新番組を青田買い! 【Part20】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
今後の新番組についての情報(裏ネタ)交換の場です。
情報提供者さんの為にもスレ違いの脱線や「青田買い」じゃない話題は自粛しましょう。

■新番組を取り扱うサイト■
てぃーえーグループ本部
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8060/
MOON PHASE - ANIME
ttp://cyan.maid.to/Html/anime.shtml
全国TVアニメ番組表
ttp://www.tv-anime.info/

【放映中の作品の話題は>>2-10あたりの関連スレでどうぞ。】
前スレ
新番組を青田買い! 【Part19】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1064931987/l50

荒らしは徹底放置でお願いします。
鯖の負担軽減のためにも2chツールを使用を推奨します。
詳しくは→ttp://www.monazilla.org/
2メロン名無しさん:03/10/17 19:20 ID:???
3メロン名無しさん:03/10/17 19:21 ID:???
放映が始まった作品に関する話題はスレ違いなので、
アニメ板の各作品の本スレや下記スレなどでお願いします。

◆アニメ@2ch掲示板◆(スレ一覧から検索してください)
http://comic2.2ch.net/anime/

【作品を特定しない感想・近況向けのスレ】
アニメ好きな人のための雑談スレ その2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057596332/l50
2003年名作は生まれるか?その40
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066304858/l50
煽り合いつつ最強の名作アニメを認定するスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051092067/l50
自分の好きなアニメの良さを人に勧めるスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051453078/l50
エロゲ原作アニメを面白くするには?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1056509909/l50
4メロン名無しさん:03/10/17 19:22 ID:???
■秋の新番組は、以下のサイトに逝って確認してください。
MOON PHASE - ANIME
http://cyan.maid.to/Html/anime.shtml
てぃーえーグループ本部
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8060/
全国TVアニメ番組表
http://www.tv-anime.info/
5メロン名無しさん:03/10/17 19:22 ID:???
6メロン名無しさん:03/10/17 19:23 ID:???
■番組表■
Yahoo!テレビ
http://tv.yahoo.co.jp/
Excite エキサイト テレビ番組表
http://tv.excite.co.jp/WebTelevisionExcite/WebTelevisionExcite.php
テレビ王国
http://www.so-net.ne.jp/tv/bangumi/index.html
日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/program/
TBS
http://www.tbs.co.jp/tv/
フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/jp/bangumi/
フジテレビ 番組放送時間変更のお知らせ
http://www.fujitv.co.jp/jp/onair_info/
テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/bangumi/
テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/program/
7メロン名無しさん:03/10/17 19:26 ID:???
■今秋の放送待ち新作
11/01 ふたつのスピカ NHK・BS2
11/08 ボボボーボ・ボーボボ テレビ朝日系列
11/10 スター・ウォーズ クローン作戦 カートゥーン・ネットワーク
11/24 クロノクルセイド フジTV
8メロン名無しさん:03/10/17 19:28 ID:???
これでいいかな?
間違いがあったら訂正ヨロスコ。
9メロン名無しさん:03/10/17 19:43 ID:???
>>1〜8
モツカレ〜
10メロン名無しさん:03/10/17 20:09 ID:???
やっと新スレ立ったな。乙〜
11メロン名無しさん:03/10/17 20:13 ID:???
モツ
12メロン名無しさん:03/10/17 20:24 ID:???
おつおつ。
しかし今期は不作だ。
13メロン名無しさん:03/10/17 20:47 ID:???
いつもそれ言ってないか
14メロン名無しさん:03/10/17 20:49 ID:j6qtwBt6
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
15メロン名無しさん:03/10/17 22:44 ID:???
ところで前スレのこのネタは今どうなってる??

321 :メロン名無しさん :03/10/06 13:48 ID:???
http://cyan.maid.to/Html/anime_gossip.shtml
L/Rに続き遂にヤクバアニメ第二弾の情報ハケーン

日経キャラクターズのインタビューで発表。1年の長期シリーズ
「鋼の錬金術師」 と平行して進行中のオリジナルTVシリーズで、
女の子が主人公のSFアクション。だけど、『レ・ミゼラブル』 的な
重い話でもあるそうで。
監督は、エイリアン9やガンパレのキャラデザ、入江泰浩氏。
10/04 追記.
正式名称は 「妖魔大戦シャーロッテ」 で、主人公の名前は
シャーロッテ=クラウ、原作はヤクバハイル氏?地雷の巣BBSに
確かにそんな情報が書かれてますが真偽は不明。
16メロン名無しさん:03/10/17 22:52 ID:???
地雷の巣を見れば分かるよ。
ってか、この情報の暴走ってこのスレが発端のような…
17メロン名無しさん:03/10/18 00:22 ID:???
ハンターハンター今週の漫画のアレ、テレビでやれるの・・?
OVAでも見たくないな・・
18メロン名無しさん:03/10/18 00:27 ID:???
美鳥の件はどうなった?
19メロン名無しさん:03/10/18 02:00 ID:???
國府田マリ子が結婚
http://www.aoni.co.jp/mariko/notice.html
20メロン名無しさん:03/10/18 03:22 ID:???
なんか「ヤミと帽子と本の旅人」の放送予定地域が減ってるんですけど…
http://www.avexmode.jp/animation/yamibou/yamibou.html

千葉でやると思ってMXテレビでは録画してなかったのにー
どうしてくれる…。・゚・(ノД`)・゚・。
21メロン名無しさん:03/10/18 03:43 ID:???
>>20
何これ?放送枠かなり減ってる。
ヤミ帽に暗雲が。
22メロン名無しさん:03/10/18 03:47 ID:???
>>20
とちぎテレビ消えてる……。・゚・(ノД`)・゚・。


放送中の番組だけに絞ったのだと思いたい。
2322:03/10/18 03:48 ID:???
誤: 放送中の番組だけ
正: 放送中の地域だけ
24メロン名無しさん:03/10/18 04:52 ID:???
ヤミ帽エロくて面白いのに、avexなにやってんだ・・・
25メロン名無しさん:03/10/18 09:12 ID:???
>>18
発表待ち
26メロン名無しさん:03/10/18 10:45 ID:???
ttp://www.orbit-soft.com/yami_tv.html
ttp://www.deen.co.jp/yamibo/index.html
ヤミ帽そんなに減ってはいないようだぞ
27メロン名無しさん:03/10/18 11:02 ID:i5t8rWTU
age
28メロン名無しさん:03/10/18 15:50 ID:???
さっそく今夜のヤミ帽(MX)と人魚(テレ東)が重なりやがった・・・
来週は種とふもっふが重複確定してるし、もう一台HDD買うしかないのか_ト ̄|○
29メロン名無しさん:03/10/18 16:03 ID:???
>>28
>種とふもっふ
種は再放送なのにまた録画するの?DVDもレンタルで出てるし。
30メロン名無しさん:03/10/18 17:31 ID:???
>>26
減ったこと自体が問題だ
31メロン名無しさん:03/10/18 20:34 ID:???
>>20
単純に11月開始予定の局の情報が抜けてるだけでは?
32メロン名無しさん:03/10/18 20:52 ID:???
ヤミ帽なんてどうでもいいよ。
33メロン名無しさん:03/10/18 21:50 ID:???
ヤミ帽よりも、地方の深夜アニメが増えるきっかけになるかもしれなかったのがなくなるのが問題だと思われ
34メロン名無しさん:03/10/18 23:13 ID:???
これ以上アニメは増えなくていい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
35メロン名無しさん:03/10/18 23:14 ID:???
>>34
「地方の」でしょ
36メロン名無しさん:03/10/19 00:45 ID:???
19がdat落ち、何か早すぎ(w
37メロン名無しさん:03/10/19 08:23 ID:???
ヤミ帽 高知放送は誤報だってさ
今のところ放送は未定だって
38メロン名無しさん:03/10/19 11:40 ID:???
地方はむしろ増えて欲しいくらいだ
くだらないバラエティ番組の再放送で枠穴埋めするなら、アニメの再放送やって欲しいよ。マジで
39メロン名無しさん:03/10/19 12:07 ID:???
東京でアニメ見れればどうでもいいよ。
40メロン名無しさん:03/10/19 12:21 ID:???
U局はバラつきがありすぎるな
41メロン名無しさん:03/10/19 12:56 ID:???
地方は真夜中にやると
「子供が夜更かしするからアニメ番組を真夜中にやるなヴォケ!」と
PTAがねじ込んでくるもので・・・
42メロン名無しさん:03/10/19 14:05 ID:???
あっはっはっは。
白痴ばっかりなんだな。
田舎者はテレビ、窓から投げ捨てちゃえよ。
43メロン名無しさん:03/10/19 16:58 ID:???
田舎モンは畑でも耕してろや
44メロン名無しさん:03/10/19 18:50 ID:???
と、無産市民が申しております
45メロン名無しさん:03/10/19 20:01 ID:NUKEAGP7
都会人もPTAも必死だな(藁)
46メロン名無しさん:03/10/19 20:27 ID:???
日本と言えるのは東京だけです
47メロン名無しさん:03/10/19 20:31 ID:???
なんということでしょう
48メロン名無しさん:03/10/19 20:37 ID:???
>>47
リフォームしていりゃいい
49メロン名無しさん:03/10/19 22:38 ID:???
来春テレ朝あたり大きな動きがありそう
50メロン名無しさん:03/10/19 22:55 ID:???
テレ朝といえばナージャの後番はどうなるかな。
51メロン名無しさん:03/10/19 23:09 ID:???
そういやマブラヴがアニメ化する可能性ってある?
52メロン名無しさん:03/10/19 23:14 ID:???
>51
君望の評判しだい+オルタなんとかが出ないと話になんないゲーム」内容

というわけで不明。
53メロン名無しさん:03/10/19 23:18 ID:???
君望の2ch的評価はどうなの? 本スレはネタバレが激しすぎるから
ヲチしていないんだ。
54メロン名無しさん:03/10/19 23:38 ID:???
激しく駄作
55メロン名無しさん:03/10/20 00:42 ID:???
マブラヴって今放送してるんでないの?
56メロン名無しさん:03/10/20 00:48 ID:???
>>53
短い尺で原作を忠実になぞろうとするあまり、心理描写をほとんどカットしたため、
感情移入もできなければ話に説得力もない、典型的なゲーム原作駄作アニメ
原作知ってる人も知らない人も楽しめない

>>55
マブラヴとまぶらほとまほらばの違いについて100字以内でまとめて提出するように
57メロン名無しさん:03/10/20 00:51 ID:???
深夜アニメはヲタしか見ないからスポット広告でも「アニメは除いてね」ってスポンサーに言われるらしいよ。
58メロン名無しさん:03/10/20 01:57 ID:???
マリ見てはAvengerの後番に決定したみたい。
1月7日(水)25:00〜放送開始。
残るはキャスト発表。
59メロン名無しさん:03/10/20 02:02 ID:???
>>56
いや、君望は普通に評価いいだろ…
60メロン名無しさん:03/10/20 02:17 ID:???
作画だけはまあ悪くない>君望
でもダカーポのほうが全然面白い。
61メロン名無しさん:03/10/20 02:21 ID:???
トランスフォーマーはトランスフォーマー
62メロン名無しさん:03/10/20 02:23 ID:???
MOONさんの所によると、
「一撃殺虫!! ホイホイさん」は、1話15分らしい、、

まさか、クロ高の後番なんてことは、、
63メロン名無しさん:03/10/20 02:34 ID:???
>>58
や、やっぱりそうか〜。
わかっていたけど、事実を突きつけられるとなんか嫌。
今の阿部の出来見てると尚更。
64メロン名無しさん:03/10/20 03:38 ID:???
>>60
D.C.は突然つまらなくなったぞ
65メロン名無しさん:03/10/20 04:03 ID:qugU/tQi
>>63

百合つながり
66メロン名無しさん:03/10/20 04:08 ID:???
ポピーざトランスフォーマー
67メロン名無しさん:03/10/20 04:57 ID:???
>>56は君望に何か恨みでもあるのか?
本スレをざらっと斜め読みしても、そんな総意にはならないと思うが・・・
68メロン名無しさん:03/10/20 05:45 ID:???
青田買いじゃない話題はこのへんで終冬。
69メロン名無しさん:03/10/20 07:44 ID:???
>>61
これってマイクロン伝説の後番組がアメリカでやってる(?)
続編シリーズになるって事か?
70メロン名無しさん:03/10/20 09:04 ID:???
153 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/10/09 21:46 ID:???
ぴえろのプロデューサーに聞いた話だと
吉岡たかおとの例の合作、原作が吉岡でシリーズ構成が玉井のようだから
これはお初になるのかな?

156 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/10/13 01:03 ID:???
高校女子陸上部が舞台の
熱血萌え萌えアニメってこれのことだったんか・・・・
71メロン名無しさん:03/10/20 12:47 ID:???
>>70
どこからの転載?
詳細求む。
72メロン名無しさん:03/10/20 14:04 ID:???
みなさん>>56はキングレコードの社員です
君望がダメーポより評判がいいので悔しがってるのでしょう
73メロン名無しさん:03/10/20 14:18 ID:???
君望は萌えられない時点で終ってる
74メロン名無しさん:03/10/20 16:20 ID:???
>>50
ナージャ玩具売れてないみたいだし、
後番気になりますね。
75メロン名無しさん:03/10/20 17:01 ID:???
>72

君望は信者が騒いでるだけだろ
76メロン名無しさん:03/10/20 17:13 ID:???
だから君望は原作が凄いんだって
アニメは色々と省きまくってるし
作画も手抜いてる
もう最悪な出来
スタッフ死ね
77メロン名無しさん:03/10/20 17:16 ID:???
>>73
萌えだけでアニメを語っている時点でお前が終わっている
78上級厨房 ◆7vRO1wDh9. :03/10/20 17:18 ID:???
いよいよcyanに抗議するときだな。
ムーンフェイズの悪行の数々を許すわけには断じていかない。
アニメ情報を無断で流し利益を得ていた罪を弾劾する!
79上級厨房 ◆7vRO1wDh9. :03/10/20 17:19 ID:???
cyanの板に徹底抗議を行なった。
彼が罪を悔い改めることをここに願う。

俺は君望派(ワラ
80メロン名無しさん:03/10/20 17:26 ID:???
君望信者のお里が知れますね
81メロン名無しさん:03/10/20 17:27 ID:???
凄いったって所詮エロゲだろが。笑止。
82メロン名無しさん:03/10/20 17:30 ID:???
><1>お名前:アニメ感想系サイトを語るスレ住人[E-MAIL] 2003/10/20(月)17:26:48
<中略>
>アニメ先取りネタバレやめなさい。
>直ちにて撤去しない場合、総力をあげて抗議するものとする。

>直ちにて撤去
>て撤去
83メロン名無しさん:03/10/20 17:37 ID:???
>>81
そんなこと言ったって所詮アニメ程度の話だぞ。焼死
84メロン名無しさん:03/10/20 17:38 ID:???
>73

萌え以前に話がつまらなさすぎる
85メロン名無しさん:03/10/20 17:40 ID:???
>84
参考までに、あなたが判断するところの「話がつまらなくないアニメ」を
教えていただけないでしょうか。
86メロン名無しさん:03/10/20 17:42 ID:???
>>83
その所詮を語り尽くすための板にわざわざ足を運んでいるのか?少子。
87メロン名無しさん:03/10/20 17:43 ID:???
>>85
こち亀

88上級厨房 ◆7vRO1wDh9. :03/10/20 17:44 ID:7lQ72VUT
http://masl.maid.to/cyan/
cyan氏に最後通牒。
89メロン名無しさん:03/10/20 17:46 ID:???
>>77
萌えアニメに向かって何をほざいてんだか…
90メロン名無しさん:03/10/20 17:46 ID:???
法的な根拠も後ろ盾も持たず、ただツール使っていきがってるだけのバカは放置な
91上級厨房 ◆7vRO1wDh9. :03/10/20 17:48 ID:???
ムーンフェイズが許可無しに情報公開を先走った例は幾らでもある。
資料がまとまり次第アップする。
92上級厨房 ◆7vRO1wDh9. :03/10/20 17:50 ID:???
著作権法の違反行為であり、違反行為を続けるcyan氏に徹底抗議を開始したまでのこと。
この抗議についての問い合わせはアニメ感想系サイトを語るスレで執り行う。
93メロン名無しさん:03/10/20 18:16 ID:???
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/hikarian/story.html
これを見る限り、再放送枠は3月一杯みたいだが、さてどうなるかねぇ
どっちも52話(1年)以上あるわけなんだが
94メロン名無しさん:03/10/20 18:20 ID:???
殺伐としてますな
95メロン名無しさん:03/10/20 18:28 ID:???
今期も不作だからだろう。
いつものことさ。
96メロン名無しさん:03/10/20 18:33 ID:???
不作というか、際立って良作&駄作が無い。
97メロン名無しさん:03/10/20 18:43 ID:???
良作はないなあ
98メロン名無しさん:03/10/20 19:01 ID:???
1時間も掲示板流してたのか…最悪。
cyan氏の対応を待つしかないけど。
99メロン名無しさん:03/10/20 19:04 ID:???




い   く   ら   人   が   少   な   い   か   ら   っ   て








必   死   に   自   演   し   て   ス   レ   伸   ば   す   な   よ  






100メロン名無しさん:03/10/20 19:05 ID:???
いつぞやの朝の再放送枠のように打ち切り消滅するだけでしょう
101メロン名無しさん:03/10/20 19:12 ID:???
http://masl.maid.to/cyan/slall.html

この掲示板で何があったの?
102メロン名無しさん:03/10/20 19:12 ID:???
改行馬鹿に言われたくねーな
103メロン名無しさん:03/10/20 19:13 ID:???
まあ掲示板荒しは確実に犯罪で意外とあっさり手が後ろに回るわけだが。
104メロン名無しさん:03/10/20 19:21 ID:???
上級厨房ってあれか関西首都圏とか閉鎖に追い込んだ
札付きの荒らしだろ
たかがアニメの情報がほんのちょっと早いか遅いか程度で
ここまで荒らすとは、真性のキチガイだな
105メロン名無しさん:03/10/20 19:22 ID:???
関西首都圏って意図的に閉鎖されたの?
知らなかった…
106ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :03/10/20 20:06 ID:IkhCHrZb
10月新番組の評価

ベスト作品
巷説百物語
この作品は、見ていて本当に面白い毎週楽しみだよ。
他の作品を引き離して一番面白い地方局製作の割には良くやっている。
CBCは、この作品も成功するのは間違い無しだな。
声優も中尾さん、関さんを始めとして出演者が良い演技をしているよ。

ワースト作品 一騎当千
言うまでも無いでしょう、よく主人公の孫策は「爆乳!!。」てよく言っているよ。
ストりー的にも駄目だしな。
107メロン名無しさん:03/10/20 20:10 ID:???
付いてるのは札っつーか張り紙だろ

「近寄るとバカが感染します」って
108メロン名無しさん:03/10/20 20:18 ID:???
まあここで大人の対応しないならアホってことで
109メロン名無しさん:03/10/20 20:19 ID:???
んしょ、上級厨房はNGワードに設定っと
110メロン名無しさん:03/10/20 20:30 ID:???
CS限定だが新番組?

11月1日(土) スタート Heavy Gear
http://www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_heavy_gear

111メロン名無しさん:03/10/20 21:11 ID:???
>>110
日本では新番組やね。
ただ、3DCGアニメであるのと、日本語版キャスト未定って所でちょっと手を出しにくいかも
112メロン名無しさん:03/10/20 21:15 ID:???
ゼントリックスと比べられる罠
113メロン名無しさん:03/10/20 21:40 ID:???
>>106
一騎当千は10月新番じゃないし・・・
114メロン名無しさん:03/10/20 21:47 ID:???
つーかアニメ見るより日本語勉強した方がいいな。
115メロン名無しさん:03/10/20 22:04 ID:???
>496 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/10/20 15:24 ID:???
>種2の情報。
>種2の新主人公(キラじゃない)が乗る新型ガンダムは、
>「平等」という名がついていた。で、その横に「幸福」という
>名のついたプロヴィデンス以上のゴテゴテガンダムが・・・・・
>平等ガンダムはフリーダムにクロスボーンガンダム(?)を合体させたような
>感じで背中にX字のスラスター(ドラグーンかも)らしきものが付いていた。
>ゴテゴテガンダムと比べると割とシンプルかも。
>で某所で見た種2のストーリーはこう。
>終戦協定は結んだが、ナチュとコーディはピリピリムード。
>そしてある出来事からザフトと連合がまたドンパチ始めて・・・・・
>って話。キラ達ははどうなったの?って思ったが。

今度は平等と幸福か・・・・
116メロン名無しさん:03/10/20 22:09 ID:???
>>115
また臭い
117メロン名無しさん:03/10/20 22:19 ID:???
むしろ宗教臭い
118メロン名無しさん:03/10/20 22:20 ID:???
途中でポシャるな。


つーかポシャれ
119メロン名無しさん:03/10/20 22:29 ID:???
監督と漏れなくついてくる寄生虫さえ降板させることができれば光明はある…と思いたい
120メロン名無しさん:03/10/20 22:59 ID:???
いつも思うことだけど……
ナックルは作品の評価よりも先に
自分の日本語の不備を直すべきだな。
121メロン名無しさん:03/10/20 23:01 ID:???
ナックル星人は日本人じゃないんだから許してやれ。
にわか仕込みの日本語であれだけ書き込めるだけでも大したもんだ。
122メロン名無しさん:03/10/20 23:04 ID:???
まあナックル星人と言うくらいだしな。
123メロン名無しさん:03/10/20 23:04 ID:???
>>121
確かに、逆の立場になって
一年ハングル語を勉強してハングルで
アニメの感想を書くというのはなかなか難しいだろうしな。
でも、ネットで拾った作品の感想を堂々と言われるのは
ちょっとムカつく。
124メロン名無しさん:03/10/20 23:17 ID:???
ナックル星に攻撃と侵攻を開始しよう
125メロン名無しさん:03/10/20 23:29 ID:???
隕石落とそうぜ
126メロン名無しさん:03/10/20 23:31 ID:???

