松下【DMR-HS1/HS2/E80H/E90H】総合スレ【33】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1050854979/l50

********************************************************************
◆まず質問するまえにココを読め!提供者に感謝。
 DVD-RAMレコーダー応援サイト 【RAM RECO!】(DMR ◆HS1xVR.o 様提供)
  http://ramreco.s20.xrea.com/
 DMR-HS1/HS2 情報(統合スレ【15】897 ◆HApPYsIE様提供)
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8188/hs2.html
********************************************************************
Panasonic取説ページ
http://panasonic.jp/support/dvd/manual/index.html
HS1仕様書
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn010926-1/jn010926-1-3.html
HS2仕様書
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/DMR/DMR-HS2_s.html
HS2接続検証情報
http://www.panasonic.co.jp/customer/dvd/connect/
マイ パナソニック スペース「まいぴー」(HS2ユーザーはここで登録可)
http://www.mps.panasonic.co.jp/

関連リンクなどは >>2-10 くらいで。
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 00:50 ID:5z05/f9B
知ってましたか?【DIGA の -R焼きは糞】

再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
編集も可能だがその場合は直接編集となるため、編集に失敗でもするとソースが消滅
する危険もあり。また複数のタイトルを一つのタイトルにまとめたりといったような
事も再エンコなしでは出来ない。
プレイリストからのダビングでは上記の制約はなくなるが、再エンコとなり画質が劣化
およびダビングも実時間を要する。
要するにパナの「-Rへの無劣化ダビング」は単にカタログの謳い文句を飾るためだけに
とりあえず用意されただけの機能に過ぎず、とても実用に耐えうる代物ではないという
事は言える。 またDVD-R に焼くとメディアの相性出まくりで焼きミスが多い。
この機能に釣られてこの機種を選択するヤツははっきり言ってブランド信奉馬鹿としか
言いようがない。-R無劣化ダビングしたければ-R焼き機能が強力なπか、
RAMが必須なら芝を買うのが吉
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 00:51 ID:DVaVmZBs
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 00:51 ID:DVaVmZBs
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 00:52 ID:DVaVmZBs
◆現在確認されているトラブル
[DMR-HS2]
 ・初期ロット機(ファーム093056)で部分削除を行ったプログラムを
   削除点付近で分割すると録画ファイルを壊すことがある。
   パナに頼めば更新ファームをCD-Rで送付or訪問入れ換え。
 ・プログラム分割点の前後で音声が1〜2秒消える。
 ・EXT LINK が不安定で録画が細切れになることあり。

[DMR-HS1]
 ・初期ロット機(ファーム310051)で無信号の入力を選んだ状態で
   高速モード以外でダビングするとダビング先画面が真っ暗になる
   ファーム更新で回避可能。
 ・1分病...高速ダビングで終了1分前にハングする場合あり。
   メディアとドライブの相性と思われる。
   預かり修理(貸し出しありの場合も)or交換になる模様。
 ・音声切れが起こることがある。停止して再度再生すると復帰するとか。
 ・録画中に新品RAMメディアを挿入すると録画内容が壊れることがあり。
   初期機限定の模様。
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 00:52 ID:DVaVmZBs
◆使いこなし・超圧縮版(1/2)
 ★プログラムナビのショートカット
  000:先頭/999:最後尾

 ★ディスクトレイの開閉ロック
  本体停止を押しながら本体電源を5秒押すとLOCK。
  LOCK状態で上記操作を行うとUNLOCK。お子さま対策に。

 ★RAMの隠し容量
  高速ダビングではそのままでSP127分相当まで入る。
  MovieAlbumで残量を見れば通常録画でもSP127分までOKになる。
  MovieAlbum側表示が少な目のようでもHS[12]に入れればそうなっているYO!

 ★FRモードを限界まで引っ張る
  なにもしない場合は144分以上で解像度が落ちる。
  上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)151分になる。

 ★VBRモードについて
  アドバンスにすると動き情報確保のために解像度が変わる。
  (704x480⇔352x480)
  PC取り込み前提の場合はノーマル設定が無難かも
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 00:52 ID:WitwKAQ7
>>1
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 00:52 ID:DVaVmZBs
◆使いこなし・超圧縮版(2/2)
 ★EPG連携
  パナIrシステム対応BSD/TVが利用可能(題名までは入らないけど)
  FP50/D30 は可能。FP30/D20は不可。BHD100は連動予約しか無理。
  地上波はFP50/D30以降で。

 ★連続予約録画時の注意
  RAM/HDDではプログラムの切り替え点で後続アタマが3秒ほど欠ける模様。
  -R追記時は30秒欠けるのでさらに注意(つーかHDDにしなさいって)

 ★長時間録画時のカウンタ表示について...
  実時間に対し約0.1%誤差がある。(1時間で3秒強程度)

HS1/HS2ともに「電源切」から「open+stop+pauseを7秒以上」で移行。
 ファームバージョンについては...
 [HS1]リモコンの5を押すとREGION/MAIN/TIMER/DRIVE順に表示
   10を押すとSERVICE MODE表示へ戻る
 [HS2]リモコンで0→2と押すと
   REGION/MAIN/TIMER/DRIVE/ROM の順に表示。
   リターンキーでSERVICE MODE表示へ戻る
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 00:58 ID:DVaVmZBs
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 00:58 ID:DVaVmZBs
ハイブリットレコーダ:カタログに現れてこないスペック比較

    DVD-RAM(VRF) DVD-RW(VRF)  DVD-R   HDD→   DVD-R   DVD-R
    →HDD無劣化   →HDD無劣化   直焼き  -R無劣化  追記   焼き時間

DMR-HS1    ○      ○        ○      ×      ○   実時間再エンコ
DMR-HS2    ○      ×        ○      ×      ○   実時間再エンコ
DMR-E90H    ○      ○        ○      ×      ○   実時間再エンコ
DMR-E80H    ○      ○        ○      △(*1)    ○   1倍速(一部実時
間)

RD-X1      ○      ×        ×      ○      ×   1倍速
RD-X2      ○      ○        ×      ○      ×   1倍速
RD-XS30    ○      ○        ×      ○      ×   1倍速
RD-XS40    ○      ○        ×      ○      ×   1倍速
RD-X3      ○      ○        ×      ○      ×   1倍速

DVR-77H    ×      ×        ○      ○      ○   4倍速
DVR-99H    ×      ×        ○      ○      ○   4倍速

XP=FINE:DVD-Rに1時間、SP:DVD-Rに2時間、LP:DVD-Rに4時間のデータとすると、
        実時間(松)  1倍速(芝)  4倍速(π)
XP:1時間  1時間      1時間    15分
SP:2時間  2時間      1時間    15分
LP:4時間  4時間      1時間    15分

△(*1):再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
複数タイトルを一つにまとめたりするためには、プレイリストからのダビングとなり、
再エンコードで画質が劣化し、ダビングも実時間を要する。
11(・ω・`):03/05/04 00:59 ID:UeFIPO3J
>>8
前から気になっているんだけどCS110対応ダウンロード済みなら
D20もEPG連携(タイマー・連動予約共)出来るよ。
121:03/05/04 01:02 ID:DVaVmZBs
>>11
前スレやばかったからテンプレ変えてる暇が無かった。スマソ。
次立てる香具師よろしく。

あと、スレタイからDIGAの文字が消えたのは、文字数制限が
きつくなったから。残念だが。
13kiboso:03/05/04 01:19 ID:u0pNq+GI
で、画質が良いときは3次元NR切るべきなのかよ?
早く答えてくれや。
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 01:42 ID:DDuP2sqt
>>13
偶数日にはオフ
奇数日にはオン
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 01:50 ID:byjSBx/E
>>13
質問をする前に、お父さんから人にものを頼む時の
礼儀というものを教えてもらってください。
それから、よい子が起きていて良い時間ではありませんよ。
早く寝ましょうね。
16名無しさん:03/05/04 01:53 ID:0hkhMqv2
先週 E90 買ってしまい、ここを読んどけばよかったと後悔中。
ちなみに E90+CSチューナー+ケーブル+RAM(4.7GB)2枚+設置料、
税込みで14万ジャストでした。

こんな値段でも、やっぱりE90なんて損だったでしょうか。
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 01:58 ID:DbZHMWCm
E80 最近品切れがないね 人気なくなった?
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 02:05 ID:7exZf5Wa
>>1


テンプレート用意してたんだけど、トラブってて・・・
比較表を非公式でテンプレートの番外編って事でカキコしてもいいですか?
4レスくらいあるんですけど
1916:03/05/04 02:07 ID:DIVT+1dn
>>17
E80 でも十分だとは思ったんですけど。
在庫もあったし。
つまり自分の中では、選択肢として十分人気ありました。
それだけに買ってしまってから SD 不要、HDD にそんな
金額差は無い等々…読んでしまい、失敗したかな、と。
とはいえ「その値段なら、まあよし」とでも言われれば
納得もできるかと思い、客観的な意見を聞きたくて来ました。
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 02:08 ID:gsseeAdZ
>>外付けBSチューナーにすると、
>> ・2ヶ国語放送がそのままとれない

>意味がよくわからないのだが。

外部から入力はすべてステレオ音として認識されます。
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 02:14 ID:eY++LY30
>>19
BSD持ってなくて興味も無くて、なおかつBSAを見てるなら買った価値はある
前スレでも書いたけど、新機構じゃないようなので、その点は残念かと

ところで、リモコンにコマ送りボタンはあります?
部分削除の時にかなり重宝するんですよ
22前スレ943:03/05/04 02:27 ID:MNoE63iZ
最近のBSDチューナーだと、毎週録画とか出来るみたいですね。
自分のは、古い機種なんで出来ないんですよ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 02:32 ID:Kx5igIZo
古い機種は捨てるべきだな
24fishing:03/05/04 02:33 ID:a9KUrvKV
すみません。コレって、地上波BSはうまく取れますか?
25fishing:03/05/04 02:34 ID:a9KUrvKV
あっ、失敗した・・・・・・・・・。鬱死。
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 02:40 ID:Kx5igIZo
>>10
表がガタガタなんだが
漏れが悪いのか・・・
27  :03/05/04 07:09 ID:gpkv12SR
>>10の表、綺麗に揃ってるよ。
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 08:28 ID:Lqv5LdRr
一番不必要に感じる機能
コピーワンスのものを RAM → HDD にダビングする機能
HDDにダビングしたところで編集も出来なければ、タイトル付けも出来ない
再生も出来なければ、もう一度RAMにダビングする事も出来ない

なんでこんな機能を付けたのか、理解に苦しむ
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 09:08 ID:pkjwakHf
ダビング終了したのをHDDから削除してるときにディスク取り出せると微妙に便利なんだけどなぁ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 11:29 ID:MNoE63iZ
>>28
機能を付けたというより、本来ならダビング出来ないように禁止処理
すべきところが出来ていないだけなのかも。
3119:03/05/04 11:45 ID:WFAf50/r
>>21
リモコン見てきたけど、「コマ送り」というボタンは無かったです。
スロー/なんちゃら(サーチだったかな)、っていうのはありましたけど。
やっぱE90Hだめですかねぇ・・・ショック。
32名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/04 12:04 ID:DerxfJvE
80H人気あるよ 俺が2日に買った時ふと周りをみたら、同時に3人買ってた
余ってるんじゃなくて増産がうまくいってるんだろうな
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 12:05 ID:YDKI9d0h
>>31
一時停止してからサーチでコマ送りにならない?
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 12:06 ID:SR+nf9Mo
コマ送りボタンはいらないよ。
矢印でコマ送りできるから。
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 12:06 ID:+7eM90Dh
>28
ONCEという意味解ってるか?辞書引け辞書を。(w
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 12:10 ID:1xONW5eK
>>31
E90ならHS2と同じだと思うけど、一時停止後、一番最低速度の
スロー再生をすれば実質コマ送りなので、部分削除程度なら
十分代用できます。なのでコマ送りなくて不便と思ったことは
ありません。あと、HS1のリモコンを使えばコマ送りできる
ってのも見たような(リモコン取り寄せor学習リモコン買って誰かに
学習させてもらう)。

37名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 12:16 ID:xxFQ5bu0
E80H 1ヶ月前に買ったが編集機能糞なので今日手放しますた
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 12:25 ID:FJR0in6Q
>>35
最初からHDDには戻せない仕様にすればいいのに、って事だと思うが。
変に戻せるから(゚Д゚)ハァ?って思うんでしょ。
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 12:30 ID:vJKq5UP8
>>38
いくらデータを戻しても、CPRMの呪縛からは逃れられないから
お前ら諦めろと分からせる為についてる機能



…とか言ってみる。
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 12:45 ID:iHU2wHgp
>>35
説明を省いたからわからんかったと思うけど
コピーワンスをHDDに録画 → RAMに実時間コピー(元は強制削除) → HDDに高速コピー
で、HDDにコピーしたものは削除以外何も出来ない
録画情報も何もなし
41kiboso:03/05/04 12:59 ID:ovAxxp+i
リモコンにジョグシャトルを希望!
リモコン形状悪い!

VHSの操作性をトレースするなら徹底的にそうしろ!
コマ送りボタンなんか要らん!
一時停止から送りボタン押したらコマ送りになる様ににしろ!
コマ送りボタン付けるなら、そのボタン押したら一時停止する様にしろ!
送りボタンは押し続けると10分単位で飛べるようにしろ!

ナビ画面出すのに場合によってボタンが違わないか?
同じボタンで出せるようにしろ!

編集作業の画面では番組最後尾に跳べる様にしろ!
42kiboso:03/05/04 13:05 ID:ovAxxp+i
せめてディスクライブラリ管理くらい出来るようにしろ!
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 14:16 ID:MNoE63iZ
>>36
オレもHS2使ってるんですけど、そのやり方だと、どうやら1コマ単位のポーズ
ができない(実質2コマ送り)みたいです。気にしない人ならいいけど。
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 14:44 ID:v3xKDZEO
ブロードバンド・レシーバーってのをつけたら、Net de ナビみたく使えるの
かな?
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 15:11 ID:X85lGG5P
スレ違いかも知れませんが・・・
DMR-E10ちまちまと使ってます。
純正パナのRAMディスク使ってるんですが、
時々「U11」(不適応)が出るようになりました。
メーカーに問い合わせして、テストディスク送ってもらった事も
ありますが、ディスクの問題ではないようです。
先日5枚パック買ったら5枚ともU11出てしまって(T_T)
これはもう本体修理に出すしかないのでしょうか?
E80に心ひかれつつも、新企画出るまで待つつもりだったんですが。
本当に初心者質問で申し訳ないのですが
何か手段がありましたらお教え下さいませ。
よろしくお願いします。
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 15:52 ID:NvRrdnEe
HS2 + ITアダプターは、もう過去の遺物ですか・・・(悲

ブロードバンドレシーバと違って毎月の上納金無しで、
外から機器操作できるのですが、
やっぱ需要少ないのかな。
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 16:00 ID:w9gCrlpL
ブロードバンドレシーバーを始めからつけたいとか
思ってる香具師だったら、
最初からRD-X3またはXS40にしとけばいいのに。。。

ネットDEナビで、出先からでもリモートコントロールできるのって
激しく便利そのものなんだけど。
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 16:22 ID:Dy3ug/Sd
っていうか、正直出先からリモートコントロールする必要性が
全く見出せないんだが、こんなおいらは少数派ですか、そうですか(´・ω・`)
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 16:26 ID:Y0SUcYRr
>>48
うっかりさんには、時には必要な機能

ネット経由で録画まわり全般制御出来たっけ?
タイマーボタン押し忘れた事が一回あって
後悔した事があるんだよね
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 16:32 ID:ipjTgABz
リモートコントロールは今後家電製品全般に普及していくだろうね。
ネットの常時接続環境が整ってきてるし、あれば絶対便利な機能だよ。
今はなくても困らないけど、使い始めるとないと不便に感じるようになるよ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 16:37 ID:rX892dln
携帯からの操作が主流になるのは絶対に嫌だと思う漏れは
旧人類なんでしょうか?
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 16:52 ID:DDuP2sqt
筆頭に出先からのリモートコントロールをあげるのはどうかと思う
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 17:20 ID:qTue/430
>>48-49
そうそう、よくあるんだよね。録画しわすれ。
しかも奥さんは録画予約できる能力がないパターン。
これ、かなり日常的になってるパターンだよ。俺の周りでは。

だから、俺は録画予約を含めたリモートコントロールは、
今後、必須になっていくと思うよ。
>>50も言うように、環境自体はもうすでに整ってきてるからね。
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 17:38 ID:JqQZ6MEX
>>46
ITアダプター(VW-NET1)でできることは、
ブロードバンドレシーバ(DY-NET2)で全て無料で出来る。
有料なのは、EPG録画。
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 17:42 ID:qTue/430
>>52
俺的には、リモートコントロールできさえすれば
あとはRAM機だろうがRW機だろうがどっちでもよかったよ。

それだけ友達んちにアクセスさせてもらったときの感動はすごかった。
だって外から自宅のレコをリモートコントロールしてるんだよ??
これってまじでキスする5秒前くない?
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 18:36 ID:NE7Uls4w
>>41
日立のリモコン取り寄せれ(w


↑  >>31
↑バカ同様 日立のリモはコマ送りついてます。


>>45
クリーニングしようよ

42 :kiboso :03/05/04 13:05 ID:ovAxxp+i
せめてディスクライブラリ管理くらい出来るようにしろ!

無駄なメモリー積んでもその機種で再生しないと意味無いから不要
これだからライブラリ機能付きビデオを使った事ない貧乏人は・・・・。

57名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 18:38 ID:bImO+awe
20年ぐらい前に持ってたNECのビデオでも
似たような事ができたような気がする。
使ったことなかったけど。
58名無し募集中。。。:03/05/04 19:07 ID:z8q1wzKV
今、DMR-E90Hを購入しようか迷ってます。
DVD-RをHDDにコピーする事は可能なのでしょうか?
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 19:23 ID:NE7Uls4w
>>58
不可能
60kiboso:03/05/04 19:27 ID:iHtca6cj
>>58
外部出力と外部入力を繋ぎあわせれば
アナログ接続を介して可能。
61kiboso:03/05/04 19:34 ID:iHtca6cj
ディスクライブラリ管理は >>60 の方法で接続して
DVDを何枚も連続投入し、早送りしながら録画するよ。
そうすればHDに記録が残るし。

まだ方法が煮詰まっていないから何とも言い難いがね。
ファイルを繋ぎあわせられないのがとってもやっかいだね。
ま、DVDにダビングし直す手もあるけど。

62名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 19:45 ID:8yzMWaMu
どっちも対抗意識剥き出しって感じW
63名無し募集中。。。:03/05/04 19:48 ID:z8q1wzKV
>>60
有難うございます。
実は今、HS−2を使ってるけど出来るでしょうか?
もし宜しかったらもうちょっと詳しく教えてもらえないでしょうか?
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 19:54 ID:xvDqqnpo
>>63
詳しくも何もそのまんまだよ
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 19:56 ID:bXDz7GNR
ネットDEナビがついてないDIGAなんて買ってしまったおまえらは

人生の敗北者。
66kiboso:03/05/04 19:58 ID:iHtca6cj
そのまんまだ。
外部出力と入力繋いで、L1〜L3(ドレか)をHDに録画。
67名無し募集中。。。:03/05/04 20:00 ID:z8q1wzKV
>>64
私の理解力がなかったみたいです。
結構苦手のジャンルなので・・・
68RDゆざー:03/05/04 20:25 ID:yEC/mtmk
>>65がご迷惑をおかけしています
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 20:56 ID:LhHVs0w5
E80H、量販店での値段下がったね〜。
GW特価セールという事なんだろうけど。

ちなみにヨドバでは83,800円の13%ポイント還元ですた。
ちょい前まで94,800円だったのに、1万以上の値下がりですな。
通販に比べればアレだけど、それでも安くなったもんだねぇ〜。

あ、ちなみにGW期間の特価だかんねw
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 20:58 ID:9QDvtxBQ
πスレでも

>769 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/05/04 19:57 ID:bXDz7GNR
>ネットDEナビがついてないし(w)、
>しかもRW機なんて買ってしまった(ww)おまえらは
>
>人生の敗北者。

と仰せですし
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 21:00 ID:BPSdZ2im
X30とE80どっちにしようかと悩んでて
スレとか色々見ていて
結局E80にしました。
割と音が静かってが決めのポイントになったようです。

買ってから気がついたのですが
結構DVDRAMって高いのですね。
HDDからの退避先は当分Rになりそうです。

買う前は期待してなかったんですが
1.3倍速再生って結構使えますね。
ただ1.3再生→CMスキップ→通常再生に戻ってしまうのが残念。
この間はCM明けのパートを全部通常再生で見てしまいました。

何にしてもVHS時代とは、利便さで比べ物にならない環境です。
ここ最近AV機器で感動出来る買い物なんて無かったので
なおさら感動しています。
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 21:10 ID:zRkv+zCb
>>20
>>>外付けBSチューナーにすると、
> >> ・2ヶ国語放送がそのままとれない
>
> >意味がよくわからないのだが。
>
> 外部から入力はすべてステレオ音として認識されます。

遅い反応で申し訳ないですが、
すべてステレオ扱いになったとして、そんなに致命的に困る点は
ないと思うのですが。
73ごん:03/05/04 21:12 ID:gkORSkNO
買って2週間のE80ユーザーです。あーあ、とうとうHDDの中身がすべて逝ってしまいまいました。
やっぱHDレコーダつうのは、いまいち信用おけんなぁ(初代クリポンで何度もやられてますねん)。

状況:プレイリストを使ってDVD-Rに書き込みを開始後、2日ほどほっとく。
今日戻ってきて見てみると、DVDの表示が点滅。キーやリモコンには一切応答なし。
しょうがないので電源ボタン長押しで終了。再度電源を入れると、RECOVERの表示が。
しばらくしてフォーマットが終わりました、とかなんとか出ている。やな予感がする。
その後も何度か起動に失敗するが、書き込みの失敗したDVD-Rを無理やり取り出しておくと、
なんとか起動成功。でもHDDの内容はやっぱりすっからかんでした(泣)。

2日ほっておいた間に、予約中の番組がいくつかあったから、それを録画
しようとでもしたのだろうか。誰か追試して(手順:焼き失敗後も、タイマー
有効のまま、何番組分か、放置プレイのこと。←たぶん録画されないでしょうけど、気にするな)。
ちなみに失敗したメディアはマクセルのプリンタブル。E30では失敗歴なしなんだけどなぁ。
半分だけ録画されていましたが、ファイナライズはできませんでしたし、
ほかのDVDプレーやでは認識もされません。

何もDVD-R焼きの失敗くらいでHDDまで飛ばんでもいいと思うのだが。たのんまっせ松下はん。
まぁ、HDがきれいになったからよしとするか(わしって寛大)。
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 21:14 ID:FJR0in6Q
>>71
>結構DVDRAMって高いのですね。
>HDDからの退避先は当分Rになりそうです。

それは退避とは言わない罠
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 21:17 ID:JqQZ6MEX
>>65は、何を言いたいの?
76kiboso:03/05/04 21:23 ID:iHtca6cj
ま、VHSの事考えれば、ダビング劣化も許せるけどね。
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 21:37 ID:5IHf5MQL
>>73
Rメディアのメーカーは何ですか?
メディアに問題がありそうな気がするけど。
78kiboso:03/05/04 21:41 ID:iHtca6cj
速くもメディアが20枚を超えておりますが?

S-VHS120分     =200円
RAM(殻付き)120分 =500円

300円をドコから出すかが問題です。
食費とゲーセン代から150円づつ出す予定です。
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 22:03 ID:Vd/b5SxP
>>69
89800円の間違いかと。ヨドバシがそんなに安くするわけないし
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 22:10 ID:LhHVs0w5
>>79
そう思うでしょ?これが間違いじゃないんだな。
今日、店頭で見た時はちょっと驚いたよ。「これマジ?」って店員に聞いちまったしw
GW期間の特別価格らしいから、欲しいヤシは明日はヨドバにGOだな。
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 22:11 ID:E24obunr
パナ純正両面殻
これが標準だと思うのだが、間違ってる?

まだまだ少ない55枚
8236:03/05/04 22:20 ID:WTSgnS/r
>>43
そうでしたか。番組とCMとの境目なんかは番組とCMの境目で
見た目どおりマークできていたので(と思っていただけかな)、
てっきりコマ送りかと思っていました。参考になりました。

83kiboso:03/05/04 22:33 ID:iHtca6cj
>>81
ダビング後、要らなくなったSテープを
誰かが買い取ってくれれば良いのだが。
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 22:37 ID:Dy3ug/Sd
ごめん、未だにパナ純正がどれだか分かってないんだけど
ttp://www.panasonic.co.jp/dvdram/product/47ram/rdc47.html
で合ってる?
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 22:45 ID:7YLQ+/DC
常時接続とDY-NET2があれば会社などからアイラテのページを使って
家のDIGAを予約することは可能なんでしょうか?(有料?)
DY-NET2の説明を読むと携帯電話との連携の話が中心でよくわかりませんでした。
H''ユーザなのであまり意味がないです…。ふぅ。
よろしくお願いします。

86kiboso:03/05/04 22:48 ID:iHtca6cj
パナ純正殻付きって、何であんなに高いんだ?
240分×5が6980円なのに、120分×5が4480円もするし。
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 22:52 ID:fdTYn4zo
>>83
ビデオ使わなくなったら、テープの処分って困りますね。
神戸の高架下商店街って所では、使用済みのテープを大量に買い取ってくれる店があります。
中に録画されている内容で分類して(映画、ドラマなど)売ってます。
知り合いに買ってもらうか、中古屋さん系統で、こういう店を探すしかないようですね。
88名無しさん:03/05/04 22:56 ID:AVSgL7U/
ヨドバのパナでカートリッジなし
-R 120' x5 \1,780(\355/枚)
-R 120' x10 \3,480(\348/枚)
RAM 120' x5 \3,480(\696/枚)
RAM 120' x10 \5,180(\518/枚)
だったけど、ほんっとうに残したいものは高くても
RAM 120' x3 \2,780(\922/枚)
これを買うべき?デッキ買って早々、まだ動かしてもいないのに
連休明けにとても大事な番組があるのですが。
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 22:58 ID:1aKquN4k
殻付きRAMが絶対いいですよ!
90名無しさん:03/05/04 23:03 ID:AVSgL7U/
「デッキとの相性がありますよね」って店員に聞いたら
「相性っていうのは別に無くて、基本的にどれでも使えるんですが、
たまにエラーをおこして書き込みができないとかいったことが
まれに起こることがあるんですよね」
・・・それが「相性」なんじゃないのかと思ったのですが?
そうじゃなきゃ色んなメーカーのものが入ったマルチパックなんて
売り出さなくていいのでは?と思ったのですが、それはさておき、
初めて知ったこと、
「DVDのメディアを作っている工場を持っているは、
国内では松下と日立くらいしかなく、別メーカーが出していても、
結局は同じ工場から出てるってことも結構ある」
とのこと。ふーん。。。そうなんですか。これ常識?
パナのメディアが一番高いという話を聞いていたのですが、
「最近は横並びで、大差は無いですよ」と、前述の店員。

本当に大事なものを残すときは、-R ではなく、-RAMがよいと
この板で読んで出かけて行ったのですが、
「-Rはキズに弱いので、大事なものはカートリッジ付のRAMの方が
よいという意味じゃないですかね…劣化?については、まだ製品が
出始めてから 時間が経ってないので、メーカーでテストはしてますけど、
"10年経ってもRAMなら絶対大丈夫"という保証は無いです」
という返事でした。

>>89
殻付きRAMが絶対いいというのは、やはり前出の店員と同じ理由
でしょうか?他にも理由があるのでしょうか?
91kiboso:03/05/04 23:06 ID:iHtca6cj
>>88
漏れの感じでは、

絶対に消さない映画 → 一流RAMまたはRで、SP録画
TVアニメ     → radiusRAMで、EP録画
Hアニメ      → パナRAMで、SP録画
AV        → パナRAMで、SP録画
TV番組      → HDに録画してVHS→RAMダビング中に視聴
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 23:06 ID:XgyFIpyJ
国産はえてして高いものだが
まさか海外産と比べてないよな
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 23:10 ID:HZ2iPR2h
パナの殻なしRAM 10枚パック使ってる。
場所とらなくて(・∀・)イイ!!

パナ使ってるのは、レーベル面が白いから。
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 23:12 ID:8ErDOq3I
アホの基準は無視の方向がよろしいかと・・・
つーか、マジであほやわ
95kiboso:03/05/04 23:12 ID:iHtca6cj
代替えセクタに書き込むという設計では無いため、
Rは不良セクタとか、ディスク上にゴミとかが載ってる場合
書き込み時にドロップアウトしてしまう。

RAMは、もしそんな状態で、書き込みエラーしても
代替えセクタに再書き込みで逃れてしまう。

また、Rは殻無しなので、ゴミや傷が付いてしまうが。
殻付きRAMには、傷が付かない。
96kiboso:03/05/04 23:15 ID:iHtca6cj
>>91
radiusをTVアニメに使うのは、
TVアニメはそのうち飽きて消去されるから。
つまり、将来消えても問題無いからです。
9788:03/05/04 23:26 ID:cAToq3DJ
>> 95 kiboso 様様。
ありがとうございます。
ちなみに、「一流RAM」と「パナRAM」て区別してるてことは、
一流RAMとはどこのメーカーでしょうか?

