★☆GC/GFインプレッサFAQ-Ver.21☆★
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
過去ログその1:05/02/13 23:25:17 ID:8bN3ulBw0
3 :
過去ログその2:05/02/13 23:26:57 ID:8bN3ulBw0
乙
5
乙
8 :
前スレ985:05/02/14 09:08:43 ID:QhZP/pP10
前スレの
>>990氏へ
スタビを外してみた事はあるよ。
乗り心地は良くなった(特に片側だけ段差を乗り越える時)けど、
もちろんロールは大きくなった。スタビは左右のサスが独立して
ストロークするのを制限するから、スタビ無しで高いレートのバネ
だけでいったらどうなるのかな、って思ったわけ。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 17:16:18 ID:yFJNbKrJ0
乙
突き上げが大きくなる割にロールも抑えられないんじゃないの?
11 :
EP乗り:05/02/14 22:11:55 ID:4n9cacvS0
先週末にRA-Ver3を買おうかなと試乗してきたんです。
なかなか乗りやすくて決めようかなと思ってるんですが
ルームミラー見たらミラーのど真ん中にウイングが見えてしまい
後方視界に若干不安を覚えました。。。
後期の大きいウイングに変えたら
ミラーの視界から外れそうな気がしてるんですが実際のとこどうなんでしょう?
>>11 後方視界を気にするならnotSTiのチビ羽に替えるといいよん
>>11 Ver.VIに乗ってるけど羽根の間から見える範囲で運転に支障はないよ。
でも上り坂だと・・
>>11 ルームミラーで見えなきゃドアミラー
2枚羽根だったけどそこまで見えなくもなかったよ
最終手段はバックモニターという手もw
>>11 そう言われれば確かにミラーのど真ん中にリアウイング映ってますね
言われるまでそんなに気になりませんでしたけど
気にする人には気になるのかなぁ
そんなわけで個人差ありそうだから参考にはならないかもしれませんが
個人的には不安を感じたりはしていません
購入してそろそろ7年になりますが、バックでどこかにぶつけた事もないです
あとはあなた次第かな
E型までのヤツとF型以降のでかっ羽根はどっちが見にくいんだろう
>>15 逆に羽根があった方が後ろぶつけにくいと思うのは漏れだけだろうか?
少なくとも後ろが垂直な壁の場合は。
ところでHKSのEVCってブーストメーターとしても利用した場合、使い勝手はどうなんでしょう?
ブースト計ついてないんでブーコンだけですむならそっちの方がいいんで
>>8 WRCカーでもスタビは使われてるから必須なパーツなのでは?
俺オーリンズのショック入れてるけどPCVも路面の良くない所では大して
乗り心地良くないんだよね。バネ色々試したけど結局乗り心地はバネレートで
決まるのが解った。
でバネレートかなり落としてスタビ強化して乗ってるけどなかなか良いよ。
ただスポーツ走行にはバネレートを上げた方が断然良い。
俺の住んでる所は路面最悪なので妥協して乗ってます。
アペックスのパワーFCって使ったことある人いますか?
メリット・デメリットが知りたいです。
当方ver.Vです。
>>19 メリット
1.20×20スケール・マップで純正より細かい制御
2.自分でデータを弄れる
3.キノコ用の補正データが入ってる
4.電圧や水温等、各種データがモニター出来る
5.取り付けが簡単(トレックスとかに比べて)
デメリット
1.一部のデータはエクセル・ショップでないと書き換え不可
2.パソコンとの連携が出来ない
3.吊るしのデータが余り良くない
4.値段が高い
こんなとこか
21 :
19:05/02/15 02:43:18 ID:O3zlagFLO
>>20 先輩、ご教授感謝します。
最初からいいデータが入っていることを期待していたのですが…。
値段は新品で8万程度ならいいかなぁ〜、と。あとちょっとだけ馬力、トルクがほしかったもので。
22 :
EP乗り:05/02/15 07:14:28 ID:sR/nliuB0
>>12 小さい羽だとやはり視界は良いんですね。
ただ、好みの問題で自分はチビ羽に変えるくらいなら
羽無しにしちゃうかもしれないです。
>>13 VIだと大きい羽ですね?通常運転に支障が無いのであれば
大きい方が好みなので羽だけ変えようかなと思ってます。
とりあえずなんとか問題なく走れそうで安心しました。
>>14 バックモニターは高くつきそう・・・つか、セダンでソレはダサイので勘弁してください。
>>15 初めての羽付なので乗ってみるとかなり違和感を感じますね
羽自体は好きなんですけど(w
みなさんどうもありがとう。
タービンサポートの交換なしで換えられるエキマニってBAKU以外にないですか?
タービンサポートなしなら自分で出来ると思うんだけど工賃\84000払ってまではorz
純正ECUとかだとターボのブースト圧を制御するとき、4000rpmくらいまでアクチュエーター
開いているそうですが、この制御をもっと低回転で完全閉じにしている人はいますか?
もしくはそういう制御をしているECU付けた方、乗った感じ変化はありましたか?
手段や取り付けたECUを教えて頂ければありがたいです。
当方C型海苔です。
>>11 グラベルEXをちょっとだけでいいので乗ってから、ver3に乗ってみ。
後方視界の広さに感動するから。w
今日高速に乗ってたらチェックエンジンランプがついた
怖くなったのでPAに止めて再起動したら
ランプが消えて何事もないように走ったけど
やっぱちゃんと見てもらったほうがいいのかな
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 20:10:58 ID:Pai+TXGq0
ちょっと前にC型のWRXを買って先日オークションで
タナベのマフラーを買ったのを取り付ける予定なんですが・・・
あわせてエアクリ(金属キノコ辺り)を導入しようと思っているんですが
どこの社外品が良いとかありますかね?
長期ランニングコスト考えて、ブリッツとかゼロスポーツの金属キノコを
買おうかと思ってはいるんですが
ブリッツのは低速トルクがかなり細くなると聞いたので・・・・・・・
何か良い意見があるかたは教授お願いします
(DefiのBFブースト計は購入済み)
ごめん〜関係ないんだけど
前スレのビート神ブログのURLおしえてちょ
>>27 金属製はエンジンを大切にしたいならお勧めしない。
ブリッツだから低速がどうこうじゃなくて
キノコをポン付けしてもデチューンですよ。吸気音はすごくなるけどね。
熱害対策orCPUセッティングしないと意味ないよ。
30 :
27:05/02/15 20:35:52 ID:Pai+TXGq0
じゃあHKSとかのスポンジの方が良いのですかね・・・?>エンジン〜
エアクリへの何らかの導風措置は取ろうと思ってますけど
ECUを弄るのはとても予算が追いつかないです(吐血
ところで金属製だと、どうして悪影響があるんですかね
>>30 集塵効果が低いってことじゃない?
その分ガバガバ吸い込むから音はでかくなる、と。
自分の周りでは、他車種だけど付けた人は100パー後悔してたような。
オイルがすぐ汚れるって。
>>30 だまってARCのインダクションBOXにしろ。
>>27 C型ならレゾネータ外しって手もある。
紹介してるHPもあるし、僅かだけど効率も上がるとか。
ま、車いじりなんて個人の判断。
やりたい事を思い切りやって、気持ちよく後悔するのだ!
ガカーリしてる奴は果てしなくいるが、果てしなく交換してる奴がいるのも事実。
迷わず行けよ。行けばわかるさ。
(´・ω・`)ショボーン!
>>28 車板でビートで検索するといい。専用スレがある。
>>35 見つけました!
どうもお手数かけました。。。
>>18 オーリンズのノーマル形状て、乗り心地に関して某掲示板で
一部のマニアがベタ褒めしてるよね。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 23:21:39 ID:Rf1PhoS80
PCVで乗り心地悪いなんて言ってる奴は車高調入れるなよw
質問です
当方D型に乗っています。これからGTウイングを取り付けようかとおもっているのですがフラップ幅が何aなら車検に通るでしょうか?
予定では1400〜1500mmで取り付けしようと考えているのですが大丈夫でしょうか
あと、上にもありますが後方視界に不安覚えるならつけないほうが妥当なんですよね、やっぱ
今までにエンジンチェックのランプがついた人いますか?
質問です
当方D型に乗っています。これからGTウイングを取り付けようかとおもっているのですがフラップ幅が何aなら車検に通るでしょうか?
予定では1400〜1500mmで取り付けしようと考えているのですが大丈夫でしょうか
あと、上にもありますが後方視界に不安覚えるならつけないほうが妥当なんですよね、やっぱ
>37
てか、あたりまえ。
一部旧キット・バネラインナップのジムカ・ダート向が乗り心地良かった、モノ知らん連中多し。
乗り心地でノーマル形状と車高調比べてどうこう言う連中はスジ違いだが。
>>40 エアクリ交換してエアフロセンサーのソケットさし忘れたときに出た。
アイドリングがクソ不安定で故障だと思いディーラーに向かって
1kmくらい走ったところでさし忘れに気づいたわけだが・・
>>39 全幅−330mmまで。GC8は1690mmだから1360mm以内だったら桶
>>38 幹線道路周辺に住んでる奴にはわかんねえだろうな。
地方自治体が年度末に国の予算を使い切る為にそこらじゅう
ほじくり返しちまった道を通らなければ生活できない奴の身にも
なってくれよ。
あれに比べたら峠に走り屋対策としてか何か知らんが嫌がらせ
のようにある凹凸路面なんか可愛いもんだよ。
>>40 ウチのは現在、点きっぱなしになっている。ちょっと前までは
>>26と
同様に、点いたと思ったらしばらくして消えたりしていたが、今は点き
っぱなし。自己診断機能によると、原因は水温センサーの故障。
EJ20の水温センサーは、ちょっと奥まったところにあるので、修理を
するのが面倒くさいから、とりあえずごまかして乗っている。
何をどうごまかしているかというと、電動ファンが回りっぱなしになるん
で、ヒューズを抜いてコロしてあるのと、朝一のエンジン始動(コールド
スタート)の時、ガスが濃くならないので、ちょっとした裏ワザを使って
、混合比を濃くしてエンジン始動している。
センサーのトラブルにより燃費が悪化するかと思ったけれど、全然変わら
ないんで、修理するのはもう少しあとになりそう。
>>46 水温センサーなんか自分で交換できるだろ。さっさと交換してやれよ。
STiから出てるボンネットの左右にあるグリルパーツって、
ちゃんと穴開いてるんですか?放熱対策を考えていまして。
49 :
とどくろちゃん:05/02/16 17:13:47 ID:W4Ga5soAO
本日雨の中なめきった運転で交差点でスピーンした香具師です。
何とかぶつけずに歩道に乗り上げ事なきを得たのですが、歩道との段差に下っ腹ぶつけベコりました。
GCの下回りの板金修理ってディーラーでいくらくらいかかるんでしょう?形の関係上結構かかると聞いているんで、心配でつ。
>>48 あんなのじゃ放熱対策になりませんよー
見た目が変わるだけで特に変化はないはず、それよりか純正バルジの
裏ブタをボルトとナットを駆使して2〜3センチ程浮かすか、裏ブタ撤去の
方が放熱効果はデカイですよ、後者は雨水侵入がやっかいですが
あ〜、RE-01Rフロント純正サイズ2本購入してしまった〜
まだヘタクソなのに…、まぁいいや
>雨水侵入がやっかいですが
あそこにバッテリーがなければそれほど問題にならないんだけどな
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 17:38:49 ID:jX/1CHrP0
22B欲しいんですが、まだモノはあるんでしょうか?
かなりの台数が海外に流出しているらしいのですが、、、
>51
俺の(購入当時の)担当セールスマンがソレをやってバッテリーをパァに
してた。その後はバッテリーにワックスを塗って誤魔化したとか…。
>48
競技やる連中は走る時裏ブタ外す、これ基本。
全天候必要ならゼロヨン車みたいに蝶番側上げれ。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 18:02:47 ID:AIhjApft0
エキマニの遮熱板がカラカラ鳴ってうるさいんですが、
外しっぱなしにしても大丈夫なんでしょうか?
それとも遮熱板が無いと、どこかに弊害がでますか?
>>51 俺はバッテリーの上にゴム板を敷いて水がかからないようにしてるよ
右側はエア栗がキノコなので裏蓋は外さないけど
>49
場所にもよるが。単にフロア下が凹んだだけか?
漏れは昔、後部座席の足元あたりを凹ました事があるが。
蹴り入れて終了。
C型WRXですが(ノーマルです)質問お願いします。
普通の町乗りではなんとも無いのですが、
4000〜6000に上げるとガコンと失火?
燃料カット?みたいになります。
意識して回転を上げてもならないし?
忘れた頃にガコン・・・と。何でしょう?
>>59 ダイレクトイグニッションのコイルが破損しているんじゃないの?
61 :
59:05/02/16 20:47:37 ID:6Hm4sg8V0
>>60さん
いちおう調べてみました!
テスターで調べたのですが1〜4番まで同じでした。
只、冷めた状態なんでなんともいえませんよね。
アドバイスありがとうございます。交換してみます。
>>48 全天候OKにしたいなら
ちょっと高いけど裏ブタ君買ったら?
まだ売ってるのかは不明だけどね
まあ同じくらいの金額出すなら
電動ファンコントロールキットとか高性能LLCとか使ったほうが
よっぽど放熱対策にはなると思うがな
>>62 アレダメ。バッテリー水浸しになる。
アレで問題ないと思ってるヤツ、バッテリーの水量チェックしてみ。
さっきガソリン入れに行ったら、リッター当たり10.3km走っていた。
2ヶ月前から通勤マシンに変更された俺のC型まだまだ絶好調〜♪
もう走行距離12万kmオーバーだけど…Orz
来週の車検でオーリンズPCV車高調OH、クラッチ交換&マウント類交換
ブレーキディスク交換、パワステベルト交換…etc
お金かかるけどまだまだ現役だべよ。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 21:45:52 ID:XqSD8M550
前から放熱させたいし裏ブタ外そうかと思っていたのですが
雨になったときバッテリーが危険ですよねぇ・・・・・
メンテフリーのカルシウムバッテリーだけど関係ないし
折角の穴なのにベストな活用法が自分では思いつかないのが悔しいです
浮かす程度じゃなくて、裏ブタ外しても問題ない方法って何かないですかね?
屋根付き駐車場の人なら天候に応じて付け外しできるんでしょうけど
>>66 漏れは晴れている日はいちいち外してるぞ。
冬場はマッタリしか走らないからはずさないけど。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 21:53:32 ID:MNiYIc1X0
1.晴れの日以外はフタ付ける
2.バッテリー移設する
まぁ、移設したところで無防備に雨水侵入したらどっかに不具合出るだろうが。
街乗りじゃ外しても意味無いから必要な時だけ外せばいーじゃん
駐車場にインプが停まっているのですがどの型か良く分りません。
リアにWRXってのが書いてあってセダンで5ナンバーです。
HPを見たけど見当たらないし・・・
>>42 >モノ知らん連中多し。
何を偉そうに...。
>>70 えー。WRXでセダンで5ナンバーって沢山あるの?
HPみたらWRXは車幅が1700mm越えていて3ナンバーしかないとおもった・・・
ひとつだけ3ナンバーのGCがあったな・・・
GC型って何年前に出て大体、いくらくらいするんですか?
>>75 登場は1992-10で販売は2000-8まで。
新車価格は210〜300万(限定車を除く)。
中古で走るだけで良ければ20万からある。
>75
釣りじゃなかったのかYO!
マジでビクーリ
>71
知らないんだ...
ありゃ改造車扱いだから。
確か「E-GC8改」だったはず
>>81 検索してみたら、「GC8E2SD」ってなってたよ。
スレ違いだけど、昨日の昼間にトランクに小さくZUZARUのステッカー貼ったGD見た。
>>81 なるほどそういえば改造車扱いだから公式なレースには参加できないと買って聞いたことがある
>>82 こちらはアプライドモデルですな
グレード区分が「S」になるんだ。
>>86 オルタのそばでインマニの下、
ラジエターホースがつながってるパイプ(アルミ鋳物)についるよ
E型までは2個付いてたはず(水温メータ用とECU用)
端子が2個付いてるのがECU用
F型以降は1つしか付いてない
>>16 以前乗ってたA型にバージョンIIIの羽根をA型に付けた時は全然気にならなかったけど
今乗ってるバージョンVの羽根はほんとにド真ん中
おまけに色付きガラス+ロールバーで全く見えないっす
あと色付きガラスはバック時の距離感を狂わせるね
91 :
けん:05/02/17 16:56:05 ID:YXWGXmpG0
インプのバージョン6の標準タイヤってなんだか知ってますか?
92 :
けん:05/02/17 17:28:03 ID:YXWGXmpG0
標準っていうか買ったときについてるたいやのことですが
知ってる人がいたら教えてください。
95 :
けん:05/02/17 18:22:33 ID:YXWGXmpG0
ありがとうございます!!
ちなみにお値段はたかいですか ?
96 :
けん:05/02/17 18:36:04 ID:YXWGXmpG0
それとタイヤはRE010にこだわらないほうがいいですか?
>>95 一般的な価値観からすれば高いと思うが
もし軽から乗り換えて・・・なんてことだと目が飛び出るような値段だと思う
安くても205/50/R16ならタイヤだけで8万円以上コース
もし街乗りならRE-01なんかいらんと思うんだが・・・うるさいし
こだわる必要はまったくない気がする
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 19:38:29 ID:YXWGXmpG0
ありがとうございます!
買おうと思ってるの出すが
迷ってました・・
安いのを買うと擦り減るのが
はやそうですし・・・
検討してみます!!
むしろグリップ力の高い値段が高いタイヤ程減るのが速いと思うんだが…
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 20:02:39 ID:YXWGXmpG0
今のタイヤ3ミリしか溝がないのですが
もう1シーズンのれるのかな〜
夏タイヤですが・・・
タイヤは、RE-010です。
オレDZ101だけど
38000円で4本買えたぞ
>>101 俺、それをオクで1本8000円位で買った。
俺みたいに街乗りしかしない場合にはこれで十分だったよ。
俺ヨコハマアドバンネオバAD07。1本13000円、4本52000円だった。満足しているが減りは…まだ買ったばっかで解らん。
街と峠のみだから十分かも。次はRE-01Rを試してみよう。
>>103 安くね??サイズいくつ??
どこで買った??
105 :
103:05/02/17 21:28:19 ID:cScMOPQvO
>>104 都内は武蔵野の某そっち系ショップで購入。ちなみにRE-01Rは1本5000円高だったもので。
でも店主はネオバの方がグリップは良(ry
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 21:59:34 ID:zBNlKrv70
GC8 ATの場合の燃費教えてください
>>103 平野?
その値段だと205/50R16かな?
>>106 GC8にATってあったっけ?
GF8ならあるはずだけど。
たぶん街乗り7km/L、長距離巡航10km/Lくらいじゃね?
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 22:31:26 ID:YXWGXmpG0
ありがとです!
DZ101しらべてみます
GC8WRX B型のみAT車がラインナップされていた希ガス。
>>107 たしかB型にあったはず
WRXワゴンと同時期に発売で220psだったかな
112 :
111:05/02/17 23:07:10 ID:6dBhzpnC0
かぶった...
113 :
107:05/02/18 01:16:54 ID:tpthkvAj0
Ver6のデカ羽の後方視界の写真を、uプしようと思うんだが
どっか良いuプロダ教えて
羽と視界の関係は体格やドラポジに大きく左右されるからあんまり意味無い
GC8のWRXstiだと発進から100Kmに到達するまで何秒くらいかかるのでしょうか?
ノーマルの状態でお願いします
10秒ちょっとじゃね?ってレスしようと思ったけど。
速い人で2700秒くらいか?遅い人だと7200秒くらいかかったりするかも。
ま、道の状況と個人差によって決まるな。
>>116
5秒いらねーくらいじゃネ?
秒速20km……時速72,000km……
けっきょく南極大冒険だな!
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 13:27:47 ID:42NdfMEy0
>>115 >羽と視界の関係は体格やドラポジに大きく左右される
どちらかとゆうと左右より上下だな
ってかRE-01Rってロードノイズすごいな
>羽と視界の関係は体格やドラポジに大きく左右される
バックミラー越しに見た視界って、体格&ドラポジで変わるのか?
>秒速20km……時速72,000km……
衛星軌道の速度が約7.9km/、衛星軌道離脱速度が約11.2km/sだから文字通りに
”星になる”
>>123 バックミラーが上下左右に動くなら出ないが角度調整しかできないから出る
>>116 たしか7秒前半〜後半だった気がする。ちなみに初期WRX RAの60→80km/hまでの
到達時間は当時世界最高の2.3秒だったんだよね…
フェラーリF40で100km/hまでの到達時間は、たしか5.5秒くらいだったと思う。
まさに別次元の速さだ…
>初期WRX RAの60→80km/hまでの到達時間は当時世界最高の2.3秒だったんだよね…
ゴメン1.7秒の間違いだった…
>>125 フェラーリ612なんちゃらってのが4.2s
SL55も4.2s
ボクスターSが5.7s
だったと思う
話題の途中ですみませぬが、ドラシャブーツのフロントの外側(ハブ側)
の1個の価格わかりますか??調べたけど純正の値段は見つけられなんだ…
分割式って安いのかと思ってたら逆に楽なぶん高いんですね〜、すぐに
ダメになるらしぃですが、ドラシャまわりはあまり分解した事がないので
勉強になりそう、工具も買わないとダメですが…
131 :
ミズ:05/02/19 00:54:38 ID:KA32BSUJO
ノーマルGC8Cに乗ってます!3Dウィングはつけました!
次にペダルとシフトノブを変えます!
次に足回りを変えたいんですが、何かよい足はありますか!?ニューエスアールかクライムギアかスーパーストリートが好きです!
ちなみな街乗り9キロ走ります!
・・・
>>131 足回り交換で、ジムカーナなのかダートラなのかサーキットなのか峠なのか
街乗り主体で乗り心地も重視なのか、とにかくベタベタに車高を落としたいのか、
何か目的があるならいいけど、目的が無いなら、まずは純正の新品を組み直し。
これ、マジにお勧め。
それから純正の足回りに不満や、こうしたいああしたいと目的が見付かったら
エナペタル辺りでオーダー発注。
まあガンガレ。
馬鹿にアドバイスすんなよ
>>134 まぁ、ね・・・
でも今後、この手の質問に対してのテンプレにならないですかね?
迷った時は、ノーマル新品・アライメントの調整って。
でもって、あれこれと迷うくらいなら、オーダーで組め。
釣られてるクマ-!
