■日本のアニメ文化は世界中で大人気ザケンナー【61】
9 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 02:04:00 ID:HfGiK5uR
∧__∧
( ・ω・) 乙どす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
このスレには串を刺してIDを切り替える荒らしがいます。
特徴は、排外主義者、粘着質で長時間居座るなどです。
「こいつ何か変だな」と思ったら、レスする前にBooにかけてみましょう。
http://www.domo2.net/boo80/ 「Yeah」 「Thank you」 「taste good」が出た場合は串を刺してます。
そのIDは荒らしなのでNGIDに登録し、レスしないようにしてください。
荒らしにレスする人も荒らしです。
「Done」が出た場合は串ではありませんが油断は禁物です。
PCと携帯で、最低2つくらいは生IPを持っていると考えられるからです。
そのときは内容で判断し、NGIDに登録してください。
Booについてはこちら
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?Boo80
11 :
こっちも:2005/08/03(水) 02:08:18 ID:BaZskJhM
このスレには串を刺してIDを切り替える工作員が出没します。
特徴は、排外主義者、粘着質で長時間居座るなどです。
日本を孤立化させるネット世論を醸成するための
中国の工作員(しかも萌えキャラ!)と思われます。
工作員娘A 白皙で黒のロングヘアー。議論をすると歴史に強く弁が立つ。
でも基本はズボラなので、ワンパターンなレスで荒すこともしばしば。
普段はキレイな言葉遣いだが、ネットでは言葉が下品w
工作員娘B 眼鏡でそばかす。今どき人民服。PC関係、串の手配はお手のもの。
ドジっ娘で考え無しのレスを付けると、娘Aにほっぺたをつねられてます。
ウザかったらスルー、または萌えましょう。
12 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 02:09:43 ID:ntmYzKh0
乙、オラ極右。
>>1 乙
>>12 先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、
その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
14 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 02:16:26 ID:Spc465TH
前スレ、低能のID:H+m2UbD+の土下座ショー見ててワラタよ
前スレラスト、工作娘タン大活躍だったな…
>>14 (;´Д`)ハアハア 中国人にとって土下座してる人を見るのは快感なんですか?
だれかぁ、アニメのOPはどれが好きみたいなforumのスレッド教えてください あったら。
ID:H+m2UbD+は叩かれて当然だと思った。
ありゃ駄目だろ。
英国も韓国も大好きでたまんないんだろうな、あいつ。
で、英国マンセー厨のID:H+m2UbD+は情けなく逃げ出したのか?
みっともないな・・・
>>16 うは、エルリック野性味ある男っぽい声だしちゃって。アルは普通に小学生使ってそうだな。
ID:5sUO+cgp 生IP
今日の NG 登録対象 ID 一覧
ID:5sUO+cgp
前スレで一番痛かったのがID:H+m2UbD+で
二番目がID:phRXXVK0だな。
なんだ、あの低能は?
ID:HlYkbb4n 生IP
今日の NG 登録対象 ID 一覧
ID:5sUO+cgp
ID:HlYkbb4n
中国工作員はやたら土下座強要するねw
大好きな言葉 土下座、低脳、豚
メンツの国らしいや
ID:phRXXVK0って馬鹿のレスだけどさ、
三国志好きなの?
中国マンセー馬鹿も嫌いだな。
842 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2005/08/03(水) 00:20:19 ID:phRXXVK0
>>835 恨英の皆さんの説に従うと三国志も読めませんね。
ID:qQmM6auk 生IP
今日の NG 登録対象 ID 一覧
ID:qQmM6auk
ID:5sUO+cgp
ID:HlYkbb4n
ねぇ、俺様いまはじめてスレタイ見たんだけどさ。
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ザケンナー【61】
~~~~~~~~
これもしかして俺様の口癖?・・・
ヤバイヨ、ヤバイヨ。
俺様の極上のユーモア感覚がスレタイ支配? orz
あーもー罵りあいしてるお前ら全員纏めてどっか行け。
じゃま。
>>26 なんで中国工作員ってことになるんだ?
本気でそう思ってるとしたらおまえ馬鹿だろ?
>>29 自殺でもしたら?
どうせ池沼のおまえなんか生きてたって仕方ないじゃん。
>35
ウゲッ
あんなアニメ見てんのか?
キモッ
>>37 5sUO+cgpさんお勧めのアニメって何ですか?
ケンカ腰な態度、口が悪い奴の殆どが工作員と思われます
とりあえず英国崇拝厨のID:phRXXVK0とID:H+m2UbD+が
涙をいっぱいためてブルブル震えながら土下座して詫びて
決着ついたのはよかったかなと思う。
これからは気をつけてレスするように。
(*´Д`)ポワワ 土下座大好き工作員娘タン
>>35 そうか「ザケンナー!」はプリキュアで有名なのか。
俺は全く知らずに使ってたよ。
ホント酷い言葉遣いだな、俺様。人の事言えませんね。
前スレの「>基地外プリキュア厨」の意味がやっと分かったよ。w
>>39 前スレでも言ったけど釣りキチ三平。
でも、おまえスレタイに沿った話しろよ。
46 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 03:21:18 ID:UpOaDH/y
表層では韓国叩きしているけど
荒らしてるのは大東亜共栄圏の再興を
夢見てる大アジア主義者の朝鮮人右翼だよ。
電通のルーツも戦前の大陸腐れ儒教に毒された
軍部の残党だしな。
米英日の分断は朝鮮人の悲願だからな。
>>46 ∧_∧
(@∀@-)
._φ 朝⊂) だが、心配のしすぎではないか。
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| |/
大アジア主義者キター
何か1スレ以上イギリスが反日がどうのとやってるっぽいが、掻い摘んで状況を説明してくれ。
51 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 05:46:06 ID:3ysWmBUc
>>50 やつは最初に串かどうか調べられることを知らずに暴れてたのが致命的だったな。
52 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 05:50:21 ID:ffbyRC/w
朝日の中華導入で、プリキュアの手足が伸縮する件
CNN カナダでエアーフランスの航空機が炎上
誤爆ごめん。
激しく激しく遅レスでスマソ、ってかスレの流れめっちゃ早・・・。
>>718 >ようするに容姿のかわいいレベルが高いとハマっているようにみえるにすぎない。
>なぜかというと、アニメキャラにブサイクはいないから。
>ブサだけどハマっているということはありえない。
>>720 >コスプレが似合ってるとか似合ってないとか
>ほんと単にモデルが美人がブスかって問題でしかないよね・・・
>あくまで三次元の美意識の基準でコスプレ見てるだけなんだしさ
そんなのは当たり前なので、俺が言いたかったのはその上で、
日本人の場合、どんなに可愛い娘ができの良い衣装に身を包んで
いたとしても、明らかにそのキャラのエスニシティに関するイメージ
から違和感を感じてしまう事があるな、って事を言いたかっただけで。
>>55 いや そんなことどうでもいいから
別の話題提供してね
さっきのニッテレの短編ジブリアニメみた?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000011-sph-ent 「―都市計画」はレトロ・フューチャーと呼ばれる1960年代に想像された近未来を舞台に
したラブロマンス。上映時間4分54秒ながら、鈴木敏夫プロデューサーが「ジブリの将来を
占う作品のひとつ」とかなり実験的要素も含んでいる。
ストーリーは、主人公の女の子が知人の結婚式出席のため宇宙ステーションから地球の
教会に向かうが、誤って建設途中の空中都市に転落。女の子は果たして無事、教会にたど
りつけるのか…。
「ギブリーズepisodo2」(02年)で劇場作品の初メガホンを執った百瀬ヨシユキ氏が監督
を務め、人気ユニットcapsule(カプセル)の中田ヤスタカが音楽を担当。2人による近未来
を描いた短編映画は「ポータブル空港」(04年)「space station No.9」(05年)に続い
て3作目。今作がSF3部作の完結編にあたる。
見る者の想像力にゆだねるため、せりふはなく映像と音楽だけ。
あれ、ジブリアニメか・・・
日本のアニメが世界で人気なのは分かったが
それで日本の評価が少しでも上がってるのかな?
海外に行った人に評価求む
>>57 そのURL、「表示できませんでした」のメッセージが出るんですが‥‥
こちらでは?
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20050713_40.htm ところでこのコピペは実話ですか?
122 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2005/08/03(水) 03:24:29 ID:CvTNn4sL
おれは今かの民族をほんのちょっぴりだが知った。
い・・いや・・・知ったというよりはまったく理解を超えていたのだが・・・
あ・・・ありのまま 今起こった事を話すぜ!
『韓国で「蛍の墓」が広まっていると思ったら、戦争賛美映画だと批判されていた』
な・・・・何を言っているのかわからねーと思うがおれも何が起こったかわからなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・
右左だとか民族性とかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいきちがい国家の片鱗を味わったぜ・・・
>>49 >>51 前スレで泣きながら逃げ出した親英豚のH+m2UbD+ですか?w
オマエの情けない土下座シューは見飽きたよ。
>>45 妄想もいい加減にした方がいいよ負け犬さん
>>51 アホですか?
串チェッカーなんてなんの役にもたたないんですけどw
むしろスレが荒れるだけ。
論破されて泣き喚いてた奴のオナニーに利用しただけだろw
>>59 そのコピペはしらんけど ナバーで右翼映画だって言ってた韓国人は居たよ。
てかフル3Dなのかな 空飛ぶ都市計画・・・1分ちょっとの映像だったけどちょっと失望・・・
前スレのH+m2UbD+はちょっと酷すぎと思う。
自分で蒸し返した癖に、無様に逃げ出すし。
まあ、これら懲りて二度と英国憧憬馬鹿は怖くて現われないだろうけどw
おまえら最近スレ進行早すぎですよ。
ID:phRXXVK0って馬鹿も酷かったと思う。
こいつも逃げ出したけど。
ここが極東板だってことを考慮しないで
ふざけたこと言うアニヲタがいるのが不快。
サロンと勘違いしてないか?
>>45 なんか、ネットで自分に敵対してくる者=自演
っていうレッテル貼るのってかならず劣勢な方なんだよなw
ID:E64g9VHu 串
ID:zf//bf2h 串
ID:fzRHr3Rk 串
英国がどうとかなぜ執拗に粘着するのか訳わからんかったけど、
なんか解かってきた。キーワードは反日だろ?w
朝鮮や中国は反日国だけど英国だって反日じゃないかと、
そちらに注意を逸らしたいのではないか。
これにそっくりなことは前にもあった。
ファンサブを異常に叩きたがる変な奴が現れて反米を盛りたてようとした。
つまり朝鮮や中国以外に叩ける対象が欲しいわけだ。
>>73 むしろ、親英厨の方が言動がチョン臭いんだがw
930 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2005/08/03(水) 01:38:45 ID:H+m2UbD+
まあ、厨房がおおいこの板ではそうかもしれないね。
でも世間一般との隔絶は自覚しておいたほうがいいよ?
841 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2005/08/03(水) 00:19:34 ID:H+m2UbD+
>おまえの理屈だと、2CH中の韓国嫌いの人は 全員バカチンって
>ことになるな。
そうだよ。
国単位で韓国のものは全部嫌い、無条件に嫌い、ってのは
どうしようもないバカチンさ。
**政策が気に入らないとか、**って文化がイヤとか、**って映画は面白いとか、
是々非々で判断するのが理性ある人間じゃねえの?
>>74 何度見てもそのID:H+m2UbD+ って奴、基地外だな。
ID:xbNcbiV9 Yeah ! 串
>>58 評価が上がっているかって、どうなれば上がっている事になるのかな。
親近感とか日本に興味を向ける事にはものすごく貢献していると思いますけど。
>>74 三国志を読むと中国マンセーの売国奴なんですよね?
>>77 三国志なんかを切っ掛けにして中国マンセーになればそうだな。
田中芳樹なんかが典型だけど。
ID:phRXXVK0 Yeah ! 串
コートニーラブが矢沢あいを気に入ってコラボしたくらいだし
NANAはアメリカでも受けそう。
へー。
講談社系のマンガは絵が貧弱な作品が多いから
一ツ橋グループ系の作品より海外進出苦労するだろうな
フルバって絵が下手で、ストーリーが複雑で内面的なのに
アメリカで受けたっていうのが凄い。
>>80 NANAは「満を持して」って感じで安心。内容も受けそうな感じだし。
ところでコートニーラブとコラボって相当すごい事なん?
ググるとジャケットを矢沢が掻いたそうだが。
少しは漫画のことでも書かないと自演が
うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@
コートニーラブって日本アニメのファンで
日本の会社と協力してアニメ作るみたいな記事も
見た記憶があるんだが・・・
ID:QwAUkf5e Yeah ! 串
まぁおちつけ。ゆったり行こうぜ
89 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 12:15:28 ID:3pIuaU6o
>>85 嘘じゃん。。
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
ID:3pIuaU6o Yeah ! 串
91 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 12:18:38 ID:3pIuaU6o
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
5sUO+cgp←コイツ嘘つき
ID:3pIuaU6o Yeah ! 串
ID:5sUO+cgpウソはよくないよ。自分の立場まずくなるんじゃね?
ID:oCc+qGPY Yeah ! 串
95 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 12:24:52 ID:3pIuaU6o
h219-110-054-020.catv01.itscom.jp
h219-110-054-020.catv01.itscom.jp
h219-110-054-020.catv01.itscom.jp
h219-110-054-020.catv01.itscom.jp
h219-110-054-020.catv01.itscom.jp
h219-110-054-020.catv01.itscom.jp
h219-110-054-020.catv01.itscom.jp
h219-110-054-020.catv01.itscom.jp
h219-110-054-020.catv01.itscom.jp
h219-110-054-020.catv01.itscom.jp
h219-110-054-020.catv01.itscom.jp
嘘つきのIPですよwwwwwwwwwwww
今日のIDは5sUO+cgp
もういい加減にしてくんね?
しかし、今まではこちらが北米の文化を知る事で交流が可能だったのが
今ではあちら側の人が日本のアニメ・マンガ文化を知ることで交流が
可能になったのか。
スゴイ時代だよ。
非ヲタの人は、外国人から話し掛けられるヲタ話がうざくて嫌らしいけど。w
自分は喜んで反応しちゃうだろうな。
だって子供時代〜青春期にかけて蓄積したヲタ知識で異文化交流が出来るなんて
一昔前だったら、考えられないことだよ。
あと「ID:QwAUkf5e Yeah ! 串」ってイマイチだ。
俺は「ID:QwAUkf5e Yeah ! 萌」を希望する。
ID:3pIuaU6o Yeah ! 串
99 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 12:26:52 ID:3pIuaU6o
>>97 同意。
今までの日本は文化を受け入れるだけの
一方通行だったからね。
マンガゲームアニメといった世界に輸出できる文化を
創造できた意義は大きい。
いくら海外に文化を伝播できても、そこに
利益が生まれなければ意味は半減してしまうからな。
そーゆー意味ではゲーム業界が一番偉い。
>>97 そうだねー。帰国子女の知り合いが向こうの友人とか
連れてくるんだけど間違いなく萌えオタだしw
影響力もでかくなったもんだ。
>>97 タランティーノがそれで、撮影中に非ヲタの俳優にも誰彼構わずヲタ話振って
避けられてるそうな。
>>101 そこでBLコンテンツですよ。フルバが受けたのは十二支や虐待ネタより、
そこら辺に要因が有った様な気がするし。
今現在、売る程BLネタ保持してんのは日本だけだし、一人勝ち確定ですやん。
BLってボーイズラブってことだよな?
そんなに海外の腐女子に需要あるの?
あれ腐女子物なのか
昔から腐女子は万国共通
>>101 コンシューマで和ゲーは随分利益出したと思うが
文化を伝播したって言えるモノ何かあったっけ?
すぐには出てこないな、アニメはファンサブに利益食われてるのは
分かるんだけど。
ゲームにしたってお隣さんの国じゃ9割海賊版だし
>>103 キルビルん時にサンダ対ガイラを主演女優2人に見せて
これでやれ!といった話は、本当なのかね?
いや、いかにもやりそうなんだが。
浸透度はやっと橋頭堡が出来たかな?程度だけど。
SO SWEET! っつって受けてるみたいです。
>>107 日本独自のゲーム自体が文化ってことでしょうな。
マリオとかソニックとかポケモン。
アタリは知ってのとおりの崩壊したから、
TVゲーム自体が、ほとんど日本文化みたいなもんだ
とかって話もあるけどね。
>>107 ポケモンは米において社会現象になった
子供たち(それに限らず)に与えた影響は多大s
ゲームに関しては洋ゲーの天下だと思ってたけど違うのか
ああボーイズラブか ボーイズビーと勘違いした
>>105 そーゆー読み取り方も出来る、ということで。
…つーか、そうしてと言わんばかりの(ry
>>114 昔に比べれば押されてはいるけどね。
今年は健闘しているようだが。
どうもPS以降の日本のゲーム作りには夢がないね。
夢があってもマニアックな感じ。
SFCまでの限定的な状況下の方が本質のみ作り込んだ物が
多かった気がするね。
>>115 なんとなく
輸入物多いし
つかPC用ゲームのことを思ってたけど
家庭用となれば日本だろうな
夏休み進行ですか。うらやましいですね。
>>114 日本では、PC用ゲーム市場小さいからな。
だから日本のメーカーそもそもPC用ゲームあまり作ってないわな。
それとも洋ゲーで今何か画期的なものって出てるの?
最近ゲームやらんのだが
洋ゲーはハリウッドみたく一つ売れたらみんな似たようなのを作ってる
いまだに兵器もって殺し合いするゲームばっかりでしょ
そこそこ売れるのも出てくるけど食傷気味になるのも早い
日本は何だかんだいって銃物、剣と魔法物以外にもいろんなジャンルのものが出てるよ
マンガやアニメに通ずるバリエーションの多さがこれから効いてくるんじゃない?
開発費が高いから、続編物とか売れたゲームのパクリしか作らないらしい。
はずれたら会社傾くからな
バブルの頃は金があったからいろいろ冒険出来た。
音楽とかアニメでもこのあたりは同じでないかな?
似たようなものを飽きもせず買い続けるオタクが悪いんだけどなー
ああ、PCゲームか
なら
>>121に同意
PCゲームは今後も日本の市場は狭いままだろな
日本ゲーム>>洋げー
って考えは時代遅れだよもう。
>>107 オタク文化。
一例としてはゼノサーガは日本よりアメリカの方が売れてる。
あ、もう一つ一例として遊戯王みたいなアプローチの作品は欧米では
絶対に出てこなかった
マイケルはいのまたむつみに自画像描かせて、R360買って帰ったし。
ブラピは取材やら何やら全てを後回しにした上で空港からタツノコに直行して、
メカブトン貰って感激したそうだし(一部誇張含むかも)。
マッカートニーはマリオ、テイトウワはウルトラマンネタをPVに使ってた。
海外の芸能人でヲタに傾倒してるのってまだまだ一杯いそうだけどな。
アクションゲーム・シューティングゲーム・ギャルゲー・音ゲー・格闘ゲー
なんかは殆ど日本が主導して作り上げたジャンル。
欧米に与えた影響は計り知れない。
欧米ってギャルゲーつくってんの?
スゲー興味あるんだけど。
ありゃ。マイケルはギャラクシーウォーズだったかも。
間違ってたらごめん。
137 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 14:44:34 ID:ionaePzR
>>129 > あ、もう一つ一例として遊戯王みたいなアプローチの作品は欧米では
> 絶対に出てこなかった
え? 遊戯王って、MTGのヴァリエーションの一つじゃないの?!
629 :名無しさんの初恋 :2005/06/17(金) 02:46:49 ID:c6vcsBTy
>>627 ドコがお勧め?不良外人なんかじゃなくソコソコの身なりやステータスの綺麗な白人女性と付き合いたい!
そういえば国産ブス女×イケメン外人のカップルはよく見るけどこないだ生粋のデブサイク秋葉ちゃん×外人金髪美女のカップル見掛けて殺意を覚えた。カフェで秋葉ちゃんがニタニタしながらヲタっぽい漫画をひたすら美女に紹介しながらいちゃいちゃ・・・。
あー!!!思い出すだけで腹立つわ!!!
>>137 いや、そーゆー意味じゃなくて遊戯王って
ビデオゲーム・アニメ・マンガ・グッズ(カードゲーム)の連携という
日本特有のメディアミックス戦略の権化みたいな作品でしょ?
あと、あの原作のノリが向こうのセンスでは絶対に作れなかった作品かなと。
>>134 >>135 うわっ、あったんだ。輸入されてこないから知らんかった。
キャラ・・・というか絵柄に文化の違いというか、人種の違いというか、なんとも言えないものを感じた。
これじゃ萌えられそうにないなぁ・・・。シナリオ次第だけど。
>>138 ワロタ。
今まで、ヲタク系やアキバ系を卑下して欧米的ステータスを身に着けることで
認められてきた人間が、ヲタク系やアキバ系に嫉妬するという不条理。w
不愉快でたまらないんだろうね。
でもこの話はホントはどうか怪しい気もするけど。w
>>141 いや、俺も前みかけたぞ。
ただカップルというよりはガイドな感じだったが・・・
>>134-136 おお、由緒正しきアメ絵だな。これギャルゲー的システムなの?
>>135 こっちは日本絵の追随だな。
草の根で作るのが盛り上がってるようだね。
いちばん楽しい時代なのかもしれない。
10年続けば技術的にも上がってくるかもしれないな。
>>138 こんなもん、オタクが外人にもてるはずだっていう妄想だろ
145 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 16:04:33 ID:lhTudPQ/
遊戯王はミレニアム・パズルがドル紙幣の裏にも印刷されてる
フリーメーソンの象徴ピラミッド・アイに通じるモノがあるので
フリーメーソンがきっと後押ししたに違いないってオカルトオタクの先輩が
言ってたよ。
>>137 つか、MTG側が後からその人気に便乗して
対抗するのではなく、人気を利用しようと陣営に加えたって感じ。
>>81 デル=レイブックスは本業のSFでのブランドイメージを守るために
安全牌でいってるんじゃないかな。
148 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 16:33:56 ID:+iYNi0xa
ID:orlYr9Uk Yeah ! 串
早速きたな自演馬鹿w
>>126 日本では洋ゲーぜんぜん売れないね。
唯一売れてたGTAも規制強化で新作日本で発売できそうにない状態だし。
fb1-1022.noc.ntt-west.nsk.ne.jp Anonymous (A) 串
155 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 18:32:00 ID:KKhsKVh1
ID:KKhsKVh1 Thank you. He(She) uses a proxy. 串
ID:orlYr9Uk=ID:KKhsKVh1?
ID:orlYr9Ukもう一回出てきてみて。
出てこられないなら自演決定ということになるw
159 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 18:44:08 ID:KKhsKVh1
160 :
日出づる処の名無し:2005/08/03(水) 18:44:58 ID:KKhsKVh1
ほらほら、自演じゃないなら、もう一回ID:orlYr9Uk出てきてみてよw
出てこられないなら、おまえの自演が確定しちゃうよ?w
まあ、出てこられないだろうけどねw
本当におまえは情けない自演野郎だな!>ID:orlYr9Uk=ID:KKhsKVh1
>>160 回線繋ぎ変えてID変えたのバレバレなんだよw
今時ダイアルアップ接続とは笑えるねぇ
荒らしにいっちばん効くお薬→スルー
また恒例のヤツが始まったのか・・・
とりあえずNGIDの登録準備と、これまた恒例の俺様極上駄洒落を。
「願掛け奉納物語 絵馬」
アニメの話が出来ますよーに。
英国に憧れても罵倒されませんよーに。
ID:orlYr9Uk=ID:KKhsKVh1の自演馬鹿は消えたようだし
アニメの話にもう戻れるはず。
つまり粘着を吊ろうと思ったら中国様の悪口を言えばいいと
俺様「○○ちゃんはアラシ?」
○○「アラシじゃないです」
俺様「今仲間いるの?」
○○「今はいません」
俺様「じゃあ一人でしてるんだw」
○○「え、いや…」
俺様「いいじゃん、みんなやってることなんだから。英国叩きは 悪いことじゃないよ。○○ちゃんも英国叩きしてるんでしょ」
○○「うーん…することもありますけど…」
俺様「みんなー○○ちゃんは英国叩きしまくりですよーーw」
○○「しまくりじゃないですー」
>>150の馬鹿が誰と勘違いしてるの知らないが
中国も韓国も大嫌いなんだけど。
反米でもないし。
>>150みたいな馬鹿の発言を真にうける奴がいるとはね・・・
>100
90年代から日本のゲームは流行ってて、その中で格闘ゲームなんかのキャラは日本のが
受けてたな。アメリカのメジャーゲーム雑誌のEGMでも、編集長が「アメリカのファミ通です」
といったりするぐらいだった。
その雑誌で、HottestVidegameBabesというランキングをやったら、トップ20キャラ中19
キャラが日本のゲームの女性キャラだった。
その頃から、日本の絵を見てハアハアしてるやつは多かったよな。
>>173 うん、今はその頃より、海外市場の市場が拡大して
相対的に日本製ゲームのシェアは下がってるけど(だいたい北米で30%)
いまだに影響力が強いことにかわりはないしね。
コンシューマーのハードも押さえてるし。
はいはい、アニメの話もゲームの話も出来ないID:5sUO+cgpは華麗にスルーしましょうね。
どっちが荒氏だってのは、ID追ってけば
ひたすらアニメの話をしてないで煽ってるのがそうなのは
丸わかりだから、相手しない相手しない。
>>153 日本って、家庭用ゲーム市場が
昔っから超強力すぎたために、PCゲーム市場→家庭用ゲーム市場な
洋ものゲー市場が入り込みにくいんだわ。
もっとも、このスレでも既出だけど、その海外のゲーム市場も
拡大こそしてるものの、PCゲーム市場はむしろ縮小傾向になってきてるのが現状。
ネトゲは素人が手軽に手を出しても、廃人だらけの中じゃで手におえなくて
ついてけないし、大作主義に走った値段の張るのだって、年に何本も買えるわけもなし。
このままだと、マニア向けが進む一方で、一般ユーザーは引いていっちゃって
ブームに終わっちゃいそうなんだよね。
>>172-173 あちらさん、あの頃の日本産ゲームソフトが欧米ゲーム市場を席巻してた時期に、
凄まじいリサーチとトライ&エラーの繰り返しで、ノウハウを吸収したんだそう。
それが、今こうして花開いて、日本ソフトだけだった市場を食えるようになったんだわ。
>>175 >丸わかりだから、相手しない相手しない。
だったら、おまえがまず、実践しろよ(w
おまえみたいな愚か者が煽り続けるから、何時まで経っても
終わんないんだよ。
それに俺は串チェッカー馬鹿の方がむしろスレ荒らしてたと思うぞ。
>>175 あと、洋ゲーは今、FPSが主流で、
RPGなどが異常に強い日本市場と
嗜好が違いすぎるっていうのもあるね。
>>176 君もアニメの話しないね。
5sUO+cgp氏も
>>44で私に「スレタイに沿った話」を
要求してきたけどご自身は前スレ含め50レス以上に渡って
一 度 も
「スレタイに沿った話」をしてもらえませんでした。
>>178 おまえみたいな負け犬の屑が常に煽り続けてたから
相手してやっただけ。
自分のことは棚に上げるな屑が。
>>178 おまえも悪い。
なんでスルーできないの?
