【LSD】マラソン初心者質問スレ12【大幹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
前スレ
【なぜ】マラソン初心者質問スレ11【なに】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225881669/l50

過去ログ
【初心者】マラソンなんでも質問室【なぜ?なに?】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1083585957/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ2【なに】
http://makimo.to/2ch/sports9_athletics/1107/1107239065.html(リンク切れ)
【なぜ】マラソン初心者質問スレ3【なに】
http://makimo.to/2ch/sports9_athletics/1135/1135294755.html(リンク切れ)
【なぜ】マラソン初心者質問スレ4【なに】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1144854393/l50
【なぜ】マラソン初心者質問スレ5【なに】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1157809844/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ6【なに】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1166106004/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ7【なに】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1180000036/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ8【なに】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1191789887/
【なぜ】マラソン初心者質問スレ9【なに】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1204436522/
I have got the 2nd.
1乙ざます
なんだよ!?じゃあどうしたらいいんだよヽ(`Д´)ノ
始めて1ヶ月で膝を痛めてしまいました…
練習時にタイツを履くと良いと聞いたんですが何かお薦めとかありますか?
>>4
練習コースについて
周回コースは飽きるけど、何かあっても何とかしやすい安心感。
遠距離往復とかだと景色変わって飽きないけど、何かあったら
結構不安な場合多い。
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 21:25:24
大丈夫。遠距離でもなんとかなるよ。
無理をしなければいいだけ。
8ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 21:28:40
CW-Xとかってインナーパンツははくんだよね。もしかしたらはかないの?
>>5
タイツなんてしょせん気休めだよ。
走ったあとにストレッチとアイシングをきっちりやるほうがよっぽど大事。
LSDって3時間以上のこと?
>>9
冷やしたらだめだろjk
>>11
アイシングを知らぬとな? 初心者スレとはいえ、それはどうかと。
林 大幹
>>7
足の痛みなら何とかなるが、困るのは消化器系のトラブルだな。
3kmを週3回走って、1ヶ月になります。
少しレベルアップするには、3kmのまま週5回にするのと
週3回のまま5kmにするのと
どちらがいいでしょうか。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 00:27:51
週3回のまま5km
17ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 07:58:05
短い距離をハイペース
>>15です。レスありがとうです。
いまのところ、キロ7分ペースです。これでも最初より進歩しました。
キロ6分で走れるようになってから5キロ/週3にしてみようかと思います。
>>18
キロ7分のままで距離を伸ばしていくべきだよ。そうすれば、スピードも
だんだん速く走れるようになる。
前スレ後半を見て初LSD行ってきました。昨日30km3時間位で撃沈しました。
半年ちょっと前から走り始めて5キロ、10キロ、15キロ、1時間走を繰り返してます。
3月の荒川で4時間切りを目標にするのは厳しいでしょうか?
いつもは全部キロ5分切りから5分10位で走れますが、ゆっくりと言うのが出来ず
に昨日はキロ5分40位のペースでした。

4時間切りには何を追加して、何を削れば良いでしょうか?それとも増やすだけですか?
>>20
撃沈するようなスピードで走るのをLSDとは言わない。アンタのはペース走だな。
キロ5分40秒なら30kは2時間50分。まあ、それだけ走ってるのならサブ4は出来る。
レースではキロ5分25秒くらいで走ることだ。練習ではキロ4分やキロ7分など
強弱をつける。レースの3週間前に再び30k走をすること。
2220:2009/01/22(木) 11:35:23
ありがとうございます。
キロ4分やキロ7分ですね、ちょっとがんばってみます。
昨日初めてあんなに走りましたけど、キツかったです。
サブ4目指してがんばります。
>>15です。
>>19
長く走れる力がつけば自然とスピードも伴ってくるということでしょうか。
まあ、3キロの時点であれこれ深く考えるより、5キロ以上走れるようになってから
出直してきます。ありがとうございました。
>>23
距離走で心が折れるなら、時間走に切り替える。

今日は15k走るぞ!と意気揚々と出たものの、オーバーペースで撃沈してしまいそうなら、
60分きっちり走るぞ!に切り替えたほうが、挫折感が小さくてすむ。

30分走→5キロ走→45分走→7キロ走→60分走→10k走

初心者なりに組み合わせて練習をした方が、モティベーション向上に役立つし、ジョグを長く続けられる。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 12:35:53
LSDは低負荷での長時間の脚の筋トレだと思えばいい。そこに息切れはない。
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 12:39:54
>>1とマラソンおんりーをたのきちがいは陸の上から追放
スピードの体感だが一人で練習している時のキロ5分のしんどさと、レースでのキロ4分30秒が一緒だと感じるぞ。人と競って走っていると案外頑張れるものなのだ。高校や大学、実業団で本格的にやっている連中はその為に知らず知らず強くなっていく!
そういうこと。
なんだよ!?人見知りで一緒に走る仲間もいない俺はどうしたらいいんだよヽ(`Д´)ノ
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 15:02:41
ストーカーでもしてろ
31ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 16:56:15
27歳、男です。174cm、66キロ。
1年計画でフルマラソン走りたいと思っています。
栄養に関してですが、月間200キロ位の距離を走る場合、摂取カロリー自体は落とさない方が良いですか?
(ジャンクフードは問題外として)
あまり一気に体重を落とすのも良くないと聞きます。
自分は1日大体2000〜2500kcal食べています。
練習始める前は3000位とってたと思います。
どれくらいが良いでしょうか?
>>31
そもそも体重をあと何キロ落としたいのかを決めないと。

ダイエットするなら、炭水化物とたんぱく質はそのままで、
脂質を削る方向でカロリーを減らした方がいいよ。
炭水化物を減らすと、どんどん代謝が落ちて太りやすい体質になるから。

短期間に効率よく脂肪を落とすならHIIT法がオススメ。
死ぬほど辛いけど、1ヶ月くらいでものすごく痩せるよ。
坂道ダッシュで追い込むと走力もアップする。
あと、走るだけじゃなく週2くらいで筋トレもやると痩せやすい。
>>31
そんなことはまだ考えなくていいよ。
あれこれ考える前に走り始めろと。
そんな質問は3ヶ月走ってからした方がいいよ。
フル完走程度だったら十分だよ。
3431:2009/01/22(木) 17:31:29
アドバイスありがとうございます。
4ヶ月くらいで57〜58`まで落としたいと思っています。
1年前まではそれくらいだったのですが、過食+高負荷筋トレで68キロ位まで増えてしまいました。
筋肉もついたけど、脂肪はそれ以上に増えてみっともない体になって後悔しています。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 01:03:00
フルマラソンは体重を1キロ落とせば3分タイムが縮むと言われるが、それじゃその計算でいくと体重70キロの俺は20キロ落とせば余裕でサブスリーだ。ちなみに身長163センチでフルは余裕でサブフォーなんだが。
でも本当にこうなるのか?
実験してください
余裕でサブフォー=3時間50分ぐらいですか?
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 08:32:17
>>35
なると思います。発売中のクリールにも出てるね。
3935:2009/01/23(金) 09:13:48
フルは3時間半です。きっちりキロ5分なら今の段階なら行けますね。
月間300以上は走ってますがいつも飲み食い放題なので体重はこんな感じです。筋肉質で脂肪は少ないです。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 09:47:29
何を減らすかによるんじゃね?
体重減=筋肉減なら意味ないし
(車で例えればエンジンそのものの排気量減らすのとの同じ)
体重減=脂肪減なら効果あり
(エンジンそのままで余分なパーツを減らす減量化)

163cm・70kgでサブ4出来るなら
おそらく体脂肪率はさほど高いと思われないから
20kg減は逆効果の可能性もあるんじゃね?
300km/1月故障も無く走れるなら、無駄なものは少ないのでしょう。
それだけ走っていれば、フォームもできてくるし、これで落ちないなら
必要な肉だと思ってもいいのでは。

競技者でなければ上半身にも筋肉のついた、バランスのとれたからだのほうが
いいと思うけどな。
体重70kgで3時間半なら5kg落とせばフルは3時間14分。
体重65kgで3時間15分なら5kg落とせばフルは2時間59分。
10kg落とせばいいんだから、20kg落とせばサブ3は楽勝だろう。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 11:42:38
ナンバ走りの二軸走法ってお勧めですか?
普通に走るほうがいいよ。陸上部並みに走るのなら追求してもいいが。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 14:08:11
25日館山でやる若潮マラソンでます。30キロなんと走れるぐらいですが。完走目指して頑張ります。
俺マラソンとかけて、女性の結婚と解く。 歌丸師匠そのこころは? 俺35からはきついでしょう
マラソン未経験なしの初心者です。
4月に10キロマラソンに参加することになりまして。
これから練習を開始しようと思うのですが、どのようなトレーニングをしたらよいでしょうか?

まずはゆっくりでも10キロ走れるようになること。
週に1,2回ペースをあげて最長距離の半分を思い切って走る。etc.
>>46
42過ぎたらゴールインでしょう〜
>>49 うまい、座布団やろう!
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 23:47:26
アベベのマラソンの記録はいくつ?
>>48 補足として。
軽い登り坂を見つける。出来れば、登っているのか、平坦か分からないくらいの斜度1%から2%くらいが
いい。斜度がきつすぎるところは、のちのち力がついてからでいい。

そこを往路は登り。復路は下り。
往路は、その日の調子に合わせてトコトコでいい。
復路が重要。折り返してから、自分でギアをチェンジしてやる。足をバンバン地面に叩いて、スピードを
出してやる。いい練習になるぜ。
今度初めてハーフマラソンに出ることになりました。
フルマラソンではパワージェルなどでエネルギー摂取をこまめにすると
聞いているんですが、ハーフだと短いから、無しで問題ないのでしょうか?
2時間は切れると思うのですが。
初ハーフって事で。
エネルギー摂取は気にしなくてもいい。気になるなら、飴玉をポケットに入れとくくらいか。

前半は、これでもかってくらい抑えて入る。これ鉄則。


55ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 14:27:25
明日大阪国際女子マラソンのサブイベント?の大阪ハーフマラソンに出場するんですが
競技開始の25分前に集合なんですが
その時からずっとユニフォームの姿でいないといけないんですか?
こういうのに出た事がないのでこれに近い試合に出た事がある人教えて下さい。
>>55
寒さを心配してるの?
大会ではスタート前は人が一杯だから人の熱気で寒くないよ。
5753:2009/01/24(土) 18:28:39
>>54
特に気にしないでOKなんですね。
練習で30キロまでは走ったことあるので距離の不安は無いのですが、
調子に乗り過ぎないように前半10キロは抑えてがんばります。
ありがとうございました。
明日、勝田マラソンで初めて大会(10km)に出るので、どんな格好が良いのかアドバイスをください。
気温が4度位で寒そうなのだけど、長袖Tシャツ+ハーフパンツで大丈夫なのかな。
それとも、ウインドブレーカーを着たほうがいいのかな。

普段は、平日の仕事後に軽く走るだけなので、
トレーナー+ジャージというランニングらしくない格好で走ってました。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 21:26:42
>>58
私なら長袖+ハーパンにします。下は保温と補強も兼ねてロングタイツにするかも。
ウインドブレーカはレースペースだと暑くてたまらなくなるので止めた方がいいと思います。
何にしても当日の体感次第。初レース頑張ってください。
本気度によるよ。普段通りに走るなら普段の格好でいいんじゃね。
寒さに対する耐性は個人差があるので現地で決めるしかないよ。
>>59
>>60
ありがとう。何となくイメージが湧いたような気もする。
とりあえず一通り持参して、当日の体感と周囲を見て決めようと思います。
頑張るのは良いが風邪だけはひくな。
>>58
トレーナー+ジャージで別にいいんじゃないの。
いつもと違う格好すると戸惑うよ。
10kmだし。
明日、各地で開催されるフルマラソン組、そろそろ寝ろ。そして健闘を祈る
65ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 06:36:39
>>56
55です。
ありがとうございました!
今日頑張ってきます♪
66ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 12:33:13
スペシャルテーブルのドリンクって
人の奴取っちゃったり意図的に落としたりしたらなんらかのペナルティとかあるんですか?
次の給水所で同じことやられます
>>67
その人より絶対先走ってないといけないんだよね
最後の給水所が狙い所ですね。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 18:40:15
小雨っぽい日は服装どうすればいいですか
今週土曜日初フルです・・・
72ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 19:43:39
館山若潮フルマラソン完走したよ。5時間かかったけど。
>>70
上は使い捨ての透明合羽を用意しよう。もしくは透明ゴミ袋をかぶる。
下はロングタイツに撥水スプレー吹き付ける。素足ならワセリンとか塗りたくる。

まあ、晴れた日と同じスタイルで走る人もいるけどね。風引くかもしれないけど。
価値観は、人それぞれ。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 21:21:32
>>73
価値観ってw
使い捨てでも雨合羽の着脱は慎重に!
下手すると、脱いだとたんに体温低下で足止まるかも。
58です。無事、完走できました。
上は長袖Tシャツに半袖を重ねて着て、下はいつもの長いジャージにしました。
予想より暖かくて楽しく走れました。
>>74
風邪引いてでも、いい結果出したいという人もいる、ということ。
運動不足解消のために走りはじめ、
今まで10km3回、ハーフ5回ほど参加しただけです。
10kmは42分、ハーフは1時間40分が最高なんですが、
1度だけ出たフルでは、30km地点で2時間50分だったのに、
そこから歩くのもままならないぐらいに足が痙攣し、
結局5時間少々かかってしまいました。

目標はサブ4なんですが、どんな練習をすれば良いんでしょうか?
>>78
3時間半LSDとか30kmジョギングとか
>>78
痙攣って電解質不足が原因だったりしませんか?
>>78
週一、20kのペース走。
隔週か、月一、30kのLSD

頑張ってプチアスリートの仲間いり、頑張りましょう。


82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 10:54:55
>>78
塩舐めろ
塩飴っていいの?
>>78
レースのとき塩飴をたくさん持って、5kmごとに口に入れて噛み砕く。
これで痙攣は防げる。

もしあなたがBMI20以上なら、サブ4達成の一番の近道は痩せること。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 14:18:35
足首が痛くなるんですが、着地の際に留意する事を教えてください
8678:2009/01/26(月) 14:19:37
レス下さった皆さん有り難うございます。
もう少し補給に気をつけて、長い距離を走る練習します。

ちなみにBMIは18.9でした。
>>85
足首のどこ?場所によって改善方法が違う。
8885:2009/01/26(月) 14:38:00
>>87
足首から先を上下に動かすと痛いです。場所はよく分かりませんので、全ての場合を教えてください
次の日には回復していますが、痛くなると帰り道は着地のたびに痛いです
すべての場合って、、、書きたくないよ。甘えすぎ。ぐぐれよ。
くるぶしのあたりとか、母子球のあたりとか、場所の特定ができんと、医者もお手上げだぞ。
1、場所
2、痛みの種類
3、日常生活に支障があるのか

怪我を治すのは、医者ではない。あなただ。
あなた自身が、自分の痛いところ、違和感のあるところを、分かりやすく伝える能力を持たないと、
損をするのはあなただ。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 15:55:26
えらそうだな
頭が痛いんじゃねぇのかw
甘ったれてる香具師には、高圧的に言わないと脳に届かないのよ。
えらそうに言われえると話聞いてやりたくなくなるよ
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 18:03:18
マラソンって何のためにやるの(?_?)
去年の12月末からダイエットのために継続的にジョギングを始めました。
週に4〜6日、キロ6分〜7分ペースで40〜60分走ってます。
昨日勝田でフルマラソンを走って4時間31分でした。
具体的な目標を4時間切ることにおきたいのですが、日々の練習は
距離を増やすのとペースアップするのとどちらに重点を置けばよいでしょうか。
また当方168cm78kgのメタボ体型なのですが、このまま走っていけば痩せれるでしょうか。
どなたかご教示お願いします。
>>96
結論から言えば痩せる
でも消費カロリーより摂取カロリーが高くなれば当然痩せない
今の運動量では1日当たり6~10キロ走ってる計算になるので、できれば40分と言わず1時間は動いてほしい
体重はまだまだかなり重めのようなペースアップは無謀 膝を壊すと思うよ
ゆっくりでもいい ある意味歩いてもいいので長い時間動き続けることをお勧めするよ
週5くらいやってごらん 暴飲暴食しなければ月に2キロくらいは痩せていくと思うよ
>>96
4時間31分なら5kg痩せれば4時間10分、ゆえにサブ4なら8〜10kg痩せる必要があるな。
>>96
スピード練習なんて10kmを40分以内に走れるようになってから考えればいいよ。
4時間切りたいなら、まずはとにかく痩せることを優先すべし。

まあ走ってカロリーを1日2000kcal程度に抑えれば、どんどん痩せていくよ。
さらに筋トレを週に2回くらいやるともっと効率よく痩せられる。
10096:2009/01/26(月) 21:07:19
>>97-99
アドバイスどうも有り難うございました。
ペースは無理せず、出来るだけ毎日走るようにしたいと思います。
これまでもジョギングはたまにしてたのですが、長続きしないため、
今年はゆっくり目の大会にエントリーして練習の動機付けにしようと思ってます。
>>96
距離を増やすのとペースアップするのと同じでいいよ、感覚的には。
週一回はLSDで30キロ以上(or3時間)を走る。
週一回はペース走をする。目標はいろいろ20キロとか、2(3)時間走とか。
週一回はインターバル(レペ)をする。もっともスピード練習はサブ3.5からだと
言われているがそれなりの効果はあると思う。

キロ6分〜7分ペースで40〜60分走ってますっていうことは毎日同じ走り方かな?
それより、3種目ぐらいの走り方をしたほうがいいよ。遅、速、長、短を組み合わせ
て走っているとスピード、距離、休足をバランスよくできる。上記を基準に能力、疲れ
を見極めて自分で考案すべし。です。偉そうですいません。

同じ身長で85キロで走り始め63キロまで落としました。今は70キロでフル3時間20分です。
フルを走れる走力なら痩せることは意識しなくても走り込むことで自然に痩せます。
私は毎晩飲みまくり食べまくりで70キロですが多少の節制すればどんどん痩せますよ。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 00:15:22
>>96さん
168cm78kgのメタボ体型とのことですが、実は僕も同じ体型です。
それにもかかわらず、昨年末からの練習でフルマラソン出場、
そして四時間半で完走と僕的にはすごいと思うんですけど
故障もないんですか?それとも一般的にはそれほどすごいことでは
ないんでしょうか?
今年になっってから僕も走り始めたので参考にさせてください!!

102 走れば痩せる。
時間走と距離走をうまく組み合わせて、飽きがこないようにコースを自分でたくさん作る。
これジョギングを長続きさせる秘訣。
昨年末っておととしの末の間違いだろ?
1年頑張ればメタボでも走れるよ。
10596です:2009/01/27(火) 09:34:29
>>101-103さんも有り難うございました。参考にさせて頂きます。

>>102
私が言うのも何ですが、勝田にエントリーしたのが昨年11月中であり、
2ヶ月以上あったにも関わらずサボッてて年末に慌てて練習を始めた訳です。
フルを走るなら、やはり少なくとも3ヶ月は練習すべきだと思います。
故障は今のところないです。膝をかばうような走りになってる気もします。
>>95
援軍を求めるため。
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 10:08:52
172 56から57
体脂肪9%
年は23 ♂
ジョガーです
体重が減りません。
食事は昼と夜です。

夜トレーニング後凄い食欲に襲われます。
この時どうしようもなく腹減った時キャベツのセンギリで空腹感をなくすのって太りますか?

あと、冬は太りやすいですか?
キャベツだけならいいけどドレッシングでカロリーは変わってくるよ。
おでんの蒟蒻なら油をとらないからいいんじゃないの。
>>107
その体型ならそれ以上減らす必要ないと思うけど・・・

>夜トレーニング後凄い食欲に襲われます。
練習の最後に流し(全力の7〜8割でダッシュみたいな感じ)を100m×3本くらいやると、しばらく食欲失せるよ!
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 11:06:18
フルでサブスリーを出したらマラソンに対してはアスリートと言う位置付けでよろしいですか?
個人個人で違うだろ。サブスリーでも2:50がまたひとつの壁となる。2:50を切らないとほんとの
サブスリーではないと言う人もいる。実業団でも2:30以上なら引退だ。実業団失格でもアスリート
というのは恥ずかしいだろう。実業団並みにならないとアスリートと言えない。というのが私の考え。
市民ランナーはあくまで市民ランナーだろ。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 12:35:06
172 56から57
体脂肪9%
年は23 ♂
ジョガーです
体重が減りません。
食事は昼と夜です。

目標は54 55なので中々最近行かないです

あと体重計はデジタルと計りの体重計はやはりデジタルが正しいですかね?
まあどうでもいい話だな
>109
これこれ、釣られるんじゃないよ^^;
夜遅くランニングして帰って来て、マンションの前で「ハァ、ハァ」と息を荒くしてストレッチしていると、
女性が全て危ない動物を見るかのように、私を早足で避けて歩いて行きます。

どうしたらよいでしょうか。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 14:59:23
>>111それはちょっと辛すぎない?
俺的にはサブスリーを出せれば立派なアスリートだと思う。
2:30分を切ればトップアスリートだと思う。
質問です
1日に1回しかストレッチをしてはいけないと言われたら
みなさんなら走る前と走った後どちらにしますか?
>>110
プロじゃなくても運動を主に競技(マラソン>仕事)としてやっている人じゃないかい?

となると自ずとトップクラスの国際ランナーですかね。
>>117
走った後だろ。

30過ぎたら走る前に絶対やっといたほうがいいよ
もちろん走った後もやるけど冬場は特に足首とか硬くなってるし
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 20:24:31
体重ヘラネーよ(:_;)
>>121
筋トレやれ、筋トレ。あとは坂道ダッシュでHIITとか。

LSDとか楽な練習ばっかやってるから、
基礎代謝が落ちて体重減らないんだよ。

定期的に無酸素運動やって成長ホルモン出さないと、
有酸素だけじゃどんどん太りやすい身体になるぞ。
タイムに執着すれば自然に痩せていくと思うのだが。
有酸素ばかりやり続けてると停滞期が必ず訪れる
絶食してるのと同じだから、リバウンドがすごいよ

ちょっと走るのをやめたり食い過ぎたりしただけで
たちまち体重が跳ね上がる、おーこわ
これを防ぐには筋トレしかない
ダイエットの話はよそでやれ 春日
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 22:56:10
LSDって本当にそんなに効果あるのか?
なんにも調べないで今まで3ヶ月走ってたんだが(靴も3990円位のやつ)、
キロ5分ペースで15キロまで走れるようになったぜ。それ以上はまだ走ってないけどな。
LSDのペースなんて人それぞれかもしれないが、キロ7分〜8分て走るってレベルじゃねーぞ。
俺も走り始めは、嫌になるくらいゆっくり走ったつもりだったが、それでもキロ6分は越えてなかった。
このままキロ5分ペースで押していける距離を延ばしていけばいいんだよね?
無理にキロ7分で2時間とかしなくていいんだよね?


127ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 23:04:22
>>102-105さん
アドバイスどうもありがとうございました。
最近1日に5キロ位走ってますが少し膝が痛いので
LSDをやりつつ、まずは減量していきます。
で三月の5キロエントリーから距離を増やしていきます。
>126
走りはじめた頃は無理にキロ7分なんてやらなくてもどんどん速くなる。

が、いずれ分るときがくるよ。
>>126
別にやらなくてもいいだろ。
スクワットなんかやらずにボールばっか蹴っててサッカーうまくなるやつもいるし。
気になるならその走るってレベルじゃねースピードで3時間。隔週でもいいから3ヶ月やってみな。
130126:2009/01/27(火) 23:28:15
>>128 >>129
キロ7分で試しに走ってきた。
あまりの遅さに膝がつっぱって、怪我しそうなので2キロくらいでやめた。
こんなに辛いものと思わなかった。ネタじゃなくマジで。
俺には合わないからやめとくよ。ありがとう。
キロ何分とか気にしなくても俺ぐらいのレベルになれば、
イメトレだけでサブ3はいけるけどな。
LSDなら歩くくらいの遅さでok!
現役の時はキロ7分くらいでやってたよ。
5000がやっと16分切れるくらいのレベルだったけどorz
わたしなんか、キロ7分がやっとです。
それ以上速くすると息が弾んでしまいます。
走るってレベルじゃないのかorz
LSDは炭水化物を使いきってから効果が出ると昔何かで読んだ気がするのですがそうなのでしょうか。
だとしたら途中で何か食べてはいけないのでしょうか。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 23:58:54
そもそも初心者は一律キロ7分と決め付けてるのがおかしい。
そこらのジジイやババアと20代、30代じゃ全然基礎体力が違う。
男と女でも全然違う。運動経験でも違う。体格でも違う。
別にキロ5分とか6分で走れる奴はそれで走ったらいいんじゃないか。
ネットや本のペースが正しいとは限らない。
あくまで、「誰でもできる」ことを書いてあるだけだ。
キモッ
>>132
LSDはどんなフォームでやればいいんだろ?
やっぱり、すり足スタイルなのかな。

キロ5,6分のジョギングスタイルで、キロ7,8分で走ろうとするとバランスが崩れて
走りにくくて・・・・
スピード変わると走り方が変わるからね。
自分はフラット走法でキロ6分より遅く走る事ができない。
走ろうとするとドタドタ走ってしまい膝に負担がかかって不快。
オレも >>126 みたいに思ってたんだが、最近足の甲が痛くて、先日は痛めないよう
にのろのろペースで30km走ったらキロ7分だった。

いつもだったら、>あまりの遅さに膝がつっぱって、
って感じだったんだけど、今回はキロ5,6分のフォームはそのままで足先を痛め
ないように注意しながら小股で走ったらそのペースだった。神経を靴に集中させて
たから良かったのかな。

で、思ったこと。LSDは楽だ。 あと、汗が出ないのでトイレに3回も行ったorz。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 08:18:50
>>110アスリートとは日本語に訳すと競技者。
別にサブスリーを出そうが出すまいが競技者として大会に出ればその時点で
アスリート。
反対に言うとサブスリーを出しても競技者として大会に出なければただのランナー。

別府マラソンに出場するランナーは皆アスリート。
そこで上位に食い込めばトップアスリート。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 10:41:18
フルマラソンのタイムをよくする一週間の練習としてはどちらがいいですか?


@10k キロ4分30秒で週に5日。


A42キロのLSD週一回だけで残り6日は何にもしない。

A
143ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 12:11:16
B週6練習する。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 12:14:25
172 56から57
体脂肪8から9%
年は23 ♂
ジョガーです
体重が減りません。
食事は昼と夜です。
トレーニング後凄い食欲に襲われます

中々減らない
ああそう。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 17:54:14
教えてください
>>144
ヤーイ、デブ! ヘボジョガー! ピザでも食ってろ、インポ野郎!

これでいいですか。
痩せたいだけなのかタイムをあげるために減量したいのか
月間走行距離がどれくらいなのか・・・とか書かないとね。
ただのかまってチャンだよね。
月間200km走れば痩せる、そんな風に思っていた時期が俺にもありました ……

>>144じゃないけど、走れば走っただけ食ってしまうwww
食わないと走れないからな
月間走行距離が増えると食事も増えて当然。
大阪女子マラソンの特番で尾崎選手は朝晩だけで3400キロカロリーを摂取していた。

>>141
@10k キロ4分30秒で週に1日。
A30キロのLSD週一回。
最低限この二つ。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 23:29:07
一流ランナーの練習メニューとか食事って公開して欲しいよなあ。
テレビや本でちょこちょこって紹介されてるようなやつじゃなくて、毎日の細かい練習記録とか。
絶対真似できないと思うけど、すごく参考になると思う。
↑↑ それは絶対に公開はしないよ。実業団に属してる輩は絶対ない!企業秘密だからな。ライバル会社に自分とこの商品の一部始終を公開しないのと一緒。あきらめて下さい!
>>153
別に全部を公開してほしいというわけじゃないでしょ。
ただ他の競技と比較してよくわからないということが多いだけ。

先日テレビでQちゃんが朝ごはん食べる前に40〜50キロ走ると言っただけで
衝撃受けたなwそのペースも知りたかったけどさ
>>152
ベースボールマガジン社から

「マラソントレーニング―世界を制した日本の名ランナーが明かすマラソン練習法」

って本が出てた。
食事は書いてないだろうけど、大まかな練習内容はわかるかも。
たぶんもう絶版なので、尼とかで古本手に入れてくれ。
>>154
朝食前に走るといっても前の晩にがっつり食べてるんじゃないの。
京セラの原選手もガツガツ焼肉食べてたよ。月間1千キロ以上
走っていたら何を食べても大丈夫だろう。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 11:59:52
月間1千キロ以上なら他に仕事やってたら絶対にこなせないよな。
俺は月50キロくらいかな

これが限界

でも毎年
フル1回
ハーフ2回
10キロ3回

レースに参加している
まぁ10キロ43分くらいだけど

お前らマラソン以外に趣味ないの?
スキーとか自転車のレースにも出てるけど、マラソンが一番楽しいな。
とりあえず月300km以上走らないとストレスたまる。
走るのが楽しくて楽しくて仕方ない。
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 21:24:55
俺は波乗りやってる。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 21:26:21
マラソンは心残りリハビリに最も効果があるらしいからな
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 21:42:54
訂正
心のリハビリ
163ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 21:45:40
ひざがパキパキ鳴り続けるんだけど
昔ラグビーでいためた半月版をまたいためたかな?
走ると痛み出す・・・
LSDをやってみようと思うのですが、昼間は時間が取りづらいのです。
夜7〜10時とかでもよいのでしょうか。それとも日中の方が効果有りますでしょうか。
>>164
夜でもかまいません。車に気をつけましょう。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 23:12:15
>>165
ありがとうございます。気を付けます。
今月の目標200Kmまであと30Km。
SPORTAPROでメタル聴きながら走るのが趣味かな。
>>164
通り魔や痴漢と間違われぬよう気をつけましょう。
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 01:30:36
音楽聴きながら走ったり歩いたりしてる奴、危ない。
俺は音楽は頭の中だけで鳴らすようにしています
俺は常に頭の中で他人の声が聞こえる
それはアブナい。
音楽聴きながら走る人は、せめて外の音が聞こえるイヤホンにしようね。
間違っても、遮音性の高いカナル型(耳栓タイプ)をしてはだめ。
車の音が全く聞こえなくなるので危険。
遮音性無いバーチカル型がいちばんよい。
>>171 病院行こうか!?
金哲彦さんの声ならいいんじゃね
「肩の力抜いて!」「少しペースアップ!」とか
増田明美さん風に穏やかな解説が聞こえてくるのも良い
176ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 22:31:03
金哲彦さんのEXERMUSICは、いいよ。
あの距離表示が全く無い新宿シティハーフで、テンポに合わせて走っていたら
後半の落ち込みもなかったらしく、1週間前のレースと10秒しか違わないタイムでゴールできた。

解説も、的確だし、音楽聴くなと言われても、もう無理だな。
文句は、金さんに言ってくれ!
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 22:31:28
松野明美の声でお願いします
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 00:10:33
質問です。
練習の9割はトレッドミルを使っていて、9k/hぐらいのスピードで
90〜120分走っています。
たまに屋外を走るんですが、トレッドミルと同じスピード感覚で
走っても、実際のスピードは12k/hぐらいになってしまいます。
屋外だとトレッドミルと同じ感覚で走っても、実際のスピードは
上がってしまうものなのですか?
ちなみにトレッドでは8k/hでしか走れない友達が、フルでサブ4を
楽に達成してました。
>>178
ミルのほうがきついよ
180ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 12:52:06
質問です。
何でペースメーカーなんているんでしょうか??
最近の日本人が弱いのはペースメーカーに慣れて、
ライバルたちに対応できない、自分でペースを作れない、
そんな風に思うのですが、実際ペースメーカーがいて、
レース中に闘争心が育つのでしょうか??
オリンピックには、ペースメーカーなんていないのに、
そう言う大きな大会で、ペースメーカーで育って来ると実力を出せるのでしょうか??
ペースメーカー反対と言う運動はないのでしょうか??
あとペースメーカーが出てる試合は、ペースメーカーが降りるまでレースは動きにくいので、
つまらないと思うのですが、大会側はそれを理解しているのでしょうか??
動かないレースみたって仕方がありません。CMなんて見ません、他のチャンネルを見るだけです。
ペースメーカーが出るレースは、CMを出すなら後半の方が圧倒的に効果がありますね。
質問じゃなく自分の意見をいいたいだけじゃん。
>>180??の箇所が質問ですか??
ホノルルマラソンを走った女優なんかはペースメーカーいるのか?
まわり3,4人一緒に走ってたよ。一人じゃ4時間半切るのは無理だった。
星野真里さんの後ろに谷川真理さんが写ってましたね
まりさんは皆速いね。
天池さんも速かったに違いない。
>>180
何を興奮しているの?
とりあえず、もちつけ。
日本の大会全てペースメーカー付きみたく逝ってるけど、
例えば先週の大阪国際女子マラソンとかはペースメーカーはいなかったように思うが気のせいか?
というか完全にスレ違い棚、こんな話題は。
188ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 00:58:13
初心者質問スレなので質問させていただきます。
ありがちかも知れませんが・・LSDについて詳しい方教えてください。
1.LSDはその名前から、長距離を走る練習のようですが、
  スピードは各々として、距離を決めてやるものですか?時間を決めてやるものですか? 
2.LSDをやることでどういう効果があるのでしょうか?
  個人的にはゆっくり走ると普通に走るよりも足首とかふくらはぎと腰が疲れるのですが・・
3.その効果は、LSDをどれくらいやると出ますか?またすぐにでますか?
足の鍛え方について質問させてください。
普段LSDしかほとんどやっていないのですが、
タイムトライアルやレースをやると終わった時に
足のふくらはぎとアキレス腱の中間あたりが筋肉痛になるのですが
筋トレやトレーニングはどんなことをやると改善されるのでしょうか?
>>188
1.時間。とにかくできるだけ長く。
2.「LSD 毛細血管」でぐぐれ。
3.数ヶ月はかかる。

>>189
スクワットとカーフレイズ
あとときどきペース走もやったほうがいい
191188:2009/02/02(月) 01:45:31
>>190さん、どうもありがとう
毛細血管の開発が持久力向上に結び付くなら、
加圧トレーニングとかも効果あるのかな?
193189:2009/02/02(月) 14:26:32
>>190
レースくらいの負荷がかかっても大丈夫な足になってないってことですね。
スクワット、カーフレイズ、ペース走を取り入れてみます。
ありがとうございました。
走りはじめて3年、30台後半、177cm、63kg、ベストタイムハーフ1:30、フル3:20です。
今一番走る時期で5分/kmで20km/回を2.5回/週走って200km/月という感じなのですが、これ以上練習時間を増やすと家庭か仕事が壊れます。
練習メニューを工夫したらおなじ練習時間でタイムを伸ばすことはできるでしょうか?
>>194
あなたは初心者?
キロ4分で25キロ走るんだ。お前なら出来る。
197194:2009/02/02(月) 20:40:13
>>195
そうすね。初心者質問スレの質問内容では無かったです。
>>196
すいません。無理だと思います。
>>194
・練習の時間が限られている
・毎日走らない
ということですので、
できるだけ早く走って距離を稼ぐ方向で練習してみたらどうでしょうか?
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 23:12:49
質問です。
LSDは、トレッドミルで行っても良い(効果ある)でしょうか?
時速6〜7キロくらいの設定で2時間半とか。
走った分だけ早くなるよ。
トレッドミル2時間半も専有したら他の人の迷惑だろ。
つーかトレッドミルで2時間半も走るなんておれには無理。
たとえ音楽聴きながらでも、30分も走れば飽きて気が狂いそうになる。
外を走るときは3時間でも4時間でも飽きないんだけどな。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 10:02:21
参加登録してないレースに勝手に当日行って、勝手に走るのは罪ですか?
ゼッケンは落としたとか言えば行けそうじゃない?給水できるし信号ないし。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 11:12:58
>>203
そりゃ給水泥棒だし罪だろ、カス。
29歳172a75`全くのドシロウトです

結婚してから2年で18`太り、さすがに病気も心配なのでマラソン始めました
幸い家が皇居まで徒歩5分以内なので皇居廻ってます
ホノルルマラソン完走を目標にやってますが、始めて10日経つのに一周以上走れる気がしません
どんなトレーニングすれば能力上げ易いでしょうか
>>205
もっともっともっとゆっくり走ってみなされ。
>>206
歩くのに毛が生えた位のスピードで2周したほうが、今のゼーハーいいながら1周よりトレーニング効果大きいですかね?
LSD トレーニング 効果
でググってみなされ。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 14:18:30
明日学校でマラソン大会(5〜6km程)があるのですが、当日どのような対策をすれば良いのでしょうか?
帰宅部の私は普段運動もしてないし、完走できるかどうかも不安なのですが。
さらに山道なので余計に心配です

とりあえず、自分で調べた結果、関節への対策としてはクッション性の良いランニングシューズとサポーターをつける他
朝食での炭水化物摂取の他に、当日どのようなサプリメントやドリンクを飲めば運動能力を高めることができるのでしょうか?
その他マラソン中に気をつけることや意識すること等、細かいアドバイスをお願いいたします。

ドラえもんに頼んでタイムマシンで半年ぐらい前に連れてってもらってトレーニングして来いよのび太
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 15:07:15
>>210
成績はそれなりに良いのでのび太ではないですよw
それに私は女なんで・・・
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 15:14:54
フル(篠山)の1週間後にハーフ(京都)があります。
最後の大会だと聞いたのでベストを出したいと思います。
そこでフルはどのように走ったらいいでしょうか?

@普通に走って1週間で疲労を抜く
ALSDだと思って走る
B不参加
C?

貧乏性なのでBは避けたいです・・・

30代前半・男 175cm/68kg
ハーフベスト94分・10km同43分
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 15:33:00
>>209

明日ってそれは無理な話。 210が正解。

30分走れるようになっていれば、本番の5〜6kmは走りきれる。
明日までに30分の連続運動ができるようになること自体が無理。
逆にできるならとりあえず心配なし。

膝を痛めているとかならまだしも、5〜6kmだったら普段の運動靴で結構。
学校のマラソンじゃ不整地などの変なところ走らないだろうから。
おニューで気合いを入れたいなら止めはしないが、新しい靴があわなかったら悲惨だろ。

尚、クッション性の高いランニングシューズはどうしても重くなります。
尚、足のできていない方には軽いランニングシューズはケガの元です。

またその位の距離ならエネルギー切れの心配はないから、
走る3時間以上前にちゃんと食事することでよし。だから早起き要!
慣れないのに直前に普段食べつけないものを食べると、
走り出して気持ち悪くなってしまうかもしれん。
>>212
順番が逆ならいい刺激(ちょっと近いか?)だけど....。
フルは今までどのくらい?
>>213
レスありがとうございます。学校の体育の時間に毎回3kmほど走っていたのですが
それでもヘトヘトでビリから数えて一桁というレベルなので、本番でよい記録を残そうだなんて
思ってませんが、とりあえず走りきれるかどうかがすごく心配なんで・・・

膝は痛めていませんが、足首が悪く、整形外科でやや異常があるから気をつけるようにと言われました
学校は平地のグランドだったのですが、明日のマラソンコースは山道でアスファルトなので余計に心配になってしまいました
三浦しをん「風は強く吹いている」を読んだ。

現実離れしている、キロ3分で走ることが、どれほど大変な事か、分かっている
だけど、夢の中でいいから、箱根を走ってみたい。そして、仲間を応援したい。そんな気持ちになった。

キロ5分で20キロを走るのにいっぱいいっぱいの俺が、インスパイヤされた本だった。
特に、山下りのユキのくだりは涙がこぼれた。
217212:2009/02/03(火) 16:55:27
>>214
初フルは3時間50分、1年振り2度目の参加です。
順番が逆なら問題ないのですが・・・
>>216
読後感の素晴らしい青春小説だよね.

素人集団が一年足らず必死に練習したところで箱根はおろか
予選会にすら届かないのはわかっているけど,
ひたむきに走る彼らの姿は本物のランナーそのものだと思った.

こんなに走る気持ちを昂ぶらせてくれた本はそうはない.
>>218
母が「あんたがマラソンを走っているから、楽しめるかと思って」と薦めてくれた。
途中から、熱く応援している自分がいることに気づいた。
「こんなのありっこないよ」「絶対無理だよ」と斜に構えている読んでいたのに、いつのまにか、必死になって
個性的な脇役キャラを応援している。

清瀬が予選会で手で合図を送るシーンに、「かっこいい、やってみたい」と思ったところから、ぐっと
引き込まれた。こいつら本気になってる。夢だからこそ、箱根を走ってみたい。そして身近な人を応援してみたい。

それぞれの脇役が箱根の区間を走りながら、清瀬と走を強く思う気持ちの描写に思わずほろっとくる。
特に山下りのユキ、走の世界を知るところには、ぐっときた。

今年の秋に映画化されるようです。皆さんには本を読んでもらいたいと思います。
220213:2009/02/03(火) 20:16:56
>>209

整形外科で勧められたのならばサポーターは使っておいた方が良いかも。
鼻から息を吸っているときに奥のほうがキーンと痛くなってきます。
外気にならしてからの方がよろしいのでしょうか?
マスクして走れ
>>212
翌週のハーフに重点置くとしたら、2回目のフルはLSDとしても負荷大きいかも。
でももったいないから@に1票。
>>203
当日ドタ参可能なレースあるよ。
月例マラソンだけど…

首都圏なら赤羽、多摩川、川崎、横浜、湘南と毎週どこかでやっているよ。
詳細はググってね。
>>224
レスありがとう。
僕は、食い逃げならぬ走り逃げがしたいんです。
参加料払いたくない。
タイムも粗品も要らない。
>>225
走り逃げは犯罪です。
>>208
どもです
昨日ノロノロ2周したら90分近くかかりました
こんなペースでも大丈夫なんですかね?
あと走り終わり風呂入ってから瓶ビール3本空けたらめちゃめちゃ気持ち悪くなりました
マラソン直後に飲酒は良くないですか?
瓶ビール3本か。。。多いぞ、それ。

生活習慣ざっと、書いてみ、あと、身長・体重も。
>>228

>>205 でしょ。



>>227
そのぐらいの感じでオケ。

走れるようになったらだんだん3周、4周と増やす。
練習で走ってる距離の倍まではなんとかなるから。

暖かくなった頃に5〜10kmのレースにも出てみて。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 17:49:18
>>227

完全に脱水症状だわ
お酒を飲んだ翌日に喉が渇くと思うけど
あれはアルコールの分解には体内の水分が使われるため

走って水分失って
風呂入ってさらに水分失って
ビール飲んでまたまた水分失って…
体内から水分がなくなったわけです

アルコール分解 脱水症状でググッてみ
>>230
んじゃ俺かなり危ない事してたわけねw
とりあえずしばらく毎日皇居2周ノロノロ廻ってみます
終わった後酒飲む前にスポーツドリンコがぶ飲みすれば良いのかな?
>>205=227
走り終わった後に、飲んだり食べたくなるのはわかるけど
瓶ビールを3本も飲んで、せっかくマラソンで消費した分のカロリーを
すぐに摂取しちゃうのはもったいなくない?