峠むきをめざします!バカで結構(^-^)。バカより遅いと醜いね。
↑
まさか…黄色いビート海苔じゃ…
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 11:47:02 ID:AOIA/xD+0
>>137 とっとと逝ってくれ:( ´∀`)ノ。な。
ひま人は返事が早いな。
頼むからインプを神の乗り物にはしないでくれよな。解るだか、この意味が?
アクセル踏むと(ry
>>116 参考にならないがGF8(B)オートマで
仕様 3人乗車 PROVA ECU 純正交換エアクリ あとノーマル
0から100Km/hの加速タイムが7.1秒
KENWOODのナビの測定機能なので、結構正確だと思う
STIならもっと早いだろうな
144 :
143:05/02/19 13:53:59 ID:fB62Qc9r0
↑WRXね インプなのにオートマだから・・・ アクセル踏むと(ry
>>131 クライムギア
↑これ付けたら段差で車が跳ねるよ特に後輪が
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 14:06:49 ID:/Memp+gT0
このまえGC8を買ったんですがサイドステップと、フロントとリアにゴム製(?)のがついてたんです。
今日、リアをこすってしまいこのゴムのが取れてしまったので純正部品なら型番と値段を教えてください。
いっそのことエアロ買おうかとも検討してますのでどこか安くておすすめのところがあったら教えてください。
2型にはオートマあるよ。
>>145 文章から何を求めているのかがさっぱり掴めん・・・
Dラー逝って こ こ の 部 品 と れ ち ゃ い ま し た って言ってきたらどうだ?
・・・ゴム?
>>145 エアロスプラッシュの事かな?1台分\28,000。
ボルトと外装用両面テープで留めてあるだけだから
割れてなければ付け直してみては?
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 21:36:18 ID:dEPre2r90
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 21:36:59 ID:FT8yxlnG0
おいおい
スバル的にも扱いは
レガ>>>インプ
なんだが?
勉強不足な奴だねぇ
もうちょっと考えましょう 5点
>>151 誰に向かってレスしてんだお前?
しかも意味不明だし。(藁
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 23:50:21 ID:5Rzb6i7x0
タイプRなんですが足換えようと思ってます
2ドアの場合、リアサス一人で換えるのはほとんど不可能って聞いたけど
なんとか工夫して付けてみた人います?
>>156 そりゃいるけど僻地なのでいちいち来てもらうのも悪いんで
つーかそんな子供みたいなレスはしなくていいから
図星かw
>>155 自分は四枚ドアなので答えられなくて悪いがクーペは大変そうだね
上からの固定が大変・・・ってだけだからなんとかなるんじゃないかい?
それから156みたいな荒らし厨房の事は相手にせずほっときんさい
ああ言うのはカマッて欲しいだけの寂しい君
>>155 車体がウマに載っていることを前提にして
ストラットのロアボルトのナットを外す(ロアボルトは挿したまま)
ロアアームかスタビの付け根あたりにジャッキをかける
ロアボルト抜く
アッパーマウントのナットを外す
ストラット全体をシッカリ持ってジャッキを下ろす
こんな感じで、以前にやった記憶あり(3、4年前なのでうろ覚え)
要するに、アッパーマウントのナットを外してもストラットが落ちないようにすればOK
それと、車体がウマに載ったままで車内⇔車外の繰り返しなので
はげしくマンドクセ なのはガマン
162 :
161:05/02/20 09:28:07 ID:s1x+eg9i0
ロアボルト抜く
アッパーマウントのナットを外す
ここは順番逆でした スマソ
まぁ やってできないことではないのでチャレンジしてみては
>>155 別に不可能って事は全然ないだろ。アッパーのボルトをハズしたときに
ショックが丸ごと落ちないように工夫すれば良いだけ。
それを考えるところに自分でする楽しみがある。さぁ頭を働かせよ。
皆、スプリングを替える時にはどうやってるの?
漏れはインパクト&スプリングコンプレッサ使用でしかやった事無いんだけど。
ええー!自分で交換できるのー!すっごーい!
そのまま外してアッパーミサイルw
飛ぶ方向にクッションでもおいとけ
外れて怪我しても俺はしらん
二人がかりでやればスプリングコンプレッサーいらない。
>>164 どこかのサイトで片側を壁に、もう片側をジャッキで押しつけて縮めてるのを見た記憶がありますよ
縮んだら針金か何かで固定していたと思います
あ、あと2ドアのサス交換について教えてくださった方ありがとうございます
>車体がウマに載ったままで車内⇔車外の繰り返しなので
となるとシート外しちゃった方がやりやすいかもしれませんね
来週チャレンジしてみます
(友達来るとか言ってるので一人でやらなくて済みそうな予感ですが
一人でも出来た方が後々良さそうなのでまずは自力でやってみます)
>>169 だから多少の力自慢なら、そんな事しなくても自力で縮められるって。
先月も友人のBHのサス交換は、俺が押さえつけてサスを縮ませて友人が
インパクトでショックの頭をクルリン♪させたから。
俺の方が普通じゃない分解法なのか…?
>>172 うん、素人が工具代ケチってケガする一番危ないパターン
昨日中古車店でSTiVer.Vワゴンを見てきたのですが
ワゴンにはドライバーズコントロールデフは付いてないんですか?
昔雑誌で見た時、付いてるものだと思っていたんですが…
まぁ、レートの低いバネ使ってるとかプリロードあんまかかってない車の場合はそれでも何とかなるけど
>>174 DCCDはTYPE-RAとTYPE-Rのみ
>>176 中古のSTiワゴン探し中でして。
ありがとうございました。
リミテッドには付いてるよ DCCD
まあワゴンのリミテッドなんてよほどじゃないと見つからないだろうがw
ワゴンはStiでもボンネットとかロアアームとか鉄だから
デフがどうとか気になるくらい走るつもりならGCをすすめるよ
けっこう自分で交換している人いるんだ
工具の初期投資が1万としても初年度で3万は節約できるな
タイヤとエアクリ交換くらいしかしたことなくてもできるのかな?
>>174 Ver.Vは一番ドッカンターボだから乗ってて楽しいかも
>179
高い工具買えとかは言わないけど、ウマくらい買えよ。
裏ブタ君みたいなもので、青色の金属製(?)の製品知ってる人いますか?
どこかのHPで見かけたんだけど、そのHP見つけられなくなってしまった。
>>180 1万の中にフロアジャッキとウマは込みですよ。
>>178 リミテッドでもワゴンにDCCDあったっけ?
あと、ボンネットは年式によってアルミのやつと鉄板のやつが
存在したような…
GFオーナーさんよろ。
リミテッドでもDCCDが付いたGFは存在してません。
ボンネットはE型からアルミになったのではなかったかな?
STiバージョンといえども、セダン(クーペ)とワゴンでは微妙に装備が違うんですよね。
フロントのキャリパーは4PODで一緒なのですが、リアはなぜがワゴンだけ片押しキャリパーだったり。
DCCDってどんなとき使うんですか?
いえね、うちのはNAなんでついてないんですけど
ちょっと気になって
俺ずっとフリーで固定のまま
ラフなダートに入るか雪の日以外つかわね。
こんなもん弄くるよりフロントにまともなLSDが欲しい
そいや昔、千里浜で使ったな
GT羽根付けてる人に質問です。羽根はもう手元にあってDIYで装着予定ですが、トランクの補
強は必要ですか?必要ならウレタンでも発砲させてみようかと…
185ですが
夕べスポーツアイのWRCをみてて
溝にはまったスバルが脱出のとき
Co.が「デフロックしろ!」
コースに戻った瞬間「デフロック解除!」って言ってたんで
なんだ普段使わないのか。と思ったんです。
勉強不足ですみません
GF8B notSTiですがアルミボンネットですけど?
( ゚Д゚)ハァ?
中古で前オーナーがGCボンに変えたんだろ
GF8C notSTiですがアルミボンネットですけど?
うざい↑
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 14:52:33 ID:nbG7g4qT0
うちのGF8WRX(B)はアルミです
オレのレアなGF8C2は鉄ボンよ。w
>>190 GF8Bは元からアルミ。カタログにも載ってる。
アルミの人ウラヤマスィ・・・
俺のアルミかどうか分からん。
どこ見りゃ書いてある?
>>197 ボンネット開けてみりゃすぐわかるんじゃね?
重量で分からないかな・・・
磁石ですぐわかりますぞw
ボンネットを強く押してみろ
小指でry
なんかちょっとしたきっかけで
GF乗りがゾロゾロPOPしてきたのが笑える
ワゴンは鉄ボンネットとか認識してる馬鹿が居るんだし
仕方ないんじゃない
>〜197〜
アルミボンしか所有した事無い人は、鉄ボンビクーリすんだろな。
ソルベルグ スウェーデン優勝!
>182
そうか、死なない程度にガンガレ。
>>188 WRCのデフは涙目インプのオートモード付DCCDの様に
アクセル開度+加減速G+etc…
の色々な要因でロック率を自動で調整する(俗称アクティブデフ)
通常はコンピュータ任せ
で
緊急(溝にはまる)事態で”手動で”デフをフルロック
脱出成功で通常(オートモード)に戻せの意味の「デフロック解除!」
「デフフリーにしろ」ではない
だと思う
すかぱー見れんから憶測
見た人訂正&補足よろ
昔のGr.A時代のR32GT-Rが
サーキットの砂地にコースアウトしても
強制デフロックしてモソモソ出てきていた
あんな感じですかねぇ?
210 :
208:05/02/22 01:21:52 ID:FSiKCRTg0
>>209 半分正解
スカイラインにはセンターデフは在りません
× デフロック
○ トランスファー直結
強制デフロック=リアデフロック
の意味なら正解
リアデフ調整をしてもらいました。センターデフの調整もしてもらったほうがいいですか?
>>187 オレもGT羽根つけてるが、補強いらね。
ドラッグ仕様だったり、200km/h以上出すならつけた方がいいかもな。
あと、2本のステーが近い位置でマウウントが極端に高い場合。
>>208-210 サンクスです
LSDとデフロックって似て非なる動作なんでしょうね
くどいようですが、私はNAなんで、LSD付けたくてもできません。
町海苔では必要も無いんでしょうが。
確かドライブシャフトからすべて交換すれば
なんとかなるとはききましたが。
ありがとうございました。
>>213 NAだとリアデフはR160ですよねぇ。
SF5にLSD入れたいな、と思っていたんですが・・・。
>>212 レスサンクスでつ。明日あたりトランクにドリルで穴開けしますわ。スムージング代をケチって
ボルトとシーラントとで純正穴塞ぐ予定でつ(*_*)
GC8って前から見た顔つきもいいけどやっぱりバックシャンだと思いません?
特に斜め後方から見たウエストラインあたりのカーブが最高に(・∀・)イイ !!
>>187 ワシもGT羽根ついてるが、補強なしで無問題。
ドラッグ仕様なら話は別だが・・・・。
誤爆スマヌ
>>212 補強が要らないレベルで乗るなら
GT羽根自体がいらね
GT羽根なんか飾りです。
偉い人には(ry
222 :
187:05/02/22 20:39:18 ID:cMHp4QE+0
当然飾りでつ。STiグレードではないWRXだから純正羽根が低くて嫌なんでつ。
高いタイプの純正羽根は中古で探しても高いから、飾りのGT羽根でごまか
そうとしているんでつorz
>>222 俺はVer.4のSTI羽根持っているから連絡くれたらタダであげたのに…
引っ越しするときも荷物で邪魔だから、入居者いない前住居横に放置プレー
したままだし…色はソニックブルだけど再塗装必要かな。
まだ盗まれずに放置プレー続行中なり。
225 :
187:05/02/22 21:01:02 ID:cMHp4QE+0
>>224 ええ〜!?そんな美味しい話があったとは…orz
これは補強した上で補強の意味があるような走りをするしかないでつかね。
でもサーキットに行けない貧乏人だから飾り羽根付けようとしてるのに、
一般道で役に立たせようとしたら免許と命がいくらあっても足りそうもな
いでつね…
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 21:14:14 ID:SO3pWS2G0
ver.4の羽付ける位ならいっそ羽なしのほうが(ry
別にけなしてるわけじゃないよ、タダちっちゃいなって思って
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 21:22:29 ID:5MYwphPy0
>213
一度ラジコンで遊んでみる事をお奨めする。デフの動きが良く分るよ。
超簡単に言えばLSDはギヤの摩擦が凄く大きい様な物。
ロックは付いてないのと一緒。
オイル交換したいんですがお金がないんですよ。
でも約8ヶ月交換してなくてそろそろヤバイと思っているんです
それでオートウェーブの期間限定で
10W-30 SL/CF(オイル名無し)が999円で交換してくれるんですが
どう思いますですか??
ちなみに自分は主に街乗りメインです
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 21:43:54 ID:z1f0P5LK0
>>228 金ないならインプに乗るなと。
それは置いといて、漏れなら入れない。
せめて10W40の100%科学合成油を入れたい。
>>216 オレも斜め後ろからの姿が(・∀・)カコイイ!!と思ってるよ。
あまり癖の無いリアビューだけど、それも好き。
もちろん顔つきも気に入ってるけどね。
>>228 街乗りなら問題ないんじゃない?
サーキットならともかく安いオイルで問題ないと思うよ。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:06:22 ID:h5csGdlQ0
街乗り程度ならホームセンターのトヨタ・キャッスル1500円/4L でも十分だ
病的な100%シンセティック信仰もいかがなものかと
純正オイルでいいんじゃね?
安いし、必要十分な性能は備えてると思う。
>>213-214 LSDならR160用に
純正でビスカスとシュアトラックが在るし
市販の機械式もある
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 08:44:35 ID:4FZyzRS70
>>228 タービン回さなければいいと思う
でももし街乗りでもしょっちゅうタービン回すなら
もうちょい固いのがいいと思う。
デフオイル交換しても何の変化もないってのは、とっくにデフがヘタッてる
ってことでつか?13万`のGC8なので十分ありえまつが…
リアデフを新品と交換するといくら掛かるんでしょう?機械式LSDも欲し
いけど、リアだけ換えても意味ないんじゃないかと思う今日この頃でつ。
リアデフを換えるだけでも凄い変化がありますよ。フロントデフは機械式にすると
セッティング次第でかなり癖のある乗り物になってしまうけど。
純正デフならオイル交換くらいではそんなに変化ないのでわ?
機械式でもそんなに変化ないのでわ?
機械式のバキ音対策とかならわかりやすそうだけど。
241 :
273:05/02/23 11:23:12 ID:ewYYO+izO
レスサンクスでつ。ならばクスコの1.5WAYあたりを目標にLSD貯金を始めまつが、クスコのLSDは評判よいでつか?
クスコの車高調は初期減衰が高すぎて街乗りが最悪で懲りました。その後モンスターという怪しげな車高調に換えたら
街乗りは可能になりまちた。初期減衰が高すぎるとサーキットに行く前に首都高で飛びそうでつ(*_*)
車高調で乗り心地を気にするなら、オーリンズPCVをどうぞ。
クスコの車高調っていつのだよ
今のはダンパーがショーワ製で非常によろしいですよ
アレでダメなら車高調なんて買うな
>>273 2年前。ZERO−2。工事現場通過で隣の女が降りたがりますが?
不良品だったってことか?リジットみたいな揺れ方だったよ。
245 :
sage:05/02/23 15:57:02 ID:lbsZpG2l0
273に期待がかかりました
>>244 結論
お前は車高調なんて買うな
ついでに言うとLSDも要らないだろ
しかし、盆栽作ってるなら止めはしない
>>246 あはは。その通り。ダウンサスだと底つきするから車高調。LSD入れりゃ早く走れると勘違いしてる
からLSDって程度のボンクラだからね。だがまだタイヤとサスに余裕あんのに前に進まないからLSD
くらい入れたっていいだろう?車いじる奴は大部分が自己満足でホントに速い奴なんて極少数だろ〜
>>240 2LNAならR160のデフケースなんで、WRX用のデフが使えるよ
ただし、年式よってはドラシャもWRXに交換する必要あり
シュアトラック用のデフケースを使ってる年式なら、ドラシャの交換必要なしです
>>247 LSDは積極的に姿勢をつくれる人で無いと装着したらアクセル踏めなくなって遅くなるよ。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 22:08:31 ID:sFwyyz4f0
>>249 ありがとうございます。好意的なアドバイスで感謝です♪
バイク時代に元プロの私塾で色々学んだので、今は4輪の上手い人に
色々教えてもらいながら謙虚に練習してるので、もうちょっと上手く
なってからLSD化を考えまつ。FFのタックインまでは出来たけど
4駆になったら全然違って初心者レベルでつorz
>>244 俺は2R倒立を3年以上使ってるが、元帥2〜3でも乗り心地気にならない
ZERO2はそんなに悪いのか?
バネ滅茶苦茶硬いの入れてたの?
いや。ZERO2は車高調の中じゃ乗り心地かなり良い方だよ
アレで文句言ってたら車高なんて落とせない
なるほど。バネは8/6kなのに、あり得ないくらいハネたから買ったショップに文句言ったら
「クスコは初期減衰が硬めですから」って言われて素直に信じてしまったけど不良品だったのかも。
じゃあ乗ってみろって店員乗せたら鼻血が出そうな突き上げで黙っちゃったけど補償や交換はして
くれなかったな。あの全自動後退め…
んじゃ偏見は捨てますがもう1回クスコを買うのは勇気要るなぁ(>_<)
>255
同じ事思った・・・
自動後退で脚買うヤツっているんだ…
>自動後退
「このアルミ、うちの車に合いますかね。合うなら買います」
って注文に、グラインダーで削って「合いました」とほざく奴らだからな、、、
(実話)
某量販店逝ってインプ&レガシィ用スタッドレス+アルミSETを物色
「インプレッサに入ります?」と質問したら
「ノーマルなら大丈夫ですヨ」だって
対向4POTを御存知ない担当でした
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 21:12:46 ID:EPKD99Za0
俺バネレートが前/15`、後/10`くらいだから乗り心地も糞もない
>>260 15/10って、どんなタイヤ履いてるの?
因みにうちは10/8で215/45−17@A048Mです。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 21:51:39 ID:lY8kcfFf0
>>261 まさか普段からそれってことは無いよね?
昨年末にF型STi(notRA)を購入した者です。
お聞きしたいことがあるのですが、
燃料計の針がEを示していても警告灯は点灯しないものですか?
E位置を振り切ってマイナス位置で点灯するのでしょうか?
先日長距離を走っていて、E位置になっても点灯しなかったもので・・・
そんなに激しい左旋回をしていないので、燃料タンクの偏りによる
旋回中のアイドリング不調とかはよくわからないのですが・・・
まさか前のオーナーがフューエルポンプASSY交換してたり!?
なんて、淡い夢を抱いていたり抱いてなかったりしています。
どなたか燃料系、フューエルポンプASSYに詳しい方
ご教授の程、よろしくお願いします。
D型買ってどのくらいまでガソリン持つのかなと思って
限界まで給油せずに走ってたら思いっきりガス欠した…
深夜の通りの少ない道でよかった…
しかもいつも入れるGSまであと200mくらい
警告灯があるのはいいよ、やっぱ
給油は早目がいいよ。ターボ車は特に
残り5リッター切ったあたりから普通に走っててもガス欠症状出るしな。
>>263 4分割の最後のメモリの2/3くらいで点灯する
ランプ切れてるか壊れてるかポンプが交換されてるかのどれかだね
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 23:05:51 ID:EPKD99Za0
>>261 前/RE01R、後/廃タイヤ
ゆずり受けた車高調だからそのまま使ってます
ケツさえ出ればそれで良いから後は常に廃タイヤ
俺は公道ではセミスリはいらないと思う
ってか後期型ってガソリン警告等あるの??
俺前期だけどそんなのないよ
>>258 それ(・∀・)イイ!! 15インチ適当に選べるじゃん!削ってもらうかー!!
イク(・A・)ナイ!!
GC8 C型Vリミテッドに乗ってます。
今度ブレーキパッドを交換するんですが、フロントのピストンを押し戻すのは
プライヤーを使うつもりなんですが、リヤはどうやってピストンを戻すんでしょうか?
トヨタ車あたりならラジペンで戻すための切り欠きを回したり、以前乗ってたロードスターは
六角レンチでピストンを戻してましたが・・・
>>271 サイドブレーキはインナードラムだから
何も気にせず押し戻せばOK
>>261 215/45R17履く場合、車高はどれくらい下げれるの?
漏れはFRともに30mm落としてるから215/40R17にしてるけど・・
初めまして
GC8 STi Ver4に乗っています。
最近、暖機運転が終わった後でも交差点等で止まった際に
アイドリングが通常より少し高い状態になっていることがあります。
通常800ぐらいで高いときは1100ぐらいでエアコンを切っても変化
はありません。
一度エンジンをかけ直すと元に戻る場合もあるのですが、考えられ
る原因はありますでしょうか?
ちなみにエアクリはSTi純正でマフラーもノーマルです。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 01:55:46 ID:jKcnACA70
ISCVをOHしてみるべし、簡単だしそう金のかかるものでもない
リアデフのイニシャルトルク調整ってお値段いくらくらいかかるんでしょう?
>>268 前後タイヤが異ブランドの場合、サイズ表記が同じでも実際のタイヤ外径が
異なることがあります。外径の差があまりに大きい場合、センターデフの
LSD機構に負担がかかりますので御注意ください。
ヘタレな質問スマソでつ。インタークーラーにガソリン入れてシャカシャカしたいんですけど、
インタークーラーの脱着って大変でつか?
最初は大変
慣れればそうでもない
ドライヤーであっためながら引っこ抜くと楽
見づらいけど裏についてるインタークーラーパイプを先に外すといい
>>279 レスサンクスでつ。早速やってみまつ。どれだけ汚れてるか楽しみッス
質問です。。。
ワゴン GF-6 に乗ってますが、信号待ちでエンストしてしまい
エンジンを掛けようとしてもなかなかかかりません。
多分、エアフロだと思うのですが、皆さんはエアフロ清掃ってしてますか?
清掃できないんじゃないかな
Dラ−直行ですね
そうなる以前に???と感じた症状はありませんでしたか
いずれにしろ下手にいじらないほうがいいですね
何でいきなりエアフロに行きついたのかわからんが。
発電系等とか、他にも怪しむべき場所は山ほどあると思うけど
>282 283
同じ症状になったことがあり、エアフロ(中古)に交換したら
治ったので。。。
前兆はなくいきなりです。
やはりDラー直行ですね
>>283がおっしゃってるとおり
原因は山ほどあり、それがエアフロに影響ということもあります
とりあえずエンジンがかかるなら
エンジンコンディショナーというスプレー缶を購入して
カーボン除去に挑むのもよいでしょう(たぶん詰まってる)
暖機を忘れないように(でも一時療法・・・)
エアーエレメントの目詰まりは無いですよね?