  ∧∧
 <=(,,゚Д゚) 
 ,,∪~<=(・(>
 `':;;;,(ノノ
   UU
※ナックル星人標準
127メロン名無しさん:03/10/21 00:56 ID:???
アニメ板の君望の驚異的なスレ消費から見ると、
2ch人気はダカーポより君望の方があるみたい。
ダカーポが1クールで君望が2クールしてた方が良かったような気が。
128メロン名無しさん:03/10/21 01:00 ID:???
>>127
かっきてきなアイデアですね。
すばらしいです。
めんぼう。
129メロン名無しさん:03/10/21 01:02 ID:???
>>127
クール数がどうやって決められてるか
わかってて言ってるのか?
130メロン名無しさん:03/10/21 01:07 ID:???
ダラダラするだけだから、両方とも1クールで十分だよ。
131メロン名無しさん:03/10/21 01:18 ID:???
君望って2話までの進行が早かったんじゃない?
132メロン名無しさん:03/10/21 01:24 ID:???
>>122
センスの欠片もないネーミングだしな
133メロン名無しさん:03/10/21 01:34 ID:???
>>131
原作は14話で十分な尺の話だよ。
最初の2話分は3〜4話ぐらいに分けて欲しかった部分なのは同意だけど…。
途中で回想シーンとして削った分を入れるのかな…?
134メロン名無しさん:03/10/21 03:19 ID:???
135メロン名無しさん:03/10/21 06:15 ID:???
>>127
単純に原作ゲームの人気・知名度の差と思われ
君望は2001年最大の話題作で、コンシューマ移植も済んでいる
エロゲーやらないヲタでも名前くらいは知ってるし、注目度が段違い

君望アニメ自体の評価はまだ時期尚早
136メロン名無しさん:03/10/21 07:07 ID:???
それより、最近見たアニメでさ、恋人でもない男に指輪買って貰って
当たり前の様に左手の薬指にはめる女を2人も見たんですけどー。
しかも男の方も全然突っ込みもしないばかりか、さっぱり気にも留めない。
これってどうなんだ。
おかしくないか?それとも俺の方がおかしいのか?
アニメばっかり見てると、なんかもう頭がおかしくなりそうだよ。
137ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :03/10/21 07:20 ID:V87fJBrC
>>127
そりゃ、君望のほうが売上は上だよ。
ただ、どっちも作品としてはいまいちだな。
>>136
そんなもんだろう、今のアニメはストーリーなんかいい加減だからな。
秋の新作で良かったのは巷説百物語ぐらいであとは駄目だな。
特に萌えアニメは相変らず駄目だな泣けてくるよ。
138メロン名無しさん:03/10/21 07:33 ID:???
ttp://vstation.net/topics/viewonetopic.php?topic=gm&num=213
何が凄いタイアップ付らしいけど、スタチャでそんな大型企画の話ってあったかな?
139メロン名無しさん:03/10/21 09:22 ID:???
>>136
いや左手薬指にファッションリングする女はフツーにいるぞ。
左手薬指に指輪→ケコーンって直結思考は現実知らないヒッキーなんじゃないかと心配しちまうんだが。
140メロン名無しさん:03/10/21 09:52 ID:???
左手の薬指って一番心臓に近い指だから結婚指輪をするそうだ
7へくらい
141メロン名無しさん:03/10/21 10:13 ID:???
恋愛指輪とか。
ttp://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~tsujidai/note/020202.htm

ところで、>140
正確には古代ギリシャで左手薬指は心臓に直結していると信じられていたから。
142メロン名無しさん:03/10/21 11:06 ID:???
>>140>>141
おまえらそれは知識として底が浅すぎる
なんで心臓に近い指に指輪をするかまで言わんと
へーはやらんぞ
143メロン名無しさん:03/10/21 11:21 ID:???
心臓付近に指輪だったら知ってるぞ。
ワムウのあれだろ?
144メロン名無しさん:03/10/21 11:22 ID:???
>>138
「魔法先生ネギま!」かも。
年末あたりにキャラCD発売の噂があったから。
145メロン名無しさん:03/10/21 11:24 ID:???
そういや赤松も、年末か来年はじめあたりにどうのとか
思わせぶりなこと言ってたな
146メロン名無しさん:03/10/21 11:46 ID:???
ワムウってなんだ?
147メロン名無しさん:03/10/21 12:01 ID:???
風のモード!
148メロン名無しさん:03/10/21 12:35 ID:???
>>136
ダカーポの音夢と君望の水月?
恋人じゃないが、好きな男から貰った指輪なんだし。
音夢EDで行くなら問題ないんじゃない?

>>135
>>137
君望がダカーポより人気、知名度、売上等で上であるソースはある?
事実ならゲームは君望が上。
但しアニメが同じ結果になるとは限らないが・・・

>>138
>>144-145
ネギま!なら、5人のユニットDROPSはバカレンジャーの誰かになるの?
かもしれないね。
149メロン名無しさん:03/10/21 12:54 ID:???
273 :メロン名無しさん :03/10/21 04:10 ID:???
MOON PHASE管理人、必死杉w


274 :メロン名無しさん :03/10/21 04:49 ID:???
MOON PHASEって感想サイトなの?


275 :メロン名無しさん :03/10/21 05:11 ID:???
>>274
最近雑記でネタバレ感想かくようになったな
速報は今のままでいいから駄文は別ページにしろと言いたい


276 :メロン名無しさん :03/10/21 07:06 ID:???
>>275
同意。
情報サイトとしては活用できるが、
感想は見るに耐えないので人目に付かない所でやって欲しい。
150メロン名無しさん:03/10/21 13:23 ID:???
月ジャンでデジモンとドラゴンドライブ足して2で割ったような漫画がアニメ化
アニメに先駆けてのコミカライズって表現かな?
151メロン名無しさん:03/10/21 13:56 ID:???
>>150
レジェンズ 甦る竜王伝説じゃないの?
MOON PHASEの予定表にも載ってる。
152メロン名無しさん:03/10/21 16:03 ID:???





い   く   ら   人   が   少   な   い   か   ら   っ   て









必   死   に   自   演   し   て   ス   レ   伸   ば   す   な   よ  








153上級厨房 ◆7vRO1wDh9. :03/10/21 16:29 ID:RzmyBQy9
cyan激しく必死だな(プ

掲示板ぐらい手前で立てろよ。
よりにもよってメイド板かよ(プ
maid.toは去年ぐらいまで荒らし幕府や荒らし系の多くのサイトがレンタルしていた板。
つまり荒らしでも利用可能ないわく尽きの板だろ(ワラ
154上級厨房 ◆7vRO1wDh9. :03/10/21 17:29 ID:???
まあアレだ。
こっちのスレhttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065936224/l50で
語り合おうや。
155メロン名無しさん:03/10/21 17:45 ID:???
二度と来るなよ
156メロン名無しさん:03/10/21 18:17 ID:???
↑完結でいいな
157メロン名無しさん:03/10/21 18:25 ID:???
「魔法先生ネギま!」も「ツバサ」もアニメ化前提だから
いつなっても驚きも何もねぇよ
158メロン名無しさん:03/10/21 18:37 ID:???
まぶらほストップ安
159メロン名無しさん:03/10/21 19:31 ID:???
ナックルが他人にレスしてるぅぅぅぅぅぅぅぅぅっっ!!!
160メロン名無しさん:03/10/21 23:26 ID:???
ネギまもまぶらほもいい勝負だな
161メロン名無しさん:03/10/21 23:50 ID:???
藍青やワるきゅーレもな
162メロン名無しさん:03/10/22 00:04 ID:???
ネギまはムカつくくらい計算づくの作品だよな。
萌えヲタにとってどうでもいい要素は完全排除、
んでもって切り出して使えるキャラとシチュを並べることに全力を投入。

作品発表という名の単なる素材集提供にああも徹されると、もう言葉も無いよ。
163メロン名無しさん:03/10/22 00:05 ID:???
>>160


       目  糞  鼻  糞

164メロン名無しさん:03/10/22 01:07 ID:???
>>162
あそこまで徹底されると、むしろ潔さを感じる。
赤松が講談社漫画賞受賞した時のコメントとか見ると、読者が自分の漫画に
何を求めてるのか分かってるみたいだしな。
165メロン名無しさん:03/10/22 02:25 ID:???
でも少しは読者の嗜好なんか無視して、自分らしさを出してもらいたい
と思う俺はチャンピオン読者
166メロン名無しさん:03/10/22 03:57 ID:???
>>165
今は、魅力がある作品が全然ないけどな
167メロン名無しさん:03/10/22 04:07 ID:???
168メロン名無しさん:03/10/22 13:06 ID:???
>>166
サヴァイヴを見ないで今季のアニメは語れないよ
169メロン名無しさん:03/10/22 13:10 ID:???
>>166
カオシックは?
170メロン名無しさん:03/10/22 14:55 ID:???
>>168
まだ1話しか放映されてないやんけw
171メロン名無しさん:03/10/22 17:54 ID:???
ミルモスレで来春映画化という話が出ているが・・・はてさて?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066322586/295
172メロン名無しさん:03/10/22 20:04 ID:???
cyanたんの独り言やめれという意見があるが、
それって地上波アニメに「CM流すな」ということと同じじゃないの?
173メロン名無しさん:03/10/22 20:18 ID:???
違うだろ。
局は番組を作るためにCMを流しているのか、CMを流すために
番組を流しているのかどちらなのかは置いておくとしても、
cyanの独り言は手段でも目的でもどちらでもないはず。
174メロン名無しさん:03/10/22 20:24 ID:???
つーか自分のページで何言おうが勝手だろ。
175メロン名無しさん:03/10/22 20:25 ID:???
まだ見てないから感想を書くなっていってる田舎者は、アニオタ失格。
真のアニオタは関東圏に引っ越してCATV、BS、CS等を完備して視聴する。
176メロン名無しさん:03/10/22 20:37 ID:???
自慢キタ
177メロン名無しさん:03/10/22 20:40 ID:???
>>171
今回も、静観しつつ釣られてみようと思う。
本スレの状態は良好だしな

どのみち春休みアニメは無理でも、五月連休あたりとか……
178メロン名無しさん:03/10/22 23:17 ID:???
>>175
真のアニヲタはDVD全部買うだろ
179メロン名無しさん:03/10/23 00:24 ID:???
>>175
それだとまだ完璧ではないな。
大阪とか名古屋辺りに友人作って、先行放送のものや関東で放送されないものもカバーしないと。
180メロン名無しさん:03/10/23 04:40 ID:???
>>178
否、真のアニヲタは本放送とDVDの両方を視聴する
特に深夜アニメでは修正が行われる場合が多いから必須事項
181メロン名無しさん:03/10/23 07:46 ID:???
否、神のアニヲタは自分で自分の見たい作品を作る ex.パヤオ
182e-名無しさん:03/10/23 09:53 ID:???
アニメが見れる本数は競わん、
アニラジの本数で「勝ちたいんや!」by関西人。

「アニラジ王国」というたら関西。それも、
関西の瀬戸内側でしょ!?
183メロン名無しさん:03/10/23 11:10 ID:???
は?消えろクソコテ
184メロン名無しさん:03/10/23 12:24 ID:???
cyanさん、ガンダムSEED劇場版とミルモ劇場版を新番組予定表に加えといて。
それとロストユニバース2とかもはやありえない噂段階は消してもいいんじゃないっすか?
185メロン名無しさん:03/10/23 12:43 ID:???
>>184
> ガンダムSEED劇場版とミルモ劇場版
こんなの予定表に追加されてる?
186メロン名無しさん:03/10/23 16:59 ID:???
187メロン名無しさん:03/10/23 18:03 ID:???
>>186
>◆主題歌:長澤奈央
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
188メロン名無しさん:03/10/23 18:30 ID:???
(゚∀゚)パンパン!!
189メロン名無しさん:03/10/23 18:31 ID:???
(゚∀゚)パンパン!!
190メロン名無しさん:03/10/23 19:35 ID:???
>>50
考えてみればABC/東映/ADK受け持ちのテレ朝系日曜朝8時半のアニメ枠が登場して
来年で20周年なんですね、これまでを数々の「名作」生み出した枠だけに、次回作
はそれを記念するような内容の作品を入れていただきたいものですね。
191メロン名無しさん:03/10/23 21:01 ID:???
>>186
かなり期待できそうだ
192メロン名無しさん:03/10/23 21:07 ID:???
びゅうちふるどりいまあ?
193メロン名無しさん:03/10/23 21:17 ID:???
「ダイバージェンスイブ」って放送開始当時叩かれていたようだけど、
続編やるって事は結構人気あったのか?
194メロン名無しさん:03/10/23 21:18 ID:???
あれはパンパン厨がオモシロ脳内修正してるからな
195メロン名無しさん:03/10/23 21:26 ID:???
>>186
(゚∀゚)パンパン!!
記念真紀子

196メロン名無しさん:03/10/23 21:30 ID:???
>>193
もちろん(゚∀゚)パンパン!!は大人気ですよ。
197メロン名無しさん:03/10/23 21:31 ID:???
パンパンってなんのこと?
198メロン名無しさん:03/10/23 21:34 ID:???
EDの(゚∀゚)パンパン!!ノリは好きだったね。
アニメもEDみたいなものをやればいいのにと思ってたら、
みさきクロニクルやるし。

ゴーダンナーも第1期+第二期で全26話らしいし、
イヴ→旦那→みさきクロニクル→ゴーダンナー第二期の流れか。
199メロン名無しさん:03/10/23 21:38 ID:???
アレは本編とのギャップが凄かったんであって、そのままやっても只の
80年代OVAにしかならんだろ。
と、思ったら割と続き物っぽい作りになるのね。
200メロン名無しさん:03/10/23 21:41 ID:???
>>193
元々2クール予定だったらしい
201メロン名無しさん:03/10/23 21:51 ID:???
>>200
そうなんだ。なんで分かれたんだろう?
一挙に2クール放送だと制作が間に合わないから休憩期間を設けたとか?
それともスポンサーの問題かね。
202メロン名無しさん:03/10/23 22:11 ID:???
ただのリスクマネージメントですよ?
203メロン名無しさん:03/10/23 22:21 ID:???
1期、少なくとも1巻の予約状況はだいぶ好調だったってことだろうな>台場2期
204メロン名無しさん:03/10/23 22:37 ID:???
205メロン名無しさん:03/10/23 23:52 ID:???
既に日本でアニメ化されてるのに何故改めて・・・?
206メロン名無しさん:03/10/24 01:03 ID:???
わざわざ韓国で放映されるアニメを報告せんでもいい。
207メロン名無しさん:03/10/24 01:22 ID:???
>>205
改めてない、改めてない。
208メロン名無しさん:03/10/24 01:32 ID:???
>>205
そりゃあもう韓国ナイズな改変が行われるのさ
209メロン名無しさん:03/10/24 01:35 ID:???
コメットさんがチョゴリ着ていたようなものか
210メロン名無しさん:03/10/24 04:01 ID:???
日本刀は韓国が起源とかいっちゃう国だからな。

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=43137&work=list&st=&sw=&cp=1
211メロン名無しさん:03/10/24 08:36 ID:???
着物が全部チョゴリになれば立派な改変だ罠
212メロン名無しさん:03/10/24 11:07 ID:???
勇午アニメキッズにてアニメ化全13話
スタッフ・キャスト不明だけどアフタには2人の監督対決!!って文字が
213メロン名無しさん:03/10/24 17:47 ID:???
テレビ東京 10月定例記者会見
http://www.tv-tokyo.co.jp/kisya/0310gatu.htm

「NARUTO」を、2004年夏公開で映画化。
214上級厨房 ◆7vRO1wDh9. :03/10/24 18:59 ID:???
今日は抗議を執行する者ではなく一般視聴者としてcyan達
アニメ情報サイト管理人に言わせてもらう。
cyan達がここを見てるのは100%分かってるんだからな(ワラ

それじゃ言わせてもらうが、U局アニメの取り扱いだ。
U局アニメは関東ローカルでいくつか分散してるが、あるいは地方でも同様に
分散してるが、そこには必ずキー局なる主担当の局がある。
アニメ感想を取り上げたいならそのキー局での放送が終わるまでは待て。
それ以前に感想すっからネタバレになる。
キー局に合わせるという配慮はあっていいと思うが、どうだ?
215メロン名無しさん:03/10/24 19:01 ID:???

↑は完全放置でお願いします
216メロン名無しさん:03/10/24 19:33 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
217メロン名無しさん:03/10/24 19:35 ID:???
>>215
どーしたんだコイツ?
218メロン名無しさん:03/10/24 19:36 ID:???
ジョウブツシマスヨウニ(´-人-`)ナム〜
219メロン名無しさん:03/10/24 19:39 ID:???
------------------------------------------------------

ご返事が遅くなり申し訳ありません。

ご心配をおかけしまして大変申し訳ございません。
また詳細の情報をありがとうございます。
この件につきましては、現在調査中でございます。

調査結果につきましては、下記当社ホームページへ
掲載させていただきますので、今しばらくお待ち下さい。

http://cyan.maid.to/

改めまして、ご返事が遅れましたこと申し訳ございません。

以上、よろしくお願い申し上げます。

------------------------------------------------------
220メロン名無しさん:03/10/24 19:56 ID:???
221メロン名無しさん:03/10/24 20:17 ID:???
>>220
コピペは放置しろと言ってるのに
222メロン名無しさん:03/10/24 20:49 ID:???
結局千葉でのヤミ帽放送はおじゃんになったのかな。
激しく(´・ω・`)ショボーンだよ。
223メロン名無しさん:03/10/24 20:59 ID:???
半年後くらいにやるよきっと
224メロン名無しさん:03/10/24 21:21 ID:???
>>212
これって原作は面白いの?
225メロン名無しさん:03/10/24 21:23 ID:???
まあまあ。トンデモ漫画とか言われたりもするけど。
226メロン名無しさん:03/10/24 21:46 ID:y2HEuAIJ
>>224
エピソード次第だけど面白いよ。
227メロン名無しさん:03/10/24 22:13 ID:???
げっ、勇牛マジでアニメ化するの!?
冗談かと思ってたのに。
228メロン名無しさん:03/10/24 22:16 ID:???
勇牛じゃ真右衛門の漫画だよ。
229メロン名無しさん:03/10/24 22:20 ID:???
それよりげんしけんとかG組とかラブやんとかアニメしろ。
アフタは変に気取ったとこがあるからギャグ漫画はアニメ化してくれねーし。
230メロン名無しさん:03/10/24 22:51 ID:???
ラブやんはオタ二人がどっちがもてるかの競争をしたら
どっちもロリだから小学生を誘拐しかけた話をアニメ化したら神だな

例の鍵っ子オタが少女誘拐をしでかした時
この漫画の存在自体が抹消されないか危惧したもんだ
231メロン名無しさん:03/10/24 22:58 ID:???
アニメキッズてキッズステーションの事か?
なるたると言い、アフタ→キッズの流れが出来たって事?
232メロン名無しさん:03/10/24 23:09 ID:???
そういえば、マガジンZで式神の城の連載が始まったんだが
ttp://www.kodansha.co.jp/zhp/hymanga/shikigami.htm
これはやっぱりアニメ化の布石って事でせうか
233メロン名無しさん:03/10/24 23:19 ID:???
>>232
ゲームの販売元がキッズのゲーム事業部(メディアクエスト)
ということから企画に名が入ってるだけだと思う。

少なくとも現状は
234メロン名無しさん:03/10/24 23:23 ID:???
むしろ勇牛をアニメ化したら神。
角とかすごいし。
235メロン名無しさん:03/10/24 23:48 ID:???
マガジンZで12月発売号から鉄人28号が連載されるので
鉄人のアニメは1月か4月?
あと田中芳樹の薬師寺も垣之内が連載するけどこれもアニメタイアップっぽいな

田中芳樹といえばタイタニアも突然続き書かなきゃいけなくなったと
ぼやいていたのでネタの無くなった銀英伝アニメスタッフの新作用の予感
236メロン名無しさん:03/10/25 00:03 ID:???
鉄人28号知り合いが出ててもうアフレコは始まってるみたいだが、こんな早い時期から
やるもんなのか
237メロン名無しさん:03/10/25 04:37 ID:???
>>236
1月から放送するのであれば、そんな変な事じゃないっしょ
むしろ早い時期にアフレコ済ませるって事は、制作が順調に行ってる証拠
238メロン名無しさん:03/10/25 05:30 ID:???
スピカをアニメ化するなんてNHKは何か勘違いしている
239メロン名無しさん:03/10/25 07:12 ID:???
ヘンにマイナーなのをアニメ化するから信者が増長するわけで
また大暴れですよ
240メロン名無しさん:03/10/25 10:28 ID:???
スピカはマイナーすぎて信者の数はかなり少なそうだが。
漫画板の本スレなんて1年かけてやっと1スレ消化だからな。
241メロン名無しさん:03/10/25 10:50 ID:???
アニメ業界に、オリジナルを作れる力がもう殆どないからね。
オリジナルの駄作よりは他人の褌を借りたほうが、原案とかデザイン
とか原作人気のぶん売上でも楽できる。

問題は人様の褌を借りて、人気も借りて、その上で原作無視の作品を
作るごく一部のDQNスタッフ達なわけで。
原作ファンを切り捨てて商売が成立するなら最初からオリジナルで作っ
てるってのに。
242メロン名無しさん:03/10/25 10:53 ID:???
げんしけん、くじアン半分ずつでアニメ化キボーン
243メロン名無しさん:03/10/25 11:07 ID:???
>>242
本編が「げんしけん」でCパートのサイドストーリーが「くじアン」てのはどうか
244メロン名無しさん:03/10/25 14:09 ID:???
げんしけんはアニメでやっても面白くないね
やるなら実写だろ
245メロン名無しさん:03/10/25 14:10 ID:???
げんしけんやるくらいなら、恋風やれ
246メロン名無しさん:03/10/25 14:22 ID:???
どれも聞いたことない名前だな
247メロン名無しさん:03/10/25 15:56 ID:???
日経キャラクターズに載ってた「クラウ」って誰の原作?
248メロン名無しさん:03/10/25 17:42 ID:???
勇午、パキスタン編とロシア編か。
これを二人の監督が別々に担当する形になるのかな。
どうもなるたるの低予算な作りを見た後だと・・・今度も拷問シーンだけが
話題になったりして。
249メロン名無しさん:03/10/25 18:31 ID:???
>>247
アニメと聞くと自動的に誰の原作?って聞くな。
世の中にはオリジナル企画だって無い訳じゃない。
250メロン名無しさん:03/10/25 18:44 ID:???
原作:八手三郎
251メロン名無しさん:03/10/25 19:33 ID:???
原作:矢立肇
252メロン名無しさん:03/10/25 20:11 ID:???
勇午、パキスタンとロシアで13話か・・・もっさりした感じにならなきゃ良いけど。
253メロン名無しさん:03/10/25 20:12 ID:???
原作:東堂いづみ
254メロン名無しさん:03/10/25 20:18 ID:???
原作:梶原一騎
255メロン名無しさん:03/10/25 20:19 ID:???
原作の長い説明台詞をどう処理するか。
ベテラン声優でカバーしてくれればいいのだが
256メロン名無しさん:03/10/25 20:35 ID:???
くじびきアンバランスアニメ化とか言うキャプ見たんだが既出?
257メロン名無しさん:03/10/25 20:39 ID:???
>>256
十中八九ネタ画像だろうが取り敢えず晒し希望
258メロン名無しさん:03/10/25 20:49 ID:???
>>257
まあ虹裏なわけだが。
間に合うか?
ttp://img.2chan.net/b/src/1067080720086.jpg
259メロン名無しさん:03/10/25 20:52 ID:???
>>258
ああ、これはげんしけん単行本1巻のカバー取ったところに載ってるやつ
スタッフや声優名が架空でしょ?
260メロン名無しさん:03/10/25 20:54 ID:???
>>259
あーそうなのか。
最近ビームくらいしか読まんので。
261メロン名無しさん:03/10/25 22:13 ID:???
BLAME!アニメ化してくれないかな。紙芝居はいやじゃ。
262メロン名無しさん:03/10/25 22:16 ID:???
勇午の後は、無限の住人を頼む。
今のキッズなら、残虐シーンもやれそうだ・・・。
263メロン名無しさん:03/10/25 22:29 ID:???
普通残虐シーンなら親鍵付きのAT−Xの名が挙がる筈なのに…
キッズは何処へ向かっているんだ…
264メロン名無しさん:03/10/26 00:04 ID:???
原作が多いのは端的に言えば宣伝が楽だから。原作物をやりたがる
制作スタッフはあまりいないが、企画段階ではねられてしまうからな。
確かにこれだけ本数があるとオリジナルは存在を示すだけで一苦労。
実写ドラマもまた同様の傾向があるが、こっちは今の若い人はテレビの
視聴時間が激減しているため、話題性がないとチャンネルを合わせる
ことすらしないのだそうだ。
放送批評8月号より
265メロン名無しさん:03/10/26 00:54 ID:???
>>247
マジレスすると原作者はヤクバハイルという地雷エロゲライター。
以前MOON PHASEの裏ページにも書かれてあったが、ヤクバが怒ったため
今はその記述が消えている。
他にもコイツは地雷アニメのL/Rの原作も担当してる。
ttp://dempa.2ch.net/column/uss/uss3.html
ここの一番下に載ってる。

