ラティオタン゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
関連サイト
▼日産自動車HP▼
 http://www.nissan.co.jp/index.html
▼WEBカタログ▼
 http://www2.nissan.co.jp/TIIDA/top.html
▼ティーダスペシャルサイト▼
 http://www2.nissan.co.jp/TIIDA/DUALFEEL/top.html

今回のスレより、ラティオとティーダは分けました。
セダンとハッチバックを同一スレで語るには無理があります。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 17:45:55 ID:FFcJFPPP

  |\   イマダ!2チャクゲトー!!w   
  |  \   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
 、、、  _∧ ∧∧  
 ▽ (_` | (゚Д゚ )  パッパカパ-    (´´
      | Ю⊂)_√ヽ        (´⌒(´
     (  ̄ ∪ )^)ノ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       @ ̄ ̄@  ≡  (´⌒(´⌒;;
         ドドドドォーーーーーッ    (´⌒;
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 17:46:14 ID:YWvcYfoN
▼過去スレ▼
【日産】ティーダ&ティーダ・ラティオ 9【TIIDA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1101515897/
【日産】ティーダ&ティーダ・ラティオ 8【TIIDA】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1099736127/l50
【日産】ティーダ&ティーダ・ラティオ 7【TIIDA】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1098480128/l50
【日産】ティーダ&ティーダ・ラティオ 6【TIIDA】  
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1097500578/
【日産】ティーダ&ティーダ・ラティオ 5【TIIDA】
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1096814619/
【日産】ティーダ&ティーダ・ラティオ 3【TIIDA】
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1095676760/
【日産】TIIDA ティーダ(V)【C-NOTE】
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1091866068/
【C-NOTE】TIIDA ティーダ(U)【秋DEBUT】
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1086419213/
[日産]TIIDA ティーダ[新コンパクトカー]
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1082983308/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 17:46:59 ID:YWvcYfoN
前スレ
【日産】ティーダ&ラティオ 10【TIIDA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1103430276/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 18:45:13 ID:YWvcYfoN
続きはここでしな!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 19:02:12 ID:ZROJPcNA
ラティオとカローラセダンのイメージはどんな?
ラティオは30代夫婦。
カローラセダンは50代夫婦?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 19:03:37 ID:AYZiTh3I
ティーダ30歳〜40歳
ラティオ40歳以上
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 19:06:04 ID:4UGPHGm/
正直、シルフィの1.5のほうが乗り心地いいし静かだよん。 ラティオ買う前に試乗してみ。こういう乗り心地のよさなら
もっと上があるんじゃないかと思ったら、アリオン試乗して みやあ。乗り心地もいいけど室内はマーク2なみの質感。
それで160万円、値引きは20万円以上。見た目より軽くて
ラティオより20kgも軽量。1.5でも問題なく走る。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 19:07:40 ID:nu8N9Uts
>>8
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 19:12:16 ID:W72Koz1S
ラティオとティーダスレわけたん?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 19:15:10 ID:Hsn0bk4E
もうすぐラティオ納車から一ヶ月。
乗るのが楽しいよ♪
でもこの辺ではまだ他のを見かけないなぁ。
これからかな?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 19:16:09 ID:ms1emaUg
>>10
使い勝手や用途が違う二車種を同じスレで話すのはややこしいと思う。
セダン中心の話題で問題無いのでは?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 20:50:47 ID:W72Koz1S
>>12
じゃあティーダスレって立てていいのかな? 俺ホスト規制で無理だったけど。 
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 21:14:47 ID:ms1emaUg
>>13
初心者の質問板でスレ立て依頼すれば、すぐに立ててくれるよ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 21:21:40 ID:7VdFC15W
ティーダスレまだ立ってない?ちなみに漏れんとこもホスト規制でムリだった。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 21:26:38 ID:id30+D1m
俺マンドクセーから誰かがスレ立ててくれるの待ってる・・・
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 21:32:46 ID:3tt140j0
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 21:48:06 ID:ogWYhOQs
別に分ける必要なかったんじゃないの?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 21:48:39 ID:M8s4W/sU
【日産】ティーダ 11【TIIDA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105533864/
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 22:17:44 ID:ms1emaUg
だから言ってるだろ!
ティーダ買うやつとラティオ買う奴と
使用目的全然違うだろが!
じゃあ、マーチもノートもキューブも同じスレに統一するのか?
ヴォケが!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 22:37:50 ID:ms1emaUg
オマエラ、一生こんな不毛な言い争い続けるつもりか?
チャンチャンコ着る頃までやるのか?
エエ!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 22:39:34 ID:OmptU1Kj
最近ラティオのCMよく流れてるが(・∀・)イイ!! ね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 23:07:44 ID:y1ae/McJ
使用目的ってそんなに違う?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 00:18:59 ID:+4he7Thc
このスレタイ、一瞬「ほのぼの板」に飛ばされたのかとオモタヨ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 00:40:13 ID:gVpy+dbV
あ〜ぁ ここでもまたアイツとつきあわにゃあならんのか(鬱・・
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 01:31:39 ID:Eu2NmwMB
カローラセダンの内装には勝てないですかね?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 03:28:59 ID:Eu2NmwMB
どなたかカローラとの比較おながいしましす
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 04:18:02 ID:O3A0HsGE
オーナーではないが、内装の質感はカローラの方がいいね。

でも、後発だからティーダ買ってもいいでないの・・・
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 07:09:19 ID:vjzJLnXU
>>10 ティーダ買うやつとラティオ買う奴と
使用目的全然違うだろが!

