【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
FED/SED、液晶、PDP、有機/無機EL、電子ペーパー等、
次世代ディスプレイを語り合う総合スレッドです。


前スレ
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part36【OELD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196677794/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:24:06 ID:ZR1tth0d0
次世代はブラウン管でヨロ
3名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 21:47:30 ID:lDjldQHC0
薄型TVの画質にお嘆きの貴方へ     時代を革新する厚型TVが出ました

IMAGE OF MASTER

辛口の貴方にこそ、見てもらいたいのです

映像の革命はいつもZONYから・・・・・・・・・・・・・・
4名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 23:17:37 ID:8HwOwJdq0
過去スレ
【SED】次世代ディスプレイを語ろう!【FED・EL】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035770759/
【SED】次世代ディスプレイを語ろう!2【FED・EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1080333712/
【SED!】次世代ディスプレイ総合スレ Part3【OLED】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1095162515/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part4【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096757050/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part5【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098709019/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part6【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104391236/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part7【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110394182/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part7【OELD】 (Part8)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117111120/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part9【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1119358748/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part10【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1124882994/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 23:17:59 ID:8HwOwJdq0
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part11【OLED】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127276586/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part12【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128576019/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part13【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1130339455/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part14【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134714581/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part15【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1136885407/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part15【FED】 (Part16)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139138537/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part17【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1141693043/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part18【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1142599975/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part19【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1147049892/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part20【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1154312519/
6名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 23:18:52 ID:8HwOwJdq0
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part21【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1158160770/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part22【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1160051916/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part23【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1162631551/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part24【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1166848460/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part25【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1168244146/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part26【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1168693132/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part27【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1172062191/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part28【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1176171071/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part29【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1177409241/
7名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 23:19:53 ID:3kPXhznK0
PS3vsXbox360 DVDアップコンバート性能比較
http://circle.zoome.jp/nicovideo/media/306/
8名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/06(日) 23:19:54 ID:8HwOwJdq0
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part31【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1182806263/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part32【OELD】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1188208259/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part33【OELD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1191155003/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part34【OELD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1192003637/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part35【OELD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1194097080/
【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part36【OELD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196677794/
9名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 07:41:05 ID:Vh3CwaqC0
>>1
(*゚∀゚)っ旦
10名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 11:24:50 ID:eQPm5DYX0
迷惑なスレタイつけんなよ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 12:15:08 ID:xEDlPu7z0
【出る】SEDについて熱く語るスレ Part 1【出す】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1196606249/
12名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 12:15:49 ID:xEDlPu7z0
>>10
早漏気味のスレ立てだし、いつものSEDを熱く語りたい人なんだろうね。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/07(月) 22:04:05 ID:tJN4rBvm0
CESで、キヤノンはSEDを展示しなかっただろうか?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/08(火) 16:10:30 ID:Ye4hpc410
>>13
今のところ、canonブース関係のニュースではデジカメの事しか載ってないなぁ・・・・
15名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 02:30:25 ID:u1yvh00B0
SEDは有機ELよりも良いの?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 21:59:02 ID:Fm8cPEaK0
http://www.phileweb.com/news/d-av/200801/09/20107.html

>説明員によると、31V型/14V型ともに、解像度は1,920×1,080を確保している。←???

>31V型のコントラスト比は100万対1、厚さ約20mm。
実際の画面を見ると、正面から見た際は鮮明な映像だが、横方向から画面を見ると液晶並みにコントラスト比が低下する。
自発光方式のわりに視野角がそれほど高くないという印象を受けた。


やはり・・・というか流石サムスンw
17名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/09(水) 22:56:15 ID:yrC0SSeN0
なんつーか、問題外だな
18名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 00:28:15 ID:mGPB2fJU0

>31V型のコントラスト比は100万対1、厚さ約20mm。実際の画面を見ると、正面から見た際は鮮明な映像だが、横方向から画面
>を見ると液晶並みにコントラスト比が低下する。自発光方式のわりに視野角がそれほど高くないという印象を受けた。

これは...!?

白色有機ELバックライトの液晶TVって落ちじゃないよなw
19名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 02:32:47 ID:Y9XNcWKQ0

<丶`∀´>

>実際の表示映像は、コントラスト感が有機ELらしい圧倒的な高さで素晴らしい。
>応答速度も文句ないレベルで動画もきびきび動いていた。
>しかし階調表現にまだ難が見られ、色再現性もやや黄みがかったような印象を受けた。
>しかし、色ダイナミックレンジの広さは感じられる。
> 特に31インチの試作機の方は、価格を現実的なレベルに落とし込めて、さらに画質チューニングを詰めていけば、
>32インチのフルHD液晶テレビのトップモデルを喰えるだけの魅力はあるように思う。

■ サムスン、14/31インチのフルHD有機ELテレビを発表
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080109/dg93.htm

安かろう悪かろうの見本
20名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 07:59:35 ID:6Um6Yk+n0
あかん、やっぱサムスンじゃ有機ELの印象が逆に悪くなるな。
今のところ有機ELはソニー一択だな。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 08:14:33 ID:UFI3mqgl0
>>20
えーっと、言ってもいいですか?

GK あーんど 嫌韓乙!
22名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 08:55:45 ID:RZyh3wG90
芝はSEDがダメでHD-DVDでもダメで今後どうするんだろ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 10:18:04 ID:xzgyJ0FA0
象も原寸大? パナソニックが世界最大150型PDPを披露
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/08/news037.html

価格は1400万円らしい。by 城戸ブログ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 11:02:43 ID:mimj2J/+0
薄さを競うようになったのはやはり昨年のOLEDの薄さが話題になったからだろうな
で、この1年業界みんな頑張ったと
良いことだ

1つが頑張る事で業界全てに活気と資金が集まる
ソニーは良い仕事をした

他の会社も頑張れ
特にSED…。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 11:19:57 ID:mGPB2fJU0

SEDが出れば、今度は動画特性や視力低下への配慮に目が行くのだろうけれど、
出る気配がなぁ。。。

液晶が原因で乱視になりかけた自分としては早くSEDを出して欲しい。
売れなくても、動画特性への注目を集めるだけでいい。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 11:27:26 ID:P78uJG0M0
>>18
よう!
いつものバカだろお前
液晶シャッターでコントラスト比が100万対1とはいい時代になったのう

アホくさ
日本語読めんのか
27名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 11:29:32 ID:mGPB2fJU0
>26 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2008/01/10(木) 11:27:26 ID:P78uJG0M0
>>18
>よう!
>いつものバカだろお前
>液晶シャッターでコントラスト比が100万対1とはいい時代になったのう

>アホくさ
>日本語読めんのか
28名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 12:18:38 ID:m/8CpFY20
50インチ以上になると
画面の大きさ自由に変えられるようになって電力もそれに合わせてかわるようならないと
使い勝手が悪すぎるな
29名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 12:28:58 ID:xzgyJ0FA0
http://www.phileweb.com/news/d-av/200801/09/20107.html
> 31V型のコントラスト比は100万対1、厚さ約20mm。実際の画面を見ると、正面から見た際は
>鮮明な映像だが、横方向から画面を見ると液晶並みにコントラスト比が低下する。
>自発光方式のわりに視野角がそれほど高くないという印象を受けた。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080109/dg93.htm
>「解像度以外の詳細スペックは非公開」(サムスン関係者)とのことだが、「消費電力は同サイズ
>液晶未満、コントラストは同サイズ液晶以上ということだけは言える」と強調していた。

ん〜どっちやねん。で、文面を見ると、
「コントラストは同サイズ液晶以上ということだけは言える」と強調していた。
が、正解っぽいな。100万対1はソニーのがそうだから誤解したんじゃないのか?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 15:02:14 ID:mGPB2fJU0
>>26は私の予想が図星だったんでファビョったサムチョン社員でFA?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 16:31:54 ID:5HCOIntv0
スレ重複しとるがな
32名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 21:38:27 ID:P78uJG0M0
ビビンバ!
おらっサムチョン!

30インチを作ったよ
チーメイクンの25を超えたよ
今のところこの大きさを作れる設備があるのはおらだけだ
この大きさでケータイパネルをもう量産してるから簡単さ

ええっ チョニーの27インチがあるって?
だってあれは・・・・・
まあいいや 他人の悪口はよくないからね

じゃあユッケクッパ!
33名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 21:57:01 ID:Eyv8tyA50
150型プラズマの消費電力はいくらなんだろう・・・?

本日の新聞にOCB液晶の記事が載ってた。
かなり出遅れ感があるが、どうなるんだろうか。

RGBそれぞれの色のLEDバックライトを点滅させて、
それと同期させて液晶シャッターの開閉時間をコントロールするような原理のため、
もちろんCFはいらない。
消費電力も抑えられて、かなりよさそうに思えたよ。
世の中色々な方式をみなさん考えつくもんだな。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 22:50:22 ID:fKZkzwvi0
嫌韓厨は巣に帰ってくださいね(^-^)
35名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/10(木) 23:37:43 ID:P78uJG0M0
>>33
プルコギッ!

シーケンシャル液晶は昔からあって OCBを使ったところで
現時点での結論は 文字とかしょぼい絵の表示装置用で
動画は無理
TVなんてもってのほかで永久に出ないよ

じゃあチャングム!
36名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 06:43:59 ID:qq8rX9xL0
次世代については全く信用できないサムスンをこのスレで擁護する意味が分からん。
ID:P78uJG0M0はリアルサムスン社員なのか?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 08:17:24 ID:0/UYIvG10
↑と、キヤノン社員が申しておりますが…
38名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 14:58:54 ID:9ddIVIot0
薄型、薄型と妙な競争になった。消費者は今のテレビの厚さに困って
居るのだろうか。本来テレビは見る物、薄さを競う飾り物でもあるまい。
そんな余力があるなら、画質の改善とコストダウンに力を注いでほしい。
2011年見られなく成るテレビが7千万台とも1億台とも言われる。
年間千万台の需要しかない日本はテレビを見られない人が出て混乱を起こすぞ。
庶民のCRTを捨て高い薄型テレビを煽り続けるメーカにも責任がある。
どうする気や!
39名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 15:16:03 ID:jTxgMHIj0
薄くて高いテレビを買う。それが快感なんだと知り合いの銀行支店長代理が言ってた。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 15:44:37 ID:9ddIVIot0
なるほど、これからは薄さを自慢できるようにノギスをおまけに付けてテレビ売るか。
薄けりゃ材料費少ないはず、薄いほど安いはずと云って値切るか。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 17:23:37 ID:Rg2A6FEE0
実際の厚みは「薄くできるなら薄い方がいい」程度の重要度だろうが、薄くすることによって起こる「重量の軽さ」は重視されると思う。
あとはチューナーユニットとの接続用に無線技術が進歩するとかね。

ぐんぐんレイアウトフリーが近づく。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 18:50:05 ID:5Zr2UAA+0
>>38
液晶の画質の向上が難しいから手っ取り早く薄くして、論点をずらして誤魔化してるだけだろ。
マスコミもスポンサーには逆らえないし。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 18:51:54 ID:IxaacFqa0
金だして   「液晶ってホント画質悪いですねw  こんなの買うのメクラでしょwwww」  って書いてもらえばいいのに
44名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 19:00:07 ID:cGDQ4C7zO
まあほとんどの客は画質なんて気にしないからな
45名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 19:32:56 ID:KhA2yqq90
46名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 20:46:12 ID:IxaacFqa0
曲面スクリーンなんて昔からあった気がするんだ・・・・・・・・・・・・・・

中身はPJでスクリーンが湾曲してるだけだから
47名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 20:50:31 ID:8S4DaaHW0
60度の扇形をカバーする狭ベゼルのフルHDTVなら
次世代ゲーム用途に欲しい。
3つ合わせて人間の水平視野とほぼ同じ180度視界のリアルなゲームに。

6つ合わせて全方位視界も良いが、画面に360度囲まれて出られないw
48名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/11(金) 22:52:17 ID:xmBUihX60
14インチフルHDのELテレビほしいなあ・・・30万ぐらいで・・
49名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 02:30:07 ID:lnZ5psio0
薄いってのは十分アピールになると思う
画質よりもパッと見、分かりやすいし。
世界最小(薄)、最軽量ってコピーは強いと思うよ
50名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 02:34:19 ID:+CoGUgZ/0
TV一番大事なのは画質だろ  女、子供はぬっこんでろ!!!
51名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 07:38:38 ID:QVqGk0UW0
薄型テレビは壁掛用。
壁掛にするなら薄くて軽いほど良い。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 07:48:44 ID:JoaHLWa+0

なんか新しいバックゴッドライトや倍速なんかの技術が出るたびにつくづく素の液晶の性能って悪いんだなと実感する
53名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 08:26:18 ID:JoaHLWa+0
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080111/dg95.htm

なお、DOLBYは基本的に製品は作らず、このLED光源のエリア駆動による
HDR技術の特許ビジネスに集中するとのこと。「製品価格についてはメーカー
次第。見当もつかない」と述べるも、「BRIGHTSIDE時代のこの白色LEDエリア
駆動型HDR液晶ディスプレイは37インチ型で5万ドルだった」としている。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 10:16:48 ID:U6C0R/k90
>>44
そんなことはない。
てか液晶だって、
固定画素による精細感向上・色の華やかさ・明るいところでの視認性の良さ・ハイビジョン対応による画質向上
といろいろいいところがあったから此処まで普及したんだろうに。
液晶が安くなったのは最近で、それまでは画質で売っていたんだし。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 10:32:43 ID:acUbHN2y0
それなりに気にはしてるだろうけど、どれくらい分かっているのかは謎だな
56名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 10:52:06 ID:70d+W6el0
デジタル・最新・高い>画質がいいに決まってる。

これを信じて疑わないんだよ。 画質に違和感を覚えながらも
無理して高い買い物をしたんだし、それを否定したくないんだろな。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 10:58:53 ID:70d+W6el0
付け加えれば、そういうおバカな人がいなければ次世代ディスプレイの
開発費も稼げないわけだから、まぁ頑張って買ってくれよと思うけどな。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:02:02 ID:LjQO/OLm0
AVオタでもない限り、最新の液晶で一般人は十分満足でしょ
仮にSEDが発売されても多分液晶に負けるよ、店頭画質勝負で。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 11:51:34 ID:grdopf3D0
思ったよりも種火無しプラズマの登場が早そうな気配....
プラズマの進化でSEDも出る幕なさそうだな。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:03:33 ID:U6C0R/k90
プラズマはあとは最大の懸念の色表示の時分割制御を克服できれば、次世代でも生き残れるかもね
61名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:09:59 ID:31H4fJMI0
37型のfull HDが出せれば、だいぶ違うんだけどな。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:11:47 ID:xPTRFNst0
大型ディスプレイ プラズマ
小型ディスプレイ 有機EL
安物ディスプレイ 液晶

こんな感じの住み分けかぁ
63名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 12:49:49 ID:grdopf3D0
ポジティブなAVの視点で言えば、
液晶は安物よりも QFHD以上高解像度を得意とするので
× 安物ディスプレイ 液晶
○ 高解像度ディスプレイ 液晶
と言った方が良いと思う。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 15:13:42 ID:CpBrVMq3O
>>54
違うな

液晶が主流になれたのは

・従来(ブラウン管)より圧倒的に薄い
・大画面のものが次々出た
・画面が明るく店頭で目立つ
・高価格から手頃価格の製品まで揃っていた
・ちょうどデジタルテレビ放送の開始時期で、新しいテレビへの買い替えに追い風だった

これらの好条件が重なっていたからだよ


画質なんてどうでもいいくらいのものだった
(世の中は「デジタル放送対応=キレイなんでしょ?」くらいにしか考えてないよ)
65名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 17:43:31 ID:hiPGo7W00

液晶はデジタル放送で向上した分の画質を、液晶の画質だと消費者に誤認させる事で成功した様なものだからな。
未だにハイビジョンブラウン管はアナログ放送を映して、液晶・プラズマはデジタル放送を映すなんてのが横行している。
しかも、店頭はプラズマには明る過ぎるから、結果的に店頭では液晶が一番綺麗に見える。

ほんと、上手い事商売してるよ。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 18:43:47 ID:CpBrVMq3O
つまり画質なんて世の中の大多数の客はまったく気にしてない

画質の違いなんて普及する根拠にはまったくならない
67名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 18:45:33 ID:rPyCPcPd0
そんなのデジタルカメラが携帯で十分な人たちがいる事から
すぐにわかることだと思う
68名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 18:55:25 ID:CpBrVMq3O
なので一旦普及してしまった液晶を覆すのはかなり難しい
今後に出てくる次世代ディスプレイはどれもこれも先行きが厳しい


困ったものだ
69名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 19:47:03 ID:70d+W6el0
一度は液晶買わにゃならん状況が鬱だ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 19:53:47 ID:vT6HWjAL0
そして技術の進歩に期待しては単なる大型化・薄型化で賞賛されてまた悩む

小・中型の液晶TVの状況は悲惨
いつも何かが足りない
71名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 21:50:22 ID:E3EU+fSu0
SEDとCellの組み合わせに期待して 名づけてCellテレビ!!
をソニーにやってもらいたかった
72名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 22:12:05 ID:TpxO3B+M0
SEDはもうすぐ発売って装置メーカーの中の人がいってた。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 22:18:58 ID:gb/sLz8D0
SEDの判決がでるのは今年の5月頃。
その前に、SEDの基本特許の真の所有者であるKeesmanとナノ社の裁判が終わるから、その結果次第でキヤノンとナノ社は和解するものと見られる。
ナノ社はSEDの特許をKeesmanから購入して、それをキヤノンにライセンスしただけ。

全ては2月15日のKeesman特許しだい。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 22:59:32 ID:hiPGo7W00
>>66
×××大多数の客は画質を気にしていない。
○大多数の客は画質について誤認している。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/12(土) 23:03:37 ID:hiPGo7W00
>>71
それなら
FED+Cell→CellFED→C-Fed(シーフェッド)
なんてどうだろう。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 08:57:26 ID:ugHpczPN0
>>73
この情報のソースは?
大事な事ですからこういった場合、ソースを示して貰いたいものです
77名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 09:05:29 ID:XyuzzdhsO
ここまで液晶,プラズマの薄型と高コントラスト技術や倍速技術が進むと次世代ディスプレイをテレビとして一般家庭に広めるのが難しそうだな

業務用や別の形での展開になりそうだ
78名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 09:16:35 ID:BFcHEBGg0
>>76
Raging Bull: Nano-Proprietary Inc Message Board
http://ragingbull.quote.com/mboard/boards.cgi?board=NNPP

ここから探してくれ。
裁判の日程についてまとめている奴がいる。
彼らはナノ社の株主だから本当に必死で真面目な情報交換している。2chとは大違い。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 09:21:11 ID:BFcHEBGg0
こちらも

Raging Bull: Member Forums: NanoProprietary NNPP
http://ragingbull.quote.com/mboard/viewclub.cgi?board=CLB01350
80名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 12:15:22 ID:J71rfwoyO
ナノの特許はもう要らないのでゎ
81名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 14:16:00 ID:0pvkbGzr0
>>78
2chじゃ長文乙って書かれて終わりだからなw 議論のしようが無い。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 14:40:57 ID:ZshA6BM70
Very interesting read:

(snip)
One year after the Canon agreement NPI signed with German entrepreneur Till Keesmann for 3 additional field emission display patents - these were nano-carbon patents.
Half the rights were bought for one and one quarter million dollars.
NPI now believes those patents to be of inestimable value: (pressed, NPI came up with the price of $200M, which it might/or might not accept.)
The earlier agreement with Canon would seem to rule out Canon's involvement in the Keesmann case, but last year agents of Keesmann rushed to offer rights to those 3 patents to Canon,
while NPI separately, accuses Canon of involvement in the Keesmann case.


Full article:
http://www.theclockmag.com/ (3.1.07)
Who Owns CarbonNanotube Field Emisssion Displays?

Image1tx

http://ragingbull.quote.com/mboard/boards.cgi?board=NNPP&read=40481
83名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 14:42:45 ID:ZshA6BM70
英語翻訳>ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http://www.theclockmag.com/&wb_lp=ENJA


だれがCarbonNanotube分野Emisssion表示を所有していますか?

ナノProprietary Inc.はオースチンテキサスの小さい会社です、SIDiamondの派生物、中の歴史が表示製造のための敗戦を照らしていて U。
賞によってDoDから支持された装置にダイヤモンドの特性を利用するのに集中する設立からのS.(ほとんどBallistic Missile Defenseアームからの) そして、公衆で コネ 多数の株式発行。
9年前に、SIDiamondは現在のZvi Yaniv、社長、およびグループによって持って行かれました。 midWestからの財政家。

Yanivには、表示する一生の接続があります。
彼は、U.Sで彼らの国産の揺らめく生死でLCDsが始まったとき、そこにいて、際立った役割を果たしました。
彼はAMLCDsからcholesteric LCDsまでフラット・パネルに働いて、LEDsと、そして、現在、ナノへのダイヤモンドは炭素FEDsです。 多産な発明家
99の特許で、彼は、多くの法廷戦いのベテランとも生存者です。

ナノProprietary、29を持っています。 従業員。 それはいくらかのお金を稼ぎました。 認可 - 最もうまくいっているライセンス キヤノンから。
(キヤノンは、支払いました)。 1993年と1998年の間に発行されたNPIの当時の特許ポートフォリオへのアクセスのための1999年の5.7ドルのM。
Proprietaryが現在守るために争っているナノ 2特許 訴訟、NPIが急速に決めて欲しい1(特許所有権者Till Keesmannに対する) キヤノンに対するもう片方、どれ 進歩が堂々となるように見えます。
ナノ炭素FEDsにSEDテレビ、いとこをほとんど生産する準備ができているキヤノン 一方、試運転が日本にある状態で、SED生産のための時間を獲得するかもしれません。 NPIは好きでしょう。
1つの時間の支払いから財産における巨大な上昇を考えて、以上は疾走します。 あらゆるSED TVの上のロイヤリティはキヤノンで売れていました。
2人の初期のSID研究者の仕事のときに建てて、キヤノンに認可されているのは、167の特許、未定のあるスチール写真でした: NalinクマーとChenggang Xie。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 14:55:35 ID:DabS3MKE0
>>83
Nalin クマーさんという人物がいることはわかった
85名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:08:42 ID:vkbFSKJK0
もうスレごとゲハ板にでも引っ越せば?
あそこならSED厨くらいのキチガイなら許容されるから。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:13:35 ID:R7RFoTFw0
>>85みたいな書き込みが出る辺り
本当にゲハ板辺りへの引っ越しを考えて良い時分だな。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:14:58 ID:gH2zJEiD0
ここ10年は大型テレビの本命はSEDだろ。
有機ELは小型すぎて論外。携帯用で我慢しておけw
88名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/13(日) 23:30:02 ID:xEL4SKT70
SED(笑)としか…
89名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 00:29:31 ID:1/QJJtQu0
絵に描いた餅は...
90名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 09:56:14 ID:HKjVHloqO
液晶の天下なのをいい加減認識しろよ

有機ELやSEDなんてマニア向けに細々とやるのに消えずに済むかどうかのちっぽけな争い
91名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 10:48:08 ID:ITb4e+s70
コントラスト比30:1次世代ディスプレイも液晶が勝ち
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080111/dg95.htm
92名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 10:50:49 ID:uw9rzgm00
有機40インチが出るまではブラウン管で待つ。
2020年までに、出なければHDブラウン管へ移行予定。
VHSのDVD化が多いためその関係のアナログの液晶・プラズマの画質は酷だから。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 10:56:26 ID:RFvUuzao0
30:1?
94名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:01:51 ID:GUUD7hGP0
「製品価格についてはメーカー次第。見当もつかない」と述べるも、「BRIGHTSIDE時代のこの白色LEDエリア駆動型HDR液晶ディスプレイは37インチ型で5万ドルだった」としている。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:36:44 ID:ne1gID+60
最暗部を下げて見かけのコントラストを上げる競争は、一般ユーザにはもうどうでもいい領域に入ってる気がするね
販促に結び付けたいなら、PDPもSEDも最明部を液晶なみに引き上げないと。

液晶はコントラストより残像。4倍速駆動が標準になる3年後には残像は残っても一般ユーザにはどうでもいい領域。
それまでにSEDや有機ELが液晶の1.5倍以内の価格で40インチ台のマーケットに参入できなければ、
マスマーケットでの競争はほぼ終了な希ガス。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 11:54:32 ID:HKjVHloqO
1.5倍価格じゃ惨敗は確定だよ

5割増しのものなんかわざわざ買うなんてのは一部のマニアのみ
ニッチ過ぎて商売にならない→数出ない→ますます値段高くなる、の転落コース
97名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:01:49 ID:HKjVHloqO
液晶とほぼ同じ価格で投入できなければそこで終わり
(次世代ディスプレイとして終わり、その後はマニア向け特殊ディスプレイの余生となる)

3年後までに40〜50インチで20万円未満〜15万円程度にできなければ有機ELやSEDは終わり
(液晶はその程度の価格になっている)
98名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:01:50 ID:cOeKVkTk0
官民共同で次世代ハイビジョン開発、2015年放送目指す
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080114it02.htm?from=top
99名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:25:22 ID:z99tB/wY0
今のハイビジョン放送クソ過ぎ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 12:55:25 ID:gVOJY47q0
>>91
30万対1の間違いだよ、念の為
でもLEDだと値段が高くて、無理なんじゃないかな・・・
101名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:07:43 ID:3RJXOGAC0
LEDメーカーは「安くできる」とここ2年くらい言ってるんで、いい加減安くできていいもんだけどな。
TV市場に入り込めれば一気にシェアが増えるからやりたいだろうしね。

・・・・・・やりたいはずなのに未だ安くならないのは・・・・・とか勘ぐるのは無しだw
102名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 13:59:06 ID:B93kQ+1p0
SEDは確実に動いているお。
裁判が終わらなきゃ報道できないのだろうけど。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:11:37 ID:arct85sM0
近視眼的やな、、有機ELは可能性を秘めた技術、シンプルで安く出来る可能性がある。
3年やそこらで完成はしまい。何千億もかけて大型基板から切り出さないと価格が下がらない液晶は
違和感ある。CRTは引退したのだし、くそ画面だけど液晶主流はそれでよろしいがな。
未来技術をけなすなよ夢をもとうや、現在の液晶はデファクトスタンダード、決して理想の
表示デバイスではないと思うけどな。良いものなら高く買うで。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:43:36 ID:HKjVHloqO
「理想の表示デバイス」と「次世代のディスプレイ」はまったく無関係の事柄ってことをまず理解した方がいい

次世代のディスプレイは、次世代の主流を担うディスプレイのこと
主流でも何でもないものは次世代ディスプレイではない
どんなに理想の表示デバイスでも、傍流のニッチは次世代ではない自称次世代のニッチディスプレイ技術
105名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 14:51:58 ID:3RJXOGAC0
とりあえず、あなたの考えは分かりました。
ご苦労様です。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:24:21 ID:Xc2xyH/r0

> 複数のLED光源をマトリクスアレイ状に配置し、液晶パネルに表示する映像情報の輝度レベル
>に対応してLED光源を個別駆動し、超ハイコントラストな液晶ディスプレイ表示を実現する技術がある。
>この液晶パネル直下型LED光源構造に、エリア発光制御を組み合わせた基本特許はBRIGHTSIDE社が押さえていた。

コレってバックライトを大まかなエリアに分けて、
たとえば右側をバックライト切、左側をバックライトMAXにして、
ほら、端と端でコントラスト30万対1だよおかあさ〜ん!

って方式でしょ?

