1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 00:44:19.73 ID:5mqyaDGa
スレ立て乙
3 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 02:28:33.58 ID:DON5DE98
4 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 03:15:03.63 ID:LsJjlLRS
豪華でライフルで現代的なSten SMGって感じ
悪くない
5 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 16:56:11.51 ID:wFkqh31D
これからのアサルトライフルはブルパップ式が主流になるのかしら
個人的にはマガジンチェンジの時にもたつきそうな気がするんだけど
6 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 17:40:41.11 ID:FDFTJ0z1
>これからのアサルトライフルはブルパップ式が主流になるのかしら
たぶんならない
7 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 18:21:25.86 ID:S2qiMoJC
>>5 ならない
・M4のサイズで十分な性能が出せるほどバレルの耐久性や精度が上がってしまった。
・レールをつける場所としてハンドガードが有効で、ブルパップはデメリットになってしまう。
・装備変更に対応するのに、伸縮式機構の付いたストックが有益になってきた。
さらにマグチェンジや機関部が耳に近いというブルパップならではのデメリットもプラスされ優位性が全く無くなった。
タボールなんかは、国民全員予備役というイスラエルならではの兵士の練度を考えた作りなので採用されてるだけ。
すでにブルパップは過去の物と言って良い。
8 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 19:52:44.10 ID:MrD9QRMt
C-MAGってバトルプルーフされてるといえるだろうか
9 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 20:33:21.39 ID:wFkqh31D
>>5です、確かに納得
>>6 >>7ありがとう
ブルパップでも無理矢理弄くり回して作りました的なOTs-14グローザが好きな俺って……
魔改造的なブルパップってグローザ以外にある?
10 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 20:53:48.28 ID:d/O/XV/S
70年代に設計されたAUGが国によっては60年代の原設計のM4カービンに置き換える国もある始末だしな
11 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 20:55:04.25 ID:FDFTJ0z1
>>7 >すでにブルパップは過去の物と言って良い。
というのは言い過ぎと思われw
ただ元々主流派になるようなものではなかったというのは間違いない。
タボールに関しては、どちらかと言うと昔の欧州のドクトリンと同じように
乗車時の取り回しを優先させたんでないかと。
12 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 21:23:00.24 ID:8f7+V8b2
13 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 21:50:27.42 ID:+5NItDHk
>>12 セレクターとかもそのまま後ろに持って行かれた奴だっけ?
14 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 22:24:35.96 ID:V0vRwLZm
>>9 M14(M1A)もいくつかある
軍でも使ってる写真がちらほら
最近も出続けてるとこを見るとまだ
7.62mmにはプルバップの道はあるかもしれん
15 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 23:01:31.90 ID:8KzL0vRy
>>9 G3系のブルパップ化はほんとに酷い
Armament ResearchやTomark industriesが試作したブルパップG3はマガジンとグリップが一体化してる怪作
既存の突撃銃バトルライフルのブルパップ化なんて一部を除いてあまりうまくいってない
16 :
名無し三等兵:2014/04/05(土) 23:27:26.77 ID:W7dJP8VP
17 :
名無し三等兵:2014/04/06(日) 03:12:13.81 ID:JllgJ5PQ
プルバップ
ブルパップ
プルパッブ
ブルパッブ
プルバッブ
ブルバップ
ブルバッブ
18 :
名無し三等兵:2014/04/06(日) 13:55:25.65 ID:l56eh+TY
揚足取り乙です
19 :
名無し三等兵:2014/04/06(日) 16:41:59.41 ID:5n4n9luG
良く気付いたな。
ネットならではの勘違いか。
まあ良かったじゃないか、リアルで言ってたら結構恥ずかしい。
20 :
名無し三等兵:2014/04/06(日) 16:58:00.62 ID:JllgJ5PQ
リアルでも言ってる奴結構居ると思うぞ
過去ログ検索結果、見ての通りそこそこ多いw
前から気になってたからついやってしまった
【ブルバップ】の検索
趣味 [軍事] アサルトライフルスレッド その28 17
趣味 [軍事] アサルトライフル最強はAK系統でいいよな? 304
趣味 [軍事] アサルトライフルスレッド その27 918
趣味 [軍事] アサルトライフルスレッド その12 425
趣味 [軍事] アサルトライフルスレッド その13 812
趣味 [軍事] アサルトライフルスレッド M14 43
趣味 [軍事] アサルトライフルスレッド その23 734 737
趣味 [軍事] アサルトライフルスレッド その19 232 723 729
趣味 [軍事] アサルトライフルスレッド その25 19 416 419 898 909
【9 件見つかりました】(検索時間:0秒)
【ブルパッブ】の検索
趣味 [軍事] アサルトライフルスレッド その28 17
趣味 [軍事] アサルトライフルスレッド その25 421
【2 件見つかりました】(検索時間:0秒)
【プルバップ】の検索
趣味 [軍事] アサルトライフルスレッド その28 14 17
趣味 [軍事] アサルトライフルスレッド その27 846 849
趣味 [軍事] アサルトライフルスレッド その15 81
趣味 [軍事] アサルトライフルスレッド その26 380
【4 件見つかりました】(検索時間:0秒)
21 :
名無し三等兵:2014/04/06(日) 16:59:22.73 ID:JllgJ5PQ
あー「アサルトライフル」で絞ったからアサルトライフル最強はAK系統でいいよな?も入ってしまった
22 :
名無し三等兵:2014/04/06(日) 21:13:52.88 ID:Zdjkgpmc
M14の長所を述べよ
23 :
名無し三等兵:2014/04/06(日) 21:16:35.26 ID:NDo4c4iP
頼りがいがある
24 :
名無し三等兵:2014/04/06(日) 21:33:59.00 ID:pxVo3gpD
マークスマンライフルにカスタムしやすい…とか?
25 :
名無し三等兵:2014/04/06(日) 21:40:23.88 ID:cYUTeSIj
>>21 昔から何度も言われてることだが「最強」なんてモノを言い出す時点で厨。
26 :
名無し三等兵:2014/04/06(日) 23:50:43.57 ID:ibIDDoHZ
スキニーを殺りまくれる
27 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 00:23:46.01 ID:ku928c4S
>>15 なにそれw超見たい。
大柄なドイツ人でも握りづらいだろそれww
28 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 00:29:52.52 ID:ku928c4S
29 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 00:32:29.51 ID:mBjs3h68
映画用のギミックみたいな雰囲気だな
30 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 01:28:35.11 ID:bEpbhzOP
遅延式でブルパップだと排莢口からの吹き戻しガスで煙そう
って思ったけどそこまで気にすることもないか
小銃ならガッツリ連射するちうのもそんなに無いだろうし
31 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 02:01:12.28 ID:Mz/cl0+Y
M14にもブルパップ化された奴があったよな
あっちはどうなったのだろう
32 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 05:31:48.30 ID:SlzMWNTe
既存の設計のものをブルパップ化して成功したものってないんじゃないか。
33 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 06:51:37.09 ID:rkNF4Ukm
ブルパップは新規設計でも失敗作が過半数を占めるよな。
従来形式に比べて不都合な要素が多いから。
・エジェクションポートの位置が顔に近い
・照星から照門の距離が近すぎる
・マグチェンジがしづらい
・アンダーバレルの余地が少ない
・重心が後ろ過ぎてバランスが悪い
34 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 12:41:21.09 ID:j4IWuQE2
リロード遅いのは致命的だろ
35 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 12:53:32.54 ID:bEpbhzOP
スピードシューティング系では致命的やね
36 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 13:09:16.79 ID:VoQLQ3uq
競技じゃなけりゃ問題ないだろ
脇に抱え込むようにして脱着するから、操作が比較的確実でもあるし
マグキャッチがレバー式の銃なら速度もほぼ変わらないし、交換速度が激速のM16系は伏射だと案外やりにくいし
37 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 14:20:31.17 ID:Y16SJOtC
リロードの遅さで言うとG3やHK33の右に出るものは無い
38 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 14:21:47.25 ID:l4BJc82Y
>>36 動画で何度か見た事あるけど、ボディーアーマーに弾帯やグレネード着けてると結構邪魔な位置でぶつかるんだよね。
戦闘中でもマガジンは捨てずにポーチに戻すけど、やってるのを見るとかなり面倒に見えた。
39 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 14:39:58.08 ID:Y16SJOtC
実戦でも空マガジン捨てないの?
40 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 14:43:54.57 ID:OZQfLcjF
状況によるけど基本は持って帰る
41 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 15:31:29.82 ID:j4IWuQE2
自衛隊は薬莢すらも回収してきそう
42 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 15:34:13.97 ID:hXvIjvAg
数が合うまで連帯責任で探すんですね
わかります
43 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 17:26:14.55 ID:8gvyFZmh
大量の薬莢をばらまけば・・・
44 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 17:28:58.99 ID:l4BJc82Y
>>39 アフガンで米兵の補給シーンの動画見たけど、弾薬クリップで貰ってた。
その場でみんなマガジンに入れてたよ。
銃撃戦の動画でも、みんな空マガジンポーチにしまってる。
弾薬たらない時、持ってる人からマガジン投げてもらってたけど、その後空マガジンどうしたのかは判らん。
45 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 18:45:14.13 ID:Z1rdaUM4
>>7 原設計で言えば確かにその通り。
しかし、いくらなんでも60年代開発の初期モデル(M16A1)と90年代開発のM4カービンを比較してしまうのはAUGに気の毒な話だし、性能に差がありすぎる。
事実オーストリア軍のトライアルでもAUGはM16A1を破って70年代に正式採用されている。
46 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 18:49:54.55 ID:Z1rdaUM4
47 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 19:08:26.30 ID:zQ1UgLJO
>>41-42 空薬莢の回収が簡単そうなF2000みたいな銃こそ、実は自衛隊向けだったりして
48 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 19:34:31.01 ID:bEpbhzOP
実戦で薬莢は回収せんわ
でも日ごろの厳しい訓練の成果で
飛んでいく空薬莢を目で追っちゃう隊員さん少なくないちう話だから、
そんなに勢いがない前方排莢なら良いかもしれない
49 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 19:53:54.49 ID:mQXmBv64
漁るとライフル
50 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 22:14:58.16 ID:sXfrdnaB
タボールくんが、人差し指でマグリリースできるようになって戻ってきました。
デザート社のブルパップの排出口に蓋がついてるけど、どういう風に排出するの?
51 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 22:30:53.09 ID:r0j9P2Pu
52 :
名無し三等兵:2014/04/07(月) 22:47:26.10 ID:sXfrdnaB
>>51 ありがとう
きれいに右前に行くのか、動画で見てみたいですね
53 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 13:09:44.08 ID:nj01kXvi
フランスのFA-MASの後継てもう決定した?
54 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 15:09:55.73 ID:MTKWoCqQ
メタルキ"アにm4の銃身を切り詰めてごにょごにょしたゲテモノがあった
55 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 15:58:47.16 ID:dwoHk5Ha
パトリオットのことならセミオートの民間向けであるぞ
56 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 16:23:06.04 ID:GhslRnke
12inバレルのコマンドモデルは前からあるよね
市販できるかどうかは規制によるけど
57 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 16:56:05.68 ID:elh27sGK
ライフル弾を撃てる拳銃が競技用にあるんだから、大型拳銃って名目で発売したら規制されないんじゃないの
58 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 17:56:53.25 ID:GhslRnke
ストックついてたらアカンで
59 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 20:13:27.05 ID:t12hpzxL
アサルトライフルの時代に、「うちはボルトアクション使うぜ」を選んで、
それで結構成功しちゃった国とかないんだろうか
60 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 20:31:10.51 ID:q5+Q2yuZ
アフガン侵攻時はモシンナガンやらエンフィールドをじい様が使って若いヤツはAKクローン使ってたって話を聞いたんだけど……
本当かしら、じい様たちは動けないからボルトで狙撃、若い衆は動けるからAK 自分的にはありだと思うんだけど
61 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 20:46:06.47 ID:OqMEsuot
中東でリー・エンフィールドが押収されたり訓練している画像を幾つか見たことがあるので
その頃は普通に現役だったのかも
62 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 21:03:49.91 ID:MTKWoCqQ
モシンナカ"ンは改造のしやすさが良いって話だった
63 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 21:25:15.34 ID:gvhIx3Mi
WW1の英国製のルイス空冷式機関銃やチェコのzb26軽機関銃も使われてる
チェコのt21無反動砲を日本製小型ジープに搭載して使ってた
中国やチェコ、東ドイツなどの生産してる国のほとんどのカラシニコフをが使われてた
64 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 22:28:46.61 ID:dWRVzwsp
ブレンガンはインドで現役とか
65 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 23:14:23.73 ID:ZbMzVlw/
LEの熟練者はセミオート並みの連射ができるという話はどっかで見た
装填のたびに照準ズレるのを考えると実用には無茶あるような気はするが
66 :
名無し三等兵:2014/04/08(火) 23:29:06.14 ID:nzdVFYB3
ジ・エンドかな?
67 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 00:27:49.51 ID:GJs5L1C6
どちらかといえばボルトアクションの連射が速いというよりは
当時のセミオートが大口径で反動が大きくて装弾数も少なめなので
狙って撃つ分にはあまり速射できないというべきかも
だからエンフィールドに限らずセミオート並みに連射できるっていう
68 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 08:54:51.17 ID:qq+WxLGR
コンバットでリトルジョンが鬼の様な連射をしてたけど、
30-06クラスだと実際ああはいかないんだろうなあ。
69 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 11:01:57.51 ID:k5fRp8rx
対ソ連の時代だと人数分の銃が有るってだけで装備の良い部隊扱いだったからなあ
70 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 11:04:46.94 ID:BdSXSTur
ド素人の質問ですいません・・・
FPSをプレイしていると、M4だけリロードの際チャージングハンドル(?)
を引いていない気がするんですが、どうなんでしょうか。
逆にG3はすごく時間がかかる・・・
71 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 11:27:00.86 ID:KUF9WVTp
>>70 そりゃボルトキャッチを押せばいいし
操作性で言えば
AR-15>>M14,FAL(モデルによって多少の差あり)>>AK>>(超えられない壁)>>G3,64式
ぐらいのもんだから
最近のFPSはリアルだねえ
72 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 11:48:36.30 ID:FdA0+nKB
M4だけっちゅうか、G3には外部から操作できるボルトキャッチが付いてないと言うべきかと
HKの言い分では「開きっぱなしの間に泥や砂が入ったら良くない」ってことだそうだが
73 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 17:26:11.94 ID:Vj/FukJA
ならリリースボタンで戻しとけよと思うけど、G3方式ではボルトストップ機能を設けるのが厳しいのかな?