あと、あきばお〜だとすごく安くメディア買えるみたいですが、
なぜかパナは置いてない(2ヶ月位前の話ですが)とか。
今でもそうですか?新宿近辺で一番安く買えそうなのはどこか知ってたら
どなたか教えて下さい。
ちなみにヨドバでは殻付 RAM 120' x3 \2,780(\922/枚)しか
見当たらなかったですが、これ高すぎ?
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 23:28 ID:BZh4zpqS
http://www.gcneo-click.com/ad.php?pageno=R100257&m=html&number=2
↑ここいいよ。
ほとんどなんにもしなくても、月に2〜3万にはなるよ。
楽してそのくらいならいいんじゃないの。
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 23:35 ID:8ErDOq3I
   ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\´ー`)/ |   < なになに・・・、コテハンがまた出没!?
  ○日2\/ζ ○     \__________
   |刊ch|旦 |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |              |


    ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\ΦДΦ)   /| < うぜーよ!ゴルァ!
  ○日<  ζ) <  ○   \_____
   |刊>  旦  > |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |              |
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 23:36 ID:m1fsvjmX
>97
来週には間に合わないけど通販とかにしたら?
パナ殻付き240分 1000円〜
   殻無し120分  400円〜

DVDメディア どこで買ってる?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051591774/l50
101kiboso:03/05/04 23:42 ID:iHtca6cj
>>97
別に区別していません。
日本製なら大抵OKです。

台湾製はradiusくらいしか信用していません。

っていうか、あまりにもエラーが酷いモノは、
電器店自体がクレームを恐れて販売しません。
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 23:45 ID:8ErDOq3I
どうしても石丸に赴いてしまう漏れとしては
RAMはカードで買っても10%ポイントが付く
価格は店頭提示両面殻RAM5枚パック6980円
ポイントが「10%」付く事は事前に確認したほうがいいです

上記ポイントを考慮に入れると、
両面殻RAM1枚辺り、1260円くらい(税抜き)
ビックカメラだとカード購入だとポイント8%に落ちるので注意
ヨドは5/5まで5枚パック6680円で18%付きますね(ネットでは)
店頭では >お支払い方法、商品によって異なります。
確認した方がよさそう
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 23:54 ID:q+v7CiNk
有機色素使ってる-Rと-RAMではどちらが長期保存に向いているか簡単な事だと思うが。。。。
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/04 23:57 ID:8n7Y9HiR
それにしてもたまらない機械だな。
こんなにすげぇとは
もうビデオは使えない身体になった。
GWは彼女と1日会っただけで、残りはすべて80Hに捧げてる。
メディアも最初はタイプ1を30枚くらい使ったが、タイプ4使ったら、4しか使いたくなくなった。
早く国産(できればパナ)1枚500円時代がこねーかな。
アキバでスマートバイのタイプ4を750円くらいで買ったが、問題なく使えたぞ。
大切なものを4で録って、昔のビデオをR(1枚130円くらいのノーブランド)で焼く毎日
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 00:00 ID:OUZiY7QV
>>104
彼女を大事にしてやれ
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 00:09 ID:Pxb4oTz6
>>91
Hアニメって・・・・。
低俗の前にアフォだな(w
>>95
ゴミぐらい取ってから録画しろよド素人

>>104
Hアニメ見てる香具師よりはマシだな(w
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 00:24 ID:UvgkC9WB
>>106
正直すまんかった
勘違いしてたよ、俺

>Hアニメ
BS-hiアニメの事かとおもたよ
まさかそこまであふぉだとは思ってもみなかったから
下のAVは完全に見過ごしてた
108kiboso:03/05/05 00:25 ID:zoU3YMlS
>>104
そりゃ、問題なく使えるだろうが
問題は、それが長持ちするかどうかでしょ。

台湾製radiusのRAMだと、最外周部がヨレヨレしてて
接着剤塗ったみたいになってるし。
記録面にかかってるワケでは無さそうなので問題はないだろうけど。
109kiboso:03/05/05 00:27 ID:zoU3YMlS
>>107
>BS-hiアニメ

DVDがそんな使用に耐えられると思ってる時点で(以下略
110kiboso:03/05/05 00:31 ID:zoU3YMlS
>>106
>ゴミぐらい取ってから録画しろよド素人

ヨイヨイ
ゴミは除けられても、傷はどうかな?
エキスパートくんは傷も除けられるのかよ?(W
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 00:48 ID:GR4SkZ+Z
気狂いが住み着いちゃったなあ…
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 00:49 ID:KVewiw3y
>>109
現行レコでBS-hiの画質を記録出来るとは一言も書いてないだろ
それにエロアニメを公然と語る奴にそんな事を言われる筋合いは無い

Qとは違ったバカさを振りまいてるな
さっさと回線切って寝ろ
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 01:00 ID:u4LicZK3
>>85
PCからの予約もできるみたいだけど、EPG予約は出来ないみたい。
EPG予約は携帯のみだと思う。
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 01:03 ID:Pxb4oTz6
>>110
おいエロアニメヲタ
傷が使い無いように使えよド素人
おまえは殻付きのみ使ってれ

115名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 01:04 ID:Pxb4oTz6
バカのせいで調子狂うな
傷が付かないようにだな

116名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 01:15 ID:1BqyyjuL
>>113

EPGが使えないというのはインターネットの番組表を使えないということですか?
東芝のRDシリーズように番組表クリック予約とタイトルの自動連携ができないのなら
DY-NET2を買う価値がないですかねぇ。。。
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 01:16 ID:O1HhzBHg
RD-X1っていうか芝機ってHDDからDVD-Rに無劣化でダビングできるの?
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 01:22 ID:YA6Q1R89
>>117
RDはHDD→Rは無劣化のダビングしかできない。
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 01:44 ID:O1HhzBHg
つまりFR録画とかは出来ないってことですか?
ある意味不便ですね。
無劣化ダビングもFR録画も出来て、かつRAMも使える機種ってないんでしょうか?
当方HS1使いですが、再エンコでのDVDR焼きは気分的にどうも・・・
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 02:02 ID:YA6Q1R89
>>119
RD-X1でHD2のXPでHDD→FRでRと同じことをやろうとすると
1.HDDに録る
2.HSS→RAMにレート変換ダビング
3.RAM→HDDに高速ダビング
4.HDD→Rに高速ダビング
という手順になる。できないわけではないが手間がかかる。
XS30以降の機種はHDD→HDDのレート変換ダビングができるので
2と3が一度に済んでRAMも不要になったがそれでも一手間かかる。

ただ普通は録画する前に大体の時間がわかっているから
1.HDDに最適なレートで録る
2.HDD→Rに高速ダビング
とやれば再エンコもないし時間もかからない。

HDD→Rに再エンコダビングと無劣化ダビングの両方ができるのはE80Hのみ。
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 02:07 ID:efkeLmIg
>>120
イ`


80Hの無劣化ダビングは条件ありと注意書きした方がいいのかな
RDでも同じ?だから、別に書かなくてもいいかな?
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 02:12 ID:m6EhvIyu
DVD-Rへの再エンコードそんなに気になるか?
どのレートで録画してるんだいったい
って優香、まずRなんか使わないだろ、私的用途なら
123動画直リン:03/05/05 02:16 ID:FeGwCdwQ
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 02:21 ID:OOTo2IFO
>>122
漏れも常々RAMが便利だと説いている(と思う)のだけど
価格面でRにする人があとを絶たない

この辺だと思う
もしRAMがRより少しでも安かったら、こんな質問は出てこないと思う
配布用とか言ってる人もいるが、実際使ってるのか、
もしくは使ってる人の相対比はいかほどのものかと疑いたくなる
12597:03/05/05 02:25 ID:1h6TY5O6
>> 100, 101, 102
遅ればせながら、ありがとうございました
ネット購入は 240' x3で3450円、x5で5550円(両方殻付)っていうのを
見ましたが、どちらも品切れ。30枚セット32400円も品切れ!

ヨドバの 240' x5 \6680 が店頭でもポイント 18% なら、これで
行こうかと思います(これが 120' だとポイント 10% に落ちるところが
クセモノですねぇ)240' の方は在庫の心配もなさそうですし
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 02:41 ID:u4LicZK3
>>116
> EPGが使えないというのはインターネットの番組表を使えないということですか?

 その通りです。DY-NET2は、もう少し何とかしてもらいたいですな。
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 02:43 ID:O1HhzBHg
配布とかは殆どしないんだけど、やっぱりRAMは高いっていうイメージあるから

・再エンコしたくない&ダビングする可能性がある → 高速でRAM保存

・それほど重要じゃない番組 → HDDにXPで保存後、FRでRに保存

って感じにしてる。


ちょっと気になってるんですけど、再エンコで最終的にSPにする場合。

XP to SP
SP to SP

とではXP to SPの方が原理上は高画質と判断しても良いのでしょうか?

それにしても過去のVHSのデジタル化が忙しくてDVD-Rが足らない日々です・・・。
10枚1500yenくらいで買えたらな〜
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 03:15 ID:fiZ1Sb0u
HS2つかってます。
本機では再生できません。
ってJPEGって何でですか?
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 05:52 ID:veLSq3L9
この前、あきばお〜で噂のTDK「超硬DVD-R」を20枚買ってきました。
1780円/5枚。すげえの一言。指紋もつかず、引っかき傷もつかず、
安心の日々。RAMにもハードコートしてくれー!

そういえば俺が中学生のころ、金属フレームのメタルポジションカセットテープ
60分がソニーから2000円で売られてて、小遣いで1枚だけ買って、お気に入りの音楽を
入れてたな〜。
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 05:56 ID:HOLFKe7b
パナの純正殻付き両面RAMを使ってるんだけど、これってパソのRAM
レコーダーでも読めるんですかね?
前に、両面は一部の機種でしか再生できないみたいなことを言われた
んだけど・・・
あと、テレビ番組をXPでHDに録画しておいて、ある程度貯まってきた
らLPで-Rに焼こうと思ってるのですが、この場合は劣化ダビングにな
るんですか??
当方E80-Hユーザーです。

初心者&スレ違いでスマソ
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 08:04 ID:ba1GIsTt
>>130
XPよりLPがビットレート低い。
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 09:38 ID:hv8d7CTt
俺は東芝RD-X3持ってるが、会社からiEPG予約とかしてます。
いやぁ、便利な世の中になったものです。
みなさんもがんがってルータ設定して外部からiEPG予約や
リモートコントロール楽しんでみてください。世界が替わりますよ。
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 10:25 ID:GzOM08Oy
E80-HってSVCD再生できますか?
E30はダメでしたが・・・。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 10:50 ID:2zjw7Q2Z
>>130
XPよりLPのほうがビットレートが低いのだから、当然劣化する。
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 11:04 ID:Ho/2hZrz
>>132
皮先登場!

136名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 11:04 ID:EX5Ogo6X
>>126
要望が多ければPCでもEPGが使えるようになるかもしれないけどね。DY-NET2側の問題じゃないし。
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 11:07 ID:eiJQqnQ5
>>135
相手にすんなよ。バカが移るぞ。
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 11:28 ID:wDBNJJyk
>>119
東芝にもジャストモード(FR録画)がある。以下を見て考え直せ

ハイブリットレコーダ:機能比較
日立:松下のOEM
糞煮、#:やめとけ
                      松下            東芝           Pioneer
iEPG/ネットワーク対応  別売りDY-NET2(iEPGは有料) X3,XS40にて対応     なし
録画レート選択肢          4段階+FR        38段階+FR       32段階
録音レート            録画レートと連動    192k,384k,PCM選択   録画レートと連動
リニアPCM録音         XPモード時のみ強制  1.4M〜8.0Mまで自由  FINEモード時のみ強制
DVD-Rタイトル作成機能       無し            有り(除X1,X2)      無し
GRT                    無し            有り(X1,X3)        無し
BSアナログチューナ          無し(有E90H)       有り            有り
TBC                   有り            簡易機能         有り
D1解像度               704*480pix         720*480pix        720*480pix
2/3D1解像度(*1)           無し            有り(HDD,RAM)   有り(RW:VRモードのみ)
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 11:28 ID:wDBNJJyk
                      松下            東芝           Pioneer
DVD-R追記              可能            不可能           可能
プレイリスト→ R焼き          劣化            無劣化          無劣化
コピーワンス→RAM/RW移動    劣化            無劣化          無劣化
コピーワンスレート変換コピー    可能            不可能          不可能
R      →HDD無劣化コピー    不可能           不可能          不可能
R      →HDD再エンコードコピー  △(入出力直結!)   可能           可能
RAM/RW→HDD無劣化コピー    可能(RAM/RW)     可能(RAM/RW)     不可能
RAM/RW→HDD再エンコードコピー  不可能          可能(RAM/RW)    可能(RWのみ)
HDD    →HDDコピー         不可能           可能(除X1,X2)     不可能
ダビング中再生・録画        不可能           不可能          可能
予約録画中予約変更         可能            削除のみ        不可能
予約時R互換モード指定        不可能          可能(除X1,X2)       R互換固定
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 11:29 ID:9ljq9hKC
>>130
TV番組はSPでHD録画して、DVD-Rに高速ダビング(SP)がベストだと思うよ。
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 11:53 ID:FjsDh1M2
>BSアナログチューナ  無し(有E90H)

有り(除E80H)の方がいいんじゃないか?
芝のGRT有りがデフォになってるんなら・・・
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 12:06 ID:YA6Q1R89
                      松下            東芝           Pioneer
AVマウス/Irシステム対応      対応           非対応           対応
特殊VBRモード          アドバンストVBR  最高画質容量節約モード    なし
DVD-RW(VRF)再生         可能(除HS2)      可能(除X1)        可能
DVD-RAM再生            可能            可能            不可能
プログレ再生              可能           X3のみ           可能
D1入力端子              なし            X2/X3            なし
143川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/05/05 12:33 ID:hv8d7CTt
比較表乙。

うぅむ。見れば見るほど東芝のアドバンテージが浮き彫りになるなぁ。
俺、X3買ってホントよかったとこれ見て実感した(涙)。

おまいらもガタガタ言わずにだまされたとおもってちゃっちゃかX3にしるよ。
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 12:59 ID:FjsDh1M2
いや、もうこれ以上変なの要らないから

マジで。
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 13:13 ID:UJqnCHgH
>>141
E90Hほのかは、E80H/E70V/E50/E30と全部ついていないのだが…
でも、ハイブリットレコ比較なら、そのとおりだ。
146東芝スレ住人:03/05/05 13:43 ID:OcCl35pG
ご迷惑をおかけしています。
名無しを装った自作自演の常習者でもありますのでご注意の上放置願います。
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 14:00 ID:Y8mHhljg
E80H 買おうと思っているんだけどさ、
騒音は我慢できる?
居間に置けないので4畳半の自室に設置して
自分専用にしようと思ってる。
パイオニアと東芝は評判悪すぎで買わないけど、
パナソニックはどう?
これから暑くなったらファンコイル回りっぱなし
だろうからチト心配。
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 14:13 ID:ffVAtH4b
ビックでE80だけ安かったので、2号機買ってしまった(HS2と入れ替え)。
(で、買ってから分かったんだけど、ビックでもHDD5年補償になりました
(前にkakakuで入らないって読んだんで、念入りに確認))。芝機もXS40が
もうちょっと安ければ買ったんだけど。メーカーの意気込みの差?

関係ないけど、比較表に静音性の項目が欲しいな。あとDY-NET2使う時って
本体も常時電源ONなの?(ネット機能は気にはなるけど、芝機が常時ONって
聞いたんでいや〜んな気がした)

149148:03/05/05 14:16 ID:ffVAtH4b
>>147
芝機、パイ機よりは静かかと。枕元にあるけど、十分安眠可。
ビクターのHDレコもあるけど、こやつはうるさいので別部屋に。

150名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 14:17 ID:XAsBluUm
>>147
騒音は個人差があるから何とも言えないけど、
ウチでは真夜中に使ってもうるさくないというか、
騒音?何言ってんのあんた、と言う感じでつ。
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 14:19 ID:GzOM08Oy
糞煮ってソニーの事ですか?
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 14:32 ID:Y8mHhljg
>149−150 さん

そうですか、安心してパナソニック買いますだ
東芝ってオーディオ部門が廃止になったそうですね
そういうのも影響しているのかも
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 14:41 ID:TuVDCIBr
E80、起動しているか心配になるくらい静かです。
うるせーんだよ、芝機。
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 15:18 ID:GItGtAne
E80Hは実に静かだね。
全く気づかないうちに予約録画が始まってたりするよ。
VHSビデオがかなりうるさく感じるようになった。
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 15:30 ID:jXZrf4vU
E80Hだけど、夜でも、耳をすませばきこえなくもない‥という感じ。
>>153 のいうように,録画しているのか心配になるくらい静か。
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 15:35 ID:yLiHxDbC
デジカメ画像のスライドショーができるという90Hについて教えてください。
画像の切り替え秒数は設定できるらしいのですが、画像(200万画素)一枚
表示するのに時間はどれくらいかかりますか?
以前どこかのJPG出力対応のDVDプレーヤーでCDRに落としたものを表
示させたら3センチ幅位づつ上から少しつつ表示されたんで。。
PCのように瞬時に表示されますか?
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 15:53 ID:o18w5Urk
>>148おいくらでした?数日前ビック行ったら\94,800(だったかな)でこれ以上1円も値引きできません。って言われたんですが。
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 15:59 ID:aKyor3VZ
e80hマサニ並の値段かそれ以下で即納のとこってない?
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:12 ID:7+tq53y+
80HがBS無しなので、VHSと併用なんですが
VHS録画開始時の方がうるさいです。
80Hのパネル表示をオートにしているので
録画時は赤LED個しか付かず
確かに本当に録画しているのかどうか心配なくらいです。
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:16 ID:IfEDME6L
E80H

ホント静かな機体だな

(・∀・)イイ!
161bloom:03/05/05 16:16 ID:FeGwCdwQ
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:20 ID:KB5kIu9I
まぁしばらく経てば結構五月蝿くなってくるだろうけどな。
それでも他社製よりだいぶ静かだけど。
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:26 ID:xgX03+TJ
>まぁしばらく経てば結構五月蝿くなってくるだろうけどな。
>
夏に部屋が暑くなるからって事?
うちは涼しい家だからうるさくならんだろうな。
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:35 ID:KY3Az9Qg
うちのHS1も最初はすごく静かだったけど、
使用3ヶ月位でHDDがキンキン五月蝿くなってきたよ。
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:36 ID:xgX03+TJ
>>164
そうなのか。
PCでHDDがそうなる事はないんだが
当たり外れあるのかな
100%うるさくなるっていうのではないだろうし。
ていうか100%うるさくなる根拠が不明。
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:38 ID:eiJQqnQ5
そろそろE80H、取ってくるかな。
その80Hを格納すべくAVラックを開ける為色々やってたら、何故か部屋を大掃除するハメになったよ。
とりあえずラックは開いたけど、そのおかげで部屋の散らかりようったら....
まあ、今日中に全部終らなくたっていいんだものなぁ(泣
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:38 ID:xgX03+TJ
一応言っておくと別に162 164が
100%うるさくなるって言ってると取ってるわけじゃないので。
要は100%うるさくなるわけじゃなくて
個体によってうるさくなるものもあるのかって思っただけです。

168名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:38 ID:KwxNzqSH
>>165
それは運がいい、
Maxtorは必ず後々うるさくなるからな。
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:53 ID:2zzbGTBZ
80HのHDDって何が入ってんの?
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 16:54 ID:QdWWtOoz
うちのE80H、ハードディスクがクラッシュしました…
まだ2週間なのに…
171130:03/05/05 16:57 ID:LZ1mkzQa
>>131>>134>>140

情報サンクス。
テレビ番組はSPで録画して編集してからSPで-Rに高速ダビング
します。

あ、殻付きの質問の件、どなたか教えていただけないっスか??
172148:03/05/05 16:59 ID:Um7DRno0
うちのHS2は発売後すぐに購入した(バグあり)やつだけど
いまだもって静か(一日に2、3時間ぐらいしか使ってないので
ヘビーユーザーと比べれば酷使されてないけど)

>>157
ビックの通販と同じで\83800でした。店頭では\94800で表示
されてたけど、通販と同じにしてくれといったらしてくれた。
ただしポイントは10%(通販は13%)。
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 17:12 ID:QacpS7Hn
>>168
うちのHS2も今は五月蠅い。東芝機よりもだ(w
PC用のMaxtorと同じキーンという高音がする。

最初の4ヶ月ぐらいは動作してるか分からないくらい静かだったのにな。

174名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 17:13 ID:ZvusJqE4
>>169
HDDに中などない!
175157:03/05/05 17:45 ID:o18w5Urk
>>172
ども。仕事の帰りに寄ってみます。

176川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/05/05 17:47 ID:fXdPBlt3
80Hの中の人も大変だな(w
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 18:12 ID:n8vtP4aC
E80Hドンキホーテで74800だったよ
なかなか安いんじゃ?
178kiboso:03/05/05 18:42 ID:nEam/Yb5
パナ80でフォーマットってーのがあるだろ?
恐らくHDーDVDー本体って接続だろうから、
ケーブルからDVDを外してHDを取り付けフォーマットすれば
HD増設可なのでは?

そんな、安易には行かないのかな?
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 19:02 ID:gHq1Bf/s
>>295
はい、そんなに容易ではありません。
中のソフトを変えないとだめです。
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 19:05 ID:Z/IPYT/N
HDDダビング機でもだめ?
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 19:07 ID:IfEDME6L
>>178
容易なわけねぇーだろ厨!

182名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 19:16 ID:+i8JL1Ep
>>178
安易すぎる
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 19:29 ID:CoKQ3XMH
>>178
よお、こんばんわ
エロアニオタ君
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 19:42 ID:NsVwYfnf

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  kibosoはエロアニメを違法ピーコしてまで欲しがる変態です

   GWはエロアニメをピーコしながらオナニーで大忙しでした

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ところで川崎くんと最接近遭遇ですな

今日はたくさん釣れてうれしいだろ(w
GWだから厨が多いとか、つまらねーレスするんじゃねーゾ
185kiboso:03/05/05 19:43 ID:nEam/Yb5
>>183
録画する映像がいろいろ書いてあるのに
エロアニヨタ呼ばわりか?

君の理論では、子持ちの大人は
「エロオヤジ・エロババア」かね?

186kiboso:03/05/05 19:46 ID:nEam/Yb5
ま、そんな事はともかく
DVDライブラリ管理について考えようじゃないか。
漏れはHDに録画しつつ、DVDを連続投入する方向で考えているけど。
どうよ?
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 19:47 ID:jqTZxL3g
あそこで嘘でもいいから間違いだと言ってれば
こんなに突っ込まれずにすんだのになぁ・・・
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 19:55 ID:engmEwKU
>>185
説明が破綻してる
AVだけなら別に問題じゃないんだが
エロアニを入れてる時点であれだし

>>186
必死こいて話題ずらそうとしてるのがありありと見える
っていうか、コテハンやめろ!引っ込め!
189kiboso:03/05/05 20:04 ID:nEam/Yb5
>>188
>説明が破綻してる
説明ではなく理屈ですが?

>AVだけなら別に問題じゃないんだが
誰が勝手に決めた? オマエだけだろ? アニメが×とか、洋モノが×とか。

>必死こいて話題ずらそうとしてるのがありありと見える
オマエだけだろ話しを ず ら す のは(W
普通は話しをそらすモンだが。

日本語不勉強厨房ウザイ
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 20:13 ID:W8meIIcZ
>>189
めんどいので
1.屁理屈
2.じゃあ、kiboso=エロアニメをコピーして見ている、でいいか?
3.間違いは間違いとして、つまらんところに突っ込むな

間違いがあったら修正たのむわ
191kiboso:03/05/05 20:33 ID:nEam/Yb5
>>190は日本語勉強してからレスしろよ。
中学生丸分かりだな。

>>190以外の香具師で、ライブラリ管理はどうしてるよ?
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 20:52 ID:zqFHfYr5
HS2についての質問なんですが、
HDDがフルになって予約にFマークが付くと
HDD容量空けても予約が実行されなくなるんですか?
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 20:55 ID:gHq1Bf/s
ライブラリ管理って何?
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 20:58 ID:EN12O0m8
E80Hですが、時刻合わせをNHK教育に設定してると
時間がどんどんずれていくのは仕様ですか?
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 21:01 ID:gHq1Bf/s
>>194
仕様です。
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 21:16 ID:EN12O0m8
>>195
仕様ですかそうですか(´・ω・`)
197kiboso:03/05/05 21:35 ID:jQS0lpPy
せめてタイトル結合できたらなぁ…
198川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/05/05 21:39 ID:fXdPBlt3
だから、最初からRD-X3かXS40くらいにしとけばよかったんだよ。
そんな糞仕様もしらずにホイホイ大枚はたいたおまいらは、

人生の敗北者を通り越してもう目も当てられない蛆虫以下だな(w
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 21:40 ID:2ZwHYncN
eroanimekiboso
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 21:48 ID:o18w5Urk
タイトル結合ってなに?
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 21:51 ID:WT/MtLpV
喪前等様方いい加減無視ワードにでも設定したらどうですか、と。
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 22:18 ID:Z/IPYT/N
XS40
203kiboso:03/05/05 22:53 ID:jQS0lpPy
>>198
パソコンで管理すればイイだけの事じゃん。
何ら問題無いね、その方が速いし。
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 22:55 ID:vP6lcAjx
質問です
E80Hですが、
30分番組×4を1つのプレイリストにまとめて焼いたら
番組ごとにトラック分けされませんでした(Rが1枚無駄に…)。
1番組1プレイリストでダビングすればきちんとトラック分けされるのでしょうか?
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 22:56 ID:Um7DRno0
NGワードに登録したらスレがすっきりした。
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 22:57 ID:jQS0lpPy
>>205
kibosoですが、
これなら見えるのでしょうか?(w

207名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 22:59 ID:Z/IPYT/N
>>206
kibosoですが、
206は偽者です
208 ◆dnlsu69cv. :03/05/05 23:04 ID:jQS0lpPy
kibosoですが、
それなら、過去に私が使ったこのトリップはどうでしょうか?

アナタに表示出来ますかね?(W
209 ◆dnlsu69cv. :03/05/05 23:12 ID:jQS0lpPy
kibosoですが
>>207はニセと決定いたしました〜(W
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 23:48 ID:WT/MtLpV
もうスレ違いの話しかしないなら
本物も偽者も出てってくれ、と
そしてみんなこれより下では反応するなよ、と
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/05 23:53 ID:aCGLun50
みんな
うちのHS2と同じくらい必死だな(藁
212偽物:03/05/05 23:53 ID:Z/IPYT/N
逃亡!
213名無しさん:03/05/05 23:58 ID:zozxT6ri
早見が・・・、早見があるのは松下だけですか?
E80H買ってしまいそうです。
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 00:29 ID:GdhvBiCr
>>189
> オマエだけだろ話しを ず ら す のは(W
> 普通は話しをそらすモンだが。

『はなしし』って何ですか?

> 日本語不勉強厨房ウザイ

( ´,_ゝ`)プッ
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 00:44 ID:SzG0YzMK
>>214
話=話し 両方日本語ですが?
内容と行為の違いなだけ・・・。
自らアフォ露見すなっ!
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 00:47 ID:/0E+ggdq
>>168
Maxtorは去年の暮れから評判悪いな。
SG使ってるがそんな事一度も無い。

217名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 00:49 ID:aBI0Ppwx
>>214見てvoidを思い出したあなた、fjやってましたね
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 00:55 ID:uMXf+sxg
>>126
ありがとうございます。
PCから予約できないのは残念です。。。
DY-NET2はしばし、待ちですかねぇ。

>>136

要望は多いと思うんですけどねぇ。
私だけ???

219川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/05/06 01:03 ID:KFNoMA+h
>>218
まぁ、最初からスーパーネットワーク対応レコである
RD-X3かXS40くらいを買っとけってこった。
それすら知らずにDIGAなんざ買っちまったアフォなおまいらは、

人生の負け組ってことでよろすぃでつか?>ALL(www
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 01:12 ID:sva09AWs
>>213
XS40、E20、E30、E80H、茶鯖と使ってるが1.3早見はE80Hだけ。トーテモ便利!!
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 01:12 ID:DUWTW+B7
>>218
実際、要望は多いみたいね。開発サイドでの試作機もあるらしいから
後は上への説得工作次第でしょ。

それにしても、実現すればまさに外付けメリットの大きさだよなあw
222川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/05/06 01:14 ID:KFNoMA+h
>>213
悪いことは言わん、早見なんざすぐ飽きるけん、
ネットワーク完全対応で会社からでも楽々iEPG予約したり、
リモートコントロールできたりしちゃうRD-X3かXS40にしとけ。

後悔する前にな。
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 01:20 ID:Sw25xJq0
>>80
ヨドバシの値段、本当だった。
Thanks.
22480:03/05/06 01:25 ID:DUWTW+B7
>>223
なんのなんのw

いや、実はオレも今日買ってきたんだよね。 さっきようやくセットアップが終った所。
HS1との2台体制だけど、画質は80Hの方が若干向上している感じだね。
お楽しみ(使いこなし)はこれからだw
225名無しさん:03/05/06 01:27 ID:bjkhC8uG
今更間抜けかとは思うのですが、
BSアナログしか録画できないのは、どの機種、他社機でもそう?
説明書には「映りません」て書いてあるけど、パナ機でBS-hi(BS3)て、
何か手を使っても録画できないものでしょうか?
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 01:30 ID:83SIKgsE
>>225
チューナーがない機種では、本機だけでは見る事が出来ません
外部入力を使って録画は出来ます
(但し、外部に本機とは別にチューナー等を用意する必要があります)
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 01:47 ID:1i5LDa2K
>>225
パナのハイビジョンTV D30買え
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 02:04 ID:SzG0YzMK
>>225
BSデジタル・CS110°チューナーを用意すればOK!!
アンテナが併用できるかは映してみなきゃわからない。
通常視聴・録画は可能だがハイビジョンで見たいならやはりD3以上のテレビもしくはまだまだ高いけど、HVテレビ購入だね。
229225:03/05/06 02:11 ID:1I0l5w3W
>>228
BSデジタル・CS110°チューナーは用意してTVにはついてるので
アンテナが併用できないということでしょうか。

TV は 液晶TH-32LX10 というやつなので、視聴はできてますが、
説明書の表現では、DVD or HDD に録画できないのかと…。
たしかに、DVDデッキ側でチャンネルをかえていくと、NHK BS-hi
だけ映らないのです。
ハイビジョン用の接続方法があるのでしょうか?
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 02:21 ID:1i5LDa2K
>>229
普通にDVDレコに外部入力するのでは?
231229:03/05/06 02:28 ID:YxSvDLtm
>>230
外部入力ということは、NHK BS-hi のためだけに1本 D端子使うって
ことですよね。
なんで NHK BS-hi だけ映らないんでしょう・・・この問題に
ぶつかって対処された方がいたら教えていただきたいです。
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 02:30 ID:acSZOq+M
E90HでHDDからRAMは無劣化なのでしょうか。
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 02:36 ID:1i5LDa2K
>>231
BSデジタルの他の局は映るの?
それだったら、違うね
チューナー出力からからDVDレコの入力へ普通の線で繋ぐって言いたかっただけ
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 02:37 ID:PRIRufmV
>>232
・・・。


無劣化も劣化も選択出来ます。
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 02:37 ID:mqMoEJ5V
>>232
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 02:42 ID:js4m/pOc
そもそもS端子以外の外部入力は出来ないと思うのだが。アレは除く
その時点でチューナーの端子の(無駄遣い?の)心配は無いと思いまする

>>235
談合はやめましょう (w;
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 02:46 ID:1i5LDa2K
NHK-HIだけってのがあやしい
カード登録してないとかまさかないよね?
238231:03/05/06 02:47 ID:yEPR7axU
>>233
いえ。BSアナログ(NHK衛星第一、第二)しか映ってないです。
NHK BS-hi は、チャンネル(BS3)は用意されてるけど映らなくて、
民放のBSデジタル用にはチャンネルが用意されてないです。
仕様書の受信チャンネルに「BSデジタル」が無いということは、
外部入力しても映らないものでしょうか?
接続方法かえたら映る可能性あるでしょうか。
BS/CSチューナー設定していった業者がDVDレコの接続も
やってったので、なおさらよくわかってなくてすみません。

今日はこれで落ちます。どなたがご存知の方いたら教えて下さい。
239231:03/05/06 02:51 ID:yEPR7axU
落ちようと思ったのですが(= 238)
>>237
カード登録って何でしょう?