って、おれもいつもジョギング後の空腹に苦しんでるんだけど
みんなはこういうときなに食べてるの? ><
>>229
練習で皇居5周約23km走れればフルマラソン完走も夢じゃないのね
何か現実味帯びてきたな、まだ2周だけどw
連カキスマソ
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 18:17:16
>>231
そうねそれでもいいし
風呂をシャワーだけにすれば水分の減少度は軽くなるし
酒のみながら水も一緒に飲むのも有効

>>232
基本的には
やせる公式は「消費カロリー>摂取カロリー」だけど
体を動かすことを習慣化すると基礎代謝が上がるから
消費カロリーが自然と増えるよ

基礎代謝の劇的な上昇はだいたい3カ月ぐらいが目安かな
それまでは走ったからってバカ食いはせず適量で
3カ月後からは多少多めに食べてもそんなに太らない
(あくまでも自分の経験則なので悪しからず)

いまは体組成計って基礎代謝など計れる便利なものがあるから
がんばりすぎて脚壊すなよ。
走り始めて調子出てきた頃は、故障なんて自分だけは無関係、
大丈夫、と思ってしまうものなんだ。
まさに俺に言われてるようだ orz

東京マラソンのために12月末の冬休みから本格的に練習し始め
順調に量増やしていって、1月は150kmほどこなしました。
おぉいい感じじゃん、と走るのが楽しくなり始めた今日この頃でしたが、
この前の日曜に2時間のLSDをした時から、膝に若干の痛み発生。
それでも気にせず翌月曜も、出勤前に5km走ったんですが、それで
痛みが確実なものになりました。

腸脛靭帯っていうんですか、それです。
せっかく順調に行ってたのに、調子に乗りすぎたみたいです。
初心者の陥りやすいミスでしょうか。
このまま直らなくて、本番走れなかったらと思うとゾッとします。

とりあえず昨日からは走ってません。痛みがなくなるまでは
再開は控えようと思ってますが、何か不安です。

痛みが引いてからの再開メニューとしては、何が最適なんでしょうか。
>231
>234

ちょっと補足すると飲酒で脱水症状を起こすもう一つの理由としては
抗利尿ホルモンの分泌が抑制されてしまうのもある。
というかこっちの方がより即効性がある為少量の飲酒でもレース時間
に近いと(・A・)イクナイ
抗利尿ホルモンは文字通り腎尿細管での水の再吸収を促すホルモン
でこれが抑制されると簡単に言えば尿がえらい増える。
ビール飲みは特にそうだがアルコール度数が低いビールで何故にあれ
だけ多く飲めるかってぇと利尿作用が酒類の中で一番キツい。
だから水だと無理でもビールだと1〜2g普通に飲めるのだ。
まぁ膀胱炎とかなるとビール飲めって言われるのはこのためなんだが
ランナーにとってこれは脱水&頻尿のダブルパンチな訳だw

少なくとも次の日に残るような酒はランナーは絶対駄目だし当日なんて
もっての他。
ホノルルは供水ポイントにビールやワインが並ぶらしいがこれは頻繁に
トイレにいても良いようなお祭り気分の奴だけにしとけってこったぁね。

まぁ普通は大会前は飲まないわなぁ。
俺は体重落としたいってのもあって一週間は酒抜くけど。
ゴールした後に飲んじゃうんだよなぁ、身体的に悪いの分かってて^^;
悪いの分かってて^^; まで読んだ。
>>236
俺も東京マラソンに出るため練習してたら鵞足炎になって
明日から20日ぶりに練習再開するつもり。
もう時間が無いし今度怪我したらホントに終わりなので
最初はウォーキングで回復度合いをチェックし、OKなら
LSDで少しづつ走行時間を増やすしかないと思ってます。
>>212
@だよ。20代なら大丈夫。一週間、疲労抜きジョグだけでもいいでしょう。
4週連続でフルマラソンに出た奴もいるよ。
>>235
怪我しづらくなるようなジョギング後のストレッチみたいのあります?
あとマラソンって毎日やった方がいいのかな?
筋トレだと間空けた方が効果的だからさ
242ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 23:16:23
>>236
脅して悪いけど、あと一ヶ月では治らない可能性が結構高い。
その場合、曲がらなくなった足を引きずりながら歩いてゴールすることになるでしょう。
そういう人、もの凄くたくさんいます。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 23:18:17
>>239
鵞足炎は我慢すれば走れる。けど腸脛靭帯炎はアウトだからね。
君はセーフ。
>>239じゃありませんが、私も鵞足炎です。
開脚ストレッチがとても苦手で、90度くらいしか開きません。
しかもその状態で上体は直立が精一杯。
立位体前屈は20センチくらいいくのに。
このことは、鵞足炎と関係ありますか?
これを克服していかないと鵞足炎も克服できないのでしょうか?
245236:2009/02/04(水) 23:48:26
>>242>>243
げっ、俺完全にヲワタですか。

状態としては、日常生活には支障ない(階段の昇り降りが若干辛い以外は)
レベルなんですが、1週間くらい休めば大丈夫だろくらいに思ってました。

やだー、棄権はやだー。
何が一番の原因なんだろう。オーバーワークですか。それと俺元々がに股
なんだけどそれのせいでしょうか。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 00:09:11
>>245
準備運動の不足
247236:2009/02/05(木) 00:24:06
>>245
そうですか。
たしかに朝走る前は、5、6分のストレッチしかしてませんでした。

今はとにかく痛みが引くまでじっと我慢します。
>>247
走る前と後のストレッチも大切だけど、
走行後のアイシングももっと大事だよ。
面倒くさがってやらない人多いけどね。

炎症が起こって休息している間も、
毎日患部を冷やしてやるとだいぶ違う。
249236:2009/02/05(木) 01:11:37
>>248
アドバイスありがとうございます。
アイシングしときます。
動的ストレッチとか準備体操的なものをせずに家を出て、
1キロほど速歩きしてから走り始めるのが週刊になっています。
これではだめでしょうか?
すみません、×週刊 ○習慣 でした。
自分の体なんだから好きにしたらいいよ。
253212:2009/02/05(木) 08:43:32
>>223
@だったら如何に疲れを取るかが問題です。

>>240
30kmのトレイルに出た翌週のハーフがボロボロ
だった30代です。疲労抜きジョグって軽く走る
だけでOKなの?
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 09:15:09
普段からスポーツはしていますが、マラソン練習は始めて4ヶ月です。
最初は10キロ45分でしたが、毎月400キロ程走り込んでます。
先日の大会で37分にまで縮める事が出来ました。

フルにも挑戦してみたいですが、まだ4ヶ月じゃ甘いでしょうか?
えーー、254あなたのスピードに正直、嫉妬します。
キロ4分を続けられることが出来ない人からすると、そのスピードは羨ましい。
楽勝で3時間30分はいける。いきなり3時間切りのサブスリーも可能範囲。
>>253
軽く走るだけでいい。余裕があれば真ん中の日に短めのペース走かレペなど
を入れる。一度ボロボロになったのなら2度目はもっと楽になるよ。

>>254
まずはハーフにしたら?走っている距離によるよ。400キロでも毎日なら10数キロ
だね。まずは週に1〜2度、20〜30キロぐらいは走りましょう。
>>250
ウォーキングが準備体操の代わりとしてじゅうぶんかどうかって
ことだよね。
いきなり走り出すよりはずっといいけど、関節がなめらかに動くような
ストレッチを多少はやったほうがいい。

>>252
初心者スレなのに冷たいね。
>初心者スレなのに冷たいね。

 2ちゃんでまともな答えが返ってくることを期待するな
 まともに答えてくれた人がいたらラッキーくらいに思っておけ
まあ、2ちゃんだからね。
でも自分はこのスレに来るかぎりは、
できるだけ答えてあげたいと思う。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 10:54:30
ハーフ初挑戦するんですが・・・

10キロは普段週1で走っていて、何度か大会にも出ているんですが
この状態でハーフ走れるものですか?
二倍の距離って不安です。
スピードは10キロで70分もかかりますが、マックスです・・
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 10:58:36
ハーフで故障したわけでもないのに歩いている奴たまに見かけるけど何しに来たの?と言いたくなる。
一回20キロなり18キロなり走って試せばいい。
誰か>>241プリーズ
264ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 11:27:56
>>262

試したけどぜんぜん走れなかった。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 11:35:24
>>263
アキレス腱伸ばすなり屈伸するなり
学校の体育の時間にならった整理体操すれば十分
むしろクールダウンのために水風呂に足を浸けるほうが
故障予防には効果があるかも

マラソンって42.195Kmの意味か?
だとしたら止めとけ
単なる練習って意味なら筋トレとは違って
ランニングは心肺機能の強化目的もあるから
毎日やるべし!

ちなみに筋トレが間を空けるのは「超回復」って現象があるからね
普段のランニングトレなら「超回復」とは関係ないからOK

>>263
・練習頻度
 あるレベルまでは、
 走行距離が多いほどマラソンのタイムが早くなるそうなので
 体が持つのなら毎日走ったほうがいいと思いますよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1227020459/680
を読むともっともだと思います。

・ストレッチについて
 走り方が違えばストレッチの仕方も違うと思います。
 自分の体が故障しないようにする事が目的であって、
 他人と同じ事をやる事に意味はないです。
  
 自分の場合は、走り終わった後に500mぐらい歩いて、
 その歩きの中でアキレス腱伸ばしや伸脚や屈伸や腿上げを入れています。
 疲れた部位を中心に次の日も走れそうになるまでストレッチしています。 
 痛みがあった場合は家に帰ってアイスノンでアイシングしています。
 あと帰宅したらお風呂に入って足をマッサージをしている。

【自分のスペック】
20台後半男性。(今日は有休)

去年の9月に練習を開始して月間走行距離は下。
4末のフルマラソンの完走を目指しています。
9月:80km
10月:120km
11月:220km
12月:300km
01月:620km

12月までは時々膝などが痛くなっていたけれど
・痩せたこと(まだ標準体重より重い)
・走る前に毎回靴紐の結び方を気にする
・フラット走法の習得
などができるようになったからか故障はなくなった。
今は走り終わった後に疲労が残っているだけで痛みはない。
>>264
じゃぁハーフは走れないよ。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 11:53:49
>>267

そこをなんとか。
お願いする相手がちげぇwwww
自分の足にお願いしろよwwww
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 12:04:28
>>269

頼むよアンタ。
271ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 12:38:06
ランニングを漫然と続けて1年になります。

今のところ、週3〜4日で5キロか10キロ(7:3の割合で)を
キロ5分超から6分弱で走っていまが、最近本気でがんばりたくなってきました。

次のステップとしたらどういう練習に取り組めばいいでしょうか?
目標としては夏までにハーフ完走と、年内にフルを走りたいと思っています。

ジョギングを始めて2年の30代オッサンなんだが、
ハーフで1時間40分が切れません。
10キロだと42〜45分ぐらい。
練習法の見直しと、禁煙に取組もうかと考え中。
1日1箱で10年以上タバコ吸ってるんだけど、
今さら止めて持久力に関係してくるんでしょうか?
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 13:23:17
>>272
つLSD
まだ30代で「いまさら」なんて。
これからの人生まだまだ長い。禁煙の意義ははかりしれない。
275253:2009/02/05(木) 13:33:34
>>256
レペってなんですか?
軽くジョグしてみます。
>>259
エライ!!

>>271
太っていたら減量
>>275 レースペース
ジョギングする時に、ウェイト過重気味なのでいつも下りは慎重に走るのですが、
昨夜は調子よかったせいかスピードに乗って駆け下りてしまいました。
そのせいか今日は膝蓋骨の下が痛いというか疼きます。
このまま今日も走ったらマズい事なりますか?
しるか。好きにしろよ。
>>275
レペティション
281253:2009/02/05(木) 15:49:23
>>277
>>280
全力で走ってみます!


つか、逆に疲れないの??
>>272
私も30代、喫煙、走暦2年、10キロ43分です。
神奈川マラソンで40分きれました。
最近は月170キロくらいです。
週に1度か2度はこれ以上無理ってくらい追い込んで練習しています。
>>265 >>266
あざっす
マラソンて練習の事ね
素人過ぎて用語が全然分からんw
>>282
タバコやめりゃさらに伸びる!
>>281
一週間空くので錆びないように少しぐらいはペースを上げて確認しようというわけです。
インターバルで追い込むのは疲れるのでレペで様子を見ながら適当な長さ・回数で
切り上げる。勿論力が余っていたらインターバルでもいいです。個人的にレペのほうが
集中でき疲れが残りにくいから勧めたまでです。ペース走でも勿論構いません。
286271:2009/02/05(木) 23:25:11
>>271どなたかお願いします。

>>276
173cm 69kgでそれほど太ってはいません。体脂肪は17〜18くらいです。
>>286
こんな所で聞くより「リディアードのランニングバイブル」等の本を読めよ。
>>286
もう少し長い距離を走る+練習頻度を増やす。
スピードは落としてもいいので。
>>287
>286は週160kmの有酸素トレーニングをするわけだなw
>>289
当然だろ。271は本気って言ってるんだし、チャチャ入れるなよ。
>>271
まずは隔週とかで30km LSDをお勧めする。

スピード練習はその後で。
>>290
オリンピック出る気かよw

リディアード先生のいう『最大安定状態に近いペースのランニング』
を身に着けることは市民ランナーがレベルアップするのに一番必要だとは思う。
今なら無酸素性作業閾値と言った方がネットで調べるにも
楽かもしれんが。
>>286
ランナーとしては十分重いよ。173cmなら60kg以下にしなきゃ。
はっきり言ってあなたくらいの体格の人にとって一番効果的なのは、
痩せること。痩せれば痩せるほどタイムがどんどん良くなるよ。

痩せるためには、走るだけじゃなくて筋トレもやったほうがいい。
体幹部を鍛えておけばタイムアップにもつながる。
>>271
休みは週1〜2日。5キロか10キロ→10キロか20キロへ。上にもあるように30キロ
LSDをする。隔週から週1へ。月間400キロは走る。おそらく今すぐハーフは走れる
と思うよ。スピードは無視して走りましょう。そうしたら何が足りないか分かる。
また、無理に痩せなくていいよ。ロングを走りこんだら自然と痩せる。
踏み台昇降2〜3時間やったら何らかの効果ありますか?
足痛めてあまり走れないんです。
>>295
ないと思います!
マラソンって、やるまでは何でただ走ってるの? バカなの?思ってたけど、
やりだしたら仕事中でも走り行きてーなーなった
金かからんし健康的だし良い趣味見つけたわ
ちなみに皆さんは走るフォームとか何かで勉強しました?
まだランニングを始めて1週間たらずなのですが、毎日7km(1km6分くらいのペースです)走っています。
質問なのですが、1週間に1度位は休足日を入れた方がいいですか?距離を徐々に増やして行こうと思うのですが、理想的な距離はどれくらいでしょうか??
性別年齢体格目標運動能力生活環境その他もろもろによって
理想的な距離はさまざまに変わると思う。
実はこれがまたハマると金がかかる。いいシューズだ機能性タイツだ…
>>300
まったくだ。ランニングシューズでさえ何でも良いと思っていたのに、
やれクッションだ軽量だ、シャツはどうの、夏場の河川敷はサングラス
必須だなぁ。寒くなったからウィンドブレーカ、手袋もいるじゃんか。
ラップ取りたい!今の時計じゃダメじゃん!...
レースにはちょっとキメて出走したいし、エントリーフィー?
3〜4000円も取るのね〜。
ちょっと脚が張ってるぞ、バンテリン塗っとくか。湿布も必須かな。

ちょこちょこちょこちょこかかるね。まあ万単位で飛んでく趣味に比べ
たら安いものだろうけど。
いい物に凝るときりがないけど、必要最小限で割り切れば
これほどコストパフォーマンスのいい趣味もないでしょ。
まかり間違ってトライアスロンに興味を持ったりすると地獄を見ることになるけど
>>301
おれは今時計を通過した辺りだなw
e3グリップ
心拍計

たしかに、なんだかんだでお金はかかる。
でもジムに入れば月1万以上するし。
ほかのいろんなスポーツのなかでは、趣味でやるぶんには
もっとも安上がりな部類だろうと思って納得してる。
>>299

性別女年齢19身長158(この身長だと体重はどれくらいが適してますか?)精神面と体力を強化するために始めました。目標はいずれはフルマラソンなどに参加して完走したいです!
>>306
故障しないギリギリの距離だろ。体によるよ。
↓のようにやっていって故障しないギリギリの距離を模索したら?
・距離を10% or 20%増やして1週間試す。
 →体に違和感がなければまた距離を10% or 20%増やす。
 →体に違和感があれば距離を元に戻す。もしくは5%アップにとどめる
>>307
丁寧にありがとうございます!早速実践してみます!体力をつけるためには、距離を増やしても、ペースは少し辛いなというところでキープし続けた方がいいですよね?
>>308
まったく辛くない(いくらでも走れそうな感じの)ペースで走る日と
少し辛いなというペースで走る日と
組み合わせるといいと思う。
>>309

ありがとうございました!しばらくその練習方法で距離やペースなどを模索してみます!最後に質問なのですが、タイムや距離を向上するためにも、できるだけ毎日の方がいいですか?週1回位は筋肉を休める日も必要ですか?
311ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 20:36:00
>>302
おれはトライアスロンに興味を〜を通過した辺りだw
>>305
あのな、ランニング続けてると、そのうち必ずジムにも行きたくなるぞ。

筋トレを平行してやるとタイムアップするし効率よく減量できるからな。
あと、怪我して走れないときもジムは重宝する。

まあおれは公営ジムで安く上げてるけど。
ただ、ジムに行きだすと今度はプロテインだのサプリだのに金かかるわけだ。
「筋トレしてるんだからプロテイン飲んで筋肉育てないともったいない!」
って感じでな。
いーじゃん
ゴルフ月2でラウンドしてた頃なんだかんだで4〜5万使ってたぜ
ゴルフやスキーは交通費がかかるんだよなあ。
マラソンは近場で済ませようと思えば済むし、
練習も家の周りでできるから安上がりだよな。
クルマを趣味にしたらうん百万単位で金が飛んでいくぞ
それに比べたらランニングなんて…
>>312
ジムにはすでに行きたくてたまらないんだけどね。
1回走ると、その前後のストレッチやらなにやらも入れると、1時間以上。
それを週に3〜4回やると、そのほかにジムに行く時間的余裕がないから
我慢してる。
ジムから着替えずにそのまま帰ってくるわけにいかないから
シャワー浴びて髪乾かして少しは化粧して……ってのがけっこう大変。
ランニングはスタートとゴールを家にできるから、その点が楽。
>>315
車好きでいろいろ金かけてた会社の先輩がプレジャーボート遊びを始めて、
「文字通りケタが違う」って言ってた。
ランニングは確かにローコストハイリターンだな。
>>314
マラソンも近場の河川敷レースなんかには飽きて、全国行脚とかしだすと金かかるね。
参加費+交通費+宿泊費・・・
知り合いには、シーズン中は毎月どこかのフルマラソンレースに参加かつその土地の観光とかしているじいさんがいる。
フォアアスリートが欲しいんだが
かなりいっちゃってますか?
>>318
何と素敵なライフ。
応援してくれてる人達の笑顔を見続けてると元気になるんだろうなぁ。
おれの場合チョコチョコ小物やウエアを買い足していくのが
練習を継続するモチベーションになってるかな。
>>319
先月405買った。
GPSで距離とか正確に計れていい。
走ったとこマップで見れたり、カロリー消費も分かる。
ラップも1000まで取れるし、トレーニング機能やバーチャルパートナーを駆使したら
サブ3も狙えそう(今はフルで3時間30分クラス)。
今ではあれなしじゃ走る気しないよw
amazonとかなら日本語版も安いし買ってみたらどう?
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 08:32:48
>>322俺も昨日から使い始めた。
多機能過ぎて使い方を覚えるのが大変だが
俺は走ってるペースと距離がわかれば十分。
かなり重宝している。
俺もハーフ90分でこれぐらいのレベルから無くてはならないものになってくると思う。
左腕にコーチをつけて走っているようなもんだ。
なんか買う気がなくなるよな〜
>>323
GPSは重いのが難点。
【GARMIN】ForeAthlete総合スレ【ガーミン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1233968912/
>>310
今が楽しい時期で毎日でも走りたいと思うだろうけど週に一日、出来れば二日は走らない日を作った方が長く故障無く走れると思うよ。
328271:2009/02/07(土) 13:15:10
仕事明けでみてみるとレスがたくさん・・・みなさん、ありがとう!

距離を長くするべきか、時間を長くするべきか、それともスピードをあげるかで悩んでいました。
どうやら、私にはLSDがいいみたいですね。週160kmは無理かもしれませんが、
近い将来には>>294さんの言うような練習をしようと思います。ただ月400kmもきついかなorz

やせろという指摘もありましたが、もともと大食いしたいがためにランニングをはじめたもので、
こればかりはどうかご容赦を・・どこが本気だ!なんて叱られそうですね。

筋トレも取り入れて頑張ってみます!

329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 13:24:14
3時間、20q弱のウォーキングをしていますがLSDと同じような効果は見込めるのでしょうか?
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 13:47:16
ない
ある
>>328
いきなり倍の距離走るとか絶対無理だから、
1〜2kmとか5〜10分ずつとか少しずつ増やしてけばいい。

LSDは最初は距離より時間を目安にする方がよい。
今、10km60分で走れるなら、週1回LSDを75〜90分してみる。
それを長いと感じなくなったらLSDの長さを増やしていく。
または、他の日の練習でペースや距離を変える。

練習を変える時は週全体を一気に増やすんじゃなくて
1・2日ずつ様子見て変える方がよい。
1〜2ヶ月もすりゃ週全体の練習がベースアップしてるはず。
>>330>>331
どっちなのよ(>_<)
>>333
「効果」が何を意味しているのかによる
使う筋肉が違うので、マラソンには効果無い
メタボには効果あり
>>333
LSDの目的は抹消毛細血管を発達させることだけど、
ウォーキングだと強度が少なすぎて効果ないと思う。
その人の体力によるよね
時速8キロ以上で長時間歩けたら、効果あるかも?
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 17:43:45
なるほど、抹消毛細血管は発達しないということでファイナルアンサーですね(>_<)

ありがとうございました。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 17:50:43
10キロ43分
ハーフ1時間42分

フルだとどのくらいで走れますか?
ハーフ×2+10minって聞いたことある
>>339
10kmと比べたら
ハーフのタイムがもう落ちこんでるから、
フルだと、どこまで落ちこむかだなぁ
4時間くらいか
>>339
サブ4はいける 途中で歩かない屈強な精神力があればな
10キロ43分とかで走れる人って、マラソン初心者でも、過去に
運動の経験がある人なのかなあ。
ウラヤマシス
>>327
すごく楽しいです!今は足に豆ができた程度ですが、故障は怖いので休みの日も作ろうと思います。丁寧に教えてくださりありがとうございました!
今日、走り始めたら太ももに違和感を感じたので
早めに切り上げてきたんですが
そういうときのアイシングって、シャワーの最後に
冷水を数分掛けるぐらいでも違うものですか?
>>339
10キロ42.分
ハーフ1時間43分で ほとんど同じだ。
ハーフ1時間43分の一ヶ月前初めて一人でフルを走る。5時間15分。
次のハーフ1時間43分。
一人フル、暫く5時間台で停滞。4回目で4時間を切る。5回目で3時間30分。
だいたい半年間で。


↑ 次のハーフ1時間33分。の間違い。
人によって落ち込み度が違うので一概に言えない。
取りあえず一人で30キロ〜35キロを走ってみることでしょう。
>>345
やらないよりはましだけど、違和感や痛みを感じたときくらい、
氷を袋に入れてきちんとしたアイシングしたほうがいいと思うよ。
本当は故障してないときでも常にそれをすることで怪我を未然に防げるんだけどね。

個人的には、怪我の予防策としてはストレッチよりもアイシングのほうが
ずっと大切だと感じる。
練習でフル走るのってどうなんだろう?