後発のG36やUMPにはボルトストップ機能およびリリースボタンはちゃんとあるみたいだけど
74 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 18:12:56.04 ID:soTyzzjM
g36にリリースボタンは無い
あるのはボルトオープンにするためのボタン
75 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 18:13:25.07 ID:sRur9NAw
>>73 技術的に難しいってことは無いだろうけど、
デフォのマガジンがその機能に対応しちょらんので面倒くさそう
76 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 18:49:07.83 ID:z+o9+qk2
G36のトリガーガード内にあるボタンはボルトストップじゃなかったか
実際操作しやすいかは別問題だが
77 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 19:09:45.86 ID:mn0JsMkj
>>73 G3方式でも、(5.56mmだが)後世代のローラーロッキング方式のG41はボルトストップ&リリースボタンあるし、
やはり設計思想で付けなかった、では。
G41はSTANAGマガジンなんで、ボルトストップ機能を付与し易いって事情もあったかも。
78 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 19:36:37.03 ID:FdA0+nKB
>>77 あれは米軍トライアルにも出すつもりがあったから、要求仕様に合わせてつけたんでなかったか
79 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 19:56:20.14 ID:KUF9WVTp
G3系はレシーバープレスだからねえ
力のかかる部品後付で付けることはしたくないだろ
80 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 20:06:00.90 ID:Vj/FukJA
>>74>>76 さっき調べ直してみたら、ボルトリリースボタンがあったのはXM8の方で、
G36にあるのは仰る通りボルトストップボタンだけだった
後付けでリリースボタンを仕込むカスタムパーツはあるらしいけど…
>>75>>77 マガジンの影響って結構大きいんだね
それにSTANAGマガジンは5.56mm弾用マガジンの中でもスリムだし、
流通量が多いのも、ゴリ押しとかじゃなくて純粋に機能的だからか
81 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 20:25:47.08 ID:LfTG7QM5
>>73 ボルトストッパーとリリースボタンがあると、「りリースボタンからの装填不良」という不具合の可能性が発生する。
ない場合この不具合の発生確率はゼロだ。単純に不具合一個確実に減らせる事になる。
AKなんかはこの発想でボルトストップ機能自体付けてない。どんな時でもマグチェンジ後にボルトレバー引かせる訓練徹底させるだけで良い。
ARは付いてるけどと思うけど、汚れてきたら結局装填不良起こしてボルトハンドル引く羽目になる。
ボルトストッパーやリリースボタンが無いのもある意味有効な手段なんだよ。
82 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 20:28:56.80 ID:ZK8d6v4l
いやAKの設計当時は小銃にボルトストップ付けるような発想無かったんじゃね?
83 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 20:41:26.24 ID:ejDDmwJj
線路を跨ぐ鉄橋の上からだと視界が開けて、行き交う人が米粒の様に小さく見えるね。
300m先の人的は動いてないと判別付かないというけど、迷彩を施してないと、300m位なら判別付くなぁ、とか思って景色を眺めていた。
夕方くらいになると、なんか風景がCGっぽくなって来て、やっぱ市街戦にはマークスマンライフル居るな…とか、あらぬ感慨が過ぎったりするw
84 :
名無し三等兵:2014/04/09(水) 21:58:41.01 ID:BStNUrvc
>>82 74や100、PP19にもついてないからあんまりメリット感じてないんだろう
それより部品数減らして整備性上げることに重きをおく思想なんだと思うよ
85 :
名無し三等兵:2014/04/10(木) 05:15:57.67 ID:HFRIIhT5
>>83 うちの近くの自然公園で遠くの人を眺めていて思ったんだが、明るい色の服を着ていれば
かなり遠くからでも肉眼で確認できるんだが、暗い色の服だと背景が樹木の多い場所なら
動かなければ200m位の距離でも中々気づかないんだわ。
特に木陰に入っている場合はほとんど見つけることができなかった。
アサルトライフルにも光学スコープは必要だと思ったよ。
86 :
名無し三等兵:2014/04/10(木) 19:47:03.68 ID:06QbhWY4
光学スコープより、むしろ金属を探知するレーダーのほうが
役に立つんじゃないか?
なら自動的に、金属を探知してその近くにエアバーストグレネードを
撃ちこむ無人機。
…歩兵要らなくなるな。
87 :
名無し三等兵:2014/04/10(木) 21:56:48.18 ID:BZTekG/O
>>86 地上から水平方向にレーダー照射しても区別なんかつかないよ、画像赤外線センサーで動くものだけ識別させた方が遥かに良い。
プレデターからのデータリンクさせる、スナイパーシステムなんてのなら作れそうだからそっちの方がまだ良いかも。
88 :
名無し三等兵:2014/04/11(金) 15:56:53.15 ID:QXkFLnMe
遠隔で簡単に金属を探知、、ってのは難しそうだな
できたらできたで地上にチャフ(つーか金属スクラップ)ブチまけて撹乱されそう
89 :
名無し三等兵:2014/04/11(金) 19:13:40.48 ID:AUMSyrl2
90 :
名無し三等兵:2014/04/11(金) 19:24:35.66 ID:eXM4G1rT
>>59 フィリピンだかの村では、旧日本軍の三八式歩兵銃が未だに使われてるみたいだよ。高性能だって
91 :
名無し三等兵:2014/04/11(金) 19:25:30.41 ID:eXM4G1rT
あと、iPhoneの予測変換で三八式歩兵銃が出てきたのに驚いた
92 :
名無し三等兵:2014/04/12(土) 00:44:15.57 ID:4nAGWi8z
>>59 少し違うが米軍が敵の使うSMLEにアウトレンジから撃たれて困らされた話はあったな
93 :
名無し三等兵:2014/04/12(土) 00:48:16.68 ID:gELbdtQZ
ブルパッブとかの表記ミスの蔓延は、゚ と ゙ が見にくいフォント使ってるせいだと思う
94 :
名無し三等兵:2014/04/12(土) 05:59:09.61 ID:Xu1rZW/l
>>93 ネットだけで知識を得ている奴が多いのがわかった。
道理で頭でっかちな奴が増えているわけだ。
95 :
名無し三等兵:2014/04/12(土) 07:06:27.23 ID:Hwo5qQhC
>>94 日本語化されたテキストしか読んでないんだべ。生暖かく見守るのがオサーンの務めよ
ぶっちゃけ今の子らのが英語に馴れてると思うし、そのうち軌道修正されるっしょ
でも馴れ親しみすぎて英語圏のフォーラムでassault carbineとか書いたりしないか心配でもある
96 :
名無し三等兵:2014/04/12(土) 07:34:13.90 ID:swkTAUJU
その程度のミススペルは別に許容範囲だろ
あっちは純然たる英語圏の住人だけじゃないし
97 :
名無し三等兵:2014/04/12(土) 11:37:52.99 ID:UO2G59DK
「グロックと同じ感覚で使えるアサルトライフル」って需要はないんだろうか。
要するに、トリガーセフティのみ。
トリガーを正しく引かなければ絶対に撃針は動かない。
あとアサルトライフルだから、半引きでセミオート、全引きでフルオート。
それだけ。
98 :
名無し三等兵:2014/04/12(土) 11:48:38.48 ID:UOON8vT3
>>97 AUGがそれに近いじゃないか
ただ、小銃でマニュアルセーフティを排除することになにか意味があるだろうか
99 :
名無し三等兵:2014/04/12(土) 20:22:49.61 ID:/xr+y7dv
ホルスターでトリガー覆える拳銃ならともかく小銃でトリガーセーフティのみとか怖すぎ
100 :
名無し三等兵:2014/04/12(土) 20:24:05.19 ID:Hwo5qQhC
じゃあグリップセフティも付けてみようか
って始まると最初の尖った感じがどんどん丸くなっていくというね
101 :
名無し三等兵:2014/04/12(土) 22:30:42.81 ID:4zQ7YU3A
そういえばグロックが出始めの時にホルスターからドロウする時に自分の足を誤射するって言うのが昔あったような
AUGも好きなんだけど、個人的にはセレクターがあった方が安心なような気がする
102 :
名無し三等兵:2014/04/12(土) 23:17:07.57 ID:UO2G59DK
AUGは一応プッシュ式セフティがあったと思うが。
F2000はP90みたいなダイヤル式だっけ?
103 :
名無し三等兵:2014/04/12(土) 23:20:28.00 ID:dkx0ltub
assault carbineの話をフォーラスで恥書く前に教えくれ
104 :
名無し三等兵:2014/04/12(土) 23:28:27.18 ID:/wXq3VDP
とは言えAUGの開発に関与したケプリンガー氏が後に制作したライフルにはセイフティとセミフル切り替え式のセレクターが追加されてたからなあ
開発チームの一員だった氏でさえセレクターを追加したかったらしいから要するに小銃でマニュアルセイフティを排除する理由はない
105 :
名無し三等兵:2014/04/12(土) 23:29:09.14 ID:Ph5KTPAq
>>101 グロックに限らず起こりうることではないか
皆が皆律儀にセーフティ掛けるもんなのか?
106 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 00:28:47.74 ID:v1jgbLu+
>>105 どこでもセーフティをかけるように教育する
107 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 05:24:32.82 ID:gKbABFOe
>>105 セフティ付きのハンドガンで、チェンバーに装填してある場合ホルスターにある状態でまず間違いなくセフティはロックにされてる。
抜いて打つ場合構えてからロック外すから、トリガーに指入れようとドロウ中に足元撃っちゃうなんて事にはならない。
マニュアルセーフティならではの安全性もあるという一例だな。
108 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 06:11:54.45 ID:LfXnkZBz
>>107 何その都合のいい理屈w
暴発やらかす奴は基本的な安全ルール守らないから暴発させるのにw
1911系のコックアンドロックの拳銃は握りこむこととセフティ解除を一挙動でできちゃうから論外だし
ワルサー系のデコッカー兼用のセフティかけたまま携帯とか意味のないこと聞いたことないわ
109 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 07:54:54.42 ID:RELOpD0n
110 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 09:14:07.89 ID:V/McAYr7
>>109 要するにファイアリングピンロックありの1911最強。
111 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 09:48:05.58 ID:jCssP0sz
>>101 それは、グロック独特のトリガーアクションのせいだったような…?
112 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 12:48:55.22 ID:ebUmMs2y
スクイズコッカーを握りこむときうっかりトリガーも一緒に握り締めたなんて事故もあるそうだ
113 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 18:49:46.78 ID:T+wYAbn6
エラーはどんな対策をも乗り越えてあらわれる
機械が間違えなくてもヒトがヤル
百年経てもおはらい箱行きにならない1911はたいしたものじゃないか
アーマライトライフルはどこまで使われ続けるのだろう
114 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 19:46:08.36 ID:pWmV8fXL
ガバに次いでキャリバー重機も凄いよね
115 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 19:50:56.74 ID:raVvybiq
自衛隊の人ってCaliber .50を銃の名前だと思ってんのかな
116 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 20:10:01.69 ID:M6hqq0UK
現代技術で軽量汎用20mm機関砲を造ればいい
117 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 20:12:52.90 ID:Wyg7ivcS
M1919の地味さ加減
118 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 20:15:46.59 ID:T+wYAbn6
イクイクだから逝っちまったんだろう
119 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 21:49:31.54 ID:4a+eDkYP
1911だって「イクイイ」だろ
120 :
名無し三等兵:2014/04/13(日) 23:00:34.11 ID:B0wtqRGT
キャリバー重機って現場で呼ばれてる名前なの?
正しい正しくない以前に何か微笑ましいw
121 :
名無し三等兵:2014/04/14(月) 05:24:14.87 ID:bsdX2O8L
モケーの「フルスクラッチ」だって相当にヘンテコだぜ
イチから起こすならビルドかギルドぢゃん?
122 :
名無し三等兵:2014/04/14(月) 08:03:26.47 ID:gHzSzVuX
つーか、フルスクラッチビルドだし。
123 :
名無し三等兵:2014/04/14(月) 08:40:32.58 ID:bsdX2O8L
だから「作る」ほうを飛ばして「壊す」だけ残してるからヘンなのw
124 :
名無し三等兵:2014/04/14(月) 14:38:44.83 ID:EzJZf/Q5
ひろゆき2chとJim2chの騒動もどうなることやら
2ch避難所「おーぷん2ch」
1日7万投稿 新旧2cn騒動で存在感増す「おーぷん2ちゃんねる」 「2chにあれば面白そうな機能、どんどん追加する実験場」
ttp:// www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/14/news068.html 2014年04月14日 12時39分 更新
125 :
名無し三等兵:2014/04/14(月) 18:12:46.32 ID:iHUjMKM9
知り合いはキャリバー50って呼んでたな。短縮するときはキャリバー。
126 :
名無し三等兵:2014/04/14(月) 18:22:35.53 ID:5wG58xEM
ごじゅう?フィフティ?
127 :
名無し三等兵:2014/04/14(月) 18:47:06.86 ID:20yzTLGW
一般人の兵器の呼び方って人それぞれで統一感がないよね
俺は「えむじゅうろく」って呼んでるけど「えむいちろく」って奴も居た
だが攻撃機のA-10のことは「えいてん」と呼んでたりする
要は個人の語呂だわな
128 :
名無し三等兵:2014/04/14(月) 22:11:23.93 ID:uwLtE6BT
英語だと「エムシクスティーン」だから「じゅうろく」でいいと思うんだけど、
トイガンショップとかで「イチロク」で会話されてたりするから、やっぱ人それぞれなんだね。
129 :
名無し三等兵:2014/04/14(月) 22:29:25.91 ID:MefXRJHg
俺も読み方より語呂を重視しちゃうから呼び方に統一感ないわ
130 :
名無し三等兵:2014/04/14(月) 22:49:30.12 ID:30RmpRGI
えむじゅうろくえーわんとかえむいちきゅういちいちえーわんとか、
日本語と英数字がちゃんぽんになってるしなw
逆にエムシックスティーンエーワンなんて呼ぶと怪訝なというか気の毒な人を見る目で見られるw
131 :
名無し三等兵:2014/04/14(月) 23:17:28.11 ID:aU7tGzuS
えむよん、えむふぉー
これはどっちもしっくり来る
132 :
名無し三等兵:2014/04/14(月) 23:44:25.96 ID:5wG58xEM
えむよん→戦車
えむふぉー→銃
スレチだねごめん
133 :
名無し三等兵:2014/04/15(火) 01:13:06.43 ID:AZQ7r2Jv
134 :
名無し三等兵:2014/04/15(火) 01:36:40.79 ID:KQlAXLfS
ダブルアクションのライフルはあるのかな
135 :
名無し三等兵:2014/04/15(火) 02:15:26.77 ID:CvTjYeSL
スレチかもしれないが、SIG P226もマニュアルセーフティはないよな? やっぱり暴発とかするのかな?