仕様書の受信チャンネルに BS デジタルがないのですが、
テレビでは BS/CS チューナーを使って見れているので、
DVD レコ側でも設定・接続さえうまくすれば、視聴・録画
できるでしょうか。
BSアナログは視聴も録画もできるのに、NHK BS-hi は
DVD側からは視聴も録画もできないなんて納得いかないのですが。
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 03:05 ID:1i5LDa2K
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 03:08 ID:UjUjdcaV
参考までに

うちは、東芝のTT-D3000というチューナーを使っております
アンテナはマンションに併設のもので、壁からアンテナ線を繋いでおります
カード登録はしておりません

こんな環境でさえ、ノンスクランブルの全チャンネルが見れます
つまりWOWOW以外(ノンスクランブル除く)全て見れます
特に特別な設定もしておりません
はっきり言って素人同然の漏れでも説明書見ながら出来たくらいです
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 03:10 ID:1i5LDa2K
BSデジタルチューナーの出力からDVDレコの入力に繋いで
DVDレコを外部入力に切り替えて、チューナーのリモコンで選局
するのでは?
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 03:11 ID:1i5LDa2K
>>241
BSデジタルにスクランブルはないよ
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 03:11 ID:KgPlbB6E
ノンスクランブル除く全てが見れるって個性的な環境ですね。
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 03:16 ID:rt4z/xDP
>>242
たぶんこれが当たり。
アンテナ入力してるチャンネルと同じやり方でBSデジタルを見ようとしてるんでしょう。
BSアナログが見れるのはC**に割り当ててるからじゃない?
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 03:17 ID:KTxTTu0C
>>243-244
Σ(´Д`ズガビーン

逝ってきます
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 03:18 ID:wSDUBo7Z
>>239
BSデジタルチューナー内蔵TVにDVDレコを接続している状態で、
DVDレコ側でBS-hi を視聴したり録画するには、
S端子等でTVの出力とレコの入力を接続しる。
NHK BS-hi は、チャンネル(BS3)を録画予約してDVDレコの外部入力に
切替えないとDVDレコにTVからNHK BS-hi の映像が流れないと思うが、
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 03:23 ID:1i5LDa2K
宝の持ち腐れ(・∀・)
それともネタ?
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 03:30 ID:1i5LDa2K
あとTVの外部入力の方にもチューナーを繋がなくちゃね
D端子S端子か普通の線(優先順)
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 07:19 ID:CUSClafD
231が言っている「NHK BS-hi」というのは
「BS-9chで放送しているアナログのハイビジョン放送が
どうして映らないか」という事だよね?
残念ながら、BS-9chは映らなくて当然。
普通のTVやDVDレコーダーで使われているNTSC方式ではない
(MUSE方式という独自方式)から、そのままでは
単なるノイズにしか見えない。
MUSE方式をNTSC方式に変換する「MUSE-NTSCコンバータ」
という外付けアダプターが別途必要。
4〜5万円もあれば余裕で買える。
ただし、この「MUSE-NTSCコンバータ」を購入しても
見られるのはNHK BS-hiただ一局だけだから、
価格に対する満足度はあまり高くないだろう。
同じ予算があればBSデジタルチューナーが買える。
(これならたくさんの局が見られる。)
それに、BS-9chは2007年までしか放送されない事が決定している。
余命4年しかないのに、今更MUSE-NTSCコンバータを購入
するのは正直言って薦められない。
BS-9chは、昔の古いアナログハイビジョンテレビを所有している
方々を救済するための「繋ぎ放送」だ。
(放送局側もデジタルハイビジョンに乗り換えるよう薦めている)
目の付け所は悪くなかったと思うんだけど、
総務省(旧郵政省)がデジタルへの方式変更を決定した瞬間に
アナログハイビジョン(BS-9ch)の使命は終わったと思う。残念だけど。
そういう漏れはアナログハイビジョンテレビとBSデジタルチューナーを
両方持っている両刀使い。

みんなデジタルハイビジョン(BS103ch)の事ばかり説明していて、
アナログハイビジョン(BS-9ch)のことについては
誰も言及していないのでびっくりした。
アナログハイビジョンの事をみんなは知らないのかな?
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 12:29 ID:mvlX8oAf
>>250
MUSE-NTSCコンバータ
約10年前に買ってるんだよ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
余命までに売り払いたいYO
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 13:06 ID:1i5LDa2K
>>251
(*∂ー∂*)イラナイワ
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 14:29 ID:mvlX8oAf
>>252
うん 多分売れないと思うし
売っても二束三文だよ

BSDチューナーも2台あるからゴミ状態・・・・・・・・・。


254名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 14:33 ID:uriMeawU
ヨドのGW価格っていつまで? もう上がっちゃった?
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 15:09 ID:NpoVJRXd

実際、昨日買ったけど騒音皆無のいい機種だね。
皆さんの書き込みありがとう。
2チャンネルが役に立ちました。
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 18:23 ID:Wc2r4da3
>>250
> みんなデジタルハイビジョン(BS103ch)の事ばかり説明していて、
> アナログハイビジョン(BS-9ch)のことについては
> 誰も言及していないのでびっくりした。

禿同。自分は説明して教えるほどBSデジタルの知識がないので
眺めているだけでしたが、びっくりです。
257前スレ700:03/05/06 18:49 ID:Wc2r4da3
>>前スレ758
試してみた結果、どうやらそのようです。
毎日録画で同じ予約を変更する形で、順に 4:30〜4:35、4:33〜4:38、4:30〜4:40、
16:50〜17:07(4:30〜4:40の約1日半後) と試してみましたが、同じプログラムが
全て自動更新されました。
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 19:31 ID:dVtCT1TS
何のことだかさっぱり判らんのでリンクだけするぞ
>>http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1050854979/700
>>http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1050854979/758
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 19:48 ID:sjiwuk2c
E80Hもってます。
タイトルで「死」が入力できません。
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 20:09 ID:YMONzLHm
>>251
BS9にしか使えない&現行画質に変換される。
M-Nコンバーターのメリットって一体・・・。
ベースバンド方式ならわかるけどな。
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 20:10 ID:luywyFQz
「まんこ」も入力できませんでした。
262251:03/05/06 20:14 ID:PjdJDiPm
当時どうしてもみたい放送がBS9しかやらなく
その番組の為だけに買ったのだよ



263bloom:03/05/06 20:15 ID:LP2rAn7+
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 20:19 ID:1i5LDa2K
AV機器って早く買うと・・・
RAMレコも分からんぞ
2年位でブルレイが急に安くなったりして
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 20:21 ID:U0E2VoGI
VHSをコピーしようとすると
タマに「コピーガードがかかっています」って出ますけど・・・
どうしてですかね?
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 20:48 ID:l8HvyD8J
マクロビジョン?
コピガを外すには、っと
スレ違いか。
画像○定装置。
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 20:56 ID:EcRiKC5B
>>262
まぁ10年も使えばいいかげん寿命なんじゃない? 壊れなくても機能的に
268265:03/05/06 21:20 ID:U0E2VoGI
>>266
コピーガードのかかったヤツでは無いです。
普通の番組ですが。
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 21:51 ID:kPP3J/OQ
>>264
百辺でも言うが、ハイブリレコは異常に便利。

今すぐ買って使い倒す>>>>>>>>>>>>>>>2年待って安く高画質

確かに人にもよるが、「ハイブリが無かった今までの人生って何?」と後悔するユーザー
は珍しくない。
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 21:52 ID:2+J5uT9b
古いテープだとたまに誤認すると聞いたけど
271265:03/05/06 22:06 ID:U0E2VoGI
コピーガード除去装置はかませてあるんですが・・・
DVDに対してダメな信号でも仕込んでるのでしょうか?
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 22:11 ID:E8TcyTTr
>>218
ネットで外から操作ってのは
使う人にはありがたいけど
使わない人には無駄以外の何物でもないわけでして。
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 22:20 ID:2+J5uT9b
コピガ信号と誤認されるようなノイズがのったテープだと
除去装置使ってもだめなんじゃないの?コピガのかかって
ないテープなら試しに装置なしでつないでみれば?
金があるならケーブルもいいやつに変えてみるとか。


274名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 22:23 ID:KFNoMA+h
>>272
それはネットで会社から予約とかしたことない香具師がいう屁理屈(w
あ、正確にはネット予約をセットアップできる機種を持ってない
香具師が言う負け惜しみ、が正解(www

ま、貧乏人どもはせいぜい自宅だけでオナってろってこった(wwww
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 22:27 ID:FTeYcz4e
>>254
GW中の話だけど、ヨドよりビックの方が安かった。
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 22:28 ID:2+J5uT9b
GWも終わったというのに、まだキティがいるようだな
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 22:30 ID:KFNoMA+h
あ〜あ、おまいらはなんでDIGAなんていう「へたれ機器」を
買ってしまったのか。。。哀れじゃ。
世の中X3。これが最高なのだよ。

DIGA購入者=人生の負け組(w
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 22:43 ID:RF1hNUYz
使い(・∀・)倒せ!
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 22:49 ID:luywyFQz
E80HでFR録画したとき解像度が落ちるのは何分以上でしょうか?
HS1,2では144分みたいですけど、E80Hでは173分でやっても
解像度は落ちませんでした。
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 22:50 ID:cQ8cV8Sn
タイトル入力めんどうだね
キーボードがつなげられればいいんだが・・
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 22:56 ID:1i5LDa2K
はたして、ハイブリとブルーレイが同じ値段になったらどっちが勝つのだろう?
おれはブルーレイだと思うが
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 22:56 ID:ewCzadXr
>>280
俺も最初面倒だったんだけど
よく考えたら、予約時の1回だけしか使ってない。
意外と使わないものかな。

ひょっとしてサブタイトルも入れてる?
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 22:59 ID:KFNoMA+h
>>280
だから最初からネットでiEPG予約で自動的にタイトルと解説が
入力されるRD-X3かXS40にしとけばよかったんだよ(w

バカどもは事前調査もせずに店員にだまされてDIGAとか
買っちゃうんだろな(w
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:02 ID:3lAx6IP9
コストパフォーマンスって大事だよね。
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:11 ID:Vkii9yat
>281
そんな状況ならブルレイハイブリが出てるんじゃ?
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:20 ID:EtiZw24Z
>>282
そういえば、E80Hって録画予約時、外部からの番組名の転送(Ir経由とか)をサポートしているみたいだから、
パナ製BSデジタルチューナーとかをファームアップすると番組名セットしてくれそうだな。
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:21 ID:zV47bkg5
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:25 ID:pluqI6ml
>>281
ブルレイが今の値段でも良い感じのハイブリなら真剣に検討する
メディアは正直安いと思うし高画質で長時間まとめられるのは魅力的だ

今のまま安くなってもハイブリからは移行できないよ
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:26 ID:MhoxQ0kI
>>280
なんかスレ違いのやつがいるようだが・・・

うちはPCのDVD-RAMドライブでタイトルを書いている。
290204:03/05/06 23:28 ID:6E8Gz/d5
誰も答えてくれない(´・ω・`)
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:32 ID:iY8/X6rg
皮先を見てるとQがRW滅亡に果たした役割の大きさが再認識できる。
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:40 ID:MhoxQ0kI
>>290
「ダビング」でリストに並べてダビングすれば済む話だと思うのだが・・・。
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:40 ID:luywyFQz
>>279
E80Hでは、181分以上で解像度が落ちます。
RAM増量後は、191分以上で解像度が落ちます。
294前スレ758:03/05/06 23:44 ID:wGfz9auO
>>257
やっぱり、そうでしたか。サンクス。
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:47 ID:A1N5JBu0
>>290
1つのプレイリストに複数のシーンを入れるのではなく、
1つのプレイリスト=1シーン
で、ダビング時の複数のプレイリストを選択すれば
よいのでは。
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:48 ID:1i5LDa2K
VHSからコピーしてDVDを作り、さらに新たに番組を撮り貯め
2−3年後にDVDからブルーレイにコピーしているのが目に浮かぶ
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:50 ID:luywyFQz
>>271
コピーガード除去装置の機種名は?
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 23:52 ID:wGfz9auO
>>289
でも本当は、HDDの段階(RAMにダビングする前)でタイトル付いてて欲しいんだよね。
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:02 ID:Rsg2WDXX
>>279
解像度ってD1とか、ハーフD1とかのこと?
RD系でいうところの、レート3.0までD1のまま変らないの?
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:03 ID:wDAZpiat
ttp://panasonic.jp/support/bbr/use_info/use5.html

このページを見る分には、外からブロードバンドレシーバを操作して
予約できるように設定できる気がするんだが、誰か試した人はいないのかな。
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:07 ID:pl270nBd
結局、荒らしの東芝工作員は皮先って言う名の
キティ一択でいいのか?
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:12 ID:wRn0xyY9
俺のHS1、VHS同士だとコピガでちゃんとダビングできなかったテープをすんなりダビングできた。
何故だ? VHSのマクロビジョンはHS1には通用しないという仕様なの?もしくは改造品?

けどDVDとかは当然ながらダビングできねーんだよね
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:12 ID:vrIZsrHn
なんか東芝が一番機能は多そうだな
俺は好きじゃないが
304おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/07 00:16 ID:4Ti4HKZu
ごめんちょっと質問
E80を購入していろいろ今接続してるんだけど
S映像入力プラグをさすと画面が表示されないという
現象になるんだけどなぜだかわかりますか?
s出力、およびビデオ入力だと問題ありません

もう2時間ほどそこで停滞しているのでよろしかったら
おながいします
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:17 ID:mHiE5aG+
俺はE90H買って、即効で返品した。
で、今は晴れてRD-X3使ってるよ。
やっぱり事前調査は念入りにやるべきだった。
306304:03/05/07 00:17 ID:4Ti4HKZu
あ、おもちゃ板・・・
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:19 ID:aKRUdMP3
ふと気になったんですが、なんで松下のスレで
東芝の話してる人がいるのん?
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:27 ID:uFi9QmrO
>>304

>> S映像入力プラグをさすと
どこに?

>>画面が表示されないという
何の画面が?
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:28 ID:LqICOnGz

DVD-RAM は、東芝と松下の争いだから、2社どちらかを
選ぶかは、大きな問題なんだよ
でかい騒音を我慢して機能のすぐれた東芝を選ぶ豪邸くんと
騒音は皆無だが機能はシンプルなワンルームマンションくんとの
会話と思えばいい
310204:03/05/07 00:31 ID:T4+QU5TG
>292
>295

ありがとうございました
いま295氏の方法でやってみたら
開始後20秒ほどで音飛び、30秒目に強制電源オフでR1枚オシャカになりましたので
現在、2度目を試しておりますが、どうやらうまくいっている様子。
終わったら報告します。
311304:03/05/07 00:34 ID:4Ti4HKZu
>>308
本体背面の外部入力1および3です。
普通の黄色いコードだと外部の映像(たとえばゲーム)がTVに
映るのですがS端子のコードを差したとたん画像が真っ青になります
黄色いコードを抜いた状態で挿しても同じ現象になります
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:36 ID:uFi9QmrO
>>311
ではそのSコードの反対側は何の機器の何の端子に繋いでいますか?
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:37 ID:3AwuZ7Vy
カカクコムのE90Hのスレ見てたらE100Hの情報が。
E90H+1.3倍速早見のマシンのようだ。

ttp://www.avland.co.uk/panasonic/dmre100/
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:41 ID:iVEqFHp6
>>299
はい、そうです。
315304:03/05/07 00:42 ID:4Ti4HKZu
>>312
s端子対応の安物AVセレクターの出力です
本体と同時に購入した物です
316304:03/05/07 00:45 ID:4Ti4HKZu
あ、もしかして普通のビデオ端子からの映像は
途中からS端子にしても対応できない
ということなのかな?
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:47 ID:pl270nBd
そのとおり
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 00:50 ID:vrIZsrHn
あたりまえ
319299:03/05/07 00:54 ID:Rsg2WDXX
>>314
ホントっすか。
それって結構なセールスポイントだと思うのに、
今まで聞いた事がなかった。
調べ方悪かっただけかなぁ…
ありがとう。
320304:03/05/07 01:02 ID:4Ti4HKZu
そうですか。

しかし今スカパーのs出力をセレクタを通して
S入力しましたがそれもだめでした

直接スカパーのsと繋いだ場合見事に映りました
つまりセレクタが「糞」ということでいいでしょうか?



それと恥のかきついでにもうひとつ質問です
うちの現役ビデオs端子がないのですが
その場合その他のs端子つき機器もセレクタを通じての入力を
諦めないといけないということでしょうか?
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 01:06 ID:5j/XyQji
316-318
信号分離できるセレクターもあるよ ってもう遅いか
322 :03/05/07 01:07 ID:xQRytsBC
>>320
セレクタ何?
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 01:11 ID:qBbpqNbj
芝の方が機能多いのは事実だが、一般大衆はそんな事求めていないのだよ。
お客様から届く一番多い要望は、必要最小限の機能だけに絞って欲しいという事。
何時までもバブルの時の感覚では時代に取り残されるね。
その結果が芝とPanaの販売台数の差と言うことになるんだろうね。
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 01:14 ID:1hi0CnMh
パナと芝、地上波が綺麗に見えるのどっち?
325__:03/05/07 01:15 ID:5Wp3lQIb
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 01:16 ID:vrIZsrHn
バブルの時の感覚、忘れたくないねー
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 01:21 ID:LqICOnGz

両方試したが、意外にも、パナの方が鮮明だな
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 01:32 ID:wRn0xyY9
HS1 , HS2 , E90H と画質的には進歩してるのかな?
329204/310:03/05/07 01:34 ID:T4+QU5TG
プレイリストで
1.OP
2.本編
3.ED
と分けて作り、3つ全て選択してダビング実行。
結果、3トラックに分けたダビングに成功しました。
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 01:56 ID:0MDDz+Mk
>>324
松はチューナが悪い上にGRTが無い。芝X3/X1であればチューナが良い上にGRTがついて
いるので、おすすめ。
しかし、エンコーダは松の方が上なので、まともなチューナを持っていて、外部入力で苦労
して録画する気があるなら松の方がよい。

まあ、BSDやCSの時は、外部チューナに頼らなければならないので松の方が上なのだが。

機種比較は比較スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1031275810/741-746
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1031275810/752
参照

331名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 02:10 ID:pl270nBd
パナは家電的で使いやすいね。芝は多機能で、ちょっと
PCっぽいから好みが分かれそう。

332名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 03:45 ID:emBUCX7b
>>313
HDDでXP17hってE80Hと同じな様な・・・・。
E90H+E80Hと言ったとこか

333__:03/05/07 03:49 ID:sRymr0x/
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 04:07 ID:mHiE5aG+
>>331
2chやってるような香具師には芝の方がいいかもね。
PC持ってない人は絶対Pana。
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 07:36 ID:zwjP2WJh
>>305
その感覚普通じゃない(w

>>334
持っててもPanaだなぁ
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 08:26 ID:gXPMvQ5X
>>320
セレクタが「糞」というより、故障か接続ミスか、どっちかでしょう。たぶん。
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 08:30 ID:gXPMvQ5X
>>323
バブルはあまり関係ないでしょ。単に、複雑な操作に対応できないだけ。
今、芝とPanaとどっちが売れてるんだろうね。芝もだいぶ伸ばしてるし。
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 10:24 ID:J8EKPy91
>>337
今はパナの方が倍以上売れてる。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 13:05 ID:QgYzcOLH
E80H ですが
HDD に 45分(SP) 録画されているものを 全空のDVD-RAM に SPの40分相当量でダビングしようと
する時、「ぴったり録画」のように時間指定はできませんせした。
どうしたら、きっちり40分で収まるようになるでしょうか?
3話まとまってから、FRでダビングするしかないのでしょうか?
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 13:10 ID:GqWT7TSk
>>339
意味不明。
そもそもHDD->RAMで、何でぴったり録画がしたいの?
DVD-Rじゃないんだからさ。
341339:03/05/07 13:14 ID:QgYzcOLH
45分番組3話をぴったりDVD-RAMに落としたいので・・・
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 13:20 ID:xQRytsBC
1.SPで1時間20分(40分*2とか)何でも良いから録画しておく
2.45分の番組をFRでダビングする
3.1.で録画したうちの40分を削除
4.2-3繰り返し
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 13:22 ID:GqWT7TSk
>>341
了解、そういう事か。つー事は135分を落としたいのね。
なら3話まとめてFRだね。それでD1は保たれる。
1話単位でSP高速こぴだと127分程度だから厳しいね。
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 13:47 ID:anqFSmWs
質問です。
SONY製スカパーチューナDST-MS9使ってるんですが、
HS21やE80Hにi.Link接続して録画することは可能?
出来るとしたら、アナログ接続よりきれいに録画できるの?
ついでにもひとつ、AVマウスで録画できる?
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 13:49 ID:anqFSmWs
↑(344) HS2の間違い
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 13:54 ID:vrIZsrHn
i.Link接続あったら俺もほしい
347339:03/05/07 13:55 ID:QgYzcOLH
>>342 >>343
アリガトウゴザイマス

2話分ダミー作って、やってみます。 ガンガレ俺!
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 13:56 ID:anqFSmWs
344です。
E80HではなくE90Hでした。
全部まちがってるじゃん。
逝ってきます。。。。
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 14:12 ID:vrIZsrHn
どっちもない
350339:03/05/07 14:16 ID:QgYzcOLH
ついでに、もう1つ

プレイリストに登録してある2話を DVD-RAM にFRで落としている時
2話目の途中でダビングをキャンセルしたら、1話目は残りますか?
※高速コピでは、無くなるのは承知しています。
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 14:18 ID:e56hQDOg
初心者です。大変お手数ですが教えて下さい。
昨日E80H購入したのですが、WOWOWのデジタル放送をHDDで録画してそのあとDVD-Rにコピーすることは不可能なのでしょうか?
説明書には1世代がどうたらって書いてあったのですが・・・
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 17:13 ID:al+rZGTY
すみません 先日遂にE80Hを購入しました。 で 相談なのですが
今まで撮り貯めてあったスカパーとかでやってたライブやドラマのビデオをHDDに
録画したところ なぜか上下に映画のような黒い部分ができてしまいました。
なんか間違ってるんでしょうか?
接続はHIFIビデオデッキからS端子で直接つないでます。
それとRAMに直接 録画しても同じ症状です・・
どなたか 宜しくご教授ください。
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 17:19 ID:GqWT7TSk
>>352
E80H側の画面比は4:3になってる?
16:9とかじゃない?
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 17:54 ID:R1c1I+gg
>>351
そこまで書いてあるのに何で理解できないのか・・・
WOWOWのコピーワンス番組はRには移動不可(直接録画も×)
RAMには一度だけ移動可能。
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 18:26 ID:oiQ/pTH0
最近E80買ったんですけど、録画した番組の最後の方を部分消去したいときって、
そこまで早送りするしかないんでしょうか?
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 18:38 ID:GqWT7TSk
>>355
それしか無い。
マーカーを事前に打っとく方法もあるらしいが、オレはやった事無い。
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 18:43 ID:aFryxcXC
>>355
自分のはHS2ですが、部分消去画面で終了ボタンにフォーカスして
>>(スローサーチ)を押せば、番組の最後の部分に飛ぶよ。
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 18:50 ID:A56pRwwh
最近E80買ったのですが、皮先って言うんですか?やれ会社からEPGだのちゃっちゃかしろだの。。

お れ は E80 が 欲 し か っ た の だ !
1.3 早 見 で 見 た か っ た の だ ! !
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 18:55 ID:PIB20fMw
>>356
俺はあんまり面倒なんで事前に適当にマーカー打つことにした、
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 19:02 ID:PIB20fMw
>>351
「コピーワンス」は一回だけ録画が許されている番組なので基本的にダビングは出来ない
さらに録画先はコピーワンスの情報が登録されるHDDやRAMや-RW(ただし互換性の低い方のモード)
等でしか無理、

ただし、HDDからはダビング時に元データが自動的に削除されることを条件に
上記メディアにダビングが出来るという特例がある。
361352:03/05/07 19:27 ID:sHaLXYbu
>>353さん 早速の解答ありがとうございます。
仕事終わったんで 帰って確認します、どうもです。
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 20:24 ID:iVEqFHp6
E80Hは、Emotistronなんだって。
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 20:52 ID:3MtDYEBd
現在、HS2を使っていて、DY-NET2を買おうかどうか悩んでいます

NET2利用の方に質問なのですが

・ITアダプタのように、サイトを経由せず、PCから直接機器操作することはできますか?
 また、どんなことが出来ますか?
 説明書をダウンロードした感じでは、固定IPの設定とかしかできなそうでしたが
・アイラテのサイト? で外出先のPCから操作するとしたら有料/無料でどんなことが可能ですか?
 おそらく、携帯で操作するよりもPCで操作する事がほとんどなので

あと、深刻な問題として
・現在Jフォンの非パケット機(SH07)を使っているのですが、Jフォンの非パケット機や
 PHSなど、対応機種以外の携帯で使えている方や、携帯がないけど使っているかたとか
 おられます?

携帯の小さい画面でEPGなんてやりたいとも思わないので、時間やチャンネルを指定して
予約操作ができれば我慢します
直接機器操作できるならDDNSとポートフォワードで何とかなると思うんですが

オークションに出して芝機を買え、というのが正解かもしれませんが
この機器、なんか、顧客から金を取ろうとする姿勢が感じられて嫌です
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 21:20 ID:4/bLaJ1O
HDDからDVDに移すのはコピーですか?それとも移動ですか?
365265:03/05/07 21:21 ID:NFuYKuIa
>>351
裏技でできるでしょ?
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 21:24 ID:R1c1I+gg
もうね、今日初めてハイブリ買った人に
いきなり違法行為を教えるアフォが・・・
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 21:25 ID:n1BZUUUq
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 21:33 ID:J8EKPy91
http://www.irate.tv/company/newsindex/news_030428.shtml

こんな感じで、DY-NET2に情報を送れるiアプリがあればパケ代浮かせられそうなんだけどなぁ。そのうち
作ってくれるかな?当然、家では赤外線で。因みに505iは買う気満々(w


>>363
持ってないですが一応
>・ITアダプタのように、サイトを経由せず、PCから直接機器操作することはできますか?
ttp://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/2003/05/06/ib5303.jpg
を見る限り出来るらしい。

>・アイラテのサイト? で外出先のPCから操作するとしたら有料/無料でどんなことが可能ですか?
PCからは直接操作しか出来ないらしい。つまり、携帯で言うところの無料サービスのみ。まあ、
PCでのiEPGが出来ないかと言うと、携帯から出来るんだからPCでもできるだろ?と言う気がする。
所詮WEBサイト上の問題だろうから。

>・現在Jフォンの非パケット機(SH07)を使っているのですが、Jフォンの非パケット機や
これはあくまでも「携帯を使ったサービス」がメインなので、iモードやJ-SKY等が使えなければ駄目です。


ここにレビューが乗っています
http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/


一応モニタ募集の応募をしているので、当選したら人柱になりますです(w。
369363:03/05/07 22:02 ID:3MtDYEBd
>367,368
情報ありがとうございます
どうやら、PCで直接操作するリモコン風の画面はあるようですが、ダウンロードした説明書に
そのあたりの記載が一切ないのは何故に?
しかも、安っぽい上にEPGはともかく。Gコードに対応してないっていったい・・・・


>>・現在Jフォンの非パケット機(SH07)を使っているのですが、Jフォンの非パケット機や
>これはあくまでも「携帯を使ったサービス」がメインなので、iモードやJ-SKY等が使えなければ駄目です。

やっぱりそうだろうなあとは思いますが、直接機器操作することでPCから最低限の操作ができる
なら買ってもいいかなあと思ってました(低機能なことを考えたら値段が高すぎるけど)

使用しているポートぐらいわかれば、ルータでフォワードできそうかなあと思ったのに、

http://bb.watch.impress.co.jp/column/shimizu/
>正直なところ、一体、どのようなしくみで外部から接続しているのかがわかりにくい。ブロードバンド
>レシーバーのサポート情報ページによると、ファイアウォール環境下では利用できない旨の記載
>があり、その場合の対処方法(ファイアウォール機能をOFFにするなどの方法)が記載されている
>ので、何らかの方法でポートをコントロールしているはずなのだが、その具体的な方法は不明だ。
>また、実際の接続にどのポートを利用しているのかも、同ページにセキュリティの関係上、一切回
>答しないとの記載があり、まったく明らかにされていない。

とか書いてるし

でも、直接機器にアクセスするのはポート80でOKではないのかな?
http://102.168. .13/cgi-bin/select.cgi で開いてるし

ところで、NET2ってまだ所有しておられる方はいないんですか?
4/25発売とかなっていたし、とっくに持っている人がいると思っていたのに、モニター販売の募集
パナセンスでやってますね
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:05 ID:iVEqFHp6
DY-NET2もってますよ。
何が聞きたい?
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:06 ID:aKRUdMP3
DY-NET2のプロトコルって公開されてるのん?
公開されてれば、誰かが作ってくれる希ガス
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:16 ID:WxcMmuOe
>>339
同じ番組を3回FRでダビングするようにして、
途中で停止すればいいんじゃないの?
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:34 ID:TP4oCtOA
tes
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:35 ID:wDAZpiat
DY-NET2 を使って PC からどんな操作ができるのかを知りたいです。

コマ送りとかできますか?
予約一覧を見るとどんな風にみえますか?
予約追加時には、どういうインターフェイスになってますか?

ファイアーウォールの外からコントロールできますか?
例えば、WinXPPro で外から家の PC にリモートログインして
DY-NET2 にアクセスするとか。

質問ばかりでゴメン。
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:54 ID:cL/9tkwR
http://panasonic.jp/pc/products/w2a/index.html
RAM再生可能な最軽量ノートです
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 22:58 ID:v/1IWoP6
帰宅したらHS1の予約録画が途中で中断して電源が
落ちてタイマーボタンがOFFになってた。・゚・(つД⊂)・゚・
停電でもあったのだろうか( ´・ω・`)
でもタイマーがOFFになったりはしないか・・・。
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:08 ID:iA0vbNf7
>376
予約はしてあっても、タイマーがもともとOFFのままだったのでは?
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:11 ID:iVEqFHp6
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:18 ID:l8eY1RBD
>>375
マルチ搭載だったら、マジ欲しかった。
これVR再生できるソフトあるの?
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:25 ID:wDAZpiat
>>378

そこは読みましたが…

このページって携帯との連携の話がほとんどで、
PC からのコントロールについてはほとんど触れられてないんですよね。

わたしの読み込みが甘いだけ?
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:27 ID:cL/9tkwR
>>379
標準搭載はWinDVD4だけど、これじゃ無理なんだっけ?
382376:03/05/07 23:31 ID:v/1IWoP6
>>377
いえ、途中までは録画されてたのれす。
本日予約の2番組のうち1つ目が途中で切れてて、
2つ目が全く録画されてなかった・゚・(つД⊂)・゚・
もちろんHDD残量は余裕で。
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:37 ID:wRn0xyY9
芝使ったこと無いからなんともいえないけど、
Panaのチューナーはクソで芝が良いみたいに言われてるけど、
バブル期の高級S-VHS機のチューナーと比較したら
Panaも芝も大差ないんじゃないのかな?