精神的によほど強くなければできないだろう
>>329
ウォーキングでLSDの効果を狙おうと思ったら、運動強度から推定して50km以上は歩く必要があるだろうね。
ゆっくり走るほうがむしろ楽かと。
あるいは平地でないところでウォーキングする方法もあるが。
ウォーキング、都歩の日の30kmでヘロヘロになったよ。タイムは5時間ちょい。
50kmも歩いたらどうなるんだろう。
結局、ウォーキングって運動の効率が悪いように思えてしまう。
歩く筋力と走る筋力とは違う事を言っておく!ウォーキングは老人とリハビリセンターに任せておけ。
本当にそうだね。
ウォーキング大会ってたいてい年輩の人たちばっかだし
近所の遊歩道でもウォーキングしてるのはおじいさん・おばあさん・太目の人。
それに気がついてジョギングに転向した。
もうウォーキングには戻れない! 走るのだ!!
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 04:07:25
前にマラソン雑誌で「最後の5kmを粘り強く走るには握力が必要」
みたいな記事を読んだことがあります。
でも、腕を振る先端に筋肉がついて重くなると、
振り子の先に重りがついたみたく負担が増すということも聞いたことがあります。

一体、どちらが正しいのでしょうか?自分は趣味で野球もやる為、
走ることの負担にならないのなら握力をつけたいと思っているのですが・・・。
>>339
10キロ43.分 だけど、
ハーフ1時間34分
フルは3時間29分

人それぞれ持久力が違うから、人のタイムは、あまり参考にしない方がいいよ。
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 06:52:32
強く握らないように聞いたけど
357ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 07:31:21
普段強く握りすぎると本番のときに感じにくくなるって聞いたけど
>>354
振り子の先に重りがついたような筋肉の付き方なんて相当しないと付かないだろう。
握力も無くなって走れない様にならない為に走りきれる筋力を付ければ良いという事。
359ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 10:53:52
あと1時間くらいで10kmマラソンなんだけど、お腹壊した…
2時間しか寝れなかったし、緊張のせいかもしれないが不安です。

なにか対策とかあったら先輩方教えてください。お願いします。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 11:06:16
>>359
コンビニで梅酒の小さいやつを買ってグっと飲みなさい。
お腹も治るし緊張もほぐれる。
ありがとうございます。
おとなしくしてたら大分良くなりました。
また痛くなったら梅酒試してみます!
362ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 12:01:45
走り始めて1ヶ月なんですが、はりきりすぎたせいか、足が痛いです。
場所は左の股関節と膝です。
徐々に痛みは和らいでますが、1週間休んでも小走りすると痛むくらいです。

1ヶ月くらい休んだ方が良いのでしょうか?
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 12:09:03
>>356-358
ありがとうございます。走るのに握力は必要なさそうですね。
逆に握力つけても問題ないということでよろしいでしょうか?
野口みずきのドキュメント番組で
握力鍛えてるところ見たな。
どういう効果があるのかは知らない。
>>362
俺もそういう状態になったことがあったが2ヶ月くらい休んだよ
ま、俺の場合は大会の出るわけでもないし健康維持で趣味で走ってるだけだからね
>>363
問題ないというより鍛えた方がいい。もっとも腹筋背筋などのほうが先に鍛えるべき。
>>364
限界まで走れば分かるよ。
367345:2009/02/08(日) 15:22:31
>>348
レスありがとうございます。
今日から氷作りを再開して、走った後にアイシングしようと思います。
あとストレッチも入念にやってみます。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 16:07:45
>>364>>366
お答えありがとうございます。
じゃあ、ちょうどいいですね。体幹を中心に、リストも鍛えていきたいと思います。
>>352
やれやれ。
歩くことは、走ることの基本なのだがねえ。
まともに歩けないものは、まともに走ることはできやしない。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 17:06:45
>>369お前がやれやれだよ。


歩くスピードよりよっぽど遅くても走った方がLSDとしてははるかに効果がある。
レベルの低い論争はみっともないよ。
そもそも論点がかみ合ってないし。
>>370
それに消費カロリーも多いしね
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 21:38:30
LSDって精神的疲労もさることながら、脚部というか足への負荷がマイペースで走るより大きいんだけど、
そういうもの?それとも走り方が悪い?
LSDそんなに辛いかなあ?
おれは練習メニューの中で一番楽に感じてるが。
ゆっくり走るのがキツイって人はバランスとかフォームが悪い可能性大。
そこそこのスピードだとごまかしがきく。
そういう人はきっと、ウォーキングで長い距離をずっと同じ足運びで
一直線上を歩くことは出来ないだろう。
376ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 22:35:23
10キロ43分ならフルは4時間切れればいいほう
377ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 22:50:39
冬のLSDは辛い。
レースまであと2ヶ月きってるんですが禁煙は効果ありますか?
2ヵ月後のレースのためじゃなく人生のために禁煙しろよ
>>378
というか、禁煙するのに最適なモチベーション付けじゃないか。
レース直前に禁煙したらかえって体調崩しそうだけど
2ヵ月あるなら平気。
人生ラクになること請け合い。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 02:07:03
煙草とか体に悪いことしながらランニングとか体にいいことしてて、何がしたいのか意味わからないんだけど?
>>379-378
良いこと言うな〜^^

>>382
わたしは国道沿いを走っているが
排気ガスを吸いながら走って果たして健康なのか
疑問に思うときがあるw
>>382
ランニングって身体にいいことばかりじゃないぞ。
健康のことを考えるならウォーキングのほうがずっといい。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 11:22:48
走ってると乳首がすれて痛いんだけど、こんなことってある?
どんな対策がありますか?
バンドエイド貼れ
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 12:19:43
ランニングやマラソン。
健康にも良いだろうが、最近精神面にも変化がおきてきた。
前は走るのつらくて嫌いだったのに、少し走れないと不安になってくる。

フルマラソン二回完走したけど、マラソンってマラソンだけじゃないんだなぁって思えてきた。
>>385
乳首の周りだけランシャツをくり抜く
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 13:07:09
ブラをする
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 13:23:44
オナニー時に乳首を触るのをやめる
ランニング歴1年くらいで調子いい時は練習で5キロが19分前後なんだけど、
コンディショニングが解らないよ。
2日休養して調子いいぞと思って走っても5分ペースでやっとだったり、
6日連続して走っていて疲れがたまってるのに走っているうちに調子が上がってきて
自己ベスト更新したりとかって。
なんか、走ってしばらくしないとその日の調子が分からないとかだと
事前に計画立てたとおりに練習できないよ。
同じような人いるかな?
392ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 14:28:50
>>297

わーかーるーーー
アホみたいに楽しい。
頭のネジ外れたかと思ったくらいw

フォームは自己流だな。
そろそろ誰かに教えてもらわねばいかん。
>392
酔いどれのオサーンに教えてもらいな。
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00091/v03495/
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 14:48:58
LSDて何ですか?
LSD(エルエスディー)はリゼルグ(リゼルギン)酸ジエチルアミド (lysergic acid diethylamide) のドイツ語「Lysergsa¨ure Dia¨thylamid」の略称であり(開発時のリゼルグ酸誘導体の系列における25番目の物質であったことからLSD-25とも略される。
また、アシッド、エル、ドッツ、パープルヘイズ、ブルーヘブンなど様々な俗称がある)、非常に強烈な作用を有する半合成の幻覚剤である。
>>390
それはできない
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 16:33:57
>>395
つまんねーよクズ
へー、男の人も>>390みたいなことするんだ。
>395
俺的には条件として身長150p以下、バスト80以上(Cカップ以上)が望ましいかな。






え!?
Little Sexy Dinamait じゃないの???
>>398
女ですが何か?
>>385
テーピングのテープを短く切って乳首に貼ってるよ。
昔、ゼッケンをとめる安全ピンに擦れて
乳首から出血したときからの習慣です。
ニプレスをオトナ買いしたらいいと思う
170cm 69kg 40歳男 です。
4月に友人の誘いでハーフマラソンに参加することになりました。
1か月前から練習し始めたのですが、初めは1km程で息が上がり
辛かったのですが、体重も5kg減り、ようやく8km 6分30秒/kmペースで
走れるようになりました。ランニングは週5日走っております。

何とかハーフを制限時間2時間30分以内で完走したいのですが、
今後どのような練習を行えばよいか教えて頂けないでしょうか?
>>391
たしかに走り出してみないとわからん
まあ練習はこなせない時があってもメニューどおりに
粛々とやっていくしかないんじゃないかな

もちろんある程度の期間で見直しは必要だと思うが
あんまり右往左往しない平常心が一番重要かもな
>>403
まずはハーフを走れる足をつくために、どんなに遅くても良いから距離を伸ばしていく。
また、距離の最大値の半分を、とにかくペースを上げて走る。半分だから距離に対する
不安は無いので全力を出せる。それを各々少しずつ伸ばしていく。など
距離を求める走りと、スピードを求める走り、普通の走りと3種類の走り方をする。
>>403
練習で15kmをキロ8分で走れるようになればだいたい2時間半でハーフを走れるよ。
自分がそうだった。
あと制限時間を越えても完走証をくれるので気楽に。
407403:2009/02/10(火) 00:10:12
>>405 >>406
ありがとうございます。
まずは距離を走れるようゆっくり走ってみます。
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 18:50:45
いつもハーフで10k位からアミノバイタルとデキストリン摂っていたが、
先日試しに後半に固形ブドウ糖を摂取していったら、
驚くほど脚が最後まで持った。
飴よりは吸収速くて2時間きり位の
普通の市民には役立ちそうだぞ。
フォームについて質問です。
オールスポーツの写真をみると、ほとんど着地した膝が曲がっています。
とても美しいフォームとはいいがたいのです。
これが『腰が落ちている』というのかどうかはわかりません。
着地したときに膝を伸ばすことを意識するとお尻の筋肉が痛くなってきます。
フォームとしてはこれでいいのでしょうか?

速いペースでは膝を伸ばしたフォームでもそんなに苦にならないのですが、
遅いペースでは足やお尻がすぐにしんどくなってきて長い距離を走れません。
しかし速いペースでは長い距離が走れません。


走力は、昨年末のフルで3時間55分で走りました。
>>408
ブドウ糖は諸刃の剣。
即効性があるけど、
体のフィードバック機能に直撃する物質なので、
インシュリンが分泌して血糖値が低下する。
危険な場合もあるので、できればとらないほうがよい。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 00:53:52
とインシュリンショックをわかったかのように素人が言っていますが
本当はそういうことではありません。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 01:14:55
むしろハーフで補助食なんて(ry
1時間20分も走らないのにw
>>411
>>412
415ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 07:55:10
質問です。自分は3000mのタイムが延びずに悩んでいます。今のタイムは11分10秒台です。
今は二日に一回10キロ以上走るなどしてトレーニングしていますがいっこうにタイムが伸びません。
ただ走るだけではだめなんでしょうか?お願いしますどなたか教えていただきたいです。
スレチのかほり
>409
趣味で走ってるんだったらそんなにフォームって
気にすること無いと思うんだが
そう思うのって俺だけ?
>>417
女性の場合は美しく走ることが、はやく走ることより重要。
419ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 10:12:04
>>418走るときに下腿部はリラックスして大腿部だけで走るように足を運んだら自然ときれいなフォームになる。
>408
>413

あのな、ブドウ糖というのは俺達の血液中にから各細胞に運ばれれば即ATPに
変換できる全く消化の必要のないものだ。
マラソンのような長時間の運動でこれを摂取する意味は低血糖症にでもなって
いない限り無いに等しい。
なぜなら正常な人間は血糖値はインスリン(sage)、グルカゴン(age)、それを制御
するソマトスタチンによってほぼ瞬間的に調整されてしまう。
人にもよるし専門書にもよるが大体血糖値140以上になると自動的に下げられてし
まうし量が多ければ多いほどインスリンの分泌量が増えて>408じゃないが反応の
いい奴(普段から糖分過剰摂取気味の奴)なんか瞬間的に下がりかねない。
なったことある奴なら分かるが低血糖症なんてのはもう殆ど動けないガス欠状態
だから朝飯抜きでほとんと何も食べないででもない限りハーフくらいでは考えにくい。
むしろ断続的な運動を強いられるマラソンではスポドリなどの薄い濃度の糖分以外
は消化にある程度時間がかかり又グラム単位でカロリー量も多い脂肪分を含むの
が望ましい。
だからみんなバナナやチョコレートを使う分訳よ。
そんなブドウ糖の錠剤のような速効吸収できて血糖がすぐに上限より上がって、また
すぐに下げられちゃうものよりゆっくり燃えて長時間少しずつ血糖を上げてくれる方が
走りながら食べるのには向いてると知っておいた方が良いぞ。
追記

ついでに言うとインスリンの分泌反応が良い生活をしてる奴、つまり
習慣的に糖分を普段から多く取ってる奴は筋肉が使えば鍛わるように
分泌器官だって鍛わって反応速度が上がってしまう。
つまり太りやすい体質になってしまう。
ブドウ糖の錠剤なんて特定の疾患や薬剤(特にインスリン注射してるよ
うな奴)使用者以外は普通の奴にはむしろ害。

因みに低インスリンダイエットなんかはこれの逆。
普段からなるべくインスリン分泌を減らす(そこまで血糖を上げない)生活
を心がけることでインスリン分泌の反応を鈍らせることで太りにくい身体を
目指す。

まぁ、普段から走ってる俺らにはあまり縁がないが甘いものの常習が止め
られない奴は気をつけることだ。
>>420
じゃ、バナナやチョコレートが苦手な人はどうしたらいいのよ?

ブドウ糖がだめなら、氷砂糖と黒糖もだめだよな。

>>419
>下腿部はリラックスして大腿部だけで走るように

下腿部をリラックスさせるコツとか、ありませんか?
私はふくらはぎに筋肉がついてしまったのですが、これって、
下腿部に力が入りすぎているということですよね。
股関節のストレッチなども効きますか?
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 10:54:13
>>423難しく考えないで、極端に言うと大腿部(もも)だけで下肢を前に運んでる感じ。大腿部に意識を集中して。下肢はそれに伴って勝手についてくるように。
>422
ブドウ糖は一糖類で未消化でも直吸収できるが氷砂糖、黒糖の主成分
蔗(ショ)糖は果物に含まれる果糖なんかと同じ二糖類。
まだワンプロセス消化が必要なのでブドウ糖よりは良いが糖尿の奴が
果物を止められるほどこれも吸収トルクは高い。
補助食品というより給水ポイントで水しかないような大会で糖分補給と割り
切った方がいいだろう。
>>424
ありがとうございます。やってみます。
おまえらコーチング上手いな
フルの中盤あたりでアミノ酸とかとるのはどうなんですか?
走り始める前に急に血糖値の上がるようなものを取ったら
インシュリンショックはありえるだろうが、
長時間の運動中はインシュリンの分泌が抑えられるらしいから
ブドウ糖タブレットでも大丈夫だと思う。
病気の人のことは知らん。
.>>420 >>421
体育学部系の文章だな。
どうも、文章が読みずらい。
医学部じゃないな。

>>430
>読みずらい
>読みずらい
>読みずらい
>読みずらい
>読みずらい
山梨の人だね。
>>429
なぜ、アミノ酸系のスポーツ飲料が登場してきたか調べてみ
調べてみとかいってねえでさっさと教えろよハゲ
あのな、ブドウ糖というのは俺達の血液中にから各細胞に運ばれれば

これ、どういう意味?何語?どこ弁?

朝飯抜きでほとんと
   ↑
これも?・・・・ほんと?ほとんど?

チョコレートを使う分訳よ
   ↑
間違いが多いな。

スポクラのスタジオのみで楽しんでいましたが、思い付きでフルマラソンにでました。
結果は、ギリギリでサブフォーでした。
がんばってトレーニングをすれば、サブスリーが可能でしょうか?
もう40代半ばです。
437追伸:2009/02/11(水) 21:52:53
外では1メールも走っていませんでした。
レースでは、エイドに水しかなかったので、足がひきつってどうにもなりませんでした。
可能だろうけどそれが幸せかどうかは別だろ。
サブ4とサブ3ではレベルが全く違うけど頑張れば大丈夫
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 23:27:28
>>420
408だが、血糖値を上限まで上げる量を
短時間に摂取することを前提とした議論なんてしていないぞ。
もし、408読んで誤解した人がいたら謝る。
タイミングと量は気をつけた方がいい。
ただし、420みたいに走りながらバナナやチョコを食べるのは大変だし、
消化の負担がかかるから、それこそ4時間超えるフル以外はどうかと思うな。
それに、ブドウ糖が不要と言いつつ、
それに変換するためのバナナやチョコレートを食べるのはどういう理屈なのかな?

>>412 速く走れてよかったですね。
このスレにはブドウ糖が常駐し、トンでも発言や罵詈雑言を繰り返していまつ。
余裕をもって、スルーしませう。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 23:41:29
要は「ハーフぐらいで食ってんじゃねぇ」って事か。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 23:56:52
真面目な話だが、ハーフでバナナはないだろう。
制限時間、消化して使用できるまでの時間、
食べるのに必要な時間呼吸を止めるために消費するグリコーゲン等。
ゲル状のデキストリンはまた違う話。
>>442
フルも4時間以内で走る人は食う必要はないね。
走っている途中で腹が減る人はなにか間違ったことをしているはずだ。
それに、そもそも走っている途中で食い散らかしたところで、それが消化されるのに時間がかかることを忘れてる。
食ったらすぐエネルギーに使われるわけでもなし。
逆に消化器系統に血液を取られるので逆効果かも。
給食って気持ち悪くなるんだけど周りは普通にバナナ食ってた。
LSD以外で給食してる人って胃が丈夫な人なの?食ってて吐きそうにならん?
446ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 00:12:15
>>444
443だが、異論ない。
ただ、腹減るという問題ではなく、筋肉の収縮が継続できなくなる。
仕事があって時間がさけない一般市民が
自分にとってどうすればもっと速く走れるようになるか。

>>445
俺も同じ。
必要もないのに喰ってるやつの気が知れない。
ウルトラマラソンとかは別にして。
>430
何で素人ってこう極端なんだw
>420程度の知識なら医療系の職や生理学勉強した奴なら
誰でも分かる程度で何で医学部?
世の中には素人と医者しかいないのかw

まあ現実的な話ハーフにカロリー補給が要らないのは同意。
ただしかなり遅い奴で運動が長時間に及ぶなら有りかもしれ
ない。
俺自身はハーフでは食わないがフルはいざという時のために
飴は一個持ってる。
お守りみたいなもんだけどw
食べるのが楽しみって人も多いよ。サブスリーの知り合いは自己新記録を目標にしないときは
豚汁などいろいろ食べては休憩して3時間半ぐらいで走る。こっちは必死のパッチで同じくらい
のタイムだ。嫌になるよ。
450ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 10:43:16
ハーフで給食するようでは、フルでお前たち、どうなるんだよ。

451ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 11:48:16
ハーフなんて給水してる時間ももったいないくらいだ。
ピクニック気分でやってる奴はいいかもしれんが。

ハーフぐらいならガーッと走って終わり。
ちょい無理してハーフ走ったら、
両方のひざ下に痛みがありちゃんと歩けません。
どうケアしたらいいですか?

病院は何科?
整形外科ですか?
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 12:31:21
まともに歩けないなら直ぐさま整形外科
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 13:00:17
>>448
カロリーじゃなくて、必要なのは脂肪を燃やす火種じゃないの。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 13:40:19
>>453

ありがと。
フルを走ってみた。
フルになると、体への疲労度は半端じゃない。

ハーフがちょうどいいわ。ゆっくり走って2時間。ちょいと急いで1時間45分。
俺はそう思います。
64kg♂です。
ゆっくり(5'30"/km)走っていても15kmを超えたあたりから、足の疲労がきつくなって
足が出なくなります。息は上がってないのですが。単純な脚力不足でしょうか。
15kだと壁が来るのはちょっと早いかな。
ハーフをメインにしているのか、それともフルなのかわからないけど、フルだと脚が持たないのは明らかです。

ペース走で疲れるなら、ペースを落としてビルドアップ走に切り替える。ただし、残りの2kは追い込む。
こんな練習はいかがでしょうか。


459ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 14:45:15
LSDて何?
460ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 15:00:35
3月の荒川で初めてフルマラソンを走るつもりの42歳♂です。
昨日初めて20キロ走ってみて2時間10分(前半6分/km 後半7分/km)でした。
今日は多少筋肉痛がありますが特にひどい痛みはありません。

今まで週に2〜3日10キロづつ走ってたんですがフル4時間30分以内で走るには
これからどんな練習をしたらいいでしょうか?
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 15:06:00
ひたすらLSD。

自分はそれで初マラソン3時間40分いけたよ
>>459
差動装置 (Limited slip differential) - 自動車の駆動輪の片方が空転した際に、もう一方に駆動力を伝えるための機構。
「リミテッド・スリップ・デフ」の略。
>>458
早いですよね。今はハーフがメインです。
ビルドアップ走ですか、まだやったことないです。試してみます、ありがとうございました。
464ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 16:23:32
大会参加費って高くないですかね?
こんなもの?
465ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 16:39:46
歩いてもゴールすれば完走ですか?
>>464
私も最初高いと思いましたが、今では仕方ないかなと思っています。
準備するにも色々お金がかかるでしょうからね。


>>465
制限時間以内なら完走だと思いますよ。
>>464
エイド1ヶ所の周回コースでタイム計測も無いようなレースだと、
1,000円代からあるよ。
>>460
1.隔週で30k もしくは3時間走 距離走で心が折れたら、時間走に切り替える。
2.15kのペース走 もしくはビルドアップを週一で。
3.あとは疲労抜きのjogで。

35キロ過ぎから急激にタイムが落ちるのを考えると、4時間30分は厳しいと思いますが、健闘を祈ります。
駅伝部ってスカウトされると学費免除されるんですか?
普通の学生とどれくらい待遇違うの?
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 17:48:57
只になります
>>470
スカウト費用っていくらくらいもらうんでしょう?
472ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 20:39:22
http://www.youtube.com/watch?v=u5w683spB4I
http://www.youtube.com/watch?v=XY8fBtoWlVY

      /  ̄`Y  ̄ ヽ
     /  /       ヽ
    ,i / // / i   i l ヽ
    |  // / l | | | | ト、 |
    | || i/  ノ ヽ、 | |
    (S|| | o゚(>) (<)゚o  <ぎゃあああ!止めて止めて止めて〜
    | || |     .ノ  )|
    | || |ヽ、_ 〜'_/つ
       (つ   /
        |   (⌒)
        し⌒
      ====== うぃ〜〜〜ん うぃ〜〜〜ん
>>464
月例マラソンなら500円前後で走れるよ。

首都圏なら湘南、横浜、川崎、赤羽、多摩川で毎週日曜どこかでやっている。
しょーもない質問だとは思うんですが、
レースの時持って行く飴でおすすめとかってありますか?
おいらは黒糖飴!
塩飴はどう?
477ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 22:36:22
チュッパチャップスだろう
グリコってどうなんすか?
一粒300mだからフルだったら141粒
練習で食ってみろよ。
481ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 23:01:35
>>460
(1)その年齢なら20k走った1週間後に同じペースで25kまでいける。
(2)さらに1週間後には25k以降スピード落ちても30kまでゆっくりでも走る(歩く)。
(3)その間は少し休みいれながら、キロ4分半で10k走れるようにする。
(4)まだ時間があるから、脂肪は落としておく。
(5)1週間前からは、速度を上げて短い距離を走り、
疲れを残さない。
(6)3日前からはパスタやうどんなどのでんぷん類を摂る。

482481:2009/02/12(木) 23:03:40
読み直したら20kが2時間10分だったから、(3)は間違いだった。
キロ5分でいいと思う。
>>464
高いよね。
ただ、それでも黒字の大会は少ないらしいよ。
例えば、京都ハーフとか数千人の参加がある伝統のレースだが、赤字の補填に自治体が嫌気をさして今年が最後になった。
484ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 08:44:09
>>481
20k2時間10分のジョガーに
`5分(10k50分)でも相当厳しいだろ

>>460
20k走の後半10kでキロ1分も
タイムが落ちてる状態ではフル4時間半は…
おそらく460の練習ではオーバーワークで
故障するか当日疲れが残ると思う
468のメニューぐらいが適当かと
初マラソンでサブフォーを目指した。期間は1年間。
月間200キロを目標に走りこんできた。
ただ、ロング走が足りなかった。

486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 14:25:09
スポーツ飴ての売ってたよ。
塩飴。

ブドウ糖も持ってますが、飴じゃなくて砂糖の塊のようなので、
この間レース中に食べたらむせて大変でした・・・
飴って走ってるときに舐めようとすると苦しいよね?

