【旅順要塞は】乃木だけはガチ【お化け屋敷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
43お前名無しだろ:03/06/19 00:07 ID:hen4S0VL
>>39
ナチプロイイねぇ。
俺はアイヒマンの凶悪っぷりが好きだったよ。
ジューのレスラーどもを血祭りにあげている姿が、今でも忘れられない。
44お前名無しだろ:03/06/19 00:22 ID:???
那智プロは水面下の内部抗争が激しくて、マッチに全力を投入しずらい状況があったようだが…。
45石澤少尉:03/06/19 03:33 ID:???
レスラーには…総合に出るプロレスラーには、
ロープエスケープも場外エスケープも、反則5カウントもセコンドの乱入も、
そんなものは一切無縁です。
マウント地獄の底でサンドバックとなって打たれていく、苦痛があるだけがですっ。
その苦痛を、部下たちの苦痛を・・・
猪木式の闘魂精神で救えるがですかぁ!!
46お前名無しだろ:03/06/19 03:56 ID:???
 おしえてください
 ブックに生けとし レスラーぁの
 すべての商品価値(いのち)に 限りがあるのならば
 コジは死にますか テンは死にますか
 ドンはどうですか ムタもそうですか
 おしえてください
47夏目雅子:03/06/19 04:01 ID:???
 美 美
 し し
 い い
 ブ ガ
 ッ チ
 ク ン
   コ
48お前名無しだろ:03/06/19 15:28 ID:DR3sjuAQ
乃木はデビュー戦でグレート西郷に1本目取られてるからなー。
セミファイナルに出られて良いところ見せたかったんじゃない?
49お前名無しだろ:03/06/19 15:41 ID:???
しかし明石も良くやるね、ヨーロッパリーグ観戦してるふりしてチーム露助の
若手買収するんだから。
50お前名無しだろ:03/06/19 15:44 ID:???
乃木も最初はやられキャラに見えたが、28サンチキックを出すように
なって、強くなったじゃないか。
51お前名無しだろ:03/06/19 22:20 ID:???
>>48

乃木のデビュー戦ってフラッグマッチだっけ? 旗取った方が勝ちってヤツ。
あれで最初に旗取られたのは乃木にとって旅順以上の生涯の悔いだったって話だが、マジ?
52伊地知:03/06/20 01:41 ID:HzNi/IAr
age
53ステッセル:03/06/20 11:44 ID:UEDExJUp
ふーーーーーーーーーーーん
54お前名無しだろ:03/06/20 20:45 ID:???
>>51
フラッグマッチじゃない。普通の試合。
当時若手だった乃木は単なる旗振り役(平成維震軍の小原役みたなもの)で登場して、
薩摩軍がアドリブ効かしてその旗を強奪、試合中にリング上で振りかざしただけの話。

試合後乃木がガチで悔しがって、当時エースだった山県さんのお目にかかった。
奴の出世ヒストリーに欠かせない逸話だわな。
55お前名無しだろ:03/06/20 20:59 ID:???
>>54
そうだったんですか。前に「乃木は旗を取られたことを生涯の恥としていた」っての読んだことがありまして。
そんなにこだわりがあるのだからてっきりフラッグマッチか何かかと思ってたんですが、精神的な屈辱が理由だったわけですね。
56お前名無しだろ:03/06/20 21:08 ID:???
>>55
山県さんはリアルファイトの世界で成長してきた人間な割に
ごてごてしたギミックが意外とお好みだったからねぇ。
この辺りが、後年アンチ山県を大量に産み出す事になっちゃうんだけど。

ともかくその時分は、旗に拘りを見出す乃木が新鮮だったそうだよ。
で、同郷という事もあいまって、乃木の出世が始まった、と。
57お前名無しだろ:03/06/20 23:08 ID:???
ごてごてしたギミックのみを受け継いだのが寺内大将。
58お前名無しだろ:03/06/22 21:19 ID:xqIjue57
 日米戦 最終戦 in OKINAWA