星空の様に、輝点のすぐ横は漆黒、といったシーンには対応できない。

フロントプロジェクタの犬機とソニー機の違いと同じ。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:31:27 ID:arct85sM0
全ては傍流から次世代に成長してきたのだけれどな、
理想とは、コスト、性能、すべてを言っているのだけれどな。
議論する気はおまへんが。そう言うお考えが居られることはわかりました。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:35:55 ID:Xc2xyH/r0
>>104
次世代で主流になるディスプレイ予想スレでも立てれば?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:38:31 ID:qSI6/HMV0
一番現実味があるのは有機
110名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:46:00 ID:n9A/p3mU0
海外では高解像度化が進むかも知れないけど、(それはそれで超絶)
日本じゃ解像度はフルHDで踊り場になり、
薄型化や応答性やコントラストがが改善の優先テーマになりそう。

やっぱり、有機が有望なんじゃないだろか?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:49:34 ID:3RJXOGAC0
有機で略すと有機材を使用した液晶パネルも(ry
11232型以上限定:2008/01/14(月) 15:53:30 ID:Xc2xyH/r0

石膏ボードに無加工でネジ一本に壁掛け出来る一番乗りのTVが次世代を制す。

要するに
絵画みたいに壁掛け出来るテレビをいち早く出したメーカーが次世代を制す。
って事です。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 15:56:58 ID:LLeVK//v0
しかし去年の今頃だとお前らから見てソニーは駄目な子みたいな扱いだったのに

有機EL1つで評価は変わるもんなんだな
114名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:13:19 ID:Xc2xyH/r0
>>113
そりゃ変わるだろ。
SEDの相次ぐ延期で、次世代テレビと言われる物が本当に出るのかという疑問が出始めた中、
もっと先だと思われていた有機EL材料の改良が劇的に進んで、
実際に発売したんだ。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:15:11 ID:HKjVHloqO
また来年には何の進歩も進捗もなく大きな失望になりそうだけどな
116名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:30:41 ID:RFvUuzao0
来年までに大きな動きがあると思ってる人ってどれくらいいるんだ?
117名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:37:32 ID:Xc2xyH/r0
2008はUTを筆頭に薄型液晶が話題になるだろうね。
ここ次世代スレとは関係ないけど。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:42:18 ID:n9A/p3mU0
>>112
どのくらいの重さまでOKかと思って調べたけど、
石膏ボードフックじゃネジ一本で30Kgが限界じゃん。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/toretama/070913.html
119名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:46:13 ID:3RJXOGAC0
>>106
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080114/dg96.htm

プロジェクターのはアイリス絞りだから画面一括なんでLEDコントロールより大分大雑把。
こちらの方がアイリス絞りコントラスト値競争よりは現実的。
少なくとも出来る方が出来ないよりマシなのは確かと思われる。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:47:08 ID:Xc2xyH/r0
>>118
10kgです。
ttp://sibano.jp/pin_point_hanger/index.html
しかもこんなに特殊な器具で10kg。

現実的には数kg程度まで落とさないと、落下事故が多発して評判が落ちるでしょう。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:50:01 ID:Xc2xyH/r0
>>119
例えで言っただけですよ。
アイリス絞りで画面全体、星空が暗くなってしまう様に、

LEDのエリア制御では周辺部が暗く(明るくなり)
メリハリのある輝点は描けないって事です。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:52:28 ID:Xc2xyH/r0

カタログスペック競争には有効ですが、コストの割りに効果が薄い。
ビクターの様に素の特性を改善する努力をするべきです。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:54:56 ID:8R71Tatg0
>>112
32型サイズの絵画だって石膏ボードにネジ1本では辛いぞ。
専用の石膏ボード取り付け金具(ボードピン4カ所×2(上下)でつり下げ)
くらいじゃなかな?

家を新築したとき50型くらの大きさの絵をもらったけど不安なので壁にかけてないw
124名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:55:46 ID:8R71Tatg0
>>123
ボードピン8本というのは壁掛けTVの話ね。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:56:44 ID:GUUD7hGP0

LEDバックライト=1,380画面分割アイリス調整
126名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 16:58:24 ID:Xc2xyH/r0
>>123
重い額に入れたまま飾ろうとするからですよ。
今売ってる厚い液晶を壁掛けしようとすると、まさにその重い額縁の時と同じ問題が起きてる。

絵画では壁掛け用の軽い額が用意されているけれど、TVでは?
という事です。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:00:30 ID:Xc2xyH/r0
>>125
1920×1080個のLEDバックライトを2073600分割制御すれば、次世代と呼べますね。

アレ?でもそれってなんてTV?
128名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:03:33 ID:3RJXOGAC0
>>122
記事中あるように、ビクターだってエリアコントロール発表してるじゃん・・・それにLEDを採用するだけで発色やコントラストは改善するんだから、トータルで言ってコストに見合わないかどうかなんて今言ってもしょうがないだろ。
どうせLED自体のコストが下がってから実機に採用され始めるんだし。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:07:27 ID:qSI6/HMV0
>>127
LEDテレビじゃん。むしろそんな数置いたら面積と発熱量(消費電力)がとんでもないことになるな
130名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:14:59 ID:n9A/p3mU0
>127
LEDアレイディスプレイ。
今はパチンコ店で見かける巨大なものが主流だが、
沖電気がLEDのIC化に成功しやっと小さく出来るようになったところ!

ttp://www.bigsons.co.jp/newsled/db_led/071225_led.html#led071225_03
>沖電気工業が、2010年にもLEDを使った高精細ディスプレー事業
>に参入するといいます。
> 1mm角に超小型LEDを500個以上並べられるという高密度に敷き詰
>める技術を開発、数センチ四方の画面にハイビジョン並みの映像を
>表示できるそうです。店舗での商品情報の表示などの用途を開拓し
>ます。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:16:13 ID:Xc2xyH/r0
>>128
話の流れくらい汲み取って欲しいな。
ビクターのDLA-HD100の様に素の特性を良くした方が、カタログスペックを良くするよりも効果があるって事。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:18:17 ID:Xc2xyH/r0

ttp://www.jvc-victor.co.jp/projector/dla-hd100/feature01.html
左がLED分割制御液晶、右が有機ELやプラズマやSED
133名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:23:38 ID:ne1gID+60
>>132
>効果をわかりやすくするためのイメージ

正直そのイメージは素人向けのかなりのミスリード。
左は明るいところを下げてコントラスト落として人為的に汚く見せてるだけで実際の逆。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:30:49 ID:3RJXOGAC0
>>131
認識の差だな。
LEDを採用することで素の特性は良くなるってのは当たり前としても、漏れはエリアコントロールはそう毛嫌いするほどカタログスペックだけとは思えんが。
1画面上で成立するって時点で少なくともアイリス絞りのブラフさ加減とは桁が違う。
記事の写真だけでもハッキリ効果出てるからね。
この先エリアが更に細かくなっていけば尚更。
まあ>>127なんてのはおいといてw
135名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 17:38:33 ID:Xc2xyH/r0
>>134
液晶の底上げにはなっても有機ELやSEDのコントラストと同列に扱う程の技術ではない。
って言いたいんです。全く効果がないとは言いませんが。

>>133
あの画をLED分割制御の1ブロック内と置き換えて読んで貰おうと思ったのですが、そこまでの読解力は期待しすぎでしたか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 18:18:21 ID:ne1gID+60
>>135
説明はいいけど画像は×ってこと
そこまでの読解力は期待しすぎでしたかw
137名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 18:19:29 ID:TWC6/+fm0
バックライトをどういじろうと、液晶の中間階調の貧弱さは
改善困難だろう。3倍速だろうが4倍速だろうが、こればっかりは
どうしようもない。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 18:20:29 ID:Xc2xyH/r0
>>136
付き合ってられない。

要はLEDの分割が大まかなうちは、星空の様な輝点を表現しきれないって事。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 18:23:01 ID:ne1gID+60
>>138
正直もう引っ込んだ方がいいよ
あの星空の絵が説明に不適当なのは明らかでしょ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 18:37:30 ID:Xc2xyH/r0
>>139
スレの流れを考慮せず、文脈を把握もせず、
他人に文句をつけたいだけのレスなら無駄だからするな。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 18:41:19 ID:Xc2xyH/r0
>>139
私の代わりに適当な画像を貼るのが最善だと思いますが。

有機ELの様に各画素個別に発光させるディスプレイ
LED分割制御バックライトのディスプレイ
従来の液晶ディスプレイ

の様な比較画像を。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 19:16:36 ID:TWC6/+fm0
まあ、そこまで引っ張らずとも。

どんな絵で比べたところで、各画素自己発光の方が綺麗だろう。
原理からして全然別物だし、勝負にならんよ。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 19:20:58 ID:3RJXOGAC0
そこにケチを付けてる奴はどこにも居らんと思うが。

条件が軒並み後出しになってることや比喩やソースに問題があるところを突いてるだけで。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:18:51 ID:yf0A09Hx0
>>98
今の地デジは本放送の2011年からたった4年で収束に転じるってかw
145名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 21:52:27 ID:GYZXx4V10
キヤノン、次世代薄型テレビの世界販売を視野=内田社長[2007年05月10日(木)]
[モナコ 8日 ロイター] キヤノンは、次世代薄型テレビ向けパネル「SED」の関
連技術特許をめぐる米ナノ・プロプライアタリーとの訴訟で、新製品の発売が疑問視されるなか、次世代薄型テレビの世界生産販売に引き続き注力する方針。内田恒二社長が7日、当地でロイターのインタビューに答えた。

内田社長は「われわれの目は日本市場にのみ向けられているのではない。海外市場も視野に入れている」と述べた。

その上で、係争の解決と新型スクリーンおよび事業全体に関わる生産問題の解決に尽力したいと語った。

内田社長は「われわれは、いつ、どれだけ生産し販売するかについて決める前に現在の状況を解決する必要がある」と述べた。  
146名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:08:08 ID:GYZXx4V10
Raging Bull: Member Forums: Post 1689 on NanoProprietary NNPP
http://ragingbull.quote.com/mboard/boards.cgi?board=CLB01350&read=1689

1, Canon needs the Keesman patent and perhaps some others.
2. For this reason they approached Keesman and offered to buy the rights to the patent.
3. This required Keesman to "fire" NNPP, which he did.
4. These steps are the basis for our claim of interference with an ongoing business relationship (Lantham Act).
5. Judge Sam rules that we can not bring action based on Lantham until we prove that Canon approached Keesman...no evidence therefore no action.
6. We sue Keesman to retain the license to represent.
7. Both parties try to find a way to reach an agreement without going to court and fail.
8. We are granted a temporary injunction which means that the Judge feels there is a preponderance of the evidence on our side.
9. We withdraw our claims of fraud against Canon since we have no evidence that their alliance with Toshiba was intended to defraud NNPP.
That evidence might be contained in sealed documents in the Canon trial but also might be available in the Keesman matter.
This means that we have no serious grounds for damages because the alliance between Toshiba and Canon haven't actually hurt us.
The damage is in the contact with Keesman and that evidence is unavailable.
10.At trial the jury grants our request to break the agreement with Canon but grants no damages due from the alliance with Toshiba.
11. Canon appeals the ruling that the agreement is broken and that SED is an illegal subsidiary. This is because such a subsidiary is legal in Japan.
However their chances are slim. This action keeps NNPP tied up and prevents us from selling any technology to anyone else.
147名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:08:46 ID:GYZXx4V10
12. We appeal Judge Sams ruling that we have no evidence that Canon approached Keesman (Lantham) and that Canon perpetrated a fraud.
We expect the Keesman documents to reveal both Lantham and fraud.
13. The Keesman matter will have all discovery documents filed by Jan 15th and a ruling from the Judge Feb 15th or so.
14. The Canon appeal should be heard in May approximately.
15, NNPP opines that the Keesman matter should be decided in Jan or Feb and that Canon might settle them as well.
148名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:11:33 ID:GYZXx4V10
レイジングブル: メンバーフォーラム: NanoProprietary NNPPのポスト1689
http://ragingbull.quote.com/mboard/boards.cgi?board=CLB01350&read=1689



1 キヤノンはKeesman特許と恐らく何人かの他のものを必要とします。
2. この理由のために、彼らは、Keesmanにアプローチして、特許への権利を買うと申し出ました。
3. これは、KeesmanがNNPPを「発火させること」を必要としました。(彼はNNPPをしました)。
4. これらのステップは私たちの進行中のビジネス関係(Lantham条例)の干渉のクレームの基礎です。
5. キヤノンがKeesmanにアプローチしたと立証するまで私たちがLanthamに基づいて訴訟を起こすことができないというサム規則を判断してください…したがって、いいえは動作を全く証明しません。
6. 私たちは、表すライセンスを保有するためにKeesmanを訴えます。
7. 双方は法廷に行かないで合意に達して、失敗する方法を見つけようとします。
8. 裁判官が、証拠の優勢が私たちの味方であると感じるのを意味する仮差し止め命令は私たちに承諾されます。
9. 東芝とのそれらの同盟がNNPPをだまして奪うのが意図されたという証拠が全くないので、私たちはキヤノンに対して詐欺のクレームを引き下がらせます。
その証拠は、密封されたドキュメントにキヤノンのトライアルで含まれるかもしれませんが、Keesmanの件に関してまた利用可能でもあるかもしれません。
これは、東芝とキヤノンとの同盟が実際に私たちを傷つけていないので私たちには損害賠償のどんな重大な根拠もないのを意味します。
損害がKeesmanとの接触であります、そして、その証拠は入手できません。
10. トライアルでは、陪審は、キヤノンとの協定を破るという私たちの要求を承諾しますが、東芝との同盟からの支払い満期の無損傷を与えます。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/14(月) 22:12:20 ID:GYZXx4V10
11. キヤノンは協定が中断していて、SEDが不法な子会社であるという判決を上告します。 これはそのような子会社が日本では合法であるからです。
しかしながら、それらの機会はわずかです。 この動作によって、他の誰にもNNPPをタイアップしておいて、私たちはどんな技術も販売することができません。
12. 私たちは私たちにはキヤノンがKeesman(Lantham)にアプローチして、キヤノンが詐欺を働いたという証拠が全くないと裁決しているサムズ裁判官を上告します。
私たちは、KeesmanドキュメントがLanthamと詐欺の両方を明らかにすると予想します。
13. Keesmanの件には、2月15日に、1月15日までにファイルされたすべての発見ドキュメントと裁判官からの判決があるだろうか、そのように。
14. キヤノンの上告は5月にほとんど聞かれるべきです。
15 また、Keesmanの件が定まっているコネが1月か2月、そのキヤノンであるならそうするNNPPオピンはそれらに決着をつけるかもしれません。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 02:38:18 ID:7b8gHdnf0
AV板て重箱の隅をつつく様な香具師らばかりなんだな。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 02:45:33 ID:/JuKl3jE0
2015年になったら矢沢がCMに出てきて
「まだハイビジョン使ってるのぉ? これからはスーパー。 4649!」
とか言い出したら悲しいだろ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 07:27:40 ID:BQWj7dixO
液晶は解像度上げるのはまだまだ行けるみたいだし
2011年と言わずそれ以前からさらなる高解像度化へ走るんじゃない?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 08:50:38 ID:zLbW9zA20
>>130
有機ELはLEDの仲間みたいなもんだから、そのうち出てくるだろうと思われ。
207万分割だけじゃなくてさらにRGBに分割してやらなきゃいけませんが。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 22:12:02 ID:nkG+RZeQ0
LEDは、値段が高くて無理なんじゃないかな?
600万個で一体幾らになる?良く知らないけど・・・
155名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:19:48 ID:QM7eETw70
>>152
液晶モニタはWQXGAが一般的な解像度になりつつあるからなぁ。
ただ、パネルばっかりが先行していて、映像エンジンはまだまだ。
HDMI 1440pとDeepColor両方に対応した機種はまだ発売されていない。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/15(火) 23:31:19 ID:aWeFnGf/0
液晶ならfull HDをスーパーなんちゃらにしたところで、
あのベッタリした低劣な画質は変わりませんよ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 05:39:32 ID:EkDEdJBxO
でも客のほとんどが買っていくのは液晶だったりする現実
158名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 08:31:39 ID:lU8bTmsv0
液晶しか売ってないからな、お手ごろな価格だとな。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 09:41:09 ID:EkDEdJBxO
価格が敗因になりそう
160名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 12:39:26 ID:Kz1speVd0
有機ELも解像度をフルHDにして欲しいなぁ。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 12:43:45 ID:EkDEdJBxO
無理な模様
162名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:03:23 ID:IH4RBsrE0
欲言えばフルも欲しいけれど、ピークと階調が有ればそれでいい。
11有機でテレビ番組見てるけれ、何ぜか目が非常に楽や。液晶は
なぜか疲れる。年のせいかもしれんが眩しすぎる。
価格は高くてもいい。いいものが欲しい。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:39:12 ID:TRuS5Tpv0
>>161
CES2008でフルHD有機ELは出品済み
164名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:49:16 ID:EkDEdJBxO
試作ができるのと量産品が作れるのはまったく別次元の話
165名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 13:50:28 ID:TRuS5Tpv0
>>164
馬鹿すぎワロタw
さすが携帯厨
166名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 15:53:01 ID:2hXW5rz/0
大体CESやシーテックなんかで展示されたものは1、2年で発売されている状態になっていることが多い
値段は馬鹿高いが…
167名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 20:45:02 ID:EkDEdJBxO
出ないまま消えてるものいくらでもあるわけだが
SEDとかいろんなメーカーの有機ELとか
168名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 20:54:00 ID:2hXW5rz/0
>>162
液晶の目疲れはバックライトの問題だろう

後ろに蛍光灯を置いた状態で絵を1日中眺めているのと日中で景色を眺め続けているのとでは感覚が違うと思う
勿論白ピークが高い場面を延々と見続けていたらそれはそれで目は疲れるが
真っ暗な暗闇の中では目は疲れないから
169名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 21:33:36 ID:jx8VoMAI0
液晶の目の疲れ原因はパネル自体にもあると言われているけどまだよくわかっていない
170名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 22:06:03 ID:uklHvoJ80
液晶TVの画面みたいな偏向された光を長時間見る機会って今まではあまり無い事だよね。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 22:11:21 ID:MlnRlECx0
うむ、不自然っちゃ不自然だな。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/16(水) 22:39:31 ID:PZc2hiUH0
スーパーハイビジョンってどれくらいきれいなんだろ?
自分としては今のPS3くらいの画質が地デジで見れれば十分だけど
173名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 01:32:34 ID:U6z3Y3Iu0

スーパーハイビジョンは密度が増すと言うよりは、
今のハイビジョン画質が自分の視界を埋め尽くすって感じかと。

∨→\/

現行ハイビジョンの視野角が確か30°でスーパーは百数十°だったと思う。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 09:25:09 ID:H029cxII0
平面のまま視野角を埋め尽くすような大画面にしたときて視聴位置の
中央から周囲になるほど補正しないと歪みを感じるようになる?

それとも大画面を多人数で今より離れて見るようになるだけ?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 09:38:28 ID:yCaDs8M50
その頃にはモニターがインテリジェントになってて
視聴者の位置に合わせて最適な歪み補正をかけてくれる事を期待す
176名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 11:28:06 ID:zik8CtW/0
>>174
撮影時条件に応じて視聴位置を固定されそうだな。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 11:28:26 ID:zik8CtW/0
>>175
まじでできたりして。
複数で見るときはあきらめれ?
178名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 11:29:16 ID:zik8CtW/0
>>177
ん?ちょっとまて
被写体までの距離情報はどうするのだ?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 13:48:32 ID:U6z3Y3Iu0
>>174
固定画素だからディスプレイ側で補正は要らないと思う。
視聴距離が合っていれば、放送局で撮影する時点で補正しているんじゃないかな?

今のハイビジョンも視聴距離を合わせると、臨場感が増すよ。5.1ch音声なら特に。

>視聴者の位置に合わせて最適な歪み補正をかけてくれる事を期待す
液晶テレビで既にそんな技術があったような。
こっちは視野角の狭さを誤魔化す為にかまぼこ型を平面に配置する方法だけれど、

逆向きに凹型配置にすれば大丈夫そう。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 13:53:13 ID:U6z3Y3Iu0
>>174
あ、あと
>大画面を多人数で今より離れて見るようになるだけ?
コレはまず無い。それなら今あるハイビジョンを大画面に映せば十分だから。

せっかく
∨→\/になったのに、離れたら
∨→
    ∨
こうなっちゃうから視野角が狭くなっちゃう。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 14:17:05 ID:H029cxII0
>>179
今の放送てパンすると周囲と中央で歪曲収差を感じるけど
意図的にやってるの?カメラのレンズ性能だと思ってた。
それにCG画面だとかアニメーションだと歪み無くきっちりしてるよね
ただの高解像度デバイスとしてしか利用してない気がする。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 18:20:04 ID:U6z3Y3Iu0
>>181
>今の放送てパンすると周囲と中央で歪曲収差を感じるけど
SD時代のレンズを流用しているのかな?わからない。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 18:24:39 ID:kMg2mvbV0
こんな記事あった
これ使ったらバックライトとかで消費電力とともに発熱も抑えられるし、色再現性も上がるな。


蛍光体使わない白色LED開発=省電力に期待−京大など

(時事通信社 - 01月17日 18:01)

 エネルギーを光に変換する物質の蛍光体を使わない白色の発光ダイオード(LED)の開発に京都大と日亜化学工業(徳島県阿南市)の研究グループが成功した。
蛍光体を使う従来の方法に比べて消費電力が3分の2で済み、正常な細胞とがん細胞を見極める照明といった医療分野への応用も期待できるという。
研究成果は17日、応用物理学会の科学誌「アプライド・フィジックス・エクスプレス」電子版に発表された。

 LEDは赤、青、緑などの原色を出すことに優れているが、白を含む淡い色はLEDのみではつくれない。
このため、これまでは青色LEDと黄色の蛍光体が発する光を混ぜるなどして白色を得ていたが、蛍光体を使うことでエネルギーのロスが発生していた。

 研究グループは、一辺が0.5ミリ以下の窒化ガリウムを原料とする半導体の表面に数十本の溝を付けて凹凸を形成。
それぞれの面から赤、青、緑など異なる色を発光させ、LEDのみで白色をつくり出した。溝の幅を変えると混ざる色の配分が変わり、多様な色をつくり出せるという。 
184名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/17(木) 23:14:56 ID:IeF5TbqB0
有機ELがPCモニタ用途には不向きだと知ったときの絶望感
185名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:02:53 ID:rp273Xpc0
パネルよりも画質エンジンが肝なんだけどな
186名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 00:23:19 ID:W8K4bzl30
>>184
ノートパソコンに15.4型フルHD有機ELって合いそうだけどな。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 01:04:29 ID:/kfkx+aU0
有機ELをPCモニタに使った場合、
焼きつきの心配こそあれ、目には優しそうだ。
フルHD有機ELの実売モデルは何時出るのでしょう。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 10:22:17 ID:fivMPhmeO
PC用のテキスト表示なら目にやさしいのは液晶でしょう
ホールド表示のメリットですし
189名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 12:35:55 ID:/kfkx+aU0
>>188
液晶ディスプレイが目に優しくないのは
液晶の問題ではなく、バックライトの問題だぁお!
190名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 14:40:34 ID:edbXha4B0
液晶の目潰しは医学的見地から証明して
一刻も早く企業に行政指導するべきだと思う。
これによる医療費は相当なものだろう。
10分テキストみるだけで頭痛がするような液晶もあるし、どう考えてもおかしい。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 16:50:17 ID:TbOHbB6N0
電子ペーパーが超発達すれば解決じゃね?
192名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 17:48:37 ID:W8K4bzl30
>>188
>170についてどう思いますか?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 17:51:15 ID:+rX+uwmT0
>>192
そういうの気にするなら海とか湖とかいって景色眺めちゃいかん。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 18:00:33 ID:W8K4bzl30
>>193
???
195名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 18:30:52 ID:+rX+uwmT0
>>194
水面 偏光
でぐぐれ。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 18:46:29 ID:gyrSsfmU0
長時間水面の偏光見ているやつなんていないだろ
197名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 18:48:55 ID:/f5ec++I0
>>194
一眼レフカメラ用に偏光フィルタというのを売っている。
これをレンズの前につけて適当に回すと、海とか湖とかガラス
などからの反射光の強さが変化する。
つまり、海や湖やガラスなどからの反射光は偏光している。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 19:32:35 ID:LHz34ia60
SED今年出るんだよね?   うふふふふうふ
199名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 19:49:04 ID:yfbkhfPf0
出るのかー?それなら40インチSEDをぎぼんぬ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 19:59:02 ID:W8K4bzl30
>>197
なるほど。
だから水面の輝きやガラスの反射光を見続けると目が疲れるんですね。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 20:18:17 ID:SF4rErhj0
釣り用に水面の反射光による目の負担を和らげたり
水中の魚が見えるようになるから偏光グラスを使うんだが
それでデジカメだとか魚群探知機の液晶を斜めに傾けて見るとすごく暗くなるな。

ただ普段の生活で使ってみても目が疲れることはなく
反射光などが眩しくなくなって楽なので
偏光された光が悪いとは思えないがな。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 21:22:00 ID:ojpRln8g0
偏光された光が悪いんじゃなくて強さ

電卓に使われているモノクロ液晶と
単色有機ELとじゃあ液晶の方が疲れない
理由は光っていないから

sonyの有機ELは自ら発光しているため必要な色だけ出している
液晶は自ら発光しないため白色光をずーっと出している

パネルが目の疲れの原因だと言いたいけど明確な理由が無いのが悔しい
203名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 22:57:28 ID:4zRKbaRs0
>>199
出るのは55インチ
アホみたいに量産されるから有機ELみたいなありがたみがなくなるかもしれないな。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 23:31:29 ID:W8K4bzl30
>>202
なるほど。
液晶はバックライトを100として減点方式で色を表現するのに対し
自発光方式では真っ黒な画面を0として加点方式で色を表現する。

バックライトでは常に高エネルギーな100の明かりが出ているので目に与える刺激が強いと。
勉強になります。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 23:37:33 ID:73glIu1W0
>>204
とんでもない馬鹿っすね
206名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 23:41:29 ID:CpYE74Wu0
>240
液晶は100から減点方式で色の調節してるんじゃないのか
常に真っ白な画面を見ている訳ではないろうに
完全な黒で無いといっても目を傷めるほどではないだろ
液晶が目に優しくないのは単純にその方式から明るさの確保がし易いのと
動画性能の低さからじゃないのか
207名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 23:48:15 ID:LHz34ia60
液晶ってバックライト形式なんで完全な0に出来ないと思うんだが、最近ダイナミック制御とかいって
リアルタイムで制御すると宣伝してるヤツがあるがどれだけ効果あるんかね?

