【DMR】Panasonic DIGAハイブリ総合スレ【48】
◆現在確認されているトラブル [DMR-HS2] ・初期ロット機(ファーム093056)で部分削除を行ったプログラムを 削除点付近で分割すると録画ファイルを壊すことがある。 パナに頼めば更新ファームをCD-Rで送付or訪問入れ換え。 ・プログラム分割点の前後で音声が1〜2秒消える。 ・EXT LINK が不安定で録画が細切れになることあり。 [DMR-HS1] ・初期ロット機(ファーム310051)で無信号の入力を選んだ状態で 高速モード以外でダビングするとダビング先画面が真っ暗になる ファーム更新で回避可能。 ・1分病...高速ダビングで終了1分前にハングする場合あり。 メディアとドライブの相性と思われる。 預かり修理(貸し出しありの場合も)or交換になる模様。 ・音声切れが起こることがある。停止して再度再生すると復帰するとか。 ・録画中に新品RAMメディアを挿入すると録画内容が壊れることがあり。 初期機限定の模様。
★VBRモードについて アドバンスにすると動き情報確保のために解像度が変わる。 (704x480⇔352x480) PC取り込み前提の場合はノーマル設定が無難かも。 ★プログラムナビのショートカット 000:先頭/999:最後尾 ★ディスクトレイの開閉ロック 本体停止を押しながら本体電源を5秒押すとLOCK。 LOCK状態で上記操作を行うとUNLOCK。お子さま対策に。 ★RAMの隠し容量 高速ダビングではそのままでSP127分相当まで入る。 MovieAlbumで残量を見れば通常録画でもSP127分までOKになる。 MovieAlbum側表示が少な目のようでもHS[12]に入れればそうなっているYO! ★FRモードを限界まで引っ張る なにもしない場合は144分以上で解像度が落ちる。 上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)151分になる。 E80Hでは、なにもしない場合は181分以上で解像度が落ちる。 上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)191分になる。
以上 コピペ、ミスった。 済まん・・・_| ̄|○
前スレの>1000、誘導オツ
>>1-8 乙ですた。
今漏れんちのHS1タソは台場衛星を収録中。
BSD地デジコピワソ対策(移動...)で100Hあたりがホスィんだが
来年2月までどうにもならねぇ悪寒。価格下がればウマーなんだけど(w
前スレの994じゃないけど、 「XPでとって、FRでR」とAとではどちらが綺麗ですか?
>>12 だからよ、録るものによって違うんじゃねーの?
なんか結局全然RAM使ってない・・・
15 :
12 :03/11/01 02:59 ID:Rcow/RRA
>>13 主にスカパーの映画です。
LIVEとかだとまた違うのですか?
>>15 最初からFRという選択肢はないんですか?
なんで試さねえのかね。どっちが紀霊かなんてテメエで見ねえで決められるもんかね。
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/01 09:57 ID:eLSWqlgj
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/01 09:59 ID:eLSWqlgj
>>15 だからスカパーはSPでキレイに録画できるからSPで録画しとけ
XP→LP
再エンコクズだろ
20 :
12 :03/11/01 11:48 ID:5rB4tRpN
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/01 14:21 ID:b9kBVxnZ
編集とかで最初の1分と最期の1分消しで 最初はいいけど最期まで飛ぶのにやたら早送りしても時間がかかるけど どうやって1発で飛ばせばいいの? E100Hなんだけど
>>24 タイムワープで限界まで送ってそこでマーカー打っとけ。
26 :
24 :03/11/01 20:30 ID:m3UhzY0L
HS1使いだけど今初めてタイムワープ使いました。感動しますた。
つ〜かさ、ウチのお袋が録画の操作できないんだよ リモコン操作法もっとわかりやすくしてくれ!!
チャンネルボタン押して録画ボタン押すだけだろ。できないのか?
>>19 XP→LPの再エンコならクズってほどじゃねぇと思うが・・・・・
直LPとXP→LPの差って、不得意系の映像じゃなきゃ大きな差は出ないと桃割れ
まあ、LP自体がクズだからねぇ。
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/02 13:39 ID:ZGUYMqaf
とっととWMV9に対応すればいいのに
>>31 BSデジタルのコピーガード方針変更は知ってっか?
地上波デジタルも追随することは容易に考えられる。
技術的に可能ってことと、一般用途として録画が認められるかは別だ。
近日中にアメリカでHDTVの録画に関する裁判の一審が出る。
...が正直言って録画は制限されるという意見が強い。
かといって、回避するためには画質の悪い480iに落とす必要がある。
(480iによる家庭用途録画は大昔の"ベータマックス裁判"にて勝訴済み)
従来の映像信号変調ではなく、ダビングされないように暗号化データにして
モニタで復号化し、復号済みデータをモニター外へ出さないようにするコトを
製品として義務付けるという審議も始まっている。
(こんなもん採用されたら、プロジェクターはかなりの確率で
使い物にならなくなる。)
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/02 15:27 ID:76Xcvcch
>>27 俺も親父のために手順書を作った
大きめのフォントで印刷してお母さんにプレゼントしてくれ
あ、E200H の場合だけど
録画を予約する
1) [番組表] ボタンを押して番組表を出す
2) カーソルボタンで予約したい番組を選ぶ
3) (決定) ボタンを押す
4) 内容を確認してもういちど (決定) ボタンを押す
5) [番組表] ボタンを押して番組表を消す
予約を取り消す
1) [予約/確認] ボタンを押して予約一覧を出す
2) カーソルボタンで取り消したい予約を選ぶ
3) 数字の (11) ボタンを押す
4) (リターン) ボタンを押して予約一覧を消す
録画した番組を再生する
1) (プログラムナビ) ボタンを押して録画一覧を出す
2) カーソルボタンで再生したい録画を選ぶ
3) (決定) ボタンを押す
録画した番組を消去する
1) (プログラムナビ) ボタンを押して録画一覧を出す
2) カーソルボタンで消去したい録画を選ぶ
3) [消去] ボタンを押す
4) カーソルボタンで画面上の [消去] を選ぶ
5) (決定) ボタンを押す
6) (リターン) ボタンを押して録画一覧を消す
E100H \*7,500 E200H \#7,500 某優勝チームの監督が広告をやってる ピット○ンア○トレット○○店です。 「*」は監督の背番号の一ケタ目から1引いた数。 「#」は監督の背番号の一ケタ目から1足した数が入ります。 目を疑いましたが本当です。 正式には値札出していないです。 迷惑かかっちゃいけないので一部伏字にしました。 すいません。
ヨドバシ.comが連休特価で安くなってるyo>E200H
価格comの方が安いな。
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/02 19:19 ID:d7WURvH/
急な値下げはPSX警戒なのかな。それとも PSX対抗の新機種急遽発売とか。
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/02 19:37 ID:Y+OpD3j4
連休明けにボーナス商戦向け&PSX対抗で新製品発表に、200ラム。
>>35 それは安いな。
ただそのコマーシャルは関西ローカルしかわからん。
関西以外の香具師は王監督の「89」番だと思うぞ。
正確には「前」監督だな。
41 :
27 :03/11/02 20:36 ID:Gujzs/By
なんか最近E80Hが量販店で価格.comの最安より安く買えたとか、 在庫が後2台だったとか言う話を良く聞くんだけど 在庫処分モードに入ったのかな? というかE80Hってもう生産終了したの? これからはE100Hがローエンドモデルか?
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 00:51 ID:qWib0ROn
>>42 そういう噂だな。
おそらく、ドライブやファームの基本部をE100H/200Hと一緒にして、
R4倍速、コピワン高速ダビング対応にするのではないかと。
45 :
44 :03/11/03 00:53 ID:qWib0ROn
日本語がヘンだったw 44で書いた機能に対応した新機種をだすのではないかと。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 00:55 ID:272zFWGB
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 02:01 ID:en3n37sK
E100を買ったばっかりなんですけど、録画した番組をHDDを保存したあと、 自動的にプレイリスト作成ができました。(30分くらい) でも、2つ作成したあと、他に録画した番組はプレイリストに作成できませんでした。 プログラムナビではちゃんと録画されていたんですけどね。 プレイリストの画面から、「新規作成」を押しても、最初録画した画面が 出てしまいます。 プログラムナビからプレイリストへ移したいんですけど、何か方法はありますか?
ルス録で5番組設定してたんだけど3番組しか録画できてなかった。。 こんなこと頻繁に起こるのですか? 最近E80Hを購入したのですが。
51 :
50 :03/11/03 02:11 ID:Z9CxQOgD
スレ間違いました。
52 :
名無しさん :03/11/03 02:43 ID:RJfyGRK6
このところのE200の価格の下落をみると新機種の発売が近いような気がします。 12月上旬がくらいかな? でるとしたらどんなスペックが予想され松か?
>>52 RAM3倍速はあるかも。売りにするには一番分かりやすいし。
後はマイナーチェンジくらいじゃないか?E200出て間もないし。
後は個人的な妄想だけど
●GUIのてこ入れ。特にプログラム一覧周辺。
→さすがにタイトル数が増えてきたからなあ。ちょっとかったるさが。
ま、ページ送り・ページ戻しボタンでお茶を濁す手もあるけど
●VHSと専用ケーブルによる接続、
→E70Vが好調なので、それを見かけ上実現する。ハイブリ側に
ダビングボタンつけて、押すとVHS自動巻き戻し→再生→停止して、
再生内容をHDDやRAMにダビングするだけの機能でも重宝する。
専用ケーブルにするのは「はったり」と「VISSをマーカーに変換」するため。
VHS側が専用機になるけど、SVHSラインナップに入れとけば買う人は
割と居るのでは?
さすがに倍速ダビング機能は高望みか(w
●HDD増設機能
→さすがにこれは難しいか。でも、E50を買って後付けでHDD増設できれば
もちょっと下位機種にも人気出ると思うのだがなあ。
もちろん上位機種としては、バックアップ用途として意味があるので、ついでに
深夜にでも定期的にプログラム転送してくれればありがたい。
●業界初、二カ国語放送のストリーム分離
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 07:01 ID:dVNQyK/C
>>52 >12月上旬がくらいかな?
12月上旬発売だと、宣伝で周知する期間を考慮すると、ボーナス商戦に間に合わないから、もう少し早いと思う。
PSX対策のためにも、11月中に発売まで持ち込むんじゃないのかな。
連休明けにでも発表、11月下旬発売、とか。
別に情報を持っているわけじゃないけど。
PSX対抗で価格引き下げはしないって社長が言ってたから、 新機種が出るとしても価格据置で性能アップとかなのかな。
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 09:23 ID:p11BiqEk
>>52 いくらなんでも半年ペースどころか3ヶ月ペースは、さすがに買う気起きないどころか財布に金無い(w
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 09:54 ID:dVNQyK/C
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 10:00 ID:dVNQyK/C
>>57 パソコンはまだ3カ月ごとに新製品が出ているよ。
かつてのブラウン管テレビや電卓、ヘッドホンステレオみたいに、商品が成熟し、シェアが固定するまでは、DVDレコーダーもかなり速いペースで回転するんじゃないのかなあ。
東芝の方が高性能なのになんでパナばかり売れるのか理解できん
61 :
名無しさん :03/11/03 11:21 ID:RJfyGRK6
例えマイナーチェンジでも後継機種が出たら、E200は実売が10マソを切るだろう。 目新しい機能が付けばその後継機種を買えばいいし、いずれにしても後継機種が出るかでないかわかる11月中旬まで、E200を買うのを待つのが正解かな?
>60 メーカもユーザもそう思ってるのが敗因。多機能=高性能と思い込んでいる。 普通のユーザが使いもしない機能は落としていくのが肝。
性能なんてのは売れる要因のほんの一つに過ぎないからね
>>60 が「機能」と「性能」をごっちゃにしてないか気になった。
(パナのほうが性能がいいと明言しているわけではない。念のため)
E80Hの後継機は年内当初には門真の工場で立ち上げで 来年度にはハイブリのローエンドモデルはすべて シンガポール生産に切り替えするそうですよ
例のソフト刷新版のことか
>>60 一番売れるのは、そこそこの機能と性能で安い機械。
ハイエンドを好む客もいるが、そうでない客の方が多い。
自社の販売ターゲットを何処に合わせるかの違いで、
松も芝も判っててやってること。
>65 そうらしいです
70 :
64 :03/11/03 12:44 ID:3LcEZIGA
>>59 家電なんだから、家電と比べろや。
>>66 E200のHDDに40タイトルもあるとさすがにかったるくなった。
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 13:09 ID:dVNQyK/C
>>65 >E80Hの後継機は年内当初には門真の工場で立ち上げで
「年内当初」って、いつのこと?
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 13:14 ID:dVNQyK/C
>>71 >家電なんだから、家電と比べろや。
昔のブラウン管テレビとか電卓も例に出したしたんだけど? 電卓を家電と言うかどうかは別として。
カラーテレビが家庭に普及し始めた頃なんて、のべつ幕なしに新製品が出ていたような覚えがある。
それにDVDレコーダーは、中身はパソコンみたいなもんだから、別にパソコンをアナロジーにしてもおかしくはないだろ。
>>73 自己レス。
中途半端だった。
>カラーテレビが家庭に普及し始めた頃なんて、のべつ幕なしに新製品が出ていたような覚えがある。
電卓も同じだった。
だけど、商品が成熟し、シェアが固定化したら、せいぜい年に1回になった。
不況のハイエンド・オーディオなんてもっと酷い状態になっているけどね。
>>73 >それにDVDレコーダーは、中身はパソコンみたいなもんだから
関係ないと思う・・・・
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 13:29 ID:qWib0ROn
パソコンのモデルチェンジ期間が激しく短いのは、その主要部品の移り変わりが激しいため。 CPUやチップセットは新しいのがどんどんでて、古いものはどんどん製造中止になり、 コスト的にも新しい方を使ったほうが有利なため。 ハイブリの主要部品は、組込用CPU、エンコーダ/デコーダチップ、DVDドライブ、HDDだが、 この中で移り変わりが激しいのはHDDくらい。他はPCの世界ほど激しいわけではない。 HDDは移り変わりが激しいとはいえ、同一容量異機種を使って互換が保てるので関係ない。 PCとハイブリを比べるのはナンセンス。
>>76 それは因果関係の把握が逆なんじゃないの。
じゃ、なんでパソコンの主要部品の移り変わりが激しいんだよ。
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 13:37 ID:qWib0ROn
>>77 業界的には、部品→製品の因果関係と言われているんだよ。まじで。
>60 東芝は、VTRクレーム対応事件、ハイブリッドレコーダ初号機大不具合事件、 BSデジタルチューナ不具合事件とかで 会社としての姿勢や技術力に関して信頼を著しく損ねているしな。 少なくとも、俺の中では企業イメージ最悪。 (だって視聴(録画ではない)予約すら失敗してエラー出してハングするような BSデジタルチューナー(TT-D2000)平気で売ってたんだぜ。はらわた煮えくり返ってるよ)。 パナはそういうやばいこと起こしてないでしょ。 そういうことの積み重ねでブランドイメージというものができてきた結果じゃないかな。
>>76 >>77 >>78 だから、それは市場が過当競争状態だからだろ。
過当競争が技術進歩を加速させ、技術進歩がさらに競争を生むという。
ATクローンが出ず、MACもPlusやSEだった頃なんて、のんびりしていたぜ。
>>77 寡占状態になっているパソコンOSの「進化」速度を見たらそうかもしれん。
というわけで結論。 ソニーの参入は、DVDレコーダー市場の競争を激化させ、技術進歩と値段の低下を加速する。 消費者としては歓迎すべき事態だ、と。
DMR・・・イギリスのBMXメーカーかとオモタ
>>79 パナのDVDPでは再生不良が出るディスクってのもあったが。
普通に売ってるセルディスクをまともに再生出来ないのはヤバいとは
言わんの?
別にパナに思うところがあるワケではないが、自分の論に都合の良い例
だけあげても説得力のかけらも無い。
>84 ま、パナで再生できなきゃ、普通はそのセルディスクが不良だけどな。 (w
既に売られているセルDVDが再生できないと言うのならプレイヤーの問題だが、逆なら普通 メディア側の問題だよな。
>>84 セルディスクの再生不良は松下だけではないが、
なぜ松下だけ挙げるの?
他メーカーの事例を挙げないで「思うところがない」ってのが説得力なし。
>>87 流れをよく見ろ。
>パナはそういうやばいこと起こしてないでしょ。
と、79で他メーカの結構古い問題は書いているくせに松だけは事例を挙げていない。
その反証として、84が松の事例を挙げただけ。
従って、松の事例を挙げればOKで他メーカの事例は挙げる必要がない。
松「だけ」が不良があると言いたいのではなく、松「も」不良はあると言ってるに過ぎない。
>>79 機能と値段のバランスからいって現在のシェア比率は首をかしげざるを得ないと言いたいだけ
というか誰だってそう考えると思うんだけど
なんかクレーム事件とかってレコーダーの売り上げとは全然関係ない気がするんだけどな
単に松下は営業がうまいだけの話だと思う
>>90 >単に松下は営業がうまいだけの話だと思う
営業がうまいのも大事。
営業が上手いのは企業には大事だろうが、消費者にはあまり旨みがない。
>>90 >機能と値段のバランスからいって現在のシェア比率は首をかしげざるを得ないと言いたいだけ
といっても、東芝が力を入れ続けてる部分は、一般人からしてみたら「ハァ?」
って部分ばっかりのような気もするから、松下の営業も上手いだろうけど、
東芝自身が自滅してる部分もあると思う。
「GOPフレーム単位で編集できます」→「ハァ?」
「PCから操作できて便利です」→「リモコンで操作できるじゃん。意味あるのそれ?」
「ダビング中に録画再生できます」→「まだどんな機械か知らないのにそんなこと言われてもな〜」
あとリモコンに再生巻き戻し関係の同じようなボタンが多すぎて混沌(複雑)さを醸し出してたり。
解っていれば、どれも涎が出る機能だけど、普通の人には理解されてないだろうね。
とくに一番大きな存在の「ねっとdeナビ」が一般人には全否定されてそうな気がする。
機能的にはいいんだから、後はわかり易いポイントを絞っての宣伝じゃないかな?
個人的には、不安定さとオートリニューアルがない点が気になるので松下機を選択してます。
>>92 営業がうまい会社というのは、市場の声を開発へフィードバックする経路がちゃんとできている、ということでもある。
だから、独りよがりの製品が出にくい、という点では消費者にもメリットがあると思う。
ただ、消費者が思いつきもしないような斬新な製品も出にくい、という逆の面から見たデメリットもあるけど。
>市場の声を開発へフィードバック 他社の追随してるだけ。
営業が上手いというのは、売り上げを上げるのには大事だよね
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 16:31 ID:DxCfy6l2
数枚のアルバムをCD-Rにmp3保存する時、どの方法が再生に都合いいのでしょうか? 1.アルバムに関係なく1曲1ファイルにする(スキップが大変) 2.1アルバムを1ファイルとして保存する(曲ごとのスキップ不可) 3.アルバム別にフォルダ分けする(画面を見なければ操作出来ない?)
>>96 やれやれ。
なにか言っても無駄みたいだね。
数年前まで松下系列の企業に勤めていたけど、松下の営業マンって、こまめに顧客や市場の様子をフィードバックしてきて、ほんとに感心していたよ。
>>95 >ただ、消費者が思いつきもしないような斬新な製品も出にくい、という逆の面から見たデメリットもあるけど。
松はピターリそれだー!
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 16:44 ID:qWib0ROn
いろんなメーカーのいろんな製品を買ってきているが、松が一番アンケート等に熱心なのは確かだな。 消費者ニーズを組織的に得ようとする体勢は松にしかないんじゃないかと感じる。
>98 誤爆?
>>93 最後の一行には人それぞれの感じ方があるので完全には同意しかねるが、
上のほうは同意。
>>101 HS1のころからユーザーアンケート書いているけど
営業的にうまい文句として使えそうだというものは採用してくれている。
逆に今までのVTRユーザーへの訴求力がなさそうな
細かいところの便利な機能を技術的には並存できそうなのに
「選択式/複数回答不可」にされてしまったこともあるが。
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 17:56 ID:EsfgFQF1
現在のレコの状況は営業のうまさより、 芝:高機能でマニア向け 松:一般大衆向け という差別化によると思う。 2chに書き込むようなマニア層から見て、同等の値段で機能が少ない製品の方が シェアを握ることに疑問を感じるのも仕方ないとは思うが、 機能が少ないということが製品価値を高めるという事が良くある。
>>104 そういう差別化を、企業レベルでの「営業のうまさ」と言うんじゃないの?
ひょっとして営業力を、たんに出来合いの商品を力ずくで売り込むことぐらいに思ってない?
