【調べるの】今すぐ質問に答えて!141【マンドクセ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
age推奨!

調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!

次スレは>>980が立てること。無理なら>>990それでも無理なら他の人。

勝手にスレタイやテンプレを改変しない事
【調べるの】今すぐ質問に答えて!140【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1356409414/
2pH7.74:2013/01/10(木) 22:52:58.35 ID:CzvIlMD7
:::::::::::::::::::::::::: _ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,::::::::::::::.......:::::
       ..-" ,.-''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
      .::( (     |:  !     )  )
       ヾ、ィヘゞ'""ハ从,ヾ〃スルメ ノ
       _ィ             ~ヾ
      ≧  _,,,.... - - - - ...,,,,__ ≦
       Σ ; |         )( |ii <
       Z .i リ ´~"''‐ィ ヽ,..、-''"| Σ
       z、,' r'遵丶   r遵丶 ', _Z
       { ',j             リ. }  何だこのスレは!?
       ヾ_|     、,,_,,,     ト/   開示だ開示!
        |    ,..-----..    ,' 
3pH7.74:2013/01/10(木) 23:23:24.78 ID:M313i8HB
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s917444.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kajisoku/imgs/c/9/c9d3568c.jpg

アクア板でのステマは、チャーム、水作、ADA、弱小ショップに見られる。

共通するのはファミリー経営で、毎日椅子に座ってるだけの幹部の親族がいること。
4pH7.74:2013/01/11(金) 02:35:39.02 ID:fo0nP1wF
いちおつ
5pH7.74:2013/01/11(金) 12:54:59.04 ID:cZs4Xw4O
>>1
Z
6pH7.74:2013/01/11(金) 15:45:18.52 ID:mZ7LildB
やっちまった…
ソイルが舞って水槽内が真っ黒だ
どのくらいで落ち着きますかね?
7pH7.74:2013/01/11(金) 16:42:25.43 ID:jEvEzp2w
ご愁傷様
どのぐらいって聞かれても…
水の動き具合や濁りぐあいで治まる時間なんて色々。
そう言う時はしばらく水槽から離れて、他の事して濁りの事を気にするの止めるといい。
8pH7.74:2013/01/11(金) 17:00:37.68 ID:cZs4Xw4O
>>6
俺も同じ状況になった時、オトシンクルスが2〜3日でピカピカにしてくれたよ。
9pH7.74:2013/01/11(金) 17:15:52.97 ID:jEvEzp2w
ああそう言う事か、勘違いしてた
濁りだけじゃなく、水草とかに乗っかってるって事か
葉っぱ突付いてくれるか揺らしてくれる生体居ないと面倒ですね
どちらにしてもご愁傷様
10pH7.74:2013/01/11(金) 17:19:19.98 ID:pdypNaEe
今日ホムセンで見た魚の名前が知りたいのですが…
・大きさは3センチくらい
・フォルムはテトラみたいな感じで、ヒレが凄く特徴的で黄色。羽ばたいているような泳ぎ方。
・一匹300円だった。ソイルの水槽にいた。

知ってる方宜しくお願いしますペコリー
11pH7.74:2013/01/11(金) 17:27:08.41 ID:4hxcEumE
>>10
ホムセンに電話して
> ・大きさは3センチくらい
> ・フォルムはテトラみたいな感じで、ヒレが凄く特徴的で黄色。羽ばたいているような泳ぎ方。
> ・一匹300円だった。ソイルの水槽にいた。
これこのまんま説明して聞け
12pH7.74:2013/01/11(金) 17:30:28.10 ID:pdypNaEe
>>11
電話代もったいないじゃないですか
13pH7.74:2013/01/11(金) 17:32:37.43 ID:A4Ja9bN+
>>10
は俺達を試してるんだよ
見事正解を言い当ててみようぜ。
まずは俺からいくぞ!、「レモンテトラ」
14pH7.74:2013/01/11(金) 17:50:56.49 ID:f8qzMW/u
ホムセンならゴールデンハニー ドワーフグラミー
15pH7.74:2013/01/11(金) 17:52:45.09 ID:mu01VTvo
黒髭苔を好んで食べる生体って品種改良とかでうまれませんか?
ヤマトにあと一つアビリティがあれば最高なのに
16pH7.74:2013/01/11(金) 18:06:21.04 ID:OlrScIOb
君の手を改良して髭苔をむしりとれるようにしたらいいんじゃないか?
17pH7.74:2013/01/11(金) 18:09:26.58 ID:ztC6Chej
貧乏人乙
18pH7.74:2013/01/11(金) 18:11:41.83 ID:w755RRt0
>>15
ヤマトを極限まで空腹にしてみたらどうだろうか
俺はポリプ飼ってたとき、活き餌としてスジエビ入れてたが
入荷して日が経ってるもの入れたときに限って黒髭を全部食ってしまうので
ショップのオヤジにその事を言ったら
「餌用のエビは、水質悪化を防ぐためにエサ与えてないから
時間が経ってると空腹になって普段食わない物まで食うのかもな」と分析してた
19pH7.74:2013/01/11(金) 18:28:04.28 ID:OHyeqWBW
水槽の二酸化炭素は、自分の息を吹きかけるだけでも大丈夫でしょうか?
20pH7.74:2013/01/11(金) 18:35:47.22 ID:MHr5UHwH
ああ大丈夫だよ良かったな
21pH7.74:2013/01/11(金) 18:42:54.21 ID:w755RRt0
>>19
昔、NHKの趣味悠々でその方法が紹介されてたが
使われてたのがCO2添加無しでも育つ水草ばかりだったし
1リットル以下のいわゆるボトルアクアリウムでの用例だったので
どのくらい有効かは不明
22pH7.74:2013/01/11(金) 18:43:58.27 ID:7IySHTmp
>>10
ポポンデッタか?
23pH7.74:2013/01/11(金) 18:50:39.27 ID:mu01VTvo
>>18
マジですか、参考にします。

黒髭食うか、水草食うか2択ですねw
24pH7.74:2013/01/11(金) 19:14:38.84 ID:pdypNaEe
>>22
おぉ!!これでした。ポポンデッタフルカタ。ありがと!
>>13>>14もレスどうもでした
25pH7.74:2013/01/11(金) 19:44:23.06 ID:oXkO/uQp
今更ながら、いちおつ
26pH7.74:2013/01/11(金) 20:07:07.96 ID:swVbzvDp
コリとかドジョウとかの底モノにいい黒っぽい底砂探してるんだけど何かいい商品無いかな?
底モノ用で定番は田砂とかボトムサンドだけど色があまり好みじゃないんだ
一応大磯砂から選別するのも考えたんだけど、もしいい商品あるなら知りたい
27pH7.74:2013/01/11(金) 20:26:57.40 ID:bFxmGQWm
質問と言うか何というか

皆さんはフィルターの予備も常備してますか?自分は2213使ってるんですが例えばこれのモーターヘッドだけでも
予備を準備しておく、みたいな。
そうそう壊れないと思うけどどうなのかなと思いまして
28pH7.74:2013/01/11(金) 20:45:04.48 ID:RfqU3uml
ヒメツメガエルに関してはここで質問してもいいでしょうか?
だめならスルーでお願いします。
一応専用スレでも聞いたのですが、急ぎで返事がほしいのでこちらでも聞かせてもらいます。

ひと月ほど前に導入したヒメツメガエルのお腹がぱんぱんになってしまっていて、
水槽の底でじっとしているだけになっています。昨日までは元気に泳ぎ回っていました。
エサは冷凍アカムシを2日に1回微量与えており、水温水質などは問題ないと思われます。

ググった結果、腹水病?なのかなと思います。対処方法など教えてください。
29pH7.74:2013/01/11(金) 20:49:15.50 ID:cYtgzgP7
アロワナの餌にしろ。治療など虐待
30pH7.74:2013/01/11(金) 20:53:59.18 ID:JvL4hAF5
栄養系ソイルで良いお勧めなソイルって何ですか

45規格と60規格の水草水槽(NAっぽくしたいのでやや高光量です)を予定していて、安くてお勧めなライトはありませんか?
フォリア14w、スライドライト360を持っていて、店と友人に許可をもらってグランドソーラーT、ソーラーTを触らせて貰ったので扱い方は大丈夫です

バクター100、クリアスーパーって木炭、竹炭すり潰したもので使えますか?

グリーンズにあるレギュとADAのレギュって性能は同じだけど見た目の問題で買われているって事ですか?

グラスカウンター並みの泡がカウントできるバブカンを教えてください

>>26
ドリームサンドってのが黒に近いよ

>>27
予備持っているよ。
いざと言う時に本当に役に立つよ。だけどダブルタップとパッキン、ワセリン、インペラー類くらい
ガラス製品を持っているならば代用できるものを持っていてもいいと思うよ
31pH7.74:2013/01/11(金) 20:54:31.31 ID:RfqU3uml
>>29
アロワナ飼ってない
かわいそう
32pH7.74:2013/01/11(金) 20:56:31.52 ID:7IySHTmp
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=10&catId=1032020000&itemId=69108
この水槽台って30水槽1つだけを端に寄せて載せても大丈夫かな
33pH7.74:2013/01/11(金) 20:59:24.93 ID:cYtgzgP7
>>30
・水草一番サンド、アマゾニア、プラチナソイルパウダーブラック
・フラットインバーターライト+カリビア
・アクア用でない木炭などは水質をアルカリにすることが多い。使えない
34pH7.74:2013/01/11(金) 21:00:13.85 ID:cYtgzgP7
自作スレが落ちてしまったのでどなたか建てて下さい


前スレ
あああ アクアリウム機器自作スレ 22作目 あああ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1342272485/
35pH7.74:2013/01/11(金) 21:05:29.61 ID:f8qzMW/u
>>27
予備は持ってないけど、500サブにしてるから
インペラ、タップはある。
3年間使ってないわ

壊れても1〜2日ブクブクしとくかサテライトでも使えばいいし。
36pH7.74:2013/01/11(金) 21:07:29.66 ID:5shMFZMN
>>34
たてても良いけどテンプレ頼める?
37pH7.74:2013/01/11(金) 21:14:56.24 ID:JvL4hAF5
>>33
水草一番とプラチナパウダーブラックは良いと聞くんですがアマゾニア…これってロットによってキバゾニアがあるのかな?
ライトも木炭も参考になりました。調べてみたんですが、レギュ→大差なし、バブカン→スドーのヤツがよさそうですね。
ありがとうございます
38pH7.74:2013/01/11(金) 21:33:41.68 ID:RfqU3uml
すみません>>28ですが、
ネオンテトラ丸呑みしてるせいってことがわかりました。
昨日3匹いたネオンが2匹になっていて、お腹の一部分だけ不自然に膨れていることから
そう判断しました。お騒がせしました。
39pH7.74:2013/01/11(金) 21:41:03.97 ID:9dXHBB0H
oh...
40pH7.74:2013/01/11(金) 21:57:54.02 ID:whCeUj8o
ハイポについて質問何ですが、ハイポに使用期限はありますか?
小さい頃に買った奴があったので

ハイポをとかしておいた液を作れば液体のカルキ抜きとして使えますか?

よろしくお願いします。
41pH7.74:2013/01/11(金) 21:58:15.35 ID:cpAv+nXi
>>37
旧アマの終盤ロット、NEWアマでは黄ばみの出現は無かったよ(あくまでも我が家では)
同時に栄養分も控えめなんじゃないかと不安になるけど・・・w
42pH7.74:2013/01/11(金) 22:00:15.82 ID:jEvEzp2w
ハイポに使用期限は有りません
43pH7.74:2013/01/11(金) 22:00:49.51 ID:cpAv+nXi
>>40
期限は無いと思うが、液体は腐るから注意
せめて精製水を使って作るべし
チ○ームのカルキ抜きですら腐った卵の臭いがして淀んでしまった事があるよ・・・
44pH7.74:2013/01/11(金) 22:13:12.84 ID:cYtgzgP7
>>36 ありがとう。よろしくお願いします


前スレ
あああ アクアリウム機器自作スレ 22作目 あああ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1342272485/


■作ったら発表しましょう■

うpロダ
アクア板日淡板用アップロダ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi

@ピタ(http://pita.st)送信先アドレス:[email protected]
イメピタ(http://imepita.jp/imepita_pc/index.php)送信先アドレス:[email protected]
ピクトはPC制限のため上記のpitaでうp&PC許可すべし(19時〜4時まで)
45pH7.74:2013/01/11(金) 22:18:10.42 ID:5shMFZMN
>>44
ほい

アクアリウム機器自作スレ 22,5作目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1357910216/

ごめん前後の「あああ」っての抜けちゃった
46pH7.74:2013/01/11(金) 22:35:17.91 ID:whCeUj8o
>>42>>43
ありがとうございます
水換えする前に溶かして液にすることにします
47pH7.74:2013/01/11(金) 23:26:08.60 ID:swVbzvDp
>>30
チャームで見てみたら色はいいけど結構お高いね
情報ありがとう
48pH7.74:2013/01/11(金) 23:30:24.17 ID:D6x6dYHA
>>27
もう一台かってヘッドは予備にして、サブフィルター。
49pH7.74:2013/01/11(金) 23:31:53.96 ID:f8qzMW/u
ワイルドじゃないし、海外の養殖物だろ
50pH7.74:2013/01/12(土) 00:08:58.64 ID:qtiavth9
大磯と田砂ならどっちが水草に向いてますか?
ロタラ、バコパ、ハイグロ、ルドヴィシアなどを植えようと思ってます
51pH7.74:2013/01/12(土) 01:12:06.24 ID:qzCT2fA/
>>27です
>>30>>35>>48ありがとう。参考にします
52pH7.74:2013/01/12(土) 01:25:57.99 ID:spbtxp8n
>>50
どっちも向いてない 同じ
53pH7.74:2013/01/12(土) 01:30:00.01 ID:V4TkXSrj
オレ大磯の細粒使ってるけどイニD混ぜればどれもイケるよ

田砂は使ったこと無いからワカラン
54pH7.74:2013/01/12(土) 06:22:00.27 ID:FVFPvxm4
田砂は植え難い
そのラインナップなら問題ないよ。
光量とCO2無いと難しいけど
55pH7.74:2013/01/12(土) 08:06:41.36 ID:3hJXbtnP
トーマシーって寿命どれくらいで、どれぐらいデカくなりますか
今でさえ持て余してるのに、ショップのトーマシーが10cmぐらいになってて怖い
タニシ食わねえし
56pH7.74:2013/01/12(土) 11:05:03.64 ID:SypKO3L1
                  ∩
               (^)(^) ヾヽ   よっしゃ!!!
               彡  とノ│    ホモスレやんけ!!
              /⌒  ⌒ /
            (__⌒つ /
             ノ  /
             (   ヽ
   (´;ω;`)∩ヤンケ/ 人 )
   (⊃   )   //, /
    `u-u'    し' ヽつ
57pH7.74:2013/01/12(土) 11:10:58.62 ID:/7we6h5i
             _,,-=-,,,_
           ,,=":;;;;=''''-ミミミ=,,、
            ,r';;;;;;,r"    `''=;::::ミ、
       ,r-シ″ ,r'''ヾ、    .ヾ::::}
.      / /    ヽ;,._, 〉     ゙}:{      すいそう
      {/´     .__゙,.' 、 ,,,、、  ゙l=、
      イ´     ‐-(.  r'´、゙゙''! ,i::::{
.      |     ;t=、:.:.`・ノ  ゙ヾノ.,/::;r′
       l、    ヾヾ>:.:.゙!    ,/::;/`
      .ヽ:.:.   `ヽ、゙"‐'`   .,メ‐^
       .\:.:.         ._/
        `ー-、____,-.'
58pH7.74:2013/01/12(土) 11:40:38.47 ID:qtiavth9
>>50です
ありがとうございます
田砂、大磯でもなんとかなるみたいですね

コリドラスを飼っているのでソイルが使えないんですが、さっき調べていたら石などで区切ってソイルと砂を敷き分ける方法もあるみたいですね
見た目も綺麗な感じだったんでこれも検討してみようと思います
59pH7.74:2013/01/12(土) 11:46:46.84 ID:aQjSFNO2
>>58
プラケースなどにソイル入れて鉢植えする。
ケース部は石や流木で隠す
60pH7.74:2013/01/12(土) 12:00:47.62 ID:JOKHVG3k
久々に来てみたらアクア板が荒れているのは何故ですか?
61pH7.74:2013/01/12(土) 12:04:51.78 ID:aQjSFNO2
>>60
韓国人による2ちゃん潰し、乗っ取り活動の一環
62pH7.74:2013/01/12(土) 12:21:58.74 ID:JOKHVG3k
>>61 分かりました、ありがとうござい。
63pH7.74:2013/01/12(土) 13:15:46.17 ID:qyzmDOPv
pH測定装置のスレって無かったっけ
64pH7.74:2013/01/12(土) 13:41:40.00 ID:aQjSFNO2
荒らされてみんな落ちた
65pH7.74:2013/01/12(土) 13:44:06.32 ID:qyzmDOPv
そうか決してにぎわってるスレでもなかったしな
いざ何か買おうかと思った時にないと不便だ運営仕事してくれ
66pH7.74:2013/01/12(土) 13:57:50.83 ID:/7we6h5i
              _,,-=-,,,_
           ,,=":;;;;=''''-ミミミ=,,、
            ,r';;;;;;,r"    `''=;::::ミ、
       ,r-シ″ ,r'''ヾ、    .ヾ::::}
.      / /    ヽ;,._, 〉     ゙}:{      すいそう
      {/´     .__゙,.' 、 ,,,、、  ゙l=、
      イ´     ‐-(.  r'´、゙゙''! ,i::::{
.      |     ;t=、:.:.`・ノ  ゙ヾノ.,/::;r′
       l、    ヾヾ>:.:.゙!    ,/::;/`
      .ヽ:.:.   `ヽ、゙"‐'`   .,メ‐^
       .\:.:.         ._/
        `ー-、____,-.'
67pH7.74:2013/01/12(土) 14:04:37.19 ID:NyKQ57PX
ハイポを砕くいい方法ってなんかない?
ハンマーだと細かくなりすぎちゃうんだよなあ
68pH7.74:2013/01/12(土) 14:06:33.94 ID:KPzU+0Zx
水換えって餌やり前と後、どっちのほうがいいのだろうか?
69pH7.74:2013/01/12(土) 14:15:35.78 ID:spbtxp8n
つーか水替えた直後はエサやらないほうが無難
生体主体で考えたらな
70pH7.74:2013/01/12(土) 14:16:56.10 ID:KPzU+0Zx
レスありがd
餌あげてから水換えします
71pH7.74:2013/01/12(土) 14:36:35.49 ID:V4TkXSrj
>>67
百均のラジオペンチ
72pH7.74:2013/01/12(土) 14:40:18.02 ID:bsCWnqPl
百均のラジオペンチの方が壊れるよ
73pH7.74:2013/01/12(土) 15:11:15.24 ID:spbtxp8n
砕く理由がわからん1個辺り10mlの水に溶かして使いたい分だけ使うとかじゃだめなん?
74pH7.74:2013/01/12(土) 15:21:45.54 ID:V4TkXSrj
10ミリにはちょっと溶けなくね?
75pH7.74:2013/01/12(土) 15:43:15.00 ID:3bbpMCKm
半分か四分割ぐらいならカッターで切れんかな?
ハイポを置いて刃を上から押し付ければ割れそう
76pH7.74:2013/01/12(土) 15:50:45.79 ID:/G/F2q/0
ハイポ袋に入れて、マイナスドライバーあてて叩けば?
77pH7.74:2013/01/12(土) 16:14:37.65 ID:spbtxp8n
>>74
溶けるけど?

100mlの容器にハイポ1袋ぶちこんでお湯で溶いて使ってるぞ俺
78pH7.74:2013/01/12(土) 16:15:01.19 ID:aQjSFNO2
コケまみれの60規格をリセットしようとしたらランプアイの稚魚を数匹発見
2匹しかいないがカップルだったか。

60をリセットしたら居間に移動してレイアウトして立ち上げる。
元の場所には45規格を2本立ち上げる。

混乱して作業が進まん。
79pH7.74:2013/01/12(土) 16:23:46.84 ID:z2R3ZBx8
>>67
ニッパー。針金きるやつ。
ラジペンの刃になってるとこも利用できそうだけど、効率悪そう。
80pH7.74:2013/01/12(土) 16:25:35.09 ID:9UhQPJhM
プロホースを買おうと考えているんですが、底床と一緒にゴミを吸い上げて底床だけ下に落とすのってどうやります?
81pH7.74:2013/01/12(土) 16:27:17.59 ID:spbtxp8n
>>78ランプアイは脱走するからバケツには入れるなよ
入れるとしてもフタしろよ
82pH7.74:2013/01/12(土) 16:33:11.49 ID:hNcrK/za
20cmくらいのセルフィンプレコを別水槽に移そうと思うのですが熱帯魚屋に売ってあるネットですくったら背びれに傷つきますか?
プレコ飼ってる方水槽間の移動方法教えてください
83pH7.74:2013/01/12(土) 16:37:27.02 ID:z2R3ZBx8
>>80
水が流れ出したあとに、チューブをつまみながら水流調節するとうまくいく。
84pH7.74:2013/01/12(土) 16:38:40.05 ID:414FzvmN
>>80
ホースをギュッとつまんでね
85pH7.74:2013/01/12(土) 16:45:45.77 ID:LHuVAqN2
【反日NHK歴史ねつ造、洗脳】「日本人は残虐で強姦民族」フランスに捏造資料送る【フランスでも韓流ブームもくろむ】
NHKが頻繁にフランスのテレビ局に「日本がいかにアジア侵略してきたか」「日本人は残虐で強姦民族」とかの資料をいっぱい送ってるんだよな。
なんでフランスに??
フランスはヨーロッパ一の「日本文化フェス」を開催する欧州の日本文化交流の拠点になってる。
NHKはそれが気に入らないらしい。
で、韓国文化発展のためにそのフランスの日本文化人気を潰したいみたいだね。
だから特にフランスに「日本人は人殺し民族」だとか「日本人は中国朝鮮でレイプしまくった」とか、
捏造歴史資料を何度も送ってテレビ局に放送してもらってる。
韓国ではご存知のとおり、国策で韓流ブーム宣伝してる。国家をあげて韓国文化宣伝よ。
日本のテレビはどこも韓流ブームやって、日本の電波で毎日韓国宣伝させられてる。
日本文化を盛り上げてせっかくフランスに根付いたのに、
それを韓流ブームのために潰そうとしてるなんてひどいわNHK。
反日NHK@NHK反日解説委員を総動員して安倍、自民党叩き@特集双方向解説そこが知りたい!
【司会】柳澤秀夫解説委員長
【出演】NHK解説委員…城本勝,飯野奈津子,安達宜正,島田敏男,
加藤青延,百瀬好道,岡部徹,出石直,林純一,山内聡彦,柳沢伊佐男,
道傳愛子,津屋尚,石川一洋,今井純子,松本浩司,二村伸,渥美哲,板
垣信幸,合瀬宏毅,太田真嗣,後藤千恵,竹田忠,西川龍一,早川信夫,
中谷日出,室山哲也,藤野優子,山崎登,水野倫之,嶋津八生,大島春行,
広瀬公巳,出川展恒,菊地夏也,友井秀和,谷田部雅嗣
マスコミの世論誘導を知る2冊 真冬の向日葵 約束の日
86pH7.74:2013/01/12(土) 16:55:58.00 ID:9UhQPJhM
>>83-84
なるほど、自分で水量調節すればできるのか
ありがとうございます、買ってみようと思います
87pH7.74:2013/01/12(土) 17:25:19.17 ID:9R7HOkdI
デカイネットで上手く掬うしかないな
私なら手で掴むけど
88pH7.74:2013/01/12(土) 17:39:24.31 ID:tntyESLs
ピンナティフィダ、枝の根元から葉一枚分だけ切り取って活着させても
根は生えてきますか?
89pH7.74:2013/01/12(土) 18:55:22.42 ID:6l3Ilndy
http://imepic.jp/20130112/678190
この画像のように球形の水槽を使う場合、濾過装置はどうしたらいいでしょうか?
海水ではなく淡水を考えているのですが、底面フィルターか外部フィルターでしょうか
90pH7.74:2013/01/12(土) 19:13:20.30 ID:smN93WdU
外部かな
91pH7.74:2013/01/12(土) 19:19:18.18 ID:OuR/mAeJ
>>89
身近にある球形の金魚鉢だと、投げ込みフィルターを底床に埋め
底面風にろ過してる人が多いかと
ただ、真ん中からエアが出るのが見苦しいとか
水草でCO2添加したいなら外部
ぶっちゃけ、ろ過よりヒーターの置き方に苦心するかと

鳥羽水族館の同じような一見過密水槽は
外部に本水槽の数倍の大きさの濾過槽を装備して
ヒーターなどもそちらに設置してたが
アレは大量の生体に負けないだけの水量を稼ぐための工夫なんだろうな
92pH7.74:2013/01/12(土) 19:32:31.32 ID:JpYtFODQ
>>89
セット物買った方が無難だと思う
http://www.tetra-jp.com/aqua/products/aquarium/aquarium17/
93pH7.74:2013/01/12(土) 19:33:04.54 ID:smN93WdU
いっそOFにできたら格好良さそう
94pH7.74:2013/01/12(土) 19:35:44.92 ID:qzCT2fA/
トリミングについての質問なんですが、バランサエが溶けてきてるのですが
これは根元からバッサリと行っておいた方が良いのでしょうか?
95pH7.74:2013/01/12(土) 19:38:20.17 ID:Y1iu3or/
今日飼っているクラウンローチの身体に白い斑点がいっぱいありました。
これが白点病というやつでしょうか…?

さらに他の魚をよく見てみるとラミーノーズや、レモンテトラなどにも少し白い斑点が…

水槽を立ち上げて三ヶ月程経ち初めての事で戸惑ってます…
どうしたらいいんでしょうか
96pH7.74:2013/01/12(土) 19:55:46.26 ID:smN93WdU
白点なら初動が大事
小さいポツポツなら白点濃厚
ドジョウに使っていいのか知らんけど早く薬浴しないと白点はすぐ死ぬ
97pH7.74:2013/01/12(土) 20:15:57.60 ID:6l3Ilndy
>>90
>>91
簡単な水草を入れようかと思っているので外部ですかねぇ
ヒーターの置き場所、確かに悩みどころですね

>>92
その商品も選択肢には入れていたのですが、濾過槽が小さすぎるかと思いまして
98pH7.74:2013/01/12(土) 20:20:36.93 ID:6l3Ilndy
>>93
アクリル製のが手に入ればいいんですけどね
99pH7.74:2013/01/12(土) 20:20:41.44 ID:9R7HOkdI
初心者にありがちなのが焦って魚に負担かけすぎる事。
早期対処したほうが良いが、十分考えたほうが良い。
白点病がどんなものか画像でも見てみて、水温上げる、塩等。
100pH7.74:2013/01/12(土) 20:37:09.40 ID:0bGKGQou
アヌビアスナナの活着根というのはわさびみたいなのから生えてる細い根で合ってますか?
101pH7.74:2013/01/12(土) 20:43:21.42 ID:Y1iu3or/
>>96
>>99

とりあえず月曜日ショップに行って聞いてみようと思います。
それまでできる事はあるでしょうか?
102pH7.74:2013/01/12(土) 20:47:09.77 ID:OuR/mAeJ
>>101
>>99の書いてる通り、温度を上げる事と塩水浴
塩水は0,5パーセントで
103pH7.74:2013/01/12(土) 20:59:22.85 ID:Y1iu3or/
>>102
ありがとうございます。

水温は26度以下になると作動するサーモヒーターを使っています
それ以上にするには多少暖かいぬるま湯を足せばいいのでしょうか?
104pH7.74:2013/01/12(土) 21:02:43.86 ID:/G/F2q/0
>>103
塩浴と温度上げの前に聞かせて
>>95で書いた3種以外に、他の生体や水草は何が入ってる?
105pH7.74:2013/01/12(土) 21:16:52.05 ID:Y1iu3or/
>>104
他にはミッキーマウス2、パールグラミー3、オトシン2、サイアミー1、チェリーバルブ3、紅白ソード2、
先に上げた三種はクラウン2、レモンテトラ3、ラミーノーズ4です

水草は二種類入ってます。名前は…すいませんわかりません…
106pH7.74:2013/01/12(土) 21:22:00.23 ID:4cFaDJgv
>>103
オートヒーターでは駄目
サーモスタット別売りのヒーターで、28℃まで水温上げる
無ければ、それも購入する
サーモ一体型ヒーターでも、サーモとヒーターのセットでも好きな方で良いから
107pH7.74:2013/01/12(土) 21:29:57.52 ID:4cFaDJgv
108pH7.74:2013/01/12(土) 21:32:18.52 ID:hNcrK/za
>>87
でかいネットで掬おうとすると暴れちゃって・・・
次回は手でつかんでみようと思います!
回答ありがとうございました
109pH7.74:2013/01/12(土) 21:35:37.38 ID:4cFaDJgv
>>108
プレコをタモとかで掬うのは御法度
基本は手掴み
棘が網に引っ掛る
110pH7.74:2013/01/12(土) 21:50:26.48 ID:Y1iu3or/
>>106
>>107
お二人とも色々とありがとうございます。
ショップに行って、もう少し自分でも調べてみます
111pH7.74:2013/01/12(土) 22:12:05.12 ID:nGQH9p6U
質問です
作ったばかりの発酵式co2の水溶液はただの砂糖水ですよね?
10mlほど水槽内に流入してしまい、軽く白濁しているのですが、生体への影響はありますか?
112pH7.74:2013/01/12(土) 23:23:07.17 ID:tqfi8CTr
レイアウト変更しようと思って、今植えてる水草を抜いて新しい水草植えようと思ってます
抜いた時に根がソイルに残ってしまうと腐って水質悪化とかってあるんですか?
もしあるなら、思い切ってリセットしてしまおうと思うんですが
113pH7.74:2013/01/13(日) 00:02:58.93 ID:zSk1Mewu
>>111
生体そのものへの影響はそこまで無いらしい
ただし水草にはダメージ
加えて、水槽やフィルターで酵母やバクテリアやカビやあらゆる微生物が爆殖、
猛烈な悪臭が発生すると聞く

まあ入った砂糖の比率と運によるんだろうけど
砂糖って養分の塊だもの
114pH7.74:2013/01/13(日) 00:50:13.98 ID:jCqygozG
>>111
念のため、多めに水換えしてブクブクつっこんどくといいよ
砂糖添加でどうなるかは落ち葉スレの過去ログとかみるといい
115pH7.74:2013/01/13(日) 02:37:02.96 ID:PjyRMUUh
彼女が無意味なケンカ話をふっかけてきて困っています。

あんまり矛盾点がありまくるので指摘しまくったら
話の最初の方で既に論破したことについてまたループして聞いてきます。

こっちも不毛な彼女の相手に疲れたのでアスペかよってメールしてしまいました。
どうして女はこんなに面倒ですか?

それと5年も前のケンカの元を何かある度にいつまでも出してきます。
女にとってそれは昨日の出来事なのでしょうか?
そしてそんな事を覚えているくせに、それに対してきちんと謝って対策についてもきちんと話したのはどうしてスルーなのでしょうか?
116pH7.74:2013/01/13(日) 02:47:42.87 ID:Xq/W9BJ8
30cm水槽なら縦置きのカラーボックスの上でも大丈夫でしょうか
117 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/13(日) 02:49:53.00 ID:HDyGX6RM
>>115
昨日の出来事というか、
女の子は相手が後ろめたく思うこと、
相手が狼狽えることを口に出しているだけです。
そうして自分を守っているんです。
話題を変えたい時、自分が言い負かされそうなときにはたいていそういう行動を取る場合があります。
118pH7.74:2013/01/13(日) 02:56:15.10 ID:wPyGHdTn
水上葉を育てようかと思うんですが
底が空いてるプランターと、花瓶のような容器ではどっちが適しているんでしょうか?

