【今年は】ミナミヌマエビ 25匹目【冷夏希望】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
過去スレ
ミナミヌマエビ
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1045389791/
【繁殖】 ミナミヌマエビ 2匹目 【しまくり】
ttp://hobby.2ch.net/aquarium/kako/1062/10628/1062857368.html
【爆殖】 ミナミヌマエビ 3匹目 【しまくり】
ttp://hobby.2ch.net/aquarium/kako/1067/10673/1067369389.html
【爆殖】 ミナミヌマエビ 4匹目 【しまくり】
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1071851130/
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 5匹目 【全滅?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1076340231/
爆殖?】 ミナミヌマエビ 6匹目 【全滅?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1084276598/
【暑さに】ミナミヌマエビ 7匹目【負けるな】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1089393259/
【地獄の夏】ミナミヌマエビ 8匹目【終了】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1093637580/
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 9匹目 【全滅?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097338337/
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 10匹目 【全滅?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1101717509/
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 11匹目 【全滅?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1106395755/
【全滅?】ミナミヌマエビ 12匹目【 爆殖?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1109674814/
【全滅?】ミナミヌマエビ 13匹目【 爆殖?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1113872523/
【今年も】ミナミヌマエビ 14匹目【 夏到来】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1117817908/
【もうすぐ】ミナミヌマエビ 14匹目【暑い夏】 →実質15
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1121174663/
【暑さの】ミナミヌマエビ 14匹目【峠は越えた】(実質16)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1123971432/
【残暑を】 ミナミヌマエビ 17匹目 【乗り切れ!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1127063187/
【ヒーター】ミナミヌマエビ 18匹目【不要?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1130074364/
【ヒ-タ-】 ミナミヌマ エビ 19 匹目【不要?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1132513788/
【放置で】ミナミヌマエビ 20匹目【爆殖】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1136299601/
【産メヨ】ミナミヌマエビ 21匹目【増ヤセヨ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1140085232/
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 22匹目 【全滅?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1143365717/
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 24匹目 【全滅?】 ←実質23
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1146704450/
【爆殖?】 ミナミヌマエビ 24匹目 【全滅?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1150247930/
2pH7.74:2006/07/25(火) 01:28:04 ID:fZhGVeZa
ミナミヌマエビの抱卵と稚エビ
ttp://ki.itigo.jp/marli/water/ebi02.htm
蝦三昧
ttp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/
エビずかん
ttp://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/ebizukan.html
生きエビ
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~shrimp/ebi.htm
ミナミヌマエビ大量飼育に関するご注意
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~shrimp/tyuui.htm
◆ミナミヌマエビ繁殖記◆
ttp://www6.ocn.ne.jp/~chamber/tamago.html
3pH7.74:2006/07/25(火) 01:29:14 ID:fZhGVeZa
*ミナミヌマエビ飼育のFAQ

Q.他の魚と混泳出来ますか?
A.多少は稚エビが食われることもありますが、オトシン・ピグミーコリ・1センチぐらいの稚魚なら大丈夫です。
  環境にもよりますが、メダカ・アカヒレ・小型カラシン・タナゴなどの場合は大丈夫なことは結構あります。
  金魚は親も襲う心配あるので、出来ればやめましょう。
  混泳させる場合は自己責任で、明らかにエビが減っている場合は単独水槽にしてあげましょう。
  ちなみに隠れ家があれば、多少は食べられても確実に増えるでしょう。

Q.ミナミとチェリーレッドシュリンプやインドグリーンシュリンプは同じ水槽に入れると交雑しますか?
A.ミナミとチェリーレッドシュリンプはします。F1での繁殖は未確認ですが、分けて飼育する方がいいでしょう。
  インドグリーンシュリンプはしないようです。

Q.ミナミ抱卵契━━━━━━(欲)━━━━━━ !!。
  隔離ネットに入れたり、他の水槽に移動させた方がいいですか?
A.まずはモチツケ。隔離する必要はありません。
  基本的に普段通りの世話で大丈夫です。
  心配なら、一回の水換えの量を減らして頻度を多くしたり、注水をゆっくりしてあげましょう。
  ただし、稚エビ吸い込み防止用にストレーナースポンジぐらいは付けましょう。

Q.ミナミヌマエビが抱卵しました。どれぐらいで孵化しますか?
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
  自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
  日数 = 620 ÷ 水温

Q.釣具屋で売っているエビは何エビですか?
A.スジエビ=モエビ=シラサエビ
  ミナミヌマエビ=ブツエビ=タエビ
  地方によっては、呼び名が違うかもしれません。
  ただし、国産と明記されてないブツエビやタエビは韓国産のシナヌマエビ。
  スジエビは混泳している魚やエビを食べるかもしれません。
  ミナミヌマエビを買ってもスジエビが混入している可能性があります。気を付けて下さい。

店でも、シナヌマエビだったりもします。お気をつけを
4pH7.74:2006/07/25(火) 01:29:56 ID:fZhGVeZa
シナヌマエビとミナミヌマエビの見分け方
tp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/column/redcherry_minami/kakubu.html
tp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/column/redcherry_minami/kakubu02.html

オスとメスの見分け方
ttp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/ebigallery/minami2.html

体色のバリエーション
tp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/ebigallery/minami08_kuro.html

ミナミヌマエビとレッドチェリーシュリンプの交雑実験(1)
tp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/column/redcherry_minami/index.html

ヌマエビ類の交雑について
tp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/column/kouzatsu.html
5pH7.74:2006/07/25(火) 01:36:57 ID:cuSkfUmD
また糞スレ立てやがって!
いつまでミナミなんてつまらないエビをやってるつもりだよ!
一度こっちに来てみろって!ミナミに戻る気なんか無くなるから!

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1136351640/
6pH7.74:2006/07/25(火) 01:37:41 ID:AB8yvCVp
>>1
冷夏 切に願う
7pH7.74:2006/07/25(火) 01:44:40 ID:AB8yvCVp
>>5 また沸いたw
梅雨あけても餌やり厳禁×
8pH7.74:2006/07/25(火) 02:48:03 ID:lYMB4sOK
もっと爆殖するかと思ってたけど全然増えない(´・ω・`)
9pH7.74:2006/07/25(火) 02:53:06 ID:thBZ5QOI
ミナミ通販で今一番安いのはどこだろう。片山は今の時期送料考えると高い(´・ω・`)
近所で買うより安くなる数量にすると数百匹単位になる・・・その上今扱ってない・・・
10pH7.74:2006/07/25(火) 03:16:06 ID:oSr+Rbgg
>>9
俺はチャームで買う予定だよ。地元にはいないし、水草も買うからちょうどいい。
水槽台欲しいなぁ・・・悩むわぁ
11pH7.74:2006/07/25(火) 03:55:12 ID:ydSvTgU3
>>10
今時期でも生体の通販って大丈夫ですか?
やったことないんで心配です。
12pH7.74:2006/07/25(火) 04:07:41 ID:Xg73qjsz
1000 :pH7.74:2006/07/25(火) 02:22:22 ID:/AvPhhF+
うんこっこ
13pH7.74:2006/07/25(火) 04:12:25 ID:thBZ5QOI
>>10
うーんチャームは生体高いからなぁ・・・でも今の時期、手ごろな数量だとチャームしかないんだよね。
ビオトップの数量と値段が好ましいんだが在庫切れだし、送料考えると近所に入荷するのを待つしか
ないかもしれまてん。また値上がりしてたら機材買うついでにチャームで買うのを考えます。

>>11
ここ数日なら気温も低いしまぁ大丈夫でしょう。俺は冬場でも通販で買ってましたが思えば夏は無いですね。
冬はカイロ付きで運ばれてきたけど、夏はドライアイスとか入れてくれんのかな(全滅する!!
14pH7.74:2006/07/25(火) 12:59:53 ID:xJe45V3f
>>1
>>5も一応、乙w
15pH7.74:2006/07/25(火) 14:14:12 ID:izc/v6v0
ミナミって意外と丈夫なんだな
2ヶ月くらい前に新しく買った5匹水あわせして水槽に入れたんだがそのとき跳ねて一匹いなくなったんだ
あたりを探してもいなかったから神隠しと思ってあきらめることにしたんだけど
一時間くらいたって水槽見に戻ってきたらなんか地面でちょっと乾いてピクピクしてた
急いで水槽に放したら急に元気になって今現在まだ生きてる・・・
16pH7.74:2006/07/25(火) 14:23:13 ID:cG0n68Px
>>15
強いよねw
水あわせって知らなくて、川で掬ってバケツに入れて、持って帰って水槽にどぼんし続けてた。
それ以来水槽間移動時も水あわせしてないけど、未だ落ちたことはない。

注:水槽で生まれて水槽で育った個体はやったことがないので自己責任で。
17pH7.74:2006/07/25(火) 17:31:29 ID:WK9kLV25
>>9
クリエだと10匹で480円、50匹で1000円
チャ−ムよりかなり安い

クリエでは買った事無いけど、状態はどんなもんだろう?
18pH7.74:2006/07/25(火) 18:44:50 ID:gRJ6aV+o
>>13
安く売ってやろうか?
@千葉
死着保障はないけどねw

増えてどうにもならん
19pH7.74:2006/07/25(火) 20:04:19 ID:uf6MuYG+
>>9
アクアグレース
一匹29円

こないだ頼んだら稚エビめっちゃ入ってたw
さすがシーズンオン直後は違うぜw
20pH7.74:2006/07/25(火) 23:03:59 ID:ydSvTgU3
>>19
こないだって何時ですか?
何日で届きましたか?
暑いので死なないか心配です
21pH7.74:2006/07/25(火) 23:16:08 ID:FxMe4c0z
>>20
質問攻めですな
こないだが何時かってのは特定されたら嫌なのであえて言わないけど(w
あなたの地域がどこかわからんが近場なら1日で届くはず
通信販売の注意事項?ってとこに遠くだと運送方法をかえるとかなんとかかいてあったよ
直に店に聞くのもありかもね
まぁエビはこの時期は避けたほうがいいよ
時期的に寿命、暑さでバタバタと一年を通して死にやすい時期ではある
ビオでやってる人もいるけど、アレは野生の生き方をさせるってことだから
室内飼育とはちょい違う
まぁあとグレースは、注文が自動返信されないから
到着してから発送メールきたり
日にちがズレたりしたりするw

アクアグレース
ttp://www1.odn.ne.jp/grace/grace.htm
22pH7.74:2006/07/25(火) 23:31:12 ID:kgeTHwmu
今日バイトから帰ったら一匹水槽から脱出してた。
乾燥してカラカラになりながらも床をヨタヨタ歩くエビを発見!
しかし水槽に戻すと何事もなかったかのように水草の間に消えていった・・・・。
ミナミヌマエビ、強い。
23pH7.74:2006/07/25(火) 23:46:58 ID:/OSogy45
>>17
d、クリエは5000円以下だと送料が高くて躊躇してたんだ。
片山もだけど、法外に送料取るところあるよね。違いは何なんだろう?

>>18
そうやって女子高生の住所知ろうとしてるでしょ!エッチ!
気持ちだけもらっておきますね。ありがとう☆

>>19
ミステリークレイフィッシュのブルーが150円に驚きました。
2000円以上で売ってるところもあるのに・・・ミナミ注文しました。
ありがとです。

色々見てたんですがアクアグレースは器材もチャームに匹敵する安さでしたね。
判断基準が水作エイトというのがあれですけど。でもほぼ同じか少し安いの商品が殆どでした。
まさに生体も安いチャームという評価です。ただ、注文し辛いのが難ですね。打ち込みの手間が・・・
ここを改善して大々的に広告すれば売上が伸びると思うのですが。
しばらくはチャームで検索してここで注文という生活になりそうです。
24pH7.74:2006/07/25(火) 23:53:21 ID:FxMe4c0z
>>23
ああ、注文したんだ、、、、、

まぁこっちも参考にしてみて↓
グレースは安いけど、安さだけの理由はある、、、、きがする
まぁ品物次第だけど、、、、、ミナミはチャームとかわらんかったなぁ
むしろいいかもしれんと思った

アクア系通販サイト評価スレ Part 8
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1152504923/

つか、、、まぁ冗談だろうけど、女子高生なら昼間(受け取り)やばくない?
学校あるしょ、受け取って帰宅まで室内放置だと間違いなく全滅じゃないのか、、、
25pH7.74:2006/07/26(水) 00:00:24 ID:BiEebNgc
ビクビクしながら見てみましたが、