>>105 松の上手さは認めるけど、「営業のうまさ」ではないんじゃない。
107 :
98 :03/11/03 18:11 ID:DxCfy6l2
E100Hでmp3を再生させたいんだけど・・・
>>106 では、なんの「上手さ」なんだ。
商品開発力も企業の営業力の一部だよ。
企業としての営業力というのは、単に営業部門の売り込みテクのことを指しているわけではないよ。
これははたぶん「技術者も営業マンたれ」と言われる松下の発想なのかもしれないけれども。
おれは社風になじめずに辞めたけど、やっぱりすごい会社だったことは認める。
企画とかCSを営業に含めるかどうか先に決めないと、 話がつながらないような。単純な営業力という意味では、 パナの営業改革はここ数年のものだから、ショップ店 中心から量販中心へ、どこまで追従できているのか かなり疑問。
DIGAの話とは離れてきてるな・・・ 営業スレ行けばいいのに・・・ あればの話だけど・・・
>>110 ここ2年の電波新聞読んでみれ
松の地域店・量販店に対する姿勢がよくわかるぞ
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 19:10 ID:EsfgFQF1
ま、営業力の定義の相違があるだけで、言いたい事は同じだな。
>84 どのメーカーでもある程度の確率で不具合が発生するのは当たり前。 不具合に対して誠実に対応すれば問題無い。 ”やばい”というのは、単に不具合を起こしたというだけでなく、 「これやっちゃ企業としてダメでしょ」という企業姿勢を問われるような強烈な問題のことを言ってるんだが。 しかもその積み重ねということで3つ事例を挙げてるんだが。 1. VTRクレーム対応事件 傲慢な口調で対応するお客様相談センター担当者との実際の電話のやりとりがwebで公開されちゃったし。 あれ聴いたら企業イメージ崩壊でしょ。かなり引いたぞ。 2. ハイブリッドレコーダ初号機大不具合事件 「”世界初”の名前欲しさに、まだ不具合が残っているのに上層部の命令で 無理矢理出荷。当然のことながら即回収。」 っていう話がこれまたwebで流れてて、正直びびった。 3. BSデジタルチューナ不具合事件 録画予約なら、他社ビデオデッキとのi.LINKの相性でエラーが発生することも 理解できるが(本来あってはならないことではあるけれど)、 視聴予約って、単にチューナー単体で電源がオンになってチャンネルが切り換わる だけなのに、何でエラーが発生するんじゃゴルァ(涙)。 しかも、ファームの自動アップデート機能があるのに何で対応しないんだ?? おいおいこの会社の技術力大丈夫なのかよ?って激しく不安になった。 ちなみに > パナのDVDPでは再生不良が出るディスク ってのは初めて知った。で、これに対してパナはどう対応したの? 「ディスクが悪いんじゃ俺は知ったこっちゃねえんじゃゴルァ!!」 とか言って放置決め込んだりしたんならマイナス1ポイントだな。 でも、強烈なマイナス3ポイントにはまだ及ばないが。
DMR-E200H 最安価格(平均価格) \99,999 ついに10万切ったね。
とか言ってる間に\99,900
それってパナが悪いんじゃないじゃん
やれやれ何かというとすぐにクレーム事件か 機能の話よりもライバル会社の揚げ足とってバカにする ユーザーも腐って糸ひいてるような香具師ばかり もういいよ
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 20:50 ID:pZ/gAy7l
げげっ!タイトル入れないでファイナライズしちゃった! お茶目だな>俺
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/03 22:15 ID:LiJscmza
>>71 40ならいいよ
今120もあってどうもこうもない。。。。。。。
パナのDVD-Pでの話しだと、千と千尋の物語関係かな? 特典ディスクの一箇所のチャプターで音が一瞬途切れるって事で ファームUpディスク送付サービスがあった。 レコーダー以外のかなりの機種が対象だったんだけど。 旧プレーヤーユーザーなんかは最新ファームに換えるいいチャンスってことで 該当ディスク持ってない人も結構多くの人が申し込んだんじゃないかな? 不具合の内容からしたら放置してもいいやんって物だったけどね。
HS1の4倍Rメディア対応のファームアップで RAMが送られてきたのは感動した。
不具合が出た時にこそ、企業にとっては実はチャンスなんだよな。 そこで消費者に誠意のある対応が得られたという印象を与えられれば、 企業のイメージは不具合が出る前よりもむしろアップするし、 逆に反発を買うような対応をすれば、実際の不具合以上のダメージを受ける。 そのへんの処理の上手さも、松下の「営業力」だろうね。
>>84 > パナのDVDPでは再生不良が出るディスク
ディスクが規格外の不良品というオチだったのか。
どうりで自分は知らなかったわけだ。
そんな話をまるでパナのDVDPが不具合品であるかのような話にすりかえをするとは・・・。
嘘つきにだまされるところだった・・・。
さりげない情報操作が一番怖いな
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/04 02:07 ID:cr4J0NRR
ここもヲタ臭くなって参りました
なんか安かったのでE200H買ってきますた。よろしく。 ウチのタウに比べてチューナーの画質が悪いように感じるのですがそんなもんですか? D端子ケーブルでTH-36FP20に繋げています。 EPGはデータ配信の時間が終わっちゃったから、本格的に触るのは明日以降だなってもう明日かw
E200Hのチューナー改善されたとかいう話があったけど、やっぱり まだまだなのね。
>>104 東芝のカタログ見たことある? 芝が高機能でマニア向けという認識は、
一般的にはないと思う。DVDレコの細かい部分については良く分からず
に購入している人が多いのではないかな。現段階では単に企業イメージ
等の要因ではないかと。
>>131 あの字の細かさ見たら、よっぽど機械好きじゃない限り、
見た瞬間にジジババは買う気無くすよ。
>>125 「客からのクレームは、その客をうちの熱烈なファンにする絶好の機会」 松下幸之助の言葉。
いまの松下電器がこの言葉を守っているかどうかは知らない。
まあジジババが東芝は高機能だといって喜んでる姿も想像し難いしなw
2年も経たずにHS1が録画できなくなった。 修理に出した。 修理での一週間の期間中、HS1の代替品を借りれた。 代替品のHDDがお亡くなりでした。 一週間で、修理から戻ってきた。 80Gに増設したHDDが40Gに減らされていた。 パ ナ 最 悪 金 返 せ
>>135 >80Gに増設したHDDが40Gに減らされていた。
これは自分でHDDを交換したの?
それとも松下の増量交換サービス?
前者だったら、修理を受けたこと自体、驚きだが。
137 :
135 :03/11/04 09:55 ID:q+qm/jT2
>松下の増量交換サービス さらに、減量交換サービスを受けますた。
>>137 だったらクレームつけて、80Gに換えてもらったら?
何で、ここで愚痴るかな・・・ とっとと、クレーム汁!
代替品のHDDも逝かせちゃった訳? 壊す奴って何度も壊すよね(人事と言えない自分。 HDDって普通に使っていても平均3年程度で壊れちゃう訳だが。
141 :
135 :03/11/04 15:28 ID:q+qm/jT2
クレームくらいとっくにしてる。 未だ、連絡なし。 代替品は元々潰れてた…。 パナのサービスマンに、これ直しとけと一言、言っておいた。
松下も表に出ないだけで陰では東芝みたいな対応してそうな気がするけどな 大阪人の会社だしw
>>135 その間の録画どーするんだ?
とにかく文句つけてE80Hでも持ってこさよう
いいなぁそういうミステイク
絶好のクレームできるじゃん。ニヤニヤ
144 :
135 :03/11/04 19:08 ID:q+qm/jT2
>その間の録画どーするんだ その間以前に、今までの録画分と今週分を録画したうえ、 それらをRAMにバックアップするのがうざい。 前の修理でRAM→PCでコピーしまくってPCのHDDの空き容量が… それ以前にRAMの空きが…。 どうせなら、気を利かせてRAMを大量に送ってきてほしい。w E200Hでもいいや。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/04 21:33 ID:pczzZNzN
>114 VTRクレーム対応事件だけど、あの話題が一段落した後に家製協だったな、 家電製品関係の業界団体が主催するPL対応の講演会に出席したら、東芝の 品質管理のえらい人がでてきて、クレーマーにあたってしまったと言って いた。対外的な公の姿勢とは違って、全然反省していないんじゃないかな。 おかしいのじゃないかと質問しようかとも思ったが、発言には会社名、名 前をつけないといけなかったので自粛したけど、個人の立場だったら発言 したところ。 以降、東芝の製品は買っていない。 でも他のパネラー(他社の品質関係部長)もうなずいていたから、業界全 体を見るとほとんどの会社が東芝と同じような認識を持っているという印象 を持ったよ。
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/04 21:38 ID:ki0nc6U0
>>145 そういう体質というよりも、単にクレーマーにうんざりしてるだけだろ。
業界は違うけど、うちもクレーマーにはかなり参ってるよ。
そりゃ、2000台も納入すりゃ確率的に何台か壊れるよっ、と言いたいところをガマンして徹夜で不良解析
と再発防止策案作成だよ・・・
ゲームソフトだと「裏技」で誤魔化せるんだろうけどねw 商品に文句を言うのではなく、因縁を つけるのがメインのクレーマーは昔から居るし (暴)絡みの金目当てクレーマーも居るし 上手にあしらう事もまた大企業には必要
>>146 好きでやってる仕事なんじゃないの?
イヤなら辞めろよ
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/04 22:54 ID:ki0nc6U0
>>148 仕事やめたらAV機器が買えないじゃないか。
そっちの方がヤダ。
>>147 裏技って単にバグの言い訳だったり、
商品版にするときに削除し忘れたデバッグ用途だったりする。
花札屋某兄弟全盛以降の世代にはわからんかもしれないが。
152 :
129 :03/11/05 00:33 ID:fCogzoy4
うーん、アンテナの配線換えたりしたけどやっぱキレイにらないや。 ザラついているので微調整も効かないし。 TVもDVデッキもちゃんと映るのになんでだろ。 ブースターでも付ければキレイになる?
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/05 01:15 ID:zWXayvN0
>>152 残念だが、単純にE200Hのチューナーが糞なの。
どうやっても、その画質だからあきらめれ。
過去ログ嫁ばすぐわかるが、
DIGAの内蔵チューナーが最低で糞なのは超有名で周知の事実。
>ザラついているので微調整も効かないし。
ザラついているのもそれが正常で、有名な話。
過去の機種に比べたら、それでもマシになってる方。
ちなみに、E80Hなんてもっとひどいぞ。
アナログBSチューナーも糞なの?
BSはマトモ 地上波チューナーがヤヴァイ
E20、HS1、HS2、E200Hを持ってるが、 E200Hになってかなり良くなったような気がする。 信号弱くてもノイズ少なめ。 ちなみにCATV受信世帯なのでBSチューナー性能はわからん。
>>152 アンテナから5Cケーブルで引いてきて、一切分配せず直結してみるとどうだ?
これで改善しないなら、あとはあまり望めない。
アンテナを交換する方法もあるけども割に合わないことがけっこうある。
モトが悪ければ、ブースターはノイズも増幅する。
>>156 そんなにたくさんレコーダー買って何を撮ってるの?
E200Hを持ってます。初めてのHDDレコーダで、他に録画装置はなし。 録画したい番組が複数ある時間帯があるので、もう一台レコーダが 欲しいのですが、こういう場合って同じメーカー・同一機種を 買う方が良いでしょうか? そもそも地上チューナーが二つ入っているのがあれば良いんだけど。
>>159 まあ、同一メーカー・同一機種(もしくはそれ以上の機種)が理想ではある。R互換モードや、
ファイナライズ前のRの互換性などで悩まなくても良いし。ただ、リモコンが同じだと混乱してしまう
かも知れないけどね。
>>159 そんなあなたにビクターの新機種。
HDDとRAMに二番組同時録画ができます。
亜scmvbれうfjdこssくせjmcのsd
>>152 どう配線し直したか解んないけど、
うちの場合E200H→ビデオ→テレビを
ビデオ→E200H→テレビにしたらきれいになった。
163 :
159 :03/11/05 16:00 ID:DbBrr0ch
>>160 確かにリモコンは悩ましいですね。
ビデオとかTVだとチャネル切替できるようですが、E200Hはパッと見、分からない。
>>161 > そんなあなたにビクターの新機種。
> HDDとRAMに二番組同時録画ができます。
お、っと思ってウェブを見たら、DR-MF1(ビデオ+DVD)にも惹かれたりして。
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/05 16:41 ID:ftHpFeX2
価格コムで GTS-T さん 2003年 11月 5日 水曜日 14:31 HKRbb2.miyagi-ip.dti.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) DVDレンタルを借りダビング用にDVDデコーダを買おうかと思うのですが, どんな機種がよいのかわからず迷っています。 E50・E60・E80Hで迷っています。 皆さん アドバイスお願いします。 この阿呆をご存知ですか? まさか本気で聞いているわけじゃないよなぁ
すいません。本人です。 本気ですんで教えてください。
漏れも知りたいんで全部試してみてよ。
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/05 19:34 ID:OgiAHUk+
まあ待て。 彼はDVDデコーダーをほしがっているようだ。 つまりスレ違い。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/05 19:37 ID:PMdrzoho
ツッコミどころのオンパレードだな。 すげぇ。
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/05 20:39 ID:muIeSFCQ
E200H、10万切ると、とたんにイメージが弱くなるから不思議だ。 この調子だと、処分価格になる頃には6万円台かな。お得だよねえ。 E100Hもどんどん下がるし。E80Hは5万円入ってから下がらないけど。 こう考えると、値下がり幅がそう大きくならないE80Hは、やっぱり デビュー当初から相当頑張った値付けだったんだねえ。 E200HやE100Hは、PSXの余波も大きいんだろうけど。 有り難い限りだよ、この値下がりは。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/05 22:59 ID:muIeSFCQ
>>170 つーか未だにE100HかE200H持ってないのかよ
>>164 罵倒の集中砲火を浴びていないだけまだラッキーだったねという感じ。
価格com掲示板のほうは、当然ながら削除されていた。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/06 02:35 ID:E6wWhala
内蔵のチューナーに性能なんてあるのかね? 悪いものを入れるわけがない…
年内に新製品はないみたい‥‥ シェア広めていればパナの役目は果たしてるということか?
複数メーカの録画機を使った事があれば気が付くと思うが...
>174 E80Hも生産終了っぽいし E100HE200Hの2モデルしか無いのは寂しいなぁ
価格comで私の質問した書き込みが消えてしまいました。 どうしてでしょう。 もう一度、価格comに質問しましたのでよろしくお願いします。 って、感じでこいつまた書き込んでるよ。ホントのバカか・・・。
価格混む CD-RAMって言っている椰子まで出てきた。 PDの事か?
年明けの1月の3週目の水曜日あたりが 新製品の発表
>>180 もし松下の内部の人間だとして、そういうリークをやって良いのかね……などとしたり顔では言わないが。
そのスケジュールだと、この冬のボーナスはソニーにくれてやるということなのかな。
新製品という話題性と、デザインと、ソニーというブランド名と、それらを最大限打ち出した大量のTV広告で、新規の購買層はPSXを買うと思う。
正直PSXは・・・ どうせならPSPの方に触手が・・
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/06 20:27 ID:+fMyfiIw
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/06 23:29 ID:EkdXbFbg
値下がり激しいなぁ
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/06 23:37 ID:/7XFKdO4
気付いたら、ヨドが128000+18%になっとる・・・
E80は高いことで有名なジョーシンでも52000円で売ってたらしい。 どこの店でも普通に60000円出せば変えるよ、今。 E100は7万ちょいだけどな。 いま、E80かおうかE100買おうか迷ってる。E80って 半年以上も前の製品だからなあ。けど値段は魅力。E100は 別に悪いところはないけどもうちょっと下がりそうな予感がするから なあ。 12月の上旬頃に買うのがベターかなあ。
>>176 某店ではE100H、E200Hも在庫限りという話が・・・。
しばらく、このままでいくのか、それとも新製品は近い?
松下の価格年末は価格切り下げで対抗とかの情報とか 昔情報にあったE150Hが出るみたいな情報てまじ なんですかね?価格切り下げは80Hを見てるとあるみたい だし
>>188 価格comの最近の値下がり具合、ヨドやbicのネット通販を見る限り、
ハイブリ全般の仕切りが下がったのは間違いなさそうだね。
新機種については・・・ないんじゃないかなぁ。
ボーナス商戦狙いならいい加減何らかの発表しているだろうし。
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/07 20:25 ID:HHmmMka0
最近、気が付いたこと。 再生時にスキップボタンを押すと、普通は次の番組にジャンプするんだけど、 録画した番組によっては、なんと本編→CM、CM→本編の移り変わり部分に ジャンプする。最初はマーカーか?と思ったけど、マーカーが付いてるわけ ではないようだ。 これって、どういう仕組み?TV信号に何らかの信号が入っていて、それを 検出してマーキングしているのか? 今のところ、確認できた番組は、WBS(テレビ大阪)、ザ・ワイド(読売テレビ)。
>>190 実はマーカーが入ってるんじゃないかと。
ステレオ<->モノラルの切り替え点でマーカー入るんだとか。
オートCMスキップもこれを使ってるんだけど、最近の番組は
本編もステレオのものが多くてこの機能はあんまり機能しないらしい。
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/07 20:38 ID:A2zN/cT+
ステレオ、モノラルの切替点。
E80Hの値下がりが止まって、E100H、E200Hがここまで下がってくると、 上位機種の方がお買い得感が出てくるな。
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/07 23:31 ID:lesQ23ng
深夜番組が全編ステレオのやつが多いな。 深夜番組を好んで録画するのでCMスキップがウザイ。 まぁそれでもスキップボタンを2,3回押せばいいので、VHSに比べたら格段に楽だけど。
>>189 11月始めに「発売」しなければ「ボーナス商戦」には乗せられない。
なぜなら発売してから主な店の店頭に並ぶのに数週間かかる。
で、宣伝などで大衆に浸透させて、大衆の「ボーナスで何を買おうかな」という
選択肢に含めさせ、「よし、これを買おう」と決断した頃
12月が来る、というスケジュールでなければならないから。
>190-191 ステレオ→ステレオでも番組とCMの切れ目に区切りがつくことあるね。 この場合だと普通に再生してても自動CMスキップは働かない。 でもスキップボタン押すとそこに飛ぶ。
>>190 ステレオと、モノラルor2ヶ国語放送の切り替わりで自動的にマーカー相当のものが
打たれている。
自動CM送りにするとCMスキップする。
ただ、「消せないマーカー」なので時には不便。
パナのHPより デジタル放送 DIGAなら安心! 1 DVD-RAMにもHDDにも録画OK! 2 HDDからDVD-RAMへの移動もOK! 珍しく攻撃的な宣伝である。
単価の高いRAMメディアが売れてばんばんざいってか。 いっそのことリムーバブルHDDにすれば交換用HDDもばんばん売れるかもよ、松下さんよ。
>>199 >いっそのことリムーバブルHDDにすれば交換用HDDもばんばん売れるかもよ、松下さんよ。
あ、それグッドアイデアだ。
ついでに200ゲット。
どのメーカーもリムーバブルHDD方式を嫌がるね いや嫌がる気持ちも分かるんだけどw
>201 そりゃそうだ。新機種、上位機種の容量アップは簡単に実現できて 最もアピールできる項目だからな。
わざわざ容量制限かけてるぐらいだから商売的にも やりたくないだろうが、技術的にもあんまりやりたく ないと思うよ。前に誰かが何でHS2に80G乗せなかった のかってパナ社員に聞いたら、品質が確認できなかった からって2chのどっかで読んだけど、リムーバルだと 更にいろいろ大変でしょう。発熱とか。そういえば、 いきなり500Gとか積んでるコクーンなんてほんと大丈夫 なのか気になるな。ソニーだし。
HS1で3EとかプライムメディアのDVD-Rで一回焼いた後、 数週間後に追記やファイナライズに失敗するって書いてたその後、 エンポリで買った自称国産のDVD-Rで同じように一回焼いてから1〜2週間後に 追記したら成功した、さすが自称国産、 これならいいかも。
E200Hが10万切ったあとも値下げして、 96000円になってるじゃん。 目茶目茶値段がさがったな〜
この安値で、PSXに対抗するつもりなのか? DESR-5000 vs E100H DESR-7000 vs E200H
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/08 17:35 ID:Co+MwMP0
松下や東芝なんかの家電系メーカーは品証部門の力が強いからね。 2.5インチHDDベースのリムーバブルHDDなんて品質確保できないよ。 製品化のGOなんてでない。 落としたり結露させたりしたらどうなる? もちろん客が落として故障した場合は保証範囲外になるんだが、客が落としてないと言い張ればもうそれでおしまい。 情報処理機器としての製品ならなんとか通用するような製品かもしれないが、家電だとツライだろ。 ソニーなんかは品証部門の力が弱くて技術部門の力が強い。 こういうメーカーの品質はどういうことになるか言うまでも無いよな。
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/08 17:39 ID:aTTcIr99
何でそんなに安いんだ? 田舎じゃE100が11マソだぞ。 E200? 取り寄せてもらわなきゃ来ねぇよ。
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/08 18:37 ID:UIQCScQy
>>209 ネット通販に田舎も何も無かろうに・・・
むしろソニー的には故障率アップすると大喜びだろw タイマー調整の問題があるだけで。
E100HとE200Hの値下がり、ものすごいな。 もしかしたら松下にも隠し球があるんじゃないのか? E150Hと、E300H、みたいな。
>>211 リムーバブルHDDがお亡くなりになる頃、
本体もソニータイマー発動で有耶無耶になるかもね
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/08 23:24 ID:y2V7pzXJ
>>193 確かにE80H2台買うよりE200Hを選択したくなる。
しかし198000円の製品の掛け率っていくらだ?
