【ドラマ】松嶋奈々子、実写版「火垂るの墓」で鬼のヒロイン役に
クネクネ♪
921 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 13:51:34 ID:+gKdDVRg0
伊東美咲なら見に行くけど松島じゃなあ
922 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 14:04:30 ID:L4VDB8UEO
節子役はクレラップのCMに出てるおかっぱ頭の子がいいな
923 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 14:06:28 ID:846KAwX70
「火垂るの墓」っていうより松嶋菜々子を持ち上げるための映画だろ。
924 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 14:06:39 ID:iismepGnO
へぇー。親戚の叔母さんを主人公にするんだ。
アニメだと 兄妹の視点だから どうしても意地悪にしか見えなかったけど、コレ見たら アニメの見方も変われるかな?
でも清太と節子が出ていく時は 心配そうな顔してたよね…なんとなく思い出した。
とにかく泥だんご喰え。
926 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 14:09:18 ID:fcZYScG9O
927 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 15:01:51 ID:wQ5Px4ay0
メイクばっちりでやりそう…
928 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 16:40:31 ID:2RJKk/4k0
あの松嶋がほたるの墓の婆役で実写化するってだけで爆笑だし興味津々だし絶対見るんだけど
みんなもそうでしょ?
929 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 16:42:42 ID:lu5ciYtm0
実写版の節子と清太役誰やるか知ってる人教えてください!!
野坂って、死んだ妹をせいせいしたって言ってたってマジ?
931 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/08/06(土) 17:07:30 ID:M0BJtDUw0
>>村瀬健プロデューサー
わかった!
このプロデューサーは松嶋が嫌いなんだ。
で、役を通して世間から抹殺するつもりだ。
932 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 17:09:48 ID:ilHLv32N0
>>930 実際は、この妹は赤ん坊だったそうです。
ナナコちゃん、ほっぺの肉がないとあんなに長細い顔に。。
GTOの再放送見たら、あの頃はまだプクプクしてた。
こーいう女優って使い方むずかしいね
救命病棟みたいな群像劇でもイマイチだったし
今度は鬼役か。
934 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 17:39:59 ID:VEog+k050
リメイク鬼畜の黒木瞳思い出した。あんなかんじ?
>>141 対馬丸のアニメあるよ。消防のとき見せられた
あと実写版はだしのゲン
935 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 17:49:44 ID:ouiKNd6JO
936 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 17:50:55 ID:ouiKNd6JO
>>141 ウンチしたら鮫がきて 寝てた婆様食われるやつだろ
はだしのゲンは関西深夜にやってたはず
937 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 17:51:20 ID:VGy6XlXl0
>>933 結局クールな役はあわないんだよ
再放送のGTO見てるとちゃめっけのある役やらしたら最高だと思う松嶋は
まぁ、ほたるの墓のおばさんはどっちも当てはまらないわけだけど
938 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 17:56:27 ID:DOu89QNB0
こういうのを悪女って言っていいのかな・・・
939 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 17:58:27 ID:LAm0xM/X0
この人基本的に幸せそうだもんな。
お茶の広告
顔パンパンじゃん
あぁ、フジの電車男と同じか。
>戦争の極限状態を必死に生き抜こうとする1人の女性
ノーメイクで脇毛ボーボーならいいかな
乳出してあかんぼに飲ませるぐらいしてみやがれ
943 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 19:35:23 ID:7xn+zBLX0
節子!それドロップやない!DDTや!
944 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 19:55:26 ID:VEog+k050
あー今日山形放送ではだしのゲンあるわ。見ないと
945 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 21:21:48 ID:QululbSm0
松嶋って不人気なんだね。
山口智子なみに失笑タレントになるのか。
松嶋の拙劣で勘違いな演技力では原作が汚されるのは必至。
日テレのキャスティング感覚を疑う。
つーか、松嶋自体いらない。
日本の女優のレベルを下げる元凶だから今すぐ引退しろ。
うち松嶋大好きだなーはせきょーとか米倉大嫌いだけどねw
これだけスレが伸びるってことはまだまだ松嶋人気健在ってことだと思う。
はせきょーの映画の話題とか70くらいしか書き込みなかったしw
>>947 オウム麻原彰晃を非難するのと同じ理由でスレが伸びてるんだよ。
そんなこともわからんのか、この最低最悪なアホクソヲタめ!!!!氏ね!!!!!!!
