6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/09(土) 07:52:02 ID:w/vjOvpX0
>>1 |┃ ∧____へ_
|┃ 〈:::::::::::::::::::::::::::::|
|┃ ∨ ̄ ̄ ̄フ::::/
|┃ /::/
|┃三 /::/ |\
|┃ /:::∠__/:::::|
|┃ 〈:::::::::::::::::::::::::::::|
ガラッ. |┃  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / _ノ ::::::::ヽ、 \
|┃ / <●>::::::<●> \ こ、これは
>>1 乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
|┃ | //// (__人__) //// | 変な勘違いしないでお!
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
汚津
>>1 乙!
1行加えた内容流石だね。簡潔かつ的確。
ょι、じゃあ梅お題 おまぃらMR2歴何年? 俺っち17年
あ、ごめん間違いwww こっち梅ちゃダメだwwww
>>9 スレ勃て乙。
SW歴は、前日雨降りの中クランクでスピンしかけた、
MRの全てが新鮮に感じる半年目ですわ。
MR2でも走り屋の仲間に入れますか? イニDでネタ車的扱いなのが気になります。 オプションでも扱い少ないし。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/09(土) 12:02:13 ID:w/vjOvpX0
AE86こそがネタなんじゃないのか?
>>12 どんな走り屋なのか説明しないと分かりません。
って言うかそんな気持ちじゃ仲間なんて出来ないよ。
走り屋って暴走族だぜ? 売春を援助交際って言葉で誤魔化してるのと一緒。 くだらん犯罪集団の仲間入りするとまともな大人になれんぞ、クソガキ。
まてまて。
>>12 みたいなやつでもイツキみたいな存在にはなれるだろw
>>15 目糞鼻糞だろ。
MR2に乗っていてワインディングを法定速度以内で走っている奴なんているの?
>>12 よく考えたんだけど
MR2で自信が持てないなら
さっさとシルビアにでも乗り換えとけ。
そしてここにはもう来るな。
タマ数がさして多いわけでもない車種で走り屋とかやめてくれ どうせすぐぶつけて壊して廃車にしちゃうのがオチなんだから どうしても乗りたいっていうなら せめて、もっとどうでもいいゴミ一歩手前みたいな車で練習してからにしてくれ
おまえらー!前スレ埋めるの手伝ってやれよぉ〜!
>>12 13・14シルビア
シビック
スターレットGT
ミラージュ
>>1 乙なのですよ…にぱ〜☆
ウチの親父も心筋梗塞から生還はしたのですが入退院を繰り返しております(-_-;)
村長さんもご自愛くだされ。。。
>>17 アホか。
100%遵守する=一般人
条件を満たさない人=全員犯罪者
お前の思考回路は壊れているのか?集団で脱法行為をしているのはほんの一部だけだっつーの。
ほとんどのMR2オーナーは、日本全国民のほとんどと同意義で、暴走族とは無関係だ。
走り屋とかって言葉、久しぶりに聞いたわ
>>22 アホはどっちだ?
単独で飛ばしてようが違法には違いないだろが。
目糞鼻糞の意味がわからないの?w
>>22 私もお前がアホだと思う。 お前みたいのがいるからMR2スレはクズの集まりと思われるんだよ。
MR2以外の話は絶対禁止
>>22 そう言いたい気持ちは分かるが
それだと俺は犯罪者だな。
道路交通法を100%遵守なんて無理。
君は製原則速度を1km/hもオーバーしたことがないんだね。
偉いよ。
ここはお前のオナニースレではない、MR2以外の話は禁止
これからTバーを外して走ってきます。
数少ないMR2漫画といっていい、オーバーレブも、 きっと犯罪者扱いとか犯罪自慢(または助長!)漫画というのだろう…!
>>34 車物のアニメや映像がゴールデンタイムに
ないのはそう言う意味もあるよね。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/09(土) 19:37:14 ID:2pjNgsRgO
MR2の購入を考えてます MR2の状態を確認するうえでここは見とけ!って部分は有りますか? 長い事MR2に乗ってる方は車体の錆とか気にしたりしますか? 教えてください……
>>34 ブルヴァールもまれにアウトな描写があったな。
結局は予算しだいだと思うよ。 最終型でも10年落ちだからね・・・10万キロ以上走ってる車も多いから程度もそれなりに妥協しないと。 距離少な目の極上車だと200万近いのとかもあるけどね。 自分で見て、「これだ!」と思ったのを買えばいい。 壊れたら修理すればいいし、そうやってパーツを更新しながら維持していけばいいと思う。 錆?気になるといえば気になるが、大昔の車と違って錆でボロボロになることは無いと思う。 海沿いに住んでいるなら分からないが・・・
>>37 何時も言われるコトだと思うが、Tバーは雨漏りする可能性が高いので注意されたし。
MRスパイダー、所有はともかく一度間近で触れてみたいなぁ
TRD2000GTすら見たことないんでMRスパイダー見るなんて未知の世界だわw 普通のMR2見ただけでも興奮しちゃいます
>>37 MR2特有の部分ってのはTバーくらいしかないけど、Tバーは素人が見ても
良く分らんと思うよ。あとは普通の車と変わらんから、普通の10年落ちの車で
注意すべき点だけ見れば問題無いと思うよ。
それが、分からないって人は分る人と一緒に行ってもらうと良い。一から教えるのはキツイ
普通の車と決定的に違うのは 事故車と改造車が多い事。 事故修理が中途半端なブツは論外。 改造車も後で手に負えないレベルなら敬遠対象。
まぁ解らないって人は基本的に一人でお買い物しちゃいけないな これは車だなんだというよりもっと基本的なところの話だな まして中古ならなおさら、かな?
流れぶった切ってスマンが、最近エンジン冷えてる始動直後だとギアが入りにくい・・・ クラッチを何度か踏み直すとようやく入るんだが、ミッションやばいかな?
その前にミッションオイルはいつ替えた?
>>44 改造車を敬遠するかどうかは個人の考え方次第かな。
規制緩和後は合法的なものが殆どだしね。
敬遠する理由としてはチューンした車両は言い換えれば、
性能と耐久性を引き替えにしていると言う事だからノーマル車に比べて寿命は短い罠。
>>47 うーん、6000k毎に替えてるんだが、もう16万キロ越えだからね
それだけ走ってるならミッションのオーバーホールをした方がいいと思うよ。 あとクラッチマスターのオーバーホールも。 ついでにミッションケーブルも新品に交換すると気分がいいかも? ミッション降ろすついでにクラッチも新品に交換するといいねぇ。 ここまでやるとミッション系には不満が無くなると思うよ。
購入悩んでる
>>37 に朗報じゃないか
16万km走っても大丈夫な車なんだよ
個人的に注意点はTバーは雨m(ry
Tバーの展示車に乗って、店員に「ホースで水掛けてください」って言えばおk?
>>50 クラッチマスターをするなら、同時にレリーズも変えたほうがいいな。
どうせ液抜くんだから。
あと、シリンダの材質が型によって違うらしい。
初期型は金属で、それ以降は樹脂だとか。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/10(日) 09:31:24 ID:/zzjNMTg0
>>47 自分の投稿の中に答えが出てるよ。
マスター&レリーズの漏れが無ければ、クラッチの「切れ」不良。
「クラッチカバーのヘタリ」が主原因。
まぁシンクロも十分怪しいけど…
ノーマルクラッチ&Sタイヤで1年毎にカバー交換してた俺が言うんだから
間違いない。あっジムカーナね。
>1年毎にカバー交換 うわー・・・
いい含むことがあるならはっきり言ってもいいんじゃね? ネットくらいではさ
シルビアとか、タイプRとかと並んでも見劣りしませんか? 速く走れないと恥ずかしい思いをしたりしませんか?
>>57 そんな君にはMR2に乗る資格なし。
出て行くべし。
街乗りだけなら恥ずかしくもない サーキットとかなら、遅すぎると恥ずかしいと思う人も結構いると思うが(誰でも最初はそうだから気に病む必要もないと解るとどうでもいいことと解るが)、 そう思う時はどの車乗っててもそう思うからね 劣っているかどうかは価値基準は何かはっきりしてくれないと解らない 乗車人数や軽さならインテグラとかのタイプRとかにはもちろん劣るが むしろはっきり何がといえない程度なら、何乗っても変わらないし、劣り優れもないかもね
>>57 あ〜上で出てきたら走り屋になりたい僕ちゃんね。
あなたではたぶんMR2では速く走れないからFFにしたほうがいいかもね。
悪いけどMR2って上手い人専用なのよ。
>>60 いや、そんや変な選民思想はしらないよ。NOサンキューだぜ
誰かがここでいってるが普通の車、俺はその言葉に対してなるほどなと思うよ
>>57 MR2なんて言う車は君が乗ったら一瞬で廃車だよ。
おとなしくFFに乗っておきなさい。
>>61 普通に乗ってる人には何もわからないだろな。
みんな釣られすぎw
速い遅いなんてどうでもいい。 自分がカッコいいと思って、気持ちよく運転出来る瞬間があればそれでいい。 スポーツカーなんて、他人の評価などどうでも良い自己満足の世界なんだよ。
>>65 走り屋志望のボクちゃんにそんな事言っても
通用しないよ。
まぁそうだよな。 確かに自己満足の世界だね。
>>68 あ〜あなたが限界域のずっと下でばかり走っている事はよくわかりました。
このスレ弄ってる人多そうだから相談を聞いてほしいのですが、SW20 GT-S V型に取り付けるマフラーで 重低音じゃ無く、甲高い音の出るマフラーを知りませんか?(NAじゃ無いから無理かな‥ちなみに加給圧は弄ってません) 今回マフラーを変える事が出来るようになったので教えてほしいです。 ちなみに田舎なので車庫から近隣の住宅は離れており、早朝出勤も深夜帰宅もございませんので苦情の方は大丈夫だと思います。 候補として 5ZIGEN BORDER 304 SPEED BLITZ NUR-V BLITZ NUR-SPEC R アペックスN1エボリューション ですが、甲高いいい音が楽しめるマフラーがあれば教えてほしいです。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/10(日) 13:47:02 ID:lIS7veOM0
甲高い音はターボ4気筒じゃ無理かも
3Sエンジンは回すとゴゴゴゴーガガガガーと下品な音がするよね なんで同じ4気筒なのにホンダのVTECエンジンとこうも違うんだろう…
Dual VVT-i
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/10(日) 14:01:37 ID:lIS7veOM0
トルクのないホンダエンジンは音からして萎える ライバルはマブチモーターなんだろ
NBロードスター+オートエグゼマフラーは惚れたなぁ。 それまでNAならVTECサウンドサイキョーとか思ってた自分の無知が恥ずかしくらい よい音に仕上げられてた。 でも3Sターボじゃ甲高い系はやっぱり難しいような…つか想像できないな。 上手く仕上がったら是非聞いてみたいのでうpキボン。
4AGの音は素晴らしいと思うなぁ( ̄▽ ̄;) しかし、今日は暑いね。 また、背中に汗をかく季節がやって来るな(゜з゜;)
背中にエンジンあるからなおさらだよな 俺なんか更に内装無いからきついぜw
>>69 つまり限界まで攻めてる走り屋ということですね、わかります
俺はサーキットいかないからわからないな。サーキットいかない分には限界なんて確かにしらねーしなぁ
雨の日は別だけど。大体一定操作してりゃ安定するし
この前高速で33Zが甲高い良い音出してて少し羨ましかった Z33って甲高い音出ないって聞いてたけどなあ… 3Sも頑張れば甲高い音が出る・・・かも
ストレートで甲高い音出るよ
81 :
54 :2009/05/10(日) 16:02:20 ID:/zzjNMTg0
当時そんな発想は思いもつかなかった、ほんとに。 負ければ「今日の奴は乗れてた」と思ってたし。 悔しかったけど、勝負だし。恥ずかしいと思ったことすらなかった。 57さんは、負けて車のせいにしないでね。 結局Aシードは取れなかったけどね…
>>72 俺が思うに排気管が短いからそう言う「ガロガロ」な音が出るんだと思う。
排気の脈動が吸収できないまま外に出てるのでそんな音だと解釈してる。
先日、NSX(純正マフラー)の音を聞く機会があったけど
同じような音だった。
>>74 バイク屋のエンジンだから高回転回さないとパワーが出ないばかりか
トルクがないのがホンダのエンジンの特徴。
だから車体を1gでも軽くしないと速くない。
そんな車に乗るのは俺はごめんだ。
でもセリカも似たような音じゃない? 「ボロボロガロガロ・・・」って感じの音。
1発500ccの4気筒でカン高い音を出そうというのが間違っている。 小排気量多気筒の特権だな。 等長集合管にしても元の音でないカン高い音は絶対しない。 もしかすると、1気筒につきエキパイを2本にしてその長さを うまく合わせれば音だけは繋がるかもしれない。 ターボ車は排気系統の途中にタービンがあるので無理。
660cc V12エンジン
それなんてチェーンソーエンジン×12基?
>>82 同じくバイク屋が手を加えた4AGも同じく高回転型だね。
ブン回して上でモリモリ来る所がツインカムらしくて最高なんだぜ?
T-VISのお陰で下がスカスカって事も無いし♪( ̄▽ ̄;)
MR-SよかZZTセリカに似てね?
>>89 2台のコラボレーションって感じに見えた。
フェラーリも日本車をパクる時代になったのか⁈
>>71 やっぱりタービン付いてる分無理ですか〜orz
>>79 SACLAMマフラーを付けたZ33ですね、やはりV型NAのなせる技でしょうね…
>>84 やっぱ2リッター4気筒+ターボだと重低音ですよね…
5型NAのVVTiなら綺麗になりそうで羨ましいなぁ…
ゲロゲロとかボーボーとか苦手なんで静かなマフラー探すことにします…ご意見ありがとうございました…。
ホンダってバイク屋のエンジンっていうけど、 ずっと前からバイク事業と4輪事業ってもう完全に別々の独立したことやってるとおもうんだよね せめて仲がよければ車とバイクをもつ人用の何かとか、それ以外の何かしらのコラボとか結構やっててもいいような気がするが、 まったくない、もしくあったとしてもメジャーなことじゃないと思うし NAエンジンの3Sは音が良いかもしれないが、そもそも両方出しマフラーが満足に選択できるほどないような… フジツボは有名所としてあるが、他にどこの何があって何種類くらいあるんだろうね
ホンダのエンジンでもZCとかはトルクもあっていいエンジンだったけどなぁ
>>93 3Sの音がええっておかしくないかい!
ぼべーって言う音しかしないよ
もっとレスポンスが良いような音するなら欲しいけどね
3S-GEの吸排気+メカチューン+軽量フライホイールを した人はいないかな? いたらインプレよろしく。 手っ取り早くパワーを出すならターボになってしまうが 自然なフィーリングでビュンビュン回るNAも魅力がある。
TRD→N1→RM01Aと換えてきたけど(車体も)、TRDが一番音が静かで印象良かった 夏頃にアペックスのハイブリッドメガホンに換えたいと思ってる どんな音か知らんけど静かそうだし。俺はもうデカイ音はイラネ
>>95 vvtの3Sエンジンは俺は結構好きよ。素の3SNAの音聞いたことはないけども
たまに入れているギアと比べて速度が遅いときにそのままアクセル踏んだら、ブロロロロって音するけど
あれはアレで(ry
一連の書き込みみてると、エンジンよりも、マフラーの音に対して論議しているようにも思える。
つーか一度でもSWが快音出してるの聞いた事ないし、そんな情報も知らないよ つまり無理って事じゃんorz
3Sより4AGの方が良い音ですね
最近ノーマルの音が一番好きだな…重低音のマフラー音は飽きたわ。
マフラー変えた状態で音だけなら3S-GTよりもSR20DETの方がいい音だと思う。
>>103 そりゃ直6だもん良い音するさw
1GGも良い音だぜ?NAだし。
SRは4気筒ですぜ、RBが6気筒ス
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/11(月) 00:52:26 ID:ijWUrU9W0
>>104 だから、知ったか君は書き込むなってw
どこの世界に6発のSRがあるんだ?
でも最近の人は、CAとかSRエンジンとか知らないかも?
先生、勘違いと知ったかは違うと思います
日産のエンジンはおいといて、お茶請けにでも聞いてくれ 最近インジェクターの作動音がやかましくなってきたんだ… 壊れる前兆なんだろうか…燃費も過去最高のリッター13超えたし… 燃え尽きる前のロウソクのように、オレの3S−GTEもヤバいんだろうか…
>>109 大丈夫だよ。リッター13キロも走るような車ならまだ壊れません。
>>93 そりゃまあ今や完全に別々なのかもしれんけど
でも部品の精度やらなんやらは今でもバイクレベルで作ってるんジャマイカ?
そういや4AGも元々はバイク屋のエンジンなんだよな
>>110 そっか…安心したよ、ありがとう。
壊れても直しながら、大事に乗ってくヨ。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/11(月) 02:44:10 ID:QiXkpbCj0
>>109 異様に燃費の良い古い車は燃料フィルターを疑ってみるのも良いのではないかと
>>111 >部品の精度やらなんやらは今でもバイクレベルで作ってるんジャマイカ?
ただの都市伝説を信じてるんじゃないよ。
>>115 都市伝説のひとつも信じたくなるさ
あそこまで良く回られちゃあな
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/11(月) 09:16:27 ID:QiXkpbCj0
ホンダのエンジンは耐久性を無視してユルユルピストンリングに高回転用のカムでは回るにきまっているっしょ ついでにS2000疑惑に代表されるようにタコメーターすらサバ読んでいれば何回転でもフカせるって
>>92 5型NAの3Sは旧型の3Sより音が濁ってるよ。
全然綺麗な音じゃない。
サーキットで走ってる人を走り屋(=暴走族)と呼ばないでくれよ。 俺も含め、サーキットに頻繁に通う多くの人が公道では普通に走ってるし、 ゴールド免許もいる。俺ももちろんゴールド免許。
走りやもゴールドは普通にいるだろ。つか、あんなんただの運だっつのw
ショック下部のゴツ目のボルト(ナックル?に繋がる19mmのヤツです)2本は 何kg/mで締めればいいのでしょうか?
>>120 運?
必ずいるよな。こういうバカ。
取り締まりに気付かないような不注意な運転してるから捕まるんだよ。
世間一般の人は、完璧な運転をしているわけじゃないが捕まらない。
それ未満のクソみたいな運転してる奴だけ捕まってるわけ。
運?再度聞き返すが、本当にバカっぽいな〜。
>>122 内容はどうであれ
人にバカバカ言ってる奴の方がよっぽど(ry
____ /ノ ヽ、_\ /( ≡) (≡)\ んもう・・・ばかぁ・・・ / //(__盆__) /// \ | |r┬-| | \ `ー'´ /
>>124 師匠、お願いします。
寝ててください。
直ったら暴れていいですから(笑)
>>117 そんな疑惑初めて聞いたが、本当にそうなのか?
疑惑ってそれこそ都市伝説なんじゃ…なんかだれかが回転数測定する技術あって、
その技術によって公開された動画とかあったら信じるが…
まぁしかしなんだ、世間一般の人が普通に警察に捕まるのはなんでだ?
「つかまるのは一般人じゃないやい!」ってことか?
今日も相変わらずだなこのスレ 自称ゴールド免許また来たのかw取り巻きも…師匠w
>>122 その世間一般のヤツらがよく10キロオーバーで捕まってるんだが
何言ってんの?つか、覆面も100%見破るエスパー様ですか?w
>>119 サーキットだけ飛ばして、公道ではきっちり法規を守ってるって?