ハンマーをデコックしてあるとはいえ、そのままをグッとトリガー引けばダブルアクションで撃てちゃうわけだし・・・
136 :
名無し三等兵:2014/04/15(火) 03:32:02.54 ID:KQlAXLfS
リボルバーなんてどうなるんじゃい
ダブルアクションってのは、それ自体がセフティみたいなもんだと聞いていた
137 :
名無し三等兵:2014/04/15(火) 04:59:54.02 ID:HFfjAutO
流れぶったぎって悪いんだけど
こんなのが知恵袋にあったんだけどどうおもう?
『
言葉尻を捕まえてしまうようですが・・・
報道などでは「暴発」「誤発」「誤射」が混同されていますから「暴発」も多いように思いますが
実際には「暴発」はほとんど起こりません。
「誤射」は銃を操作する人が目標を誤って撃ってしまう場合。狩猟などで動物と間違えて人を撃つなんて場合です。
「誤発」は銃の手入れなどの際に操作を誤って撃ってしまう場合。
「暴発」は人の行為を経ずに何らかの理由で銃そのものが作動してしまう場合です。
』
■??デジタル大辞泉の解説
ぼう‐はつ 【暴発】
[名](スル)
1 内にこもっていたものにこらえきれず、にわかに過激な行動を起こすこと。「不平分子が―する」
2 不注意などから、ピストルや小銃が誤って発射されること。「猟銃が―する」
辞書が銃器の知識足りてないのか彼の独自解釈なのか
138 :
名無し三等兵:2014/04/15(火) 05:01:52.49 ID:HFfjAutO
139 :
名無し三等兵:2014/04/15(火) 07:25:06.53 ID:/rAYQxpl
AKは銃口を何かにぶつけたら、そのまま撃針が雷管を叩いて
暴発ってことになるんだろうか
140 :
名無し三等兵:2014/04/15(火) 07:41:57.02 ID:QCuiE4Mw
>>139 最悪、雷管に打撃痕が残ることはあっても、撃発に至るほどのインパクトはないと思う
141 :
名無し三等兵:2014/04/15(火) 09:05:36.07 ID:PKm+R4S0
>>137 何を聞きたいのかわからない.
それと,辞書なら「広辞苑」では無かろうか.
142 :
名無し三等兵:2014/04/15(火) 13:24:52.63 ID:CKmbxSzl
ヒューマンエラーで撃つべきじゃない時に撃っちゃったのを「暴発」と呼ぶべきかどうか、ってことだな
まあ一般的な語法としては暴発でいいんじゃね?
それが何故起こったかを考えるなら暴発と誤発は区別すべきだけどさ、いちいち目くじら立てて言い換えるのも嫌味つーか
143 :
名無し三等兵:2014/04/15(火) 20:06:57.68 ID:3IMqFK9W
ないほうがマシンガンていうのしってる?しってたら教えて
144 :
名無し三等兵:2014/04/16(水) 06:56:00.63 ID:+UkMpgsM
145 :
名無し三等兵:2014/04/16(水) 07:24:56.08 ID:3TXrFVlW
山田くん、座布団一枚。
146 :
名無し三等兵:2014/04/16(水) 20:29:13.14 ID:n+d5tZUD
一度でいいから見てみたい
女房が
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニィエイエ
と言いながら拳銃乱射するところ
147 :
名無し三等兵:2014/04/16(水) 22:12:13.55 ID:79JAXJzF
FNCやガリルみたいな銃が一番魅力あるかも。
148 :
名無し三等兵:2014/04/16(水) 22:41:36.08 ID:3TXrFVlW
M16とAK74の比較ってあまりないよね。
やはり軽量・正確でM16が有利なのか…
149 :
名無し三等兵:2014/04/16(水) 22:58:10.73 ID:OrgiCa6+
それもあるし弾も5.56mmに比べて軽量、低初速、低初活力、小口径で有利なとこないもの。
150 :
名無し三等兵:2014/04/16(水) 23:54:10.33 ID:PJeZuVd8
ウクライナの映像だと敵も味方もAK74だからショットガン持ってる奴が目立つ目立つ
151 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 00:12:26.14 ID:wT++vcSR
毒の弾とか呼ばれてる5.45×39だけどフラグメンテーション起こす5.56NATOの方がよっぽど毒々しいよな
5.45は対物貫通力に優れてるらしいが(7N6)は鉄製弾頭使ってんのかな
152 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 00:19:04.14 ID:liiWNWdX
153 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 00:41:43.61 ID:/BT+yvCV
M16が出たばかりの頃のM16の短銃身モデルって発砲炎や発砲音が大きいのが問題になったけど
AK-74の短銃身モデルであるAKS-74Uでは同じ問題は起こらなかったの?
154 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 01:09:41.81 ID:lbPWE+FA
5.45は装薬が少なめだから、5.56よりゃましだろうよ。
155 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 01:40:20.36 ID:gdZHFfNx
156 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 02:20:35.69 ID:HvO6H9wQ
157 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 09:56:07.07 ID:OhldcFB9
5.45mmは5.56mmより貫通力が高いし有効射程も長いらしいね。
158 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 11:20:59.23 ID:/kVMdxas
ただし初速は遅い。
159 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 14:11:40.49 ID:/BT+yvCV
>>155 こうやって比較してみるとフラッシュハイダーって凄いな
160 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 14:25:02.55 ID:pRBMARWx
>>157 5.56で括るからおかしくなる
M193なのかSS109なのかハッキリしろよ
わざと誤解を招くような言い方をするな
161 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 18:13:26.54 ID:clAB2ysC
162 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 20:39:17.76 ID:/2Unqrxm
95式自動歩槍も比較対象に入れるべきじゃないかなw
163 :
名無し三等兵:2014/04/17(木) 23:12:14.78 ID:613DtBsQ
164 :
名無し三等兵:2014/04/18(金) 21:43:09.53 ID:X2bp0sgF
165 :
名無し三等兵:2014/04/19(土) 00:11:35.73 ID:qdcW/CAh
>>164 まさかまさかとは思うが本当に槍と思ってる訳じゃないよな
中国語で槍は銃を意味する言葉とわかった上での安価だよな
167 :
名無し三等兵:2014/04/19(土) 14:32:30.86 ID:j1yvwaLo
ホームデフェンスとプリンキングを兼ねた短めでフルセミのアサルトライフル探してるんだけど
タボールCTAR-21とM16のM733どっちがいいかなあ
168 :
名無し三等兵:2014/04/19(土) 14:41:42.80 ID:vyFzraIi
異世界からレスが来たぞ
169 :
名無し三等兵:2014/04/19(土) 15:14:51.08 ID:J99Ojn5z
170 :
名無し三等兵:2014/04/19(土) 15:23:24.99 ID:k5J3P2jq
>>167 相手が防弾チョッキ着てる可能性もあるから
ソーコムM14、セミオートでどう?
AKMとか
171 :
名無し三等兵:2014/04/19(土) 16:48:38.16 ID:nS+jeiDY
M14 SOCOMよりM14 Scoutの方が格好いいと思います
172 :
名無し三等兵:2014/04/19(土) 17:36:37.36 ID:h/t0x17y
何処の国に住んでいるのか知らんが
フルセミって時点で、程度の良い物の入手は難しいような気が・・・
173 :
名無し三等兵:2014/04/19(土) 18:51:09.31 ID:zRXHLGY5
ステアーAUGって.50BEOとかないの?
174 :
名無し三等兵:2014/04/19(土) 20:07:41.64 ID:hiM9Xu/u
>>172 マジなら当地のガンショップで相談になるわけで、ここで質問したりなんてないよね、と。
175 :
名無し三等兵:2014/04/19(土) 21:36:26.80 ID:zCBPKb/H
mini14とSKSという手堅いのがあるというのに
176 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 00:37:21.05 ID:jTQNOzr8
実際ホームディフェンスにはどれくらいの威力が要求されるんだ?
.308とか確実に殺傷しちゃうよな
177 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 01:39:43.13 ID:CtK6bHkb
地域にもよる
例えば、クマから身を守るのに.22口径の拳銃じゃあ力不足
178 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 06:18:57.05 ID:73a3fMOj
もし俺がガザ地区に入植するとしたら、223くらいが最適かな。
ってなんの話やw
179 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 06:24:38.95 ID:0GuLtZ9E
散弾銃は対個体には強く、集団や遠距離には弱い
長くて隠すのが困難、連射も無理、射程も短い
まさに護身用として最適
180 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 08:21:23.80 ID:yXMp9xxf
ぶっ殺すの躊躇ってしまうべ
気兼ねなくぶっ放せるゴム弾とかがよい
181 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 09:22:43.27 ID:VGMbh+qS
182 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 09:36:07.38 ID:IMXOF+DG
ゴム弾は銃を持ってない相手に使うもの
イスラエル兵が使う実弾の先っちょにゴムが付いてる弾は
実弾なのかゴム弾なのか?
183 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 09:51:58.05 ID:rYW9/MgA
>>179 >連射も無理
つセミオートショットガン
184 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 10:29:39.99 ID:nwytTK9G
185 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 11:01:45.86 ID:Rt3T/jrA
銃身も薬室もショットガンより頑丈にして20口径のショットガンと、
装弾筒付翼安定徹甲弾を使い分けられるセミオート、というのは無理かな。
20口径なら十分一発も軽いし連射もできるだろう。
徹甲弾は近距離ならブラッドレーの横腹抜けて、1200mぐらいまで
人間の胴体には命中できる、ぐらいか。
186 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 11:38:17.94 ID:/s5VnJWZ
どうせ夢ならプラズマライフルでも買っとけ
ホームディフェンスつっても本当に屋内ならライフルサイズは邪魔なだけだ
アメリカの牧場なんかだと敷地がバカ広いし撃つ相手も鶏小屋荒らしにくる狐だったりするから、
手頃なサイズのセミオートライフルはよく使われるみたいだが
187 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 11:51:46.47 ID:rYW9/MgA
>>184 12番のスラッグなら700〜800mぐらいは飛ぶ
188 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 13:17:13.52 ID:/s5VnJWZ
飛ぶのと有効なのは全然違うんだが
189 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 13:28:21.15 ID:SopTGklg
190 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 18:46:43.51 ID:lzdbYVNt
>>176 M14なら防弾チョッキ余裕で貫通するだろw
ホームディフェンスで確実に殺せるのが欲しいんだから
ソーコム16で完璧。
191 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 19:01:18.19 ID:KMbLdtpf
192 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 21:30:40.30 ID:uXnO6myu
因縁の東アジアの主力小銃対決 89式VS95式VSK2
193 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 21:35:07.59 ID:7DxMTZWP
194 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 22:09:45.07 ID:4Z1lOIJG
195 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 22:20:45.92 ID:Rt3T/jrA
アメリカではFAL、G3、FN-SCAR-H、SAIGA308、ガリル308などの
セミオートバージョンは気軽に手に入るんだろうか
196 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 23:02:01.70 ID:jTQNOzr8
>>190 例え自分が殺されそうでも相手が悪い奴でも戸惑いなく撃ち殺せるか?
俺は無理、兵士でもPTSDになるんだぞ
足狙ってる暇なんて無いし
197 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 23:19:57.14 ID:x8ZGt8lc
>>196 ナム戦従軍兵士の話じゃルーキーでもベトコンを躊躇なく撃ち殺せたらしいけど
問題なのはその後だとか
実際相手が自分を殺すつもりで銃向けてきたら考える間もなく咄嗟に撃っちゃうんじゃない?
俺なら小便もらしながら叫んで乱射する自信がある
198 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 23:37:20.19 ID:Rt3T/jrA
ハウスオブザデッドとかやり抜いてたら、考えるより先に
体が訓練通り動いてくれるんじゃないか?
199 :
名無し三等兵:2014/04/20(日) 23:38:15.42 ID:t/pZAejS
>>195 FAL、G3系→純正でなくアメリカ国内で製造或いはレシーバーはアメリカで製造され残りのパーツを組み立てたモデルなら入手可能
SCAR-H→まだまだ品薄状態
SAIGA308→入手可能
ガリル308→スポートモデルのハダルは入手可能 ハダルをコンバートしてガラッツモドキにすることも出来る
200 :
名無し三等兵:2014/04/21(月) 00:01:38.60 ID:zZGeI/xq
>>194 Desert Tech MDR-Cの全長の短さがすごいな…
マイクロタボールより短いんじゃね?
リコイルとか大丈夫なんかね?…
201 :
名無し三等兵:2014/04/21(月) 00:41:47.60 ID:eBye5XCd
202 :
名無し三等兵:2014/04/21(月) 02:57:26.03 ID:cO1DnpIu
203 :
名無し三等兵:2014/04/21(月) 03:35:08.67 ID:hOrBTewm
scar 17sって未だに品薄か、メーカー側も供給そんなにはしてないんだろうけど軍、民間問わず最近のライフルの中じゃかなり成功してるな
204 :
名無し三等兵:2014/04/21(月) 05:48:35.42 ID:6aa2Xuw3
>>200 単純にバレル長の差を全長から引いたら563mmかな
MTARが590mmだから3センチ弱短い
でもMTARより重いしバレルも短い
MDRは前方廃莢が強味になるのか?
205 :
名無し三等兵:2014/04/21(月) 07:17:57.45 ID:By4+ZasH
>199
トンクス
206 :
名無し三等兵:2014/04/21(月) 09:50:37.32 ID:ZLqsjKFN
>>196 >戸惑いなく撃ち殺せるか?
そのための訓練(条件付け・脱感作)です
人そっくりの的(写真)を使うのは躊躇なく相手を撃つ為、ベトナム戦争以後大きな効果をあげた。
>>198氏が上げた方法は「オペラント条件付け」「脱感作」そのもの
詳しくはデーブ・グロスマン著「戦争における「人殺し」の心理学」でどうぞ
207 :
名無し三等兵:2014/04/21(月) 13:16:43.39 ID:KZn51q3f
で「ホームディフェンスです!」って言い張るも、
家からはFPSだのシューティング系のゲームがぞろぞろ、
「あいつマンターゲットを反射的に撃つ練習ばっかしてましたよ」
「これでトラウマにならないとか言ってましたよ」
なんて証言されて裁判であぼーん、と
208 :
名無し三等兵:2014/04/21(月) 13:34:59.95 ID:cO1DnpIu
トラウマにはなるよ
その場ではくよくよ考えるまで動ける=撃てるってだけで
209 :
名無し三等兵:2014/04/21(月) 21:16:51.22 ID:Qq696VJ6
デーブ・グロスマン著「戦争における「人殺し」の心理学」は読んだ事ないけど…
人は血に慣れるらしいからね…
全然関係ないかも知れないけど、スーパーで鶏肉のパックを買うのと、飼ってる鶏を〆るのでは生理感覚違うからね。
でもPTSDって、そういう『血に慣れちゃう』だとか『条件反射行動で撃つ』だとか『状況や環境に順応しちゃう』とかとは違って、
後から良心の呵責だとか、罪悪感だとか、倫理観やイデオロギーでは蓋が出来ないトラウマだからフラッシュバックして来る訳でしょ?