287 :
261:05/02/25 19:45:58 ID:H+S4S7pm0
>>262 普段は買い漁った標準サイズのホイールに付いてた中古010とかだw
サーキットやジムカ場以外でのクルマ遊びのときは01R履いてるけどねー
>>260 れすサンキュー。ドリっぽく乗って楽しんでる感じなのかな〜
サーキット用のSのサイズを上げたいんで参考にしようと思ったんだw
漏れも雪道で車高上げて195/65-15@MZ−03履いて遊ぶけど、
インプレッサを振り回すのって楽しいよね^^
>>272 うちの車高も-30_ぐらいじゃないかな?ネガキャンもそんなに付けてないねー
合わせてるホイールはリーガマスターの1770+45。
たまにサーキットで縁石踏むとインナーフェンダーに当たる位。あまり気にもしてなかったけどw
更に6_のスペーサーかましたときにはフェンダーの耳で新タイヤのショルダーを。。。O凹
>>281 漏れはエアフロ不調の時はエレクトリックパーツクリーナーぶっかけてるよ
今の所それで直ってる
ちなみにエアフロ不調で悪名高い後期型
ただ、貴方の場合他の皆さんが言う通り、エアフロが原因かどうかはなぞです
信号待ちの時エンストするとの事ですが、その時回転がもんの凄くバラついたりしてます?
>>281 俺は以前エンジンがかからなくなった時は、クランク角センサーが壊れていた。
エア風呂で復調しなかったら、替えてみて下さい。安い部品ですから。
ECUのエラー履歴にも残ってなかったけど、壊れていた…
290 :
273:05/02/25 20:19:57 ID:kNIGqQg20
>>279 ブローオフのところが回しにくいから気をつけて。
あと、フィンをぐにゃぐにゃにしないようにな。
>>287 >フェンダーの耳で新タイヤのショルダーを。。。O凹
なるほどね。なら乗り心地悪いが215/40にするか
O凹 ←ワロタ
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 20:26:32 ID:lOKo+tNI0
>>281 漏れも同じGF6で同じ症状出たよ
原因は289と同じクランク各センサーとISCバルブだった
292 :
281:05/02/25 21:43:01 ID:u/19rtqQ0
>288,289,291
いろいろありがとうございます。
クランク角センサー、ISCバルブ
も調べてみます。
また、結果を報告しますね。
因みに、クランク角センサー、ISCバルブは
どこに付いていますか?
クランク角センサーはオルタネーターの下です。交換は簡単です。
294 :
271:05/02/25 22:32:33 ID:CDwsEXys0
>>272 レスありがとう。助かった。
これで心置きなくメンテナンスできるよ。
295 :
281:05/02/25 22:55:36 ID:u/19rtqQ0
>293
どうもです。
センサー入手しだい挑戦してみます
なぜ
>>281は先に原因の追及をしないんだろうか。
原因の追及をせずに修理したところでまた再発する可能性は消えないだろうに
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 23:20:49 ID:gA8Mu1410
以前のインプワゴンSTi探してるんだけんど、
E-GF8もGF-GF8もJAF登録車両ってことでええんかい?
JAF国内競技車両規則が分かりづ…。orz
車の修理には博打的要素が多分にありますからね…特にECUにエラーが
残ってない場合は…
なんか故障相談スレになってきたな
年相応だしね
最近スピードメーターの針が安定しないんだけど
そういう人いる?
60km/hとか一定の速度で走ってても針がプラマイ5km/h位の範囲でゆらゆらしてるって感じの
>>299 初期型じゃない?ケーブル式の。
個体差はあるかもしれないけど、多かれ少なかれバイブレーションみたいなの起こすようになるよ。
>>299 メーター外して組み立てた時、ケーブルの差し込み方が悪くて、そうなったことがある。
ケーブルを差し込み直してみたら、どうかな?
スマン、まだ持病的な症状がないGF-6だが
エアフロセンサーって何処にあるのか教えてくれないかな?
今後の為に知っておきたいだけなんだが。
こうなったらGC/GFのDIYメンテナンスなサイトをテンプレに入れておくといいかも知れんな。
それでも自分で調べようとはしないと思う。
DIYを「自己責任」でやる人少なくなってきてるし。
「おまえのとこで売ってるパーツを付けようとしたら壊れたぞ!」
などとわめいてる人見かけるし。
>>301 ありがとうございます。
今日乗ってきたけど、80km/hくらいから
スピード一定なのにいきなり60km/hくらいまで落ちたりしたから
そうかもしれません。
>>306 まるでチンピラみたいだな。
俺は一度も見かけた事が無いが...。
>>308 DQNな格好してたけどね
みた時、なんかすごくがっかりした気分になった
エアロパーツらしかったけど。
釣りだろ。
エアフロが何処にあるか知らないようなヤツがDIYするか?
やるんだよ
雑誌でエアフロ弱いっつー知識だけ仕入れて
エアフロがなんなのか、どこにあるのか、何が弱いのかも理解せずにたぶんコレだから交換したいっつー奴が。
しかもそんな奴が店に持ち込むから最悪
おかげで最近はまともに知ってる人間まで疑われてしまう
スバル車ってアレだな。電気系のトラブルが多いから、ある程度知識がないと
大変だな…
イジっても壊れるし
イジらなくても壊れる
どうせならイジらにゃ(ry
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 17:39:07 ID:IvwYzMfb0
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 17:46:31 ID:1EUQC10M0
今日駐車場のバイトで誘導業務してたら、止まれっつてんのに止まらない
セルシオがいたんだけど、そいつに軽く「誘導に従って下さい」的なこと
言ったら車から降りてきてボロカス言われた、まだ俺若いからカッとなって
軽く反抗したらヒステリックにギャーギャー言って来たので
すぐ謝らなかった自分も悪いと思い、謝ってサッサッと追い出した
ほんとトヨタの高級車に乗ってるヤツはロクなヤツいないな
その点、スバル車に乗ってる客は礼儀正しい人が多い(うちの駐車場は)
誘導したら軽く手を振って礼を言ってくれる
「あぁ、このバイトしてて良かったなぁ〜ッ」と思う瞬間
グチこぼしてスマソ
>>287 軽くドリの練習してる感じ、峠でグリでケツ出ても対処出来る様にと思って
>314
現実問題として、速さって意味では22Bは既に過去のものになってるし。
アレはアレで良いのであって、速い遅いを喧伝するものではないだしょ
豆腐屋の親父が手に入れたのがきっかけで
一部のオタに誤解されてそうな予感
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 19:45:36 ID:CsdF5NwC0
ブースト計を買おうと思ってるのですが、
機械式と電子式でまよってます・・
45パイのやつがほしいのですが
大森のメーターだと
色を自由に変えれるのが機械式だけど安い!
色が一色しかないのが電子式、値段もいい!
どっちがいいのかわかりません。
教えてください。
機械式と電子式の良し悪しもわかりません。
豆腐屋は22Bなのか?2年くらい読んでないから知らないんだが?
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 19:47:15 ID:p5J0iX680
ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0
ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0
ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0
ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0
ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0
ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0
ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0
ID:+GuFHXcj0 バーカ
>>319 ver5クーペのnotSTiらしい
ていうか原作まだ続いてるのかいな?
最近漫画読まんから判らん・・・
>299
ワイヤー式だとグリスが切れてくると成るよ。回転が重くなるとミッション側が一定速度で
回転していても、途中で捩れが生じるからメーター側はガクガクした回転になる。
軽度ならワイヤーインジェクターでスプレーグリスさせば直るけど、一時しのぎ。
交換しちまうのを薦める。
インプレッサに乗ってなからワイヤー式かは知らんが。
>>303 おなじGC・GF乗りなんだしあんまりみみっちい事をせずに教えてやれよ
減るもんじゃなし。そりゃ余所で調べる事も必要だが、ここにこうやって
聞けるおまいらがいるからって聞いたって事もあると思うぞ?
そりゃあいかにもな教えて君だったらアレだけどな・・・
ちなみにエアフロセンサーはエアクリーナーBOX(フタ側)についてるよ
金網が張ってあってその中にセンサーがにょっきり立ってるから見れば分かる筈だよ
>319
普通のSTIクーペだと思った。
根拠:
・リアスポイラーの形状
・ステッカー
・ワイドボディの表現が全然ない
ま、しげのに聞かんと分からんが
つーか無印のクーペなんてあんの?
STiタイプRだけかと思った
あ、リトナ・・・
>〜325
リトナ以外はWRXでnotSTiなんて無い。
↑失礼クーペで
>>323 どうもありがと。明日見てみる。(見てもどうにもならんだろうが)
今は不具合ないが、いろいろ問題有るって聞くから、
場所くらいは知っておいてもいいかなと思ったんだが。
正直
>>303 みたいなレスも有るだろうとは思ってたが
速攻すぎてちょい閉口した。
>>326 揚げ足とる気はないんだが、
VER4の時に限定車でWRXのクーペがある
補足d、気にすんな。豆腐やはそれということでw
STi ver.5乗りです。
C-WESTのフロントハーフスポイラーを取り付けしたいけど
純正のサイドステップのままフロントハーフスポイラーだけを
付けると見た目はどんな感じになるかな??
サイドステップと2点セットで買ったほうがいいかね(´・ω・`)?
教えて!インプ好きな人! 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 02:29:34 ID:ova1PFWGO
当方E型クーペ海苔でつ。22B赤キャリ付けたいんでつがポン付け可能でつか?
あと、履けるタイヤのオフセット等、御教授お願いします。m(__)m
>333
ポン付けも何もリトナじゃ無ければ4ポッド黒の同等品が付いているんじゃない?
335 :
333:05/02/27 08:14:03 ID:ova1PFWGO
そうです。色違いが付いてまつ。でも、赤がいいんでつ。
赤く塗るかな…(´・ω・`)
>>321,324,325
訂正アリガト
フォグカバーが22Bみたいだったので
勘違いしてました。
しょせんマンガですものね
終了
>>323 あなたのいうこともよくわかる。
このスレの人たちだってだって、知識を出し惜しみするつもりも無いと思う。
ただ、
>>304を見ちゃったら書きかけた言葉もとまると思う。
>>338 おぉ、サンクス
こんなのあったんだ。
無知ゆえにお騒がせしました。すみません。
>>335 GDに乗り換えた、おはみか参加者の元GF8D海苔のコテハンがキャリパーを塗りかえてた。
GDスレに、「もしかしたら」居るかもしれない。そっちで聞いてみるのもいいかも。
漏れの過去ログも漁って探してみる。
関係ないけど今のGD/GGの赤キャリってSUBARUの文字がペイントになってるな。
軽量化のため?
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 13:21:35 ID:BxaU8w2w0
ホイルにあたらない様にする為だろ、モノによっちゃあたるのもあるだろうから
>>342 ものすごく納得した。
でもレリーフがないと色塗り替えとか大変そう。
そのうち赤く塗りたいけどキャリパー外さなくてもうまくぬれるのだろうか・・
>>2の過去ログその1の
★☆GC8 GF8インプレッサFAQ-Ver.XII☆★
ttp://makimo.to/2ch/hobby4_auto/1058/1058705512.htmlより >112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:03/07/28(月) 08:44 ID:2QjwVhIm
>キャリパーに色を塗りたいんだけど、オススメの塗料あったら教えて下さい。
>大型カー用品店に置いてある塗料は信用出来ません。(熱が入るとボコボコになった。)
>113 名前:カニジル ◆V0EYMlgViE [] 投稿日:03/07/28(月) 09:03 ID:auvqrQBS
>ドイツ製の2液性のキャリパーラッカーはよかったぞ。ハケ塗りタイプのやつな。
>大型カー用品店で売ってたけど。
>1液性のスプレータイプは全然ダメ。
>ちゃんと乾燥しないし。
>114 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:03/07/28(月) 10:10 ID:NyxUcnLf
>
>>112 >下地を脱脂してないか乾燥不足。
>手順見直した方がよさげ。
>117 名前:NSXXS7uz ◆WRXuC.MRRE [] 投稿日:03/07/28(月) 16:46 ID:Y8VHIDom
>
>>112 >カー用品店の塗料にもイロイロ在りますが
>チョイスしたのは一体何処の?
>某AM誌のテストによるとスプレー塗料で
>最強はウレタン系統でした。
>(ホルツだったかも…)
>それから行き着けのタイヤショップの兄ちゃんの証言によると
>「耐熱塗料は限界を超えると蕩けるので駄目」だとか。
STIのステンメッシュブレーキホースをもらえることになったのだが、
そいつの車はリアが2ポットなんだけど、おれの車は1ポット。
ホースってキャリパーごとに設定違うのかな?
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 22:29:11 ID:BxaU8w2w0
>>343 ずぼらせずにキャリパーはずして塗装したほうが良いと思う、汚れも落としきれない
し脱脂もままならないと思う、どうせならキャリパーOHもついでにやれば一石二鳥だしね〜
>>346 特にないと思う、2ポッド→4ポッド化とかでもホースは使いまわしきくみたい
だから1ポッド→2ポッドでも問題はないと思う、あくまでも憶測だけど
GC8にGDB用のマフラーって付けられましたっけ?
付けたこと有る方いらっしゃったら教えて下さい。
>>348 ステーが一個あまるけどいけるハズ。
ところで純正OPのニーパッド使っている方います?いましたらインプレッションお願いします
>349
レス有り難うございます。
レガリススーパーRを2マソ(中古)で見付けたので、五月蝿過ぎるHKSから替えます。
GC8CnotSTi
フルブーストかけると4000くらいからレブったみたいにババババと
吹けないんだが・・・orz
ブースト上げないとキチンと7000まで回る
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 00:15:15 ID:JZqil9R40
>>351 タービンアクチュエーターが排気をバイパスしてない
>>352 お約束のコイルかと思ったんだけど、確かにターボ自体か
制御系のような気がしますよね
ぬるぽ
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 01:18:36 ID:uHkwkCWs0
メイン70ぐらいで静かなマフラーないかねえ
今つけてるマフラーは性能には満足してるけど
2-3000回転でのこもり音がひどくて難聴になりそうだ
純正にしとけってのは無しでさ
>>355 ガナドールレーシングチタンは軽くて割と静かでいいよ。
フルチタンでは一番安いんじゃないかな?
安売り通販で8-9万くらいだった
>>355 マルシェのマフラーはメイン70ぐらいだった希ガス。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 11:49:50 ID:kZZ6A6cu0
すみません。クランク各センサーってDラーで買うのですか?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 13:02:53 ID:aU104Ki6O
すいません。Ver.4海苔ですが、モモステから現行STiステアに替えたいんですがハンドルの噛み合いが合致するかわからんとです。
どなたか、やったことのある方御教授お願いします。
>>359 そう。症状を伝えてセンサー下さいって言えば、注文してくれるよ。
自分は4年前に突然エンストしたり、セルがまわるのにエンジンが始動しなく
なったときに交換した。
コンピューターのチェックにはエラーが残ってなかったけど、壊れていたらし
く交換後はエンストする事もなく、始動も調子よい。
>>360 ver2のナルディをver5へ色々加工して付けたことあるけど
無加工じゃ絶対に無理じゃない?
現行のモモの形状を外して見たこと無いけど
旋盤やボール盤無いと厳しいと思うよ。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 19:40:49 ID:kZZ6A6cu0
>361
返答どうもです。
因みに価格はどのくらいしますか?
貧乏なもので・・・・・・・・・
>>363 たしか6000〜8000円くらいだったと思うよ。1万円は超えてなかった。
>>360 エアバッグ付だとDIYでやるのは少々危険かも。
すいません、質問させてください。
エンジンオイルの、ドレンボルトにかますガスケットを
ネット通販している所は無いでしょうか?
まとめ買いしたいのです。
ガスケットの品番も教えて欲しいです、
どうぞよろしくお願いします。
教えてクンは甘やかすとキリがないな
だな
>>367 あの銅のヤツか?カーショップで普通に売っておるだろ…
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 00:16:14 ID:9LGLZki+0
>363
助かりました〜どうもです。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 00:17:50 ID:9LGLZki+0
>364
助かりました、どうもです。
>367
あれは各社数種類の大きさしか無いから汎用品でOKでつよ。
黄帽子ではエンジンオイル交換すると替えてくれるし。
D型WRX乗りです。
今日、高速走行後アイドリング状態で10分ほど停車して
再度走ろうとしたら、クラッチペダルの踏み心地がおかしくなり
クラッチが滑っているような感じになりました。
エンジン止めてしばらく経つと元にもどっているのですが
これってクラッチの寿命なんでしょうか?それともエア噛み?
ペダルには抵抗感はあるものの、踏むとすぐに戻ってくる
ような感じです。うまく表現できませんが・・・
走行は
どなたか詳しい人、アドバイスお願いいたします。
>>375 走行距離ぐらい書けよ
つーか、ディーラー池
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 11:18:25 ID:xFIWf2VN0
レリーズシリンダーやばいんでない??
クラッチ減るとジャダー出るからすぐわかるよ。クラッチの減りじゃないね。
ディーラー池ですんだらこのスレの存在意義って
半分くらいなくなるよな
ディーラー行くのってなんだかんだでめんどくさいし金かかる
同じような経験談の人がいれば、参考になるし
最終的にはあくまでも自己責任だけど
まあ、たしかにそうだけど。
クラッチとかブレーキとかエンジンとかが変なんだけど
って訊かれても、重要な部分ほどさっさと診てもらったほうが
愛車にも他車にもやさしいんじゃないかな。
エンストや事故ってからじゃ意味ないし。
で、事後報告でこんなことありましたよ〜て
だから、ディーラー池ってのもちゃんとしたアドバイス
だと思ってる
まだ納車1ヵ月の新米インプ乗りです。
みなさんはミッションオイル、リアデフオイル、エンジンオイルはどれぐらいのペースで交換されてるんですか?
調子に乗って1ヵ月で5000km走ってしまったもので。汗
新車?車も初めて?
新車なら全部交換していい
あとはターボのこと考えて3000〜5000kmごとに
エンジンオイル交換
インプっても普通の車なんだから、そない神経質にならなくてもいいと思う。
383 :
381:05/03/01 15:49:20 ID:rDHyzANfO
>>382 アドバイスありがとうございますです!
以前はヴィヴィオに1年程お世話になっていました。
A型の時は15万走ってリアデフオイル一回も交換しなかったな
ミッションオイルも一回だけだ
今は気を付けてるけど結構平気なものだ
>>384 すごいね。
俺のは最低でも4万キロでMTオイルは交換しているよ。
もっとこまめに変えれば良かったのかな?
アクセルオフの時、ガーガーっていう騒音がうるさくて
たまらん。(´・ω・`)
この異音って結構多いらしいね。みんなはどう?
ちなみに俺はフルノーマルでも出てるよ...。
>>385 俺もアクセルオフでガーガー音鳴るようになってディーラー行ったら、
保障期間内だったのでリビルトミッション(OH 済み中古)に乗せ換えてくれるって言ってた。
が、ミッションオイルをかなりいい物に替えたら音止んだので、
ディーラー行くのメンドくなってミッション自体はそのまま。
走行8万超えて3速が入りにくくなって、あん時換えときゃよかったと今更後悔
>275
あれってわざわざバラさなくても洗浄出来るんだが…まぁ汚れ具合を
直視したいなら話は別だが。
>292
>ISC
)つ
ttp://takamaty.hp.infoseek.co.jp/DIY/ISC/ISC.htm >318
読み取り性能はほぼ一緒。但し機械式は経年劣化でメーターガラスが曇る
恐れ有り。悪戯に後付メーターを強調したくないならインプのメーターと同じ色
(緑色)に発光するGreddyを選ぶのがイイかも。
それから…運転席周りがコチャゴチャしないようにブーストが読めるタイプの
ターボタイマーを選ぶって方法もお勧め。
知り合いの人が「インプにミッションオイルを使ってはいけない。これ常識。
デフ壊すから。でもレッドライン+工夫でギアもシンクロも弱いインプの
ミッションに具合の良いオイルに。」と、言ってました。
自分インプに乗って約1年たつけど「ほんとかぁ?」って感じなんですよ。
レッドラインはインプに合わないって言うのは知ってたんですけど
ソレに何万もする添加剤を使うのって、どうなんでしょう?
でもその人は自分にとって師匠的な存在なんでなんも言えなかったんですよ
みなさんはどう思いますか?
>388
とりあえず、その先輩に国語の教科書渡しとけ
あと、その人がドラテクの師匠なのか、DIYの師匠なのか、人生の師匠なのか
分からないが、その言葉に「ほんとかぁ?」って感じた理由とかも書くといい
例)
「師匠は自分がミッションブローした経験から、低粘度のオイルは避けろといった。
しかし俺は○○の理由から、是非ともこういう属性のオイルを試したい。どうか?」
まぁ、相手がどんな人か知らんが、丸呑みするような馬鹿弟子よりはマシ。
もっと引き出しを広くするようガンガレ
>>389.390
どうもありがとうございます。自分もそこまで詳しくないので
その人にいろいろ聞いてたんですよ。
これからは自分なりにネット等でがんばってみます。
逆になんでレッドラインがインプに合わないって皆言うんだろ?
俺はずっと使ってて何も問題ないが・・・
>388
数ヶ月以内にSTiを買う予定なんだけど、何使うの?
ATF?