実際、KUROとかとは暗部は雲泥の差なんだが(有機ELとはもう比較にならない酷さw)
208名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 23:52:31 ID:WYVis+bb0
真っ黒にはならなくても1とか5ぐらいまでは落ちるだろ。
コントラスト1000:1 ぐらいはあるんだから。

それより、紫外線がどこまでカットされるのかが知りたい。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/18(金) 23:58:34 ID:W8K4bzl30

液晶:レーザー光で影絵
EL:ハロゲンライトでモールス信号

こんなイメージが在るけど。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 00:29:16 ID:Vw1/SLZl0
城戸の頭はハゲロンライト
211名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 00:42:03 ID:PwnRWkbn0
ハゲロンライトの検索結果 17 件中 1 - 17 件目 (0.41 秒)
212名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 01:39:17 ID:KE/z240a0
>>204
パイロットラインでアホみたいに量産されるんですか?w

しかも
●独自技術による試作段階に入っており、量産技術の開発を経て商品化を目指す。
●今後も訴訟は続けるが、独自技術の採用で、判決に事業の行方が左右されるのを避ける。
まだこんな段階ですよ?
213名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 01:40:16 ID:KE/z240a0
間違えた
>>203だった
214名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:19:52 ID:PwnRWkbn0
おまいも試作段階だなw
215名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:21:24 ID:cmYw337u0
どのみち1サイズしか出せないようなもんに未来はないよ。
55インチノートパソコンとか出せば笑えるが。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 02:21:39 ID:YCtw6pl80
アフォの特許厨に触ると、馬鹿がうつりますよ?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 12:25:25 ID:9efdtH3e0
今出ているディスプレイでいいのは
小型:XEL-1
中型:国産パネル液晶
大型:KURO
でいいかい?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 13:53:19 ID:Uxs0y3f00
>中型:国産パネル液晶

中国産に見えた
219名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:43:07 ID:Anm5BS5U0
液晶で国産にこだわる意味なんてないでしょ
ソニーと#を見てもパネルより回路の差の方がでかいし
220名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 14:58:17 ID:IbdP+Heg0
そこは東芝を挙げるべきじゃ・・・
221名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 16:27:39 ID:C7ytoohQ0
東芝は実機を見るとがっかりするからなぁ。
あれだけ宣伝するのも頷ける。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 18:08:26 ID:mtOr1GI+0
>>219 あれは、画質設定でどうにでもなる。
ソニーがうまいのは確かだけど、ソニーはとにかく明るくして
店頭の見栄えをよくしようとしている。シャープの方がいいという
人もいる。個人的にはソニーの明るいバックライトマックスの絵が
すきだが。シャープは画質担当がくそなのは同意。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 18:20:18 ID:1dEI6rh80
まあシャープネスの掛け方・色の潰し方は確かにソニーは上手い方だ
だから低解像度でもそこそこ見れるし分かりやすい
不自然ではあるけどな
224名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 18:38:08 ID:ymVxkMnAO
そのソニー風を油絵ベッタリと嫌われている部分もあるよな
225名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 18:46:27 ID:1dEI6rh80
>>224
ナナオのFORISなんとかとは本当に対極の関係にあるよな
ソニーは液晶を頑張ってプラズマ風の絵にしてみましたと言う感じ
部屋が明るくないと黒が落ちないから少し厳しいw
226名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 18:47:54 ID:bsf54e6C0
>>224
まあソニーのはきれいな油絵だと思うよ。
俺、あれなら許す。
なにさま?>俺様
227名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 22:09:22 ID:V4WY4x8S0
ソニーはパネルより回路つくりにはブラウン管当時から定評だったしな
BEエンジンはそんなに良かったっけ??
228名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 22:25:33 ID:rlqlM/RY0
パイオニアがかわいそうでしょうがないからKURO買ってあげなさい
229名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 22:39:16 ID:+mNK4fHb0
薄型KUROほしいなあ・・いつ頃売るんだろう?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 23:09:13 ID:6gKQ7/Jw0
>>219
何でも国産に拘るのは嫌韓厨の基本だからな、
相手にするな。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/19(土) 23:26:50 ID:p2XTO3Ba0
はやくB-CASが独占禁止法で消えてくれないかな
そしたらテレビもっと安くなるのに
232名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 12:15:14 ID:dpM/RHpv0
>>230
国産パネル以外はノングレアで見るとパネル差がはっきりする
233名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 13:20:14 ID:hqeTTDAj0
>>232
国産だって#VAとcIPSがあるというのに、それを一緒に扱ってる時点で(ry
234名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 16:22:50 ID:sYwJEm3b0
嫌韓厨は知識ゼロだから相手にするな
235名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 16:43:47 ID:OS28ET6uO
値打ちこいてる国産パネルに搾取されつづけるβακα.._φ(゚∀゚ )アヒャ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 16:48:09 ID:oWFiPo5H0
”値打ちこいてる”

ってどこの言葉なのかな。どういう意味?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 16:59:31 ID:3Oje/cVj0
>>236
韓国じゃないかな、知らんけどw
238名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 17:08:28 ID:hthMHlCJ0
大阪民国では、よく使うな。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 17:16:14 ID:8U5oEXdb0
今年から来年にかけて、携帯電話は液晶→3インチ程度の有機ELに一気に置き換わるよ

テレビのほうは、17〜20インチ程度のものが売られるようになるでしょう、まだまだ高いだろうけど
2010年夏のワールドカップあたりで、有機ELの大画面テレビが一気にブレイクするかも?
240名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 18:24:45 ID:A5aqWBZr0
北京オリンピックに間に合わせろ。 至上命令だ。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 18:53:51 ID:eqzTp3Uc0
オリンピックのためにテレビ買うのは団塊の世代から上の人達
242名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 18:57:16 ID:A5aqWBZr0
今、一番大きなマーケットじゃねーかw
243名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/20(日) 20:36:03 ID:cVd9Ob5d0
美味しいよな。
これをみすみす見逃す手はない。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 00:10:32 ID:eluYx9hp0
80インチの薄型プラズマテレビを待っている団塊です。
SEDもあれくらいの薄さで出ますか?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 01:09:13 ID:ss51BaJI0
出ないんじゃないか?厚いのも
246名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 09:00:39 ID:Ji4+6h1j0
>>244
103インチが既に市販されているわけだが。
高いけど。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 13:22:00 ID:k4uwI/qa0
>>246
薄型プラズマじゃないじゃん
248名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 16:40:47 ID:9cp5BuSf0
松下、コントラスト15,000:1の新プラズマVIERA「PX80」
−50/42/37型を用意。DIGA連携「番組キープ」も
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080121/pana1.htm

おおッと思ったが解像度が・・・・・・
249名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 18:00:34 ID:74rSSk4j0
プラズマの宿命
画素不足
250名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 18:17:19 ID:eIEOveHv0
サイズ          50V型            42V型   37V型
パネル解像度 1,366×768ドット 1,024×768ドット 1,024×720ドット

ひでーな・・・・・・
251名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 19:27:30 ID:eluYx9hp0
>>248
そのうちフルHDで出すでしょ。
小出しにするのが流行りみたいだから。

今買うなら1万:1のフルHDか。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 19:34:42 ID:Ji4+6h1j0
>>248
>店頭予想価格は50型が33万円前後
πの508HXに解像度もコントラスト比も近いな。
価格も近いじゃねーか・・・・果たして同等程度の画質出してるかどうか。
同等ならπおわた。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 20:51:22 ID:3TzFLFOaO
有機ELのblog教授、子供の教材に載ってたエセ科学に怒ってるなぁw
こんなのを未だに紹介してるなんて流石に酷いわ、しかも子供用の教材で…
254名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 21:00:45 ID:eluYx9hp0
子供用の教材だからこそ怒っているんだと思う。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 21:11:40 ID:74rSSk4j0
実際にクラッシック音楽かけているところあるのに・・・
256名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 21:19:04 ID:7eWgviBr0
>>253
>お家の方へ:クラシック音楽が動植物に及ぼす影響については、諸説あります。

全く問題無い本だな
257名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/21(月) 21:27:52 ID:7eWgviBr0
ついでに

208 名前:名も無きマテリアルさん[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 01:04:56
>>203
成果?
何それ?
こいつがNEDOに切られてから今のOLEDの盛り上がりがあるんだぜ



このレスの後、必死でNEDOとの関わりを書く禿よ
Display業界からは用済みなんだよ
邪魔するなウザいから
258名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 21:47:59 ID:l/pbpmAB0
よっぽど禿教授のことが嫌いなんだな
259名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 21:53:07 ID:oGSCIYlL0
正直、業界で彼のこと好きな人はおらんです…
260名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 22:56:09 ID:YM3fgT95O
一般人の俺は、液晶野郎には吹いたがなw
261名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 22:57:08 ID:+Hocc0j00
>>258
しょりゃあ、奴のことが好きな人なんておらんよ・・・
262名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 23:09:34 ID:nYbXU2Dg0
   好き
あり興味なし
☆ 嫌い

禿教授が嫌いな香具師等はここだな?ここなんだな!?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/22(火) 23:15:04 ID:dd26uDDb0
俺はそんなお前   嫌いじゃないぜ
264名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/23(水) 17:52:44 ID:qStSjaYD0
山形の人は一頃から冬眠しているの?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/24(木) 19:05:55 ID:u0uQjO7e0
赤はLED
緑はプラズマ
青は有機EL
でお願いします
266名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 10:00:20 ID:ULBxFYFH0
まさにハイブリッドディプレイ
267名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/26(土) 23:40:44 ID:yW7ZVsiy0
今、テレビを買い替えるか、それとも2011年以降まで先延ばしするか
どうなんだろう?
268名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:41:21 ID:G6SV9bAE0
269名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 00:49:59 ID:bPshokvq0
270名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 01:54:36 ID:lM8/Ol1v0
SXGAで200Wとか発売前から終わってるから自然とフェーズアウトしたんだろ。
パイロットライン出来てからのアナウンスがないに等しいし。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 02:01:50 ID:IOokSdTO0
>>268
完全に命を絶たれています。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 13:08:58 ID:zxz9Bcnm0
パナが有機ELの寿命倍にしたって新聞にあったけど
マジ?
なんか携帯とかPDに採用していくって書いてあった
273名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 13:47:30 ID:61CHPU5q0
PD復活させてどうするんだと





一応ボケかましといてやる
274名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 14:03:18 ID:6DuupXmo0
シャープ、業界最薄3.44cmの液晶テレビ「AQUOS X」
フルHD倍速対応46/42/37型。チューナ外付け
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080124/sharp1.htm

おおッと思ったが
HDMI 3.1a DeepColor対応とは書いてなかった。
まだ東芝の映像エンジンを使っていないということか...
275名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 14:05:22 ID:6DuupXmo0
>>274間違えた
×HDMI 3.1a
○HDMI 1.3a
276名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 14:15:57 ID:zxz9Bcnm0
東芝の映像エンジンは09から
277名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 14:24:26 ID:uiMxinrm0
09年か・・
シャープ製品は欲しくないけど、堺工場の量産効果でパネル価格が
下がる事には大いに期待
278名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 14:30:56 ID:PK8YAw3A0
セパレートの場合パネル側では画像処理するのかな?
でもチューナーユニットの消費電力高めだしVictorのプロジェクタみたいにパネルは1080p専用なのか?
パネルだけ使ってDVDレコーダやゲーム機を直接繋げれれば良いんだが。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 14:33:41 ID:6DuupXmo0
では、東芝のレグザにシャープのパネルが使われるのも09年?
小型TVも フルHD&DeepColor対応の時代到来 と思ったが まだか....
280名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 14:53:26 ID:UlEzVUc60
886 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 2008/01/27(日) 12:37:55 ID: HCrEkPzzO
悲しいから見るなよ!絶対だからな!

http://www3.toshiba.co.jp/sed/

(´;ω;`)
281名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 22:14:30 ID:GeZsEbI90
>>280
これは()笑
282名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/27(日) 22:53:35 ID:SPLqrmiM0
>>280

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (_SED_) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / みちゃったじゃないか・・・..
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
283名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 00:55:37 ID:xyq5eaaz0
やだなぁ、君たち。

特許厨の皆さんによると、特許問題さえ解決すれば明日にでも
量産されるって話なんですよ! お願いだから、信じて下さい!
284名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 03:09:51 ID:er4mnUOy0
SED信者の拠り所
・CANON独自の新技術
・2月に出る特許関連裁判の結審
285名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 10:18:45 ID:4SGowaxL0
>>280
SEDに期待してなかった俺でも悲しくなった・・・・・
東芝から異動した人たち、どうなったんだろう・・・・?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 12:26:26 ID:a+S7ABQa0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38184.html
一応張っておきます。
いつも思うんだが432×240なんて解像度に意味はあるんだろうか...
287名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 12:36:17 ID:oDlC/KIQ0
>>286
ワンセグ用だ!
288名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 12:45:16 ID:a+S7ABQa0
まあわかるんだけどさあ...
ワンセグの解像度って320×180なんだよ。だからどうしてもスケーリングすることに...
432×240はまだましかもしれないけど854×480とかどう考えてもやばい気がする。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 17:01:23 ID:vF7JHNYd0
>>288
640*360で表示して残りの余白にデータ放送とか。

やってないんだろうなぁ。。。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/28(月) 22:23:13 ID:oDlC/KIQ0
ビクター、新エンジン「GENESSA PREMIUM」搭載の液晶TV
−47/42/37型。DeepColor 36bit信号を無劣化処理
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080128/victor.htm

おおっ ビクターの新エンジン..... DeepColorも対応!
291名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 22:39:36 ID:8ILaCIYG0
液晶はスレ違い。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 22:55:05 ID:/oPWJWfM0
でも結局、次世代も液晶からになりそうな感じだけどね
293名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 23:04:37 ID:2FO8Rk+U0
http://jp.youtube.com/watch?v=AAdku9YhSCI
次世代ディスプレイってすごいね
294名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 23:04:45 ID:XrnDn8iJ0
液晶は偏向して捻じ曲げるから次世代にはならないよ。
50インチ壁掛け1番乗りは液晶かもしれないけれど。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 23:15:18 ID:6CEhD3bP0
>>293
これだろ?
http://kakaku.com/spec/00853912412/
まぁこんな機能(堅い)あっても日常では必要ないけどな。(解像度も中途半端だし
296名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 23:36:49 ID:I+U8a4TX0
有機ELディスプレイとかぐにっと曲げられるヤツあるから、
プロジェクタのスクリーンみたいに巻いて収納する見たいなのが最終目標みたいな事いってたな
297名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/29(火) 23:40:53 ID:SPgzfyle0
HDブラウン管からSEDに買い替えようと、既に数年待ってますが、
発売されないままブラウン管テレビが壊れてしまうってことでおk?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 01:53:00 ID:5Die31Ww0
どっちみち出ても車一台くらいの値段だから。
原チャリ価格になってる現行のFPDすら買えない乞食には縁のないシロモノだ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 09:34:42 ID:Z9LzbXqC0
結局オレの次世代ディスプレイは液晶なんだな
300名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 14:14:58 ID:GPZB0RTZ0
まぁブラウン管の次世代はプラズマ、液晶だからなw
301名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 19:02:47 ID:qW7mMI6W0
夢も希望もない「次世代」ですなぁ・・・
302名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 20:22:38 ID:X658/4Pp0
KUROならいけると思ってしまった
だがでかすぎる
303名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 21:12:48 ID:pvX59kUZ0
中型大型OLEDは結局10年以上未来の技術ってわかってから
のモリサガリがはんぱねー

国産パネル使用の液晶ワイドPCモニタが出てくれればもうなんでもいいよ・・
304名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 23:05:40 ID:Pi6TX4RW0
あと二世代くらい先のパイオニアならPDPでも画質的に問題なくなる気がする。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 23:46:00 ID:t3ee00lA0
問題はそれまでパイオニアが頑張れるかだ
306名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 01:42:45 ID:4U2UgQWR0
37型のfull HDが出せれば、あるいは。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 02:49:49 ID:NY4xjpsV0
フルHDプラズマは小さくすればするほどコストアップするんだよな
今の42インチですら競争力ないから出す前に消える運命かも。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 13:00:26 ID:SS1kXcTA0
とりあえず2009年発売のPDP-6012を待つ。
60型/FHD/コントラスト100万対1/50万円
309名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/31(木) 14:09:46 ID:kERnIOyK0
>>307
プラズマはドットが小さくなると発光効率が落ちて暗い画面になってしまう。
37インチなら量産は可能だけど暗過ぎて商品的に成り立たない。
42インチは価格競争力はあるが画面が暗くて店頭で冴えない。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/03(日) 22:52:10 ID:J0J2NclV0
移転?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 12:40:51 ID:7PvL6iFd0
超巨大ディスプレー量産へ夢 神戸のベンチャー企業が株式上場へ 篠田プラズマ
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080204/biz0802041119004-n1.htm
312名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 13:13:19 ID:4E6R2juHO
>>308
企業体力、生産力のないπがその値段で60インチなんかだせるわけねーだろw
50インチでもその値段難しいわwww
313名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 13:28:08 ID:6c6V+k020
てかさ、PDPの黒と白で100万対1とかどうでも良いんだよね。
完全な黒が表現できるのは確かに良いけれど、
少し色が付いた時、中間の階調表現が100万対1に見合っていてくれないと困る。
PDPでは特に。

・*****
・******
・*******
・********
・*********
白**********
こんな感じでは困る。
黒*
・**
・***
・****
・*****
・******
白*******
多少スペック上のコントラスト比が落ちてもこっちの方が良い。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 17:46:47 ID:igALtdDx0
しかし、残念ながら人間の目の感度はリニアじゃないんだなこれが。
もし暗いところで10の明るさのものが明るいとこでも10だったら困るだろ?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 17:55:54 ID:QZIDZdR80
かもな
316名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 17:59:39 ID:6c6V+k020
>>314
意味不明。
カメラもTVも人間の目じゃないし。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 18:25:50 ID:6jEe4d7k0
>>313
その性能は気になっている。
とりあえず現行KUROでは大丈夫そうだが、最低から2番目の輝度が今と同じママでは
100万対1になったとき段差でORZするってことだからなあ。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 21:46:46 ID:X75qcXll0
液晶で十分な気がしてきた。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080111/dg95.htm
319名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 21:59:27 ID:qtSDBX+y0
パイオニアのざらざら画質に50万払う価値はないね。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 23:29:43 ID:6tcRlo5w0
応答速度がブラウン管以上にならないと
動画には向いていない
321名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 23:34:50 ID:JPHC5+zP0
バックライトの輝度制御もドットバイドットで制御するんなら
いいんじゃない?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/04(月) 23:49:01 ID:SDyi8wtX0
>>318
まあお手並み拝見。
それより通常照明で映写・撮影した5000ルーメンプロジェクタの方が興味を引かれたわ。
コントラストは1000:1しかないようだが、実際の見た目はどうなんだろね。
携帯組み込みLCOSプロジェクタもワラタ

>>321
それなんて自(ry
323名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:13:46 ID:OGW0Zu4B0
>>321
つまり、輝度制御をLEDでやって色制御を液晶でるってこと。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:22:49 ID:+72Pn4oX0
>>313
だから、人間の目の感度は対数関数的な感度特性をもっているから、
仮に機械が10の明るさと11の明るさを区別して表示できても、人間には
誤差にすら映らないってことだよ。おまけに外部の明るさによって明視野、
暗視野と区別されるんだ。

つまり、きっちりリニアにコントラスト階層を表示するのではなく、
人間の目の特性に合わせたほうがハッキリする訳だ。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:40:58 ID:HfWVBMJo0
>>321
バックライト⇒カラーフィルターの液晶抜きでいいじゃんw
326名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:43:54 ID:JXjpoTlS0
>>324
仮にフル発光255として、暗ければ暗いほどリニア換算での階調幅は狭いことが要求される。
人間の目は画面の一部を見て脳内で合成する見方も出来るから、明所にあまり左右されずに
暗所の質を見てしまう能力はあると思うよ。

>>313の話では、
RGB値でたとえばR1:G10:B10を表現したい場合、1がきちっと1で表現できるのと、
2くらいになってしまうのとでは色の違いとしてわかってしまうのでは?ってことだと思う。
この辺はコントラスト数値を追い求める必要がある理由としてπが宣伝してたな。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:47:00 ID:OGW0Zu4B0
>>325
それじゃ同じ解像度でもR,G,Bと白の3倍数のLEDが必要。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 00:47:36 ID:joM5cDtA0
えー??
>>313は、「上の図式より下の図式の方がベターだ」って
主張でしょ? 正しいじゃん、それ。

人間の目の感度が対数的だからこそ、上よりは下の方がまだ
マシなのであって。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 01:37:29 ID:+72Pn4oX0
もちろん>>313の下の方が良いだろうね。言い分もその通りだし、使っていて
下の方が気持ちが良いでしょう。

ただ、下の図のようにリニアにしてもどーかなって思ってね。
ちなみに、明暗の変化に比べ色の変化に目は疎いから、仮に色が変化してもそれこそ
区別できないはずだよ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 08:37:13 ID:F57FQ5V80
>>329
>>313はリニアかどうかは話題にしてないし、上の方が指数からより外れてるだろ。
真っ黒はプロットされてないから縦軸対数かもしれないしw 

331名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 08:39:30 ID:GAJypDUQ0
目の明暗錯覚

http://www.vipper.org/vip731909.jpg


解説
http://www.vipper.org/vip731910.jpg


本当は同じ色なのに周囲の明るさによってかなり変わる。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 10:19:22 ID:OOlhy45U0
本当かなーと思ってレタッチソフトで確かめたらA、Bとも(R,G,B=120,120,120)だった
333名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 10:28:14 ID:jLNWvqbF0
ディスプレイはあくまで映像を伝える物ですから、カメラが受けた色をそのまま表示するべきですが。
そのディスプレイを見た後で起こる>>331のような現象とディスプレイの性能にはなんら関係が無いわけで。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 12:02:10 ID:F57FQ5V80
>>331の錯視の原因なんだが、人間の目って実はまともな視力を持つ視野はかなり狭い。
直径数度のスポット上の部分を見て、それを脳内で継ぎ合わせて全体を見ている気分になっている。
実際には周辺部はぼんやりとしか見えてない。何か変化したらそこを注視することで見ているだけ。
だから、離れていて同時には見にくいAとBの明るさを直接比べず、隣との対比でしか見ていないので
このような錯視が生じる。その他にも網膜や脳のコントラスト処理、エッジ処理機能もあるだろうけど。

この絵ではコントラスト際だっているからわかりやすいけど、たとえば輝度さが1割ならどうか?
明部でのコントラスト(たとえば輝度200と220のコントラスト)と同様、
B部のコントラスト(輝度10と11)も重要。どちらも1割コントラストとして見てるから。

って解釈しましたがいいのかな?>>331
335名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 17:59:59 ID:DCXjFL2E0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080108/dg92.htm

正味の話、有機ELの居場所ってケータイとかの小型ディスプレイ以外にないよね。
中型買うような貧民層は液晶一択、大型は技術的に無理。
PCディスプレイ用途には特性上焼き付きがあるから不適すぎ。

どうすればいい?なきそう。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 18:58:20 ID:/kKiM2bJ0
だからオマエの次世代は液晶の一択だってw
337名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 22:54:23 ID:4rDSCnSt0
大型は要らない、中型で高画質のものを個室でゆっくり使いたいって言う
独身貴族の連中は少なくないと思うぞ。だから多少値が張っても国産パネルの
液晶欲しがる人間が割と居るし、そういう意味ではソニーの27型ELが50万以下
で出せたら(理想的には30万ぐらいだが)結構売れるんじゃないか?
正直、1DKぐらいで一人暮らししてると37型以上のTVなんて邪魔だしな…
まあ、このままだとアクオスのPシリーズをポチりそうな自分がいるがw
338名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 23:15:08 ID:OGW0Zu4B0
まぁ都会は家が狭いし、家族が少ないから
PCのモニタとTVディスプレイを共用しても問題ない。
だけど、WQXGAでハイビジョンテレビが綺麗に見れるディスプレイとかは
いまだに本格発売されていない。
映像エンジンがパネルの性能に全然追いついていないんだよなぁ。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 23:42:56 ID:L+cUDI3K0
今後の売れ筋はズバリ、32型フルHD。それよりでかいのは売れない。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/05(火) 23:53:19 ID:OGW0Zu4B0
>>229
37型未満のフルHDはまだまだ少ない。
シャープに確かあったが、悲しいかなDeepColorではないと思った....
直視型の液晶フルHDは7型ぐらいまで小さく出来るらしいが、
なかなか商品化されない。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 00:22:22 ID:zoD4zH1y0
>>337 >>339
テレビ売上みると32型が最低ラインという指標が出来てるように思う。
27型だと思うようにいかないんじゃないかな。
32型以上のELは5年以上先の話でしょ?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 00:33:29 ID:COxToH6L0
理想は20型二台体制
大画面でも比例して画素数が多くなればいいが
343名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 10:16:01 ID:YMdMkrM00
32型なんて、何百万円するのやら。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 12:23:27 ID:xfYxQsBa0
>>340
そりゃ単色のPJ用の液晶パネルでフルHDできてるからな。(0.7インチぐらいで
3原色あわせても2インチ以下でできそう
直視とちょっと違うけどね
345名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 19:54:46 ID:I+B74iWl0
三洋エプソンに7.1型のフルHD液晶がある
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061017/sanep.htm

パネルは小さくても使いこなすのに やっぱりはマトモな映像エンジンが必要だな。
小さくても普通のフルHD液晶とコストはあまり変わらないんじゃない?
346名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 22:13:50 ID:FZA2QS9f0
日本だけじゃなくてアメリカでも大型は売れなくなっているらしい。
40型以上はダメ。37型までということか。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 22:24:46 ID:I+B74iWl0
>大型は売れなくなっているらしい。
アパートのエレベータに入らず搬入出来ないことが理由だったりして...
348名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 23:16:01 ID:c/QP5KQJ0
実際問題、薄いけど邪魔だろ。40型以上とか。
奥行きは薄くとも幅がいる。対応ラックを置いたら結局邪魔。それなりに熱も出すし。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 01:53:32 ID:9jAR9y5d0
32型以上は大型だろ
有機ELで大型は無理
中型有機ELはどの層にも訴求しない
PCモニタも焼き付きで無理
350名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 02:33:37 ID:nFe2neg70
まだ有機ELで焼き付があるとか言う馬鹿が居るのか
351名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 13:29:28 ID:DKipZDss0
カタログにさえ焼き付きの注意書き書いてあるのに・・・・・・・  下手に使うと焼きつくよ・・・・・
352名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 13:38:15 ID:HQzeAtCG0
下手に使わなきゃ良いのに。。。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 13:44:32 ID:DKipZDss0
そりゃあそうだ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 14:32:58 ID:uGsXR0rA0
店頭で毎日毎日BS-hi映してるけど文字が焼きついているのを見たことが無いです…
本当に焼きつくの?
355名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 14:38:03 ID:sOv+BbZR0
少なくとも店頭で出してる間くらいはつけっぱなしでも焼き付かないってことか。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 15:12:22 ID:DKipZDss0
357名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 17:08:14 ID:9jAR9y5d0
PCモニタとかゲーム用途には無理だろ
ってか出さないだろうし
3年後位に27型をニッチ向けに出して
2016年頃まで大型はお預け。
その頃には国内大手メーカー揃い踏みだろうけど。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 19:30:13 ID:HQzeAtCG0
27インチフルHDの有機ELディスプレイが50万以下で出るならPC用に買いたいけどな。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 22:06:27 ID:mOtafx2I0
日立、2010年に10mm以下の超薄型プラズマテレビを発売へ
http://www.phileweb.com/news/d-av/200802/08/20388.html

Q.薄型化より先に進めるべき技術開発があるのではないか。
A.我々としても闇雲に薄型化を推し進めているわけではない。
薄型化は発光効率、エコ、デザイン性などテレビに重要な要素を包括し、集約されたものだと考えている。



薄型化より先に進めるべき技術開発があるのではないか。
薄型化より先に進めるべき技術開発があるのではないか。
薄型化より先に進めるべき技術開発があるのではないか。
薄型化より先に進めるべき技術開発があるのではないか。
薄型化より先に進めるべき技術開発があるのではないか。
薄型化より先に進めるべき技術開発があるのではないか。

どっかの液晶メーカーにも言ってやれw
360名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 23:28:23 ID:8pLhK/ex0
>>359
珍しくいいとこついてるね。
ちょっと笑った。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/08(金) 23:31:39 ID:zXpmgwZP0
薄型化は結構なことだけど、併せて軽量化も大事だと思うね。
素人でも簡単に壁の好きな場所に掛けれるようにしたいんだろうから。
壁の補強工事が必要っていうんじゃ、薄くしてもダメ。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 00:28:24 ID:MYC3Sw7v0
>どっかの液晶メーカーにも言ってやれw
日立のことかw
363名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 00:44:20 ID:SxOSKGAJ0
シャープだろ。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 01:43:29 ID:hQNQ2cf50
日立なんてプラズマ部門超赤字だぞ。よく2010年まで続けるつもりがあると感心する。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 03:02:37 ID:X3NVzruV0
自社による技術開発研究が重要なんだよ。
それでちょっとでも費用が回収できるなら儲け物だろ。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 08:59:22 ID:iSN95Exb0
しかし、「より薄く」を開発のメインテーマに掲げると
パネルやバックライトよりも「超薄型電源回路」に力が入るんだろうな。
全部の部品を3mm以下に...と考えると
電解コンデンサは円筒形ではなくガム型になりかも知れないし
コイルやトランスはプリントパターンやエッジワイズ巻きが普通になるかも知れない。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 09:12:06 ID:8UWGlaYz0
パネル以外は外出し
以上
368名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 09:17:53 ID:hQNQ2cf50
>>365
日立関連の人間じゃないからそんな暢気な事がいえるんだよ。
製作所に搾り取られて、下は儲けなんてこれっぽっちもねえよw
369名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 09:24:43 ID:tsKfR3920
B-CASがなくなればXEL-1の土台のヤツが半分くらいにはなると誰かがいってた覚えが
370名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 09:42:47 ID:x4+vBoHb0
>>369
半分にはならんだろうけど実際問題設計スペースに余裕は出てくるだろうな
371名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 14:42:34 ID:hc6L6tpT0
北米仕様の買った人いないの?
372名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 16:12:10 ID:FcOhssyj0
2011年にアナログ廃止で騒がしくなるころには
21インチとか、その程度でいいから安く販売されますかね?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 17:46:01 ID:SxOSKGAJ0
液晶は安くなってると思うよ。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 18:51:35 ID:HtCmXTyH0
有機ELの大型化には期待してないから、24型程度のディスプレイを出してくれればよし。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 19:58:13 ID:DQhkGYfP0
有機ELでWUXGAのPC用モニタ出してくれたら一生ソニーについていく
376名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 21:20:03 ID:SxOSKGAJ0
俺も俺も
377名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/09(土) 23:46:49 ID:vJyf4POZ0
目が疲れるだけだと思うぞ
378名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 00:32:34 ID:NNlbf0N10
乱視になる液晶よりはマシ。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 02:23:38 ID:U73G+Zu/0
>377
なぜ?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 12:24:15 ID:PqXathxO0
光を見つづけるのはどの場合であっても良くない
輝度を調節できる有機ELなら全然問題は無いが
どの程度まで下げられるかが問題
381名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 17:15:34 ID:Trq7TfNE0
>>380
かなり下げられますよ。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 18:47:54 ID:YyLVZplI0
>380
いや、そんなもんPCモニタすべてそうじゃん
383名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 01:30:20 ID:x6T4MENY0
まあ焼き付き問題が解決しない限りPCモニタなんて夢のまた夢だけどな。
しかも永遠に解決しないだろう。
一日2chブラウザ付けっぱなしにしただけで焼きつきそうだ。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 01:44:28 ID:6AZGWf9O0
つスクリーンセーバー
385名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 01:46:44 ID:6AZGWf9O0
つーか、XEL-1買った人が数日付けっ放しでも焼きつきは確認できなかったってこのスレで言ってた気がする。画像つきで。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 03:06:56 ID:yN6s3wZe0
一日中つけっぱなしの展示品ですら焼き付きなんて見たことないしな。
未だにバカの一つ覚えにそういう事を言い出す奴ってなにかものすごい
迷信に取り憑かれた人なんだろうか。