グロッソを入れようかと思ってます
119pH7.74:2013/01/13(日) 03:00:29.68 ID:PjyRMUUh
>>117
うん。言い負かしたり、相手の矛盾点を指摘すると全く関係ない過去の話題とかでグチグチ言ってくる。
でもそれも>>115で言った通り、過去のことだからきちんとその時に話し合ってるんだよね。
で、その話し合ってこうこうでそれは解決してるじゃん?って言うとまた別の話に「でも」「だって」
そしてまたしばらく言い負かせ続けていると同じ話題を繰り返すんです。もうホント困っています。

そして彼女から提案する解決策が全く解決になっていないか
「もうこの話はやめましょう、お互い気分が悪くなるだけだから」って・・・
そもそもそっちが出してきた話題なんだが?!あぁもう嫌な気分。

アクアスレで愚痴ってごめん。でも女ってこんなもんなのかな?っと思ってさ・・。
そしてこれはどう解決すればいいんだ?マジでアスペと言うか解ってて何度も同じ話題出すなら単純に悪質なんだが・・・

ミナミのツマツマでも見ておちつこう・・・・・・
120pH7.74:2013/01/13(日) 03:05:37.70 ID:PjyRMUUh
>>118
花瓶
ただし底があさいやつがいいですよ
121pH7.74:2013/01/13(日) 03:08:33.55 ID:Vw4M2B2l
>>118
水張った容器に、グロッソが入った底が空いてる容器をドボンでどうかな
そうすると古くなった水を取り替える時楽
密閉容器だと水が循環しなくて自分は気になるんで、やるなら底にミリオンA(根腐れ防止)を入れる

育ちはどっちでも問題ないから自分でメンテが楽な方が適してるかなーと思う
122pH7.74:2013/01/13(日) 03:13:36.00 ID:wPyGHdTn
>>120
>>121
なるほど、ありがとうございます
やっぱり水の汚れは意識しないとですね。
水を少なくできる花瓶か、二重方式か明日考えてみます。
ありがとうございました。
123 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/13(日) 03:59:43.01 ID:HDyGX6RM
>>119
彼女はその話題に対して追求して欲しいわけじゃないんですよね。
ただ話題を変えたいだけとかそう言う事だと思います。
この話題はもういやだ、とかそう言う事だと思いますよ。
解決なんて元々求めていないんですよ。
124pH7.74:2013/01/13(日) 04:33:09.04 ID:Qh/unbdk
>>116
お前のカラーボックスの耐久度はこっちにはわからん
水槽に水を張って、しばらく両手で持って重みを体感した上で
その重量が24時間常時かかることにカラーボックスが耐えられそうかどうか考える
あとは水入り水槽をカラーボックスに乗せて左右に揺らしてみる
ぐらつくようなら無理
125pH7.74:2013/01/13(日) 07:27:51.84 ID:xW3gUpF2
>>116
お前の彼女をカラーボックスの上に載せても大丈夫ならいける
126pH7.74:2013/01/13(日) 12:34:27.81 ID:yHdupH2J
>>115
そんな女と一緒にいて楽しいか?
俺なら喜んで他の女探すけど。
127pH7.74:2013/01/13(日) 12:36:44.10 ID:kM2II7fu
>>115
野球したらええやん!
128pH7.74:2013/01/13(日) 13:51:23.70 ID:PjyRMUUh
>>123
こっちから見ると、正面の話題だと負けてしまいそうだから、電撃的に別方面から攻撃してきて
それを防いでしまうとまた別方面から・・って感じで思いつきでどんどん一人で戦線を拡大して
最終的に全方向炎上・・みたいな恐恐..状況に自分で陥っていくんです。
こっちだって同じ話題のループで疲れますし

>>126
他の女も同じような気がする

>>127
そこに気がつきませんでした。
さっそく野球をしようと思います。
129pH7.74:2013/01/13(日) 13:59:28.43 ID:/4Zi4k3y
要はこのスレでお馬鹿な答え続けてた奴が
言い負かされた腹いせに板荒らししてるってこと
130pH7.74:2013/01/13(日) 14:05:21.29 ID:t10cLrAl
「ぐうかわ」ってどういう意味ですか?
131pH7.74:2013/01/13(日) 14:08:42.43 ID:NwEiRC2i
>>128
でも他の女のが魅力的に見えるだろ?
同じじゃないよ。違う生物かよと思うくらい個性はいろいろ
132pH7.74:2013/01/13(日) 14:09:58.48 ID:NwEiRC2i
俺なんて女にグーで顔面殴られたしなw
133pH7.74:2013/01/13(日) 14:15:41.68 ID:VjxnybPL
バイカモ育てたことある人いるかな?
育て方調べると清流じゃないと難しいって書かれてるけど…
近所の川から2〜3本拝借したのをプラケに屋外放置して1ヶ月、ちょっと成長して気泡だしてる状態
流れがなくてもいけるのかと思ったけど、今が冬で水温低いから何とかなってるのかもしれない
水温25度以上の水槽だと厳しいかな?
134pH7.74:2013/01/13(日) 14:20:04.27 ID:t10cLrAl
>>133
ググりゃ即答えあんだろこのクソメガネ
135pH7.74:2013/01/13(日) 14:21:15.09 ID:PjyRMUUh
偶数 かわいい
136pH7.74:2013/01/13(日) 15:13:52.94 ID:yvtMCjsb
>>130
宮川の誤読

あかーん!
137pH7.74:2013/01/13(日) 17:32:52.66 ID:BrCveruF
ポケモンXY 唐澤貴洋
ポケモンXY 攻略 唐澤貴洋
ポケモンXY wiki 唐澤貴洋
ポケモンXY 公式 唐澤貴洋
ポケモンXY 予約 唐澤貴洋
ポケモンXY 発売日 唐澤貴洋
ポケモンXY 御三家 唐澤貴洋
ポケモン 新作 唐澤貴洋
ポケモン ハリマロン 唐澤貴洋
ハリマロン 唐澤貴洋 ケロマツ 唐澤貴洋
ポケットモンスター 唐澤貴洋
ポケットモンスターxy 唐澤貴洋
138pH7.74:2013/01/13(日) 18:10:19.19 ID:5KC/UQSy
電磁弁に通電してるのに最初にスピコンいじって調整してやらないと泡が出てこない。
これってスピコン壊れてるんだろうか?
タイマー仕掛けても最初は手動で調整しないといけないから意味がないんだ。
同じ状態の人いない?
解決策分かる人教えてください。
139pH7.74:2013/01/13(日) 19:38:44.25 ID:yvtMCjsb
>>138
逆支弁まで水来てるのに時間になってもCO2でないよー><

とか言ってないよな?
140pH7.74:2013/01/13(日) 20:26:17.45 ID:5KC/UQSy
>>139
ないない。

極少量の排出に設定しておくと出にくいみたい。
クグったら同じ様な症状結構あったわ。
解決策は見つからない。
141pH7.74:2013/01/13(日) 20:29:01.37 ID:S/fMwdhJ
>>138
ちゃんとしたスピコン買え。
グリーンズのスピコンとか。
チャームにはオモチャのスピコンしかない
142pH7.74:2013/01/13(日) 20:39:10.79 ID:5KC/UQSy
>>141
品物によってだいぶ違う?
アクアビズで買ったんだけど。
143pH7.74:2013/01/13(日) 21:04:14.19 ID:ZWEwje7p
風呂から出たら部屋に紅白ソード2匹床に落ちてた…
すぐ拾い上げて水槽に戻したけどなんだか元気がない…
時間にして20分くらいの間にいつ落ちたのか分からないけど、もしかしたらこのまま死んじゃう可能性もある?したら悲しい…
144pH7.74:2013/01/13(日) 22:15:59.48 ID:t10cLrAl
>>143
まず間違いなく死ぬね、何もしなければ
145pH7.74:2013/01/13(日) 22:30:05.54 ID:ZWEwje7p
>>144
水槽から落ちてから戻すまでの時間が幸いにも短かったのか、今は普通に泳いでてホッとしてます。
うちの水槽の中では1番でかいのに、蓋のほんの少しの隙間から飛び出したのだろうか…しかもペアで。こんな事もあるんだなって思いました
146pH7.74:2013/01/13(日) 22:33:20.06 ID:Ynuwb/GL
>>145
かけおち
147pH7.74:2013/01/13(日) 22:36:11.01 ID:ZWEwje7p
>>146
かけおちも死んでしまったら元も子もないよねw
これからは水槽内で愛を育んで欲しい…
148pH7.74:2013/01/13(日) 22:38:01.08 ID:b52WjyU4
心中だろ
よっぽどストレス溜めてたんじゃないか
149pH7.74:2013/01/13(日) 22:44:41.75 ID:oWa4bH2Y
>>138
何分くらい待った?
150pH7.74:2013/01/13(日) 22:45:11.01 ID:P6f9CdRa
60cm海水水槽でソフトコーラルを中心にする予定だけどプロテインスキマーは何がいい?
プリズムスキマーは騒音に定評があるからヤダ
151pH7.74:2013/01/13(日) 22:46:42.02 ID:JR+0RAMm
ソードってメス←→オスに性転換したりするんだよな
と考えると、>>146までにすごいドラマがあったのかもしれん
152pH7.74:2013/01/13(日) 22:49:00.55 ID:ZWEwje7p
>>148
やめろよ…今は寄り添って泳いでるんだぞ
けどまだ三ヶ月程の初心者…至らないところもあってストレス感じてたのかもね…ごめんねソード…
153pH7.74:2013/01/13(日) 22:50:29.53 ID:ZWEwje7p
>>151
性転換するのか…初耳だ!
あいつらに何があったのか…もう水槽から飛び出さないでね
154587です:2013/01/13(日) 22:53:45.48 ID:uPU9QySo
グリーンズの丸いボールバルブって水道の圧で使えますか?
155pH7.74:2013/01/13(日) 22:54:26.33 ID:uPU9QySo
あ、名前欄は無視してください
156pH7.74:2013/01/13(日) 23:07:24.05 ID:5KC/UQSy
>>149
調整してもレスポンスがあるのは承知してる。
かなり待って供給量が安定してから再調整してるよ。

レギュレターからディフューザーまでの距離を極力短くしてみた。
前よりはかなり良くなった。
でも一旦電磁弁を閉めて再度通電するとまた出なかったり出過ぎたり不安定になる。
これはスピコン交換したら改善するのか?とにかくそれが知りたい。
157pH7.74:2013/01/13(日) 23:39:33.36 ID:yvtMCjsb
>>156
スピコンよりボンベ側の圧力上げたらいけないかな?
単純にガス切れ前で圧力が足りてないだけなきもするけど
158pH7.74:2013/01/13(日) 23:44:43.74 ID:C+XizvPc
新しく立ち上げた水槽にミナミ入れたら☆になりまくるんだけど何故だ・・・
カルキは勿論抜いてる、アンモニアも亜硝酸も出ていない
弱酸性だし水質的にも問題なし
他に魚も入れていない
159pH7.74:2013/01/13(日) 23:54:54.48 ID:97dRP82I
>>158
co2多すぎとかは?
160pH7.74:2013/01/13(日) 23:55:19.56 ID:VjxnybPL
>>158
底砂、水草は入ってる?フィルター回して何日目?
161pH7.74:2013/01/13(日) 23:57:28.29 ID:jCqygozG
>>158
環境変化にはよわいからな、そのへんはミナミスレでも散々話題にでるし
元水槽無しで初立ち上げなら農薬とかもありえるけどね

弱酸かどうかは関係ないかと
162pH7.74:2013/01/14(月) 00:09:02.76 ID:APToYYVX
ホムセンなどに売られているホロホロシュリンプという小さなエビは
成長すると最大でどれくらいの大きさになるのでしょうか?
163pH7.74:2013/01/14(月) 00:45:19.49 ID:VYig5DUY
>>159
そもそも添加してないしエアレもしてる

>>160
水草はウィローモスとアヌビアスをそれなりに入れてる
底はプロジェクトソイルっての敷いてます。
フィルターは底面でまだ回して一週間程度だけど
そもそもアンモニアとかが出てないなら立ち上げ日数関係ないって聞いたけど・・・

飼育水に問題あるのかと思って
既に立ち上がってる水槽から水持ってきてるけどそれでも変わらない
デカ過ぎて好きじゃないけどヤマトにするべきか・・・
164pH7.74:2013/01/14(月) 00:59:27.30 ID:Avs+o4Zm
>>163
アヌビアスに農薬残留してるとか?
165pH7.74:2013/01/14(月) 00:59:45.11 ID:/howPGBc
>>163
元水槽があるなら、最初からそっちの水混ぜて立ち上げたほうが良いだろうに・・・
アヌビアスが新調なら残留農薬の可能性が高い
166pH7.74:2013/01/14(月) 01:07:42.57 ID:VYig5DUY
うわ、エビが農薬浴びた場合の症状見たら完全にこれっぽい・・・
ありがとうございました
167pH7.74:2013/01/14(月) 01:12:44.82 ID:LNxSF8/q
チャーム産のでも農薬残ってたりする?
俺もチャーム信用して全く農薬警戒してないんだけど
168pH7.74:2013/01/14(月) 01:16:02.40 ID:xZLzQ/2A
>>167
チャームが「水草そのまえに」を押してる理由を考えたまえ
169pH7.74:2013/01/14(月) 01:30:00.56 ID:/howPGBc
アクア歴が長くなる=ショップやメーカーの「大丈夫ですよ〜」を信用しなくなる
170pH7.74:2013/01/14(月) 01:37:31.70 ID:SH3aC/Cw
Anの農薬だろうね
171pH7.74:2013/01/14(月) 01:37:40.72 ID:7UCMuDZc
アヌビ入れたらエビが暴れ出したことあるな
尋常じゃなかったから農薬と気付いた
アヌビを取り出して水を7割入れ替えたら死なずに落ち着いたよ
172pH7.74:2013/01/14(月) 01:47:02.65 ID:VYig5DUY
最初の水槽立ち上げて3ヶ月、エビも魚も死なせたことなくて
なんだ以外と簡単じゃんとアクアリウム舐めてたわ・・・
もう地元の店じゃ水草買わない
173pH7.74:2013/01/14(月) 01:55:47.74 ID:SH3aC/Cw
地元云々じゃねーよ、An系は基本残留農薬率高いんだよ。
むしろ地元のショップだからこそきちんと話し聞いて、エビにも大丈夫かどうか聞けるってもんだろ

それから、その水草買った水槽にエビはいたか?
地元のショップで実物を目の前にして買うなら、きちんとエビがいる水槽から買え。

Anなんてどの店でも基本輸入してるモンだっつの。店が悪いんじゃない。
Anに農薬の危険があるのは少し調べればすぐにわかる(それほどAn系統の残留農薬は有名)

きちんと対策をするのと、次からは農薬の心配がないかどうかとか、水草の特徴特性をよく調べるといい。


それとチャームでAn買っても農薬の恐れがある。チャムで無農薬って書いてるヤツは大丈夫だ。


無農薬が欲しけりゃトロピカかADA侘び草いったく
174pH7.74:2013/01/14(月) 02:56:56.78 ID:ZgPKhVSo
根っこの綿ごと放り込んでるとかないか
175pH7.74:2013/01/14(月) 03:07:08.41 ID:IDkEDyDI
大松「こんな過疎板で今すぐ答えるなんて無理だろ」
176pH7.74:2013/01/14(月) 05:22:35.45 ID:ChZMWX8Z
初めてグロッソ植えたんですけど、これって光量が足りてれば最初から一切上に伸びず広がり始めるものなんですか?
それともある程度上に伸びて倒れるようになるんでしょうか?
うちのグロッソがすでに3cmほど上に伸びてるので光量が足りてるのか気になって気になって…
ちなみに60cm水槽で20w×2、ヴォルテス×2(中央のグロッソに向けて集中的に照射)、
Co2は発酵式、低床は大磯砂にイニ棒埋めたものです。
177pH7.74:2013/01/14(月) 05:54:44.45 ID:oEzUYWut
60cm水槽でヤマトを10匹投入したのですが、後景ばかり行って前景のヘアーグラスショートの辺りには全く行ってくれません。
魚はアピストとラスボラ・ヘテロモルファとオトシンがいるのですが、アピストにびびっているのでしょうか?
流木の上など目立つところには行くのですが前景には全くです。
178pH7.74:2013/01/14(月) 06:04:33.72 ID:qmRFUIfk
>>157
ミドボンほぼ満タン。
ボンベ側は0.3で設定してる。
スピコンが原因としか考えられないわ。
故障なのか仕様なのかは分からん。
179pH7.74:2013/01/14(月) 06:29:34.45 ID:f/DHtwv3
>>176
まったく上に伸びずに這う。
流木や有茎草の陰まで進んでもしばらくは這う。
で、突然思い出したかのように直立するw
ロタラの森の中からとか、流木の下奥の方から立ち上がるもんだから、
トリミングやりにくいw
180pH7.74:2013/01/14(月) 06:33:39.30 ID:f/DHtwv3
>>176
書き忘れ。
それで光量が足りていないとは思わない。
CO2過多だと大ぶりになりやすいらしいから、
発酵式のために添加過多になっているとか、
他の原因じゃないかな。
181pH7.74:2013/01/14(月) 09:44:39.75 ID:NPvimNxu
>>177
ヤマト10匹?
全然足らんがな
40〜60入れなはれ
182pH7.74:2013/01/14(月) 10:09:10.88 ID:1nQaBeu9
ベタって、今時期常温で飼えますか?常温で飼える生体を探してます。
因みに関東です。
183pH7.74:2013/01/14(月) 10:23:00.66 ID:SS8svtDQ
>>182
常に暖房ガンガンに焚いてればいける
あとは無加温飼育スレでも参考にしてみては?
184pH7.74:2013/01/14(月) 10:26:14.41 ID:bUu5GveD
>>182
水温がどこまで下がるか確認のうえ
(水槽が既にあるなら、水はって温度を計るし
 ないならバケツとかの容器で計る)

下のスレを参考にしてもらえれば。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1334379816/

関東といったって、水槽の水温は大分差がつくからね
ベタは15度ないと厳しいという話があるし、
無加温水槽は、よほど丈夫な種類を除いて
秋から準備しないと厳しいと思うな
185pH7.74:2013/01/14(月) 10:38:57.21 ID:QJ2SD/yN
新魚導入の
バケツトリートメントをしていたのですが、魚と同時に買ったTETRAのMH50で加温していたら今朝水温が33℃まで上昇して魚が全滅していました。ヒーターの初期不良なのでしょうか?バケツは15Lでヒーターはバケツ壁面に縦に固定しており、完全に水中に浸かっていました。
186pH7.74:2013/01/14(月) 11:02:03.00 ID:6DQStY+c
>>185
攪拌してなくて正しく温度測れて無かったか、MH50のサーモが壊れてる。
187pH7.74:2013/01/14(月) 11:05:44.01 ID:As9Jhjuf
>>182
コウタイなら飼えるらしい
スネークヘッドで、良く懐くよ
188pH7.74:2013/01/14(月) 11:12:22.59 ID:NPvimNxu
>>185
33℃で全滅?
水温計壊れてるな
189pH7.74:2013/01/14(月) 11:17:54.76 ID:oLgXNVa3
自作の水作エイトONペットボトル+ストロー流動ろ過は、どの程度効果あるんだろうか
2本立ってるんだけど、一つを水中フィルタに替えた場合の方がろ過上がるかな
190pH7.74:2013/01/14(月) 11:43:09.23 ID:QJ2SD/yN
>>186
エアーポンプを入れてたので撹拌はされてたと思います
191pH7.74:2013/01/14(月) 11:46:35.05 ID:QJ2SD/yN
>>188
朝起きて全滅確認したときに33℃だったので、夜のうちにもう少し上がっていたかもしれません。あと魚はハナダイだったので高水温には弱かったかも知れないです
192pH7.74:2013/01/14(月) 11:47:13.14 ID:NPvimNxu
>>189
フィルター自作出来るのにそんなことも判らんのか?
193pH7.74:2013/01/14(月) 11:49:53.12 ID:NPvimNxu
>>191
33℃で死ぬと思ったって正直に言えよ
194pH7.74:2013/01/14(月) 11:58:18.00 ID:uppeYWsZ
カミハタのヴォルテスについている吊り下げ用の金具の長さってどれくらいですか?
また、長さの調節は可能ですか?
195pH7.74:2013/01/14(月) 12:00:45.50 ID:QJ2SD/yN
>>193
33℃で死ぬことはありえないですかね?
196pH7.74:2013/01/14(月) 12:00:50.57 ID:vb9gPYIC
朝水槽を見たら水漏れしてて最悪だった
もう一つの水槽に生体を移して何とかしのいだ

質問ですが、水槽って何年くらい持つものですか?メーカーによるのかもしれませんが
またこういう時のため予備水槽は持っとくべき?
また万が一水漏れした時のケアのしやすさのための工夫ってありますか?
下に枠付のトレイを敷いたりとか
197pH7.74:2013/01/14(月) 12:16:54.62 ID:oLgXNVa3
>>192
正直分からんので助言ください

水流欲しいからニュースペースパワーフィットMを検討してるけど
スペースがないので、自作流動1本と入れ替えを検討してます。

自作流動は3ヶ月くらいたったので効いてきてると思うので、
ろ過能力激減なら現状維持か、無理やりスペースつくろうかと

ニュースペースパワーフィットMでも最終的に同等くらいになるなら
並行稼動→最終的に入れ替えをしたいなと
198pH7.74:2013/01/14(月) 12:17:12.35 ID:7UCMuDZc
>>176
質の悪いグロッソだと全く這わない。
そんなのが流通してる。

トロピカなどのグロッソにすれば楽勝で這う
199pH7.74:2013/01/14(月) 13:33:39.50 ID:GeXooMI7
二酸化炭素無しでも成長する水草は何がありますか?
ウィローモス、アビスナナ以外であれば教えてください
200pH7.74:2013/01/14(月) 13:36:18.89 ID:499v8nDc
そういう趣旨のスレだから別にいいのかもしれんが
なぜその程度のことが調べられないのかが疑問
201pH7.74:2013/01/14(月) 13:41:44.34 ID:uppeYWsZ
別にいいってかスレタイ読めよ
202pH7.74:2013/01/14(月) 13:47:07.25 ID:499v8nDc
>>201
自分で調べたもの植えるのが楽しいんだろが
203pH7.74:2013/01/14(月) 13:50:50.19 ID:vbG4a734
それ+光量の問題もあるけどな
204pH7.74:2013/01/14(月) 13:51:33.62 ID:3B62gbfv
>>199
バクテリアやタンクメイトからでも少なからずはCO2の供給はあるよ。
CO2添加しなくてもおkなのはアナカリス、マツモ、ハイグロ、アマゾンかな

>>202
言い合いはスレチ
205pH7.74:2013/01/14(月) 14:01:54.57 ID:JHKB3so0
>>199
生体が入ってればたいていはそれなりに成長する
ただしCO2添加したものに比べて成長は遅い
206pH7.74:2013/01/14(月) 14:04:34.90 ID:9AUjEp7G
グッピーの成魚のオスが尾が閉じてきてるんだけど
どうすればいいかな?

とりあえず隔離はしてる
他に目立つ外傷とか病状はなくて
ただ尾が閉じてきててさらに閉じ具合が進行してる
207pH7.74:2013/01/14(月) 14:12:00.86 ID:8jyC1flj
>>199
ここの>>2に書いてあるやつはどう?
CO2添加無しで育つ水草スレ 4本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1351823580/
208199:2013/01/14(月) 14:17:16.47 ID:GeXooMI7
俺のせいで荒れ気味になってすまぬ

>>203
光量は60cmに2灯のっかてるから大丈夫かな?
>>204
エアレしてるし少しはCO2の供給があるのか
アナカリスとハイグロあたりを検討してみたいと思います!
ありがとうございます
>>205
グッピーがいっぱいいるからそれなりに成長しそうだな!
回答ありがとうございあます
209199:2013/01/14(月) 14:18:53.74 ID:GeXooMI7
>>207
こんな神スレがあったのか
全部調べてみる
ありがとね!
210pH7.74:2013/01/14(月) 14:20:20.75 ID:BJW4uWrr
水が気化してへるのがウザい。小さい水槽で足し水したら稚スネールが減っていく気がする。
なので水面にサランラップ敷いて良いですか?
211pH7.74:2013/01/14(月) 14:21:05.87 ID:xZLzQ/2A
>>202
スレタイの反論にすらなってない お前の主観じゃねーか
212pH7.74:2013/01/14(月) 14:22:02.08 ID:ScBkxX0J
むしろ金魚に勝てる水草を知りたい
アヌビアスもエキノドルスも喰われた
213pH7.74:2013/01/14(月) 14:53:16.72 ID:NPvimNxu
>>212
ただ「金魚」って一括りにすんなよ
うちのはカボンバと共存してるぞ
214pH7.74:2013/01/14(月) 14:56:17.22 ID:ScBkxX0J
>>213
すまん。じゃあ草の味を覚えた凶暴な金魚
215pH7.74:2013/01/14(月) 15:02:36.29 ID:LbJcHUkZ
高光量・co2添加・ソイル・液肥でアナカリスを育てれば金魚に勝てるかもしれない
216pH7.74:2013/01/14(月) 15:11:47.84 ID:BJW4uWrr
けっこうマジに考えてみたんだけど、サランラップダメかな?

あ、保温もかねて発砲スチロールてどうでしょう?
217pH7.74:2013/01/14(月) 15:13:52.16 ID:SH3aC/Cw
>>214
ワロタ
218pH7.74:2013/01/14(月) 15:19:15.38 ID:fI8fyKRW
>>214
アヌビアス全部食ったのか?ウチは少し食い跡がある程度で済んでる
あと、シペルスとロザエネルビスがほぼ無傷で残ってるし
マツモが食われても食われても伸びる

それと、自分では試した事無いが
金魚はウォーターウィステリアは食わないと
フィッシュマガジンに紹介されていた事がある
219pH7.74:2013/01/14(月) 15:29:21.72 ID:oaCdtjde
これって何の卵でしょうか?
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130114152823.jpg
該当しそうなのが、ラムズかオトシンなのですがネバネバした粘液に覆われているのでラムズですかね?
220pH7.74:2013/01/14(月) 15:35:01.04 ID:gMJp6c26
ラムズの卵です
221pH7.74:2013/01/14(月) 15:45:52.68 ID:JHKB3so0
>>216
別にサランラップでいいと思うよ
ただ大抵の人はめんどくさいからガラスやアクリルの蓋を買ったり
網にサランラップ巻いた蓋とか自作したりする
222pH7.74:2013/01/14(月) 16:08:18.36 ID:ScBkxX0J
>>218
不味い水草なら良いのかね

とりあえずアヌビアスは茎だけになったよ
223pH7.74:2013/01/14(月) 16:09:32.44 ID:Z8khZMJp
ガラス蓋とかの隙間はサランラップしてる
224pH7.74:2013/01/14(月) 16:09:53.72 ID:fCygMH0H
アクアリウム初心者です。

店員に水質が安定するまで1週間ぐらい魚いれずにおいてください言われたんでそうしてるんですが。
魚入れる日の2日後に3時間の計画停電があるので困ってます。

早く魚を水槽に入れたくてたまらないんですが3時間も電気止まったら魚死んじゃいますよね?
酸素の出る石?みたいなのが売ってますがあれ入れてたら3時間ぐらいなら大丈夫でしょうか?
225pH7.74:2013/01/14(月) 16:14:47.38 ID:EjuPLvjU
停電終わってから入れればいいじゃないなんていけずは言わないけど酸素より温度な気がする
226pH7.74:2013/01/14(月) 16:17:52.39 ID:fI8fyKRW
>>224
酸素石は水質に影響を与えることがあるので
釣具屋で乾電池式のエアレーション買って来た方がイイと思う
音はかなり五月蝿いが、丸一日ぐらいは電池が持つ
http://www.bun2.jp/products/13_1889_1890/005566.html

ただ、この時期エアレーションよりも温度低下の方が厄介だと思うので
初心者なら、数日ぐらい魚入れるの延期した方がイイような気もする
227pH7.74:2013/01/14(月) 16:19:36.76 ID:i8mnoRbd
>>224
生体の導入を遅らせることは出来ないの?
エアレは手動式や電池式のポンプがあるから大丈夫としても
水温の維持が難しいね、エアコンも止まるし。
灯油ストーブで室温ごと調整するしかないだろう。
228pH7.74:2013/01/14(月) 16:45:23.96 ID:hmcfAhEL
60cm水槽
水草少なめ
ネオンテトラ20匹
シルバーモーリー1匹
ゴールデンハニーグラミー2匹

この状態で就寝時8時間だけライトをつけていれば、酸素はとめても大丈夫でしょうか?
229pH7.74:2013/01/14(月) 16:55:26.23 ID:1ak0kYse
>>228
水草水槽にするつもりがないのならエアレーションしておけばいいけど、音が気になるようなら自分がいない間だけ手動かタイマーでエアレーションしておけばいい。
この程度の魚数では、エアレーションしていなくても、余程のことがないかぎり酸欠になったりしないけどね。
230pH7.74:2013/01/14(月) 17:09:22.03 ID:hmcfAhEL
>>229
ありがとうございました!!!
231pH7.74:2013/01/14(月) 17:58:46.29 ID:M6SiM8RP
ビン詰アカヒラを水槽に移し替えようと考えているんですが
今の時期だとヒーターは必要でしょうか
ヒーター使ってたら煮魚になったとかいう書き込みを見て使うのが怖いっス
あと、水草とかは必要ですか?
今のところビンに入ってたマリモとモスをちょこっと投入して増やそうと考えてます
増えたら水合わせしてアカヒレを投入する予定なんですが問題ありますか?
ほかに必要なものがあったら教えてください

購入済み:濾過・砂利・明かり
発送待ち:エアーポンプ・水温計

現在のアカヒレハウス
ttp://i.imgur.com/49nzT.jpg
未来のアカヒレハウス
ttp://i.imgur.com/W6VgQ.jpg
232pH7.74:2013/01/14(月) 18:04:03.16 ID:YP7Bpk6q
>>231
砂利入れすぎィwww
マツモとモスくらいは入れとくと良いよ
233pH7.74:2013/01/14(月) 18:06:52.53 ID:fCygMH0H
>>225-227
どうもありがとうございます。

単に停電が終わるまで待って魚入れればいいだけの話なんですがはやく魚入れたくて・・・
停電終わるまで我慢します。
234pH7.74:2013/01/14(月) 18:14:28.99 ID:fI8fyKRW
>>231
室内でアカヒレだけ飼うのならヒーターは要らない
(原産地が日本とほぼ同じ気候の土地の温帯魚だから)

アカヒレ以外の熱帯魚を追加したければヒーターが必要になる
また、2匹だけならエアポンプは必要じゃない
外掛けフィルターで水面が波立つだけで、酸素がまかなえると思う
水草は有った方が魚が落ち着くが、入れるかどうかは自分の好み次第で
235pH7.74:2013/01/14(月) 18:14:53.29 ID:EjuPLvjU
水温を確認しつつカルキ抜いたあったかい水を点滴で足して水温保つことは出来るかも知れないけど
魚飼うのがはじめてなら無難に買う日をずらすほうがいいんだろうなぁ
236pH7.74:2013/01/14(月) 18:24:11.57 ID:1InfJEc8
質問です
最近金魚が痒そうなのか痛いのかバタバタして鱗もちらほらはげてきて調子が悪そうで
よーく水槽を光をあててみたら
目を細めないと見えないほど小さい糸状の生物がたくさんガラスに張り付いててうねうねしてました
ぞっとしました^^;
それってなんなんでしょう?
駆除の方法も知りたいです
237pH7.74:2013/01/14(月) 18:41:44.00 ID:EqgZmbD4
アヌビアス・ナナっていうの買ったんですけどスポンジとケースみたいなのって外しても大丈夫ですか?
ケースに入れっぱだとソイルからケースが見えて見栄えが悪いです
238pH7.74:2013/01/14(月) 18:43:52.73 ID:xBzVBMhj
外しても大丈夫さぁ
239pH7.74:2013/01/14(月) 18:45:06.40 ID:EqgZmbD4
>>238
ありがとうございます
240pH7.74:2013/01/14(月) 18:47:49.65 ID:fI8fyKRW
>>236
ミズミミズ で画像検索して確認汁
水が汚れた時に大発生する生き物なので、即時水換え推奨