>グレードだの産地がどこだの気にしてる人はグレースで買わないほうがいい。
>水草だって値段に対しては大量だけど、有茎なんて下の方が枯れかけてるの多いしな。

このレス以外批判してるものが無かったので安心しますた。水草買ってないし。

>女子高生なら昼間(受け取り)やばくない?
自称女子高生ですので。
26pH7.74:2006/07/26(水) 00:02:54 ID:BiEebNgc
時間と戦いながら書いたのにID変わっちゃいますた。
PC時計ずれてるとは・・・59分だったのに・・・
27pH7.74:2006/07/26(水) 00:08:05 ID:SIz7zqSS
>>25
まぁアクア版は2chっぽいやり取りがあまり無いかわりに
個人のこだわりがすごいぶつかる場所だからビクビクする必要は無いけどね
まぁ、文字は襲ってこないし
生体の状態については、ある程度経験が無いと何ともいえないから
まぁ、何事も経験だと思って頑張って
で、届いた生体は責任をもって大事にね
28pH7.74:2006/07/26(水) 00:38:17 ID:2//kWgwb
ミナミ水槽という事を忘れ、熱帯魚水槽と同様に換水したら…
みんな狂っちゃった…(´・ω・)
29pH7.74:2006/07/26(水) 01:33:04 ID:vBea7n4S
仕事から帰ったら一匹赤くなってた‥
もうだめかな _| ̄|○
30pH7.74:2006/07/26(水) 01:39:36 ID:fdm1f9LJ
残念ながら…まぁ、この季節はミナミにとっては
世代交代の時期な気もするから寿命なのかも
31pH7.74:2006/07/26(水) 04:47:17 ID:SIz7zqSS
>>28
どんな水換えをしたのか気になる、、、、
32pH7.74:2006/07/26(水) 07:45:42 ID:0WGULR1+
30cmにテトラとミナミ混入してたんだけど
60cm立ち上げたんでテトラ移動したら稚エビが出てくる出てくる。。
5匹から始めたが、とりあえず100匹ぐらいにはなった感じ。
外敵が居ないってわかるらしく、生まれたての奴も出てくるんだな〜
33pH7.74:2006/07/26(水) 11:56:19 ID:ZH8IKOCz
大阪北部でミナミ売ってる店ありませんか?
いろいろ捜しまわってるんですが見つかりません
ヤマトなら売ってるのにミナミはなぜいない・・・
34pH7.74:2006/07/26(水) 12:16:50 ID:/afaPxet
ミナミいけば?
35pH7.74:2006/07/26(水) 12:23:52 ID:f4tdgDgz
>>33
北部じゃないけど
アクアテイラーは?月曜行ったらいたよ。\40/匹
36pH7.74:2006/07/26(水) 13:46:47 ID:2//kWgwb
>>31
水道水にカルキ抜き入れた物を
一気にいれた…(・ω・`)
37pH7.74:2006/07/26(水) 13:50:20 ID:9PvZfoIo
>>36
ウチはそれで全然平気だが、、、、
38pH7.74:2006/07/26(水) 14:00:50 ID:P9ynIUFN
>>36
うちもそれだよ?
カルキ抜きをケチりすぎたか水温の問題じゃない?
39pH7.74:2006/07/26(水) 16:00:30 ID:RMC17bxk
>>36酸欠?
40pH7.74:2006/07/26(水) 19:17:04 ID:Q3rQYYdG
今の時期に買うと下手すると直ぐ死んじゃいます?
41pH7.74:2006/07/26(水) 19:20:18 ID:rKTHU3zi
>>40
水温とエアレーションに気をつければ大丈夫だとおもいますよ
42pH7.74:2006/07/26(水) 22:10:17 ID:Je0qghBw
>>33
どこかの川にでも遠征しなよ
今ならガサガサで取れるって
43pH7.74:2006/07/26(水) 23:58:35 ID:DkIGQdRf
東三河にミナミはいないのか?
何度ガサってもヌカエビばっかり orz
44pH7.74:2006/07/27(木) 00:14:51 ID:cEbmlbi0
七月になってからマツモとミナミとホテイ爆殖!外のタライ二つと熱帯魚水槽小さいしまいった。
45pH7.74:2006/07/27(木) 01:12:09 ID:UFX1U/mZ
今日ミナミ取ってきてずっと止まってる奴と動き回ってる奴がいるんだけど平気ですか?
46pH7.74:2006/07/27(木) 01:34:42 ID:Xfr02BCK
(´・ω・`)知らんがな
47pH7.74:2006/07/27(木) 02:40:52 ID:FizYZeJn
>>
わらった
48pH7.74:2006/07/27(木) 05:12:12 ID:ahY8RTeS
>>45
平気!平気!
止まってても、死んでも大丈夫!
また、次採りにに行けばいいじゃん。
49pH7.74:2006/07/27(木) 11:30:58 ID:OclX6422
稚エビ発見しました。
アカヒレと混泳だから生き残るか心配だけど
目の前に稚エビがいてもアカヒレはスルーしていたから
大丈夫な気がする。ブリクサたくさん植えてるから
なんとか根元で生き延びてほしい。
50pH7.74:2006/07/27(木) 12:00:32 ID:qlSIolPV
稚エビの隠れ家になってると思えばアオミドロの増殖も我慢できる。
51pH7.74:2006/07/27(木) 15:00:50 ID:ks5QXV6K
卵の黒い部分が若干大きくなってきたので
まるで巨大ウンチに見える…
52pH7.74:2006/07/27(木) 16:01:23 ID:6m5P2e2j
稚エビが沢山生まれ、底床に脱皮した抜け殻が溜まっています。
大磯砂で飼育してるのでプロホースでザクザク汚れを吸い取るんですが、それをやると確実に
稚エビも吸い込んじゃって、後で稚エビを水槽に戻すのが大変です。
みなさんも、そうやってるのでしょうか?
53pH7.74:2006/07/27(木) 16:04:44 ID:9tMVMr2i
>>52
抜け殻が食われるまで人口餌をセーブ。
54pH7.74:2006/07/27(木) 20:02:58 ID:z+lGRthZ
>>50
人はそれを現実逃避と言うw

>>52
混泳魚が居るのである程度のサイズにならないと出てこない
その点では単独水槽より掃除しやすいかもね
55pH7.74:2006/07/27(木) 23:55:50 ID:9d+k3suD
20cmキューブなんだけど増えすぎてヤヴァい
56pH7.74:2006/07/28(金) 00:59:48 ID:yvojTeL8
>>53
>>54
52です。レスありがとう。殻を食べさせるんですか。なるほどなぁ・・・・
増えすぎても困るし、俺も魚を混泳させようかな。
57pH7.74:2006/07/28(金) 07:31:48 ID:MYOcKIo5
抱卵固体発見――!!

で。
超初心者質問で申し訳ありませんが、このタマゴって
もうそのまま孵化するんですか?
いや、なんとなく鮭とかみたいに放精とかは必要ないのかな、と…
カエルみたいに交尾→卵生む、なんでしょうか
58pH7.74:2006/07/28(金) 08:20:13 ID:ifxM4mR9
まずはググレ
59pH7.74:2006/07/28(金) 08:51:15 ID:SPdOa2Rr
確かに。基本だから。
6057:2006/07/28(金) 09:44:00 ID:MYOcKIo5
スミマセン

“ミナミヌマエビ/抱卵/受精”
で、ググってわからなかったので質問したのですが
“ミナミヌマエビ/抱卵/受精/タイミング”
まで入れたら、自分の疑問と同じような質問の
2ch過去ログがヒットして、解決しました。
スレ汚し失礼しました。
61pH7.74:2006/07/28(金) 11:56:36 ID:UrZnJvpJ
>>60
同じキーワードでググったら、リンク先にアクセスするまでもなく答えが出てますが?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%93%E3%80%80%E6%8A%B1%E5%8D%B5%E3%80%80%E5%8F%97%E7%B2%BE&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
検索する時スラッシュいらないから・・
62pH7.74:2006/07/28(金) 12:44:28 ID:HbI4j5vu
>>61
> 検索する時スラッシュいらないから・・
あー、こういうこと書く前に、試しにスラッシュ入れて検索してみた方がいいと思うぞ。
>>57も検索ワードにスラッシュなんて使ってないんじゃないかな。
63pH7.74:2006/07/28(金) 12:51:33 ID:SPdOa2Rr
じゃあ携帯房の俺が答えちゃおう。


エビは受精してから抱卵するから無精卵はほとんどない。
つまり卵抱えてたらほっときゃ増える。
64pH7.74:2006/07/28(金) 14:13:04 ID:UrZnJvpJ
>>62
あー、確認なしに無責任に書き込んでると思う?
そっくりそのままお返しします

ミナミヌマエビ/抱卵/受精 での検索結果190
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%93%2F%E6%8A%B1%E5%8D%B5%2F%E5%8F%97%E7%B2%BE&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
ミナミヌマエビ 抱卵 受精 での検索結果266
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%93%E3%80%80%E6%8A%B1%E5%8D%B5%E3%80%80%E5%8F%97%E7%B2%BE&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
どちらが的確な回答が出てるかは見れば分かるだろ?
スラッシュ入りの方は、グーグルページだけ見ると受精と抱卵のタイミングについては書かれていない
65pH7.74:2006/07/28(金) 14:19:30 ID:HbI4j5vu
>>64
「ミナミヌマエビ/抱卵/受精/タイミング」でもぐぐって欲しい。

ミナミヌマエビ/抱卵/受精/タイミング の検索結果41
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%93%2F%E6%8A%B1%E5%8D%B5%2F%E5%8F%97%E7%B2%BE%2F%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0&num=50

スラッシュ入りだと検索ワードを増やしても的確な回答は出てこないんだよ。
でも>>60では自己解決してるわけだろ。
66pH7.74:2006/07/28(金) 14:23:56 ID:T0OVJK5B
ここはミナミスレだ、検索指南スレじゃない
67pH7.74:2006/07/28(金) 14:25:18 ID:HbI4j5vu
>>66
ごもっともです。(;´Д`)
68pH7.74:2006/07/28(金) 14:27:29 ID:UrZnJvpJ
>>65
普通にググって答えが分からないのはおかしくないか?
69pH7.74:2006/07/28(金) 14:28:12 ID:UrZnJvpJ
ごめ、リロードしてなかった もうやめるわ
70pH7.74:2006/07/28(金) 14:40:32 ID:/fN/08cV
くだらねぇ質問をした>>57が悪いんだよ。まったく。
罰として住人全員に抱卵個体を郵送して欲しいくらいだ。
71pH7.74:2006/07/28(金) 14:48:07 ID:8VkKETp9
いや、抱卵個体は余ってる。
これ以上増えたら水槽増設せにゃならん。
72pH7.74:2006/07/28(金) 15:39:37 ID:/fN/08cV
贖罪方法変更!>>57>>71の水槽にエビペストぶち込んでこい!
73pH7.74:2006/07/28(金) 16:58:56 ID:SPdOa2Rr
じゃあ俺が代わりに皆に配る予定の抱卵個体を引き受けよう。

ミナミパラダイス。
(*^^*)
74ヒガシ:2006/07/28(金) 17:35:13 ID:4kPi+2y4
ミナミと合わせるとよくない水草ってありますか?
昨日買ってきた水草入れたら生まれたばかりのミナミが大量に死んでてびっくり
75pH7.74:2006/07/28(金) 17:40:55 ID:ebwHl695
農薬じゃない??
76pH7.74:2006/07/28(金) 17:41:52 ID:LA+179tr
ナナの農薬なんかはよく聞くね。
77pH7.74:2006/07/28(金) 17:44:13 ID:HbI4j5vu
>>74
アヌビアス・ナナなんかは残留農薬が危険で危ないらしいよ。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark/7630/tips/nana.html
78pH7.74:2006/07/28(金) 17:45:32 ID:HbI4j5vu
>>75-76
結婚は良いけど重婚は考えちゃうなぁ。
79pH7.74:2006/07/28(金) 18:46:25 ID:/fN/08cV
>>78
ちょ、それらただのリロード漏れじゃないか!


ところで>>72なんか書き込んだせいか、通販で届いたミナミが全滅してたよ・・・
ミナミ注文する人は単品か器材だけにした方がいい。熱帯魚なんかと一緒に
注文しちゃうと保冷材が入れられなくて店側も困るみたい。冷水魚ならおkかな。
80pH7.74:2006/07/28(金) 19:10:15 ID:T0OVJK5B
>>79
どこで買ったの?
生体のことを考えないで送ってくれる店に
ひっかからない為におせーてほしいです
81pH7.74:2006/07/28(金) 20:46:37 ID:v6dK9VDG
餌あげてます?
うちはなにもあげてないです。
ウイローモス食うとおもってたので、、、。
82pH7.74:2006/07/28(金) 21:39:05 ID:2lFsAHIk
>>81
苔取り部隊でもない限り餌はあげた方がいいぞ
プレタブかコリタブでも入れとけ
83pH7.74:2006/07/28(金) 22:47:17 ID:gCs0CkZB
庭に、赤ん坊用の沐浴桶にテキトーに数匹入れてたら、恐ろしいほど増えてた・・・。
放置してたからエサは一切与えてないし、換水もしてない。
雨が降ったら勝手に溢れてたけど。
水草は切れっ端を入れてたからモサモサになってたけどね。
こんなんでも爆殖するもんなんだね。
8479:2006/07/28(金) 23:58:20 ID:o1DpGmUm
>>80
ごめん、店側の対応が良かったので2chでは言えないッス・・・
今回が特殊な例だったと思ってるので、他の人が普通に
注文する分には大丈夫だと思います。
85pH7.74:2006/07/29(土) 00:11:15 ID:rK1fdEkz
質問です。脱卵した卵を孵化させるにはどうしたらいいのでしょうか?

エアガンガン効かせると聞いてエアガン買ってきたんですけど。いや本当は買ってないんですけど。
とりあえずベビーフィルターを買ってきたのですが、小さな容器に卵とフィルターを入れてエアをガンガン
効かせればいいのでしょうか。それとも、抱卵個体がパタパタやっているように酸素を含んだ水に
多く当たるように、エアリフトで排出される水流に当て続ければ良いのでしょうか?

また、黒い卵と白(むしろ黄色)い卵があるのですが、どちらが孵化が近い卵でしょうか?
86pH7.74:2006/07/29(土) 01:29:03 ID:Awa0JLSJ
>>85
白に近付く(透明?)程、孵化は近いかと…。
水温に気を付けて下さい。あっ!水温は大丈夫ですね85が水槽の近くにいれば!
エアガン?十分に水槽冷えそうですね。うちも試してみます
8785:2006/07/29(土) 01:50:00 ID:rK1fdEkz
>あっ!水温は大丈夫ですね85が水槽の近くにいれば!
ヒドスwww

dクスです。白い方が多いのでガンガン撃つぞー
とりあえず100均の米びつに入れてエアポンプのエアを
絞らないで水流作ってみます。
88pH7.74:2006/07/29(土) 09:15:47 ID:fegBdnTa
>>85
ブラインのハッチャーみたいなかんじがいいんジャマイカ?
89pH7.74:2006/07/29(土) 11:14:29 ID:m+TS8Vlc
生まれる寸前ほど卵は黒くないか?
はっきり見ていない何となくだから間違ってたらすまんこ。
90pH7.74:2006/07/29(土) 16:27:38 ID:yM/YQWWg
発眼すれば黒くなる?
91pH7.74:2006/07/29(土) 18:11:05 ID:up2Vdonc
うちのミナミタンがビーに襲われて困っています
逆の事態を心配してたんだけどな・・・
92pH7.74:2006/07/29(土) 22:03:31 ID:LcKElVaw
ミナミタンとビーは別にしょうや
93pH7.74:2006/07/29(土) 22:05:58 ID:zj62pVvQ
ミナミヌマビーなのか、
ビーヌマエビなのか
はたまたミナミヌマビーシュリンプなのか
94pH7.74:2006/07/29(土) 22:20:54 ID:pOJeLKi1
>>93
…??
95pH7.74:2006/07/29(土) 22:29:37 ID:SQ3lG9uI
>>93
ミナミとビーは交雑しないから安心汁
96pH7.74:2006/07/29(土) 22:53:42 ID:j2aSiu+4
Q:「ミナミがビーに襲われている」と聞いて何を連想しますか?