まあPCモニタ用途は精細性やコストパフォーマンスの面で液晶の方が
向いているのは間違いないが。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 04:04:29 ID:x6T4MENY0
そりゃ動画で焼きつくわけないだろ
388名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 04:33:27 ID:nMrJJSuN0
過去ログだとこれぐらいかな

885 名前:買った[] 投稿日:2007/12/02(日) 12:14:46 ID:PmvYaR4+0
>焼き付き
40時間ぐらい固定画面で放置プレイしたら少し焼き付きが見えるようになった。
もう少し早くても見えたかもしれんが放置し過ぎた。

ただしっかり見ないと普通の香具師は気付かん程度だ。
今まで見た有機たちの中ではかなり優秀だ。


>松下が自社内で有機ELの事業化を模索してるのは業界では公然の秘密

http://idw.ee.uec.ac.jp/IDW07AP.pdf
79ページにPanaの発表がある。
漏れはたぶん別の発表を聞きに行くが。
IDWに行く香具師はいね?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 04:34:31 ID:nMrJJSuN0
11 名前:買った[] 投稿日:2007/12/03(月) 23:49:52 ID:Xsx8CObH0
>941 (前スレ)
>つまり初期プラズマよりは結構マシなのか?
プラズマと比較してないのでなんとも胃炎。

昨日>941で
>2、3日焼き付かせた程度ではおそらくTVや映画の動画を
>見ても気付かないし、大画面でも同じだろう。
、と書いたが、
更に休日中もXEL−1をフル稼働させ
合計120時間以上焼き付かせて今日見てみた。
これくらいやると焼き付いている部分がだいぶ見えるようになった。
まあTVではほとんど無いだろうがベタ画面にすると残念なくらい焼き付きが見える。
PC用途ではまだきつそうだ。

>分解した率直の感想。
この6本の長いフレキはなんだ?
こんなことしてたら液晶にコストで追いつけないぞ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071130/143463/?SS=imgview&FD=46696580&ad_q
390名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 06:06:09 ID:oEky+sCl0
来年商品化の予定だそうだけど、それなら今液晶を買うより、
地上波デジタルが本格放送される頃にSEDを買う方がいいか。

ところでSEDなら有機ELと違って大型画面が実現されるんでしょうか?
価格も32インチで20万、42インチで30万くらいなら買いたい。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 07:47:53 ID:x00zrI0R0
SED・・・
コスト、画質、大きさ、全てが液晶プラズマに負けつつあるのに。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 08:01:28 ID:jcXmhByV0
393名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 11:26:37 ID:xV3ILSs00
画素数分のブラウン管TV買って並べて
遠くから見ればSED
394名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 13:00:12 ID:KC7QQE/p0
SEDなんて、ブラウン管の仲間を次世代ディスプレイなんて呼ばないで。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 13:11:52 ID:susPGTJ80
これどこのかわかる?スレの1000ちょっと前に貼られて、どこのか聞こうとしたらdat落ちしたから聞けなかったんだ

http://news23.org/news4450.jpg
396名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 13:12:32 ID:6AZGWf9O0
画素を1920*1080個並べて表示するディスプレイ
って事で次世代で良いじゃないか。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 14:26:43 ID:GM0cjHB70
【25.5WUXGA】三菱RDT261WH PART21【DbD,HDCP】
398名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 15:15:50 ID:6AZGWf9O0
液晶は影絵だから次世代じゃないでしょ。
もう既に普及してるし。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 15:19:49 ID:507KEfzS0
来年発売のπとパナのコントラスト∞プラズマに期待。
あと5年はプラズマが大画面画質だと結局ベストぽい・・・
400名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 15:32:05 ID:AP1/J+KRO
>>390
イカレテルの…?
401名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/11(月) 16:34:05 ID:S+V7zOrk0
イカレタノハオレダケ
キミワスコシマトモダ
402名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 17:44:31 ID:VKZy+Ss70
B-Tやん
403名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 21:29:31 ID:5u4qcNwg0
404名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 21:43:45 ID:UFSR81le0
英語翻訳>ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http://ragingbull.quote.com/mboard/boards.cgi?board=CLB01350&read=2175&wb_lp=ENJA

Winbigはそれを正しくしました。 株主総会では、TBは、彼がテレビのビジネスで「象の狩り」でないと言いましたが、確実に表示ビジネスには彼がいます。
彼は裏面照光に関して最も楽観的です。 テレビのビジネスには、ほんのわずかなプレーヤーがいます。 彼らは皆、私たちには何があるかを知っています。
それが欲しいなら、彼らはそれを得に来なければならないでしょう。 私たちは待つことができるだけです。

私見によればKeesmanの所有権が決着をつけられるまで、どんな表示メーカーも取引をまとめる誘因が全くありません。 キヤノンとの取引が排他的でなく、
まただれへのも「ずっと通ってください」という権利を含んでいないので、キヤノンの取引は同じくらい大きい問題ではありません。 それは以前の問題でした、そして、それは決められました。

したがって、キヤノンがどうにか彼らの上告を得ても、彼らは私たちの特許の大部分のロイヤルティフリーな使用への権利を得ます。
それは災害ではなく、セット後部でしょう。 ナノテクノロジーで競争したがっていたANY OTHER COMPANYは、まだ私たちを認可する必要があるでしょう。

しかしながら、私は、裁判官決定をひるがえす近くでキヤノンが来さえすると思いません、
そして、私たちにはキヤノンがそれより詐欺を犯したというはるかに確かな証拠があるので、控訴裁判所が彼らがたぶんまた、私たちの場合で逆にするCanons好意で逆になるなら、
サム裁判官は23のケースの先のニューヨーク法に基づいて不当に判決を下しました。
言い換えれば、私は、問題が完全に外されますが、私たちがキヤノンより良いケースを持っていると思います。

20年後の1995(?)の周りの特許法変化が17年の後問題からファイルされて、DPはそうしませんでしたか? したがって、2008が正しい有効期限(ファイリングの後の17)であるなら。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 21:54:00 ID:60T8PJIQ0
>>404
要は、一歩も引かぬってことだろ。 ダラダラ機械翻訳貼るなよ。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 21:57:42 ID:livdwwCZ0
軽くて曲がるディスプレー「PTA」量産へ 篠田プラズマ
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/display/?1202728668
さあ時代が動き出す
407名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 01:06:57 ID:FUyYVLkf0
何がどう動くのか知らんが150型以上数千万オーダーなんてもんだから
SED以上に一般人には縁のないシロモノだけどな。 >PTA

アストロビジョンの代わりにはなってもテレビの代わりには成り得ない。
富士通が特許ごとパージした理由がよくわかるよ。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 02:02:00 ID:XCLXGBj80
1億5000万円の出資

・・・・・・・・・・どこの町工場だ・・・・・・・・・・・・・
409名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 05:39:54 ID:nPA9zJWa0
松下が本気出したら買収→死蔵であぼんだな
410名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 09:57:03 ID:pu7EJdXK0
まだ上場してないでしょ。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 18:29:15 ID:ee6CfNF30
明日、キヤノンとSED裁判で争っているNNPP社が日本に来日!!!
SED特許について色々聞いちゃおうぜ!!!


■ 名 称 : nano tech 2008 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議
■ 日 時 : 2008年2月13日(水)〜15日(金) 10:00-18:00(最終日は17:00まで)
■ 会 場 : 東京ビッグサイト東3・4・5・6ホール&会議棟

nano tech 2008 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議##
http://www.ics-inc.co.jp/nanotech/index.html#

【出展】 Nano-proprietary社
ウエブサイト: http://www.nano-proprietary.com

出展の見どころ
ナノテクノロジーの5つの分野で新しい技術を展示します。
1. 次世代FED、照明、X線管、マイクロ波、ガスイオン源などに使用するCNT電子源
http://ics.tems-system.com/Nanotech2008/exhibitor_details.aspx?lang=ja&id=099cd589-b3ce-4fb4-bb34-5360ae7298e0

出展ブース番号 G-08
http://ics.tems-system.com/Nanotech2008/booth/East6.aspx#
412名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 18:43:55 ID:5EECv2xO0
しばらくしたら出てくるであろうLEDバックライトで部分的にバックライトの輝度を制御をする液晶ってさ、
あれって明るい部分のなかにある灰色とかもあかるくなっちゃって、階調とかめちゃくちゃにならないのかね?
バックライトが明るくなった分だけパネルのほうを暗くして階調は保つのか?
たとえばさ、画面上半分が白背景で、画面下半分が黒背景で、その中心の境界線に横方向に細いグレースケールが中心にあるとする。
細いもんだからバックライト制御にはグレースケールが関与してこなくて、
バックライトは綺麗に上半分が白、下半分が黒になる状態だ。
この時、細かく見ればそのグレースケールの上半分だけバックライトも明るいもんだから明るめのグレースケールになって、
グレースケールの下半分はバックライトが切れているのでほぼ真っ暗で黒つぶれをしているグレースケールになるのかな?
(いってること分かりづらくてすまん。)
俺それが心配でバックライト制御に半信半疑なんだよね。
次世代ディスプレイじゃないけど、技術に詳しそうな人が多いこのスレで聞いてみた。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 19:58:27 ID:yTxYIqHd0
>>412
ある程度は液晶側でも調整するのだろうが限界はあるし
ほぼそうなる。
だから極端な話1920*1080個のバックライト制御じゃないと無意味と言う人も居る。

結局画素自らが動的に輝度を変えられる自発光には敵わないって事よ。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 20:03:37 ID:06JMo5jU0
>>413
自然画の99%で画像輝度分布にうまく合致してしまう
特殊なLEDバックライト区画なんてのが発見されて使われたら神。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 20:22:51 ID:yTxYIqHd0
そこまで行くと
ELを改良とか
LEDディスプレイ作った方が早そうな。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 20:29:21 ID:zfLfFit+0
ELをバックライトにすれば焼き付き問題も解決うはwwwwおkwwwwwwwwww俺転載wwwwwwwww
417名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 20:40:48 ID:yTxYIqHd0
>>416
バックライトが焼きつくだろw
418名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 22:05:10 ID:06JMo5jU0
>>417
そうか!じゃあ普通のバックパネルに多数の高速シャッターでもつけて・・・
ほらなんて言ったっけ?この用途に使えそうなのがあるじゃん!
419名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 23:18:11 ID:8ggh1bLw0
自発光じゃなきゃ、話になりませんよ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/12(火) 23:40:49 ID:XCLXGBj80
もう豆電球でいいよ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 02:20:37 ID:cQAAWBfm0
>>418
それただの液晶ディスプレー
422名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 12:07:42 ID:yuIZEzvg0
ちょっと考えてみたんだが、バックライトは一つで、それを光ファイバーみたいので1920×1080に分割し、
その出口の光を制御すればできるよな。それは極端だとしても500×500くらいには簡単にできそうじゃないか?
ドルビー特許使うよりいいだろ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 12:13:04 ID:cQAAWBfm0
だから、出口の光を完璧に制御できないと、結局液晶と変わらないんだってばw
機械的に行うのは不可能だから、結局偏光に頼らざるを得ない。
ファイバの途中に減衰器を付けるって手もあるが、その数200万・・・
424名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 12:20:53 ID:yuIZEzvg0
難しいのか・・・まあそうなんだろうなあ。
で、もうちょっと考えたんだけどリアプロ用の光源あるじゃない?あれをつかえばいいよな。あれなら1920×1080に別れてるし。
そうやって考えたら、そういえばリアプロを光源に使って液晶パネルに映してコントラストアップするという話も聞いたことがあったなそういえば。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 12:44:16 ID:dD2leiM10
RGB一組に対し1つのバックライトを対応出来れば、という発想で
去年のNHK技研の発表にメガコントラスト液晶プロジェクタの試作機が展示されていた様だが、
それの直視型ってわけだな。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 13:29:07 ID:J9U+rKfQ0
無機ELをバックライトにすれば焼きつかない
427名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 13:55:26 ID:4ki9+G/Z0
>>424
日立がCEATECとCESで参考展示した。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 14:21:20 ID:ktthH7Rn0
>>424
アイデアは悪くないけれど干渉縞(モワレ)が対策しても完全に消えなくて商品としては?
429名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 17:58:47 ID:/7cW3cIK0
キャノンが平塚の工場でSED製造オペレータを募集してるんだが
本格的に生産はじめるんかな?
ここで聞いてもわからんか。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 19:02:13 ID:Wln7G/qL0
募集と採用は別だろ。
かれこれ三年くらい前からず〜っと募集だけは続けてるみたいだし。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 19:47:12 ID:vOttbitU0
HOYAが無機EL形成で新技術開発
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tinternet&nid=367652&tab=ten
HOYAが、次世代ディスプレーとして期待されている無機ELで、発光材の薄膜を「ナノ結晶」と呼ばれる
微細な結晶を照射することで形成する新技術を開発した。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 19:57:40 ID:VwzutKK/0
それはそうと先週のモーニングの島耕作で有機ELが出てきてフイタw
433名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 22:44:15 ID:qYJyKShD0
>>429
いつでも生産できる状態にある。
特許裁判が終わらないと動けないらしい。
だからひたすら生産立ち上げのシミュレーションばかりしている。垂直立ち上げ。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/13(水) 23:41:14 ID:zHuKAh9D0
ずっと募集しているのに未だに人が集まらないところからお察しください…
435名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 00:02:21 ID:1x9Ti0Ua0
採用者には漏れなくSEDプレゼント とすれば働きたいw
436名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 00:15:41 ID:9tKLLOdm0
御手洗だから働いても働いていないだろって言ってきそう
437名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 02:09:31 ID:5pMMHv3u0
現在、平塚の工場でSEDで生産しているの?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 03:51:02 ID:2tH2QhO00
>431
これソニー無駄骨フラグじゃないの
439名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 07:32:31 ID:33XroRjO0
>>438
大型パネルに対応した結晶を照射装置を開発せにゃならんから、
量産化にはまだ少し時間がかかるだろう。
うまく日本国内で資本調達できるといいんだがなぁ。

しかし、技術的には無機ELも俄然有望になってきたな。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 08:47:08 ID:JmQWkqYi0
平塚は生産してないでしょ
まだ新型パネルの開発段階じゃない?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 09:12:56 ID:5pMMHv3u0
また、嘘をついたんだ
442名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 10:11:43 ID:RfviBvWcO
開発詐欺です
443名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 10:55:54 ID:uQVMJdFQ0
最近、大型TVで最薄化を競いあっていますが、
アレって、ほとんどチューナーは別なんだよな・・

今現在、チューナー一体型で、最薄なのって、どれ?
444名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 11:08:58 ID:WFlOs0370
一体型だとディスプレイからケーブルが生えて見た目が悪いからチューナー別に戻ってくれて嬉しい。壁掛けは特に。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 11:12:48 ID:WPnO5eah0
無線が製品化されてくれば楽になるね。(障害物あると映らないけど
446名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 11:42:05 ID:DO6IeTzO0
TH-36FP20が9年目に突入したんだが、オレの次世代Dはどこ?
447名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 13:05:16 ID:zjhMa8tV0
ない
448名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 20:02:42 ID:LSBHaiTk0
三菱電機は14日、画面の後ろからレーザー光を直接照射して画像を映し出す世界初の「レーザーテレビ」を開発し、
今秋にも米国で発売すると発表した。液晶やプラズマに比べ高画質。65型と大画面で、次世代の薄型テレビと期待している。

 液晶はカラーフィルターに通した光で画像を映し出しているが、レーザーテレビは赤、青、緑のレーザー光を画面に
直接当てるため、画像が鮮やかになる。65型で厚さは約25センチと液晶・プラズマ並み。

 大画面の人気が高い米国に先行投入し、日本での発売は「米国の反応を見て検討する」という。三菱電機は
薄型テレビで後れをとっているが、レーザーテレビで巻き返したい考えだ。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080215k0000m020077000c.html
三菱電機が公開した65型のレーザーテレビの試作機=東京都千代田区で
449名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 20:16:43 ID:9nulpFCU0
リアプロなのか
450名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 20:29:22 ID:nQH/Gi0D0
>>448
レーザービームの偏向方法は?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 20:40:03 ID:mfYOTSyR0
アメリカで発売で、日本は・・・(涙目
どんなのか見てみたい。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 20:48:05 ID:554+l9gJ0
>>450

光ファイバー使うってさ。

三菱、「xvYCC」対応のレーザー光源プロジェクションTV
−3原色レーザーを採用。「従来と一線を画する画質」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060216/mitsu.htm
453452:2008/02/14(木) 20:50:12 ID:554+l9gJ0
>>450

ごめん、光ファイバーも使うに訂正。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060216/mitsu02.jpg
454名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 21:38:10 ID:2tH2QhO00

高知工科大、有機ELを遙かに超えるディスプレイを開発。量産技術も明文化していると世界中が絶賛
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202992425/

ソニー本当に大丈夫か?このままサムスンとグダグダ提携続くとかやめてくれよ・・
455名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 21:53:11 ID:wKWi7g5H0
SEDとか無機とかとか有機ELを遙かに超えるディスプレイとか
どれか一つでも実現するといいですね(笑)
456名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 23:09:18 ID:nQH/Gi0D0
>>453
さんきゅ。結局、偏向は可動部分があって機械式?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 23:10:54 ID:Ij4bIMNC0
>>454
CNTディスプレイの仲間かな?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 23:23:58 ID:tpM5C3yQ0
>>448
ランプ寿命が飛躍的に延びるな。というか交換不要か。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 23:30:54 ID:aOWS8neP0
どっちにしろリアプロは視野角が狭くて輝度が低いんだよね?
動画性能はどうなんだろう?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 23:47:36 ID:9o8hFlFY0
リアプロはもういいでしょ。。。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/14(木) 23:51:31 ID:IDFwLB/t0
ここはID:2tH2QhO00の頭が大丈夫か心配するスレですか?

>>459
プロジェクターだから画質面では最強クラスだよ >リアプロ
・明るい部屋では使えない
・立ち上げから画面で出るまでに時間がかかりすぎる
・これ以上は薄くできない
・輝度ムラが出てくるのと強度上の問題から大きくもできない
・もはやインチあたりのコストでPDPや液晶に太刀打ちできない
こういう理由から消えざるを得ない状況になっている。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 00:09:32 ID:bgBWqufx0
>>461
単にスクリーンに投影するプロジェクターならまだしも、スクリーンの裏側から投射する
リアプロは元々そんなに画質は高くないのでは?
今までのリアプロは透過液晶を使ってたから、動画応答が良くなかったけど、このレーザーのやつは
どうなのかなと思って。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 00:16:24 ID:HwAtz9YX0
>>459

レーザー光源だと視野角に関しては大分改善されるみたいだよ。

動画性能に関しては、光源がレーザーじゃなくてLEDだけど0.3msまでは可能らしい
(レーザーでも恐らくその位はいけるとおもう)

今現在液晶TVだと倍速駆動で120fpsで表示しているが、DMD素子を使用したリアプロだと240fpsの
デモも今年のInternational CESでやったらしい。

しかも120fpsの中間フレーム補完と、120fpsの黒挿入を同時に行う離れ技をね。

詳しくは

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080110/dg94.htm

の「TI、新DMDチップDarkchip4をデモ」以降の記事を読むとよく分かる。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 01:20:54 ID:uFqieh9p0
>>463
三菱はDLPだからこの系統だよな
これとレーザーが組み合わされればかなり強そうだな
時期的に微妙か?
465名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 01:27:45 ID:j9Ae82Je0
>>461
> ・立ち上げから画面で出るまでに時間がかかりすぎる
> ・輝度ムラが出てくるのと強度上の問題から大きくもできない

レーザー光源だと、この二つは解消できそうかな。
サブピクセル分割の無いプロジェクション系の絵は、少ないながら固定ファンがいるから復活して欲しいね。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 01:45:17 ID:vdxmc/1H0
>>462
誰も透過液晶のリアプロの話なんてしてないってw
467名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 03:33:51 ID:voVFgkUM0
>>462
>今までのリアプロは透過液晶を使ってたから

何年ピクルってたんですか??
468名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 05:18:45 ID:G2pdOEoJ0
レーザは寿命あるぞ。物によっては5000時間くらい何だが・・・
469名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 05:36:58 ID:AGNz+b7L0
 それでも、自発光と違って焼き付きの心配が無いのが良いね。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 05:41:28 ID:uFqieh9p0
寿命はとりあえず2万時間くらいは確保するらしいよ
ブラウン管なんかと違って、だんだん暗くなっていったりということはないらしい
いきなり切れるのかな?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 08:21:54 ID:L9/VESr+0
そうだろうね。
交換するとなるとキセノン管の比じゃない値段になりそうだな。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 08:30:22 ID:uFqieh9p0
ユーザーが交換出来る構造にはしないようなので、そういう場合は修理になるだろうな
473名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 08:44:47 ID:cKJH1gyp0
リアプロってTVという製品としては事実上強制オーバースキャンなんだよな。
レーザーTVなら投射範囲を狭めるのも容易かな?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 08:54:24 ID:IXjA3YG+0

三菱電機、レーザーTVを開発−年内に北米投入
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320080215093bjam.html

 三菱電機は14日、半導体レーザーを光源としたテレビの試作機を公開した。
再現できる色の範囲が通常の液晶テレビの2倍。液晶テレビと比べて低コストで
大画面化しやすい。年内に量産し、北米市場に投入する。画面サイズや価格などは
未定だが「大型リアプロジェクションテレビの需要を狙いたい」(久間和生常務執行役)という。

 試作機の画面サイズは65型、厚さは約25センチメートルで、重さは液晶テレビ並み。
輝度500カンデラ、寿命は有機ELテレビ並みの3万時間以上を実現した。消費電力は
液晶テレビの3分の1、プラズマテレビの4分の1程度。3次元動画表示機能も搭載した。
 テレビ背面に赤、青、緑の各色半導体レーザー素子を並べた光源ユニットを搭載した。


欲しくなってきたぞ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 10:21:19 ID:4hNJwhmmO
光源よりもスクリーンを何とかしろと言いたい
476名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 11:20:23 ID:+k38B5BB0
俺の家は狭いので42インチくらいならぜひ欲しい。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 11:26:48 ID:a+YlkAbf0
>>456
偏向はしない。>>452が出してる記事内の図にもあるが、映像を作るのはDLP。
DLPに光を導くのに光ファイバーを使っているだけ。
RGB光源部が多少改良されたDLPリアプロにすぎない。
それでもずいぶん明るくなるんじゃないかと期待するが。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 11:40:20 ID:cKJH1gyp0
ああDLPか。んじゃ強制オーバースキャンだな。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 12:48:18 ID:qNwGWV/10
>>477
光ファイバーは導光のためじゃなくてモードスクランブラの役目ぽいが。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 14:11:52 ID:JdNN2Ihj0
ハリウッドのデジタルシネマや3D立体映像を考慮すれば、レーザーテレビにも勝算ありかも。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 14:49:55 ID:Ao4G5eqp0
>>478
DLPでもDbyDできるだろ。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 15:07:13 ID:sls1dpaM0
3D立体映像はまだまだ発展途上だねえ。

先日、某家電量販店で、3D立体映像のデモを見たけど、確かに像が浮き出ている
というか奥行き感があるものの、なんかまだ不自然な映像だった。
(野球の試合だったんだけど、グラウンド上の選手がそれぞれ平面の紙で出来た
操り人形みたいで、その人形が前後方向に並んでいるような感じだった。)

何よりの問題は、画面の正面で見ても、画面の端の像が二重ボケしている点だった。
一応一メートルほど離れて見たんだけどね。店の設置スペースの問題かもしれんけど、
あれじゃ逆効果で欲しいと思う人は少ないんじゃなかろうか。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 15:27:22 ID:qT/Jag3J0
厚さ30cmでも設置面積くぁらないのだから30cmでいいから37型とか作ってほしいな。20万以下で。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 16:12:46 ID:cKJH1gyp0
>>481
DbDできる機種もあるが、その状態でも画面の端が切れる。

パネル上でDbDにしても表示スクリーンにはオーバースキャンで投射してることに変わらないから。
外周の余るアンダースキャンで出荷する根性のあるメーカーは今後もあるまい。

コストのかかる 調整機構付きor全ての個体でスクリーンぴったりに調整して出荷 は更に有り得ないしな。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 18:13:29 ID:eNrjtzyO0
光ファイバーはレーザー光源とライトパイプ(インテグレーターロッド)間の
レイアウトに自由度を持たせるのが主な役割。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 19:33:48 ID:Ao4G5eqp0
487名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 19:53:20 ID:sls1dpaM0
>>486
> 「通常の液晶テレビに比べて2倍の色再現範囲や高いコントラスト比を実現し、
>動画に強い極めて高品位な映像を提供できる。液晶テレビやプラズマテレビでは
>再現不可能な鮮やかな画像を表示可能」

結構期待できそうじゃない。2011年までには普及価格帯で登場するかな。
まだしばらく大型液晶を買うのを控えよう。

しかし、
> 新開発の小型高性能冷却装置の搭載により、レーザー光源の寿命も十分に
確保できているという。

冷却装置が必要なようでは、日本の夏で寿命が縮まるんじゃないか。うちは
クーラーあまり使わないから、室温が30度超えることが多いからなあ。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 20:03:47 ID:OUQMh1Mw0
消費電力はプラズマの半分以下ってどっかなかったけ?

