【なぜ】マラソン初心者質問スレ17【なに】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
前スレ
【なぜ】マラソン初心者質問スレ16【なに】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1252235359/

過去ログ
【初心者】マラソンなんでも質問室【なぜ?なに?】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1083585957/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ2【なに】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1107239065/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ3【なに】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135294755/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ4【なに】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1144854393/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ5【なに】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1157809844/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ6【なに】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1166106004/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ7【なに】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1180000036/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ8【なに】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1191789887/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ9【なに】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1204436522/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ10【なに】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1216420874/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ11【なに】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225881669/
【LSD】マラソン初心者質問スレ12【大幹】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232531310/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ13【なに】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1235643070/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ14【なに】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239170598/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ15【なに】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1244547922/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 23:23:51
【のほ】ダメ人間のための健康ジョギング2【ほん】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1205848295/
□■市民マラソン&ロードレース【33K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1250326869/
▼ジョギング・ランニング雑談スレ▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1233334361/



ランニングシューズ批評スレ 20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1251538155/

ランニングウエア総合 part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1202074364/
トレイルランニング
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236078440/

ランナーズorランニングマガジンクリール【雑誌】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1228946221/



フルマラソン 松野明美vsおっさん42人 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1233653226/
男子マラソン・長距離総合スレ Part47
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1251596303/
女子マラソン・長距離総合スレ Part44
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1251156411/
東京マラソン15km 【品川折り返し】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1238507817/
北海道マラソン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1251153513/
【アベベ】マラソン厨が選ぶベストレース【ゲブレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236787037/
【女子】マラ山内【マラソン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1251672336/
芸能人のマラソン記録
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1208065760/
2009世陸の女子マラソン代表は
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236363704/
ウルトラマラソン 2km地点
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239190083/
80年代・女子マラソン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1251447491/
小布施見にマラソン
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1237079304/
女子マラソン史上もっとも強いランナー・女子通史3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1219452588/
日本のマラソンが死んだ日Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1240715099/
3ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 23:28:50
男子マラソン・長距離スレへの書き込みを転載します
レス主です引き続きアドバイスよろしくお願いします

446 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 22:38:07
来年1月末の新宿ハーフに出る予定の初心者です
国立競技場スタート/ゴールの大会なのですが
自宅から競技場まで、受付してからスタートまで、レース中など
どのようなウェアを用意しておけばよいか一般論で結構ですので
アドバイスをお願いします
マラソン大会へは初めて参加します
また経験者の知り合いもおらず一人っきりでの参加で
アドバイスしてくれる人が周りにいません
特に不安なポイントは受付してからスタートするまでの間
1月末ですから相当寒いと思うんですが
ウィンドブレーカーやグラウンドコートなどを着ていた場合に
スタート直前にそれを脱いだとして脱いだウェアをロッカーとか
荷物預かり所などに預けにいく暇があるのかないのか
ある程度寒いのは我慢しつつスタートをまつのが普通なのかなどです
経験者の皆さまよろしくお願いします

>>3
普通の市民ランナーレベルで練習しているということが前提ですが、
1末東京晴れ日中だったら風が強くない限りは寒いと感じないです。

で、本当に寒い時は、市民ランナーなら
>ある程度寒いのは我慢しつつスタートをまつのが普通なのかなどです
これが多いと思います。

雨の日の大会に出たことがありますが、
大半の人が足踏みして寒さを我慢してスタートを待っていました。
この大会の時は走り出したら暑く感じました。

ちなみに自分は目標タイム1時間40分より前の列に並んだ事はないです。
ですから、もっと早い人の事は知りません。
>スタート直前にそれを脱いだとして脱いだウェアをロッカーとか
>荷物預かり所などに預けにいく暇があるのかないのか

スタート直前に脱ぐのなら、預けに行く暇はない。
応援の家族に渡す人ならいる。
>>3
まだ、新宿までは時間があるんだから一緒に行く仲間探すとか応援に来てくれそうな家族、友達に声かけてみれば?

それで荷物を預けるという手もありますね。
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 00:56:04
足首を痛めてからLSD主体で走ってるんだけど、いつもは2時間(18キロ)なんだが余裕過ぎて日付変わって昨日3時間(26キロ)やってみた。
頭は痛いしダメージでかすぎ。
こんなにゆっくり走って3時間もやったらとても続かんわ。
やっぱり今後LSDは2時間に戻すか。
練習が億劫になってしまう。

8ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 01:22:23
>>1
O2
>>7
快適に走れる限界?がわかってよかったじゃん。
2週間後に余裕シャクシャクで3時間(26キロ)走れることを目標にして
練習に励めばいいっしょ。
103:2009/10/03(土) 02:04:14
>>4
レスありがとうございます。

>普通の市民ランナーレベルで練習しているということが前提ですが
普通の市民ランナーのレベルがよく判りませんが
先々週にトライした際にはハーフ(21km)でおよそ120分くらい(自己計測)です。

>大半の人が足踏みして寒さを我慢してスタートを待っていました。
>この大会の時は走り出したら暑く感じました。
ということは、スタート直前は寒いのは我慢して
走りだした後の体温調節を優先すべしということですね。
参考になります、ありがとうございます。

>>5
レスありがとうございます。

>スタート直前に脱ぐのなら、預けに行く暇はない。
>応援の家族に渡す人ならいる。
一応、家族(嫁と娘)は応援に来てくれる予定です。
ただ、>>5さんの文章からは「・・・人ならいる。ただし普通はそうしない。」
というニュアンスを感じるのですがどうなんでしょう?

>>6
レスありがとうございます。

国立競技場スタートの大会なのですが、競技場の構造から考えて
おそらくスタート時にはレース参加者と付添い人で、立ち入り可能エリア
が分離されていると想像しています。この当たりを踏まえて、家族が応援
に来ていればスタート直前(例えば10分前くらい)に荷物を預けるチャンスは
あるものでしょうか?
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 06:09:35
>>10
リュックを背負って走ると言うのは?

自分は月1〜2で、着替えを背負って自宅〜大江戸温泉まで走って、お風呂に入って帰ったりしますよ
スタート直前(例えば10分前くらい)に荷物を預けるチャンスは、あるよ。
ただし、その時間にスタートラインの列に並ぶと最後列。
>>10
晴れた日なら半袖とアームカバーがオススメです。
走り出せば暑くなりますのでまくります。
スタート前はビニールのポンチョ(アシックスの安い奴)かゴミ袋をかぶってる人が多いです。
走るときはウエストポーチにたたんで入れます。
>>1
でも、テンプレ、リンク切れしてんだよ。
男子マラソンスレにテンプレ貼っておいたんだけどな。

関連スレ
* 陸上板診療所待合室 1号室 【怪我・故障】*
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1254401710/


【のほ】ダメ人間のための健康ジョギング2【ほん】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1205848295/
□■市民マラソン&ロードレース【34K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1254158382/
ジョギング・ランニング雑談スレ 02
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1253231911/
トレイルランニング
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236078440/


ランニングシューズ批評スレ 21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1254235945/
ランニングウエア総合 part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1202074364/
ランナーズorランニングマガジンクリール【雑誌】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1228946221/
いきなり男子マラソンスレに乗り込みやがって完全に荒らしかと思ってたぜ。
悪気無かったにしてもあまりにも常識知らずでふざけてるから二度とやるなよ。
この時期にマラソンしてる人っていますか?
いる
ここにいるぞ!
練習に行こうと思ってるんだけど誰か背中おしてくれ。
上下、真っ黒の東武東上線ファッションでレースに出てもいいですか?
2110:2009/10/03(土) 14:43:44
>>11
レスありがとうございます。
いやー、リュックは無理ですわ。普段そういう荷物しょって走っていないので
ペースぼろぼろになってしまいそうなので、やめておきます。

>>12
レスありがとうございます。
初のハーフで過去記録がなく、参加申込時の自己申告タイムは2:10:00にしておいたので
おそらくスタート順ははじめっから最後列近くになってるかと。
なので、チャンスがあるのならそういう手もちょっと考えてみる価値はあるかもしれませんね。

>>13
レスありがとうございます。
2008年の東京マラソンの時に都庁前でスタート風景を見物したことが
あったのですがその時にも確かにゴミ袋らしき黒いビニール袋で身を包んだ
人がパラパラと目についたのを思い出しました。
そうですか、まさかとは思いましたがあれはやっぱりゴミ袋だったのですね(笑)
ともあれアームカバー+ポンチョの組み合わせはなかなか良さそうですね。
参考になりました、ありがとうございます。

皆さまにいただいた情報をもとにもう少し調べてみることにします。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
行くぞ!今から練習に行くぞ!本当だぞ!
ワイは今10k走ってきたが、まだ暑い。関東の人がうらやましい。
今から1時間半走ってきて、帰ってきたら赤坂5丁目ミニマラソン見る。
あれって素人の芸能人の走りだから参考になるし面白いんだよね。
2km走ってゲロった
もういやだ
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 20:00:06
起きてから何時間以内と、寝る何時間前は走らないほうがいいんですか??
>>21
2時間くらいのペースならウインドブレーカー着たままスタートして、暑くなったら腰に巻いちゃえば。
>>27
初ハーフの時ウインドブレーカの上にゼッケン付けちゃって脱げなくてこまったw
29ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 20:33:20
かなり初心者♀です。どなたか教えて下さい。
ペットボトル収納できるウエストポーチを購入して、今日はじめて着けて走りましたが…あれは、ウエストにきつく着けるものですか?腰あたりですか?
ウエストにある程度きつく着けても、上下して浮いてきて走りにくくどうしていいか分からなかったです(T_T)
体に着用する面が広いタイプで、ペットは350ミリのものを入れました。
せっかく購入したので、良い使い方を教えていただけませんか?
>>28
ウインドブレーカの上にゼッケン付けちゃって

ワロタ
>>29
ウエストにきつくが正解

でも絶対揺れる 悲しいけど揺れる
んで走りにくいから2〜3回しか使わないままタンスの肥やしになる
32ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:02:23
>>31
レスありがとうございます。
そうなんですか(T_T)
分かりました。頑張ってみます。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:40:35
ワイも揺れるの嫌やから、最近は小銭持って自動販売機でドリンク買うようにしてる。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:50:30
>>29物は考えようですよ。それが揺れないように走ることが良いフォームで走るための練習になります。

実際に市民ランナーでつねにフルを2時間20分以内で走るのトップオブザトップの○村さんもその練習に類似したことをしています。
俺はポカリの200ml持って走ってる。
軽いよ
>>33
>>34
>>35
29の者です。皆さんありがとうございます。勉強になります。
そうなんですか…せっかくコーディネートもして購入したので、出来れば使いたいので色々やってみます。
ポーチに限らず疑問があっても、店員さんは商品を良い風にお話しされますし、まわりで聞けるとしても初心者で可愛いさ重視の♀ばかりで、助かりますm(_ _)m
>>29
きつくでも腰骨に巻くでもなんでもいいよ我慢しろ
持続的なロング走やるには必須
>>31>>33みたいなフル完走したこともないようなカスの意見は参考にするな
いちいち止まってドリンク買って飲み干すまで休憩入れるとかアホすぎる
どうしてもドリンクホルダーが合わないなら
周回コースを走ることにしてどこかにドリンク置いておけばいいと思うよ。
>36
こんなものもある。
出品者乙と言われそうだけど、どこも売り切れだから。

ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1821192
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k116174126
出品者乙
> 初心者で可愛いさ重視の♀ばかりで、

是非、お友達になって下さいな。
よろしければ、毎月第4日曜の赤羽マラソンに来て下さい。


ちなみに、私はペットボトルを手で押さえて走っています。
後半、飲んで軽くなれば、手で押さえなくても気にならなくなります。
>>29
どーーーしても合わないならあれだ!
そう、トレラン用のザックを背負って中に入れられるハイドレーションパックだよ!
あれなら揺れないし水も大量に入るよ。
ハイドレーションパックは洗うのが面倒だという情報も伝えてあげろよ。


みんななんだかんだいって女子には親切
29です。
皆さん本当にありがとうございます!こんなにアドバイスもらえると思ってなかったですm(_ _)m
やっぱりドリンク自体は必要なんですね。初心者でまだ5キロ位の練習しかできてないんですが、いずれ大会に参加したいので頑張ってみます。
いつも代々木公園や皇居で、♀だけの練習企画なので皆さんに比べたら遊びみたいなレベルです(>_<)
顔文字キモいよ、おばさん
そんなこと言ってるから童貞なんだよ
おっ、仲間だな
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 11:58:46
>>26
何か関係あるの??
なんかで読んだことがある。
美人の打つメールは顔文字などないシンプルなものが多く、
美人じゃない女の打つメールは顔文字やらなにやらで飾ったものが多いんだって。
2ちゃんのレスがそれに当てはまるかどうかは知らないが。
「なんかで読んだことがある」「どっかで見たことがある」は大抵デタラメなことが多いんだって。
んでもってそういうと「信じたくない人は信じなくていい」って言うことが多いんだって。
おばさんがんばるね
29です。
今日午前中の練習でポーチの事をまわりにも教えてきました。ありがとうございました。
2ちゃんねるに慣れていなくて、丁寧に書こうと思っただけなんですが、おばさんと書かれていてびっくりしました。美人かは分かりませんが一応25歳です。なんかすみませんでした。
僕と結婚してください
美人じゃないとわかってる人は、
「美人ではありません」とはっきり言うんだって。
ホントに美人でちょっと自信があったり、
客観的に美人じゃなくても勘違いしてる人は、
「美人かどうか自分では判断できません」
と言葉を濁すんだって。
とりあえず、給水所係から始めさせてください。
上達するほど同じ環境で同じ距離を走ったとき汗をかかないものですか?
むしろ沢山かく
>>50
何かで読んだって…
女子からメールもらったことくらいあるだろうに。
6050:2009/10/04(日) 21:05:31
あるわけないだろボケ。
童貞乙。

昨日からマラソンの練習を始めたのですが
今日になって足や腰よりも肩が痛いです。
これはフォームが何かマズイのでしょうか。
google先生に聞いた方がたくさんの情報が得られると思うよ。
顔だな
鏡みてからいえ
>>61
それか今まで肩を使ったことがなかったか。
>>26
亀だが
起床後30分は体がまだ眠っているので急に走らない。
また夕食後は体が眠りにつこうとしているところを興奮させてしまい
眠りが浅くなるので避けた方がいい。

だって
>>66
じゃ、会社勤めのヤツはいつ走るんだ?

それは走る時間がないと言っているヤツの逃げ口上!
68ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 07:41:51
>>66
毎日夕飯後に走ってる俺は……
たから疲れがとれないのか!
>>67
朝走ればいいじゃん。
それに、66が書いてるのは、普通に理解できる道理であって、避けた方が良いという表現に留まっているし。
そんなアホで勤まる仕事って何?
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 08:26:01
前スレの731です。
昨日42q再度走りました。
今回はマメに悩まされる事もなく、無事に完走。
タイムも大幅に短縮です。
しかし、ラスト5qは足が止まってしまいました。
ボトルポーチはベルトに伸縮性があるものを選ぶのがポイント。

これだとかなり揺れが抑えられる。

周回コースでボトルを置いておくのは、以前置いてあるドリンクをホームレスのオッサンが
何気なく一口飲んでキャップを元通りにして立ち去ったのを見たことがあるのでやめた方がいい。
ちなみに皇居。
7266:2009/10/05(月) 09:36:36
>>67
俺は平日朝1時間と休日昼1〜2時間走ってるよ。
平日早めに帰れたときはまず走ってから夕食にする。
ボトルポーチは、トレラン用で小型のボトルを
2個付けるタイプのほうが揺れが少なくていいよ。
>>72
自分がそうだから、他の人も同じだという考えは改めた方がいいよ。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 12:40:41
>>69
走ってから時間をおいて寝れば少しは違うはず。
>>74
俺はこうしてると言っただけで他の人も同じなんて言ってないけど…?
>>76
「考え」を改めろと言っただけだ。
やれやれ!
>>77
馬鹿じゃないのかお前?

朝7時に起きれば誰でも1時間ぐらい走れるだろ。
通勤時間なんか普通は15分ぐらいだし、シャワー浴びて飯食っても余裕だろ。

夜は会社の残業ってハードな所でも、基準法とかあるから6時ぐらいだろ、
寄り道せず帰って、一時間走って、7時半から飯を食えばいいんだよ。
早いときには6時前に家に帰れるんだよ。

こいうできることを、できないっていう方が努力が足りないんだよ。
だから俺を見習えっていうのが、俺の考えだよ。

改める必要なんかないだろ。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 15:20:21
いけいけ!
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 15:23:08
>>79
そんな条件の会社ってパートなの?
俺は出勤する時間が6時半だから、走る時間を捻出する為に4時に起きてる、何事もやる気次第だ(´ω`)

ボトルポーチは普段から付けて走った方が良いと思う
慣れればそれほど気にならないし、エイドがあるレースとかで手ブラで走ると、ボトルポーチが無いだけで身体が凄く軽く感じる
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 15:28:40
>>79
通勤時間15分って、どんなとこに住んでるの?
>>81
会社がパートって意味がわからん。

>>82
4時間とかに起きるわけがない。嘘つきだね。

>>83
言いたいことがあるなら、ここで反論しろよ。
8572:2009/10/05(月) 15:46:31
>>79>>72
「どうせ職場が近くて楽な仕事なんだろ?」て思われてたってことか?

通勤時間は片道1時間。
朝は5時に起きて5時半から6時半まで走る。
夜走るのは月1程度かな。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 15:49:57
質問です。
初レース挑戦が初マラソンの素人のものですが…

42qの距離を2回ほど練習で走りました。
2回とも30q過ぎまでは、5分40秒位のペースで走れるのですが
ラスト10qは、ペースがガクンと落ち、ラストは7分位要します。
これって前半をもう少しゆったりペースで行けば、終盤のラップも
前半に近いペースで走れるのでしょうか??
>>85
自分がそうだから、他の人も同じだという考えは改めた方がいいよ。
君がどういうスタイル走るかなど聞いてない。
>>86
2回しか走ってないからでしょ。とりあえず10回ぐらい走ってみたら?
>>87
悔しかったらお前も走ってみろ!
とりあえず、>>66>>79>>72 だから騙されないようにね
嘘です >>85>>72 です!
>>87
だから私標準としてみんな真似したらいいだけだろ?
聞いてなくても聞いたらいいんだよ。
>>92
「私標準として」⇒「私を標準として」
>>85 >>91
この二人は偽物です。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 16:23:13
>>88
10回もですか。。
それくらいの経験が必要なのかな。
>>86
試してみればいいだろ
で故障
もともと脳内の話だから、故障しても脳内w
朝や夜に走る時間が取れないっていうんだったらさ、
やることやってりゃ2時間ぐらい自由な時間取ってもOK、シャワーつきの自分のオフィスもあって、
走る場所にもに不自由しない
そんな仕事すりゃいいんじゃねの?
>>99
デイトレーダーになって稼げばいい、
宝くじで3億円あてろ、
ホームレスになればいいじゃん

とか言ってるのと同じだろ
>>86
60kmくらい走れば
終盤のスタミナ切れ対策になるんじゃない?
朝走るとその日一日疲れできつくね?
凄く軽いジョグならいいだろうが、タイム詰めるためにできるだけ負荷のある走りしてる身としては
朝1時間走りこんでから仕事行くの考えられない。
そうだね。朝走ると痩せるとは聞くが肉体的にきついので、やっぱり夜走ることに
なってしまう。
朝から1時間とか異常だよ。
そうだよね、朝走ると身体的にも疲れて
余計に仕事に行きたくなくなる。
満員電車、乗る前と乗った後に走るなんて考えられない
毎日走ろうとするから辛いんだよ
週に2回ほど30km走をやって、あとの日は
調整のための短くてゆるーいジョグにとどめる

忙しい週は、あとの5日は走らなくてもOK
その代わり30km走のときは気合い入れる

毎日、中途半端なペースで1時間走ったって、
フルのタイムは伸びないし効率悪い
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 21:42:28
毎日コツコツ走るの出来ない。しんどい。
人それぞれ好きなように走ればいいんだよ。
走りはじめて1年ちょっとで
目標は10km40分切りです。
最近走る気持ちが萎えてきて
サボりがちだったんですが、
先週末に自己ベストを出して
俄然やる気と思いきや、
今日も小雨という理由でさぼりました。

これじゃいつまでたっても40分切れないな。
>>95
適当なレスが多いけど、10回走ればというのは僕の経験でも当たっていますよ。
逆に言うと、大体10回ぐらい走れば距離適性が付いて来るので
フルのタイムを上げるということが目的であれば、
10回ぐらい走った後は40キロ超を走る頻度を下げても問題ないです。

あと、気力がなくなってペースが落ちるということであれば、
回数をこなしてもペースダウンの問題解決はしないです。
その場合であれば適度に糖分を取って、血糖値をキープすれば解決します。
何をどれだけ食べるかは自分で試してBestを見つけてください。
112111:2009/10/05(月) 22:27:41
>>95
あと、僕が持っている本には、
・30キロメートルのペース走
・40キロメートルのLSD(同ペースもしくはビルドアップ)
を繰り返す事が、後半のペースダウンを抑える近道だと書いてあります。
試してみてはどうでしょうか。

自分はこの方法を試していないので、いいかどうかはわかりません。
30キロ40キロなんて暇な奴しか走れないだろ
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 22:38:45
おまえは暇でも走れないブタだけどな
ゲーム、競馬、飲み屋、TV視聴、ネット
とかの趣味に比べればマラソンは時間をとらない趣味だろ。
>113
遠足のつもりで行かないとな。
117ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 22:42:56
>>112
その本の題名を教えてください
>>113
フルマラソン走らない人ならやらなくてもいいすよ!
「マラソン走力UPトレーニング」だろ?
大きい図書館ならあるよ。
120111:2009/10/05(月) 22:46:50
>>119
あたりです。
ネットの知識だけだと知識に漏れがあるので
何かしら本は読んだ方がいいよ。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 23:07:34
>>111
貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