・「捕食目的や縄張り意識かは不明だか追いかけられる」⇒あなたはまともです
・「異種間の乱交?エロ杉!名前はどうなるのかな!?」⇒エロ杉はおまえだ
97pH7.74:2006/07/30(日) 00:33:29 ID:d3S+lK4d
ミナミたんって色変わる?流木のと同じような色になって影に固まってるやつと色変わらないでウロチョロしてるやつがいるんだけど…
98pH7.74:2006/07/30(日) 00:39:40 ID:Ueb8TbSE
99pH7.74:2006/07/30(日) 01:05:42 ID:d3S+lK4d
>98
ありがとうございます。
同化して目立たないようになるんですね、最初青かったので茶色くなってビックリしました。
100pH7.74:2006/07/30(日) 02:35:30 ID:QUBJbdIo
別々のほうがいいのかなぁ・・・
藻対策で昨日ミナミタンを追加投入したんだけど・・・
ガジガジやられてたから網で突付いて救出しました。
ぐぐったら、ビーのほうが弱いように書いていたんだけど・・・

ブラックモーリー入れたらどうなりますか?
稚えび、親もろともいわされますか?

101pH7.74:2006/07/30(日) 02:50:05 ID:cOr1+im8
アベニー水槽と同居していたミナミの姿が見えなくなって
2ヶ月ぐらい経つんだけど、なんと
稚エビが数匹ウロウロしているっ。
見当たらなくなる前、最後に残っていた2匹は
卵なんて持ってなかったはず。
どこかに隠れているのかな。未だに親は見えないけど。
ちょっと感動した。
隠れ家を購入しなければ。
102pH7.74:2006/07/30(日) 09:13:27 ID:b+PrhfI4
焼き海苔 大人気
ハムの切れ端 大人気 1晩でなくなる
ベーコンの切れ端 大人気 ハムより固いのか? 3日かけて完食
レトルトカレーの残りの米 大人気
レトルトカレーの残りのジャガイモ 大人気
レトルトカレーの残りのニンジン 大人気

こいつらって……
103pH7.74:2006/07/30(日) 11:17:43 ID:oP4zTtId
メタボリックシンドロームに気をつけてね!
104pH7.74:2006/07/30(日) 14:29:22 ID:mTd9f+W2
  .,,,_     .r‐、,、              r‐-,
  .ヽ~゙''i、  丿 ,r'"    ,-i、         | {`.,,i、、 .,/\
   ヽ/,ハ .丿.,rニニニニニニ---!    ゙lニニニニ," 二,,,,,,,〆.,r'"′
: ,,,,、  ,l゙.l゙,/,,.く,,,,,,,,,,,,,,,,,,r-、、            | .|  .,/,/ .,,,
: ヽ,`'i、/.,レン'} ┌┐ r‐‐i、 .,i´   .r‐------┘ ―'" ┴--" `'┐
  .ヽr|":レ" .| l゙ ,| |  l゙ |.,,、  `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'ご゙フ“,/゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^
   丿.,!r‐‐" └┘ ―‐" .'"`'i、         | `゙,/  .,,,-'"'-、
: ,,,,,,/ │ ̄] .,厂[ .,「 ̄| .厂″    ,,-', |,,,―'',,,,―''''''"
: \, ,l゙  | ,!_| l__| .|,、_  .,,,-彡'"`| .r‐'''"゛    ,r,
  .| |  ,| ゙,,,,,,_ニ,,,," _,,,/ ゙‐'"`   | .|      │|
  l゙ ゙l  .|,,,,l゙  .r‐--゜ ,l゙         │ .――――‐゜ 冫
  ヽノ       `゙'i、,/          ゙'''''''''''''''''''''''''''''''"
105pH7.74:2006/07/30(日) 22:48:24 ID:NJ61R8In
エビ水槽見てたら、1.5mmぐらいの稚エビハケーン!
最近抱卵固体を見ないから、我が家の産卵シーズンは終わったと思ってた。
ウレシー!(*^。^*)
106pH7.74:2006/07/30(日) 22:58:32 ID:ydSz/6M2
屋外飼育のメダカの容器に以前ミナミヌマエビを入れたら
すぐにカッパエビセンになってしまったことがあって屋外で
飼うのはあきらめていたんですが、そのミナミヌマエビは
抱卵していましてそのまま亡くなったんですけど、最近になって
稚エビが泳ぎまわっているのを発見しました!
抱卵していた親が死んでしまっても稚エビが生まれてくるって
ことはあるんでしょうか?
屋内飼育の水槽でもカッパエビセンにしてしまったことがあり
こちらのほうでも稚エビらしきものが・・・
107pH7.74:2006/07/30(日) 23:10:57 ID:VzJAVNzy
別に親が温めてるわけじゃなんだから。
脱皮した殻に卵が着いててそれが孵化するのもよくあること。
108pH7.74:2006/07/31(月) 00:19:17 ID:7M4lUR4e
急にいなくなった。
20匹ぐらいいたのに。

屍骸もない。アガサ・クリスティーの「そして誰もいなくなった」状態。
水温は、30度くらい。
解けちゃったのかな?
109pH7.74:2006/07/31(月) 00:21:06 ID:9KqOJW0n
羽化してdでいったんじゃないかな。と本当の事を言うとショックを受けるだろうから
高温でやられて溶けたと思われ、といっておく。
110pH7.74:2006/07/31(月) 07:55:23 ID:XMFcFIwe
昨日近所で、かき揚げした奴がいるだろ。
そいつがヤス。
111pH7.74:2006/07/31(月) 12:17:03 ID:jhIDlZEC
水槽のガラス蓋の角が斜めにカットされているから
そこから外部フィルタのホースを通しているんだけど
どうやっても隙間が出来て、そこからミナミが大脱走を演じて
後日、カッパエビ煎みたいな匂いがするなーと思ったら
家具の隙間で干上がっているのを見付けます…。
みんなホース周りどうしてるの?
112pH7.74:2006/07/31(月) 13:26:00 ID:CtIX5pXZ
100均で買った鉢底ネットのあまりを角にペソペソと貼り付けてるよ。
水槽が水作製なので蓋の真中にも穴が空いてる(蓋が持ちやすい!水作マンセー!)
のでそこにも貼り付けてる。貼るっていうかネット置いてるって表現が正しいね。
113pH7.74:2006/07/31(月) 13:26:33 ID:r1OCbKva
水位を下げるか、エビが通れないもので隙間に蓋すりゃいいじゃん。
114pH7.74:2006/07/31(月) 13:56:49 ID:/AUa84H9
>>112の言う鉢底ネットは、加工しやすいからマジでお勧め。
ウチはドジョウがいるから、ネット無しでは有り得んし、
当然、逃亡者ゼロ。
115pH7.74:2006/07/31(月) 14:38:40 ID:uUUNFlF8
ろ過器に使う綿(ウールマットではない)を穴という穴
すき間というすき間に詰めれば通気性もあるし脱走の
可能性は激減します!
ドジョウなどにもおすすめ(^^)
116pH7.74:2006/07/31(月) 17:45:13 ID:GNeHtJmo
なんか、からだまるめてこうもんのあたりつまつましてるんだけど、
なにこれ、うんこくってんの?
117pH7.74:2006/07/31(月) 18:02:24 ID:PwHaYJnd
お前のレスは、いつもつまらん!
118pH7.74:2006/07/31(月) 18:33:47 ID:jx+7NjoU
>>111
居心地がわるいからだろ。
119pH7.74:2006/07/31(月) 19:30:14 ID:q7T9sKO+
居心地悪いなんてレベルじゃなくて苦しいんだと思う。
120pH7.74:2006/07/31(月) 19:50:09 ID:jhIDlZEC
外の世界を冒険したくて…I can フライ
121pH7.74:2006/07/31(月) 20:41:56 ID:ABIT2cWa
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( 人____)
  |ミ/ ー◎-◎-)
  (6  (_ _) )
`__| ∴ ノ 3 ノ
(__/\____ノ
/ (  ))   )))
[]_| | 海 老 ヽ
|[]|_|______)
\(__)三三三[□]三)
`/(_)\:::::::::|
|ミナミタソ!|:::/:::/
(____);;/;;;/
   (___[)_[)
122pH7.74:2006/08/01(火) 01:40:06 ID:X5avPmnr
8月突入ここからが正念場今月耐えれば何とかなるぜ。
123pH7.74:2006/08/01(火) 01:44:57 ID:5cTvSonm
抱卵キタ━━(゚∀゚)━━!!!

3匹しか入れてなかったから無理だと思ってたのに・・・
明日早速、稚エビ避難用シェルター買ってくんわ(*´ω`*)
124pH7.74:2006/08/01(火) 01:55:38 ID:J8/dGdv0
かね○い久喜のミナミ水槽最悪!
フルサイズのプラナリアがガラス面びっちり
125pH7.74:2006/08/01(火) 02:35:21 ID:6U69aQ5u
>>111
水質悪化やら酸欠気味とかなにやらで
水槽環境がミナミにとって居心地が悪い状態になっているから、
脱走兵が出てしまうわけで。

原因突き止めて改善すると大脱走劇はなくなるよ。
126pH7.74:2006/08/01(火) 05:45:48 ID:97h8FNqu
いつも色々買ってる店が休みで、少し離れたホムセンのペットコーナーへ

そこで見た「カメのおやつ」
・・・ぅゎぁぁああああああああΣ(゚д゚;)
127pH7.74:2006/08/01(火) 06:48:01 ID:4vDbuwKa
これから水槽立ち上げて,
来月くらいからミナミやろうと思うんですけど,
皆さん,水槽はどれくらいの大きさですか?

一応30cmキューブでミナミ専用でやろうと
思っているんですが...

濾過とかも何を使うと良いでしょうか?
128pH7.74:2006/08/01(火) 08:45:39 ID:Tm2T7z/I
うちの南専用水槽
水槽 30センチキューブ
そこ砂 大磯の小
フィルター 底面ろ過+エアーリフト
水草 南米ウイロウモスもさもさ カボンバもさもさ
今の時期 エアーレーション+扇風機
これでOK、爆殖してます。
今の時期毎日2literぐらい飼育水を追加してます
もちろんバケツで20literを汲み置きしてます。
129pH7.74:2006/08/01(火) 09:02:13 ID:cj4lYw4n
>>127
>>128とほとんど同じ
底床は富士砂
水草はモスをもさもさ
ミナミのバースコントロール要員にアカヒレ5匹(通常は給餌あり)
飼育水は蒸発分をハイポで塩素抜きした水で補填
130pH7.74:2006/08/01(火) 09:40:22 ID:3669Nph4
>>126
亀のおやつがどうした!? kwsk
131pH7.74:2006/08/01(火) 09:46:02 ID:FNcprY/K
13285:2006/08/01(火) 10:06:23 ID:RiHxfOm/
>>88に言われブラインを沸かす器具があればいいと思い買いに行ったら
2000円近くしたのでとても買えず断念。

とりあえず酸素が当たって水流があればいいんだろ?と思い、500mlのペットボトルの
蓋にドリルで穴を開けエアチューブを通し、水道水と薄いメチレンブルーを入れ
(エビに薬品は厳禁だけど既にカビ始めてて仕方なかった・・・)、エアをちょっと調節して
ガンガン当てて洗濯機状態にすること数日。さっき見たら稚エビ生まれてたよ!!

メチレン入れてるとメダカの卵同様、死んだ卵は青く染まるんですぐわかるしカビ卵の
発見も容易になるし便利。稚エビも薄く染まってたんで発見しやすかったよ。
133pH7.74:2006/08/01(火) 10:21:40 ID:Gk8AJP+9
ザリガニ用のエサを入れたら食べない上に水質がいっきに悪化して何匹か☆になった。
134pH7.74:2006/08/01(火) 10:38:00 ID:TojXM4fd
五月、六月は凄い勢いで増えてたんですが、ここ一ヶ月の間一匹も抱卵しなくなりました。
六月末頃、水温が31°くらいまで上がった日が二〜三日続いてから
ファン導入したんだけど水温が上がり過ぎたのが原因でしょうか。
135pH7.74:2006/08/01(火) 11:02:19 ID:N/FEQc0D
>>134
だと思います
136pH7.74:2006/08/01(火) 12:37:42 ID:TojXM4fd
>135
ありがとう。やっぱりそうみたいですね。
これからポツポツ一匹・二匹と落ちたりしなければいいんですが・・・。
137pH7.74:2006/08/01(火) 13:22:24 ID:nUZMAQt/
>>132
おめ。
父親になった気分はどうだ?
138pH7.74:2006/08/01(火) 16:05:41 ID:jD7/oMMy
ドジョウ入れたら流石にミナミ食われちゃう?
13985:2006/08/01(火) 16:16:19 ID:+HJVYvm0
>>137
感無量でもう体力の限界千代の富士です。ひゃっほぅ!
140pH7.74:2006/08/01(火) 16:50:45 ID:q4+mjKMI
>ドジョウ入れたら流石にミナミ食われちゃう?
種類によると思う。
うちはスジシマドジョウ一匹入れてるけどまだ一匹も食われてない
141pH7.74:2006/08/01(火) 18:59:04 ID:gxmyQKkb
うちのシマドジョウはミナミ軍団にツマツマされて砂の中に退避してるw
142pH7.74:2006/08/01(火) 19:27:32 ID:+9nGuBWI BE:157421849-BRZ(1001)
>>127
ろ過は、なんでもいいっちゃなんでもいいが、エア式でゆるーく水を動かすより、
ファンで水を吸い上げる物の方が、圧倒的にろ過能力が高い。(ろ材の質、量ももちろん大切だが)
あとは、チエビ吸い込み防止策をしてれば、なんでもいいと思います。
>>132
おめでとん
>>133
ウチじゃそんな事ないけどなぁ、とりあえず、キョーリン(ダイソーの100円のも同じと思う)、
日本動物薬品、GEXのザリ餌は、問題出てないです。
>>134
水温の可能性が高いですが、
ミナミ増える→餌増やさない→あんまり増えれない。って事もあるかも?
崩壊させずに一定数を維持するには、とてもいい状態ですが、
もっと増やしたいなら、餌の量を増やしてみるのも手かも知れません。
餌増減の結果は2ヶ月程度後に現れるので、長い目でね。
>>138
私はドジョウの事は判りませんが、前スレにドジョウの種類によるって事みたいです。
チエビまで安全に混泳出来るドジョウが居るとか居ないとか。
143138:2006/08/01(火) 20:47:42 ID:XDAOFJ+L
どうもです
シマドジョウあたりを混泳させてみます
144pH7.74:2006/08/01(火) 22:04:20 ID:Q7nBcIAo
去年は死にまくりで結局全滅してしまったミナミタン。
今年はいい感じで知恵日が生まれてきています。
●去年と同じ点
 ・6月になってミナミを飼いたくなり、品薄のなか探し回って10匹購入、抱卵固体あり。
 ・25cmキューブ水槽、テトラAT-20、水心SSPP7+いぶき25丸、モスもさもさ。