痙攣防止のためレースのときはいつも塩飴を持って走ってるんだが、
口の中に入れたら舐めないですぐ噛んじゃう。
おれはSAVASタブレット。
俺は神山満月ちゃん
>>487
飴よりもキャラメルの方がいい。

「ひとつぶ300m」というしね。
とゆーことは、「ひと箱3km」だな。
ハーフなら7箱、フルなら14箱食べるとよい。
フルの時はウエストポーチに塩キャラメルとブドウ糖チョコ入れてる
25キロ過ぎたら5キロ毎に食べるよ
日曜は10キロだからいらないかな
キャラメルはクッチャクッチャやるのがつらいから、私は無理だ。
 カーボローディングは、前日から始めても効果ありますか?
494213:2009/02/13(金) 23:33:47
>>493
数日前まで追い込んで、その後練習を軽くしつつ(もしくは休んで)がっつり炭水化物をとると、
いつもより余計に筋肉にグリコーゲンが備蓄されるという考え方だから、前日では効果は乏しいかと...。

ただ、元々のグリコーゲンの上限まで備蓄する効果はあるはず。今からでもしてください。
>>492
そこでタブレットをボリボリですよ!
>494
ありがとうございます。
本日の朝食からやってみます。
こないだ皇居久しぶりに走った。
キロ3分50で走ってたら猫ひろしに抜かれちまったよ。
あいつ2時間50分切れるんじゃね?
>>497
5kmで速くてもフルで速いとは限らない罠
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 11:19:52
4月のかすみがうらマラソンに参加するので、そろそろ・・・と思い30キロ走っておくか。と、走ったんだがキロ9分40秒で三時間走ったら気持ちが折れてやめてしまった。

結果的には27キロ走ったんだけど、大丈夫か?俺。

いつでもやめれていつでもトイレに行けるって事で、ジムのマシンで走ったんだが、頭がおかしくなるかと思ったよ。
ま、2リッターのペットボトルをわきに置いてずっとマシンに乗ってたから、周りからはそうとう異色な目で見られてたかと思うが。
キロ7分で25km走ると大体3時間かかる ということがすぐに思い浮かぶ人はこのスレに多そう。
猫ひろしは、初めての40キロ走で3時間切ってるよ。
猫は去年の谷川真理駅伝で見たけど早かったよ。
素で走ってたし。
>>498
猫は仕事が暇だから谷川真理のもとで相当、追い込んだ練習しているらしい…
猫のマネージャーが面白い
猫って高校時代に10キロを32分とかってどっかのブログで見たな。
それが本当なら、昔タンザニアの黒豹と呼ばれた小さなランナー、
イカンガーのタンザニア式ジェット走法とか身に付けたらインド人もビックリかもしれない。
10キロ32は普通に凄いな。
>>505
ランナーズで見たことある。高校時代卓球部で、マラソン大会の前だけ練習して、
3年連続校内1位だったそうだ。
508ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 22:37:47
猫さん、毎度毎度見苦しいので自演はお控えください。
来月初めてハーフを走ります。
走る際に準備しておくものをざっくり教えてもらえるとありがたいです。

今日11キロ1時間程で走って(NIKE FREE)いっぱいいっぱいでした。完走できるかな・・・。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 23:11:59
スレタイで漢字間違えるの恥ずかしいよな
511ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 23:15:17
>>509
お!
俺も来月初大会のハーフ。
週1は22km走って追い込み中。
まずは2時間切りが目標だな。
ハーフに持ち物いらんじゃ?
>>511
すごいですね。
とりあえず完走できればいいです(制限時間が2時間40分)

先日別のハーフに初挑戦した友人が後半歩いても2時間数分だったらしいですが
今の段階ではとてもとても。

ハーフなら特にいらなそうですね。明日シューズ買いに行きます。
>>499
つーか、遅すぎでは?
その速度では歩きとかわらんがな。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 01:22:57
>>512
大会までに20kmくらいは走っておいた方がいいだろうね。
シューズも早めに慣らしておいて。
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 02:46:06
確かにw
キロ9分42って。
おじさんおばさんが健康のためにはじめてウォーキングしたっていってもそのくらいはできそう。
いくら初心者スレでもせめてキロ6分30くらいは維持できるようにしてくれ。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 05:21:01
>>515
うわ、ごめんなさい間違えてた。
キロ6分40秒です。マシンで時速9キロ。

仕事前、これから10キロ走ってきます。寒い。
スレを仕切るな
>>509
脚が出来ているならまだしも初心者でNIKE FREEはヤバいです。
ケガするもとです。
もっとクッション性ある靴をお勧めします。
>>516
それならわかる。
でも、ジムのマシンで3時間も走れるってすごいよ。
いろんな意味で勇者だよ。
おいらなんかは、ジムでは30分が限界。
外なら走れるけど。
ちなみに、3時間でどのくらい体重減った?
ジムだと次待ってる人がいるからマナーとして30分しか使えん
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 13:50:13
>>519

体重は1キロくらい減ってました。でもドリンク飲みながらなんで実際はもっとかも・・・

私が行ってるジムはマシンがたくさんあって、みんな一時間くらいは走ってます。

一応マナーの範囲で混雑時は自粛しますけど。

これからは小銭を持って外を走る事にしてみます。
>>521
もし住んでるとこが東京なら、皇居外苑を走ってみたら?
信号も無く走りやすく、快適な道だよ。
皇居は王道だわな。
治安は日本一いいし、運が良ければ谷川真理や皇太子様に会える。
524512:2009/02/15(日) 21:02:42
昨夜書き込んだ初心者ランナーです。

今日、スポーツオーソリティーで足のサイズを測ってもらい、
NIKEのエアペガサス+25というのを買いました。

セールで6,000円ぐらいだったのでお得でした。

チラ裏すんません。
> 皇太子様に会える
えっ、まさか。
俺が高校生だったとき校内マラソン大会で
いつも1位だったのはタバコをバカバカ吸うやつだったw
それもたまにしか学校来ないやつw
>>423です。
少し膝が痛くて休んでいましたが、今日久しぶりに5km行ってきました。
>>424さんのアドバイスを意識して走ってみたら、太腿の上半分に疲労を
感じました。いままでになかった感覚です。
また、いままでは足先で地面を蹴っている感覚が強かったですが、
今日は腿で地面を軽く押しているような感覚になりました。
この感じ、正しいでしょうか?
528ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 13:40:37
花粉症状が酷くて外で走りたくない・・・
>>526
羨ましい。ワイが出た高校にはマラソン大会が無かった。
ジョギング暦1ヶ月半のファンランナーです。
月間走行距離は200キロぐらい、キロ6〜7分で走ってます。
最初にお店で薦めてもらったシューズをずっと履いてるんですが
何足かを交代に履いた方が長持ちするでしょうか?
皆さんは何足ぐらいをローテーションしてますか?
>527
ももを意識しすぎだ。腰も落ちてると思う。
上半身(大幹)で走れ!
>>530
2足用意して、ローテーションするのが理想。

そして、1年に1回の勝負レース前には、勝負シューズを。

履きなれないシューズを本番でいきなり使うとマメができますよ。
>>530
レース専用の勝負シューズと、トレーニング用の2足は最低必要かと思う。
毎日のように走っているのならトレーニング用のシューズは2足あった方が
良い。
同じような練習内容であれば店員さんに勧められた同じ靴をもう一足用意すればいいし
日によってスピード練習やLSDやロング走などメリハリのつけたトレーニングを
しているのなら用途にあわせた靴を準備すればいいと思う。
5足持ってるよ。バーゲンで格安を見つけては買っている。
雨用やトレイルラン用など自分で使い分けている。
超ビギナーですが、少しずつ距離を伸ばして10キロほど走ったら
右足中指の付け根が痛み出しました。

あまりクッションのないシューズだったせいだと思いますが
痛いまま走っても平気でしょうか?
シューズ買ったし走れないほど痛いわけではないです。
537530:2009/02/16(月) 20:14:12
>>532-535
皆さんありがとうございます。
もう1足トレーニング用を買って交代で履くことにします。
勝負シューズは・・・まだ自分には早いかと・・・
軽そうな靴を見てたらお店の人に「まだ必要ありません」みたいな感じで
ピシャリと言われてしまいましたし(笑)
来年の今頃、軽い靴を履けるように頑張ります。
軽い靴履いても速くならんよ。
>>537
そりゃマラソンソーティなら必要ないわな
>>531
レスありがとうございます。>>527です。

腰も落ちてると思う、というご指摘は、
「ももで地面を押している感じ」という点からでしょうか?
ももを意識しすぎると腰が落ちるということでしょうか?

でもそうすると、>>424さんのアドバイスはどうとらえたらよいのでしょう。

もちろん肩甲骨も意識して走ってはいますが、
どうしたらいいのかわからなくなってきました…… ドナタカタシケテ
>540
腿で足を上げるように走るから、腿が痛くなるのではないか?(腿が疲れる)
あくまでもジョグレベルなら、全身リラックスで力を入れていいのは下腹だけ(イメージで)
腰を高く保って、足裏を重心(尻)の下に優しく落とし抜き上げる感じかな。

後は試行錯誤有るのみ。歩くように走れだよ。
>>540
体幹は重要だが>>531は具体的にどうすればいいのか
全くわからんので無視していいと思うよw

太ももでも、前が筋肉痛はになるのは基本的に×。
太ももの後ろ(ハムストリングス)〜臀筋が筋肉痛になるのは○。

>肩甲骨も意識して走っています
腕振りで、ってことか?
肩甲骨を意識して腕振りするのは確かに重要だな。
逆に腕抱えて、俯き加減にしょんぼり走ってるジョガーをよく見る。
>542

砂場に足跡をスタンプしながら走れればおk
つま先で蹴って、足跡が付かないのはNG

でいいか?
>>540です。レスありがとうございます(涙)
ときどきウォーキングに戻りながら、力の抜けた走りを心がけてみます。
足裏を尻の下にそっと落として抜きあげるじ、ですね。
おかげさまで、頭ではだいぶイメージがつかめてきました。

太腿の前側に疲労は感じましたが、筋肉痛はなさそうです。
ハムストリングがちょっとぴくぴくしてるので、そう悪い感じではないのかな、と
少し安心しました。

感謝感謝です。
フラット走法にしようと思って走ったらふくらはぎがパンパンになった。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 22:42:40
つか太腿の前側じゃなくてハムストリングと尻が筋肉痛になるくらいのレベルって結構高くね?
漏れの場合1キロを3分40秒くらいで走るスピードくらいになって、はじめてそういう走法にチェンジした。

そういう走りって学生からずっと陸上部の連中には当たり前かもしれないけど、普通の市民ジョガーでは
なかなかその走法までいかない。
結構素人離れしたフォームだよ。

玄人にとって走るということは「脚を後ろに蹴り上げる」ことだが、
素人は走るとは「脚を前に出す」ことだと思ってるから。
俺が街で見かけるジョガーはほとんどが脚を蹴り上げるレベルに全然行ってない。
ランニング中何もないとヒマでツライのでラジオ聞いてるんですが
AMがTBSとNHKくらいしか入らないので昼間はつまらなくてもっぱら夜走ってます。

他に何か良い暇つぶしないですか?音楽は飽きちゃいます。
俺なんか、自分のフォームのチェックと改善、スピード感を楽しむかガッカリするかとかだけで余裕で20キロ走れるけどなあ・・・
むしろ耳にコードくっつけて走りに集中できるなんて全然思えない。

そういう人ってよほど先天的に完璧なフォームをお持ちなんだろうか?
自分もフォームのチェックだけで3時間経ってしまう。
>>547

深夜ラジオをiPodに落として聴いてる。
音楽も聴くけどリズムにペース乱される俺は初心者
>>546
ハムストリングやお尻とかを使って走るのは遅くてもできるしレベル高くもないよ。
遅いペースの時だけど、具体的には、地面に着地して体重が乗る、
あるいは重心が上に来たときに地面を押す。
分かりやすく言うと、着地時に少し曲がった膝をまっすぐに伸ばす感じ。
この時に注意しないといけないのは、押すタイミングと時間。
これが悪いとアキレス腱とかを痛める。
足裏全部で一瞬グイッと押してサット母指球から足先の指へと抜いて足首を返すのがいいと思う。

6分とか7分くらいのLSDでもいつもこんな感じでやっている。
フクラハギとはレースとか超ハイペース以外で疲れたことはない。
>>551
あなたはそれをLSDの走法として活用してるのかもしれんが、
素人ジョガーが自然に辿り着けるフォームとは思えん。
>>543
イメージ的にはそんな感じでいいとおもう。
ただ、意識してつま先で蹴らないようにしてても、
地面から離れるときは少なからず蹴るもんだけど。


走りながらフォームを改造するのは玄人でも難しいし、
短期間に身につけるのはまず無理。

フォーム改善でジョガーに有効そうなのはやはり流しかと。
ジョグばかりだと膝の上がらない小さなフォームでしか
走らないので、せめて流しを入れて大きなフォームで
走る感覚を身につけないと。
いつになくタメになるレスだ。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 23:28:20
ランニング歴2ヶ月です。
走った後のケアについて教えて下さい。

走り始めた頃はよく膝の下あたりが痛くなりました。
最近はあまり痛くならないのですが、
予防の為いつもより長く走った後などにアイシングを取り入れようと思います。
そこで、シャワー、ストレッチ、アイシングはどの順番でやるのがよいのでしょうか?
シャワーを浴びてからアイシングやストレッチをしても効果がありますでしょうか?
クールダウンとアイシングが何故必要なのかをまず調べてみては?
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 00:25:50
ここで聞くのも調べるの内の一つだろ。
意地悪しないで知ってること適当に答えてやろうぜ。
ぐぐれよ。
あまり深く考えずに、ラン→ストレッチ→シャワー→アイシング
ってやってた。王道があるなら自分も知りたい。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 00:49:28
>>559が正解。
561560:2009/02/17(火) 00:52:43
ランの後すぐに風呂やシャワーは危険がある。
シャワーを浴びる前にアイシングは風邪をひく。
ましてや、ランの前にアイシングはダメ。
ちなみに、当然ランの前にもストレッチ。
562424:2009/02/17(火) 01:09:49
>>527まずはそれでもいいんじゃないかと思いますよ。
下腿(膝下)より大腿(膝上)で走った方がストライドも自然と広くなるし小さな筋肉(下腿)より大きな筋肉(大腿)を使って走る方がスマートな走りになると思います。ここが自分の中では素人走りとランナーの違いだと思います。
それを意識して走ると走らないでは走れる距離がぐっと変わってきますし。
走るのが面白くなってきます。
あと大腿部で走るのを意識すれば腰が落ちるイメージはつきませんね。
大腿で走れば地面が反発力となってよりいっそう自分の走りの味方をしてくれます。

疲労や故障時のアイシングっても、
アイスマッサージやら、温冷交代浴やらあって
症状や目的によって違うから。

で、その前に重要なのがクールダウン。
クールダウンは血行を良くすることで患部に溜まった疲労物質を除去すること。
血行促進なんで、温水に浸かるなりして暖めればOK。

つまり温と冷、逆のことを求められてるわけですよ。
なので、適当なことも言いづらい。

ちなみに、温冷交代浴の場合、最後は暖めて終了することになってる。
よって、>>559が冷水を浴びるようなアイシングをしてるなら不正解。
>>561
足に痛みがなければ、すぐシャワーでもいいんでは?
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 01:19:53
>>563
>>559じゃないが、予防のためって書いてあるだろう。
>>564
でも体が冷えないうちにストレッチしたほうがいいんでない?
ストレッチ中にも汗かくし、それからシャワー浴びるほうが合理的。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 06:53:30
>>553
流しってなに?
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 08:17:26
555です。
皆様ありがとうございます。
今まで汗で体を冷やしながらアイシングをやってましたが、
これからはストレッチしてシャワーで汗を流し、
それからアイシングしてみます。
初心者の質問にありがとうございました!
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 08:50:08
ストレッチは2度行ってるよ。
クールダウンの後と風呂の後。
>>424
>>527です。
今朝起きてみたら、股関節周辺が「使った〜」って感じになってました。
これは単に久しぶりに走ったせいかな。

大きな筋肉を使って走るということが大切なのですね。
ご親切にありがとうございました。
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 10:42:31
風呂でストレッチしてる俺は異常か?
早く濡れた状態から開放されたいし、風呂は温暖で快適
マッサージならしてる
走った後、膝関節に保冷剤あてたりするのはやりすぎですかね?
結構熱持ってるような気がするんですが
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 13:09:43
長い距離走った後は、氷で膝を冷やしている。
ビニールパックに氷を数個入れ、少し水を足して膝の上に載せる。
保冷剤は硬いと思うが、どうやって使うの?
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 13:31:42
>>564
心拍数上げてなければ構わないけど、
シャワーと風呂は心臓と体温が少し落ち着いてからにした方が、
心筋梗塞などの危険が減るだろう。
以前ジムで注意するように言われていた。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 13:33:46
>>573
5分を限度に、冷たいという感覚があるうちに止めればいいと思う。
>>571
いや、俺もしてるぞ良く伸びて気持ちぃから好きだ
マッサージもしてる
冷蔵庫入れとけば固まらないかと
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 13:57:24
目からうろこ。
保冷剤は冷凍庫と決めてた。
580573:2009/02/17(火) 14:00:02
保冷剤っていうかアイスノンみたいなの想定してました
今度試してみます
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 14:30:34
>>580
アイマスクを冷蔵庫で冷やして巻く
1ヵ月後、ハーフに参加します。

マラソン参加は久しぶりでここ数年、
運動をほとんどしてません。

昨日、5キロを約30分ほどかけて走ったのですが、
右足の甲と両膝の外側が痛みます。
このまま我慢して走ったほうがいいのでしょうか?

また、2時間前半で完走したいのですが、
1ヶ月間どのような練習が効果的でしょうか?
583ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 14:55:09
ハーフ走ってから1週間、くるぶしの反対側の下の辺りがずっと痛むのですが・・・
なんでしょうか!!

週末、整形外科行こうと思ってますが心配になってきまして。
>>582
キロ6分でどこまで走れるか試走を繰り返す。
だめになったら折り返す。
取り急ぎ片道5、7.5、10キロコースを作りなさい。1週間前まで走ればok
距離やスピードはiPOD nanoで計測がコスト安。
距離やペースは慣れるしかないねぇ...
週3、4はやれるのか?
>>583
そのへん靭帯あるよね、炎症してるか。
腫れてたら冷却だがそうでもなさそうだな。
球技で足首外側靭帯切る椰子多い。
お大事に!
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 16:40:12
>>585

ありがとうございます。
くるぶしって、足の外側でしたっけ、内側でしたっけ・・・・・
内側の出っ張りの下辺りが痛いんです。
ここってじん帯ありますか?

腫れてはいないんですー。
ああー。
>>583
くるぶしって内と外があると思うんだけど。
>>587
かぶった。流して(^-^;
>>584

キロ6分ペースで、徐々に距離を延ばしてみます。
週3・4回は十分いけるので、1週間前まで
頑張ってみます。

ありがとうございます。
>>586
オレも同じとこ痛めてた(痛めてる…かな)
たぶん、そこには靭帯ない。
距骨にあたるのかな。
オレは薄いシューズで長距離走ってから3ヶ月くらい。
よくなったかなーと思っても、ちょっと長めに走るとまた痛くなったり。

レントゲンでは特に異常なかったので、
痛みがひどくならない程度の距離とスピードに抑えて様子を見てる感じ。
シューズは厚めのに戻してる。
あ、靭帯だとしたら
三角靭帯ってのがあるっぽい。
音楽なしで走れない奴よ。

三浦しをんの「風が強く吹いている」を読め。
>>592
それの朗読したものの音源をくれmp3でくれ
風呂でしてる(できる)ストレッチの内容詳しく!
参考にさせてもらいたい。
箱根なんて、夢だよ、夢。走れるわけがないよ。
だから、夢でもいいから箱根を走ってみたいんだよ。
キロ5分の俺だけど、キロ3分の選手の世界を疑似体験してみたいんだよ。
一人で走っているけど、他の誰かの走りに触発されて、何か新しい世界が
広がっていくのをわくわく、期待してみたいんだよ。

映画化される前に、一度読んどけ。
命令するなハゲ
ごめんなさい。
あ、こちらこそせっかくいろいろ紹介してくださったのに、すいませんでした
だいぶ前に読んだ。
>>594
たぶん、すごく広い風呂で
普通のストレッチをしてるんじゃないかと…
>>594
ニコニコ動画のタニタ公式チャンネルに動画があるよ。ランナー向けじゃないけど。
1週間トレーニング
月 LSD 3時間 キロ6〜7分
火 ストレッチ(休養)
水 10km 全力
木 LSD 3時間 キロ6〜7分
金 ストレッチ(休養)
土 10km 全力
日 LSD 3時間 キロ6〜7分

こんなのを何の知識もなしに三ヶ月繰り返してきたけど、いつか脚がぶっ壊れるんじゃないかと思ってます。
膝下は常に痛い感じ(立ち上がった時など)ですけど今日、自己新が出ました。
10km 32分48秒でした。平均がわからないので素人としては速いのか、そもそも10kmの平均タイムが
わかりません。膝下の痛みの緩和方法も益せて、アドバイスいただければよろしくおねがいします。
一応基礎はわかってるつもりですが、趣味で始めたランニングで他に走ってる知り合いもいないから
練習方法がわからないんです。
603602:2009/02/17(火) 21:41:52
一週間の流れを書きましたが、大体のメニューなんで時間の都合上もあってこの通り走れない時もあります。
まだ走り始めてから3ヶ月しか経ってないですが、いつか大会にも出たいですし
フルマラソンも走ってみたいです。そうなるとやはり今の練習方法も変わってくるんですかね?
>>602
直前に目標の大会が無いんだったら、まず膝の完治を目指すべきでは
膝下とは前か?後ろか?骨付近か?筋か?週2日休みならいいんじゃないの。
年にもよるが10キロ32分なら速いようだよ。LSD3時間は週1、10キロ全力1回にして
20キロ〜30キロペース走、2〜3時間走などを入れる。週1インターバルやレペを入れる。
走り方は数種類を取り入れる。距離は30〜35キロを意識して走る。など
>>602
週2回タイムトライアルとか普通にオーバートレーニングだと思うが。
慢性的に痛いなら、休むか、ウォーキングくらいにしなきゃ直らんと思うよ。

10000m33分くらいであれば、

 月 10km (3'45 ⇒ 3'25)
 火 ストレッチ(休養)
 水 1〜2時間 キロ4〜5分
 木 2000m×5 (3'20)
 金 ストレッチ(休養)
 土 20km (3'45〜4'00)
 日 LSD 2〜3時間 キロ6〜7分

4〜5月ピークで、10km向けならこんな感じでやるな。
質問が2つあります。相談させてください。

■質問1■
30kmぐらい走ると足の裏(足底筋?)が痛くなります。
フォームの問題ではなく筋力の問題でしょうか?
例えば、足の裏が痛くなるぐらいの距離を定期的に走るようにすれば
30km走ったとしても痛まなくなりますか?