愚 か 者 で す か ?
>>175 >日本って、家庭用ゲーム市場が昔っから超強力すぎたために
これはたしかに説得力あるけどホントのとこどうなんかね?
PCゲームがではじめたとき、アメリカでもすでにコンシューマかなり売れてたと思うけど
ひょっとしたらなんだけどアメリカのユーザーもクリエーターもスペック信仰が強いのかも
コンシューマーの場合出た当初は高性能だけど技術の進歩ですぐ陳腐化するのは否めないからな
大分前だけどネット上でのシューティング対戦でマシンスペックがかなり勝敗分けることがあったんで
競うようにハイスペックのパーツに換装してたらしいが
>>125 http://d.hatena.ne.jp/kono3478/?of=25 ここみてもグラフィックに対するかなりこだわり強いようだし
それから結構コンシューマーに移植しにくいゲームもPCなら出せるてのが大きいかも
あちらが暴力と性表現に対する規制強いのはこのスレでも散々既出のことだしな
>>177 もともとRPGはあっちから入ってきたものなのに、
不思議といえば不思議な現象ですな。
ドラクエ、FFの2大ビックタイトルが市場を引っ張ったってのはあるけど。
後者はともかく、前者は漫画、アニメ、その他グッズと、
未だに大きな市場だしね。
ドラクエではないが、冒険王ビィトなんて、
もろにドラクエアニメしてて、実に嬉しいよ。
ナレーションは勇者アバン先生の中の人だし。
アタリとかの時代は知らないけど、FPSって昔からあちらで人気だったのかしらん?
それとも、日本のファミコンゲーム市場が最高潮だった頃に
日本のがあちらでヒットして、あっちで独自進化したのかな?
昔のハリウッド映画とか見てると、
ゲーセンの中でその手のビデオゲームやってるシーンは結構出てくるから、
ああういうのが好きなのは国民性なのかのお。
>>182 コツコツ経験値貯めるっていうのが日本人に合ってるんでしょうね。
反射神経はほとんど関係ないから女性も入り込みやすいし。
ゼルダみたいなアクションRPGは反射神経関係あるけど。
>>181 いや、それは単純な話で、日本にはかつてから
安価なファミコンはあるわ、スーパーファミコンはあるは、
ついでにセガとかNECが出してたのはあるわ、
プレイステーションはあるわ、PS2はあるわで、
これだけあったら、もうお腹一杯でしょ。
それ以前に、ゲームが消費者に渡るまでのルートが、
昔からの玩具屋をはじめ、大型電気店、大型カメラ舗、
その他色々山のようにあったから、作り手側としても
当然、そういったユーザーが一番多い市場向けに作るし、
出すわけだから。
それに比べると、やっと最近はPCゲーも大型書店で扱いはじめたり、
ネットの発達で通販でいくらでも手に入れられるようになったりと
多少は売ってるとこの広がりはみせたものの、
家庭用ゲーム売り場に比べると、規模は言わずものがなでわ?
うぉっ、
>>184はもう酔ってるから、物凄い文章になってるw
脳内補完してくんなまし。
そういえば、モスピーダのロボテック版のFPSなPCゲームがあるんだけど、
これが糞タツノコのおかげで日本じゃ販売できねぇのが惜しい出来なんだわ。
3DCGのライドアーマーの自ら操って、やってくるインビット撃ち殺すってのは
さぞかし楽しい代物なんだろうなぁ。
>>182 ダイの大冒険のアニメって何クールくらい続いたの?
いつの間にか終わった感が強いな。
>後半部
FPSというかアメゲーム全体としてにリアル志向が強い気がする。
その上でゲーム性を加味してる感じ。
フライトシミュとかシムシティとかポピュラスとか
と微妙に根が同じに思える。この辺はまさしく国民性だろう。
日本は全体としてはキャラと世界観が中心で、それに加えゲーム性を
追求していると思っている。
モスピーダと言えばOP最高だったなぁ。
琥珀色の男の夢はどこに〜
日本の場合、ゲームが古典的ゲーム(カードゲーム、ボードゲーム)の延長ってのが
一つの柱になってる一方で、もう一方の柱として漫画アニメ文化の延長になってるのが大きいのかな
だから、キャラや世界観の作りこみに力入れる。
アメリカの場合、後者の要因がない一方で、スポーツ的側面強いな。
日本も格ゲーなんかあるし、スポーツライクに楽しまないわけでないが、
アメリカほどじゃないよな。ランキングなんかみてもわかるとおり。
>>188 その格ゲーも出現当初からキャラ作り込まれていたしね。
アメリカでスポーツゲームが強いっていうのもリアル志向の
あらわれだわな。絵も内容も。シミュレーション性が強いというか。
そういえば、フライトシミュレーター人気とかってのも
リアル志向からくるものなんだろうね。
ゲームが理数系だったりスポーツである国と、
ゲームが文学系だったりアニメ漫画の延長である国とだと、
そりゃずいぶん違うでしょうな。
>>187 あれ唄ってた人、数年前まで仙台だか札幌だかのFM局で
DJやってたそうだ。
女装の歌姫の唄の方の人は、今でも現役だし。
名前忘れちゃったけど、ぐぐれば本人のサイトは出てくるよ。
おっと、忘れもの
ジャポニズムスレより
>949 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2005/08/03(水) 20:19:21 ID:AEQ4Xm3r
>日テレ 笑ってこらえて
>「日本語学校の旅」
>
>ハンガリーの社会人向け日本語講座
>そこの生徒の若い女性にインタビュー
>
>「日本語を好きになった理由は?」
>
>「セーラームーン(笑)」
>(セーラームーンの日本語版単行本をを取り出す)
>「セーラームーンのミュージカルも好き」
>(セーラームーンのミュージカルビデオを取り出す)
>「わたし、Otaku(笑)」
恐ろしい勢いで日本産アニメが浸透して、オタク化する世界(w
>>191 >「セーラームーン(笑)」
ここは普通に理解できた。
>「セーラームーンのミュージカルも好き」
うわ〜、完全にヲタクだ・・・。
日本人でもなかなか いないというのに・・・
世界は大丈夫なのか?(w
ふと思ったんだが
いつか、どこかの軍人が”ヒーロー戦隊モノ”に影響を受けて
入隊しました。なんてネタが出てきたりして・・・
まさかね・・・
>>192 見てたけど、あれにはビクーリしたよw
ミュージカルに出てた人の名前を言って「カコイイ」って言ってた
日本人の思惑を飛び越えて「おたく」が
ワールドワイドになっていくw
まあ中学生がセーラームーンが日本をやっつけてる絵を描く国もあるわけですけどねw
>>193 特撮俳優目指して演技の勉強してるオランダ少年ならいたけど。
>193
それ、ドイツでガンダムSEED放送した年のネタを思い出した
>195
あの中学生たち、国際的な非難浴びたことより「小学校低学年」とか「幼稚園児」の絵だと言
われてたことがショックだったみたいだなw
>>191 舶来物をありがたがる風潮ができてるな。
完全に原産地よりありがたがられているw
>セーラームーンのミュージカルも好き
この女性がつわものなのは間違いないが、
これはまだ外国だとアニメからの横のジャンルのつながりが未分化
なために起こったようにも思える。
日本だとアニメ・ゲーム・マンガのトライアングルに加え、
おもちゃ・プラモデル・ライトノベル・声優・コスプレ・同人誌などの
オタクがカバーすべきジャンルというのが確立している。
スクランやGAが舞台になったり、ガラスの仮面の紅天女が能になったり
するらしいが、日本では正直ネタにしかならない。オタクはカバーしないし
1ジャンルを確立したりもしない。
ただ、外国だとまだジャンルの繋がりがあやふやで、アニメのすぐ横っちょに
「ミュージカル」がぼろっとあったりして、その作品にのめり込んだ人は
見てみたりするんじゃないかな。
>>199 というか、素直にミュージカルが
どうしてそのハンガリーのセーラームーンのアニメの横っちょにあったのか、
そっちの方が知りたいが(w
ところで、今日はフルメタTSRの日ですな。
あれって、厨国が内戦で南北2国に分断されてだいつ経つとかいう設定の中、
その内戦で分断された厨国で戦闘という、この板的には実に美味しい話で。
いや、中華娘の乳首が見れたから見つづけてるとか、
そういうのが理由では、決してありませんぜ。
>>198 マジで?あれ中学生だったの? ヤバイよ韓国
>>199 日本はオタ・非オタの文化圏が確立してるからなあ。
便利だけどメディアミックスが行きわたりすぎてて、
疲れることもあるし。
>>200 >中華娘の乳首が見れたから見つづけてるとか
詳しく
>>201 メディアミックス行きわたりすぎて疲れるってのはわかるな。
正直カバーしきれない。けど、それが世界のスタンダードになる悪寒
>>202 双子の中華娘が敵キャラに居るんだけど、
第二話で、いきなりレズっぽい二人で洗いっこのシャワーシーンがあって、
振り返ると地上波では決して見られない、R15アニメならではの
乳首がちゃんと描かれてましたのですよ(*´∀`*;)ハァハァ…
ただ、メディアミックスって、全てのジャンルで成功してるのは稀で、
一作品メディアミックスがあると、大抵どっか一つ二つのジャンルはコケてたりする(w
流れ読まずにカキコ
スレタイがザケンナーだったから次はゴメンナー!?
>>206 つうかよく読むとハガレン深夜で14%の視聴率って鬼だな。
>>206 うーん、自分はこういうのがあるから
アニメの主題歌を唄いたがるアーティスト様が増えてるんだなと、
そっちの方に目がいったよ。
しかし、14%って、香港のチャンネル数がどれくらいだかわからんが、
物凄い占有率っぽいな。
>>206 >会場は約10万人のアニメファンでぎっしり。
これだけで十分逝っちゃってる。
なんなの?この盛況ぶり・・・
「ええぃ!中国のアニメファン人口は化け物か!」
英国って反日なの?
【北京3日共同】3日付の中国各紙によると、中国共産党中央宣伝部と
文化省、ラジオ・テレビ総局などは2日、テレビの番組ソフトなどの輸入に
関する新たな規則を公表した。海賊版を含め国内で急速に普及している
ネットゲームやアニメについての規制の強化を打ち出している。
ネットゲームに関しては、性や暴力など青少年に「有害な内容」を含む
ものなどを厳しくチェックするとしている。海外のテレビドラマやアニメには
内容の審査や量的規制を強化、違法輸入品や海賊版の放映やネットでの
公開を厳禁する。
知的財産権保護も明記。ただ、有害ソフトの排除を名目にした内容審査の
厳格化は、外国文化の流入を抑える目的もあるとみられ、中国進出を狙う
欧米メディア産業から失望の声が出そうだ。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005080301006276
>>210 そこ、遊ばないでください。
>>211 えらい人口密度だね。
そういえば台湾もあの小さな島に2300万人も住んでいると最近知って
びびった。
>>212 旧日本軍的衣装が画面に出まくる
サクラ大戦(の違法翻訳パッチ付きダウソもの)が
大流行しちゃって、大問題になったお国ですから。
オタク趣味の広がりは、反日を広めたい奴らと敵対関係にあると。
いや、WOWOW見られない人には悪いが、今日のTSRも面白かったですぜ。
京都アニメーション、一気に大手アニメ会社を抜きさりましたな。
つか、他が色々と手を出しすぎてて、せっかくの人手が分散しまくって
結果的に中身の薄いものだらけにしてしまってる中、
フルメタ一点集中が効いてるんだろうけど。
しかし、中国さんは、朝鮮日報なんかのような
異様に逐一日本の漫画やアニメをチェックして、糾弾しようという姿勢は見せずに
表向きはフルメタでああいう中国が内戦によって分断されてるという仮想世界をかいても、
静かにしてますな。 2話に出てきた中国軍人とか、結構まぬけに描かれててたもんだけど。
>214
これ、商品としての輸出じゃなくて動画としての発注はどうなるんだろうね?
それも税関でいちいちチェックされるのか?
>>214 AnimesukiのFMPのトコ見てみ
中国人が暴れてるぞ
香港10万人って凄いな
>>216 うん、前々スレだかから行ってみて確かめたから。
しかし、華僑系のチャンコロたちなんだか、それとも本国の連中なんだか、
空気嫁なさ具合はさすがですな。
DLの数も桁違いだし、おかげで宣伝になっちゃってるんでないかい?
たださ、朝鮮日報だとかだと、らいむ色戦忌憚に文句つけたり、
発売前の嫌韓流に、さっそく釣られたがのことく文句つけたりと、
メディアもオタク文化に関して自国の扱いのチェックをストーキングしてるのに対し、
中国はメディアは割かし取り合わないよな、と思ってさ。
そこまでのエリート層は、中国共産党に期待するの無駄なのかとか、
単にそういうレベルなのかもしれんが。
>>216 主に以下の派閥に分かれる。
中国は分裂するよ派
→日米台は対中包囲網を築くよ派
→オーストラリアのこと忘れんなゴラァ派
→カナダも忘れて欲しくないんだが派
→ロシアとインドと日米がくっつけば、中国なんて小石のようだ派
→お前らワザとイギリス無視してんのか派
→暴動多いみたいだし、独裁なんて長続きしないよ派
中国は分裂しないよ派
→分裂?何それ、考えたことも無かったよ派
→日本の最大貿易相手国は中国だから、中国が分裂するのを日本は望まないよ派
→日中は経済同盟を組むよ派
→中国経済は永遠の成長を続け、アメリカなんて超えるから分裂するはずなんてないよ派
→台湾や香港やチベットが今現在独立していないことから、これからも分裂なんてしないよ派
どうでもいいよ派
→アニメなんだし、いちいちキレんなよ派
落ち着けよ派
→フォーラムルールに従って「政治的発言を控える」ことを望むよ派
西側諸国のプロパガンダ派
→日本のプロパガンダだよ派
→日本にいる台湾人のプロパガンダだよ派
→日米のプロパガンダだよ派
→イギリスの香港返還の報復プロパガンダだよ派
中国もしくは中国寄りの工作員が撹乱しにきたぞ派
→ファンタジーに過剰反応するのは政治工作員の証拠だよ派
→イデオロギーが偏った人による離間工作だよ派
派閥多いよww
てか、ほとんど
日本は南京大虐殺を反省してない糞ファシスト派
じゃね?
いつも思うんだが朝鮮人や中共人のいうファシストってどういう代物なんだろうか
いっぺん連中に直に聞いてみたいよ
お前らこそがファ(ry
負けた方がファシストなんだよ
まあそうだな。ヒトラーも最初は英雄だったし。
ケザワも体制変われば悪党として描かれるんだろうなあ。
中国が分断したとしたら核はどうなるんだろうね
>226
韓国以下ってことはねーだろ。いくらなんでも。
いえ、韓国以下だと思いますが。 相対的に見て。
あとハリのCG映画だけど、韓国系のスタッフもよくいるしね。
日本ではスクエニくらいじゃない?期待できるとこは。。。 あと政府の支援受けて作ったヒノキオは凄かった
>>226 なにをもって以上とか以下とかいってるのかよくわからんが
「アニメ」のくくりでは日本がトップ切ってると思うよ。
3DCGのテクニックについてはまた違う基準があるだろうし
例えば地球シミュレータというスパコンによる気象造形とかね。
包丁の研ぎ師とすし職人を比べてもしょうがないってことさ。
一言にCG技術と言ってもまず
ブログラマブルな理系の分野
造詣・モーションなどのアーティスティックな分野
コンピュータやモーションキャプチャなどハードを扱うエンジニアリングの分野
がある
それに家庭用ゲーム・PCゲーム・映画・CM・TVなど
先に挙げた分野の中でも求められる技術に違いが出てくる
ちなみに自分は韓国のすごいCGというのは知らない
例えば何があるんだろうか
しかし日本政府がちゃんとロビー活動(若しくはプロのロビースト)をやってれば
結構今よりアニメもちゃんとした商売として成り立つ輸出産業になってたかもしれないのにね
なんか残念
ヴァンヘルシングの狼男のCG作製したのは日本人。
皮膚が破けて狼男になったりするシーンを映しながら、
ソフトから作製したって言ってた。
なもんで、金掛ければ出来るんでないの?
>>234 これワイヤフレームに顔写真貼り付けたんじゃないの?
ウリナラマンセーで荒らすのは勘弁な。
Animesukiのフルメタトピが荒れてるみたいだけど、
フルメタって、原作の世界観自体、ソ連が存続していて、中国は南北に分断
されている、ってものだからなあ、正直何をイマサラ騒ぐのだろう、とか思って
もうしまうが、まあ日本以外で小説が出てるわけじゃないから、仕方無い
のかなあ。
しかし、日本のアニメで、政治的な要素とか、時には人種や民族、宗教
に絡む描写さえ描かれる作品ってのは珍しいんだよな。
ちなみにフルメタの宗介は、原作を読むとアフガンゲリラに育てられた
過去を持ち、実はイスラム教徒だから酒は飲まない、なんて設定も
あるんだけど、こういうのも向こうの人が知ったら驚くのかなあ・・・。
フルメタアニメでも北朝鮮だけは名前を変えたようだけどな。
>>239 「はんか自治州」とか呼ばれてたね、位置的には北朝鮮の真上あたり
だったような・・・、そいえば、宗介がかつてゲリラに育てられた土地に再び
行く話の時も、アフニスタンンじゃなくて架空の国名になってたね。
原作の方にある政治ネタ、人種・民族ネタがぼかされてるのは他にもあるよね。
第一期の序盤で、ソ連の将校がガウルンに対して、「お前のような中国人と〜」
というシーンがあるけど、原作だとさらに 「その“黄色い顔が”真っ黒になるまで
ウラルの炭鉱で働かせてやるぞ」なんて台詞まで言わせてる。
あと潜水艦ジャックの話では、ミスリルを裏切った白人の隊員は東洋人が嫌いだとか
言いながらかなめの事を襲ってるし。
アニメ版では、原作にある、そういったネタをある程度残しつつ、そのまま出すと
問題があったり、外部から文句を言われそうなのだけは削ったってとこなの
かな。
フルメタTSRにチャイナのものがよく出てくる、魅せられてるのか、というが、
正確にいうと看板群や双子姉妹などからわかるように、あれは香港のものだな。
香港は小さいながらも独特の風景とかカンフー映画に代表される特有のスタイル
を生み出してきているが、
それを勝手に中国のものにしてんじゃねーよという気もする。
人民服で自転車こいでるのが現代中国人だろーが。
ラストハルマゲドンとかヘラクレスの栄光3とかアニメかCGアニメにしてくれないかなあ。
海外でもかなりウケると思うんだが
北出菜奈ってハガレン開始前の特番で
すごいやる気なさそうというか、引きまくってたのになあ。
ファンでもひいたけどねあれは。
本人はどうか知らんけど、事務所がやらせたいんだろうなあ。
ツバサのラジオで、パーソナリティの声優が朝鮮が舞台のとこを中国と認識してて笑った
>>192 GHQ日本弱体化計画
↓
大日本帝国の総力戦がニッチに逃げる
↓
大オタク日本帝国の成立
↓
世界オタク化計画無意識に発動
↓
日本主導の真の世界平和w
>>195 >セーラームーンが日本をやっつけてる絵を描く
トリプルコンプレックス炸裂w
>>200 所さんの「笑ってこらえて」はこのスレ的に要チェック
世界の日本語学校に行ってきなさい
↓
日本語学習とオタク指向は一体不離
↓
図らずも世界のオタク事情がわかる
>>201 あれ、中学生の絵だったのwww
てっきり洗脳された小学生の絵かと
絵のレベル的にも知的にも
>>214 ×オタク趣味の広がりは、反日を広めたい奴らと敵対関係にあると
○反日中毒の三国がオタク趣味に触れるとアレルギーショック死
自業自得
自縄自縛
自情自爆
>>227 壮絶な撃ち合いで支那東海岸の大都市あぼーん
SUGEEEEEEEEEE
アフロサムライ」実写版、日米共同制作へ=主役にS・L・ジャクソン
ロサンゼルス3日】日本のコミック「アフロサムライ」(岡崎能士原作)の実写版映画が制作されることになり、主役に米国の俳優サミュエル・L・ジャクソンが起用された。
「アフロサムライ」実写版は日本のアニメ企画制作会社GDHとフジテレビ、米ロサンゼルスのモザイク・メディア社が共同制作する。
「アフロサムライ」は、父親を目の前で殺された剣客が復讐の旅を続けるというストーリー。ジャクソンは「アフロサムライ」のアニメ版映画でも、プロデューサーと主役の声優を務めた。
実写版の制作は来年始まり、2007年に公開される予定。
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20050804-00000054-jij-ent
米ロサンゼルスのモザイク・メディア社・・・あんま聞いたことないのが心細いのですがw
共同制作の映画でろくなのないし。
>>254 ・襲来!反日漁船団
・竹島を死守せよ
・済州島制圧戦1
・済州島制圧戦2
・対馬奪還戦1
・対馬奪還戦2
絶対ネタだと思ったら・・・すごいな
個人的に興味あるシナリオ。
>落日の金王国
>正男VS正哲・正雲
親子でオタグッズ取り合いしてる様をみて
側近達は落日が近いのを悟った。。。とかw
「大日本」思いだしちったですよ。
ま、ありゃ実写ですがの。
>>256 ふと思ったがハリウッドってネタ不足っていうより
宗教とか人種とか規制でどうしようもないんだろうな。
だから、日本ってバイアスかけてネタ供給してるような気がする。
アメリカ映画に宗教や人種について規制なんてないと思うが。
イスラム教徒だろうと黒人だろうとどんな悪役に仕立ててもよいし、
差別そのものをネタにした映画だって山ほどある。
規制がネタの生産を妨げてるとは思えないな。
あ、あるとしたらエロは厳しそうだけど。
要するにアメリカ人て日本文化が好きなんだ。
そろそろ、そう素直に認めていいと思う。
日本人だってアメリカ映画や音楽が好きなんだし。
アメリカ進出する際に主人公を黒人にするって凄くいいと思う。
向こうって常にマイノリティ向けのコンテンツが不足気味だし。
マイノリティの代表としてコンテンツ業界に強力な権限を持つ
ブラック層を味方につける意義は大きい。
アフロサムライってマンガはじめて聞いたけど
随分絵の上手い漫画家さんなんだね。
今重いけど↓
http://www.afrosamurai.com/
ふーん。
GDHって偉いね。
志の高さに毎度感心するよ。
少しでいいから予告編の動画でも見てみたいな。
■ GDH、米国向けのアニメを制作 ── 「アフロサムライ」
アニメ番組企画制作のGDHは、米のケーブルテレビ局が現地で放映する
アニメ番組の制作に乗り出す。若者向けアニメ番組「アフロサムライ」で、
CATV大手のスパイクテレビが06年末から放映する。米の人気俳優サミュエル・ジャクソンを声優として起用する方針。
字幕付きのアニメにして日本に逆輸入する。(日本経済新聞)
ゴンゾといえば評判悪いね
>>226 何このチョン臭い感想
お前の脳内ソースはいいから、具体的に作品名を挙げて比較してみろよ
叩き潰してやるからww
マリみての小説って確か朝鮮で翻訳されて出版されたはずだけど
たけしま蔦子の名前はどうなったんだろう
屑は屑らしく自分のチンポでもしゃぶってオナニーしてればいい。
こんなゴミスレに書き込みして自尊心を保とうとするなよな、格好悪い奴らめ。
日本人なんてのは世界から使用済みナプキン程度にしか思われてないことを理解すべきだ。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
>>271 > 買う気はない 865票 91%
ハゲシクワロタ!!
よくアニメで、日本は狭いとかって台詞があるけどさ、狭いのは東京だけだろが!!!
っていっつも思ってるんだけど。
ガイジンなんかも、東京=日本全体って思ってそうで何かヤダ。
>>273 それは日本人自身にも言える。
東京=基準
みたいな価値観。
アメリカは広いからなあ。行けば体感できるが、異常に広い。
道が広い。歩道が下手な車道並みに広い。高速道路が広い。片道六車線とか。
マクドナルドの駐車場が無駄に広い。ショッピングセンターの駐車場が呆れるほど広い。
ロサンゼルスからニューヨークまでがとんでもなく広い。東京からベトナムや中国奥地くらいの距離がある。
しかもその間が海じゃ無くて、大平原や大山脈や大河や大都市がゴロゴロとある。いやになるくらい広い。
飛行機で数時間。見下ろすと眼下の大平原に突然光り輝く都市が現れたりする。
映像関係者がハリウッド映画を基準にして、「日本は狭い」と言うのはわかる。日本じゃカーチェイスはできないしな。
アメリカ人やオーストラリア人あたりが「日本は狭い」と言うのもわかるよ。
わからんのは、国土面積が日本よりずっと狭い国の出身にも関わらず、勝ち誇ったように「日本は狭い」と連呼する国の人だけだな。
ちなみにその国にも行ったことがあるが、建築基準法が違うのか建物間の距離が日本より密集していて、むしろ日本より狭く息苦しかった。
薄汚れててあちこちにごちゃごちゃと物が多すぎる印象があったし。アジアはみんなそうだけど。
なんで「日本は狭い」と勝ち誇れるのかさっぱり理解不能だ。
>>275 素敵な国の地図は日本の方が小さく描かれてます。
天気予報とかでも日本が異常に小さいよw
見てみたい。画像資料ある?