●違う点
 ・去年は普通の大きさのソイル。今年はパウダータイプのソイル。
 ・去年は減った分だけ足し水(浄水器を通したもの)今年は一週間に一回1/4水換え。
  (カルキ抜き水道水を点滴で入れる)
 ・去年はえさを3日に一回くらい。今年は毎朝。

今年は最初の一週間に3匹死んだほかは死んでいない模様。
抱卵固体から孵化した稚海老が30〜40匹います。
それなのにまた抱卵してる・・・ うれしくてたまらない。
145pH7.74:2006/08/01(火) 22:36:57 ID:WAPWJIeU
週末から猛暑になるというし、水槽クーラーでもおひとつ。。。
ほったらかしの自分が言うのも何ですが。
146pH7.74:2006/08/02(水) 03:30:19 ID:3pE/7ScU
>>127
30キューブくらいなら
ブリラント1本あれば事足りるよ。稚エビを吸い込むこともない

ブリラント2本、もしくはダブルブリラントにして
片方ずつ掃除すると、ろ過能力の変化を最小限に抑えられてウマー
スポンジの周りに着いた有機物がエビの餌になってこれまたウマー
147pH7.74:2006/08/02(水) 04:26:58 ID:KIsf5eS4
>>127
30キューブくらいなら
2211一本あれば事足りるよ。稚エビは勿論吸い込まれる

2211二本並列、もしくは二本直列で一本インペラ抜いてサブフィルター化して
片方ずつ掃除すると、ろ過能力の変化を最小限に抑えられてウマー
濾材の周りに着いた有機物が吸い込まれた稚エビの餌になってこれまたウマー
148pH7.74:2006/08/02(水) 05:58:21 ID:3pE/7ScU
ちょw俺のコピペww
ろ過器の中って意外と稚エビのいい隠れ家だよね
149pH7.74:2006/08/02(水) 14:24:59 ID:UTJ3TBFr
エビが濾材の生きたフィルター
150pH7.74:2006/08/02(水) 19:39:06 ID:FxqLP1zV
ねんがんの ワイルドこたいをさいしゅしたぞ!
151pH7.74:2006/08/02(水) 20:18:56 ID:sO/v/x7v
釣具屋に逝ってもミナミヌマエビはないんですが
それとも別な名前で売られているとか?
152pH7.74:2006/08/02(水) 20:26:27 ID:z7Pbjusc
>>151
タエビとかモエビとかで売ってる
てか生餌用だから正確な選別もしてない上に
飼う目的ではないので多少大雑把な扱い
釣具店の人に生餌用のエビありますかってきいたほうがいいと思われる
153pH7.74:2006/08/02(水) 21:04:08 ID:hWsh04iz
増えすぎて困ってます。
コリタブ横取りすんなよ・・・
154pH7.74:2006/08/02(水) 21:07:24 ID:n+P4SsV7
ミナミタンはフツ-の池にいたりしますか?
155pH7.74:2006/08/02(水) 21:09:12 ID:z7Pbjusc
>>154
フツーの池にいるかどうかは、あなたがフツーの池の基準がわからないから
何ともいえない
フツーは川とかの緩やかな箇所とかで採取した話は聞いたことある
156pH7.74:2006/08/02(水) 21:09:48 ID:z7Pbjusc
訂正:あなたの言うフツーの池の基準
157pH7.74:2006/08/02(水) 21:10:18 ID:XNlFSPHk
教えてください!
メダカ水槽に、3匹のミナミヌマエビ入れてるんですが、
1匹が卵(茶色)を抱えてるのを発見。
隔離した方が良いんですか?どうやって生まれてくるの!?
テンパり過ぎて、苦しいお
158pH7.74:2006/08/02(水) 21:13:08 ID:z7Pbjusc
>>157
まずテンプレにあるサイトを全部みてください
んで、エビ増やしたかったら、隔離したほうがいいかも
メダカに卵つつかれる前にね、孵化はほうっておけばいい
親エビが勝手に抱えて世話する、脱卵しても孵化した話あるから
隔離してもいいと思われる
159pH7.74:2006/08/02(水) 21:16:37 ID:n+P4SsV7
ごめんなさい。
完全に独立してる池です。
ホテイ草やスイレン、ヒシ?などが浮いている池でした。
ミナミタンと違ったのかな。
160pH7.74:2006/08/02(水) 21:21:05 ID:z7Pbjusc
>>159
基本的にどこにでもいるけど、清流での採取情報が多いですね
その池にもいるかもしれませんが、スポテッドガーとかいたりするのでw
まぁ、水難事故の多い季節ですから、川の上流の、用水路とか覗いた方が安全です
161pH7.74:2006/08/02(水) 21:26:01 ID:XNlFSPHk
158さん、ありがとうです!
すいません、携帯からなので、見れるものを探します。
隔離して、エアーがなくても大丈夫ですか?
エビ初心者で、とにかくテンパりまくりで
落ち着け自分(;`Д´)
162pH7.74:2006/08/02(水) 21:27:25 ID:n+P4SsV7
わかりました(^^ゞ
ミナミタンじゃない可能性大のようですね(^^ゞ
自信ないので、場所を変えて水路で探してみます。
ありがとうございましたo(^-^)o
163pH7.74:2006/08/02(水) 21:56:34 ID:QXKDde5g
>>161
隔離した方がいいよ
孵化しても稚エビ段階だとメダカは食ってくるので
ある程度大きくなってきてから戻すほうがいいね
164pH7.74:2006/08/02(水) 21:58:39 ID:z7Pbjusc
>>161
基本的に抱卵する時点で繁殖可能な環境が整っているので
水草もさもさもさもさもさだったら、メダカにちょっかいだされることもないんで大丈夫です
卵だけを隔離するとなると親エビにダメージがかかるので
メダカを移動してはいかがでしょうか
ついでに時期的に、、、、、まぁお住まいの地域次第ですが
温度的な関係もあるので、エアレは必須ですね

>>162
ああ、その池にいるエビがミナミかどうか知りたかったんですね
それはとれたエビ次第なんでなんともいえませんw
165pH7.74:2006/08/02(水) 22:17:04 ID:XNlFSPHk
レスくれた方、ありがとうございます!
住んでるとこは関東です。
メダカ主役の45水槽で、藻対策にミナミ3匹入れてました。
かなり入り組んだ流木(大)、アナカリス大量繁殖中、ナナ付き流木、
ウィローモス付き流木が入ってて、隠れるとこだらけです。
卵は茶色っぽい色してますが、まだ孵化しないですよね?
明日、エアー買ってきます!
166pH7.74:2006/08/02(水) 22:47:18 ID:sjozq/t5
うちのミナミ爆殖しまくり〜
メインの36cm規格に混泳状態で約50匹以上
サブの25cmキューブにミナミとヤマトの混泳状態で100匹くらい
ベランダの放置状態の発砲スチロールのビオトープもどきにかなり多数(詳細数不明)
北東北在住のため気温が下がる10月以降はビオトープを閉じて
新規に水槽を立ち上げねばならないかも・・・・(´Д`)=3ハァ


167pH7.74:2006/08/03(木) 00:20:24 ID:ApjURxuA
どっかで水作の一番でかいの入れとくと、ちょうどケース内側のフィルター周りが稚エビのよい漁礁になるとかみた希ガス
168pH7.74:2006/08/03(木) 00:50:09 ID:YsPP+KdF
>>167
それだと自分が事故死してガンツによばれて変なのと戦わされて死んで
半年後に仲間に生き返らせてもらって帰って来たケースなんかだと
既に水作の中で成体になって全部圧死してないか?
169pH7.74:2006/08/03(木) 00:54:42 ID:/BnTiwXO
ロカボーイSですが稚エビ礁になってます。
エア弱くしてるので出入り自由みたい。
170pH7.74:2006/08/03(木) 09:39:27 ID:T0nl9x8P
>>168
すい咲くの中って大人に慣れるだけの餌あるのか?
それとも、餌まくと全部すい策に吸い込まれる仕組み?
171pH7.74:2006/08/03(木) 11:57:57 ID:a6Ugj+wd
当方 ロカボーイMとブリラントフィルターで60cm水槽を回していますけどミナミ
の稚エビは結構ロカボーイ内に進入してますよ。吸い込まれたわけではなく自ら入って
いくようです。とはいえいつまでもいるわけではないようですが。(全くいないときもある)
あと、ブリラントフィルターのスポンジの凸凹部分に稚エビさんがいらっしゃったりしますね。
うちの水槽の場合稚エビがよくくっついているのは水上に浮かべたリシアですね。よくみると
細かい奴が結構リシアにしがみついています。時々大きくなってきた稚エビがリシアを
抱えたまま水底へゆっくり沈んでいくのをみかけます。
172pH7.74:2006/08/03(木) 12:35:35 ID:mUbKb6vX
ミナミって☆になって浮いてる魚ツマツマしたりするんですか?
173pH7.74:2006/08/03(木) 13:41:01 ID:G1tIM8gA
死んだネオンテトラをみんなでツマツマして骨だけにしてた。
174pH7.74:2006/08/03(木) 13:44:11 ID:CbtuLDKR
じっとしていると思ってたセネガルスが実は死んでて
胴から尻尾まで骨になってたのには驚いた。
30匹くらいで2〜3日かけて完食してた。
175pH7.74:2006/08/03(木) 14:19:23 ID:/sXK+cKL
改めて考えると
なんでエビをいれるんだろう
176pH7.74:2006/08/03(木) 14:30:02 ID:Z4ZH0NI4
死体処理のため。
177pH7.74:2006/08/03(木) 14:45:25 ID:V1idws3H
そこに水があるからさ
178pH7.74:2006/08/03(木) 18:58:33 ID:+wSw6S0k
マジレスするとエビはツマツマして泥や糞や汚れを舞い上がらせるので、フィルターが汚れを吸い込みやすい。
その代わりにスポンジフィルターを付けているとすぐ詰まる。あとは食べ残しを食べてくれたり、苔取り要員とか。
179pH7.74:2006/08/03(木) 19:46:23 ID:UnJ85n8h
中型のザリガニ(ミステリークレイフィッシュ)とかと一緒に飼えると思う?
180pH7.74:2006/08/03(木) 19:47:45 ID:WjE/8i9k BE:244877287-BRZ(1001)
>>144
おめでとん。
ポイントは、カルキ抜き&点滴で水換えショックを和らげたトコなのかな。
浄水器通してもカルキ抜けるか怪しいし、その水をザバーっと入れてのショックで安定しなかったのかも。
餌あげなくてもイイとかモス食べるとかで、餌が極端に少なくても10匹位だと飢え死にって聞かないもんね。
餌を十分与えると、抱卵しながら背中の卵巣発達して、連続抱卵するから楽しいですね。
チエビ増えた育ってきたって、餌を際限無く増やすと、いつか崩壊します。
適当な感覚ですが、10匹が連続抱卵する餌の量で、50匹強がカツカツで安定する量かも。
>>165
メダカメインの水槽で一抱卵個体からのチエビが、必ず生き残るとは言いがたいです。
てか、メダカの稚魚放置で生き残りますか?その水槽。
ミナミの繁殖を狙うなら、安全確実な隔離がお勧めです。
メダカにはチエビはでっかいミジンコ。ご馳走です、狙って捕食します。
混泳なら、運が良ければ生き残るチエビもいるかも?ぐらいに思っておくが吉。
>>170
親えびが内部をツマツマ出来ませんので、
自然発生した餌&親が食べこぼして漂っている餌が溜まっています。
>>175
根源的な疑問ですが、私に言わせれば逆です。エビを飼いたいのがキッカケ、エビがメイン。
なんでボウフラ退治に魚や水草を入れるんだろう?
181pH7.74:2006/08/03(木) 20:56:00 ID:/x/5YHXo
>>180
sageろゴミ虫
レスするな
182pH7.74:2006/08/03(木) 20:57:33 ID:ifJ9PfQX
ミナミ水槽可愛いですよ(^-^)
183pH7.74:2006/08/03(木) 20:58:21 ID:PeACfzm1
>>180
魚を入れるのはボウフラ退治のため。
蚊湧くのやだし・・・
184pH7.74:2006/08/03(木) 22:04:26 ID:Kl6fA7PE
ミナミを飼いたいが売っていないorz
海老隔離里親スレはなんか雰囲気違って使いづらい…
秋まで待つべき?
185pH7.74:2006/08/03(木) 22:08:54 ID:XW83Yjuz
>>184
ttp://www1.odn.ne.jp/grace/
少々不便だけどね
186pH7.74:2006/08/03(木) 22:18:46 ID:7Klfm3tN
>>184
引き篭もってないでたまにはいろんな店に行こうよ
俺はずっと秋まで引き篭もる予定だが
187pH7.74:2006/08/03(木) 22:22:25 ID:V1idws3H
つい最近チャームで買った
188pH7.74:2006/08/03(木) 22:22:49 ID:guqHvoyj
ミナミも魚みたいに病気になったりしますか?

ナナに苔がついてきた…早くミナミを家につれてきたいな
189pH7.74:2006/08/04(金) 00:34:52 ID:pVrU8lFf
>>188
あることはあるだろうが魚と同じ病気にかかったという話はきいたことがない
原因不明の突然死はよくあるが捕食者がいなければ増える方が早い
190pH7.74:2006/08/04(金) 00:44:00 ID:rHPisTr7
>>178
うちのミナミはスポンジに群がってつまつましてた
吸い上げがちょっとあがったw
191pH7.74:2006/08/04(金) 09:30:00 ID:IufYY0QC
ナナに付く苔って黒髭じゃないの?
もしそうならミナミだけじゃ馬力不足で食べてくれないよ。
ナナを取り出して酢を吹きかけて5分ぐらい放置し洗って戻せば
苔が柔らかくなってミナミがウマーする
192pH7.74:2006/08/04(金) 16:10:48 ID:3WwWUIvG
夏だからスイカ(ピンクのとこ)やってみたよ
普通にツマツマしてた
193pH7.74:2006/08/04(金) 18:45:24 ID:ZD8MdRdO
通販でクリプトコリネを2種類(ポットじゃなくて鉛巻き)買ってミナミのいる水槽に入れるつもりですが
念のための残留農薬処理って流水で洗ってバケツに漬け置きを数回繰り返せばいいんですよね?
5、6回洗いましたがチェックするために1匹犠牲になってもらうほうが全員の安全のためですかね・・・
194188:2006/08/04(金) 19:33:08 ID:osIiHmwz
>>189
ありがとうございます。突然死も結構悲しいですけど…(´;ω;`)

>>191
うちのナナについているのは茶色い苔で髭状ではないんですが、食べてくれますかね?
195pH7.74:2006/08/04(金) 19:59:47 ID:JuQaTlKM
近所の上州屋でモエビ売ってました。
これってミナミですか?

