【ダイハツ】MOVE ON! 4【ムーヴ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KO-KUN
【パート3】http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1052314624/l50
【パート2】http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1040296485/l50
【パート1】http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1035076062/l50

初代 L600S 1995年8月25日デビュー(97年5月23日カスタム追加)
二代目L900S 1998年10月6日 軽規格変更に伴うモデルチェンジ
三代目L150S 2002年10月15日 新規格移行後初のフルモデルチェンジ
MOVE&MOVE CUSTOM
ヨーロッパ輸出用 ムーヴ850&ムーヴ1000
中国現地生産 幸福使者
【DAIHATSU@WEB】
http://www.daihatsu.co.jp/
【ムーヴ バリエーション】
http://www.daihatsu.co.jp/cata/move/var/index.htm
【ムーヴ カスタム バリエーション】
http://www.daihatsu.co.jp/cata/move_custom/var/index.htm

関連スレ
[ワンダフル]ダイハツ車総合スレッド[スモール]
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053353091/l50



2KO−KUN:03/07/10 22:01 ID:CQo0XuXK
>>1
初心者の質問スレの代行さん、ありがと!!
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4KO−KUN:03/07/10 22:08 ID:CQo0XuXK
燃費報告用テンプレ用意してます,ご活用ください。

・[年式・選択車種]:
・[エンジン・グレード]:
・[ミッション・駆動方式]:
・[装備]:
・[現在までの走行距離]:
・[居住地(都道府県)]:
・[走行地の特徴]:
・[走法]:
・[主な用途]:
・[燃費(一般道)]:
・[燃費(高速)]:
・[コメント]:
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 22:20 ID:eteZzgak
・[年式・選択車種]:ムーヴ
・[エンジン・グレード]:カスタムRリミテッド インタークーラーターボ
・[ミッション・駆動方式]:コラム4速オートマ
・[装備]:ウッド系内装パーツ全装備 MOMOウッド 
・[現在までの走行距離]:300km弱
・[居住地(都道府県)]:静岡県
・[走行地の特徴]:ストップ&ゴーの多い街乗りが大半。バイパスをたまに
・[走法]:加速も3000回転から上げない様な丁寧な走り
・[主な用途]:通勤、買い物など
・[燃費(一般道)]:8.6`
・[燃費(高速)]:わからん・・
・[コメント]:まだ買ってから2週間しか経ってないサラの車です。カタログだと
18.6`とか書いてあるけど予想以上に走らんかった。ターボは燃費悪いけど
やっぱ加速はいいなぁ。
6KO−KUN:03/07/10 22:37 ID:CQo0XuXK
>>5
前スレでも話題になってたが、カスタムR系は人気だな〜
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 22:46 ID:VHDjh15j
大体カスタムXの(CVT)なんか乗ってる香具師てどうかと思うよ〜
富士重工ならまだしもダイハツはどう考えても4ATのが売りだろうに、しかもせっかく
流行の(CAT)なところ何をわざわざ価格を上げてまでウォークスルーが出来ないフロア
ATにしなければならないのかと…理解に苦しむところやね。
しかもダイハツの(CVT)なんかここでかなり叩かれてるしね。 
     ↓      ↓        ↓
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053503338/l50
>>7
 待ち構えたようにマルチポストか、おめでてぇな。
>>1
 素直に乙、とは言いづらいけど、まあ乙ってことで。
10KO−KUN:03/07/10 23:22 ID:CQo0XuXK
>>8-9
サンクス。今回はコペンスレを手本に、タイトルを一新してみました。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 06:07 ID:9NI+PYD0
>>10
アフォが!ターボに勝てるか?!!!!!
カスタムXリミテッドの値引き情報が欲しいっす。
これだけの値引きを得られたとかあります?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 12:04 ID:9/uXJl/F
・[年式・選択車種]:2003/05 ムーヴ
・[エンジン・グレード]:カスタムR
・[ミッション・駆動方式]:4AT
・[装備]:ハイマウントLED
・[現在までの走行距離]:600キロ
・[居住地(都道府県)]:静岡県
・[走行地の特徴]:市街地 ストップ&ゴー多し
・[走法]:結構飛ばす。ときにはアクセルベタ踏み。
・[主な用途]:通勤がメイン
・[燃費(一般道)]:9.4km/g
・[燃費(高速)]:茄子
・[コメント]:車重900近くあるのに非力な64馬力で引っ張らないと行けないので
やはり燃費が悪い。MTなら燃費が13〜14に伸びるでしょうね。やっぱトルコンはタルイ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 13:49 ID:+MwlbRCo
19@ミゼットスレ さん
前スレ974のスピードについてお聞きしたものです。
自分のも19@ミゼットスレさんと同じエアロダウンカスタムUのAT乗りです。
高速域での安定さには満足です。
街中ではやはり硬いですよね。あとそれが原因かわかりませんが
室内のトリムがギシギシいうときがあります。あとATが1-2速に変速するとき
ちょっとショック感じますね。自分が身長180くらいなのですが後席に座っても
足元がきつくないのでいいですね。
15KO−KUN:03/07/11 17:35 ID:WMitpykj
>>12
前スレではガードが固く、所によっては値引きゼロのところもあるらしいね。
ワゴンRとライフのFMCまで待つべき・・・・?
買うタイミングって難しい
俺はホントは発売一年後ぐらいの特別仕様車狙ってたけど
試乗したりしてたら我慢汁状態になり思わず爆発購入w
でも早く乗れたから後悔はしてないけどねw
17KO−KUN:03/07/11 18:07 ID:WMitpykj
重複スレ(向こうはパート3と名乗っている)は徹底放置でお願いします。
既に向こうのスレッドの削除依頼は出しておりますので、無駄な足掻きはやめましょう。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 18:46 ID:cIwBtW4p
KO-KUN仕切ってるねぇ〜 
また総スカンくらわない様に、慎重運転でおながいします(w
前スレの最後の消化ぶりをみるとかなりテンパってると思うけどね、既に。
1919@ミゼットスレ:03/07/11 19:32 ID:HlEyVjJC
>>14 その通りですね〜。
足回りはガチガチですが、ボデー剛性が少し足りないんでしょうね。。
それでは。
・[年式・選択車種]:平成9年式・エアロダウンカスタムU
・[エンジン・グレード]:3気筒ターボ(EF−RL型)
・[ミッション・駆動方式]:4AT・2WD
・[装備]:リアスピーカー
・[現在までの走行距離]:前オーナー3万キロ+漏れ3万キロ
・[居住地(都道府県)]:備前の国
・[走行地の特徴]:国道バイパスが80〜100`で流れているDQN地域
・[走法]:基本的にマターリ。たまにハメ外す。
・[主な用途]:ファーストカーとして、全般。
・[燃費(一般道)]:14〜15`
・[燃費(高速)]:16`代後半。
・[コメント]:とにかく故障もせず、いいクルマです。。
2019@ミゼットスレ:03/07/11 20:07 ID:sQUaGgur
追記
渋滞とはほぼ無縁で、大体50〜60`で道が流れているんで
燃費がカタログ値に近いのだと思われ。。
平地であまり坂もありません。
今のムーヴが品質・広さともに凄いのは認めるけど、報告を見ると燃費が・・・。
せめてうちのムーヴ君くらい走って欲しいな。
連カキスマソ。。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 20:43 ID:9NI+PYD0
>>17
やっぱ、糞野郎だった
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 20:58 ID:+MwlbRCo
>>14の者です。19@ミゼットスレさんと同じタイプなのでかぶりますが、報告させてください。
・[年式・選択車種]:9年式 ムーヴ
・[エンジン・グレード]:EF-RL エアロダウンカスタムU
・[ミッション・駆動方式]:4AT
・[装備]:MDデッキ あまり意味無いターボタイマー(前オーナーによる)
・[現在までの走行距離]:19450q時に中古で購入後(2001年5月)、現在29780q
・[居住地(都道府県)]:山形県
・[走行地の特徴]:街中7割 郊外・国道3割
・[走法]:普通にまったりと、たまに高速で飛ばします。
・[主な用途]:買い物等全般にわたります。
・[燃費(一般道)]:12〜13キロくらいです。
・[燃費(高速)]:恐らく15〜16キロくらいでしょうか。
・[コメント]:初めての車ですが、軽の割に広く、2速以上では軽快な走りです。
       エアコンをつけると2300回転くらいまでまったりしております。
       その後はいきなりタービンがかかる感じです。
       あとは前述のボディ(トリム)のきしみくらいでその他はおおむね満足です。
       これからも大事に乗っていきたいです。 
・[年式・選択車種]:H15年6月 ムーヴ
・[エンジン・グレード]:カスタムRリミテッド
・[ミッション・駆動方式]:5MT 4WD
・[装備]:MOMO本革ステアリング
・[現在までの走行距離]:900km
・[居住地(都道府県)]:中国地方
・[走行地の特徴]:田舎道(信号少ない)
・[走法]:慣らし中なので、かなりまったり
・[主な用途]:通勤メイン
・[燃費(一般道]:16km
・[燃費(高速)]:まだ走ってません
・[コメント]:買ってから約3週間。
       まだ2回しか満タンにしてませんが
       燃費は平均16kmです。
       通勤は田舎道で車も信号も少ないので
       ずっと一定の速度で走り続けられるため
       燃費が良いのだと思います。
       夜走るとフロントが虫だらけになるのが
       ちとツライです(^^;
       5MTはかなり珍しがられます(笑
24KO−KUN:03/07/11 22:39 ID:WMitpykj
>>23
たしかに5MTは珍しい。
25荒らしてすみません:03/07/11 22:39 ID:OJd8QRzw
http://www.freepe.com/ii.cgi?3nensei
向上高校・自修館生の現役・OB、又は両校のいずれかを知ってる人は是非おいでください。
(BBSです。)
26KO−KUN:03/07/11 22:57 ID:WMitpykj
でも、カスタムは4駆でないと5MTが選べない(それも一部のグレードに限られる)のが
難点だね。僕も5MTにしようか迷ってた・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 23:13 ID:qdjmcS6L
やっぱミッションは燃費が良いね
28KO−KUN:03/07/11 23:13 ID:WMitpykj
age
29KO−KUN:03/07/11 23:19 ID:WMitpykj
>>27
ミッションは自分でギヤの回転を変えれるからね。
先人の知恵ってすごいなぁと思う。
KO-KUN、でしゃばり過ぎだよ。
度が過ぎるとまた荒されるんで程ほどにね。
3112:03/07/12 01:21 ID:zFtPdX9i
諸経費や付属品からのも引っ括めてですけど、
カスタムXリミテッドから10万円オーバーの値引きが得られれば御の字ですかね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 01:44 ID:/X9k6+dl
>>30
不覚にも藁たわ〜
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 01:48 ID:/X9k6+dl
俺は30氏が何をしてでしゃばり過ぎなのかと…
そこに興味がある
34KO−KUN:03/07/12 07:51 ID:ewwgbfar
>>31
現時点で好調に売れてるから厳しいんだろうなぁ。
10万円か〜
>>33
 このスレだけではわからないかも知れないけど、以前は
 もっとヤンチャだったんだよ…。
 ただ、最近は自重してたようだ。
 あんまりその辺については書きたくないんだよ。めんどいから(藁
36ヤハベ:03/07/12 08:49 ID:YXLJqHIn
37へっぽこハム太郎侍MkU:03/07/12 08:53 ID:YXLJqHIn
 |  | ∧
 |_|Д゚)  KO-KUN
 | F|⊂) 布教活動いい加減にしてね。我侭すぎです。
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
38KO−KUN:03/07/12 08:56 ID:ewwgbfar
>>37
一度も宗教の話してませんが何か?
39へっぽこハム太郎侍MkU:03/07/12 09:15 ID:kUsFZgEt
>>38

ううん、そんなつもりはないよ〜 (宣教師さま)
スレの名前が気に入らなかったのか、名前が違うのか。
自分の想いに相容れなかったため、先に継続されたスレと
重複する内容でスレを立ち上げてしまい、さらには
先に立ったスレとの重複に自分が納得しない(あくまで自分が仕切りたい)
ので、相手のスレで余計なことを言っている。

そのへんを我侭な独裁者に見立ててちょこっと煽っただけですよ。

逆に、自分(自分達の)スレで同じような事をされた気分を判って
ほしかったので、あえて布教活動とか書いてみました。

また布教の話か… KO-KUNにはそういう風に感じたんだろうケド
またKO-KUN アヒャってる…とおいらは受け取りました。
40へっぽこハム太郎侍MkU:03/07/12 09:17 ID:kUsFZgEt
仕切るという事は悪く思いませんが

仕切るならみんなが共生できる様に、仕切ってください。
貴方のサイトではないのですから…。
41KO−KUN:03/07/12 11:59 ID:ewwgbfar
>>39
「宣教師」というのはカトリックやプロテスタントの香具師だよ。

あともうちょいで2500km到達
>>41
 そういう、いらん薀蓄たれるからウザがられるんだよ。
 ここは車メ板だから、なるべく車の薀蓄にして欲しい。
香糞ウザイ
香糞、元に戻っちゃ
4544:03/07/12 17:09 ID:87xBWBJ8
訂正
香糞、元に戻っちゃたね。
46KO−KUN:03/07/12 17:58 ID:ewwgbfar
注意します。スマソ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 18:59 ID:r746VCqR
NAってやぱかったるいですか?
ターボと迷ってるんだけど
燃費悪そうだしなー
48KO−KUN:03/07/12 19:13 ID:ewwgbfar
>>47
街乗りでは問題ないが、高速道路や山間部での走行が多い場合は
ターボのほうがいいと思う。
燃費は確かにNAはイイ。ただ、高速道路ではアクセル全開じゃないと
ついていけないよ。ムーヴピコで高速道路を走ってみての感想。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 19:15 ID:BXstdvP6
うちのむーぶ、4WDのNAで8.5km/Lです。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 19:16 ID:F7+2NJEj
どっちで聞いたらいいのか分からないのでこちらでもお聞きいたします。
初代エアロダウンカスタム乗りです。
さっき車乗ったときに気づいたのですが
運転席の窓ガラスが、ブレーキかけたり加速するときに
ギチギチきしむ感じがするのですが、直すことはできますでしょうか?
51KO−KUN:03/07/12 19:18 ID:ewwgbfar
ちなみに、僕も燃費報告。前スレで既に書いてるけど・・・

ムーヴカスタムX(2WD,CVT)・・・15.4km/l(シェルピューラ)
ムーヴカジュアルピコ(2WD,5MT)・・・18.3km/l(レギュラー)

どちらも街乗り中心です。>>49さんのように、使用状況とかで変わってくるんだろうなぁ・・
5219@ミゼットスレ:03/07/12 19:28 ID:vJTzcOxU
>>50
窓ガラスまわりのゴムを交換してもらいましょう。
ダイハツ行って事情を説明すれば、分かってくれるはず。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 19:41 ID:F7+2NJEj
>>52 
19@ミゼットスレ さんありがとうございます。
早速明日見てもらってきます。
5447:03/07/12 19:47 ID:PQ1C9dTv
>>48
さんくすです。
自分とこ市街地出ると山だらけなんで
やぱターボかなぁー。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 21:35 ID:hIk9EZLk
ターボだから燃費が悪いって事はないぞ。
勘違いしてる人が多いけど。
ターボでもMTなら燃費はすこぶる良い。
上にも書いてあったけどターボでもリッター16キロは行く
NAとかわらんよ。
燃費が悪いのはATのせい。あと車両重量が昔のKに較べて重くなったことかな。
5619@ミゼットスレ:03/07/12 22:51 ID:/Z3CkiYO
>>55
確かにそうです。ターボ車のほうがアクセルを踏み込む量が少なくても
十分な加速が得られますので。。
私はヘタレなので、Kトラ以外MTは乗る自信がありませんが。
まあ、土地柄とか運転の仕方でいくらでも変わります。
23さんも中国地方だな〜。道路スイスイで走り易いんですよ。中国地方は。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 00:12 ID:vPSXCHfn
KOーKUN age
58校訓:03/07/13 01:02 ID:kH0nEgZi
ageKO−KUN
KO-KUNsage
60:03/07/13 01:08 ID:kH0nEgZi
KOageKUN
sagaKO−KUNsaga
KO−KUNを煽ってるつもりならやめれ!
ここはKO−KUNのスレになっているらしいから(藁
KO−KUNがきらいならこちら↓でマターリとやれ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1057835464/l50
KO−KUNもいやな思いをしたくないならこっち↑には行くな!
ここでがんばれ!
63KO−KUN:03/07/13 08:11 ID:t4cjTIv/
>>62
僕だけのスレではありませんよ。おまいがそう思ってるだけであって(藁

>>55
現行のムーヴカスタムにはターボ&MTがないのが残念だ。
そういう設定があれば僕も買ってただろうに。。。
64KO−KUN:03/07/13 08:30 ID:t4cjTIv/
>>55
ATに追加。CVTはATに比べれば燃費はいいほうです。でもATと同じく、
アクセルの踏み具合にもよるし、MTには勝てないですね。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 09:54 ID:ceNAP8s2
CVTはATに較べて燃費がかなり良いでしょう。
67:03/07/13 10:16 ID:KNvNFCMK
ヾ(≧▽≦)ノぶぁっはっは〜♪
こんなのに粘着されて、、、ムブ糊さん達もかわいそうに
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 11:45 ID:rPPbCTN/
XリミテッドってCVTは選べないの?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 13:46 ID:++6eLqW9
・[年式・選択車種]:2003/1/5
・[エンジン・グレード]:カスタムRS LTD
・[ミッション・駆動方式]:4AT 4WD
・[装備]:スポルザバンパー前後
     バックドアスポイラー
     100パイマフラー
・[現在までの走行距離]:2200km
・[居住地(都道府県)]:北海道
・[走行地の特徴]:市街地
・[走法]:普通
・[主な用途]:通勤
・[燃費(一般道)]:7.5ぐらい
・[燃費(高速)]:12
・[コメント] あっという間にガソリンがなくなる〜
       それとエンジン掛けて発車した直後に
       カチャンって後ろ(マフラーのあたり)
       から音がするのが気になる。
       今日6ヶ月点検に行くので聞いて
       みるつもりDEATH
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 17:43 ID:ozccgKHr
現行ライフとノーマルとカスタムXリミテッドでは燃費と走りはどちらがいいですか?
72KO−KUN:03/07/13 18:52 ID:t4cjTIv/
>>69
残念ながら、XリミテッドではCVTは選べない。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 18:54 ID:O3917Y/1
KO-KUNはCVT海苔なのかい?
74KO−KUN:03/07/13 19:11 ID:t4cjTIv/
>>73
うん。MTが四駆でしかえらべないので・・・
かといってATは好きじゃないので、となると燃費とか新機構という点で
CVTかな?と考えたわけ。

CVTはゼロ発進が少々もたつくけれど、そのあとはすこぶる快調。
ATのように自動変速によるショックとかがないので乗り心地は最高。
でもMTに比べると運転に面白みが感じられないのは事実。
長距離とかはCVT、ATが断然楽だけど。
>>71
 激しく愚問、だな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 19:18 ID:O3917Y/1
>>74
やっぱり(CVT)は(AT)よりも燃費はいいのかな〜
出来れば満足点と不具合点なんか教えてもらえればありがたいんだが…
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 21:06 ID:iQz6gfM9
>>75
…で、どっちの性能がいいの?













9月発売の新型ライフがいい罠
>>77
 バカの極み。
 出たばっかりの新型はトラブルメーカーだと、何故わからないの?
 出て一年くらい経ったムーヴのほうが断然いいよ。
 性能なんて、軽自動車の性格からいえば五十歩百歩だし。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 22:59 ID:39slgo0P
>>78
五十歩百歩なら、そんなにムキになる事もなかろうに(w
バカ丸出し。
80KO−KUN:03/07/13 23:01 ID:t4cjTIv/
>>76
CVTの満足点(ATと比べて)
 @燃費がイイ(レギュラー入れたことないが、シェルピューラで約15キロ/g。
 A滑らかな走り(「無段」変速なので乗り心地は抜群)
 Bエンジンの回転数の一番いいところで走ってくれる。(CVTの特性)

不満点・不具合点
 @ゼロ発進時の少々のもたつきが気になる。(車重が重いから致し方ないかも)
 A現行はフロアシフトしか選べない(先代のようにコラムシフトがいいという人もいるだろうし)
 B Aのような理由から、ベンチシートではない。(ウォークスルーができない)
 
まぁ、こんなもんかな。不足点があれば追加願います。
それから車板にCVTスレッドたててるので、そちらも参考にしていただければ・・・
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1055199853/l50
81KO−KUN:03/07/14 00:10 ID:HO/7yGJ9
>出たばっかりの新型はトラブルメーカーだと、何故わからないの?

登場後半年〜一年後に買い物するのが吉。
そのころには初期トラブルは殆ど解消されている。定説。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 00:51 ID:k3VlnWMe
>>81
自分が購入した時期を加味して「登場後半年〜...」とか言ってるな。
そのころには初期トラブルは殆ど解消されている...と思いたい、だろ?(w

なお「定説」はライフスペースの登録商標です。エホバの証人の方が使用される場合は
別途使用料が必要です(ww
そうやって煽るから余計剥きになって反論して来るんだよ。
うざい香具師は報知新聞で。
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85へっぽこハム太郎侍MkU:03/07/14 02:30 ID:orQPIJhE
>>80
ごめんねKO-KUN
うちは、自作でアーシングだけしているけど
レギュラーで16.8〜23.5km/L行っていますよ。
カスタムX-ATですけどね。
タイヤは純正、純正オイル交換だけで、現在奥さんがメインですが
2300km程度の走行です。'02年12月の購入です。
ハイオクを入れれば排ガスはきれいになるけど、レギュラーでも燃費に
対しては、十分効果があるのではないかな…と。
とはいえCVTのレポってのは貴重なので、できたら続けてください。
個人的には、ATに対してどういうトルク配分で設計思想等を君の
乗った感想も交えて言ってくれると面白いと思います。でわ。
86初心者:03/07/14 06:29 ID:BvNkSMXG
アーシングって体感出来る程の効果って有るのかな?
興味は有るんだけど、2万位?はチョットね…
私も線と端子を買って来て自作しようかな。

皆さんのムーブ君も見たいです(≧∀≦)
http://a.pic.to/74ch
87KO−KUN:03/07/14 07:43 ID:HO/7yGJ9
>>85
アーシングするだけでそこまで燃費がよくなるとは興味深い。
いつかやってみるかな・・・。
8819@ミゼットスレ:03/07/14 10:23 ID:ffO/FGpz
漏れもミゼUをアーシングしようかな。
最近、エアコン付けてたらリッター12も行かない。。
ムーヴ君のほうが低燃費。同じ走法してるのに。
まあ、EFI無しのキャブエンジン。低燃費対策無し。
しかもトラックベースのローギアード。
この辺の走行には不利な3ATだし。
必然的に回転数も高くなる?(タコないから分からない)
で、納得してますが。。
せめて13.5はいって欲しい。
89KO−KUN:03/07/14 12:11 ID:HO/7yGJ9
>>88
初代ミゼットはいまでも近所で見かける。
新品同然なので、カナーリ手入れしてあるのかな。

アーシングにはぼくも興味があるので、いろいろ調べたりした上で
いずれやってみたいね。
90_:03/07/14 12:11 ID:MudpAH8G
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92KO−KUN:03/07/14 13:09 ID:HO/7yGJ9
>>86
白のMOVEか、いいね!
僕も画像うpしたいけど、やり方が・・・
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 14:19 ID:IlLAHgID
>>92
見たくねーよ!つか、



     ウ   ザ   い   !   書   き   込   む   な   !   !



94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 15:47 ID:pql9UnIR
こんなに嫌われる人も珍しいな(w
95_:03/07/14 15:47 ID:MudpAH8G
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 16:35 ID:LOL55Yb8
カスタムXは2眼メーターじゃないの?
ターボ系だけ?
Xにもつけたいのに…
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 16:46 ID:KXubMZef
>>96
最近ラインナップに追加された、カスタムXリミテッドならタコメーターあるよ。
>>97
おーサンクスです!
今日車見にいってたけど
聞き忘れてしまって。今更だけど質感の高さに驚いた。
99KO−KUN:03/07/14 17:17 ID:HO/7yGJ9
>>93
喪前が断然ウザイ!