3掛け4掛けなのでは?と思うな
関係ないがハウジングのエアコンの掛け率って
だいたい34%〜45%だしな
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/08 23:26 ID:y2V7pzXJ
流通コストは下がらないので、値崩れおこすにつれ上位機種の割安感が目立ってくる。
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/09 00:07 ID:DlJjk7I+
16万も出してE200H買ったのに、こんな短い期間でもう9万まできたか・・・
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/09 00:56 ID:8dJzPYR6
16万円も出して買うた奴がおるわけない、高くても十三万円だろせいぜい
95500円になっていますがな、今月中に八万円台に突入するかもしれんな 俺も一ヶ月ぐらい前にX3を79800円で買っているんだがこれだったら200Hの ほうが良かったよ
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/09 01:20 ID:Njvempqg
>>219 マジで16万で買ったよ。
その時の通販の値段は12万円台だった。
>>214 業務用エアコンは10%ぐらいらしい・・・
スレ違いスマソ・・・
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/09 04:07 ID:pyMyrw5V
>223 ボケ!期待しちゃったじゃないか。
言いたいことは判るがヘボ。 座布団1枚取れ!
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/09 13:28 ID:TJAVhfcO
>>218 E200Hはこの値下げ時が買い時とみましたが。
さて、買い出動ということで、待ってよかった良かった。
>>229 本当に12月に新製品が出る事はないのかな?
それを確認したいので俺はもう少し待つつもり。
>>230 断言は出来ないけど、年末は新製品出ないんじゃないかな。
松下の場合発表から発売までそれなりにインターバルがあるのが
通常だし、E200Hは9月発売で、まだ2ヶ月しか経ってないから。
出ても下のラインナップの後継で、E200Hの後継はまず無いでしょ。
パナが12月に新製品を出すようなアホなことはしないと思うのだが。 新製品を出すならボーナスの一番売れる時期に売りたいはずだし、 それだったら11月発売でないとボーナス商戦に乗せられない。 店頭に並ぶまでの時間や、広告で知名度を高める時間が必要だから。
>>230 HS1がいつ発表でいつ発売になったかググってみろ。
年内はもう無い。
234 :
230 :03/11/09 14:29 ID:mKy3oLH/
レスありがとう。 そうか・・・ じゃあ俺もそろそろネット通販に申し込もうかな。 確かに今の状態で新製品が出ても200Eより、決定的な新機能というのも付けようがないしね。
新機能が付けようが無いって? マニュアルレートとかスカパー連動機能やマルチドライブ、新GUIの投入など、 新たに付ける機能なんか腐るほどあると思うが。
あの1月発表はあながち嘘ではないかもね 12月商戦は値下げでお買い得感を煽りシェア確保 そして1月発表で2・3月発売
12月商戦を避けたのはゲーム機融合のPSXに対するアドバンテージが一般消費者に理解されないから。 年明けPSXのレコ機能に失望した向きの需要を狙う。 ということらしい。
もともとレコに関してはパナはボーナス時期を狙ってない
>>237 発売1〜2ヵ月後の動向が楽しみだねぇ。>PSX
更に、放送のコピーワンス番組への切り替え時期にも色々ありそうだし。
関連して考えているやつが少ないということは、
まだBSデジタルは普及しているとはいえないレベルってことだねぇ。
>>238 ボーナス時期、割と狙ってる気もするのだけど。
ただ、普通のメーカみたいに新商品を売る時期としてじゃなくて、
ちょっと前のモデルがこなれてきた頃に商品を一気に売りさばく時期
として。新商品と並べて「こちらの機種は即納です」とか「少し
お安くいたします」って武器が使いやすい利点もあるし。
松下としては、売れる時期に在庫切れする方が損失と考えているのかも。
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/09 17:12 ID:shvQXsob
>>223 二度と2ちゃんに来るなヴォケ
年末ならE80Hの価格
(仕入れ価格も下げ)
大量な一般層を一気にすくい上げると言う手もある。
店頭で50000円の価格を付ければ勝負になる。
E50Hは29800円で殴り込み
29800円なら未だにVHSの連中にも十分アピールできそう。
そういや選挙行ってないから選挙行ってこようっと
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/09 18:09 ID:4RsU/lC1
E80は無理みたいだけど、E100はフレーム単位の編集できますか?
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/09 18:19 ID:ROhqal+f
HDDレコーダって、パソコンと同じように、 大容量のHDDレコーダがすぐに出てくる。 2年位したら、新しいのを買えばいいだけの話。
E80はBSチューナーがないから候補から外す人多いだろうな
DVD-Rのx4焼きもできないしな
まぁそこらへん割り切ってれば悪くない選択だけどね 安いし早見もあるし
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/09 21:26 ID:swq60lwi
E80HってRAM→HDDの無劣化戻しって可能ですか?
無劣化書き戻ししか出来ませんが何か?
今、発売と同時に買ったHS-1がクラッシュして修理逝きになっているんだけど、 H200をえいやっと買っちまいたい気もする。できれば修理済み機と2台つなぎ にしたいんだけど、もうちょっと値が下がらんものか。
今のレコーダに容量不足感じた時は買い増しにいーかも > 80H 今安いし。
録り捨て番組を全部E80に追い出した。 いい感じ。
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/10 00:22 ID:3JRTCU0h
200の価格が異常に下がってるので 80がすごく中途半端 80は39800くらいで売らないとアイデンティティーが確立できない BSすら付いてないんだし
説明書には無劣化書き戻しのこと詳しく書いてないよね パンフレットには書いてるのに
そうするとS35、S75は7,980、12,800ぐらいか
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/10 14:31 ID:NNh8yMmP
コレモアゲテオク
【XS41にあって、E200Hにないもの】 ・Gコード予約・Gコード予約時の自動番組情報取得 ・DVD-RWに記録可能 ・タイトル毎レジューム ・マニュアルレート ・HDD→DVD焼き中のHDD再生・録画 ・DVD-R→HDD無劣化ダビング ・強力な編集機能 ・録画レート/音質の個別設定 ・メール予約 ・強力なネットワーク機能
258は最近芝スレに出現し始めたニセ皮先です(判ると思いますが...) 皮先はまだRDに精通しているだけマシですが、ニセはRDにもネットにも 精通してません。皮先以上に相手にしないで下さい。 (ちなみに、258のレスは本物の皮先のレスのコピペです)
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/10 21:01 ID:zDajhfI6
ソニーの低価格HDDレコーダー 250GB機160GB機、 で他の会社のHDDレコーダーも値段が下がるだろう。 今までが高すぎた。ぼった栗みたいだったからなぁ。
トリビアスレに書こうと思ったけど、こっちの方が幾人かは役に立ちそうなのでかきこ DMR-HS1にて (今時、旧世代レコを使ってる人も僅かだとは思うけど 新世代機でも、もしかしたら使える技と思うので・・・) 部分削除で再生最終点になると一時停止になる 逆再生で戻ろうとすると数秒間経たないと動かない (数秒後に動いたとしても一時停止状態でコマ戻り再生) すぐに操作したい場合の回避方法 コマ送りで(インジケーター表示で)2コマ戻してから 一時停止状態のコマ戻り再生を最大にして 2・3秒戻った時点で再生、すかさず巻き戻しをすると 普通に巻き戻し操作をするよりも時間をかけずに済む 注意すべき点は、必ずインジケーターで2コマ戻してから巻き戻しボタンを押す事 コマ送りボタンを2回押しただけでは即操作は出来ません
DVDプレイヤー買おうと思ってたけど なんかE200Hがだいぶ安くなって手が届きそう。 これってDVDの画質・音質どうなの? 3万前後のプレイヤーぐらいの質ならいいんだけど。
プレイヤーでいうと実売2万クラスってとこかと思うけど、どうだろ?
>>258 > ・メール予約
はないが、携帯からリアルタイムで予約を流し込む/確認することはできる。
>>259 カテゴリ的にはどちらも荒らしなので
区別するのは無意味です。
同期がずれるXS41なんて使えねえ。 二度と放送されない番組がパーじゃん。恐ろし〜。
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/11 00:41 ID:BSHdmWRt
>>266 XS41の同期ずれは既に対策されている。というか、チューナー側が悪いけど
対策してやるっていうアナウンスが出ていて、申し出た人は修理してもらえ
るみたい。
知らないのかな、それとも知ってて書いてる?
同期ずれ不具合がXS41だけで発生し、他の東芝製DVD系レコーダおよび 他社の全DVD系レコーダおよびおよそ思いつく全映像録画機器で発生しない (そんな不具合で回収騒ぎになった例がこれまでどれくらいの確率であったのか?0.00・・・%?)というのに、 「RD-XS41の不具合とういわけではなく、接続機器の組み合わせによるもの」 なんて言って過ちを全く認めないメーカーってどうよ? 素直に同期安定回路の調整に問題があったとか認めて謝って対応すりゃいいのに。 明らかな医療ミスを絶対に認めず隠蔽しようとする倫理感の欠如した極悪医者みたいだな。
すりきれビデオテープの再生や、パソコンに付いているビデオ出力など 劣悪デタラメ映像信号に耐えてこその民生機。 XS41は明らかに設計ミスと呼べるものだね。
そもそみニセ川詐欺がXS41マンセーレスをするから悪い
荒らしに反応するの相手の手に乗るだけだろ
>>258 じゃあ、XS41になくて、E200Hにあるものは?
どんなものがありますか?
>>273 芝スレからのコピペだけど
【E200Hにあって、XS41にないもの】
・SD/PCカード(MPEG4)対応
・GRT(ゴーストリダクションチューナー)
・携帯ダイレクト予約
・EPG予約
・DVDオーディオ5.1ch再生
・dtsデコーダー/ドルビーデジタル5.1chデコーダー内蔵
・mp3再生
俺様のコピペが流行っているようだが、
ちゃんと両方とも同時に張ってないと
>>264 のようなチンカスなレスをするバカがおるんで
そこんところよろしく。
今、ジャストって番組でサップとつまぶきの新CMのこと放送してたけど、 新製品か?と思ったんだけど違った。100Hが出てたから当分は新製品ないって事ですね。
>>261 何だよ2コマって。
そんなへんちくりんなことしなくても出来るぞ。
>>277 漏れのHS1では部分削除で最後までいった後に
スキップ巻き戻し以外、10秒くらいは部分削除に伴う操作が出来なくなる
ただ2コマだけ、コマ戻ししてからやるとすぐに操作が可能になる
HS1持ってる人は試してみたらわかると思う
犬のDR-M1から100Hにしたのだがパナはかなり使い勝手が悪い! 説明書もわかりにくいし、ぴったり録画って予約のときは使えないし。 殻つきのまま入れれるのは便利だがそれ以外はDR-M1のほうが使いやすい。 あくまでも今の時点でだが。
>>278 2コマって言うか
逆早送りには再生状態、もしくは早送り状態からでないと移行できない仕様だから
俺の場合逆スローさせてすぐに再生ボタンそして逆早送りボタンの連打。
>>279 >ぴったり録画って予約のときは使えない
それは不良品だ。 保証が効くうちに修理してもらいなさい。
283 :
279 :03/11/11 23:13 ID:K06WFCgS
>>281 嘘?ホント?てか漏れの書き方悪かったかも!
ぴったり録画の時間操作して使えないだろ?
ディスクの残りを操作するっていうかなんていうか・・・
XPの状態で1時間残ってるけど1時間半にしたいとかできないよな?
DR-M1では自分が録画したい時間ぴったりに操作できるんだけど・・・
予約の時も。100Hでもできるのか?
ふつうにできますが何か?
285 :
279 :03/11/11 23:22 ID:K06WFCgS
教 え て く れ な い か ? 説明書の何ページに載ってるとかでもいいので教えてください。
もしかしてHDDに録画にしてないか?
XPの状態で一時間つーと、ちょうどDVD一枚分だな。 1時間半の録画をFRで予約するだけじゃん。
288 :
279 :03/11/11 23:37 ID:K06WFCgS
>>286 いや、DVD録画。
>>287 そのやり方が説明書のどこに載っているのかがわからないんだ・・・
FRってやるとディスクの残り分ってなって何も入ってない状態だと1時間って表示された。
説明書の26〜27ページに載ってる?見落としかな・・・
>>280 いや、最後までいくと一時停止になるでしょ?
それから逆スローさせようとしても、10秒くらいは固まった状態になります
その10秒待つのを回避するには2コマ分コマ戻しして逆再生〜すればいいという事なんですよ
最後までいきついて強制一時停止状態になった後にすぐに操作出きる?
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 00:31 ID:R1HPtV7h
>>279 DR-M1からE200Hにしたけど、操作性が悪くなったって感じは持ってない。
リモコンのレイアウトは慣れないせいか誤操作しやすい気がしてるけど。
HDD経由にはなるけどDVD-Rに任意の位置にチャプター作れるのも便利だ
し。
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 00:40 ID:ykJ4X1xU
>279 ディスクの残時間は基本画面で選択している録画モードで録画した場合の 参考残り時間だよ。だから横にXPって書いてあるでしょ。その時SP選択されてると 2時間、LPだと4時間、EPだと6時間って出るでしょ。 だから予約録画でぴったり録画したいときはFRモードを選択しておけばよい。 その時の残量を使い切るように録画してくれる。
292 :
279 :03/11/12 00:47 ID:dqF/MwM1
>>290 んー操作性っていうかDR-M1のほうが機能優れてたかなって思う。
ライブラリで動画が出るし。タイトル入れなくてもこれは何の映像とかわかるから。
あとリモコンの巻き戻しと早送りがきっちりくっついてるのもなんだかなぁ・・・って感じ。
まぁパナのほうが性能はいいんだろうけどね。
>>291 いや、残量を使い切るようにじゃなくて自分の録画したい時間をめいっぱいディスクに録画できるようにしたいんだ。
1時間15分とか微調整したいなぁって。1時間15分ディスクいっぱいに録画ってこと。
それはできないよね?
そろそろ質問スレに移動したほうがいいかな・・・。
E200HのHDD整理してて、なかなか空き容量が増えないな〜、と思ったのだが、 SD動画をONにしてることを思い出した。 9月上旬に購入以来、ガシガシ録画しまくった番組のMPEG4 のファイルが 400近く残ってますた…。 いまごろ知ったのですが、MPEG4のファイルって DVD-RAM にコピーできるのね。 でも編集したい場合はどうすれば…。
ファームウエアバージョンアップでDVD-RのDivX5を再生できるようにならないかなぁ。 実現してくれれば地上波チューナの性能の悪さもGUIが遅いのも許す。
E100が激しく値下がりしてる。もう1台欲しいと思って あわててE80買うんじゃなかった。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 01:57 ID:aCrkyKgE
HS2を持っているんですが、例えば内部のHDDのIDEケーブルを筐体外まで延長 し、HDDを簡単に着脱出来るようにしておき、HS2で録画したデータをHDDをは ずして今度はPCに接続、データを読み込み編集などという技は可能なのでしょ うか?
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 02:10 ID:ASAfGvd6
>>295 どこで?カカクドットコムの71000円の事?
もっとやすいところあるん?
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 02:32 ID:SuZcYdib
E80に120GのHDDを入れ替えても認識してくれますか?
>>292 ビクターからだとあちらのFRはマニュアルレートだから、それと同等なことは出来ないって
ことになる。
ただ、
>>いや、残量を使い切るようにじゃなくて自分の録画したい時間をめいっぱいディスクに
>>録画できるようにしたいんだ。
いわれたら、HDDなり空ディスクに1時間15分FRで録画予約入れりゃいいやんとしか思えん。
これでHDDなり空ディスクにメディア1枚分(厳密には4.0Gあたり)の容量で録画してくれる。
301 :
300 :03/11/12 02:52 ID:2Rfi/XDT
>>292 で言いたいことは
30分番組をFR 75で録画。CMカットして25分にして、三話分ディスクにきっかり入れたいって
こと?
これは出来ない。上記のように複数話入れる場合はまだ手は有るけど、1時間30分番組を
FR75で録画、いろいろカットして1時間15分にしてディスクにきっかり入れるのは不可能。
それこそXPで録画してCMカット後FRで実時間ダビングぐらいしかない。
302 :
279 :03/11/12 02:56 ID:dqF/MwM1
>>300 何度もすみません。レスありがとう。
マニュアルレートってやつなのか。
知らなかった。初心者なもんで。
>HDDなり空ディスクに1時間15分FRで録画予約入れりゃいいやんとしか思えん。
これの設定をさっきから聞いてるんだけど・・・
1時間15分FRで予約できるやり方書いてあるページどこ・・・
それとも1時間15分だけ空いてるディスク使えってこと?
とにかくマニュアルレートがなきゃ自分が言ってることはできないってことだな。
303 :
279 :03/11/12 02:59 ID:dqF/MwM1
>>301 いや、そういう意味じゃないよ!
何かビクターのは自分が録画したい番組の時間数にディスクの容量?を設定できて
その時間数で一番いい画質になるようにとってくれる機能がついてたんだ。
これがマニュアルレートってやつかな。
304 :
279 :03/11/12 03:05 ID:dqF/MwM1
パンフに載ってるDR-M1の説明書くわ。 最初からそうすれば良かったんだけど・・・ フリーレートモードなら約1〜6時間の間を61ステップに区切り、 5分単位で細かく録画時間が設定できるので、ディスクの残量に合わせた 最高の画質が選べます。さらに、予約録画時にはディスクの空き容量に ピッタリ収めるJUSTモードも選択可能です。 パナは予約録画のとき >さらに、予約録画時にはディスクの空き容量にピッタリ収めるJUSTモードも選択可能です。 この機能しかないよね? ビクターだと予約録画で↓ができる。 >フリーレートモードなら約1〜6時間の間を61ステップに区切り、 5分単位で細かく録画時間が設定できるので、ディスクの残量に合わせた 最高の画質が選べます。 HDDにとってからDVDにうつせばこの問題は解決するのかな?