 この時、帝國プロは良い面子を集めたと思うよ。

 要所要所でその技巧を見せる、静かなるドン 牛島満
 一撃必殺を何度も繰り出す黄金仮面 宇垣纏
 防御無視、息も吐かせぬファイトが持ち味の火達磨ドラゴン 長勇
 受けのテクニシャン 八原博通


 一方アメリカプロは、合いも変らずパワーファイターばっかりで、
 
 スチームローラー、パワーで相手を押し潰す バックナー
 細かい攻撃でジワジワと致命傷を追わせる巨大空母男 ミッチャー
 ハイスピードボーイ デルヴァレン
 火炎攻撃の使い手 ホッジ
 

 帝國は手持ちの最良のメンツを集めたって感じだけど、結局アメリカプロのパワー
ファイトの前に、儚くなっちゃったけどね。

 牛島が起死回生で放った空手チョップが、バックナーの急所を捉えて逆転勝利を収
めたのはいいけど、怒ったデルヴァレンとホッジの乱入でボコにされるのは見てて辛
かったねぇ……
59お前名無しだろ:03/06/23 19:19 ID:???
沖縄大会は、大和の壮絶な受身がハイライト
60お前名無しだろ:03/06/23 19:31 ID:ZTmao+0r
沖縄大会と言えば太田海軍陸戦隊司令の玉砕時の上層部へのアピール「オキナワケンミン カクタタカヘリ コウセイ トクベツノ ゴコウハイヲ タマワランコトヲ」、ガチで泣ける
61お前名無しだろ:03/06/23 19:34 ID:???
プロレスって奥が深すぎ!
プヲタって懐が深すぎ!
62お前名無しだろ:03/06/23 19:43 ID:v2nMVY4o
宇垣提督の終戦後の神風はガチ
63お前名無しだろ:03/06/23 19:47 ID:???
c
64お前名無しだろ:03/06/23 20:24 ID:???
坂井三郎だけはガチ
源田実はヤオ。
65お前名無しだろ:03/06/23 21:24 ID:UqZHCtke
 みなさんご存知のように、パールハーバーはヤオ。
 アメリカプロのオーナー、ルーズベルトは日プロが闇討ちをしでかすのを、ある程度
知っていたけど、現場のTOP、キンメルには教えてなかった。 なもんで、何も知らず
に日曜日の朝、教会へ行こうとしてたキンメルは、南雲の闇討ちを食らって、流血失神
の大醜態。 いわゆる「真珠湾前、襲撃事件」って奴ね。
 で、醜態を見せたからって、キンメル左遷よ〜 ヤオばっかしの 「真珠湾前、襲撃
事件」 の中で、このキンメル左遷だけはガチ!
66お前名無しだろ:03/06/23 22:08 ID:???
大和特攻の片道燃料報道はデマ
余裕で往復できる分積んでた
でも特攻自体はガチ
67お前名無しだろ:03/06/25 21:07 ID:???
目指せ203レス
68お前名無しだろ:03/06/25 21:10 ID:???
二百三高地はイイ映画だった
69お前名無しだろ:03/06/25 21:53 ID:???
ARMYプロはやはり天才石原莞爾をエースにせず追放したのが後の崩壊の
原因だったね
後は永田鉄山の早すぎる引退も
70お前名無しだろ:03/06/25 22:31 ID:???
石原さんはブックを無視しすぎます
71お前名無しだろ:03/06/25 23:17 ID:???
永田鉄山はAIZAWAからリアルブサイクへの腹切りをくらって引退
72お前名無しだろ:03/06/25 23:22 ID:???
石原さんがあぼーんされた原因は、
「日米決戦は日蓮上人様の御力で勝利する!」とか主張するようなバリバリの日蓮宗だったから

73お前名無しだろ:03/06/26 23:31 ID:???
2.26首都決戦における昭和維震軍の活躍を語る奴はいないのか。
74お前名無しだろ:03/06/27 14:26 ID:???
>>73
石原一人に玉砕しただけだったような(W
まあ石原自身もあの「暴動鎮圧」が最期の試合で
あとはホサれたわけだが
75お前名無しだろ:03/06/28 20:51 ID:???
真珠湾は片ガチ
ミッドウェイはヤヲ
76お前名無しだろ:03/07/01 19:19 ID:???
私は満州の地に、王城楽土を築く!