>>96-97
ただし、メッキ好きな香具師には残念な事がある。
カスタムXリミテッドとカスタムRリミテッドは、ミラー&ドアノブが
メッキじゃなくなっているという事だ。
100KO−KUN:03/07/14 17:34 ID:HO/7yGJ9
100
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 17:54 ID:Fn4gRT//
     ・・・・やっぱりウザイ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 18:24 ID:BULZ10j2
やっぱり人って、そう簡単には変わらないんだね...
103KO−KUN:03/07/14 18:43 ID:HO/7yGJ9
>>101-102
気分を害してしまってスマソかった。

RS購入を検討している人に一言。前スレでも語られてたし、ダイハツHP見りゃ
わかるけど、4WDの場合はエンジンが4気筒でなく3気筒になります。
選定するときは気をつけて・・・
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 18:51 ID:BULZ10j2


              仏の顔も三度まで

105KO−KUN:03/07/14 19:09 ID:HO/7yGJ9
>>104
可愛さ余って憎さ百倍

ってとこか?


今度のオイル交換、初めてシェルヒリックスプレミアム(5W−30)入れてみます。
10678:03/07/14 19:47 ID:m+EOiGQI
>>79
 ジエンご苦労様だな。
 要するに「好きなほうを買えばいいんだよ糞野郎」ってことだ。
 性能でうんぬんしたってしょうがないんだよ。
 ターボが付かなきゃそれなりにしか走らないのは一緒だからな。

 ちなみに、新型ライフは、ハイテクバリバリで52馬力程度だそうですが、
 スペックヲタのンダヲタが満足するのかな?(藁
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 21:48 ID:8r8GICHl
>>105
走召イ固小生白勺

やれやれ・・・だな。
108はしのえみお:03/07/14 22:03 ID:EXTe7Kg3


  知  的  障  害  者  は  死  ね    
109KO−KUN:03/07/14 22:15 ID:HO/7yGJ9
>ちなみに、新型ライフは、ハイテクバリバリで52馬力程度だそうですが、

52馬力か・・・ハイゼットのNAでも53馬力(EF-VE)なのに、
非力だな・・・
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 22:19 ID:8r8GICHl
1psの差を感じ取ることができるKO−KUNって


走召イ固小生白勺

やれやれ・・・だな。
>KO-KUN くだらない煽り叩きに負けずこれからもムーヴのインプレよろしくお願いします。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 22:36 ID:XQfORXko
>>109
エンジン最高出力(カタログ値)を鵜呑みにするな

K−CARスペシャル、とか読んでる?
別にこの雑誌でなくてもいいが。
それに個体差もあるし
11319@ミゼットスレ:03/07/14 22:54 ID:Dgvdtcws
ダイハツ行ってスペシャルチューニングしてもらう。な〜んてね。
今日はムーヴでイケナイスピードでバイパスを走ってしまった。
旧規格って軽いから速いのかな?いかんいかんマターリ派なのに。
煽りに負けないKO−KUN萌え
KO-KUN

年齢:30代前半
職業:某同族小企業の飛び込み営業、年収350万円税込み
家族:独身、両親と同居
趣味:ネトゲ、美少女アニメ鑑賞及び関連グッヅ蒐集、2ちゃんでのコミュニケーション(になっていないのがミソ)
    たまにどこぞのクラブのOFFに顔を出すが、どうしても浮いてしまう。しかし本人は気付いていない。
住居地:人口数万人級の地方都市
     近所には小中時代の同級生多数。しかし苛められていた過去のせいか、付き合いは一切無し。
愛車:ムーブ(w
性格:自分の知識を遍くすべての人に布教し、皆で幸せになりたいというのが持論。宗教的背景も。
    無論、己を否定する者に対しては全精力を注いで反論。
    しかし大抵の場合、ただの煽りに対する低レベルな脊椎反射となりがち。
    結局は自分の理屈だけを真実であると主張し、他人の意見は無視してしまう。そこに悪気は無い。

116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 23:11 ID:mYEDlceT
今年、免許とって初めて車を買おうと
思っていましたが、今月カスタムRSリミ
契約しました。
値引きの計算よくわかんないけど、
本体+税金・保険・登録関係+オプション−総支払額
でいいのかな?
それでいくと18万。


117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118本スレ:03/07/15 01:01 ID:OXKbuQJh
一度、香糞の頭開いて、脳の構造調べてみたい気がする。
120KO−KUN:03/07/15 07:34 ID:kRyk/gpO
>>118
だから、こっちが内容からしてすでに本スレだって!

>>116
計算の仕方はそれであってる。

>>115
内容は、合ってるものもあるが違うものもある。
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 09:17 ID:fq+rvvGw
なにをかいぞうしようかな
124KO−KUN:03/07/15 12:50 ID:kRyk/gpO
>>122
荒らした覚えはない。

>>113
安全運転で、マターリと。
125KO−KUN:03/07/15 12:51 ID:kRyk/gpO
とりあえず、ageる。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 12:59 ID:UZFx6SfM
>>124
とりあえずトリップつけろ。
127KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/15 13:04 ID:kRyk/gpO
ちなみに122は僕を陥れるためにやってきた刺客だ。
MRワゴンスレで朝イカと戯れたのを除き、他のスズキスレは
見るだけでカキコは一切してない。その朝イカも消えてしまい・・・鬱
128山崎 渉:03/07/15 13:08 ID:qcBRJoSX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 13:11 ID:zjtoFI+L
刺客だか何だか知らんが、
お前がウザくて痛すぎるコテハンだから名前を騙られるんだよ。
130KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/15 16:30 ID:kRyk/gpO
エンジンをつけた直後にカランコロンと変わった音がなるけれど、
(じきにその音は聞こえなくなるが)一体あれはなんだろう?

他のMOVEユーザーにも似たような経験をした香具師っているんだろうか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 16:51 ID:Uh2kJ45i
>>130
KO-KUNの小さな脳みそが頭の中で転がる音。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 19:06 ID:GNlDKImU
>>校訓
くだらん煽りに負けるなよ〜!が、しかし!エンジンを(つける)はちょいとヤバいんちゃうけ〜!
ホモとして忠告しておく(´Д‘)y―┛~~
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 20:14 ID:qZu8n9Cm
エアロダウンカスタムXX AT H10年式買いました。
これって人気あるほう?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 21:37 ID:KdRa3mAq
>エアロダウンカスタムXX AT H10年式
ていうと、先々代のモデルの裏ムーヴだね。
表ムーヴとのスタイルの差は厳密に言うと顔だけで、
スタイルは好みの分かれるところだけど、俺は好きだね。
しかし、旧規格ゆえの軽さで燃費と加速はいいと思うけど、
安全性を考えると・・・・。
それと、今となっては内装のチープさは否定できない。

すまん。個人的評価になってしまった。
>>133
 人気は…わからないけど、よく見かけるから売れたほうかな。
 旧型は乗り心地が硬いけど、よく走るよ多分。
 俺もホントはそっちが買いたかったカスタム糊。
136135:03/07/15 22:05 ID:wF6TJkwE
旧型のADカスタムXXはH12以降だった…スマソ。
137初心者:03/07/16 08:01 ID:IttjzRxZ
アイドル時にコトコト音がするんだけど、同じ症状の人います?
139KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/16 09:18 ID:dDrvaLM1
>>137
そう、まさにその音!同志!
なんであんな音がなるんだろうか・・・今度整備士さんにきいてみるか
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 10:22 ID:EmRTp/24
MOVE買おうと思っているけど・・・
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 10:29 ID:EmRTp/24
途中で送信しまいました。すいません。

MOVEを買おうと思って情報収集のためにいろんなサイトを見て回って
ここにたどり着いたんですけど・・・。
オーナーって皆が全てKO−KUN ◆RD2imCYVuAさんのような方じゃないとは思うんですが・・・。
このような方と一緒に括られて見られてしまうのも何だかなぁ・・・と思ってしまいました・・・。
週末にダイハツの店で実物を見ようと思っていたのですが・・・すこしショックですかねぇ・・・高い買い物ですし・・・。
142 :03/07/16 11:23 ID:FGeGvmJF
ko- あんた口、臭いよ。
143KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/16 13:14 ID:dDrvaLM1
>>142
芸能人は歯が命

>>141
僕みたいな人間ばかりじゃないから、気にするな。
僕のことを好きだという人もいれば、死ぬほど嫌いだという人もいる。
それが世の中というものだよ。
ムーヴは決して悪い乗り物じゃない。それだけは言っておく。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 15:08 ID:czVCo+XG
>>134
10年式ってもう先々代モデルなんだね
ときがたつのははやいな
145KO−MON:03/07/16 15:17 ID:Jxh2EL/g
>>141
いやいや、俺様は香佑君の事が好きなんだって。
できればムーブ海苔二人限定オフなんてのがしたいくらいなんだって〜♪
>>143
君はひょっとして血液型B型?
147KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/16 16:50 ID:dDrvaLM1
>>146
血液型はA型でつ。昔は神経質だったが最近はパッパラパーになってきた。
血液型については自己紹介スレでもカキコしている。

>>145
MRワゴンスレでもみかけたが、君は・・・?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 17:30 ID:qTkEGvBk
>>141は買う気が完全に消失しただろうな・・・。
149KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/16 19:00 ID:dDrvaLM1
買ってくれないなんて、残念だな・・・

いい車なのに
150KO−MAN:03/07/16 19:20 ID:TskgUrqc
>>141
君は香佑君を誤解し過ぎや〜香佑君は童貞だけど凄くええ奴だで〜ヾ(≧▽≦)ノぶぁっはっは〜♪
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 19:57 ID:I3MLDXBs
ターボのカスタムRかNAのカスタムXで
悩んでます。
差は10万ちょいかうーん…
今乗ってる車が2000ccのターボ車ですが。
金がかかりすぎるしリッター6〜7ぐらいだし
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 20:13 ID:q70X1wPl
★★☆☆ 注意 ☆☆★★

ここでまともな質問してはいけません。
ここは1匹のイタイ引きこもりの為のスレです。
>>152
 かってにそう思い込んでれば?
 一人のコテごとき、何とも思わないけど。
 真面目な質疑応答が行われてるのは事実だから、ムーヴ
 スレとして機能してるでしょ。

 …まだ恨んでるの?スレ立て失敗後の仕打ち。
154KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/16 20:19 ID:dDrvaLM1
>>151
君の住んでいる地域の道路事情とか、どういう用途に使うかで違ってくる。

@高速道路や山道のような、パワーを使うことの多い地域や用途なら
迷わずカスタムR。燃費が気になるなら、カスタムRリミテッドの4WDには5MTがある。

Aそれ以外、つまり平坦な道路や、坂道といっても橋を渡る前と渡った後の坂道程度が多いのなら
カスタムX。タコメーターは、NAでもカスタムXリミテッドなら付いているから大丈夫。
>>151
 カスタムRにしる。
 3気筒ターボのパンチに酔いしれるんだ。
 または、思いきってRS買っとけば、売るとき下取りが上がるかも…。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 20:22 ID:q70X1wPl
★★☆☆ 注意 ☆☆★★

ここでまともな質問してはいけません。
ここは1匹のイタイ引きこもりの為のスレです。


>>156
 貴様、イタいにも程があるぞ…。
158KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/16 20:34 ID:dDrvaLM1
>>157
アフォは放置に限る。

>>155
将来下取りに出す事を考えればRかRSにしたほうがイイ!
あぼーんするまで乗りつぶすのならXでも構わない。あとは>>151さんの使途次第。
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162151:03/07/16 20:52 ID:jncMsMq5
なになら変なの紛れこんでるね。
レスくれた皆様サンクスです!
悩むねー悩む。両方試乗して見たけど
Rのパンチのある加速も良かったけど
Xでもそれほどかったるいとは
思わなかったし。
ちなみに山に囲まれた地域っすw
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>162
 スマソな、都合二人しかレスしなくて(藁
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/16 22:33 ID:dDrvaLM1
>>19@ミゼットスレ さん
q70X1wPlのような痛々しい香具師がいるのでああいっただけ出し、初代ムーブの話題も
歓迎ですよ。別に無視してない。こちらで構いません。

僕に対して激しく拒否反応する初代ムーヴ乗りだけあちらにいけばいいし。
まぁ、コピペ荒らしする人たちは無視してください。対応するだけ無駄というものです。

そういえば、初代ムーヴと現行ムーヴってインパネが何となく似てる。

171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/16 22:58 ID:dDrvaLM1
>>162
うんと悩んで、納得のいくものを買ってね。軽とはいえ高い買い物だし。
周りが山なら・・・
ターボにこだわるなら4駆のMTが燃費はいいと思う。
別にNAでもいいやってことならXでも十分かな。
>143

おまえ、リアルでも嫌われてる率のほうが多いと思うよ。
すこし名無しにもどって反省すれば?
ここぐらいしか、自分のアイデンティティを見出せないのかい?

あっちのスレに自分の過ちを謝罪してるならともかく。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/16 23:55 ID:q70X1wPl
楽しい子がここにいるみたい。ハケーンしちった。

今度は過去ログも探ってまたきまーす。
放置されて捨てぜりふ吐いて去る
コピペ荒らしなんて初めてみたw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 00:14 ID:CSnNIU3Y
>>154
なんでRSリミを外すんだ!

ヴォケ!
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 00:16 ID:/bOjixTj
俺の知り合いがムーブのことをムーバーと言ってる。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 00:21 ID:CSnNIU3Y
>>141
>オーナーって皆が全てKO−KUN ◆RD2imCYVuAさんのような方じゃないとは思うんですが・・・。
>このような方と一緒に括られて見られてしまうのも何だかなぁ・・・と思ってしまいました・・・。

ワラタ

香糞は九州の辺鄙な田舎住まいだから。気にするな。
それに草加や統一教会の嫌われ者もMOVEに乗ってるだろうし。

俺?>>141さんの為に発言してる。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 01:05 ID:4IzfSx1K
RにするかXにするかで迷ってるだと?
それも10万円差があるから迷ってるんだって?
売るときはRの方が15万高く売れる。
だからノンターボのXを選ぶ理由は無し。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/17 01:07 ID:CSnNIU3Y
>>181
同意!
183KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/17 07:00 ID:FlFzR2V0
>>178
RSリミを外すのは、恐らくそこまで予算がないためと思われ。

>>181
売るときのことを考えればRだろうね。乗りつぶすならXでも十分。
184フォレっち!:03/07/17 10:48 ID:QFlW2jV0
記念カキコ。
こうくんガンバレ。
アゲたらみんなに怒られそうだ…。
185KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/17 12:13 ID:FlFzR2V0
>>184
サンクス!

ムーヴ乗りの人で個人HP立ててる人のところをたまに見ることあるが、
インチアップしたら乗り心地が悪くなったというインプレを時々見かける。
純正で満足している場合は、迂闊にインチアップはしないほうがいいかもな・・・。
186はっきり言って:03/07/17 12:39 ID:ca4itcw/
kO-KUN大嫌い。
天然荒らしは一番性質が悪いですからね。
188KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/17 21:09 ID:FlFzR2V0
age
189:03/07/17 22:28 ID:OWqexEa3
オマエの事言われてるのにageてどうするのだ!
ここが唯一の居場所なんだからしょうがないよ
自分でそう思ってるだけなんだけどね
自分を嫌うものは無視すべき卑しい存在なんだよ
だからいつの間にか、周りを全部無視しなくちゃいけなくなるんだ
191KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/17 22:43 ID:FlFzR2V0
>ここが唯一の居場所なんだからしょうがないよ

もう一つの居場所は、日本史板の東條英機スレだ。
東條英機のコテハンで楽しんでる。あっちはもっと茶目っ気たっぷりだよ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 00:26 ID:Jphl2yy2
愛知県で「Xリミ」が\81,000引きのワンプライスで112.8万円。

「ワンプライスなのでこれ以上、下げられない」と言われたが
本当なのだろうか???

購入された方、情報求む〜。 
>>192
愛知県だけどカスタムR\102000引きのワンプライスで119.8万円
からさらに車両から2万オプションから1万引いて貰った今年の2月
ディーラーじゃなく個人の代理店だけど
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 02:18 ID:om+KoO7I
>>192
カーペットマットやロングバイザー等のオプションは付けてないんですか?
税金、販売諸経費等を含め、こみこみでお幾ら?
195フォレっち!:03/07/18 10:27 ID:Zm0Xc55j
こうくんと朝イカさんはリアルで知り合いですか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 12:25 ID:5FmVyS1N
そういえばターボ車に乗ってる人は
ハイオク入れてますか?自分はレギュラーなんですけど・・
>>196
漏れもレギュラー
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 12:40 ID:ZAVOBFWH
軽に廃屋なんていらないから俺もレギュラー
燃費がカスタムRで9〜10
199KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/18 13:50 ID:kAizjfSq
>>195
全く知らないし、会った事もない。なんせ、福岡と静岡だから。
いつか会って、MRワゴンとムーヴカスタムでチキンレースでもしたいね。

>>196
ぼくはエンジンを綺麗に保ちたいという意味もあってシェルピューラを入れている。
でも、みんなの意見を聞いているとレギュラーで十分かなとも思っている。
200KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/18 14:59 ID:kAizjfSq
数日前、ダイハツにガソリンの件でメールにて問い合わせたら先ほどこういう返事が返ってきました。

このたびは、ダイハツホームページにお問い合わせいただき、ありがとうございました。
またムーヴのご愛用誠にありがとうございます。

お問い合わせの件ですが、ムーヴのエンジンはレギュラーガソリンで
開発・評価を行っており、プレミアムガソリンを使用しての性能試験は行っておりません
が、最近の環境にやさしいプレミアムガソリン使用での不都合はありません。

今後ともダイハツ車をよろしくお願いいたします。

201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 16:14 ID:om+KoO7I
>>200
レギュラー仕様のエンジンは、レギュラーガソリンでの最適化、
圧縮比の違いからハイオクを入れる必要性を感じなかった。
でもメーカーは容認しているんだね(=エンジンへの負担、支障はない?)
知らなかった・・・。

そうなると、レギュラー仕様のエンジンで、
「レギュラー+ガソリン添加剤」と「ハイオクガソリン」どちらがいいんだろう。
なんか変な興味が湧いてきた(^^;
>>201
ハイオク仕様ってレギュラー仕様と点火タイミング違わなかったっけ?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 17:20 ID:okXMwLO7
さっきドリンクホルダーかってきたけど
付かなかった鬱
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 17:50 ID:mpk0qxzO
新スレまだ?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 20:02 ID:7VoCRMfX
香佑君vs朝イカ宿命の対決!ムーヴvsMRワゴソチキンレースって凄い興味あるんだが…
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 21:36 ID:pHwhwKZM
>>202
廃屋仕様だと点火時期が早い。
レギュラー仕様の車に廃屋を入れた場合は点火時期を数度早くします。
そうしないと無駄に終わる。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 22:40 ID:v+AVTwgj
>>206
その点火時期のいじり方はどうすればよいのでしょう?
208KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/18 22:43 ID:kAizjfSq
>>204
まだ200になったばっかりだよ?

>>202
ハイオクを入れた場合って、そういう風に処理されてるのか・・・。
たしかにそうしないとハイオク入れる意味がないもんね。
209KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/18 22:46 ID:kAizjfSq
すまん、>>202じゃなくて>>206だった・・・。

点火時期って、自動調節されてるの?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 22:56 ID:7ZgF5qC9
ま、KO-KUNは以前ハイオクを入れてその優位性について、散々講釈してたんだから
そのまま使い続ければいいじゃないの?

それともあれは気のせいだった、とでも?(w
211KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/18 23:01 ID:kAizjfSq
>>210
そういう訳じゃないよ。ただ、これからもハイオク(シェルブランドにこれからも
こだわるけれども)は入れていく。僕の場合はエンジンをいつまでも綺麗に保ちたい
という理由から。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 23:10 ID:XXr6lbKq
>>206
ノッキングセンサーで自動的に補正されると良いなぁ
は、妄想しすぎですか?(´Д`;
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 23:30 ID:pHwhwKZM
デスビを回転方向とは逆にずらす。
タイミングライトをクランクプーリーにあてて進角角度を確認
214KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/19 07:17 ID:1h3gy/+m
とにかく、ハイオクガソリンを使用しても何ら問題はない

という事だ。ヨカッタ・・・・
215KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/19 14:52 ID:1h3gy/+m
age
        ここは 乂1000取り合戦場乂 となりました。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 16:24 ID:YIchJabE
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いても また勃起しまくり・・・
 ↓ ↓ ↓

◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
◆◇◆◇ 本気汁丸出しのお○○こが! ◇◆◇◆
218sage:03/07/19 16:26 ID:dPmd+bmd
来年のアトレーワゴン車検時
ムーヴ購入のため資金貯金中
それまでにRSリミがオーディオレス
できるようにならんかなぁ・・・
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 21:15 ID:jryAtOMq
カスタムXのCVTにのっているのですが。
燃費がよくなるみたいなので、アーシングしたいと思っています。
そこで、質問なんですが、ケーブルの太さは8psと15psのどちらがいいでしょうか?
もちろん、15psの方がいいでしょうが、取り回しとかが大変かどうかわかりません。

あと、手軽にできるアーシングのポイントは何カ所くらいですか?
そこは、前スレで書いてあったのですが、ログ落ちしてしまったのわかりません。

また、素人でも簡単にできますか?一応、かしめ機は用意できますが・・・・
ぜひ、教えてください。
>>219
興味があったので少し調べてみました。

ttp://www.geocities.jp/imaiti_44/img/move-e1.jpg
ttp://tadomame.cool.ne.jp/d2/tune/earthing/move/move.htm
ttp://ww5.tiki.ne.jp/~kohda/Modifie/Earthing.htm
ttp://mpv250.hp.infoseek.co.jp/mpv/earthing.htm

体感的に感じる変化は無いようですね。
軽のような、小型のバッテリーの場合は悪影響の方が
強く出る可能性があるようです。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 22:30 ID:PwDSyJeN
22219@ミゼットスレ:03/07/19 22:32 ID:WcxC/Wb4
>>220
ムーヴ、ミゼットU共に40B19Lを積んでますが、やっぱダメでしょうか?
小型車並(リッターカー並)の強力なのを積んでいると自負していたのですが。。
223220:03/07/19 22:40 ID:PwDSyJeN
>>222
私はアーシングをやった事が無いので解りませんが
ぐぐってみた感じでは、バッテリの容量に関わらず
「おまじない」の粋を超えないみたいです。
224219:03/07/19 23:07 ID:jryAtOMq
220さんありがとうございます。

実はいうとこんなサイト見つけたのですよ。

ttp://www9.plala.or.jp/tirfield/index.htm

値段的にも、送料込みで2,3000円くらいですし。
安くできるなと。

そこで、15psでも5m位ならそんなに値段変わらないし、どっちにしようかな〜〜
と思っているところです。

ATだと報告があるのですが、CVTだと報告がないので誰か、教えてほしいと書いたんですよ。
8psと15psだとどれくらい変化あるのか知りたいです。だれか、やった人いないでしょうか?
225KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/19 23:41 ID:1h3gy/+m
>>224
僕も前述のようにアーシングには興味あるけど、やりかたが
分からないのでまだ実行してない。
いろいろ調べてみたりしよう・・・・
226220:03/07/20 00:00 ID:ZgG4/8YE
>>224
CVTであれば校訓にお願いしてみましょう。

連休にアーシング施工
      ↓
 乗り回し、燃費計算
      ↓
  ここに、結果報告
      ↓
   ( ゚Д゚)ウマー
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 00:31 ID:Cs+TzIVT
アーシング=電気系統の抵抗減らし

へたった車ほど効果がでかいよ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 06:35 ID:R8ZBAbD5
私事ながら、ムーヴ X−LTD(4WD)が納車となりました。

オーディオレスで購入し、純正フロントスピーカ→リアスピーカへ移設してから
の納車の契約をしました。 

自分で社外スピーカを購入し、Fドアへの取り付け作業を考えてまして、
内張りを外すのは問題ありませんでしたが、どうもスピーカの取り付け方法が
わからず困っております。 

具体的には、スペーサの有無、何処のネジ穴を使うのか、ネジの種類、ワッシャー
の有無などです。 
添付されてきた車種別取り付け方法の用紙には、旧ムーヴしか記載されておりません
でした。

 どなたがご存知の方がおりましたら、どうかお教えください。

 スピーカは
 アルパイン・STE−163Aです。
MAXじゃないよ、
http://a.pic.to/8a0k
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 20:07 ID:OorJnWR0
>>218
RSリミのオーディオレスはできないけど
ディスチャージヘッドランプが5万円で隠しオプションとしてあるから、
RSにそれをつければRSリミのオーディオレスと同じになるので問題ないかと思われ。
231KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/20 22:35 ID:HZjMH87z
>>228
納車おめでd。
燃費報告もいずれキボン。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 23:48 ID:ZgG4/8YE
>>228
値引き情報も教えてくだされ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 17:27 ID:uhHIxGiJ
みなさん防錆処理とかはしてますか? 