レッドライン、ナプロ、HKSとかいろいろなミッションオイル入れてみたけど、
アタックX 1ってオイルが一番よかったな。高いけど
>>393 その人はレッドライン+外国から取り寄せの数万もする添加剤を混ぜて
使っているみたいです。でもその人が乗ってる年式が初代インプの限定モデル
なんですよ。古い型だからそこまでお金をかけなきゃいけないみたいなんですよ。
自分はver-Yなんでそこまでしなくてもいいのかなぁ・・・って思ってます。
>>392 俺もレッドラインに替えてからの方が、ミッションの調子が良い。
異音の発生もギアの入りも良くなったけどね。
あとBPのオイルも安いのに結構良かった。
俺は普通に純正入れてる。
オイルの種類変えてもギアの入りやすさは
大して変わらないと聞いたことがあるんでね。
オベロンってメーカーのがイイと聞いたことがあるけど
5000円/Lだったからやめた
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 22:11:27 ID:FJoI8vin0
ディーラー行けばMT+デフで6000円でおつりが出る
10000キロ交換で漏れには十分
399 :
385:05/03/01 23:00:55 ID:w2Gu3Heq0
>>386 そのオイル、何を使ったのか教えてください。
>392、396
オレのGC8Cもレッドライン(ショックプルーフのライト)で絶好調だよ
392です>396>400
意外とレッドラインいるんだね。
何故かインプに関しては良くないって言う人多いからさ。
俺はたまにサーキット行くからそれなりのオイル入れるだけで
街乗りだけならオイル類は全部純正にしちゃうだろうな。
状態のいいミッションなら純正オイルで十分だと思うけど、
へたったミッションならオイルによってギヤの入り方全然ちがうよ。
特に夏場。
純正オイルだとシフトアップ、ダウンともに3・4速あたりが入りにくくなってたのが、
オイルによってはスコスコ入るようになったりもする。
ただ粘度が合ってないのかと思うのだが、純化学合成の高いオイルを入れたら
調子よくなるかと言うとそうでもなくて、合ってない高級オイルよりは
純正の方がいいみたい。
>395
あー、普通にギヤオイル使えば良い訳ね。
ミッションオイル使っちゃいけないとかデフがうんたら書いてるから
トヨタのFF車みたいにATFだったりもしかしてデフオイルでも使うのかとおもた(・∀・)
俺はゼロスポのミッションオイル愛用。
たぶんどこかのOEMなんだろうけど、ずっと使っててけっこう満足してる。
10000kmおきに交換しないとフィーリングが落ちるみたい。
エンジンオイルを5000kmで交換してるので、オイル交換2回に1回の割合で、同時交換してる。
俺はDCCDごとミッションが逝ったので、今は硬めにNC-71を5000キロ交換してる
オベロンよりも良い感じ
>NC-71
4Lで16000円位か・・。結構高級品だね
エンジンオイルは夏(Motul:15w-50)と冬(Gulf:5w-50)で種類変えてるけど
サーキット走行するときはギアオイルも硬いの入れた方がイイのかな?
今まで3・4速あたりが入りにくくなったことないからなー。
1・2速はあきらめてます・・
407 :
RA6糊:05/03/02 05:25:34 ID:NDpp35RV0
自分も三油ともレッドライン(15w-50/75w-90/75w-140NS)で結構気に入ってるんだけどな。
WAKO’Sから乗り換えたから悪く感じないのかな?
>>392 良くないって話しが気になるー。詳細よろー
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 11:59:22 ID:an8jjzdYO
すいません。リアスポイラーの渡しの部分をカーボン調にしたいのでシート売ってる店を教えてください。
ゼロスポだと小さいので純正Ver.6スポイラーにシート貼る予定です。
場所は宮城県仙台市〜岩手県一関市のあいだでお願いします。
>>409 カーボン調のカッティングシートでよければ、大手カーショップで売ってるけど...。
それじゃなくて本物のカーボンシートなのかな?
>>386 なんていうオイルを使ったの?
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 15:00:07 ID:D159arDGO
410
カッティングシートのことです。言葉足らずでした。金額も一緒に教えてください。お願いします。
価格は自らの足で店に行って、
取り扱いあるかどうか聞いて、あるならいくらですか?
と訊くべきではないかな。
スレにいる人は販売員ではないのだから
少し怒ってる。
>>411 幅50センチ、長さ10センチで100円位だったかな?
カーボン調の物は無地に比べて高いんだよね。
消耗品を換えつつすでに15万km C型
左後輪側から異音。お店に持って行ったらショック交換とのこと。
純正を入れるか、社外を入れるかわからないけど
(在庫と価格次第)
工賃おまけしてくれるのを希望してます(なじみのお店だから)
早く直るといいなぁ。あとできるだけ安く(笑)
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 19:57:22 ID:D159arDGO
412
すいません。確かにそうでした。日曜にでも黄帽と自動後退あたりに逝ってきます。
416 :
386:05/03/03 20:52:45 ID:yvkqGG7E0
>>385 ID変わってしまってるけど386=394で、
アタックX1って添加剤作っているところのGEARX1っていうMTオイルです。
今は新製品のGEARUX1っていうのが出てるので、そっちの方がいいかも。
欠点はリットル8000円くらいっていうところがね・・・
大型スポイラーほしいよー
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 21:53:20 ID:nlqw6jPv0
>>417 俺も〜。
って、まだ車すら手元にないんだが OTL
ちなみにE型notSTIを購入予定です
大型スポイラーは大雪の日、寝てる間に割れないことを祈ることになります
>418
おめでとさん
メンテ代金残しとけよー
オレ買って二ヶ月だけど
ラジエータホースロア、アッパー エアコン ウインカー出たり出なかったり
スピードメーター不調、リアスピーカーぶっ飛び…
半分くらいはインプレッサとは関係ないけど…
おまけに親戚のおじさんにアルミボンネットへこまされotz
422 :
418:05/03/03 22:28:38 ID:nlqw6jPv0
>>420 ありがd
>>420 そんなに壊れるんですか(((( ;゚д゚)))アワワワワ
一応ディーラーかつ4万キロなんだけど、
大丈夫かなぁ
>421
生`
いつかやる事が、たまたま纏めて来ただけだ。
おじさんは別だが
>422
Eで4マソ`は少ないね。大事にされてた車かも試練
ただ年式的に、一斉にイカれる可能性はいくらでもある。
50マソくらいはポンと使う覚悟でよろ
今度STi買おうと思ってるんだけど、そんなに頻繁に故障するの?
JZX90なんて11年間でクリアランスバルブとヘッドライトの球切れ、A/Cヒューズ切れ
各1回だけでつが(走行65000km)
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 23:26:12 ID:reoTH1oI0
@ヘッドからオイル滲み
Aアイドルコントローラー不調
Bエアフロ不調で交差点でストップ
C入れるのにコツがいるリバースギア
運がよければ上記のうち1個ですむ
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 23:35:10 ID:nlqw6jPv0
>>426 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
心配になってきました OTL
G型STI
・タペットカバーパッキン(R側)からオイル滲み
・エアフロ逝った
・タイミングベルトの伸び(ずれ)
サーキット走行しなくなってからはもちろんノントラブル。
俺もG型STIです。11万キロです。いままでに壊れたところ。
・エアフロ3回、そのうち1回は交差点曲がった直後にストップ
・7万キロ時にラジエターアッパーホースからクーラント漏れ
・トランクのウェザーストリップ劣化で水漏れ
・テールランプのパッキン劣化で水漏れ
・クリアランスバルブ球切れ3回、ヘッドライトバルブ球切れ3回
ちょこちょこトラブルが多いですね。
でもすごく気に入ってるしいい車だと思うので、最近リフレッシュも兼ねていろいろイジった。
はっきり言って維持費に金はかかる(オレの車の場合)
でもこれだけ軽量でこれだけの加速を味わえる車ってなかなかないよね
フロントもコーナーでクイって入っていくし
エアフロの故障って多いみたいでつね。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 01:08:43 ID:5o9HBqel0
いいタマが見つかって購入を検討してます。
それはSti3と10万高くて走行が+2000km多いF型WRX。
収納が増えたF型がすっごく魅力的なんですけど、Stiってのも捨てがたい。
一応馬力は同じなんですけど、エンジンが違うタービンも違う補器類も違うこの2台。
めちゃくちゃ悩んでます。そもそもMASTER4とPHASEUってそんなにトルク感違いますか?
やっぱ古くてもStiの方がいいのかな〜?ううう、諸先輩方、ご指南していただけないでしょうか?
もう旧車の域に入るんだからメンテは覚悟した方が良いな
俺は1年ほどの間にミッション交換・リアデフ交換・ヘッドシール交換・ラジエタホース交換・サーモ交換・ブーツ交換と・・・
軽の新車が優に買えるぞ・・・・・
>>432 STi-IIIはドッカンな特性だと言われてるけどね。
やっぱ新しめのF型WRXの方が良いんでないの?
>>435 キャリパー綺麗だけど…凄く車高が高い。上げてるの?
>>438 ええ購入した時からこの状態でして・・・
今までは大きめのタイヤだったから良かったのですが中古17インチホイール+扁平タイヤ
にしたら何やら浮いてカッチョ悪く・・・
多分リアのサスがヘタっているのだと思います
帳尻あわせにフロントのバネ切っちまうかと思いましたがヤフオクで安くサスを仕入れたので
ヒマが出来たら付けるつもりです
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 11:03:33 ID:r69w2h560
純正アッパーマウントのボルトって、他のボルトでも代用可能ですか?
というのも、ヤフオクで純正のサスを落札したのですが、リアのアッパーマウントのボルトが一本紛失していた
ようなんです。アッパーマウントを後ろから見るとボルトが接着剤のようなもので固定されているだけ(?)の
ように見えるので、もしかしたら他のボルトでも流用可能かもと思いまして質問させていただきました。
どなたか分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
スプラインが切ってあって、圧入してあるはず。
以前社外車高調のアッパーが一本折れたので、純正のボルトを圧入して使ってたよ。
どんなボルトでも大丈夫かは分からないや。
442 :
440:05/03/04 11:35:12 ID:r69w2h560
>>441 ありがとうございます。
現在車両についている純正アッパーマウントのボルトを流用予定です。
スプラインとは、歯車のような形にゴムが切ってある穴ですよね。その部分は特に傷ついているように
は見えませんでした。
圧入とは、特別な工具を必要とするのですか?
>442
圧入機が必要。
ただ、やったことはないけどハンマーで頑張れば出来るかも。
オススメはしませんが。
というか、同じ様に純正のアシに交換するならアッパーマウントごと交換するのがよろしいかと。
インパクトレンチとかが無いと厳しいから、DIYは辛いでしょうが。
445 :
440:05/03/04 12:45:56 ID:r69w2h560
>>444 なるほど。純正アッパーマウントをディーラーで頼んだ方が良さそうですね。
お答えいただきありがとうございました。
446 :
385:05/03/04 15:03:12 ID:Iyk571u60
>>416 なるほど。
高過ぎて手が出ないなぁ...。
>>443 当てウマをしてハンマーで叩けば入るのかな?
それが通用するのならいろいろとブッシュ交換したいんだけど...。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 15:53:00 ID:AnTBHYuK0
自宅に圧乳機なんか持ってる人居るのだろうか・・・?
>446
ブッシュはやったこと無いんで、出来るか分かりません。
専用工具が有ると聞いた事があるような・・・。
所謂油圧プレスってやつですYO:
www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2006000000598
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 20:00:10 ID:J6NOYEdt0
>>432 僕も432サンと全く同じ理由でSTi3とF型で迷ったんだけど、
散々考えた末にF型WRXにしました。
STiじゃなくても充分速いと思うので僕は満足してますけどね。
でもSTiもやっぱり捨てがたいんですよね。
リヤのWRXのステッカーがカッコイイし・・・。
アレコレ考えてる時が一番楽しいですよね。
試乗できるなら実際に乗ってみて決めた方がいいんじゃないでしょうか?
僕は試乗しないで買っちゃったけど。
、、、参考にならないレスですいませんw
>432
漏れはD型だけど、勧めるのはF型かな。
中期型に乗ってる身としては、後期型は裏山スイ
入れたい部品で、F型以降が多かったもんで
(インタークーラーパイプ、箱つき燃料ポンプ、etc)
あと後期型の方が、タービンの回りが早いから楽しいよ
ver.3はどっかんターボだから楽しいって言われるけど
街中では疲れるだけだね
スタートなんかふつうのセダンより遅いしw
もちろん街中ではそんなに回さないからってのもあるけど
>>452 しかもハイカムだし
G型乗ってるけど等長マニとかで低速トルク苛性で
Ver.3のタービン入れたら楽しいかも
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 23:20:35 ID:xxgcfnuF0
>>454 FかG型のインプ、もしくは同年式のレガシィ、フォレスター用だよ。
>>432 前期型はグローブBOXの容積小さくて難儀する。
サイドブレーキ後方のコンソールBOXが
フタ付の大型の物であれば多少マシだけど。
ただ、後期型は物入れ増やしたせいで色々な所から音が出やすい。
前期型は車体のキシミだってはっきりわかりやすかったね
>>455 F,G型のインプとレガシィのブローオフが同じなら
VDC付のレガシィについている純正の大型ブローオフて
インプにも流用可能なのだろうか?
>>456 大型のやつってオプション?
オレのはついてなかった…
しかもタイプRでドアポケットも網のみだしw
ヤフオク見てるけどなかなか出てないしなー
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 08:48:23 ID:I+ChcYkk0
F,GとStiで迷えるのか。。。
俺の近くには、
D,EnotStiしかなかったなぁ。
結局E型にしたわけだが、
EとFもだいぶ違いがあるのものなんですか?
↑
???
462 :
456:05/03/05 11:30:52 ID:SUdwHZQ60
>>459 そうオプション。オクでGETしたけどライバル多かったよ。
昨日の失敗
セダンなんだけど、昨日一日、リアのほうからギシギシ音がする。
なにがヘタッたんだろうと、思いっきり悩む。
タイヤ調べたり、したから覗き込んだり。
結果、トランクのロックが外れてるだけだった。
前の夜に開けたんだった。
日記でスマン
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 19:33:36 ID:wCewX98D0
>440
あれってハブボルトみたいに成ってるんじゃない?
もしそうなら、最初に軽くボルトをハンマーで打ち込んでから
ナットを締めれば勝手にめり込むと思う。
先ず、補修部品があるか確かめた方が良い。
あれば新品でも数百円でしょ。
G型のNOTSTIタイプRAが欲しい
今日リアサスを変えてみたんだけど元々ついていた奴が長くて
車体にひっかかっちゃって外れなくて困ったよ
スプリングコンプレッサー用意しときゃ良かった
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 21:43:00 ID:hgIZmSC40
10ヶ月ほど前に中古で買いました。
ドライブシャフトブーツ(前、外側)が破れたのでディーラーに電話したら
片側2万5千と言われました。
ちょっと高いような。
スバルは全般に工賃が高いのですか?
それともシャフトブーツだけですか?
>>469 マジレスするとstiバージョン専用の工賃表があるって営業の人が言っていたよ。
外す手順とか一緒なのになんでなのかね?
471 :
469:05/03/05 22:18:38 ID:OTF7UQM30
stiではありません。
>>469 マジレスするとディーラーに頼むからだよ。怪しそうなオヤジが経営している
町工場に頼めばすっと安く仕上がるはず。
>>469 ドライブシャフトブーツは一体型は入れるのが大変なので工賃が高い。
分割型だと安いが、車種によっては有ったり無かったり。
前の車で大枚はたいたので、駐車するときには必ずタイヤをまっすぐにしています。
普通、駐車するときタイヤ真っ直ぐに停車するんじゃないの?意識しないでも。
ドライブシャフトが破れて〜って話聞いて、12万km走っている自分の車はなんで
一カ所も破れないんだろう?って思っていたんだけど謎が解けたよ…
>>432 バージョン3はドッカンターボ。タメ張るのは初代RA-STi位。
後期フェイズUはSTi仕様だと上までシュバッと吹き上がりはいい感じ。通常WRX用280PSの方が荒々しく回る感じ。前期STi系に近い。
でも、基本的にエンジンは好みなので乗り比べたら?
ただ、低速トルクはマフラー換えちゃったらどっちもどっち。公称してるほどトルクアップ感じない。
>473
2万近く工賃でしょ?
高い気がするけど、インプってドライブシャフトを抜くのが大変なのかな?
抜いた後は普通のFF車と変わらないと思うんだけど。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 01:42:05 ID:uI3nHtzP0
俺は初代sti海苔だけど結構ドッカンですわ、でもブローオフ殺して
立ち上がり良くしてありまする
>>473 俺この間ドラシャブーツ変えたけど、DIYで1時間か1時間半で済んだよ
一番簡単なのは、ハブボルトを緩めずに、タイロッドエンドをはずして
その他諸々はずしてから、ナックルごとドラシャ抜いたらハブボルトを
緩める重労働をしなくても良いし一人でできる
まぁ工具があればの話だけど
最近STiver4の中古買ったのですが、最大ブーストが1.0kgしか掛かりません。
ネットで調べて見ると1.2kgくらい掛かっているタマが結構あるみたいなんで、
やはりハズレを引いたんでしょうか?ちなみにドノーマルです。
あと、ブースト1.0kgで推定何PSくらい出ているのか分かれば教えて下さい。
479 :
478:05/03/06 02:26:48 ID:qRp2wr+X0
書き忘れましたがセダン(notRA)です
WRXver.XのバンパーとフロントグリルとSTiの60000円ぐらいの安い方のリアウイングを購入しようとしているのですが、
D逝っても解らないと言われたので、ここならばどなたかご存じなのではと思いまして。(汗
未塗装品の色は何色なんですか?
>>478 ま、ブーストのかかり方の良し悪しだけならハズレ引いたってことになるけどw
実際、ベタッ踏み状態ではオーバーシュートして1.3あたりまでいくやつと1.0安定のやつでもそんなにパワー感は差は無い。
気になるならパワーチェックしてきたら?
ただ、「1.3もかかっちゃった(エヘ」って他の人にふざけて言えないわな。劣等感持つことじゃないわ。直毛と天パ位の差じゃん。(直せね〜ってこと)
483 :
478:05/03/06 04:03:06 ID:iWp8Mk+o0
>>481-482 レスありがとうございます。
ブースト1.0なら問題ないんですね。パワー感にもほとんど差がないなら
別に気にしなくてもいいですね。
まぁ1.2とかいうのはオーバーシュートの値でしょ。結構そう言っている人が
近所でも多いんだよね。
安定して1.0でブースト維持しているなら全く問題ないでしょ。
まぁ今は外気温低いからブースト圧は基本的に高いけどね。
近所ワロス
つーかブースト値だけで当たりとか外れとか
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 09:43:15 ID:uI3nHtzP0
GC時代のエンジンで普段から1.2掛けてたら
ぶっ壊す気満々で乗ってるようなもんだよな・・・
壊れん固体もあるけど
壊れるか壊れないかの瀬戸際の領域
>>485 直線番長にはブースト圧が全てなんだろうよ…そんなに笑ったら悪いよ。
そう言う事言うなよなお前ら
知らない人に取っては不安材料だろうし少ないより多い方が・・
ってのが人情ってもんだ
>489
『ハズレを引いたかな』 が 『故障の前兆だろうか』 だと違った反応があったかも。
嗜好は人それぞれだから、他人が口を挟むことではないが
『走ってナンボ、時計が出てれば馬力なんぞ二の次』 という乗り手の比率が
低くない車種だと思うからナー
ま、483で終了してるって事で
八万キロで、まだノーマルマフラー。もうノーマルマフラーも限界だろう!
うん、そう思う
次はチタンですか?ニヤニヤ
じゃあ新品のノーマルマフラーを再度購入で
>495
ホンダの「VTECinside」みたいなヤシですね。ちょっと捻りが足りないかも。
ボクサーの四気筒って意味なんでしょうけど。
どうせなら「エアフロ故障inside」とか「冷却水漏れinside」とかの方が。
この
>>495のステッカーの原型って98年頃にはじめて見たなぁ…
当時からくだらんって思っていたけど、まだ続いていると言うことは
そんな事ないんですね。
ボンネットの「アルミはリサイクル」はウケたけど。
それよりステッカーって貼りたいですか?
おれは貼りたくない。剥がしてもいないけど。
買ってきたときのままです。
俺は'95年から年末までレプリカしてました。その間5回くらい模様変え
しましたよ。
ステッカー貼った車はちょっと…っていっていた連中も、そのうち自分に
制作依頼していましたが。
すみません。
貼ってる人にチャチャ入れるつもりはありませんです。
ふと気になってしまい、言葉も選ばず書いてしまいました。
いや、別に何とも思ってないですよ。個人の好みの問題ですから。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 15:31:53 ID:7qAYubf+0
つーか もともとのグレード表示さえステッカーで済ましてあるのには閉口した
納車前にディーラーで剥がしてもらったよ
GDになってメッキエンブレムになって少しはマシになったね
>>502 それ、おれも当時思いました。
ただSRXだったんで、剥がして「似非WRXじゃん」
と思われるのがいやで剥がせませんでした。
今となっては剥がさなくてよかったなと思ってますけど
D型WRXです。WRXのステッカーを剥がすと銀色のシールに生まれ変わります。それだけです。
リアスポはSTiから出てる60000円くらいのヤツとWRXSTiver.Xのヤツではどっちがでかいんですか?同じ品物なのかな?
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 17:49:04 ID:uI3nHtzP0
STIの方が小さいけどまとまってて良い、でも俺はちょっとお下品なくらい
ver5&6のデカイ標準装備のヤツが好き
VER.6あたりのオプチンですっごい下品なリアスポってなかった?
あれにすれば
>>505はいいんじゃない?
>>503 俺もSTi6のステッカー下品に見えたので剥がした。
すっきりしてカッコ良くなったと満足したが
『えせSTi』と指差され落ち込んだ...
俺はリアウインドウのクイックステアリング
bySTi以外のステッカーを全部はがしたぞ
最後の一枚は名残惜しくて・・・
小市民な俺・・・(´・ω・`)
昨日は面倒なリアをやりましたので今日はフロントのサスを交換しました
(クーペですがリアの交換は一人作業でもなんとかなりました)
既に前オーナーがサス交換してあった為、ナックル部のボルトが糞固いと言う問題には
遭遇せずに済み、交換自体は1時間以内で終了・・・・が
「さーてタイヤを付けて試走だ(゚Д゚)」
と思い左右にカマしてあるウマを外す為にガレージジャッキをキコキコ...上がらない!!
しかもなんかローター部が異様に地面に接近してる!車が下がってる!!!
なんで?なんで?ウマかませてあるのに(;´Д`)・・・ん?ウマが・・・ウマが埋まってる!!!!!!
そうなんです、柔らかい庭の地面で作業した為にジャッキとウマが埋没してしまったのです
その為ガレージジャッキのハンドルを上下するクリアランスがなくなり、全くジャッキアップ
出来なくなってしまいました
そうこうしている間に車は底なし沼に沈むがごとくジワジワと下がっていきます
結局その脱出に4時間。疲れた・・・・
みなさん、ジャッキアップは必ず固い地面の上でやりましょうね!
>>510 そんな超基本を怠るとはただ者ではないな…
512 :
505:05/03/06 20:36:54 ID:t9AYwrpHO
>>506 ありがとう!ver.Xの方を買うことにします!下品な感じがイイ感じ♪
どうせならver6のリアスポの方が良いと思うよ。
ウイングにフラップが付いた形状なので、ダウンフォースが強いらしい。
違いが体感出来るかどうかはわからないが、カッコは良い。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:07:40 ID:9YxqRT1P0
すいません。
リアスポの話題が出ているようですが、
Ver5や6のリアスポじは普通にディーラーで買えるんですか?