血糖値のキープとありますが、気力に必要なものなのでしょうか?
因みに2度とも早朝に走っており、起床後は何も食べてない状態で
したが、それも関係あるのでしょうか?
まーたニートどもがおおよそ一般的な社会人には時間的に無理であろう練習の話してるのか。
ほんとニートがうらやましいよ。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 23:15:07

またお前かw
本当にお前はどうしようもないバカだなw
>>122
書くと時間がかかるので
・ハンガーノック
・グリコーゲン
この辺の用語をググって調べてみてくださいな。
やる気さえあれば、時間はいくらでもつくれる、時間がないと
いうことを理由にする人間は多いが、ならば、その人間が、
寝るときと食事するとき以外の時間を有効に使っているのか
というと、決してそんなことはない。問題はやる気です。

大山 倍達
>>126
僕もそう思います。
結局やる気が無い。
実力もその程度でしょう。
趣味なんだからやる気がなくてもいいんだけどね。
 
ただ、同好の士が集まってわいわい楽しくやっている場所で、
わざわざ煽る発言をする人はどうかと思うわ。
正直ここにはいらないよ。
なにその決め付け
時間がねぇもんはねぇんだよ
>>128
いいこといった。
さっさとこのスレから出て行け。
↑ふむふむ
で、ココを覗いたり書き込む時間はあるんだね。
なるほど。
スーツで帰り途中の電車の中で携帯で2ch閲覧することはできるが
そのタイミングで走れってのか?
ニートで脳内社会人しか知らない奴ははさすがいうことが違うな
>趣味なんだからやる気がなくてもいいんだけどね。

趣味ならやる気があるに決まってる。
結局趣味じゃないんでしょう。
【暇人の】マラソン初心者質問スレ【社交場】
どうせここに居る奴はみんな口だけで
実際に走ってないんだからどうでもいいだろ
>なにその決め付け

ニートとか決め付けてんのはお前の方だろうに!
一般ってなんだろね、何だろね?
貧乏人のこと?
またこんな流れかぁ、耐性の無い奴ばっかり。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 00:06:40
たった今30k走(キロ5分〜6分)から帰ってきたよ。

まじキツいわ。
>>138
いったんこのスレにいる奴全員アク禁にすれば平和なスレになるんだろうな
>>136
事実だろ
マラソンを趣味とするなら、気力も体力も、それ相応の時間も必要なんだよ。
時間がないなら、時間がなくてもオッケーな趣味って、いっぱいあるじゃない。
切手集めとか。
毎日電車乗ってるなら、鉄道関係とかどだ?
>>142
切っちゃんに鉄っちゃんw 
忙しいながらも走る時間を作るのもランの技術の一つ!
by某IT企業のトップセールスマンでサブスリーランナー
はいはい。
>>141
違いますけどなにか?
単純にキロ4分で走ればキロ6分の1.5倍走れるわけで…

しかし、このスレ見てるとみんな凄いな。3時間以上とか俺やったことないよ。
フルは2時間40分だけどw
はいはい、次の方どうぞ。
>>147
そりゃ初心者スレだもんw
初心者です。170p60sアラフォー。
20q以上走ると太ももの前側が痛くなって翌日とか大変です。
とにかく走りこんで慣れれば済む話ですか?
それとも20q走る前にうさぎ跳びでもして鍛えてから出直せって感じですか?
ニートになれ
今から走ろうと思って着替えて外でたらぱらついて来た。
また寝るわ。
>>150
太ももの前側が痛くなるのは前傾が強すぎるのが原因だって
どこかのランニングブログに書いてあったよ
そんなおいらは20kmあたりから腰が痛くてしょうがないんだが
>>153
腰が痛くなるのは前傾が弱すぎるのが原因だって
どこかのランニングブログに書いてあったよ
>>150
とりあえずうさぎ跳びから始めてごらん
うまくいくと二度と走れない足になるよ
>>150
あのね、うさぎ跳びが膝に悪いっていうには現代の常識なのね。ストレッチやってごらん。
その常識、みんなわかって書いてるんだと思う……
>>156
そういう意味じゃないだろ、お前恥ずかしいぞ
>>150 は釣りだから
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 16:48:52
寝る30分前まで走ってて、その後シャワーですぐ寝れるけど、やっぱり浅い眠りになってるのかな?
無理に質問作ってageるな

↓けどこれに答える馬鹿がいるんだよな↓
↑スタジオにお返しします↑
163ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 17:49:59
俺は、頭がいい
だが顔が悪い
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 18:06:34
みんなすごいな。初心者の俺は10`1時間切るのがやっとだ。
>>165
俺も最初はそんなだったけど毎日走ってたら3カ月で45分切れるようになった。
就職決まってニート状態の大学4年だけど・・・
>>166
そういうのはニートだから可能な話であって、参考にならん
10km45分なんて勤め人でもふつうに出せるタイム
ニートならもっと高みを目指せ!
俺は20年間運動らしいものをしていなかった状態から開始して、
45分切ったのは半年後。
1年後は43分30秒、そして1年3ヵ月後の今が41分50秒。
45分からなかなか伸びなかったけど、ここにきて記録が伸びています。

すんません。そんだけです。
キロ何分とか10kmが何十分とかって、練習の量の前に
その人ごとに向き不向きがあるから気にしない方がいいよ。

それよりも、自分がどれだけ記録が上がったかや
休まないで長い距離を走れるようになったかの方が重要。

走り始めて1月で10キロを40分で走れた人よりも
1年走ってて10kmをなんとか走り続けることができるようにり
その後、地道に走り続けて1時間で走れるようになった人の方を
俺的には評価するな。

>>150
>太ももの前側が痛くなるのは前傾が強すぎるのが原因だって
>どこかのランニングブログに書いてあったよ

うーん、前傾してる自覚はまるでないんですけどね…。
ガラスに映る姿を見てもむしろ突っ立ってる感じです。

すいません、ウサギ飛びはまるきり冗談で書いちゃいました。中学生のときはやってましたが。

>>171
u ain't shit.
who the fuck dyou think u are?
キモス
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 08:36:12
>>170 なんか勇気づけられた。周りの速さはあまり気にせず、遅くても自分の走力の
伸びに楽しみを見いだすよ。

>>169 自分も20年以上運動してなかったんだけど、どういう練習をしてました?
>>170
人それぞれの向き不向きがありペースはタイムを気にする必要はないとしながら
他人の評価に優劣をつける感覚は理解できんな
あんたいちいち煩いね…
>>175
俺が俺の基準で評価するんだから、俺の勝手だろ。
あと俺の評価基準が理解できないからなんなの?

結局は君の評価基準を俺に押し付けてるだけだろ。
やれやれー!
まあ>>170ごときに評価されようがうれしくもなんともないがな

170みたいなこと2chで大まじめに主張する人って、
単に遅くて競争を諦めてるだけのやつが多いしw

速い人が言うなら説得力あるけどな
どうでもいい(´ω`)
速く走れる奴もエライし、遅くても地道に走り続けてる奴もエライ
それで良いじゃないか
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 10:38:34
異議なし
そもそも質問は何だったんだ?
松屋の牛丼がどーのこーの・・
>>179
>速い人が言うなら説得力あるけどな
だったら素直に聞けよ。俺のベストは2時間41分だからね。
>>179 >>184
どっか他所でやれば。
質問した人への回答なんだから、そういうのにケチ付けるのは間違ってるだろ。
つか >>179 が自分では答えないくせに、他人の回答に文句付けて荒らしてるんだよ。
こいつはいつもそうなんだよ。
もっともそういう馬鹿をスルーできない方にも問題あるけどね。
>>184
ええええ?それで速いつもりなの?????
俺は体調悪くても2時間20分切るよ。
>>185
>>186
死ねば!
>>179
私もそう思いますね。
>>189
そうだよな、常識があればわかるんだよ。
>>184
そんなに速い方じゃないですよ。
>>187
って、めっちゃ速いじゃん。尊敬するわ。
>>185
どの質問への回答だったんだ?
194ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 11:55:09
寝る30分前まで走ってて、その後シャワーですぐ寝れるけど、やっぱり浅い眠りになってるのかな?


俺フル2時間切るよ
>>182
《最初の質問》
俺は20年間運動らしいものをしていなかった状態から開始して、
(中略)
ここにきて記録が伸びています。
すんません。そんだけです。
寝る30分前まで走ってて、その後シャワーですぐ寝れるけど、やっぱり浅い眠りになってるのかな?


























































>>196
編集して、湾曲するのはやめてください
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 12:05:39
寝る30分前まで走ってて、その後シャワーですぐ寝れるけど、やっぱり浅い眠りになってるのかな?


























































誰か>>195に突っ込んであげて
>>198
×湾曲
○歪曲
>>196
それ>>169だよな?
質問じゃないじゃん。
だから俺2時間以内でフル走るよ
俺は昨日30分フルで走った
マラソンの父、金栗四三の記録、54年8ヶ月6日5時間32分20秒3にはかなうまい
>>205
実際には42.195km走ってないんだよ。そんなことも知らないの?馬鹿なの?
>>200
ゲブレセラシェか!
日本語うまいって聞いてたけど、2chも見てるのか!

ところで、レースでアディゼロCS履いてるって?俺もなんだよ。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 16:00:39
走る男の足首、柔らかく意識すると言うのは参考にして良い?
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 16:38:30
走る男の足首、柔らかく意識すると言うのは参考にして良い?


























































210ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 16:38:44
>>206
足りない分を走ったからこの時間なんじゃなかったっけ?
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 16:55:12
>>206
足りない分を走ったからこの時間なんじゃなかったっけ?

























































>>211
32kmで棄権して、何かの式典で100mだけ走ってゴールした。
途中は走ってない。

というかなんでageるの?それと無駄な改行。馬鹿なの?
やっぱりみなさんは明日も走るんですか?
トンネル内を走るんで天候に影響受けませんが
23区内でいいトンネル教えてください。
トンネルとか空気悪いし走りたくないよ
>>215
池袋ハイパートンネル
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 20:12:35
>>199
すぐ寝れるなんて羨ましい。
タダそれだけ。
>>215
千駄ヶ谷トンネル・・・、夏場はいいよ涼しくて。
まぁこんなとこに書くと人が殺到するわけだが。
おきゃくさぁん、いいトンネルあるよ
>>217
> >>215
> 池袋ハイパートンネル

ググってみましたがなかなかよさそうですね。
明日にでも行ってみようかと思います。
どなたかご一緒にいかがですか?OFF会っぽく。
トンネルまでいけなければ意味がない
>>174
>自分も20年以上運動してなかったんだけど、どういう練習をしてました?

最初は練習になんかになってなくて、一日2kmを走って、
膝が痛くなって、休んでの繰り返しで3ヶ月ぐらい。
そのへんから毎日走れるようになって、1日5kmぐらい。
さらに距離を伸ばし、インターバルトレーニング(1000x4)とかも加えるようになって、
陸所上部の真似事を始めました。

最近は10kmのペース走(LTペース)と600m(2分)×5本のスピードインターバルを
中心にやっています。
これを地道に頑張って40分切りを目指します。
一時あきらめかけていましたが、なんか頑張ればお正月ごろには
目標達成できる気がしてきました。

すんません。そんだけです。
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 00:07:44
>>223 レスありがとう。同じ年代かな。まだ走り始めてたいして経ってないけど、
練習では1`6分ぐらいで6〜7`走るのがやっと。この前初めて出た大会(10`)で
56分で走れたのが不思議だったんだけど、練習だとやっぱりキロ6分前後が限界。
まあ、地道に続けるのが大事なんでしょうね。40分切りなんて夢のまた夢だけど、
同じような状態で始めた人がいるのを励みに、少しずつ距離を延ばせるよう頑張ります。
私ははじめて10kmを測ったときのタイムが55分でした。
>>224さんとおなじぐらいですね。
忘れもしません。小学校の200mトラックを50周しました。
前半5kmが25分、後半が30分。
最後はまるで止まっているように体が硬くなって動かなかった。
いまでも20km以上を走るとそういう感じになります。

たとえば5分/kmでマラソン走ると3.5時間ぐらいなので、
サブフォーなんて余裕だろうと思っていたけど、とんでもない。
俺の場合絶対に体が硬くなって動かなくなるポイントがきてしまう。
キロ5分なんてポケットに手を突っ込んで走れる遅さなのに、
20kmを過ぎるとこのスピードがきつくなってきて保てません。
なので、マラソン走る人(走れる人)って尊敬しています。

私は10kmでいいです。
40分切ったら私も大会とやらに出てみたいと思っています。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 03:50:05
40歳代後半
体重110kgから、毎年10kg減で、3年で76kgまでになりました。
しかし、それ以下には なりません。
現在、月に300〜350km練習、週に1回のインターバル
10kmのベスト33分10秒
44歳のときに、5000m 15分55秒(公認記録)
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 04:28:14
うそこけw
月に300走って76から落ちないわけがないわw
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 07:07:38
ランニング教室に入っているけど、もう、テクテク走るのしんどい。
>>227-228
身長195位いのでくのぼうかも知れないよw
224が練習だと「キロ6分前後が限界」と書いているのに、それに対して
「キロ5分なんてポケットに手を突っ込んで走れる遅さ」とレスする225って……。
昔はあんたと同じくらいだったけど頑張ればこうなるよ、と解釈すればいいんだろうし
実際自分もそうなったけど、自分だったらもう少し言葉を選ぶ。
実際に並んで走ってみたら
224のほうが速かったりするのはありがちw
2ちゃんじゃないと見栄張れないんだからさ^^
はじめて大会にでるのですが
貴重品ってどうしてますか?

預ける事ができるようですが
きちんと管理されてるのか不安です

間違って持っていかれることってありますか?

間違って持っていかれる、ことはないな。
意図的に持っていかれる、ことは稀にある。
>>236
普通はゼッケン番号をチェックか預り証と引き換えだろ。
どうやって持っていくんだ???
238ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 12:06:10
カカトからの着陸を意識したら足が痛くなった
そんなの意識したらダメだろ。時代はフラット走法だよ。
>時代はフラット走法だよ。

またバカが現れたな
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 12:53:34
e3グリップって言うのを薦められて買ったんですけど
騙されたのでしょうか?箱を開けてみたら紐がつながっていない
縄跳びのグリップが2つ入っていただけなんですが・・・
これで本当に早く走れるようになるのでしょうか?
>>241
なるよ
その縄跳びの縄は、馬鹿には見えない素材でできているのだ
>>240
市ねよ、ヴォケ
>241

縄跳びじゃなくてストックだよ。
グリップから先はフォースで出すのさ。
それでは笑点、本日はこの辺で…
>240
>244の言うとおりだなw
どうバカなのか、ご教授願いたい。
ドラクエ3のスレが2chにあったとして、
「賢者すげー。みんなも使ってみな」と言っているようなもん。失笑もの。
『今までWindowsXP・Celeron2.0GHz メモリ256MBのパソコンを使ってたんだけど
 今日初めてメモリ増設した。サクサク動く。悪いこと言わないからやったことない奴はやってみろよ。』
の方がわかりやすいかと。
例えが違うんじゃないか。
いずれにしても、フラット云々は肯定なのかね?
自分は244ではないけど、、、フラットは問題ある走り方ではないでしょ。

踵着地の素人にフラットを勧めている>>239は適切なアドバイスだと思うし。

ただ、「時代」は無い罠。
トラックで10kmのTTやってたらどう見ても30過ぎ女に
周回遅れにされたw
しかも、俺が走り終えてもまだ走っていた。
20kmのPRかなんかしてたんだと思う。

ちなみに、俺のタイムは37分前半だった。
爆笑田中の奥さんだったりしてwww

話変わるけど、フラット走法でのフラット着地は素人には難しいんじゃね?
フラット着地を意識するあまりベタ足になって逆に負担かかる気がする。
>逆に負担かかる気がする。
どこの負担が増える?
>フラット着地を意識するあまりベタ足になって逆に負担かかる気がする。
フラットって、ミッドフット着地って意識があるなー
時代はサンドウィッチマンだぜ
>フラットって、ミッドフット着地って意識があるなー
同じ意味だと思っていた。

カカトじゃなくて足の真ん中辺で着地する。
その為にはちょい前傾で体全体を使って走るようにして、、、、
というトータルの走り方が所謂"フラット走法"だよね?
>>253
ジジババとか初級者が超スローで走ってる時の着地ってベタ足がほとんどだよね?
遅い割に着地音が大きい。
なんかドタンと着地して関節とかに負担かかってる気がする。

フラット走法みたいに一連の流れ(スムースな回転運動)で着地後すぐに
地面を押すのとは別物に見える。

ちなみに、俺は踵の前のアウトエッジ着地でフラット走法してないけどね。
というか着地なんてあまり意識してないや。
速度や路面状況、疲労度によって変わるし。
>>257
ほーほー
そもそも接地する足裏の場所にこだわる理由がわからんよな。
動きがスムーズならどこで接地しようが構わないと思うんだが、違うの?
4スタンス理論に関係あるんジャマイカ
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 23:45:51
接地より足の運びを教えてくれ。金さんの本には1本のレールの上を行くように腰を入れろと
書いてある。田中教授の本には2本のレールの上を行くように走れと書いてある。
モデルウォークのように腰を入れるほうが速く走れるというのと、無理に腰を入れると負担に
なるから2本レールだというもの。どっちが良い?
両方試せばいいじゃん。
中・高から指導者に習った一流ランナーは、1本のレールが多い。
どっちがいいかは、試すしかないな。
結果としてそうなってるだけ。
いっぱい走れば良いフォームになってくるよ
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 05:09:05
1本のレールは腰をひねりながら走るから非効率だと言われている。
但し身体の真下で接地するには2本のレールの幅が広過ぎるのも良くない。
一流選手のフォーム見るとほとんどまっすぐ前に足を出していることが多い。


1本のレールの方は、腰をひねりが戻る時のエネルギーが、推進力に変わると言う考え。
2本のレールだと、重心も左右に変わるので、体が左右にぶれて無駄と言われている。

どちらも、それぞれ言っている人の理論だから、どちらが正しいかは、まだ定説はない。

一般の市民ランナーは両方やってみて、タイムの良い方を選ぶしかない。
腰をひねらなくても
片足で立つとき足は自然に内側に入るもんだと思うが。
1本とか2本とかいう以前に足の向きが開いてるひとが多い。
>>267
論点がずれてる
>>268
ちがうよ、
おれがそれまでの話の論点がずれてるって指摘してんだよw
ガニマタはアカン。チカンもアカン。
>>269
>>261を読んでね。どっちがいいかを聞いてるんだ。
なんかの本に「スピードが上がると自然と一本の線上に乗る、初心者は無理に一本の線に合わせず、平行な二本の線上を意識すれば良い」みたいな事が書いてあった気がする
大事なのは真っ直ぐ前に足を出す事で、スピードが上がるにつれて二本の線が段々一本に近づいていくと俺は解釈してるんだけどどうかしら?
悩むのなら1.5本のつもりで走れば?
おもしろい話しなんで参加
最初2本線を意識して走り始めたけど腰の動きに違和感があって修正
1本線を意識すると膝同士が当たったり自分の靴を蹴飛ばしたんで
結果、太い1本線の右側左側を踏む意識でokになったな
7割の力で走る時は2本線、9割以上のスピードに上げると自然と1本線になる感じだな。
ストライドを伸ばそうとしたら自然と腰を大きく回転させることになるから回った先の膝も自然と内に入ってくるから。

大雑把に分けるとストライド派は1本線、ピッチ走法だと2本線ということで。
初心者の市民ランナーなら当然まずは2本線で走りこむのが先かと。
>>271
着地ポイントだけの一面で論じるのが無意味っていうのがひとつ。
レールと表現するとき、その幅を考慮するなら、1本だろうが2本だろうが同じというのがもうひとつ。
そう、>>275が書いているとおり
着地のポイントは結果としてそうなってるのであって
1本2本のどっちにしなきゃいけないと意識する必要はない。
>>276
だ  か  ら  〜
同じだと思うならこの話題に参加しなくていいんだって!
本当に頭悪いな。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 12:14:38
ガンダムは家電です
>>278
じゃあもう一点指摘してやろう。

モデルウォークのように腰を入れるとあるが、
そうやって走るとしたら空中で足を前後に開いているときに腰が入ることになる。
しかし開いていた足が交差するタイミング=着地〜離地 では腰の向きは正面になるのではないか?