以前乗っていた普通車は初めから防錆塗料が塗ってあったので、実際の効果は
どの程度か分かりませんがとりあえず安心してました。
MOVEの場合は目視した限り下まわりに防錆処理は特にしてなさそうで、納車2
カ月余りでマフラーを止めている金具などには錆が出ています。

234今日の交渉結果(愛知):03/07/21 17:34 ID:znmfGl8n
ムーヴ カスタムXリミテッド 2WD 
本体価格 1209000  付属品31100

車両本体値引が▲81000、付属品(マット・ロングバイザー)▲28000

この値引き額は、買いでしょか??
最近購入された方が居ましたら、教えてくださいな。
>>234
 サビース品合わせて10マソは悪くないっぽい。
 Rリミテッドのほうが俺としては気になるけど…。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 18:09 ID:znmfGl8n
>>235
レスありがと。
雑誌で見ると目標9マソになってるから、こんなもんなのかな。
237KO−KUN ◇RD2imCYVuA:03/07/21 21:27 ID:iXMsdqfI
うるせー馬鹿共!
このスレは俺が仕切るんだぜ?
238KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/21 22:16 ID:EQUO7Rct
>>237
僕の名を騙っても、ダイヤマークが白抜きだから、
誰でも君が偽者だってのはすぐわかるよ。
飽きない愉快犯だねぇ・・・。

>>234
悪くない値引き額。つーか、羨ましいくらいだよ。
がんばれ!ファイト!!
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 22:45 ID:qvEuXwjk
コ〜君がニセコ〜君に釣られとるわ〜ヾ(≧▽≦)ノぶぁっはっは〜♪
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 22:46 ID:znmfGl8n
>>234
上記条件のから
−3マソ オーディオレス
+2マソ 金属っぽい深紫水晶色
+0.9マソ フロアイルミ
+? 下取車からオーディオ付替

の条件を加えて、来週末に決めようと思ってます(* ^ー゚)ノ
241234:03/07/21 22:48 ID:znmfGl8n
↑間違えた

>>238へのレスです
242KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/21 22:52 ID:EQUO7Rct
>>239
「釣られてる」と思うのは結構だけど、僕的には”飽きない、暇人な香具師だな・・・”と、呆れてただけ。

>>240-241
うん、がんばれ〜。そしてできれば結果報告もキボン。
あせりは禁物だよ。とにかく自分に自信を持ってやってれば大丈夫。
>>239
 うざいから市ね。今すぐ。
244234:03/07/21 23:17 ID:znmfGl8n
>>242
ディーラーではオンボロの下取車に2マソ付けて貰って好条件だったけど
担当の若ゾーの売る気の無い態度がムカついたので買いたく無い…。

感じの良いダイハツ取扱の整備工場から>>234の見積り額を貰ったけど、
下取り¥0で、処理費用に1マソ取られちゃう。

上の値引をディーラーにぶつけて、更に値引いてもらうのが得策なんだろうなぁ。

また経過報告しますね。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 14:30 ID:MzJDJe3q
>>234
私は5マソですた(Xリミ2WD)
ちなみにターボ無しモデルは加速がとろいです(・ω・)
246KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/22 14:55 ID:xhHiy1Vj
>>245
確かに加速はトロいが、非力というほどでもないです。
昨日、熊本市内北部にある知り合いのところへ遊びに行ったが、
坂道などは難なく上り下りできた。もちろんパワーモードや
Dsモードを状況によって切り替えたりだけど。
ターボに慣れてる人から見ればとろいかも知れないが、NAでも
思ったほど力は出る。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 15:50 ID:LCsawlVS
たまにターボ車乗ると音もなく加速する感じするw
248234:03/07/22 18:49 ID:vOgGUHf7
>>245
街乗り中心、高速も年に数回乗るだけなので、NAを検討してるけど
ターボとNAを試乗して比べると、明らかにNAは非力ですよね。

ですが、年間の維持費(主に税金面)を考えて軽にしたのに価格が
150マソ近くになると、維持費節約の意味が無いように思えて、
心の中では8割方、NAに決定してます。

でも、現行のワゴソ尺NAと乗り比べれば、ほのかにムーヴの方が
力強く感じますよ〜。
249KO−KUN ◆RD2imCYVuA :03/07/22 22:32 ID:xhHiy1Vj
維持費もだけど、環境に優しいのはやはりNA。
来年3月末日までは、取得税も9000円引きだし。(超ー低排出ガス車だけ)
250234:03/07/23 00:02 ID:BQ7S2kmp
ちなみに、お勧めのオプションってあります??

今のところ、マット・ロングバイザー・フロアイルミを検討中です。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 02:40 ID:wW66M8Qa
>>248-249
なんかそんなにデカい差だとは思えんけど。
俺なら以下を比較する。

1.軽規格と他規格での各種費用面での差
2.軽タボと軽NAの各種費用面での差
3.軽タボと軽NAの性能差

1,2,3それぞれ考えた後に、1の答えと2の答え,2の答えと3の答えを天秤に・・・
てな具合。

それぞれを天秤に架けたら軽タボで快適を味わうのが賢そう。
単なる費用面だけで決めるなら安い型遅れの軽NAを買えば良かろう?

人それぞれ天秤の仕様が違うから、こうしろと押しつける気は無いが。

しかし、>>246なんて単なる香糞の主観であって、NAでも思ったほど力が
出るか出ないかはその人が判断するもの。
実はNAしか乗ったことない街乗りの俺の実感では、NA糞。
ムヴは重てぇんだからNAだと回さないと加速が足りない事が多々ある。
発信停止回数が多ければ精神的にも負担がデカい。

とまあ、俺の叫びも参考にしてくれ。

>>251
ムヴならターボでも3か4で好みが分かれるね。
253sage:03/07/23 13:00 ID:uARs+tZs
>>230
隠しオプションなんかあるの・・・
近所のダイハツにはありませんと言われたが。
254KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/23 17:36 ID:rWTp78bp
今日、初めてシェルヒリックスプレミアム(5W-30)を入れたけど、
老いる交換をしたおかげというのもあって静かになった。
加速も少しスムーズになったかなという感じ。
他はあまり実感できなかった。
次回は純正にするかな。。。ダイハツデーにいけばいろいろと粗品がもらえるし。
255KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/23 17:42 ID:rWTp78bp
ちなみにスレ違いだけど、どうやらサーバーが変わったらしいね。
知らんかった。ちなみにトリップが変わってしまってはいるが、
いままでの僕(KO−KUN ◆RD2imCYVuA )と同一人物なので。
混乱するといけないから・・・とりあえず、書いておきます。


ちなみに、シェルヒリックスプレミアムは、1gあたり1500円でした。
シェルの人はは3g入れてくれました。(サービスマニュアルでは
2.1gとあったが)・・・ま、いいか。
( ´,_ゝ`)
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 23:20 ID:/JNP7l1J
なんかここは香糞のオナスレだな
>200-257
14/58
8/58
36/50
259234-248:03/07/24 00:11 ID:3yB/W257
>>251
ご意見ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
現在が1300ccの車に乗ってますので、たしかにNAのまったり感に
絶えられなくなるような気もします。

私としては、安い型遅れの軽NAではなく、ディスチャージ付のワゴン系を
購入したいと考えていますので、最安の選択であればカスタムX-LTD
がいいのかなぁと思ってます。

1.軽規格と他規格での各種費用面での差
 → 1300ccと比較すると、5年間で21万以上の差。タイヤ、バッテリー
   などの消耗品の安さも加え、高速代の安さを考えたなら、圧倒的な
   差になりますよね。
3.軽タボと軽NAの性能差
 → これは誰が乗ってもターボの加速性能を取るでしょう。


2.軽タボと軽NAの各種費用面での差
 → 税金面での差は無いですから、、購入時の価格差が12万程度、
  燃料代で(ターボ9、NA14、年間1万km、¥95として)年間3.8万
  とすれば、5年で31万…。


以上の事を、天秤に掛けて試乗をした結果、性能よりも、財布の余裕を
考え、NAが良いのではないかと考えてます。
色んな意見もあるでしょうが、「急がず 焦らず まったり NA」を合言葉に
ターボを選択しなかった後悔の日々を送ろうと思います(* ^ー゚)ノ
260251:03/07/24 03:12 ID:x43gT1zc
>>259
俺の叫びに反応してくれてマジありがとう。

君の天秤には「安い型遅れの軽NAではなく、ディスチャージ付のワゴン系を
購入したい」てのがあるから、その選択でもいいね。

俺的にはどうしても精神的に譲れない部分(マッタリNAが苦痛)が出来てしまってるので。

>「急がず 焦らず まったり NA」を合言葉に
>ターボを選択しなかった後悔の日々を送ろうと思います(* ^ー゚)ノ
ガンガレ!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 06:17 ID:rfnk19OJ
>>259
2.軽タボと軽NAの各種費用面での差
 → 税金面での差は無いですから、、購入時の価格差が12万程度、
  燃料代で(ターボ9、NA14、年間1万km、¥95として)年間3.8万
  とすれば、5年で31万…。


売るときのことも考慮してね。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 06:21 ID:rfnk19OJ
NAでもATだと燃費が悪い。ターボ車並に走らせようとすると燃費が一桁です。
批評するならそこまで考慮してください。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 06:24 ID:rfnk19OJ
維持費をなるべく安くしたいのなら
NAのMTにすべし。 NAでATという選択はその目的としては中途半端な選択。
264251:03/07/24 07:04 ID:hVmE2zVq
>>261 それは一理ありだな
>>262 それは言い過ぎかも
   俺は10L/kmをなんとか維持してるが、よっぽどヘタらない限りはこれ以下はない・・と信じたい
>>263 それを言い出すとHIDの有無とかタボ付きでもMTかATのどっちにするかの話に及んでしまうだろ
265KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/24 07:40 ID:XJktPCWh
>>262
確かに。だから僕はATはこの世で一番嫌いなんだ。
NA+MT または NA+CVT がベターな選択。
でも、XリミにはCVTがない・・・・。
( ´,_ゝ`)
だから僕は○○はこの世で一番嫌いなんだ。












さあみんなで当てはめよう!藁
現行型ムーヴで社外品のディスチャージつけた人いませんか。

もしいたらメーカーや費用等教えてください。
269KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/24 13:22 ID:XJktPCWh
>>267
スレストされたことに対する嫌がらせなのか、ただの夏厨なのか・・・(w

>>268
社外品でHID・・・僕もつけてみたいが、よくわからないし・・・
オートバックスとかに行って尋ねてみるかな・・・
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 16:27 ID:3ouVEe3u
マニュアル2,1の所を3,0入れられてまぁ〜ええわって言うてのける香佑君て…ヾ(≧▽≦)ノ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 17:24 ID:qclhsWKo
マジレスすると、すんげーオナスレ。








272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 20:53 ID:3yB/W257
>>261
年式にもよりますが、ターボ付なら10万程度は高額で引き取って
いただけるようですね。
購入価格差を超える物ではないですが、車両本体の値下がり幅
を考えれば、何年後かに旨みを残せるのは優位ですね。

>>262 >>263
たしかにATの燃費の悪さは言われる通りなのですが、MTだと
セパレートシートになっちゃうんですよ。
私としては、ベンチシートと、大きなラゲッジスペースは譲れない
ので、この選択になりました。
コラムMTの設定があれば、MTを選択したかも。


ここまで皆さんにターボの優位性を教えて頂けると、NA購入の
気持ちが揺らいで来ました。
とりあえず、週末のNA−X購入は見送って、タボRの見積もりを
貰って、貯金通帳と再検討してみます。
273234=259=272:03/07/24 20:56 ID:3yB/W257
↑ 名前忘れてた…。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 23:09 ID:9HiLTOZI
RSリミテッドがいよいよ納車になります。
初めて車を買ったんですが、
最初はどういう感じで
慣らせばいいんでしょう?
軽にしては高い買い物だったので
なるべく長く乗りたいのですが・・・
275KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/24 23:15 ID:XJktPCWh
>>274
最初の1000kmは回転数を上げすぎないってとこかな。
あと、「急」のつく運転をしない(慣らし期間に限った事じゃないが)
人によっては、500km時と1000km時にオイル交換すると
バリがとれると言う人もいるが、まあそれは参考程度に。

最近の車は性能が格段に良くなってるから、「慣らし運転は必要ない」って
言う人もいるようだけどね。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 23:21 ID:yKcvcydv
ライン完成直後に全開はもちろん急の付く運転されてテスト走行、モータープールへ移送、
などなど、みなさんが想像されている以上に酷使されて納車されてるんですよ。
277某メーカー(Dじゃないけど):03/07/25 00:40 ID:w0ehGE0U
1.サイドスリップ試験で全開
2.完成検査ラインからシャワーテスタ→プールへ自走中、「故意」に全開気味で動かす
3.海上輸送がある際は、やはり全開気味で搬入・搬出

全て事実です。全開にするのも理由があります。

278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 00:59 ID:wld+RFQC
MT4発にタボがない…
279KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/25 13:13 ID:WwkGJnHS
>全開にするのも理由があります。

その理由ってのを詳しく教えてたもれ。
つーか、全開にしないと調子の良し悪しが分かりづらいってこと??
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 13:28 ID:GlPvAyGe
全開にしてぶっ壊れないかどうかのテストだろ。
ユーザーのもとでぶっ壊れたらいろんな意味で大変だからな。
手元のあるうちに壊れるものはチェックしておくのだろ。
281251:03/07/25 15:28 ID:GbWHMURR
>>272
結局、ムヴは重たいからね。
だからATだと余計に燃費の悪さと力不足が目立つ。
ちょっとがんばって発進する時なんかにゃ、ガンガン回す事になるからなぁ。
どうせ燃費悪いならタボかなと。ちょっちくらいならガンガン回すことないだろうから、
もしかしたら結果的にそれほど燃費の差はないかも・・・・知れないと思って俺は
タボRを狙ってたりする。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 16:45 ID:SN8ffpSy
moveカスタマイズしてる香具師いる?
>>272
 ベンチは横に滑ってヒジョーに疲れるぞい。
 俺はセパレートが羨ましかった…。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 22:00 ID:t9k3Ui+p
悪いことは言わん。
RとXで悩んでいるのなら絶対ターボ付きのRを選んだ方がいいぞ!
前スレでも多数の支持があった。

あと270は煽りではなくマジレスだと思う。
多く入れすぎても弊害は大きいぞ。
ガソリンスタンドは利益追求のため
オイルを1Lでも多く売りたがるしな(藁
285KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/25 22:04 ID:WwkGJnHS
>>284
そうだね。今度の5000km交換時には純正にするよ。
通常、純正は3500円だけど、ダイハツデーのときは
1750円で入れてくれるしね。そして、粗品がもらえるし・・・

あと、うちの隣のお姉さんが本日MAX納車。おめでd。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 22:21 ID:QTA6Yyb+
>>285
「そうだね」じゃなくて、0.9L抜けよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 22:22 ID:IlyFNQ2s
>うちの隣のお姉さんが本日MAX納車。

やっぱり同類に見られるのを避けたんだろうな(w
288さわっちゃいや ◆gsrajH2JPE :03/07/25 22:24 ID:5FQCjx3o
>>287
。・゚・(ノД`)・゚・。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 22:26 ID:wlD0bWrt
warota
290L900s乗り:03/07/25 22:33 ID:UyBmz0Pz
L900S カスタムターボL乗っています。来月で二年。
少しずついじっています。
この間アーシングやりました。
かなり加速が良くなったよん(^^)v

オイル交換は3000kmに一回やってます。
ガススタなんかじゃぜ〜〜ったい入れないけどね(ワラ
マイカー大事だもん。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 22:39 ID:NXc8xquf
納車のとき「じゃ〜ん」とか言ったのか?か?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 23:40 ID:rED/XxBL
はやく、このスレおちねーかな
香糞のおかげでだいぶ書き込み減ってるからな
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 23:42 ID:t9k3Ui+p
ガソリンスタンドは量を多く入れたがったり
マメ過ぎるほど交換を勧めるアフォがいるものの、
そのオイル自体はかなり高性能なものが多い。
その性能を生かすためにもマジ0.9L抜いた方がいいぞ(藁
RS,Rリミテッドを支持する発言が殆どですが、
Xリミを購入するメリットってないでしょうか?
街乗り限定でもいいとこないですかね。
295234 ←まだ迷ってる…。:03/07/26 00:25 ID:OdyIsv2T
>>294

◆RS,Rリミのメリット
ターボ付で、普通車並の余裕のある走行性能。

◆Xリミのメリット
若干の燃費の良さ。
本体価格の安さ。
ターボと概観上の変化が無い。
三ツ星で環境に配慮。

街乗りでも追い越ししない走りなら、メリット多いと思うよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 00:45 ID:jbnxFFhr
>>286
ちょいと笑ってもた…ヾ(≧▽≦)ノぶぁっはっは〜♪
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 00:48 ID:6bHVXcFe
>ターボと概観上の変化が無い。

実はあるよ。大きな違いがある。
それはサイドステップの有無
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 01:12 ID:YyuzyVsw
Rにさんざん乗った後にXに乗ると
かなり切ないぞ、特に坂道が!
もう泣きたくなる(藁
高速に年に数回しか乗らなくったって
その数回が切なくなるのはホント悲しいぞ。
そのアドバンテージは少しくらい燃費が悪くても
12万ほど車体価格が高くても替えがたいものだ。
はっきり言って3気筒ターボが
ムーヴにとっての標準エンジンだと思われ・・・
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 01:19 ID:jbnxFFhr
>>297
確かに大きいんだがムヴヲタ以外にはさほど気にはならんかもな…
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 01:19 ID:jbnxFFhr
ヽ(●`Д´●)ノ
301295:03/07/26 01:23 ID:OdyIsv2T
>>297
たしかに「サイドストーンガード」ってのが付いてましたね。
そんなんいらんから安くして( ゚д゚)ホスィ…
アルミも、格納式ドアミラーもいらんよ。

>>298
明日、現金とハンコ持ってR−LTD140マソにならんか交渉に逝ってくる。
かなり無理な金額だが、明日結果報告します。
NAならL+MTだな87.8マソ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 03:29 ID:QCLaIwuW
>>285
ようわからんけど、600k走ったんで
ディーラーでエンジンオイルとエレメント交換頼んだら
3600円ぐらいだったよ。
今度1ヶ月点検をお願いする予定(w
304251:03/07/26 04:12 ID:TmOBJVIi
>>301
前の型もベンチシートだったろから、それにHID付けて解決じゃね??

社外HIDを付けるのに手間と費用はかかるだろうけど、トータルでは
安いんじゃねーかな?

どうだ?>all


今思い出したが、前の型でもベンチ&HIDモデルあったよーな。
まあ何だかんだ言って、>>301は現行型がいいんだろうけど。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 07:10 ID:wnBFHakk
>>303
1ヶ月点検時のオイル交換(昨日)2000円でした。2000円割引してくれました。(通常4000円)
だけどエレメント交換を言わなかったらしてくれなかったです。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 07:11 ID:wnBFHakk
因みにEXコートもしてきた。こちらも2000円(セールの時は1000円らしい)
一応ポリマーコートもしてあります。
307KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/26 07:14 ID:EDvWidwl
0.9g抜くには、灯油を入れるときに使うポンプで抜き出せばいいかな?
車体舌のねじを開けてしまうと、とめどもなく全部流れてしまいそうで・・・
もちろん、ポンプ使うときは一度洗ってから乾燥させた上で使うけど・・・

>>303>>305
福岡ダイハツは、ダイハツデーのときは通常3500円のオイル交換が、
半額の1750円になる。水洗い洗車もサービスでしてくれる。
アンケートに答えると粗品とスナック菓子(くじで引かなければいけない)を
もらえる。僕はこれまでに、傘とコーヒーメーカーをもらった。
308KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/26 07:15 ID:EDvWidwl
>>307
誤字がありました、深くお詫びします。

車体舌 → 車体下
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 08:00 ID:Q+8SYi+9
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 08:02 ID:qy4fM9nu
誤字をわざわざ突っ込む奴はイナイ。
311KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/26 08:07 ID:EDvWidwl
>>309
今すぐオイルレベルゲージで確認してみる!
MAXとMINの間にあれば3gでも問題ないかもしれないが・・・
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 08:35 ID:3GaMUiE+
>309

香糞はしゃしゃりでてくるわりには何も知らない糞だというのがよくわかるな。
ほんとにこのスレしか生き甲斐がないようだし
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 09:42 ID:wnBFHakk
>灯油を入れるときに使うポンプで抜き出せばいいかな?
それは絶対に無理。オイル給油口開けて覗いてみれば分かる。
普通はオイルドレン(オイルパンのボルト)から抜く。
慌てなくてもそんなに勢いよく抜けない。
ただしオイルキャップを緩めてると勢いよく出るから注意。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 15:01 ID:BnMZZeAa
RにしようかXにしようか迷ってる人も、エンジンオイルが3リットル入ってると
言ってオロオロしてる人も。

         好きにしてください。自分の車ですから。
  自分で行動が決められないからといって、何度も相談されても困ります。
315KO−KUN ◇.JxXRNWbJQ:03/07/26 15:05 ID:0Q9CgGOD
アホか?誰もワレに相談しとらんっちゅうねん!
316KO−KUN ◇.JxXRNWbJQ :03/07/26 16:02 ID:bVX4rer0
偽者市ねっ!
ていうかIDが神!
マグ]立ち読みしたら、
タントというわけわからん名前のムーヴみたいな車が載っていた。
ホンマにでるんかなぁ・・・
318301:03/07/26 17:40 ID:OdyIsv2T
込み140万は無理っぽいです…。

>>314
>好きにしてください。自分の車ですから。
それ言われたら、ここで語ることが無いやんか。
319KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/26 20:23 ID:EDvWidwl
>>313
ポンプは無理か。。。
ディーラー以外でオイル交換するときは、同じシェルでも今回のシェルじゃなくて
地元の顔見知りのシェルに行きたいと思います。そこは昔、アトレークルーズ海苔
だった頃にそこでオイル交換してたんで。。。そこなら分かってくれるはず・・・!

>>318
込みこみ140万は無理かもしれないけど、おととい立ち読みしてたら
コペン購入の件で、正規ディーラーじゃなくて、ダイハツの看板を立てている
民間会社(○○モータースとか△△商会のような)で値引き交渉したら、
かなりの値引きをしてもらえたというケースがあったので、あきらめは禁物では??
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 20:42 ID:7OLoeyyK
ムーヴ糊のおまいらへ
正しい知識は無くても知ったかぶりで書き込め!
このスレは勢いと書き込み量が大事なんだ!!
毎日2ちゃんに来い!1日3回以上だ!
それだけでこのスレで勝ち組>KOになれるYO!
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 21:52 ID:jz3apGf7
今日RSリミ納車になり
早速10キロくらい乗ってみました。
発進が少し重い感じがしますが、
軽自動車でこれだけ走れば十分です!

