東芝HDD&DVDレコ【RD-XS41・XS31・X3・XS40・XS30・X2】75

このエントリーをはてなブックマークに追加
697名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/05 20:56 ID:0klp0JQM
>>694
間違えだと思われ。
自分は二週前に購入しましたが
その型番より前です。
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 20:58 ID:tM3S7fDq
>>695
店員が個人的に関心をもって此処みたいな処を見てなければ、
後はメーカからの情報がなければ分かれないでしょ。
そんなモンですよ。
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 21:01 ID:rTSNNnVy
xs30を使ってます.−Rに焼く時
レートの違うものはやけないのでしょうか?
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 21:02 ID:tM3S7fDq
>>699
スレ違い。質問スレで聞け。
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 21:03 ID:hxsvFBxK
RD-X1とクリポンのチューナー性能はどっちの方がいいのかな
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 21:05 ID:cFFXTXor
価格混むひと、前々から同期ズレの件をかいていたから、
嘘言ってるとは思えないんだけど。

まあ、10月の間違いであると思うけどね。
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 21:05 ID:QMdRfGQc
>>699
おでんにバージョン下げろ
704キチガイ:03/11/05 21:07 ID:LJSJlxgC
100満ボルトってしってます??
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 21:07 ID:dDgw4EAT
>>699
2/3D1は焼けないよ。
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 21:21 ID:UkquTWjB
家電量販店の店員なんてよほど自分に興味ある部門でも
ないかぎりメーカーから情報が降りてこないかぎり
不具合なんて知らないと思う
なにせ新製品のほうが多いからね
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 21:25 ID:qju7X+iw
だいたい新製品の事も知らない
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 21:56 ID:KC7RufzW
ヘルパーでもない限り、
店頭にある商品の、メーカー公式発表していない
不具合についてベラベラ喋ったりしたら、どーなると思う?

個人的な繋がりでオフレコでならともかく。
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 21:59 ID:u6LJySld
Macに繋げてたShuttlePRO(http://www.contourdesign.com/shuttlepro/)を
Win機につなげてRD操作してみたけど 結構快適

RD専用に買うのはちょっと高い(15K円位)けどね
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 22:00 ID:Sr+6o/gJ
>>701
完全にX1。
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 22:30 ID:6wQ2lxys
13日発表で発売はいつなんでつか?
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 22:37 ID:hy7LajpV
>>711

発売日まではかいてないよ。



713名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 23:02 ID:LzlQo3fK
>>685
日経アソシエの記事は今回の前編と次の2号連続企画。
HDレコといってもメーカーによって全く開発のやり方が違う、という
切り口。で今回は東芝のRDシリーズの紹介で、このスレの住人なら
ご存知の通り、片岡さんの登場なわけです。次はおそらくパナだろう。
個人の東芝 vs 組織のパナ、みたいな感じにするのでは。
文系人間の片岡さんが、いかに社内のエンジニアの方々と共同で
RDシリーズを作り上げていったか、という内容

同時に片岡さんの録画生活の一端が紹介されていたが
まさに「録画バカ一代(いい意味です)」という感じだった。
自宅にRDシリーズが3台あって、そのうちの1台は試作型のX3で
「HDが試作なんで60Gしかないから大変です」なんて言っていた。

インタビューも知らない話が出ている。やはり日経系だけにインタビューアーの
力量がいい方向で出ているという感じ。買わないまでも、立ち読みくらいは
しておいていい内容でした。
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 23:16 ID:dDgw4EAT
>>713
>録画バカ一代
しろはたあたりが欲しがりそうなキャッチフレーズだ。

715名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 23:20 ID:06erdiXl
同期ズレ問題解決しそうだな
人柱のみんな、ありがとう

