【調べるの】今すぐ質問に答えて!140【マンドクセ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
age推奨!

調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!

次スレは>>980が立てること。無理なら>>990それでも無理なら他の人。

勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

【調べるの】今すぐ質問に答えて!139【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1355296945/
2pH7.74:2012/12/25(火) 17:41:05.55 ID:vvUyuQkp
3pH7.74:2012/12/25(火) 18:20:55.07 ID:kRTl+ZoF
いちおつ
4pH7.74:2012/12/25(火) 18:23:02.60 ID:GPASh1u+
水面のゴミを取る掃除機みたいなのないですか?
トリミング後のかすとか全部すくうのは大変なんで
出来れば歯医者の唾液をジョジョジョっと吸引するようなやつがあるといいんですが…

それかADAの油膜取りみたいなのを一時的にセットする方法しかないですかね?
5pH7.74:2012/12/25(火) 18:27:41.25 ID:vvUyuQkp
アミデトール
6pH7.74:2012/12/25(火) 19:30:28.26 ID:u6EVjbQA
水槽の水換えをしても2〜3日で黄ばみます。調べたら悪いとも良いとも書いてありましたが、実際どうなんでしょうか?
環境は90cm水槽
フィルターは2075が2台
生体はテトラ50匹 オトシン13匹 コリドラスパンダ 10匹 ラムズ50以上 ミナミヌマ エビ 200以上 水草多少で流木は無しです。
7pH7.74:2012/12/25(火) 21:56:11.37 ID:RdvSs3Uv
>>6
悪いか良いか主張したい人はしたい人で勝手にしろと
黄ばむのがイヤならフィルターに活性炭挟んでおけ
外部に仕込むのが面倒なら外掛け1台追加すりゃいい
純正のカートリッジは要らんから安いネット入りの活性炭を差す
8pH7.74:2012/12/25(火) 21:56:32.46 ID:olxOgRVR
9pH7.74:2012/12/25(火) 22:39:45.56 ID:u6EVjbQA
>>7
黄ばみが魚に害の有無が知りたいです。
魚に害が無ければ、このまま黄ばんだ状態で維持していくつもりです。
水換えは1週間に一度1/3です。
10pH7.74:2012/12/25(火) 22:52:13.63 ID:tSnuWfw6
スカーレットジェムやクラウンキリーやミクロラスボラハナビに冷凍赤虫を与えているのですが
どのくらいが適量でしょうか?
どうも黒ひげの原因が餌のやり過ぎにあるようなのですが、一匹につき一本くらいでいいのかな?
でも調整できない。
11pH7.74:2012/12/25(火) 23:06:27.89 ID:Bdw8pYJS
>>9
黄ばみがどんな黄ばみなのかによるかな
水の各値を測って問題ないのなら良いよ

>>10
1〜2本でいいだろうねぇ。カップみたいのに入れてあげて、しばらくしたら
回収するようにすればいいんじゃない?
12pH7.74:2012/12/25(火) 23:12:33.99 ID:SqVWMKM/
>>4
風呂のアカ取り器なんかどうだろ
アヒルや船の形してて湯面を漂いながら湯船に浮いた髪の毛やアカを取るから作業的に似てるよ
13pH7.74:2012/12/25(火) 23:25:02.60 ID:u6EVjbQA
>>11
ありがとうございました。
オススメな測定器等を教えて下さい。
14pH7.74:2012/12/25(火) 23:32:15.48 ID:Bdw8pYJS
>>13
私は特にこだわりがないので、一度で測れるテトラの6 in 1を縦に切って使ってるよ
ジップロックに入れて保存してるけど今まで問題なかったしね
15pH7.74:2012/12/25(火) 23:38:39.02 ID:u6EVjbQA
>>14
今の水質を知りたいので、購入してみます。ありがとうございました。
16pH7.74:2012/12/26(水) 00:34:58.26 ID:MG+DOJZG
>>10
そんなに少なくていいんだ?!?!
毎週末にキューブまるごと沈めてあげてた。平均したらアカヒレに5本くらい。
以後気をつけます。。。
1716:2012/12/26(水) 00:37:50.72 ID:MG+DOJZG
日本語おかしかったごめんなさい
平均したらアカヒレ一匹に赤虫5本くらいあげちゃってました。。。お腹パンパンになってたもんなー(´Д` ) それで2年くらい生きてるのは運が良かったんだろう。。以後気をつけます。
18pH7.74:2012/12/26(水) 00:39:55.88 ID:A6nWg2Db
ギャル曽根になったアカヒレ
19pH7.74:2012/12/26(水) 00:44:22.62 ID:DoTTF7AX
120水槽で水草水槽にチャレンジしようと思ってるんですが
手持ちの余ってる照明がヴォルテス4台と13Wのミニライトが5台あります
メタハラ買った方が幸せですか?
もし買うなら予算は5万ぐらいなんですけど、お勧めあれば教えてください
20pH7.74:2012/12/26(水) 00:46:18.90 ID:A6nWg2Db
アクリルならメタハラやめたほうが
21pH7.74:2012/12/26(水) 00:58:23.21 ID:DoTTF7AX
>>20
マジですか?アクリルで発注してしまいました
ヴォルテス2台ぐらいを追加で買った方がいいのかな?
22pH7.74:2012/12/26(水) 01:16:00.41 ID:A6nWg2Db
>>21
レイアウトによるんじゃない?
三角構図なら片側にライトを集中させるとか。
センターアームあるし片側にテクニカ60用とか乗せて、もう片側だけヴォルティスでオープンアクアとか。
23pH7.74:2012/12/26(水) 01:24:29.63 ID:DoTTF7AX
>>22
なるほど、センスが問われるとこですね
脳内で色々と妄想しながら練り直してみます
また、困ったらよろしくね
ありがとうね
24pH7.74:2012/12/26(水) 04:00:04.13 ID:VJdR8ewJ
ヒーターのカバーは必要ですか?
60センチ水槽なんですが、メーカーはやけど対策で必要と書いてあったり…
ネットでは大型魚でないといらないとか…
25pH7.74:2012/12/26(水) 04:17:23.94 ID:A6nWg2Db
大型魚には必要。
エビとか小型魚は穴に入り込んで煮えるから付けない人が多い
26pH7.74:2012/12/26(水) 07:33:20.75 ID:vqUwea8z
>>24
ヒーターに乗っかって煮える人とカバーに挟まって煮える人と両方居るから最後は飼い主の判断
一番良く乗っかる人:石巻貝
一番良く挟まる人:オトシンクルス

挟まらないって形状のカバーを見たことあるな……
27pH7.74:2012/12/26(水) 08:19:51.76 ID:exsfJmsq
>>14
縦に切るのか!
何で今まで思い付かなかったんだろう。
ありがとう。
28pH7.74:2012/12/26(水) 10:33:47.32 ID:cUToX0pA
>>25
>>26
ありがとうございます!
29pH7.74:2012/12/26(水) 10:44:29.51 ID:CsLDF7Yq
>>4
VUPPA‐T

>>21
アクリル板がキャスト板なら問題ないよ押出し板なら白いクラックのような模様が入る
30pH7.74:2012/12/26(水) 11:07:16.45 ID:vZrVRDCt
どなたか>>8をよろしくお願いします
31pH7.74:2012/12/26(水) 11:08:25.97 ID:KhzLPix9
今日一つだけ水草買おうと思う。
何を買うべきか思いつきで言ってくれ。
32pH7.74:2012/12/26(水) 11:27:23.41 ID:A6nWg2Db
>>31
ミクロソリウム マザー株
33pH7.74:2012/12/26(水) 11:36:40.60 ID:KhzLPix9
>>32
ありがとう。候補にいれておこう。
34pH7.74:2012/12/26(水) 12:02:02.63 ID:4j6fmx/4
来年の年賀状の写真に使えるオススメの熱帯魚はありますか?

ヘビじゃないけど、クーリーローチならそれっぽく見えるかな?と思っているのですが

ってかもうこんな時期か・・
35pH7.74:2012/12/26(水) 12:04:55.16 ID:VIGHAZm3
スネークヘッドじゃダメなのか?
36pH7.74:2012/12/26(水) 12:48:52.37 ID:A6nWg2Db
>>34
来年はスネークヘッドの年と決定している。
37pH7.74:2012/12/26(水) 15:55:13.97 ID:s1l7pwXW
1週間ほど前にオヤニラミをお迎えしたのですが、人工餌に餌付いてくれません。
同居のヤマトとヨシノボリを食したようですが、もう口に入りそうな生体はいません。
人工餌に餌付かせる方法を教えてください。
38pH7.74:2012/12/26(水) 16:13:20.22 ID:1uM3XkUQ
>>37
また口に入りそうな活餌購入を勧める。
簡単に人工餌には餌付かない場合もある。
39pH7.74:2012/12/26(水) 16:53:09.59 ID:s1l7pwXW
>>38
レスありがとうございます。
ただ、活餌ではなく人工餌に餌付かせたいので根本的な解決になりそうにありません・・・。
サテライト等で隔離して人工餌に餌付かせるというのは可能でしょうか?
40pH7.74:2012/12/26(水) 17:18:25.89 ID:HFhdaM2E
>>39
買って一週間でそんな事すれば
下手すりゃハンスト状態になってそのまま死にかねない
今飼ってる状態のままで水槽に慣らす方が吉

3日ほど餌を食べてない状態で
カーニバルなど浮上性の餌を与えるとそのうち餌付くが
どうしても食べないようなら、体力を落とさないため週一でメダカ一匹を与えつつ
気長に再チャレンジする方がイイ
それでもダメなら、冷凍赤虫を与えるという手も
41pH7.74:2012/12/26(水) 17:27:54.44 ID:s1l7pwXW
>>40
なるほどー
しばらくその方法で様子見てみます
ありがとうございました
42pH7.74:2012/12/26(水) 17:36:28.35 ID:424oKmfQ
水槽の断面のソイルの層を見ていたら白?透明な伸び縮みする1〜2mm
位の微生物?がいっぱいいました。これはなんでしょうか?このままでも魚や水草に害はあるのでしょうか?
43pH7.74:2012/12/26(水) 18:15:19.62 ID:WGD4t2Tv
>>42
ミズミミズかプラナリアかな。
どの水槽でも必ずいるから問題ない。魚が食うよ。
44pH7.74:2012/12/26(水) 18:27:51.71 ID:424oKmfQ
43さん、ありがとうございます。このままにしておきます。
しかし気持ち悪いですね・・w
45pH7.74:2012/12/26(水) 18:27:56.34 ID:vqUwea8z
>>39
生き餌→冷凍餌→乾燥餌の順に慣らすのが王道
同サイズの魚同士で餌食い競争させるのもあり
同居魚でお勧めはアブラボテ

生き餌食わせろじゃアドバイスになってないわな(笑)
46pH7.74:2012/12/26(水) 18:34:26.30 ID:WGD4t2Tv
>>44
普通は魚が食べてしまうからそんなに目立つことはないんだけどね。
ミズミミズが大量に発生しているなら、水が汚れてきてるだろうから、水換えする、底砂を掃除する、フィルターを掃除するとか対策は必要になるよ。
47pH7.74:2012/12/26(水) 18:57:55.24 ID:IHUKt3z/
60cm水槽
水草あり
外部濾過
照明タイマーあり

ネオンテトラ40匹
タイガープレコ1匹
ミナミヌマエビ数匹
クーリーローチ3匹
オトシンクルス2匹

二十日間ほど家を空けるんだけど、餓死しちゃうかな
自動給餌機を買うべきだよね
48pH7.74:2012/12/26(水) 19:08:08.02 ID:s1l7pwXW
>>45
水槽は60ワイド
オヤニラミ(約6cm)1匹、タカハヤ(約7cm)1匹、カワバタ(6cm前後)8匹、ニッパラ(5cm前後)6匹、シマドジョウ2匹、ヒナハゼ1匹
なので、もう生体は増やせそうにありませんが、タカハヤ以下餌食いはかなりいいので競争できそうですかね?
うまく餌付けできるようにしたいと思います。
49pH7.74:2012/12/26(水) 19:38:17.28 ID:+diOpWsS
GEXのホットパック200を使ってる・もしくは使ってた人いますか?
安いしポチろうか悩んでんだけど感想ってか使ってみた感じとか壊れやすさとか教えて欲しいです

もしくは60センチ水槽にオススメのヒーター&サーモのセットがあれば教えて下さい
50pH7.74:2012/12/26(水) 19:48:45.29 ID:2jW/Nv8q
>>49
独断だが、ヒーターはNISSOのシーパレックスだ。
パワーセーフプロとのセットがホットパックと大差ないからそっちにすることをオススメする。
51pH7.74:2012/12/26(水) 19:49:21.28 ID:2jW/Nv8q
すまんミスった。
サーモはNISSOのシーパレックスの間違い。
52pH7.74:2012/12/26(水) 19:54:35.62 ID:+diOpWsS
>>51
ありがとうございます、ちょっとググってみます
53pH7.74:2012/12/26(水) 20:15:12.79 ID:8QMFQMlk
メダカを凍らせてしまいました・・・
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyqzEBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY34LFBww.jpg

この水槽じゃいけなかったんでしょうか・・・
アドバイスお願いします
54pH7.74:2012/12/26(水) 20:15:46.42 ID:vqUwea8z
>>48
同居魚多過ぎで餌食い競争に負けてしまうなぁ
赤虫2ブロック位あげて餌が回るようにしたら?
55pH7.74:2012/12/26(水) 20:17:14.96 ID:9bpZHSPm
テトラの6種類検査できる試験紙って
ペーハーはアテにならないって話は聞くけど
亜硝酸やアンモニアはどうなんでしょう
今水槽の水を計ったら、一番濃い色が出て明らかに危険域でした。
今の所☆になった魚はいません
怖いし水換えはするけどアテになるのかな・・・
56pH7.74:2012/12/26(水) 20:18:37.72 ID:+diOpWsS
マルチやめ
57pH7.74:2012/12/26(水) 20:24:29.43 ID:VIGHAZm3
ひでぇ・・・
凍るのが先か意識失うのが先かどっちだったんだろうな・・・
可愛そうに
58pH7.74:2012/12/26(水) 22:40:25.86 ID:+diOpWsS
>>50
ありがとう
今ポチりました
59pH7.74:2012/12/26(水) 22:50:28.77 ID:SoywD9Zd
底砂が面してる水槽の側面が藻がすごいんだけど、掃除した方がいいの?
それともそんなに気にしなくていい?
6016:2012/12/26(水) 23:00:18.23 ID:MG+DOJZG
年末一週間家空ける人いるよね?
アカヒレネオンテトラエビローチがいる30cm水槽なんだけど迷ってます。一応毎日餌あげてるから突然9日間も餌なしだとかわいそうかな?
自動給餌器?断食??
あと、エビ用のエサが流木の下に転がって届かなくなっちゃったみたいなんだけど、これはほっといても大丈夫かな?吸い出した方がいい?
61pH7.74:2012/12/26(水) 23:17:48.89 ID:yCyXgsWK
昨日、水替えでヒーターのコンセント抜いたのを忘れて通常水温26℃のところ18℃まで下がってた
気がついたのはエサをあげても食いつきが悪く残してたからです。魚はミニブッシープレコとして売られているヤツです
今、ヒーターを入れて設定温度22℃にしていますが、26℃まで戻すにはどれくらいの期間を掛ければいいんでしょうか?
62pH7.74:2012/12/26(水) 23:33:16.54 ID:AuQysiS5
コケ退治にカリウムを入れるのがいいと前に見ましたが、DO!aquaのbe-greenというのがカリウムと微量元素のみの肥料のようなのですが有効でしょうか?
63pH7.74:2012/12/26(水) 23:52:46.14 ID:vqUwea8z
何が有効がその水槽によって全部違うから
思い付いたもん次から次へ試せばいいんだよ
大抵は枠を外れるが、シュートを打たないことにはゴールは産まれん
64pH7.74:2012/12/27(木) 00:09:25.05 ID:nqG1McjY
幅100センチの水槽にセットできる上部フィルターでお勧めありますか?
65pH7.74:2012/12/27(木) 00:21:43.24 ID:Hv9bhSkr
>>53
それ…水槽というか洗面器じゃなくて?
せめて冬場は千円プラケに移して発砲スチロールの箱に入れてやろうよ
66pH7.74:2012/12/27(木) 01:22:50.68 ID:iP77KGRb
>>53
お前は叩かれてもしょうがない大馬鹿野郎だわ
そんなんで凍るのは小学生でもわかるだろ
67pH7.74:2012/12/27(木) 02:43:03.77 ID:fZ8AujTI
あらたに 60cmすいそう を てにいれた!!
たんすい に するか かいすい に するか なやんでいる!

どうする?




OFではない。
淡水・海水共別水槽でやってる。
新しく60cm水槽を用意したが、淡水・海水どうするか悩んでる。
元々は淡水水草水槽にする予定だったんだけど、サンゴ熱が最近復活。
どちらにしよう?
68pH7.74:2012/12/27(木) 02:49:49.47 ID:40+1FGqA
泥水にしとけ
69pH7.74:2012/12/27(木) 02:53:49.12 ID:fZ8AujTI
そうそう、いつかテラリウム的な浅型の水槽でムツゴロウ飼育も夢なんだよね。
ハゼもやってるからそのうち泥水の有明水槽はやりたいね

じゃなくて、今はこの60cmをどうするかなんだ。
オレの背中をまるっとおしてくれ
70pH7.74:2012/12/27(木) 03:23:22.57 ID:heLEGBPI
ベタスレに常駐する荒らしを追放する方法を教えてください。
5スレも荒らしのレスだけで消費されてます。
71pH7.74:2012/12/27(木) 08:15:57.16 ID:5W7LMiOV
>>69
中間を取って汽水水槽にしてみたらどうか。
うまくやればヤマトヌマエビの繁殖も狙える。
72pH7.74:2012/12/27(木) 09:57:11.39 ID:4onkBmch
自分の地域の水道水はGH5なんですが高い方でしょうか?
ルドウィジアキューバやロタラマクランドラの頭頂が萎縮してきているのも硬度の影響なんですかね
アマゾニア使用で、水質はこんな感じです pH 5.5 GH4 KH1

グロッソやらウォーターローンはガンガン増えるんですがうーん・・・
73pH7.74:2012/12/27(木) 09:59:03.12 ID:fZ8AujTI
>>69
汽水もいいけど、汽水は生態の幅が案外狭い・・
水草もダメならサンゴもだめ。魚だけになるって言うのもさみしいかなぁと。

それにヤマトの繁殖を狙うなら、魚なんて入れることはできないし、
汽水は候補にないです、ごめん!
74pH7.74:2012/12/27(木) 10:19:59.57 ID:zIsVf1Zn
寝室に少し開きスペースができたので45規格を置こうと思っているんですが、
@この水槽に対応していて、一番小さな音のフィルターは何ですか
A水温が少々心配(32度前後になると思います)なんですが、この水温に耐えれる魚、水草は何ですか
 ちなみに直射日光無し、14wの照明があり、それを使おうと思います。
ちなみに淡水を予定しています。宜しくお願いします
75pH7.74:2012/12/27(木) 11:03:26.16 ID:q1548/O/
>>70
徹底的に放置&したらばに避難所をたてる
76pH7.74:2012/12/27(木) 11:40:04.31 ID:NZN6jfgr
>>75
リンが足りてないかGHの影響で吸収されにくくなってるんじゃないかな
あとGH高い割にはpH低すぎじゃない?
77pH7.74:2012/12/27(木) 13:29:24.79 ID:PVLkB+gV
水槽苔だらけになってリセットしようと思うんだけど、一般的にこういう水槽で使われてたソイルって新たな水槽に流用したりします?
78pH7.74:2012/12/27(木) 13:32:34.05 ID:bF7McuNr
>>77
しない
普通は廃棄する

モノが砂利なら、熱湯消毒や酸処理でコケの胞子を殺せるが
ソイルにそんな事したら変質するか泥になる
79pH7.74:2012/12/27(木) 14:03:32.10 ID:k+1YuoQl
とりあえず1週間ライト点けないでおいて置けば黒ひげ以外のコケは無くなる
80pH7.74:2012/12/27(木) 14:49:44.49 ID:PVLkB+gV
即レスどうも
おとなしくホムセン行ってきますわ
81pH7.74:2012/12/27(木) 14:57:15.36 ID:8LrtRECW
>>77
苔だらけになった要因のひとつはソイルが限界までリン酸をため込んだこと
基本的に全取り替えでバクテリアの種として一掴み残しておけばいい

>>78
なに言ってんだ(笑)
82pH7.74:2012/12/27(木) 15:01:13.07 ID:zjPihRI8
>>72
pHひく
83pH7.74:2012/12/27(木) 15:03:31.28 ID:aYoliQXt
底面フィルターの水槽立ち上げようと思うんですが床材にクリスタルオレンジ+ボトムサンドって無理でしょうか?
クリスタルオレンジの上にボトムサンド敷いてコリドラス飼いたいと思ってます。
84pH7.74:2012/12/27(木) 15:13:52.14 ID:LzrbOqAX
君が思っているような2層にはならないよ
混ざって終了
85pH7.74:2012/12/27(木) 15:27:40.35 ID:heLEGBPI
細かい砂ほど下に潜る
86pH7.74:2012/12/27(木) 15:28:50.41 ID:iillNkc3
>>74
水作のスペースパワーフィットSはかなり静か。無音と言っていいレベル。
8783:2012/12/27(木) 15:34:55.02 ID:aYoliQXt
>>84
やっぱりそうですよね。最終的にはそうなるだろうと予想してました。

>>85
なるほど。底面フィルターの動作考えれば当たり前ですね。

クリスタルオレンジのみの方がまだましですかね?
88pH7.74:2012/12/27(木) 15:35:04.99 ID:8LrtRECW
>>83
コリと細砂を優先したいなら、そういう水槽を企画すればいい
底面フィルターを優先したいなら、そういう水槽を企画すればいい

こまめなリセットを厭わないなら両方やれるけど
89pH7.74:2012/12/27(木) 15:40:54.87 ID:BRIRHhRX
やけにバリスネリアの葉が落ちてると思ったら
ランナー走らせて子株増やしまくってるだけだった
9083:2012/12/27(木) 15:49:00.35 ID:aYoliQXt
>>88
なんだか吹っ切れた気がします。
コリドラスのための水槽を目指すことにします。
91pH7.74:2012/12/27(木) 16:23:11.49 ID:BRIRHhRX
タイガープレコの隠れ家が、流木と底砂のせっまい隙間だけなんだけど
ストレスになるかな?
他の広い隠れ家用意した方がいいかな?
92pH7.74:2012/12/27(木) 17:20:24.28 ID:zIsVf1Zn
>>86
それ良さそうですね
93pH7.74:2012/12/27(木) 17:28:38.36 ID:KnYyZW2v
昨日初購入したグッピーペアの片割れが妙に腹が膨れてる気がするんですが
これってもしかして妊娠してるんでしょうか?
それとも♀グッピーって元々これくらいピザなんでしょうか
プラティもこんな体型してるけどそれにしてもパンパンに張ってる様な・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3779019.jpg
94pH7.74:2012/12/27(木) 18:09:32.61 ID:U3r/sS8E
キンタマー
95pH7.74:2012/12/27(木) 18:14:23.18 ID:BDH/VdDq
タマキーン
96pH7.74:2012/12/27(木) 18:31:42.76 ID:233urtHC
>>93
妊娠してる
97pH7.74:2012/12/27(木) 18:36:25.38 ID:JQ0Mtjoc
質問お願いします。

60cm水槽があり、セネガルスかデルヘッジどちらか飼おうと思っています。そこで一般的な
性格や、飼育下での最長の大きさ、餌の好み、何匹なら飼えるか教えてもらえるとありがたい
です。
98pH7.74:2012/12/27(木) 18:37:47.63 ID:/IlbNHvD
>>97
質問お願いします
でまず笑ったwww
99pH7.74:2012/12/27(木) 18:39:21.04 ID:KnYyZW2v
>>96
やったぁぁぁぁ!
ありがとうございます!
サテライトSしかないけど隔離するの早いかな、狭いとストレス溜まっちゃう?
年末進行でクソ忙しくてあんま見てられないんだけど
100pH7.74:2012/12/27(木) 19:09:00.83 ID:ri2TAt/v
     イ             '、
 この板はなんJが侵略しました
   /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
101pH7.74:2012/12/27(木) 19:25:18.10 ID:233urtHC
>>97
60p規格ならセネガルス
▲△ポリプテルス総合スレ 35鰭▲△
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1356337048/
テンプレ見てきたら良いよ
102pH7.74:2012/12/27(木) 19:39:46.37 ID:heLEGBPI
>>97
来年はヘビ年 ポリプより知能が高くて懐いてくるスネークヘッドを勧める
103pH7.74:2012/12/27(木) 19:48:44.00 ID:JQ0Mtjoc
>>98 変な言葉遣いになり、申し訳ありません。

>>101 ありがとうございます。これから覗いてこようと思います。

>>102 スネークヘッド・・・初めて聞く名前です。少し調べてみて、60水槽でも飼えるものを
探してみたいと思います。

アドバイスありがとうございました。
104pH7.74:2012/12/27(木) 19:50:24.28 ID:233urtHC
>>103
【シャープ】スネークヘッドpart16【丸顔】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1354433351/
105pH7.74:2012/12/27(木) 19:50:47.23 ID:heLEGBPI
スネークヘッドを聞いたことないだとおおおお ああああああ
106pH7.74:2012/12/27(木) 19:53:59.95 ID:heLEGBPI
107pH7.74:2012/12/27(木) 20:01:52.30 ID:JQ0Mtjoc
>>104 何度も誘導していただきありがとうございます。読ませてもらいます。

>>105‐106 勉強不足ですみません。これから知っていけたらと思います。画像もありがとう
ございました。検討してみます。

お二方ありがとうございました。
108pH7.74:2012/12/27(木) 20:06:02.66 ID:D6ZEBbg0
お願いします

金魚水槽(水温10℃以下)の濾材を熱帯魚水槽(同25℃・pHはどちらも同じ7.0)に使っても
今まで通りの効果を発揮しますか
109pH7.74:2012/12/27(木) 20:53:55.00 ID:gbgxUR8t
>>108
アクアリウムで言うバクテリアは、水温15度以下だと活動量が極端に落ちます
そのため、少なくとも今まで以上に活躍するでしょう
110pH7.74:2012/12/27(木) 21:02:15.04 ID:zIsVf1Zn
えー…度々ですがお願いします
水作のファンが廃盤になって水作のファンでググッていたらファンの画像が出てきて、
http://salamander.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_052/salamander/kigu_010.jpg?c=a0
こんな事が書いてありました何処のメーカーの、何と言うファンかご存知ですか?

ちなみに>>74のAは照明を30wにでき、ファンを導入できそうなので魚は解決できました
だけど水草…一応照明はできるのでオークロを植えてみたいなあと思うんですが、栄養系ソイル、2灯式カラーライト450、水中モーターフィルターの環境でオークロ横に這うように成長してくれますかね?
http://toraneko33.exblog.jp/10660725←こんな感じで、前景に茂らせて背景に行くにつれてだんだんオークロが重なり合うように成長する…みたいな感じです
111pH7.74:2012/12/27(木) 21:21:57.89 ID:D6ZEBbg0
>>109
ありがとうございました
使いまわします
112pH7.74:2012/12/27(木) 21:26:46.38 ID:iillNkc3
>>110
ラベルにメーカー名も型番も書いてるじゃん
113pH7.74:2012/12/27(木) 21:51:34.19 ID:zIsVf1Zn
>>112
本当ですか

…本当でした
114pH7.74:2012/12/27(木) 22:26:40.35 ID:KnYyZW2v
度々すみません
>>93なのですが、
調べて画像を見た感じだと出産時はもっとお腹が膨れるようですが
エサを食べなくなったら出産が近い、ともあります。
うちの子はこの状態でエサを食べてくれないんだけど
もう出産が近いって事なんでしょうか?
サテライトにあんま早く移しちゃうのもストレス溜まりそうだし良くないよね・・・
115pH7.74:2012/12/27(木) 22:39:05.92 ID:heLEGBPI
考えすぎるとあなた自身がストレスためるよ
116pH7.74:2012/12/27(木) 22:54:58.49 ID:LYh9YwNK
バタフライフィッシュとコリドラスは混泳可能かな?
117pH7.74:2012/12/27(木) 23:12:53.40 ID:keWZLnqg
>>116
大丈夫でしょ。
バタフライフィッシュは下には行かないんだし。
118pH7.74:2012/12/27(木) 23:39:57.45 ID:heLEGBPI
水槽で増えるミナミより大きいエビはいますか?ヤマトサイズの
119pH7.74:2012/12/27(木) 23:57:00.36 ID:YyRgPb/4
>>93
単なるハラボテじゃない?
妊娠するともっと腹が黒くなった気がするよ。
少なくともうちのはね。
もう少し様子みてもいいかも。
うちは、サテライトに移したことなんか一回もないよ。勝手に産まれて勝手にそだってるw
そのうち『またうまれてるよ、、』みたいに慣れちゃうよ。
120pH7.74:2012/12/28(金) 00:06:14.90 ID:BnAZ6Siz
比較的温厚だったうちのラスボラ同士が最近背びれをピンと立ててよく喧嘩をしてます
アカヒレやレッドファントムとかではよく見る光景なんですけど、ラスボラがこんなに暴れるのは初めてなのでなんか心配になってきました
ストレスでも溜まってるんでしょうか?
60pの水槽でラスボラ含めて小型魚10匹程度なので過密ではないと思うんですが
121pH7.74:2012/12/28(金) 00:08:57.37 ID:2IqpODrf
     イ             '、
    /                ',
    i       ハ  i、     | 俺は嫌な思いしてないから
    |   从-リノ ノリノノ-)リ、  l それにお前らが嫌な思いをしようが
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l  俺の知った事ではないわ
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从,!  だって全員どうでもいい人間だし
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´   それはリアルでの繋がりがないから
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ    つまりお前らに対しての情などない
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : ¨.‐-
122pH7.74:2012/12/28(金) 00:39:14.24 ID:tYvHm2oe
水草のことで質問です。歴一ヶ月ぐらいです。


ロタラインディカを育てているんですが全然赤くなりません。

他人のブログの画像を勝手に使わせていただくと
http://seikasuisoubu.img.jugem.jp/20121221_199485.jpg
の左みたいなのが育つと思ってたのに
http://seikasuisoubu.img.jugem.jp/20121221_199484.jpg
の左奥みたいな状態です。

それぞれの草の名前を教えていただけませんか?
123pH7.74:2012/12/28(金) 01:55:51.36 ID:cBX1uazz
>>120
元気になった証拠
124pH7.74:2012/12/28(金) 02:25:02.17 ID:BTL48Eay
ミナミヌマエビを飼っている水槽付近で
ファブリーズを使ったら死んでしまいますか?