偉い偉いw誰も信じないけどな〜w
停車してるバスに神風白バイが突撃してきて、何故かバスの運転手を逮捕する組織だぜ? つこうたつこうたで関係者の名前入り捜査資料流出させたりしておきながら、捜査のために 使用したと、自分たちが取り締まっている行為を自分たちだけは適用除外どころか正当化する 組織だぜ? 全部が全部悪党ではないだろうが、権力を傘に目に余る悪事を働くことが多い組織を信用は できないな。そりゃ厳密に法定速度守ってはいないけど、パクりやすいとこからパクってて 不公平極まりないと感じるのは事実。
119理論だと、高速や一般道でも流れに乗って走ってる速度が 法定+αで走ってる人たちは全員暴走族、ってことなんだな。
MR2の話以外禁止
でもまー速度超過に限らず捕まえようと思えば、○○違反としていつでも捕まえようと思えば、警察様は誰でも捕まえられるみたいだな それくらい日本の車に関する法律は細かかったり理不尽っぽさがあるみたいだが、 それの裏を返せば、確かに多少運とかあるかもしれないな なんか聞くところによれば数キロオーバーでも捕まえられる?ときもあるみたいだし 走り屋とも全然関係ないし、一般人だって、サーキット行かない人種でも普通に警察に捕まる話だが
個人的に思うんだが、制限速度が道にあってなさ過ぎる(’A` だだっ広くて見通しも良い片側2車線道路が40km/h制限とか、もう 危ないと思うところは、自ら制限速度以下で走ったりするのにねぇ。
>>136 速度制限の基準が数十年前につくられたカビの生えた交通法規を
基準として作ってあるんだから当然。当時から車の性能もタイヤの性能も
段違いに上がってるのに、現状に合う訳もない。
だからと言って現状に即して合わせる事も100%有り得ない。
速度を出しやすい開けた長い直線でこそ取締がやり易いんだからね。
わざわざ収入を目減りさせる方向で改善なんかする訳がない。
>>135 追いつかれた車の義務違反ってのもあるらしいな。
追いつかれたら道を譲らなくてはならないっての。
色んな違反があるもんだ。
>>135 安全運転義務違反、って何にだってこじつけられそう。
>>134 おお〜
また来たね。
禁止野郎。
俺しか構ってもらえる人がいなくて
可愛そうだな〜(笑)
とりあえず思いっきり締めてきた 外れても知らん
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/11(月) 19:42:41 ID:K7IPkrAoO
制限速度の基準って確か旧規格辺りの軽に合わせてだったような……… エロい人教えて
俺がきいたことある眉唾話としては、法を整備するとき100キロとか満足にだせる車がなくて、 出せるもんなら出してみろよ!出してみようぜ的な感じであんま考えられて作られたわけじゃない、つーのは聞いたことある まぁそういう話は適当に各自調べてみようか。確かにそろそろ本筋に戻らないとな
環七なんか40Km制限&覆面ウロチョロだもんな(-_-;) アホな奴がよく捕まってるよw
サーキットと公道は別の車に乗ればそんな気は微塵もおきないような気がする
>>141 思いっきり絞めておけば大丈夫。
しばらく走った後にもう一度ゆるみがないか確認すればOK
いつまで下らん水かけ論やってんだよ いい加減ウザイから適切なスレに移動してくれ お前ら好き勝手やり過ぎ、説得力無さ過ぎだぞ
>>147 同感。
論議でなくただの言い争い。
ただ、誰かさんのように禁止とは言わない。
節度を持て。
MR2に乗っていて、 「ねえ、これフェラーリ?これ、フェラーリ?」とか言われたりしませんか? ミドシップの2シータークーペでリトラなんで、絡まれたりしないか心配です。
安心しろ、無い。 MR2に興味があるのはスーパーカー世代のオヤジか 変形メカ大好きの子供くらいだ。
>>150 どこの車って聞かれる事はたまにある。
俺は普通にただのトヨタ車ですよって答えてる。
こっちは相手に興味は無いからそっけない答えしかできんな。
相手が美人のねーちゃんなら別だがそんな事はありえんしな
>>150 >>151 に同じくそれはない。
15年乗ってて一度もない。
言われた時は
「そうさ、フェラーリ-だ。凄いだろう〜」
って言っておあげなさい。
でもいとこにFCのRX-7と間違えられた事はある
駐車場にとまってる同じ色のFCのRX-7に間違って乗り込もうとした事はある
まぁトヨタにかぎらず、バブル期はいろんなところがチャレンジングな車作ってたりしてたからな 車に興味がなく、かつ今の車しか知らないと特にトヨタ産のスポーツカーはイメージできないかもw だがそれがいい
「ねえ、これフェラーリw?これ、フェラーリw?」
>>156 車に興味持ち始めたのが2004年頃な俺だけど、
トヨタのスポーツカー・・・ZZとか?w
>>133 ってどっか頭おかしいのか?
どこをどうしたらそうやって誤解できるんだ?
茂木サーキットに走行会で走りに行った時にSW5型のトラストタービン車(380馬力)すげー速かった。ランエボ4やF360モデナよりも速かった。 帰りの高速道路でF355に直線一気にいきなり俺のSW3型Gリミは抜かれたけど…そのF355をR33GTRが瞬く間にブチ抜いた!! 俺思うんだけどチューニングしたSWやGTRから見ればフェラーリってそれほど価値観無いように思えてきた(故障も多いし)。
走行会はただのウデの差だろ。車自体の性能は逆立ちしてもフェラーリには勝てんよ。 高速道路でブチ抜いたとかネ申のGTOじゃないんだからさ・・・・・
>>161 ウデよりもまずは車の性能だよ。つぎにウデ。俺、AE101アペックスからSW3型Gリミに乗り換えただけで3秒タイム縮んだし。
>>161 ジムカーナやカートコースなら勝てる気がするw
>>161 は言ってることは正しいんだが、攻撃力がかなりたかい文章だな。
俺なら立ち直れん。
まあ高速道路でどっちが前へ行った、なんて話を喜んでするような人には
MR2くらいがちょうどいいんだよね。俺もMR2でちょうどいいや。
それ以上だとサーキットでぶつけた時にお金もったいない。
MR2ならパッと買い換えれば済む額だしね。もう6台目だよ。直すより買った方が安くて良い車。
トヨタはすごい車作ってくれたよ。他の国ではこんな価格では作れない。
161はフツーなことしか言ってないじゃない。(正統性はおいといたとしても) 少なくともあれで立ち直れなくなるほどじゃ…メンタル… まぁようつべあたりで86で素人が乗った34GT-R抜くのがあったな 自分に合ったのに乗ればいいと思うよ。腕がなくて高性能な車乗っても車が泣くだけだろうし、 何か車買ったなら、それをしゃぶり尽くした感じまで乗り尽くし、その上で乗換えが理想ではあるな 俺はずっとMR2になるだろうけど
いや、ネ申のGTOと並べられるだけでかなりきついでしょうに。 しかも本人は本気でそんなふうには思ってもいなかっただろうし。
380馬力までドーピング改造したSWが故障しにくいと本当に思っているのかい?
>>164 君みたいな人がいるからMR2の玉数が少なくなるんだね。
流用出来るモノは流用しつつ、イキのいいシャシーに当たるまで乗り換えってのが今のMR2の正しい乗り方だと思うが。 生産終わってから随分経つし、同じMR2の愛好家が増えればいいなんて考えは微塵も無いしな。 なにより、それを許容する中古車価格ってのが大きい。
紙コップに水を入れてそれを車のドリンクホルダーに置く。 その状態で水を絶対にこぼさないように車を走らせる。 さらに、峠へ行って走行する。峠には勾配があるがそれでも 水はこぼしてはいけない。更に全力走行してドリフトも決める。 当然、水はこぼしてはいけない。 コツは円を描くように水を躍らせながら走る事。 まあ、これができる神テクがあれば車の性能なんて関係ないよw
派手にぶつけたボディをいい加減に修正しながら乗るのが平気な人もいるだろうけど、 俺は嫌なんだよね。ぶつけないように乗ればそれなりに乗れるけど、 俺がサーキットに通うのは、どうにかして過去の自分よりもいいタイムを出すことが目的。 結果、いいタイムが出ることもあるし、想像通りに行かなくてぶつけることもある。 16年、年間25回走り続けて事故5回なら、俺の中では許容範囲。 ボディは消耗品だし、ぶつけてなくても数百回の走行に耐えられるボディじゃないよ。 それではタイムは徐々に落ちる。いや、落ちなかったとしても、 次のボディに換えるだけでタイム上がる。それがわかってるから換える。
>>169 あなたにとってMR2は使い捨てなんですね。
わかります。
ここってサーキットヲタはどのくらいいるんでしょうね? 使い方は人それぞれで仕方ないけど そんな使い方されてるのを知って 俺は車が可愛そうで仕方ないよ。
無機物に対して「かわいそう」って感情はないな。相手は冷たい機械だろ。 犬や猫じゃないんだぜ? いかにもスポーティーに走りそうな車なんだから、サーキットで 走り回るのだって立派な使われ方のひとつだろ。ワンボックスカーじゃないんだからさ。
そもそもMR2はサーキット思考で作られた車だ。 サーキットでこそMR2は真価を発揮する!例えばブレーキングとかな!
>>174 君が冷たい人間だって事もわかるけどね。
マシーンを愛せない奴は決して速くは走れませんよ。
>>171 それにタイムにこだわるならランエボあたりに乗った方がいいよ。
いや、愛せない奴が直結して速くなれないとも限らないが… つーか愛だの恋だの抽象的すぎてなぁ… そりゃメンテだの整備だの調整だのの把握ができないと速くなる・ならないにつながってくるかもしれないし、 整備だのを好んでできることを愛とも読めるかもしれないが、 生き物のように扱いかどうかは別かな。俺としては可愛がってやろうとは思うが、それとこれとつながる物か?
まぁ平日の昼間から2ちゃんで講釈垂れるんだしさぞ良い御身分なんでしょうよ あんた自身が使い捨てされないようにねw ちなみに俺は使い捨てされて自宅警備中www
__ / * \ .O―〜, ヽニニニノ . ||MR2 | /(@) (@)\ ||―〜' /^):::⌒(__盆__)⌒:: ヽ / / | `⌒´ | ( ' ̄\ _/  ̄| = ̄ // | | | // | | 本日も病室に異常は、ありませんでした!
大きい視点で見ると悪いことばかりじゃないんじゃね? 大事にしたい人は自分のMR2をこの先20年以上コンクールコンディションを目指して大事に守れば良い。 使い捨て派が買い換えまくってMR2のタマを消費 ↓ 中古価格高騰 ↓ トヨタが目を付ける ↓ 2リッター・5ナンバー・MR の車を開発 ↓ 新車でピチピチの車がいつでも手に入る ←←←←←これ重要(やはり車体剛性・安全性は優位) ↓ 使い捨て派が飛びつく ↓ 競技で潰す ←←←←←←←←←←← ↓ 今のインプ・ランエボ・タイプR的ポジション 買い換える ←←←←←←←←←← ↓ 売れる ↓ 他メーカーが競合車を開発 ←←←←←←←個人的にマツダ・スズキに期待 (リヤにロータリーや隼エンジンの変態車希望) ↓ 5ナンバースポーツ戦国時代突入 ↓ ブーム去る ↓ 中古が溢れる ↓ 低所得者の俺がそれを(ry
>>180 病室はだいじょぶでもSWのバッテリーあがってね?
>>177 ランエボはV以降はサーキット強い。S耐久でもランエボはGTRやZとほとんど五分五分だし。
>>175 MR2はただのデートカーだゼ。走りも考えて作ってたらもちっとボディを
ワイドにして前後ともにもっと太いタイヤを履けるように作ってるよ。
>>181 視点大き過ぎるww
お前の手元に車回ってくるのいつなんだよwww
まぁだれも少しでもいいタイムを出したいとは言ってないな。 (同一車種、または好きな車で?)自分の中のベストタイムを刻みたいとはいってるけど 公道での事故じゃなければいいかも。公道だと1,2回でもアレと思うし(貰い事故は別として) 大きな視点というかただの妄想が書いてあるが、その通りに少しでも進むといいんだけどなぁ。確かに
>>184 サス設計もチープだしね…
FD3S辺りと下から見て比べるとあまりの違いに驚くよ。
FD3Sはマツダが本気でコーナーリングマシンを開発しようと取り組んだからなぁ… 次期MR2はトヨタの変態技術者だけで好きなようにやらしてほしいよ…
開発時期が違うのもあるけどね…
友達のFDを運転させてもらった事があるけど 気持ち悪いくらいよく曲がるのな 後期型280PS仕様だったから加速も申し分なかったし SWが勝ってた部分は立ち上がりのトラクションくらいだった 車のスタイリングは…互角かな
FDはマツダのフラグシップスポーツカー。 スープラやZ、GTO等と比較するレベルだ。 SWはスポーツ風味スペシャリティカー。 セリカやシルビア、プレリュードと同じ路線だった。 ま、車の位置づけがどうであれ使う奴がきめればいい事だが。
>>189 その行為をしてたのがトヨタ夢工房なんじゃないのか?
>>192 だよな。カローラサイズのSWとFDを比べるのはクラスが違いすぎる。
まぁ、初期型FDと3型SWのサーキットタイムが同等だったからなんだろうけど。
弄っていけばエンジンだけは勝てるだろうけど、他はどーもなんないしなぁ
1993年当時の筑波タイムアタックで清水和夫氏が出したタイムは RX-7タイプRZUが1分6秒32 MR2GT-Sが1分6秒95 RX-7は93年に解禁になった40/45タイヤをいち早く採用してのタイムであった。 ちなみに馬力はRX-7が255馬力。MR2が245馬力。 俺はMR2のこのタイムは立派だと思うな〜
そういう書き込みを見るとRX-7にも乗りたくなってきちゃうなぁ
>>197 RX-7の程度の良いのを見つけるのは大変だよ〜
新車当時の性能なら間違いなくRX-7だろうけど、ロータリーエンジンの完調のものを見つけるのはかなり大変だと思われ。
REは車体の程度で選んでリビルトに載せ替え前提で考えた方が良いかと。 スレチな気もするが・・・
FDのあのエロいラインは大好きだ でもやっぱりMR2の方が好きだけどな
でもさ、シビックのタイプR(2000CC)のベストが1分7秒93という事だから、MR2は現在でもかなり良いタイムなんだよね。
>>201 筑波は改修入ってるから昔のタイムとは比較できんよ
ここで元FD後期乗りが来ましたよっと。
やっぱりFDは速いよ。FDからMR2に乗り換えた時は全然曲がらねぇって思った。
やはりMR2はFDみたいなコーナリングマシンにはなれないよ。
どっちも後期型のライトチューン程度での比較です。
ただ、FDはエンジンのコンディション保つための維持費はすごいことになるけどね。
俺の感想だけど、FDは街乗りには不向き。ギア比がワイド過ぎて街乗りでは2、3速しか使わない。
エンジンも2000回転以上は回してないとカーボンが溜まるとかであまり低回転では走れないし、
シフトフィールが悪い上、ミッションも弱いからシフトチェンジにも気を使う。
前の車が40kmで走ってたら2速でギリギリ、それを下回る遅い車や渋滞の時は1速を使うしかない。
乗ってるだけで色々と気を使う車でした。
基本街乗りで時々サーキット楽しむ程度ならMR2の方が俺は良いと思う。
タイムにこだわるなら断然FD。
>>196 のタイムの話もノーマルでの話しでしょ?
FDはちょっといじるだけですぐ速くなるからやっぱりそーゆー人向けだと思うよ。
FDの後期はブーストアップだけで400馬力いくらしい。
と、長文スマソ
>>202 お〜詳しく知りたいな。どんな改修したの?
FDは足もとが滅茶苦茶熱くなるよな。だから冷房効かなくて暑い それに比べたらMR2は夏場は快適すぎて笑う 荷物の積載量も比べものにならない たしかに町乗りにはMR2のほうがいいよね
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/13(水) 01:27:36 ID:VpWPTQHqO
町乗りってなんだ。街乗りに訂正
>>203 乗り方が違うのでは?
ミッドシップはFRとは曲がり方が基本的に違うと思うんだが…
俺はMR2は曲がると思う。
MR2だけ乗っていた頃は特に不満は感じなかったが 最近のいろんな車に乗るとSWは前脚が良くないと思う時がある 今度脚入れるなら伸び、縮側独立して減衰調整できるタイプにしようと思う。
>>202 どんな改修したか俺も知りたいな。
ロングコースの方って改修したの?
>>181 そんなことが起こるなら頑張って使い捨てるぞw
・・・と言いつつ、MR2が減るのは忍びない(´・ω・`)
使い捨て、までは行かないし、タイムアップのために箱換えする程じゃない。
けど、走りに行ったらやはり全力かな。
愛機の方が上ってのも嫌だし、対等な関係になりたい(´ω`
乗らされてるのも嫌だし、使ってるだけってのも嫌。
一緒に先を目指す以上、いつかは車体の限界は来るんだろうな・・・。
FDか・・・パワーがあってカッコよくて良く曲がる・・・。 いいなぁ、とは思うけどやっぱり維持は大変なんだね。 で、でもスタイルはSWも負けてないんだからねっっ! もう街乗りしかしない僕にはMR2最高ですよ \(゚∀゚)/ AWも維持できるものなら乗ってみたいなぁ・・・。
>>203 その維持費さえなんとかなれば乗ってみたいw
あ〜、あと腕かorz
ファイナル変えて最高速が140km/hにしてる人いたけど、
それなら待ち乗りのギア比は解決だなw
NAスキーな俺にターボが合うかが微妙だけど。
うちのアパート 俺のSWの横は隣人のFDで共に黒 FDもカッコイイなぁと思うものの 駐車場に残るオイル漏れの染みを見ると我に返るw
3Sと13Bがアイドリングしてると、すげぇうるさそう(笑)
>>213 は基本を忘れているからそういう判断になる。
基本
オイル漏れしているSW20 → 故障車
オイル漏れしているFD3S → ディーラーで新車買ってもすぐ漏れるので正常(仕様)。
よって、その隣のFDは正常だぜ。
REとスバル車はオイル漏れを気にしてたら乗れないw だから、SWを選んだんです。えぇwww
そんなSW乗りの俺も、今までに色々漏らしたことあるけどな。 エンジンオイルも漏れたし、クーラントも漏れた。 クラッチフルードが漏れて半クラッチまでしか切れなくなったりもした。 後な、調子に乗って高速道路へ行ったら渋滞に巻き込まれて小さい方を少し漏らしたし、 大学院行って4年目には助手のお姉さんとお付き合いしたが、 経験不足からまずい局面で漏らし、在学中に責任とって結婚したorz 子どもが生まれてからは漏れないSWへと進化した。 俺の方は相変わらず漏れるが。
つまんね
>>219 4行目以降で3行目までがネタになったね。
SW20のライバルって、カローラの190馬力のやつとか、プレリュード、セリカのクラスになるのかな? FDとかEK9とかだと、車のクラスというか方向性が違うから、勝負しないほうが良いよね。
NAならそうかも<シビックや190馬力あたりの ターボなら約250馬力だから、そういうクラス?半端だからか近いのって280馬力クラスくらいしかやっぱりない? まぁ馬力だけでいうのはなんだが、クラスとしては近しいのかな
国産でライバルって全然思いつかないや。 外車ならどうだろう。
S15 スペックRだろ馬力的に…ノーマル状態の中途半端なスポーティさとか…
なるほどS15か エリーゼあたりだとちょっと違うかな AWならCR-XだとかNAロードスターだとかテンロクスポーツ系がすぐ思いつくんだけど
SWのライバルなら筆頭はシルビア(S13〜15)だろう。 輸入車なら多分、ポルシェ944かエスプリあたりかな。 「安くてもフェラーリくらい走る」というコメントもあるから フェラーリ308/328も入る… のか? ディーノもライバルにしたいところだが世代が違いすぎる。
>>222 EK9の筑波ベストラップは1分11秒64
MR2Gリミのベストラップは1分9秒93
印象だけで語ってはいけないのでは?
前から気になってたんだが サーキットのタイム比較をする時になんで筑波だけで判断するのかな? これがもっとコーナーの多いミニサーキットなら軽量なシビックに分があるだろうし 富士みたいな大きいコースなら馬力のあるFDにもっと差をつけられてもおかしくないはず 間と取るとなると必然的にみんな筑波になっちゃうの?
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/14(木) 00:39:08 ID:cGb3unlH0
やぱい、赤SW20のトヨタのエンブレム黒に塗ってしまった、、 これって、やっぱ邪道? だって、銀ピカの豚鼻マークかっこ悪かったから、、、 みなさんオススメのデザインエンブレムってありますか?
>>230 そう言うことは周り気にしなくていいんじゃ?
俺なんかFのTOYOTAエンブレム穴とナンバー穴を塞いで
ナンバー移動。お気に入りだから邪道といわれようが関係ないし。
>>229 ベスモが筑波を基準にしているから。
ノーマル車のタイムアタックのデータが豊富なんだよ。
そういえばなぜかSWだけ例の鳥のエンブレム無いんだよな
>>231 スムージングっていうやつな。
でもさ、ナンバーどこに移動したの?
ナンバーをグリルの中に入れてオーバーヒートさせるんでつね、わかりまつ。
「でつ」を使う奴ってまだいたんだなw
>>235 ナンバーはブラケット作って
右側の牽引フックに少し寝せた状態で固定しました。
10年以上それでやってますが何にも不具合はありません。
つーか純正位置以外だとDQN丸出しだから絶対やる気しねー わざわざラジエターの性能落とす意味わかんねー
>>231 俺も同じ様にスムージングしてるよ。
俺のはナンバーはセンターの位置で斜めに寝かせた状態です。
もう10年以上たってるけど全く問題ないですね。
ラジエタのド真ん前に置くのもどうかなぁ しかも純正位置より下のところに斜めにつけるやつとかある(いる)が…
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/14(木) 07:42:25 ID:104eEnEd0
そんなこと言っていたらドコにもナンバーを付けれないって 水温に問題が無くてカッコよければいいじゃん
普通に走る分にはどこにおいといてもなんも問題無い。 以前、ベスモの特集でオーナーカーのNSXを集めてサーキットアタックしたら ナンバー移動してた車両だけオーバーヒート気味になって脱落したのはウケたけどな
そう言えば、なぜAW11のフロントのナンバーって、純正状態で 既に法規ギリギリレベルで倒れこんでるのだろうか? ディーラーで車検に出しているので、新車購入時からずっとこれで 問題がないんだけど、たまに検問でナンバーの角度について 指摘を受けることからも、ギリギリであることが伺える。 「ディーラーで車検に出してますから、問題があるようなら ディーラーへ問い合わせてもらえませんか?」というと素通りなんだけどね。
記念真紀子
>>245 そりゃ、その方がカッコいいからさ!