だから米軍はLSDなんかで戦闘行動や判断力に支障を来たさない幻覚剤の開発に勤しんでいた訳だしね…。
(プレデターっぽいデータ認識に偏重した電子ゴーグルとかなら、凄惨な現実見ずに戦えて、結構行けるんじゃないかな?)
210 :
名無し三等兵:2014/04/21(月) 21:23:00.00 ID:dUFvAaUK
>>209 航空機からの空爆では人を殺してる感覚が希薄になるという体験談もあるから、そういう誤魔化し方はあるかもね。
211 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 01:04:18.23 ID:pEVYCn49
>>203 SCARの民間モデルって凄い売れてるんだってな
アフリカだか南米だかの軍隊がSCAR持ってる画像もあったし
何だかんだHK416よりは軍でも民間でも成功してるのか
212 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 01:42:11.26 ID:40/xtzci
>>211 HK416は、生産の立ち上げに失敗してマゴマゴしてるうちに競合他社にどんどん類似品出されて状況に埋もれていった
213 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 01:57:39.00 ID:pEVYCn49
>>212 一時期はHK416の方が好調だなんて話も聞いたが
知らない間にそんなことになってたのか
214 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 04:05:41.21 ID:yqtyH0Nr
SCAR Hは軽いし精度も悪くないしな
評価いいのも分かる
215 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 07:18:26.45 ID:4E5ckuc/
信頼性も高いらしいからね
216 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 08:22:47.03 ID:8vjpZ96j
高級アサルトライフルはメーカーにとっても職人にとってもおいしいな。
217 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 09:01:05.50 ID:CooC0kx1
世代が違うけどG3なんかと比べて銃も暴れないしね
218 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 12:07:10.24 ID:pK3yLfvv
SCARのLの方はどうなんだろ
219 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 14:46:02.06 ID:xHOb8Jnn
それでもSIG516よりは売れているような……
220 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 19:24:07.45 ID:Do7vLUjC
でも一番売れてるのはAK-103系列で弾そのまま利用できるし
一応銃も近代化されてるからだろうけど…
ベネズエラってAK-103年間5万丁生産できるらしいが
軍隊が10万人程度なのにどういうこと?
221 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 19:35:01.71 ID:40/xtzci
>>220 その子は一番売れてない子だw
政治からみの商談でベネズエラにお情けで買って貰えたけど、それ以外近年の販売実績まるでなし
採用国自体が数えるほどしかないし
AKはもう正規軍向けの商品としてはさすがに終わってる
当座の役に立てばなんでもいい紛争地の反政府勢力向けなら需要あるけど、ロシア政府もカラシニコフコンサーンも中国やノリンコじゃないからそんな連中相手にしないし
222 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 19:51:43.52 ID:4E5ckuc/
50ベオウルフというのがあるが、大口径ハンティングライフル弾では
代用できなかったのかね。
223 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 20:01:04.77 ID:xHOb8Jnn
ノリンコは密輸もやるからね、
>>209 ゴルゴ13でもあったね(パワードスーツみたいなのが出てくる編)
224 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 20:15:07.96 ID:Do7vLUjC
>>221 インドも採用してる
数では一番じゃないかな?AK103
ロシア警察も採用してる
ヘッドショットで確実に殺す用
225 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 20:20:48.03 ID:2C6QRJhe
ノリンコがコロンビアの極左勢力に銃を密売したのは知ってるけどなんで民間用のMAK90なんだ?
非合法な取引なんだから軍用の56式を売ってやればよかったのに
226 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 21:50:27.27 ID:zyTqI+Ci
50ベオウルフ弾はリム径がAKと同じだから、ボルトは咥える。
チャンバーをボアアップして50口径銃身にすればAK系にもコンバートできそうだが、
今のところ、M16系しか見た事がない…というのも、どうやらガスピスの50BEOを見た事が無い。
リュングマン式じゃないとダメなのかも?
一応、大口径アサルトは遠距離サブソニック狙いと、ライオット任務でラバー弾が使用できる狙いがあるみたいね。
227 :
名無し三等兵:2014/04/22(火) 23:22:20.47 ID:Do7vLUjC
>>225 非合法取引で軍用売ったら戦争行為認定されるw
228 :
名無し三等兵:2014/04/23(水) 08:10:30.73 ID:19ojG/a1
375H&Hや460ウェザビーのARベースなんて胸熱なんだがw
229 :
名無し三等兵:2014/04/23(水) 09:02:15.79 ID:VmGehb4+
ロシアには50口径のアサルトライフルがあるぞ
230 :
名無し三等兵:2014/04/23(水) 13:24:41.74 ID:GPnQ11f1
そもそも.50ベオウルフを何に使うのかと
231 :
名無し三等兵:2014/04/23(水) 19:06:13.86 ID:0+vo1mTv
良く分からんが、458ソーコムとか499LWRだとか、50ベオウルフ、500ファントムとか似たような弾が試されていて、
ロシア側でも12.7mmx55mmとか提案してきている動きがある。
http://img.allzip.org/g/57/orig/7267314.jpg 民間用途ではやっぱり狩猟への転用だろう。
あと遠射用サプレッサーサブソニック弾(重量亜音速弾)用途(軍用/狩猟)
警察用だとライオット(暴動鎮圧)用のラバー弾の併用。
それとこれは憶測だが、将来に備えて、防弾貫通と投薬による敵兵の無痛覚に対応したものなんじゃないかと。
パワーアシストのギブスが実用化されれば防弾装具の重量が増しても、火器の重量が若干嵩張ってきても敵味方互いに相殺されて来る訳だから、
戦闘継続能力、装備運用能力の様相が何処かで切り替わる時期が想定されているんじゃないか?…その方向性の模索の一環が大口径バトルライフルでしょ。
232 :
名無し三等兵:2014/04/24(木) 10:02:23.70 ID:tcIT09v0
233 :
名無し三等兵:2014/04/24(木) 12:57:14.65 ID:W4Y3L3Q9
そのために大口径・大重量に走るかねえ・・・
ネタを使い尽くしたメーカーが苦し紛れに作っては提案するいつものパターンにしか見えんが
234 :
名無し三等兵:2014/04/24(木) 18:19:00.18 ID:ZoGiPgyd
>>233 アメリカなんて中距離用ライフルはM14の改良型に戻ってるしな…
自動小銃としては落第でもまぁセミオートライフルではかなり優秀だけど。。。。
235 :
名無し三等兵:2014/04/24(木) 18:32:33.79 ID:uw8PLV14
236 :
名無し三等兵:2014/04/24(木) 18:49:51.89 ID:io0ASzfj
> 最新鋭装備の敵兵を相手に想定する特殊部隊
俺の知ってる特殊部隊と違う……
237 :
名無し三等兵:2014/04/24(木) 19:51:36.56 ID:3/1QMR8Y
対パワードスーツはやはり.50BMGや14.5oが標準になるのかな。
238 :
名無し三等兵:2014/04/24(木) 20:13:50.21 ID:EvhGy4I5
ぱわーどすーつの耐弾性次第としか
239 :
名無し三等兵:2014/04/24(木) 21:41:05.00 ID:pCTB+Fp1
240 :
名無し三等兵:2014/04/24(木) 22:30:02.90 ID:lMiGLTNC
241 :
名無し三等兵:2014/04/24(木) 22:31:29.74 ID:Gqg9jpkw
パワードスーツ的なものが実用化されたとしても
あくまで重たい荷物を運ぶための補助用程度だろうし
映画やゲームに出てくるような小銃じゃ相手にならないような化け物は当分先だろ
242 :
名無し三等兵:2014/04/24(木) 22:41:24.45 ID:uw8PLV14
現状のボディーアーマーはクラスWで.30-06AP弾を1回だけストップ出来るレベルだ。
で、軽量化の為にセラミック炭素素材プレートを前面と後面、左右のわき腹に挿入して使っている。
重量は防弾ベストだけで13.5kgから16kgにもなる。
しかしそれも米軍が開発中のHULCだと91キロの荷物を背負って時速16キロで走り回ることが出来るらすぃぞ?(今の所、2時間しか持たないが…)
それ以外のヘルメットや肩、太腿などの部分は防弾繊維などを樹脂でコーティングしたプロテクターでカバーして、クラスVA。
肘や膝などの稼動部分は衝撃を与えると硬化するリキッドアーマーというジェル状防弾素材で覆われる。これもクラスVAを超える防弾力は無い。
クラスVAは、44マグナムAP弾や、44マグナム以上や5.56mmに貫通させられちゃう程度の防弾力でしかない。
盾と矛の関係で、盾を備えたら、それに対応できる矛も模索するものだ…M4の口径を44Magや50AEに置き換えるカスタムも試作されている。
http://forum.saiga-12.com/index.php?/topic/27283-10-years-of-tromix-prototypesprojects-and-misc-junk-pics/
243 :
名無し三等兵:2014/04/25(金) 13:45:56.78 ID:nMWUGp7Z
今んとこそんなモン揃えたがってるのは米軍だけだしな
できたところで実用化はまだ先、「一般的」なものになるのはずっと先で、
できてみないと何が有効かもよーわからん
こっちもパワードスーツやビッグドッグを使えるなら重火器を持ち歩いたって構わんわけだし
244 :
名無し三等兵:2014/04/25(金) 16:22:29.34 ID:pkvSzgFs
まあ、アプローチのニュアンスは異なると思うが、ロシアも大口径バトルライフルの模索は行っているよね。
で、今後テロ犯罪者も含めて、ジェル状防弾素材で全身防弾スーツでNIJクラスVAは達成されるから、
その際に既存の5.56mmAP弾では抜けるんだけど、そのクラスVA全身防弾スーツに、更に、
米軍開発中の「無痛ワクチン」が組み合わされると、5.56mmでは心許なくなる。
50口径で対応するか、223口径で対応するかは、クラスVA防弾を貫通出来た上で、敵に痛覚があるか、無痛覚の特殊な相手なのかに掛っているな。
245 :
名無し三等兵:2014/04/25(金) 18:47:19.57 ID:kHFYzLCg
>>244 ゲームやSFじゃないんだからさ、ライフル弾食らったら痛覚消したくらいでマトモに戦える訳無いがな
普通に考えて打撲や骨折によるショック死の防止とか救助の手間を減らす程度のモノでしかないだろ
246 :
名無し三等兵:2014/04/25(金) 19:37:13.40 ID:i73aRMXW
撃たれる事を折り込み済みでバクダン呑んだ相手なら?
それが何波もやってきたら……
247 :
名無し三等兵:2014/04/25(金) 19:44:07.90 ID:ZcCQhVJo
知らんがな
248 :
名無し三等兵:2014/04/25(金) 20:03:20.93 ID:xMUGzjwO
より遠距離でぶちころせるよう砲かDMRでも担いでいくか
MLRSや2000ポンド爆弾で一掃してもらえ
お前が爆弾のまされたならベアリングも一緒に飲み込んでおくといいぞ
249 :
名無し三等兵:2014/04/25(金) 21:20:09.89 ID:pkvSzgFs
遠距離での撃ち合いなら..223でも良いだろう。
「無痛ワクチン」とかに対処する.50口径はそもそも短射程だからな。
"撃たれる事を折り込み済み"じゃない敵でも白兵戦になったらチョットやソットじゃ行動不能にならないよ。
だから6.8mmとか6.5mmとかの新弾薬の梃入れが研究された経緯があった訳だしね。
でも次は『戦闘ドラッグで少々の耐弾性を上げよう』ってステージに突入して行く訳だから、もう本音では.30口径のJHP弾でも使いたい所だろうよ。
250 :
名無し三等兵:2014/04/25(金) 21:52:46.22 ID:AVZqE6Nj
人狼の特機隊や紅い眼鏡のプロテクトギアが現実になる日も遠くない・・・かもしれない
251 :
名無し三等兵:2014/04/25(金) 23:06:10.30 ID:i73aRMXW
バクダンを呑む…爆弾を隠し持つさま
飲みこんでいる訳じゃない(動けぬ)
252 :
名無し三等兵:2014/04/25(金) 23:10:33.11 ID:pkvSzgFs
正直、全身均一装甲はまだナンセンス。
現状の外骨格は戦闘用ではなく物資などの運搬作業を目的としている。
体重が数倍にまで増加するため慣性の働き方が普通の歩行時とは異なり、装着者は特別なトレーニングを必要とするそうな。
アレだ…「潜水夫になった気分だ…視界は重いのに、体は軽い…」という風には行かないw
( ・∀・)旦~~~
パワードスーツが歩兵用になるときは、SAPIよりも硬い防弾板が付けられて、
しかも肉体じゃなくスーツの枠で衝撃を受けるようになるんじゃないかな〜
254 :
名無し三等兵:2014/04/25(金) 23:59:30.05 ID:pkvSzgFs
鎧じゃん…駆動鎧
255 :
名無し三等兵:2014/04/26(土) 01:32:07.09 ID:db7L8DdQ
世界的に見ても陸軍に予算の皺寄せが来てるこのご時世に戦闘用パワードスーツなんざ普及しないだろ…
256 :
名無し三等兵:2014/04/26(土) 04:30:52.17 ID:tBCnawnt
戦闘用パワードスーツという戦闘力の強化というよりは、
兵の負担の軽減とか、死傷率の低減が主眼だろう…そこは金掛けるんだよ、米国は。
257 :
名無し三等兵:2014/04/26(土) 12:09:37.38 ID:bavs/C/l
パワードスーツの最大の問題は、前のoicwと同じところように思う
258 :
名無し三等兵:2014/04/26(土) 12:15:08.84 ID:HY1bzwh3
高い、重い、壊れるの三点セットかw
259 :
名無し三等兵:2014/04/26(土) 12:41:33.01 ID:4Odt0TwV
最大の課題はバッテリーというか動力
260 :
名無し三等兵:2014/04/26(土) 13:59:25.88 ID:7Fmz3Od6
前線歩兵がパワードスーツだらけになったら兵站を圧迫しまくるな
261 :
名無し三等兵:2014/04/26(土) 15:09:45.52 ID:ezY52YtW
>>260 たださえ今なんて装備があれこれ増えてるのに
それに加えてパワードスーツ関係の物資も、となると恐ろしいな
262 :
名無し三等兵:2014/04/26(土) 16:05:53.18 ID:Sy+TnTKD
物資運搬用パワードスーツ
263 :
名無し三等兵:2014/04/26(土) 18:13:19.27 ID:tBCnawnt
多分、短期作戦用に局所投入される様な特殊部隊のスペシャル装備で、モーメントの感覚とか、作戦時間制限とか、特別な訓練を必要とするんだよ。
だから一般兵には浸透しないんだろうな。
264 :
名無し三等兵:2014/04/26(土) 20:15:51.66 ID:HY1bzwh3
パワードスーツより、軽装甲の小型バギーのほうがいいということに
誰かが気づくのを待つしかなさそうだ。
フランスがG36にするらしいな。
265 :
名無し三等兵:2014/04/26(土) 20:45:40.40 ID:tBCnawnt
FAMASってダメなの?