■質問2■
4末のフルマラソンの大会に対して下記の目標があります。
 ・次の日も練習できるぐらいの疲労度でサブフォー達成
この目標達成の為に練習内容を下記のように変えようと思っています。
他にいい案があれば教えてください。
・キロ7分25kmのジョギング練習をキロ6分30kmになるよう
 スピードと走行距離を徐々にレベルアップする。
※平日は一日3時間程度しか練習時間を取れないのでキロ7分30kmジョギングは出来ないです。

■スペック■
30歳男 180cm 80kg体脂肪20% マラソン暦半年 故障や怪我は無し。
■記録■
10km 52分
ハーフ 1時間50分
30km 2時間50分(青梅)
※すべてファンランです。次の日も練習したいので痛みや違和感を感じない程度の負荷で走っています。
■(ここ3ヶ月の)1週間トレーニング ■
月 ジョギング 25km 約3時間 キロ7分ペース
火 ジョギング 25km 約3時間 キロ7分ペース
水 ジョギング 25km 約3時間 キロ7分ペース
木 ジョギング 25km 約3時間 キロ7分ペース
金 ジョギング 25km 約3時間 キロ7分ペース
土 ジョギング 25km 約3時間 キロ7分ペース
日 ・2週に一度はレース ハーフ 1時間50分ぐらい
  ・2週に一度はジョギング 25km 約3時間 キロ7分ペース
>>607
週に6回25kmってどんだけ暇なんだよ
このスレにいる奴なら、
「休日に金払ってマラソンするなんてどんだけマゾなんだよ」と一般人に言われるよな。
それだけ走って怪我しないなんてうらやましいけどな。
>>592
偶然だな。今週読み終わったよ。
面白い。
途中から中断ができなくなる。寝不足だ。
キロ3分のペースで20kmだと・・・
そりゃ、ハーフマラソン1時間ちょいのペースじゃないか・・・
とか思いながら読んでた。
>>611
俺も以前読んだ。
面白いのと読みやすいので一気に読んでしまった記憶がある。
マンガもあるが小説の方が断然面白い。
>>607
月間走行距離750kmでつか
お仕事は?
614607:2009/02/18(水) 01:39:04
アドバイス待っています。

>>610
スピード練習をしていないからだと思いますよ。
初めて靴を買いに行ったときにスポーツ用品店の店員から
「体とフォームが出来ていないうちは高負荷の練習をするな。
 故障しない体と走り方を身に着けたらいくらでも色々な練習ができるから
 それまでは体を鍛えてフォームを洗練させろ」というアドバイスを貰ったので、
今まで頑張って走った事はないです。
日々の練習ではフォームのことだけ考えて走っています。

>>613
普通の家電メーカーのエンジニア(独身)です。
残業月60時間・通勤5分ぐらいで他に趣味もないし
走るのが大好きなので毎日3時間ぐらいは走っています。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 02:52:59
キロ7分だの6分だのでかなりの長距離走る人いるみたいだけど、
そんなスピードだと逆に膝に体重かかり過ぎないかな?

ある程度のスピードだと太股、特にハムストリングを中心に、膝、ふくらはぎ足裏とまんべんなく使えるが、キロ6分以上だと膝ばかりに負担がかかって逆にダメージが大きそうな気がするんだが。
>>615
それがあなたの弱点というわけですね
617ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 08:35:22
ダイエット目的で一時間程度のジョギングするのとHIIT法を10分するのとではどちらが効果あるのでしょうか?
>>607
同じメニューばかりしない事。週3・4つのメニューにする。25キロに拘らず、1キロ、5キロ、
10キロ〜35キロなどいろいろと距離を変える。当然速さも変える。キロ6分に拘らない。1キロ
ならもっと速く走れるでしょう。物足りなければ1キロ×本数や1・2・3キロと距離も変えてみる。
10キロ〜25キロあたりでペース走、コントロール走などを取り入れる。
速・遅・長・短を組み合わせてメニューを組むと、バランスよく走れるよ。
足の裏が痛くなるのは筋力不足もあるが疲れがたまっている場合もある。月間7〜800キロを2年ほど
走っていたが足底筋を傷めて完治まで半年かかった。足のケアも大切にしてください。
>>617
両方する。一日交代でしたり両方ともしたり、30分走ってHIITをしたり。
>>611
山下りのユキが走を強く思うシーンが俺は好きだ。
「走、君はこんな世界にいるのか」 涙があふれてくる。
607
一度自分を追い込んでレースに取り組んでみたら?スピードを少し意識してね。

10kでもいいし、ハーフでもいいし。自分の設定したイーブンペースをどこまで保つことができるのか。
後半のつぶれてもいいから、前半から突っ込んでいく。
負の体験を怖がってちゃ自分を高められないし、まだ30なら無理がきく年齢だ。

レースは練習以上の力が発揮できる場だと思う。狙ったレースで自己記録を更新できるのか、その
ための練習を工夫して、調整にも気を配る。

自分で練習も、レースも組み立てる。ファンランはいつでも出来る。そこからちょっとだけ、抜け出して
みるのは難しくない。
>>619
ありがとうございます。
早速今日から試したいと思います。
感謝。
中学生時代の1500mの記録が5分30秒前後で、さっき計ったら6分19秒・・・
参考程度にどのくらい衰えてるのか知りたかったのでタイム計りました。
明らかに衰えてるのは分かるんですが、今(23歳)の目標は5月にある山中湖ロードレース13.6kmです。
ランニングは大体半年前ぐらいから始めました。その時はトレーニング方法も知らずただひたすら
走ってました。一週間のオススメのタイムスケジュールあればアドバイスください。とりあえず今は
山中湖13.6kmに向けて練習をしたいです。いずれハーフ→フルと距離を伸ばして大会に出ようとも思ってます。
しかし、中学生時代よりこんなにも衰えてると知ってかなりショックです・・・なんだかすごく悔しいです。
今からトレーニング積んでも巻き返す事は出来るんだろうか。
けど中学生時代は10kmとか走りませんでした。長距離でしたがせいぜい大会でも3kmとかでしたね。
ていうかさっき1500走った直後から咳が止まらない。変な埃でも吸ったか
>>623
ほれ、週三日(火・木・土)のポイント練習をこなせるはず。
LSDはフルマラソンを体験した後でも遅くない。若いうちにスピードを鍛え、磨いておいたほうがいい。

月 30分jog
火 5kTT(タイムトライアル)
水 60分jog
木 10kPR(ペース走)5:00〜5:15
金 45分jog
土 15kBup(ビルドアップ走)27分-25分-残り2kを全力出し切る
日 完全休養
e3グリップてどうよ?
なんか走ってると左ばっかり筋肉がいっぱいいっぱいになるんだが。
>>624
ありがとうございます!参考にさせてもらいます。
木曜のペース走はキロ5分〜5分15秒ということでしょうか?
10kmの自己ベストが48分41秒でペースがキロ4分52秒なんですよ。
最初に書いておいた方が良かったですかね。せっかくアドバイス頂いたのに申し訳ありませんが
これだと木曜のメニューはペース走というよりタイムトライアルに近いんじゃないかと思ってます。
それと、(27分-25分-残り2kを全力出し切る)これがよく分かりません。すいません。。。
最近LSDの事を知ってこないだ3時間走ったばかりなんですが、まだやらなくていいんですね。


5km・・・24分
10km・・・48分
ハーフ・・・1時間55分(途中歩いた)
参考程度に、タイムはこんな感じです。
改めて宜しくお願いします。下手な本買うよりここで聞く方が色々と参考になりそうなので。
毛糸の手袋をはめて走っていますが左手のほうが熱くなります。
そういうもんですかね?
あなたのベストからして5月のハーフのレースでを1時間40分+-2分で走ることは十分可能。

ビルドアップ走-徐々に速度をあげていく練習方法のこと。
5キロごとのラップが、27分ー25分ー23分を切る(残りの2kは全力で)ように走ってみる。
出来るだけ、極力ゆっくりと入る。5キロごとにギアを切り替えてあげてやる。
ペース走も修正。
山中湖と同じ距離の13kをレースペースの70%から80%になるように調整して

ペース走はリズム&ピッチを意識して走る。
ビルドアップ走の切り替えで、ストライドを意識して走る。
5000mのスレでスピード系に関して、過去レスをチェックすればもっと有効になるだろう。
健闘を祈る。
>>628
横レスだが626氏のレベルであなたの推奨するメニューはいささか高度過ぎるのではなかろうか?
キロ5分というスピードは結果として5分だったというだけで、自分で体感としてコントロールできるレベルではまだないのではなかろうか?
もうちょっと優しい単純なメニューの方が。
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 14:29:33
急に足首が痛くなり、無理をせず休養しています。

シューズに中敷を入れた方がいいですか?
記録が伸びなくなった場合、その記録を維持するためにはどのようなトレーニングが必要でしょうか。
>>629
1.実力を計るT.T 
2.リズムにのるペース走 
3.ラストを追い込むビルドアップ走 

インターバルがないぶんだけ、練習としては楽チンだ。この3つに馬なり単走のjogを入れてやるだけ。
前日の疲労抜き、調子を整え明日に備える。これのどこが高度なんだ?
ハーフまでならスピード系で週一くらいは、刺激を与えないと強くならない。だらだらjogで速くなったりしない。
>>625
疑似科学商品だね>e3グリップ
それは多少言い過ぎだろう。ゴルフボールなどを持って
振りを意識させることもある。石ころでも代用できるが。
>>633
確かにマラソン雑誌にも、トンでも商品が掲載されたりしてるしな
そういえばスパイラルテープってあったな
ファイテンもな。
でもプラシーボ効果って凄いと思うよw

俺はげん担ぎにレース前はヴァームと決めている。
チタンよりはe3の方が信じらり
0・5キロのダンベルとかじゃ駄目かな。
あんなグリップで3990円は高いんだが
あんなプラスティックの塊が3990円!?などと考えてはいけません。
たった3990円でフォームのバランスが改善されるのは安い、と考えるのです。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/19(木) 08:41:21
疲労を抜くのにはどちらがいいの?

・身体を休める
・軽いジョグだけでもする


フルのあと暫くは軽いジョグだけでも身体が重いのだが・・・
フルの後、軽いジョグをしたほうが疲労を早く除去できる。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/19(木) 10:00:45
わしもフルの後、10日ほど休んでジョグを開始したが、足がさびついているのかと思うほど
重くて、つらいジョグだった。
ランニングでお薦めの本ありますか?たくさんありすぎてどれがいいのかわかりません。
目的は
・トレーニング法
・フルマラソン完走
フルを走った後は、その週は走らない事にしてます。
月火は筋肉痛がひどいけど、木金辺りにはそれが走りたくてしょうがないムズムズ感に変わっていきます。
土曜からゆっくりジョグでスタート。また次のレース頑張ろう、です。
ランニング初めて1年半です
オーバーワークがたたって去年の10月頃に腸脛靭帯炎なり2月完全休養
また今年から再開してるんだけど、今でも5キロから違和感が出て
10キロくらいで痛みに変わりそれ以上走れなくなる

どうやら骨盤が歪んでいて左右の足の長さが5mm違いフォームも左右で明かに
違っているみたいで右足ばかりアキレス腱炎とか故障が多い
休養期間中は、ストレッチや筋トレに専念

こういう場合、毎日だましだまし軽いジョグとかランニングをするか
それとも、3ヶ月とか半年完全休養するか
なにかいい対策ないですかね?
>>644
リディアードのマラソンバイブル
フルマラソンを完走しよう
金哲彦のマラソン練習法がわかる本
648ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/19(木) 15:50:44
2ヶ月完全休養って、つらいな。で、体重増えた?

水泳か、バイクがいいんじゃねかな。
>>684
60日休養した時は身長168で体重54キロから56ちょいに増えた
体重が増えた以上に走れないストレスと体全体の調子悪さみたいな方が辛かったな
10キロで40分切るようになって楽しくて楽しくて追い込みすぎたのが失敗だったよ
ランニングって手軽だからいいんだよね
休養中は、筋トレでも負荷を軽くして回数を多く長くとかで、
例えば腹筋でも20分間ずっとスーハースーハーしながら心肺機能も鍛えてた
水泳とかバイクは気が進まないけどジムに入会してやってみようかな
650ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/19(木) 16:51:55
有酸素系は入れたほうがいいと思います。
心肺機能まで落としてしまうと、復活の道のりは困難だと思います。

水泳は長く泳ぎ続けるようになるのに、テクニックを要するので素人には
おすすめできないです。
手軽に出来るのは、やはりバイク。これをインターバルでオールアウトまでやる。
きっついぞー。

高橋尚子の言葉
「何も咲かない寒い日は 下へ下へと根を伸ばせ やがて大きな花が咲く」
>646
足首や、つま先に力が入りすぎてないか確認しよう。
けり足を止めて、様子を見ながら走ってみるのはどう?
>642
それはウソ
>>650
バイクはいいんだな。あまり好きじゃなかったけどやってみるよ
今は正常に走れるためならどんなに辛いことでも出来そうだ
>>651
靴裏は、きき足は左だけどなぜか右足の母子球のあたりが一番減ってて自分でも思っていた
フォームは自分でビデオで撮ったり色々試行錯誤したけど、今一度考え直す必要
がありそうだ

俺みたいなトラブルって初級者の多くがみんな通過する課程みたいだから
これを乗り越えないと


過去ログ見る限り、LSDトレーニングは週1程度になってるけど
LSDってそんなもんなの?今まで多い時で週3やってたわ・・・
655ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/19(木) 18:29:33
今走れなくて30cmの高さで踏み台昇降やってるんだが
これって走るのに効果ありますか?
>>649
>10キロで40分切るようになって楽しくて楽しくて追い込みすぎたのが失敗だったよ

すげえ気持ちわかる。
そのくらいの時ってすげえスピード感が生まれてきて、走るのが楽しくてしょうがないんだよね。
車のドライブや自転車のサイクリングと同じような楽しさ。
俺もそのくらいの頃に走りまくったあげく痛みも無視して数日無理して太腿が肉離れになって、
なんやかんやで4〜5ヶ月まともに走れなくなった。
この期間は辛かった。

それ以来痛みを感じたらその場で走るのはピタリとやめて、残りは全部徒歩で帰るようにしてる。
その日は消化不良で残念だけど、肉離れや大きな炎症になって何ヶ月走れない辛さに較べたら比較にならないからなあ。
657ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/19(木) 18:53:31
>>652
え!?
うそなの?

そしたら、どうしたらいい?
酸素カプセルに入る
>>657 
疲労の原因や疲れの程度にもよるんじゃね。
血行不良(疲労物質・むくみ)が原因なら
軽いジョグやウォーキング+ストレッチで回復を促すこともあるが
歩くのもキツイ程の筋肉痛であれば数日間休んでも問題はない。
ただし関節など違和感がないのであればストレッチぐらいはやっとけ。
660:2009/02/19(木) 19:57:52
カーボローディングで3kg増えることってありますか??
俺はあったよ
レース3日前から始めて1日1kg×3日で3kg増えた。
さすがに体が重く感じて走りにくかったから最近はカーボローディングを1日前と当日朝だけに
していて、それで何の問題もなく走れている。

ただの憶測なんだが、どうも炭水化物って摂取した水分を吸い込んで腸の中で
重みを増す上に、腸内滞留時間みたいなものも長いような気がする。
たとえ食物繊維を同時に十分に摂ったとしても。
飲み会なんかでここぞとばかりキレ食いしたときも、3日ほど下っ腹ぽっこりでたままになってるし。
5km走ってるのですが、どうしても30分が切れません
170cmで65kgなのですが、走りこむだけでなく体重を落とさないとタイムは縮まらないのでしょうか
663ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/19(木) 20:21:58
103 :サブフォー:2009/02/19(木) 18:13:44 0
>>75
>>83

大島麻衣さんはフルマラソンについてはテレビ番組の企画でオーストラリア・
ゴールドコーストマラソンを仕事として1回走っただけのようです。
そしてタイムは5時間40分。
国内のマラソン大会なら5時間が制限時間の場合も結構ありますね。
そしてこのタイムなら、途中で歩いてしまっていることでしょう。
それが悪いとは全く思いません。
しかしながら、マラソンのペース配分などをテレビで偉そうに他人様に
能書きたれることが出来るレベルではないでしょう。
マラソン愛好者を馬鹿にしているとしか思えません。
大島麻衣さんの降板希望。
>>662
5km28分のペースメーカー見つけてついて行こう。
あと、2.5km14分切れるようにがんばってみては?
足の親指の内側に小さなマメが出来てしまい、動くと人差し指と擦れてしまって
走るどころか歩くのも痛い状況です。針で刺して水分抜こうしたんですが、そこまで膨れ上がってなくて
まだ初期状態?な段階です。一応バンドエード貼っておいたんですが、治るまでしばらく放置するしかないのでしょうか?
今日も仕事帰りに走ろうと思ったんですが、仕方なく断念しました。悔しいです。
>>654
レベルによる。これからフルを完走しようとするのなら週3でいいよ。
フルを走れるならもっとスピードを付けるメニューになるのでLSDは少なくなる。
>>657
軽く走るのが良い。もっとも故障気味なら走らないほうがいいよ。
タイムを縮めるのに1番有効なのは減量
長距離を走るとなると少しの重さがでかい負担になるからね
>>665
痛ければ無理やり水を出したほうが楽だよ。
私は皮膚が固ければ爪切りで切ってしまう。
10kg痩せるとタイムにはかなり影響しますかね?
痩せ方によるだろう。走り込んで痩せればいいが、無理な減量だと筋力が無くなるよ。
ちなみにマラソンで、1キロ痩せると3分?速くなるというのがあるね。
>>669
10kgも痩せたら筋肉もかなり落ちてしまうだろうけど、
それでもタイムは劇的に良くなると思うよ
>>662
わたしは165aの70`(メタボってますw)で10`を1時間で走ります
なので662さんのその今の体重でも5`30分切りは十分可能だと思います
1kmを6分以内のペースで走れば良いだけです
がんばってください^^
>>671
プロテインで必要なたんぱく質を、サプリメントで栄養を確保しつつカロリーを極限まで控えて10キロ減量したいと思います
筋トレと1日5キロのランニングで頑張ります
>>664,672
ありがとうございます
1km6分弱を目安に練習を続けたいと思います
>>647
一番上は、本格的アスリート向けの本だろw
市民ランナーには向かない。
今週日曜本番なので

今日5キロ走った

疲労とるためには本番前1週間は

5キロ以内のランニングがいいよ

10キロ走ると本番に響く
>>662
私も168/78の初心者ジョガーですが、先週10キロの大会で50分切れました。
キロ6分半ぐらいより遅いペースでも毎日30分〜1時間走ってたら、本番ではキロ6分はクリア出来ると思います。
お互い頑張りましょう。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 02:38:35
>>677
それで50分切れたならうらやましい。
10k脂肪落としたら、40も切れそうだ。
若いとは力だな、と熟年は痛感する。
10年前はフル3時間40だったのが、仕事に没頭して
体がなまったら、青梅で制限時間に近い3時間25分だった。
たばこやってると長距離はきついかね
680678:2009/02/20(金) 02:42:55
>>678
ちなみに、「キロ6分はクリア」というのは「キロ5分」だよね。
そうでないと、10kで50分切れない計算になる(あたりまえだけど)。

もしかして、俺は釣られたのかな?(・_・)
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 02:48:08
タバコ吸ってて体力つけるって無理でしょうか?
682ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 03:12:55
ここ、かなり年齢にバラツキあるみたいね。
相手が自分と同じくらいの歳だと思って話してると全然違うかもよ。

煙草は意外とスポーツにそれほど影響しないけど、
マラソンは心肺機能の競技だけに比較的影響はあるよね。
>675
それは誤解。

ちゃんと読解力があれば、初級、中級者にもためになる。
168/78で10キロ50分かw
すごいなあ!
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 09:16:49
ちょっとまってくれ
俺は半年前まで
162/69 で10k46分だったよ。
今は162/65で10k44分。
172/70 で50分
172/65 で48分
>>668
今朝、針刺したら多少水出ました。
でもマメの膨れ上がった状態が残ってたので三箇所くらいプスプスと刺しましたw
その後消毒してバンドエード貼ってます。確かに楽になりましたね。
ありがとうございます。
おまいらに聞くぞ。

代理出走したことあるだろ。正直に言え。
代理出産なら・・・
>>673
そのダイエット方法だと、基礎代謝が落ちて
どんどん太りやすい体質になるぞ。
少し走らないだけですぐに体重が増えてリバウンドすることになる。

常識的な量の炭水化物は摂らないと駄目。
削るなら脂質を徹底的に省く方向にしたほうがいい。
>>688
駅伝ならあるが、単独の試合じゃないな。

常識でしょ?
>673
そもそもサプリメントや補助食品はあくまで補助だろ。
ダイエットなんてものはその時だけやるもんじゃなくて日常を改善して
恒久的に続けるものだ。
普通に3食のバランス考えた方が現実的。
栄養学の本買うか図書館で借りてこい。