インフラとかを考えると、だだっ広いのも不便だな。
雨水と自家発電はキツイだろうしなw
日本は海洋面積を含めると、世界トップ10に入るんじゃなかったっけ?
まあ、オージーはもうすぐ皮膚ガンで死滅するだろうけどw
割譲もされてるけどな
日本の国土のほとんどが山だからな狭く感じるだけで
俺の家は℃田舎なんだが、山は8つくらい持ってる。
マツタケがよく獲れるので結構金になる。
難点は、高級車よりも軽トラの方が実用的な所だw
日本が狭く感じるのは人が多いのと、交通手段が発達してるから
単純に面積で考えると広い
ただ比較するときにアメリカや中国と比べるから小さく感じるだけ
俺の家も隣の人家に行くのに車で20分のようなところに山幾つかあるが
正直、山なんてあっても安いから資産にならん
俺なんか田舎モンだから、初めて東京逝ったとき飛行機から関東平野みて
うわキモ、でか過ぎって思っちゃったぞ。
いまやってる電車男で、「ジャパニメーション」だってさw
>>284 おれんとこは、新幹線開通の影響で高く売れたw結構前にだけどさ。
>>279 >オージーはもうすぐ皮膚ガンで死滅するだろうけどw
アメリカ白人もな。
>>281 笑ってこらえてで、
「日本の面積の○分の一の小さな国ハンガリーに行ってきなさい」
というセリフは謙遜を通り越して非礼だと思う。
>>283 >アメリカや中国と比べるから小さく感じるだけ
すでにソビエトは分裂した。
十年後中国も分裂する。
50年後アメリカも内乱でぐだぐだになる。
日本人は外国のでかさに無意識のうちにコンプレックスを
感じてるかもしれないけど
ロシアは冬は凍っちゃう港ばかりで使えない
中国やオーストラリアやアメリカは砂漠ばかりで
使えない土地が多いということを考慮した方がいい
あと日本の田舎の家の大きさはヨーロッパの平均的な家の大きさを超えてるし
うちの田舎も8畳以上の部屋が10部屋以上あるし
ロシアなんて、あんなに国土がでかいのに都市部はウサギ小屋で住んでるじゃん
日本は島の集合体の上に、国土の7割(くらいだっけ)が山地だからな〜。
もちろん山奥にも人は住んでるけど、やっぱりその分狭く感じるんじゃなかろうか。
ヨーロッパだとドイツが日本と同じくらいの面積だけど、
大部分が平地の上に、国境から先も隣国と地続きな訳だから、かなり広く感じるだろうな。
>>294 Heiankyo Chosen
って、何のつもりだろ?
平安京を造ったのは朝鮮人の渡来人っていうトンデモ説からだろw
>>294 たしかにアニメ好きの日本語習得者のレベルをはるかに超えてるな。
日本史のノートの書き込みもきっちり訳してるのにワロタ。
>>295-296 釣りお疲れ
choose(選ぶ)の過去分詞形chosen(選ばれた)だろ
平安京が都として選ばれたという意味
それよりも、電車男ってホントにオタかよ?
いまどき「ジャパニメーション」って・・・。
ウジテレビが悪いのか?ウジが?
>>300 もう日本のTVに何も期待してはいけません
そのうち、ジャニ・創価・チョン、しか映さなくなるでしょう…w
一般人の考えるオタのイメージってのは宅間の頃から変わってないだけだろ。
>>295 chosenの最初をCに変えたなw
芸が細かい。でもどっちにしろチョーセンでは意味ないだろけどね。
>>300 日本でのジャパニメーションよばわりは講談社の戦略。
1995年ごろだっけ?攻殻機動隊とあとなんかあったよな。
それのメディア上キャンペーン。
現役オタなら絶対使わない言葉だよなw
・・・分かってると思うけど、
すでに指摘されてる通り、
平安京 朝鮮、じゃなくて、
平安京遷都の意味だろ。
307 :
日出づる処の名無し:2005/08/05(金) 03:15:42 ID:prSZjyXe
つか、下がりすぎ・・・。
フルメタに関しては、
分裂ネタがどうこうよりも、
「近代的な中国の都市」描写が、
むしろ、新鮮だった。
数年前なら、
受け入れがたかったと思うが。
個人的に。
しかし連中のファビりようは基地外じみてるな。
なぜかチョンが安倍晋三とか靖国とかで喚き散らしてるしw
お前ら関係ねぇだろって感じなんだが。
支那はこのネタに飽きたのか、支那キャラ名の支那読み普及活動に勤しんでるみたい。
まあ、フィクションに過剰反応するのは、
逆に、それがリアルな現実であると主張するようなもんだし。
・・・支那キャラ名の支那読みって、
英語とか、日本語以外の場合かな?
まあ、それは別に、どっちにしても・・・。
支那は段々劣化してるな。コピペ。
[条約違反覇権主義支那]
【卑劣国家支那】北京TV「盧溝橋事件は支那共産党地下党員がまんまと引き起こした」と報道
http://usam.blogtribe.org/entry-ab5da5fe2dc41716359b819172eefbab.html 2005年7月3日、支那のTV局北京電視台の午後4時からの番組「社会透視」内で、
支那事変の発端となった1937(昭和12)年7月7日の盧溝橋事件は、北京守備隊
支那国民党軍第29軍に潜入していた共産党地下党員『吉星文』『張克侠』『何基?』らが
引き起こし、まんまと抗日戦争へと発展させる事に成功したと報道した。
<略>
また、極東国際軍事裁判(東京裁判)において、当時共産党副主席だった劉少奇が
「七・七事件の仕掛人は中国共産党で、現地責任者はこの俺だった」と連合国側の
記者団に語ったとされるが、その証拠やそれに関する報道は未だ発見されていない。
しかしながら自慢したくてしょうがない気質の支那人の事。『政治課本』や劉少奇が
自信満々に語ったとしてもちっとも不思議はない。
この盧溝橋事件共産党陰謀説をまたも支那自身である北京電視台が自慢げに
語り裏付けた形だ。
>>309 意外と別にどうでも良くないかもよ。
既にアカヒはコキントウのこと現地読みで書いてるし
そのうちバカ共は奪われた名前を取り戻せとか言いだして
DBのソンゴクウとかにもイチャモンつけてきかねんぞ。
毛沢東やら周恩来を現地読みでカタカナ表記しても混乱するだけだ。
んー、でも、
「オリジナル」にこだわる連中は、
日本語読みを選ぶべ。
翻訳してる人たちには、
華僑も少なく無いと思うから、
中国語読みも出てくるかもしれんけど、
どうかなぁ・・・。
中国人キャラの場合と、
日本人キャラの場合で、
名前の呼び方を変えるとかなったら、
まあ、面白いかな、とか。
外国人がキャラをどう呼ぼうとかまやしないよ。
ただ、今の三バカの電波の出力だと日本人にまで現地の発音を
強要しかねないんじゃないかっつうこと。
そこまで中国人も劣化してはいないと思いたいけどね。
>>313 そんな要求したら
中華の登場人物が減るだけだし
そんなに悪く描かれてないんだからクレームつけるだけ損だよな
>>290 うちの田舎なんか奈良の奥地だから
ほぼ360度近いカーブとか40度近い傾斜があったりする
カウルがついてたりすると間違いなく
下の辺りがべっこんべっこんになるからやってらんね
180度の間違いじゃね?
360度だと元の場所に戻っちゃうよ
いやあってるよ
ファミコンのゲームにでてくるような急傾斜の上りカーブなんだわ
360度近いカーブてまだわからん。
お台場のゆりかもめ線にあるカーブみたいなこと言いたいのかな。
今年は、セバス、ベン、乱道が来日だってさ。
>>320 < ←こんなカーブじゃね?
結局コスプレサミットで日本なにやったんだよ〜
>>318 落差を稼ぐためのそういうカーブはありますよ。
180度が元に戻るよ
360度はトンネルが無いと無理
であってる?俺もわかんね
>>322 コスプレサミットは名古屋を国際都市(ちょっと笑い)にしたい宣伝の一環みたいだから、
そういえば最近なにげに外国人が増えてきてる気がする。
いやいや、コスサミで日本がなんかやったらしいんだよ。 やばいことを。
>>317 360度で反転で
180度は直線だ
やっとわっかった
>>327 なになに?何があった?エロか?
数十分で行けたにもかかわらず行かなかったオレはもしかして負け組か
180 360
↓ | | ↑ ↓ |
U |○
↓ |
360度これか、
335 :
日出づる処の名無し:2005/08/05(金) 11:13:24 ID:fs/865/J
360度のカーブとは
直線道路のことです
360度=0度
200Rって半径200Mの円弧に沿ったカーブのことじゃないの?
奈良の奥地にはインターチェンジがあるんじゃ
338 :
日出づる処の名無し:2005/08/05(金) 12:43:18 ID:hcOuQZkH
>>273 > よくアニメで、日本は狭いとかって台詞があるけどさ、狭いのは東京だけだろが!!!
> っていっつも思ってるんだけど。
東京は狭くないよ!!
むしろ日本より広いよ!!
屑は屑らしく自分のチンポでもしゃぶってオナニーしてればいい。
こんなゴミスレに書き込みして自尊心を保とうとするなよな、格好悪い奴らめ。
韓国人なんてのは世界から使用済みナプキンにカビが生えた程度にしか思われてないことを理解すべきだ。
なんでアニメスレなのに姦国の話なんてしてるの?
2chに引き篭もりすぎて外国は韓国だけしか
見えなくなっちゃったんだろう
嬉しいニダ
おまいら、Nスペで国産OS TRON の出番ですよ。
NHK総合 8/28(日)午後9:00〜
NHKスペシャル 日本の群像 再起への20年
「第4回 極小コンピューター 技術者たちの攻防」
1984年、誰もが簡単にコンピューターを使えるようにと
東京大学の坂村健氏が開発した基本ソフト「トロン」。
しかし、無料提供を目的にしたトロンは、
89年にアメリカから貿易障壁のリストに挙げられ、
普及中止に追い込まれる。
結局、90年代のパソコン市場は、
世界標準を握ったアメリカ製の基本ソフト
「ウィンドウズ」に支配されることになった。
……
http://www.nhk.or.jp/special/topics/top2_0503a.html
Rで径だってわかんない奴、中学の技術・家庭科で寝てたのか
高速のインターとかで、360度以上くるりくるりと回るとことか
結構あるんでねぇの?
どこだったか忘れたが、高速の中に高低差が凄いきついとこあって、
ひたすらぐるぐるぐるぐる回って登っていくとこあったっけ。
って、アニメスレ、アニメスレ。
フルメタTRC、どーせあっちで論議してる連中は
全員、違法ダウソで見てる奴らなんだから、その時点で(ry
なんだが、それが通じない奴ら相手だからのぉ
TRCって何だろう
Terrible race Chinese?
中国共産党中央宣伝部と中国政府が2日、
アニメなどの輸入管理を細かく定めた新しい規則を発表しました。
アニメやドラマの輸入にはライセンス制を続け、
違法な内容の番組の輸入などを厳しく管理します。
この規制には、知的財産権や国家文化の保護という名目による、
外国文化の流入を防ぐ狙いがあるようです。
中国のアニメ市場はキャラクター産業を含めると、
将来は日本の2兆円にせまる
約1000億元(約1兆3000億円)まで成長すると言う記事もあります。
中国でも「萌え市場」をつくりだせるのか。
日本の関連業界は、この規則がどのくらい厳しく運用されるのかに
関心を寄せています。
以下ソース
http://www.animewatch.net/cat1/news203.php
>>347 TSR(The second Raid)の間違いね。
>>348 冗談抜きに、日本アニメによってオタク化した厨国の上流階級のガキども連中の一部には、
反日洗脳が解けるとまではいかんが、かなり反日感情が薄れてるのが多い
ってのは、ネットで見る限りは例が多いからね。
まっ、日本アニメは好き、でも日本は大嫌いという、
天に唾を吐くような思考な反日外人オタクってのも
最近は困ったことに多いんだが。
てめえんとこの海賊版の規制が先だろ
著作権を尊重できない国がアニメ業界の成長とか片腹痛いんですが
オタク産業なめてんじゃねーぞ
日本はそんなことに注目しません 妄想もたいがいにしろ
>>350 >まっ、日本アニメは好き、でも日本は大嫌いという、
>天に唾を吐くような思考な反日外人オタクってのも最近は困ったことに多いんだが。
いや、この論法はおかしいだろ。
日本人でアニメ見る奴は、アニメのスポンサーにアニメ制作や投資方法、運用について文句言ったらダメなのか?
ハリウッド映画好きは、アメリカが大好きにならなきゃならんのか?
韓国料理好きは、韓国を大好きにならなきゃならんのか?
チャイナ服を着たら、毛沢東万歳と叫ばなきゃならんのか?
ウクライナ国ティモシェンコ首相の写真集を買ったら、ウクライナ政府の政策に盲従しなきゃならんのか?
>>352 いや、ウクライナ大嫌いだったらウクライナ首相の写真集買わんだろw
>チャイナ服を着たら、毛沢東万歳と叫ばなきゃならんのか?
人民服だろ。チャイナドレスならありゃ満州族の衣装だ。
>>350 ○○人が嫌いだから、○○の物も嫌いっていう坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというのも餓鬼
の発想だが(半島の連中が日本憎さに総督府を解体したなんてことは愚かさの極地だわな。)
ただ、国や民族とそれが作り出した事物を切り離して考えるのは現実主義かつ合理主義ではあるが、
その一方で、いやしくもその国の事物に興味持ったり、評価したりするならその国の背景を
知ろうと思い至るのが分別を持った人間だと思う。
もしその国が以前嫌いだったらなおさら。自分が先入観もっていなかったのかを確認するためにもな。
そうすれば自ずとその国や民族を全否定しようなんてことは普通はありえない。
だから、いい大人が日本の○○は好き、でも日本は大嫌いなんていうのは
それはただ自分の物欲を満たすため都合いい理屈を無理矢理捻り出したに過ぎん。
餓鬼以下、現実主義者きどり小賢しい発想だわな。
もし自分の価値観がどうしてもその民族や国家と相容れないというなら、
それだけの覚悟はみせろってことだよな。
まぁ、○○人が嫌いだから○○の物も嫌い、○○の物は好きだが○○人は嫌い
どちらのスタンス取るにせよ底の浅い考えだけで行動するのは褒められたもんじゃない
ってことだわな。
>>353 これを見たらウクライナ大嫌いでも買わずにはおられんだろう。
http://sawasho.com/blog/archives/images/tymoshenko_r.html 俺は買える。2万円までなら出せる。
あの髪型どうなってんだよ、何?付け毛かよ!とツッコミ入れながら日々を過ごせる。
だが、ウクライナの歴史(日本兵捕虜除く)に興味は持たんだろう。
ロシアのプーチンが歩く時なぜか片方の肩ががっくり落ちていて、
それを見て「うわぁ、支配者〜って感じだなぁ、カッコイイぜ!」と思っても
ロシア政府そのものの外交政策は信用出来ないし、マトリョーシカにも興味は無い。
レッドアーミー軍歌が大好きでも、ロシア軍は好きじゃない。
ロシア兵器(いやっほう!ドラグノフー、戦闘ヘリー、T90)は大好きでも、ロシアの政治体制は好きじゃない。
ロシア人女性KGBの写真をネットで見て悶えても、KGBが好きと言うわけじゃない!
>>354 そうか。すまん。人民服だな。
そう言えば人民服見なくなったな。どうなったんだ、あれ。無かった事になってるのか。
まあ隣国の人らの場合、そう言っとかないと売国奴扱いされる、ちゅう難儀な事情もある。
アメリカorアメリカ人が嫌いならハリウッド映画も嫌いでしょ?普通は
大嫌いなアメリカ人(日本人)の精神性が色濃く反映されてる映画(日本アニメ)なんて絶対見たくないって
日本の政府が嫌いとか、アメリカ民主党が嫌い、とかならあんまり関係ないと思うけど
しまった。好き嫌いに話を持って言っちまった。
賛成する、反対するの方向に持っていけば良かった。
360 :
:2005/08/05(金) 19:46:22 ID:V3RCAgnA
>>352 別に日本のアニメ好きだから、日本も好きになる必要ないが
日本のアニメ好きだけど、日本は嫌いってやっぱ変だぞ
好きと嫌いって天地ほどの違いあるだろ
つかそこまで行くと論理のすり替えじゃねーか?
>つかそこまで行くと論理のすり替えじゃねーか?
いや、すり替えじゃなくて何処までも本質に迫っているぞ。
と言うか、言葉の定義に乱れがあった、すまん。
アメリカ人はアラブ人とかヨーロッパ人によくいうじゃん。
アメリカ嫌いならハリウッド映画なんて見るなよって。
これが日本のアニメ好きだけど、日本政府は嫌い
だったらまだ理解できるよ
せめて昔の日本人は嫌いとかな
こっちも釈然としないものは残るが許容は出来る
結局、日本のアニメ好きだけど、日本は嫌いっていう連中の言動には
アニメを都合よく除外した上での全否定の意味合いが含まれてるから
問題なんだろ
364 :
QA:2005/08/05(金) 20:13:13 ID:4EHlXMCt
関係ないけど、DBの悟空も中国人の設定なの?
あとよくわからんけど、
「日本は嫌いだけどアニメは認めてる」って言い方してる人の話題が前このスレであったけど
結局そういうスタンスが問題なんかね
スタンスの意味知らないけど
>>363 つーかこの手の「日本は嫌いだけど日本人(とか日本製のなにか)は好き」って、
自分が相手を否定してるのに、自分が相手に否定されるのを許容できない
ガキっぽい思考を押し通す時の言い訳にしか聞こえない。
gokuはサイヤ人です
368 :
:2005/08/05(金) 20:30:26 ID:V3RCAgnA
>>365 無国籍のファンタジー世界
中国風ってだけだろ
DGのどこにも中国人なんてことは書いてない
デビルガンダムキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
いくら何でも中国人に尻尾は無いだろうw
>>370 七色に輝く中国の自然を見るとあながちそれも否定できんw
ヨーロッパ人にしてみりゃ「勝手に呼びたいように呼べよ」ってなもんだろ英仏独で音がかわるなんてよくある事だし
ハリウッドは好きだけど、アメリカが嫌いなイラク人の記事を
ネットのどこかで見たな。
>>356 この人まじでウクライナの首相?
若くてかわいいな
375 :
日出づる処の名無し:2005/08/05(金) 21:14:03 ID:hcOuQZkH
>>365 > 「日本は嫌いだけどアニメは認めてる」って言い方してる人の話題が前このスレであったけど
ここで、「なぜ自分は日本が嫌いなのか?」という疑問を抱き、色々調べて
しまうと、へたすると海外へ逃げなければならない羽目に陥るのが例の国。
だいたい原作者の一人呉承恩は明代の江蘇省の出身だ。「孫悟空」を現代の北京普通話で発音するよりも、むしろ上海語の発音の方が原型に近いかも知れない。
それに西遊記のストーリー原型はインド神話と仏教説話なのにな。孫悟空のモデルは猿神ハヌマーン。
中国のお話には珍しく仏教マンセーなところと、道教の神様が基本的にやられ役なあたり、作者(複数)には仏教徒説が根強い。
中国人の自負とは異なり、西遊記は中国オリジナルとは呼べない。
だいたい西遊記というお話自体が、「中国の仏典は劣化コピーと改竄と誤訳で滅茶苦茶になりわけがわからなくなったので、三蔵法師がインドにオリジナルテキストを取りに行く」というストーリーだし。
すでに唐代から、三蔵法師のような一部の賢い中国人は「中国のテキストは信用できない。信頼できる情報ソースは外国で確保せねばならない」という事実を認識していた。
そういう視点から西遊記を見ると興味深い。
ハヌマーン=孫悟空 とは異なり、日本は元ネタを全く隠さないだけ良心的だしな。
まあ、西洋じゃ孫悟空=サイヤ人 or マチャアキ だからな。
>>367-368 あ、そうなのね。
唐突に思いついたかわいい疑問だったんだけど、
気に障ってたらスマソ。レスくれてありがとう。
ドラゴンボール見てなかった漏れも、
野菜からキャラの名前をとってることはききかじったわけだが
てことはサイヤ人っていうのはヤサイ人なのね。
トマトマンってアニメあったよね
話飛ぶけど学園アリスは地上派でもやるべきだね。
>三蔵法師がインドにオリジナルテキストを・・・
そういや、基本はそんな話でしたね。
半島だけじゃなく、支那も劣化ストローだったのか・・・
起源の話になると日本人は特別に謙虚すぎるんだよな。
朝鮮人や中国人に日本の何それは中国から伝わったと正直に認めるが、
その中国だってオリジナルでないことはよくある。
仏教や仏典にまつわることや、カンフーの少林拳だってインド人の達磨だし。
ただしさすがに中国人は三蔵や達磨を開祖として認めて最大限に敬意を払ってはいるけど。
>>372 シューマッハをわざわざ「ミハエル」とか現地読みしてるのは、
ドイツ語圏と日本人くらいで、とうのシューマッハ自身が自分のことを
ドイツ語でのインタビュー以外ではマイケルと呼んでますからな。
川井ちゃんレポで、そんなこと言ってたっけ。
その日本のアニメの名前の読みに文句付けてる中国だって、
同じ国の中でも北京語読みと広東語読みじゃ、かなり違うだろうに。
まっ、そうしないとファビョる半島が隣に居る日本だから、
現地読みしなきゃならないんじゃないか、っていう錯覚に陥ってるだかな稀ガス
それ以前に、中韓の連中は、欧米に行くと勝手にマイケルだの
ジョンだの名乗り始めるくらい、自分の名前なんざどーでもいいくせに、
よーするに、単に日本のアニメだから文句付けたいだけでしょ。
せつこ‥‥
だめだこのアニメやっぱくるわ。
同じ字体を使っている国の固有名詞の発音は自分の国の発音で読む(分かるから)、
違う字体を使っている国の固有名詞の発音は現地のオリジナルな発音で読む(分からないから)
というだけの話ではないかな。
>>382 それどころか日本人は唐手やら漢字包み隠さず外国産のものは外国産のものと表示してるからな
逆に言えば剣道やら柔道なんかが純国産であることの証拠にもなるとおもうんだがね。
その一方で韓方薬とか韓字とか言ってるあの国
>>385 漢字文化圏でも、そうなわけだが、
ちょいと強引に自分とこ中心にしたい輩が一部に居るから。
でもって、日本の教育だと、そうすることが正義だと
何時の間にか刷り込みされてたようで、言われると直してしまっていたと。
で、それがおかしいんじゃねーのってのが…
あかん、アルコール入ってるから、話がまとまらん。
欧米のアニメフォーラムで、日本のアニメに出てくるキャラたちを
わざわざアチラ式に呼ばせようなんて言ってる厨国人が居るって話から
だんだんズレはじめてるな。
>>387 それは、中韓に取って日本は「下位国家」だから、どうでも好きに呼ばせる「権利」が彼らにはあると思っているわけで。
儒教序列は中国人・韓国人に取っては絶対的価値観だからね。
>>388 そもそも日中韓の儒教序列とやらは「あの国」が勝手に考えてるだけなんだけどな
もともと歴史的に日本が中国のさく封体制に組み込まれたことはあまりなく
例外的な場合でも半島より上位に位置づけられたのがほとんど
朝鮮なんて琉球より下
元々中国人にとって儒教序列の外にあったのが日本だったわけだけど
戦後の対日感情あるいはそれを慮った内政上外交上の必要から、意図的に
「あの国」の言ってた儒教序列を使い出したというのが真相だろ。
>>389 まぁ、伝統的にはそうなんだけど、戦後日本って軍事力無いし、日本国内に「朝鮮進駐軍」(在日とも言う)が
大挙して入ってこられたお陰で、政治的には日本よりも韓国の方が優位に立つという歴史上異常な状態になってしまった。
マスメディアも90年代以降、欧米を見本と言いにくくなって、それで持ち出したのが「道徳的優位性を持つ国」、韓国の
権威を利用して大衆の上に君臨しようと目論見、それが上手く逝っている。
だから、政治的に言えば、韓国>日本ってのが戦後成立しちゃったってのも残念ながら否定できないなぁ。
>>377 ワロスwKの国っぽいw
周辺国ではどう思われてるのか気になるな。やっぱ嫌われてんのかな。
ロシアには濃いオタがそれなりにいるらしいけど、旧ソ連の他の国はどうなんだろ。
経済的にヤバくてそれどころじゃないかな。そういえばアフリカのオタ事情ってのも聞かないし。
ふしぎ遊戯なんて古代中国様式ファンタジーだが
アメリカじゃ普通に日本読みだよ。それが普通でしょ
>>392 中華ファンタジー(SF)ってのは、日本に割りと昔からあるジャンルだが、
ツッコミどころみたいなのがあったり、イチャモン付けたいくらい人気だったり、
何かあるんでしょうな。 ふしぎ遊戯も一時は大人気だったが、
その頃は厨国のオタクフォーラムでやるロビー活動も
今ほど酷くなかったし。
>>390 >「道徳的優位性を持つ国」韓国
おぞましすぎてブラックジョークにもならんなぁ
どこか忘れたけど英語のアニメ・フォーラムのドラゴンボールのスレで
中国系の奴が孫悟空は中国系なんだから中国式で読めと書いてて
他の奴らに完全スルーされてるのに笑った。
実際俺も孫悟空の中国語読みというか中国式アルファベッの綴りも完全に忘れたし
まぁ中国人は日本人の名前中国語式に呼んでるわけですけどね
ちょっと思いついたんだが、中国人は五輪の国際映像とかで
日本人の名前が字幕でローマ字で出ても全く無視して
中国式発音で通すんだろうか?