266 :
名無し三等兵:2014/04/26(土) 20:56:15.93 ID:ac3KtnBy
>>265 軟鉄薬莢使うぐらいだから、そこそこ信頼性はありそうだが、さすがにもう古い。
更新で軟鉄薬莢の弾薬ちゃんと消費出来るか怖いな。
267 :
名無し三等兵:2014/04/26(土) 22:25:28.08 ID:pWKVVyZV
フランス軍のどういう部署がG36を買う事になるんだろう?
通常部隊に沢山行き渡らせるのか、特殊部隊などの少数だけが特注するのか…
そういやそのG36といえば、SL-8に代わる新たな民間用モデルのHK243が発表されたね
こっちはサムホールストックを止めたけど、大丈夫なのかな?
268 :
名無し三等兵:2014/04/26(土) 22:47:06.49 ID:tvYYhcTr
>>264 フランス、最近のアフガンやアフリカへ展開してる部隊とかの画像だと
全とっかえじゃないとはいえ結構な数のHK416、417とSCAR-L、Hを導入してるようで
この2つのどちらかをFAMASの後継にするんだろうと思ってたがG36が本命になったの!?
(G36も軍や警察の特殊部隊ではそれなりの数が使われてるようだけど)
性能・価格やら仏独の関係やら色々ややこしい理由で決まってて
現場は「えーなんでー!?」とかになりそうな選定だな
269 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 01:25:28.26 ID:NMtR5jYb
270 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 01:25:58.81 ID:DqFvTVsk
>>267 少なくともドイツ本国は軍用(ぽい)銃アウトの縛りが無くなったんで
開き直って面倒くさい地域でのセールスを切ったのかもしらん
271 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 01:51:39.65 ID:KVcp63U+
>>270 そんなことになってたのか
面倒なところでも、欲しがる層は何とかして購入するだろうしね
272 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 06:46:26.45 ID:qir5n7nR
フランスはHK416に変えるなんて話を聞いたが違ったのか
273 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 07:56:39.59 ID:BuLKgJUs
>>262 ギックリ腰やヘルニアを抱えている兵士も多いから需要も有るし、前線に出る必要も無いから余計な機能もいらない、鹵獲される危険性も減るから一番実用的なのはそこだな
まあ、ライフルでさえ更新が進まない状況でそういう贅沢装備の予算が降りるのかという問題あるが
274 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 08:11:34.66 ID:SS+c1mSy
コンテナ積み替え専用パワードスーツ
275 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 08:36:15.86 ID:al6QdYIo
>>267 もうフランス軍自体がかつての規模じゃあないから
NATO構成国の中でも比較的あとまで徴兵制維持してたんだけどねえ
急速に切り替える差し迫った必要もないし、時間かけて更新してくんだろ
276 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 08:37:03.21 ID:sePMAkjk
普通からブルパップ、ブルパップから普通って、普通から普通より
更新が面倒になるんじゃないかな
277 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 08:49:20.43 ID:LV6X3xvJ
>>274 それってJCBやキャタピラーやニチユが売ってないか
フォークリフトって名前で
278 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 10:23:16.13 ID:4zfyNdUx
>>268 G36最有力の理由はぶっちゃけ価格でしょ
279 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 12:03:14.61 ID:mT0cdEc7
280 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 17:22:24.57 ID:sePMAkjk
SIG SG 550系列がAKと根本的に同じ、ってのは本当?
281 :
名無し三等兵:2014/04/27(日) 18:59:08.45 ID:nAA6rwKl
ガスピストンの話じゃね?
282 :
名無し三等兵:2014/04/28(月) 19:55:17.80 ID:1XMsI2gl
まあフランスがドイツの小銃を採用するなんて
韓国が89式小銃を採用するようなもんだしな
283 :
名無し三等兵:2014/04/28(月) 20:42:12.59 ID:7czCuokG
イギリスもフランスも、平凡な合格点レベルM4コピー(アンビ)を
作る力はないんだろうか。
イタリアやブラジルだってできるんだぞ?
284 :
名無し三等兵:2014/04/28(月) 22:03:17.69 ID:k9/wdR4G
ただ、フランスもイギリスも変な所で意固地だからねえ
もしイギリスがもっと素直だったら、L85の改修は諦めてM4かG36買って、
新型国産ライフル開発〜製造までの繋ぎとしてたろうし
285 :
名無し三等兵:2014/04/28(月) 22:32:31.67 ID:kGs6ire2
根本的に英米は同じサクソン人種だから、発想する根っこの部分は同じなんよ…
ただ、最後までやり切る経済力が英国にはないから、突飛な発想を中途半端に具現化した状態での一応の完成を余儀なくされて、
変態紳士の兵器ばかりが陳列されていってしまうんだと思うよ。
一方、米国は、ダメっぽくても一応最後まで完成させてから、不採用にするからね。
286 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 01:04:33.09 ID:1nUZXi0q
>>278 ドイツ製のG36はHK416と比べれば安いかもしれないがSCARよりは高いんじゃないの。
287 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 01:16:00.11 ID:b+KKjiXv
>>286 SCAR(つうかもうFNAC)が一番高いんじゃないでスカー
288 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 01:29:51.81 ID:1nUZXi0q
G36も最近出た新バージョンは結構なお値段だと思う。
289 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 02:54:14.72 ID:KID36a2E
HK416もSCARもG36も値段はたいして変わらないでしょ
HK416は最近の装備事情を考えると重量的に厳しい
SCARとG36だとG36の方が各国で長年プルーフされてるしフランスでも軍や警察の特殊部隊で
使われて来てるからそのフィードバックもあるだろうし手堅い選択だと思う
レイルシステムや伸縮式ストックなんかの改良もされてるしSTANAGマガジンも使えるしね
まあ本当にG36になるかは分からないけど
290 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 09:11:08.00 ID:/0QR8sYO
291 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 09:12:04.61 ID:/0QR8sYO
292 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 09:15:43.58 ID:b+KKjiXv
G36は作りも安っちいしねえ
光学サイトとかのオプションはりこまないなら安く上がるな
比較使用したら現場の評価は最低だろうけど
293 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 10:08:52.82 ID:1zYLylKr
ARX160も頑張って良いと思うんだ
アンビだぞ
HKなんかより歴史あるメーカーだぞ
294 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 10:10:14.06 ID:P1xryr8l
少なくともイギリス近衛兵は切実だろう。
あれでかっこつけてるのテレビで見るたび吹く。
295 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 10:28:10.22 ID:HIhjOzs3
>>294 L129も採用した事だしM14/21に更新しようず
296 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 11:06:38.17 ID:KID36a2E
297 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 12:49:41.84 ID:FCETpQbV
G36は銃身の過熱でポリマーの部分が変形する欠陥は改善したのか?
298 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 13:14:56.49 ID:HIhjOzs3
G36は樹脂部品の熱による劣化は目下の課題のようだね
そこんとこでSCARに負けてるって話
SCARより高度なアルミと樹脂のハイブリッドレシーバなら
問題はクリア出来そうだけど
上手い組み合わせがまだ見付からないって感じだな
299 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 13:21:28.34 ID:HIhjOzs3
>>280 SG550系はスイス式AKと言っても過言ではないタフネス設計
泥漬けにしても数回撃てば泥砂を排出して動いてくれるそうだ
それでいてアーマライトに迫る高精度、流石精密工業の国だね
300 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 14:08:10.35 ID:P1xryr8l
「AKのタフネスとARの制度を兼ねる」なんて厨房なことを
本当にやり遂げたんだな…
ついでに銃剣がヴィクトリノックスロゴ入りで極上。
代償が価格と重量なのはご愛嬌だが。
301 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 14:10:37.45 ID:9eAPUq05
それではM4に勝てんな
302 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 14:17:07.42 ID:b+KKjiXv
ガンマガを見てしたり顔で語りだしたニワカなのありありだなw
ドーモ、ニワカです
304 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 14:44:50.81 ID:onxNmSQq
SIG550シリーズってそんなに高精度でタフなのか?
嫌みな言い方をすればAR-15ほど精度はなくAK-74程のタフネスも無いが価格はどちらよりも高く専用の鉛芯弾使用前提で
M855A1のような鉄芯入りに比べれば対車両で心許ない
305 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 14:52:29.37 ID:HIhjOzs3
どんなに優れていようと、一世代前の最高品質であって
高価格である点、インターフェイスパネルの不足であるとか、
実用上不満点は当然あるし、特に価格と重量は大きな足枷でもあり
より軽便で汎用性の高いSG551/552から553等を経てSG556等が開発される動機とも成っていて
STANAG規格として西側標準とも言えるAR-15との操作互換性の確保もこれにより達成されている
306 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 19:14:12.12 ID:P1xryr8l
あと、SIGはバランスや引き金のキレも非常に優れているらしいね
307 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 19:38:09.04 ID:/0QR8sYO
そもそもSIG550は専用弾を使うことが前提だからね
5,56mmNATOも使えるってだけで
308 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 19:52:57.02 ID:uYf0kXI6
まぁ元々はスイスみたいな高所山岳で使う銃だからな…
309 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 20:22:23.19 ID:3Wv2vVQ1
>>305 重箱の隅だが、SIG556な
あとSIG556は本家じゃなくて米国法人がつくったクローン的な立ち位置
基本設計は同じなんだけどスイスの旧SIGは開発および製造に関わってない
310 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 20:58:56.69 ID:wfpCUOpj
SIGと89式ってぱっと見、見分けが付かないが、模倣したの?
311 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 21:50:20.01 ID:HIhjOzs3
>>310 山岳地帯などでの防御戦闘を主眼とした設計思想が似ているから
二脚と精密プレスによる頑丈な機関部と言う共通の要素がある
SG550は、より長射程を意識してフルサイズなのに対して
89式は取り回しを重視してほぼカービンサイズで設計されている
NATO弾の改良が進んでM4の銃身長でも必要な性能が得られた事で
SIG556ではカービンサイズに短縮化されている
だから模倣ではなく要求性能が似ているから設計も似てしまう好例となっている
312 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 21:50:21.14 ID:MnVa/9o4
>>307 5.56mm弾使った場合の命中率は他のライフルと大差ないみたいだね
>>310 両方とも外見はAR-18を模倣したらしいよ。89式は中身もある程度は模倣したらしいけど
313 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 21:56:56.23 ID:pfQj9GfK
>>330 全く関係ない別物の銃
SIGがSG540をベースに開発を始めたのが1973年で初めて試作型が一般公開されたのが制式採用の3年前の1980年
一方豊和が新小銃の開発を始めたのが1977年で78年にHR-10が79年にHR-11が試作
時期的に全くかみ合ってない
314 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 21:58:06.33 ID:pfQj9GfK
315 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 22:27:53.95 ID:0Gp7riB1
どちらも3点バーストが付いているのは、流行だったんだろうね
89式あたりが3点バーストを付けた最後のライフルかな
316 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 22:31:55.68 ID:3CCxdD1L
>>315 89式もいい加減近代化改装しろやw
オプション付けるレール標準装備でいいから
317 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 22:55:00.91 ID:AMBZapxI
上に載せるものが支給されないのにレールだけ付けても意味ないしなあ
318 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 23:05:23.72 ID:XNFmjQZC
レールになんか付けたら銃が重くなるから日本人の体型では・・・とかいう理由だったりして
319 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 23:10:38.71 ID:AP+/wzr7
光学機器つけるだけでコストが5割増くらいになるんじゃねーの。
あの手の精密機器って量産効果あまりなさそうだし。
320 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 23:17:43.47 ID:HIhjOzs3
>>318 単純に、設計した当時には光学照準器のみ搭載を想定していたから
機関部上部の構造がああなっているだけで、
被筒部分をアルミ押し出しでレールインターフェイスにする事自体はそんなに難しい事ではない
でもそうすると89式ではない新小銃として制式採用しないといけないから
73式小型トラックのような小細工が出来れば書類上は89式のままで
レイル付きになったりする可能性は無いでもない
現在開発中の新小銃の要求仕様はSCARよりも良い物を、と言う事に成っていて
アルミレシーバ一体型のレイルインターフェイス及び樹脂を多用した機関部で
軽量化と高剛性、汎用性を高いレベルで集約させたもの、と言った感じになっているようだ
G36とSCARと89式の良いとこ取りだね
321 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 23:33:48.26 ID:3CCxdD1L
>>320 とりあえず三点バーストはいらないから
オプション装備可能にしないと時代遅れ…
322 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 23:44:15.79 ID:/0QR8sYO
最近は89式にもレイル(製造元は不明、B&T製?)つけてるよ
レシーバー上部だけだけど
あとダットサイトも配備されてる
まあ、どれぐらいの規模かはわからないけど、特殊部隊と海外組、あとは政経中枢型師団の普通科ぐらいまでは配られるんじゃない?
323 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 23:47:42.78 ID:1mwP+sIf
>>319 あの手の光学機器の中身は殆んどメイドインジャパンの部品と工作機械で作ってあるんだよな。
法改正で輸出が可能になれば、日本のメーカーも量産ライン作って安く自衛隊に下ろせるとは思う。
324 :
名無し三等兵:2014/04/29(火) 23:51:04.31 ID:M03XVmZ5
陸自が実戦で打つ事なんてないから64で充分
325 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 00:05:54.92 ID:tzZVFn0M
64の問題点はそのコンセプト自体にあったんだな。
軽機関銃を歩兵銃にしてしまった。
326 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 00:19:22.53 ID:KYXwli3a
現代日本人は視力低下してるから100mはなれたら厳しいだろう
327 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 00:21:09.41 ID:tzZVFn0M
てか小銃は突撃破砕射撃か残敵掃討しかガチでは出番がない。
328 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 05:36:22.96 ID:Y3vftsAg
日本含めどこの戦場でも小銃はどんな場合でも使う火器だろう
装甲車両や機関銃が充実してる米軍ですらよく撃ってるし
329 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 06:14:40.53 ID:b9cMO+Ru
戦車不要論に続き、小銃不要論キター
330 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 06:29:42.27 ID:oOVaEaxb
小銃はすべての兵器の中で最も重要なものだよ。
勝ち戦でも負け戦でも使われるし、小銃を使わずに終わる戦争なんてない。
331 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 06:44:49.04 ID:HTna28sL
アホみたいなやりとり
332 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 11:30:06.63 ID:cbrsATI5
ゲームにはG36Cばかりでてくるけど。
長いG36は現実の軍隊では普通に運用されてるんですか。
333 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 11:36:43.22 ID:tzZVFn0M
>>329 不要じゃないけどね。殺傷率が他の武器に比べて低いだけで。
でも必要なんだよ。わかるよね。
334 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 11:50:36.78 ID:jtQ/KM5B
最後は「核弾頭があれば他の兵器不要」までいくのがデフォ
335 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 12:12:59.05 ID:0azLxQAK
>>328 いつの戦争だったか忘れたけど航空優勢確保で要地を爆撃したりして終わった戦争があったようななかったような
まぁもしあったとしてもそんな物はほとんどがそれだったって話だろうが
336 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 17:47:22.82 ID:VVonRhoa
>>332 どちらかというとフルサイズのG36の方が主流。KもCも配備されてるだろうけど、専ら特殊部隊とか法執行機関系に配備されてるんじゃない?