今大型だと液晶よりプラズマの方が消費電力大きいから
そんなひどいモノでも無いんじゃない?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 20:04:36 ID:OUQMh1Mw0
>>488
ぎゃくだった。。。

「プラズマより液晶の方が消費電力大きい」
490名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 20:10:39 ID:R/4xyBqG0
まだ先の話だな>レーザー
超安い液晶でも買っとくか
491名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 20:47:25 ID:aovc4YKK0
消費電力は液晶の1/3、プラズマの1/4じゃなかったっけ?
492名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 21:38:23 ID:6Vzstlbb0
三菱レーザー試作機は65型か…小型化はできるのかな?
40V前後とかもやってほしいな
493名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 22:30:02 ID:8PtliQ680
>>489
>「プラズマより液晶の方が消費電力大きい」

え、そうだっけ??
100型とかは知らんが、60型程度までだとプラズマの方がでかいだろう・・・

この前初めてパナの104型だっけ?見たけど、
意外と大きく感じなかった自分に驚いた・・・・
494名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 22:41:12 ID:OUQMh1Mw0
>>493
同じぐらいの大きさでも
液晶は何が何でもバックライトを常時点けているのに対して
プラズマは映像によって消費電力が変動するんで
表記してる電力量より少なくなるとか

あと、残像低減(パネル表示補助)のような複雑な処理をしなくて良いという
495名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 23:18:44 ID:lcYIL0tH0
なんか今度のプラズマは消費電力1/2なんでしょ?
現状液晶比2割増くらいだから、液晶比0.6の電力で済むのか。

輝度上げてコントラスト比稼ぐのを考慮しても、今度のプラズマからは液晶より省エネっぽいね。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 23:19:06 ID:jkJ4xrvH0
黒が多い映像ではプラズマのほうが消費電力が低いそうだよ
所ジョージの番組でやってた
497名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/15(金) 23:22:15 ID:8PtliQ680
>>495
発光効率1/2ならいけそうだね。
電器屋で見るんじゃなければ省エネにつながるだろう。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 00:39:53 ID:qIkFfIx/0
うそいうな、カタログ値だが、同サイズのプラズマと液晶なら、液晶の方が消費電力小さいぞ。

俺はちゃんとしらべたんだからな
499名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 01:02:27 ID:FRZGqz5Q0
>>498
だからそのプラズマの消費電力が近いうちに半分になるんだよ。(早ければ夏モデル)
500名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 01:09:11 ID:j2lj6mFm0
消費電力は実際モノが出てから結論出せばいいだろ  子供か?w

レーザーTVはやっときたって感じだが、結局中身はリアプロなんで、リアプロの欠点である

●視野角の狭さ
●中央部と周辺部で輝度が異なる(CRTや液晶でも発生するがリアプロは超著に出る)

この2点がどうなのか凄く気になる  あとはサイズだが、日本でもし販売しても日本向けに
サイズダウンして売るとは考えにくい

・・・・・・・・・・そうなると導入するユーザは大分限定されて・・・・・・・・・・
501名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 01:11:08 ID:FRZGqz5Q0

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080205/pana.htm

春モデルからだった。
もうすぐモノが出ますw
502名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 01:38:34 ID:y0Ero7Et0
プラズマの消費電力って、そんなに気になるもんか?
503名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 01:45:11 ID:FRZGqz5Q0
半分は大きいよ。
省エネに五月蝿い液晶派の嫁を説得する良い材料が出来た。

北京はプラズマだw
504名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 05:43:14 ID:1jDIFbBu0
>>486
二年前の記事だがこっちの方がわかりやすい
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060216/mitsu.htm
> 先日、とある2つの企業が、爆弾発言をおこないました。
> その企業とは、オーストラリアのArasor社と米国側のパートナーである
> シリコンバレーのNovalux社。彼らが発表したのは「レーザーTV」。
> 液晶テレビやプラズマディスプレイに比べて、コストは半分、画像の美しさ
> は2倍、軽くて薄くて消費電力は従来の1/4だとのことです。
> また派手にぶちあげましたねー。
> このレーザーTV、三菱やSamsungと提携して、2007年のクリスマスまで
> には発売されるとのこと。
http://www.gizmodo.jp/2006/10/tv.html
とりあえずほぼスケジュール通りに事は進んだと。
国内が三菱ってのがちょっとひっかかるなあ・・・
結局DLPリアプロみたいにサムスンの独壇場になりそう。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/16(土) 08:08:04 ID:zayB/a6w0
彼女は中学、高校時代はアンパンとあだ名が付いていました。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 00:28:46 ID:cp/tkV1l0
バックライトつけっぱなしの液晶使っておいて、省エネに
うるさいとはまた笑止千万だな。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 01:23:38 ID:JVBzzqhR0
503宅で液晶を既に使っているのならTVを新たに買うなんて考えないでしょ。(省エネに五月蝿い様だし。)
北京にあわせてこれからどちらかの薄型TVを買うって意味だろ。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 12:07:25 ID:+/sXU89D0
日立とキヤノンの提携って実は有機ELや液晶じゃなくて
SED生産のために、PDPの製造技術がほしかったんじゃない?
509名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 12:57:50 ID:em97J7dE0
キヤノンが出資した日立の子会社はPDP関係ないよ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:03:23 ID:+/sXU89D0
>>509
裁判の関係上、関係ないと見せかけて…
511名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:09:59 ID:em97J7dE0
>>510
日立ディスプレイズ
ttp://www.hitachi-displays.com/
キヤノンが出資したのはこっち
裁判とか関係なくPDP技術を入手したいなら

富士通日立プラズマディスプレイ株式会社
ttp://www.hitachi-fhp.co.jp/index.html
こっち買わなきゃ意味無い
日立の名前はついていても
別会社なんだから
512名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 13:16:22 ID:3rGs82Lw0
キヤノン社内ですらSEDは便所親父の意固地のお荷物くらいに苦々しく思われてるしな…
映像事業本気でやりたい連中は早々にSED切ってELか液晶に注力したがってるのが実情
513名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 16:06:07 ID:V3TsF7ax0
     ._____________
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ  だから言ってるでしょ? 「S E D を あ き ら め な い」
/      )(   )(   .   |     
|         ^ ||^ .       |     
|       ノ-==-ヽ      |      
丶               /  
  ヽ ヽ       /   /    
   ヽ _ -----_ /   
514名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 16:22:24 ID:kBT+W1/E0
俺も日立ディスプレイはSEDの工場用地と工員を手に入れるためだと思うのだが。
SEDのためのクリーンルームの技術や半導体を扱う要員が手に入る。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 16:23:36 ID:kBT+W1/E0
先週あった今春入社する新卒の配属面談で
SEDをやることに決まった奴もいたし。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 18:35:25 ID:6Rh8xhck0
>>503
「消費電力半分」に関しては真に受けない方がいいぞ。
「種火」をゼロに近づければ暗所での消費電力はいくらでも削減できるが
明所での消費電力もいきなり半分に出来るわけではない。
そもそもPDPにそこまでの優位性があるなら自前で液晶の新工場なんか
つくりゃしないんだから。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 18:40:39 ID:6Rh8xhck0
>>500
>●中央部と周辺部で輝度が異なる(CRTや液晶でも発生するがリアプロは超著に出る)
電球をレンズで拡散させてたリアプロの光源と違ってレーザーダイオードの
光は直進性が強いから歪みのない光が作り出せる。
限度を超えて薄くしようとしなければ問題のないレベルに出来るはずだ。
ただリアプロ方式を使ってる限り視野角はスクリーン性能に依存するし小さく
してもコストは変わらないので競争力は低くなる。
従ってレーザーTVはレーザーバックライト液晶が本命と見ているが。

レーザー光源を液晶テレビのバックライトに,米Novaluxが試作機を披露 - FPD International - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070319/129134/

問題はどこまで薄くできるかなんだよな。
高速シーケンシャル駆動でフィルタレスに出来れば液晶の画質面での欠点も
ほぼ解決できるから期待はしてるけど。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 19:48:53 ID:JVBzzqhR0
>>516
蛍光体(+画素の構造)の発光効率2倍から来る消費電力半分だから、
単純に現在市販の半分に出来るよ。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 19:54:25 ID:6Rh8xhck0
>>518
それは新ファブ以降の話でしょ。
今春発売の奴が単純に二倍になるわけではない。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/17(日) 20:22:42 ID:JVBzzqhR0
>>519
2009年度の最初の製品から全技術搭載で
今春モデルから順次採用ってなってますね。

肝の新蛍光体くらいは工場変えなくても行けるのでは?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 01:45:00 ID:zAk2rfbi0
いずれにせよ、2011までには良い感じになってそうだな。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 10:39:38 ID:IwG2+SSq0
発光効率が5.7lm/Wと高い次世代PDPを公開(2005/10/05)
http://www.eetimes.jp/contents/200510/3087_1_20051005214720.cfm

  今年の春モデルは↓これ。
>発光効率が3.5lm/Wの43インチ型カラーPDPも披露した。
>現行のPDPと比較すると発光効率は約2.5倍である。
>現行のPDPと同じ画面輝度であれば、消費電力を約150W程度まで削減することが可能になる。
> 2007年の実用化を見込む。

  2011年だと↓これが来るよ!。
>現行のPDPは、発光効率が1.5lm/W程度である。
>従って、開発したPDPは発光効率を約4倍に高めたことになる。
>この4倍の効率上昇分をすべて、画面輝度の向上に使えば約1200cd/m2に達する。
>消費電力低減に使えば100W程度まで下げること可能になる。
> 4年後の実用化を目指すとしている。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 11:02:52 ID:HWmh9rqq0
しかし省電力が売りだったSEDよりいつの間にかPDPの方が省電力になってんのね
商品には如何にスピードとタイミングが重要かが良く分かるな
524名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 13:58:02 ID:jq6bLN7J0
よく「あのタレントうぜぇ。早くブラウン管から消え去れ!」って言うじゃん?
ブラウン管なんて死語使ったら笑われるよね?
これからは「早く液晶から消え去れ!」って言わなくちゃダメだよね?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 14:14:01 ID:Gct17BBU0
1200cd/m2って目が死ぬなw
526名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 16:34:28 ID:asUTSXqY0
600cd/m2にすれば電気代1/2
さらに標準モードマニュアル調整で300cd/m2前後にすれば電気代1/4
今更ながらPDP来たな。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 18:47:36 ID:ZeEdtXEA0
でかいまんまだと消費電力を論じてもあんまり意味がないけどね。
それにPDPはいまだに720Pがメインストリームだから1080Pに全面移行
しないと液晶とは同じ土俵には立てない。
いいかげん時間切れだと思うけどね。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 20:17:34 ID:XD7u0FVY0
SEDしかりHD-DVDしかり東芝って負け規格専門メーカーになっちゃったね
529名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/18(月) 23:37:58 ID:ockwlgy90
フラッシュメモリがある限り規格なんて関係ない
530名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 07:11:49 ID:0VBERt5P0
東芝の独自規格で勝ち得たのってなんだ?
531名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 10:38:54 ID:ahg1UyEQ0
DVD
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 12:45:09 ID:xcGiZJJv0
>>528
東芝がβマックスやVHDも作っていた事をたまには思い出してください。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 13:43:55 ID:+H3aGOmR0
>>530
サザエさん


視聴率結構高いよ
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 13:49:04 ID:HK+frLDV0

サザエさんの家のTVがいつSEDになるのかwktkしながら待っていた日々。。。
その日は来ませんでした。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 14:07:46 ID:17XXnZej0
中大型有機ELパネル生産技術確立のための約220億円の設備投資を計画
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200802/08-024/index.html
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 14:15:53 ID:/7wgQHie0
>>535
店頭に並ぶのは、やっぱ2010年頃になるのかね〜
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 14:32:40 ID:Uhlmzbst0
ガラス基板サイズ :600mm × 720mm って32インチぐらい?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 14:41:24 ID:HK+frLDV0
32型でフルHDなら32万まで買う。
液プラFHDが5k/インチ切ってるから、いくら有機ELでも10k/インチに収めて欲しいところ。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 14:55:05 ID:N/Difebr0
32型32万になるのは、まだまだ先だよ。

多分最初は60万〜80万くらい
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 15:11:27 ID:POF6Xn1+0
インプレスにも来た

ソニー、有機ELの中大型パネル生産に向けて220億円投資
−テレビでの使用も想定。2009年度の技術確立目指す
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080219/sony2.htm
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 15:13:28 ID:GZmfpQbE0
27型を今年中に出さないと死滅
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 15:27:07 ID:nbogjGhB0
> ガラス基板サイズ :600mm × 720mm
ってことだから27インチ2枚取りか。
それにしたら少し小さいかな。

金額もちゃっちいな。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 15:44:21 ID:nbogjGhB0
2011年には順調に30インチ超出そうかな?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 15:51:01 ID:E5iwSwVV0
地道に頑張ってほしいね。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 17:06:05 ID:ahg1UyEQ0
HD DVD事業の終息について 2008年2月19日
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2008_02/pr_j1903.htm
 当社は、これまでHD DVD規格に基づいたプレーヤー及びレコーダーのグローバルな
事業を展開してまいりましたが、本年初頭の大幅な事業環境の変化に際し、今後の事業
戦略を総合的に検討した結果、同事業を終息することを決定いたしました。


キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 18:07:27 ID:3h802CWH0
>>545
来ちゃいましたねえ。
しかしメディア出始めてから収束宣言が出るまでの時間が短すぎ!
VHDでもβでもこんなに短期間で・・ってことはなかったんじゃないの??
怖い時代だなあ・・・・
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 18:36:02 ID:4cq/KeHK0
競争相手がいたから無茶したせいじゃない?
そのおかげで双方とも知名度は上がったと思うけど。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 20:26:02 ID:5deCgvd00
寧ろ、元々死に規格だったのにMSが乗っかって延命しちゃっただけだろw
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 23:00:46 ID:MylHPhJZ0
キヤノン、09年春の大卒採用17.7%増
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080219AT1D1908219022008.html

キヤノンは19日、2009年春入社の採用計画を発表した。
大卒採用予定者(大学院も含む)は870人と08年春から17.7%増やす。
主力のデジタルカメラや事務機器の需要が拡大。開発・生産部門の技術系だけでなく業務管理の事務系の採用も増やす。

大卒技術系の採用予定数は同11.2%増の720人。
既存事業に加え、ディスプレイ関連や医療機器など新規事業の立ち上げに向け技術系社員を補強する。
経理など事務系も同63%増の150人の採用を予定している。


高校・高専卒も同36%増の200人の採用を予定。
主に生産部門に配置してレンズ研磨など高度な技術を熟練技術者から確実に継承する体制を整える。
08年の中途採用は270人と前年とほぼ同水準(279人)を予定している。 (22:25)


キヤノン :2009年定期および2008年キャリア採用計画について
http://web.canon.jp/pressrelease/2008/p2008feb19j.html



どうみてもSEDフラグです。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 23:13:33 ID:e8wP6FRn0
SEDの技術開発要員は十分な数いるんだから
新規立ち上げ募集なら他のデバイスだろ
551名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/19(火) 23:48:48 ID:vhoX4fXt0
画質、サイズ、コスト、省電力どれをとっても負けのSEDに技術的な興味は既にないな
おまけに技術力皆無のキヤノンに何を期待できるのかと…。
唯一強いと思われていた法務部門が特許でこの体たらくじゃね
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 00:34:37 ID:1bQodsGO0
そもそもSED延期ネタは、もはや伝統芸能。
新規事業なんかじゃないですよ!
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 01:03:44 ID:It+9AYID0
「医療機器など新規事業」。。。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 01:47:20 ID:qm75N1/m0
>>540
220億ぽっちのしょぼい投資に600mm×720mmの小さな基板

「他にやることないからやるけど、この技術はモノにならないから火傷しない程度にやりますよ」ってことだなこりゃ

もうソニーの有機ELにはまったく期待しない
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 02:10:54 ID:5Xu0hLYQ0
まだまだ液晶みたいにでかい工場立てる段階でもないのに
1000億だ2000億だの金だすわけないとおもうが
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 07:16:28 ID:EU92TcXG0
ソニー、有機ELパネルに220億円投資−09年度に20型台量産
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320080220092bjal.html
557名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 10:46:59 ID:6sb0Cd7p0
お前ら馬鹿だなー。
マスモニ作って大儲けに決まってんだろ。民生用なんてまだまだ先だよ。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 11:29:04 ID:gDY4v7yf0
東芝もSED,DVDと撤退続きだけど、家電分野の巻き返しという意味から
有機ELに力が入るかも知れないな。
半導体と原子力だけというんじゃ取り巻きが許さんだろう。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 12:10:43 ID:ksXk/i860
原発で大儲けするよ
競争が無い分野だから言い値で売れるよ
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 14:59:56 ID:QlKvStFT0
東芝は「NADA型フラッシュメモリー」の新工場を岩手県北上市と三重県四日市市に建設する投資総額は1兆7000億を超えるらしい。大手は流石に資金力があるね。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 16:47:14 ID:YFoSn7To0
>>555
てか研究費220億ってとんでもない額なんだが(研究自体は金を莫大に出した方が勝てるわけでもないし人海戦術でできるものでもない)
何か勘違いしてないか?

工場建設なら「土地代」「人件費」「建設費用」等の要素が絡むから莫大な金が吹っ飛ぶが
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 17:00:52 ID:6sb0Cd7p0
まぁ、すでに27インチの物自体は出来てるからな。
如何に効率良く製造できるかを見極めるためのラインなら
安いもんだ。作った製品は馬鹿売れだしw
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 17:03:16 ID:ZHkgU0IZ0
>>554
原理的には液晶ディスプレイより単純な構造が可能であるため、液晶ディスプレイより製造コストが下がる
ってのがOLEDの売り文句でもあるからある意味王道
第3世代パネルとはいえかなり安上がりだな
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 17:55:08 ID:65OSu12i0
何にしろ、モノが出てこなけりゃ研究費なんぞいくらつぎ込もうが、ユーザー視点からは何の意味もないんだが

莫大な研究費つぎ込んでるのに、オシャカになってるものはいくらでもある
研究費なんぞいくら使っていようが関係ないしどうでもいいこと

研究費が、マトモな製品が出ることの担保になるとでも?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 18:06:17 ID:9+RavaA50
使えない香具師がいくら集まるよりも優秀な香具師が数人集まった方が良い物が出来る場合もあるな。
とくに先端分野では。

規模ではないね。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 19:12:00 ID:uQWQ9icqO
>>564
それ何てSED?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 19:27:11 ID:By7R8Upa0
SEDはお釈迦様ではなく観音様だろ
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 20:50:47 ID:U/8rleCC0
SED開発陣は烏合の衆だろw
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 21:16:30 ID:EOdFbBNx0







           東   芝   の  い  う  事  な  ん  て  一  つ  も  信  じ  ら  れ  な い !  !  



570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 21:32:03 ID:9+RavaA50

そういえば、
ワンダー藤井?さんはどうなったの?

HD DVD関連の責任取らされるんじゃない?
消費者を騙し続けた訳だし。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:14:44 ID:SGkvE0iF0
>>562
出来てねぇーよ 作り方が違うんだし
572562:2008/02/20(水) 23:35:38 ID:6sb0Cd7p0
いや、意味が分からない。
既に試作品としてレーザー転写で製造されている27インチがあるのに、
それの量産化を研究することの一体何が出来ていないというのだろうか。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/20(水) 23:50:23 ID:1bQodsGO0
>>571は普通に日本語が読めないだけです。
気にしないで下さい。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 00:21:24 ID:lPpdSRov0
情報弱者とかって
情報に触れることが出来ないんじゃなくて
理解力が無いとはよく言ったものだ
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 02:13:58 ID:ypGtEJYN0
今から2年もかけて高々30そこそこのパネルの”生産技術開発”しているようじゃ、その本気度も高が知れてるだろ。

現時点で”工場建設のための莫大な投資”に踏み切れない状態にあることこそ問題だ。
その2年間で液晶だってどんどん進歩するのに。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 02:30:47 ID:D5KROf6p0
シャープの次世代液晶が出るのが今年中
そうすっと厚さ2センチ、コントラスト10万:1の液晶が2010〜11年には
42インチで10万円台半ば〜後半ぐらいだろ
SEDにしろ有機ELにしろ、どんどん敷居が高くなる気がするな…
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 09:32:01 ID:TA9oAXyF0
ソニー憎しの書込みだって事はわかったw
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 09:59:41 ID:Ro20QXJC0
>そうすっと厚さ2センチ、コントラスト10万:1の液晶が2010〜11年には
>42インチで10万円台半ば〜後半ぐらいだろ
メーカーにとって、まったく旨みの無い価格だな・・・
579名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 10:52:11 ID:57yelAIc0
旨味はなくとも、どんどん攻めていかないと
商品がまったく売れなくなったら、旨み以前に商売自体が消えてしまうからな
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 14:53:42 ID:Niqs+nhA0
つまり#が消え(ryげふっ。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 16:05:37 ID:3eocWrQf0
今の液晶メーカーは価格を下げないように付加価値作りに必死ですよ。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 17:28:22 ID:57yelAIc0
それでもだんだんと価格は下がっているし
新しい機能が盛り込まれたものも時間が経つと以前のその機能なしの製品と変わらない価格(あるいはもっと安く)になります

つまり、数年後には
いまよりももっと性能が向上した製品が安く売られていることになります
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/21(木) 20:39:24 ID:Vxtu0Yqs0
数年後だと絶対必要な幾つかの素材が入手困難&価格高騰になって
今みたいな価格で販売できなくなるよ
584571:2008/02/21(木) 23:32:07 ID:lPpdSRov0
情報弱者とかって
情報に触れることが出来ないんじゃなくて
理解力が無いとはよく言ったものだ
585名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 00:16:37 ID:Nrgf35oo0
はいはい、情報強者さんは凄いでちゅね!
586名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 09:22:18 ID:T8oF4K2yO
GKは情報弱者という言葉がお好き。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 12:23:37 ID:opDiX2Yw0
東京競馬場に次世代ディスプレイがおかれるらしい
588名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/22(金) 23:30:47 ID:INTZKLzr0
>>586
ええっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
SONYにケチつけた人がGKとはいかなる思考回路なの?
589名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 09:58:39 ID:FIayd+av0
>>84
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 12:06:02 ID:/ATx8zsR0
ポカーン
591名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 12:28:40 ID:LgR/LpFt0
食虫サボテンか何かか?
592名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 13:10:17 ID:ISz5w/eI0
また懐かしいコピペだな
593名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 13:24:05 ID:RUlD1bS/0
http://mbup.net/d/37332.jpg
液晶はこの供給で凌ぎながら、2009年度の技術確立の後、
本格的に有機ELの量産体制に移行というところか。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 13:45:25 ID:osihqV1+0
ソニーから#へと有機ELパネル供給
量産効果で消費者もメーカーもウマー
な展開期待age.
595名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 15:09:51 ID:F9Iz/RMI0
大型有機ELの量産を見越しての提携かもな。
ジャープのTFT&ソニーの有機EL、最強純日本産薄型パネルの誕生だな。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 15:43:18 ID:I38/U6p30
>>593
シャープのパネルにソニーの画像エンジンなら
ひとまず液晶でもいいかも〜
将来的に二社で有機ELなら( ゚Д゚)ウマー
597名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 15:43:35 ID:izmJvEU50
>>586=589
ファビョるなよ
598名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/23(土) 16:07:04 ID:tzrcQyDK0
また東芝涙目の展開かよ
599名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 16:09:37 ID:g1YCjtnkO
595 名無しさん┃】【┃Dolby 2008/02/23(土) 15:09:51ID:F9Iz/RMI0
大型有機ELの量産を見越しての提携かもな。ジャープのTFT&ソニーの有機EL、最強純日本産薄型パネルの誕生だな。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 17:38:08 ID:m2zFPmxU0
600ソニー
601名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 17:43:33 ID:W5BcG3/w0
シャープはパイオニアの有機ELを取り込んで急ピッチで開発を進めている。
パイオニアの有機ELはパッシブだけど最大手。
コレにシャープのTFT技術が合わさるとソニーにとってはかなりの脅威。
古い液晶工場を改造してバンバン作られるとたまったもんじゃない。
そこで、ソニーが液晶調達する事によってシャープは液晶重視を更に強化。
その分だけシャープの有機ELが遅れる。
ソニーにとっては有機EL独占で(゜д゜)ウマー
・・・なんて脳内妄想戦略立ててみたw
602名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 17:48:27 ID:PNy8utza0
シャープの技術力に疑問がある
同じ部品なら間違いなくシャープのは買わないだろう
603名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 22:21:03 ID:HosA4uE80
所詮パッシブ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 22:34:36 ID:Ux5GVUrf0
一回量産にっ入ればノウハウが貯まるから可能性はたかい
605名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 22:37:03 ID:bq+DA0Yk0
有機ELを大型化していくには大型TFTを調達しなければならないわけで、
ことTFTに関してはシャープの実力は国内では断トツなのは間違いない。
シャープにしても液晶でこの先永遠に戦っていけるとは思ってないだろうし
この提携の背景には大型有機ELのパートナーシップの意味も当然含まれているだろう。

結局、次世代ディスプレイという観点で見れば、日本企業による世界最強の有機EL連合ができたといってよいだろう。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/23(土) 23:20:07 ID:7bya7TMs0
城戸ちゃんの思惑は外れたけど
本当に言うようになったな。
607名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/24(日) 02:00:47 ID:wnKsI8g10
一方SEDは・・・
608名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 08:45:01 ID:Gk+36Yrg0
>>607
特許だけがガンガン取ってるじゃんw あとで訴える予定ふぇふぇwww
609名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 10:36:21 ID:SFs23/080
特許みてるとSEDの特許は着実に増加している。
アメリカの特許ゴロ企業の社長がいま日本に来てて、来週にも発表することがあるらしい。
発表時期がキャノンの経営戦略説明会と同時期。

来週中に動きがあるに違いない。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 10:44:52 ID:I2wqn9c/0
>白とカラーフィルター方式だったら、これらの問題はいとも簡単にクリアできるんだけど
こんな素性の悪いショボい画質の方式なんて誰がやるかっつーの
そんなの安かろう悪かろうの製品向けにまかせるわ
611名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 10:52:26 ID:SFs23/080
922 :不明なデバイスさん:2008/01/01(火) 08:47:31 ID:5u8vCnmz
SEDは既に55インチで開発済み。
ある筋では既に量産製造装置の開発が終わり
後は特許紛争の解決を待つのみ。
下丸子で映像エンジン作ってるディスプレイ部門は仕事を終え、量産パネルの完成が来たら後は調整するだけだと言う。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 12:06:22 ID:IrS9Fbeb0
来週に、残念なお知らせか・・・


最近は大々的に撤退発表するのが流行ってるし
613名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 16:02:41 ID:K3rVzGwG0
まあ今は液晶やらないと話にならないご時世だからねぇ。
液晶も商売になってるのは#、ソニー、東芝までで、後は存在してるんだかどうかも分からない有様だし。
プラズマで辛うじて耐えてるもののパナですら存在感が薄れて来てるし。

犬、日立、π、三菱、三洋は終了のお知らせが来ようが来まいが事実上終了してるようなもんだしな
614名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 17:12:12 ID:ma0Gq2Ie0
今はソニーも液晶で稼がざるを得ない時期だから、
有機ELへの移行は徐々にって感じ。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 18:48:18 ID:IrS9Fbeb0
そしてこのまま本命が液晶になってしまうと、
616名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 20:54:03 ID:YHcPbkcR0
つなぎ用にプラズマ買うか・・・
617名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/24(日) 22:00:20 ID:9KciLpEs0
大学教授のぶっちゃけ話
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/
618名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 00:23:52 ID:7WoEIhmF0
液晶部門でまともに黒字なのはシャープだけだろうが。
プラズマも同じくパナだけ。

高いパネル買わされて組み立てだけでは商売にならないってこった。
それで東芝がSEDに暴走したんだろうな〜気持ちはわかるが見込みが甘すぎ(笑)
619名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 00:49:03 ID:+MhrcaZt0
正直プラズマは終わりでしょ。シェア1割切ったし、後は落ちていくだけ。
パナは明らかに過剰投資だし、慌てて液晶投資始めたけど遅過ぎな感は否めない。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 01:14:20 ID:1nzKjKv50
シェアが少ないのは事実として、勢いではプラズマが伸びてる筈だけど...
621名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 10:18:29 ID:87+q41Fd0
>>619
プラズマの伸びを液晶が上回っているだけで、実数自体は伸びているよ。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 10:45:57 ID:oRQ7yHgN0
27型の有機は今年だせよ  20型以上が2009年度なんざ遅すぎなんだよボケ
623名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 15:51:40 ID:vSdcAtvV0
最近プラズマ見たけど、やっぱ液晶よりプラズマの方がキレイだわ。
そして、プラズマの場合同じ画素数でも、大きいサイズの方が小さいサイズよりずっとキレイだった。
近接画素の影響だろうか?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 20:10:50 ID:4318z6j10
「大きいサイズの方が小さいサイズよりずっとキレイ」
驚嘆すべき爆弾発言!おまけにずっとキレイと強調までしてやがる。
液晶よりプラズマの方がキレイに見える人は人種が違う奇特な人だな。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 20:21:42 ID:l5T50kT30
いあ、プラズマのが液晶より素で綺麗だし
プラズマでも、より大型のが明るく出来る分キレイだと思うが・・・
626名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 20:47:25 ID:M1A+vej1O
つーか、どうやったら液>プラに見えるわけ?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 21:15:02 ID:mM1sRjdF0
異常に明るい店頭の見映えだけで判断している人でしょ。
自分の周りにも結構多いよそういう人。
知り合いが苦労して買っただろう製品にケチ付けられないから話を合わせるけれど、
家に呼んだ時は映画を見せたりしながら、それとなくプラズマの画質を体験させてみたり。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 21:58:09 ID:L03mkABo0
店頭や日の光が入ってくるような明るい部屋では液晶がきれい、
夜、家の照明などを点けているくらいの明るさだとプラズマがきれい、
って説明をどっかの家電店で見たことがある。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/25(月) 22:01:45 ID:oUTOAQJa0
>>622
08年内に出て欲しいもんだ
俺は多分出ても買えないけどw
630名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 09:28:01 ID:aVZaQtZg0
ソニー、シャープと液晶パネル共同生産
 ソニーは新たな液晶テレビ用パネルの調達先にする方針を決めたシャープと
同パネルを共同生産することで基本合意した。シャープが堺市に建設中の
新工場の運営会社にソニーが1000億円超を投資する見通し。ソニーはパネルの
長期安定調達のために自ら生産にも関与、シャープも投資負担を軽減できると
判断した。韓国サムスン電子と液晶パネルを合弁生産してきたソニーは新たに
シャープとも組み、世界市場で攻勢を強める。