実際には腰の動きと足が前後に開閉する動きは
位相がずれてるんだよ。
そのずれかた次第で、着地ポイントは幅を持つことも持たないこともあるだろう。
よくわかんないけど、つべこべ言ってるより、とりあえず走った方が力になると思う
私は普段歩く時はモンローウォークを意識している。走る時は意識してないよ。
実業団エキデンと全国都道府県対抗のビデオでフォームチェックしてたら
2本線の方が多いね。
1本線でも、つま先と踵をピッタリつけて気を付けしてる時の幅程度だった。

フォームが綺麗で安定感ある佐藤祐基は綺麗な1本線かと思いきやモロ2本線だったよ。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 12:49:20
実業団エキデンと全国都道府県対抗に出ている選手に、2本線だねと言ってごらん。
蹴っ飛ばされるぜ。
指導者のほとんどは、1本線を教えてんだから。
>>283
それはその人にとっての7〜8割のスピードで走ってるとそうなりがちなんだよね。
悠基あたりにとって3分少し切るくらいのスピードは余裕十分で少し弛みを持たせてるような状態。
この脚に弛みのある状態だと2本線。
ラストスパートに入った時なんてほとんどの選手が1本線に近いよ。
800や1500の選手はみんなほぼ1本線に近づく。

つうか金ちゃんの理論も「1本線のような意識で」って事であって本当に1本線通りに踏めってことじゃないんじゃね?
2本線の幅が広がり過ぎると膝の外側に偏って負担がかかるからなるべく膝を内に踏み込むことによって脚のど真ん中の筋肉を使えるようにという指導だと思う。

そもそも脚に太さがある以上、それを交差させながら1本線のような意識で走るにはそれなりのキック力とストライドが必要だし、
実感するにはちょっとレベル高めの指導だと思う。


っていうか悠基はランナーの中でもけっこう極端な外ハネ型のフォームなんであまり一流ランナーの基準にしない方が。
都道府県見たんなら三津谷や柏原のフォーム見れば膝を内に入れる感じがわかると思う。
それでも完全な1本線ってわけじゃないけど。
お、都道府県見見たんだ。
柏原を言う所はさすがだね。
ウガチもかな。

というか、ほとんどの選手が幅20センチ以内でこれくらいでも
1本線と言うのかもしれないね。
だから元の質問文もレールなんだろ線じゃなくて
レールの幅が何センチって書いてないんだから
論じようがないよ
289ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 05:04:52
>>287

両足を揃えた時の幅が合計20cmくらいだよね。
それより狭い幅でなければ1本線とは言えないんじゃないかな?
2本レールは、肩幅だよ。
その幅で走ると、体が左右にぶれる。

トレイルにはいいかもしれないが・・・
291ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 07:34:16
鉄オタ 呼んでこようか?
初心者が好き勝手言ってるだけですから、大目に見てください
>>290
そこまで広げて走ってるやつなんていないだろうw
最近は気力が落ちてるという人が多いな。

どうも空気中のオゾンの濃度が上昇してるようで、これが原因みたいなんだな。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読んだり書いたりすることが難しくなってきたりするし、筋肉に
まわる酸素の量も減るから、筋肉も不活発になってどうしても気力が落ちるんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0

生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html

このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html

通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。
>>291
鉄ヲタですよ( ^ω^)
レールの幅には「広軌」「標準軌」「狭軌」ってのがあって、幅が広い方が安定感があってスピードが出るんだけどコストは高くなるんだよ
ちなみに日本の新幹線は標準軌で在来線は狭軌ですよ
スミマセン質問です。フルマラソンについてです。
42km走は大会の1ヵ月前までに、って言われますが
大会前一ヶ月間は、どのような練習内容が好ましいのでしょうか?
大会前夜と、当日朝の食事はどのような物が良いのでしょうか?

回答お願いします。
297ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 15:03:30
エヴァも家電です
練習はいつも通りで良い
1週間前くらいからは疲れが残らない程度に
食事は3日位前から炭水化物をメインにたらふく食う、前日と当日は脂っこいものを控えれば何食っても良い
当日朝は脂っこいものを食えって言ってる人もいるよ。
当日になって炭水化物を摂ってもあんまり意味ないんだってさ。
それよりも低蛋白高脂質のものを摂ったほうが腹持ちが良くてスタミナには好影響だそうだ。
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 17:25:35
かもりはマラソンしないの?
301ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 17:28:11
>>356
ageるな死ねよ
お前は荒らしか?
ようするに何でも良いから腹一杯食えば良いんだな
家でできるトレーニングで
音が極力でないものありませんか?

腹筋・スクワットはうるせぇと文句言われたので
それ以下の音量でお願いします
ビリー
なんで腹筋やスクワットがうるさいのかわからん
へんな掛け声かけてやってるとか?

「にょっき!にょっき!」
床がミシミシいうとか?
>>301
( ´_ゝ`)フーン
308ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:13:01
>>257
俺の走り、始めからフラット走法じゃん、と思ってたのが誤解だったことがよくわかりました
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 00:02:10
明日は45キロ走をしてくる。
>>..293
だから、2本レール理論は、おかしいと言ってるんだよ。
>>310
2本レールの幅なんて明示されてたっけ?
そうそう、例えばモノレールのレールは一本だけど幅1m位ある。
もうレールの話はやめよう…
男芸人で一番速いのは猫だと思ってたけど
和田正人という俳優は10000mを28分で走ってたよ。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 14:32:45
今度ハーフに出るんですが、記録にこだわってない自分も、食事とかに気をつけたほうがいいのでしょうか??
今日初めて30km走なるものをしたのですが、シャツ(黒)の肩の辺りが塩で白くなってしまいました。
何食って補充したらいいですかね。長距離走後にとるお薦めの食品などあったら教えてください。
自分だったら意識して摂るのはレバーと海藻くらい。
毎日やるんじゃないんだから、あとは普通。というか、好きなものガンガン食べる。
>>317
なるほど、疲れをとりながら普段の食事で回復させることにします。
dクス
豆腐食ってマグネシウム補充。
アミノ酸とかBCAAは?
アミノ酸やBCAAは普段の練習のときも飲んでる人多いと思って
特に書かなかったけど、飲んだほうが回復早いと思う。
>>314
和田正人って元箱根駅伝ランナー
走るの速い人って、早漏の確率が高いってホント?
まず間違いない
>>322
箱根ランナーが芸能人を自称してるだけだな。

芸能人(走りに関しては一般人)が凄く速い事に価値があるのであって、
元々エリートランナーだった奴が芸能人を自称して速くても別に大して価値は無い。
元箱根ランナーで売ってんじゃん。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 10:21:49
レース中に、市販の鎮静剤(バファリン、ナロンエースとか)飲んだりするのは
弊害ありますか?

328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 12:53:05
昨日、3キロくらい走った時に突然、左胸の上に激痛が走ったんだけど、何でかな??
その後、歩いて帰って、現在まで痛みはなく、痛みはホント一瞬だった
しらんがな
誰かがわら人形作って、五寸釘なかったから画鋲刺した。すぐ抜けた。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:56:34
走ってるとき腰が痛くなるのって何が原因だと考えられますか?
一般論で構わないのですが、教えていただけないでしょうか?
初心者なので6min/km程度のスピードです。
>>331
骨が痛む→椎間板ヘルニアの疑いあり
筋肉が痛む→筋肉の疲労
>>332
骨ではないと思います。
以前腰痛になったことがあり、はじめる前に病院で診てもらいましたから。

筋肉の疲労ということは、走っては休みを繰り返して身体が慣れるのを待てばよいのでしょうか?
もし効果的なトレーニングがあれば教えていただけるとありがたいです。
>>333
大きな力が掛かって負担が大きくて傷めたのか、力が入ってる緊張状態が続いたので疲労したのか。
前者なら大きな負荷に耐えられる筋肉にすればいい。
後者は力を抜いた楽なフォームを自分で探せばいい。
以前から腰痛があるってことは、日常生活から腰周りが緊張してるんじゃね?
身体を休ませたいときに緊張が続いていたら、そら疲れも取れないよ。
>骨ではないと思います。
>以前腰痛になったことがあり、はじめる前に病院で診てもらいましたから。

アドバイス求めるなら、最初からこれくらい書けばいいのに。
>>331
腰と言っても大きくて広い。
どの部位が痛むのかによるね。
左右の重心バランスが悪くて走ってる内にそのバランスを調整する能力が無ければ長く走れば走るほど痛みが出るに決まってる。
自分も1回腰痛になったことがありました。
ボトルホルダーをキツク締めすぎてて変な姿勢で走ってた(骨盤固定走り?)事が原因だったみたい。

あと、うちの母親はウォーキングを始めたころによく腰痛になっていましたよ。
半年ぐらいしたら治ったみたいだから筋力不足だったのだと推測。
レスしてくださった皆様ありがとうございます。
すこし失礼な書き方をしてしまって申し訳ありませんでした。

>>334
恐らく両方が絡み合っているのだと思いますが、後者のほうが強い気がします。
どうしても緊張すると体に力を入れてしまうので…。
>>335
粗末な書き方をしてしまい申し訳ありません。
>>336
脊柱起立筋の下部という言い方になると思います。
背骨の両側がガチガチに固まっていたむ感じです。
>338
単に、大幹が使える走りが出来るようになったが
背筋が付いていけず、腰周りが痛くなったのでは。

大幹を使って上体を立てて、スピードを付けて走ると
結構腰周りに負担がかかるよ。
>>338
まあ、そういう緊張もあるんだけど、長時間のデスクワークとか立ち仕事なんかの同じ姿勢を続ける仕事はきついじゃない。
自宅では椅子を使わずに低いテーブルであぐらとか、椅子があっても背もたれあまり使わないとか。
極端な例ではセックスが長いとか。勃起は腰周りを緊張させるから、長いとガチガチになるよ。
341338:2009/10/12(月) 21:11:08
>>339
なるほど。確かに本を読んだりして良いフォームを身につけようとしてましたから、
成果が出たのかもしれません。そうだったら嬉しいのですが…。
話が戻りますが、地道に走って休みを繰り返したほうが良いかも知れませんね。
あと伝統的な背筋運動でもやって様子を見てみます。
>>340
学生なのでデスクワークというほど座りっぱなしでもないんです。
とりあえずストレッチをもう少し念入りにやってみます。

皆様ありがとうございました。しばらく様子を見ながら練習を続けてみます。
では失礼します。
短いセックスなんてヤだ
この前のつくばマラソンで初フルをデビューして3:40でした。
もう、一ヵ月ぐらいです。30キロ走を昨日やり、また二週間後にやろうと思ってます。

3:30どうしてもきりたいです。あとインターバルやればいいですか?
>>343
この前って、去年て書いてくれよ。
開催時期、勘違いしたかと思ったよ。
>343
キロ4分50秒ペースでいって、後半5分ちょっとで行けば3時間半じゃん。
こんなペースでいいのにインターバルが必要なの?
遅くてすみません。インターバル必要ないみたいですね。

ありがとうございます

のんびり`6分ぐらいで走ってると、ジジイやデブが競ってきます。
自分は一定のペースで、そいつらがペース落ちてるだけなのに
抜くと勝負してると勘違いされることが、たまにあります。
こんな時どーしたらいいですか?
走る人間が集まってるとこで走るなら宿命だ。
不満に思ってるお前がおかしい。
集団走の練習ができてありがたいと感謝するのが普通。
嫌なら誰も走ってないとこで走れ。
気にしなきゃ良いと思う、
どうせ抜いた後向こうのペースが落ちるので、
こっちが一定のペースならそのうちあきらめるでしょ。
ジジイやデブを意識してる時点でおまえも同類
キロ六分?
早いがな(´・ω・`)
500mで3分だから計算合ってるよね
大会で500m表示があることが稀
500メートルごとに距離表示のあるジョギングコースやサイクリングコース
を使った大会ってけっこうあるよ。
マラソンをやってれば極端にデブにはならないよね?だいたい毎日10キロはしってレバ
>347

キロ3〜4分で500mほど走って引き離せ
ジョグ中でもたまには刺激を入れるのもいい練習
>>355
確かにランニングをやってれば極端なデブにはならない。
だが、ランニングを日課にすることをやめた途端にすぐデブになる。
有酸素運動を続けてると代謝が落ちて省エネの体になるから。
筋トレも並行してやらないとどんどん太りやすい体質になるよ。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 11:14:25
毎日10kmほど走っているのですが疲れを翌日に持ち越してしまいます
翌日イスに座るだけで体がだるくあまり頭が働きません
疲れを持ち越さないようにするいい方法はありませんか
頭が働かないのが一番きついです
>>358
鉄分が不足してるんじゃないの?
健康診断の結果とかチェックして、足りない栄養素は食事やサプリで摂取したほうがいいよ。
おれの場合、寝る前にプロテイン飲むと翌日の調子がいい。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 11:24:13
>>359
甘いものが足りないのかと思ってアメをなめてました・・・
鉄分が足りないこともあるんですね
プロテインは太りませんか?
その10キロをどのくらいの力で走ってるのかが問題でしょ。
自己ベストを出そうと常に9割以上の力で走ってるなら、どんな栄養取ったって疲れ残るのは仕方ない。
もっと楽に余力残しのスピードで走ればそんなに疲れ残らないでしょ。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 11:38:51
普段はマラソンかジョギングって感じですね
ベスト目指すって感じではないです
歳は27です。プロテインよさそうなんで買ってみます
>>360
太るほど摂らなきゃいい。

どうせ有酸素運動でプロテイン飲んだって筋肉増強するわけじゃないし、
疲労回復目的ならせいぜい10〜15gくらいでいいんじゃないかな。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 12:27:09
>>363
ありがとうございます
10〜15gですねメモっときます
プロテインって筋肉をつけるために太る材料のイメージがあるので。でも疲労を取る効果もあるようですね
最後にどなたか飲みやすいプロテインおしえてください
SAVASのアクアとかクエン酸がはいったやつが疲労を取るにはいいと思うよ。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 12:48:51
ありがとうございました
SAVASのアクアはうまそうですね
グレープフルーツのこれにします
プロテイン!馬鹿じゃないの?
いつからジョギングが筋肉増強トレーニングになったんだ。

プロテインは筋肉の増強を図りたい人がそのトレーニングとセットで、
副作用があるのを承知で摂取するものだ。

1000万歩譲って疲労軽減の効果があるとすれば、
それは糖質によるものであってプロテインは無関係。

こんなところの話を鵜呑みする前に、アミノ酸とプロテインの違いぐらい自分で調べろよ。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 13:36:53
質問スレに自分で調べろ房が沸いた
”こんな所”とやらに何をしにきたの?
ただ偉そうにしたいだけなら他所行け
プロテインは大豆や牛乳などから余計な糖分や脂肪を取り除き、たんぱく質だけを抽出したものです。
たんぱく質はアミノ酸によってできています。
アミノ酸を単体で摂るという事は、アミノ酸が持つ個々の作用に特化した目的を得るための摂取となります。
プロテインとアミノ酸の一番の違いはその吸収速度にあります。
 
ttp://www.jeebiy.com/prt/2006/06/post_38.html
 
食っちまえば大差ないようにも思うな
>>367
君みたいな攻撃的なウンチク君のレスが読めるのもこのスレの良いとこだから
複数の意見が読めるのはいいことだ
筋トレもやってるからプロテインずっと飲んでるけど、
疲労回復の効果も感じるけどな。

プロテインの副作用って言っても、
1日たった15gで内臓なんか悪くしないでしょ。
プロテイン=たんぱく質は身体の中でアミノ酸に分解されるんだけどね
筋肉を付ける為だけにプロテインを飲むわけじゃないし、理屈はよくわからんけど「飲んだら楽」っていう感覚は実際にあるんだけどね
>>368
マラソンに関しては有効な情報交換ができるのだろうけど、
サプリメント系の効用に関しては素人であり、適当な推測を書いてる人が多いということ。

>>369
揚げ足取りですか。
このスレで話題に挙がってるプロテインとは、プロテインサプリメントというのが暗黙の了解だろ。
というかその違いもわからくせに、効用があるとか思ってる奴もいるけどな。

>>371
プロテインに薬理効果はないよ。思い込み、プラシーボ効果の類でしょ。
後は糖類摂取による疲労回復的なもので、コーラーを飲んだがら元気になったというのと同じ。

>プロテインの副作用って言っても、1日たった15gで内臓なんか悪くしないでしょ。
筋肉増量を目的として、かつ筋トレをしていないの時点で、主作用は何もなく、
プロテインの効果としては副作用しか残らんのだよ。

>>372
>筋肉を付ける為だけにプロテインを飲むわけじゃないし、
だったら飲まない方が良いにきまってるだろうに。

>理屈はよくわからんけど「飲んだら楽」っていう感覚は実際にあるんだけどね
そんな理屈は存在しないし、自分でも理屈がわからんと認めてるでわないか。
実際にはプラスの効果はなく、あるとすればマイナスの効果だけだよ。
「感覚」ってようするに気のせいってことだろ。

ホント何の根拠もないくせいに、プロテインとか危険な物を人に勧めることができるよな。
普通こういうサプリ系を人に勧めるなら、○○という根拠があったので、
自分でも為したら□□の効果があったというのが普通。

○○も□□もないだろ。いい加減なこと書くなよ!馬鹿ども!
とりあえず、運動後に疲労回復目的でプロテインとか言ってる時点で破綻してるわけで、
そんな話は信じたら駄目。

運動後に疲労回復が目的で蛋白質系がよいと思うなら、アミノ酸を試しなさい。
こちらは根拠がある。

ただし効果は微々たる物で、人よって差異もある。
試した結果、具体的な効果があったのなら、その後摂取を考えたらいいだろう。

まぁ効果がないとしても、アミノ酸ならジュースがわり飲んでも問題ないけどね。
>>373
>プロテインとか危険な物を
詳しくしりたい。
376ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 17:42:46
>>373
いるいるお前みたいな奴・・・初心者が質問をするスレなのにそれくらい調べろとなぜかでかい態度でいうやつ
しかも”それくらい”の定義が自分自身の主観でしかない
初心者質問の意味がわからんのかな?わからないことを人に質問をするスレなんだよ
自分を偉く見せるために初心者やスレを利用すんな
なんでそんなに挑発的なんだい?
そんなに目くじら立てて怒るような事じゃないだろ?
生理なの?
378ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 17:54:23
お前の中じゃ反論する人間は生理なんだなw
真性の変態めがwww
>>375
よくあるのが腎臓障害。
あとステロイド剤が混入されていることがあり、その副作用。
他にはニキビが異常に増えたり、下痢が続いたりする人がいる。
副作用と言うほどでもないが、体臭が酷くなったり、屁が臭くなったりするね。
無害だと思っているから、必要以上に摂取してしまうことも大きい。

そもそも風邪ひいてない時に、風邪薬飲むってどうなの?
飲んだら元気になる人がいたとして真似するのかってこと?
そういう人がいたら普通に危険な行為だと俺は思う。

プロテインが必要な場合は、筋肉増量目的で無酸素運動での筋トレを行う場合のみ。
タンパク質は一般食品にも含まれているが、こういう人達の場合は、
一般食品から取ろうとするとカロリーオーバーになってしまう。
そこでタンパク質だけを無理やり摂取する必要がありプロテインを摂取する。(他に方法がないから)

ジョギングのようにカロリー消費を行う運動であれば、
例え筋肉増量目的であっても、一般食品からの摂取で十分。
もちろん食品のバランスを考慮する必要はあるが、
プロテイン等に頼るような非常事態ではない。

まして筋肉増量目的もないのに、プロテインを摂取する意味など全くない。

>>376
はいはい、君は今日から毎晩プロテイン飲めばいいから。

>>377
馬鹿なくせに知ったかぶりで人にいい加減な情報を与えてる奴を見ると腹が立つんだよ。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 18:08:54
まあプライドが高いんだろうな。全部レスしてるし
己の立場が必ず上じゃないと納得がいかなくて人から嫌われるタイプ
こういう人はたたかれると>>379のように親切に内容を返しだす
なぜかというと自分が悪者になるということに耐えられないから
嫌われることに慣れてるからこいつは一生こうだよwww
>>328
胸の上なら心臓じゃないから大丈夫!
>>380
そして、今日もプロテイン飲むんですか?wwwwwwwwwwwwwwww
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 18:23:36
ドマイナー
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 18:30:52
>>382
今日も嫌われ続けるんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>379
そ、そうだったのか!?
なんかのサイトに「1時間以上走ると使わない速筋が分解されてエネルギー源に回されるから、筋肉減らしたくない奴は走った後だけじゃなくて、走る前にもプロテイン飲め」みたいな事が書いてあったから鵜呑みにして毎回走る前後に飲んでたんだけど、単なる無駄だったのか!?
つまり俺はプロテイン屋の上手い口車に乗せられていたって事なんだな?(´・ω・`)
>>385
それが本当なら、プロの選手がプロテインを飲むはずだろう。

なんでアミノ酸は飲むのに、プロテインを飲まないんだ?
レース中、ミゾオチから右アバラ骨辺りにかけて痛かった原因て何でしょうか?
給水後から徐々に痛くなったので、水が合わなかった?
(食べて直ぐ走った時の痛みとは明らかに違う)
>>387
すいぞう癌かもね
心筋梗塞だろ
ああ、もう手遅れかもしれないね
392ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 20:07:18
久しぶりにここ来たけど
プロテイン=ステロイドなの?
プロテイン=サプリメントだと思ってたよ。
>>392
ステロイドが混入されているプロテインがあるということでしょ。
輸入品とかじゃないんですか。
筋トレも併行してやるといいますがだいたい週に何回やればいいですか?
プロテインとステロイドの違いが分からない面白芸人が来てたのかw
プロテインが危険とかキチガイじみてバカw
ロング走で痛めつけた脚を早めに修復するためにプロテインは有効
そういう意味では疲労回復には十分役に立つ

食品からではなくプロテインから摂取する意味は十分ある
なぜなら成長ホルモンが分泌される就寝時の直前に蛋白質を摂取したい場合、
寝る前にササミとか豆腐とかステーキとか食べるなんて冗談じゃないから

内臓壊すの心配ならソイにすればOK
ステロイドの混入が心配なら国産のメジャーなメーカーなものを買えばいいだけだし、
風邪薬とプロテインを同列に語るのはかなり無理がある

>>394
ランニングの補強なら週1でいいんじゃね?
筋肉を肥大させたいなら週2〜3回は必要
運動=プロテイン
勉強=進研ゼミ

だまされる奴は多い。
アンチプロテイン厨がわいてるなwwww

・ジョギングレベルでも筋肉に細かい傷はつくし
 有酸素運動を行うことでの筋肉分解も起きる。
 これを和らげるために筋肉の素となるプロテインを運動後30分以内ぐらいに飲むことはいい
 と聞いていたがこれはどこが間違っている?
 検証データでもあるのなら見せてほしい。

・プロテインにステロイドが入っていて危険という噂は多いがソースを見たことが無い罠。
 ソースプリーズ。

・ザバスのアクアは旨くないよ。
 味で選ぶならザバスで飲むならウェイトダウン(ホエイではない)にした方がいいよ。
 ホエイがいいなら、チャンピオンにした方がいいと思う。
 円高だから安く買えると思う。
>ザバスのアクアは旨くないよ

味については人それぞれだからそのコメはあまり意味ないな。
おれはうまいとおもって飲んでるし。
じゃぁこのスレを張っておくか。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1242328809/
401ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 03:40:55
疲労回復には豆乳を飲むのが一番。
炭水化物とタンパク質が簡単に摂取できる。
>>398
別に飲みたい人は飲めばいいじゃないの。

けど、違う意見を聞けるのは悪いことじゃないと思うよ。
ジョギングにプロテインが有効というソースもないわけだし、
本当に有効ならプロが摂取しないのもおかしいと思うしな。
プロテインってただの蛋白質なんだから、
ソースを出すもなにもないと思うが。

プロって実業団ランナーとかのこと?
プロテイン飲んでる人なんてごまんといますが。
>>403
とりあえず100人程挙げてください
プロも飲んでるんじゃないの?