なんでエロゲ原作ばっかり深夜にやるのかなあ。わけわからん。
266メロン名無しさん :03/10/26 01:58 ID:???
>>247
マジレスすると原作者は監督の入江泰浩本人。
内容は女性エージェントが活躍する近未来アクションもの(ビバップみたいなもん)。
2002年夏に入江氏が同人誌でこれを漫画化したものを出している。
つまり灰羽に続く同人誌原作TVアニメと言えるかもしれん。
よってヤクバとかシャーロッテとかいう奴とは何の関係も無いよ。
267メロン名無しさん:03/10/26 16:30 ID:???
>>265
ヤク厨うざすぎ。
268メロン名無しさん:03/10/26 19:54 ID:???
10/26 (日) 後10:00〜後11:30 NHK BS1
世界潮流2003 “ANIME”が世界を駆けめぐる
http://www.nhk.or.jp/bs/popup/g_cultu_bs13.html
269メロン名無しさん:03/10/26 20:09 ID:???
1時間半もCM無しで何を放送するってんだ……
270メロン名無しさん:03/10/26 20:22 ID:???
>■"聖闘士星矢"新作来年2月劇場公開
>東映アニメーション、ブーム再来確信

確信しているそうです
271メロン名無しさん:03/10/26 22:04 ID:???
>>270
また懲りずにリメイクもの・・・・
キン肉マン二世の失敗を忘れたのか?
272メロン名無しさん:03/10/26 22:11 ID:???
聖闘士星矢Gだったら見てみたいが。
273メロン名無しさん:03/10/26 22:24 ID:???
>>268
かあちゃんがテレビ見ててみれね〜〜〜〜YO〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
どういう話してる???
274メロン名無しさん:03/10/26 22:25 ID:???
>>270
DVDはバンダイビジュアルの中でガンダム(種含む)の次に売れたらしいから
そこそこいけるんじゃない?
ターゲットとしてる世代も金持ってるだろうし。

まあブームとまではいかないだろうけど。
275メロン名無しさん:03/10/26 22:26 ID:???
>>271
OVAはヒットしたんだし、
そこそこいくんじゃない?
276メロン名無しさん:03/10/26 22:27 ID:???
>>273
世界潮流2003 〜“ANIME(アニメ)” 2
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1067174292/
277メロン名無しさん:03/10/27 09:30 ID:???
>>264
原作があれば一定の視聴者を望めるというのもあるだろう。
それがDVDの売り上げにも直結するから。
いくら良いシナリオや作画のオリジナルを作ってみた所で、
チャンネルを合わせて貰えなければ興味さえ持たれないし。
雑誌の宣伝記事でも原作があれば、原作からの画面や絵の流用で
オリジナル作品と比べて宣伝活動が早く効率的に行える。
だから広報サイドとしては原作がある作品を優先するのだろう。

今年に入ってからその傾向が露骨に強くなっている気がするが、
それも粗製乱造とDVD売り上げの低下の影響と思われ。
アニメ業界全体が悪循環に陥っているような気がする。
278メロン名無しさん:03/10/27 10:42 ID:???
粗製濫造つーか、プリンセスチュチュや花田少年史のように
本来見て欲しい層が全然見られない時間帯に押し込められて
次の新番に押し流されてゆく・・・って状況は
とても健全とは言えないと思う。作家は作りたいもの作れればそれで満足なんだろうけど。
279メロン名無しさん:03/10/27 10:46 ID:???
アニメを作るには、まず金を出してくれる会社が必要だからなぁ。

具体的に言うと、出版社と玩具会社。
その宣伝のための作品が多くなるのは必然。
280メロン名無しさん:03/10/27 11:18 ID:???
チュチュと花田はそれぞれ本来見るべき層の佐藤信者とオサーンが見れたからいいじゃん
281メロン名無しさん:03/10/27 11:21 ID:???
チュチュはアニメ誌でもキッズの番宣でもかなり宣伝していたからな。

カレイドなんて…
282メロン名無しさん:03/10/27 11:37 ID:???
カレイドは深夜枠でもCSでもないだろ
283メロン名無しさん:03/10/27 15:40 ID:???
>>282
一期は深夜枠だったよ。
284メロン名無しさん:03/10/27 15:45 ID:???
17時25分からだったぞ。
285メロン名無しさん:03/10/27 15:49 ID:???
地域によっては深夜だったんじゃない?
286メロン名無しさん:03/10/27 16:53 ID:???
どこの田舎だよ。
287メロン名無しさん:03/10/27 17:15 ID:???
人気連載漫画家にキャラクター原案考えてもらって、連載中に一定回数
扉絵使ってCMってのは?
288メロン名無しさん:03/10/27 17:16 ID:???
TVQ組だろ。
289メロン名無しさん:03/10/27 17:28 ID:???
>>287
コマのスミに「○ルビオンなんてキライさ」と
書かれるのがオチ。
290メロン名無しさん:03/10/27 17:45 ID:wMX0A006
>278
夕方にオリジナルアニメを放送してくれるNHKは偉いよ。

291メロン名無しさん:03/10/27 17:51 ID:???
エヴァのその為に漫画版先行させたしな。
292メロン名無しさん:03/10/27 18:03 ID:???
>ワダツミ様、なるせ様、感想サイト管理人様各位
君が望む永遠の感想日が早すぎです!
お願いですからTVKやキッズステーション放送後の月曜深夜1時以降まで
待って下さい。
ネタバレが耐えられません。
お願いします。
293メロン名無しさん:03/10/27 18:11 ID:???
>>292
田舎者の馬鹿発見
294メロン名無しさん:03/10/27 18:13 ID:???
感想サイトでネタバレすんなとは…頭大丈夫か?
お前が放送見てからサイト行けよ!
295メロン名無しさん:03/10/27 18:32 ID:???
マルチだよ>292
296メロン名無しさん:03/10/27 19:23 ID:???
それをいうならコピペ
297メロン名無しさん:03/10/27 20:07 ID:???
ちばテレビ ヤミと帽子と本の旅人

11月4日スタート!!
火曜日25:45〜26:15
298メロン名無しさん:03/10/27 20:17 ID:???
みねーよ
299メロン名無しさん:03/10/27 20:27 ID:???
>>297
激しくいらねー
300メロン名無しさん:03/10/27 20:33 ID:???
千葉にはny厨が多いと。
301メロン名無しさん:03/10/27 20:40 ID:???
>>300
なにをいまさら。
302キーとBSとCSと千葉と:03/10/27 20:42 ID:???
>>297
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!!
http://www.chiba-tv.com/anime/
303メロン名無しさん:03/10/27 20:46 ID:???
良かったな
千葉県民ども
304メロン名無しさん:03/10/27 20:56 ID:???




い   く   ら   人   が   少   な   い   か   ら   っ   て








必   死   に   自   演   し   て   ス   レ   伸   ば   す   な   よ  







305メロン名無しさん:03/10/27 21:07 ID:???
千葉って、どこの田舎?
306メロン名無しさん:03/10/27 21:26 ID:???
埼玉と千葉の田舎もん必死だな
世の中東京と神奈川を中心にして回っているのだよ
307メロン名無しさん:03/10/27 21:31 ID:???
おおい一緒にするなよ、神奈川の田舎もんども(゚Д゚)
308メロン名無しさん:03/10/27 21:37 ID:???
U局が複数入るのはめずらしくないからなぁ
ウチもMX、神奈川、千葉入るし。
309メロン名無しさん:03/10/27 21:40 ID:???
むしろ千葉のみって方がレアかと。
310メロン名無しさん:03/10/27 21:49 ID:???
妖精のためにブッ立てたアンテナで拾ってたけど、ちばテレビでやるなら
そっちで撮りなおそうかな。>ヤミ帽
311メロン名無しさん:03/10/27 22:09 ID:???
>>308
同じく
312メロン名無しさん:03/10/27 22:14 ID:???
あなたたちの環境なんてどうでも良いんですが・・・
313メロン名無しさん:03/10/27 22:47 ID:???
関東ってうんこの集まりってのがよく解りました。
314メロン名無しさん:03/10/27 22:52 ID:???
痴呆のアニオタの書き込みは臭いね
315メロン名無しさん:03/10/27 23:45 ID:???
新番組情報が少ない時期は
相変わらず悲惨だな、ここ。
316デジモンフロンティア横浜市営バス+爆転Sベイブレード京浜東北線:03/10/28 02:24 ID:R5yL5jB6
ベイブレードはどうなる?
317メロン名無しさん:03/10/28 06:23 ID:???
>>314
奴らには近所の肥溜めのニオイが染み付いてるからね。
318メロン名無しさん:03/10/28 13:09 ID:???
ネタでもそこまでバカになれるのがすごい
319メロン名無しさん:03/10/28 16:52 ID:???
2ちゃんねるは
ばかのすくつに
ございますです
320メロン名無しさん:03/10/28 17:06 ID:???
ネギま!TVアニメ化決定。
321メロン名無しさん:03/10/28 17:07 ID:???
あっそ
322メロン名無しさん:03/10/28 17:52 ID:???
>>320
ソースだせよ
323メロン名無しさん:03/10/28 17:53 ID:???
アニメ感想系サイトを語るスレ その6
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1067331025/
324メロン名無しさん:03/10/28 22:05 ID:???
>>320
声優のギャラだけで厳しそう。
それとも1人複数役か?
325メロン名無しさん:03/10/28 22:07 ID:???
【テレビ】在京民放5社、区域外再送信には同意しない - 静岡のCATV45局に申し入れ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067343908/
326メロン名無しさん:03/10/28 22:12 ID:???
全部新人。
327メロン名無しさん:03/10/28 22:44 ID:???
見ないからどうでもいい。
328メロン名無しさん:03/10/28 23:13 ID:???
ネギまとかいうのは見たことないが、設定聞くだけで萎える。
329メロン名無しさん:03/10/28 23:51 ID:???
>設定聞くだけで萎える
が、キャラを見ると萌えるのもまた真実。
330メロン名無しさん:03/10/29 00:37 ID:???
いや、別に。ネギまのキャラ薄っぺらいし。エロゲの丸パクリキャラ居るし。
331メロン名無しさん:03/10/29 01:03 ID:???
萌えなんてそもそも一部の人間にしか属性ないし
332メロン名無しさん:03/10/29 02:42 ID:???
つーか今の世の中で萌え属性ない奴ってマイノリティだよな
333メロン名無しさん:03/10/29 02:47 ID:???
面白いこと言うじゃないか
334メロン名無しさん:03/10/29 03:39 ID:???
>>330
主人公からしてハリポタのパクリだしな。
335メロン名無しさん:03/10/29 11:47 ID:???
>>334
ハーたんのパクリキャラもいるしな。
そんでストーリーは月姫風味。
336メロン名無しさん:03/10/29 12:24 ID:???
真面目にネギまのパクリを指摘する奴なんてまだいたんだw
337メロン名無しさん:03/10/29 15:48 ID:???
NHKは来春から総合テレビで本格的なアニメ番組を独自に制作、放送する
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031029-00001065-mai-soci
338メロン名無しさん :03/10/29 16:05 ID:???
>>337
おいおい、これ以上増やしてもいいことないぞ。
もう制作だって追いつかないよ。
来期はヤシガニの嵐か、ガトの二の舞か。
339メロン名無しさん:03/10/29 16:09 ID:???
>>337
>総合テレビでのアニメは9年ぶりで、ゴールデンタイムの幅広い世代向けは初めて。

ナディアとかは…確かに幅広い世代向けではないかもな
340メロン名無しさん:03/10/29 16:13 ID:???
どうせ名作路線だろ。ここの大半の香具師には係わりないよ。


山岸涼子の「日出処の天子」をやってくれたら神だが。
341メロン名無しさん:03/10/29 16:17 ID:???
いまどきオリジナルでどこまでやれるのやら・・・。
たまたまBSアニメが好調でプロデューサーに色気が出たか?w

作り手が楽しめないと受け手も楽しめないの分かってるのかなぁ。
変に説教臭くならないといいけど。
342メロン名無しさん:03/10/29 16:25 ID:???
>>341
作り手は大真面目に作っている(と思う)教育のサヴァイヴは大人気だぞ。


2ch内では。
343メロン名無しさん:03/10/29 17:14 ID:???
十二国記で崩壊した路線の復活きぼん
344メロン名無しさん:03/10/29 17:22 ID:???
あれだ!早いところタイキって奴をみんなで探す話をアニメにしてほしいぞ
345メロン名無しさん:03/10/29 17:28 ID:???
言うなよ!忘れようとしてたのにぃ(;´Д⊂)ワーン
346メロン名無しさん:03/10/29 17:37 ID:???
秘密の花園、お〜い竜馬以来か
347メロン名無しさん:03/10/29 17:41 ID:???
http://user.pise.co.jp/~paptest/web_newtype/special/15_data/list3.html
第16回東京国際映画祭
富野由悠季最新予告映像上映
348メロン名無しさん:03/10/29 18:04 ID:???
感想サイト管理人はみんな君が望む永遠が好きなのか?
鬱いやだぁとか言いながら取り上げまくってるな。
それに比べてダカーポはおまけ扱いか?
いつからダカーポは君望のおまけになったんだよ!
二股主人公でEDが定かじゃない君望より、音夢EDが確定してる
こそばゆい恋愛アニメのダカーポの方が上だろ!!
349メロン名無しさん:03/10/29 18:06 ID:???
>>348
確定してないですから
つかそれを願ってるよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
350メロン名無しさん:03/10/29 18:24 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
351メロン名無しさん:03/10/29 18:29 ID:???
>>347
噂のZ再編集の劇場版予告編が流れるのかな?
352メロン名無しさん:03/10/29 20:02 ID:???
>>337
これって教育夜7時のアニメがなくなるって事じゃないか?
まさかかぶるとは思えん
353メロン名無しさん:03/10/29 20:51 ID:???
全52話位で、宮崎駿監督ナウシカ完全版とかだったら
NHKにひれ伏すよ。
354メロン名無しさん:03/10/29 20:54 ID:???
だまれよ信者
355メロン名無しさん:03/10/29 20:56 ID:???
パヤオはもうテレビシリーズなんてしないだろう
最後にやったのってなんだったっけ。
356メロン名無しさん:03/10/29 21:13 ID:???
357メロン名無しさん:03/10/29 21:16 ID:???
>>352
「移転」と思えば可。
どうせならBS-hiとのサイマルキボン。
(地上デジタル始まっているはずならHVだろう)
358メロン名無しさん:03/10/29 21:20 ID:???
>>356
手塚キャラはアトムでもそうだけど、正直キャラが古臭い。
キャラデザインとかは大胆にリアレンジしたほうが良いと思うけど
手塚プロや、手塚ファンとかの事を考えるとできないのかなぁ。
359357:03/10/29 21:21 ID:???
↑と、思ったら>>356で書いてあった・・・・
地上波と衛星波の共通(サイマル)アニメなんて「青いブリンク」以来かも
(そういえばあれも手塚プロ関係だった・・・・)
360メロン名無しさん:03/10/29 21:22 ID:???
>>356
広告が記事の半分隠して読めん・・・
361メロン名無しさん:03/10/29 21:30 ID:???
>>360
それは勘違い
362メロン名無しさん:03/10/29 22:04 ID:???
>>360
おみとろん導入しる。

つーか第一弾がこれだとするとこの枠はあんまり期待できん感じだな。
これで教育枠に目が行かなくなって昔みたいにスタッフ暴走系アニメが
出て来ればいいんだが。
363メロン名無しさん:03/10/29 22:12 ID:???
いまさら火の鳥っつーのはどうなんだ。
それよりやけっぱちのマリアを現代萌アニ風に作るつーのはどうよ?
364メロン名無しさん:03/10/29 22:44 ID:???
青いブリンクの再来か
365e-名無しさん:03/10/29 22:52 ID:???
>>337

もう小学館プロとかが「イス取りゲーム」に加わってるだろうよ。
ネットされない地域のない、日本の放送局の中でもブランド力のあるNHK、
それも「総合テレビ」となれば。

NHKが「アンチジブリ連合」をつくる力になるゾこれは。

366メロン名無しさん:03/10/29 22:55 ID:???
海外展開とかNHKの柱とか鼻息荒い割に「最初は火の鳥です〜」ってのはどうなんだろ。
漫画の神様の威光を借りなきゃ駄目ですか?
367メロン名無しさん:03/10/29 23:06 ID:???
本スレで拾った、ドラマだったりして

>リアルボートレーサー・ストーリー『モンキーターン』にスーパー特報が!?
>今回はそれを記念したセンターカラーだ! 
>特報詳細記事もあるので、ファンならずとも要チェック!!
368e-名無しさん:03/10/29 23:11 ID:???
もう手塚プロ−フジの資本関係ができるのも、近い。
ことし4/6に生まれたロボットの威力、すごいにょ(嘆き)。
369メロン名無しさん:03/10/29 23:13 ID:???
ナージャの後番組情報はまだ?
どれみの時はそろそろ噂が出始めた頃だと思ったが。
370メロン名無しさん:03/10/29 23:32 ID:???
>>366
単にジジイプロデューサーがてめえの観たいジジ臭アニメを作るだけと
371メロン名無しさん:03/10/29 23:47 ID:???
>>368
あれだけ宣伝しまくった割には、全然盛り上がってないだろ。
まあ裏のアレよりは強いけど。(w
372メロン名無しさん:03/10/30 00:03 ID:???
よし、俺もプロデューサーになって俺の観たいアニメ作るぞっ!
で、まずは代アニ行けばいいですか?
373メロン名無しさん:03/10/30 00:04 ID:???
>>369
とある掲示板(?)に後番は魔法少女路線に戻るとの書込みがありました、理由は現行の
「ナージャ」の玩具の売上げが悪かったらしいです。(真偽の程は不明)
開始当初から特殊能力が出ない作品ゆえ、玩具販売でかなり苦戦すると予想はしていま
したが・・・・・。
やはりこういう分野はNHKの方が向いているのかもしれません、先にも出ている通り総合
テレビの枠も復活することですし。
374メロン名無しさん:03/10/30 00:12 ID:???
「トランスフォーマースーパーリンク」1/9スタート。
監督:川越淳・佐藤豊
シリーズ構成:桶谷顕
音響監督:岩波美和
キャストは、役名不明ですが、
小西克幸、岸尾大輔、岩田光央、
長島雄一、檜山修之、神奈延年、
千葉一伸、鳥海浩輔、浅野真澄ほか。
以上、テレ東・東不可止PDの携帯コラムより。

ちなみに今回はCG+2Dだそうだ。
マシンロボよりマシだといいんだけど。
キャストの順番的に小西がコンボイだと思われ。
檜山、岩田とガガガキャストが3人いるのは偶然?
(ちなみに音響の岩波氏はCGビーストウォーズ、ダイガンダー、マイクロンとタカラアニメではお馴染み)
375メロン名無しさん:03/10/30 00:23 ID:???
火の鳥は「世代を超えたアニメ」としてはうってつけなタイトルだと思うけどな。
丁寧に作りこめば名作にもなりえるだろう。
だが、今までのアニメ化を見るにつけ、それほど期待は持てない。
376メロン名無しさん:03/10/30 00:23 ID:???
>>372
とりあえず、社会に出て「お金の集め方」を学んで下さい。
377メロン名無しさん:03/10/30 00:32 ID:???
>>373
おもちゃが売れているか否かは、
ネットで情報収集するよりも現場に出掛ければある程度わかります。

今から冬に掛けて、玩具屋の棚のどの場所にどれだけのスペースを占めているか、
トイザらスの特売のカゴの中に何が転がっているか
実際に見てみることですねってスレ違いスマソ。
378メロン名無しさん:03/10/30 00:34 ID:ZZVp97g5
NHKすらも手塚治虫頼みか…
379メロン名無しさん:03/10/30 00:46 ID:???
>>374
ガガガキャストと言うより
タカラアニメの常連で固められた感じ
岩田光央、長島雄一、檜山修之はCG版ビーストウォーズだし
千葉一伸はイーグルアロー(ダイガンダー)やシルバーボルト(マイクロン伝説)
岸尾大輔は海斗(ぴちぴちピッチ)
380メロン名無しさん:03/10/30 00:56 ID:???
>>379
神奈延年はダ・ガーンやダイガンダーに出てたな。
381メロン名無しさん:03/10/30 00:59 ID:???
>>374
アクタス制作の予感
382メロン名無しさん:03/10/30 01:00 ID:???
>>379
そうそう
神奈もダイガンダー出てたし
これで若本氏あたり出てきたら最強なキャストになりそう
383メロン名無しさん:03/10/30 01:05 ID:???
小西はウェブダイバーではガリューンだったな。
ホントタカラロボットアニメ出演声優総動員って感じだな。
384メロン名無しさん:03/10/30 01:20 ID:???
>>373
そうですか、魔法少女路線復活ですか。
確かにナージャは玩具の売上きつそうですね。
どうもナージャはアパレル関係にバン○イ進出しようとして
失敗したみたいですけど・・・・・
また新シリーズでおジャ魔女ですかね。
385メロン名無しさん:03/10/30 02:18 ID:???
>>337
CSの著名作家シリーズと同じ匂いを感じるのは俺だけだろうか…
386メロン名無しさん:03/10/30 02:35 ID:???
>>385
NHKの方が金あるでしょ
387メロン名無しさん:03/10/30 06:18 ID:???
火の鳥25分て短すぎ。
388メロン名無しさん:03/10/30 10:44 ID:???
>>387
そりゃCMないからそんなもんだろ。
最近の民放アニメには正味22分台しかないのもある。
389メロン名無しさん:03/10/30 13:26 ID:???
>>374
シリーズ構成が桶谷ってのは凄くいいかも
てか、ビーストウォーズ以降で半端役だった人を纏めたようなキャスティングだな(w
390メロン名無しさん:03/10/30 13:34 ID:???
>>374
タカラの意向を汲んだキャスティングなのかも。
前が良かったので今回も宜しく、みたいな。
391メロン名無しさん:03/10/30 15:41 ID:???
>>387
(´-`).oO(NHKのアニメは昔から25分であることを知らないのだろうか・・・?)
392メロン名無しさん:03/10/30 16:01 ID:???
>>391
コナンの時、多めに作ってしまって
後の民放放映時にOPEDアイキャッチ予告本編が削られてから変えたんだっけ
393メロン名無しさん:03/10/30 18:02 ID:???