>>237
外してから水槽に入れるのが普通
たまにそのままにしてる人も居るけど
241pH7.74:2013/01/14(月) 18:50:58.97 ID:xBzVBMhj
寄生虫駆除ならリフィッシュかトロピカルNがあるよ
駆除だけならどっちも大差ないと思う
効能に違いがあってリフィッシュは細菌感染症の治療、トロピカルNは外傷の治療だったかな
242pH7.74:2013/01/14(月) 19:15:00.70 ID:1InfJEc8
>>240
ありがとうございます
確かに少し水さぼってたかも
243pH7.74:2013/01/14(月) 19:16:58.89 ID:LbJcHUkZ
これはトラベタですか??
色が気に入ってるのですが、ショーベタのオスと繁殖させたらうまくいきませんかね?

http://i.imgur.com/7nN9x.jpg
244pH7.74:2013/01/14(月) 19:31:54.85 ID:M6SiM8RP
>>232,234
ありがとうございます
砂利の量減らして、水草を買って植えてみるッス
今のところアカヒレ以外入れることはないからヒーターはなしでやってみます
245pH7.74:2013/01/14(月) 20:24:01.48 ID:0XXT/aE6
水流弱めるためにとりあえずシャワーパイプの先にスポンジかぶせたんだけど効果あるかな?
246pH7.74:2013/01/14(月) 20:29:35.37 ID:/howPGBc
それ吸水量も少なくなりゃせんか?
247pH7.74:2013/01/14(月) 20:50:37.95 ID:GA8Mgd0y
水は臭くないんだけど、底砂が吐きそうなくらいドブ臭い
リセットしかない?
248pH7.74:2013/01/14(月) 21:34:57.18 ID:qGl8RYgJ
>>179
>>180
そうなんですか
Co2はそんなに多くはないと思うんですが、多少大きくても横に拡がってくれるならもう少し様子をみてみようと思います
ありがとうございます

>>198
そんな物があるんですか
ちゃむで買った奴で、葉下2cmくらいでカットしてあり、
ほとんど根無しのカイワレみたいな状態でした
勉強になりました、ありがとうございます
249pH7.74:2013/01/14(月) 21:46:39.25 ID:/howPGBc
>>248
一度抜いて、真上向きじゃなくて茎がナナメになるよう植えてみ?
グロッソだけじゃなくキューバパールとか這わせたい水草はそうしてるよ
250pH7.74:2013/01/14(月) 21:48:41.97 ID:/qD0LbOv
>>248
過去に話題になった。


グロッソスティグマはブランドものじゃないと横這い絨毯に出来ないって本当?
http://aqua2ch.net/lite/archives/18023078.html
251pH7.74:2013/01/14(月) 22:00:04.89 ID:1nQaBeu9
ADAのブランチウッドを購入しましたが、これはどの位で沈むようになりますか?
252pH7.74:2013/01/14(月) 22:05:16.53 ID:qGl8RYgJ
>>249
ものの見事に全て真上向いてますね…
ちょっと家に帰ったら挿し直してみます
ありがとうございます

>>250
もしもしからだとうまくリンク先に飛べないので、家に帰ったらPCから見てみます
ありがとうございます
253pH7.74:2013/01/14(月) 22:07:46.49 ID:/qD0LbOv
>>251
数週間かかる。枝に石などを挟んで沈むようにしとくといい
254pH7.74:2013/01/14(月) 22:10:25.12 ID:AE2XLc2l
汽水水槽に流木ってどうなの?
某スレで石と流木の汽水水槽画像みてやってみたいんだけど、海水みたいに流木はNG?
255pH7.74:2013/01/14(月) 22:10:29.79 ID:/howPGBc
>>251
ウチのは2時間ナベで炊いて石乗っけてバケツに投入、
アク抜き剤2日+真水10日で沈んでくれた
ていうか、期間は木の大きさによるんじゃなかろうか
256pH7.74:2013/01/14(月) 22:24:18.74 ID:1nQaBeu9
251です。現在溶岩石の下に置いて無理やり水槽につけてます。
約2週間後に様子見てみます。
あと、182のお礼何故か書き込めてなかったです;すみません。
答えてくれた方々感謝です。
257pH7.74:2013/01/14(月) 22:35:58.62 ID:UQFznXIL
換水について質問です。
水槽の容量的に毎週の1/3換水は20リットルすればいいのですが
蒸発して一週間後には10くらい水が減っています。

換水時には、水槽から10リットルとって、20リットル追加でいいですか?
258pH7.74:2013/01/14(月) 22:49:31.81 ID:/qD0LbOv
>>257
エアレ辞めて水槽のフタをキチンと閉めておけば減らないよ
259pH7.74:2013/01/14(月) 22:55:06.53 ID:goZ0Z1Mo
テクニカ2灯式とオプティマスどっちの方が光量あるんでしょうか?
また、ホタルックってこの二つとも使えるのですか?
260pH7.74:2013/01/14(月) 22:58:56.91 ID:/howPGBc
>>254
あの水墨画水槽はキレイだったなー
個人的には、普通の流木を使うとph管理が海水水槽以上に難しそうと思った
もし自分でやるなら、
ナベで煮る→塩水漬ける→ナベで煮る→海水漬(ry
と半年以上かけてカッスカスにした流木を使いたい
261pH7.74:2013/01/14(月) 23:02:15.62 ID:cVOzifnV
>>257
魚次第かもしれないけど、ネオンテトラとかならそこまで神経質にならなくても平気
減った分先に足してから20L出して20L入れてもいいし、
足さないで20L出して減った分も追加で30L入れちゃってもそこまで影響ないと思う。
一応、水が蒸発した分は汚れは濃縮されてるはずだから計算すれば同量の汚れ出せるとも思うけど、
それやるなら先に足し水する方が楽。

因みにうちはここ数ヶ月減った分入れてるだけだけど全く問題ない。
262pH7.74:2013/01/14(月) 23:20:08.11 ID:24/kSYbS
金魚と混泳できる底物でオススメっていますか?

イメージ的にはポリプみたいな感じで20〜30cmくらいが理想です。
どじょうだとちょっと物足りない
263pH7.74:2013/01/14(月) 23:47:43.31 ID:28rWOlmZ
>>258
ありがとうございます。
フタはあまりやりたくないので、オープンにしてます。
半分だけでもしようかな…。

>>261
ありがとうございます。
それは掃除しないで、継ぎ足しだけということですか??
264pH7.74:2013/01/14(月) 23:50:34.13 ID:EjuPLvjU
玄関の水槽昔蓋してなくて天井が湿気で黒くなったぞ
閉めたくない理由でもあるのか?
265pH7.74:2013/01/14(月) 23:55:54.38 ID:QdIt56zg
テトラのパーフェクトウォーターとエーハイムの4in1、大体似たような効能が書かれてるんだけどテトラの方が高いですよね?
どっち使っても効果は変わらないならエーハのに乗り換えようと思うんだけど、大丈夫ですよね?
266pH7.74:2013/01/15(火) 00:04:04.53 ID:la8VRkJw
>>265
気休めでも買いたいならエーハイム4in1かテトラコントラコロラインで十分だね
パーフェクトウォーターはそのワンランク上の効果があるので値段が高い
267pH7.74:2013/01/15(火) 00:29:43.05 ID:ySecFeD1
>>264
魚や水草は、種類によっては上からの眺めも楽しめる
蓋するとどうしても水滴で見えないからな
268pH7.74:2013/01/15(火) 00:47:43.35 ID:xJmuq6tp
>>260
海水より難しいのだろうか

うーん、ただでさえ汽水やってる人少ないのに
そこに流木を入れてる人はさらに少なそう
体験でどうなのかを知りたいんだけどなぁ
269pH7.74:2013/01/15(火) 00:56:07.02 ID:CAZQOBn1
立ち上げから半年、徐々に魚が死んだり飛び出したりで、減ってきたんですが
一つのレイアウトを続ける間は魚を追加で入れない方がいいでしょうか?
次回リセットしたら、買いに行くような感じで。

普段どうされてるか教えてください。
生き物なんで死んだら追加ってやりたくはないですが
中のランプアイも群れる仲間がほぼなしというのもかわいそうかなとか思いました。
270pH7.74:2013/01/15(火) 01:13:40.37 ID:QSlZh7UX
>>269
飛び出し防止してから足せばいい
何を気にしてるのか意味がわからんけど
271pH7.74:2013/01/15(火) 04:05:44.32 ID:hcEdm7vo
水槽のガラス蓋の白いもやもやはどうやったらとれますか?
クエン酸かけてタワシでごしごししたけどとれなかった
272pH7.74:2013/01/15(火) 04:07:49.34 ID:RzUuGHX8
メラミンスポンジ単体か+お酢で取れるんじゃない?
273pH7.74:2013/01/15(火) 07:51:10.39 ID:kuVNFooC
>>269
水も魚も足りなくなったら補充すればいい
急ぐ必要も無いから、店での状態が悪ければ素直に見送る
274pH7.74:2013/01/15(火) 10:00:37.79 ID:uQTbTjD1
>>271
ハイターつけおきでキレイになる
275pH7.74:2013/01/15(火) 10:16:27.86 ID:8pkaTBz7
>>271
クエン酸溶液をかけて歯ブラシゴシゴシ
276pH7.74:2013/01/15(火) 14:43:09.09 ID:iEdoR2HC
>>271
車のガラス用のコンパウンドが最強

今後、ガラスフタに再び水垢やカルシウムを付けないように予防するには
エアレを辞めること。蒸発による結露だけなら純水に近いので水垢が付かない
277pH7.74:2013/01/15(火) 14:48:09.26 ID:Z8eNlJqf
釣り糸でウィローモスを素焼きリングに固定したら、
糸におさえられてる部分が黒く変色したんですが
なんでですかね
278pH7.74:2013/01/15(火) 14:49:38.25 ID:dDu/cBRk
糸に押さえられてない部分が元気なら良いんだよ
279pH7.74:2013/01/15(火) 14:50:53.15 ID:eVYkZs6V
水槽に精子ぶちまけるとどうなるの?
280pH7.74:2013/01/15(火) 14:59:15.16 ID:iEdoR2HC
>>279
稚魚が喜びます
281pH7.74:2013/01/15(火) 15:02:21.50 ID:Z8eNlJqf
>>278糸におさえられてないところは、活着せずに宙に揺らいでます
282pH7.74:2013/01/15(火) 15:07:14.07 ID:dDu/cBRk
>>281
どのくらいの間隔で巻いてんのかよく分からんけど
そのまま気にせず待ってたら大丈夫だと思うよ

あとこのスレのテンプレ見てきたら良いかも
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1333904794/
283pH7.74:2013/01/15(火) 15:10:59.93 ID:Z8eNlJqf
>>282サンキューでぇーす
284pH7.74:2013/01/15(火) 15:44:58.30 ID:YO+gx4Qu
南米ウィローモスが枯れ気味です…
やはり光量不足でしょうか?
ライトはアクアシステムとデスクライト30wです
285pH7.74:2013/01/15(火) 16:11:36.10 ID:iEdoR2HC
エスパーしかわからんよ
286pH7.74:2013/01/15(火) 16:16:52.84 ID:dDu/cBRk
アクアシステムの何なのか書かないと
ライト2つ置いてるなら光量が足りないとかじゃ無い気もするけど
287pH7.74:2013/01/15(火) 17:26:56.67 ID:RFXYSwpK
南米モス 茶色 でググってみるといいよ
288pH7.74:2013/01/15(火) 18:28:54.82 ID:bgr/HYBG
2つ聞かせて欲しい。半透明の一ミリくらいねヤツがいたけどミジンコ?そのままでいいかな?
後、モンモリナイトって洗って投入?洗わず投入?
289pH7.74:2013/01/15(火) 18:42:39.65 ID:kFrVr7DS
アクリル板で作ったものを水槽に入れるつもりなんですけど
アクリル用の接着剤は生体に影響でるかな?
種類によって違うかもしれないけど
もしそうだったら影響がないタイプの物教えてください
290pH7.74:2013/01/15(火) 18:48:26.05 ID:5z4xFKbE
水草がもうすぐ届くんだけど水槽がまだない
ペットボトルでとりあえずキープできる?
ソイルもまだない
291pH7.74:2013/01/15(火) 18:56:58.00 ID:kvNoFdYw
>>289
水槽用のバスコークとかあるよ
アクリルサンデーみたいに透明じゃないけど

>>290
取りあえずはOKだとおもう
292pH7.74:2013/01/15(火) 19:53:44.56 ID:V5t/f3Gk
どなたか!
ホンソメワケベラが水あわせ中に何度も横たわってます。
水を入れると動き出します。またしばらく放置すると完全に横たわってます。
これは旅の疲れで熟睡してるだけ?
台所かなり明るいし、しょっちゅう邪魔が入ってもこんなに何度も寝るもんなの?弱ってなきゃいいんだが…
293pH7.74:2013/01/15(火) 19:56:39.98 ID:od1dLBIC
水あわせの失敗だってまず思えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294pH7.74:2013/01/15(火) 19:56:46.74 ID:EgIzJ7Nt
60cm水槽の断熱をしようと思うんだが

100均の断熱シート    100均の断熱シート
100均の断熱シート     梱包用プチプチ
100均の断熱シート    100均の断熱シート

左みたいに3枚重ねるか、右のように間にプチプチを挟むかのどっちが断熱性高いと思う?
295pH7.74:2013/01/15(火) 19:56:59.90 ID:22C0xGAU
陰性レイアウトで似合う前景絨毯ってなにかありますか?
296pH7.74:2013/01/15(火) 20:04:15.03 ID:3KxNNoFV
>>263
261だけどそうだよ。
ガラス面のコケを取って、そこに水足してるだけ。
水草とミナミが多いのと魚が少ないからコケもガラスに薄っすら付くだけ。
アバウトだけど、だいたい2週間くらいに一度って感じかな。
297pH7.74:2013/01/15(火) 20:17:43.69 ID:/CFv9+AF
濾過一番ていうセラミックソイル使っているのですが
これって水草成長しにくいんですか?
298pH7.74:2013/01/15(火) 20:19:16.32 ID:Z8eNlJqf
>>297使ってるよ俺も
今のところ、バリスネリアとロタラインディカは色もいいし殖えてる
299pH7.74:2013/01/15(火) 20:35:55.24 ID:UW/9SymA
てす
300pH7.74:2013/01/15(火) 21:03:37.43 ID:FBK2pY+d
>>294
>>294
どちらでも大差ないと思う。
一番重要なのは断熱材とガラスの狭間を無くすこと。
空間があると空気が対流してしまい断熱効果がなくなる。
チャームのやテトラの断熱シートみたいにアルミシートが付いてればベスト
アルミは熱(赤外線)を反射する。

チャームのは両面アルミだから夏場も効果的
部屋の窓や熱い壁から放射される遠赤外線が水槽に来るのを跳ね返す。

もちろん、断熱対策する前に水槽フタを閉めたり
エアレを辞めることにより気化熱の放出を抑えることが重要である。
301pH7.74:2013/01/15(火) 21:05:17.13 ID:FBK2pY+d
>>297
名前の通り、水草一番のほうが栄養豊富なので育ちがよい。
302pH7.74:2013/01/15(火) 21:09:40.98 ID:22C0xGAU
アルミのバックシートって見た目的にどうなんだろ?
水景が反射して奥行きある感じになるかな?
303pH7.74:2013/01/15(火) 21:18:16.80 ID:EgIzJ7Nt
>>300
ありがとう
下手に小細工するより100均断熱でぴっちり止めることにする
一応100均のでもアルミシートと書いてあるし
304pH7.74:2013/01/15(火) 21:19:32.61 ID:/CFv9+AF
>>298
おお!いましたか
きちんと育つ人がいるということは原因は違うのかな
>>301
濾過一番だと栄養不足もありそうですね

レスありがとうございます
305pH7.74:2013/01/15(火) 21:24:05.29 ID:Z8eNlJqf
>>304
ごめん俺ろかジャリでろか一番じゃなかった
306pH7.74:2013/01/15(火) 21:33:38.09 ID:8alsKr3M
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1123100000&itemId=51669

上記のヒーターを使用しています。
ヒーターの白い部分が茶色く焦げたような色合いになってきたのですが
大丈夫でしょうか?

ちなみに使用し始めて3週間未満です。
初期不良などではなく、仕様ならばいいのですが・・・
307pH7.74:2013/01/15(火) 21:35:54.06 ID:FkmNL5MY
>>271
クエン酸は熱湯で使うと効果大。粉振って、少し湯をかけてしばし置く。
水でやったなら、他のをやる前に試してみて。
308pH7.74:2013/01/15(火) 21:41:07.47 ID:8FcYpZ7T
塩浴はバクテリアにダメージ与えるから、隔離水槽でやるべき?
調べても隔離水槽でやれってのと、バクテリアは死なないから飼育水槽でやっていいとあって困ってる
309pH7.74:2013/01/15(火) 21:55:28.81 ID:FBK2pY+d
>>307
ダウト。
クエン酸カルシウムや酢酸カルシウムは水溶液の溶解度が温度上昇とともに下がる(=溶けにくくなる)ことで有名です
310pH7.74:2013/01/15(火) 22:03:20.04 ID:8Cs+HCJu
>>304
大磯と濾過一番をミックスして水草と稚魚専用の水槽に使ってる
赤レンガ色だよな?
グッピーの稚魚だから酸性に傾き易いソイルを使いたくなかったのが理由だが水草の成長は遅い
水草だけの時は二酸化炭素添加、イニ棒、微粉ハイポネを使ってる。
ラージパールは放置でこんな感じに
http://p2.ms/g5wlh
311pH7.74:2013/01/15(火) 22:42:24.14 ID:/CFv9+AF
>>310
そうそうまさに赤レンガです
やはり遅いんですね
co2添加とかしてないんでそれも成長しない原因になりそうですね
312pH7.74:2013/01/15(火) 22:52:15.19 ID:FBK2pY+d
幸せになりたいからCO2を
313pH7.74:2013/01/15(火) 23:38:24.58 ID:BHKeFj2N
これはタモロコですか?体長3cmくらいです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiprUBww.jpg

神奈川県境川で夏頃とって睡蓮鉢に入れっぱなしでしたが、ヒレがなくなってたので一応塩浴してます。
お昼頃はひっくり返ってて銀色のお腹を見せてたのですが、今は普通に泳いでるようです。
治療方法も塩浴のみでいいでしょうか?よろしくお願いします。
314pH7.74:2013/01/15(火) 23:47:30.65 ID:w9vx13OC
>>266
返事が遅くなってすみません
今使ってるパーフェクトウォーターがなくなったら一度4in1買ってみる事にします
315pH7.74:2013/01/16(水) 00:15:19.22 ID:YVhDew1S
ミナミヌマエビがハイグロフィラやらグリーンロラタの葉を食べて穴あきまくりなんだけど
どうしたらよいでしょうか? コリタブを餌として多めに入れてみてはいるものの・・・
316pH7.74:2013/01/16(水) 00:28:14.41 ID:v/ac9O6t
そんな凶暴なミナミ見たことないな
コケ取り能力はヤマトの足元にも及ばないあのミナミがそんな事するだろうか?
317pH7.74:2013/01/16(水) 00:35:59.27 ID:YVhDew1S
>316

スネールとかは見当たらないんですよね・・・
あと草食系はオトシン1匹だけなのに。汗(こいつはコリタブ食べてる)
318pH7.74:2013/01/16(水) 00:39:25.62 ID:cCB5LPfd
>>162
最大でも1.5cm前後だよ


ホロホロスレ落ちちゃったのか…
319pH7.74:2013/01/16(水) 01:34:26.95 ID:4tA4bPU9
>>315
水が悪いじゃね?
320pH7.74:2013/01/16(水) 02:07:50.71 ID:Zg8fvEEJ
>>315
同じく水質わるくて水草の調子がおちて葉に穴あいただけだと思う
321pH7.74:2013/01/16(水) 02:46:03.27 ID:oPSFRx6B
これ、何cmキューブだと思いますか?
http://i.imgur.com/9OwR5.jpg
http://i.imgur.com/zi9fN.jpg
322pH7.74:2013/01/16(水) 03:16:47.38 ID:XPiXIuhk
25くらい?
323pH7.74:2013/01/16(水) 03:27:39.23 ID:gXd5j+HM
熱帯魚水槽って夜は原則真っ暗ですか?
補助灯のようなもので若干明かりがあったほうがいいですか?

タイマーで照明管理しているんですが、ライトOFFで一瞬で真っ暗闇になってて
かなり驚いてるみたいなんで気になりました。
気にする必要ありませんか?
324pH7.74:2013/01/16(水) 04:13:34.79 ID:hOCCLc8O
ないよ
325pH7.74:2013/01/16(水) 04:17:02.40 ID:gXd5j+HM
ありがとうございます
326pH7.74:2013/01/16(水) 04:35:18.84 ID:6w/CCQgF
>>323
ムーンライトみたいな補助照明つけてる人はいるけどね
それだとライトが突然消えることによる魚のストレスはなくなると言ってる人もいるけど
特にそれで寿命が長くなったとか産卵しやすくなったとかは聞いたことないから
実際にはあまり効果はないと思う
大体種類によって青とか赤は見えない魚もいるらしいし
327pH7.74:2013/01/16(水) 04:37:26.84 ID:x0fWOhy+
ホロホロシュリンプは水槽内で増えますか? 弱酸で問題ないですか?
328pH7.74:2013/01/16(水) 04:44:19.13 ID:x0fWOhy+
爬虫類は脱皮しますが、カメは爬虫類なのになぜ脱皮しないのですか?
329pH7.74:2013/01/16(水) 04:51:32.40 ID:6w/CCQgF
>>327
飼えないことはないけど淡水だとずっと短命になるらしい
(汽水なら10年以上生きることもある)
理想的なpHは8.2以上だから弱酸じゃ無理かと
330pH7.74:2013/01/16(水) 04:56:15.82 ID:gXd5j+HM
>>326
なるほど、ありがとうございます
徐々に暗くなる仕組みがあるといいんですけどね…
ただ、あまり大きなストレスにならないなら、いいような気もしますね。
331pH7.74:2013/01/16(水) 04:57:17.42 ID:6w/CCQgF
>>328
今までミドリガメしか飼ったことないけど脱皮するよ
ごく薄い白っぽい膜みたいなのが垂れ下がってて、痒そうに前足でこすったりする
でも陸上のカメが脱皮するのかは見たことないから分からない
332pH7.74:2013/01/16(水) 05:12:21.38 ID:6w/CCQgF
>>330
日本にもあるかどうか知らないけど海外では調光器のついてるのを売ってるよ
http://bluelineaquatics.com/products/dimmer/index.html
朝日も夕日もシミュレーションしてくれて
ご丁寧にも昼間の雲の動きまで予め決められるんだってw
http://www.aquarium-mondlicht.de/rising-sun-2/rising-sun-2-mit-led-tageslicht/index.html
(ドイツ語でごめん)
333pH7.74:2013/01/16(水) 06:35:04.31 ID:x0fWOhy+
>>330
テトラのプレミアムLEDは2系統のタイマー付いてるから時間差点灯できるよ

>>331
えー!カメが脱皮するなんて初めて知った
334pH7.74:2013/01/16(水) 07:43:27.89 ID:RmY/wvDv
>>330
そんなの気にしてたら水換えどころか蓋外す事すらできなくなるでは
335pH7.74:2013/01/16(水) 09:05:22.30 ID:9qmGDDoj
>>330
もし蛍光灯使ってるなら、蛍光管をホタルックαにすればいい
336pH7.74:2013/01/16(水) 09:08:40.55 ID:hjDin/aF
熱帯魚ショップってお店の中がすごく暑いですよね
いつも5分もいると上着を脱ぎたくなるんですけど、巨乳なので恥ずかしくて上着を脱ぐのをためらってしまうのですが、かなり汗だくになってしまいます
以前コートを脱いだら男性の視線が集中して、私の後をついてくる人もいました
どうしたらいいですか?
337pH7.74:2013/01/16(水) 09:14:21.78 ID:jaq5oL8T
>>336
俺の知り合いの巨乳ちゃんはブラをやめてサラシをキツく巻いてるよ
実際かなり目立たなくなった
338pH7.74:2013/01/16(水) 09:20:43.42 ID:YIXanuuT
油膜が出る原因って餌は関係ないですか?
テトラミンあげてる
339pH7.74:2013/01/16(水) 09:53:17.77 ID:ll44SuQj
>>338
どっかで魚死んでるんだろ

ところでエンゼルがテトラミン全然食わないんだがなにくうんだこいつら。
340pH7.74:2013/01/16(水) 10:45:14.92 ID:hOCCLc8O
試供品のテトラミン沢山貰ったけど、グッピーもネオンテトラもグラミーも最初は食わなかった
3日連続で与えたらくうようになったよ
しかしピンクには反応しないな
テトラキリミン(メダカ)はマッシグラなのに…
341pH7.74:2013/01/16(水) 10:58:35.73 ID:0oCwdYEZ
>>338
餌入れすぎたらどんな餌だろうが油膜でるぞ
342pH7.74:2013/01/16(水) 11:30:58.84 ID:ZM89R49I
テトラミンは指先などで粉にしてからやると食べるようになるよ
それに一度細かくすり潰して見た方が、実際はどのぐらいの分量だかよく分かる
元の状態だといかにも少なそうなのでつい多目に上げてしまったりするけど
粉末にしてみると意外と量があって驚く
343pH7.74:2013/01/16(水) 13:26:27.61 ID:d0+kppsD
試供品のヒカリ菌配合のエサはどうよ?
344pH7.74:2013/01/16(水) 16:01:52.35 ID:0NsdIDUu
ミナミが抱卵してるんだけど
受精してるかどうかって見分けつくの?
345pH7.74:2013/01/16(水) 16:42:35.12 ID:l7GrHmY0
受精しなきゃ胞卵しないよ
346pH7.74:2013/01/16(水) 17:00:05.84 ID:0oCwdYEZ
ほうらんだー
347pH7.74:2013/01/16(水) 17:24:22.92 ID:srwjgdl4
エビでさえセックス出来てるのにお前らときたら…
348pH7.74:2013/01/16(水) 17:33:57.74 ID:xVRRbmAV
なぜ人間は受精してなくても抱卵するのですか?
349pH7.74:2013/01/16(水) 17:37:49.72 ID:0NsdIDUu
>>345そうなんだ
生まれてくるのが楽しみだわ
350pH7.74:2013/01/16(水) 18:34:04.74 ID:ZU5nsxER
>>349
殺す
351pH7.74:2013/01/16(水) 19:07:33.80 ID:UlKDagQG
水作エイトの40周年記念モデルにはどのくらいプレミアム価値がありますか?
352pH7.74:2013/01/16(水) 19:31:16.38 ID:9qmGDDoj
ひとかけらも無い
353pH7.74:2013/01/16(水) 19:58:18.38 ID:LszN+zqS
キューバパール絨毯化したんですが、どのタイミングでトリミングしていいのかわかりません
ソイルから2pぐらいは伸びてて、今のとこ枯れはないようです
あと、切るときは気にせずばっさりいっちゃっていいんですか?
354pH7.74:2013/01/16(水) 20:53:05.36 ID:mNMJPVTE
熱帯魚住んでいる水槽の中で水耕栽培やってる人いる?
野菜やら育てられるかな
355pH7.74:2013/01/16(水) 21:12:41.06 ID:j5s1+Fl2
>>354水耕栽培はしらないが、水槽の水で、苺栽培したら、臭くて喰えなかった。
356pH7.74:2013/01/16(水) 21:26:49.30 ID:ll44SuQj
>>339だが回答ありがとうございます。
たしかにピンクには全然反応しないwピンクだけ取り除いてすり鉢で砕いて与えようかな。
でもたしか色によって栄養成分違ったような・・・・
357pH7.74:2013/01/16(水) 22:51:47.02 ID:Hrc3tz8V
最近気が付くと床で魚が寝てる
飛び跳ねて水槽から出て…

ガラス板で蓋されてるんだけど
隙間が少しあってそこから飛び出すとか…
何か対策ありませんか?
とりあえずラップで蓋したけど
それだとなんか不安なので。
358pH7.74:2013/01/16(水) 22:54:31.84 ID:5wQWmTpR
水位を下げる
359pH7.74:2013/01/16(水) 23:09:04.31 ID:Hrc3tz8V
>>358
水位は濾過器の関係で下げられないんです
下げたとしてもこいつらよく跳ねるから…心配
360pH7.74:2013/01/16(水) 23:18:09.86 ID:ZM89R49I
水位を下げても飛び出す魚は飛び出すよ
まずは水槽を置いてある場所を調べてみる
人がよく通るところとか電気を頻繁につけたり消したりするところだと
魚がパニックになって飛び出しやすい
それから水槽の近くに強い光が出る器具があるかどうか
魚によってはテレビをつけると飛び出したり、時計の蛍光塗料に反応するのまでいるらしい

後は水質変化とか寄生虫かな
361pH7.74:2013/01/16(水) 23:20:48.53 ID:fHchTMkS
>>357
フタ作るしかないんじゃない。
362pH7.74:2013/01/16(水) 23:22:10.88 ID:5wQWmTpR
>>359
濾過器を交換
363pH7.74:2013/01/16(水) 23:38:09.02 ID:p9Sj39jb
>>354
水耕栽培キットをネット販売してるアクアリストがいるよ
364pH7.74:2013/01/16(水) 23:44:38.03 ID:Hrc3tz8V
>>360-361-362
レスありがとうございます
今のところ家にいてすぐ気がついてるからいいものの
仕事から帰ってきたら床で…なんてことはまだないけど、シャレにならないですそれはマジで
参考にさせてもらって何か対極します
365pH7.74:2013/01/16(水) 23:53:44.82 ID:TpQ6Lnwj
蓋の隙間に折りたたんだティッシュ
366pH7.74:2013/01/16(水) 23:59:22.66 ID:RmY/wvDv
着地地点にもう一個水槽置く
367pH7.74:2013/01/17(木) 02:10:09.75 ID:r8lLUNe8
鉄格子を張る
368pH7.74:2013/01/17(木) 02:34:27.72 ID:VdwX2tlS
水槽にフタして隙間に合わせて三角コーナーのゴミ袋(網状の)を切ってかぶせる
369pH7.74:2013/01/17(木) 02:38:42.01 ID:9iHkXHiq
xについて微分してください

1)y=sin3x
2)y=cos^3・x
3)y=cos(4ω+ω/6)
4)y=sin^2・(3x)
370pH7.74:2013/01/17(木) 02:45:52.23 ID:4Y3NzRYc
微分って何や(文系)
371pH7.74:2013/01/17(木) 02:46:50.35 ID:r8lLUNe8
>>369
3cos3x
-3sinxcosx
0
6sin3xcos3x
372pH7.74:2013/01/17(木) 02:59:27.34 ID:9iHkXHiq
訂正です
3)y=cos(4ω+ω/6)→y=cos(4πx+π/6)
373pH7.74:2013/01/17(木) 04:18:30.58 ID:MEJZvR6n
新規導入のミクロソリウムに黒点が現れました。
シダ病ではなく輸送や水質変化によるストレスのようです。
この古い葉はこのまま復活せずに枯れてゆくだけでしょうか?
それともそのまま放置して子株を出させて生育させていくべきでしょうか?
374pH7.74:2013/01/17(木) 07:13:58.38 ID:r8lLUNe8
>>372
-4πsin(4πx+π/6)
375pH7.74:2013/01/17(木) 11:05:50.25 ID:4aCgzDpi
ネタ切れかよ(笑)
でも、まだまだ続けるんだろ?
376pH7.74:2013/01/17(木) 11:43:59.04 ID:+XKfuhL1
60トール水槽でエンゼルは何匹までが現実的ですか?
377pH7.74:2013/01/17(木) 14:28:15.34 ID:2MT+u6sq
>>376
殺す
378pH7.74:2013/01/17(木) 15:12:48.42 ID:E8bjcab4
>>346
俺は見てるからな
379pH7.74:2013/01/17(木) 15:50:28.39 ID:ESi8cRkH
近くの店で、ジャイアント南米ウィローモスというのが、売っていました。
ミナミヌマエビを飼っているのですが、稚エビや成エビは、このモスを餌にしますか?
380pH7.74:2013/01/17(木) 16:15:44.89 ID:E8bjcab4
モス自体を餌にはしないんじゃない?
381pH7.74:2013/01/17(木) 16:19:48.54 ID:bcXr/v4L
モスの新芽を食べるからモス自体餌にするんじゃないの?
382pH7.74:2013/01/17(木) 16:25:09.95 ID:5PKK85Qm
換水用にポンプを買おうと思うのだけどGEXのお掃除屋さんっていいのかな?
あんまり聞かない気がするけど、風呂用のとどっちがいいかな?コスパ的に
383pH7.74:2013/01/17(木) 16:27:57.49 ID:bcXr/v4L
今の外部濾過機一つでは、濾過が足りない気がするので何か足したいのですが、何がいいでしょうか
60cm水槽です