そんなにハッキリと差が出る程の性能差があるのかな?
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/07 23:46 ID:qBbpqNbj
Panaチューナが糞と言われるのは、色信号に比べ輝度信号が強く、他社と比べて
画像が白っぽくなってしまうからです。テレビの方で画像調整し直せばそれなりに
綺麗に映ります。
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 00:00 ID:2DbuSzB/
個人的感想だけど、Pana機の再生画質はDNRの性能が良いのか、かなり綺麗だと思う。
オリジナルがざらつき感があった物が録画後は綺麗にくっきりとするように感じる。
ただ、追っかけ再生している時は何故かざらつき感が強くなる(DNRが利かない?)
ちなみにHS2での感想ですので。。。

余談だけど、HS2の外部入出力直結させて、録画しながら追っかけ再生して
同じ映像を自動で何回もダビングさせる実験した事があるけど、XPだと数回くらいは
殆ど劣化は感じられなかった。但し、一旦劣化し始めるとべき乗で画質が悪くなる。
(当たり前か。。。)
操作にかなり反射神経とテクニックがいるけど、マニアな方はやってみては?

386363:03/05/08 00:05 ID:rcDdIWVG
>370
私も374さんと似たようなものですが、

・ルータでポート80をフォワードすれば、外のPCから直接アクセスできますか?
・直接アクセスした場合は、ID・パスワードなどの最低限の認証機能はありますか?

これが可能なら、携帯の対応機種を持ってない自分でも買って使えそうかと

あと、通信方式が非公開ということでしたが、おそらくネットゲームなどと同様、
NET2がどこかのサーバに定期的にアクセスして、ポートを空けたり制御信号の
送受信をしているのではないかと思います
実機があれば自分でもパケットキャプチャして内容を確認できるのですが、
もし携帯なしでも使えそうなら買ってトライしたいと思います
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 00:25 ID:6XdtvSbW
CSチューナのi.LinkとHS2やE90HのDV端子を接続してCS番組を録画してる人いますか?
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 00:43 ID:Z3b/sqxa
確かに輝度が強くて白っぽくなるね。
ブライトネスはUPできてもDOWNは出来ない仕様だけど
皆さんはどういう設定にしてます?

私はU1は全てゼロ U2のNR設定は全てOFFにしてます。
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 00:56 ID:2DbuSzB/
>>388
それはHS2の再生時の画像調整の事では。。。
あの調整は確かにあまり使えんなぁ。。。(デフォルトで良い)
それに再生時のみで録画時は機能しないので。。。
テレビの方で調整するしか無いのだよ。。。
HS2に限らずPana製品は大体同じような傾向があるのでは?
全てPanaでそろえれば満足なんだろうけど。。。
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 00:58 ID:vuEr4QHE
>>357
HS2でやってみたら、見事、番組の最後の部分に飛んだ。これはいいと
いうことで、同じ事をE80Hでやったら、なんと番組の最後に飛ばない。
これは改悪?それとも他にやり方がある?
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 01:02 ID:vuEr4QHE
>>384
確かに、それもあるけど、電波の弱い局の映りが悪いというのもあるのでは?
芝のは、どうか知らないけど。
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 01:11 ID:Z3b/sqxa
録画の段階で輝度が高い状態でしか出来ないというのは少し不便ですね。
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 01:12 ID:Z3b/sqxa
ちなみに私が使っているのはHS2ではなくHS1です
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 05:38 ID:DJJkbiOf
>>375 >>379 >>381
WinDVD4でもDVD-VRは再生できるようです
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 10:51 ID:CmXFr8NA
ilnk接続出来たらとっくの昔にやってるって・・・・・・・・・・・・。

仕方ないのでE80HやE20で番組重なりまくりの時はD−VHS HS録画
でアナログダビング→RAM or R

今になって改めて HS録画の良さを再認識

396名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 11:04 ID:CmXFr8NA
一個 iが抜けてた
ilinkね

397名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 11:13 ID:e+G4cLQh
>>395 そっか、出来ないのか、残念。。 接続しても、認識しないのかな?
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 11:32 ID:9Bh/JK8o
>>385
>個人的感想だけど、Pana機の再生画質はDNRの性能が良いのか、かなり綺麗だと思う。
>オリジナルがざらつき感があった物が録画後は綺麗にくっきりとするように感じる。

同意。
ただ、録画後はくっきりというよりノイズが減ってエッジを立たせたような感じ。
ノイズが減った分、たしかに綺麗に見える。
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 11:37 ID:w8chJP83
知ってましたか?【DIGA の -R焼きは糞】

再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
編集も可能だがその場合は直接編集となるため、編集に失敗でもするとソースが消滅
する危険もあり。また複数のタイトルを一つのタイトルにまとめたりといったような
事も再エンコなしでは出来ない。
プレイリストからのダビングでは上記の制約はなくなるが、再エンコとなり画質が劣化
およびダビングも実時間を要する。
要するにパナの「-Rへの無劣化ダビング」は単にカタログの謳い文句を飾るためだけに
とりあえず用意されただけの機能に過ぎず、とても実用に耐えうる代物ではないという
事は言える。 またDVD-R に焼くとメディアの相性出まくりで焼きミスが多い。
この機能に釣られてこの機種を選択するヤツははっきり言ってブランド信奉馬鹿としか
言いようがない。-R無劣化ダビングしたければ-R焼き機能が強力なπか、
RAMが必須なら芝を買うのが吉
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 11:38 ID:GhplWWBA
↑コピペうざ。
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 11:41 ID:LqSxtxot
BBRのことで上でも出てるけど、

J-PhoneはJ-Sky対応でもパケット対応と非対応があり、
BBRの対応表ではパケットのみ(51シリーズ)の記載が
ある。パケット非対応だとやっぱり使えないのか。
J-Skyで使えるのかわかる人います?

BBR欲しいけど携帯(J-SH09持ち)買い換えはねーーー。
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 11:41 ID:CmXFr8NA
>>399
E80Hが買えないからって僻むな貧乏人
仕事しろよ(w


403名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 12:44 ID:qvBfnuh1
>>402
399はこのコピペをするのが仕事なのでは?
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 14:28 ID:F8KgKzMj
E80H注文した
クリポンはうるさくて困ってた
番組表がないのが嫌だけど
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 15:13 ID:pISbVWBg
>>399

バカだね
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 16:16 ID:EsoCNjHH
芝は追記できないのと、Rの互換性の低さがなぁ・・・
iEPG対応は羨しいのだが。

E80もiEPGはともかく、USBでもつけてキーボードを差せるように
してくれれば、めんどうなタイトル入力も楽になったのに。
USBにShuttleProとかShuttleExpressのようなジョグもつけられればねぇ。
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 16:33 ID:xIB/UGaI
Rの互換性って?
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 18:28 ID:EsoCNjHH
録再自己完結の場合はいいのだが、PS2とかコンピータの内蔵DVDで
見れないとかある。個体差かもしれんが・・・

パナは知らんが、芝の場合、DVDレコーダーは家電扱いではない。
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 20:57 ID:uQsu5tno
ていうか
「おいしい?私のおっぱい」
はまあいいとして、
「とぉーっても濃い味がするでしょ?」
もまあいいとして、

そ う い い な が ら 自 分 で 食 う な よ ! !
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 21:06 ID:UPIt1Xw6
>>409
 誤爆か?
ところで、母乳が余ったので何か食材として使ってみようかと試した。って話は
よく聞くと思うだが。
411名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 21:14 ID:uB6u+y8n
>>408

何扱い?
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 21:32 ID:Bai5Xrct
E80Hを買いました。
しかしHDDに番組を録画しても再生出来ない。設定も接続もこちらに落ち度はなし。
仕方ないのでサポセンと販売店に連絡するとすぐに本体ごと交換してくれた。
まあ操作は非常に簡単だし、そこそこ満足はしてるけどね。

でも松下さん、頼むよ・・・・
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 21:58 ID:1jnTrM0i
>>411
2, 3か月前のZNNに出てたけど、コンピュータと同じ扱いらしい。
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 22:21 ID:rcDdIWVG
>408
それはメディアの問題では?
むしろ、アドバンスVBRをONにして録画した松下のレコーダの
DVD-Rのほうが、他のプレイヤーの再生互換性が低そうな感じがする
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 22:38 ID:4AsLpAat
>>414
何言ってるの?
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 22:45 ID:O5JgKPFc
2/3D1で録画したDVD-Rの方が…なんてのと同じくらい
トンチキな発言だと気づいて欲しい。
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 23:00 ID:qC99Rf+D
http://www.rakuten.co.jp/lifenavi/index.html
ここで注文したE80H、まだ来ないよ。
ぼったくりなの?
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 23:01 ID:5ZdYwbDb
>>417
金は払ったの?通販ではよほど信頼できる店で無い限りは代金引換が基本だぞ。
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/08 23:28 ID:w82NigiZ
>>417
いつ注文したの?
E80Hじゃないけど、ここで買ったときすぐ商品きたよ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 00:08 ID:6ssCh8HP
>>417
去年東芝のXSの発売の時に思いっクソ悪評を晒した店だな。
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 00:12 ID:+l04W0hu
>416
XSシリーズでは、2/3D1で録画した番組はDVD-R作成時にチェックで
エラーになると思うが
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 00:14 ID:+l04W0hu
もうひとつ言っとくと、R互換ONで録画した場合、
2/3D1では録画されないと思うのだが
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 00:19 ID:xhHLPv8l
Rに書く場合アドバンスVBRはOFFになるんじゃないか?
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 00:46 ID:+l04W0hu
どこの会社でもDVD-Videoの規定に従ってDVD-Rを作成させるようには
しているとは思うので、408のような現象は、メディアが悪いか読み取りドライブの精度が
悪いか、再生ソフトが悪いかで、レコーダの問題ではないと思うのだが

PS2の場合は、
http://rd-style.s16.xrea.com/6.htm
Q:作ったDVD-Rがプレイステーション2でうまく再生できません
A:録画レートを3.8Mbps以下で作成したDVD-Rは、画像サイズが「half D1」になっており、
  PS2のDVDプレイヤーのバージョンが「1.0」または「1.01」はこのサイズに対応していな
  いため、再生画面が半分になってしまいます。バージョン「2.0」以降のプレイヤーは対応
  しているので、以下のページを参照してバージョンアップしてみてください
かもしれないけど
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 02:03 ID:EKCKj1oL
>417
もう既に5月だからね、きっと苦情メール殺到中だよ。
漏れもその店E80Hを3月下旬に振込予約して未だに届かないから
二日前に抗議の電話したら慌てたらしく昨夜業者便で家に届いた。
それまで予約したっきりで店からは一切フォローは何もなし
この状況だから馬鹿正直に静かに待ってる人は延々と遅配だな。
やれやれだ。


426名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 02:20 ID:k5X70KrU
      _   _
 l  l  l   l  l   l
 l  l    ̄.l    ̄.l
   ̄    ̄    ̄
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 07:08 ID:WmNScuxQ
都内の大型ディスカウントでE80が¥69800だったYO!!
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 07:36 ID:7gg06G5g
>>427
夏に買い増し時は60000円台かヤター

429名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 08:02 ID:cxXXDAa6
>425
ま、まじすかあ〜?
おとなしく待っていた自分は、バカを見たってことですね。
ホントムカツク。楽天にちくってやる。
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 09:21 ID:JOi04mso
この前のプロジェクトXを録画して、
プログラムナビでソコに合わせると勝手に2番目に遅い早送りされてしまう。
他の番組はちゃんと1倍再生されるのになんで?
E80Hです。
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 11:06 ID:0ZP6tBos
質問なのですが、ご存じの方教えてください。
現在HS1を使ってますが、DV入力を有効利用したいと考えています。
ここによくあるピン出力(というのかな?)を持つビデオデッキなどを
接続出来るでしょうか?その場合、どういったケーブルを使えばいい
でしょうか。

当方、ビデオカメラ等の機器は一切持っていません。
具体的には、昔のβ機を繋げられればと考えています。

アホな質問と思いますが、よろしく願います。
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 11:21 ID:mHan4LVc
>>431
間にメディアコンバーターというピンケーブルをDVケーブルに変換するアダプタをいれればいいです、
SONYから出てたけど今も売ってるかな?
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 11:24 ID:dRGmv2N1
>>431
意味無い。

確かにコンポジット−DVの変換する機械はあるんだけど、DVDレコーダ
に記録すると、コンポジットーDV−MPEG-PSの2段エンコードになって
しまうので、コンポジット、いわゆる黄色のピンケーブルでの直結の方が
まだまし。

434名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 12:30 ID:kh9xMn7i
修理から帰ってきたHS2で、修理に出す前U11が出たRAMが認識できた。
このRAM、フツーに使っちゃって大丈夫でしょうか。
とりあえずダビングしてから見て確認しようとは思ってますが。
パナの人にはHDDとか中いろいろ交換したって言われたけど。。。
435431:03/05/09 13:07 ID:0ZP6tBos
>>432さん>>433さん、早速のレスありがとうございます。
そうしたコンバーターケーブルがある事と、二重エンコで
あまり意味が無い事、とてもよくわかりました。
これから色々検討してみようと思います。感謝です。
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 13:48 ID:LYm/xgwr
>>432
売ってないのでじゃないか?
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 13:50 ID:zAHXqSRt
カノプスから安く出てる>メディコン
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 14:10 ID:LUqZqzTH
-Rにコピー(高速or再エンコ)する話がよく出ますけど、当方、PAM(PC)は
持っていないのですが、時間がかかることを除けば、PC上でRAMからRに
コピーするということで、無劣化のRはできないのですか。
人に配るとき便利だと思うのですが。
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 14:22 ID:wXiaAQ1y
E80Hいじったんだけど何ですかあれ
圧倒的に東芝のレコーダーの方がいいじゃん
この機種で誇れることはDVD焼き機能くらいだな
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 14:39 ID:99DkuuJL
>>439
どうあれなのか具体的に述べよ。
さもないとタダの荒らし扱いされてもやむなし。
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 14:42 ID:Lk6x79Y+
東芝と違って、会社からも遠隔操作(iEPG含む)できないし(w
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 14:46 ID:TvwZheKS
>>440
マニュアルの薄さから操作性
編集のしにくさかな
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 14:47 ID:TvwZheKS
>>441
チラシが中に入っていてオプション買えばできるようになるらしいよ
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 17:31 ID:ohSm877q
E80H を買おうと思っているんですが、DVD-RAMやDVD-Rに
焼くとき、どのモードで録画していますか

XPじゃないと見るに耐えないのでしょうか?
SPだと、画像の鮮度が落ちますか?
1枚の収録時間を考えると、LPモードにしたい
のですが、VHSビデオの3倍モード並の画像に
なるのでしょうか?
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 18:58 ID:s+xXZcBm
ふと、東芝のスレでも、松下の方がいいよ
と言ってる人がいるのかと思ってあっちのスレのぞいたら
そんなこと言ってる人は一人もいなくて、ちょっぴり荒れてますた

これは

1.松下機より東芝機の方が実際に明らかに優れている
2.東芝使いは人類全員の感性が同じだと信じている
3.東芝使ってる香具師必死だな

のどれなんでしょ
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 19:02 ID:xABDqt3b
実際、東芝機と松下機の両方を買った人って、
どのくらいいるんだろう・・・。
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 19:07 ID:ANUuj9eZ
>>438
PC上でやれば無劣化でR作成できます。
それに、メニューを結構自由に作れます。
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 19:13 ID:nG5SoU3f
>>444
DVDとVHSの画質って簡単に=や>で言えないよ。
テレビの大きさやソースにもよると思う。
うちは21型テレビだけど、XPはほとんど使ったことがないよ。
動きの少ないものならLPでも耐えられると思う。
私はサッカーをよく録画するけどこれはSPでもたまにブロックノイズ等気になる。
でも顔をしっかり見たいなどのヲタ心を出さなければLPでも耐えられる。
あなたがこれまでVHS3倍で満足で、S-VHSの必要を感じなかったんだったら
LPでも十分だと思うんじゃないかなぁ。
よく出る質問だから時間のあるときにでも過去ログ読むと参考になると思うよ。
449名無し募集中。。。:03/05/09 19:17 ID:OpQ12kVJ
>>444
SPにしてますLPは3倍モードより少し落ちる感じ
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 19:24 ID:3ilFDTzr
>>444
その日のうちに焼けば鮮度的には問題ありません。
次の日ならなんとかまだいける。その後はもうだめだね
腐り始めてしまうから。
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 19:29 ID:hla2KCCc
NET2のモニター販売、当たりますた
届くまでに準備をせねば・・・

家ではMELCOの無線LANですが
NET2に繋げる無線LANアダプターは
MELCOよりPLANEXを買った方が良いでしょうか?
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 19:49 ID:hla2KCCc
当たってから過去ログ読んだら
結構、微妙な機械ですね>>NET2
申し込むかも微妙カモ・・・
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 19:55 ID:Lk0/Bwr+
東芝東芝
五月蠅い香具師がいるが東芝は例のビデオ事件以降信頼におけず。
454ff:03/05/09 19:58 ID:NVXZ4Tmb
無修正DVDなら
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈美 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 入荷
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり
..........................................
 
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 20:00 ID:ksEOjKEE
>>444
スカパーをLPで撮ってみてるけど(海外ドラマ中心)、安物の
VHS3倍よりはきれいです。が、ビデオからのダビングのように
ソース画像がよくない場合とか、動きの激しい番組(歌番とかも)
になると急激に質が低下するのでVHS3倍より下になります。
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 20:01 ID:SI0jT1gA
>>453はねっく
457困ったちゃん:03/05/09 20:12 ID:VvEVOneS
E80 1ヶ月もしないうちに不具合多発。
予約録画全くできていない、できても途中で終了。
Recover表示で復帰せず。etc・・・。
新品交換となるそうです。
458キボン:03/05/09 20:19 ID:1vYLFFSY
>>444
アニメとかだとLPでTV画質。EPでS-VHS3倍くらいな感じ。
再生時の画質を自分で調整すれば割と低レートでもよく見える。

実写はSP以下ではキモい!
ビットレートが少しでもSPを下ると
VHSにおけるコピーのコピーくらいな感じになる。
色が単調、動きが遅い、明るさが普通、逆光でない、
とかだとLPでも割と良い。

DVDで言うところの画質の悪さは、
VHSにおけるボヤ〜ッとしたモヤモヤ画像やゴミノイズ等と違って、
キレイな画像の中に、まれに突然ブロックノイズがでるというウットウしさである。
実写ではEPならばいざしらず。
SPとLPはさほど画質は変わらない。
双方でドコが違うかといえば、
例えば同じ画像で2個所ブロックがみえるのと
4個所ブロックが見えるという違い。
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 20:31 ID:Ju68wFxj
>>444
昔の大河ドラマ総集編をLPで入れてやったら
本能寺炎上の炎はモザイクがかかったごとき
ひどいブロックノイズでした。
そういうものなので3倍と比べてどうこう・・・というのは
ほとんど目安でしかないと思うけど。
SP等でも一時停止したりすると
テープとは違うなぁとわかると思います。
スカイフィッシュをじっくり見ようという人には勧められません。
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 20:36 ID:LoTS+f3U
>>457
ウチも買ってすぐ交換になりますた。
再生や録画時にHDDがカチャカチャいって
全然動かなくなっちゃうことが頻繁で。

結構初期不良多いのかな?
近場で買ったから良かったものの...
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 20:37 ID:1vYLFFSY
>>444
ま、SPでもLPでもブロック出るトコは出る!
(XPなら出にくいけど)

でも、再生時の画質調整で割と低減できるけどね。
ソフトな画質に持っていくのがコツです。
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 20:37 ID:mHan4LVc
Rに再エンコしないとGOP単位でしか編集できないから下手すると14フレームくらいはごみが出るぞ!
おまいら気にならないか?

俺はRに焼くときはHDDにXPで録画して編集後XPで焼いてるぞ。
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 20:41 ID:1vYLFFSY
MPEGは、人間が通常普通に生活してる状態が基準なので、
それを外れるとノイズ出まくり!

一番キツいのが、ライト関係のノイズ。
逆光とか、異常に暗いとか、異常に明るいとか。
これは良く言われる、スポーツ中継等の速い動きノイズよりうっとうしい。
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 20:53 ID:1vYLFFSY
アニメとかは、単一色が多いんだから、
製作時から圧縮出来ると思うんだけどなぁ…

サザエさんなんか殆どドロー方式だから、
MPEGより高圧縮な方法ありそう!
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 21:42 ID:bT2KrVj7
スカイフィッシュをじっくり見られないのかー。(;´Д`)
・・・・・・・・・・・それは困る。
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 22:01 ID:Lk0/Bwr+
>>458
エロアニメヲタの目はなってないな(w
EPだとS-VHSどころかVHS3倍以下だろ(w
ゲラゲラ

467名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 22:04 ID:xXkQIzxl
>>445
RD厨はアナログ回路では画質音質は変わらないと考えている節がある。
π機の音質が良いと一言書き込んだら袋叩きだ。
ただRD-X3が発売されてから突然RDを叩くHS厨が出てきたのも目に付く。
RD-XS30の時は無視できる存在だったのがRD-X3のあまりの完成度の高さに
妬みを覚えるのだろうか。メーカーや機種にとらわれることなく純粋に製品を
評価するスレができないものかと思う。
困ったことに一番それに近いことができるのがアニオタ隔離スレなんだよな。
468キボン:03/05/09 22:05 ID:1vYLFFSY
>>466
画質調整でなんとかなるよ。
やったことないのか?
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 22:07 ID:Lk0/Bwr+
>>467
同じRAM同士打倒RWってならないのがある種面白いけどね。

470名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 22:31 ID:Lk0/Bwr+
>>468
貧乏人でなきゃ普通SPまでだよ
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 22:41 ID:GQL7Rret
 煽りじゃなくて正確な表現って点で言いたいのだけど、
例えば前の方に”実写はSP以下ではキモい!”って発言があって、文字通り読むなら
実写はXP以外ではキモいって意味になると思うのだが、発言者の意図はほんとに
そうなんだろうか。
 この例に限らず、”以下”と”より下”が混同されてる気がして読んでて?となる
ことが時々ある。 XP、SP、LP,EPしかないのだから、”以下”と”より下”を混同
すると意味がおもいっきり変わると思う。
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 22:48 ID:7xv79Zep
>>451
俺も当たった。当たったと言うか、応募者全員当たりではないかと邪推してみたり(w。無料なら殺到
するかもしれないけどな。
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:01 ID:qWMGbmt3
>>471
FRがあるやろ
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:04 ID:Yh45sFCQ
>>469
そろそろ濃慣れてきたからね。
規格間対立の時期から機種間対立の時期に移行したんだろう(w

>>467
全体に占めるアナログ部の比率が小さくなってるのは間違ってないと思うよ。
例えば、ノイズ除去一つ取っても、アナログ部の品質を上げていくより、デジタル処
理で除去した方が、より大きな効果が期待できるし、何よりコストが掛からない。
今時の機器は下手すると入口と出口だけだからね>アナログ部
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:13 ID:z68nFJpT
 E90 買って1ヶ月でエラー多発!
Recover表示で作成したDVDが止まるし,砂の嵐カラー版になるわ
市販のDVDまで読み込まない! 明日Panaに電話しなきゃ・・・
通販で買ったので本当に保障が利くか心配だ・・・
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:23 ID:VB8w2/mG
初期不良の書き込み、同じ香具師じゃねえか?フォーマット似てるぞ。
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:23 ID:V517wBJE
E80H を買った。
○ 操作性と画質、価格
× DVD-RAMの検出で勝手に安全装置が働く。recover表示でDVD-RAMを取り出すのに手間がいる。
× 光デジタルケ−ブルによる音声出力では5.1CH出力はできないし、2ヶ国語切り替えも不可。

×のところは、改善必須と思うが。DVD-R→HDDは不可はともかく
DVD-RAMのエラーが頻繁に発生するということで品質がダメ。パナの失敗作になりそうだ。
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:24 ID:7xv79Zep
>>475
通販で買っても、間違いなく購入後1年以内の商品なんだから大丈夫じゃないの?
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:29 ID:VwiiNlqd
こんな切ないタイトルのスレッドが立ってしまいました。。。

【ウソツ機】π製HDD・DVD-RWレコ【DVR-77H・99H】10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1052325324/l50
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:30 ID:7idGOd+U
>>473
いや>>741は日本語の話をしてるんだろう
"≧"と">"をちゃんと使い分けろ、と

”より下”じゃなくて”未満”のほうが良いと思うけどね
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:33 ID:7xv79Zep
>>477
>× 光デジタルケ−ブルによる音声出力では5.1CH出力はできないし、2ヶ国語切り替えも不可。
こんないい加減な事書いておいて品質も糞も無いもんだな。まあ、大嘘吐きが失敗作になりそうだと
言っているんだからE80Hは成功作間違いなしだな(w
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:34 ID:Yh45sFCQ
「以下」と「未満」、「以って下る」と「未だ満たない」か、日本語って面白い。
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:50 ID:1vYLFFSY
>>470
アニメだとLPでも余裕の画質。
貧乏云々というよりは
子供用にアンパンマンやドラえもんをEPで詰め込めば
探す手間が省けるし。
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:56 ID:MPm7ENp+
>>445
優れてるっていうのは視点によって違うだろ。
VHSユーザーが違和感無く移行できるのは松下。
機能だと東芝。
スペック、売れ方みてもそれはわかるだろう。

485名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:57 ID:dJHVUy5r
>>477
光デジタルケ−ブルによる音声出力では、
「Dolby Digital」設定をBitstreemにすると5.1CH出力になるし、
2ヶ国語切り替えをしたければPCMにする。

でいいのかな
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:58 ID:MPm7ENp+
>>469
RWははなから相手にしてないってところでしょう。
RWまんせーのやつはなぜかRAMに異常に拘ってるけど(w
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/09 23:58 ID:mPZAhtpn
プログラムのソート機能つけてほしいなあ
とり溜めして散らばると探すの結構面倒くさいし
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 00:12 ID:8J775JZP

>>485
「Dolby Digital」設定をBitstreemにすると5.1CH出力になるし、

dolby Digitalが働くと、フロントSPしか音が出ない。
2ヶ国語の切り替えもできない。
なので「Dolby Digital」をPCMに設定しないといけない。
そうするとdolby Digitalでの音声が無効になる。
どっかでミスったようだ。

>>477
発狂したかクズ坊や


489名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 00:16 ID:8J775JZP
しまった、477はオレだった。
うわっはっは、自分を罵倒してしまったぜ。

>>481
発狂したかクズ坊やが! ・・が正しい。
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 00:20 ID:qI9qpT6j
>>446
RD-X1持ちだが、4/5にE80Hを買い足した。内蔵チューナーは使わず
GCT-500で録画してたので画質はまずまず。だがプレイリストから
無劣化で-RAMや-Rに焼けてたX1がやはり使い勝手がよく、
E80Hは結局ほとんど使わず先週売り飛ばした。
パナ自社製のデータ用DVD-Rで焼きが失敗するのも手放す理由の1つだった。

ということでRD-X3買い直します。
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 00:22 ID:3PMHMely
恥の上塗り
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 00:26 ID:uT8OeYgQ
>>474
音質についてはアナログ回路は重要だけどな。
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 00:27 ID:/J8aowDF
何でこんなに嘘つきが多いんだ?
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 00:33 ID:FvORN/U8
                    _
                      /  `ヽ、
                   /        ヽ
                   ¶       i
                       ||       ノ
                     ||      /
                   ||    ( 
                      ||    ヽ 
                    ||       \   ∧∧
                   ||       \(,,;゚Д゚)
_____________||_      ⊂    つ
              .∧_∧||  `・x、   (   ( 
              ( ´∀`||,    `・x、  \)\)
              (  つ@ノ       `・x、
              | | ||          `・x、
              (__)_||.            `・x、
                  
「馬鹿がいっぱい釣れるモナー。大量モナー」
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 00:56 ID:js3oP/zs
リモコンのボタン配置が悪い
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 00:56 ID:Wh3u8sXh
RD-X1持ちだが、4/5にE80Hを買い足した。内蔵チューナーは使わず
GCT-500で録画してたので画質はまずまず。だがプレイリストから
無劣化で-RAMや-Rに焼けてたX1がやはり使い勝手がよく、
E80Hは結局ほとんど使わず先週売り飛ばした。
パナ自社製のデータ用DVD-Rで焼きが失敗するのも手放す理由の1つだった。

ということでRD-X3買い直します。
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 01:04 ID:6JR0tLPi
RD-X1持ちだが、4/5にE80Hを買い足した。内蔵チューナーは使わず
GCT-500で録画してたので画質はまずまず。だがプレイリストから
無劣化で-RAMや-Rに焼けてたX1がやはり使い勝手がよく、
E80Hは結局ほとんど使わず先週売り飛ばした。
パナ自社製のデータ用DVD-Rで焼きが失敗するのも手放す理由の1つだった。

ということでRD-X3買い直します。
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 01:05 ID:JjggL30p
>>496
勝手にどうぞ
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 01:22 ID:pT9f+t3L
X1みたいな亀機種で満足してた>>496
E80はむしろもったいない

という感じでレスすればいいんでつか?
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 01:26 ID:TVdk44W/
あのー、LPCMとドルビーデジタルって、どったが音質いいんですか?
501500:03/05/10 01:32 ID:iDzOtYui
↑ちなみXPで録画するときの話です。
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 01:47 ID:y3jtPNyA
>>500-501
LPCMなんじゃないの?
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 01:53 ID:TVdk44W/
>>502
ありがとう。
理由とかわかります?
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 02:06 ID:kDXd4ht/
LPCMは無圧縮。ドルビーデジタルは圧縮。
当然、無圧縮の方が音がいい。

でもソースが地上波だったり、スピーカーがテレビ内蔵のものだと
聞き分けられる人はそういないんじゃないかな
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 03:56 ID:yXe5DDsJ
LPCMにするとその分映像のビットレートが下がるから要注意。
しかしあの糞チューナーでLPCM使う気になれん。
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 07:37 ID:yv4r7Ojx
>>477
素人にはDVDレコーダーはオススメできない
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 07:48 ID:9bLROthl
>>506
なんで?
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 08:49 ID:QXVTv7HR
ガイシュツかもしれませんが HDDに撮って不要部分の削除、RやRAMに移す。
なんて事 繰り返してるとHDDの断片化って奴がおこるんじゃないのかな?・・
と最近 思ったのですが そんな事はプログレ機には無いの?
それとも デフラグみたいな事をたまにしなければいけないんですか?