あと、
STI6万円のリアスポ、
どんな感じかわからないので、
持っている人画像キボンです。
教えてくんスマソです・・・。
>>513 体感できるほどわかんねーよ。ってかわかる領域になると5の羽よりかなりバタつく。
でも、あのフラップの分超高速域でフロントグリップ甘くなる感じがあるんで大きめのリップも一緒に付けたほーがイイ
>>505 どっちがでかいかでリアスポを決めるとはあんたDQNだな!
しかもリアルDQNと見た。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:11:53 ID:I6iIv8Bq0
久しぶりに高速乗ったんだが
Yokohama DNA-GPはロードノイズが激しいなぁ
次はDIEREZZAにするか
518 :
505:05/03/06 21:35:46 ID:t9AYwrpHO
>>516 まぁマジレスするとver.Xのウイングはver.Wまでのものよりダウンフォース2倍らしいし、いっかみたいな。
釣られた俺はDQNです。まぁそもそもインプレッサなんか乗ってる時点でおまいさんも(ry
》ver.Yのリアウイングをすすめてくれた人
ありがとん。それは知ってましたけどフロントがver.Xの方が安いもので…。
>>教えて君(心の友YO〜)
D煎って聞いたら未塗装品で128000円だそうだ。マジボッタだよな。社外品だとJtoJが54800円でまったく同じものを出してるらしいよ。
ちなみにver.XのFマスクは未塗装品で20000円。ver.Yはそれにリップスポイラーがつくから少し高め。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 22:01:58 ID:9YxqRT1P0
え、13万もするんですか、高いなぁ。
JtoJで54800円ってのは安いですね。
でも、JtoJのHP見つからない・・・。
メーカーなのですか?
って、これじゃまんま教えてくんだ OTL
好みで言ったら俺はVのウイングの方が好きだけどなぁ
>>515 だからVer6でフロントリップが追加されたのか。
と納得してみる
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:00:32 ID:loEtxDug0
GC8 Sti5or6の 4ポットキャリパーって、
値段どれ位するか分かりますか?
524 :
513:05/03/07 00:20:43 ID:NNUsNvyWO
>>505 たぶんver5バンパーを新品で取り寄せると下部にver6リップの取付穴が開いた部品が来るハズ。
余裕が出来たらリップ付ければヨロシ。
ついでにインナーフェンダー前部もRA用に換えるとブレーキ導風ダクトが付くハズ。
>>521 残念ながら純正じゃないんです
トキコのジムカーナだったかな?白い奴です
リアはめっちゃ沈んでる上にオイル滲んでたので多分ヘタってます
つーかバネレートが高いせいか異様に長くて取り外しが大変でした
ありゃ取り付けも苦労しそう
そう言えば今日もう一つポカをやってたのを思い出しました
右フロントのサスを入れる時、何故か長くて入りづらかったのでアッパーマウント仮止めして
ぶらさげた状態でスプリングコンプレッサーでバネ縮めようとしたのですが
コンプレッサーのボルトが意外に長く、アッパーマウント取り付け部に当たってる
事に気づかずにグイグイ締めてメッコリやってしまいました(ゆるめたら元に戻りましたが焦った)
色々失敗しましたが初めてのサス交換が自力で出来たので充実感で一杯です
>>525 >何故か長くて入りづらかったので
スタビリンク外したか?
>>526 実はスタビリンクなんですが・・・前オーナー手作りのロウ付け延長リンクでして
左側のロウ付けが外れてスタビが機能していない状態でしたので、
リンクを外さないとサスが入りづらい問題については知っていたのですが
「(゚Д゚)ま、いっかぶっ壊れてるし」
と思って外さなかったのです
ですが良く考えたら取れてるのは左だけで右は機能しているので
入らなかったのはそれが原因でしょうねー
とっととちゃんとしたスタビリンク買わなきゃ!!
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 01:45:50 ID:8a5RYlpF0
>>523 ヤフオクで色にこだわらなければ左右セット2万で手に入ると思う
これを機にキャリパーOHをすればいい
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 02:55:46 ID:xpEYlc3OO
突発オフ板、久留米らーめんスレに2ちゃんねるステッカーを貼った青いインプレッサの件で祭り開催中!スレ中にナンバーまで晒されていますので、遊びにきてください。
このスレにも名無し潜伏の恐れあり、注意!
>>517 一度ネオバはいてみ
ちょっと減ったらすごいぞ
531 :
505:05/03/07 12:41:15 ID:2y/dSGX7O
>>513 Fにどうせあとからわざわざ加工して6のリップスポイラー付けるなら、
バンパーも6の方で注文してくることにします。アドバイスTHK!!
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 19:22:45 ID:J0Nz0xrs0
皆さんは保険どうしてますか?
今度GC8買うんですが、
どういう風にするか悩んでます。
やっぱり車両保険はいるべきですか?
ちなみに町乗りメインだったりします・・・
自分は新車時からGCに9年乗ったけど、車両保険に入ったことないなぁ…
若かったら3年に一回中破するくらい保険料いった気がするけど、今は
どうなんだろう?
>533
年齢制限が細かく分かれてきてるから、全年齢は更に高くなってるんでねぇーの?
>532
多分、車両保険には入れない。もしくは、物凄く安い保障額で意味なし。
新車のときから更新していると、全損額が市場価格と大きく剥離するけどな。
俺400賭けたけど元は取ったぜ!
(`・ω・´)
・・・・・・・・orz
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 21:56:52 ID:Oe6CZs4h0
>>532 6等級で自爆OKで30歳以上で本人のみで195万で25万位かな
会社の後輩(19歳免許取立て)で
GC8G車両込みで見積もったら
40万超えました
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:25:00 ID:qz+k9WcY0
車両保険なんか入るんならGD乗っとけ。
GD乗っても車両、傷害ともに料率7。
GDに変える意味あんまりない。
車両保険抜きで団体契約で保険料天引き。月々2500円。
ナンダ40マンって?
GC海苔は全損したら後がないんだから「ゼッテエブツケネー」
という気持ちで乗ってほしい。
そこでGFですよ。
オイラは割引20等級車両込みで月々\7020也
しかし40マンて家の火災保険並ですな・・・
厨どもが安全運転しないから高くなるんだよな。
うちの近くで何年か前、20位の免許取りたての若者がGC8で
一般道で150km/h位出して、女子高生をはねて死なせた事故が
あったのよ。現場には100m以上もブレーキ跡があったらしい。
やりきれなかったなぁ。
それもあるが、パクられ率と軽さが理由かも。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 03:49:13 ID:lVm2kGDn0
>>545 それ位で轢かれると人間どうなるんでしょう
楽しく逝けます
>>545 そんな女子高生が横断するような道路で、150km/hもだすGC乗りは…(ry
米国の有力な消費者情報誌「コンシューマー・スポーツ」のFun to Drive部門で
スバル・インポレッサStiがトップに。他8部門でも日本車がトップとなった。
アメリカ人はもっと馬力のある馬を好むんだと思ってたよ。意外だなー。
馬じゃねぇや。車。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 12:08:30 ID:vYjLir0W0
16等級、車両195万(普通・免責0特約あり)、30歳未満不担保、
代車特約とかもついて、年13万です。(Sti-5)
GFってGCより保険料安いの?
>>549 俺は女子高生の側を通るとき、スピード落としてチェック入れてしまう・・・
>>553 若いってイイなあ ( ´∀`)つt[] コーヒーでも飲め。酒はだめだぞ。
条件全く同じでGC8からGF8に乗り換えた時に、保険料の違いにびっくりしたw
GC8:16,000円くらい/月
GF8:7,500円くらい/月
13万キロGC8に車両など付ける気もなく、対人無制限と入院特約だけこだわって年6マソでつが?
前に乗ってたEG6より保険料が下がってビクーリしたよ
↑事故歴大杉。
>554
34歳にもなって553と同じですが何か?
17等級でつ。
3等級の漏れがきましたよ
車両保険入れると34万・・
惰性と言うか付き合いもあって車両等もフルで付けてたけど、次からはいい加減外すかなぁ
って、外した途端当て逃げされたりするんだよなぁ
>560
貰い事故でも全損額が保障されているのも利点。
D型sti Type-Rに乗ってますけど、タービンからうっすらと煙が・・・
タービンの交換ってディーラーで換えてもらった方がいいのかな?
それともショップの方がいいのかな?
詳しい方いらっしゃったらご教授ください
あとどのくらいお金がかかるかってのとか・・・
>562
純正新品は16マソくらい+工賃
現状に不満がないならDラーへgo
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:30:03 ID:VDrUaxfQ0
前、タービン交換の工賃きいたら2万5千円位だったような希ガス
前にエンジン警告等がついたりするって言ったものだけど
なんか最近またつくようになった…
ディーラー行かないといけないなorz
ありがとうございます
火を噴く前にディーラーへ持って行ってみます
20万円くらい用意しておけばギリギリ足りるのかな・・・
>562
タービンの外側で煙が出てるのか、高負荷時に排ガスとして白煙吹いてるのか
ハッキリ汁。アイドリング後に一時的に白煙吹くのはバルブステムオイルシールぞよ。
>>566みたいな人のために
中古で買ったまま使ってないF型Type-RAのタービン
ヤフオクに放流したほうがいいんだろうか…
>>562 俺のもタービン付近から煙が出てたのでタービンかと思っていたが、
実際にはエンジン右バンクのオイルシールからのオイル漏れがエキマニで焦げていたよ
実際にタービンなのか調べて貰った方が
>>565 漏れの初期型WRXも警告灯も点いたり消えたりしてますよ。
点きっぱなしなら直ぐにでも病院送りだけれど、ちょうど点灯している時に修理に出せないよママン
ついでにABSの警告灯も_| ̄|○
>>569 Rバンクはタービン等の熱でシールやられやすいからなー
俺も以前逝ったよ。
懇意のDラーマンにその時聞いたら、やはり圧倒的にRバンク。特にターボ車。
それでも昔よりはかなり減ったそうだ。
572 :
562:05/03/09 10:19:55 ID:oluR4Z5MO
>>567 説明不足ですみません
煙はタービンのあたりから出ています
ブースト圧をかけないように回転数などにも気をつけてゆっくり運転しているときには煙もあがらないのですが
少しでも圧をかけると焦げ臭いにおいがしはじめ煙が出てきます
止まったときにボンネットの右端やエアインテークあたりから煙が出ているのが見えます
目視でこんなかんじです
やはりディーラーでよく見てもらったほうがいいですよね
>>572 ヘッドカバーオイル漏れの初期症状の予感
ディーラー行ってきなはれ
俺は3万で左右とも替えてもらった
俺のGC8はボンネットを開ける度にクーラントの臭いがする。原因を求めてあちこちみたがどうにもはっきりしない…
あまり減らないから微量なのだろうがクーラントが焦げた臭いは胸に詰まるね。ホース周りは一通り見たけど他に経年変化で
漏れが発生するとこってある?知っていたら教えて下されm(__)m
>>574 あのー、サーキットとか走ったりした?
リザーバーから吹くこともあるから助手席側のフェンダーに捨てるためのホースつながってるからその周辺見て。
室内に入ってくる確立としては外気導入口が助手席側ワイパー下になるから、左フェンダーで漏れたクーラントが走行中に後ろに流されてきて匂いもあがってきたと考えやすい
保険料率
GC8 8765
GF8 5552
左から、
車両保険
対人
対物
搭乗者障害
だったはず。
間違ってたら指摘ヨロ
>>565 ECUの自己診断をチェックして、トラブっているセンサーを修理する。
この意味がわからないようだったら、とっととディーラーに行ったほうがいいよ。
突然、エンジンかからなくなるから。
カッコつけちゃって。
(この意味がわからないようだったら、とっととディーラーに行ったほうがいいよ。
突然、エンジンかからなくなるから。 )
>574
ウォーターポンプとラジエターコア、ドレーンコック。
見落としやすいのがヒーターコアへのホース&配管。
勿論ヒーターコアの可能性もあるけど、エンジンルームで匂うなら対象外で良いと思う。
エンジンが温まって圧が掛からないと漏れないと思うけど、漏れているところは水垢みたい
な跡が出来ていると思うよ。
あとリザーバに入れ過ぎててドレンチューブからってのも在り。
漏れインプ海苔じゃないから車種別の急所は知らないので一般的にね。
早くGD買いてぇなぁ・・・
>>574 漏れのGCも似たような症状あったけど
ホース類・リザーバ口から漏れた形跡無し
でも、ラジエーターキャップ変えたら臭いしなくなったよ
>>572 過去スレ見ればわかると思いますが、先月、自分の経験した症状と一緒です。
ヘッドカバー付近にオイルにじみがあると思います。
ガスケット交換要です。
部品工賃込みで3万コースでした。
583 :
473:05/03/09 22:30:12 ID:1wXIO7dA0
>>476 今日入庫しました。
そのとおりです >2万近く工賃
外側しか破れとらんのですが、内側から先に外さなかんそうで、
工賃一緒なので内側も交換するという内訳でした。
私は469でした。
585 :
569:05/03/09 22:43:38 ID:0+W2Bt9J0
>>574 定番のロアホースやサーモ周りは要注意だね
俺はクーラントと同時にEgオイルも漏れてしかも量が多かったから
左バルジから白い焦げたクーラント煙、右バルジから黒いオイル煙がモクモクと・・
しかも入院したらリアデフシールもイってた
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:23:07 ID:ijvLhjkr0
>>585 悲惨(汗、そうなる前に対策してても違うとこ出たりするし…
でも一応整備士(腐れ卵)だから直すの好きだし、逆に愛着も沸くわな
まだ乗り出し3ヶ月目だけど、どんだけ乗れるだろうか
>583
んー、現在のアワーレートって幾らなんだろう?
多分6000円くらいだと思うんだけどな。7000円だとしても高い様な気がする。
片方2時間半なんて掛からんだろうに。
>586
弱気イクナイ!
漏れは月まで行くぞ
月まで384,400km―燃費8Km/lで48,050l―ハイオク120円/lで5,766,000円
レガシィの10万キロ世界速度記録223.345km/hで72日…
スマン
漏れは行けずに逝きそうだ
590 :
583:05/03/10 08:18:51 ID:LcMHJLoi0
>>587 分かりにくい書きこにレスありがとう。
高いとは思いましたが、自分でやる自信はないし、
きちんと直しておけば今後ダストブーツは
廃車まで大丈夫だろうと思って依頼しました。
後輪のほうはそう破れるもんじゃありませんよね?
この車ってクーラントの匂いがするのはデフォだと思ってた
別にクーラントの量は減ってないし、今はそれほど気にしなくなったけど
はじめまして。
11年式・WRX・Vリミテッド・タイプRAに乗っています。
皆様にお訊ねしたいことがあって書き込みしています。
ステアリングを交換したのですが、どうも、ウィンカーのキャンセルがかかりにくいのです。
はじめは、クルマを購入した中古車屋さんで、購入のついでに、ステアリング(中古)とボス(新品)を取り付けてもらいました。
しかし、ウィンカーのキャンセルがまったくかからなかったため、
そのクルマ屋さんの取り付け方が悪かったのだと思い、何度かクレームで持って行ったのですが、
「これ以上どうしようもない」と言われてしまいました。
でも、どうも納得がいなかったので、今度は行きつけのショップで見てもらいました。
案の定、取り付け方が悪かったようで、ボスの部品が足りず、ボスも壊れていました。
仕方なく、新しいボスを購入して、そのショップで再度付け直してもらいました。
そうしたら、狭い路地などではきちんとキャンセルがかかるようになりました。
でも、大きい交差点を右折したりするときには、やはりキャンセルがかかりません。
このクルマでは、仕方ないのでしょうか?
それとも、ボスか、クルマ側に何か壊れているところがあるのでしょうか?
当方♀なので、最初にクルマを購入した中古車屋さんにはナメられているかもしれませんが、
行きつけのショップの人は、きちんと対応してくれたと思います。
インプレッサもたくさん扱っているショップで、取り付けも、腕が確かな人がやってくれました。
ボスは新品で、ショップの人が購入してくれたので、品番などは正しいはずです。
ステアリングも自分で取り付けできなくて、バカな質問で、スレ汚ししてすみませんm(_ _)m
どうしたらいいか、困っています。
どなたか、ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
>>592 ウインカーキャンセルされる位置が左右で違うのなら、
ボスの取り付けが狂っている。
車体側にあるポッチがボスにある穴にはいるとキャンセルされるのですが、
その位置が違っているということ。
ハンドル切れ角が甘い場合にキャンセルされないのは、
この車の傾向。
594 :
587:05/03/10 12:39:55 ID:t4HJ4izD0
後輪は確かに破れにくいが
反対側は時間の問題。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 13:24:26 ID:o1XEjI8j0
>>588 よし、それならいっその事エンジン積み替えてでも月逝ってみるわ
>>592 この車はゆったりした曲がりではウィンカーキャンセル元から効き?悪いよ
いつもウィンカー消えない交差点あるから2ヶ月も乗ったら無意識で戻す様になった
ってか♀GC乗りでつか、いいねぇ〜〜ッ、これからも色々書き込んでw爆
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:46:55 ID:KOaP644j0
通勤の足にインプを使ってる人で片道50km以上走ってる人はいます?
598 :
583:05/03/10 16:09:05 ID:MgMKPrQi0
>>594 敗れたのは左側ですが、右も同時に交換を依頼しました。
やっぱり後ろ側は破れにくいですよね。
あと破れるとしたらステアリングラックブーツでしょうか。
599 :
592:05/03/10 17:38:20 ID:0vjC+G2x0
>>593 レスありがとうございます。
左右の位置は同じなので、取り付け方は合っていると思います。
仕様なのですね(^−^;
>>595 レスありがとうございます。
ゆったり曲がらないように気をつけます(笑
>595
いいぞ! 漏れもあと一回はリビルト導入予定
>598
ステアリングラックブーツの破れよりショックの抜けとか、パワステポンプのオイル漏れ
とか、故障頻度の高い部分は幾らでもあるだろ?そんな物気にしていたったしょうがないぞ。
定期的に点検汁。
さもなければ新しい車に汁。
その方が精神的にも経済的にも良さそうに思う。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 19:51:08 ID:rqz9kG4o0
既出かも知れませんが、ご存知の方いたら教えて下さい。
GC-8初代RAのフロントディスクローターのまま4ポッドキャリパ
つけて問題ないでしょうか?
>>599 実はクイックステアリングが入ってた。という落ちは無いの?
>>602 付くかどうかは知らんが、それで4POTキャリパー対応のホイール付けたら
ホイール内がスッカスカで無様じゃねぇの?
>>602 ローターなんてパッドより安いのだから取り替えたら?
>603
ははぁ。確かにドラム部分の径は同じみたいだね。
物理的には付けられるかもしれない。
ただ、4穴だから優れてるというより、『より外周の部分でローターを掴める』という
利点の方が大きいと思う。ドレスアップ目的で赤キャリ欲しいならともかく。
見た目、性能、どれをとっても丸ごと移植する事を勧めるが
606 :
605:05/03/10 20:38:41 ID:CsQN3kkC0
スマソ
603 は 602 の誤り
>>602 ん?初代RA(A〜C)だとローター自体の径が
4ポッド用より小さいはずでは??
ちがったかしらん?
608 :
602:05/03/10 21:11:09 ID:rqz9kG4o0
レスサンクス
ローター径277φから294φ
半径8.5ミリ違うのでやっぱりパッドあたり面落ちそうですね。
昔砂利屋さんが平気と言っていたような気がしたので、
勘違いだったようです。スマソ
>>608 ローター径大きくしないとキャリパー変えてもあまり意味がないような・・
スリットローターでも1.5万くらいだからガンガレ
>>597 (,,゚Д゚)∩
漏れ片道80km県の中央部から北の果てまで通勤してます。
3年間のご奉公みたいなものだけど日に日に距離は増えるは
塩カルでボディは痛むはかなひい状態。
あと、1年ちょっとこの通勤をします。
GCスレとずれてすまぬ
GC8E型のり
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:36:40 ID:DJTUhLnJ0
>>610 おお!
がんばってますね。
しかし、
県中央から北の果てって、
まさか同じ県だったりして・・・
俺は電車通勤ですがw
>>603 >スッカスカで無様
ホイールとキャリパーの間には隙間があった方が洗いやすくて良いよ。
洗車のときリムの内側もキレイにしておくと見栄えがいいぞ。
>611
ご冥福を祈ります
7年GC8海苔です。アドバイス求むデス。
ブレーキ踏むと、テールランプが店頭しません。
しかも、ドアロックがかかって、CDがEJECTしたり、ヒーターが
止まったり、社外のデジタルスピード計が初期化されます。
一体原因なにー?(-_-;)
ブレーキ離すと戻るし・・・
>616
もちつけ。
…って、ブレーキペダルを踏みこんだ状態だけ、その現象が起きるのか?!
それは、非常に興味深いね。。
アドバイスできなくて悪いけど、ぜひ結果報告を希望します。
突然じゃなかろう?誤配確実だが経過晒さんと答えられん。さもなきゃ超常(ry
619 :
616:05/03/10 23:30:35 ID:N1qopGEf0
そうなんですっ
まず今日の通勤のときブレーキ踏んだら
ヒーターからカコヶコ カコヶコって音して
音符うが止まった。
呪われてるんじゃない?
貞子かなあ
>618
イジェクト用の配線って無いんじゃ・・・
ACC全般で電圧に以上?
でも、ドアロックはACCじゃ無いでしょ?
ネタじゃないの?
623 :
616:05/03/10 23:38:53 ID:N1qopGEf0
説明不足ですいません。
買ったときに既に改造多数で、社外スピード計は
エアコン操作パネルの上を切り取って付けてるみたいです。
ただ、寒いのも、音楽聴けないのも我慢しますが、
ブレーキランプ点かないのは辛いんです(>_<)
>>623 ブレーキ踏むとショートしてるのでは?
その他はよくわからないが、バックアップ用の電源も含めて一旦切るとCDイジェクトされる機種は多いし。。。
確かにナ
整備不良で切符切られるし、後続車は突っ込んでくるしな
土日でDラーさんに行くしかないだろな
>624
鋭いね。瞬間電圧低下ってやつか
627 :
616:05/03/10 23:51:01 ID:N1qopGEf0
こんな時間なのに返事ありがとーっ
なんか車と同じく自分まで凹んでしまってた。。
電圧の件なんですが、確かに方向指示器押したら
3〜4位は下がるし、フェールポンプの作動状態によって
微妙に電圧は上下します。
ブレーキランプ踏んでも下がってました!
電源関係のトラブルなのかなー?
