1 :
名無し三等兵 :
03/05/25 08:35 ID:FG0L5QEN お勧めの一品を教えてよ。
2get!
記念すべき、最初のノミネート作品は。 ナムコの「バトルフリート」です。 巨大戦艦が画面を横切りつつ砲撃するのは圧巻。 とてもFCとは思えない迫力。 ゲームバランスは悪いですけど(潜水艦が強すぎて)。
>>2 貴様!!驚かせるんじゃない!!4GET!!!
自営業閣下、2ゲトおめでとうございます
>>3 懐かしいな。確かに潜水艦は強すぎw
メダル・オブ・オナー(ゲーム) 一人の兵士としてドイツと戦うOSSの兵士ジミー・パターソン 兵士の視線から見るので迫力はあるし グラフィックも綺麗、良く出来た一品(PS2)
7 :
にく :03/05/25 10:00 ID:3GXPmFj7
派そげーのファイティングスチールが面白かった。 (でもバグが多くてコツを知らないと間違いなくキレルケド・・・)
轟II バランスはメチャクチャだったような気がするけど、 オープニングとカットシーンと音楽がカッコよかった(それだけかよ!)。 もう一回やってみたいな。
鋼鉄の咆哮2(PS2版)
西部戦線異常なし。突撃シーンの敵の体に注目。 みんなとっても背が高くて足が長いから絶対見ましょう。
11 :
名無し三等兵 :03/05/25 14:46 ID:gOdYDPSs
D〜欧州蜃気楼〜
OPが無駄に格好良かったですね。 ゲームの方は、まぁ、凡庸でしたが。
13 :
名無し三等兵 :03/05/25 14:59 ID:gOdYDPSs
ID:神! 完全な戦略級の第二次大戦ものってDだけでしょ。 戦車一種類ずつ開発なんてしねぇしな。 戦略に的をしぼった良ゲー で、これを多人数でする。これ最強。
それは、グロス・ドイッチュラントへの、当て付けでしょうか。 いい度胸ですよコンチクショウ。
15 :
にく :03/05/25 15:05 ID:3GXPmFj7
超兵器「アラハバキ」<藁 すばらしいネーミングセンス<藁
16 :
にく :03/05/25 15:07 ID:3GXPmFj7
鋼鉄の咆哮2 どんな人間が作ったのでしょう? (おもしろいけど)
天水ソフトウェアの「後漢史」 戦闘に勝った事がありませんが、何故か皇帝になれた気がします。
18 :
名無し三等兵 :03/05/25 15:33 ID:gOdYDPSs
>>14 まぁまぁ。Dは戦略級として純粋だってことだよ。
しかも操作簡単だし、時間かからないから非グンオタでも楽しく遊べる。
わいわいがやがや言いながら・・・。ゲームとしても完成度高いと思うしな。
GDは発展途上だと感じた。軍単位で次の単位が兵器。間に師団なりおいてほしかった。
太平洋の嵐とかでは気にならなかったのだが、欧州大戦は指示系統の面白さもあると
おもうがどうだろうか?
あと生産などもう少し工夫してほしかったな。下手に細かくすると荒が・・・。
で、思考ルーチンも当時としても今一歩って感じだったし。
漏れ的にはGDはGDとしてよいが、未完成って感じかな。高校生のとき漏れは発売日に
GD買ってかなりやりこんだし、1年ほど前にもやったよ(3ヶ月かかったが結局まけた)。
GDへの愛は
>>14 氏に負けないつもりだ。
ジェネサポの阿部氏いわく、次々回の大型ゲームはGDらしいので今から期待している。
19 :
名無し三等兵 :03/05/25 15:46 ID:5PYt4Vce
やっぱフルメタル・ジャケット!ハートマン軍曹の悪罵の連続がたまらん。
映画は他にスレッドがあるから、ゲームの話だけにしよう
自衛隊が登場する軍事ゲームってありますか?
大戦略II以降。
OPERATION FLASH POINTがお勧めでっせ 海外での評価も高いBattle Over Hokkaido MODも楽しみだ!
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP) このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。 画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。 この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。 任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
変に合ってるような合ってないような誤爆だし 言ってることわけわからんし
ノートン先生が何故か反応するかもです。
27 :
名無し三等兵 :03/05/26 00:44 ID:JHQxWb7l
28 :
名無し三等兵 :03/05/26 01:06 ID:a81uJ89b
兵頭二十八は自衛官時代に 富良野の映画館で アニーを観て 落涙したらしい
29 :
名無しさん2号 ◆sHaXf13KcI :03/05/26 13:52 ID:PvyrGhZZ
セガサターンの「AWW 千年帝国の興亡」 空陸二つのヘックスで、立体的な攻撃が可能になった。 グラフィックはイマイチだが、エンディング分岐があって楽しめる。
30 :
名無し三等兵 :03/05/26 13:56 ID:FqsDBtAP
セガサターンのゴジラ列島震撼は戦車や戦闘機が ゴミだと思い知らされた
MDのサードワールドウォー(?)だっけ・・ パッケージが凄かったなぁ・・ 内容も凄そうだけど・・ やった人いる?