それを考えると 3日くらい睡眠障害を起こし熟睡して困ってます。
元の不眠に戻してください
509204/310:03/05/10 09:19 ID:sigPZWOr
>508
なんのためにフォーマットがあると思ってるんですか
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 09:20 ID:sigPZWOr
名前欄消し忘れ鬱
 Λ||Λ
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 10:10 ID:B1rn1Tc9
>>508
HD容量ぎりぎりで録ったり削除したりすれば断片化するだろうね。
容量に余裕があればたいして断片化はしないでしょう。
基本事項だからメーカーも対処してると思うよ。
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 10:11 ID:SoWGKRPg
あんなにあっというまに終わるフォーマットに効果あるの?
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 10:41 ID:9bLROthl
>>512
フォーマットの意味わかってんの?
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 10:58 ID:i4mEWmKY
フラグメンテーション回避の為のフォーマットなら
管理領域だけクリアすればいいので、あっという間。
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 11:03 ID:lEyilLG6
>>514
エラー領域代替としてはどうだろうなあ。

というわけで、個人的にはフォーマットしたあとで、XPモードで
録画しっぱなしってやつをやり、HDDが埋まったら削除して復帰
させてる。まあ、おまじないレベルにすぎないとは思うけど。
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 11:39 ID:6JR0tLPi
断片化をいちいち気にする必要ってあるのか?
それで録画映像が欠落するワケでもあるまいに。
意味無しだと思うがな。
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 11:44 ID:/0Yl8WPs
>>480
日常の会話で以下と未満の使い分けはちゃんとしてるんだが、
以上に対する言葉は「より上」しかないのかなぁといつも思う。
未満みたいな簡潔な言葉ってないのか?
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 11:44 ID:idRkBvA+
芝もπもメーカーサイドがHDD断片化に非常に神経質だと思うんだけど
パナはそのあたりおおらかだよね。
それが原因と思われる不具合も少なそうな感じ。
HDD自体がそんなに違うとは思えないので
フォーマットとかソフト面でなにか良い策を施してるのかな?
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 11:49 ID:hvDVugn5
>>515
本当におまじないレベル(w

そんなに気になるなら物理フォーマットかければ良いじゃん
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 13:39 ID:M3sg2N4s
HS2でRAM→HDDのプレイリストダビングが出来ないの、仕様じゃないですよね?

RAMにはプレイリストが存在し普通に再生出来ますが、それをダビングしようとすると
【プレイリスト選択】のタブが出て来ません(HDD→RAMの時は出てくる)。
取説P44先頭に
 ・番組やプレイリストをもう一方のドライブに複製(ダビング)出来ます
とあるから出来ると思うんだけど…
521520:03/05/10 13:50 ID:M3sg2N4s
ご相談センターに聞いてみた。仕様なんだな(´・ω・`)。
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 14:06 ID:wk0L+z13
>>467
そのアニオタ隔離スレってどこよ
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 14:56 ID:lEyilLG6
たぶんここ
( ゚д)アニオタのためのAV機器スレッド23
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051964265/

どこでやろうとスレの趣旨に合ってりゃ構わんと思うがなあ。
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 15:40 ID:StBbSViV

>>483
>>アニメだとLPでも余裕の画質。

漏れの場合アナWOWで、リマスタリングして画質を向上させたという
アニメをXPで撮ってみた。
結果はすげぇ綺麗で、生放送と全然遜色ない画質だった。
当然というか、ブロックノイズの影さえも見えなかった。

で、それをRに落とすときに、SPにランクを下げてダビングしてみた。
SPでも十分満足できる画質だろうと踏んでいたが、ブロックノイズ
のモヤモヤが見えてショックが大きかった。

生≧XP>>SP

ってところ。
Rに落とす際にXP→SPの再エンコがあったのだから、ここで画質が
落ちたのは当然だが、生≧XPに見えたから、生をそのままSPで
録画してたとしても、大差ない画質だったのではと思える。
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 16:06 ID:omXS+BBX
>>520
どの機種でも仕様です
と言うより、RAM→HDDは全て高速ダビングしか出来ません
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 17:49 ID:xXbhMqfh
>>517
未満は既存の熟語からから算術(?)用語へ転用
したものだと思うから「より上」は無いんじゃないかな。
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 18:29 ID:6JR0tLPi
そういえば素朴な疑問なんだけど、皆の買ったE80H、フロントパネルの右上の方、
シールとか貼ってあるか?
何て書いてあったかはうろ覚えだけど、80GBとか何とかだったかな。

というのも、最近オレの買ったE80Hにはそんなシールは無かった。
今日、用事があって量販店に行ったんだが、そこに展示されているE80Hには全て
シールがあるんだな。拡販用かとも思ったが、どうも違うらしい。

まあ別に貼って無い方がオレとしてはいいんだが、一寸気になったもので。

それとフロントの透明窓、やたらスリキズが目に付くね。
海外産の安DVDプレーヤーだってもう少し気づかってると思うんだがなあ。
重箱の隅レベルだけど、何とかして欲しいものだ。
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 18:42 ID:c5Kz/Wmi
>>527
うちのはシールは貼ってあるよ
貼り忘れなんじゃない?
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 19:09 ID:lEyilLG6
>>527
PCなんかもそうだが、ファーストロットは店の展示を考えて
いろいろ張り物がくっついている場合が多い。

次からは消えることもある。ま、気にするな。
530キボソ:03/05/10 19:25 ID:PSZpyJQV
デッキを目線より上に置くと、
フロントの透明窓の構造上、下から表示がみられないのが鬱!
特にチャンネル表示が見づらい!
L2なんだかL3なんだか…
イチイチ起き上がって確認しなければならないし…
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 19:31 ID:c5Kz/Wmi
>>530
うちでは向かい側に大きな窓があるから、昼間は光の反射でE80Hの表示全く見えないよ。
ミラー仕様はだめだね。
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 19:36 ID:Qhlgs0UW
デジタルWOWOW見てたらDIGAのCMがハイビジョン制作だった
なんかわらた
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 19:46 ID:hL1L4t8/
NET2 今日取り付けた
家では

NET2-メルコLAN-LAN無線LAN-Aterm-ルータモデム

でつ。
irateにも登録しました。
家の中ではローカルIP直打ちでNET2経由でE80を制御できます。
単純な制御から予約の確認や追加、修正までできるのね。
irate、なんでわざわざSSLなんだYO! 遅いちゅーねん!

でも超便利かも
534キボソ:03/05/10 19:59 ID:PSZpyJQV
>>531
いやそうじゃ無いんだ。

表示部の下の部分はクリア素材では無いから
下から見えないんだよ。

例えて言えば、乗用車の外側の地面部分から中を除くと
天井しか見えないのと一緒。
大型トラックの、助手席の巻込み防止窓みたいにしとかないと見えないよね?
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 20:16 ID:KDeYvtiH
>517

××超……とか……
536名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/10 21:23 ID:sxPmyU16
>>524
XPで録画したものをSPと同程度のビットレートで再エンコするのと、
はじめからSPで録画だと違いはある?
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 22:11 ID:VO+Biwm8
初めからSPの方がいいんでないかい?個人的感想だけど
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 22:27 ID:veXyiXEO
最エンコなんて時間の無駄
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 00:15 ID:y5hHhvMI
最エンコでの画質劣化って素人目で分かるほどですか?
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 00:24 ID:BxPbePyc
>>539
素材によるとしか言えない。
再エンコで劣化するというよりも、あるレート(その素材での下限レート)を下回ったときに
画質が大きく破綻するんじゃないかな。

>>524
アニメのほうが余計にビットレート食うのは周知のことだと思うが。
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 00:34 ID:eLxIN1Ya
>>536
XP→SP再エンコがよいとする人と、最初からSPが良いとする人と説は2通り
MPEGレコーディングの原理を考えれば前者のほうがよいという結論もあり
どっちでもいいんじゃない?
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 00:37 ID:ZV2HNyfy
とりあえず、見比べてみろよ。
わからなかったら、気にするまでもないということだ。
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 00:43 ID:uwsrKi/2
>>541
画質だったら最初からSPの方がいいよ、
XP→SPは単に編集目的で便利だから、
SP→SPの再エンコは確実に劣化が気になるから
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 04:40 ID:gOW8OGiD
>>541
> XP→SP再エンコがよいとする人と、最初からSPが良いとする人と説は2通り

再エンコの方が画質がいいという奴聞いた事もないが、
もしいるとしたらはただのアフォだな(w

再エンコ=自己ダビング

ダビングしたら劣化するに決まってるだろ。
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 06:20 ID:YcUi2fe4
実写ドラマをで録画して再エンコしてみてください。
そして人間の顔をよく見てみると、顔の表面が滑らかではなく、
がさついてるよ。試してガッテン!

80Hの無エンコはやっぱり必要だね!
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 07:40 ID:f7VD8YrS
Mステとかの歌番組で電飾ギラギラの動画を
再エンコすると、XP→XPでもあからさまに劣化する。
逆に動きの少ない映像だと、パッと見わからない程度にしか劣化しない。
動きが激しい番組は極力再エンコ無しで。
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 10:45 ID:DX8YAhCB
アフォがダビングの苦労知ってないから再演湖でもいいなんて言うのがいるんだよな

極端な話 ilinkダビングでもダビングしたら劣化するんだよ
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 10:48 ID:g7NwlvVx
>>547
> ilinkダビングでもダビングしたら劣化するんだよ

これが梶ッ田ー理論?
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 10:53 ID:t8tMFDjI
知ってましたか?【DIGA の -R焼きは糞】

再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
編集も可能だがその場合は直接編集となるため、編集に失敗でもするとソースが消滅
する危険もあり。また複数のタイトルを一つのタイトルにまとめたりといったような
事も再エンコなしでは出来ない
プレイリストからのダビングでは上記の制約はなくなるが、再エンコとなり画質が劣化
およびダビングも実時間を要する。
要するにパナの「-Rへの無劣化ダビング」は単にカタログの謳い文句を飾るためだけに
とりあえず用意されただけの機能に過ぎず、とても実用に耐えうる代物ではないという
事は言える。 またDVD-R に焼くとメディアの相性出まくりで焼きミスが多い。
この機能に釣られてこの機種を選択するヤツははっきり言ってブランド信奉馬鹿としか
言いようがない。-R無劣化ダビングしたければ-R焼き機能が強力なπか、RAMが必須なら芝を買うのが吉
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 11:08 ID:jLHCvQoU
なんで他の機種使ってる人はこんなに必死なのかなー

別に松下機がダメだと思うならこんなスレに書き込まなければいいのに
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 11:09 ID:DX8YAhCB
>>548
これだから素人って言われるんだよ(w
試しにD-VHS2台つなげてやってみろ
ダビング→さらにダビング
アナログほど酷くないけど劣化するんだよタコ!

オマエが梶田だよ(w
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 11:12 ID:KpDFz7IV
>>483
> アニメだとLPでも余裕の画質。

アニメで試してみたが、全然余裕じゃないよ。明らかに明瞭度が低下する。
たとえアニメでも、やはりLP以下は画質劣化がハッキリ判るよ。
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 11:14 ID:KfapmMJ1
>>548
梶田必死(藁


554名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 11:17 ID:KpDFz7IV
>>527
あれは販促のためのシールだから、買ったら自分で剥がせばいいんだよ。
簡単に剥がせるようにできてるから。
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 11:19 ID:KpDFz7IV
梶田って誰?
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 11:22 ID:JIrXHx6z
>>555
それを言えば相手を罵倒したことになると定義されている
お約束の単語。
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 11:47 ID:g7NwlvVx
>>551
なんで劣化するの?
「ジッタ」が蓄積されるからですか?
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 11:52 ID:WdtoQyUr
>>551
単純な質問なんだけど、デジタルダビングで劣化する要因
には何があるんでしょう?もしかして、i-linkでダビングしても
実はデジタルコピーではないとか?
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 11:52 ID:DX8YAhCB
>>557
試してみりゃわかるよ(5回やそこらじゃ殆ど区別つかないけど回数重ねると劣化する


ジッタはどうでもいい(w

560名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 12:02 ID:g7NwlvVx
>>559
仮に試してみて劣化したとしても、理由がわからないのでは納得いかない。
劣化する理由についてあんたの見解を聞かせてほしい。
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 12:06 ID:Z/xYVDGy
>>558
それって私も不思議に思っていた。
完全にデジタルでコピーされれば、論理上は劣化しないよね。
例えばPCのソフトを何回かコピーを繰り返したら、内容が変わるって事ないから。

音楽CDをコピーすると音質が劣化するのは、CDの規格がそもそも古く、
PC上のデータのコピーほどエラー補正されないから、
クリッピング時にデータ落ちが出てくる事で音質劣化が説明できたけれど、
iLink によるデジタルコピーって、そんなに古い規格ではないはずなのに、
何故だろうね。
562忘れないでね〜:03/05/11 12:09 ID:L6vkQM1/
>>みんな
それぞれテレビが違うんだから、画質の質感・感想が違うのは当たり前。
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 12:42 ID:qT3eH/0x
再圧縮のかからないデジタルコピーで劣化するわけがない。
そんな事が起きたら、iLINK 接続のテープストリマなんて実用にならないよ。

ただ、HS2 や E90H などの iLINK 端子にDV機器をデジタル接続しても
これは無意味。確かに転送はデジタルのままだが、そもそも動画の形式自体違うので
再圧縮されてしまうよ。アナログでつなぐのと同じことだ。パイ77H/99Hも一緒。

オレ的には、DVDレコーダに iLINK 端子なんかあっても無駄だと思う。
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 12:58 ID:b8cKAiTq
DVDのアナログコピーの場合
 MPEG2→ベースバンド→Sビデオ(アナログ)→ベースバンド→MPEG2
DVDのiLINKコピの場合
 MPEg2→ベースバンド→DV(デジタル)→ベースバンド→MPEG2
ここで最初のマスターは内蔵チューナーであれ外部入力であれ
 ソース→Sビデオ→ベースバンド→MPEG2
画質的にはDV>Sビデオだが先に一旦Sビデオを通ったソースを
使っているので実用上はほとんど同じということになる。
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 13:12 ID:Rs8PW2V8
>>563
ソニーのGX−7はI−LINK再エンコなしと主張しているよ
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 13:38 ID:JIrXHx6z
>>565
ん?誰がそんなデタラメ言ってるわけ?
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 13:42 ID:JIrXHx6z
>>563
DVDレコーダのi.LINK入力のメリットは画質ではなく、後の編集の容易さ。
うちはHS2だが重宝しているよ。
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 13:45 ID:DX8YAhCB
>>560
理由はわからんがやってんみてくれ
元→1回目と
孫やひ孫程度のダビングは問題ないけど30回目〜どうも元の画質比べ
フォーカスが甘く感じるって事

ただしS−VHS→S−VHSほどの劣化はないって事なんだけどな
試しにやってみりゃわかるんだけど


>>563
100%劣化しない理由は?

今のデジタルダビングが完璧とは思えん
アナログ時代に比べれば問題ないレベルだけどね
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 13:52 ID:Rs8PW2V8
>>566
ここのPDFの17ページ目なんだけど
-RW、VRみたい
http://www.sony.jp/products/digitaltheater/contents/dvd-recorder/technology/index.html
やっぱり気のせい?
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 14:05 ID:JIrXHx6z
>>569
読んだけど、どうやったら>>565のように読めるのかと・・・

ソニーのことだから、
DVD-RWにDVフォーマット記録するなんていう
ことでもやってるのかと思った。(w
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 14:13 ID:Rs8PW2V8
>>570
そりゃDVD-RWにDVフォーマット記録は無理やわな(W
565は書き方悪かった

他の機種でも同じ事が出来るのかな、やぱり
572524:03/05/11 15:18 ID:Kss+ZUL1
もちろん、XP−>SPの再エンコより、最初からSPモードで撮ってRに
無エンココピーしたほうが画質で有利なのは解ってた。

でも録画時点では、Rに焼く際にXPとSPどっちで落とすか決めてなか
ったのよ……
つまり、XPで無エンココピーする可能性もその時点ではあって、少しでも
良い画質で撮ろうと、保険の意味でXPにしてた。
ところが、それだけの枚数のRを調達できなくて、やむなくSPに落として
2倍詰め込むことにした。
前スレのログとか読んでて、SPでも十分綺麗なようなことが書いてあった
から再エンコの画質低下も許容範囲内だろう……と。
パナのエンコーダが良い出来だとも聞いていたし。

……甘かった。
SPだと、ブロックノイズ見えまくり。XPでも一時停止すれば発生してる
のがわかるが、動いてるときは全然見えないので、十分許容範囲。
でもSPだと、動いてても発生してるのがわかる。文字の輪郭とか。


>>540

あなたの言うとおり、アニメにMPEG圧縮が効きにくいのは知ってた。
でも、動きの遅いシーンや静止シーンでも発生してるのが解るんだよな。
というか、そういうシーンのほうがブロックノイズが目立つ感じだ。
これは意外だった。
静止シーンでセル塗りの単調な色の背景に、ざわざわとブロックノイズが
湧いてくるのが見える。

573名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 15:24 ID:KfapmMJ1
>>572
小型TVに代えた方がよさそーだね

574名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 15:38 ID:/VOy06dp
漏れは単純にCMカットのゴミを気にしないために再エンコ使ってるよ。
勿論XP→FRだけど。
X2で無劣化ダビングする事もあるけど本編が変に削れるのはみっともない。
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 16:03 ID:5uk+aCg8
てかな、最近はPCのオーサリング環境が激烈に良くなってきてるから
レコで録画→PCで編集→PCでオーサリングの方が良いモノが作れるぞ。
尚且つ編集&オーサリングにレコを占有されないから、レコは録画&視聴用に専念できる。

フレーム単位編集、メニュー背景やボタンサムネイルを任意に設定(動画可)、自由度の高い
メニュー構成、任意に設定可能なタイトル再生後の挙動、などなど大概の事はできる。
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 16:36 ID:/VOy06dp
てか、Rは使わないんだよな・・・
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 16:46 ID:eKqQmPhA
漏れもR使わないな
2枚買って1枚試し焼きしただけだ。
永久保存の映像も殻付のRAMに保存してる。
そっちのが安全だし。Rって時間経つと読めなくなるんでしょ。
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 16:54 ID:sZBnNwyS
両面殻より片面殻使ってるほうが実はブルジョワ
579558:03/05/11 17:07 ID:65fDimHf
もとの話はDVDレコのDVD端子じゃなくて、D-VHSのi-linkを
つかったダビングだよね。前者が劣化するのはもっともそうだが、
後者が劣化する理由が不明なんですが。ま、100%はありえない
としても誤り訂正とかかけてるから100に限りなく近い数字に
なってるはずで、それをたかだか20〜30回コピーした程度で
目に見えるような変化があるわけなさそうなんだけど。
それにもしi-linkで劣化するのであれば、PCなんかの外部
記憶には役立たずだよね?もしかして、AV用のi-linkは
誤り訂正とかやってないとか?

ちなみに、DV端子のことをi-linkって呼んでいいんだっけ?
580558:03/05/11 17:08 ID:65fDimHf
DVD端子じゃなくてDV端子でした。
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 18:15 ID:jLHCvQoU
ところでやっぱ永久保存には殻付きを殻付きのまま使うのがいいのですか?

スーパーハードコートの奴をCD40枚入るケース
みたいなのに入れて保管しようと思ってたんだけど
やめた方がいいっすか?
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 18:30 ID:7PHqF+X1
ほとんどのドライブで読めない殻つきに「永久保存」とは、
やっぱRAM厨は基地害だ w
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 18:40 ID:n021He8e
>>582
カラ付きがカラから出せないと思ってる馬鹿発見!(w
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 19:23 ID:XZ7+vftr
RAMで全番組消去した後、勝手に電源が落ちて、

電源入れる>>表示窓RECOVER表示>>しばらくして電源落ちる

の繰り返しなのですが、サービス問い合わせしか手は無いのでしょうか?

585584:03/05/11 19:32 ID:XZ7+vftr
↑HS2です。
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 20:09 ID:JoDwTmJ9
>Rって時間経つと読めなくなるんでしょ。

これって、本当なんですか???
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 20:16 ID:/aRD4T37
さもありなん。
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 20:17 ID:AlOTO7U1
松下はもう殻はなくても良い旨発言しているぞ。
(ということはどちらかと言えば初期のRAMが・・・・)
589524:03/05/11 20:23 ID:tJWvpBIF
業務用デジタルレコーディングの世界では、使われるHDDはSCSI
だった。いかに安価でも、間違ってもIDEが使われる事は無かった。
大量のデータ転送ではSCSIのほうが信頼性があるからとも聞く。
ドライブ自体もPC向けの流用なんかではなく、信頼性・耐久性共に
プロ仕様のものだったろう。

翻って、E80Hのドライブはどうなんだろうか?
SCSIドライブはIDEより容量は少ない物が多いし、高い。
E80Hの戦略的な価格と80Gという容量から見て、やはりIDE?
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 20:31 ID:jN/mRRx+
>>589
おまえの知識は古すぎる。

質問だけ答えるとIDEだろ。
たぶんMaxtorだと思うが、80Hは開けたことないので違ったら訂正キボン。
持ってるならば 開 け て み ろ ! ! >>589
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 20:49 ID:MAH2UmTS
>584
そういう時は
電源ボタンから電源入れずにいきなり「OPEN/CLOSE」ボタンを押せば取り出せる確率が高い。
592584:03/05/11 20:54 ID:XZ7+vftr
>>591
ありがとうございます。
やってみたんですが、やっぱりRECOVERになるんですよね。

部屋が魔窟、記録された番組がエロなので、なるべくサービスは呼びたくないw
593524:03/05/11 20:55 ID:rOKQrVEF
>>590

>>おまえの知識は古すぎる。

マジ?
業務用でIDEってありなのか?
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 21:02 ID:hgNFVYG7
>>593
業務用じゃないと、何か困るの?
595524:03/05/11 21:08 ID:WS+0MA+s
正直、信頼性で不安が……
価格を考えれば、PC用IDE流用でやむなしとは解ってるけど……
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 21:18 ID:dtPPCRC1
>>549
これが事実なら、ハイブリッドの魅力を生かし切っていないような気がする
やっぱりコピーしやすくなるのをおそれたのかな
これならE50でもいいかもね
漏れ、-Rはまったく使う気ないし
RAMに録画して編集すればいいんだから
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 21:40 ID:qZDnwm7I
先生 半可通がここにいまつ
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 21:43 ID:/lvdZp/j
>552
しかし絵を見るのが狙いの大人と違って、子供はお話を見たいだけなので、アンパンやドラならEPで全く問題ないって
599キボソ:03/05/11 21:55 ID:RndteCFE
オマイら、狭い部屋で大画面TV見てるんじゃないか?(W
離れて見るとブロックやモスキートなんて、全く気にならないがな。
600名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 21:56 ID:tTB6JG6Q
600なり♪
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 22:20 ID:cGNmbHsW
このスレには、ストーリーではなく、ブロックノイズやモスキートを視るのが
大好き人間が多いようで・・・
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 22:30 ID:iGNwH33j
頑張って近視になれば、とりあえずモスキートは目立たなくなると思うよ。
その上、LP録画時にも解像度の低下を感じなくなるという特典付き。
603名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 22:33 ID:4Z2VkcJP
大画面でノイズ見付けるのが俺の生き甲斐なんだよっ!
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 22:51 ID:R/9iMZgE
こいつらの話聞いてると、CD-R の全盛時代に
せっせと CD-RW を使って(しかもパケットライトで)バックアップしている奴に対し
本気でデータの安全性を考えるなら MO にしておけ・・・と、口を酸っぱくして教えていた頃を思い出す。

さすがに今じゃ、CD-RW でバックアップしてる奴など何処を探しても居なくなったけど。
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 22:54 ID:R/9iMZgE
いや何が言いたいかと言うと、記録メディアは信頼性が何より優先するという事。
互換性が高いと言い張る -RW には、何処か(互換性だけに頼って、基本性能の悪さに消えていった)
dccや、VHS-C カセットの臭いがする。(奇しくもどっちもパナ製品だったのは何かの因縁か)
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 22:59 ID:R/9iMZgE
まあ、今のところ「安全性」「信頼性」「書換性能」など、どれを取っても DVD-RAM が一番なので
これを使っておけば問題はない。

互換性というのは、これから先、どれが最もユーザに支持されるかで決まるのだ。
決して「過去との」互換性じゃない。

その事を(dccや VHS-C で)痛いほどよく知っている松下は、だからこそ赤字覚悟で DVD-RAM メディアの価格を下げ、
月産100万台などという途方もない生産計画をブチ上げて、VHSの置き換えを狙っているんだ。

普通の主婦やオジイサンオバアサンは、指紋すら致命傷となる裸メディアなんて使えないよ。
そういう誰もが使えるメディアしか、VHSの代替にはなり得ない。
607川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/05/11 23:01 ID:TGNIfnOI
>>606
うむ。
なかなか説得あるな。こいつは。
俺様の子分にしてやっていいくらいだ。
あっふぁっふぁふぁ。
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:05 ID:hj7HmBoi
言いたい事はよくわかるが、この手の話題は荒れるもとだ。
ほかでやってくれ。
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:10 ID:jLHCvQoU
それはわかったんだけど
なんで、3レスも使うほど必死なのか、と
610名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:13 ID:ZlQ8h8/l
知ってましたか?【DIGA の -R焼きは糞】

再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
編集も可能だがその場合は直接編集となるため、編集に失敗でもするとソースが消滅
する危険もあり。また複数のタイトルを一つのタイトルにまとめたりといったような
事も再エンコなしでは出来ない。
プレイリストからのダビングでは上記の制約はなくなるが、再エンコとなり画質が劣化
およびダビングも実時間を要する。
要するにパナの「-Rへの無劣化ダビング」は単にカタログの謳い文句を飾るためだけに
とりあえず用意されただけの機能に過ぎず、とても実用に耐えうる代物ではないという
事は言える。 またDVD-R に焼くとメディアの相性出まくりで焼きミスが多い。
この機能に釣られてこの機種を選択するヤツははっきり言ってブランド信奉馬鹿としか
言いようがない。-R無劣化ダビングしたければ-R焼き機能が強力なπか、RAMが必須なら芝を買うのが吉
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:22 ID:LaxY8Agq
>>610
この文面よく見かけるが、もう飽きた
ちょっとひねってくれよ
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:27 ID:JIrXHx6z
>>611
よく見るということは真面目に書いていないと言うこと。無視。
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:31 ID:JIrXHx6z
>>605
VHS-Cに勝った8mmは信頼性が高く、今でもユーザーが安心して
ライブラリを保存できている。

ホントか?
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:35 ID:JIrXHx6z
>>592
では天板と前面モジュールを外して
トレイ手前にちょこっと見えているプーリーを指で回し
ディスクをリリースして手でトレイを引き出すしかない。
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:51 ID:aM92xTqC
>>613
絶対ウソだ。
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:51 ID:jLHCvQoU
別にサービスマンから見ればエロでもどうでもいい罠

それより部屋が片付いてるか、とか
やばぁいものがないか、とかの方が重要かと
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 23:56 ID:WnaExk1p
>>604
おいおい、本気でMOバックアップなんか勧めてたのか…?
殆ど犯罪行為だな。信じられん。

つーことはRAMも同じと言うことか…。
RAM厨=MO厨か。害虫以外の何者でもないな。
RAM陣営にも被害を及ぼすから早く死んでね。
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:07 ID:P0w4/GDj
どのスレにでも言える事だが、他人のスレに来て騒ぐやつは大抵負け犬の遠吠えだから
相手にするな!
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:14 ID:KNCWcQiP
銀行や官公庁等、民生品以外の端末の分野でのデータ保存は未だにMOが主流だが。
まぁMOが優れているというよりかはMO以外の選択肢が無いためだが。
最近はその分野でRAMの需要がぼちぼち出始めている。
テープ媒体はほとんど絶滅だな。
この分野ではCD-Rの採用が一部であるものの、CD-RW/DVD-R/-RW/+RWの採用実績
は俺の知る限りない。
620キボソ:03/05/12 00:15 ID:yr5Jg+34
ブロック云々も画質をソフトに振って、
それでもダメならDNR切ってやれば
全然OKですね。
621bloom:03/05/12 00:15 ID:ZQHAw/J1
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 00:54 ID:Lt6GRUkG
>>599
ブロックノイズがどうのこうのって書いてたの、あんたじゃなかったっけ(w
オレは、全然気にならないけどね。LP、EPの画質劣化は気になるけど。
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 01:00 ID:RqeKFZmU
地震だ!!
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 02:02 ID:a6dZ6vgC
>>619 テープ媒体はほとんど絶滅だな。

本当かよ?
現状バックアップでのメインメディアはまだ圧倒的にDATじゃねーの。
最近はRAMによるバックアップも出てきているのは確かだが。
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 02:29 ID:Uzg4ueCK
DATバックアップは確かに一般的だけど、復元にめちゃくちゃ手間取る事はあまり知られてないよね。
それとDATメディア自体の耐久性が100回程度だって事とか。(つまり3ヶ月くらいで新しいメディアに
取り替えなきゃ意味がない。それをやってる会社、どれくらい有るのだろう)

626名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 04:11 ID:L9vwjaCM
>>キチガイキボソ

ブロックノイズなんて発生しないに越した事ねぇ〜よ クゾヴォケ シネキチガイ
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 04:15 ID:mFAHEnZX
>>624
テープメディアはランニングコストは安いけど
ジャムったときにデータの復元が不可能になってしまうから
RAMへの置き換えは着実に行われていると思うよ。
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 04:46 ID:ARxkNTnL
そのうちソニーのブルーレイディスクにバックアップする様になると感じる
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 13:16 ID:x5HEvzzW
PC用ブルレイドライブは出ません。
大企業はハリウッドに喧嘩売りません。
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 13:42 ID:wiDMn8sW
>>629
AV用ブルレイと互換性の無いPC用ブルレイは出るよ
HD映画ソフトのコピー対策としてはコレが正解なのだろうな