>>398
>検証データでもあるのなら見せてほしい。
効果がない物に検証データっておかしいよ。
あるという方がその効果を検証したデータを示すべきでは。

>プロテインにステロイドが入っていて危険という噂は多いがソース
ttp://bodybox.net/prohormone/anabolic-hyperd.html
輸入品なら結構あるし、複数の人がステロイドの危険性を訴えてるよ。
検索できないの?
その人の勝手だよ、煙草見たいなもんだよ。みんなで飲もうよ。
プロテインにステロイドが入っていたとしても、
ステロイドの方が筋肉増強効果が高いんだから悪いことじゃないんだよ。
ステロイドが駄目なら、プロテインも駄目だし、スポーツ飲料だって駄目だよ。
ジムで筋トレしてる人は個人輸入してステロイド飲んでるよ。けど元気そうだよ。
俺の友達がメーカーにいるから聞いてみた。
日本のプロテインにはステロイドが入ってないから安心していいそうだ。
俺ジョギングサークルで落ちこぼれだったけど、
SAVAS飲むようになったら、急に1番早くなったよ。
みんなびっくり!もちろん俺もびっくり。

けどそれがばれて、みんなが飲むようになったら、
また落ちこぼれになっちゃたよ。

だからSAVASは飲んだ方がいいよ。
これって検証データだよね。ソースにしてもいいよ。
脂質をできるだけ摂りたくないランナーにとって、
プロテインは有効だよ。要は使い方だよ。

366はザバスのアクア買うって言ってるのに、
ステロイドがザバスのアクアに入ってるわけないだろ。
うさんくさい直輸入のを例に出して危険性を訴えるなんてバカかと思う。
>>411
そうだよ、プロテイン飲んだらタイムが上がるんだから
飲まないのは馬鹿だよ。
上原も大リーグで活躍できるのはSAVASのおかげだって言ってたぞ。
だから絶対いいんだよ。
タイムは上がらないけど、筋肉の修復にはいいよ
走った翌日の筋肉痛は明らかに減る
まあプロテインは蛋白質なんだから当たり前の話なんだが

蛋白源としてプロテインを補助的に使わないと
体重調整が難しいのでおれは使うよ

食事だけで済む人はそうすればいいし、好きにすればいい
>>414
いい加減なこと言うな!
プロテインはタイムアップの効果があるぞ
>>414
あんたは走るたびに筋肉痛なのか?
ただの嘘つきか?ジョギングの話してんるんだよ。タイムが上がらないとか嘘はやめなよ。

プロテインは全員に効果があるから、全員が飲んだ方がいいんだよ。
>>414
>食事だけで済む人はそうすればいいし、好きにすればいい
SAVASはタンパク質意外の栄養もカロリーもあるから、食事とかいらないくらいだよ。
>>414
>走った翌日の筋肉痛は明らかに減る
「減る」というのは、具体的にどういう比較を行ったのでしょう?

アイシングの効果とはどちらが大きいですか?

あとアミノ酸を取った場合は効果がないのに、プロテインだと効果があるということですか?
プロテインを飲んでるから、毎回筋肉痛という落ちだろ
>>418
比較ってのは、飲まない場合と飲んだ場合の比較。

アイシングとサプリの効果と比べる意味がさっぱりわからん。

アミノ酸は効果がないなんて一言も言っとらん。
お金に余裕ある人はアミノ酸飲めばいいんじゃない?
>>419
プロテインを飲むと、走るたびにぐんぐんタイムが上がるので、
毎回体に新たな負担がかかって、毎回筋肉痛になるんだよ。
逆ギレで褒め殺しですね、わかります
>>420
>比較ってのは、飲まない場合と飲んだ場合の比較。
同程度の筋肉痛が起こるはずの状況ってどうやって作るんですか?

>アイシングとサプリの効果と比べる意味がさっぱりわからん。
アイシングを行うことで、筋肉痛を軽減できることは常識だと思いますが。
アイシングなしで比較をしたということですか?

プロテインに筋肉痛の軽減の効果があるとは初耳だったので質問しただけです。
>>413
上原は全然活躍してないだろw
>>423
>同程度の筋肉痛が起こるはずの状況ってどうやって作るんですか?

定期的に30km走や40km走やってるんだけど、おれズボラだからよく寝る前に
プロテイン飲むの忘れるんだ。そうすると飲まないときに比べて必ず翌朝の
筋肉痛がひどくなるんで、そのときに気付くんだよ。

>アイシングを行うことで、筋肉痛を軽減できることは常識だと思いますが。

そんなことは言われなくてもわかってるし、どんなに短い距離を走ったときでも
アイシングは必ずやってますが、だから何?ということ。

なんでプロテインの比較対象としてアイシングを持ち出すのかがさっぱりわからんのよw
>>424
むしろ故障したしな
国立霞ヶ丘競技場のトレセンで筋力と瞬発力を鍛える
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/31305/1203400840/2
428425:2009/10/14(水) 12:05:37
ああ訂正しますわ。

飲まないときに比べて→飲んだときに比べて
>>410
>>425

必死すぎw
>>425

>おれズボラだからよく寝る前にプロテイン飲むの忘れるんだ

>どんなに短い距離を走ったときでもアイシングは必ずやってますが

ズボラなんだけど、マメなんですね。わかります。
431信者:2009/10/14(水) 12:37:03
タンパク質ってアミノ酸で出来てるんだろ?
摂取したタンパク質はアミノ酸に分解されて吸収されるんだろ?
アミノ酸とプロテインの違いって、単に身体に吸収される時間が早いか遅いかじゃないの?
アミノ酸って色んな種類をバランス良く取らないと効果が無いらしいけど、動物性タンパク質はアミノ酸スコアが100で、ホエイプロテインから得られるアミノ酸は理想的だと何かに書いてあったけど違うの?
アミノ酸を強く奨めるのに、アミノ酸の塊であるプロテインを否定するのは何故?
>>425
30km走とかしたときは、カロリーに気にする必要ないし(むしろ取る必要がある)、しっかり食品を摂取した方がいいよ。

あと筋肉痛が軽減するのは、プロテインではなくその製品に含まれているクエン酸の効果だと思うよ。
プロテイン自身にはそういう効果がないから。
>>431
吸収速度の話だと、アミノ酸が30分で、プロテインは2時間。
運動直後に飲むんだったらこの差は大きいし、
寝る前に飲むしても消化に時間がかかる物は良くない。
そもそも2時間というと普通の食品と同じなんだから、プロテインに頼る理由がない。

サプリメントとかに拘るのであれば、より効果のあるアミノ酸の方がいいのでは?
拘らない人は普通の食事でいいだろうし。

私にはプロテイン派の人がアミノ酸と一般食品を否定しているように見えますが。。。
>>432
おれが飲んでるソイプロテインにクエン酸なんか入ってないよん。
安さが売りのプレーンなやつだから。

プロテインって蛋白質のことだよ。
蛋白質に筋肉を修復する効果がないと?

>>433
アミノ酸ではなくプロテインを選ぶのはコストの問題。
一般食品だけでなくプロテインを補助的に使う理由は脂質とカロリー制限のため。
おれの場合はね。
>>434
>蛋白質に筋肉を修復する効果がないと?
あるよ。けど普通の食品に含まれるタンパク質と同じということ。
だからわざわざプロテインを取る意味がないということ。
吸収効率を問題にするならアミノ酸なら有りとなるけど。

ジョギングで、カロリー制限とかもおかしな話。
特に30kmも走ってカロリー制限なんかしてる場合じゃない。
ダイエット(減量)目的があるなら、なおさらプロテインはやめたほうがいい。

あとコストを気にするのなら、プロテイン自体が無駄だよ。
飲まなければいいんだよ。普通の食事で十分。

まぁ一般論としてはこうだけど、個人が趣味で摂取するのはその人の勝手。
ただ他の人に偽情報が伝播されていくのは問題あると思うのね。
>>435
タイム向上に本気で取り組んでるランナーなら、
目標レースに向けてふつうに体重調整くらいするわな。

減量時に制限すべきは蛋白質ではなく脂質なので、
プロテインの摂取量を減らしても意味がない。

それにもしおまえさんの言ってることが正しいのなら、
ウェイトトレーニングやってる人が減量期に
プロテイン摂るのもおかしいという話になる。
437436:2009/10/14(水) 14:05:02
>あとコストを気にするのなら、プロテイン自体が無駄だよ。
>飲まなければいいんだよ。普通の食事で十分。

さんざん言ってるように、ふつうの食事で蛋白質を多めに摂ろうとすれば
すぐにカロリーオーバーになる。これはランナーにとっては大敵。
ランニングで消費されるカロリーなんて、たかが知れてるからね。
どーでもいいから早く買えよ
春はワラビのおしたしが食いたい。竹の子の煮物も食いたい。
夏はそうめんにミョウガにガリガリ君だ。ジュンサイもいいな。
秋は、マツタケづくし。
冬はアンキモをなめながら一杯やる。

貧乏人は豆腐と鰯と秋刀魚を食っとけ。でも俺は、いつだって洒落たもんを食っていたい。
それでも毎日走るから、プロテインで筋肉の元を補給するのだ。
>>436
ウエイトトレーニングは無酸素運動であり、ジョギングは有酸素運動ということ。
ウエイトトレーニングというのは筋肉増大、増量を目的とするトレーニングのことだよ。

プロテインが必要となるのは、消費カロリーに応じて食事をしても、
必要タンパク質の量が不足するから、そのタンパク質のみ摂取するから。

有酸素運動の場合はカロリーを消費するので、プロテインは不要ということ。
ジョギングは有酸素運動に他ならないわけで、減量目的だったとしても、
取得総カロリーを抑えればよいだけ。

>>437
>すぐにカロリーオーバーになる。これはランナーにとっては大敵。
>ランニングで消費されるカロリーなんて、たかが知れてるからね。
これは矛盾。
ジョギングはやればやるほどエネルギーを消費するし、その分食事の量も増やす必要がある。
エネルギーが消費されていない状態であれば、そもそも運動量が少ないということ。

プロテインの効果を期待する上で、筋肉に相応の負荷を与えるトレーニングは絶対条件。
負荷を与えずプロテインだけを摂取してもプラスの効果は何もない。

有酸素運動でカロリー消費してないのに筋肉痛って、もう前提が無茶苦茶。
441ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 15:02:07
http://i.yimg.jp/images/promotion/charger/swf/200910/idol/g_03.jpg
この娘でもみて和んでくださいな
>>440
プロテインのメリットは、脂質をセーブしつつタンパク質を摂れること。

ランニングは有酸素ではあるが、長距離を走れば筋肉は傷付くし、それを修復するために
蛋白質は必要となる。

脂質をセーブしたいランナーにとって、蛋白質の摂取方法として
プロテインを選択する意味は十分にある。

>ジョギングはやればやるほどエネルギーを消費するし、その分食事の量も増やす必要がある。

増やす食事の中身が問題。炭水化物と蛋白質は摂る必要があるが、
ふつうの食事だけで補おうとすれば、その分脂質も余計に摂ることになってしまう。

>負荷を与えずプロテインだけを摂取してもプラスの効果は何もない。

負荷はある。長距離を走れば筋肉は傷付くしカタボリックも起こる。
その補修に蛋白質は必要。

>有酸素運動でカロリー消費してないのに筋肉痛って、もう前提が無茶苦茶。

日本語が滅茶苦茶でなに言ってんのかわかりません。
>>442
>プロテインのメリットは、脂質をセーブしつつタンパク質を摂れること。
そのメリットが生まれる状況は、無酸素運動だけを行ったときのみに起きる。

>ランニングは有酸素ではあるが、長距離を走れば筋肉は傷付くし、それを修復するために
>蛋白質は必要となる。
長距離を走れば相応のカロリーを消費しているので、普通の食事が増えることになり、
当然摂取するにタンパク質も増える。これで十分。

>増やす食事の中身が問題。炭水化物と蛋白質は摂る必要があるが、
>ふつうの食事だけで補おうとすれば、その分脂質も余計に摂ることになってしまう。
運動で消費した分を食事で補えばそれでよい。偏食をしないのであれば、それで十分。

>負荷はある。長距離を走れば筋肉は傷付くしカタボリックも起こる。
>その補修に蛋白質は必要。
くり返しだが、長距離走ってカロリーを消費した分、食事の量が増えて、
タンパク質の摂取量も必然的に増える。これで十分。

運動しないときの食事に加えて、有酸素運動であれば、運動した分食事の量が増えるんだよ。
つまり運動量に比例して食事の量が増えると言うこと。
それなのにタンパク質だけが不足するというのはありえない。

有酸素運動では、タンパク質が優先して消費されたりはしない。
糖質や脂肪の方が優先順位が高いのは常識だろ。

仮にタンパク質が不足するというのであれば、運動するしないに関わらず、
生まれた時から死ぬときまで、人間である限りプロテインを摂取する必要があるということになるだろ。
シロート同士の議論うぜー
ここは最初から素人しかおらんけどな
だからいつもは数レスで終わるじゃん
>>443
>運動で消費した分を食事で補えばそれでよい。偏食をしないのであれば、それで十分。

脂質はふつうの食事だけで、1日に必要な量などすぐに達してしまう。
走った分を補うためにさらに食べるとなると、その分、余計に脂質を摂らざるを得なくなる。

ランナー的に余分な脂質は不要。できれば炭水化物と蛋白質だけで済ませたい。
なぜなら脂質は体脂肪として蓄えられやすく、エネルギーとして消費しにくいから。
そこでプロテインが役立つ。

もちろんプロテインだけで良いとは言っていないし、
補助的に使うなら有効なツールとなると言っているだけ。
嘘は嘘であると見抜ける人でないと(プロテインの使用は)難しい
プロテインの知ったかは、もういいよ
>>447
>脂質はふつうの食事だけで、1日に必要な量などすぐに達してしまう。
ここに誤解があるな。1日に必要な量が増えるんだよ。

有酸素運動で消費されるのは糖質と脂肪なんだよ。(流石にこのくらいは理解してると思ってたよ。)
だから有酸素運動はダイエットに効果があると言われるんだよ。

糖質と脂肪を消費してるんだから、消費したカロリーを普通に食事で補えば、
自然とタンパク質を余分に取ることになるんだよ。
つまり運動しないときに比べて、タンパク質の割合が多くなるってこと。

運動してないときにタンパク質が足りてる人が、
有酸素運動することによってタンパク質が不足するということはありえないの。

運動しない人がジョギング初めると、体重が変わらなくても体がしまってくるよね?
あれは脂肪が減って筋肉(タンパク質)が増えてるんだよ。

君の主張だと、ジョギング始めて、体重が変わらない時は脂肪が増えて、
どんどんぶよぶよになるってことになるよ。常識でそうならないってわかるよね。
2人で長文で議論してる時は、他の人の「うざい」とか「もうやめろ」とかの批判は一切耳に入らないの法則
まとめると、ジョギングの後にはプロテインを取るのが正しいことですね。

はい、わかりました、これ以上の議論は不要です。
そもそも効果があるっていう人がいるのに、それを信じないのもどうかと思うね。
科学的な理屈とかがあと覆されることも良くあるよ。科学とかより人を信じることの方が大切だよ。

SAVASはマジでいいんだから。
そもそもの質問は

358:ゼッケン774さん@ラストコール :2009/10/13(火) 11:14:25
毎日10kmほど走っているのですが疲れを翌日に持ち越してしまいます
翌日イスに座るだけで体がだるくあまり頭が働きません
疲れを持ち越さないようにするいい方法はありませんか
頭が働かないのが一番きついです



おまえらプロテインで熱くなり過ぎwww
>>454
頭が働かないのは糖質不足だろうし、
疲労回復ならビタミンとかクエン酸だろう。
こんなの俺でもわかるわ。

誰がプロテインとか言い出したんだw
俺がSAVASをすすめたんだよw
457ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 18:19:01
ジョグスレ住民ですが、フルマラソンに出ると言ったらこちらへ誘導されました。

元々1キロでヒィヒィ言ってたくらい体力がなかったのですが、
一年かけて何とか12キロくらいまでは走れるようになりました。

ペースは大体時速8〜9キロの鈍足なんですが、年末の那覇マラソンに誘われたため出場する事になりました。

飛行機代等の費用が随分かかっている為維持でも完走したいのですが、残り一月半どういった練習すべきでしょうか?

ちなみに今はジムのランナーを週2日(平均8キロ)、土日のどちらかに外で8キロ走っています。



>>457
週一でLSDやるのがいいよ。
ペース落として距離を長くするんだよ。

6時間あるからスピードより持続力向上に努めることだね。
>>457
まず12km走る。翌日は13km走る。その翌日は14km
こうして1日1kmづつ増やしていけば1ヶ月でフルマラソンが走れるようになるよ

騙されるな!
とりあず、LSD 15km に挑戦して、
やれたら次の週に距離を伸ばせばいいんだよ。

疲労とか筋肉痛が残るようなら、無理しない方がいいよ。
>>459
意地悪なひとね
462ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 19:19:41
みなさん優しいレスありがとうございます。

LSDがよくわからないのですがggrksと言われると泣きそうなので自分で調べてみます。

痛みは走った直後に軽い筋肉痛の様な痛みが翌日まで残るくらいです。

先月無理したら足首の靭帯痛めたので無理せずに頑張ろうと思います。
>>462
走り終えたら、ストレッチとアイシングを忘れずに。
>>462
検索したらわかると思うけど、LSDって麻薬のことだよ。
それをやりながら走ると結構走れるんだよ。
凄くゆっくりでいいし、途中で歩いても構わないから、30kmを目標に走ってごらん
30km走れるようになれば自信もつくし、後は当日の勢いでなんとか完走できるよ
騙されるな!
今の状態で30とか走ったら、確実に壊れるぞ。
今いきなり30kmは無理だろうけど、少しづつ距離を伸ばして、レースの2・3週間位前に一度30kmに挑戦してみる価値はあるんじゃないの?
余りにも辛かったら無理しないで途中でやめればいいし、走り切る事ができれば気分的に大分楽になると思うけどな
468ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 20:51:36
>>464お塩先生ですか?

これから大会一週前まで3日走って1日休むを繰り返そうと思います。

前から疑問に思ってたんですが、筋肉痛がある状態でジョグしてもいいんですか?

今から走ろうかと思うのですが、ふくらはぎに痛みが残っているので迷ってます。
ふくらはぎの痛み=筋肉痛なの???と思いますが、、、

自分の場合、ちょっとした張りや違和感がある状態ならジョギングしますよ。
走っている距離は1回20km、月500km程度で2年ぐらい続けていますが、
今のところ悪化したことは無いです。

もっと走る人の場合で大丈夫かは知りません。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 21:09:05
>>469
走った直後から発生してるんで筋肉痛かは怪しいかもしれないです…
まあ昨日よりは痛みも少ないのでゆっくり走ってきます

当分は>>459のように1kmずつ増やしていくのがいいと思う。20kmも走れないだろ。
>>450
>運動しない人がジョギング初めると、体重が変わらなくても体がしまってくるよね?
>あれは脂肪が減って筋肉(タンパク質)が増えてるんだよ。

おまえ、言ってることおかしいぞ。
減量時に脂肪だけが減って筋肉が増えるなんてことはありえない。
当然筋肉も減るよね。
474ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 21:35:05
初心者は今、教育テレビでやってる番組見とけよ。
475ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 21:59:09
東京マラソン当選したからマラソンの準備をしなければならなくなった。
ハーフは数回経験があり、問題ないが、それ以上の距離を走ったことがない。

たぶんそれ以上の距離になると体力的なものよりも、金属疲労のような物理的ダメージが蓄積してくると思う。
だから30kmとかの練習してダメージ与えて、プロテイン飲んでしっかり休んで頑丈さを養う。
>>475
もう面白くないよ
タイミングってあるよね?
477ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:20:44
気まぐれで初めて応募した東京マラソン当たってしまいました。
市民マラソン経験全くなし。
このスレでお世話になります。
ご指導宜しくお願いします。
俺に参加権よこせ
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/14(水) 23:28:24
こっちは真剣に応募して落選。やってられんな。
ここ数年同じやり取りを見ているわ。
>>457
遅くてもいいし、途中で歩き交えていいから2時間から3時間走る練習した方がいいよ
体を長い間、動かし続ける練習だな
482ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 01:26:29
>>455
>>367が副作用のある筋肉増強剤とほざきだしたから
ここまでグダグダになったんじゃねw
483ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 01:38:50
5kmの周回コースを超〜ゆっくりの1周目45分。 
2周目、3周目は共に約26分ずつで走って計15km。で、3周目入り初め位からふとももに結構疲労感出たんですが、まだ足が出来てないんですかね?
484ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 03:26:31
一年ほど家に閉じこもった生活をしていたのですが、
バイトを始めてから苦手なものに興味が出始め、昔から持久走が大嫌いだったのですが、
フルマラソン完走したい!と思い始めました。
来年の東京マラソンに出るためにトレーニングを始めたのですが、何からはじめればいいのかわからず、
とりあえず
一日目は3kmで楽だったので2日目は5kmに増やしました。
ですがあまり変わらなかったので
今日は60分走ることにして7.3km走りました。
三日目にしてこんなバラバラなメニューでフルマラソン走れるわけない!!
と思いました、、
ネットで調べても毎日走れ!とか超回復のために一日あけろ!
とかどうすればいいのかよくわかりません
今はバイトしかしていないので時間だけはあります。
よろしければ、トレーニングメニューについてご指導お願いいたします。
>>484
脚が出来ていない初心者が毎日走ると故障しやすい
60分走れるなら、しばらくは一日おきに60分走れば良いと思うよ、で週に1回か二週間に1回、歩くぐらいのスピードで良いから2時間か3時間走ってみたら?
それで段々スピードや距離を伸ばしていけば良い
後はストレッチを念入りにしましょう
ついでに、アイシングも忘れずに。
>>484
来年の東京マラソンって・・・抽選受かったのか?
日曜日の初ハーフにむけて今朝は最後のジョグをした。
金・土と腹筋のみして後は休足しようと思う。目標は1時間50分きりというなんともレベルが低いけどがんばってみる。
うん
490sage:2009/10/15(木) 10:44:48
シャレで応募した東京マラソンに当たってしまいました。
本で見ると、当日の準備さえしっかりしておけば
6時間ぐらいなら練習ゼロで完走できるらしいですね。

検診メタボ警告の40代おやじですが、今から楽しみです。
田舎ものなので、前日に東京で靴とかウェアとか揃えたいと
思ってますが、お薦めのショップとか有りませんか?
>>490
あまりに無茶と思う。
釣られるな
493ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 11:28:05
>>490
小田急、西武、東武といった百貨店がお勧めだよ。
>>488
わたしも日曜日は初ハーフ。で、今日最後のジョグをした。
でも目標は2時間50分切りです。レベル低すぎてごめんなさい。
がんばるよ。
>>490
ユニーとかジャスコに行けば全部揃うよ(・∀・)
496ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 12:50:44
>>485
ありがとうございます!
1日あけてやることにします!
>>487
ごめんなさい間違えました再来年です、、

筋トレとかも空いてる日にやったほうがいいですか?