い   く   ら   人   が   少   な   い   か   ら   っ   て








必   死   に   自   演   し   て   ス   レ   伸   ば   す   な   よ  






394メロン名無しさん:03/10/30 18:06 ID:???
超重神グラヴィオン ツヴァイ
ちばテレビ他U局とキッズステーションで2004年1月放送開始予定

ソースはMegamiマガジン
395メロン名無しさん:03/10/30 18:10 ID:???
またしてもフジ枠落ちか。

それとも不安定なフジ枠から安定したU局に鞍替えしたのかな。
396メロン名無しさん:03/10/30 18:15 ID:???
そういやファイアーエムブレムのアニメってどうなったの?
397メロン名無しさん:03/10/30 18:36 ID:???
>>394
キッズで放送するのか。
フジ見れなかったから、ついでに前作もやって欲しいとか言っちゃ贅沢かな?
398メロン名無しさん:03/10/30 18:43 ID:???
どっちかというと栄転だな。

再放送も期待したい。
399メロン名無しさん:03/10/30 19:03 ID:???
とりあえずまとめ

NHK総合
「火の鳥」
2004年1or4月放映開始、25分・1クール
制作・手塚プロダクション
ハイビジョンで制作、来週あたりに正式発表あり?
400メロン名無しさん:03/10/30 20:14 ID:???
やっぱりU局に移ったね。グラヴィオンツヴァイ。
フジ深夜枠がWOWOWノンスクランブル化してきている。
どんどん枠がなくなっていって……
401メロン名無しさん:03/10/30 20:40 ID:???
WOWOWノンスク枠壊滅後の安息の地かと思われて大量に移動したけど
フジ独占放送でCSに流せないetcで窮屈だったみたいだからねえ
402メロン名無しさん:03/10/30 20:45 ID:???
でも漏れはアニヲタだから深夜に
沢山アニメがやっているのは嬉しいけど、
アニメが嫌いで、深夜枠のバラエティとかが
好きな人はうざがっているんだろうな。
403メロン名無しさん:03/10/30 21:01 ID:???
深夜って時間変更とかあるから嫌だな。新聞でもタイトル解り難いし。
ギルガメッシュなんてギルガメって書いてあるからやってるの知らなかった。
404メロン名無しさん:03/10/30 21:02 ID:???
ガドの件があったからU局に飛ばされたんだろうな>グラヴィオンツヴァイ
405メロン名無しさん:03/10/30 21:09 ID:???
ノンスク後に増えたのはむしろU局だろ。
金銭的にいいし、枠の融通がきく。
406メロン名無しさん:03/10/30 21:15 ID:???
>>397
藍青みたいにフジ721で再放送して欲しいな。
407メロン名無しさん:03/10/30 21:15 ID:???
マリみてイベントで先行試写やるってさ。

ttp://www.gokigenyou.com/event.html
>・(祥子さまの呼びかけにより)女性の皆さんのみの募集とさせて頂きます。
408メロン名無しさん:03/10/30 21:37 ID:???
>>400
フジ深夜は6本あるぞ。
去年より増えてるし。
409メロン名無しさん:03/10/30 21:41 ID:???
フジも枠を減らすというよりGONZO作品を避けてるって感じだな
410メロン名無しさん:03/10/30 21:42 ID:???
キッズは製作体制クラッシュに寛容だということがアレのせいで分かったもんな
411メロン名無しさん:03/10/30 22:03 ID:???
>409
クロノクルセイドもGONZOだぞ。
412メロン名無しさん:03/10/30 22:08 ID:???
だからそう何個もゴンゾ作品があってそれが全部落としたなんて事になったりしたらってことでは?
1つくらいはあっても別に。。
413メロン名無しさん:03/10/30 22:10 ID:???
>>410
Chu?
414メロン名無しさん:03/10/30 22:12 ID:???
火の鳥,どこの枠に入るかテレサロ板の改編情報スレでいろいろと予想中。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1062323300/899-
415メロン名無しさん:03/10/30 22:17 ID:???
火の鳥なんぞよりもプラネテスを総合でやったほうが
よっぽど話題も視聴率も取れると思う漏れは素人?
416メロン名無しさん:03/10/30 22:19 ID:???
>>410
炎の蜃気楼?
417メロン名無しさん:03/10/30 22:28 ID:???
「火の鳥」NHK-BS-hiでTVシリーズ13本、2004年春〜
監督:高橋良輔、総作監:杉野昭夫、制作:手塚プロ
418メロン名無しさん:03/10/30 22:37 ID:???
GONZOがどうこうと言う訳ではなくてメディアファクトリーとジェネオン
(もとパイオ二ア)の方がフジを見限ったんじゃないの。
MEZZOもUHF局とCSらしいね。
419メロン名無しさん:03/10/30 22:40 ID:???
今、アニメに興味がある層は火の鳥なんて興味ないし、
アニメに興味がない人にとっては益々以てどうでもいい話なんだろうな、きっと。
どうせならブラックジャックとかのがまだマシだったんじゃない?
ぴのこに宇多田ひかるとか当ててさ。
420メロン名無しさん:03/10/30 22:43 ID:???
宇多田、ね・・・
421メロン名無しさん:03/10/30 22:56 ID:???
>>419
ブラックジャックは日本テレビか囲っているのでダメ。
来年も4本の新作があるし。
422メロン名無しさん:03/10/30 22:57 ID:???
宇多田の黒歴史を今更引っ張り出すな!
423メロン名無しさん:03/10/30 23:06 ID:???
まあしかしアトムもあんな感じで、
ブラックジャックも使えないのなら火の鳥しかないだろう。
きりひと賛歌とかを持ってくるわけにはいかないだろうしw
424メロン名無しさん:03/10/30 23:18 ID:???
週チャンピオンで来週
BJ幻のアニメDVD応募者全員サービス
やるけど、どのアニメなんだろ?
425メロン名無しさん:03/10/30 23:24 ID:???
アトムならまだ今の時代にやる”機”みたいなもんが有ったけど火の鳥はどうも・・・
原作全部読んだわけじゃないんでなんとも言えんが。
426メロン名無しさん:03/10/30 23:24 ID:???
妙に醒めた感じが嫌だ、アニメBJ。
あの屈折した感じが伝わってこないんだよな。
427メロン名無しさん:03/10/30 23:38 ID:???
アトムってたぶん来年度はないよね?
空いた枠にアニメ入るんだろうか。
428メロン名無しさん:03/10/30 23:40 ID:???
>>410
キッズは製作体制のクラッシュに寛容なだけでなく
放送事故そのものも寛容だからな(w
某鼠の放送事故はありえないレベルだったし。
429メロン名無しさん:03/10/30 23:53 ID:???
あれにはワラタ
430メロン名無しさん:03/10/31 00:13 ID:???
まぁそのお陰でおっぱいわっしょい!わっしょい!を見るきっかけになったんだけどね。
431メロン名無しさん:03/10/31 03:07 ID:???
著名マジ(゚听)イラネ
火の鳥タテスジだけ出して打ち切れ
432メロン名無しさん:03/10/31 08:34 ID:???
火の鳥1クール?短すぎ・・・
何編やるんだろ
433メロン名無しさん:03/10/31 09:26 ID:???
半年から一年じゃなかった?
434メロン名無しさん:03/10/31 09:51 ID:???
なんで出崎じゃないんだよー
435メロン名無しさん:03/10/31 10:07 ID:???
>>434
白鯨伝説(ry
436メロン名無しさん:03/10/31 11:15 ID:???
藍青にヤミ帽に瓶詰にグラヴィオンと困ったらUHF局にというパターンが多く
なってきたな。放送料も安いからな。




437メロン名無しさん:03/10/31 11:46 ID:???
438メロン名無しさん:03/10/31 12:10 ID:???
>>434
出崎統には「ブラックジャック」のOVA新作4本がありますので・・・
杉野昭夫は「火の鳥」と掛け持ちになります
439メロン名無しさん:03/10/31 12:41 ID:???
ゆめりあ.こむが更新されて、アニメ版のメインビジュアルが公開されたそうだ。
ttp://www.yumeria.com/download/img/anime_v.jpg

キャラの表情を見る限り、設定や性格が大きく変更されるキャラがいることは確実なようで、
本スレはガッカリムードの気配。
アニメとしてのバランスを取るためなんだろうけれどね。
440メロン名無しさん:03/10/31 13:25 ID:???
スレ立ちましたので次回更新時などよろしく。
トランスフォーマー スーパーリンク
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067508252/
441メロン名無しさん:03/10/31 13:40 ID:???
>>439
何か普通になっちゃったね。やはりポリゴンでw
442メロン名無しさん:03/10/31 16:45 ID:???




い   く   ら   人   が   少   な   い   か   ら   っ   て








必   死   に   自   演   し   て   ス   レ   伸   ば   す   な   よ  






443メロン名無しさん:03/10/31 19:16 ID:???
>>441
俺はポリゴンのあれで萌えるというのが、
いまだに理解できない・・・
444メロン名無しさん:03/10/31 19:31 ID:???
ビンビンマッチョ( ゚∀゚)
445メロン名無しさん:03/10/31 19:38 ID:???
オーエーオーエー
446メロン名無しさん:03/10/31 19:43 ID:???
>>443
ゲーム版は静止画しか情報の無い時はネタだったよ。
実際のゲーム上の動き見た後の評価は狂ったように凄かったが…
447メロン名無しさん:03/10/31 19:47 ID:GJ3kClCR
>441
原作の売りである3Dを否定しているのではアニメにする意味が感じられないよ。
448メロン名無しさん:03/10/31 19:47 ID:???
まぁ確かに3Dは動いてナンボの世界だもんな。
静止画の3Dはヘボいかつまらないかのどっちかだ。
449メロン名無しさん:03/10/31 20:06 ID:???
>447
3Dでやるならゲームでいいじゃん…、
原作とアニメは別作品ですって事で見守る方が良いかと。
タイトルの知名度やキャラ、ストーリーがアニメ媒体に変わっても
金になるって判断されただけなんだろうし。
450メロン名無しさん:03/10/31 20:28 ID:???
普通のアニメでも動き萌えと言えるくらいぐりぐり動いてくれれば絶賛するが・・・無理だろなぁ
451メロン名無しさん:03/10/31 20:52 ID:???
>450
同意。
3Dでゲームまんまの画面でアニメと称されても困るが、
動きとかポリゴンで良かったトコみたいのは
原作から受け継いでくれてるといいが。
452メロン名無しさん:03/10/31 21:30 ID:???
ギャルゲはゆめりあが初めてだったんだけど面白かったよ。
あとで他のもいろいろやったけど、なんか退屈で寝てしまうだよ・・・
なんでだろー
453メロン名無しさん:03/10/31 22:05 ID:???
>>452
愛だろ
454メロン名無しさん:03/10/31 22:44 ID:???
3Dでアニメを作るのは不可能ではないんだろ。
予算がかかるのか?
455メロン名無しさん:03/10/31 22:55 ID:???
ゼントリックスは2クール分2年くらいかけて作ったんじゃなかったっけか
456メロン名無しさん:03/10/31 23:01 ID:???
>>454
単純に今は技術的に2Dの方が安定して客のニーズに合った物が作れるからだろ。
子供向けのパペットアニメ風の3Dアニメやメカ部分のみが3Dのアニメは
見てる客層に違和感ないレベルに仕上がるから、そこそこ作品数もあると思うが。
457メロン名無しさん:03/10/31 23:06 ID:???
後は製作能力の問題だな。
週代わりでフルCGアニメを普通のアニメのような製作体制でやるのはまず不可能
458メロン名無しさん:03/10/31 23:09 ID:???
努力と根性と妥協と犠牲で何とでもなる。

最初の白黒鉄腕アトムだって、
週間アニメの制作が不可能と言われていたのを覆したんだし。
459メロン名無しさん:03/10/31 23:19 ID:???
>>454
アメリカでは普通。
『スターシップ・トゥルーパーズ』とか『へヴィーギア』とか。

へヴィーギア
http://www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_heavy_gear
460メロン名無しさん:03/10/31 23:20 ID:???
>>458
それを何とかすれば、面白くて売上げが出る他の2Dのアニメに絶対勝てますよ
って保証がフル3Dの作品にあるなら良いがな…。
あんまりポリゴン重視すんのも技術に溺れるだけだろうし。
461メロン名無しさん:03/10/31 23:32 ID:???
萌えアニメ初のフル3Dアニメーションになると思ったのに。

462メロン名無しさん:03/10/31 23:36 ID:???
作画がどーの言われないのが一番の利点かな。
和製でも一応フル3Dのアニメあったじゃん。5分番組だったけど。
463メロン名無しさん:03/10/31 23:43 ID:???
SDガンダムの人間キャラは
魔法遊戯が越えられなかった壁を越えられるんだろうか…。
464メロン名無しさん:03/10/31 23:44 ID:???
3Dアニメの話題でプラチェが出てきてないな・・・
465メロン名無しさん:03/10/31 23:59 ID:???
3Dアニメが作れるスタジオが少なすぎるから同時進行できない。
下請けもできない。
466メロン名無しさん:03/11/01 00:20 ID:???
攻殻SAC来年一月から日テレで放送予定だと。
467メロン名無しさん:03/11/01 00:26 ID:???
>>466
マジで?
ハイビジョン制作らしいから、地上デジタルではハイビジョン、5.1chになるのかな
468メロン名無しさん:03/11/01 00:57 ID:???
- 新着情報 -
TVアニメーション『MEZZO』
放映局情報(1)

サンテレビで2004.1.6より放映スタート!
その他の局は?
 続報を待て。
ttp://mezzo-tv.net/index.html
469メロン名無しさん:03/11/01 01:13 ID:???
>>466
ハーロックの枠?
470風の谷の名無しさん:03/11/01 01:13 ID:???
どうせ攻殻は火曜深夜枠だろ
471メロン名無しさん:03/11/01 01:16 ID:???
>>468
またオサレアニメか……
472メロン名無しさん:03/11/01 01:17 ID:d5g182s+
>>428
> 某鼠の放送事故はありえないレベルだったし。

詳細キボン!
473メロン名無しさん:03/11/01 01:29 ID:???
>>467
日テレはBSのほうでルパン劇場版を糞アプコンで流しまくってきたからなぁ・・・。
放送開始直後ってことでエヴァ放映みたいに気前よくなったりってことはあるかもしれんが
474メロン名無しさん:03/11/01 01:29 ID:???
攻殻s来年地上波TV放送だとさ。
475メロン名無しさん:03/11/01 01:36 ID:???
>>472
「MOUSE+デジコ」と「煌羅万象」がそっくり入れ替わって放送されてしまった
さすがに後日フォロー放送したけど
まぁMOUSE自体が放送事故のようなアニメだったが
476メロン名無しさん:03/11/01 06:00 ID:???
キッズは他にも、同じ番組を連続で放送した事があったような
あん時は偶然にも実況してて、妙に盛り上がったもんだが
477メロン名無しさん:03/11/01 08:33 ID:???
「火の鳥」。
「望郷編」を放送してくれたら、見る。
セックルシーンも入れてくれたら神。
478メロン名無しさん:03/11/01 09:00 ID:???
功殻って見たことないから嬉すぃ。
元は映画なんだっけ?
479メロン名無しさん:03/11/01 09:21 ID:???
火の鳥は>>437でもあるように、
「黎明編」、「復活編」、「未来編」の他に「太陽編」、「異形編」
がアニメ化として採用されるようだ。

異形編
http://ja-f.tezuka.co.jp/manga/sakuhin/m099/m099_01.html
太陽編
http://ja-f.tezuka.co.jp/manga/sakuhin/m106/m106_01.html
480メロン名無しさん:03/11/01 09:31 ID:???
火の鳥はOVAでやった奴は省いてるのかな
481メロン名無しさん:03/11/01 09:41 ID:???
>>478
OVA
482メロン名無しさん:03/11/01 10:14 ID:???
攻殻地上波は嬉しいな
映画も流して欲しい
483メロン名無しさん:03/11/01 10:15 ID:???




い   く   ら   人   が   少   な   い   か   ら   っ   て








必   死   に   自   演   し   て   ス   レ   伸   ば   す   な   よ  







484メロン名無しさん:03/11/01 10:46 ID:???
攻殻地上波マジかー!
でも待てないのでレンタルします

録画保存するのは何年ぶりになるだらうか
エヴァ以来だな
485メロン名無しさん:03/11/01 13:04 ID:???
攻殻
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20031031_30.htm

中京はまた半年遅れかなぁ…
486メロン名無しさん:03/11/01 13:16 ID:???
攻殻キターーー!!



でも↑の記事の「マニアから一般に広がったようにブームになれば」というのは無理だろうな…
487メロン名無しさん:03/11/01 13:26 ID:???
>>485
エヴァを狙うならば平日の午後6時台でないと無理。
488メロン名無しさん:03/11/01 13:32 ID:???
その局の人のは
エヴァ劇場公開前の深夜再放送の
視聴率/占有率を狙ってのコメントっぽいな。
489メロン名無しさん:03/11/01 14:00 ID:???
しかし、又日本テレビか。
つくづくここ放送の作品は安定してるな。
490メロン名無しさん:03/11/01 14:15 ID:???
攻殻も視聴率操作しる!
491メロン名無しさん:03/11/01 15:26 ID:???
492メロン名無しさん:03/11/01 15:28 ID:???
>>491
ブラクラ
493メロン名無しさん:03/11/01 15:47 ID:???
火の鳥かぁ・・・。
原作厨になって暴れるつもりはないけど、すっごく不安・・・。
494メロン名無しさん:03/11/01 15:58 ID:???
結構長い話もあるけど、25分×13話で5編も収まるんだろうか>火の鳥
495メロン名無しさん:03/11/01 16:27 ID:???
>>494
アニメ的におもしろくない長い説明はざっくり落としてしまえば、
それほど長い話でもないはず。
496メロン名無しさん:03/11/01 16:33 ID:???
異形編あたりは、1話じゃ短いし、2話じゃ長そうだな・・・。
うーむ。
497メロン名無しさん:03/11/01 17:58 ID:???
功殻って元はOVAなの?
まったくのスレチガイでスマンが。。
498メロン名無しさん:03/11/01 18:04 ID:???
攻殻の原作は漫画。
499メロン名無しさん:03/11/01 20:12 ID:???
3Dアニメといえばビーストウォーズ
500メロン名無しさん:03/11/01 21:05 ID:???
501メロン名無しさん:03/11/01 23:14 ID:???
「せんせいの時間」
バンブーコミックス ももせ たまみ 竹書房
がテレビアニメ。
ソースは声優のトークショウ。
502メロン名無しさん:03/11/01 23:19 ID:???
>>501
イラネ
503メロン名無しさん:03/11/01 23:24 ID:???
ももいろシスターズは意外にもワンダフル最高視聴率のアニメだったが
せんせいの時間はどうだろうか。
普通にこけそうな予感
504メロン名無しさん:03/11/02 00:39 ID:???
まさか今更声優変わったりしないよな>>せんせいの時間
505メロン名無しさん:03/11/02 01:21 ID:???
ピューと吹くジャガー、後書きに「ゲーム化以外にまだあるんでお楽しみに」とあるが・・
506メロン名無しさん:03/11/02 02:41 ID:???
AT-Xのメルマガ#054より
> ○ダイバージェンス・イヴ(再) 11月2日〜
>  1月から第2シリーズが始まります。ここでおさらいしとかないと。

これが間違っていなければ「みさき クロニクル 〜ダイバージェンス・イヴ〜」 は
CSでは1月からの放送
507 :03/11/02 02:52 ID:???
別に間違いなく旦那の後番組で1月の放送だろ。
508メロン名無しさん:03/11/02 02:53 ID:???
>>506
思ったより早い。来春予定という事は若干遅れたりして
4月位かなと思ってたのに。全然スタッフ休んでないな。
前作とあわせて完全に26本体制で作っているね。
509メロン名無しさん:03/11/02 03:20 ID:???
パンパン
 ↓
ダンナー
 ↓
みさき・クロ
 ↓
ダンナー

だろうから予定通りでしょ。
510メロン名無しさん:03/11/02 04:47 ID:???
旦那も2期確定なのか
つか、2クール×2を1クール×4にしてるのか。
スタッフが休めりゃそういうのもありだろうけどな。
511メロン名無しさん:03/11/02 05:05 ID:???
イヴの1期のDVDは売れたのか?
512メロン名無しさん:03/11/02 12:17 ID:???
日テレ火曜深夜枠に攻殻として、ハーロックといい流用ばっかりだな。新作はもう作らんのか
513メロン名無しさん:03/11/02 12:25 ID:???
>>508
「来春」じゃなくて「来年新春」と旦那内のCMで流れているが。
514 :03/11/02 12:47 ID:???
新作作ってグダグダになるくらいなら
過去の良作をしっかり放送してくれる方が
遥かにありがたい。
再放送されたことで人気が出た作品だって
過去にもあるんだし。
515メロン名無しさん:03/11/02 12:50 ID:???
あの枠でグダグダのなんか天地しかないような
516メロン名無しさん:03/11/02 12:52 ID:???
>>512
甲殻SACなんかは最初から製作委員会に日テレが名を連ねてるから
地上波orBS,CSの放送権を狙っての事だろうなぁとは思ってたけど。
(日テレはコンテンツ事業にはあんまり興味示さないし…CMと視聴率の局ですから)
517メロン名無しさん:03/11/02 12:52 ID:???
いや日テレのVAP枠だけでなく、全般にな。
518メロン名無しさん:03/11/02 14:41 ID:???
あ〜もういっそ犬の後にでももっていったら良いのに
519メロン名無しさん:03/11/02 16:10 ID:???
攻殻はアニマックスでやった分しか見てないのですごく楽しみだが、
あの枠に関しては良作が多く次は何か楽しみにしてただけに、
2作連続で使いまわしってのはちょっとがっかりしたかな。
520メロン名無しさん:03/11/02 16:13 ID:???
>>490
攻殻が視聴率操作疑惑に揺れる日本テレビで放送とは、ファンの心境はさぞ複雑だろうな。
521メロン名無しさん:03/11/02 16:14 ID:???
今話題のTBSよりはマシ
522メロン名無しさん:03/11/02 18:19 ID:???
12/7 (日) 後1:00〜3:00 NHK BShi
「双方向 生放送 人気アニメ大集合 クイズ日本一は君だ!」
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_enter_hi_n.html
523メロン名無しさん:03/11/02 18:33 ID:???
メディアぐるみでなんとかして今以上にアニメの価値をあげようと
している様が必死で笑える
524メロン名無しさん:03/11/02 18:35 ID:???
その一方でフジの深夜なんかは奴隷並の扱いが続いているわけで、
なんとも歪んでるよなぁ・・・
525メロン名無しさん:03/11/02 19:07 ID:???
>>524
奴隷状態でも一局だけで
視聴可能約四千万人が獲得できるのは制作側にとってとんでもなく魅力
フジを追い出されたヤミ帽は
かなりの数の地方局にネットしているけど
視聴対象人数はフジだけで放送された場合よりかなり少ないだろうな
526メロン名無しさん:03/11/02 19:18 ID:???
>>525
それがフジ深夜枠を選ぶ理由だからな
U局よりはキー局だもの
527メロン名無しさん:03/11/02 20:12 ID:???
アニメ テレビ東京+BSジャパン
2004年1月10日より。
レースシーンはフルCG(ポリゴン系?)です。
サンデーのネタバレスレにあったモンキーターンの放送日
528メロン名無しさん:03/11/02 20:20 ID:???
>>525
そでもないでしょ。関東エリアの大半は実質、TVK+ちば+埼玉(+MX)でカバーできるし。
でも埼玉では放送してないんでしたっけ?