これで安心して買える……初期不良が収まった途端に新機種発表と言うのは狙ってるのかなんなのか
716 :03/11/05 23:24 ID:XFoed8AX
>>692
「2ちゃん」と「価格」、夢のコラボレーションですな(笑
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 23:30 ID:dDgw4EAT
これでX4安心して買えるよ。
718名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 23:50 ID:QU189Tw6
解決した割りに盛り上がってないな
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 23:51 ID:YqPesNLd
皆さんあれ待ちですからね
720名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/05 23:52 ID:0klp0JQM
>>718
むしろ騒いでたアンチが沈静化したんだろう。
721名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 23:53 ID:SiCu8ML6
まだハング問題があるからなぁ
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 23:58 ID:qE2WLTXK
ソニーチューナー以外では出ないのかな?
でも最初にサンプルが上がったアニメは地上波だよね。
同期ズレは一段落、と。あとはフリーズだが、これはバージョンアップで
少しずつ安定させるしかないか。
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 23:58 ID:itahOSZx
>>720
いや、まだ頑張って煽ってるみたいだよ。
どこでかって言うと、君と僕の直ぐ傍らで(w
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:11 ID:AL0/5gjE
スカパー!連動って なんでつか?

たぶん、スカパー!のチューナ 若しくはRDで予約するだけで、両方Ok だと思うが、
スカパー!のチューナーとRD側のI/Oが通信できないとダメなわけで。

スカパー!チューナーには、メーカーの依存性がないインタフェイスがあり、
RDもその機能を利用しようというのかな?

どんな物か具体的なイメージが浮かないのです。
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:12 ID:KeP9elQt
あーあ、疲れた一日だった。
発表日の発表なんぞ、何の役にも立たない。
2chだからって、4日だ5日だといい加減なガセは
いい加減にシロ! てシャレが出ちまうわいっ。
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:13 ID:57mgqRjq
スカパーチューナー内蔵ってことはないの?

東芝だから次世代だとしてもブルレイじゃなくHDDVDじゃないの?
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:15 ID:vdxQ5xVC
>>724
釣りか? >>586

728名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:19 ID:DkUqj/BL
日経アソシエ読んだが
片岡氏、アニメのことには一切触れてなかったな。ワロタよ
729名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:21 ID:KeP9elQt
>>726
スカパー内臓はナイゾー。シャレじゃなく、
万人がスカパーヲタクではないから・・・。
ソニーで一応、AVマウスでRDの制御が可能になったので、
それを買うか、一台のRDをスカパー専用で連動録画機にするか、で
使い分けるしかないね。
大抵の人は、自分の録画レートって決めているから、そのどちらかで
やるしかないでしょ。
ソニーのコクーンだって、結局そのたびレートを選ぶんだからね。
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:28 ID:yTpQe7kN
>>729
AVマウスも連動記録?(自動録画機能のことでいいのか?)ともダメ。
タイトルは入らないし、タイトル毎にビットレートを変えられない。
録画数の少ない人でないと使用できない。
ビットレートを変えられない位なら松を使う方が良い。
RD主動の連動でないとあまり意味がない。
だからこそ、X4での連動機能もしくはスカパーチューナ内蔵を皆が望んでいる。
731名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/06 00:31 ID:eKNmjv3J
>>730
そんなコスト掛けても
対価が無いからやらないだろ。

自作マシンじゃないんだから
そんなのマニアック過ぎて大して売れない。
責任者クビが飛ぶよ、馬鹿馬鹿しいくてやらんて。
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:33 ID:r933Hul7
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:38 ID:KeP9elQt
>>730 タイトル毎にビットレートを変えられないと意味ないって言うけど、
同じタイトル(シリーズ)でレートをその度に帰る奴なんかいないよ。
1話目が9.2で2話目が4.4、3話目が6.2とか変える奴いるのか?
オレだってスカパー愛好者だけど、その度にレートなんか変えんぞ。
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:41 ID:SgfdppyU
黒雲のような機能はやっぱヲタ向けだろうな
そのために数万高くなるんだったら一般人にはイラネとなるだろう。

数万払えばオプションとして拡張ボードか何かで
スカパー録画に対応出来るようにする方がよいのだろう
735名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:55 ID:yTpQe7kN
>>731
スカパーチューナ内蔵は確かに大きくコスト高になるだろう。
でも、連動ならそれほどでもないだろう。
>そんなのマニアック過ぎて
開発者がマニアだからこそ期待出来る。
それに、今でもRDは松房からはマニア仕様と言われている...