エアレしています。
125pH7.74:2012/12/28(金) 02:41:26.70 ID:DUl0Ac1/
死にます

あとエアレとファブリーズの関連性を教えていただきたい・・
126pH7.74:2012/12/28(金) 02:47:41.27 ID:EpbMLBCD
パールグラスをカットしたら気泡が絶え間なく出ています。
これなんで?
127pH7.74:2012/12/28(金) 02:53:09.42 ID:BTL48Eay
>>125
蓋はしているのですが
ファブリーズの匂いというか除菌消臭成分がエアポンプから水槽内に入ったら
ヤバイのかなと…
128pH7.74:2012/12/28(金) 03:26:37.09 ID:ZN37pSdN
>>127
死なない
水槽にミスト状のは毎回入ってるが死んだことはない
蓋してないで状態で平気だから蓋してたらもっと平気
129pH7.74:2012/12/28(金) 03:59:48.99 ID:BTL48Eay
>>128
なるほど
とりあえず、エアレ止めて使ってみっかな

ありがとうございました。
130pH7.74:2012/12/28(金) 05:14:24.15 ID:nnTlDwq5
>>116
1年間半くらい飼ってたが事故無し、大丈夫
2cmくらいのが呼吸しにいっても無反応

ただそれ以下、繁殖した赤ちゃんは食べられちゃうかも
131pH7.74:2012/12/28(金) 05:15:12.95 ID:cBX1uazz
こんな糞寒い時期にエアレなんてするなよ
132pH7.74:2012/12/28(金) 05:38:11.85 ID:Ibik3qXe
エーハイムのダブルタップをハイターにつけても問題ありませんか?
もちろんよく水で洗うことを前提で。
133pH7.74:2012/12/28(金) 05:41:37.23 ID:cBX1uazz
>>132
俺はハイターには漬けたくない。
内部のOリングは交換できないしワセリンも塗れない。

中古のダブルタップ買うと、たまにタップのコックがとても固いのがある。
動かすと滑りが悪くてギリギリと音がでる
ゴムの脂が無くなってる感じ。
134pH7.74:2012/12/28(金) 05:48:19.52 ID:Ibik3qXe
>>133
なるほど、ありがとうございます。

ダブルタップ→短いホース→ポピーグラス
ってかんじで配管しているのですか
やはり、最低でもダブルタップとホース間は外してハイターします。

ガラスが割れやすく、汚れやすいので出来るだけ簡易的に行いたいのが目的です。
135pH7.74:2012/12/28(金) 08:52:02.45 ID:lmea2DwT
チャームのカネヒラについてるレビューに「すぐに死んだ でも役目を果たしてくれたからいい」っていうのがあったんですが、カネヒラの役目って何ですか?
136pH7.74:2012/12/28(金) 10:43:50.92 ID:smsK6YQl
>>135
卵産んでくれたってことじゃない?
137pH7.74:2012/12/28(金) 11:16:04.26 ID:rAqPT4b7
>>122どれを指してるのか全く分からんが
http://seikasuisoubu.img.jugem.jp/20121221_199485.jpg の左ってロタラインディカじゃなくね?
138pH7.74:2012/12/28(金) 11:18:21.46 ID:rAqPT4b7
ネオンテトラの繁殖って難しいの?
水草水槽で、クーリーローチとプレコが居る状況だとどう?
139pH7.74:2012/12/28(金) 11:25:53.85 ID:L1JCA714
>>126
人間の腕切ったら血が噴出すだろ?
そんな感じ
別に問題ない
140pH7.74:2012/12/28(金) 11:26:17.20 ID:g65U1nUT
メーカーの商品紹介を見たいのですが

“水紀行 水草のピンセット”を出しているメーカー名ですがアダージョ・プランニングとありました
が、こちらのHPがうまく見つかりません…。アクアマリンプロ若しくはアダージョ、a.m.pかもしれませんがよくわかりませんでした
もうないのでしょうか?
141pH7.74:2012/12/28(金) 11:30:40.38 ID:U/qDAB+B
>>139
問題ありだろ
142pH7.74:2012/12/28(金) 12:03:43.00 ID:QmGnKo4r
先日寒い中掬ってきたんだけど
なんて名前の魚ですか?
場所は近畿、群れていました。
カワヒガイかビワヒガイと思うけど
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20121228120053.jpg
143pH7.74:2012/12/28(金) 12:47:36.05 ID:S0tTLous
つまんねぇなこのゴミスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球の話しようずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144pH7.74:2012/12/28(金) 13:00:55.66 ID:MZ2GBvBk
>>138
無理
145pH7.74:2012/12/28(金) 13:30:17.74 ID:w4UiFFI8
>>138
同居魚が居ては無理
卵が非常にカビ易いので、ベアタンクじゃないと繁殖は難しい
あと、卵や孵化直後の稚魚は強い光に当たるとショック死するので注意

http://www.sudo.jp/petproducts/aquarium/aqua_contents/rdr/vol1/index.html
146pH7.74:2012/12/28(金) 13:34:18.88 ID:wi8eSaYW
コリドラスの他に、底で残餌や苔をモフモフしてくれる魚って何がありますか?
サイズは5〜20cm程度、一緒にビーシュリンプのツマツマも見たいのでその混泳が出来るものが良いです
147pH7.74:2012/12/28(金) 14:20:21.15 ID:DUl0Ac1/
くーりーろーち

クラウンローチではない
148pH7.74:2012/12/28(金) 14:28:20.10 ID:cBX1uazz
日淡スレ無くなっちゃったんだな
149pH7.74:2012/12/28(金) 14:35:19.33 ID:w4UiFFI8
>>148
日淡板に昇格したからな

日本在来の淡水魚介類・金魚@2ch掲示板
http://ikura.2ch.net/goldenfish/
150pH7.74:2012/12/28(金) 14:38:02.49 ID:rAqPT4b7
>>144無理なのか・・・

>>145ベアタンクじゃないと難しいかー
サテライトじゃ駄目かな?
水は共有するからカビは生えやすいままかな

>>147誰もクラウンローチと勘違いしてなくね?
151pH7.74:2012/12/28(金) 14:57:07.83 ID:smsK6YQl
カリビア450と2灯式カラーライト450とヴォルテスの3つの中でしたらどれがいいですか?

↑の照明、ソイル、CO2添加ありの環境で問題なく育つ前景を教えてください

エアーポンプの種類に迷ったら水心(SSPP-3S)が良いんですか?
152pH7.74:2012/12/28(金) 15:07:52.95 ID:cBX1uazz
http://i.imgur.com/cQjhq.jpg
http://i.imgur.com/Z8P1W.jpg
http://i.imgur.com/T25Vr.jpg
http://i.imgur.com/AExn5.jpg

人魚を飼っているのですが、そろそろ繁殖させたいと思います。
どのようにすれば成功するでしょうか?
153pH7.74:2012/12/28(金) 15:14:52.60 ID:8QllJbVk
30センチほどの水槽でベタ2匹を飼うのにスドーの産卵箱ミニを中仕切りを取って使ってます。
 http://item.rakuten.co.jp/chanet/12539/
一匹はこれを仕切りがわりにして、もう一匹はそのまま水槽に放しています。
ネオンテトラと同混させています。

冬場、水の蒸発量が激しいので、
換水するとき、なるべくギリギリMAXまで水を入れたいのですが
そうすると、この産卵箱のふたが固定式ではないため、外れて漂ってしまいます。
ベタなので、下手をするとジャンプで乗り越えられる可能性があり
そうすると外に別のベタがいるので、目を放した隙に戦いを繰り広げそうで怖いです。

輪ゴムでフタと本体を固定しようと思うのですが、
輪ゴムを水に入れっぱなしというのは、魚に影響はないでしょうか?
今はテグスで縛っているのですが、扱いが少々不自由です。

また、スドーの産卵箱以外に
ふたが閉まるタイプの、仕切りにつかえそうな産卵箱みたいなケース?のようなものはないでしょうか?
154pH7.74:2012/12/28(金) 15:20:22.67 ID:NXUXvlaF
カリビア 27w
カラーライト 36w
ヴォルテス 30w

明るさならカラーライト 形は好みだから何とも言えん
オークロとかならいけるんじゃない?

水心3Sは言うほど静かでは無いよ、最小に絞れば静かだけどそれだと吐出量に不満が出てくる
45水槽の水深で使うにしても、一ランク上のポンプにして一方向コックでも付けて使うのが良いと思うよ
メーカーはどこでもそう変わらない。形と値段で選んで良いかと思う
155pH7.74:2012/12/28(金) 15:23:57.25 ID:NXUXvlaF
>>153
俺なら、ふたを固定する手間より毎日足し水する手間を選ぶかな
水位下げればいいじゃん
156pH7.74:2012/12/28(金) 15:30:45.82 ID:smsK6YQl
>>154
ありがとうございます
カラーライトにして、オークロに挑戦しようと思います
エアーポンプ…ノンノイズ600とサイレントエアSA-3000Wとテトラの爆音があるからそのうちのどれか使います
参考になりました
157pH7.74:2012/12/28(金) 15:46:59.35 ID:cBX1uazz
>>153
エアレをせず、水槽フタを閉めてれば
乾燥した関東の真冬でも水槽の水はほとんど減らない。
一週間で1cmほどしか減らない。

気化した水蒸気は、冷たい水槽フタで水滴になり戻る
158pH7.74:2012/12/28(金) 15:51:56.79 ID:8QllJbVk
>>155
すいません、仕事的・性格的に毎日換水はつらいです。
特に温度を26度にあわせて水を作るのが手間に感じてしまって。
水槽自体の水の容量も少ないので、水量を少なくするのもちょっと嫌というか。
60センチくらいなら気にならないんでしょうけども。


輪ゴムはやっぱりダメなんでしょうか?
159pH7.74:2012/12/28(金) 15:57:13.59 ID:smsK6YQl
>>158
ニッソーに足し水君か水足しくんかあるからそれ使ってみては?
160pH7.74:2012/12/28(金) 15:58:36.98 ID:8QllJbVk
>>157
リロードしておらず、レスに気付かなくてすみません。

水槽が、テトラノハーフムーンアクアリウムという特殊形状なのですが
上部ろ過(個人的に底面フィルターも使ってますが)と
エアーポンプ式の殺菌筒を使っているため、どうしてもエアレーションが起こってしまうという環境です。

東京だと1センチくらいしか減らないのですね。
東北だと、夏よりガンガン減ります…。
161pH7.74:2012/12/28(金) 16:08:56.58 ID:8QllJbVk
>>159
またリロードしておらず何度もすみません。

水足し君、便利そうですね!初めて知りました。
ただこれ、うちの環境ではちょっと取り付け難しそうな…。
テトラハーフムーンアクアリウムというフタ付水槽なのと
その水槽のおき場所が、システムラック?みたいなものなので
周囲が上下左右とも完全に棚状態なので、ペットボトルを入れるスペースがないのです。

せっかくのアドバイスなのに、すみません。
162pH7.74:2012/12/28(金) 16:21:17.41 ID:cBX1uazz
>>160
いやいやw
関東は雪も降らず乾燥してるから体感温度は寒いよ
乾燥してるから豪雪地域より水の減りは速いかも。

水槽大きくないのに上部と底面もやってるのは
過剰じゃないか?水中フィルターで充分だろ
163pH7.74:2012/12/28(金) 16:22:50.99 ID:cBX1uazz
淡水で殺菌筒はほとんど意味ないだろ。
164pH7.74:2012/12/28(金) 16:24:46.87 ID:H9QQf2HU
足し水が大変なほど忙しいなら魚を眺める隙もないだろ
水槽を畳めばいいよ(笑)
165pH7.74:2012/12/28(金) 16:26:46.67 ID:smsK6YQl
>>161
なるほど…
http://plaza.rakuten.co.jp/hondashi/diary/200707300000/
こんなのあったけど時間があるときにいかが?
166pH7.74:2012/12/28(金) 16:28:29.26 ID:cBX1uazz
ベタマンション買えよ
167pH7.74:2012/12/28(金) 16:31:16.38 ID:wi8eSaYW
>>147
調べてみました。なるほど、よさそうですね。顔もかわいいし
というかドジョウ全般かわいいですね
クーリーローチ、あるいはドジョウ科の他の何かにしようと思います。ありがとうございました
168pH7.74:2012/12/28(金) 16:32:30.65 ID:DWNNQ+KD
約45×17×25の水槽に50Wのヒーターでは貧弱過ぎる?
169pH7.74:2012/12/28(金) 16:37:11.20 ID:cBX1uazz
>>168
日本には、氷河のある地域から、珊瑚礁が繁栄する場所もある。

こんな国はアメリカと日本だけである。
170pH7.74:2012/12/28(金) 16:39:29.62 ID:H9QQf2HU
>>168
蓋して22〜23℃設定までなら足りるんじゃないかな
75Wは欲しいけど
171pH7.74:2012/12/28(金) 16:41:09.26 ID:smsK6YQl
>>168
変形水槽なのかな、正面4mm側面3mm底面3mm背面3mm、
正面45cmx奥行17cmx高さ25cmで計算したら17.88リッターしか入らないよ
十分50wヒーターでもいけるよ
ってか何でそんな水槽買ったのか気になるw
172pH7.74:2012/12/28(金) 16:42:39.20 ID:H9QQf2HU
>>169
氷河のあるとこで野外に住んでる人居るの?
北に行けば行くほど家の中は温かいぞ
173pH7.74:2012/12/28(金) 16:48:26.30 ID:8QllJbVk
なんだかたくさんレスいただいてありがとうございますというかなんというか。
あのう…、
お伺いしたかったのは「水の中に輪ゴム入れるのは大丈夫ですか?」ということなのですが
そちらについてはどうなんでしょうか?

>>162
テトラハーフムーンアクアリウムって、上部フィルター一体式なんですよ。
面積の狭いスポンジ+活性炭のカートリッジ式で。
今は別の濾剤をつめて使ってますけど、それでも微妙です。
若干過密気味で飼育しているので、底面はあったほうがよいと判断してます。
買ったときはあまりそういうのもわからず買っちゃって、
ガラス面が曲面だからキスゴムで止まりにくいですし、
デザインは気に入ってますが、普通の水槽のほうが扱いやすくていいなと後から思いました。

>>165
何度もありがとうございます。
これだと、ホースを伸ばせば多少離れたところにも設置できるんですね?
点滴方式だと、水温が冷たくても影響がなさそうでいいですね。
174pH7.74:2012/12/28(金) 16:53:30.88 ID:cBX1uazz
>>173
天然ゴムの輪ゴムなら問題ない。
日本製の輪ゴムつかえ
175pH7.74:2012/12/28(金) 16:55:48.74 ID:cBX1uazz
>>173
足し水が冷たいのを気にする前に
冬の冷たい空気を常時強制エアレしてるのを気にしなよ
176pH7.74:2012/12/28(金) 17:03:00.95 ID:U2XvuRXx
>>173
ググってみたら上部じゃなくて外掛けだな
俺ならそんな水槽使わないでネットかアクリル板で水槽仕切って蓋するわ
輪ゴムのなにが不安なのか知らないけど
177pH7.74:2012/12/28(金) 17:03:15.22 ID:8QllJbVk
> ID:cBX1uazz

たくさんレス有難うございました。
ゴムの件、日本産探します。

>冬の冷たい空気を常時強制エアレしてる

エアレーションって、そういうのも注意が必要なんですね。
勉強になりました。
室温は冬でも常に15度前後ある部屋で飼ってるので、
そこまでキツイ冷気が行くことはないと思いますが、気をつけます。
178pH7.74:2012/12/28(金) 17:11:09.81 ID:smsK6YQl
179pH7.74:2012/12/28(金) 17:15:45.54 ID:NXUXvlaF
面倒な奴だなw
ほらよ。これ買って来いよ。

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1120200000&itemId=16836
180pH7.74:2012/12/28(金) 17:17:58.93 ID:QmGnKo4r
>>142分る人居ないかな?
写真の体長は6cmです。
181pH7.74:2012/12/28(金) 17:28:13.00 ID:osZDLWgz
化粧砂も使用前に酸処理必要なんですか?
182pH7.74:2012/12/28(金) 17:33:27.55 ID:rY3DpDhS
>>171
ヒーターのW数の目安になんでガラスの分まで引くんだ?
中の水以外には熱が伝わらないとでも思ってるのか?
てか、他人がどんなサイズの水槽使おうがお前に関係ないだろ
183pH7.74:2012/12/28(金) 17:35:30.87 ID:rY3DpDhS
>>181
混じりのない砂を酸処理しても意味ないだろ
貝殻が混じってると信じて酸処理してもいいけど
184pH7.74:2012/12/28(金) 17:36:29.05 ID:rY3DpDhS
>>180
そいいう微妙なのは日淡板に行けば?
185pH7.74:2012/12/28(金) 17:43:01.92 ID:osZDLWgz
>>183
ありがとう

>>180
イトモロコ?
ヒガイはもっと顔が鈍角だと思うけど
スゴモロコ属のいずれかと見た
186pH7.74:2012/12/28(金) 17:45:18.50 ID:xUN1mR65
ピクタスとベタって混水だめかな…。
187pH7.74:2012/12/28(金) 17:46:43.04 ID:rAqPT4b7
ネオンテトラは何日くらい餌上げなくてだいじょうぶいなの?
188pH7.74:2012/12/28(金) 17:52:16.61 ID:smsK6YQl
>>182
ガラスの厚さで容量変わるだろ
189pH7.74:2012/12/28(金) 17:55:07.39 ID:QmGnKo4r
>>185
ありがとう
ヒガイよりイトモロコぽいですね。

掬ってきたショックで餌しばらく食べないだろなと思ってたら、
2cm程のカワムツらしき稚魚がこいつに食べられてました。口からシッポ出てました…。
ワイルドなやつなんですね
190pH7.74:2012/12/28(金) 18:02:34.92 ID:tDINhWXy
>>187
1週間あげなくて大丈夫だと聞いた
怖くて我が家のネオンでは試せないが
191pH7.74:2012/12/28(金) 18:04:34.97 ID:g3KL1gOX
10日位は平気だよ
192pH7.74:2012/12/28(金) 18:08:33.21 ID:rAqPT4b7
>>190>>191
二十日間は餓死してるかな
193pH7.74:2012/12/28(金) 18:14:47.23 ID:cBX1uazz
>>142


日本在来の淡水魚介類・金魚@2ch掲示板
http://ikura.2ch.net/goldenfish/
194pH7.74:2012/12/28(金) 18:15:56.49 ID:cBX1uazz
>>187
ミナミをたくさん入れとけ。
稚エビを食いつないで生き残る
195pH7.74:2012/12/28(金) 18:28:26.55 ID:rAqPT4b7
>>194元旦には家を空けます
196pH7.74:2012/12/28(金) 18:35:35.47 ID:rAqPT4b7
自動給餌機でオススメありますか?
197pH7.74:2012/12/28(金) 18:57:44.60 ID:8ilwa344
>>162
勘違いしてるようだか、外で飼育してないぞ?

豪雪地域は室内の乾燥はスゴいんだぞ。加湿しなきゃ湿度30%きるぞ
198pH7.74:2012/12/28(金) 19:43:11.72 ID:EyJO2zMZ
60センチ水槽にて水草水槽を立ち上げて半月ほど経ちました。
ミナミさんが7匹だけ居ます。
毎日よく観察していますが、さっきソイルに目を凝らしてみたら動きの素速いかなり小さい生物を数匹発見しました。
ピョンピョン跳ねたりしてソイル間を移動したりソイルの粒の表面を素早く移動しているのが確認しました。
ミジンコではなさそうですが一体この正体は、なんなのででしょうか?
199pH7.74:2012/12/28(金) 19:47:00.26 ID:qHSlXAuk
 
200pH7.74:2012/12/28(金) 19:53:13.38 ID:cBX1uazz
ミジンコ
201pH7.74:2012/12/28(金) 19:57:01.22 ID:Nk4c3iI5
http://iup.2ch-library.com/i/i0815909-1356687588.jpg
立ち上げて3か月目くらいになる海水水槽に
ふと今日見たら小さな貝が・・
何者なのかわかる人いますか?
202pH7.74:2012/12/28(金) 20:01:14.18 ID:cBX1uazz
海水はキモいなぁ
203pH7.74:2012/12/28(金) 21:35:06.12 ID:JMH1ThiC
なんか変な奴ら来てね?
204pH7.74:2012/12/28(金) 21:36:58.72 ID:XAebFuT+
>>203
なんJの連中が暴れてるんだってさ
205pH7.74:2012/12/28(金) 21:37:55.79 ID:L1JCA714
足のくさい臭いがすると思ったらなんJ民か
206pH7.74:2012/12/28(金) 21:43:11.69 ID:JMH1ThiC
>>204
なんJってどこ?
207pH7.74:2012/12/28(金) 21:44:02.92 ID:HyJjmdwQ
>>201
それは「小さな貝」ですね
貝の中でも小さいやつです
208pH7.74:2012/12/28(金) 21:45:26.07 ID:XRrk6jy0
>>206
国内サッカー板
209pH7.74:2012/12/28(金) 21:46:06.38 ID:WvKS4uwp
>>206
なんでも実況Jリーグ板っていうサッカー好きの連中
210pH7.74:2012/12/28(金) 21:46:59.99 ID:C5pcEAre
マジかよサカ豚最低だな
211pH7.74:2012/12/28(金) 21:47:23.80 ID:JMH1ThiC
>>208-9
巨人の小笠原とか武田って野球の選手だろ?
212pH7.74:2012/12/28(金) 21:49:08.11 ID:XRrk6jy0
>>211
鹿島の小笠原とガンバの武田なんだけど
213pH7.74:2012/12/28(金) 21:51:24.43 ID:JMH1ThiC
>>212
めんどくせえな、早く消えろよ
214pH7.74:2012/12/28(金) 21:52:11.26 ID:4h9VexOi
>>211
普通に野球板 野球ch板を自治云々で追い出されてなんでも実況J乗っ取った
215pH7.74:2012/12/28(金) 21:52:39.46 ID:geoSqLCi
まあ所詮こいつらもすぐに飽きるよwwwwなんJなんて低学歴とゆとりの巣窟だからね こうやって時間を無駄使っている事も分からない池沼の集まりだから(笑)
216pH7.74:2012/12/28(金) 21:53:38.99 ID:JMH1ThiC
>>214
サンクス
早く隔離してほしいわ
217pH7.74:2012/12/28(金) 21:53:58.97 ID:2JbHhgKI
アクア板スルースキルゼロやなwww
趣味板の常駐は大体似たようなもんかもしれんがなー
218pH7.74:2012/12/28(金) 21:54:46.78 ID:+cO7Vc76
水槽で魚飼って楽しいか?
219pH7.74:2012/12/28(金) 21:57:53.50 ID:C5pcEAre
魚を飼うより野球をしよう(提案)
220pH7.74:2012/12/28(金) 21:57:53.84 ID:nUctMsMA
野球オタクは大抵頭おかしいからな
電車内でメガホン振り回しながら歌うオッサンとかいるし
221pH7.74:2012/12/28(金) 21:58:05.90 ID:geoSqLCi
こいつらのコメント知性の欠片もないな さすが低学歴なんJ民 さっさと失せろや
222pH7.74:2012/12/28(金) 21:58:36.76 ID:9gLUNCGC
煽り方が10年前のセンスなんですよねぇ…
やっぱ趣味板ってクソだわ
223pH7.74:2012/12/28(金) 22:01:46.72 ID:JMH1ThiC
野球とかマジでオワコンだろ
224pH7.74:2012/12/28(金) 22:03:24.04 ID:JCyLSsRQ
>>222
なんJの狂気に比べれば
煽りどころか
完全にほのぼの路線ですわ
225pH7.74:2012/12/28(金) 22:04:19.10 ID:mWy34blj
>>215
やっぱりなんでも実況J板って最低ですね、大嫌いになりました。
尊敬する皆さんがいるこの板を荒らさないでほしいです。
ナんでこんなに荒らされるのかわかりませんが、荒らしは無視されるのを一番嫌がると聞きます。
1、2週間経てば収まるはずですので、このままそっとしておきましょう。
226pH7.74:2012/12/28(金) 22:04:20.46 ID:T4w/km+/
>>220
占領されてるけど今どんな気分?
逃げずに答えて
227pH7.74:2012/12/28(金) 22:06:03.53 ID:JMH1ThiC
こんなことして喜んでるガキは、ガリヒョロのド底辺くらいだからな
228pH7.74:2012/12/28(金) 22:12:42.49 ID:nUctMsMA
>>226
勝手にすれば?
荒らし報告してるからどんどん暴れて規制されればいいよ
229pH7.74:2012/12/28(金) 22:14:24.68 ID:2JbHhgKI
>>227-228
お前らはアレか
>>217の俺の日本語もわからんか?
>>225の日本語もわからんってか?

なんでアクアの質スレでアクア以外のレスに反応してんの
230pH7.74:2012/12/28(金) 22:14:51.97 ID:T4w/km+/
>>228
悔しさが滲み出てて満点のレスだはwwwwwww

お前らの不幸でメシがうまい!!
231pH7.74:2012/12/28(金) 22:16:49.38 ID:wi8eSaYW
死んだ小魚はエビ葬させようと考えています
5cmの魚をビーシュリンプ10匹でエビ葬として、どのくらい時間がかかりますか?

また、死んだ魚って浮くイメージがあるんですが
浮いてもエビ葬してくれますか?それとも沈む?
232佐割屋:2012/12/28(金) 22:18:40.83 ID:IAPBUfyG
はつとうじょうっ
じゃ、じゃじゃ、じゃじゃじゃん
233pH7.74:2012/12/28(金) 22:19:58.73 ID:nUctMsMA
>>229
お前のレス読みづらいし>>225は縦読みだから読むだけ無駄なんだよアホ
234pH7.74:2012/12/28(金) 22:20:02.75 ID:T4w/km+/
>>231
沈むよ
235佐割屋:2012/12/28(金) 22:23:02.11 ID:IAPBUfyG
にどめの、とうじょうっ
じゃじゃ、じゃじゃ〜あん、じゃん
236pH7.74:2012/12/28(金) 22:25:36.20 ID:JCyLSsRQ
また、死んだ吉村って浮くイメージがあるんですが
浮いてもタカ葬してくれますか?それとも沈む?
237pH7.74:2012/12/28(金) 22:27:35.47 ID:T4w/km+/
>>233
あ?
てめえ何様だ?
荒らしに反応してる時点でお前は最低のゴミッカスだ
さっさと消えろよ
238佐割屋:2012/12/28(金) 22:28:08.80 ID:IAPBUfyG
さんど、めの、そうじき、とうじょうっ
じゃじゃじゃじゃーん、じゃじゃじゃじゃーん
239pH7.74:2012/12/28(金) 22:33:26.47 ID:mWy34blj
>>237
僕達のアクア板をこれ以上荒らさないでください。
お願いします。
240pH7.74:2012/12/28(金) 22:36:48.97 ID:2IqpODrf
>>238
死ね雑魚
241pH7.74:2012/12/28(金) 22:37:50.07 ID:T4w/km+/
>>239
荒らしてるのはなんJのカスだろ
アスペかお前?
242pH7.74:2012/12/28(金) 22:55:54.06 ID:mWy34blj
また水槽に精子出してしまった・・・orz
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1241885587/

アクア板の闇は深い
243pH7.74:2012/12/28(金) 22:56:59.28 ID:G7b33PCf
244pH7.74:2012/12/28(金) 22:57:51.33 ID:npK6p/bl
カッスを水槽で買おうと思うのですが自然飼育ではなかなか死んでも間に合わないと聞きました
いっそ重りでもつけて即酸欠で死ぬようにした方が間に合う姿は見れますか?
245pH7.74:2012/12/28(金) 23:02:27.12 ID:mWy34blj
アクア民となんJ民は同じセンスを持ってるのか?

MOCO’sアクアリウムにありがちなこと
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1328789353/
246pH7.74:2012/12/28(金) 23:03:43.92 ID:LNafCEAM
>>245
クソワロタ
いいセンスやん
247pH7.74:2012/12/28(金) 23:04:47.30 ID:mWy34blj
テトラミン食ったことある奴集合
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1249639008/

アクア民は魚の餌を食べるらしい
248pH7.74:2012/12/28(金) 23:05:50.64 ID:iDmzpJ2u
うんこ食うなんJ民よりマシ
249pH7.74:2012/12/28(金) 23:09:53.91 ID:mWy34blj
出川哲朗に肛門に入れてもらいたい熱帯魚
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1353330849/

はっきり言ってアクアリウム板は異常だ
250pH7.74:2012/12/28(金) 23:10:46.98 ID:rtChogqw
あんまり調子のってるとア板の老獪番長が〆ますよ?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/83/bdc248685384832bade00e6031296752.jpg
251pH7.74:2012/12/28(金) 23:16:39.92 ID:aRqCWWxX
水槽が手に入ったので金魚屋にフィルター買いに行ったら
麦メシ?だかなんだかのスポンジ買えばおkみたいなこといわれて
Flex?のものばかり買わされてしまった・・・・

パッケージには確かにすごいことが書いてあるんだけど
ほんとに効果あります?
だまされてるのかな?
252pH7.74:2012/12/28(金) 23:18:17.41 ID:XAebFuT+
>>251
眉唾だよ
バクテリア液と同レベル

だそうだ
253pH7.74:2012/12/28(金) 23:23:44.36 ID:T4w/km+/
>>251
マジで効果あるよ
>>252はなんJの成りすましだから信じるな
254pH7.74:2012/12/28(金) 23:26:15.50 ID:aRqCWWxX
なんjってのが良くわかりませんが
確かに眉唾っぽいですね。
ただスポンジ状の物なんで普通のスポンジ濾材には使えそうですね
255pH7.74:2012/12/28(金) 23:31:09.55 ID:2IqpODrf
>>254
つかえる
256pH7.74:2012/12/28(金) 23:33:29.46 ID:mWy34blj
257pH7.74:2012/12/29(土) 00:03:07.22 ID:apFJjOY7
アクアリウムってなに?
258pH7.74:2012/12/29(土) 00:28:30.85 ID:020IIt9f
アクア板を網羅してる方にお訊ねします、

最近どこかのスレで見た記憶があるんだが、
ある店でショップの女店員と水草の話をしていて
その店員が『〜は、ランナー出して成長します』みたいな事を言われ、ちょっとひいた(^_^;)ってレスをどこかで見たんだ
水草の名前が何だったか気になって眠れない
覚えてる人いたらお願いします!
259pH7.74:2012/12/29(土) 00:58:13.92 ID:pQdXW5Qk
>>258
あーなんとなくわかるけどそれだけじゃ思い出せないな
もうちょっと詳細にそのレスを書いて欲しいんだが、特に〜がの〜の部分ね
そこにかなりのヒントがあると俺は睨んでいるんだ。
だから可能な限りその〜がの〜を思い出してくれ、なにがランナー出して成長するのか?そして彼はなぜにちょっと引いたのか?
そしてその女店員とは可愛いのかどうか、特におっぱいは大きいのか小さいのか、それが私は知りたい
260pH7.74:2012/12/29(土) 01:10:57.74 ID:BV6LwgHq
>>252
それよりプロテインだね
261pH7.74:2012/12/29(土) 01:47:20.13 ID:W25KWu1X
おーいアクア板のみんなー(´・ω・`)


















しねしねっしねしねンッゴッゴゴゴゴオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262pH7.74:2012/12/29(土) 02:16:36.58 ID:uRTf6L10
アオミドロと黒髭苔が大量に発生したのでリセットしようと思うのですが、ろ材や水槽の水はそのまま使用しても大丈夫ですか?それとも新規で立ち上げた方がいいですか?宜しくお願いします。
263pH7.74:2012/12/29(土) 03:47:35.04 ID:YzHt++Eu
リセットしたほうが良さそうです。

水や濾材の汚れが原因だから。
264pH7.74:2012/12/29(土) 03:54:25.79 ID:Pvlg3P3A
265pH7.74:2012/12/29(土) 04:59:23.25 ID:/b2xA4z3
いっつもさ、思うんだけどさ!!!