ちなみに、一匹21円でした。
196pH7.74:2006/08/04(金) 20:05:33 ID:oLNVyhHz
ミナミ→ブツエビ、タエビ
スジ→モエビ
197pH7.74:2006/08/04(金) 20:15:23 ID:JuQaTlKM
ありがとうございます。

やめときます。
198pH7.74:2006/08/04(金) 21:04:01 ID:6zDJY3MB
稚エビキタ━━(゚∀゚)━━!!!
199pH7.74:2006/08/04(金) 22:19:30 ID:Y3Q6dFmZ
我が家は生き残ってる♀6匹全部が抱卵してるwwwっうぇwwwwwwっうぇwwwwwwwwww
睡蓮鉢には温度あわせも水あわせもせずぶちこんだのに今日見たら知恵日がいた
爆殖ってわけではないが順調に増えていい感じ
大きい固体は居なくなったが小さい奴らがうじゃうじゃ(*´Д`)ハァハァ
200pH7.74:2006/08/04(金) 22:23:35 ID:pA3Sm5CS
この時期、小エビの方が死なないきがする
201pH7.74:2006/08/04(金) 22:50:56 ID:I0RR4kIT
ttp://www.pwri.go.jp/team/kyousei/jpn/event/m4_h17_05.htm
これを参考に近々ガサリにいこうかと思うんだが、なんかコツとかありますか?
202pH7.74:2006/08/04(金) 23:02:35 ID:f8UDDp7w
>>201
リンク先見てお持ち帰りされて一週間以内にシボンヌするであろう生物達を見たら涙が出てきた。
一人でガサガサならともかく、集団で作業するってことは指導者もいるし捕獲率高いだろ?根こそぎ捕って
「水槽で飼ってください」
と薦めるならともかくいきなり超上級者向けのボトルアクアなんかやらせやがってエビ舐めてんのか!?
間違いなく酸素不足かエサやりすぎでアンモニアショックがおきるか窓際において高水温で死ぬってこれ。

あぁ本題。ガサガサで検索すれば分かると思うけど、網は下流から上流に向けてやること。
網は虫取り網とかじゃだめ。すぐ破ける。釣具屋かホームセンターの釣りコーナーに先端が
補強された網が売ってるからそれを使うこと。丸型は避けた方がいいかな。
あと、葦のようなものが生えたところなら岸からでもガサガサできる。本格的にやりたいなら
渓流釣りに使うゴム長のようなもので中州を狙うといい。俺は岸とそんなに差が無いと思うけど。
203pH7.74:2006/08/04(金) 23:32:23 ID:I0RR4kIT
ありがとうございます
>網
 100均に虫取り網よりはかなり丈夫な、四角い枠の上辺部分が合皮で補強された『魚とり網』っていうのがあったので
それでいってみようと買ってみたんですが、いく途中にホームセンターも釣具屋もあったんで一度覗いてみます。

>ガサガサのコツ
 検索すると『なんか適当にガサガサする』程度のニュアンスのものしか見つけられなかったので、具体的なお話はありがたいです。
 胴長ゴム靴はもってないので川岸を攻めようかと思います。

 採取したエビはメダカのいる睡蓮鉢の予定なのでまあアレです。
本当にありがとうございました。
204pH7.74:2006/08/05(土) 00:17:39 ID:8UsTZR8D
>>201
変質者だと思われないように気をつけろよ
205pH7.74:2006/08/05(土) 00:27:10 ID:tQz7Nvjx
>>201
水難事故にも気をつけろよ
206pH7.74:2006/08/05(土) 00:28:50 ID:c7HwnSx2
多摩川の東名から下流でもガサガサやればミナミ取れるかな?
207pH7.74:2006/08/05(土) 00:30:00 ID:saABnbh8
ミナミたんが1匹抱卵した。飼い始めて初めてのことですごく嬉しい。

と、思ってたら今日水槽内に見慣れない稚エビが1匹ツマツマしてるのを発見。
あの母さんエビは抱卵したばかりなはずだから…この稚エビは誰の子なんだ?
208pH7.74:2006/08/05(土) 00:34:28 ID:uVpmjNdI
>>206
東日本にはいないよ
209pH7.74:2006/08/05(土) 00:35:01 ID:puowjbSV
全国探しました
お母さんみつかりました
210pH7.74:2006/08/05(土) 01:29:56 ID:EN1BBFTB
>>190
>>178だけど、うちもスポンジツマツマしてるから、結局どうなんだろうねw
211pH7.74:2006/08/05(土) 02:19:09 ID:ROIURoAN
目撃DQN
212pH7.74:2006/08/05(土) 08:36:53 ID:T4rxaa/o
うお、抱卵しとる
連日30度こえとるのに
213pH7.74:2006/08/05(土) 08:49:15 ID:VvQPxsJf
千葉でクーラーなし、小型ファン1個という状況でも27度前後を維持してるんだけど、
うちの温度計が壊れてるのかな
室温は31度くらいまで上がってるけど・・・
214pH7.74:2006/08/05(土) 08:55:22 ID:Uih48xkM
>>213
うちの温度計は大丈夫ですよ
215pH7.74:2006/08/05(土) 09:26:28 ID:g6meDGU1
>>213
そんなもんじゃね?
うちは室温36℃、ファン1台で水温は29℃。
216pH7.74:2006/08/05(土) 09:40:58 ID:VvQPxsJf
そっか
じゃあ、よっぽど気温が急上昇しなければ、なんとか30度くらいで乗り切れるかな
217pH7.74:2006/08/05(土) 10:50:42 ID:g6meDGU1
>>216
ファンを使ってると室温より湿度が気になるな。
こっちは気温が高い分だけ湿度が低い(50%ちょっと)から
ファン1台だけでも水温抑えられてるのかも。(30cm水槽だしね)
今後台風とか来るようになるとどうなんだろ。
218pH7.74:2006/08/05(土) 11:10:03 ID:Q1m0yq9b
日中、直射日光あたって、35度くらいいってるが、まったく落ちん。
しかも、抱卵までしとる。去年は立ち上げたばかりで魚もエビも
落ちてたが、水、フィルターが安定したからかまったく落ちん。
結構つおいな。驚き。
219pH7.74:2006/08/05(土) 11:11:28 ID:zzecaMe7
結局、環境に慣れるか慣れないかっぽいね
220pH7.74:2006/08/05(土) 11:37:41 ID:6Wo9SXIX
いつのまにか壊滅状態だった
残り3匹くさい
221pH7.74:2006/08/05(土) 11:46:00 ID:+1aeZ8NG
100→3なら97匹分の死骸が食料になるね。
2ヶ月くらいメシ抜きでいいんじゃない?
222pH7.74:2006/08/05(土) 13:15:32 ID:zHEA8/FV
ミナミ超殖
223pH7.74:2006/08/05(土) 13:30:58 ID:Q1m0yq9b
違う水槽でも、同時に抱卵した。月とか関係あるのかな。
ここ2.3日位で抱卵したのだが。他にも抱卵した人いる?
224pH7.74:2006/08/05(土) 13:48:56 ID:g6meDGU1
>>223
木曜日の朝に抱卵確認ノシ
225201:2006/08/05(土) 14:33:49 ID:2eBtUoqZ
参考資料のポイントに程近い川原に行って見ました。
道具は結局100均の魚とり網、サイズがやや小さいけど材質的には釣具屋のと遜色ないように見えたので。

結果
あれ?ガサれるような茂みが無いぞ>炎天下の川原をさ迷う>あきらめて支流の小川へ
ガサってももろこやヤゴが入るだけでエビ発見できず。

分析
網が小さすぎてこぼれた?
もう人目を気にしないで参考資料のずばりその場所まで行ってみるべきか……
ttp://www.e-tajimi.net/tokigawa/sakana/sakana.htm
ちょっと遠いがこっちまで行ってみるべきか……

あきらめて通販しようかなぁ……
226pH7.74:2006/08/05(土) 15:08:02 ID:028IOe0n
100均の網って100均の虫取り網じゃないよね??ラクロスのラケットみたいな形したあれ?
あのサイズに引っ掛かるエビなんてブラックタイガーぐらいじゃないの?ミナミは絶対引っ掛からないべ。
ホームセンターの網だと伸縮するんで半径3mくらいの範囲をガサガサできるからそれ使えば?
227pH7.74:2006/08/05(土) 15:12:47 ID:+1aeZ8NG
>>225
がさるコツってほどじゃないけど、あきらめずとにかくどこでも網を入れてみるって事かな。
前に子供とガサリングに行ったとき、大人はこういった場所にいるだろうなと思って網を入れる。
子供は無鉄砲、流れが強い場所だろうが、ぱっと見いなさそうなところでも網を入れる。
俺が1網で最高2匹だったのに、子供は居なさそうな場所でひとすくい8匹エビをゲットしてた。
ヤゴが居たなら、そのポイントは可能性低くないと思うよ。
頑張ってね。
228pH7.74:2006/08/05(土) 15:21:57 ID:+1aeZ8NG
連投
虫取り網なら十分捕まえられるぞ。
つーか、直径20-25cmの網はガサリングにもってこいだと思われ。
編み目が細かいやつなら、チエビも取れちゃうよ。
229pH7.74:2006/08/05(土) 15:23:27 ID:2eBtUoqZ
近くの池にいるスジエビは体長2cmくらいのチビでもその網で取れるので、ミナミもいけるんじゃないかと思ったんだが……
230pH7.74:2006/08/05(土) 15:29:31 ID:2eBtUoqZ
いろいろアドバイスありがとうございます ALL
ちょっと今日は炎天下の川原に気力と体力を奪われたので、また今度できれば網を新調して挑戦してみます。
231pH7.74:2006/08/06(日) 13:43:01 ID:sLoLiHqW
ミナミたん注文した
あついからなー
元気にきておくれよー
232pH7.74:2006/08/06(日) 13:52:02 ID:JBJp3EYA
>>231
どこで注文したの?
233pH7.74:2006/08/06(日) 15:04:40 ID:Zj5slVBm
暑いので、ミナミに栄養つけさせようと思って 金魚のフレークあげました。つかんではいるが手がフリーズしてる。
ちょ…おま…
234pH7.74:2006/08/06(日) 15:54:09 ID:LEhtcZhM
浅いところをガサるなら網より金ざるのほうが使いやすいよ
丈夫だし100均でも買えるはず
235pH7.74:2006/08/06(日) 16:40:26 ID:zc4XNPp9
>金ざる・・・・!

おまいのおとしたざるは、金のざるかい?それとも銀のざるかい?
それともこっちのプラスチックのざるかい?
236pH7.74:2006/08/06(日) 19:34:05 ID:lGPGR4lO
>>235 金のざるも銀のざるも要らん
ガサるのに最適なステンレスのざるをよこせ
237pH7.74:2006/08/06(日) 19:37:20 ID:zD3lJEAB
うちの婆ちゃんなんかはカネザルって言ってたよ。
ザル=竹製品だった時代の人だからな。
238pH7.74:2006/08/06(日) 20:41:37 ID:YaCHK/hC
なぜか卵持ったメスがどんどん死ぬ。。。
オスは死なないのになぁ
239pH7.74:2006/08/06(日) 21:28:28 ID:SyFBz3wR
先月頭に抱卵してた固体が5、6匹居たのに
現在抱卵固体ゼロ…(T_T)
チビエビが泳いでいるわけでもなく
ママエビが転がってるわけでもなく…
どうなってんだかショボーン
240ギンコ:2006/08/06(日) 22:09:23 ID:q+mZs4oL
>>238-239
ほぉ・・・そりゃぁ蟲の仕業ですな
241pH7.74:2006/08/06(日) 23:05:50 ID:60GpBkm9
蟲って何だよ
コエー
242pH7.74:2006/08/07(月) 00:06:46 ID:rNYVSOXC
>>240コラコラw
こんなとこでマニアックな蟲師ネタをするないw
243pH7.74:2006/08/07(月) 00:10:50 ID:sLoLiHqW
>>232
グレースです
生体はイイってきいたような
きかなかったような・・・

とりあえず50匹
げんきで旅してこいよー
244pH7.74:2006/08/07(月) 00:15:44 ID:A7HkZDf1
>>243
エサ?W
50匹かぁ、、、10引きぐらい稚エビ入ってそう、、、w
245pH7.74:2006/08/07(月) 00:27:28 ID:S5H8N7aZ BE:78711236-BRZ(1001)
>>207
どの位前から飼ってるかわかりませんが、
・買った時にチエビ混じってた
・買った時に抱卵お母さんが居たが、ほんの数粒残ってただけなので気が付かなかった。
こんなとこじゃないでしょうか。
>>223
私は、月齢懐疑派です。
ビーの話ですが、種としてメス4のオス2で隔離した4匹のメスが一週間置きに抱卵しました。
卵巣発達してなきゃ、どうしようもないもんね。
かといって卵巣の準備出来てから、月一の脱皮を月齢に合わせて長い事我慢出来ないかもしれない。

なので、メスもメスのフェロモンに反応して脱皮→抱卵する可能性を疑ってます。
毎日抱卵の舞じゃオスが大変だから、我慢出来なくなった限界のメスが初めのトリガーを引き、
我慢してたメス〜ちょと速いけど準備おkのメスまで、ついでに脱皮するのではなかろうか?と。
>>239
・チエビはまだ隠れてて見えてないだけ、母エビは暑さ?環境?により連続抱卵しなかった。
・ろ過に吸い込まれた
・混泳の何かに食べられた
・餌不足で、たくわえの無いチエビは全滅。親はカツカツで抱卵出来ない。
こんな所じゃないでしょうか。
246pH7.74:2006/08/07(月) 02:11:22 ID:sLoLiHqW
>>243
エサじゃないw
120センチの水草水槽に苔対策要員としてお越しいただくのです