>627
普通、クランキング中でも9V以上だぞ。
ウインカーごときでそんなに下がるんじゃエンジン掛かるのがふすぃぎ。
629 :
616:05/03/10 23:58:48 ID:N1qopGEf0
↑ごめんです・・ 通常14V→10~12V位に下降します。
メインリレーの接触不良か何かか・・・?
でも、エンストはしないんだろう?
>629
駄れすだが降下って書くとプロっぽいぞ
632 :
616:05/03/11 00:06:34 ID:ZbYmB6xI0
エンストはだいじょぶ。
>>631 m(..)m四郎徒ですた。
明日早く起きてみて、チョットいじってみまふ。
ヒューズとかしかイジれませんが・・・
バッテリーとかのオチはないよね・・・?
>632
エンジン掛けたままMAINとかIGって表記のそれらしいリレーを引っこ抜いてみたら?
(直ぐ戻す事。でないと電動ファンが廻らなかったりするからね。)
635 :
616:05/03/11 00:28:41 ID:ZbYmB6xI0
>>633多分だいじょぶだと思うケド…
だいたい電気系虎ぶるの可能性と
分かったダケでもおちついたぽ♪
気にかけてくれてありがとね
636 :
616:05/03/11 00:32:39 ID:ZbYmB6xI0
>>634 アドさんきゅです^
ちなみに正常な場合はどうなるですか?
>635
喪前の後ろに・・・
冗談だ、今日はゆっくり寝れ( ゚д゚)ノ○ チンセイザイ ドゾー
しかしまぁ、故障探求の設定車両の様だねぇ。
>636
エンジンが止まったり不具合が出る。
トラブルと同じ症状が出れば、そのリレーを疑えば良し。
そうだ、ブレーキランプは単純にヒューズが切れてるかもね。
じゃ漏れは寝るぽ。
640 :
616:05/03/11 00:46:35 ID:ZbYmB6xI0
>>637 ( ゚д゚)ノ○ チンセイザイ ドモー
今までノン虎ぶるだったし、その前後に改造など
してないから不思議だす。
とりあえず配線とかバッテリーとかヒューズを
抜きさししてみます。
いづれ原因等分かったら報告しますから^
故障が出ない方が故障なんだ!
と思って直してる
GC8で純正タイヤをいまだに履いてるけど、
4月にRE050の205-50-R16が出るそうです!
買うしかねーよこれ。
>642
うーん、、微妙。
値段によるかな
>>641 なら漏れのGC8は故障かも・・
でも今のGC8ではまだサーキット行ってないからわからんが。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 21:42:04 ID:kg67Fj4E0
>>645 でも前のGC8はサーキット走っても不具合はなかったけどね。
そのかわりあぼーんしたが・・○rz
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:35:57 ID:SJptbv9h0
>>616 もしかしてコンソール下の配線をペダルで引っかけてない?
A型の時ターボタイマー適当に付けたら配線下がって良くひっかけた
ラ・アンスポーツのホームページ見たら、GC8用のスプリッターウイングがw
つけたいと思わないな
勇気いるわ
勇者来たれw
>>651 瑞浪なら走ったことあります。
隣ですよね。
瑞浪は俺もフリー走行で走ったこと有る、2年前の7月ぐらいだったかな〜
ノーヘルに半袖半ズボン@窓全開のドリ珍と混走ってのは恐かった。
ベストは35秒099だったけど、R20高尾駅>R19瑞浪の下道移動で凄いタイムがでたw
その後YZも誘われたけど有耶無耶にしちゃったなぁ。。。なんせ千葉からだと遠くって^^;
千葉なら浅間台へGO
>>653 手動計測ですね。
私は34秒台です。
ノーマルからの変更はストリートサス+後LSD+純正サイズSタイヤ+スポーツパッド
正確にタイム書こうかと思いましたが誰かばれちゃうのでやめました。
ウチのクルマは車高調と215/45-17の048MにCCMだよ。
計測は発信機つけて測ってくれて、管理棟でプリントしてもらったけど?
確かシートの下端に「TIME ATTACK RANKING」とか書いてあった筈。
しかし34秒台か〜瑞浪を本気で攻めてミスったら恐そうだね^^;
C型RASTiなんですけど、ピラーアンテナの土台部分にヒビが入ってしまった。
ヒビ割れから水が入るとマズイかと思い、取り外して、ヒビ割れを接着剤で塞ごうかと思って、
トルクスドライバーを買って来ました。
明日、作業をしようかと思っているんですけど、もし、アンテナを交換する場合、
アンテナ線の取り回しが大変そうな気がするんですけど、交換したことある方いらっしゃいましたら、
どんな感じか教えて下さい。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 08:45:51 ID:YMyns3tQ0
あそこのエアロはなんであんなに高いんだろ。数はそこそこ売れてそうだけど
そうでもないのかな?
デザイン的な開発費・時間は実車からパクるだけだから、低く抑えられれそう
だけどね。
レプリカのスタッフも独立したりで、変わってるみたいだし内部は結構商売厳
しいのかな?
開発はパクれないんじゃね?
むかしプラモでバキュームやったけど、あの形状は面倒だなぁと思った
>>656 自分の名前+瑞浪サーキット
で検索してみましょう。
>>658 勇者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
つけたがる香具師いるんだな。もしつけたらぅp汁!
ちゃんと色が塗ってある装着画像が欲しいね。
正直ラリヲタショップは恥かしくて入れない・・
筑波から都内に戻る途中でわざわざ前を通りかかった事はあるのだが・・
_,,_ パーン
( ゚Д゚) ナンダァルルァ!!!
⊂彡☆))Д´←
>>664
>>664 おれも入ったこと無い。濃いヒトばかりのような気がするし。
何されるかわかんないしw
なんか最近アイドリングが息するように500〜900回転くらい上下するようになった…
買ったとこに持ってったらエアフロだって…また金かかる orz
同じような症状になった人いる?
ちなみにD型 8万キロ
全然関係ないけど今日、246の山手線ガード下で
22Bが思いっきりカマ掘られてた
22Bとみせかけて濃い連中のアレなんじゃないの?
きっとカマ掘ったやつも、アレだと思います
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 18:53:54 ID:kmsqZzfT0
GDBタイプのインタークーラーダクト付けたけど
予想以上にでけー すっぱいしたかな
_,,_ パーン
( ゚Д゚) ナンダァルルァ!!!
⊂彡☆))Д´←
>>666
672 :
664:05/03/13 19:04:00 ID:EVJjQUIQ0
>>665 ほんとは少し入りたいんですよ。
でも何か気恥ずかしいのです。
関係無いけどこの前郊外某インター近くのコンビニ店頭に停めた新車GDBの周りで
トレーナーに身を固めた青年数人が語り合っていたので思わず素通りしてしまったみたいな。
>669
ハードゲイスタンドへようこそ。
ハードゲイレギュラーとハードゲイハイオクどちらにいたしますか?
フゥーーーーーーーッ
では、ぶち込みます
フゥーーーーーーーッ
>667
あ、あるある。漏れもD型14万5000`。
症状が出たのは11万`のときだったかな?…まあ仕方ないyo
ちなみに漏れの場合は、ISCバルブとスロットルボディも同時に逝かれたので
合併症が起きて原因掴むの大変だったらすい。
アイドリングで、3000回転〜4000回転をウロウロ。
一速に入れると急発進。けっこう怖い
>670
いや、すっぱいって事はないと思う。純正CPUの調整範囲だし。
漏れも社外品にしてあるが、きっと体感できると思うよ
>672
行って損はしないと思う。
漏れが行ってる所は、いわゆるチューニングショップと少し考え方が違うから
ボられる事もないし、妙に製品を勧められたりはしない。
S203見たんだけど
前バンパーとリアウィングをWRCレプリカに交換してたよ
バンパーはまだ良いがスプリッターウイングはいらね
あんなのを洗車するなんて考えたら劇鬱
>>675 >あんなのを洗車するなんて考えたら劇鬱
全くだ。
洗車を依頼されるGS側も鬱だろうな。
その点リアウィング無しのRAなんかだと手入れが楽だし
視界もイイ。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:15:03 ID:ry1WBPtE0
おしえてください。
走行距離9マン`のsti-ver6買おうとしてるんですけど
かなりチャレンジャーですかね?
悪い事は言わないからGDBにしとき。
どうしてもGC8Gが欲しいなら仕方ないが。
GDBタイプのインタークーラーダクトって横から見るとアレだけど
正面から見ると結構いいと思う
吸気効率2倍ってのもブーストの立ち上がりが良くなったように思う(と自分に言い聞かせる)
>677
値段による。
貴方が非常にGCが好きで、車体が90マソくらいなら。
これからかかるメンテ費用を考えると、100越えだと勧められん
まぁ漏れもあと20年GC乗る予定だが
>679
???・・・なんか話が見えない・・・
って今わかった。ダクトって、つまりボンネットに乗ってるヤシね。
勘違いしてました。てっきりサクションンパイプの事だと思ってた。
あれは、ドレスアップパーツだと思いまつ。
つーわけで、>670氏に対する>674も「体感できる」のは間違いです。
私的にはすっぱいと思いますが、でも見た目は良いかも。人によっては。
漏れもマダ走行4万だからあと20年は乗るつもり。
684 :
677:05/03/13 23:36:28 ID:ry1WBPtE0
>678、680レスさんくすです。
肝心な値段書き忘れたけど車体のみで160マソです。
sti-ver6 typeR LTD(クーペが欲しくて…)なんでそのくらいするのかと思ってたけど
やっぱ危険が危ないみたいですね。
問題はミッション??ですか?機械式LSDもやられてそうだけど。
>684
笑っちゃうくらいの値段だが、まぁ相場はそんなモンか。
丸目のGDBで、かなり程度の良いやつが買える値段ですねぇ。。
走行距離にもよるが、駆動系だけでなくエンジンもお疲れかと。
またあちこちトラブルが出始める年式だと思うんだよなあ。
だから結局、GCが好きで、根性いれて乗ったる!なら買うしかない。
他に選択肢ないもんw
クーペインプへの拘りが、それ程でもなくGDの乗り味が嫌いでなければ
GDを勧める。
漏れは絶対に乗り換えないけど
ver.5〜6なんてどんなに状態が悪くても
100万以内なんてことはないでしょう
確かに見ない。相場が高いからね・・・。
しかし実際乗ってる身としては、それくらいで良いんでないの?と思ってさ
個人バイバイくらいだろな
GDって車体が重すぎるんだよな。
>>684 EGタペットカバーパッキン
ベルト類
ポンプ類
クラッチ
ミッション(シンクロ)
LSD(OH前提)
ホース類
ドラシャ
バッテリ
最低限のチェック項目
しかし多いな
R/RA系ならミッション+デフ+その他代として最初から+60万は見ておいた方が無難
150万でも実際には210万だ
とか言ってみる
で、5型・6型クーペの実際の相場ってどんなモノなんだろ?
691 :
677:05/03/14 00:08:18 ID:cxaUTKld0
>685
今が一番玉数多いみたいなんですよねぇ。
3回目の車検を受けずに手放すみたいで。
あとあとのことを考えると購入は控えたほうがいいみたいですね。
ありがとーでした。
692 :
684:05/03/14 00:14:55 ID:cxaUTKld0
>689
多っ!!!
そんなにチェックポイントがあるでつか…
実際今日物見てきたんですけど、タイベルは無料で換えてくれるそうな。
チェックするには外見だけじゃわからないものばかりorz
>690
6型LTDクーペ上は240、下は150ぐらいっすね。
おとしどころをどこか決めないとって感じですね。
つかミッションて交換に70ぐらいかかるって聞いたんですけど
そんなにかからないっすか?
GDBA-BよりもGC8F-Gの方が場合によっては高いときあるな。
>>691 >3回目の車検を受けずに手放すみたいで
2回目じゃねぇのか?と突っ込んでみる
八月が2回目の車検なVer6海苔でした
>693
あるある。丸目人気ないから
>>692 DCCDの新品なら70万近く掛かるのは本当
一般的なリビルドで45万弱程度
GDBの場合はまだ事例が少ないので分からないと回答あったけれど、
大幅に高い事は確実との事(ディーラー談
697 :
691:05/03/14 00:22:54 ID:cxaUTKld0
>691
ですね。3回目じゃ6型じゃねーじゃんて感じ。
すまそ。
698 :
697:05/03/14 00:27:52 ID:cxaUTKld0
>691じゃなくて694で。
つか、恐ろしいほど維持費かかるんですね。
もうちょっと冷静に考えよっと。
またいろいろ教えてもらいにきますんで
そんときはヨロシコ。
よく聞くのは中古で買ってその年の内に経年劣化部品によるトラブル
そんで大抵どこもかしこも連鎖的に一変にトラブルみたいな
買った初年度に修理に50万以上掛かった人は沢山居ると思う(かくいう自分も)。
逆に言うと経年劣化でいかれる所は大体わかってるので対処しやすい
一度直すと、煽ったりしてハードな走り方しなければ
その後のメンテではそれほど金は掛からないと思う。
報告まで
アルミペダル付けました。GC8F
ペダルパッドセットMT:ST3602421010
■ 適用車種 レガシィ : BL/BP
適用車種レガシィでしたが装着できました。
雨の日は・・・まだ未体験です・・・
>>700 STiのって穴あけ加工とか必要なの?かっこいいなぁ〜とは思っているんだが。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 12:59:09 ID:8sB3Iq710
GC8乗りです。
何かお薦め車高調って無いですかね?
TEIN入れて泣き見ました・・・半年でショックが逝ってしまうとは・・・
704 :
700:05/03/14 14:05:26 ID:kcPFZFlk0
>>702 穴あけは必要なかったです。
ネジで挟んで完了です。
特に作業は難しく無かったです。
フットレストを取り外すとき、床とラチェットハンドルがほんのり干渉して
回しづらかったので、延長付けてキコキコと外しました。
作業時間は30〜40分くらいでした。
>>703 オーリンズかビルシュタインの純正形状。Cリングで多少は車高いじれるし
>>701 インプじゃないから参考にはならないと思うが、
仕事でELバックライトメーター(最大独立7眼)の車に乗ってる。
指針や表記とのコントラストがハッキリしていて視やすい。
その車では出来ないのだが、EL板の原理的には照度の調整も出来たと思う。
ただEL板は経年劣化でシミのような暗い部分が出来るみたいで、そこがちと萎え。
>>703 オーリンズは純正形状にしておいた方が無難な気がする。
あと、車高調で倒立式&直巻きバネのモデルは、リアショックのスラストベアリング?が
イカれやすくロッドの動きが、おかしくなったりオイル漏れしたりで短期間(1年未満)で
オーバーホールするはめになる。(オーリンズも例外ではない)
あと、目的とか走るステージなんかを具体的に示すと、もっと色んなアドバイスが聞けると
思うよ。
>703
TEIN半年かぁー。それは痛いね。・・・乗り方かも知れないけど。
あと、モノには満足してたのか、も書くと良いかもね。
漏れは年末にオーリンズPCVを今さら入れた。
ZERO2Rに満足していたが、1年半で抜けてOH料金で挫折したので。
オーリンズはOH安いから、2年もってくれれば文句ないんだけどナー
709 :
702:05/03/14 19:09:17 ID:9ii0upsEO
>>700 ご丁寧にTHK!でした。クラッチのゴムがズルッと逝ったもんですから、僕も注文ついでに付けてみますよ♪
ZERO2RとオーリンズPCVの仕様と乗り心地などのインプレ希望。
車高長ですか?
>710
車高調です。
ZERO2Rは標準スプリングレートで8k・5k。リアは強化ゴム。
以外に乗り心地が良くてビクーリ 不満はまったくなかった
オーリンズも標準レート。7k・6k。
乗り心地はさらに良くなって、純正足かと思うくらい。最初にこっち使った方が
過重移動を掴みやすい希ガス
あと、意外に車高が落ちてビクーリ
サイドターンでは、ZERO2の方が安定してたような。。
オーリンズは、まだまだ走りこんでないので何も言えないっス
ZERO2Rは、劣化さえしなければ一生これで良いやと思ってました
>>711 うっ、オーリンズPCV車高調はリアのピロアッパーが半年くらいでガタがきて
コトコトコトコト〜って不快な音が響き渡るようになってしまうよ。
そして、その後にはリアショックのスラストベアリングが壊れて、オイル漏れ
起こしたりロッドをカジったり動きが引っかかるようになると思います。
この件は過去から何件も報告されていて、人によっては他社のピロアッパーに
交換したり、純正アッパーを加工して付けたりして対策されているようです。
オーリンズか。
マニアどもが乗り心地を絶賛してるから入れてみたけど、
純正の倒立式と大して変わらんかったなー。バネも一緒に、
ジムカ用に変えれば運動性能は文句なかったけど。
乗り心地重視ならトキコのHTSかな。
>712
サンクスコ。まぁ挙動に変化が出たら対策しますわ
>>703 TEINの何入れたの?
漏れはFLEX入れているが半年では何も起きてないよ。
鈍感なだけかもしれんが・・
>>712 GC8のリアはすぐにがたが来る(特に倒立式)と聞いたことがあるけど本当なんだ。
ところでAPEXの新しいN1ダンパーは結構いいと言われているけど
GC8ではどうなんだろ?
まだ高2ですが、親父からお下がりのナンバーなし6型Type-R持ちです。
まだ無免なので、とりあえず車庫の奥で鎮座しております。
本題ですが、エンジン分解中にカムシャフト落として変形したんです・・・。
新品(強化品でも可)って幾らぐらいするんですか?
>>706 >経年劣化でシミのような暗い部分が出来るみたい
シミみたいなのが出切る前に車がアボーソする気がする。w@現在約15マソ6000km
718 :
716:05/03/14 23:13:09 ID:QPz843c20
できれば純正品がいいです。
親父曰く、カムを純正以外(バルタイの違うもの)に換えると調子が悪くなる。
ということでしたので。
カムシャフト落として変形するか、普通?
つーか、エンジンばらすならパーツリストぐらい買っとけ
カム替えてECUもセッティングせな調子悪くなるわな
>>721 当然ですな
カム交換車って、
アイドリングがいかにもカム換えてます!みたいなサウンドだよな
でも水平対向+不等長エキゾーストでそれやると
ホントに単なるエンジン不調車に思えてくるw
高校生でつよ?みんなもっと温かく見守ってやろうぜ。
どうせ春休みで暇なんだろうから、歩いてDラー逝けや。
>>722 そうなんだよね。カム換えて不等長だとほんと壊れてるような。
ちなみに俺は等長入れてる。ドロドロ嫌いなんで・・・
ここで等長入れてる人けっこういるかな?
725 :
646:05/03/15 01:53:42 ID:0V8743Uz0
>>724 ノシ
でもまだ今のGC8には移植してない。
サーモバンテージ&工賃で3-4万コースか・・
前はディーラーの人が間違えてエキマニ交換だけの工賃でつけてくれたけど
事故車から外すときはしっかりタービンサポート込みの値段請求された。
早くまたTiマフラー&Symsマニサウンドが聞きたい。
ところでSymsのGDBA-B用ってGC8につけられるのだろうか?
GC8用の4-2-1とちがって4-1で取り回しが麦のとクリソツなんでちと興味がある。
なんかさー、不等長は性能スポイルしてるからだめって皆言うよねー。
でも実際その事をいったり、ドロドロ音が排気干渉だから嫌いとかバカの一つ覚えみたく言うヤツ最近多くね?
こう言ってるとインプレッサわかってるみたいな。
自分はあのドロドロ音がなかったらインプレッサにしてないんだけどwわざわざ等長にしてあの音消してまで性能ツメようと思わないんだよね〜
なにせ音だけに惹かれてエボから乗り換えたから・・・それが全てです(笑)
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 08:32:05 ID:Cx6bMERU0
>>726 別にスポイルしてるからだめとは、思っていない
でも、等長に変えてから高回転での「パァーン」って言う音が最高だと
私は、思っている
>>726 あー、いるねそういう奴。
よく、青春氏の掲示板でウンチクたれててウゼェ。
実際に使った事も無いパーツにまで知ったかぶりをするし。
しかも、自分が間違ったときも絶対謝らないのな。
ラリーカーの排気音に関して、WRCarよりもGr.Aの頃の方が好みな自分は逝ってよしですか?
確かにドロドロ音で性能がどうとか〜の件は、何度も見かけるとちょっとウザイかな。
書き込んでいるヤツは意識してないんだろうが、交換しないと悪みたいな雰囲気が感じられる。
エキマニ変える時、一緒にタービンサポートも変えないと工賃勿体ない。
漏れはタービンサポートを後から変えたけどアレ変えるだけで
ブーストの掛かりが良くなるし、下からのトルクも増えた。
ただバンテージ付けないとただでさえキツイ運転席側ヘッドが…
TOMEIの不等長、あれってどう?
排気干渉を上手く利用しているみたいだけど
個人的にはエキマニはとりあえず作りを見る。
等長、不等長に限らずジョイントや蛇腹にしてないエキマニは大抵割れたり
排気漏れするの早いよね。どことは言わないけど・・・
ヤフオクで流れている5万円くらいのエキマニはどうですか?某有名メーカーと
同じ工場で作っているって話ですが?
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:13:41 ID:8aDiKcw90
735 :
726:05/03/15 22:19:11 ID:G9cbjKnp0
>>727 >>728 >>729 返事ありがとさんです
なんか、個人的なんですがすぐ性能云々で不等長=悪みたくなってるのが気になるんすよね。何かにつけて余計な宣伝みたく付くし。
どこかでレガシィetcと意識的に差別化したい感じがするんです。
レガシィ乗りとかってはっきりドコドコ音が好きみたいに言う所もあるかと思いますが、マフラー換えるやつもファッション重視・音重視ですし
インプレッサは性能云々薀蓄垂れないと・・・一緒にされたくないっていう意識は感じるんですよね〜。
ま、自己責任だとか好みでっていって結果的に走行性能は落ちますって付ける言い方は矛盾してると本人たちは気づかないんでしょうか(汗
自分はあくまで不等長のにこだわってエキマニは選びたいです(笑)
>>733 その某有名メーカーってのがどこかはっきりわかって、本当に同じ工場かわかって初めて品質云々じゃないすか?元の有名メーカーの評判も必要かと。
そのメーカーがダメダメだったら意味無いじゃん(笑)
ダセェ
>>735 おまいも無粋だな。ゴタク並べずに自分の好きなの選べばいいじゃん。
そんなこと語ってる時点で「不等長=悪」みたいにいってる連中と同類だよ。
>>737 漏れもこないだ見た
やっぱBigタービンのサウンドはいいね
レイアウトが強引だがw
740 :
737:05/03/15 23:10:06 ID:w4z0J3bk0
不等長のドロドロ音、みんないろいろ考えがあるのねぇ。
オレはGC8に乗りかえる前は「あの音は性能スポイルの証だろ。プ。」とか思ってた。
ただ、以前乗りかえると、「この音もいいかも」と思うようになった。
まぁ極限の性能を突き詰めるんじゃなかったら、好き好きでいいんじゃない?