時間1:00〜2:15、録画モードFR。 これ以上なにを言えっていうんだ。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 04:26 ID:ykJ4X1xU
>304 仕様でパナソニックは他社の持っているマニュアルレート設定は持ってないよ。 だからビクターみたいなメニューはどこ探してもない。 俺の使い方では 70分の番組と90分の番組があったとして 70分→LP 90分→FR で撮ると90分の方だけはLPであれば残り170分のところを90分で使い切るから ほぼSP並の画質で録画した事になる。 他者ではディスクを丁度半分ずつ使い切るように 70分→70/120(LP)でSPモードマイナスα 90分→90/120(LP)でSPとLPの丁度中間の画質 と言うような細かい設定が出来るのでいいなと思うこともあるが絶対ではない。
>304=279 どうも説明書の用語にこだわってるだけにしか思えん。 松と犬では FR の定義が違うのに、勝手に一緒くたに解釈して、思ったことが できないと騒いでるというか。 逆に聞きたいのだが、以下のような条件で DR-M1 で予約録画したとする。 (1) DR-M1 で FR75 で空の DVD-RAM に 予約時間 1時間15分で録画。 (2) DR-M1 で JUSTモード で空の DVD-RAM に 予約時間 1時間15分で録画。 この場合、(1)と(2) は違うことをしてると思ってる? DR-M1 持ってないから正確なことは言えないが、(1) と (2) にはほとんど 違いがない (または全く同じ)。だからこそみんなが E100H では FR (フレキシブル・レート) を使えばいいんじゃないの? っていう回答に なってる。 DR-M1 での JUST モードの使いどころは、予約時間が 1時間18分 のような 中途半端な時間でも「ディスクの残量に合わせた最高の画質が選べ」るとこ ろにあるんじゃないか? FR (フリー・レート) では 5分ごとの指定しかで きないみたいだから。 逆に DR-M1 での FR (フリー・レート) は芝やπで言うマニュアル・レート と同様の機能なので、>301 が言うような使い方ができる。
E100H持ってるんだったら試しにやってみればいいのに。 頭悪いんだから身体で覚えろよ。
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 07:38 ID:5DR49MNW
松と犬の FR の定義の違いに気が付いてないだけでしょ。同じ名称 だから混乱してるだけで、それを教えてあげれば良いのに。 考え方としては、ビクターのFRの方がかえって解りやすいのかもね。 松下のFRは、録画可能時間を指定できない。強制的に 「録画可能時間」=「予約番組の予約時間」 となってしまう。 1番組だけをディスクに保存する場合は、この方式で良いが、複数番組 をディスクに保存する場合は、使い物にならない方式と言えるな。
手を変えたマニュアルモード攻撃に みんな釣られすぎ。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 12:35 ID:2KIqQj6v
マニュアルレートもタイトルごとリジュームも使わないって。 芝工作員に騙されるなよ。 あんなもの無用の長物。
>>311 そりゃ、ないモンは使えんわな
少なくともマニュアルレートは高速ダビングとの連携から考えて必須機能
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 12:57 ID:2KIqQj6v
>>312 一般人からしてみればレートなんぞ
低 標準 高 最高 の4段階もあれば十分だ
マニュアルレート必要なんて言ってるのは
>>313 みたいな引きこもりのアニヲタくんぐらいだろ
さらにタイトル毎レジュームなんて無駄の骨頂
起動時の処理が重くなるだけ
ちなみに俺は芝使い
>>314 マニュアルレートついてないと想像つかんのだろな( ´,_ゝ`)プッ
(かわいそうに・・・・)
>316 東芝スレで使いこなせない質問が永遠に繰り返されてるもんな。
>>315 説明無しのいきなりの断定。
自分の価値観を他人に押しつける態度。
立派な厨だよ。
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 13:05 ID:2KIqQj6v
と、アニヲタが申しておりまする。
2時間番組ってCM除くと90分位なわけで 6.5Mbpsくらいのモードは普通に欲しい
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 13:11 ID:2KIqQj6v
男なら1番組R1枚ぐらい使え
321はバカだな
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 13:15 ID:2KIqQj6v
細かいことはきせずにR1枚ぐらい使え
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 13:18 ID:dsy4WHTk
マニュアルレートもタイトル毎レジュームもあればあった方が便利だ。 タイトル毎レジュームで起動時間が本当に遅くなるのか? πは起動が速いのが売りだから芝の問題ではないのか? 世の中にはぴったり録画すら理解できない奴が存在するくらいだから、 マニュアルレートも理解できない奴がいるだろう。 マニュアルレートが嫌なら使わなければいいだけで、芝やπもそれは同じだ。 俺は芝使いといいつつ全体を煽るのはケソそっくりだな。 レートは固定でいいと言っているからそのうちPSXを猛プッシュするだろう。
326 :
†ケン† :03/11/12 13:22 ID:2KIqQj6v
CBRとVBRのちがいと マニュアルレートとごっちゃに考えてるアフォがいるようだが。
>>316 想像してみたが、
×高速ダビングとの連携で必須
○メディア使い切るために必須
以外の解が出てこないのだが。
ま、荒らしの芝厨と会話するだけ無駄か。
328 :
†ケン† :03/11/12 13:27 ID:2KIqQj6v
無劣化高速ダビングはレート変換しないわけだから
>>327 が正解。
327もバカだな
まあ、†ケン†が一番バカなのは間違いない さっきから意味不明だ
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 13:36 ID:FCBiugei
>>326 の話はメチャメチャだな。
CBR,VBRの問題以前に
PSXのレート設定についてはソニー側から発言があっただろうが。
無知丸出汁だな。
332 :
†ケン† :03/11/12 13:36 ID:2KIqQj6v
>>330 おまえが馬鹿だから理解できんないじゃないの?
大丈夫?
なんでもいいが、他のスレに来てまで荒らすなよ。 レコ系のスレ荒らしてんのって3バカと芝厨が ほとんどなんじゃないかと、最近の所感。
被害妄想もほどほどにな
荒らしに来るなと言って、来ないなら楽なことはない。 荒らしに来るなと言うのは、来てくれと言ってる様なもの。 荒らしにはスルーするのみ。
>>334 のように加害者意識の無さそうな人間も問題だな。
>>335 そうでつね。
では、このへんで。
>>337 有料の「RD拡張キット(4月発売)」にて
EPG予約やDVD-RWのVRモード記録にも対応!
E200Hの存在価値など、もうどこにも存在しない ( ´,_ゝ`)プッ
X4が出たからと言って、松機の存在価値が無くなる訳でも、 シェアが逆転する訳でもない。
340 :
279 :03/11/12 15:33 ID:sgcnQrzN
>>309 >松と犬の FR の定義の違いに気が付いてないだけでしょ。同じ名称
>だから混乱してるだけで、それを教えてあげれば良いのに。
あなたの言う通りです!
今説明書を細かく読んでいたんですがDR-M1のFRはフリーレートのFR。
松のFRはフレキシブルレコーディングのFR。
意味が違うんだね。同じ物だと思ってたんです。
>>308 >松と犬では FR の定義が違うのに、勝手に一緒くたに解釈して、思ったことが
>できないと騒いでるというか。
定義の違いに気付いていませんでした。
まったくその通りで、勝手に一緒くたに解釈して思ったことできないって騒いでました。
すみませんでした。
>>306 説明ありがとうございます!
これからの参考になります。
いろいろご迷惑かけてすみませんでした。
レスしてくれたみなさんありがとうございました。
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 17:53 ID:3vM6uweA
10月にE100Hを買った。 次は300GBが7万円になったら買うぞ。がんばれパナソニ。
E80H安かったので買った 漏れもこのスレの仲間に入れてね
>>343 賢い選択だね。実際使う上での機能に差は少ないから
とりあえず容量が少なくても安けりゃ使い潰せる。
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 19:04 ID:zlvI1raO
土壇場でパナが脅威のスペックで出せば おもろいのにな 関係者の情報漏れが一切無く 11/30に発表 発売は12/10 ソニーはおろか東芝も撃沈出来るクラスのスペックでパナに2003年を〆て欲しいね E500Hをプリーズ 東芝級の編集も出来るが従来のも使えるってのがいいな
夢は寝てから見ような
>>344 +1マソ強でE100Hが買える今、賢い選択と言い切るものいかがなものか
348 :
343 :03/11/12 19:46 ID:uAnESaIT
>347 5年保証が欲しかったんよ 量販店ではまだ相当な差があるからね E80Hは今価格より量販店のが安いし それに漏れの場合R焼きあんまりしないから4倍ドライブいらんし、 DV端子もSDカードMPEG4録画もいらん ケーブルだからBSアナログチューナーもいらん そう考えたらこれがベターと思ってね
近所の山田で80Hが68000円+ポイント15%だった・・・
ヤマダで買ったら不良品つかまされたので今後一切ヤマダじゃかわん。 昨日100Hを9万8千で買った。 ココ見てるとかなり損してる気分になる。 てか損してる。
>>289 >それから逆スローさせようとしても、10秒くらいは固まった状態になります
俺とこのはすぐに出来るが・・・・
何か操作が違うのかな
>>350 宝くじは「一等が出ました」とか書いてある販売所で買う方でしょ
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/12 22:23 ID:X79kjJ9+
>>350 9月に冬のボーナス一括払いでE100Hを128,000円で買った漏れはどれくらい損してるんだ?
>>353 >E100Hを128,000円で買った漏れ
真性バカだね。精神病院逝けっ ( ´,_ゝ`)プッ
川崎?
ピンポ〜ン♪ 川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/11/12 22:10 ID:Rw1ODOiI
バカ? 自分で調べれ、それくらい。
おお、だんだん判別できるようになってきたよ。 全然うれしくないけど。
E200Hが¥128000でポイントと商品券が¥17800分って買い? ここならプラス3.5%でHDD対象の5年保障が付けられるんだけど。
最近は他の芝厨も堂々と荒らしに来るから 少し判別しにくくなってる。
363 :
358 :03/11/12 23:11 ID:Lr+dvq8z
演技過剰風味(無理してやってる感じ)なところで判断してるかな。
オレの場合。
>>361 そうだろうとも。(´・ω・`)
>>327 そのくらい解らないようでは、マニュアルレートの必要性も理解できないだろうな。
再エンコダビングでいいなら、マニュアルレートの必要性は低いってことだよ。
例えば45分3番組を一枚に収めたいなら、3番組をまとめてFRモードで
再エンコダビングすれば良し。
ただし、再エンコダビングは画質は落ちるは、時間は掛かるは、でいいこと無い。
逆に、高速ダビングで一枚に収めたいなら、マニュアルレートは必要だ罠。
松ユーザでも、各社レコを比較検討して、松を選らんだユーザなら兎も角、 ブランドで選択したユーザには、マニュアルレートのハードルは高いでしょう。
ふと思ったんだけど、 まず、生RAMに適当に録画して 残り空きスペースが1分(5分、10分でも可)のディスクを作ります。 そこを録画先に指定してFRモードで90分や360分の 録画予約を入れます。 これどうなる?予約自体ではじかれる? それともガクガクブルブルな紙芝居が見れる? 自分で試せと言われるかもしれんが、 今実家にいてレコも取説もない。 やっぱEP以下のレートになる時間指定すると 自動的にはじかれるのかなー。
はじかれる
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/13 00:50 ID:i1CwUmUL
別にはじかれないよ。時間が来ると気を利かしてHDDに録画してくれるだけ。 ディスク1枚分の4Gを目一杯使うレートで(笑 録画予約の画面には「代替」と出て代わりにHDDに入れるぞと仰ります。
>>366 「リリーフ録画」機能により、自動的にFRでHDDに録画されます。
>369 じゃあFRで、何分あいてるディスクに、何分の録画予約までなら リリーフされないのかな?
>>370 まあ、EPモードではいるだけの空き容量までが限界でしょうね。
それ以下の空きしかないなら、容量不足でリリーフかと。
HS1発売当初から使いつづけているのですがさすがに限界(HDD容量、分割できない) を感じてきたのでボーナスで買い換えます。 X3とE200Hで迷っているのですが、HS1の部分削除に慣れてしまっているので たぶんE200H買うと思います。 故障も一度もなく頑張ってくれましたお疲れ
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/13 10:31 ID:qkM7JPyz
>ボーナスで買い換えます。 その言葉、二度と言うな! ボーナス出ない俺の身にもなってくれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
日経ベストPCに開発者のコメントとして次世代機の情報が載ってた。 本当に小さなコマだけど。 ・ソフトウェアの大幅な改良 ・はっきりと明言はできないが出るのは来年の春ぐらい。 こんなもんだったかな。
>>377 ハイブリ特集なのでもちろんDIGA。
次世代機だか次期機種だかどう言っていたかは忘れた。
>376 E80Hのソフトウェアの改良とE150Hリーク情報すべて合致するじゃん やはりリークは本物だったのかよ。 てことは1月21日発表説もマジなのか?
すまんE80Hの後継機種のソフトウェアの改良ね
381 :
377 :03/11/13 21:22 ID:R/CVCAgN
>>378 だとしたらまだまあ200Hでも十分だって事ですね・・・。
そろそろ買うかな・・・。
>>364 >45分3番組を一枚に収めたいなら
逆に言うと45分番組×3を大量に録画する時ぐらいしか
不要ってことかな。
例えもわからないのか・・・
例えが悪いってことに気付かないとね。
もう一度
>>327 から読み返しましょう。
想像力も無いのか・・・
昔は俺もマニュアルレート欲しい派だったのだが、 (特にFR150熱望派) 山のように溜まっていくDVDRAMを見て最近はどーでもよくなった。 というか全部SPで録る派になってしまった。 昔は4.7Gというものを神聖化 (DVD1枚に収める事を最優先) してたんだよなぁ・・・ 捨て見用にLPも使ってるが EPとXPも使わなくなってしまったよ・・・
マニュアルレート面倒なんでいらないよ、 FRが便利でいい、 ただし編集ソース用にHDDには15Mbpsで録画できるSONYのような機能が欲しい、
>>386 うちも、映画のように尺が決まってるもの
以外はSP/LPで録ってる。
>>385 だから、
>>386 氏の書き込みでも読んで
よく考えなさいって。
386が行き着いたところを示されても・・・ レートで好みの画質を選択できる良さに気づかないのですか 困ったものです
390 :
279 :03/11/13 22:35 ID:RqsF4VpI
話し振り返してすみませんが全て自分の勘違いだったみたいです。 今操作してたら自分がしたいようにできました。 初心者だったものでまだちゃんと理解できていませんでした。 本当にすみませんでした。
冬のGRT付きはX4とE200Hと710Hから選べって感じかな。 どれも一長一短だし、PSXもありだろうか・・・
>>389 それが32?段階で選べなければならない理由なんて
全く無いわけだが。あったとしても3時間モードぐらいで十分。
ましてや、高速ダビングとの連携から考えて必須なんて
言ってるのを見ると、、、
困ったものです。
充分な人はそれでいいわけで・・・ 必要な人には無いと困りますね また327から読めといったのは貴方でして それ以外を提示しただけですが それに高速ダビングとの連携という点でいえば 45分×3以外の状況はいくらでも発生しますが
>>393 多くの人にとって、
>高速ダビングとの連携から考えて必須
なことを示せるようになってからお越し下さい。
議論の経過がわかってないのなら、更に
さかのぼって
>>313 あたりからどうぞ。
では。
いやだなあ マニュアルレート関連の大半は私の書き込みだから 遡るまでも無いなあ
パナにはレートを時間で指定するFRモードがある。 レートを直接指定するモードは無い。 レートを直接指定したいなら、他のメーカーの買え。 何うだうだ言ってるんだ。馬鹿じゃねえのか。時間の無駄。 以上。 この話終了な。
>>396 つぅか自動的に一番組をDVD一枚ちょうどで治まるようにとるんでしょ。
35分番組とかでもそんな感じならバカじゃん。使えないよFRってw
パナも好きだからね、選択肢は多い方がいい イラネ書き込みがあるたび、何度でも現れますよ 396はFRではできないことが多すぎるのがわかってないみたいですね
質問です。パナ機はマニュアルレートを指定して録画する事は出来ますか?
>397 使いまくり。 普通、1枚/映画1本だろ。
あの、取り込み中アレですが、ちょっと質問していいですか? パナの機種で、タイトル毎レジュームがついてる機種ってありますか。 200Hとかいいなぁって思ってるんですが、ついてますか?
>>400 いや、映画一本で一枚のDVDはわかるよ。
けど45分番組とかあるじゃん。
あれも一番組を一枚のDVDにいれちゃうの?
ついてません。
>402 45分の映画って生憎しらね。
みんな川崎に踊らされすぎ。。。。
ん、oKL3Ci9Qも川崎だったの?なんか、 最近プチ川崎が増えてきて判別しにくい。 芸風はっきりしてほしいな。ENTTAbS3は いかにもな感じで分かりやすかったが。
>405 川崎ってRDで恥掻いてからムキになってるな。
>川崎ってRDで恥掻いてからムキになってるな どんなことだ? おしえてくれ。
きょうもたのしませてもらったよ。 またこんどあそんであげるからね。 ( ´,_ゝ`)プッ
あんな人と一緒にしないで欲しいな パナは芝よりハード面がそこそこいいから期待してるだけで・・・ ソフト改良するようですから、今度は期待を裏切らないで欲しいね
>408 RDにもジャスト録画とかいう機能有るだろ。その件で RAMにジャストならわかるがHDDにジャストだと残りいっぱいに物凄いビットレートで録画するのか。 とか とぼけた事いって失笑されたんだよ。 ま、初心者ならありがちな勘違いだが、川崎はRDやパナスレに入り浸りの癖にほんとに知らなかったらしい。 それからRDのジャストとパナのFRを勉強しなおして執拗にネタにし始めた。という訳だ。
なるほど、397=401=402か。
DVI出力を次機種に搭載してくれ。(もちろんスケーリング機能付)
>>402 そうだよ。
1枚に複数タイトルなんて貧乏くさいことしねーから
録画するタイトルごとにFRでやってるけど何か?
何だ、カワサキってRDマスターじゃなくて
ただのバカじゃん
>411 世の中には、下には下が居る。 全ての(RW派など諸々を含む)DVDレコ使いの下にkawasakiが居る。 失笑されても気にするな。
>376 やっとソフトを改良するのか タイトル毎レジュームとマニュアルレートの追加、 プログラムナビの改善くらいはやってくれるんだろうな?
>>411 ありがと。
あいつのX3、SP以外見たことないもんな。
マニュアルレートつーか、4段階を6〜8段階にしてくれれば十分。 今はDVD1枚に1,2,4,8時間の4段階だが、これが1,1.5,2,2.5,3,3.5,4,8の8段階がいいな。 LP、EPあたりは使わないからここら辺は細かくしないでええ。SP周辺を細かく。
>422 また週末か・・・・
>>411 いや、そうじゃないよ。
皮先の常とう手段だよ、その最初にトボけたふりして
「なんだこいつ ( ´,_ゝ`)プッ」とわざと思わせる。
まんまとハマったのが
>>411 というわけだ。
もうちょい皮先のことも勉強しなおした方がいいぞ。
>>426 その通り、そんな無駄なこと漏れは勉強する気がない
というか、煽りになってないぞ?
同意って意味か?
それなら顔文字変えた方がいいと思うよ
>>428 427はそんなこともわからないみたい( ´,_ゝ`)プッ
素直になれよ!
いつのネタ貼ってんだよ!
俺だって会社帰りだ!
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/14 22:08 ID:jUMZwFCE
新機種につく新機能が、部分再エンコによるフレーム単位編集だったらどうするよお前ら?
拍手喝采だな だがその前にやることがあるだろ
とりあえず、プレイリスト見直しとスカパー対応してくれ。
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/14 22:49 ID:sjBCe2az
話題のデジタル放送をDVDに録画できるっていうCMは詐欺じゃないか?
>>441 俺も見た。デジタル録画に対応できるっていう意味だよな?
DIGAが少し欲しくなってきたYO。
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/14 23:06 ID:lKEIo0Wv
>>441 PSX対抗として、コピワン対応を強調しているものと思われ
しかし。どこもメーカーもPSXをかなり意識しているみたいだね。 芝も新型の発表の際、PSXを相当意識してたし。 12月はハイブリの値段が全体的に大きく下がりそう。 (今現在もグングン値段が下がっているし)
>>441 あのCM、一応下に但し書きが書いてあるね。
早すぎてよめねーけど。
>>441 「全くできない」というDVDレコーダもあるからな。
>>437 芝信者だろうが松信者だろうが、それがついた方に移行するだろう。
DIGAの新しいCMは詐欺っぽいよな。 いっさい録画できないPSXはもっと詐欺だが。
E100は69000円になったね。まだまだ下がるかな。 東芝のXS32とかが並び始めるころには65000円は絶対切ってるな。 11月後半から12月頭あたりがねらい目な気がする。 けど、俺は今すぐDVDレコーダーが欲しいし買わないと駄目な 理由がある。くそ、どうしようか・・・・。
>>450 8マソの時に買った人間もいるのだよ・・・ここに・・・
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/15 02:20 ID:ZyTRYgbZ
7万くらい別に払えるやろ と思うけどなあ 高い高いとか言ってる人いるけど 100万とかじゃないし 想像してるより安いって
>>451 そういうときもまああるよな。人それぞれ欲しい時期とか
あるし。人生においてどっかで帳尻はあってるから別にええんちゃう?
俺は去年の11月に東芝のXS30を79800円で買ったよ。
今見たら6万斬ってるしな。
7万は別に高くないけどちょっとまてばPSXとかの余波で下がるのは
目に見えてるからな。ソニー以外がPSX眼中なしって姿勢でいてくれたら
いいんだけど。
>>453 俺XS30なら8月に5万円を切った価格でサブとして購入したよ。<ヤ○ダで
(もちろん新品)
>>453 PSXが影響を与えることはほとんど無いだろう
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/15 06:59 ID:MADmf9g3
>>453 俺雑誌なら8月に500円切った価格でサブを購入したよ。<ヤ○ダ書店で
(もちろん新品)
>>455 意味わからん。値段の下がり具合にも多少なりの影響があるだろうし、
PanaのCMも明らかにPSXを意識している。
このスレで話題になるってことは RAMユーザーはかなり意識してる
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/15 09:42 ID:Qp+N0Co5
ンフトバンク株が値下がりしてガックリ。 HDDレコーダってパソコソのように値下がりするものだから、 ほどほど値段の機種を買ったほうが良いと思われ。
つまり E200H を発売と同時にヤマダで168,000円+10%ポイントで買った 漏れは負け組みってことですね。
新機種は、まだですか??? それを見てから買いたいなぁ・・・。
新製品発表は年明け農耕。 PSXの糞ぶりに人々が気づいてから。
PSXが糞って気付いてくれればいいが、普通の人々はDVDレコは糞って思うだろうな。
DMR-E80Hで質問 昨日の夜からUHFとVHFのNHK(1,3)は正常に写るのに 4〜12chだけ写りが異常に悪くなってしまいました(ほとんどブルーバック、数秒に一回ノイズだらけのが写る程度) ブースターの増幅レベルを最大にすると多少改善(ブルーバックは出ないがノイズが酷い)しますが NHKの方は過増幅になってます またアンテナ→E80H→テレビで繋いでますがテレビは全て正常に写ります チューナーの4〜12だけ故障するっていうのは有り得るんでしょうか?