草ワサワサなんで50ぐらいじゃどこいったかわかんないかと
でもミナミたん初めてなのでとりあえず・・・

明日クルー
たのしみですー
247pH7.74:2006/08/07(月) 02:17:54 ID:A7HkZDf1
>>246
50匹だと、、、、、魚の餌に群がってきて蝦団子ができますよw
ちなみに、自分もグレースから買ったエビ
到着2週間で抱卵開始w
248pH7.74:2006/08/07(月) 02:18:03 ID:q+mZs4oL
金魚と買うと餌代が節約できるよ!金魚のうんうんをツマツマするミナミカワイスw
249pH7.74:2006/08/07(月) 02:26:48 ID:A7HkZDf1
ウチでは
コリタブ>エビ、コリ、ネグロ、貝、食す

コケ>ネグロ、エビ、貝、食す

コリ糞、エビ糞、ネグロ糞、エビ死骸、コケ>貝、食す

あらゆる有機物が分解されていきまふ上部フィルタめっちゃつまるけど、、、w
そしてフィルタはエビやら貝やらがまた掃除、、、w
250pH7.74:2006/08/07(月) 12:28:09 ID:4YtBDhWd
>>249
死ね蛆虫
251pH7.74:2006/08/07(月) 12:30:15 ID:w5Ar6xzu
>>250
よく嫁
252pH7.74:2006/08/07(月) 12:45:27 ID:MKNw7UIJ
>>249
つまり、丈夫フィルターにはエビやら貝やらをさいしょから入れておけっちゅう
ことだなww
253pH7.74:2006/08/07(月) 13:10:59 ID:66VrWVDe
生体フィルター
254pH7.74:2006/08/07(月) 13:40:48 ID:Zj5slVBm
ミナミからレッドチェリーが生まれるのを気長に待ちまふ
255pH7.74:2006/08/07(月) 13:46:08 ID:EYIAak1r
違う。
上部フィルタが目詰まりしだしたら、フィルタを水槽内にドボンして掃除して貰うの!!
256pH7.74:2006/08/07(月) 13:57:15 ID:w5Ar6xzu
ブルーレット水作
257pH7.74:2006/08/07(月) 14:10:40 ID:P8u0d7Sh
>>255
お前真性の馬鹿か?
そんなことしたら汚れが水槽の中に戻るだけだろ
洗えよ
頭おかしいだろ
258pH7.74:2006/08/07(月) 14:20:15 ID:erHd2//6
>>257
ごめんなさい、>>255を許してやってください。彼は低酸素脳症でもう・・・
あぁ・・・俺達がもっと早く溺れた>>255を川から引き上げてやっていれば・・・
259pH7.74:2006/08/07(月) 14:20:17 ID:yZ721N/M
ワラタ
なんのためのフィルターだよw
260pH7.74:2006/08/07(月) 14:20:46 ID:NjlESE7a
なに熱くなってんだよ。うっとうしいよ。
261pH7.74:2006/08/07(月) 14:37:24 ID:sLoLiHqW
ミナミきたーー
長旅にもめげずみなげんきでよかった
しかしちっせー
今までヤマトしか見たこと無かったのでこんなに小さいとは・・・
これはホントに魚のエ(ry

ただいま水あわせ中
262pH7.74:2006/08/07(月) 14:44:30 ID:EYIAak1r
>>257-258
夏だけどマジレスしてやるよ。
おまえらにとっちゃゴミでも、ミナミに取っちゃ良い餌なんだよ!!
やったことねぇくせに、結果を知ってるような言い方すなボケ!!
263pH7.74:2006/08/07(月) 14:47:02 ID:QL8vNrj4
夏だな
264pH7.74:2006/08/07(月) 14:49:57 ID:EYIAak1r
>>263
すまん。
熱くなって妄想でレスっちゃった。
265pH7.74:2006/08/07(月) 14:52:24 ID:erHd2//6
>>260
いや俺もマジレスすると、汚れたフィルターを水槽に入れて汚泥ぶちまけてまで与える価値がある有機物は付着してねぇよ。

【一般人】
フィルターを普通に排水で軽くジャブジャブして再セットしてから専用飼料を与える

>>255(バカ)】
フィルタを水槽にドボン⇒水に汚泥溶ける⇒エビに与える?フィルタ再セット⇒その汚泥吸い込む(意味なし)
266pH7.74:2006/08/07(月) 15:36:38 ID:VrYeV7a2
29円のミナミ10匹で増えてくれるだろうか・・・心配なり
267pH7.74:2006/08/07(月) 15:45:04 ID:w5Ar6xzu
>>266
すでに抱卵してる
お腹わしゃわしゃうごかしてる
そろそろ産まれるはず
268pH7.74:2006/08/07(月) 15:45:30 ID:0EE4hDqB
金額で生体に何か違いがあるなら生まれてこないかもな。
269pH7.74:2006/08/07(月) 15:53:12 ID:OQfacdq/
>>266
俺も10匹買おうとしたが不安だったので12匹買っといたぜ
270pH7.74:2006/08/07(月) 15:59:49 ID:P8u0d7Sh
日本産のミナミヌマエビト台湾産のミナミヌマエビって通販とかで表示してないけど日本産のほしい場合はどうするべき?
271pH7.74:2006/08/07(月) 16:04:34 ID:w5Ar6xzu
>>270
採集でより分けが確実だと思う
272pH7.74:2006/08/07(月) 19:46:08 ID:F/J1KLIO
やばい。とうとう崩壊が始まった。
昨日から今日にかけて10/50匹くらい死亡。
とりあえず水換えしたが・・・
273pH7.74:2006/08/07(月) 20:19:24 ID:ogi2iKXP
>>272
暑さが問題だろ
水質なんてある程度悪くても耐えれるしな
ミナミヌマエビが死ぬくらいの水質まで放置するなんてキチガイだとしか言いようがないし
274pH7.74:2006/08/07(月) 21:20:21 ID:XMsA9ui4
何℃くらいまで耐えれるの?
今日28℃までいったけどそろそろ限界?
275pH7.74:2006/08/07(月) 21:26:24 ID:vEwoCKAO
以前40度近くになってグッピーやめだかは全滅したがミナミはほとんど生き残ってた事がある。
276pH7.74:2006/08/07(月) 21:29:34 ID:nwefSVq7
30℃ちょいあたりまで一般的な限界じゃないかな
まぁあいつら慣れてきたら常時35℃でも結構平気だしな
277pH7.74:2006/08/07(月) 21:40:26 ID:w3JCjLgu
>>273
言い切れるお前は幸せだな。
278pH7.74:2006/08/07(月) 22:26:26 ID:rqROvfJd
272は高温化による濾過不足や酸欠の疑いはないのかな
試験紙でいろいろ調べてみたい気がする。
279pH7.74:2006/08/07(月) 22:54:15 ID:PEoE3G/H
ひええ、ミナミが一匹真っ二つになってピクピクいってる・・・
何で?二枚貝にはさまれた?
280pH7.74:2006/08/07(月) 22:58:35 ID:HV/OSWL4
水温より水中に含まれる酸素の量が問題だと思う
とにかくひたすらずっと顔に水が飛び散るくらい激しくときにやさしくエアレーションすれば生存率は格段に上がるはず
もちろん冷却も大切だとおもう
おれはしてないけど
281pH7,74:2006/08/07(月) 23:53:13 ID:UBgKJ05S
ミナミは水質さえ適合してれば高温にも耐えられる
アナカリスの林で揺り篭、ホテイアオイの日傘
これで日陰に置いておけば酸欠にもならず、ツマツマしてくれているw
282pH7.74:2006/08/08(火) 06:50:31 ID:zYolIafS
抱卵確認して2日目
ドキドキの毎日であります!隊長殿!
283pH7.74:2006/08/08(火) 15:59:20 ID:ZCK52ccw
レッドチェリーってなんでこんなに美しいんだろ・・・
ずっと見てても飽きないわぁ・・・(*´д`*)
284283:2006/08/08(火) 16:02:04 ID:ZCK52ccw
誤爆しちゃった。ごめりんご(>_<)

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1136351640/
285pH7.74:2006/08/08(火) 16:08:17 ID:+GHeh85q
>>279
「南クンこっち来て」
「お兄ちゃん、行っちゃだめぇ」
(彼女と妹が引っ張りあった)

すみませんフザケ過ぎました(-人-)合掌
286pH7.74:2006/08/08(火) 16:26:49 ID:w3rqxrAN
暑いけど寒いな
287pH7.74:2006/08/08(火) 18:35:21 ID:p7pXlIXz
脱皮失敗までしとる
ホントに壊滅した
288pH7.74:2006/08/08(火) 18:49:35 ID:mKZIEnt3
いや、ここはかの名台詞をつぶやくところだろう

 あっつー 夏だなぁ
289pH7.74:2006/08/08(火) 19:08:42 ID:9QGhFg4t
>>287
脱皮失敗はカルシウム不足が主な原因だ
ちゃんと餌に気を使えよ
水草だけじゃだめだぞ
あとエビ用の水槽に入れる液とか買えよ
そうすりゃ結構防げる
290pH7.74:2006/08/08(火) 19:18:15 ID:7zfKbdE6
俺もカルシウム摂ろう…
291pH7.74:2006/08/08(火) 19:36:42 ID:gs4wY/1d
>>290
ミナミを食うんだな・・・
292pH7.74:2006/08/08(火) 20:27:48 ID:XyKyCEmW
ミナミを甲子園に連れて行く
293pH7.74:2006/08/08(火) 20:36:26 ID:yIy8+Vpm
たっつぁーーん
294pH7.74:2006/08/08(火) 20:54:38 ID:Q07ZM35u
ミナミと混泳出来るのまとめておこうかと思うんだけど
口が下向きの連中と
小さめなサイズで
臆病気味な連中なら大体いけるのかな

稚エビは当然その限りじゃないけど
295pH7.74:2006/08/08(火) 20:59:16 ID:kR4ly3cg
アカヒレはヤバゲ
296pH7.74:2006/08/08(火) 21:46:57 ID:fbBxEMDl
ガサガサに行ってみた
ttp://p2.ms/6yz3n

真ん中のでかいのがテナガエビ
その周りの中くらいで目が横に出張ってるのがスジエビ
その他小さいのと真っ黒なのがミナミヌマエビ

真っ黒なのは抱卵個体だった
15分くらいでエビ3種40匹、ヨシノボリ7、カマツカ2、タイバラ1
ギギ2、オイカワ稚魚1を採取

観察だけで全部逃がしてきたけどね
297pH7.74:2006/08/08(火) 22:22:36 ID:3BjzFMw8
ミナミがアカヒレにつつき殺されたことがある。
メダカとはうまくやってるみたい。
298pH7.74:2006/08/08(火) 22:49:48 ID:qfcZdHeL
コリと混泳させているんですが、コイツが底をモフモフしまくってるんでミナミが落ち着かないようです
299pH7.74:2006/08/08(火) 22:55:59 ID:5JN9SEzI
ランプアイは積極的にミナミを襲ってるところを見たことがない
ネオンドワーフレインボーは獲物を狩る狩人の顔つきでミナミにちょっかい出していた
ピグミーグラミーは襲撃現場こそ見ていないがミナミの死骸をちょこちょこ食っていた
300pH7.74:2006/08/08(火) 23:13:51 ID:Yx39TVrX
>>298
ミナミヌマエビの水槽にコリドラスはやめろよ
相性最悪だぞエビのストレスがすごそうだな
301pH7.74:2006/08/08(火) 23:17:34 ID:2dTAFDPH
ニョロニョロ系とは相性いいよな(一部喰うけど)
302pH7.74:2006/08/08(火) 23:24:28 ID:K4Yq9SSP
二枚貝と相性良さそうだな
ミナミ「俺のウンコ食えよ」
二枚貝「ありがとう。俺のウンコも食えよ」
303pH7.74:2006/08/08(火) 23:31:00 ID:O+YtTWYo
スカトリスト
304298:2006/08/08(火) 23:46:01 ID:qfcZdHeL
>>300
あう、やっぱりそうですか
30cm水槽(16L)にテトラ10、白コリ5、南10
南はコリに追い出される感じでウィローの中や水面付近に隠れてます

魚選びに失敗したかなぁ;;
305pH7.74:2006/08/09(水) 00:40:05 ID:muzjmUaO
>>304
エビが生活できるコリの不可侵領域を作ってやれば良いんじゃない?
穴がボコボコあいた流木とか枝流木にモス巻きつけるとか
306pH7.74:2006/08/09(水) 00:40:49 ID:7rs65MdK
30cm水槽に白コリ1、アカヒレ10、ミナミ10入れてるけどお互い無関心で平和にやってる。
ベタ♂とミナミ10の混泳はベタがミナミを一日中追い回して大変だったので隔離した。
307298:2006/08/09(水) 01:01:26 ID:bNrUdGeb
自分のせいで南に対してエライ事していたみたいですね
共存できるよう、南が落ち着いて隠れられるような場所を設けたいと思います;;
308pH7.74:2006/08/09(水) 12:48:06 ID:sII+aava
ミナミ共同組合
309pH7.74:2006/08/09(水) 12:51:48 ID:A1MvtOjO
ミナ協
310pH7.74:2006/08/09(水) 12:54:55 ID:qZGkX9pN
グリーンペンシルとオトシンネグロと一緒だが特に問題ない。
311pH7.74:2006/08/09(水) 13:01:47 ID:76QUvLtw
ミナミ共和国
312pH7.74:2006/08/09(水) 14:37:52 ID:1Z0yfdN0
外部フィルターの中でも平気で生き続けるミナミ・・・
外掛け式にも生息しているみたいだし生命力凄いわ。
313pH7.74:2006/08/09(水) 14:52:41 ID:sII+aava
ミナミ平和条約機構(MPO)
314pH7.74:2006/08/09(水) 15:47:02 ID:mO7YX6oS
ミナミの死体って一般的には、浮いてくる?
いやいや沈み系ですか?
315pH7.74:2006/08/09(水) 15:54:07 ID:0n9dojiz
沈んでる。
316pH7.74:2006/08/09(水) 16:04:59 ID:U8x9Gqpz
消滅する
317pH7.74:2006/08/09(水) 17:21:50 ID:lP0i44Ay
浮かない。以前は発酵し炭酸ガスが発生して浮力が発生する前に他の共泳生物に
捕食されるために、浮く姿が見られないものだとばかり思っていたが、
一匹しかいない水槽に放置してもやはり浮かなかった。ソイルと同化し、やがて消えていった。
318pH7.74:2006/08/09(水) 17:54:33 ID:6cCmqwk/
そして誰もいなくなった
319pH7.74:2006/08/09(水) 17:56:53 ID:N+VrGZdX
なんか竹筒をぎっしり縛った巨大エビマンションを作りたくなった…。
竹炭?で間にモスを挟んで壁みたいに積み上げていったら
一杯入ってるの毎日見れて、しかも水も綺麗になって良さげだと思うんだけどどうでしょ?
既にやってる人居るかな?
320pH7.74:2006/08/09(水) 18:03:12 ID:sII+aava
アリの巣を観察する薄っぺらい容器でそれやったらおもしろそう
321pH7.74:2006/08/09(水) 18:08:06 ID:xHgBfNWj
>>319
そういう商品は売ってるな
マンションにするには何個か買わないと無理だけど
てか、それほど、エビ入らないきがするw
322pH7.74:2006/08/09(水) 18:35:51 ID:bxQd+AJF
>>319
百円ショップの竹炭でそれを作ろうとして挫折した俺がきましたよ。