こまめに点検して長く乗ろうと
思います。
322KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/26 21:55 ID:EDvWidwl
>>321
納車おめでd。ちなみに、九州北部・中国・四国・近畿地方が
梅雨明けという事でとてもいい納車日和でしたね。
 ディーラー以外でオイル交換するときはちゃんとサービスマニュアルにある
規定の容量を入れるように釘を刺しておくといいよ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 22:13 ID:RDqbey5O
いつのデザインが一番好きよ?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 22:16 ID:KfMnnEmz
>>322
お前モナー
>>323
 ノーマル:L900
 カスタム:現行
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 22:59 ID:7OLoeyyK
>>324
ゴルァ!!
勝ち組KO様になんて言葉を吐くんだ!!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 23:01 ID:7OLoeyyK
>>322
KO様この調子で無知なムヴ糊どもにアドバイスしてやってくだせぇ。
どーでもいいけどコテをおだてるもんじゃないよ…。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 23:17 ID:bVX4rer0
                              香糞→         へヘ
                                      /〃⌒⌒ヽ ハァハァ
                   ,.-──-、              〈〈 ノノ^ リ)) ` ハァハァ
               _,,,.ノ      i         r 、    |ヽ|| ´∀`||-、 ハァハァ
             ,/" 、 rー、        ヽ__     |ヽヽ   /  , つ,,/ ハァハァ
           /    ヽ|  _ヽ, 'i       `、   |││ .( ⌒)ノ /
           i    __ゝ| "フ丿---t    i   丿| し -''"し ,/    __
         __|   r' ∠_| " ∧-='"ノ   |  /  `"     -(___,,...-'' _)
       ,/" _ノ λt__, __  <,_,> ~_|   f   |           __,,,,-;;"-'
   λ  !,─'"    i ̄ ^'--'~  | <ノ丿  |  丿         / _,,-='→
    ( `-''"    _,,-'')_ ___|-─/jヽ─-|丿  ノ /         ,/_,,-''"
    ゝ,__,,--''   (!ヾ    ,___'_ ゝ-'' -'''")i |         / ̄
   ノ  /   /    ヽ     -- ` ヽ二ノ ヘ-l       /
    (("二∠-─--,,,,,,,ト ヽ-、     iY´/   \    ,/  
     `/~    ヽ、  へ  =`'─ ''''"//      \  |   
     /        ヽ/^'''-\_|ヽ  /        

さまざま人間の思惑が絡み合うのが2ちゃんねるの煽りだ。何と
戦えねばならぬか、見誤るなよ・・・・・。


330KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/26 23:28 ID:EDvWidwl
>>323
ノーマル:L900
カスタム:L900&L150

頼むから、AA荒らしとかやめてクレヨン。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 00:05 ID:wECcIRdm
バックドアのダイハツのエンブレム取り外した方います?

取り外した後処理はどうしてますか?

332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 00:32 ID:CD//eVbn
>>322
> ディーラー以外でオイル交換するときはちゃんとサービスマニュアルにある
>規定の容量を入れるように釘を刺しておくといいよ。

タマには、自分でオイル交換汁!
ゲージで確認しながら、入れるんだ、ヴォケ!
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 00:33 ID:EFluHSm4
KO様ぁ〜ヽ(●´д`●)ノ
そうか・・・何気に1を見てみたら>>1=香じゃんよ
だから自分が管理してる掲示板みたいに、いくら嫌われても出て行かず仕切ってるんだ・・・
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 02:07 ID:paEGWywY
ターボまんせーなレスがつづくと
香の登場頻度が少なくなるようだが気のせいか?
336:03/07/27 02:31 ID:EFluHSm4
笑ってもた・・・・ヾ(≧▽≦)ノぶぁっはっは〜♪
>>336
 基地外?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 06:14 ID:CD//eVbn
そうだ!香糞にX(CVT)にスレ立てさせて、そこで
延々と遊んでもらおうか?

香糞隔離スレとして。。。
339338:03/07/27 06:16 ID:CD//eVbn
 ↑  「に」が余計
340KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/27 07:40 ID:Rvqm57Ux
>>338-339
そういうことをさせようとしても無理。スレストかけられたことを逆恨みしないで。

>>332
僕もいずれオイル交換を自分でして見ようと思ってる。ディーラーでやり方教えてもらったし、
あとは道具の準備次第ってとこかな。シェルヒリックスプレミアムの缶(4g缶しかない?)を
買ってきて、自分で入れてみるつもり。オイルエレメントも自分でやってみたい。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 08:23 ID:CD//eVbn
>>340
>僕もいずれオイル交換を自分でして見ようと思ってる。ディーラーでやり方教えてもらったし、

教えてもらうまでもないだろうが!このタコ!
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 08:55 ID:wKQdajX3
>340

逆恨み? もともとお前がよけいなこといわないければみんなもおこらなかったんだろ
いくらリアルで誰も相手してくれないからって…(w
しばらく名無しにもどってりゃいいものを。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 08:59 ID:IeXDkz3J
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 10:16 ID:s8Bo0ycA
MAGXのタント見た。表紙にも書いてあったー。

えーと、あれってムーヴソリオ?
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/27 12:54 ID:Rvqm57Ux
>>341
教えてもらうまでは、自分ではエンジンオイルのネジだと思ってたところが
実はミッションオイルのネジだったんだよ。
だから、教えてもらっててよかったなぁ・・・と。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 15:43 ID:p9hMn8xe
10年落ちの1500ccから、Xの2WDに乗り換えました。
先日高速に乗って、大阪→広島まで行ってきましたが
思っていたほどのストレスなく運転できました。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 15:53 ID:/skxjaIA
>>347
高速はノンターボでも良いんだよ。
問題はSTOP&GOが多い市街地。
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 19:04 ID:4S/MfcwS
>>331です

 ×取り外した後処理はどうしてますか?
 ○取り外した後のバックドアの穴の処理はどうしてますか?
351259:03/07/27 19:07 ID:n0A0rMrc
>>319
今日は民間会社(業販店と言うらしい)で値引き交渉してきました。
やはり、R-LTDを140万は無理っぽいですが、かなりの値引きを
提示して貰えました。

本体価格(税・諸費用込み)+
オプション(オーディオレス、マット&ロングバイザー付)
◆R-LTD ¥141.5万
◆X-LTD ¥121万

どっちにするかは来週末に決定するって事で帰って来ました。

私の場合は、廃車費用などが加算されるので、この金額では
買えませんが、これが愛知県の限界価格ではないかと思いますよ。

オーディオ付場合は+3万&税が加算されますので、これから
購入される方は、参考にどうぞ。












ちなみに校訓は、きっちりレスをくれるので嫌いじゃないです(* ^ー゚)ノ
352259:03/07/27 19:09 ID:n0A0rMrc
>>351
間違えた〜
◆X-LTD ¥127万  です
353KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/27 20:11 ID:Rvqm57Ux
>>351-352
おめでとう。あとはRリミにするかXリミにするかだけだね!
140万きっちりは無理でも、そこまで値引き額を提示してもらえるなんて
すごいと思います。納車後のレポも待ってるヨン!

ちなみに、>>351の最後の一行、ありがd。感極まって、泣いてしまった。
ミラスレにかつていた「きょーじ」といい、僕のことを少しでも良く思ってくれる
人がこの世の中にいてくれたなんて・・・・・!号泣!失神!バタンキュー!
>>350
穴空いてんの?
フロントは両面テープだからバックも同じだと思ってたYo

なら、裏からアルミ版でも貼り付けてパテ塗って塗装して。
マンドクセーと思うが
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358さわっちゃいや ◆gsrajH2JPE :03/07/27 22:29 ID:mCDZr+H6
まぁまぁ。
マターリ・マターリ・・・(o ̄∀ ̄)ノ”
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 23:16 ID:nUqoG/WE
>>311
なにげに、マイムーブのオイルゲージを確認したら
MAXより1センチ多いことが判明。
アイドリングをしてから見たけど・・・
さすがディーラーはサービスいいなぁw
俺のRSLTDはどうなるんだろう・・・−−;
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 23:17 ID:OsiVMiV0
ムーブカスタムにカロッツェリアのDVD楽ナビをつけるには
どうしたらいいのだろう。
インダッシュ式だと、多少前に出っ張るような形にしないと取り付けられ
そうにもないし、分離タイプ(正式名称不明)だと、どこにつけて良いやら?
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/27 23:26 ID:Rvqm57Ux
荒れてますなぁ・・・

>>367
彼女(彼氏)または奥さん(旦那)にナビってもらうというのは??
他人事かよ・・・・(呆
KO−KUN ◆.JxXRNWbJQに質問なんだけど、
他のメーカーや車をなぜそんなにバカにするんだい?
自分の車を中傷された人の気持ちを考えた事はあるのかい?
自分がウザがられていることに気づいているのかい?
誰のせいだよ・・・
てか、誰のネタで荒れてると思ってんだか・・・
天然はウザイ。
374KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/27 23:37 ID:Rvqm57Ux
>>372
他のメーカーを馬鹿にしてるんじゃなくて、>>355のようなスレをたてたのは
お互いのメーカー、車種のいいとこ悪いとこを”ほのぼのと”かたってほしかったわけで
そのわりにはレスが・・・
375372:03/07/27 23:40 ID:62K03W+K
>>KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ

話をはぐらかさないで、一つ一つ質問に答えてください。
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/27 23:46 ID:Rvqm57Ux
>>376
紅茶吹きだしそうになった
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/28 07:49 ID:U5/Pazuu
スレストかけられたことに対する腹いせか、おめでてーな(w

>>348
市街地だからこそ、NAがいいのでは?と思うが・・・
燃費はNAがいいわけだし
どっちがストレス無く走れるかを話しているのにここで何故燃費の話が入ってくるのか?
ガソリン教の教祖様ですか?

388KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/28 08:13 ID:U5/Pazuu
NAでもストレス無く走れますが何か?
つーか、燃費も大事だろう?ストレスさえ感じなければガソリン代なんて
どうでもいいわけ?それじゃ無駄なカネと余計な有害物質を撒き散らしてるだけだと思うが
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397KO−KUN@代理:03/07/28 12:42 ID:bQiTcURN
御意見、苦情、御相談、その他雑談受け付けております。
御使用に際しましては、次の点に御留意下さい。

※ 車に関する話題の場合、燃費以外のことに関しては意味のあるレスが出来ません。
※ 厚顔無恥な性格です。また、正当なツッコミも返答しかねます。
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/28 14:35 ID:U5/Pazuu
>>396
ウザイのはどっちだか(w
粘着キモイ。そんなに気に入らないなら、自分たちでおまいらだけの隔離スレつくればいいじゃん。
自分たちが本スレだって言い張ってたスレがストップかけられたからって、
勝手にこっちまで押しかけてなにくわぬ顔で荒らすな!ヴォケ!
向こうのスレは出入り禁止にしておいて、おまいらはこっちに勝手に書くのかよ!
自分勝手な理論もほどほどにしろ!
俺が嫌いなら、最悪板にでも俺のスレたてて叩け!低脳粘着どもが!!
400KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/28 14:42 ID:U5/Pazuu
最近は自分勝手で無責任な、一部の低脳「名無し」さんが増えて困ります(w

ところで、業販店で値引き交渉してた愛知の人はその後・・・?

401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409なあ みんな:03/07/28 19:23 ID:onHWP1GW
ダイハツ車オフやろーぜ
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>403
勃起だの挿入だの・・・
ウンコとかチンポとかの言葉を覚えて面白がって使っている園児みたいだ。
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/28 21:19 ID:U5/Pazuu
グランドエーイジ!(゚∀^)ゞ

嵐歓迎!オレといっしょにハメはずそうぜ!

こんパソコンには兄貴ん血ぃが流れとるったい!
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 21:29 ID:Uzr0yJFW
age
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 21:41 ID:kOJfhqRw
>>403
こうして並べてみると、普通の人間では無い、という感じだ。
こういう人が犯罪者となるのかなぁ、とオモタ。

>>416
御本人様か?開き直っちゃって。
このスレでは少しは誠実そうに(しかし物凄くウザく)レスしていたようだけど
これが本性なんだろうね。
>>357のような真面目な人の事を裏切り、何とも思わないんだろうね・・・。
419372:03/07/28 21:47 ID:rZZj48ez
KO−KUN ◆.JxXRNWbJQよ。
はやく質問に答えろ。
ていうかさ、みんなに迷惑かけて不快な思いをさせてばかりで、

お 前 の 親 の 顔 が 見 た い

さ ぞ 馬 鹿 な 親 な ん だ ろ う な w
420KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/28 21:49 ID:U5/Pazuu
晒しage
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 22:02 ID:MCA3yX/s
ムーブカスタムって、どれぐらい値引きするんだろう?
NAでいいんだけど。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 22:07 ID:ZegCWpra
ムーブカスタムとムーブってどっちがいいの?
何が違うの?
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428シャルマン伯爵:03/07/28 23:05 ID:d2ZeHPCa
粗さがしですまんが、KO-KUNよ一般人は
「業販店」なんて使わないよ。
キミは何者だい?w
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 23:55 ID:b7iXsMxm
またコークソ祭りかよ。

430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 00:24 ID:scFenNMo
さすがシャルマン伯爵さま、
こんなところにまでおいでになって
勉強していらっしゃるとは・・・

ところでKO−KUN、質問の答えまだぁ?
キミにまだ誠意というものが残っているならば
応えてくれてもいいのでは?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 00:38 ID:u0DSq3Pi
なんか、面白くなってきたぞ。。。

>>422
CUSTOMのRSを除いて、R、X、LはMOVE、CUSTOM共に同じエンジン。

外装、内装、主要装備が違う、ってこと?>>ALL

あ、そうか、香糞のX(CVT)はCUSTOMしかなかったんだ。
MOVE Lは5速MTがある。

(いずれも2WD。4WDは知らん)
432259:03/07/29 00:41 ID:Ete1rz6I
かなり荒れ模様ですね〜。
そろそろムーヴの話題に戻しましょうよ。

>>400
X-LTDの校訓紫色に決定しました。週末にしようかとも思いましたが
明日、最後の交渉してきます。

>>421
私が交渉した時の値引き額ですが >>351 >>352 にカキコ
してますので見て参考にしてくださいませ。

>>428
最初に業販店と書き込んだのは校訓ではなく私です…。
会社で紹介カード(車を買う前に記入するとお金が少し戻ってくる)
の欄に書いてあったものですから、正式名称かと。
ちなみに>>351の箇所です。
業販店といえば鈴木自動車ですな。
スレとは関係ないのでsage
>>420
ワロタ
自分をか(ワラ
車 の 話 題 に 戻 ろ う ぜ
436KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ :03/07/29 07:15 ID:p4juO3DP
>>432
おめでとう。
現行ムーヴカスタムのCVTって、日本中で何台走ってるんだろう?
くるな!!ブォケ!カスが!
438初代 ◆L600FLPONA :03/07/29 07:53 ID:ROvh3el4
車の話題に戻るったって、香糞が来たらまた荒れるんだけど。
スルーしろだって?
オマエラ香糞の思うつぼだぞ。


荒れるスレの特徴

・バカがいる
・放置できないバカがいる
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 11:32 ID:S/3ILYR/
>>419
同意。
そしてKO−KUN ◆.JxXRNWbJQはこれからも童貞がよろしい。
間違って子供を産んでしまったらアホが増えるだけだからな。

ていうか、早く質問に答えろよ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 12:17 ID:S/3ILYR/
KO−KUN ◆.JxXRNWbJQはこのスレに来るのかな・・・
このスレはMOVEの話題にして
KO−KUNの話題は

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1058179134/

に書き込んではどうだろうか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 13:00 ID:Gx5SY0JR
なんだか嫌なスレですね。
初めて来たんだけど・・・。

どーでもいいけど最近のMOVEのCMはイケテナイ。
443初代 ◆L600FLPONA :03/07/29 14:25 ID:ROvh3el4
香糞がこのスレをかき回す事を続ける限りダメだな。

444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 17:37 ID:5eIJx4ph
だいだい自分で君づけだろ? DQNそのものじゃないか…
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 18:47 ID:y0dd/Slb
ムーブのCM出ている色は派手だけど、なんか色あせそうな???
やっぱり金色系がいいな〜。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 18:53 ID:LTXexdE0
レーダークルーズコントロールってどうよ?
トラクションコントロールはちゃんときいてる?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 21:09 ID:K2IJAXop
答えまだかよ!!
885 名前:KO−KUN ◆.JxXRNWbJQ 投稿日:03/07/24 19:02 PsH1IO4n
お聞きしたい事があります。
昨日、ムーヴカスタムのオイル交換をし、シェルヒリックスプレミアム(5W−30)
を入れてもらいました。
サービスマニュアルには、交換量は2.1gとあったのですがガソリンスタンドの
人は3g入れてました。交換量より多く入れた場合に何か不具合とか起こるのでしょうか。
ちょっぴり不安です。アドバイスお願いします。

889 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/07/24 19:14 2obGUZey
>>885
適正な量かどうか実際に測れよ・・・。
測り方ぐらい分かるだろ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 22:15 ID:D71l7Rth
moveに乗っている人がmoveを愛せばよいですね。
( ゚∀゚)つ〃∩
そろそろ・・・・・・・・・・来る!
451259:03/07/29 23:44 ID:Ete1rz6I
↑お待たせ〜。(←お前じゃないっての。)

ムーヴ カスタムX−LTD 2WD・AT 
 本体価格 1209000
 付属品(マット・ロングバイザー) 31100
 特別色(深紫M) 20000
 廃車費用 11000

 車両本体値引 ▲81000
 付属品 ▲28000
 オーディオレス ▲30000
 オーディオ付替サービス

上記内容にて、130万で契約してきました(* ^ー゚)ノ
納車までには4週間ほどかかるそうです。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/29 23:51 ID:sVB2ZzLB
母親が中古のムーブ買おうとしてる
中古かぁー
>>442
海に落っこちそうになって危機一髪のところで橋でてくるアレ?

ロミヲよかましでしょ
水害のときあんなふうに走ったよ
壊れるかとおもた
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 01:56 ID:9d9MmSSf
装備が充実してても坂道もまともに走れない車は...

いや別にいいけど。
456ダイハツ工作員:03/07/30 02:09 ID:2qAiC22U
新型ライフスペック
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1052490408/441

ムーヴより重い。タイヤがあいかわらず13インチ
ホイールベースが3センチ長いが
室内長が12センチ短く室内幅が2.5センチ狭い
こーくんあげ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 11:04 ID:cQcdYLt2
平和記念age

MOVEの話しようぜ!
>>451
契約おめでとう!
いつでも君の事を応援しているYO!
>>458
>平和記念age

バカか、お前
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 13:15 ID:KsdmMF0K
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/30 13:35 ID:cQcdYLt2
> Mkp4/E0G
おや、香糞タンですか?
>>460

本人なら・・・
  せっかく名無しになったのならおとなしくしていれば良いものを・・・。
  やっぱりヴァカなんだね。

本人でないなtら・・・
  みんなアホのせいで神経がピリピリしているので
  逆なでするようなことは止めましょう。
  アホと間違われても仕方ないですよ?
今は集金で大変そうだから、あまり煽らないように
出てこなくても気になるんだからなぁ〜。。。

ヤシなんかどうでもいいよ、気にするな。
オイラも平和記念age

MOVEの話しようぜ!
じゃあ、CVTについて
467初代 ◆L600FLPONA :03/07/30 19:48 ID:Lxl1oKaw
さて、平和になってきますた。

>>451
おめでd
オイル何入れてる??やっぱ純正?

これだけ粘着してるって事は・・・

>>451
最後に廃車費用を削れたかも?ハンコちらつかせて。
470259:03/07/31 00:22 ID:KIizaKvl
>>459 >>467
ありがとーございます。
オーディオレスだったので、工場へ特別に発注しなければ
ならないので納車までには4週間ほどかかるとの事でしたが
急に今週土曜日の納車と連絡が…。

「代車を早く返却して頂きたいので、納車を早めました。」

いくらなんでも、こんなに短くなるのっておかしくないですか??
へんなクレーム在庫品を修理して無理やり持ってきたとか…。
なんだかとっても不安です…。



>>469
現金並べーの、ハンコ持ちーの、交渉したのですが、
メーカーとの約束で「本体値引+3万」までしか値引きが
出来ないとの事でした。
業販店の手数料分を削って頂いたので、差し引きすれば
廃車手数料分は値引いて頂けてる気もします。
最終局面での駆け引きは難しいですね。
>>470
確かに、それはちょっと不安だな・・・。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 07:49 ID:KKob9V39
構内事故車でも回されたら最悪やね〜ヽ(●`Д´●)ノ
Mkp4/E0G
poXE813A
Mkp4/E0G
7xHou9Gp

↑ウンコの香がします。
>>473
臭うかもしれないが、おとなしくしている分には無害であろう。
ウザくなってくればまた皆で団結すればよし。
475465:03/07/31 12:02 ID:47jqTnLm
>>473
俺は違うぞ!
Mkp4/E0Gのみが(以下略
彼は1日を通してIDがほぼ同一だからすぐわかるよ。
その存在自体で他人に迷惑をかける・・・。
大人しくなっている(?)とはいえ、蟠りは未だ消えず・・・。
このスレの住人の心を傷つけ踏みにじった・・・。

やはり謝るつもりは無いんだろうな。
>>476
大げさな香具師だなw
478初代 ◆L600FLPONA :03/07/31 12:47 ID:kgrA2GST
>>470
なんでそんなに極端に納車が早まるのか小一時間問い詰めてみるよろし。
オーディオレスと代車と何ら因果関係認められず。

漏れは昨年の11月中旬(ダイハツデーだったかな?)契約、納車は確か12月末だった。
納車には1ヶ月程かかっている訳だ。
今はどれくらいで納車できるのだろう?
480259:03/07/31 22:40 ID:KIizaKvl
>>470 >>478
契約時での話では、納車までに
  オーディオ付  → 工場在庫があるので1〜2週間
  オーディオレス → これから特別に生産しなければ
               ならないので4週間掛かる
との事でした。

自分の車が故障寸前だったので、納車まで代車を貸すという
条件で契約したのですが、営業担当が会社から「代車を
長期間貸せない」と言われたらしく、なにかしらの裏工作で
納車を早めたみたいです。

何故ここまで納車が早くなったのですか?と問いただすと
「当社はダイハツと太いラインを持ってますから」と…。

それならば、最初から納車まで4週間なんて数字は出てこない
かと思うのですがねぇ。

なんか一気に、クーリングオフしたい気分なんですけど
(↑無理だけどね…。)
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 23:09 ID:KW9HO+6E
>>480
急遽キャンセルが出たのかもしれないね。

もしくは急遽オーディオ付車から
オーディオをはずしたのかも・・・(藁
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 00:05 ID:+x12tYhU
一週間かからず納車だったら
新古車の予感
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 00:21 ID:i8h/u0D/
カスタムXのMT(4WD)購入して3ヶ月ぐらい
エンジンかけてもナビがつかないことが少々…
純正ナビってよくないのかなぁ
他でもよくある事なんですか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 01:30 ID:EdgJdBch
>>483
純正ナビだから、という事は無いのでは?富士通テンとかが製造してるんだし。
保証期間なんだからディーラで修理してもらえば済む事だし。

エンジンかけてもナビがつかない時はどうすると復帰するの?
485初代 ◆L600FLPONA :03/08/01 02:50 ID:WSNA+gDs
>>480
>何故ここまで納車が早くなったのですか?と問いただすと
>「当社はダイハツと太いラインを持ってますから」と…。
何故その太いパイプを最初から使わんのだろうねと思ったが、会社としては
頻繁に太いパイプを使ってたら太いパイプとして使えなくなるのかも知れんね。

と、会社の身になって考えてみた(w


新古車かなんかじゃねーのか?と思いっきり疑って相手の出方を伺ってみて、
信頼回復サービスでなにか付けさせる手があるようなないような。

漏れのmove
(・∀・)カコイイ?
http://a.pic.to/aujn

ちなみに納車は2週間弱ですたょ
疑い深い香具師だなぁ
販売店の都合だとしても
八方手を尽くして引っ張って
きてくれたのだろう
別に珍しい事でもあるまい
素直に喜べよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 07:18 ID:MBvg6nk8
>>484
3,4回かけなおすと復帰します。
回答どもでした。
>ウザくなってくればまた皆で団結すればよし。

自分たちの力で沈めたと勘違いしてるようだが、キミ達がアフォすぎるから
書くのを控えてるだけ。正義感ぶるなっての(w
そもそもどかどかと乱入してきたのはおまいらだろ?身の程をわきまえろよ(w
これだから知障は・・・キミ達はムーヴのイメージを地に落としたね。嘆かわしい・・・
>「当社はダイハツと太いラインを持ってますから」と…。

業販店は別として、正規ディーラーはダイハツの子会社または関連会社と
思ってる人が多いが(みんなにとってはそうでなくとも、世間一般には)
直接の子会社でもなんでもない。ダイハツとは直接の関係は無いが長年の
取引があるというもの。ちなみに、本体会社の直営ディーラーといえば
トヨタの場合はトヨペットが該当する。他のトヨタビスタとかは本体とは
直接の関係は無い。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 07:48 ID:obzddfdU
>489

香糞? 君、どれだけ嫌われてるか自覚した方がいいよ。
痛いすぎるよ、お前。
ともかく、今後CVT車を買おうと思って質問してくる香具師が
来るかもしれないだろうから、そのときはきみたちで対応頼む。
僕は何もコメントしないから。無い知恵を絞って考えてくれたまえ。


あと、念のために言っておくけど日本史板に荒らしに来てる人が
もしこの中にいたら、いいかげんやめてくれ。うざくてたまらん。
494シャルマン伯爵:03/08/01 08:05 ID:aTWonG+z
480

おそらく他県に出荷予定の車両を貴方の為に取ってくれたのでわ?
双方のダイハツ業販業務課と協議して出荷直前の商品を
融通してもらったんだろうね。

当然、2社間で売買、又は同じグレード色違いとトレードもアリエル。

まあ、問題あるのは
代車返して欲しいから納車はやめましたなんて言い方をしてしまった。
地元販売店。

ダイハツには泌は全く無いでしょう
495迷     惑:03/08/01 08:34 ID:13tjM5od
831 :伊達家中 :03/07/29 14:37
伊達ですが、何か?