あのCM勘違いされそうなんかソニーのCMみたい
>465 有り得るんでしょうか?って現実にそうなってんだろ? 現実を受け入れなきゃ(w
>>465 アンテナ端子の先がどうなってるか分からないんじゃコメントのしようが無いが。
アパートで共用アンテナならそっちのブースター故障疑った方がいいし。
ま、とりあえず電気屋さん呼んでアンテナレベル測ってもらえば?
>>468 俺も最初はアンテナ系と思ったが、TVは正常に映るのだから、
E80Hのチューナが一番怪しい。
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/15 12:19 ID:jfMMZ2Gv
H80買おうと思うですが マジレスいかがなもんですかH80?
>>470 予算があるなら、上位機種の方が良いに決まってるだろ。
予算都合で、妥協しようとしてるのはご本人が一番よく分かってるんじゃない?
もし、それよりも他社XXの方が良いという回答を期待してるなら、
それは、ここでする質問じゃない。
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/15 12:51 ID:OhQA+CgT
>>470 VHSからハイブリへのステップアップとして、必要充分。
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/15 13:33 ID:jfMMZ2Gv
>>471 芝は考えてないです。80か100で迷ってます。
>>472 価格も安いし初めてなので80かな。
>>465 地上波テレビは1〜3ch、4〜12ch、13ch〜で随分周波数違うんですよ。
だからそういう故障が起きても全然不思議じゃないっす。
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/15 13:38 ID:5j6NQML4
FRって機能の事がよくわからない…。(汗 猿でもわかるようにどなたか説明してくれませんか…。
>>475 自動的にDVDに収まるようにレート調整してくれる機能。
録画先がHDDの場合はブランクDVDの容量に合わせてくれまつ。
若干余裕をもった容量で換算されているので、使い切りたいならちょち工夫しる。
>>473 そうゆう事は言ってくれなきゃ誰も判らないだろ。
本当にアドバイスを受けたいなら、他に思ってることがあるなら、
全て言った方が良い。
>>475 質問すれで聞く内容だよ。
100ならフレーム編集できるの?
>>478 100じゃなくても出来る。っていうか、全機種出来るんだが。
チューナーの性能が悪いのですか・・・正直家の電波の状態よくないのでこれはだめですね。
>>476 もし例えば5分間だけ収まらない部分があったりしたら、全体画質が
1ランクさがっておさめられるの?それとも、9割ぐらいまではいい
画質で最後の1割をきっちり収まるように調整された画質でおさめられるの?
>>481 前者。下がるといっても、5分程度なら気付かないレベルだろうけど。
>昨日の夜からUHFとVHFのNHK(1,3)は正常に写るのに >4〜12chだけ写りが異常に悪くなってしまいました >チューナーの性能が悪いのですか 昨日の夜からって・・・、誰がどう考えても故障なんだが。
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/15 14:39 ID:R/APZxbu
すいません 来春に新製品が発売されるので 今買うのは待ちですか?
>>484 欲しくなったときが買い時。
デジタルモノお買い物の鉄則。
松下はこの冬商戦は値下げでしか対抗できないから ボーナス時期まであと少し様子見したほうがいいよ 今でも急激に値下げしてるけどもう1段の値下げがある という情報が入ってますから
>>465 VHFは、3CHと4CHの間で実は大幅に周波数が飛んでいる。
チューナでも1-3chはVHF Lowチャンネル、4-12chはVHF Highチャンネルと呼ばれるし
ブースターでもVHF LowとVHF Highで別の調整を持っている場合がある。
ブースターもしくはチューナの故障だろうね。
488 :
_ :03/11/15 16:24 ID:XkF+9pks
FRについて、質問があったので便乗。 E20でFRで2時間半の録画をしたんです。 ところがDVDの裏面をみると、ディスクがずいぶんと 余ってるんです。 これって、FRってレート調整してぴったりにおさまるように 録画してるんじゃなくて、ただ単にSPをLPで録画してるんじゃ ないかって思ったんですが、違いますか?
>>488 いや違います。
ただ、ぎちぎちに詰めないことは事実。心配なら盤面の写真
でも公開してみれば?
>488 ずいぶんと って曖昧な表現だな。外周から2〜3mmだけどそれを ずいぶんとと感じてるのか?SPで120分入れても同じくらいだろ? 3mmくらい以上だったらそれは皆がいうFRとは違うな。 E20ってずいぶん若い番号だけど機能が違うのかもしれないな?
E80H通すとコピガ外れるのでつか。
DIGAなら話題のデジタル放送を高画質で残せるってCM・・・・
流石にあのCMはちょっとなぁ…。テロップ出てるけどすぐ切り替わるから気づかない人多いだろうし、何か消費者金融のCMみたいだ(;´Д`)
E200Hすごく欲しいけど春の新製品はにソフトが一新されるんでしょ? やっぱ買うとすればそれだよなぁ…悩む…
じゃあ春(或いは夏)まで待てば?
両方買えばええやん。 E200Hが予備なんて贅沢ですよ。 今はもう悩むほどの値段じゃないしね。
>>491 画像安定化装置でも買って回路いじ(ry
クリポンのサブとしてE80H買ったんだけど パナの早見って早見に切り替わる瞬間一瞬止まるんだね しかも台詞の途中で早見に切り替えると台詞が飛んじゃうし 再生ボタン長押しという操作性の悪さもあってストレスが溜まるな クリポンはこんな事無かったからちょっと残念
>501 SPモードでS-VHS標準程度というのが一般的な感じ方のようだ。 ただしアナログとデジタルでは"画質の悪さ"が異なるので 同程度であってもDVDレコのほうが汚いと感じる人も少なくない。
>>501 レコXP(1時間) VS S標準(2時間) でレコの勝ち
レコSP(2時間) VS S標準(2時間) で引き分け
レコLP(4時間) VS S3倍(6時間) でSの勝ち
レコEP(6時間) VS S3倍(6時間) でSの圧勝
レコEP(6時間) VS VHS3倍(6時間) でもVHSの圧勝
標準以上で使うつもりならレコ、長時間モードで使うつもりならS。
スポーツ録る場合は S標準 > レコXP > S3倍 >>> レコSP だけどな。
初心者は質問スレへ
>>501 それとMPEGの特性上、元ソースの質にかなり左右される。
ソースの綺麗なBS放送とかならSP>S標準だが
受信状態の悪い地上波ならS標準>SP
という感じ。
MPEG'(JPEG)圧縮は 1ドットごとにコントラストが激しく変わる ちょうど砂嵐のよーなのが一番苦手 それに近い絵やノイズも妨げになる 知ったかスマソ
E200Hを買いました。 普通のVHSのビデオしかもってなかったので感動の連続です。 ただリモコンが巨大すぎてかなり使い勝手が悪いことが少し不満かな。 そんでアダルト映像を観るときは早送りがイマイチなので、やはりビデオの方がいいかもしれませんね。
>>508 >アダルト映像を観るときは
VHSはテープの劣化防止と、保管場所が問題 (w
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/16 13:59 ID:r6LLpm5I
E100って1フレーム単位で編集可能なんでしょうか?
512 :
300 :03/11/16 16:26 ID:avmSn+IP
>>488 2時間半ってちょうど1/2D1に切り替わったところ(144分)(だから
ビットレート的に余裕が出来て余ったとか?
515 :
:03/11/16 18:49 ID:VNh7t9DW
昨日E200Hを、消費税、5年保障、1万円分の買い物券付きで ¥121.000で買ったんだけど、高かった? 通販の方が安いのは分かってるけど、HDD対象の延長保障が無いとね。 しかしX1のHDD内のタイトルを片付けないとリプレイス出来そうに無い。 いつまでかかる事やら・・・。
>>515 えーと、HDDは補償対象外なんだけどね…。
延長補償もHDDは入ってないよ。
>>513 ああ、そうなんだ。
E80は1フレームじゃ出来ないって聞いてたから・・・
レスありがd
E80Hでもできる
後で結合できると思ってビデオから細切れにダビングしてたのに、 どうやら結合できないと知ってガッカリだ
フレーム単位の編集ってできたっけ?
mpeg2の規格上、再エンコしないとフレーム単位の編集は無理
ということはDIGAではGOP単位での編集ということですね。 ところで編集で指定したフレームの前と後どちらのGOP区切りで編集されるのですか?
>>523 前後じゃなくて、全てそのフレームを含むGOP
前とか後ろとかそういう風に考えると始点終点がからむと頭がごちゃごちゃになるだろ、
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/17 20:33 ID:DXc2aUqz
DIGAの新製品は来年の2月ごろ発表されるのかなぁ。
>>520 手間がかかってもいいなら、プレイリストでダビングすれば一応くっつく
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/17 20:59 ID:iLvLCmIP
ヨドバシやビックなどではE80ポイント還元を含めたら実質5万円台突入だね
5万円台? 5万切ってるとこもあるようだが
芝がX4発表したしπも710だすし何かとやってるのに パナがまだ動き出さないところを見ると12月に地デジ対応モデルでも 隠し玉として用意してるんかな?
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/18 00:36 ID:FQtAlh+C
DIGAのフレーム単位編集使うと 全編再エンコなの?それともスマートレンダー?
>>533 どちらでもない。
再エンコなしの、継ぎ目にて前のカット一時停止。(シームレス再生切)
シームレス再生入にすると事実上GOP編集。
>>533 フレーム単位編集で編集結果をシームレス再生をしたかったら芝機にしろ。
>>536 値段だけで買うなら、PSXでも買ってろ。
>>530 この時期出る様子無かったら
年明けだよ
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/18 21:23 ID:iXDow86r
つうことは、DMR-E200Hでのフレーム単位編集は プレイリスト編集後、再エンコの実時間焼き。 部分消去で最高24倍速焼き(高速エンコ?) ってこと?
>>539 おい、おい。
今更、24倍速なんて、バカな表現止めろや?
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/18 21:44 ID:iXDow86r
いや全く、、、24倍速は実用性皆無か
だからDVDレコはmpeg2という規格である限り、世界中どこのメーカー探しても 再エンコ無しでフレーム編集は出来ない、必ず余計なフレーム(ゴミ)が入るか ゴミが見えないようにごまかすしかない。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/19 01:09 ID:yJJVruEJ
結局DIGAでゴミフレームが入らないようにするにはどうすればいいの? プレイリストダビングじゃだめなの?
>>544 DVD-RAMで、DIGA自身で再生するならプレイリスト高速ダビングでOK。
DVD-Rの場合、あるいはDVD-RAMをDVDプレーヤで再生する場合を想定したら
プレイリスト再エンコードダビング。
もしくはPC上のMovieAlbumで分割・削除・結合によるGOP編集する。(これだと
再エンコなし)
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/19 01:23 ID:QgXTRNLt
うみゅ 勉強になりますた_(_^_)_
ところでちと脇道だが、もし編集部分のみ部分再エンコードなんてのが実現したら その部分だけGOPのコマ数が変わるの?それでも正常に再生できるの? と思ったのですがどうでしょうか。
PCではできる が安定したソフトはまだ無い
549 :
544 :03/11/19 01:30 ID:yJJVruEJ
>>545 わかりやすい説明ありがとうございました。
今売ってる日経ビジネスアソシエに、 「HDD&DVDレコーダー開発秘話 後編 松下電器産業」っていう記事があったよ。
DIGA上でもIフレームで切るようにすればゴミは入らないってことでOK?
>>547 それがスマートレンダーだな
GOPの構成が替わるだけで再生は正常にできる
>>552 Iフレームで切る=GOP単位
だと思うが・・・・
パソコンでは+RW使ってたんだけど、レコーダーは思い切ってDIGAにしようかと考えています。 めちゃくちゃ迷っているのですが、やっぱりここは割り切るしかないと思うので。 たしか、E200Hは+RW/+Rのディスクも読めたと思うのですがどうでしょう。
あ、質問スレがあったのか。 そっちへ移動します。
まったくPSXに反応してないのが、さすがパナスレというべきなのか・・
自分とこでは反応しないけど、ヨソに出張ってる香具師が結構いるけどね。
ReMPEG2などでフレーム構成を見ると分かるが パナのDVDレコで録画したmpeg2ファイルは1GOPが15フレームとは限らない、 4フレームの場合もあるし、17フレームの時もある、 シーンチェンジは効いているのだが、シーンのお尻が次のGOPの頭に1フレームから2フレーム 被っているのがほとんどなので、GOP単位での編集では結局ゴミは残る、 これはメーカー問わずmpeg2の宿命で、再エンコ無しでゴミを残さないようにするには 1〜2フレーム捨てる覚悟がいるw
高速コピーの場合は、
>>558 の通り切った所がそのまま残る。
再エンコすれば、シーンチェンジで切った所の次のコマをIフレームに変更。
画質は落ちるがゴミは残らない。(要PC編集)
どーでもいーことにあーたらこーたらご熱心な事で。
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/19 22:11 ID:eO0QeqrQ
>>548 mpeg-vcr なんか非常に安定してて完璧なスマートレンダリングできてると
思うのですが、まだ何か不満があるのだろうか。。。
頻繁にアップデートだす いずれも地雷 旧バージョン 接合部に一瞬ブロックが乗ることがある これはいまいち頂けない
563 :
547 :03/11/19 23:15 ID:il9obGka
いろいろ勉強になります。皆さんありがとう。 検索に使えそうなキーワードがたくさん出てきたので助かります。
>>530 とりあえずE200で行くと思う。
価格をじわじわ下げながら、寄り切りの押し出し。
負けない性能を持った機種なら、大丈夫、売れるよ。
今必要なのはタマ数の確保で(あと3週間もしたら、
ボーナス商戦ですよ!!)、工場をフルに回していると思う。
新機種云々は、ボーナス商戦とお正月の残り火が
完全に消えた2月か3月あたりにならないと駄目だろう。
とかいってて、月末に新機種発表なんかあったら、
鬱入って吊っちゃうw
PSXはDVD-RWでも一切追記不可。 さらにレート変換ダビング機能なし。 とかヤヴァイ仕様なので、正直、使い道が思い浮かばない。
芝機:アナログ地上波録画用 松機:CS・デジタル放送等の外部入力録画用 PSX:ゲーム機、タイムシフト用 この板的には、松or芝以外はどうでもいいかもな
PSXは「DVDならテープと違って高画質で永久保存!」って認識してるような層を いかに値段とブランドで騙くらかして買わせるかという商品なのでその他の 細かい仕様は関係ないんだろう。 正直CBRのままでもそれほど売上には影響なかったんじゃないか。 悪評が広まったのが誤算なくらいで。
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/20 03:52 ID:HoMwmFGf
●タイトル毎レジューム・タイトル連続再生 ●-R>HDD無劣化ダビング π->同時に使える π->できる(バックアップ機能) 芝->どちらかしか使えない 芝->できる(対応機で作成したRのみ) 松->ぜってーいらねー 松->RAM使えアホ ●ダビング時HDD録画再生 ●EPG/iEPG π->できる π->なし 芝->できる 芝->iEPG(廉価機には非搭載) 松->ぜってーいらねー 松->いちいちネットにつなぐ芝はアホ ●画質レート ●早見再生 π->32段階 π->なし 芝->38段階 芝->1.5倍(やや聞き取りにくい?) 松->何に使うの? .松->1.3倍(早見出来なきゃ糞だろ) ●2/3D1解像度 π->あり(3/4D1も可) 芝->あり 松->んなもんいる意味わかんねー
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/20 07:37 ID:sX8Gc8yi
新製品まだぁ
DIGAで焼いたDVD-RAMを東芝のプレイヤーで再生しても 見れないんですがなぜ??
>571 DVD-RAM使えると書いて有るのそのプレーヤ。RAM非対応なだけだろ。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/20 10:13 ID:yDmDoa1a
友人からDMR-HS2というのを譲ってもらいました。 まず最初になにをチェックすればいいですか?(HDD検査とかできます?) また、HS2って、最近の機種と較べて、 HDD容量が少ない以外の欠点ってどんなものがありますか?
松下では稼ぎ頭だったDIGAもソニーの参戦で売れるけど儲からない製品になるんだろうな。
>>573 プレイリストダビングが実時間・再エンコ
DVD-R作成が実時間・再エンコ
HS2といえば、価格コムでE200より高かった。
まぁ物がないというだけなんでしょうけど。
誰かGOPに関してわかりやすく説明してください。
>576 各巻3話収録のDVDがあるだろ。ふと第8話だけ見たくなったとしても 3話入りの第三巻をセットするしかないだろ。そういうことだ。
>>577 分かりやすくていいな〜
mpeg2のGOPは基本的には15フレーム、
この15フレームの先頭の1フレームのみが単独で静止画を構成、
残りの14フレームはこの先頭の静止画を元にした差分圧縮フレーム、
だから先頭の1フレームを除いた残りの14フレームは先頭ファイルなくして映像としての用を成さない、
同じようなシーンが15フレーム続くと差分フレームの仕事が減るので画質が良いが
動きの激しい映像は1フレームごとにまるっきり前のフレームと映像が違ってしまうので
差分フレームでは収録し切れなくてブロックノイズ等が発生する、
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/20 21:27 ID:slpP1tXe
DIGA見開き新聞広告キター!
>>579 ってことはGOP単位の編集っていうのは15フレーム単位の
編集ってことですか?馬鹿でスマソ。
ちょっと待った。 >結論をいうと、R焼きでゴミを出さないようにするには、 >GOP境界にチャプターを打つか、再エンコするかのどちらかです。 >(松下のDMRは常に再エンコでR焼きを行うことで解決しています) ってE80H出る前の話だよ。
おまいIDがWinnyだぞ
また予約録画失敗だよ。いいかげんキレそうだ。
E200税込みで9万で買える日はいつになるやら。 さすがにX3はイラネ
>>589 何が言いたいんだ?
はっきり言ってみな。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/21 19:22 ID:uaDsS5ZW
E300Hとかでたらか買うわ。
冬に出るE200H後継を狙っていたんだが 出ないようなので、春まで待つか。
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/21 20:16 ID:4+5SsAY/
DIGAの宣伝ありゃ何ですか? 1.デジタルが録画できるって? どこのメーカでもどの機種でも出来るわな。 2.DVDに直接書けるって? 小さくDVD-R には出来ませんってさ。結局DVD-RAMしか書けないって 事でしょう。 車に例えると、うちの車にはエンジンが付いてますって言う事ぐらい 平凡な事しかアピールできない大松下のDIGA に寂しさを憶えます。 技術の松下でしょ、素人の目くらまし程度に走っているのに 恥ずかしい思いをするのは私だけでしょうか。
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/21 20:19 ID:1jqlZLJZ
>>594 PSXはできない。
それ対抗のCMなだけ。
PSXだって録画できるよ DVDに移せないけど
日立に対抗してるんだよ
確かにPSXは“当然”どこのメーカのどの機種でも出来ると思われている
>>594 の1.や2.が出来ないね。
ってPSXみたいなオモチャどうでも良いだろ、そんな事よりE80H後継機種を年内発売しろよ。
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/21 20:55 ID:1jqlZLJZ
HDの映像DVDレコの糞画質でとって何がうれしいんだか
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/21 21:03 ID:1jqlZLJZ
>>600 どうせ最初はかなりの番組がアプコン。
D-VHSは脂肪寸前。使い勝手が悪すぎ。
ブルレイは高すぎ。
おまけにほとんどの一般人はたいして画質を気にしない。
DVDレコが現時点でのベターな現実解。
「DIGAなら、・・・できる」って部分は間違いじゃないけど、 相当に詐欺っぽい。 普通は、そうゆう言い方をされると「できない機械もあるんだな」って思うでしょ。 でも、外入力端子があれば、何だってできるんじゃないの? (テレビデオの様な複合機じゃない、単体機で外部入力端子無しなんてあるのかな?) それとも、外部入力端子が付いててもできないものなの?
>>601 たいして画質を気にしない一般人が
わざわざ地デジチューナー買ってDVDレコで録るか?
ほとんどサイマル放送なのに
そもそもほとんどの地域で見れないし
俺の家では見たいけど見れない
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/21 21:07 ID:1jqlZLJZ
>>602 だからPSXはできない機種なんだって。
デジタル放送に採用されるコピワン方式のCPRMはPSXでは非対応。
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/21 21:11 ID:1jqlZLJZ
>>603 地上波アナログの画質よりは良い、らしい。
程度問題だよ。
HDで録るのがベストだが、現状ではコスト的、使い勝手的にはベストではない。
地上デジタルをDVDレコで録るのがベターな解、ということだ。
>>600 いないだろ、そんなアフォわ。
みんな地上波やスカパーだよ。DVD画質で十分。
HDは将来の不安を感じつつD-VHS使ってるのさ。
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/21 21:16 ID:wsZgWjEX
CM見て買う連中が自分と同じレベルだと思ってるのかねあんたらは
なら、たいして画質を気にしない一般人なら 地上波録画で十部だろ?