32 :
名無し三等兵 :03/05/26 17:39 ID:dzUdK08j
伝説のクソゲー 「凱歌の号砲」 がPS2に移植らしいが本当かな?
>>32 もうすでに『凱歌の号砲2』まで移植されてるよ
定番だけどSPWaW フリーだしね。 黒騎士や福虎キャンペがどこかにあった気がしたんだが、どこだっけか、、、
ゲームは「Rainbow Six」->「Ghost Recon」にハマった。" 映画は超マニア好みで『ブラボー・ツー・ゼロ』(BBC製作版)の各メンバーの動き方。 ストーリーや展開はかなり地味でしんどいがいざと言うときのアクションにカルチャーショックを受けた。 マニアなら見るべしw、興味本位は聞き流そうw
誰かがリンクはりまくってるファイターエースだっけ。 試しにやってみたが、あれは結構おもろい。認める。
Falcon4.0+SP3 現用戦闘機系の人は通るべき道でしょう。
今年の秋にはこれらが追加されるはず・・・(・∀・)ワクワク ・メダルオブオナーライジングサン(太平洋戦線) ・太平洋戦記2 ・メタルギアソリッド3
やっぱりOperationFlashPointだね。10km範囲の世界をポリゴンで 描いた現代歩兵戦闘シム。 部下2:5時方向、T72! 500m 俺:2、T72と交戦せよ! 部下2:交戦します! ... 俺:2、どうした? ... 俺:糞ったれ、2がやられた!
>>39 太平洋戦記2は知らないけど、残りの二つは「軍ヲタが認める」ゲームではないと思われ
やはり認められるには見た目以上のリアリティが必要と言うことで。
追軍娼婦を登場させた提督の決断は神。
兵士2 : 3時方向、敵歩兵、200M 隊長 : 2と3、3時の歩兵と交戦せよ 兵士2 : 了解 ・・・ 兵士3 : 負傷しますた 隊長 : 衛生兵、5時方向の兵士を治療せよ 衛生兵 : 了解! ・・・ 隊長 : 2、状況を報告せよ 兵士2 : ・・・ 隊長 : 糞!2がやられた! バシュッ 兵士3 : しまった。隊長がやられた・・・。3が指揮を執る。繰り返す。3が指揮を執る。 兵士4 : 弾薬がありません・・・。 隊長 : 4、8時方向の兵士から取って来い。 兵士4 : 了解 こんなやり取りをAIが独自にやるのはOFPだけだと思うな
ガンパレードマーチ
46 :
名無し三等兵 :03/05/28 05:59 ID:72RJ5Sf3
>>45 あれは何つうか、ドロドロの人間関係を楽しむゲームかと。
>>46 むしろ何つうか、ゆんゆんの設定電波に呆れるゲームかと。
>>31 「ザ・サードワールドウォー」(メガCD)ですな!
クリントンとフセインが笑顔で握手しているという素敵なパッケージ
がグレイト。ゲーム自体はどうかというと…マイクロネットらしい、
大雑把なゲームバランスが印象的だったなぁハハハ。
America's Armyは銃器の見た目だけリアルでそれ以外は単なるアクションシューティングだ
51 :
山崎渉 :03/05/28 15:47 ID:???
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
OFPは交戦距離が遠ければ遠いほどリアル。 というか近くなるとどんどんボロが出てくる。
55 :
名無し三等兵 :03/05/30 23:56 ID:mjOknr3R
飛行機ものしか知らないけれど。 F16やF18のPC用フライトシム、詳細データは当然異なるけど、ゲタ(ロックオンするための カーソルみたいなもの)を使ったレーダーワークはほとんど実機の雰囲気 (F-15の実機の操作を基準としてるけどね) ゲーム中にでてくるR/T(管制用語みたいなもの)はそのものズバリ です。 ミサイルが命中しないのがまたリアル、命中しても遠いからしばらくしないと 判定がつかないのもそんなもんかなって感じです。 自機のレーダー範囲以外の脅威がRWRでしかわからないのもまたリアル
それならフランカー2.0だな。
57 :
名無し三等兵 :03/05/31 00:07 ID:n4O21ZuH
スカイデストロイヤー カセットの絵がまたいい
58 :
名無し三等兵 :03/05/31 01:01 ID:JKq6epNi
>>56 禿同
当時の漏れPCではまともに動かなかった。
F15ストライクイーグルは最初の旋回で墜落した。
59 :
名無し三等兵 :03/05/31 06:02 ID:JfxhFqz2
質問なのですが、現代戦のSLGでお勧めというと 老舗の大戦略以外にどういったところがあるでしょう?
62 :
名無し三等兵 :03/05/31 17:41 ID:ABneRqK8
巫女みこナース
メタルギアシリーズは超お勧めです!!