835 :伊達家中 :03/07/29 18:53
十年間引きこもってますが、何か?

836 :伊達家中 :03/07/29 19:00
無職ですが、何か?

837 :伊達家中 :03/07/29 23:30
1日20時間パソコンやってますが、何か?

843 :伊達家中 :03/07/30 20:52
私とも仲良くしてほしいですが、何か?

  (日本史板 某スレより)
それにしてもきみたち20時間もパソコンなんて・・・すごいね
496初代 ◆L600FLPONA :03/08/01 09:42 ID:Schj6l/q
何故に嫌われているのか自覚出来ない香糞、来なくていい。
真っ向から反論する姿勢もない奴が何をほざこうと正論にはならん。
負け犬だな。

497初代 ◆L600FLPONA :03/08/01 09:46 ID:Schj6l/q
>>487
納車が早まり過ぎってのがポイントだろ。
不安に思っても不思議ではなかろうて。

>>494
>まあ、問題あるのは
>代車返して欲しいから納車はやめましたなんて言い方をしてしまった。
>地元販売店。
禿胴

498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 10:35 ID:cJmUkvE8
内装を少しオサレにしたいんだけど
皆さんはどうしてますか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 12:07 ID:5gOWPmFs
黒の内装にメッキパーツがよく似合う
500初代 ◆L600FLPONA :03/08/01 12:18 ID:n3A8tjw2
>>493=495だったのか。
495は粘着叩きかと思ったら糞だったか。

わざわざ誘導するように仕向けているのか知らんが、
>あと、念のために言っておくけど日本史板に荒らしに来てる人が
>もしこの中にいたら、いいかげんやめてくれ。うざくてたまらん。
こんなこと言いながら、言動が一致しない行動とるなよ知能障害め。
このスレ荒らすな。とてつもなくウザイので染んでくれ。
>初代 ◆L600FLPONA

おまいがよっぽど負け犬。そして知能障害。とてつもなくウザイ。おまいも氏んでくれ。
ま、ここで知識を得なくても他で得るところがあるし(w
おまいらの質問に答えないのは、おまいらごときに答える必要が無いから。

このスレしか居場所がないおまいらは所詮人生の負け犬って事だな。
すべてKO-KUNに責任のなすりつけか。おめでてーな。いつまでもやってな。ププ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 12:37 ID:Yi96+i2E
>>493
もしこのスレにCVT車を買おうと思っている人が来たら
プレオを勧めておくよ、マジな話しで。
プレオがいやというなら4ATのムーヴを勧めるか
次期ワゴンRにもしかしたらスバルのCVTが載るかもしれないし
newプレオが来年出るのでそちらを勧めておくから心配するな(藁

>>494
伯爵さま、いつもわざわざありがとうございます。
朝から伯爵さまが登場とは珍しいですね。
もしよろしければ今度ワゴンRのCVT車の評判など
教えてくださいませ。
基本的にムーヴのCVTと同じヤツだと思いますので・・・
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 12:40 ID:Yi96+i2E
>13tjM5od=KO-KUN
いや、だから、もうしばらくこない方がいいと思うよ。
今まで自分がしてきたことを素直に振り返ってみなよ・・・
504KO−KUN ◇.JxXRNWbJQ :03/08/01 12:46 ID:4QP3ocSS
うるせー、馬鹿共!
日本語が不自由なんだよ!!
やっぱ糞が出てくると盛り上がるのね、ここは。。。。
自分が他人を見下していると思い込む精神構造は危険。
現実世界でも人と絡めていないだろう。
なんだかかわいそうだね。
でも、糞だね・・・・
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 13:33 ID:xDs9+918
このスレは貧乏人の低能しか、いないな
プッ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 13:38 ID:63CM0aI5
軽ヲタの喧嘩スレってここですか?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 14:20 ID:R4asQmhl
ま、喧嘩と言うのか村八分と言うのやら…(´・ω・`)
509初代 ◆L600FLPONA :03/08/01 15:55 ID:n3A8tjw2
糞が必死に暴れてるな・・・

>>507-508
糞に会話能力が欠如してるからケンカにもならんのよ。
知障の書き込みが増えるだけなのが特徴。

コテハンは糞の要望だったんだが、叩き返そうを思っての要望だったんだろうな。プッ

510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 21:40 ID:vkEwUT19
もう終わりにしてや
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 22:06 ID:wFd/w1rd
KOーKUN age
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 22:47 ID:7dtVM4Ed
>>487-494-497
色々問い詰めた甲斐なく、明日の納車は決定となりました。

今日、任意保険の変更のため、車検証をFAXしてもらいましたが、
車台番号がL150S-0077***ですので、先月に滋賀工場で生産された
比較的、新しい車のように見受けられます。
何処かのキャンセル在庫で、倉庫に忘れられ眠ってた車で無いだけ
よしとしときましょう…。

でも
月曜日発注→木曜日車体登録→土曜日納車
こんな急な納車は聞いたことないよ。
513259:03/08/01 22:50 ID:7dtVM4Ed
↑また名無し&間違えた〜
>>487 >>494 >>497 様へのレスです。
>>259
普通に考えて納車が早まる事はいい事じゃん。
他の客のキャンセル車だと何かまずいの?
新古車うんぬんという話が出ているが、
納車時に自分で点検して不審な点があればクレームを言えば済むだけの事だと思う。

何が不満なんだ?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 23:04 ID:A9k/u9hc
>>259
494の話を信じるのが妥当かと。

このことをケチが付いたとは考えず、
こんなにも早く自分のところに来たがったその車のことを
いとおしく思いましょう。
そうでなければムーヴがかわいそう・・・
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 23:04 ID:Gi/aY85Y
〜1001ストッパーが壊れた!?〜

 
科学板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

   −書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。−

1305 名前:オーバーテクナナシー 投稿日: 03/07/30 06:25 ID:???
てか1300くらいじゃ驚かないな
過去には実際に15000越えたことあったからな

 ●最もレス数の多いスレ
   ギガウイング2
   1位 15535レス(1001ストッパー導入後→5904レス)
  
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1059322332/
517259:03/08/01 23:41 ID:7dtVM4Ed
>>514
いえ、不満などではなく、漠然とした不安なのです…。
営業も巧く誤魔化して説明してくれれば、こんな不安が
なかったものを…。
不具合の修理はしてくれても、交換はしてくれないからね。

>>515
そーですね。>>494さんの話なら納得できますよね。
それを信じて明日の納車を楽しみにします。

不安とか言いつつも、ウキウキしながらジェームスで
ムーヴタン用のクロムメッキのナンバープレートカバーを
買っちゃいましたけどね。
ドアモールも取り付けちゃおっかな〜(* ^ー゚)ノ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 23:51 ID:9Y4JhqRy
免許取って初めての車をMOVEにしようとしている。
はっきり言って他の車と何が違うのかなんてわからない。
519:03/08/02 00:42 ID:HHn3hGFo
ある意味幸せかもしれん…
520山崎 渉:03/08/02 01:31 ID:Eu3ya0gO
(^^)
俺なんて免許取って9年間で6台目の
車がムーヴだ_| ̄|〇
522シャルマン伯爵:03/08/02 01:45 ID:cRja1jLK
ワゴンRのCVTなんて客寄せに設定しただけで
実際注文しても納期かかるからオートマを
薦めた。
で、飲み友達のD社のセールスに聞いたが
まったく同じ回答だった。


CVTはかなり前に試作品に乗ったが
わざと付けたクリープ現象に違和感あった。
わざわざ選ぶものでない。

523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 02:03 ID:pbx3qD37
>>522
お疲れさまです、伯爵さま。
早速のお答えありがとうございます。
しかし、KOーKUNが見ると荒れそうだな(藁
伯爵さまの意見を踏まえ
どーしてもCVTの軽に乗りたい!っていう人には
プレオを勧めることにします。
痛い香具師ばっかりだなこのスレ
Keiスレと同じ臭いを感じてしまうのは....

気のせい?
526シャルマン伯爵:03/08/02 03:03 ID:cRja1jLK
さて
いつものROMにもどります。
ぼくはきみたちをいつもみまもってるよ。
Keiスレともども・・・・・
>>526
重ね重ねありがとうございます。
こちらはようやく静かになってまいりましたので
ここ以上に荒れるKeiスレの沈静化にご尽力ください。
せっかくの1周年なのにみゅータンかわいそう・・・
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 15:08 ID:w2QYRfWH
KOーKUNも名無しに戻ってくれてありがトン。
みんなも煽りなさんな。
529初代 ◆L600FLPONA :03/08/02 16:03 ID:TjycSMR7
煽る気はさらさら無いが、、、、、しゃしゃり出てきたら叩くだけで。

>>CVT
俺もCVTならプレオだなと思う。
運転が楽しそうなんだよな。スパチャジャでブイブイ。ミッションガコガコ。


さて、コテハンはこれにて終了。

6月にカスタムRリミ購入して一ヶ月半、1500km走りました。
1000km点検の時期は過ぎているんですけど、ディーラーからは
何も連絡がありません。
自分で依頼しなければ何も言ってこないものなんですかね?
1000kmの時点で自分でオイル交換しましたが。
>>530
こればっかりは販社の方針だよね
おれが買ったトコはハガキが来たよ
整備とかモノ付けたりとかで入庫するたびに、お礼のハガキも来る
532259:03/08/02 20:59 ID:lEIDOnW1
本日納車!
さっき、ムーブのお迎えに行ってきました。

やはり新車は(・∀・)イイ!!
NAのまったりとした加速感も(・∀・)イイ!!
広さもミニバンかと思いましたよ(←言いすぎ)

もー、超ハイスピード納車での不安など吹っ飛びました。
なんか汚したくないよ。ポリマー加工しよーかな(* ^ー゚)ノ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 21:38 ID:cqPncVUm
>>530
はがき&電話が来た
俺も6月購入
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 22:09 ID:A/8ZEN9S
>>530
来て欲しくない客にハガキを出すと思うかね?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 22:28 ID:BSsni2Xl
>>534
(´・∀・`)
俺は今日サービスキャンペーンのハガキ来た
フロントブレーキキャリパの構成部品のピストン用ブーツを組み付ける
治具が不適切であるため亀裂が生じ水が浸入して錆が発生する恐れがある
とかないとか。ようはリコールか_| ̄|〇
僕も今日老いる交換した。
今までちょっと入れすぎていたからね。w
回りが軽くなった気がするよ。
2.1Lだから安いね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 01:02 ID:l8SAs/l5
軽の中だとムーブって良い? ゴメンちゃいこんな事聞いて。。。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 01:14 ID:qFRgtXTi
>>538
質問が漠然としすぎて答えようがないぞ。
もう少し聞きたいことを具体的に整理した方が
よりよい返答が期待できるよ。
ムーヴカスタムX(Xリミテッド)は坂道弱くないですか?
それと発進時、一速2000〜3000回転までの間、
ゆっくりとアクセルを踏んでいくと半クラッチのような状態続きませんか?
発進のショックを和らげるため?(R、RSのため?)
それともエンジンに負荷を掛けないためなんだろうか・・・。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 08:58 ID:hZad+gTe
538>>
乗り心地とか、長距離でも平気?
>>540
トルクが無いことによる現象(車重の関係)という気もするが、RSでも
そのような現象があると誰か言っていた。

初代ムヴ(NA)でも同じ現象出るけどね。by.初代 ◆L600FLPONA
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 12:55 ID:kXLY0m4W
>>541、っていうか538=541だろうか?
乗り心地はちょっとやわらかいかな?と感じる人の話を聞くが
自分は気にするほどでもないと思う。
やわらかいというよりサスがよく動いている、という風に感じる。
ターボ無しATだと平坦地ばかりの下道長距離は気にならないと思うけど
山道、高速有りの長距離はちょっとつらい。
ターボ付きならかなり楽チン。
というかこのスレではカスタムRがスタンダード化しつつあるような気がする。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 13:20 ID:nEal1tDI
Rリミきたーーーーーーー!
初代カスタムターボからの乗り換えなのでまさに天国っす。
感動して涙を拭きながら首都高マターリ流してきました。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 14:02 ID:KHcJEjwG
ムーブのサスは良く動くよ。86から乗り換えたのですがこの動きに感動した。
俺初代表未だに乗ってるけど>>542みたいなのは確かにあった。
でも全開で走るとレッドゾーン越えるまで版蔵状態なのでおかしいな?
と思ってたら

走行距離一万超えたときに高速で煙出た(シフトレバーから)
びびった。なんか壊れていたらしい。初期不良?


今は普通に元気に走ってます。最近マフラーから白煙がたまに出て
「・・・」て思うけど。オイル3000キロでちゃんと交換してるんだけどなー・・・。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 16:49 ID:ChS2GJxd
セカンドカーとしてムーブカスタムを購入しようと思っています。
今日カスタムRとX試乗してきました。(どちらもAT,大人2人乗車)

最初Xに乗りました。平坦地ではそこまで違和感もなく、「これならXでもいいかも」と思っていましたが、
登坂になった途端・・NAの非力さを痛感しました。
しかも坂道で発進すると、2速(?)にチェンジするタイミングが悪いのか、
せっかくLOWで引っ張ったのを殺すようなチェンジの仕方をするようでして
ストレス貯まりまくりでした。

それに比べてR。ターボ付きのなんと気持ちのいいことか。今S-MXに乗っていますが
それにも負けない加速感には本当にほれぼれしました。

心はほぼターボ付きに傾きつつありますが、どうしても気になるのは燃費です。
何故か、カタログ上はターボ付きのRのほうが燃費良いようですけど、実際はどうなんでしょうか。
ダイハツ営業担当は「NAのほうが若干良い」と言っていましたが・・・。

平日はほぼ毎日往復5Km程度の通勤のみなのでXでも良いと思いましたが、
ほぼ毎週末、長距離の運転(往復200Km、(内高速100Km、山道40Km))をするので
悩んでおります。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 17:23 ID:md5+bckN
S-MXがファーストカーでムーヴをセカンドって事っすか〜?
何でそんな無駄な事するんすか〜?余計なお世話でスンマセンが…
ジャンルやクラスがあまりにもかけ離れてるなら解るんですが…(´・ω・`)
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 17:30 ID:Rx9CF2dQ
>>547
確かにNAの方が若干燃費は良好といえますが、
その分を差し引いたとしてもターボ付きのRの方が
あらゆる場面でストレスを感じることは少ないはずです。
山道などを走る分においては
NAよりむしろターボ付きの方が
アクセルを踏まなくていい分燃費はいいかもしれません。
547さんの週末の長距離運転の内容から判断しても
Rの方を選ぶことをお勧めします。

>>548
人それぞれいろいろ事情や趣向がありますので
「無駄」というのは言い過ぎかも・・・
550:03/08/03 17:34 ID:md5+bckN
や、ごめんなさい…別に悪意は無いんだが似てる両者なのでつい…
デルソルとコペン、MR-Sとビートみたいな感じで…
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 17:44 ID:Rx9CF2dQ
>>550
なるほど・・・お考えは理解できます。
550さんみたいに真意を語ってくださると
ここが荒れずに済むので助かります。
現状のセカンドカーがS-MXという意味だったりして。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 18:35 ID:md5+bckN
あ、それだったら納得…で、ファーストカーが同じ2列シートのミニバンだったと言うオチだったりして…
554:03/08/03 19:02 ID:MkGSeJSR
初代裏ムーヴ(L602S)海苔ですが、テールランプをクリアー(スモーク)に変えようと思います。
ここで質問なんですが、610用とかでも付けられますか?(形状は同じですよね?)
つうか、俺、初代ムヴを処分する気は無いけど、金溜まったら今のムヴ買うつもりなんだよな。
必然と初代ムヴがセカンドカーになるよ(藁
556US69:03/08/03 19:31 ID:s5Qdxk3L
なんかもう次期ムーヴが来年の夏に出るらしいですね。
>>556
MCだよ
558547:03/08/03 22:24 ID:ChS2GJxd
>>548=550
確かにあまり差異の見られないS-MXとMOVEですね。自分でもそう思っています。
今まではS-MX1台で十分足りていたのですが、子供が産まれてからどうしても2台必要になったんです。
ちなみに数年後にはS-MXはエルグランドクラスに乗り換え予定。
とりあえず今はホンダのグランドワゴン待ちといったところです。

グランドワゴン+S-MXという組み合わせも考えたのですが、維持費がかかりすぎるので
数年後にはグランドワゴン+MOVEという形で行きたいなと。そこでまずはMOVEからということになったんです。

>>549
アドバイスありがとうございます。
自分でもよくよく考えてみたら、一週間の走行距離の内訳が
 一般道平坦(5km*5 + 60Km = 85Km)
 一般道山道(40Km)
 高速道路(100Km)
と、単純に見てもNAで快適走行できる割合が圧倒的に少ないんですよね。
高速道路も、某田舎の登坂多い自動車道なんで、やはりここはターボにしておきます。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 22:44 ID:KHcJEjwG
>>558
下取りもターボの方が15万円ぐらい良いから絶対にRの方がお薦め
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/03 23:13 ID:zm+fsVy1
まあお盆明けにはワゴンRもライフも出てくるし、見比べて買えば?
RSリミの新車と今年3月登録の新古車と迷っている。約20万円差
562:03/08/03 23:47 ID:MkGSeJSR
>>561 後者で
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 00:25 ID:4gZ6i+iM
>>562
はげどー。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 01:12 ID:D2tRW9TC
ま、ツーオーナー目と言う罠〜。それが気にならんかったらハゲドゥ〜やねヾ(≧▽≦)ノ
565sage:03/08/04 01:44 ID:Qa3mT3+4
セカンドカーの軽を乗換えでカスタムを見てきましたほぼ決まりなのですがあとは色!みなさんは何色?私は今のところグレーとブラックで悩んでいます
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 05:43 ID:djff7CoZ
今MOVE買おうかどうか迷っています。(カスタムRS)
次期ワゴンRも気になるし…
両車を選ぶ基準としては、耐久性です。
できるだけ長く乗りたいので。もちろんメンテナンスもしますよ!
よかったらアドバイスお願いします。
565

週一で洗う人間なら黒 そーでないならグレー
568565:03/08/04 09:30 ID:eJPAVyR6
ズボラな私です。今まで黒がいいと思いながらやめてきました
でも…今度こそ!
大丈夫かなぁ(;_;)
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 12:10 ID:2oHNBNHr
>>566
ワゴンRももうすぐ発売になるんだし、迷ってるなら現物みて検討すりゃいいじゃん。
耐久性だってあなたが軽にどこまで求めてるのかも分からないけど、車を見る限り
スズキだろうがダイハツだろうが大して変わりないと思う。どちらもコストダウンに
躍起で、その辺りへの配慮が全く欠けてる。
カスタムRSにしても車の造りを見る限り、あれだけの金額を出して買う価値は無いと
思う。
あれが好きなら止めないけどね。
>569

確かに今はフルモデルチェンジがもうすぐ他社でるから、
そっちと比べるといいかもね。
ダイハツも意識しているだろうし。
でも質感はL600とくらべるとほんとに軽かって思うよ。>RSリミ
L600のSR-XXも値段はたかかったから。
でもフィットとか買えるんだよな…
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 17:35 ID:pia1wOgz
最高でいくらくらい値引きしてくれるだろうか?
ここはフリマで鍛えた話術が本領発揮かな。
店によって諸費用の差って結構あるね。
いろいろまわってみて気づいた!
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 22:18 ID:NIrEP3BO
耐久性はダイハツの方が断然良いと思うよ

スズキの親玉(修ちゃん)が工場にあった15年乗った軽トラを見て怒ったらしい

その理由は・・・

軽トラがあまり錆びてなかったかららしい

「錆びてもいいからもっと安い材料使え!」 だとよ・・・

う〜む、いかがなもんか、、、(´д`)
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 23:08 ID:nUUUrp6E
>>566
現在の車において耐久性に大きな差はないと思います。
確かに昔はあのメーカーはどうでこのメーカーはこうだ、なんて
ウワサの域を脱しない話はありましたが・・・
耐久性とは乗る人がクルマを愛してあげれば
それだけ増すものだと信じています。
>>574
未だに歴然と差は存在する
>>575
納得のいく具体例あげれ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 10:25 ID:sFjrV5Gf
万年二位のダメハツあげ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 11:24 ID:b9y41j6Q
>>577
そのサイトのデータは耐久性じゃなくて安全性だろ
このアホw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 11:27 ID:NkRs0ZSc
で、結局どっちがいいの?
どっちでも
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 17:48 ID:/CE6HlK8
・[年式・選択車種]:8年式 L600S むーう゛
・[エンジン・グレード]:EF-ZL CX
・[ミッション・駆動方式]:MT
・[装備]:社外マフラー(RS★R) 純正交換タイプエアーエレメント
     ホームセンターの安物アーシング 165の太めのタイヤ
PIAAのスポットライト(純正フォグの穴に無理矢理、ちょっと出目金)
・[現在までの走行距離]:65,000Km
・[居住地(都道府県)]:関西
・[走行地の特徴]:都会
・[走法]:普通(スピード出ない)
・[主な用途]:買い物&ドライブ
・[燃費(一般道)]:15〜16(ノーマルだったら18以上はいくと思う)
・[燃費(高速)]:16〜17(回転数上がりすぎ、ノーマルでは覚えてません)
・[コメント]:・最近パワーダウンぎみ。
       ・乗鞍スカイライン走った時、降りて後ろから押したくなった。
        観光バスにあおられてしまう。
       ・RS★Rのマフラーうるさすぎ。消音に苦労してます。
        フランジサイレンサー+強化インナーサイレンサー
       ・まだまだ乗るぜ!
583フォレっち ◆Ua/A2vqh2k :03/08/05 19:55 ID:rHXEp3yZ
こうくんはもうこないのかね?
不吉な名前を出すなよ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/05 22:16 ID:bc6R+ILX
ムーヴを買おうと思っているのですが、
ホイールが13インチから、一番高いヤツでは15インチ
までありますよね。
これって、一般的に大きい方がいいんですか?
とりあえず、MOVE Xっていう13インチアルミタイプにしようと
思っているのですが。
>>585
ホイールの径が違っても
タイヤの径はほとんど一緒なんですが・・・
グレードごとの性格や用途に合せてタイヤの扁平率や幅を変えてあるのです。
Xが13インチだからってあまり気にしなくていいですよ。
13インチが一番やすいよね、
RSりみの15インチはいくらになるんだろうか…
見た目と乗り心地が違うけど奈
どっちが良いかは好き好き
589ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/05 23:51 ID:tdBoatU0
>>587
ヨコハマのA200だったら1本4700円で買えることもある。
13インチは幅145でちと不安だな
乗り方にもよるが
15インチは非力な軽じゃ燃費悪そう
見た目重視ならいいが
謀新型ムーヴのサイトで不吉な人らしき人発見
あそこも終わりか。。。
どこ?
どんなアホな書き込みしているか見てみたい(w
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 23:31 ID:YGajHspW
>>592
暇人だな。そういうことにしか考えきれない自分をアフォだと思わんか?
結局またムーヴの話題から外れるぞ。そしてKO−KUNのせいにするんだろうが。
お得意の責任逃れで(w
ムーヴ教習所ってサイトの掲示板の燃費関係のスレに
カスタムX(CVT)にシェルピューラをいれて燃費報告してる
香具師がいた偶然かw
>>593
そんな書き込みをageてまで書くあなた。
一番荒れるのを望んでいます。
>595

香糞っぽいね。 KO-KUNとかまともに書いてるし。
597ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/07 00:00 ID:CmKtud0I
もうすぐ3100km突破。
>>597
おかえり、KO-KUN。
少しは目が覚めたかい?
君がここに来ることを歓迎はできないけど
受け入れることにしよう。
きっと少しは成長してくれたはずだから。
だけど372の質問には答えてくれないと納得がいかないよ。
>596
初めどうかなって思ったんだけど・・・

>そういうことにしか考えきれない自分を
他人を見下す表現。自分はもっと深く物事を考えているとアピール。
2ちゃん鬱病系な人達に多い。もちろん香糞も。

>そしてKO−KUNのせいにするんだろうが
こう書く人は・・・・・?
大文字でKUNまで書いてあるのは初めてw

間違いないだろうね。結局粘着アラシになったか。

>>598
こいつ突然現れたね。
5日に書き込んで7日のID変わった直後に書き込んでるね。
未だに後遺症(?)があるね・・・。
個人的には荒れなければどうでもいいとは思っているけど。
601初代 ◆L600FLPONA :03/08/07 01:01 ID:bwb1Z9Tf
>>593
ウザイから消えれ。
責任逃れや逃げの一手で、負け犬の遠吠えで勝利宣言して消えるのは香糞以外に知らねーよ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 07:39 ID:0eKq+tcC

自分が悪いということが自覚できてないんだね…
ここだけじゃないと思うよ、君が嫌われてるの>香糞
604ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/07 08:43 ID:CmKtud0I
>>598
他のメーカーや車をなぜそんなにバカにするんだい?
→KeiとMRワゴンは尊敬の対象(?)なので馬鹿にしてない。
 スズキVSダイハツスレを立てたのはお互いの特徴を・・・って、これは以前にも書いたっけ

自分の車を中傷された人の気持ちを考えた事はあるのかい?
→事後ではあるが深く考えた上、反省。

自分がウザがられていることに気づいているのかい?
→気づいてる。余分な書き込みは控えようかと。


>>598の言うように少しでも成長したかどうかはみんなの判断に任せます。
新しいHNについて疑問な人はぐぐって調べてみて。ヒントはロシアの宇宙船。
彼が来るとみんな気付くね。
嫌われる何か(オーラ?才能?)が備わっているとしか思えない。
606初代 ◆L600FLPONA :03/08/07 10:33 ID:+pRq6hVv
答える価値がないとか捨てぜりふ吐いて消えた奴が何を今さら・・・

> スズキVSダイハツスレを立てたのはお互いの特徴を・・・って、これは以前にも書いたっけ
皆が納得出来る回答はしていないだろ?