純正だから気にしない、それワカチコワカチコ〜♪(^ー゜)
ナンバーを倒すと格好良いという感性が理解できない そういう奴はDQNが乗っている原付みたいに後ろのナンバープレートも斜めハネ上げ形状に折り曲げたいんだろうか
>>248 おまいの車晒してみろよ。
そんな奴に限って突っ込み所満載なんだから(笑)
給油口がつっこみどころ。
いたってノーマルで突っ込みどころがなかったらどうするんだろう そんなときに限って、こまか〜いところに突っ込むんだろうな。ちょっとした汚れとか まぁそんな冗談はおいといて、純正でそれだからっていうのだけでOKじゃない? シートベルトがなくたって今ほどの衝突安全性や何かがなくたって、それで売られてた!でOKらしいよな …まぁ自分で何かできるなら対策しといたほうがいいやつもあるが
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/14(木) 13:05:57 ID:IQaz4Wxs0
スポーツカーをノーマルで乗ること自体が突っ込みどころだろwww
>>252 それは君の勘違いだと思うね。
スポーツカーに限らず、販売台数の大半はノーマルのままだよ。
マフラーや足回りを社外品に交換する程度の軽微な改造すら、
一部のマニアの趣味でしかない。
何が「www」なのか知らないけど、自分が世界の常識みたいに思い込むのは大人としてかっこわるい。
>>244 その回のべスモ持ってたよ。
プロのレーサーがサーキットで全開バトルするなら、ナンバー外せよって思ったけどね。
まぁ少なくともナンバー移動や倒してるSWにロクなのは居ないのは周知の事実だな そのままサーキット走ってるとか水温は問題ないとか何言ってんだかw
そこで、AWは最初から倒れているんですよ、というのをこっそりアピールしたい。
>>256 あの年代のトヨタ車は多いですよね。
GX71シリーズとか最初からな斜めになってるよ。
次の81からバンパーのまん前につくようになったけど。
あとちょっと違うがFCやFDの前期も簡単なステーでついてるだけだったので、
ナンバーの移動が楽だった。
>>255 まぁ、車種にもよるがナンバー移動でラジエーターは冷えても
ブレーキ用のダクトを片方だけ塞いでしまったりって事もあるしな。
サーキットで全開にするなら前だけ外せば問題無いから
普段どこに付けてようがほんとは関係無いんだけどな。
多少峠も走るなら純正位置で角度付けてやれば良いと思うが
免許獲得してから一ヶ月も経ってないけどMR2買っちゃいました
>>259 雨の日とか気ぃつけてな。リア出たらコントロール難しいから。
カウンター当てるのは普通の車と同じで難しくないんだが、
MRはトラクション掛り易いから一気にグリップが回復し易いので
立て直すのが難しい。丁寧なアクセル操作で徐々に
トラクション掛けていかないとおつりで一気に回る。
俺が免許取った頃なんて、車が買えるような経済状況じゃなかったな〜。 社会人になって、最初は手取り13万円しかなかったからな。 その後AWを新車で買ったのが最初の購入。それ以来、何台も買ったけど、AWはいつも手元にある。
>>262 カッコいいぢゃんか!
大切に乗ってくり!
>>262 おめー!
初めてのマイカーは嬉しいねぇ、大事に乗ってくれぉ
>>262 おー綺麗な個体じゃないか。変に社外エアロとか無いし。このスタイルがいいんだよ。
Tバーじゃ無いのも○。少しやれるとすぐ雨漏りに悩まされるからな。
青空駐車なら、ガラス系コーティングお勧め。
ウレタン・FRPパーツはすぐ色あせする。
コンパウンドかければ色は戻るが、スグにまた褪せる。
MR2にかぎらず家族親戚従兄弟知人など、 身近から譲ってもらえる、譲れる環境があり近しいのは良いことだなぁ
>>252 ノーマルでもスポーツできるのが売りな奴もあるし。
typeRとか。
てか、FDやNSXを「ノーマルじゃ自分の動きについて来ないんだ」
とか言える程の腕が欲しいな。
>>254 ある意味、外さない純正状態でのレビューを見せたかったんだろ。
その方がこちらも参考になるし。
>>262 おめでとう〜
最初の車がこれならあとは何に乗っても怖くないぞ(笑)
最初に限界を知っておけばいいんだけど
なかなか難しいよね。
はやる気持ちを抑えて運転は慎重にな!
>>262 念願の車購入おめ。
普通の交通の流れで普通に乗る分にはイマドキの車と同じだけど、
やはり雨降り時のコーナーには十分に減速したうえで、
脱出の際にも不必要にアクセル踏み込まないようにね。
>>260 氏も仰ってるとおり簡単にリアが出てしまい、
カウンター当てて安心してると直ぐにオツリも出ます。
先日危うく板金コース、だった…(;つД`)。
>>260 >>270 冬場の雪道だとしょっちゅうそんなシチュになるよね。
昨冬国道交差点左折時F荷重足らなくて、少しラフに
アクセルあけたら1/4回転してしまった…。
もちろん夜中交通量ほとんどない状況だったけど。
フロントのナンバーって みんな下に倒すことばっかり考えるみたいだけど 上向にした方が空力的によさそうな感じがするけど なんかデメリットあるのかな?
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/14(木) 19:11:54 ID:IQaz4Wxs0
不自然だというデメリットがあるだろ
みなさんどうもありがとうございます 雨の日には気をつけろという事ですね ダートレースよりか滑るのかなぁ ダートレースならジムニィーで慣れてるんですが
245 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 02:30:04 ID:FgGJObtH0
>>241 SW20の数少ない活躍の場のジムカーナだと同じクラスで、ちょっといろいろある全日本除いて、地方選では
多数派FD対年々減っていくSW20対稀少S2000&NSX&エキシージの構図だからな。
それにラジアルジムカーナだとFD3Sのトラクションのなさが顕著になって、SW20がまだまだFDに
勝てたりするからライバル視するんじゃないのかなあ。
普通のサーキットだと全然お話しにならないというか、そりゃおまえそのままじゃ車検通らないだろって
レベルまでやってやっとブーストアップFDに勝てるかどうか‥
まあ、FDをライバル視するのは向こうに失礼ってもんだろjk
下手にナンバー斜めにすると風圧でひん曲がる ソースは俺
ハイパーレヴ2冊入手してきた(゚∀゚ ) ・・・3面図無かったorz 見落としただけかなぁ。
>>262 多少色あせが見てとれるけど赤はイイ!
大事にしてねー
>>272 ナンバープレート程度の表面積と厚みじゃ
ダウンフォースなんてとても発生しないよ
高速を走り続けたら気づいたら風圧で変形して角度が元に戻ってるよ
うちのSW(2型)ターボのリアタイアなんだけど、 通勤で使ってただけなんだけど1万km走る前にスリップサインどころか、 スリックタイヤみたいにツルツルなっちゃうんだよね(´・ω・`) フロントの方は2万走った後でも全然大丈夫なんだが… 単純にアクセルの踏みすぎだろうか? RE-01系履いてるんだけどみんなのタイヤ消費ってどんなもん?
T型GTですが、普通に乗っていればそんな感じで減ってたと思います。
>>281 MRは後輪で駆動して、重いエンジンの左右モーメントを受け止め、
アクセルによる二次旋回でも負担をかけるので
後輪の負担はかなりのモノ。
さらにトーインが結構ついているので尚更。
でもトー角が異常についている可能性もあるから
アライメントをチェックしたほうがいいだろう。
>>278 カタログに載ってるのじゃだめなの?
CDライブラリーには4面図があるよ。
>>282-283 ありがとう。
もう10年乗り続けてるんだけど周りにサンプルなくて
一人だけリアが異常磨耗してるのかなと思ってたんだ。
アライメントは大丈夫そう。リア左右とも同じ感じで減ってるから。
同じ感じで磨耗と言っても、ブッシュなんかがヤレてきてアライメントに異常をきたす場合もある とはいえRE-01はもともと結構減るしねぇ
今年の10月車検なんでディーラーに出して のんびりじっくり見てもらうことにするよ トブラルもいっぱいあったけど大事な相棒なんだ
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/15(金) 00:34:22 ID:9QZIqqwo0
>>286 その通り、僕もリア01だけどスゲー減る。
ただGに代えたら思いの他、グリップ力が強くてつかえそう、、、
中古で6000円ぐらいだったし、、、、
ところで、みなさん質問ですが前のスペアタイヤ外して乗ってますか?
いや軽くなった分、加速力とか燃費とか良くなりそうで、、、パンクしたら
保険のロードサービス呼べばいいかと、、、
>>289 スペアタイヤ外したら怖いって聞いたから
そのままです。
フロントが軽くなるとフロントの入りが悪くなって運転しづらくなるとは思うけどね。 まぁ、外した事ないから断言はできんし、気にならん程度で収まるかもしれんが。
一応、100キロ以上出す事多いなら止めた方がいいよ。 やっぱそれくらいでフロントがちょいリフトし出すからね。 テンパー入れてれば大して気にならんが外すとヤバイかもしらん
Gとかいうのがなんだか解らないが、タイヤの中古なんて買わないほうが良いよ なんか句読点の使い方(つーか三点リーダの代わり?)に使うのもそうだし、アンカ全角だし、 大人の臭いが全然しないぞ! まぁそれはおいといて、どうせ軽くするならリアにしとけばいいんじゃなかろうか。 個人的には(個人的には)むしろフロント5kgほど何か載せてもいいとは思う。
個人的には(個人的には)→個人的には(個人的にはね) じゃないと念を押した形にならないなw…orz そろそろ寝るべきだな。連レスしてすまない
GといったらGグリッドじゃん。 ブリジストンのタイヤ。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/15(金) 06:09:36 ID:dNHYw62KO
俺もあんまタイヤ詳しくないなぁBSでいえばREなんちゃら、ヨコハマでネオバ、 ダンロップのなんだっけ?くらいしか試したことないし知識もそれくらいだなぁ タイヤっていまいち性能調べても解らないんだよなぁー。…溝みてもイマイチでピンとこないぜ
あちゃーageちゃったか。慣れないことはするもんじゃないな 無駄遣いごめんな
フェデラルの595RS-R使ってるひ人居る?低価格アジアンタイアのハイグリップモデルで安いし、唯一評判良いみたいだから… そりゃBS等の高級タイアと比べるとかなりの差だろうけど…
>>298 以前、突発的にタイヤがいることがあって
リアだけそれを履いてたけど全然問題なし。
あれって台湾製メーカーの奴だけど
Made in Franceな面白いタイヤだよ。
ちなみに「タイア」はどうかと思うぞ。
「タイヤ」だろ。
タイヤは、ホイールに組む前に手で触って確かめないと。 中国・台湾・韓国のタイヤを使っている人は、十中八九、確認していないと思われる。
>>300 プレイズ・エコス・エナセーブあたりを選ぶ人もなw
>>301 どっかのデモカーの86はエコスだった。
AWとか86あたりのライトウェイトはハイグリップは要らないから、以外とその辺のタイヤで丁度良いと思うよ。
因みにオイラのAWはGYのLS2000…エコス買いに行ったら安かったのでついw
ライトウェイトというか、むしろ作られた時代じゃない? タイヤも日々進化してて、その当時想定されてないほどの強力なタイヤ履いちゃうとタイヤに負けちゃうので、 少しランク落としたほうがかえってバランスがよかったりするような、そんな感じはある
AWはそもそもハイグリップ履くような足じゃなかったしなぁ・・・純正では。 SWのエクスペディアは・・・3000キロで交換orz 当時は貧乏でJグリかGグリか悩んだわ。
俺は貧乏だったころはM5だったな、そのあとM7・・・ BSよりYの方が少し安いんだよね。
>>305 ↑投稿ミス
すみません。
BSは家電で言うSONYとかと同じで
値下げ率(または最低価格)が決められてるので
他のメーカーより安くできないみたい。
BSのお膝元、久留米市で何十年もやってるタイタ屋から
聞いたから間違いないと思う。
俺の履くサイズは在庫を持たないから工場から
作りたてのタイヤを持ってきてもらってる。
作りたてがいいのかどうかは知らんが…
>>307 お前、騙されやすいんだなあ・・・。
お前に安く売りたくないからって、ずいぶんひどい言い訳されたもんだな。
>>308 タイヤ屋はどうかしらないけど、仕事で某業界いた身としては、公正取引委員会とか
ああいったお目付役は形ばかりの気がしてならないなぁ。談合とかザラだったし。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/15(金) 15:57:25 ID:kmYz9LADi
昔、松下電気も値引率決められてたらしい。 家が昔電器屋だったころ親父に聞いた…てか、仕入れも高かったし。 BSとかも法律に掛からない様にやってるとか?
ヨタ話信じるバカが少ないからこの状況なんだよ。言わせるなよな。
俺が前働いてたところでも、 BSは値が決まってるから下げれない、と接客しろ って指導されてた。 どれが本当なんだ?
つーか平野タイヤですらいってるよな 一部メーカからなんかいわれるから最初からすげーひいた値段はサイトには載せてないやつもあるから、 一度聞いてくれって
まぁ、あくまでも率だからな。トータルの率さえそろえれたら 多少のデコボコは誤魔化せる。つまり、五月蠅い客には ギリギリまで下げて他の客は下げれませんって突っぱねる。 デラや家電じゃよくある事なんだが、タイヤ屋は違うかもねぇ。 ちなみに、デラで車買うときは新型車以外はトータルの金額から 15%はイケるから1割程度で引かないようになw
俺はほとんど語られないグッドイヤーをあえて履く
>>317 ヨタ部品共販が売ってる。ディーラでも良く勧められるよ。
>>317 街の比較的大きめの修理工場なんかでもよく勧められる
中古車を買ったら、タイヤの新品サービスしといたからって言われてみたら必ずGYだったりする
>>319 俺のなじみの修理工場も同じ。
グッドイヤーって昔はあこがれ(何も知らずに)のブランドだったけど
捨て身の作戦に出てるみたいだね。
GY=F1のイメージだったから憧れたよね〜( ̄▽ ̄)
ハンコックじゃなければ何でもいいよ、贅沢は言いません。
漏れもBSある町の住民だがある意味地元すぎて 買わないよタイヤはいつもダンロップだな
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/15(金) 22:01:39 ID:rKFbGAA00
しかし、このスレいいですね。 みなさん速攻で回答してくれる。 MR2大切に乗ろーっと ただ、自動車税10%増がむかつく。 黄色いナンバーに割り込みされると思わずあおってしまう僕まだおこチャマです、、
なんだクズか。
クズ認定も速いなw
俺もクズだし。クズじゃない人ってそんなにいるん?
>>328 ここの殆どはクズ。 ハザードのイルミが切れてれば「三親等」までクズ。
>>299 そうなのか!名前からしてアジアぽく無いから不思議だったがw
タイアってカーグラでも使われてたからついw
クズで何が悪い!
むしろクズなんていうありきたりなレベルで逆に申し訳ない気持ちでいっぱいでつw
この変態どもが!
>>330 君はジャガーをジャグァーって言うでしょ。
ひょっとしてお前ら前方車を煽るのか?
>>335 そんな恥ずかしい事はしないぞ。
>>325 だけだろ
>黄色いナンバーに割り込みされると思わずあおってしまう僕まだおこチャマです、、
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/16(土) 07:58:02 ID:tQyfRtjQ0
色つきのナンバープレートカバーしてるDQNワゴンにイラッとすることならある 捕まって罰金払わされろと。実質、罰則がほとんど機能してないようだけど
前をミニバンに塞がれ、左横と後ろが大型のトラック しかも後ろのトラックは車間を取らない。 煽ってるんだろうが、前のミニバンはしらんぷり。 抜くに抜けず、前も見えず、車線変更も不可。 ルームミラーには後ろのトラックの顔が大きく・・・ 一体俺と俺のSWにどうしろと? つか、怖ぇーんだけど
みんなごめん 今朝煽っちゃった 狭い路地でもたついてる ピカピカ新車のミニバンを ドライバーさんスーツこそ着てたけど、顔見た限りかなり若そうだったし たぶん車買ったばっかの新社会人とかだったんだろうなー 悪いことしたわ 割り込まれようが煽られようが別にキニシナイのが俺の信条だが しかし急いでるときに道塞がれるのだけはさすがにイラッとくる…というか慌てる
>>339 >ピカピカ新車のミニバンを
>ドライバーさんスーツこそ着てたけど、顔見た限りかなり若そうだったし
>たぶん車買ったばっかの新社会人とかだったんだろうなー
ここまで観察して2chに書き込んでる時点で気味悪い…MR2乗りってこんなビンボ臭いショボイ奴しか居ないの?
相手がどう動くか見る為にドライバーの目線まで見るから 巧い奴ほどよく観察はするぞ。 ただ、それから相手の人となりまではあまり想像しないけどなw
俺は煽ったりはしない。 ただ、前が勝手に道を開けてくれる事は多いな。
確かに。峠で追いついたら道を譲られる事は多いな。 ま、俺の場合デュエット乗ってても譲られるから 車は関係ないような気もしないでも無い
>>340 ビンボ臭いのは仕様ですw
>>341 そんな観察とか想像とか大層なもんじゃないぜ?
広い道に出てから追い抜きざまチラッと確認しただけだし
若い・スーツ・運転モタモタ・新車、なんて条件が揃ってて
新社会人以外のポジションは俺には思いつけないわw
>>340 なんで観察できてることが貧乏でしょぼいんだ?
どう考えたって繋がらない。
>>341 のように次にドライバーがどう出るかを
顔やそぶりなどをみてある程度予測できる。
それを出来ない奴の方が怖いぞ。
フロントガラスとフロントサイドガラスに
フィルム貼っちゃいけないのは
中から見えないからだけじゃなく
そう言う意味もある物だと俺は思ってるけど。
MR2以外のくだらん話は禁止
確かに雑談長杉。 皆にわからない話じゃないから、 不愉快じゃないけどな。
>>346 お前のレスが一番つまらん件、と釣られてみる
>>343 俺のMR2は、近所の人によると、外国車でスーパーカーらしい。
そういわれると、道を開けるのもわかるような気もわかるような。
俺も後ろからフェラーリやランボルギーニが来たら、道を開けるもんな。
単なる金持ち車には道はゆずる必要なしだな!
モーターファン・イラストレーテッドVol.32はミッドシップ特集で、 AWが出てるよ。
約1ヶ月ぶりにSWのEgかけてみたけど、普通にかかってワロタwwwwww
241 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 23:21:35 ID:0cDax6wh0
MR2のスレでは、FDをライバル視しているようなのですが、実際のところFDのライバル車種は
SW20になるのでしょうか?
エボやBNR34クラスだと、FDではたしかにクラスが違う気がしますが。。
242 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:25:06 ID:Dw/RN3FlO
>>241 サイノス
245 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 02:30:04 ID:FgGJObtH0
>>241 SW20の数少ない活躍の場のジムカーナだと同じクラスで、ちょっといろいろある全日本除いて、地方選では多数派FD対年々減っていくSW20対稀少S2000&NSX&エキシージの構図だからな。
それにラジアルジムカーナだとFD3Sのトラクションのなさが顕著になって、SW20がまだまだFDに勝てたりするからライバル視するんじゃないのかなあ。
普通のサーキットだと全然お話しにならないというか、そりゃおまえそのままじゃ車検通らないだろってレベルまでやってやっとブーストアップFDに勝てるかどうか‥
まあ2速までしか使えないコース限定ならSW20は速いけど。
RX-7スレでMR2が…サイノスってアレだよな…2速までって…orz
>>353 上の方でもそんな話しあったけど
そんな、早いとかどうとかで比べてどうするんだよ。
【MR2が好き。】
それだけでいいと思うんだが…
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/17(日) 21:47:07 ID:PtK1WWoJ0
東京でMR2乗ってる人いますか? 僕はMR2半年目ですけど、渋滞やら信号やらでマニュアルがきついです。 クラッチとかブレーキパットとかすぐダメになりそうな勢い、、、 MR2公道じゃ高速道路以外面白くなくなってきた、、、 コンビニに横付けすると、たまにガキんちょ同士が、「かっこいーーあれフェラーリって言うんだぜ!」 っと羨望のまなざしで見られるが虚しい、、ただ東京でもいい所はある。 特にビルに写った愛車を見てニヤニヤしてしまう俺。 あともう一つ、軽自動車うっとおしいと思っている人います。 いや、そのー最近自動車税のあまりの違いにムカついたもので、、、
>>355 アゲて軽の愚痴書いて楽しいのか?
グダグダ書くなら軽に乗り換えろよ。
>>355 >渋滞やら信号やらでマニュアルがきついです。
>MR2公道じゃ高速道路以外面白くなくなってきた、、、
>あともう一つ、軽自動車うっとおしいと思っている人います。
おまえにはMR2は向いてないってこった。売ってKにしろ。
>>355 さすがにフェラーリに間違えられたことはないな。
何も知らない親戚のおっちゃんは「外車か?」とか言っていたが…
MR2が高速道路で面白いのか… 文章だけではなく、脳内にも突っ込みが必要だな。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/17(日) 22:19:04 ID:PtK1WWoJ0
>>359 いや、スピード出せるからって理由だけですけど、、
ところでアゲるとなんか問題があるんっすか?