65 :
60 :03/05/31 18:14 ID:ABneRqK8
>>59 現代戦仕様のSPMBT1.5が存在する模様。
http://www.wargamer.com/spcammo/default.asp 以下PCゲーム板過去ログより転載。現在は更にバージョンアップが進んでいる模様。
SPマニア有志 SPCamoグループによる Steel Panthers World War 2 Ver 5.5 (本体51MB+パッチ8MB)
こちらは Steel Panthers 2 のエンジンをベースに改良したものだが、SPWAW同様WWIIオンリー。
同じチーム製作による現代戦 Steel Panthers: Main Battle Tank (44MB)もあるが、
こちらは Preview Version ってことでバグが結構ある模様。なおSP2とはシナリオが全然違っていて、
カバーする年代も1996年から2020年までに広がっている。メルカバMk.4などの近未来ユニットもあり。
ただしDOS版につき、DOS(特にsetsound.exeは英語DOSモードでないと起動しない)の
知識ある方でないとインストールが難しいかも。
66 :
名無し三等兵 :03/05/31 18:25 ID:bhdK/yOu
アートオブウォーが面白かった。 あと、ストロベリー大戦略
奈良鹿製作所のフリーソフトNSPW。おもしろいです。
69 :
59 :03/06/01 02:34 ID:NOorebln
皆さんアドヴァイスありがとうございます。 Steel Panthersを調べてみましたが、純粋に戦術級のゲームみたいですね。 もっとスケールの大きい、戦略級のゲームで良い物はないでしょうか?
70 :
名無し三等兵 :03/06/01 09:35 ID:t0X0rbpI
バルバロッサ。 暗い音楽、暗い雰囲気。 ドイツ軍が敗北していく気分が味わえる。
>>64 厨房は逝け。
じゃあ漏れはサドンストライク2でも(ry
俺は「バトル」だなぁ。 N88BASICで動いてた。
74 :
名無し三等兵 :03/06/01 18:53 ID:zabk8+Bb
75 :
名無し三等兵 :03/06/01 18:57 ID:1zaqCYm/
パンツァーフロントは当たり前すぎてみんな書かないのですか?
83 :
名無し三等兵 :03/06/02 18:36 ID:QD+lCk7W
>>76 ジンマシン出るからやめろよ。
てーかこんな画像集めんなよ、彼女できねえよ?マジで。
>>81 どっか元ネタになったスレでもあるんでしょうか?
ニュー速とか連邦にあったぞ 乳と植物の種のコラだそうだ
>>72 サドンストライクを知りたければ
スデンストライクで検索しる!
ハッキリ言って大戦略シリーズは糞。 大戦略'90が唯一の良作。 これ以外は将棋と変わらん。 それに比べて、戦闘国家「改」はかなりスゴイよね。 今回のイラク戦争見て、戦闘国家と同じだと思ったもんね。 現代戦のシミュレーションとしては、最高の出来。 大戦略と似てるけど全然違う。 現代戦、戦術級シミュゲーとしては文句無しの一番だな。
映画は「ブラックホークダウン」 この板で見て無いヤツはいないだろうが あれ以上に戦場の緊迫感を感じさせてくれる映画は無い。 映画館で見た時は、見ていることに苦痛すら感じた。 はやく終わってくれと思った映画はこれが初めて。 ビデオで見るヤツはヘッドフォンして大音量で、 でかいテレビで部屋真っ暗にして見なさい。
「改」じゃない戦闘国家はツボにくると面白いが ただひたすらに都市占領と消耗戦になる罠 中盤以降なんて1マップ終わらせるのに何時間かかるかわからんし 弾道ミサイル搭載潜水艦隊を先に組んだ方が勝ちってのが気に入らんかったなぁ グローバルフォースは前作のもっさり感が消えて戦闘もスピーディになったが MLRS強すぎとか、何で最後にバルキリー?とかがなぁ まぁリアルかは別にして面白いのは確かだから続編が欲しい…
92 :
名無し三等兵 :03/06/02 20:05 ID:QD+lCk7W
「二百三高地」この映画って面白い?
さだまさし洗脳のため 歌詞を覚えさせられるあたりが面白い
>>92 西郷輝彦と夏目雅子の濡れ場。
あとロシア将校対西郷輝彦のガチ勝負。
ハンバーガー・ヒルを防人の歌をBGMにして観てみる。
質問があります。 ミリタリーファンのお勧めなら どんなジャンルのゲームや映画でもいいのでしょうか?
エアロダンシングは自衛隊が好きなやつは面白いと思う 自衛隊機が使えるっつーのが魅力だろ
>>97 昔はNF専用のスレッドもあったような気がする。
数人がNF内で軍事板艦隊のタグ(MBF)付けて闘ってるよ。
戦術級ではちょっと古いけどコンバットミッション(CMBO)。 日本軍バージョンをインストールしてまだハマッてる。 日本軍戦車は95式軽戦車と1式砲戦車のみだが、すぐやられる。 シャーマンは当然、スチュアートにも簡単にやられるがその辺りも良し。 「天皇陛下万歳」と言わせながら戦車に爆雷で突っ込むのもよし。
戦闘国家改、リアルかどうか別にしてゲームとしては面白い しかし、パトリオット、強すぎ ていかう、航空機が弱すぎるのか? それと、COMの馬鹿思考ルーチンを補うために 都市がなななか占領できない仕様になっている
103 :
名無し三等兵 :03/06/06 17:45 ID:wbjD9D/x
>>15 遅レスだが、アラハバキは日本の神の名前なんだが…。
漢字もあるが、地方によって違ったりする。
ネーミングセンスを批判するのはちと違うだろう。
>104 >15はそれが某火葬戦記ネタと被るから笑っているだけでは?