949 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 21:31:17 ID:Dcfk958y0
親戚のオバさん:河原美代子
清太:長州力
950 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 21:32:22 ID:QululbSm0
まあ確かに大女優長谷川京子よりはマシだわな。
でもそろそろ“やまとなでしこ”パワーの効き目も切れる頃だよね。
あれで大ブレイクしたけどあれ以降まったくパッとしない。
2ちゃんの松嶋アンチって異常だよね。精神的におかしいのかな。
何でそこまで嫌うのか全く分からないね。怖い怖い。
>>951 事実を言われてヒスる芸無しC級タレントのヲタは、いいかげん現実を直視したらろうか?
953 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/06(土) 21:59:31 ID:7xn+zBLX0
よーしパパ配役考えちゃうぞー
清太役 大橋巨泉
節子 大竹しのぶ
意地悪ばあさん 天童よしみ
もともと菜々子自体は好きでも嫌いでもなかったが、
売れた途端大女優扱いになって印象悪くなった。
ドラマ出演のギャラも吉永小百合の次に高いランクらしい。
女王然としてるより、まだベテランでもないんだから
こつこつ仕事すりゃいいのにね。
CMイメージだけで売っていると演技力が試される役でボロが出る。
救命3じゃ完全に戦犯扱いだった。
硬派な役よりもう少しほのぼの路線にいった方がいい。
956 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/07(日) 00:40:42 ID:kkYel6flO
実力を試される時代劇の大河や群像物の救命でさっぱりダメだったよね
救命では松嶋いない方が良かった
ああいう作品で使えないのは今後難しいだろうね
最近演技派イメージつけたいみたいだけどことごとく失敗してるし
今まで母親という部分を必死に排除してたのに突然母親ぶりをアピールしたり
迷走を始めてるよね
957 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/07(日) 00:43:22 ID:fbwa0ba+0
あのおばちゃんを美化しようとすると
アニメ版の切なさが半減する
失礼な事するな
主役で脇に支えられてないとダメなんだろうね。
売れる前は脇でちょっとかわいい役が多かったけど。(「こんな恋のはなし」とか)
959 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/07(日) 02:00:10 ID:ubYiBmD/0
演技派として確立したいなら、
今放送されている「女王の教室」の方が良かったと思う。
あれくらい延期力を必要とする役を選んで欲しかったね。
菜々子がやれば、今以上に話題騒然となり、
視聴率もゴクセン超えたかも。
勝負するなら、それくらいの覚悟が必要だと思う。
この役は松嶋さんしか考えられなかった>Pコメント
恥ずかしくないのね。。。
松嶋の拙劣で勘違いな演技力では原作が汚されるのは必至。
日テレのキャスティング感覚を疑う。
つーか、松嶋自体いらない。
日本の女優のレベルを下げる元凶だから今すぐ引退しろ。
961 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/07(日) 02:26:27 ID:W+tV7zax0
>>949 清太「何がやりたいんだ!!コラ!着物売っ払ってコラー!」
「何がやりたいのか・・・はっきり言ってやれコラー」
962 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/07(日) 02:42:51 ID:+lU+3d6ZO
>>958 松嶋の演技って昔っからほとんど進歩してない
この人、基本的にクサい演技するよね
963 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/07(日) 03:32:35 ID:TPAShUc8O
原作に忠実にしてほしい。なんで、視点変える必要があるんだろう。
あの兄妹だからこそ、重みのある話なんじゃないの?視聴率ほしいだけなら、
自作で作ればいいじゃん。くだらない事するなよ。
964 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/07(日) 03:41:43 ID:opWVZES6O
西ノ宮のオバチャン役でしょ?ピアノ弾く清太を叱る。
965 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/07(日) 03:42:17 ID:UvBGd18U0
必死に生き抜こうとする女性というか、あのオバサンのところは
それなりに余裕ありそうに見えたが
967 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/07(日) 03:45:11 ID:hssod25n0
>>963 視点を変えることで、自己主張していると思えるのかもね。俺はこんなに違う
モノの見方が出来るんだぜ。というプロデューサーの自己満足でしょ。
968 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/07(日) 03:45:39 ID:yU4zCi7O0
火垂るの墓ってどんなアニメなん
うちみたことないねん
もうずっとアニメみてへんねん
969 :
名無しさん@恐縮です:
>968
ワロタ