日本は最近は中国人名も現地読みになってたよな確か
昔はキンショウニチだったのにいつの間にかキムジョンイル
中国式でシャンゲンリーな俺が来ましたよ
>>397 日本と中国はその国の漢字の読みで報道する
という取り決めがあるらしいよ。
韓国人の名前も日本語読みできるけど、在日か韓国、朝鮮人が
クレームつけて朝鮮語読みになったらしい。
取り決めが国同士で決めたか報道機関同士で決めたかは知らない
中国語読みを主張するとか、そんなチョンライクな中国人めったにいないだろ。
オレはアニメフォーラムでそんなのみたことないな。
自分の名前ですら日本に来れば日本読みさせる連中だぞ。
あいつ等がDQNぶり発揮するのはもっと別のところに限定されて、
WWUとか政治がらみのネタだよ。
チョンが現地読み強要してきたのは漢字が読めなくなったからだなw
中国は自国内でも漢字の読み方が統一されてないから、
とても他国に強要できる立場じゃないよな
手塚治は死ぬ直前まで精力的で創作活動に衰え知らんかった点で
まさに漫画の神様だが
パヤオは明らかに劣化して海外の評判だけが一人歩きしてるな
ネオファウストの続きいまだに興味あるよ
浦澤あたりが書くかな?
いい加減遅すぎだがウクライナの首相って44歳かよ・・・orz
てっきりフィギュアスケートとかの選手が一日首相をやってるのかと思ったのに・・・
ふと思ったのだが、いわゆる「アニメ絵」と呼ばれる絵柄で描かれた
キャラクターに対して、かっこいいだのかわいいだのと感じてしまうのは
何故だろうか。
日本人なら、ヲタクで無い人間でも、それらがかっこよさや可愛らしさの記号化で
あり理想化されたものである、という前提(というかお約束)を理解している人が多い
ので、好き嫌いは別として、「ああかっこいいのだな」
とか「ああかわいいのだな」というレベルまでは理解できていると思うのだが・・・。
海外、特に欧米の人間が、そういうものに魅力を感じてしまうというのはどういう事なの
だろうか、例えば今アニメが大好きでアニメキャラの女の子も好きなアメリカ人
A君(20歳)は、初めて日本のアニメを見たとき(14歳くらいの頃と仮定)に、
現実の人間にはありえない大きな目、小さな鼻、小さな口のキャラクター
を見てどう思ったのだろうか、そしてそれを魅力的なものだと感じるようになる
までどういう美的感覚の変化を辿ったのであろうか・・・。
美しいと言う感覚は文化だけど、
可愛いという感覚は本能だから。
>405
パヤオはハウルのときに
「歳をとって最近やっと映画の撮り方が判ってきた」
って言ってた。
その証拠に「千と千尋」「ハウル」は明らかに今までとは違う撮り方をしてるよ。
円熟の極みというか、なお進化しつづけるというか。
>>408 自分が小さかった頃を思い出せばいいよ。多分かわらん。
まずアニメってのは絵的に華やかで目をひきつける。
で、何やら面白そうなことをやっている。
どれどれと思ってみてみるとなかなか話の筋(だかギャグだか)も面白い。
という風にこの辺まで来ると見た目同じようなキャラにも見分けがつき、アニメ絵にも
抵抗がなくなるというわけだ。
さらに見ていくと人によっては萌えとかkawaiiとか言い出す。こういう流れだと思う。
まあ最初は当然、違和感あるだろうな。
美人ていうのは平均顔だっていうのを、本で読んだな。
アメリカで、複数の顔写真を合成して、その写真の人物が美人かどうかを解答する実験で、
より多くのサンプルを合成している写真(より平均に近い)の方が美人と答える人が多いという結果が出てた。
アニメも最初は違和感があっても、見れば見るほど慣れてくるんじゃないのかな?
美人とカワイイの違いをどうとるのかは知らんけど。
ほんと今のアニメって紙芝居並のクオリティだな。 さっきやってたテニプリを見てそう思った
>>405 残念ながら手塚治虫は現役時代すでに過去の人だった。
漫画界には彼の他にいくらでも人気作家はいたし、神のように崇められるカリスマ作家もいた。
宮崎とは雲泥の差。
>>408 認知の変遷は興味深いね。
ただ、基本的に、人間の顔認識というのは特に強力で、
どんなものでも基本的に顔として認識するようにできている。
だから、アニメ絵も漫画も顔としての認知は早い。
なぜなら、漫画やアニメは人間の顔認知システムを逆用してデフォルメしてるからだ。
しかし、技法が円熟すればするほど脚本がクソになるという空洞化
>>419 読めねぇorz翻訳機も動かない
著作権侵害だけはわかる
>415
手塚は現代漫画の技法、シナリオ作りを確立した漫画家の一人だと思うよ。
そういう意味じゃどの漫画家も手塚を超えられないというか、手塚は別格なんよ。
邦画界における黒澤みたいなものだ。
漫画以前に絵本とかでデフォルメされた人間に慣れてるからだろ
>>416 確か脳の視覚野あたりに、人の顔を認識するための専用の脳細胞みたいなもんがあるんだっけ?
赤ん坊でも、かなり早い段階から人の顔というものを認識しているらしい。
心霊写真や柱の模様に顔を見出してしまうのは、この強力な認知システムからくるとかなんとか。
AAなんかも、この人間の能力に依存してるともいえるな。
> 漫画家の一人
複数の中の一つ
> どの漫画家も超えられない 別格
唯一
確たる論拠がないのばればれですやん
>>408 > だろうか、例えば今アニメが大好きでアニメキャラの女の子も好きなアメリカ人
> A君(20歳)は、初めて日本のアニメを見たとき(14歳くらいの頃と仮定)に、
> 現実の人間にはありえない大きな目、小さな鼻、小さな口のキャラクター
> を見てどう思ったのだろうか、そしてそれを魅力的なものだと感じるようになる
> までどういう美的感覚の変化を辿ったのであろうか・・・。
人間なら、そういう要素をもつ個体は可愛いと感じる仕組みになっとる。
別に第一印象でセックスアピールを感じなけりゃならないなんてことはないだろ。
もちろん初めて見たのがHENTAIアニメだったらとかいうのなら別だけど。
物語を通してキャラクターに愛着を持つことができれば、それが絵柄への愛着にもなる。
程度の差こそあれ、kanonの樋上いたる、月姫の竹内崇、ひぐらしの龍騎士07など
日本の近代ヲタ文化において異端(或いは未熟)と言われた画風に対して
最終的に信者と化した日本のファンが順応していったプロセスも
海外でのそれと大差は無いと思うけどな。
なぜ我々はこんなにアニメガールに魅かれるのだろう?
そんなテーマのスレはあちらのアニメ掲示板でも時々たつね。
外国人もよく理由がわからないらしい。
ただひとついえるのは、もしも目がでかいからとか口が小さいからといった
単純な理由ならば、アニメ絵に匹敵するものが既に日本以外でも
出来ていそうだということだ。
アニメ顔というのは、
これはアニメの顔だと誰がみても区別できる何かがあるのだが、
欧米人が真似しようとしてもなかなかできない。
どうやら絵の上手い下手の問題でもないらしい。
そこでこれは日本人しか描けないものではないか?とか
やはり日本文化なのである、
といったことをあちらの人達はよく言い出す。
>>427 白人と日本人では視覚認知システムに少し違いがある。
白人は面と色彩で見る。
日本人は輪郭で見る。
>>429 それはとんでも説だろ
日本で生まれ育った白人も面と色彩で見るようになるのか?
>>427 最近じゃ外人も殆ど日本産と見分けがつかない日本風の漫画描いてるじゃん
何トンデモ説ぶちあげてんだ
>>431 >欧米人が真似しようとしてもなかなかできない。
なかなか出来ないであって、全く出来ないとは書いてない。
アニメ絵ってデッサンがおかしいもんな。漫画でも右から左の逆の構図にしたら顔が潰れててそのまま海外に持っていきにくいって言うし。
大友克洋なんかはあっさり持っていけたらしいけど、欧米のデザイナーの方が絵がキチッとしてそうだな
>>431 というか427は、他人種が先天的にそういう能力を持ってないとは言ってない。
手塚が一時代を築いた漫画家であることは確かだが・・
マスコミの持ち上げ方は漫画家としての評価ではなく
左翼シンパで広告塔だったことに起因すると思うけどな
横山光輝へのマスコミの無関心ぶりを見てるとそう思う
>>433 昔はほとんどのコミックが左右反転させて出版していたことからデッサンの崩れ
などがまるわかりで、それを嫌って修正する作家もいた。
が、最近は日本と同じ右開きでの出版が増え、効果音(?)なども日本語のまま
にする、というものも多い。
昔と今はすでに出版事情が全然違うんだよ。
コナンの人って左向きの顔は右向きに描いて反転させてるって話本当?
>>435 手塚治虫は一時代を築いたから偉人なのではなくて、
今のマンガ(の雛型というかスタイルそのもの)を作ったから偉人なの。
手塚ほど周囲から「終わったな」と言われたまんが家はいないだろう。
手塚ほど落ち目から第一線に何度もカムバックしたまんが家もいないだろう。
手塚自身が火の鳥のようだ。
アニメ絵の独特の特徴に関して
動物の仔と類似してる点があるって主張してる人いたよね?
頭がでっかくて全体のバランスが不安定でしかも目がでかいのは
守られるべき存在として本能に訴えるためだとかなんとか。
ゴルゴ13とか浦沢直樹の絵はどうなるんだ
それを語ると福本伸行に落ち着いてしまう
>442
あご……
あご……
転載してみる
ttp://para-site.net/up/data/4214.jpg オタク諸君!!「電車男」見て勘違いするなよ〜 室井佑月
(東スポ8/3付掲載)
小説と映画で大ヒットした『電車男』が、ドラマ版でも高視聴率を
マークし続けているとか。そして、雑誌などがこぞって『オタク』について
取り上げはじめ、あたしはなんだか心配になってきた。だって、その取り上げ方、
「これからはオタクの時代だ」みたいなものなんだもん。で、内容はオタクに
インタビュー取材するだけ。「今なにに填(はま)っているんですか」みたいな。
ねえ、いいの?そんなにオタクをモテはやしちゃって。オタクでいいのは
一部だよ。芸術家や研究者となって成功している人間だけでしょ。
女からしたら、最高とゴミ、それがオタクの世界である。その現実を
きちんとオタクに伝えないと。それがマスコミの仕事だろうが。
信じられない。少子化問題を扱っていた同じ雑誌で、オタクをモテはやすなんて
一部のオタクに親切に教えてやるけど、ドラマのオタクは君らの仲間じゃ
ないからね。大勢の人々の観賞に堪えられるよう作られたオタクなんだから。
実生活ではちゃんとモテてるだろう俳優さんがやっていて、メークサンもついてて
スタイリストさんもついてて。そういった現実から目を逸らしちゃならない。
がしかし、ほんまもんのオタクは、あたしの意見なぞ「フンッ」ってな感じ
なんだと思う。そもそも一般論に耳を貸さず、我流で生きているのがオタク
だからね。だっから、アニメのTシャツを堂々と街で着るやつがいたりするじゃん。
「気持ち悪い」とか、「恥ずかしい」とか、絶対に一度は親切にまわりから
いってもらっているはずである。でも、聞かない。マスコミの役目は、
そういった意固地なオタクをとことん説得するところにあったと思う。
なに反対のことやってんだか。
どうする?アニメTシャツを着ているオタクが、雑誌の記事を鵜呑みにして、
(俺に彼女がいないのは、たまたまなんだ)とか生意気なこと考えだしたら。
(運命の人が現れるのをひたすら待てばいい)なんて余裕ぶっこきはじめたら。
アニメTシャツを脱がなきゃ、女が当たるわけないんだよ。変わろうという
気持ちがなきゃ、一生童貞のままでいる率は高いね。
数年後、安易にオタクをモテはやした雑誌を出している出版社は、
「話と違うじゃんか」と童貞たちに恨まれ、火をつけられることも覚悟しておく
べきであろう。話は変わるが、リメーク版『赤いシリーズ』、あっちの
視聴率はほどほどだったんだって?リメーク版は観てないけど、子供の頃に
観たやつは覚えている。たしか百恵ちゃんが骨肉腫になったり、記憶喪失に
なたりするの。今考えれば乱暴な設定だけれど、とても面白かった。
ってことは『電車男』こと現代版『赤いシリーズ』だってことね。
オタクが完璧な美少女と?ありえねー。
電車男はアニメじゃねーだろ
オマエの知能が心配だ
あの女マジで大嫌い
>>444 こいつはただパラダイムシフトを理解できないだけ。
または確信的。
>>444-445 おもれーw
> どうする?アニメTシャツを着ているオタクが、雑誌の記事を鵜呑みにして、
> (俺に彼女がいないのは、たまたまなんだ)とか生意気なこと考えだしたら。
メディアを鵜呑みにして自分の中でステレオタイプなオタク像を作り上げてる人間の言うことか。
だから室井は真性なんだって、相手するだけ無駄
人間の認知能力って写真のように正確なデッサン
よりデフォルメ化したものに馴染みやすいらしいが
たとえば指名手配なんかでも目撃者による犯人像はCG画像より昔ながらの似顔絵
の方が使えることが多いらしい。
漫画についてもこの辺がいえるんじゃねーかな?
俺はオタだが、厨房の時から付き合ってる彼女と年末にケッコンするよ。
ちなみに、彼女はタレントでいうと、内山理奈に似てる。このスレ的には微妙か?w
アニメTシャツ着てるオタクなんていません。
>>451 それは単に特徴だけを簡潔に描いた似顔絵のほうが記憶に残しやすく、
不完全な部分をファジーに補完できるから「この人がそうなんじゃないだろうか」と
思わせやすくさせられるからだろう。
写真的に完成されたCGでは、例え記憶できていて、当人を目の当たりにしたとしても
微細な相違点ばかりが目立つだろうし。
絵というものが果たす役割としては全く無関係とも言い切れないけど。
>452
昔、とあるパーティでショタ苛め系の同人書いてる腐女子軍団
(会話の内容から推察)と同席した事があるんだけど、外見は皆黒ずくめでこ綺麗なスレンダー美人だった。
会話の内容は・・・非ヲタの俺にはとてもついていけるもんじゃ無かった。
内外の凄まじいギャップを感じたと共に、腐女子=こ汚いブサイク軍団という認識は吹っ飛んだ。
良く考えてみれば、これだけ填ってる人が居るのだから、
男もステレオタイプのデブ眼鏡のブサイクだけではあるまい、と。
上辺から核心まで掘り下げる能力の無い作家なんて、スーパー玉出のチラシにも劣るわな。
456 :
日出づる処の名無し:2005/08/06(土) 17:58:22 ID:J+LAN35d
>>452 おめでとう!
>>455 スーパー玉出のチラシはある意味すごいよね。
商品の安さからやばさまで醸し出してる。
>>452 なんかしらんがおめれとう
でも室井の意見はオタじゃない一般人の
意見を代表してると思うけどな。
オタとしてはそんな意見も耳に入れとかないとな
>>432 テレビで見ないこともない外国人の子供が描いた絵。
欧米では高学年でも幼稚園児かと思うような絵を描く。
東南アジアだと結構日本に近い。そんな印象だった。
先日話題になった韓国の地下鉄の反日絵は中学生のだという話を聞くと
アニメマンガの経験値は無関係なんだなあと思った。てかマジ?
>>408 ちばぢろう「ヲタがゆく!」(だったかな?)読んでみ。
>>411 円熟味は増したかもしれんけど、個人的にはどんどんつまんなくなってってる様な気がする。
>>458 正確には、マスコミに洗脳されているのを自分の意見だと思い込み
矛盾にも気づかずに自ら思考しない頭悪い一般人の代表な
スレ違いのレスにこれだけ反応してるってことは図星なんだろw
> アニメのTシャツを堂々と街で着るやつがいたりするじゃん。
いや、見たことないから。
>>431 でも、ここ十年くらいだぞ。
欧米の子供が日本のアニメの絵をちゃんと描けるようになったのって。
昔のニュースとかでやってるの見た時は、
なんじゃこりゃってな絵ばかりだった。
90年代初頭の欧米諸国の子供たちの描いた絵なんて、
当時から日本のアニメやってるから、一応はアニメの絵なんだけど、
日本人の子供の描く絵とは、似ても似つかない絵を描いてたのよ。
それが、今や日本人の子供が描くような絵を、あっちの子供も描けるようになった。
その分岐点みたいなものは、ひょっとしたらあるのかもな稀ガス
クレヨンに続いてウルトラマンまでも
盗人猛々しいを体現してる国ですなw
んー
そもそも、ウルトラマンは日本国外では円谷プロのものじゃないですから。
うぉ誤爆
スマソ
どこにコピペする予定だったのか教えてくれないか?
>>473 いや、ハン板のアニメ漫画スレ。
あっちでも話題が出てたから。
・・・ほんとかどうかは知らんが、
そもそも、あの顔のデザインからして、
仏様かなんかのイメージだとかって話も・・・。
>475
「私は怪獣をカオスの典型として捉えることにしました。
ウルトラマンは当然コスモスの典型でなければいけません。
コスモスの典型と云えばフィディアスのアテネ像が代表で、
単純な造型とアルカイック・スマイル(古式微笑)がその特徴です。
宇宙時代のコスモスの典型は更に単純でなければなりません」 成田亨
反日国で日本の文化が浸透する不思議
中には日本的なものもあるのだけどいいのか?
おもしろいものには勝てません^^
不思議なのはそこなんだな。
自分は主義として反日だけど、日本のものは好きとか都合のいいこといって
観ることはできるだろうけど、
なんで韓国人にアニメがおもしろいと思えるんだ?
多くのアニメやマンガに流れている価値観からすると、
強者に媚びて都合がよくなると豹変して恩を忘れ、威張りちらす卑怯者とか
嘘ばかりついて罪悪感がまるでない詐欺師とかは滅んでいくが
それがおもしろく思えるのかな。
アニメやマンガが教える人の生き方と韓国人て正反対だろ?
>479
それは君の韓国人感が歪んでるだけじゃねえの?
>>479 韓国ドラマの主人公はそんな感じじゃん。
俺らがオーバーアクションの米ドラマみてもとりあえず面白いのと一緒だろ。
>479
それドラマだけじゃない。
漫画とゲームでも、同じようなことが言える。
日本人が見ると、ただ単に性格が悪いだけのエピソードが、フォローなく投げっぱなしで挿入
されてるんだよな。
アレは本当に不思議だ。
確かにアニオタAAのあれはきもいな。
>479
映像とその場その場のネタとかに魅力を感じてるor
奇跡のケンチャナヨメカニズムで自分の価値観と都合良く切り離してる
とかそんな感じじゃないかな。
後者だと、無意識の劣等感が募るだけだけど
冬ソナか何か忘れたけど、NHKでやってた向こうのドラマで
「女に逃げられたよーおかあちゃんのせいだ!うわああああん」っつって
いい年した男がおかーちゃんに当たり散らしてたの見てポカーンとした。
向こうは恋愛に家族の干渉が強いっていうことはあるにせよ。
日本的なものは全てウリナラ起源!
細かい事はケンチョナヨ!
真面目に考えると
都合の良い歴史だけチョイスする
彼らは日本人より柔軟な思考ができるんです
私が彼らなら矛盾だらけの自国に絶望します
ウルトラマンの子供
♪アルゼンチンの子供〜
当時は、よくこんなの放送してたよな。
これわかるのは、もう完全親父世代だが。
>>492 既存の概念に囚われない、自在な発想力がすばらしいね。
われわれ日本人は、近くにいすぎ、多くのものを見すぎていて、
いつのまにか既存のおやくそくフレームの中にがっちりと
絡めとられてしまってはいないか?
勝手に「われわれ日本人」とかひとくくりにするなって。
お約束を作ってそれを崩すのが面白いんだよ。
王道は不滅だよ
今必要なのは政権交代ではないか?
どこに? 民主は論外として
現在の日本にはギレン・ザビが必要だ!!!!
正直解散後がどうなってるか想像できない
どうせアホな2ちゃんねらがまたクソ民主に入れるんだろうw
民主・公明連立で、また謝罪外交の復活か?
ブッシュに敵視されて、湾岸戦争の二の舞になるヨカーンw
2ちゃんねらは殆どアンチ民主で小泉信者だろ
コスプレサミットどうだったんだろ
504 :
日出づる処の名無し:2005/08/08(月) 00:22:20 ID:6cZmPdG9 BE:93445362-#
120 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/07(日) 22:56:24 ID:kbgwlAqD0
>>91 韓国の新聞によると既に日本の地球シミュレーターを使って核兵器の
シミュレーション韓国人がやってるぜ。ただし核兵器の開発シミュレーション
ではなく東京を核攻撃した場合どれだけの日本人を殺せて
どの程度都市を破壊できるかのシミュレーションだけどな。
スパコン開発するよりスパコンの管理運用の法規制をちゃんとやった方がいいんじゃ
ねえか?
これってまじ?
どこの誤爆だ?
まさに驚速な京速
509 :
408:2005/08/08(月) 03:51:59 ID:0sGFEn6e
遅レススマソ
>>412 なんというか、客観的に見て、どういう風に価値観が形成されたのか、という
のは自分ではわからん、やっぱ。
しかし、冷静に考えてみると、中2くらいまで、いわゆるヲタクっぽいアニメ
というのはほとんど見ていなかったし、アニメといえばドラゴンボールとドラえもん、
くらいの人間だったのだけど、それでも、「いわゆるアニメ絵」とそうでないものは
きちんと区別していたと思う、例えばドラえもんのしずかちゃんの裸にはどきどき
しないのに、たまたまTVに写ってたらんま1/2の女らんまの裸にはドキとした記憶
があるし、という事はこの時点で、「アニメ絵=かわいい=セックスアピールを感じる」
という感覚が出来上がっていた事になるんだよなあ・・・。
510 :
日出づる処の名無し:2005/08/08(月) 04:44:46 ID:6cZmPdG9 BE:490588079-#
なんで日本語のタイトルで売られてんだ
ゲームオワットル
>>511 任天堂は繁字だろうと簡体字だろうと中国語のローカライズなど
やるだけ無駄無駄無駄ぁーと思ってるからじゃないの。
中国がまともな国なら市場規模からしても頑張るんだろうけどね。
海賊版の業者が商標とっちゃうコピー天国だからね。
てゆか日本語のゲームがなんで売れるんだろ
ただのシューティングゲームなら遊べるだろうけど。
日本語は比較的簡単だろ
漢字の数少ないんだし、あとはひらがな、カタカナおぼえたら終わり。発音も簡単だしね。
まあ俺らが繁体字中国語読んで大体の意味わかるぐらいには
向こうもわかるんじゃない?
久遠の絆でググったら公式の次に台湾のファンサイトがあるからな
日本を侮辱したりする台詞って多いけどさ、声優はなーんも考えなしで、その台詞を
喋ってるのかね?一番多いのが、「こんな島国」ってやつ。
イギリスもよく自虐をやるが、
日本との違いは根底に揺るがぬ自信があるかないかってトコか・・・。
>>323 「ジャパニメーション」であってるんだよ。
当時の講談社が雑誌でやった宣伝戦略の話だから。
>>518 お国への侮辱だどーだとか言ってるやつもだいぶ前時代的だと思うよ
度を越えた謙遜だの自虐だのなんて日本の文化みたいなもんだろ
そこに真実がないからな
しかし、そんなことで噛み付くなんてブサヨ並だ
>>お国への侮辱だどーだとか言ってるやつもだいぶ前時代的だと思うよ
は?愛国心も無いのに、日の丸に落書きしてニッポソ!!ニッポソ!!叫んでる
サッカーバカみたいな事いうなよなw
>>度を越えた謙遜だの自虐だのなんて日本の文化みたいなもんだろ
作中に出てくるガイジンキャラに言わせてるケースが多いんだよ。自虐じゃなくな。
>>523 その作品を作ったのは日本人だから結局自虐なんでしょ
第三者に言わせてもっともらしい意見にしてるけど
外の人間に仮託しての自国批判てのは日本独自だな。
つーか、最近の漫画家とかって、左翼思想かぶれが多くね?