あら、アフォがいっぱいいたわ( ゚д゚)ポカーン
>>603 確かに、未だ地デジ・チューナ高過ぎだけど、
ゴーストからは解放されるでしょ。これは都市部じゃ大きいよ。
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/21 21:20 ID:1jqlZLJZ
デジタルっていうとなんかすごそうだろ。 貧乏でない一般人はとりあえず飛びつくかもしれん。
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/21 21:39 ID:q1CoVWqi
>>604 後発なのに何考えてんだろうね。
PS2のおまけについていると考えるか。
そういえば地上アナログしかついてなかったんだよね。
ということはコピワンなどは関係ないってことか。
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/21 21:40 ID:q1CoVWqi
>>611 確かにゴーストはありません。
メダカもいません。
でもブロックノイズというものが・・・(ry
紅白歌合戦を5.1chで撮れると勘違いして、買ったあとに『これならビデオでよかったじゃん』 と後悔する人は何人いるんだ?
>>615 5.1chシステムを導入しているくらいの人なら、そんくらいはわかってるだろうな。
>>615 紅白で5.1ch意味あるの?
2chでビットレートあげてくれた方が意味ありそうだけど
>紅白で5.1ch意味あるの? それはNHKに言ってくれw
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/21 21:48 ID:1jqlZLJZ
パナユーザーはボブサップ戦みれ。
めちゃくちゃ糞試合になりそうだけどな 高山VSミルコのほうが1000倍面白そう
>>619 ワロタ。禿同。
でも芝ユーザも曙期待で結構みるぞ。
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/21 21:52 ID:1jqlZLJZ
でもやはり次機種あたりではiLinkつけて5.1ch対応が欲しいな。 ついでHighMATレベル3も欲しい。
SRSのTruSurround搭載キボン
しかしHighMATレベル3のアナウンス全然ないなぁ 進展してるのか?この規格
>>589 どうして失敗したの?
何やったん?
俺、いtっちども失敗したことなくて快適なんだけど・・・。
E200のEPGバグじゃないの?
628 :
sage :03/11/21 22:44 ID:d11KhM+i
既出だったらスマソですが、ついさっき録画中に録画してあった番組見ていて 気付いたんですが、録画中に撮り貯めてあった番組再生中にタイムワープ使うと 録画中の番組 画面の右下に1/4画面で確認できるのね(^^) 再生押すまでで続けるのでなにげに確認には使える加茂
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 00:15 ID:4fgUYy+t
>>628 でも、その画面がでてるとマーカー打てない。
なぜだろう・・・?
2時間半の枠だったからCMカットすればSPで入るかもと踏んで勝負したところ 結果4,500MB強…敗北。 再エンコはいたしかたないにしても、これをそのままFRで移すと 4,000MBちょっとになっちゃうのがこれまた悩ましい。
間違えた
>>430 じゃなくて>630へのレス
アホだな
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 01:20 ID:wFEcG7nG
地上波デジタル対応とか、録画の怪物とかCMするのはいいが 肝心の、パナ製チューナMHD500は、アナログ出力から、余計な テロップが出力されるので、保存用録画には果てしなく向かない。 結局、ソニー製のチューナ使うしかないと言うのがどうにも 納得いかんな。
>>633 ワロタ
それにしても今回の広告は、πの面白ポップや「24倍速ダビング」を、もはや笑えないでしょう。
635 :
300 :03/11/22 03:49 ID:S/joj9LO
>>633 チューナーを1分前から動作させてもだめ?
WOWOW,BS朝日はこれでもやばいけど放送局側がつけるそっけないタイトルに
大概かぶるし、それ以外NHKとかはテロップ付いたこと無いんだけど。
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 05:49 ID:bl1jBOKK
>>604 コピワンってコピー防止信号使ってるんでしょ。それなら画像安定装置を
挟めば回避できるだろって意味じゃないの?
>>602 が言いたいのは。
オレはコピワン録画したことないから、よく知らんが。
>>630 ああ、俺も100H持ってるけど経験あるよ。
そういうときって、やっぱりマニュアルレートがほしくなるよね。
なんだかんだいってもマニュアルレートは便利だろうなぁ。
ちゅーかそんなに微妙な画質が気になるなら D-VHSのSTDモード14.1Mbpsで全部録画しといて Blu-ray Discとかにコピーした方がいいと思うけど。 本来十分なメディア容量と記録レートがあれば、レートの微調整など不要だし。 4.7GBに2時間以上無理して詰め込もうとしてる時点で、 もう画質とかどうでもいいレベルになってるし。
マニュアルレートの話になるとすぐそういうこと言い出すよな 便利には違いないのに
PCでバッチエンコすれば4Mbps程度でも結構綺麗なMPEGができる。 シーンチェンジもばっちり効いてチャプタも気持ちよく打てる。 家電レコも丁寧録画モードとかいって、無劣化キャプ&バッチエンコできるようにしてもらいたい。 最高級機のみ搭載で構わないから。
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 09:01 ID:uLS53QhF
E200H 買ったんだけど、動作音が静か〜とか言ってる割には、 結構、振動音とかするよねー。 しずかなところだと、ファンとHDD の動作音が...。 ほんとに静かってわけにはいかんのねー。
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 09:17 ID:lv6NfurA
>>589 自分がヘボなのを機械のせいにするバカハケーン
>>642 予約が通らなかった 予約失敗みたいだよ。
なんにしても 独り言書き込みだから スルーするのが一番かと。
レスもらいたい書き込みじゃないし、パナ使用者の予約回避になる
情報も提供してないし。
>>636 の主張を引用リンクまで含めてよく読めば、「パナは『ワンスコピーもの録画ができる』と
言っているが正しくない。なぜならPSXでもキャンセラーを使えば録画できるから」ということに
なってしまう。
そりゃあまりにむちゃな主張。パナがキャンセラーを公認するわけがない。
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 09:59 ID:Dc89NCem
確かに地上波デジタルチューナからアナログ出力でコピーガードキャンセラーを介せば DVDに録画できるが、それは犯罪行為。それを録画できるという定義にするやつは かなりひねくれていると思う。 つまり現在の所、DVD-RAMレコ以外のDVDレコーダは全て地上波デジタル放送をDVDに録画 出来ないということ。(π買った方ご愁傷さまです) まぁ、地上波アナログが撤廃されるまでには買い替え時期がおとずれるだろうから そんなに問題無いかもしれないけどね。
>>645 そこまで言うと間違い。
πや双六はできる。できないのはPSX。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 11:12 ID:Dc89NCem
>>646 あれ?コピワンはDVD-RWやDVD-Rには録画できないはずじゃないの?(もちろんHDDはOK)
>>639 マニュアルレートは便利じゃない。むしろ面倒。
その面倒さがパナが採用しない理由の主
マニュアルレートを使ってユーザが得られるのは
DVDの空き領域を全て使う事による
・その分画質向上分に振り分けられる or
・その分少ない枚数に収録出来る
という満足感。
この満足感と便利さを秤にかけて、
満足感の方が上ならば芝を買うのが吉
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 11:20 ID:Pxofnkgn
>>647 -RWのVRモードなら可能なのですよ。
>>645 コピーガードキャンセラーで良いのでは?
実際は画像安定装置で、コピーガードキャンセラーじゃないし
副作用でキャンセルされるだけだから(・∀・)ニヤニヤ
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 11:49 ID:tMZ6P7Tg
著作権法違反の泥棒どもは消えろ!
>>650 > 副作用でキャンセルされるだけだから
あーあ「キャンセル」って言っちゃった。
「コピーガードをキャンセルしてダビングするのを禁止」というのが著作権法30条の記述だから
違法行為をしているのを明言しちゃったね。
著作権120条の2「キャンセラーの所持の禁止」をかわしたつもりだろうが。
>>652 副作用だから良いのでは?
自らやろうとしてるわけではないそ
偶然やし
コピワン信号もキャンセラーで消せるんだっけ?
>>654 それで消せるぐらいなら騒ぎにならない。
消せるよ。 消せないのは透かし。
pana使いの人がどれだけ コピーワンスや コピーガードの かかった映像をダビングしたりして違うことをしたいかわかったから、 それらの議論はよそでやってくれない? panaスレが荒れるじゃん。pana使いでそんなに違法利用な人は多くないと思うけど。
DVD-RAMへのダビングは順法でDVD-Rへのダビングが違法と言われても困る。 いや理屈はわかるがね。
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 13:06 ID:Dc89NCem
>>653 副作用では済まないよ。
たとえコピーガードが機構的に利かなくても、著作権者がコピワンしか認めないという意思がある以上
コピーは違法です。
>659 映画会社はコピー自体を望んでいませんけど?すべて違法ですか?
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 14:08 ID:x7O4dyrL
コピーのプロテクトを破るという行為が違法です。 個人使用に限り、コピーすることは違法ではない。
CPRMはCGMS-Aで制御してるから、キャンセラーで問題なくコピーフリーになる。
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 14:16 ID:pAYoF+Sb
てゆーか違法だろうがなんだろうが構わないんだがな。 おまえら常になんも悪いことしてないんか? 煙草や酒は何歳から飲んでたよ?スピード違反はしないんかよ?無免でバイク転がさなかったんかよ?ソープに行ってHなしで帰ってくるんか? なんか立派な方々が多いいようで。
だからなに?
個人使用でもプロテクトを破れば違法 プロテクトを破らない個人使用のみ可 NTSCビデオ信号にコピーガードというものは規定されてないので VHSのコピーガードはグレイ。で、画像安定装置で逃げる。 TVに入力するのがビデオ信号である限り、 ビデオ信号出力も付けなきゃいけない。 だからこれが続く限り、アナログとはいえ画像安定装置を使えば、 ガードが外れるグレイ状態が続く。 だからメーカ(コンテンツホルダ)は、これを止めたい。 早くビデオ信号を止めてDVIに移行したい。
そもそもこの板的にはコピーワンスそのものに反対でしょ プロテクトかかったものをコピーすることが違法かどうかとかいう以前にね 音楽番組や映画なんかはまだ理解できるけど、 一律すべての番組がコピーワンスになるっつーのが気に食わん
オレも昔は近所じゃ狂犬と呼ばれてたぜ!夜・露・四・苦!
>>663 酒は16、タバコは18からでスピード違反はしょっちゅうだが、バイクは乗らない。ソープにはいかなくても下半身
処理には不自由してない。
>無免でバイク転がさなかったんかよ? その例はちょっと極端だぞ。あんたの中じゃ普通なんだろうけど、 その普通だと思ってる所がヴァカ丸出し。
>>660 映画会社とソフトを購入したユーザーとの契約の話をしているのではない。
コピーガードされているソフトのダビングの話。
スレ違いの話が多すぎるような…
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 15:05 ID:E6SgZM24
泥棒とスレ違い野郎は去れ!
まだ、パナスレはコピー解除の話かよ。 違法な人ばっかりで、。。。 他のスレみたいな普通の利用者の 書き込みがなくなるよ。やめてくれ。
> 個人使用でもプロテクトを破れば違法 > プロテクトを破らない個人使用のみ可 15,6年前初めてのバイト代で買った「National」のビデオを持ってます。 時代が時代だけにコピーガードなどという概念がなかったのか、 市販のDVDであろうがスカパーの900番台のチャンネル(w であろうが そのまま録画できます。 これは違法じゃないということでOK? スレ違い失礼。
676 :
674 :03/11/22 17:43 ID:bMWFWhq2
ウソ教えんな。違法だよ。
>>674 個人使用でなければ違法な。
ちなみに古いVHSデッキ以外に
βやHi8なんかでも、
VHSの規格なんか関係ないので
同様の効果があるw
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 19:56 ID:fyugoBFo
それよりも地デジのチューナー出力なんとかしろよ このままじゃソニーになってしまう。
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 20:09 ID:ZUYCjgtm
結局、新型は来年なの?
うん
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 20:21 ID:x7O4dyrL
テロップなんか気にするなよ。 ケツの穴がちいせえな。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 22:32 ID:pDW/0yvA
ここの過去ログが徹底的なくらいに読めないのはなぜですか? 「過去ログ嫁!」と言われても困っちゃうんだろうな。
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/22 23:29 ID:hW9bEI0O
最近急に、ボブサップのDIGAのCMをよく見るようになった。 もっと練習しろよ。 曙に勝ってくれよ。
>>686 いや、別にCMが生放送な訳じゃないから・・・・・
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/23 00:20 ID:NFnBeyXm
E80買ってそうそうリモコン設定誤って、 U12REMOTEってエラー表示が出てリモコン効かないよー。 設定画面に入れないー。 どうやれば元に戻るの〜?
マニュアル見ろ
>>688 マニュアルの「故障かな!?」の辺りに
リモコンコードの変え方が書いてあるはずだから、
それ見てリモコン側のコードを1,2,3と順番に
変えていけばどれかで動くはず。
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/23 00:43 ID:SzIAVN+F
DMR-E80Hが79800円で売ってるんですが買いですか
>>685 少なくともRAM RECO! とかの先人の知恵は読める。
しかし、もうあそこの管理人氏、このスレみてないのかな。
更新されてないし。
>>691 やめておけ。人生を。
>>648 何が面倒なのかわからん。
一項目増えるだけなら、マニュアル不要な香具師の邪魔にもならんだろ。
EP/LP/SP/XP
↓
EP/LP/SP/XP/マニュアル
696 :
695 :03/11/23 00:58 ID:hU3wAPoz
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/23 00:59 ID:ZBVOr2k1
>>691 それ、量販店か?
店員に言えば、いきなり1万くらい安くなることがある。
店頭表示価格をわざと高くしていることが結構ある。
まぁ1万安くなっても充分高いけど。
>691 今の相場は55000円くらいかな
安くなったもんだよな。 俺のHS2なんて値切って値切ってやっとこ98000円だったもんな。
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/23 07:14 ID:e/GBBuZZ
E200Hで「異常が発生しました」の頻発に加えてとうとう録画自体もトチったらしい。 録ったものを見ていたら途中で一瞬固まる箇所ができてた。 再生時間をみてたら 〜分24秒…25…26●27●28……………29…30… なんて進み方してる。 そこをコマ送りで見てみたら、激しくブロックノイズのように乱れた後 なんとちょっと前に消した番組のシーンが数コマ入ってたよ。 その後また乱れて正常に。これらは通常再生では見えない。 やっぱり修理出さなきゃダメか…
マニュアルレート
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/23 08:56 ID:GMZSPFy0
地上波デジタルも録画できるディーガが最強と言うことでよいですか?
pana機の編集は切り抜きでチャプター1/3/5だけDVDへ残すとかする場合 他のチャプターは削除されるわけ?
>>699 税込16マソ越えした漏れのHS1の立場は?
E100H買った。 ヽ( ゚∀゚)ノ (へ ) > _| ̄|○ 初のレコに舞い上がってしまい殻無しRAM10枚買ってしまった・・・
>>693 禿同
>>706 別に鬱になる事でもないと思うけど
殻を買うべきだったと後悔してる?
それとも録画地獄にはまっていくのを憂いてる?
>>704 作業する機種くらい指定してくれんことには...
とりあえず、現行機扱いのE100/E200で言うなら...
削除してからダビングすりゃそうなる。
削除せずにマーカー範囲指定して部分的にダビングすれば
まるまる残っているし、ダビング先には指定範囲のみが存在する。
(つまり芝のRDでのチャプター指定ダビングと同じ)
他機種は機種により制限等が異なるので略。
>>706 最初のうちは両面殻付ばかり買ってたけど、
CDやDVDに1つの傷も付けたことない俺に殻は不要って事に
気付いて片面殻無ばかりになった。安くていいじゃん。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/23 18:22 ID:v8IGAdXv
E80Hを買って2ヶ月。 コピーワンスのHDD→RAM無劣化移動が出来ないことに今ごろ気づいた・・・_| ̄|○ まあ確認したところそんなに画質落ちてないからいいんだけどね。 でもこれからはコピワンはRAMに直接録るわ。
>>704 そもそもパナ機に「チャプターで切り分けてチャプター単位で指定」なんて手順はない。
編集に対する操作の考え方が全く違う。
パナの編集は
・「部分削除」でいらないところを削る。(当然、文字通りの復活しない削除)
・プレイリスト作成後、それに従ってのダビング(オリジナルは一切加工されない)
のどちらか。
>>710 お気の毒。その機能はE100H以降のサポートだ。
>>712 そうでしたか
激しく新機種が欲しくなってきた
そのうちコピワンホーダイになるだろうしなぁ
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/23 19:56 ID:O3zL8qPm
>>712 つーことはE80Hは早々に売ってしまった方がいいって事だね
715 :
704 :03/11/23 20:26 ID:8ufuNnu+
>>708 >>711 サンクス。欲しいのはE200。
つまり
>>711 のプレイリスト〜の方法でやればHDDのデータはそのまま残るわけだね。
もちろん無劣化・高速(RAM)コピーだよね?
>>715 E200Hならその通り。但し、コピワン番組のプレイリストダビングは出来ません。これはパナ機に限った
事じゃないけど。
CM入りコピワン番組のCM切りはパナなら部分削除でできるが 東芝も部分削除ってあったっけ?
あるよ
720 :
718 :03/11/24 00:59 ID:+x7isT23
>>719 ありがと。
そういえばHDDの断片化がどうのこうので推奨しないとかいう話だったのを思い出した。
DMR-E80Hは4倍速DVD-Rディスク対応ですか。 せめて2倍速焼きしたいんやけど。。。
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/24 01:54 ID:2dQQ/7js
>>721 1倍速書き込みです。ただし4倍速-Rディスクは使用可。
等倍速もπ風に言うと2倍速か・・・
最大6倍速ダビング
π風味表現ね。-Rの速度が欲しいならもうちっと頑張って-R24倍速録画対応のDMR-E100Hを買うべし。
>>722 - 725
本当に感謝です。
DMR-E100Hが自分には良さ気かもしれません。
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/24 04:23 ID:jK9DfUfF
DIBAのホーム死んでるね みんな本当に見れるの?
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/24 04:33 ID:6FFWQtR4
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/24 10:21 ID:GbrB+diR
>>720 そんなにやわじゃないと思うが、定期的にやっても損はないと思う
732 :
704 :03/11/24 14:11 ID:t2sp5BBN
E200厚すぎてDVDプレイヤーを出さないとラックに入らない模様。 薄型DVDPなのに…(DV545) 松下のくせに分厚いなんてどうかしてる。 710にしようかな…
734 :
704 :03/11/24 14:47 ID:t2sp5BBN
そうする、以上
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/24 15:08 ID:O4QYrCku
ヨドバシで買った。 200H 102,400円 消費税 5,120円 計 107,520円 ポイント 19,354円 裸DVD-RAM 1枚おまけ
おい!!!!!!!!!さっき聞いたんだけどな!!!DVD-Rの寿命が約20年なんだってな!もちろんうんことかは論外な。 20年って結構リアルな数字だよな!!!じゃあな!!!!また来るからな!!!!
つーか、PSX出てからディーガ買うのが吉なんじゃねぇの? さらなる値引き確実だろーし。
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/24 17:41 ID:0IlpPGjy
>>737 子供の成長記録を永久保存てんでなければ
リアルに十分な数字だなと思ったり。
20年っていうのは本当かどうか知らんが DVD-RAMの方がDVD-Rより寿命が長いらしい。
それ、逆じゃなかったか? > 寿命
742 :
741 :03/11/24 19:13 ID:ai7dBerU
あ、読み違えた。741はわすれてください。_| ̄|○ドゲーザ
地上デジタルに関するCMの表現がすごくマズイ気がする。 DiGA使い パナ応援派としてはちょっと見ていて辛い。
今なら地上派デジタルはアナログラインで録った方が編集楽そう。 もちろんSDTVに落ちるけど・・・
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/24 19:43 ID:uS6nL/jI
>>743 見方によっては、HDのまま残せると思ってしまう人がいそうな悪寒…
PSX(コピワンDVD化非対応)対策と思われるが。
Rの寿命は10年って事で落ち着いたはずだが?
>>746 CD-Rが通常保存で5-7年程度という結果が。
-Rと-RAM比べたいなら何か録画して記録面を太陽に向けて 数秒置きくらいに再生してみれば分かる。表面加工への外気の影響なんて どちらも変わらんから記録面の強度第一なら-RAMが最強
殻に入ってなかったら物凄く寿命下がりそう
2年ほど前の-RAMがちらほらCRCエラー出ているのだが・・・
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/24 20:06 ID:0IlpPGjy
>>750 どこのメディア?
海外の低品質なやつじゃないよね?