>>359 真っ直ぐな所で180+αの領域なら面白いって感じるかもよ?
そっから先が怖いんだけど。
>>360 ageると目立つの。目立つと要らぬ事が起こるの。
だからね。ゴメンね。sageしてね。携帯厨が発言してゴメンね。
>>359 空いてる首都高速なら面白いけど…あんた面白くないのか?
>>363 少なくともMR2で高速は面白いとは思わん。
高速なら80スープラやZ32のほうが格段に面白い。
リッターフルパワーのバイクはさらに上を行く。
俺も高速かっ飛ばすの好きだな。 まぁ出してもメーター読みで240ぐらいまでだけど・・・
いつも思うが誰もノーマル限定の話なんかしてません こちとら400馬力オーバーのSWですからノーマルスープラなんか比べるまでもないよ
400馬力オーバーの世界ならそれこそスープラの独壇場な気もするが・・・・・ まぁ、MR2スレな訳だから他の車をどーのこーの言うのはやめようや
MR2に好きで乗ってるんだからスープラと比べてもしょうがない
最近の若ぇヤツぁ簡単に400馬力なんて出しやがる。。。 俺の若ぇ頃は4バルブDOHC100馬力オーバーが自慢の種だったもんさ。(-_-;) やれターボだ、やれ400馬力だぁ? 分かってねぇ!分かってねぇんだよぉ!! クルマってヤツぁ根性で速くなるんだよぉぉぉ!(`∀´;)
元は軽だったのにいつの間にかスープラw
>>365 メーター読みで240キロなんてあっという間だもんな。
リッターバイクの話してんのか?
373 :
sage :2009/05/17(日) 23:56:05 ID:PtK1WWoJ0
ゲゲーーー400馬力とはすごすぎる! 恐ろしいーどんな加速力だそりゃー 安いフェラーリよか速そう。MR2で400馬力もあったら 国産車じゃ敵なしっぽい、、 ブーストアップって結構簡単に出来るのかなぁー
あ、すんません。 名前にsageを入れてしまったので sageます。
単純にパワーとか速さを求めるなら、RB26とか2JZの車に乗った方がいいよ。
みんながMR2を好きなら、それが一番なんだよ。 400馬力だろうが、ジムカーナで速かろうが、みんなに好かれるMR2が最高に素敵。
まぁ、俺は適度なサイズで2リッターターボのトヨタの後輪駆動で 日本一かっこいいスポーツカーだから買ったわけだし。 パワー云々や速さは正直どーでもいいな。
>>378 パワーや速さがどうでもいいのなら耐久性に優れたNAを買うけどな。俺なら。
>>379 パワーや速さというのはほかの車と比べてと言うことじゃないのか?
俺はNAのSWに乗ったことがないから良さは分からんが・・・
NA車体も吹けも軽いよ コーナーの豪快な立ち上がりはターボに譲るが ワインディング楽しむだけならNAはオススメ
>>379 俺の地元で一番状態の良い個体がターボだっただけ。
おまけに3型なのに安かったしな。
NAで良さそうなのは200キロ離れたトコまで行かないと
見れなかったし値段が倍以上したから止めた。
NAも乗ってみたかったんだけどな
>>381 俺は加速性能重視だったから
迷わずターボを選んだんだけどね。
本当ならターボ外してS/Cが欲しい。
高回転回さないし。
NAはパーツが少ないSWなのにさらに少ないからな ホンダと比較すると可哀想だがお世辞にも3SGEは良いとは思えなかったのが ターボにした理由かな、でもホントはNAのハイレスポンスが好きだけど
確かにパーツが少ないのは悩み(特に5型NAは)だからそこは悩むが、 エンジン以外はそれなりにあるし、 どうせターボ使い切れないし、せっかくのターボをフルに使うシチュエーションもそんなないから、 5型のNAが買うとき比較的安く手に入りそうだったのでそれに決定したな 広いサーキットとかいったらターボとか有り難みあるかもしれないけど、 その前にいくとするなら俺は小さい地方のサーキットで腕を磨くかな(絶対的なスピードよりまずは自分の腕なきゃ意味ないし)
そこでAWのNAですよ
>>385 言い方きつくなるけど、小さいサーキットには小さいサーキットの、
大きいサーキットには大きいサーキットの特徴があり、タイムのために
やるべきことはどちらにもたくさんある。
小さいサーキットが、まるで大きいサーキットの下に位置しているかのような意識は、
確実にあなたのタイムを悪くしますよ。
地域柄、大きいサーキットにも小さいサーキットにも通いまくりですが、
幅や長さが違うだけで、どっちも「サーキット」です。
ミニサとグランプリコースじゃ同じではないな。 言いたい事は分らないでも無いが、ある程度から上は大きな違いがある。 勘違いする人もいるからそーいう書き方はよろしくない。
サーキットなんて堅苦しい所にゃ用は無い ちまちま車運んで金払ってよーいどんってめんどくさすぎ 大体がMR2なんて単なる普通車なんだしそんな所で酷使すりゃ壊れて当然 自虐的だねぇ俺には全く理解できない思考だわ
>>389 書いてることは普通だが心の中で留めておけば大人で居れたのにね。
ただの貧乏人の僻みにしか聞こえないからなぁ…しみったれてて悲しくなってくる。
通勤のお供してくれるだけで俺は幸せだよ
形ある物、いつかはなくなるが その形がある限り、大切に乗って車としての 一生をまっとうさせたいと思ってる。 自分が一番気に入って買ったんだから 最後まで付き合うぜ。俺のSW。
>>387 ランクとかレベルとか的に上下というよりは、なんだろ、速度域が違うことによる上下かなぁ小さいサーキットだと頭打ちしないどころか、
あまりこわくない速度だから俺的には尻込みしなくて伸び伸びできると思う
まぁそれはそうとして車運んで安全なところで安全なルールで遊ぶことに悪いことなんてないと思うが
んだんだ。 高速で240キロとか自慢してる奴よりよっぽど紳士じゃん。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/18(月) 21:47:47 ID:9GA6RYYIO
>>355 お前確実に向いてない。俺のチャリやっからMR2よこせ。
>>394 同意だが、240キロ出した奴が自慢してるとは思わんね。
240キロ出した輩ならすぐにわかるがたいした事ではないから。
>>395 MR2オーナーじゃないんだから人に向いてるとか言える立場じゃないだろ…
一生チャリ乗っとけ。
別に自慢してるわけじゃないよ。 高速で出す人ってけっこう居ると思うよ。 普段は街乗り・通勤快速仕様だけど、 気が向いたときに環状高速かっ飛ばしたり某ダム湖周辺を走ったりするのが好きだな。 俺もサーキットとか走ったことないなぁ・・・ ショップの人に走行会とか誘われたことはあるけどね・・・
>>399 乗る資格の無い奴なんて存在するのかよ?
まぁ百歩譲ってお前が決める事じゃない罠。
なぜMR2スレなのにMR2持ってない、チャリや三輪車に乗ってる奴が書き込みしてるんだw?
言うことはできるけどな
>>386 俺も欲しいんだがw
しかし、流石に年式の壁が。
レストアするだけでも大変そうだorz
240kmってすごいですねー未知の世界です。 (サーキットで乗った事ないので) 最近、ヒール&トゥ(4速→2速)を練習しているのですがアクセルに下駄を履かせないと やっぱ難しいのかなー。足の側面で吹かす様に意識しているのですが 上手くいかないし、周りに仲間がいないので本見て練習してます。 SWでコツなんてありますでしょうか?
なにこの雑魚w
>>404 SWってアクセルとブレーキが凄く近いからペダルを改造する必要ないでしょ。
>>403 50万位出せばソコソコ良い個体が有るよ?
俺の昭和60年型AW-Gリミだけど、毎日片道1時間、都内市街地への通勤と遊びに使ってるけど一年間全くの故障知らずのタフネスぶりだったぜw
80年代くらいからクルマの信頼性は飛躍的に向上したから、意外と維持しやすいのだ( ̄▽ ̄;)
最終的に貧乏人の僻みなんて言う妄想で片付ける子供が他人を大人だなんだと 批判するとは笑えるぜ、貧乏だからサーキット走れないのはお前の事だと告白してるのに 気づいてないんだなw サーキット至上主義のお前みたいなDQNと同じコースを同時に走りたいなんて 思うかよ、まぁせいぜいさっさと乗り潰してくれよ期待してるぜw
さぁてどこに至上主義者がいたかが、この事件のポイントです
いいから腫れものには触るなよ このスレにゃ馬鹿ばっか多いから無駄に荒れんだからさ
>>407 欲しいけどさすがにムダになるというか…。
ただでさえSWも乗る時間がないし。
>>406 確かに近い、どうやら練習不足なだけですね、、、
もっと練習するぽ
なんで4速→2速なんだよ 54321速全部でヒール&トゥで落とせるって 50q位の低速でブレーキなんか触らずに 1〜5速まで一定速のまま変速できるように感覚を掴む練習をするのが近道かな 感覚を掴んだらブレーキ一定を最優先しながら 出来るだけ高いギヤから多めにアクセルをフカして 回転落ちを待って焦らずゆっくりクラッチをつなげるんだよ ATみたいに早めのブレーキでゆっくり止まれば街中の信号待ちでも練習になるから 焦らずに自分の物にすればいいよ コツはブレーキの一定とクラッチでの調整というかゴマカシ(*^_^*)
>>413 俺は街乗り野郎だけど1速なんか怖くて落とせない。
その前にギアが堅くて入らないが・・・
みんなそんなにスムーズに1速に入るの?
ゼロスタート以外の用途で1速なんて使わんだろ…。
考え方だって低速で左折するなら1速の方が都合良いだろ 固い1速ならアクセルフカして少しだけ1速方向に押しつけてギヤが軽く入るまで待てばいいんだよ 回転が合っていればホント軽くスコッとはいるからさ それは別に1速だけに限らず全部のギヤで軽く入るように ほんの少し待つとシンクロ痛めないから 機械も自分も無理しないペースでのんびり操作するとミッションも痛めないしノッキングもしない
組んでるギヤ比にもよるが1速に落とすならかなり回転上げないといけないよ。 ちんたらしてると回転を合わせてクラッチをつなぐより先に失速する。 コツは踏み込み量より踏み込み時間で調節すること。 あとはエンジンマウントを硬いのにしたり、フライホイールを軽量タイプにしたりあるが H&Tは手段であって目的ではないことを忘れないほうがいい。
う〜ん、1速か… 俺は使わないな。
2→1なんて自己満足だな。ジムカでしか誰もやらんよ。 それよか4→2とかは意外と使うから慣れとくと良い。
>>414 、1速。
俺のSWは、ギアを押し込むではなく、軽く傾けるように当てると、シフトレバーが自分から入るようにギアに入るよ。
1→5型でミッションやファイナルのギア比って違うの?
微妙な減速具合2のままいくか、1に落とすくらいに止まりつつあるか、 くらいのときくらいなら悩むけどなw
>>416 たかが左折で1速のが都合が良いとかどんだけだよw
旧規格の軽ですらありえんぞ、もしかして街中で事務化やってるのか?
君はもう一度車校からやり直した方がいいよ、いやまだ免許持つには早いなw
まぁサーキットにいるかのように高速でいかれても困るからな 別に1速の速度域で行ってもらう分にはかまわん! いちいち煽りいれるのは、ネットに免許があるとしたら持てないと思うよ
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/19(火) 08:56:52 ID:hm11kFXK0
歩行者いれば1速だろうがよ!
公道の交差点で、横断者がいなくて一度止まらなくて良い状態なら、 1速なんか使うわけないでしょ。そんなもん、自動車学校ですらやってるよ。 2速で十分だし、ジムカーナじゃないんだからバカみたいでしょ。 ただ、横断歩道の手前で、歩行者のために止まることはあるよね。 その時は確かに1速使うけど、それは止まってから普通に入れるから、 普通の交差点でヒールアンドトウの機会なんてない。 まだ、右折ならわからんでもないが、左折なんて左歩いてる歩行者や その周辺の人を音で驚かすかもしれないし、社会のゴミみたいなもんだ。 クローズドでやるのは当たり前だけど、公道ではあくまでもおかしい人と自覚してよね。
確かに特に左折するとき途中で歩行者が横断するとき、待っている間2速がキツイなら1速に入れる時が有るが、 普通に走ってる時は絶対に1速は発進時にしか使わないし、ID:hoePv4vD0はMR2はおろか免許を持っているかも 疑わしい。 このスレでの皆の反応の通り常識では考えられない事を普段してることになる。 あとヒール&トゥ自体なんのテクでも無い、MT車に乗ってるなら自然と身に付く通常動作に過ぎない。
自分が出来ないから人を叩くとは『ゆとり』とは恐ろしい いつまでも完全に停止しない限り1速に入れれない『ゆとり』を貫いて欲しい 上り坂渋滞でどうするのか見物だな
>>427 街中でヒール&トゥ-は必要無いでしょ。
ヒール&トゥ-は何の為のテクニックなんだかね?
そうかなー… ダブクラはあるかもしれないがヒール&トゥって自然と身につくかぁ? 意識的に練習してけば身につくかもしれないが…少なくとも街中で絶対にやる(もしくはやるケースが多い)、っていうもんじゃないし そこは違うかなと思う。MR2はペダル近いからしやすいがペダル位置的にできないみたいなのも多いし MT車のってりゃ身につく……もんでもないような
>>426 ローギヤも使えないなんて基本が出来ないのか かわいそうに・・・
>>427 次は子供向けATだね
>>430 もう身近にMT使いが居ない時代なんだよ
いてもローギヤとリバースギヤの使い方が一緒だったりしてるし
脳内レーサーはもういいよ。ヒール&トゥなんてわざわざやろうとしない限り 身に付くようなもんでもないし、慣れればそんな大したもんでも無い。 街中で1速に落とす必要もないし、普通に走るのであれば2速で問題なんかない。 よく雑誌なんかでレーサーがこの手の指導をしてるコーナーとかもあるが、 街中で1速までH&Tで落とせなんて馬鹿な事教えてるのも見た事無い。 できるできないじゃなくてやる必要性が全くない。街中でジムカでもやるつもりかってのw
>>428 君は救いようのない位の文盲だな…上り坂渋滞でどうするのか見物だなって バカすぎる…
2速がキツイなら1速に入れるとあるだろ。
だいたい走行時に1速に入れるのが君にとって難しい事なのか?ホントに免許持ってるの?
常に1速まで落とさないと止まれないと思ってるの?公道を常識的な運転をするなら2速でキツいなと思う時以外
普通は1速を積極的に使うことは無いだろ…ジムカーナじゃあるまいし。
ホントに免許持ってるの?
もちろん免許もっているさ キミこそ1速が必要ないのではなくテクニックがないのだろ 2速1000rpmで14km/h ATでも1速な速度だが徐行にしては速い さて、どうするね?
公道だろ?そのまま2速で十分だバカ。 自分の感覚が世間の常識から大きく外れていて、暴走族思考になってることに いつか気付けたらいいな。今のままでは本気でDQNだぞ。
>>435 ここまで痛々しいやつも久しぶりだwww
レベルが低いのかずいぶんと不自由な運転をしているのだな 14km/h以下は一時停止するか半クラかよ 自在に車速をコントロールできない暴走思考はキミではないかな マニュアルすら使いこなせないなんて情けない
まぁ確かに2速発進でもいけなくないっちゃない 個人的には2速ギアよりちょい下のギア比くらいのを1速にしてくれれば、 スポーツスポーツするにしても街で乗るにもいいんだけどな、個人的にはw
>>436 技術と思想の貧困さが機械も壊す良い例だ
441 :
414 :2009/05/19(火) 13:27:35 ID:1fDQVDE/0
大変申し訳ない。 自分の何気ない書き込みで大変なことになってるよ。 人それぞれ運転の仕方は違うので非難しても喧嘩になるだけだから もうやめてください。お願いします。 論議ならいいけど馬鹿だのカスだのゆとりだのって… 残念だけど俺、しばらく来ないから みんな仲良くしてください。 心からのお願いです。
キチガイか釣りか知らないけど、もういい加減つまらないよ。
ID:yPT/NkNs0 ID:hoePv4vD0 せめて免許取って雑誌の知識だけで語るんじゃなて、実際にMT車を所有して、まともに運転出来るようになってから書き込め。 いい加減アホらしすぎる。
もうドライビングスクールでも「ヒール&トゥ」は教えないんだが…。 お前等って本当にクズの集まりなんだな。 リアルで人に聞けない負け犬は妄想しか手段が無いか。 ハイマウントストップランプがいい例だよ。
またいつもの脳内レーサーって事が分かったので、お開きにしましょうや。 ----------以下いつのもMR2スレで------------
いつもってほどいたかぁ?<脳内レーサー
ID:hoePv4vD0 上り渋滞と交差点左折を一緒に語っちゃダメだよ、ボク(笑) マジレスすると、時速10キロ台で2速入った状態、これでクラッチ繋いだ状態ならね・・・ SWでもAWでも、この状態から加速していける。つか現車持って普段運転してれば解るでしょ…。
昔のレーサーの生沢徹が書いてた事でこういうのがあったが… ヒール&トゥなどというエセテクニックを公道で使う必要は無い。 ヒール&トゥなどというテクニックはサーキットに来て全開走行すれば必ず使わなければならないテクニックであるからサーキットに来て覚えろと。 確かにそうだと今は感じる。 高回転域でのブレーキとシフトダウンにおけるテクニックだから街中では必要無いテクニックではあるね。
>>446 週一くらいで見なかったっけ?
H&Tはもういいよ。使いたきゃ使え。それだけ。
必須かどうかなんて下らない事考えるまでもない話。
いい加減スレチですから
3型NAに乗ってるけど よく信号待ちで後ろいないときは停止するときに ヒール&トゥの練習がてら5>2>1と ブレーキ踏まずにアクセルだけあおってシフトダウンしてみたりするけど 2速>1速も普通に入るけどなぁ ほかの車(180SXやFDなど)でやったときには 1速はがりがり言って入らなかったけど 自分の車はすんなり入る 人の車に慣れてないだけかもしれないけど ドライバーが下手で自分の車でも回転数あってないことが しょっちゅうあるのは言わないでおこう・・・
1は入れるメリット無いしなぁ…。 5からの信号停止は5→3→2、1500rpmあたりでクラッチ切ってブレーキだけのスムーズ停止をやる。 停止しちゃったらそこで初めて1に入れる。前の車が動き出したら2のまま半クラで騙して1500あたりで繋ぐかな。 正確な回転数は解らん。そもそも注視して無いし・・音と振動と景色が頼りです。
どうでもええわ、そんなん
1速を交差点の度に使っていたらシンクロやクラッチディスクはもとより 機械式デフなんかも無駄に寿命を縮めているのにねw なによりエンブレがどれだけエンジンに良くないかとか考えた事すら無いんだろうなw
>>453 エンブレがエンジンに良くない、というのは初耳。
説明プリーズ。
エンジンも当然機械だから回転寿命はある
でもまったくエンブレ無しでクラッチなんか切ってブレーキのみで止まる
>>453 みたいな走り方ならブレーキがATより早く無駄に摩耗することであろう
ちなみに無知な
>>453 に教えてやるがSWは1速にシンクロが無い
だから回転が合わないと入りづらいんだよ
ついでにオレは当然シフトショック無しに殆ど半クラを使わないで
シフトダウンするから別にクラッチが摩耗することも無い
純正ビスカスLSDも健在だが、何か?
考え方なんだよ、余分な音が出ればDQNって極端な奴はプリウスでも乗れば?
せっかくのスポーツカーでMTなんだから使いこなして楽しもうじゃないか
俺みたいな下手くそは、むしろブレーキで止まった方が後々金かからなくていいな まあどっちが正解でもいいけど、いい加減スレチだと気付け
>>456 悪いね
スポーツカーとしての存在意義を否定されると熱くなってしまってね
でもMR2の機構の話とかでてるし、そんなスレチじゃないよな 自分が興味ない?からスレチとか言ってるのかもしれないけれども
H&Tは確かにもういいけど、個人的には1速を使いこなせる人は すごいと思う。ただ街乗りでは発進の時ぐらいしか使わない事も事実、、
いや、なんていうか・・・カスビスの健在ぶりをPRされても(汗 なんでスポーツ車愛好家がカスビスのままで居るんだって話で(汗 1〜5までミッション駆使しようって人がカスビスって一体何なの(汗 なんか、今日はいっぱい汗かく日です(汗
スポーツ志向で車を使いこなせとか喚いてるクセにビスカスのままって 笑うとこですか?って感じはあるよなw まぁ脳内レーサーが数人住みついてるみたいだから厨房臭いのはスルー推奨
>455 1速ノンシンクロって、昭和40年代かよ。 トリプルやダブルのコーンじゃないだけで、シンクロは当然あるよ。
>>454 そんなの常識だよ。
軽いオートバイならいざしらず、
1トンを越える車重が高回転でもろにエンジンやトランスミッションにかかれば傷むに決まってます。
つか、 ID:hoePv4vD0 イジメ過ぎ。 どうみても脳内免許・脳内所有です。 …多分今、あっちこっちのサイトで情報収集してると思われるので、暖かく見守ってあげてください・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・w
>スポーツカーとしての存在意義を否定されると熱くなってしまってね 誰もMR2のスポーツカーとしての存在は否定してないが…普通に一般道走ってて1速なんて常識的に考えて無理に使わなくて良いだろって話に キチガイみたいに顔真っ赤にして噛みついて、自分の主張を押しつけてる脳内レーサーのお前の存在を否定してるだけだろ…
エンジンブレーキとクラッチミートでのブレーキング現象を同一視する輩が紛れ込んでますw 今日は色んな人が登場しますね。
>>463 その間、エンジンはマトモに仕事していないのだが。
どうしてエンジンが「エンブレ」で良くないのだ?