苔とかは空気中や水道水にすら含まれてるんだよ!
だから別に同じソイル使おうが同じろ材使おうが問題ないんだよ!!!

リセットすら必要ない!!!

なのにどうして!!!!
ってかいつになったら気づくのwwwwwwwwwwwwwwマジでさwwwwwwwwwww

苔過多にならない環境にすればいいの!!おk?
266pH7.74:2012/12/29(土) 07:06:27.77 ID:X1tf/k/W
>>265
コケの菌なんてどうでもいいの
古い底床にコケの養分が吸着されて
限界まで溜まると抑えが効かなくなるの
267pH7.74:2012/12/29(土) 08:28:44.62 ID:poDXjnYc
>>262
ろ材がガラス系・セラミック系・砂利なら
煮沸か塩素消毒で有機物を分離出来るので再利用可能
ウールかスポンジなら捨てた方がイイ
268pH7.74:2012/12/29(土) 08:49:00.65 ID:7KQAhDSA
チンコフェイスを直したいのですが(切実)
269pH7.74:2012/12/29(土) 09:56:46.84 ID:pQdXW5Qk
>>262に便乗で質問です
リセットの際苔だらけの水草はどう処理すればいいのでしょうか?
取り出して木酢かけて放置すればとれる?
アオミドロは全て取り除かないと増殖するとのことですが全て捨てないとまずいのでしょうか?

水もソイルも使いまわせない上フィルターも洗うとなると一から水を作り直さなきゃいけないということですよね?
そうなると2〜3週間生体を隔離しておく場所が必要になるわけですよね?
270pH7.74:2012/12/29(土) 10:24:15.60 ID:bB22yjWq
サブに投げ込み式フィルターとヒーターと活性炭とゼオパック入れて毎日1/3換水
餌は最低限に留めて食べ残しと糞はこまめに吸い出せ
さぁ愛魚を思うなら今すぐ取り掛かれ
271pH7.74:2012/12/29(土) 11:12:47.73 ID:poDXjnYc
>>269
コケ対策スレを参照するといいが
食酢やオキシフルでコケを取り除ける水草も有る
水草はコケさえ取り除けば、リセット当日にまた植えれば問題ない

魚などの動物は、リセット2週間ぐらい前からベアタンクでも立ち上げておいて
そこで管理するしかない

ていうか蔓延してるのがアオミドロだけなら
手で出来るだけ取り除いたあと
照明無し+周りを新聞紙などで囲い真っ暗にして
「二日に一度、三分の一水換え」を2週間ぐらい続ければたいがい消えるぞ
272pH7.74:2012/12/29(土) 13:42:00.66 ID:AiW1g530
なぜ年末なのにスレ乱立して荒らしてる哀れな暇人がいますか?
273pH7.74:2012/12/29(土) 13:44:01.17 ID:s3KfoeNx
よろしくニキーwwwww
274pH7.74:2012/12/29(土) 14:51:04.70 ID:Vgxzz/e+
流木についた黒髭コケを、木酢液で枯らすまではいいんですが、ヤマト・ミナミ・オトシン等全く見向きもせず・・・
1週間くらい経つと更にコケが増えていたり・・・。
しかも黒髭だけじゃなく、緑色の鮮やかな?コケも所々についているのですがこっちは木酢じゃ枯れません・・・
流木についたこのコケたちを生体に頼らず人間の手で駆除するにはどうすればいいんでしょうか?
275pH7.74:2012/12/29(土) 15:07:24.73 ID:X1tf/k/W
>>269
濾材も底床も水草も全部を処置しなくてもいいんだよ
コケや菌の存在なんて問題にしてないんだから
276pH7.74:2012/12/29(土) 15:13:31.13 ID:AiW1g530
通販してる人に質問です。
らんちゅうが孵化してかなりの数になったから通販で1匹300円で売りたいんですが金魚を入れる袋は何が良いですか?
またエアーを入れたいんですがどこで買えますか?
商品名など詳しく教えてくれると助かります
277pH7.74:2012/12/29(土) 15:13:51.22 ID:X1tf/k/W
>>274
水草が食害に遭うのも覚悟でヤマトの数を増やす
1リッターに1匹位入れても足らん時は追加
278pH7.74:2012/12/29(土) 15:27:16.62 ID:poDXjnYc
>>274
流木を水槽外に出せるなら、塩振って亀の子だわしでこすり落とす
出せないなら歯ブラシで時間かけてこそげ落とす
こそげ落とした後はチューブなどでコケを水槽外に吸い出す

そしてその後は頻繁な水換えと、水草に最適な環境を作る事
二日に一度、三分の一水換えを2週間続ければ
たいがいの水槽でコケの勢いが弱まってくるはずだよ
水草が消費しきれない肥料分が、水槽内に残ってないようにすればコケは減る
279278:2012/12/29(土) 15:34:44.60 ID:poDXjnYc
一つ書き忘れ
酢で変色した黒髭は、エビに食われなくても一週間ほどで腐って溶ける
その肥料分が水中に漂うと、新たなコケの肥料になる
280pH7.74:2012/12/29(土) 16:07:36.75 ID:l6T2bfa/
他の水槽から外部を拝借して、
パイロットなし
汚れたウールマットモミモミ
で水槽を立ち上げたんだが、
立ち上がった目安?というのはあるのでしょうか。

試験紙で硝酸塩が検出されれば・・・と聞きますが、持ち合わせていないのです。
281pH7.74:2012/12/29(土) 16:17:43.23 ID:nFW6k7HU
じゃあ買えば良いよ
生き物飼うのにケチるのはダメ
金がないなら最低1ヶ月は導入を控えるべき
まぁ俺含め生体を犠牲にしないとわからない事だけど
282pH7.74:2012/12/29(土) 16:28:03.57 ID:l6T2bfa/
pHと亜硝酸しかないのでテトラも6in1ってのを買おうと思ってました。
が・・・あれ評判悪いそうなので迷っていたのです(´・ω・`)

それかオススメはありますか?
283pH7.74:2012/12/29(土) 16:40:56.04 ID:Pvlg3P3A
>>282
亜硝酸が無くなればok
284pH7.74:2012/12/29(土) 16:44:53.31 ID:poDXjnYc
>>282
亜硝酸を持ってるなら
検出されなくなれば立ち上がりだよ
その頃にはガラス面に茶コケが出ているはずだ

ただし、立ち上げ3日から1週間後に計測し
いったん亜硝酸の発生を検出しておく事が大切だ
検出された→検出されない の変化が観測できた時に
バクテリアの定着が確認できるわけで
285pH7.74:2012/12/29(土) 17:29:36.46 ID:X1tf/k/W
>>279
黒髭は同じ所からまた出るんだわ
枯れるのは上面だけ
286pH7.74:2012/12/29(土) 17:36:19.70 ID:Pvlg3P3A
>>285
水の流れを変えろ
287pH7.74:2012/12/29(土) 17:49:31.46 ID:AiW1g530
>>276
あげ
288pH7.74:2012/12/29(土) 18:00:49.41 ID:X1tf/k/W
>>286
それで済めば誰も苦労しない
289pH7.74:2012/12/29(土) 18:10:28.24 ID:3uVOl+kD
Hikariのクリーン赤虫にゾウリムシみたいなのが入ってたことが2度あったんだけどこれって成虫じゃないよね?

調べてみたらこれ中国産だったんだな。なんか怖いから国産にしたいんだけど、冷凍赤虫ってどれも外国産かな?
290pH7.74:2012/12/29(土) 18:12:30.77 ID:Pvlg3P3A
昆虫飼育セット買って蛾の幼虫を養殖しろ
291pH7.74:2012/12/29(土) 18:24:19.47 ID:/b2xA4z3
国産赤虫は高いよ
売ってるけどさ

安心を求めるならやっぱり国産がいい
292pH7.74:2012/12/29(土) 18:26:11.29 ID:Pvlg3P3A
昆虫飼育に目覚めろ

水草→昆虫→魚→鳥→ねこ

食物連鎖が完成するぞ
293pH7.74:2012/12/29(土) 18:26:31.02 ID:/b2xA4z3
ねこのあとはどうすんだよ
294pH7.74:2012/12/29(土) 18:29:10.63 ID:l6T2bfa/
>>283-284
さんくすでした。
検出されるまでもうちょっとモミモミしてみます〜。
295pH7.74:2012/12/29(土) 18:44:33.15 ID:3uVOl+kD
>>291
具体的な商品名を教えて!
296pH7.74:2012/12/29(土) 19:11:01.12 ID:dkHjZL3U
>>293
297pH7.74:2012/12/29(土) 19:36:12.66 ID:oo8YxB0z
>>289
冷凍されてるのに問題あるのか?
298pH7.74:2012/12/29(土) 19:52:58.30 ID:Vkg6RE3r
青コリが痒がってるような動作で体を水草に擦り付けることがあるんだけど、
ウーディニウム症みたいな白点(黄点?)は体に出ていません
何の病気でもない可能性、もしくは別の病気の可能性はありますでしょうか?
299pH7.74:2012/12/29(土) 19:59:38.71 ID:/b2xA4z3
>>295
ステマっぽくなってしまって申し訳ないけど、
チャームに国産赤虫って売ってたハズ
300pH7.74:2012/12/29(土) 20:37:00.84 ID:X1tf/k/W
「ゾウリムシの成虫」とか言ってる人は何が心配なんだ(笑)
301pH7.74:2012/12/29(土) 22:00:45.43 ID:NU+RCMfo
>>298
うちのコリもたまに低床に体こすりつけてるけど特に病気になったりはしてないみたい
ほっとくか心配なら隔離して様子見るかすれば大丈夫と思う
302pH7.74:2012/12/29(土) 22:18:25.68 ID:Vkg6RE3r
>>301
遅れたけどレスありがd
それじゃもう少し様子見してみるかな
303pH7.74:2012/12/29(土) 22:18:58.36 ID:J4zV6Ig9
魚だって病気じゃなくても体が痒い事だってあるよ
大切なのはその時に生体を良く観察する事だと思う
304pH7.74:2012/12/29(土) 22:42:47.52 ID:VgDrd1Um
青コリは丈夫で、そうそう落ちないし

底床に体をこすりつける仕草まで、しっかりと見ている飼い主なら
外見でわかる病変には気がつくだろうし。

青コリ以外の魚もいる水槽で、
他の魚には問題がなさそうなら、恐らく大丈夫なんじゃないかと>>302
305pH7.74:2012/12/29(土) 23:22:39.63 ID:3uVOl+kD
>>299
レスありがと

自分もチャームは一通り目を通してたけど、産地が書いてあるのは全部中国産なんだよね
産地書いてないのが多くてどれが国産かわかんなかったから商品名を知りたいんだけど
306pH7.74:2012/12/29(土) 23:35:09.96 ID:/b2xA4z3
307pH7.74:2012/12/29(土) 23:51:04.10 ID:h8Kc5h2E
アカムシじゃなくてイトメじゃん
308pH7.74:2012/12/30(日) 01:30:46.42 ID:kw3k6u5L
サンポールで昇竜石を酸処理しようと思ってるんだけど、匂いが取れるのにどれぐらいかかりますか?
来年の2月ぐらいにリセット予定の水槽に使いたいんですが、2ヶ月ぐらい水に浸けとけば匂い取れるでしょうか?
309pH7.74:2012/12/30(日) 01:38:09.87 ID:Kw+gSNqd
小型魚のいる水槽にイモリを入れたいのですが
イモリと混泳できるでしょうか?
310pH7.74:2012/12/30(日) 03:36:34.71 ID:NPhtT5K6
>>308
使う日までトイレのタンクに入れとけば余裕
311pH7.74:2012/12/30(日) 05:06:59.03 ID:Kw+gSNqd
そんなことしたら、トイレがサンポール臭くなるだろ
312pH7.74:2012/12/30(日) 09:06:09.89 ID:rsBP8aA3
子供殺せなくてどんどん過密になってきた・・・
もうトイレ流しちゃおうかな・・・
313pH7.74:2012/12/30(日) 09:14:25.09 ID:463dJCsy
隔離しなければ自然淘汰されるものだと思うがなあ。。。

うちの水槽ではそうなってる。

まれに生き延びるのもでるけどね
314pH7.74:2012/12/30(日) 09:35:48.67 ID:Vry8pLaP
水槽の外部濾過機について質問です。

60cm水槽
ネオンテトラ40匹
ミナミヌマエビ5匹
クーリーローチ3匹
タイガープレコ1匹
オトシンクルス2匹
その他水草多数

この水槽で、エーハイム2213を使用しているのですが、すぐに流量が落ちます。
今までは、弱くなったら一度止めて

1、ホースと濾材のマットを洗う
2、ストレーナーのスポンジを洗う

を繰り返していました。
こうすると一時的に改善されるのですが、数日で再び流量は落ちてしまっていました。


この悩みをここで相談すると、目も細かいマットが著しく流量を低下させているのではないか、との推測をいただきました。
リング状濾材と、粒状濾材やらを経て一番上に配置されていたマットです。
なので思い切って外してみました。

例のごとく、掃除した後は良くなるので数日待ち、先程見てみました。
やはり流量が落ちてました。

何故なのでしょうか。
もう分かりません。
315pH7.74:2012/12/30(日) 10:01:33.72 ID:Nlaay8Ob
>>312
近くのアクアショップに引き取ってもらえば?
意外と快く引き受けてもらえるよ
むこうはそれ売って儲かるしね。
>>314
インペラの軸が磨耗してるんじゃなかろうか?
軸のところに隙間ができるとそこに汚れが蓄積して回転が落ちるよ。
316pH7.74:2012/12/30(日) 10:04:33.74 ID:Vry8pLaP
>>315そんなこともあるんだ
ペットショップにインペラ単体で売ってるよね?
317pH7.74:2012/12/30(日) 10:10:27.20 ID:Vry8pLaP
>>315でも、一時的には戻るからそれが一番の原因になってる気がしないです・・・
他に考えられることはないでしょうか
318pH7.74:2012/12/30(日) 10:11:59.30 ID:DziBc0BK
必死な自演ばかり
319pH7.74:2012/12/30(日) 10:16:41.02 ID:kWUrNo4i
>>317
普通にモーターが弱くなってるんだろ。原因は神様じゃないので知らんが、トルクが落ちてるわけだ。
320pH7.74:2012/12/30(日) 10:17:35.94 ID:Vry8pLaP
ちなみに、濾過機は購入して一か月強です
321pH7.74:2012/12/30(日) 10:18:47.17 ID:kWUrNo4i
保証期間内だったらエーハイムに電話かメールしろよ
たいてい新品に交換してくれるわ
322pH7.74:2012/12/30(日) 10:19:53.36 ID:Vry8pLaP
>>321
ネットで購入したんだけど、保証書に販売店名が記入されてなかったんだけどこれ大丈夫かな
調べたら「自分で書いておけば問題ない」とあったんだが
それでいいのかな
323pH7.74:2012/12/30(日) 10:20:41.16 ID:Nlaay8Ob
>>317
モーターヘッドだけを取り外して
ヘッドが半分ぐらい水没するように水張って洗面器等に置いて駆動
排出口から出る水の量が低下するようなら問題はヘッドにある
ろ材やパイプの汚れじゃないことがわかれば消耗部品の交換しかない
324pH7.74:2012/12/30(日) 10:23:42.99 ID:Nlaay8Ob
>>322
領収書が付いてたはず。
それを切り取って保証書に貼ればいい。
325pH7.74:2012/12/30(日) 10:25:21.71 ID:kWUrNo4i
買って1ヶ月なら初期不良の可能性の方が高い
部品買って余計な出費かける必要ないよ

>>322
ちゃんとした店なら納品書が付いてたでしょ。
何月何日にどこで買ったかが分かれば問題ない
オクなら知らない
326pH7.74:2012/12/30(日) 10:28:49.18 ID:cArSaENl
買って一ヶ月かぁ

水槽と2213の置位置は?十分な高低差はあるかな?
取水と排水のホースの高さは同じになってる?
327pH7.74:2012/12/30(日) 10:33:48.47 ID:Vry8pLaP
>>324ホンマか
新品もらえるのはうれしいな

>>325付いてました

>>326高低差は十分です。
どちらのホースも最高地点は同じです。
328pH7.74:2012/12/30(日) 10:35:14.78 ID:kWUrNo4i
エーハイムはアクア業界一の神対応だから心配するな
329pH7.74:2012/12/30(日) 11:06:50.20 ID:rjgdHRco
>>327
ホースのねじれは?
330pH7.74:2012/12/30(日) 11:12:05.11 ID:Vry8pLaP
>>328ホンマでっか 期待

>>329ねっす
それも見ました
331pH7.74:2012/12/30(日) 11:52:35.08 ID:/iFzk1OG
すいません教えて下さい。
水面を波打っている状態は、酸素をどれぐらい取り込めているのでしょうか?
332pH7.74:2012/12/30(日) 12:59:20.44 ID:KGkOIfLx
よほど過密ではないなら問題ないくらいの量は取り込めています
333pH7.74:2012/12/30(日) 14:33:23.04 ID:cW4yYZEC
>>314
誰も聞かないのでちょっと聞きますが、
流量が落ちて洗う時、
流れが妨げられるぐらいの汚れが出て来るのだったら、
普通に汚れが溜まった事による流量低下だから、掃除を頻繁にするしかないような。
334pH7.74:2012/12/30(日) 14:37:57.33 ID:Vry8pLaP
>>333デカい汚れの塊が出てきたこと無いです
335pH7.74:2012/12/30(日) 14:48:57.18 ID:Vry8pLaP
>>323今やってみたんだけど
水は吸い上げられた
排水パイプからジョーーっと出てきた水が
調子いい時の勢いが分からないから、これが正常なのかは分からないけども


そして今また全部掃除してみたんだけど
やっぱり良くなった
これで駄目なら交換してもらいます
336pH7.74:2012/12/30(日) 14:53:15.82 ID:cW4yYZEC
>>334
後はストレーナースポンジの目詰まりぐらいしか思いつかないです。

水草多数との事なので枯れ草等の汚れが多いと推測して。
エーハイム中の目の細かいマットを取り除いたままの状態で、
給水ストレーナのスポンジにも目詰まりする程の汚れも無しに流量低下するなら、
考えにくいが、不良品なのかもしれませんね。
337pH7.74:2012/12/30(日) 14:56:51.87 ID:Vry8pLaP
>>336流量落ちてるときでスポンジ新品にしたけど駄目だった

新しいのを楽しみにするとします
338pH7.74:2012/12/30(日) 15:00:07.30 ID:EnoNTxIg
>>335
濾材は何いれてる?
俺は全部リング濾材だけど。

ストレーナのスポンジは何使ってる?
テトラのスポンジフィルターの奴だと目が細かすぎてすぐ詰まるよ。
スポンジを外したら?

あと、コケだらけの水槽だとストレーナスポンジに何を使ってもすぐ詰まる
339pH7.74:2012/12/30(日) 15:02:38.57 ID:EnoNTxIg
俺がウールマットを使わない理由はすぐ詰まるから。
リングのみだから、メンテは早くても半年だな。
一年間、開けてないフィルターもある
340pH7.74:2012/12/30(日) 15:02:38.78 ID:qWDOHpJ8
そもそも、流量が落ちるってどれくらい落ちてるの?
多少減るのは普通なんだけれども・・・
341pH7.74:2012/12/30(日) 15:06:00.66 ID:Vry8pLaP
>>338
リング濾材と粒状濾材です
この二つを青色で目の粗いマットで隔ててます

マツダとかいうとこのスポンジです
目は粗い方だと思う
でもスポンジ無いと、浮かび上がった汚れが全部濾過機に入ってっちゃうからつけておきたいなぁ

珪藻が結構多いです
342pH7.74:2012/12/30(日) 15:09:01.57 ID:qWDOHpJ8
これは目詰まり確定だろw
毎日掃除しろよwww
343pH7.74:2012/12/30(日) 15:10:33.65 ID:cW4yYZEC
やはり皆も故障は考えにくいですよね。

エーハイムのあの構造で途中から流量が落ちる故障がどうしても考え付かない。
質問者さんを疑うようで失礼なんだけれども、
流量が落ちると言うのが神経質的なぐらいの変化かもしれないかもとか…失礼だけども。

もっとエーハに詳しい人出て来ないかな
344pH7.74:2012/12/30(日) 15:12:00.13 ID:EnoNTxIg
>>341
汚れや汚物がフィルターに入れば
バクテリアが分解して消してくれる。
345pH7.74:2012/12/30(日) 15:12:48.34 ID:Vry8pLaP
>>339目の細かいのは全部取っ払いました

>>340どう伝えたらいいのか分からんが
かなり減ってるよ
目詰まりってどこが詰まってるの・・・・

所々の汚れが少しずつ流量落として
その総合で大きな流速低下になってるのかな 
346pH7.74:2012/12/30(日) 15:14:50.88 ID:Vry8pLaP
>>344水槽内いじるとけっこうゴミが浮くから、分解が追い付かない気がする

あれ、水槽汚いのかなこれは
掃除すれば良くなるんだし
347pH7.74:2012/12/30(日) 15:16:31.73 ID:EnoNTxIg
茶コケ(珪藻)がたくさんあるってことは
エサが多くてバクテリア大繁栄かな。

茶コケはバクテリアと共生してるから
ストレーナスポンジや青スポンジにもバクテリアがベッタリかもしれん
348pH7.74:2012/12/30(日) 15:17:18.79 ID:qWDOHpJ8
もういいから、さっさと掃除してこいよ
349pH7.74:2012/12/30(日) 15:20:39.38 ID:EnoNTxIg
>>346
けっこう浮くからフィルターに入れたくないから
ストレーナでゴミをブロック→ストレーナが詰まる


一度セットしたら水槽内をいじくらないのが一番
350pH7.74:2012/12/30(日) 15:22:19.65 ID:EnoNTxIg
茶コケの掃除はしないこと。オトシンいるんだから食わせろ
351pH7.74:2012/12/30(日) 15:28:40.11 ID:Vry8pLaP
>>348さっきし終わった
今まさに撮った
http://userimg.teacup.com/userimg/8624.teacup.com/urlshutoku/img/bbs/0014638.png
これは普通だよね?
分かりづらくて申し訳ない

>>349極力いじらないようにします
一応スポンジ二つ用意してある

>>350してないよ
オトシン入れて2,3週間経ったけど前より良くなった
352pH7.74:2012/12/30(日) 15:38:47.00 ID:4DRVLvWc
バケツに排水して1分間の流量確認しなよ。掛け算してカタログ値と比較。
353pH7.74:2012/12/30(日) 15:42:43.32 ID:Vry8pLaP
>>352次掃除するときにやってみるわ
354pH7.74:2012/12/30(日) 15:52:51.40 ID:OrenAp57
>>353
今やりな。で、流量落ちた時も測定すりゃどのくらい落ちたかわかる。
355pH7.74:2012/12/30(日) 15:55:09.64 ID:Vry8pLaP
>>354いや、どうせまた落ちて掃除するから
その時一緒にやったほうが楽だと思ってね
356pH7.74:2012/12/30(日) 16:15:31.86 ID:VdnvkGfH
現状の流量、掃除をしなかった場合の流量


などなど、定期的に測定する事で初めて確認・点検の意味が出てくる

データは積み重ねて調べるものであって、一度だけデータを取って満足するならそれはデータとは言わない。

楽だとかどうではなく、水槽を管理するのなら今からすぐやれ
そんな事もわからないのかお前は
357pH7.74:2012/12/30(日) 16:35:51.51 ID:Vry8pLaP
>>356じゃあ積み重ねを一つずらすということで
358pH7.74:2012/12/30(日) 17:19:51.65 ID:rECVHjV5
アクアの世界に入って3年目、残念な事にアクアを一時引退する事になりました
早くて来年5月には水槽立ち上げられると思いますので、
水槽、ろ過器などなど手元に置いておきたいと思います。そこで、です。

水槽やろ過器に付いてる白い粉?水面やエアーの弾けた所に付く奴です
アレが、頑丈で落ちにくいです。イイ落とし方ありませんか?

カワコザラガイ?が発生した水槽が2個あります
流木は諦めて捨てた方がいい?ろ過器も?水槽は大丈夫ですよね?

合計4個の60cm水槽を掃除しますので簡単な方法はありませんか?
(バスマジックリンで泡あわにしといて、後で水で流すみたいな、ダメですか?)

長々書きましたが、よろしくお願いいたします。
359pH7.74:2012/12/30(日) 17:21:00.72 ID:8CSe+sCy
ブラックモーリーとフレッシュウォーターバンブルビーフィッシュはアベニーパファの卵を食べちゃいますか?
360pH7.74:2012/12/30(日) 17:35:44.15 ID:kWUrNo4i
>>358
白いのはカルシウムやマグネシウムの結晶だから、水が酸性だと勝手に溶けるよ
止める理由がわからんけど、クエン酸でも溶かして低phにして放置しておけば?

カワコザラガイはキモくないので俺なら放置
361pH7.74:2012/12/30(日) 17:42:26.43 ID:EnoNTxIg
ディープレッドホタルテトラがカワコザラガイを咥えて泳いでた
362pH7.74:2012/12/30(日) 17:55:54.11 ID:2at36f1S
潰したカワコザラは意外と食いつきがいい餌になってる
363358です:2012/12/30(日) 17:59:24.42 ID:rECVHjV5
>>360さんありがとう御座います

水槽を片付ける理由としては深く言えませんが、
水槽を置いておくスペースが無くなったと言う事です。5月位には何とか…

なるほど、クエン酸ですか、家にあったかな?100均に売ってますね
酸性だと溶けると言う事は、キッチンハイターみたいなものでも落とせますよね?

「水草その前に」って商品に流木漬けとけば後で使えます?
クエン酸に漬けとくと、流木ってどうなるんだろ?ボロボロになっちゃうのかな?
364pH7.74:2012/12/30(日) 18:18:19.18 ID:kWUrNo4i
ハイターは塩素でアルカリ性だよ
365358です:2012/12/30(日) 18:22:16.49 ID:rECVHjV5
>>364ありがとう
素直にクエン酸買って来ます
366pH7.74:2012/12/30(日) 18:26:19.36 ID:qrya2DiQ
流量落ちて掃除した時の細目とかの汚れは?
目詰まりなんかなら細目はベチャベチャのドロドロになってるはず。
そうなってれば目詰まりって事になるが、その辺どうなの?
過密気味だとは思うが、その数で数日のうちに流量ガタ落ちとかあるんかなぁ・・・
367pH7.74:2012/12/30(日) 18:39:21.96 ID:/iFzk1OG
レグラスフラット買ったんだけど、付属マットの幅が1cmぐらい短いんだが・・・。
90規格なのでとても不安。
水張った後だし、これサポートに電話するべきでしょうか?
368pH7.74:2012/12/30(日) 18:52:05.20 ID:EnoNTxIg
引っ張れば延びる
369pH7.74:2012/12/30(日) 19:05:41.80 ID:/iFzk1OG
すいませんもう敷いてしまってます・・・。
370pH7.74:2012/12/30(日) 19:15:26.56 ID:w5uhurMP
60cmで水草水槽を立ち上げようと思うのですが、苔に悩まされるのが嫌なのでできる限りろ過能力をあげたいのですが、オススメのフィルターを教えてください

一応家にあるトットの底面フィルターをニッソーのフラットフィルターって外掛けで半繋ぎにしてみようかと思っているのですが、外部もあった方が安心ですかね?

生体は小型魚(5cm前後)を20匹くらいとエビを適当にあとそこにベタを入れれたら入れたいと考えています
371pH7.74:2012/12/30(日) 19:27:06.80 ID:cGL1DyWT
苔と濾過は別の話だろうに
372pH7.74:2012/12/30(日) 19:30:53.38 ID:463dJCsy
フィルターはそれで十分だと思うけど。

コケを避けたいなら、点灯時間とか
水換えとかが鍵になりそうな
373pH7.74:2012/12/30(日) 19:48:34.88 ID:w5uhurMP
照明は蛍光灯2灯から始めて点灯時間は夜がメインなので昼間は目隠ししようと思います。
水換えははじめは毎日3分の1を覚悟してます。

ろ過は底面だけで大丈夫なのですね、ありがとう。
374pH7.74:2012/12/30(日) 20:17:41.44 ID:qWDOHpJ8
>>358
酸が効くのはサンポール
薬品を使わない手としては、耐水ペーパーがあるよ
俺は1500番と2000番で汚れを落として磨いた後にペースト状のノンワックスコンパウンドで磨いてる
プラケでもピッカピカになるよ
375pH7.74:2012/12/30(日) 20:19:35.97 ID:SOAwisE3
糸ゴケがどうやっても消えないのでリセットしようと思うのですが、
この際外部フィルターもワンランク上げようと思います。
一応飼育水はある程度流用するとして(一度濾してから使います)、
以前使用していたフィルターの濾材は使わない方が無難でしょうか?
376pH7.74:2012/12/30(日) 20:32:56.49 ID:kWUrNo4i
糸ゴケってアオミドロか?
リセットするよりコケが絡まってる水草を全部捨てちゃえばいいと思うけど
377pH7.74:2012/12/30(日) 20:39:18.35 ID:SOAwisE3
>>376
2度ほど全部捨て方式でプチリセットは行ったのですが、
やはりどこかに残っていてまた増えつつあります。
今では底床の砂にまでちょこちょこと活着しているような感じでして・・・
378pH7.74:2012/12/30(日) 20:40:32.67 ID:kWUrNo4i
そうなのか
リセットするときはセラミックス系濾材なら煮沸して再利用してる
379pH7.74:2012/12/30(日) 20:47:34.54 ID:rGu+jzcz
14Wのライト(吊り下げ式のフォリア)、S規格、栄養系ソイル、外部F
この環境で問題なく育つ水草を教えていただけませんか

45規格グレードアップとミニM新規立ち上げだったら皆さんどっちにしますか

塩ビ管(VU125)、低発泡塩ビ、透明塩ビ板、PET樹脂のどれか(下の土台部に使います)を組み合わせてES-300モドキを作ろうと思っています。
@塩ビ接着剤で一番よく付く↑の板はどれですか
A@で接着して、外側からはシリコンコーキング、内側からはパテで穴埋めしたら強度的にも水漏れの対策にもなりますか?
380pH7.74:2012/12/30(日) 21:05:42.92 ID:VdnvkGfH
>>377
残ってたから増えるんじゃなくて環境が悪いから増えるんだといつ気づくの?
381pH7.74:2012/12/30(日) 22:03:27.31 ID:CiW6QPdg
質問です
テトラのMH100というヒーターを1年半弱使用しているのですが
ヒーター内の砂鉄?みたいな黒い砂?らしきモノが減ってきているのですが
そのまま使用しても問題ないのでしょうか?
今のところ、問題なくつかえています
382pH7.74:2012/12/30(日) 22:15:06.91 ID:dWp1i3ty
>>358
白い粉:ダイソーに売ってる洗浄用クエン酸で拭き取ったら余裕(頑張れば穀物酢でもいける)
貝類:暫く10円玉と一緒に漬け置き
水槽の掃除:水を満タンいれてキッチンハイター
383pH7.74:2012/12/30(日) 22:33:00.49 ID:dWp1i3ty
>>381
チンコヒーターの話題はやめておけ
384pH7.74:2012/12/31(月) 00:06:09.31 ID:JIGc+hbe
さっきグローライトテトラが青コリを後ろから突いたのを発見したんですけど、こういうちょっかいは日常化したりするんですかね?
またコリのダメージを考えた場合すぐにテトラを隔離すべきですか?
385pH7.74:2012/12/31(月) 00:35:45.12 ID:yMidvR0o
おねーちゃんのお尻とかなでたりするだろ?
あれと同じだよ、遊んでいるのさ。
386pH7.74:2012/12/31(月) 00:44:36.29 ID:JIGc+hbe
その程度と考えていいんですかね?最近少し臆病気味になってるコリだったから心配で
387pH7.74:2012/12/31(月) 01:04:42.61 ID:7KGR83JK
一方向に群れて泳ぐ種類の淡水魚を教えてください。

テトラのように一部の場所で群れて泳いだり一瞬一方向に泳ぐタイプではなく、常に一方向に向き泳いでたと思います。

よろしくお願いします。
388pH7.74:2012/12/31(月) 01:25:38.71 ID:zZ+r9Z95
パイロットフィッシュに使えるのはアカヒレの他になにかいますか?
ゴールデンテトラを飼いたいのですがこれはパイロットにはならないですよね?
389pH7.74:2012/12/31(月) 01:28:03.96 ID:vpUGnuPe
無駄に行間開ける奴には何も教えない
サッサと寝ろ
390pH7.74:2012/12/31(月) 01:32:21.46 ID:gJllAA2L
>>389
なにそれバカじゃんwww
391pH7.74:2012/12/31(月) 01:43:15.67 ID:7KGR83JK
>>389
頼む!昔どこかで見た記憶あるからググっても分からん!淡水魚、群生魚、群泳、一方向いろいろやったけど無理やった!教えてください!
392pH7.74:2012/12/31(月) 01:45:41.69 ID:zm0l+D9b
>>389
知っているなら教えろよ
ケチ
393pH7.74:2012/12/31(月) 01:54:19.29 ID:pIb9SpEL
魚の多くは走流性を持ってるから。
流れを作ってやれば、メダカだって一方向に向かって泳ぎ続けるよ?
色とか大きさとか、見た目くらいは覚えてないのか?
394pH7.74:2012/12/31(月) 01:58:21.50 ID:3ndEBpxg
>>387
ラスボラ・エスペイなんかはテトラよりもよく整列してることが多いよ
だからレイアウト写真とか見るとエスペイが綺麗に群泳してるのが
写ってるのが多い
395pH7.74:2012/12/31(月) 02:01:51.32 ID:3ndEBpxg
>>387
他には、トランスルーセント・グラスキャット(ナマズ科)や、
コリドラスの群れは完全に同一方向を向くね。
396pH7.74:2012/12/31(月) 02:17:27.95 ID:4mE/Fr6s
>>387
ブルーアイラスボラがソレで有名
画像検索しても一方方向に向かって群れつくってるのばっかりだよ
397pH7.74:2012/12/31(月) 02:22:20.37 ID:7KGR83JK
>>395
トランスルーセント・グラスキャットだ!本当にありがとうございます!