MD「アドバンスド大戦略」 敵ターンの待ち時間は、 読書をしたり、部屋を掃除したり、と非常に有効に過ごすことができました。 キャンペーンもいいが、単独シナリオも史実の壺を押さえててなかなかよい。 個人的なベストマップは「シーライオン」かな。 陸海空各兵科の運用が楽しめる。
107 :
名無し三等兵 :03/06/07 08:01 ID:pCfSyEeL
優遇接待 とりあえず、やっとけ
当然のようにOFPが挙がってるが、その通りだと思う。 近くになるとボロが出るとの意見もあり、同感だが大概遠距離で片がつく。 戦争が嫌だと痛感するゲームは始めて。
始めまして!
PSで出てる大戦略って、サイバー大戦略だけなの? PSでできるオススメのない?
>111 既出のPS版戦闘国家改は?
>111 画面登場兵器を1両のみに絞ってそのぶんモデリングを良くしたり 攻撃ゲージで戦闘に参加できたりT-90といった最新兵器を登場させたりと かなり意欲的な作品だったがなにぶん詰めが甘いからなあ。 なによりも1時間くらいで決着がつくから対戦にはもってこいなんだが、対戦できないんだよね 生産系統選べるようにして、ハッキングソフトのバージョンアップという形で ユニット生産したり、兵器を更新できるようにして、アドベンチャー部分のBGMと一部登場人物 をかえて通信対戦できるようにして(もちろんボスは相手PCのCPU)PCで再販すれば そこそこうれるとおもうんだがなあ
113の書き込みを見て サイバー大戦略がやりたくなったよ
115 :
111 :03/06/09 18:54 ID:???
>>112-113 サンクス
安いだろうし、こんど両方買う
リアル戦争かどうかを除けば、俺はPSのギレンの野望が一番おもしろかったな
ガンダムに拒否反応でない人はぜひやっとけ
提督の決断4 これ最強。
117 :
名無し三等兵 :03/06/09 21:39 ID:oFxp+SC+
グローバルフォースおもろかったよ 機動歩兵はちょっとズルいけどね
「太平洋の嵐3」 陸戦がセコイけど。
119 :
名無し三等兵 :03/06/09 23:17 ID:rRptUWOh
なんと言っても、ローグスピア&アーバンオペレーションズだね。 完璧にリアルな特殊部隊PCゲーム。 陸戦的な派手さは無いが、ヒソーリコソーリでバンッ!プスプスプス!で制圧が売り。 全班一斉突入とかで複雑な屋敷とかに立てこもったテロリストを制圧!タマラン!
ワラタ
121 :
191 :03/06/10 00:49 ID:???
前にも似たスレ立ってたって外出? その時にも思ったが、 映画とゲームの話題が混線しててスレの主旨が分からんぞ・・・
122 :
名無し三等兵 :03/06/10 01:53 ID:8RJ/js11
PCゲームを知らない コンシューマ房ってかわいそうだね
123 :
名無し三等兵 :03/06/10 02:46 ID:iscYSGEq
.
124 :
名無し三等兵 :03/06/10 02:48 ID:iscYSGEq
バトルフィールド
125 :
名無し三等兵 :03/06/10 02:51 ID:iscYSGEq
1942
PS2の「リングオブレッド」は、まずまず楽しませてもらった。 歩行戦車に拒否反応を示さなければ、ストーリーやシステムは面白いものがある。 モデルになった戦車や、随伴兵の武装を検討するという、ささやかなオマケつき。 …グラフィックはクソだったが。
127 :
名無し三等兵 :03/06/10 02:54 ID:iscYSGEq
ロード・トゥ・ローマ
トラトラトラは? グラフィッククソだけど戦略画面や先頭システムは結構好き。 リアルタイムウォーシミュレーションだけあって会敵するとマジで二時間くらい砲戦してるけど
>>119 RSはどうかなー
部下に部屋内手榴弾投擲させたらドア横の壁に当たって足元に転がり、
チームまるごとマーフィするし。
部下が馬鹿だから、タンゴハントなんかはランボープレイに
なっちゃうんだよねー
いいかげんグラフィックの進化よりAIの思考を進化させようって メーカーはでてこないのか? マルチプレイ重視の風潮はシングルプレイのAI開発を確実に 退化させてるな。
>>129 そういや新作のR6:RvSってどうなの?
なんか凄い物理エンジン積んでるってんで感心した記憶があるんだけど。
、、、いや漏れのヘボPCじゃ動かないから判らないんだよね。
133 :
名無し三等兵 :03/06/11 04:53 ID:orm8msb6
4年くらい前に「北海道防衛」ってタイトルのシュミレーションがPCで 出たが買いそびれてしまって、そのままになっている。 中古屋にも無いし、、だれか遊んだ事のある人いませんか?