ガソリを大量に燃やす高回転とエンブレ高回転を一緒だと思ってないよな?
ミッションも減速ぶんのストレスしか加わっていないよな?
アホばっかりだな、このスレw
多分俺含めあんたも皆も、 ここに書く人みんな阿保だと思う
____ /_ノ ヽ_\ /。(⌒) (⌒)。\ /::::::⌒(__盆__)⌒:::::\ ぃゃぁ、俺っちのSWは村で一番カコイイなぁ | ヽr┬-/ | \ `ー'´ /
アホに触るのもアホって話なら俺もアホだったww サーセンw
通勤路で俺のSWが窓ガラスに映るポイントを見つけてしまった 村長には負けてられん
流れが止まって、実際ホッとしてる ID:hoePv4vD0 がついでに一言
>>474
なんちゃって機械設計者の自分が想像するに エンブレがエンジンや変速機に良くないというのは、 アクセルオン時(エンジン側からタイヤを回す)と エンブレ時(タイヤ側からエンジンを回す)とで シャフト、歯車などの機械要素にかかる力の向きが 反対になるから、アクセルオン時だけを考えるより 大きな振幅の負荷を与えることになり、金属の「疲労」 的な意味で寿命を縮めるということかな。 1速や2速の高回転域でかつアクセルオンオフを半端 なく多い頻度で繰り返すような乗り方をしないかぎり あんまり気にしなくてもよいのかなと思ったり。 バイクは回転数上限が高いから気にしないといけないのかな。
>>474 二輪のエンブレの場合、シフトダウンで回転合わせをサボると
後輪がホッピングするので危険。
特にリッターバイクはエンブレも強いので
急なエンブレだけクラッチを自動的に滑らせる
「バックトルクリミッター」装着車もある。
四輪では名前のある技術「ヒール&トゥ」と同様の事は
二輪だと簡単に操作出来る、つーか必須技術。
簡単でもねーべ。人差し指と中指でブレーキ操作しつつ 小指と薬指でアクセル固定してアクセル煽るんだから慣れねーときちぃだろ。 つか、H&Tの方が簡単だわ
478 :
414 :2009/05/19(火) 21:49:22 ID:NTT78Uwz0
10年ぶりにMR2のオーナーになる 憧れたあのテール
なんか祭りに乗り遅れた気分だw 俺の場合・・・ 1速の多用はしないな。渋滞で徐行や住宅街の交差点では使うことも。 共に、2速1000rpm切る時に落とす位。 HTは普通に使うかな。 ブレーキして回転落ちたらシフト落さにゃならんし。 別にバンドキープするわけじゃないけど、普通に2,3000rpmに合わせとくために。 まぁ、気楽に楽しくのんびりMTライフを満喫中。
エンジンブレーキを勘違いしてる人大杉な件 クラッチに負荷かけるのはエンジンブレーキじゃ無いです…。
なんかめんどくせえスレになっちまったなぁ。
単純にエンブレが良くない事実すら分からん奴は駆動系の総合的な負荷の掛かり方なんて 想像すら出来んのだろうなw ただ走るだけで摩耗や疲労するのにあえて無駄な操作を積極的に行っている事実から 目を背けているんだからな、しかしカスビスには笑わせてもらったw
どうでもいいわ。 自分の車なんだし好きなように乗ればいいじゃん。
MR2乗りの嫌いな所 何かにつけて上から目線で語る奴が出てきて、すぐに他人を見下したがる 街乗り派、峠派、サーキット派で毎度毎度お決まりのケンカ 行き過ぎたMR2至上主義 >他のスポーツカーを認めようとせずコキ下ろす
>>484 その通りだと思うね。
星野一義著の「車のパワーがよみがえる」という書籍の中にその事が書いてあるよ。
以下はその書籍からの抜粋。
赤信号のたびに、トップから3速、さらに2速、ローへとシフトダウンをし、
そのたびにエンジンをウォンウォンとうならせ、エンジンブレーキで減速しているドライバーがよくいる。
バイクよりはるかに重い千数百kgの車体の持つ慣性力を、エンジンのフリクションで打ち消そうとするわけだが、
クラッチミート時のエンジン内部の回転上昇加速度は加速の時の比ではない。
ものすごい無理が各パーツにかかるのである。
シャフト類は強くねじれ、ベルトは伸びているのだ。
不用意なエンジンブレーキを多用していると、自慢の直列6気筒は麻のようなガサツさに変わってしまうだろう。
とにかくシフトダウンに伴うエンブレは、大変な無理をかけているのだと認識してほしい。
だいいち、エンジンブレーキとフットブレーキの制動力は比較にならないほどの違いがあるのだ。
ブレーキパッドなんかケチらないこと。
こう書いてある。勿論その通りだと思う。
>487 その書籍の初版はいつだ?
つまりブレーキと併用するといいよ!ってことですね。 わかりません
>>488 1991年7月20日と書いてあるね。それがどうかしたかい?
>>487 >クラッチミート時のエンジン内部の回転上昇加速度
だからその時の衝撃を和らげる為に
ヒール&トゥで前もって回転を上げてからクラッチミートさせるんだと思うんだが違うのか?
>>491 エンジンブレーキが掛かる事に変わりはないでしょ。
教習所でエンブレ使えって習ったやんけ! あと、ダブルクラッチも使うんやでぇ。
みんな若いな… ←遠い目
AWのフロントパイプがジャバラからポッキリ折れてもうた・・・
そうだったな、教習所では停車時1速に入れるんだったな。 だから!共有の社用車でやるんじゃねえよ!サイド甘けりゃ調整汁!
>>497 俺の前に使用した奴がソレやってて、エンジンかけた瞬間追突しそうになったゎw
ビックリしたなぁ、もぅ( ̄◇ ̄;)
でも教本的にはクラッチとか踏みながらエンジンかけろ みたいなことまでちゃんと?言ってるらしいな
エンジンのフリクションで止める… だって? 回転合わせてのにるクラッチミートでの回転上昇… だって? 内燃機関の勉強したほうがいいぞ。
>>501 おまえは日本語を勉強したほうがいいぞ。
>>486 MR2のせいでは無いよ…
確かにMR2可愛さで、他の車を認めないと独り言みたいなのを書き連ねてる痛い奴も居るけど。
スレ見りゃ分かるけど、今回はどう考えてもMR2にも乗っていない免許も持っていなそうな奴が
ネットで集めた中途半端な知識をひけらかしてMR2オーナーにフルボッコにされただけさ。
頻繁に現れて、町乗り派を煽る自称レーサーの中学生だろうけど…。いい加減釣られすぎだよね。
回転合わせないで無理やり下側のシフトに放り込んでクラッチポン。 ミートによってエンジン回転数上昇・・・それがエンジンブレーキ。 ・・・なんて思ってる奴はATに移行した方が良い気がする・・・
>>503 言ったら机バンバン叩いて逆ギレしそうw
>>506 逆ギレはお前だろw
書籍に書かれている事に反論があるなら出版社にでも問合せすればいいだけ。
ここでのお前さんの主張は便所の書き込みにすぎんよ。
星野一義とお前らの主張じゃ比べるまでもないだろw
しかし、これだけ粘着するのは余程くやしかったのなw
御愁傷様w
>>499 昔の人が特にその傾向多いよね。
しなきゃいけいないみたいに思ってる人。
昔どんな感じで教えれれたかしらないけど。
>>500 俺はそんな事習わなかったが…
今の車はクラッチ踏まないとエンジンがかからないから
めんどいな。
>>504 >>486 はどこかの通りすがりだろ。
レスしても無駄だと思うが。
>>507 活字を鵜呑みにしかできないおまいこそ
ご愁傷様だ。
みんなゴメン!
実は
>>1-509 ここまで俺の自演なんだ。
どうかゆるしてくれまいか
>>509 そこまでいうならエンジンブレーキが車に悪くないというソースを出してくれよw
クラッチの摩擦で車速を落とすエンジンブレーキと、 圧縮工程含めた吸排気抵抗で車速を落とすそれと・・・ 一緒に語るなよ。 前者が車にとってツラい状態なのは間違いない。 しかし後者のそれが車をいたわる事と繋げるなら・・・ そんな車は動かさない方がいい。
曲がったらボディに悪い、発車はクラッチに悪い、エンジンかけたらドライスタートになる…飾っておくか。。。
>>511 おまいのソースは「星野一義」か?
この件に限らず君はそう言う人間だと言うことを言いたいだけ。
お偉いさんの言うことを何の疑問もなく信じ込み
その知識をひけらかすことが恥ずかしいと言ってるだけ。
こういう奴に限って何も考えず自分の意見を通したいがために
ソースソースと言ってくるんだよね。
おまいは
>>513 が言うように
【飾っとけ】
昨日のキチまた来てるね…
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/20(水) 13:30:24 ID:uHI4i4250
そりゃMR2オーナーの中にも、公道、しかも他に人がたくさんいる場所で バカみたいにヒールアンドトウしながら1速にシフトダウンするような キチガイもいますよ。そんな一部の存在に過敏に反応しなけりゃいいんです。 どんな世界、どんな時代にも、一般的な思考では理解しかねるキチガイが存在します。 これは解決も改善もできません。まさか捕獲して殺すわけにもいかんでしょう。 だから、見ないフリするのが得策なんです。ひどいのはほっといても警察が捕まえてくれます。
>>514 恥ずかしいのは自分の間違いを素直に認める事が出来ない格好悪さを言うのではないだろうか?
いい加減うざい
以降ドラテクの話だけ禁止
どこのメーカーだって1速落としを街中で頻繁に使用するのがデフォと考えているなら もっとスコスコ入るミッションを搭載するだろ、ほとんどの車がダブルクラッチで 1速に落とさないといけない事からよほどな状況でないと不要と考えている証拠だろ まぁ街中で見えない敵から逃げようと必死で戦っている奴にゃ必須なのかもしれんがw
>>511 「〜でない事を証明せよ」というのはほぼ不可能なので
「悪魔の証明」と呼ばれている。
「〜である事を証明せよ」なら一例挙げれば終了。
君が「エンジンブレーキが車に悪い」事を一例でも
証明すれば解決する。 さあ挙げてくれ。
>>512 エンブレ中の吸気は真空に近いので圧縮ロスはほとんど無視できる。
細い通り道を吸気が通る事による回転抵抗がエンブレの源。
このスレって時々変な討論になるよな 同じMR2乗りとして恥ずかしい
つか、エンジンの構造を語るのはスレチだっつの。 本職のスレ行ってフルボッコにされてこいや知ったかども
>>523 よし、じゃあ俺っちが恥ずかしい人間の代表として謝るょ
いろいろとすびばせんでしたm(___________________ ____________________)m
MR2糊はプライドの高い自信家が多いことは判った プライドの高い奴って嫌な奴おおすぎ…
>>526 段々腹ですね、わかります
(___________________ ____________________)
(___________________ × ____________________)
(___________________ ____________________)
自分の車で散々無理なエンジンブレーキを多用している輩が認めたくないので子供のように駄々をこねているように思えるw 回転が落ちていないところでどんどんギアを落としていったら、そりゃ、エンジンや各パーツの負担になりますよ。 エンジンだけじゃなくてギアやベルトやシャフトね。エンジンのフリクションだけじゃなくてタイヤから繋がっているすべてのパーツに負担をかけて減速しているんだから。 ブレーキでどうして速度を落とせるか知ってるだろ?それをエンジンや各パーツでやるんだよ。負担が掛かるのは当たり前。 そんな事もわかりませんか?ここの小学生はw もうこの話は決着がついているのになんで認めたくないんだろうね。 ちなみにバイクではチェーンの伸びとギアの摩耗の差になって顕著に表れるよ。バイクはパーツが露出しているからわかりやすい罠。
はい次
>>530 そうだな。次にいこう。
ところでおまいら猫除けにどんな対策している?
おれは色々やってみたが、あまり効果が無く、
超音波のような音をランダムに出す機械で撃退したら来なくなったよ。
>>529 いい加減消えろボケ。KY過ぎんのも大概にしろ。
だからテメーはモテねぇし友達もいねぇんだカス
嘘は100回言っても嘘のまま。
次からスレタイ変えたほうがいいんじゃないの 「エンジンブレーキは悪影響かどうか」ってな ギャハハ母
シフトダウンも入るの? 例えば峠みたいなところを走るときなんかはみんなはけっこう激しい走りしない?
>>537 昔はね。 今そんな事して発覚したら解雇だよ。
おまいらエンジンブレーキうるせえなぁwwwww ニスモのエンジンブレーキでも付けてろよwwwww 勿論ニスモステッカー貼るのも忘れるなよwwwww
MAZDASPEEDステッカー最強
間違った車の寿命を短くする使い方を指摘されて逆ギレかよ。みっともね〜なw
ID:hoePv4vD0 = ID:zu2iq0710 = ID:YcUhLDzw0 こいつら同じ臭いがする、一般人では無いコミュニケーション能力の皆無なキチガイ臭。
以降エンジンブレーキ禁止
つーか不要な「臭い」で他人をくくるなんて、今じゃ見えない敵と戦って・・・扱いも良いとこだしな そんなくだらないことはおいといてだ、GW休めなかった分遅めのGWを取る(無理やりつなげてね)んだが、 なにかオヌヌメなかろうか
あれだ、途中で切れてしまったが、 よく山とか森とかでMR2とかその他スポ車撮影している画像とかあるけど、 ああいうのでMR2にこれは似合うよ!という絶景ポイントとかないだろうか そういうところは観光にも向いていると思うし、ついでにmyMR2の写真コレクションでも増やそうかとおもってさ 連レスすまない
>>547 ハブ交換かな。
シート外して掃除機もいいかも。
>>548 住んでる県くらい言ってもらわんと誰も勧めようが無いんじゃないかと・・・
あぁそうか。メンテとか掃除とかそういうのもいいな。 さすがにここんところ手入れはしてやれてなかったからね。それもいいね
(そういうときは賑やかしでもいいから、どこ都道府県でもいいから、とりあえず「ここオススメ、○○オススメ」とか言っておくんだ! そうしたら濁った流れもよくなるし、そういう意図があるのかもよー) まぁいってしまったら台なしかもしれないけどw
>>553 >標高1000メータ以上ある高地
Dジェトロ車は燃調大丈夫かな?
この道の最高地点は1600メータちょい。 レストハウスの駐車場は1700メータ弱。 でも不調を感じた事は無いな・・・ っていっても登って降りるだけなんで、気付かないだけかも。
日本は1000メーター以上の高地、いくらでもありまっせ。
>>554 トヨタ車ってそんなにヤワだったっけ?
まぁ確かに富士のストレートでなんとか240出たがダラダラ感は感じたなぁ
ブーストのかかりもイマイチと言えばそうかも、でも不調とは思わなかったよ。
ここはレベルが… Dジェトロ車は気圧の影響はうけませんよ。 影響をうけるのはLジェトロね。 要は1型2型のターボと5型のNA
↑デカイ釣り針だなw
つか、そんな高いとこ登ったら下りはエンジンブレーキ必須だろwww
よっぽど悔しかったのなw ほんと笑えるわw
わざわざここじゃなくMTテクスレでやれ
MR2がたくさん集まるイベントで、乗鞍岳?で大集合したわけだが、 集まりすぎて渋滞気味に。そして、高所のためか、燃調が狂ってしまって、 お尻からガソリンがそのまま気化してるのか?みたいな臭いを皆出すもんで、 エアコンは内気循環にせざるを得なかった(渋滞中)。 アクセル踏んでもいつもみたいに加速せずに、回転の上昇は重たいし、 ひどいもんだった。でも、あの中でも影響のないMR2っていたのか。知らなかった。
>>564 Lジェトロは実際に空気量を計測しているシステム。
だが空気の濃さまでは計測出来ないんだな。
Dジェトロは吸気管の負圧やアクセル開度によって予測の燃料噴射をしているシステム。
前者は細かい制御は得意だが気圧に左右される。
後者は最初から予測によるおおざっぱな制御だが気圧の影響は受けない。
さぁ反論カモーンw
うわあ今度はジェトロで粘着開始だwキモ
567 :
553 :2009/05/21(木) 12:57:58 ID:064kt0r40
たかだか最高地点1600メータの峠走り抜けるのにいちいち調子なんざ変わんないって。
ID:FzZPIkZiO お前に
>>553 からの雲海見せて黙らせたい。
Lジェトロ車に乗って高地まで行った事無い奴の言葉だな〜 それか恐ろしく鈍感かどっちかだなw
ID:*O でフィルタするといいよ。数人巻き込むがこのスレに限って言えば、 ケータイユーザはどれもDQN。さらっとスレを眺めて、この主張が 言い得て妙だと思えば、試しに採用してみて欲しい。すっきりするから。
>>571 あ、NGIDにワイルドカード使えるのもあるのか。知らんかった。
以下ジェトロバナシも禁止
「名無しさん」をNGしたらスッキリ! でも俺っちの独り言スレになったwwwwww
MR-Sスレほどではないが最近 ちょっと変なヤツがチラホラと…
身内話聞かされるくらいなら下らん知識の応酬のほうがまだマシ
エンジンブレーキの使い方や基本原理、 インジェクションの空気量計測方法とかは 別に知らなくても人生に影響は無いが知っておいても損は無いぞ。 人生、生涯学習。
>>580 ここの人達は自分の考えに沿わない事は意地になって否定する輩が多いね。
制御方式しかり、使用方法しかり、型式の特徴しかり、全部自分の車や使用方法がベストでないと気に入らない。
珍しいよね、こういうスレ。
俺なら自分の知らない事には目がキラキラ光るくらい興味津々だけどな。
なんでわざわざ話題を掘り返す奴が出てくるの? 自演としか思えない
>>581 S2000をどうやってブッチギッタのか教えてw
目をキラキラさせっからw
>>581 多くの人にとって常識的な話を誤ったソース引用しながら勘違いして話すお前みたいなのが居るからじゃないか?
つか、免許取って出直せ。
>ここの人達は自分の考えに沿わない事は意地になって否定する輩が多いね。 >制御方式しかり、使用方法しかり、型式の特徴しかり、全部自分の車や使用方法がベストでないと気に入らない。 おまry
>>583 そんな事を君に話しても参考にすらならんだろw
>>584 これからもガンガンエンジンブレーキ使用して車を傷めて下さい。
俺の車じゃないから関係無いw
ま じ き ち
耐性の無い馬鹿がまた騒ぎ立てはじめたね。 笑えるw
ID:FzZPIkZiO こう言うのが「荒し」って言うんだろ?
ここの連中はこんなもんでしょ
これで完全にキチガイ荒らし確定だな、常識では考えられない話を、ネットや書籍で聞きかじった知識でさもベテランかのように グダグダ書き連ねて、反論する奴は初心者扱い。典型的な脳内レーサーぶりを晒してたけど、周りから見て免許すら持ってない ガキだと言うのは一目瞭然…いい加減にしろクソガキ。 ID:hoePv4vD0 ID:zu2iq0710 ID:YcUhLDzw0 ID:FzZPIkZiO ←今はコレ
>>590 俺が荒らしなら、それに反応するのも荒らしだよ。
異論あるか?
ここの奴らの特徴は自分が荒らしだという事を認知していない事w
良いから病院行けゴミ
おいおい、ブラザー 仲良くしようぜ
>>593 もういいから触るな。
荒 し に レ ス す る 人 も 荒 し で す
このスレにゃ我慢のできん早漏君が多くて残念すぐる
偶然このスレを見た人がMR2乗りって変な人が多いって思われるのが悲しい・・・
少なくとも俺は変だぞ。 昨年結婚してこれから子供でも作ろうかって時に、嫁に土下座してまたMR2買っちまったor2
よしおまいら!俺の脳内で勝負だ!負けないぞ!