スクワットと腹筋と背筋はした方が良い
498ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 13:16:14
LSD
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 15:36:57
でも、時間制限が甘いとこなら、練習0でも普通の人なら完走できるんじゃね?
翌日以降、筋肉遺体だろうけど
今頃になってから釣られる奴もいる・・・・
着地の時今まではかかとから着地していましたが、
ふとつま先寄りの着地に変えて見ました。
個人的にはすごく走りやすくて良かったのですが、
次の日歩くのも辛いほど筋肉痛になってしまいました。

これは単に慣れていない動きをしたからなのでしょうか?
それともつま先寄りの着地が間違っていたのでしょうか?
つま先よりの着地って、ぱんぱんぱんぱん音鳴らすって事?
まったくしっくり来ない。
503501:2009/10/15(木) 20:03:14
>>502
音は鳴らないはずですけど…?
忍び足みたいな感じで踏み込むのではなく、
かかとから激しく踏み込まないためにつま先に意識を向ける感じです。
実際には拇指球の辺から地面をとらえることになります。
鏡で確かめたら、足の裏と地面が平行に接地しているように見えます。
ちなみに筋肉痛が特に激しいのはふくらはぎです。
走ってて気持ち良かったですし、悪い動きではないと思うのですが、どうなのでしょうか?
かかとがつかないようにふくらはぎの筋肉が頑張ってる状態だけど
それが無理やり伸ばされることで筋肉痛になるのでは?
>>501
アンタ、初心者がそんなケニアみたいな着地してどうするんだよ。
信号踏切がすごくうざいんですが引っ掛かった時はどうしてますか
突っ込む
>>505
初心者じゃないんだよ。多分w
>>505
初心者だからそういう走り方になるんだよ
典型的な扁平足の走り方
>>501
キロ4分や5分程度の速度でフォアフット気味なのは、
そのための足腰ができていない人がすると肉離れおこしたり
アキレス腱やられたりするよ。

フォアフット走法してる人達の足腰は子供の頃からそういう走りをしてたり
アフリカ人みたいにしなければいけない環境で培ってきたんだよ。

君には、全身をダイナミックに使ったタンザニアン・ジェット走法をお勧めする。
膝痛いから嫁にサポーター買ってきてって言ったら
スケボーとかの膝プロテクター買ってきやがった
>>503
もうちょいカカト寄りで着地するようにした方がいい。
太ももがキツクならないギリギリのところで着地。

ただ、フォアフットを使えばピッチを上げなくてもペースが上がるので
まったく使っちゃダメってわけではないよ。
レースの時に時々使うぐらいのものとして考えればいいよ。
>>511
ZAMST等のサポーターはズレるのでお勧めしない。
数キロ毎に立ち止まって上にあげるのは面倒くさいよ。
ズレない為にはかなりキツク締めないといけなくて、
そうなると膝がほとんど曲がらない。これはこれでイライラする。

テーピングかタイツをお勧めする。
514501:2009/10/15(木) 21:19:32
なるほど。フォアフットというのですか。
初心者なので確かに足腰がまだ弱いですが、
自分としてはすごく走りやすいのでフォアフットで行きたいです。
鍛えるのは当然として、
ふくらはぎに負担をかけないようにするにはどうしたらよいでしょうか?

フォアフットをやめる
>>514
だ〜か〜ら、ふくらはぎに負担がかかる走り方なんだって。
長時間フォアフットで走れる人はマレだよ?

とりあえず体脂肪を一桁にしてカーフレイズとかでバリバリ筋トレすれば
フォアフットで長時間走れるようになるかもね。

「速く走れるようになる」や「長時間走れるようになる」という目的の手段にするには
労力や怪我のリスクが大きすぎて適切だと思わないよ。
>>505
ケニアなんだよ。ワンジルなんだよ。
フォアフットでフル走るのを推奨してる人もいるけどね。
ニュートン信者とかw

でも万人向けじゃない。
519501:2009/10/15(木) 21:35:09
>>513
アドバイスしていただきありがとうございます。
確かにそちらのほうが現実的ですね。
筋肉がブチ切れるよりはマシですし…。
>>515
確かにその通りですね。
あの気持ちよさは捨てがたいですけど、
実際身体を壊しては意味がないですしね。

とりあえず着地を見直して、ふくらはぎを強化します。
いつか耐えられるようになっていると信じてがんばります。
520516:2009/10/15(木) 21:35:54
ああ。>>501がワンジルさんだったのならすまない。
鈍足が失礼な発言をしてしまった。
体重軽くて
ペースが速ければ問題ないんじゃない?
体重軽くないんで知らない。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/15(木) 22:21:53
今月、月間走行距離400キロ走破しそうなんだがサブフォー狙えるだろうか?
しらんがな。。。
今のタイムを書けよ。
しらんがな。。。
今のスリーサイズを書けよ。
俺のチンコは34cm
俺の乳毛は18cm
乳首に巻きつけて引っぱってやりたい
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/16(金) 08:12:47
東京マラソンに当選したマラソン初心者、このスレでお世話になります、と書き込んだ者です。

当選メール受けた日の夜から、数`早歩きを始めました。
10年近く運動してない34歳メタボなので、それだけで筋肉痛。
朝夜今日で2日目、今朝はゆっくりと10分走を3`に満たない位にやってみました。
膝と腰やりそうだから、焦る気持ちは抑えて、徐々に10、15、20、25分と長い時間走れる身体作ろうと思います。
正月前後のハーフマラソンをとにかく完走できるように照準に絞ってます。
根拠はないですが、せっかくだから本番では4時間切れたらいいな、と思ってます。
こんな感じなんですが、いかがでしょう。
先輩方ご指導をお願いします。
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/16(金) 08:14:44
こつこつ走るのが嫌になった者です
続けるコツを教えて下さい。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/16(金) 08:37:02
>>529


一年間東京マラソンの為に必死で練習してきた人も、沢山落選してます。


何となくのエントリーはやめてくれ
>>529
「1時間走れればフルマラソンは完走できる」 鍋倉 賢治 (著)

トレーニング方法が書いてある。読んでみたらどうだろう。
>>529
当選したから走るために計画的に練習しようとしてるだけで偉いと思う。
完全に本番まで何もせずにお祭り騒ぎの人もいるわけだし。
落選した私からしたら出るからにはせめて時間内完走してもらいたいよね。

正月前後にハーフを楽しみながら2時間程度で走れれば
本番(2月末)で4時間も見えてくると思いますが、
今の力からするとなかなか大変だとは思います。
焦らず長続きするよう頑張ってください。
>>529

>ゆっくりと10分走を3`に満たない位

これは全然ゆっくりじゃないぞ。初心者では走れないスピード。

悪いこと言わないから、3キロ25分くらいはかけて走った方がいい。
今から2カ月は週3日くらい、30〜60分をゆっくり走って土台をつくる。
12月半ば以降に90分とか120分とか走る練習を始めれば十分完走できる。

4時間切りは、走歴ゼロから本番まで5カ月半ではちょっとハードル高い。
でも故障しないで練習継続できたら、クリアできる可能性はある。
そのためにも最低2カ月はゆっくり走る練習をしたほうがいいよ。
>>529
プロのコーチである私の見解は、君の練習方法でほぼ間違いはない。
ただ最初と最後の1キロは全力で走るんだ!
>>529
4時間切りは不可能です。そういう無謀な目標を立てても何の意味もありません。

ハーフマラソン、東京マラソンどちらも完走目指して、日々練習に励んでください。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/16(金) 10:19:54
>>529
下記の本を参考にしてみ。

「ランニングの作法」
「デブでも走れる東京マラソン」
「1時間走れればフルマラソンは完走できる」
「練習ゼロで完走できる非常識フルマラソン術」

538529:2009/10/16(金) 10:42:05
みなさま、沢山の助言をくださりありがとうございます。

非常に言いにくいのですが、事情があって東京マラソンには参加しないことになりました。
ハーフマラソンにも出ません。

もしまたいつかマラソンに参加するときには、必ずここで頂いた助言を参考にします。
とりあえず、すみませんでした。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
ワンジルはケニア人の中では異例なくらいフォアフットの逆というか、設置時間の長い後傾フォームだけどな
ワンジルの凄さはふくらはぎのバネよりも太もものパワーにある。
日本人はワンジルの走法真似した方がい。
小林祐梨子がフォアフット

フォアフット走法はハムストリングスと下腿三頭筋の筋力がないと
効果を生かせない。

小林祐梨子のアキレス腱は外人選手のように長くてしなやか且つ頑丈で、
ハムストリングもボディービルダー力こぶのようにモリモリしている。
ニュースステーションで松岡修造が小林祐梨子の太腿を触っている
シーンはエロくて話題になった。
542本物529:2009/10/16(金) 13:56:25
>>538
何勝手に人のふりしてんだ、ハズレたネタミかよ!!!
俺が質問した本人かは調べれば分かるはず。


さて、皆さん朝からこんなに多くの励まし、お知恵ありがとうございました。
想像以上に参考になって良かったです。
またわからない事があったり、悩んだりしたら初投稿が529のメタボおやぢなだけに「ゴー肉」のコテハンででもいきますかね。
そうですね、くだらないですね、はい。
すいません。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/16(金) 14:24:39
うざ

コテとか正気の沙汰かよ

調子のんな
544501:2009/10/16(金) 14:25:44
501です。
とりあえず今日のところはジョギングは控えてウォーキングをすることにしました。
こんなに激しい筋肉痛は野球やってた時以来なんで、慎重に行きます。

>>541
下腿三頭筋とハムストリングスを鍛えれば、
フォアフットが活きてくるのですね。
ではこれからスクワット・デッドリフトとカーフレイズで、
できるだけ鍛えていきます。
サブスリーが狙える頃までに解禁できると良いですが…。

とりあえず初心者卒業のために、LSD60分を当面の目標にして頑張ります。
では失礼します。
小林祐梨子って5000mとかくらいまでしか走ってないんじゃ?
>とりあえず初心者卒業のために、LSD60分を当面の目標にして頑張ります。
>では失礼します。

激しくワロタwww

どうやら体重がそこそこあり着地も下手で衝撃が酷く
たまたまフォアフットにしたら着地衝撃を上手い具合に吸収したから
病み付きになった感じだ。

カヤノあたりのシューズを履けば全て解決する気がする。

>>545
たしかに。小林祐梨子は1500mの選手ですね。
お馬鹿な福士がエチオピア人の皇帝にそそのかされて一時フォアフットしてた。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/16(金) 15:23:41
ここ一年、月間300〜400kも走ってるのにどんどん太っていってる。どういうこと?
今、身長163センチで70キロぐらい。

前まで違う競技(ボクシング)やってたときは階級制ということもあり、食べ過ぎないように気を付けながら走ってたけど、今ほど距離を踏んでなかった。でもあの時は減量してないときでも今より10キロは普段から体重が軽かった。

結局どんなに走っても食べ過ぎたら太るんだね。

体重が重いと明らかに遅くなる。
>>547
俺はウェルター級プロボクサーだったよ。
現在
173センチ
85キログラム
>>543
簡単に釣られすぎw
>>548
で、今の職業は?
>>547
走って消費されるカロリーなんてたかが知れてるから、食べ過ぎればそりゃ太るよ

有酸素をずっとやってると代謝が落ちるから太りやすくなるし、
走ると腹が減るからカロリーオーバーしやすい

脂っこい食べ物は控えめに
あと筋トレも並行してやったほうがいいよ
「有酸素をずっとやってると代謝が落ちる」ってときどき見かけるけど
「ずっとやってると」というのはどれくらいのレベルですか?
たとえば月200キロくらいでも、5年10年やってたら太りやすくなるとか?
>>552
人によって差はあるけど、5年10年の間、有酸素だけをひたすら
やり続けたら、確実に省エネな体になってるよ。
おそらく走るのをやめた途端に体重が跳ね上がる。

エアロビのインストラクターのお姉ちゃんとか、
すごく少食な人がけっこういるよ。
節制しないとたちまち体重上がるんだってさ。
>>550
極貧不動産屋社長

今だに現役を貫いてる辰吉は、ジムワーク前後で1`も減らないらしいよ。
でも、時間制限が甘いとこなら、練習0でも普通の人なら完走できるんじゃね?
翌日以降、筋肉遺体だろうけど
どれに対するレス?
筋トレは代謝よくなるんですか?


聞きたいんですが、週に何回やればいいですか?
12回
それあんたのオナニーの回数やん
明日荒川のタートルマラソン。
荒川の土手って、幅どれくらいあるんですか?
多摩川の土手のコースより広いの?
>>562
ありがとうございます。
少なくともスタート・ゴール地点は多摩川より広そうですね。
ずっとこれくらいの幅があるといいなあ。
多摩川も気持ちよいけど荒川に行くと本当に広くて驚くよ
広いのは荒川だけど、流れる空気が、なんか埼玉臭い。

多摩川を散歩する犬さえも上品で高そう。荒川は、雑種のぶち。
多摩川も場所による。
ニコタマあたりはお上品だろうけど、自分がいつも走る府中〜立川あたりは多摩臭い。
ニコタマはほぼ川崎の田舎だろ
>>567
川崎市じゃないんですけど…
多摩川左岸は国立から狛江までの舗装区間が気持ちよい
570ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 10:58:39
ウェイト板でスレ違いだったので、こちらで質問させてください。

マラソンにおいて、補強運動としてのウェイトはどのような種目が考えられますか?
もともとダイエットと、カッコいい身体を作りたいという理由でジョギングを始めましたが、
せっかくならフルマラソンに挑戦してみたいと考えるようになりました。
ウェイト板で聞いたところ、筋肥大を狙うようなウェイトはタイムに悪影響を及ぼすそうです。

私はタイムにこだわりがあるわけではありませんが、
せっかくマラソンに出たいと思ったのですから真剣に取り組みたいです。
個人的にはランニングを中心として、補助的にウェイトをしたいのですが、
マラソンにも有益で全身を程よく鍛えるにはどのような種目が考えられますか?

一応自分で考えたのは体幹種目、スクワット、カーフレイズ、腕立て伏せくらいです。
>>570
それらに加えて後は腹筋、背筋の自重トレで充分。
570です。
>>571
ありがとうございます。
ではアドバイス通り、腹筋、背筋、体幹種目、
スクワット、カーフレイズ、腕立て伏せをやります。
どうもありがとうございました。
>>567
恥ずかしいヤツだな…
勉強しろなw
>>572
ヒップアダクションとアブダクションおすすめ。
内転筋と外転筋を鍛えると股関節周りの故障をしにくくなるよ。
あと、レッグカールで大腿二頭筋も鍛えると吉。余裕があったらやってみて。
来月つくばマラソン出るんですが
今は10キロ走るのがやっとなんですが
大会までどのようなトレーニングすればいいですか?
>>575
10kmコースと、フルマラソンがあるけどどっち?
フル(´・ω・`)
>>577
まず、5時間、歩くところからだろう
>>574
アブダクションについて詳しく。

みっちり筋トレして、一時間走して、マッサージとかしてると
トータルで4時間かかる。残業とかカンベンしてほしい。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 18:58:03
あげ
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 20:19:37
>>579
574ではないが、アブダクションってのは両足の太ももにチューブをつけて、
開いて閉じてを繰り返すやつらしい。座ってやってるのもあるし、
立ってサイドステップみたいにしてやるのもあるらしい。
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 21:13:56
東京マラソン当たった

400mのサブ50とマラソンのサブ4を両立します
400を50秒レベルならLSDだけで3時間切れそうな気が。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 22:18:31
ヴァームウォーターのペットボトルを1本68円で買ってきました。
他のスポーツドリンクより安いのは成分が薄いからでしょうか?
585ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 22:22:16
中途半端だけど27km走った。
アップダウンが激しくて歩こうか迷ったけど1時間45分だった。
これじゃサブスリーは厳しいですか?
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 22:28:18

あっ、1時間55分でした
後半ペースダウンしないぐらいのスタミナがあるならこれからの鍛え方次第じゃないの?
115分÷27`=1`平均4・259・・・分(約4分15秒強)
42.195`×約4・26分=179・7507分(約2時間59分45秒)
計算上はサブスリーだが30`いこうそのペースが持つかどうかが
問題だね。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/19(月) 20:16:21
朝日新聞
590ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/19(月) 20:31:39
すいません、この板に来ていつも疑問に思うのですが頻繁に出てくる「かもり」って何の事なんですか?
おいおい
またかもりが来たよ
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/19(月) 21:06:55
マラソン目指して5日目の練習。
LSDで4`38分走ってみた。
2`過ぎは辛かったけど、3`過ぎたら、慣れてきて最後は鼻呼吸で走れるようになってた。
この調子で来週にはLSD60分出来そうです。

とりあえず直近の目標は、12/6のいたばしハーフマラソン目指してる。
制限時間の2時間30分以内で完走したい。

こんな感じなんですけど、アドバイス下さいませ。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/19(月) 21:07:31
聞いただけだろ。バカじゃねーの?
何だか知らねーけど何なの?この板?

陸上とその「かもり」って何の関係があんだよ?