>>751 パナの殻なし片面。
4枚ほど同じような状態なんで、どうも外れをつかんでたっぽい。
俺がパケットライトで保存したエロ画像を集めたCD-Rは1年であぼーんしました。 変な挙動したのでHDDにコピーしておいて良かった。また作ろうと思ったら、 数 十 分 後 に H D D ま で あ ぼ ー ん し た … 買って1年なのに… 板違い&エロネタなのでsage
CD-Rにパケットライトはアホだな
結構ビエラ等の地上波チューナー付きTVが売れてるみたいだから 実際に始まってみたらマニア以外の人でも地上波デジタル使いそう。 もし地上波チューナー持っていれば当然デジタルで録画するだろうから ああいうCMもアリじゃないかと。 HDDがついててCPRMが残せるデジタルメディアは実際にはDVDしか無いわけだし。
>>754 つーか、レーベル面がはがれやがって読み込み不可になった。
>>755 あんな何十万もするのが売れてるのか…
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/24 20:57 ID:3mdZFtH1
価格コムに書いてあったが、E200Hってヨドで103800円+18%まで下がったのか。 約85Kなら買おうかな・・・
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/24 20:58 ID:7Kyxv1Ho
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/24 21:13 ID:RE5g/dGC
再エンコードでHDDからDVD−Rにダビングすると画質が悪くなると 言いますが、再エンコード無しを100としたらいくつくらいの数字と 考えればよいのでしょうか?
設定によって全然違う
>>759 取りあえず日本のメーカーが出してた奴。
しかし、原産国:台湾と書いてあった罠。
>>748 勉強しなおせ。
RAMの場合太陽光線当てても劣化しないんじゃないか?
クイーンスペシャルとゴーダンナーのどっちを録るか本気で悩んでるのは漏れくらいだろうな(´・ω・`)
誤爆、スマソ・・・
★ 知ってましたか?【RAM機の-R焼きは糞】 ★ DVD-Rをメインに使いたい場合は、 ドライブの-R焼き品質性能も考慮に入れた方が良い。 RAM対応ドライブは一般的に(-Rと特性が全く異なる) RAM寄りにチューニングされてるため、 -Rの焼き品質は良くないと言われている。 焼き板での評価は概ね↓こんな感じだ。 DVD-R π>プレク≧SONY>>越えられない壁>>NEC>東芝>日立LG>松下 要するにRAM機の-R焼きは品質が悪く、 メディアの相性出まくりで焼きミスが多い。 また、焼けたと思っても、いつか消えてしまうかも知れない・・・ これでは時限爆弾を抱えているようなもので、永久保存にはとても使えない。 -R焼きが必須なら、-R焼き機能が強力なπかSONYを買うのが吉。
★ 知ってましたか?【DVD-Rはデジタル放送を録画できない】 ★
>769 お、新パターンだな
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/25 07:58 ID:MLR3SbsW
>>769 ふーーーーーーーーーーーーーん。で、なに?
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/25 08:06 ID:hJwjPccY
焼き板はどこのメーカー社員も必死だからな。どっちにしてもRAMが信頼性高い。
>773 >どっちにしてもRAMが信頼性高い。 メディアはOKでも読める機器が販売されて無かったりして 10年後が楽しみだ・・・・
DVD-Rの方が無くなる可能性高いけどね。
松下はサポートしてくれるからね。 その辺は他社と違って安心できる。
>776 PDやデータRAMなんて高容量化にしたがって下を切っているけどね・・・・
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/25 15:56 ID:+g9DsG0n
★ 価格情報 ★ ヨドバシ町田で今日買いました。 200H 102,400円 消費税 5,120円 計 107,520円 ポイント 19,354円 裸DVD-RAM 1枚付
>>778 くそぉ、やっぱりケンカ売ってやがんなっ。
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/25 21:37 ID:ZFTXQf23
加勢法慶
加勢大周
AV板でPDとか逝ってるアフォは誰でつか
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/25 22:26 ID:ZFTXQf23
パブリックドメイン?
しかも、メディアコンバートサービスとか1世代目は互換あったことも 知らなかったと見える。
ここ見るとE80Hは既に終わった機種なんだな。9月に買ったばかりなのに・・・。 ま、地上波デジタルが始まるか、パナの二層式ブルレイが出るまでこれでガマンします。
>785>783 それを切捨てというんだよ。PDと同じメーカがやってるのに AV板だから関係ないと思ってるアフォもいるし。
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/25 23:13 ID:W8zU3suz
あのなぁ。PCの世界ってスクラップアンドビルドだろ。 古い規格なんてどんどん切り捨てられていく世界。家電とは違う。 あれだけ流行ったISAはどうした?AXパソコンはどこいった?5インチFDは? AV板でPDがどうこう喚いてるヤツはアフォ
ウチまだLF1000現役なんでつが・・・(´・ω・`)
それいったらAVだって切り捨てられた規格いっぱいあるような気が
…MD-DATA、HS、HiFD、DDCD、DVD+R… ソニーは独自規格を造ってはユーザ放置プレイが何と多いことか それに較べればパナの方が偉いよ
>>791 Hi8とD8も仲間入りさせてはもらえまいか。
LD切り捨てたπ、β(他にも山ほど)切り捨てたソニ、PD切り捨てた松 松下が一番罪が軽そう。
いや、オマエの推測なんていらんから
早送りの一段目音声付きでやると まるで中国語で喋ってるように聞こえてオモロイ
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/26 01:12 ID:5SqtUE7P
殆どのメーカ、アナログレコード見捨てたじゃね〜か!
ふっ、まだまだ子供だな。
DIGAで焼いたらリージョンはやっぱり[2]でつか?
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/26 06:08 ID:+fa3OPtU
>793 VHD,DCC
単語しか書けない全角厨キタ━!!
松下は3DOを切り捨てましたが。 って違うか。
そういやオレ3DO買ったっけ
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/26 14:10 ID:iFzO3jp6
松下社員の家の親父でさえ買わなかったのに...
>>3 DO
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/26 14:16 ID:TxGYwnWP
松っちゃん 次の玉早く発表しろ
PSXに対抗して3DXを
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/26 17:04 ID:KZ8E2svG
E80の平均価格いくらぐらいですか? 結構使える機種かな
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/26 20:32 ID:v6w42Bp+
810 :
808 :03/11/26 20:43 ID:U+Sp92KA
はあ?
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/26 20:57 ID:v6w42Bp+
アナログレコード冬の時代・・・ 5万円クラスのレコードプレーヤーとして Technics SL-1200mkIII ここにありって感じだったな。 10年位現役だった気が→mkIII 一応、ソニーも1200のデザインをパクった安いベルトドライブ機出してたけどね(w PC-9821 Bs(B-MATE)と3DOを同時に買いましたが何か?
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/26 21:29 ID:vBg1sxxL
.......NECにも抜かれたか。もうしまいだな<パナ だから早くマルチ出せ、マニュアルビットレートくらいつけろってゆーとったのに。(誰に?) おまけにπのマネシテ面白ポップ&CMか?「ディーガなら地上デジタル放送も録画できる!」(笑) 外部端子につなげりゃ、どれでもできるっちゅーの。(爆)昔の画王みたいに公取から注意されるかも? 愛用中のHS-1はやっぱ名機といえるだろうが、併用中の77Hから買い替えた710(いーぞこれ) ばっか稼動してて、ほとんど使わなくなってきてる...。 RAM厨なら、悪いこと言わんからX4にしときなさい。今度はたぶん、画質は77Hくらいになってるから。 マニュアルビットレートもないのはもはやスカとしか言えん。まあ、HS-1は分割もできんがな。(笑) HS-1,E30以降は画質は下がる一方だ。今も使ってる人、胸はんなさい。 松下&PHP厨なら、ブルレイか、寝返ったあとのAODを待ちなさい。ボブ・サップに騙されないように。 どっちでもないなら、710かHX10かNECのAX300がそれなりにいいと思うよ。 あ、忘れてた。MPEG-4ならディーガだよ!(笑)
抜かれた? 発売まで2ヶ月もあるのに過去形?
別売のデジタルチューナーまたは、デジタルチューナー内蔵テレビが必要です 一回だけ録画可能な放送はDVD-Rには録画できません CPRM方式に対応していないディスクには録画できません ハイビジョン画質での録画は出来ません とCMでも書いてるじゃろが。
予言者現る、の巻き〜
GCX
マニュアルレートは別に要らんが、 ダビング中の予約とか魅力だなあ。X4 動作音がパナ並みなら買いたいんだけど 多分そうじゃないんだろうなぁ・・・・・・
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/26 23:28 ID:R0NmMYqS
>>816 大松ちゃんのやる事か。地に落ちた物だ。
横綱はもっと堂々としている物だが。
MPEG4録画は結構面白い。 自動車常用の人には縁がないかもしれないが、電車の中で昨日録画した ものを見る、というのを結構やっている。 ただ個人的にはドラマ的なものは車内では見ない。これはうちで見たほうが 面白いし。
>>821 いや、本人だよ。 うちフレッツなんだけど、なんか頻繁にモデムがリセットするん
だよね。
頻繁って言っても実害があるほどじゃないから放ってあるけど。
今なら店頭でどこまで安くなるかなあ、E200H。 もう我慢できないので買いたいんだけど、 価格COMの掲示板とか見ると、ヨドでも 店舗によっちゃポイント分引くと90,000切ってるみたい。 自宅近くのヤ○ダはまだ128,000なので論外だけど、 秋葉原の裏通り行けばすんげえ店あったりするかな? 親切な方、教えてください<(_ _)>
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/27 00:21 ID:0jJYFT6C
>824 ヨドの価格COMに出てる価格だが、既にあの店舗の値段は普通な値段に戻ってしまっている。 連休特価だったのかもね。 安心して高いの買いなされ。
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/27 00:40 ID:QIjEdlmJ
PSXが発売になれば暴落するさ 早く発売してくれPSX!
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/27 00:40 ID:YJy3cVXw
初心者質問でスマソ パナ製デジタルチューナーのMHD500を HS1につないで録画してる人います? HS1にDV入力(iLINK?)あるけど、 これにチューナーつなげても意味ないんですよね。きっと。 MHD500をHS1の外部入力につなげて録画するしかないんですよね?
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/27 01:00 ID:FDrWXTCm
831 :
828 :03/11/27 01:19 ID:YJy3cVXw
>>829 ふむふむ。信号の違いで、チューナは入力として使えないと。サンクス!
危うくiLINKケーブル買うところでした。
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/27 09:53 ID:qnzFixBr
>>814 >>愛用中のHS-1はやっぱ名機といえるだろうが、(略)
>>HS-1,E30以降は画質は下がる一方だ。今も使ってる人、胸はんなさい。
自分の持ってるものだけはいいものであると思いたいんだよなあ。
それが如実に表われている(w
>>822 >自動車常用の人には縁がないかもしれないが
運転しながらテレビ観てるDQNが大量にいることを知りませんか?w
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/27 13:39 ID:kRRBN+jj
年末までに買おうと思ってパイオニアやソニーと迷ってるんだけどDVD-RAMって何かメリット有るの?
836を見てもわかるとおり、RAMにはメリットがいっぱいです。
カーナビや再生専用プレーヤーで使わなければRAMのが良い そういった用途で使いたければRW機かマルチにしとけ
>>835 殻付きで安全
9.4Gメディアが存在する
書き込みに当たってファイナライズが不要
売れてる。
カーナビや再生専用プレーヤーで使うんなら台湾製のDVD-Rに捨て録すればいいじゃん、 見て飽きたら捨てるようにする。
たまにしか見ないならそれでもいいけど 毎日ニュースを焼いて見るとかだと流石にランニングコストがバカにならないだろ
殻付きってほとんどのドライブで読めないよね。
すべての殻対応ドライブで読めます。
対PSXのDIGA出しておくれ、社員さん。 250GBキボン。
ここが、あのインチキTVCMで有名なデガのスレか
>845 ま、「DVDレコーダに魔法をかけましょう」の方がいんちき度は上手 (w
40近い女にしては若いだろ
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/28 03:42 ID:51nl1vSq
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/28 04:00 ID:/pcFqAWd
地上デジタル放送になったら、チャンネル設定どうすんのよ?
外部ぬー録
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/28 10:49 ID:whWMrLE4
DVDがほしくて新聞やテレビの宣伝でパナソニックの「ディーカ」がデジタル地上波が 録画できると思って、電器店に行き、現物を見てほぼ購入を腹に決めて再度広告の 小さな文字を読んで行くと「録画するには別売のデジタルチューナーまたはデジタルチューナー内蔵の ビデオが必要です」との事。 愕然としました、それなら何処のメーカーのDVDでも同じじゃないか、余りにもカスタマーを 馬鹿にしている宣伝に腹が立ち、もうパナソニックの製品なんか買うものか。 都合の悪い事は小さく掲載して顧客の目を欺き、公正取引委員会はこのような広告を もっと消費者にわかりやすく指導できないものか、この小さい文字こそ大きくトップに 掲載すべき事項ではないのか。 そしてビデオサロン等の雑誌で東芝のRD-XS41の評価が高かったので、それに決めました、 近日中に入手できるが、楽しみです。
>>852 >都合の悪い事は小さく掲載して顧客の目を欺き、公正取引委員会はこのような広告を
都合の悪い事をでかでかと掲載している広告を見たことがあるのか?自虐ネタ広告は別として。
>852 そんなことで愕然とする奴にはRD使いこなすのは無理だろ。 (w
>852 おれも子供が「DVDに魔法がかけられる」から買ってくれというのでRD-X41を 買ってやる事にしたよ。 (w
まぁ現状ではXS41買っておけばほとんどのひとにとって 間違いのない選択肢だからなぁ。しょうがない面もある。
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/28 13:27 ID:z/ecudFE
間違いのない選択ってのもなんだかな。
72GCEytV は 皮先。 皮先の示すデータは信用しても、皮先の評価は話半分で聞いとけ。
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/28 14:08 ID:Sis/2YBb
ソニーのハッタリの所為でお買い得な価格になりましたなw
>>859 いろいろ検討してる人は間違ってもPSXは買わないが、
よく知らない人は安いPSX買うだろうしな
各メーカーも対応しないわけにはいかん
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/28 14:16 ID:z/ecudFE
DIGAは松下のドル箱だったのに、数は売れるだろうが利益激減だね。
一年近く同じ型を売り続けてれば原価もだいぶ下がってると思うけど。
>>852 俺も、それは思った、ビックカメラで言ったら、店員にたり顔で
できるわけねーだろと。
買う気うせるよな。
>それなら何処のメーカーのDVDでも同じじゃないか 同じじゃないから広告で謳ってるんだけどね。
某社のレコーダーはコピワンをDVDに移動できません。
867 :
出井会長 :03/11/28 21:34 ID:POBAt+tC
コジマ、神奈川の中核店「NEW相模原店」オープン 〜限定特価品で980円DVDレコーダー
>>852 はコピペ、つまり悪意の書き込みだから無視せよ。
引用なのに引用元の表記もない。元は価格COM掲示板。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/28 23:56 ID:ao5m/THT
公取さ〜ん、松下がまたインチキな広告してますよ〜(笑) ビシビシ取り締まってくださいね。ビシビシ。 .....でも、よっぽどせっぱつまってんのかな?RAM圧勝ぢゃないの?(笑) あ、そーか。いつも自分の都合のいー時だけデータ出すんだったね。(爆) さ、みんな、DVDレコーダーならπ、東芝、ソニーから選ぼう?あ、シャープもか
>>869 てゆうかDVDにデジタル放送録画できない某機種を取り締まったら?
でもよ、「デジタル放送をDVDに録画」って一般人はDVD-Videoに出来るって思うよな。
地上デジタル・BS・CSデジタルチューナー内蔵のだったら 今ならE200Hの出始め位の値段で出せないかな? そういう機能は新しいメディアが出るまで無しかな。
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 00:21 ID:Frmqk+fj
12月はじめにシャープから出るよ。マジレス。
ブルレイ版はいつになったらでるの?
>>873 それでマルチドライブだったら考えるな…。RAM/-Rでいいんだけど。
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 02:23 ID:KjVTDDuS
RAMに対応していると書きながらパンフレットの一番最後に「8cmDVD-RAMには対応していません」 と小さく書いてる某シリーズが余りにもカスタマーを馬鹿にしていると思う。 8cmCD非対応のコンポなんて一般的にないのと同じ、ビデオカメラで利用されている8cmDVD-RAM に非対応とはDVD-RAM対応を名乗るのは問題ではないかと。
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 02:35 ID:KjVTDDuS
>>877 DVDマルチ対応を謳っている製品です。
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 02:36 ID:qTfi8qeq
>>876 >8cmCD非対応のコンポなんて一般的にないのと同じ
ときどきあるぞ。スロットインタイプの一部とか
>>864 少なくともπ、芝、#、犬はできる。ていうかできないのはソニだけじゃん。これを
あたかもDIGAでしかできない機能のように謳ってるあのCMはやはりかなりな誇大広
告だと思うぞ。
好きなように思ってればいいんじゃないかな
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 02:46 ID:dw4Dk4nC
>>866 あの10箇条、自社製品もE200HかE100H+ブロードバンドレシーバを買わないと
安心できないってことだよね。
E200Hを使っているけど、正直、7、9条はいらんと思う。
>>882 電車に乗る時間が長い漏れは9条はぜひ欲しいけど、7条は要らんかな。
これを見て思ったんだが、
PanaっていちいちPCが介入しなくても平気な環境を作ろうとしているのかな。
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 03:53 ID:Frmqk+fj
いんちき広告 公取出動 サップTKO負け
>あたかもDIGAでしかできない機能のように謳ってる 謳ってないから公取も出動しない。 嘘だと思うならJAROに訴えてみ。
>>883 >PanaっていちいちPCが介入しなくても平気な環境を作ろうとしているのかな。
そのとおり。
逆に、PC環境がかなりの割合で存在することを見込んだのが東芝と日電
どっちも一理ある。
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 12:37 ID:nVSHGoJJ
コピーガードのないDVD(VODファイル)を、 こちらのハードディスクに保存などはできるのでしょうか? それをSDに入れることは可能ですか?
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 12:39 ID:dw4Dk4nC
>>883 うちは田舎だから、電車に乗るのは出張に行く時だけなんだ。本数少なくて乗り
継ぎも悪いから、車で20分でも電車だと1時間半とかかかる場合がある。
出張の時は特急指定席だから、PCに2、3本分の動画を放り込んでおくし。
SD動画って、携帯でみることを前提にした場合には実用になりそう?
画質うんぬんじゃなくて、喜んで携帯で見ていると通話したい時には電池ない
なんて悪夢が待ってそうな気がしてなかなか手を出しす気になれなくて。
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 13:26 ID:qD/AZwc1
>>888 P505iSの場合、2時間連続再生でもバッテリーもつらしい。
画質は携帯の小さい画面(176×144))なら十分すぎるくらいの
レベルです。
>できないのはソニだけじゃん。
ひょっとしてPSXは
>>866 の10箇条1つ残らず出来ない?
>>888 DIVX画像を700MHzPCでカクカクさせながら見ようとした時期もありましたが
うちは毎日乗り継ぎ多くて混雑しているから、PC開くスペース無い、
移動の度にPCレジューム待ってられないって実用になりませんでした。
PCは電源入れているだけで電力喰うからね。
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 13:51 ID:5l+7ssOH
ディーガの値崩れが始まったんだけど、新しい機種が出るのか? 前のHS2とかときもそうだったが、どうなんでしょうか?
PSX対策じゃねーのか
>891 この板の噂では春にソフト改良した新型ってことだがなー。
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 14:19 ID:1tnHBsIm
来年の秋ごろの発売予定の機種においてRAM5倍速と片面2層で 容量UPのRAMドライブ搭載機のDIGAを現在春モデル部隊 とは違う開発陣が開発中だそうです かなり経営陣からはハッパをかけられてるみたいです。 ただもしかしたら7月に発売前倒しの可能性もわずかだが あるそうです。タイムスケジュール的にはかなり厳しいがオリンピック 需要も無視できないので
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 14:52 ID:YZHdNAPG
PSXスレからきました。 diga購入を考えています!
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 14:54 ID:mj5eLeNr
>>897 芝XS41買え。2チャンネルの総意だ。
ID:mj5eLeNrが、今日のキチガイ2番手です。
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 14:59 ID:YZHdNAPG
対抗馬は双六といわれました。 双六よりDIGAが勝っている点はなんですかね?
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 15:25 ID:YZHdNAPG
なるほど!参考になりました! じゃあ逆にdigaが負けている点は?
903 :
888 :03/11/29 15:29 ID:dw4Dk4nC
>>889 意外とバッテリもつんですね。ちょっと興味がわいてきました。P504iに不満は
ないんですが、ドコモを覗いてみようかなという気になってきました。CF-R2を
使っているからSDも使えるし・・・。
>>890 うん、3項目目はどうだか知らないけど、10箇条はPSXのできないことを列挙
してみたという感じ。他にもPS2内蔵といいながらコントローラ別売だったり、
TVを接続する場合にはBS用と地上用にそれぞれ分配器が必要だったりするみ
たい。
更に予約開始後に多数の機能ダウンがこっそりと行われたので、あちこちで祭り
になってる。
>>890 ゲーム機として売るわけじゃないからコントローラ付けてないんでない?