外掛けの小さい濾過機って効果が薄そうなんですが
どうなんでしょうか?
384pH7.74:2013/01/17(木) 16:30:32.66 ID:E8bjcab4
>>381
ミナミが?
385pH7.74:2013/01/17(木) 16:41:31.35 ID:bcXr/v4L
>>384南の稚エビだけだったかもしれん
386pH7.74:2013/01/17(木) 16:43:33.43 ID:rR7fKRK1
トリートメント水槽持ってる人に訊きたいんだけど
どのぐらいのサイズが一番使い勝手が良いかな?
387pH7.74:2013/01/17(木) 17:15:10.79 ID:Z588kCW4
>>354
45センチ水槽用の上部フィルターを発泡スチロールトロ箱に乗せ
ろ過槽に大磯砂敷いてクレソン作った事がある
生食用で寄生虫が怖かったから熱帯魚の水は使わなかった
388pH7.74:2013/01/17(木) 17:58:04.08 ID:Wi8yilTE
30センチ規格品で、金魚のお部屋あたりのセット品
安くてブクブクつきだから使い勝手がいい
389pH7.74:2013/01/17(木) 18:04:21.88 ID:Wi8yilTE
さげてたスマソ
あとは、テトラの17キューブのプラケのセット品
これもブクブクだったり、AT20がついてていいかんじ
390pH7.74:2013/01/17(木) 18:13:22.42 ID:uRuLY+5E
俺もテトラの17キューブプラケだよ
軽いし千円だし邪魔にならんね
小型のヒーターの方が高いわw
391pH7.74:2013/01/17(木) 21:14:39.05 ID:Sk9M3U1p
あ、
うんこ?
392pH7.74:2013/01/17(木) 21:17:49.64 ID:9K69yRLw
うちのミナミはモスをツマツマしてるよ
ショップの店員さんもモスあればなんとかなるって言ってた
393pH7.74:2013/01/17(木) 21:18:24.22 ID:EwxPAYIw
魚導入初日ってエサあげたほうがいい?
394pH7.74:2013/01/17(木) 21:19:33.01 ID:T5VMyy/V
あれってモス食ってんの?モスについてるバクテリア食ってるんじゃないの?
395pH7.74:2013/01/17(木) 21:33:47.68 ID:U/pbPQeS
あげないほうがいい
396pH7.74:2013/01/17(木) 21:46:23.66 ID:bK7OLdAZ
ジャイアント南米ウィローモスは正直見た目がお勧めしない。
普通のモスの方が全然綺麗。

餌用になるかは、モスは全部同じ効果だと思うけどあれば少し違うかもって程度で他に餌いらないかどうかは微妙。
自分なら他に麩でも魚の餌でも何かしら入れるか、モスを木酢液で枯らしてあげる
397pH7.74:2013/01/17(木) 21:56:00.06 ID:T7jHVhTe
便乗だけど何で導入や病気の時は絶食させるの?
人や動物は少しでも食べさせたりするのに

実際エサやったから死んだとか聞いたこと無いんだけど
398pH7.74:2013/01/17(木) 21:57:23.67 ID:U/pbPQeS
病気の時は元気つけるためにって上げる人もいるようだけど
導入時はストレスでおなか壊すこともあるみたい
399pH7.74:2013/01/17(木) 22:06:33.40 ID:EwxPAYIw
あげないほうがいいのかーありがとん
400pH7.74:2013/01/17(木) 22:20:25.23 ID:yHIcOG9p
なるほど、同じくありがと〜
401pH7.74:2013/01/17(木) 22:21:15.75 ID:wSI8mrPO
>>397
人間でも飯食うと免疫下がるよ。風邪や熱出た時に食欲が下がるのは免疫を上げるため。
扁桃腺が晴れてのどが痛むのも、食事をし難いようにする身体の機能の一部だと言われてる。

実際に絶食したほうが病気の治りも早い。人間も食えないけど栄養補給するときは点滴をするよね。

導入で絶食はまぁ基本的なことだよね。
402pH7.74:2013/01/17(木) 22:30:30.08 ID:BiirtQWF
>>401
おおう
こないだインフルA型に罹った俺が納得したわ
403pH7.74:2013/01/17(木) 22:49:25.93 ID:1CSB7RfT
消化にもエネルギー使うもの
404pH7.74:2013/01/17(木) 23:21:14.84 ID:4ZKm35m0
ポンプなどアクア用品で、
12Vの電気に変換してるので安全です
などと書かれていますが、なぜ安全なのでしょうか?
12Vにしていない電気製品が濡れると具体的にどのように危険なのでしょうか?
ライトなども12Vにしてるのでしょうか?
405pH7.74:2013/01/18(金) 00:04:00.08 ID:nd7EvSJD
寄生虫のため水槽ごと薬浴しています。そのときに取り出した水草や流木にも寄生虫はいるのでしょうか?
水槽に戻すときは水道水で洗えば大丈夫ですか?
406pH7.74:2013/01/18(金) 02:28:54.07 ID:+LDK947f
寄生虫の種類によるのかもだけどせっかく薬浴したのに戻すのは怖いかも
いるとしたら水道水で洗っても意味なさそう
407pH7.74:2013/01/18(金) 03:23:46.71 ID:DSSAoCS/
ネオンドワーフグラミーの糞が透明なものと黒いものが混じっています。
割り合いとしてはほとんどが透明で、たまに黒いものが混ざるぐらいです。
調べたところ、下痢のような症状らしく、ココア餌をあげたら良いとのことなので
しばらく与えるのですが、一向に良くなりません。
下痢をする以外は調子が良いように見えますが、心配なので早く治してやりたいです。
他に何か対処すべきことはあるでしょうか?
408pH7.74:2013/01/18(金) 03:34:42.71 ID:1QnAuPuf
底砂を変えたらエサを上げてから30分程度水が白濁するようになった
中の生体が底から巻き上げてるんだと思うんだけど以前はこんなこと無かったし換水しても変わらず
何か原因、対処法分かる方いますか?
一応内容は90cm水槽でクラウンローチ、アカヒレ、グラスキャット、エンゼル
409pH7.74:2013/01/18(金) 05:04:05.32 ID:qJbpRsNu
>>408
もしソイルなら、粒が壊れて泥化してた
砂系なら、水洗い不足で微粉末が取り除けてなかった

砂ならとりだして目の細かいザルで洗いなおすといいけど
ソイルなら様子を観察しながらプロホースで濁りを抜くしかないだろな
ていうか、モノによって対処法が少し違う事もあるし
皆の参考になるので底砂の商品名を出して欲しい
410pH7.74:2013/01/18(金) 06:23:24.63 ID:tKuTdZvA
底砂変えて
水も変えてるよね?
濾過装置は掃除したとすればバクテリアに大ダメージか大幅減
よく言われる水が出来てない状態と推察。
水質がどんな状態か不明だし、横着した結果だと諦め1ヶ月様子見るか、ダメ元でバクテリアぶち込むか。
個人的にEBPSがオススメ。千数百円かな
411pH7.74:2013/01/18(金) 07:33:00.97 ID:nd7EvSJD
ピロピロした産毛みたいな寄生虫です。
412pH7.74:2013/01/18(金) 12:21:16.00 ID:PNKywX9Q
それ寄生虫じゃなくてミズミミズでは?
413pH7.74:2013/01/18(金) 12:41:47.84 ID:dtRkgNF/
テトラの外掛けフィルターを使っているんだけど、
壊れて動かなくなって買いに行こうと思っていたら翌日に全滅してた。
フィルター止まると水質の悪化ってそんなに急速に進んでしまうものなの?
414pH7.74:2013/01/18(金) 12:46:50.89 ID:nd7EvSJD
魚の目の回りや額についていました。
ミズミミズだったら心配しなくても大丈夫ですか?
415pH7.74:2013/01/18(金) 13:22:14.20 ID:rB/7cb6s
60cm水槽
外部濾過にもう一つ濾過機を+したいんだけど何がいいかな?

外部←もう一つは辛い
底面←設置が大変で、水槽も狭くなる
外掛←小さくて意味が無さそう
上部←照明のせいで置けない
投込←水槽が狭くなりそう

他に濾過方法ってあるのかな・・・・?
416pH7.74:2013/01/18(金) 13:36:17.95 ID:Do7VhMj5
底面と外部繋げれば水中ポンプもストレーナースポンジも要らないから水槽広いけどな
417pH7.74:2013/01/18(金) 13:44:03.58 ID:PNKywX9Q
>>413
全滅の原因として考えられること
・過密飼育で濾過器が限界に近い能力だった。
・水流が無くなったことによる酸欠
・水流が無くなったことによりヒーターの温水が回らず、上層が温水で下層が冷水になった。
418pH7.74:2013/01/18(金) 13:45:43.61 ID:PNKywX9Q
>>415
外掛けは能力高いよ。
419pH7.74:2013/01/18(金) 13:48:03.37 ID:qJbpRsNu
>>415
普通は外部にサブフィルター増設が常道だが
それが置けないほどスペースが無いのなら
プレフィルター付けて物理ろ過だけ強化とか
420pH7.74:2013/01/18(金) 13:59:35.30 ID:rB/7cb6s
>>416底面濾過機による底上げを心配したんだけど
なんcmくらい上がるの?
421pH7.74:2013/01/18(金) 14:04:57.17 ID:rB/7cb6s
>>418え?そうなの?
小さいのしか置けないから不安なんだけども

>>419サブフィルターって、外部濾過機をもう一個繋げるってことだよね
無理ってわけじゃないからつけてみようかな
プレフィルターが分からない・・・
422pH7.74:2013/01/18(金) 14:36:29.34 ID:qJbpRsNu
>>421
サブフィルターは外部フィルターソックリの外観だが
モーターが無い(その分安い)
外部フィルターと直列につなげて使用する
タンクの大きさに比例しろ過力向上する
http://www.eheim.jp/subfilter_feature.html

プレフィルターは吸水口に付けるオプションパーツ
大きなゴミを濾し取って、外部フィルターにゴミが溜まらないようにするパーツ
水草のゴミの多いレイアウト水槽などの物理ろ過力の向上用
http://www.eheim.jp/pdf/2010_0813_prefilter.pdf#search='%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC'
423pH7.74:2013/01/18(金) 14:41:09.79 ID:PNKywX9Q
シマカノコ貝とスネアマ貝とカラー石巻貝をそれぞれ単独で水槽に入れた場合
交尾してしまうでしょうか?

卵を産まされるのが嫌なので同一種を複数入れたくないです。

一匹のみだと最初は卵を産みますが
体内精子が枯渇すると産まなうなることは
確認しています。
424pH7.74:2013/01/18(金) 14:55:21.75 ID:rB/7cb6s
>>422サブフィルターいいかもしれないな
ポンプってあるけど、これは何に使うんだ?
425pH7.74:2013/01/18(金) 15:22:03.01 ID:qJbpRsNu
>>424
サブフィルター だけ を使う時にはポンプが必要って事
普通、外部フィルターは水槽より低い位置に設置しないと稼動しないが
サブフィルターとポンプをうまく組み合わせれば
水槽の横置きでも稼動する事が可能
426pH7.74:2013/01/18(金) 15:48:54.39 ID:Do7VhMj5
>>420
底面ベースの厚さが1cm以上2cm未満ってくらいだね
砂利との間は洗濯ネットだけ
427pH7.74:2013/01/18(金) 15:51:35.27 ID:rB/7cb6s
>>426けっこう薄いんだな
外部濾過機とつなげるメリットって
ポンプ不要になる、より濾過時間増える
以外に何がある?
428pH7.74:2013/01/18(金) 16:11:19.37 ID:Do7VhMj5
>>427
むしろ別々に稼動させるメリットが無いと思うが
429pH7.74:2013/01/18(金) 16:22:01.69 ID:3UAp64i1
今までカルキ抜きはハイポか汲み置きだったけど4in1にしてみた。
それから1週間もたたないぐらいなんだけど、
これにしてから水面に泡がたくさん出来るし、水にとろみがあるんだよね・・・。

バクテリアの死体=泡の正体だとか、水面の泡が消えないと水が汚いとか色々聞くけど、
原因はなんでしょうか?

90規格
2073
プレコ水槽です。
430pH7.74:2013/01/18(金) 16:22:55.59 ID:3UAp64i1
すいません追記です。
粘膜保護成分のせいでしょうか?
ちなみに生体は元気です。
431pH7.74:2013/01/18(金) 17:22:53.00 ID:rB/7cb6s
>>428けっこう薄いんだな
外部濾過機とつなげるメリットって
ポンプ不要になる、より濾過時間増える
以外に何がある?
432413:2013/01/18(金) 17:24:04.94 ID:dtRkgNF/
>>417
なるほど。
過密ではなかったけど、水替え無しの足し水だけで維持してた。(2年以上)
水質がデッドゾーンでなんとか生き延びていたが、フィルターのストップにより
デッドゾーンを超えてしまったというのが原因みたいだ。
433pH7.74:2013/01/18(金) 18:12:31.47 ID:OrdfkrSR
>>429
粘膜保護剤が原因だろうね。
調子が悪くてあわ立つ場合は
水のにおい、油膜、泡の色が茶色っぽいとかでわかると思う。
うちはテトラのアクアセイフ使ってるけど10日ほどで水面の泡は消えるよ。
434pH7.74:2013/01/18(金) 18:15:19.77 ID:rAl87vCt
>>430
4in1を入れ過ぎてないかい?
435pH7.74:2013/01/18(金) 18:21:48.39 ID:FNYCugxh
>>429
エアレすれば直る
添加剤はむやみにいれない
436pH7.74:2013/01/18(金) 18:23:47.58 ID:DeQiZagQ
>>432
何を飼ってたのかわからないけど
酸素を要求する生体だったら間違いなく酸欠だぞ
437pH7.74:2013/01/18(金) 18:34:09.24 ID:3UAp64i1
>>433
ありがとうございます。
水のニオイはほぼ毎日嗅いでますが異常は見受けられませんでした。

>>434
一応スポイトで規定量入れてるつもりなんですがダメなのかなあ・・・。

>>435
シャワーパイプが沈むぐらい水を張ると泡はなくて、
水位が下がって空気を取り込むと水槽のフチに泡の壁がたくさん出ます。

別途エアレ追加した方が良いでしょうか?
438pH7.74:2013/01/18(金) 19:24:07.17 ID:rAl87vCt
水の粘度高くなってるから、ブクブクしたら泡立つよ。
水替え又は気にしない。
今まで出てなかったんだし粘度だと思うよ
439pH7.74:2013/01/18(金) 19:38:34.89 ID:3UAp64i1
手もそうだけど、
水替えの際に使うペットボトル中に入れたらヌルヌルしてて納得しました。

規定量をキッチリするのと、気になるならハイポに戻すなりカルキ抜きのみにしようと思います。
悩みが解消されました。ありがとう^-^
440pH7.74:2013/01/18(金) 20:05:57.36 ID:I5xlRdyv
ろ材について質問です
ウールマットは汚れてきたら洗ったり新しいものに交換すると思うんですが、リングろ材等は交換する物なんですか?
交換すべきなら交換時期の目安等教えてください。
441pH7.74:2013/01/18(金) 20:08:31.44 ID:NQ07dQSN
塩ビ13Aに直接繋げれる(ホースを挟んで)取り付けれるストレーナーってありますか?

屋外水槽(195リットル前後)のフィルターで安価、オススメはありますか?
実家に置こうと思っているので詰まるとアウトなモノは却下でお願いします
タンクメイトはメダカとミナミとドジョウ(すべて捕まえました)です

2p位氷が張っても大丈夫なランナーで増えるタイプの水草ってありますか?
ちなみにハイタイプ水槽なので底の方は10度あるかも知れません
442pH7.74:2013/01/18(金) 20:30:24.78 ID:+LDK947f
>>440
汚れてなんだかなーになったら適宜
半年に半分くらい変えれば良いかもね
換えなくてもいい気もするけど

活性炭はものによるけど2ヶ月まで
443pH7.74:2013/01/18(金) 20:32:21.60 ID:jeSDg7PF
>>442
は?

は?
444pH7.74:2013/01/18(金) 20:34:54.33 ID:qJbpRsNu
>>440
ガラスや普通のセラミック材なら交換しない
リセットの時は、ハイターか煮沸で有機物を洗い落とす

pH調整機能のあるリングろ材は説明書どおりの交換すべき
445444:2013/01/18(金) 20:40:56.98 ID:qJbpRsNu
書き忘れ
普段のメンテは、飼育水でざっと洗ってゴミ落とすだけ
ろ過バクテリアの巣なので水道水はかけない
446pH7.74:2013/01/18(金) 20:42:39.75 ID:VLM8gsv9
テトラのAX30買いました
ところがモーター音が存外うるさくて困っています
電源を切る以外で音を静かにする良い方法を教えてください
お願いします
447pH7.74:2013/01/18(金) 21:06:11.77 ID:VLM8gsv9
訂正
AXではなくAXの新しいやつのVAXです
通販レビューや各種意見サイトを見てほぼ無音と見たのに
金部屋のロカボーイについていたポンプを少しマシにした程度のうるささです
448pH7.74:2013/01/18(金) 22:15:13.50 ID:VoJ82AS3
底面フィルターで大磯&ろかジャリで水草やってるんですが、ろかジャリの吸着力ってどんなもんなんですかね?
追肥しても栄養持ってかれちゃうほどなんでしょうか?
449pH7.74:2013/01/18(金) 22:16:37.39 ID:ofHlXJ59
グリーンネオン5匹、ブルーアイラスボラ5匹、ラミノーズ1匹、ミナミ多数
60cm(トール)水槽でここに新しく魚入れようと思うんだけど、何かお勧めない?

とりあえず候補としてはグリーンネオンとかを単純に増やして群泳させるか
グラミー系のような少し違ったタイプを入れるかを考えてはいるんだけど…。
450pH7.74:2013/01/18(金) 22:38:22.42 ID:F7av9W4z
質問二つあります
45規格水草多めでのCO2直添の場合何秒何滴が基本かと多めに添加することで藍藻の成長に影響があるか教えてください
451pH7.74:2013/01/18(金) 23:23:33.18 ID:MAaLVq+n
今置いてるのと同サイズの45規格水槽をもう一台横に並べようと思ってます
ヒーター+サーモは買い足した方がいいでしょうか?
今のサーモに二股でヒーター繋いで…とか考えてるんですけど邪道ですか?
452pH7.74:2013/01/18(金) 23:33:32.52 ID:VoJ82AS3
>>451
部屋の空気の流れや、水槽内の水流やらの影響で二つの水槽の水温が常に一緒なんてありえません。
もし水温が下がりやすい方にセンサーが入っていた場合、片方の水槽がいずれお湯になりますよ。
453pH7.74:2013/01/18(金) 23:34:25.04 ID:1oaTep1t
>>447
発砲トロ箱に閉じ込めたら少しは違うんでない?

>>451
万が一サーモが逝ったら水槽2本同時に崩壊するだろ?
454pH7.74:2013/01/18(金) 23:47:53.76 ID:rAl87vCt
>>450
邪道ってかサーモ入ってない方は、水温に関係なく入り切りされるだけ。安定するわけがない
455pH7.74:2013/01/19(土) 00:57:24.32 ID:B9R4yKdI
騒音は水槽にもよるからね
安物水槽よりちゃんとしたガラス水槽使えば静かになるけともある
456pH7.74:2013/01/19(土) 01:30:39.73 ID:PPP4Y86i
ミクロソリウムって、根が出てる茎の部分で半分に切って、それぞれ活着させてもちゃんと育つ?
表現が難しいな、伝わるかな。
457pH7.74:2013/01/19(土) 01:36:14.87 ID:O2x6QaeW
部屋に水槽置きたいのですがにおいって気になります?
458pH7.74:2013/01/19(土) 01:39:34.48 ID:Oww/EYpv
>>456
育つ
459pH7.74:2013/01/19(土) 01:40:36.25 ID:7gAQ5mcW
立ち上げて三ヶ月。汽水で弱アルカリなんだが水槽の表面に焦げ茶の藻みたいのが増えてきている。なんか対処法みたいなのない?
460pH7.74:2013/01/19(土) 01:42:51.83 ID:Oww/EYpv
>>459
紫外線殺菌灯を使う
461pH7.74:2013/01/19(土) 01:53:32.54 ID:7gAQ5mcW
>>460
サンクス
462pH7.74:2013/01/19(土) 01:55:49.57 ID:PPP4Y86i
>>458
ありがとう。バラけてレイアウトしたくてさ。
463pH7.74:2013/01/19(土) 06:19:55.05 ID:j/dPwaPo
>>457
生体の種類と世話の頻度次第
464pH7.74:2013/01/19(土) 07:11:06.23 ID:rdpYqMsb
ヤフオクでオレンジゼブラシュリンプってのあったんだけど本当にいるの?
見た感じ原種ビーっぽいけど
465pH7.74:2013/01/19(土) 09:14:35.77 ID:92oOyvXX
ネオンテトラ飼ってるんですけど、もう少し魚増やしたいんだけど、オススメの種類教えてください!
466 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/19(土) 09:16:28.40 ID:jDlXMeJy
水槽に入れたアナカリスがだんだん茶色くなるんですけど、光量が足りてないのでしょうか
照明はテトラのLED-MINI使ってます
17キューブで生体はメダカ(10ちょっと)・コリドラス(4)・ミナミ(5)・ヒメタニシ(4)が入ってます
467pH7.74:2013/01/19(土) 10:01:17.11 ID:2Lkz+S6O
うるさくないタイマーってあります?
寝室に水槽をおいていて、タイマーのじじじじ…じじじじ…って音だけが妙に耳につくので。
468pH7.74:2013/01/19(土) 10:10:32.48 ID:XV6kP6Xo
デジタルタイマーならどれも静か
今もデジタルなら知らねー
469pH7.74:2013/01/19(土) 10:14:42.54 ID:eu/b/KTw
>>465
生活圏の違う底物 コリドラス・クーリーローチ・ハラハラキャット
生活圏の違う上物 ゴールデンデルゲモニー・ポポンデッタ・バタフライレインボー
色・形の違う魚 GHDグラミー・テトラオーロ・ピグミーグラミー・クラウンキリー
魚以外 ミナミヌマエビ・サザエイシマキガイ

ラスボラ類も温和な小型種ならネオンテトラを虐めない
ただしネオンテトラは過密飼育で水が汚れると寿命が極点に短くなるので注意
470pH7.74:2013/01/19(土) 12:06:49.57 ID:ecEJEM7I
>>467
プログラムタイマーEXPPT77 っての使ってるけどオンオフ以外はほぼ無音。
アマゾンのレビューによると初期不良が多そうだけど。
471pH7.74:2013/01/19(土) 14:11:17.78 ID:T7PF2H7Y
ベタの繁殖について教えてください

オスが泡の巣を作ったので1.5日ほどお見合いをさせたあとにメスを水槽に放しました
最初はオスがメスを追い回していたんですが、翌日にはメスがオスを追い回してました
メスが追い回すならまだいいんですが、さっき見るとオスの尾びれにメスが食いついて噛みちぎった部分を食べてました…
今はオスが水草の裏に隠れてる状態です

失敗っぽいんですが、もう隔離した方がいいでしょうか?
隔離するなら一度仕切り直して再挑戦したいんですが、その時のコツを教えてください
472pH7.74:2013/01/19(土) 16:02:11.61 ID:nE5mnrHM
同じ子じゃもうムリだよ
473pH7.74:2013/01/19(土) 17:01:35.85 ID:97mZKKUz
60水槽でカラシン類20匹を底面フィルターで飼育中。
何かおすすめのサブフィルターはあるかな。
474pH7.74:2013/01/19(土) 17:30:09.28 ID:+1NGs4hl
バックスクリーンを簡単に剥がす方法ないですか?
少し爪ではがしたところにお湯に洗剤混ぜたものをかけながら剥がしてるんだけどかたすぎる!
475pH7.74:2013/01/19(土) 17:33:04.11 ID:IvrFvU71
ドライヤー
476pH7.74:2013/01/19(土) 17:48:05.51 ID:6sZo2HFw
>>473
外部と底面直結
477pH7.74:2013/01/19(土) 17:58:26.39 ID:+1NGs4hl
>>475
ありがとう
なんとかとれた
478pH7.74:2013/01/19(土) 17:59:48.18 ID:HDoV8kkn
ミクロソリウムセミナローに茶ゴケがつき始めたんだけどオトシン入れたら食べてくれる?
479pH7.74:2013/01/19(土) 18:05:50.20 ID:eim/HUB5
外敵がいなけりゃ近づいてガンガンたべるよ
480pH7.74:2013/01/19(土) 18:44:53.83 ID:t1LsHcqu
立ち上げ3週間目なんだけど
カボンバとか植えたら、ソイルが少なくて上手く植わらない。
足しソイルって、亜硝酸湧きまくったソイルの上に
ザバーっと足してもいいの?
481pH7.74:2013/01/19(土) 19:14:03.29 ID:Aw4G+ua0
300x200x230の水槽で、ベタくらいの大きさの魚で2,3匹程度複数飼いできる魚を探しています。
ベタは複数入れると相手が死ぬまで戦うというのを聞いてやめました。
ベタ以外で上記が可能な魚はないでしょうか
482pH7.74:2013/01/19(土) 19:19:48.67 ID:aIB90o/s
CO2が逃げる量って、空気との接触面積が大きいと逃げる量が多いんですか?
もし↑の通りだったら上部式より外掛式の方がCO2添加には向いていると考えていいですか?
483pH7.74:2013/01/19(土) 19:27:12.83 ID:Oww/EYpv
>>481
ピグミーグラミーかハニードワーフグラミー
484pH7.74:2013/01/19(土) 19:49:25.66 ID:92oOyvXX
>>469
ありがとうございます
全然関係なくて申し訳ないんですけど、水換えって頻度どのくらいですか?
485pH7.74:2013/01/19(土) 19:51:11.38 ID:IvrFvU71
>>482
????
486pH7.74:2013/01/19(土) 19:57:30.61 ID:2Lkz+S6O
>>468.>>470
ありかとう、デジタルに変えてみるよー
487pH7.74:2013/01/19(土) 20:23:07.30 ID:Aw4G+ua0
>>482
まあ言いたいことは分かる

外部式がオススメ
488pH7.74:2013/01/19(土) 21:20:30.22 ID:eWWqUEaN
http://i.imgur.com/PdU2YZW.jpg
名前もわからずに一年くらいたったんだけど、名前わかる?
489pH7.74:2013/01/19(土) 21:25:28.37 ID:ink/1JVj
はじめまして。
今日気になるものを見つけたのですが余り見かけることがなくネットでも有力な情報を得ることが出来なかったため、皆さんの意見を頂戴したいと思います。
商品はCo2を恐らく強制添加するシステムのようですが店員曰くイタリア製で日本語の説明書もなく使うことは出来るが効果までは分かりかねるとのことでした。
続きます
490pH7.74:2013/01/19(土) 21:31:22.32 ID:ink/1JVj
>>489続きです
商品名で検索すると辛うじてで実際の使用動画がYouTubeにありました。
この商品について分かる方、似たような商品を使ったことのある方ご意見頂ければと思っております。
当方のスペック:コトブキ ドーム?アリーナ?60センチの半円水槽
コトブキパワーフィルター90
ミドボンco2添加
メタハラ150wです。

商品名でぐぐって頂ければ下に動画がでます。→ELOS co2 rea 50
491pH7.74:2013/01/19(土) 21:43:41.80 ID:i6fzNbBg
動画を見た感じ、強制添加した水を水槽に流し込んでるってかんじだね
それなら外部で強制添加するのとかわらないとおもうけど
492pH7.74:2013/01/19(土) 21:53:35.72 ID:ink/1JVj
>>491
早速のご回答ありがとうございます。
外部でということは排水or吸水ホースの途中にco2を溶かし込む方法、装置ということですよね?
見た目だけのものでなく効果も流通している強制添加装置と大差ないということなら変わっているので購入も検討したいのですが...
動画を見ているとかなりの量を添加している印象を受けたのでco2の消費量も気になります
493pH7.74:2013/01/19(土) 22:15:34.11 ID:6sZo2HFw
60cm水槽に新しく小型魚入れようと思うんだけど、
ミナミが大量に増殖(50〜100くらい?)している場合、酸欠とか心配した方がいい?
一応水草入ってて、現段階で小型テトラ10匹って感じなんだが。
494pH7.74:2013/01/19(土) 22:22:43.24 ID:kG1nJ7/l
チャームで買ったレギュレータを使ってたんですが、これって半不良品ですよね……?