337 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 20:19:16.64 ID:LM6ktbG6
>>336 Kとかは中東に展開してたヨーロッパの軍隊でも結構見かけないか?
Cとかは警察の特殊部隊の写真しか出てこないが
338 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 21:14:01.53 ID:MudPJT5Z
Kは中途半端だからしかたないね
339 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 21:31:29.66 ID:3hmnLvyp
最近ガリルに興味がある。
レシーバーが削り出し加工だから重くて値段が高いんだよね?
マガジンはM16みたいに凹みやすいの?
340 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 22:15:28.69 ID:6EvCl6mI
>>339 ゴリル式はSTANAGっぽい形状の専用弾倉を使う、キャッチ部分がAKピーコだから
なので、材質を変えて無ければ変形しやすさはSTANAGと同等だろうね
341 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 22:59:08.35 ID:uUrFun8G
確かK1小銃も機関部はAKベースだったけど、こっちも同じマガジンキャッチはAK式なのか?
342 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 23:47:55.07 ID:tcrTo+rZ
STANAGマガジンってAUGやG36などのシースルーマガジンとも互換性あるん?
343 :
名無し三等兵:2014/04/30(水) 23:52:04.28 ID:HTna28sL
アダプタかませる
344 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 00:59:17.88 ID:AvIHwbFj
345 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 01:00:15.70 ID:AvIHwbFj
346 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 06:49:53.40 ID:jY3brPu7
同じ5.56oでもずいぶんいろいろなマガジン規格があるもんだな。
347 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 08:24:19.71 ID:eiQk6xH+
>>344 中途半端なM4の銃身長でフルサイズと同じ弾道性能が出せるM855が出来たから
拡張性の高いM4は制式小銃になったけれど、G36Kは拡張性はあまり高くないから
精々E2以降になって光学照準器が二階建てになったくらいで、他の装備を載せようと思ったら
キャリングハンドルとハンドガードを交換しなきゃならない、そのキャリハンもレイルが短いから使い勝手が悪い
そう言う意味ではKどころかG36そのものの汎用性が中途半端である、とも言えるね
348 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 08:35:25.95 ID:EFWk/IJS
何様だよw
349 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 08:54:35.74 ID:isHd0t9f
そりゃサードパーティが世界一豊富なM4と比べりゃどのアサルトライフルだって
汎用性が中途半端ってことになる。
SCARだって一体型レシーバーのおかげで剛性こそ高くなったがその代価として
ハンドガードを自由に選択する事が出来ない。
G36はハンドガード、アッパーレシーバー、ロアレシーバー、アッパーレイル、ストック、
マガジンハウジングのすべてが交換出来るような構造だからむしろ拡張性が高い
構造ともいえる。
350 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 09:04:54.59 ID:eiQk6xH+
汎用性と拡張性は似て非なる言葉だね
一丁で多用な任務に対応出来る汎用性と
任務に合わせて特化した構成に組替えられる拡張性
互いに一長一短がある、でも部隊によっては汎用性の高さを好むね
G36はそう言う意味では良い基本設計であるとも言える
だがXM-8、お前は駄目だ、中の人がG36なのにどうしてこうなった・・・
351 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 12:07:44.53 ID:Hq0Qa2qO
まーM4すげーってんなら「元々はキャリングハンドル付きでスコープも乗せにくいM16じゃん」てことになるわけで
352 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 13:37:32.72 ID:1VKHAfBP
銃身長が12.5インチくらいなのにストック広げるとM4より長いG36Kの全長は中途半端だなぁと思う
353 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 13:59:43.57 ID:l48fXsjK
M4の伸縮ストックは何気に便利。
354 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 14:19:10.82 ID:eiQk6xH+
構造的な制限から止む無く折り畳みを諦めて伸縮式になったテレスコピックストックだけど
これが意外に便利で、SCARとかG36Vまで折り畳み伸縮ストックを装備しちゃったね
355 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 16:01:19.55 ID:ATkltAIj
世界中で大人気のG36もドイツがこれにたどり着くまで
物凄い試行錯誤した件。
356 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 17:10:45.61 ID:eiQk6xH+
独逸
Stg44→G3→G36→G36E→G36V
亜米利加
M1ガランド→M14→M16→M16A2→M4A1
ロシア
モシンナガン→SKS→AK47→AK74→AN94
日本
九九式→六四式→89式
イギリス
SMLE→L1A1→L85A1→L85A2
言う程迷走してないように見えるけど中間試作は沢山したんだろうなw
357 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 17:51:20.48 ID:HhU1tQMe
基本スペックは似たようなもんで、使った人間の感想的なところで差が付きまくるから
一発で正解引き当てるのは無理だわな
358 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 17:51:45.76 ID:sR5qMz+3
>>355 大人気?
そしてG36はむしろ急ぎ足のやっつけ仕事感強いが
冷戦終結、東西統合、G11がポシャってHKは経営危機に海外売却と混乱下で開発されてるしねえ
359 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 18:32:02.42 ID:1+BpMSwr
ほんとに急ぎ足のやっつけ仕事でG36が出来たなら余計すごいわw
360 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 19:01:28.54 ID:sR5qMz+3
>>359 だってあれワタはAR-18の手直しだし
ガワの素材を大量に樹脂に置き換えただけ、みたいなもんだぜ
XM8をG36の化粧直しって指摘があるけど、G36自体が既にっていう
AR-18のアッセンブリー化された機関部設計は他にもあちこちで参考にされてるけどな
361 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 19:12:47.90 ID:EFWk/IJS
世界はやっつけで溢れてるな
362 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 19:19:51.79 ID:Hq0Qa2qO
なんだかんだで、AR-18ってそれなりに手堅い設計ではあるんよね
363 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 19:26:28.49 ID:1+BpMSwr
>>360 機関部がAR18の手直しなんていくらでもあるだろ
そしてそれを採用したすべての銃が高性能とは言えないのは知ってるよな?
結果的に軽量で信頼性の高い銃を作れたのが大事
それとも誰も思いつかないような革新的な技術を使って機関部作らないといけないの?
364 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 19:57:16.01 ID:sR5qMz+3
>>363 なんか喧嘩腰になってるが、いい悪いじゃなくて事実指摘してるだけだが
AR-18コピーでもポンコツのSA80はしょうもないし、独自メカ頑張っても六四式じゃねえと
>>362 70年代以降の自動小銃設計の原器みたいなもんだからねえ
そのくせ自体はブリキ細工のジャンクってのがなんとも
365 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 20:08:20.58 ID:eiQk6xH+
手直ししただけ、とか樹脂に置き換えただけ、とか
さらっと言ってるけれど、開発するのに「手直し」と「置き換え」が
どんだけ大変か承知で言ってる筈だから、悪意があるようには聞こえない
寧ろAR-18の基本設計が優れている事の証左であって完成させたH&Kの人と
ユージン=ストーナー=サンはスゴイ!と言ったのと同じ褒め言葉だから
366 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 20:18:53.16 ID:EFWk/IJS
G36をダメだししてるのか亜種を貶してるのかもよくわかんないし
やっつけって言葉自体がいい悪いで語る範疇なのに
いい悪いじゃないと言ってるのもよくわかんない
367 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 20:20:37.61 ID:eiQk6xH+
ちなみに、と言うかG36の原型はOICW計画におけるXM29のモジュールライフルから来ているんだけど
あのような発射するのに必要最小限の構成で射撃可能な完成品があったからこそ
G36のモジュラー構造、システムウエポンとしての完成度に繋がっている訳だ
逆にXM-8は次世代兵器システムを睨み過ぎて、あとナイツアーマメントに利用されて
あんなモノが出来上がった、と言う噂がある、コルトとオールアメリカン2000みたいな関係だな
368 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 20:53:19.43 ID:jY3brPu7
OICWは、グレネードとMP7のコンビというモデルもあったそうだ。
なぜそちらにならなかったんだろうな。
5.56oでM4以上軽くするのはきついだろうに。
369 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 20:58:37.18 ID:eiQk6xH+
実用上はパトリオットピストルみたいなのがあるから
アタッチメントライフルとしては相当軽量でも問題は無いんだよね
OICWに関して言うなら25mmグリネードの威力不足の方が足を引っ張った形でもある
370 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 21:19:08.79 ID:5r78o8zz
>>367 XM8とKACって何か関係あったっけ?
371 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 21:27:38.88 ID:eiQk6xH+
>>370 悪名高い専用アクセサリーアタッチメントがナイツアーマメントの提案と聞いたよ
372 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 22:21:43.48 ID:5r78o8zz
373 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 22:42:14.87 ID:DGh9523d
銃に限った話でもないのだろうけど独自規格って大抵失敗するよな
374 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 23:07:24.70 ID:bwvPw2q0
>>356 >モシンナガン→SKS→AK47→AK74→AN94
ニコノフ…。
375 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 23:11:18.22 ID:ExorrMI/
現状で一番ジャムりにくくてカスタムしやすいバトルライフルってなんすか?
HK4416?値段度外視で
376 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 23:11:49.97 ID:ExorrMI/
HK416はカービンか
377 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 23:16:29.41 ID:eiQk6xH+
>>375 イジり易いのはAR-15系全般やね
バトルライフルってんならHK417とかSR-25がいいんじゃないかな
5.56mmが良いならM27IAR(HK416)とかURXとか、ほぼ完成品だけどあるよね
378 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 23:22:44.52 ID:ExorrMI/
7.62x51mm=バトルライフルだと思ってた
HK417ってジャムりにくいんか
379 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 23:28:07.53 ID:eiQk6xH+
ちゃうちゃう
HK416=5.56mm×45
HK417=7.62mm×51
やで、所謂バトルライフルは30口径=7.62mm×51やから
380 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 23:31:11.31 ID:ExorrMI/
SCARよりHK417ってジャムりにくいんか
MEDIAGUNでジャムしやすいって書いてあったからそうだと思ってた
381 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 23:37:36.23 ID:ExorrMI/
ジャムりやすいんかだった
382 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 23:47:44.58 ID:hNDkt9ty
M1カービンなんて、開発から制式まで1年2ヶ月
383 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 23:49:29.69 ID:IaJFDnmC
アフガニスタンで417と同系列のG28のシースルーマガジンから砂入って不調だったとは聞く
384 :
名無し三等兵:2014/05/01(木) 23:51:32.97 ID:251PlSDJ
カスタムし易さだったらM1Aかな
ストック変えればブルパップにもなるしなw
アメリカンに人気だし古いけどバトルプルーフは一応ある
現場からの批判もあまり聞かない
385 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 01:35:08.52 ID:5QssSBEM
386 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 02:21:56.60 ID:Qls1zYUJ
HK417はマガジンに問題が見つかったとか聞いたが
387 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 02:39:55.42 ID:Ydl7Fl5t
今だったらSCAR Hで充分ちゃうの、軽いし
388 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 02:50:33.04 ID:jXyhF/vl
XM8はレイルが無くてカスタム出来ないから駄目だったんだっけ
389 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 06:26:52.63 ID:byDbwqu9
レイルにポン付けはカスタムのうちに入らんのでは。
カスタムのし易さはアフターパーツの豊富さだろうけど。
390 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 06:40:48.39 ID:nPQ/F52l
OICWことXM29は20oグレネードじゃなかったっけ?
30o前後の個人用軽迫撃砲と、MP7のコンビにすべきだったんだ。
それなら無理なく長距離に比較的正確に比較的重い弾を…もちろん
レーザーレンジファインダーで精密な空中炸裂もありで…送り、
至近距離では多数相手に必要十分なストッピングパワーを供給できる。
391 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 07:24:00.42 ID:bOaONECY
小銃の火力はそのままで、グリネードの要求性能が40mm以上の射程と威力
さらに現行のM4とM203のコンビネーションより軽便なもの
と言うのがOICWに求められたらものだったから
失敗は必至だった、と言う落ちw
392 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 08:59:41.82 ID:p42x8G3W
>>388 ピカティニーレール仕様も一応あるにはあった
393 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 12:35:26.55 ID:P5Dua8xh
>>391 なんていうか、小銃+40mmグレネードを軽々と扱えるパワードスーツを開発する方が早そうだな
394 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 17:04:41.26 ID:Qls1zYUJ
>>392 XM8Rだっけ?
上のキャリングハンドルもレール付きの物に変わってるんだよな
395 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 18:09:06.82 ID:1rqlveNO
AN-94でちょっと迷走して
AK-12で普通に戻ってきた感じ
396 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 18:13:30.87 ID:KAeqTa4M
AN94は同志ニコノフが事故で死んでしまったのがいけない
397 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 18:32:08.26 ID:R+EHnE0c
AK-12は今時デザイン性も人間工学も洗練さも一切ない珍しい銃だよね
398 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 19:24:54.55 ID:P5Dua8xh
ロシアらしさは横溢してるぞ
399 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 19:29:15.60 ID:VFEZhHu4
ロシア式の火器は意外に人間工学的に理に適った設計だよ
AK系は総じて「射程の長い短機関銃」としての機能性に溢れる素敵デザインだもの
400 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 19:37:03.64 ID:mGoOIDrw
>>397 使いやすさを追求したはずが使いづらそうなのが実にロシアらしいよな。
401 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 21:07:43.30 ID:KX2PRhq5
M16のおむすびハンドガードは握りにくかったな、特に根本がね
先端に行くに従い細くなるのはかっこいいけど握りにくいぞ
なんであんな握りにくいデザインにしたんだろう? AR10のスケールダウンで良かったのにね
402 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 21:16:16.18 ID:VFEZhHu4
>>401 あの三角オニギリは熱対策だよもん
AR10の銃身破裂事故を受けてのあのおにぎりで
その後の短縮化改造のCAR15(GX5856)とXM177を試した結果
使い勝手と熱対策でA2の巻き寿司になったんだね
403 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 21:34:24.55 ID:KX2PRhq5
>>402 リュッグマンがひどい熱持ちとはいえそんな事故があったとは知らなかったです。
床井雅美の本にも記述がなかったな
で、巻き寿司ハンドガートといえばMGCの金属M16E1なんですけど、これ冷却孔が少ないんですよね
実在のモデルなのかご存じですか?