リモコンも付いてなかったら糞だけどな
松下機の欠点は、内蔵チューナーだと思われ
同価格帯の製品では群を抜いて酷い
基本的に松下機の方が有利
>>903 PSXにも「VRモードで書き込んでも」って書いてあるから切り替えはあるみたい。
でも下記のような仕様じゃVRモードでにする意味全く無いと思うんだけど。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031118/psx.htm >驚くべきことにDVD-RWのVRモードで書き込んでも、PSXで追記することは不可能
>という割り切った仕様となっている。
>デジタルWOWOWなどの有料放送や、2004年4月から全番組にコピーワンス信号が
>負荷される地上デジタル放送やBSデジタル放送は、HDDに録画はできるが、DVD
>に書き出すことができない。
>タイトル分割や結合はできないので、複数の番組からいいところだけをつないで、
>ベスト版を作るといったことは不可能。
>HDDへの2カ国語放送を録画時する際にも、主/副音声を記録して再生時に選択できる方式ではなく、
>録画時にどちらを記録するか選ぶ仕様になっている。
>また、CPRM対応記録型DVDメディアはサポートしていない。
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 18:11 ID:fm/zXo0S
>>905 こういうトースター型のトレイは
ディスクを両面から挟むハケで細かい傷が付くらしいぞ。
次機種はGUI強化してくり。 ついでにトラックボールもつけろ。
リモコン握って念じると動くのか
>>902 「DIGAが負けている点」ではなく「DIGAにない点」だが、
・EPGキーワード自動録画機能
・DVD±RW対応
・(最上位機種の)HDD容量
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/30 00:18 ID:F1aIHnKM
>911 それは勝っている点だろ(w
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/30 00:22 ID:F1aIHnKM
なるほろ!(爆
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/30 00:52 ID:d8cCgr3W
E200Hを使ってて感じた不満点 FRを現行の方式だけではなく、魚篭とかと同じ指定方式でも使えるようにして 欲しい。予め複数の番組を入れるつもりでいて、そのおおよその合計時間まで 判っている場合、魚篭方式の方が楽。今のパナ方式でも不可能ではないけど、 かなりうっとおしい。 一覧表からの選択方式でもいいから、内部に持ってる文字は全てタイトルで使 えるようにして欲しい。 プログラムの結合をしたい時、RAMに書き出してPC使ってやらないといけないの は面倒なので、単体でもできるようにして欲しい。 DVD-R互換モードを予約画面から個別に設定できるようにして欲しい。 CATVチャンネルにもEPGのチャンネル名を振れるようにして欲しい。田舎だと、 EPGで情報が流れてくる在京キー局がCATVチャンネルになっていることがある。 リモコンやキー入力があった場合、リアルタイムに処理できなくても最低限、 キーバッファに持っていて欲しい。あれって思うときが多い。 その気になればソフトで改善できる内容ばかりだなあ。有償でもいいからアッ プデートサービスをやってくれないかな。
>>914 その中で双六なら出来ることはどれだけある?
双六って、FR自体が出来なかったよーな
>プログラムの結合 しょっちゅう出る話題だがプレイリストで。 >CATVチャンネルにもEPGのチャンネル名を振れるように これできるだろ?
917 :
にゃ〜 :03/11/30 07:40 ID:penfHYT2
>>914 > CATVチャンネルにもEPGのチャンネル名を振れるようにして欲しい。田舎だと、
> EPGで情報が流れてくる在京キー局がCATVチャンネルになっていることがある。
地上波のチャンネルにCATVのチャンネルを振ることができるので、
実質914さんがやりたいことは可能です。
私もそうやって使ってます。
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/30 09:38 ID:oXpgthPN
>>917 うちの地方のCATVはホームターミナル経由でないとスクランブルかかって見れないのです。
いつも外部入力で録画しています。
この環境ではEPGは無意味ですよね?
なにを持って無意味とするのかよくわからんが、EPGで予約した後、その予約の チャンネルをL1〜L3に変更することができるので、意味はある。と思う。
>>914 それはつまりマニュアルレートがない機種を選んでしまった自分を
素直に後悔することだよw
バカチンだねw
一生後悔しとけよwwww
わかりやすい川崎だな
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/30 11:01 ID:FRmkcmgi
双六の方が映りが断然いいです。 親がE200買いました。 ここだけは双六の勝ちですね。 あと68000円まできたので値段もですね。 ある意味ソニーにしたら重要なとこ押さえてますね。
わかりやすいソニー信者だな
春といわずに早く新型出してくれ
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/30 11:50 ID:gNlRjIR5
>>916 > >プログラムの結合
> しょっちゅう出る話題だがプレイリストで。
プレイリストで分割したシーンを、継ぎ目無しで再生できるの?
>>925 なんか勘違いしている?
結合したい番組2つの全編を並べたプレイリストを作って
高速ダビングすれば結合した番組が出来るってこと。
927 :
にゃ〜 :03/11/30 12:13 ID:penfHYT2
>>918 > うちの地方のCATVはホームターミナル経由でないとスクランブルかかって見れないのです。
> いつも外部入力で録画しています。
この環境では当然EPGを利用することはできませんね。
私の環境でもCATVのオプション料金を払うチャンネルは
コンバータを通さなければならず、これはEPGの利用は
あきらめています。てゆーか、EPGの情報そのものが
ないです。
一方、キー局などベーシックチャンネルはコンバータなしで見られます。
918さんもキー局などがコンバータなしで見られるかどうか
確認してはいかがでしょうか。(多分見られると思うのですが…)
もし見られれば地上波チャンネルにCATVチャンネルを振って
EPGを利用できます。
(ただし、地方局のEPGかキー局のEPGか、利用できるのは一方のみ)
E200HはiEPGも使えるしな。 EPGとiEPGの併用はかなり強力だと思う。
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/30 13:26 ID:td7Ti5Zh
DIGAのカタログ36ページに「通常の60i(インターレス方式)ビデオ映像素材も 画像処理により高解像度のプログレッシブ映像に変換します」ってあるんだけど、 他のメーカーのはそうはならないの?もしそうだったらパナもいいなあ。って思 って、激しく悩み中。
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/30 13:55 ID:3zpttQXU
E200Hで録画した番組をSDにMPEG4で転送してPCで見ようと思ったんですけど、 メディアプレイヤーとかWINAMPで再生しても途中ぐらい(3分34秒とか)までしか 再生できないんですけどこれって自分だけでしょうか? 状況的にはMPEG2/MPEG4モード(F:画質ファイン)で録画したasfファイルを 512MBのSDに転送してPCで再生させてます。 ファイルをPCにコピーしてから再生させても同じでした。
932 :
931 :03/11/30 14:03 ID:3zpttQXU
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/30 15:40 ID:UOngK7QN
E200H価格こむでも値段下げ止まりましたね。 というか、ちょっと上がってる。 今ここへきて、結構売れているという表れかな。
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/30 16:13 ID:+ckpEi1e
ソニー対策なんだろうけど、松下のこの値下げは自爆テロと変わらないでしょ。 やっと3%になった営業利益もこれでパーかな、勝者なき戦いの様相を呈してきたね。
935 :
914 :03/11/30 16:25 ID:d8cCgr3W
>>926 最終的にDVD-Rにする時にはチャプターうちもやる必要があるので、高速ダビング
前提でHDDに保存するから、今もそうやってます。でもDVD-RAMに入れるつもりな
ら高速ダビングは無駄な手順なので、できればやりたくない。確かに相対的には
高速だけど、絶対的には遅いし。
難しいことなのかな?
>935 1つのプレイリスト内でシーンとして区切ったところはチャプターになるんですがね。
937 :
914 :03/11/30 16:35 ID:d8cCgr3W
>>920 いや、FRを持っている機種から乗り換えたから、これについては対処方法を含めて
最初から判ってた。デメリットも承知した上で機種選定したから、後悔していない
し、これからもするとは思えない。他機種を選んでいたら不満点がより多くなった
ことは下調べの段階でハッキリしているし。
改善されれば、より使い勝手があがるという程度。
938 :
914 :03/11/30 16:51 ID:d8cCgr3W
>>917 うん、最初はそうやっていました。何故わざわざ不満点として挙げたかというと
地上波チャンネル数は限られているから。
地上波->CATVチャンネルという順番で記憶させていったら、EPGでデータが送ら
れている放送局が地上波チャンネルに入らなくなったので、記憶する順番を変え
てEPGでデータが送られてくる放送を地上波チャンネルに割り当てた。
一応、EPGでデータが送られる放送は全て地上波チャンネルに入ったのだけど、
チャンネルを順番に切り替えていくと、CATVチャンネルが昇順にならないのが
ちょっと悲しくて。
簡単に実現できることなので、不満点としてあげてみました。
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/30 23:48 ID:G3wrD4W3
DIGAは買うつもりだったんだけど、今どき160ギガってのはどうよ?
80Gで頑張ってる俺はどうなるんだよw 友人は40Gで頑張ってる。 CPUスピードとHDD容量は麻薬だねw
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/30 23:59 ID:Bm+rx/Vp
HDD容量はあって困るものではない。多ければ良い。という人は多いが俺はそうは思わない。 溜まりすぎると見る気がうせる。容量が少なければ早く観なければという気になる。 また80GB程度であれば、この程度ならなんとかみれるぞという気になる。
80Gはギリギリだが、160Gは多すぎると言うのが俺の実感。120G程度が一番バランスが取れてると思う。
>>941 うちではHS1(80GB仕様)/E80/E200あるが、
HS1の機敏さと比較すると、
E200でHDDの2/3くらい埋まった状態だとリスト表示とかにも
動作がノロくてイライラする。
俺はHS1で40Gだぞー。 さすがに少ねぇ。 基本的に見て消しだからいいんだけど、しばらく溜めておくと最新の予約がHDD満杯で撮れてないときも。 80Gあったら十分な気もするが、40Gは少ねぇ。
E200H使ってるが、30番組ぐらいになるともう鬱陶しくてたまらん。 次々RAMに送るか消すかしちゃうからHDDはいつも1/3ぐらいしか埋まらない。
大容量だと飛んだ時のダメージもでかい。 大容量化はドライブを増やす方向でしてもらいたい。
E200H、全てがSP録画だが、160GB全てを埋めたら「オマエこんな量をいつ見るんだ?」 と突っ込まれても反論できない罠。 家族みんなで使っていても、2人同時に見れないからやっぱりむやみに多くても しょうがない。120G程度が適当という意見に同意。
GUI処理速度あげてくれるとうれすい。 NECが積んできた再エンコに便利な高速レート変換チップもあればなおヨシ。
スゴ録のキーワード録画機能のように、録画したけど見ない「空振り録画」がある程度あると いう前提なら、必要HDD容量の考え方も少しは変わるだろうね。
>>947 ハイビジョンが標準になるとその倍率だけ増やせばってことになるね。
というか、さっさと稼働部の無いストレージデバイスがこのクラスの容量
で普及して欲しいよ。そうしたらHDD死亡とかも少なくなるのに。
向こう10年ぐらいは無理だろね。
10年くらい前、HDDの容量が(普通の3.5インチで)数百MBしかなかった時代、 「半導体メモリがGBクラスになったらHDDいらなくなるよなー」 なんて話をしたことがある。 今やフラッシュメモリで1GB揃えるなんてことも簡単にできるが、それでHDDが なくなったかというと……。
結局、技術的に不可能な容量ではないのだけど、 コストのほうがどうにも追いつかないんだよなあ。
早く地上・BS・CS110度デジタルチューナー内蔵の DIGAが出ないかなぁ。
此処1、2年内で、今のDIGAと同等の値段では無理でしょう。
DVD-RAMからHDDをバッファにして RAM又はRへ一発コピーできる機能ほすぃ。 人に複製したの渡す時メンドクサイ…。
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 17:07 ID:qvfhyhOG
きのうE200買ってきますた。 例によって販売員がπを勧めるのにうんざり(´д`) まぁ、それは「仕様」だからいいとして DIGAを貶しながら下記のようなこと言ってたけど、いかがなものでしょうか? 1 松下が次世代DVD機(BD)ではRAM互換を捨ててRW互換に乗り換える。 2 EGPが近い内(再来年?)に終了。 3 RAM規格のシェアが急速にガタ落ちし、絶滅寸前。 ソースはビックカメラ天神店 販売員:相馬
何?その人占い師?
>>957 天神って福岡?関西?
それはともかく1・3は有り得ない。1に関してだがHiViの別冊のDVDレコの雑誌にパナの担当者のインタビューが載ってて「-RWに対応する事は有りえますか?」にハッキリと「ノー」と言っている。
3の発言に関しては昔あった面白POP並だろ(;´Д`)
2はアナログ地上波の方の事指してるんかな?まあそれにしたって停波まで暫くあるだろうに。
と言う事でそこの店員に「事実に反する事を言って商品売る姿勢はいただけませんが」とでも吐き捨ててやれw
>>957 ネタ振るな!
って言うのはあれなんで、
1. CEATECでデモしていたブルレイレコーダの存在意義は?(RAM/R読み書き可能)
2. EPGじゃないの?
3. どう考えてもDVD-RAMの消費量が増えるとしか思えんE70Vが売り上げトップ走っているのに?
>>954 よくこういったの見かけるけど本当に欲しいか?
デジタルチューナーは外付の方が融通利いていいと思うんだが。
コンセント増やしたくねー
だれかそうまくんにかくにんしてください
ビックの売上≒シェアとしてるとかな 1.2.もかなり怪しい話だな
>>961 確かに。内蔵はしなくてもいいから、
外付けチューナーで連動録画できるチューナーがほしいよね。
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 17:48 ID:qvfhyhOG
>959-960-964 レスどうもです やっぱりそうか。 こんなことだとあまり詳しくない人は騙されてπを買わされちゃうだろうね。 ちなみに天神は福岡市内でつ
>>966 まぁいいんじゃないの。
だますのも人生、だまされるのも人生。
我が身を守りたければ情報収集能力を磨いとけってことよ。
:VOlkvjfX = 皮先 皮先は詐欺ではないが(無知な部分はある)、 過剰PRな部分があるので要注意!!
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 18:04 ID:kgfSduhM
>>968 確かに他の悪質なコテよりはマシだね
無知な部分も同意
悪い香具師じゃないが器が小さいなというのが本音
小寺という人はπの手先ですか?
今どきDVDの規格を売りにするのもどうかしている。 もはやRAMも-RWも一定の需要があってどちらも予想できる将来に 消えてなくなる可能性はほとんどない。 +RWは知らんけどな。笑い。 相馬君には 「だったらマルチドライブの東芝がおすすめなんですね(^Д^) RAMを読めないパイオニアなんか買えないよ!」 とでも言ってあげよう。
>>957 その場でパナのお客様相談室に携帯で電話して
その販売員と話し合っていただきましょう!
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 20:03 ID:gjd9eCSH
おまいら、ケコーンしたらそんなゆっくりテレビ見ていられる時間なんかなくなるぞ! ・・・・・・・そんな心配など不要なヤシばかりか。すまん。
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/01 22:20 ID:wpAX2u3u
>>974 そんなことはないぞ。うちの奥さんはE200Hをしっかり
使っているぞ。専業主婦ならあいた時間に好きなドラマを
ゆっくり見れるからすごくいいらしい。俺がほしくて
説得して買ったんだが今では奥さんの方が重宝しているかもしれない
こっちが見たい番組も、一緒にいられる時間に二人でゆっくり
見れるし、家族持ちにも是非おすすめの機械だよ。
というより将来的には一家に一台必需品になるような気がする。
ヲタは1人で2台、3台...
″ 《 ° __,,,,_ ヾ ☆ 巛 /´  ̄`ヽ, ゞ ° ∫ / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ ° % i /´ リ} ☆ ″ ミ 巛 | 〉. \ ,,/ {! ≫ ° ノ | | ‐ー くー | ≪ ∬ ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ′ ∫ ≪ ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! <そうですね、次スレが立つのを 《 《 ゝ i、 ` `二´' 丿 今か今かと待ち焦がれております ☆ r|、` '' ー--‐f´ 》 ソ ′ 巛 _/ | \ /|\_ ミ ¶ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\ ¥ 皇太子様が次スレに対して興味をお持ちになられたご様子です
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=20275010033 >うらうら さん 2003年 12月 1日 月曜日 23:22
>p220208145152.cdsl.coralnet.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
>購入前にカタログをじっくり比べ人の意見も聞いてわかったこと。
>安いDVD再生機が沢山出ているが、DVD-RAMを再生できる物はかなり少なく、主流をはずれている。
>東芝は、今回妥協しDVD-RWの録画機能を採用したが、VRモードでの録画は出来ない。
>ソニーは、「一回のみ録画可能の番組」に関しては、その名の通り一回だけであるが、パイオニアは、
>HDDに記録した物は、後でDVD-RWのVRモードに記録する事ができる。その際にはHDDの方は消去される。
>ファイナライズを解除することが出きる。
>録画した物は、文字だけのリスト表示では面倒。(EPGやGコード)を無視して録画した物は、小さい
>動画付きの方が後で整理しやすい。
>などなど色々考えて検討した結果。
>パイオニアのこの機種が○。
>松下が売れていると週刊誌や、色々なところで聞くけど、個人的に言わせてもらえれば、金を使って
>売れていると宣伝し、なにも考えない人に沢山買わせ、桜の集団効果で、さらに買わせてシエアを
>伸ばしているのではないか。
>今後のDVD-RAMに注目です。松下のDCC(デジタルコンパクトカセット)のようになる可能性大。
工作員かな?
981 :
予言者 :03/12/02 00:21 ID:0L86RKcY
12/19発表の売り上げランキングはこんなところだ。 RAMは厳しいな。残念だが。 1 ソニー DESR-5000 (2003/12/13) 2 ソニー DESR-7000 (2003/12/13) 3 ソニー RDR-HX8 (2003/11/21) 4 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25) 5 パイオニア DVR-510H (2003/10/1) 6 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1) 7 ソニー RDR-HX10 (2003/11/21) 8 松下電器産業 DMR-E100H (2003/8/1) 9 パイオニア DVR-710H (2003/11/1) 10 東芝 RD-XS31 (2003/9/1)
>>981 たとえどんなに人気があったとしても
弾切れでたくさん売ることはできないだろう。
>>982 初回生産25万台といわれるなか弾切れするなら
ソニーが一気にトップシェア取っちゃいそうだな・・・。
>>981 PSXとスゴ録が同時に売れるとは思えない
食い合いがあるから
何か未来予想しているイタイ奴がまた出てきたな。 そんな奴はQちゃんだけで充分だよ。
>979 -RWって、VRモードで記録したらDVD-VIDEOとの互換性ないんだけどな。
>979 そんなに間違ってはないだろ RAMが再生互換性が低いのは事実だし(RAMが主流じゃないっつーのは言い過ぎだが) そこが重要な人にはパナは勧められない プログラムナビの糞さはここでもよく言われている事だし 金を使って云々も言い過ぎだけど、ブランド力で売れてる面は確かにあるからな
DVDレコーダとの互換性が一番高いのはRAM機なんだが...
>>988 RAM再生できないレコーダーはいっぱいあるが、
RW再生できないレコーダーってあったっけ?
>>989 「プレーヤー」と「レコーダー」の区別付いてる?
こいつは一本取られたな 変な香具師はほっといて次スレ頼む
>>989 RW機で普通に使われているVRモードのRWが再生できるRAMレコーダは
探すの苦労するよ?
X4、AX300くらいかな。パナ機では再生できない。
RAMを別の機種で再編集したいって場合はともかく、 大抵は見られればいいだろうから その意味で言えば>989は間違ってない
>>993 そういう意味からすると、パナのプレーヤーは最適じゃない?
現行製品はファイナライズすれば対外の-RW(VR)は読めるし。
ビデオモードはともかくVRモードの再生はここ1〜2年のπやソニー
の対応明言しているプレーヤー程度だから、-RAMとは大差ないし。
995 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/02 06:30 ID:K/2vM9ME
>>957 特にボーナス商戦近くになると
量販店等には研修やら販促やらでメーカー社員が入っている時があります。
やけに一社を進める店員がいたらその可能性もあります。
お気をつけ下さい(勿論なんらかの関係であるメーカーのを勧める店の
方針の場合もありますが)。
どうでもイイけど、 家の女房は E30 と E80H の両方を使い分けてるゾ。
AVスレって大人だね。セントリーノとか言わないし。
ここで 998 を書くと 1000 って奴が出てきそうだけどネ。
まったりと・・・・
1000ゲットォ!(大人げないんで恥ずかしい)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。