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0408/sony.htm
631キボソ:03/05/12 18:58 ID:i+TURb6A
>>626
テープメディア1000本を、DVDに総てXPで録画すると…
2000時間×DVD代(1時間500円)=100万円かかりますが?
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 20:19 ID:yz9URdou
>>630
そうならRAMも消えることはなさそう。
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 20:56 ID:tci6tD6t
>>631
正直、あなたの人生の内でこの1000本のビデオを全て見る可能性は高くはないと思いますが。
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 20:58 ID:EuDBI5ri
数が出ればそのうち安くなるだろ。
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 21:15 ID:XETOd2P4
古い話ですが、475です。今日Panaが来て
ドライブだけでなく基盤もダメでしょうということで
新品と交換してくれることになった。が、さすがに物がなく
2週間ぐらい先になるそうだ。 話では初期不良けっこう
でてるみたいでです。
636名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/12 21:16 ID:sK4QbTHW
ここにいる方でDY-NET2買った香具師っている?
電気屋あちこち回ったけど、売ってる店皆無し。
ヨドバシ.comで15kで売ってるけど、買う気しない。
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 21:28 ID:a+1GlJPQ
>>636
パナのモニター分を今日注文した
さっき出荷されたから明日には届くかも

ただしヨドで注文した無線LAN子機がいつになるやら
メーカー直送だから予想できん
ヨド在庫なら夕方までに注文すれば翌日午前に届くが・・・
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 22:07 ID:8UtF5GzK
>>636

15マンもするのかよ
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 22:18 ID:p+SNKuLH
>638
いつから K=10000という単位になったのやら
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 22:19 ID:fFrQWv7o
>>630
それはもはやブルレイと呼んでいいのかどーか(笑)
でもまぁ先の規格だし。
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 23:18 ID:61J3l0LP
>>638
プッ
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 23:45 ID:P0w4/GDj
ブルレイ、ブルレイと叫んでるやつ多いけど、ブルレイもDVD同様色んな規格出て
派閥争いなるんだろうな。。。
安心して買えるの何年後だろうか。。。
俺的にはMPEG4対応化の方がDVD-RAMの力発揮すると思うけど。
でも、HighM.A.Tの関係でWMVになるんだろうなぁ。。。
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 23:52 ID:d+T49DDy
知ってましたか?【DIGA の -R焼きは糞】

再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
編集も可能だがその場合は直接編集となるため、編集に失敗でもするとソースが消滅
する危険もあり。また複数のタイトルを一つのタイトルにまとめたりといったような
事も再エンコなしでは出来ない。
プレイリストからのダビングでは上記の制約はなくなるが、再エンコとなり画質が劣化
およびダビングも実時間を要する。
要するにパナの「-Rへの無劣化ダビング」は単にカタログの謳い文句を飾るためだけに
とりあえず用意されただけの機能に過ぎず、とても実用に耐えうる代物ではないという
事は言える。 またDVD-R に焼くとメディアの相性出まくりで焼きミスが多い。
この機能に釣られてこの機種を選択するヤツははっきり言ってブランド信奉馬鹿としか
言いようがない。-R無劣化ダビングしたければ-R焼き機能が強力なπか、RAMが必須なら芝を買うのが吉
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/12 23:53 ID:pCe6pLqG
女の子も男の子もどうぞ。
http://homepage3.nifty.com/coco-nut
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 00:19 ID:QWzEQe+O
>>643
うっ。そうなんですか。。
なんとなーくDIGA買おうかなぁって思ってたんだけど。。
パイオニアとかの方がいいのかな??
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 00:36 ID:wurpFtLD
HS1使ってるんだけどDVD-RAMの時は問題ないのにDVD-R、DVDを再生してるとき、
内部から周期的なカッ カッ カッっていう小さい回転音みたいなのがずっと聞こえる。
これってHS1はみんなそうなのかな? 機能的に問題はないんだけど、
1度気になり出すと耳障りで・・・。

あと、たま〜にディスクいれてもNo-Discになったりすることがあるんですが、
これって故障の予兆でしょうか?勿論再度入れ直したら正常ですし、
書きこみ、読み込みも正常なんですけどね。
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 00:37 ID:SOt70wCd
パナ・ソ   家電用、ハリウッドコンテンツが出る、ハイビも録れる、制限ガチガチ。
東芝・NEC PC用、あくまでデータ記録用。制限不明。

ですか?
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 00:42 ID:6djPRf/2
>>645
IDでQちゃんだってばれてますよ
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:01 ID:F45T8f5Z
>再エンコなしでDVD-RAMへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
>編集も可能だがその場合は直接編集となるため、編集に失敗でもするとソースが消滅
>する危険もあり。また複数のタイトルを一つのタイトルにまとめたりといったような
>事も再エンコなしでは出来ない。
>プレイリストからのダビングでは上記の制約はなくなるが、再エンコとなり画質が劣化
>およびダビングも実時間を要する。

実はこう書いても間違いではない。
でも人気がある機種なのはご存知の通り。
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:07 ID:15JpRteu
>>645
パイオニアはやめておけ。
特にメリットなし。
松下嫌だったら東芝買えばよい。

651名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:21 ID:Aa9pz8FO
RAMとRで差別化するのがなあ・・・
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:21 ID:xcf09rxV
東芝でいいんじゃない?
よくわかんないけど機能は良いようだし。
でも俺はディガE80買ったけどね。
だって、いらない機能はいらないから・・・
録画レート38段階も必要ねぇ〜
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:24 ID:md5zpoAq
>>643
そんなの知ってるさ。バカみたいに繰り返すな、ボケが(w
俺様クラスのAVヲタともなると、それくらいの情報は
買う前にすでに調べ尽くしている。

で、当然、iEPGに対応してプレイリストとも併用して
楽々タイトル管理が可能なRD-X3を買ってしまうのは、
これもまた盛者必衰の理。

おまいらがDY-NET2が高いとか在庫切れとか逆ギレしてる間に、
俺様はいつでもどこでも会社からでも飛行機の中でも、
自宅のRD-X3にアクセスして楽々iEPG予約やライブラリの確認が
できて、うらやましいだろ?(w

ま、貧乏人どもはひとりでオナニーでもしとけってこった(w
あふぁっふぁっふぁふぁふぁ(wwww
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:27 ID:wf1ldXPN
俺はシンプルが好きだけど、人によってはごちゃごちゃしたのが好きな人もいるから、
メーターとかスイッチがあればあるほど良いって人、

655名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:27 ID:md5zpoAq
77Hユーザーだが、まあ全体的に見て機能的に優れているRDの
ユーザーにけなされるのならまだ納得がいくけど、
プレイリストは実時間・再エンコ、
E80以外はRも全て実時間・再エンコ、
しかもマニュアルレートも使えないパナ機のユーザーに
文句言われるのは納得いかんよ。
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:29 ID:xpjWPUwK
さっきドンキでE80Hが69800円だったのでかなりグラッと
来ましたが、踏みとどまりました。

ところでE80Hにハイビジョン放送をダウンコンバートして
DVD-RAMやDVD-Rに録画すると画質どれくらい落ちる
のでしょうか?

28か32インチのD端子付きプログレTV、どっちかで観ます。
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:34 ID:t+7495/K
>>655
ID変え忘れた?

東芝工作員もだんだんQちゃん化してきてるな、、、。
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:36 ID:RiYEJmOT
その程度のTVなら差はわからないと思う。
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:37 ID:9s9hfUDl
レコーダー購入検討しているんだけど、HDDからRに書き込むのに
再エンコするって本当ですか?
なんで?
RAMは再エンコしないよね。
Rはそんなに使わないと思うからそれなら買ってもいいかなと。
660名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/13 01:42 ID:ydsIYCAp
E90Hの購入を検討しているのですが、質問させていただいてよろしいでしょうか。
手持ちのビデオをDVD化する際に、一度HDDに録画し、そこから好きな場面だけを
抜き出し繋げてDVDに焼くにはプレイリスト再生という機能を使うそうですが、
これはチャプター打ちとは別物でしょうか。

この機種で焼いたDVDを他のDVDプレイヤーで再生する際にチャプタースキップ
ボタンで場面を選んで再生したいのですが。またRに焼く場合はプレイリスト再
生ができないとカタログに書いてありますが、この場合好きな場面だけをRに焼
けないのでしょうか。
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:44 ID:sZwUPrAi
πでもパナでも芝でも、自分が買っちゃったのをけなされると腹がたつわな。
安い買い物じゃないしね。
この状況って、やっぱり規格乱立させたメーカー側が悪いよね。
ソニーのベータ思い出すよ。

662名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:46 ID:xpjWPUwK
>>658
BS-hiの高解像度さがDVDのフォーマットで実現出来るか
気になってました。

TVちっちゃいから気にするだけ損ですか?(w
店頭で試して欲しいけどドンキにBSDチューナーやら展示の
設備はなかったのです。
663657:03/05/13 01:49 ID:t+7495/K
あ、
>>653=>>655
ってことね。
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:52 ID:hUWJvXcw
いくら無劣化でR化できようが、プレイリストで無劣化R化できようが、編集の繋ぎ目でゴミが入る
のは許せない!(途中でCMの残像とか入ると気分台無し!)
フレーム単位編集できて、無劣化R化できる機種があるなら負けを見とめるが、おれ的にはHS2で
十分だと思う。その点RAMは上記全てを満たしている。
665名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:57 ID:hUWJvXcw
>>656
ソースがそれだけ綺麗なら、劣化というよりはDVDレコーダの上限になるのでは?
多分DVD-Videoと同等の画質になると思う。
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 01:58 ID:myyonK1w
>>657
川崎はRDスレの住人とは区別をキボン
667657:03/05/13 02:08 ID:t+7495/K
>>666
これが川崎って香具師なのね。RDスレの皆様、失礼しました。
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 02:17 ID:myyonK1w
>>667
いや、迷惑かけてマジすみません
キボンと交換して欲しいと思う今日この頃…
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 02:21 ID:mMOT2XFq
RAMって良いと思うんだけど
使えるDVDプレイヤーが少ないのが欠点
RAM再生できるDVDプレイヤーが増えてきたら買う
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 02:25 ID:mMOT2XFq
やっぱり、ソニーとパイオニアに
DVDプレイヤー市場を押さえられているのが痛い
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 02:28 ID:mMOT2XFq
しかRAM付きが増えて来たっていってもな絶対量が少ないから
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 02:36 ID:sIVe4L/q
編集に凝るなら東芝
使い勝手なら松下
どうしてもRWならπ
ハイビジョンならD-VHS
高いのが好きな香具師には青霊
以上がうちの店の従業員のインプレですが
実際には最初に客が見ているものを売り付けます。
ソニを最初に見てる人なんか「あーあ」と思いつつお勧めしている…
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 02:38 ID:md5zpoAq
自宅や会社からリモートコントロールで予約したいなら東芝
かなり機能面で劣ってもとにかく安くというなら松下
どうしてもRWでパソコンと楽々連携というならπ

これにつきる。
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 02:52 ID:h6p5SRKG
どうやってRWでパソコンと連携するんだよ。言ってみろ。
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 02:58 ID:md5zpoAq
>>674
はぁ?
普通に俺様の持ってるノートパソコンにはRWがついていますが何か?(w
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 03:11 ID:a860OBce
>>674-675
「連携という以上、編集してんだろ」って意味だろ。
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 03:38 ID:md5zpoAq
バカか。編集なんかするか、めんどくさい。
普通に、ハイブリレコで録った番組を、
当直先にRWとノートパソコン持っていってテレビに接続して
見るだけだろが。連携とはそういうものだ。

そんなことすら理解できないアフォなやつらはパナの低機能
中卒専用アニオタ厳禁ハイブリレコでもしゃぶっとれ(www
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 03:55 ID:dOF1LFlj
md5zpoAq

内容云々、文章が相当馬鹿っぽい。

>あふぁっふぁっふぁふぁふぁ(wwww
って・・・ガキか。 ┐(;´Д`)┌
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 04:43 ID:AAW3wcIN
ID:md5zpoAqはX3ユーザーで、77Hユーザー。
AVオタだけど編集しない。
X3でライブラリ管理してるけどRWでパソコンと連携(?)。
分裂症か?


って言うか自分の設定ぐらいおぼえておけ。
結局何にも持ってないわけか……。
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 07:38 ID:Nzb8Xu97
>>664
上手く編集すれば入らないけどな
下手くそ
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 09:00 ID:l26of8Ph
>>660
難しく考えないで、繋ぎあわせた映像を改めて焼いていると思ったらどうかな?
R上でプレイリストを作成するのはダメだけど、
プレイリストをRに焼くのは問題なし。ということ。
チャプターは、Rの場合ファイナライズすると5分刻みで勝手に入っちゃう
らしいから、そこら辺はなんとかしないといけないんだろうなぁ。
自分はRAMしか使ってないからわからないっす。
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 09:26 ID:RPh+2xsK
md5zpoAqは川崎のバカか。夜遅くまで何やってんだこいつは。
よっぽど他にやる事が無いんだろうなぁ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 10:17 ID:wf1ldXPN
>>659
DVD-Rの場合再エンコしないとフレーム単位での編集は出来ないから編集点でごみが出るけどいい?
RAMはそういうことがないけど。
684もろウサギ:03/05/13 10:24 ID:iC7NvEmA
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.dvd01.hamstar.jp
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

685名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 11:11 ID:bWlOMkfc
すみません質問です。

HS-1ユーザーなんですが、この子を叩き売って、
E80Hに乗り換えても、問題ないでしょうか?
値段半分くらいなんですけど。そんなもの?

それとも評判悪い、E80Hの後継器が出るのを待ったほうがいいですか?
686685:03/05/13 11:13 ID:bWlOMkfc

すみません、評判悪い、E90H の後継器の間違いでした
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 12:00 ID:9aGOpQc/
E80Hの高速ダビングってディスクの残時間に対して最適なレートでHDD→DVDRに移してくれるんですか?
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 12:05 ID:RPh+2xsK
>>685
問題無いとは?HS-1で便利な機能が削られていないかという事?

基本的には、BSチューナー以外は機能発展型だよ>E80H
特にリモコンからタイムワープが使えたり、1.3倍速再生が出来る様に
なったり、予約録画待機状態でもマニュアル録画が出来る様になったり
と便利になった部分が大きい。

画質はHS-1並かそれより若干良くなった程度だね。

漏れはHS-1使ってて、E80Hを買い増した。やっぱ2台体制は便利便利。
E80Hの発展型のE100H?が年末に出るらしいから、その際には機能を見て
HS-1を売却する予定だね。ま、二束三文だろうけどねw
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 12:11 ID:xPDQfOFF
殻つきRAMのラベル書き みなさんどうしてます?
現在 手書きですが字がヘタなので 見栄えが悪くって・・
プリンタラベルは探したけど見つからなかったんです。
どっかに あります?
690688:03/05/13 12:19 ID:RPh+2xsK
ああ、書き忘れたけど、プログレに関しては機能後退だな。
コンポーネント出力からして無くなってるし。
まあ、漏れも含めて使わない人には関係無いけどw
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 12:43 ID:/AITe0uA
>>687
高速ダビングはレートは変わらないよ。
要はファイルコピーみたいなもの。だから高速でかつ劣化しない。
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 12:58 ID:/MvmqtXK
>>688
削除スピード落ちてない?
うちはその辺もあって移行は躊躇しているのだが。

まあ、ダブルチューナのやつでも出ない限りいいかと
思っているのも大きい。
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 13:14 ID:RPh+2xsK
>>692
ちゃんと計ってはいないけど、確かに落ちてる>削除スピード
ただ、「削除中です」ってメッセージが出る様になったのと、
イライラする程待たされるワケでもないので然程は気にならないよ。
人によるかもしれんけどね。
694687:03/05/13 15:52 ID:9aGOpQc/
>>691
THXです。
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 18:26 ID:E0O/1cgF
低機能なDIGAとか買うのは貧乏人。。
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 18:27 ID:RPh+2xsK

E0O/1cgF = アホの川崎
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 18:55 ID:NLkvuylV
>>695
なにかいやなことでもあったの?
例えば誰かにいじめられたとか。
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 18:56 ID:KezeKAX7
>>695
もう頭にきたナショナルに通報するからね
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 19:05 ID:chSkDpVz
単に695が貧乏自慢しているだけです。
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 19:10 ID:xGl0/aYY
>>695
DIGAが低機能だとしても、πや芝が高機能というわけではない。
DIGAに毛の生えた程度だな。

買い物に失敗した腹いせの捨てぜりふだろうが、哀れになってくるね。
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 19:57 ID:Nzb8Xu97
>>669

パナや東芝は対応してくるぞパナS75を買ってE80Hと連携だ!

期待は未ファイナライズのDVD−Rが読めるかだ!
702685:03/05/13 20:03 ID:bWlOMkfc
>>688

どうも親切にありがとうございます。
確かに叩き打っても二束三文ですもんね。
うむうむ。確かに2台あっても困るものではないですね。
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 20:05 ID:z3HgS40u
>>689
テプラかネームランドならそこらの電気屋で売ってるだろ。
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 20:23 ID:Nzb8Xu97
>>695

S-VHSすら使った事ない香具師が偉そうにいうな
705キボソ:03/05/13 20:26 ID:RdJO2IQg
>>672
激しくメカ音痴な一般人はパナ。

まあまあメカ音痴以上な一般人は東芝。

パイオニア社員ならパイオニア(特にRW機開発部門なら絶対π!)。

VHS→DVDに総てダビングした後、それらを捨て去って
また1からVHS→DVDダビングを楽しむならブルレイ。

既存DVDとの互換性重視なら将来東芝AOD。

まだDVDメディア代たけーぞ! というマニアの方は
D-VHS(将来、AODにダビング)
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 20:36 ID:RdJO2IQg
>>689
大抵、リサイクルショップのジャンクの山に
タイトルライターが転がってるよ。(ゴミみたいな値段で)

でも、一番肝心なのは殻付きや収納容器の背の部分でないかい?
あそこにタイトル打っていないと、棚に並べてしまうとドレがドレだか判らない。
で、あの背の部分に張るシールって幅5mmくらいしか無いのよね〜
5mmのトコにプリンタで文字打っても見えねーよ(W
で、結論は…

 手 で 書 け ッ !!
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 20:56 ID:XK1aq+6+
>706
テプラの4mmテープ使えば完璧。
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 21:13 ID:RdJO2IQg
>>707
4mmに漢字打って… 見えんのかよ?
とか思ってしまいますが?
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 21:31 ID:/MvmqtXK
うちは3.5mmで打ってる(NameLand)
これが案外見える。スリムケースの背中に張るのに重宝する。
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 21:36 ID:wf1ldXPN
「はがきサイズのラベル」シリーズのDVD-RAM背ラベルとかCD/DVDスリムケース用とかいろいろあるから
それ買って普通のプリンタで印刷した方が綺麗に印刷できるぞ、

俺も最初ネームランド使ってたけど、移行した。
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 21:37 ID:j27U/9lq
>>446
DIGAじゃなくてHS2でいいなら持ってるよ。
HS2(80)、HS2(40)、X3。
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 21:50 ID:hUWJvXcw
>>680
どの機種でどううまく編集すればフレーム単位編集で無劣化R化できるんですか?
詳しくやり方を教えてください。


713名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 21:54 ID:PDyUEzZk
字が下手くそって可愛そうですね。
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 21:54 ID:vPaq9VEs
>>712
どの機種でもPCでも不可能
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 22:04 ID:/Bpg3R9u
プリンタより字が上手な奴も珍しいだろうな。
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 22:08 ID:hUWJvXcw
>>714
ということは>>680さんはうそつきか、ちょっと頭の足らない人ですか?
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 22:20 ID:Nzb8Xu97
>>716
ゴミの話だろうに

オマエはちょっとどころかかなり足らないだろ
ゴミが入らない部分消去のクセをつかめ凡人>>716

718名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 22:31 ID:Nzb8Xu97
>>712
E80H
コマ送りで出来るだろうに・・・。
部分消去使って
高速で焼いて終了

719名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 22:47 ID:jZk7UVJv
クセというか妥協して本編削ってるようにしか見えないのだが。
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 22:58 ID:SIppsdco
テプラで4桁の通し番号を打ち、ケースに張り、あとはパソコンのDBソフトで管理。
10000枚越えたらどうしようと少し悩む
721名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 23:07 ID:B9YcUF8e
>>720
 一万枚越えの心配が出来る環境ってのもすごいな。

720はDB使ってるみたいだけど、1000未満なら表計算ファイルに書いとくだけでも
割りと十分じゃないかなと思う。
(単純なTAB区切りテキストでも実際使ってみるとかなり使える。)
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 23:08 ID:Nzb8Xu97
>>719
本編は削ってないけど? 本体のディスクの表示を目安にしてイン・アウトすればほぼ大丈夫
■:残したい部分□:CMなど消去したい部分

本編とCM 再生進行方向→
■■■■□□□□□■■■ こんな感じとイメージして頂戴

イン■□←1コマだして 半分進めて固定
アウト□■
   ↑
消去したい部分1コマ出して半分戻して固定
消去 
これで殆ど
■■■■■■■になったり
■■■□□■■になったりしてるよ
↑これだと1コマづつ分CMらしきものが見えるが本編削れてない

ゴミと言えばゴミかもしれんが俺的には下の方で十分
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 23:17 ID:AcLNvKix
ふと思ったけどE80Hの
コマ送りボタンって意味あんのかな?
左右ボタンとなにか違う?
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 23:17 ID:RdJO2IQg
スミマセン
AVセレクタって大抵、入力3〜4個、出力1なのでしょうか?
S-VHSデッキ(A)→ 画像安定装置 → AVセレクタ → DVDデッキ
                  
                           → S-VHSデッキ(B)
と、したいのです。
AVセレクタというものは一方通行なのでしょうか?
例えて言えば、
マイクがスピーカーになるように、
外部出力から入力して、外部入力から出力出来ないのですか?
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 23:26 ID:hUWJvXcw
>>717
>>664の文書よく読め!
フレーム単位編集と明記されてるだろ!
大体、本編食い込んでGOP単位でカットすることで満足してる方が素人だろう。
それとGOP単位でもClosed GOPじゃないとブロックノイズ出るから注意しろ。
ちなみにPC使えばカット地点のGOPをIピクチャに置きかえるなど無劣化に近い
編集ができる。
726名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 23:29 ID:kA2amy8g
DY-NET2届いた
有線LANだとちゃんと動くけど無線LANがうまくいかない・・・
子機にGW-EN11H使ってうまくいった人います?

親機MELCOで子機PLANEXだからかな・・・
でも、NET2の変わりにノートパソコンなら繋がります
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 23:36 ID:X4SP1fy/
>>724
2〜3000円のヤツだと出力1系統しかないけどもう少し出せば色々あるよ。
自分はビクターのS555使ってて、それだと入力5系統出力2系統。

ていうかスレ違いなんで↓でも読んで見れば?
AVセレクターってどう使う?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/992967792/
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 23:51 ID:1VxrGGri
>>685
チューナー性能でいうと、多分、E90H>E80Hだと思う。
E100Hの発表も近いだろうから、もう少し待った方がいいのでは?
729名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 23:51 ID:mykm1Cjd
>726
WEP設定をしている場合、なしにしてみる
ルータ側で、NET2に対してDHCPのアドレスを割り当てているかどうかを確認してみる
とりあえず、NET2を固定IP設定にしてみる
などを試してみては?
ノートPCでちゃんと使えるなら、NET2がDHCPでアドレスを取得するところでうまく
いっていないと思われるので、固定設定すればいけそうな気はしますが
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 00:08 ID:Foth1i6a
>>697-700
おまいら煽られすぎ。
革先は放置でおながいしまつ。
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 00:10 ID:QYLpwe8t
D端子問題を騒がないのはなんで?
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 00:13 ID:Foth1i6a
>>726
俺の場合は、
iBook-------(ケーブル)-----GW-EN11H-------(無線)-----AirMacBaseStation
で最初うまくいなかった。
AirMacBaseStationの設定を見ると、WEPがONになっていたんで、
それをOFFにするとiBookからDHCPサーバ経由で行けるようになった。
ところが、同じWEPがOFFの設定で、
RDX3-------(ケーブル)-----GW-EN11H-------(無線)-----AirMacBaseStation
だとうまくいかなくて小一時間悩んだ。
最終的には、
RDX3を固定IPアドレスにすることで解決できたよ。
固定IPアドレスにする場合は、DNSサーバも手入力してね。←重要
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 00:14 ID:89py3uPh
>>726
多分その類の機械は
親機に
子機のMACアドレス登録
子機に
親機のネットワーク名登録
734726:03/05/14 00:18 ID:Foth1i6a
>>732つづき。
ちなみに、
AirMacBaseStationのMACアドレスフィルタリング機能はOFFにしてます。
ONの状態では検証していません。
とりあえず動作確認する目的には、とにかくセキュリティを低く、
つまり設定を最も簡単な状態にしてからトラブるシューティングを
すすめるのがコツだよ。
735726:03/05/14 00:26 ID:WvM15rrk
帰宅後からずーーーっといじってるのですが
>>729
書いて頂いた事は全て試してると思います・・・

>ルータ側で、NET2に対してDHCPのアドレスを割り当てているかどうかを確認してみる
子機にはDHCPは割り当てられてるのですがNET2に対してはダメです
ルーター直付(無線LAN親機)だとNET2にもDHCPは割り当てられi-modeからも確認出来ます

IPも子機自動−NET2自動、子機自動−NET2固定、子機固定−NET2自動、
子機固定−NET2固定と試しましたがダメでした

>>732
>固定IPアドレスにする場合は、DNSサーバも手入力してね。←重要
ゲートウェイとDNSは0.0.0.0でいいのでしょうか?

>>733
外部から進入されるの嫌ですから親機にも子機にもIDは登録してあります

>>734
732さんですよね?(w
もう一度、簡単な状態から試みてみます

ただ、一つだけ妙(?)な現象があります
ノートPCが大丈夫なのは、子機IP固定−ノートPC自動の時だけだったと思います
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 00:30 ID:OODDoigg
>735
>>固定IPアドレスにする場合は、DNSサーバも手入力してね。←重要
>ゲートウェイとDNSは0.0.0.0でいいのでしょうか?

LANが192.168.1.0だったら、普通は
ゲートウェイ:192.168.1.1
DNS:192.168.1.1か、ルータのステータス表示に出てきてる(と思う)DNSサーバの
    グローバルアドレス
を入れないとだめ
0.0.0.0にしたら、ちゃんとWAN側に接続できません。固定IP設定の仕方が間違っていて
うまくいっていないと思います
737726:03/05/14 00:37 ID:WvM15rrk
>>736
どうやらNET2の固定IPの設定の仕方がいけないみたいですね
今日頑張れたら頑張ります、でも、明日の帰宅後カモ
また、報告にきます

みなさん、ありがとう
738733:03/05/14 00:40 ID:89py3uPh
進入されるからではなく
PCと接続して使う物ではないから、親機にMACアドレス登録する(登録する場所が違う)
それとその機械にあらかじめ登録されているローカルIP(固定)があると思う
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 00:41 ID:OODDoigg
補足
ゲートウェイのアドレスは、ルータのLAN側のアドレスの事で通常はxxx.xxx.xxx.1に
なることが多いですが、サブネットを含めてルータの設定で確認されたほうが
いいと思います

自分のアドレス
サブネットマスク
ルータ(ゲートウェイ)
DNSサーバ
この4項目は、インターネット向けに通信するためには必須です
(アドレス直打ちならDNSは間違ってても通信はできるけど)
740733:03/05/14 00:58 ID:89py3uPh
ノートPCが無線で繋がるなら設定は正しいか
それなら俺の書いたのは無視して
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 03:45 ID:bceNkFYb
スイマセン、質問させてください。
最近H80を勢いで買った者です。まったくもってメカ音痴です。
HDDからRへの高速ダビングは劣化しないみたい?ですが
高速じゃないダビングだと劣化するんですか?
今までSP→SPでのんびり観ながらダビングしてたんですけど…。
高速ダビングにしたほうがいいんでしょうか?
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 04:16 ID:f/LguTWP
パイオニアが白石美帆のお宝グッズとかをつけて販売したら
オレは買ってしまうかもしれない…だって、可愛いんだもん
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 04:18 ID:MyGyZK7p
上でも質問したんだけどHS1でDVD(-R)再生しているときに周期的な回転音みたいのしない?
「クッ クッ クッ」っていう小さな音なんだけど・・・。
744__:03/05/14 04:33 ID:kGD9qjqu
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 05:23 ID:20HLoQZF
>>743
仕様ですので諦めましょう。
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 07:12 ID:AQu1iXxl
>>741
その通りです。高速ダビングがいい。
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 08:59 ID:rjm71MWY
>>741
SP→SPは劣化するよ。高速ダビングは無劣化。
高速と低速というよりも、ファイルコピーと再エンコーディングの違い。
パソコンのjpgファイルをファイルコピーすると元と同じファイルになるけど、
画像処理ソフトで新たにjpgで保存すると劣化するよね。それと同じこと。
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 09:19 ID:hsvCltjM
>>741
高速ダビングっていうとなんだか早回し録画とか手抜きと思ってしまう人が少なくないみたいだけど、
>>747氏の言う通り、ファイルコピーだから劣化のしようがない。
そこら辺、説明書でもっとアピールしとけば良いのになぁ。
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 09:49 ID:21mORtxN
Rへの移動は問題ありじゃなかった?H80のDVD-Rは何倍速なんだ??
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 09:57 ID:0Dbnq0sT
>>726

NET2を固定IPにするのマズイんじゃない?
ルータ直付けなら問題ないけど、有線無線LANアダプタをつけてるならマズイきがする、、、
あくまで親機からは有線無線LANしか見えてない状態で、
そいつがネットワークパラメータをNET2用に変換するんでしょ?違ったらゴメン
うちもメルコの有線無線LANアダプタつけて最初全然繋がらなかった。
>>726と同じように直付けならOKなのに・・・

自分の場合は結局Macアドレスフィルタリングを外して、
データ暗号化128bitでPASSを設定したら繋がったよ
全てDHCPから自動引き、DNSは親機のアドレス192.168.0.1です

751名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 11:11 ID:JbCTrc7Q
>>749
プレイリスト使わなければ問題ない。
少なくともCMカット編集以外に編集の必要がない漏れは
使ったことないし、これからも使わない。余計なコピペは虫。

焼きは倍速かな? フルに焼いて1時間。
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 11:58 ID:a5Y873pB
E80H→ビデオのダビングって出来ますか?
S端子直結で繋いだんだけど映らない。
どこか設定とかあるのかな?
わかる方いませんか?
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 12:25 ID:efi92ixg
>>752
プロテクトがかかってないものは普通に出来る
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 12:29 ID:wzRbfkxB
>>752
ビデオ側の設定はどうよ?
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 12:36 ID:a5Y873pB
>>753
かかってないす。
>>754
ビデオに繋いだ外部に合わせてます。
それ以外にチェックしたほうがいいとこってあります?
756752:03/05/14 12:52 ID:a5Y873pB
しまってあった別のビデオを出してきて繋いだら映った。
どうやらビデオが調子悪い見たいす。
失礼しますた。
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 15:23 ID:wzRbfkxB
>>752

入力をコンポジットかSか選択する機種では?