関西とか地方大都市の放映が(局は違えど)当初の予定にあったとすれば若干は減っているだろうが。

529メロン名無しさん:03/11/02 20:23 ID:???
モンキーはサンデー誌上では触れられてこなかったから
情報があったという新聞の方がフライング過ぎたのかと不安だったけど確定か。
フルCGか・・・まあ、全部描いてたら発狂するだろうからな。
530メロン名無しさん:03/11/02 20:32 ID:???
>>528
神奈川に住んでてもTVK見れない環境とかいっぱいあるべ
531メロン名無しさん:03/11/02 20:32 ID:???
足柄のことですか?
532メロン名無しさん:03/11/02 20:33 ID:???
>>525
フジ一局のみより関東以外の地方で何局もやった方がDVDの宣伝には
いいんじゃないの?
四千万人が視聴可能でも実際観る人間は限られてる訳だし。
533メロン名無しさん:03/11/02 20:44 ID:???
>>532
アニヲタは関東に集まるから、フジでいいんじゃないの?
534メロン名無しさん:03/11/02 20:58 ID:???
>>533
×アニヲタは関東に集まる
○関東でアニメをいっぱい放送するから、アニオタになる香具師が多い
535メロン名無しさん:03/11/02 21:00 ID:???
フジは関東のほぼ全域をカバーしてるし
(千葉+神奈川+埼玉では全域はカバーできないだろ)
地方で深夜番組がアニメに限らず放送されないのは
見る人がいないから=深夜テレビを見てる人が少ない

関東では深夜TVを見てる人多いし
視聴者数も全然違うし
536メロン名無しさん:03/11/02 21:35 ID:???
日経キャラクターズの創刊号にフジでやると一番宣伝効果があるので
放送権は高いけど取りたがっているみたいに出てたような・・・。

ただそうすると灰羽とかのDVDがあまり売れなかった事の
説明が付きにくいんだけどねw
537メロン名無しさん:03/11/02 21:37 ID:bJ9Hyiqn
>>525-526
フジだけと首都圏U局連合とを比べたら
フジのほうが視聴可能世帯は多いけど、
MBS+首都圏U局連合だったらフジのほうが
はるかに少ないでしょ。MBSだけで2000万人は
ターゲットにできるんだから。

>>530-531
足柄は東京タワーの電波を直接受信できないので
ほとんどが中継局経由の電波を受信してます。
したがって、TVK普及率はほぼ100%ではないかと。
538メロン名無しさん:03/11/02 21:38 ID:???
いくら宣伝効果が高くてもつまらないものが売れないのは仕方ないのでは(;^_^
539メロン名無しさん:03/11/02 21:43 ID:???
ってか関東(中継局で見てるところ除く)でUHF用のアンテナ上げてるのって
アニオタと公営ギャンブルやってる人だけだろ。
もともとアンテナが立ってないんだから、実際の視聴者数はもっと少ない罠

>>537
MBS+首都圏U局連合
これって結構効率的な方法だな
SUNTVっていう選択肢もあるし
540メロン名無しさん:03/11/02 21:44 ID:???
>>537
たまたま見るヤツの数を考えればフジのほうが有利じゃないの。
ヲタじゃなくても眠れなくてテレビ付けてたら見ちゃったってパターンがあるし。
541メロン名無しさん:03/11/02 21:45 ID:???
>>540
たまたまUHFってあんまりないかも。
いつも健康器具のテレビショッピングをしているイメージがあるw
542メロン名無しさん:03/11/02 21:46 ID:???
独立UHFは受信できる人でも
実際に見ている人は少ないからなぁ…
普通の人は超ローカル番組とテレビショッピングまみれのUHFなんか見ないで
キー局だけ見ているのが現状でしょ?
特に深夜なんかそれが謙虚で
わざわざ深夜にUHFを見るのは事前に情報を集めまくっているアニオタだけ
543メロン名無しさん:03/11/02 21:49 ID:???
>>537
SUNTVとMBSはサービスエリアでもろ被り。

>>540
広域関東の人口が約4000万人。
近畿の人口が2000万人(三重や福井、徳島入れるともう少し上)。

2000万人の差を首都圏U局連合がカバーできるかだね。
ちなみに神奈川、埼玉、千葉で2000万人になるけど…。
544メロン名無しさん:03/11/02 21:51 ID:???
U局見れることを2年前まで知らなかった。
545メロン名無しさん:03/11/02 21:53 ID:???
たまたまTVつけてて見たアニメにはまって
DVD購入する非ヲタなんているんか?

わざわざ高い金払って枠買っても
ソフトの売上げに結び付かないと無駄金になってしまうぞ
546メロン名無しさん:03/11/02 21:55 ID:???
フジで放映すると時間変更&話数削減が当たり前なので、結果的にDVD購入者が増えます。

……という戦略なのだろう。
547メロン名無しさん:03/11/02 22:00 ID:???
>>545
いちおう2chでもときどき出会うよ。
548メロン名無しさん:03/11/02 22:01 ID:???
ああいうのは嘘くさい
549メロン名無しさん:03/11/02 22:05 ID:???
根拠は?
550メロン名無しさん:03/11/02 22:08 ID:???
アナログBSも約4000万人は見れるはずなのにな。
551メロン名無しさん:03/11/02 22:09 ID:???
いやなんとなく
552メロン名無しさん:03/11/02 22:26 ID:???
>>545
NOIRがそうだった漏れ……どちらかと劇伴ついでという感じだが。
数ヵ月後にうっぱらったけどねー
553メロン名無しさん:03/11/02 22:28 ID:???
>>552
このスレ見てる時点で非ヲタじゃないだろう。
それとも今ではすっかり浸ってしまったのかい?
554メロン名無しさん:03/11/02 22:37 ID:???
>>545
今では誰にも悟られてはいけない立派なアニヲタになっちまったけど、
そのきっかけはそんな感じだったよ。

会社がなくなってダメ人間な生活を満喫していたときだ、深夜にアニメ
なんかやってるなんて知ったのは。
555メロン名無しさん:03/11/02 22:40 ID:???
>>537
首都圏と関西圏とでは独立UHFへの依存度が全く違う。
サンテレビはタイガース戦中継、KBS京都は中央競馬中継(土・日)という
優良コンテンツを抱え、他の3局もテレ東の実質準ネット局に
なってるのでUHFを見る機会が多いが、首都圏ではUHFアンテナ
をつけていない家庭が結構多い。

で、関東UHFが視聴率拡大を図るコンテンツの一つが深夜アニメ
ってことになったんだろうな。
556メロン名無しさん:03/11/02 23:01 ID:???
DVDを全国販売する事を考えるとアニメ誌でしか見た事のない作品よりも
U局で目に触れる番組の方が食指が動くってもんじゃないかな。
観てしまったが故に買わないってのはまた別問題として。
557メロン名無しさん:03/11/02 23:06 ID:???
2004年冬新番組
----------------------------------------------------
マリア様がみてる
トランスフォーマー
モンキーターン
SDガンダムフォース
北へ。 〜Diamond Dust Drops〜
超重神グラヴィオン ツヴァイ
光と水のダフネ -Daphne in the Brilliant Blue-
花右京メイド隊 La Verite
MEZZO
ゆめりあ
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd
BURN-UP SCRAMBLE
--------------------------------------------------
558メロン名無しさん:03/11/02 23:10 ID:???
冬なら妄想代理人と勇午も。
559メロン名無しさん:03/11/02 23:16 ID:???
>>557
あんまり良いのがないなぁ(´・ω・`)
「マリ見て」と「花右京」あたりかな、見るとしたら。
560メロン名無しさん:03/11/02 23:18 ID:???
枠料金の高いVHFで無駄に広域に垂れ流すよりも
枠料金の安いUHFで少数を狙い、後は彼らにネット等で煽るに任せたほうが
売上効率は良いのかも知れん。

もっとも、↑は出来の良い作品に限るけどな。
561メロン名無しさん:03/11/02 23:20 ID:???
m.o.eの謎の新作も
ttp://www.pc-moe.com/top_index.html
花右京と一緒かな?
562メロン名無しさん:03/11/02 23:25 ID:???
>>557
なんか堅めの企画が多い感じだね。
「1クール、2クールではなく100話以上を狙う長寿番組にしたい」ぐらいの
ハッタリが欲しい。
563メロン名無しさん:03/11/02 23:27 ID:???
>>561
オリジナル・・・ワるQの焼き直しっぽいっつーか王道臭いっつーか微妙
まあ、キャラだけで判断するのは危険だが。
564メロン名無しさん:03/11/02 23:29 ID:???
>>562
一年以上の長期シリーズとしてスタートしたファイナルファンタジー。
予定狂いまくり、やっぱリスクが大きすぎるだろうなぁ
565メロン名無しさん:03/11/02 23:29 ID:???
>>562
ア、アホ(ry
566メロン名無しさん:03/11/02 23:34 ID:???
>>561
花右京の新作はジェネオンから出るので
違うと思う。
567メロン名無しさん:03/11/02 23:45 ID:???
とりあえずTFに期待だな。キャストも中々だし、何よりも桶谷がシリーズ構成だ
問題は作画周りだけ。少なくともマイ伝の二の舞にはさせたくない
568メロン名無しさん:03/11/02 23:51 ID:???
ロボは3DCGらしいから同じにはならないだろう。マイ伝の変形バンクは良かったけどな。
どうでもいいが「させたくない」って発言なんか怖いので「見たくない」とかにしてくれ。
569メロン名無しさん:03/11/02 23:59 ID:???
>>553
スカーリ浸かってしまいますた
今じゃ週11本
570メロン名無しさん:03/11/03 00:03 ID:???
見事な浸かりっぷりだ。立派になったな。
571メロン名無しさん:03/11/03 00:10 ID:RsFpbhSx
噛ませて!じゃなきゃ殺して!!
噛ませせ じゃなきゃ こっころ・・・
http://okachanman.hp.infoseek.co.jp/kamaseteyo.mpg
572メロン名無しさん:03/11/03 00:24 ID:???
>>557
モンキーと攻殻ぐらいかなあ
573メロン名無しさん:03/11/03 00:27 ID:???
トランスフォーマーって3DCGなの?
574メロン名無しさん:03/11/03 00:29 ID:???
>>573
メカはCGで人間が手書きらしい
ちなみにSDガンダムはフルCG
575メロン名無しさん:03/11/03 00:32 ID:???
>>574
なんだかなぁ

最初のトランスフォーマーは確かフルCGだったような
あれかなり好きだった
576メロン名無しさん:03/11/03 00:36 ID:???
昭和は遠くなりにけりだね
577575:03/11/03 00:37 ID:???
なんか混乱してる
わけわかめ
ビーストウォーズとごっちゃになった
578メロン名無しさん:03/11/03 00:42 ID:???
ビーストウォーズ面白かったなあ。
昔学校で連れが物真似してたの思い出す。
579メロン名無しさん:03/11/03 00:47 ID:???
アレって日本がつくったんじゃなかったよな
580メロン名無しさん:03/11/03 00:49 ID:???
>>571
詳細キボン!
581メロン名無しさん:03/11/03 00:59 ID:???
SDガンダムはフル3Dと言っても
人間キャラは木村貴宏キャラを3D化した物で
そんなに違和感はないね
ttp://www.sdgundamforce.com/site/characters/index.html
ここの画像ではヒロイン?以外は3D画じゃないので
実際3Dになるとどうなるかは未知数だけど

ちなみにアメリカでは放送が終わっていて
日本語吹き替えをするだけの状態なんだそうだ
582メロン名無しさん:03/11/03 01:20 ID:???
>>581
へー、ホントに違和感ないね。動いたらどうなのか楽しみ。
583メロン名無しさん:03/11/03 01:30 ID:???
タランティーノとかマトリックス兄弟って、
押井守の攻殻機動隊に影響を受けたのだろうから、
SACはどうなんだろうか。
584メロン名無しさん:03/11/03 02:04 ID:???
>>581
アメリカでは前半26話の放送が終わったところ
間を置いて後半25話を流す予定

日本語吹き替えも20話くらい終わってると池田秀一氏がイベントで言ってた
585メロン名無しさん:03/11/03 02:19 ID:???
マリみてって何クールやるんだろ
586メロン名無しさん:03/11/03 02:44 ID:???
DVDが全7巻予定なんで1クール濃厚
587メロン名無しさん:03/11/03 03:33 ID:???
>>581
まぁ、3D言うても最近はバカに出来ないがね
ゼントリックスのミーガン王女は中々(;´Д`)ハァハァですただ
588メロン名無しさん:03/11/03 04:02 ID:???
>>581
八頭身のハロがキモイ…
589585:03/11/03 05:28 ID:???
>>586
ありがd
1クールか…、時間帯も深夜だし、なんだかなぁ。
ゴールデンにしてくれ、1年やれとかは言わないが
せめて2クールくらい欲しかったな。
590メロン名無しさん:03/11/03 08:29 ID:???





い   く   ら   人   が   少   な   い   か   ら   っ   て









必   死   に   自   演   し   て   ス   レ   伸   ば   す   な   よ  







591メロン名無しさん:03/11/03 08:36 ID:???
花右京と攻殻だけが希望です
592メロン名無しさん:03/11/03 09:00 ID:???
>557
「トランスフォーマー スーパーリンク」ね。
一応20年続いてるシリーズでいろいろありますので・・・
>575みたいに混乱してる人もいますし。

トランスフォーマー スーパーリンク
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067508252/
過去の歴史
ttp://www.takaratoys.co.jp/TF/history/toyhistory.html
593メロン名無しさん:03/11/03 09:06 ID:???
>ガンスリは、マーベラスの人が
>コミケの会場で相田裕氏の作品を見て、
>自社のキラーコンテンツとして
>アニメ化する事を前提に、
>一般誌で連載して貰う為に
>引き抜いたわけで。
>全て確信犯なんですよね。
>企業説明会でも語ってますが、
>テレビで放送することがタブー
>と思われる内容だという事も承知の上、
>だからこそ"キラーコンテンツ"になる
>可能性があると践んで、
>アニメ化してるんですよね…。

しかし、この文章意味わかんねーよな。
確信犯ならもっとタチ悪いんじゃねーの?
だいたい、視聴者が送り出す方の勝手な思い違いを考慮してまで、
アニメを見る義務ってあるのか?
594メロン名無しさん:03/11/03 09:42 ID:???
ガンスリ連載してから何年たってんだよ
気の長い戦略だな
595メロン名無しさん:03/11/03 10:11 ID:???
>>593
無いよ。好きにしな。裏の事情より画面の中が大事だ。
596メロン名無しさん:03/11/03 10:31 ID:???
>>593
というか、そもそも確信犯の使い方間違っていると思う。

かくしん-はん 3 【確信犯】

道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。
597メロン名無しさん:03/11/03 10:37 ID:???
>>596
そこは流せ
598メロン名無しさん:03/11/03 10:44 ID:???
ガンスリは作品自体よりも、
タブーをタブーじゃなくて、普通に良い話だと受けとめて、
「ハァハァ」とか「泣ける話だ」とか言ってるキモヲタの存在が
信じられないしキショイ

599メロン名無しさん:03/11/03 10:52 ID:???
設定聞いただけで引くよガンスリ。
600メロン名無しさん:03/11/03 11:55 ID:???
アニメしか見ないような人にとっては、自分のキャパを大きく逸脱する
言語道断な代物なのかもね。
でもそれ以外の人にとっては、全ては創作の在りようの範囲内のことに過ぎないよ。

俺はタブー云々以前のところで、あまり面白いとは思わない。それだけ。
601メロン名無しさん:03/11/03 12:05 ID:???
なんつー言い訳がましい擁護なんだ。
602メロン名無しさん:03/11/03 12:18 ID:???
そろそろスレ違い
603メロン名無しさん:03/11/03 12:27 ID:???
>>601
擁護に見えるあたり、頭コチコチだなぁと思う。
604メロン名無しさん:03/11/03 12:30 ID:???
エグい物を「エグいでしょ?」と出されたら「エグいねぇ」で済むけど、
エグい物を「綺麗でしょ?」と出されたら「そりゃ違うだろ」と。

加えて予想以上に「綺麗だねぇ」とそのまま受け取る人が多くて戸惑う。
605メロン名無しさん:03/11/03 13:05 ID:???
んー、その「綺麗」は、えげつない宿命の上に成り立っている穏やかさが
もろくて虚飾的であるがゆえに醸し出す綺麗さ、みたいなパターンだと思うし、
それは提示の仕方、受け取り方としては別にズレてないと思うけどね。
ただ如何せん、お定まりのラインが透けて見えるような内容でつまらない。

えげつないといえば「火の鳥」も部分的にかなりえげつないけど、
これも何とかそのままやって欲しいなぁ。
606メロン名無しさん:03/11/03 13:45 ID:???
>>603
もっと素直になろうよ。
607メロン名無しさん:03/11/03 13:58 ID:???
>>600
タブーを犯して人の興味を引くなんて、表現としては稚拙だからだよ。
自分のキャパを大きく逸脱するとか、そんな問題ではない。
そしてそのことに気付いていないあなたも以下略。
608メロン名無しさん:03/11/03 14:13 ID:???
>>607
> タブーを犯して人の興味を引くなんて、表現としては稚拙だからだよ。
あなただけ違う話をしてるなぁ。タブーと創作のレベルの関係の話ではないよ。
「稚拙だからだよ」って、稚拙だから何だという風に上のログと繋がるのかわからない。

あと、タブーを扱ったら即稚拙ってわけではないでしょ。それは結局のところ
各作品ごとの出来の問題。それこそ「火の鳥」とかはどうなのかって話になるし。
というか、ガンスリ程度をタブーと呼んじゃうのがキャパ狭いなと思うけど・・・。
609メロン名無しさん:03/11/03 14:19 ID:???
アニメなんかすべて稚拙だろ?
610メロン名無しさん:03/11/03 14:25 ID:???
はいはい、みなさんスレ違いですよ
611メロン名無しさん:03/11/03 14:33 ID:???
>>608
キャパの広さが御自慢のようだけど…
おおよそ興味を惹く目的でタブーを犯している作品なんて、あらゆる表現において稚拙であるか、
そうでなくとも禄でもない結果にしかならない。
だから実はキャパが広くても、自慢になるとは言えない。むしろ感性が鈍いとも言える。
612メロン名無しさん:03/11/03 14:51 ID:???














613メロン名無しさん:03/11/03 14:52 ID:???
な、なんだってー(AA略
614メロン名無しさん:03/11/03 15:05 ID:???
実は誰一人としてガンスリを褒めてないという罠
615メロン名無しさん:03/11/03 15:07 ID:???
>>610
必死に火の鳥に話を繋げようとしたんだから、通りすがりに転がしてってくれ〜。
でも、俺が設定的にエグめだと思う生命編と望郷編は予定に無いのか・・・。

>>611
タブーと創作のレベルの関係の話ではないんだけどなぁ、本来。
> おおよそ興味を惹く目的でタブーを犯している作品なんて
興味を引く気の全く無いタブー描写なんてほとんど無いだろうから、つまりあなたは
「タブー描写、即否定」派ってこと? まぁそれも一つの考えか。
でも俺はすべては出来次第、んでもって「タブーを扱うような作品は出来が悪い」なんて
断定不能だと思ってる。あなたは自分の経験則だか神のお告げだかが御自慢のようだけど・・・。
だからタブーの有無自体を肯定否定に使う気は無いや。

たとえば仮に望郷編やるなら、あの「飢餓対策」の描写を外して欲しくないしさ、やっぱ。
616メロン名無しさん:03/11/03 15:14 ID:???
出崎の新作ってどうなった?
617メロン名無しさん:03/11/03 16:40 ID:???
ガンガーのプロデューサはアニメ感想サイトの
感想率操作をしている
間違いない。
618メロン名無しさん:03/11/03 17:02 ID:???
タブーで興味を引くなんてのは
手塚治虫の頃からあるだろうに…
619メロン名無しさん:03/11/03 17:33 ID:???
これだけアニメがあふれてたら、少々あざとい手段で注目を集めるのも
アリかも知らんが、
ガンスリの場合、振り向かせても肝心の中身が空っぽなのがいただけない。
620ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :03/11/03 17:41 ID:h4RNlXln
>>557
期待できないな、ただしエロゲー原作がないのが救いだな。
SAKURAは、4月以降に変更になったようだな。
621メロン名無しさん:03/11/03 17:42 ID:???
エヴァや種もそうだったが、
あえてタブーを持ち込むことで
「単なる娯楽作品以上の何か」だと
視聴者に思わせることが出来る。
622メロン名無しさん:03/11/03 17:49 ID:???
そうですな。そういう手段に引っかかるのは中学生までにして欲しいですな。
623メロン名無しさん:03/11/03 17:51 ID:???
>>621
そしてその何かを提示出来ずに終わり
(種は元から無かったが)、批判を受け捲りか
624メロン名無しさん:03/11/03 17:51 ID:???
エヴァにタブーなんてあったっけ?
625メロン名無しさん:03/11/03 17:53 ID:???
>>623
問題提起だけで結論を出さないことで
厨房はさらに「カッコイイ!」と騙されちまうわけですが。
626メロン名無しさん:03/11/03 17:55 ID:???
オタ的嗜好を煮詰めたらああいう設定になったんじゃないか?>ガンスリ
タブーうんぬんじゃなく。
627メロン名無しさん:03/11/03 17:56 ID:???
なんか、どさくさ紛れに自分の頭の中の厨房像で
オナニーしてるだけのレスが増えつつあるな
628メロン名無しさん:03/11/03 17:58 ID:???
あの頃には戻れないからね・・・
629メロン名無しさん:03/11/03 18:00 ID:???
ああいう映画っぽい雰囲気にすることで、
ホントは萌え好きだがプライドが邪魔して素直になれない
連中をゲットすることが出来るのですよ。

月姫も、批評サイトでは高評価をつけてるとこが意外にあったりして。
彼ら曰く、「同人エロゲーと聞いてもっとキャピキャピした
下らない物を想像してたけれど、落ち着いた雰囲気がいい」のだそうで。
630メロン名無しさん:03/11/03 18:03 ID:???
>>629
「雰囲気アニメ」の変形、あるいは手法の一つって所か
631メロン名無しさん:03/11/03 18:05 ID:???
>>629
それ、感想として何か変か?
632メロン名無しさん:03/11/03 18:08 ID:???
んで、さしずめここの厨房論は
「厨房はこんな無内容なやり口に騙される!(で も 俺 は そ う じ ゃ な い !)」
っていう、レッテルを駆使したオナニーだわな。
633メロン名無しさん:03/11/03 18:18 ID:???
騙されないというより乗れないという感じじゃないか?フィクションを楽しむには素養がいるからな。
634メロン名無しさん:03/11/03 18:22 ID:???
【作品を特定しない感想・近況向けのスレ】
アニメ好きな人のための雑談スレ その2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1057596332/l50
2003年名作は生まれるか?その40
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066304858/l50
煽り合いつつ最強の名作アニメを認定するスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051092067/l50
自分の好きなアニメの良さを人に勧めるスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051453078/l50
エロゲ原作アニメを面白くするには?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1056509909/l50
635メロン名無しさん:03/11/03 18:26 ID:???
>>557
グラヴィオンか・・・1期はまともに見てなかったから、今度は見ようかな?
あ、花右京もあるのか。懐かしい。
_| ̄|○ゆめりあ・・・見れない・・・
>>620
ゆめりあは一応ギャルゲー(PG12指定)
636メロン名無しさん:03/11/03 18:29 ID:???
グラヴィオンの一期はほとんど見てなかったけど、
熱いOPだけちょっと覚えてるな。
637メロン名無しさん:03/11/03 18:32 ID:???
>>632
知りつつ敢えて乗っかるのも楽しいよ。
俺は食品安全オタクだけど、これは食べたらヤバイ!って言う物(マーガリンとかポテチとか)
も楽しんで食べるし。
638メロン名無しさん:03/11/03 18:36 ID:???
花右京はマリエルが田中理恵から、井上喜久子に変わるという話が出てる。
別にどちらのファンでもないし、井上の方がうまいと思うけど、
前作の声でインプットされているからなぁ。できれば引き継いで欲しいけど
制作会社とかも変わっちゃったしなぁ。

