1 :
バン海苔:
2 :
バン海苔:2006/08/25(金) 18:05:16 ID:61QFpitQ0
3 :
バン海苔:2006/08/25(金) 18:05:51 ID:61QFpitQ0
4 :
バン海苔:2006/08/25(金) 18:07:25 ID:61QFpitQ0
5 :
バン海苔:2006/08/25(金) 18:08:04 ID:61QFpitQ0
6 :
バン海苔:2006/08/25(金) 18:10:38 ID:61QFpitQ0
7 :
バン海苔:2006/08/25(金) 18:12:43 ID:61QFpitQ0
>>1 またまたのスレ立て乙です。
そうそう、例の話題での論争は禁止が一番だね。
INJはミニじゃないとは言わないぞ!
限りなくミニに近いミラジーノ
そりゃいくらなんでも可哀想
せめて
INJ=なんちゃってミニ
だろ
前ヌレ1000め
うまくまとめやがったな(・∀・)
ありがとう
もーどっちだっていいじゃんよ!
mini好きならば。
燃料供給装置ごときでグタグダいってんな小僧
器がちいせぇなぁ。
覚えたての知識ひけらかしたいのはわかるけどよ
それよりも人間磨けよ
>>10 このあいだ、ミラジーノをしげしげと見る機会があった。
いろいろと感想はあるが、感心したのは塗装の見事さ。
ツルピカのピッカピカ。どうなっているのだろう?
コストの制約もあるだろう軽四であれだけキレイな
塗装で仕上げられるとはね。
ダヨダヨ波打ち、塗料のタレもあるわたしのローバーミニ
とは大違いだった。日本車も侮れんよ。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:41:51 ID:UiEcngZm0
最新の国産と比べても意味なぞまるでない。
ミニなんて国産に比べたら手作りだからな。
ロングブリッジの工場を見学した国産メーカーの人間がビックリしてた
とかなんかの本に逸話があったくらいだ。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:53:58 ID:2QQbLdpV0
ミニ乗りってほんと馬鹿やいじわりいやつばっかだな・・・おれもか。
イシゴニスも泣いてるだろ。
ここに書き込んでるやつは少なくともミニを語る資格はないと思われ・・・。
それから少し「書く」「読み取る」の力付けた方がいいやつが多すぎ。
衝撃吸収ボディ エアバック ABS等の装備されている車が
安全性が優れているのだろうか?
ミニ等の旧世界の車は安全性が劣っているのだろうか?
環境性能に劣っているのだろうか?
メーカーの押し付けにしか思えない俺はひねくれ者。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:03:08 ID:UiEcngZm0
まあ、現行ボルボとかと比べたらミニは著しく危険な車だな。
なんせトランク脇にガソリンタンクがあるんだからね。
マーク1は尚更だな。視認性の悪い小さなテールランプ、
サイドマーカーすらない。ドアは薄い鉄板一枚。今の交通事情で
走るのは自己満足。他人に迷惑かけるだけだ。床の間に飾っとけ。
ID:UiEcngZm0の言う本物のミニの定義とやらを知りたい
歴代ミニファミリーを床の間に飾っておきたいw
それとあの有名な半分真っ二つのミニが欲しい。まじで。
ある意味他人に迷惑かけない様な運転を心がけるのがミニ乗りじゃないか?
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:21:10 ID:UiEcngZm0
本物のミニの定義を何で俺に聞くの?
そんなの自分の胸に手を当ててみりゃ、わかるだろう?
スレタイの通り
マターリ
で何卒よろしく
ID:UiEcngZm0は迷い込んできた煽り屋だろ。
ボルボに比べたら最終型のローバーミニとMK-1の危険度の差なんぞ微々たるもんだ。
つか比較するほうがどうかしとるわw
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:30:51 ID:HjD2Jh2S0
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
これがモークに見えるのは俺だけか?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:34:40 ID:UiEcngZm0
判ってないね
最終型の方がまだマーク1よりは少しゃマシだろ?
エアバッグやサイドインパクトビームはあるしな。
ただ、タンクの位置は同じだけどな、一番危険だけどね。
一番危険なのはあんたの頭の中だと思うよ。
もう壊れそうじゃないか。
ミニでエアバッグ作動するようなぶつけ方したら
どっちみち無傷じゃすまねーと思います
エアバック故障してたら事故して死ぬときちょっと泣けるかも。
最近のボルボのが危険って話もあるけどね
つかなぜにボルボ?
ちなみに、エアバックの衝撃?センサーは何処ついてるの?
付いてないから興味津々
好き好んで安全性の低い趣味車に乗ってるんだから
それを自覚してきっちり整備する、安全運転するってのを
守ってさえいれば故障率は国産に限りなく近づき、
事故率ははるかに下回ることも可能だろう。
最終型だろうがMk−1だろうが木炭車だろうが同じだ。
要は大人のオモチャってことだ。
子供は国産ミニバンにエアロでも付けて乗ってなさい。
そーいやミニって俺が今まで乗った車の中じゃ
段違いに保険が安いな。
安全性でこうなってるはずはないから
相対的に事故件数が少ないってことなんだろうか。
>>32 漏れは車両無しの任意保険で
対人無制限、自損1500マソ、無保険車障害は対人と同額、
対物1000マソ、搭乗者障害1000マソ
30歳未満不担保、家族限定割引、ネット契約割引、等級は19
で年間保険料5900円。
BMC Mk1 850
ROVER 前期型 INJ
FRのVOLVO
信じてもらえるか分からんがこの3台のオーナーです
どれも最高にいい車です、大好きです
残念なのは維持費の関係でナンバーがついているのはいつもどれか1台だけという事実です
今は廃車にするとリサイクル法絡みで
再ナンバー取るのかなり難しいらしいけど…
自分のミニは放置プレー中。
あと3年以内に復活しないと保険の20等級が
パーになる〜
ミニが危険というならば、バイクには乗れないな。
皆自己責任で乗るんだから大きなお世話だな。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 10:18:46 ID:Ig31R7gW0
ガソリン価格高騰のため放置プレーしてたらタイヤにひびが入った。
突き詰めたらトラックかバスでも運転しとけってなるからね
燃料タンクが股間にある単車なんか、万が一発火したらどれほどの危険を孕んでいることか
>>37 漏れも・・・
ウチのミニもそろそろナンバー取る算段しないとな・・・
バイクにはシートベルト無いしな。wwwwwww
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 15:28:04 ID:Lf76I3QL0
まあでも、もう大分昔、カーマガやティーポに書いてる
評論家がミニのタンク位置は危険だ、と言っていた。
名前忘れたけど、
若い頃レースやなんやで散々ミニを乗りたおした人だったかな・・・
タンクの設置場所がどうこう言う前に、まわりの車に迷惑だから
よだれ掛けを付けんとガソリンが漏れるようなポンコツの古いタイプの
ガスタンクは漏れない高年式のタンクに交換しておけ。
「塗装が痛むしぃ」だの「ファッションじゃないも〜ん、実用品だもぉん」
だの能書きを言う前に、垂れ流しのMINIの後ろや横でガソリンぶっかけられる
他人様の車両への危険行為だと気付け。おまえの趣味のカチカチ山になぜ
付きあわんといかんのか。
ハイハイ、高年式高年式
>43
ビンテージか。大事に乗ってくれ。
ひと様に迷惑かけても「えーっと、どこから突っ込めば…… 」か。
下層下級の人間はさすがに言うことが違うわ、こりゃ。
人間、どんな貧乏しても恥だけは忘れたくないもんだ。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 18:40:10 ID:aFl29QNZ0
高年式でも国産車に比べりゃ迷惑かけ放題
迷惑度:国産車>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>高年式ミニ>低年式ミニ
なんか鼻息荒い椰子が住み着いてんな。
同一人物らしいがIDコロコロ変わってる。
>>51 えーっと、相手するのは、晩ご飯食べてからでいいですか?
ほっとけほっとけ
知識が浅いので流れを読まず確認したいんだけど
よだれかけって給油する時たれるガソリンよけなんじゃないの?
旧式のタンクって蓋してても漏れるわけ?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 20:17:28 ID:L56+MCtB0
ミニ乗りは人間性や気持ちまでミニですね。何もかもちっちゃい。
59 :
741:2006/08/26(土) 20:54:43 ID:L56+MCtB0
1300のインジェからソレックスやウエーバーににした人たちいる?
この夏はジェット何番使った?
ガソリン漏れるって言っても
ぴゅーぴゅー噴出してるわけじゃないんだから
周りの車に迷惑かけてるとは思えないけど
ミニに乗ってない人が煽ってるのかしら
まあがんばれってか
62 :
>57:2006/08/26(土) 21:46:32 ID:191dYo2Y0
高年式や低年式でも漏れる個体は漏れる。
給油時だけと認識している人もいるが、停車時にも簡単に漏れるよ
まあ、あれだけピョンピョンはねるんだからね。
ガソリンは腹七分目。満タンは駄目よ。
燃料計が全く信用出来ない。しょっちゅうスタンドに行くのも
マムコ臭い。だから満タンにしているがヨダレは覚悟している。
年式問わず燃料計の元締めのタンクの中の
フロートたんが馬鹿になっていると思うよ。
昔スタンドの馬鹿が給油した時にタンクユニットをあぼんして満タンにしても
すぐ空をさすという認知症の婆さんみたいな症状になった。
>>65 おまえほんとにバカ丸出しですね。
認知症の・・・・ たとえが悪い、悪すぎる。
>>62 そうだったのかー勉強になったよ。サンクス
68 :
40th:2006/08/26(土) 23:34:27 ID:/DjL/l4K0
最近のガソリン高騰に因ってSAで給油するヤシが増えた。
今日海老名SAで、出口付近のGSから給油待ちの列最後尾が入り口付近までいったよ。
よく見ると相模ナンバーや横浜ナンバーまで並んでる。
こちとら、ここで給油しないと名古屋まで帰れないから必死なのに。
はぁ〜、やっぱりジェリ缶携行しようかしら
ジェリ缶ってトランクに入らないから助手席の足元に置く=車内禁煙
これがつらい・・
ドライブ・イン式のサファリパークにミニで入った方いますか?
ライオンに囲まれたタイミングでエンストですか?
>>71 なにか?
雌ライオンにボンネット凹まされたけど
96年式ですが、最近11番のヒューズがよく切れます。
燃料ポンプのヒューズらしいんだけど、なにか考えられる原因はありますか。
>>74 エンジンかけて2分以内によく切れたことがあって
ポンプ交換で解決。
4万6千キロ走行のポンプが1万円だったけど
妥当な値段?
ドア内部の外側パネル面に付いてる黒い防音材みたいのは、何なのかわかる人いますか?
取れかけてて窓開けると干渉して、ドアと接触してカタカタうるさいんだよね。
取っても良いもんなんだろうか?部分的にしか付いてないから錆防止でもなさそうだし。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 08:23:12 ID:PuZLu6AZ0
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 10:25:47 ID:HoG2Cs+nO
>>74 97年式にのってるけど、ディーラーいわくポンプの劣化+ヒューズの容量不足だってさ
ヒューズは20〜30Aでも良いみたいよ。フィルター掃除してるんなら、根本的にはポンプ交換しかないと思う。
純正ポンプ高いけど。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 11:41:28 ID:YYGgNWEh0
>>77 それ外すとジムニーみたいなペラペラした開閉音になる
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 12:50:50 ID:EvSwDPhL0
ボンネットとかドアとトランクとかをFPR製のにすると
やっぱりすごく軽くなるの?
84 :
74:2006/08/27(日) 16:29:09 ID:Rr5kmadF0
レスサンクスでした。
ポンプ、フィルター交換を前提にショップに相談してみます。
>83
純正のスチール製と、FRP製の重量の差分だけ軽くなる。
が、すっごい軽量化したようなプラシーボ効果が得られる。
体感出来るかどうかは運転技量による。
ジムカやサーキットなんかで本気で競技やってる人なら
コーナーのノーズの入り方なんかでわかるんじゃないの?
直線加速が劇的に速くなるほどじゃないだろう。
初めてこのスレにきました。
中古のMINIを買って4年間
野ざらしのため、最初の頃は雨が漏れてマットがびしょ濡れになるなど苦労しました。
最近は冷却ファンがあまり動かないので、この時期は汗かきながら乗ってます。
でもMINIサイコーです。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 17:36:58 ID:EvSwDPhL0
>>85 街のりでそんなにかわるような物じゃないのね。
燃費が凄く良くなるとかもあんまりないっぽいのか。
頑張って20kg軽量化したとしてもポリタン1つ分だからな。
それに数万〜十何万もかけて燃費がリッター数百mのびても
元を取るのに何年かかるやら。
折れは2年乗ってる、中古で劣化しまくったルーキーマフラー付きで。
回すとそのころは「プアーーー」とかスゲー音して乗ってる折れがびびってたな〜
今はRC40でまあ、なれてるけど。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 22:51:03 ID:rS3J46ac0
今のミニは1300のインジェでRC40系のセンター出し。静かだけどエア
クリ交換したらそっちが結構うるさい。燃費はエアコン使っても街乗り11ぐ
らい。昔乗ってたMGミジェットは黄色いルーキー風のマフラーでたいこなし。
バイクのようなマフラーだった。キャブとの燃調が合わずにアクセル抜くと
「バボーン」て大砲のようなアフターファイヤー!かなりうるさかったけど
おかげでどんなにあおられても,この音一発で後続車は離れた・・・。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 23:24:12 ID:jBzH7gLs0
age
正直、爆音マフラーは迷惑
>>82 サンクス
なるほど深刻な実害じゃないけどやだなそれ。残す方向で考えます
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 11:25:26 ID:8MzSYbXxO
95年式のミニに乗っているのですがハイリフトロッカーアーム(1・5:1)をつけた後はECUの補整は必要ありますか?
補正?
気にしない、気にしない。
バッテリーしばらく外してリセットくらいはした方がいいんでないの?
ハイリフトロッカーアームって確実に体感出来る程にパワー上がるの?
ちと疑問なんだが・・・
良く解らんがROMならバッテリーは関係なか?
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 18:12:30 ID:pJUcMn8l0
97年式をセンターメーターにしようと画策中。
で、油圧計はいらないので、あの部分にφ52のタコメーターを仕込みたいんだが、
亀さんのは高いんだよねぇ。
で、大森のが安くていい感じなんだが、
うちのミニで使えますかね?
教えて君で恥ずかしいんだが、
ググっても判らなかったし、電気は苦手なオイラだし、
詳しい方、よろしくお願いします。
101 :
71:2006/08/28(月) 21:12:29 ID:fzEXvnM60
大森のHP見てごらん。
102 :
101:2006/08/28(月) 21:13:17 ID:fzEXvnM60
ごめん71じゃないよ。
>>100 同時点火の97年式以降の場合、2気筒対応じゃないとダメでつ。
大森のHP見てみるとの52φ電気式タコ2気筒対応は受注生産みたいだね。
104 :
100:2006/08/28(月) 23:43:22 ID:gzqELpyZ0
>>103 なる。2気筒対応がそれなのね。
教えてくれてありがとさんくす。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 01:18:05 ID:PTCxfdfn0
あのぉ、今BMWが作っているミニの話題はどこですればいいんですか?
会社の同僚に、
「ミニも遊びで乗るん」
>>108 この場合の漏れはタンクの構造はあまり関係ない。
給油口の面が歪んでるか、ほとんどがガスキャップのシール部分の問題。
セルフのスタンドで自分で給油すると、ガソリンが止まるまで入れてもぜんぜん
満タンにならない(F と 1/2 の線の中間くらいまでしか入らない)んだが、
なんかコツがあるのかな
有人の店で入れてもらうとちゃんと F の線まで入るんだが
ノズルを給油口に深く突っ込みすぎ?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 13:57:01 ID:a4PH4I5f0
>>110 おれは角度を浅くして入れてる。
国産車と違ってノズルがピッチリハマるような物じゃないから
角度をある程度変えられるじゃん?
だから一回奥まで入れた後、ノズルが水兵向きになるように
して入れてる。
>>111 なるほどー 技ですね
今度やってみます
ポンコツキャブMINIとは構造そのものが違うのは事実。
だいたいが構造的根源的にガソリン漏れをおこすような
車が90年代にもなって許されるはずがなかろうよ。
それすら否定して「漏れたぁ〜よ漏れたぁ〜よぉ」か。
漏れない構造のタンクがあるのだから、とっとと交換すれば良いのに。
よほどのケチか貧乏か。はたまた間寛平のステッキじいさんのような
ギャグとしてやっているのだろうか。
つかさ、
>>109のいうことを信じてあげるとするなら、
なにもタンクまるごと新品の部品交換しなくても、
それこそ、タンクキャップ一個、シールパッキン一枚
新品に交換すればガス漏れの涎掛けミニも完治するわけで。
パッキン一枚けちっているのは、どうゆう心理だ?
これまた、ミニは壊れます妄想の一種だろうか。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 17:01:11 ID:nDcrJoZkO
質問です MINIに乗りたくて 知り合いから買うかどうか悩み中 MINIって 実際にどーですか?乗ってて ちなみに1995年のMINIを約30万にて購入予定ですが 右ハンドル オートマです
>>114 ヨダレかけの意味を少し勘違いしていないかい?
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 18:09:01 ID:a4PH4I5f0 BE:54787182-2BP(115)
>>115 こればっかりは現物見ないと何も言えんのよ
個体差がすごく大きいから
新車ならある程度言えることもあるだろうけど
一つ言えるのは程度が悪いとトラブルもすごいぞってことと
程度が良くてもメンテは欠かせないぞってこと
パッキン一つで直るなら、ギリギリ満タンにしたら何で漏れるんだよー
(´・ω・`)知らんがな
>>115 どーですか?って漠然と聞かれてもなぁ・・・。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 20:19:17 ID:AbQqZ6trO
>>118 ギリギリ満タンにしなきゃいいじゃん♪
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 20:45:59 ID:wVC6+7fb0
>>115 まだミニに触れた事が無いようなので、その辺について。
まず、製造は1995年でも「設計」は1950年代後半なので、
50年近く前のクラッシクカーだと認識すること。
それ故、快適性・経済性・実用性などは期待せず、
ゆとり(特に精神的に)を持って接すること。
一応、4人乗り小型大衆車ですが、現代のレベルでは
「趣味の車」と割り切る必要があります。
ぶっちゃけ、
「細かい事を気にしないおおらかさと、細かな事に気付く繊細さ」
を要求されます。
そういったことを全部、楽しめるのなら問題無し。
逆に、車の事で苦労したり、手間を掛けたりしたくないのなら
先代ミラ・ジーノにしておいた方が無難です。
>>122 >>113にミラ・ジーノを勧めてください。
高年式が壊れないと思い込んでる頭の困った人ですから・・・
よだれかけなんてする車素敵だと思うんだけどね。
遊び心の無い時代だなぁ。
113は高年式乗りじゃないだろ。Miniそのものをバカにした書き込みだろ。釣られんなや。
ミラジーノはミラジーノ。
Miniに乗れないなら、似てるだけの中途半端な車より、快適なだけの車を選んだ方がいい。
まぁぶっちゃけたハナシ、
「どうしてもミニに乗りたくて仕方がない」って人以外には
お世辞にもお勧めできん車なのは残念ながら間違いないw
>>123 「遊び心」で、第四類第一種の危険物であるガソリンを
公道やまわりのクルマにダラダラ垂れ流されても困るのだが。
またアホが紛れ込んでますね
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 04:21:07 ID:VQ+sxUrDO
リアのスピーカーを変えようと思っていますがサイズは16cmでいいのかな?お勧めがありましたら教えていただけないでしょうか、先輩方
FOS
130 :
40th:2006/08/30(水) 08:40:10 ID:cLMEgJ/40
リヤスピーカーは16cmでおk。
汎用のバッフルボード付けれ。グッと違うよ。
>125
胴囲
ラストMINIが製造から10年経つのもあと5年ほどだからね。
その頃はMINIもかなり激減してそうな悪寒。
MINIって税金関係 年間どのくらいかかるんですか?
外車って高いんだよね?
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 14:22:52 ID:sUnzHa2E0
>>132 外車かどうかは関係なかったような
排気量で決まってたような気がする
>>130 そんなに変わるのならアタシも変えてみよっかなー。
って標準装備のSPってそんなにダメダメなのかな?かな?
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 20:26:08 ID:mbZJY1GLO
前にツィーターつけるだけでもちがいますよ。
くらぶ あ○ぞら ツーリングのお知らせキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
都合の良い時だけINJをラストミニと認識するんだな
真のラストミニは90`sのキャブだろ
わけわかんね('A`)
>>138 じゃ、俺の91キャブクーパーはナニさ?
と、釣られてみたりなんかして…
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 22:11:16 ID:sUnzHa2E0
もうスレ分けようぜ、、、
俺はINJミニだけど、分けてほしいなんて
こっれぽっちも思ってないぜ。
1000だけのスレ作ったほうがいいんじゃない。
おれそこなら興味ないし。
アンチの分裂工作にほいほい引っ掛かりなさんな。
マターリしていれば煽りは勝手に出て行くよ。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 23:50:43 ID:racsprbo0
つーか、INJのミニ乗りって、なんでそんな無理して乗ってるの?って感じ。
姿形だけミニのINJに乗るくらいなら
とっとともっと便利なミラジーノに乗り換え、乗り換え!