758名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 16:02 ID:j+GvW5Ho
劣化にこだわるのは無意味です。
あなたに池上のモニターのカラーバー調整が
できますか?波形モニターが読めますか?
青い白、赤い白、緑の白、青い黒、赤い黒、
緑の黒の違いがわかりますか?
画面上での違いが一瞬でわかる目玉を
お持ちですか?持っていればVEになれます!
ですが、どんな機材を用いても劣化はおきます。
そんな事よりも、作品の楽しんでください。
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 16:40 ID:efi92ixg
>>758
最後にミスったなw
日本語って難しいだろ?
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 17:07 ID:uX8MKbjk
>>758
言いたいことはわかった
まあちょっと落ち着け
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 17:28 ID:eCXYgQJi
>>758
まず誰に向かってなのかを書かなきゃ。

それはともかく、ダビングにダビングを重ねたVHSテープでは
作品が楽しめないのと一緒で再エンコを何度かすれば
同じように楽しめなくなる…まぁ程度は「まし」ではあるけど

なにもそんなに「フンガフンガ」言わなくてもいい事でしょ
それぞれ、こだわりどころはみな違う訳だし
言いたい事はわかったけどね
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 19:00 ID:EzgpJugB
ごめん、すげ〜初歩的な質問いいでつか?

前使ってたビデオは、外部入力1から入力された信号は
ビデオの電源が入っていようがいまいが
外部出力1から出力されてたんだけど
E80Hは、どうも、電源が入ってないと、外部入力1の信号が
外部出力1に出力されないみたいなんだけど、これって仕様?
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 19:16 ID:277tLfrB
77HってHDDの部分消去とか無いみたいだから
パナで良かったと最近思う。
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 19:18 ID:IfDCglqS
>>758
そんなことより池上の株価を上げてくれよ。
765743:03/05/14 20:29 ID:MyGyZK7p
>>745
ホントに仕様なんですか?
他のHS1ユーザーの方もそうですか?
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 20:38 ID:O9lUBlgv
>>765
HS-1使ってるけど、そういう音はしてるな確かに。
但し、部屋を静かにして、HS-1に耳を近づけないと分からない。
購入して1年以上経つけど、そんな音の事はカキコみて初めて知ったなw

気にしすぎなんじゃない?
767別人:03/05/14 20:54 ID:lWsLae2c
まあ確かにするよ、その音
でも気になったのはこれまでで3回くらいだ
もっとも殻付きばかり見てるので常時鳴ってるかどうかはわからない
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 21:11 ID:OVLpKzMC
2ちゃんねるの川詐欺祭りが東スポに載りますた
http://no.m78.com/up/data/up012900.jpg


祭り会場本部
川崎憲次郎をオールスターファン投票1位にpart3
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1052851056/l50
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 21:27 ID:k2+uLYZ1
今週末に80購入予定。
アフター心配なので通販断念し、量販店で買おうかと。
HDDとドライブに保障をつけてもらうほうがいいとの事だけど、
大手量販店ではどこが保障を付けてくれるのかな?
ちなみに近所にはヨドバシ、ビック、ヤマダ、コジマの4つがあるが・・・。
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 21:43 ID:vsbOGqoK
>>769
とりあえずビックは5年補償ついたよ。
771名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 22:23 ID:Jlj89BLJ
>>761
DVDレコで何度もダビングする必要性は無い。
(どうしても思いつかない。。。)
個人的には編集用にXPより上のモードがあれば良かったと思う。

772726:03/05/14 22:30 ID:WvM15rrk
途中経過です
WBR-B11(親機)+GW-EN11H(子機)では相変わらずダメです・・・
直付けでNET2固定IPがOKの状態で無線にしてもダメでした

昼間パナに問い合わせたら無線LANメーカーに聞いて欲しいと
PLANEXに問い合わせたらGW-AP11H+GW-EN11H+DY-NET2ならデフォルト設定でOKだったと
MELCOの親機ですから当社では・・・と予想してた答えが
GW-EN11HとNET2はデフォルト設定で親機側の設定を調整してみたらとのこと
帰宅後、色々やりましたがダメでした

そこで昔使ってたWLAR-L11-L(親機)を引っ張り出してきたら不安定ながら繋がりました
さらにWBR-B11+WLAR-L11-L+GW-EN11H+DY-NET2でも超不安定ですが繋がりました
(不安定=最初はi-modeでも繋がるけど気が付くとNET2の赤ランプ点滅で×)
WBR-B11のメーカーでの動作検証が取れるまではWLAR-L11-Lを軸に考えてみます
色々教えて下さったみなさん、ありがとうございました
773X1ゆざー:03/05/14 22:33 ID:wZKgIt78
>>765 >>743
RDスレならきっと誰かが
「中の青い鳥も大変だなあ」
とかボケるところなんだがなあ…
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 22:43 ID:TgSp704F
ビデオカセットの下敷きになりそうなので、満を侍して80H
を買いました。
 テープからダビングするとショーック!!忍ちゃんのうぶ毛
が写りません。XPモードでもダメです。
 D−VHSは不安定らしく、DVはメディアが高いのでS−
VHSに戻るしかないのでしょうか。
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 22:51 ID:N0AdeZri
>>774
勘違いかも知れないけど、ダビングによって失われたというのではない?
S-VHS→S-VHSなら忍ちゃんのうぶ毛(何を意味するかよくわからんが)
はダビングしてもちゃんと写る?
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 22:52 ID:h03F7mQl
>>764
ワロタ
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 22:57 ID:157Pj35a
>>774
笠木 忍タンではあるまいな?
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 23:20 ID:TgSp704F
>>775
松下BS900(SB900ではありません)からビクター
V2にダビングしてます。3倍モードでも女性の肌が作り物
みたいになりません。
 菱のSX-200も肌がロウソクみたいに写るので、すぐに
売り飛ばした経験が有ります。期待し過ぎたようです。
 
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 23:27 ID:Xr4mf1Ju
たぶんMpegDNRをオンにしてるんでしょう。
アダルトビデオを見るときはオフにした方がいいよ。
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/14 23:43 ID:lj7U5kW7
アダルトアニメよりは健全か・・・
781キボソ:03/05/14 23:57 ID:tXRPtEWL
産毛なんてどうでもイイでしょ?

再生時、画質設定をソフトにして、DNR切る事だね。
あと、画質が良いVHSからだと3次元も切ったほうがイイと思うよ。
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 00:03 ID:p9dEHV6O
>>779
改善したようです。若い頃のように説明書やカタログを熱心に
読まなくなったので見落としていました。ありがとうございま
す。
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 00:07 ID:Q+jmwV4X
>>780-781  (w;?
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 00:12 ID:p9dEHV6O
>>781
アドバイスありがとうございます。
産毛が見えると本物みたいでリアルなんです。あの娘は撮影
でつけられた肌の傷痕が見えないとつまらないし。
 ニュースならEP以下でも良いのですが。
 それから、スターウォーズをSPで録画したら背景の細か
い粒子がランダムに現れたり、静止したりして不自然ですが、
何でしょう?
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 00:22 ID:Linq53h6
DVDAどこにも売ってない
欲しくないけど
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 01:33 ID:cWeb7XSc
HS-1がDVD再生時に異音がするので修理に出してるが、一週間くらいって
言ってたのに原因がわからんとかでもっとかかるとか?
頭に来たので勢いでH80買ってしまいました。小さくて使いやすくなっててイイ!!
と思ったらBSが映らない?・・TVがBS内蔵じゃないのでHS1でBS見てたんだけど・・
まあどうせあんまり見ないけど・・見れるチャンネル減ってガックリ。

HS-1は戻ってきたら売っぱらおう。
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 01:43 ID:HTEXPOHt
>>771
761ではないけど
>DVDレコで何度もダビングする必要性は無い。

結果としてなる場合、っていう事ではないの?
例えば既存のVHSテープをディスクに残したい場合を例にあげれば
まずテープからのダビングで1段階、そのままHDやRAMに焼けばそこまでだが
HDにダビング〜CMカットや曲順入れ替え等編集して
Rに焼けばそこで1段階と画質は落ちる訳だからね。
HDに残していないRの画像を人にRであげたい場合などさらに落ちる
Rディスクを借りてこちらでダビングする場合もそうだね

君が必要性の無い使い方をしているってだけでしょ
いろいろな使用のされ方をする訳だから
自分が規準になって断定してしまうのはちょっと違うかなと…
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 01:47 ID:7VSwJi2n
>>786

H80ってなんやねんと一言

789名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 01:50 ID:U1tJaFn7
>>788
陛下も大変だな
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 02:00 ID:zAWOjNnV
>>787と他
まあ、あれだね

出来ない不安よりも、出来る安心


漏れ的にはこういう事だと思う
791786:03/05/15 02:01 ID:cWeb7XSc
あーE80Hか・・。HS1がおかしくならなければ買い換える気
なかったのでロクに覚えてませんw しかしHS1一年しか使ってなくて
勿体ないけど・・。今度は当分買い換えないで長く使いたい。
店で5年補償勧められたけど断ってしまった。入った方がいいのかなあ。
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 02:10 ID:HTEXPOHt
790
まぁね
目を凝らして劣化してるぅうう〜と大騒ぎするわけじゃないが
しないならしないで嬉しい。
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 02:16 ID:joYYHf64
皆さんのE80H
時計、毎日自動であわせてる?
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 02:22 ID:SSqpPgtJ
結局、古いビデオをRに焼く場合、直接Rに焼くのが一番きれいってことですね。
CMカットなどしたいけど、一回HDに落として、それをRに焼くというのは
劣化するんですよね。
795786:03/05/15 02:36 ID:cWeb7XSc
そういえばHS1を売る前にHDDに録画してる分をE80HのHDDに移し替えないと
いけないんですが、どうすればいいんでしょうか・・。ビデオテープを
HDDにダビングした時の要領ですか??
796786:03/05/15 02:41 ID:cWeb7XSc
取りあえずパナに聞いて見よう・・。
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 02:43 ID:Vs27xR1u
どうすればって、RAMに全部退避させるだけだと思うが。
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 02:46 ID:eb8DsbRH
>>794
ビデオを取り込むときに一回エンコードするけど、CMカットや
プログラムの分割程度の編集なら無劣化でRに焼ける。

もしも取り込んだものをさらに内容の順番入れ替えたりするのなら、
再エンコード、すなわち劣化。

早い話、CMカットしかしないなら、劣化させる必要もない。
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 02:53 ID:BS5m0jew
E80でRに焼いてファイナライズした時マーカーがチャプターになるのは分かったんですが(ちょっとずれる)
どうやれば約五分間隔のヤツになるんでしょうか?
800786:03/05/15 02:54 ID:cWeb7XSc
>797
Σ(゚Д゚ RAMでちまちま移し替え?
コード繋いでいっぺんに移し替えなんてムシのいい方法はないんでつか・・。
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 02:55 ID:oxgKDBmb
>>794
録画したときのレートそのままで良いなら、
R互換をオンにして録画すれば編集してから
無劣化でRに焼けるよ。
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 03:03 ID:Vs27xR1u
そもそも、なんで移し変えて保存しなければいけないほど大切な番組を
HDDに入れっぱなしにしているのかが理解できん。
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 03:04 ID:ZRoj6AmR
>>800
HDDをすりかえればいいだろ
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 03:08 ID:ZRoj6AmR
>>802
理解してやれよ
彼がHDDに残してるのは昨年の24時間テレビかBSまるごとモーニング娘。
前者は24時間、後者は計6時間半の長尺モノなのさ
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 03:31 ID:7VSwJi2n
>>>804
24hTV対策ならD-VHSだろうに
806765:03/05/15 03:43 ID:L20hn36u
>>766,767
やっぱりDVD(-R)再生時の音はHS1の仕様なんですね、情報ありがとうございます。
私は少し神経質すぎるのかな?(w
>>786さんのHS1のDVD(-R)再生時の異音というのは、どんなんでしょうか?


所で(S-)VHSをDVDにする時、皆さんはやはりDVD-Rに直接焼きこんでるのですか?
私は多少劣化はするみたいですが1度HDDにダビングして編集してFRモードで焼いてます。
やっぱりこれじゃマズイんでしょうかね。私はソースがVHSレベルなので、あんまり
再エンコしても画質が変わらないような気がするんですが、どうでしょう?
ちなみに送り出しは三菱のV700です。
807名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/15 06:01 ID:qBrk/yHg
E80H の購入を考えています。やりたいことは以下のとおりです。
DVDははじめてなもんで、東芝もちょっと頭をよぎりました。
 松下RAM陣営のものか、東芝Rの方かどっちを買ったらいいか教えてください。

1、エロビデオを可能な限りいい画質でDVDに保存したい。
2、一本まるまる保存したいのもあれば、特撮物で2本で
  1つのDVDにしたいものもある。(30分+30分という編集です)

 ロムっているんですが、今の所RAMとRどちらが主流になるか
(かつてのVHSとβ)まだわかりません。購入は6月を予定しています。

808名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 06:08 ID:y4M00yQ6
809741:03/05/15 06:12 ID:71QyLpHo
>746〜748さん
ありがとうございます。特に747さんの説明で劣化する意味(…とでも言うのでしょうか)
が解りました。なるほど…。
高速ダビングのことを早くダビれて便利だね!ぐらいの機能にしか考えてなかったです…うう。

>>758さん
私宛かな?
そうですね、気持ち楽になりました!確かに観る目がないのに劣化にこだわっても
仕方ないですよね。トホホ。
ここを見るまでDVDはそのままキレイにダビングできる器械だと
思っていたのであのような質問をしてしまったのです。
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 06:22 ID:qBrk/yHg
すいません、書き忘れました。
3、S-VHSはVictorのHR-VXG200がある。

 ビデオデッキは性能が、まずまずらしいので繋げて ビデオ->DVD
だと、E80Hか東芝のX30 になるんでしょうが、編集での劣化もなるべく
防ぎたいです。

811名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 06:54 ID:QTmc2Qo4
ところで>>551あたりで言われていたi-linkでダビングしても
データは劣化する理論ってどうなったんでしょ?
よーく読んでみると、最初はそんなのも知らないとは素人か
みたいな論調だったのが、途中で理由はわからんがみたいな
話になっていて、煽る気はないけどやっぱトンデモ理論なんじゃ
ないかと思えて、、、。(だいたい、劣化するって主張してるのが
1人だけっぽいし)。
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 07:35 ID:qUW2nB79
>>811
雑誌でも検証やってたな
そこまで孫コピーする事ないけど

813名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 07:51 ID:w/ZE15E5
>>811
ケーブルによる伝送ロスでデータの消失は微弱ながら一部あるんじゃないの?
ケーブルも色々売ってるみたいだし。
個人的には体感できないし「劣化」といえるほどのものとは思わないけどね。
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 08:54 ID:tqlcNn+c
>>758
> 劣化にこだわるのは無意味です。

 あなたの投稿内容の方が無意味に思える(w
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 10:21 ID:phiMRxs5
>>811
 i-Link付きの機器をもってないから、購入したときのためにはっきりした答えを
漏れも知っておきたいな。
 なんとなく、デジタル→デジタルでもフォーマットが違うなら再変換の際に
劣化が起きるんじゃないかと漠然と思ってたけど。 詳しい人お願い。
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 10:53 ID:BJGDLMpz
>>811 >>815
i-Link付きってD-VHSだけだよ。
でそっちは詳しくは知らないw

DVDレコ(π、パナ)についてるのは形状は同じでも単なるDV端子で
本体の録画形式はMPEG2だから当然再エンコで劣化する
想像ではDVDレコでDV形式をデコード>MPEG2にエンコードよりも
専用機でDV形式をデコード>アナログケーブル>DVDレコでMPEG2にエンコード
のほうがヘタしたら綺麗なんじゃないかとも思う
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 11:42 ID:HnNEw85B
>>788
ヒップ80aの略
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 12:19 ID:sOXLzPNb
>>815
そのとおり。

まず1つめの問題。
i-Linkつーても、DV信号とMPEG2-TS信号のどちらの入力かということと、
パナやπのi-link端子はDV信号専用だ。
(両方入力として受け入れられるのは一部のD-VHS機種のみ。)

2つめの問題
入力をそのまま記録できるかって問題がある。
DV信号の画像はDVDレコではMPEG2変換される。つまりいつでも再エンコ。
メディアにDV形式で記録するわけじゃないから当然だ。
(我が家でたまにPC使ってDVD-RAMにDV形式記録とかする。
こんなものは当然DVDレコでは再生できない。PCでの再生専用だ)

そんなわけで、我が家ではDV入力とS端子入力を
出力側の素材によって使い分けることにしてる。
PCから出力するときは両方の経路で録画やってマシだったほうを採用とか。
実際やってみるとわかるのだが、常にどちらかが良いのではなく、
元の動画ファイルによりDVが良かったりS端子が良かったりしている。

...長文スマソ
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 12:28 ID:qUW2nB79
>>810
E80Hだな
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 12:51 ID:9mCImQ6i
>>810
E80Hがベスト。
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 14:26 ID:HTEXPOHt
795=800
こういう人って本当にパナに聞いちゃうんだろうなぁ
パナの人も真面目に答えた後電話切って
「こういう香具師いるんだよなぁ」って感じだね

ちまちまって…40Gくらい…他の方法の方が大変だと思うが…
ハリーポッターにでも頼むか?
劣化するけどHS1出力からE80H入力で寝ている間に回しっぱなしにすればぁ


822_:03/05/15 14:29 ID:bdkF4pEr
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 14:30 ID:ukw9LrJx
>>807
パソコンを持ってるなら絶対RD-XS40かX3がいいよ。
自宅や会社からパソコンや携帯からリモートコントロールで
ライブラリの確認をしたりiEPG予約(自動でタイトルや解説を入力)
が可能。
DIGAでもオプションの機器を買えばなんとか可能だが、
一部のサービスが有料だったりいろいろと不便な点が多い。
824名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 15:01 ID:qUW2nB79
>>823
仕事しろよ
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 16:08 ID:blwrxAa0
E80Hで、HDD→DVDRに焼く時に、FRモードってあるけど。あれはDVDの残時間一杯に出来る限りの高画質で撮ってくれると言う事ですか?
そうするとある時間はXPで、残り時間はLPとかいう事態が生じ得るんでしょうか?
間違ったほうのスレに書き込んじゃいましたのでここでお願いします。
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 16:37 ID:sOXLzPNb
>>825
1つめの質問は「そのとおり」

2つめの質問は「まちがい」
録画時間に応じてXP〜EPまでの中間値での録画になる。
最初から最後まで同じパラメータでの再エンコードだ。
XP/SP/LP/EPのいずれかを切り替えるわけではない。
詳しくは >>1 のリンク先を読め。
各種FAQページにも載っている。
827825:03/05/15 16:42 ID:blwrxAa0
>>826
っつーか本当に助かりました。ありがとうございます。これで安心してFRでガンガン焼けます・・・
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 17:05 ID:WODGrOsd
>>827
なんで「っつーか」が文頭に来るのかどう考えても分からない。
最近はこういうわけの分からん日本語が流行っとるのか?
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 17:38 ID:5mDZU9si
E80Hを購入して3日目ですが、1つ質問があります。
HDDに録画した1つの番組のある部分をRAMに高速ダビングてできますか。
例えばサッカーを2時間XPでHDDに録画して、それを両面RAMに前半はA面、後半は
B面というように高速ダビングできないのでしょうか。
プログラム分割をすればできるのはわかるのですが、HDDに1つの番組として
残しておきたいのです。
プレイリストを作成してコピーするとRAMでも再エンコですよね。
830名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 17:46 ID:9mCImQ6i
>>829
つまりは、分割位置がオーバラップする様にしたいという事?
うーん、残念だがそれだとE80Hでは無理だな。

回答にはならんけど、東芝機なら実は出来る。
831名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 17:59 ID:5mDZU9si
>>830
言われてみてオーバーラップもできればいいなと思ったのですが、質問では
そこまで考えていません。
XPで録画したHDDの番組のある部分だけをプログラム分割なしで、RAMに高速
ダビングしたいのです。
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 19:03 ID:sfyvVUru
>>831
これはできないなー
ここで再び浮かび上がってくる問題点は、プログラムの結合ができないということだね。
やっぱりこの機能は必要だ。
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 19:07 ID:toScBFGk
ちょっと質問なんですけど、スカパーで放映されてる
スポーツ番組をE80Hで録画してる方います?

モータースポーツ番組をどの録画モードで録画しようかなー
と思って、試しに4つのモードで録画して見比べてみたんですけど
ど〜も、違いがいまいちわからないというか・・・
確かに、録画モード変えるとノイズが乗るのは分かったけど
でも、別に十分観れるレベルだよな〜、とか思ってしまったんですが。
もし、EPとかで録画すると、こういうときにダメダメになるよ
とかいうアドバイスとかありましたら、教えて欲しいです。
834キボソ:03/05/15 19:46 ID:j1zcWQsI
 ┏ アナログ接続  ┓
 ↑         ↓
 ↑         ↓
DVD+HDハイブリデッキ→→→→→→→→┓
   ↑                 ↓
   ↑                 ↓
  画像安定装置(DVD対応)      ↓
   ↑                 ↓
   ↑                 ↓
S上位デッキ(A)         AVセレクタ→→→ TV
   ↓                 ↑
   ↓                 ↑
  画像安定装置             ↑
   ↓                 ↑
   ↓                 ↑
S中位デッキ(B)→→→→→→→→→→→→┛
835キボソ:03/05/15 19:54 ID:j1zcWQsI

                   ┏ アナログ接続  ┓
                   ↑         ↓
                   ↑         ↓
                  DVD+HDハイブリデッキ→→┓
                     ↑           ↓
                     ↑           ↓
                     ↑           ↓
                     ↑           ↓
                     ↑           ↓
S上位デッキ(A)→→画像安定装置→→AVセレクタ      AVセレクタ→→TV
           (DVD対応)   ↓           ↑
                     ↓           ↑
                     ↓           ↑
                     ↓           ↑
                     ↓           ↑
                  S中位デッキ(B)→→→→→→┛
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 20:08 ID:SC6g9VXq
パナのDVDレコで直接Rに焼いたものって他のDVDプレイヤーでの互換性が
いまいちだという話を聞いたことがありますが、実際どうなのでしょうか?
一度HDDに録画してからRに再エンコした方が再生できる確率上がりますか?
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 20:14 ID:HvLH07Lw
修理中、RAM単体機で録り溜めた番組をハイブリ機に高速ダビングしているが
高速とはいえ、ギガ単位の数本の番組をダビングするのはたまらん!
ブルレイ云々言われているが、データ量は当然RAMの非ではないわけだ。
いくら高画質だと言われても、このダビングに要する時間を考えると、
低画質でもまだRAMの方が許容範囲にあると思えるのだが・・・
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 20:15 ID:qUW2nB79
キボソも最近は少しは役に立つようになってきたな

839bloom:03/05/15 20:15 ID:0Ra4dbM6
840キボソ :03/05/15 20:17 ID:j1zcWQsI
>>834 >>835においての問題点は、

>>834では安定装置をもう一つ買わなければいけないこと。
VHS同士のダビングでは、自前の安定装置でダビング可能だが。
VHSからDVDにダビングしようとすると
「ガードがかかっています」と出る。
これはDVD対応とかの安定装置買えば解決するのか?
もし、DVD対応云々という問題でなく、
どの安定装置使ってもダメなら買う意味ないが? という問題。

>>835の場合、安定装置が1つで済むが、
自前の安定装置は前記述の様に、VHS→DVDへのダビングが出来ない。
しかも、出力が2つあって、それを切り替えられるAVセレクタは高い!
(画像安定装置買ったほうがマシなくらい)

で、どっちがイイと思う?
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 20:20 ID:HnNEw85B
>>833

漏れも今日E80買って試しに録画してみたけど十分見れる範囲だな。
ノイズを気にしなけりゃどんなモードでも構わないんじゃないかな。
漏れはSPを標準にするつもりだが・・・。
842dvd:03/05/15 20:20 ID:p76EDR3I

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり 最高画質
843キボソ:03/05/15 20:27 ID:j1zcWQsI
で、どうよ?
DVD対応の画像安定装置買えば、
今、「コピー●ガードがかかっています」とか出るVHSソフトも
VHS→DVDでダビ●ング出来るのか?
844キボン:03/05/15 20:32 ID:28qakC2c
画像安定化装置って何ですか?
845名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 20:33 ID:qUW2nB79
>>843
できるしやってるけど?

846名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 20:36 ID:j1zcWQsI
>>845
やっぱ買うしか無いのか…
ヤマダのポイント溜めときゃ良かったよ〜

あれは何に反応してんだろ?
自前ので、VHSのガ●ードは外れてるみたいだけど?
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 21:09 ID:ecGeYNGf
DVD&HDDレコーダ(メーカ不問)で、
(1) アナログBSチューナが付いている
(2) 音有2倍速再生(1.5倍速とかでも可)
を両方満たす機種はないでしょうか。
噂ではパナの新機種が満たしていそうなのですが。
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 21:16 ID:sOXLzPNb
>>833
俺なんてストックカーレース録画したりするけど、いつもLP録画。
それより上だと1枚片面に1レースが収まらなくなったりする懸念だけだね。
(1レース2時間越えたりするし...)
どうせ車積カメラがTVそのままで見ているのとLP録画が大差ないから。
(時速300km/h超の車からの移動体動画配信だし...)

んなわけで自分が気にならないならそれでいいじゃん。
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 21:21 ID:j1zcWQsI
>>847
DVDは、VHSに比して自在にスキップが可能なので、
早送り、巻き戻しの手間が皆無。

したがって、DVD感覚的には音付き倍速再生は、あまり魅力ない。
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 21:22 ID:sOXLzPNb
>>832
結合なんてまたGOPのこと理解できなくて騒ぎ立てるやつとかいるから
まずはHDD=>HDD内コピーをキボン。
これさえできればあとは何とでも応用できるのだが。

>>840
ガードには色々なもんがあるから、そのどれを攻めるかだ。
全部ってんならそれなりのを覚悟しろ。
これについては専用スレで色々語られているからあっちへ。
851宜保氏:03/05/15 21:27 ID:j1zcWQsI
これで問題ない?

 ┏ アナログ接続  ┓
 ↑         ↓
 ↑         ↓
DVD+HDハイブリデッキ→→→→→→→→┓
   ↑                 ↓
   ↑                 ↓
  画像安定装置(DVE773V2)   ↓
   ↑                 ↓
   ↑                 ↓
S上位デッキ(A)         AVセレクタ→→→ TV
   ↓                 ↑
   ↓                 ↑
  画像安定装置(旧式)         ↑
   ↓                 ↑
   ↓                 ↑
S中位デッキ(B)→→→→→→→→→→→→┛
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 21:32 ID:ecGeYNGf
>>849
現在、音付倍速再生機能(1.5〜7倍速の可変)があるS-VHSを使っていて、
これは例えば将棋番組とか音声があるんだか無いんだか
画面を見るだけでは分からない番組を効率的に見る場合に
非常に便利なので、DVD&HDDレコーダでも欲しい機能なのです。
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 21:56 ID:oAJB0TdS
>>852
オレもS−VHSで使ってるけどさ。
違和感無い倍速音声とか何とか言っても、
結局どっかでひずみが出て…
で、巻き戻して見るハメになるよ。

音付き倍速で視聴可能な番組って、あまり無いよ?
854810:03/05/15 22:20 ID:qBrk/yHg
ありがとうございます。
E80Hを買わせてもらいます。
855名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 22:21 ID:j8eE1pJH
忍ちゃんの産毛が見えない件です。ノイズリダクションや画質
調整で改善しますが、やはりダメでした。
 S−VHSを再生すると毛穴のブツブツまで見えるので萌え
ますがMPEGはファイン、NR−OFFでもモワッとした印象
です。
 また、画質をソフトに設定しないと顔にJPEGのミミズノイ
ズみたいのが見えて少し不気味です。 どうやらテープ地獄から逃れ
られないようです。
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 22:27 ID:GbvcDI5Z
>>787
VTRからのダビングは考慮してないのでご了承を。
何度もと言ってるのは、一度-RにするとPCでコピーするのが
一般的かなぁと思ったからです。
まさか-Rのダビング機としてDVDレコを使う人がいるとは思いつきませんでした。。。

857名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 22:40 ID:ObYGRoGd
E80Hの1.3倍速は全くと言っていいほど違和感ないのだが、
1.3倍では時間的メリットもあまりないのだよね。
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 22:49 ID:bdagGqgB
 ┏ アナログ接続  ┓
 ↑           ↓
 ↑           ↓
DVD+HDハイブリデッキ→→→→→→→→┓
   ↑                       ↓
   ↑                       ↓
  画像安定装置(DVE773V2)       ↓
   ↑                       ↓
   ↑                       ↓
  >>851                  AVセレクタ→ アフォ
   ↓                       ↑
   ↓                       ↑
  画像安定装置(旧式)             ↑
   ↓                       ↑
   ↓                       ↑
S中位デッキ(B)→→→→→→→→→→→→┛

859811:03/05/15 22:50 ID:c+o37W3G
あの、>>551で既に、D-VHSどうしをi-linkでつないで
ダビングって話になってるんで、DV端子は除外で
お願いします。(スレ違いってのはなしで)

>>812
結果はどうでした?

>>813
消失するってことはPCのi-linkとは別ってことでしょうか?