昔の左翼漫画家は、もう少し品性があったような気がする・・・。
YMで連載してる彼岸島は最悪だな。話が詰まったら悪逆な日本軍登場てw
ま、松本は真性左翼だけどな、昔から。
それをいいように利用されて、内部から食い散らかされてるからねぇ
富野もサヨクだからな
赤軍と関係あるんだっけか
この島国めと言わせるのが自虐なのかあ?w
あいつ等ならこう言って日本をバカにしそうだ、というアイロニーだと思うが。
同感。
>>519 イギリスって物価が高くて生活水準低くて、しかも階級がはっきりしてて、
おまえが考えてるよりよっぽど鬱屈した社会だぞ。
フーリガンとかその現われの一つ。
ちっぽけな島国という日本観は、幕末あたりを境に地球規模の視野が
拓けた事から来る上昇指向の現れで、自虐とは正反対だと思うんだけど。
アニメではしらんけど、マンガだと坂本竜馬が地球儀叩きながら
「世界は広いぜよ」って昔からよく言ってるし。
実は、領海を含めれば日本は広大な国家だというのがよくわかる。
西洋の小さな島国からの棄民でつくられた米国には言われたかあねえけどなw
はーい皆さん解散総選挙ですよー
民主を始め売国野党はいわずもがな
郵政利権にまみれ 造反した自民党員もかならず落選させましょう
アメリカ金融マフィアの郵政民営化の狙いは、郵貯
もう日本終了でいいよ
民主が政権とったら、ガイジンにも選挙権やるんだろ?間違いなく。
許さんもなにも、ジャスコは公言してるし、公明と連立組むんなら、条件として提示する
のは眼に見えてる。
解散総選挙ってことは国民に全てゆだねられたってことで。
この解散総選挙は、国民に対する小泉の賭けだ。
各自の判断でその賭けに答えないといけない。
例えばマスゴミは勝つとタカを括っている驕りと論評するが、そうは思えない。
というかマスゴミが国民の敵であることは既に十分証明されるから
いまさらこいつらの論評など耳を貸す気も起らないが。
選挙宣伝ウザ
韓国のアニメーション映画「マリといた夏」が、東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムで公開されている。
少年たちの不思議な体験を描いた作品で、2002年のアヌシー国際アニメーションフェスティバルで
グランプリを獲得した。長編アニメ第1作となるイ・ソンガン監督は「勉強のため、日本のアニメ、
特にジブリ作品を多く見たので、今回の作品にもおのずと影響が表れているようだ」と話す。
青年ナムは、幼なじみのジュノと過ごした子供時代のことを思い出す。
海辺の漁村で生活していた2人は、灯台から異次元の世界に入り込み、
不思議な生き物の背に乗る少女マリと出会う。
イ監督は「とにかく美しい映画を作ってみようというのが、製作の発端だった」と振り返る。
これまで実験的な短編を手掛け、アニメーションの技術を培ってきた。
今回はファンタジー色の強い物語を、淡い色彩と柔らかい線で描いた。
「より大衆的な作品を目指して、静かで優しい感じが出るよう心がけた」という。
叙情的な風景の描き方や不思議な生き物が登場するあたりは、
宮崎駿、高畑勲監督の映画を思わせる。
「彼らの作品は、韓国のアニメーターや観客にとっても特別な存在。
技術的にどうこうというよりも、作品に流れる温かさや人間的な部分に強く引かれます」
ソース:読売オンライン(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/topics/20050806et02.htm
顔がかわいくないなぁ
すげー ディズニーみたい 歌も
548 :
日出づる処の名無し:2005/08/08(月) 19:06:59 ID:UWnYvNva BE:124593582-#
【国際】「ポスト小泉」政権に、中国が期待感…中国に望ましい新首相誕生に期待
【国際】「ポスト小泉」政権に、中国が期待感…中国に望ましい新首相誕生に期待
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123491487/ ___
/´. _, -―-、ヽ、
./ l´[☆ィTfヘマ、 ヽ
| | |ィケリノ |ト}!l|
| _| レァ予 伝yリ| ,..、 /おまえら根性見せろ!
| fr| 《{_丿 Ljハ‖ _,ノ/`il / 選挙に逝けよ!!
| ゞ||''' r‐ァ`,ツイイ´ ハ il シナチョン議員は絶対落とせ!
| | 「`}T 云'I「|{ {::::{ V リ \ 売国議員も落とせ!
|| N {`ヾー弋イノ`衣√`ヾノ \ 20未満の人は親、祖父母を説得しろ!!
从 |、 ハ YQヘ\,イ乍}
`ヽVリ'| ! Y´ア´
ノ! | 「´
/ || |
/ {_,_,P |
>>533 だからなぜ電車男がオタクたち「だけ」の話なのだ?
こいつは本当に本を読んだのか、と問いたい。ドラマ見ただけろこれ。
電車男はあくまで「電車とねらー」の話だと思うんだが・・・
552 :
日出づる処の名無し:2005/08/08(月) 20:38:48 ID:P6zTnx1K
下がりすぎなので上げてみる。
553 :
日出づる処の名無し:2005/08/08(月) 20:47:38 ID:QlrzrUnP
日本人が自分の国を匿名ネット上以外で堂々と「世界最高の国日本」と言いはじめたら
もうそれは日本人じゃないと思う。
昔から自慢の息子や愛妻でも「愚息・愚妻」と人に紹介し、高価な贈り物でも「つまらないものですが」と前置きし、
ラブラブの旦那でも「うちの宿六」、マイホームを「あばら屋ですが」、いいお茶でも「粗茶」、もてなしながら
「なんのお構いもできませんが…」、座布団を進められれば一反辞退するのが礼儀、
遠方から来た人に「こんなところまで良くいらっしゃいました」
そんな風に自分に関して堂々と自慢せず、それでいて出来うる限り最上のもてなし、態度、技術で対峙して
根底に流れる自信と誇りは表に出さない。
それが日本人らしくていい。
「ウリナラはパーフェクトニダ!」なんて叫んでる連中と同じになるのは嫌だなぁ。
私も実生活では上に書いたように振舞ってるけど、匿名のネット上では心置きなく
日本人である誇らしさと愛情を語ってるけどw
>>536-544 アニオタだったらアニオタらしく、時間変更とテロの爆撃だけ心配しておればよいのだ。
>>553 しかしそれは、日本でしか通用しない価値観なんだよね。
日本の良いところを分かりやすい言葉で説明できないと、世界では通用しない。
資源を持たない日本は世界各国にサービスを提供して生きていくほか無いし、
四方を海に囲まれて安全保障においても太平洋諸国との連携は欠かせない。
世界の国々とつきあう上で、日本人である自分自身が、日本について説明できないのでは話にならない。
まあ一生涯日本から出ることのない
>>553には関係のない話ですが。
>>553,555
そう難しこっちゃなく、郷に行ってはなんとやら、
日本に来てくれた親日家相手の国内でのもてなしは
>>553的に。
それ以外の敵意をもって来てる場合は、また別となるだけでしょ。
わけて考えられないでいるのも、困ったものかも知れんが、
どんな場合でも元がお人よし過ぎるのがデフォだから、
実は日本人にとって、難しいことなのかもしれないねぇ。
なにせ、子供の頃から回りからしてそうで、そう教育されて、
そういう環境で育ってるのが、普通の日本人なんだから。
>>554 テロ=アニメの途中に入る緊急ニュースのテロップの略のオタク用語ってのは、
オタク常識であって、このスレでいきなり言われてもワカラン人が多いんとちゃう?
自分の能力や力と周りのそれとを確かに把握してないと謙遜も意味を成さないと思うんだが。
いつでもどこでも謙遜ばっかりじゃね・・・
どうどうと振舞うべき場面でそれをしなければ、単に空気を読めない奴でしかないし。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1123001973/ 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/08/08(月) 19:33:24 ID:Ot/lTbzg
漫画・ゲーム・アニメ業界の全盛期が過ぎて、あらゆるネタが出尽くして、
活力を失って停滞し、若手に力がなくなっているだけなのでは。
元々、日本の漫画って世界的にレベルが高いとか言われているけど、
それは向こうの人達にとって珍しかっただけで、実は内容的には
大した事無いのでは。
つまり、元々大した事無い物が現在とうとう停滞し始めたと。
今のアニメも終ってるし、日本の文化もおしまい。
そろそろ終焉が近づいてきているのでは。
そうかもね。 としか言えないな
>>558 コピペにマジレスしても仕方がないが、その意見には違和感を感じる。
> 漫画・ゲーム・アニメ業界の全盛期が過ぎて、あらゆるネタが出尽くして、
この地点で間違い。
なぜ、漫画・ゲーム・アニメというジャンルのみにこだわらなくては
いけないのか?
ネットは面白いわな。
ラノベもまあ、そこそこ盛り上がっていると思う。
いつまでもSFにこだわっているSFファンじゃあるまいし、面白くて
盛り上がっているジャンルがあれば良い訳であってさ。
(アニメ冬の時代にゲームが盛り上がったように)
ジャンルの流行り廃りもあるし、今面白い「何か」があれば満足だよ、俺は。
1を知って10を語るな。 としか言えないな。
>>558 俺としては間違いなく高いと思う。
マンガが衰退して現在の文学みたいになることはあるかもしれんが。
564 :
日出づる処の名無し:2005/08/08(月) 22:04:59 ID:CAgS6GJe
ドクロちゃんとジブリールが区別つかねー
エロゲーネタは勘弁して下さい
ドクロちゃんはエロゲじゃないです。
>>558 少女漫画全盛期は30年も昔だし、そのころから較べれば今は人気も内容も衰退している。
少年漫画の全盛期も20年も昔の話だ。
アニメの全盛期はいつなのかは諸説あるが、10数年ほど前に最低の暗黒時代を抜けたという点では意見が一致する。
日本製ゲームのかつての圧倒的なシェアと影響力は確かに世界的には衰退に向かっている。だけどそれは日本発のスタイルが完全に世界に根付いてしまったと言うことだし。
マクドナルドのシェアの低下と、各国独自のハンバーガーチェーンの展開は、アメリカ文化の衰退を意味しているわけではないのと同じ。
アニメ、ゲーム、漫画というみっつ(その中でさらにジャンルが細分化され、日本が強かったり強くなかったりする分野にわかれている)を全部いっしょくたにして、
「向こうの人達」というひどく曖昧な読者や視聴者について語る。
実に内容の無い投稿だわな。中身空っぽ。
日本人が謙遜と言っても昔からお国自慢というのはあったし、
「うちの愚息がこの春大学に入りまして」と満面に笑みを浮かべて話はじめるなんてこともある。
そこで「どちらの大学ですか」と聞かれたら、態度と口調だけはひどく謙遜しつつ、「東京大学です」とか言ってしまう。
自慢じゃんとか、愚息じゃねーじゃんとツッコミたくなる。
で、知り合いの間で噂になって「おたくの息子さん東大に入ったんですって」とか聞かれると、「いや、お恥ずかしい」とか「文IIIなので大した事は無いらしいんですよ」とか、滅茶苦茶嬉しそうに謙遜する。
という人が、実際近所にいたらしい。良くも悪くもそれが日本人。
だけど近所に「アイゴー!うちの息子は朝鮮大学校や大阪経済法科大学しか入れないのに東大自慢はシャベツニダ!」「とかわめきたてる人が増えているので、基本的に沈黙するのが最近の流儀になってるだけだな。
>>558 だから、何度も出ているように、80年代末期から90年代頭に比べれば全然マシだって。
あの頃はホント、アニメはこのまま終わってしまうのかと多くの人が思っていたのだから。
漫画のほうはプロットが弱い(というか薄い)ものが増えてきた分、
全体的に小奇麗になってきた絵でカバーしてる感じ
市場規模が縮小傾向にあるのはどこでも語られてるとおり娯楽の選択肢が
増えてきたせいだと思うし仕方のないことであると共にそろそろ歯止めがかかることだとも思う
サムライ7とかいうのやってるよ BS2で
>>571 ホントそれ言えるな
漫画とか読まないような外部の人に原作とかやって欲しい
何か描きたいストーリーがあるというより
絵描けるし、漫画でも描くかぁ〜って人が多くなったような
絵下手だけど話作りたい
原作者ってどうやってなれるんだろ
ジャンプの漫画は絵描ける人とは言い難い物が多いな ということは話作りたい人なんだろうな。
>>575 作りたいってだけの人のために骨身を削って絵描いてくれる人なんていない
嫌韓流の作者程度でも良いんなら描けるが
>>575 ラノベなんかの賞に書いて送ってみるがいいさ。
>>567 アニメ暗黒時代って具体的にどういう状態だった事を指すの?
その頃まだ子供だったので、
その時代でも好きだった作品はいっぱいあるからあんまりピンと来ないんだよね。
ググってみて、あかほり作品を指してる人が居たけど、
それだけじゃ無いと思うから、聞きかじった範囲でもいいから教えて欲しい。
アニメ暗黒時代って程でもなかったような気がするな。
アニメがかなりこなれてきてOVA作品が多かったような気がする。特にパイオニア系は天地無用とかthe八犬伝とか元気よかった。
テレビでは不思議の海のナディア、無責任艦長タイラーみたいなOVA並みのクオリティの作品が地上波でやってたしなあ
原作ラノベの秀作アニメやマンガけっこう多いね。
個人的に最近アニメーションとしてもよく出来てるなぁと思うの
たいていはラノベ原作だったりする。
近年のラノベ原作の良作
フルメタ
キノの旅
他になんかある?
十二国記はヨカタヨ
ドッコイダー
フルメタ、ドクロちゃん、すてプリ、マリみて、、
涼宮ハルヒは、なかなか良かった。
主役はツンデレ系宇宙人(主観的に)。
ライトノベルじゃないだろうけど、バジリスクも好かった。原作は山田風太郎 。
589 :
日出づる処の名無し:2005/08/09(火) 02:19:10 ID:7UkRYYVp
なんでロードス島戦記はあんなに糞アニメになれたのか
それは何かのヒントになるのかもしれない。
個人の自由な発想がもとにならないと良質なストーリーは生まれない、
というような。
ゲームとかキャラクター商品という縛りがまずあって
その上で小説に仕立てるのは難しいんだろう。
もっと簡単なことなのかな。
原作が小説のアニメは成功することが多いが、
ゲームが原作のアニメは糞になる可能性が高い。とか
設定の縛りにも、
問題あるかも。
原作が小説
星界シリーズ
・・・雪風。
ポケモンはゲームで成功してさらにアニメで、世界で大爆発した。まさに怪物。
596 :
日出づる処の名無し:2005/08/09(火) 07:25:19 ID:v328Mjyu
>>568 日本の文化習慣に詳しくないようですね。私があなたに教えましょう。
つまらないものですがどうぞ。これは物がつまらないと言う意味ではありません。あなたのような立派な方に比べればあまり価値のないつまらない物ですがどうぞ、
という謙遜です。
欧米での謙遜は物に対し良い悪いを言いますが、日本の謙遜は相手に対して言うのです。
愚息が大学に受かりましてというのは、自分の息子が愚かと言う意味で言ってるのではないのです。相手を立てた上であなたの息子さんに比べれば私の息子は愚息ですがという謙遜なのです。
私の(あなたの息子より)優秀な息子が大学に合格しましてねえ、、、、もし愚息を使わず優秀な息子を使えば、伝統的な意味の日本語では嫌味にとられかねない。
あなたはまだ若いようだし、社会に出て恥をかくのもかわいそうだ。社会人の常識として謙遜の意味、愚息の意味を書きました。
『ポケットモンスター』ってアメリカのスラングでチンコのことなんだってな。
だから向こうでは『ポケモン』であって『ポケットモンスター』ではないそうだ。
純文学をアニメナイズしたら面白いと思うんだがなぁ
>>596 >>愚息が大学に受かりましてというのは、自分の息子が愚かと言う意味で言ってるのではないのです。相手を立てた上であなたの息子さんに比べれば私の息子は愚息ですがという謙遜なのです。
んなことないでしょ。だって相手に息子がいるとは限らないのですから。娘しかいないかも知れないし、まだ子供がいないかも知れない。それでも「愚息」と言わねばならない。
謙遜は「相手」に対してではなく、「世間」に対してのものだからです。「世間」に頭を垂れる。その場における「世間」の代表者である相手に頭を下げる。それが日本的謙遜。
愚息、愚妻の愚がかかるのは自分にたいしてだよ、愚かな自分の賢き〜って意味で使う。
スレ違いだから、精子と卵子にまで戻って下水にでも流れてろよ。
>>598 「坊っちゃん」はモンキーパンチっぽい絵柄でアニメ化されてたな
あとは「走れメロス」とか
そういえばブックローン提供で30分枠の児童文学アニメ昔やってたな
チャイクロといっしょに、幼いこころは旅にでる・なにかを探して〜♪
俺はもう30代になるが、「愚息」「愚妻」なんて自分の口から出せる日は来ないと思えるな、うん。
恐ろしくて使えんよ。「ウチの子供は〜」「ウチの母ちゃんは〜」ぐらいが適当だな。
走れメロスは良かったよ。去年BSでやってた。
>>589 それは原作がうすっぺらい糞小説だから。所詮は借り物ファンタジー。
そういえば、うちのかーちゃんも、俺のこと「愚息」と呼んだことないや。
「このバカ息子が」だよ・・・
そういえば、「走れセリヌンテウス」ってのもあったな。
逃げ出したメロスを、王の下から脱走したセリヌンテウスが捕まえてくるって話だった。
>>606 は?オマエ原作読んでねえだろ?
アニメはクソだが、原作は最高だぞ。
>>580-581 アニメ雑誌が短期間に続々廃刊
(アニメック、マイアニメ、ジ・アニメ、だいぶ後にOUT)
アニメオリジナル企画のアニメが、半年間、一本もない状態
(漫画原作のアニメしかなくなっちゃった。 企画出しても通らなかったらしい)
なにより、アニメ本数の激減
(週40本だかが、20本くらいかな?) 詳しくはぐぐって調べないとだが)
わずか一年の間に、ずんどこまで落ちましたよ。
ただ、オリジナル企画はOVAに逃げてったとかもあるんけどね。
ちなみに、廃刊したアニメ雑誌の多くは、
最後の号がくしくも同じプロジェクトA子ってアニメでした。
ホリエモンが金出してくれるよ。オネアミスの翼の続編なら。
オレの愚息は今朝も元気でした
ロードスのOVAは最高の出来。作ってるヤツの気合いが感じられた。
TV版はOPからして手抜き臭が・・・
TVロードスは最終回なのに作画が凄い事になってたな。
それが朝鮮クォリティー。
ヒキの絵になると、極端に手を抜く朝鮮人w
ロードスは、ラノベ(特に剣と魔法系ファンタジー)とゲーム(同上の系列)、TRPGの定着において、多大な貢献を果たしたと思う。
OVA、#1だけは当時の水準からすれば神だったけど後が続かなかったんだよね。
#1のクォリティが保たれると思って予約入れた人はご愁傷様でした。
>>618 アニメが糞になったのは、勝手にクロンボエルフなんて押し出した所為だと思う。
>>618 ニヤリング。
オネアミスの翼って凄いクソだったような覚えがあるのだが・・・・・・
まあ、好きな人は好きなんでしょうけど。
ナディアもそうだったけど、この手のはアニメを技術で語る人が好きそう
だなと思った。
職業アニメ人が、こうしたら見ている人間にショックを与えるとか、こうすれば
予想を裏切れるとか、計算しながら作って「どうだ良い出来だろう」とやってる感じ。
確かに絵とかも綺麗だし、哲学盛り込んだりして「大人向け」ですよとアピールしたりと
いろいろやってるけどどうもなあ・・・・・
見ている人間にとっては、それがアニメ業界では素晴らしいとされる技術だとか
手が掛かっているとか意表をつくとか、そんな事は価値ではないのになと思ってしまう。
見て面白い、感動するというのが全てなのになと。
オナニの翼がつまらないなと思ったのは、無意味なレイプシーンとか
主人公が単につまらない日常から抜け出すために宇宙飛行士を目指すと事か
どうにも見ていて共感できるとこが無いというとこなんじゃないかなと。
そんな下らないモチベーションでは見ていて共感できない。
レイプするにしても、相手の女を本当に好きという感情も感じられないし
失敗しても心底落ち込むという罪悪感も感じられない。
唯単に、レイプシーンでも入れると観客の予想を裏切りショックを与えられるか?
という計算しか見えてこない。
ナディアで潜水艦の館長が女副長に拳銃で撃たれるのと同じで、定期的に
ショックとか謎とか入れていけば視聴者がついてくるという計算しか感じ取れない。
絵は綺麗でも情熱が感じられない。
アニメという技術が好きな人たちが、技術の重箱をほじくりあって素晴らしいと
褒めあっている幹事。
お前はよっぽどアニメを技術的な観点で評価するのが好きなんだな
オネアミスの翼とかは確かにクソとまでは言わないがかなり退屈ではある。
途中投稿スマソ。
>>621 は子供から御年寄りまで楽しめる大衆受けする冒険活劇のようなラピュタみたいな情熱なら評価するのかな。
オネアミスの翼もあれはあれで一つのすばらしい情熱だと思うが。
でもレイプシーンがあるから家族と一緒には見れないな。
>>610 おお、有りがたい情報。
勝手にロボット(SF)アニメにを中心にしてまとめさせてもらえば、
80年代のリアルロボットアニメを視聴してたある程度年齢の高い層が、
80年代後半から90年年代にかけての、
子供向け原点回帰の並に乗れ無かった事が、
暗黒時代と言わせる要因の一つなんじゃないか。
核心は付いて無いと思うけど、
掠ってればいいなと思う。
自分が子供の頃見てたのはワタル→グランゾート→勇者シリーズだから、
その前の世代のロボットアニメは今見たら面白いんだろうなと思う。
オネアミスが結構好きな漏れがきますたよ。
オネアミスはキリスト教的世界観に基づいているからその辺の知識が無い人が見ても楽しめないかもしれないでつね。
神を信じることが出来なくなってしまった上、文明の限界点に達してしまった人類はいったい何を信じて生きていけばいいのか?とか結構重苦しいテーマを扱っていたり。エンターテイメント性は確かに低いかも。
レイプシーンなのでつが、あれは主人公が最後まで彼女に「男」として見てもらえず「迷える子羊」扱いしかされなかったことを象徴的に表す為のものではないかと思いまつ。
ちなみに漏れとしては森本レオがあのシーンをどういう気持ちで演じていたのか?ということの方が気になりまつねw。(レイプ疑惑とかあったでそ?あの人)
前スレと前々スレ読みたいのですがどなたかうP
してもらえませんか?
>>620 ナディアは子供に受けたよ
オタクにもそこそこ受けた
逆に言うと、キリスト教的世界観に基づいているからその辺の知識が無い人が
見ても楽しめないというような作品はダメだと思うんだよね。
だってアニメにしてね漫画にしても売れてナンボなわけで、見るのに知識が
無きゃ見ても面白くないというような作品はそもそもダメなんじゃないかと。
対象を選んでいると言えば聞こえは良いけど、何か負け惜しみにしか聞こえないし。
前提知識が無きゃ見ても面白くないというのでは根本的に間違っている
という気がしてならないよ。
良い作品というのは、その作品の中だけで全てを説明して全てを納得させる
ものだと思うから。
ある意味アニメだけに限らず普通の映画とかでもそうだよね。
こういう知識が無いと理解できないだろうなあ♪とか、見ていても面白く感じられない
だろうね♪とか言ってる人を見ると・・・・・・
>>629 とはいえ、そこら辺は日本人のヲタ気質で仕方ないのでは、と。
生暖かく見守ってやるのが吉ではないか、と。
オキアミの不味いところは、何となく主人公の生態がヒキコモリのプライド
だけ高い人間に見えるところかな。
なんていうか、全てに対していい訳とか、精神的な逃げ場を用意してい
るように見える人間が「宇宙へ」とか言われても共感は確かにしにくいわね。
変な話、あの話だと別に主人公が結果的に宇宙に行けなくても、別に誰一人
死ぬわけでも国が滅ぶわけでも世界がどうかなるわけでもないもの。
つまり、宇宙に行こうが行くまいがどっちでも同じ。
主人公と仲間の他愛の無い自己満足、行けなくてもせいぜい職を失うという
程度。
これじゃあ見ている側にとっては盛り上がらない事この上ない。
逃げ道を用意しすぎの為、見ている側からすれば宇宙に行けなくてもフーン
で終わってしまいそう。
自分探しの旅に出掛けるだけなら何も巨万の富を使って宇宙に行く必要なんて
ないじゃんと思ってしまう。
俺はキリスト教云々はさっぱりわかんないけど
オネアミス面白かったよ
レイプはいらんと思ったけど
ヒロインらしくない、感情移入し難いキャラ立ち、ってのはスタッフも自覚してたみたい。
姦シーンは「作画、力入れてんな−(笑」とは思ったけど。なぜに?やどのくらい好きか?が終始良く判らんのはおっしゃる通り。
当時、一般社会的にはほぼ無名の若手会社相手に(いくら泡の弾けきる前だとはいえ)、
映画一本作れる額の金を出資させる為には、判りやすい「つかみ」が必要だったんジャマイカ?
野郎だけのイメージボードでプレゼン通させるのって至難の技だと思うし。
形だけでもヒロインが必要だったんだよ、きっと。
>629
いや、別に自慢したり、見下したりした訳ではないのでつよ。漏れの書き方が悪かったでつね。すまんでつ。
確かにあの作品は日本人向けに作ったら駄目だろう!って漏れは思いますた。実際アメリカの方が人気高いみたいですし。
人間関係も上手く描けていたし、作画は神だし、音楽も良かった、なにより素人集団(当時のガイナ)が自分達の力でつくり上げたってところが格好よかっただけに、あんまり評価されないのが不憫に感じられたのでつよ・・・・・。
荒削りな青春映画で俺もかなり好き。
AKIRA以前にこれだけやったってのは凄い。これ見て大友が「俺も」ってキチガイ沙汰を起こしたって北米版のコメンタリーで山賀監督が言ってたが。
ガイナックスの作品は全部とは言わないけど小手先のテクニックに終始している
ような気がするな・・・・・・「こういう作品を俺は作りたいんだ!」という情熱より
も「ここをこうすれば見ている奴はこう感じて・・・・・俺ってアニメ作りの天才!」
って感じ。
いやまあ、そんな感じがするというだけだけどね。
その集大成が良くも悪くもエヴァンゲリオンになるのかなと。
誤解の無いように言っておくと俺はエゥ゛アは面白いと思ったよ。途中までは。
視聴者の予測を裏切る、謎掛け、定期的なショック、お色気、これらの混合
ミックスこそが「良いアニメ」という認識が最大限出たのがこれなのではないかと。
事実、それは面白かったし。
あれは確かに時代を代表する作品になったと思う。
と同時に、ガイナックス的なオタクの作り方では結局はまともなアナメというのは作れない
という限界がどうしようもなく露にされた作品でもあるよね。
つまり、小手先のテクニックでどんどん盛り上げていく事は出来るけど、元々
物語を作る能力は無いから、作品が纏まらず破綻してしまう。
その結果があの最後。
結局、テクニックで煽る、期待感を膨らます事は出来ても、物語の最後の
どんでん返しが出来ない、整合性やエクスタシーが作れないから見ている
人間をがっかりさせる。
これがオタク的な作り方の限界なのかなと悲しく思ったよ。
ガイナックスの作り方だと・・・・・
前菜は秀逸なものを作れて期待感を煽るのだが、いつまでも前菜のままで
メインディッシュが出ないままコース料理が終わってしまうという感じかな。
「ふざけんなクソガキ!」と怒る奴と「まあまあ、前菜は確かに美味かったんだから」
というやつとに客の反応は分かれるのかと。
でも、常識的に考えれば、如何に前菜が美味かろうが、コース料理である
以上、メインディッシュが出せないというのは致命的だよね。
客はコース料理を食いに来てる訳で、前菜目当てに来てるわけじゃないんだから。
どうにも話が抽象的ですね
論評するなら具体的な話しないと信者が突っかかってきますよ
さっきTBSでコスプレサミットと海外の漫画、アニメの状況を特集してたな。
なんかアホな会話が続いてるな
オネアミスはキリスト教なんかしらんでも楽しめるがな。
実際よかったって人間がいっぱいいるし
自分がおもしろくおもわなかったからって
自分の枠内だけの理屈こねて否定せんでも…
まさにバカの壁って感じ。
まともなアナメまともなアナメまともなアナメまともなアナメ・・・・・
アナメがエロいってのだけ分かった。
たしかに抽象的な物言いに終止して作品のポイントは突いてないな
アナメなんて誤謬は初めて見たw。ケータイか?