>>132 エンジンは新開発じゃなくてどこかからの流用のはず。
すまん、買ったけどMMORPGとOFPに忙しくてインストールすらしてない(゚-゚)
>>133 何年か前ここの板にその話題の出たスレが立ってなかったかな?
過去ログの場所を失念してしまったが。確か、J隊関係者と
防衛シミュレーションをやっていたスレの中での話だったと記憶している。
>>132 PCゲーム板のスレ見た限りではRvSはあまり評判良くないよ。
RS:UOの方が面白い
137 :
名無し三等兵 :03/06/11 21:39 ID:uj99o2P6
>>133 アスキーから出てた「北海道防衛作戦」かな?
手元にもう資料が残ってないのでうる覚えだが・・・
そのPCゲームは持ってなかったが、それよりさらに昔にボードゲーム
の北海道防衛戦のゲームを買った。
ユニットが第●戦車大隊とか普通科連隊など部隊ごとになっていて
そのリアルさに「おお!」と思って買ったけど、遊んでくれる友達が
いなくて一度もプレイした事は無い(w
説明書みると航空支援や本州からの増援なんかも再現されていて
一度でいいから遊びたかったのだが、残念、、
そのゲームを買った時、同時に「シーレーン防衛」って言うゲームも
買ったが、それも一度もプレイする事無く、今でも遠い田舎の実家の
押入れの中で2ゲームそろって眠っているハズである、、
138 :
Bubba :03/06/11 22:16 ID:li+kMbnU
メジャーな映画だけど「フォレスト・ガンプ」 ダン中尉と主人公ガンプとの友情がなんとも微笑ましい。 戦闘シーンもなかなかで、スコールが止んだ途端に ジャングルから北の兵士が発砲してくる場面は迫力があった。 ナパーム弾の炎のCG画面には萎えたけど…。
>>132 すさまじくつまらん
グラフィック綺麗になったけどそれだけ……ならよかったのに(遠い目
リプレイ無かったり登場兵器がわけわからんし(商標問題?)
AIは相変わらず馬鹿なうえに隊員はいまだに立ち止まって銃を撃つ
相変わらずスナイパーは出番無し
発売日に買ったけど4面で飽きた
RogueSpearは長く遊んだが今じゃOFPしかプレイしてないよ
サイレントハンターUにハマってる。 数少ない魚雷を命中させんのと、 その直後に受ける爆雷攻撃の緊張感がたまらん。
散々既出だがOperationFlashPointだろ。 遠距離だと着弾後に銃声が聞こえるし、アイアンサイトだけで200m以上先の敵兵士を狙い撃つのも緊張感があってヨシ。 藪に隠れて戦車におびえたり、いつのまにか仲間が全員死んでたりするし。
144 :
名無し三等兵 :03/06/14 03:01 ID:d766Mx44
>>133 もしかしたら「防衛大作戦」(ゲームバンク社)かな?
一度しかやってないが増援こない&夜戦が続いて限界を迎える
第二師団が悲壮だった覚えがある
現実(?)と同じで音威子府あたりで激戦となる
>>137 のいってるボードゲーム
(おそらくアドテクノスの第七機甲師団、北部方面隊、第五師団)
をそのままPC化した感じのゲームで
派手な演出はなく、PCでやるボードゲームってかんじだった。
145 :
バルタン星人 :03/06/14 03:06 ID:etvfSkuN
提督の決断
ポステル2 ストレス解消に市民虐殺
147 :
名無し三等兵 :03/06/14 04:45 ID:2q1B7kbo
初代プレステ「フロントミッション・オルタナティヴ」(スクエア) スクエアのフロントミッションシリーズといえばゴテゴテに武装して鈍重な 2足歩行ロボットがタルイターン制戦闘をするシミュレーションのシリーズ。 とても軍板住民にはお勧めできないシロモノだった。 しかしこの「オルタナティヴ」はその前、またその後にでたどのフロントミッション シリーズとも違う異色作となっている。 アフリカを舞台に3輌で1小隊のロボットに乗り込んだ部下に(最大三個小隊を指揮可能)を3Dのマップであらかじめ進路を 指定、あとはAIでもって小隊が自律した行動をとりプレイヤーはそれを眺めているだけ。 各種武装も選択できるが、地形や各種脅威を考慮した作戦を立案、遂行させながら リアルタイムで変更や新たな命令を与えていくという形式は、現在までコンシューマ で発売されたどのゲームより下士官気分を満喫できるものだと思われる。 敵勢力も歩兵や現用戦車(強い!)、戦闘ヘリやこちらと同じようなロボットと多妻だが それらと指揮する部隊との交戦を観察するのも楽しい。 味方がやられると乗機を捨てたり、またロボットのAI成長に応じて動きが滑らかになるといった点も見所。 任意の補給や火砲支援等の要素もある。中古で2000円を切るだろう。l 軍版住民がやってそんした気分にはならないと保証する。 あ、あとテーマは同性愛となってます(マヂ)。 当時のスクエア作品としては最も売れなかった部類であり、クソゲーの烙印のを 押されていることも付け足しておこう。
>>147 下士官いうよりは士官なのでは?