どちて坊やですんません、、、。

860名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:11 ID:VaQO5+jp
>>857
60分を40分で見られる。
時間的メリットは有ると思う。
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:22 ID:WS7iO5Rc
E80Hが本命でどのDVDレコーダを購入しようか検討してるところなんですが
入力と出力を繋げてDVDからHDDに録画、そしてHDDからまた別のDVDに録画すれば
アナログでの劣化はしょうがないにしても複製が作れるのでしょうか?
一旦複数枚のDVDに保存しておいて、まとまった時間があるときにまたHDDに戻してから
目的の部分だけを一枚のDVDに再編集するということが可能なのかなと気になりまして。
それと、DVDの編集機能に関してはE90HやE70VとE80Hに変わりはないのでしょうか?
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:27 ID:ObYGRoGd
>>860
正確には46分ね。映画とか長時間観るような番組には向かないし、微妙だな。
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:27 ID:oAJB0TdS
>>861
その時、間に安定装置をかまさなければならないのかを
オレは聞きたいのだが?
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:32 ID:oAJB0TdS
>>860
早見機能って、あんま使えないけどね。
結局、巻き戻したりして見てない?
オマイラはどうよ?
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:34 ID:Yl4PGvT6
ドラマでつまんねーシーンを早見したい時に結構重宝してるよ>1.3倍速
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:35 ID:VaQO5+jp
>>862
正確には1.3倍速じゃない。1.3333333・・・・倍速だよ。
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:36 ID:rpyWRfpb
>>861
DVD-RAMだったら無劣化高速ダビングでHDDに戻せる。
質問のような使い方が前提ならDVD-RAMを使うべきだろう。
HDD上で目的部を集めてDVDにダビングのときは再エンコードで画質劣化があるが。
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:37 ID:oAJB0TdS
>>865
漏れならスキップするな。
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:42 ID:6AoyHRfO
>>855
忍ちゃんは産毛剃ったんだよっ!!
870名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:45 ID:6AoyHRfO
素朴な質問なんですが、画像劣化・iLink接続と皆さん気にしてらっしゃいますが、所詮DVDレコーダではデジタル録画できないのでは?
現状はD−VHSしかデジタル化複製は出来ないと思うんですが・・・。
たしかにLPとXPの画像解像度の違いは大きいのでしょうが・・・。
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:50 ID:WS7iO5Rc
>>867
DVD-RAMからHDDにダビングする機能が正規に用意されてたんですね、失礼しました。
安定装置云々と情報交換されてるのが全然分からないんですけど、それは知らなくても>>861のような作業は実現できるんですよね?
>>861が不可能あるいはいろいろな知識や装置がないとできないんだとしたらE70Vも視野に入れて考えないといけないなと思ってたんですが。
ありがとうございました。
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:51 ID:rpyWRfpb
>>870
>DVDレコーダではデジタル録画できないのでは?
これでは「DVDレコーダはアナログ録画しているのか、ボケ」とつっこまれるのがオチ。
その後の文も意味不明になってしまう。

百歩譲って「デジタル入力録画」の書き間違いと仮定しよう。

> 現状はD−VHSしかデジタル化複製は出来ないと思うんですが・・・。
間違い。ハイブリレコならHDDを経由してDVD-RAMのデジタル完全複製が可能。

> たしかにLPとXPの画像解像度の違いは大きいのでしょうが・・・。
いまいちその前の文との関連が不明。
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:54 ID:rpyWRfpb
>>871
DVD-Rからとか、DVD-Videoから・・・というなら、やれ安定装置だ・入出力接続だ・劣化がどうの
という話になるけど、DVD-RAMからだったら何ら問題ありません。
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:56 ID:6LYs/saw
>>861
できないですよ
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 23:56 ID:oAJB0TdS
コピーワンス以外を、
高速コピー(ファイルコピー)している限り劣化しない。
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 00:00 ID:qiy4cVu4
ilink転送での劣化というより
D-VHSのヘッド読み取り時のロスの問題だと思うんだけど。
D-VHS⇔(ilink)⇔D-VHSのダビングを20回も繰り返せば
少しはブロックノイズ乗るのでは?
ケーブル転送時のロスなんて有って無いようなものだろう。
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 00:11 ID:JuKgUYCN
>>833
オレの場合、EPの悪さは一目瞭然だけど、見え方はTVの大きさや質にもよる
からね。将来、いいTVに買い換えた時に昔録画したEPの悪さが目立つという
可能性はあるかもしれない。
もし、自分が画質は気にしないというなら、好きなモードで録画したらいいと思う。
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 00:11 ID:5/1qzD8O
俺のHS1、コピガキャンセラ無しでも市販のVHSダビングできるんだけど・・・
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 00:12 ID:BbgYw6sg
>>861
ガードがかかっていないDVDなら
HDにコピーしてから別のDVDにコピーしなおせば良い。

君がいっているのは、ガードがかかってるDVDをダビングする時の事!
結局、今の世の中デジタル系は簡単に劣化なしでは複製させてくれない。
逆を言えば、劣化するなら少々コピーされても仕方ないみたいな漢字です。
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 00:14 ID:BbgYw6sg
>>878
エロビばかり見ていないかい?
アニメを除いて、エロビはホトンドガードかかっていないよ?
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 00:15 ID:2/SbDtZ5
画像安定装置はそんなに高いものでもないし、試しに買ったらどう?
できるできないとかいう議論は意味ないことわかるよ
882811:03/05/16 00:36 ID:3dE8tlXt
>>876
それであれば納得
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 01:02 ID:/e0EAD0i
しつこいようですが、忍ちゃんの産毛が見えない件です。
ヤフオクで落として届いたまま放って置いていたパナ88W
を録画機にしたところ、3倍モードでもDVDよりは自然に
感じます。(NRのせいか動きの少ない部分が変に静止した
ように見えますが。)
 しばらくこれで凌ぎます。X3スピリッツは3倍が実用的
で88Wよりも自然に再生されるらしいので捜してみます。
 さよなら80H。
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 01:09 ID:nq3h4xRY
なんか本体でCMカットして編集したらその部分にチャプターが勝手に入ったみたいなんですけど
これは一体?
885名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 01:11 ID:CVN2XmNI
>>870
>>間違い。ハイブリレコならHDDを経由してDVD-RAMのデジタル完全複製が可能。

君も間違い・・・HDDに録画する時点で原則アナログ録画になっている。
HDD⇒DVDはデジタルコピー。
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 01:23 ID:uIroqTGh
>>885
キミが間違い。
DVD-RAM => HDD は単なるファイルコピーだから劣化のしようがない。
DVD-ROM/R => HDD では再エンコードがかかるが、デコード後もデジタル
ドメインのまま再エンコードしてるからアナログ録画なんてことはしてない。

再エンコードをアナログ録画と混同してる香具師が大杉。
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 02:54 ID:4ySgyZ4P
エンコードって何?
JPEG画像を、なんらかの処理をして、、保存する、、と劣化してしまう。
それとは違う?
888名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 03:29 ID:CVN2XmNI
>>886
だからさっきから書いてるでしょ!?

箱内処理はデジタルだけど、HDDに記録する時点で、アナログ化されてるって!!

どう書けばわかってもらえる?
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 03:31 ID:zT4MxEcV
アナログの意味がわかってないか、使い方がおかしい。
890名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/16 05:38 ID:49dLkKWy
松下の機器で、HDDで撮りたいデータを編集しておいて(CMやムダな画像を抜く)、
DVDに焼く場合DVD-RAMだと劣化が起きてしまうでしょうか?
起きないようにするには、DVD-Rにすればいいんでしょうか?
なんか東芝のならできそうです。
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 07:40 ID:Cos1xjdm
>>870

最終的にはD−A変換で映像出力だろバカ

892名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 07:48 ID:JuKgUYCN
>>890
高速ダビングにすればいい。DVD-RAMだろうとDVD-Rだろうと劣化は起きない。
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 07:59 ID:JuKgUYCN
>>888
あんたが、「デジタル録画」「アナログ録画」の定義を勘違いしてるんだよ。
記録メディアにデジタル信号で記録されるのが「デジタル録画」で、
記録メディアにアナログ信号で記録されるのが「アナログ録画」。
入力信号がデジタルかアナログか、ではない。
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 08:12 ID:uIroqTGh
>>888
君の定義ではPCでDVDからリッピングしてDivxなりMPEG4なりに再圧縮するのは
「アナログ録画」かね? 「デジタル録画」かね?

正解は、
MPEG2デコード => (非圧縮デジタルデータ) => 他デジタルフォーマット圧縮
と、アナログ系は一切通らないので「デジタル録画」。
HS1/HS2/E80H/E90H等でDVD-R/ROM => HDD録画の場合もまったくこれと同じ。

HDDの磁気ヘッドがプラッタに記録する時はアナログ信号量じゃないか!
という主張をしたいというのであればこのスレは適切ではない。
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 08:19 ID:uIroqTGh
パナのハイブリッドレコーダではDVD-R/ROMからHDD録画は許してなかったか。
とすると、録画するのにユーザーがDVDの再生出力端子から入力端子にアナログ
結線しないとダメとかいう話なのであれば、確かに「アナログ録画」だな。

でも、DVD-RAM => HDD は単なるファイルコピーなので無劣化だが。
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 08:36 ID:JuKgUYCN
>>895
だから、「アナログ録画」の定義が違う、つーのに。解らんヤツだな。
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 08:39 ID:JuKgUYCN
しいて言うなら「デジタルダビングではない」とでも、表現したら?
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 09:02 ID:zcrApdIB
・確かに「アナログ録画」だな。
・確かにアナログ録画だな。
>>896がケチをつけたいのは後者の方だと思うが。
899866:03/05/16 09:25 ID:JuKgUYCN
>>898
違う。ケチをつけたいのは前者の方。
900896:03/05/16 09:26 ID:JuKgUYCN
名前間違えた。もう一回。
>>898
違う。ケチをつけたいのは前者の方。
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 09:31 ID:JuKgUYCN
「アナログ録画」というのは、VHSデッキみたいなのを指して言う。
あれは、磁気テープにアナログ信号で記録してある。
「アナログ録音」「デジタル録音」についても、録画と同様の定義。
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 09:34 ID:hma8x+nc
そんな言葉尻でごちゃごちゃぬかすより問題なのは録画したとき
画質が劣化するかどうかじゃないの?
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 10:01 ID:7VdZyfeG
今更といえばそれまでなんだが、HS2の新品だったらいくらで売れっかな?
100台近くあるらしいんだが・・・
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 10:29 ID:Oini58dM
もしかしたらJuKgUYCNの言ってるデジタル・アナログってデジタル放送・
アナログ放送の事言ってんじゃないだろうか?

デジタル放送を録画するからデジタル録画なんちゃって(w
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 10:33 ID:JuKgUYCN
>>902
定義はあいまいにしちゃダメだよ。混乱の元だから。劣化するしないは、
どういうケースで、何と何を比較してるのかをはっきりさせないとダメ。
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 10:34 ID:JuKgUYCN
>>904
どう読んだら、そういうふうに解釈できるんだよ。信じられん。
907名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 11:00 ID:Oini58dM
>>906
すまんすまん、おまい大活躍だったもんでコピペするID間違えた。
まっ漏れデジタル録画だろうがアナログ録画だろうがどうでも良い
んだが、要するにデジタル放送を録画するからデジタル録画って言
いたかっただけだし。
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 11:10 ID:qiy4cVu4
DVDレコ機は「デジタル録画機」だろ。入力がアナログであろうと無かろうと。
上でしつこい奴は入力もデジタルでないとデジタル録画機とは認めないと言ってるんだな。

んで高速コピーじゃないと当然劣化する。当たり前。
こんな事はみんなわかってるからもう終了。
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 11:15 ID:u5xp9yBx
なるほど。たしかに大活躍だ>JuKgUYCN
新たな伝説の香具師の登場か
こういう香具師らはレスの返し方が皆似ているなぁ
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 12:10 ID:fBmZOgPc
撮り貯めたビデオのRAM化をやってますが なかなか面倒なものです。
根本的にビデオデッキ(SVHS)も そういう作業に便利なものは無いか探す事にしたのですが
これを使ってるが作業性いいぞ!って機種あります?
よければご推薦ください。
911bloom:03/05/16 12:15 ID:ftPpuX2G
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 13:13 ID:uIroqTGh
>>904
キミ自身の言葉で「アナログ録画」「デジタル録画」をそれぞれ定義してくれんか?
このスレの住人はキミ以外、誰一人として理解できないようなので。
913912:03/05/16 13:13 ID:uIroqTGh
すまん、>>904じゃなくて>>906だ。
914名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 14:12 ID:Cos1xjdm
>>911
ブラクラ

915名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 15:40 ID:JuKgUYCN
>>913
すでに >>893 に書いてあるけど。
916名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 15:58 ID:IkAZuM5h
まっ、ここでデジタル録画の定義を解いてもどこも承認してくれない訳だが。
どこかの公的団体が定めた文章でも持ってくればある程度の
納得を得られるのではないかね〜

個人的には893と同じ見解ですね
「デジタル信号をデジタル録画」は別の言い方すればいいんじゃないの
ピュアデジタルとかさ、案直か
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 17:03 ID:kfo9W4Td
ディスプレイに顔を近づけてよーく見て下さい。
すべて0と1だったらデジタル録画されたものです。
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 17:29 ID:aJP1OVr/
>>917
漏れのHS2で録ったやつをよーく見てみたら、すべてOとlでした。
これはデジタルでつか?
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 17:42 ID:JiJ0BC8Q
>>918
おめでとう!! デジタルです。
でも巷にはQと1の似非デジタルもあるので気をつけて!
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 18:01 ID:BozdbpOY
>>919
よく見ろ!>>918はアルファベットだぞ

…と乗ってみたものの、このネタいまいちだね
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 18:34 ID:fWF+l81G
(´・ω・`)ショボーン 
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 19:02 ID:6E94FfyD
オマイら、これで納得しろよ

                  

                  ┏アナログ接続┓
             ※ココ⇒ ┗┓    ┏┛
                   ↑    ↓
                  DVD+HDハイブリデッキ→→┓
                     ↑           ↓
                     ↑           ↓
                     ↑           ↓
                     ↑           ↓
                     ↑           ↓
S上位デッキ(A)→→画像安定装置→→AVセレクタ      AVセレクタ→→TV
           (DVD対応)   ↓           ↑
                     ↓           ↑
                     ↓           ↑
                     ↓           ↑
                     ↓           ↑
                  S中位デッキ(B)→→→→→→┛
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 20:43 ID:Cos1xjdm
>>922
D-VHSも加えてくれや

924890:03/05/16 21:21 ID:49dLkKWy
HDD→DVD-R高画質録画 てE80Hでできますが、編集する時点で
再エンコがおきて(2の文章)、劣化が起きるってかいてありますが
本当ですか?

 プログレ対応なんで、E80H欲しいんですが・・・
925 :03/05/16 21:35 ID:HuMNA5Dh
チューナー付いてないと接続がこんなに大変だとは思いませんでした。
BSロックなんて知らずに生きてきたから・・・・・。
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 21:43 ID:qsI/qnvh
【S上位デッキ(A)】→A接続→【AVセレクタ】←A接続←【Dデッキ】→i-Link→【ブルレイ】 
                   ↓             
                   A             
                   接             
                   続
                   ↓            
                【画像安定装置】            
                (DVD対応)  
                   ↓
                   A
                   接         ┏ A接続 ┓
                   続         ┗┓   ┏┛
                   ↓          ↑   ↓
【S上位デッキ(B)】←A接続←【AVセレクタ】→A接続→【DVD+HDハイブリデッキ】                     ↓
    ↓                              ↓
    A                              A
    接                              接
    続                              続
    ↓                              ↓
    ┗→→→A接続→→→→→【AVセレクタ】←←←←←A接続←←←┛
                   ↓
                   A
                   接
                   続
                   ↓
                  【TV】
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 22:14 ID:ghumdAv8
>>888
貴方の定義でデジタル録画(記録でも良い)できる機器の例をあげてください。
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 22:23 ID:t19w42Wx
>>927
キーパンチャー
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 22:26 ID:t19w42Wx
>>927の脳みそ

何故なら、未だ数字は1と0しか覚えていないから。
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 22:44 ID:ghumdAv8
>>928
キーパンチャーって機器なのか?
職業では?
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 22:50 ID:HcXEwlVT
>>916
MDや携帯なんかの取説を見てると
アナログ入力からの信号を録音する場合をアナログ録音
デジタル入力からの信号を録音する場合をデジタル録音とか
デジタル→デジタル録音って書いてるみたいだけど
録画の場合はどうだろうね。
932名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 23:06 ID:JfGef8FZ
だって非可逆圧縮なんだもん
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 23:08 ID:njgcImtd
盛り上がっているねー
934872:03/05/16 23:37 ID:BylaBxQX
>>888
>>>886
> だからさっきから書いてるでしょ!?
>
> 箱内処理はデジタルだけど、HDDに記録する時点で、アナログ化されてるって!!
>
> どう書けばわかってもらえる?

この人にはいったいどう書けばわかってもらえるんだ・・・
HDDにアナログで記録すると言うのはどういう意味か、説明してほしい。
ディスク上の残留磁気の強弱のことをアナログ的記録と呼んでいるのか?
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 23:41 ID:Dke8GqCz
こんなどーでもいいようなことで盛り上がるなんて、日本は平和だな。
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/16 23:58 ID:oagVQ90j
平和だね。
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 00:00 ID:y4pf5X9s
だってイラク戦争みたいに一発で決着する話だと思ったんだもん。
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 00:01 ID:uvx6P/PM
CDからMDへ落とす時はデジタル録音、MDからMDにダビングするのはアナログ録音って思ってた、
デジタルとアナログの差、曲切ってくれない、、。
そんなもんじゃないの?
だから、VHSからデジタル録音するんだよね、-RやHDに。
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 00:35 ID:6JGZ1fj0
再エンコをデジタル録画と呼ぶのはちょっと違和感あるけど、
とはいえデジタルデータを加工する時もデジタル処理って
言うし、あっているといえばあっているのか?
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 00:41 ID:wa9JxOY/
問題提議した CVN2XmNI 本人は最近出てきて無いのでは?
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 00:44 ID:l4UteRWn
kudaranai
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 00:44 ID:vwXH9+Yo
姉貴がE80H使っているのですが(当方XS30)これってDVDR互換設定なしで録画したものをDVDRメディアにダビングする場合等速焼きしかできないんですか?
なんか再エンコしているみたいだし・・・
ちなみに説明書のダビングの項を参考にためし焼きしたんですが
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 00:56 ID:6JGZ1fj0
よく知らないけど、XS30もDVD互換OFFで録画したものは再エンコでは?
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 01:05 ID:vwXH9+Yo
>>943
わかりません
というのはXS30では録画するものは絶対に互換オンでやっているので
ただE80hの場合パナソニックに聞いたところ互換をオンにすると高速コピーができますがスーパーVBR(だったかなネーミング)ができませんと聞いたので互換オフで録画してました
でも>>943さんがいうからには等速再エンコしかないみたいですね
反対に互換をオンにしたら無劣化高速コピーができるということですよね

迷惑ついでにもう一つ聞きたいのですが30分番組を4本を一枚のDVDRに収めたい場合今週30分焼く、そして来週更にその後30分を焼くというやり方ができるんですよね?
そして最後にファイナライズして出来上がり
これってかなり便利ですね
パナの電話で応対してくれたおねーちゃんが教えてくれました
この機能いいーなー
945943:03/05/17 01:15 ID:6JGZ1fj0
>>944
アドバンスドVBRはオフでも大して問題なし。というかオフ推奨
って言ってる人の方が多いから、特に不便を感じてないなら
アドバンスドVBRオフ/互換オンのままでいいと思うけど。
といいつつおいらはRAM使いなんでずっとオフのまま。
946名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 01:19 ID:vwXH9+Yo
>>945
そうなんですか
明日行って設定を変更してきます
結局無理して買うもんだから僕が全部やる運命になってしまった
旦那にやってもらえよ;
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 01:22 ID:vwXH9+Yo
>>945
お礼を忘れていました;
色々教えてくださってありがとうございます
E80Hは想像以上にマニュアルが薄くてびっくり
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 01:27 ID:d4TIScs0
お前ら互換オンだオフだの、結局-Rにしか焼かないんなら素直にパイオニア機
買え。
何故わざわざ-R焼きの使い勝手が悪いRAM機買うんだ?
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 01:34 ID:XnhNu/lX
>>948
マジレスすると、RもRAMも使えるから。
Rしか使えんパイなど買わん。
950943:03/05/17 01:37 ID:6JGZ1fj0
>>948
RとRAMの両方が使えて便利ですよ。あと、
パイオニアはR焼く速度が早いことを除けば
使い勝手悪いらしいので

951名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 01:37 ID:PkYx/YbQ
パイ買ったらRしか使えないからな。
RWは使い勝手悪いし高いし
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 01:39 ID:OkEzn8hj
あんたら付き合い良すぎ
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 01:43 ID:d4TIScs0
ていうか自作自演だろ。949-951
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 01:45 ID:rXH+NMtn
>>939
「アナログ録画」

「デジタル録画」
  ○ストリーム記録
  ○エンコード記録
     ・DVフォーマット
     ・mpegフォーマット
     ・
     ・

・・・で、ええんとちゃうの?
955943:03/05/17 01:47 ID:6JGZ1fj0
>>953
正直な感想を書いただけです。
実際売れてるのもDVD-RAM/R対応
機種だと聞いています。
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 01:47 ID:HSIGgpg6
次スレ用テンプレ修正案と追加案があったら今のうちに書きませう
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 01:51 ID:d4TIScs0
>>955
ま、好きにしなさいってこった。
958943:03/05/17 01:53 ID:6JGZ1fj0
>>957
そうですね。お互いに。
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 02:04 ID:PkYx/YbQ
>ていうか自作自演だろ。949-951
>
気付かなかった。
記憶が無い状態でID使い分けて書き込んでたとは。

自作自演だとしてもパイ買う理由はないだろう。
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 02:40 ID:EUPwBmPG
>>938
おまい全然違ってるぞ。寒気がしてきた。
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 02:42 ID:/Upwz3/m
ハイビジョンをデジタルで再現できるのはD−VHSのみと前何かの雑誌で読んだよ!?
またこうなると記録・録画・再生(再現)と言葉の乱入になりそうだけど・・・どうなんでしょうか?
962960:03/05/17 02:42 ID:EUPwBmPG
すまん誤爆。
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 02:47 ID:MimcB8tw
ハイブリットレコーダ:機能比較
                   < 松下 >       < 東芝 >       < Pioneer >
ハイブリットレコーダ:機能比較(松下はDIGAのみのデータ)
                   < 松下 >       < 東芝 >       < Pioneer >
録画レート選択肢         4段階+FR        38段階          32段階
プレイリスト→ R焼き       劣化           無劣化          無劣化
コピーワンス→RAM/RW移動  劣化           無劣化          無劣化
コピーワンスレート変換コピー   可能           不可能          不可能
R      →HDD無劣化コピー   不可能          不可能          不可能
R      →HDD再エンココピー   ※1            可能            可能
RAM/RW→HDD無劣化コピー   可能(RAM/RW)     可能(RAM/RW)     不可能
RAM/RW→HDD再エンココピー   不可能          可能(RAM/RW)     可能(RWのみ)
RAM/RW→HDDレート変換コピー  不可能          可能            可能
HDD  →HDDコピー         不可能          可能(除X1,X2)      不可能
ダビング中再生・録画      不可能          不可能          可能
録画中予約変更         可能            削除のみ         不可能
予約時R互換モード指定     不可能          可能(除X1,X2)       R互換固定
GRT                 無し            有り(X1,X3)        無し
BSアナログチューナ       無し(除E90H)      有り            有り

※1 出入力直結の劣化ダビングで可能(再エンコダビングではないので注意)
964名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 02:48 ID:MimcB8tw
上二行は削除し忘れ
スマソ
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 02:48 ID:MimcB8tw
ハイブリットレコーダ:機能比較(松下はDIGAのみのデータ)
                   < 松下 >       < 東芝 >       < Pioneer >
録画レート選択肢         4段階+FR        38段階          32段階
プレイリスト→ R焼き       劣化           無劣化          無劣化
コピーワンス→RAM/RW移動  劣化           無劣化          無劣化
コピーワンスレート変換コピー   可能           不可能          不可能
R      →HDD無劣化コピー   不可能          不可能          不可能
R      →HDD再エンココピー   ※1            可能            可能
RAM/RW→HDD無劣化コピー   可能(RAM/RW)     可能(RAM/RW)     不可能
RAM/RW→HDD再エンココピー   不可能          可能(RAM/RW)     可能(RWのみ)
RAM/RW→HDDレート変換コピー  不可能          可能            可能
HDD  →HDDコピー         不可能          可能(除X1,X2)      不可能
ダビング中再生・録画      不可能          不可能          可能
録画中予約変更         可能            削除のみ         不可能
予約時R互換モード指定     不可能          可能(除X1,X2)       R互換固定
GRT                 無し            有り(X1,X3)        無し
BSアナログチューナ       無し(除E90H)      有り            有り

※1 出入力直結の劣化ダビングで可能(再エンコダビングではないので注意)
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 02:53 ID:lzMFbm6k
>>965

HS1/2は過去の遺物ですか?
BSアナログちゅーな‥‥
967949:03/05/17 02:53 ID:XnhNu/lX
>>953
自分が自作自演の常習だからといって、他人までやってると思うなよ。
あんなもん、おまえ以外の平均的意見だろ。
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 02:56 ID:HiREuwNg
>>966
いや、他スレから引っ張ってきたやつだから

>ちゅーな
なおします、はい
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 03:09 ID:zm+5/DhC
>>960
そりゃ風邪だ、病院逝け
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 03:22 ID:uvx6P/PM
>>960
SARSでないと言い切れるのか?
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 03:32 ID:UEkJyi8s
>>10


解像度について

(*1)
FullD1は720*480画素
3/4D1は544*480画素
2/3D1は480*480画素
HalfD1は360*480画素
CIF  は352*240画素

  東芝(DVD-R互換記録モード)     松下             Pioneer(HDD,-R,-RW:ビデオモード)
D1   : SP, 9.2Mbps〜4.0Mbps    XP,SP, FR(〜144分)    FINE,SP, MN32〜MN19
HalfD1 : LP, 3.8Mbps〜2.0Mbps    LP,   FR(145分〜)    LP,    MN18〜MN7
CIF   :    1.4Mbps          EP                    MN6〜MN1

      東芝(通常モード)                        Pioneer(-RW:VRモード)
D1   : SP, 9.2Mbps〜4.0Mbps                    FINE,SP, MN32〜MN21
3/4D1 :                                         MN20〜MN17
2/3D1 :    3.8Mbps〜3.0Mbps                         MN16〜MN12
HalfD1 : LP, 2.8Mbps〜2.0Mbps                    LP,    MN11〜MN7
CIF   :    1.4Mbps                                MN6〜MN1
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 03:32 ID:UEkJyi8s
東芝機/Pioneer機にて、DVD-R互換モード/ビデオモードにしておくと、
・3.8Mbps〜3.0Mbps/MN18〜MN7にて解像度が2/3D1や3/4D1ではなくHalfD1で録画するため、
 解像度が下がる。(画質が落ちる)
・音声多重放送で、主か副音声かを選択する(ステレオ放送がモノラルになったりはしない)
# ようするに、DVD-Rにそのまま焼けるようにHDD/RAM録画する(東芝)
  逆に東芝の通常モードでは、二カ国語放送でも、主音声と副音声の両方を記録する
  ことができる。(DVD-Rの制限を受けない)
・Pioneerは、HDD録画時も二カ国語放送は、主音声と副音声の両方を記録することはできない
 ので、この影響は受けない。
# DVD-RW(VRモード)に直接録画する場合には両方を記録できる

東芝の3.0〜3.8Mbps(R互換モード切)とPioneer(VRモード)のMN16〜MN12や
スカパーの多くが2/3D1を使っている。
地上波やスカパーの多くは放送自体が2/3D1程度の解像度しかもっていない
のでD1解像度で録画してもあまりメリットがない。2/3D1解像度なら3.0Mbpsで
3時間程度そこそこの画質で録れて便利。
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 03:39 ID:X2voH/7e
どこか間違いありますか?
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 04:01 ID:uvx6P/PM
初歩的な質問で恥ずかしいのですが、、、
絶対に保存する番組を録画する場合、HDにではなく、DVDーRAMに録画したほうが、劣化は少ないですか?
975名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 04:04 ID:l91X4/tQ
スレ立てやってみます
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 04:10 ID:sI2jBrq6
>>974
どっちでも一緒。
HDDに録ってもDVD-RAMへ高速ダビングするならば劣化しない。
ところで、DVD「ー」(長音記号)RAM という表記はやめなされ。
977975:03/05/17 04:37 ID:XbXN+vey
どうにも駄目みたいです
スレ立て宣言か、最初にスレ立てしたら
そのスレ使いましょうか

もう少しやってみますけど
978名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 08:44 ID:evKJB0L9
>>965
DIGA欄の"RAM/RW→HDD再エンココピー"は"不可能"ではなく"※1"じゃないのか?

ほかにも疑問点あるけど面倒だからパス。

979名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 09:15 ID:sCLP2ypk
ちょっと質問です

HDDに撮っておいたものを、DVD-Rにダビングするときに間違えて
01話 03話 04話 05話 02話
の順番でダビングしちゃったんだ、この順番を正しく直すことは可能ですか?
表示されるリストの順番を直すだけでいいんだけど・・・無理?
980名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 10:14 ID:8ozWynbd
E90HでRにダビングしたんだけど、
バイオで見れない〜
981名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 10:58 ID:d5a/H9WS
982名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 11:41 ID:oncKz9F5
>>979
Rに焼いた時点でもうおしまい

嫌なら作り直し、と
983名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 11:42 ID:pala0fqy
>>924
再エンコしないと編集点に多ければ30フレームくらいの余計なシーンが入ってしまって
全然綺麗じゃないぞ!
それでもいい?
984名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 12:37 ID:FrRKDAXr
ハイブリットレコーダ:機能比較
                   < 松下 >       < 東芝 >       < Pioneer >
iEPG/ネットワーク対応     別売りDY-NET2    X3,XS40にて対応    なし
録画レート選択肢        4段階+FR       38段階+FR       32段階
録音レート             録画レートと連動    192k,384k,PCM選択   録画レートと連動
リニアPCM録音          XPモード時のみ強制  1.4M〜8.0Mまで自由  FINEモード時のみ強制
DVD-Rタイトル作成機能     無し           有り(除X1,X2)      無し
GRT                 無し           有り(X1,X3)        無し
BSアナログチューナー      無し(有E90H)     有り            有り
TBC                 有り           簡易機能         有り
D1解像度             704*480pix       720*480pix        720*480pix
2/3D1解像度(※)         無し           有り(HDD,RAM)     有り(RW:VRモードのみ)

※については>>971参照
985Pana工作員:03/05/17 12:43 ID:M/Wx48ED
機能比較って書くんなら、カタログにのってることも
含めて一覧に書いた方がいいような気が。
あと、よく質問が出る静音性を欄に追加した方が
いいように思う。
986名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 12:48 ID:uMLJGDVQ
>>978
そんな事言わないで、疑問点をもっと指摘して下さいよ〜
おながいします
987名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 13:16 ID:KPGlXzhD
機能比較は載せるべきじゃなかったかな・・・
詳しく書くときりがなくなる
10レスくらい使ってしまうかも

比較スレがあれば、それのリンクを張るべきなんだろうけど
よさげなのがないんだよね
988名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 13:22 ID:evKJB0L9
>>987
そのためのRAM RECO!(>>1)やそれらのFAQページ群なんですが...
レス表示のテンプレはあくまで簡易版でよいかと。
989名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 15:25 ID:pala0fqy
990名無し募集中。。。:03/05/17 16:14 ID:CfxxvJEV


∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
991名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 17:59 ID:lzMFbm6k
992名無しさん┃】【┃Dolby
>>984の表の
DVD-Rタイトル作成機能とは何ですか?