>>393
今となればヒゲみたいなのあったかも…あと走流性って言葉知ってたら見つけれたのかも知れないですね。見つかりましたありがとうございます!
398pH7.74:2012/12/31(月) 02:25:53.16 ID:7KGR83JK
>>396
すみません見つかりましたありがとうございます!こんなに早く見つかるとは嬉しいわ
399pH7.74:2012/12/31(月) 02:27:06.09 ID:4mE/Fr6s
>>388
パイロットにアカヒレだと…
400pH7.74:2012/12/31(月) 03:08:59.40 ID:BjpAJd0t
私が持っている水草辞典には「アマゾンチドメ草」が載っていません
「ペニワート」として載っている水草の写真が、それっぽいので
多分、別名なんだろうな。と思っていたのですが、
都内某所で「ペニワートのジュース」なる缶飲料製品を見かけて自信がなくなりました。
うちの水槽のアマゾンチドメ草は、水槽から出すと臭いもキツいし繊維が多すぎて
とても食用植物には思えません

ペニワートなる水草とアマゾンチドメ草は別の種類の水草でしょうか?
401pH7.74:2012/12/31(月) 04:22:38.45 ID:v9HNql/7
http://imepic.jp/20121231/154150
この画像のような岩に似合う底床はなんでしょうか?
やはり画像のように川砂系でしょうか?
20キューブにテネルス単種植えを考えています
402pH7.74:2012/12/31(月) 04:48:54.98 ID:BjpAJd0t
石を水槽の中の世界の一部としてワイド(全体)に見せるには
自然界の様に石と砂の色を合わせた方が良い。砂でもソイルでも。
石の足元に小さな小石をまとめて散らす事で、より石を自然にとけ込ませる事ができる

反対に、あえて石を強調して迫力を出すなら黒い底床にした方が良い
この場合は 石を斜めに配置して不安定間を出し
視線を石に集中させる事が必要

テネルスの育成そのものにはソイルを使うメリットは少ないけど
小型水槽によくある水質の急変を防ぐ為にソイルを薄く敷き、好みで川砂をかぶせるのも有り
403pH7.74:2012/12/31(月) 05:36:28.05 ID:UFHVr5la
海水魚のエサにシュアーのSサイズ与えてるんですけど、付属のさじで、どれくらいの量がいいでしょうか。

水槽:60ワイド 強制濾過(エーハイムプロフェッショナル3 2071*2)
生体:カクレ、ロイヤルダムセル、ネジリンボウ(3cmぐらいの子供)、ホワイトソックス*2、ヤドカリ*2、
イカリナマコ(5cmぐらいの子供)、ムシロガイ*6、サンゴ色々*10くらい
404pH7.74:2012/12/31(月) 07:31:47.99 ID:M0aIn/tN
ダルメシアンモーリーがオスメス各二匹いるのですが、
オスの一匹が、餌をあげると、近くにいた子を追い払うようなことを執拗にします。
今では他の子達が、餌を口にふくんでは出すように…
ストレスでしょうか?
暴れん坊なオスは、隔離の方が良いですか?
405pH7.74:2012/12/31(月) 07:35:40.38 ID:3PMziNfZ
>>400
俺、アマゾンチドメグサのにおい好きだよ
水槽掃除のときとかクンクンしちゃう
ペニワートってのはアマドンチドメグサの別名みたいね
406pH7.74:2012/12/31(月) 07:37:16.39 ID:iLcJOmfF
>>388
ゴールデンは丈夫だしパイロットになるよ
60cm未満なら5匹、60cm以上なら10匹ぐらいで1ヶ月飼って、それから少しづつ増やせばいい
407pH7.74:2012/12/31(月) 07:42:20.81 ID:v9HNql/7
>>402
丁寧にありがとうございます!
同系色の川砂を使ってみたいと思います
408pH7.74:2012/12/31(月) 08:40:53.28 ID:IzA/8Ngj
立ち上げて1年ほどの水槽ですが、一月ほど前から
餌やりをするときだけ水が白く濁ります。
30分ほどでまた透明な水に戻るのですが
どんな原因が考えられるでしょうか?
ちなみに水換えは週に1/4ほどしています。
今のところ落ちた魚はいません。
409pH7.74:2012/12/31(月) 08:54:58.59 ID:9dd1+odQ
>>403
行き渡るよううまくやらなきゃならないけど1日1回なら半分ぐらいかな
面倒ならかるく1杯でもおk
残ればムシロらへんのベントスがキレイにしてくれるでしょ

>>408
水量少なすぎ
餌多すぎ
過密
濾過不足

このへんの原因でアンモニア過多による白濁
410pH7.74:2012/12/31(月) 10:49:51.50 ID:vpUGnuPe
>>408
1年経って濾材が目詰まり起こし始めて物理的濾過が働かなくなったところに
エサくれダンスで色々なものが巻き上がるようになったな

>>409
なにそのアドバイス?
411pH7.74:2012/12/31(月) 11:08:29.51 ID:IzA/8Ngj
408です。
すみません。もう少し飼育環境を詳しく書くべきでした。
水槽は60cm、飼育している魚はコリドラス3匹、ドワーフグラミーペア、ネオンテトラ10匹、ミナミヌマエビ(数不明)です。
水草はマツモ20本とウイローモスです。濾過は2段式上部濾過で、ウールマットは毎月変えてます。
底砂は田砂を厚さ2センチ程度敷いてます。苔は今まで出たことがありません。
餌は一日一回。フレークを一つまみ、コリタブを一個与えています。
餌を入れた途端に薄く白く濁ります。
412pH7.74:2012/12/31(月) 11:17:26.18 ID:vpUGnuPe
>>411
それで?
底床も濾材も考え方は一緒
他になにか言い忘れたことは?
413pH7.74:2012/12/31(月) 11:22:08.72 ID:IzA/8Ngj
>>412
エアレーションもしていましたが、2ヶ月ほど前から止めてます。
これは関係ありそうですか?
414pH7.74:2012/12/31(月) 11:29:20.47 ID:vpUGnuPe
>>413
あとは(笑)
415pH7.74:2012/12/31(月) 11:44:45.33 ID:D6ABuuCw
ID:vpUGnuPe
こういう尊大な奴いらない。
困ってる人相手に威張って気持ちいいのか知らんが余所でやってくれ。
416pH7.74:2012/12/31(月) 12:17:46.40 ID:58U2Q9gJ
>>415
要らないのは自演と構って君とお前
水槽が本当にあるのなら、まず>>410の件を見直すだろ
417pH7.74:2012/12/31(月) 12:21:24.48 ID:9QxkeN2T
>>410
>>409は良いアドバイスだと思うが。
それにゴミが舞い上がるなら餌やるたびに少なからずフィルターに吸い込まれていくと思うけどな

>>411
低床厚すぎると硫化水素か発生するから気をつけてね。
あと、水変えの頻度をもう少し上げた方がいいと思うよ。3日に4分の1くらい
それとスポンジフィルター追加したらいいと思うよ。エアレもできてグラミーの為にさほど水流も生まれないからね。
今水槽にライトつけている?
418pH7.74:2012/12/31(月) 12:22:07.31 ID:TB0DcNIf
プレコにプレコの餌は必要なんですか?
沈んだネオンテトラの餌は食べないんですか?
419pH7.74:2012/12/31(月) 12:43:40.42 ID:3ndEBpxg
>>411
コリかグラミーが餌時間に興奮して射精→白濁
420pH7.74:2012/12/31(月) 14:43:01.46 ID:TB0DcNIf
自動給餌機をネットで注文したと思ったらしてなかった
明日から16日も空けるのにまずい

ショップで買ったら高いが買うしかないか・・・・
421pH7.74:2012/12/31(月) 15:11:37.29 ID:MF+bEZmZ
ヤマトヌマエビの苔取り力を10として、
ミナミヌマエビ、ビーシュリンプはどのくらい?
422pH7.74:2012/12/31(月) 15:22:11.88 ID:pIb9SpEL
ミナミ1 ビー0
423pH7.74:2012/12/31(月) 15:27:47.80 ID:insabk3j
()は茶ゴケ
ヤマト戦闘力10(0)
ミナミ戦闘力4(0)
ビー戦闘力1(0)
オトシン戦闘力0(100)
カワコザラガイ戦闘力1(5)
424pH7.74:2012/12/31(月) 15:31:54.81 ID:gJllAA2L
石巻貝はどうよ?
425pH7.74:2012/12/31(月) 15:42:30.32 ID:mUeS2Vmi
>>420
半月も家空ける金持ちが何を気にするのか。
426pH7.74:2012/12/31(月) 15:55:27.73 ID:/kX/U7YI
土佐金を飼いたいんですが、屋内室内で大丈夫ですかね?屋外飼育の経験が無いもので…

あと、水質悪化に弱いとのことですがどのくらいの頻度で換えればいいんでしょうか?砂利は敷くべきですよね?
427pH7.74:2012/12/31(月) 15:57:54.63 ID:m2R1cWlK
砂利なんかいらん
ベアタンクとエアレで2日に一度、真夏は毎日全換水
428pH7.74:2012/12/31(月) 16:02:31.28 ID:Z5Eo0Kus
ヤマトは残飯処理&コケとり
ミナミはスカーレットジェムのエサ
429pH7.74:2012/12/31(月) 16:29:28.33 ID:TB0DcNIf
>>425アパート暮らしで実家に帰るんです
430pH7.74:2012/12/31(月) 16:55:03.32 ID:9QxkeN2T
>>429
コメットに外出用の餌があったはずだからソレ入れたら良いよ
http://www.itosui.co.jp/products/rusu/
日数によって餌の量変えたらいいみたいだからこれはどう?
大体のペットショップにあるはずだよ
431pH7.74:2012/12/31(月) 17:06:43.26 ID:UFHVr5la
>>409
なんとなくエサの量に自信がなかったんですが、現在も一日に
半分ちょいぐらいだったので現状維持で行ってみます。
ありがとうございました(〃⌒▽⌒)ゞ
432pH7.74:2012/12/31(月) 17:26:38.98 ID:/kX/U7YI
>>427
ありがとうございます。
433pH7.74:2012/12/31(月) 17:45:23.69 ID:lna10RBK
よくエビは生体数に入れなくておkとか意見を聞くんだけど
水草の苔が酷いので過密気味の水槽にヤマトヌマエビを10匹ほど追加しようと思うんだけど大丈夫かな?
水槽は30キューブの26Lぐらいで、生体はカージナル10匹、グローライト5匹、ラスボラエスペイ6匹、アカヒレ5匹、ミナミヌマエビ5匹です
434pH7.74:2012/12/31(月) 18:14:54.28 ID:MF+bEZmZ
>>422-423
ありがとう。ビーに苔を任せようと思ってたけど厳しそうだな
ブラックモーリーとカノコガイも入れるか
435pH7.74:2012/12/31(月) 23:38:24.70 ID:SY6iZY7W
>>388
ラスボラ・エスペイ
436pH7.74:2013/01/01(火) 02:08:34.28 ID:MHO8I032
>>388
ネオン・テトラ
437pH7.74:2013/01/01(火) 10:47:01.96 ID:TLBOjMZ3
60フレーム水槽で、ガラス蓋の上にカラーライトをのせていますが
ガラス蓋の角のちょっと開いてる部分(持ち手?)の上にあたるライトの内側が結露します。
毎日ではなくたまにそうなるのですが、この間とうとう蛍光灯が切れかけ危機感を覚え…
リフトアップ以外で何か対策はありますか?
438pH7.74:2013/01/01(火) 10:59:23.87 ID:mfN7RvJY
テープで塞げば?
439 【ぴょん吉】 【1190円】 :2013/01/01(火) 11:04:25.15 ID:vT2t970V
サランラップで塞ぐ
440pH7.74:2013/01/01(火) 11:44:32.35 ID:iHBes3Dz
隙間あかないサイズの蓋に取り替える
441pH7.74:2013/01/01(火) 14:36:05.19 ID:QF+HhW1q
アナカリスが好きでレイアウトに使いたいんですがグネグネしすぎて困ってます
そこでグレートモスを代わりに入れてみようと思うんですが、グレートモスもグネグネするんでしょうか?
442pH7.74:2013/01/01(火) 16:18:18.96 ID:MHO8I032
アナカリスの兄弟みたいな水草はいくつかあるよ。ナヤスとか
443pH7.74:2013/01/01(火) 16:18:58.10 ID:QF+HhW1q
まっすぐ育ちますか?
444pH7.74:2013/01/01(火) 16:19:25.72 ID:MHO8I032
>>437
エアレを辞める
445pH7.74:2013/01/01(火) 16:20:25.08 ID:MHO8I032
>>443
アナカリスより茎が細くて水中を漂う感じに上に延びる。
446pH7.74:2013/01/01(火) 18:55:55.67 ID:mjShggeZ
こんな魚を買いました。アピストの仲間でしょうか。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130101185356.jpg

3日前に買ったのですが、餌を何も食べません。
手元にあるコリタブ、テトラプランクトン、ひかりキャット、三つともダメです。
興味示したり、口に入れたりしますが吐き出します。
人口餌は厳しい種なのでしょうか?
447pH7.74:2013/01/01(火) 19:05:44.65 ID:buQYwp7r
>>446
バジス系に見える。バジス・ブルマニクスかな?
餌は冷凍赤虫がいいと思う。
448pH7.74:2013/01/01(火) 20:14:14.86 ID:MJPOcldD
何なのかもわからずに買うってどういう状況なの?
449pH7.74:2013/01/01(火) 20:23:37.76 ID:mjShggeZ
>>447
冷凍赤虫ですか〜
若干面倒ですね
もうちょい頑張ってみて無理なら赤虫買います
>>448
俺はポリプとナマズを飼ってまして妹が小型魚飼ってます。
年末偶然熱帯魚屋行くと可愛らしい画像の魚がセールで5匹が300円で売ってたので
成長サイズと魚の性格だけ聞いて購入して勝手に妹水槽に投入しちゃいましたw
450pH7.74:2013/01/01(火) 20:23:58.19 ID:T7Y3OYcD
お店で買ったなら何の魚か書いてあるはずだけど、どういう状況で買ったの?
そこがすごく知りたいんだけど
451pH7.74:2013/01/01(火) 20:25:46.18 ID:T7Y3OYcD
先に回答書かれてた w
452pH7.74:2013/01/01(火) 20:29:05.32 ID:mjShggeZ
すみません、途中で送信しちゃいました

あまりこのジャンルに詳しくなくて、魚の名前も忘れちゃったって訳です
453pH7.74:2013/01/01(火) 20:36:48.89 ID:Ci50+XFQ
うわぁ・・・最低

しかも縄張り意識のあるバジスを5匹も?
頭おかしいんじゃないの?いや、おかしいから何も考えず買って、しかも妹とは言え他人の水槽に入れる訳ね
それで元からいた魚いじめられたりストレスで死んだらお前どうすんの?頭悪い家族がいて妹可哀相だな
一番可哀相なのは入れられた魚と元からいた魚だけど
454pH7.74:2013/01/01(火) 20:48:22.81 ID:78lblP0h
>>453
煽るねぇwww

まぁ入れるなら今からでも自分の水槽に入れなよ
自業自得
455pH7.74:2013/01/01(火) 20:55:54.20 ID:mjShggeZ
めんどくさいレスきたw
店員から、入ってる魚との相性云々聞いて問題ないと言われたから買ったし(性格聞いたって書いただろ)
現に今現在なにも問題ないんだがな
456pH7.74:2013/01/01(火) 21:07:17.87 ID:+O0CqCAW
ノートリートメントで人の水槍ぶっこむのはいくらなんでも
457pH7.74:2013/01/01(火) 21:19:31.39 ID:UrFAVY3G
>>455
可愛い 安いと思い店員のアドバイスで問題無しと言われたら
俺も買ってしまうかも・・・
458pH7.74:2013/01/01(火) 21:20:43.01 ID:MJPOcldD
流石に>>453は口が悪すぎて喧嘩売ってるようにしか見えなくて反発したくなる気持ちはわかるけど
勝手な事をされた妹さんがかわいそうではある

ま、妹さん本人がOKって言うならいいんじゃない
アクアリウムのお話と言うより家族間の人間関係のお話だな
459pH7.74:2013/01/01(火) 21:24:44.08 ID:Q/cskYhZ
んだなー
買っちゃった以上、ポリプとナマズの水槽に投入よりは良い
460pH7.74:2013/01/01(火) 21:51:29.18 ID:DFtSPI3J
今水槽見たらハイグロに赤い髭苔?が生えてました
サンゴみたいな感じで枝分かれしてます
これはどう対処すればよろしいでしょうか
461pH7.74:2013/01/01(火) 22:05:20.36 ID:G1muAqJJ
>>453
なにその高飛車博士気取り
氏ねば?
462pH7.74:2013/01/01(火) 22:23:44.49 ID:Os54iMV8
元旦からカリカリすんなよハゲ共が
463pH7.74:2013/01/01(火) 22:43:41.70 ID:p1S4BR5f
>>457
俺も買うかもしれんけど
その場合妹の水槽に入れるとかせず自分の水槽を新規で立ちあげないか
464pH7.74:2013/01/01(火) 22:43:45.47 ID:MHO8I032
とりあえず、妹さんをupしてみようか
そうすればみんな必死に詳しく教えてくらるぞ
465pH7.74:2013/01/01(火) 22:44:05.02 ID:2LqRnz83
妹(44)
466pH7.74:2013/01/01(火) 23:06:48.96 ID:UrFAVY3G
>>463
妹さんの水槽に何が入っているか判らんけど
魚のサイズと性格を聞いて大丈夫と思って買ったみたいだし・・・
467pH7.74:2013/01/01(火) 23:17:55.17 ID:fLFJnbGa
水槽増やしたらええ それが一番平和で経済も活性化する最善の策や
468pH7.74:2013/01/01(火) 23:48:35.07 ID:WsIPU7JU
店員に聞いただけで生体買うっていうの俺には無理だわ
興味わいたらネットでもある程度調べてからじゃないと買うの怖すぎる
469pH7.74:2013/01/01(火) 23:52:27.06 ID:7uNdloHK
西岡福留鳥谷はどうならべるのが効果的ですか?
470pH7.74:2013/01/01(火) 23:55:47.90 ID:DxQrOfxw
店で衝動買いって犬猫ですらあるんだろ?
残念ながら日本じゃそれを止める手だてはないっしょ。鉢植え感覚で販売されてるんだから。
471pH7.74:2013/01/02(水) 00:14:47.79 ID:pxLQcNs6
>>468
そのネット情報は信用するのか
472pH7.74:2013/01/02(水) 00:26:13.64 ID:r99gL5On
色んなサイトで調べるだろ

もちろんここで聞くのもおkだし

ソース元はたくさんあればいい。
ショップの店員なんて売りたいってダケだし、
店員の大丈夫は水槽もう一つ買えって思うくらいじゃないとダメだな

結局相手は商売な訳だし、最悪ダメでも、「個体差がありますからね〜」で済まされてしまう。
今回の場合はそれプラス妹さんの水槽に勝手に入れたから叩かれているんだろう
473pH7.74:2013/01/02(水) 00:28:18.83 ID:0oHOSzKr
ヒーターについてなんですが60規格に100Wのヒーターじゃ荷が重いですか?
室温は一番寒い時期暖房なしで15Cくらいです
エヴァリス マイクロセーフ パワープラス 100(白パケ)を使ってるのですが、ヒーター部分を150Wに変えるというのはできるのでしょうか?
474pH7.74:2013/01/02(水) 00:47:34.92 ID:i94epg+6
現在30キューブにカージナル×13、並オトシン×2、ステルバイ×2匹居るんだが、
新しくラスボラを5匹入れたいんだけど大丈夫かな?

濾過は外部と外掛けとエアレ代わりに水作
水草はバルテリーとプチと普通のナナがそれぞれ1ポット分
475pH7.74:2013/01/02(水) 00:58:37.53 ID:hu0/nNh7
遮光を1週間くらいすればほとんどの苔は消せるでしょうか?
ヒゲ苔とアオミドロ(別水槽)の苔を撲滅させたいです。
476pH7.74:2013/01/02(水) 00:59:28.75 ID:DOeVLpQf
まあこんなんばっかりだからアクアリウムは流行らんのですわ
もっとゆる〜くやればいいのにねえ…
477pH7.74:2013/01/02(水) 01:07:27.22 ID:r99gL5On
生き物飼うってのはシビアなんだよ
だから、ゆるくできない部分がどうしてもあるね

ゆるく出来るのは金魚だとか、日本の環境で大丈夫な魚なら比較的ゆるくても飼育できる。

それでも、どんな魚でも"水"に依存してる。空気に依存している生物は地球上なら大丈夫だし、
酸素濃度が変わった所で酸欠濃度(18%だったっけな?)以下にでもならない限り大丈夫だけど

魚の場合水に依存する。
で、水は日本国内ですら地域によって全く状態が異なる。
簡単に言えば軟水か硬水か。

水は意外にも強力で、綺麗な水であっても、日本人が突然外国のミネラルウォーターを飲むと
硬度の違いで腹痛を起こす。

その水の中に常に生息している魚にとって、水の変化は死活問題。
簡単に言うと、日本人が突然月に行くようなもの。それくらい水が変わると言うのは大きな問題。

だからアクアリウムは必然的にシビアになってくる。
ゆるく飼育する為に様々な方法が採られ今も研究が続けられているんだけど、
まぁ難しい世界だと自分でも思う。

まぁ、なんJさんたちも一回アクアやってみなよ、結構面白いぜ?
どうしても合わない人がいるのは仕方ないと思うけど
478pH7.74:2013/01/02(水) 01:09:20.86 ID:MlTqYbVR
>>473
エアレ辞めてフタしとけば大丈夫だと思う。
ヒーターが稼働しっぱなしだと故障が早くなる。

>>475
完全遮光なら楽勝で消える。黒ヒゲはわからん。
479pH7.74:2013/01/02(水) 01:45:37.97 ID:q1ocgBKd
>>476
まあ、アクアに限った話ではないが、趣味の世界ではごく少数のマニアって人たちがその他大勢に煙たがられるってのはよくあることだよ
480pH7.74:2013/01/02(水) 05:55:04.50 ID:VeCnCl5e
>>473
310Wまで対応してるから大丈夫。 でも60規格なら200Wを使った方が余力があって
良いと思うし、値段も100円くらいの差だからね。
481pH7.74:2013/01/02(水) 07:19:44.64 ID:SRpuRM5x
>>475
「見える限りのコケを手で取り除いた後」2週間遮光すれば
ほとんどのコケは再生しない
毎日4分の1水換えをすればさらに確実

よく新聞紙遮光を薦めるヒトが居るが
出来ればダンボールの方が遮光能力が高く水にも強いのでオススメ
482pH7.74:2013/01/02(水) 10:15:45.64 ID:FKC140/9
クラウンローチと金魚の混泳ってどうですか
こいつは土壌がよく持っている、鋭い棘とか毒はないですよね?
483pH7.74:2013/01/02(水) 11:34:09.93 ID:OKexcdgr
>>481
観賞用の水槽に2週間段ボールとか言われてもなぁ……
原因を断ってないけど、それでコケが長期に再発しないという根拠はあるの?
水草を健全に育てた上で、余剰リン酸の排出と水槽に合ったコケ取り生物の選定した方が確実じゃない
このスレの人ってエビの投入数もなども極端に少ないし、水換え1/4って中途半端だよね

てか、なぜsageてんの? 俺もsageとくか(笑)
484pH7.74:2013/01/02(水) 11:42:50.83 ID:OKexcdgr
>>482
丸型金魚なら昼夜問わず底を泳ぎ廻る奴は迷惑に決まっているだろ
あんたは夜中に寝ている脇でカーチャンが掃除しにきたら嬉しいか?
485pH7.74:2013/01/02(水) 12:40:08.45 ID:xfsgk8rB
こういう偉そうなのにはお礼言わなくていいよ
486pH7.74:2013/01/02(水) 12:45:00.61 ID:0oHOSzKr
>>480
ありがとうございます
品切れのようなので入荷したら買おうと思います
487pH7.74:2013/01/02(水) 12:50:02.47 ID:+3YlfImd
金魚にも種類があるからねえ…

金魚は、大きくなることも考えると金魚だけが一番よいのかもしれないのだけど、
クラウンローチは、同居魚として悪くはないようで。

自分の書いたのではないけど、ググッたら参考になるURLみつけました。

ttp://okwave.jp/qa/q5232405.html
488pH7.74:2013/01/02(水) 12:59:32.09 ID:FKC140/9
>>484 >>487
サンクス
やっぱ金魚水槽は金魚だけにしときます
489pH7.74:2013/01/02(水) 13:07:15.09 ID:+3YlfImd
大きくなると30センチや40センチにはなるし、
口に入るものは全て餌として認識するし、で
それがいいはずですよ、きっと
490pH7.74:2013/01/02(水) 13:09:23.46 ID:ahb+grEO
ADAの低床に撒く粉って代用品(or自作)って出来ますか?
491pH7.74:2013/01/02(水) 13:44:29.51 ID:IdSIURgm
グッピーが15匹子供を産んだんですが
うち4匹2ペアがシャム双生児みたいなに腹で癒着してる奇形?で
他の健康に見えた子供もぽろぽろ死んで、今では7匹しか残ってません
水質等は問題ないはずなんですが・・・
稚魚とはこういうもんなんでしょうか?
それとも同じショップで買った子だし近親交配過ぎたとかかな。
生き残りの7匹は生後1週間の現時点では元気です。
492pH7.74:2013/01/02(水) 14:39:41.21 ID:Yz2JTKRh
グッピーは近親関係ない
おおかたメスが未成熟だったんだろ
493pH7.74:2013/01/02(水) 17:02:23.43 ID:MlTqYbVR
放射能汚染
494pH7.74:2013/01/02(水) 17:07:26.73 ID:+3YlfImd
ちなみに、放射能で汚染されてしまったのは
ID:MlTqYbVRの脳だという説も有力に唱えられている。

・・・相手の居住地も知らずに放射能汚染ってナニよ?
495pH7.74:2013/01/02(水) 17:22:43.94 ID:r99gL5On
マジレスすると誰が有力に唱えてるの?(冷静)

相手の居住地も知らずに放射能汚染ってナニよ?(逆に翻弄)
496pH7.74:2013/01/02(水) 17:46:40.68 ID:sk4M+q+1
>>494
ギャグでいったんじゃない?
497pH7.74:2013/01/02(水) 19:54:31.34 ID:FhCVN/4k
ギャグとかマジ有り得ないし。
厳重に反省しろ、と。
498pH7.74:2013/01/02(水) 20:13:40.13 ID:DOeVLpQf
奇形を産みやすいグッピーの子供もまた奇形を産むんだよね
499pH7.74:2013/01/02(水) 20:17:56.67 ID:+3YlfImd
>>498
それが本当でしたら、遺伝的な問題ですね

対策としては別の血を導入することでしょうね
500pH7.74:2013/01/02(水) 20:33:37.37 ID:5Eg4n3R1
タナゴはタイリクバラタナゴしか釣ったことがなかったんですが、
なんか違うようなのが連れました
これは何タナゴでしょうか?

ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2740203.jpg
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2740205.jpg
501pH7.74:2013/01/02(水) 21:18:14.85 ID:5Eg4n3R1
502pH7.74:2013/01/03(木) 00:06:36.48 ID:RfF1TO7k
こぶな
503pH7.74:2013/01/03(木) 00:10:24.13 ID:6ZD6HNM/
5年回してる90cmのOF海水水槽がコケだらけになってきたので何か生物兵器投入したいんだけど何がいいかな。
三日掃除しないとライブロック全てがヒゲ苔と茶コケとシアノバクテリアで見えなくなるほど酷い。

過去にヤエヤマギンポは単独で5回くらい飼育挑戦したけどまったく長期飼育出来なくてあきらめた。
今は貝類全滅、ヤドカリは2匹しかおらず、草食性の魚も0。

スキマーはskim1200。ライトはレディオ21eとか他LED3灯。飼育してるのはルリスズメ1匹とサラサゴンベ1匹とナマコ
もはやメイン生体はコケとシアノバクテリアと砂といっても過言ではないこの水槽に何いれるのがいいかな。
現在無職で金はほとんどない。

魚はインドカエルウオあたりがいいんじゃないかと考えてる。ゴマハギは過去に失敗した。ていうかハギ類は毎回失敗する。
プロテインスキマーつけてからは何も魚購入してないからよくわからんが、多分水は綺麗だと思う。
504pH7.74:2013/01/03(木) 00:38:42.99 ID:xFihTsP2
>>503
一度リセットだな
5年の間の富栄養でデトリタスが溜まりに溜まってる
だからシアノもでるしコケも減らない
生物兵器でどうにかなるレベルじゃない
どうしても入れたきゃサザエかアワビだな
死ぬと超絶腐るので貧弱なシステムでは崩壊の危険があるが
大食漢だから茶ゴケはキレイに食ってくれる
まあまずは働け
505pH7.74:2013/01/03(木) 00:56:50.68 ID:sPzW/Wqc
CO2フルセットなる物を購入してCO2供給を初挑戦してます
ディフューザーから出る泡(?)が真っ直ぐ上に向いて出てるんですけど、これでいいのですか?
エアストーンと違ってかなり細かい泡なので水面に到達するまでには時間かかるみたいなんですが、隅々まで行き渡ってるのかわからないです
506pH7.74:2013/01/03(木) 00:58:25.22 ID:6ZD6HNM/
>>504
リセットしようにも再稼動するための金が無いから出来ないお。
濾過槽にたまった大量のデトリタスは風呂用の吸引マシーンで全部吸い取った。
ただ言われたように砂の中に大量にたまってるだろうな・・・。
なんかむかーし長期間維持した水槽は崩壊へ向かっていくってよんだことあるけど
やっぱり5年〜くらいでベルリンシステムの寿命がくるのかな。
サザエとアワビ調べてみたけど高すぎワロエナイよ
507pH7.74:2013/01/03(木) 00:58:36.54 ID:awnSPJsO
みんな湿度ってどうしてんの?除湿機しかないか?
この前大掃除で色んなところにカビ生えてるの気づいてビビったわ
508pH7.74:2013/01/03(木) 02:16:03.63 ID:xFihTsP2
>>506
ろ材併用してるかと思ったらベルリンかよ
にしては随分非力だが魚入ってないから別にいいか
とりあえずパワーヘッド追加で止水域できないよう改善してみな
シアノはなくなると思うがコケはどうしようないな
塩買う金も無さそうだし換水もほとんどしてないんだろう・・・

>>507
換気
509pH7.74:2013/01/03(木) 02:29:52.46 ID:KW8dzkSP
伯方の塩でいいよ。
510pH7.74:2013/01/03(木) 07:34:46.33 ID:0lxeB4OL
>>506
5年もやってんなら自分で考えられるだろカス
「・・・。」←これって、いつもの粘着だろ(笑)
やり直せ
511pH7.74:2013/01/03(木) 07:48:54.76 ID:HfyahocP
>>506
もし近くに海があるなら
シッタカ貝を自分で採取したらどうだろうか
あと、ライブロックには、大食漢のヒザラガイが有効だが
(これもどこの磯にでも居るので自家採取しやすい)
歯舌が紙やすり並に堅いので、アクリル水槽だと悲惨な事になるらしい
512pH7.74:2013/01/03(木) 08:38:04.17 ID:XPSWGgfN
>>505
出来るだけ水流が当る場所に設置して攪拌される様にすれば良いよ。
シャワーパイプの対面で出来るだけ底に設置。
それとCO2の泡は隅々まで行き渡る必要はない。
水中に溶け込んで後は溶け込んだ水が循環するって訳だから。
513pH7.74:2013/01/03(木) 09:01:25.10 ID:woe+fx/9
大磯砂と底面フィルタの組み合わせか、外掛けどっちが性能いいですかね
底面はGexのSサイズ、外掛けはgexのMサイズの比較だとどうかな
514pH7.74:2013/01/03(木) 09:21:05.08 ID:ohMSTmG3
ベタ1、ブラックモーリー5、カージナルテトラ8、オトシンクルス3、
レッドファイアーシュリンプ8、ミナミヌマエビ20って感じで入れてるけど、
組み合わせ的にどうですか?
515pH7.74:2013/01/03(木) 09:48:32.45 ID:CTCqSrk4
レッドファイアーシュリンプ ミナミヌマエビは交雑しちゃうけど気にしなきゃ別にいいか
516pH7.74:2013/01/03(木) 10:41:55.00 ID:YKukP3IX
底面フィルターを初めて使おうと思うのですが、フィルターのベースは多いほどろ過は強くなると思っていいのでしょうか?

またベースを多くすると比例してポンプのパワーも必要になるのですよね?
51779:2013/01/03(木) 11:01:31.25 ID:rVf8e68s
初夢はでかい魚を衝動買いする夢だったけど

60規格に
ネオンテトラ12匹、ghd2匹、オトシン2匹、ミナミ10匹ぐらい
水草ややジャングル状態
濾過はエーハイム2213+サブ
この水槽に追加できそうな一番でかい魚ってなにかな?
518pH7.74:2013/01/03(木) 11:09:36.46 ID:CTCqSrk4
プレコかベタ
519pH7.74:2013/01/03(木) 12:12:54.57 ID:M+RW46HU
ヒーター無しでも飼える観賞魚はいますか?
520pH7.74:2013/01/03(木) 12:15:22.21 ID:CTCqSrk4
観賞魚ってことなら金魚でもドジョウでもメダカでも
要は日本国内淡水魚
521pH7.74:2013/01/03(木) 12:16:57.77 ID:pIGmL0o0
>>512
レスどうもです
とりあえずシャワーパイプの末端付近に設置してみました
効率よく溶けこんでくれる事を願って様子見てみますね
522pH7.74:2013/01/03(木) 12:23:53.27 ID:yUBSCOG4
60cm水槽にプリステラ20匹
去年の10月くらいから飼いはじめて結構順調だったのに、今朝見たら1匹が後ろの方で水流に流されながら変な泳ぎ方してた…
これってなんかの病気ですか?隔離するべき?

あとヒーターに白?うすオレンジ?みたいな汚れついてるけど放置してて平気?
52379:2013/01/03(木) 12:26:53.83 ID:J6cntzsJ
>>518
ありがとうございます
ベタをみてきます
524pH7.74:2013/01/03(木) 13:17:11.97 ID:NAxIXWFA
>>519
【日淡以外】無加温飼育スレ8【春が来た】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1334379816/
525pH7.74:2013/01/03(木) 15:21:37.51 ID:Wey/w44o
コトブキの外部フィルターって水の流れは
上から落とす→パイプ通って吸い上げ
で合ってますか?

あとフィルターの順番がよくわからないです。
526pH7.74:2013/01/03(木) 15:38:10.16 ID:6kN/IAXK
ミズミミズって凄いよな
水の中に勝手に生息しはじめるんだから
空気中を卵?のようなものが漂ってるってことでしょ?
水道水の中にいるわけじゃないよな?
527pH7.74:2013/01/03(木) 16:08:58.84 ID:tAgzXz5M
別の水槽の魚移そうと思ってプラケに入れて連れてきて水合わせしてたらプラケひっくり返ってあわてて戻して気付いたら稚魚が水槽泳いでた
もともとこっちの水槽にいたのか向こうの水槽から水汲んだときについてきたのか
こっちはコリドラスと前にポポンデッタがいて向こうの水槽に雌雄でいる魚といえばグラスキャットぐらいか
稚魚は全部グラスキャットの縮小版に見えるから困る
528pH7.74:2013/01/03(木) 16:19:01.80 ID:VyqCEODi
アクアリウム趣味にしたいんやが、デメリットってなにがあるん?
電気代や金がかかることは分かる。
来年から都市圏で一人暮らしの予定なんだが、帰省とか1週間ぐらい家空けたりとかできなくなる?
529pH7.74:2013/01/03(木) 16:23:37.95 ID:tAgzXz5M
自動で電気がついたりするどころか自動エサやり機すらある
530pH7.74:2013/01/03(木) 16:26:52.90 ID:MrJ6NVEk
>>528
真夏の暑さ対策かな。夏の帰省時に、室内が蒸し風呂になるべ
531pH7.74:2013/01/03(木) 16:29:23.57 ID:ZIAONQBk
>>528
引っ越しが大変。
地震が怖い。
532pH7.74:2013/01/03(木) 16:35:21.85 ID:Wmz5Dshk
湿度。冬はいいけど夏は湿気対策しないとヤバい
533pH7.74:2013/01/03(木) 16:45:37.47 ID:e7fYA/Ow
六畳間に水槽2つあるけど湿気対策なんてしたことねーや
まぁ夏場は窓全開だからってだけなんだけどな
534pH7.74:2013/01/03(木) 17:32:12.94 ID:YKukP3IX
カップに入ったグロッソを買ってきたんだけど多分使うのは来月水槽を立ち上げる時なんだけど、カップのまま置いといたら枯れますよね?
プラケかなんかに植えといた方がいいのかな?
535pH7.74:2013/01/03(木) 17:33:16.95 ID:0lxeB4OL
>>528
悪いこと言わないから、趣味なんかにしないで水槽1本だけにしとけ
2本目を買ったら最後、知らない間に水槽が殖えてるぞ
536pH7.74:2013/01/03(木) 17:40:12.80 ID:YKukP3IX
>>535
半年前の俺に言って欲しかった
半年で小型水槽を3本立ち上げ今日ついに60を買ってしまった。

マジで金がどんどん無くなるわw
537pH7.74:2013/01/03(木) 17:43:59.97 ID:axyzaQRM
>>535
これはマジ
水槽は一本だけにしといた方がいい
538pH7.74:2013/01/03(木) 17:47:53.77 ID:MrJ6NVEk
いや、3本だけにしとけ。
3本を超えると、最終的に10本まで増える
539pH7.74:2013/01/03(木) 17:49:36.16 ID:CTCqSrk4
水槽はマツモかよw
540pH7.74:2013/01/03(木) 17:50:42.97 ID:MrJ6NVEk
>>536
俺はそれを越えて、今は2本目の60ワイドを検討してる。
アクリル水槽とADA水槽と枠有り水槽とで激しく悩むわ
一本目の60ワイドはコトブキオールガラスだけど色が強いわ
541pH7.74:2013/01/03(木) 18:03:53.00 ID:6kN/IAXK
ADA水槽と枠有り水槽で悩むって結構幅広いな
542pH7.74:2013/01/03(木) 18:05:00.14 ID:ngP+gsAW
水草のストックやらなんやらあるから水槽は二本がオススメ
543pH7.74:2013/01/03(木) 18:09:59.85 ID:svvAIEHT
日本ハムに学ぶ 勝てる組織づくりの教科書

この本が日ハムについてのセイバーメトリクスが書いてあって面白い
544pH7.74:2013/01/03(木) 18:13:28.04 ID:PBPqXBsC
狭い部屋に万年金欠でもアクアリウムって成り立つ?
545pH7.74:2013/01/03(木) 18:20:39.59 ID:ngP+gsAW
>>544
現状金欠ならちょっと厳しいとおもう
経験者なら少額で立ち上げられるだろうけど
初心者の初めての立ち上げは無駄買いや失敗でとにかく金かかりやすい

とにかく安くってなら安い水槽セットにメダカとミナミあたり入れて時間かけてゆっくり飼育がオススメ
546pH7.74:2013/01/03(木) 18:26:22.91 ID:KW8dzkSP
金のかかる趣味だよな
547pH7.74:2013/01/03(木) 18:30:25.29 ID:MrJ6NVEk
>>541
・ADA
60ワイドで唯一のクリアガラス採用。
8mmも厚みがあるガラスでも透明だが糞重い

・枠有り水槽
一般オールガラスよりも薄い5mmガラスなので充分鑑賞に耐えられる透明感。
軽い。スライド開閉式のフタなど使い勝手がよい。
548pH7.74:2013/01/03(木) 18:34:43.39 ID:ngP+gsAW
>>546
安く納めようと思えばなんとでもなるはずなんだけどねw
どうしてもあれもこれもやってみたくなるんだよねー
だからお金無いなら金魚のお部屋みたいなセットに水作ぶち込んで
メダカとミナミみたいに安くて丈夫(無加温可能)で最悪死なせてしまっても入手しやすい生体
あとはちょっとした水草でも充分にアクアリウム気分出来るからオススメ。
549pH7.74:2013/01/03(木) 18:40:20.54 ID:KW8dzkSP
>>548
いや、最初は俺もそうだったよ
だけど、水槽も生体も増えていく一方なんだ

皆、経験してると思うよ?
結局、金かかるんだって
550pH7.74:2013/01/03(木) 18:40:38.75 ID:frev6RM9
>>525
フィルターボックス内の水流は、
まずパイプを通ってフィルターボックスの一番底まで流れた水が
→ボックス内で下から上へ向かってろ材を通過
→ポンプ室のインペラで水槽へ戻る

ろ材の順番は、取水時にどんな大きさのゴミが入ってくるかによるんじゃない?
取水口にスポンジとか無くてゴミがガンガン入ってくるなら、底にウールとスポンジ
ゴミが入ってきそうにないなら、インペラ保護用で上にウールにしてもいいと思う
551pH7.74:2013/01/03(木) 18:40:52.43 ID:kElEcu0s
オトシンネグロに尾ぐされ症状があって、
カラムナリスだと思うんだけどネグロって薬に対して弱いとかある?
手持ちのグリーンFゴールドリキッドを使いたいんだけど、3cmくらいの
大きさで薬浴に耐えれるか心配・・・
552pH7.74:2013/01/03(木) 18:44:42.06 ID:ngP+gsAW
>>549
結局はどこで自分を制するかだと思うよねw
オレも結局押し入れに安物一個押し込んで60規格と30キューブだもんwww
553pH7.74:2013/01/03(木) 18:48:27.12 ID:PBPqXBsC
>>545
なるほど
ありがとうございます

ミナミって多分エビ?を飼ってみよう
554pH7.74:2013/01/03(木) 19:00:56.25 ID:ngP+gsAW
>>553
エビ単品だとより難易度高い気がするぞ
ついでに一匹25円とかのメダカ数匹飼うと良いかと
その前にミナミスレとメダカスレのテンプレ読んでついでに初めての水槽立ち上げスレも見ると大変勉強になりますよー
555pH7.74:2013/01/03(木) 19:03:27.25 ID:GdFEIi87
>>553
最初は魚から飼い始めるほうがよいよ。
メダカかアカヒレかどちらか選んで、スタートして
落ち着いてからゆっくりミナミヌマエビ投入するのがおススメ
556pH7.74:2013/01/03(木) 19:32:40.73 ID:hrkWd2XE
ジャレコのCO2ディフューザーを頂いたのですが、耐圧ホースの先に何もついていません。逆止弁と拡散器を買い足すだけでいいのでしょうか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6f_OBww.jpg

よろしくお願いします。
557pH7.74:2013/01/03(木) 19:41:13.64 ID:Wey/w44o
>>550
やっぱり逆でしたか
インペラーついている方がパイプのほうじゃなかったので
もしかしたらと思ったのですが

ありがとうございました
55837:2013/01/03(木) 20:01:12.45 ID:nqyVbKX7
浮遊性の餌とひかりキャットを2度に分けて与えたところ、2度目でオヤニラミがキャットを捕食してくれました。
ありがとうございました。
559pH7.74:2013/01/03(木) 20:04:29.14 ID:fd2N//tE
>>556
レギュ(ボールバルブ付き)≡逆止弁-バブカン(拡散器とバブカン一体型ならいらないよ)-拡散器
ちなみに電磁弁挟みたいのならレギュ(ボールバルブ付き)≡電磁弁≡逆止弁(ry だよ
「≡」は耐圧チューブ(もしくはジョイントスティック)、「-」はエアチューブです。
560pH7.74:2013/01/03(木) 20:24:52.45 ID:fd2N//tE
あ、スピコンなかった
レギュ≡スピコン≡逆止弁-バブカン-拡散器
2行目もレギュ≡電磁弁≡スピコン≡逆止弁
561pH7.74:2013/01/03(木) 20:41:49.81 ID:lTT+/wou
スマートアルミライトに発酵式でリシア、ロタラ、モスに気泡はつきますか?
つかないのでしたらつくライトはありますか?
60規格です
562pH7.74:2013/01/03(木) 20:48:45.55 ID:MrJ6NVEk
>>561
モスは太陽光でも気泡ださないよ。
バブルモスという種類は大量に気泡付けるが。
563pH7.74:2013/01/03(木) 20:57:51.81 ID:YKukP3IX
ヒーターのコンセントが抜けてた
多分昨日の夜からなんだが水温26度から17度まで落ちてた
ピンポンパールとオトシンクルス、ゼブラオトシンの水槽
オートヒーターなのでコンセント入れると26度まで上がるけど入れて大丈夫かな?

ていうかゼブラが全然見当たらない。。。
564pH7.74:2013/01/03(木) 21:01:29.10 ID:MrJ6NVEk
メンテした後は必ず指差し確認をすること。
565pH7.74:2013/01/03(木) 21:14:25.12 ID:Y+AkIXeZ
金がなくてもフィルターはエーハイムにしとけ
おれは外かけで始めたんだけど未だに未練がある…
566pH7.74:2013/01/03(木) 21:35:19.76 ID:hrkWd2XE
>>560
ありがとうございました。
早速買いそろえます!
567pH7.74:2013/01/03(木) 21:38:39.00 ID:RN/wn+Lf
外部フィルターと言えばエーハイムというイメージがあるんですけど他のメーカーはエーハイムと比べて劣っているんですか?
もしそうならどういった点が劣っているのか教えてください
568pH7.74:2013/01/03(木) 21:39:27.59 ID:lTT+/wou
>>562
モスは気泡つけないんですね
リシアはこの環境でつくでしょうか?
569pH7.74:2013/01/03(木) 21:46:21.35 ID:YKukP3IX
モスも気泡つけるよ普通のやつ
co2なしのグリップライト一つの水槽でも多少はついてる
570pH7.74:2013/01/03(木) 22:05:58.76 ID:MrJ6NVEk
>>568
スマートアルミなら楽勝で出る
571pH7.74:2013/01/03(木) 22:19:06.99 ID:TorNhUCj
外部フィルターの給水ストレーナー付近の水草がボコボコと気泡出してよくエア噛みしてしまいます
スポンジつけたらマシになるでしょうか?
ゴツくなるのがイヤなので躊躇してるんですけど、軽減されるのなら検討してみようと思ってます
572pH7.74:2013/01/03(木) 22:22:10.08 ID:lTT+/wou
>>570
ありがとうございます!
入荷したら即ぽちります
573pH7.74:2013/01/03(木) 23:29:41.13 ID:9Cq0UIYb
ストレーナー自作汁!
逆ハの字のスリットで空気スルー
574pH7.74:2013/01/03(木) 23:43:31.45 ID:H+fF4rUo
お祭りでとった赤い和金の色が尾ビレと胸ビレのふちから黒くなってきました。ご飯つぶの他に蜘蛛やハエを餌にしているのですが関係がありますか?
575pH7.74:2013/01/03(木) 23:44:32.05 ID:uRUZ30s4
>>567耐久性と、サポートセンターの親切さだな。
他のメーカーじゃ勝てない。
いまだに、西ドイツの刻印ある2217現役。
576pH7.74:2013/01/03(木) 23:47:28.09 ID:H+fF4rUo
すいません。金魚の質問スレありました。
577pH7.74:2013/01/03(木) 23:47:29.27 ID:CTCqSrk4
関係無い
金魚の退色は水質に影響されるが黒ぶちもよくあることだ
日光当たるとこだとどんどん消えるけどね
578pH7.74:2013/01/03(木) 23:58:30.28 ID:frev6RM9
>>571
ゴツイのがネックなら、台所用の水切りネットで代用できないだろうか?
もしくは洗濯用ネット
579pH7.74:2013/01/04(金) 00:06:34.09 ID:Rhv8erbH
そんなことしても気泡は吸い込むんじゃね?
吸水の場所変えるのが一番だと思うけど
580pH7.74:2013/01/04(金) 00:13:02.45 ID:MRNcQx7C
気泡逃がす工夫も出来ないのか
581pH7.74:2013/01/04(金) 01:19:34.83 ID:xngj1Do3
金魚の屋外飼育をしてみたいんですが、カラスや猫、アライグマによる捕食が心配です。
品種はらんちゅう、土佐金、頂点眼、水泡眼など動きの遅いもの、入れ物は大きなバケツの予定です。
金網などを張れば大丈夫でしょうか?みなさんどんな感じにしてます?
582pH7.74:2013/01/04(金) 01:25:51.99 ID:mJbkt/tr
アライグマ
583pH7.74:2013/01/04(金) 02:13:10.63 ID:Z/JpNJbo
>>579
キューバパールとグリーンロタラで絨毯草原化してるのでどこにやっても一緒なんですよ
他の人はどうしてるのかなと思って やっぱその辺は割り切ってやってるのかな?
後先考えずに植えちゃった俺がバカなだけの事なんですが
584pH7.74:2013/01/04(金) 02:13:30.36 ID:NC4dJ97Y
フリーフロー700これうるさい
何か水中フィルターでお勧めない?
585pH7.74:2013/01/04(金) 02:31:55.31 ID:+E1kny3m
>>584
テトラ マイクロフィルター
コトブキ ミニボックス120

無音
586pH7.74:2013/01/04(金) 03:12:50.26 ID:Y8MIZF6b
>>584
俺も最近それ買って同じ悩み抱えてる
新しく買うより静かにする方法がありましたら教えてください
587pH7.74:2013/01/04(金) 03:44:58.57 ID:h8qzwLym
>>581
釣られてみる
水槽で飼育しなさい
水槽周りをブロックで囲って、その上に可動式の金網を設置
猫・カラスは防げる
アライグマは知らん
588pH7.74:2013/01/04(金) 03:45:54.35 ID:pLV8YB/5
60cmベアタンク水槽でらんちゅう6匹どじょう8匹を飼ってます
金魚王子って砂を入れようか悩んでます
使ってる方どんな感じですか?
良さそうなら投入しようと思います
589pH7.74:2013/01/04(金) 09:49:00.15 ID:xngj1Do3
>>587
ありがとうございます。
バケツ飼育は無理でしょうか?睡蓮鉢に似てないこともないかと思ったんですが
590pH7.74:2013/01/04(金) 10:39:24.20 ID:EK9ERebe
築20年以上のボロアパートなんだけど一箇所に60cm上下置きとその横に45cmを置いても大丈夫かな?
60cm2個だと150kgくらい?
591pH7.74:2013/01/04(金) 10:40:09.63 ID:hJK8q9fl
この時期にウィローモスやアヌビアスナナなど送る際、カイロは必須ですか?
592pH7.74:2013/01/04(金) 11:25:50.22 ID:lXSDmieX
>>590
やめとけ取り返しがつかないぞ
593pH7.74:2013/01/04(金) 11:37:04.65 ID:EK9ERebe
>>592
マジか、、、もう注文してしまった。
正確に言うと30キューブ2つと60規格なんだけど、30の方は片方空きにして片方は水草ストッカーにするか
それなら大丈夫だよね?
594pH7.74:2013/01/04(金) 11:44:00.56 ID:OPXaR9a8
>>590
東京オリンピック以前→おんぼろアパート
昭和58年以前→ぼろアパート
神戸震災以前→普通のアパート
神戸震災以降→丈夫なアパート(※アネハ除く

貸家の2階以上は大家や管理者と相談な
595pH7.74:2013/01/04(金) 11:47:03.39 ID:n/k7PW74
そのアパートの具合がわからないから何とも…
築20年、ボロアパートの単語を並べられたら「やめとけ」と言いたくなるけど
596pH7.74:2013/01/04(金) 11:48:55.26 ID:383Y3oiP
昨日プリステラの調子悪いって思ってたら尾腐れ病でした…
20匹中3匹くらいが尻尾の下半分溶けてて、底の方でじっとしてます
隔離じゃなくて本水槽で2/3水換え→5%の塩水浴でなんとかなりますか?
597pH7.74:2013/01/04(金) 11:52:17.50 ID:OPXaR9a8
>>596
ダメな子を迷わず処分
オタオタしてたら水槽毎全滅するぞ
598pH7.74:2013/01/04(金) 11:55:13.60 ID:EK9ERebe
そっか、ありがとう。
一階だしとりあえず様子みながらやってみるわ
599pH7.74:2013/01/04(金) 12:04:24.12 ID:383Y3oiP
>>597
そうですよね…他の子たちはピンピンしてるので、その子らが発病しないよう気を付けます
ありがとうございました
600pH7.74:2013/01/04(金) 12:18:36.61 ID:adQzUUBa
冬場の病気はキツイね
治療しようと思うと別容器にエアレにヒーターが必要になる
>>597のように処分できれば楽なんだろうけど自分には真似できないわ
601pH7.74:2013/01/04(金) 12:26:03.09 ID:By1z8Ldm
>>598
一階なら畳を剥いでみろ
床板を簡単に外せるボロアパートなら
地面からコンクリート積んでコンパネ乗せれば相当の重量に耐える

外せなくとも、畳を同じサイズのコンパネに換えるだけでも
重量分散になり、かなりデカイ水槽がイケル

畳剥げなければ畳の上にコンパネ置いても重量分散できるが
湿気が溜まりがちでシロアリを呼ぶ事が有るのであまりオススメできない
602pH7.74:2013/01/04(金) 13:46:09.73 ID:/rZh5khf
>>596
ちょっと待て!「5%」じゃなくて「0,5%」だぞ
間違えるなよ
603pH7.74:2013/01/04(金) 13:48:01.04 ID:pLV8YB/5
>>588お願いします
あと金魚はph6.2は厳しいですか?
604pH7.74:2013/01/04(金) 14:05:41.23 ID:gQluAjhz
口内で飼える魚っていますか?
ドクターフィッシュとかは38℃水温でも平気みたいですが
605pH7.74:2013/01/04(金) 16:05:45.03 ID:4k/z5QZ3
発酵式CO2使ってる人はどうやって時間管理してるのですか?
ただ単に入れて抜くだけ?
606pH7.74:2013/01/04(金) 16:17:43.13 ID:Rhv8erbH
CO2は入れっぱなしで、心配なら夜はエアレでいいんじゃない?
607pH7.74:2013/01/04(金) 16:35:06.12 ID:EK9ERebe
>>601
水槽に置いてるところは一応フローリングなんだ
まだ引っ越してきて一年弱だから綺麗ではある

で、また質問ですが水槽台がスチール製の四つ足のやつなんだけどこれにもコンパネを引いた方がいいのかな?
あまり意味ないかな?
608pH7.74:2013/01/04(金) 16:49:29.64 ID:By1z8Ldm
>>607
水槽台を置く所が、片足で立って沈み込むほどヤワでなければ
強度的にはあまり意味は無い
借家に傷をつけたくないという理由なら、コンパネ敷きは大いに意味がある
水槽の重量が4本足にかかれば、確実に傷痕がつくから
609pH7.74:2013/01/04(金) 16:57:53.47 ID:EK9ERebe
>>608
ありがとう
やっぱり強度的にはあまり変わらないんだな
確かに傷や凹み作るのも悪いから薄目の引いておくか
610pH7.74:2013/01/04(金) 17:33:16.35 ID:CZyucR+A
メガパワー2045みたいに寝かせて使える外部ってありますか?
611pH7.74:2013/01/04(金) 17:34:21.14 ID:DIhLEY77
赤虫って赤虫ですか
612pH7.74:2013/01/04(金) 17:36:30.97 ID:tN8yD+Pk
私は賃貸マンションのフローリングの上にフローリング敷いてますよ

傷の心配無用。
613pH7.74:2013/01/04(金) 17:48:18.13 ID:MRNcQx7C
貸家で120cm水槽置場合、危険性など大家さんに話した方が良いでしょうか?
それとなく触れたのですが、軽い感じで良いよと言われ、あまりピンと来てないようなのですが
614pH7.74:2013/01/04(金) 17:59:35.28 ID:n/k7PW74
>>613
「(もし大惨事になっても弁償するのは貴方なんだから)いいよ」って事でしょ
一旦OKが出たんならそれで良いのでは?話を蒸し返すメリットが何も無い
615pH7.74:2013/01/04(金) 18:13:34.36 ID:MRNcQx7C
>>614
大家さんはそういう道徳心の無い人ではないし、俺もそうだよ
616pH7.74:2013/01/04(金) 18:21:50.94 ID:n/k7PW74
>>615
そ、そうか… どうやら2択のアドバイスで間違えてしまったみたいだ
じゃあもう一度大家さんに話したら良いんじゃない
617pH7.74:2013/01/04(金) 18:26:30.23 ID:cAClyZ21
>>611
いいえ、彼らは赤虫でした。
618pH7.74:2013/01/04(金) 18:28:35.70 ID:ny6kvLEM
もし水漏れとかで家屋に損害が出たら
>>615はちゃんと全額弁償する用意できてるんだよな?
保険に入ってるとか貯金してあるとか
だったら大家さんにもう一度話をする必要はないだろ
619pH7.74:2013/01/04(金) 18:30:37.40 ID:ZCjEWpA+
pHが8.47もあるんですが調整剤使わずに下げる方法ないですか?
飼ってるのはコリ、レッチェリ、アカヒレで30キューブです
620pH7.74:2013/01/04(金) 18:41:29.38 ID:383Y3oiP
>>602
マジすか
結局水換えだけで塩水浴はやめたんですけど危なかった…
621pH7.74:2013/01/04(金) 18:42:18.74 ID:By1z8Ldm
>>619
底砂はナニ?ソイル系ならpH降下する製品が多いぞ
それか流木入れるのもアリ、水がちょい黄色くなるけどな
622pH7.74:2013/01/04(金) 18:45:02.38 ID:o0diiEuu
>>562
うちのモスは気泡つけまくりだよ?
普通にチャムでウィローモスとして売ってるやつだけど。
623pH7.74:2013/01/04(金) 18:46:21.22 ID:OPXaR9a8
>>580←このくらい道徳心満載だから当然保険入ってるし
傷付けたり汚したりしたら黙ってても弁償するだろ

床はタイルカーペットがシミ防止にもなってお手軽で便利
壁のクロスは出て行くときに貼り替えるの覚悟ね
624pH7.74:2013/01/04(金) 18:49:09.96 ID:ZCjEWpA+
>>621
底砂はラプタサンドです
625pH7.74:2013/01/04(金) 18:53:58.15 ID:OPXaR9a8
気泡が付くかどうかは水が飽和状態かどうかで大分変わる
pHは中の人が大丈夫なら気にしない方がいいよ
急変させて調子崩すこともあるし
626pH7.74:2013/01/04(金) 18:57:22.41 ID:By1z8Ldm
>>624
ADAのラプラタサンドか?じゃあpHに影響は与えないな
やはり流木を投入するか、pH降下作用のあるろ材を使用する事をオススメする
627pH7.74:2013/01/04(金) 19:01:27.66 ID:ZCjEWpA+
>>626
ありがとうございます。アオミドロも最近発生してきたんですが、co2添加や照灯時間も少なくした方がいいですか?
628pH7.74:2013/01/04(金) 19:10:31.31 ID:By1z8Ldm
>>627
照明は6時間ぐらいにして
アオミドロが収まるまで毎日4分の1水換え
CO2添加はとりあえずそのまま続ける
629pH7.74:2013/01/04(金) 19:14:02.13 ID:ZCjEWpA+
>>628
度々ありがとうございます。
暫く様子見してみます
630pH7.74:2013/01/04(金) 20:25:25.01 ID:KOTnlvHZ
アパートの床剥がせってのも相当乱暴だが
>>628今日はダンボールで蓋しろって言わないの?
極端な数値が出たら、まずテスターの狂いを疑うと思うが
初心者に限って直ぐ水質調整したがる
631pH7.74:2013/01/04(金) 21:34:22.46 ID:+E1kny3m
石でも入れてんじゃね
632pH7.74:2013/01/04(金) 22:16:30.64 ID:WyJXNLrK
明日から3カ月アパートに住むことになりました
自宅の水槽3つあるのですが持ってくのが大変なので新たに購入した30p水槽一式とお気に入りのミナミヌマエビ雄雌2匹ずつとレッドラムズの稚貝数匹だけ引っ越します
生体はメダカ20匹購入する予定です