>→事後ではあるが深く考えた上、反省。
反省した上で>>593のような書き込みするのか?
(否定しそうだが)

>→気づいてる。余分な書き込みは控えようかと。
こんな考えでは変わりないな。
控える事が改善につながる訳じゃない。
宗教を変えるくらい、根本的に考え方を変えないとな。

>>598の言うように少しでも成長したかどうかはみんなの判断に任せます。
自分で自信が持てないなら消え去れ。
先に書いたように必死で変わろうとする努力が必要だ。
前にも同じような行動していたよな。(叩かれて一旦消えて反省して復活)
俺が知る限り、前科2犯だ。
このままでは同じ。間違いなく繰り返す。

>新しいHNについて疑問な人はぐぐって調べてみて。ヒントはロシアの宇宙船。
ソユーズ知らん奴いるのか・・・ま、居るんだろうな。
607ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/07 18:45 ID:CmKtud0I
必死で変われるよう頑張ります。根本から変えるわけだからなかなか苦しいかも
しれないが、そうするしか他にないし。その一つとして「余分な書き込みを控える」と
言ってる訳で。とにかく口で言うだけでなく行動でこれから改心の意志を表していこうかと。

ところで、オイル未だに抜いてません。調子は別に悪くないし、何よりも
オイルを抜くという作業が恐い。
>>607
オイルレベルゲージを見て上限を超してなければ良いと思う。
>>604
> 他のメーカーや車をなぜそんなにバカにするんだい?
という質問に対し
> →KeiとMRワゴンは尊敬の対象(?)なので馬鹿にしてない。
>  スズキVSダイハツスレを立てたのはお互いの特徴を・・・って、これは以前にも書いたっけ
という答えでは前回も372が書いてたように
はぐらかしているだけで答えになっていない。
2度までもこのような答えをするとは誠意を感じられない。
それでは372は納得してくれないと思う。
もちろん俺も納得できない。

>>607
少なくとも入れすぎたオイルが抵抗になって
燃費に悪影響が出ているのは確かであろう・・・

あんまりレスをいれるとウザがられるので
返答は明日でいいよ。
>607

いや、それだったらななしにもどれば?
実社会では30数年間、親以外誰にも相手にされず無視されつづけて生きてきたんだ
ネット上くらい「名前」が欲しいんだよ
たとえ嫌われたって、それでも他人に注目されて相手にしてくれるのが無上の喜びなんだよ

連レススンマソ

こんどの愛称なんだが、、

    「 粗 憂 厨 」

         としましょうか
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 00:14 ID:P6Kae87W
>>611 612
ちょっと言い過ぎだろ?
KO-KUNはまだ20代みたいだし(藁
確かにオレもKO-KUNはウザいのでここに来て欲しくはないが
ヤツを締め出す権利なんて持ってない。
反省はしているようだし
今一度更正のチャンスを与えてやろうじゃないか。
初代 ◆L600FLPONAさんなんかひどいこと書いてるけど
更正してもらおうと必死なんだと思う。
そうでなければまた荒れるだろうし・・・
しかし、前科もあることだしこれが最後のチャンスかな??
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 00:20 ID:VouxQiGw
>>613
今日香糞又は粗憂厨(<612 頂きました)のコテで現れたら
考えてあげてもいいかなー












なんて、言ってみる。
このスレは毎日読んでます。
でもなぁ、毎日なにかを吸収できるほど
いいスレではないんよ。漏まいら本当にムーヴが
好きなんかと。

自分はGT-Rからムーヴに乗り換えた。普通車と軽
って違いなんか気にした事なんか無い。
それぞれ良さがあるからなぁ。ムーヴ(車自体)がオーナーを
誇ってくれているって考えれば、同じムーヴ海苔である
KO-KUNも許せるはず。KO-KUNも、もうちっと自重しようね!
質問に答えてないみたいなこと言われてるげど、みんなも
そんなこと言わないで、水に流してあげて下さい。
ムーヴのために!!と。

今日、デッドニングするためのレジェトレックスが届きました。
これで、音にしまりがでるかなぁ・・・

エーモンの防音キット買ったのはいいんですが
メンテホールを塞ぐのがこわくてレジェットを貼れません
私はアホでしょうか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 20:03 ID:Pu+ehpx0
>>616
個人の判断に任せるしかありませんな。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 20:21 ID:gTM52+io
拙者は香佑君の前向きな発言を期待してやりたいぞ(◎`ε´◎ )
せっかくムヴラヴを謳っているのだから香佑君なりの(良スレ)だけは広い目で見てやろ〜では無いか!
しっかし(ソユーズ)ってのはウザいのでやめたまえ…
619ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/08 23:20 ID:j/Ynfm8T
実はそろそろアーシングを検討しているのですが、ムーヴ教習所という
HPを見ていろいろ考えてます。(確かにそのHPの「ソユーズ」は僕なんだけども)
CVT車の場合、AT車とアーシングするところって違うんでしょうか。それとも同じ?
自信ないのでディーラーでしてもらおうかなと思ったり。
その前にアーシングキットを買わないといけないけれど。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 23:27 ID:1xpOnWVg
>>619
純正オプションパーツでアースキットがあるよ。
ホットアースという名前で(本体\18.000+取付費\3.600=\21.600)。
それを参考にしてやるか
ディーラーでコレ付けてもらったら?
しかし、新車時にアーシングの効果はあまり期待できないらしいぞ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 23:33 ID:/Vxu3Opi
>>619
あんたみたいに疑心暗鬼で決められない人は、ディーラーオプションを
選択した方がいいと思うよ。マジで。
下手に社外品を選ぶと、装着後もモヤモヤしちゃうだろうから。
622ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/08 23:42 ID:j/Ynfm8T
>>620-621
アドバイスサンクス。純正にあるのは知らなかった。カタログ良く読んでなかったかも。
2万ちょっとてのは少々高いが、考えて見ます。

>新車時にアーシングの効果はあまり期待できないらしいぞ
 某HPか某スレでそういう意見を聞いたことありますが、中にはオーディオの音が良くなったりとか
プラスの面もあるらしいので、「ものは試し」てことで。

とにかく、アドバイスありがとう。
アーシングの基本は、
ダイナモ、ヘッドカバー、バルクヘッド、ライト、などです。

以上の4点をふまえて後はお好きにどうぞ。


アーシングってラリーの世界じゃ昔からあるテクなんすけどね
>>622
たしかにオーディオのアーシングは効果あるらしい。
ハイワットのアンプとか付けるとその違いがよく分かるとか。

その他はライトが若干明るくなる程度で、燃費や
加速などの性能アップはほとんどないよ。
オーデオの音ならスピーカー
変えた方がいいな
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 20:12 ID:iUGKQYys
納車キタ────────(゚∀゚)────────ッ!
カスタムR 4WDの赤でつ。ああ、ATでつ。
近所のGS寄ったら、
「郵便屋みたいな色でつね」と言われまつた。
確かにそういう色ではあるが。(´・ω・`)ショボーン
2万ならオートバックスでホットイナズマでも付けた方が幾らか効果を体感できるのでわ?
628ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/09 21:55 ID:3/dYnkiy
>>627
ありがとうございます。検討してみます。少し迷ってるけど、現在のところは
純正ホットアースに傾いています。お盆過ぎに知り合いの営業さんに相談の上
注文・取り付けしてもらおうかと考えてます。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 00:18 ID:lKYj4Vwg

>>626
1年ぐらいで朱色になるから問題なし。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 00:25 ID:G1CheKXc
>>628
オイル大盛りの件も相談しとけ(w
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 00:29 ID:E6pTXTEC
SAVE ON
>>629
赤って色落ちし易いってよく聞くけど、今時の塗料でも同じなのかな?
なんか対策あればいいんだけど。

633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 04:15 ID:K7XCsbla
今の赤はダメだね 二代目の深みのある深紅のほうが燃える
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 07:41 ID:t2K2dVvO
ツートンカラーは復活はないの
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 20:54 ID:HvgL53KQ
リアパーソナルランプ付きか。
ミニバンでも無い車あるのに。
165/55/15っておいくら...
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 23:36 ID:tt4N+Zb4
5000円


638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 01:11 ID:jGBOgrgn
ムーヴに使われてるターボのエンジンで、JB-JLはタイミングチェーンで、
EF-RL はタイミングベルト、という理解でよろしいのでしょうか?

そうすると、H7年式のムーヴSRはJB-JLでタイミングチェーン、それより年式
の新しい、H8年式のムーヴSRはEF-RLでタイミングベルト、という大変やや
こしいことになってしまいます。
中古車を探す際、H7、8年式のムーヴを探すとき、どうしたら、うまく見分け
られますか?
タイミングチェーンって何かアドバンテージあったっけ?
先日オトバでオイル大盛りをくらう

弊害は
・高速走行で110kmあたりから伸び悩む
・エアクリ、スロットルあたりからオイルが漏れた
ぐらい。ディーラーの整備氏に聞くと「壊れることはない」とのこと。

>>639
メンテフリーということらしい
641saga:03/08/11 21:05 ID:aCieKg1K
今日ムーブを注文して来たよ!納車は1ヶ月後らしい。
来月が楽しみだ〜!

あと、約7万円の値引きってまだあまいかな?
もう少しねばった方が良かったかな?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 21:31 ID:G/Qvz1Ay
昨年12月に納車したカスタムR(シルバーM)海苔でつ。
7.5万円引きでした。
8ヶ月乗りましたが、とても運転しやすく使い勝手が良いので
メチャ気に入ってます。
平均燃費9.5くらいですかね(ほとんどは街海苔ですが・・・)
高速の海苔味いいですね〜
シートリフターを一番高くして乗ってます。
近いうちにライトを明るくしたいです。
643ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/11 22:21 ID:LNaqc6SD
>約7万円の値引きってまだあまいかな?
甘くもなく、辛くもなく・・・といったところかな。
できれば今後交渉する人のためにも下のテンプレ利用して報告してね。

[値引報告用テンプレ]

・[年式・選択車種]:
・[排気量・グレード]:
・[ミッション]:
・[駆動方式]:
・[車体色]:
・[装備]:
・[下取車]:
・[値引き額]:
・[在住地の都道府県]:
・[販売会社]:
・[交渉日数]:
・[その他]:
・[コメント]:
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 22:36 ID:gFcPwNXo
>>643
KO-KUNよ、前から思っていたのだが
そうやってテンプレを強要したりするとウザがられるぞ。
というかオレはウザく感じている。
ここはお前のスレか?と言い出すやつが出てくるぞ。
それと大したことはないかもしれないが
匿名掲示板なのだから在住都道府県などを書かせるのはどうかと思うぞ。
645ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/11 22:42 ID:LNaqc6SD
>>644
強要してると思われてたらスマソ。別に僕のスレだとは思ってない。改心してるし。
ミラスレにこのテンプレがあったので、今後値引き交渉する人にはそれなりに
役立つんじゃないかと思って貼ったんだよ。一応「できれば」と断っているので、
強要してるつもりはないけど。

誤解を与えてしまったのならこの場で土下座して謝るよ。>all

誤解を与えてしまったのならここで土下座して
てゆうか、香糞=疽憂厨 そのものがウザいのだが・・・
名前変えりゃ今までのコトが全て御破算とでも思ってるとこが、またオメデタクてウザー
自分の流儀が絶対に正しいと他人に押し付けようとするとこも変わんないし
まぁ、こればっかりは人格だから変わんないのかね
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 22:46 ID:gFcPwNXo
>>645
まあそう卑屈になるなよ。
キミがこれまでしてきたおこないから判断して
心配になって警告したまでのこと。
今度こそは更正して欲しいので・・・
>改心してるし。
この発言が改心してない証拠。
改心してるんだから過去の事は水に流して当然だと言いた気。
本当に改心してる人は改心してるなどとわざわざ言わない。
649ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/11 23:26 ID:LNaqc6SD
また荒れ始めた・・・。なんでそこまで粘着するかね?過去の事を水に流せなんて
言ってないのにな。

>>640
やっぱりディーラー以外で入れると利益優先で、規定量以上に入れるのかな。
こうくんは不特定多数の煽りにキレずによくやってると思う
ムーヴに対する愛が彼を支えているのだろう
彼に過剰反応する人大杉と思うのだが
651:03/08/11 23:41 ID:Ae4KON3M
う〜ん…微妙に同意(´・ω・`)
ムヴ海苔としては少し痒い位だがそれはそれで心地良いかもしれん…
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 23:43 ID:ee40Rlh0


  人格だから変わんないのかね、と言ってる香具師の人格も相変わらず(w


いや、だから、ななしにもどれって。
べつにコテハンになる必要もないだろ?
いまだRSリミとRリミで迷っています・・・
あと10月に小変更ってあるの・・・
なんかムーヴのプラットホームを使った新型車もでるみたい・・・

655ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/11 23:56 ID:LNaqc6SD
>>654
今後スズキからはワゴンRがFMCを迎えるし、ホンダライフもFMCを迎える。
だから、小変更はあるだろうね。ムーヴもあと二ヶ月でFMCから一年経過するし。
656板金屋:03/08/12 00:23 ID:TNwKZ3NA
エンジンオイルを入れすぎるとウォーターハンマー起こして超危険です。
845 :ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/11 22:48 ID:WCI+lEGo
>>844
相撲力士の敷島の残した言葉に似てるな

今日は親方に会うのは気が重い。そうだ、手紙を書こう。
「旅に出ます。探さないでください。
二日後にはもどります。

敷島          


MOVEスレのみんなが相手にしないから鱸スレにきてこんなこと
書いてます。ちゃんとみんなで面倒みてやれよw
658ムーヴスレ住人:03/08/12 01:12 ID:BkY9K3W4
>>657
どうもすみません。
KO-にはよ〜〜〜〜く言って聞かせておきますので
なにとぞご勘弁を。

KO-KUNよ、あんまりあっちこっちで迷惑かけるんじゃないよ!
要は顔を出しすぎでウザがられているようなので
キミの発言どおりレスを控えるように!
659初代 ◆L600FLPONA :03/08/12 01:51 ID:VCWlHBaP

あ〜ぁ

660ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/12 04:15 ID:60ri10zl
>>658
ハイ。>>657のは、該当スレの一つ手前にかかれてた言葉が敷島の言葉に
似てたのでたまたま書いただけなんだけど・・・
確かに、余分なレスでした。すみません。今後そうしないよう気をつけます

[値引報告用テンプレ]

・[年式・選択車種]: 校訓かすたむX
・[排気量・グレード]: 660cc
・[ミッション]: AT
・[駆動方式]: CVT
・[車体色]: ぱーぷる
・[装備]: ソユーズCD
・[下取車]: KO-^KUN
・[値引き額]: なし
・[在住地の都道府県]: 福岡県
・[販売会社]:ソユーズ
・[交渉日数]:
・[その他]:
・[コメント]: 洗脳されます他。

煽ってます。っつーか皓ー訓は、みんなの人気者ですね。
いないと、寂しいし居れば叩かれるし・・・
子供の虐めとにてまふ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 09:51 ID:PrzTxmEc
ここははムーヴの話よりも個人攻撃で活気付いてる特異なスレでつね。

  結局、ムーヴなんてどうでもいいんだろ?素直に言えよ(ワラ
オマエモナー













オレモダガ
664初代 ◆L600FLPONA :03/08/12 10:30 ID:qDcjxKeE
2ちゃんなんだからそういう特異な香具師はいくらでも居るだろ。
その状況下であえてコテハンを装備し荒れネタを投下する糞が悪い。
665ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/12 13:16 ID:60ri10zl
>>664
だから、いつ荒れネタを投下した?>>646>>648、そしてあんたが
荒らそうとしてるようにしか見えないけど。
僕は誤解を与えてしまった(または誤解を与えてしまう)点は謝ってるじゃないか。
どうして揚げ足をとるの?>>662の言うように、あんたにとって実際のところムーヴなんて
どうでもいい存在じゃないの?ただ僕を叩いて追い出したいだけじゃ?
本当にムーヴが好きなのならマターリと進めてほしい。僕は自分の悪かった点は反省し
更正しようと必死で努力しているのに、あんたはそれを踏みにじろうとしてるとしかとれない。
666ムーヴスレ住人:03/08/12 13:43 ID:EPSl4nYo
>>665
今までとぜんぜん変わってないじゃないか!
悔しいのはわかるが今は何を言われようと黙って耐えろ!!
そうやって釣られると面白がるヤツの思うツボだろ?
まったく初代 ◆L600FLPONAさんの言うとおりだ・・・
667ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/12 13:49 ID:60ri10zl
>悔しいのはわかるが今は何を言われようと黙って耐えろ!!

確かにその通りだ、今後は荒らし・煽りは黙って耐えるようにする。
言いたいヤシには言わせておけばいいんだし。警告サンクス。
>>665
「更生」しようとしてることを誇示するなよ
「謝ったんだからもういいだろ!」と勝手ばかり言うガキ厨と何が違うんだ?
なぜ自分がここまで嫌われているのか、それをよっっっっく考えてみろ
何でも他人のせいにするな
99%以上は己のやってきたことに答えがあるはずだ
それが心の底から分かるまでここに来るな!
669ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/12 15:05 ID:60ri10zl
D−magaに興味深いリンクが載っていたので・・・
お盆で、運転機会も多くなるので試しにトライしてみては?
そういう僕もトライしてみます。

☆あなたの運転に対する性格を診断
URL→ ttp://hattoxx.gogo.tc/drive/drive.asp

☆お出かけ前に、チェックしてみませんか?ドライブ運
URL→ ttp://www.nice-car.com/uranai/carura2.html

☆あなたをクルマに例えると?
URL→ ttp://www.nice-car.com/uranai/ (CAR占い)

670ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/12 17:07 ID:60ri10zl
連続カキコでごめんなさい。

さっき、ホットアースを注文しました。福岡ダイハツが
13日から17日まで休みなので(ダイハツ工業も休みに入っているので)
発注は18日となるそうです。営業さんに「幾らかの値引き・・・無理ですよね?」と
遠慮がちに言ったら、「自分が交渉してみるので、幾らか安くしてみます」と前向きな
答えをいただきました。>>620>>621のお二方、アドバイスありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
↑ ↑ ↑ ↑
だめだよ、こいつは。都合の悪い話はスルーする脳の構造なんだよ。
完全放置がよろし。
盛り上ってまいりました〜w
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 19:13 ID:Y6/D/pz9
>>670
ディーラーオプションなんだから、値引きできるのは普通。
674ムーヴスレ住人:03/08/12 19:53 ID:c/gDdMHg
>>670
別に礼などいいぞ。
それより出過ぎだぞ!
また前みたいに荒れるだろ!!
控えるように反省したんじゃないのか?
レスは明日でいいからな。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 21:07 ID:5xecw7NT
RSもうすぐ1万キロ。
やぱり4気筒がおすすめですね。
>670

名無しに戻れっつってんだろが!
自己主張はリアルでしろ。
677372:03/08/12 22:16 ID:SexCqWU7
なんかさー、コー君に付きまとってるヤツのほうがウゼー。
コー君に過剰に反応して揚げ足とってるだけじゃん。

消 え ろ よ 粘 着 坊 !


MOVEの話しようぜ・・・。
>>677
気持ちよくムーブの話をするには、

 香 糞 が ウ ザ す ぎ る

何かばってんだ?お前都合のいい時だけ名無しの糞じゃないの?


おれは最初から名無しだが・・・。
文体を見ればコー君では無い事はすぐにわかると思う。

ていうか、コー君が気にくわないならスルーすればいいじゃん。
どうせ煽りをいれても来るんだからいちいち相手にしてたらスレ無駄遣いになるだけだと思う。
どうよ?
680:03/08/12 23:18 ID:8fE0hM+7
ま、同意やね。出過ぎってのは分かるが最近の香佑君は出過ぎでも君等に何か不快感を
与えるようなスレはしてないはず。俺はムヴラヴ謳う香佑君はある意味貴重な存在だとは思うが…
ま、不快感を与えるスレなら思う存分叩いたらええと思うが…
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 23:37 ID:TnJsRCIb
RSの燃費ですが、エアコン入れて11くらい。入れなきゃ13くらいかな〜。

おすすめポイントは、やっぱ静かで快適に走れるとこ。落ち着いてる人向けですね。

モモステはいい感じですけどシフトチェンジできなくても良かったかな〜。

2〜3回使ってから使わなくなりましたね。不満点はそれくらいです。
ムーヴスレ削除しれ!それがムーヴのためだ
書き込みしてる香具師以外にもこのスレ見てる人は
いるんだぞ!ムーヴ海苔は馬鹿ばっかか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 00:41 ID:A/xeG/KM
荒れてるのでageとこか?
他車工作員が必死なスレでつね
まぁ良車なのは分かってるからどうでもいいけど
685638:03/08/13 02:55 ID:Ztr1FAvm
結局、エンジンの形式の違いって、私が書いたのであってますか?

タイミングチェーンであるかないかの違いは、中古車を買うときに、気になり
ます。それだけ。距離が8万キロ以上あっても、タイミングチェーンならまだ
のれるかな、と思うし、タイミングベルトなら、交換してなければその工賃も
考えて中古車の値段の妥当性を見ます。

新車ムーヴには関係ないはなしでした。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 08:37 ID:MmOiu5H7
RSにオプション13万ほどつけ全部で込みで173万円
下取りアトレーワゴンが値引きこみで83万円追金90万円
それにしてもちょっと高いので考え中・・・
682=684
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 09:37 ID:gLBszG+R
違うわボケ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 09:46 ID:uXXoprpf
>>686
RSてそんなに高いのかえ?軽箱のターボ買えまんな〜(´・ω・`)
軽箱のターボこそ高い
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 13:40 ID:OMiEywIk
ターボをチョイスして「漏れのは坂道でも大丈夫!高速道路でも普通に走れますた!」と
喜ぶ香具師は哀しい...