これを使うと横のエア抜き穴がレギュレータの奥よりにあるために
ボンベを最後の最後まで力を入れてしめないと
ずっとCO2が吹きだし続けます…
http://i.imgur.com/YDSJsIi.jpeg


で、今日入手したNTGのレギュレータですが
こっちは穴が手前側にあるので、全く漏れずにボンベ交換出来ました。
http://i.imgur.com/CiEmFrk.jpeg

前者が普通だと思ってたので驚きました…
495pH7.74:2013/01/19(土) 22:49:05.45 ID:kXJqe2cZ
締まってなくて漏れてるのを逃がす穴だから...
機能はちゃんとしてるだろ

穴の位置は関係ない
496pH7.74:2013/01/19(土) 23:01:28.29 ID:LjsHDTZR
>>492
ELOSてのはイタリアのアクアブランドだね。
日本には商品があまり入ってこないけど
LEDとかフィルターとか低床などいろいろあるよ。デザイン性がよい
497pH7.74:2013/01/19(土) 23:02:57.72 ID:LjsHDTZR
>>481
メスのベタ
498pH7.74:2013/01/19(土) 23:06:36.54 ID:kG1nJ7/l
>>495
いやその穴が奥寄りにありすぎるせいで、ボンベ取り付け中に有り得ないくらい
漏れるって言ってるんですよ…

普通「シュッ!」か「シューッ!」くらいの漏れでしょ?
これは、「ゴォオオオオオオオオオ!」くらい吹きだし続けます…。
男の腕力で思い切りねじってそれだから
これ女の人に行き渡ってたら無理でしょ…。
499pH7.74:2013/01/19(土) 23:20:31.41 ID:IvrFvU71
シールテープ貼った?
500pH7.74:2013/01/19(土) 23:25:10.40 ID:Oww/EYpv
シールテープは貼っちゃだめだよ
501pH7.74:2013/01/19(土) 23:38:34.07 ID:kXJqe2cZ
パッキン潰れてるんじゃね。
502pH7.74:2013/01/19(土) 23:39:52.09 ID:Oww/EYpv
それならそれで不良品だな
新品なのに
503pH7.74:2013/01/19(土) 23:44:15.56 ID:kXJqe2cZ
そうかもね
とにかく穴の位置は関係ないから
504pH7.74:2013/01/19(土) 23:56:44.74 ID:4SJ6Sz9H
『フィルター掃除の際』の…『注意事項』…ってよォ〜〜。
『飼育水で洗う』ってのはわかる…。スゲーよくわかる。
フィルターにはバクテリアが住んどるからな…。
だが『同時に換水を行わない』って部分はどういう事だああ〜〜っ!?
水槽をふたつ用意するのかっつーのよーーーッ!
ナメやがってこの説明ぃ、超イラつくぜぇ〜〜ッ!!
飼育水使って換水できなかったら、水位が下がったままじゃあねーか!
維持できるもんなら維持してみやがれってんだ!
チクショーッ。どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!
換水ダメってどういう事だッ!ナメやがって、クソッ!クソッ!
505pH7.74:2013/01/20(日) 00:07:30.99 ID:UURQoKjG
無くなった分を足せばいいじゃん
506pH7.74:2013/01/20(日) 00:22:38.87 ID:AOMu/A47
>>496
日本のADAのような感じですかね?
一度使ってみますww
見掛け倒しでないことを祈るだけです。

ありがとうございました。
507pH7.74:2013/01/20(日) 00:22:56.97 ID:9IekXd5k
>>503
だから関係あるって…
508pH7.74:2013/01/20(日) 00:24:54.34 ID:9IekXd5k
ボンベにシールテープは聞いたこと無かったな〜
というか、このスレってあまり玄人が回答くれないんだね…
509pH7.74:2013/01/20(日) 00:31:12.62 ID:9IekXd5k
>>502
ありがとうございました。
チャームに聞いてみます。
正常なのか、違うのか確信もって突撃したかったので(o_ _)o
510pH7.74:2013/01/20(日) 00:34:02.97 ID:QSTq1WvH
理解力なさすぎ

レギュレータ、パッキン、ボンベが密着してない事による漏れで
その漏れ(圧)を逃がす穴から吹き出すのが正常だぞ

お前は安全装置が働かない位置にあればいいのか?
511pH7.74:2013/01/20(日) 00:39:48.91 ID:9IekXd5k
>>510
だからその穴位置が極端に奥だと、吹きだし続ける時間が長いと言ってるんです。
ボンベに穴が空いてから、パッキンに深く密着するまでが大変でして
512pH7.74:2013/01/20(日) 00:52:27.99 ID:QSTq1WvH
吹き出すのが原因じゃないって
密着しないのが原因

パッキンかレギュレータの問題で穴の位置じゃない

密着しないまでの間に漏れた分は何処にやるんだ?ネジの部分で漏れ塞ぐわけじゃないぞ
513pH7.74:2013/01/20(日) 01:09:03.28 ID:9IekXd5k
すみませんもういいですm(._.)m
直接現物見てもらいたかったです。
514pH7.74:2013/01/20(日) 01:15:36.51 ID:PWO6JmkC
CO2添加してる場合夜間は酸欠を防ぐため止めるかエアレするということをよく見るのですが、その酸欠っていうのは魚やエビに対してのことですよね?
水草にら影響ありますか?
魚やエビに酸欠の症状が見られなければエアレも止める必要も無いと思っていいのでしょうか?
515pH7.74:2013/01/20(日) 01:17:52.38 ID:QSTq1WvH
>>513
そこまて言うなら現物は構造的に欠陥あるのかもしれないね。

通常品ではその製品自体には問題ないから

熱くなりすぎたわ済まんね
516pH7.74:2013/01/20(日) 01:20:33.75 ID:9IekXd5k
>>515
こちらこそ長々すみませんでしたm(_ _)m
517pH7.74:2013/01/20(日) 01:29:56.69 ID:cUtn2qZG
>>508
あんまり文句いってると嘘教えられるぞ
518pH7.74:2013/01/20(日) 02:36:03.82 ID:6AJQ6xV7
ミドボンなど業務用ボンベは容量が多いから
レギュの付け替えの頻度が少ない。
たまにしかない付け替え時の多少の漏れは無視できるレベル。

しかしそのレギュを頻繁に付け替える小型ボンベで使うから問題になる。

つまりチャームはアホ
519pH7.74:2013/01/20(日) 02:38:27.92 ID:6AJQ6xV7
>>508
シールテープは水道用。液体に使うものであってCO2機器に付けてはダメ
520pH7.74:2013/01/20(日) 02:45:56.09 ID:m37mW7TD
>>488
それは水作エイトって言う種類だな
飼い込めば、本当にきれいに育つアクアリストの夢の一つだよ
521pH7.74:2013/01/20(日) 02:57:40.08 ID:J1F6dwXB
>>516

そういえばチャムでかった俺のも漏れ続けてるわ
いくら閉めても漏れる
だから一番漏れの少ない位置でとめてた
522pH7.74:2013/01/20(日) 03:26:44.46 ID:EYNhuauY
>>519
CO2じゃなくてN2だけど気体にシールテープならウチの会社の工業製品でも普通に使ってるよ
天井部パッキンがおかしいなら今後の事考えて交換一択だけど
523pH7.74:2013/01/20(日) 03:39:20.58 ID:G+y5opBF
>>505
そしたら換水やん
524pH7.74:2013/01/20(日) 05:50:47.35 ID:8lPwEBjV
>>409-410
返事遅くなりました、ありがとうございます
底砂書くの忘れてたけどホムセンで買った安い大磯砂
実は症状が出てから1か月は経ってるからバクテリアじゃなくて単なるゴミなんだろうな
地道に洗いなおします
525pH7.74:2013/01/20(日) 06:43:15.88 ID:LKZDjg23
餌の行き渡らせ方について質問

ペルーグラステトラ3匹、カージナル4匹、レッドテトラ3匹を45センチ(35リットル)水槽で
飼ってるけど、ペルーグラスが餌を認識するのが遅く、どんなやり方をしてもカージナルテトラ4匹に全て食べられてしまうのですが
ある程度ペルーグラスに食べてもらう方法はないかな?ブライン沸かしたことないんだけどやっぱりブラインだと確実ですかね?
526pH7.74:2013/01/20(日) 06:52:11.81 ID:1ctvMHdQ
種類によると思うけど45p水槽だと生体の限界ってどれくらいですか?
ちなみに2232で外部ろ過中です。
ハナビとコリドラスを飼いたいので単体だけか混合で考えたときで教えてもらえると助かります。
527pH7.74:2013/01/20(日) 06:53:38.59 ID:LKZDjg23
投入した餌の種類は
クレストキャットを砕いた物(沈下性)
クレストカラシン(沈下性)
乾燥アカムシ (浮遊性

どれもまっさきにカージナルが餌にありつきダメでした。例え投下料を増やしても
カージナルがメタボに・・だけでほとんどあり付けず
528pH7.74:2013/01/20(日) 07:07:00.05 ID:kkQ9HIFA
ドワーフザリガニを二匹買ったんだけど、水合わせの途中で一匹(おそらく♀)が脱皮しました
水合わせは後4時間はかかる予定だけど、その後すぐに水槽に入れても大丈夫でしょうか
水槽(60cm)の方には♂二匹♀二匹のドワーフザリガニがいて(魚はいない)
隠れ場所(水草、流木、セラミック土管複数など)はかなりあります
529pH7.74:2013/01/20(日) 07:29:08.72 ID:Hq5A9N53
>>488
カワアナゴじゃないかな
530pH7.74:2013/01/20(日) 07:34:03.31 ID:D8Ib8058
>>529
かわいいな。福岡にもいるかな。
531pH7.74:2013/01/20(日) 08:18:23.99 ID:OFJtPAwM
アルビノで目が黒いのはどういう事ですか?
532pH7.74:2013/01/20(日) 08:34:39.66 ID:bECX0ope
水槽の中に10円玉入れとくのってまずいっすか?

水溜りに10円玉入れとくとボウフラ沸かないんで重宝してるんすけど
ボウフラがわかないってことはひょっとしてお魚とかにも悪いんすか?
533pH7.74:2013/01/20(日) 08:36:05.17 ID:D8Ib8058
>>528
多分大丈夫だと思うよ?自分もシュリンプの水合わせでは結構ある。
それにどっちみち入れないと、どうしようもないでしょ?当初の時間通りでいいと思う。
534pH7.74:2013/01/20(日) 08:42:58.80 ID:6wNV22lU
>>531
哺乳類でも同じだがアルビノとは「メラニン欠乏」のこと
その欠乏の度合いによって
「体色のみ」アルビノ黒目
「体色と脈絡膜の一部」アルビノぶどう眼
「全部」内臓が透ける
といろいろある
535pH7.74:2013/01/20(日) 09:25:48.61 ID:OFJtPAwM
>>534
ありがとうございました
アルビノは皆レッドアイだと思っていました
536pH7.74:2013/01/20(日) 10:02:48.26 ID:UURQoKjG
エーハイム2213の金具の横の隙間から水が漏れるようです
どこかで設置をミスしてると思うんですがよくわかりません
ろ材ケースはしっかりしまっていましたのでそこは大丈夫だと思うんですが…
一晩で10円玉程度の漏れがありました

http://i.imgur.com/yv3QPZ8.jpg
http://i.imgur.com/8HWFY78.jpg
537pH7.74:2013/01/20(日) 10:11:17.87 ID:wmMyANzn
>>520
水作…あれいいですよねw

>>529
ありがとうございます!
ずっとわからなくてしりたかったんです!
538pH7.74:2013/01/20(日) 10:23:18.33 ID:bswQ5jeP
>>536
Oリングがずれてるんじゃない?
一度綺麗にセットしなおしてみては?
給水側はちゃんとまわしてから使った?
539pH7.74:2013/01/20(日) 10:43:22.70 ID:t5DUVteK
Oリングがよじれてないか確認と、Oリングにワセリンを塗ってみたら?
540pH7.74:2013/01/20(日) 11:35:40.30 ID:lMa8CehS
>>533
ありがとうございます
シュリンプの時は自分も悩まないで入れるのですが
ザリガニは喧嘩っ早いからちょっと心配になったもので
一応非常時用の水槽はあるので、やってみて駄目なようだったらそちらに一時移します
541pH7.74:2013/01/20(日) 11:43:19.88 ID:KkDLiuF4
>>536
Oリングに埃付いても漏れるよ
542pH7.74:2013/01/20(日) 11:46:17.01 ID:Rnkd6Lte
某板でグッピー透明鱗のお腹に宿った卵の目がいっぱいあって透けてるのを見ました…
グッピーの透明鱗ってどういう風にしてあの透明体に生まれるんですか?
ホームセンターでよくいるMIXグッピーみたいな夫婦から出る可能性はありますか?
543pH7.74:2013/01/20(日) 12:07:02.87 ID:Jl/92+Qo
東京タワー水族館ってWEBサイトには入場料1000円って書いてあるけど
東京タワー自体の入場料みたいのは無いの?1000円だけで入れる?
ショップの方だけでも入場料1000円かかる?
544pH7.74:2013/01/20(日) 13:04:50.52 ID:j5kNj2MX
>>536
ヘッドと濾材ケースとの接続のでかいOリングに問題がなければ、
ヘッド内で水が漏れてる可能性がある。

ヘッド内で漏れる箇所は一カ所
ここにもOリングがある。
ヘッドカバーを外して確認可能。
545pH7.74:2013/01/20(日) 13:05:05.32 ID:I6X/PkgS
>>531
黒目ならアルビノではないよ、リューシスティック
546pH7.74:2013/01/20(日) 13:19:40.68 ID:OFJtPAwM
>>545
なるほど、魚にもリューシってあるんですね
通販で見たんですが、アルビノ(黒目)となっていました
魚は爬虫類とか程細かく分けないんですかね
ありがとうございました
547pH7.74:2013/01/20(日) 15:46:21.04 ID:C93bcN+5
換水時のPH調整として木酢液を使うのはアリでしょうか。
見じ草はロタラ系、生体はテトラ系にヤマトヌマエビです
548pH7.74:2013/01/20(日) 16:29:05.80 ID:o/UDWcMP
上部フィルターのろ材交換や掃除をすると汚れ?みたいなものが撒き散らされます。
あれはなんですか?
又、あれが出ないようにすることはできるんですか?
549pH7.74:2013/01/20(日) 18:01:19.39 ID:hAfFY9ob
全く苔が発生せずに維持できてる水槽があるんだけど、安定してるって認識でいいのかな?
飼育水はやや墨汁臭で過密度は某所の計算で420%くらい、水換え頻度は2週間に1度くらいなんだが・・・
550pH7.74:2013/01/20(日) 18:29:16.57 ID:puiMaRc/
60cm水槽の濾過(外部+底部)について質問です

水草と熱帯魚が多数居ます。
外部濾過機を使用しているのですが、濾過装置を足そうと思っています。

さきほど「外部と底部を結合して、底部から水が吹き上がる方式にするのが良い」という書き込みを見たのですが
いくつか不安な点があります。

1、物理濾過能力に変化がない
2、流量が目視できない
3、流量は変わらない(水流がもっと欲しい)

利点は多いので、この三つが解消されたら是非採用したいのですが、
良い方法はないでしょうか?
551pH7.74:2013/01/20(日) 18:43:48.99 ID:y/oUc8S1
サテライトって1cm程度の幅があれば取り付けできますか?
ガラス蓋をしているので隙間があまりありません
552pH7.74:2013/01/20(日) 18:44:47.96 ID:y/oUc8S1
>>551への追記です
水上葉を入れたいだけなのでエアーリフトは付けられなくても構いません
553pH7.74:2013/01/20(日) 20:01:27.31 ID:AA67Oo45
水槽にもよるけどサテライトMを普通に使うと3センチくらい
パイプ無しでも1.5センチくらいの隙間が必要
554pH7.74:2013/01/20(日) 20:06:27.98 ID:GP7AsXml
パイプ繋がないならサテライト使う必要ないじゃん…
計量カップみたいに持ち手がある容器100均で買ってきてぶら下げとけば
555pH7.74:2013/01/20(日) 20:07:17.10 ID:mBFkcYPy
>>540
そういう時は脱皮側も逆らわないし隠れちゃうから大丈夫だと思うよ。
慢性的に空腹なら危ないけどあなたのところはそこは問題ないでしょう。

で、大丈夫だったかな?俺もロックシュリンプかドワーフ欲しいなぁ。
556pH7.74:2013/01/20(日) 21:30:26.45 ID:NKHSUbwW
>>519
シールテープは水道用(液体用含む)じゃないぞw
テーパーネジ接続部の気密(水密)保持用のテープだ
シールテープの材質に影響を与えない流体なら、液体でも気体でも使えるぞっ


       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 水道で大丈夫なら、水が蒸発しただけの蒸気管でも使えるねw
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)



熱いのはだめぽ。(´・ω・`)
557pH7.74:2013/01/20(日) 21:39:03.18 ID:cUtn2qZG
>>556
>>519はしったかだったのか

wikipediaみたら
シールテープは、水道管や空気管など、液体や気体を導く配管の接続部分等に生じたすき間を埋めるために使用されるシール材である。

って書いてるわ
558pH7.74:2013/01/20(日) 21:53:23.41 ID:e9uaQdC2
でもボンベとレギュはパッキンで密着させるからシールテープ貼る意味ないよね。
559pH7.74:2013/01/20(日) 22:13:10.34 ID:o76hfV6g
CO2はプロパンガスやフロンガスなどと違って高圧だぞ
560pH7.74:2013/01/20(日) 22:26:01.89 ID:NKHSUbwW
>>558
一応意味はあるよ。
ふくろナットでパッキンを密着させるような箇所なら、ネジ部にシールテープ巻いておけば
パッキンが不良でも漏洩を無くする(少なくする)ことも稀によくあるw
で、保険的に巻くことはよくある。

だが、しかし、シールテープを巻いたせいでナットが堅くなって最後まで締め切れずに、パッキンを密着させられずに「プシューっw」
ってこともあるんで、しろうとにはおすすめできないw
561pH7.74:2013/01/20(日) 22:54:16.69 ID:nydFbFXb
水換えはどの位の頻度ですればいいですか?
一週間に半分くらい?
562pH7.74:2013/01/20(日) 23:40:24.62 ID:7JsO4IW7
ヨシノボリにプレコタブで餌付けして、やっと口に入れてくれるようになりました
が、ちょっと食べては吐き出してしまう状態です
それでも懲りずに食べにきてるようです
このままで大丈夫ですかね?別の餌を考えたほうがよろしいですか?
563pH7.74:2013/01/20(日) 23:53:25.21 ID:jaKzjREb
>>562
ヨシノボリは水槽内のコケ?藻?も食うので餌はそんなに神経質にならんでいいかも
うちのは複数飼いでマツモ放り込んで1週間に一回パラっとあげるぐらいだよ
564pH7.74:2013/01/20(日) 23:54:08.25 ID:cUtn2qZG
>>558-559
言い訳きたw
565pH7.74:2013/01/21(月) 00:16:40.34 ID:cN3f7Anh
色んなガス使うけど、レギュレータとボンベの間には使わねえよ。

ボンベ使う業者ならパッキンもレギュレータも予備沢山あるしそんなバカな使い方しない。

使うのはメーターとかジョイント部分
566pH7.74:2013/01/21(月) 00:18:44.65 ID:HTfNIIf3
>>563
そうなんですね
以前オトシンを餓死させた苦い経験があるからちょっと心配になった次第です
567pH7.74:2013/01/21(月) 00:21:04.72 ID:8aXkE0VM
ゴムパッキン使うならシールテープはないな…保険でも使わないよ。
568pH7.74:2013/01/21(月) 00:24:49.48 ID:SjlUp2Ed
>>562
何も食ってないようならとりあえず冷凍アカムシでもあげて肥やせば?
人工飼料はコリタブよもっと粒の小さい方がいいと思う。
569pH7.74:2013/01/21(月) 00:49:37.14 ID:XY9mlqAw
外部濾過機のプレフィルターって
吸い込む水の量めっちゃ減りそうなんだけど
どうなの?
570pH7.74:2013/01/21(月) 01:35:08.41 ID:IUX6kOHH
レッドチェリーが、抱卵しました。

増やしたいのですが、サテライトとか必要ですか?
571pH7.74:2013/01/21(月) 02:38:10.42 ID:04ki9srI
結局なんちゃって知識人がそれ風に回答してるから最悪なんだな
回答が得られないより、間違った回答されるのが一番最悪だと思うんだが。
572pH7.74:2013/01/21(月) 02:59:11.40 ID:sa9xrwfy
嘘を嘘と(ry

ってのもあるけど回答者が自分の知識の浅さに自覚がないこともさることながら謙虚さが全くないってのも問題だな
自分の持ってる知識はドンドン出してもし勘違いしてることだったらすまん間違えたwの一言言えたらそれでいいと思う
573pH7.74:2013/01/21(月) 03:11:41.75 ID:wDdhtuQT
まーいろいろ試すのがおもしろいんじゃねーかー
回答がいくつかあればやがて正解に収束してゆくハズ
議員もよく言うじゃん 議論を重ねて〜
んでロクな結果が出ないからおかげさまでこんな日本になりましたっ
せめて水槽は水槽だけは........
574pH7.74:2013/01/21(月) 03:17:31.28 ID:b4piosbr
文句言うな>>1読め
575pH7.74:2013/01/21(月) 07:49:47.09 ID:dkLi2Sba
>>570
隠れ家があれば平気
576pH7.74:2013/01/21(月) 09:22:41.75 ID:G3EYV8d9
アオミドロの発生した水槽から新しい水槽に水草を移すのはやめた方が良いでしょうか?
一応遮光して見える範囲ではアオミドロは着いてないようなのですが完全に撲滅させる方法はあるでしょうか?
577pH7.74:2013/01/21(月) 10:21:07.72 ID:blr8aGl/
言い訳が見苦しい顔真っ赤にしてROMってればいいのに
578pH7.74:2013/01/21(月) 11:39:08.00 ID:W2uVBCuQ
飼育水がほぼ無臭ですが、濾過がきちんとできているというか、バクテリアが働いてると考えていいですか?
579pH7.74:2013/01/21(月) 11:45:23.27 ID:sXKO67g8
匂いだけでは判断できないよ
立ち上げから何日たったのか
生体はなにがいるのか
水槽なナンセンチのものかろ過器はなにか
エサはどれだけ入れたか
水温は何度か

最低でもこれくらいの情報がほしいけど
580pH7.74:2013/01/21(月) 11:52:55.00 ID:CrVc9+Cr
立ち上げて1日目で臭ったら怖いな
581pH7.74:2013/01/21(月) 11:57:39.16 ID:W2uVBCuQ
>>579
ありがとうございます
情報不足ですみませんでした
立ち上げから半年
30cmレギュラー水槽
水作エイトS 1個
大磯1cm厚
アナカリス2本にベタ1匹
水温は24度
餌は2日に1回ベタの餌3粒
以上です
582pH7.74:2013/01/21(月) 12:53:57.38 ID:G4t4RmFe
>>581
それなら全然問題ないわ
逆になにを心配してるのか聞き返したくなるほど万全ですよw
583pH7.74:2013/01/21(月) 12:55:39.17 ID:gt+CRDQZ
ベタは水流に流されるから投げ込み濾過は辞めてやれ
584pH7.74:2013/01/21(月) 13:22:49.65 ID:W2uVBCuQ
>>582
たまにすごく臭い熱帯魚ショップがあるので、ふと臭いの事が気になりました
ありがとうございました
>>583
エアーはかなり絞ってあります
泡がポコッ…ポコッ…位の感じで水面もほぼ波打ってない状態です
585pH7.74:2013/01/21(月) 14:39:38.17 ID:gF+rJFnf
ショップとか藍藻が蔓延してるからな
586pH7.74:2013/01/21(月) 15:50:54.62 ID:Ww9f0+nw
>>560
シールテープのカスがパッキンについたりして漏れの原因になるよ
587pH7.74:2013/01/21(月) 16:33:42.64 ID:blr8aGl/
>>586
言い訳はもういいよ見苦しい…
588pH7.74:2013/01/21(月) 16:48:14.68 ID:/XJrFlnF
ガラス表面のゴミやらを綺麗にするんだったら、オトシンと石巻、どっちが能力高いですかね
589pH7.74:2013/01/21(月) 16:51:57.84 ID:wmCs5OBF
ガラスは石巻
葉面はオトシン、ラムズ
590pH7.74:2013/01/21(月) 16:58:38.92 ID:IUX6kOHH
>>576
>>585
オキシドールが利く
591pH7.74:2013/01/21(月) 17:02:37.20 ID:Ww9f0+nw
>>587
誰に言ってるの?何だ言い訳って?
592pH7.74:2013/01/21(月) 17:28:40.11 ID:SjlUp2Ed
シールテープはガスでも使うことがあるが、
CO2ボンベではネジやパッキンの構造上使わない
これでFA
593pH7.74:2013/01/21(月) 17:40:27.13 ID:OCrdz82k
確かに皮被ってるとチンカスがたまるわー
594pH7.74:2013/01/21(月) 18:09:54.22 ID:/XJrFlnF
>>589
さんくす
595pH7.74:2013/01/21(月) 18:22:02.71 ID:iBAc/GMI
新しいレイアウトを考えています。
前景のみで構成しようと思っています。

相談なんですが、絨毯化するのにどれがおすすめですか?
・キューバパールグラス
・グロッソ
・ニューラージパールグラス
・オーストラリアンノチドメ

今のレイアウトでグロッソを使っているので
出来れば他がいいですが、他が難易度が高いのであれば
またグロッソにしようかと…。


一応環境は、石組み(しょうりゅう使って硬度操作)、メタハラ、CO2有りです。
596pH7.74:2013/01/21(月) 18:27:09.97 ID:EpnFr0Ji
水槽の立ち上げってカルキ抜きしなくても大丈夫?
ソイルと水道水入れる→2〜3日放置(カルキ抜き)→水草入れる→2週間後生体
みたいな感じでいこうと思ってます
597pH7.74:2013/01/21(月) 18:37:24.14 ID:oNavXTDq
カルキ抜き買え
598pH7.74:2013/01/21(月) 18:40:15.49 ID:/XJrFlnF
>>596
日光に当てないとカルキは抜けないぞ(笑)長い目で見たらカルキ抜き買った方がいいかと
599pH7.74:2013/01/21(月) 18:44:45.57 ID:EpnFr0Ji
了解です
でもとりあえずは水入れちゃってもソイルに影響はないですか?
600pH7.74:2013/01/21(月) 18:55:50.72 ID:oNavXTDq
わからないけど影響あるような気がする。
浄水器などに付けるイオン交換樹脂は塩素が厳禁だし。
でも塩素も植物の微量栄養素の一つなんだよな
601pH7.74:2013/01/21(月) 19:04:41.55 ID:EpnFr0Ji
ソイルには元々バクテリアが含まれているの?
国産天然黒土100%ってやつだけど
こいつらが死滅したら困るなあ
602pH7.74:2013/01/21(月) 19:19:03.58 ID:M6k+Vpmn
水道水に含まれる程度の塩素は
ソイルに含まれてる金属や有機質に反応して
微量の塩素化合物になるだけだから全く問題ないよ

バクテリア添加されてる製品があるのか?そういうのなら問題はあるな
603pH7.74:2013/01/21(月) 19:52:13.43 ID:2egR2hOY
山の水が流れてるとこの石とか木についてるコケみたいなのって
ウィローモスですか?やっぱりコケですかね
604pH7.74:2013/01/21(月) 20:02:36.27 ID:M6k+Vpmn
>>603
クロカワゴケで画像検索して
特徴が似てたら水中で育成してみるといいかも

まあシノブゴケ類など似て非なるものが多いから
2ヶ月育成して新芽が出なきゃ違ったって事で
605pH7.74:2013/01/21(月) 20:35:14.46 ID:QsOoDVQO
CO2器具にシールテープ使わないって何度も書いてるやつは何が目的なの?
606pH7.74:2013/01/21(月) 20:45:07.39 ID:oNavXTDq
俺もシールテープなんて使わないよ。
あんなの巻いたら漏れるだろ
607pH7.74:2013/01/21(月) 20:50:42.16 ID:QsOoDVQO
>>606
違う違う
何時までも何度も同じ事書いてるやつは何なの?ってこと
煽られて顔真っ赤にしてるだけにしか見えん
いい加減スルースキルつけろ
608pH7.74:2013/01/21(月) 20:51:48.54 ID:SjlUp2Ed
終わった話をお前が蒸し返してるんじゃん
609pH7.74:2013/01/21(月) 21:05:47.78 ID:Ww9f0+nw
>>607
巻かないのが当たり前だから多数の書き込みがあるだけ。まさか、お前巻いてるの?
610pH7.74:2013/01/21(月) 21:31:21.86 ID:oNavXTDq
>>607
顔真っ赤はおまえだろw
611pH7.74:2013/01/21(月) 21:36:34.76 ID:FdAltDhV
>>601
カルキ抜きなんて100円で1年使えるぐらい買えるんだから買っとけ
612pH7.74:2013/01/21(月) 21:41:42.90 ID:2egR2hOY
>604
ありがとうございます画像見てみました
いくつかあってシノブゴケに見えるのもありましたが
水に浸かってた部分が少ないせいか伸びてないのでいまいちわかりずらいです
tp://www1.axfc.net/uploader/so/2763448.jp
613pH7.74:2013/01/21(月) 22:31:59.94 ID:XY9mlqAw
パワーキャニスター30って外部濾過機が安いんですが
性能はどうですかね?
エーハイムと比べたことある方いますか?
614pH7.74:2013/01/21(月) 23:41:03.74 ID:oNavXTDq
性能はウンコです
615pH7.74:2013/01/21(月) 23:51:45.11 ID:G3EYV8d9
埼玉、東京、千葉あたりで水草レイアウトに力いれてる店でオススメ教えてください。
できれば駐車場ありで
自分が回った中ではすごいと思ったのはペンギンビレッジくらいだった
616pH7.74:2013/01/22(火) 00:44:47.11 ID:iHO0+51z
風邪引いたみたいで数年ぶりに発熱しました。
寝れません
617pH7.74:2013/01/22(火) 00:49:34.81 ID:CAG8YDAX
今度初めて石組みでレイアウトしてみようかと思うんですけど、買って来た石そのまま入れたら硬度が上昇してしまうって聞きました
実際どんな影響がありますか?
ヘアーグラスのみのソイルで生体は今飼ってるカージナルとボララスを入れる予定なんです
618pH7.74:2013/01/22(火) 01:53:56.20 ID:zXqJIo6p
>>615
じゃペンギンでいいんじゃね?
教えてもダメ出しされそうだから黙っておく
619pH7.74:2013/01/22(火) 02:11:29.75 ID:1Hvl03h2
>>618
そんなこと言わないで教えてくださいよー
ダメだしなんかしないですから
620pH7.74:2013/01/22(火) 02:22:42.97 ID:IJ3IeJAU
毎回の水替えのカルキ抜きは、何使ったらいいですか?
エーハイムの4in1使ってましたが、よく気泡が水面で止まって割れません。
水の粘性が高いのだと思います。
これが、粘膜保護剤由来だと最近知り
違うものを試したくなった感じです。
おすすめを教えてください。


あと、粘膜保護剤っていらないですか?
エビとか敏感なものは飼っておらず、カージナルとランプアイとかです。

よろしくお願いします!
621pH7.74:2013/01/22(火) 02:43:03.51 ID:4FN4Xo5V
アピストグラマアガシジィの性別の見分け方を教えてください
622pH7.74:2013/01/22(火) 02:59:40.05 ID:GrVWIW6T
>>617
ソイルなら問題ないよ
大磯とかで石を入れると硬度上昇しまくりんぐで大変な事になってしまうけど

>>620
それで正解だからそれでいいよ。粘膜保護は別にデリケートとか関係なく、
ちょっとスレて傷付いた魚の表面を保護してくれるものだからあると無いのとでは、
生体が落ちたりケガで病気になってしまったりとかを防ぐから全然違う

エーハのに飽きても、他社のも似たようなものだし
それなのに製品変えるとやっぱり水質に影響もあるから使い馴染んだのが生体も馴染んでいて一番いいよ

>>621
ごめんなさいわかりません
623pH7.74:2013/01/22(火) 03:48:19.08 ID:FSjW6msm
ビー水槽にヒドラが沸いててスポイト&ピンセットでソイルごと
って感じで駆除してたんですが増殖速度に負けてへこんでます・・・

隣のGHDグラミー水槽から1cm位の稚魚グラミーをヒドラ用にと考えたのですが
この大きさのグラミーでもヒドラ食べますかね?
624 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/22(火) 03:54:48.74 ID:LpbQNCAZ
ヒドラ発生したことあるけど、水換えのときにスポイトに熱湯吸わせて
直接噴射したら縮こまった。後日消滅してたよ
625pH7.74:2013/01/22(火) 04:08:00.47 ID:VgaI4FjT
>>621
オスは各ヒレが伸張して全体的に派手な体色
メスはヒレが短く体色は地味・発情すると体色が黄色くなる
雌雄の特長は明確だけど一見して判別出来ないサイズの幼魚なら無理
626pH7.74:2013/01/22(火) 09:23:35.16 ID:FGJ21dCX
>>606>>610
顔真っ赤w
627pH7.74:2013/01/22(火) 09:51:00.27 ID:0Sh29qSs
>>622
そうですか、ありがとうございます
ただ、油膜ではないんですが、水草の気泡が水面に残るのが気になるんですよね…
換水してそれだから、元の水質ではなく新しい水のせいだと思うので…。

結局、魚重視か、見かけ重視かで選ぶってことなんですかね
628pH7.74:2013/01/22(火) 10:22:23.01 ID:4FN4Xo5V
>>625
ありがとうございます!
幼魚が安売りしてたので興味あったんですがオスメスわからないと買い辛いですね…
ちょっと様子を見ることにします
629pH7.74:2013/01/22(火) 12:04:29.59 ID:P8b4e3ua
イモリがモルチペストになってしまったようです。

どなたか有効な治療法を御存じの方はいらっしゃいませんか?