>>733
同じタイトルでもビットレート買える香具師は珍しくない。
1話毎に変えることは無いが、全てのRAMに全話同じ話数収録になるとは
限らないからな。容量余らせる位ならレート上げて使い切るだろ。

それに、問題はそんな事じゃない。
1タイトルしか録らない香具師はまず居ないからな。
1日に複数タイトル録って当たり前、タイトルが違えばレートの変更は当然ある。


736名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:59 ID:hR12Vtc/
>>732
録ってる番組がトワイライト・ゾーンって渋すぎ・・・
737名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/06 01:02 ID:eKNmjv3J
>>735
>それに、今でもRDは松房からはマニア仕様と言われている...

これ以上マニアになったら買う人がいなくなる。
スカパーチューナー所有者にとっても単なる無駄。

いくら吼えてもそんな機種はでない。
そんな暇があったら自分で作ればいい。
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 01:03 ID:h9GhDEd1
人は孤独感や絶望感が続くと、ふと生きる意味を問いたくなります。
そして、その苦しみが深ければ深い程、生きることへの問いは
「死んでしまいたい」と言う思いに変わるのです。
 クライエント(来訪者)の方が、うつむきながら「死にたい」「死んでしまいたい…」とつぶやく時、
何と応えてあげたらいいかわからず、言葉を失うことがあります。
彼等はそれぞれに、ひとりでは負い切れぬ重荷を背負っていたのです。
彼等の事情や心情を知っているだけに「死んじゃいけないよ」とか「死ぬのは罪だよ」等と言うのはためらわれるものがありました。
誰も代わって背負ってあげることができない重荷を、今までも、今も、そして、これからもずっと背負い続けなければならないのだろうかと思うと、
何もしてあげることが出来ない無力な自分が情けなく悲しさだけが広がっていきました。
ただ「いつも、ここで待ってるからね」としか言うことができなかったのです。
「死にたい」とまで思いつめるその背後には、様々な事情がありました。
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 01:06 ID:5bgkLfly
厳密にはスレ違いだが、スカパーの話が出てるんで。
ソニーのSP1はなぜ時間帯で予約が出来ないんだ?
ビデオの時はそう思わなかったが、HDDに収まることになってから
そう思うことが多々あります。
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 01:11 ID:AVjWVgBX
つか、お前らいろいろ言っておるが、
この中にデータ端子を利用した、
酷運P500あたりのスカパー連動機能を、
実際に使ったことがある奴いんのかよ?

XS40持ちで、P500も所有していた俺からみると
おかしくてしょうがないんだが。
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 01:16 ID:gGFisPBy
マニア向け機能を強化して同じ奴に何台も買わせる気じゃないだろうな。
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 01:17 ID:nqiHcyN0
>>741
芝の生きる道はそこしかないじゃん・・・
何をいまさら。
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 01:18 ID:bK8WVWbL
RD新機種購入者の9割はRD所有者です
744キチガイ:03/11/06 01:22 ID:kpDk3MnE
二層に書き込みができるレコーダーはいつでるんですか?
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 01:27 ID:Yr+KY5OT
>>740
使った事ない。どうなの?>データ端子経由のCSチューナー連動
超便利でお前らの苦労を見てると笑えるって事?
それとも、全然使えなくて過剰な期待をしてる姿に笑えるって事?
どっちなのよ?
746名無しさん┃】【┃Dolby
スカパーのデータ端子(SCSIサブセットらしい)を使った制御は、
ソニー以前にアイオーがPC録画用USBオプションで出してるから、
ソニー特許でがんじがらめ、ってことはないと思うんだが。
既に断絶したD-VHSキャプチャ製品と違って、販売中だし。

アイオー自体は、最新キャプチャ機器では未対応で、
PCからの単体制御も未完成なまま放置プレイなんだが、
東芝が、RDシリーズのオプションとして↑に対応してくれないかな。