INJは今後何十年経とうがクラシック英車にゃ、なれないバチモンだし。
1300キャブです。
本日いきなり水温計が振り切れそうになりました。
以下の所を点検しました。
クーラント液量 正常
ウオーターポンプ 漏れている訳でもなくガラガラ音もしない。
ファン 正常に動いている。
ラジエター ホース 漏れ無し。
どうもサーモスタットが壊れている様な気がするのですが
他に何か点検するところがありますか?
>>148 今日突然ってコトなんで見当違いかも知れんが・・・
燃料調整、点火時期、ファンベルトの緩み、辺りも原因になり得るよ。
なんでINJだけこんなに叩かれるんだかな・・・
長いミニの歴史からみたら終末の短い間だけだからか=INJ
なんか自信持てなくなってきてるキャブに載せかえようかな、マジ
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:29:19 ID:TeWYalX50
>>147 >ミラジーノに乗り換え、乗り換え!
今のミラジーノは
アンコウみたいな怪物顔してて超絶醜いよ。
先代のはMINIに似てたんだけど、新車はもう買えない。
またウィンカーが点滅しなくなったw
>>149 ありがとん!そこら辺も見てみます。
調子良かったんでしばらく乗りっぱなしだったんで実はちょっと嬉しい。
>>150 イキロ!
INJ煽りはミニには乗ってない奴だよ。ミニはミニ。
>>150 >なんでINJだけこんなに叩かれるんだかな
それは日本で一番人数の多い12インチ化以降のミニ乗りが
叩ける対象がINJしかないからですw
しかしメーカーが10年近く生産して販売したものに乗ってるのに
「無理して乗ってる」ってなんやねんそれ
15年落ちのMINI購入予定。母が。
どうやら俺は整備(と言っても軽いもの)やらされそうだ。
まあ気に入ってるっぽいから良いか。
ところで、ローバーミニとミニクーパーの違いがわかりやすく書いてるサイトないかな?
>>155 藻前のようなのは無性に腹立つなぁ
とりあえずキーボードが打てるなら自分で行動しろ、サルじゃなかろうに
>>150 >なんでINJだけこんなに叩かれるんだかな・・・
叩くというよりも、妬み嫉みのたぐいでしょうな。
ハード面ではINJの圧勝・圧倒には間違いないわけだから。
ただ、金銭面でINJミニに届かなかったニコイチサンコイチの
継ぎ接ぎキャブミニ坊やが嫉妬しているだけだから。
あとは、いわゆるミニショップの計略にうまうまと
乗せられちゃった能書き坊主とかね。
もう新車の供給はないミニ、つまり今後まっとうな仕入れが
期待できないということは、商売を継続するためには、
ニコイチサンコイチミニをいかに上手に口八丁手八丁で売りさばくかが
ポイントなんでしょうよ。
思うに、今後、国内ニコイチサンコイチミニでも底をつき、英本国からの
それこそ鉄屑ミニの供給すら覚束なくなったら、そのあとは、
きっと欧州大陸から掻き集めのクモの巣ミニが大量に日本に
入ってくるだろう。
そのときのショップ店主の対応が目に浮かぶようですな。
「いやあ、ミニはね、やはり左ハンドルが機構的に無理がない
構造になっているんですよお、お客さんッ」とかな。ふ
スルー推奨
製造ラインから最期のミニを涙と拍手で見送ったオヤジ達は、少なくともその車がパチモンとは思わなかっただろうね。
専門ショップは淘汰されるだろうし、他も扱ってますよ的なショップも多くなってるしね
ボッタクリし放題な狭い業界なんで、連携は強いだろうけどwww
パーツの価格さげんなよ!!定価で販売しろ!みたいなお達しする所もある様なんで
MINIのばあい、(一時は米国でも売っていたとしても)他のチョイ古クルマの
売り方でよく使う「アメリカ本土からの掘り出しモノ」の常套手段が使えんからな。
「お客様、アメリカでは複数台所有が当然でありまして、この手の車種は
単機能車あるいは趣味車としてガレージの奥で眠っていることが多いわけで
ヨードッパのように酷使されてきた車体は少のうございますぅ」
「アメリカは雨も少なく湿度も乾燥しておりますからして(ホントかぁ?)
サビやヤレの心配もなく、極上の個体でございますよぉ ウペペ」
という手が使えない。
専門ショップがやるなら、探せばいくらでも見つかるはずのホワイトボディに
これまたいくらでもあるパーツを組んで、エゲレスあたりで登録して日本に
引いてきて新車MINIとしてナンバー付きで売りつけるという手。
キャブ仕様でもINJ仕様でもマァクなんちゃら仕様でも思いのまま。
サビサビキャブMINIにオールペンで売り抜けている現状の次の手として、案外、
組み付けの新車MINIが1000万とかで店頭に並べる店も出てくるかもしれんね。
>161
貧乏人の車が1000万ってチョw
せいぜい300がいいとこじゃない?それでも高いが。orz
>159
デトミニのようにさいごダイハツエンジン載せたってならまだしも
cabもinjも同じA型なのにね大して変わらんと思うが。
それに足回りやフレーム、ボディだってかわっとらんのだから
ノーマルで乗る分にはどっちだっていいんじゃね?
ビンテージ有難がるのはわかるが、
なんでちょっとした事で排他的になるのか。
157と161は同一人物のアラシです。
以前から沸いてきてスレを荒らすのを確認しております。
以下スルー進行でヨロシク。
「キャブミニこそサイコー☆至高☆なんだからッ」
「なんたってキャブミニがいちばんなのよッ」
「姪や叔母にもキャブミニをお奨めしちゃうのよッ」
「だってINJなんて”壊れたら”直せないじゃないのッ」
「キャブミニの悪口はぜぇんっぶ荒らしなのッ煽りだわッ」
「そんなの聞く耳もたないわッ荒らしよ!荒らしッ!ただの煽りだわッ!」
デスカ・・・しゃーわせぇなノーミソの持ち主さんで。
MINIって軽ですか?
軽以下です
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 18:30:22 ID:xNSENZpa0 BE:277360799-2BP(115)
>>167 ムリヤリ合わせたのかボディが変な丸みを帯びてるな
「よみがえる空」で上官が乗ってたのはこれか・・・。
>>162 ボディレストア済みorホワイト・その他のパーツ(フレームから内装まで)新品で、
誕生から最終まで販売されていた全てのミニを細部まで再現可能。
受注時の組み込みOPも多数。
初回車検までの無料修理・交換保証、車検後2年延長保証付き。
ビンテージとは「当時のプレート・車体番号が付いてる」という事で判別可能だが
それ以外は全く一緒。
これで300万ならむしろ安いと思える。
キャブ車てビンテージなのか?
Mk3までならともかくとして、1000なんかも。
入門用として高年式、はまればMk3以前つーのがふつーじゃない。
1000はビンボくさいだけに思える。
そこで最終キャブクーパーですよ。
ヴィンテージじゃないけど、Mk3以降のその他の吊るしのヤツとは細部に渡って違う。
あえていうなら新しいけどヴィンテージって感じ
>>170 あれは後部のサイドガラスが下に降りたので
超特別仕様車です。
あのアニメはメカはしっかりと描いていたのに...
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 21:03:43 ID:v/RC3gfg0
>>174 後部のサイドガラスが下に降りたので〜
私が知る限り、ミニでそれが出来るのは4ドアと
オープンカーの一部しかいない・・・。
一体どんなミニが出てきたのだ?(笑)
(単に作画のミスなんだろうけど)
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 21:08:01 ID:8afYYseY0
タンク外したらタンク付かなくなったwww
MINI契約してきました!
95年式のINJですけど、すごく気に入ってます。納車が楽しみ。
98年式に乗ってます。
ヘッドライトなんですが、片方のロービームが点灯しなくなってしまいました。
ハイビームとスモールはつくし、玉切れ……ではなさそうですよね。
メンテナンス関係の本やMINI只には、ハイビームとロービームの仕組みまでは触れてなかったので。
最終的には分かる人が現物をみないと分からないと思いますが、可能性として、何が疑えるでしょうか?
単純にローが切れてるんでは?
98年式なんでしょ。左右交換してみた?
180 :
40th:2006/08/31(木) 23:54:14 ID:bWIOuxFh0
>>176 あーーーーあるあるw
給油口に二本指突っ込んで引っ張りつつ、奥を押し込み手前を押し込み、上を押し込み下を押し込みナントカ頑張ってください。
くれぐれも、タンクを押し込んで「ヤッターッ!!」ってあとから残量センサー用コードを引っ張り出しておくのを忘れた!ってことのないように・・・
間違いなく玉切れだよ。
ハイビームとロウビームは別なんだ。よく見れば判る。
新しいH4バルブを買ってきて取り替えれば直るよ。
>179さん
>181さん
ありがとうございます。決心がついたので、バルブ買ってきて取り換えてみます。
ハイローって別なんですね。
オーバーヒートの事後報告ですw
原因はサーモスタットでした。
試しに新しいサーモをビーカーに入れてコンロで暖めてみたら82℃で開きました。
古い物は90度になっても開きません。
ちなみに部品屋の話ではサーモスタットは世界規格でどれでも合うそうです。
>171
安いってのはそのパーツ集めて組み立てた場合の価値であって
車の価値的にはどうなのかな。
好きな奴でそこそこ余裕があるなら買うんだろうけどさ、
実際300万手持ちがあって
そのヘリテイジミニ買うかって言えば俺は買わない。
やっぱ高いよ。
だったらビッとしたmk1欲しいな。
>172
書き方悪かった。
キャブ車が全てビンテージだとは思って無いです。
INJの対比としてビンテージを引き合いにしただけです。
ビンテージっつうと俺の感覚では60年代のスライドドアのminiだ。
>173
俺のは92キャブクーパーだぜ?
ほかとナニが違うのか俺にはわかんねー。
( ゜Д゜)ハア?
INJをキャブに替えて構造変更届を出したニセモノじゃなくて本物のキャブクーパーなんでしょ?
それならそんだけで価値があるでしょ!
あとエンジン内部(漏れにはわからんが)もその後のINJのとは違うらしいしぃ
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 12:27:43 ID:IGHdMl/E0
>>184 ビッとしたmk1って・・・・・・w
>>185 INJ自体がニセモノ
ミニの皮を被ったばちもん
ビンテージの惨状を知らないほうがw
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 12:45:57 ID:MycJiTh5O
↑に一言!
日本のナンバー付けた時点でパチモンだろwww
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 12:48:54 ID:MycJiTh5O
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 12:54:13 ID:IGHdMl/E0
包茎短小ってことだな。
かまって君に餌をやらなくていいよ、、、
いや、純粋に思っただけ。
煽る気は無いよ。
で、何年式?>190
かなり以前にもセブン海苔でウエストヒールドがどうの、いやパーキンソン
が本家だの、やっぱケータイハムがサイコーだの、なんだかんだもめたこと
があったな。
はたから見たら、みんな同じだと思ったけど?
_(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!
93年式。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 22:46:55 ID:MycJiTh5O
>>196 つーか一般人は全部一緒くたで「ミニクーパー」だな。
知人はバンに乗ってるけど
「ミニバン」って言って通じる人間は皆無だそうなw
ロングブリッジのあのレンガ造りの工場から生み出されたミニはみんな本物だよ!
漏れのはモーリスだからカウリーみたいだけどね・・・
1.3L 3/4SUシングルキャブに乗っています。
燃費はリッター8キロぐらいなんですが、キャブ車だと、こんなもんでしょうか?
10キロくらいにならないか、燃費向上グッズをいろいろ調べてます。
これは利いたという商品がありましたら教えてください。
>>202 燃費向上パーツって、うさんくさい上に高いじゃん。
仮に、ごてごてパーツつけて8→10km/lになったとしても、8000kmが10000kmになるだけだから、
2000km分のガソリン、200リットル×150円だとして、3万の差だよ。元を取るのはかなり厳しいと思う。
ちなみに俺の97INJは15km/l 走ります、と燃料投下。
俺は96INJでエアコン全開13.5km
毎日70km通勤するからかな
206 :
190:2006/09/02(土) 01:12:49 ID:1VQ/LZMA0
>>193 最後のキャブクーパーだけどなにか?
ほんっと、最近皮かぶりミニばかりでいゃんなるよな
207 :
190:2006/09/02(土) 01:20:14 ID:1VQ/LZMA0
皮かぶりミニは
せめて、
包茎手術という名のキャブ化でズルムケろ
悪い事いわん
皮被ってると気持ちよくないよ
95INJで1日10`走って燃費14`!
たまに遠乗りすると、17`になりますw
常日頃、手を掛けてるから(メンテ)だと思うが…
キャブ乗せ換え?
燃調調整はハマると思うが、別にレースとかやるわけじゃないし…INJのままでいいや♪
と思う同じ考えのINJ乗りっているかな?
>202
走り方にもよるね。
無駄にエンジン回したり、GO&STOP繰り返したら自然に燃費悪くなる。
あとは、アクセルワークじゃない?
SUならバキュームメーターつけるといいよ。
工具のストレートで1000円くらいで売ってるし。
タイヤもさ、ちゃんと空気圧チェックしてる?
オカルトグッツ買うくらいなら
キャブ点検してもらったら?
ダンパーオイルちゃんと入ってる?
ニードルなに使ってる?
エアクリは綺麗?
オイルはちゃんと交換してる?
デスビはポイント式?
それともフルトラにしてるの?
進角も見てる?
進角装置ちゃんと機能してる?
コイルは?プラグは?プラグコートは?タペットは?
などなど色々見るところあるからちゃんとチェックしてみろ。
>>202 94本国最終キャブだけど普通に15`ぐらい走るよ。
エアクリとかメンテしてる?乗り方は?タイヤ空気圧は?
もしタコメーター付いてなかったら付けるといいよ。
最高の燃費向上グッズだ。
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <あんまり調子にのんなよINJ乗り共
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <
>>190 で?
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 02:06:49 ID:1VQ/LZMA0
INJ海苔は恥垢が貯まり易いので
早期手術が望まれますね
by タカスオート
キャブに換えたら
>>209のようなメンテやらなきゃいけないのか…
INJでヨカッター♪
\(~o~)/
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 02:34:33 ID:1VQ/LZMA0
>>214 だからミニの皮かぶったばちもんって事なんだよ
INJは
わかったらとっととズルムケ、ズルムケ!
キャブ化しろ、と簡単に言うが
97以降のキャブ化って可能になったのか?
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 03:53:47 ID:6Fz1mdijO
キャブ乗りの方へ。標高差約800m温度差10℃以上の通勤路を調整無しに快適に走る事ができるのでしょうか?私は97INJ乗りですがバイクやボートのエンジンでキャブを体験してますが平地でベストセットであっても高地に行くとだいぶ吹けなくなったりしてましたが…。
>>217 A.そんな通勤しないから分かりません。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 09:24:07 ID:sePnlGQh0
フルアーシングと普通のアーシングって全然違うのかな?
ショップでフルアーシングしたいんですけどって言えば
やってくれるんだろうか?
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 09:54:19 ID:G1lKDWvoO
キャブ乗りは逃げた…か…
新しいバルブ買って来て、直しました。
平行車だからなのか、光軸調整ネジが3つあり、一つははずさないとならなかったのですが、見えてるネジ山を覚えて、元と同じにしたつもりなのですが…
これ、半回転とかでもズレるとまずいですか?
元々アソビあるし、大丈夫かなとおもったんですが。
見た感じは平気なので、車検の時に見てもらえば大丈夫ですよね
光軸がずれていると人に迷惑をかけることがあるので
今すぐプロの人に調整してもらって下さい。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 13:39:20 ID:6Fz1mdijO
>>223 それがあるんですよ。日本一高い山周辺を走った方なら分かるはずですけど…この間は気温差16℃もありましたよ!キャブの良さも分かってますけど私はINJを買いました!
>>221 問題ないよ。
ほぼ元の光軸じゃないかな。再調整は車検時で充分。
>>224 特殊環境やねw
まぁキャブでもそんぐらいの高低差だとSUなら別に問題無しだな。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 16:39:24 ID:stIiltA/0
中古での購入を検討中なのですが94年式で走行距離5万キロ、程度は
オイル漏れが少しあるのでそこは変えてくれるとのことです。
車体自体は傷や汚れもなくきれいで内装もきれいでした。
それで価格が54万円なのですがこれは相場的には安い方でしょうか?
仕入れ5万
229 :
40th:2006/09/02(土) 18:15:47 ID:VA718PSPO
燃費向上オカルトグッズ満載なうちのですら15km/lがせいぜいなので、やはり日々のメンテにまさる燃費向上は無いと思う。
inj1300ATで11km/L、高速で14km/Lは
どないなもんでしょうか?(田舎ですが)
INJのMT誰か欲しい人おる?
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 20:24:52 ID:3w2MFsv+0
キャブ時代のミニなんて、ユーザーが手間暇かけられるとか壊れる心配ができるとか
のメンタル部分以外の純粋な性能評価としては、インジェクション時代のミニに
比べて優れている項目はひとつもない。
ただ、キャブ時代にはサンルーフの設定があったのだけが、羨ましいといえる。
アレも雨漏りがするだの不評も聞くが、サンルーフは良いよね。
一時、オートバックスあたりで後付けのサンルーフ加工があって、やってもらおうか
悩んだこともアリマシタ。
233 :
バン海苔:2006/09/02(土) 20:58:21 ID:zTjB5GhI0
スルーしてやっておくんなまし。
10年毎にオールペンしてれば結構いい状態を保てそうだな。
レストアって言うのには非常に抵抗有る(w
昔乗ってたシングルSUの1000では五号目まで辿り着けなかったな。
どの辺まで登って引き返したのかは記憶に無い。
236 :
Mk-1海苔:2006/09/02(土) 21:19:05 ID:J15Ng2DvO
バン海苔氏、板金塗装完了オメ!
やっぱキレイになって戻ってくると嬉しいよね。
オレもレストア完了した時を思いだしました。
>>206 最後のキャブクーパーて事はローバー製91年式?
それ以前のミニに比べると、やっぱりラジエター大きめ?
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 21:23:55 ID:45hwOKjY0
バン欲しいけど、できれば1300エンジン積み込んだクーラー付きが欲しい といったらマズイ?
>239
メイフェアを「メイフィア」と書く間違いはなかなかなくならんな
>235
10年目のオールペンだったんだけどかなーりキてたよ。
次やる時はエンジン降ろしてドンガラにしなきゃ。
そこまでやればレストアでしょ?
>236
THX! 貧乏なときに苦労して買った車なので長く乗りたいッス。
>238
これ1300だよエヘ。クーラーないけど。
自分で金出して買うんだから合法でさえあればクーラー付きでも
INJエンジンでもCADツインカムでも好きなの乗せちゃってください。
バンはオールド系とはいえ所詮商業車なのでカジュアルに乗っても
苦情は少ないしw
ぐはっ ↑オレオレ。バン海苔でした。
メイフェアだったのか!!たしかにスペル見ればそう読むのが普通だなぁ
マジで今まで知らんかったよ
244 :
235:2006/09/02(土) 22:30:56 ID:DwwWDaKC0
>>241 ん〜俺はドンガラにしてオールペンしたけどレストアしたとは思って無いよ。
レストアをメインでやってた店に通ってたから「レストア」って言葉に変な思い入れが有るのかも知れん。
ペイントの総剥離は当然で、ゴム、ケーブル、ハーネスは新品。メッキ類も磨きこんでダメなら再メッキ。
フレームや足廻りも再塗装・・・みたいな世界だと思ってる。
要は新車状態に「復元」することじゃないかと。
そう考えると、俺がやってもらったのはドンガラにしてオールペンだなと。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 23:03:27 ID:45hwOKjY0
>>241 頑張って探してみます。98INJ今日車検から戻ってきたばかりですが・・・。
>>219 フルアーシングって
バッテリーからEGルームまで直接線引っ張ってくるってこと?
俺はめんどくさいからEGルームだけやったけど
(ドンキホーテで売ってた\1500くらいのやつでw)
ライトとウィンカーはやたら明るくなったな
1.3キャブ乗りです
3千回転以下でのシフトチェンジとアクセルの踏み込みをなるべく浅く
するように気をつけながら走ったら、いつもは10キロぐらいの燃費が
15.6キロまで伸びました
何キロ走ろうがしょせんキャブじゃあなぁ・・・
一時期キャブマンセー騙りの小うるさいのがいて
最近それが出て来なくなったらインジェクションマンセー騙りが湧いてるよ
さてなぜでしょう
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 06:23:06 ID:GXzhlMXo0
これから奥多摩集合な(・∀・)
>>250 なんだよその突発オフ(w
昨日のうちに言ってくれりゃぁ・・・
3時間はかかっちまう。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 08:03:08 ID:Q3WkRDIuO
煽り耐性が無いっつうよりも
煽り体質の馬鹿が常駐するスレに成り下がっちまった。
91キャブ 97INJ 君等のことだ。
みんな迷惑している
ジーノスレの様にここも駄目に死体のか?
>>253 勝手に年式で煽り体質と決めつけないでくれよ!