 26日午後にソニーとシャープの両社長が都内で記者会見を開き、発表する。
シャープは総投資額3800億円で堺市に新工場を建設中で、2009年度にも稼働
させる計画。ソニーは新工場の運営会社に出資して、調達するパネルに見合う
額を投資する。(Nikkei Net 2/26 07:00)

631名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 14:44:19 ID:5BX1BhnD0
大型液晶パネル・モジュールに関する合弁会社設立に向け意向確認覚書を締結
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200802/08-0226/index.html

ソニーも出資するんだな。
やっぱ大型有機ELの為?
632名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 15:04:56 ID:4Itwp41R0
有機ELには220億しか投資しないのにシャープには1000億渡すのか・・・
633名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 15:10:45 ID:FIr84AO20
有機ELの大型パネルを量産できる技術を他社に先駆けて確立出来たなら、
それこそ一気呵成に数千億をドカンと突っ込むと思うよ。
お金だけでは解決できないよ。エンジニアの努力を信じて待つしかない。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 16:42:10 ID:YB7V+qjK0
635名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 18:35:18 ID:ruzooiPk0
>>632
早漏さんだな。220億円で中大型有機ELの量産技術という
どこのメーカーもまだ確立できていない技術を切り開いてから、
その次の大量投資に移るんだよ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 19:18:46 ID:SYVIl0fG0
朝鮮日報では今回のソニーとシャープの合弁で大騒ぎになってるな
しかし第8世代からソニーがS-LCDへ投資を止めてたのは知らなかった
637名無しの電車区:2008/02/26(火) 19:45:39 ID:9Mal3KWL0
サムスン電子社長「ソニーと決別したわけではない」
http://www.chosunonline.com/article/20080226000021


サムスン涙目www
638名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:00:03 ID:ct6hcXnm0
東芝もソニーもシャープの液晶パネルを使うことになれば
32型以下のフルHD化も加速しそうだな。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 22:48:27 ID:bjfBbcHU0
>>635
SEDスタイルですな
640名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:17:07 ID:P9wUdiw90
今東芝とキャノンって研究開発投資してたっけ?
それすらしてないような……
641名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:27:08 ID:l9Fl4B5O0
マニアの間では、ブラウン管と同じ「自発光デバイス」っていうと金科玉条なんだけど、
映像関係の専門家にとってはそうでもなかったりする。
そもそも映画館のスクリーンは自発光デバイスではないし、むしろ自然界では自発光するものの方が少ない。

ひとえに「黒」といっても、単に光らなければ真っ黒かというとそうではなくて、外光を反射しないことも要求される。
プラズマの画質がマニアの間で語られるほど世間で評価されないのは、
自発光デバイス絶対主義に付随するプラシーボ効果が無いことが大きい。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/26(火) 23:55:31 ID:aGxw1Uws0
つうかプラズマが売れないのは量販店の店頭で明らかに液晶に比べて画質が劣ってるからでしょう。
明コントラストは意味ないとか言っても実際リビングはかなり明るいし、HT自前で持ってるのなんてホントに少数しかいないし。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:02:37 ID:Ry5iG+Ul0
>>642
??
新宿ビック行ってみ。Woooとレグザが並べて展示してあるから。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 00:12:56 ID:C3Q4/BfD0
量販店が明るいからっていうのは単なる言い訳。
それだけ外光の影響を受けやすい(黒が黒でなくなってしまう)という事に他ならない。

部屋を真っ暗にして影響を引き下げたところで、家具や壁に反射した光の影響を受けてしまう事には変わりない。
明所コントラストを上げるため輝度を増やすと、反射光も増えて暗所コントラストに影響がでてしまうという二律背反。
蛍光体を使う以上避けられない欠点といえる。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:09:53 ID:k/6UmbGW0
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/el_4113.html
> 今後のソニーの戦略としては、まず、26インチ程度のテレビを
> 220億の投資で愛知県の自社工場で生産を始める。
> (略)ハッキリ言って、予想小売価格は、30万円だ。

おい、輝度カラー、 何をとんでもない事を書いてんだ。
26インチが本当に30万円で手に入るようになるのか?
あと1,2年後に?
あまりのショックに、今日の提携話なんて吹っ飛んだよ。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 01:23:50 ID:W3hESFgA0
>>644
ハーフグレアのプラズマTVが出ているのを知らない方ですか?

>明所コントラストを上げるため輝度を増やすと、反射光も増えて暗所コントラストに影響がでてしまうという二律背反。
?????

まぁ、TVカメラは撮像素子に光を受け取っている訳だから、その光を伝送する際には自発光でないと不自然ですよ。
撮像素子が光を受けるのならば、表示装置は光を放出しなければならない。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 07:39:17 ID:s2yCG/sI0
>ハーフグレア
は光をまったく反射しないと言う意味ですか?

>撮像素子が光を受けるのならば、表示装置は光を放出しなければならない。
映像素子が光を吸い込んでるならそうでしょう。
まさにオカルトの世界ですね。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 13:11:22 ID:Qh+e0ReF0
1、2年後に26インチ有機ELが30万で発売されたら即買いしちゃうな
まぁ、城戸先生の戯言だから信じられないケド
649名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 14:35:04 ID:cyxC2nO00
どう考えても50万くらいだと思うんだけどな
むしろブランドイメージのためなら強気な値段になるはず
650名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 15:58:47 ID:G6LcLBr+0
>>645
XLE-1の時は定価35万で実売32万円って予想してたよ。結果は20万円。

俺の予想は198000円だった(part28で)。他にも20万って予想してた人がいたけど
そんな俺が予想する価格はずばり、25万円。インチ1万切りで出すよ。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 18:57:14 ID:xPrpQIIE0
俺は30万以上だと思うわ。実売30万ぐらいかも知らんけど
ちゃんとビジネスとしてやっていくんだったらこれ以下はさげられんじゃん?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 19:10:12 ID:k/6UmbGW0
面積比で11型XEL-1の5倍以上あるのに、30万円なんて超投売りが出来るのかね。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 19:45:42 ID:UlFeR9R70
定価は40万以上で実売40万ぐらい
654名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:46:52 ID:xH3HgIbn0
>>641
画質あげるのは反射は透過よりは楽だろ?
リアプロのスクリーンでフロントプロジェクタのスクリーン並の
画質を得ようとしたらはるかに高価になる

原理的に見て 自発光>反射>透過 を画質的に覆すのは至難
液晶にたくさん投資してるのは、わざわざ難しいことで無理してて
もったいない気がする
655名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:49:23 ID:xH3HgIbn0
>>641
>むしろ自然界では自発光するものの方が少ない

表示デバイスは視覚を”騙さなきゃならない”(物理的に実体が
無いところに何かあるように見せかけなければならない)から
必ずしも自然物と同じ発光の仕組みが有利とは限らないんじゃないかな
656名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 20:57:33 ID:yj99o7AU0
>>642
>実際リビングはかなり明るいし
え〜
657名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:05:37 ID:QeeO65m/0
リビングが明るすぎる人!
何故リビングの明るさをTVに合わせない!
CO2削減に協力しませう。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:15:36 ID:a+IdAHZ20
>654
リアプロはスクリーンを透過させる過程で色を付けてるわけじゃないでしょ。
液晶やプラズマに例えるなら、リアプロのスクリーンはノングレア加工に該当するもの。

フィルターにより特定の波長を透過させるのと、
蛍光体に細工して特定の波長を強く発光させる事に、
傾向の違いこそあれ表現力の差は実はそれほど無い。

本当に光の波長をコントロールできる、真の意味での自発光デバイスがあれば話は別なんだけど。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:28:08 ID:dk2iewPb0
可変波長光源の出番だな。1550nm付近の通信用しか知らんけど。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/27(水) 22:59:27 ID:k4DVPU3U0
>>650
今回の合弁で、シャープの次世代液晶パネルを使えるめどが立ったんで
無理をする必要性はなくなったからなぁ
普通にビジネスとして成立する価格になると思われる、かなり高めだろね
661名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 00:28:09 ID:FzhbbdE60
>>658
654は言葉足らなかったわ

透過で難しいのは、原色を送り出す部分ではなく
高い透過率と綺麗に方向を分散させる事を両立させるところ。

液晶は液晶シャッターの部分ではできるだけ光を直進させたい。
理想はレーザーの様に方向の揃った光。ところが人間へ見せる部分では
方向を半球の範囲へ分散させなければならない。

自発光源はなにか作為が無い限りほぼ自動的に無指向、
反射も透過よりずっと楽に両立させられる。

この両立が難しいから某社のPC向け目潰し液晶パネルみたいなものが
出来上がってしまう。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 01:05:49 ID:tWahssHG0
>液晶は液晶シャッターの部分ではできるだけ光を直進させたい。
液晶シャッターの厚み分だけ、直進しない光がさえぎられるというだけです。
液晶は直進しない光は一切通さない、とか思ってますか?

>某社のPC向け目潰し液晶パネルみたいなものが出来上がってしまう。
高い透過率が必要というけれど、大半の自発光デバイスより液晶のほうが輝度が高い、
という事実を端的に表してますね。

今、自発光と言われるデバイスはすべからく、発光する蛍光体が升目で区切られています。
各ピクセルの光が無指向かというと、そうでは無いというのが実際のところです。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 01:46:58 ID:FzhbbdE60
某パネルの”噂の目潰し”という形容は輝度とは関係無いよ
664名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 01:48:19 ID:FzhbbdE60
”の位置がおかしかった・・・
665名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 03:11:44 ID:iX6nOypa0
>>663
液晶は偏向して揃えた光を表面でまた散らすっていう不自然な方式だからね。
原理的に目には優しくない。最近のコントラスト稼ぎの為の異常な輝度がさらに追い討ちをかけている。

表面処理の仕方で程度の差はあれど、液晶は目に悪い。
会社のモニタで乱視になったのに、労災下りないし、ほんとに液晶はムカつく。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 11:57:27 ID:CnI1U29c0
>>661
うーん、グレア液晶というのが実際あるのだから、それとは関係ないのでは?
視野角の問題は液晶そのものの性質だろうし。
グレア液晶が特別視野角狭いという訳でもないし。

>>662
>各ピクセルの光が無指向かというと、そうでは無いというのが実際のところです。
同じ理由でこれも違うと思うが。少なくともTVを見る気になれる角度(正面から左右60°とか)では指向性を感じない。

ノングレア処理はあくまで反射を目立たせない処理と言うだけでは。
液晶にもグレアあるし、プラズマにもノングレアがある(不評だけど)わけで。

>>665
偏向した光を散乱させた物は目に悪いという理屈か実験結果でもあるの?
液晶が疲れるのは残像感が理由だと思うのだけど。
だから静止画中心のPCディスプレイではCRTなどに比べてもそれほど悪くない。
東芝のプラズマディスプレイは良かったけど、あれは色が良かったんであってプラズマが良かった訳じゃないだろうけど。




667名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 12:34:07 ID:FzhbbdE60
>>666  俺は>665 じゃないけど、
疲れると評判のパネルの主因は残像じゃないよ。

パネルの近くで目を横や縦(前後以外)に動かすと
単色エリアが単色じゃない。ある目の位置で明るかった画素が
別の目の位置では暗くなり、しかもその変化が画素毎に異なる。

これのために、右目と左目に微妙に異なるわずかなざらつき
(画素サイズ程度の細かさになる)を持つ明暗が見えてしまう。
脳は両目を協調させるために画像情報を使う。左右で微妙に
異なる像が見えてしまうから一生懸命に協調のズレに対する
検証作業を行い続けてしまい疲労が増える
668名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 14:05:29 ID:SmM/Y2cU0
静止画でも疲れるものがあるから原因は
輝度かパネル自体の2つだと思うのだが
669名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 14:22:15 ID:7xh1QuCI0
いわゆる TV と言うカテゴリーでは静止画で疲れるパネルは珍しいし、用途的にも(視聴距離とか)残像以外でCRTより疲れる要因は殆ど無いと思うけどね。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 14:41:22 ID:SmM/Y2cU0
PC用の液晶ディスプレイでTVを見るけど
PC用途に比べて細かく見ないからそんなに疲れない

PC用途とTV用途で疲れやすさに差が出るというのは
目の使い方に起因するものだといえる
671名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 15:51:34 ID:CnI1U29c0
>>670
それぞれ違った目の使い方するね。
動画追っかけるTVと、細かい文字や図形を追っかけるPC、それぞれ負担を掛けるんでしょうね。
画面のまぶしさもあるかな。Windowsだと大概のアプリケーションは白地に黒で、まぶしい。
バックライト落とすとコントラスト下がって見づらい。
これはプラズマでもCRTでも変わらない話で、PC/Windowsの問題だろうけど。
ブライトネスコントロールなんて言わないw
672名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 18:17:24 ID:7xh1QuCI0
日立とキヤノン、液晶ディスプレイ事業で正式に提携
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/28/news072.html

正式決定したね。
再編も一段落かな?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 18:23:10 ID:7Oxlxs6A0
東芝-キヤノンのカップルも、それぞれ別の人生を歩み始めたか。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:38:20 ID:tWahssHG0
偏光した光は指向性が高い、という誤解がまかり通ってるのが問題。
光が進む向きと、振幅の方向に関連性は無いんだよ。
波が縦だろうが横だろが斜めだろうが、人間の目はほぼ全く見わけられない。
(個人差があって偏光を感じやすい人もいるそうな。目が疲れるというのはその辺の問題かもしれないね)

もっと言えば、指向性が高いほうが色純度も高まるので、むしろ指向性を高めようとしてる部分さえある。
(レーザー光源とか)

光と言うのはもともと直進性が高いので、画素格子によって若干指向性が出る=全くの無指向ではない、ということね。
(全くの無指向だと、隣の色と混ざってまともなカラー表示が出来ないよ。)
675名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 22:40:31 ID:tWahssHG0
アンカー打ちわすれた。脳内補完してくれ。。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:02:18 ID:tWahssHG0
厳密な意味で光の指向性ってのは拡散しにくいって意味なんだけど、
光源そのものに依存することなのであえて「見る角度による光量の差」って意味で使ってます。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:04:46 ID:8ilmqUG40
>>674
>全くの無指向だと、隣の色と混ざってまともなカラー表示が出来ないよ
ここは意味ワカラン。隣の色と混ざってカラーとして認識されるのでは?
678名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:07:10 ID:SmM/Y2cU0
全反射
679名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:09:42 ID:8ilmqUG40
>>674
レーザー光源の話も、レーザー自体が色純度高いだけで指向性は無関係なのでは?
680名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:12:23 ID:76LWWNXa0
>677
自発光で無指向(半球方向に放射と言う意味で)だとする。
たとえば画面の右半分を赤で、左半分を青で表示すると、中間付近は紫色になってしまう。
RGBの1ピクセル単位なら混ざっても良いけど、隣のピクセルと混ざったらまずいって事だよ。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:25:53 ID:iX6nOypa0
目の構造からしてそれはない。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:26:08 ID:it8+SnAy0
隣接1ピクセル程度なら適正視聴距離では混ざって見えるのが正常だろ。
黄色と青で市松模様とか作っても灰色に見えたりさ。
その周囲の輝度によっても見え方が異なったり。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:26:46 ID:8ilmqUG40
>>680
少なくともプラズマについては、格子による指向性なんて無いに等しい(80°くらいからでも見える)
無指向でも個々の光は直進しますから、ピクセル構造側で隣の光が侵入しなければそんなことないでしょ。
それ以前に無指向というのはパネル表面から考えることで、パネルの奥の蛍光体で考えることじゃないと思うが。

684名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/28(木) 23:28:19 ID:8ilmqUG40
>>680
プラズマが格子で仕切っているのはRGB各色ではない。放電自体とそれによる紫外線発光。
これはRGB素子で共通なので混じればわけわかめになる。そしてこれはパネル外に出るもんじゃない。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:05:53 ID:ofVpKBi30
レーザー光源のように真の意味で指向性が高いのと、
見る角度による光の強さと言う意味の指向性がごっちゃになった説明で
確かに判りにくいね。

要は、液晶は構造上見る角度によって光量が変化するけど、
それは光の指向性とは関係ないって事が言いたいんだよ。
全くの2次元で発光しているわけではないので、
液晶もプラズマもRGB(ピクセル)を分割して光らせている点は同じだって事。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:08:07 ID:bNwcIRoF0
各方式にはそれぞれに特有の短所があるけれど
液晶だけ例外で短所が無いことにしたい人がいるみたいだな
687名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:11:56 ID:zfLAg3qA0
液晶は韓国、台湾、中国(大陸)に続いて、日本はランキング4位になっちゃったけど
プラズマやELは日本勢にも頑張ってほしいな。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:14:13 ID:bNwcIRoF0
1個のフォトンの進路は屈折率の変化があるところ以外では直進

最初に光の”指向”を言い出したレスが言ってることは
多数のフォトンがそれぞれどの方向に発せられるか という話
689名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 00:21:43 ID:ofVpKBi30
液晶の短所はホールド型表示のため残像感があること、
液晶シャッターと偏光シートの組み合わせで100%光を制御できないこと。
VA方式は液晶シャッターが視聴方向に対し直立するので視野角の影響が大きいこと。

プラズマの短所は蛍光体を発光させるため外光の影響が大きいこと。
液晶と比較し大量生産してもコストが下がりにくい(コストに占める製造装置の割合が低い)こと。
原理的にもコスト的にも小型化が難しいこと。
時分割での制御になること。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 15:48:36 ID:+i/IiO6b0
 プラズマの一番の欠点は、自発光故に焼き付きを免れ得ないこと
だと思うけど。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 16:40:46 ID:l728IdQF0
>>689
>液晶の短所はホールド型表示のため残像感があること、
プラズマの発光時間ってどれくらいなの?
明るさによって違うのだろうけど、たとえばテロップの白部分でどれくらい?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 18:13:55 ID:a09usD/S0
今のプラズマなら焼き付きは殆ど気にしなくて良いけどね。
TV用途なら。

アーケードゲームの鉄拳5のライブモニター、24時間ゲーセンで1年間点きっぱなしだったけど体力ゲージすら焼き付きのやの字もなかった。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:40:00 ID:NsDlv3oQ0
そもそも、偏光って電界ベクトルの方向だろ?
座標のとり方によって全然変わってくると思うのだが。
液晶画面を真正面から素直に見てる奴なんているのか?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:51:22 ID:Q3CYpSjL0
>>691
その部分はホールド
何回も出てきてる
695名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/29(金) 22:54:50 ID:+i/IiO6b0
>>692
 ほとんど、な時点で精神衛生上に悪いからダメ。
 アクティブに焼き付きによる劣化を補正するシステムを搭載してくれ
ない限り、どうにもならない部分だと思う。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 01:08:57 ID:zNZr1PSr0
>>695
厳密に言えば液晶だって焼きつくわけだが
しかも、TFTの特性シフトによるものなので補正は極めて難しい
697名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 06:45:00 ID:hw33sb1x0
 確かに、業務端末に長年使われていた、そもそもバックライトが
死にかけになったPCモニタで、アプリの表示に合わせた焼き付きが
付いているのを見たことはあるけれど……。
 完全に追放するのが無理なら、今の液晶モニタ同様、PCモニタと
して格段気を使わずに運用出来るレベルなら我慢する。
 現行製品でも、プラズマの焼き付き耐性がそのレベルに達したと
主張する人はプラズマスレにもいないようだしねぇ。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 08:44:36 ID:UNc2qMbE0
>>697
多少気をつければ問題ない(禿げるほど気を使う必要はない)、というレベルだな。現状は。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 09:01:03 ID:metSYdu50
心配するな。 焼きつくころには新しいのが欲しくなってる。

買い替えのための絶好の口実だ。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 09:15:38 ID:hw33sb1x0
>>698
 それは「TVとして普通に使う限り」の論調に見えるけど。
 運用も映すものも気にするレベルも「PCモニタとして」だと、現状は
もっと厳しいと思うけどなぁ。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 09:56:41 ID:UNc2qMbE0
>>700
うん、そのとおり。そのへんは取説とかに書かれているし。
たとえばπは、「焼き付きを招きやすい画面の使用はできるだけ避けてください」と書いてある
(PC、ゲームの固定パターン映像、サイドマスクグレー化機能OFFでの黒幕付き映像、固定位置時刻表示などが紹介されている)

PCモニタとして常用するのは、この記載と照らし合わせれば避けるべき使用法になる。たとえPC入力があっても。
πの場合、入力がワンボタンでダイレクトに選べるのが便利なんだけど、PC入力はそのセレクトから外されている。
できればやってほしくないんでしょうね。

しかしゲーム使用がこれだけ一般化し、EPGやデータ放送のようなパソコンっぽい画面も増えた現在では、
普通に使っても焼き付きリスクが高い場面ってあるのでしょうね。
こういうのを長時間(毎晩つけたまま寝込むとか)放置するのを避ける、というのは、多少気をつけるレベルを越えてるのでしょうか?

それ以前にプラズマテレビで見もせずに長時間放置すれば電気代の方が(^^;)
702名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 19:09:48 ID:dquRIW580
トリニトロンの発色が好きな俺はどの辺まで待てばいいのかな。FED?
703名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 20:03:18 ID:eiSKi98L0
こないだプレスリリースあった
三菱のレーザーテレビはどうなの?
ここでは騒がれてないってことは、たいしたことないのかな?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 20:09:31 ID:XEDJLeot0
>>703
リアプロの光源がレーザーってだけじゃなかった?
705名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/01(土) 22:43:40 ID:Rj/ol7bm0
HD DVDは今選んでいただいて、決して損のない規格だという自信があります。
以前、私はあるところで「もしHD DVDを選んだユーザーから将来、
『BDよりもHD DVDを選んで失敗した』という声が高まってきたら、
私は土下座をして謝る」と申し上げましたが、
これだけ魅力的なHD DVDがユーザーの方々にご満足いただけないことはないと確信しております。
それだけ私が強い自信を持っているのだということを、ぜひご理解いただければ幸いです。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 00:30:14 ID:zngcNZJO0
このすれ的にはこれだろうw

東芝藤井氏
「私は有機ELよりSEDの画質の方が好きだ」――。
「確かにコントラスト比が高くてきれいだ。しかし,あまりにもきれいすぎて『非現実感』がある。
テレビとして見ると,リアリティが感じられない映像になってしまう」
「(パネルを生産する)キヤノンには,あきらめずに何とか量産してほしいとお願いしていますよ」
707名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 00:36:54 ID:NLylxuGc0
散々突っ込まれてきたけど
SEDは存在自体の『非現実感』では負けてないな
708名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 00:46:03 ID:kKmvT6XG0
それを言っちゃあ。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 13:56:08 ID:o/gGE+940
SEDは既に撤退中らしいな
東芝社員が次々と平塚から撤退して、残りは管理職のみ。
その彼らも撤退するのも時間の問題。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:02:24 ID:BIHEqAgC0
>>703
直視型液晶のバックライトがレーザー高原だったらもっとニュースだったんだがなぁ。
せめて普通のDLPプロジェクタだったらなぁ。
リアプロってだけでトレンドから外れている。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:15:01 ID:s1Vpvzuu0
 そお? 結構興味あるけど。<レーザーTV
 焼き付きの心配が無いのが何より素晴らしい。視野角が十分広くて
1080pをはみ出させずDbD表示が出来れば良いんだけど……。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:24:13 ID:2aH7M0v40
>>709
そうか・・・。実際ソニーが有機ELを物にしちゃったからな〜。これが結構でかい。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:38:24 ID:BIHEqAgC0
>>711
色の鮮やかさに関しては有機EL以上なんだがなぁ。
レーザーELディスプレイ(夢の技術)とかに進化するのにはしばらく時間がかかるからな。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 14:52:04 ID:Ulw/ubdE0
>>710
一応そういう研究はあるようだ
フィールドシーケンシャル液晶を想定しているようだが
715名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 15:42:09 ID:2OM6GyAn0
>>713
レーザーより先にマイクロLEDアレイディスプレイが来る予感。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 16:13:02 ID:BIHEqAgC0
>>715
マイクロLEDアレイディスプレイも沖電気のお陰で
ずいぶんと期待が持てる様になった。

沖電気工業、LEDでディスプレー・1mm角に500個以上
http://www.bigsons.co.jp/newsled/db_led/071225_led.html#led071225_03
717名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 16:40:04 ID:YyIVXs+y0
諧調は複数個を束ねて表現するのかな、それともプラズマやDLPのように時間積分だろうか。
CADやDTPは画像解像度がいくらでも欲しいし、製品化まで実現すればいいな。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 17:02:47 ID:05ZcLtFf0
レーザーテレビは純緑が苦労したらしいね・・
719名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 21:45:11 ID:lqjoPdrY0
>>709
>その彼らも撤退するのも時間の問題。
SEDはAVマニアの人にとってはあの有機ELよりも訴求力があるんだから
AVマニア向けの小さな市場ではあるけど50型100万でも充分に売れるんじゃない?
ブラウン管画質じゃないとダメって人はこの板にだっていっぱいいるわけだし。
マスターモニターでもSEDの要望が強いらしいしそれに世界のAVマニアの市場合わせたら
それなりの規模も確保できると思う。
さらに利益はあまり出なくてもブランディングにかなり使えるだろうし
720名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:01:20 ID:f6ImYrZn0
そりゃキヤノンだってつくれたら売りたいだろうさ
721名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:37:18 ID:IRPzIzRQ0
ブラウン管画質じゃなきゃダメな人にはブラウン管を作ってあげるほうが
SEDを開発するよりずっと現実的な気がするのは俺だけだろうか
722名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:39:13 ID:kCobhuY00
今なら 27インチのブラウン管ディスプレイが
40万でもOK?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:41:08 ID:HyYmEZpn0
24インチのCRTが70万だったんだし十分だろ。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:41:29 ID:EKfvqoyS0
SEDの出す出す詐欺はもう結構
725名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:42:50 ID:FYDUiZF+0
SEDを熱望してるマニアって、このスレですら実質一人しかいないのに…
おまけにSEDをマスモニになんて一笑に付されてとっくに終わった話だし
726名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:43:00 ID:NLylxuGc0
>>721
今ならHDブラウン管を高級モデルとして直売のみ実売30万くらいで売ったとしても
売れると思うんだけどなぁ
って思ったけど今更買う奴なんて全然居ないか
727名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 22:52:50 ID:kCobhuY00
有機EL の27インチが物凄くがんばって 40万にしたのと、
ブラウン管の27インチがプレミア価格で40万だったら
どっちにする?