ガンバスターの最後は良かったよ、無難で
エヴァの最後がインパクトあったから引きずられてるんだろ
ガイナックスもやろうと思えば無難なオチにできるでしょ
失敗が目立ってもいろいろ実験的なことしてるのを非難してやりなさんな
今さらエヴァ談義をする気は無いけど、
地上波の最終回は予算が足りなかっただけだと記憶してるんだけど。
話を締められなかったわけじゃない。
映画版でも話が締まってないと言うなら開いた口が塞がらない。
648 :
日出づる処の名無し:2005/08/09(火) 20:19:00 ID:1YxKRpyk
まぁでも、ガイナックスがいなければ、
日本のアニメは今とは、違っていたのは、事実だよね。
それが、いい方か悪い方かは、別として。
649 :
QA:2005/08/09(火) 20:22:30 ID:7simWPkB
>>647 予算の問題よりも、前半の回でリテイクを出しすぎて
製作スケジュールが遅れて破綻した、というのが正解だったと思います。
予算の問題で酷いことになったのはむしろ「ふしぎの海のナディア」でしょう。
TV版最終4話を完璧なものにするため予算を食い潰した結果、NHKが劇場版製作用に用意した予算まで流用。
激怒したNHKがガイナックスを叩き出したものの、使い込んだ予算は当然戻らず。
結果、他のアニメスタジオが残ったわずかな予算をやりくりしてなんとか劇場版を製作するも、
ファンをして「映画館へ見に行った記憶そのものを消去したい」と言わしめたほどの大愚作に・・・
庵野って実写逝って良かったね
カレカノも2クールで何回総集編やったんだ
この、投げっ放しスープレックス野郎
>>649 映画版のエヴァも2作ともそんな感じだよね。
後半になると「時間ねぇー!!」って制作側の叫びが聞こえてきそう。
トップは最後までまともだったね。
>>625 いや、それはちょっぴりアニメが増えて幸せになった時期だよ。
話の内容からしてスパロボ大戦とかで時間を後追いしたからなのか、
そういう結論に至ったかもしれないけど。
要はブームだってんで、余りに短い期間にたくさんアニメつくったもんで、
粗製乱造が酷くて、文字通りにバブルが弾けちゃったの。
そのワタル→グランゾート→勇者シリーズと、
80年代アニメブームの間に、ポッカリ空いたアニメがない時期があるわけ。
これが氷河期っていわれてる期間。
ワタルとか勇者シリーズとか始まった時、やっと新作アニメが毎週見られるようになったと、
喜んだもんですから。
ただね、この80年代末期のアニメバブルの崩壊によるアニメ氷河期って、
時期的にファミコンは大ブームだったり、少女漫画はヤバくなりかけてたけど、
漫画は元気だったりと、大きなお友達も子供たちも、娯楽には
余り事欠かなかった時期でもあるんだわ。
世間はバブルで浮かれてたしね。
そう言えば、ハーフライフ2の動画が公開されたころ、「和ゲー」はもうだめぽ、な意見が
結構支配的だったな。(今はそれなりに和ゲー盛り返しているようだけど)
現在でもゲームはまだ微妙な按配だが。
結局、新しい技術をうまく取り入れていくかがポイントだと思う。
マンガが衰退して現在の文学みたいになるかも知れない。
でも、ラノベや携帯で読む小説が結構売れている現実もある。
音楽業界は衰退しているかもしれない。
しかし、日本でアップルは4日間で100万曲売った。
ジャンルが多種にわたれば死滅しにくいし、ひとつのジャンルで
ヒット作が出れば、ほかのジャンルでも展開して稼げる。そして、
各ジャンルの歴史の積み重ねがさらに文化を豊かにする。
日本の文化がおしまい?
むしろ、従来の業界が強すぎて、アップルみたいな事を日本の企業が
できなかったことに問題があると思う。
フリクリとまほろを忘れちゃいかーん!
…ってガイナスレになりつつありますが。
まほろ2はしょーもなかった。
悪名高きあか猿と組んだアベノ橋はどうだった?見てないのよねあれ。
80年代末期の少女漫画って新陳代謝がすごかったイメージがあるな。
一般的な少女漫画のイメージから、なんつーか一皮剥けきったというか。
どういう方向に向かうかわからなかったし、確かにヤバかったかもなあ。
ある意味黄金期だと思うんだが、あれから十数年しか経ってないのに
なんで今こんなに腐ってるんだ?不思議だ。
最近のガイナックスでまともなのは、ぷちぷりユーシィだけ
>>647 > 今さらエヴァ談義をする気は無いけど、
> 地上波の最終回は予算が足りなかっただけだと記憶してるんだけど。
> 話を締められなかったわけじゃない。
いや、最後どうするか決められなくて、まわりにグダグダからんで
といろいろあったとあちこちで書いてる。
> 映画版でも話が締まってないと言うなら開いた口が塞がらない。
映画版は、テレビ最終回を受けたファンの反応を受けてるじゃん。
>>655 実際、90年代の始めに、80年代にそういったものの増殖が過ぎたのか、
少女漫画世界観みたいなのが崩壊して、老舗雑誌が廃刊したりしてるからね。
世がバブルに踊っている中、かつてのような少女漫画は
もう当時の少女には価値観のズレが耐えられなかったようで。
ファンタジーやSFに走った白泉社とか、アニメとのコラボで
美味しい汁を吸ってしまって抜け出せなくなった講談社とか、
エロに走った(ry
もう、むちゃくちゃ。
>>656 鋼鉄のガールフレンド2の作画、ガイナがやってんだが
凄まじい駄目っぷりで、もう駄目ぼ感が漂ってました。
あの会社の現在の状態は、推して知るべしかもね。
ただ、そのユーシィーはよく出来てたんだよな。
最後だったのかも。
実写版エヴァンゲリオンの昨今
『新世紀エヴァンゲリオン』は今でも日米で高い人気を誇っている。とりわけ、米国では10月から大手ケーブルテレビ放送局のアダルトスイムでの放送も決まり再ブームの兆しすら出ている。
ところで一時期話題になった『エヴァンゲリオン』が米国で実写映画化という話は現在どうなっているのであろうか。
一部では立ち消えになった、計画は進んでいないとの話もあったが、米国のアニメ情報サイト:アクティブアニメの8月8日の記事によると、
実写版『エヴァンゲリオン』の計画は未だ健在で、制作意欲は衰えていないという。
この『実写版エヴァンゲリオンは健在:Live Action Evangelion Alive and Well 』の中では、実写版『エヴァンゲリオン』制作会社ADVのクリエイティブ・ディレクターデヴィッド・デル・リオの話として次の内容を伝えている。
?『エヴァンゲリオン』の映画化は今でも計画の中にある。
?ADVは映画をいつリリースし、世に出すかに手間取っている。
?ガイナックスは制作に賛同している。
?制作プロダションのWETAは、キングコングの特殊効果のため現在多忙である。
?制作がいったん準備されれば、現在WETAで公開されている第一段階のスケッチは
変わることになるだろう。
?エヴァンゲリオンを2部構成か3部構成にしたいと考えている。
日本アニメの米国実写映画化は企画が立てられては途中で頓挫し、なかなか実現しないものが多い。
その代表のように考えられてきた『実写版エヴァンゲリオン』であるが、計画はまだまだ健在のようだ。
数年後には、リアルな綾波やアスカに会える時が来るかも知れない。
アクティブアニメの記事 Live Action Evangelion Alive and Well
スレタイにそった話題は提供できないのに
自分語りだけはしたい連中ばっかだよな……ヲタの臭い習性まるだし
余所いけよ
やるにもやらないにも、あのコンセプトアートをどうにかしろよ。
>>660 スレタイにそった話は提供できないのに
というよりも
進んで話題を提供しましょう。
トップ2はかなり時間間隔をあけてリリースしているね。
4ヶ月で1話30分ペース。
90年代のアニメ氷河期のころは、朝鮮人の活躍より
EDテロップの代々木アニメーション制作協力の文字の方が憎らしかった。
そのころは小学生だったので、韓国なんて知らんかったし。
アニメの9割はクズだ。
--シオドア・スタージョン(嘘)
ならここに来るな。
―アニオタ一同
>>664 ところで今のsfってどうなんだ?日本のじゃなくアメリカの。
どんなものでも、9割はクズなのです
――シオドア・スタージョン
ていうかさ、君もオタクの一匹ならば「スタージョンの法則」くらいは
常識として知らないのはヤバいとおもうのだが、どうだろう?>665
>>667 きみはえらいね、べんきょうしてるんだね。
>668
きみも じ の かいてある ごほんを よんだほうが いいよ
>666
日本よりはマシ(w
まあ、ニーブンやイーガンやソウヤーが元気だから俺的には全然盛況だとおもうけどな。
>>637 うーん、庵野がトップランナーに出たとき語ってたんが
庵野はアニメを「現実から逃げ場」と考えていて、
自分たちの仕事は「最高の逃げ場」を提供することだと思ってたらしいんだわ。
しかし、エヴァを作り終わったときこう思ったらしい。
「ちょっとやりすぎた」と。それから少し考えを改めたらしい。
まあ、本当かどうかはわからんけど。
つーか、ラスト云々つー話があるが、エヴァは影が本体の使徒の話あたりから
物語を語るのをやめたとか言われてるな。エヴァの中心は「ストーリー」ではなくなってしまった、と。
ストーリを語るのをやめたアニメに「ストーリーがちゃんとしてない!」っていう批判はどうかと、とも言われている。
あー、フリクリは結構面白いよ?
フリクリは寧ろ海外の方が評価が高いね
どうしてかは知らないが
劇場版は完全にオタクとの決別って感じだったけど
庵野嫁の夫婦生活を描いたエッセイ式の漫画見たら
全然決別してなくてわらた
フリクリ。
ギターをバットだと言い張るアニメだと布教して回ったもんですよ。
変身ベルトが巻けなくて落ち込む話か
フリクリ面白かったけど なんかガイナのアニメって気持ち悪い気分になるんす
>>658 スレ違いだけど、白泉社はほとんど最初からファンタジー・SF路線だったような。
もとからごった煮状態で、
それが成熟してまとまったんじゃないかな、単純に。
崩壊しかけたのは乙女系雑誌か。
りぼんとかは上手くエンタメに切り替わったけど、
まあどっちにしても今はみんな(ry
俺のエヴァの評価はとにかくエヴァがかっこいいに尽きるな
デザインもそうだし戦闘シーンも何度見てもゾクゾクする
FLCLは何が面白いかっていうのはなかなか説明しづらいと思う
でもアニメーションがすごいってのは間違いない
rock'n'roll!!
なとこが持ち味でないかい。
米国受けが良いのもそこら辺じゃないかと。
音も合ってて良かったと思う。
>>675 よい意味でもわるい意味でも平均からはずれているからだと思われ。
慣れるとどうってことないけど、慣れないと気持ち悪くなるかも。
精神的にも肉体的にも。
>>669 イーガンはオーストラリア人で、ソウヤーはカナダ人なんだがなw
>681
英語圏ならどこでもいっしょ!
再来年はたぶん横浜に来てくれますよ。
>>679 >旦那が日本人って珍しいなぁ。
そうでもない
684 :
日出づる処の名無し:2005/08/10(水) 04:10:04 ID:5/zh9ZMV
685 :
改革派サヨク:2005/08/10(水) 04:13:05 ID:+847QlhZ
全般的にサヨクと一握りに語れるものではない。
確かに過去には一部ですが火炎瓶を投下したりと落ち毀れサヨクも
居たのは事実ですが、多くの日本の平和的サヨク市民はそのような
ことをしません。 平和に貢献し地域市民と一致団結し戦争や紛争に
反対しているだけなのです。 サヨクが日本から居なくなれば
過去の過ちを幾度も繰り返す事になるだろう。
>>670 あー、トップランナーは俺も見てた。庵野自体が気弱なオタクみたいな
印象を受けた。普通の実写物の監督とかに比べての話だけどオシが弱い
というか迫力が無いというか・・・・・・内向的な感じ。
で、「現実から逃げ場」どうのは単なる言い訳でしょう。自分がストリーを
作れない言い訳。
そんな事言い出したら、実写ものの映画でも漫画でも音楽でも全ての
創作物は逃げ場じゃん。自意識過剰というよりは責任転換の為の見苦しい
言い訳としか聞こえなかった。
当日のボソボソと陰気な喋り方もそういう印象に拍車を掛けていた。
そもそもそんなに確信犯的に最初からオチを決めて作ったのが本当で
あるならば何で劇場版を作ったんだ?という話になるしね。
信念を持って作ったのなら、「あれで終わりだ」で済むじゃん。
それが出来なくてダラダラと作って、しかもそれすらもオチをつけられなかった
過程を見ていると単なるウソ付きでしょう。
劇場版の最後のほうで実写とアニメを混ぜてどうたらこうたら言い訳
してたけど「現実に帰れ」というメッセージだというならお前がそもそも監督
なんぞやめろよと。
アニメに限らず実写でも虚構の世界を作っているのには変わり無いのに
それを否定するのなら創作物なんぞ作るなよと。
悪い意味で口が達者なオタクという感じ。
「夢から覚めろ!」と言いながら今何やってるのこの人?相変わらず
虚構の創作物を作って、人を夢の世界に誘うことでしょう?最初から
言ってる事がトチ狂っているという印象しかない。
すっぱりとそういう世界から足を洗って普通のサラリーマンになりました
とでもいうなら説得力もあるけどな。
ジャンプでやってたシャーマンキングの作者みたいなダメさ加減を
この人からも感じるんだよね。
打ち切りを半年位前から打診されていたのに、それでも物語をまとめきれずに
最後に至ってはブン投げ状態。
壮大なストーリーを作ることばかりに熱中してどうやったら物語が完結できるか
本人が分っていない。
そんで最後はぶっ壊れて、その責任を他人に擦り付けたり、最初から予定通り
と言って見たりする。
だいたい庵野自身が思いっきりヲタのくせに「現実へ帰れ」とか言うから
「お前が言うなや」と良いたくなるんだな。
みんな、2chにはエヴァ板ってのがあるのを知ってるかい?
692 :
日出づる処の名無し:2005/08/10(水) 07:24:19 ID:OqZrpNJC
じゃぁムリョウ2を創ってくれ
>>693 スマソ
コピペ失敗テラハズカシ...orz
>>677 >エヴァがかっこいい
同意
巨神兵も鳥肌が立ったが
>>686 庵野の印象・・・そう?わりとふつうの人に見えたんで、なんだと思ったけど。
(漏れがオタクだからかw)
陰気というより謙虚な人という印象を受けたな。
すべてのエンターテインメントは多かれ少なかれ現実からの逃避だと思うよ。
現実に向き合う娯楽なんて娯楽じゃない、
それなら仕事や勉強ずっとしてればいいじゃん。
自分が作ったアニメに若い人があまりにのめり込んでしまうので、
ちょっと危機感を持った。そんなとこじゃないか。
「ボボボーボ・ボーボボ」Cartoon Network局にて
"10月より放送開始"?
>>699-700 それのCMが面白いな。
あっちの映画のCMで、渋い低い声のナレーションでタイトル言うでのを、
ボボボーボ・ボーボボって、ちゃんとあっちの人が
ちょい英語イントネーション交じりで言ってる(w
おっと、日本語おかしかった。
あっちの映画のCMで、よく渋い低い声のナレーションでタイトル言うのがあるけど、
あれをまんま、ボーボボでも同じ手法でナレーションやってて、ね。
なんか昨日の夜から、ガイナが合わない人が長文書き連ねてるみたいだね。
ガイナの作品は、分かる人には分かるよね(・∀・)ニヤニヤ、的な作り方をするんで、
そこから外れちゃう人は、なに(・∀・)ニヤニヤしてんだよおめーら、と引っかかっちゃう。
まあ合わない人は、もっとしっかりパッケージ化されたメジャー作品、
それこそきちんとオチがつき、まとまってる作品で楽しむのがいいんじゃないかな。
エヴァ劇場版は、当時のリアルタイムを知ってないと、後から見ただけじゃ分かりにくいのは確かだね。
あれはTV版ラストの破綻にキレたファンに対する、うるせーよおめーら、というリアクションの作品だから。
あんまりアニメを見るな、というのは宮崎駿も言ってるけど、
自分がアニメで飯を食いつつ、ハマり込むファンへの拒絶という矛盾を自覚しつつも
つい口にしちゃうというのは、ある種の自虐。
パチンコ業者がパチンコはあまりやらないほうが良いよ というのは良心の呵責か
今時のアメリカの小学生は休み時間に「Hanage Shinken! Baaaaaahn!」 とかやってるんだな
ワンピみたいにすぐ打ち切られるだろ
>>688 マンキンの打ち切り通達は慣例通り二ヶ月前だったはずだが。
まあ最後の半年はお情けで連載させてもらっている状態だったようだけど。
>>693 orz
まあ、二つとも続編出たら絶対つまらなくなりそうなタイプの話だったし…。
>>707 打ち切りの数ヶ月前に目次に書いた
「やっと本編に戻ります。今まで我慢してくれてありがとう」
みたいなあれがとても切ない。戻った途端打ち切りが決定かよ。
>>687 > 劇場版の最後のほうで実写とアニメを混ぜてどうたらこうたら言い訳
> してたけど「現実に帰れ」というメッセージだというならお前がそもそも監督
> なんぞやめろよと。
エヴァの最終回を受けて、大方の人はあきれて離れていった。しかし
あれにますます耽溺しているキモチワルイ一群もいた。あれは、連中に対する直接
のメッセージ。それ以外の人が見ても身に覚えの無い耽溺/中毒を非難するメッセージを
受けて困惑するだけ。
つまりあれはもう賞味期限が切れてるんだよ。
> お前がそもそも監督なんぞやめろよと。
という反応はまさにすれ違いの典型だね。
劇場晩エヴァのシンジのオナって何だったんだ?
あれって、マスかいてんじゃねえ!!オタどもっていう皮肉?
でも、庵野ってベジタリアンなんだってさw
あれはヨケーな場面だったなーなぜ唐突に挿入されたのかさっぱりわからない。
たぶん視聴者の99%以上は最初何してるのか分からずキョトンとしてたのでは?
ハァ?おまえ今心配で泣いてたんじゃねえのかョ?みたいな。
ってか親子で劇場見に行った中学生の男の子なんか悲惨だったろうな。
あれぁアスカんとこに逃げ場を求めて来ただけで、別に心配してたわけじゃないような。
テンパってはっちゃけちゃったんでないかい。
>>710 劇場版は戦争も描いているので”兵士の生(絶望感)”を記号的に挿入したのでは?
・・・・・・・・・・・・・ガイナックスの作品に意味なんか求めてどうするんだか。
昨日言われていたように、それこそ「衝撃的なシーン」を入れて客の気を
惹くというのを地で行ってるだけかと。
テクニックで作るから魂が入らないんだとつくづく思う。
話の辻褄あわせが出来なくて泣き喚いて、そんで結局無理やり屁理屈
捏ねただけじゃん。
そもそも当時のスタッフの証言でストーリーが途中までしか出来てなくて
監督が続きを書けないもんだから制作進行がメチャクチャになったって
出てるもの。
だから俺、人間的に好きじゃないのよあの人は。
ガイナの作品はオタによるオタのための作品って
感じなのばかりでアレなのが多いけど。
FLCLだけは(・∀・)イイ!!
てかPillowsのPVとして見てるw
こち亀はもう既に死んだ作品
>>717 >日本には行った事がないというわりに、日本のいろいろな事を知っていて。
>漫画のキャラクターのジェスチャーやら表情やらが完璧に日本なのはなんで?
> という問いにも「だから私オタクなの〜。追求一本道!」らしい。
経済産業省の人、こういう人を日本に招いて、日本観光の漫画を描いて
貰えば良いのに。
またアメリカの日系人や日本人登場させた日常生活を漫画にして日本で
売るとかして欲しいな。
>>720 文中のリンクから絵見たか?
売り物にできるレベルではないぞ……。
>>722 んん、まあ内容がなんとかなれば、アシスタント付けて。
いつも思うんだがアメリカフランスドイツとかで
アメリカだけ群を抜いて漫画絵ヘタだよな
前にウマーな漫画があったよ。
最近のこち亀は、作者はネームだけ。あとはアシがしてる。
でもま、ハンターハンターよかはマシ。
>>724 アメリカにはアメコミの伝統があるから、
日本人が考えてる以上にその伝統から外れるのは難しいんだろう。
今ではギャグに聞こえるだろうが、最近までキリスト教の国ではホモは犯罪だったし、
そういう感じで、欧米では日本よりもずっと伝統から外れるのが難しいんだよ。
アニメーションといえばディズニーしか認めないという伝統が
アメリカ人を必要以上に苦しめてるんだろうね。
一見ジャンプ系ヘタウマのレベルに近いなあ。
つまり下手。
日本のアマチュアの上手さが異常なんだが。
せめてマンファのレベル(どこかで見たようなオリジナリティの無い画風と、妙に構図が崩れてキモイ絵柄)のレベルに達してないと、日本では使ってもらえないよなあ。残念ながら。
というかね、うまく言えないんだけど
アメリカのmangaとかanimeのfanartとかに共通してるのが
線が直線的というか、線に抑揚とか表情がないというか
ペン先で表情をつけるとかいうのがない気がするんだよね
まぁ向こうで翻訳されてるマンガも印刷の質が悪くて細い線がツブれてるんだけどね
>>727 おそらく、超神田寿司が登場してきたころくらいからアシに丸投げっぽくなってきた。
>>730 ただ、あの手のアマチュアで絵だけやたら上手い連中って、
コマ割りなんかやらすと、目茶目茶下手糞でっせ。
一枚絵だけ上手い人は、それこそ学校で言ったら一クラスに3人は居るような日本でも、
そのうち、ちゃんと見せられるいくつものコマが並んだ漫画を描かせると、
同人誌レベルですら怪しかったりする。
この辺のバランスが崩れてるかもね。
で、無理矢理にスレに戻したりすると、
>>731 ちょい前に米国で連載してるという白人巨乳少女漫画化が居て、
その漫画がテレビに映ったんだけど、もうこの辺が壊滅的に駄目で、
アメコミのようにとコマが整然と並んでるだけだったね。
実は漫画夜話とかでもやってるけど、視点誘導やら何やらの
結構、それだjけで語れる演出力やらテクが必要で、
それを論理的でなく感覚で割れる、
ネームが切れる人が、減ってきてるとかって話。
富樫なんざ、あんなコンテまんまの絵でも、それらを見せちまって
かなりの一般読者が付いてくもんで、、
掲載するしないでジャンプの部数がかわっちまうらしいぞ。
一枚絵のイラストで自己満足して解決しちゃう人が多いんだわ。
絵が描ける人の割合は増えつづけるのに、
「漫画」が描ける人は実は減ってきてるのでは?