陸上やってる奴ってオタク気質が本当に多いわ。
かもり乙
>>593
何かもってんだ?
>>592
アドバイスか。用語は一般的な使い方しような。
↓のことな。
>LSDで4`38分
いいじゃないか4キロでも。本人の言いたい事はわかるだろ。
これからどんどん延ばせばいいんだよ。
たった38分で「LSD」という言葉を使うのは明らかにおかしい
>>592
LSDなら90分はやらんとなー、
Lって何の頭文字だと思ってる?
このスレって、
1スレに1回はLSDの定義を議論することになるなw
LOST
Long
Slow
Distance

何が何を修飾して結局どういう意味なの?
>>598
本人にとって38分は「たった」じゃないんだよ
だからスロージョグじゃなくLSDって平気で言えるんだよ
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/19(月) 22:19:19
俺は2時間のLSDでも短く感じるよ。
東京マラソン当選してしまいました
体をまったく動かしていませんでした
2キロ走ったあたりからみぞおちあたりがきりきり痛くなりだしたのですが
 食後すぐ運動するとそうなるような
走りこみ次第でそうならなくなるでしょうか
>>602
Long time
Slow pace
Distance running
607596:2009/10/19(月) 23:24:31
釣りじゃないのか。じゃぁマジレスするよ。

>>592
一時間も走れねぇやつがLSDなんて用語は知らなくていいんだよ。
そんなものを調べる時間があるなら運動しろ。
こんなとこで質問する時間があるなら運動しろ。
38分なんて運動のうちに入らない。
負荷は低くていいからとにかく体を動かせ。
>>607
マジレスしてその程度の内容なのかいwww
これだから俄かは困る
592必死だな。
610607:2009/10/19(月) 23:33:22
>>608
じゃぁ>>592へのアドバイスよろしく。
611608:2009/10/20(火) 00:06:08
>>592
まず、年齢、性別、身長、体重、スポーツ経験くらいは書いて。
それとできれば5日間の練習内容、と来週の予定、
ついでにLSDという言葉をどこで知ったか。

アドバイスというか、自分としては
そもそもトレーニングとは何かから語りたいくらいなんだがw
参考資料として
・楽しく走ってステップアップ講座
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1254493386/
これのバックナンバーを一から順に読んでみて。

まー2週間足らずで60分走れそう、ってのなら才能はあると思うから、
怪我にさえ注意すればハーフくらいは簡単に走れるようになるかと。
612611:2009/10/20(火) 00:08:50
>>592
すまん、楽しく走ってステップアップ講座のアドレス間違ってるw
ttp://www.jognote.com/column/stepup/back/
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 00:11:14
毎回このパターンなのにレスすんなよ
614612:2009/10/20(火) 00:35:48
>>613
確かに今回はベタな回答しかできない内容だったからなー。
もうちょっと情報があれば、エスパー回答しようか、とも考えるんだけどw
練習メニューで悩んでいます。
週3〜4回、1回1時間で9km程度ジョギングをしています。(計測はNike+)
先日ハーフマラソンの記録は2:01でした。
来年の2月と4月にフルマラソンに出場します。
どのような練習をしたら4:30くらいで走れるようになるでしょうか。
このまま今までどおり、1時間ジョギングを続けていくだけで大丈夫でしょうか。
スペックは、160cm54kg♀のピザです・・・。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 05:30:09
>>615
そんだけじゃ答えにくいかもです(シチュエーションがあまりに分からない)
ただ、フルで4:30狙いでいくなら月間300キロを走れる体力を
先ず、手に入れる所からでしょうか。
つまりlsdメインって所で毛細血管を鍛えるとか。

ちなみにLSDってのは心拍数120ラインで120分以上ってのが
自分の中での定義だな。
>>615
今月のランナーズに30km走が良いと書いてあった
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 08:13:51
>>611
34歳 男
173a 今朝の軽量 91.8` 体脂肪20.3
25歳までボクシングやってました(リミット61.2`)
日頃から食事制限で67`、体脂肪9%をキープしてました。
当時の感覚では健康的なベスト体重は73`ぐらいでした。

トレーニングですが、先週の水曜の夜から始動
水夜 ストレッチ兼ねたウォーキング2`
木朝 軽く走り+ウォーキング2` ラジオ体操
木夜 10分走
金朝 10分走 ラジオ体操
金夜 15分走
土朝 15分走 ラジオ体操
土夜 休養
日朝 20分走
日夕 25分走
月朝 20分走 ラジオ体操
月夜 38分走 4`
今朝 ウォーキング+ストレッチ+ラジオ体操
腹筋は毎日朝夜30回やってます。

何より問題は体重だと痛感。
食事は時間かけて噛んで、腹一杯になるようにして減らしてます。
始動からエスカレーターは一度も使ってません。

この一週間でかなり体調いいです。
頭もさえます。
いかに不摂生なダメ生活をしてたかとわかりました。

皆さんいろいろアドバイスいただいてありがとうございます。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 08:15:07
>>615 2時間LSD キロ8分
10k キロ6分30秒
20k キロ7分
を週に一回ずつ。

620ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 08:23:13
618ですが、追加です。
こんごの練習は当面は、とにかく長い時間走り続けられる身体作りでしょうか。
60→45→90分と。
いたばしハーフマラソンの二時間半の制限時間完走が目標
621ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 08:42:57
>>620ジムはどこ?何回戦?
>>619
120分LSD 8分/km ⇒ 15km
140分 7分km ⇒ 20km

LSDの方が距離も時間も短いいい加減なアドバイス。
距離走のほうがLSDより長いからといって、だからどうしたというんだろう
624ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 09:00:38
>>622ロング走とLSDの概念わかってる?

説明は省く
確かに>>619のメニューは酷過ぎる
擁護してるのは自演だろ
酷いというよりセンスがないね
>>606
ありがとうす
>>625
619のメニューが酷いのはわかるが、
622の突っ込みもかなり的外れ

要するにバカをバカがバカにしてるという構図
秀才くん現る
3時間ペース走などしているとLSDの方が距離も時間も短くなるよ。
単なる疲労抜きジョグと同じになる。
素人なんだし、適当に長めの練習すればよくね?
>>630
それはLSDとは言わん
ゆっくり走ればLSDじゃないの?
1kでもLSDでしょ。
言ったもん勝ち
633はどうしてそう思っちゃったの?
>>630
3時間ペース走と2時間LSDが頻度が同じ(例えばどちらも週一)な時点で、
LSDトレーニングとしての効果を否定していることになる。
もちろんトレーニングとしての効果はあるのだろうが、少なくともLSDの趣旨ではない。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Long_Slow_Distance

LSDを否定して、LSDと言うのはおかしい。
まさにスローペースで走ることをLSDと言ってるいるに過ぎん。
>>635
このスレ読んでたらそうなります
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 12:05:30
ろくなタイムも出せねー癖に屁理屈ばっかりうるせぇ。
そんな頭でっかちだからいつまでたっても初心者レベルなんだよ。

やることやってりゃLSD、ロング走、JOGの意義は体感的に理解できるはず。

と、底辺から抜け出せない、低学歴野郎が申しております。
初心者にアドバイスするどころか、叩きのめすスレだな
おまぃら、ネチネチと叩いてんじゃねぇよ
こんなところでは気が大きくなる馬鹿ばかりw
叩きのめされてるのは初心者じゃなくて、
中途半端な知識を雑誌やネットで聞きかじって、さもそれが
たった1つの真実であるかのように偉そうに講釈垂れてる
知ったかぶりのバカでしょ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 12:27:38
>>641まさにお前のことだな。
>>642
おれは人にアドバイスなんかしたことないよ

あんたらが偉そうにいろいろ書き込んでるのをニヤニヤ笑いながら見てるだけw
>>642
揚げ足とるしかできない馬鹿
まさにお前のことだな。

>>643
いちいち煽りにのるなくたばれ馬鹿アホドジマヌケボケナス
やれやれー!デブ野郎たち
ほらほら、子供たちが怖がってるでしょ。
暴れるなら他のスレに行きなさい!
やめるなよー
もっと続けろよー
ピンサロ行ってくるぜ
>>648
病気をしこたまもらいに行くのですね。
勇者に乾杯w
可愛い彼女作りなよ
貧血気味になるわ。ならないかい?
質問した人が困る流れになっているなw

>>651
人によるんじゃないの?
食生活で気をつけるか、医者で処方してもらうかだな
653611:2009/10/20(火) 21:40:25
>>618
すんません、ダイエットについては門外漢でw

確かに体重以外は特に問題ないかと。
しいていえば、いきなりそんな練習量増やして大丈夫かな?くらい。

理想を言えば、毎日同じような練習じゃなくて、
ペースや距離・時間で強弱をつけた方がいいんだけど、
現状は、ベースとして毎日こなせる量を探っていく感じでいいでしょう。

ジョギング程度でも、人間以外と簡単に体が壊れますからw
>>615
ttp://www.jognote.com/column/stepup/back/2007-03-28.html
ttp://www.jognote.com/column/stepup/back/2007-11-14.html

ちなみに、
ランニング暦はどのくらいですか?
1時間ジョグのペースは?
最近、練習がマンネリ化してませんか?

まー週末だけでも走る距離を伸ばせばそれだけで速くなれるレベルだとは思うけど、
あえて、ペース感覚を磨くことを勧めたい。
スクワットは高負荷低回数より低負荷高回数のほうがマラソンに適してますよね?
低負荷低回数の方がいいよ
>>653
そもそも長時間運動できる体になっていないわけで。まずはそこからだろ。
長時間運動できるようになっていないと
少し走っただけで嫌気がさして走るのがつらくなるよ。

歩きでいいから1時間・2時間運動するようにすれば
簡単に1時間走ができるようになる。
それが出来てからメニューを考えればいい。
>>653
ろくに運動してねぇな。
こんなところに書き込んでいる時間があるなら動けよ。
その方がはるかに効果があるだろ。
659615:2009/10/20(火) 23:31:13
>>617
30km走ですか。
あまり長距離を走ったことがないので、トレーニングに取り入れていきたいと思います。

>>619
LSDとペース走ということですね。
いつも1時間ダラダラと走っているだけなので、一定ペースで走るようにしてみます。
ペースと時間が悩ましいところですが・・・皆さん、色々と書いてくださっているので・・。

>>654
ランニング暦は1年です。
定期的に走れるようになったのはここ数ヶ月で、それまではちょくちょく膝が痛くなっては休んでいました。
練習はかなりマンネリ化しています。
いつも同じところを、大体同じ速度で走っている・・・同じ60分以内で、できるだけ距離を伸ばしてみようとは思っていますが。
やはり週末の長距離走ですね。
取り入れてみます。

実は1時間以上となると、走ることに飽きてきてしまいます。
周回コースだと、特に飽きてしまいますよね。
皆さん、そんなことはないんでしょうか?
>>615さん
1時間以上走ると飽きるということは、それ以上は楽しくないということですよね?
楽しくないのなら走るのを止めた方がいいと思います。
1時間以上走ることになにか目的(楽しさ)を持っていれば、飽きるなんて事はない筈です。
このスレでのLSDって
『俺様が本気を出せばもっと速く走れるんだが
 諸事情があるからゆっくり走っているんだよ。

 諸事情?毛細血管が・・・で効果があるんだよ。
 決して速く走ると辛いからじゃないんだからな。
 そこのところ間違えるなよ!』
というイメージがある。素人が虚勢を張るために使っている用語って感じで。

LSDって初フル完走するまでの人なら有効だと思うけれど、
もう少し走れる人だとほとんどやらなくていいと思う。

自分は音楽聴きたい時とかダルイ時ぐらいしかやらないな。
3時間25kmLSDやるより、3時間33km走るわ。
走友会のメンバーを見てても大体自分と同じ感じになっている。
>>659
飽き対策には
・新しいコースを走る。
・周回コースを走らない
・走っているときはランニングフォームをとにかく意識する。
 フォームのチェックを必死こいてやる。
という工夫をしていますよ。

で、他の人も書いていますが自分もLSDをお勧めします。
痩せれば楽に走れますので、
とにかく長時間・長距離走って痩せる事で目標達成するのがいいと思います。
長時間・長距離走るのにはLSDが適していますからLSDって事です。
>>657
>長時間運動できるようになっていないと
>少し走っただけで嫌気がさして走るのがつらくなるよ。
セカントウィンドを感じるほどのペース感覚の持ち主だし、
元ボクサーなら追い込むのを快感に感じるタイプかもしれないじゃないかw

>歩きでいいから1時間・2時間運動するようにすれば
>簡単に1時間走ができるようになる。
怪我人ならともかく、現状走れてるし、特に問題がないなら
本人のスタイルに大きく干渉しない、というのが自分のスタンスだな。
別に38分が短いとも思わないし、ちゃんと2部練してんだぜ。ほぼ毎日。

それにわざわざ言わんでも必要ならクロストレーニングするくらいの知識もあるでしょ。
>>618==>>663ですか?
そういえば昨日も即フォロー入っていたよねwwww
なかなか面白いことになっているね。

>>663

>セカントウィンドを感じるほどのペース感覚の持ち主だし、
どの文章を読んでわかったの?

>ちゃんと2部練してんだぜ。ほぼ毎日。
書いてないだろ。どの文章?
これはひどい。
あれもひどい。
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 00:43:48
おまいら
まじに陰湿
ID出ないからってくそ
初心者に意味なく絡む奴ら死ねよ
ID出ないからって虚勢はってんじゃねーよチンカス野郎
>>665
本人無視してエスパー回答を批判し合うのもどーかと思うがw

>>592
>2`過ぎは辛かったけど、3`過ぎたら、慣れてきて最後は鼻呼吸で走れるようになってた。
なかなかいいペース感覚を持ってると思うけど。
確かに何が辛いのか(呼吸?足?それ以外?)断定はできないな。

>>618
どーみても同じ日の朝と夜に練習してるようにしか…
あー朝練は練習じゃない?
自分そんなハイレベルな競技者じゃないっすからw
すみません、教えてください。
とある本に体幹から遠い場所に筋肉付けると重りになるから、「ふくらはぎの筋トレはやるな!」
と書いてありました。でも長距離走ると、毎回ふくらはぎの筋肉がきつくなって、走れなくなります。
走りこみで自然に必要な筋肉つくのが理想なのかもしれませんが、レースも近いので、筋トレやるべきか、
やらないべきか迷ってます。どう思われますでしょうか?
>>671
ふくらはぎが弱ければ鍛えた方がよいが、そもそもふくらはぎを使いすぎ
のフォームになってんじゃないのかな?それならフォームの修正をすべきだが。
673ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 07:10:33
>>671
ふくらはぎ(下腿三頭筋)はボディビル界では最も発達し難いボディパートと言われている。
細い人は元々細いしいつまでも細い、太い人は元々太い、
ほとんど遺伝的素質で決定されてしまう筋肉とされている。

自重のカーフレイズくらいでは重りになるのを心配するほど肥大することは、まずないよ。
674ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 08:11:48
皆さん、いろいろと助言ありがとうございます。
元ボクサーとはいえ、今はただのメタボおやぢなわけで…
思いかえせば、当時は3`のロードワークに途中ダッシュをガンガン入れたりしてましたね。
昨夜は4`29分でサラっと走れました。
「そんな事、いちいち自慢してんじゃねぇよ、デブ」と言われそうですが、駅の階段で息が上がっていた自分としては、革新的な事なんです。
体重の事があるので、気持ち的にはもう少しいけると思うのですが、膝と腰やりそうだから、身体と相談しながらって感じです。
追い込んでいないので、呼吸はたいして辛くないですが、ふくらはぎと太ももが重だるいかんじです。
身体が確実に出来ていく実感が毎日楽しいです。
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 08:19:57
いつも拝見させて頂いております。
25歳
172cm
64kg
体脂肪10%
大学まで野球をやっていたため筋肉質です

野球を辞め生涯続けられそうなマラソンを本格的にはじめました。


フルは今年の荒川で2時間50分。
ハーフは3年前の越後湯沢コスモスマラソンで1時間24分
10kmは昨年33分40秒

そこで質問なのですが172cm64kg筋肉質の体型で2時間40分切りは可能ですか?
また限界があるとしたらどれくらいでしょうか?

先日箱根駅伝の予選会を生観戦して筋肉落として痩せないと駄目かなと思ったので…
よろしくお願いします。
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 08:26:50
>>674元ボクサーってあんまり言わねーでくれよ。
こっちが恥ずかしくなってくるよ。
ちなみに俺もアマとプロでボクシングをやってきたが引退→すぐにマラソンにチェンジしたからハーフは1時間39分で走れてたよ。
ロードワークを続けてれば専門的なマラソン練習していなくてもこれぐらいは問題なく出ると思う。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 08:41:57
>>675
ここで質問してるレベルじゃないと思う。
他にいった方が…
かなりの本格的アスリートですな。
>>675
走り込んでいれば野球の筋肉質体型が陸上体型に変わってくる。
そんなに気にすることはない。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 09:01:39
いや、すでに>>675は相当に走り込んでると思うぞ。
長距離選手のあの体型にするにはある程度の減量も必要だと思う。
初心者質問スレに>>675みたいに空気読めないことやるのがマラソンやってる連中
>>680
そういうこと書くと
「初心者は初心者なんだ!」
「速い人がうらやましいのか、ひがむな鈍足」
とかって言われちゃうんだよ。
あーあーと思って黙ってスルーするのがオトナ。

でも実際、三年前のハーフのタイム出してきてるとこからして、すでに初心者ではないわな。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 09:26:24
675です。
空気読めずスイマセンでした。
御意見ありがとうございました。
自分なりにがんばってみます!
683ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 09:27:02
多分初心に帰ってるんだよ。
172で64なら十分細いじゃん。
それで持たないならスタミナ不足なんじゃないの?
>>684
おまいは読解力ないな〜
こんな流れで読解力とか言い出すのが笑えるw
おい、やめるなよー
168の55だけど10K
一時間切れない(´・ω・`)
169の52♀ 同じく一時間切れない。65分くらい。
>>689
神奈川の方なら基本から指導しますよ!

当方、10km33分 フル2時間40分台。
40歳ちょいハゲです。
>>690
気持ち悪いので、遠慮します
( (≪●≫) )Д( (≪●≫) )ギロッ
残念、当方多摩住み。神奈川ムリです。ありがとう。
これは下心が全く見えなくて爽やかなハゲですね
>>690
念の為もう一度言います。気持ち悪いので、遠慮します。
>>690
本当に速くなるのなら、お願いしたいのですが・・・
ハゲないで速くなる方法を教えてください
ハゲてるとそのぶん体かるいよな
既にハゲてしまった人。
今からでも遅くない!

ハゲ・ズラ板 ジョギングで回復させよう 2
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1222671565/
700ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 15:23:11
700
中日の和田みたいなイケメンアスリートですら禿げるのです。
禿げに何の罪がありましょうや。
>>699
毛髪なんて、数グラムも違わないだろ!
失礼にもほどがあるぞ。人の身体的欠陥をあげつらって、恥ずかしくないのか?

空気抵抗だろ!
>>699
釣りかと思ったら、本当にスレあって吹いたw
>>675
ちなみにどんな練習します?
今シーズンの目標レースは?
705675:2009/10/21(水) 19:33:16
>>704
それに答える必要がありますか?

そういう情報なしで、分かる範囲でお答え頂けるとうれしいです。
なんだこいつ
707ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 19:48:37
675です。

練習は出勤日は5時からサウナスーツ
708ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 19:56:31
675です。

慣れないもので間違えました。続きです。

サウナスーツで12km

休みは走りやすい格好で20〜30km

よっぽど調子良い日を除いては無理のないペースで走ってます。


12月に川口マラソン(ハーフ)
来年荒川(フル)の予定です。

分単位でタイム書くなよ。特定されるぞ。
マフェトン理論はすでに終わった理論ですか?
711ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 20:09:01
675です。

そうですね。スイマセン。今後はスレ見るだけにします。自分にとってこのスレッドはとても参考になります。

お邪魔しましたがこれからも見てますので。

記録更新できるように頑張ります!
25で一日中2ちゃん見てんのかよ
サウナスーツ(笑)
http://www.kbc.co.jp/sports/f-marathon2007/runner/
を見ると、172cm64kgは太り過ぎになるんだな(;´Д`)
あほか、至極、ふつーの身体だよ
>>710
マフェトン理論って
ATトレーニングや心拍トレーニングの一部を抜き出してきただけにしか見えんのだよな。
それに有酸素トレーニングの推奨はリディアードとかが遥か昔にやってたわけで。

でも、脂肪代謝中心の体を作りって考え方は、それはそれで面白いとは思う。
>>690さんに質問です。
38才女なのですが、基本から指導して貰えますか?
少しでも速くなりたいのです。
>>715
陸板的にはブタだよ。
>>705
人によるだろう
小出道場のモニターで筋肉質の人がいたし
172の56ですが減量したほうがいいですか?
>>696 >>717
690ですが、教えると言っても本当に基本的なことだけです。
10kmで60分や50分が切れない人にならある程度お力になれると
思います。
それ以上の方なら自分には無理です。

まずは、基礎体力や身体の硬さ、身体のゆがみ等をチェック。
持久力がないのか、スプリント力がないのか
はたまた、その前に10キロ走る基礎体力がないのかなども見ます。
フォームは基本的には直したくないですが、致命的な欠陥
がある場合は指導します。
また、基礎的な筋力を付けるための筋トレ。
その他には練習方法や故障の対処、シューズの選び方等々。

まあ、結局は自己流でも教わるにしても自分の頑張り次第ですが。
722ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 22:57:33
しなくていいよ。
>720
ガリ杉でキモイので筋肉つけてください。
最低でも60kgにはしましょう。
胸囲95二の腕35はほしい
690と717のドラマに期待しよう。
自演だろ。おもろないな。
720だが56だとガリガリ?減量はいらず?
>>716
ご返答ありがとうございました。

初心者ですがマフェトン理論を取り入れて行こうと思っています。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/22(木) 19:52:31
体幹ランニングって使えますか?
本に載っているのを試してみても、自分では上手くいっているかどうか解らないのですが。
金だの谷川が、全然走った事ない素人に「脚とか頑張って鍛えなくても体幹を使えば楽に走れますよ」とか言うのに違和感を覚える。
体幹ランニングってそれなりに走って脚力鍛えてからじゃないと実感もできんだろ。
>>728
ちなみに180公式使った練習するなら、
普通に心拍トレーニングやった方がよいと思うよ。
そもそも最大心拍数は個人差が大きいので、
年齢だけで最適な心拍数を割り出そうとするのは危険だし。

食事法については俺もよくわからんが、
同じようなことを言う人がいないところを見ると…
690ですが体幹を積極的に使ったランニングは
はお尻歩きで使っている筋肉群と近いです。
その他には腿の後ろのハムストリングスも重要ですね。

体幹を上手に使うには骨盤をリズム良く交互に回転できる
ように動かせるといいです。

一連のランニング動作の中で骨盤を動かすのは、
コツを掴むまでは難しいですが意識していくうちに徐々に
出来るようになります。

骨盤の動かし方。
右腿を水平に上げて片足立つ。(膝は曲げる)
その時に右肩(肩甲骨)を後ろに動かすために右のヒジを
後ろに適度な速度で引く。
すると右腰が前に自然に動くと同時に右腿も連動して前に動きます。
>729
腹筋と、大殿筋が筋肉痛になればいいんじゃなかった。
加えて、ハムストリングスも。
>>731
またまた丁寧なご返答ありがとうございました。参考になります。

今週末に心拍計を買う予定です。買ったら、いろいろ試してみます。

>>732
お尻歩きは効果ありそうだったね。
昨晩?のおしゃれ工房でもやってた。
>>734
自分で電池交換できないのでポラールはやめておけ。
>>730
同意。
>>736
ありゃ、ポーラル社の製品を狙っていたのですがw。

まあ、店頭でいろいろ見て決めますわ。
>>738
・電池交換3千円
・送付3週間後に届く
・1日1時間程度の使用で電池が3か月持たない
って感じでした。
>>738
俺のRS800sdは簡単に電池交換できるよ。
まーRS800sdなんて独身貴族以外にお勧めできないがw

ポラールはあの柔らかゴムの胸ベルトだけでも価値があると思う。
他を試したことはないけど。

まーすでに見てるかもしれないけど
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1233982073/
>>730
同意
ある程度、走り続けられるぐらいの人じゃないと体感できないだろうな
>>738
ストップウォッチとしても使うつもりなら、断然ポラールだよ
心拍数確認だけならスントでもいいと思うが
両方使っている経験から、普段使う時のことを考えた方が使い続けるだろうね
>>740
スントも最近は柔らかベルトです
一応張っておく。
味の素は22日、アミノ酸含有食品「アミノバイタル プロ」など3銘柄、26品種の販売を中止し自主回収すると発表した。
健康に問題はないが、使用している甘味料「アセスルファムカリウム」の配合量が食品衛生法の基準を上回っていたとしている。

回収対象商品は「アミノバイタル プロ」と「アミノバイタル 2200mg」、「牛乳といっしょにとるアミノ酸 体力」の抹茶味とコーヒー風味。約73万箱が回収対象。

同社は「管理が十分でなかった。商品は着払いで返金する」としている。問い合わせは同社お客様相談センターフリーダイアル0120・792017。

http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091022/sty0910221809005-n1.htm
自分はForerunner405使っているけどUSB充電できるから気に入っているわ。
>>739
>>740
なるほど〜。情報ありがとうございました。

やっぱガーミンにしようかな? まあ、店頭で最終判断しますわ。
ところで、今って心拍計が充実している売り場ってあるの?
3年前は新宿ヨドバシに少しだけポラールがあるって状況だったわ。
値段大して変わらないし、もし買うならガーミンだな。私は両方とも買うつもりないけど。
都会に住んでるならガーミンはやめとけ。
衛星の捕捉に時間かかってストレスたまるから。
もし買うならフットポッドも忘れずに。
あと405は雨に濡れるとタッチベゼルが誤作動して嫌になる。

ただ、スントと違ってライトをずっと点けっぱなしにできる点は気に入ってる。
電池が保たないけど。
405はライトつけっぱなしでも2時間30分ぐらいはもつよ。
751749:2009/10/23(金) 01:12:34
>>750
よく夜中に30〜35km走をやるんだけど、
充電忘れると途中で切れるからストレスたまるんだよ
752ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/23(金) 03:08:54
10キロ38分の人は四時間ならフルマラソンの予想タイムは何時間になりますか?
10キロはやくてもフルおせーやついるし一概にはいえないな
754ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/23(金) 07:48:47
森脇健司の事を悪く言うな!
ちろうとそうろうみたいなもんだな
10kmのタイム遅くてもフルで粘れるやつもいるしな
>>752 100回繰り返し読んでみたが、理解できなかった
>757
まったくだな。
4時間って、自分で結論出してるしww
>>757-758
適用力なさすぎ、終わってるな
適用力ってなに?
>>760
君に欠けてるもの
すまん、752ってどういう意味?
意味不明だと思うんだが・・・・
>>761
陳腐
>>762
10キロ38分の人は(制限タイム)四時間(のレース)ならフルマラソン(を時間内に完走できると思いますか?)
(またその際)の予想タイムは何時間になりますか?