現在は0.6%で塩水浴を行っています。

大した数の薬品を持っているわけでもありませんが(というかメチレンブルーしかありません)、

イモリは薬品に弱いというような話を聞いたことがあるので、このままそっとしておいた方がよいでしょうか?
630pH7.74:2013/01/22(火) 13:02:57.70 ID:zXqJIo6p
>>622
粘膜保護剤など水替えの度に要らんがな(≧∀≦)無駄金無駄金
保護しなきゃならんほど擦り傷だらけなら根本的になにか間違っている
631pH7.74:2013/01/22(火) 13:21:43.13 ID:XphzC0JY
>>629
両生類はペット大好き板の受け持ちなので
あちらのイモリスレかイモリサラマンダー総合スレで質問した方が
実り多い答えがもらえるかと
632pH7.74:2013/01/22(火) 14:14:40.34 ID:P8b4e3ua
>>631

ご指摘どうもありがとうございます。さっそくそちらのスレッドにて質問して参りました。
633pH7.74:2013/01/22(火) 15:55:15.42 ID:XEPSRPW/
ハーフオレンジレインボーちゃんと小魚の混泳ってどう?
性格荒い?
634pH7.74:2013/01/22(火) 16:24:42.62 ID:VXJW+aN0
タイガープレコの隠れ家について相談がある
前までは、流木の下を掘って空洞作ってたんだけど
ちょっとずつ埋まってくのが腹立つから、素焼きの筒買ってきてみたんだが
想像と違って安易な作りになってしまった
http://uploda.cc/img/img50fe3de067e0e.png

もっと自然な形で空洞を保てないかな?

底砂が汚いことや輪ゴムについてはノータッチでお願いします
635pH7.74:2013/01/22(火) 16:26:55.97 ID:LVPEiQhO
水が臭くなってきましたが水かえだけで大丈夫でしょうか
25センチ水槽(容量7.5リットル)、水草用ソイル敷いただけ、水槽についてた上部フィルター、
付属のバクテリア液は最初に添加
水槽立ち上げて約10日(生体投入して一週間)
生体はヒメダカ5匹、水草数本
足し水だけしてました

アンモニア発生期?だろうと思うのですが水槽に鼻を近づけるとうっすら生臭い
元気だったメダカが一匹だけ水面近くでボーッとしてて餌を食べない
他の四匹は元気で餌も食べています
とりあえず底のゴミをスポイドで吸ってから少しだけ水を替えました
メダカ用の底砂(ゼオライト)を物置から発掘したんですが洗って足した方がいいでしょうか?
636pH7.74:2013/01/22(火) 16:29:55.46 ID:VXJW+aN0
>>635大丈夫
637pH7.74:2013/01/22(火) 16:32:02.91 ID:LVPEiQhO
>>636
どうもです
水かえだけしてハンスト中のメダカの観察を続けてみます
638pH7.74:2013/01/22(火) 16:33:25.48 ID:1Hvl03h2
>>634
なんで素焼きの筒を使ってるのかよくわからんが、普通に石を括って高さつけるかアーチ状の流木買ってくるとかすればいいんじゃないか?
639pH7.74:2013/01/22(火) 16:36:10.11 ID:VXJW+aN0
>>638筒穴にクーリーローチが入り込んだの観察して楽しもうと思った
結局来ないけど

近くのペットショップは扁平な流木しか売ってなかったんだよなぁ・・・ 
括るのはダサくて嫌だし
素焼きもダサいけど

いい形の流木探すことにするわ
ありがとう
640pH7.74:2013/01/22(火) 16:39:35.49 ID:u73PyheK
ステンの釘で流木どうしをくっつけて使えば形なんて無限だよ
641pH7.74:2013/01/22(火) 16:40:56.30 ID:VXJW+aN0
>>640いいなそれ
642pH7.74:2013/01/22(火) 17:15:41.57 ID:VXJW+aN0
あと
緑色じゃない水草ある?
大抵赤だろうけど
643pH7.74:2013/01/22(火) 17:49:32.62 ID:CLJETEhR
いきなりでわるんだけど、カラーツメガルってどうなの?
飼ってる人いる?
644pH7.74:2013/01/22(火) 17:51:36.50 ID:57pX447B
>>642
なんとか髭ってやつが黒かった
645pH7.74:2013/01/22(火) 17:57:17.90 ID:KbSNYxP3
あのゴム人形みたいな奴か
いい加減生き物に色塗るの辞めないかな
646pH7.74:2013/01/22(火) 18:01:20.91 ID:CLJETEhR
>>645
そうそれ!
どうやって色塗ってるかわかんないけどどうなんだろう?
普通のアフリカツメガエルと寿命とか違うのかな?
647pH7.74:2013/01/22(火) 18:04:24.96 ID:KbSNYxP3
レーザーで色つけてるみたい
色は4,5年抜けないって書いてあるから結構長生きするんだな
648pH7.74:2013/01/22(火) 18:10:20.12 ID:yK96Fr/i
一匹だめ入れてたスネールが行方不明なんだが
貝ってどんな所で死んでる事が多いの?
食いそうな魚も居ないし処理しないと気持ち悪い
649pH7.74:2013/01/22(火) 18:14:13.97 ID:VXJW+aN0
>>644明るい色がいいな
650pH7.74:2013/01/22(火) 18:20:40.90 ID:CLJETEhR
>>647
サンクス!
651pH7.74:2013/01/22(火) 18:35:24.64 ID:pIfcUQGO
GEXの金魚の部屋ってなんでSよりミニの方が高いの?ふしぎ
652pH7.74:2013/01/22(火) 18:51:59.58 ID:6QVt+3qt
ミニは新商品だからだろ
653pH7.74:2013/01/22(火) 23:03:17.52 ID:VXJW+aN0
654pH7.74:2013/01/22(火) 23:33:38.66 ID:2PpkzDsR
>>649
オレンジミリオフィラム(橙色)
クリプトコリネ、ブセファランドラ(茶色、メタリック色)
藍藻(深青色)
655pH7.74:2013/01/22(火) 23:34:00.46 ID:VXJW+aN0
>>654ありがとう
656pH7.74:2013/01/22(火) 23:38:45.10 ID:oIJfWmCP
>>654
おい 最後ちょっとまて
657pH7.74:2013/01/22(火) 23:50:20.87 ID:2PpkzDsR
みなさんは、水槽の消灯後は、水槽にカバーを掛けて目隠しをしていますか?
水槽が各部屋に8つもあるので毎日大変です。
658pH7.74:2013/01/23(水) 00:06:20.76 ID:H3Du7S8d
カバーはしてません
うちの場合、消灯後は廊下の明かりがぼんやり入るくらいで就寝時にはほぼ真っ暗なので

>>648
見つかりました?何貝だったの?
フィルターの内外とか下とか水槽台の裏とか、行動力ある奴だったら近くのタンスの裏とかw
659pH7.74:2013/01/23(水) 00:27:52.00 ID:BhWlBuJK
低床に潜って熟睡中かもよ
660pH7.74:2013/01/23(水) 09:11:33.26 ID:H2tAw/q6
オスカーが好きなんですが、60cm水槽しか置けないので飼えません。
60で飼えるオスカーっぽい(見た目が)魚はいないでしょうか?
661pH7.74:2013/01/23(水) 10:06:09.78 ID:coMmm3Tj
>>660
パロットファイヤ
662pH7.74:2013/01/23(水) 10:32:37.90 ID:8aLlT98S
入荷から2ヶ月くらい経ってる生体ならぱっと見なんともなければトリートメントいらないかな?
663pH7.74:2013/01/23(水) 10:54:40.01 ID:B/JAgapP
>>660
南米の小型シクリッドに色や姿がオスカーに似た小さい種が幾つかある
画像検索してみるといいかも

日淡ならオヤニラミ
664pH7.74:2013/01/23(水) 11:47:59.12 ID:coMmm3Tj
>>660
レオパードクテノポマが似てる気がする
665pH7.74:2013/01/23(水) 11:49:47.91 ID:hIxgIiAD
アナカリスって植えた方がいい?
666pH7.74:2013/01/23(水) 12:40:27.30 ID:29CvEP0z
スファエリクチスバイランティ
ゴールドラインハーフビーク

上記二種の魚売ってるとこあれば教えて下さい
探しまくって力尽きました
667pH7.74:2013/01/23(水) 12:52:09.75 ID:eV2BISiS
>>655
植えておけ
水質浄化に効果あり
668pH7.74:2013/01/23(水) 13:16:01.72 ID:coMmm3Tj
>>666
2件共チャームでヒットした
欠品だったけど
チャームに問い合わせすれば?
いつ頃入荷予定か
669pH7.74:2013/01/23(水) 13:22:58.17 ID:pMd5DKE0
教えてくれないよ。
670pH7.74:2013/01/23(水) 13:41:03.01 ID:29CvEP0z
>>668>>669
ありがとうございます
ちゃむはずっとチェックしているんですがもう数ヶ月欠品状態で
いい加減待ちくたびれました^^;
671pH7.74:2013/01/23(水) 13:42:10.18 ID:H2tAw/q6
>>661
>>663
>>664
レスありがとうございました
成魚のクテノポマはオスカーっぽいですね
サイズもいい感じですし、クテノポマにします!
672pH7.74:2013/01/23(水) 14:20:23.24 ID:rNDZ0quT
みんな水草通販してる?
673pH7.74:2013/01/23(水) 14:25:03.59 ID:pMd5DKE0
テクノポマってアナバス科なのか
ヒョウ柄で面白いな。
でも夜行性か
674pH7.74:2013/01/23(水) 15:10:47.41 ID:kSNZYy9L
>>670
アナカリスならチャームにこだわる必要なくない?
通販はチャームだけじゃないんだし、どこのショップでも大体置いてると思うんだ。
675pH7.74:2013/01/23(水) 15:17:02.77 ID:iqB8zBRd
水流が強いことのデメリットってなんですか?
魚が疲れるとか?
676pH7.74:2013/01/23(水) 15:27:02.64 ID:HJLTJGfb
水槽が小さいからすぐ水が減る、ろ過した水出すところが水槽のかなり上についてるから少し水が減っただけでじょろじょろとうるさい

もっとちゃんと見て買えばよかった
677pH7.74:2013/01/23(水) 15:41:52.18 ID:pMd5DKE0
ふと水槽を見たら、ガラスに張り付いてるラムズをベタ君がじっと見つめていました。
何を考えているのでしょうか?
678pH7.74:2013/01/23(水) 16:06:16.24 ID:DC56BCgQ
勝てるかどうかだろ
679pH7.74:2013/01/23(水) 16:09:13.57 ID:72O36UhE
>>676
フタしておくとすこしマシ。
それでも減るからちょくちょく足すけどね。
680pH7.74:2013/01/23(水) 16:41:39.81 ID:R+BUNMqe
>>666
ここに問い合わせてみたら

福山観賞魚センター
http://homepage2.nifty.com/fukuyama/index.htm
F−123690 ゼブラチョコグラ “バイランティ” “美種” “Wild” 3〜5cm 1匹 ¥1,960
F−178930 ゴールドラインハーフビーク “Wild” 4cm 2匹 ¥3,320
681pH7.74:2013/01/23(水) 16:42:42.66 ID:nX0yaBmL
エーハイム2217を一番安く買えるとこ教えてください
新品で
安くても10000します
682pH7.74:2013/01/23(水) 16:43:20.06 ID:nX0yaBmL
自分が今探してみたところ
683pH7.74:2013/01/23(水) 17:42:55.12 ID:HJLTJGfb
>>679
そうするよ
ありがとう
684pH7.74:2013/01/23(水) 18:21:47.76 ID:NzmupMhd
>>676
ろ過器にもよるけど、排水の部分いじって低くすればよくね?
685pH7.74:2013/01/23(水) 18:23:13.61 ID:XqvRqAC+
>>681
普通そんなもんだろ
何時でもいいならセールしてないか毎日自分でチェックするしかない

セールなら売り切れたりする事もあるから買えるか知らんけど
普通セールでも数百円の差だけどな
686pH7.74:2013/01/23(水) 18:38:41.15 ID:pMd5DKE0
2217なら2500円で買った中古品をオクで転売して6500円で売れたよ。
丁寧に掃除したけどね。
687pH7.74:2013/01/23(水) 18:51:04.51 ID:XqvRqAC+
だから何だよw
688pH7.74:2013/01/23(水) 18:53:17.29 ID:29CvEP0z
>>680
おお、こんなすごい店があったのですね
早速連絡してみます。情報提供ありがとう
689pH7.74:2013/01/23(水) 20:50:16.06 ID:ovdws9sw
水棲生物は全くの初心者です

プランツアクアというものに一目ぼれして購入しました
ttp://www.suisaku.com/items/item11_01_02.html

この18*18の小さな水槽で飼えるおススメの生き物を教えてください

今は上部の植物のみ、下部は水道水だけです
メダカ数匹だけ金魚一匹だけよりも、
メインとサブがハッキリしてるような組み合わせが好みです
ヒーターは余ったピタリ適温がありますが、水槽全体を暖められるかは…

いかんせん知識がなさすぎてショップを見ても?なのでいくつか挙げてもらえると助かります
690pH7.74:2013/01/23(水) 21:00:16.99 ID:tFdQfDb4
>>689
ミナミとアカヒレとかテトラでいいんじゃないかな?
個人的にグリーンネオンが綺麗だと思う
691pH7.74:2013/01/23(水) 21:14:36.32 ID:6/tPlov2
>>689
同じ水槽本体を200円で中古で買ってミナミ専用にしてるわ
ピタリ適温だったら赤ヒレかな
692pH7.74:2013/01/23(水) 21:34:14.46 ID:vNwDxaPR
>>689
アカヒレ or メダカ + ラムズホーン or ミナミヌマエビ。
ラムズホーン入れておくとある程度コケや残飯処理してくれる。
繁殖も旺盛でアホみたいに増える。その分、糞がたくさんでるけど。
ミナミヌマエビは水槽内で勝手に繁殖するが
魚と一緒だと稚エビは見つかり次第食べられるのであまり増えない。
どれも加温無しで冬を越せるからお勧め。
693pH7.74:2013/01/23(水) 21:39:32.89 ID:16bhwFx6
エアレーションしてる時ボコボコ?うるさいんですが、
気泡が細かく出るタイプのストーンなら多少はマシになりますか?
あとオススメあったら教えてください。
694pH7.74:2013/01/23(水) 21:43:03.26 ID:ovdws9sw
>>690
>>691
ありがとうございます
ミナミというのはミナミヌマエビでしょうか?
エビと魚組み合わせると華やかになりそうですね!

水槽200円…!!!
中古で探す発想がなかった…
695pH7.74:2013/01/23(水) 22:00:12.63 ID:pMd5DKE0
また水作の自演ステマか。下手すぎる
696pH7.74:2013/01/23(水) 22:07:53.98 ID:Z4do+zXT
千葉県内か都内で完全淡水ミドリフグを売っているお店を探しています
もし知っている方がいらっしゃいましたら情報をください
697pH7.74:2013/01/23(水) 22:11:17.06 ID:tFdQfDb4
>>693
どういう風にエアレしてるのかによる
ストーン入れてるだけなのか、水作とか投げ込み式なのか
ストーンならいぶきとかのを使って一方コックで空気の量を減らせば気にならなくなるよ
投げ込み式ならプラストンの部分を切って円柱型のストーンをはめ込めばいいよ
698pH7.74:2013/01/23(水) 22:18:21.54 ID:yuFCEXIS
>>691
あの水槽ちょっと欲しいけど単品売りは確か無いよね?
699pH7.74:2013/01/23(水) 22:19:29.52 ID:kSNZYy9L
>>693
細かい泡ならいぶきのストーンが有名。
まずはエア量調節したり蓋したりしてみたらどうだい。
700pH7.74:2013/01/23(水) 22:21:05.19 ID:l3r/O0lH
外部フィルターの水流を限界まで殺す方法を教えてください
701pH7.74:2013/01/23(水) 22:25:58.85 ID:TKmCwZwl
はじめてチャームを利用しようと思いますが
なにかオススメの水草なんかありませんか
702pH7.74:2013/01/23(水) 22:26:12.97 ID:6/tPlov2
>>698
多分単体での販売は無いかな
近くにモンスターアクアリウムという中古屋が有って
新品同様だったので買ったのよ
703pH7.74:2013/01/23(水) 22:28:42.02 ID:16bhwFx6
>>697
>>699
いぶきのストーンですね!ありがとうございます。
>>695
てめえは黙ってろてか働け一日中2ちゃんやってんじゃねーよハゲ
704pH7.74:2013/01/23(水) 22:44:11.06 ID:ovdws9sw
>>692
ラムズホーンのピンクすごく可愛いですね!!
増えてしまうのは困る場合は、清掃力に期待せず1匹だけのほうが無難ですかね
生体を通販で買うのに抵抗があるのですが、貝類も熱帯魚店で取り扱ってるのでしょうか?

魚はアカヒレが無難なようなので見に行ってみます

水槽立ち上げ時にパイロットフィッシュ?が必要なようですが、
この大きさの水槽なら2匹程度でしょうか?
貝類やエビは水槽が立ち上がった後…?
705pH7.74:2013/01/23(水) 23:04:51.71 ID:oXCTtgl7
>>693
あとはアクアセイフとかの粘膜保護剤を入れて水の粘度をあげても音が少し小さくなると聞いた。
水の汚れがひどくなっても粘度が上がるけど、それだと生体に悪いしね
706pH7.74:2013/01/23(水) 23:07:07.31 ID:oFg2Q2mh
増えすぎたら食えばいい
707pH7.74:2013/01/23(水) 23:18:58.03 ID:kSNZYy9L
俺は給水パイプを排出側に付けてスポンジフィルター用のスポンジはめてる。
すぐ目詰まりするから定期的にニギニギしてね
708pH7.74:2013/01/23(水) 23:29:11.56 ID:hIxgIiAD
外掛けフィルターの水流が強すぎてソイルがえぐれちゃう
709pH7.74:2013/01/23(水) 23:34:15.99 ID:vNwDxaPR
>>704
ラムズなら数匹買っていいと思う。
産卵回数は多いけど個体数が増えればエサもたくさん必要になる。
なので残飯くらいじゃ鑑賞の邪魔になるほど大人まで育たない。

その水槽ならアカヒレ3〜4匹くらいが縄張り争いとか見れて楽しそう。
アカヒレやラムズなら最初から入れて大丈夫。
ミナミなら立ち上がってからで。
710pH7.74:2013/01/23(水) 23:34:39.46 ID:pMd5DKE0
>>701
ブセファランドラ
>>700
よくあるのがシャワーパイプの穴拡大と向き変更
711pH7.74:2013/01/23(水) 23:36:05.22 ID:pMd5DKE0
>>708
水流を絞れるでしょ
712pH7.74:2013/01/23(水) 23:42:02.24 ID:hIxgIiAD
>>711
水流絞るとボコボコいってうるさくなってしまう
713pH7.74:2013/01/23(水) 23:42:16.09 ID:ovdws9sw
>>709
わかりました!
いろいろ見て回ってみようと思いますー!
ありがとうございます
714pH7.74:2013/01/23(水) 23:51:46.38 ID:nX0yaBmL
ラムズピンク二匹買ったけど
どれくらいの勢いで増えるのかな
60cm水槽です
715pH7.74:2013/01/24(木) 00:18:22.68 ID:Z+W2/fuY
アカヒレは水槽の中の他の魚いじめるからきついな
716pH7.74:2013/01/24(木) 01:18:14.47 ID:Zv2PRpdX
本日購入したゴールデンレオパードタティアが
店のミスにより砂利と鋭利な骨(多分他のタティアの死骸)が袋に混入していて
ヒレ裂け&身体に傷がついた状態(粘膜がボロボロなのか肉が飛び出しているのか判断つかず)
手で掬ったら体表がボロボロ剥がれ落ちました。
眼球に傷は確認できない(無傷と願いたいが不安)

店へのクレームは明日以降として
本日の対応は下記のどれがベストでしょう。
水カビに発展しなければ助かると考えています。

GEXフレッシュリーフ(万能薬だが若干効果が薄いのでナマズには最適?)
グリーンFゴールド顆粒(保持しているが使った事が無いので不安)
アクアセイフ(粘膜保護で様子見)
他いい案があれば(他の薬も持っていますがエロモ用)

併せて使用量のアドバイスもお願いします。
回答無い場合はフレッシュリーフ既定量80パーセントを考えています。

書き込み代行からですのでお礼等出来ない可能性があります。
717pH7.74:2013/01/24(木) 01:21:24.91 ID:OP/GojDB
60規格で陰性系の水草レイアウト流木盛り盛りで作ろうと思っています
小型魚を何種類か入れる予定なのですが合計で何匹くらいいれるのが適当なのでしょうか?
生態もレイアウトも愉しみたい感じです。
718pH7.74:2013/01/24(木) 01:36:20.36 ID:KRRHmppl
30キューブにAT50純正で水かえ週一三分の一でランプアイ15匹って維持できますか?
719pH7.74:2013/01/24(木) 07:21:35.20 ID:Bhz8jH0N
>>708
水面までウール垂らす
720pH7.74:2013/01/24(木) 08:50:54.75 ID:72kycTZL
>>718
余裕だよ
と、15キューブでネオン8匹1年維持してる私が言ってみる
721pH7.74:2013/01/24(木) 10:29:21.27 ID:E06vLJY3
>>717
飼うだけなら30〜40匹入れてもいけるんだけども、生体が多いほどコケに悩まされてレイアウトが楽しめないんだよね
10〜20匹(1Lに対し魚体1cm)くらいに留めておけば綺麗な水槽を維持しやすいと思うよ
あと立ちあげから時間経って水草が元気になってから入れたほうがベスト(これもコケの観点です)
722pH7.74:2013/01/24(木) 11:01:20.67 ID:Xs9qk4lQ
水草水槽を維持しながらディスカス飼ってる奴もいるのに
生体が多いからコケるってのは、下手くそな奴の単なる言い訳だろ(笑)
723pH7.74:2013/01/24(木) 11:54:07.62 ID:E06vLJY3
ディスカス40匹が適当なんだそうです(笑)
724pH7.74:2013/01/24(木) 12:02:48.23 ID:MsnY5poR
60規格で陰性なら
そりゃ生体少ないほうが楽だろ。
725pH7.74:2013/01/24(木) 12:03:34.86 ID:wwUR39fp
>>721は一般論で回答してるのに
希な例を出す頭の悪い>>722
726pH7.74:2013/01/24(木) 12:09:24.10 ID:0zyiXp8x
この安定感こそ、2chクオリティ
727pH7.74:2013/01/24(木) 12:09:24.48 ID:/UACeEBd
ハイポで中和した水はどれぐらいしたら水槽に投入したら良いでしょうか?
728pH7.74:2013/01/24(木) 12:20:48.99 ID:JFCDCreB
溶けたら反応終わってるからすぐ入れていいよ
729pH7.74:2013/01/24(木) 13:29:25.49 ID:YFI/QfKq
>>725が管理下手なのはわかった
730pH7.74:2013/01/24(木) 13:42:48.35 ID:wwUR39fp
>>729
悔しかったの?
731pH7.74:2013/01/24(木) 13:42:50.81 ID:CEcWjkDl
>>725
どこの一般論を代表してるつもりなん?
代表さんですか?
732pH7.74:2013/01/24(木) 13:49:02.62 ID:wwUR39fp
>>731
生体増やせばコケやすくなって、管理の負担が増すのは一般的ではなかったですか?
すみませんね
733pH7.74:2013/01/24(木) 13:54:07.38 ID:IYtLIp2g
頭の悪い>>725がいると聞いてやって来ました
734pH7.74:2013/01/24(木) 14:01:57.57 ID:E06vLJY3
単発IDで自演されるとあぼんマンドクセ
735pH7.74:2013/01/24(木) 14:11:02.99 ID:zfK6GTHc
>>722

上級者と初心者を比べるのは酷だろ…
736pH7.74:2013/01/24(木) 14:33:14.91 ID:k2riOay8
すぐIDの変わるスマートフォンが普及して、IDあぼーんが役に立たなくなってきたな
737pH7.74:2013/01/24(木) 14:39:56.04 ID:0SQqxz6Z
水槽の中に射精すればグッピーは妊娠しますか?
738pH7.74:2013/01/24(木) 14:43:57.77 ID:MP7hDSIf
ゴミ箱妊娠させてから出直して来なさい
739pH7.74:2013/01/24(木) 14:48:24.26 ID:Xs9qk4lQ
>>735
せやな
下手くその言葉を真に受けて受け売りしちゃうような初心者を責めて悪かった
740pH7.74:2013/01/24(木) 14:53:56.17 ID:+Rjxf4gd
>>739
謝るんじゃなくて、苔ない維持の仕方教えてあげたら?
741pH7.74:2013/01/24(木) 14:58:01.74 ID:y23I1xA6
テンプレも読めない馬鹿が咬み合うスレ

>自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
742pH7.74:2013/01/24(木) 15:02:13.66 ID:87P2e77r
それでどうしたら苔生えないんだよ教えろ髭ゴケ野郎
743pH7.74:2013/01/24(木) 15:14:27.53 ID:Xs9qk4lQ
>>740
どこに「コケて困っている」って質問があるの?
お前が困ってんなら水槽の環境を詳しく書けば?
744pH7.74:2013/01/24(木) 15:14:57.74 ID:/UACeEBd
>>728
流れぶった切ってごめん。
ありがとうございました^-^

お湯(水温合わせて蛇口から直接)で水作ってるんですけど、
それに関しても問題ありませんか?
745pH7.74:2013/01/24(木) 15:20:36.17 ID:wwUR39fp
>>743
おまえホント馬鹿だなw
日本語能力低い…
746pH7.74:2013/01/24(木) 15:22:46.05 ID:4ZSgFMMd
横に這う性質が強い水草で、一番低温に強くCO2添加が無い屋外水槽(約5度)に適応できる水草ってありますか?
747pH7.74:2013/01/24(木) 15:39:16.01 ID:79NYw5Md
照明消せ
換水しやがれ
外飼いしたってコケなんか生えない
748pH7.74:2013/01/24(木) 16:07:07.08 ID:M84wVLAZ
>>736
そんなスマホあるの?回線の問題だからスマホは関係ないと思うが。
ネトチョンはipをランダムに変えるツール持ってるから世界中で工作し放題だけどね。
YouTubeも韓国ipをブロックしたけど意味がなかった。
749pH7.74:2013/01/24(木) 16:09:14.52 ID:M84wVLAZ
>>746
低温でも腐らず春に増殖を始める水草なら日本産のは大丈夫だけど
その低温で成長するのはコケぐらいだろ
750pH7.74:2013/01/24(木) 16:13:39.51 ID:LzSm+tx2
>>748
スマホは再起動する度にID変わるよ。
751pH7.74:2013/01/24(木) 16:18:06.91 ID:M84wVLAZ
>>750
ガラケーは?
752pH7.74:2013/01/24(木) 16:30:25.79 ID:UgN5t84G
再起動しなくても、ISPに再接続すればIDは変わるね

ガラケーは端末の個別認識番号かなんか使ってるから
変えれないとは思うけど
753pH7.74:2013/01/24(木) 17:38:55.44 ID:LzSm+tx2
>>751
変わらない。
754pH7.74:2013/01/24(木) 18:31:57.12 ID:4ZSgFMMd
>>749
ありがとうございます
755pH7.74:2013/01/24(木) 19:34:51.11 ID:Z+W2/fuY
グロッソ、キューバパールグラスを這わせるのにメタハラの設置高さってどれくらいですか??