みんな迷惑している
>>253 半角でね。
煽りも蟲と同じく涼しくなれば消え失せるさ。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 11:14:01 ID:/Ady7iVJ0
Mk-1〜3糊
もう草広どうぜんだがプライド高く、所有しているだけ満足。煽り耐性高い。
1000糊
1000以外のミニすべてにコンプレックスがある。煽り耐性低く、自らも煽り屋となる事多し。
1.3キャブ糊
キャブ INJ論争に対して蝙蝠状態。優勢な方にのる。煽り耐性比較的高い。
1.3INJ糊
初心者多し、ミニを買ったと思ってスレに来てみるとなんかバカにされる。
煽り耐性弱く、信頼性を頼りに煽り返すが、知識(うんちく)で負けぎみ。
うっぷんをジーノスレで発散。
そーいうアンタはミラジーノ
ミニ購入記念age
ねぇねぇ、ちょこっと教えて。
ミニのトランクを止めてるネジって特殊?
ホームセンターに行っても売ってないんだが。
注文しようにも、規格がわからない。
(右と左で長さが違ってて、短いほうが止めにくいので、長さを合わせたいんだ。)
ちなみに買ったのは、’89。
…まあ、キャブでINJでも、1000でも1300でもど〜でもよかったんだが。
ラバコンだったのが、ちょこっとうれしい。
仕事でミニ売ってます。でも自分では絶対買いません。
>>261 大丈夫。あなたの店では誰も買いません。
まあ仕事で扱ってるともう充分ってのは分からんでもない。
ところで相談なんだけど
走ってて軽くGかかる時に運転席の右後ろ上方辺りがギギギって鳴るんだよ。
これってうちのだけなのかな?
そんな大きな音じゃないけど結構気になる
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 20:55:07 ID:vwsqoY6B0
自分のもダッシュ周辺からなにやらいろんな音が・・・。
でもだんだん気にならなくなってきた。
ところで自分も教えてほしいんですけど,93年のクーパーですが,ボッシュ
のオイルフィルター買ってきたらネジ穴が少し大きくて全然閉まりません。
いままでついていたのと比べ直径で1oほど大きいようです。ボッシュの箱には
確かに93年(平成5年)のクーパーも含まれているんですが,何種類か
あるんでしょうか?ちなみに今まで付けてたのはボッシュの純正対応品番には
書いて無かったです。
ちょっと質問
いまカーステ交換を考えてるんだが
現在付いてるのが毎年暑くなってくるとCDの再生に不具合がでる
走り出して30分もすると再生を停止してしまう
どうもディスクが熱を持ちすぎると
エラーを出して停止する仕組みがはたらいているみたい
もちろんうちのミニが熱くなりすぎるのが原因なら交換しても同じかもしれないが
うちのはオーバーヒートの経験ないし
それ以前に水温計見てひやひやした経験もないので
たぶんそのカーステの温度のセンサーか何かが敏感すぎるんじゃないかと言う結論
で、買い替えの参考にしたいから1DIN、CDで普通に使えてる製品教えてたもれ
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 21:02:13 ID:0+LV88Aq0
ALLペイントっていくらぐらいかかるのかな?
今年で10年たつから屋根の塗装がはげつつある・・・鬱
>>266 屋根だけなら3万くらいじゃないですかね。
オールペンは上にもレスある通りピンキリでしょうけど、30マンも有れば可能じゃないですかね。
バン乗りさんドーデスカ?
265
デノンとかマッキントッシュとか良いですよ!(^^)
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 21:54:14 ID:gYEQ/1i+0
質問です。'93年式の1.3 MTなんですが、
先日、右フェンダーをぶつけて板金修理をしたのですが、それから帰ってきたら
A/Cは動かないし、ストップランプ・ウィンカーは点かないわ・・・。
この事故が原因とは思いませんが、とりあえず、ヒューズあたりを確認したいのですが、
どこにあるかわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか。
>>263 音についてはいろんな可能性があるのでなんとも判断が難しい
一度下に潜って各部の増し締めでもしてみて、それでも鳴るようなら駆動系以外の箇所だろうから気にしない事にするとか
>>264 フィルターはAT用と、MT用の~96と97~で分かれてる
品番と、念のため箱と中身を要確認
>>265 ソニーの一番安かったヘッドユニットを使ってる(今は生産中止)
町乗りで音飛びや不具合は殆ど無い
ちなみに国産車につけてる2DINユニットは30分くらいで発熱してCD再生不能になる症状が出る
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 22:15:06 ID:Q3WkRDIuO
272 :
バン海苔:2006/09/03(日) 22:31:25 ID:ST6eXqlzP
>>266 >>267 自分の場合はまだ清算してないから最終的な金額ははっきししないけど
だいたい40〜45万くらいだと思います。
板金箇所も多かったし、なんせサビがひどかった。
それにガタガタだったドアのヒンジ交換してますんで
(外ヒンジね)これの部品代だけで5万くらいしましたし。
外装塗るだけだったら全塗装20万〜って言ってましたよ。
通常30万もみとけばそこそこ塗ってもらえるんじゃないかな。
>>269 エンジンルーム真ん中の一番奥
ウィンカーは緑の線だったっけ
>>265 ソニー>パナと使ったが特に問題なし
どちらかというとパネルデザインが選択基準ですな
シルバー+イルミハデハデだとなんか似合わないし
>>274 カロのDEH-P070を付けてるが確かに似合わないな。
パナのCQ-C1301Dみたいに、表示を捨ててシンプルに行くか
JVCのKD-SD700のように液晶のでかいのを付けて色を合わせるならいけるかも知れん。
276 :
263:2006/09/04(月) 08:47:45 ID:wa0n+zV30
>>270 アドバイスサンクス。
規則的な音じゃないし頭くらいの高さから聞こえてくるから
多分駆動系の音じゃないと思う。
こういう音を抑える工夫とか経験談があったらと思ったんだけど
大したことじゃないっぽいね。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 10:04:41 ID:M8yy984h0
>>265 ナカミチのなら純正っぽいデザインだよ
CD-400なら安いし
>260
258だが…ネジはホームセンターで買わないか。?
そんなに特殊か。?
>>279 >>260 じゃないんだが
ドコのネジかイマイチワカラン。
ヒンジのネジ?規格は大抵UNFかUNC辺りだと思うけど、BSFもたまにあるね。
場所が特定できて、測れる場所なら測ってみるけど・・・。
>>279 お前さんの買ったミニ、ひょっとしてトランクリッドがFRP製じゃあるまいな?
283 :
264:2006/09/04(月) 23:03:21 ID:YUhvYK/p0
>>270 そうですよね。その区別しかないはずなんですが・・・。
箱とその中身が違っていたとしか思えません。残念ながら数ヶ月前に
買った物で,レシートもないので返品もできないです。
本日ライトが片目に・・・。以前両目つぶれたことがあり,グリル裏の
配線が怪しいことが分かっていたので,接触直して見事両目開眼しました。
アルパインの安いCDPつけたら、ブルーのイルミがまぶしいこと。
ミニのインパネってあんどんだからな。
>280
>281
あぁ。そっか、説明が悪いんだね。
あれでわかると思ったところが、特殊っていわれたのか…。
パーツカタログで、部品名を調べてみた。
【トランクヒンジ】ってやつ。
コレの細いほうの裏側から留めるネジ。
サイズはM5とM6の間くらいで、ネジのピッチがすごい細かい。
(パーツカタログにネジは載ってない)
>282
そうそう、トランクはFRPで出来てる。
なぜ、わかった。?
インチネジはホームセンターには売ってないと思う・・・・
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 10:20:47 ID:7ZQPZ/wgO
あげちゃえ
ホムセでインチネジ売っててもピッチが合わないとおも
数レス前にUNFとかかいてあったでそ?
規格がエロエロあるでよ
>>285 やっぱりよく分からん。
トランクヒンジのネジが片方短くてナットが掛かりにくく外れるのか?
そりなら、ボルト、ナットとも変えればミリサイズでもいいんじゃまいか。
292 :
280:2006/09/05(火) 14:01:23 ID:v4fZ4P7o0
>>285 測ってきたよ。
ヒンジとボディーを留めてるヤツでしょ?
なら、ユニファイの1/4-28で間違い無いかと。
でもあれってポジだかプラスだかの頭でしょ。
普通にミニ屋に行って、長さ確認して頼んだ方が早いかと。
ちなみに品番は SG604051 な。
ホームセンターでシートベルトの所のボルト買おうとしたら合わなかったよ。
同じインチなんだけど、2.3回転しめたら進まなくなったよ
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 18:27:19 ID:RhFPjKi9O
>>293 ウィランズの4点式を装着しているが…
付属のボルト(ワッカになってるヤツ)をそのまま使っているよ。
あれって全車共通なのかな?
違う
>>293 ホムセンで売ってるインチネジって基本的にUNCでしょ。
基本的にウィットでしょ。
298 :
296:2006/09/05(火) 21:15:09 ID:v4fZ4P7o0
>>297 あぁアレってウィットなんだ。
納得。サンクス!
↓ウィットに富んだレスが
グッモ〜ニン;hearts
orz♥
>>294 シートベルトのアンカーボルトって規格があるんじゃなかったっけ?
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 22:38:13 ID:QZEwOs7U0
長めのホムセンアイボルトをぶち込んで
裏から座金とナットで止めればいい。
ステンのでも断然安い。
>291
ヒンジ部は雌ネジで、そこにネジを入れる。
だから、ボルト&ナットではなく、ボルトが欲しかったんだな。
(貫通した穴があるほうじゃなくって…縦に2こ穴があいてるほう。)
>292
手間取らせちゃって、ごめんね。
ありがとー。
注文してみるよ。
(ネジって色々種類があってわかりにくよねー)
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 00:46:11 ID:gaqprF9AO
96年式6万qのMT買おうと思ってます
周りからは金掛かるからやめとけと言われますぶっちゃけ年間で維持費どれぐらいかかってますか?
96年ならINJだね。まともなアタリの車だったらそんなにお金はかからない。
ブッシュやらが対策済みで、タイヤやベルトにヒビなど入っていなければ、
オイル代とガソリン代だけで済むはず。
でも、特段、故障したり不具合が発生したりしなくても、ミニを所有する
ということは、ドレスアップの誘惑とせめぎ合うということでもある。
手にいれた当初は特にね。
品良く、センス良く、じぶんのミニに仕上げるのがこれまた楽しいのだが、
ピカピカモールやオバフェンやよだれ掛けで飾り立てたつもりの下品なミニが
いかに多いことか・・・・
さりげなく上品なミニに仕立てるのには、なにが必要なのだろうか。
美的センス?イギ車やイギ車の歴史に関する広範な知識か?なんだろうね。
ハンドルひとつ交換するにしてもエロエロと考え込むわけです。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 02:23:39 ID:OfboPEIy0
>>306 そんなもん藻前みたいな脳みそで考えても埒があかないだろうよ。
ミニをどうしようとそれは各自各々の自由。
上品だの下品だのその基準は何だ?
そもそもドレスアップ自体がエンスー連中からみたら失笑されてんだよ、
そんなにイギリス車の歴史知識にエロエロ無い知恵絞るなら
マーク1でもとっとと買えよ、
その小さな脳みそがオーバーヒートする前に
エンスーなんてただの盆栽だろ。
いちいち人の趣味に文句たれるなよ。
309 :
307:2006/09/06(水) 02:36:43 ID:OfboPEIy0
>>308 ああ、ドレスアップをエンスーが失笑、ってのは
フルオリジナル指向のエンスーが、って事だ
だからドレスアップなんて自分が気に入ったパーツで自分オリジナルに
仕上げればいい、ってこった。
歴史だの知識だのを気にする脳タリンはフルオリジナルの世界へ逝けってこった
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 03:03:56 ID:cVsiKjfzO
エキゾーストノートを聞きながらドライブも良いけど、たまには優しい音楽を聞いてドライブもしたい!ノーマルスピーカーからアフターに換えたいけどお勧めがあったら御伝授を。
ドレスアッップって言ってコテコテ装飾してるミニは
ドレスダウンに見えて仕方ないよ。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 04:11:39 ID:Obm8ei/S0
Mk-1クーパー1071Sに7Jオバフェン&エアロ&よだれかけで武装して
ニヤニヤするのが最強。屋根にユニオンジャック描いたら神。
313 :
292:2006/09/06(水) 06:41:02 ID:wWz9euYH0
>>304 <縦に2こ穴があいてるほう
・・・・そっちはボルトじゃなくてスタッドだよ?
俺が測ったのはボディーとヒンジを留めてる方。
ブーツとヒンジを留めてる方はワカンネ。
どっかに落ちてたら測ってみるけど。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 07:20:20 ID:6Wr80kQN0
ドレスアップになるのかな?
ミニ用のボックスキャリアが欲しい
何処で売ってるのかな?
一度だけつけてるミニ見たことあるんだけど。
>>304 それは前オーナーがスタッドボルト&ナットなくして適当なボルトだかビスだか
つっこんだということだね。
トランク填め殺せば無問題
タップ切り直せばいいんデナイノ
それかFRPだし両面か
>313
>315
のわっ。
そーいうことかぁ。
前オーナー・・・もうちょっとわかりやすいのつけて欲しかったなぁ。。
【振り出し】にもどる…っと。><
>>307 マークTには乗ったことがないが、MkIIIのハンドルは握らせてもらったことがある。
純正でディスクブレーキの車だったが、今の基準でいうと、なんとまぁ止まらん車だったよ。
乗ったことはないがマークT・Uも推して知るべし。ほとんどノーブレーキの世界だろうな。
パワーがどうこういう前に混合交通の一般道を走って良い車だとは思わん。はた迷惑。
しょせんいわゆるマークなんちゃら系のオールドMINIは実用には使えない。
骨董趣味、コレクション趣味、の世界でしょう。走らん、止まらん、ヒートする。
それこそ、隼EGやV6EGに載せ替えたりのぶっ飛んだ方向のMINIでもない限り、
今現在、ミニの楽しみ方の主流は(恥ずかしながらの)「着せ替え人形」の
世界にあることはだれも否定できんでしょう。アマアマのぬるい世界ではあるが。
骨董でもキセカエでも楽しく乗れればなんでも良い。
主流だとか違うだとかそんなん気にしてないな。
そのMK-3ってサーボあった?
>>318 まだ煽ってんのか・・・。
INJだろうが現代の車にしてみたらブレーキのききは悪い。
要はオマイさんが10インチのブレーキに慣れてないだけ。
ついでにテールランプの視認性もINJでも現代の車と比べれば暗いし位置が低すぎるしハイマウントストップランプすらない。
現代車からすれば迷惑なのは似たようなもの。
目糞が鼻糞を笑ってどーする。
おれは改造っつってもハンドルをモトリタにしたり
プルハンドルとかをアルミにしたり
ワイパーをアルミにしたり
AT振れとめキットをつけたりアーシングしたり
プラグとコードを変えたりホイールを軽いアルミにしたり
くらいしかしてないなあ
あとコイルスプリングを前だけに入れたり
323 :
313:2006/09/06(水) 10:37:37 ID:wWz9euYH0
>>317 径とピッチは同じだったよ。
ボルトでいいならスパナサイズで7/16だろうから
英国車弄ってる店に行けば転がってるよ。
前オーナーがヒンジ側のネジ山切り直してなければですけど。
前オーナーも多分そこら辺に転がってたボルトを使っちゃったんじゃない?
324 :
ビンテージ:2006/09/06(水) 11:30:37 ID:DFcNUUdI0
ビンテージはババ抜きのババ
価値が下がるので、悪い情報はもらさない
鉄筋が少なめの高級マンションののり
クラシックなんて、デザイン等外見的な所を除いた
機関は現行車基準から見れば、秀てる所一つもないだろ
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 14:10:28 ID:Obm8ei/S0
>325
何でミニに乗ってるの?
ワロタw
俺もそーオモタ
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 15:07:05 ID:nR3gMae60
え?俺は本当のことだと思うけど?
機関的には現行車より優れてる所なんか無いだろ
でも好きだから乗ってるんじゃない?
93年式のメイフェアのフロントガラスを割ってしまったので交換したいのですが、
部品を持っていけば町の板金修理工場で交換してもらえます?
それともミニショップに持っていかないと無理でしょうか?
>>329 自動車ガラス屋さんの方がいいと思うよ。
それからウェザーストリップとモールは新品にしないと無理だと思うな。
それがまた結構高いんだけどね。
現行車に優れるところはないかも。
でも、代わりになる現行車もない。
ヌーミニはもちろん軽四でもでかいし、ツインやスマートは2人乗り。
おまけに軽四てなんかビンボくさいし・・・
ミニのドレスアップていいなと思うけど、軽四のその手の奴みるとDQNにしか
見えないし、軽四がファーストですこれしか持ってません宣言してるも同然に思える。
>>305 全塗装か軽に買い換えで悩んだときの試算だと
軽自動車の維持費より年間10万くらい余分にかかる計算だったと思う。
大きなトラブルがないことが前提(この前提に問題がある気がしないでも・・・)
kk
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 19:10:34 ID:qOg3XFAWO
全塗装いくらかかるの?
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 19:36:36 ID:W4oq26bSO
332
ガソ代、保険代、車検代、メンテ代等考えると、+20万ジャマイカ?
334
すでに外出ですwww
336 :
http://kamenrider2.blog50.fc2.com/blog-entry-57.html:2006/09/06(水) 19:39:54 ID:cAf+LyKm0
MINIの良さは(動画↑)ドイツのアウトバーンを最高速で一日中走行すれば解る・・・
チョッと怖いけどね・・・
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 20:35:16 ID:hH336pxA0
>>326 その答えは、もちろん
「ミニが好きだら」
ミニに乗るのにいちいち理由を述べる必要なんていらないとおもうけど。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 20:48:16 ID:pDhHhloz0
>>332 ミニと軽で悩む事自体が間違ってるよ。
アンタ、ミニにゃ、向いてないね、悪い事言わないから軽にしときな。
>>320 現代車からすれば迷惑なのは似たようなもの。
ヒュンデから迷惑呼ばわりされるとは思わなんだ。
昨日、人生で初めて逆ナンされた。
彼女はおれがミニヲタって言っても全然気にしないって言ってくれた。
なんかすごく優しくて可愛くていい子だった。
絵を売る仕事をしているらしく、
男気を見せるために思い切ってラッセンの絵を買った。
今飾ってるけどマジでかっこいい。
47万円の価値は十分にあると思う。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 20:55:07 ID:pDhHhloz0
>>341 ラッセンは嫌いだがヒロヤマガタなら買ってもいいな
次に壷を買わされそうな悪寒。
344 :
263:2006/09/06(水) 21:20:25 ID:ZI6SjfwI0
47万ったら俺のミニより高いぜ・・・
俺の彼女なんか恥ずかしがって画面からでてこないYO!
それ以外は不満ないんだけどね(・∀・)
絵画商法+デート商法ってまだやってたんだな
MINIと彼女とどっちが維持費がかかりますか?
ミニ屋に聞いてみました。
「キミのはスタッドだと干渉するから、ネジが特殊なんだよ」と。
インチのユニで頭が『+』になってるやつじゃないとうまくつかないそうです。
(ネジ屋さんとかじゃないと扱ってないそうです。)
とりあえず、注文することにしました。
…ということで、いろいろ調べてくれた方々。
ありがとうございました。
大変、勉強になりました。
(嵌め殺しとか、両面とかは…使い勝手とか安全性とかを考えてしませんけど…)
やっぱり自分を高めてくれるような女とつきあわなきゃ。
おれは画廊ではたらいてるインテリ女と付き合ってる。
街で声かけられたときに、いわゆる「ビビビ」と来たね。
彼女も俺を一目みたとき「この人は芸術のセンスがある」と思ったらしい。
やっぱお互い呼び合う魂みたいなもんがあるんだろうな。
おれも彼女に触発されて絵を買ったけど、すげーイイ。
まあおまえらには買いたくても無理かもしれないけどな。
1枚75万とかするから。正直おれもローンで買ったけど。
でも芸術作品はいいよ。シルクスクリーンていうんだけど
世界で限定3万枚しかないらしくてシリアルナンバーとかついてる。本物の証。
>>349 それなら
>>280の SG604051 でいいんじゃないの?
まぁ注文済みならいいか。ネジ屋から買った方が安そうだしね(w
本物の定義は難しい、が、ひとつ言える事は長く付き合って飽きることが無い
ばかりでなく、10年20年後さらに興味がつきなければ本物なのかもしれない。
そーいう意味でミニは俺にとっては本物の予感がする。
>>353みたいな陳腐なセリフ、アタマ湧かしたMINIショップのセールスあたりが
なんだか常套句として使ってそうだなあ。あほらし。
それに乗せられて、配管工やらガススタ店員のにいちゃんらが、ポンコツMINIに
修理代を大枚はたいてるとかかな。
本物も偽物もあるもんか。だいたい「ず〜〜っと乗り続けるんですう」
「一生大事に乗り続けますう」だの言っていて、そのとおり所有し続ける
ひとなんておらんです。わたしを含めて、長年、ガレージにMINIが居座って
いるのは意識してではなく、たまたま何かの条件が重なったからに過ぎない。
しかし、いいですかな。「長く付き合って飽きないから乗り続けるんですう」
と言い立てるひとがポイッと手放す、なにも悪いことではない。
当たり前のことです。ひとが生きていくうちには、生活も変わる、家族構成も
変わる、すべての物事が生々流転、変わっていく。当然、車選びの基準も
変化していきます。ましてや、人間には飽きるという感情もあるのだからして。
>>354 自分の台詞に酔ってるだけなんだから真剣に相手をしちゃ駄目だ。
「はぁ、そうですか。んなもんチラシの裏にでも書いとけ」もしくは放置で終了。
>>353は俺にとってはと前置きしてるから問題ないじゃん。
それより
>>354の配管工とかガススタ店員とか差別的発言のほーがよっぽどアレだな。
MINI屋の口車にホイコラ騙されるのは、
配管工ガススタのチャパツキンパツ君に多いのもまた事実だが。
確かにミニ屋の口車に乗せられて、意味無しDQN改造(改悪)しているミニのなんとまぁー多いことw
他車種ではとっくの昔に無意味と位置付けられているモンがミニの世界では今だにポピュラーなのは笑えるwww
具体的に。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 15:04:04 ID:Ub4xu+yc0
SUのカキコはヘタな煽りや荒しのカキコよりむかつくのは何故なの?