想像では二つを組み合わせて円柱が作れると思ってたんですよ。
( と ) を組み合わせて○にして、それをピラミッド上に積み重ね、
モスを撒いて紐で縛ってエビマンションできあがり!ってね。

・・・でも現実はあまくなかった。竹炭はね、半分でカットされてるわけじゃないんですよ。
三本くらいくっつけてやっと一本の太さになるくらい。だからそれだと直径がでかくなって
エビどころかウナギも飼えそうな位、太くなっちゃうんです。エビに適した直径にはならないんです。
323pH7.74:2006/08/09(水) 19:00:14 ID:mxRyen1R
http://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*11261&9*&100*%83n%83E%83X

これね

ただ木炭というか活性炭の効果ってそんなに持続しないからね
324pH7.74:2006/08/09(水) 19:18:22 ID:Ugk8GQdL
去年の秋からはじめた野外飼育(放置?)外の瓶にメダカ10匹とミナミ20匹を投入。
冬前にメダカ全滅したため水を9.5割換水。ミナミ1匹確認・・・。
春に水が濁ってきたため、水を9.5割換水(グッピーの野外をやるため水作り)ミナミ1匹確認・・・。
7月中旬、ボウフラが大量発生してるので水5割換水。ミナミ1匹確認・・・。こいつは・・・・w
それで昨日大雨だったため水捨てしていると、ボウフラがまったくいない!
水中をよく確認したらミナミ大量発生w稚エビも大量に発見w

家の中で飼育してるビーもスジもミナミもまったく増えずに減少していってるのに、放置してるはずの外が・・・
過保護なのかなぁ〜w放置してみよっかなwww

*野外環境*
直径約50センチの瓶、カモンバ、流木2本、フロッグなんとか(浮き水草)100均の竹炭
100均車用日よけ、餌なし、ろ過なし、換水は気が向いたら。
http://p.pita.st/?m=pqscekdo
325pH7.74:2006/08/09(水) 20:21:00 ID:J6WlPP+Q BE:275486797-BRZ(1001)
>>261
ヤマトに慣れた目でミナミ見ると、ちっちゃいですよね。
両方の最大サイズの長さの差が2倍くらいあるから、体積だと8倍くらいの差がありますもんね。
今に、ミナミちっちゃいでは無く、ミナミ普通、ヤマト化け物に見えるようになるかも。
>>266
上手く増やす方法は、安定して飼える環境が整ってる事だと思います。
・すでに出来上がってるろ過サイクル。
・適切な餌、水温、空間の確保。
・チエビの安全。
これらを整え急激な変化を避ければ、餌の量、ろ過の限界、空間の許す限りイヤでも増えます。
増やす事より、安定して飼える環境作りを心掛けると吉。
>>282
楽しい時期ですね。
何か手を掛けてあげたくなりますが、変化を避ける為、今まで通りの世話で静観が一番。
何かしてあげたい飼い主の欲求を抑えるのが、ミナミの為です。
>>319
ミナミはザリガニみたいに巣を持つ習性無いですよ。
メスは脱皮時水面近くに逃げますので、避難所としての意味も?浮き草の方がいいです。
マンションは魚と混泳の場合、チエビの隠れ家としての効果があると思います。
326pH7.74:2006/08/09(水) 20:22:08 ID:y6Uo9Stk
今日ミナミ買ってくるんですが、
水槽に入れるには水合わせしなきゃ即死ですよね?

それで質問です。水合わせには大体何時間ほどかければいいですか?
回答よろしくです。
327pH7.74:2006/08/09(水) 20:40:21 ID:mxRyen1R
>>326 10リットル程度のバケツに買ってきたミナミを水ごと入れます
バケツを水槽より低い位置に置きます
エアーチューブを使って水槽から水を流し込みます

水槽にチューブを入れてバケツ側のチューブの先をスポイトで吸えばOK
出来れば吸盤や何かでチューブを固定してください水槽側だけ止まってれば
多分大丈夫です

落差にもよりますが10リットルバケツで1時間程度かかります
これで本水槽に入れてください

水流が強いなぁもっと時間かけたいなぁと思ったらバケツを
少し高くして落差を少なくすると水流が弱くなります

本水槽が小型で小さい場合には5リットルで約30分かかるので
そのあと30分放置してくから入れてください

あまりだらだらやっても夏場は、水温差が出来ちゃいますので
この方法なら1時間でOKです

エアーチューブが無いならコップでやるしかないですが、1時間掛けて少しづつ
水をあわせてください
328326:2006/08/09(水) 20:44:01 ID:y6Uo9Stk
了解です!
詳しくありがとうございました。
329pH7.74:2006/08/09(水) 20:53:20 ID:o7vN7WFp
>>324
外置きで水かえとかいらんだろ
水草と底床があって、これにイシマキガイでも
入れておけばまず濁ったり見た目が汚くなる事も無い(アオミドロはわくかも)
ボウフラはメダカが一匹でもいれば大体防げるし
330pH7.74:2006/08/09(水) 21:37:02 ID:X0Rno5Nu
>>323
丸いのか・・・

三角だったら・・・

   △
  △▽△
△▽△▽△

 とか

△▽△▽△
△▽△▽△
△▽△▽△
331pH7.74:2006/08/09(水) 22:00:55 ID:RTLImysO
エビってスピルリナ食うかな
332pH7.74:2006/08/09(水) 22:30:17 ID:7S6sapUd
食うよ
333pH7.74:2006/08/09(水) 22:46:52 ID:bxQd+AJF
スペルマは?
334pH7.74:2006/08/09(水) 23:27:21 ID:Gbl2nsiN
>>293
南というよりルパン
335pH7.74:2006/08/10(木) 00:18:40 ID:VnwqHKoK
プロホースでウンコ吸い取ろうとしたけど量が多すぎて4分の1程度しか吸い取れなかった。
ウンコで水が汚れ、突然エビが全滅・・・・ってのが恐い。
砂利を取り出して丸洗いしようかと思ったけどバクテリアが死滅、水質悪化も恐い。
336pH7.74:2006/08/10(木) 00:29:34 ID:p9O3rX/G
>>335
プロホースの水の出口側を指で微妙に塞いで流量をコントロールしつつ
パイプで砂利と汚れを分離させつつ掃除するコツを掴むのだ!頑張れ
337pH7.74:2006/08/10(木) 00:32:09 ID:b5oMbbbx
>>336 同意、このスキルがあれば尿道プレイにも転用できてお得なスキルだ

頑張れ!
ネバギバ!
338pH7.74:2006/08/10(木) 01:49:14 ID:zwJlT79l
>>335
抜いた水をしばらく放置してきれいになった上澄みを戻したら?
339pH7.74:2006/08/10(木) 01:58:58 ID:EYx97OMG
>>335
砂利というからには、プロホースでは吸えない大きさなんだろ?
ガンガン吸ったあとで、>>338 の言うように上澄みを戻すのがよろしかろう。

ガンガレ!
340pH7.74:2006/08/10(木) 05:25:23 ID:d9+NIrSO
ミナミとヤマトについてなんですが・・・・
なんかさっきからエビが水面に向かって(てか水面で)すげー泳いでます。原因不明です
水槽立ち上げて13日目、亜硝酸が出てきてもおかしくない日数ですが信じたくないww
魚は普通ですがエビが異常です。なにか意見くださーい

341pH7.74:2006/08/10(木) 05:56:24 ID:39IysVOT
>>340

1、酸素不足
2、エビにとっての致死量未満の物質発生(アンモニアとかそんなん)
3、暑い
4、気分
5、落ち着かない
6、捕食してきそうな魚がいる
7、狭い
8、部屋がイカ臭い
342pH7.74:2006/08/10(木) 06:34:58 ID:9qJG/pFh
>>340

1、エアレーションする
2、換水する
3、クーラーか、ファンで冷やす
4、害したなら謝る
5、じろじろ見ない
6、守ってあげる
7、引っ越す
8、ティッシュはトイレに流す
343下水道職員:2006/08/10(木) 08:04:26 ID:7h+gWTpK
ティッシュは水に溶けないのでトイレに流すと下水につまる
344pH7.74:2006/08/10(木) 08:21:37 ID:OxjeYKXx
>>343
マジで?
センズリしたあと毎日流してるよ
345pH7.74:2006/08/10(木) 08:37:30 ID:39IysVOT
抱卵だと思ったらゴミがついてただけだった
てか、、、、ミナミって急激に色素変化する?
やけに保護色がかわる奴がいるんだが、、、、
346pH7.74:2006/08/10(木) 08:38:22 ID:39IysVOT
>>344
流せるティッシュなら問題無い
347pH7.74:2006/08/10(木) 08:51:16 ID:p9O3rX/G
>>354
うちのはよく変わる
昨日までは紺色だったメスが今日は薄緑色とか夕方はベージュ色とか
レイアウトとか照明とか混泳魚との勢力争い(ミナミは防戦一方だが)
なんかでしょっちゅう変わってる
348pH7.74:2006/08/10(木) 08:51:49 ID:p9O3rX/G
すまん>>347>>345
349pH7.74:2006/08/10(木) 08:55:03 ID:39IysVOT
>>347
そうか、サンキュ
ミナミ飼い始めて、初めてだからミナミじゃないのかと思った
グリーンシュリンプとして売り出せそうな綺麗な緑色してる
350pH7.74:2006/08/10(木) 09:32:26 ID:e1ZYv7PY
うちのは奇麗なピンクになって横になってるよ
351pH7.74:2006/08/10(木) 10:39:04 ID:yMpbadzc
ミナミって1匹でも抱卵するんですか?
オス、メスがいて子供が出来ると思っていました。
発泡スチロール 外飼い 水草沢山 濾過エアーなしです。
放置していますが、このままで子供できますか?
352pH7.74:2006/08/10(木) 10:40:12 ID:ylKIFFun
・・・・・。
353pH7.74:2006/08/10(木) 10:56:03 ID:RoMZOyUf
指折り待ってた 夏休み♪
354pH7.74:2006/08/10(木) 11:01:49 ID:SmZklkoW
>>351 はいはい、しますしますよ 大丈夫がんばってね
355pH7.74:2006/08/10(木) 11:02:53 ID:YXJQvaai
はっきりいって夏厨以上に夏厨厨(夏だねぇ、等とレスをする者)がこのうえなくウザイので
誰が見ても分かることを言ってる暇があったら厨は全力でヌルーしろ。

無視しても「誰か答えてください」とか書いて来ようものならはっきり「死ね」と書いてやれば大抵の奴は察する。
356pH7.74:2006/08/10(木) 11:03:13 ID:3l15VS1q
>>343
バキュれ!
バキュムれ!!
357pH7.74:2006/08/10(木) 11:05:43 ID:0HmDZqYn
>>355
まぁ、おちついて
358pH7.74:2006/08/10(木) 11:15:07 ID:YXJQvaai
>>357
うん、ちょっと水槽の水を飲んだら落ち着いた。

別にアクア板に限った事じゃないんだけどこの時期ちょっとでも流れに沿わないレスが
書き込まれただけで過剰反応する奴が多すぎて、正直そんなことでそれまでの雰囲気を
害するのはやめてくれ、って感じだったんだ。でも俺のこんな反応も他人から見れば
そんな輩と同等にウザイことこの上ないよね。ほんとゴメン、もう黙るよ。
359pH7.74:2006/08/10(木) 11:18:49 ID:YXJQvaai
あー付け加えておくと>>351の事を「流れに沿わないレス」と扱ったわけじゃないよ。
他のスレの話と混合して書く際にそんな表現になっただけで。

>>351は自分で調べもしないリンク集もよまない、夏に限らずいつでも居るただの横着馬鹿。
360pH7.74:2006/08/10(木) 11:24:38 ID:H2cm6+Kn
一番流れを乱してる奴がよく言う
語るに落ちるとはこういうことだな
361pH7.74:2006/08/10(木) 11:36:12 ID:Hj4e0KSa
スルーの難しさをよく表していて良い自由研究です。
362pH7.74:2006/08/10(木) 11:48:12 ID:PaZGxXqN
メチャワロタ
363pH7.74:2006/08/10(木) 11:58:09 ID:YXJQvaai
>>360
誰かに何かを伝える為には何らかの方法で意思表示するしかないだろ。ここは掲示板なんだから文字列で書き込むしかない。
そして俺は一部の人間に対して意思表示をしているため、少々流れが乱れるのは致し方ないと思ってる。
他人からすれば迷惑この上ないことは百も承知だが、夏厨厨のどうでもいい書き込みよりは意味があると思う。
お前がいってるのは俺が「静かにしてください」と大声で喚起したら「お前が一番うるさくね?」と言っているようなものだよ。

>>361-362
共鳴する者がいれば覚えていてくれればいいし、ひやかししかできないものは笑っていればいいと思うよ。
364pH7.74:2006/08/10(木) 12:06:21 ID:Nr/0f9eg
>>363
気持ちは十分わかるし、レスの内容もよくわかるけど
夏だねぇの言葉自体がスルーの合図になってることもお忘れなく