実在していたら、なぜ冷却孔を増やして採用しなかったのか不思議です。
404 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 21:56:23.26 ID:tbx2wqVg
オニギリに巻き寿司ときたら、レールハンドガードはなんだろうな
ちくわぶ?は違う気がするし
405 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 22:08:39.28 ID:63EXC2fg
スタームルガーのアクセサリーレイルは竹槍だなw
RISは伊達巻きみたいな
406 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 22:18:29.33 ID:LALMab5b
>>403 AR-10は軍のテストで事故を起こしたスリーブ入りアルミバレル仕様があった気がする
407 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 22:20:01.51 ID:va39AnxH
オニギリとか、巻き寿司とか、ちくわぶとか、竹槍とか、伊達巻きとか、どんなハンドガードだよ?
408 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 22:24:39.72 ID:B/+tsfrk
>>403 銃身破裂はAR-10での事故だろ
軽量化のために銃身薄くしすぎて米軍のトライアルで発生
スリーブを被せるとか対策はしてたんだけどねえ
M16を扱った書籍には普通に言及が有る有名なトラブル
床井さんの本でも大日本絵画から出てたあれならちゃんと書いてある
M16A1のストックは別に握りづらくないだろ
むしろA2以降のがそっちでは評判悪い
強度向上と部品共通化であんな形になったけど
409 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 22:27:56.23 ID:KX2PRhq5
>>406 wiki等にその記述はあったけど、22LRや38spじゃあるまいし
たとえM14であってもそんなバレルじゃその内破裂しそうだけどね
410 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 22:36:48.21 ID:KX2PRhq5
>>408 M16のおにぎりはリブの無いぼってりとした後端が徐々に先細りになってて握りにくいよ
握りにくいからスリング利用した保持方法を取ろうにもバレルが柔くてたわむしね(実もトイも)
滑り止めのコブやリブが無くてもMP5のおにぎりなら幅が無くてぽってりも無く握りやすいけど
411 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 22:40:47.18 ID:KX2PRhq5
先細りが握りにくいことはアイスクリームのコーン等を上下逆に握ってみれば分かるよ
412 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 22:43:22.36 ID:tbx2wqVg
413 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 22:51:06.55 ID:B/+tsfrk
M16のハンドガードが握りにくいってどんだけ手が小さいんだ?
よっぽどチビなのか子供なのか
414 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 22:55:34.95 ID:DLBlKoL0
握ろうと思ったら確かに大きい
だが撃つときはそこには手を添えるな
415 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 22:58:03.63 ID:KX2PRhq5
指は長いし体の割にはデカイ手だけど、くびれや溝やコブが無い
ぼってりしたM16の後端が特に握りにくいんですよ
416 :
名無し三等兵:2014/05/02(金) 23:06:12.93 ID:KX2PRhq5
幅があってもM60GPMGのハンドガードみたいにコブやリブがあればはるかに握りやすいんです
AK47とAKMのハンドガードの違いも同じです、コブ付きで幅が広いけど握りやすいのはAKMですよね
連投すみませんです。
417 :
名無し三等兵:2014/05/03(土) 04:47:55.45 ID:Yu9Aco2N
赤木「左手は添えるだけ」
418 :
名無し三等兵:2014/05/03(土) 08:27:41.83 ID:NderHjTL
>>410 先細りはライフル射撃で手を添えるつもりで設計したんろう。
A2以降はアサルトライフルとしての使い方考えて、がっちり握れる形になったんじゃないか?
419 :
名無し三等兵:2014/05/03(土) 13:02:12.24 ID:2FvEglyC
イラク戦争の頃ニュース映像見たらどいつもこいつもM16にフォアグリップ付けてやがって呆れたね
アサルトライフルはSMGやないねんからって
420 :
名無し三等兵:2014/05/03(土) 13:05:52.48 ID:NderHjTL
>>419 ボディーアーマー着て、ストックを肩に軽く当てる様に構える現代のスタイルだと、ハンドガードを握ると位置が高いんだよ。
それで好んでフォアグリップ付ける。
421 :
名無し三等兵:2014/05/03(土) 13:20:39.34 ID:5KmdgAu8
レールが標準装備されたのはいいけどアレを素手で握ったらかなり痛いし手袋してても違和感を覚える
レールがむき出しの状態のハンドガードを握る/添えるのは遠慮したい
422 :
名無し三等兵:2014/05/03(土) 14:24:43.88 ID:auHRbSGh
フォアグリップ付いてる方が撃ちやすいんだから良いだろ
423 :
名無し三等兵:2014/05/03(土) 14:50:37.27 ID:xgAy3Bq/
フォアグリップはあまり力入れて握ると射撃精度に悪影響を与えるなんて話を聞いたがどうなのだろうか
424 :
名無し三等兵:2014/05/03(土) 15:20:24.53 ID:wUvuu8pk
>>423 銃だけを支えて撃とうとすると力んでガク引きになるからだけど
バチグリを引きつけて銃を身体に固定する事で連射時のブレを減らすのが
最近の射法としてはトレンドだよもん
425 :
名無し三等兵:2014/05/03(土) 16:40:25.49 ID:6BcCV9zg
今やレールハンドガードが当たり前みたいになってるけど
プラ性の通常ハンドガードを好むユーザーも結構いる。
やはりハンドガードを好みに合わせて交換可能なデザインが理想だと思うが
最近トレンドになってるSCARタイプの一体成形型アッパーレシーバーの銃は
それが出来ないのが不便と言えば不便。
426 :
名無し三等兵:2014/05/03(土) 16:55:39.87 ID:JHZRKe5p
写真見てるとRASにレールカバーでフォアグリ無しってのが意外と多い気がするけど
427 :
名無し三等兵:2014/05/03(土) 18:08:02.98 ID:4RT1oW3p
M4の純正ハンドガードと互換性のあるMOEハンドガードが意外に需要があって
レイルはいらないけど拡張性が欲しい、と言う時に安価で便利なので普及しているね
428 :
名無し三等兵:2014/05/03(土) 19:03:31.53 ID:FNQTzIA+
>>421 同じ素手でレールを握るにしても、無〜微振動なエアガンなら多少の違和感だけで全然痛くないけど、
これが強振動な実銃となると話は変わってくるかもね
まあエアガンでも余計な凹凸を無くす為のレールカバーが売れてるし、実銃なら尚更か
429 :
名無し三等兵:2014/05/03(土) 19:27:19.72 ID:auHRbSGh
>>423 そんな事で悪影響が出る銃なら
普通のハンドガードでも不具合が出そうだな
430 :
名無し三等兵:2014/05/03(土) 22:31:43.15 ID:4RT1oW3p
>>423>>429 バレルで支えるタイプの初期RISならその心配は大いにあるけど
今は殆どフリーフローティングでレイルは銃身と隔離されてるから
バチグリに力が掛かっても影響はほぼ無いね
431 :
名無し三等兵:2014/05/04(日) 00:24:53.69 ID:SpAJwMs/
>>424 力を入れる方向次第ってことか
>>430 そういえば今の銃ってガスポート以外は銃身に触れてないのが多いんだっけか
432 :
名無し三等兵:2014/05/04(日) 01:32:27.83 ID:XB/Llw+P
>>430 ほとんどはRISの改良版のRASじゃないかい(見た目同じで、より強固に取り付け)
フリーフロートなんて実際はごく一部でしょ
M4のバレルは太いからたぶん関係ない
というか、狙撃専門用でもなければ、銃の精度より射手のほうが重要だろうね
433 :
名無し三等兵:2014/05/04(日) 06:36:30.32 ID:Mj5ddTsU
今度心象銃を作るときは米軍制式小銃に使われる備品をそのままつけれるようにした方がいいかもな。
434 :
名無し三等兵:2014/05/04(日) 07:35:12.10 ID:RrOmuWuL
>>433 > 心象銃
なにかイマジネーションをかきたてられる誤変換だな
435 :
名無し三等兵:2014/05/04(日) 07:36:23.89 ID:DC8cTJZz
Psyche Gun?
436 :
名無し三等兵:2014/05/04(日) 08:06:56.57 ID:+sQ8VqkN
「ヒューッ!」
437 :
名無し三等兵:2014/05/04(日) 13:14:15.26 ID:Jeru5QHe
内部のパーツも89と同じものでいいだろうね
開発費も少しは抑えられるし製造ラインも在庫パーツも使い回せられる
438 :
名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:50:46.37 ID:GaQj2koT
何の誤変換かわからない。
439 :
名無し三等兵:2014/05/04(日) 14:59:59.50 ID:74J9LAYp
新小銃だべ
440 :
名無し三等兵:2014/05/04(日) 15:35:13.74 ID:e1Qnwyu0
タイ軍(笑)がTAR-21を採用。
第一の理由はカッコイイからだ。
先進国になった気分になるからだ。
行進国なんてそんなもんだ。
441 :
名無し三等兵:2014/05/04(日) 16:50:16.39 ID:0J4WRnnM
またアジアにプルバップ勢が加わったな
442 :
名無し三等兵:2014/05/04(日) 23:02:45.39 ID:CQdnb6iP
443 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 09:02:48.04 ID:rkOVLKEN
HK416のライセンスが一番現実的で高性能だとおも
444 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 10:05:35.29 ID:mivDCSmF
黙れ季節厨
445 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 10:33:51.38 ID:152u7aWH
>>441 釣られて間違いそうになるからやめてくれ
447 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 12:18:26.06 ID:pRZANtxq
どっかわけのわらん欧州メーカーのブルパップ銃ならともかく
イスラエル製のタボールだったら問題ないだろ。
一応イスラエル軍だって採用してるわけだし。
タイみたいなジャングルの多い国には軽くてコンパクトな
タボールは悪くない選択。
448 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 12:32:44.97 ID:NhC0eZv2
プルバップって手を放したら走って行きそうな銃だな
449 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 13:08:37.68 ID:nCM1FcYK
わけのわからん欧州の兵器メーカーっつーと具体的にはどの辺?
そういうマイナーメーカーに興味ある
今日日FNやH&Kですら経営厳しいらしいのに、どうやって食っていってるんだろうか
450 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 13:48:27.73 ID:pRZANtxq
451 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 14:08:09.95 ID:nCM1FcYK
>>450 なんかゴツくなったFAMASっぽいなw
ちょっと魅かれるものがある
452 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 14:13:58.32 ID:MpD/Nw46
なんかとにかく色々盛り込んでみましたって感じが痛々しいなw
L85ぽいラインもあるし、G36テイストも入ってレールもつけて
453 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 14:22:44.37 ID:152u7aWH
外見がこなれてない感じはするが、面白そうには見えるな
454 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 14:47:31.31 ID:louWhPC/
455 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 16:11:55.03 ID:/mliF1A4
ヨーロッパの地味なブルパップ突撃銃といえばヴェープルやバルカン・アサルトライフルとかあるな
456 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 16:35:11.21 ID:pDrntS/I
>>450 そこXDのOEM元でHS2000作ったメーカーじゃん
マイナーどころかメジャーメーカー製じゃねーか
457 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 16:50:45.61 ID:pRZANtxq
いやHSプロダクト自体はメジャーとは言えないだろ。
458 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 18:06:25.35 ID:Ta0J/f2n
>>456 まあスプリングフィールドXDが最早一人(?)歩きしてしまって元々の開発元のHS Produktを知らない人もいるかもしれないからね
個人的には十分にメジャーな会社とは思うがネームバリュー的にはまだまだ陰が薄いかもしれない
459 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 19:45:12.24 ID:MpD/Nw46
SFにOEMする前に自主ブランドで対米輸出してなきゃ、ホンッとにHSは世間に認知されなかったろうなあ
それでは製造元としてはいかにも面白くないし、価格交渉でも主導権握れない
かといってそのまま自主ブランドじゃ販売網の立ち上げにも苦労するし
その辺のめぐり合わせはいかにも面白い
460 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 19:56:01.34 ID:WQWdai1p
米軍はいつSCARに乗り換えるんだ
461 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 20:32:56.53 ID:QcW4jDm3
>>450 AUGとFA-MASをがっつり再設計したような、どこか中華臭のするデザインだけど
だが実用的には良さそうだと思う、アジャスタブルなストック周辺も良く考えてるな
463 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 22:51:38.68 ID:SzKgqtf7
日本もG36とSCARを混ぜたような新型を作りそうだな
464 :
名無し三等兵:2014/05/05(月) 23:59:01.19 ID:p+5HZkH1
米軍がM4使い続けるのは、実質的にリュングマンが問題にならないのもあるだろうけど、とにかく使いやすいんだろうね
フレームもコンパクトだし
465 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 00:51:14.23 ID:FL34Dzzi
軽量で比較的高い命中精度、レイルハンドガードで拡張性も十分、
機構的なトラブルはほぼ出尽くしてるだろうしな。
466 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 00:55:19.97 ID:j+xv2/fK
比較的高いっていうかAR15に勝る命中精度を持つアサルトライフルは存在するのか?
467 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 01:12:53.74 ID:XiQ9c0Ph
半ばキ○ガイじみてるのは民生品であって軍用のM16やらM4やらはそうでもないべ
っていうかそこまでタイトだと砂とか泥で簡単に動かなくなるしそもそも軍用に向かない
468 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 01:15:35.61 ID:A6E/5ipT
>>463 チェコのCZ社は既にSCARに似てるブレンって銃を作ってるね
SMGの方でもMP7とUMPを足して割ったようなスコーピオンEVO3って銃も作ったし
>>466 単純な命中精度だけならHK33やG41は互角じゃないかな(SG550系は専用弾使ってるから除外)
ただ、この二丁は小口径音速弾と相性が悪い事と、機関部の部品が痛みやすい事がネックだけど
469 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 01:22:33.39 ID:j+xv2/fK
>>467 民間用であるAR15と軍用M4で命中精度に違いがあるの?
俺はセレクティブファイア有無の違いだけだと思ってた
470 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 01:30:51.41 ID:GllqZQY2
471 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 08:59:48.66 ID:hXcO/mgu
時々出てくるHK推しの人はどういう理屈で精度が高いと言うんだろうか?
472 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 09:59:54.60 ID:KFn/H2mL
評価
473 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 10:06:09.11 ID:uZwQQBkg
ドイツ車は使ってる鉄板が段違いに厚いとか鵜呑みにしちゃう人じゃない
474 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 12:10:00.07 ID:Y+4M8zdC
>>468 SIG550系は専用弾使わなくても精度は高いでしょ。
たしか箱だしでワンモア狙えるとか、数年前の銃雑誌で書いてた。
475 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 12:13:41.88 ID:MMUAJ6by
>>469 AR15なんて物凄い数のメーカーが作ってるしその中でも
廉価グレードからマッチグレードまであるから精度はピンキリ
476 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 12:29:01.88 ID:Y+4M8zdC
>>469 今やAR15系のカスタムパーツは、一大市場だからね。
高額で性能が良い銃を選ぶより、安価で豊富にあるパーツでM4をカスタムするほうが精度が良いものを持てる。なにより楽しいw
リュグマン方式の方が射撃精度を高めるのに向いてるってのもあるしな。
ガスピストンは、バレルに伝わるピストンの振動を抑えるのが難しい。
適当なカスタムパーツで簡単に解決ってことは無理っぽい。
ので、設計、生産段階から高精度を求められ価格が高くなる。
477 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 12:46:17.16 ID:FL34Dzzi
しかるべき工具があればバレルやハンドガードを手軽に交換できるのも大きいんだろうな。
ガチシューターから盆栽派まで幅広いニーズに応えられる。
478 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 15:14:15.99 ID:XiRjW2n7
おまいら銃も持ってないくせにシューターだ盆栽だと何なの?