>>361 たぶん、頭の中には綿菓子でも詰まってるからぢゃないのか。
他人の目なんか気にせず、
オレ流にこだわってるだけのオレ様って最高。
ってのを、他人が見てるところでやるからでは。
要するにこだわってるのは、
他人にそう思われたいってとこだけ。
SUって何者?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 16:43:30 ID:Ub4xu+yc0
SUキャブ乗りなんて、しょせんこの程度のもんだ。
>>293 俺もウィランズw
のけたから、ボルト変えようとおもったら駄目だったよ。
なので、ワッカのやつ付けっぱなし・・・
294だったorz
>>296 規格が違うって事なのかな?
このスレみてるとキャブめインジェクシヨンも含めてミニ乗りって人格に問題ありそうに思えてくるな
それともここの住人だけか?
ミニそのものは好きなんだがなぁ
371 :
294:2006/09/07(木) 18:06:02 ID:bJiPQnANO
>>367 そういえば俺も元々付いていたボルト
どこにやったか忘れてしまったよ…orz
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 18:16:59 ID:/hzL08qS0
>>354 ↑この馬鹿、以前からの定番アラシですわw
補完完了。
>>372 じぶんの気に入らない書き込みはすべて
「アラシですうッ」「煽りだよぉッ」で思考停止か。
お目出度いオツムで良かったな。
まあわざとかどうかは別として
無駄に人の気を逆なでにするコメント書く奴は
煽りだと思われても仕方ない
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 19:44:04 ID:vwp6VLvZO
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 19:48:22 ID:FuJHLFN3O
>>369 キャブめってなんだ?
キャブに恨みでもあるの(ry…
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 19:57:48 ID:yWGwxuD/0
二年間乗りましたが、降りることになりました。
最後は3,4箇所ショップたらい回し・・
ボッタクリ、修理不良、部品脱落、虚偽の点検報告、嘘の請求書。
過去ミニ以外の欧州車の専門店多数経験したがこんな酷い業界にあったのは初めて
ミニはちょっと繊細なところもあるけど、楽しいクルマだとおもいます
もちろんずっと乗っていこうと思い整備、モディにもそれなりお金かけました
でも日本のミニをとりまくショップ環境がこれほど糞だとは・・
今後購入検討している方、いま乗っている方
ショップ文化の超ド級、異常なレベルの低さに耐えてまで保有できるあなたか
または全部じぶんで直せる腕とヒマの持ち主のあなたならきっと
ミニと永遠に生きて行けるでしょう。
率直な感想なので煽りたいひとはどうぞ
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 20:25:51 ID:FuJHLFN3O
>>377 普通どんな車でも二年も乗ってりゃ、整備やパーツ交換ぐらいショップに頼らず出来るだろwww
次に何に乗るか興味無いが、自分の命預ける車の構造ぐらい把握しといたほうがイイと思うよー
今度から、ショップ=部品屋ぐらいに思っとけよwww
ヲタでもなけりゃ構造なんぞに興味持たん
>>377 きみのばあい、ボッタのショップ系ではなくて、旧ローバー正規代理店方面に
依頼すれば良かったのかもしれんね。
このスレ見てれば分かるとおり、ボッタのミニ屋というのは、信者になって
「SUキャブ車がさいこー☆」「ニコイチオールペンがいっちばん☆」と信奉さえ
すれば居心地も良い所なのだろうが、そんな駄法螺は信じ切れない一般消費者
にはなかなかねぇ・・・・。
>>381 オマエもある意味煽りなんだよ、いい加減気がつけよな
>>370 生産停止してる車なのににわか海苔が多いってのは
ある意味凄いことだし歓迎すべきことだと思うがな
>>377みたいなかなり程度の悪い車にちょこっと乗ってすぐ買い換える奴って
腐るほど見てきたなー。負け犬の遠吠えw
自分で直すことも出来ずミニ屋にも嫌われ只吼えるのみ。
きちんとメンテしたミニは壊れないし消耗品をたまに替えるだけ
たった二年乗っただけで文化語られてもねえw
永遠に貧乏欧州車スパイラルしてくださいなww
>>377 ショップ同士の繋がりってのがあってね
言い方は変だけどショップ同士で「客を融通する」事がある
多分、君の場合はその繋がりのど真ん中に突っ込んじゃって、店側も“稼げる客”か“いい加減な扱いしてきて面倒になった客”
というような情報と一緒にタライ回しにしたんじゃないかな
良いミニ選びよりも良い店選びが大切よね
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 23:08:24 ID:/DB/Whkm0
>>377 385読んでると377の言ってるとおりだと実感する。寂しいことだ・・・。
車なんて自分で直してるやつの方が圧倒的に少ないってことも知らず,
「みんなやってんだよなあ」なんて思いながらせっせと車の下もぐってるって
悲しい。車ごときで欧州文化知ったかぶりしないで,ちゃんと勉強したほうが
いいんじゃない?
ミニ程度の簡単な整備さえ出来ないなんて・・・
重症の個体なんてミニ屋でも嫌がる 儲ける儲けないを別としても。
自分の車の状態も把握できずにミニ屋のせいにされてもなー
ちゃんとした個体は重整備なんて無いけどね。
軽い整備を放置しておくから重症になる。
良い店選びしてる間に車を降りることになるからw
ミニ屋に依存してる人は気の毒だねー
ここのどんな煽りや罵り合いより他人の「ミニって良く壊れるでしょ」が一番ムカつく
しかし一回煽ろうもんなら山彦のように答えが返ってくるな
もはや煽りじゃないレス見つけるほうが大変だよ
煽りだっていいじゃないか
みつを
中古でミニを探しています。
1.3インジェクションのクーパーです。
車を見るとき、とくにここをチェックしろ!みたいなとこありますか?
おいらバイクいじりが好きで単気筒ならOHできるけど
車は度素人です。アドバイスよろピク。
値段が高いの買えば程度がいいのかなぁ・・・
確かだいぶ前にミニ多田掲示板にカキコしてた人だ
>>377 あの時もボッタクラレタとか騙されたとかショップに対する恨みつらみ・・・
あの時と同じように投げっぱなしですなあ あなたは
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 06:26:25 ID:4LWQ4NTT0
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 07:15:28 ID:tJqBX3xuO
俺MINI買うことにしたんだが赤のクーパーって数が無いのかな?
あんまし見たことがない気がすんだけど
なこたーない
>>396 自分はクーパーっていうとラリーの赤ってイメージだけど(自分のも赤)
実際良く見かけるのはグリーンが多いな。
地域差とかあるのかな?
>398
BRGはおおいね。
400 :
377:2006/09/08(金) 11:34:28 ID:5IZB9+r20
レスありがとう 人によって様々な見方がありますね。
先述どおり「全部じぶんで直せる腕とヒマの持ち主のあなた」
からのレスもありがとうございました。
あなたにはこのコメントは関係ないから聞き流してくださいね。
整備やサービスのレベルは受けた側だからこそわかるもの
見えないからといって取り付けていない部品代の請求
店の部品取付け精度が悪く(=ヘタクソ)あちこちずれてて
こっち直したらあっちが壊れてゆく
もと着いてた部品付け忘れとか信じられます?しかも事後申告無し返金無し侘び無し
それともミニだけ特別組付け精度要求がそんなに高いのか・・シュールな体験でした。
「ミニは壊れない」は正しいと思うよ
まともな整備をしていたらね
事実ショップにいじられる前はほとんど大きな不具合は無し
いじられ始めてどんどんおかしくなりました。
というわけで、上のようなコメントなんですよ。
教訓:ミニは自分でエンジンバラせないレベルの奴は一千万円位用意しとけ
大きな不具合なしなら、そもそもミニショップに持ち込むのが間違い
一般整備は旧ローバー系にやってもらうべきだったと思うぞな
ミニショップが糞なのは他のヨーロッパ車乗りにまで鳴り響いてる位有名な話w
>>400 店名はいらないから、例えばボッタクリ、修理不良の内容ってどんな感じなの?
3,4箇所ショップたらい回しって3,4店舗って意味?そんなにいい加減な店が多い地区なんてあるのか?
車は本物のMK1とか?
つーかそれ確実にダメじゃん
公正取引委員会にいけよ
訴えても勝てるじゃん
つーかここで店名さらせ
ただし、
>>400の言ってることが100l間違いなければな。
ショップは整備士が定着しないので、ダメナ整備士にも気兼ねしてるのがミエミエ
でしたけど?
確かにダメなショップはあるけど
そういうのはクチコミで淘汰されていく
と思いきや潰れないとこってあるよね
店名変えたりして
ミニ専門店じゃないけど、ミニの販売と整備やってます。
真面目に納車整備やってますから、売れても全然儲かりません。
でも納車した後、チョコチョコ壊れてくれるから、そっちで何とか儲かります。
他の仕事があるからいいけど、ミニ部門はボランティアみたいなもの。
そのうちミニから撤退したいけど、頼ってくれてる人がいるからナカナカやめられないんだよね。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 15:50:50 ID:x62UM4i10
MINI1000を近くの車検工場に持ち込んだところEGRが付いていないので車検に
通らないと言われました。EGRが標準装備になったのは97年以降と聞いたので
MINI1000は問題なく通ると言うのは本当ですか?
うそです。
スマソ、EGRって何?
うちの89年式メイフェアにはついてるよ。
うる覚えだけどEGRが標準になったのは
80年代半ば以降なのでとりあえずミニ1000全てがEGR無しで通る訳はない。
藻前のミニが80年代前半の物なら通る。
>>393 ボディの錆
あとは
>>6参照
購入後の出費ででかいのっていったら、エンジンのラージシール部分オイル漏れとか
ミッションのシンクロ損耗とか?
91〜96のオートマも地雷内蔵してたと思う
たとえ一ヶ月でも保証つけてくれる店なら、壊れた状態のminiを売りつけるって事はないんじゃないかな
ブローバイガスがちゃんと燃焼室に戻るようになっていればいいと思う。
オイルキャッチタンクでもよさそうだが。ダメなのか?
>ブローバイガスがちゃんと燃焼室に戻るようになっていればいいと思う。
(・A・)イクナイ
アクセルオフ時のガックンが強過ぎるので何とかしたいのだが
ミニのSU(というかスロットルリンケージというか)にはダッシュポッドが付いてないんですね
後付けのキャブだからかな?(1.25ツイン)
マフラー折れた
>>416 トルクロッドブッシュの状態は確認済みだとして・・・
サクションピストン内のダンパーオイルは十分入ってる?
リンケージじゃなくて本体のその部分で機能してるよ。
あとはフライホイールが極端に軽いとかじゃなきゃ
そんなに気になるほどレスポンス良くないよ(w
ミニは各年式で違いがある、例えば87'はEGRは無く、88'では有る。
これはオースチン・ローバーからローバーに変わった時点だったような気がする。
保安基準を調べても、この頃に改定された様子は無かった。有ります?
このように年式・方式・改造の違いでかなり違いがあるので、質問の際は
この辺を有る程度ハッキリさせたほうがいいと思います。
>>418 エンジンが大きく揺れるわけではないです
エンジンブレーキがかかり過ぎというか。。
オフした時のスロットルの閉まり具合がもっとマイルドにならないかなあと
ちなみにダンパーオイルは十分入ってました(SU純正)
アイドルを高めにしたらちょっとマシになった
またぞろ、SUキャブの調子が悪いんですう か・・・ウットウシ
わざわざ手間と金かけてまで腐りのキャブに取っかえたわけだから自業自得。
ガックンガックンしながら「SUキャブうぅさいこー☆」エラエラ笑ってれば良いじゃないか。
みずから望んだことだろうに。
>>416 エンジンの具合を見ながらアクセルのふみ具合を調整したまへ・・・
そういうものじゃ・・
EGRなくてもブローバイ再吸入とガスタンク(及びキャブ)のエア抜き側を
キャニスターに繫いであればOKだったと思う。
点火がフルトラであれば触媒センサも要らず、ガス検も通りやすいと思う。
423 :
チラ裏:2006/09/09(土) 16:49:27 ID:gOPQFSHg0
ERAターボってアンタッチャブルな車なんだろうか。
オクに安いのが出てるからミニ復活に際してキワモノに手を
出してみようかどうか迷ってます。
素人の手に負えないかな?
>423
買うべしそしてここで晒すべし
触れちゃダメだよ
ウンコみたいなモンなんだから触ったらまた臭う
そうそう、自分の車にそうとうコンプレックスを抱いてるのがバレバレ。
ふと思ったがわざわざINJからSUにスル香具師っているのか?
大抵はWEBERにすると思われるがな。
全然関係ないが>416はシングルをツインにしたんでしょ?
アクセルオフでガッコンて>420の話から想像するとエンブレの事だよね。
エンブレ効かなくするにはギアを一段上げてやる、あまりエンジン回さないようにするのがいいジャマイカ。ダッシュポットってSUの場合ダンパーオイルになる気がするな。オイルを今より硬いものを入れてみるのも手かもね。
↑開業せずにスマソ逝って来ます。orz
キャブはミクニかケイヒンで充分だ
>>428 SU→調整楽。
WEBER→調整面倒くせ。でもかっこいい。
↑
調整出来ない(知らない)人ですね。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 22:15:00 ID:5ViQaakJ0
おらもソレックスやウエーバーのが楽だと思うが・・つかホントに楽だぞ!
SU以外を知らない私ですが
ほんとに素人のアバウトな調整で一年通じて普通に乗れてます
良くも悪くも大衆向けなんじゃないかな?
極めたら難しいところもあるんでしょうけど
このいいかげんさで毎日通勤4年乗れてるから
まあこだわらないなら楽なキャブなんじゃないの?
北海道で乗ってるのに掃除以外では
夏も冬もろくすっぽ調整せずに
それでも5年ほど大きなトラブルもない
ウチのミニ(1.3)はなんなんでしょうか
436 :
40th:2006/09/09(土) 23:20:33 ID:nkKGyt7bO
洗車はメンテの第一歩っつうくらいだからね。
「掃除以外では」というけれども、それがだいじなんじゃない?
437 :
416:2006/09/09(土) 23:53:19 ID:33fkaG6i0
>>428 90年クーパーなので元はシングルだったはずです
中古で買ったときはもうツインが付いてました
自分のアクセル操作が下手なのは重々承知なのですが、それでもマイルドに乗れないかなあと。
とりあえずダンパーオイル変えてみます
中古のミニ乗りって、どうしてこうも貧乏くさいのばっかりなんだろうか。
ヤダヤダ、ヤダネエ
つーか、例のSUが出て来ると
なんかSUキャブ煽りネタ満載になるな。
おい、SU!!オマエ出て来るな!!!!!!!
ここに粘着したいのならそのコテハンやめろ!
じゃないと善良な普通のSUキャブ海苔がすんごい迷惑なんだよ!
いい加減気がつけ!!!!!!!
>>437 90年クーパー…
ひょっとして復活した時の限定モデル?
>>416 俺も経験あります。
ひとつはステアリング・ラックエンドが逝ったとき、まさかと思ったがW
EGRバルブが悪さすることもあるみたい。
点火時期も関係した、ちなみに20度でどうかな?
スーと
>>440でコンビ組んでSUツイン結成しちゃいなよ。
444 :
40th:2006/09/10(日) 09:40:49 ID:7c6767ZjO
>>438殿
成程、こりゃ失敬。
ケータイへし曲げて往ってきます。
>>411 新品のオートマにすらメーカーの部品保証付いてないんだから、
ショップの保証なんて無理なんじゃないか?
何十万もする部品に保証がないこと自体が信じられないけどね。
>>443 「SU右で〜す」
「SU左で〜す」
「二人合わせてSUツインで〜す」
「最近また調子悪くってねぇ」
「またかよ」
「ツインだとどっちが原因かわからないんですよね〜」
「いや分かるよ、お前が原因だよ、右」
「なんだよ!お前だろ!、左!」
以下略
今のケータイ大半がへし曲がるじゃん
ここでキャブ乗りを煽っている連中ってミニ乗りなのか?
もしそうなら少しは同情してやるよ。
だってミニを買おうと思った時には、既にキャブ仕様の新車は消滅状態、
必然的にINJ仕様を買わざるを得なかったんだもんな。
まぁはっきり言うと、煽れば煽るほど自分の車のそっけなさを嘆いているように聞こえるんだな。
キャブ乗りはキャブ乗りを煽らないのか。すげぇ信じてるんだなw
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 13:05:59 ID:dj0oq0Yx0
Mk-1〜3糊
もう草広どうぜんだがプライド高く、所有しているだけ満足。煽り耐性高い。
1000糊
1000以外のミニすべてにコンプレックスがある。煽り耐性低く、自らも煽り屋となる事多し。
1.3キャブ糊
キャブ INJ論争に対して蝙蝠状態。優勢な方にのる。煽り耐性比較的高い。
1.3INJ糊
初心者多し、ミニを買ったと思ってスレに来てみるとなんかバカにされる。
煽り耐性弱く、信頼性を頼りに煽り返すが、知識(うんちく)で負けぎみ。
うっぷんをジーノスレで発散。
ジーノ糊
とりあえず形が似てれば、おk。
パワステ、パワーウインド、エアコン、ATで快適、しかも壊れない。
けど、じーもねーちゃんのブランドぜーんぶ偽物に見える。
じーも男は氏ね。
>>437 SUツインってたまにリンクシャフトがすこし長くてスロットルが戻りづらい固体がある。
これを硬いリターンスプリングで戻してるのもあるから一回ばらしてチェックしてみて。
シャフトを適切な長さにカットして組み立てれば低速時のセッティングがちゃんと出ると思う。
違ったらゴメンね。
>>451 初心者乙
1000糊がすべてのミニにコンプレックスがあるとか思ってるんだな
排気量がすべてならアメ車にでも乗るほうがいいな
>>455 んだな
1000までは、工場か倉庫の片すみで4、5年シリンダーブロックを寝かしてから
組み込まれていたことは、あまり知られてないのかな?
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 16:24:08 ID:dj0oq0Yx0
>>455 そりゃそうだ。1000だったらそう思わなければ悲しいよね。
だってボアアップていう定番チューンが虚しいもん。
>>456 ワインじゃないんだからブロック寝かせたって・・・錆びるだけじゃ?なんか意味あんの?
うんちく弱いです。はっきりいって。
つーことで1000糊2名ハケーソ
車と一緒で脳の進化も止ってる奴が集るスレはここですか?
なんか罵り合いを見てまでミニに乗るのがイヤになってきた。
明日売っ払ってきます。
>>460 他の車種のスレも一緒。
大概グレード年式ごとに分かれて罵り合ってるw
そもそもそれを楽しんでる奴もいるわけで。
ミニ売るよりパソコン売った方が精神衛生上よいかと
miniごときに何でそんなに妄想抱けるのか・・・
そんなアレはなんだコレは違うって程の車じゃないと思うんだけどねぇ・・・・
こんなスレ読んでるだけで車売る奴なんているわけないw釣られすぎ
>>461 ミニほど対立の激しいのはない
見てて驚くほどにな
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 01:13:58 ID:Y37fsmGHO
まあまあ
あーだこーだと罵りあいができるような車で良かったじゃないか
MINIが全く人気がなければこのスレ自体成立しないし
とMINIを持ってない俺が言ってみる
キャブかインジェクションどっち買おうか考え中
イシゴニスはインジェクションじゃなくキャブを使ったんだろ?
キャブがMiniの本来あるべき姿!
そんな俺は、キャブはうるさくて苦手。インジェクションを選びました。
>>466 んなら10インチも必須ってことになるし
バネつけるなんてもっての他ってことに・・・w
>>466 じゃぁ、ディスクブレーキもダメなんじゃね?w
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 07:21:27 ID:JHtBWRTeO
サードカーに使ってる旧ミニキャブ1000のメイフィアのマーク2仕様を査定に出したら三万だった・・・
ピカピカで走行も三万キロちょいなのにメーター替えてるから走行不明になっちゃうんだよな。
車検が一年半残っててもこんなもん。
知人に15万で譲ることにしたよ。
>>458 車ではなく天文、天体望遠鏡の世界のハナシになるのだが、昔々大昔、
京都のとある望遠鏡メーカー○村製作所の営業マンに
「当社の赤道議に使用する筐体は、数年寝かして歪みが出尽くしてから
加工しております」つまり鋳物は鋳型から出したあとで歪んでいくので
歪みがなくなってから切削加工するということらしかった。
見ると、○村製作所の裏庭に加工前の鋳物がおっぽり出してあった。
草っぱらの中にサビ放題でね。粗大ゴミかと思うたが。
しっかしね、その後、天文台の研究員に会ったとき、そのことを言ってみると
「ヘヘ、アタマ狂うとるね、そんなもん、なんの意味もあるかいや」とのことだった。ププ
精緻な精度を要求される天文機器ですらそういうもの。まして(仮にホントでも)
自動車分野ではなんの意味もなかろうな。たんなるミニ屋のデマか腐りのウンチク噺だよん。
>>470 なんで天文の研究員が鋳物を寝かす事に意味が有るか無いかを判断できるんだ?