家人の意見をとりあえず考えなければブラウン管かな。。。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 23:20:20 ID:LtdOsqIF0
悲しいかなSEDやFEDはプラズマ同様かそれ以上の焼き付きの問題があり
ゲームができない事実。
動画解像度やコントラストは高いんだが残念だ。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:05:27 ID:0UlrEdNU0
どうしてもブラウン管って言う人は業務用のCRTモニタを買った方がいいかも。
長く使えそうだしね。
ただし、自分でトリミングできるスキルとお金が無いと無理だけど。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:11:02 ID:XoMtVUu60
俺の初代SFPFDトリニトロンKV-32DZ900は今年8年目を迎える
ほんの繋ぎのつもりで買ったんだが次世代への道のりまだまだ遠いなw
2011年には有機ELで32インチ以上を実現してほしい
731名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 00:16:51 ID:8FPBVgfx0
>>605
松下も有機ELやってる
732名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 01:18:20 ID:XoMtVUu60
日立は全額出資子会社の日立ディスプレイズで中小型液晶パネルを製造し有機ELを開発している。
松下とキヤノンは日立から保有株を買い取って日立ディスプレイズに出資する。
出資後、日立とキヤノンが主導し、液晶より高画質の有機ELパネルを共同で開発・生産する。
キヤノンはデジタルカメラなどの小型モニターとして利用。松下はIPSアルファテクノロジで次世代テレビ向けに活用する可能性を探るとみられる。

松下大坪社長
「2015年ころから,大型の有機ELテレビが既存のテレビを置き換え始めるだろう」
松下森田常務
「液晶と技術的な共通点が多い有機ELディスプレイへの展開も視野に入れている」
「有機ELでも液晶と同様に駆動基盤は必要なので、いつになるかは現在のところわからないが、今後どう作っていこうかと考えてはいる」

有機ELの開発状況
日立古川社長
「中央研究所などグループが持つ複数の研究所で、低分子型/高分子型を含めさまざまな研究開発を進めている」
「有機ELの課題は量産性、コスト、大型化の3つ。30〜40インチといった大画面化にはまだ課題がある」

キヤノン内田恒二社長
「自発光の有機ELは屋外でも視認性が高いため、カメラに搭載することを目的に開発を進めている。
テレビ事業に参入することは考えていない」
SEDについて
「現在は控訴審に入っているので、“技術開発に邁進している”とだけ述べる。しかし、われわれは決してあきらめたわけではない」(内田社長)
733名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 07:12:54 ID:9jwf5i460
「特許問題さえ解決すれば、SEDは明日にでも量産される」
という特許厨の皆さんの主張を、僕は信じて疑いません!!
734名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 08:18:42 ID:hReuW/UN0
じゃあボクは疑って信じません
735名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 11:58:20 ID:oUVk3Llz0
山田くーん  >>734に座布団二十枚あげてー!!
736名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 12:37:11 ID:/f573yLUO
信じては裏切られて……
何回繰り返すんだw?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 15:27:41 ID:mDwteHZA0
「トリニトロン」テレビの歴史に幕=ブラウン管、今月末で生産終了−ソニー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080303-00000005-jij-bus_all
1990年代後半から平面ブラウン管テレビ「ベガ」を大ヒットさせたソニーが、3月末で同社独自のブラウン管
「トリニトロン」の生産を終了する。
国内では既に停止しているが、一定の需要が見込まれる海外向けにシンガポールで生産を続けてきた。
「ベガ」のヒットが逆に薄型テレビへのシフトを遅らせたとされるだけに、今後は液晶テレビや次世代商品に
集中して「テレビのソニー」復活を期す。
 トリニトロンはソニーが67年に独自開発したブラウン管で、68年にカラーテレビとして製品化。
ピークの2000年には、トリニトロンを搭載したテレビやパソコン用モニターの出荷は2000万台に達し、
これまでに全世界で2億8000万台を販売した。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 16:41:05 ID:BVEz0Cic0
動画に関してはCRTの方がまだ有利なのに
739名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 19:06:32 ID:nM0MuYpI0
CRTの技術者の一部がこれで有機EL開発に専念してくれるならそれでおk。
有機ELなら改良すればCRTからの世代交代が出来そう。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 19:08:46 ID:EvzFy53d0
>>737
少量でもいいから生産すればいいのに・・・・
BRAVIAやXELが追いついてからにしてくれ・・・
741名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 19:48:50 ID:nM0MuYpI0
>>740
跳躍には助走が付き物ですよ兄さん。
CRTを続ける為に仕事を掛け持ちなんてなったら、完成前に有機ELの旬が過ぎてしまう。
マイクロLEDアレイも追いかけて来ているし、一時の中断だと思って完成度の高い有機ELを待ちましょうよ。

と期待している事をアピール。>CRTの技術者ガンガレ。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 19:50:18 ID:EvzFy53d0
>>741
そうか。
じゃあ涙を拭いて応援しようか・・・・・
743名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 20:13:32 ID:pwjUgail0
これが早く製品化されて欲しい
http://www.fe-tech.co.jp/jp/features/features.html
744名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 21:56:34 ID:LkHDvzF30
SEDは出るよ。4月の何かのイベントで発表するとか。株主総会でもあるのか?
期間工を大量に雇って3勤体制で大量生産するって。
ソースは平塚の居酒屋。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 22:15:31 ID:X2e9vGPN0
出ないって事か
746名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 22:17:05 ID:E4f9ssE50
来年の夏に27型フルHD有機ELがオープン価格で発売
 境のラインの一部を試験的に使う
 ソースは境のカラオケ
747名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 22:23:13 ID:YRgMRmGx0
2chで話題になってるのかしらんけど、
ソニーがエフ・イー・テクノロジーズの全株をキヤノンへ売却するからな。
次世代はキヤノンのFED(SED)VSソニー有機ELの真っ向勝負だな。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 22:24:27 ID:PmHuRbGu0
>>747
勝負してくれれば面白いんだけどね
749名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 22:41:05 ID:LkHDvzF30
Field Emission Technologies
http://www.fe-tech.co.jp/jp/index.html


>>747
それは初耳。詳しく!!
750名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:03:42 ID:XoMtVUu60
>>749
ソースはあんた
751名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:05:12 ID:FkvuyQuu0
ソニーがFED(EFT)をキヤノンへ売却?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1204553066/l50

スレ立てたwww
752名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:25:30 ID:nX9MUNVg0
トリニトロンよ、さらば!我々にとり、何とよいディスプレイであることか!
753名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:28:25 ID:3PL7Z4DC0
そして、こんにちわ有機EL
754名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/03(月) 23:40:26 ID:oUVk3Llz0
ちょっと待てよ  FED終了のお知らせじゃんかよwwwww   TVノウハウのねー観音なんかに
FED譲るなよ

FEDのBVMだけがオレの楽しみだったのにwwwwwwwwwwww
755名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 00:04:41 ID:FQlniZ3P0
つかソニーやパナが諦めたのにキヤノンが出来ると儲じる理由が思いつかんね
756名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 00:09:23 ID:IKrosLMS0
ちゅーか観音様は何がしたいんだろ?  観音ブランドでTV発売が念願なのは何か判るが
そこまで金を出してだすほどのものか?

プリンターやカメラで事業的には安定してるんで得意のジェットプリンター技術で有機ELに
食い込むべきじゃねーの?

餅は餅屋っていうじゃねーかよ
757名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 00:21:35 ID:s4kHfzRw0
これは素晴らしい風説の流布
758名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 02:03:49 ID:sG/rdtti0
みんなで行こう、平塚の飲み屋へ!
759名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 09:09:42 ID:CdEXNKCE0
パイオニア、プラズマパネル生産撤退
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080304AT1D030DH03032008.html
 パイオニアはプラズマテレビ用のパネル生産から全面撤退する方向で最終調整に入った。
競争激化で赤字が続いているため2008年にも自社生産を中止、松下電器産業からパネルを
調達してテレビの組み立てに特化する見通し。
パイオニアの撤退により、国内でプラズマパネルを生産するのは松下と日立製作所の2社に
集約される。
 週内にも発表する。
パイオニアは現在42、50、60型のプラズマパネルを生産し、全量を自社のテレビに搭載している。
年内をめどに生産を中止、パイオニアの技術を盛り込んで開発したプラズマパネルの生産を
松下に委託する方向で交渉している。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 11:12:12 ID:OLkfZrDp0
πはどんどん丸くなっていく
761名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 11:58:32 ID:TExOIwhxO
>>755
任天堂の技術力でなら期待できるのだが
762名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 12:27:57 ID:IKrosLMS0
>>761
CDやDVDドライブでさえ自社で積むことが出来ない会社に何期待してんだ?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 12:32:05 ID:CdEXNKCE0
パイオニア、PDP撤退報道について声明
−「何も決定していない。3月7日に発表予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080304/pioneer.htm
パイオニア株式会社は4日、同日付の日本経済新聞などで報じられた「プラズマテレビ用パネル
生産から全面撤退」との報道について、「当社から発表したものではなく、何も決定していない」と
声明を発表した。
 同社では、「現在検討している事業構造改革については、今後内容の確定および機関決定を
経たうえで、3月7日に発表する予定」としている。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:17:10 ID:HazZDGdU0
>>761
なんで任天堂なのか
あそこテレビのノウハウなんて持ってないだろ
765名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:24:59 ID:NM+jC2hb0
花札作りのノウハウだけだろ。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:26:19 ID:IKrosLMS0
CPUもVGAも全て他社製ですからなぁ  ソフトもどこまで力もってるのか・・・・・・
767名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:37:03 ID:eil4yXke0
ゲームソフトシェアはずっと日本一だな
PS時代でさえも

でもテレビは作れんわ
768名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:38:48 ID:IKrosLMS0
>>767
日本一はファミコン、スーファミまで、64、GC時代は暗黒時代だぞ
769名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:41:04 ID:eil4yXke0
>>768
そう思われがちだけどね
実は売れまくっている
ポケモンを抜かしてもなお1位だったり
770名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:43:06 ID:PdWYUZ5X0
バーチャルボーイ時代は?
771名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:44:35 ID:eil4yXke0
あれは始まる前から終わってたな

VBだけだったわけじゃないので売り上げ全体には影響はなかった
772名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:44:36 ID:IKrosLMS0
あったなそんなの  そんな事よりサテライト忘れるなよ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:45:48 ID:CdEXNKCE0
ま、ゲームボーイがあったしな。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:53:12 ID:eil4yXke0
ファミコンはディスクシステム
スーパーファミコンはサテラビュー
64は64DD

必ず何かくっ付けて爆死してるな
775名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:58:45 ID:HazZDGdU0
ゲーム市場にもう成長が見込めないって時は参入してくるかも
任天堂のTVというのも面白そうだ

まぁ返り討ち合うのが関の山だろうけど
776名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 13:59:53 ID:zobX4vQF0
>>774
全部、発売直後買いました
777名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 19:22:14 ID:BnC3WpeG0
本業で家電をやってるメーカーがひいひい言ってるこのご時世に
今更参入なんて出来るわけないだろ。しても旨みも無いのに。

これが任天堂信者パワーという奴なのか。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 21:41:35 ID:GmjbhiuQ0
>>774
ディスクシステムは爆死はしてないだろ。


ところで今思い出したのだがキヤノンにはDIGICという映像エンジンがあってだな。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/04(火) 22:47:03 ID:XmU4TKbd0
DIGICはデジカメっしょ、カメラ用のエンジンをディスプレイに使うってか
780名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 00:20:51 ID:ONqioKmI0
おいおい、
静止画も高速になれば動画とか言うんじゃないだろうなw
781名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 01:08:33 ID:8ed2lrZm0
おいおい、
キヤノンはビデオカメラを出しているのを知らないのかw?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 01:11:55 ID:q22kiW2m0
ビデオカメラもDIGICだっけ?
783名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 01:20:46 ID:8ed2lrZm0
ふっふっふっふっふっw。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 01:21:33 ID:qAeTKOHG0
漢は黙って素で勝負
785名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 01:30:33 ID:Pe3tpoio0
DIGIC DVか
786名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 02:09:12 ID:yEXh6Qsw0
じゃ、次は DIGIC TV だな。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/05(水) 11:01:42 ID:nXoiu5CZ0
御手洗にモザイクがかかるなら買ってもいい
788名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 16:09:45 ID:EohoBtK+0
松下、“デジタルシネマに迫る”プレミアムVIERA「PZ800」
−50/46/42型フルHDの漆黒の黒と「パワーアスリート画質」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080306/pana2.htm
789名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 16:18:30 ID:wLHEICnP0
加賀ハイテック、有機EL搭載で厚さ8mmのワンセグTV
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080306/kagaht.htm
790名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 19:09:45 ID:06MbRrcL0
>>788
薄型でも50インチクラスになると46kgもあるのか。
もっと軽いと思ってたよ。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 20:13:13 ID:I7vSlpfF0
>>790
俺の使っている電器コタツ(300W)よりも電気喰うし。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 21:22:45 ID:2OrC+S2F0
40kg近く重量があるとなると、簡単に壁に掛けるなんてことは
言えないな。壁掛け移動方式なら10kg以下が必要だろう。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 21:24:53 ID:2OrC+S2F0
液晶はどうなんだ?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 22:22:32 ID:kYt9VeB00
30kgをちょっと切るくらい。ただしスタンドなしチューナーなし
795名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/06(木) 23:12:15 ID:kYt9VeB00
スタンドもチューナーも付いて30kg少し切るくらいだった。
勘違いすまんす
796名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 02:25:08 ID:aXx37n1X0
>>764
任天堂盲信者の決まり文句が転じて、今では彼らを嘲るコピペになっている。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 08:54:41 ID:zFw1mntR0
>>790
http://pioneer.jp/pdp/spec/
こっちは50型フルHDで38.6kg(displayのみ)、ハーフなら35.0kg。
あ、スピーカー(3.5kg)含まず。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 09:03:08 ID:NMwWZnNR0
今日の日経に東レの有機EL新技術が
青色の発光効率を7%にまで引き上げて消費電力も3割カットだって
799名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 09:12:10 ID:r4gHVUng0
 青の改良は重要やね〜。焼き付きだって、輝度に余裕があれば
その分だけアクティブな制御で破綻を遅らせることが出来るはず。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 09:20:27 ID:Ofx2XZP40
液晶は、国内はシャープ+ソニー、松下の2陣営に集約
プラズマは松下の1陣営に集約かな?

有機ELでいま製品出してがんばってるのは、SONY・SUMSUNG・LGの3社と台湾勢
801名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 09:23:17 ID:mWtjn4Ce0
>>797
πはガラスが1枚無いから大分違うな。

・・・・・そう言えば今日発表か。
この技術は消えないで欲しいねぇ。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 11:13:47 ID:054+DAPl0
東レ、フルカラー有機ELディスプレイ用青色発光材料の開発について
− ナノテクを駆使して、世界最高レベルの高効率・高色純度発光を実現 −
http://www.toray.co.jp/news/elec/nr080307.html
803名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 11:32:21 ID:iNd1ZCiM0
>>800
サムのやってるのって液晶でいえばTNみたいな感じなんでしょ?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 11:34:48 ID:4vGVmqXm0
>有機ELでいま製品出してがんばってるのは、SONY・SUMSUNG・LGの3社と台湾勢

SONYとその他大勢を同列に並べて頑張っているって言うのはSONYに失礼かと・・・
携帯用等のなんちゃってELしか作れないんだぞ
805名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 11:41:46 ID:gKlSkTIP0
どこぞの国の企業にはネット世論工作部隊なるものがあるらしいぞ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 11:42:53 ID:afDFqVkE0
出している事は確かだから同列でいい
ただSONYのしか興味ないけど
807名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 13:27:27 ID:ZP+OJklp0
>>800
なんちゅう世間知らず
808名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:47:04 ID:WG6pg3rO0
パイオニア、プラズマパネル生産から撤退 正式発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/07/news072.html
パイオニアは、プラズマパネルの自社生産から撤退し、外部からの調達に切り替えると正式発表した。

パイオニア、プラズマパネルの自社生産を終了へ
−次期KUROで自社パネル終了。秋には液晶テレビを投入
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080307/pioneer.htm
809名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 16:53:22 ID:tlYVLtR70
正式には決まってなかったが、蓋を開けるとマルデHD DVDのようだ・・・・・・・・・・・・
810名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:08:34 ID:RHly8epC0
何も決定していない=撤退フラグってことか
811名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:17:25 ID:udEPrYxB0
出版業界の、
休刊=廃刊 みたいなもんだろ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:31:22 ID:7pvUeVeo0
PDPって何の略?
813名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:32:25 ID:tlYVLtR70
プラズマ・ディスプレィ・パーネル
814名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:33:58 ID:mirZonYz0
なんか32Vより下のモデルではほぼ倍速液晶消えたね…
有機ELに期待してるけどきっと高いんだろうな
815名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:34:56 ID:7pvUeVeo0
FED/SEDって何の略?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 17:36:21 ID:tlYVLtR70
もう出そうないパネル
817名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 19:39:32 ID:9U6G14KC0
有機ELの30インチ未満で倍速が採用される可能性なんてあるの?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 20:28:56 ID:b6mLIHb10
倍速なんてのは反応ヘボの液晶のための機能であって
有機ELでやる必要はない
819名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 21:01:01 ID:78kvVFg40
韓国Samsung SDI社の売上高が約2倍,2007年第4四半期の有機ELパネル世界市場
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q1/563996/
携帯電話向けパネルばかりだけど、だいぶアクティブ・マトリクス型が増えたみたい

あと、ワンセグ用3インチ有機ELテレビが加賀電子とKodakからでるらしい
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q1/563994/
820名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 21:37:22 ID:ewD9yE8M0
5年前の時点で液晶は65インチ量産に目処が付いてた。(そのための工場を建設中)
有機ELTVは11インチでやっとこさ量産化に成功ってレベル。
次世代までの道のりはまだまだ長いと思う。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 21:39:31 ID:uxILr0fO0
それでも一番現実的
それに液晶の進化と比べたらかなり早いし
822名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 22:19:27 ID:ewD9yE8M0
大型有機ELが量産化される頃の液晶は価格半分くらいになってるだろうから、40インチ10万円との勝負。
液晶を置き換えられるかは、方式より映像ソースの進化によるところが大きいかも。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/07(金) 23:38:15 ID:TZAQbiMS0
液晶の画質なんて、ここしばらく進歩してないように思うけどね。
価格は、ちょっと読めないなぁ。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 00:13:05 ID:5aczedhy0
でもまあ特許問題さえ解決すれば、きっとSEDも出ますよ!
825名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 00:23:34 ID:/HdFNIZ10
液晶がブラウン管を駆逐しつつあるのは何故かを考えれば、
液晶を駆逐するデバイスの条件が見えてくる。

1.気軽に大画面
ブラウン管やプロジェクターでも大画面化は可能。
液晶が支持されたのは、薄さや軽量さからくる取りまわしの良さと、
部屋を暗くする必要の無い気軽さが支持された。

2.次世代映像ソース対応
デジタルHD放送に対応した高精彩表示。アナログTVのブラウン管と比較して、
液晶は高画質であるというイメージ作りに成功した。

3.映像ソースのアラが目立たないそこそこの性能
2と微妙な関係にあるが、映像ソースのアラが目立ってしまうほど高性能でもいけない。
FWVGAのケイタイでワンセグ放送を見るような状況では、かえって評価が低くなる。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 00:24:10 ID:CrXmUgKC0
>>815
FED:Field Emission Display
SED:Surface-conduction Electron-emitter Display
827名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 00:48:24 ID:ODTvtLO20
ただ画質が良いだけじゃ有機ELはマニア規格の一つで終わってしまう
テレビを見ないときや清掃する時は画面を折りたたんですっきり収納とか
如何にも近未来的なテレビとして演出しないと普及は中々進まない
828名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 01:24:37 ID:QjErowZw0
SEDの撤退は今のところないよ
829名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 01:41:37 ID:5uBK/Dyz0
みんな、そう言うよな。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 01:46:01 ID:wqT3lAJs0
>>818
ソニー有機ELスレでは4倍速とかにしてCRTと同じインパルスにできるとかやってるよ
831名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 12:25:27 ID:E2LHllSU0
>>828
そのかわり進展も永久にないんだろ?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 12:55:37 ID:uR+Ty9f30
>>830
あんなクソスレなんの参考にもならんよ
確かにここもド素人の妄想が酷いけどあそこに比べれば100倍はまし
833名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 13:17:32 ID:/0FJE5Jg0
おいおい、AV暦4001年のオレを目の前にして、ど素人とは聞き捨てならねーな
834名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 13:26:08 ID:AAH/3dQg0
プロよりすごいアマチュアもたまにいる
835名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 13:28:56 ID:s86e77Bs0
真のお宝は素人ものにこそある
836名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 13:53:25 ID:ISnbmJON0
妄想が上手いのは圧倒的に素人だよな。
それをヒントにプロが仕上げる。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 14:02:38 ID:5Pu1M0TW0
Nano-Proprietary, Inc. Announces Partial Settlement in Keesmann Litigation: Financial News - Yahoo! Finance
http://biz.yahoo.com/iw/080305/0370611.html

英語翻訳>ウェブページ翻訳 - エキサイト 翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http://biz.yahoo.com/iw/080305/0370611.html&wb_lp=ENJA


keesmann裁判終了
これでSED裁判にも大きな影響を与えるな。
キヤノンはどうでるのか?月末の株主総会が楽しみだ。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 16:36:29 ID:KT7UdrYW0
キヤノンは今どこと組んでるんだ?
キヤノンだけじゃどうしようもないはず。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 17:37:26 ID:VU2tRL5p0
>>838
日立、キヤノン、松下が液晶パネル事業で提携
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/25/news105.html
日立ディスプレイズの技術も合わせ、有機ELディスプレイの製品化を加速。自発光式による視認性の高さを
生かし、高級デジタル一眼レフへの搭載を目指していく。
IPSアルファの新工場建設は松下が主導して進める。時期は未定だが、30インチパネルを効率よく生産できる
第7〜8世代がターゲット。液晶製造設備を使える大型有機ELパネルへの将来展開も視野に入れる。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/08(土) 22:53:17 ID:oTXTeuNl0
出資比率から見てただの供給パートナーって気がするけど。 >キヤノン
そもそも松/立連合はこのままだとまた負け組になるのが濃厚だから片足
つっこんでる意味ってあんまりないけど。
>>819
コダックの有機ELパネルってLG製のようだね。
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/el_8adf.html
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070111/126316/
3型くらいの大きさでサムスンSDI以外の選択肢が出来ればコスト的にも
供給的にも余裕がでるから一気に普及が進むな。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 07:47:33 ID:CBldGzyY0
>>840
 外国メーカーも大型パネルでのSONYの独走は許さないで欲しいね。
世界規模での競争が進んでこそ、消費者の利益になる。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 11:33:56 ID:L+D4W7uN0
良質のPC液晶パネルは安物の製でほとんど消えたけど
843名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 12:01:56 ID:WyBRFmzG0
独走って言ってもただ製品化しただけやん
海外企業だって公にしないだけで裏ではかなり開発が進んでいるかも知れないし
世界で初めて製品化した企業がその分野で勝ち組になるわけでもないんだよ
844名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 12:04:07 ID:UsVrZBBg0
まーでも量産して売ってるのはびっくり仰天だろう。
今後勝てるかどうかは不明ってのもそのとおりだが。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 12:27:28 ID:ii8wF0eV0
>>844
量産つーても後は作らなくても在庫で処理するだけだしなあ
それでも大赤字だし
売れまくって赤字が拡大するよりはいいけど
というより数が出ないことを知っていたからこそ発売したんだろうし

結局トータル何台売れたんだろう
846名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 12:46:50 ID:tXdXThsk0
力の入れ具合はともかく、有機ELはどのメーカーも研究しているだろ。
ただシャープの社長がソニーの有機ELブースを見て言葉に詰まったように
試作もおぼつかない他メーカーとの差は外野から見る以上だと思う。

まぁ10年先かと思われた技術をモノにしたから当然だろうけど。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 16:55:04 ID:G4LTFhU90
競争力のある価格で量産出来るのは、実際に10年先になりそうだが。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 17:19:18 ID:CBldGzyY0
>>842
 そこから底上げが進めば、良いものが安く買える状態になるわけだ。
それが一般消費者としては一番望ましい状態でしょ。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:30:18 ID:WyBRFmzG0
今のPCディスプレイの液晶パネルの現状を見てよくそんなことが言えるな
安物は所詮安物でいくら底上げが進んでもそれなりで良質には敵わない
悪貨は良貨を駆逐するってわけだ。

有機ELはこんな風になって欲しくはない
850名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:38:38 ID:CBldGzyY0
>>849
 それは、一般的に評価されにくい部分にこだわる人から見てそう
なっているだけのことで、今のH-IPSやS-PVAなら、往時のASVや
IPSより総合的に見たら良いものでしょ。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:45:48 ID:q0aznV170
質的には H-IPS が最低ラインだろ。

それ以下のものが多すぎる。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:47:49 ID:WyBRFmzG0
H-IPSなんて高額な機種にしかないだろ。
つか今やTNが主流だし、24V型ワイドにTNとか一昔前なら信じられん
激しい価格競争の末にこれじゃ救いようがない
853名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 19:49:47 ID:IaZ0pkXx0
金出せばいいもの買えるんだからいいじゃん。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:05:56 ID:CBldGzyY0
 LT-2020なんて20万位したんじゃなかったっけ? LCD-2490WUXiは
14万で面積1.2倍。競争のおかげだと思うけどな。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:10:46 ID:q0aznV170
だから「液晶っていうカテゴリの中では」の話だろ。

液晶で満足できない人にとっての選択肢は絶滅寸前だよ。
早く有機EL だしてくれ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:11:46 ID:wOnFvjb/0
パネル製造に大規模投資が必要だから、少量高品質路線がうまくいかない
大規模投資が不要な薄型ディスプレーを開発したら、少量高品質路線が成り立つだろうけど
857名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:12:03 ID:rt9ToJhk0
>>854
パネルの質がぜんぜんちがくね?
面積だけの比較ならありだけどさ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:18:12 ID:NxhiWTYS0
自分が高性能を必要としているので、他の人も無駄に高い金出しなさいって事でしょ。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:22:04 ID:P9UzmSNZ0
PC用の液晶モニターなんてどうでもいいやw
こだわりのある人って仕事で使う人だけだろ?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:31:32 ID:CBldGzyY0
>>857
 >>850でも書いたけど、総合的に見たらパネルの性能も上がってる。
発色にしても、応答速度にしても、視野角にしても。
 有機ELだって、競争が一般消費者の利益につながるのは同じだと
思うけどなぁ。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 20:37:07 ID:vi/7npX40
有機ELとかわざわざ一枚板でパネル作ろうとしないで、小さいパネルを
複数枚張り合わせて大きいパネル作ればいいんじゃないの?
小型パネル大量生産して張り合わせて使えばサイズ調整も自由自在、
大きい一枚板作るよりも歩留まりも良くなる
862名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 21:02:27 ID:AujHbzwI0
境目をどうするかだろうな。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 21:54:31 ID:xoQ0jSHP0
まるで境目が無いかのように繋ぐ技術と、大きいパネルを作る
技術とで、後者の方が容易だと判断されてるのだろう
ここに境があるなぁとわかるようなものは消費者に受け入れられないし。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 22:02:10 ID:IaZ0pkXx0
小さいパーツをいくつも作ってガッチャンコ、というのは
これぐらいの画素細密度になるとほぼ不可能だよね。
インラインで連続蒸着して帯状に作る路線のほうがまだ筋がいいような。
確か三菱重工がやってた気がするけど、あれどうなったんだ。


http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070406/130277/

あーこれこれ。1000mm角クラスに対応ってあるから
理論上は装置受入幅×任意の長辺で作れるんじゃないか。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 22:56:55 ID:XG5Uy5Kb0
>>864
でも長いガラスロールなんて無理だろうし、透明フィルム基板を作りながら連続蒸着みたいな方法じゃないとメリット無いよね。
フィルム製造→インクジェットで連続プリント→切断して完成!
みたいな有機ELがコスト面でも品質でも良さそうだが、エプソン止めちゃったしなぁ。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/09(日) 23:21:36 ID:wOnFvjb/0
コスト削減のために、大型のマザーパネルつくってたくさんのパネルを切り出す方式になったんだから、
いまさら小型パネルがっちゃんこなんて方向にはいかない
867名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 02:14:24 ID:Oi8pswVX0
>>863
トリニトロンのことかーーっ!

普通に売れたけどな。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 04:45:16 ID:a5m80Z/HO
しかし数年前はまさか世の中が有機ELが次世代ディスプレイの
現実解になりそうな雰囲気になるなんて
夢にも思わなかったが、人生どうなるかわからんなあ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 12:33:02 ID:NZgkXqcfO
一方SEDは便所の夢で終わるのかw?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 12:56:53 ID:YIIZFIfQ0
HD DVDやSED
アンチが必死になって盛り上げていた次世代技術もあっという間に消えていったな
まさか有機ELの時代が本当に来ようとは思いもしなかった
やっぱソニーはすごいね
871名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 12:58:58 ID:CRc1grX50
余計な信者論争を呼び込むような煽りは控えろよ。
SEDはブラウン管の後継として、かつてはメーカーの垣根を超えて期待されていたんだ。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 13:02:42 ID:6r2W3R+J0
それがこんな様に  いまではSEDを熱く語るだけで失笑を買う時代・・・・・・・・・・・・
873名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 13:03:08 ID:CRc1grX50
かなしいよなぁ
874名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 13:04:30 ID:6r2W3R+J0
2006年くらいまではマジで期待してんだが、あんだけ裏切られるともう 「・・・お前の何を信じたらいいのか、
俺にはもう判らない・・・・」 状態になってしまった
875名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 13:32:37 ID:2+C7AfaN0
俺も2006〜2007年くらいだったな。
芝のSEDページがそっけなく消えたのを見て、
ああ、こりゃもう特許や裁判がどうとかではなく、本気で駄目なんだなと思えたよ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 13:35:22 ID:WQ+I19kf0
特許件数トップのキヤノンだから、何となく技術力があるような錯覚に陥ってたんだよな
実態は、TVに関しては文字通り技術力ゼロだった訳だが…。
東芝が加わって少しは進むかと思われたけど特許紛争のゴタゴタで東芝勢は全員引き上げ。
会長の片意地で対外的には継続しているように見えるけど、実質は終了済み
877名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 14:06:04 ID:+VloWPrt0
>>870
なんでアンチが盛り上げなきゃならんのだ
878名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 14:09:58 ID:KYR4EErp0
特許取得ノルマがあったり、特許取得"数"が大きく査定に響く企業は、
特許の質はともかく特許数だけは増える
879名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 16:06:37 ID:NwtpC0Pp0
ソニーとサムスン追加投資・液晶合弁に2000億円
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080304AT1D0308O03032008.html

次世代ディスプレイと直接の関係は無いけど、ソニーふたまた大作戦。
サムソンかなり血を吐いて凄い条件で繋ぎとめたんだろうなぁ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 16:22:01 ID:CRc1grX50
パネル外部調達の不利な条件下で黒字を維持しようと思えば、
これぐらい思い切った大量調達しないと難しいんだろうな。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 16:37:45 ID:a5m80Z/HO
当面サムを利用して低コストTVで稼ぎ
その後はシャープと新世代液晶&有機ELのラインを一気に立ち上げて
国産液晶や有機ELパネルにシフト、旧世代液晶技術のサムは切り捨て
これは見事なチョンを踏み台にした完璧なシナリオですな
882名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 17:01:52 ID:YIIZFIfQ0
国産とか関係なしに、競わせてパネルを安く仕入れたいだけなんだが
そうか嫌韓厨にとってはすごい嬉しいことなのか
883名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 17:09:55 ID:CRc1grX50
液晶パネルの現状は完全な売り手市場。
買い手側が競わせてコストを安く済ませるなんて状況ではないよ。
ソニーの場合は合弁企業と言う形態でパネルを調達しているのだから、
パネル製造メーカーとも運命共同体の関係だし。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 18:14:45 ID:4vulV4DG0
>液晶パネルの現状は完全な売り手市場。
それ笑う所なのか?