・・・新間さんみたいだな。
77お前名無しだろ:03/07/01 19:30 ID:???
バルチック艦隊が対馬海峡を通ったのはブック
ネイビーの東郷平八郎GMの手回しはさすがと言える
78お前名無しだろ:03/07/01 19:32 ID:???
和田はじょんいるのアナル奴隷
79狂犬:03/07/03 07:03 ID:MCW8Tl26
そう言えば試合前、記者団に勝敗を聞かれたメッケルが
「日本側が勝つ。日本にはゼネラル・コダマがいる、コダマいるかぎり日本が勝つ」
って断言してたな
80お前名無しだろ:03/07/03 07:06 ID:???
メッケルは軍人界のカール・ゴッチだね
81お前名無しだろ:03/07/03 07:42 ID:???
乃木の殉死はガチ?
82お前名無しだろ:03/07/03 12:47 ID:???
永田鉄山・岡村寧次・小畑敏四郎のバーデン三銃士がスムーズ
にエースに就いていればARMYプロも崩壊しなかったろうな
83お前名無しだろ:03/07/03 22:52 ID:???
ARMYプロは取締役が多すぎ
84奥崎謙三:03/07/06 00:55 ID:???
ARMYプロはブック書きは上手くても、試合はシオ。
雨軍にシュートしかけられると、泣き入ってるしwj…
選手よりフロントのが頭数多いんだもんなぁ





…などという事はともかく、護国の鬼となって散っていった英霊を
侮辱するようスレはゆるさん!
85狂犬:03/07/08 04:56 ID:???
爾霊山嶮なれども豈攀じ難からんや
男子功名 艱に克つを期す
鉄血山を覆うて 山形改まる
万人斉しく仰ぐ 爾霊山
86お前名無しだろ:03/07/08 23:02 ID:???
往き逝きて新日
87お前名無しだろ:03/07/08 23:14 ID:???
神軍一等兵
88お前名無しだろ:03/07/09 12:44 ID:???
鉄ちゃんは斬り殺されちゃったし、敏ちゃんはいつの間にか消えちゃったし、
まさか地味なやっちゃんが支那派遣総軍司令官にまでなるとはね
89お前名無しだろ:03/07/09 23:12 ID:???
>>88
ARMYプロ倒産後も国民党プロの蒋介石社長から何度も現役として
国民党プロ入りして欲しいと勧誘されていたな
まあ国民党プロはその後あっさり中共プロに潰されてしまったわけだが
90お前名無しだろ:03/07/10 21:37 ID:???
>>89
その中共プロも、半島シリーズでアメプロ軍団に泣きを入れさせる位に
強かった(ねちっこい人海技が得意)けれど、途中で老害社長の毛氏が、
看板レスラーの林彪を叩き出しちゃったからね。
それでも周恩来専務がちゃんとしている間はまだましだったけれど、例の
フロント四人組がしゃしゃり出てきてからは…
まあ、あの体たらくじゃ、越共プロへちょっかい出して、あっさり返り討
ちに遭ったのもやむを得ないんじゃ?それでも懲りずに、台北プロ(国民
党プロの残党)の併呑に色気を見せている訳だが…
91お前名無しだろ:03/07/13 08:39 ID:???
     ∧ ∧   |佐伯さんが…
     ,っдT)  < いなくなっちゃった…
     `l  ⊂)    \_____
 .   〜| _ | ゥゥ...
     ∪ ∪
92山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