後方の指揮戦闘車両の中で戦況を見守っているようなゲーム。
この手のゲームではよく言われるがAIがアホ。
>>147 ラストのボス倒すのが大変だったよね・・・。
AIがあほなんで・・・。
どうせモテないし、クローズ・コンバットで遊ぼうぜ! ポレは激しくUを薦めるYO!
>>147 漏れもフロントミッションシリーズの中では一番好きだったな
はじまって30秒でストーリーが分かる1や3D読み込みでやたらと戦闘が冗長な
2に比べればはるかに良いゲームだと思ったよ
>>147 オルタナティブはたしか作戦時間の長さによって紛争が早く終わったり長期戦になったりしたね
長く遊ぶためにわざと時間いっぱい使って作戦やってた。
PS1にしたら面白かったけどやはりAIが・・・よく森や段差に引っ掛かってて動けなくなっていた
フライトシムだがFlanker2.0 経営難かしらんが航空力学者のみならず実機の開発者までフライトシム作るのに参加してるってどうよ?
154 :
名無し三等兵 :03/06/17 10:53 ID:ae/aVGLL
バランス・オブ・パワー 白い画面がなんともいえない緊張感を…。
>150 CLOSE COMBATは近接戦闘の意味で、 この意味の場合CLOSEはクロースと発音するYO! 2楽しいよね
バンゲリングベイも知らんのかおまいら
大海令も知らんのかおまいら
ボコスカウォーズも知らんのかおまいら
>>99 ソフトだけの評価なら
iまでなら家庭用ゲーム機で最強の(自称)シムだけど、i追加ディスク以降はクソ
ソフト以外の部分(礼儀を知らない&ゲハ板のPS2ユーザーへの煽りを真に受ける製作チーム、
2chを誹謗中傷とか他のソフトのユーザーを攻撃する場所としか思って無い公式BBS住人&公式BBSアンチ)を加味したらクソ以下。
162 :
名無し三等兵 :03/06/19 03:57 ID:ilpN8CYV
エアダンか。 スパローは撃ちっぱなしできないからクソと思ってた俺に。 「スパローヤバイ。マジヤバイ。」 と言わしめたなかなかの良作だったぞ。
163 :
名無し三等兵 :03/06/19 04:35 ID:/EuhSrwq
WW2ソ連空軍が好きでIl−2やってる椰子はいないの? 漏れは買ったとたんマザーボードが壊れて グラフィックボードごと古いのと換えて まだプレイしてないんだけどねw
がいしゅつだけどBF1942はかなりおもろい 最大64人ネットワーク対戦ときれいなグラフィックが味噌
166 :
名無し三等兵 :03/06/19 06:46 ID:k/NOFaUq
「日露戦争」ってゲームはどう? なかなか興味あったんだけど、今はあまりみかけない。 「提督の決断」は大東亜戦争だよね? 大戦以前のSLGでいいのない?
>>147 最近になってFAが、マルチEDだとゆうことを知った・・
第1次大戦のゲームって、どこかにないかなー。 ボードゲーム以外はほとんど聞いた事ないんだけど。
>>147 軍事的にはともかく、ゲーム中に流れるテクノはかっこよかった。
麻布のクラブのイベント、行った香具師居たな。
172 :
名無し三等兵 :03/06/19 09:17 ID:7FoZHNcU
World War II Onlineがイイ感じなんだけど ヘタレな漏れは英語がなぁ…
人いな過ぎなんだよあれ
宇宙船シムって何をするんだろう? 航行なんて100%コンピュータまかせのはずだし。 ダメージコントロールを楽しむのかな?
>176 残念ながら、ダメージモデルはかなり適当です。構造物同士の衝突再現もないし・・・ 実際に、殆どがCOM任せとなってしまいますが、航法プログラムの変更や、点火指示などは手動の場合があります。また、COMを切って手動操作も出来はします。 飛行計画と宇宙機、ロケットの挙動を暖かく見守ることこそが楽しみどころでしょうか。
>>166 ジェネラルサポートの「日露戦争」ですか?
メーカー在庫は無くなったので、店頭在庫と中古だけしか入手出来ません
XP非対応品でも、XP対応パッチを無料DL出来るので中古でも大丈夫です
>>164 ひょっとしてオカ板で読んだタイトーに飛行機ゲームの公式BBSを作れ!って手紙出して、
作らなかったからネコの餌を送料着払いで送りつけたのってエアダソBBS関係者?
昔NASAのやつでスペースシャトルの発射シークエンスを再現してひたすらスイッチを 入れてくソフトがあったが、現在のPCで動くやつがまだあるかな?
映画「スズメバチ」見たぞ。物凄い数の弾撃ってた。 Rainbow Sixやってる人いますた。
182 :
名無し三等兵 :03/06/24 18:42 ID:mTEQYb5y
へぇー
そういえば「NAVY FIELD」っていうゲームやってる人いる?