・・・・・。2週くらいで慣れちゃうんだけどねw
639メロン名無しさん:03/11/03 18:48 ID:???
>>638
もし本当に声優が変わるなら、話も最初から仕切り直しになる可能性が…。
2クール以上やってくれるならともかく
1クールアニメで同じエピソードを2度見るのはちょっと…
640メロン名無しさん:03/11/03 18:55 ID:???
声優の話とは別に、話が仕切り直しになるとの情報も、どこかで読んだな
641メロン名無しさん:03/11/03 19:38 ID:???
>>635
でも、グラはU局&キッズステーションだよ。
642メロン名無しさん:03/11/03 20:50 ID:???
田中理恵と井上喜久子でどちらが上とかいう気はさらさらないが、
井上喜久子へ変えてしまってはマリエルの年齢が上がったような
錯覚を覚えてしまいそう。
なんとか、田中理恵のままでは出来ないものなのだろうか・・・。
643メロン名無しさん:03/11/03 21:13 ID:???
年齢の話 イクナイ(・A・)
644メロン名無しさん:03/11/03 21:19 ID:???
17歳と五百何十ヶ月
645メロン名無しさん:03/11/03 21:25 ID:???
どっちが上かといえば外画もこなす井上の方が上に決まってるんだが、今更変えるってのも
なあ。CV変更ってのはやっぱ良い気がしない
646メロン名無しさん:03/11/03 21:31 ID:???
>>643
あ、いや、年齢を見ていっているんじゃないよ。
2人の声でマリエルの脳内アフレコをしてみた感想を書いただけ。
647メロン名無しさん:03/11/03 21:34 ID:???
>>638
噂であって欲しいな。来月発売くらいのアニメ誌にキャスト発表が
出るみたいだからそれまで待とう。
648メロン名無しさん:03/11/03 22:21 ID:???
というか、花右京なんてどうでもいいだろ?
649メロン名無しさん:03/11/03 22:26 ID:???
まぁな。
650メロン名無しさん:03/11/03 23:05 ID:???
>>640
噂では原作に近い設定で最初から作り直すらしい。
マリエルの髪の色も、コノヱのメイド服も原作準拠。
太郎のアレルギー設定や御側御用隊の三つ子などの
前作のオリジナル設定もなくなるらしい。
651メロン名無しさん:03/11/03 23:08 ID:???
何また原作者が激怒したの?
652メロン名無しさん:03/11/03 23:08 ID:ekeAs26Z
>花右京メイド隊
作り直してもらえるなんて大分恵まれているな。
653メロン名無しさん:03/11/03 23:12 ID:???
>>648
雑談スレ見てきたが、誤爆した時は一応謝っとけ。
654メロン名無しさん:03/11/03 23:17 ID:???
>>650
でもエロだけはそのままにして欲しいな。
655メロン名無しさん:03/11/03 23:24 ID:???
>>650
三つ子はアニメに影響されて原作オフィシャル設定になっているが…
656メロン名無しさん:03/11/04 00:32 ID:???
>652
しかしそうやって原作に近く作り直すと、
原作信者と原作者のみが絶賛で
普通のアニオタからは
「アニメとしては前作の方が良かった」
と言われる例が多いがな
657メロン名無しさん:03/11/04 00:36 ID:???
メダロット魂の二の舞ってヤツか?
あれも賛否両論あるが
658メロン名無しさん:03/11/04 00:58 ID:???
>>656
糸満がそうだったな
659メロン名無しさん:03/11/04 01:33 ID:???
メダ魂って原作準拠なのか知らんかった。
でも、原作ちらっと読んで見たらアニメ無印の興奮はちっとも沸きあがってこなかったな・・・
660メロン名無しさん:03/11/04 02:09 ID:???
ボンバーマンジェッターズ魂とか作られなくて良かったよ、なんとなく。
原作あるのか知らんけど。
661メロン名無しさん:03/11/04 02:22 ID:???
作り変えられたものが受ける、ってのは原作者としては悔しいんだろうな。
662メロン名無しさん:03/11/04 02:38 ID:???
ところでNHK新番の宇宙モノ3連発は何か事情があるのかな?
663メロン名無しさん:03/11/04 02:56 ID:???
>>659
メダロットは殆どアニメオリジナル
コミック版はほるまりんの世界だからはっきり言うと…

コミック版Dチルライト&ダークと同じで、パラレルワールドだと思えばいいのだ
664メロン名無しさん:03/11/04 05:22 ID:XKex6rt9
原作どおり作って果たして面白いのか?
鼻右京
665メロン名無しさん:03/11/04 05:37 ID:???
>>662
「プラネテス」「スピカ」・・・、残り一つは何? 「サヴァイヴ」?
666メロン名無しさん:03/11/04 07:52 ID:???
みんなのうた
667メロン名無しさん:03/11/04 09:20 ID:???
>660
ジェッターズじゃないけどボンバーマン自体は
ボンバーマン爆外伝・爆外伝Vに続いて3作目じゃなかったっけ?
668メロン名無しさん:03/11/04 10:50 ID:???
今週末のボーボボが今年最後の新アニメかな?
669メロン名無しさん:03/11/04 12:26 ID:???
>>668
クロノクルセイドは?
670メロン名無しさん:03/11/04 12:35 ID:???
ヤングジャンプ連載でアニメ化するかもしれないのは「エルフェンリート」?
どこかのスレじゃ「華麗なる食卓」とも書かれてたけどどうなん?
671メロン名無しさん:03/11/04 12:47 ID:???
華麗なる食卓はドラマ向きな気がするけど。
672メロン名無しさん:03/11/04 13:15 ID:???
>>667
爆外伝はボンバーマンというよりビーダマンかな
673メロン名無しさん:03/11/04 13:24 ID:???
大地丙太郎日記
> そうなんすよ、4月新番も決まっちゃったんだよ、大丈夫か俺!

「も」ってことは、おじゃる、十兵衛ちゃん2以外にもTVシリーズやるってことか?
674メロン名無しさん:03/11/04 13:31 ID:???
複数作品の掛け持ちは失敗する法則(例:佐藤某)
675メロン名無しさん:03/11/04 14:37 ID:???
丙太郎は今までの事考えれば
3本くらいの掛け持ちやっても大丈夫。
676メロン名無しさん:03/11/04 14:53 ID:???
放送時期は違うが、今僕と月影蘭も平行作業でやってただろうしな
677メロン名無しさん:03/11/04 16:39 ID:???
>>674
掛け持ちしないと生活できないだろ
678メロン名無しさん:03/11/04 18:27 ID:???
>>674
ステビアは売れたけどな。
679メロン名無しさん:03/11/04 18:31 ID:???
花右京の作者は井上喜久子ぞっこんらしい。
漫画にもマンボウを長々と登場させた。
680メロン名無しさん:03/11/04 18:33 ID:???
ダメ人間まっしぐらだな
681メロン名無しさん:03/11/04 18:51 ID:???
>>679
キャスト変更が事実として、
もしそれが理由だったらアホそのものじゃねーか・・・
682メロン名無しさん:03/11/04 19:15 ID:???
ヲタとしては勝ち組みだろ。
683メロン名無しさん:03/11/04 22:18 ID:???
>>682
ある意味、ヲタの本懐だな
684メロン名無しさん:03/11/04 22:58 ID:???
>>683
確か「コミックマスターJ」に、こんな話あったな
685メロン名無しさん:03/11/05 02:36 ID:???
>>670
華麗なる食卓が正解。
エルフェンは打ち切り寸前だからあり得ない。
686メロン名無しさん:03/11/05 03:56 ID:???
華麗なる食卓って乳とパンツとカレーのあれか。
どっちかといえばドラマ向きじゃねーの?
687メロン名無しさん:03/11/05 04:40 ID:???
あきらかにドラマ向き。
どの枠でどこをターゲットにするつもりだよ>カレー
間違いなんじゃないの?
688メロン名無しさん:03/11/05 05:18 ID:???
美味しんぼは言うに及ばず、
その昔、クッキング・パパだってアニメ化されたんだぞ。
すぐ終わったけどな。
689メロン名無しさん:03/11/05 05:56 ID:???
>>688
クッキングパパは3年間続いたがそれでもすぐ終わったと言うのか?
690メロン名無しさん:03/11/05 06:24 ID:???
それらがやっていた10年前とは状況がちがうからな
深夜枠とは毛の色が違う。
食品会社がスポンサーにでものるのか?
691メロン名無しさん:03/11/05 08:18 ID:???
華麗アニメ化なの?
692メロン名無しさん:03/11/05 08:31 ID:???
テロ朝もうだめぽ

ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/10/31/01.html

上戸で「エースをねらえ!」ドラマ化
--------------------------------------------------------------------------------
1973年からアニメとしても放送され、大人気となったテニス漫画「エースをねらえ!」が、
テレビ朝日で連続ドラマ化されることになった(来年1月スタート、木曜後9・00)。
当時、少女たちに“テニス部ブーム”を起こした名作がドラマになるのは初めてで、
30年の時を経て復活する。
693メロン名無しさん:03/11/05 09:51 ID:???
どうせなら出崎監督にやって貰え。
実写で怒涛のハーモニー止め絵を頼む(w
694メロン名無しさん:03/11/05 10:48 ID:???
「トランスフォーマー スーパーリンク」
主題歌はきただにひろし「太陽のtransform!!」
ttp://www.lapislazuli.jp/dany/cgi-bin/information/news_b.cgi
ファイバードかいな・・・
695メロン名無しさん:03/11/05 13:30 ID:???
新作トランスフォーマー監督が川越なのか………
696メロン名無しさん:03/11/05 13:36 ID:???
『モンキーターン』2004年1月10日よりTVアニメスタート!!!
新年1月10日よりテレビ東京系列、全国6局で放送
ttp://websunday.net/news/news.html
697メロン名無しさん:03/11/05 14:09 ID:???
>>696
原作者はこの絵で満足してるの?
698メロン名無しさん:03/11/05 14:10 ID:???
1/10は土曜日なんだが…さて、どの枠に収まるんだ?
7:30、8:30、9:00、は新番組で既に埋まってるから除外するとして
カレイドもそんなすぐに終わるとは考えにくい。とするとポトリスかぴっちの所しか残らないわけだが
699メロン名無しさん:03/11/05 14:20 ID:???
「人魚の森」の後番じゃないかい?
700メロン名無しさん:03/11/05 14:33 ID:???
普通に人魚の森だろ
これぐらい馬鹿でもわかるぞ
701メロン名無しさん:03/11/05 14:35 ID:???
ARMSや天こなもやった由緒正しきサンデー枠
きっと素晴らしい出来になるでしょう
702メロン名無しさん:03/11/05 14:40 ID:???
>>699-700
しまった、深夜の枠をすっかりわすれてた…_|\○_…
703メロン名無しさん:03/11/05 14:52 ID:???
>>696
微妙な作画だな。
それと下に犬夜叉とコナンとガッシュのカレンダーが並んであるが
やっぱりコナンが1ランク上って感じがする。
704メロン名無しさん:03/11/05 15:59 ID:???
>>703
画像が小さいからなんとも言えないね。
あともしかしたら競艇チャンネルでも放送されたりしてw
705メロン名無しさん:03/11/05 16:00 ID:???
レースシーンがフルCGといえば仁D
706メロン名無しさん:03/11/05 16:09 ID:???
サンデーで載ってた作画は>>696よりヤバそうだったが

正直ARMS以上のネタアニメになるヨカーン
707メロン名無しさん:03/11/05 16:18 ID:???






い   く   ら   人   が   少   な   い   か   ら   っ   て










必   死   に   自   演   し   て   ス   レ   伸   ば   す   な   よ  








708メロン名無しさん:03/11/05 16:41 ID:???
>>696
主人公のグロシーンは、どうするんだろうねえ?

え? そこまで話が行かない?
709メロン名無しさん:03/11/05 17:29 ID:???
悲観的な意見多いが、レースシーンの画像良さそうなんだが
710メロン名無しさん:03/11/05 19:23 ID:???
明日発売のヤングジャンプにはアニメ化情報は無かったよ。
次号予告にもそれらしきものが無い。
エルフェンと華麗のアニメ化の噂が出てるけど実際どうなんだろ?
誤報か全然違う漫画がアニメ化だったりして。
711メロン名無しさん:03/11/05 19:57 ID:???
おくさまは女子高生希望。
712メロン名無しさん:03/11/05 22:32 ID:???
どこでやるのかな。
無難にフジかテレ朝じゃないかと見ているが。

ttp://www.samuraichamploo.com/
713メロン名無しさん:03/11/05 22:50 ID:???
F-ZEROもあるぞ。
714713:03/11/05 22:51 ID:???
レースシーンがフルCGのアニメの事ね
715メロン名無しさん:03/11/05 22:56 ID:???
http://www2.chara-ani.com/titlebbs/T0555683/099804520031105.html
『ガドガード』全26話を12月25日からフジテレビ721で一挙放送決定!
716メロン名無しさん:03/11/05 22:57 ID:???
>>715
押し込みすぎなスケジュールだw
717メロン名無しさん:03/11/05 23:06 ID:???
>>711
それこそ実写で
718メロン名無しさん:03/11/05 23:25 ID:???
モンキー原作目茶好きだから喜んでいいんだか悪いんだか微妙だなぁ
719メロン名無しさん:03/11/05 23:42 ID:???
12月25日は暇だね
720メロン名無しさん:03/11/06 00:18 ID:???
>>715
十二国記の一挙放送とかぶるなw
721メロン名無しさん:03/11/06 00:21 ID:???
MOON PHASEに載ってるテレ東のあと1本の深夜番組は十兵衛ちゃんか?
堀江の主題歌が年明けに発売されるみたいだし
722メロン名無しさん:03/11/06 02:15 ID:???
>>711
奥様どんどん太っていくよーな。許容範囲を微妙に越え始めてる。
アニメ化したら実況でデブ点呼とかやられそう。
723メロン名無しさん:03/11/06 02:43 ID:???
クロノクルセイドの後って何になるんだろうな?
富士見の作品のアニメ化だと思うんだが、
それらしい話はまだ聞こえてこないような…。

角川、トリニティ・ブラッドをやけにプッシュしてるのが気になるが
線が多いし血も多いから、コレは無さそうだ
724メロン名無しさん:03/11/06 02:50 ID:???
A君の戦争をアニメ化して欲しいな
725メロン名無しさん:03/11/06 03:49 ID:???
春の新番組から
ザ・ムーン 監督神戸守 シリーズ構成吉岡たかを
マジですか!?
726メロン名無しさん:03/11/06 05:51 ID:???
>>723
クロノの後がアニメかどうかも怪しいのだが。
富士見が続く根拠はなに?
727メロン名無しさん:03/11/06 09:24 ID:???
>725
タイトー通信カラオケの般若心経はこれを見越してたのかッ!
728メロン名無しさん:03/11/06 13:09 ID:???
クロノかハングリーの後に>>712かな?
陽春って書き方がいかにもそれっぽい。
729風の谷の名無しさん:03/11/06 13:37 ID:???
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
ネギま!アニメ化発表は今月末〜来月辺りか
730メロン名無しさん:03/11/06 13:43 ID:???
直リンしてんじゃねえよ基地外が
731メロン名無しさん:03/11/06 14:12 ID:???
赤松信者ってリア厨多いからすぐキレるね
732メロン名無しさん:03/11/06 14:40 ID:???
731 メロン名無しさん sage 03/11/06 14:12 ID:???
赤松信者ってリア厨多いからすぐキレるね

( ´,_ゝ`)プッ
733メロン名無しさん:03/11/06 14:49 ID:???
別に信者でも何でも無いんだが
734メロン名無しさん:03/11/06 14:52 ID:???
732 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/11/06 14:40 ID:???
731 メロン名無しさん sage 03/11/06 14:12 ID:???
赤松信者ってリア厨多いからすぐキレるね

( ´,_ゝ`)プッ
735メロン名無しさん:03/11/06 14:59 ID:???
自分の言葉で語れよコピー世代。
736メロン名無しさん:03/11/06 14:59 ID:???
734 メロン名無しさん sage New! 03/11/06 14:52 ID:???
732 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/11/06 14:40 ID:???
731 メロン名無しさん sage 03/11/06 14:12 ID:???
赤松信者ってリア厨多いからすぐキレるね

( ´,_ゝ`)プッ
737メロン名無しさん:03/11/06 15:00 ID:???
.  l:::::::::l   .l  l;;;;;;;;/::/:::...:::                   ヽ!!ヽ;;;;;/::::::::::l   l::: l
.  l::::::::l   l.  l;;;;;;/:::::::::      /   , ,. ,.  ヽ       ヽ,!;;/:::::::::::l    l::. l
.  l::::::/   l.   !/ ,    ./  ./  ./   /Vl .l   l       ヽヽ;:::::::::::::l    l. l
.  l::::/   .:l  ./ ./:::   .l.:: ./:  l   l   l .l   l,. !...    , ヽ.ヽ:::::::;::l    l|
.  l::/   .:::l  l::::l:::: ,.. .: .::l:: ./l:;: l::::.  .l  l:.. l.i.  l l::. l;:::. ,  l l l::::::l::!     l
.  l/    .:::l  l::::l:::::l:: :;:..:l l::.l_.l|l;; ll;;::..::i::l   l::i::l_l;;-./-.l;_lヽ: l:   l. l l::::::l      ヽ
 /    .::::l  .l:::ll:::::l::: ::l;-l''.l::l '.ヽlヽ:~:ll:;l  l:/:/ l:: /  .l/~''l-,l:  l:: l l::::::l      ヽ
./    .:::::/   l::l.l::::::l:::ヽ,,,__,,,,,,-----,,ヽl.!  '.l/ _l,---,---,,,__,ノ ./:: /ll::::::::l       ヽ
      /   ヽl.ヽ::;ヽ;;;ヽヽ i,_,ノ:::::::}'     ' {,,,ノ:::::::::} ~i/:/l: /::':::::::: l       ヽ
.     /     ヽヽヽ.ヽ;ヽ __ヽ;;;;O;ノ      ヽ;;;;;O;ノ .///./::::::::::::::. l        ヽ
.     /       ::::l::':: ::::l'' ~''---''''       ~''''---''~ '/::::' l:::::::::::::::::. .l          ヽ
.:::  ..::/      ::: :::l: :: :::ヽ ''''      〈|      '''' /:::::  l::::::::::::::: ::... l        l
:::  ::i:l .      ::: ::l:   ::l.ヽ.       ___       /l:::::  l:::::::::::::::: ::::.. l        l
:::  .l.l /     ::: l::.,    l l ヽ,           ./l::::l::::::  l::::::::::::::::: ::::.::l     ::.  l

                        バカばっか
738メロン名無しさん:03/11/06 15:01 ID:???
もへ?
739メロン名無しさん:03/11/06 15:16 ID:???
ブラックジャック、12月に日テレ系で2時間スペシャル枠で放映。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/nov/o20031105_30.htm
740メロン名無しさん:03/11/06 15:17 ID:???
>>735
それがお前の言葉か。既視感以外何もねえなプ
741メロン名無しさん:03/11/06 15:21 ID:???
>>739
30分×4話てことか?
742メロン名無しさん:03/11/06 15:28 ID:HkwR7NrK
>>730-
おまえがうざいんだよ。
おまえらみたいなヒッキーは氏んだ方がいいんだよ、この自作自演野郎どもが。
おまえらみんな逝ってよし!
743メロン名無しさん:03/11/06 15:45 ID:???
736 名前:メロン名無しさん 投稿日:03/11/06 14:59 ID:???
734 メロン名無しさん sage New! 03/11/06 14:52 ID:???
732 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:03/11/06 14:40 ID:???
731 メロン名無しさん sage 03/11/06 14:12 ID:???
赤松信者ってリア厨多いからすぐキレるね

( ´,_ゝ`)プッ
744メロン名無しさん:03/11/06 15:57 ID:???
サムライチャンプルーの音楽にツッチーが!
ガドのPEZとかテクノのジュノとか、微妙に外し気味だったけどこれは期待でけるかも。
745メロン名無しさん:03/11/06 16:02 ID:???
>>739
初TVアニメっつってもスペシャルはなんか違う気が
U-18は知っていたとか、古臭い計算機が出るのか気になるな。
746メロン名無しさん:03/11/06 16:39 ID:???
NT12月号から

SAMURAI7 来春TV放映予定
原作=黒澤明(「七人の侍」より)
監督=滝沢敏文 演出協力=高橋良輔 シリーズ構成=富岡淳広
キャラクターデザイン=草g琢人 アニメーションキャラクターデザイン=橋本英樹
メカニカルデザイン=小林誠 美術監督=小倉宏昌 音響監督=鶴岡陽太 
アニメーション制作=GONZO DIGIMATION

この醜くも美しい世界 ’04年BS-i放映予定
原案・ストーリー構成=山賀博之、佐伯昭志 監督=佐伯昭志
キャラクターデザイン&総作画監督=高村和宏
脚本=久保智康、植竹須美男、板垣伸、佐伯昭志ほか
ガイナックス×シャフト製作

光と水のダフネ ’04年放映開始予定
監督=池端隆史 シリーズ構成=水上清資 企画協力=高山文彦
キャラクター原案=士貴智志 キャラクターデザイン=岩倉和憲 
デザイン・ワークス=武半慎吾
アニメーション製作=J.C.STAFF
製作=東芝エンタテインメント/ハピネット・ピクチャー/J.C.STAFF/GENCOほか
747メロン名無しさん:03/11/06 16:42 ID:???
勇午〜交渉人〜 全13話 ’04年2月からキッズステーションで放映予定
真刈信二原作、赤名修画
パキスタン編
監督=岸誠二 キャラクターデザイン=松本剛彦 シリーズ構成=佐藤和治
美術監督=宮越歩 撮影監督=斉藤恵 編集=瀬山武司(共通)
アニメーション制作=G&Gディレクション
ロシア編
監督=花井信也 キャラクターデザイン=今泉賢一 シリーズ構成=金巻兼一
美術監督=長尾仁 撮影監督=沖野雅英
アニメーション制作=アートランド

モンキーターン ’04年1月10日(土)よりテレビ東京系&BSジャパンにて放映
河合克敏・作
監督=秋山勝仁 キャラデザ=奥田淳 シリーズ構成=富岡淳広 
アニメーション制作=OLM

その他妄想代理人、エリア88、みさきクロニクル〜ダイバージェンス・イヴ〜、
SDガンダムフォースなんかは既出だと思うので略
748メロン名無しさん:03/11/06 16:48 ID:???
>>746-747
勇午は監督どころかスタッフほぼ変わるんか。
749メロン名無しさん:03/11/06 16:58 ID:???
OLMなら作画はよさそうだが、構成富岡たんですか・・・・・
750メロン名無しさん:03/11/06 17:12 ID:???
manglobe vs GONZO のサムライ対決か…どっちに賭ける?
751メロン名無しさん:03/11/06 17:32 ID:???
>>739
2003年12月22日(月) 19:00〜21:00 日本テレビ系
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/event/list.cgi?name=detail
752メロン名無しさん:03/11/06 18:02 ID:???
>>750
超能力合戦のあるGONZOの勝ち
753メロン名無しさん:03/11/06 18:08 ID:???
冨岡最近仕事多いな
754メロン名無しさん:03/11/06 18:45 ID:???
滝沢敏文アニメ業界に復帰か。
2D演出に飽きて3Dに行ってたしGONZO制作だからポリポリ必至?
7人の侍の何処に3DCG使うのかはワカランが
755メロン名無しさん:03/11/06 19:00 ID:???
勇午、パキと露でスタッフ総入替えかよ。
つか、キャラデザインまで変わるってどういうことよ。
756メロン名無しさん:03/11/06 19:01 ID:???
談合?
757メロン名無しさん:03/11/06 19:15 ID:???
>>747
今週号のサンデーで、作者・河合克敏のコメント(うろおぼえ)