デマか決め付ける根拠になってねーよ
あとこの場合はウンチク噺って表現はおかしいだろ
巫女さん100人にききました。
100人中100人がわかりませんでした。ハイ
>>470は、天文台の研究員の言う事を、鵜呑みにしてしまっている自分に
疑問を感じないのだろうか?
天文台の人間ですら鋳物が歪む事を知らないって意味じゃねーの?
>>456 ふつう常識的に考えれば、1000当時のMINIのシリンダブロック、4・5年も
寝かしておかないと使いものにならなかったのが本当ならば、それは、
1000時代の鋳造技術がいかにお粗末なものだったか、あるいは
鋳物の材質的にどれほど劣悪だったかの証左にしかならないと思うのだが。
おいおい、材質や品質の低下云々は年々ヒドくなってきてるんだよw
高年式になればなるほど質が落ちてる。
コストダウンの影響でね。
97年式以降は特に激しいんだよ。
478 :
バン海苔:2006/09/11(月) 15:01:51 ID:7cO4Tx8P0
>478
キノコ栽培デツカ?
良い苗床ですね。
道理で1000のキャブミニを駐めている地べただけオイルが
ダダ漏れになっているはずだな。
経年劣化か加工精度の問題かと思っていたが、何年も寝かさんと
組めない粗悪なEGブロックに原因があったとはね。
それは、加工精度の問題じゃないか?
と、素人が思ってみたりした。
変なトコロなのは、妄言を吹きこむミニShopと
それを信じる客の信者だろ、当然ながら。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 19:31:56 ID:cXptMWsQ0
>>456 は鋳物の残留応力の事を云いたかったんだ。
ミニ以外でも一部のレースカーエンジンなどで、寝かせたブロックを使用してる。
これからはオーナーが消耗品を豆にメンテして故障知らずで維持するか
信頼できるショップである程度のお金をかけて維持するか
それとも乗りっぱなしで捨てられるか・・・
解体屋で2ちゃんAAステッカーが貼られた95ミニを見てそう思った。
重要なゴム類は年々品質が落ちているが馬鹿高い社外を何年も漬けているより
安い純正をさくさく替えていくのがいい。
いまだに合わせ式のステディロッドブッシュ売っているミニ屋は・・・
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 22:47:25 ID:s0Zbq75m0
まあ、アレだ。煽りはほっとこう。
INJ海苔の荒しかなんだか。
なんちゃってミニモドキ海苔必死杉W
藻前等がどんなに必死になろうと、
INJは所詮INJ。
なんちゃってミニ以外の何者でもない。
いい加減あきらめろ
突っ込みどころ満載だけど
荒らしみたいになるからやめとく
とにかくしたり顔で「語り」たい人が多いな
最近朝すれ違う通勤ミニにニューフェイスが登場
ちょっとくすんだ赤で、パッと見古い型式のようだけど
ほんとに古いのか、ドレスアップでそうしてるのか
さりげなく観察
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 23:00:35 ID:s0Zbq75m0
ミニの40年以上に渡る歴史の殆どはキャブミニなのだよ。
INJだった時期なんてほんのつけたしの余生の極僅か。
クラシックカーたるミニが
ミニを求めるほとんど日本からだけのオーダーに応える為に
ヨーロッパの適合基準をクリアしなくちゃいけないので
無理矢理コンピュータ載せられて延命されただけだ。
いわばINJはミニ好きニッポンが存在しなきゃ、ない。
オタクなイギリス人は古式豊なキャブのまま幕引きしたかったと思っている。
よけいなINJの数年はある意味ミニの歴史の最後に汚点を残す所行と言われている。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 23:14:41 ID:UObP9ss60
ただの大衆車に何をおかしな幻想を抱いてる?
下駄車として乗り回すのが正しい使い方。クラッシックカーとかまるで
価値ある商品のように言うな。通勤・買い物途中でこわれなきゃミニの
役割は十分。キャブとかINJとか語るような目的で造られたわけでは
ない・・・残念だったな。ヨーロッパで割れた窓ガラスにビニール貼って
走ってるミニやチンクチェント・・・これこそ正しい使い方。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 23:23:53 ID:s0Zbq75m0
幻想でもなんでもないよ、
イギリスのミニ愛好家の総意だよ。
インジェクションだから壊れないと言ってるのではない。
読解力に欠けます
>>478 INJでも乗りっぱなしでは壊れるのは当たり前。
キャブ車だろうがINJだろうが関係無い。
簡単な問題
油圧計がカーブの時だけゼロになります。なぜでしょうか?
宇宙戦争が始まったら世界中が一致団結するように
電気VS内燃機関論争になったらキャブもINJも団結すると思います。
なんだこんな簡単な問題も判らないのか?カコワルイ
メーターの読み方ぐらい最低限覚えましょうねww
INJとかキャブだとか言ってる奴はただの馬鹿
ヨーロッパでは云々とか言う奴笑える。
俺は別にオタクなイギリス人じゃないから
INJでいいや
ヨーロッパで割れた窓ガラスにビニール貼って
走ってるミニやチンクチェント・・・これこそ正しい使い方。
日本には車検制度がありますので・・・
>>490は無車検ですか?
よけいなINJの数年はある意味ミニの歴史の最後に汚点を残す所行と言われている。
>>489誰が言ったんだ?幻聴?
油圧計知ってます?
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 00:27:19 ID:024zDd0Y0
>>497 >誰が言ったんだ?幻聴?
オマエみたいな日本だけでクダ巻いてる井の中の蛙は知らんだろうよw
41年間のうちの、9年間を極僅かだといい、
6割にも満たないものを、ほとんどという。
お前の言う、「イギリスのミニ愛好家の総意」っていうのもあてにならんな。
ワールドワイドにご活躍なさっているご様子の超エンスー
ID:024zDd0Y0はどんなミニに乗ってるのかなぁ・・・
毎月どこか壊れる
その度に高い高い修理代
もう我慢できない
1年過ぎる前に返品してやる
8割は取り戻す
最初のオースチン・セブンと最後のフロントラジエターのINJミニ。
どっちでも選んで良いよと神様に言われたら、迷うことなく
「さ、最終のINJミニをくだちゃいッ」と返事をするカシコイ僕。
ステディーロッドブッシュを交換しようとしたら、
車体側のボルトがブッシュと固着してた。
なにやっても抜けない。話には聞いていたがまさか体験するとは。
とほほですは。
>>502 そんなにカシコイ藻前ならいっこ前のミラジーノを選びそうだよね。
>>489、491
「オタクなイギリス人は〜」、つまり貴方みたいな極一部の電子制御嫌いが
言ってるって事でしょーが。
日本での人気が無ければ、ミニ1000のまま90年代前半にひっそりと
息を引き取っていたはず。もしそうなっていたら生産終了をあんなに
明るく祝えなかっただろう。
自分の好きな車、乗っている車の人気が再燃し、モデルライフが延びる事は
歓迎される事だと思うが?(パーツ供給の点だけ見ても)
藻前らMINI好きなんだろ?
フルトラとか国産フューズとか肯定しちゃう訳?
まさかね・・・・・・そんな訳ナイッスヨネ?
>>506 ミニは好きだが誰も聞いてない薀蓄垂れ流しで自己満足に浸るのは嫌い。
最近あたかもオーナーのように文句をつけてミニを売るだの乗るの止めるだの言う厨がいますね
ミニどころか車なんて乗ってないんだろ?
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 05:44:04 ID:X+MNbYWgO
携帯からで申し訳ないが最近のスレはタメにならない内容ばかり。過去スレのような楽しんで読める内容を希望!
まぁまぁ、どっちもみんな買ったばっかで薀蓄披露したいだけだから
満足するまでそっとしときなさいってば。
どんぐりの背比べってことに気づくまでね
>>511 暗に自分は本当に薀蓄持ってますよってアピールしてるように見えるが。
こんなとこで勝手に悦に入るのは止めてもらいたいですよっと
510の言ってる様にもっと実になる事を話したいね。
錆がどうなったとかしょうもないことでも今よりずっとましだ
考えすぎだよw
おれだってなんも知らんもんw
蘊蓄語りたいならSUみたくブログでも何でも作ってやってくれよ。
自分とこで吠えてる分には誰も文句言わないしさ。
あとあからさまな煽りにいちいち反応するのやめようってばよ。
荒らし君が喜ぶだけだよ。
515 :
466:2006/09/12(火) 08:31:23 ID:d2KjNh2pO
>466
ばーか。キャブを選んだんじゃなく、キャブしかなかったんだよ。
当時技術があればどうなったかわからん。
車マニアのための車じゃなく、ファミリーの車として作られたんだしな。
誰も突っ込んでくれないあたり、このスレの人は、あまり他人のレスをちゃんと読まないようで……
久々に言いたくなった
半年ROMれ
フロントラジエターMINIって、日本にはローバーJAPAN経由の
正規入荷あったんだっけ?
519 :
40th:2006/09/12(火) 11:01:55 ID:4xNI9ygoO
ためになる話。
たまに「ミニで長距離大丈夫ですか?」という質問があるけど、大丈夫でした。
名古屋市から秋田市まで高速ばかり約900km一日で走破。
出発前にオイルを20-50にしたことと、水をかえてタイヤの空気圧を慎重に見たくらい。
大丈夫、まだいける。
>>519 だからな、そういうハナシは「ポンコツキャブミニで長距離大丈夫ですか?」と。
ものごとは正確に言おうよ。
まともな車なら、なんにもせんでもいくらでも走るから。
君達一体いつまでミニ乗るの?
部屋のディスプレイにでもして、毎日メッキ磨いた方が良いぞ。
トロイし、ウルサイし、壊れるしで交通の邪魔だからな。
>>519 車より、膝と腰がよくもったな、とおもた
>>523 うん、おもた。
特に今腰痛めてるからキツイかも。
その前に今Miniがないんだけどね。
修理は諦めて新しいの探すことになりましたよ。
他の車のスレは、その車のアンチが来て荒れるんだが
ここはいわゆる身内同士で争っていて醜い。
出かけたときにミニが隣に並んだら、「いやぁ、
キャブ車はいいですね」「いえいえ、INJのほうが
安心感あっていいですよ」 などと会話が弾むの
だが。ここの常連さんたちのなかには腐ったヤツ
もいて同じ、ミニ乗りとして恥ずかしい気がする。
まぁ、半分遊びでやってるんだろうけど、でもねぇ・・
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 12:19:01 ID:wriUp6Dm0
まさに、狭い室内に、狭い器を乗せて〜♪
毎回無限ループ来る返すなら、もう分離スレ建てていいんじゃね?
同じ車種でも、スポーツモデルとそうでないモデルのスレがあるように
このスレもそういう時期だろ。
INJとCABを分けるとまた荒れるんだろうから、
INJ海苔でもCAB海苔でもエンスーなミニをトコトン語るスレを
別スレで作った方が平和だと思われる。
という提案だしたら、毎回のごとくいきなり養護派が出て来て
その後に、話の流れを遮って質問カキコってな流れがいつもだね
本当に身内同士で争ってるのか疑問に思ってるけどね。
どっちも相手にせずほったらかしにしとけばいいんじゃないの?
分けたら分けたでどうせまた荒らされるよ。
心配いらないよ。
あと数年もすりゃあINJもポンコツの仲間入りさ。
純正のシートでも年代によって色々あるみたい。
わたしんちの96年式のように大振りな布・皮コンビシート、
サイドサポートが張り出していて、前後や横にも余裕があるから
長距離とか山坂道では他の年式のミニよりは楽なのだろう。
その反面、大きなシートを無理矢理入れたがために、いざ休憩、
シートバックを後ろに倒そうとしても後部の小物入れが干渉して
十分に倒せない。そういうときは、小振りシートのレバー引くだけで
パタンと倒れる年式のシートが羨ましい。
調節ダイヤルがあっても干渉して充分に機能しないから、わずか2〜3年、
エアバックミニに代替わりするとき、フルレザーでも小振りなシートに
戻されたんだろうな。
スレ分けはマンドクセ。
これに同意するヤシは、以降の煽りレスは全てスルーしてくれ。
もし煽りに反応する馬鹿がいたら、そいつのレスを
>>1にして俺が別スレを立てる。
以上。よろしく。
>>531 なにこのβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
( ´д`).oO(結局、みんなヒマなんだなぁ…)
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 21:46:12 ID:KX4Q/0350
INJとキャブと言うよりエゲレスでは、とかヨーロッパでは、とか言い出す
日本の恥な人は隔離してほしいな。
国産流用部品かなり解析できたんだけど素人DIYとか言う人が出てくるわけよ
ミニ屋逝くなら部品共販逝ったほうがいい マジでおやじの知識深し。
エアコンなんかそもそも日本製だから判る人には解ると思うけどな
メーターの情報マジで読めんのな
>>487 >>488 >>489 簡単な問題
油圧計がカーブの時だけゼロになります。なぜでしょうか?
>>536 したり顔して上ゲてんじゃねぇよこの大ボケ
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 22:05:21 ID:3/nEIRux0
俺のはセンターピックアップが入ってるから無問題だお。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 22:09:42 ID:KX4Q/0350
キャブだろうがINJだろうが
みんな自分のMINIがかわいいんだ!
INJが糞とかキャブが糞とか言う前に
真面目にメーターの読み方知っといた方がいいんだけどな
水温 油圧 タコ 電圧ぐらいあるとミニ屋いらずだね
>>538は飛ばす人だなw
>>541みたいなレスが続くとここはもうだめぽだな・・・
すいません、インジェクション乗りの方に質問です。
炎天下に渋滞にハマったりなんかしても、水温は安定してますか?
ちなみに私の91クーパーは、みるみるうちにメーター振り切ります。
あ、でもオーバーヒートの経験は無いですが…
だからといって
>>541みたいなしょうもない事言ってるだけなのも
どうかと思うぞ?
>>545 15年も経ってるけど、ラジエーター本体&周り一式は換えてるか?
>>545 95'INJ。炎天下、渋滞、クーラー掛けっぱなし。ファン廻りっぱなし。
水温がホントに安定してるかどうかは分からない。
なんせミニの水温計はかなりアバウトな性格のヤツじゃないかと
疑っているもので。でも、水温「計」の針はピクリとも動かない、
動いたためしはないね。もちろん、オーバーヒートなんてのも
したことはない。
お勧めはしないけど連れの12年落ちミニが水温がすぐ上がりやすくなった時
捨てる覚悟でラジエターを外して薄めたサンポールで中を掃除したら
ぴたりと安定したw
個人的には1300で水温が上がりやすい場合、
冷却系に何らかのトラブルがあると思う
基本的に掃除でたいてい直ってしまうことが多いかな。
炎天下ってもどこに住んでるのかにもよる
俺は北海道だから夏でもクーラーも要らないw
>>549 それは一時的ならラジエーターの中の沈殿物を強制的に除去出来るが、
どんなに希薄したとしてもサンポールなどの塩酸が入った酸性洗剤薬剤を
ラジエーターみたいな金属の回路に対しては使うのは×なのは常識。
ラジエーター自体は10年超えたら交換するパーツ。
サンポール入れてカクテルシェークする、これが最強!
よく流せば大丈夫だよ。
壊れてたら換えなくちゃなんないだろうが・・
553 :
皮:2006/09/13(水) 07:20:59 ID:wSebSk12O
>>526 ごめんなさい。新参者の質問(?)です。
アウトドアヒンジをMKV以降の隠れてるヤツに、ドアのプルハンドルをMKVとかの変な取っ手(?)に改造は可能でしょうか?
あと、MKVってセンターキーですか?
助言よろしくお願いします。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 08:12:37 ID:olj2oFUr0
ミニの塗装の無いところに、サンポールかけてみてください。
夕方には、錆びてるよ。本当に。
555 :
バン海苔:2006/09/13(水) 08:26:59 ID:Oz7ClOcpP
>皮
なんでわざわざ外ヒンジついてるオールドミニを「隠れてるヤツ」に改造するの?
まー何でもやって出来ないことはないだろうけど、
基本的にボディが別モノだから相当な切り貼り板金が必要だし
そこまで金かけてわざわざ外ヒンジのオールドミニを
意味不明な改造車にする意図がワカラン。つか何乗ってるの?
わずか10年で寿命のラヂエターなんてないと思ふ・・・。
塗装の無いところ・・・・
て、そら、あんたの継ぎ接ぎニコイチミニだからこそ無塗装部分もあるわけで。
コアは無事だがナット周りが錆びて取り付け不可、ってのならあるかなぁ。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 09:40:32 ID:wSebSk12O
>>555 ミニ1000カブリオレです。ドアに変なつっかい棒付いてて、ぱっと見三角窓。でも近くで見ると無意味なステが付いてるだけで…説明難しい。
とにかく本物の三角窓を付けてしまおうと思ったわけです。で、オーストラリア仕様をMKVっぽく改造できないかなと…。他の部分をMKV仕様にしてしまったので引くに引けずドアヒンジも内部へ隠そうと…。
イノチェン??
外ヒンジを外すのは簡単だが次にドアをどう保持するかですな。
ボディ側とドア側に補強をいれてMKV以降のヒンジでいけるかなぁ・・・
もしかしたらヒンジも加工が要るかも・・・
どっちにしても高くつきそうですね
でも可能か不可能かと言えば可能
560 :
皮:2006/09/13(水) 10:10:08 ID:wSebSk12O
>>559 屋根がないこと以外は普通のミニセンです。ドアはまだ手に入れてないのですよ。
ありがとうございます。つまり、世の中、金ですね。悲し…
三角窓の付いたオーストラリアのミニってMK-1じゃなかったっけ?
ならばドアのカットとか違うからフツーにやったら付かないよ。
高さが違うから幌を閉じると隙間が開くし。
ガラスもMk-1の方が低いから移植もできないし。
な、なんだかものすごく貧乏くさいオチがつきそうな予感。。。。。
564 :
皮:2006/09/13(水) 19:15:26 ID:wSebSk12O
>>562 MKTMKUそれとケツがバンで顔がクラブマン(これも外ヒンジ)を雑誌で見たことがあります。つか、形が違うんですか!?悲しい。イノチェンティはどうなんでしょう?屋根の切れ目と三角窓のサイズが明らかに合わないけど…ガラスの高さ的に合いますか?
>>564 外ヒンジのドアは高さも形状も違うよ。
形状でわかり易いのはドアの前側(ヒンジ側)の下がRになってる部分か。
まずは今付いてるのが何かを確認してみてください。
前の所有者が外ヒンシイヒしたのかも知れません。
それでもイノチェンとの互換性は「?」ですけど・・・。
外ヒンジ+三角窓+巻上げ式ってオーストラリアmk1だけじゃないですかね。
>>564 Mk-2まで
外ヒンジ、スライドガラス、カンヌキ式ドアノブ→ADO15ボディ
Mk-3から
内ヒンジ、巻き上げガラス、プッシュ式ドアノブ→ADO20ボディ
と、ボディタイプが違うんですわ。
イノチェンもADO15と20ボディ両方あるけど、まぁ見かけるのはADO20ボディの方だから、ソレなら付くだろね。
でもカッコじゃなく三角窓の機能が欲しいならゾウの耳を付けても同じ効果が得られるよ。
ゾウの耳と三角窓じゃ機能的に雲泥の差がある。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 00:25:04 ID:Givdl+9qO
ゾウ耳取り付ける窓枠部分がちょうど無くて、かなり加工しないと付かないんですよ。三角窓ほどの加工じゃないけど(笑)それでも三角窓が付けたいんです。
イノチェンのドア探してみます。
三角窓!いいですね、がんばってくださいね。
所詮、ミニいじりは芸術である!
それが、どんなに不細工であろうと、己が納得するまでいじりたおす!
ミニは人生を豊かにする重要なアイテムである。
突っ込みどころ満載W
この車に乗るのが夢だったけど維持費とか考えると……
>570
軽自動車買いなされ。
結構安いもんだけどな(´・ω・`)
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 11:15:12 ID:G/SPvN8W0
維持費が頭をよぎる人は、ミニに乗ってはいけません。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 11:20:33 ID:o/Sa/XNPO
スバヲタにも同じ事言われた。
車の名前がMINIなだけに
なんでもない忘れてくれ
もう死語なんだが、オマエラ逝って良し。
維持費・・・ オイル代が高いね
1回1万円を5千円程には落としたい。
毎回嫁に逝って良しと言われるから
自分で入れ替えなされ・・・
オクでシェブロンの20w-50を買って自分で交換すると2千円もかからない。
ホームセンターでPENZやBALVの20w-50オイル買って自分で交換すれば3000円で出来る。
オイルは1qtを5本つかう。
MT車のオイルエレメントもたまにオクで一個300円くらいで売ってる時が
あるのでそういうと気にまとめ買い。
それでも年間にオイル代で10,000円行かないな。
オイル代一回一万ってセレブだな
でも原油高の影響で貧乏人の味方コストコもオイル値上がったからなぁ
前は一箱(12qtだっけ?)1780円だったのに・・・
オイル交換は手が汚れるからイヤッ!