>>553 最近、遠刈田温泉に別荘買った。
今度、MR2で行ってみるよ。
この前、東京〜村田ICまで400kmだったが、なんだかんだで
4時間ぐらいかかったが、MR2での初のロングドライブ楽しかった。
ただ、田舎のせいかHKSの120マフラーの音にお年寄りの人達から
怪訝そうな顔をされた、、、
ほらほら別荘だってよ。また、卑屈な貧乏人のMR2糊が攻撃しはじめるぞw 金持ちがMR2に乗っているはずなんてないとかw決めつけでなwここはそういうスレです。
ん?遠刈田周辺には温泉配管されてる別荘が多いよ。
土地付きで1000万ちょいで買える。
ただ温泉配管施設の維持費がちょっと高い・・・。
これが理由で手放す人も多いので、2代目オーナーはもっと安く買える。
>>604 澄川ホテル付近から早朝に見られる雲海は超お勧めです。
>>606 良くわかってるねー僕も中古で買いましたジャスト1000万。
ただ温泉管理費が10年契約で100万取られます。
そもそも金持ちがMR2乗っているはずなんてないというのがおかしいよ。
たぶん僕は金持ちでもなく、車体価格50万円のこれまた中古のMR2を買ったぐらいです。
ただ、なんとなくMR2に乗ってる人はミッドシップ型(走る楽しさ追求って感じで)それなりにこだわりを持ってそうで
好きです。澄川ホテル、うーんホテルに泊まる事はないと思うけど
夏休みにでも行った時、行ってみます。あの山道はあまり混んでなさそうだし
走るの楽しそーだから、、、
>>606 お前さんのレスを全部読み返してみるとまともなんだか、馬鹿なんだかわからんな。
MR2以外のくだらない話は禁止
ここ最近の糞スレっぷりは凄まじいな。
>>610 昔からだよw今にはじまったことじゃない。
そりゃテンプレに話題にたいする項目が増えたのも頷ける テンプレがやたら増えた=そのスレの民度…つーか単にレベルや質が低いってことだから気をつけようぜ テンプレやたら多いとこはやたら荒れてるのが多いからな
ココハ 良スレ
正しい事をねじまげてしまうこのスレが?w
NG放置
嫌われてんなあwwwww 雑魚だから誰にでもかみつくwwwwww 俺にもかみつけよ雑魚wwwww
このクズからかうとおもしれwwwwwww 絶対レスつけてくるwwwwwwww
質問スレとか特殊な場合を除けばID赤くして必死な奴は精神障害者 専ブラの機能の意味に気がついたときにナルホドと思ったもんだ しかし流れひどすぎる
脳内レーサー中学生が矛盾を叩かれて火病起こした結果、ただのキチガイ粘着荒らしになった。 このスレも終わったな。
実家に帰った時限定だが、日本の名水でMR2を洗車し、 日本の名水の風呂に入り、日本の名水でケツの穴をウォシュレットしてるぜ! リアルで話しても誰も羨ましがってくれないんだよ。 この贅沢さを誰か理解してくれないか?w
>>626 お前もな〜w
二人でこのスレ潰すか?w
ID:JTyv+rH5O 荒らしとして運営に通報したからヨロシク。 言い訳のレスなら運営に。このスレには無意味だし無用。
>>627 >二人でこのスレ潰すか?w
仕方ないけどマジレス、それは酷いぞ
ネタや瑣末な事、異質な事に捕らわれ過ぎて狭窄状態にならず、スレの本質をもう一度考えてクレ
かりにもここは2ch、何でもかんでも脊髄反射レスしないで、一呼吸おいたスルーを覚えて欲しい
全ての煽りレスに振り回されてる事を多少でも自覚してもらえれば、と思う
新しい情報も無いし、このスレ自体が無意味なのかもしれんぞw
んだばつまんないけど話題投下。 おまいらバッテリーは何年くらい保ってる? エンジンルームと離れてるから長持ち節を耳にしたことがあるけど、 もう8年目くらいなので(H7式で多分2基目のバッテリー)ちょと夏が心配。
寒冷地のオレは6年ぐらい毎に交換してるなぁ。 AWだけど。
SWの人は、AWを完全に無視してる雰囲気があるんだけど、ちょっと嫌な感じ。
>>637 SW糊だが、そんな事はない。
SV3は憧れの車だったよ。
>>614-633 は全部荒し
ただし、
>>615 >>625 >>631 >>632 >>634 は除く。
最低最悪はID:JTyv+rH5O
おまけに携帯から荒らしって馬鹿じゃないかと思う。
>>637 完全に無視な訳でないが
乗ってもいない車の事を語れないのは事実。
以前から思ってるが
AWとSWは別スレにした方がいいんじゃないかと思う。
【MR2」という同じ車種だけど共通の話題って少ないと思うし。
悲しいけどその方がお互い
幸せじゃないのかなとも思ったりしてる。
>>637 被害妄想だろw
俺はAWの4AGに憧れたけど2年探しても気に入ったタマを見つけられなかった…
もはや稀少車だよ…orz
最終的にSWに落ち着いた訳だ、満足だけどね。(新車で購入してずっと維持してるAWオーナーは心底羨ましいがw)
だから
>>639 に同意だね、名前は同じだが時代もエンジンも違うし、完全な旧車と呼べるから分けた方が良いんでない?
ここだけの話 実は村長も荒らしでアク禁された事があるw しかも有料ユーザーなのに●を焼かれるほどの厳罰w
住み分け不要
AWも良いタマがあれば欲しいけどなぁ ・・・orz あのスタイルとコンパクトさには、もの凄く惹かれる。
>>587 エンブレ怖いとか…アクセルオフなんかできないじゃないかw
アクセルオフする度にクラッチ切るのか?
>>630 しっかり療養して元気になったら出直してきなされ、とりあえず寝れ。
>>644 高回転域でウォンウォンいわせなければ大丈夫。
>>635 普通の2リッターガソリン車ならバッテリーが38B〜46Bなのだが
SWは前輪荷重対策のためか、80Dというディーゼル車のような
デカいバッテリーがついている。
容量的にオーバークオリティなので劣化で少々容量が低下しても
始動させるための電力が余裕で出てしまう。
また熱気の影響を受けない場所なのでバッテリー液の自然蒸発も少ない。
>>647 あえて釣られるとSW純正バッテリーは55D23Lだぞw
MR2でオーディオ重視ねえ…
>>641 荒らしちゃうわwwww
vipの運営とちょっとケンカしただけだwwww
>>645 ありがと
退院してかなり回復したです
バッテリかぁ、、、
村一番号は90D23Lだったと思う
あまり大きくはしたくないなぁ
そういや、D26Lぐらいまで入るのかな?
>>646 てことはアレか。
上で、エンブレが車壊すとか、街中でHTがキチガイとか言ってる奴は、
レブ付近でやってると思ってたのか。
普段乗りのブリッピングじゃ、やっても4000位までだろうに。
車を使いこなすことも出来ないヘタクソだから吠えるんだよな 毎回シフトダウンも出来ないで止まるなんて恥ずかしいだろ
お前ら、こんなデカイ釣り針なんかに喰いつくなよ?な、約束だ
エンブレ恐怖症ね、AT全盛のゆとりなんだね 次の車はパッカパッカブレーキのミニバソってことで、いいね?
SW20のキーレススペアキー ネッツに行ったら9800円だった、、高い、、
純正キーレスは当時高価なオプションだったハズ うらやましかった ホントあの時代のトヨタはオプション少なかったよね 当時ダサイと思って付けなかったシャイニングエンブレム(光るリアエンブレム)とか マスコットキーとか今になって猛烈に欲しい
みすぼらしい我がキーにはガチャガチャで当たったぬこのにくきうが…
エンブレムとはチト違うのですが、マジでMR2糊の人の意見を聞きたい。 フロントのナンバープレートを若干斜めに取り付けたいのですが これってダサイですかね?ちなみに警察に聞いたら正面からみてナンバーが読み取れるのであれば OKとの事だったので、違反しない範囲で角度を付け様と思ってます。。。
ダサいかどうかは周りが決めるのではない お前が決めるのだ
>>662 自分が見て、どう思う?
それが答えだ。 そのくらい自分の意志で決めな。
>>649 という事は、中古で様々な大きさのヤツが
適当に組まれているという可能性も高いな。
D端子だからおのずとデカいバッテリーになってしまう。
俺のAW、買った時から純正キーレス、エンジンスターター付いてたw 前のオーナーさんが大切に使ってたんだろうなぁ…ありがたや、ありがたゃー( ̄人 ̄;)
>>663 664
その通りですね、失礼しました。
>>662 >>663-664 の意見に賛成。
こんな所で聞くとDQNだのなんだの
人のセンスに難癖つけてくる奴がいるから
やめた方がいいよ。
自分が気に入ってるのなら
それが一番だよ。
>>664 適当という訳ではないと思うんだが・・・
ただちょい昔は軽量化と称して小型ドライバッテリーが手頃な値段で出だしたので
物珍しさも手伝って一部で小型化するケースはあったな
しかし近年バッテリーは電気の流れを整流化する役割が注目されはじめてきたので
搭載できるなら大きなバッテリーのほうが整流化効果が良く発揮されるため大型化するのが
一般的とされてきてるんだと思うよ、まぁ体感するのはむずかしいんだろうけど。
ところで俺のSWはエンジン停止時12.3Vくらいで稼動時は14.5Vくらいだけどみんなはどう?
ちなみに75D23Lを車検毎に交換でアーシングしてるくらいだけど。
ACCオーディオ裏測定値で停止11.8V稼働13.8V アーシング済バッテリーはオプティマレッドトップ3.7L
>>668 俺のはパナソニックのカオスっていうバッテリー型式は95D23L-C3っていうやつ。
まだ取り替えて半年くらい経つけど良いバッテリーだと思う。
その時に同時にNGKのイリジュームMAXっていうプラグに交換したんだけど、低回転域のトルクが増したよ〜
>>668 俺も、今見てきたけど
仕様は
>>669 と全く同じで
停止:11.7V
稼働:15.0V
カーナビでの電圧情報より取得。
エンジンをかけてすぐだったので
回転数上がってて少し電圧高かったのかも。
アーシングはスピリットファイアのSW20用の物を使用しているんだけど、効果は??って感じだな。
>>672 SWに関してはアーシングももコンデンサーも
効果ないように思う。
>>673 コンデンサーも着けているんだけど、ほんとそうかもしれないな…。プラグは効果がありましたが。
俺のバッテリーはまだMR2自体買ってからまだ2ヶ月だから 前オーナーがいつ交換したかわからんけど、 停止→11ちょい、稼動直後→14.6V でも走ってるうちにだんだんと下がっていき、気が付くと13.6まで下がることも・・・ これはもしかしてオルタの方が寿命?それとも仕様ですか? 走行距離は13万でオルタの交換暦もわからんし、どっちか分かればいいんだけど・・・ ちなみに電圧はターボタイマーの付属機能で見てます。
>>675 そんなもんじゃないの?
一応、バッテリーの電圧って12Vだよ。
知ってると思うけど。
>>674 俺もつけてるけど効果なし。
と言うか体感できない。
プラグは効果あると思う。
今、DENSOの白銀イリジウムだけど
交換後、エンジンの調子がすこぶる悪くなったが
原因はプラグコードだった。
リークしてたんだろうな。純正プラグコードが。
>>675 ヘタすると無交換なのかもしれませんのぉ。
どーせいつかはかえるんだし、ここらでいっそ…。
夜、帰宅中にオルタがイカれるとなかなか泣けますぞ。
>>676 バッテリーが12Vっていうか、電装品の基準が12Vだから
バッテリーって余裕を持って14Vが基本だと思ってます。
ちなみに俺も前の車で帰宅中にオルタがイカれてレッカー経験あります。
>>678 俺もあるよ。マツダのかなり売れた型のファミリアターボでしたが、7万キロで死にました。
止まってしまって困ったな…というわけでオルタネーター恐怖症になっちまいましたよ。
>>672 俺も同じアーシングナカーマw
あ、ちなみにスプリットな。
付けたら始動性は格段に良くなったけど他は?だねぇ〜
レスポンス、燃費変化なし・・・
たぶんメーカーがちゃんと電気の流れに気を使って造ったんじゃないかと
勝手な想像をしてみたりはするけどねw
そういえば昔何かの雑誌の記事でコンピューターのアース線を太くしたら
処理能力うpするらしくエンジンの吹けが体感できるくらい良くなったとか・・・
現在の技術・素材でハーネス引き直しとかはやってみたいなあ。 ショップ丸投げだからえらい金額になりそうだけど。 ロードスターとか旧車なんかのレストア特集を雑誌で見た中に ときどきそんなのがあって、羨ましく眺めるだけだけどさ。 バッテリー、オルタ、スターター…直し甲斐がありすぎて困るwww
>>661 俺はガチャガチャ(ガシャガシャ?)で、
鍵持つとこのひらべったいとこにつけるカバー(しかも握ると光る)が当たったので、それつけようと思う
真夜中、または暗い所だと鍵穴認識しづらいからさ。まさか鍵で10円傷みたいなのやりたくないし
昔昔、別の車でだけどすごく急いてた時に一度だけやってしまったことがあってw…
俺もキーレス付けたいなあ でもその前にまず分解しそうなシートと、順調に自然分解されつつあるマフラーをなんとかせにゃ…… まあAWの話なんだが
キーレス付きだけど 鍵を車内に置いてたら誤作動して勝手に施錠されましたw 幸い財布にスペアを入れてあるので事なきを得ましたが 愛車に乗車拒否されたような気がしてチョトショックでした
SWは知らないが、AWはハリガネ(ハンガーをばらしたもので可)があれば、 いつでも簡単にドアロックが開錠できてしまう。 俺なら最短12秒で運転席を開けることができる。 どんな不器用な奴でも、助手席側の窓から覗いて指示してくれる奴を立て、 2人組になれば5分程度で開けられるだろう。 結論:車には貴重品を放置するな あれ・・・キーレス誤動作は問題ないって話をしたかったのに・・・orz
オレはAWに10年ぐらい前キーレスつけた。配線探すのちょっとメンド臭かったけど、ほんと
つけてよかったと思えた装備だな。鍵穴も傷まないし。
>>683 こないだマフラー、HKSから藤壷にしたら200km/h(メーターは下の壁にブツかってるから
GPSの表示)越えるようになってしまった。
HKSの頃は180km/hピッタリでとまってたからリミッターが効いてるんだと思ってた・・・。
AWってリミッターついてないんだっけ?
>>685 サッシュレスドアだもんなぁ
慣れた人ならアクセスし放題だわな
>>686 リミッターはかなりの旧車じゃない限り付いてますよ。
旧車のリミッターはメーターからの機械的な制御。
ECUからの制御は1980年初頭からで、
国産で初めての車はV6ターボ230馬力のZからです。
バンとかのディーゼル車はリミッターが付いてないって聞いた事があるけど本当かな?
>>689 つけなくてもスピードでないからじゃない?
前乗ってたスペクトロンはそりゃもう遅くてな…。
今売ってる軽トラ軽バンですら遅いから(あるていど以上は速さがいらないから?)なぁ まぁそのぶん安全速度域で楽しめるって人もいるな ジムカーナ場でジムカーナやってる軽トラ動画とかあって、あれも有りだなと思ったw
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/23(土) 21:48:17 ID:ZHXct+C8O
けいよんバカにするなっ!! おまえらのなんちゃってMRとは違うんだよ。
>>691 軽トラ限定で競争なんて面白そうだな。
FR、MR、RR、フロントミッドが全部揃うし
それぞれ2駆と4駆がある。
2発、3発、4発の違いもあるし。
さすがに2ストは反則になるだろうけど。
これだけではスレ違いだから… 油温について質問。
SWのターボ、軽く流す程度で郊外や山を走って
どのくらいまで上昇するの?
そろそろ夏だから水温とまとめて… 怖い。
リミッター解除は簡単にできるよ。 HKSのTYPE1をECUにかませるだけでOK。 ただ180超えて乗ることは殆どないけどね。 ここ良スレなので、荒らしは徹底的に無視の方向でね、、、 MR2乗りは4人乗りセダンにセンスのないエアロつけて喜ぶ人達ではないので 紳士的に貴重なミッドシップカーを楽しみましょう。
良スレなんてどの口が言ってるんだ?
アッ-!
>>694 すんません、ファミリーカーのセドリックはコテコテのVIP系フルエアロですw
まずいっすか?
今日はまた一段と静かだなw やっぱ荒らし達は明日の東北ミーティング(笑)に備えて早寝なんだろなw DQNだらけの集まりを嬉しそうにうpしてる奴とかマジうけるわ〜
リミッターカット? そんな事は誰でも知ってるだろ。 デジタルタイプの速度計でもカット出来るんだから。
小足払いみてからの、サードバンパー余裕でした まぁそれはともかく、フロントバンパーとサイドステップ(スカート)くらいは許してやれよと
Fバンパーは鼻が低くなってガリガリメキッとしやすいのでダメ。 無駄に開口させるとリフトフォースが増えるのでダメ。 車体底に流れる空気量が減ってエンジン冷却に影響が出るのでダメ。 サイドスカートはジャッキやリフトがかけづらくなるのでダメ。 車体の薄さが無くなるのでダメ。 というのが俺のSWに対する俺の持論。 勿論、異論反論は認めるし他人の車には文句は言わない。
>>701 じゃ何なら良いの?
まさかとは思うけど一度もエアロ組んだこと無いとは言わないよね?
社外エアロ組んだこと無い人が通りますよ。 サイドあたり付けて、どう変化するのか試してみたいとは思うんだけど ノーマル状態でもオレのSWはカコイイからなあ…
>>703 いや、俺のSWの方がカッコイイ。
尋常じゃない程な
>>701 Fバンパーは交換しない。
俺はリップ派。
バンパーは割れたら洒落にならないし。
リップだけど厚みが純正とほぼ同じなので最低限の車高は保ててる。(地面から約18cm)
マンホールや踏切で蛇行運転必要なし。
普通に走れる。きつい勾配の時は多少擦るが特に問題なし。
サイドスカートも高さがそれほどないので普通にリフトアップ可能。
(高さは純正のサイドシルとほぼ同じ高さ)
ちょっとアクセントと品のある純正エアロっぽくて俺的には大満足。
>>703 サイドスカートつけてもあまり効果はないように思う…
見た目以外。
ぃゃぁ、俺っちのSWは村で一番カコイイなぁwwwww ・バッテリ 走行時は14.1Vでした(FCコマンダで確認、アーシング未施行) ・別荘 モナコに別荘を買って毎年F1観戦したいですwwwちょっとサンタにお願いしてみようwww
>>707 うん!「村」の中で一番だね!
サンタさんに今からお願い?
あんまり早いとサンタさん忘れちゃうよ。
ご老体だから。
今年はクリスマスあるのかな? あるんだったら、新型のMR2を作ってくれるようにお願いしようかな!
>>709 今測ってきたら12.5cmだった。
昔測った時18cmだったような気がしてたので。
大変申し訳ない。
>>711 18pが12.5pか、なんだかチン長みたいだな
オレのは7pしかないんだけど
言っていて恥ずかしくなってきた
書き込むボタン押す前に気付けただろ
東北自動車道の国見PAで集会発見 15台近くいた 残念な事に俺は親父のステージア借りていたので飛び入り参加できなかった・・・
やっぱり荒らし連中が居ないと良スレだなw と言っても明日にゃ元通りなんだけどな・・・
なんで荒らしが少ないんだ?みんなF1だからモナコ行ってるんだな?
本来なら心のきれいな人じゃないと、MR2のエンジンかけれないんだよ
心が清らかであればフロントボンネット開けたときにふと、 そこにないはずのエンジンが見えるさ
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/24(日) 19:29:08 ID:rQnunPpFO
エンジン後ろに有るからフロントボンネットの下はラゲッジスペースだと思ってた時期が俺にも有りました………
積めないこともないが積める物がないという 雨の影響も受けるだろうし…
友達が中古でNSXタイプSを購入して、さっそくオラ運転させてもらったんだけど…SWターボの方が断然速いっす! でもNSXって周りの車から注目度凄い。
>>722 確か情報提供したのはトップ○ークレットのインテRだったな
じゃあショップもインチキ認定だなw
ショップも商売だ
スモーキーさんの店かRBとかのフルチューンショップじゃなかったけか?