・・・気に入った曲があったので、これをOP曲に使ってくださいとMDで曲を渡したが、みごとに却下された。

かなり舞い上がっているようですw

758メロン名無しさん:03/11/06 19:21 ID:???
>>757
カンスリの作者と同じ目にあってるな
759メロン名無しさん:03/11/06 19:44 ID:???
河合のはギャグだろ
760メロン名無しさん:03/11/06 19:51 ID:???
>>758
こういうのがポンポン通るわけないって。
761メロン名無しさん:03/11/06 19:52 ID:???
>>726
特に根拠はないけど2作品続いたからからな
この後も富士見かもね

でも一番の心配はこの枠自体が続くかどうかだよな

富士見のアニメ化候補
気象精○記とか・・・
762757:03/11/06 20:08 ID:???
>>759
もちろんそうですw
実際のコメントはもう少し長いんだけど、相変らずイイ味出してるよ。
でも、モンキーターンは真面目過ぎて河合ギャグが少ないんだよね。
恐らく競艇のイメージに対して気を使っているんだろうけど、もう少しおちゃらけてもいいのになあ。
763メロン名無しさん:03/11/06 20:21 ID:???
今月は超夢いらないな
764メロン名無しさん:03/11/06 21:11 ID:???
トランスフォーマースーパーリンクとグラヴィオンツヴァイは情報なし?
来春のツヴァイはともかく、スーパーリンクは1/9なんだが。
765メロン名無しさん:03/11/06 21:19 ID:???
>>764
スーパーリンクは実質継続だから
無理に情報を早出しする必要がない
なまじ情報ばかり先行すると今のシリーズの玩具の売り上げに影響するからね
戦隊シリーズだって2月には新シリーズになるけど
まだ水面下でしか情報は出ない

グラヴィオンツヴァイはもう一通り設定とかが発表済みだから
今更出すことはあまり無い
766メロン名無しさん:03/11/06 21:26 ID:???
ttp://www.aniradi.com/nikki/d200311.html
>魔法遣いに大切なこと続編。
>第2シリーズが1月号より連載開始。
>サブタイが「太陽と風の坂道」。
>主人公は高校3年生になったばかりの「松尾ナミ」。
>また、前作下北沢同様どこかの街が舞台になるらしい。
>これってアニメを期待していいのですかね?
>ほのめかす記述もありますし。
767メロン名無しさん:03/11/06 21:30 ID:???
>>766
重大発表ってこれか
768メロン名無しさん:03/11/06 21:38 ID:???
>>766
イラネ
769メロン名無しさん:03/11/06 21:58 ID:???
前が糞だったから、これより下がりようがない。故に期待
770メロン名無しさん:03/11/06 22:00 ID:???
ま た 生 天 目 か
771メロン名無しさん:03/11/06 22:01 ID:???
1話で早速エッフェル塔曲げるよ
772メロン名無しさん:03/11/06 22:04 ID:???
今度は太陽で宴会やるんじゃないか?
773メロン名無しさん:03/11/06 22:22 ID:???
いらねーアニメ……
774メロン名無しさん:03/11/06 22:23 ID:???
5話で米軍基地に脅迫電話
775メロン名無しさん:03/11/06 22:27 ID:???
>>769
下がるかもしれないだろ!
776メロン名無しさん:03/11/06 22:29 ID:???
マジレスすると、漫画版は魔法遣いの時も別に超脚本じゃなかったし、
アニメ化するとしても、前回のような原作者とアニメスタッフの認識のズレ
(3階から落ちて死ぬ世界か云々)が無ければ、普通の仕上がりになるんじゃないの?
777メロン名無しさん:03/11/06 22:30 ID:???
はっきりと、見ないからどうでもいい。
778メロン名無しさん:03/11/06 22:46 ID:???
>>776
本スレでは常識だが
アニメの脚本が原作者の書いた物で
漫画が幾分マシな出来だったのは
漫画家の人がアレンジしたから
原作者はコレが気に入らなかったらしく
アニメ版は変更を許さなかったそうだ
だからアニメスタッフは原作者の電波ダダ漏れ脚本を
泣く泣く忠実にアニメ化する羽目になった
779メロン名無しさん:03/11/06 22:50 ID:???
>>778
本スレって漫画板かどっか?
780メロン名無しさん:03/11/06 23:35 ID:???
>>778
マジか。面白いから信じることにする。
781メロン名無しさん:03/11/06 23:49 ID:???
続編やるほど好評だったのか?
2ちゃんと世間の評価が必ずしも一致しないのはいつもの事だけど。
782メロン名無しさん:03/11/06 23:58 ID:???
田舎者が絵に騙されてDVD買ったんだろ
783メロン名無しさん:03/11/07 00:04 ID:???
>>770
付録という字が見えんのかこの基地外が
784メロン名無しさん:03/11/07 00:18 ID:???
>>780
いや、漫画版の話のふくらませ方に山田先生は関心していた。
落選脚本を見て感動した大映のPDがアニメ版の全話脚本も
山田に任せたから監督は苦労した。が、最大の設定の矛盾に
気付いていたのか(もしくはそこの辻褄は諦めたのか)は不明。
>>781
>>782
漫画版はバカ売れしたんだから続編出すのも当然。
まだアニメの続編は決まってないぞ。批評はともかくDVD
はそこそこ売れてたみたいだが。
785メロン名無しさん:03/11/07 01:29 ID:???
つか、魔法遣いは設定がどうこう以前のシナリオだとツッコまずにいられない
2期は山田先生が月却本をどうしてもお欠きになりたいとおっしゃられても
丁重にお断りしてもらいたいものだ。
786メロン名無しさん:03/11/07 01:42 ID:???
魔法使いは、リアル系だと思ったのに、いきなり車に宙に浮かばれて
ポカーンとしたのは漏れだけではないはず。
787メロン名無しさん:03/11/07 01:58 ID:???
むしろあの常人ではとても書けない破天荒な脚本が好きだ
東京タワー以上の話が見たい
788メロン名無しさん:03/11/07 02:04 ID:???
>>747
岸誠二って誰だよ、と思ったらかっぱまきの監督か。
制作、チョンスタジオのG&Gだし・・・ロシア編もアレだけど。
モンキーターンはOLM制作なのにスタッフはAICの人ばかりですな。
ゴーダンナーもOLMとAICが組んでるけど、同じパターンなんだろうか?
789メロン名無しさん:03/11/07 02:15 ID:???
吉岡たかをのヤンジャン絡みの仕事って
ガンツのアニメ映画のことか?
http://www.gantz.net/
790メロン名無しさん:03/11/07 02:21 ID:???
【ヤンジャン人気No1】あのガンツがアニメ化!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068132624/
791メロン名無しさん:03/11/07 03:32 ID:???
>>789
華麗じゃないの?
792メロン名無しさん:03/11/07 05:09 ID:???
>>561
NT12月号にPR広告あり。

オリジナル作品を1月から1作2ヶ月ずつ(全8話構成)
半年間で3作品、全24回連続で放送

第1作は「超変身コス∞プレイヤー」(戦隊ヒロインモノ)
ttp://www.pc-moe.com/ ←この画のやつ
第2作 (TVドラマ業界モノ)
第3作 (ラブコメモノ)

スタッフは3作共通
監督:高橋丈夫
シリーズ構成:荒川稔久
キャラデザ・総作監:大島美和
音楽:佐橋俊彦
793メロン名無しさん:03/11/07 09:24 ID:???
大島美和か…またエロを期待して良いのだろうか
794メロン名無しさん:03/11/07 11:54 ID:???
すごい微妙なデザインだな・・
藍青のキャラみたいの居るし・・・
795メロン名無しさん:03/11/07 12:29 ID:???
>>792
お、トップが変わって3作品並んでる
796メロン名無しさん:03/11/07 13:10 ID:???
>>792
予告編の動画も見れるね。
797メロン名無しさん:03/11/07 13:12 ID:???
>>787
激しく同意。
小さくまとまった、ちょっといい話なんて観たくない。
先の読めないアノ山田マジックをもう一度。
798メロン名無しさん:03/11/07 13:17 ID:???
>>792
中々エロそうでいいな。
にしても、主人公の声優誰だろ?どこかで聞いた事あるような。
799メロン名無しさん:03/11/07 13:19 ID:???
>>798
松来未祐。D.C.の猫耳メイドさんや、ダイバージェンスイヴの
アンドロイド少女とかの役の人。
800メロン名無しさん:03/11/07 14:18 ID:???
>>792
3作とも同じ絵柄に見えた俺の目は別におかしくないようだな
801メロン名無しさん:03/11/07 14:58 ID:???
脚本が吉岡たかをだから、アニメと思われているが、
華麗なる食卓は実写ドラマだよ。だからスレ違い。
802メロン名無しさん:03/11/07 15:26 ID:???
アニメには関係ないけど…
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200311/gt2003110703.html
803メロン名無しさん:03/11/07 16:38 ID:???
>>802
火災現場の描写がショボくなりそうだな。
804メロン名無しさん:03/11/07 17:28 ID:???
ファイアーボーイズって・・・、ひどいタイトルだ。
805メロン名無しさん:03/11/07 17:42 ID:???
大体ボーイ“ズ”ったって、
大吾と甘粕と、百歩譲って偽テルぐらいしか若い奴いねーじゃん。

ドラマオリキャラ満載でイケメン勢ぞろいってか?
806メロン名無しさん:03/11/07 17:50 ID:???
『め組の大吾』よりはファイアーボーイズの方がマシだと思うぞ。
あの作品は世界レベルの消防やっても『め組の大吾』だったからな(w

でも英語ならファイアーファイターズとか言わんか?
807メロン名無しさん:03/11/07 17:55 ID:???
サンダーボーイズの制作発表はまだですか?
808メロン名無しさん:03/11/07 18:06 ID:???







い   く   ら   人   が   少   な   い   か   ら   っ   て











必   死   に   自   演   し   て   ス   レ   伸   ば   す   な   よ  










809メロン名無しさん:03/11/07 18:09 ID:???
   ま   た   漫   画   の   ド   ラ   マ   化   か
810メロン名無しさん:03/11/07 18:10 ID:???
>>792
ぽあとりぜるまいんのスタッフか……期待しとこう。
811メロン名無しさん:03/11/07 18:27 ID:???
>>806
ファイアーファイターってなんだよ。ファイヤーマンだろ?
812メロン名無しさん:03/11/07 18:31 ID:???
地球が地球が大ピンチ
813メロン名無しさん:03/11/07 18:32 ID:???
>>810
平気で12歳の乳首を地上波に乗せる人達だからな
814メロン名無しさん:03/11/07 18:33 ID:???
fire・fighter
━《名》[C] 消防士[団員].
815メロン名無しさん:03/11/07 18:52 ID:???
米市民団体が
ファイアー「マン」を変更しる!
と運動してファイアファイターになったんだっけ?
看護婦→看護士なんかと同じ。
816メロン名無しさん:03/11/07 18:53 ID:???
>>811
ファイヤーマンは女性差別とかで廃止されました
(アメリカとかじゃ女性の消防士がいるし)
日本の×看護婦→○看護師と一緒
817メロン名無しさん:03/11/07 18:59 ID:???
>>801
実写ドラマというソースは?
818メロン名無しさん:03/11/07 19:07 ID:???
>>814-816
メール欄
819メロン名無しさん:03/11/07 20:35 ID:???
少年漫画板あたりに曽田スレがあったはずだから覗いてみよう。
きっとフジに対する呪詛の声と首吊りAAが続出であろう(w
820メロン名無しさん:03/11/07 21:30 ID:???
>>792
激しく糞アニメっぽいな。
821メロン名無しさん:03/11/07 22:13 ID:???
いいドラマ化と悪いドラマ化があるからなぁ…
フジはどっちかというと上手くいってる方だと思うが、主役が目立ちすぎるという傾向がある


ま、テレ朝のドラマみたいな事にならなきゃどーでもいいが
822メロン名無しさん:03/11/07 22:21 ID:???
八神くんの家庭の事情のことかー!
823メロン名無しさん:03/11/07 22:21 ID:???
ん〜僕は君とはちょっと違うんだけれど
いいドラマ化もある、だけど、悪いドラマ化もある。
824メロン名無しさん:03/11/07 22:24 ID:???
テロ朝の「逮捕しちゃうぞ」には・・・_| ̄|●
「スカイハイ」はまだうまく行った方か。映画化されたし。

って、板違いネタだったな。スマソ。
825メロン名無しさん:03/11/07 22:38 ID:???
>>821
ガラスの仮面も
野際陽子の月影先生が
はまりすぎただけだったし…

それだけでも十分収穫だったとも言えるが
826メロン名無しさん:03/11/07 22:45 ID:???
ファイヤーボーイズもウォーターボーイズみたく上手くドラマ化されると良いな。
少なくとも、サンライズ版よりは・・・
827メロン名無しさん:03/11/07 23:04 ID:???
>>826
アニメ版の方もキャスティングだけなら良かったぞ。
それこそドラマ版よか遥かに。









からくりの君、良かったよな〜(w
828メロン名無しさん:03/11/07 23:07 ID:???
しかしファイヤーボーイズなんて
比較的好評だったウォーターボーイズの便乗丸出しのタイトルにした時点で
局の"こころざし"みたいな物が透けて見えるな…
829メロン名無しさん:03/11/07 23:12 ID:???
激しく板違いだけど1月の新ドラマはこんなのもある
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200311/gt2003110701.html
そういやアニメでも奥様は魔法少女が来春から始まるけどね
830メロン名無しさん:03/11/07 23:19 ID:???
>>828
気に食わねえな……
831メロン名無しさん:03/11/07 23:20 ID:???
>>829
夫が宇宙飛行士の奴だっけ?
832メロン名無しさん:03/11/08 00:11 ID:???
> アニメでも奥様は魔法少女が

奥様なのに“少女”という点が、激しく矛盾しているタイトルだな。
素直に魔法人妻とかにしたほうが、エロいのに。
833メロン名無しさん:03/11/08 00:19 ID:???
>>831
それは「かわいい魔女ジニー」
ダーリンの人は広告代理店だったような。
834メロン名無しさん:03/11/08 01:00 ID:???
魔法人妻じゃ語呂悪いな
それにしてもTVドラマでエースを狙え!や奥様は魔女とはなあ
21世紀とは思えないYO
835メロン名無しさん:03/11/08 01:03 ID:???
じゃあ、奥様は魔法処女で
836メロン名無しさん:03/11/08 01:10 ID:???
奥様は魔乳でいいだろ。ちょうどTBSだし。
837超夢銀漢王:03/11/08 03:20 ID:???
いらない人……il||li _| ̄|○ il||li

えっと、NT情報は上でガイシュツですので、アニメージュから拾った
情報で補完を。

マリア様がみてる 2004/1/7 毎週水曜25時〜テレビ東京、25時28分〜テレビ愛知
                  25時30分〜テレビ大阪

超重神グラヴィオン ツヴァイ '04年1月 千葉テレビ、TVK、TVS、サンテレビ、
                    三重テレビ、キッズステーション

光と水のダフネ '04年1月
監督/池端隆史 シリーズ構成/水上清資 企画協力/高山文彦 
キャラ原案/士貴智志 キャラデザ/岩倉和憲 デザインワークス/武半慎吾
原作/NeSKeS プロデュース/GENCO
アニメーション制作/J.C.STAFF
水樹マイア:中原麻衣 本城レイナ:大原さやか グロリア:浅野真澄
葉山静香:植田佳奈 朴ゆう:甲斐田裕子

北へ。〜Diamond Dust Drops〜 '04年1月 AT-X
原作/広井王子 キャラ原案/NOCCHI 監督/ボブ白旗 脚本/山口亮太
キャラデザ/千葉道徳
制作/スタジオディーン
茜木温子:石原絵里子 原田明里:渡辺明乃 白石果鈴:高橋裕子
朝比奈京子:能登麻美子 北野スオミ:天瀬まゆ ほか

エリア88 '04年1月 テレビ朝日、アニマックス
監督/今掛勇 演出協力/高橋良輔 シリーズ構成・脚本/大野木寛
キャラデザ・総作監/神志那弘 メカデザ/佐藤道明 美術監督/鈴木朗
アニメーション制作/グループ・タック
838超夢銀漢王:03/11/08 03:24 ID:???
SDガンダムフォース '04年1月 テレビ東京
監督/阿部雄一、近藤信宏 キャラデザ/木村貴宏
SDデザイン・レイアップ/高倉武史 音楽/池瀬広
キャプテンガンダム:神谷浩志 シュウト:朴[王路]美 
翼の騎士ゼロ:斎賀みつき 爆熱丸:千葉進歩

BURN-UP SCRAMBLE '04年1月
監督/林宏樹 キャラデザ/村田俊治 シリーズ構成・脚本/植竹須美男
脚本/花田十輝 
アニメーション制作/AIC
甲子園利緒:豊口めぐみ 神宮真弥:釘宮理恵 リリカ・エベット:能登麻美子
鳴尾祐司:高橋広樹 多摩川祭:田中理恵 ほか

勇午〜交渉人〜 '04年2月放映開始予定
パキスタン編は前半6話、ロシア編は後半7話ってことで。
前半と後半のそれぞれの勇午の絵が載ってたけど随分違う……
あとキャストは別府勇午:萩野崇、とだけあったけど、王蛇の中の人なんでつね。


ということで初春からの番組情報が出てきた感じですが、全体的になんとなく
パッとしない印象……こうして考えると今期は良い方なのかな。
839メロン名無しさん:03/11/08 03:26 ID:???
エリア88は昔見た奴は結構雰囲気出ておもしろかった覚えがあるな。
さて、どうなることやら
840メロン名無しさん:03/11/08 03:35 ID:???
>>839
シンとミッキーの声が同じ人ならば期待出来るね。
841メロン名無しさん:03/11/08 03:46 ID:???
>>837-838
おつー

BURN-UP SCRAMBLEはVAP枠かな?
842メロン名無しさん:03/11/08 04:03 ID:???
また中原か
843メロン名無しさん:03/11/08 04:19 ID:???
>>837-838
乙!
>>840
怖っ!
844メロン名無しさん:03/11/08 05:31 ID:???
糞中原に糞浅野のアニメなんか見たくないな
いいかげんこの二人を使うのヤメロyp
世兄だぞ世兄
845メロン名無しさん:03/11/08 07:45 ID:???
>>844
役柄による……
中原さんキャラは特に人気の差が出るからなあ。
確かに中原さんは最近よく出てるけど。
846メロン名無しさん:03/11/08 09:37 ID:???
どんな役やってもみんな同じに聞こえるのが難点だ
847メロン名無しさん:03/11/08 10:05 ID:???
ミルモでつまんねー育ち方しちまったな
848メロン名無しさん:03/11/08 10:25 ID:???
エリア88の連載やってた頃とは戦闘機も世界情勢も全然違うと思うが
そこらへんどう辻褄つけるのかね。
849メロン名無しさん:03/11/08 10:29 ID:???
>>847
守りに入ったしな。
850メロン名無しさん:03/11/08 10:30 ID:???
>>838
またBURN-UPやるのか.... 妙に息が長いな 評判いいんだろうか?
851メロン名無しさん:03/11/08 10:31 ID:???
>>849
最低でも2役はこなせないとな
852メロン名無しさん:03/11/08 10:32 ID:???
別府勇午は王蛇の人だね
ファンサイトにも有った
853メロン名無しさん:03/11/08 10:35 ID:???
漏れ的にはシャンゼリオンの中の人>萩野崇
854メロン名無しさん:03/11/08 10:42 ID:???
ガンダムパイロットvs交渉人
855メロン名無しさん:03/11/08 11:30 ID:???
また能登か
856メロン名無しさん:03/11/08 12:14 ID:???
正月特番?でヒカルの碁があるとかないとか
857メロン名無しさん:03/11/08 13:03 ID:???
>>856
マジ?やるとしたら北斗杯だよね。
858メロン名無しさん:03/11/08 13:19 ID:???
>>851
演技で言ったら沢城、平野以下の20代声優多すぎ。
859メロン名無しさん:03/11/08 13:37 ID:???
最近はアニメの制作費も渋いから
若手を使って安くするのが常套なんだよね
この前裁判で声優の権利が認められたけど
アレのせいで余計ギャラや権利で経費ががかかるようになり
ベテラン声優はこれから更に敬遠されてしまう諸刃の剣な判決だった…
860メロン名無しさん:03/11/08 14:05 ID:???
まあ、ダンピングすりゃいいだけなんだけどな。
861メロン名無しさん:03/11/08 14:24 ID:???
能登は十二国記じゃ名無し扱いだけどな。


つーか、作品数が多過ぎるんだが。
862メロン名無しさん:03/11/08 15:03 ID:???
妙に声優が豪華な作品と、若手ばっかの作品に分かれてるような。
863メロン名無しさん:03/11/08 16:23 ID:???
少年少女の声は若手声優の方がいいと思うのだが。
最近のアニメにベテラン声優が少ないのは確かに寂しい。
864メロン名無しさん:03/11/08 16:47 ID:???
>>856
ぴえろに直接問い合わせた人によると
「企画として話は出ている」段階だそうです。
865メロン名無しさん:03/11/08 17:18 ID:???
今の時期で企画段階って・・・
866864:03/11/08 17:26 ID:???
>>865
いや、問い合わせたのはもっと前だと思うけど。

今の時期に全く情報が無くて正月にっていうのは可能性低いと思うけど、
電話で問い合わせた全くの部外者に「企画が上がってる」って話すって事は
多少は具体化してるってことなんかな。
867メロン名無しさん:03/11/08 17:30 ID:???