カワイイ女子高生風に逝ってみる。
実際、廃油処理とか砂利駐車場とかで中々ね・・・
オイル保管とか使いきりとか考えるとおっくうです。
俺にはマイホームとガレージが欲しい。
582 :
チラシの裏:2006/09/14(木) 19:55:32 ID:sGzEGii50
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 20:20:00 ID:KBZhkIIR0
[sage]
今、マフラーを変更しようと考えてます。DTMツインサイド出し装着したらやたら五月蝿いから…
定番のRC40を試してみたいのですが、すぐ錆びるとか聞きますけど本当のところどうなんでしょうか?
>>583 その[sage]はなにかのまじないかい?
RC40。
すぐ錆びるっちゃ錆びるけどいいマフラーだと思うよ。
静かでいい音だし値段も安い。
しかしDTMツインサイドなんて極端なマフラー付けたねー。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 21:17:38 ID:KBZhkIIR0
>>585 DTMツインサイド、悪くはないんですが前に付いてたオースチンスポーツの太い出口が気にいらなくて…
素直にRC40にしておけば良かったかな!なんて。三和TRの新製品で載っているRC40を狙っていますが、ステンでずっときているのでスチールはいかがなものかと…。
>>584 初心者なものでよく使い方がわかりません、すいませんね。
RC40の枯れた音が好き。
ちゃんとサイレンサーの機能が働いているRC40だとけっこう静か。
たしか、3年位経っているがちゃんと機能している。
センター出汁は五月蝿くってね。。。
抜けはいいんだろうけど良くアレで車検通るなと感心する。
>580
そう、以前は1000円で交換できたんだよね。
もっと買っておけばよかった。
>581
結局は金で解決してるってことだ罠。
>>586 鉄よりステンのがより乾いた音になるね。
俺は鉄のまったり音が好きだけどステンのピカピカもいいかもね。
すいません。教えて下さい。
並行輸入の'00クーパーMT乗りです。
並行輸入のminiについてるイモビライザーのリモコンて
電池交換可能なんですか?
最近反応が悪くなってきました。。。
マフラー変えてみたいとは思うけど
早朝の住宅街での暖気で爆音は顰蹙モンだしなぁ・・・結局ノーマル。
>オイル
俺は自動後退の自社ブランド品の一番安いの入れてる・・・w
年3回交換で消耗品入れても\10000かかってないな。
>>591 ノーマルだと暖気も気にならないですか?
今サイド出しRC40だけど
小心者なので暖気は無理だわ
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 01:09:06 ID:lvqIodGgO
>>592 RC40サイドでも結構暖気の際、五月蝿いんですか?
三羽のWebに出てる新発売のツインボックスにした方が良いのかな…。
594 :
591:2006/09/15(金) 01:16:59 ID:tsmYS0YZ0
ノーマルでも気にならないってことはないでしょうけど
これ以上うるさくは出来んなぁ
あまりにも時間が早いときは
すぐ近くのコンビにまでソロソロと運転して
そこでコーヒー飲みながら暖気してますよ
>>589 イモビが付いてる事すら知らなかった。
BMWミニじゃないよね?
596 :
592:2006/09/15(金) 01:52:42 ID:83mPph7u0
>>594 レスサンクスです
10年前新車で買ってすぐにマフラー変えたから
ノーマルの音を忘れてしまったよ
>>593 ルーキーとかに比べたら断然静かなんだけど
今住んでるとこが住宅地だから
暖気はしたくないですねー
普通の人にとってはやっぱり騒音に感じると思うしね。
>589
よう、兄弟。
電池交換できないわけはないだろ。切れたらどうするの。
俺は店で変えてもらった。自力でも簡単だってさ。
RC40,シングルはイイ音するけどやっぱ五月蝿いでしょう(車検も?)
ツインボックスなら多少はいいかも・・回せばそれなりだし・・
錆るったって、ノーマル程度と思えば問題無しでしょう・・
>>589 俺のは'95だけど同じかな?ボタンが2個付いた黒い平べったいリモコン。
リモコンの横ぐるりの溝に爪立ててぐりぐりすると二つに割れて開くよ。
電池はCR2032。
95年はイモビライザーはついてないだろ、オプション設定もなかったはずだが。
>>600 んなこと言われても付いてるんだからしょうがないべw
'95後期、平型ヒューズに変わった最初のやつなんだが
最近エンジンの調子が悪く、
なかなかエンジンがかからなかったり、
走っている途中でエンジンが止まって
しまったりするのですが、
そういう方いませんか?
最近車に乗るのがこわいです。
ちなみに97年式のメイフィアです。
エンジン乗せ替えとか高いのかなぁ?やだなぁ…。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 19:18:33 ID:AAA7MH8XO
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 19:23:53 ID:ufCQ25f40
ちょっと調子が悪いと乗せ換えるの?豪勢ですな。
Aタイプはそんなにヤワじゃないんだが。
つーかメカ的なアドバイスしても無駄そうだ。
さっさと修理屋持ってけ。
>>600 並行モノじゃまいか?
うちの96年式の並行モノだけどイモビついてるし。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 20:11:34 ID:UHQL6m8dO
>>603 一度同じ状態になったことあります。
回転数下がる度にそのままストンとエンスト。カーブ曲がりながらエンジンかけたりね(笑)ウケねらいで二日ほど放置してました。が、停止時にエンストはさすがに格好悪いことに気付いて治した。つか、友人に治してもらった。エンジン乗せ換えしなくても治せると思いますよ。
>596
レスありがとうございます。
切れたらどうするんだろう。。。と思い聞いてみました。
>599
それです。
言うとおりやってみたら開きました!
ありがとうございます。
一安心ですw
ミッションのシンクロ修理って幾ら掛かりますか? 分かる方教えて下さい!
ギアチェンジでガリガリなって壊れそうです! お願いします!
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 22:33:55 ID:ePRgEohR0
250万円。
>603です
レス有難うございます。
すみません、あまりメカに詳しくなくて…。
でもエンジンのせかえはしなくても大丈夫そうなですね。
あ〜よかったぁ、ほっとしました。
とりあえず、修理屋さんに持っていかないとだめですよね。
でもほんと回転数下がるとやばいので、信号とか赤だと冷汗。
はぁ、こわい。
今度修理屋さんにいってきます。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 00:31:12 ID:R26OOXcRO
>>609 たしか三十万だったよな気がします。
高いオイル入れるとギア入りやすくなったりしますよ。保証はできないけど
613 :
Sage:2006/09/16(土) 06:17:38 ID:eugkn5AaO
612 ありがとうございます!
金がたまり次第修理に行きます!
まず
>>609は、ギアチェンジのやり方を練習した方がいいと思うのは俺だけ?
何事も修行ぢゃ・・
ダブルクラッチ踏むのも、修理に金がかかるのも・・・
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 14:05:27 ID:R26OOXcRO
>>615 ダブルクラッチするとき回転数の目安はどんな感じですか?成功か失敗か判断できないです。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 16:52:11 ID:g2KBsa5O0
>616
いちいちタコ睨みながらギアチェンしてると危ないぞ。
音でだいたいわかるっしょ。ブオンブオンだ。
>620のエンジンはレスポンス良くて調子良さそうだな。
じゃぁオレのはガフッガフンてなカンジ
オレのはシュッシュッシュッシュッポーーーってカンジかな
624 :
こん平:2006/09/16(土) 21:00:35 ID:5uoygr9L0
おらのは、チャッ・ラーン!だべ。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 21:24:15 ID:uAgTMc6Q0
普通のメーターをセンターメーターにするには、部品と工賃でいくらぐらいかかるんですか?
>>625 センターメーター化は年式により工賃は変わる。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 22:08:46 ID:uAgTMc6Q0
>>625です。
35thアニバーサリーです。
30万くらいで足りますか?
ああ。大丈夫だよ。
それだけあれば選り取り緑さ。
140キロスケールぐらいのメーターがスピードが出てるような気がしていい鴨
>スピードが出てるような気がしていい鴨
ついでにセンターメーターってたいがい
実測よりもスピード速く表示されるしなw
アレって何が原因なんだろう・・・
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 00:18:40 ID:ygxdFnvhO
>354
俺、その気持ちすごく解る。
買った時は、周りのツレとかにそんな事言ってたなぁ。
ミニの前に乗ってた車がスポーツカーだったんだけど、一生乗れない車だとか、ただ速いだけだとか言ってた。
でも結局、飽きてしまって一年もしない内に売った。
今は、ミニの前に乗ってた時と、まったく同じ車種のスポーツカーに乗ってる。本当にミニが好きな人には悪いなと思うけど、自分には合わない世界だった。
オレさぁ、純正→センターメーター→オリジナルってな具合で、
今はルーカスの180Km/hスケールが付いているんだ。
でもミッションをまるまる替えたために、約2割増しの位置を指すんだよ。
これで思ったんだが、目盛の間隔を広くしたら、
それなりに正確な速度が表示されるんじゃないかなぁ。
今のメーターの上にピターっと貼るステッカーみたいなヤツってないんですかねぇ?
632 :
>631:2006/09/17(日) 01:23:22 ID:UCiPwR5v0
前乗ってたロドスタが、メーターステッカーがヨリドリミドリだったぞ
誰かメーター特大画像うぷしてくれたら、イラストレーターで
クラッシック風には作れるよ、と申し出てみる。
但し、差替え作業と知恵は出せない。
前使ってたバキュームメーターがころりと出てきた
キャブのミニに付けると安心できるかねぇ?
>>633 付ける作業と針の動きが楽しいくらいじゃね?
30分で飽きて翌週外すパターン(w
>>630 オマイさんは繰り返すタイプやね。
今のスポーツカーもまた同じ事言って手放してミニに戻ったりしてな。
まだミニスレにいるぐらいなんだしw
飽きっぽい人間は何をやってもだめだと言えるけどね
自分の選択ミスを他人のせいにしたがる
そのくせ未練がましい
いつまでたっても経験値は初心者のまま
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 14:44:04 ID:ygxdFnvhO
>635
630です。
ツレにも同じ事を言われました。
昔から飽きっぽい人間やから、信用ならないって。
確かにそうかも。
また、しばらくしたら同じ事いってる気がする。(;_;)
このスレを見つけたのは、たまたまだけど、同じ様な事を思ってる人もいるんだなって思って書き込みました。
>633
バキュームは燃費計になるのでつけた方がいいぞ。
特にアクセル開度が丁寧になる。
639 :
40th:2006/09/17(日) 15:02:13 ID:buKyNn+hO
>>630 今乗っているのが同種のスポーツカーというのは、なぜなんだろう?
降りてみて初めて気が付いた事もあるってこと?
それもまた好し、じゃマイカ。
品名:TTR NEW 高剛性 ステアリングアジャスター(ステンポリッシュ)
今までのSTRアジャスターはどれも剛性不足でふにゃふにゃ。STRブラケットと一体化し板厚をアップし、強化。車の拳動が判ります。
ってタートルのサイトにオリジナルのステアリングアジャスタの宣伝してますけど
他社の製品も写真を見る限りでは随分と板も肉厚で丈夫そうにみえますが
実際ふにゃふにゃするんですかね?
>>640 他社のは継ぎ足しになるんでフニャフニャなんじゃまいかと想像してみる。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 19:39:56 ID:ygxdFnvhO
>639
レスありがとう。
そう言ってもらえるとうれしいよ。
今んとこは、また同じスポーツカーに乗れて満足してる。
飽きてしまうかもしれないけど、降りる事で得た事はたくさんあったよ。
高い授業料だったけど、いい勉強になった。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 20:09:58 ID:TyuDaUfb0
まさか国産車じゃないよね。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 21:08:13 ID:ygxdFnvhO
>643
すみません。
国産車です。もろ走り系の。あれこれ自分に言い訳したけど、ミニの前に乗ってた車の走りが忘れられなくて…。
本当にMINIが好きな人には、バカじゃないのかと思われても仕方が無いと思っている。
ミニを心の底から愛している人、本当にすみません。
またマフラー折れた
んな事ここで言われてモナー。
>>645 どういう場面でマフラー折れたんだ?
折れ方によってはヤバイ バック時とか 引っ掛けたとか
方向音痴でナビに道案内任せっきりにしてたら温見峠(R157)にご案内されて色々な所で擦った。
>>648 折れたのは、ダウンパイプと触媒の中間?
結構な修理コースになりそうだな
エンジン側の排気漏れと修理ついでに車高上げてもらったほうがいい。
エンジソ繋がりで教えてください。
タペットカバーのコルクを固定するときに、接着剤使えと書いてますが
この接着剤の具体的な商品名を教えてください。
ナニを使って良いのかサッパリ。
おれは接着剤は使わんけど・・・次に外すとき大変だから
どうしてもならゴム系のG−17とかでいいんじゃないかな
タペットカバーぐらいなら新品のパッキンで充分でしょ。
瞬間ジェル使ってます。目的が仮止めだしサッサとくっついて欲しいし
次回サクサク剥れるしネ。
>>650 ダウンパイプ交換&車高ageしたら無問題でしょう…
>>652 コルクパッキン仮止めするだけだから、俺はハナクソ(木工用)ボンド使ってるよー
どこのメーカーかわかりませんがクイックシフトがついてます。
シフトが走行中にブルブルしてうるさいのですが
これって何か対策できますか?
>>656 あー、それたぶんKADのヤツじゃね?
ブッシュ類を交換しても治らないならもうすり減ってガタ出ちゃってるね。
オレもシムとか咬ましてみたけどまたすぐ音がするようになる。
んで結局新しいのを付けなおしたけど以前よりはマシだけどまた音が・・・。
>>657 KADのクイックシフトって古いのと新しいのがあると思うんだけど、
どっちのタイプの事?
新しいタイプ(バックの時、指でクイッて持ち上げるタイプ)を
買おうか考えてたところだから、くわしく知りたい・・・(´・ω・`)
>>603 コイルとか逝きそうになっていませんか?
前にコイルが原因で調子が悪くなった時の症状とそっくりです。
ただ、私のはCABなので、インジェクションと症状が違うかも
知れませんので参考程度に...
>>648 ようこそ酷道の世界へw
温見峠、冠山峠、石榑峠とかよくミニで行ったよ。
車高はageで。
最近は更なる酷道を求めてオフロードバイクを買ったけど。
というか、ミニにナビをスマートに取り付けるほうが難しいとおもうが。
純正ウッドパネルのステレオの場所に1DINナビを押し込んでも、場所的に
見にくかろうし、ミニの狭ぁ〜いダッシュボード上に載せるとタダでさえ少ない
フロントガラスの面積がよけいに狭くなってしかも格好も悪かろうし。
>>661 助手席の足元の右上に釣り下げればいいのでは?
664 :
652:2006/09/19(火) 16:04:46 ID:Gi2B/okX0
ロッカーカバーパッキンでレスして戴いた方ありがとう。
次回交換を視野に入れたら、ずれない様に仮止め
木工ボンド辺りが無難かな・・・
>>663 クーラー付きのMINI乗りにはわかるまい…www
auの助手席ナビも捨てたモンじゃないよ。
街中の交差点だらけのところ以外なら充分使える。
668 :
648:2006/09/19(火) 18:53:19 ID:jRcBHkJw0
そうそうw
自分もそれ付けてるw
100の方
ミニにはシガーソケットがない・・・
>>665 助手席が空席の奴にはわかるまい…www
>>670 助手席と後部シートは撤去してるから、空席じゃありませんよー
W
一番金掛かるウエイト載せるなんて…とんでもないっすー
(;>_<)ノシ
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 20:51:28 ID:Gi2B/okX0
http://response.jp/issue/2006/0919/article86083_1.html フォードが「ローバー」ブランドを買い取る方針であることが明らかになった。買い取り金額などは、明らかになっていない。
「ローバー」ブランドは、現在BMWが保有しているが、その使用権を有していたMGローバーが2005年に破綻してからは、上海汽車集団(SAIC=Shanghai Automotive Industry Corporation)が買い取る意向を示していた。
ただ、買い取りの優先権は、「ランドローバー」を擁するフォードにあるため、その去就が注目されてきた。
フォードブランドになろうがBMWブランドになろうが
汽車集団になろうがそんな事はどうでもいい。
たった一人のイシゴニスが考え出したミニにやられちまった俺には・・・
ワケの解からん新型の車に「Mini」って名前を付けるのだけはやめてホスイ。
「ミニ」はローバーとは別枠で売られたんじゃなかったっけ?
>>675 そう。ミニブランドは別。
だから今回フォードが買うローバーはカスみたいなMG等ブランドだよ。
名前だけ過去有名なブランドで小型車に力を入れたいんじゃないの、
フォードは。まあ、大赤字だから失敗するのは目に見えてるけど。
ランドローバーはもうすでにフォード傘下だったし・・
トライアンフの名前を売ったのはちょっと悲しい
悪い、トラはベンベが保持してるんだっけ
ベンベと言うのはスーパーカー世代ですなw
最近はアーマーゲーって言わないらしいな・・・・
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 00:53:03 ID:jGWHicy2O
さっき、見るのも恥ずかしいほどの自作自演を
ミニ只板とミニバカさん板で見た……orz
別にたいしたこっちゃない
そっか…ミニの世界では良くあるんか…
なんか…寂しいっつか情けないっつか
すまん
楽してひらがな入力したらあげちった
樹海逝くから許してくろ
>>683 このスレでも荒れるときは荒れるから、、、
83'キャブ車に乗ってます。皆さんに質問ですがソレックスとウェーバーはどちらが良いですか?よろしくお願い致します。
いや、どちらがイイ? と漠然と言われても・・・(^_^;)
主要目的は?
>>685 ミニに関してはウェーバーの方が一般的だと思うがな。
ソレックスでもウェーバーでも世話になってるメカの人が得意な方にすればいい。
自分で換装、セッティングまでやるならこんなくだらない質問しない罠。
94年のINJに乗っていますが、ステディロッドブッシュの交換で
ボディ側のボルトが、どーしても外れません。
どなたか知恵をお貸し下さい。
691 :
40th:2006/09/20(水) 11:49:38 ID:KJithqqW0
>>690 CRC吹きまくり、リフトアップして長い角棒を下からあてがってパンタジャッキでテンションを掛けつつ、ワイヤーでボルトの頭を釣り上げつつ抜き取ろう・・・・・
と思ってスタンド閉店後にリフトを借りたら、手力でアッサリ抜けた、なんてこともありました。
>>691 抜けないじゃなくて、回らないじゃないの?
回らないならCRCぶっかけ一晩放置、頭をトンカチでたたく、ナメ難いソケットに長めのラチェット使うってとこじゃね。
最後はバーナーで焼く・・・
そして、全焼
車捨てる。
下側にはナットがあることに気付いてない ・・・に一票
今、自分で外装をバンパーレスに加工してるのですがついでにツインキャブにしようかと…で、苦手なキャブ調整はソレックスとウェーバーではどちらが調整しやすいかと思いまして…くだらん質問すまん
「バンパーレスのついで」に「ツインキャブ」にしようとして「ソレックスとウェーバーでは」
って全然意味ワカンネ。しかもウエーバーを2基搭載するの?
KADツインカムでも載せてるのかな?
調整のしやすさ、とはジェット交換の容易なってことかい?大差無いよ。
セッティングデータではウェーバーのほうが圧倒的に実績あるんじゃない?
つくづくキャブ厨というのは鬱陶しい。
どうせゴミいぢりをするなら、せめて、レクトロンとブルーマグナムの
フラットバルブではどっちが調整しやすいでしょうか?ていどの噺から
ふれないものだろうか。ショウモナ
ショウモナ ↑
>>696 カーステレオとかがほとんど意味をなさなくなるかもしれないがOK?
ハンパじゃないからね、吸気音が。
>>701 カーステレオの音量ageたら無問題…と優香、吸気扱うヤシのMINIはマフラーの方が1ランク煩いとおもわれ(ry…
>>702 あんたウェーバーとにらめっこ(キャブBOXのフタを開けた)状態で運転したことあるかい?
マフラーの音なんて文字通り屁みたいなモンだよ。
吸気音デカいのはわかるが、普通そんな危険なことしない。
吹き返しで顔面にガソリン浴びるぞw
>>703 異物が入りそうだから、開けて走りませんよー
>>703 にらめっこって…
オレのはセンターメーターだから無理だよ。
でもその奥からすんごい音がするのは事実だな。
はたで聴いたらマフラーの音と勘違いされるかもね。
>>699 まあ、そうキャブの楽しみ方にひがむな。
しょうもないINJなんて窓から捨てちまえ
あれ、お前等「キャブBOXのフタ」の意味を取り違えていないよな?
>>707 ニコイチサンコイチのポンコツミニを騙されて買っちゃったの?
カワイソだね。
>>709 悪いね、新車で買って今年で満20年目なんだけどね
711 :
40th:2006/09/20(水) 21:05:38 ID:LWe5RITqO
バンパーレスでスプリットキャブ・・・
正直羨ましい。
窓のアクリル化はやらないのかな?