日記終わり
633pH7.74:2013/01/04(金) 22:54:37.53 ID:+E1kny3m
ウィークリーマンション?
634pH7.74:2013/01/04(金) 23:15:34.51 ID:EK9ERebe
すごく基本的な質問なんですが、立ち上げ時の水を作るっていうのは、ろ材や低床にバクテリアをつけるためと思っていいんでしょうか?
ある程度(2〜3週間?)回してバクテリアがついたら水を全換しても大丈夫でしょうか?
635pH7.74:2013/01/04(金) 23:25:42.21 ID:+E1kny3m
全交換する意味がわからない
636pH7.74:2013/01/04(金) 23:32:21.74 ID:EK9ERebe
>>635
あーちょっと極端な言い方しちゃったんだけど、
今は水槽台の上で30キューブ2つ置いてて、60cmを新たに立ち上げるんだけど
水ができるまで水槽台の下に置いておこうと思ってて、水が出来上がったら30キューブを下に60cmを上に入れ替える予定なんだけど、
水張ったままだと持ち上がらないしバケツも2つしかないので水少なくなっちゃうと思って
後は苔対策の冠水もあるので暫く毎日冠水すれば大丈夫なのかな?と思いまして。
637pH7.74:2013/01/04(金) 23:38:43.26 ID:BVij2Z12
>>636
せっかく作った水なんだから、ポリタンクでも使えば

ていうか、最初から水槽台の上で60立ち上げるほうが移動が楽だと思う
638pH7.74:2013/01/04(金) 23:51:06.10 ID:EK9ERebe
>>637
なるほど、ポリタンクかありがとう、そうします。
確かに初めから上の方が楽なんだけど出来上がるまで魚いないのさみしいし30キューブも見納めなので後一ヶ月置いておこうかなと、
昨日レイアウト変更したばかりだし
639pH7.74:2013/01/05(土) 00:16:32.76 ID:W3Qfg9e5
弁償できるなら何やってもいいとか
マジでそう思ってんなら病気だぞ
640pH7.74:2013/01/05(土) 01:11:56.98 ID:+bTma3II
外掛けフィルター本体から水中に伸びてるパイプの、はめこみ部分の隙間を埋めたいんだけど
瞬間接着剤で埋めても大丈夫ですか?
641pH7.74:2013/01/05(土) 01:48:19.68 ID:h30MtTh7
岩や流木で瞬接使う人居るけど、溶剤的に大丈夫なのかどうかは知らん
それ以前に、そもそも瞬接はそういうとこの隙間埋めには向いてない気がする
均等に埋めるのも大変そうだし、横から力かかったらビキッとヒビるだろ

シリコンシーラントかバスコーク(透明)にしといたほうがいいんじゃね
防カビ材が入ってないヤツね

俺も似たような機会があったけど、
Oリングパッキンの余りがあったので隙間に噛ませて済ませた
642pH7.74:2013/01/05(土) 01:51:07.33 ID:+bTma3II
>>641
ありがとうございます
バスコークを使うことにします
643pH7.74:2013/01/05(土) 02:34:59.73 ID:bSE0SXfn
魚を買うとすぐ、全身真っ白になる位高速で白点病になるんですが、何ででしょうか?
※毎回同じところで買っているわけではありません。
水もカルキ抜きしています。
644pH7.74:2013/01/05(土) 02:46:03.49 ID:AFY1jjq+
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d136741266
この中国産ブラインてどうですか?
孵化促進剤ってなんですか
645pH7.74:2013/01/05(土) 02:55:23.82 ID:bIDRfS/o
>>643
コエーなその水槽、試しに自分の指とかつけといたら白点病を味わえるかもよw

てか本当に白点病なの?買ってきてすぐは大抵色抜けて白いことが多いよ
646pH7.74:2013/01/05(土) 03:47:29.52 ID:PuAjFIpo
>>643
五点

カルキは抜いてます。

なんて言う人は水質も水温も考えてないんじゃない?
そんな人にオススメな方法は、大磯砂、外掛けフィルター+底面直結
ヒーターは排水口の下
生体は入れず、ショップで汚いアヌビアスナナ活着(溶岩石等)、安いアナカリスを数束買ってきて、水草だけで稼働させよう。
アナカリスが水面を覆い隠した頃、水質を計って弱酸性なら半分水換え。
中性〜弱アルカリ性なら生体を入れる事を考えようか。
647pH7.74:2013/01/05(土) 06:21:39.16 ID:8a93S8rl
メダカとニッポンバラタナゴって混泳出来る?
648pH7.74:2013/01/05(土) 06:53:45.93 ID:nQ1Sgmai
>>643
ヒーターで26度以上にしてメチレンブルーで薬浴させれば
白点はそんなに怖い病気じゃない。
バクテリアも死滅するかもしれんがまずは白点虫の殲滅が優先
飼育水槽に潜伏してるようだから隔離じゃなく、そのまま薬浴するほうがいい
649pH7.74:2013/01/05(土) 07:35:45.68 ID:p9XVwbr6
・なぜ、海水には昆虫がほとんどいないのですか? 
 淡水にはたくさんいるし陸上には100万種もいるのにおかしくないですか?
 進化の起源が海からでないのでしょうか?
650pH7.74:2013/01/05(土) 07:37:36.86 ID:p9XVwbr6
淡水魚は喜んで昆虫を食べますが、海水魚も昆虫を食べるでしょうか?
651pH7.74:2013/01/05(土) 08:00:49.57 ID:cWtw8vzH
ソイルの寿命が来たので足したいが砂埃が舞い上がり魚が落ちないか心配です

みんなはソイルをつぎ足そうと水槽に入れる時どうしてますか?
652pH7.74:2013/01/05(土) 08:03:03.71 ID:AROE1Q7U
昆虫は、海から進出した節足動物が進化して発生した種だから
つまり、海から出る必要の無かった種はそのままの状態で進化してきたの
海にも節足動物はたくさんいるでしょ?エビとかカニとか。
653pH7.74:2013/01/05(土) 09:17:12.54 ID:p9XVwbr6
>>652
ありがとうございます。

エビやカニはとても美味しいし生でも食べられるのに
なぜ昆虫は不味いのでしょうか?

ほ乳類や鳥類、爬虫類など海から陸に上がった生物は
再び海に戻った種もいますがなぜ昆虫で海に戻った種が全くいないのでしょうか?
654pH7.74:2013/01/05(土) 09:17:14.95 ID:xqjJQbq7
クモはカニの味がするともいうしね
655pH7.74:2013/01/05(土) 09:34:56.32 ID:n2PFixp7
>>649
一応海生のウミユスリカという種が居るが、ホントに例外的だな
定説は無いが、仮説として
1、昆虫の進出するニッチが開いていない
2、他の節足動物に無い翅を生かせる環境が無い
3、昆虫が陸凄化した頃の海と塩分濃度が変化して再適応しにくい?
と推理されている

>>653
>ほ乳類や鳥類、爬虫類など海から陸に上がった生物は
>再び海に戻った種もいますが

彼らも3の理由で適応できる種は限られている
硬骨魚は腎臓で、爬虫類や鳥類は塩類線も使って浸透圧調節し
大型鯨は呼吸を利用して淡水を手に入れる
656pH7.74:2013/01/05(土) 09:36:37.96 ID:Qd59IL46
クジラやシャチのように海に適応した哺乳類がいるんだから海に適応する虫なんて死ぬほどいてもおかしくないのにな
657pH7.74:2013/01/05(土) 09:42:17.86 ID:XfAqh0ni
ADAのフィッシュフード使ってる人いますか?
排泄物が少なくなるとか藻類の発生を抑えるとかあるけど実際どうでしょうか
658pH7.74:2013/01/05(土) 09:42:21.90 ID:bSE0SXfn
>>645
>>646
すいませんありがとうございます
659pH7.74:2013/01/05(土) 15:47:50.12 ID:E9lRK/1Q
http://iup.2ch-library.com/i/i0821549-1357368202.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0821550-1357368242.jpg

このサンゴの種類何でしょうか?
正面側はポリプがあまり出てない状態で、左側は出てる状態です
半球状の骨格で、ポリプの触手は24本です。 ハナガサですかね・・
本の画像と見比べてると、アザミとかオオスリバチにも見えてきちゃってどうにも確信が持てないといったところです。
よろしくお願いします
660pH7.74:2013/01/05(土) 15:48:45.11 ID:sK7wsqZQ
どんな海藻も一晩で解けてしまう俺の水槽に入れた覚えの無い海藻が生えてきたんだけど
どのサイト見ても似たようなの売ってなくて名前が分からないんですがこれなんて種類でしょう?
鳳の尾?手前の玉みたいな奴は中に燐酸を溜め込んでいるという例のバロニアですかね?赤いから違うのかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3812061.png
661pH7.74:2013/01/05(土) 16:17:54.06 ID:W3Qfg9e5
これはアレだ
海藻サラダの上に彩りで乗ってたりするヤツだな
特に味もしないけど乗ってるとキレイなやつ
662pH7.74:2013/01/05(土) 16:38:40.89 ID:h30MtTh7
>>660
トサカノリ?
663pH7.74:2013/01/05(土) 16:41:14.95 ID:n2PFixp7
トサカノリ?
664pH7.74:2013/01/05(土) 16:56:01.43 ID:TP/544As
トサカノリ?
665pH7.74:2013/01/05(土) 16:56:59.07 ID:sK7wsqZQ
画像検索したトサカノリと比べると胴が細いから違うっぽい?とおもって
そのままトサカノリを調べていくと、トサカノリって漢字で鳳尾菜って書くんですね。
てことはこれ鳳の尾と同じ種類なんだろうか。水槽だと自然界と違う形状になるらしいからトサカノリなのかも。

分布を調べてみるとトサカノリは日本近海や朝鮮半島に生息。
しかし日本のライブロックは採取禁止。つまりこの状況から導き出される答えは・・・(震え声)
666pH7.74:2013/01/05(土) 18:18:28.22 ID:4dgxbCDb
>>665
キモイ
667pH7.74:2013/01/05(土) 18:53:20.37 ID:cCOZ4bNV
これからアクアの世界に入ろうとしてる者です
ホムセンで売ってるGEXとかの流木って、
何もしないで水槽に入れても問題ないものなんですか?
668pH7.74:2013/01/05(土) 19:03:35.56 ID:BKS86glf
>>665
違法だったって事か
通報した方がいいと思うよ
669pH7.74:2013/01/05(土) 19:06:53.52 ID:b354FJWe
>>667
流木の処理について色々ありますが、ブラシを使って洗うぐらいで普通問題有りません。
心配なら煮るなりすれば良いと思います。

水に沈まない物がありますが、バケツにしばらく漬けておくと沈むようになります。
670pH7.74:2013/01/05(土) 19:11:00.53 ID:n2PFixp7
>>665
今まで水槽に入れた生体に
胞子や幼体がくっついてきた可能性があるよ
671pH7.74:2013/01/05(土) 19:13:02.60 ID:em8itgls
60規格にライトをつけるなら何がお勧めですか?
気泡つけたいです
スマートアルミライト?ヴォルテス2機?その他?
672pH7.74:2013/01/05(土) 19:20:23.39 ID:B0Uu0Ql0
>>665
ググってみたらフィリピン、オーストラリア、インド洋、紅海にも分布してるって書いてあったぞ
673pH7.74:2013/01/05(土) 19:27:02.11 ID:rfIfz8X5
>>668
>>665は嫌韓ネトウヨってことだろ
674pH7.74:2013/01/05(土) 19:45:41.01 ID:sK7wsqZQ
>>670,672
なるほど、てことは基本的にどこにでもいるのか。
紛らわしいこといってスマンカッタ。
>>673
韓国は嫌いだけどネトウヨじゃないよ。
675pH7.74:2013/01/05(土) 19:51:06.52 ID:44iFwmS5
>>673
嫌韓とネトウヨは違うだろ
政治思想とかめんどくせーと思ってる俺でも韓国産の生モンは要らん
ノリの養殖するためだけに塩酸硫酸アホほど撒く地域のモンとか
ネトウヨとかブサヨ以前にアクアリストとして【いりません】
676pH7.74:2013/01/05(土) 19:52:07.05 ID:sK7wsqZQ
>>671
水面に波が無いような水槽だとボルクスジャパンのRS122かRS073が超オススメ。
シアンが含まれたLEDランプで値段もかなり安い。UVが入ってないから最高を考えるならメタハラ1択だけど
UVが入ってないのは飼育するだけならそこまで問題にならない。

ただしLED全般に言えることだがマルチシャドウが本当にウザイ。これは買ってみないと分からないウザさ。
マルチシャドウが発生すると演色性が著しく下がる。
ボルクスクラスのLEDなら水面が波立ってないならマルチシャドウはランプの下に手かざしたりしないかぎりほぼ起こらないけどね。

ここまで書いて671は多分淡水だということにきづいた。それでもRS073の白を薦めるけど。
677pH7.74:2013/01/05(土) 20:46:49.71 ID:z9DwIlG6
>>659
いつも拾った画像て「これなーに?」ってクイズ出してる人?
名前も知らずに手に入れたなら、お前の密漁の疑いが濃いんだが(笑)
678pH7.74:2013/01/05(土) 21:17:33.83 ID:em8itgls
>>676
お値段がちょっと・・・
でもありがとうございます
679pH7.74:2013/01/05(土) 21:46:44.29 ID:bIDRfS/o
ちょっと思いついたんだけど柔らかいモスマットって作れるかな?
凸凹な斜行のあるところとかに置くだけで自然な苔っぽくしてみたいんだけど
ネットや石など硬いものじゃなくて柔らかくて自在に形を変えられるもの
例えばフェルトとかスポンジみたいなものにも活着ってできるかな?
680pH7.74:2013/01/05(土) 21:53:25.69 ID:AROE1Q7U
浮くんじゃない?
681pH7.74:2013/01/05(土) 22:20:30.88 ID:E9lRK/1Q
>>677
サンゴの福袋で買ったんですけど、これだけ何なのかよく分からないんですよね
まあいずれにしても大切に育てようと思います
682pH7.74:2013/01/05(土) 22:20:53.35 ID:bIDRfS/o
>>680
四隅に重りつけたり小さめにしても浮いちゃうかな?
やってみようか、でもやってる人いないならできないのかな?
683pH7.74:2013/01/05(土) 22:25:42.77 ID:W3Qfg9e5
すぐ伸びるよ?
マットからはみ出して底床に活着しながら広がっていくよ?
684pH7.74:2013/01/05(土) 22:41:12.08 ID:LPstnDwd
エサ用に飼育してたメダカなんだけど
フィルター交換しようとスイッチ止めて水槽よくよく見たら
1匹が隠れ家と砂利の間に挟まって動けなくなっていたようで
身体半分が水カビに侵され衰弱しきってた。
急いで別容器に隔離してグリーンF投入したのだけど助かるだろうか…?

さっきまで頭上に縦になっていたのが、通常通り横になってジッとしている。
エサ用とはいえ生き物である以上助けてあげたい。
皆さんの意見を伺いたい。

※生きてるまま処分は考えてないです。
 処分するにしても看取ってからする予定。
685pH7.74:2013/01/05(土) 22:42:56.16 ID:jEXs12QI
>>684
エサにすればいいじゃん!
686pH7.74:2013/01/05(土) 22:50:59.05 ID:p9XVwbr6
>>679
俺はココナッツ繊維の濾材マットを適当な大きさに切って
ミクロソリウムを活着させてる。

これを流木にくっつけたり、石組の間に挟んだりしてる。
687pH7.74:2013/01/05(土) 22:55:14.94 ID:i7F4rIeY
ヒメダカは水カビになり易いからね
俺だったら選択肢に入っていない処分します
助けてあげたい気持ちは判りますが
688pH7.74:2013/01/05(土) 22:57:24.25 ID:Wu1TeVTV
同じく「エサにすれば良いじゃん」と思ったけど、万一それでお腹壊したら困るか…
薬もやって、ひとまず体勢も通常通りになったのであれば、そのまま様子見で良いのでは?
あとは同じ悲劇が起こらないように隠れ家を撤去するなり、調整するなりを忘れずに
689pH7.74:2013/01/06(日) 01:26:13.92 ID:w9uaw884
ヤマトとミナミヌマエビ以外で、夏場クーラーなし(30度)で飼育できて、
レッドビーのような色がきれいなエビはありますか?
690pH7.74:2013/01/06(日) 01:41:05.10 ID:QBhz/MVd
>>689
レッドチェリーシュリンプとか、ヒーター、クーラー、餌なしでも飼えるほど強かったよー、うちは

繁殖してたから独自の進化を遂げたのかもだし笑
691pH7.74:2013/01/06(日) 01:45:16.23 ID:l5shjvNv
レッチェリはミナミそのまんまだからな
台湾とかから来たんだっけ?暑さには耐えるよね
692pH7.74:2013/01/06(日) 01:46:56.31 ID:E9Qgw8r6
エビ類は昆虫の兄弟だしな
693pH7.74:2013/01/06(日) 01:59:25.15 ID:QPWcUdtS
夜中は水槽に全く明かりがなくても魚やエビは大丈夫なのかな?
自分は真っ暗にして寝る派なんだけど、ヒーターの位置だけでもわかるように青色LEDでも照らした方がいいのかな?
694pH7.74:2013/01/06(日) 02:01:57.69 ID:WPGYlQNu
>>693
いらない
695pH7.74:2013/01/06(日) 02:17:37.12 ID:W0W36CZ4
>>685さすがに白カビごと食べさせるわけにはいかないです・・

>>687水カビなりやすいんですね・・気をつけてたつもりだったのでショックです。残りの子たちはカビつかないよう、より気にかけたいと思います。白カビの子はもう少し様子見ようと思います・・
696pH7.74:2013/01/06(日) 02:18:03.04 ID:W0W36CZ4
>>688
そうですね・・水カビごととなってしまうので・・
とりあえず、隠れ家は隙間出来ないよう砂利を配置しましたが改めて違うタイプの隠れ家導入しようかと検討中です。
白カビの子は今もまだ頑張ってくれているので、もう少し様子見ようと思います。
もし元気になってくれたらエサ用でなく個別飼育検討中です。
697pH7.74:2013/01/06(日) 02:39:16.58 ID:7DggPpj9
誤って隙間に挟まれたから水カビに犯されたのか、
水カビ発症し衰弱して流されたから隙間に引っかかったのか
どちらにせよ可哀相だけど多分助からない
引っかかった原因がもし後者の可能性があるなら同居人に異変が出ないように水質気を付けた方がいいよ
弱い個体から落ちるのは普通の事だから。
698pH7.74:2013/01/06(日) 06:48:29.39 ID:583CJc5h
>>653

その味覚の悪さが問題ですね。
昆虫は美味しいだろう。

特に美味で量も多いのはセミだ。
夏はこのセミとビールが最高にうまい。

繰り返し言うが昆虫は美味しい。
不味いと言うのはアナタの味覚が悪いからだ
699pH7.74:2013/01/06(日) 07:51:33.29 ID:SwZzjI5l
虫は美味いって聞くな
イナゴの佃煮とか蜂の子とかあるし
虫を常食するようになれば世界の飢餓が何割か減るとか言うしな
でもまあ食う気にはならんね
700pH7.74:2013/01/06(日) 08:39:27.03 ID:nxbX8ayf
エビだって虫みたいなもんだろ
701pH7.74:2013/01/06(日) 09:45:07.81 ID:B88gMDFH
>>699
いずれ動物性タンパク質は虫から取るしかなくなるってずいぶん前にTVでやってた。
アフリカの子供がドデカい芋虫頬張ってる映像も流れてたのを覚えている。
昔から虫を食ってる山岳民族は多いんじゃないかな。
でもあれからクローン技術が登場したから事情は変わったんだろう。
702pH7.74:2013/01/06(日) 11:58:42.32 ID:oxIpIUiI
水草などのライトでよく20ワット2本とか書いてるけど。
40ワット一本とは違うものなんですか?
703pH7.74:2013/01/06(日) 12:04:35.57 ID:JTPG1jAk
ランプアイを飼っているんですが、
餌は1日1回、夜あげているのですが
今朝、水槽見たら、ランプアイが油膜を
食べてました。
餌は1日2回の方がいいのでしょうか?
704pH7.74:2013/01/06(日) 13:13:44.43 ID:oxIpIUiI
>>703
油膜ができる環境の方が心配ですが、餌は一日一回でも十分です。
ただ皆に行き渡ってますか?
705pH7.74:2013/01/06(日) 13:20:39.35 ID:RXHywxlN
>>701
クローン技術は関係ないよ
牛肉1kg分に必要な餌の量と虫(肉)1kg分に必要な餌の量では後者の方が少ないってこと
日本でも山奥の落武者が起源の村は虫食ってたろう
長野とか

>>702
光は蛍光灯から放射状に広がるから二本並べたほうが全体に届く
706pH7.74:2013/01/06(日) 13:25:43.62 ID:JIK5z4A8
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1114221010&itemId=20129

3個入りを年末に買って、1個使って残りを保存してたんだけど
使おうと思ったら茶色の浮遊物がいっぱい浮いてる・・・大丈夫なのかな?

誰か知ってる人いたら教えてください。
707pH7.74:2013/01/06(日) 13:32:22.64 ID:JTPG1jAk
>>704
ご回答ありがとうございます
皆に行き渡るように、注意します

油膜はよくないのですね
対処方法を考えます
708pH7.74:2013/01/06(日) 13:38:51.29 ID:se4XQbFg
水草水槽の場合照明って真ん中に置くのが基本?
709pH7.74:2013/01/06(日) 14:15:05.55 ID:E9Qgw8r6
>>701
数百年後には放射能汚染で哺乳類が絶滅して
虫だけの世界になるんだろうね。

だんご虫が巨大に進化して。。あれ?どっかで見た光景が
710pH7.74:2013/01/06(日) 14:41:08.58 ID:whJdgbq9
オウム厨は家に帰れよwwwww
711pH7.74:2013/01/06(日) 14:43:05.64 ID:iMNhPMrg
>>710
そこは「森へお帰り」って言うとこだろwww
712pH7.74:2013/01/06(日) 14:51:46.83 ID:oxIpIUiI
>>705
ありがとう!!
713pH7.74:2013/01/06(日) 15:28:13.65 ID:nxbX8ayf
30cm水槽でミナミが飼えなくなるなんて嫌だ
714pH7.74:2013/01/06(日) 15:43:37.77 ID:583CJc5h
>>713
?飼えばいいじゃん

>>709
放射能で汚染されても哺乳類は生きるよ
チェルノブイリ周辺なんて見ればすぐわかる。
野生動物の楽園じゃないか。

福島でも、一時期牛が大変だとか騒がれていたけど、今は放たれた牛が野生化して
立禁区域を悠々と闊歩している。食料の問題で絶対数は減ったけど、それ以降は安定した状態。

っとまぁスレチ気味ごめん
715pH7.74:2013/01/06(日) 15:51:50.10 ID:kGdDMtSj
水草発送する場合、酸素石など入れるべきですか?
それとも自転車の空気入れでパンパンにしとけば大丈夫ですか?
716pH7.74:2013/01/06(日) 16:01:11.37 ID:l5shjvNv
酸素の出る石()笑
717pH7.74:2013/01/06(日) 16:22:05.17 ID:nxbX8ayf
自転車の空気入れは中身あれLPGだぞ
718pH7.74:2013/01/06(日) 16:29:33.79 ID:E9Qgw8r6
>>714
今は地球は綺麗だからね。
核戦争が起きたりしたら哺乳類絶滅の可能性あるよ。
青森の使用済み燃料の貯蔵施設だけで全人類の致死量を余裕で超える放射性物質の量だし。
だから米軍基地が完全ガードしてる。

東京より優勢順位が高い重要防衛施設
719pH7.74:2013/01/06(日) 16:38:05.22 ID:XjNPtopK
パロットファイヤー4匹
キングコングパロット1匹
金魚4匹
飼ってます
キングコングパロットが砂を加え水槽全面に吐くので水草が抜けまくりです
しかも他のパロットファイヤーを追いかけたりします
なので使ってない60cm水槽にパロットを移したいんですがたくさん飼えばケンカしませんかね?
720pH7.74:2013/01/06(日) 17:19:32.28 ID:e2vsdghQ
超初心者で、これから水槽買おうと思ってます。
・60cm水槽にして、リビングに置く予定。
・ネオンテトラ、グッピーあたりの定番のお魚を入れて、綺麗な群泳を楽しみたい。
・水草は、少なめにする予定。
・なるべく管理の労力は抑えたい。特に水変えの頻度と大変さがよくわからず不安。
・コストはそれなりに抑えたいい、手間が少ないのをなるべく優先したい。
 (とはいえ、生き物は大事にしたいと思っています。。)

そこで、質問です。
・外部フィルターの方が水替えの頻度少なくてすむと聞きましたが、
 合ってますでしょうか?お勧めのフィルタがありましたら教えてください。 
・一式セットものに比べて、フィルタやライトを個別に揃えるのは、
 素人には難しいでしょうかでしょうか?また、割高でしょうか?
 お魚含めて、2〜3万位には抑えたいです。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m
721pH7.74:2013/01/06(日) 17:33:15.96 ID:s0PJ9uGq
>>720
予算2,3万でリビングに置くんだから見た目も気にしそうだね。質問上から
フィルターの音も気にして、見た目も気にするのならパワーボックスSV4500かエーハイム500が良いよ。
しかも今はチャームでセール中だから買うならセール中の方が良いよ。
音あんまり気にしないのなら外掛け式、スポンジ、投げ込みも追加できるよ(こっちの方が安い)
それと、
>・外部フィルターの方が水替えの頻度少なくてすむと聞きましたが、
これは水草沢山植えたら水替えあんまりしなくても良いよ。まあ、どっちにしろ水替えはしなければならないよ
722pH7.74:2013/01/06(日) 17:35:06.11 ID:uNTExanZ
自分でちゃんと世話出来ない子は
飼うんじゃありません!!
723pH7.74:2013/01/06(日) 17:36:30.06 ID:aAK36aky
>>720
・生体を過剰に入れない限りは、どの濾過方式でも安定した水槽では水替えなんて必要ない
 好きなやつ選べば良い
・安いので満足できたら安いの買えばいい
 ただ大抵の奴は買い直す経験をしている 
724pH7.74:2013/01/06(日) 17:37:17.74 ID:SwZzjI5l
>>720
生体含めて2〜3万の予算ならかなり余裕のある選択が出来るけど
超初心者を自称されるのであれば、60センチの一式セット水槽が良いと思う
外部フィルターのほうが濾過能力が高いかもしれないけど
生体が過密じゃなければ上部フィルターで充分
むしろ上部のほうがメンテナンスのしやすさでオススメ
水槽セットのライトは2灯式のほうが将来的に使い勝手があって良い
725pH7.74:2013/01/06(日) 17:43:06.80 ID:s0PJ9uGq
ごめん途中で送信してしまった
チャーム
扉付きキャビネット610W シロ木目 (工具があるならこれ。無いなら下の)
《組立済》プロスタイル 600S LOW 木目 Z012
フィルターは↓4つのどれかから選んだらいいと思うよ
エーハイムフィルター 500
パワーボックス SV−4500 ホワイト
テトラ ツインブリラントフィルター
ニューフラワー DX
ライトはこれ
クリアライト CL601 ブラック 
水槽はこれかな
プログレ600(水槽本体+ガラスフタ1枚)60×30×36cm●
ヒーター
マイクロダイヤルヒーター MD−160W(60cm水槽用)
後は底砂、気に入った水草、冷却関係の機器くらいかな。予算もう少し増やせない?
726pH7.74:2013/01/06(日) 17:48:46.49 ID:l5shjvNv
・郡泳を楽しみたいなら、グッピーは不可。ネオンは難しいけど、不可能ではない。
・水換えは一般的に週に一回1/3程度。つまり、一回で20Lが平均的。
・ただし、水槽に対して生体の数が多い場合は頻度が上がる。郡泳を目指すならその辺はネックになるか
・コストが安く、かつメンテナンスの手間が掛からないのは上部フィルター
・外部は、フィルターのメンテナンスが面倒
・前述の理由から水槽はセットもので十分だが、後は見た目と予算からの選択になる
727pH7.74:2013/01/06(日) 17:52:00.56 ID:iMNhPMrg
>>725とか>>724と比べた時の>>723の不親切さったら無いなwww
728pH7.74:2013/01/06(日) 18:24:46.62 ID:e2vsdghQ
>>721,>>725
棚まで見繕っていただいて大変ありがとうございますw 工具はOKです。
2万弱といった感じですね。チャームでセール中とのことで、お勧めに乗っても
よいかという気もしてきています。1/10までセールなのですね。。

>>723
ありがとうございます。できれば買い直し無いようにしたいと思っています。

>>724
上部フィルタの方がメンテ楽なのですね。生体はそこまで多くしない気が
するので上部フィルタで十分なのかも。
ライトも2灯も調べてみます。(水草に凝りだす想定でしょうか?)

>>726
郡泳っていう程多くしないかもしれません。
魚見て可愛いと思ったのがきっかけで、数にはあまりこだわってないです。
水替え、週に1回で20Lとは、結構多いですね。。
フィルターの件は了解です。セットの見た目はそこまでこだわってませんので、
セット物でよい気もしてきました。
729pH7.74:2013/01/06(日) 18:37:54.07 ID:I3cZ+e3j
730pH7.74:2013/01/06(日) 20:06:46.64 ID:40dV0OXa
水道水のph計ったら7.5あった。
水槽が6.5くらいなんだけど水替えで影響あるかな?
水草とミナミの水槽です。
731pH7.74:2013/01/06(日) 20:08:17.48 ID:nxbX8ayf
>>724
嘘教えるなよ
濾過能力は物理濾過も生物濾過も、上部のが上。
フィルター自体のメンテナンスは確かに上部の方がやりやすいけど、
水槽の中身のメンテ考えると上部は邪魔だし、
外部フィルターだってコック締めてコンセント抜くだけで本体切り離せるんだから、メンテ性悪いとは思わないぞ
732pH7.74:2013/01/06(日) 20:15:15.08 ID:cZZBd+zy
水量21リットルの水槽にエーハイム2213 濾材は付属のスポンジ
給水部にスポンジ 底床ソイル

この状態で現在、ヤマト3匹 ミナミ10匹ちょい飼ってるのですが
2cm前後のカージナルテトラとグリーンネオンを10匹ずつ、計20匹入れても平気ですかね?
733pH7.74:2013/01/06(日) 20:16:24.80 ID:WHFWAZlI
水草を一種類(もしくは3種類)までに絞って、階段みたいなレイアウトを考えています
上に向かってまっすぐ伸びる水草を教えてください
できれば育てやすい種類でお願いします
734pH7.74:2013/01/06(日) 20:17:53.69 ID:LRpzsBkD
LEDライト購入予定です。
GEX、ゼンスイ、テトラ等ありますが、いくら調べてもどれを買うか決め手にかけています。

水草はやらないので光量は重視しません。
トータル的に、どれを買うと幸せになれますか(´・ω・`)
735pH7.74:2013/01/06(日) 20:22:36.77 ID:nxbX8ayf
>>734
個人的にLED照明は好きでないのだけれど、
LEDでないとダメな理由があるのか考えた上でLEDにしたいのなら、
演色性、製品品質の点を考慮すれば、蛍光灯ライト買って、家電用の蛍光管型LED買うのがベターかと。
736pH7.74:2013/01/06(日) 20:43:50.36 ID:MZTZE+xQ
>>732
無理じゃないけどMAXに近くなるから
似たような種であるグリーンネオンとカージナルを20匹も入れる必要があるのか
今一度よく考えてみて欲しい
737pH7.74:2013/01/06(日) 20:46:04.97 ID:XjNPtopK
金魚ってからんちゅうメインで飼ってます
東京か神奈川でオススメの金魚専門店は無いですか?
738pH7.74:2013/01/06(日) 20:49:48.10 ID:LRpzsBkD
>>735
電気代や寿命、デザイン性を考慮した結果LEDに至りました。
739pH7.74:2013/01/06(日) 21:10:15.80 ID:nxbX8ayf
>>738
寿命考えるなら尚更家電メーカーだなー
ある程度の初期投資しないと寿命は買えないよ
740pH7.74:2013/01/06(日) 21:15:23.30 ID:iMNhPMrg
>>734
光量いらないならテトラのLEDlightで充分かと
741pH7.74:2013/01/06(日) 21:32:43.32 ID:TfgFeKkA
>>738
使う水槽の大きさはどれくらい?
それによって勧めるメーカーが変わってくる
742pH7.74:2013/01/06(日) 21:41:43.57 ID:LRpzsBkD
>>734です。
>>739
予算は15kを予定していたのですが、やはり甘かったみたいですね・・・。

>>740
テトラがやはり有力ですか!