い   く   ら   人   が   少   な   い   か   ら   っ   て










必   死   に   自   演   し   て   ス   レ   伸   ば   す   な   よ  










868メロン名無しさん:03/11/08 17:49 ID:???
>>867
どうせなら毎日時間を合わせるとか、もうちょっと芸をみせたほうがいいと思われ。
今まで誰も相手してないし、ネタとして面白みがない。
869メロン名無しさん:03/11/08 18:20 ID:???
>>865-866
仮に決まっていたとしても、
メディアへの公式発表の前に「やりますから楽しみにして下さい」って言うはずないだろ。
870メロン名無しさん:03/11/08 19:09 ID:???
867は便乗です。
871メロン名無しさん:03/11/08 19:27 ID:???
>>837
北へのキャラデザ千葉道徳氏か
魔法遣いはパッとしない感じだったけど今度はどうなるのかな
872メロン名無しさん:03/11/08 21:02 ID:???
>>871
美少女系はなあ・・・千葉さんの絵柄だと女の子描いてもむしろ少年っぽい
感じがするのだが。
石野氏と反対にシンプルな絵柄で、少年漫画の男の子の作画は
特に絶品。
873メロン名無しさん:03/11/08 21:15 ID:???
エリア88さえみれればいーや
874メロン名無しさん:03/11/08 21:15 ID:???
のち絵に近付けられるという点において誰が適任だったのか・・・
875メロン名無しさん:03/11/08 22:46 ID:???
クロノクルセイド公式
ttp://chrno.com/

主題歌 OPテーマ「翼はPleasure Line」
作詞 畑 亜貴 作編曲 上松範康 歌 栗林みな実
876メロン名無しさん:03/11/08 23:26 ID:???
>>875
激しくダメそうだな。
877メロン名無しさん:03/11/08 23:36 ID:???
>>875
ロゼット(主人公)は色気のかけらもない
デカズロースを履いてるという
原作の彼女のアイデンティティをいきなり否定する画像だな
878メロン名無しさん:03/11/08 23:36 ID:???
クロノスレどうなるんだろう?放映開始と同時に君望信者が流れ込んできそうな予感。
栗の子が歌ってるってだけで見てもおかしくないし。
879メロン名無しさん:03/11/08 23:49 ID:???
>>877
ブリジットのコスプレをした進藤ヒカルたんに見える。
川上とも子だもんな。
焦って胸を強調してもねえ(w
880メロン名無しさん:03/11/09 00:19 ID:???
もうそろそろナージャの後番組の情報が分かるんでないか?
881メロン名無しさん:03/11/09 00:28 ID:???
>>875
サイトもセンスないな・・・
882メロン名無しさん:03/11/09 00:40 ID:???
>>875
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2//EN">
883メロン名無しさん:03/11/09 01:42 ID:???
(´Д`)
884メロン名無しさん:03/11/09 01:46 ID:???
W3C! W3C!
885メロン名無しさん:03/11/09 01:50 ID:???
>>880
「奥様は魔法少女」だったら、マジでウケルな。

でも、魔法少女モノになるらしいよ。
886メロン名無しさん:03/11/09 02:27 ID:???
>>885
やはり萌えアニメベースだろうか?
(表向きは女児向けだが、実は高年齢層にも対応している)
887メロン名無しさん:03/11/09 02:39 ID:???
何かこの展開だと蛍ちゃん死ななそうだね。
888メロン名無しさん:03/11/09 08:02 ID:???
>>877
4巻の表紙をマネしたのかと。
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200106000288
889メロン名無しさん:03/11/09 13:18 ID:???
パンツはいてる
890メロン名無しさん:03/11/09 13:49 ID:???
>>875
またヲタの好みそうな設定の厨房アニメだな。
891メロン名無しさん:03/11/09 14:08 ID:???
300 名前:名無しより愛をこめて MAIL:sage 投稿日:03/11/08 10:36 (土) ID:Dsu4hM0i
>>276
鋼錬のあとはまた種ガン
いまプロットの仕上中
前作のキャラ(キラとかアスラン)はほとんど死亡させる予定
でもたぶん後で出すけどな…

304 名前:名無しより愛をこめて MAIL:sage 投稿日:03/11/08 13:03 (土) ID:Dsu4hM0i
いや…そう言われてももう枠もケテーイして製作に入ってるんだけど
つうかこの場合、チミの頭の中じゃ漏れはどこの工作員になればいいの?(゚Д゚)ゴルァ??

次期ライダーが高寺ってのも本当なんだが、これも工作になるのか?
まぁいいか

311 名前:名無しより愛をこめて MAIL:sage 投稿日:03/11/08 16:26 (土) ID:6KE4Y19n
>>300
種2は企画上がったが死んだとしたっぱの知人が先日言ってたぞ。
下っ端だからもしかするとほんとのこと知らんだけかもしれんが。
上がった企画では
・MSデザイン一新 ・キラマリュー続投 あとは不明 基本的に入れ替え
とか何とか書いてあったとか言ってたが。じっくり見られる立場でもないから詳しく知らん言うてた。

326 名前:名無しより愛をこめて MAIL:sage 投稿日:03/11/08 22:53 (土) ID:Dsu4hM0i
>>311
死んでないよw
その「知人」はよっぽどしたっぱなんだな(笑)

来年のライダー、来月からもうスチルとかパイロットの撮影に入るね
戦隊のクランクインも来月アタマ〜中だしね
いまのライダーの中の人たちも、来年の仕事ぼちぼち決まって事務所が
いろいろやってるとこもあるしな
892メロン名無しさん:03/11/09 14:11 ID:???
で、結局半年後からガンダムSEED2やんの? やんないの?
その辺が知りたい。これだけだとどっちもあてにならん。。。
やる、と言ってる方はライダーとか特撮の方も色々知ってるから、
テレビ局の人かなんかな。枠だの編成だの細かく知ってるみたいだし。
枠決まってんなら、もうスポンサーも大体決まってるんだろうな…よーしらんが。

で、やるの? やらんの?

知ってる人おせーて!!
893メロン名無しさん:03/11/09 14:26 ID:???
300 名前:名無しより愛をこめて MAIL:sage 投稿日:03/11/08 10:36 (土) ID:Dsu4hM0i
>>276
鋼錬のあとはまた種ガン
いまプロットの仕上中
前作のキャラ(キラとかアスラン)はほとんど死亡させる予定
でもたぶん後で出すけどな…

304 名前:名無しより愛をこめて MAIL:sage 投稿日:03/11/08 13:03 (土) ID:Dsu4hM0i
いや…そう言われてももう枠もケテーイして製作に入ってるんだけど
つうかこの場合、チミの頭の中じゃ漏れはどこの工作員になればいいの?(゚Д゚)ゴルァ??

次期ライダーが高寺ってのも本当なんだが、これも工作になるのか?
まぁいいか

311 名前:名無しより愛をこめて MAIL:sage 投稿日:03/11/08 16:26 (土) ID:6KE4Y19n
>>300
種2は企画上がったが死んだとしたっぱの知人が先日言ってたぞ。
下っ端だからもしかするとほんとのこと知らんだけかもしれんが。
上がった企画では
・MSデザイン一新 ・キラマリュー続投 あとは不明 基本的に入れ替え
とか何とか書いてあったとか言ってたが。じっくり見られる立場でもないから詳しく知らん言うてた。

326 名前:名無しより愛をこめて MAIL:sage 投稿日:03/11/08 22:53 (土) ID:Dsu4hM0i
>>311
死んでないよw
その「知人」はよっぽどしたっぱなんだな(笑)

来年のライダー、来月からもうスチルとかパイロットの撮影に入るね
戦隊のクランクインも来月アタマ〜中だしね
いまのライダーの中の人たちも、来年の仕事ぼちぼち決まって事務所が
いろいろやってるとこもあるしな
894メロン名無しさん:03/11/09 14:26 ID:???
テレビ屋は情報早いが変更も多い。堅実なのは玩具屋じゃないかな?
895メロン名無しさん:03/11/09 14:27 ID:???
まちがえた。ゴメン
896メロン名無しさん:03/11/09 14:27 ID:???
>>892
ハガレンは1年じゃなかった?
897メロン名無しさん:03/11/09 14:42 ID:???
>>892
あせんな早漏
898メロン名無しさん:03/11/09 14:44 ID:???
>897
だまれ勃起障害
899メロン名無しさん:03/11/09 14:52 ID:???
>>896
じゃあ、やらないってことでおけか。
そうだよな、今ごろ映画作ってるだろうし、そんな余裕ねえよな…
とすると自信満々にやるといってるのは一体。なんだろう。
それに、ガンダムフォース?と放送時期が被っちまう気がするな。
900メロン名無しさん:03/11/09 14:53 ID:???
つかガンダムはもういいよ。
901メロン名無しさん:03/11/09 14:54 ID:???









い   く   ら   人   が   少   な   い   か   ら   っ   て











必   死   に   自   演   し   て   ス   レ   伸   ば   す   な   よ  









902メロン名無しさん:03/11/09 15:36 ID:???
このコピペあちこちでうざいんだけど何?
903メロン名無しさん:03/11/09 15:39 ID:???
>>902
さぁ?ずーと出るから気にもしてないが
ただ、熱くなりすぎた話をいったん切り上げる効果はたまにある
904メロン名無しさん:03/11/09 18:48 ID:???
ガンダムじゃなくて、種がもうういい
905メロン名無しさん:03/11/09 19:40 ID:???
>>899
種2をやるかやらないかは知らないが、鋼は1年は決定事項。
少し前のバレ氏曰く、劇場版は決定だが2は特に動いて無い
ってことらしい。
2があるとして、今から動いていてもおかしくないが、
企画段階でぽしゃるなんてのは多いから、今から
絶対やるなんて言えないと思うけどね>こぴぺ先
906メロン名無しさん:03/11/09 19:54 ID:???
TBSの月深の種再放送が始まったばかりだから半年後に
再放送をやってる最中に種2が始まるとは考え辛い。
907風の谷の名無しさん:03/11/09 19:54 ID:???
種2なんてゴミはいらん。
やるんだったら、まったく別物のガンダムにしてくれ。
908メロン名無しさん:03/11/09 19:59 ID:???
>>907
SD
909メロン名無しさん:03/11/09 20:08 ID:???
特撮板からコピペすんなよ
工作員さんよ

来年の仮面ライダーの予想&ネタバレスレより
910メロン名無しさん:03/11/09 20:17 ID:???
ナージャの後番情報そろそろ出てもおかしくないと思うんだけど。
911メロン名無しさん:03/11/09 20:49 ID:???
>>910
毎日毎日聞かなくても情報は出る時には出る
今は業界各位には堅く口止めされてる最中だ
もちついて待て
912メロン名無しさん:03/11/09 21:24 ID:???
日曜朝特撮と同時期に玩具ルートで情報が流れてくるのがまあ最速だろう
913メロン名無しさん:03/11/09 22:34 ID:???
「明日のナージャ」って名前が2chに出てきたのは去年の11月の半ば過ぎ
914メロン名無しさん:03/11/09 22:53 ID:???
>>913
もうちょい早かったねw

新番組を青田買い! Part8
http://comic.2ch.net/anime/kako/1034/10345/1034504130.html
521 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:02/11/07 17:44 ID:d6I8PN+b
「おジャ魔女どれみドッカ〜ン」の後番組「あしたのナージャ」について情報キボーン
915メロン名無しさん:03/11/09 23:14 ID:???
>>914
でも当初はネタ扱いで
具体的な話として信憑性が出てきたのは
11月後半になってからだったね
916メロン名無しさん:03/11/09 23:17 ID:???
>>915
孤児院が焼けて・・・とかいう前情報に(゚Д゚)ハァ?って感じのリアクションだったな。
917メロン名無しさん:03/11/10 00:16 ID:???
具体的な情報第一弾目は、かなり微妙な情報だったな。
五十嵐がSD降りるとか、構成は山田隆司とか。

正解だったのは
世界を回る、名作劇場系、孤児院が焼ける、くらいか?
918メロン名無しさん:03/11/10 02:05 ID:???
>>917
火事で両親が焼死ってのもリタの過去として出てきたんで、
どうも全くのデマではなかったようだな。
919メロン名無しさん:03/11/10 04:12 ID:???
BSのベルばらの後番もそろそろ…やっぱ宇宙モノで暗刻でつかね?
920メロン名無しさん:03/11/10 04:26 ID:???
ベルばらってそろそろ終わるの?
921メロン名無しさん:03/11/10 04:55 ID:???
>919
子安暗刻の目もあるw

>920
あと9回、歳またぎを考えて二月一週から新番ってトコだろう。
NHKの新番は準備が早いから確かに情報が漏れるならそろそろだが、
また旧作の可能性もあるのでなんとも言えない。
922メロン名無しさん:03/11/10 07:16 ID:???
>>909
おつかれさまです
923メロン名無しさん:03/11/10 08:52 ID:???
再放送だろうなぁ。
スペースサジタリウスとか白鯨伝説とかのスペースオペラとか
個人的にゃもう1回ゼントリックスやって欲しいけどね。前回放送は時間も宣伝も悪かった
924G ◆CC56H/Ou4g :03/11/10 17:17 ID:???
スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■15  最後通牒 
□投稿者/ ブルーコスモス総帥 -(2003/11/10(Mon) 17:09:09) [ID:RrzNjjcK]

親記事

いなかものG氏と一同に告ぐ。
長年に渡るアニメ情報フライング、著作権侵害の行為、批評批判等、
大変目に余るものがあり、今回は心ならずも警告するに至った。
24時間以内に閉鎖すること。
これはいなかものG氏と住人の謝罪・反省意志を確認するものであり、
この警告を無視、削除等した場合は敵対する意志があると見なし、
今週中に総攻撃をするものとする。

且つ、いなかものG氏は我らが盟友G氏のHNを騙っている経緯があり、
かつて一度警告したが、受け入れられなかった様子。
よって今回の表明を2ちゃんねるの相応するスレに公に晒すことを宣言する。

良い返答を求む。
以上。
925メロン名無しさん:03/11/10 18:10 ID:???
なんでここが「相応するスレ」に選ばれたんだよ……
926メロン名無しさん:03/11/10 18:27 ID:???
基地外ネット弁慶は放置
927メロン名無しさん:03/11/10 21:17 ID:???
age
928メロン名無しさん:03/11/10 21:31 ID:???
>>892
ちょっと遅レスだが、種2やるよ(種が終わる前に決定していた)。放送は、来年秋。
鋼錬が1年やるなら、後番になるんだろうな。

元々ガンダムは、1年おきにやることが当初から決まっていた。だから、種2の後も
よほどのことがない限り、また1年後にはガンダムをやる。

>>910
確かに、そろそろ来そうだなナージャの後番の情報。
ナージャといえば、俺も書き込みしたんだよな情報(大まかなストーリーや、ナージャのCVとか)。
今回も情報が来たら書き込むかもしれない。
929デジモンフロンティア横浜市営バス+爆転Sベイブレード京浜東北線:03/11/10 23:40 ID:vc/99eX/
ベイブレードは4作目突入か
930メロン名無しさん:03/11/11 00:00 ID:???
>>928
よくわからんのだが、そのガンダムにSDは入らないのか?
来年早々から放送だろ?>フォース
も一つ聞きたいんだが、次のガンダムは旧作ファン向けにって
話も出てるが、それはどうなった?
931メロン名無しさん:03/11/11 00:51 ID:???
そうかSDもガンダムだったな……。
来年も荒れるのか?
932 :03/11/11 01:36 ID:???
俺、痴呆だからグラヴィオンって見てないんだけどいきなりキッズでツヴァイ
って見て話わかるのかな?ラーゼフォンや藍青は映画や続編の前にフジ721で
一挙放送したんだけど、今年の冬休みはガドの一挙放送のようだし(アニマックスで
やってんのに・・・)キッズじゃ1月放送の前に一挙放送なんてやりそうにないし。
933メロン名無しさん:03/11/11 02:19 ID:???
>>930
バンダイの高須社長は再来年予定って日経で言ってた
934メロン名無しさん:03/11/11 02:30 ID:???
「ツヴァイ」は前作を構築しなおし、第1話は完全新作の内容でお届けする。
話題の謎の大富豪:クライン・サンドマンや、新キャラクター:フェイに注目せよ!
更に、前回好評を博した第7話「渚のドリル少女」海篇に続いて
「ツヴァイ」第3話は温泉を舞台にした山篇でキャラクターの魅力を存分に披露。

公式より。
935メロン名無しさん:03/11/11 04:41 ID:ZGMZahqC
M・O・E
の3新作・・・・激しく外れっぽい
936メロン名無しさん:03/11/11 04:45 ID:???
>>931
さすがにSDガンダムで荒れることはないでしょ。
たぶん ポトリス+ヒカリアン ぐらいの内容だろうし。
937メロン名無しさん:03/11/11 04:47 ID:???
SDガンダムって小さいMSに目があったり喋ったりするあれですか?
938メロン名無しさん:03/11/11 07:45 ID:???
妄想代理人 公式サイト
ttp://www.mousou.tv/

本スレより。
939メロン名無しさん:03/11/11 07:59 ID:???
>>938
くれってノンスクじゃないんだよね、
こりゃWOWOW再加入かな・・・。
940メロン名無しさん:03/11/11 14:32 ID:???
「電脳冒険記ウェブダイバー」新作作るらしい。
ttp://tsuru.pekori.to/
ソースはRADIXの掲示板より、制作担当者の発言。メディアは未定。
リンク先、その下の記事もちょと気になる。
941メロン名無しさん:03/11/11 15:15 ID:???
>>940
へぇ〜。……当然OVAだろうな。俺たちのような、一部の濃いファン向けの。
942メロン名無しさん:03/11/11 17:25 ID:???
>>941
やべぇ、俺めっさ楽しみだわ・・・
943メロン名無しさん:03/11/11 17:47 ID:???
>めっさ

キモ
944メロン名無しさん:03/11/11 18:16 ID:???
また3人でCG作るの?
945メロン名無しさん:03/11/11 18:32 ID:???
>>938
キャラデザ:安藤雅司かよ!
946メロン名無しさん:03/11/11 18:56 ID:???
>>944
へっぽこ3DCGもネタとしては良かったが、あれは前作のでお腹一杯なので、
今度はセルアニメにして欲しいなぁ。
947メロン名無しさん:03/11/11 19:45 ID:???
RADIXは今クロニクルで忙しいだろうから
その後かな?
948メロン名無しさん:03/11/11 19:49 ID:???
次スレの季節となりました
949メロン名無しさん:03/11/11 19:53 ID:???
↓よろ
950メロン名無しさん:03/11/11 20:19 ID:oIWWBp11
「僕は嫌だ」
951メロン名無しさん:03/11/11 20:33 ID:???
僕も嫌だ
952メロン名無しさん:03/11/11 21:54 ID:???
僕じゃ嫌だ
953メロン名無しさん:03/11/11 21:57 ID:???
僕が嫌だ
954メロン名無しさん:03/11/11 22:21 ID:???
>>935
何を今更。

>>938
これは期待できそうだな。
955メロン名無しさん:03/11/11 22:27 ID:???
>>938
萌えが足りない
956メロン名無しさん:03/11/11 22:44 ID:???
>>955
アニメ=萌え なのかよ
957メロン名無しさん:03/11/11 23:03 ID:???
>>955
お前はゆめりあでも見ろ。
958メロン名無しさん:03/11/12 00:01 ID:???
次スレなんていらんねえよ、秋
959メロン名無しさん:03/11/12 01:24 ID:???
>>15
「クラウ」の続報まだ〜?
960メロン名無しさん:03/11/12 01:49 ID:???
新番組を青田買い! 【Part21】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1068568826/l50

新スレ立てた、訂正・足りない部分等フォローよろ
961メロン名無しさん:03/11/12 02:49 ID:???
>>960
スレ立て乙
962メロン名無しさん:03/11/12 02:52 ID:???
乙&梅
963メロン名無しさん:03/11/12 06:12 ID:???
>>946
OPアニメとか、終盤にあった2Dシーンは興奮した覚えがある
けど、あのクオリティでは3クール持たないだろうな(w
964メロン名無しさん:03/11/12 06:38 ID:???
965メロン名無しさん:03/11/12 11:19 ID:???
>>938
厨臭いアニメ排卵
966メロン名無しさん:03/11/12 13:59 ID:???
北へ。〜Diamond Dust Drops〜 '04年1月 AT-X
原作/広井王子 キャラ原案/NOCCHI 監督/ボブ白旗 脚本/山口亮太
キャラデザ/千葉道徳
制作/スタジオディーン
茜木温子:石原絵里子 原田明里:渡辺明乃 白石果鈴:高橋裕子
朝比奈京子:能登麻美子 北野スオミ:天瀬まゆ ほか

エリア88 '04年1月 テレビ朝日、アニマックス
監督/今掛勇 演出協力/高橋良輔 シリーズ構成・脚本/大野木寛
キャラデザ・総作監/神志那弘 メカデザ/佐藤道明 美術監督/鈴木朗
アニメーション制作/グループ・タック

SDガンダムフォース '04年1月 テレビ東京
監督/阿部雄一、近藤信宏 キャラデザ/木村貴宏
SDデザイン・レイアップ/高倉武史 音楽/池瀬広
キャプテンガンダム:神谷浩志 シュウト:朴[王路]美 
翼の騎士ゼロ:斎賀みつき 爆熱丸:千葉進歩

BURN-UP SCRAMBLE '04年1月
監督/林宏樹 キャラデザ/村田俊治 シリーズ構成・脚本/植竹須美男
脚本/花田十輝 
アニメーション制作/AIC
甲子園利緒:豊口めぐみ 神宮真弥:釘宮理恵 リリカ・エベット:能登麻美子
鳴尾祐司:高橋広樹 多摩川祭:田中理恵 ほか
967メロン名無しさん:03/11/12 17:16 ID:???
吉岡の日記に載ってる一年物の子供向けでスタッフはいつものメンバー
ってやっぱサンライズかねー。
968メロン名無しさん:03/11/12 17:19 ID:???
>>938
キャラクターデザインの人の「作品監督」って何だ?
「作画監督」の間違いじゃないのか。
969ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :03/11/12 18:40 ID:???
>>966
北へは、CSだけですか地上波の放送は無いのだね。
970メロン名無しさん:03/11/12 18:45 ID:???
>>969
一騎当千みたいに後で地上波に降りてくる可能性は無い訳じゃないけどね
971メロン名無しさん:03/11/12 19:22 ID:???
>969
たとい地上波に降りてくるとしても
新規加入者を募り、既加入者をガッカリさせないよう配慮して
ギリギリまで秘密だ
972メロン名無しさん:03/11/12 19:49 ID:???
金八ゲーム化……・
グラフィックに猫の恩返しの森川聡子、井上鋭、尾崎和孝
(キャラとかは猫の恩返しな雰囲気らしい)
973メロン名無しさん:03/11/12 19:52 ID:???
ゲーム業界もネタ不足なんだねえ…
974メロン名無しさん:03/11/13 00:19 ID:???
975メロン名無しさん:03/11/13 00:30 ID:???
>>974
うわw
誰を看板に持ってくるんだろう?
確かWING創刊時にひどいことになったよね?
976メロン名無しさん:03/11/13 00:36 ID:???
>974
Gファンタジーと重複しそうな気がするんだが。
977メロン名無しさん:03/11/13 01:01 ID:???
とうとうモロエロの領域に踏み込んでくるんだろうか。
そこら辺に転がってる有象無象の3流エロマンガ描きを大量に並べて。
978メロン名無しさん:03/11/13 01:13 ID:???
>>974
力は入れそうだな。少なくとも閃光の速さで休刊したバウンドよりは。
979メロン名無しさん:03/11/13 01:42 ID:???
>>977
ゲームキャラのモロエロ路線とのことです
980メロン名無しさん:03/11/13 11:14 ID:???
ガンガンってことは腐女子向け?
981メロン名無しさん:03/11/13 16:20 ID:???
>>980
普通の漫画誌であってもらいたい。
982メロン名無しさん:03/11/13 22:06 ID:???
ていうかコミックバウンド
983メロン名無しさん:03/11/14 22:12 ID:???
983。
984メロン名無しさん:03/11/14 23:13 ID:???
ヽ(・∀・)/~~~早く埋めようぜ〜
985メロン名無しさん:03/11/14 23:39 ID:???
(゚∀゚)マウマウ!!
986メロン名無しさん:03/11/14 23:40 ID:???
(゚∀゚)パンパン!!
987メロン名無しさん:03/11/15 01:09 ID:???
うめ
988メロン名無しさん:03/11/15 08:56 ID:???
ume
989メロン名無しさん:03/11/15 10:17 ID:???
うまれ
990メロン名無しさん
たまにはよそでも

  ☆ 深 海 フ ラ ッ シ ュ ☆

⊂ヽ    ∩         ∩    / ⊃
 | |    \\     //    | |
 | |     \\  //     | |
 | |.  ∧_∧ | |  | | ∧_∧  .| |
 \\(´∀` )l |  | l( ´∀`)//
   \       /  \      ./
    | 謝謝 |     |  耳 |
    |     |     |     |