俺エンジンノーマルのメンテ好き坊だけど
ウエーバーとかソレックスの元気ミニもいいなー
バンパーレスときたら軽め穴開けまくりでしょうw
なんか飛騨牛乳ミニを連想してしまった。
713 :
690:2006/09/20(水) 23:23:16 ID:g3Za0sGp0
皆さん、レスありがとです。
書き込み方が悪かったようで、ボルトが抜けないのです。
>>691さんの言うように、ジャッキアップで下から攻撃してみます。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 23:59:58 ID:AXQt72XK0
>>709 お前のも残念だけどkgナンボ?の、鉄屑だよ。
エンジンルームのドレスアップに
>>715 ドンキホーテで1980円で売ってるやつで十分
アーシングなんかコード買ってきて端子を自分でカシめれば2000〜3000円ほどでできるじゃん。
カシメ工具が専用品は10000円ほどするけどバイスプライヤーで充分。抜けなきゃオK。
メーカーやショップのアーシングなんてボッタ商品の筆頭だと思うけど。
>>719 どこをどうつなぐとか全然わからないんですよ。
ジャッキアップとかするはめになったらおっくうだよなあって
程度の考えなんす。情けないこってす、、、
>>715 名前をよく見るからってそれで安心とは限らない
三和トレーディングの社長はかなり悪どい香具師だし
会社自体もアレだしな
うえw
ジャッキアップするのすら億劫なら「ミニ専用」買っても取り付けできないだろw
アースとはいえ一応電気まわりだからな、エンジンかからなくなったーって泣くか
プラスに繋いで車両火災起こすのがオチだ。
一切触らずにショップ任せにしたほうがいいよ〜
>>721 おー、そういう情報を待ってたんです。
鵜呑みにするわけじゃないが、これはやーめた。
>>722 そうですよね。やっぱりその線で行ってみます。
2万円以上はしそうだけどケチってもしょうがないですもんね。
量販店でフツーに安売りされてるアーシングセット使えば良いんでないの?
説明書も付いてるし、そんなに普通車と取付場所は大きくかわらないしょ。
といいつつ、買ったけど取り付けてないもれです。
>696
SOREXもWEBERもやめてSUにしれ。しかもシングルな。調整楽だぜ?
>724
買って満足シル香具師は沢山いる。w
>723
なるほど、悪い評判は鵜呑みにするタイプね。
2ch使うの十年早い。
ウェーバーをシングルからスプリットに替えたら、やっぱり違うかな?
>>723 レースに出るんかいな?さもなきゃアーシングなんか必要なし。
街乗りで体感できるような変化は無いよ。
アース接点のサビを落として接点復活剤吹いときゃ充分。
と、半年前にアーシングした俺が言ってみる。
それより、ジャッキアップも億劫がるようじゃ整備も出来てるか不安だから、
その2万円で基本整備をやってもらいな。
話を遮って申し訳ない、皆さんに意見をお聞きしたい。
ホンダ二輪用オイルを10年間位入れていたけど、
粘度さえあってれば、今の四輪用のオイルは何でも良いかな?
723じゃないけど、オイルの銘柄拘ってヒィヒィ良いながら安く手に入れるのが面倒になってきた。
でもショップに万単位近いお布施は払いたくない。
ラインを下げて来た自分が居る。
監督もう走れません。
>>729 レースに出るんかいな?さもなきゃ二輪用オイルなんか必要なし。
街乗りで体感できるような変化は無いよ。
シェブロンでも入れときゃ充分。
「今の四輪用のオイルは何でも良いかな」って
昔自動車用オイル入れて故障したことでもあるのかね?
クルマに二輪用オイル入れる奴なんて普通いませんよ。
まぁぶっちゃけオイルで性能云々変わったっていうのは
素人が「俺違いがわかるんだぜ、すげーだろ」自慢したいだけ
そこらで売ってるの入れてりゃおk
違いがわかったところで楽しいのは本人だけで
他の人には静粛性や燃費なんてはなくそみたいなもん
>>728 なるほどー。レスありがと。あんま変わんないのか。
アーシングに興味があったのはオーディオの音質が上がるとか
下がるとかいう話があったからなのね。
まだ99年式のを4ヶ月前に買ったばかりだからあんまりよく
わかんなくて。
整備とかは半年ごとにミニショップに出す予定です。
オーディオに軽く凝ってみようと思いまして、
1万だか2万だかでよくなるなら安いかなーと思ってたんです。
あんま変わんないなら優先順位をかなり下げてもいいかなーと
思いました。
>>732 99年式ならスピーカーはリアでしょ?
フロントに移設(増設)ってのが定番だよね。
ただでさえエンジンうるさい中で音質云々言っても意味無いから、
少しでも聞きやすくする方が先決じゃ?
いくらかかるか知らないけど。
>>732 鵜呑みにすんなって。アーシングはちゃんとやると絶対自覚できる。多分728は自分でつけて失敗しただけ。
ライト明るくなるし、セルは勢い良く回るし、エアコンはどわーて出るし。
何せミニの純正のアースは細過ぎるから、アーシングは絶対おすすめ。
2chであれこれ聞くよりも自分で検索してみ。
ミニはバッテリがリアなので、汎用品はつけ難いし、多少高くても1万程度なんだから専用品買って
ショップでつけて貰うのがオススメ。
735 :
728:2006/09/21(木) 16:58:51 ID:g5hOmRRI0
>>734 ほう。
ショップでつけてもらいましたが何か?
メカマンの腕が悪かったのかね?
でも、夜あんまり走らなくて、エアコン外してたら、始動時以外は体感できないってことだよな。
で、732が気にしてるオーディオの音質はどうなんだい?
良い音で聞きたいときは、家で聞く。
しょせん、車の中で寝暮らししているわけではないのだから。
家だと近所迷惑なので車のオーディオに金をかけて山の中で聴く、
という場合もあるわけだが。
ミニでDQNみたいにズンドコやるのけ?
>>739 16センチのウーファーじゃずんどこ鳴りませんよ。
ああいうずんどこさせる人は30センチとかのウーファーで
専用の箱に入ってて、さらに低音だけのボリュームを
上げたりしてやってるみたいです。
そういうのは趣味じゃないんでやんないです。
適度な音で鳴らしても近所迷惑になる家て・・・
そら、もうちょっと良い家に引っ越すか建て直すほうが
先決ではないの。
>>741 お前にとっては適度な音でも
ご近所には迷惑な事になるってのも考えてください。
田舎じゃそんなの考えなくて済むのかもしれないけどさ。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 19:42:55 ID:gKCHFkcvO
>>730 FC3Sに乗ってたときは、50:1で、ガソリンにオイルを混ぜてましたよ…
>>736 走行中に聞く、という訳ではないのね(苦笑)
だとしたら、バッテリーの容量を上げといた方が良さそうだね。
人気の無い所で音楽を堪能して、いざ帰ろうとしたらバッテリーが
上がってた…、なんてことになりそうだから。
なんてことになりそうだから。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 20:21:29 ID:UlOe2l6q0
シティーハンターの冴羽寮が、ミニに乗っている、良い画像、どこかでないでしょうかね?
壁紙にでもしようと思うのですが。
おまいら、もうちょっと書き込みをよく読みなさいよw
レスがめちゃめちゃですw
アーシング、あんな太い電線必要なんですか?
話の腰を折りまくるスレ
>>749 電気抵抗がより少ない方がいいってこったろ。アースチューンだから。
大袈裟なほうが誇大宣伝打って高い値段付けやすいっつーのもあるだろうけど。
漏れはアーシングはちょっと否定的だったりなんだけど。
一時期付けてみた事はある。
>>715 「ミニ アーシング」等でググれば装着した人のレポが見つかるから参考にしては?
バッテリーからのアースケーブルを車体下に這わすなら下に潜れる装備が必要。
室内を這わしてもいいけど。
シンプルにやるならエンジンルームのアースポイントとバッテリーの?を繋ぐだけで十分だと思うんだけどねぇ。
あとアースポイントを磨いて錆を落とす。
オーディオ系は詳しくないけど、凝っている人はバッ直や一点アースをやってるみたいかな。
ノイズが入らないようにってことなんだろうけど。
アース線は+より太い必要はないでしょ。
色が派手なのもドレスうp効果はあるね。
このスレほんとだめだ・・・
こいつら相手じゃミニ屋も大変だww
>>753 すんません初心者で、、、
どの辺がどうダメとか書いてもらえると助かります、、、
どうでもいいよ(´∀`*)
>>714 簡単に言うとミニ只レス板の「たろ。さん」は偽者
例(何が例の件なんだかはわからんが)のとばっちり受けてたバカさん板が
IP公開仕様にしたら、只さんレース板の「たろ。さん」と同じIPの方が
「通行人」の名でバカさん板で「たろ。さん、只レース板でも笑いものになってますよ」とカキコ
本物の「たろ。さん」に自作自演を突っ込まれまくりで
過去覗いたら、同じプロバのマック使いのHNが・・・・・・で、
朝覗いたら掲示板削除になってた
荒れて消滅したんだか、身内の自作自演の証拠隠滅で消したんだかは知らん
また荒れるのもイヤなんで、興味ない人はスルーでヨロ
>>752 俺はめんどくさいから後部座席外して
適当に穴あけて通したw
オーディオは知らんが
ライトは無加工状態より確実に明るくなったな
今更だが、スレ内容の劣化が禿しい。
有益な情報は過去スレで一通り出尽くしてるし。
もはやミニスレは只の「馴れ合い」スレに落ちぶれた。
まるでミニフリと同じだな。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 02:06:30 ID:W8iQLiOw0
有益な情報が出尽くしてるなら雑談スレでいいじゃん。
愚痴るくらいなら有益な情報を提供すればいいし、
気に食わないのなら来なければいい。
インジェクション対キャブレーターになるくらいなら
おれみたいな初心者のアーシングの話くらい聞いてくれても、、
32chのQ&A読んだけどいまいちピンとこなくて、、、
760の言葉は一理あるわなとオモタ
有益な情報が出尽くしてキャブとインジェは語るけど、他はどうでも良い人が多いので(w
まぁ、最初は気張って下潜らないでいいから
よく言う所の、オルタとヘッドとボディーを汎用アース線でつないでみたらいかが?
これで体感出来たら、純正のアース接点のサビを落とすともっとシアワセになれる。
正直、ミニ只の方をオススメするよ。
だけどさ、2チャンでコテ付けて叩かれると、実際に役にたちますよ。
本音が出るので面白いし、現実社会で言いたいことを叩かれないように言う
ことにも役立つし・・
・・・社会人なら、その手のスキルは自然に身に付いてるもんじゃね?普通は。
飽きないから本物だぁ偽物だぁなんて言ってるうちはダメだろう。
おつむの程度低すぎ。ガススタ居酒屋あんちゃんぢゃあ仕方ないかもな。
ミニ屋の洗脳ビーム浴び放題。
結局キャブとインジェクションでいつもゴタゴタやっているけど
あれって自作自演なんでしょ?
あとスルーしない人も必ずいるけど、あれも自作自演なんでしょ?
↑
おまえ、ほんとはバカだろ
>>764 んな事言ったら世の中メディアに洗脳されてるようなもんじゃがな。
ハチロクなんて漫画で洗脳された椰子のなんと多いことかw
消えずにながーく愛されるモノってのはかなり少ない。
他にこんな車あるか?
>>760 アーシングは「バッテリーのマイナスとボディ」、「ボディとエンジンヘッド」の
アース線を増やすなり、太くすると良いよ。
ボディがアースなので車体下にアースコード這わさなくて良いよ、というか
意味無しだよ。
>>768 ボディのつなぎ目が錆びてたりしたら意味無いだろうね…
それでなくても、MINIのボディは継ぎ接ぎだけど…
接いで剥いでオールペンにSU付けて、ニコイチ サンコイチ ヨンコイチ・・・と。
壊れたぁ〜よ♪ キャブの調子がぁ〜と。 アーコリャコリャ♪♪
>>769 ヘッドライトの下がいいカンジになってきているんだが…
>>771 ラジエーターの熱風で左前のフェンダーのクリアーは禿げてきてませんか?
アーシングは普通の車がコストの関係でボディアースになっているのを
バッテリーのマイナス端子にダイレクトに戻すのが基本。
普通の車はエンジンルームにバッテリーが入っているのでそこに落とせば済むのだけども
ミニの場合トランクにあるのでそこまでコードを持っていかないとやった意味は少ない。
乾電池と電球との間に継ぎ目だらけの鉄板でつなげるより乾電池と電球とを直接コードで
結ぶほうが電気的なロスが少ないと言うこと。
でもアーシングよりも配線コネクタとかギボシの接点の掃除のがよっぽど確実と思うんだけどね。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:54:26 ID:hc9iN7nZ0
アーシングと細木数子の戯言
どっちも似た者同士
アーシングはちゃんとした場所に接続すれば効果はあると思うけど
実際のところほかに不具合があるのにアーシングに神頼みするところに
問題があるんじゃないかな?
ところでレギュラー入れている ネ申 はおらぬか?
>>774 結局もとの状態がヘッポコだからこそ
アーシングで効果が出るわけだしね
松阪牛だったか表示に間違いがあったのがばれたスーパー
えらい返金行列が出来てた。殆ど便乗
>>777 なるほど。何かプラスがあるというよりも
元々マイナスなのをゼロに戻してやるみたいな感じか
>
>>777 しかし、それが効くのはバッテリーから大きな電力が供給される
エンジンスタートのクランキング時ぐらいだ。通常運転時はオルタネータから電力が供給され
バッテリーは充電状態だ。エンジン動作時にバッテリー端子を切り離してもエンジンは
そのまま運転できることからも明らかだ。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 17:54:02 ID:B6y157wD0
ヤフオクで仕入れた激安ステディロッドブッシュが短期間・短距離で割れた。
磨耗じゃなくて、硬化して割れた感じ。
左カーブでだけ、ゴーって異音がしたからハブベアリングかと間違えたよ。
何でも値段だけで選ぶと良くないね。
組み込むときに材質チェックしなかった
>>782にも責任があると思う使徒…
ノシ
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 20:00:07 ID:USV8il6c0
<2006年3月28日読売新聞九州版夕刊より>
*ビンテージ車販売巡りトラブル〜福岡の会社、客が告訴辞さず*
製造中止後も根強い人気を持つ往年の名車販売を巡るトラブルが目立っている。
フォルクスワーゲン社(VW)製の車を扱う福岡県春日市の会社については、
代金を支払ったのに、納車を受けられない客が10人前後いるとみられる。
これまで4件の代金返還訴訟が起こされ、3件で和解が成立するか、判決が確定しているが、
代金のほとんどは戻っておらず、客の一部は刑事告訴も辞さない構えだ。
この会社は1979年に設立され、VW社が製造した1960年代の旧型ビートルや
バスタイプのワゴン車の中古車を扱っている。インターネットや雑誌広告で全国的に宣伝し、
米国ロサンゼルス市に工場があるとしている。
岐阜県の男性(31)は2003年2月に雑誌広告を見て、64年式のワゴン車を注文。
この年式はVWの販売専門店でも在庫がほとんどなく、男性は全国の販売店で探していた。
代金約230万円を同社の口座に振り込み、同年10月までに納車するとの契約を結んだ。
しかし、納期に車は届かず、会社側は「車は見つかったが、部品がそろわない」
「米国のスタッフに作業の進行状況を問い合わせたが、英語でよく話が分からない」などと釈明した。
納車の見込みがないと判断した男性は04年12月、代金の返還を求めて岐阜地裁に提訴。
05年3月に、会社側が毎月8万円ずつ返還することで和解が成立した。
しかし、返金は数か月で止まったままという。
>>782 材質というより、組み付け方が悪かったんじゃないの。
ステディロッドにもEG側ボディ側の相性の別がある。
組むとき、なかなかボルトが素直に入っていかなかったりしなかったか?
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:25:12 ID:Q1dQLkx9O
94年ミニ買って約3年で最初からサスが入ってて乗り心地は良いのですがラバーコーンの味も味わってみたく今度の車検でサス取ってみようか迷っています! ラバーコーンのみのほうがハンドリングはやっぱりクイックに切れるのでしょうか?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:29:40 ID:VSMHx9sQ0
なんだ、空冷か。
ドウテ●かと思ったぞ。
○○○ツかと思ったよ。
社外強化ステディブッシュにも材質はいろいろある。
あまりにも硬いものは短期間で欠けてくるし、
そもそも硬すぎればエンジンの振動をもろにブラケットで受けてストレスになる。
純正の圧入タイプのブッシュが衝撃吸収性も耐久性も一番いい。
圧入と言っても単品で入れ替えれるし。ヘタレは本当に少ない。
いまだにある社外の挟み込むタイプのブッシュは在庫処分だよ。まじで。
レースでの使用を考えるならともかく街乗りなら社外はやめとけ。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:14:20 ID:Yem7x2BO0
今日、MINIのピックアップっぽいやつ見かけたけど名前なんだっけ??
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:41:06 ID:Q1dQLkx9O
ハイローキットはついてます。
3年乗ってこれじゃあねぇ・・・。
>>792 質問の仕方が悪かったかな?
要するに、MINIに付いてるハイローキットはラバコン対応かって聞いてるんだが…
コイルからラバコンに変えるなら
ハイローはどちら用でも問題ないんじゃないかな?
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 23:44:54 ID:Q1dQLkx9O
ハイローキットがラバコン対応かもよく分かりませんすいません。勉強して出なおしてきます。お手数おかけしました。
>>796 元気だせって。
ハイロー。車買ったときから付いてるんならバラさんと誰にも解らんw
好みなんだけどラバコンのポンポン跳ねるのが俺は好き。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:35:25 ID:a6/7bwkiO
≫798 どうもです!そのポンポン跳ねるのを体感したいような、したくないようなワラ 今のは乗り心地良いけどコーナーがフワッとした感じでラバーコーンのほうが面白いのかなと考えてました
>>799 コイル仕様には乗った事が無いが、ラバコンはコーナーでも跳ねる。
弟がNBロードスターの固めた仕様に乗っているが、それよりも固い。
誰かの助手席に乗っけて貰って体感してからの方がいいよ。
アクセル開度に影響が出るぐらい跳ねることもあるから。
(俺が下手なだけ?)
ちなみに、ウチのミニは10インチ(SP10)履いてます。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:56:41 ID:qA6CM4h10
コイルには乗ったことがないのだが、出始めのころ、興味があって
ミニのショップで聞いたら
私「ラバーコーンの乗り心地も好きなんだけどね・・・」
店員「だったら、なにもコイルに替える必要ないっすよ、ラバーコーンが
とことんヘタるには最低でも10万キロ以上走ってからだし、コイルに取り替えても、
ラバーより若干はストロークするけど、まぁ、あれですワ、いわゆるシャコタンの
車のみたいになるだけですから」
で、けっきょく、今までラバーのまんま。ラバーの乗り心地はシャコタン車という
認識で正しいのかな?
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:22:10 ID:a6/7bwkiO
≫800≫802 なるほど参考になりました要はシャコタンと思えばOKなのですね。しかしノーマルがシャコタンとはさすがミニ!う〜ん今度知り合いのミニ乗りに乗せて貰って決めます。ありがとうございました。
強化ラバーコーンて言うのがすごく気になる
今までやった部品交換では
ラバコンを新品に交換ってのが一番変化が体感できたな
ちょっと感動したくらい
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:23:45 ID:jr8twKIf0
>>806 それはホットイナズマ自体が効果が無いものだからです。
そもそもバッテリーには電極と電解液との間に電気二重層により
面積当たり2.5〜5μF/cm2の極めて大きな静電容量が存在するのです。
12Vの鉛蓄電池は6セルで、その電極は積層構造になっており
十分大きな静電容量をもともと保持しているのです。
ですからわざわざ後付けであんな小さな容量のコンデンサをバッテリーに
並列に追加しても体感できる効果は無いのです。
ホットイナズマで効果を体感したというのは、心理的効果によるものが
ほとんどであり、そのためこの種の商品は高価なほうが売れるという
メーカー側には非常に有利な消費者心理が存在します。
アーシング、コンデンサー、SEVはオカルトチューンの三種の神器。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 18:43:00 ID:jr8twKIf0
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 20:11:36 ID:a6/7bwkiO
EPL500を2年位前から入れてますが、ギヤすこすこ入るし馬力も体感できる程度アップしました。水温計も半分以上上がらなくなったし私のミニには合ってるみたいですが、友人のミニはEPL入れだしてオイルもれがひどくなったと言ってました。
ミニの場合はエンジンオイルでトランスミッションも潤滑しているわけだから
エンジンオイル添加剤のメーカーはミッションなんて想定外なわけですよ。
添加剤入れたいならメーカーに「トランスミッションにぶち込んで大丈夫か?」と
確認した方が無難じゃね?
添加剤入れるくらいなら早め早めにオイル交換した方がいいと思うんだけどな。
2輪ではお馴染みのスーパーゾイルを入れている。
2輪エンジン組み付け時に組み付けオイルとして使ったところ
熱ダレしないしすごく良く回るエンジンになって驚いた。
ミニはミッションも共用している為、2輪の添加剤の方が向いていると思う。
もちろんギアもスコスコ入るし吹け上がりも軽い。
シールからのオイル漏れにはワコーズのパワステ&ATシールコート。
ミニはマニュアル車でもこれね。
シールがぶよぶよにならなくて漏れが収まったのには驚いた。
最近の2輪用の添加剤はミニにはてきめんに効くと思うよ。
あとから添加剤入れるくらいなら
最初からそのぶん高いオイル入れればいいと思う
そして高いオイル入れるくらいなら
安いのを頻繁に交換したほうがいいとも思う
・・・単に貧乏なだけだろとは言わないでくれw
安いオイルは品質が安物クラスだから安いのであって
短いサイクルで交換しても
高いオイル並みの品質を発揮するわけじゃないぞ
いや、別に安いオイルを批判してるわけじゃないよ
ただ、高いオイルを長く使うことと
安いオイルを短いサイクルで使うことはイコールじゃないと
俺自身はあんまりオイルにこだわりないから
普通にオートバックスなんかで売ってる安いの入れてるけど
でだ、オイルの高いのと安いのではどう違うの?