ま、ポルの立場もあるしなw
>>741 音的には結構悩むね。
不等長マニの重低音がいいと思うときもあれば等長の高回転域の音がたまらないと思うときもある。
でも近所の事を考えると低回転域は静かな方がいいからまた等長マニつけよう。
青春指南のDIYのリンクの「電動スーパーチャージャー」のリンク切れサイトが激しく気になる
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 09:13:14 ID:H3irXfsZ0
ドノーマルなバージョンVに乗ってる者ですが、
エキマニは個人の好き好きかと。
盗聴エキマニにあこがれは有ります(性能・音共に)が、
今のどこどこ音も棄てがたい。
その前にマフラー買えって皆様に言われそうw
マフラー買え
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 15:50:41 ID:thsAgZKc0
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 16:15:44 ID:vgO5u0O/O
マイカーに今入ってるEGオイルSM 5Wー40って軟らか過ぎないですかね?サーキットは行かないです。高速はよく乗ります。
他のかたどれくらいの粘度のオイル使ってますか?
ドノーマルなヤツがどこどこ音ってマフラー腐ってないか?
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 17:24:54 ID:/SQltx+N0
最近、シフトアップ時に1速の抜けが凄くわるいのですが、
どなたか同じ症状の人いますか?
オイルは2ヶ月前に交換したばかりです。
シンクロ逝ったんじゃないの?
アクセル抜ききれてない時に1速から抜こうとしているとか。
>>750 何らかの理由で、クラッチの切れるポイントが奥になり、
クラッチが切れにくくなっているとか・・・。
>>748 高回転域を常用しなければその粘度でいいんじゃない?
高速乗っても常に3速で走ってるなら別だけど
メーカー指定の粘度で十分。
>>744 フォグランプの穴から蛇腹パイプじゃなくてちゃんとFRPでダクト作って
吸気してる人だったと思う。
その途中に電動ファン入れてた記憶がある。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:26:10 ID:wMJCGuzm0
>>753 それじゃあ他の速でもなるだろう、1速っつってんのに
ミッション交換だな
フフフ
759 :
750:05/03/17 15:08:20 ID:cIlfMZAD0
>>758 う・・・ミッション交換ですか・・・
実は1速だけじゃなく、
5速から4速にシフトダウンする時も、
凄くひっかかる手ごたえがあります。。
特に12月くらいから酷くなってきました。
>>752 私もそれを疑って、
アクセルOFFとクラッチ切るタイミングを、
色々微調整しているのですが、良くなりません。。
同じような症状の人いませんか?
760 :
752:05/03/17 15:29:47 ID:bHEo7uft0
>>759 アクセルオフでトルクが掛かってなければ、軽く添えただけでギアは抜けるはずなんだけどね。
抜くときだけ引っかかるの?5から4へは5を抜くとき?4へ入れるときに引っかかる?
自分は去年から1へダウンするとき引っかかり始め、4へアップするときにも引っかかり始め、2も調子悪そうだから、よっしゃOHするべと悪いところと念のためのシンクロ交換をお願いしたらバックギアと5速以外残らなかった・・・orz
761 :
750:05/03/17 15:44:03 ID:cIlfMZAD0
>>762 5速から抜く時に引っかかって抜けない時が多々あります。
高速から降りる時に発生するので結構あせります。
OHはお幾らほどかかりましたか?
ちなみに私の車種はH9年型 not STI WRXです。
762 :
752:05/03/17 16:11:35 ID:bHEo7uft0
>>761 抜けない、抜くときに引っかかるっていう症状に有ったことはないんで、原因は儂にはワカラン。スマン
OHは、もう詳細は忘れた。。。けど、
脱着、OH代、部品代と分かれて、脱着はショップによるけど4万くらい〜 じゃない?
OH代は2万くらい〜 ってところかなぁ。
あとは部品代(オイル代も)になるっしょ。
20万あっても部品によっては足りるか足りないか・・あ、俺のばやい、FデフのOH代もそこに入ってたな。
うちのはG型WRX TypeRA
763 :
750:05/03/17 16:14:35 ID:cIlfMZAD0
ちなみに1速はひっかかるなんてもんじゃなくて、
車が少しでも動いていれば入りません。。。
ダブルクラッチで回転を100%合わせないと、
ギヤ鳴りして弾かれるか、
それ以前に抵抗されて入らないです。
1速のシンクロが完全死亡しているのが、
抜けの悪い原因ですかね・・・
ソレって、普通じゃネ?
あ、抜けも悪いのか。スマン。
Dラーで確認してきたほうがいいね
漏れは逆にギアが飛び出してくることあるぞ。2→3、3→4の時ある回転数でクラッチ踏むと勝手に。
これって回転数合わせベストマッチとか言うヤツ?なんて浮かれてたら昨日、爪割られたorz
>>756 あ、そうなんだー
強制サイクロンって感じですかね
>>766 爪、ダイジョウブ?
シフトリンケージのゴムブッシュなんかがヘタってるんじゃないか?
しっかり入りきっていないとか
ふと思ったんだけどミッションOHとリビルトミッション載せ替え
金額はそんなに変わらないのかな?
リビルトって物だけで30万くらいするでしょ?確か。
OHは部品点数によるんだろうけど、すべて込みでH8年式36万円でした。
2nd・3rdのギアとシンクロを交換したかな。
>>769 スバルディーラーのヘボ整備士どもにミッションOHなんて出来るかよ。(藁
>>772 ショップの口車に乗せられてボラれるタイプの人ですねw
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 23:23:01 ID:qQcWVVY/0
>>773 ↑
実際にボラれた経験がある分、その悔しさが身に滲みている哀れなスバルヲタ。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 23:30:30 ID:qQcWVVY/0
>>775 ↑
興奮を抑えられない為にスルー出来ず、他の皆に多大な迷惑をかける必死なスバルヲタ。
ダセェ
>772
外注に出すので安心してチョウラィ!щ(゚▽゚щ)
>>778 ならいい。
俺はディーラーで何度も酷い目にあって懲りた。
富士重の客相にも連絡したよ。
Dらーも客を選んでるなw
>779
適当に書いたので信じるなYO!
でも、ト○タ某デーラーではそうだたよ。
実際問題、OHするには場所も必要だし、慣れた人の方が早くて確実。
エアコンもかなりの割合で電装屋に丸投げ。
ディーラーでオーバーホールしてもらったよ。
すごく調子いい。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 01:34:51 ID:LSvc0cux0
お前らうっせぇー!俺は4月からス○ルで働くんだYO!!
そんな事きいたら、これから良い整備士に頑張ってなろうって
思ってんのに、なんか凹んぢまうじゃねぇかYO!!
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 02:22:04 ID:OFGZMB2q0
スバルって工場の整備士はけっこう優秀なの多いけど
営業の態度や応対が悪いのが多すぎ、
その影響で整備の人間まで変な目で見られている。
と漏れは思う。
>>784 ロールバー入れてるだけで車検通らないから整備できねえとかいいやがったよ三島スバルの営業はよ
ちゃんとパッド巻いてるのに
つーかインプだったらロールバー入ってても普通じゃんかよう
ギアの抜けの悪さにシンクロは関係ないと思うんですが。
>>783 どこら辺で働くんだ?おれは名古屋だが
近ければなんかあったとき、おまえのとこもってくぞ。
2ちゃんねるのステッカー貼ってなw
半年ぐらい前「2ちゃんねるDQN」て貼ってるグロ見たことがある。
本当にDQN使用になってて笑うしかなかった。
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 17:32:19 ID:iGcgiPcs0
タイプRAは中古市場では人気あるの?
パワーウィンドウ、集中ドアロックなしで
メンドクさそうな感じなんだけど
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 17:36:20 ID:zPClGfAT0
>>770 OHとリビルトで7〜8万しか違わないのか。
リビルトなら載せ換えるだけだし、ディーラーもOHしたがらないのも判る。
工賃が多少多く入っても熟練作業者を取られるし面倒臭いだろうしな。
>>770 OH代、高ぇな。
2、3速とシンクロでそんなにしたのか?
個々の部品代はそれほど高くないから、殆ど工賃か?
>790
オマケに物が在れば修理期間が短縮。
中身はほぼ新品と同様だから、考え方次第でお客さんも得。
>783
喪前考えても見ろ。
MTならまだしも、ATなんてそこらの工場の環境でOH出来ると思うか?
糸くず一つで詰まったりするんだぞ。
屋根が付いてるだけみたいな所でやる方が無謀。
だが、的確に不具合の原因を突き止めるのは喪前らの仕事だ。
常に症状が出てる車両ばかりじゃない。お客さんが症状を訴えたら必ず何処かに
不具合は在る。なるべく詳しく発生条件、症状を聞き出し、出来れば一緒に
現象確認汁。
そして考えられる原因を絞り込め。
お客さんは素人だから、サスから異音が・・・なんて言われても車載ジャッキの
ガタツキだったりする事もある。
そんな場合はその場でサクッと直してやるだけで信頼されるが、数日預かって
ジャッキでした・・・では信頼を失う。まぁ、ガンガレ。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 20:59:07 ID:V4KAl+x60
796 :
karmU(1page):05/03/18 21:07:20 ID:gJS+U0bJ0
おうい、もまいら、投票頼むよ。他の住人ばっかりで
うちの板確認できたのは少ないぞ。
1PAGE
ラシは21:00から
急だけどメーカ順にラシを行えればと
A:21:00トヨタ:ヒノ,
B:21:10ニッサン:スズキ
C:21:30ホンダ:VW
D:21:50マツダ:スバル
E:22:10ダイハツ:ミツビシ
F:22:30外車(BM,ベンツ他)
G:22:50総攻撃(賑やかし)
A→B→C....G
なんて順を考えているけど個人の
時間を優先してラシ願います。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 21:09:17 ID:gJS+U0bJ0
投票方法
1.ここでコードを取得
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/ 2.投票所
http://etc3.2ch.net/vote/のトップにある 『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッドに以下のように投票する。
<投票例>
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
320 名前:清き一票@名無しさん :**/**/** 20:00:00 ID:********
[[2ch**-########-##]](←任意の行に投票コードを貼る)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______ ∧ ∧ < <<車種・メーカー>>板,一票。
____/_____/´∀`__)┓ \__________
_O。//。'O/  ̄ 。| ̄ ̄- |] ̄`ヽ
|。ヽ ̄ ̄/。 l⌒ll__.|__---イ_l⌒llノ =3
――~`--' ̄ ̄ ̄`--' `--' ̄ ̄ `--' ――
車種・メーカー
http://hobby7.2ch.net/auto/ ※ (512byte以上になった場合は上のAA以下は貼らなくていいです)
※ 賑やかしは9回できるけど同じ人で役8回位お願いします。
賑やかしのばあいは投票コードを削って、 車種・メーカー と括弧をはずす
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
時間が少ない中大変だとおもうけど手持ちのタマで投票をお願い!!
(携帯でも一票、投票可能だよ)
そんな下らん投票のに何の価値がある
オーリンズPCV車高調をOHに出して1ヶ月経つけど帰ってくる気配がない…
状態悪すぎて廃棄処分されたのだろうか…orz
>799
あー、そんだけ時間かかるんだ。
純正足とっといて良かった
>>789 限定車で快適装備付きのRAもあったけど
IV〜VIで各200台だった記憶があるから(台数は間違ってるかも)手に入らないだろうな…
あと、RA自体数が少なくて、かつ、はなから競技用で使われて寿命が短いのもあると思う。
俺は(STi3RA)購入時にパワーウィンドウと集中ドアロックとエアコンを
ディーラーオプションで付けたよ
RA=競技用って事も無いでしょ
RAだと遮音材少な目だから
雑誌の「4ドアだからファミリーカーとして使える」を実践すると
家族からの不満もうるさいんだよな
>>789 絶対数が少ない、競技屋に流れる「 数 が 多 い 」
>>803 >RAだと遮音材少な目だから
それはC型まででしょ
俺(STi2RA)も購入時にパワーウインドウ付けた。
エアコンは、V-LIMITEDなので最初から付いていた。
80000kmで、今クラッチオーバーホール中。
今日戻って来るかな・・・。
>>803 家族から不満出たことないけどな。
non RAで、マフラー換えている方がうるさいんじゃないのかな(w
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 08:13:02 ID:VlBx52ez0
RA乗りですが、そんに集中ドアロックや快適使用が欲しければ普通のWRX買えと。
DCCDがどうしても欲しけりゃOP付けろ。せっかくの持ち味失うけど。
それかタイプR買え。ドアが2枚しかないけど。
RAだとギア比高くて高速巡航でエンジン回転高くてうるさいんじゃないの?
それでも家族からの不満はでてないの?
>>808 インプレッサはその前に風切り音のほうがうるさくなるから
大丈夫
ってより2ドアはやっぱ家族もちは面どい
しかもD型は助手席がスライドしないし…
>>809 俺のは風切り音そんなにしないけど?どこかおかしいんじゃないの?
>>810 たぶんあなたは運がいい
素直に喜んでください
うちのは90Km/hくらいでするなあ風切り音・・・
ドア開放時に窓閉めるとマシになるとか聞いたけどどうなんだろ
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 11:59:58 ID:VlBx52ez0
2台GC乗り継いだんですが、確かに1代目は7万キロ越えた頃からゴーゴーと・・・
今度のは当たりかな?
7万越えたけどまだ大丈夫。
これは個体差もあるのかも知れない・・・
>>811 そうなのか?音がする方がおかしいんじゃないの。
それだと欠陥車じゃないか?
>>814 SUBARU初心者?
ピラードハードトップって言葉知ってる?
いつも安全運転なら風切り音聞いた事ないだろうけど。
まぁ当たり車なのかもね。
必死だな
それがスバリストクオリティですから
818 :
シリアル044:05/03/19 13:22:52 ID:vUB/a5Iy0
F型RAーリミテッド
オートウィンドウ、集中ドアロック、エアコンついて乗り出し240マソだったから即決だったなあ
ソニックブルー欲しい>Stiは高い>RAしかない
選択肢は他に無かった訳だし
ただ助手席にもアシストグリップないのは同乗者には評判悪い
>>815 俺はレガシィと乗り継いで12年スバル乗ってるけどな…
安全運転とはほど遠い扱いしているけど、風切り音なんか聞いたことないぞ。
お前は欠陥車を対策もせずに乗り続けているんだな。
>>819 815ではないが、口を挟むと
GCシリーズだとガラスと車体のあいだがゴムですよね。
で前にディーラーにきいたけど、欠陥でもないし、対策も無いといわれました。
唯一の対策らしいのが、パワーウィンドウの設定を5ミリほど上に設定するものだそうです。
個人的にはモーターの付加のほうが気になるのでやってませんが。
ようはメーカーにとって風きり音は 欠陥 ではないという見解なんですね
それを皆さんは許容しているということです。
だから、あなたは運がいいといったんです。
というか、みんなハズレ車に乗り続けているんだな。
乗り続けていて出会ったことのないトラブル?なんで理解出来なかったよ。
実際トヨタなんかだと許されない欠陥だよな。「それが、スバルなんだっ」
で納得出来る人はいいだろうけど…
高速でエンジン音よりうるさいってただ事じゃないと思うけど。
というかw、俺にはもうひとつあるんだ
新車で2年ぐらい乗ったとき
フロント左右のガラスに上部2センチぐらいの傷が同位置に発生した。
ディーラーで確認したら内部でコロ状の押さえがガラスに傷つけてる。
ト○タなら間違いなく対策品が出てるはず。(元トヨタディーラー・事務職)
しかし、・・・
まあ、そういうことを補ってあまる魅力がインプにあるってことかな
やれやれ・・・
愚痴と長文すみませんでした
バイザーの有無でだいぶ違うだろ
風切り音
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 17:05:56 ID:LocQofLw0
823の言うとおりだ。
ちなみにGC8はミラーが結構風切り音発生源。
砲弾にしたとたん風切り音は止み、静かになった。
・・・・それ以上にエンジンは煩かったw
ウェザーストリップは経年劣化でガラスとの密着甘くなってくる
所詮ゴムだしな
気になるならラバープロテクタントとかアーマーオール
でも塗っときゃいい
ラバー・・は気休めになるならって使ってる。
年に2回ぐらいしか使わないけど。
それより、音が気にならなくなった。
雨漏りするわけじゃないもんね。
静かな車に乗りたかったら
セルシオとかにすればいいんじゃない?
マフラー替えてあるし女の子には確かに評判は悪いOrz
>>806 クラッチオーバーホールてカッコヨクいってるけど単にクラッチ交換だべ(´`c_,'` ) プ
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 18:21:02 ID:LUoVqH9IO
318のインプ知ってる。漏れもその店でE型クーペ青買った。同じ県民同士仲良くしませう。
カタカナがカッコヨクって言ってる時点が・・・・
>>818 てか、何万キロ?3万越してその値段だったらボラレテルヨ。お幸せに。
春だねぇ・・もうすぐスタッドレスともおさらばだ(・∀・)ニヤニヤ
洗車してオマイラも春を感じようぜ(´∀`*)ウフフ
今日はイイ洗車日和だった。
先月は寒くてフクピカで済ませただけだったから。
>>831 クスコ(というかExedy)のハイパーシングル
結構良い
ついでにオイルはNC71
836 :
806:05/03/19 20:52:25 ID:U9nrRqHQ0
>>831 直って来た。
俺のは、純正品に交換。
クラッチディスクの方は、まだまだ余裕があって交換の必要がないような状態だったんだけど、
クラッチカバーがダメだった。
HPIの河童ミックス。前はクスコのメタルのシングル。
カッパーミックス扱いやすいが、なんか妙な感じ(w
妙とは?
くわしく。
最近カーボン&銅のミックスクラッチ板多いですね。
>>837 HPIとクスコのカッパーミックスもかなり気になっていたのですが、妙な感じって
もう少し具体的にお願いします。
>>832 新車に決まってるじゃん
本日10万キロ越え まだまだ乗るよ
ミートは純正並に扱いやすい
純正みたいなハンクラあり。ミートしたらメタル感もあるけど。
でもそのハンクラを使うとハンクラからの繋がり感が少々たよりなく感じる。
>341
サンクス!
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 22:11:35 ID:s+7N6c+70
すみません、
おじゃまします。
今日WRX納車されました〜!
notSTIですけど、
大満足です!
うれしくて書き込みしちゃいました。
スレ汚しゴメンナサイ
チラシの裏ですまぬが、
ビルトイン電気集塵式空気清浄器の価格はなんとかならないものか。
機能が優れているのはわかるが、フィルタだけの選択肢もほすい。
>>843 おめでとう
せっかくなんで年式とグレードおしえて
>843
いらっさいませ。
手はかかる車だが、それだけの見返りはあると思うよ。
一緒に楽しもう。
おとといクスコのカーボンツイン入れました。
扱いやすさは純正に近いですがやはり軽量なのでふけ上がり抜群で車が軽くなった感じ。
純正に対して二倍長持ちするというがどうかなあ。
値段が高いからそうあってホスイ。
エンストはしやすくなったかな?
一番の弱点は音。
クラッチ切るとチャラチャラ煩い。
>849
乾クラNSRみたいだな。
852 :
843:05/03/20 13:15:52 ID:VvdsmSj80
ありがとうございます!
うちに来たのは、
10年式E型のノーマルWRXです。
STIも探したんですが、
見つからなかったところにコイツが出てきました。
昨日の昼過ぎに納車されたんですが、
昨日はずっと乗ってました(*゚∀゚)=3
今日もこれからドライブ行って来ます。
わかるなー。漏れも4年乗ってるが、いまだにワクワクする。
こっちも今夜から明日の昼までロングドライブ。気をつけてな
今朝、久しぶりに「555クーペ」見かけました。
思わず「オオゥ」
今見ると2ドアは小さいですね。(自分SRXセダン)
それと悪く言う気は無いけど
自分が乗るにはチト恥ずかしいかなw
>>854 ( ゚Д゚)ハァ?
外寸同じだろ
ドアは逆にでかいぞ
と釣られてみ(ry
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 15:15:13 ID:ksjmhittO
寸法が同じでもドアの数で車体が短く見える、と言う事でしょう。
それならノーマル足でクーペのほうが車高が高く見える、と言う事もある。
2ドア、4ドアのインプが並ぶ事めずらしいし。
俺も
>>854の2ドアは小さい発言の真意がわからない…
誰かTOKIKO HTS使ってる人いる?
>>850 まさにそれディーラーメカにも言われた。
それと金額を除けば純正よりは上。
でも次は純正いれるかな。
次があれば、だけど。
>>851 つける前から説明されていたんで理解してるよ。
もしつけようとしている人がいたらちょっと気にしておいた方がいいかと。
でも凄く車が軽くなったような気がするので音と値段に納得できる人にはマジお勧め。
>>852 楽しそうっすね。俺は10万キロ超えた今でも意味なく毎日乗ってます。
お互い安全運転で長持ちさせましょ。
854です
小さく見える。です。
またビミョーな発言してしまった。すみません。
>>861 だからなんで小さく見えるのか理由位書けよ
言葉足らず
>>854 やぼなツッコミかもしれないけど、「555クーペ」ってどういう意味?
その車がレプリカでもしていたの?
>>863 詳しくは知らんがバージョンIIIくらいで555バージョンとかってなかったっけ?
ちなみに漏れ初代からバージョンVタイプRに乗り換えた口だがドアはでかいね確かに
最初「なんじゃこらぁ!重くなりやがった」って勘違いしちゃった
555バージョンはVer.2の限定車じゃなかった?
ラージ(555ステッカーとかいうオプションが10万円くらいで
あった気がする。
>>858 HTSじゃないがこの間ヤフオクで落札した奴はトキコの無段階調整にオーリンズのピロアッパーが付いた奴でしたよ
無段階と言いながら調整ダイアルが付いていないかったので不審に思って
見て見たらHTSで言うダイアルのあるべき位置に六角レンチで回す細いイモネジが入っていました
それを回して調整するのかなあ????回しても普通にねじがゆるくなって行く感じがするだけなので
怖くて半回転以上回していないのだがね(;´Д`)
出品者も別の人から譲り受けただけで詳しい事は解らなそう
オリジナルボックス製との事なので今度聞いて見るか
騙されたんじゃないか?オーリンズのピロアッパーって耐久性低くて
有名だし…
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 11:44:04 ID:zx7jEh7VO
一度インプレッサに乗っていたんですけど、事故って廃車にしちゃいました。しかし、最近インプレッサを見る度にまた乗りたいと思い始めました。こんな自分はバカですかね。彼女にも飽きられていますが、乗りたいです。
オーリンズのピロアッパーはクスコ製
だから耐久性ないのか…
>>874 君の言ってる耐久性の基準が分からんが、
同じ規格のピロボールを使ってるなら、どれも大して寿命は変わらんと思う・・・
ピロボール自体、消耗品だし
そんなに風きり音って気になる?