ついでに言うならお前がどんな体型か知らんが普通の正しい食生活で
も一日5qのランニングと筋トレ毎日欠かさずやればBMI20まではいける。
俺はほぼ同じ条件で12s落としたぞ。

一年半かかったけど・・・
693ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 12:38:48
>>680
677が言ってるのは

私も168/78の初心者ジョガーですが、先週10キロの大会で50分切れました。
(この体重でこのタイムが出るんだから、662さんの体重なら充分いけますよ)
(662さんが普段の練習で)キロ6分半ぐらいより遅いペースでも毎日30分〜1時間走ってたら、
(662さんが大会に参加してみれば、)本番ではキロ6分はクリア出来ると思います。

ってことでしょ
釣り扱いはかわいそう
個人的には普段から10km以上走るようにして、ピッチを上げるように意識すれば
自然に5km30分はクリアできると思うけどね
代理父なら・・・
>673
その方法だと筋肉が落ちるだけ
俺が経験したorz
1キロ5分ペースってめちゃ速くないか?
相当大またで走らないと5分にならねえw
え・・・?1キロ5分が速いて?^^;
文部科学省 平成13年度体力・運動能力調査結果について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/14/10/021026.htm
持久走の年次推移
1500だけど高校生の平均ラップは4分ちょいくらいだね

ちょっと走るのが得意な人なら気合入れれば5キロくらいなら
3分後半くらいで走りきれるんじゃないかな?
>>695
つーことはやっぱりきっちり食べて走りまくりが吉?
>>696
書き込む板間違えてない?
キロ5分はフルマラソンにしても決して速くはないぞ
一定以上の距離をキロ5分切ろうとしてストライドが大きすぎというなら、決定的にピッチが遅すぎ
そのくらいのペースならストライド伸ばすより、ピッチ上げていったほうが効果的
10kmレース当日の朝って、どんな食事しますか?
>>699
ランナーの場合、大会に合わせて一時的に体重を落とす人もいるので、
標準体重の人が今よりももっと体重落としたいなら、
食事制限するのも必要だと思うよ。栄養補助食品も別に構わないと思う。

ただ、炭水化物を削るとリバウンドしやすくなるので、脂質を削れ。
これだけでかなり痩せる。あとは走るだけじゃなくて筋トレも平行してやると、
もっと効率よく痩せられる。

まあ重度のピザなら、3食バランス良く適量食べてれば痩せると思うけどね。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 17:29:24
>>602

おいおい、誰も突っ込んでないが、3ヶ月で10k32分台って・・・
学生や実業団が参加しない市民マラソンなら普通に優勝狙えるタイムだぞ。
まあ、9割9分距離が短いんだと思うが、練習自体は、かなり追い込んで
るようだから、もし本当だとしたら、煽り抜きでオリンピック目指せるぞ。
>>698
そんなに速いのかと焦ったぜ
705ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 17:34:09
1キロ5分だとあまりにもマイペース過ぎてトレーニングになってるのか不安になるけどこのペースで
スピード練習しなくても(月400kぐらい)距離踏めば
5k 16分
10k 35分
ハーフ 1時間20分
フル 2時間50分はできると思う。

>>705
思わずスレタイたしかめちゃった
おいおい
だって、初心者スレでサブスリー目指す話って。びっくり。
初心者でも10km50分かよ
俺が相当遅いだけか・・・
最近時計かって時間測り始めたんだけどキロ6分切れないや
>>708
気にしないほうがいいよ。どうせ脳内で自分の理想みたいの言ってるだけだから。
言うだけならなんとでも言える。
>>709
10キロ50分は立派だよ。
個人差はあるけど、始めたばかりの頃は50分が一つの壁なんじゃ?
次は45分とか40分とかになるけど。
地道に続けていけばちょっとづつだけど強くなっていくよ。

なんか、さりげない言い方で初級者を傷つけるようなのが多いな。

うん。ホント傷つくよ。
LSDでキロ6〜7分、こんなんでトレーニングになるのか? とか言われると
キロ6分だとゼーゼーしちゃう自分は何なんだ、とか思っちゃうし。
いや、マラソン初心者スレであってジョギング初心者スレじゃないってのは
わかってるけど、ホントに初心者で遅い人も見てるってことをわかってほしいなと思う。
10000mや5000mでそこそこ速い奴がマラソンに挑戦しようという初心者と
普段走りもしない奴が東京マラソン等を制限時間内にという初心者が混在?
特に陸上や運動をやっていない人がいざ始めると10`50分は100%無理だろうな
でもそれなりの経験者なら余裕かもしれん
傷つくから他人に言動を気をつけろって、、、気持ち悪い。
自分に自信が無さすぎなだけだろ。
気軽に他人とコミュニケーションとれる段階まで
自己が成熟していないのだから、
ネットなどのコミュニケーションツールを使用するのはやめなさい。
>>712
初心者といっても人それぞれなんだし、あまり気にすることはないよ。
頑張ればその分結果が出るのがランニングの良いところだし。

>>714
それ以前に、10kmも完走できないと思う。
まあ、ここはマラソン初心者スレだからね。
だけどジョギング初心者スレでも同じようなことになってる。
>>717
そうかも知れんなw
マジの初心者には5`が限界か
まぁ1ヶ月も走りこめば10`くらい走れるようになるだろうが
継続して行うことが大切だ
>>715
まあそうだなあ。
普通のブログや掲示板ならお互い気配りして礼儀正しくが基本だけど、
ここはフランクで礼儀無視にいきなり激しくやり合えたりするのが長所だからな。
乱暴な言葉に傷つくのが嫌ならmixiにでも行くべき。
>>715,720
もっとうまくやれw
722720:2009/02/20(金) 18:58:56
>>721
自演扱いってこと?
そんなことしとらんぞ。
>>712,721
もっとうまくやれww
724ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 21:01:21
みんなランニング仲間とかいるの?
仲間ってなに?おいしいの?
脹脛が筋肉痛になったら休むべきですよね?
超回復もできるし
>>703
確かにこの板にしては素晴らしい才能だが、
高校陸上部レベルなら、ちょっと凄い程度だ。

初期レベルがわからんが、
いきなり3時間LSDできたならそれもう普通じゃないしな。
もう飛脚でも営んでるとしかw
俺168の80キロ
先月末から走りは絞めてまだ合計80キロくらい。
5キロ33分くらいが限界。

今までは練習ほぼ0でレースだけ走るって状態。
去年の荒川が6時間半くらい。

キロ五分で走るのはまだまだ先だ。
>>602
後の藤原2世である
>728
俺もそれくらいの身長体重だったが、2年走って体重は15キロ減。
フルも3時間30分で走れるようになった。頑張れ!
コンクリの上、一時間6km/週で走ってたら、膝が痛くなった。。怖くて外で走れない。
いまはトレッドミルで距離伸ばしてるけど、これで大会出られるんだろうか?
素人さんですか。
一時間6km/週ってどういうことですか?
デブか初心者だろ。
走れるようになってから大会に出ろよ。
週に一回、6kmを一時間かけて走るw
早歩きと同じペースだな。
LSDって平地じゃなくても効果あるんですか?
クロカンコースで走りたいと思ってるのですが。
nike+でキロ5分だわーいと言ってたら
au run&walkだとキロ6分になりました
ジョギングシミュレータで計測したらちょうどその間くらいでしたわ
丸一年走ってやっとこのレベル
すみません、書き方がおかしかったです。
163-67 1km9分ペースで毎日一時間走っています。
筋肉質なのでトレッドミルで怪我はしないよう、少しずつ距離をあげて行こうと思います。失礼しました。
>>738
Nike+のキャリビュレーションをそのタイム(5'30/km)でやればいい 誤差が少なくなるよ
>>711
まさに50分が壁になってるぜ・・・
51分は切れるんだけどな
10km50分が最初のでかい壁だよな
これを超えると不思議と20km100分が余裕なんだよ
>>740
ありがとう シミュレータでいつものコースの1km地点を割り出したので
それに合わせて調整するつもりです。
んで10km50分目指してかんがります。
>742
俺10q50切りは楽だったが(ベスト44分)ハーフ100分が正に
壁なんだが^^;
105分は何とか切れるんだが・・・
キロ15秒縮めればいい計算だが正直キツい(´・ω・`)
745ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 16:57:26
おれにはハーフ90分が壁だ。

95分はなんとか切れるが・・・
キロ4分強で走らないといけないと思うとキツイな
記録を出すために練習を変えるなりしたのか?
まーそれが壁なんだが。
記録向上のためウサギ跳びを始めました
同じく。
同じく。
マラソン始めようと徒歩20分のスポーツ用品店いったら脚がいてぇ・・・
うさぎ跳びだけでなく、
ドリルやサーキットトレーニングで色々な筋肉を鍛えたほうがよいよ。
サーキットトレーニングってレーシングカーに追われながら必死に走り続ける過酷なトレーニングだっけ?
走だよ。
うさぎ跳びだけでなく、
漢字ドリルや計算ドリルで脳を鍛えたほうがよいよ。
>>744-749
おまいら、初心者スレなんだから記録狙いとか横に置いといて、
もっと楽しく、気持ちよく走ることを考えたらどうよ。

ココって脱初心者スレでもあんじゃねーのか。
みんなのスペックとタイムはどのくらいよ
中級者が初心者を見下すスレだな。
といいつつお世話になってます。
759ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 21:57:31
>>755
自分も初心者だけど、今は走れば走るだけ速くなる感じで楽しいですわ
大会に出るたびに一段階速いペースで走れるようになる感じ
どこかで止まるんだろうけど、その時が心配
とりあえず来月の初フルマラソンが楽しみでしょうがない
先日の青梅でネット2時間27分ちょっとだったんだけど、初フルで3時間30分狙いは無謀かな?
結構いけそうな気がするんだけど
>>759
十分可能性あるだろう。初とかは関係なし。
35キロぐらいを走っていれば十分可能。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 22:27:25
俺も釣りじゃなくサブスリー目指して走ってるんだけど(今現在は3時間30分)最終的には2時間30分で走りたいと思ってる。
この前の別大で還暦のランナーも2時間34分ぐらいで走ってたし俺も40歳までにはそこまでいきたい。
マラソンに重要なのは足の筋力か
心肺機能なのか
>>761
サブスリーは頑張れば結構いけると思う。

が、2時間30分は全くの別世界。
10km:33分、ハーフ:70分くらいがまず目安。
サブスリーとアラフォーって関係あります?
765ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 22:43:44
マラソンは40歳までは記録を伸ばすことが出来るらしい…
766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 22:45:06
継続は力なり
>>765
40まで後数ヶ月の俺はサブスリー叶わずか・・・・
今まで運動経験がまったくない29歳ですが
明日から走り始めようと思います
以下のような計画をしていますがまずそうな部分はあるでしょうか?

自宅→公園 約1km 10分
休憩
公園→3週 約3km 7分/週
休憩
公園→3週 約3km 7分/週
休憩
公園→1週 約1km 4分半/週
公園→自宅 約1km 歩き
>>765
このスレの平均年齢は45歳をこえているのだが・・・
>>768
その練習をする日とは別に、
30分〜60分連続で走る日を作った方がよい。
マラソンの基本はLSD(long slow distance)だ。
1km4分半で走る力があるなら公園内走るのは休憩挟まず5〜10周でどう
5周でフラフラになるなら3周2回もすることないし1周を4分半も今はいらん
いきなりきつい練習しても長続きしないよ
772ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 23:11:01
サブスリーとゴルフのシングル

どっちがすごい?
>>768
どれだけ走れるかわからないんだから距離や時間を気にせずとりあえず走ってみろよ。
つらくなったら走るのをやめればいい。それで自分の走力がわかるから。
その走力を基に計画を立てたほうがいいよ。
>>772
ゴルフはつらくないでしょ?
質問ですが、
LSDは続けて走ることが重要と聞いてますが、途中で15分とか休憩挟むと
そこで効果はリセットされてしまいますか?
>>772 マラソン人口におけるサブスリーランナー5%セント ゴルフ人口におけるシングルプレーヤー10%セント
一般人の場合、運動すればする分だけ練習になるから気にせず休憩しなよ。
>>772
ランニング→「偉いわねぇ(賞賛」
ゴルフ→「遊び呆けて全くもぅ(軽蔑」
練習の時ってシューズ以外もちゃんとする?靴下とかタイツとか。

俺はスウェットとかジャージなんだが・・・
780720:2009/02/22(日) 00:11:19
でも痛みが出たらすぐにやめて歩いて帰るのが肝心。
痛いの我慢して走ると何ヶ月も走れなくなるからな。
>>779
俺ハゲだから格好なんて気にしない。
だから人一倍速さのためには努力を惜しまない。
ウインドブレーカーシャカシャカいわせてるよ
このスレてきにマラソンしながらイヤホンつけてるのってどーなん?
走りに影響ある?
いかにもジョギング中ですってかっこしないと、人を追い抜くときに過剰に反応されるし、特に女性に。

それと夜道は白系か蛍光色を忘れるな。
真っ黒な出で立ちで走ってる素人がけっこういるんだが、奴らはきっといずれ轢かれて死ぬ。
>>783
本当に自分の走りを向上させたいとか、より速いことが気持ちいいというタイプだと、とてもそんな余裕はないだろう。
耳につけたイヤホンよりも、ポケットに入れた本体が揺れることに耐えられない。
携帯だけでも邪魔なのに。

LSDなペースで走るだけで気持ちいーってんなら平気なんじゃないかな。
>>775
細かい理由は忘れたが、LSDは心拍数を維持するのが重要なんで、
何分も休んでしまうとLSDとしての効果は半減する。
できれば信号待ちとかもしない方がいいと言われてるくらい。
夜道は反射のタスキとLEDの点滅するライトつけて走る。
788ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 00:40:03
ここに書き込んでいいのかわからないんですが・・・。

私は、箱根駅伝を1人で制覇したいと思っています。
とりあえず往路をこの春休み中に走りたいと計画しているのですが、
この計画を実行する際の注意などありますでしょうか?
もちろん、タイムは気にせず、ゆっくり無理せず行きます。
基本的に、24時間テレビのマラソンくらいで行きたいと考えています。
また挑戦したことある方いらっしゃいますか?w

一応、自分のスペックです。
大学生、男、170cm,48kg。
中学と高校で陸上やってましたが、全くパッっとしませんでした。というか、超クソでしたw
一ヶ月前から、週平均30kmくらい走ってます。

まず道がわからないので、今地図を作成中ですw
これも、まとめてあるようなサイトや地図があれば嬉しいんですが・・・。
グーグルの地図つかえw
>>788
えーと、確か10区あって各20kmぐらいだから、合計200kmか。
ウルトラマラソンだな。
怪我しないよう、がんばれ、若者。
170cmで48kgwww
無駄のない肉体だな!羨ましい!
>>791
むしろ痩せすぎだろ。50半ばくらい会っても良いと思う。
痩せすぎだとは思うが
走っていて体が軽いだろうなぁとは思う
こんなとこで相談してる時点でやめることを勧めるが。

>>790むしろスパルタスロンか48時間走並じゃねw
795ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 00:53:17
>>789
グーグルの地図を細かく印刷することにしますw
中継地点とかって、行ったらわかるのかな・・・なんかここ2区の中継地点です!!
って感じの像でも建ってると嬉しいんですが。知ってる人います?w

>>790
なので、往路1〜5区を走ります。108kmくらいだったはずですw
いきなり、200kmは辛い過ぎるかなと思いましてw

>>791,792
太らないんです。筋トレしても、筋肉つかないんですw
もう泣きたいですww
>>795
何だかんだ言っても日テレの箱根駅伝公式ページが詳しいのではないかな。
それと車には十分気をつけるように。俺今日たまたま権太坂付近をジョギングしたけど歩道も狭いよ。
マラソン未経験者なんですけど
始めるまえに皇居の周りの見学にいったほうがいいですか?
皇居のまわりは「んだあの速さは!マラソンってレベルじゃねーぞw」見たいなのがたくさんいて落ち込む
>>795
応援してるよ。

とりあえず、箱根駅伝テーマの小説でも読んで心を盛り上げるのをすすめる。
このスレでも何度か話題になったけど、
三浦しをん『風が強く吹いている』
>>798
ウォーキングしてる人や歩いてるぐらいのスピードで走ってる人もたくさんいるけどね。
>>797
猫ひろしにあえる
一向にタイムが良くなる兆しが見えてこないんだけど
なんか練習にもコツとかあるの?
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 04:27:28
何だその図々しい聞き方は。
フォーム見直せや。
なんだその上から目線は!
てめぇのタイム晒せや、ゴルァ!!
サブスリーですが何か?
ごめんなちゃい
>>802
試しに自分のスペックと、今の練習メニュー書いてみ。
>>788の体のスペックは、健康人としては負け組みだと思うね。
箱根なんか走ったらもっと痩せるし、馬鹿ではないだろうか?
もっと食って健康を目指したほうがいいんじゃないの?
正直、キモイね。きちがいじゃない?
>>808
酷すぎワロタ
>>807
身長176cm、体重62Kg、体脂肪率12%
10Km 50分、ハーフ 105分
かなりファンランしてます
 
体調を考えながら悪天候でない限り、14kmと18kmを交互に早朝走ってます
タイム設定とかはありません
加えて休日には山の登り2kmを登り下り4往復ほど
もしくは、平地の30kmを150分ほどで走ってます

練習で心拍計つけて押し気味に走ってみても167位で4分30/Km程度です
ゼィゼィしてしまって呼吸がきつく2km走って休みまた押すの繰り返しになってしまいます
180位で押せる心肺機能があればと思っています
 
よろしくお願いします
>>810
てめえは初心者スレで何がしたいの?
一人口調が悪い変な奴がいるがスルーで。
>>810
あなたは初心者スレで何がしたいのですか?
814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 09:56:09
心拍数とかあんまり気にしないでいいよ
それよかインターバルやりなさい
>>810
心拍数=距離or時間的限界と理解した方が良いよ。
同じ心拍数で、より速く走れるようになればOK

レース距離と心拍数で言えば、
10km :90%
ハーフ:85%
フル  :80%
位が目安になる。この心拍数でより速く走れれば記録は伸びるわけで。

ちなみに自分の最大心拍数と安静心拍数はちゃんと実測してるよな?
最大心拍数=220-年齢は全くあてにならんからな。


確かに練習の効果で、同じ心拍数で走れる距離も伸びるけどね。
特に初心者のうちは心肺機能以外がボトルネックになるから。
横質問ですまんが、

>特に初心者のうちは心肺機能以外がボトルネックになるから。
自分(フル:3時間50分)はフルを走るとき
筋肉疲労が原因でペースをあげられないのですが、
中上級者になれば他がボトルネックになるのですか?
>>810
心拍計以前に練習のやり方に問題ありすぎ。

有酸素運動と無酸素運動、
AT(無酸素性作業閾値)についてググってみ。

距離も10kmか1時間でいいから、まず休まず走りきること。

せっかく心拍計もってんだから、ポラールのホームページにあるような
心拍トレーニングをすりゃいいじゃない。
>10Km 50分、ハーフ 105分
>>811
>>813
みんなの意見を聞いてみたかったです
 
>>814
なるほど、インターバルですね
 
>>815
確かに強度の基準は人それぞれですね
 
>>817
どうも感覚で練習してしまいます
山など登り終えてゼィゼィしつつダウンしながら下りて来ると心地いいもので
翌日の練習は呼吸が若干楽な感じがします
 
当たり前のことでしたが、距離が伸びれば強度は落とさなければならない
短い距離では速い動きを、それを生かしつつ無理のない強度で距離を伸ばしたいと思います
 
ありがとうございました
>>816
>初心者のボトルネック
ホンモノの初心者は根本的に走る体になってないってお話。
LSD以前に10分で疲れるとか、靭帯や腱が痛くなるとか、メタボとか、
後、フォームが素人目にもヤバイ

中級者以上なら後は走力の問題。
あえてネックを上げるなら、練習メニューが立てられるかどうかかな。
このスレみても毎日LSDなんてのがありがちだし。


ちなみに最近練習がマンネリになってないかい?
普段の練習で速く走る時、どのくらいのペースまで上げる?
くだらない質問なのですが、最大心拍数はどうやって測れば良いのでしょう。
測ろうとしてポックリ逝っちゃったりしたら怖い。
近所の大き目の公園で練習しようと思っているのですが
皆さん荷物やウィンドブレーカーなどどうしているのでしょうか?
そこらへんに置いておいたらホームレスの人に持っていかれそうで・・・
車買って車の中に入れておくのお勧め
>>821
参考:POLAR RUNNING ACADEMY
ttp://www.runner.ne.jp/polar_trainning.htm

やることは心肺機能の限界まで追い込むだけなんだが、
ホントに限界まで引き出すのは結構難しいと思う。

それに言われてみると、マラソン事故死なんてのもあるんで、
人によってはポックリ逝きかねないかもw

やり方の話だけど、
POLARのHPに、コンコーニテストという方法が載ってる。
基本的には、ビルドアップで徐々に追い込んでいって、
最後、全力で我慢して燃え尽きるだけw

注意点は、
短すぎると、心拍数が上がり切る前に終わってしまうし、
長すぎると、最後全力を出すまえに疲れきってしまうことか。
東京マラソンのフルマラソンに当選しているんだが
まだ一度も練習をしていない
8年前くらいに7km走ったきりなんだが
誰か俺を練習をしたくなるいいアイデアをくれ
せっかく8年走ってないんだからその記録をこれからも続けたらいいだろう
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 15:03:28
>>799
その小説読んだけど、あまりにも非現実すぎて物語に入っていけなかった

一番遅かったやつが2ヶ月くらいで5000mを16分台で走ったり、
走行距離がむちゃくちゃ多いのにだれも故障しなかったり

>>822
公園まで走っていけばいいのに
家を出たときから走るのなら荷物も上着も持つ必要ないだろ
>>826
ヽ(`Д´)ノ
だってもう当選して何ヶ月もたってるのにまったく走ってなくて今さらアイデアくれとか言うな
要は走りたくないのと一緒だろ休め休め
>>829
ヽ(#`Д´)ノ
>>810
10Km 50分、ハーフ 105分
平日の30kmを150分ほどで走ってます
今年のフルマラソンではサブファイブを目指す
833ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 15:46:11
そしたら、
マラソンの3時間15分とゴルフのシングル

どっちがすごい?
>>821
東京近辺在住ならならこういうのもある。
ttp://www.tef.or.jp/tmg/guide/consul.html
>>825
目指せ完歩。
この時間から練習するのってありですか?
駄目な理由がまったくわからない
>>835
ヽ(`Д´)ノ
東京マラソンは落選したがとりあえず次のフルではサブシックス目指す!
後ハーフは途中の関門で止められないで完走。
初めて練習してきました
7分半/kmのペースでしたが3km走った時点で足が痛くてギブアップでした

どうすればいいでしょう
841821:2009/02/22(日) 18:34:52
>>824>>834
情報ありがとうございます。
測ってくれるなら行ってみようかな。
初めはそんなもんだ
1ヶ月もすれば6分ペースで10km行ける
無責任なこというなよ>>842
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 19:34:12
えええ?
そんなに長距離能力って向上しないものか?
無理
半年は必要だろうな
3ヶ月に10000000ジンバブエドル
うむ、俺も半年かかった
股ずれがひどくてタイツを買おうと思っているのですが、
ハーフタイツを買うかロングタイツを買うか迷っています。
今からハーフタイツはきついですか?
マラソン走ろうと思い立って、今日初めてジョギングしてきました。
とりあえず適当に10km走ってみたら59分でした。
直近の目標は4月の10kmにエントリーしたんですが、50分くらいを目標にすれば良いでしょうか?
週3、4日は5km〜10kmは走れる環境です。
10kmが目標でもLSDとかした方が良いんでしょうか。
29歳♂52kgです。
>>848
俺も`6分ペースで10`走れるようになるのに半年かかった

>>849
俺はロング(CWX)を選んだ。理由は何となくw
>850
10キロ限定なんだから、10キロ練習のみでいいよ。
目標タイムが縮まるだけだけどね。
10km走れるのだから、4月の10kmを目標にしないで次の目標に向けて練習したほうがいいと思う。
cwxも股ずれするよ
cwxを使ってもワセリン必要なのですね。
トランクスやブリーフはかないでジャージやハーフパンツはけば股ずれしないんじゃ?
>>852
おまえフルだったら練習で42km走る気なのか?
858850:2009/02/22(日) 21:50:20
>>852、853
ゆくゆくはハーフ、フルに挑戦しようと思ってます。
じゃあやっぱそれらも視野に入れた練習すれば、10kmのタイムも伸びますかね。
LSDとかもやってみようかと思います。
え?走らないの?初フルの前に40km走してたよ。
レースで初めて35km超走るのって怖くない?