>>723 アーシングによって電圧が安定してセンサーの読み取り精度が上がるって話が
記事になったら処理能力が上がるって事に・・・。ショップもハァ?ってなったんでは
広く言えばアーシングじゃないかと思うんだが、 AWで、エンジンルームからヘッドライトのためにアース線を引いたら、 それだけでライトが明るくなった。 それ以外は何の効果も(当たり前だけど)ないね。 ただ、各所にある純正のアース線の内のいくつかは、 時間と共に切れたり接続部が緩んだりして、本来の機能を損なっている可能性があるので、 たま〜にで良いのでチェックした方がいいと思う。 経験では、後ろから見て、エンジンルーム右側の線が切れかけてたことがある。
AWくらいの年代物になると、アース線は繋がってても劣化=抵抗増は相当進んでると思われる。 しかし、それはチューンアップではなくレストアの領域。 本来持つ性能を回復してるに過ぎないんだよな。 そう言う意味でアーシング効果はあると言える。
実際
>>728 の言うとおり
>本来持つ性能を回復してるに過ぎないんだよな。
>そう言う意味でアーシング効果はあると言える。
だよな、だから古い車に効果が有ると書いているが、広告がごちゃごちゃ載ってる雑誌のタイアップ記事なんかさも新車以上の性能を発揮みたいに大袈裟に書いてるw
社外部品で儲けて飯食ってる人間は必死だからな〜特に原油高で大騒ぎした頃は怪しい燃費グッズが溢れたし、インチキ商品を大手でさえ出して
商品回収命令を出されてた…雑誌の記事を鵜呑みにするのも危ないね。
>>729 どの雑誌にも言えるんだけど
普通の記事でもスポンサーを
よいしょするために好き勝手書いてるよ。
あまり信用しない方が吉。
見てて思ったけどあの手の雑誌って
ほとんど宣伝。
宣伝を金出して買うのはばからしいから
パラパラと立ち読みして
「ふ〜ん」
で終わらせてる。
いつまでアーシング話してんだよ 昨日はDQNミーティングでカキコ出来なかったからって今更レスしてんじゃねーよ
アーシングは接点部を磨いて、金具を金メッキのにするだけでも違うよ。 元に戻すって意味で。 昔カートップでやった計測だと、MR2(SW)はパワー落ちた。
>>733 皆分かってるでしょ。 現状復帰なのを勘違いは車業界が利用する手だし。
だから詐欺やオカルトがこの世から消えないんだよ。
昭和の車には効果は高いが平成はまだ大丈夫って事だろ。 んなのアーシングの出初めから言われてる事だったろ?何をいまさらw
>>735 わざわざ煽る書き込みするって事は…親は土方のクズなんだな。
ロクな教育受けていないのを世界に発信しなくてもいいんだよ?クズ。
なんでそういう流れになるかな…
正直AWよりSWの方がカッコイイと思ってしまう。 初めてAW見た時は衝撃を受けたのだが、、、
>>738 SW乗りだがAWもメチャカッコいいと思うぞ!
どっちが上とか無いわ。
AW乗りだがSWの方がやっぱカッコイイと思うぞ 特に3型以降な 普通はモデルチェンジした方が良いモノになるさ (MRSは除く) そのへんの女の子に聞いてみても10人が10人そう答えるだろう それはしかたのないこと
俺は自分が乗ってるAWが1番カッコ良いと思ってるよw まぁ、好きずきだろうケドね。 1t切る車重、4AG、開発テストにロータスが参加…もう、こんな車出ないだろうな。。。
>>740 >女の子に聞いてみても10人が10人そう答えるだろう
統計でも取ったのか?
別段
>>735 が煽っているとも思えない件について(仮に正しいかどうかは別にしてもね)
1トンきることがまずもう無理なんじゃない?
頑張ればできないこともないけど、その頑張り分高くなったとして誰が買ってくれるのかと…
と、中の人も思うからどこもやらない(MRレイアウトに限らずに軽くてスポーツスポーツする車全般的に)んじゃないかな
もう自分のMR2と行き着くとこまで行くしかないんじゃないかw?
どうしても荒らしたい輩がいるみたいだな。 困ったもんだよ。このスレは。 10人の男が女性の趣味が違うようにMR2もAWが好きな奴もいれば、 SWの1、2型のテールが好きな奴もいる。 3型以降のSWが好きな奴は自分で見極める目を持たない、 何でも新しいものが好きなだけの奴かもしれんだろ。
>>743 今度のトヨタの社長はスポーツカー大好きみたいよ。
社長就任のコメントでスポーツカーを作っていくような事言ってたみたいだぞ。
期待しようW
>>743 そうなんだよね、AWでさえ後期型は1t超えちゃったからね(−_−;)
俺にAWを売ったディーラーマンが、偶にちゃんと動いてるのか訊いてくるから『一生乗りますよw』って応えてるのだ( ̄▽ ̄;)
>>744 おまいが煽ってるようにしか見えないんだが
>>745 お〜い、既に内容まで発表されたじゃないか。
今度はスポーツカー作るぞ!!と表明したのがiQのスポーツパッケージ・・・orz
もう嫌だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>745 次期社長自ら「今のトヨタにはワクワクする車が無い!」とバッサリ切ってるから期待してしまう!
若者の車離れが、自動車の嗜好品としての認識の低下、自動車の家電化。専業主婦くらいしか歓迎しない車だらけになってしまった事が原因なのは
トヨタ自身が市場調査で認識してる。ただその流れをひっくり返すのはまた時間が掛かるだろうな〜。
じーちゃんの家から出てきたフィルムには当時近所に住んでた若夫婦が、ケンメリスカイラインのクーペに赤ちゃんを連れて乗りにくそうに
家族全員で乗り込んでるシーンが後ろにチョロッと写ってて感動した!
やっぱ昔は面白い車が多かったけど、市場がそれを求めていたんだなと。無理してでも気に入った車に乗り続けてやる!と…車に夢を持っていた!
>>750 まあバッサリ切ってた時期ってだいぶ前だけどな……
不況の波が(略
トヨタから仮に本格スポーツカーが出るとしても GT-RやらIS-Fやら次期スープラみたいな1000万円台のプレミアムスポーツばかりで 庶民には到底手の届かないような車ばかりですよきっと 今の若者は車なんて動きゃいいと思っている奴が大半ですから 富俗層に買ってもらえるような利幅の大きい車作りがモットーですよ 今のトヨタには期待してません
>>747 そう言うおまいが一番煽ってる。
ほら見ろ、俺が煽られた。
中身はよくわからないから何もいえないが、 俺自体は、IQみたいな車に何かしらの変態に近いエンジン載せて足回りよくしたのあったら、 魅力的なんじゃないかと思うんだよな 小さくて軽くて中身変態なIQだったら、「よくやった!」と褒めたいな 褒めるような未来くればいいが(そういう世の中になってほしいという希望的観測さ)
>>752 そういう卑屈な事書くの止めようよ…見ていて悲しくなる。チラシの裏に書いてくれ…見ていて不快。
>>754 どう見ても
>>744 は煽ってると思う…
>>750 当時うちの親父もケンメリの試乗とか行ってたw
今から30年位前に親父がLBの兄弟車のMarkUに乗ってて、子供ながらに凄くカッコ良い車で大好きだった。
アラフォーになった今でも、その型のMarkUには憧れみたいな感情が有るよ…20代になって俺はLBを買ったんだけどね。
その赤ちゃんもケンメリが良い思い出になって、車好きになってたら良いね(^_^;)
>>754 スマートAMGがそれに近いねw
LB … リーマンブラザーズ
俺っちの親父は2ndカーに117クーペ乗ってた 新車納入の日に親父が超喜んでたのを覚えてるwww 親父と2人で出掛ける時はだいたい117クーペだったなぁ Egが云々、外国人デザイナーが云々って親父が説明してたけど全然興味なかったし、 ドライブ中にエアコン壊れたり、マフラー壊れたりで、当時は変な車って思ってたwwww blogにも書いた、おっさんの財布拾う→親父にファミコン買ってもらうは117クーペの中での良い思い出w 子供の頃に乗った車の中で一番印象に残ってる
そんなことよりもトヨタの株価を見ろ!今! わ、笑いが止まらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww よし、今すぐ新型MR2を発表しろ!買ってやるぞー!!!
あの程度で笑えるなんてw
>>760 117クーペカッコイイよね。特に初期の丸目がいいな〜
>>762 お前は笑えないの!?朝クリックして夕方クリックしたら新車買えるのに笑えないか??
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/26(火) 16:03:57 ID:S02Sv0+O0
はいはいワロスワロス 確定しとけよ
新車を300マソとして 本日の価格変動40円〜50円で最大限もうけたとして 六万株を売り買いしたのか? 2億1600マソ分も、もともと持っているのなら笑いは止まらないだろうな 田舎住まいなら一生働かなくていい金額だよ
>>752 昔からトヨタのスポーツカーなんて期待できないんだが…
トヨタのスポーツカー最高!
>>769 SWオープンって言うのはいいが
幌って言うのがどうも俺は好きになれん。
SW乗りにしてみればあこがれなのかもしれないが。
スパイダーは近所のビスタに展示車としてずっと置いてあったんだけども 子供たちのオモチャになってたな、なぜかSWはなかった変なビスタだった。
ロードスター(スパイダーでもカブリオレでもいいけど)いいと思うけどな やじ馬的にはTRD2000GTスパイダーとかみてみたい気はする
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/26(火) 21:57:13 ID:g1cMb1cNO
うあっー
そういえばAWバカなオレん家の近所にはオレのと同じぐらい綺麗なAWが1台と、 SWのスパイダー、TRD2000GT、オマケでMR-Sがいたけど、結局残ったのはオレ のAWともう1台のAWだけ・・・。
スパイダーにTRD2000フルキット組んでたのをどっかで見たような 雑誌だったかな
ほんとMR2はワクワクする。 ミッドシップは何者にも代えがたい。 正直、ミッドシップでターボが無ければこれ程 好きになれないだろう。 ただ僕の赤SW20が日焼けで色あせてきた、ワックスをかけると輝きを 取り戻すのだが、これはもう全塗装しかないかな、、、
赤のGTか〜仲間だね。赤は色褪せは致し方ないよね。 コーティングが良いみたいよ。
>>777 磨けばかなり綺麗になると思うけど。
純正塗装に勝る塗装はないからね。
先日、GSで5型で黒のGTを見たが
塗装が綺麗で羨ましかった。
200万出すから丸裸にしてTOYOTAの工場で塗って欲しい・・・
ソリッドカラーなら研磨して塗装表面を鏡面にしてコーティングしてやればいい。 純正の新車の塗装表面の仕上げ具合は実はそんなにたいしたことない。 これ豆な。
200万出すなら豪華な車庫がいい ついでにセカンドカーの軽も必要だ
車庫はいいなぁ。俺もほしい ついでに真ん中人が入れるくらい凹みがついてる場所があって、 車体下いじりやすいようになってるやつとかがいいが、そこまでやったら200万じゃ無理かw 200万なら簡単な車庫とMR2リフレッシュとスポーツ軽か250くらいの古い面白ボロバイクがほしいな
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/27(水) 04:32:37 ID:h67XYqCSO
赤の車庫保管されてたMR2潰しちまった(ρ_;) もったいねぇ…
>>783 御愁傷様です。また1台貴重なMR2が世の中から亡くなりました。
俺去年近所の空き地を買って、車2台分+2階に部屋のガレージ立てたけど、 建物だけで1,000万円は必要だったよ。プレハブっぽい安いものだけど。 土地は少し余裕を見たので青空なら余裕で6台。いい買い物だった。 ただし、トイレを用意し忘れた・・・orz いちいち自宅まで100mくらい歩かないとおしっこできないんだよね。
定番メータ3点セットつけてる人いる? 今度付けようと思って、事前に手順見ておきたかったんだけど、 分かりやすいサイトがなくて。 分かったのは、 ・水温アタッチメントはリアのラジエータキャップ辺りにあるホースに。 ・水温アタッチメントは32パイ ・油系はエレメントとの間にサンドイッチ ・配線はエンジンルームと室内間バルクヘッドのどこかを通す。 こんな感じで大丈夫かな?
>>782 自宅に隣接した愛車をいじれる車庫は夢だなぁ〜
所さんの世田谷ベースはクルマ好きには理想の家w
時にピットを掘るのとリフト設置するのではどっちが安いんだろう?
リフトの場合本体も高そうだが基礎打ちにえらい金掛かりそうだな・・・
>>787 それよりも、駐車(作業)スペースの土間コンクリートが
水平な状態で認可を取るのがとても困難だということを知ってる?
僕たちみたいな一般人が水平を得るのは意外とツッコミ多いんだよ。
もうね、書類出す度に角度でつっこまれまくりですよ。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/27(水) 13:20:43 ID:I5ZAwM9x0
>>789 パーツ取り付けるとき家族に見られているなんて落ち着かなさそう
分解途中で放置プレイなオレはリビングから見られたくないな
>>785 下水設備付けたら2件分水道代払わないといけないから、頻繁にガレージで用を足すんなら基本料金分損にならないけど…
あまり使わないなら元々無くても良いんじゃない?
小はペットボトルに、大はビニール袋にw
家まで持って帰るのが一番安上がり。
>>791 誤解があるようなので一応言っておくと
俺が言うのはただの駐車スペースです。
いじる場所は別に欲しいな。
>>792 洗車とかの都合もあるから、上下水道はあるし、お金も普通に掛かってる。
設計の時にはトイレなんて頭になかったんだよ〜;;
ピコーン!ひらめいた そうだ、これ以上立地的に無理なら、地下に作れば…!
台風が来て浸水→地下室水没のコンボですね、わかります
地震がきて生き埋め&埋没のダブルコンボでつね、わかりまつ
ということで庭最高
車上荒らしにアイマスタ… みなさん気を付けて下さい。
地域どのあたり?
>>788 家の車庫のコンクリがぼこぼこになってきたのでなるべく水平に打ち直したいなーと
思ってたんだけど、水平な状態で認可とるの困難というのは何故なんでしょ?
水はけとかの問題なのかな。認可される角度ってどれくらいなんでしょうね。
北の大地は色々と試される大地なんだな… バイクはロックに8万くらいかけたけど、SWは鍵閉めるだけだわ。
>>804 俺はセキュリティーシステムに10万ほどかけてる。
日本で有名なクリフォードやViperみたいにメジャーじゃない奴。
アメリカでは有名らしいけど。
こんな車、誰も相手にしないと思ってたら
鍵穴にハサミを入れこじった痕+ボーディーにキズ
がついててショックだった。
ドアを開けたり振動させたりしてないみたいで
発砲はしてなかった。
>>803 俺は結果的に1度つけた。
既にある建造物の床を0度にすることが違法かどうかは俺知らない。
その口ぶりから推測すると、自分でコンクリートするのではなくて
業者に依頼するんだよね?一度相談してみたら?
とりあえずコンクリ打たずに申請して、役所が見にきた後にこっそりコンクリ打つのが その道のデフォなんだが・・・ もちろん水平&ピットもやったがほとんど物置と化してるがなw
やっぱり違法なのか。
違法と言うより、税金を安くするのが目的なんじゃね? コンクリ打つだけで税金上がるからね。
つまり脱税ということですね、わかりません! 体よくいえば節税とかいう人もいそうだけども まぁ土地関係は理不尽っちゃ理不尽だから解らなくもないが…
むしろそういう事で悩めるほどの財力が欲しいw とりあえず屋根付き駐車場完備の賃貸マンションを捜すのが精一杯
>>800 辛いねぇ・・・犯人見つかるといいけど、、、
つか、コンクリとか水平&ピットとか工事/建築関係が全然ワカンネ...orz
>>806 正解です。
一番安いグレードです。
感度は拳でフロントガラスを強く叩いたら鳴るくらいにしてる。
じゃないとちょっとしたことでピヨピヨうるさいし
オオカミ少年になってしまう。
ピヨピヨ鳴くのにオオカミとはこれいかに それはおいといて、鍵穴にあらたに鍵穴をつけるやつあるよね あれ効くのかな
作業場と駐車場で税金違う事を知ってる人がいて驚いた
>>814 コードアラームって誤作動が少ないのと盗難率が0で有名なはずなんだが。
徹底したメーカーでアンサーバックの音さえもさせない。
理由は音でセキュリティ-の種類を悟られないようにする為だそうだ。
>>810 それはもはや建築として違法かどうかじゃなく、犯罪の領域じゃないかorz
>>819 細けぇ事はいいんだよ(AA略
エアバッグ付きステアリング外したりABSキャンセルしたからって
いちいち保険を変更する人が居ないのと同じじゃん
>>821 そりゃ、保険は実際に事故ったあと、支払額が大きいものに限っては
保険屋が契約違反がないかどうかを細かく調べに来て、違反があれば
(エアバッグとか特に)それを理由にお金下りないからね。
ちょっと類の違う話だよ。脱税は社会に対しての犯罪だから。
保険の詐欺は個人と企業の間の犯罪。
AWな俺はABSもエアバッグも無いんだが やっぱ事故ったら見に来るんだ
エアバッグで契約してないんだから見に来るわけないでしょ? これではわからない?契約違反を細かく調査して1円でも払う額を 少なくしようとするのが目的なのだから、最初から特約などがないなら あとは飲酒とかそういう事実の確認だけだよ。
俺が言いたかったのはAWだから そんな契約したことが無かった 考えたことも無い でだ、SWでABSやエアバック装着割引で契約している 人たちが取っ払ったら保険屋葉が金払うのかどうか 見に来るのか知りたかっただけ 細かく書かないとだめなんだよな このスレは
>>821 代わりに…
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>825 823の文じゃそういう内容には読み取れないが。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/29(金) 11:15:59 ID:dbaFFRsT0
エアバックやABSなら保険屋に電話一本で規約変更になるって 年間数百円の値上がりで済むよ
>>825 >>契約したことが無かった
それなら見に来るわけねーだろ
だいたい
>>823 でAWな俺は〜って書いてるからだろ…
>>824 が言うように特約が適応される状態か確かめに来るのは確かだ、契約違反が有れば保険屋側は支払いを拒否できるからな。
>>825 そうかそうか。
見に来るのは契約変更の話じゃない。事故って実際に金を払う段階。
契約を変更したい人は電話すりゃ済む話。
契約を変更せずにお金を(本来払うべき額を)払わなかった契約者から
事故の請求があったときに(スポーツ車には割りとある事例なので)
契約に反する部分がないかどうかを(事故の規模によっては)確認に来るといいたかった。
煽るなよk
というか安全装置外しても、言わなくていいのか?(ていうのは普通なのか?) 俺はエアバッグやABSなど外したことない(違うハンドルにはしたことあるが)から普通なのかわからんw
言うのが当たり前。っていうか、このレスの流れ見て判断できるよね?
ああ・・・5年程前に手放したと思われるSW20がジャスコにいて泣いた リップの割れ、冬に家の屋根から氷が落下して直撃した凹み。サイドシル擦って自家塗装の跡。 まんま俺が乗ってた状態だった。まだ走っていてくれたとは。
5年間修理されてないMR2というのも、なんだかカワイソウとも思うけど… 再会できてよかったですね
事故から修理されて帰ってきたSW。 リトラのタイミングが左右で微妙に違う。 ちょっとorz
>>837 どっちか新品になった?
片方だけ修理されたなら、反対側も新品交換するだけで一致するから大丈夫だよ。
>>837 あるある
あと左右で高さ違ったりな
前にクレームつけたら「完璧に直すのは無理」って匙投げられた
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/29(金) 15:10:05 ID:dbaFFRsT0
リトラはまだ揃っている方だって 新車でも電動格納ドアミラーは不揃いがデフォみたい
>>840 うちの元年式のAWですらドアミラー揃ってるけど、
確かに5型のSWのは左右でずれているな。新車の時から助手席遅かった。
なんの確証もないけどSWって パワステコンピュータとかリトラもドアロックも キーリング照明すらコンピュータなり、大げさなリレーが付いているから 何らかの同調しているのかな
>>838 左フロントが交換。
中古で交換なので、反対側変えたら
それはそれでまたずれそう(^^;
しかし閉じる時は完璧にシンクロするというミラクルは俺のだけ?
>>844 じゃあ今日から君のMR2の愛称は「ミラクル7号」でいいよ。
エンブレム的な意味でフェニックス1号とかどうだろう
じゃ俺はひよこ2号で
以降、赤1号とか農林1号とか却下
どこのさつまいもやねん
じゃボク「純白パンツ号」で。
| | |盆@) ま、街一番号で・・・ |ノ | | | |ミ | |
ああーーMR2よ永遠に、、 ところで、みんなのステアリング急に重くなる事ないかい? パワステ壊れたのかなぁ?僕のはしょっちゅうさぁー あと、ネッツに修理に行くと、いつもマフラーの音測定される、、、
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/29(金) 22:29:46 ID:QM8ZV8/pO
>>852 パワステリレーが原因で重くなることがある
でもしばらく(数日)たつと直ることが多い。
頻繁に起こるならリレー交換かも。
俺もこの前なったな。エンジン掛け直したら治ってなんともないから ほっといてる。再現できなきゃ直してもらいようもないしな・・・
俺のはハンドルをいっぱいいっぱいにきると なんか「ミ゛ー!」って音がするな。クラクションぽいの。
>>851 病室から出てくるなよ、みんなにウイルス染るだろ。
なにこの情弱w
>>856 純白パンツ号 なんて名前つけたから
怒ってるんじゃないのか?
この週末は白樺湖に違法改造MR2が大量に溢れかえるのか 地元民の方々ご愁傷様
>>852 マフラーは車検対応なの?
俺も修理とかでネッツに行くけどフリーパスだよ。
俺のは車検対応だけどけっこう重低音でうるさいよ。
コンピュータ、カム、エアクリ、タービン、エキマニ、レカロのフルバケとか一通り換えてあるけど
ディーラーフリーパスで車検もOKだよ。
>>860 違法改造の人は確かに一部いる。それは事実。良く恥ずかしくもなく参加できるよな、とは思う。
だが、ほとんどの人は違法改造とは無縁なのだから、君のような言い方は賛同しかねるし、
賢い発言だとは全く思えない。できることなら発言を撤回して欲しいね。
荒らしはスルーですょ〜。 ローラースルーGOGO!!!