とかって話もある。
>>732 3回くらい絵のパターンが変わって来てるのかな。
1話の絵なんかトンデモ無く酷い絵だった。
もう、こち亀って終わっても良いんじゃないの。マニアックな話がでなくなってつまらなくなった。
736 :
730:2005/08/10(水) 23:06:59 ID:lspFfD7s
>>733 クラスの漫画描き少年少女のレベルだと、正面から見たアップしか綺麗に描けない香具師が多かったな。
横や後ろからは描けないし、足先まで入る全身になるとバランスが崩れるし、背景を入れても崩れるし、アクションになるともっと崩れる。
コマ割りに関してだけど、メリハリのある話が作れない香具師が多いってことなのかなあ。
漏れの個人的な体験では、会話しててメリハリのある喋り方のできない香具師はコマ割りも下手だった。やっぱコミュニケーションスキルが無いというか。
大学生や社会人ならともかく、リアル厨房や工房にそこまで要求するのは酷ではあるが。
日本だと商業誌レベルではプロの編集がネームとコマ割りは徹底的に詰めるし、最近やたら連載貰ってる韓国漫画(どれもたいして面白くない)も、コマ割りに関してはそんなに悪くない。
では件のアメリカ漫画に戻すと、一読しての感想だが同人誌即売会やコスプレネタなど、日本で連載中の作品としては「げんしけん」に近い作品だと思った。
色々批判はあるかもしれんが漏れは「げんしけん」は人間関係の機微の描き方では高い水準に達してる傑作だと思ってるんだけど、こっちのアメリカ漫画はどうも内輪ネタっぽい雰囲気を感じてしまう。どんな内輪ネタだかわからないんだけど。
今月の「げんしけん」にはついに海外腐女子が登場したりして、そのあたりも連想させるな。
でもアメリカの即売会やコスプレを精緻に描きこんで、雰囲気を再現しているってわけでも無いし。
それに漫画黎明期から「げんしけん」風味ってのもどうよと思う。イラク帰りが小林源文ばりの戦争漫画を描くとか、もっとアメリカ社会を反映しても良いような。
>>731 最近ではアメ人もamazon Japan経由などで日本から
漫画を直輸入で手に入れてたりしてるからあまり説得的じゃないね。
たしかにamazon Japanができたのは最近だから、
それに影響されるアメ人漫画家が出現するのは10年後かもしれないけど。
>>734-735 あとりえびーだまっていう、アニメでいう一種の作画スタジオみたいな状態で、
秋元治はそれの総合ディレクション担当って感じなんだろうね。
ただ、「全部一人で描いてこそ、漫画家だ!」
って考えが多いから、こういうシステムに反発多いんだよな。
古くは水木茂のゲゲゲの鬼太郎連載の時代からあるシステムなんだけど。
そうでもしないと、実際もう歳なんだから、こち亀の中の人は
週刊連載なんて出来ないんでないかな。
そういえば、水木しげるも戦争で片腕失って
不自由な体だというのも、そういうシステムとった理由の一つだったと記憶。
こち亀作者本人もマニアックな人だったから、20年前から
バイク乗ってなきゃわからんようなマニアなネタをやってて、
現役オタク系も強いのかもわからんが、今では若いオタクなスタッフが
一番のネタ元となっているから、あんな風になっちゃってるんだと想像してる。
連投スマソ
>>736 むかしは、若手アニメーターが天狗になってきたりすると、
動物描かせて凹ませたそうな。
描きなれてるもの、自分の描きたいものに関しては、
数をこなせば上手くなり、こなれていくけど、
大抵は美少女を描きたい、、メカを描きたい
(最近は減ったというか皆無らしいが…)というのが、
漫画絵、アニメ絵描き少年少女たちの活力減、つーか動力源なわけで。
なもんで、動物なんて滅多に描かないから描きなれてなく、
かなり絵が上手い人でも、ちゃんと描けない人は多いんだそう。
というか、アニメの場合、動物でもイラストに起こせるような
描きなれたポーズ以外の構図を書かなきゃいけなくなるわけで、
手足の形、大きさ、間接やら何やらの体の構造を詳しく知らないとか、
根本的なとこから見直さなきゃならなくなって、
自信がグズグズと崩れていくんだそうな。
これ、古い話だから。今のアニメーターはどうだか知らん。
それどころじゃなさそうだし。
クラスに一人二人は居た、漫画少年、漫画少女レベルだと、
もっとそれが極端で、美少年、美少女の正面から見たバスとアップ専門だとか、
エロエロシーン専門だとか、そういうもんばかり描きまくるから、
他はかけないんでしょうな。
無理矢理最後にスレにネタ戻すと、米国漫画少年、漫画少女も、
そういったとこから抜け出せてないのではないかと。
>>739 つーか、漫画も昔はイラストと小説みたいなのも掲載されてたし
むしろアメはそのへんまでさかのぼってストーリー練ったの書けば
新しい味があるんじゃないかと思うな。アリスの現代版ぽいのとか。
話は変わるが、平野文がビッグコミックにコラム書き出したけど
ああいうの翻訳されてるのかな?そこそこ受けるんじゃないかと思うが。
ぱにぽにのファンサブ作りが難しくて困ってるみたいだw
翻訳したら超つまんねーだろうな
アメリカンジョークを日本語にしたら、その面白さの10%も伝えられないように
確かに最近はまともにメカを描ける、デザインできる人材が皆無らしいね。
ぱにぽにの面白さは敬語に拠ってるとこも多いからなあ。
11歳が高校生にタメ口で命令する可笑しさがそもそも伝わらない。
ところでアメリカンジョークって、もとの英語だと本当は面白いものなんだ。
たぶん自分が英語で聞いてもわからないだろうけど。
ぱにぽには、背景でも遊んでるしな
そんなもん、何語であろうと話す人による、としか言えん。
スレの流れをぶった切って悪いが、海外(といっても色々あるけど)のアニメファン
から見て、日本人のかっこいい(かわいい)名前、そうでない名前ってどんなんだろ。
「Sakura」とかはなんか受け入れられてるイメージだけど。
逆の立場だと、日本人がかっこいいと思ってつけてる欧米系の名前が実は
当地ではダサい名前だった、とかってのもよくある事だよね?
ソニー千葉
kenshinとかは良く見る
GoGo Yubari
GoGo Makuhari
日本は女の名前でも○○子みたいに「O(お)」の音で終わる名前が
結構あるけど、欧米では女の名前は「A(あ)」の音で終わる名前が多い。
もちろん例外はあるだろうけど…
sakuraは「A(あ)」の音で終わるから受け入れやすいのかも。
だから○○子というのは男っぽいって感じで受け入れにくいかも知れない。
小野妹子ピーンチ
753 :
751:2005/08/11(木) 06:59:25 ID:trNcuK3g
ちょっと考えただけでも「お」の音で終わる女の名前多いね
あずまんが大王でも、ちよ、とも、ちひろ、みなも(にゃも)とか
逆に男で「あ」で終わる名前は女みたいな感じがするので受け入れにくいかも。
あきら、たくやとか、これも探せばいっぱいありそう。
別に欧米に合わせる必要はないけど、女は「あ」男は「お」で終わるのが多いと
いう知識は持ってたほうがいいと思う。
>>754 >ジョンソンのsonとか東欧系の何とかヴィッチのvichi(?)は〜の息子って
>意味らしい。日本の「〜郎」とほとんど同じだな。
西洋のそれは苗字だろ
北欧の-senなんかもそうだな
そういやロシアの場合は男と女で苗字まで変わるんだよな
逆に言えば、女性は「あ」「え」、男性は「い」「お」で
終わる名前を付けた方が欧州には受け入れられやすいってことか。
そーいや、ウルトラマンの「ジャミラ」も、本当は中東の女の子の名前だ。
異文化の名前を自国の常識に当てはめてどうこう感じるということは
あんま無いと思うな。
うちらだってロシア人なら〜スカヤが十分女らしいと感じるように、
こいつは日本人だと認識した時からすでにその上で物事を考えるだろう。
しかし最近の日本人の名前は男女ともに何の法則性もないな
思うに、明治維新で日本は名前を姓名だけに制限して通称を廃止しのは失敗だった
>>738 水木しげるは全体のバランスがとれてるけど
こち亀は絵の整合がなくて不快だよ
背景人物がでしゃばってる感じ
最近、漫画絵についてプロレベルがどうとかという人が増えたけど
正直、漫画においては話の展開がメインだからあまり気にしない
そもそもある意味、写実的というか
わかりやすい絵が評価されてるだけで個性的かどうか
その絵で描いた人まで解るほど印象の強い絵は評価されてないのに不満がある
こち亀は今でも時々数話に一回のペースで面白い時もあるんだけど
最近このペースも無くなってきたんだよな
ま・・・頑張って下さい
こち亀は、ある意味、
時事ネタを取り上げて調理する仕方の問題、
みたいになってる気がしないでもない。
集団で製作してるなら、それなりに、
そういうネタを取り上げて、どう処理するか、
もっと自覚的に料理すりゃいいのに、
中途半端にキャラがでしゃばる・・・。
秋本治もかつては、某漫画家の目にペン入れするだけ伝説を
ギャグにしてたのになぁ。
どうでもいいけど、キャプテン翼を描いた高橋陽一は、
絵は下手くそだけどコマ割りとサッカーの動き、迫力の表現に関しては天才レベル
ノリがおかしくなってから読んでないけど、はじめの一歩もこち亀チックに堕ちてったよな
あれもアシ任せとかなんだろうか
こち亀が今の路線になったのは、こんなご時世なもんで
ギャンブルネタとかのを封印し出したから、ってのもあるんでないかい?
アニメ化したこともあって、ここ10年くらい、滅多に耳に赤鉛筆刺して
競馬新聞読みながら予想し、結果をラジオを聴いてるの部長にバレて、
ぶっとばされて車道に飛び出し、トラックに轢かれる
みたいな一連の王道パターンあったんだけど、あれ全部封印しちゃってるし。
もっとも、数年前にそれをネタにした回もあったっけ。
戸塚だっけな?
居なくなっちゃったキャラと、よく派出所内で賭博やってたよな。
ああいうのも、お子様への影響考えるとNGなんだろうし。
あの人、元々劇画畑の人だから、最初の頃なんか
モロにそういう影響うけまくりなのをギャグにしてたっけ。
劇画の短編集とかも出してるしね。
今はジャンプがアレ以外を描かせてくれなくなったと見てる。
小さいころは、こち亀がなかなかアニメ化できないのは巡査がハチャメチャやってるから
って聞かされて、ああそうなんだとなんとなく納得してたけど、
今冷静に考えてみるとよくわからんな。
万が一子供がおかしな誤解したって別にいいじゃん。
何か具体的な支障があるのかな。
>>766 というか、そういう団体さんがイチャモン付けてくるわけ。
ワンピースだって海賊が主人公だなんて許しませんとかやられたらしいし。
で、ワンピースも殺しというか死ぬシーンはNGになっちゃったそうだよ。
こち亀の方はどういうやられ方をしたんだか、それともやられる前に
自ら止めちゃったんだか知らないが、表現の自由を漫画から奪おうとする
こういった輩は、未だに絶えないから。
>>766 母親が「真似しちゃいけませんよ」って頭撫でればそれで済むと思う
今の母親はそれも出来ないの?ってDTの松本が皮肉ってた
>>767 ワンピースの作者はヤクザの仲間だって喚いた主婦も居るしな
ある法案が問題になった時の
>>768の掲示板だったと思う
そう確かその数年前だったと思う、こういうやつらマジで反吐が出るわ
初期こち亀なんて絶対アニメ化出来ないな
競馬で負けた苛々で道尋ねる爺さんに拳銃撃ちまくるし
今はマトモな役の中川も関係無いワンボックスカーにマグナムぶち込んでたし
部長も切れて銃撃戦やったりしてるし
麗子だって車で突っ込んでたし、マトモナノハテライダケ?
規制が増え妙な団体が絡み、なんだか戦後アメリカにおけるアメコミ衰退の轍を踏んでるよなあ。日本少年漫画。
これが命取りにならなきゃ良いんだけど。
ところで両さんも登場当初はヘビースモーカーだったんだが、児童教育上禁煙するくらいの設定変更があった時期は面白かった。
喫煙者じゃないほうが、むしろ子供は感情移入できるしな。漫画やアニメで大人キャラの象徴である煙草を排して、でっかい子供キャラという感じで。
子供のころは両さんの元祖「大人買い」には無茶苦茶あこがれたものだ。でも漏れも今はそんな腐った大人(藁
話かわるが「げんしけん」に海外腐女子登場はこのスレ的にも期待できそうな展開。
今日の秋葉原のそれ系ショップなんかでも、外国人率がひときわ高くなっているし。コミケ目当てなんだろうな。いっぱい来るだろう。
そのあたりの日本人には微妙にうかがい知れない海外オタの内幕をあのノリで描いてほしいものだ。げんしけん。
771 :
日出づる処の名無し:2005/08/11(木) 23:10:29 ID:n3+CAPLn
>>771 ウィキラテン語版なんてのがあったのがまず驚きだ。
第100代コマトゥスII世なんて、それなんてローマ法王?て感じだなw
>>767 匿名で、アニメのプロデューサーが「暴力シーンや死亡シーンがダメなら、ニュース番組やバラエティ番組は全滅だな」って言ってたな。
よーするに、いちゃもんつけてるだけだと言うことと、アニメ業界の代弁者や表現の擁護者がいない。
特にアニメ業界の総括的(統括的)利益の代弁者がいないのは辛い。
>>771 ラテン語かっけえwwww
6世紀のブレトゥス、アンカヌスなんてのも
ローマ時代のガリア人にいそうな感じだ。
それを考えると、ガリア戦記に出てくる
ウェルキンゲトリクスだのドゥムノリクスなんてのも、
本来だともっとケルト語っぽい名前だったんだろな〜。
775 :
日出づる処の名無し:2005/08/11(木) 23:30:58 ID:DfsmPq2T BE:420504269-##
江戸川乱歩真似た殺人があったらしいが、小説規制はしないんだよなwwww
>>773 >アニメ業界の代弁者や表現の擁護者
パヤオとか高畑勲とかこのあたりの役割できそうなんだがなあ・・・
なんでやらないんだろう?
777 :
日出づる処の名無し:2005/08/12(金) 00:46:21 ID:DpV0OP3c BE:210252839-##
あいつらアニメ嫌いだもん
表現の自由一般に話拡げちゃうと難しくなるのでとりあえず限定するけど、
なかでも
「こち亀アニメ化は警察官のあるべき姿の描写としてよろしくない影響を与える」的な圧力が
あったとしたら、これは規制として最も嘆かわしい種類のものだと思うね。
子供の教育上においても間違いなく害悪になる考え方だ。
職業と人間性は独立したもので、職業で人間は区別できないのだと教えないと。
朝鮮人を美化しないと登場させられないというのともよく似てる。
これだって結局は自分で自分を差別しろと圧力かけてるに等しい。
スレタイから話題ずれすぎ。
亀が海外で人気っていうのならまだしも。
うむ
トルコ人が反トルコ主義に、ロシア人が反スラブ主義に、ドイツ人が反ゲルマン主義には絶対ならないのと一緒。
だって日本人だってアジア人なんだから。
黒人ラッパーが「ニガー」と叫んだら、黒人差別者として糾弾されるべきなのか。そんなことは無い。
単に力不足から不可能だった汎トルコ主義、惨事を引き起こしただけの汎スラブ主義や汎ゲルマン主義と同様、大アジア主義も無意味だ。日本主導であれ中国主導であれ。
一番悲劇的なのは汎トルコ主義だろうけどな。これだけは同情の余地がある。
究極的にはナチス人種論の擬似科学しか基盤の無い汎ゲルマン主義や、民族と宗教(ロシア正教)しか共通点の無い汎スラブ主義や、本当に全く何の科学的地理的民族的宗教的裏づけもありえ無い(藁)大アジア主義とは異なり、
ロシア各地や新彊のトルコ民族は、本当に普通にトルコ語を話すトルコ人だから。イスタンブールの街角にいきなり放りこんでも問題無いくらい。
そんな国外のトルコ民族を切り捨てて、小トルコ主義と西欧化を進めたケマル・アタチュルクのトルコはその点近代日本に勝り、そして悲劇的ではある。
日本語世代台湾人を切り捨ててしまった戦後日本も、小トルコ主義下のトルコに似たところのある国だ。
日本人として共感できるトルコ人の経た歴史的な痛みに同情しつつ、脱亜を進めるべきだ。
スマソ。誤爆。無視して。
784 :
日出づる処の名無し:2005/08/12(金) 03:36:43 ID:xmUtoH4n
表現の自由って、
作家として能力のない連中が、その責任を他者に押しつけられる便利な言葉だよね。
本当に才能のあるやつってのは、ガチガチに縛られてても、
その中で、ドンドン面白いもの書いちゃうんだよな。
極度の束縛の中で良質な物語が書けるなら、アニメ業界において中国の存在は脅威だなぁ。
乗り遅れたが、俺も毒を吐きたい
エヴァ劇場版・戦自によるNERVの直接占拠の場面
火炎放射で室内の人間を殺すときの女の悲鳴
前の席にいた小学生二人が固まっていた
NERVだって応戦してるはずなのにその描写はなしで一方的な虐殺場面が
映されるのは、ただ不快だった
人間の醜い部分とか、心理描写とかどうでもいいから、初号機VS量産型の
バトルが観たかった
そりゃ天才なら、表現を規制されても面白いもの書けるかも知れんさ。
でも、天才だけで業界が成り立つわけないでしょと。
天才的なプロから凡才のアマチュアまで、傑作から駄作まで、
その幅の広さと奥の深さ、多彩さが、漫画アニメ大国ニッポンの源じゃないかと。
規制を強くするというのは、結局裾野を狭めると言うことにしかならんのじゃないかと。
アメコミの現状なんかを見ても、そう思うわけですよ。
今いる天才だって、子供の頃は規制とかあまりなく、色んな作風に触れて育ったわけで
ほんとうにそうか。
規制規制ってなにが規制されたんだよ
ピーピーうるせーなぁ
で、その表現の自由とやらでなにがどう表現されてんだ?
キモイロリコンマンガくらい規制されてもいいじゃねーかよ
規制もされてないのにみんな同じような顔したアホみたいなマンガばかりになった。
糞マンガが増えて、糞マンガの塊みたいな同人なんてので満足し始めて、糞マンガみて育った奴が糞マンガ以下のマンガ描いている。
規制で表現の自由が〜なんて笑えるよ。規制以前の問題だろ。表現なんてしてねーじゃん。
規制されたら何かすげー独特のものが生まれそうな気はするけどな。
あ、でもそれは江戸時代の話かもしれん。
>>791が全く話の内容を理解していない点について。
才能ない奴はエロに逃げるけど、規制の本丸はエロ規制だろうからその才能ない奴が一番困るんだよなw
本筋の話をどうぞ
ロリコン漫画家のカマヤンが、とあるエロ漫画雑誌でコラム書いてて
児童ポルノ絡みで安部や石原ヲバカにしていたのにはムカついた。
こいつが推していたのが社民党の議員・・・・・・
都条例成立しちまえと本気で思った。
ロリコン漫画とこの国の行く末とどっちが大事だと思っているんだこいつらと。
>>798 天狗キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
>>797 応援している政治家が批判されているから、都条例成立しちまえってか?
もうちょっと分けて考えろよ。規制対象のDQNさと条例の妥当さはまた別の話だろ。
>>800 はっきり言えばあの程度の条例なんぞ成立したところで普通の人間は
痛くも痒くもないもの。
困るのはロリコン専門の漫画家くらいなもんだろ。
それに対して議員が当選するという事はシャレにならんほど不味い。
その加減も分らないで社民党の応援しているような奴なら死んでくれた
方がマシ。
お前らって専門のスレじゃ話についていけないからこういう所で脱線話に花を咲かせるの?
>798
まんが世界昔話 まんがはじめて物語も再放送キボン!
TBSの存在意義はこれらのみ。 あ。あと報道特集も。
>>802 うん、正直アニメの専門話にはついていけてない。
>>803 でもマンガ日本昔ばなしの製作はMBSという罠(w
今の寄生レベルで日本昔話を出来るのか?
「婆汁喰った〜!」だの、「サルは臼に潰されてしまいました」
なんて出来ないだろう。
>>787 そこら辺の役割は弐号機に任せられました。
(場内、踵落としに失笑。とか。)
エヴァがというより、庵野が嫌われるのはクリエイターとして最低
だからだろうと思うけどな。
ちゃんと作品を作れない&逃げ口上で他人のせいにするというコンボ
で人間として嫌われているという気がする。
推理小説で最後の謎解きが「全て超能力でした」とか「夢でした」とかやって、
「読者は現実に帰れ!何時までも作り物の推理小説なんかにいい年こいて
嵌ってるんじゃねーよw」とかやるのと同じかと。
風呂敷広げすぎて収拾がつかなくなって逃げただけだと非難されるっしょ?
それがアニメの世界だと信者の人には却って神様の有難いお言葉に聞こえるだけで。
最初から辻褄合わせる気が無ければ、そりゃあどんな伏線でも貼れる
けど、それは伏線が面白いからではなく、見ている側は「どうやって最後に
これを消化するんだろう?」という期待感で面白く感じているだけだもの。
まあ詐欺といえば詐欺だよな。
こんな事やってる時点でクリエイターとしては失格だわ。
で、こいつが今何やってるかと言えば、アニメ+実写もどきの最低な
映画作り。
死んで欲しいわ、こんなクズ。
まあ嫁さんは売れっ子漫画家何だから金には困らないしな。
今頃エヴァンゲリオンで盛り上がってうのは、夏休みだなぁと。
いや、おじさんは枯れてみてましたよ。
んじゃ、古めのネタを。
宮崎の作品だけではなく人格もマンセーな親がいたりしますな。
もう盛りも過ぎで、大した作品撮れなくなってるだろ?とか。
現場の頑固親父っぷりは褒められたもんじゃない、とか。
そもそも君達、ナウシカ公開時にはアニメ自体、蔑視してたじゃん、とか。
まぁ突っ込み所は多々有るわけですが。
海外的には彼と彼の作品に対する評価ってまだ右肩上がりなんでしょかねー。
>>811 今更という発想がおじさんの証拠なんだよ。
良いものは何時の時代でも最新の話題なのだ。
今だにシェークスピアがハリウッド映画化されてるだろ?
海外の掲示板では今でもエヴァはふつうに語られている。
日本がエヴァなどを一過性の事件と扱うようでは嘆かわしい。
>>806 他にも川原乞食や物乞いの出てくる話しも
放送できない予感
たしかエヴァは隔離版が有ったよな。
そっちでやれ。
まあ、未だにぐだぐだ言うアンチがつくなら、庵野は立派なアーティスト、クリエイターだな。
本当にどうでもいいクリエイターなら、そもそもアンチいないし。
アンチが付くだけで立派になるのか。
韓国は立派ニダ?
韓国は過去、現在、未来において世界を束ねる国である
ニダ
>>813 だから自らおじさんだと言とるのに。
いや、この逆風吹いてきた流れの中で
エヴァ板へ帰れとの声にめげずに頑張りたいといっても、
もはやエヴァそのものしか語ってなく、スレに添った話が出来てない状態で
そういうこと言ってもねっていう話。
現実など見たくもなかったヲタが、無理やり現実とリンクされた状況に激怒。
美味しいところだけ見たかったのよ、ヲタは。
フォアグラは美味しいかもしれないけど、作る過程はグロ。
それを見せられて怒ってるわけ。
もう食べられないじゃないか!と。
最近のガキが屠殺場や魚をおろすところを見れないのと似ている。
無菌培養だったんだねヲタは。(遠い目
>>824 なんか違う・・・
な〜んかチガウ・・・
>>824 そんなのあ当たり前だろ、ヲタとか関係無いよ。
当然の怒りであって、一体どういう理屈で
メシ食いに来た客に
>フォアグラは美味しいかもしれないけど、作る過程はグロ。
>それを見せ
るなんてな
病的行為を正当化しようっての?
しかも金取って。
病気以外の何者でもないだろ、そんな料理人が居たら。
にも関わらず、物語としては結局シンジ君は主体的に現実に向き合う事は無かったわけで
それを描けなかったのは結局物語作家としての庵野自身の限界であって
他人のせいにしてる場合ではないわね。
オタに現実を云々とか・・・・・
言ってる事が如何におかしいかは他の分野の事を考えればすぐに
分るだろうに。
カンフー映画に嵌ってる奴に、「実は役者が強いフリしているだけで本当は
こんな超人的な人なんて居ませんので夢から覚めてください」
なんて言わないだろ?
カンフーブームなんてアニメどころじゃない世界的なブームになったのに。
そういう意味で庵野はオタクなんだよ。
自意識過剰というか誇大妄想。
現実の自分のアニメの世界なんてたかだか数億円の制作費すら
出せなくて四苦八苦しているのにプライドだけは世界に影響を与えて
いると満足している。
現実は乞食みたいな製作環境で作っていながら。
東宝創立50周年記念超大作「幻の湖」よりはましだとおもいます。
べつにあんのはおいしいりょうりをつくりますよ、とはせんでんしていなかったわけで。
あのじきのふぁんのエヴァとのびみょうな「距離感」はとうじのやつじゃないとわからないとおもわれ。
オタクが人に嫌われる資質として、屁理屈を捏ねる、自意識過剰、他人に
厳しく自分に甘く、などがあるけど、庵野の場合はもろに当て嵌まるよね。
たかだかヒットになっただけで、もう自分が世界の支配者にでもなった
かのように増徴して「哀れな臣民」の為に現実世界に戻れるようにして
あげようとか言い出す。
冷静に考えれば、キチガイのセリフかと。
お前どうやったらそこまで舞い上がれるんだ?たかだか一本のヒットで、って
聞きたくもなるわ。
831 :
日出づる処の名無し:2005/08/12(金) 19:37:08 ID:Kz9HLRMi
しかし夫婦そろって「アンノ」なんて珍しい姓だなんて
すごい偶然だよね
微妙に漢字が違うのもいいよね。
>>787 ありゃただの沖縄米軍上陸戦の描写を借りただけだからあまり不覚考えんな。
>>817 いや正直、才能溢れるクリエーター「だった」と思うけどね。
自分の病的部分を結局客観視出来ないまま
それに飲まれて潰れたって感じだな。
いや惜しい事をしたよ。
放映当時、シンジがヲタクの姿を投影してると見られていたけど
今考えると、アスカの方がヲタクの姿とダブるかな。
アスカって頭は良いし、凄くプライドが高い。
なのに家族の愛とかそういう根源的な部分で、
ひどくコンプレックスを持ってる。
自分がいかに有識で、いかに有能かを示す事によって
認められたがっているけど、実際は満足に至っていない。
で、目を逸らし続けた部分を使徒にえぐられて発狂。
「汚されちゃったよ…」っていう言葉が
エヴァを見たあとに激怒したヲタクと重なる。
>>834へいへい……
自分流解釈はもういいよ
お腹一杯
単に作家としての責任を放棄したから批判されてるに過ぎないんだろうが
それを認めるのはいやなのかな?本人でもない人間がなんでだろうね。
その連中が現実の中で生きてるとは見えないのは皮肉なもんだ。
歪なのはそいつらの方だね。
そもそも「現実がどーしたこーした」なんてなアホなメッセージで感動するような人間、
それを持ち上げるような人間てのは
現実に向き合えない自分に対する忸怩たる想いを抱えてる連中
つまりそいつらこそがヲタクなんだが
まあそれを認めるのは苦しいだろうな、それは理解出来る。
日本のアニメがイマイチ世界でパッとしないのは(オリジナルが)
こういう小手先の魅せ方だけ発達して本質の物語が作れる奴が
少なすぎるという事にあるんじゃないかなと思う。
本質的に物語を作れる奴は圧倒的に漫画の方に多いし、そもそも
漫画業界の方に行っちゃうから。
物語を作りたい奴は漫画の世界に行くし、単に絵を描きたい奴がアニメの
世界に行くような気がするね。
その違いがクオリティの違いに現れているような気がする。
ハガレンやナルトは言うに及ばず、大ヒットになるのは殆どが原作付き
というのは必然なんだと思うよ。
ヒットするのはやっぱり「物語」そのものが面白い奴なんだと思うもの。
>>838 俺は全く根拠は無いけど
庵野はその本質的物語を物語ろうと言う野心はあったと思う。
しかしそれが出来なかった、それに対する自責の念を外側に投影して
わけわかんなくなって
あーいうグタグタな事になっちまったんだと思ったりする。
そもそも・・・・・・OVAで大ヒットになったのって殆ど無いというのが
全てを物語っていると思うよ。
日本であれ外国であれ殆ど売れないという事を考えればアニメって
そもそも何なの?という気にもなるんだけどね。
単に静止画を動画に直すだけの職人?って感じで。
それはそれで確かに高度な職人技という気もするが、それだけでは
クリエイターと威張るようなもんではないかと。
で、クリエイターでは無い限り高い給料も名誉ももらえないのも仕方が無い
という気がする。
841 :
日出づる処の名無し:2005/08/12(金) 20:04:09 ID:VEyErA24
>>840 >で、クリエイターでは無い限り高い給料も名誉ももらえないのも仕方が無い
>という気がする。
ハア?
