松下【DMR-HS1/HS2/E80H/E90H/DIGA】総合スレ【31】
939 :
917:03/04/19 21:52 ID:Lj9mS932
>>920 マニュアルを読め、と云う事でしょうか?
それとも、手動でヤレと云うことでしょうか?
HS2とE80Hの両方持ってる方は少ないのかな。
>>938 927ってRAMの話かRの話か明らかにしてないじゃん。
前者は可能、後者は不可能。
942 :
名無しさん:03/04/19 21:55 ID:x3GlOx5e
自分はRAMでのみ編集してる。PCでMOVIE ALBUMならわりと簡単だし漢字入力できるし
943 :
917:03/04/19 22:01 ID:Lj9mS932
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 22:28 ID:HVptxTsS
>>942 90はRだと漢字使えないのか。
80は使えるので最初( ゚д゚)ポカーンとした
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 22:46 ID:lKq1t2dt
>>924 PanaのTVのEPGなんかもそうなんだけど、古い機種はDVDレコには対応していないみたい。
最近の機種はDVDレコに対応するようになってる。ビデオ用のコードをDVD用のコードに
変換するアダプタみたいなのを出してくれるとありがたいんだけどね。出してくれないかな。
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 22:48 ID:/VGUhSdr
ビックって
94800円でメディアのサービスとか無いから
売れてないのかなぁ・・・
(新宿店は3000円引きだけど)
E80H、すっかり何処でも買える様になったなあ。
足の早い新宿でも山積みだったYO。
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 23:05 ID:lKq1t2dt
>>926 でも、どうせPCから予約するなら、EPGから1クリックで予約、かつ、タイトル
自動入力でないとね。他社製品に見劣りしてしまう。このあたりは、Panaも
何考えてるのかよくわからん罠。
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/19 23:21 ID:dBbEUpT+
連休中のためる為録り
>>938 LAN接続とマニュアルレートと芝のチューナもキボンヌ
952 :
884:03/04/20 00:01 ID:YYYRBMGL
>>885 セレクターも考えてるんですが説明書にある、
「本機とテレビの間に、ビデオやセレクターを経由接続させないでください」
というのはなんでしょうか?
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 00:03 ID:0s1M86CO
IDがOSなので記念カキコ
ゼロエスなんだが…
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/04/20 00:08 ID:rLQb6JJz
はやくも売れ残り続出さすが垂直立ち上げへの字転落
おわったな
>>954 そういうあなたは "NEAR" (・∀・)!!
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 00:14 ID:MnhkpJmQ
>>952 セレクターをはさむとDVDを再生したときにコピーガードが働くから。
>>957 再生した時にコピーガード?
見られないんですか?
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 00:34 ID:XaQnB8by
>>958 影響が出るときもあるし出ない事もある。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 00:35 ID:VYsbBRBz
>>957-958 DVDレコの出力にコピーガード信号が入るからでしょう。
ビデオの場合は、コピーガード信号に反応して画像が乱れると思う
けど、セレクターの方は単純なスイッチ切り替え式(パッシブ型)なら
問題ないと思う。
AVアンプのセレクターで同じように乱れるのでしょうか?
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 00:43 ID:VYsbBRBz
>>961 ほとんどのセレクターは問題ないと思うんだけど・・・。
コピーガード信号に反応しちゃうセレクターなんてあるんだろうか?
逆にPanaにどんなセレクターか聞いてみたいね。
問題なさそうですね
ビクターのS1000使ってますが
普通にDVD見れます
965 :
山崎渉:03/04/20 01:56 ID:DcVqBPvr
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>962 世の中には過大信号に対して波形が潰れてしまう性能の悪いセレクターもあるのだろう。
パナも過去のクレームの経験からそういう注意文を追加したのだと思われ。
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 02:21 ID:6cpSa420
1%でも可能性がある場合は明記してないと後で
クレームがくるかもしれないしね。
問い合わせたら一般的に市販されてるものの大部分は大丈夫です
という答えが返ってくるだろう。
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 10:38 ID:irT4Q164
これもやぱりトロンなの? ByプロジェクトX
E80H買ったばかりなんだけど画質は
高速ダビング>通常ダビング
なの?
時間かければそれだけ画質が良くなるとおもってたが・・・
高速が無劣化なら、いままで費やした時間とRが無駄になるかも
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 11:22 ID:6rmBFOZ2
>>969 HDDにうまいこと録画しておかないと(録画時間)
高速でダビング出来ず→通常ダビングになってまう
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 11:30 ID:DQuL9Ro6
>>969 通常ダビングは再エンコードしてるのだから、
そのたびに画質は落ちてゆく。
高速はデータを移動してるので再エンコードしてない。
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 11:52 ID:irT4Q164
>971
マジッ!?!?
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 12:12 ID:+CYMZQ2E
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 12:36 ID:dGKMgH8B
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 13:30 ID:aKb2zRhb
>>952 セレクタによってはS1/S2信号を通さなくてテレビの自動ワイド切り替えが働かなくなる場合がある、
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 13:36 ID:VYsbBRBz
>>966-967 ビデオはほとんどが影響受けるからいいといて、セレクターの方はどっちかと
いうとほとんど影響ないわけだから、説明書の書き方を工夫しないとユーザー
に誤解を与えかねないね。
クレーム対策なら、取説には
最悪の状況を書いておかなきゃいけないね。
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 15:53 ID:XtiU1cPJ
新スレの季節ですね。
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 17:39 ID:V2UZu264
>924
Ext Link P27参照
982 :
あぼーん:03/04/20 17:40 ID:wv6YPn86
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 17:58 ID:PrTZ10fQ
DVD−RにEPモードで少しでも綺麗にダビングしたいのですが、
この場合、DVD−R互換録画を入にして、HDDにEPモードで録画し、
それを高速モードでDVD−Rにダビングするのがいいのでしょうか?
それとも、HDDにSPモードで録画し、それをDVD−RにEPモードで通常ダビングした方がいいのでしょうか?
どなたか詳しい人ご教授下さい、お願いします。
教示なら出来るけど教授はできないよ。
>>983 EPぐらいの長時間を実時間ダビングするくらいなら
最初からEPで高速の方がいいのでは
そこまでいくと画質差はわからないと思う
RDスレみてたら会社から自宅のレコにインターネットでアクセスして
iEPGで楽々予約なんてしてるひとがいるみたいですけど、
DIGAでやってるひといます?
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/04/20 18:51 ID:Ebe7OVWX
>>985 ありがとうございます、EPで録画し高速ダビングの方でやってみます
>>986 DIGAじゃ無理だろ。だからおれもRD-X3を買ったよ。