>>861 地域によるのかなぁ
俺は地元のネッツでサクッと入庫拒否されたっすw
もちろん社外部品はオール車検対応だし
エクステリアも特別目立つ事はしていない。
俺の見た目もさわやかな好青年なのにさ!
一体何が不満なんだトヨタ!!!w
>>865 店によって考え方が違うみたいだね。
同じネッツでも経営者違うだろうし。
俺はネッツじゃないけどカローラに
板金見積もりに持って行ったらスルーパスだった。
で、何で拒否られたのか何で聞かなかったの?
俺なら聞くな。
>>865 もまいの態度が気に入らないのでは
ツライチホイールが一番入庫拒否される原因になりやすい
>>866 マフラーの音量。が理由
一応ミッドシップの場合は若干緩いハズじゃ?と聞いたし
車検対応品だろうがうちがダメなものはダメとの事
とにかく車外部品装着車は全部ダメというスタンスらしい。
ちなみに車検はそのままで通ってる。
>>867 態度は普通だったと思うがなぁw
その時のホイールは冬だったのでノーマルにスタッドレスだった。
>>868 昔よくいた純正品以外受付つけない
修理工場のオッサンみたいだな。
客を逃がしてるだけだから
別の所にすればいいだけの話なんだけどね。
まだ純正以外受け付けないネッツがあるのか・・・。 オレなんか通販で買った社外マフラー持ち込んで交換して貰ったりしてるけどなぁ。 ETC取り寄せて貰って自分で取り付けてテストだけやって貰ったり(ETC出始めの 頃のことだから今は無理かも)結構色々融通が利いて、でもネッツだから安心して MR2預けられてほんと助かってる。
ネッツだと思い込んでネッシに車預けてる奴がいたりすると笑えるが、 むしろ、入庫拒否してるのがネッシだったら逆に男気を感じる。 ウチの近所のネッツは3店舗あるんだが、そのどれもが入庫拒否なんてしない。 違法改造でもしていない限り断る理由がないはずだが。 車を見て断ったのでなく、人を見て断ったのだろうと思うよ。
>>871 ネッシって車屋さんあるのか?
って言うかネッツの表記は「Nets」だろ。
間違えるはずない。
なんだかなぁ
>>871 >ネッツだと思い込んでネッシに車預けてる奴がいたりすると笑えるが、
ネッシ?どこが笑えるの?
>>856 前に乗ってたSW20が同じようにハンドルをフルに切るとクゥ〜ンと鳴いたな。
温まると少しよくなるが、別に不具合はなかった。
前にここに書いたら、頭の悪い輩に猫でもいるんじゃね?とか書かれたわ。
まぁここで聞いたのが間違いだったとすぐに気づいたけどね。
>>875 MR2初心者はいいんだけど
写真くらい綺麗に撮れないのか?
どこにもピントが合ってないぞ。
しかし派手だね。
シフトノブがなんだかオサレ。
俺のAWなんてセンター部分の内装無いしな
>>876 うちのはクラッチがギーギー鳴る。
あと寒いと足回りからコトコト異音がする。
クラッチペダルの根本可動部にスプレーグリスで桶 ピロアッパー使っているならソコもスプレー まだコトコトいうならスタビのリンクが緩んでいるかも 薄いスパナと大きめのヘキサゴンレンチが無ければディラーへGo
>>876 油圧ハンドルのフルードが規定量より少ないときの症状だね
車検などで油脂類全交換した後などによくある
煙突から豪快な屁みたいな音がする。
>>882 油圧ハンドルって…
言いたいことは分からないでもないが…
油圧ス・・・
やめておこう。
つーかもうMR2を触れるメカニックなんてデラに殆んど居ないじゃん
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/30(土) 21:13:04 ID:0sji5FpGO
やっぱりGリミ買うなら後期の方が良い? 乗った違い教えて それと色はNA限定カラーが欲しいな
あのー中古タイヤ屋でタイヤ組んでもらったらマジでむかついた。 K点ズレて組まれて、バランスめちゃくちゃだし。 2ピースのホイールの樹脂の部分モロ木キズ付けられて抉れてるし、、 おかけで空気圧2300が1ヶ月で1500に落ちる、、 近々、タイヤマンに預けるが、えらい経験した。。 タイヤはやっぱ中古はダメですねー
>>882 買った時に気になってフル-ドを交換したんだが直らなかったんだよなorz
>>883 俺も煙突装着してるけどその音ってエアクリ付近から
聞こえね?キノコつけてるからそれが原因だと
俺は勝手に決めつけてるが。
エアクリのゲップは、社外のブローオフバルブかませるか、メクラするかで改善できるょ
俺はメクラで対処。ちょうどいいキャップがあった。
みんなに聞きたいんだけど、ノーマルのSW20の3型でブーストどれくらい掛かってる? 俺のは1.06掛かっているんだけど、おかしくないか?
>>894 ブーストコントローラー入ってるんじゃない?
>>895 ところが入ってないんですよ。どうしてブーストが高いのか…。
反対にどんなに踏んでもブーストはこれ以上は掛かりません。
ノーマルじゃないところはHKSのブローオフバルブだけなのですが。
>>892 カキコする前にちゃんと確認しようぜ村長!
まだ良くなって無いみたいだから大人しくしてたら?
>>894 つ強化アクチュエーターもしくはメーター故障w
もしかしてそこ、笑うとこ?
みなさん、ハンドルは10時10分ですか?ものの本によると8時20分が 良いとの事なのだが、、上手い人教えてください。
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/05/31(日) 15:45:44 ID:kgtL73i3O
俺は3時15分だぜ!
>>900 高速は8時20分。
一般道は3時15分。
スポーツ走行は2時50分。
>>900 俺っちはシフト操作がしやすいようにと、8:10をサキット師匠に推奨されたです
ステア10:10は自動車学校で習うんじゃなかったかな
つか、3:15って、、、
12
9 →3 全部ココに手がくるじゃないwww
6
前スレでSWのスピーカー交換について質問 (メーカーとかサイズとか)した者です。 「未経験ならばショップ任せの方が…」との意見も頂戴しましたが、 本日、カロ(TS-F16)をDIYで交換作業しちゃいました。 内張復元中に運転席ドアレバーのカバー(?)のネジを 締め付け過ぎて割ってしまった以外は、 どうにか巧く交換出来たと思います。 前スレでのご意見・ご助言有難うございました。 これでまた少し、SWライフが快適になった…(;つд`)。
ここの住人は初心者が多いんだな
>>894 何気にエンジンルームに
「機械式ブーストコントローラー」
とかないか?
機械式はエンジンルームにつける奴もいるしな。
俺は多分少数派の9時10分。 昔、フェラーリをドライブするジャンアレジが10時15分と聞いて、 「俺は右ハンだから逆にすればおk」 と解釈。そのまま今に至る。
ネッツでフルバケがダメになってから行ってないなあ。 それはそうと上で保険の話があったけど、今日(日曜)の日経新聞は読んどきな。 保険と代理で金下ろす話は有用ってか必須だよ。
今日、高速乗ってきたのだが、どうもハンドルが左方向に取られる気がする。 アライメント調整してもいいのだが、値段が結構高い。2万5千円前後、、 うーーん考えモンだ、、みなさんアライメント調整してますか?
俺は自分で出来る範囲で適当に触っている。 Fトー角とRトー角は純正状態で調整可能。 Fテンションロッドを調整してキャスター角、(ホイールベースも変わる) Rトラクションロッドで若干だがホイールベースが変わる。 ストラットの締付ガタ、またはピロアッパーでキャンバー角。 基準値とかは特に無く、乗って自分の好みの場所を探っている。
アライメントなんて自分で正確に調整出来るものなのか? タイヤ館の凄い装置で調整して貰うとなにげにそう思ってしまう。
できるよ。
勝手にアライメント弄くるのは良いが自己責任でやってくれよw まぁそういう奴に限って140キロ以上だしたらフロントが浮いてチョロつくとか 訳わからん事言うんだけどなw
良い設備があったって使う人間がアフォだと意味無いけどね 俺はもう懲りたよ。自分でやったほうがマシ
スイカの食べかすをupする無神経。肉を床で叩く朝鮮人並。
>>911 き、気になる…日経取ってないから気になるなぁ。
ウェブページにも乗ってるから一応調べてみようかしら
>>917 あのフワフワ感ってアライメントだけで直せるもんなのか?
>>912 2万5千円でどんなチューンができるかをまず書き出してみよう。
そして、その上で俺は断言する。どのチューンよりも圧倒的に
タイム、そして体感的に効果がある。それがアライメント調整だよ。
騙されたと思ってやってみてよ。まったく効果が感じられないと断言できるほど
コンディションが整ってるMR2なんてほとんど存在しないから。
でも大型のテスター使ってじっくり手を掛けてくれる、レース経験豊富なメカニックの居るショップなんて近くに無い…orz 大手タイヤショップでしか頼んだこと無いから雑誌に載ってるようなショップに憧れる。
いえ、ディーラーでやってくれるような手動測定ですら、 ノーメンテよりず〜〜〜〜〜〜〜〜っとマシです。 レースやってるショップがなくても、そこまで悲観しなくていいです。
ちょっと大きいタイヤ屋ならアライメントテスタ置いてるでしょ? 車種ごとに純正値の情報持ってるし、そこに頼めばいいでしょ。 純正値からトー何度キャスタ何度あっちに向けて・・・とか指示すればいい。
アライメントの調整を依頼した時に初めて自分の車がかなり悪い状況だと 気付く人もいるくらいだから、見たことないって人は早くやってみたらいいと思う。 純正の値はどの店でもすぐわかるけど(そもそも測定器にプリインストールされてるみたいAW11でも)、 車体が実はひどい状況で、純正の値まで戻せないこともあるかも。 そこまで逝っててもちゃんと修正できるショップもあるのでやるだけやってみたら結果は出せると思う。
アライメントは近所じゃないといけない決まりでもあるのか? オイル交換すら行きつけの店じゃないと嫌なんで片道3時間掛けて 通ってる俺は別に苦じゃないぞ。
片道3時間をオイル交換に費やせる人ばかりだと思わない方がいいと思う。
片道3時間って、か・・・漢だ・・・
そりゃ近いに越した事はないが引っ越してところが合わなかったら 誰しも時間を作って出かけると思うよ?今までの付き合いで 作業もスムーズだし、何より安心感が違う、高速千円はマジありがたいよ。
往復6時間を掛けることにコスト感がない君とその他大勢とは理解し合えないと思うよ。残念だけど。
また脳内レーサーぽいからスルーした方が良いんでない?
別にいいじゃねぇか 他人が何かするからってなんで否定口調っつーかバッサリ切るんだ
そこらの店で満足するくらいの低レベルなんでしょ、車も乗り手も。 そんな奴に否定されても屁でもないけどね。 俺は時間を犠牲にしてもやることはやらないと気がすまないんだよ。
こりゃまたずいぶんなハイレベルだこと。
近所の店全てに入店拒否食らったクレーマーさん乙
自分のお気に入りの店に 距離があるが行っている事に関して 異論はないが だからといって近所の店で済ます =妥協していることではないと思う。 近くでいい店を見つけることが出来ない奴の方が よっぽど低レベル。
妥協じゃなくて、ある程度上のレベルを知らないから時間やコストを掛けるのが無意味だと 判断してるんじゃね?人にはそれぞれ価値観もあるし否定はしないけど・・・ 遠方に通うってのはそれだけでエネルギーが必要だって事は良く分かるよ。
【業務連絡】 >980前後で次スレ立てます テンプレその他へのご意見ご要望あればどうぞ
酉まちがいたorz
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/01(月) 19:42:45 ID:5JK9pjLiO
大阪にMR2専門ショップあるの 知ってるか?
通勤途中に白のSWとすれ違うんだが凄い大事に乗ってそうだ フルバケも羨ましい
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/06/01(月) 20:11:48 ID:5JK9pjLiO
土禁にしてる車乗ってるヤシはアホ
純正アライメントにこだわる必要なんて無い。 足回り設定、使う場所、乗り方、個人の好み等で ベストアライメントなんていくらでも変化する。 空気圧やタイヤ銘柄&サイズでセッティングを取るように アライメントも自分の好みを探ればいい。 ただし基準位置をキッチリ出し、そこからどのくらい変化させたかを 覚えておかないとセッティングに迷った時に自力で戻せなくなるぞ。 基準が無いのに無闇にイジくるとロクな事が無い。
また脳内乗りが出没かよ…いい加減にしろよ。 次スレのテンプレに「ハイマウントストップランプの件」も入れといてくれ。 今の住人の質が分かるから。
>>941 本物はもっと変www
>>948 ヤダ
根拠と理由を明確に論理的に書いてくれないと、ヤダ
まぁ〜でも自分に合ったアライメント適正値が見つからない場合は純正値に合わせてアライメント調整するのが妥当。 とりあえず純正値なら【失敗は無い】。 あとはジムカーナ的の低速コーナー重視にするかサーキット的な高速安定性重視するか…ぐらいかな〜俺のSW3型の場合わ。
つか、街乗り程度ならアライメントもよほど狂ってなきゃ調整しても 大して体感なんてできない。オイルだって無駄に高いの入れなくても ディーラーの純正オイルを3000キロ以内で交換してりゃなんの問題もないし、 高いの入れたトコで大差も無い。 サーキットも行くなら行く直前に高いの入れて帰ってきたら安いので良いから 変えてやるだけで良いだろ。 なんでいつでもかつでも無駄に高いモン勧めようとすんだ? お前ら体に良いからって毎日無農薬野菜しか食わないのか?w
すり替えだな 人の価値観なんてそれぞれだ
「車内は狭いが心は広く。MR2海苔のお約束。」 って追加せぬ?
人体(農業)と工業を一緒くたには考えないな。 少なくとも
>>939 ちゃんと社会復帰できるくらい回復するまで病室で大人しくしてろって。
コテをキーワードに捜索してみたらとんでもないところに(ry
人それぞれ 数々の論理をうやむやにできる魔法の言葉だな
MR2糊って性格悪いのが多いね…
今日は楽しかった。 ありがとうございました。 おやすみなさいです。
>>958 そうだいっしょくたにすんな。
俺は正確悪いけどな
月並みな質問だけど、皆エンジンオイルとミッションオイル何使ってる? 通勤に使ってるもんで、2ヶ月で3000km走るorz 負荷はかからないと思うので、安いので凌ごうかと。 LSD入りなのでミッションオイルのサイクルも早いのが(^^;
アライメントほど、街乗り程度でも「うぉ!」って変化を感じるものは なかなかないと思うが。車検という仕組みがある以上、かならず スリップテストを受けることになるが、このスリップテストは つじつまあわせ。つじつまあわせのせいでアライメントはほとんど むちゃくちゃになっているわけで、これを正しくするだけで 「なんでもっと早くやらなかったんだろうか・・・」と思えるくらいの変化はある。 もちろん、一度正しくした後に車検を受けても無茶苦茶な状態にはならんのだけど、 一体いつ調整しただろうか?なんて状態のMR2なら間違いなく変化は感じられるよ。
>>964 禿同。足回りがビシッとした感じになって200キロ出してもなんともなくなった。
調整する前は140キロくらいで不安定な感じがしたんだけどね。
フェンダー爪折り機レンタルして ちょっとだけタイヤが干渉するリアだけを 自分でやろうと思ってるんですが やった方います?アドバイス頂けるとうれしいっす
>>921 空力の問題だから直らんよ。
なんでトヨタはリアエンジンなら必ず問題となるフロントリフトを考慮して基本設計をきっちりやらなかったんだろう。
>>968 マツダ→フットワーク馬鹿
ホンダ→エンジン馬鹿
トヨタ→
FSWでの話に限ったことだけど、200km/h前後、いや180km/hくらいで感じる 変な感触があるとしたら、それはアライメントを含めて全体のバランスが どこか悪いのだと思うよ。タイヤも含めてバランスが取れた状態なら、 220km/hくらいまでの範囲なら特別、フロントに限った不安定さなんて感じない。 確かにFRやFFとは違う感触だけど、整備されていないMR2とされているMR2の内、 前者に乗っている人の意見がまことしやかに・・・って現状が嫌だな。 高速域でも低速域でもどんぴしゃなんてセッティングはない。 街乗り〜低速にあわせた仕様で200km/h前後で走っての感想は無意味かと。
大阪?のMR2専門店は遠くていけないが、 もう一つ関東には千葉に別のお店があるな。 どのみち遠くっちゃ遠くなんだが一度くらいはどんなもんなんだか行ってみたいなー
専門店というかMR2しか触れないというか、、、。
専門店といえば、グーなどでよく見る「プロショップライジング」という店はどうなのでしょうか? ググってみても、良い話も悪い話も出てません。 この店をご存知の方いますか?
カレー
今日、レースやってる某プロショップでアライメントやってきた。 参考までに、、、 前輪、キャンバー-0.57キャスター3.27トゥ0.5 後輪 キャンバー-1.58トゥ2.0 あと排気はHKS120φを付けてるが、吸気がノーマルだったので ブリッツサスパワーLMを注文してきた。 これで、加速が格段に良くなる事を願う、、、 ところで、ブーストUPの装置って結構安いんですねー 次はブーストUPしようかなぁー
>>970 MR2も普通に100キロくらいからフロントがリフトして接地感は薄れるよ。
まぁ、それはどの車にも言える事だからMR2に限った話でも無いが、
>220km/hくらいまでの範囲なら特別、フロントに限った不安定さなんて感じない。
と言って良い範囲の問題ではないな。リフトに応じてフロントの応答性も確実に
落ちてるのに、問題無いとか言うと信じて真似する馬鹿がいたら困るから訂正してくれ
トラストのリップでフロントリフト感なくなった あの形がいいのか単純に大きいのが良いのか知らないケド
>>977 1型→2型でリップスポイラーが大型化しているので
その辺は確実かと。
2型以降のあの大きさはフロントリフトと汎用性を考えて
あのくらいの大きさに落ち着いたのだろう。
でも大型化しすぎるとエンジンへ流れる風が減って
スロープや輪止めでガリガリミシっとやるぞ。
>>976-977 やれやれw
たかだが厚揚げ程度だろ?そんなで応答性うんぬん言うなよ
タービン交換したMR2じゃ一生まともに走れれないぞw
次スレ立ててくる
>>977 トラストリップは、かなり効くね。
高速の安定感は抜群だよ・・・安心して踏めるよ。
>>975 へえ〜、けっこうRのトゥは少なめなんだ
最近、自分で測って5mmだった。もうちょい減らしてみようかな
Rのトゥはセンターだすのがめんどい…
車高がノーマルならリアのトーはちょうど良いのでは? 車高調とかでストロークが少ないならもう少し減らしてもいいと思うけど
>>973 おすすめ出来ない。素直に他の店当たった方がいいと思う。
オレのMR2は200km/hでもフロントの接地感がなくなるってことないな。 てか、スピード出せば出す程フロントから押し付けられる感じがする。 まぁAWだけど。
100キロ位で常に修正舵入れながら直進しないといけないようなアライメント狂ってる車は 150キロでふらつくとか浮くとか言うのは問題外だよ。 ちゃんとアライメント出てれば手を放しても良い位真っ直ぐ走れる 殆どの人が修正舵入れてるのに気づいてないのが現状かもしれんが・・・
>>985 >
>>973 > おすすめ出来ない。素直に他の店当たった方がいいと思う。
ありがとうございます。
正直GTナンチャラの店と同じ匂いがします。
なぜかやたらとタマ数が多いですが、止めておきます。
>>987 まっすぐ走れないのとフロント接地感の希薄さはまた別の話なんじゃねーの?
>>988 ライジングインターナショナルとかいう店ですよね。
自分もカーセンサーnetでSW探してた際に何台か掲載車を見たけど、
明らかに同じ画像を同色の車で使い回してたので、
とても信用出来る店じゃないなぁ〜とオモターヨ。
>>976 「フロントに限った」という意味の本質を理解したら話の全体感が理解できると思う。
サーキットで日常的に220km/hという速度域を体験しているともっとわかる。
>>989 接地感の変化が分らないヤツにいくら言っても話は合わないよ。
>>991 特別にエアロとか付けていなければ100キロあたりから明確に
フロントだけリフト気味になって接地感が弱くなり明らかに応答性も落ちる。
そしてそれは180オーバーまで続くけど、120キロ以上の変化はそれほど
大きくなくそんなに不安定な領域にまではいかない。
リアに比べて「フロントに限って」明確に変化するのに感じ取れないのかい?
>>990 そうですよ、確かに同じような写真ばかりで怪しいですよね。釣りなんですね〜
数少ないディーラー中古狙いで逝ってみます!
>>992 やっぱり論点がずれてるわ。補足してもこの調子じゃこの先の話をしても無駄。
だね、パワステのアシストが常に一定だと思い込んでるんだろうね。
パワフルステアリング
>>995 接地感とステアリングの軽さを混同してるなら痛いぞ
うめ めざすぞ1000
おお
アライメントとかパワステとか関係ないだろ。 高速走行時に横風受ければSWのフロントリフトの酷さが分かるよ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread プスン・・・ ∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。 ∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。 _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'