言葉を加えて勝手に解釈してみた。
765ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/23(金) 14:52:33
>>752
すんません読み返してビックリしましたw
やっぱりハーフ位まで経験ないと得手不得手もあるのでタイムはわからないみたいですね。
おおよそ4時間以内だわな
29歳♂ 173・57 
走り始めて3ヶ月。昨日タイム計ってみたら1時間5分で8kmでした。
練習は週2〜3回。いずれも1時間目安でケガしないようスローペースで走ってます。

こんな状態なのですが、
12月の那覇マラソン完走するためにどのようなメニューをこなしたらよいでしょうか?
どこかのサイトで「1時間走れればフルマラソンは完走できる」と見た覚えがあるのですが
6時間の制限時間内にも間に合うものでしょうか?
いきなりレースだからと言って急に何倍もの距離を走れるわけがありません。

レースまで1ヵ月ちょっとしかない状況ですし、
途中から歩くとしても6時間を切るのはまず不可能だと思います。

まぁとりあえず今の倍の距離を走ってみた時にどうなるかですね。
それで同じペース走れるのであれば可能性はあると思います。

残りの期間でゆっくり長く走る練習を積むのが良いと思われます。
筋トレをして筋肉を付けるのも有効です。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/23(金) 16:59:24
50分走って10分歩く。
これを5回、5時間継続できれば、完走も見えてくるんじゃないか?
>>768
やっぱり無理ですよね。あやうく騙されるとこでした。
1時間の練習だけじゃダメそうだし、土日に時間作ってゆっくり20km走くらいはやってみます。

>>769
それだと50分で8kmくらい走る計算ですよね。自分にはちゃっと厳しいかと・・・
>764
そういうことですか!
10km38分なら、3時間10分±10分くらいでいけるだろ
>>767
「1時間走れればフルマラソンは完走できる」
は本のタイトルですな。
1時間走れることはあくまでスタートポイントで、
そこからどんな練習をしていけばいいかっていう本だったような気がする。
>>772
「フルマラソン完走できれば1時間は走れる」なら信用できる。
タイムより過去最高何キロ走ったかによるだろう。10キロなら
せいぜいハーフで精一杯だろうな。
>>767
そのペースで走り続けられたら、ぎりぎり間に合うんじゃないの。
もう1ヶ月半前だけど、今週か来週に1回ぐらい2時間走ってみたら?
同じペースで走り続けられたら希望が出てくるよ。
>>767
NAHAを選択したのが間違いだったね。
スタートロス、それ以外のロス、上り、下りが他の大会より多い。
下りの終わる29km以降は歩くことすら厳しいかも。
777ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 05:05:20
10kmレース迄、約二週間。  普段は適当JOG 
タイムは48分ちょい 

最高のコンディションで望むにはどうすれば?? 

もう追い込み系はやらない方が良いんですかね?

>>777
普段ジョグしかしてないなら
普段どおりでいいんじゃん。
疲労が溜まることもないし。
・レース前日は走らない
・飯少なめにして減量
ってだけでいいと思う。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 09:59:59
確かに有るね。
>>777
普段通りでいいよ。実際にレースを走ってから内容を変えるか
そのままでいいのかわかるよ。
レースも練習のうちってことですね
783ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 17:26:35
>>767同様に初参加で那覇マラソンに出るんだけど、靴って安物のシューズで走るのは無謀かな?
マラソンは靴で決まる
高ければ良いというものでもない
無謀と言えば無謀と言えなくもない
しかし走るのは靴ではなくて人間だ
人間がダメならレースもダメだろう
諦める事だな
走るのは靴だ
>>783
その靴で事前に30kmくらい走っておいて大丈夫だったら
いいんじゃない?
30kmは合計じゃなくて一度に連続して走る距離の例ね。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 18:47:02
>>786
何でやってもないのに諦める必要があるんだよ
こちとら維持でも感想せにゃならんのだよ

>>789
今の靴で30kmは正直無理だと思う…
底の薄いプーマのスニーカーなんだよね…

さっき靴屋で12000円くらいのニューバランスのジョギング用シューズ試着したら底の厚さにびっくりしたwww
>>790
フルをスニーカーというのは無謀。
買うなら陸上用品置いてあるスポーツ店で聞きながら買った方がいい!
結局なにを聞きたかったんだ?
現状で大丈夫か確認したかったのだと思われ。
いや、試しに走ってみれって言ったら
自分で無理だって言い出してるし
lsdって大切ですか?
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 23:40:04
>>795
薬違法板逝け
ランパンってどんなの?
昔ジョギパンって呼ばれてなかった?>ランパン
違うよ
陸上のLSDだよ
>>790
>>786は人間がダメなら無理だから諦めろって言っているのでは?
私も786に同意です。
準備すら自分で出来ない奴は、ダメ人間に決まっています。
>>799
ん?
車のLSDが欲しいってか?
ググったらLife Science Dictionaryが一番上だった。
がんばってるな。
練習中のタイムトライアルで10キロ47分32秒で走ることが出来ました。
カーボローディングと言う言葉を聞きますが10キロ走る場合も
レース数日前から炭水化物中心の食事に切り替えなければならないのでしょうか?
ちゃんと朝食さえ食べていれば間違いないからカーボローティングなんて気に
する必要は無いと言われました。

ちなみに身長は172cmに対して体重61kgです。
804803:2009/10/25(日) 03:32:51
書き込み忘れましたが本番は11月15日に行われる
川崎国際多摩川マラソンです。
練習で10キロ走ってて本番でも10キロなら自分がいちばんわかってるだろうに
それでも他人の意見が必要なマニュアル人間ちゃん?
>801
トラックの、コーナーでは有効だよな。
マジにそう思うよw
コーナリングには必須だよね
808ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 09:07:44
今までTシャツで走っていたんですけど
綿じゃないスポーツ用の化繊のTシャツでも袖が気になります。

それで、ランニング用の袖なしのウェアを買おうと思うんですが、
腋毛は切ったりするんでしょうか。

人より毛深いです。
まず身体の毛が生えてる部分がどんな所か考えてみろ
頭や陰部、眼や鼻など大切な器官、デリケートな部分に生えているだろ?
毛はそれらを保護する為に重要な役割を果たしている、脇毛を馬鹿にして安易に剃ってはならぬ
>>809
腋毛鼻毛尻毛ボボボーボの女を平気で抱ける?
10キロをキロ6分、20キロをキロ7分で走る者ですが
今度フルに初参加します。
何とか完走したいと思うのですが
初めからキロ8分くらいで走るのと、とりあえずキロ7分で走って
途中からこまめに休憩&補給を取るのとどちらがいいでしょうか。
キロ7分ならハーフを快適に走れるのは経験済みなのですが
練習で30キロ走ったときはこまめに食べてもハンガーノックが起きてしまい
これ以上やると足腰痛めそうだなあとか飽きたなあという気分になって
リタイアしてしまいました。

そのレベルでフルを走るなという突っ込みはあるでしょうが
よかったら助言頂けるとありがたいです。
>>809
>>808は剃るとは言ってないよ。切ると言っている。
周りの人に不快感を与えない程度に短くすればいいのでは?
鼻毛と一緒。
>>811
クリールのバックナンバーて「折れない心の育て方」を読む。
>803
まったく必要ありません
>>811
私なら休憩なしで走れる速さで走りますね。完走が目標だから。
早目に休みながらゴールするのはある意味完走とはいえないでしょう。
この辺は価値観によりますが。たとえそれで途中で走れなくなっても悔いはない。
>>815
「休憩」の意味によるかな。
エクサミュージックでレース当日用パックを買うと
設定のときに30分or1時間ごとに休憩をいれるかどうか聞いてくる。
この休憩というのは、もちろん完全に停まるのではなくて、一定時間(5分?)だけ
ペースを落として走るということ。
その意味なら、休憩をいれても完走といっていいのではないか。
完走が目標というレベルならとくにね。
横レス
いくらペースを落としても走る事をやめていないなら休憩という言葉は一切当てはまらないでしょう。
休憩とはしばらく歩くことか、止まって屈伸したりとか立ち止まるとか、そういう事でしょう。

で、そういう意味なら、やはり最後まで止まらず走り続ける事に意義があるという815氏の意見に賛成。
マラソンなんていうマゾみたいな体にも悪い競技に血道を上げるのは、「最後までやり切る」という克己的な意味づけが市民には必要だと思うんで。
最終的なタイムがどっちが速くなるかなんて今の段階でわかるはずもなし、まずは最後まで歩かずにゴールすることを目指すのが本質だと思う。
よって最初から8分くらいで、慎重に余力を残しながら30キロ以降の地獄に備えるべきだと思います。
>いくらペースを落としても走る事をやめていないなら休憩という言葉は一切当てはまらない

どうして「一切」なんて決め付けるのかなあ。
819811:2009/10/25(日) 13:59:28
皆様回答ありがとうございます。
そうですね、やはり「自分はこれだけの距離を走れたんだ」という
達成感が欲しくて走るわけですから、抑えめでキロ8分で行こうと思います。
42分余計にかかるとしても、キロ7分でいくと35キロあたりで力尽きて残りは歩くというのが
ありがちな気がします、そうすると同じようなタイムになってしまいますし。
まあ歩かないといっても、給水のときに飲み終わるまで歩くのは個人的にはアリなので
そのへんはお目こぼしを....

しかしキロ8分って自分がやる気のでないときにちんたら1時間ジョグするときのタイムなんですが
それを4時間も続けたあとに地獄が来るのか.....いやだなあw
次にフルに出るときはハーフを2時間で走れる走力を身につけておこうと思います。

ご助言ありがとうございました。
決してそれが悪いわけじゃないけど、感覚的に「歩いたら負け」みたいなのはあるよね
>>820
それもあるし、しばらく休んだり歩いたりするとかえって脚が動かなくなるよね。
822808:2009/10/25(日) 17:52:34
>>809, >>812
ありがとうございます。

とりあえず、腕を閉じた時はみださない程度に切ろうと思います。

>>810
鼻毛は無理だけど腋毛と尻毛はぜんぜんオーケーです(>_<)


>>811
たいして速くない者の意見なので話半分に聞いて欲しいんだけど、
ゆっくり走ってもそんなに楽にはならないんじゃないかと思います。

一番気持ちよく走れるペースが一番楽なペースじゃないかと。
それで、失速して歩いたり、休憩しなくてはならなくなってもそれはそれで
いいんじゃないかと思います。

この辺は個人の考え方の違いで、自分は内容はどうあれ42km移動すれば
それでいいんじゃないかと思います。

ってゆーかハーフを何回も走って30km走の経験がある人は普通にフル完走できると思う。
とりあえず、LSDは大切?
ひとによる。
>>823
佐々木功とその弟子の浅井えり子は『ゆっくり走れば速くなる』って言ってたよ
小出監督は『ゆっくり走ってるだけじゃ速くならないよ、「たまにはそういうのも必要だよ」って意味なんだよ』って言ってた
弘山晴美のコーチの弘山勉は『ウチはLSDはやりません、タイムを伸ばすにはスピード練習が大事』って言ってたよ
826ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 19:21:41
手賀沼ハーフ行って来ました!
最後尾からのスタートで…10時にはスタートしてません(;_;)
5分は違ったよ〜
5分違ったら2時間切れたのに!!
ゆっくり走れば速くなるってのと、マフェトン理論を信じて、ゆっくり走り続けて10ヶ月。
安静時の心拍が50を下回った。
しかし、速くなる兆候は一向にないなあ。
>>826
手賀沼号砲からスタートラインまで、
漏れは9'21"かかった。

5分で済んでたら2時間切れたのに!
ネットタイム気にすればいいじゃん。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 20:37:07
@100mと400m
A5kmとフルマラソン

性質的にどっちが近いと思う?
自分的にはAの感じがしている。MJに100m無理だったが、ゲブレはマラソンで成功したから。

どうしてこんなこと聞くかと言うと、
100m選手の自分が東京マラソン走ることになり、この冬は長距離の練習を加えることにしたんだけど、
それを本気5km+ジョッグ5kmにしようと考えてるんだが、それについて長距離経験者の意見を参考にしたくて。
LSDは短距離走の足しになる感じが無いけど、マジ5kmならそれなりに筋肉にもくる。

20kmとか30kmは年明けから数回やればいいかなと考えてるんだけど。
ゆっくり走れば速くなるという意味は
とりあえずゆっくり長く走る。

とりあえず距離が伸びる。

慣れてくるとペースも上がる。

単たる慣れでゆっくりと走る必然性はなし。
と言う事じゃないの。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 20:40:18
1000mのインターバル5本やってみた。繋ぎ200m

3分20秒で死にそうだったんだけど10kmの予想タイムとか分かりますか?
10キロぐらいならなぜ走って確かめないのか?
3分20秒で5本走れたことを自慢したいだけだから。
>>830
東京マラソンって2月下旬か。
もう来春のシーズンは諦めてると思っていいのか?
フル走るなら1ヶ月くらいはまともにトレーニングできないくらいのダメージを
覚悟していた方が良いよ。

ちなみに5km本気ってどんくらいのタイム?
それと短短にとって速筋タイプUa 繊維を鍛える意味ってあるの?
>>830
将来的にどうしたいの?東京マラソンの後。それによって解が変わるんだけど。

>>835が言っているように長距離慣れていないと
フルマラソン後は体がボロボロになるよ。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 21:55:27
163センチ 63キロ 体脂肪18パーセントです。ジョギング始めて2ヶ月です。
週4回7キロ、土曜日にLSDで2時間走っています。

1月にフルマラソンに出場したいと思いますがこのトレーニングで完走できますか?
アドバイスお願いします!
>>822
そう、ゆっくり走る方が時間がかなり伸びて結構大変
ちょっときついなと思うくらいのペースで飛ばすと精神的な余裕も無いから余計な事考えてる暇もなくあっさり終わるもんだよ
風景とか気にしていられるペースだと数時間も走り続けるのは暇すぎて飽きて気持ちも体もダレる
>>837
制限時間によるのでは?
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 00:18:33
>>837無理。
>>837
2時間で何キロ走るんだ?とりあえず週47キロは少なすぎる。
176cm63kg18歳大学生
今から練習初めて2月7日のハーフ完走できますか?

10km1時間でなんとか走れるレベルです
>>842
制限時間2時間30分ならぎりぎりなんとかなるんじゃないの
3ヶ月丸々使えるんだから、今、1km7分で1時間普通に走って体感はどうか試してみたら?
「わたしは完走できますか」
って質問、なんなの?

逆に
「お前は完走できるのか?」
「完走したいです/自信がありません/完走してみせます/本当は走りたくなんかありません」
って話じゃね?
試しに走ってみりゃわかる事なのにな
かまってちゃんなんでしょ
結論、でてるじゃないですか
質問に答えない、或いは答えられないのにイチイチ質問にケチ付ける奴ってなんなの?
スルーすればいいじゃん。別にあんたに回答求めてないよ。
そんなこともわからない馬鹿なの?
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 09:18:11
>>839 制限時間は8時間です。

>>840 やっぱ無謀ですかね?

>>841 2時間で16キロです。週にどれくらい走ればよいでしょうか?


>>849
今のメニューに週1回3時間走を入れる。いきなり走れなくても可。
10分づつでも増やしていく。兎に角本番前までに30〜35キロの
距離を体験しておく。
ハーフを2週連続で参加してきた。
これから来年2月のフルにむけてがんばろうと思う。
日曜日 30Km
月〜土 45Km の週走75Km 月間300Km超えを目標にこなしていこうと思う。
これでフルをサブ4できればサブ3.5ができればと思っている。
>>848
>質問にケチ付ける奴ってなんなの?
そんな質問はいらない、
あるいは、
質問の内容をもっと考えろ、
と、意見している。
似たような質問を総括して回答してるとも言える。
足の毛とかは剃ると空気抵抗減って速くなる?
>>849
8時間なら全部歩いてもゴールに間に合うんじゃないの?
>>853
時速200km/hを越える世界ならそういう工夫も必須になるだろうな
856ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 12:28:03
>>849
アドバイス有難うございます。30kmは走れるか不安ですが本番にそなえて走ったほうがよいですよね。
>>854
できれば完走したいです。
>>856
歩きなしで走りきりたいってことか…
全部LSDペースでも間に合うから
土曜日のLSDの時間を少しずつ延ばしてみれば?
4時間くらい連続でできればゆっくりペースでも
それなりの距離になるだろうし、本番の中盤くらいまでのシミュレーションにもなる。
そういやマツリダの関係者は天皇が嫌いだから天皇賞に出て来ないみたいな噂はどうなった
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 15:45:53
>>837 そのぐらいの練習を1月まで続けたら、6時間ぐらいではゴールできると思うよ。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 16:25:34
>858

ここは2000m、3200mのスレではありません。
>>837
完走出来ると思うからその調子で頑張ってね
>>837
本当に2カ月でそこまでは走れるようになったのなら、
そのペースで練習量や質を上げていけばいいだけだろうに。

暇人が無理やり作った質問としか思えん。
最近そういう質問ばっかりだね。
863ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 19:18:49
質問です!