液晶パネルはどこも供給過剰で価格暴落に歯止めが利かないのが現状だろ。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 19:11:14 ID:CRc1grX50
価格暴落に苦しんでいるのは、テレビセットを売る企業。
液晶パネルを製造して外販するサムスン、LGやAUOは07年に巨大な利益を上げている。
この構造が今後も続くからこそ、ソニーは単なるパネルの買い手から
合弁企業での製造に軸足を進めている。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 19:38:37 ID:ZTIvSv6r0
ソニーなら液晶パネルは何年も前からサムスンと合弁会社やってるだろ
887名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:08:56 ID:t9Exz2VP0
>>884
【決算】船井電機,第3四半期は減収減益--液晶パネルの調達に失敗し通期では赤字に
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080205/146952/?ST=observer
需要の読み違えなどから売れ筋である32インチパネルを十分に確保できなかったり,
19インチパネルの調達が遅れたりした。
このため2007年度内の製品出荷が難しくなったのが下方修正の最大の要因だ
888名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/10(月) 22:19:00 ID:y1TTKaXK0
 北京オリンピックに向けて、デジタル完全移行に向けて、これから
かき入れ時で、パネルの安定供給が死命を決する感じなんだろうね。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 00:18:52 ID:WRfqbcGL0
パネルの安定供給のためには自前でパネル工場を持つのが一番だが
黒字化出来なきゃπのようになるし、大変だなテレビを造るのって
890名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 02:29:40 ID:NxsCgNbi0
>>886
S-LCDパネルは40インチ超のフルHD製品のみで32インチ以下と40インチ
の一部は台湾調達に切り替わってるよ。
http://www.iris.dti.ne.jp/~taitsu/20070504h.html#tokushu

巨大ファブでの自社生産や合弁にこだわるのは価格や量以上に納期の問題も
あるんだよね。タイムリーに商品を供給できないと商機を逃してバーゲンの棚
に並べられたり逆に作りすぎて無駄な製品在庫を増やしてバーゲンの棚に・・・
日立や松下や東芝が「一台売るごとにいくら赤字」みたいなのはこういう事情
だったりする。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 04:09:19 ID:gdgYfGkM0
日立さん、どの方式でも他社では得られない独自技術を
多数有しながら、テレビ事業としての損益勘定は全滅状態。
経営陣にとってデジタル家電は道楽なのだろうか。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 05:14:47 ID:dWNqAI/h0
日立は研究とかすごくて技術もたくさんもってるけど収益にはむすびつかないんだよな
むかしNTT・富士通・日本電気も、基礎研究がすごかったのに、
結局みんなアメリカのベンチャー発の通信機器企業の製品ばかりになってるんだよな
893名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 09:51:07 ID:WTovorVR0
三井化学、PDP用光学フィルタ事業を3月末で終息
−販売価格の下落にコストダウンが追いつかず
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080310/mitsuic.htm
894名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 10:14:09 ID:0HxuJDYW0
チキンレースの脱落者キター
895名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 11:19:18 ID:XV3Mbn+a0
家電の命はあと50年ぐらいで終焉しそうだ
896名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/11(火) 12:20:44 ID:eeLdckx60
>>895
お前の命はもっと先に終焉しそうだが
897名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 18:02:02 ID:GoKKs3gs0
GE、「新聞のように」有機ELを製造する技術を開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/12/news061.html
新聞印刷のような「巻き取り方式」を使うGEの技術は、有機ELの製造コストを引き下げるとみられる。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 19:00:09 ID:gu2eicToO
GEの有機ELはトッキと共同開発だっけ?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 09:44:34 ID:nxpzPB8J0
韓国LG電子、シャープから液晶パネル調達
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080313AT1D120A012032008.html
 【ソウル=鈴木壮太郎】韓国LG電子は12日、シャープから液晶パネルを調達する方針を明らかにした。
LGグループは傘下に液晶パネル専業のLGディスプレー(旧LGフィリップスLCD)を持つが、薄型テレビ需要の
拡大に液晶パネルの供給が追いつかないため、シャープから供給を受ける。
シャープは東芝、ソニーとパネルでの提携を決めており、韓国メーカーへも外販することでパネル事業を強化する。
 LGは薄型テレビの売れ筋サイズである32型のパネルをまず調達。続いて52型を調達する方針。時期や調達量は
明らかにしていないが、32型の調達量は200万枚と見られ、52型は未定という。LG電子は今年、液晶テレビの販売を
前年比2倍以上の1400万台に増やす計画。シャープからの調達でパネル不足を解消する。 (08:34)
900名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 10:30:29 ID:E6WK9zjb0
LGはネタ会社
901名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 10:47:03 ID:HY4/fZ2Z0
シャープのやろう、あんなウンコパネルをこれ以上に世に出すんじゃねーよ
902名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 13:07:34 ID:spMpEODn0
ASVだっけ?動画には良くてもPCに合わないよね。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 15:37:58 ID:FAg0v0SC0
PC用のASVはいいぜ
904名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 16:35:10 ID:altkhAZIO
>>899
逆法則発動だからこれでシャープは安泰か
905名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 21:01:08 ID:WmnTsfrT0
法則とか逆法則とか恥ずかしい
906名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 22:14:23 ID:OqmgDFRI0
シャープパネルの素の性能が高いか低いかはしらないが、
完成品のシャープのテレビは国産最低品質の画質だな

サブPCの液晶はシャープだけど、動画・写真はメインのCRTなので、
PC用の画質までは気にしたこと無い
907名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 23:23:36 ID:seYQwWSf0
シャープの画質がたたかれるのはシェアトップだからというのが多分にある。
大勢が選ぶモノを落とすことによって、自分は大勢より上であると思い込みたい心理。

ガワを隠して画面だけ見せて評価させたら、いったいどんな結果になるのやら。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/13(木) 23:45:06 ID:VGCiXs6t0
どの液晶もクソにしか見えませんが。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 02:49:16 ID:p6WfJNia0
>>907
#ASVは画素分割の影響と画像処理回路が悪い点が良く言われますね。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 09:36:24 ID:qOxsqUUo0
>>907
他人(他社)を落として、自分が上になった気分になる、朝鮮人のような考えかたの人もいるってことですよ。

>>907
言われるだけで、比べると好みに左右されるのが画質。実際、自然な画風(モニターライク)は気に入られないことも多い。東芝やパナのようないかにも「色をつくりましたあざやかでしょう」というのも好きな人も多い。
また、東芝の古いエンジンを云々という人もいるが、疑問な点も多い。例えば、倍速液晶をいち早く市販化したのはシャープ。そのころ東芝は市販化はできていない。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 11:31:24 ID:GCHExDzu0
進化の早い液晶テレビの世界でもう凡庸な存在だが、一年前に初のフルHD対応120Hzとして
RXシリーズが発売された時は、VA系のなかでも一際高いネイティブコントラストと相まって
他社液晶テレビよりも頭一つ良い画質を実現していたな。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 17:07:25 ID:mSv7g4T90
>>910
倍速一番乗りはVictorだろ。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 21:49:29 ID:WZWmXtVl0
KURO最高
914名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 22:36:40 ID:Thk2N3on0
>>912
HDで倍速一番乗りは犬
フルHDで倍速一番乗りは♯
915名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 22:56:13 ID:+NB7b3fN0
>>906
今日シャープの最新のやつ見てきたけど
ソニーの秋冬モデルより画像処理もノイズの逓減も良くなってたよ
916名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 23:06:59 ID:Thk2N3on0
>>915
それE(エントリーシリーズ)?
オリンピック前に出る次期GやRは
Eより確実に画質アップするよ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 23:42:54 ID:WdlQjIO20
シャープ社長インタビュー
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20080314ke02.htm
>シャープが技術面で最も有機EL(の実用化)に近い会社だ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 23:44:02 ID:QINX2l980
>「テレビあと5年は液晶で」

言ってる意味わかってのかこのバカは・・・・・・・・・・・・・・・
919名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 23:44:48 ID:iBV4gjbN0
>>917
ELはいいとして、BDシェア50%ってwwwww
これまで作ってきたのをもう少し反省してくれ。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 23:47:03 ID:0MULYzo50
スタートで転けてるのに無理だろ
921名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 23:49:00 ID:+NB7b3fN0
>>916
その前のGとかRより明らかに綺麗
やっぱ目に見えてソニーのと画像処理に差があった感があったけど
本腰いれてちゃんとソニーのより綺麗になってるね
映像ソースが暗い場面が多くてシャープに有利だったのもあるかもしれないけど
922名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/14(金) 23:54:46 ID:bgQFMLbf0
ちょっと前まで画質はソニーの方が良いと言われていたのに
まだまだ液晶は日進月歩なんだな
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 00:22:20 ID:nFHOm5pW0
>917
読売が勝手に改変してる。
シェア50%=TVと同じくトップシェア→TVのシェアと同じ50%
あと5年で有機EL→あと5年は液晶の代替選択肢にもならない。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 01:42:54 ID:5OoMlwDx0
液晶TV国内シェアは
シャープ 45
SONY 25
位 改変ほどじゃないよ>>923
2chの脳内シェアと現実シェアは乖離してることは
認識した方が良いよ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 01:51:11 ID:75b0ccKG0
なんかここSHARP万歳!なレスが多過ぎてキモくなってきたな。
もしかして相当な危機感があるんじゃないの?>シャープの中の人
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 01:55:29 ID:5OoMlwDx0
つーか2chのなかでお前見たいな高卒が
浅はかな知識で、実態以上にシャープを
悪く言ってるのが気に食わんな。
シャープ工作員というだけで学歴の
低さが暴露されてるよ
ちゃんと仕事してんのか?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 01:59:09 ID:nFHOm5pW0
シェア45%はおおよそ50%だろ。
記事内でもわざわざカッコつきで50%にしてて、見出しをシェア50%にしてる。
確信犯だな。
2ch云々言うぐらいだからマスゴミ妄信なんだろうけど
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 02:07:38 ID:GQeN+5VB0
>>926
自ら工作やってますって言ってるようなもんじゃんw
全角とかw
液晶は糞これが住人の総意です。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 02:10:45 ID:pvygD7lX0
その通り、シャープがどうとか、ウザいにも程がある。
スレ間違えてんじゃないの?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 09:13:33 ID:NWiVcFMr0
NEDOで有機ELテレビのプロジェクト始まるらしいな、良かった良かった
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 09:24:34 ID:/Ab3csJE0
>>917
五年か。これがアバウトなフィーリングで言ったものなのか、それとも大まかな予測に基づいたものなのか。
何れにせよ、数年内に有機ELは立ち上がってきそうだな。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 12:21:07 ID:jJY7JiwC0
有機EL先頭ランナーのソニーが立て続けに液晶への大規模投資を進めているのを観る限り、
今後数年でボリュームゾーンへの有機EL投入の可能性は低いんじゃないか.
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 12:21:57 ID:WoKLzipr0
NEDOかどうかしらんけど、有機ELプロジェクトを打ち切られて山形の先生がおこってたぞ
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 13:06:13 ID:GQeN+5VB0
>>932
TFTをどちらにせよ使うからそれが有機ELに使えなくなる投資ってわけじゃない。
有機ELはサムスンが最大のライバルになるから、このままS-LCDで有機EL突入するより
国内の有機EL技術をほぼ持ってないに等しい優良パネルメーカーのシャープと組んだ。
多分大型の有機EL(32以上)は堺パネルじゃねえのかな。
それ以下のサイズは愛知にあるモバイルディスプレイで生産だとおもう。

>>933
最新では来年から有機ELディスプレイプロジェクトがまた再開するらしい。
多分経済産業省がソニーのディスプレイ見て急きょ予算作ったんじゃねえの?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 13:47:23 ID:4K1nsiIv0
このスレではどうしてもサムスンを最大のライバルにしたいらしい
今日もネット世論工作部隊は頑張ってるなぁw
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 13:53:20 ID:WoKLzipr0
フラットパネルディスプレーの市場シェアを見て、サムスンがライバルで無いというほうがおかしい
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 13:59:11 ID:4K1nsiIv0
嫌韓色が強い2chで韓国企業を持ちあげる方が余計おかしいわ
工作員扱いされてもしょうがない
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 14:14:30 ID:PMg6eYqy0
教授が海外メーカーを持ち上げるのは国への当てこすり、
研究費アップの作戦だと思うのですが、
実際どうなんでしょう、サムスン。

携帯サイズのパネルの量産レベルではサムスンが一番ですよね。

問題は大型パネルの研究開発レベルですが、どうなのでしょうか。
30インチ前後の展示はできているのでしょうか。

あと、かの国のメーカーは、試作品はできても、
そこから量産までにマリアナ海溝よりも深い溝があるので、
正直よくわかりません。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 14:25:03 ID:BjC7uE8o0
はげ教授も、NECから買い取った技術で小型は量産できても、
大型となると全然話が違うとか、特許の数は多くても仕方ないって書いてたしな。
今は日本の有機EL技術が漏れるのをブロックする重要な時期じゃないのかね。
サムソン単独じゃ中大型の量産にはこぎつけないだろうから。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 14:34:52 ID:WoKLzipr0
>>938
携帯向けELパネルだけでもけっこうなシェアがあるのに、それを韓国勢に独占されてるんですが?
しかも、PC・テレビ用とちがってライバルが少ないので、寡占状態でかなり美味しい状態かと
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 14:50:01 ID:PMg6eYqy0
>>940
はい、ですから、携帯サイズは一番と申しております。

大型の研究開発レベルはどうかなとおもいまして。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 15:07:17 ID:VCOPaVsK0
どっちにせよ城戸センセじゃない人がリーダーシップ持ってほしいよ
ああいう人物が日本の有機EL業界の看板として今後も旗振り役をやってくのは
「俺がイヤだ」
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 15:14:32 ID:R3ciYYw+0
>>931
電機の5年なんて1〜2年では無理ってぐらいの意味合いでとりあえず言ってるだけじゃね?
よそはできるって言ってるからうちもできるっていっとかなきゃまずい程度の
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 15:20:59 ID:nFHOm5pW0
だから最低でも5年は無理って意味でしょ。
5年先に出すなら今から工場建設の準備に入ってないと、
到底間に合わないわけで。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 16:07:11 ID:BjC7uE8o0
>>940
本当に美味しいの?
携帯向けの有機ELパネルの利益ってどれくらい出てるの?

>>942
ハゲ教授はそんな旗振ってるようなご大層なキャラじゃないだろ。
研究は凄いだろうけど、中身はblog読む限りただのおっちゃん。
看板役なんてのは、企業に任せておけばいいのではないかと。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 16:21:35 ID:dAR7gLQb0
PC用の有機EL期待してる人居るけど、テレビはともかく
PC用の有機ELディスプレイなんて出ないだろう
947名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 16:40:30 ID:4K1nsiIv0
焼き付きをどうにかしない限りPC用とか無理
948名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 16:58:19 ID:jyHiSf5+0
焼きついてもいいからとりあえず出してほしい
949名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 17:37:09 ID:yJBcomvV0
>>941
大型はどこも量産していないし、技術も確立されていない
試作品を出しているのが数社
その中で割と素性が良いのがソニーと三星
これは間違いないと思うよ

大型基板という意味だと三星の方が進んでいるし
どちらも長所短所があってどこが引き離しているとかはまだ無いよ
950名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 18:02:17 ID:8oR69fufO
サムチョンはたしかNECだかなんだかから
丸々有機ELの技術を買ってそれで
今小型パネルがやっとこさできてるだけだろ
数年前にNECが諦めた段階の技術でしかないから
日本に追いつくのは永遠に無理だろ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 18:45:12 ID:PMg6eYqy0
>>949
ありがとうございます。
大型は各要素ごとにドングリの背比べ、
サムスンは良い位置につけているが、
各社ともまだまだブレイクスルーが必用な課題が山積みという感じでしょうか。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 19:51:48 ID:1tefoigj0
>サムスンは良い位置につけているが、
(笑)
953名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/15(土) 20:29:06 ID:G95EKn2o0
 「テレビ向け有機ELパネルの技術は,携帯機器向けの延長ではない」――。
2003年12月3日〜5日に福岡県で開催されているディスプレイ関連の国際学会「IDW ’03」
の「Technological challenge toward AM-OLED TV」(有機ELテレビへ向けた技術的挑戦)と題する講演において,ソニーはこうコメントした。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 21:49:44 ID:njADFAF70
サムスンを警戒しておいて損はないと思うのだが
955名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 22:10:29 ID:vDIjGAK30
サムソンを警戒するのはソニーとかシャープの仕事だろ
もし発売されたら祝ってやれよ
俺は買わないけど
956名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/15(土) 23:55:22 ID:8oR69fufO
まあ発売なんてありえないというのは識者ならわかりきってるからなw
かの国が自前で物など作れるはずもなくw
日本から人や設備を盗んでそれを元にして
やっとこさどうにかなるレベルw
957名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 00:01:48 ID:t2TtigIp0
>>938
> 試作品はできても、
> そこから量産までにマリアナ海溝よりも深い溝があるので
それなんてキヤノン?
958名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/16(日) 03:30:14 ID:tuqspG0I0
試作品ができたのは東芝のおかげですw
959名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 08:30:50 ID:h1wzYgb50
>>956
日本の製造機器メーカーが日本メーカーに売った物をそのまま外国へ売っただけだろ

NANDフラッシュメモリの技術を渡しちゃう売国企業も中にはいるかもしれんが
960名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 09:20:53 ID:3P9cV3JN0
でもNECも富士通も自分じゃ量産もできなかったしシェア世界一にもなれなかったじゃん
キヤノンのSEDだって結局はこっそり他所から買った技術でしかないのに、自分の技術みたいに吹聴してるし
恥ずかしさでは日本の方が上だよね、どう贔屓目に考えてもさ
961名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 09:42:27 ID:TrCgeHbz0
現時点で無理して量産かましても市場性ないんだろう
ものめずらしさで手を出す奴が少しいるだけで
昔の液晶出たての頃とは競争条件がめっさ厳しいし
962名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 09:56:36 ID:6qF08eyV0

液晶が売れ始めた時はデジタル放送開始の時期と重なって

液晶:地上デジタル放送を表示
地デジ対応ブラウン管:アナログ放送を表示

なんて詐欺商法が平然と行われていたからね。今でもそうかもしれん。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 19:29:03 ID:+sPrdV7C0
>>959
>NANDフラッシュメモリの技術を渡しちゃう売国企業も中にはいるかもしれんが

それT芝じゃん

T芝はNANDをサムスンにライセンスしただけじゃなく
DRAM事業をMicronに売却するときにも一緒にくれてたな


T芝のNAND型特許を使う
 T芝の特許による技術を使って製造する。ただし,今後の生産・販売にあたってライセンス料を支払うことはない。
T芝から同社関連会社の米Dominion Semiconductor, L.L.C.の
持つDRAM工場を2002年に購入した際に,NAND型の特許のライセンス権も供与されたためという。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 20:03:53 ID:mupQZLi10
>>959
>NANDフラッシュメモリの技術を渡しちゃう売国企業
フラッシュメモリという新しい技術を普及させるためには
一緒にやってくれるやつが必要
技術力低くセカンドソースとして頑張ってくれるだろうという見込みが
大型投資連発されてトップシェアを取られただけ
基本的にはサムスンのリスクをとった果敢な経営が勝ったということ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 21:00:20 ID:A2LLwYE60
>>956
> 識者ならわかりきってるからなw

このスレで識者とか、さてはおまえ新参だろ
ここは単なる妄想で踊るスレだっつの
966名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 21:12:01 ID:14xZbhdV0
いや、そう端的に言い切るのもどうかとは思うが、でも
まあ妄想もたくさんあるねw
967名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/16(日) 21:44:05 ID:G8oEtlZn0
 安く良いものが手にはいるなら、経緯なんてどうでも良い。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 13:54:16 ID:H0bRs5vw0
ソニー、液晶の光反射を抑制・2010年メド、ブルーレイ技術応用
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080318AT1D1705517032008.html
969名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 15:38:53 ID:GNILMa7C0
↑これはすばらしい技術
970名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 17:17:09 ID:kXD8K2C80
リアプロ開発打ち切り=テレビ事業はSEDで−キヤノン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080317-00000181-jij-bus_all
971名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 17:17:29 ID:wpQmQgLX0
しかし、もうチョイ早くでてこないかね。。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 17:18:16 ID:zGOWUCx30
ちゅーかリアプロ技術打ちきりって・・・・・  中身はただのPJだぞ・・・・  大丈夫か観音?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 17:36:08 ID:OyK2L4OJ0
>テレビ事業はSEDで
時事通信の記者はブラックユーモアが好きだな。
リアプロみたいな既存技術の寄せ集めすら製品化できないメーカーが
まったくの新規技術で新商品を出せるわけないだろ。
本社事業部は解散か縮小になるだろうから事実上の終了ってこった。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 19:47:11 ID:UbwCGIab0
このスレのSED言説の反対が正しいという実績を鑑みると、案外SEDも近いのかな
975名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 20:20:26 ID:L/lZZYJe0
ソニーは、シャープと組んでアピールしときながら、裏で
こっそりサムスンと仲良くしてるから、すげー嫌いになった。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 20:27:24 ID:zGOWUCx30
有機ELでサムチョンと手が切れてようやく日本メーカーらしくなったかと安心してたら2000億円の
投資

糞ニー市ね
977名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/18(火) 22:56:06 ID:O/g2j4Qo0
>>976
その話ってサムチョン関係者がリークしたロイター記事が元だと思うけど
あれから続報あった? ソニーからの公式発表あったっけ?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 01:34:49 ID:FHpyCsQE0
堺の第10世代からだけだと数足んねえし。
まあ♯も堺からはサムスンと関係の深いコーニングのガラスを使う
ようになるんでパネルそのものの共通化がかなり進むだろうね。
切り出しサイズなんかも37/42/47から40/46/52に変わるかな。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 01:56:17 ID:MlChz0cX0
SHは26-32-37-45-65と42-46-52-108(予定)のはず。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 08:52:20 ID:YV+shkoh0
リアプロの場合、出来る・出来ないと言うより市場の縮小が止まらないからやめますた、でしょ。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 14:26:54 ID:vS5nXCox0
SONY撤退、epaonもやんぴ、犬ももう駄目なはず・・・・・・・・・・・・

残るは三菱だけか・・・・・・・・・・・・・
982名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 14:30:58 ID:hRud4e9p0
SXRDが無くなると犬が一番だな。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 15:04:39 ID:R2X6821l0
アナログディスクプレーヤーみたいに、要る人は要るというものなら
最後の一社は残存者利益で生き延びる場合もあるが、
リアプロでなければ鑑賞できない条件なんてものはないから
一社も生き残れそうにないな
984名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 15:15:12 ID:EPvV2I5bO
リアプロは画質の見た目からしておかしいもん
まんま後ろからプロジェクター投影したなってかんじの甘い画質でさ
あんなんで満足できるのはあらゆる感覚が鈍いアメリカ人ぐらいのもんだよ
985名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 15:32:08 ID:mVa/SS3Z0
LED光源とかレーザーだとか、日の目を見る前に終わりそうだな
986名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 16:29:37 ID:hRud4e9p0
フロントプロジェクタもっと安くならねぇかなぁ。
DLA-HD100が欲しいけれど60万は無理。10万くらいになってくれればなぁ。

LED光源にして本体を小さくすれば安く出来るんじゃないだろうか。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 18:00:45 ID:YV+shkoh0
現状のLEDでは本体が小さくなる理由が無いね。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 18:38:54 ID:IFvwD9Dz0
1位:東芝37V 2位:東芝42V 3位:東芝32V 4位:日立37V 5位:ソニー32V
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205918072/

芝が売れているのは何でだ
989名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/19(水) 18:46:38 ID:hRud4e9p0
ハイエンド機(Z3500)が他のミドル並に安いからでしょ。
あと外付けHDDへの録画機能とか。(コピガかかってるから結局あまり使わないんだけどね)

あとは↓へどうぞ
液晶テレビ総合スレッド Ver.86
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1203778585/l50
990名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 04:28:04 ID:GaB472AmO
つかレグザがランキング上位独占とか言ってるところが
ことごとく販売ランキングじゃない件wwwww
これじゃただの工作してます宣言じゃんwww
991名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 07:03:32 ID:a9phO6lV0
>>988
それ売れてる数じゃなくて価格.comの「商品リンククリック数」と考えればOK
992名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 10:11:59 ID:nwSJ9wk00
大画面薄型ディスプレイ 製造装置保守メンテナンススタッフ
掲載・更新:3/19(水)

新製品の装置保全のしくみをイチからつくる
キヤノンの新会社「SED」の募集です。



キヤノンが独自開発した薄型ディスプレイ「SEDパネル」。
ブラウン管と同じ原理を用いた「SED」は、これまでにない高画質を実現した、まさに次世代のディスプレイです。
キヤノンは2004年にSEDを専門に開発・生産を行うSED株式会社を設立、本格的な量産化に向けた準備が進められています。

新製品の装置メンテナンスのしくみを立ち上げる大仕事に携わっているのが、
SED株式会社・開発生産本部のメンバー。
24時間稼動し続ける製造装置のメンテナンスを担う装置保全課では、
量産化に向けて組織体制を強化すべく、新たに人材を迎えることになりました。
世の中にない、新しいデバイスの誕生に関わりたい方をお待ちしています。


仕事の内容 ディスプレイ製造装置(含むFA)トラブル対応・メンテナンス

【具体的には】
ディスプレイ量産ラインで使用される、製造装置のトラブル対応、メンテナンスをご担当いただきます。

・現在、SEDパネルは試作フェーズの段階にあります。
マシンコンディションをどれだけ安定・向上させられるかが重要なカギです。

キヤノン株式会社の転職・求人情報/リクナビNEXT[転職サイト]
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0005580709
993名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 11:34:59 ID:ZpZAnzkM0
一応ここ↓が次スレかな。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1199895704/l50


来月はDisplay2008があるけど、何か新しい情報が出てくるといいな。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 19:21:18 ID:gLN5VEmp0
*スレ番が混乱してるので注意*


混乱しないように書いとく

37→今いるスレ
    【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】
    http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1199621849/l50


38→>>93から
    【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part37【OELD】 
    http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1199895704/l50


39→【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part38【OELD】 
    http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1205977063/l50



40→まだ立ててない


これでOK
995名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 20:06:34 ID:DDkws5Pe0
ume
996名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 21:19:04 ID:5QdxQPYP0
>>994
了解
うめ
997名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 21:51:28 ID:LZjm8yIi0
うめ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 21:55:41 ID:4TCIl/np0
1000ならソニーしぼう
999名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 22:01:51 ID:RxhMfihB0
トロ&クロ: SONYの技術力はァァ!

トロ&クロ: 世界一ィィ!
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/20(木) 22:05:53 ID:LZjm8yIi0
いうkpp
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。