479 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 15:20:44.89 ID:13MuoYkU
持っていない物の話をしてはいけない ←は?
480 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 15:24:33.40 ID:/XAb1ZVB
ええ……
まさかこのスレで持っていないものの話しをしてはいけないとかいうレスを見るとは思わなかった
481 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 16:18:18.15 ID:L1BMGCJx
行方不明になった89式持ってる奴いるだろ!!
正直に言って見ろ!!!
482 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 16:44:08.31 ID:w+tRpTNZ
マニアがウラでこっそり持ってるんだろうなぁw
483 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 16:46:29.85 ID:A1ZoNWeJ
マニアじゃなくて価値もなんもわからんやつのところに転がってると予想
484 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 17:14:49.83 ID:j+xv2/fK
まあ盗まれたとは限らん
野営訓練とか陣地構築の際に土に埋まって発見できずとか
485 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 17:30:09.11 ID:/tAk/9qO
>>484 文字通り草の根分けて探したみたいだから、それはない
意図的に持ち去らない限り薬莢探しで鍛えられた自衛隊の執拗な捜索の目は逃れられんよ
こういう時のために、武器係の軍曹もシリアルの入ってない小銃の一丁ぐらいキープしとけばいいのになあ
486 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 17:48:21.29 ID:FL34Dzzi
478はアサルトライフルを持ってるそうです
487 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 18:09:38.31 ID:UZkivfdS
まだあの銃見つかって無かったのか
紛失した自衛官はクビじゃ済まないだろうなぁ
488 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 19:19:25.52 ID:Va/fgUDH
国に正式採用されててセミオートオンリーのスポーターモデルが一挺もないのって89式にSA80にとかだっけ?
一般人が手に入れられないモデルがもし手に入るなら大枚はたいてでも買いたいね(日本じゃ合法的に突撃銃ベースのライフルの所持は無理だけど)
489 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 19:22:34.32 ID:A6E/5ipT
>>471 HKというか、G3やMP5に使われてるディレード・ブローバックって、
命中精度への悪影響がかなり小さい方式じゃないの?
ディレード・ブローバック≧【ガスチューブの有無】≧リュングマン>【ガスピストンの有無】>ガスピストン
とまあ、だいたいこんな感じかと思ってた
490 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 19:32:41.59 ID:75Yuk1az
>>488 SA80は民生版のKITはあった気がする
491 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 19:40:52.06 ID:oRuiGs2I
>>489 理論的にはその通りなんだが、M16と言うかカスタムAR15系の有利な点は高精度のカスタムバレルが
市場に腐るほどあり、既に触れられた通りそれを自分で交換するのも簡単で、結果として銃に最初からついてる銃身で
我慢するしかないG3系よりも精度の点では有利だって事。
HKのバレルも精度という点ではかなり良い方なんだが、ベンチレスト競技に使えるシーレンやハート製のカスタム銃身の高精度はちょっと桁が違う
それをカスタムリーマーで薬室に装填された時のリードエリアのセッティングまで特別に短くして、装填された時の弾頭のジャンプを最小限度に抑えるという技まで
使ってるから結果としてのグルーピング性能は現在のカスタムAR15(フローティング化、カスタムバレル、カスタムトリガーなどのフル装備)には全く太刀打ち出来ないと言うのが現状だ。
と言うよりもメーカー品のコンプリートカスタムで1/2MOAを保障(特定ファクトリーカートリッジの条件つきだが)してる所まであるから、HKが負けたと言うよりは
現在のAR15カスタム銃が従来のセミオートライフルの常識とかけ離れて異常なほど高精度なのだw
492 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 19:50:10.32 ID:/tAk/9qO
>>489 そんなこともないぞ
ディレードBLK全般に、メカニカルな補助を使っても結局強いバネとボルトキャリアAssyの重量で押さえてるだけだから、メカニカルノイズ激しい
精度を追求するには、PSG-1とかレシーバーに補強を溶接したり指定弾薬以外を使用すると不発が頻発するぐらいハンマーSPを弱くしたり無理な対策が必要
HKはフリーフロートをメリットに主張したりしたが、それも完全なものでなし疑問符が付くし
ハーフロックのローラーロックって元々大戦末期のドイツでコストダウンのために開発された機構だしね
機構的に精度がいいかっつうと疑問
メーカーが、有り物を流用して派生製品を出して、それを大げさに喧伝して出回らなかったから一部が純真に鵜呑みにしてるだけって観もある
コスト追求で言えばリュングマンもそうだが、あっちは市場で結果出してるし
493 :
名無し三等兵:2014/05/06(火) 20:55:22.32 ID:GllqZQY2
>>485 あれは嫌がらせで確定だろ
だから、土木工事デモすればそのうち出てくるさ
494 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 08:45:20.85 ID:b+gB3UKz
紛失した当人の処分は停職30日だっけ
小隊長車のドライバーの二曹だと嫌がらせは難しくね?
495 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 15:40:48.11 ID:sqSCf1C2
ライフルはその国の軍隊の象徴とされてるから
日本もなんとか国産のいい銃を作って89式の後継として採用してほしいね。
そういえば行方不明になった89式は見付かっただろうか?
496 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 15:49:30.97 ID:o9k9Oc/j
>ライフルはその国の軍隊の象徴
そうか?輸入してる国の方が多いしあまりそういうイメージは無いが
89式の後継に期待ってのは同意、89式も悪くなかったし
次も無難でいいから着実にステップアップして欲しいところ
まあ何処も積極的には更新して無いし当面は89式のままだろうけど
497 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 17:19:23.41 ID:qH+OJ6w4
498 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 18:52:33.56 ID:NokqdJKy
499 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 20:35:33.63 ID:nfoTKt1w
500 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 20:56:42.20 ID:8S8USj+Z
こともあろうにそれかw
501 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 21:16:40.10 ID:kx8K6AQj
本気でそんな感じで
ブリテンは、2020年くらいまでは
SA80を使い続ける事が決まってるんだなw
502 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 21:34:13.06 ID:o9k9Oc/j
三八や九九は良い銃だったからまあよしとしても
英兵はSA80に誇りを感じてるんだろうか?むしろマイナスになってそうな……
>>501 財政が苦しい昨今ではもっと使う事になりそうな気が……
空母やらで出費が嵩みそうだし
503 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 22:09:47.34 ID:8S8USj+Z
ブリテンは大胆な軍縮を断行するとほどなく戦争やってるイメージがある
504 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 23:24:08.53 ID:6WUFAXO3
じゃあ89式もH&Kに改修頼もう
っていうか次期小銃っても89式を元にレールや伸縮折り畳みストックをつけるだけの改修でもいいよね
あとは樹脂多用で軽量化とかマガジンを半透明、バイポットをグリポットにして何かしらのレール対応照準器と一緒に戦闘セットに入れて全員に配るとか
ついでに7.62mmバージョンと9mmパラ弾バージョンも特殊作戦群向けに作ってあげよう
505 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 23:46:38.89 ID:i3GHufy0
改修頼むよりカナダM16ライセンスのほうがずっと早いし安い、
って元SAS作家のたまわく。
個人的には、日本が次世代小銃をよそのライセンスでやるなら
AK-101かFN-F2000が漢之浪漫だが。
506 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 23:51:08.35 ID:w6NxoQOX
M1ガーランドみたいなウッドストックの曲銃床の銃を使ってほしいなぁ。
流石に30-06はちょっと威力が強すぎるけど。
M14はデカすぎるし、格好とバランスをうまく合わせて欲しい。
507 :
名無し三等兵:2014/05/07(水) 23:57:22.09 ID:33c+9MBp
>>506 30-06と.308winはファクトリーアモなら威力は同等に調整されてると聞くけど
508 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 00:01:07.98 ID:jK13zGal
それを言うならミリタリーアモ
509 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 00:17:43.61 ID:bB7AeC7B
特殊作戦群向けに89式短小銃の近代化モデルもなかなかいいと思う
というか何故89式短小銃が試作で終わってしまったのか…写真で見る限り欠点らしい欠点も見当たらないのに…
510 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 00:37:37.17 ID:SNN+OTG3
511 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 00:37:40.10 ID:1KD4a16O
512 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 00:39:01.05 ID:HqgkaAl6
513 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 00:58:10.36 ID:bB7AeC7B
>>511 原文カービン?何だそれ
違う違う誰かの妄想でもなくて実際に豊和工業で試作された89式のSBRのこと
昔イチロー爺さんが豊和に取材に行ったとき撮った写真に写ってる
514 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 01:01:50.72 ID:SNN+OTG3
515 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 01:02:34.09 ID:5SIYNj+X
516 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 01:05:11.54 ID:1KD4a16O
>>513 おっと実物の方だったかスマソ
89式短小銃はネットで見たことなかったんでてっきり源文の方かと思ってしまった
517 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 01:30:45.62 ID:NwjXfwt1
518 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 01:34:47.30 ID:NwjXfwt1
519 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 14:15:53.47 ID:i6zx3Na/
なんか… 東欧とかシンガポールとかトルコとか、その辺で作ってみました感があるのは何故だ?
520 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 14:57:02.98 ID:3EXYXFKw
やっつけ感がハンパないねw
521 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 14:58:27.62 ID:qt8DcXOa
なんか見てると不安になるデザイン
522 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 15:17:10.26 ID:L0hhg7xK
そういえば少し前に大半の州で合法的に所持できる曲銃床のAR-15が出たけど
あれって後ろのスプリングとかどうしてるの?銃床に沿って曲がって入ってるのか?
523 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 15:22:22.51 ID:xr6I1vHR
サプレッサーかマズルブレーキか知らんが雑な造形なのが不安感を煽るというか。
524 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 15:27:03.09 ID:phCpan8T
525 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 15:30:29.03 ID:u6CMPOee
>>524 OA93みたいな仕組みと思ったけど違うのね
526 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 17:53:41.49 ID:MrUisAvA
これってAres SCR?
世界で一番かっこいいAR15クローンだな
527 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 22:06:53.67 ID:L0hhg7xK
>>524 わざわざ画像までありがとう
こんな風に傾けちゃって動作不良とか増えないのかな?
528 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 22:07:21.82 ID:/o9viMa3
529 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 22:33:40.47 ID:1KD4a16O
>>517 レス遅くなったが画像thx
>>524 FALの固定ストック型と同じ方式だし大丈夫じゃね
ストレートストックの補強とマスの集中化を同時に出来るので
黎明期のオートでしばしば見られたし、たぶん枯れた技術に入るとおもう
530 :
名無し三等兵:2014/05/08(木) 22:35:25.61 ID:1KD4a16O
あ、529は527宛てね
531 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 09:04:52.55 ID:9juQwif2
>>528 カナダ軍とか米軍なら合同演習で89式の試射を公認でやってるよ
そん時の評価は「すげー撃ちやすい、ウチにもホスイ」だったそうな
532 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 09:46:59.33 ID:gFq+k299
それってリップサービスだろ
AR15には及ばないのははっきりしているし
533 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 10:03:35.21 ID:YeQMwLlm
かのよりのり氏も89式の評価は良いだろ。
534 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 10:38:23.89 ID:ND79s/e3
西側なら英国以外はまともな銃だろう
89式小銃の最大の欠点は高価な事でそれは射手には関係無いしな
535 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 10:54:09.88 ID:cAA+dDpn
最大の欠点は軍用銃なのにバレル職人がフィッテングしているらしく
あまり量産向きでない生産体制で調達されている事なのよね
536 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 13:11:32.45 ID:HpyclcKT
>>534 仏軍ではFAMASも評判良くないよ。
AUGもセレクタートリガーが評判良くない。
537 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 15:33:29.20 ID:kWQnLr4I
>>536 引き金を深く引くとフルオートになるんだっけ?
新兵や俺みたいなチキンとかだと咄嗟の戦闘でパニックになってフルオートでぶっ放したりしそう
538 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 15:40:36.03 ID:5LWZCRnA
咄嗟のフルオートが悪いとは言わないけどね
至近距離だったら有効な手段だと思うの
539 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 15:42:25.82 ID:3pelb97q
>>538 ジャングルとか見通しの悪いとこだったらな
540 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 18:39:04.66 ID:OKV4Lozy
AUGはガク引きしちゃいそう>フル
541 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 19:20:41.29 ID:TqOrTtG/
>>531 そういうことを言ってるんじゃなくてな、510の写真見て輪郭に違和感ない?
レイヤー処理が初心者レベルで下手くそだからもうちょっとマシな仕事しろって言ってるだけ
542 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 19:34:01.95 ID:iI8h6J3T
>>541 去年のAASAM2013の奴じゃないの?
543 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 20:03:35.22 ID:iI8h6J3T
544 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 20:26:49.09 ID:Br4iIfAL
545 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 20:49:10.43 ID:wWYNKJIn
片手射撃を強いられた場合、ブルパップとコンベンショナル
どっちがましなんだろう
546 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 21:07:05.08 ID:8DUKX2rP
>>545 肩付けできればどちらも同じじゃない?
でも鍛えていないとフロントヘビーは徐々にきつくなるから
自分はブルパップを選ぶかな
シュワ撃ちなぞ非力な自分には震えて当たりませんし
そもそもサイトも遠くて覗きにくいよ
547 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 21:23:38.20 ID:2Rm218xJ
>>545 強いられるってどんな状況だよ。
左手でザイルを持ちぶら下がっている状態で、応戦>ちゃんと降りてから応戦しろ。
左手に民間人を支えて応戦>民間人に当たるから、床に下ろせ。
片手でアサルトライフル打たなきゃならない状況ってあるか?それにそういう時ハンドガン使うんじゃないの?
548 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 21:28:47.26 ID:y4nZ8T++
腕負傷した時とかだろ それに全員が全員拳銃持ってるわけじゃないしな
549 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 22:32:30.63 ID:3EPfu2jZ
550 :
名無し三等兵:2014/05/09(金) 22:52:49.47 ID:OPhJjlyl
>>541 お前恥ずかしい奴だな。
>>510は普通にAASAM2013の公式な画像だぞ。
何がレイヤー処理が初心者レベルで下手くそだよ。
お前みたいの知ったかって言うんだよ。
551 :
名無し三等兵:
「武器なんて捨ててかかってこいよ!」→射殺