底床の面きら、メタハラ球までの距離が今65センチです。
参考に底床からの距離を教えてください
756pH7.74:2013/01/24(木) 19:43:03.65 ID:M84wVLAZ
>>750
だけどさ、2ちゃん規制受けてない携帯キャリアなんてあるの?
757pH7.74:2013/01/24(木) 19:46:29.46 ID:Z+W2/fuY
>>756
●とかP2つかえば規制は関係ないですよ
758pH7.74:2013/01/24(木) 19:47:25.81 ID:X9p7KL4d
>>756
ウィl・・・いやなんでもない
759pH7.74:2013/01/24(木) 19:55:59.34 ID:WwPr3dJx
>>757
P2の場合は、普段以上にお上品に振舞わないとすぐ攻撃されるorz
760pH7.74:2013/01/24(木) 20:08:37.81 ID:OP/GojDB
>>717です。なんかつまらない質問で荒らすきっかけになってしまい申し訳ない。
自分はまだ初心者ですし、前の水槽で苔に悩まされ続けたので
>>721さんの言うようにコケのことを考えながら20匹くらいから様子をみてこうと思います。
ありがとうございました。
761pH7.74:2013/01/24(木) 20:09:57.43 ID:LzSm+tx2
●使ってる。
ロム専なんて無理。好きなときに書き込みたい。
762pH7.74:2013/01/24(木) 20:12:30.93 ID:WwPr3dJx
>>760
あなたは悪くない、気違いが悪いの。
763pH7.74:2013/01/24(木) 20:21:56.20 ID:MqSwZ6kM
スマホだけど自宅では3G回線切って自宅の無線LANに乗るから規制かからないや

以前質問したアンモニア中毒らしきメダカは昨日☆になりました
今朝からもう一匹同様の症状が出ています
一度アンモニア中毒を発症したら生還は難しいでしょうか
今隔離中です
764pH7.74:2013/01/24(木) 20:22:58.66 ID:KRnC+8gN
31.5X18.5X24.4cmの水槽でミドリフグの単独飼育は可能でしょうか?
フィルターは底面フィルター、スポンジフィルター、外掛けフィルター(改造してリング濾材を入れた物)の3つを併用します
765pH7.74:2013/01/24(木) 20:48:17.86 ID:JW+48N7V
下らない自演のQ&Aやってるから笑われてんだわ、お前は
766pH7.74:2013/01/24(木) 20:56:46.65 ID:b+nXSFoz
>>746
うちではピグミーチェーンサジタリアが外の瓶の中に入れといたら密集したよ。
関東だから気候は東京と同じ、他にモスとかアカヒレとか入ってるけど特別何もしてない。
底は大磯で水は雨水と足し水だけでコケも生えてない。

ただ、前景植物と言うには少し大きくなる気がするけど。
767pH7.74:2013/01/24(木) 21:06:22.11 ID:M84wVLAZ
ピグミーチェーンサジタリアは高温に弱く水温30℃超えると楽勝で溶ける
768pH7.74:2013/01/24(木) 21:16:53.98 ID:b+nXSFoz
>>767
そうは言ってもうちでは普通に育ってるぞ
さすがに外置きしてすぐは調子崩してたけどほっといたら水槽の中以上に増えてる
夏もそのまま置きっぱだから、測ったことないけど水温30度越えてそう。
去年は秋くらいだったかな?なんか水面まで伸ばして花まで咲いてた。

ミナミもそうだけど、外に置いとくとなんか丈夫になってる気がするわ
769pH7.74:2013/01/24(木) 21:23:33.57 ID:Xs9qk4lQ
>>767の他のレス見てみな
どこに30℃で溶けるピグミーチェーンサジタリアがあるのか知らんが
770pH7.74:2013/01/24(木) 21:42:18.76 ID:M84wVLAZ
>>768
屋外のほうが自然環境に近いので植物もエビも健康になる。
水場に集まる昆虫などが魚やエビの餌になり
虫の死骸や小便が水草の天然栄養分となる。
太陽エネルギーの恩恵も存分に味わえる
771pH7.74:2013/01/24(木) 21:58:19.21 ID:PNHo/zl+
二階の窓と平行に雪が積もってる地域の無加温だが、オーストラリアンノチドメが一番成長する
というかこれだけが寒くても目に見えて成長してる
772pH7.74:2013/01/24(木) 22:04:54.67 ID:b+nXSFoz
>>770
そんなことは分かってるってwただ、確証は無いから俺は断言できないけど。
とりあえず、健康になってもお前が言うように30℃で溶けるならその性質までは変わらないだろ。

てか、溶けるとか健康になるとか何を言いたいんだ?
773pH7.74:2013/01/24(木) 22:23:11.00 ID:M84wVLAZ
>>772
日本語でok
774pH7.74:2013/01/24(木) 22:41:12.49 ID:b+nXSFoz
>>773
ごめん、荒れるからこれでやめるわ。
マジでここまで意味不明なの始めて見た。
775pH7.74:2013/01/24(木) 22:52:04.76 ID:59+7pP6X
あの、どなたか>>764に回答いただけると助かります……
776pH7.74:2013/01/24(木) 22:55:37.60 ID:M84wVLAZ
>>774 
はい、おやすみ

>>764
可能だけど水量少ないから難しい。
もっと大きい水槽をお勧めする。
777pH7.74:2013/01/24(木) 22:58:55.12 ID:uzPiVPpv
>>775
飼えない事ないけど飼えても1〜2匹ぐらい
体長は大きくなると8cmぐらいになるみたいだからいずれ変えないといけないよ
778pH7.74:2013/01/24(木) 23:08:58.53 ID:59+7pP6X
>>776
>>775
ありがとうございます
とりあえず幼魚を1匹だけ飼う予定なのですが、大きくなったら水槽をサイズアップしたいと思います
779pH7.74:2013/01/24(木) 23:15:04.17 ID:WwPr3dJx
>>774
確かにおかしいよね、アイツ。
780pH7.74:2013/01/24(木) 23:24:01.94 ID:kJxs0K3L
メダカ水槽にどじょう飼おうと思うんだけど、土管入れた方がいいですよね?
底はサラサラの川砂敷いてるんだけど、やっぱりもぐって砂舞あげたりしますか?
781pH7.74:2013/01/24(木) 23:27:02.36 ID:M84wVLAZ
>>779
上品に頼むわw>>759
782pH7.74:2013/01/25(金) 00:11:12.66 ID:OuazaJIO
>>780
入れた方がいい
砂舞い上げる

もぐってというか、砂吸ってから水中を泳ぎ出すとエラから砂がさらさらとこぼれる、というのがよくある
783pH7.74:2013/01/25(金) 01:30:39.42 ID:k+0JQ/4b
エーハイムの外部フィルターってどれもフチあり水槽は設置できないの?
アクアコンパクトってのはできないってレビューあるんだが
784pH7.74:2013/01/25(金) 01:32:44.30 ID:hR1aAuJJ
照明器具のページみるとガラスブタ必ず使用してって書いてあるけど、これは照明のライトの下に置くの?
785pH7.74:2013/01/25(金) 01:44:21.40 ID:ZDZEM5fk
アクアコンパクトは分からないけど、2076だと純正の短いキスゴムでは縁が邪魔してパイプが固定できなかったから、
コトブキの長いキスゴムでパイプを固定してる
他の人はどうしてるの?
786pH7.74:2013/01/25(金) 01:46:44.41 ID:UcchvVcP
ペットショップで魚買ったら袋に入れて渡されるの?
縁日の金魚すくいみたいな
787pH7.74:2013/01/25(金) 01:47:00.52 ID:89xubaC9
外部濾過がふち有り水槽では使えないって?
そんなの聞いた事無いですが
788pH7.74:2013/01/25(金) 01:51:08.73 ID:89xubaC9
>786
私の経験では
しっかりしたビニール袋に酸素(単に空気かも)ぱんぱんに注入してゴムひもで頑丈にしばってくれます。
さらに新聞紙等で包んで目隠し、レジ袋に入れて渡してくれるのがほとんど。
789pH7.74:2013/01/25(金) 02:04:34.89 ID:kFR5PkEZ
>>787
昔は枠有り水槽用の足の長い吸盤が付属してた時代もあったから
使いにくいのは確かだよ
790pH7.74:2013/01/25(金) 02:07:26.04 ID:kFR5PkEZ
http://www.eheim.jp/images/acc_more02.gif
で、これがエーハイムが枠有り水槽用に考えたアイテム
791pH7.74:2013/01/25(金) 02:08:09.49 ID:D+HVJCnQ
>>783
エーハイムは使ったこと無いんだけど、テトラのEX75だったかな?を今フチあり水槽で使ってる
たぶん、使えないってのは機能しないってことじゃなくて、
排水、給水のホースが設置しにくいとか出来ないって意味だと思う。
俺のとこは確かに排水ホースの吸盤がフチが邪魔で水槽内ではくっ付けられない。

まぁ、工夫して設置さえ出来ればろ過器としての機能は普通に稼動するはず
792pH7.74:2013/01/25(金) 02:12:00.06 ID:kFR5PkEZ
>>784
そらそうよ
793783:2013/01/25(金) 02:12:26.69 ID:k+0JQ/4b
なるほど、そういう意味だったのか
皆さんありがとうございました。
794pH7.74:2013/01/25(金) 02:12:51.92 ID:89xubaC9
>>789
今は枠無しが標準って事ですか…
時代は変わって来てますね

ところで吸盤ですが、私は吸盤外側に付けてます。
吸盤自体付けない事も。
水槽の中がスマート

吸盤なんてくっ付いて無い時もあるので、無くてもOKと私は思う。
795pH7.74:2013/01/25(金) 02:19:50.09 ID:bUQN+kfb
グッピーにおススメの底床(砂利など)で激安のものありますか?
チャームで特売になっているものを買うのがベストでしょうか
796pH7.74:2013/01/25(金) 02:22:08.92 ID:yPJgvRX1
>>755をお願いします!
797pH7.74:2013/01/25(金) 02:33:17.57 ID:kFR5PkEZ
>>795
長く使いたいなら大磯砂
水草もやりたいならプロジェクトソイルプレミアム7.2
798pH7.74:2013/01/25(金) 02:49:58.56 ID:+reIbkIs
>>796
水槽高さが45cmだとして底床厚みとフチからの高さ分引いて水域高さが40cm
水面から15cmくらいの高さかな?
メタハラが70Wか150Wか判らないけど十分でしょ
水域高さが50cm以上になるような水槽はしたことないので判らん

あとはメタハラの照射範囲次第であんまり照明の中心から外れてるところは立ち上がり易くなるから
補助照明でカバーする
799pH7.74:2013/01/25(金) 04:49:53.19 ID:yPJgvRX1
>>798
レスありがとうございます。
すみません、環境を詳細に書いておけばよかったです。
底床から40+15くらいで振ってみます。
今70センチくらいでした。

・水槽の高さ45センチ
・底床厚5センチ
・水面は水槽上から−5センチ
・ソーラー1 150W
800pH7.74:2013/01/25(金) 05:44:29.90 ID:dT7kmhO1
テトラミンを買おうと思いますが
食いつきいいですか
801pH7.74:2013/01/25(金) 06:41:06.15 ID:Ugl/+i8B
食いたくて暴れるよ
802pH7.74:2013/01/25(金) 08:32:36.41 ID:RRQcUhlJ
なぜかテトラミンの赤のフレークはみんな食べない
803pH7.74:2013/01/25(金) 08:39:58.16 ID:0uDi9RDz
そうか?
804pH7.74:2013/01/25(金) 09:02:45.97 ID:UcchvVcP
食いたくて食いたくて暴れる
805pH7.74:2013/01/25(金) 09:09:04.29 ID:E+0g3xZD
>>788
> 新聞紙等で包んで目隠し
目隠しの効果もあるけれど保温効果を狙ったものだと思うよ
806pH7.74:2013/01/25(金) 09:33:28.03 ID:tTNRavJk
バックスクリーンを貼っている水槽と貼っていない水槽では、魚はどの様に感じるんですか?
807pH7.74:2013/01/25(金) 10:20:18.52 ID:gOPQE6D/
>>806
うちでは、保温バックスクリーン(左右と後ろを隠せる)を貼ったんだけど、
前以外のストレス源が無くなったからか急に発色がよくなったりしたのもいるよ。
後、よく隠れたり逃げたりしてたのが前に出てくるようになったり。
少しは安心できる環境になったんじゃないかと思ってるよ
ついでに保温の効果でヒーターの電気代も少しだけ、ほんの少しだけ減ったし。
808pH7.74:2013/01/25(金) 10:35:53.47 ID:tTNRavJk
>>807
人間が考えるイメージだと、圧迫感を与えるような気がしてしまいますが、魚にとっては違うんですかね
ちょっとバックスクリーン貼ってみます

レスありがとうでした
809pH7.74:2013/01/25(金) 10:42:27.72 ID:/AAk5tQa
>>806
魚の性格によって違う。
バックスクリーンで安心感を得る魚、バックスクリーン無しで開放感を得る魚
810pH7.74:2013/01/25(金) 11:53:56.38 ID:OYu5Y2co
>>807
器具ごとに電気代を算出してんのか(笑)
魚が一番発色する時は、ここでいうとこの「顔真っ赤状態」
魚種を言ってくれればいいのに、また一般論?
811pH7.74:2013/01/25(金) 11:58:41.86 ID:bUQN+kfb
>>797
ありがとうございます
大磯砂で安いの探してみます
812pH7.74:2013/01/25(金) 12:13:29.88 ID:E2a4yi2G
朝起きたらウチのシノドンティスのおひげとエラの周りとかが白いふやけたスルメみたいになって弱ってた…なにこれどうしたのどうしよう…
813pH7.74:2013/01/25(金) 12:19:39.22 ID:/AAk5tQa
>>810はバカなのでスルーでお願いします。
814pH7.74:2013/01/25(金) 14:36:10.48 ID:UBsSlPn2
オスカーの鼻の穴? と 額?
の皮膚がなんか溶けて穴開いたみたいになってるんだけど?

病気?
815pH7.74:2013/01/25(金) 14:51:12.17 ID:iUP3kAgM
>>814
穴あき病
オスカーはよくなる
816pH7.74:2013/01/25(金) 15:05:13.44 ID:dc8nS9uh
オスカーと言うよりはシクリッドはだな
817pH7.74:2013/01/25(金) 15:45:35.10 ID:RjZxcf15
アクアリウム始めようと思ってる初心者です。
ヘアーグラスを使った草原イメージの水槽を作ろうかと思ってるんですが、
用品もろもろ買う前にこれでいいのか、こっちの方がいいとかあれば教えてもらいたいです。

水槽…エーハイム EJ-60(バックスクリーン貼付済(ジェットブラック))
フィルター…エーハイム 2213(ろ材・ホース付)
照明…ルシファ LEDライト600 パワー
ヒーター…エヴァリス プリセット オートヒーター 150(ヒーターカバー付)
CO2機器…?
他はテキトーにもろもろ

いろいろ調べて小さい水槽だとすぐ水質が悪くなって大変とか、
小さいのを買ってもすぐ大きいのが欲しくなるとか読んだので60cm水槽にしようかと思ってます。
上記の照明で光量が足りない場合は別のものを追加し併用も検討してます。
CO2を使用する場合、外部フィルターじゃないとCO2が逃げてしまうとか聞いたので、
少し手間が掛かりそうですが外部フィルターにしようかと思ってます。
CO2機器に関しては昨日存在を知りました。何か高そうってイメージしかないです。
どのようなCO2機器を買っていいのかよくわからないので教えてください、お願いします。
818pH7.74:2013/01/25(金) 16:35:44.34 ID:reI4xtWc
co2はdoaquaのスターターキットでいいんじゃね
819pH7.74:2013/01/25(金) 16:54:26.86 ID:o5enJhXt
60cm水槽 水草多数 流木あり ろかジャリ 外部濾過
ネオンテトラ・・・・・40匹
ミナミヌマエビ・・・・5匹
クーリーローチ・・・3匹
オトシンクルス・・・2匹
ラムズホーン・・・・2匹
タイガープレコ・・・1匹

新しい魚を増やそうと思ってるんですが
現状を考慮し、オススメの生体があったら教えてください

考慮しなくても構わないです
一押しの熱帯魚を教えてください
820pH7.74:2013/01/25(金) 17:03:10.05 ID:E2a4yi2G
シノドン君死んじゃった(´;ω;`)

みなさんお魚死んじゃった時どうやって葬ってやってる?
821pH7.74:2013/01/25(金) 17:04:42.06 ID:BqxyoEw/
群泳が売りだったうちのゴールデンテトラがクラウンキリーとハナビを混泳させたらあまり群泳してくれなくなっちゃったのですがそういうものでしょうか?
822pH7.74:2013/01/25(金) 17:06:00.08 ID:E2a4yi2G
>>819
過密だよこれ(´;ω;`)
823pH7.74:2013/01/25(金) 17:08:50.31 ID:E2a4yi2G
これ以上入れたらね
824pH7.74:2013/01/25(金) 17:13:21.01 ID:o5enJhXt
>>822ほんまけぇ・・・
825pH7.74:2013/01/25(金) 17:21:39.06 ID:tTNRavJk
>>820
厚目のキッチンペーパーに見えないようにくるんでゴミの日に出します

可愛がってる魚が死んでしまうのは悲しいですね
元気出してねo(^o^)o
826pH7.74:2013/01/25(金) 17:22:27.64 ID:dc8nS9uh
>>820
生ゴミと一緒に棄ててるよ
827pH7.74:2013/01/25(金) 17:25:01.39 ID:tTNRavJk
>>825
あっ 付け足しですが、箱があればペーパーにくるんだ後、箱に入れます
人間でいうところの棺桶に入れて火葬って感じですね
828pH7.74:2013/01/25(金) 17:25:16.55 ID:E2a4yi2G
ゴミ…(´;Д;`)!?
ゴミは可哀想だから土に埋めてやろ…

>>824
濾過の性能にもよるけど、過密の計算式があるから調べて計算してみ
829pH7.74:2013/01/25(金) 17:27:36.25 ID:OYu5Y2co
>>819
全然過密とは思わんが、水草もっさりで何故ミナミが5匹なんだ?
みんな死んじゃったか?

とりあえずミナミ追加で30匹
830pH7.74:2013/01/25(金) 17:27:43.20 ID:ZN5SX82i
>>819
ガー君入れれば一気にスカスカ水槽になるよ(b^-゜)
831pH7.74:2013/01/25(金) 17:30:40.28 ID:lOLO5gsu
>>817
生体メインや中型魚であれば60センチでもいいと思うが
水草メインだとコケ掃除や水替え、リセット等大変だと思う
維持費もバカにできないし

レイアウトも広い方が自由度が高いけど
色々試行錯誤してみるには初心者には自由度が高すぎるとおもう。

水質は817さんのようにちゃんと事前に調べる人であれば
簡単には悪化しないからまずは
水草水槽セットみたいな物が展示されているお店に行って
Co2機器や照明、フィルターをどう設置しているのか
どうやって操作するのかって調べて再度水槽の大きさ決めればいいと思う。

あわせて60センチ水槽に必要なヘアーグラスの量も目で確認したほうがいい
相当のボリュームになると思う。

ちなみにCo2スターターキット↓
http://www.adana.co.jp/jp/products/da_co2/
832pH7.74:2013/01/25(金) 17:32:08.15 ID:UZ+fwvgO
外掛けフィルターの水流に浮き草が集まってくるのは仕方ない?
833pH7.74:2013/01/25(金) 17:39:00.49 ID:Xu6rVFyn
>>828
水上葉育ててるプラントグラスの土に植えてるよ
分解されて、水草の養分になり
その水草を水槽に入れて
また水槽に帰ってくるんだ(´;ω;`)
834pH7.74:2013/01/25(金) 17:39:36.90 ID:Xu6rVFyn
>>833
植えてるよじゃなくて、埋めてるよの間違いです。
835pH7.74:2013/01/25(金) 17:42:58.71 ID:tTNRavJk
生き物土に埋めると菌がなんたらかんたら…じゃなかったっけ?
だから埋めちゃだめなんじゃなかった?
836pH7.74:2013/01/25(金) 17:43:18.38 ID:LyS+a9d/
クラウンローチってミナミ食べちゃうことある?
837817:2013/01/25(金) 17:47:28.50 ID:RjZxcf15
>>818
これ良さそうですね、ありがとうございます!

>>831
希望はうまくヘアーグラスを茂らせて水槽内が綺麗に落ち着いてから、
ネオンテトラとか育てるのが難しくなさそうな小さい熱帯魚を入れようかと思ってました。
今度お店に行って見てきます!ありがとうございます!
838pH7.74:2013/01/25(金) 17:56:03.04 ID:D+HVJCnQ
>>817
とりあえず、最低限必要なものはそろってると思う。
水草は個々人で結構難易度が変わってくるから正直やって見ないと分からない部分があるよ。
書いてないとこで共通して重要なのは底床の材質かな。
大磯とかソイルとかの選び方で草原の難易度が変わると思う。

ヘアーグラスで草原なら粒の小さいソイルが基本だと思うけど、
俺がするなら全部ソイルだと値も結構するし最初は栄養多過になるから園芸用の赤玉土とソイル併用する。

CO2に関しては、一応あればあったで悪くはならないと思う。
ただ、上で言ったとおり家ごとに差があるから無くても草原作れるかもしれない。
そんなに安くもないし、とりあえずCO2は無しで発酵式とか色々試してからでいいと思う。
因みに、うちではヘアーグラスやパールグラスはネットでCO2必須とか書かれているけど無しでどんどん増えてる。
839pH7.74:2013/01/25(金) 17:57:14.48 ID:E2a4yi2G
>>833
それいいね、結局自己満足かもしれないけど少し気持ちが楽かも。

ウチのはなまじ大きいので、プランターにら埋めれそうにないから外いって公園の植物の根元にでも埋めようと思う、ありがとう
840pH7.74:2013/01/25(金) 17:59:39.31 ID:o5enJhXt
>>828それはさっきやったんだけど
過密も過密 あと3倍は水量が欲しいくらいだったんだけど
何か間違えたかな

>>829今抱卵してるから、それ生まれるの待ってる
私も過密とは思えない
841pH7.74:2013/01/25(金) 18:02:51.08 ID:o5enJhXt
バリスネリアの増殖が速くて困ってる
領地侵犯した綺麗な子株と、少し色あせた親株を植え替えようにも
ランナーで繋がってて、簡単には植え替えられないし
根が底砂をキャッチしててどうにも・・・・

どうすればいいかな?
842pH7.74:2013/01/25(金) 18:06:34.28 ID:D+HVJCnQ
ネオン40匹に別の魚入ってて過密じゃないって意見もあるのか。
うちはミナミが増えてるからこの前小型魚30匹にするのも恐る恐るだった。
なんとなくだけど、魚は泳ぐスペースとか考えると40がギリギリな気がする。
そこに足すとしてもミナミとかピグミーコリ数匹ってくらい?
843pH7.74:2013/01/25(金) 18:12:24.48 ID:XP69ZTOX
844pH7.74:2013/01/25(金) 18:30:45.46 ID:dT7kmhO1
Tetra切り身ん買って来ました
さすがにGEXの餌より食い付きいいです
845pH7.74:2013/01/25(金) 18:31:28.76 ID:dT7kmhO1
キリミンはメダカでした
テトラミンでした
846pH7.74:2013/01/25(金) 18:36:20.75 ID:v6yP7rpn
>>841
ウチでは、いらん所にランナーの芽が出たら
親株の根元でランナーを切り、芽が小さいうちに抜いて捨ててる
葉を展開する頃には根がはびこってるから
847pH7.74:2013/01/25(金) 18:37:47.51 ID:E2a4yi2G
>>843
ですよねー

分かってるけどやっぱ死んだ生き物は微生物に分解されて土に還るのが自然の流れだと思うんだよね。
848pH7.74:2013/01/25(金) 18:39:34.04 ID:kFR5PkEZ
病原菌や寄生虫が帰化するのが怖いので
生ゴミで捨ててる
849pH7.74:2013/01/25(金) 18:41:10.09 ID:k+0JQ/4b
30〜45cm水槽にハブロススやピグミーみたいなミニコリ系を入れたいと思うのですがオススメの床砂を教えて下さい。
また砂利を入れた場合水草って植えれないんでしょうか?
ド初心者です、お願いします。
850pH7.74:2013/01/25(金) 18:53:27.60 ID:6Em0QOth
>>847
気持ちは分かるけどね
各地で外来種が定着したり病原菌が出たりでペット飼育者が白い目で見られる事もあって
環境にリスクを及ぼす行動は控えようってのが最近の風潮?なのかな
荒れる話題だからこれ以上はやめといたほうがいいな
どうするかは自己責任で
851pH7.74:2013/01/25(金) 18:57:03.73 ID:o5enJhXt
>>846親株と子株を植え替えたりする?
852pH7.74:2013/01/25(金) 18:59:06.24 ID:E2a4yi2G
わかった自分で食べることにするよありがとう
853pH7.74:2013/01/25(金) 20:05:11.46 ID:hsXKAQPh
生体導入時のトリートメント水槽ってどのくらいの頻度で換水すればいい?
薬浴なしの様子見中、現在3日目。30規格に水作Sにコリ3匹、ベアタンク。
854pH7.74:2013/01/25(金) 20:25:08.84 ID:414N2ag8
>>849
コリは田砂が良いよ。
田砂入れたからと言って水草は入れれないわけは無く、
別途に底の穴に底鉢ネットを敷いたポットに栄養系ソイルを入れれば水草はいけるよ。
だけど見た目は悪いけどね。それか流木に活着系水草にするか
855817:2013/01/25(金) 20:46:39.31 ID:RjZxcf15
>>838
底床に関しては本買って読んだりしてたので後はお財布と相談してみます。
なるほど、そうしたらCO2は始めてから少し様子見て検討してみようかと思います。
失敗してみないとわかんないこともあるでしょうし、とりあえず最低限で始めてみようかと思います。
ありがとうございます!
856pH7.74:2013/01/25(金) 20:59:06.79 ID:fumRmWC/
水草やガラス面の苔はエビやオトシン達の活躍や水替えの頻度も増やしたりしたおかげで殆ど消えてキレイになりました
ようやく落ち着いたと思ったら今度は水草に黒髭苔が大量発生しました
酢を直接かけると良いらしいのですが、生体へのダメージが心配でどうしようか悩んでます
何か良い方法ありましたらご伝授下さい
857pH7.74:2013/01/25(金) 21:31:38.81 ID:D+HVJCnQ
>>856
とりあえず、酢といっても木酢液がいいと思う。
うちでは水槽内でスポイト使って木酢液ダイレクトにかけたけど魚には影響は無かったよ。
エビもかかってたけど死んでたのは確認してない。
心配なら、水槽から出して木酢→洗って戻す。がいいと思う。

水草への影響はミクロソリウムとか一部葉の先が枯れたりはしたかな。
木酢が心配で止めときたいっていうことなら、後は水草カットしてコケ取り出すとか遮光とか普通のことしかない。
後は一度に入れる量と、水換えとタイミング合わせるとか。
858pH7.74:2013/01/25(金) 21:54:01.72 ID:u6mhgCy9
ベタがおそらくカラムナリスにかかって、尾ひれがぎざぎざになってきてます。
ぎざぎざになってるなあと気づいて5日目くらいですが、他に症状もなかったので
最初は物理的な何かでひれが裂けているのかと思って放置してしまいました。
食欲とかは普通にあって元気いっぱいです。
ヨウ素で殺菌するエアレーション式の殺菌筒を入れてますが、そろそろ替え時かな?ってときに発症しました。

ネットで治療法を調べて塩水浴しようかと思うのですが、

1)0.5%と1%という説があるのですが、どっちがいいのでしょうか?

2)同じ水槽内に他魚もいるので、発症タンクに直接塩を投入しようかと思うのですが
ヤマトヌマエビ、オトシンクルス、水草があります。
これには塩は影響しますか?
隔離水槽で塩水浴したほうがいいでしょうか?
他魚は今のところ発病していないようです。

3)グリーンFゴールド顆粒が手元にありますが、塩と併用すべきですか?
 それとも塩だけでおKですか?

4)ひれぎざぎざ以外は無茶苦茶元気なんですが、それでも餌は絶ったほうがいいんでしょうか?
859pH7.74:2013/01/25(金) 22:10:01.11 ID:sI0dDIOU
強靭なベタを殺菌筒まで使っていながら、
病気にさせるって根本的に何かが間違ってるんじゃかいか?
860pH7.74:2013/01/25(金) 22:15:59.03 ID:sI0dDIOU
>>858
既知害ブリーダーらのレスより


113 FATZ 2013/01/21(月) 20:44:26.95 ID:zTD3ag1I
弱酸環境で飼育しててカラムが蔓延するか?
しねえだろ。
4半世紀ベタいじってて白点、尾腐れなんて出したことねえよ。
ベタで白点、尾腐れ出すやつはセンスねえから熱帯魚基礎からやり直せ。
鰭溶け、鰭かじりはあるよ。
繊細なら鰭なら水当たりで見る見る間に組織崩壊していくなんてザラじゃん。


115 pH7.74 sage 2013/01/21(月) 21:04:41.30 ID:OqLnqoRt
>>114
カラムがベタの宿病なのは常識みたいに語られてるのが現状。薬で治りません、再発しました。
カラムじゃないんだから当たり前だろうな、と心の中では思ってるが、もしかしたらカラム出ないの一部の環境だけで俺らの方がマイナーなのかもしれないぜ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1351369744/
861pH7.74:2013/01/25(金) 22:17:50.56 ID:fumRmWC/
>>857
ありがとうございます
木酢液って書いてあるやつならどれを買ってもいいんですか?
今調べたら入浴用とか原液とか色々あったので
862pH7.74:2013/01/25(金) 22:28:23.98 ID:D+HVJCnQ
>>861
俺はホームセンターにある園芸用使ってるよ。
1.5Lで300〜400円くらいのやつ。竹酢液ってのもほぼ同じだと思っていい。
100均でたまに見かける原液って小瓶のはそのままだと強力すぎだと怖いから使ったことないや。
水で薄めればホームセンターのと同じなんだろうけど。

アクアリウム板にも木酢スレあったと思うからそっちのが詳しいと思うけど
コケ対策用だけじゃなくて単純に水質調整とか栄養素として入れてる。

特有のにおいが結構強いから服とか気をつけてね。
863pH7.74:2013/01/25(金) 22:34:21.12 ID:u6mhgCy9
>>860
これはカラムナリスじゃないってことですかね?

>>859
うーん、一週間〜10日ほどで水換えはしていて、
テトラの6in1でも硝酸値、亜硝酸値は異常ないですし、
ソイルなのでphも6.4以下なんです。
発症も、掃除した直後とかじゃないですし、ヒーターも正常なので、
冬場だし、急激な温度変化もないはず。
あとは、混泳させてるネオンテトラがひれをつついてそこから感染したくらいしか
思い当たらない…orz
弱酸性環境+殺菌筒でカラムナリスは出にくいかなと思ってたんですけどね。
864pH7.74:2013/01/25(金) 22:36:02.06 ID:fumRmWC/
>>862
重ね重ねありがとうございます
ホムセンで探してみます
865pH7.74:2013/01/25(金) 22:42:41.11 ID:k+0JQ/4b
>>854
ありがとうございます。
流木に活着いいですね、それでいってみます。
866pH7.74:2013/01/25(金) 22:46:12.84 ID:JmCOHYFh
木酢液の臭いが苦手な人って結構いるんだね
スモークの匂いがして落ち着くなぁ
867pH7.74:2013/01/25(金) 22:47:08.71 ID:o5enJhXt
>>866お、おう^^;
868pH7.74:2013/01/25(金) 23:01:25.01 ID:sI0dDIOU
>>863
フレーク菓子ばかりの偏食で栄養バランスが偏って鰭が溶けたとか
餌をいろんなの上げて健康促進してみてはどうだろうか
869pH7.74:2013/01/25(金) 23:01:47.10 ID:5TMQ17c6
こないだミクロソリウムのヤシガラマット付きの奴を安くて購入したんだけど、これどうやってうえりゃいいのかしら?ヤシガラから剥がして使ってもいいのかな?
わからんのです。教えてください。
870pH7.74:2013/01/25(金) 23:08:27.98 ID:JmCOHYFh
>>819
トーマシィなんてどう?
少し多き目の魚入れてあげるとネオンテトラが群れやすくなるかも知れない
871pH7.74:2013/01/25(金) 23:10:13.37 ID:WMSz/LkB
茶ゴケが最近目立つんですが、原因と対策を教えてください
872pH7.74:2013/01/25(金) 23:12:09.11 ID:OYu5Y2co
>>840
入ってる魚とミナミの数考えたら
稚エビが生き残るのは期待出来ないけどな

まーいいか
873pH7.74:2013/01/25(金) 23:18:12.05 ID:aV094TBN
>>853
様子見中じゃトリートメントになってないんじゃね

うちだと
初日飼育水で水合わせ
二日目全換水で塩浴0.5%濃度
三日目全換水で薬浴
四日目換水せず
五日目飼育水に換水
六日目換水せず餌やり
七日めイソジン五分浴後本水槽へ
874pH7.74:2013/01/25(金) 23:23:59.45 ID:o5enJhXt
>>872うん、俺もそう思うけど
隠れるところは結構多いから
試す価値はあるね
875pH7.74:2013/01/25(金) 23:24:53.08 ID:zqlguVSV
藍藻を引き継がずにリセットしたいのですが
水草その前にで今ある水草消毒して再利用
ろ材とヒーターなどの器具全てを界面活性剤無しのハイターで消毒する
新しい底床使用
この手順で行けば大丈夫ですか?
あとフィルターに入れたばかりの活性炭を再利用したいので何をすればいいかと魚を移動させる時にどうしても旧水槽の水が入りそうなのをどうすれば防げるかをアドバイスあればお願いします
876pH7.74:2013/01/25(金) 23:26:30.42 ID:sI0dDIOU
>>869
ヤシガラマット付けたままのほうが管理しやすい。
ミクロは低床に植えるのはよくないし
石や流木に活着させるもの。

マットに活着させた株なら、水槽内の至る所に置けるし、移動もたやす。
流木や石の狭間にマットを挿入してレイアウトすると簡単。
石とかだと株が剥がれ易いし
877pH7.74:2013/01/25(金) 23:30:33.79 ID:u6mhgCy9
>>868
餌ですか。そういう視点もあるんですね。
ただ、そういうのを知らずに、ひかりベタ、ひかりフレーク、ひかり赤虫を適当にローテーションしてあげてました。
貰ったりしたのがあったので。ひかりばっかりだから餌のメーカーに替えてみるかな…。


ところで、もしカラムナリスだった場合を考えて、
一応塩水浴して、進行が止まるかどうか様子を見てみようと思うんですが、
塩水浴について、>>858の疑問に答えてくださる方がいましたらよろしくお願いします。
特に、水草やエビなどに影響がないかどうかと、濃度で迷ってます。
ネットで0.5%程度ではカラムナリスは平気で活動すると書いてる人もいて。
878pH7.74:2013/01/25(金) 23:31:45.80 ID:sI0dDIOU
>>875
オキシドールやアンチグリーンで藍藻を壊滅させてからリセットすれば?
リセット後も再発予防の為に少しアンチグリーンを入れとけばいい。
環境変われば簡単には再発しないだろ。

ハイター使って器具を完全滅菌したところで
藍藻は空気中を漂ってるから、水槽の環境が藍藻に適してればまた発生するし
微量の藍藻が器具に付いててもリセット後の水槽環境がよければ藍藻の出る幕はない
879pH7.74:2013/01/25(金) 23:35:38.40 ID:sI0dDIOU
>>877
水草は塩でダメージ受ける。ヤマトは全く問題ない。
カラムは発症させたことないから知らん
880pH7.74:2013/01/25(金) 23:41:02.11 ID:OYu5Y2co
>>876
なんで直植えより活着の方がいいの?
ファームじゃどう育ててるか知ってる?
881pH7.74:2013/01/25(金) 23:42:30.58 ID:zqlguVSV
>>878
アンチグリーンしてるけど底床の中に潜り込んでて消したと思っても一週間したら出るのがもう当たり前になってて添加し始めてから白濁収まらなくなってるんでリセットしたいです
リセットがしたです無駄だとしてもいろいろやってモチベーション維持したいんです
882pH7.74:2013/01/25(金) 23:43:54.93 ID:5TMQ17c6
>>876
ありがとうです。
もう少しで引っぺがして流木にくくりつけるとこでした。
助かりました。んじゃ、明日にで流木の隙間にでもぶっさしてみますw
883pH7.74:2013/01/25(金) 23:44:37.54 ID:j46B+DBl
コリタブと沈降性の顆粒タイプより細かめの粉末タイプの餌で
おすすめのものありましたら教えてください
できればチャームで売っていて安価で量が多目のものがいいです
よろしくおねがいします
884pH7.74:2013/01/25(金) 23:44:52.92 ID:zqlguVSV
>>878よく読んだらリセットする前提でアドバイスくれてましたね
本当すいませんでした
リセットする気出ました!ありがとうございます
885pH7.74:2013/01/25(金) 23:49:24.75 ID:sI0dDIOU
>>881
低床が深いなら水草水槽なんだろうから
アンチグリーンで減らしたと同時に大量植林すれば淘汰できると思うけどな。
生体中心水槽なら、低床薄くして薬後にザクザク掃除で再発防止できないかね。
何も環境を変えないでアンチグリーンだけやってもすぐ復活するものだよ。