>>741
簡単に水槽のスペックを書くと
90規格
流木等メインのプレコ飼育です。
743pH7.74:2013/01/06(日) 21:43:57.66 ID:QBhz/MVd
海水の質問スレにも書き込んだんですが、 カクレクマノミの大きい方が、ハタゴの近くの壺みたいなやつのなかにはいってでてきません
昨日までは一人でハタゴを独占してたんですが、今朝起きるともう一匹のカクレクマノミと仲良く入ってました。

ペア化して、産卵の準備でもしているのでしょうか??
744pH7.74:2013/01/06(日) 21:46:33.66 ID:bRA0J85W
なんて堂々としたマルチなんだ
745pH7.74:2013/01/06(日) 21:55:16.76 ID:rorLw7sr
>>742
マルチ死ね
746pH7.74:2013/01/06(日) 21:56:15.66 ID:rorLw7sr
>>743
こいつだった

失礼しました
747pH7.74:2013/01/06(日) 21:56:46.85 ID:iMNhPMrg
>>742
使ったことは無いんですが赤みがあった方が良いなら赤LED積んでるGEXでもいいのかもしれないです
水草には赤が良いとかどっかで読んだような気がするんだけど本当だったか全然思い出せないですスイマセン
748pH7.74:2013/01/06(日) 22:15:12.66 ID:5m5NcWU8
ソイルを使った場合の初期の集中冠水ってどのくらいやればいいのでしょうか?
特にアマゾニアの場合は必須とのことですが、他のソイルの場合はその分、養分が少ないということでしょうか?

苔に悩まされるくらいなら他の低床で自分で肥料入れて水草育てた方がいいのかなと思うんですが、そんな楽な問題じゃないんですかね?
749pH7.74:2013/01/06(日) 22:18:16.18 ID:TfgFeKkA
>>742
ゼンスイの60の奴を使ってるけどは良いと思う
商品に90のもあるし個人的に使いやすかった
750pH7.74:2013/01/06(日) 22:44:53.87 ID:AFPNyymj
外部フィルターの水流を弱める方法で調べるとよくシャワーパイプの穴を大きくするというのがありますが、穴を広げる方法を教えてください。
ドリルとか工具が必要なんでしょうか?
751pH7.74:2013/01/06(日) 22:51:54.26 ID:vAPGe+mM
>>737
土屋観賞魚販売
752pH7.74:2013/01/06(日) 22:59:32.80 ID:iMNhPMrg
>>750
ドライバーでグリグリやってたら広がるんじゃ?
753pH7.74:2013/01/06(日) 23:02:21.14 ID:pOfwG49w
>>750
「広げた穴がギザギザ加工になると髭苔が付く」
と聞いた俺はコンロで炙ったプラスドライバーで広げた
ドライバーの柄がちょっと溶けた
柄が木製の工具でやればよかったと反省した
754pH7.74:2013/01/06(日) 23:03:43.79 ID:AFPNyymj
ドライバーですね
やってみます!
755pH7.74:2013/01/06(日) 23:10:18.96 ID:Ra4J1xR9
前にレモンテトラが行方不明になって
どこ行ったんでしょー???ってこのスレで聞いたんだけど…

その時は死んじゃって食べられたんじゃ?とかで納得いかなかったけど仕方ないと思って諦めたんだが…

さっき水槽の水換えと月一のフィルター掃除して、終わってみんな終わったぞーって水槽眺めてたらレモンテトラが一匹増えてたwww
増えてたというか飼い始めの数に戻ってた

どこ行ってたんやwけど嬉しい。御帰り。
756pH7.74:2013/01/06(日) 23:13:35.13 ID:QBhz/MVd
マルチだめなのか…
失礼しましたー
757pH7.74:2013/01/06(日) 23:30:21.53 ID:WPGYlQNu
>>756
だめじゃない掲示板あんの?
758pH7.74:2013/01/06(日) 23:41:16.36 ID:wlXFa3HM
底砂に100均の赤玉土で小型水槽(S規格12リットル)を検討中ですが
注意する事は有りますか?
ダイ○ーソイルが売っていません 生体は落ち着いたら赤ひれとミナミを
759pH7.74:2013/01/06(日) 23:50:45.45 ID:l5shjvNv
注意点としては、100均の赤玉土はクソ高いってことかな?
ホムセン行けば、10Lで数百円とかだからね。
もちろん、小さいパックも売ってる。

ソイルにしても、1kg入りが数百円で買えるんだよね
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1122152020&itemId=49272
760pH7.74:2013/01/06(日) 23:51:11.03 ID:QBhz/MVd
>>757
そんなにこういう掲示板使わないから…
761pH7.74:2013/01/07(月) 00:01:04.72 ID:ENAtxPSd
>>760
半年ROMれks
762pH7.74:2013/01/07(月) 00:13:31.56 ID:H+N/CIXI
水流がある弱酸性でも平気
他の魚と喧嘩しない
中〜上層を泳ぐ
体長5〜8cm
餌は人工餌でも平気
体色が紺色か黒い体に青系の模様の魚っていますか?
763pH7.74:2013/01/07(月) 00:16:16.28 ID:cA+OjIqX
簡単な質問にもすごい長文で親切に答えてくれる人もいるの
それをあっちでこっちで質問してるなんて知ったら質問に答えた人も不愉快だよね
マナーはルールや決め事じゃなくて考えれば分かることだよ
764pH7.74:2013/01/07(月) 00:26:42.79 ID:4x3VXhSg
テンプレに無かったかな?次から追加しとくか、と思って見てみたら
>>1に「勝手にスレタイやテンプレを改変しない事」って書いてあるけど、何だこれ
765pH7.74:2013/01/07(月) 00:29:45.98 ID:WsTi+svO
>>763
失礼しました。
766pH7.74:2013/01/07(月) 00:30:28.16 ID:J591M9Lo
>>755
おめでとーさんや
隠れ場所とか鑑賞の上で変なトコないか探しときや
追いかけられて逃げとったんかもしれへんで?


>>763
マネーにはマナーや!
767pH7.74:2013/01/07(月) 00:31:49.12 ID:Xt71oxBO
>>762
ブラックファントムテトラとか?地味だけど
768pH7.74:2013/01/07(月) 00:37:22.29 ID:H+N/CIXI
>>767
ありがとうございます
もうすこし濃い青が入ってる奴思いつけますか?
769pH7.74:2013/01/07(月) 09:09:12.94 ID:wBbpmHdp
置く場所の関係で高さが24cm程度で亀用の
60cm水槽買おうと思ってるんですが
高さが低いことによる弊害ってなにかありますか?
丈の長い水草が入れられない事くらいですよね
770pH7.74:2013/01/07(月) 09:12:18.28 ID:/yi/fhzA
置く場所の関係で高さ24cmの水槽にするなら
そもそも水草入れるのも困難なんじゃないかと思った
771pH7.74:2013/01/07(月) 09:58:25.87 ID:wBbpmHdp
>>770
手や桶を突っ込むためのスペースを確保するための高さなんだけど
他に何か問題が?
772pH7.74:2013/01/07(月) 10:29:23.86 ID:/yi/fhzA
問題ないなら買えよ
お前しか知らないお前の家の事情を俺に聞くか?普通
773pH7.74:2013/01/07(月) 10:36:14.01 ID:PJpF6nEd
アマゾンソードを植えてたんですが
気付いたら茎みたいなのが長く水上まで伸びて節々から根と葉がでてきてます
これはそれぞれ節から切って植えたらいいんですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm83UBww.jpg
774pH7.74:2013/01/07(月) 10:56:46.10 ID:hg7Z8HSQ
>>747>>749
遅レスでごめんなさい。

大変参考になる意見ありがとう!
775pH7.74:2013/01/07(月) 11:07:12.99 ID:+TLhefLW
こんな時期になんですが
東京の古い一軒家で60水槽を立ち上げたいんですけど、夏場クーラーなしで行けますでしょうか?
ファンは付けようとおもいます。
776pH7.74:2013/01/07(月) 11:15:22.18 ID:wBbpmHdp
>>772
ありがとうございました!
またアスペが居ない時間帯に聞いてみます^^
777pH7.74:2013/01/07(月) 11:20:36.47 ID:P1dPhXXC
>>776
仮にソイル5cm盛ったら深さ19cm、ギリギリまで水張る訳じゃないだろうし
実際の深さは17cm程度になる。
その辺に気をつけて、混泳させる魚に注意すれば問題ないかと。
778pH7.74:2013/01/07(月) 11:57:39.00 ID:iWNicdAe
>>775
高温に強い生体を選び、水草多めで魚少な目な環境にして
エアレーションを強化すればナントカなる

弱酸性ならメダカ・アカヒレ・ラスボラ・小型レインボー・グラミー類など
弱アルカリならプラティ・グッピー・金魚など
水草はウォータースプライトやフロッグピットなど、浮き草が高温に強い
779pH7.74:2013/01/07(月) 12:12:40.37 ID:wBbpmHdp
>>777
ありがとうございました
底モノメインにしようと思います
780pH7.74:2013/01/07(月) 13:50:48.32 ID:PwvxH6tn
>>737
生麦海水魚センター
野本養魚場
横浜ならこの2店舗抑えときゃ他行く必要ない
781pH7.74:2013/01/07(月) 14:20:10.27 ID:MFtN4Wuf
>>779
「亀用の水槽」ってなに?
それ「らんちゅう水槽」っていう上見用水槽だが
うちのは有茎水準とアマゾンとミクロソリウムに
東錦と土佐錦魚が泳いて高さは充分だ
782pH7.74:2013/01/07(月) 14:29:16.98 ID:MFtN4Wuf
>>775
冷却ファンだけで海水魚も無脊椎も飼えるから魚種は気にすんな
蓋するなら外掛けフィルターにファンを装置
783pH7.74:2013/01/07(月) 14:44:32.23 ID:p3CauDBB
30cm水槽にスポンジフィルターのみだとろ過弱いですか?
生体はグッピー2匹です
784pH7.74:2013/01/07(月) 14:46:21.99 ID:/yi/fhzA
>>783
過剰濾過だね
785pH7.74:2013/01/07(月) 15:00:22.11 ID:uqkmpdvw
>>779
お前さん人様に物事訪ねる分際で余計な一言多いわ
数回の書き込みで性分の悪さが滲み出過ぎ
786pH7.74:2013/01/07(月) 15:30:31.86 ID:+0eBz7M0
カイヤンっていつ寝てるんですか?
787pH7.74:2013/01/07(月) 15:35:47.45 ID:gSlC9w1c
>>783←こういうのもどうかと思うが、ID:/yi/fhzAも性分の悪さが滲み出過ぎ
788pH7.74:2013/01/07(月) 15:39:07.47 ID:/yi/fhzA
高さ余裕無いていうから、そもそも余裕無いと水草のメンテ難しいって教えたのに
後付けで「余裕みてこの水槽なんだ」って食って掛かって来られても、そうですかと言うしかないでしょw
789pH7.74:2013/01/07(月) 16:57:38.10 ID:Fg7OJnE/
わざわざ終わった話題を掘り返してるし、
ID:/yi/fhzA =ID:uqkmpdvwだろうな。
こういうテンプレも理解してない馬鹿は他所に行けよと。
790pH7.74:2013/01/07(月) 17:46:30.61 ID:+TLhefLW
>>778
>>782
解答ありがとうございます。
なるだけ、高温に耐性があるものにします。
ただ、自分の飼ってみたい魚も少数で乗り切れるかどうか見てみようと思います。
791pH7.74:2013/01/07(月) 17:48:47.72 ID:0eQLNNA/
アクアリウム初心者です

冬場はやっぱり昼夜問わずヒーターは稼働させておくものでしょうか?

それとヒーター+ろ過装置+酸素 の装置を1日中稼働させておいた場合、月の電気代はどのくらいかかるものでしょうか?
792pH7.74:2013/01/07(月) 17:53:11.16 ID:iWNicdAe
>>791
ヒーターはサーモに接続して常時通電しておく物
サーモが水温低下を感知した時に稼動する

それと電気代は、下のスクリプトに自分の機材を当てはめて計算汁
http://fishrimp.jp/cgi-bin/calc/calc.cgi
793pH7.74:2013/01/07(月) 17:59:08.33 ID:XmOdBRjE
>>791
そうです、ずっと稼動させます。
ただし、普通はヒーターにはサーモを付けて自動で温度管理します。
水温が下がると通電し、設定水温まで上がるとスイッチが切れるので、一日中電気を使うわけではありません。
電気代に関しては、水槽の容量、設定する水温、水槽を置く部屋の気温、フィルターやエアポンプの種類、書いてないけど照明の種類や明るさ、で変わるので何とも言えません。
http://www.private-ocean.com/calculation/electric.html

60cmの水槽で1000円くらいじゃない?
794pH7.74:2013/01/07(月) 17:59:12.49 ID:Fg7OJnE/
補足すると、150Wのヒーターだと24時間動かすと電気代2200円超えとか出るけど、
実際はずっと温めてる訳じゃないからそこまでかからないよ
795pH7.74:2013/01/07(月) 18:10:49.40 ID:0eQLNNA/
>>792
>>793
>>794
ご回答ありがとうございます

ちなみに使用している水槽は60cmです

秋田に住んでるのでこの時期にヒーターを稼働しっぱなしは正直怖いですねw
ましてや学生なので・・・

おこづかいを切り崩して頑張りたいと思います!!!
796pH7.74:2013/01/07(月) 18:13:22.95 ID:TjR8UU4z
分かりきってた事だろ(笑)
797pH7.74:2013/01/07(月) 18:17:37.45 ID:KqgoKtR/
外掛け式のろ過フィルターが直ぐに詰まるので、
直径1〜2cm程の軽石を入れようと思います。

スポンジやウールが無くて軽石だけでも、ろ過はされますか。
798pH7.74:2013/01/07(月) 18:25:17.14 ID:XmOdBRjE
すぐに詰まるのは何故だと思いますか?
軽石にして詰まらなくなったとしたら、ウールを詰まらせていた物はどこへ行きますか?
799pH7.74:2013/01/07(月) 19:33:15.09 ID:ND0tiesD
電気代はクレジット決済にしてその他の支払いとまとめてしまえばみえなくなるからなんということはない
800pH7.74:2013/01/07(月) 19:52:07.54 ID:PCTylJo/
うちのネオンテトラのエラから少し腹よりの所にコリタブみたいなものの周りに丸くて白いふわふわしたものがついているんですが・・・
病気だとはおもうんですけどなんでしょうか・・・?
801pH7.74:2013/01/07(月) 19:53:17.10 ID:KWZ/JEC5
>>795ヒーター入れる電気代気にするなら、熱帯魚やめちまえ。
802pH7.74:2013/01/07(月) 19:59:34.83 ID:lhNj86BV
>>801
気にすることなく始める人はいないと思います(笑)
803pH7.74:2013/01/07(月) 20:07:39.41 ID:bD+md5yO
>>800
水カビ病では?
804pH7.74:2013/01/07(月) 20:07:49.72 ID:RefnJ23T
人工飼料餌ってフレーク、顆粒、クランブル、タブレット、ウエハー…等等、色々な形のタイプがあるけど、
それぞれのメリットデメリットってどういうものなんだろう?
(魚の種類による好みや、住む水の高さに合わせているってのは分かるけど)
805pH7.74:2013/01/07(月) 20:11:46.80 ID:lxs9ncBL
>>804
すぐ魚が死んじゃう
806pH7.74:2013/01/07(月) 20:45:25.95 ID:Pchz0+pr
水草を水上で育てるのってどうやるのかな。
単にトレーみたいな容器でソイルなり流木なりに固定?
観葉植物の用途で水草バージョンってどういうジャンルなの?
テラリウムが近いのかもしれないけどあそこまでこったもんじゃなく。
807pH7.74:2013/01/07(月) 21:13:52.38 ID:7JrMx1DH
全景のヘアーグラスに黒ごけが発生してきました。石や流木なら取り出して木酢酸原液で対処してきましたが、水草にスポイト等で直接かけてやっても大丈夫でしょうか?
生体はメダカとミナミヌマエビです。
808pH7.74:2013/01/07(月) 21:27:24.11 ID:Ub+YJpVs
ふぅ
年末年始忙しくて掃除せず藻を放置してたけど
980円の水槽セットにテトラちゃん移して
水槽リセットしたよ〜ん

以上報告です
809pH7.74:2013/01/07(月) 21:32:03.88 ID:Np3gG1m4
60cm水槽の場合、水換えの時にバケツは幾つあった方が良いでしょうか?
810pH7.74:2013/01/07(月) 21:38:56.75 ID:/yi/fhzA
水草とか生態寄せる場合用にバケツ1個
水替え用に20Lのポリタンク2〜3個
灯油ポンプ
811pH7.74:2013/01/07(月) 21:40:35.84 ID:6SaE44z/
特に考えもなくオヤジの形見の水槽(金魚のお部屋セット)でメダカとミナミヌマエビを飼いだして一ヶ月が経つんだけど
次何にステップアップすればいいのかわからないんだけど
どなたか何種類か道を示して頂ければ幸いです
金と時間はまあまああるけどめんどくさい事は避けたいです
教えてくださいお願いします
812pH7.74:2013/01/07(月) 21:47:16.15 ID:/yi/fhzA
>>811
メダカのためにも、エビの為にも、水草入れると良いと思うよ
ヒーター無しだろうから、無加温でも大丈夫な水草探すといい
ミクロソリウムとかアヌビアスナナは成長遅いから手が掛からない
カボンバ入れてもメダカ喜びそう
813pH7.74:2013/01/07(月) 21:52:42.55 ID:6SaE44z/
>>812 すいませんちょっと情報が少なすぎました
ヒータ−はメダカ用のgexの一番安い奴を入れて
水草は流木にウィローモスを活着させてるのとマツモを入れてます
あと無駄に二酸化炭素出る簡単なやつも自作しました
あと底はなぜか水草よく育つって書いてたソイルにしてます
814pH7.74:2013/01/07(月) 21:54:11.51 ID:Np3gG1m4
>>810
ありがとう
なるほどポリタンクが必要になるのか、置き場所に困るな
815pH7.74:2013/01/07(月) 22:01:05.04 ID:tEKWMGmT
>>813
昭和水槽でメダカとシュリンプとマツモとか
それで安定してるなら完成形な気がしないでもない
816pH7.74:2013/01/07(月) 22:17:02.26 ID:6SaE44z/
>>815
メダカが8匹いるのでそれを3、4匹にして赤白バンドビーシュリンプでも入れてみようかなと思ったんだけど
チャームの2580円で10匹が微妙に高い気がして迷ってます
ほかにこの水槽で出来る事があれば教えて欲しいです
それから新水槽立ち上げて普通に熱帯魚もやってみたいし、水草水槽もやってみたい気持ちもあって
その時底面上部外部どれがいいのか、また照明もどれがいいのかよくわからんので迷ってます
817pH7.74:2013/01/07(月) 22:23:46.03 ID:bD+md5yO
>>816
コリドラスかわいいですよ
あとはオトシンさんに来てもらうとか
818pH7.74:2013/01/07(月) 22:28:56.20 ID:ND0tiesD
>>816
ミナミヌマエビやレッドチェリーシュリンプもオススメ

個人的にはメダカと熱帯魚の混泳は雑多な感じになるから、生体の追加はエビくらいにしといて新しく水槽を立ち上げるのがいい気もする…
まあこれは個人の好みですな
819pH7.74:2013/01/07(月) 22:35:25.69 ID:cA+OjIqX
水草水槽は外掛けでも出来るけど外部進めてる人が多い
ソイルにする場合は底面はやめておくべき
証明は無難に蛍光灯買えば良い。60なら20W2,3本かな?
自分なら60cmの場合ソイル8リットル、外部にエーハイム500、蛍光灯は適当に2灯買ってくる
エアレーションは水草入れるなら夜間は必須。当然ヒーターも
日淡の場合適応温度の幅が拾いけど熱帯魚は地域、魚種によってまちまちだから温度選べるサーモ買ってくると便利
温度変化で産卵促す人もいる
ところでめだかを3.4匹にするってどういう意味?庭に池でもあるの?
820pH7.74:2013/01/07(月) 22:48:35.54 ID:OkTJUwVj
食うんでしょ
821pH7.74:2013/01/07(月) 22:50:43.07 ID:cdxZ9gSs
>>814
ウチは120・90・60・40各1本だけど、バケツ2個で足りてる。
822pH7.74:2013/01/07(月) 23:04:12.74 ID:Np3gG1m4
>>821
マジっすか
水換えの時何回も往復するの?それとも浄水器とか使ってるとか?
823pH7.74:2013/01/07(月) 23:08:03.07 ID:6SaE44z/
>>817
オトシンいいですね

>>818
ミナミはすでに9匹程いるんですよ

>>819
具体的に教えていただきありがとうございます
まずはそのとおりでやってみます
メダカは友達にあげるか屋上のビオトープ化してる植木鉢に入れるかです

いろいろアドバイス頂いて今の水槽はメダカを減らしてビーシュリンプとオトシン一匹追加してエビメインにしてもう一つ水槽立ち上げる事にします
そっちに水草メインの楽園を作りたいと思います
824pH7.74:2013/01/07(月) 23:14:49.66 ID:LhF7aWUC
マーフィード エキスパートフレッシュZの導入を考えています。
生産水の実際の硬度はどれくらいでしょうか?
水道水の硬度はGH7-8程度です。
825pH7.74:2013/01/07(月) 23:28:30.06 ID:W+XsAckh
>>809
何リットルのバケツを使うの?
水替えのかさの予定は?
826pH7.74:2013/01/07(月) 23:34:35.49 ID:cdxZ9gSs
>>822
60位なら一回で終わるし。週1で20リットルぐらいでしょ?
入れ物沢山有ったって運ぶ労力は同じだと思うけど。

ポリタンクも持ってるけど2年以上は使った記憶無い
827pH7.74:2013/01/07(月) 23:37:32.98 ID:ND0tiesD
ストロジンspって植えないでも育つのね
ものは試しに石に接着剤でつけて沈めといたら根っこがソイルまで伸びて中に入って行ったわ
828pH7.74:2013/01/07(月) 23:42:25.24 ID:cA+OjIqX
ビオトープええのう
829pH7.74:2013/01/07(月) 23:42:36.80 ID:C/vys88k
オールガラス水槽に傷がついてしまいました
目立たなくする方法ってありますか?
830pH7.74:2013/01/07(月) 23:50:16.97 ID:XmOdBRjE
>>809
100円で買ってきた10Lのバケツ4個持ってる
60水槽の水換えで実際に使うのは2個
残りのバケツはリセットの時に魚移して置いたり、砂利洗うのに使ったり、流木のアク抜きや水草のトリートメントなどに使ってる

ポリタンは置き場所に困るが、バケツなら同じ形の物買ってくれば何個重ねても一個分のスペースと変わらない
831pH7.74:2013/01/07(月) 23:51:00.26 ID:r9KjaNxA
発酵式二酸化炭素に挑戦したのですが

画像のように拡散器まで中身が流れてきてきます

これはただ単にイースト菌の量が多かったのでしょうか

1g単位で測れる計量器がなくて、とりあえず水面を覆うくらい入れました
他の分量は水400ml 砂糖100gです
832pH7.74:2013/01/07(月) 23:54:48.49 ID:XmOdBRjE
画像がないので判断致しかねます
833pH7.74:2013/01/07(月) 23:56:32.05 ID:Q/MtfqiX
水入れすぎだろ
砂糖水で400mlにしてドライイーストは小さいスプーンの1/2くらいでいい
834pH7.74:2013/01/08(火) 00:02:16.92 ID:DyfAI/Qc
http://i.imgur.com/DVzaK.jpg
画像忘れてました

>>833
砂糖水で400ですか、わかりました
835pH7.74:2013/01/08(火) 00:08:42.80 ID:eWRZa+C+
実はクエン酸方式の方が簡単
836pH7.74:2013/01/08(火) 00:09:21.70 ID:DEVK3GeH
アクアテラの初心者向けの詳しい解説のってるページどこかにないでしょうか?
837pH7.74:2013/01/08(火) 00:13:57.79 ID:kRM7vzGO
>>825>>826>>830
今は30キューブで8Lバケツ2つ使って排水と新しい水入れてるけど、60だと倍必要かと思って
大きめのバケツ2つ買った方がいいかな?
ポリタンクは外に一つあるけど家の中に置くスペースないし
838pH7.74:2013/01/08(火) 00:14:35.02 ID:lLy3atID
グリーンロタラの茎の下の方が古くて苔が付着してきたので苔がついてない
上の方を切り取って植え直したのですが、頭頂部が萎えてしまいました。
どうすればいいでしょうか
839pH7.74:2013/01/08(火) 00:27:24.04 ID:oehrfmqX
>>837
バケツいっぱい持ってたって、一回に持てるのは最大2個
でかいバケツになったら2個持つのも大変だよ?
って書いてて思ったけど、水を汲み置きしなきゃ気が済まないタイプ?
給湯器から出てくるお湯で温度調節して、カルキ抜き入れれば大丈夫だよ。汲み置きなんて都市伝説。
840pH7.74:2013/01/08(火) 00:49:53.64 ID:eWRZa+C+
水道水の塩素は地域や天気なんかで量が変わるから注意
841pH7.74:2013/01/08(火) 00:51:37.89 ID:kRM7vzGO
>>839
いやいつもヤカンで沸かした水にコントラコロライン入れるだけだけど、排水用と新水用とで2つ必要でしょ?
842pH7.74:2013/01/08(火) 00:55:05.48 ID:8LH9D6g1
>>802毎月三万くらいくるが、大型水槽減らす気にならない。
843826:2013/01/08(火) 01:03:17.36 ID:x65S/SA2
>>837
ウチのは18リットルバケツだった。

他には注水にもちょい足し水にも生体ちょっと入れて置いたり
水合わせにも仕える1〜2リットルのビーカーは重宝するよ
844pH7.74:2013/01/08(火) 01:07:38.23 ID:YysQ181r
http://i.imgur.com/LFmVh.jpg
画像見にくくてすいません。

本日見つけたのですが、ライアーテールブラックモーリーの背ビレや尾ビレの先が白くなっています。これは斑点病?水カビ病?なのでしょうか?また他のモーリーから追いかけられつつかれているのも目にします。それによるものでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
845pH7.74:2013/01/08(火) 01:12:33.28 ID:oehrfmqX
>>841
バケツ2個に排水する
バケツ2個の水を捨てる
空になった2個のバケツに水を入れる
2個のバケツから水槽に水を入れる

これでよくね?
846pH7.74:2013/01/08(火) 01:22:43.75 ID:xGaxBFTV
部屋に洗面台を設置するのが一番手っ取り早い
家建てる時に真っ先に設計してもらったから、うちは快適だよ
847pH7.74:2013/01/08(火) 01:24:43.17 ID:dNqRqTc5
30cm水槽なんですが、アマゾンソードが育ちすぎて葉の上半分が
水面or水上に出ちゃってる状態になってます
飛び出したままだと乾燥して干からびていってしまいますが、カットとかするべきなんでしょうか
カットする場合はどのようにするかも教えてください
アナカリスみたいなタイプだとわかりやすいんですが・・・
848pH7.74:2013/01/08(火) 01:33:54.63 ID:lHAwrLLR
なんでバケツが複数必要なの?
20L1つで余裕なんだが・・・
849pH7.74:2013/01/08(火) 01:36:47.48 ID:oehrfmqX
>>848
>>837で8Lバケツを2個持ってるって言ってるから。
買い足す必要はないだろうと言ってるだけ。
850pH7.74:2013/01/08(火) 01:40:11.38 ID:lHAwrLLR
>>849
なるほ
別に買い足さなくてもいいでしょ
851pH7.74:2013/01/08(火) 01:45:01.31 ID:rG5JED1y
バケツが複数あると掃除するとき何でもポイポイ放り込めて便利は便利
852pH7.74:2013/01/08(火) 06:18:10.83 ID:nBcNfAes
>>802
電気代なんて気にしたことありません(笑)
853pH7.74:2013/01/08(火) 08:03:32.15 ID:i7fW+uwq
リセットの目安ってどんな状態ですか?
ソイルで立ち上げて半年になりましたが
最近クロヒゲ苔が目立つのですが
手でツマツマして、粘った方がいいでしょうか?
854pH7.74:2013/01/08(火) 08:38:58.67 ID:dNqRqTc5
>>847ですが、葉っぱというか茎が成長して葉っぱがどんどん上に来ちゃってる状態です
お願いします
855pH7.74:2013/01/08(火) 09:22:39.19 ID:WtNHedpn
ID:/yi/fhzAが恥をかくと自演で下らないQ&Aが続くのか?一晩中・・・

>>845
時々根っ子を切れば大きく育たないよ
盆栽育成したきゃ好条件の逆を与えてやればいい
856pH7.74:2013/01/08(火) 10:00:20.36 ID:HgVYhLpo
>>596です
発病した個体取り除いて水換えしたんですが、次から次へと発病していきます…
やっぱり塩水浴やるべきですか?
あと上部フィルターなんですけど洗うとかじゃなく交換した方がいいですか?
それ以外に何か対処法あったら教えてください
お願いします
857pH7.74:2013/01/08(火) 10:02:45.54 ID:boyEECDm
金魚1匹貰ったんだけど
カルキ抜きや水草とかは当然として
8L位のバケツに1匹でもブクブクなしだと長期飼うのは無理?
858pH7.74:2013/01/08(火) 11:13:10.57 ID:Aocdv9eK
>>857
冬のうちなら大丈夫かもしれないけど、通年は厳しいよ
頻繁に水換えするのも大変だろうし、そもそも長期維持してるうちに金魚が大きくなってしまうw
859pH7.74:2013/01/08(火) 11:24:20.65 ID:boyEECDm
>>858
サンクス
ちょっと厳しそうですね。色々環境考えて見ます。
860pH7.74:2013/01/08(火) 13:44:04.69 ID:0xTxApkQ
置き場所の問題で幅30cmの水槽しか置けません。
というのも、120の台に90規格を置いていて、隣に置く予定です。
コリドラス水槽を立ち上げるので、30ハイタイプor45cmの奥行きを横向きにしておくかに限られています。