何?この取って付けたような一文。
>>839 まあ、少なくとも自分でストーリーは書いたからな。
で、今現在の庵野が何やっているか・・・・・・・キューティー・・・・・・ハ・・・・
これがアニメを「卒業」したという奴のやる事かと。
見ていて悲しくなってしまう。
お粗末というレベルの限界をアッサリブチ抜いて地獄の果てまで落ちていく
という表現がピッタリあっている。
ああこいつは結局この程度の実力しか無いんだなと思った。
以前、別の映画だとは思うが庵野が撮影中の話をインタビューだかブログ
だかで語っていて、「アニメと違って実写は監督の思い通りにならないところが
面白くていい」と語っていたのを見てバカだなとは思っていたけど・・・・・
要するに、自分のイメージする風景、役者の動き、そういうのは結局は現実
の方に規定されてしまい自分が思うイメージのままに動いてくれない、それが
悪い反面、自分が予想しなかった良い動きをしてくれる事もある、それが面白い
という話だったんだけどね。
実写の監督でも同じような事を言う奴が居るけど、そんな程度だから
邦画はダメなんだろうなとしか思えない最近。
クリエイターというものは自分の頭の仲のイメージを現実に投射する
もので、役者も風景も自分のイメージ通りに動かしてナンボだろうに・・・・・
それが実写では困難だからこそ漫画なり小説なりアニメというものが
これだけ人気があるのだろうに。
>>843 正直もう庵野には興味が無いからどうでもいい。
エヴァ以降はの作品は見ようとも思わなかった。
庵野は幸せな奴だな。
もう 10年も前の作品の事から、アニメ論、クリエイター論をうだうだ語ってくれる人がいるのだから。
それは本質と原点を示せた彼自身の力量を示し、それこそクリエイター冥利につきるってもんだ。
タイプミス起こすほどに、人の感情を揺さぶるんだろう。この論争は 1900年代のドイツやイタリアの芸術論争を思い出す。
創造活動が出来ない人の言葉の節々の穴から漏れ出した液こそが、他者の創造と言う活動によってもたらされた物で、
自覚的あるいは無自覚に影響を受けていると言うことを第三者がそれとなく感じとって「ああ、創造とは、クリエイターとは偉大なんだな」と思わせる。
これこそがアニメと言う物の魅力であり、クリエイターの力強さなんだろうな。
まあ、単純に嫉妬心に燃えているのなら、鏡で自分見てみろの一言で済むんだがね。
構成力も、立派な才能だ。現代建築芸術の一つに「歪さ」があるのは、何かの暗示かな。
電こチャソ
>>841 おいおい!! 9,11予言したのかよ!! すげーなその人、当たるんだろうな。
ってことは小泉の実態はやっぱ売国奴か・・・竹中は前からポチだとわかってたけど。
もうどうしようもないんだな、日本は。 アニメに現実逃避しようっと
>>828 >なんて言わないだろ?
>カンフーブームなんてアニメどころじゃない世界的なブームになったのに。
アホですか?
グッズ等の関連商品の市場規模でいったら
だんぜんアニメブーム> カンフーブームだよ。
日本のアニメは漫画ゲームアニメグッズのメディアミックスの一端という側面が強い。
そーゆー側面を無視しておまえはなにいってんだ?
>>838 馬鹿なのか?
日本のアニメの九割は漫画原作だろ。
なんでアニメと漫画をわけて語ってんだか意味不明
>>840 >日本であれ外国であれ殆ど売れないという事を考えればアニメって
>そもそも何なの?という気にもなるんだけどね。
>単に静止画を動画に直すだけの職人?って感じで。
殆ど売れないってなにを根拠にして言ってるんだ?
アニメ単体で儲けなくたってポケモンやBDZのゲームや
遊戯のカードはまだまだ根強く海外で売れてるんだし。
ID:ndmU2Gjcってグダグダとなんで今更庵野なんて
終わったアニメ監督の話なんてしてんだろ?
と思ってみてたら、けっきょく日本アニメ批判がしたかっただけか・・・
日本アニメの未来を云々する前に
スレタイも読めない程度のリテラシーしか持ってない自分の心配をしとけ
今一番注目のアニメ監督って誰よ?
>>855 「今一番注目のアニメ監督って誰」でググれ
谷 口 悟 朗
注目度だけなら土曜夕方の某負債
859 :
日出づる処の名無し:2005/08/13(土) 00:02:55 ID:nVeE7m+5
マインドゲームおもしろかった。
>855
新海誠
スレ違いうぜーな オカラタン
漫画喫茶でバイトしてるのだが、昨日今日と中国人とアメリカ人のカップルが入店した。
アメリカ人の方は、胸にラムちゃんがプリントしてあるTシャツ着用。
時期が時期だけに、例の祭りのために来たのかな?
>>793 倹約令逃れの「一見灰色でじつはものすごく細かい柄」とか?
すごいけど虚しいぞ。
入店じゃなくて来店だろ
AVだって、
もろだし規制受けたら、
ブッカケなんて表現を編み出しちゃって、
いまや、世界語だよ・・・。
>>864 そこのスレにも「英国は反日」コピペするおかしいのが湧いて出てるな。
こちらでもそうだったけど、スレの内容にはろくに触れずに
同じ事をコピペ/自演擁護するのがパターンか。
マジでホロン部活動なのかな。
反日も親日もねえだろ?
実際反日でしょ?良くて侮日でしょ?国民感情的には
さ、また英国関連でアラスカw
あ、てもう紹介されてたか、ごめん。
いくら反英を煽ったところで、
それでわずかでも日本人が韓国人に同情的になることは絶対ありえないからw
そこんとこ最初に断わっとくね。
>>103 ああ、ブルース・ウィルスにライオンキングがジャングル大帝の
パクリだってことを熱弁してあきれられたって話だな
英国も韓国も中国も好きじゃない・・・
フランスや米国は日本に対してリスペクトしてる勢力が
かなり目立ってるから好きだけど。
>>874の事件って韓国人も英国人もドキュンじゃん
イタリアかな
憎めないところがある
>>861 出崎作品って絵的にもっと海外で売れてもいいと思うな。
作画監督の杉野昭夫が凄いんだろうけど。
雪の女王の海外販売に期待。
国は日本以外好きじゃないな
個々の人や都市など個別に考えると結構あるが
韓国が好きニダ。
●ひぐらしのなく頃に アニメ化について 海外アニメフォーラム最速通信
同人ゲームの「ひぐらしのなく頃に」のアニメ化が決定した。
ただ、このアニメ化に関して中国人が大騒ぎしている。
ひぐらしのなく頃に では、731部隊や人肉缶詰の話が話題の主軸にあるからである。
731部隊などの残虐性を強調する内容の為、中国政府の訴える日本の人道に対する罪を明らかにする方針と一致する為である。
このアニメのファンサブ化を中国系ファンサバーが続々と表明、声明を出している。
また外国語圏にも広めようと、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、韓国語へのファンサブ二次翻訳を決定した。
>>884 アニメの分野で中国が日本を越えることは
まだしばらくないなって確信できるニュースだね。
ネタニュースだろうけど、先手を打って
最近朝日や毎日、大江健三郎なんかが虚偽の記事で訴えられてるけど
ひぐらしの作者とアニメ製作会社も訴えられるように権利者にメールしようぜ。
別にいいんじゃない?
アニメと現実の違いもわからない文化音痴と迎合することもないでしょ。
889 :
日出づる処の名無し:2005/08/13(土) 12:49:15 ID:BWQxp8e3
おれは外国行かないし
外人みかけることはあっても人種国籍問わずスルーしてるから関係ないな
型月の二匹目のドジョウを狙ったら、代わりに大量の支那人が釣れたワケか。
フルーツバスケットは韓国の複数の民話に強く影響を受けているニダ
とか言ってそうだ
>>832 >>787 >沖縄米軍上陸戦の描写を借りただけ
→岡本喜八「沖縄決戦」が好きだってトップの頃に言ってたっけね。
>>843 自主制作の特撮屋さんに言わせると夢の様な撮り方だったそうで。
「金を使えば使う程綺麗に撮れる有り触れた、でも一度はやってみたかった手法」のオンパレードとか、気に入った女優のそこまでやるかな目立たせ方とか。
かなり激しくスレ違いスマソ。庵野の元ネタってことでご容赦。
894 :
日出づる処の名無し:2005/08/13(土) 15:43:37 ID:SdWf0Sli
ネタ無いなー
それじゃこんなのはどう?
小町だけど
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200507/2005071900069.htm >日本の漫画・アニメ海外で広まってる?
>
>
>以前ギリシャで泊まったホテルのテレビをつけたら、
>「魔法使いサリーちゃん」
>が映っててびっくりしました。
>サリーちゃんがギリシャ語しゃべってて。
>
>今大好きではまってる
>「のだめカンタービレ」も
>英語版のコミックス同時に発売されてますよね。
>
>こどもの好きなポケモンの壁紙もアメリカ版ポケモンです(色が違う!)
>
>どんなアニメやコミックスが、いったい何ヶ国語で発売されてるのでしょう?
>きっと英語だけじゃなくて、ギリシャ語とかでも発売されてるんですよね?
>
>海外在住の方、現地で日本の漫画テレビでやってますか?コミックは売ってますか?
>
>また、こんなことを纏めたサイト御存じないですか?
基本的にこのスレ的にはガイシュツな報告ばかりだけど、
まとめて読むと改めてすごいな、と。
>>895 グラフの鼻はさすがにでか過ぎだろうと俺も思う。
日本のお笑い番組で日本人が演じる白人役がつけ鼻をするが、それを見て白人は怒るらしいよ。
白人は整形で鼻を低くするし、でか鼻はユダヤの特徴だったりするしな。
>>899 分からんもんだね。
あの鼻の大きさは外国の人にはコンプレックスなのか。
日本人のマネと言って釣り目にされるようなものかな?
高いのは良いけど、デカイのはいやだろ
一番良いのは鼻筋がビシッと通ってるやつだな。で、日本人並の大きさ高さ。
>>902 下の方、日本旅行記の写真をざっと見てたんだけど、
なんかこの人、麺ばっかり食べてないか?w
途中仙台で牛たん食べてて安心したんだけど、
青森駅で焼きそばパン買ってるしw
でもお笑い芸人が小泉総理のマネするときもつけっ鼻をつけるけどなぁ
鳴子名物−こしけ
>>902 GJ!面白そうなんで後でジックリ見ます
鼻つけてハリセンでバーンバーン
>>902 ほんと麺大好きやな
>>900 日本には元々つり目が醜いという発想は無かった訳だけど、ヨーロッパでは
でかい鼻=醜い(高いじゃなくてでかいね)
ってのは昔からある考え方だから、白人の象徴としてでかい鼻を持ち出されるのは
日本人のつり目以上にいやなんじゃないの。
釣り目ってチョンとか北方系でしょ
日本人は南方系も多いからいまいち実感わかない
目が細い人は多いが、つり目の人って多いか?
ツリ目というか、「ツリ目っぽく見える」
大小さまざまだけど基本的には目頭に
蒙古ひだ(目頭が皮で覆われてる)があるからね
蒙古ひだに目アカが溜まりやすい(俺限定かも)のを除けば
日本人は顔を洗いやすいと思うのだけど、
外国の人は日本人から見ると異様に彫りが深いよね?
あれって顔を洗うとき不便じゃないのかな?
ちゃんと洗えてるの
父系がもろポリネシア系。目玉ギョロギョロで彫り深く色黒。
母系がもろ弥生系。一重で色白
俺 もろ足して二で割った感じ。奥二重、彫り深く、色白
遺伝的にはハーフ?
>>912 正直どうでもいいw
デコボコしてて洗い難いってことだろうけど
さすがに岩じゃないんだから・・・w
掘りが深いと夏は日除けになって便利だろうね。
>>771
>明治天皇→メイディウス(Meidius)
…ファイアーエムブレムの「暗黒龍メディウス」の元ネタって、まさか……!
>>918 それが元ネタだとしたら、自分が出ていって任天堂をやっつける。
(28歳・日本人)
>>915 まてまて。ある朝自分の顔の彫りが深くなってたとするだろ?
顔を洗う時、確実に目に指が刺さるか突き指するよ
暗黒龍のことは知らないが、
mediusは普通にラテン語にもある単語だし。
「中間の、半分の」て意味の形容詞ね。
中性形になるとmedium、英語のミディアムよな。
923 :
日出づる処の名無し:2005/08/14(日) 02:25:11 ID:WrpiYAud
ネタ待ちアゲ。
>922
簡単に機略をいうと
・「龍」という生命体が地上を征服し、人間を七年も支配したよ
・龍の一派が人間側について、龍を無力化したよ
・力を取り上げられた龍を、今度は人間が1000年も差別したよ
・地龍族のリーダー”メディウス”が、「暗黒龍」を名乗って人間への復讐を開始したよ
・でも、メディウスは人間的な心を失ってただの怪物になっちゃった
「龍」を戦前の日本、「人間」を日本に併合された国の住人としてみると……。
なんかどこかでみたようなルサンチマンを感じるのだな。
どのフォーラムやレビューサイト見ても、フルメタTSRの評判がいいみたいだね。
作品の出来とは直接関係ない部分だけど、フルメタは、キャラの国籍の豊かさに
無理やうそ臭さを感じないのが良いな。
ところでこれが実写化されるとマオ姉さんはルーシー・リューとかになってしまう
のだろうか、とかふと思ってみたわけだが、DOAの映画版のカスミ役がそうらしい
というのを聞く限り、「東洋人女性=ルーシー・リュー」っつーのは、やはり
アメリカじゃスタンダードなんだなと改めて思った。
あの程度で満足できるっていうんだから安いよな
毎度繰り返されるミスキャストのせいで、
ルーシー・リューは今やすっかり2chの嫌われもの、苛立ちの根源となりつつあるな。
本人には全く罪はないのであるがw
>>925 >ところでこれが実写化されるとマオ姉さんはルーシー・リューとかになってしまう
>のだろうか、とかふと思ってみたわけだが
そうなったらアメ人をマジ軽蔑する。
そんなのマオじゃない、ぜんぜんマオ姉さんになってはいない!
928 :
日出づる処の名無し:2005/08/14(日) 04:21:07 ID:G/VTK+8r
>>927 ルーシー・リューは嫌いじゃないよ。キュートな人だ。
ただアメ人の好みと一般的な日本人の好みは違うな。
じゃあデボンを・・
930 :
日出づる処の名無し:2005/08/14(日) 04:27:08 ID:WrpiYAud
キュートとは違う気がする。
政治的に正しい東洋系美人?
だれかがソース、ソースって言うかも知れんが
ルーシー・リューが日本に来たとき日本人は不細工ばっかりと言ったらしい。
俺は、ナオミ・キャンベルが私は美しすぎると言ったのと同じくらい唖然とした。
この2人は俺としては研ナオコと同レベルだと思う。
実際スーパーモデルとかを研ナオコと会わせたら、ナオコはすごい美人ねとか言いそう。
932 :
日出づる処の名無し:2005/08/14(日) 04:31:32 ID:WrpiYAud
・・・まあ、なんつーか、
人工的なオブジェっぽい感じだよな。
933 :
日出づる処の名無し:2005/08/14(日) 04:35:05 ID:WrpiYAud
935 :
日出づる処の名無し:2005/08/14(日) 04:55:20 ID:G/VTK+8r
>>933 綺麗だけど、やっぱり日本人の好みとかけ離れてるな。
個人的にアジア系で一番綺麗なのはケリー・チャンだと思う。
いや俺もキュートだとは思うね。
美人だとも(女性的な意味で)可愛いとも全く思わないけど、なんつーか愛嬌はあるな。
甲賀忍法帖の実写版(SHINOBI)が香港映画にしか見えない件について。
938 :
日出づる処の名無し:2005/08/14(日) 06:44:02 ID:Ab+Hg3CR
>>931 研ナオコが本当に美人に見える国もあるらしいが・・・
939 :
日出づる処の名無し:2005/08/14(日) 07:06:20 ID:bEajBWzR
>>938 若い頃のな。
確かフランスだったと思う。
>938
『まことちゃん』の、幽霊が出る坂道の話を思い出した
>>938 どんな人間でも、必ずどこかの国ではモテ顔である。 by島田珠代
>>902 最近の花火はドラえもんもできるのか・・
>>931 >ルーシー・リューが日本に来たとき日本人は不細工ばっかりと言ったらしい。
嘘ツケ。
日本人は自分と似た顔が多くて安心するとか
服のサイズが合うから服をかいまくったとか
言ってたじゃん。
だいたい日本にプロモーションできてるのに
そんなこというわけない。
★アニメの輸出支えます 「知財保険」契約急増
アニメの著作権や技術特許権などの知的財産を外国企業に有料で供与する際、
戦争や倒産といったリスクから守る貿易保険の契約が急速に伸びていることが
13日、分かった。日本製のアニメや映画の人気が高まっていることを反映しており、
保険が知的財産の海外進出に一役買っている。
この保険は、独立行政法人の日本貿易保険(東京)が手掛ける「知的財産等
ライセンス保険」。2003年10月から取り扱い、当初は通信や医薬品などの
製造技術や特許が対象だったが、アニメや映画などのコンテンツ(情報の内容)
制作会社からの問い合わせが殺到し、04年春に対象を著作権にも拡大した。
共同通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050813-00000108-kyodo-bus_all
>945
俺の婆さんの若い頃は、ルーシー・リューそっくりだった。
そのせいか、中1の息子(俺のおやじ)と3歳の娘(おばさん)がいる人妻なのに、米兵にプロ
ポーズされまくってたらしい。
そして今……22歳になったいとこが、ばあさんよりずっとルーシー・リューに似てるんだけど
どうしたらいいだろう?
ルーシーリューを悪く言うな。
実写版エヴァのミサトさん役には彼女しか居ない。
ルーシーリューってキルビルに出て腰もいれずに刀振り回してた人か。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ルーシーリューは中国のどのあたりの人なんだ?
吊り目だけど朝鮮人っぽくはないな。
ルーシーリューはカワイイやん
つーか釣り目過ぎて、日本人役には向かない。
日本人初のプレイメイトもやばい位ツリ目だな
掘りが深いと顔が洗い辛いでFA?
俺は洗顔時、時々勢い余って小指が鼻の穴に突っ込むがな。フガッ。
掘りが深いと、雨に降られた時に目に入らなくて楽そう。
次スレはまだかいの
日本のアニメ文化は世界中で大人気ざんす
ドクロちゃん? それなら
「日本のアニメ文化は世界中で大人気ですぅ」
も挙げとく
962はグロい
ビビるな、これが世界の壁というものだ。
朝鮮の最後の皇后ってこんな顔じゃなかった?
968 :
日出づる処の名無し:2005/08/14(日) 20:58:23 ID:43PI4Nua
アメのイメージする典型のアジア顔かな?
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | 埋めの作業に入ります
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
│ │
│ │
l..lUUU
.U
970 :
梅の作業:2005/08/14(日) 22:22:20 ID:TGCCQXvy
寿司を食うなら宝寿司〜っとくらぁ
エロメタル・パニック!
972 :
日出づる処の名無し:2005/08/15(月) 00:27:42 ID:tgewEEFu
フルメタは、
第一作・・・まとまりがなかった。
第二作・・・思わぬ収穫。
第三作・・・(政治がどうたら)評価は、これから。
いや、俺の意見じゃなくて、
ネットでつまみぐいした感じね。
中国人のイチャモンから興味持って見始めたんだが
もしかしてフルメタってフランスで人気?
フランス人的に美味しいキャラがいるんだろうか。
974 :
日出づる処の名無し:2005/08/15(月) 01:03:30 ID:Y1r0YEv/ BE:140168636-##
>>973 こいつ何言ってるの?脳内で処理しきれてませんって感じだな
フルメタの場合は長編と短編の違いがあるからなぁ…、しかも第1シーズンは2クール24話をを
原作3冊でやんなきゃなんない。そのためにどうしても本道から外れた話を入れないと持たないからなぁ…
そのために長編版ストーリーなのに短編エピソード入れたり(瑞樹登場とか)、オリジナルストーリーを
作ったりとか。その辺がまとまりが無いと熱狂的ファンから批判されたんだろうなぁ…
第1シーズンは作品構成においては佳作だったが、元が現在新刊発行中のラノベシリーズでもトップランクの
人気シリーズであったがために相対的に評価が下がったんだと思う
>>974 こいつ何言ってるの?脳内で処理しきれてませんって感じだな
>>973は、
2行目でフランスで人気?と疑問を投げかけて置きながら、
3行目はフランスで人気だという前提に基づいて書かれてるからおかしい。
よーしそれをネタに埋めるんだ
979 :
日出づる処の名無し:2005/08/15(月) 01:50:17 ID:tgewEEFu
とりあえず、
「もしかして」と思ったネタ元があるのかな?
あるなら、知りたい。
いや、糾弾じゃなくて、
単なる暇つぶしだから、
なんか申し訳ないんだけど。w
根拠がないなら、
それはそれでOKだし。
>963
惜しい、S県。
俺んちの父方の女の顔は、全員が全員ヤバいぐらいの朝鮮ヅラなんだけど、朝鮮の血は
全く入ってないはずなんだがなあ……。
俺そのものは、おふくろの方の日本人顔&デブ遺伝子と、おやじ側の高身長遺伝子がミック
スして、ハワイで現地出身のスモウレスラーに間違えられるよ。
というか、黒人が俺から目をそらすんだ。
>>980 >というか、黒人が俺から目をそらすんだ。
貴方の事、怖いのかねw
いっぺん黒人を威圧してみたいもんだ
983 :
日出づる処の名無し:2005/08/15(月) 02:53:03 ID:tgewEEFu
外人に威圧される(勝手にビビる)のは得意なんだが。
・・・そういや、苺マシマロ、
原作で外人ってセリフが、
アニメでは外国人になってたのは、
配慮したんだろか。
いろいろと。
信恵が短大生ってとこにそもそも・・・ゲフン
>>980 ありゃーS県かー、
隣の県やからもしかしたら同じコのことかもね。
その娘ルーシー・リューそっくりで以前バイト先でよく話をしたんだやけど。
ルーシー・リューは可愛いとは思わんけど、
その子は可愛いくてえー娘やった。
ちなみに苗字はHさん。
986 :
日出づる処の名無し:2005/08/15(月) 04:46:09 ID:tgewEEFu
短大生、って、
セリフだけでは言ってたけど、
かっこうは、変わっとらんね。
それ自体、嘘だったりして。w
つか、最近は、
明らかに海外を意識して、
いろいろと配慮してるわな。
苺に限らず。
パンツ見えない、とかだけじゃなくて。
>>979 なぜ俺がトンチンカンな思い込みをしたかっつうと、TSRのフォーラムで暴れてた
アニオタ中国人の行動パターンが知りたくてサブを落としたから。
でも英語のサブには中国人いないのよ。で、検索したら、RAWが出てきたと。
そんで、それ落としたら日本からのと同じくらいの比率でフランスからの
アクセスがあった。なんでサブも無いのにフランスなのかなと。
でもググったら、フランスのサイトでRAW集めてる所があるからみたいだわ。
抗日なんたらってバナーがトップのサイトとかいって中華サブも落としたけど
結局、中国人、フルメタのボイコットなんてやってねー。
梅
の
病気
992 :
日出づる処の名無し:2005/08/15(月) 14:19:25 ID:zq5v0BYp
熱射浴びとろける道をひたすらに 夏の夕餉の買いだしにいく
993 :
日出づる処の名無し:2005/08/15(月) 14:21:09 ID:zq5v0BYp
照り返すまぶしき庭の雑草を 午睡の夢にむしるひととき
994 :
日出づる処の名無し:2005/08/15(月) 14:22:29 ID:zq5v0BYp
空色の うすばひろげて 陽をあおぐ 時はみじかし 夏休みなり
あーら奥さん、庭掃除してたらどこからか犬が入ってきたので、
シッシッと言うと、ワンとほえましたのよ。
996 :
日出づる処の名無し:2005/08/15(月) 14:23:18 ID:zq5v0BYp
拾っては 数えて競う 子どもらの 両手にいっぱい セミの抜け殻
997 :
日出づる処の名無し:2005/08/15(月) 14:24:14 ID:zq5v0BYp
麦わらを 透ける日差しに 幼子は めげずに蝉追い 我そを見送る
998 :
日出づる処の名無し:2005/08/15(月) 14:25:04 ID:zq5v0BYp
夏休み 遊び呆けて 宿題の 山の多さに 後悔しきり
999 :
日出づる処の名無し:2005/08/15(月) 14:25:56 ID:zq5v0BYp
大輪の 夜空の花の 爆音に 力も篭る 絡めた指にも
1001 :
1001:
″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://tmp5.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""