漏れの場合、排気音のほうが煩いのだが。
あと、リアシートの後ろに張ってあるゴムとじゅうたんが
合体したようなのを軽量化のために取っ払おうと思うのだが
やっぱ煩くなるのか??
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 15:39:40 ID:RljuQt+h0
車はGF8 B型 ATです。
オススメのデフオイルを教えてください。
粘度もお願いします。
初めてのインプで、全く分からないのでお願いします。
あと、エンジンオイルもお願いします。
>871
馬鹿です。
でもナカーマ
馬鹿と言ったのにIDはアホー ・・・orz
冷たい奴ですなw
まぁノーマル車なら、Dラーの純正オイルがいちばんかも。
今朝、フロントLSDをの慣らしにいってきました。
400`ほど走ってきましたが、、まずはオイラが慣れないとナー
みなさんきっと楽勝だったんだろな
昔、土系競技やってた頃クスコのピロアッパー(競技用)を3年ほど使ってたけど
特にヘタらなかったよ。
もしかしたらストリート用より強度が高いかも知れんが。
>>871 彼女に見捨てられることと、インプレッサを見捨てること、どちらが長い目で見て大切かわかるよな?
>>883 昔の方がピロの動き悪くて音がでにくかったという話もある。単にヘタッタのがわかりにくいだけかと
>>877 まぁ慣れない内はDラーで純正入れておこう。
オフ会とかに参加しつつ他のオーナーさんと仲良くなって
色々と情報仕入れておくのも良いぞ。
858です
関係ないですが外した方の足にPOTENZAのラリーダンパーってのが入ってました
WEBで調べてもこのダンパーについての情報が出て来ません
どなたか解る人います?(価格、オーバーホールについて等何でもいいです)
>>871 女の数は変わらないが
GC8の台数は確実に減ってきている。
あと、高年式のインプレッサはかっこ悪いが
女は高年式の方がよい。
>889
低年式も乗り心地が良いかも知れないぞ。
試乗しないと良さは分からん。
ただし、試乗のつもりがfrtgyふじこlp;@:「
ぬう・・・
わが愛車、D型WRXワゴンにブースト0.5病が出てしまいました。
エアコンONにすると発症して、OFFにしてしばらくすると
元のブースト圧に戻ったんですけど、諸先輩方で同じような症状を
経験された方おられます?
892 :
891っす:2005/03/21(月) 23:17:32 ID:eLpHQjLl0
ちなみにECUリセットかけても症状は治らず
エアコンONで0.5になって仕舞います・・・・
>>883 クスコのピロアッパーは普通のとダート、ラリー用に板厚が8mmのがある。ピロの大きさ自体は変わらないが・・
あとオーリンズのピロアッパーも俺の知っている限る2種類ある。クスコのOEMが有名だが、俺の持っているのはピロサイズが20mmというクスコのピロアッパーのピロより大きいやつが入っている
#フロントの話ね
20mmのはピロだけ交換できるので重宝しているが。
895 :
877:2005/03/22(火) 00:14:05 ID:ZdhK5wKF0
純正のショック、外したら社外品入ってたダンボールに入らない。
バネレートが低いから装着時の縮みがでかいこと完全に忘れてた。
また部屋が狭くなる・・Orz
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 04:46:11 ID:9srs+/8L0
埠頭にドリフトしにいってきたー
今帰って来てたいへん眠たいzzz
ドリフト始めてまだちょっとしかたたないんだけど
4駆はやっぱむずかすぃ、DCCDフリーにして走ってるんですが
やはり完全にFRになっているわけではないのでカウンターが
絶妙な角度じゃないとダメ、当てすぎるとそっちに飛んで行くし
当てが少ないとマクリマクリスティーです、しかも進入速度60`台...orz
もっと進入速度あげて角度付けたいなぁー
こういう非常識な輩がいるからスバル車に対するイメージが悪くなるんだよな。
>>896 スプリングコンプレッサーで一度縮めて、針金で固定するのは?
しっかり縛らないと大変な事になりそうだが。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 10:13:14 ID:FdqONT2bO
871ですが、みなさんありがとうございます。頑張ってみます。ちなみにランエボに乗ってたら、隣に乗ってなかって言われました。何あの羽根は?っていわれます。STiのデカ羽根も無理かな(*_*)
>>887 >POTENZAラリー
懐かしいショックですね。
ガス単筒式で、オーバーホールは出来ないんじゃないかな?
今は廃盤・・・
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 12:12:14 ID:9srs+/8L0
>>898 >こういう非常識な輩がいるからスバル車に対するイメージが悪くなるんだよな。
俺ス○ル社員だけどそんな事思わないねぇー、あんたは上司かい??えらそうに
そらぁ違法行為ってのはわかってやってるよ、だがそんなにイメージ気にする
なら俺に金くれ、サーキット行くから、もしくはあんたが関西中心部にサーキット作れ。
金くれるんなら他社車に乗り換えてやってもいい、とゆうかお前がス○ル車降りれ、一番安く済む
お前みたいに世間体ばっか気にするやらうは大嫌いだ
と、気の早い春厨が申しております
関西人は物事を善悪の判断じゃなく、損得勘定だけで生きてるなw
こんなヤツが同じインプ乗りだなんて…絶 対 認 め な い ! !
違法行為と判ってて
金が無いから埠頭で暴走
そんな事はチラシの裏にでも書いとけ
E型 非STi ドノーマル 走行55,000km
最近、長時間運転しているとアイドリングが徐々に1,300回転まで
上昇するようになりました。やっぱりエアフロ関係なのでしょうか?
毎回再現されるわけではないので、ディーラーに行くふんぎりがつかない。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 14:50:22 ID:MOzbwl8c0
はじめまして!少々おしえてもらいてのですが・・・・
走行距離9マン`の平成5年式のWRX-RA買おうとしてるんですけど
かなりチャレンジャーですかね?ちなみに、初めて車買います!
どうかアドバイスお願いします!
>>902 あー、今よくわかった。
お前みたいなスバル社員がいるから、スバルのディーラーも糞なんだな。
新車でSTi 乗り継いできて悪かったな。
俺は
>>898でないが、次で乗り換えるよ。
>>908 車点や車選択や鬼キス千葉だけはやめれ。マジで。ある意味当り車しか置いてないから。
前期型、しかも9万kmかぁ〜…交換しなきゃいけないパーツがいっきに出ると思うから、そのことを理解してるならいいんじゃないの?
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 15:25:23 ID:MOzbwl8c0
>>911 アドバイスどうもありがとうございます!ディーラーの人の話だと「ついこないだ
車検をうけてきたばかりでタイベル交換もしたんでまだまだいけますよ!」って
いってたんですが、インプレッサは走行距離何万キロあたりが限界なんでしょうか?
>>912 どんな車にもいえるが、丁寧に定期交換部品を換えていればとりあえずは乗っていられる。
ゴム類、シール類など紫外線、熱、水、経年で劣化するものをきちんと交換すればかなり持つはず。
しかし悲しいかな、WRXという車の使われ方や、車の速さの代償の熱害などで交換が早まる場合も多々ある。
タイベルを交換していれば・・というものでも無いが、不安要素の一つは消える。
距離でどのくらい持つのかといわれると、10萬kmこえて現役の車も沢山あるし、使用者、車の状況しだいだとおもうぞ。
という儂の車(GC8のG型)も今年で10萬kmいきそうな気配の漂う距離になってきた(w
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 15:51:31 ID:MOzbwl8c0
>>913 アドバイスありがとうございます!とても参考になります!
あともうひとつ質問なんですが、インプレッサをかうにあたって注意する点や
確認するところなどありますか?もし、ありましたらアドバイスお願いします!
915 :
913:2005/03/22(火) 16:25:03 ID:tgf0TDeM0
>>914 まぁ、走行するには支障がでないようにするところから、
ブレーキパッドの残量、ドライブシャフトブーツ切れの有無、タイヤの残り溝(製造年月日)、
ヘッドライトやブレーキランプ、バックランプ等の灯火類、ウェザートリップの劣化(水漏れ有無)、
トランクルーム浸水の有無(経年劣化するとトランクの上のゴムが劣化して水が漏れトランクルーム内にもれなく金魚が買える)、
内装の汚れや破れ、スペアタイヤの状態(きっと使用されてないから劣化していて使い物にならないかも)、
バッテリーの電圧や交換歴
くらいか?
あとは、事故歴の有無、有れば修理箇所の把握。
まっすぐ走るかぐらいの試乗ぐらいはさせて欲しいな。
エンジンルーム内覗いて、判るやつで有れば、
パワステポンプ回りのシミ(激しい走行するとパワステオイルが噴火する)、ラジエター液のタンクまわり(激しい走行するとラジエター液が吹き返してびしょびしょになる)
まぁ、あまりラジエター液が吹いても深刻なトラブルではないから構わないが、前の持ち主の使用の仕方が想像できるね。
土系競技に使われていたなら、
#狙っている車にはロールバーついてる?
前のストラット付近の溶接のクラックや、トランクに顔突っ込んでリアのタイヤハウス周りの溶接のクラックや、
Bピラー上部の皺の有無とかが見ることが出来れば、いいに越したことはない。
あとは次の人頼む(w
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 16:40:37 ID:MOzbwl8c0
>>915 アドバイスありがとうございます!
エンジンルームは一応見てみましたが、パワステポンプの周りはシミもなく
きれいでした。
あと、土系競技では使われていないそうです、町乗り使用だそうです。
ついでに、クスコのタワーバーとロールバーもついていました!
>867 & >868
インプレ キヴォンヌ!
あ〜>908から読んでいるとブッシュやマウントの交換がしたくなってきたが
フルコースだと多分金が…でも11マソK以上走っているからなぁ〜orz
>>901 そうなんですかー
なかなか良かったのでオーバーホール出来たら再使用したかったんですよ
リアがヘタっている様で装着するとフロントが浮きます
バネだけ外して使おうかな?でも純正のアッパーくっついてるから面倒臭そうだよー
>909
もちけつ。糞な社員がいるのと車は別。
アンタみたいな人が降りてどうするよ。もっと乗って呉
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 19:49:33 ID:9srs+/8L0
釣りって面白いね
>>920 ageるアンチスバルは巣に帰れ!
お前が本当に社員だったらヤヴァいし、
身分詐称してそんなこと書いたら営業妨害なんじゃないのか?
>>909 >>919の言うようにお前のような奴が降りてどうする。
がんがれ。
ん?
・・・ひょっとすると>920は、標準語に翻訳すると
正 直 ス マ ン カ ッ タ か?
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 21:09:10 ID:9srs+/8L0
まあドリフト話は車板に行った方がいいな。
もう喧嘩するなよ
ドリフトの人だって悪気があって書いてるわけではないだろうし
確かに埠頭でのドリフトは良くない事かも知れないけれど、折角楽しげに
書いてくれているのだから「非常識」の一言で煽ったらあかんよ
そんな時は「次からは埠頭でやるのは止めような」くらいにして
DCCD車でのドリフトを上手にやるにはってネタに繋げて行った方が
両者和むし役立つと思うんだ
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 22:25:29 ID:LfZyOFTB0
スバル車は好きな人に乗ってもらえれば構わない・・・
スバルの上役もそう申してます。
>>930 そういう態度で、スバル好きをスバル嫌いにしてどうすんのかね?
>>899 部屋にミサイル置いておくみたいで怖いなw
でっかくて頑丈なビニール袋買ってきてベランダにおくことにした。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 22:39:09 ID:eoi0k09X0
スバルの車は乗っていてとても楽しいし
何時までも乗っていたいも思うが
ディーラーが糞なので次の買い替え悩んでる
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 22:41:01 ID:BaoSU73hO
ディーラーはトヨタ以外はどこもクソだろ
ディーラーの対応は店によって違うからなんとも言えないだろ。
漏れの地元は日産・トヨタは最悪。
マツダ・ホンダ・スバルはかなり好感があった。
三菱はなくなった。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 23:03:50 ID:JbjfBX5R0
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 23:05:24 ID:LfZyOFTB0
ホンダディーラーで対応が良かったなんて冗談でしょ?
>>935
>>933 近くにチューニングショップとかないのか?
>>938 ディーラーが糞だから買いたくないってことじゃないの?
>936
24vってトラック用では?
>>933 ディーラーが嫌で車は気に入っているなら敢えて整備工場でスバル扱っているトコに見積依頼!
これで、ディーラーの糞営業に会わずに済むし、ディーラーより安く買えました。
929は大人だな…俺もこんな大人になりたいもんだ。ちと見習ってみるわ。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 07:04:15 ID:fSYXcopf0
>940
ありがとう。
3/25納車なのに先走って、不安だったのです…。
>>943 つーか、このスレが相変わらず釣り・荒し・煽りに耐性がないだけ
>>945 そうですね。他の板のすごいこと。
今が春休み中だってこと忘れちゃいけません。
GDGGスレの方が耐性なくて笑えるけどな。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 12:01:30 ID:XtxTow0Q0
荒れてるんで車の話題に戻したいのだが・・・
俺のGC、最近DCCDの効きが落ちてる気がするのだが・・・
リヤデフの様にオーバーホールって出来るの?
DCCD詳しい人教えて。
>>948 DCCDって原理は電磁クラッチじゃなかったけ?
機械式と違ってOHは無理なんじゃないかなぁ。自分は聞いたこと無い。
という自分の車のセンターデフはビスカス orz
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 12:25:27 ID:XtxTow0Q0
ほんまですか!?と言う事は噂に聞く部品交換で40万コース確定・・・
そんな金無いよ・・・ビスカスにしてしまう事は出来るのかな?
953 :
sage:2005/03/23(水) 13:41:52 ID:HEIuVM0G0
最近平成11年式のワゴンを手に入れた春から社会人です。
ドレスアップの手始めにネオン管つけようと思ってます。
メカにはあまり詳しくありませんが自分で簡単に取り付けられるものなのでしょうか?
ノーマルのホイールに225/50/16のタイヤの組み合わせって問題なしですか?
純正形状の足で、純正車高と純正ホイール並のオフセット、リム幅だとダンパーに接触する恐れアリ。
GC後期純正ホイールに225/45R16のタイヤを履かせてみたら数mmしかダンパーと間があいて無く、
ストロークや力の掛かり具合、タイヤのたわみのいずれかの要因でダンパーとタイヤが接触した後がダンパーに残ってたヨ。
>>954 シャコチョーでも後期ホイールに225/50/16のSタイヤ履かせてみたけど
フロントは問題ないけど、リヤはダンパーに当たったよ。
純正ホイールのオフセットでは無理。
>>953 ネオン管の取り付け自体はすごく簡単だし配線も問題ではない
問題があるとすればインプにネオン管という発想のほうにあると思う
あまりインプの品位を下げるような乗り方はしないでね
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 19:26:56 ID:y0A1sdvM0
ネオン管・・・(´・ω・`)
シツモーン!(。--)ノ
今のGDAのWRリミテッド(03も?)のホイールはGCにポン付けできます?
>>958 そーいえば、かなり前のインプマガジンにワゴンでネオン管付のでっかいウーハー積んでるオーナーでてたよね〜
女だったけどカーセックス中声でかいんだろうか・・・
962 :
954:2005/03/23(水) 19:47:21 ID:OP7OKUsW0
>>955-957 レスサンクスです。
どうやらダメみたいですね。
素直に純正サイズにしておきます。
>>961 あー、森川由加里を太らせたような子だったね?
>961
GDBEにでっかいウーファー積もうかと思いましたが辞めときますorz
車にウーファ積む気持ちが分からん。
きっちりデッドニングすれば16cmでもうるさいくらい低音出るのに
なぜあんなでかくて重い邪魔なものを積むんだろう?
自己満足の世界だからでしょ。
普通のひとからみたらSTiも理解されないでしょ。
走るためにターボはいるの?みたいな。
>966
30センチや40センチをエンクロージャに装着した方が間違いなくもっと出る。
969 :
953:2005/03/24(木) 00:48:04 ID:NqWujQp90
ネオン管て下品なんですか?
以前車体の下につけているシルビアが峠を走っているのを見て
カッコイイなぁと思ったのでまねしてみようと思っていました。
ここではあまり評判が良くないようなのでやめておきます。
ウーファーもつもうと思っていたんですよ(^^;
漏れ的には、上品とはいえないと思うが、、それは個人の趣味。
別にインプレッサで、族車を作ったって人好き好き。
ただまあ、『なにあの人。テニスラケットで羽根突きやってる』みたいな評価をされる
覚悟はいるかも
よくそんな物凄い例えが出てくるなw
GDAは今もPCDは100。
キャリパーもスバルの対向ポッドだから付くと思うけどオフセットがわからんス。
973 :
950:2005/03/24(木) 07:55:37 ID:O897qKPg0
ありがとう御座います!参考にしてみます。
>>972 そうだね,E型STI以外は100だね。
ちなみにあのWRXのタイヤサイズは215/45R17だよね。
あれってSTIで出しているRAYS製のホイールだから、215の幅から行くと7JJのの方でしょ。
だとするとオフセットは+50だな。
車高を次第で入るんじゃない?
205/50R16と215/45R17だと外径が十数mm大きくなるからね。
よくレガシィの215/45R17のホイールを履いていた車も以前は見かけていたし。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 13:56:48 ID:A1czVc/M0
A_A / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 'ω` )< 後継スレ、もー立ってるじゃん すげー
( <V> ) \_______
| | |
(__)_)
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 17:03:55 ID:O897qKPg0
新スレ早速ageときました。
>>969 別にこのスレで反対されたからってやめなくてもいいのでない?
ただ、GC8の売りは軽量ってのがあるのでいろいろつけるのもほどほどに。
17×7.5Jにする場合、215/40と215/45どちらがいいのだろうか?
漏れは車高調入れてるから干渉するのが怖くて215/40にしているが
215/45入るならこっちの方が安くていいな。
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 22:06:04 ID:mogkrNo60
スレ埋めしていこう。
でも、
やっぱりインプレッサにウーファーは、
ちょっと、、
>>969 所謂スポコンってヤツですな。
GC/GFはレプリカ向きだからスポコンはあまり見掛けないね。
くだらないことを聞くが、クラッチペダルのカバーって、すぐに穴が開かないか?
実用的なセダンなのに実はスポーツカー並みに速いってのが売りだからな
速さに関係のないものをゴテゴテと付けるのは
アスリートがボディビルダーやモデルの体型を目指すような違和感がある
最終的には個人の好みで好きにドレスアップすればいい話だけど
個人的にはS203の路線は正解だと思う
外観じゃなくシートに金かけるなんてストイックでかっこいい
スレ違いスマソ
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 07:58:33 ID:FplsKota0
>>978 マジレスすると純正サイズの外周との比較で
205/50>215/40
205/50<215/45
なので、好む好まざるを関係無しに、
40はレスポンスが良くなる反面、最高速は落ちるし、シフトチェンジは忙しい。
ファイナル落としてる様なもんだから。
45だと逆だね。
一般的には乗り心地で45の方がお薦めですが、
インプらしいのは40・・・かなぁ?
>>981 そういうもんですw
純正品は買っても安いから気にしてなかったが。
どうしてもいやなら、アルミペダルとか付けるがよろし。
ヨコハマアドバンネオバAD07の205/50/16履いてます!空気圧ってどのくらい入れればいいんですか!?
GC8は初めてなもんで、F2.3R1.9って書いてあるけど…。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 08:54:27 ID:41VJMdS90
メーカー指定圧でいいんじゃないの?
>>982 でもGCインプは正に「スポーツコンパクト」だと思うよ。
お買い物グレードの激安のベース車にアンダーネオンやウーファー積んで
見てくれだけのスポコン仕様にするより、インプやエボをベースにして
速いスポコンに仕上げるほうがはるかにカコイイと思うなぁ。
>>953 という訳でオレ的にはインプのスポコン仕様はアリだと思うよ。
>>987 個人的にはそんなもんに金かけるより、ガス代とかに回した方がいいとは思うな。
スポコン(゚听)イラネ
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 12:31:49 ID:FplsKota0
スポコンってンダのニオイがプンプンして個人的に嫌いだな。
インプレッサってのはさぁ〜、もっと競技っぽくあるべきだと思う。
もちろんベースは一般的なセダンで。
990 :
他車種海苔:2005/03/25(金) 14:34:09 ID:nWznCqTfO
GC/GF8って前後の指定空気圧違うんだ…
4WDだから同じだと思ってた。
>>990 実は中期からリヤの空気圧下げてます(´ー`)┌フッ
これでリヤの粘りを感じさせてる。バカな評論家たちは剛性上がったっていってたけどね(´`c_,'` ) プ
実際の補強は感じるほどではない。DCCD付だとリヤアームの負担がでかいのでその分補強しただけ。
>>985 ↑だもんでリヤは高く入れると滑りやすくなる。走る所と腕と相談していれてくだしゃい
>>987 最近はアンダーネオンで文字が出せるみたいだね。
不覚にも「いんぷれっさ」って出たらイイなとか思っちまった。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 19:46:48 ID:dcm/ywNR0
アンダーネオンって走ってて割れたりしないように、
対策がしてあるんですよね?
つけるつもりはないけど、
車高下がってる車についてること多いので・・
>>993 対策はしないでしょ(笑)
もしくはユーザーがなにかしら作為するとか
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 21:14:52 ID:/I5WYOBf0
先行のGF。ドッドッドッドッ。パッパッパッパッ。
ネオン管が接触不良で点滅してるのかと思ったら、
(´-`).。oO(ウーファーと同期している・・・)
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 23:09:38 ID:6vQrBX+u0
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 23:22:17 ID:+9/f8gVc0
インプ欲しい・ハァハァ
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 23:22:48 ID:+9/f8gVc0
そして1000にむかって
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 23:24:59 ID:+9/f8gVc0
走ろうぜ
┌─┐ ┌─┐ にっぽん!. ┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│. にっぽん! │●│ │●│
└─┤ └─┤. __ __ ├─┘ ├─┘
_ ∩ _ ∩ |. ● | |. ● | ∩ _ ∩ _
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡.  ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ )
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡 ヽ(・∀・)ノ ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
|●| |●| |●| |●|
└─┘ └─┘ └─┘ └─┘
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'