添加剤入れてるだけとか鉱物湯だとか化学合成とか以外で
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 08:05:32 ID:5yDGW369O
≫816 こいつ意味不明?
>>819 「オイルもれがひどくなったと言ってました。」
「ご愁傷様・・・」
オイル添加剤を入れる→オイルの粘度が低くなる→回るようになって馬力が上がる
粘度が低くなればオイル漏れが酷くなって当然。
つーか、元々オイルには添加剤が入ってる。
ベースオイルに各種添加剤を入れてエンジンオイルとして売ってるわけ。
そこにさらに添加剤を入れてどうする?と個人的には思う。
>>818 基本的にベースオイルの種類=価格差だろ。
それ以外と言われても答えようが無い。
ベースオイルによって性能も変わるんで、その辺は自分で調べれ。
プラス、ブランド料。流通段階でのマージン上乗せ・抜き取り。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 09:03:27 ID:5yDGW369O
≫820 了解!でも私のは調子良いのでジコマン乙
携帯でアンカーもろくに雨天奴は書き込むな莫迦
日本はオイルに対して御布施したい香具師が大杉
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 11:03:24 ID:5yDGW369O
↑はいはいあんたが大将
>>824 PCで間違った漢字を書き込む前に、もうちょっと日本語勉強してからレスしろよ。
お前みたいな頭の程度の低い奴が、MINI乗りの一員と思われたら迷惑なんだよ!
よほど悔しいらしいなwwww
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 13:35:01 ID:5yDGW369O
↑腐ったミニ乗り?
829 :
sage:2006/09/25(月) 13:51:39 ID:7MmZj8nn0
「MINI乗りの一員」だって...
キモチわりー
変換に突っ込むのはやめなさい 恥ずかしいから
>>827&
>>829 はいはいわろすわろす
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
俺、816だけどね「ご愁傷様」って言ったのはオイル漏れに対してじゃないよ。
EPLを入れてるってことに対してだよ。
今日、山に行った。
結構高いところなので耳がおかしくなった。
なんだろう、低音が聞こえなくなって
走っても、ぶん回しても「ヒューン、フイーン」のギア音だけしか聞けない。
昔乗ってた、550ccのキャブ軽自動車を思い出した。
1.3キャブ海苔
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:14:33 ID:5yDGW369O
810だけどあんたEPL入れた事あるかどうか知らんが俺は気に入ってるのであんたにご愁傷さまと言われる覚えはない!
836 :
816:2006/09/25(月) 20:36:32 ID:TG2CZcd60
EPLを入れたことないし、入れる気もないけどね。
気に入ってるんならいいけどさ、たまには他の店行って意見を聞いてみるといいよ。
>>835 まあ、気にすんなって。
折れはいつもホムセンの安いやつで、
ELPは聞いた事無いけどいいのね。
原チャリでもうしわけないけど、ホンダDAX50で純正からカストロールXF
-08に変えたときは「なんじゃこりゃ〜」ぐらい、良い方に違ったよ。
日本は、いい国だなぁ・・・。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:22:15 ID:QWnaIeWZ0
>>839 スネークマンショーだよ。とマジレス
いいものもある!わるいものもある!!ヽ(`Д´)ノ
人の意見や思いは千差万別だけど、街で見かけるミニ乗りが
「こいつもへそ曲がりか?」と、このスレを見て思うようになった。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:49:28 ID:Qu9ai6lW0
間違いなく変わり者である
確かにな。
俺も、\交裏V出初めの頃は女子高生みんながやってるような気がしたもんだ。
こういう風に車にこだわる事自体が一般的じゃないらしいね
まあどんな事にもこだわる人はいるわけで
ぱっと見て分かりやすいだけだな。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:58:28 ID:wvbnSRnU0
>>840 まあまあ抑えろw
今どきの若者はスネークマンショーなんて知らんだろう
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 00:20:26 ID:MLW4clVxO
ホントこのスレでミニ乗りはどれ位の割合でいるのだろう? ヘソマガリ本当多いが…
ageている奴にヘソマガリと荒らしが多いと聞くが・・・
>>845 正直、ここでTHE END OF ASIAネタを見るとは思わなかったw
ここの住人=すべてのミニ乗り
で無いことをお忘れ無く・・・
添加剤もいろんな種類があるからね・・
ぶん回す〜レースの人にはいろいろ意味があるのよん
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 09:59:13 ID:7eGgQ1/k0
レース屋としての添加剤の使い方の一例などを紹介して頂ければ面白いかも。
自分は入れない派ですが。
ついでに、マイク○ロンってどうなの?
>>851 オイルフィルターがコグるから避けたほうがよし
>>853 ありがとうございます。でも文章大杉…orz
AT INJからMTにしたいと思って、ミッション交換の見積もり取ったら、60〜70万ほど。
やっぱり買い換えたほうが良いかー。しかし、どのMINIにするか悩む。
856 :
>855:2006/09/26(火) 19:00:18 ID:IWMQTIFh0
ニウニヤしながら良質のミニを選ぶ。
また一味違った楽しさが増えるじゃないか
数年間ミニに乗って
いいこと悪いこと一通り経験してからの
二台目選びって楽しそう
俺は今はまだ愛着があって二台目は考えられないけど
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 23:44:41 ID:MLW4clVxO
俺は今42サイで今10ネン落ちのミニを買って3ネンメ! 10台の車乗り継いできたけどミニほど可愛く、楽しい車はないね。ずっと大切にしたい!
はいはい、オジサン判ったから上げないでね
>>853 ここは読むの大変だけどおもしろいよね・・
で、結局GRPを使ってます・・
レースではエンジンの高回転時のベアリング部油膜切れが怖い・・
そうしょっちゅOHも出来ないので、ロングライフ&保険の意味で入れてます。
そのおかげなのかなんなのか・・12時間2回走って(+清里と御殿場往復〜千葉)
その手のトラブルは今のところ起きていません。
今年はエンジン開けるつもりなので、ベアリング見るのが楽しみ(^^ゞ
そんなウチの車がカーマガジンの12時間耐久の記事で写真が載りました
単純にうれしい(^。^)
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 00:05:46 ID:gsuqJNbDO
あげ〜〜
>>861 42歳にもなってあげてんじゃねぇよ糞オヤジ
簡易ナビ、ミニにつけるならポンタスとブロードゾーンではどっちが良いの?
>>860 (^。^) トリが?
話は違うが、先日某スーパーの駐車場で燃えてるクルマがいました。
>>863 よくわからんが、ゴリラの安いので十分。
富士の周り走るとずれるがw
867 :
40th:2006/09/27(水) 12:05:03 ID:fpdxyZp6O
>>863 ポン太は知らないが、マヨ犬は調子いいよ。
グローブボックスのフタに立てて使っても、あの位置でしっかり衛星捉えるし。
車速無しながらGPSアンテナをルーフまで伸ばした普通のナビよりも自車位置は正確です。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 20:15:48 ID:gsuqJNbDO
↑いい人発見
>858
おれは可愛い車とは思った事無いな。
ヘッドライト位置とボンネットのラインを真正面から見ると結構鋭い面構えだよ。
真横から見ても車高低めだと、すんげえ走りそうな雰囲気だしな〜。
後ろは国産と比べるとやや濃いめの赤テールでただならぬ雰囲気がある。
ただ、やっぱり小さいけどなw
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 22:55:45 ID:gsuqJNbDO
可愛くと言う意味は私の12サイの娘の誕生日とミニの登録年月が同じなのでその意味での可愛くですよ。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 23:14:11 ID:gsuqJNbDO
しらん
>>874 mail欄が一番右側にあるでしょ、そこにsageって打ち込んでから
カキコしてみてね42歳
876 :
816:2006/09/27(水) 23:31:58 ID:ZqKSIRaD0
>>871 お前の娘の年のことまで読み取れるわけないだろ?
しっかりしろ42歳
SUのブログってどこ?
厄払いしたか?
こうかな
やればできるじゃないか
42歳
ありがとう!ところでなんでこれいるのかな?
キャブのみなさん、アイドルの回転数はどれくらいにしてますか?
やっぱり、秋から冬にかけては若干回転上げめにしているんでしょうか?
もしくは、ミクスチャーでちょいと濃いめにされたりしてるんでしょうか?
規定値どおり
>>882 10年ほど前にSUツインからウェーバーに替え、現在に至っている。
替えた当初こそ、あれこれ調整はしたものの、その後は全くいじっていない。
もちろん定期的にオーバーホールはしているが。
ちなみにアイドリングは1000回転前後だよ。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 21:00:38 ID:qUV3P9WK0
age
>>882 うちのはHIF44で自動温度補正+ダクトにホットエア導入フラップついてるから無調整。
トイナビで質問したものです。
トイナビの機種選定より先に、まず電源確保、シガーライターソケットを新設するために
電配材料とソケットを仕入れに用品屋めぐり。黄帽一軒と自動後進2軒、電配コードや
ヒューズはすぐに手に入ったけど、3軒ともエーモンの樹脂ボディの一穴ソケットしか
置いてなかった。ま、ライターとして使用するつもりもないから樹脂ボディの非耐熱の
でもいいんだけど、使わないときのホコリ除けのメクラ蓋に苦労しそうだから・・・・
明日、運転者置き場に行って探してみるつもり。
というか、ミニ専門店に行けば一発で売ってそうだけど、意地でも行かない。
ソケットの電源はバッテリーから直接引いてくるつもり。コードを通す穴も
はじめからシート裏に明いてるし、後席シートめくってドリルで穴明ければ
シート下もクリアできそうだし。アースもバッテリーから直に引いてやろうかな。
>883
季節などで調整せず、規定値をキープされている(キープできるようなベストセッティング?)という感じなんでしょうか?
>>887 えぇと、難しい事はわからないけれど、無調整でOKになる部品があるということですね?
今週にはいって急に冷えてきたり雨が降ったりしたせいか(素人判断です)、どうも薄い感じがするんです。
スーンと回転が下がるような場面で、そのままストンと落ちちゃう事がたまにあったもので(軽く煽ると問題無し)。
気持ちアイドルを上げてみて様子を見ています。
プラグの焼け具合を見なされ・・・
>>890 まず、プラグだね。
あと以外に多いのがデスビで
劣化して駄目だったり、デスビキャップを外すと水滴が付いてる時があるよ。
走ってる時に踏んでカブリ気味だったり、停車の時(回転低い時)に止まるならそこら辺みるといいかも。
って、毎回同じ人がでてくるからテンプレ入れたほうがいいかも^^;
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 13:57:01 ID:6tJLwKd2O
ヤフオクで売っている4kスタートのラバコンって試した方いらっしゃいますか?純正じゃないラバコンって???
>>890 SU/HIFタイプはジェット部分にバイメタル動作による温度補正機構が組み込まれているので
気温変化にはある程度追従します。またエアダクトに吸気負圧により動作するダイアフラムと
吸気切り替えフラップが装着されているタイプでは、排気管周辺のホットエアを導入することで
起動初期のエンジン動作をスムーズにする処置がされています。
エンジン回転数を急に下げたときにストールするのは、SUキャブのバキュームピストンが
チャンバーに引っかかって降りてこないため、スロットルが閉まって吸入エアが減ったのに
ジェット部分の通路が広いままでエア流速が落ちてしまい、ガソリンの吸出し量が減るためと
思われます。 エアクリーナを外してキャブの入り口から指でピストンを押し上げて離したときに
下までストンと落ちればOK。 もし渋いようならクリーニング。
895 :
40th:2006/09/29(金) 16:12:45 ID:063AVWq1O
>>888 バッ直するっち、車停める時いちいち本体で電源オフせないかんとよ。
アクセから引きなんせ。
>>892 そうですね。微妙な色だと判断に迷うので、プラグのチェックをマメにした方がいいかもしれませんね。
デスビが劣化している可能性は全く頭に入ってませんでした。アドバイスありがとうございます。
>>894 丁寧な解説ありがとうございます。正直、まだ理解はできてませんがメモしておいて少しずつ勉強していこうと思います。
SUキャブのピストンの動きがスムーズでなくなると、急に回転が下がるような場面で(そういう場合のみ)燃料のバランスが薄くなるということですね。納得です。
メンテナンス本を発注したので、到着次第キャブの清掃に挑戦してみます。
(原因はそうあれ清掃作業自体はいつやっても悪いもんではないですよね?)
>>894 びみょ〜に違うぞ!
よ〜く考えろ
yokomojiの使い方もデタラメw
>>895 バッ直でもリレーは噛ますんじゃないの?
ACC電源をトリガーにすればよろし。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 00:20:27 ID:dyWICAbE0
俺様の MINI 1000以外は全部鉄屑。
900 :
俺様 ◆KRAEZTHDss :2006/09/30(土) 00:21:59 ID:dyWICAbE0
900
901 :
俺様 ◆KRAEZTHDss :2006/09/30(土) 00:45:22 ID:dyWICAbE0
MINI 1000>mk−1>mk−2>mk−3>MINI 1300キャブ>>>>>>>>>>>>INJ
↑この人どうしちゃったんでそ
途中から酉つけたり
書き込みの時間差とか
なんだか悲しくなったよ(つД`)
ここも定期的に糞が湧くなw
スーやマンコスリーとか
まぁ2ちゃんらしいけど
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 07:38:23 ID:yNvjsAM10
マンコスリーは糞としては巨大な快便だった。
最近沸くのは鼻糞ばかり。
>>900 自分を大切にする人は他人も大切にするもんだよ。
今日、妙に運転に集中していたな。
そうそう、ラジオをつけてなかったんだ。
といっても、カーステじゃないぞ、ドアポケットに入れているポータブルラジオだ!
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 22:23:37 ID:+QVPYuNQ0
>>897 初心者にも分かるように解説いただけませんか?
ルーフアンテナにしたらラジオにノイズが入るようになったんだけど
何かいい対策方法ある?
天井に穴を開ける時はマジでどきどきした。
sage
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 01:16:06 ID:lYevepNWO
シートをレカロに替えた。めっさ具合い良くて最高!
>>908 AMに入るのはある程度仕方ないけど、FMに入るようならば
電源/アース系をチェックしたほうが良い。チューナー部じゃなくて
アンプ部その他へのノイズ混入が疑われる。ルーフアンテナはFM帯の
波長に対してフェンダーアンテナよりも短いので感度低下は我慢するしかない。
あと、天井部の金属とルーフアンテナ同軸ケーブルの外被は接続しないほうが良い。
アンテナ部のアースとラジオ本体のアースがループになってノイズを拾う可能性がある。
もしアース分離ができないならば、同軸にフェライトコアをかぶせてコモンモードノイズを
遮断してみると効果があるかもしれない。
>>910 レカロって入るの?
なんかドアが閉まらなくなりそうな
>>912 レカロ入ったよ
でも今はブリッツ入れてます
オイル交換したぞ〜! 俺のミニ絶好調〜(・ω<)
>>912 肩サポートの無いLX系なら入るんじゃないか?
昔のミニフリークでやってたよ。
センター部ワインレッド、サイド部ブラックのヤツは無いのかなあ。
座面を下げたいんだが内装とのマッチングが…。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 17:33:43 ID:ursgoFB70
オーディオ4チャンネル化してしまった(フロントスピーカー増設)
市販の専用品はお高いので、純正ドアポケットを加工して設置しましたが、
劇的に音が聞こえるようになりました(当たり前といえば当たり前)。
しかしコードの配線は意外と大変でした。
エアベント外さないと左サイドは気が付かずパネルを外すところでした。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 19:01:54 ID:22/oj5/Q0
悪魔の書に出てるタイプかと思ったら違うんだな。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 19:04:44 ID:ursgoFB70
はい。5千円未満で作成してみました!って俺でいいのかな(汗)
>>915 俺のMINIには肩サポート付きのフルバケ入れてるよー
>>916 4chって初めて聞きましたwww
詳しく教えてくれませんか?
920 :
916:2006/10/01(日) 19:09:26 ID:ursgoFB70
>919
えーと、4ch化といってもフロントスピーカーをドアポケットに装着しただけです(恥)。
市販品のドアポケットも販売してますよ。お高いですけど。
>>920 4chって、デジタルクロスオーバー使って右のHI LO、左のHI LOに分け4chアンプ(それか2ch×2)に繋ぎ、それから右のHI LO左のHI LOに分けるんだったような?
結構¥掛かってますなぁw
分かってて聞く奴っているよね。
きっとID:Gs+ZXNluOは意地が悪いんだろうな。
ちょっとしたカキコにも性格出るよね
自分で読み直して恥ずかしくないのかな
ヲタにありがちだよな>知ってて聞く奴
ところで俺もオイル交換した!
しかし在庫のシェブロンがあと1箱・・・
なくなる前に安定供給キボンヌ>コストコさん
オーディオ関係知ってる奴が見たら、4chは珍しいと思うよw
10年前ぐらいにハマってたから、思い出すのに時間が掛かっちまったw
まあMINIは2chで十分ですなwww
>>924 知らずに専門用語使う奴はどうなんだよ?
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:24:15 ID:hh06tudd0
ID:Gs+ZXNluO
間違った専門用語使った奴には誰も突っ込まないんだなwww
Gs+ZXNluO
なんか嫌なことあったの?
コストコにシェブロン入荷済みじゃなかったっけ?
>>ID:Gs+ZXNluO
お前はもうオナニーして寝ろよ。
はっきり言ってお前のほうが恥ずかしいわ。
今日246チンタラ走ってたら現行MARCHに
あおられちまったぜ。おいらのミニ子は
傷だらけで見るからにポンコツなんだから
あんましいぢめるなよ、タコ。
ツレを乗せて出かけると、助手席の鍵を締め忘れるんだがどうしたらよいやら。
集中ドアロックのある車には乗ったことないから、癖が抜けないとかじゃなく、ただバカなんだと思うけど。
なんか、キーレスつけるとか、最新技術に頼るんじゃなく、もっとアナログに、助手席の鍵を意識する方法はないものかしら。
俺は人乗せる時は
隣が降りるの待つ→内側から助手席の鍵かけてから自分が降りる
だな。
まぁそんな俺はトランクの鍵が開けっ放しになってることが多いわけだが
オレ田舎在住だから、全部の鍵開いてるしエンジンキーも付けっぱなしw
窓開けっ放しだと近所の人が閉めておいてくれるww
鍵かけたことないよ、壊れてるから・・
>>935 誰が鍵を締め忘れるの?
自分のコトですか?
エンジン壊れてる俺のミニを誰か盗んでくれ!
俺の純正アルミ4本もってったやつは、使えないからって返さなくてイイからね。
でもよう剥き身で数ヶ月おいておいたんだからどんなもんか確認ぐらいしようぜ。
943 :
バン海苔:2006/10/02(月) 11:44:31 ID:I7Z/Cuzg0
うちのも鍵掛からない。シリンダーがすり減ってガタガタなんだな。
鍵もすり減ってて山が無くなりもはやただの真鍮の棒状態。
試しにチャリンコの鍵を突っ込んでみたらエンジン掛かったw
いちおー対策として、バッテリーキルスイッチ付けてる。
バンはバッテリーが尻の下だから座ったまま操作出来るのよ。
なんで貧乏mini乗りはすぐにボロ自慢始まるかな。ww
まー解らんでもないが。wwwww
948 :
40th:2006/10/02(月) 14:57:24 ID:qSRbHkAsO
「(車の)調子どうですか?」って挨拶する椰子挙手
ノツ
クラブとかにも入ってないし、ショップも滅多に行かないから・・・
そんな機会無いよ・・・
トランクの取っ手変えてからいちいち鍵かけるのめんどくさくなって、
人の荷物積む時以外鍵かけたこと無かったなぁ。
盗むモン無いしイイかぁとか思ってた。
久しぶりに来てみたら荒れたスレになったな〜
今月で車検10ん年目。
キーレスつけれキーレス
次スレたてに行ってくる。
956 :
955:2006/10/02(月) 20:58:43 ID:vO2xt7e00
>ERROR:このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
ってことで立てられませんでした・・・誰か宜しくお願いします
957 :
バン海苔:2006/10/02(月) 22:06:34 ID:I7Z/Cuzg0
ありゃ、俺もホスト規制だわ。
誰か宜しくお願いします〜
ヘルメットハンモックが欲しいんだけど、
ネットで探してもスパルコかOMPしか見つからないッス。
TRSのできれば黒を置いてる店、誰かご存知でしたら教えて下さい。
ミニスポーツとかデーモンツイークスとか海外ラリーショップには
あるんだけど、海外通販すると送料の方が高い・・・orz
959 :
バン海苔:2006/10/03(火) 01:59:30 ID:gG5pROZ/0
ヲツです
あー最近の雨でドア内張りがいい感じにふやけてきた('A`)
キレイに直したいんだけどいまいちいいアイディア浮かばねー