キチガイ厨房の巣窟なんて興味ねえよバーカ
>>183 いる
艦名にMBFってついてるから見かけたらよろしく
キチガイチュウボウノスクツ気味だけど
『1943 ミッドウェイ会戦』 「作戦目標 利 根 健闘ヲ祈ル」 「我レ 敵艦隊発見セリ コレヨリ攻撃ニウツル」 「作戦成功 利 根 撃沈 破壊率100%」 なんかアメリカ軍のゲームなのに この日本風なこのデモに萌えた。
『デーモンズ・ウォー』 現代ポーランド軍の格好良さがよくわかる。 大隊長自らドラグノフ持ったりしちゃってる。
THE 戦車本日発売
オペレーションフレンチポイント
190 :
名無し三等兵 :03/06/26 18:16 ID:ksGTzxn0
『シヴィライゼーション』 超大局的戦略級(?)シミュレーション。 国民に何を与える?大砲か、バターか、両方か?
191 :
名無し三等兵 :03/06/26 19:02 ID:zftk4nJl
ヨーロッパの崩壊だったかな? 長すぎて嫌にんった記憶がある。 IDを???にするにはどうすればいいんでしょうか?
ヨーロッパの解放だろうが・・・
コロナイゼーションが実に人間のエゴを感じさせていて面白かった 入植して弱い頃はネイティブアメリカンと交易したりして仲良くして 発展を目指し、ある程度強くなると彼らの土地にバンバン拠点をつ くって険悪な関係になって終いには戦争になるんだよな。
キチガイ厨房の巣窟なんて興味ねえよバーカ
鋼鉄の騎士はスゲー好きだつたが軍事板的には「将棋だからダメ」でしょうか。
America's Armyって現代だと思ってたけどWWII時代の完全再現だったのか。
>>191 先ずはsageを憶えよう 全てはそれからだ
Day of Defeatはどうよ。
>>199 結構好き。
ちょっと前にFPSのマルチは引退しちゃったけど、製品版出たってホント?
202 :
名無し三等兵 :03/06/28 21:34 ID:WFDCNUkv
COMBAT FS3はどうですか? シリーズでは何作目がいいですか?
203 :
名無し三等兵 :03/06/28 21:46 ID:DqMx6W40
セガサターンの「ワールド アドバンスト 大戦略〜鋼鉄の戦風〜」が(・∀・)イイ!! とくに日本軍でプレイしたときの 戦艦大和が沖縄に単独で特攻するシナリオなんてハァハァもんだぞ
OFP
全員、204と交戦せよ。 204は歴史である。
あなたはどこですか?
207. Negative!
自分が小隊長で、部下に「Where are you?」って聞かれるとぶっ殺したくなる
>>202 CFSシリーズはどっちかというとゲーム性が高い
なぜなら登場機の性能が史実的な考証よりも他の機体とのバランスを優先して設定されているからだ
レシプロならEuropeanAirWarとかWarbirdsの方がおすすめ出来ると思われ
>>209 European Air Warかぁ・・・・
お気に入りはBf110gだったけど、とろいし、重いし、舵の効き悪いしと・・(涙
それが現実っぽいのかもね。
パワプロクンポケット2 いや、マジだぞ。マジ。 何かこう、日本陸軍というものを上手く表現してる。
ゴースト リコン
和訳は「幽霊偵察」
現代歩兵戦闘系の本格派FPSなんですがしっかり作られていてなおかつ面白いです
FPSの主流である外国製ゲームの中で唯一の完全日本語版
(ゲーム中にしゃべる自兵士のつぶやきまで日本語)があるゲームなのに
日本人がいないようなので紹介します ていうか参加して!!