???????????どう全然違うんだ?おまえ不思議君かよ!www
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 17:45:06 ID:SvNI/wWp
15sの値引きはどのくらいですか?
今日ショールームに行ってきて一回目の回答は7万でした。
シルフィーも良いかなと思いますが、予算越えてしまうのと
そろそろ消滅するかもしれない車種?なので。
ラティオは実質サニー後継者ということですよね?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 19:14:56 ID:VueNa8qC
>>28
カローラのどこが質感がいいんだ?アレ/ランかセダンか?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 19:36:25 ID:PwgYqZtq
>>30
シルフィーって消滅?するんだ・・・
今年の12月にフルモデルチェンジを控えているらしいからその時かな。。。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 21:59:35 ID:SvNI/wWp
カローラ、シビック、全部古いですね。
カローラのGや1800は良いですが高いのがネックです。
シビックはちょっと大きすぎますし。
迷ってるのは5MT無いラティオ。
この先、MCなどでもMTの追加は無いでしょうかね。廉価版グレードでもいいのですけど。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 22:04:16 ID:Stte1Y82
もうちょっとホットなグレードが欲しい。
でも外見は羊の皮をしっかりかぶって、分かる人には分かる程度の仕様で。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 23:24:48 ID:kmt7LLl7
議論もせずに勝手に分けたんだね。
そーゆーことは、普通は900番台になったらみんなで議論するもんだが。
あっ、ごめん、普通じゃないヤシなんだね。
 
じゃっ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 23:36:34 ID:+ukFablL
剛性はUPしてますか?ティーダと比べて剛性強いですよね。CGに出てくる日待ってます。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 06:47:11 ID:vdN0glOL

もう少しいい車買えよ、貧乏人ども
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 13:14:27 ID:6iukQleN
昨日、日産レンタカーでラティオ3時間借りてみた。

百聞は一見にしかずだよ。
いいじゃない、ラティオ。
ハンドリングがイマイチ、なんて意見があるようだが、
普段乗ってる車が205とか225サイズのタイヤ履いてると、そう感じるのかもな。
オイラ、普段乗ってる車も185だから、別にハンドリングがイマイチなんて思わなかったがな。
もっとも街乗りしかしてないけど。
若干気になったのが、シート座面の前後長がちょっと足りないかな(身長180)

やっぱ後席の広さは感動もんだね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 03:31:26 ID:ybTiySKv
室内の広さをセールスポイントにしているが、安くない価格設定を考えれば驚くほどでもない。
デビュー直後ということもあり好調に売れているけれど、半年後も同じような台数なら、日産の将来は素晴らしく明るい。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 09:39:34 ID:tJ0Yp+Vo
>>39
この車を安くないというのはマツダ乗りかも知れんが、コストパフォーマンスは高い。
ただ、ディーラーで聞いたら売れてないらしい。やはりティーダの方が主流でセダンはつらい。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 15:01:51 ID:X7D+00WM
すごくいい車だと思うけど個人的にはボディーカラーのラインナップと
リアランプまわりのデザインがちょっと・・・
フィットアリアくらい個性的(似せるってことじゃないよ)なリアまわりならなあ・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 17:24:05 ID:iJyJxQJ2
>>41
リアに個性がいるとは思わんが。ただ、ボディーカラーはティーダ並みでもいいと思う。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 20:04:36 ID:GJ3Iyc58
車って顔も大事だけどケツも大事だよな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 13:10:39 ID:5KEmH07n
age
さっき試乗してきた。
想像より広くて静かでビックリ!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 14:22:47 ID:4ef9wQQF
評判いいみたいだね
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 18:49:29 ID:hqEzsDNL
+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 01:12:12 ID:EMG25nbU0
なんだこの進行の遅さは。
このスレ終わったらまた統合しろよな。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:06:54 ID:BzvUadKT0
>>47
その前にスレ落ちするよ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:18:05 ID:xvVCi8vH0
落ちた方がよくね?
ここはスレタイからして独りよがりなスレの立て方だし。
向こうのティーダスレと統合しようよ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 01:38:32 ID:LllP8PVYO
つーか、インプレッサやランサー、アクセラ、エリオなど
同じクラスと思われる他車もほとんどが同一スレだし。分かれている方が少ない。

結局ここは>>1のオナニースレ。終了確定。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 11:10:35 ID:vA/LXV7X0

 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´


  
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛


52名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 21:39:29 ID:gfBAuPXz0
Lurker
/)/)
( ー.ー) Sorry, I DON'T speak english 8-(
o(_('')('') ... e nemmeno l'italiano 8-(((
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 14:05:31 ID:Fjb31Zz8O
ラティオオーナーの>>1が自分の都合で立てたスレはここですか。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 01:32:26 ID:9yTYgM+E0
>>53
無駄に書き込むな! 早くスレ落ちさせろ。
いけね。書き込んじゃった。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 02:19:43 ID:19hsYN3p0
【石油連盟のHP↓】
http://ime.nu/www.paj.gr.jp/html/paj_info/press/2002/20020527.html
ガソリンの値段の6割は税金(長年の自民党政治が原因)。選挙に行かない、
あるいは選挙で自民党系に投票する人は、この高率の税金に対して、「賛成で
あるという考えの人」になります。
1234567890123456789012345678901234567890123
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 19:56:28 ID:U+lGnPKV0
ティーダとティーダラティオのコマーシャルを比べると
ラティオのコマーシャルの方が好きな自分がいます。

falling in love again
恋に落ちていく

車にゆとりをもとめるっていうメッセージがよくでてます。
必要なのは空間、好きな人と共にいる空間が大事なのだから。
そういう演出をしてくれる車です。

57名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 21:11:52 ID:+qjpFu6S0
くいっくり〜〜〜
58誘導:05/01/23 22:05:27 ID:Jbf2usUb0
【日産】ティーダ 11【TIIDA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105533864/
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 23:02:10 ID:vMlzqRx/0
保守
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