>>856
ノーパン+ジャージでも股ずれしました。
股ずれというか陰部と股のずれというか。
パンツもジャージもはかなきゃ股ずれしないんじゃね?
>>850
マラソン云々の前にその貧弱な体を改造するほうが生きていく上で意味深いと思う。
>>854
なんで?
直接に皮膚が摩擦されるわけではないのに?
これからはストリーキングという言葉が市民権を得る時代になるはず
>>860
それだとブラブラして痛い目にあうぞ。
やっぱり体重は重要だよな
体重50`と60`じゃ、後者は10キロの重りを背負って走ってるのと同じだし
勿論、からだ全体に満遍なく重りが付いてるから実際は背負うのとは違うけどさ
体重を筋力や心肺能力でカバーしようと思うと、並々ならぬ時間と気力が必要だ
>857
おまえへたれだろ。
練習で、42キロ走らないの?
公園警備員乙。
>>859
すまん、俺の言い方がおかしかった。

確かに10kmレースにLSDはいらん。
基礎ができてる人なら。
インターバルやった方が利く。

ただ、初心者なら10kmでもLSDでタイムは伸びる。
へたにスピード練習するよりはお勧め。
>>866
確かにフルは2回しか出てないし、完全フル向けの練習もできてない。
練習では2時間が最長で、距離も30km走まで。

何より定常的に朝練できないのが一番ヘタれだな、と自分でも思う。
なに、ということは30km2時間以内とな
朝練は死にやすいらしいからしなくていいと思うよ。
朝走って夜も走ったら1日休養したほうがいいですか?
体を休めるために休養するわけで、
走る走らないは、日にち基準じゃなくて体の疲労度で決めればいいと思いますよ。
朝走れそうなら走ればいいし走れそうに無いなら走らなければいいし。
筋肉痛がなければアホみたいに走っても問題ない
>>873
いや、速い奴らはその朝のジョグで疲労を抜くんだよ。
信じられないかもしれんがw
練習という概念では無いとも。
都内(埼玉・神奈川・千葉も可)の大きなスポーツ用品店はどこですか?
佐藤スポーツ用具店
Thanx
都内(埼玉・神奈川・千葉も可)って 埼玉なめんな
いや、肩を並べようと思ってるのかあそこは
日本の北朝鮮だろ
挑戦は大阪だろ
茨城に住むくらいならパイプカットする
質問です。スキップウォーカーって使ってる人いますか?
>>862
同意

854がバカなだけ
皮膚ではなくcwxのマタズレする部分が傷むってこと?
土曜日に日産スタジアムの駅伝に出場しました。
ピカチュウのかぶりものしたやつを抜けなかった
のが残念でした。
Nike+ipod使って走ってる人いますか?
あれってあまり正確じゃないよね。歩幅調整出来るけど、ストライド走法に切り替えた時とか誤差出るよね。
>>886
ガンバ^^
>>869
フル走るのにフルの距離走らなくても大丈夫。
ハーフに数回出てれば自分のペースわかる。
そのラップを参考にフルのラップを考えて走る。
奇跡は無いからハーフのスピードで走れば撃沈。
ただシューズの擦れや燃料切れ対策は多少考える。
>>369
完走目標ならフル相当の距離の練習は不要。
タイム目標あるならペースつかむためにも40km走はしておきたいところ。
>>869
の間違えでした。
生まれつき両足の長さが8cm違うんですが、
なにか気をつけることはありますか?
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 15:50:18
同じ長さになるように良くマッサージしてください
そんなんで治るような話じゃないと思います・・・。
新造人間になればいい
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 17:55:46
整体に通い歪みを治す。
さっさとイリザロフ法の手術を受けろハゲ
>>892
医者に相談しろ。後は頑張れ。
去年の荒川には全盲も居れば片足太もも下がから無い奴も居たぞ。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 19:51:35
892は気をつけることがあるかと聞いている。
「治せ」や「頑張れ」は答えになっていない。
そんな俺も答えを持ち合わせていないが。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 20:18:49
転ばないように気をつけてください
医者にはちゃんと診察を受けてるんですけど、年に一回なので・・・。
治せるものでは無いですし直すほど重傷でも無いんです。
治せや頑張れって言ってくれたかた、ありがとうございます
902ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 20:43:08
本当かどうか掴みかねるが、
本気で何かを聞きたいようにも見えん。
適当なレスしか返らなくてもしょうがないだろ892は。
つかマラソンスレより医療系の板に行くべき。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 20:59:47
おれも5センチ長さが違う(けがの結果)。
どうしても短い足の方が接地のときのショックが大きいので、
クッションのいい靴を選ぶ位のことは気をつけている。
892も感じてるだろうが、左右長さが違っても走れるもの。
無理しないで、走ることによる故障をしないようそうっと走る
ことくらいじゃないかな?
短い方はそこが厚くクッションの良い奴。
長い方はそこが薄いスピード出る奴にする。位しかマラソンスレ的には無理じゃね?
>>889
確かにペース配分は重要ですよね。

それ以上に、
マラソンの中間地点は21.0975kmではない、と
身をもって理解できたことが初マラソンで一番の収穫だった。
>>904
やっぱり変わりませんか、ありがとうございました。
おれもおちんちん○が他の人よりも4cmばかり短い
どうすればいいですか?
>>907
単純に8センチ差のシューズを作ればOK?
>>909
いえ、8cmでは無くせいぜい4cmが限界です。
これ以上大きくするのは走りにくいらしいです。
俺は医者に厚底+中敷を作ってもらいました。
かかとの部分だけあげる感じです。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 22:09:48
足の長さが原因でどこか痛めたとかじゃないなら
いろいろ試行錯誤しながら、自分に合った走り方を
見つけるのがいいのでは?
かかとの部分だけあげるのは自然な感じがする。
医者に作ってもらえるのなら安心だね。
>>911
なるほど・・・。自分にあった走り方というのは考えたことありませんでした。

>>912
まあ「こんなの俺でも作れんじゃね?」って感じのものですが・・・w



これからも頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
>>908
引っ張ったらいいんじゃないの?
脚の長さが左右で違う人。
立位で骨盤が常時傾いてる?
骨盤の傾きで左右の歩調を合わせてるタイプだと
ソールの厚みで脚の長さを合わせると
腰周辺の筋肉に日頃と違った負担がかかりやすくなるから注意ね。
故障っぽい時はやっぱ完全休業すべきかな。
練習内容を見直して練習を続けるのとどっちが良いんだろ。
ちなみに膝に違和感がある。距離、ペース共に変わらないのに以前より足が痛くてしんどい。
>>916
休業するかどうかは有給休暇の残りと相談してください。
自営業は知らん。
>>916
それ膝の半月板がいっている可能性大。
膝の上に手を置いて屈伸してみてザラザラやゴリゴリといった感触があったり
クリック音がしてたら間違えない。
多少の半月板損傷とかだとそこそこ走れてしまうので気にしない人多いけど
そのうち怖いことになる。
スポーツ外来に行ったほうがいい。
>>918
ちょっとそれっぽい感じがするので暫く休みます。
ありがとう。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/24(火) 16:21:38
>>906
その通りだね。
人それぞれだけど、月間200キロ近くまで4、5ヶ月走らないと
中間点は35キロかな。
4時間周辺で5,6回走っただけの俺だけど、
25キロで脚に疲労感を感じたら、アウトだった。
瀬古が言うように勝負重視の戦いなら35キロが中間地点だろうけど、
自分との戦いだけの俺ら市民ランナーならさすがに30キロくらいが中間だろ。
>>918
俺、屈伸するたびにミシッ、ミシッと音がするんだが・・・
やばいのか?みんな、全然音しないの?
>>918
そういうときは 「間違えない」 じゃなくて 「間違いない」 というんだよ
>>922
普通多少の音はするよ クリック音まではいかんけど
>>924
そ、そうだよね・・・ε-(´∀`*)ホッ
健康な膝は音しないらしいよ
927919:2009/02/24(火) 19:29:26
今やったら明らかに左はゴリっていうわ。
>>926
かかりつけのスポーツドクターとか柔道整復師の先生も言ってた。
正常な膝は、ほんの小さな引っ掛かりや音もないって。
でも、ある程度年いくと変性したり老化で劣化するとか多いみたい。
>>927
とりあえず整形外科でMRIしてみるのは?
929919:2009/02/24(火) 19:45:43
>>928
1週間静養して同じだったら病院行くわ。
ヒアルロン酸の注射って膝痛に効くの?
ある若者が海水浴へ行った時、岩場に右膝をぶつけ怪我をした。
しかし、たいした傷ではなかったため、彼は傷のことなどすっかり忘れてしまっていた。
ところが、数日後、彼の右足が激しく痛み始めた。病院へ行き、足のレントゲンを撮ると、
医師から膝の裏側に何かカゲがあるので切開した方がいいと言われ、手術を行うこととなった。
そして、手術当日…。
若者の膝を切開した医師は我が目を疑った。
なんと、彼の膝の裏側にびっしりとフジツボが繁殖していたのだ。
>>931
それどこかで読んだ事あるね
懐かしいな。まだこの話あるんだ。
日曜日に1.5km走ったんだが今日の朝になって足の裏と膝とケツが異常に痛かった
どんなトレーニングをすればいいんだ
1500で思い出したが高校生の平均4分台ってレベル高いだろ・・・jk
俺が中学の陸部の長距離に所属してた時でもほとんどが5分前半だった。
速い奴で4分切ってたぐらいなのに。
>>934
ランニングスタイルVol.16買いなされ。
安田美沙子が表紙のやつね。

安田美紗子のグラビアですね。わかります。
ある若者がトレイルランニングしている時、こけて右膝をぶつけ怪我をした。
しかし、たいした傷ではなかったため、彼は傷のことなどすっかり忘れてしまっていた。
ところが、数日後、彼の右足が激しく痛み始めた。病院へ行き、足のレントゲンを撮ると、
医師から膝の裏側に何かカゲがあるので切開した方がいいと言われ、手術を行うこととなった。
そして、手術当日…。
若者の膝を切開した医師は我が目を疑った。
なんと、彼の膝の裏側にびっしりとヤマビルがうごめいていたのだ。

ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=ヤマビル
今日本屋行ってきた。
ランニングの本を求めに。
結局いっぱいありすぎて、どれ買っていいのかわからないから何も買わずに帰ってきたよ(´・ω・`)
書いてある内容はどれも同じようなもんなんだよ。それがザッと4〜5冊並んでた。
金さんの本が多かったけどね。かなり迷ったけど、あんなにあると選べないよ・・・
ランナーズで良いんじゃね?
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 00:07:19
>>935
中学校の時のことだが、
校内の陸上大会で4分30秒台前半で走った奴がいる。
ちなみにそいつはサッカー部だった。
陸上部に所属してた奴も4分40秒弱ぐらいでゴールしてた。
モデルの質
ランニングスタイル>クリール>ランナーズ
対象読者 初級→上級

という気がする。
オイラはランニングスタイルのDVDで蒲生麻由さんのフォームを見て覚えたっス。
>>935
>>698の体力テストのことか。
1500mの平均は6分、1000m換算で平均4分ペースってことだよ。

これ1500m:5分で満点なわけだが、
女子トップレベルのランナーなら、
このペースでフルマラソン走り切っちゃうんだよな。
944939:2009/02/25(水) 00:18:52
>>940
それ(雑誌)思ったんですけど、毎月買ってたらコストかかるんじゃないかと思って、
それだったら分厚いの一冊でも二冊でも持ってて重宝したほうが良いかなと思ってるんですよね。
945939:2009/02/25(水) 00:22:43
重要なことを書き忘れたw
知りたいのは大会の情報とかじゃなく、
トレーニング法、走り方、ストレッチ、アイシング等々 ランニングのスキルを身につけたくて
そういう本を探しに行ったんですよね。写真付きで分かりやすいものもありました。
けど、選べなかった・・・
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 00:22:49
>>944
そんなあなたに…
金さんの「ランニングスタートブック」。
中身は「ランニングスタイル」の総集編だよ。
金さんのは、どの本買っても内容はだいたい同じ。
体革命ランニングとかランニングメソッドとかその他多数あるけど。

超おすすめは、リディアードのランニング・バイブル。
最初は分からないかもしれないけど、必ず役に立つ時が来る。
コンピュータ言語の「プログラミング言語C」的な本。
ランニングバイブルはさすがに初心者にはお勧めしずらいけどな。
元々アスリート向けだし、古さを感じる部分も多いし。

1500mは5分で走れるけど、30分ジョグもしたことありません、
って感じの中・高学生あたりにはお勧めできる。

無酸素・有酸素トレーニングについてとか、
期分けを絡めた練習メニューの立て方とか、
中級者向けに役立つ内容が多いかな。
図書館で適当に新しい本をあさればいいと思うよ。
>>947
リディアードは市民ランナーは読む必要ないだろw
本より映像で見た方がわかりやすいよ
ttp://moura.jp/lifestyle/taikan/
>950

お前、本当に読解力ないな。
ワイも「リディアードのランニングバイブル」を読んで速くなった。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 11:09:59
起伏の激しい所をジョグしたらふくらはぎが翌日かなり痛くなり、筋力落ちたくないし何もしないよりはマシかな?と思い1時間くらい階段&坂道を歩いたんですが、あまり意味ないなら完全休養のが良いですかね?
当然 痛みが無くなるまで完全休養 肉離れなんか起こすと後が大変だよ
リディアードはトップアスリートを想定した教科書なので、素人のランナーには参考にならないな。
陸上部とかスポーツ経験のない人であの教科書通りの練習が可能な人は、あまりいないだろう。
>956
大笑い。
>>956
お前はダイエット版に帰れ。
>>956
>あの教科書通りの練習が可能な人は、あまりいないだろう。
まさにそれを批判してるのが、リディアードの考え方じゃねーか。
自分の体と対話して負荷を決めろ、って感じのことが書いてあったろ。

ただ、初心者ってのを考えたとき、
50年前の人間に比べて、
現代日本人の体力が低すぎるって問題はあるかもしれん。

さすがのりディアード先生もメタボまで想定はしてなかったろうw
どんな練習?
http://tinyurl.com/afy4ff
そこの63回、64回、65回参照
私はやった事がないので詳しくは実践した人に任せる
>>947だけど。
リディアードのランニングバイブルを薦めたわけは、
それぞれのレベルの人に発見があるからなんですよ。
ジョグレベルの人がステップアップして市民ランナーになった時。
さらに上を目指そうとした時。皆それぞれに壁に直面したりするけど
そういう時に解決するためのヒントになるんじゃないかと。
たとえば、技術面だけじゃなく精神面でも
「まず選手は、なぜそのトレーニングをするのか、自分の取り組もうと
しているトレーニングの効果を理解しなければいけない」
などは、数年前に距離を稼ぐような練習で自己満足していた自分とっては
練習方法を考え直すきっかけになった。
とりあえず心拍計買えってことですか?
ランニングバイブルはヒルトレーニングの項目が参考になったな
あとレース前のハチミツ摂取も
つべこべ言ってないで走れってことじゃね?
966ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 08:07:14
>>965
もともこもない
頭でっかちも考えもの。
とりあえず、こんなとこ(2ch)でぐだぐだ言う前に走れよ、おまいらw
>>966
みもふたもない  って言いたかった?
トラックレースの5000mに出場するのには、20分をクリアーしてないと恥ずかしいですか?

1年かけて、やってみたいのですが。
年取ると20分を切れない人が多いよ。後ろにも沢山いる。
しらべてみると、長距離記録会というのがありますが、
掲載されている記録は最低でも18分で、これは敷居が高いと。

選手じゃない市民ランナーなら、なにもトップを狙わず自己新記録の追及でもいいでしょう。
974ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 13:25:06
20分はあんまりです。

競技が遅れるのもだが、周回遅れになるから抜く人が大回りになるからタイムロス。

ロードにしてください。
20分だと同じ人に4回抜かれるぞ
まあ大回りして他の人の邪魔にならないように走ってればいいよ
>>582です。

16日から走り始めて、昨日でトータル50km。
だいたいキロ5分40秒で5〜10km走るれるようになった。
計測機器は、auのRun&walkにしました。

あと1週間は週4〜5回ほど10kmで、内1回はハーフに挑戦します。

1週間前からは、どのようなメニューがいいんでしょうか?
最終の3日ほどは軽く走る。5キロ〜10キロぐらい。
ハーフなら3日前まで追い込んでも可能だが、あとは自分の体力と相談。
3月22日の「東京マラソン2009」でフルマラソンに挑戦する第64代横綱・曙が25日、
千葉・東京エアロビクスセンターで行っている合宿を公開した。
相撲時代からいろんなスポーツに興味があり「マラソン、駅伝、トライアスロンをやってみたかった」という曙は
「今年でちょうど40歳だしいいんじゃないかな」とマラソン挑戦を決意し、2月9日から本格的にトレーニングを開始。
普段はジムでのサーキットトレーニングとプールでのウォーキングを行っているが、
今回は2泊3日で集中的に練習を行い、約1カ月後に迫った本番に備える。

合宿初日のきょうはあいにく天気となったが、冷たい雨の中、ウォーミングアップで
1周400メートルのトラックを3周歩いた後、ひざへの負担の軽いウッドチップのコースで軽いランニングを披露した。
曙をサポートするトレーナーによれば、今回の合宿では10キロを走りきる体を仕上げる予定。
現在200キロオーバーの体重も食事制限と練習で、マラソン当日は100キロ代まで絞り込んで本番に臨むという。

体重200キロでのフルマラソンという無謀ともいえる挑戦だが、
曙は「やってみないと分からないから、とにかくやり通す」とキッパリ。
「よく『本当に真剣に走るの?』って言われるけど、真剣じゃなかったら最初からやってない。
制限時間に届かなかったら、止められても最後まで1人で走る。それくらいの気持ちです」と42.195キロ完走を誓った。

現在の曙の目標は1キロを確実に10分以内で走ること。このペースを守れば、
計算上では7時間という東京マラソンの制限時間内での完走も可能だという。
しかし、元々ひざが悪くペースダウンは必至。
今回は5キロごとに制限時間の“足切り”があり、最初の5キロは問題ないが、
10キロ地点で早くも強制リタイアの危機を迎えるという。最初のヤマ場は10キロ地点。
曙の東京マラソンはスタートからいきなりクライマックスがやって来る!

http://sports.yahoo.co.jp/news/20090225-00000020-spnavi-fight.html
マラソンなめんな
オマエはウクレレでも弾いてろデブ
とデブが申しております
デブをなめんなよ、毎日ココを見とるんじゃ(曙)
>>979
みんな生暖かく見守ってやろうぜw
とりあえず、何kmまで走れるか、予想してみよう。
3/22のレースに、トレーニング開始が2/9、つまり一ヵ月半の練習期間。
マラソンは持久力のスポーツに対して、相撲は瞬発力や筋力のスポーツ。
体重200kg。
相撲時代の曙は強かったが、格闘技時代の曙は自爆イメージが強い。
どの角度からみても、完走できそうにないが、
唯一の希望は参加したのが東京マラソンで、制限時間が7時間もあることだな。
半分歩いても大丈夫。
ただし曙の場合、半分走り続けることが可能かどうかが見もの。
おいらの予想は12km〜15kmあたりで足の故障でリタイア。
おまいらの予想はどうよ?
いいからさっさと次スレ立てろカス。
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 20:12:00
曙とかマジかよ
格闘技ならまだ分からんでもないが、あのざまだし
マラソンて
おれは記事通り10K足切りと思うが
あのさだまさしって見えたわw
>>987
俺も見えたw
オレもオレも
喉が乾いたから歌舞伎町で一杯!
…に一票、そしてワープ。
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 21:08:55
あのさだまさしがマラソン
マラソンにエントリーする為にはRUNNET等に登録しなければ参加できないのでしょうか?
住所や生年月日を登録することに躊躇してしまうのですが…
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 21:30:18
>>992
郵便振込
>>993
ありがとうございます
郵便振込にしてみます
こうしてまた一人振込詐欺に引っかかったのでした
996993:2009/02/26(木) 22:43:28
>>995
振込先を教えるの忘れてましたww
>>992
住所は大会参加証が送られてくるので正しく必要だが、生年月日は適当でよい。
加えて、タイムとかも適当でよい。
998ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 23:39:52
>>992
いちいちランネットとかに登録するわけねーだろw

おちついて
999ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 23:53:21
999
>>1000なら1000m走れるようになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。