【無料体験版】にもロビーサーバーが完備されているので不満なく遊べます
このゲームは必ずしもプレイヤー同士で殺し合う類のゲームではなく
(撃ち合いを好むプレイヤーが多いのも事実ですが)
ネットを使ったマルチプレイでは「協力」といって
他のプレイヤーを味方として一緒にPC兵と戦うモードも用意されています
導入方法は まず
http://www.ubisoft.co.jp/gr/dl.htm のページの下の方にある無料体験版クライアントのインストーラー
http://www.ubisoft.co.jp/download/GhostReconDemoJP.exe をダウンロードします
ファイルサイズ約73MBでそれほど大きくは無いと思うのですが
トラフィックが悪いのか転送速度が速くないので1〜2時間ほどかかります
ダウンロードツールを使ったほうが良いかも知れません
ダウンロードできたらインストールしてください
完全日本語版の無料体験版が遊べるようになります
私が初めてやった時の感想は
「えっ!?漏れのPCってこんなゲーム動くの!?」です
ひとりプレイ用のゲームが遊べるので操作に慣れてください
操作方法はタイトルメニューのオプション項目で確認できます
画像が暗いと感じる時はモニタ照度を上げると快適に遊べます
マルチプレイ(ネットワークプレイ)をするためには
他のプレイヤーを見つけなければなりませんが
ゴースト リコンの良い所はそのためのロビーが
無料体験版にも完備されているところです
http://www.ubi.com/US/GamingZone のページ(ubiソフトネットゲームロビー)の最上部にある
「Sign Up!」をクリックして無料アカウントを登録してください
「*」のついているのが必須項目ですが適当に入力しても平気です
登録が終わると確認メールが2秒で送られてきますので
(受け取らなくても平気)
そうしたら↓のページでログインします
https://secure.ubi.com/Login/US/Login.htm ログインできたらもう一度ロビーページに戻り
http://www.ubi.com/US/GamingZone 上から2番目の「Ghost Recon」の「Play Now!」アイコンをクリックすると
初めての人はロビー用のクライアントが自動インストールされます
これは1〜2分で完了します
右側に接続中のプレイヤー、左側に開設中の部屋が表示されます
coopは協力・teamはチーム対戦・soloはバトルロイヤルです
好きな部屋を選んで参加してください
開設者の設定によっては(というか主流設定は)
戦闘によって自兵士がやられても
pagedownキーですぐ戦場に復活できますので
くじけずに戦線に復帰してください
プレイヤーの分身として選択できる兵士のタイプに
機関銃とバズーカ砲を同時に携行できるsupport(援護兵)というのがあるのですが
強過ぎて嫌われるので使わないほうがベターです
あなたも見知らぬフランス人やブラジル人と多国籍軍に参加しませんか?(本当)
必死だな(藁
うむ
>>212-213 あの、バズーカ砲っつーかM136対戦車ロケット弾が使えるのはDemo(破壊工作兵)なんですけど……
それに機関銃じゃなくてM4、もしくはL85A1……ゲーム中だとSA80か?
ついでに言うと手榴弾が飛んできて「地雷だ!」なんて叫ぶアフォな完全日本語版がおすすめできるとは
とても思えないんですけど……
むしろ、軍板住人なら英語独特の言い回しや軍事的な雰囲気を楽しむ上でも英語版を選択するのが
デフォだと思うんだが……
Flight Commanderは面白い。 古いゲームだけど今でも時々やる。 ボードゲームタイプの近代航空戦ものでエリパチのシナリオ が付いてる。
>>211 最後の最後で
ブービートラップで死にました。
>>212 日本語化したからカスなんだって判ってる???
英語版の並行輸入品がまともに国内流通してたら、
もっと盛り上がっただろうに。
OFPがいいと思う
>>221 風の影響なんかできっちり弾道計算やってるからな
ただ、遠距離はちゃんと双眼鏡を使ったりして索敵するのに
近距離における敵の目標発見能力が悪いのが難点
連中はそろって遠視なんだろうか?
>>222 俺はプレイヤーと同じで視野が狭いと納得してる。ある意味フェア。
このゲームやった人ならわかるけど近距離はかなり交戦しずらい
んだよな。ちょっと横に回られるだけで視野から外れちゃうんだよ。
>>224 阿賀野型に乗りたくてアカウントとって一度プレイしてみた
2度目は無かったな……
何よりルールに問題がある(砲戦の世界設定で航空機がでてくる)し、阿賀野型に乗れるまでに数十時間プレイしなきゃならない
勘弁してよって感じだった
>>225 しかもその阿賀野はNFの世界ではやたらと弱いときた(史実と違い15.5cm三連装砲が載るにも関わらず)
能力補正で一箇所にまとまって着弾する16インチ砲弾やら
魚雷の大きさに対してやたらとでかくデフォルメされた艦の画像やら
おまけに「秋月」をしゅうげつと読むヤツとか「扶桑」をくわなと読むヤツとか…
データの見直しが行われて、阿賀野はかなり使える船になっている。 また、初期のデフォルメきつめのグラフィックは多くが改修された。 オンラインゲームで強くなるまでに数十時間プレイしなきゃならんってのは、 当然かと。むしろNFはプレイヤースキルを活かせる部分が大きいだけ マシ。
OFPは近づけば近づくほどボロが出てきます。
NF日本艦船 さあ何隻わかるかな? ようえん しゅうげつ ふきゆき あがの しまかぜ だいてい さいじょう きゅうま ほうしょう ほくじょう りゅうじょう みょうこう はやぶさたか ひりゅう きんごう うんりゅう いせ ふちくわ たいほう あかしろ ちょうもん しょうかく かが やまと しんのう
架空なんだから名前なんてどうでもいいじゃん? ゲーム自体興味ねえしな。
>>288 むしろ近づいて戦うのは他でやって、という投げ出してるゲーム。
ただあのゲームやるとどんなFPS,あと多分これからは日常でも
銃声がしたらとりあえず伏せて遮蔽物まで匍匐すると思う。
それぐらい、プレイヤーを兵士気分にしてくれるゲーム。
AI相手だとランボーも出来るけど、それはまぁ愛嬌ということで。
>230 それ、半分はネタ読みに見えるんだが。残りは正解。 と言うか、もはや軍事知識じゃないよな、その読みは・・・・・・
>>211 禿同。
既存のゲームで日本兵気分を最大に味わえるADVはあれだけだ。
あの理不尽な死にざまといったらもう・・・
>>224 オンラインゲーで厨房がいないのなんて見たことないw