どうにかしろよ、軽の規格。

692ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/13 13:59 ID:3I6m6Yum
>>691
うーん、こればかりは役所が規格を改定してくれないとね。
でも、750ccくらいまで拡大すれば少しはましなのでは?
ストーリアX4も軽として買えそうな予感(ストーリアX4は713cc)
ムーヴソリオが出たらいいんだがねぇ〜

YRVで我慢するか…
694初代 ◆L600FLPONA :03/08/13 14:55 ID:Q+FXzNAp
俺は>>678の上2行に禿胴。

煽りだと?俺はマジレスで糞を叩いてるだけだ。
前に誰かが”酷いこと”なんて書いてたがとんでもない。
”きつい事”を真面目に書いているだけだ。
今まで糞から俺宛にマジレスなど返って来た事は無い。
これは覆しようの無い事実だ。

糞の不都合な事は棚に上げ人を陥れる発言など、厚顔無恥さ加減は目に余る。

そもそも俺がこのコテハンを用意したのは、議論するならコテハンを用意して
同じ土俵に立てという糞の要求があったからだ。

もう一度書く



糞の不都合な事は棚に上げ人を陥れる発言など、厚顔無恥さ加減は目に余る。


もう消えてくれ。
695初代 ◆L600FLPONA :03/08/13 15:02 ID:Q+FXzNAp

これもマジレスしとこう。というかオマエからの直レスは初めてのような気がするな。
>>665
過去に荒れたのはオマエは関係なかったのか?
>>664が揚げ足取りや煽りにみえるのか?
オマエの反省文以降、またもや荒れ要素が出てきたから、過去の事実から
現状や2ちゃんの性格を的確に書いただけだぞ?




 ど こ が 反 省 し て い る の で す か ?


上記2件を一切無視して、糞が平気な顔で何の関係も無いコトを書き込むに2ユーロ
初代 ◆L600FLPONAよ。
オマエもわざわざ蒸し返すなアフォ。

最 近 は オ マ エ が ウ ザ イ わ !
698初代 ◆L600FLPONA :03/08/13 19:58 ID:hohJfvMU
俺が書かなくても糞が書くたびに荒れてるがな(藁

>>697 KO-KUN
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 22:31 ID:/lS3K9VT
>>699
KO-KUNは1日を通してIDが変わらないので違うと思われ・・・
Air-Hなら月数千円。

それにしてもここは車の話は半分くらい?
702ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/13 23:07 ID:3I6m6Yum
>>693
YRVも一時期CMで盛んにアピールしてたのに・・・
MOVEやミラを前面に押し出すのもいいけど、コンパクトカーにも
力を入れてほしい・・・と思った。
703:03/08/13 23:17 ID:qX3vBi7f
って言うたところで君には関係無いだろ〜が!
君は一生ムーヴ乗ってなはれ…ヽ(●`Д´●)ノ
704696:03/08/13 23:27 ID:Ak5CCgB+
すごいね
自分の嫌いなレスって、ここまでスルーできるんだね
>>696=704
倍増で4ユーロでつ(・∀・)つC
オレにはコー君は極力荒らさないようにしていると思うが?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 23:41 ID:qX3vBi7f
697が少し良い事を言った
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 23:50 ID:qX3vBi7f
706も然り…ヽ(●`Д´●)ノ
相変わらず車の話題はそっちのけ、だな(w
普通の感覚なら、ここまでケチのついたコテハンなど捨てて
名無しになると思うんだが。
なんでコテハン名乗る事に執着するんだろ?
荒れて然るべきスレまで作る神経を持ってるんだよな。

荒れて然るべきレスまで書く神経を持ってるんだよな。

荒れて然るべき(ry
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 10:46 ID:sbESvGyU
ターボ車とNA車では、高速走行時での騒音は違いますか???
たとえば100kmでは、どうでしょう。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 12:08 ID:14hMUp5r
初代 ◆L600FLPONA
これを自動あぼーんリストに追加しなさい
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 14:12 ID:osfFNyHJ
必死だな
715ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/14 14:39 ID:hP8NT8cq
>>712
以前RSリミに試乗したことがあったけど、4気筒ターボは「恐れ入りました」と言いたくなるくらい
間違いなくとても静かです。3気筒ターボは試乗経験がないのでゴメソ。
 NAも今までに比べたら格段に静かですよ。試しに、L900(先代)のNA車とL150(現行)の
NA車を乗り比べてみるといい。同じエンジンだが、現行の方が防音対策はしっかりされているので非常に
静か。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 15:35 ID:VyTjcGcg
現行の方が騒音うるさいぞ。前に比べたら軽々しいというかなんか軽トラみたいな音。L900に比べたら振動は確かに減ったが。
ターボ買うならカスタムRの3気筒がベスト。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 16:30 ID:aFDP4zpZ
すみません。当方L600Sムーヴに乗ってます。深リムのホイルをはかしたいので5.5Jのホイルを購入したいのですがオバフェンなしで不具合はないでしょうか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 17:34 ID:eHDHX1XJ
>>715
お前は基本的にくるな
いいかげんにコー君叩きをやめたら?
最近、荒らしているのはむしろおまえらのほう。

ちなみにコテハン叩きは禁止のはずだが。
なんか擁護派が急にイパーイ出てきたw

ふっしぎだね♪
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 19:49 ID:Be6KUz9a
ムーヴで遠出をしてきました。
現行カジュアルLの5MTです。
片道800kmほど高速道路を延々走り続けましたが、壊れることもなく無事に行って帰って来れました。

100km/hあたりになるとエンジン音が結構うるさく感じます。
110km/hあたりからハンドルが異様に振動し、軽くなります。
120km/hあたりからあちこちガタガタ言い出します。

3人乗車しましたが、加速はあまり問題になりませんでした。
エアコンを切り、アクセルペダルをしっかり床まで踏めば危なげなく合流できます。
床まで踏んでる時点で問題ありな気もしますが、それは気のせいと言うことにしておきます。
一般道では山道でもエアコン付けっ放しで問題ないですし、床まで踏む必要もないです。

高速での燃費はわかりません。
計測し忘れました。
一般道ではエアコンつけて15km/l程度です。

以上、失礼しました。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 20:11 ID:zPzdVDKb
どの方が好き?
おれは900系
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 20:39 ID:3XAN5hl5
103系
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 22:50 ID:VyTjcGcg
旧型900系買うなら3気筒のカスタムターボ、パルコターボだな。燃費まあまあだし
加速いいし 旧型だからウィンカー音もハンドル付近からでるし給油口のレバーもついてる。
でも中古のターボはほとんどエアロダウソばかりだ。
725ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/14 23:07 ID:hP8NT8cq
900系のカスタムも色々あるけれど、初期型は4灯独立してるよね。
後期型はひょうたん型に片側2灯ずつ重なってるけど、どっち派?
ちなみに僕は後期のひょうたん型。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 23:09 ID:6JcOlFj9
こんばんわ〜♪
なぁ〜んだぁ〜ソユーズ ◆jEfTZveXSM ってゆ〜のかぁ〜
ヨロシクね
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 00:08 ID:Jg/kGqf/
この前フロントスピーカーかえたんだけど
内張りのやすさにびびった
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 00:54 ID:6O2JKN7V
MOVEの話しよう MOVEの
最近 軽欲しくていろんなスレ見てるけど
ここはまったく使いもんにならん
どうなってんの コレ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 04:21 ID:Qlf+tDt4
香糞がコテハン止めれば万事解決


なかなか良い評価もらってるね。
webCG | Impressions
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000012306.html

報告者:小沢コージ
というのが気になるが。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 13:05 ID:yxERlq9N
>>730
これに限らず、どのインプレを読んでも評価が似たり寄ったりだね。
結局パッと見がよさげ、今までの軽に比べりゃなんぼかマシ、っていうだけの車。
メーカーの顔も立てなきゃならんから誉めて欲しそうな所を誉めておく、そんな感じ。

これが本当にいい車だったら、こんな金太郎飴的にはならないよ(w
732山崎 渉:03/08/15 13:12 ID:aVdA/jpa
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
733ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/15 13:25 ID:n/ypY4JH
>>730
「後席のレッグルームの広さはセルシオ以上」という言葉にも飽き飽きした。
徳大寺のようにとはいわないが、長所短所をズバッと指摘してくれるとありがたいな
軽自動車にしてはいいってことだと思う。
>>733
ありがとな。Keiスレから愛を込めて。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 14:18 ID:4bh5BJC7
なんかエアコン付けるときゅるきゅる
音がするんですけど?なんでしょう?
737ムーヴスレ住人:03/08/15 14:19 ID:GCrx7Afs
>>733
言ってはなんだがキミにはまだこんな↓カキコをする資格はないはず。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1060845692/31
それとここのみんなが言うようにコテハンはやめた方がいいと思うよ。
そんなに自己主張したいのなら
自分でムーヴのホームページなど作ってみるといいのでは?
オレももうコテでカキコするのやめるよ、ウザがられる前に・・・
738ソユーズ ◆jEfTZveXSM :03/08/15 14:21 ID:n/ypY4JH
716さんが言ってた件だけど、場合にもよるがちょっとエンジンが賑やかにはなるね。
でも、先代(うちにあるのはL900カジュアルピコ)からはずいぶん改善されたと思ってるよ。
あくまでも僕個人の主観によるけど。

>>735
お礼を言われると恥ずかしいです。
>>737
わかりました。ある程度気に入ってたHNだったのですが、そうします。
でも気になるのはカキコを見て「ひょっとしてこいつ香糞か?」とか
いらぬレスが続いて結局ムーヴの話でなくなるのが気がかりです。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 14:30 ID:N9vuaReR
>>734
軽自動車にしては高い、という事でもあるけどね(w

>>737
彼の言動にいちいちチェック入れるの止めようよ、いいかげん。
その度に車の話題から外れるわけだし。道徳スレじゃないんだからさ。

741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 14:42 ID:GCrx7Afs
>>739
気が付かれたら気が付かれたらで放置しておけばいいさ。
腹は立つだろうけど・・・そうやって大人になりな。
キミが剥きになって反論すればするほど煽りは高まり
ここは荒れていくだろう。
でも重要なのはキミがレスを入れすぎてウザがられないように注意することだよ。

そしてKO-KUNを嫌う人たち、
あなた方の意見はもっともだ。
オレも彼にはここに来て欲しくないと思ったことは何度もあるよ。
だけど彼をここから締め出す資格はオレたちにはない。
ならば迷惑にならないように彼を導いてやろうじゃないか!
そこまで苦労するのはばかばかしいことかもしれないが・・・
本人もその気のようなんだからあたたかく見てやろうよ。

>>740
もうこれで最後にするよ。スマンかった。
2ちゃんにはめずらしく大団円になったな

そして皆、大人の階段を上ってゆくのだ(H2O)
743ワークス班長 ◆9zWORKSKYE :03/08/15 14:53 ID:FFt7ghDE
742は織れより親父だなw
743は子供の階段を下ってゆくのだ。。。
40近くのオヤジでありながら
10月のマイチェン情報ご存知の方いませんか・・・
>>745 鱸の社員さんですか?
747742:03/08/15 15:43 ID:iGLN0oqc
>>743
ぶっちゃけ32歳夏休み厨。H2Oはいいやね。純粋だったガキの頃を思い出すよ・・・

かみさん用にアヴィRS買いますた。兄弟車つことでここもたまに見てる。
ムーブも試乗したけど、出来はいいのだがその分かなり高かったのでやめますた。
シートの出来だけはアヴィがいいかも。それ以外の質感等は微妙にムーブに負けてる。
いろいろよろしくだす。
748ワークス班長 ◆9zWORKSKYE :03/08/15 16:49 ID:FFt7ghDE
そ〜かぁ〜コークンもナナシになったのかぁ・・・
15 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[age] 投稿日:03/08/15 17:17 ID:n/ypY4JH
オメ、僕の経験上さんざん警告したのに・・・・
ぜんぜんわかってないんだな!他の何の罪もないKei海苔の
心情を考えみたらどうなの??



糞よ,なんで落ちきってるスレ
重複で削除依頼出てるスレに

わざわざ「age」で書き込むんだ?

そういう余計な+場を読めない行動が
周りから嫌悪される原因だって いい加減気付けよ
ごめんなさい。
>>749
何でそんなに殺気立ってるの? スレageした位でそんなに起こるなよ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 18:37 ID:Qw6UMixN
MOVEは、ユーザーの年代層が20代中心だそうです。
たしかに、かっこいいな〜。
753ワークス班長 ◆9zWORKSKYE :03/08/15 19:31 ID:FFt7ghDE
749〜750はマヌケな自作自演か?(プ
754ワークス班長 ◆9zWORKSKYE :03/08/15 19:35 ID:FFt7ghDE
あ、そうそうNzq9rJfpよ。
ジムニースレはちゃんと削除依頼だしたのか?
出さなきゃオメェのやってる事は矛盾するわなぁ〜(プププ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 19:42 ID:0cyaGh9B
>>754
巣にカエレ!
756ワークス班長 ◆9zWORKSKYE :03/08/15 19:45 ID:FFt7ghDE
織れはムーブも大好きだからイイだろ?w
コー君が名無しに戻った今、一番ウザいのは
ワークス班長 ◆9zWORKSKYE
だと思う。
758ワークス班長 ◆9zWORKSKYE :03/08/15 20:54 ID:FFt7ghDE
コークソが織れに文句言ってこなけりゃぁ
このスレにも邪魔する事はなかったのになぁ(ゲラゲラ
素早いレス、ありがとう。
必死だなw
760ワークス班長 ◆9zWORKSKYE :03/08/15 21:50 ID:FFt7ghDE
まぁ、それ程でもないけどw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 22:16 ID:qXR/QLR3
ムーヴカスタムを新車で購入してから半年・・・
買った時から故障続きで、嫌になっちゃいます〜
====ワークス班長 ◆9zWORKSKYE対策====
ワークス班長 ◆9zWORKSKYEには
一切のレスをおこなわない、カキコを読まない、
また反応をしない完全無視でお願いします。

だってKO-KUNよりかなりタチが悪いんだもん(藁
763初代 ◆L600FLPONA :03/08/15 22:38 ID:Rdj7VeNx
というか、糞が呼び込んだんだけどな。
764ワークス班長 ◆9zWORKSKYE :03/08/15 22:38 ID:FFt7ghDE
だよな♪


  毎日が休みで時間に余裕のある方はレスも早くて気持ちいいですね。

>>761
例えばどういう故障?
椅子がグラグラするとか、リアの羽がとれるとか・・・

>>752
僕の周りでは30〜60代の人が運転する姿も見られるよ。
年配の人にも結構人気があるみたい。
767ワークス班長 ◆9zWORKSKYE :03/08/15 23:51 ID:FFt7ghDE
コ ー ク ソ 必 死 だ な w

晒 し ア ケ ゙
====ワークス班長 ◆9zWORKSKYE対策====
ワークス班長 ◆9zWORKSKYEには
一切のレスをおこなわない、カキコを読まない、
また反応をしない完全無視でお願いします。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 00:38 ID:VkmRL79s
かっこわるい

コークソとワークソ。

糞だらけだ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 05:19 ID:sZmWQp/r
いま、中古の軽を買うのに、ヴィヴィオかムーヴで迷っているんですが、
どっちがいいですか?

なんて聞いても、まともなレスつきませんかねぇ。
>>771
ムーヴの場合、初代か先代かというのもあるけれど、スーパーチャージャーを
堪能したいのなら、ヴィヴィオRX−Rをお勧めします。5MTだけどね。
僕の友人が使ってるけど、スーチャーは爽快ですよ。
ただ、ゆったりした空間を優先するのならムーヴでしょう。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 07:42 ID:mQpSww3J
>>771
予算は・・・
ムーヴなら新規格以降がいいと思うが・・・
でもヴィヴィオとムーヴってぜんぜん違うけどなぜ
774ワークス班長 ◆9zWORKSKYE :03/08/16 08:34 ID:9MbjefvP
織れも学生の頃はRX-R欲しかったなぁ〜
当時スバル自身も「軽最速」と謳って出してた。
775771:03/08/16 10:57 ID:sZmWQp/r
>>772
室内空間を含め、装備その他で運転してて快適なのはやっぱりムーヴのほう
でしょうか?ヴィヴィオのスーパーチャージャーとムーヴのターボ車では
やっぱり全然違うもんなんでしょうか?

>>773
20万円前後でヤフオクで落札できる物ってことで、この2車種にしぼりました。
普通は、新車発表年度も新しい、ムーヴを選ぶべきなんですけど、調べていた
ら、「ヴィヴィオがいい」ってあんまりあちこちで聞くんで、ヴィヴィオも
乗ってみたくなりました。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 10:58 ID:9MbjefvP
コ ー ク ソ 必 死 だ な w
>>775
20万円前後かぁ・・・
車購入相談スレッドで同様の質問したらわかるとおもうけど、まず
その値段のものはあまり手をつけないほうがいいと思うよ。
以前乗ってた人があまりいい使いかたしてなかったのかもしれないし、
整備記録簿があるかどうかも怪しい。
スーチャーとインタークーラーターボは全然違うよ。
スーチャとターボは一概に比較出来ないけど、その点は踏まえて。

779771:03/08/16 12:12 ID:sZmWQp/r
>>777
それは、たとえば、「8万キロでタイミングベルト、ウォーターポンプ交換済み」
みたいなことが書いてある物件でも、あまり信用できない、ということでしょうか?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 12:14 ID:L8sRmj7n
オートクラインなんか見てる俺は逝ってよし?
>>771
だってさ、おかしいと思わない?
ビビオを売る方だって程度が良ければヤフオクになんか出さないで買い取りセンターで売るでしょ?
もし自分なら間違いなくそうする。
つまり他では高く売れない車。

「タイベル、ポンプ交換済み」ってのは、裏を返せば交換しなくちゃならないほど程度が悪いという事。
他にも悪いトコは間違いなくたくさんあると思う。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 12:44 ID:4dypKyLM
確かにヴィヴィオの場合、極上車らしき?物件は多走行でも結構な値が付いてるね〜♪
ま、その当時4気筒スーチャ、4独サスって〜のは凄いと思ったからな〜仕方ないのか…
ってムヴスレやっちゅうねん(´・ω・`)
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 13:50 ID:eXhMd/qu
>766さん。
ど〜ゆ〜のかっちゅ〜と、まず・・・

1.エアコンをつけると、ラッパのような音がする。
  最初は工場では原因が分からないと言われたんだけど、2度目に工場に入れたら、圧が高かったとか何とかで、圧を下げたら鳴らなくなりました。
2.ブレーキ鳴きがして、1度目に修理に行っても直らず、2度目に新しい材料と交換してくれました。
3.ルームランプが消えなくなったので修理に出す。
4.ルームランプが点かなくなる。
5.プラグが外れてたとか何とかで、キーでロックなんかが効かなくなる。
6.で、また夕べからドアを開けた時だけ、ルームランプが点かなくなった・・・
L6004気筒ターボのMTは、どっかんターボでなかなか面白いです。
同じ値段ならRX−Rは程度はムーヴのほうがいいと思います。
>>783
ハズレの車とディーラーを引いたんだな。ご愁傷さま。
糞ほどクレーム入れて何かもらえば?
オイルくらいは最低ね・・・
長距離運転できる?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 21:19 ID:rSKTKySG
ムーブを買うなら10月頃かな?
競合他社を思いっきり意識してるだろうから、今までのような
渋い値引きが無くなるかも(^_^)
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 21:21 ID:Rg5DbLUj
>785 さん

ダイハツはお盆休みで電話に出ん・・・
20日から営業開始らしいから、ちょっとごろついてきます〜!
>>786
できる。NAでも問題はないが、余裕があればターボが無難。
>788
愛知のダイハツはお盆もやっているんですが、ほかは違うのね
791771:03/08/16 23:08 ID:sZmWQp/r
>>781
おっしゃるとおりだと思いますが、しかし、距離が出ている多走行車には、
必然的にタイベルやウォータポンプの交換がひつようで、そうなると、中古車
は走行距離が多いのは全部ダメ、ということでしょうか?
>>791
もし、あなた整備士かなんかで自分で修理ができてパーツが安く手にはいるならその値段の車でもよいかもしれない。
高級車ならいざしらずコスト削減に力を費やしている軽自動車に10年以上の耐久性を求められる?

ていうか、ヤフオクに出した人がどうしてヤフオクにその値段で出品したかを考えれば自ずと駄目な理由もわかると思う。
>軽自動車に10年以上の耐久性を求められる?

余裕だが(苦笑
いま街走ってる古い軽自動車は幻なのか?
あんまり若葉マークが知ったかすると恥かきまっせ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 15:25 ID:tWF03uDg
車は買ったら終わりじゃなくって買ってから維持や整備でお金のかかるもの
だから知り合い以外の個人売買はなるべく避けたほうが良いと思います。
後々トラブっても何の保証もないですよ。
よほど車のことに詳しくて自信があるなら別にかまいませんが・・・
信頼できる中古車屋さんで探すことをおすすめしますよ。
>>793
その町中を走っている軽自動車は当時の数少ない生き残りなのでは?w

>あんまり若葉マークが知ったかすると恥かきまっせ
オマエモナーw
バーカ。
核心突かれたからって安易に逆切れやらない方がいいっすよ
知ったか君にありがちな反応なんで(笑
煽りはだめだめさんですよ★

ところで・・・L150カスタムXですが
本日、HB-3(通常55W[100Wの明るさになる])バルブを購入しました。(ダイワというメーカー製)
カスタムのロービームは51Wとあったのですが、55Wタイプしかなかったので・・・
消費電力容量の範囲内だし。。(ヲイヲイ、そんなアバウトで。。。)
で、先ほど取り付けてみましたが、HID並みの明るさです。目が眩みました。
今夜ドライブして夜間どれくらいの照射力なのか実感してみようと思います。
長文カキコスマソ
漏れのビートは11年でのんトラブルですが何か?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 16:43 ID:A4aXt4wQ
あのさ〜、知ったかがどうのとかそんな事よりも10年前って〜のは(平成5年)なのよね、OK?
ま、5年て〜のはちょいとセコいから規格(排気量)が変わった平成2年〜の軽を考えるに生き残り
って言うか普通に現役で走ってるよね?知ってますぅ〜?(´・ω・`)
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 16:43 ID:A4aXt4wQ
ついでにヾ(@~▽~@)ノ
>>799
だから走っている割合が減ってんじゃん。かなりね。
普通車の旧車が走っている割合よりも軽の旧車のほうが割合的にずっと少ない。

まぁ、そりゃ走ってるわなw
でもその割合はずっと減ってきてるでしょ?
まして調子よく走っているのはかなり少ない。
つまり耐久性は低いって事じゃん。

まだ現役なのは当りの車やきちんとメンテしている車だと思う。


かなりわかりやすく書いたがうまく伝わったかな?w
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 19:37 ID:A4aXt4wQ
マタマタ粘着で申し訳無いが割合って何やねん、と…わかりやすくって…一人一人調子でも
聞いて回ったのかえ?当たり外れが通り過ぎる車見てわかりますぅ?軽のが普通車に比べて
少ないってのは分かるとして貴殿氏の言う通り(目に見えて少ない)と分かるかえ?
何か捻って考えてらっしゃるようだが、普通に現役で見るモンは仕方が無いよね…別に耐久性
どうのと言うつもりは無いんだが普通に走ってるのを普通に(珍しくでは無く)見るからね〜w
>>802
しつこいな。
じゃあなんで10年落ちの軽や10万キロオーバーの軽は
中古市場では廃車になったり二束三文で取引されるのかね?
横レス

>>803
10年落ちや10万キロオーバーなら、高級車やプレミアでない限り、普通車も
中古市場では廃車になったり二束三文で取引されるが?