そこで質問なのですが、コリにとっては底面積が広い方が良いですよね?
861pH7.74:2013/01/08(火) 13:58:21.54 ID:F8OsNmJN
極端な例だと違うけど、30cmと45cmなら、水量多いって理由の方がメリットデカイとおもう
862pH7.74:2013/01/08(火) 14:19:41.22 ID:LvHjWC/A
45水槽は高さのある水槽のバリエーションが少ないよなぁ
枠有りで高さ36cmのはショップでよく使われてるが市販されてない。
オールガラスだと高さ40cmのをアクアシステム製であるけど高すぎ
863pH7.74:2013/01/08(火) 14:41:28.23 ID:0xTxApkQ
>>861-862
そのアクアシステムにしちゃえ!とチャームを物色している俺がいるんだが・・・。
高さ40に水35cmまででも水量47リットル確保出来るんだよね・・・。
30ハイタイプなんかとは比べ物にならん。
この出費は痛いが仕方があるまい
ありがとう
864pH7.74:2013/01/08(火) 15:51:46.57 ID:GqIxsU4V
俺の目の前にアクアシステムの45×30×45があるけど
何で2人して「ない」と言い張っているんだ?
865pH7.74:2013/01/08(火) 16:04:02.39 ID:dNqRqTc5
>>855
多分自分への安価ミスですよね
ありがとうございます、次からそうします
成長しちゃったアマゾンソードは大きい水槽もないので捨てるしかないでしょうか?
866pH7.74:2013/01/08(火) 16:20:51.02 ID:Dqw0wyDh
オススメの網ありますか?
60規格と45規格で使える大きさのやつがいいです
今ある黒枠で黒色の網は魚追い詰めてもガラスと網の枠の隙間から逃げて行ってイライラします
867pH7.74:2013/01/08(火) 16:35:17.69 ID:pr7aVO4k
>>847、854
この板に専スレあるから行ってみ

アマゾンソードについて語ろう!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1264516443/
868pH7.74:2013/01/08(火) 18:49:13.09 ID:1NyKz9Z4
>>863
テトラの幅が40×30で高さが43cmの水槽は安いよ。
これは使ってるわ
869pH7.74:2013/01/08(火) 18:56:43.41 ID:xgd/qq3d
スマートアルミライトかヴォルテスを買うのを迷ってるので背中を押してください
こういう理由で!っていうのがあると嬉しいです
870pH7.74:2013/01/08(火) 19:06:12.34 ID:fNU0Dx5r
>>866
アミを2つ使ってみ
片方で片方に追い込む感じで
871pH7.74:2013/01/08(火) 19:16:38.09 ID:1NyKz9Z4
>>869
60水槽かな。
オープンアクアするならヴォルテス。
しかし一般家庭でフタをしないのは蒸発するし熱が奪われるし、夏以外はフタをしたほうが合理的。
つまりスマートアルミである。
872pH7.74:2013/01/08(火) 19:20:09.84 ID:P9MDtt5u
どうしてチャームスレって勢いがあるの
873pH7.74:2013/01/08(火) 19:33:49.51 ID:ToGT+apL
昔に比べたら全然勢い無いよ
874pH7.74:2013/01/08(火) 20:06:09.92 ID:xgd/qq3d
>>871
なるほど
明るさ的には同じくらいの明るさということでしょうか?
ならヴォルテスを買おうと思うのですが
875pH7.74:2013/01/08(火) 20:25:45.42 ID:oehrfmqX
そりゃ、ヴォルテスを何基導入するかによる
3基でもスマートアルミの方がワット数は大きい
876pH7.74:2013/01/08(火) 20:25:55.91 ID:1NyKz9Z4
>>872
雑談スレに適している
877pH7.74:2013/01/08(火) 20:36:36.55 ID:qmSuDqtB
>>872
チャームが今以上売れると困る人達がいるからさ!
878pH7.74:2013/01/08(火) 20:39:14.92 ID:9vtkfrtM
照明の明るさはワット数が大きいほど明るいということですか?
879pH7.74:2013/01/08(火) 20:49:53.13 ID:GBIKXqkW
違うよ
明るさはルクス
880pH7.74:2013/01/08(火) 20:55:58.55 ID:rpVsPYbw
ルクスとかいいだすとややこしいからワット数が大きいほど明るいという認識でいいよ
881pH7.74:2013/01/08(火) 21:05:34.48 ID:GBIKXqkW
それだとLED詐欺に引っかかる
882pH7.74:2013/01/08(火) 21:07:53.94 ID:qmSuDqtB
>>881
そういうのが「ややこしい」んじゃねぇの?
883pH7.74:2013/01/08(火) 21:10:34.41 ID:YysQ181r
どなたか>>844をお願いします。
撮り直しの写真です。
http://i.imgur.com/ostS7.jpg
884pH7.74:2013/01/08(火) 21:13:03.80 ID:xgd/qq3d
おとなしくスマートアルミライト買います
ありがとうございます

エヴァリスの200Wのヒーター部分が熱をはっするとぱきぱき音がなるのですが普通ですか?
同じく100Wのほうはそんな音がならなかったのですが
885pH7.74:2013/01/08(火) 21:18:21.28 ID:GBIKXqkW
>>882
ルクスで比較すれば間違いもややこしさもないでしょ
886pH7.74:2013/01/08(火) 21:31:52.70 ID:ToGT+apL
>>883
白雲病に見えるね
メチレンブルーとか塩浴で治療を進める
887pH7.74:2013/01/08(火) 23:08:33.28 ID:kRM7vzGO
アクアリウムのブログを始めようかと思っているのですがどこがいいですかね?

ブログとかやったことないので簡単に始められてできるだけ多く見てもらえるようなアクアリウム関係の多いブログがいいんですがオススメ教えてください
888pH7.74:2013/01/08(火) 23:23:29.49 ID:YysQ181r
>>886
ありがとうございます
とりあえず塩浴してみます
889pH7.74:2013/01/08(火) 23:35:52.06 ID:Dqw0wyDh
>>870
網もう一つ買ってみますありがとうございました
質問です
シダとアヌビアスをバケツストックしたいんですけど葉をカットして茎だけにした方がいいんですか?
あと今の時期に水槽からバケツストックだと水温差で辛いと思うのでヒーターで一日一度ずつ下げて温度を調節した方がいいですよね?
890pH7.74:2013/01/09(水) 00:42:03.34 ID:KHqIz/og
90水槽で水草始めようと思ってます
照明の手持ちはメタハラを含め、なんだかんだで合計300Wぐらい
ヘアーグラス草原を目指してるんですが、足りるでしょうか?
891pH7.74:2013/01/09(水) 02:29:43.88 ID:LKhU1zFV
>>887
アメブロかFC2辺りじゃないかな
892pH7.74:2013/01/09(水) 05:35:52.07 ID:VKQb1ABQ
>>887
チャームのSNSはどうだろうか?
http://charm-sns.jp/
893pH7.74:2013/01/09(水) 06:13:02.63 ID:pOtSjh08
>>890
足りますよん
ヘアーグラス草原はCO2添加が一番大事かなと思う
894pH7.74:2013/01/09(水) 10:59:46.80 ID:lfwSIwuw
アクアの電気代をシュミレーションできるサイトを教えて下さい
895pH7.74:2013/01/09(水) 12:18:02.02 ID:ureGQR/h
生体たくさん入れてCO2稼ぐってのは無理なのかな?
896pH7.74:2013/01/09(水) 12:25:54.37 ID:pOtSjh08
>>895
仮にそれが出来たとしてもコケまみれになると思うなぁ
897pH7.74:2013/01/09(水) 12:32:03.12 ID:M1OfMdVt
水位を低くすると楽
葉先が水面から出るくらいならCO2も要らない
898pH7.74:2013/01/09(水) 15:58:42.69 ID:TJ6uGWz/
何故上部フィルターの蓋には四角い穴が空いてるのですか?
899pH7.74:2013/01/09(水) 16:15:12.98 ID:mmFg5k4l
空気穴かな
とりあえずあそこの穴から餌やってます
900pH7.74:2013/01/09(水) 16:21:19.07 ID:sXZoz1VB
あれ餌投入口だろう
排水エルボの上にあるから餌を分散させるように造ってあるんじゃないの?
901pH7.74:2013/01/09(水) 16:52:20.47 ID:+jms8cll
あの穴は餌を落とす為です
手前にライトが有るから
902pH7.74:2013/01/09(水) 17:19:29.75 ID:TJ6uGWz/
そうなんですか
ありがとうございます
でもあそこから粉末の餌を与えるのは難しそうですね
903pH7.74:2013/01/09(水) 17:32:44.75 ID:Ecob6LNp
都内でロイヤルファロウェラ売ってるお店ありませんか?
60cm底面でやろうと思ってますが問題ありそうですかね?
不躾な質問ですいません
904pH7.74:2013/01/09(水) 17:49:20.92 ID:ureGQR/h
こないだどこかの熱帯魚屋で見た砂を食ってエラからサラサラとこぼす魚買いたいんだけど
名前がわからない
誰か教えてください
905pH7.74:2013/01/09(水) 17:54:17.99 ID:yb1dFxRm
コリドラス?
906pH7.74:2013/01/09(水) 17:54:23.39 ID:W0Gjg2Pg
>>904
コリドラス?
907pH7.74:2013/01/09(水) 17:55:07.29 ID:1kGIwgc8
コリドラス?
908pH7.74:2013/01/09(水) 18:03:09.99 ID:ureGQR/h
やっぱりそうなのかな?
チャームで探してたらコミカルな食事方法って出てきたから
ようつべで見てもごそごそしてるようにしか見えなくて確信が持てなかった
909pH7.74:2013/01/09(水) 18:12:05.00 ID:+zUnUfRB
錦鯉も砂を吸い込んでエラブタから出すが
流石にコイを見て何の魚かわからないヤツは居ないだろうな
910pH7.74:2013/01/09(水) 18:18:07.74 ID:ureGQR/h
http://www.youtube.com/watch?v=GT2skg6nRis
こんな感じのやつなんだけど検索したら結構こういう食べ方する魚いるみたいですね
この魚は海水なんでコリドラスが同じような食べ方なら飼う
911pH7.74:2013/01/09(水) 18:23:47.08 ID:sXZoz1VB
>>910
ここまでガッツリ砂食わないよ、コリドラスは。
もうちょっとお上品に口に入れてエラからポロポロ砂を出す。
912pH7.74:2013/01/09(水) 18:27:09.19 ID:IwLmli+f
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
913pH7.74:2013/01/09(水) 18:27:34.27 ID:SQl5kIJT
914pH7.74:2013/01/09(水) 18:32:22.13 ID:ureGQR/h
>>911
そうなんですか、じゃあ違うかもしれないですね
ひょっとすると動画の魚と同じだったのかもしれないです
また熱帯魚屋回ってよく見てみます
もし海水だったら買えないのでその時はコリドラスも考えてみます
915pH7.74:2013/01/09(水) 19:19:58.14 ID:iTngfz0m
餌を数種類ローテするメリットってなんですか?
全部使いきれるのかなーとか好きなものばっかりつい与えてしまったりとかあると思うんですが
916pH7.74:2013/01/09(水) 19:26:21.85 ID:yAFtSidK
栄養が偏らない
万が一拒食になってもどれかは食べるかもしれない
とか
917pH7.74:2013/01/09(水) 20:35:35.08 ID:SlkG3vbS
同じ餌ばかりあげてると水槽の水が痛みやすい
918pH7.74:2013/01/09(水) 20:57:17.98 ID:iTngfz0m
>>916-917
ありがとうございます
水が痛みやすい、は初めて聞きました
2〜3種類選んでみます
919pH7.74:2013/01/09(水) 21:01:48.31 ID:oSrH8veB
この度大きな水槽を導入したので汲み置きからカルキ抜きへと変化し、
ハイポはあるのですがイマイチ使い勝手が良くないので液体状のものを検討しています。

どうせなら中和+トリートメントが良いのでそのような商品にしようかと思ってますが、
何が良いのでしょうか?
4in1なら1つで全てこなせるので良いと思うのですが、中和用+トリートメント用
と分けるのが理想でしょうか?
920pH7.74:2013/01/09(水) 21:05:17.67 ID:yb1dFxRm
>>919
一つですむなら一つでいいよ
目に見える違いなんかまず感じられないからメーカーもどれでもいい
921pH7.74:2013/01/09(水) 21:07:53.33 ID:oSrH8veB
ありがとうございました!
922pH7.74:2013/01/09(水) 22:24:46.25 ID:SlkG3vbS
同じカルキ抜きばかり使ってると適応力がなくなる
923pH7.74:2013/01/09(水) 22:46:30.07 ID:mk2Iqrso
質問です。
水温が23度は低過ぎますか?
飼ってる魚はラスボラハナビです。最近エサの食いつきが悪く、元気もないのですが
924pH7.74:2013/01/09(水) 22:49:22.02 ID:H2ai3Zu0
自分の水槽でもハナビ飼ってるけど水温23℃で繁殖してるから問題ない
925pH7.74:2013/01/09(水) 22:50:39.30 ID:H2ai3Zu0
それから他の魚と比べると餌食べるのが下手だからちょっとだけ気を使ってる
926pH7.74:2013/01/09(水) 22:54:49.56 ID:mk2Iqrso
ハナビの単独飼いです。サテライトではレッドビーも飼ってるんですがポツポツ落ちていって、残り二匹しかいなくなりました。これらも元気がないのですが、
一つ気がかりなのが、立ち上げたのが元日で、プラチナソイルとマスターソイルの混合で立ち上げたので投入を一日目にしたことです。
いくら吸着系だとしても無謀ですか?
テストペーパーを今現在手元にないので、亜硝酸等測ってません
927pH7.74:2013/01/09(水) 22:58:45.84 ID:6vnw/a/+
>>926
今書いてある情報だけで考えればほぼ虐殺レベル
928pH7.74:2013/01/09(水) 23:09:52.43 ID:mk2Iqrso
明日亜硝酸のテストペーパー買ってきます。
サイズが90cm×45cmなんですが、おとついぐらいから20L/日点滴で換水してます。これはもう少し続けた方がまだましですか?
929pH7.74:2013/01/09(水) 23:19:39.00 ID:1kGIwgc8
上の書き込み見てpH測ってみたけど弱アルカリだった
そりゃコリの調子悪いわけだわ
明日コーナンで園芸用のピートモス買ってくるか
930pH7.74:2013/01/09(水) 23:22:44.68 ID:yb1dFxRm
弱酸性がどれくらいを刺してるか知らんけど、
コリはアルカリでも適応する。
元気が無いのは他の理由の可能性も視野にね
931pH7.74:2013/01/09(水) 23:35:29.41 ID:FsizkJF/
立ち上げを無難にやってればそうそう魚が死ぬことはないと思うけどなあ

酸素が足りないとか過密とかそもそも魚が弱って瀕死だったとか明白な理由がある気がする
932pH7.74:2013/01/09(水) 23:38:13.70 ID:LV80vpTK
熱帯魚って光量強いと色落ちする?
20Wx2灯から150Wのメタハラに変えたんだけど、8匹居るレッドファントムルブラの体表が白っぽくなってきてる
尾びれは逆に赤が濃くなった
933pH7.74:2013/01/09(水) 23:43:50.82 ID:mk2Iqrso
>>931
導入初日はみんな元気でした。
生体もハナビ10匹だけなんで過密の可能性もありません。エアレーションもしてます。
やはり亜硝酸ですかね?
プラチナ、マスターソイルは吸着系ですぐ生体投入しても大丈夫なんじゃないですか?
934pH7.74:2013/01/09(水) 23:48:07.77 ID:1fvEZNoj
>>929
コーラン?
935pH7.74:2013/01/09(水) 23:49:27.54 ID:FsizkJF/
どうなんだろ?
まあ立ち上げ当日に生体投入はかなりリスクあると言われてるからそれかもね
きっと自分の住んでるところの水質とかショップの水質との差とかにもよるんだろうけどさ

うちなんかは大磯でも水草一番でも死亡は出なかったし水質次第ではあるんだろう
936pH7.74:2013/01/09(水) 23:57:09.87 ID:mk2Iqrso
>>935
うーん、購入したのは隣の市で、水道局も多分違うと思います。
しかし、水合わせは水槽に内掛け点滴で12時間ぐらいかけてやってるので温度変化やpHショックの可能性もかなり低い気が、、、
初日投入はやり過ぎですか。
立ち上げから10日たちますがもう少し水換えをこまめにやろうと思います、
937pH7.74:2013/01/10(木) 00:16:51.95 ID:0YGaeWQF
水槽の立ち上げは初めて?
初心者なら餌の過多とかわけのわからんものとか入れてたりしそう
938pH7.74:2013/01/10(木) 00:20:55.55 ID:mFKsZOCg
今日足し水して気付いたのですが、
水面が上がると今まで底の方で水草に隠れていたブラックネオンが水槽上面で泳ぐようになりました。
これなんでか分かる方いますか?

増やした水の量は60cm水槽に大体7リットル程度で、
水面は5cm程度上がって底から31cm程度のところにある状態です。

飼い主としては生体を見やすくなり嬉しい事なのですが、
ちょっと気になりまして質問してみました。
ちなみに蓋はしてあるので飛び出し事故は防止できると思います。
939pH7.74:2013/01/10(木) 00:22:19.94 ID:Os9DzyRw
ハナビならソロソロ落ちるよ。
運が良ければ数匹生き残るかもね!

アンモニアとか亜硝酸無くても、カルキ抜いただけの水道水で生きていけない
940pH7.74:2013/01/10(木) 00:25:05.38 ID:dI1UMN5y
水替えで水質維持してるのがいかにも初心者っぽい
941pH7.74:2013/01/10(木) 00:36:39.97 ID:/nOtODpP
一面グロッソのみ、キューバパールのみなどの
前景のみの水槽って、掃除が楽そうですが
有茎とかバランスよく植えた水槽と比べて難点は何でしょうか??

石とグロッソのみをやってみようかと思っているのですが、助言をお願いします。
942pH7.74:2013/01/10(木) 00:36:49.68 ID:LK6rKU+J
初期ならそんなもんじゃね
943pH7.74:2013/01/10(木) 00:42:19.08 ID:y+pnnr71
>>937
いえ、3本目です。ソイルは初めてです。
予備知識だけでなくて、水質検査等しっかりしないとだめですね。
944pH7.74:2013/01/10(木) 00:57:17.56 ID:Y6u+elg8
>>938
酸欠の可能性を調べてみて欲しい

注水する→水位があがる→フィルターの排水口が水没する→水面のうごきがなくなる→酸欠

ただ魚がびっくりしただけたもしれないけどね
945pH7.74:2013/01/10(木) 00:59:31.26 ID:X4cQ6U2g
友達に水草を貰いました。
友達に聞いても俺も貰ったからと言われます。
水草の名前がわかりません。
色々画像を見て比べました。
ロタラかなと思いました。
お店で比べようとしましたが似たようなのが売っていませんでした。
そこで皆さんにお尋ねします。
なんという水草だと思いますか。
どなたか手助けを…。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3827847.jpg
946pH7.74:2013/01/10(木) 01:18:34.89 ID:B6YffJzE
>>938
環境がちょっと変わったので活発になったんでしょう
947pH7.74:2013/01/10(木) 01:37:30.61 ID:9YSd1hbd
アパートに水槽を残して帰省してもうすぐ15日だけど
ガラス蓋を乗っけてくるの忘れたから、蒸発が心配でしょうがない
どれくらい水位下がってますかね?
948pH7.74:2013/01/10(木) 02:05:25.63 ID:91b9jKPs
>>945
ハイグロフィラ
949pH7.74:2013/01/10(木) 02:16:16.74 ID:QyaGbiNN
>>947
水温にもよるけどヒーターを20℃にあわした状態で室温がそれよりも下回ってる場合だと自分とこでは1週間で水位が3cmほど下がる
排水パイプと水面が離れれば離れるほど飛散によって蒸発が早くなるよ
部屋の温度と水温が近ければたいして蒸発しないけどね
950pH7.74:2013/01/10(木) 06:50:23.98 ID:KWa8AaGv
>>947
ニッソーの水足しくんを使ってみたら?
そういう時でもないと使う機会ないし。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1129870000&itemId=161876
951945:2013/01/10(木) 08:45:00.47 ID:X4cQ6U2g
>>948

ありがとうございました。
里子のハイグロフィアを大切に育てていきます。
952pH7.74:2013/01/10(木) 10:20:01.49 ID:hbRVdZR5
45水槽に上部のデュアルクリーンを使ってるんだけど、このポンプ水中にモーターがある形になってて振動がすごい
他の水槽のポンプと比べて魚に良くない気がするんだけど、これどうなのだろう?
買い換えるべきかな?
ポンプは新品で今までも同じ形の使ってたんだけど今更揺れがすごいことに気づいた
953pH7.74:2013/01/10(木) 11:04:44.25 ID:lZSPBsfA
ハイグロかいい水草じゃないか
954pH7.74:2013/01/10(木) 11:36:59.97 ID:Os9DzyRw
>>950
今更どうやって使うんだよW
955pH7.74:2013/01/10(木) 11:56:00.17 ID:HXETe9sg
>>947
ヒーターが露出して第三次だな
956pH7.74:2013/01/10(木) 12:31:39.72 ID:oXQ5Bs4w
>>941を誰か頼むよう
957pH7.74:2013/01/10(木) 12:51:41.04 ID:HXETe9sg
>>956
掃除が楽なわけはない 
プロホースぶっさす→根っこが浮き上がる
叩いて舞わせる→根っこが浮き上がる
エアチューブで吸い取る→すげー時間かかる

アオミドロ発生→オワタ
苔なんて発生しねーよ→高光量じゃないと這わないのでそんな甘い考えは捨てろ
ロタラなどの背丈がある水草がない→魚が隠れられなくてストレス
958pH7.74:2013/01/10(木) 12:56:28.78 ID:kX7QPtXH
>>957
なぜ掃除をしなくちゃいかんのだ(笑)
緑の絨毯の下は放置に決まってんだろ
959pH7.74:2013/01/10(木) 12:57:01.15 ID:oXQ5Bs4w
>>957
あざーっす!
今はジャングル水槽なんで、壁面の掃除が大変でヽ(;´Д`)ノ
背丈が低い水草ばかりなら…と思ったんですが
ストレスかわいそうなんで、次回もバランス型で行きますかね。
960pH7.74:2013/01/10(木) 12:57:50.34 ID:kX7QPtXH
>>944←こんなのとか(笑)
書いてて恥ずかしくないのか
961pH7.74:2013/01/10(木) 12:58:30.70 ID:HXETe9sg
>>958
俺もそう思ってた
962pH7.74:2013/01/10(木) 13:55:00.26 ID:lL89DMRK
>>959
うちもジャングルだけど、側面の掃除なんかしないけど。
苔がつくんなら下手にいじらないで半年放置するほうがいい。
本当に安定すれば苔もつかなくなる。
963pH7.74:2013/01/10(木) 14:00:38.31 ID:nJ2fXjNf
直接日光が当たるわけではないのですが部屋に結構光が入って明るくなります
これはコケの原因になりますか?
水槽の照明がつくまではカーテンとじてるんで暗くて気が滅入ります
コケが生えても気が滅入ります
964pH7.74:2013/01/10(木) 14:33:23.44 ID:hrfVU8oI
>>963
水槽にカーテン巻け
965pH7.74:2013/01/10(木) 14:51:44.44 ID:HXETe9sg
日光は確実に苔る
966pH7.74:2013/01/10(木) 14:58:44.74 ID:Xh540CZo
>>963
コケ対策スレでは間接光もコケの原因とされてる
間接光の入る水槽に、透明のUVカットフィルムを張って
コケを激減させた報告もあった

それと、確かアクアライフだと思うが
観賞魚と自分の生活リズムを合わせるとかいう小特集で
鑑賞面以外には不透明なバックスクリーンを貼り
鑑賞面にはレジャー用のアルミロールマットを水槽のサイズにあわせ切り
衝立のようにして昼夜逆転してる例が出てた

コケで悩んでるなら試す価値があるかもね
967pH7.74:2013/01/10(木) 15:01:34.58 ID:9YSd1hbd
>>949ヒーターは26度くらいに設定してあります
968pH7.74:2013/01/10(木) 15:19:14.56 ID:KWa8AaGv
>>952
あのポンプは上部フィルター部に差し込むスリットがある
そこにちゃんと噛ませないとガタつく
もしくはポンプ上下のパイプがちゃんとハマってないか
きちんとなってれば振動なんてほとんどしないよ
969pH7.74:2013/01/10(木) 15:27:40.82 ID:zlMLoJ8V
エサの食べかすや、フンがたまり、コケてきて、底床の掃除を、年1回ぐらいしてますが、
水草をたくさん植えている人は、循環して何年も、維持できるんでしょうか?
それとも、やっぱり大掃除はするんでしょうか?
970pH7.74:2013/01/10(木) 15:30:38.99 ID:HXETe9sg
>>969
肥料切れで1年リセットが大半じゃね
971pH7.74:2013/01/10(木) 15:54:57.05 ID:hbRVdZR5
>>968
ありがとう
なんというかガタいてる訳ではないんよ
ポンプ自体の振動が大きくて水が超音波受けてるみたいに震えてる
ポンプの周りに手を近づけると水がブルブルしてて魚に良くない気がしたのです
どう見ても仕様なんで気に入らなければ使うなと言う感じかもですね
972pH7.74:2013/01/10(木) 16:31:44.96 ID:lZSPBsfA
調整済みピートモスしかないからこれでも何とかなるかと思って買ってきたけど
濁った絞り汁ですら弱アルカリ性だった
973pH7.74:2013/01/10(木) 17:49:43.24 ID:Xh540CZo
>>972
pH下げたいなら流木入れたら?
ピートモスよりは時間がかかるが
だんだんpHが下がると共にブラックウォーターになる

水に色を付けたくなければ、ろ材に焼き赤玉土入れても下がるぞ
974pH7.74:2013/01/10(木) 18:18:00.38 ID:XnYuZ1vQ
お前らぶっちゃけ水換えしてる?
俺立ち上げて一年半くらいの水槽もう一年くらい足し水しかしてないしフィルターも変えてないんだが今のところ問題が見つからない
975pH7.74:2013/01/10(木) 18:29:18.57 ID:7XANj60n
今日立ち上げたんだけどイニ棒いれすぎたのか白濁がおさまらない・・・
ひたすら底ザクザクしながら水替えしとけば大丈夫かな
976pH7.74:2013/01/10(木) 18:40:17.23 ID:Y6u+elg8
それは大変なことになったね…
もうザクザクしちゃったの?
イニ棒は埋めたまんまにしとかないと溶け出して濁るよ
イニ棒入れたらザクザクは禁止ですな
977pH7.74:2013/01/10(木) 18:44:16.95 ID:7XANj60n
まじかー
少しザクザクしちゃった・・・

ほっとくのがベスト?
978pH7.74:2013/01/10(木) 18:50:14.17 ID:Xh540CZo
>>975
ヤメレ
いま底床いじったら、それこそイニ棒全てが白濁と化す
もし水道からホース直結できるなら
底床を動かさない程度にチョロチョロと水を入れつつ
サイホンで白濁水を抜いて水換え汁

俺の場合、90センチに水草植えて、水を入れたら真っ白
20分ぐらい水換えして、ほんの少し白濁してるかな?状態に持ち込んで
その後カルキ中和→フィルーターの電源入れて
2週間水を回して立ち上げた
979pH7.74:2013/01/10(木) 18:51:21.26 ID:Y6u+elg8
たぶんほっといても無理かな
俺なら最初からやり直すかも
もしくは一回水を抜いた後にソイルを足してイニ棒をもう一度埋めるとか…
980pH7.74:2013/01/10(木) 18:55:25.13 ID:7XANj60n
こまめに水かえしかないかー
やりなおすのはちょっとめんどくせえな・・・
thx
981pH7.74:2013/01/10(木) 20:33:03.45 ID:UDl7sj4e
油膜の発生する原因はなんでしょうか?
水槽のふちが泡だって汚いです

えさのやりすぎ?バクテリアがうまくはたらいてない?
982pH7.74:2013/01/10(木) 20:38:49.30 ID:b1ZmtIxm
消灯後に餌をやるのはまずいでしょうか?
魚種はポリセネです
983pH7.74:2013/01/10(木) 20:47:49.57 ID:lZSPBsfA
>>973
ありがとう
色が変わらないと水質も変わらない?
流木でブラック気味になったこと無いんだけど流木が悪いのかな
ブラックウォーターになるのは別にかまわない
45キューブにEF500一つだけでろ過が不安だから赤玉100%の500を足してもいいかもしれない
984pH7.74:2013/01/10(木) 21:41:19.36 ID:nHBXYdDh
ブライティkとテトラ フローラプライドってどういう使い分けすればいいんですか?
985pH7.74:2013/01/10(木) 22:00:51.93 ID:gDoiurpw
どちらもカリュウムだけど使い分けって?

ブライティKはカルキ抜きも入ってるだけの差
986pH7.74:2013/01/10(木) 22:03:11.28 ID:Y6mF51GE
アクアリウム初心者です
水草は買ってきたらすぐに水槽内にいれていいのでしょうか?
987pH7.74:2013/01/10(木) 22:04:16.70 ID:FSx7BByk
>>980
次スレよろしく
988pH7.74:2013/01/10(木) 22:04:37.92 ID:3QgY5P3E
ロタラロトンディフォリアが水面に達した後トリミングせずにいたらどうなりますか?
ただ水面を這うように伸びていくだけですか?
989pH7.74:2013/01/10(木) 22:11:42.59 ID:wh2SSund
>>986
スネール(邪魔な貝)がついている可能性があるよ
だから、目視で貝がついていたら取り除くと良い。

それが済めば、少しの飼育水(これ重要・水道水で洗うとカルキに弱い種類の水草はすぐに死ぬ)で
表面を洗い流して、水槽に入れといいよ
990pH7.74:2013/01/10(木) 22:19:10.20 ID:CZqNFh4i
>>986
水草 水槽 トリートメント
でググれ
991pH7.74:2013/01/10(木) 22:52:44.25 ID:7XANj60n
【調べるの】今すぐ質問に答えて!141【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1357825902/

ミスってたらすいません
992pH7.74:2013/01/10(木) 23:31:32.50 ID:UDl7sj4e
2213の給水側に水作をつけたらろ過能力はあがりますか?
993pH7.74:2013/01/10(木) 23:32:32.68 ID:2Qd2l8NR
うめ
994pH7.74:2013/01/10(木) 23:50:57.01 ID:L0oa7CIh
>>988
そのとおり
995pH7.74:2013/01/11(金) 00:06:53.51 ID:KtBjl1Cq
>>992
はい
996pH7.74:2013/01/11(金) 00:12:50.98 ID:vOkXykPu
このいたはなんUがいただいた!

なんjww
997pH7.74:2013/01/11(金) 00:14:18.88 ID:/b/kpDSc
うめ
998pH7.74:2013/01/11(金) 00:15:30.91 ID:WtFKRonZ
>>1000ならベイス優勝
999pH7.74:2013/01/11(金) 00:16:00.66 ID:65qePVZG
>1000
自分はアクア
1000pH7.74:2013/01/11(金) 00:16:06.90 ID:uT8J39nv
>>1000ならアクア民全滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。