最近寒くなって耳痛くなりません?
何が一番良いんでしょうか?
アドバイクおねがいしまっす。
11月末に初ハーフです。
で、今週末にレース慣れのための10キロ大会にでます。

質問ですが
10キロ大会はハーフのつもりで走った方がいいでしょうか?
(ハーフのペースで)

どっちでもいい話ですが、どっちがいいのかなと。

せっかくだから頑張った方がいいかと思ってます

ハーフは2時間切りたいぐらいのレベルです
>>864
どっちでもいい。

悪意があるわけでなく、本当にどっちでもいい。
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 21:09:24
うん、本当にどっちでもいいと思うよ!
精一杯頑張ってきて下さいね!
>>863
煙突みたいな形状をしたアディダス綿帽子を去年使ったけど暖かったよ。
汗で濡れるのが問題なければ使ってみればいいよ。

ところでどこの人?
自分は埼玉の真ん中辺の住民だけど
耳バンド等を使わないといけないぐらい寒い日って去年は10回もなかったよ。
>>864
目的書けよ。
「こういう目的があって、こういう手段は妥当ですか?」
っていうのが質問だろ。
うるせぇよてめぇに聞いてねぇよボケ
しゃしゃりでるなKY
何を聞いているのか書けよ。
>>864
練習で10kmなり20なりのレースを想定したタイムアタックぐらいはしておくといいよ
いつでも出来るでしょその程度の距離と時間ぐらいは
そのくらいの練習もしてないんじゃ自分の力量もペースも分からないしまだまだ一丁前にペースや時間を気にしてもしょうがないよ
いつもの初心者でしょ。釣られ過ぎ。
ウンコを食べてウンコしたくなったのですが
ウンコはトイレに流していいのか、また食べた方がいいのか教えてください。
ちなみに食べたのは硬いウンコだったのですが、食べる場合に出てきたウンコが軟便だった場合は
お粥と思えばいいのでしょうか?おじやと思えばいいのでしょうか?
また調味料は加えていいのでしょうか?
教えてください。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 22:02:15
>>857 859
アドバイスありがとうございます!なんとか初マラソン完走めざしてトレーニングがんばります。
>>873
おかわりしてください。
876864:2009/10/26(月) 22:20:23
す、すいません
荒らすつもりはありませんでしたが
不快な思いをしたかたすいません

家の近所を10キロとか20キロは走ったりしてますが
レースだと雰囲気変わるからハーフを意識したほうがいいのかな?
って思い、質問しました

10キロを精一杯がんがります。50分目標で
乳首から血が出たんですが防ぐことはどうすればいいですか?
>>877
どういう状況で出たのか分からないと教えることが出来ません。

止血しながら走ったらどうですか?
つられすぎ
>>873
どうして、ウンコ食べたんですか?
最近マラソンを始めて5、8、8、8、11kmを、
キロ13分で走るのが精一杯な者です。
8km以上走った次の日、膝が痛くなるんですが、これは
オーバーワークなのでしょうか?
2,3日すると治るので、また走ってますが次の日また痛くなります。
筋トレして改善するなら、何をすればいいのでしょうか?
金哲彦さんの本を読んでいて走った後のストレッチはやっています。
金哲彦が悪いから膝が痛くなるんじゃね
>筋トレして改善するなら、何をすればいいのでしょうか?
痩せろ。
痩せてますが、なにか?
>キロ13分
時速5kmいってないな。歩いた方が早くね?
>>881
つアイシング
>痩せてますが、なにか?
痩せてねぇだろ。身長・体重もしくは体の写メよろしく。
>>886
おまえアフォだろ?
生きていて恥ずかしくないの?
>痩せてねぇだろ。
根拠示せよ。ハゲ
デブは引っ込んでな!
ググればわかることを質問してるのは、釣りだからね。
>>877
乳首にサビオ貼れ。
>>876
不快なんて思っていない人がほとんどだよ。
目的が書いていないから、どっちでもいいんじゃね?って答えになるだけ。

普段から10kmのタイム把握していないなら、10kmレースはしっかり走ってもいいし、
その結果からハーフのペースはどれぐらいにするか考えればいいからね。
ケガだけしないようにがんばってね。
>>878
普通に18kmくらい走って帰ってきてTシャツ見たら乳首の先から流血してました
なにか荒れていますね
もう少し冷静になりましょう
>>873とか>>881とか>>892の荒らしは無視していきましょう
書いてるのって>>618だろ。
>>893
絆創膏を乳首に貼って走る。
これ最強w
897ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 07:54:05
>>881
体重がありすぎとか?
体重いくつ?
あるいは根本的に膝が弱いとか
>>881
フォームが悪い
以前書き込んだ34歳、93`だったメタボおやぢです。
練習始めて13日経ちました。
体重は2.5`減、体脂肪率は20.9`になりました。
5`位走ると膝に違和感が出るので、それ以上走るのは止めてます。
ここ何日かは、`6分半〜8分でその時の身体と相談しながら、走ってます。
やはり自分自身の体重がかなりの問題なのが実感として分かるので、ボクシングジムで心肺機能とスタミナ鍛えながら、体重絞ることにしたいと思いますが、いかがでしょうか?
かつてボクサーだった頃はせいぜい走っても5`ぐらいのダッシュ気味だったので、イマイチわかりません。
心肺機能(ハァハァすること)がなくなれば、自然と長く走れる足とスピードができますかね?

いつもアドバイスありがとうございます皆さん。
体重多いと減るの早いな〜
うらやましいような、うらやましくないような。
膝、ぜってームリすんなよ!
走ると頻繁に、げっぷや、しゃっくりが出て、呼吸が苦しくなります。
特に、食後時間が短いときとか、レース中水分補給すると、その傾向が強いです。
でも何も食べないと、エネルギーなくなるし、飲まずに走るのも危険だし・・・

お勧めの食事内容とか、対策方法とかなにかないでしょうか?
これさえなければ、もう少し快適に速く走れるのにと思うので、どなたかアドバイスよろしくお願いします。
>>901
・水は一口ずつこまめに飲む
・走る前はめし食うな。バナナ一本とか、ウィーダーなんとかゼリーとかだけにしとく
・肩に力が入りすぎ、力みすぎてると、胃が苦しくなることがある
903901:2009/10/27(火) 09:21:15
>>902

早速ありがとうございます。

水は、一口ずつでも来るので、10Kに1回一口飲むくらいにしようかと思いますが・・・
バナナ、ゼリーだけで、フル最後まで持つかは心配・・・
>>903
>10Kに1回一口飲むくらいに
4口で完走するつもり?馬鹿ですか?

そもそも何時間でゴールするつもりなのか書いてないし、、、
完走目的なら途中で歩きながらでも補給すればいい。
スレの趣旨にしたがって質問です。
来月ハーフの大会に出るんですが、1:40切りを目標にしていました。
一昨日試しにこのペースで走ってみたら目標を切ってしまいました。
そこで目標を設定し直そうと思うんですが、どれぐらいなら設定できそうですか。
大会に出ると自己記録より5分ぐらい早くなるなんて話しも聞きますが、経験者の方よろしくお願いします。
>>901
スタート2時間前に食べ終わっておけばいいのでは?
それでも消化されなければもっと前。
907901:2009/10/27(火) 12:27:08
>>904

いや、多分3口です。暑くなければ汗はかかないほうなので、ムリではないと思うのですが、それでも症状でないかは心配。

タイムは4時間は切りたいと思ってます。

>>906

4時間前には食べ終わらないときついです。
ガス溜まらないような食事とか、その他根本的な解決方法とかないでしょうか?
毎日エビオスだな。
いいぞ、あれは。
>>905
おめでとうw
910899:2009/10/27(火) 13:47:00
>>900
ホントに負担かかってるのは膝と腰だって、日々感じてます。
ありがとうございます!
>>905
マグレだと思うしレース当日にどんな状況になってるかも判らないし、
別に目標は1時間40分のまま変えないでおいてもいいんじゃな〜い?
レース頑張ってねー!
初心者や異業種から転向してきた、アスリートをけなすスレだな

書き癖からして、同一人物
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 16:57:48
ジョギング初めて3カ月ほどの初心者です。
モチベーションアップのため、ランニング時計の購入を考えています。
よく雑誌などで心拍計付きのランニング時計を見かけるのですが、実際のランナー(みなさん)は
こうした時計を使ってますか?今イチ利用法というか、期待できる効果が分からず、ラップを取れる普通の時計
(スーパーランナーズなど)とどちらを購入しようか迷っています。
ちなみに、この前初めて大会(10キロ)に出て、56分で死にそうになりながらゴールしたレベルです。
914905:2009/10/27(火) 17:38:36
>>909、ありがとう
>>911、そうですか、スタートは設定変えずにいって様子を見て考えます。
>>913
自分に必要な機能の時計を買えばいいだけじゃん
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 18:55:51
一流の野球選手になるためには大きな才能がいりますよね?
一流のマラソン選手になるためにも大きな才能がいるのですか?
>>916
ねぇ頭おかしんじゃないの?

いつもそういうくだらない質問ばっかりしてさ。
自閉症とかの病気かもしれないよ。
ネットで検索してみたら?
>>916
当たり前
919ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 20:22:49
>>915
いつもこういう奴湧くけどなんなの?

ここ初心者スレだぜ?

買った後でやっぱりあの機能付けときゃよかったとかあるじゃん

自分にどんな機能が必要でどんな機能が無駄なのか分からないのが初心者じゃないの?


>>919
君はマラソン初心者というより
人間初心者という感じですね
>>913
心拍計付きの時計は便利だけど、胸に付けるベルトがイヤになって使わなくなる恐れあり
おれはそうなった

ただ、フットポッドやGPSで速度をリアルタイムで把握できる機能はペース管理の面で非常に便利
距離表示が不親切な大会で走るときも重宝する
まあシンプルなふつうのランニングウォッチよりも重く大きくなるけどね
>>919
質問者>>913はスーパーランナーズを知っている。
それで十分。

もちろん、フットポッドやGPSや心拍計ってものがあり、
それらを便利に使ってるやつがいることも知ってるが、
持ってるのに使ってないやつがいるものまた事実。

何から何まで全部説明するほどヒマでもないしいい人でもない。
売る立場だったらまた別だがな。
あとから必要になったら、そのとき買えばいい話。
923ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 22:26:08
ヒマじゃないならわざわざ初心者スレなんかに来なきゃいいのに
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 22:33:57
オレは初心者じゃないけど、初書き込み。
次の日曜日にハーフに出るんだけど、去年は練習不足で1:39:48
今年はいつになく練習もこなせて絶好調。
一昨日は20PR1時間29分30秒 `4:30ペース(若干の余裕あり)
今日は15km `6分ペース+500×6IT 1本1:52〜1:55

明後日最終ポイント練習で1500IT4本(1本6分)するつもり

これで、今週のハーフは1時間34分切れるかな・・・目標タイムにするつもりなんですが
>>924
無理だね
>>924
今期のメインレースか?
そんだけ走れりゃ、俺なら90分切り狙うな。

率直に言って、それが経験的にわからないうちは、
わざわざ初心者じゃありません宣言とか必要ないと思うよ。
ただ最近の流れから、その質問は「釣り」扱いされる危険性もあるけど。
それくらい、なんでそれがわからないの?って質問。

まー何をもって初心者か、そうでないかってのもはっきり定義は無いしな。
ハーフ70分切れてもわからないことなんていくらでもあるし。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 23:17:38
乳首に絆創膏ハッキネン
928ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 23:19:04
>>926
きゅ・・90分切りですか・・・
実は10/4の10マイルで74分15秒だったのですよ。
その後今まで、仕事も忙しくなかったので順調に練習を積めているのです。
長めのPRと1500mのIT。2:1の割合で週3ぐらい。間隔は中1〜2日。
間は軽いジョグでつないでます。ここまで10月の月刊走行距離250`。

走歴は15年ぐらいだけど、ハーフをマジメにやり始めたのはここ最近です。
なんで初心者じゃないけど、と書いたんですがなんかスレの流れ読めてなかった
様で・・・
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/27(火) 23:26:12
東京マラソンの当選をきっかけに練習始めた初心者です。

5kmを27〜28分で苦なく走れるようになったのですが、今日走ったら3kmも走らないうちにスネが痛くて走れなくなりました。

これは準備運動不足や水分不足、寝不足などが原因なのでしょうか?

社会人(25♂)で、普段から週末は運動してます。
アンタさー、東京マラソンの当選からって、、、、、、
まだ2週間も経ってねーじゃねーかよ、ヲい!
○○が原因とかそんな問題じゃねーだろ
>>928
で、質問は何だ。
回答は得られたんだろ?
>>928
んじゃ、間をとって4分20秒ペースでwそれでも91分強か。
練習で4分30秒ペースで20kmいけたなら、
10秒〜15秒くらいは普通に上げられるって。

本番は調整もできるし、単純に気合が違うでしょ。
それに後のことを気にせず遠慮無しに限界まで追い込めるし。

練習メニューについてはまー改善の余地は感じるが、現状は十分かと。
しいていえば今後は8〜12kmを速いペースでつなぐ練習も欲しいかな。
>>929
シンスプリント?
急にがんばりすぎたかな。
水分不足や寝不足はあまり関係なさそう。
準備運動不足はあるだろうけど、走ったあとのケアもしてなかったんじゃないか。

それはそうと、意味なく空白行入れるな。
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 02:28:48
>>923
同意

てかここの回答者ってなんか偉そうなんだよな

935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 05:03:18
>>924

参考までに過去3回のハーフで約2週間前に20kmのPRをやったんだが

1回目 20kmPR 1:42 ハーフ 1:39
2回目 20kmPR 1:41 ハーフ 1:36
3回目 20kmPR 1:39 ハーフ 1:38

こんな感じだった。 3回目は1:35を狙ったけれど、 暑さに負けてペースダウン。

目標タイムは20kmPRでどのくらい余裕があったかによるね。
936928:2009/10/28(水) 07:08:27
おはようございます。
レスくれた方々、どうもです。
今度の大会は、距離表示が10`と15`と確かラスイチだけなんですよ。
4:15とか体で覚えられるかが課題ですね。

25日のPRでは、前半5`まではラップが遅れたり取り戻したりで
結構きつかったが、ペースを掴めた後は16`過ぎまでは余裕のよっちゃん。
18`ぐらいから若干脚に来たが、何とか気持ちペースアップして終了。
って感じでした。

レースは、ほとんどフラットなコース。ただ、風が強い可能性がありその辺が
どう影響するかです。

>>923>>934
回答者に文句つけるためにくだらん質問を次々ポストしてるような輩のせいだよw
>>936
がんばってください。
はい、次の方どうぞー
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 08:01:58
>>930
シンスプリントだとしたから初心者だからこそなりやすいんじゃないですか?
初心者板に初心者が質問するのは間違いですか?

>>933
シンスプリント調べてみたら症状が似てるので参考になりました。ありがとうございます。
>東京マラソンの当選をきっかけに練習始めた初心者です。
>東京マラソンの当選をきっかけに練習始めた初心者です。
>東京マラソンの当選をきっかけに練習始めた初心者です。
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 08:17:35
>>921さん ありがとうございます。
GPS付きは高いし、初心者の自分にはまだ必要ないかなと思い、候補から外してました。
心拍計付きは効率的なトレーニングができる等々と聞くものの、どういった点が便利なのかが
今イチよく分からず、質問させて頂きました。

>胸に付けるベルトがイヤになって使わなくなる恐れあり

なんか煩わしそうですもんね。やはり最初はシンプルな時計を買って、ある程度走れるように
なったらGPS等検討していきたいと思います。
>>919さんもありがとうございました。
初心者を叩くスレ
東京マラソンにハズレ、その鬱憤を当選者をけなすことしかできないスレ
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 08:21:36
東京マラソンって抽選なんだから、当たらなかったから人馬鹿にすんの最悪だろ
宝くじ当たらなくて、当たった人間嫉妬してんのと同じ
年収5000万円のやつが宝くじ1億円当たって、
子供の給食費も払えない生活保護もらってる奴には当たらない。
>>941
確かにGPSつきのガーミンの時計は高すぎる。セイコーやカシオがGPSつきで1〜2万円の時計を
出せば売れるのにな。
405も個人輸入すりゃ2万円台で買える
>>941
>心拍計付きは効率的なトレーニングができる等々と聞くものの、
>どういった点が便利なのかが 今イチよく分からず、質問させて頂きました。
はじめからそう質問すればよかったのに。
そんなこと書いてなかったぞ。
カシオのハートレートモニタは糞。
価格維持でGPSなんて付けたらさらに糞。
マラソンという過酷な競技をあなどらず畏れ敬いたまえということだ
>>928
気にするな。
926は嫌な奴過ぎる。
>>948
近くにケータイがあるだけで測定できないんだからなw
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 13:46:34
東京マラソンもNYCみたいなシステムにすればいいのにね。
953928:2009/10/29(木) 00:43:26
ここ2〜3年は10マイルやハーフに積極的に出てるのですが
練習もろくにやらずにラスト3`ぐらいでバテバテになっちゃうのでした。
なんで、最近の2〜3レースはやはり練習はしてなかったのですが
冒険出来なくなってます。

でも、この前の20`PRで終盤まで楽チンだったので、今回は攻めの
走りをしてみようかと思う次第です。

>>932さんの言うとおりに!
いつものレースよりも早いペースで走ってみて
数キロ走ったところでペースを調整すればいいかと。
>>939
急に頑張りすぎ
フル出るのだから、ゆっくりでも走る時間を延ばした方がいいよ
>>941
心拍計が気になるならこの板のハートレートモニタースレでも読んでみたら?
>>953
検討を祈る!

できれば結果報告希望。
本人特定されない程度にw
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/30(金) 09:22:05
膝を曲げたときに、膝裏の内側が痛むのは良くある症状ですか?

痛むが完全に消えるまで練習は控えるべきでしょうか。
わりと有るんじゃないかと思います。
痛みの出ない着地点や、足運びを見直す程度の練習なら良いのではないですか。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/31(土) 00:10:06
フルを目指して練習してるが、最近左足の太もも外側が痛み始めた。

何が原因なんだろう。右はなんともないのに。
>>960
それはね、左太もも外側に一種の
妖精さんが住んでいるから
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/31(土) 09:53:00
前にハーフマラソンに出たときに数キロある長い細いコースに差し掛かったとき40ぐらいの親父が俺を抜かし俺の前にきた、そこまではよかったんだがその親父急にペースを落としやがった、俺もペースを落とさざるを得ない。
うざいから抜かしたらまたその親父が俺の前にきた、そしてその親父はペースを落とす(キロ4分20秒から5分ぐらいまで)。
この繰り返しを4、5回やられてマジで文句を言ってやろうかと思ったら急にペースアップしてはるか前に行って姿が見えなくなった。俺はその日一貫してペースキロ4分30秒で走ろうとしてたんだが、そこからペースがガタガタ。


全くあの親父、何がしてーんだよ。
>963
そんなときは、真後ろで煽りまくるか、併走してやればいい。
又は、わざと靴音を大きくしてリズムを狂わしてやるといい。
大会レポを見てると、
唾吐きをしたり、紙コップをゴミ箱に入れないなどで
マナーが悪いと大騒ぎしている香具師をよく見かけるが、
レース中に「絶対に」唾を吐いてはいけないの?
紙コップを「必ず」ゴミ箱に入れなくてはいけないの?

マラソン中継を見てるとそんなのは当たり前のように出てくるんだが・・・
昨日15キロ走ったら今日足がガクガク
三週間後の初フルマラソン走れるか不安だ(´・ω・`)
>>965
大会に出る前にボランティアをやったことがあるんだが、そのとき近くにいた給水の代表者が
「選手の人達には全力で走ってもらいたい、そのために片付けるのも自分達の仕事だ」と言ってたので、自分は極力ゴミ箱に入れるようにしている。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/31(土) 23:38:26
>>967
いい話だ(ρ_;)
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/01(日) 00:31:26
>>963
わからんのか?
若いお前にレースの本当の厳しさを教えてくれたんだよ。
お前に本当に強いランナーに成長してもらいたいから。
お前にもいずれわかるさ。
そのおっさんの親心が。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/01(日) 03:08:04
>>965

ジョイス・スミス (第一回東京国際女子マラソンの優勝者)は道に唾を吐かないように
ハンカチを持って走っていたよ。
唾を吐く理由がわからん
唾を吐かないで走れるなら走ればいい
逆に訊きたいんだが、上手く唾を吐く方法を教えて欲しい!
俺上手く吐けないんだよ…
ペッと吐いてるつもりでもどうしても口元から上手く飛ばずに
ダラーン、びよーんと垂れてしまう…何で?
つーか吐くなよ
道路はおまえの痰壺じゃねーぞ
販売中止になったのってこれ?
http://imepita.jp/20091101/392740
てか唾を吐かずに飲み込むという発想はないのか?
それとも唾を吐く人は何か特別なヤバイ唾が分泌されるのか?
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/01(日) 12:54:47
親戚のオッサンが最近走り始めたみたいなんだけど、10キロを36分で走ったとか言ってます。
5キロの間違いでしょうか?
>>974
痰と唾は違う
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/01(日) 17:22:22
練習最長距離が今6.2kmです 37分かかりました
東京マラソンで3時間台で走るのには練習しだいでまだ間に合うでしょうか
30台男 学生のとき特にスポーツしていません
オススメのランパンって何ですか?
>974
タバコ吸ってるやつが吐いた煙を吸ってみろ!
一瞬で、口の中がゲロゲロだ。あいつら死んでいいよ。
>>979
あなたがサブフォーできるのかは今の段階だとわからない。
達成できる人もいればそうでない人もいる。
達成できない人の方が多いと思う。
>>975
ググレ、カス!

?「アミノバイタル」プロ 各種(賞味期限 2010年7月23日以降の商品)
?「アミノバイタル」2200mg 各種(賞味期限 2010年1月23日以降の商品)
?「牛乳といっしょにとるアミノ酸」体力 各種(賞味期限 すべての商品)

http://www.aminovital.com/
986979:2009/11/02(月) 06:56:28
4時間台をまず目指してみようと思います
ありがとうございました
>>979
参考までに
始めた頃の走力が10km65分程度だった俺は、フルで4時間切れるようになるのに半年かかったよ
スペックは 32歳 男 走る系のスポーツは経験無し ガチムチとメタボの間くらいの体型 練習量は週に50〜60km
頑張れば何とかなるんじゃない?
988ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 00:01:32
千葉マリンハーフってどうですか?
出た事ある方いますか?
989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 09:04:15
エントリーした
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/04(水) 01:15:41
海風強し!
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/04(水) 10:04:49
雪で中止になった
992【なぜ】マラソン初心者質問スレ18【なに】 :2009/11/04(水) 13:38:21

前スレ
【なぜ】マラソン初心者質問スレ17【なに】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1254493386/

過去ログ
【初心者】マラソンなんでも質問室【なぜ?なに?】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1083585957/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ2【なに】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1107239065/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ3【なに】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135294755/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ4【なに】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1144854393/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ5【なに】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1157809844/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ6【なに】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1166106004/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ7【なに】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1180000036/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ8【なに】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1191789887/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ9【なに】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1204436522/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ10【なに】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1216420874/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ11【なに】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225881669/
【LSD】マラソン初心者質問スレ12【大幹】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232531310/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ13【なに】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1235643070/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ14【なに】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239170598/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ15【なに】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1244547922/
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/04(水) 13:41:04
スレ立てミス、すまん。

次スレ
【なぜ】マラソン初心者質問スレ18【なに】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1257309577/
994
995
996ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/04(水) 19:53:54
自分に負けね!
997
生め
999
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/04(水) 21:24:31
1000なら初心者卒業
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。