一刻も早く悪臭から逃れたいならリセットが早いね。
そんなに神経質にならなくても、運用管理を気を付ければ再発しないよ
886pH7.74:2013/01/26(土) 00:02:25.86 ID:OYu5Y2co
>>881
ウダウダやってるよりリセットした方が簡単
887pH7.74:2013/01/26(土) 01:25:43.49 ID:L8t9zbWc
>>879
何度もありがとう。
水草もダメージを受けるようなら、カラムナリスが黒と出るまでは
隔離して、塩水浴で様子を見てからにしたほうがよさそうですね。
2%は危険だというし、0.5%では効かないという意見があるようなので
1%+エアレーションでやってみます。
888pH7.74:2013/01/26(土) 01:48:06.48 ID:3FIqfcmp
万能ねぎって育てられる?
889pH7.74:2013/01/26(土) 01:49:05.60 ID:4d0sANxq
水槽じゃ無理だろ
890pH7.74:2013/01/26(土) 02:01:56.23 ID:uPK+jKOU
つまり万能じゃないって事だな
891pH7.74:2013/01/26(土) 02:26:00.45 ID:kHIzFluc
好きでそんな名前してるわけじゃないのにカワイソス・・・
892pH7.74:2013/01/26(土) 02:54:27.84 ID:8XsfEuGa
自作以外で45cm水槽の水槽台のオススメを教えて下さい。
893pH7.74:2013/01/26(土) 04:14:28.44 ID:yRj2ikcx
スチールラック
894pH7.74:2013/01/26(土) 04:36:24.33 ID:yt0YvgOU
ホムセンで売ってる2000円くらいの棚(要耐震補強)
895pH7.74:2013/01/26(土) 07:20:09.84 ID:edkVc0ol
ビールケース
896pH7.74:2013/01/26(土) 09:25:36.39 ID:ekGyExmn
>>888
ビオトープなら育てられたよ
沈水したら流石に無理だろうけども
897pH7.74:2013/01/26(土) 09:31:08.59 ID:ekGyExmn
>>883
コリタブならひかりクレストコリドラスがソフトで食べやすそう
詰替え用なら量も多いよ
顆粒を砕けば全部似たようなもんだから、そっちは難しいな・・・
898pH7.74:2013/01/26(土) 09:41:45.06 ID:0xobixpB
>>855
俺もヘアーグラスショートの絨毯に憧れて60水槽で始めたよ。
ソイルによってはヘアーグラスだとズルズル抜けちゃうから気を付けてね。
表面にアマゾニアを2〜3cm敷いたら植えやすくなったよ。

CO2は絶対にミドボン。これは本当に絶対。
いきなりデカいと引くかも知れないけど、どうせ後で欲しくなる。
899pH7.74:2013/01/26(土) 09:44:39.73 ID:XWrZqpL8
KOTOBUKIのバイオファームホワイトリングは水質に影響あるかな?PHとか影響しない?
900pH7.74:2013/01/26(土) 09:52:53.20 ID:CcV5Z29K
>>898
ミドボンってどこで買えるの?
どこで買うのがオススメですか?
901pH7.74:2013/01/26(土) 10:01:51.66 ID:exDdSAVs
酒屋でボンベをレンタル
902pH7.74:2013/01/26(土) 10:23:47.05 ID:ekGyExmn
903pH7.74:2013/01/26(土) 11:54:29.10 ID:SBezJjXS
>>900
最寄りの酒屋で調達が一番。
ショップや通販で手配する必要はまったくない。割高になるからね。
導入を考えるならここでいろいろ聞くといいよ。

みどボンでCO2スレ part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1308748776/
904pH7.74:2013/01/26(土) 13:15:04.51 ID:sSKgVxQc
ファイヤシュリンプとバルーンプリステラは同居出来ますか?
稚エビの多少の犠牲は有るにしても食べつくしたり、繁殖が極端に困難にならないレベルと言う意味で。
60水槽、流木多め、モス、その他水草多めの環境です。
エビ以外にボララスブリジッタエが十匹います。今の環境でエビは増えてます。
バルーンプリステラ二匹ほど入れたいです。
905pH7.74:2013/01/26(土) 14:48:35.53 ID:nE3sz4dB
酒屋で調達は話術が必要普通は貸してくれない

メーカー側から目的外使用でのレンタルは罰則があるとの通達だかで皆びびってる
906pH7.74:2013/01/26(土) 14:59:36.92 ID:XWrZqpL8
私はバーテンだから余裕だ。仲良くなるまで難しいですね。

ところで、バイオファームホワイトをPHテストしてみました。
水作エイトに詰め込んで5分後と1時間後に検査してどちらもPH7.0ぐらいから変化なし。
テトラの試験紙だから若干不安ですが、水質にただちに影響しないと言うことでおk?
907pH7.74:2013/01/26(土) 15:03:45.77 ID:MVnV2/8Q
つーかそんなにCO2いるもの?
あればあったで良いんだろうけど、
正直初めての人にいきなり勧めるにはコストも設置も大変だと思う。
熱帯魚屋の小型ボンベならミドボンってのはその通りだと思うけど…。

うちじゃ木酢入れてpH下げたら無添加で普通に茂ってるぞ。
以前、発酵式やったことあるけどその時よりも今の方が全然調子良い。
908pH7.74:2013/01/26(土) 15:13:07.83 ID:8XsfEuGa
水草メイン水槽でなければco2添加って別に必要ない?
909pH7.74:2013/01/26(土) 15:34:35.29 ID:s7Qss3F3
全く。
910pH7.74:2013/01/26(土) 15:36:08.18 ID:edkVc0ol
>>908
種にもよる
例えば、田んぼや用水路に自然に生えてる雑草的な水草でも
カナダモやマツモやネジレモのようにCO2不要の種
ミズオオバコやデンジソウのようにCO2添加しないとほぼ成長しない種
キクモのようにCO2添加すると徒長して見苦しい姿になる種
など様々だ

水草メインでないなら、CO2添加しなくてよい種を選ぶという手も有る
911pH7.74:2013/01/26(土) 15:42:14.28 ID:NmkbxlWo
初心者にCO2なしでヘアーグラスの絨毯作れって方が難しくねえか
茂る前にコケさせて、投げ出しそう
俺は無難に小型ボンベでいいと思うけどね
912pH7.74:2013/01/26(土) 16:45:35.53 ID:kHIzFluc
ミナミの卵がなかなか孵化しない
913pH7.74:2013/01/26(土) 16:54:08.47 ID:4d0sANxq
>>905
その店ですでに借りてる人がいれば話は早いよ。
あーはいはい、水草ですかって感じで話が進む。
914pH7.74:2013/01/26(土) 17:03:44.40 ID:SBezJjXS
>>905
俺は余裕だったよ。
普通に水草育てるのに使うんだって言った。
すぐに出してくれたよ。
915pH7.74:2013/01/26(土) 17:20:08.42 ID:KPK+m15a
近所の川でエビとったんだが何の種類だろう

http://i.imgur.com/okrQ1Gh.jpg
916pH7.74:2013/01/26(土) 17:22:52.02 ID:2vWhSrQB
ミナミさんぽい
ミナミとヤマトしか区別つかんけど・・
917pH7.74:2013/01/26(土) 17:32:40.90 ID:MVnV2/8Q
>>911
まぁそれも一理あるんだよな
ただ、最初からよく分からないのに一通り揃えてもたぶん何かしらの原因でうまくいかないと思うんだよ。
だったら、複雑にしてるより最初はシンプルの方が改善しやすくないかなと。
上手くいかなかったときの次の手としてCO2残しといてもいいし、運がよければ水道の水質とかで発酵式で多少安定しなくてもいけたりするし

CO2入れれば確実に草原になるなら俺も勧めるんだが…。
CO2装置に金使うならソイルとか気にした方が良いかなぁとおもう。
918pH7.74:2013/01/26(土) 18:13:53.30 ID:twjstyY5
仕事から帰ってきたらピラニア・ナッテリーが・・・・
寝たっきりで銀色の斑点みたいなのが見えます。まったく元気がありません・・・・・
5匹飼っているのですが5匹共に同じ症状が現れています。
どうすればいいでしょうか?
助けて下さい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3883958.jpg
919pH7.74:2013/01/26(土) 18:14:49.72 ID:tQ46cK2b
ミナミのメスっぽいけどなあ。
920pH7.74:2013/01/26(土) 18:21:24.17 ID:wG3O1BEC
921pH7.74:2013/01/26(土) 18:32:37.25 ID:b1uw+XMB
アナカリス10本浮かべてたんだけど、半分くらい沈んできた。
沈んだのは、枯れかけてるて事?
922pH7.74:2013/01/26(土) 18:33:34.28 ID:4d0sANxq
>>918
ヒーターが故障してないか?
アンモニア中毒だたtら水換え
923pH7.74:2013/01/26(土) 18:44:32.41 ID:IgsqahFv
ミクロソリウム・プテロプスとミクロソリウム・ラティフォリアの違いを教えてください。
924pH7.74:2013/01/26(土) 18:55:06.90 ID:twjstyY5
>>922
調べたらそれっぽかったです
どもです
925pH7.74:2013/01/26(土) 19:52:02.27 ID:VIKs6/ls
見にくくてすみませんが、このほこりみたいなコケってヒゲゴケですかね?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-L3cBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2MHdBww.jpg

まだ立ち上げて10日程、60規格にアマゾニアと水草一番合わせて2〜3kgで後は溶岩砂
1〜2日に一回3分の1換水してるのに。。。
昨日マツモ浮かべたんだけど効果なし?
パイロットにゴールデンテトラ10匹入れたんだけど入れすぎたのかな?
926pH7.74:2013/01/26(土) 19:52:04.31 ID:VBuJRb24
>>923
Microsorum pteropus
ミクロソリウムの原種
Microsorum pteropus var latifolia
プテロプスの改良?品種
プテロプスより大きくならないらしい

正直よく分からん
927pH7.74:2013/01/26(土) 19:59:06.22 ID:kHIzFluc
>>925木が腐ってるよそれ
928pH7.74:2013/01/26(土) 20:12:56.48 ID:VIKs6/ls
>>927
木が腐ってると使うのやばいのでしょうか?
前の水槽でコケだらけになったので木酢につけたやつなんだけど、それがまずかったのかな?
929pH7.74:2013/01/26(土) 20:20:58.64 ID:LEye6Oyz
ヨシノボリが水槽の奥の底砂を口に含んでは、わざわざ前に出て来て吐き出すといった作業を繰り返してます
一体何してるんでしょうか?
930pH7.74:2013/01/26(土) 20:24:07.21 ID:edkVc0ol
巣穴作り
931pH7.74:2013/01/26(土) 20:57:14.82 ID:uPK+jKOU
>>929
ヤツは運び屋、金さえ積めばどんなヤバイ物でも運ぶアクアのクズさ
おそらく今回も、水槽の奥にあるかなりヤバイモンを前に運ぶ仕事をしている最中のハズだ
依頼したのはおそらく同じ水槽の同居人の誰かだろう・・。気をつけな、それが中東に輸出するような武器なら、
アンタの水槽・・戦場になる
932pH7.74:2013/01/26(土) 20:57:57.79 ID:5Hh2Z11/
>>928
腐るというか、生木だと養分含んでるので菌糸やバクテリア膜が付く。
木の種類にもよるし。

無視して放置もよし。
嫌なら出してベランダに半年放置して風雨にさらす
933pH7.74:2013/01/26(土) 21:01:40.38 ID:5Hh2Z11/
>>925
木についてる樹皮も可能なら取っちゃったほうがいいよ。
石巻なんかはそれが好きでガリガリ食う。
934pH7.74:2013/01/26(土) 21:06:41.71 ID:VIKs6/ls
>>932-933
ありがとうございます
腐ってるのってどっちの画像ですかね?
どっちもショップで買ってきたやつでアク抜きして普通に沈むんだけど
あとこの木以外にもあちこちの水草や流木にも苔がついてるんだけど、、、
935pH7.74:2013/01/26(土) 21:11:10.41 ID:kHIzFluc
>>934すまん適当に言ったんだ腐ってるって
936pH7.74:2013/01/26(土) 21:20:31.61 ID:tQeHWr7G
すみません、質問させてください
カラシン系の小魚と貝(ラムズホーン)を飼っています
線虫らしきものがガラス面に付いて動いて、世話をする気が失せてしまったのですが、
人体への影響はありますか?
937pH7.74:2013/01/26(土) 21:38:30.50 ID:LEye6Oyz
>>931
マジですか!?
おかげで前景に小高いお山が出来てしまいました
938pH7.74:2013/01/26(土) 21:39:46.70 ID:5Hh2Z11/
>>936
エサを止めれば魚やラムズフェルドが食い尽くす
939pH7.74:2013/01/26(土) 21:44:11.35 ID:tQeHWr7G
>>938
確かに餌を多めに与えた後でした
ありがとうございます
940pH7.74:2013/01/26(土) 22:06:04.04 ID:IWlUZ9Ec
田砂にウォーターバコパを植えたいんですが、数分後に見ると水面に浮いてしまっています
いいアイデアはありませんか?
941pH7.74:2013/01/26(土) 22:12:37.49 ID:MVnV2/8Q
>>925
水草にも同じもの付いてるならコケとして対処、流木にしか付かないのなら腐ってきてる
たぶん水カビで検索すると似てる画像が出ると思う。
見た感じでは上は水カビ、下は水カビとコケ両方に見えるけど画像ではハッキリとは…。

コケなら生物兵器か取り出して物理的に歯ブラシ攻撃とか。
マツモも栄養多過に効果あるだけで直接コケを減らすわけではないからマツモと同時進行で減らしていくといいと思う。

水カビなら物理的に歯ブラシとかで表面を削ぎ落とすくらいで
後は完全に余分なものが腐りきるのを待つくらいしかないと思う。
ただ、その場合腐ってボロボロとかそういう変化もある程度覚悟がいる
942pH7.74:2013/01/26(土) 22:18:01.91 ID:RCUhe2Ms
>>940
エビや魚に抜かれてるんでなければちょっと植え方が悪いのかも
バコパも田砂も植えやすい方だろうし
垂直じゃなくて土中に斜めに差し込む感じで植えると抜けにくい
↓参考
ttp://www.shopping-charm.jp/userarea/docs/mizukusauekata_rs.html
943pH7.74:2013/01/26(土) 22:59:55.65 ID:Ybadr+BH
ランプアイとネオンテトラのいる水槽に、今日レッドビーシュリンプを入れました
そこで質問なんですが、シュリンプ用の餌は必要なのでしょうか?
ウィローモスなどがあれば平気なんでしょうか? どなたか教えてください
944pH7.74:2013/01/26(土) 23:01:14.81 ID:VIKs6/ls
>>941
ありがとうございます
水草にも同じようにホコリっぽいのがついてるのでコケだと思われます
今いろいろ調べてたんですが、たぶん酸素不足でバクテリアが死んでしまっているようです
昨日発酵式CO2を作り直したのですが今日は水面にトロミが出て気泡が溜まってました
外掛けの排水のみで酸素の供給をしてたのですが間に合わなかったようで今夜から夜間エアレをして行こうと思います。
945pH7.74:2013/01/26(土) 23:01:49.48 ID:IWlUZ9Ec
>>942
ありがとうございます。斜めに植えたら上手くいってるっぽいです
URL先も参考にさせてもらいます
946pH7.74:2013/01/26(土) 23:07:57.84 ID:4d0sANxq
>>943
エビ用の餌を入れてもネオンテトラは底あさりをするので、
たぶんほとんど食われてしまうだろうな
947pH7.74:2013/01/26(土) 23:13:34.57 ID:gjPQfNmr
41cm水槽に簡単らくらくM、純正フィルター+リング瀘材。
26℃オートヒーター。換水は今のところ週一で半分程度。
アベニー1匹とヤマトヌマエビ3匹、流木にウィローモスが少し。
この水槽で、生体が底の方にばかりいるので中層にテトラかなにか追加したいのですが、よさそうな魚があれば教えてください。
948pH7.74:2013/01/26(土) 23:23:52.13 ID:5Hh2Z11/
>>943
エサをやらなくても子供増えて命は繋がっていくけど、
個体が大きく成長しない。ミニサイズばかりになる。
元気で立派なエビにするならエサをやらないとダメ

>>947
アベニーがネックだな。
縄張り主張するから、大人しいのやトロいのだとかじられる。
949pH7.74:2013/01/27(日) 02:42:28.64 ID:0NlSmPSv
>>943
減ったら買い足すっていうスタンスならあげなくて問題ないと思う。あげなくても激減はしない。
ビーも他の魚と一緒に扱って元気に育って欲しいと思うなら2〜3日に一度はあげた方がいい。
タブレットとかの餌をそのまま置くと他の魚がさらって行く可能性があるから、
出がらしの昆布やら熱帯魚ショップで売ってるスピナッチピュアとかあげときゃいんでないかな?
面倒なら土管や、鉢底ネットを加工した隠れ家なんかの他の魚がこれないような場所に餌を入れる。
何を与えるにしても入れっぱなしだと水を汚すから半日くらいで取り出すようにね。
950pH7.74:2013/01/27(日) 04:50:29.56 ID:iYZiBm/4
最近ずっと昼夜逆転してて
部屋の明かりが水槽にも届いちゃってんだけど
昼行性の魚にはストレスだよね?当然
951947:2013/01/27(日) 08:16:34.38 ID:pbwDJkHn
>>948
やはりそうですよね。なぜかヤマトには一切手出ししませんが。
素早そうなのを探してみます。
952pH7.74:2013/01/27(日) 10:36:32.17 ID:/75RZpLu
>>950
生体がなんなのかわからないけど、隠れ家的な場所があれば大丈夫なんでね?
グロッソとか水草があるなら明かりに反応して上に伸びちゃうよ
953pH7.74:2013/01/27(日) 12:27:53.99 ID:gaCeSYVC
体調崩した二匹の金魚のためにヒーター入れたら
昨日卵産んで、今朝起きたら水が白濁してるがこれは精子か?
954pH7.74:2013/01/27(日) 12:31:38.36 ID:3LFFxRH7
>>950
夜中にガタガタされると不眠症になる
955pH7.74:2013/01/27(日) 12:32:48.41 ID:3LFFxRH7
>>953
大量に溜まってたスペルマです
956pH7.74:2013/01/27(日) 12:44:46.94 ID:gaCeSYVC
>>955
やっぱそうか、水替えしようかな
957pH7.74:2013/01/27(日) 12:50:44.01 ID:b6XAnjvw
ナナを大きく綺麗に育てようと思ったらどういう風なことに気をつければいいでしょうか?
ライトはヴォルテス2灯CO2は発酵式 低床田砂です
958pH7.74:2013/01/27(日) 12:57:43.90 ID:3LFFxRH7
>>957
他の陽性水草が元気に増殖してればナナも健やかに成長する
959pH7.74:2013/01/27(日) 14:16:23.22 ID:CyAfOrOz
ナナちゃんは他の水草が元気ならそれで満足する良い子だよね
更に肥料吸収効率がとても少ないから、肥料もいらない健気な子だよね
960pH7.74:2013/01/27(日) 15:02:52.97 ID:3KOXEtjO
自らを犠牲にしてもコケに身を差し出すからな
水流と照明・肥料の過多に気をつければいい
961pH7.74:2013/01/27(日) 15:23:21.65 ID:H0hUP5vb
アクア板のこういう会話が大好きだ。良い日曜だわ。
962pH7.74:2013/01/27(日) 15:42:04.00 ID:g8Aa0We8
低位で有茎草の陰になりやすい位置のナナより
水位の中程に付けたナナの方が大きく育ってる。
両方とも流木に付けてる。

近くのショップで一鉢買ってばらしたら、二つに分かれたので
同じ水槽の違う場所に植えた結果なんだけれど、4ヶ月経った今では2倍ぐらいの差がある。
経験浅く、ナナは初めてなのでたまたまかもしれないけれどな。
963pH7.74:2013/01/27(日) 15:48:05.19 ID:Lh0jD6rt
ナナは陰性で一番コケ易い気がする
964pH7.74:2013/01/27(日) 16:50:02.45 ID:UmF4pdXw
どなたか>>904を予想でも構いませんのでお願いします(´・ω・`)
965pH7.74:2013/01/27(日) 17:10:05.30 ID:c70PF7IY
>>964
複雑なレイアウトに2匹程度大丈夫なんじゃね?
ワイルドより改良バルーンの方が野性味少ないし。
966pH7.74:2013/01/27(日) 17:55:02.64 ID:8/KSurYd
水の伝い漏れについて質問です。
【水槽】アクロ25
【使用期間】4ヵ月

【相談内容】
水槽に引っ掛けて使う、プラスチックの棒の所から、水が伝い漏れしています。
(たまに四隅のうち一カ所に水溜まりが出来ています)

最初は水槽が割れて水漏れしているのかと思ったのですが、
保温のために周りに巻いてるアルミシートや、水槽の壁面に水滴がついてること、
跳ね上がった水が、フタ裏やフタ受けに溜まっていることから、フタ受けから漏れているのではとの結論に至りました。

しかしフタ受けから水が伝い漏れて水溜まりが出来るって、そんなによくある事?と思い、投稿しました。
……やはりシリコンが弱ってたり、底抜けしてるんでしょうか?

同じ経験がある方、対策をこうじてる方、意見頂ければ有難いです。長文失礼しました。
967pH7.74:2013/01/27(日) 17:58:20.84 ID:RuZgDEyM
>>966
時々水が漏れるけどどこから漏れてるかわからないってのはたまにある
水槽買い換えるのが吉
968pH7.74:2013/01/27(日) 18:52:43.42 ID:m0wsZ6LK
>966
水を上まで入れ過ぎなんじゃないですか?
969pH7.74:2013/01/27(日) 18:55:41.97 ID:NqIEpKL7
>>966
グラスフックとス水槽の隙間を
表面張力や毛細管現象で水がさかのぼって漏れてるんだよ
水面をグラスフックより下にすれば解決する
970pH7.74:2013/01/27(日) 19:08:40.08 ID:8/KSurYd
>>967さん >>968さん >>969さん

回答有難うございます。
水は上から5cm程度空間があくようにしていますので、ギリギリ一杯入ってる訳ではないと思います。
水位はフタ受けのプラスチック部分よりずっと低いのですが、外掛けフィルターの叩く水が跳ね返ったのか、蒸発かでフタはいつも水が滴る状態です。
同様に、フタ受けの引っ掛けている部分(水槽の縁とプラスチックの隙間)や、フタを乗せてる部分も水が溜まってます。

ここから伝い漏れしてる可能性はありますか?
971pH7.74:2013/01/27(日) 19:45:18.62 ID:E9/20l8x
60cm水槽にブラックファントムテトラ×5(雄4雌1)ネオンテトラ16を飼っているのですが
ブラックファントムテトラの雄一匹が強い縄張り意識で他のファントムを追い回しています
他のファントムも巻き添えのネオンテトラも端に追いやられてるのですが
この一匹をもう少しおとなしくさせる方法は無いでしょうか

他に水槽は持ってないです。
972pH7.74:2013/01/27(日) 19:45:47.91 ID:Pc3QFdY6
みなさんKHやGHはどのように、または何で測定されていますか?
テトラの6in1の購入を検討しているのですが、おすすめ等ありましたらご教授お願いします
973pH7.74:2013/01/27(日) 19:49:21.85 ID:juRQ1jz3
>>971
反省するまでサテライト独居房行き
無ければ買え
974pH7.74:2013/01/27(日) 20:08:10.35 ID:vhp3NdXJ
質問です
買ってきたコラドリスの尻尾と背ビレが少しボサボサっとかけてきているんですけど
これは水質が酸性すぎて溶けてきてるとか、それとも尾ぐされ病になりかけてるのでしょうか
それとも仲間にかじられたりするんでしょうか、おねがいします
975pH7.74:2013/01/27(日) 20:14:03.38 ID:E9/20l8x
>>973
産卵箱を買って隔離してみます
976pH7.74:2013/01/27(日) 20:58:58.75 ID:cUMX3LjW
>>970
伝い漏れしてるなら、垂れてる所のガラス壁面に水垢(スケール)ができてるハズ。

ガラスフタの内側が結露で濡れてるは問題ないこと。正常。
アクロ25のフタ受けの形状がどうなのか知らないが
フタ受けが原因で伝い漏れとか聞いたことも経験もない。

水槽に引っかけてるのは外掛けとフタ受けだけ?
他には何か引っかけてない?ライトは?
ライトが結露して垂れてるとか?
977pH7.74:2013/01/27(日) 21:24:40.97 ID:sveFiooZ
コケ取り要員にヤマトとサイアミーズを入れたいんだけど苔がなくなったらそのまま飼ってやるべきですよね?
小型種で揃えてるから一緒に育てたくないんだけど隔離水槽立ち上げるべきかな?

正直言うと安いし使い捨てでもいいんじゃないかとか考えたりするけど流石にそれをやってしまうとなにかが失われてしまう気もするんだけど皆さんどうしてますか?
978pH7.74:2013/01/27(日) 21:30:55.41 ID:cUMX3LjW
なぜ、ワカメなど藻類は海で繁栄してるのに水草は海にいないのですか?
979pH7.74:2013/01/27(日) 21:41:58.17 ID:dlzCpQsE
>>977
まず大前提としてコケ取要員の真価はコケの駆除じゃなくて予防だぜ
継続的なメンテナンスをしてくれるから価値がある
コケが出てから入れても場合によってはガッカリするし対処療法としては下策だと思う

俺は同じように思わんでもなかったが、いざとなったら別水槽立ち上げるくらいのつもりで迎えた
サイアミーズはちょっとびっくりするくらい成長早かったわ
悪さするわけではないので隔離してないけど

買う時、お店に聞いてみたら?というか引き取ってくれるところから買うとか
おすすめは別水槽立ち上げちゃいなよ。水草ストック水槽とか銘打ってさ
980pH7.74:2013/01/27(日) 21:44:05.24 ID:3NYb+k9t
>>978
陸上とか淡水の植物は
塩分が多いと浸透圧で
水分が持ってかれちゃう。
乾燥状態みたいになって死ぬ。

耐塩性のある植物は
塩を根から排出したり、貯蔵する場所を備えている。
あと浸透圧に化合物を生成して
対象するタイプもいる。

専門家じゃないので
そのくらいしかわかりませんが。
981pH7.74:2013/01/27(日) 21:48:43.36 ID:3NYb+k9t

【調べるの】今すぐ質問に答えて!142【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1359290865/
982pH7.74:2013/01/27(日) 21:48:50.92 ID:xjRG0K3G
>>977
その「なにか」ってやつを失いたくないなら、人に聞かずに自分で判断しろよ。
生き物を飼うって時点で、程度問題で、用済みてポイしようが、そのまま飼育しようが、どっちもたいして変わらん。
どこで線引きするかは人それぞれ、その判断を自分でするってのが大事だ。
人に判断を委ねてしまったら、その時点でお前の言う「なにか」ってのは失われちまってるんだよ。
983pH7.74:2013/01/27(日) 22:08:16.76 ID:P9BuXHl/
>>977
コケ取り要員のヤマトも可愛いもんだよ。
サイアミーズは知らん。
984pH7.74:2013/01/27(日) 22:47:25.37 ID:sveFiooZ
みなさんお答えありがとうございました
>>979さんの言うとおり水草ストック水槽を立ち上げる前提で飼って行こうと思います
確かに人に答えを委ねるものじゃなかったですよね
飼ってみたら予想以上に気にいるってことはよくあるのでコケ取りだけに期待するより可愛がる前提で買ってこようと思います。
985pH7.74:2013/01/27(日) 23:07:52.19 ID:UmF4pdXw
>>965レスサンクス。
来週買いに行きます。
986pH7.74:2013/01/27(日) 23:26:20.96 ID:Eb0eJho1
>>977サイアミーは、でかくなると餌しか食わない。
オトシンにしときなさい。
987pH7.74:2013/01/27(日) 23:34:28.42 ID:ShG8kwqe
苔取り要員を入れることで悩んでるなら、フィルターにリン酸除去剤とか突っ込めばいいじゃん?
良心を捨てるより金を捨てなはれ
988pH7.74:2013/01/27(日) 23:46:09.45 ID:iYZiBm/4
苔を出すな
989pH7.74:2013/01/28(月) 00:50:18.58 ID:imOrHEWB
サイアミーズ可愛いよ?寝てるところとかマジ萌える
うちのはあんまり大きくなってないな。今のところ6〜7cm位で止まってる
990pH7.74:2013/01/28(月) 00:56:48.38 ID:oc18Nb38
うちのサイアミーズフライングフォックスさん達はかわいいよ。ニセモノ達がニート化するらしいね。
991pH7.74:2013/01/28(月) 01:07:57.05 ID:OU1dfOE+
サイアミとおもったらキンセンラスボラ
992pH7.74:2013/01/28(月) 01:37:27.20 ID:YIAN2wQm
テトラの26度固定ヒーター使ってる人カバーってつけてる?
オトシンとかがはさまって死ぬって聞いたから敬遠してるんだけど
993pH7.74:2013/01/28(月) 03:47:59.71 ID:GB8AAY8N
>>976さん
レス有難うございます。>>970です。
ライトは引っ掛けてますが、水溜まりが出来ている所とは、対角線上に離れた場所なので、関係ないと思われます;

フタ受けは
Π_ フタ _Π

Πの部分を、水槽に引っ掛けて、─の部分でフタを受ける形になっています。
水槽壁面については、タオルで拭いてもいつの間にか濡れていて、水が垂れた跡が出来ています……

水溜まりが出来る日と、全く水漏れがない日があるので、水槽が割れてるのかがいまいち判断つきません。
とりあえず30cm水槽があるので、其方に引っ越ししようかとは考えてます。
994pH7.74:2013/01/28(月) 06:49:17.36 ID:cvphE+EB
>>981
スレ立て乙
995pH7.74:2013/01/28(月) 15:46:05.19 ID:9Z9AgW7P
ガサるってなんでしょう?
ガサって○○取ってきたとかよく書かれてますが…
996pH7.74:2013/01/28(月) 16:09:37.85 ID:8Kcal3f1
何か物を探すときに使う効果音にガサガサっていうのがあるだろ?
川や海とかで生体を探して取ってきたって事
997pH7.74:2013/01/28(月) 16:15:04.72 ID:FgYTupXu
>>995
子供の心を忘れず、タモ網を持ってガサガサ。
色々な生き物が取れます。
川遊び。
998pH7.74:2013/01/28(月) 16:15:46.60 ID:cvphE+EB
次スレ誘導
【調べるの】今すぐ質問に答えて!142【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1359290865/
999埋立:2013/01/28(月) 17:44:53.32 ID:XxQz0XcG
   へへへへへへ
   \    /
   /〜〜〜〜\
  /   (\゜。\
 | )\/ ̄ ̄ヽ |
 | /彡  (● ●)|
 |(_/\ (_人) |
  \ 爻 (/ ̄ ̄ /
   \爻  ゜/
     ̄ ̄ ̄ ̄
1000pH7.74:2013/01/28(月) 17:45:41.74 ID:XxQz0XcG
>1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。