何と比較してるの?
>>803
普通車。
普通車よりも顕著でしょ。
元は、
軽には10年使う耐久性は求められない←→軽は10年たったら使えなくなるようなつくりだ
というようなハナシだろ。

10年たったら使えなくなる根拠を出せばいいんじゃない?
設計とか素材とか・・・
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 19:57 ID:b0/2uykA
鶴死安芸
>>805
おっとスレ違った。
「顕著」ってのは俺にはわからんよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 20:02 ID:A4aXt4wQ
>>803
しつこいってか〜?w や、スマソ… 過去スレ見たら誰が(しつこい)んだか…w
ま、答えは出てるようなのでムヴスレに戻ろうねん〜♪ ここらで意表突いて香佑君でも
現れんだろ〜か…w
>>809
ああ、おれもしつこかったな。

ムブの話に戻ろう・・・。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 20:56 ID:BtvkDCbL
VIPムーブってどう思う?
なぜまたそんな荒れそうな話題を・・・
今日RSリミ契約しました。
来月納車が待ちどうしい・・・
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 22:24 ID:/tAIQbxq
エアロつけてる香具師は何処の?
815初代 ◆L600FLPONA :03/08/17 22:28 ID:kF9TKnv6
ドンでもいいけど、10年という基準が誰の基準なのかね
>>797の続き
さっきMOVE走らせてきたけど、高効率バルブはかなりイイです。
ただ、どのメーカーにしても高高率な分純正より短寿命なのが難点。

>>809
僕は名無しになると宣言したので、少なくともこのスレではコテハンは
使うつもりはないですよ。マターリとムーヴの話しましょう〜
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 23:57 ID:74HeW92x
昔の基準で、車を発売するからには
「10年10万キロ、大きな修理なしで走れる」車しか
発売してはならない、という基準を雑誌で読んだ覚えがあります
20、30年まえにできた基準ですが、それが10万キロの根拠では?
818初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 01:39 ID:bd22VpDO
で、軽はダメという根拠は・・・・
無いと思われ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 01:45 ID:xT8ZAxu/
10万キロはわからないけど、10年てのは、むかしは、新車登録から10年たつ
と1年車検になって、割に合わないから、みんな乗り換えてたなごりじゃない
だろうか。
820初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 02:27 ID:bd22VpDO
>>817,819氏やそれ以前のID:Q2IUDK12以外の言ってる事には同意なんだけど、
ID:Q2IUDK12の理屈には同意出来ない。
中古価格は「軽は耐久力が無い、だから安い」という理由から来てるんじゃ
なくて、単に人気車種かどうかが基本でしょが。
その後にどれだけガタがきているかの査定が来る。

ヘタな普通車より型遅れのムヴ等の人気軽の方が高いんだが。

よっぽどのことがない限り、旧車に人気が出ない(=低価格)には当たり前。
違う?



関係ないけど、人が入り乱れてややこしいのでしばらくコテハン付き。

821初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 02:32 ID:bd22VpDO
あと、基本的に新車からして軽の方が安いんだからなぁ。
二束三文の度合からいえば普通車は酷い。
スポーツカーなんかは(ry
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 03:27 ID:ls5pYtX3
>>813
俺も先週の頭にムーブを注文したんだけど、注文受けてから納車まで
30日から45日ぐらいかかるって言われたよ。
みんな同じくらい待たされてるのかな?
>>822
過去スレにも書いてたけど、僕は20日で届いた。生産数が極端に少ないCVT車だったので
ある程度の注文があってまとめて作るので時間がかかるらしい。
そうでなくても、最近は特別装備車のRリミやXリミ、オーディオレスなどいろいろあるし
人気が高くて注文が殺到してなかなかすぐには納車できないんだと思う。
軽ってもとの値段からすると下取りの価格って高いと思う。
中古市場も高いし。
>>822
確かにグレードやオプションによって
ディーラーの在庫がないと時間がかかるみたいです。
あとディーラーの人が最近はムーヴより
ミラアビーのほうがもっと遅いといっていました。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 12:17 ID:Raxyeric
>>824
ムーブとセルシオは値落ちが少ない車種として有名
どうして「初代 ◆L600FLPONA」というクソコテはいつも終わった話を
蒸し返すのだろう。

よほど荒らしたいの?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 15:41 ID:b762OEKb
ID:Q2IUDK12=>>827
>>828
夏休みの宿題は終わったか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 17:27 ID:8P3mh8Rs
コー糞最高林気本
>>827
そんなヤシほっとけ。相手にするだけ無駄だよ。
それよりもムーヴの話をしようよ。
>>831
だな。
833初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 17:47 ID:uh1/U2zM
よほど悔しかったようで。
煽ってもムダ。

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::頼む、初代 ◆L600FLPONA を消してくれ 
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 18:26 ID:HWZNPqLM
や、むしろ最後には認めてるし年代とか地域とか、車種とか認識の違いは否めない...
それがムヴスレに必要ならそれはそれで無問題なんだが...
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 18:34 ID:XupjZf6X


  このスレには入れ替わり立ち代わり、個性的な方が訪問されるのですね。
837初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 18:43 ID:uh1/U2zM
>>ORA8gMLS
よっぽど恥ずかしい思いだからゆえに叩く事でごまかしたいんだろうが、
追い打ちかけられる可能性も考えようね。ボク。

軽は10年持たないとか脳内理論をぶちまけて、しつこいとかという理由で
中途半端に終わらせるなんて勝手な事しておいてだな、その後3時間も経たない
俺のマジレスでキレるなよ(藁

ちゃんと後から見た人が誤解しないようにしっかりと正解を書いてるんだから、
オマエこそ荒らすなよな。
つーか、書いてるの俺だけじゃないんだしなぁ、もうちっと考えて書けよ。

>>834からすると、相当悩んでそうだが(藁
838834:03/08/18 18:47 ID:ORA8gMLS
一言言っておくがおれは既出の10年理論の持ち主とは別人だぞ。
>>837
静かにして貰えませんか?
MOVEスレらしくなってきたな。
841初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 19:16 ID:uh1/U2zM



皆がdデモ理論(香糞理論もそうだが)マンセーというならそれでいいけど?


842初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 19:22 ID:uh1/U2zM
ま、これ以上ORA8gMLSに付き合っても仕方ないので最後に一言だけ。

3時間経たずの俺のマジレスに対して、12時間後に書き込んだORA8gMLSの
「蒸し返す」の書き込み、どっちが蒸し返しなんだ?
足りない頭でよーく考えろ。


843834:03/08/18 19:33 ID:ORA8gMLS
>>初代 ◆L600FLPONA

そうだな、オレも蒸し返しだったな。スマン。

でも、あんた837でオレを10年理論の持ち主と断定してたがマジで違うんだが?w
だっておれは>>697だしw
ただオマエを叩いてるだけだよw

恥 ず か し い 勘 違 い だ ね w


ちなみに
>>ま、これ以上ORA8gMLSに付き合っても仕方ないので最後に一言だけ。
これって自分が不利だから逃げるだけじゃんw
しかも>>842の発言はあからさまな話題のすり替えw

バイバイ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:31 ID:FAe2mzcm
811>>
VIPムーブっちゅーか、漏れのムーブ君ギャル車ちっくになってるw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:54 ID:clobCInF
>>844
どんな風にいじってるの?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:59 ID:FAe2mzcm
845>>天井ピンクの豹w
>>846
ダッシュボードにはやはり白い布みたいなものを?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:09 ID:FAe2mzcm
(‘゚д゚‘)アツーなので毛は敷いてませんよ。でも、以前ピンクの毛を敷いてました。ほんとはサンバイザーのカバーを縫おうとおもって、毛の布を購入していたのですが・・
849初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 22:11 ID:SAfeRR9q
でた
850初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 22:12 ID:SAfeRR9q
>>843
お決まり文句でオモロナイ。
入れ替わり立ち替わりネタの尽きないスレだな.




ムーブ以外のネタでなw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:24 ID:knaPthfN
>>851 新ネタ投下
>>850
いいかえせないだけじゃんw
よほど悔しかったんだね・・・。
ゴメンね。


今度は「初代 ◆L600FLPONA 」祭りかw
855初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 22:39 ID:Tp2+79zZ
言い返すも何もなぁ。
コロコロ変わるコイツの論点にどこまで付き合うかが問題なんだよな。

そもそも最初の論点が、俺のマジレスがマジレスじゃなくて蒸し返しだと
いう部分だろ?
元々は俺的にマジレスだよヴァカって書けりゃそれでOK。

ORA8gMLSがdでも理論提唱者と同一人物かどうか証明できんかぎり、ORA8gMLSに
つきあっても埒あかんし。逆にORA8gMLSがdでも理論提唱者とは違う事も証明できんし。
まあ、やたらムキになるORA8gMLSは限りなく怪しいが。




まだ付き合って欲しけりゃ付き合うけど、いいか?>>ALL
>>854
お前が言うな。
857初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 22:44 ID:Tp2+79zZ
>>856
彼は相当俺に対して逆恨みしているようだからな(w
言いたいことあれば言えばいいのに、人とマトモに言い合う知能が無い。
>>856
ごめん、つい・・。
逆恨みというよりも今現在、スレの進行を妨げてるのはおまい自身じゃないのか?
僕としてはムーヴの話題で進めてほしいんだよ。
おまいは相当の粘着だから付きまとわれたくないんだよ。僕だけじゃなく、他のヤシも。

今となってはおまいが皆からウザがられてると思うが?自分はどう思ってるわけよ?
>>855
不利な話題になるとコロコロ話題を変えるのはオマエのほうだが・・・

ちなみにオレはここのコテハンが嫌いなだけ。
そのdでも理論は関係ない。
>>372でコー君を潰しにかかったのもおれ。
スレ中盤でワークス隊長を避難したのもおれ。

だいたいおまえらスレに関係ない話ばかりしてウザイんだよ!
・・・オレモナー・・・。

まぁ、いいや。君の主張が正しいって事でいいよ。嫌われ者君。
いままでゴメンね。


さて、MOVEの話に戻ろうぜ。
861初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 22:54 ID:Tp2+79zZ
はぁ?
書き方がキツいと思われるだろうが、俺はマジレスに徹している。
別に煽ってる訳ではないぞ? なに勘違い君を続けてるんだ?
オマエがカキコの内容を理解しようとしないだけだろ?

真っ向から議論の一つでも交わしてから批判してみろ。
>>861
だからそれ。その文章。

全然答えになってないよ。
おまえこそ真っ向から議論してみろw
863初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 23:02 ID:Tp2+79zZ
>>862
低能をさらけ出すのもいいが、じゃあ反論してくれ。

俺は元々dでも理論についてマジレスしたんだが、オマエは「蒸し返し」という
言葉でツッコミを入れた。
議論の本筋である俺のdでも理論に対するマジレスについて、議論となりうる反論を入れてみろ。

オマエの蒸し返し論自体、元々関係ない。
初代 ◆L600FLPONAよ。
はやく>>859サンの質問に答えろ。
>>初代 ◆L600FLPONA
過去ログをよく読め。
一度は収まった話じゃねぇかw
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:05 ID:q76ZnXvP
>>863
>>864
お前ら邪魔や!
別スレ立ててタイマンで勝負しろや!!
>>864
スマン、消えるわ。
初代 ◆L600FLPONAもまだ書き込むなら>>859サンの質問に答えろな。
>>866の間違い。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:09 ID:HWZNPqLM
やめよやめよ君等〜
870初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 23:19 ID:h1xnlEYO
>>864
あぁ、
>>861>>859に対するレス。

>>865
よく読め?
「しつこいから終了」で終わってて、dでも理論が消え去ってませんが?
俺以外にも同様のレスも付いている。
dでも理論提唱者がオマエではないのなら、なおさらオマエが勝手に
終わった話だと言い出す事自体逝かれてる。
だから限りなく怪しいんだよ。オマエは。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:24 ID:q/xZnNtA
>>870
うぜええええええ
オマエが孤立している事に気づけ

二度とくんな
872初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 23:24 ID:h1xnlEYO
悪いね>>ORA8gMLS以外の諸氏
コテハン止めてもこういう低能が来るだろうから、徹底的に叩くが2ちゃん
スタイルだと思うが、いかがか?
香糞を叩いたように。
873初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 23:26 ID:h1xnlEYO
このスレを大事にしたいなら、それこそもうちょっと賢そうな書き込み出来ないものか?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:27 ID:q/xZnNtA
悪いと思うなら来るな
オマエも糞香と変わらねぇ
875初代 ◆L600FLPONA :03/08/18 23:30 ID:h1xnlEYO
何度も書くが、俺は煽られない限りはフツーにマジレスしかしてないけどな。
文句があるならマジレスで返せ。

>>874みたいな足らん子みたいな書き込みするからこそ荒れるんだろうが。
気付けよ低能。( ´_ゝ`)プッ
>>875
初代 ◆L600FLPONA

おまえ、僕が孤立してた時と同じ考え方になってないか?
自分の逝ってる事が正しくて、他の香具師らは低脳だと言いたげな言動。
>>875
じゃあマジレス
みんなにこれだけ嫌われるんだからあなたにも原因があるのではないでしょうか?
喧嘩の片方は去ったのにどうしてずっとここに居続けて荒らすの?
最近のレスだけみても、あきらかに嫌われているんだから少し自粛したら?

以上、3つの質問に一つずつ答えてください
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:36 ID:GJ7QC49u
ここは内戦状態ですね・・・
今日、ムーヴタンに、フロントブレーキキャリパ組み立て工程における不備の
なんとかかんとかで無償修理の案内が来たよ・・・



879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:37 ID:q76ZnXvP
おまえら別のところでやれっていってるだろうが!!!!!!!
>>878
せっかく無償で修理してもらえるのなら、修理してもらったほうがいいですよ。
それに、組立工程による不備だからリコールかそうまではないにしても何か不具合が
あるんでしょう。
>>878
ん?リコール?
882856:03/08/18 23:43 ID:hEKGe1rv
>>876
だから君が改心したってのはここ数日の書き込みで信じているよ。
でも、まだ煽り合いの仲に君が入っていくと余計に荒れる可能性がある。
改心してからそんなに時間は経ってないから。
だからこの手の煽り合い時には自粛しておいてくれ。
じゃないとまた嫌な思いをするぞ。
>>882
わかった。「ムーヴスレ住人」さんとの約束というか宣誓をしていることもあるし、
僕もこれ以上火に油を注ぐような言動はやめる。悪かった。
でも、ムーヴの話がしたいよ。あと数日で純正ホットアースが納入予定だから。
>>883
ホットアース、デーラーは効果あるっていってるの?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:55 ID:GJ7QC49u
878です
フロントブレーキキャリパの構成部品であるピストン用ブーツを取り付ける治具が
不適切であるため、当該ブーツに亀裂が生じたものがあり、このままの状態で使用を
続けるとこの亀裂部から水は浸入しブレーキキャリパ部に錆が発生する恐れあり・・・
と書いてありました。
制動性能には問題ないそうです。
ちなみに僕は昨年12月に納車しました。
グレードはカスタムRです。
886無料動画直リン:03/08/18 23:55 ID:0JAzCSlW
887856:03/08/18 23:56 ID:hEKGe1rv
>>883
付けたら報告してや。
>>884
そこまでは聞いてないが、カタログにはエンジン効率を高めるのなんのって
書いてあるので、「ものは試し」てことで注文しました。幾らか安くしてね
とも付け加えておきました。実際に届いて装着後どのような変化が得られるか
可能な限りインプレできたらと思っています。
889初代 ◆L600FLPONA :03/08/19 00:01 ID:WHdC8Mzc
>>876
いや、間違いなくオマエはオナニー路線。都合の悪いことはスルーするし、
主観的な書き込みばかり繰り返す。
たまには真っ向から議論してみろよ。
ブレーキキャリパのは随分前にサービス
キャンペーンの名目で来てたよ

新型スレ立てようぜ
中古厨との共存は無理があるって(プゲラ
>>887
皆さんの参考になるよう、詳細な報告をするつもりです。
みなさん、荒らしは放置で。

>>885
リコールってほどでは無いのね。

>>888
ところでいつのムーブ?
>>ところでいつのムーブ?

L150型(つまり現行ね)カスタムXのCVT(2WD)と書けば
僕のこと、わかるかな
新車にはあまり効果がないってよく言われるけれども・・・
894初代 ◆L600FLPONA :03/08/19 00:09 ID:WHdC8Mzc
本筋のマジレスが欲しいけどね

>>877
>みんなにこれだけ嫌われるんだからあなたにも原因があるのではないでしょうか?
みんなとは?
ORA8gMLSが横槍を入れなければマターリで終わってましたが、事実と異なりますか?

>喧嘩の片方は去ったのにどうしてずっとここに居続けて荒らすの?
認識違いだね。
俺は荒らしている訳では無い。
口調こそキツいが、普通にマジレスしている。
さらに言うと、普通に前から常駐している。
で、片方とはORA8gMLSの事か?
今のところ去ったとは言い切れん状況だと思われるが?奴の問いかけに応えた
ところで今は止まっているのだが。

>最近のレスだけみても、あきらかに嫌われているんだから少し自粛したら?
1コめに質問と同じように思えるんで、最初の返事と同じだな。
自粛も何も、このスレに有用な情報を集めたいんだろ?
変なカキコに真っ向から反論する事は間違ってるのかおい?
荒らしは放置で。

>>893
ああ、前は叩く事に一生懸命でよく見てなかったw
新車には効果薄いとはよくいうね。
さんざん既出だが劣化した性能を多少回復させるものらしいし・・・。

おれはMAX乗りだが知り合いのMAX乗りが新車に付けたら、
ライトが明るくなったっていってたw
896初代 ◆L600FLPONA :03/08/19 00:29 ID:J9wD91Rq
>>895
>ああ、前は叩く事に一生懸命でよく見てなかったw
こんなこと自覚してるくせによく言うぜ(w

放置よろ!
このスレ自体、みんなよくないと思ってるので、
さっさと埋め立てて、しまいましょう。

にしても糞って反省はしてないようだね。
どうせ口だけ口だけ…

>>初代
静かに出来ませんか?

>>895
新車に効果薄いと言う話ですが、それはひょっとしたら、
「古くなってきた車の各パーツが電気の通り道の抵抗が
少なくなることによって元気になるため効果がはっきりわかる」
と考えるならば、
「新しい車でも電気の通り道は変わらないのだから、
いつアーシングをしても各パーツはアーシング前よりよく働く」
んじゃないですかね?

自宅の母ヴェロッサ、父サンバー、友人女性オデッセイ
みんなアーシングにつきあいましたけど、みんな効果を認識出来た
みたいですので新車でも効くかと。僕のL150S(マニュアル)もやる
予定です。時間が無いので9月辺りを予定してますが。

まぁ新車でもお金に余裕があったらやっておけ、だと思います。
>>899
ワザワザ蒸し返すなよ!
○ワザワザ蒸し返すなよ!
◎ワザワザ刺激するなよ!
>>899
なるほど、そういう考え方もあるんですね。
確かに言われてみるとそうかもと思います。どうもご指摘ありがとうございました。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 17:58 ID:Lvzg/JK6
で結局ムーブカスタムはどれが一番いいんだ?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 18:10 ID:zWmU2kpo
>>903
何を聞きたいのかもう少し的を絞ってくれ。
現行モデルのカスタムのどのグレードが一番なのかを聞きたいのか?
それとも歴代ムーヴカスタムの中でどれがいいのかを聞きたいのか??
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 18:26 ID:PL/unpc6
>>903
迷わずRリミにしろって!
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 18:43 ID:eTZ1QzHQ
>>892
>リコールってほどでは無いのね。

違うだろ、リコールすれすれだから案内がくるんだよ。
大した事なけりゃ、定期点検の時にこっそりやって終わりだよ。

わかってないねぇ(w
MOVEにYRVのターボをのってけてくれ。
ひっくり返る
>>906
リコールするほどではない
っていうのと
リコールすれすれ
って何か違うの?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 21:02 ID:aEJrbLe1
わからないんだったら、別にいい
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 22:05 ID:AFEo2Pcu
荒らしは放置しようぜ
かまうから食いついて来るんだし
放置してればばんじ解決。MOVEをかたろうぜ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 23:02 ID:2mxSi5CA
>>909
三菱が何十年もリコール隠しをしたのは何でだと思う?
>>911の意見に激しく同意
ムーヴを語りましょう。

スピーカーを純正から別のブランドのものに換装するとした場合、
どのメーカーがお勧めですか?例えばカロッツェリアとか・・・
どーでもいいけど俺が536に書いた
ガイシュツネタが今頃盛り上がってやがるwww
>>913
意外かもしれんが、イクリプスのスピーカー
ですかね! 結構いい音してますよw
ヴォーカルが前面に出てくるかんじかなぁ。
他社のも視聴したけど音が硬すぎて聴いてると
ちょっと疲れるかもしれません。
自分なりの好みなので視聴してみたほうがいいですよ!
>>915
イクリプスですかぁ〜。購入候補に入れておこうっと
たしかに耳でいろんなメーカーを聴き比べるのは大切ですね。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 05:02 ID:gbFXYAZ0
hage
なんでリコール云々の話が荒らしになるのかな
気に入らなければ荒らしかよ
RSリミ納車待ちですがドアスピーカーは簡単に変えれますか。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 12:53 ID:g1Uh6jCg
>>919
そんな事を聞いてくる君には無理。
ま、バキッと剥がす
922915:03/08/20 13:44 ID:zSoBpuZs
>>916
スピーカーの話ですが、店で視聴する時は、
同じソースのCDでやってみてくださいな!
あと、ウーハーやリアスピーカーの出力は
消したほうがいいですね!
それらに影響されると騙されやすいから・・・

フロント2個で聴けば、本来の音がわかりますのでw
>>922
はい、わかりました。
うーむ、スピーカー選ぶのも大変そうだけど、奥が深いな。。。
現行ムーヴのドアの剥ぎ方が乗っている
ホームページ無いですかね?

つか、定番のページには現行がないッス(涙
ttp://www.mobile.sony.co.jp/
現行に限らず
ネジ外して引っ張る
H8の初代表SR-XX乗りです。オーディオ関連の事で質問があるんですが誰か分かる方教えてください。

エクリプスのメインユニットにフロント2スピーカーで聞いているのですが
ウーファーを追加しようと思っています。

ブツは以前エスティマにつけていたもので、
売却を機に今回こっちに乗せ変えようと思うんですが、
バッテリーから車内のアンプへの電線を引こうと思ったんですが何処に通したらいいか分かりません。

エスティマの時はボンネット開けると右奥に車内への引き込み口がすぐあったんですが
ムーブも同じところにあるんでしょうか?またそこに電線を通した場合、グローブボックスの下辺りから線を出すことは可能でしょうか?

分かる人が居たらお願いします。
バッテリーからの電気配線を辿る
配線がバルクヘッドに達している筈
配線と共にゴム栓がしてあるので、切り込み入れてバッ直伝線を通す

グローブボックスの下から線を出せるかは知らない
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 20:17 ID:IA6Dq5Tj
社外エアロなんてつけてるやついる?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 21:49 ID:y8PiiIQd
ヤフーの即決新品3万5千くらい(だったかな?)の社外エアロつけてますが・・
L900初期型カスタムの四つ目ライト・グリル部分が銀メッキの
やつをみたことあるよ。ま、エアロとは言い難いけれども
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 23:20 ID:q5PXbQ14
今ヤフーの掲示板見たら、現行カスタムでヘッドライトのレンズ内部に水滴が
入って曇る事があるが構造上しょうがない、という書き込みがあったのだが。

ここの住人で実際に遭遇した人いる?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 10:33 ID:Q+gbTiGr
アルミ黒にはなにが似合う?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 12:05 ID:GPyyPzM7
10年式のEダウンカスタムターボは
L900系ですか?
純正
>>931
僕はまだ遭遇してない。
ヤフ掲示板だけでなく、他のムーヴ乗りの個人HPにもそのような症例報告が
あったけど、別に何の問題も起こらないので心配はしなくてよさそうだよ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 19:57 ID:2YNdKsLk
来たぞ! コークソがっ!
937さわっちゃいや ◆gsrajH2JPE :03/08/22 20:07 ID:UcUJluOw
保守しま━━━━━━|冷|や|し|中|華|始|め|ま|し|た|━━━━━━す!
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 22:29 ID:pCib9vmf
MOVEのことはKOーKUNにまかせた!
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 23:24 ID:H7k2usVs
んだんだヾ(@^▽^@)ノ
>>936-939
こいつら前スレ終盤と同じ事をしてる・・・・。
ある意味こいつら荒らしだな(w
>>940
アフォはほっとけw
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 00:44 ID:I4EybwiC
KO-KUNは少し大人になったので
挑発には乗ってこないでしょう。
よそのスレでコテハン復活したのはビクーリしたけどね(藁
それがいけないとは思わないけど・・・
>>940
自分のことは棚に上げて〜(ププ
卑怯なんだね>コークソ
>>940
思いっきり挑発に乗ってるやんけ。
コイツラ呼ばわりすんのもどうかなぁ?