最後に言わさしてもらうと、ここはミナミスレだ
黙ると言ってレスし続けることこそ夏厨厨そのものではないかね
俺もこういう経験あるが、所詮こういうトコなんだよ
正論言った所でどうにもならない
黙って利用し続けるか、嫌なら離れるしかない
それだけの場所だと思うが、いかがかね
365pH7.74:2006/08/10(木) 12:19:35 ID:XlvxTvA2
>>366
わかったからもう黙れ
366pH7.74:2006/08/10(木) 12:20:17 ID:XlvxTvA2
>>365
正直すまんかった。
2度とこねぇよ!!
367pH7.74:2006/08/10(木) 12:21:34 ID:XlvxTvA2
>>365-367
おまいらアホだなw

さぁ話題を変えて続きをどうぞ
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
368pH7.74:2006/08/10(木) 12:26:30 ID:Nr/0f9eg
かえれねーよw
思わず笑ったが、気持ちわるかった
369pH7.74:2006/08/10(木) 12:53:42 ID:YMrX76fK
>>363
煽りやアホはスルー
2chやその他の匿名掲示板においてこれ以上の原則は無い
それがわからないならあと半年ほどROMってろ
370pH7.74:2006/08/10(木) 12:56:33 ID:YXJQvaai
>>364
うむ、心得た。

>>365-367
ワロタw
371pH7.74:2006/08/10(木) 12:58:52 ID:YXJQvaai
>>369
つまり、話の流れが読めてないお前みたいなのをスルーすればいいんだな。おk、把握した。
372pH7.74:2006/08/10(木) 13:13:54 ID:Hj4e0KSa
そこまで完璧な作品に仕上げんでもよかろう
373pH7.74:2006/08/10(木) 13:40:52 ID:dA+4S5qj
くだらねえ夏休み作文コンクールやってる場合か!?
今日も暑いぞ
しかも昨日は満月だぞ
374pH7.74:2006/08/10(木) 13:45:17 ID:SmZklkoW
>>373 おぉ、今日は満月か満ち潮の関係でエビは繁殖しやすいんだよね
375pH7.74:2006/08/10(木) 13:46:49 ID:Nr/0f9eg

       エビフライワッショイ!!
     \\  エビフライワッショイ!! //
 +   + \\ エビフライワッショイ!!//+
                            +
.   +   Σ;;;;) Σ;;;;;)Σ;;;;)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
376pH7.74:2006/08/10(木) 14:48:19 ID:dA+4S5qj
>>374
昨日ってばw

寝る前にビール飲みながら月を見よう
・・・で、蚊で痒くて寝付けない・・と・・w
377pH7.74:2006/08/10(木) 15:38:22 ID:trLHRWC/
あまりにもキレイに脱皮してると一瞬☆になったかと焦ってしまう。
378335:2006/08/10(木) 17:41:36 ID:VnwqHKoK
レスの御礼、言っときます。ありがとう。

抜いた水の上澄みを水槽に戻すのか〜。今まで吸い出した水は全部捨ててたよ・・・・
これなら水質変化によるショック死も避けられるし、最高ですね。早速やってみます。
379pH7.74:2006/08/10(木) 19:30:40 ID:NUrf7I/t
うっかりして底の方の水まで水槽に戻しちゃう>>378が目に浮かぶようだ
380pH7.74:2006/08/10(木) 22:03:23 ID:Mir9clQh
非難承知で聞きたいのだが、
増えすぎたミナミをうまく減らす方法ない?
餌切りしてもコケ食ってるし、他の魚が先にダウンするので。
たかだか10Lの水槽に40匹は多すぎるよな…
381pH7.74:2006/08/10(木) 22:05:41 ID:ptEZHRk5
>>380
掬ってベランダにでも出しておけば?
382pH7.74:2006/08/10(木) 22:08:14 ID:prpO1DAO
>>380
間引けよ(殺す)
それか新しい水槽買えよ
2万もあればすべてそろえれるだろ
383pH7.74:2006/08/10(木) 22:13:51 ID:EXVZQTtp
×そろえれる
○そろえられる
384pH7.74:2006/08/10(木) 22:15:12 ID:bMa9cx+b
抱卵してたのにいつの間にか卵無くなっていて
稚エビを確認できるわけでもなくションボリしてた。
水換えをしていたら、バケツに吸い出した水をジッと見たら
なんか水流とは違う方向にゴミが動いてる・・・
網ですくってよーく見てみたら稚エビだ!!ヽ(>_<)ノ
もしかして今まで気付かず水換えしてたのかなぁ・・・ゴメンなさい。
けど、いかにもエビ!って形を想像してたけど
真ん中の黒い部分以外尻尾や頭や手足があまりにも透明過ぎて
単なる丸い点、、、ゴミかと思っちゃったよ。
しばらくモスの中や床砂の掃除は控えて上の方の水だけ換えようかなぁ・・・
どうしたらいいんでしょ。吸い出してから選別はちょっと大変そう。
385スレ違い失礼:2006/08/10(木) 22:27:41 ID:OzAImWdN
最初2chって荒らしやらやらで読むのがマンドクサだったけど、
ある時点からは無関係なレスは「読む」ではなく「見る」ことで脳内スルーするようになった。
386pH7.74:2006/08/10(木) 22:39:11 ID:YLdEtS4l
>>380
インスタントコーヒーの空き瓶とかに数匹分けて、インテリアみたいにしたら?
簡易ボトルアクアリウムみたいなものだから、底砂とかモスとかちゃんと入れて、
水もちょっと気を使うケド、基本的には無ろ過。
これだと移動が楽だから、好きなところに持っていって好きな体勢で眺められる。
死んだらまた追加すればいいし、そこで増えたらそれでまた楽しいし。

ってそんなビンがいくつにもなって、そこでも増えてる…orz
387pH7.74:2006/08/10(木) 22:44:38 ID:prpO1DAO
>>386
よく考えろよ
この時期そんなことやってみろ暑くて確実に死ぬぞ
388pH7.74:2006/08/10(木) 22:49:07 ID:EXVZQTtp
>>386
コーヒービンに入れてたベタ死んだよ。
真 っ 白 に 煮 え て な !
389pH7.74:2006/08/10(木) 22:56:02 ID:tVfZK3sE
>>387,388

ワロタ
390pH7.74:2006/08/10(木) 22:59:06 ID:Qwh5xzin
キチンと 管 理 で き て な い んじゃないの
面倒みてればよっぽどの事がない限り死には致らない
391380:2006/08/10(木) 23:01:46 ID:Mir9clQh
虐待はなるべくしたくないし、水槽増やす場所もなく。

チエビは魚に食われてるようだが、それでも少しずつ増えてくる…
392pH7.74:2006/08/10(木) 23:12:34 ID:ptEZHRk5
>>391
バカじゃねぇ?w
393pH7.74:2006/08/10(木) 23:38:52 ID:GUpK7L0N
>>391
一匹一匹を愛してるのか、種として愛してるのか。

一匹一匹愛してるなら雌雄きっちり水槽分けでもしとけよ。

種としてなら間引け。
それかカメや肉食魚飼うなりして餌にでもしろ。
それを虐待と思うなら飼うな。
394380:2006/08/10(木) 23:51:18 ID:Mir9clQh
>393
スマン、アンタの言うとおりと思う
もう少し様子見ることにするわ
395pH7.74:2006/08/10(木) 23:58:38 ID:7h+gWTpK
里子に出せばいいんじゃ?
 ちょい前に近くのペットショップに話したら引き取ってくれたってレスがなかったっけ?
 店で引き取ってくれなくても店員が個人的に引き取ってくれるかもしれんし、
アピタとかジャスコのトレード掲示板にあげますでだしたら引き取り手はでるんじゃね?
396pH7.74:2006/08/11(金) 00:09:18 ID:wOCksABg
釣りを趣味に加える
397pH7.74:2006/08/11(金) 00:11:17 ID:SoPpa/FG
料理を趣味に加える
398380:2006/08/11(金) 00:38:28 ID:kUi0MHem
>395
里子もいいかもね、知人に聞いてみよう

最初の5匹は大事大事で、初抱卵キターだったのに、
あっという間に困ったチャンなのだわ。恐るべし。
399pH7.74:2006/08/11(金) 00:50:11 ID:UJ+BpTgU
放流は?ミナミって普通にその辺にいるんでしょ?だったらおk

↓火病った生態系原理主義者のカキコミ
400pH7.74:2006/08/11(金) 00:52:09 ID:SoPpa/FG
|            <⌒/ヽ-、___  ビダで売ればお金になるよ。
|          /<_/____/
401sage:2006/08/11(金) 01:08:17 ID:x6Qlgm/V
飼い始め色々読んでモスさえあれば餌いらないと思いそうしてたら未成熟で
やっと年1回抱卵するだけだった。
週1〜2キョーリンのザリ餌やってたけど
でも体格も貧相で食いつき悪いし大きくなんなかったな。
混泳魚いないので冬場もヒーターなし。
夏に稚エビ産まれてちっちゃいまんま中サイズで冬越しして春から少し成長し
やっと抱卵した頃にクソ暑い夏になり、そして一生が終わってた
このスレ読んでてなんで皆みたいに爆殖しないんだろって思ってたけど今思えば
餌と温度って大きいと実感。
今はタンポポとザリ餌、枝豆、トウモロコシ、バナナ色々あたえて何でも食う
昔と食が違う。餌が少なすぎたんだろうな〜
冬は寒いのでほとんどジッとして食も少ない
可哀相だが、むやみな殺生を避けたいなら餌減らしヒーターなし
でも混泳魚にヒーターいると ちと難しいな…
402pH7.74:2006/08/11(金) 01:12:06 ID:KxUQiWb1
オレのは近所の川で採って来たミナミちゃんだから川に放り投げてるw
403ph7.74:2006/08/11(金) 03:49:03 ID:fzgfgv89
スレ違いスマソ
近所の池でスジエビ大量ゲットして来たんですが、水槽内でも繁殖しますか?
404pH7.74:2006/08/11(金) 07:36:01 ID:eoYh/ZJi
今見たら抱卵してたミナミ2匹が脱卵してた!!
とりあえず>>132さんを参考にして脱皮殻ごとすくい出して
魚すくう用のネットに入れて水槽の水流に当たるようにしてある
(網の中で殻がフワフワ回ってる)けど、
昨日まで黒かったタマゴが全部黄色がかったピンクになってる…
これってもう孵化するのは無理?
405pH7.74:2006/08/11(金) 07:41:38 ID:vuQH/Ksg
>>398うらやましい(´・ω・`)もうどこにも売ってないよ・・・
都内でどこかで売ってた?
406pH7.74:2006/08/11(金) 08:03:49 ID:IVqU+CKF
>>404‥それって‥ミナミなの?
407pH7.74:2006/08/11(金) 08:06:40 ID:kJfOdm3A
シーマン、、、、、
408pH7.74:2006/08/11(金) 09:03:02 ID:tdXXuNfe
アヌビアスナナのいろんなコケはミナミ大量投入でよろしくて?
409pH7.74:2006/08/11(金) 09:13:18 ID:kJfOdm3A
よろしくてよお姉様
410404:2006/08/11(金) 09:26:32 ID:eoYh/ZJi
>>406
え…ミナミ、のはずですが…?
飼い始めて初めての抱卵で正直よくわかりません…

予定ではこの週末くらいに孵化するはずで、楽しみにしていたんですが
昨日水替えをしたのがまずかったのか、朝見たらタマゴ付きの殻
※殻にも色がついていたので最初ハハエビが死んだかと思いました。
頭の後ろが割れて中身?がなかったので脱皮したんだろうと。
死体見たことないので死んだのか脱皮したのか確信が持てずorz
タマゴの生存確認もできてないです。
メチレン持ってないんですが他の薬ででも代用できますかね?
411pH7.74:2006/08/11(金) 09:43:07 ID:380SKkKP
>>410
エビに病魚薬や消毒液を使用すると死にます
たとえ死ななかったとしても弱ります
メダカの卵とは違います
消毒殺菌用の薬品を使わないでください
エビの卵に新鮮な空気を含んだ綺麗な水が
行き渡るようにすれば人工孵化が可能な場合があります
412pH7.74:2006/08/11(金) 10:07:49 ID:hE30RFPe
>>408
ヒゲや斑点状の苔には効果薄いぞ
413404:2006/08/11(金) 10:08:38 ID:eoYh/ZJi
>>411
アドバイスありがとうございます。
別容器に隔離してしっかりエアレーションしたほうがよさそうなので、
今からポンプその他買ってきます。
入れる水は水槽の水と完全な新水ではどちらがいいでしょうか?
質問ばかりですみません。
414pH7.74:2006/08/11(金) 10:26:06 ID:6409WnQa
>>408 食べてくれないときはミツカン酢をスポイトでチュッとやって
味付け(細胞破壊:茶褐色になる)すると食べる場合があるよ

無視するようなら一箇所づつやってごらん
心配しなくても酢の数滴ではミナミは死なないからw
415pH7.74:2006/08/11(金) 10:36:11 ID:pxn0Ca5c
>>380
里親募集スレもあるよ。
ミナミならもらってくれる人絶対居ると思う。
416pH7.74:2006/08/11(金) 10:54:33 ID:tdXXuNfe
ミナミで金もうけできますか?
417pH7.74:2006/08/11(金) 11:32:42 ID:w83fZi3m
>>413
カビてなければ薬品はいらない。というか使っちゃいけない。
ただ、ケースバイケースで入れる場合もあるが希釈がめんどい。

水は水槽の水の上澄みを。卵の状態がヤバげだったら思い切って新水を。
418pH7.74:2006/08/11(金) 12:54:10 ID:nOcHHFDf
>>380
里親募集するなら是非譲ってくれませんか?
419pH7.74:2006/08/11(金) 12:57:49 ID:7BpGUj6B
>>418
クレクレ厨失せろ
買えよ
420pH7.74:2006/08/11(金) 14:04:18 ID:4TPquNYH
>>419
熱帯魚屋乙
421pH7.74:2006/08/11(金) 14:21:47 ID:EuGkKHbq
>>416
単価が安いから日本じゃきついと思われます
魚の養殖ならモノによっては儲かるでしょうけどね、、、
数年前のカクレクマノミとか
422413:2006/08/11(金) 14:29:07 ID:eoYh/ZJi
>>417
アドバイスありがとうございます。
水は2リットルのペットボトルに水槽上澄みと新水にカルキ入れたものを
半分づつ入れてエアを強めにかけました。
ハハエビの殻ごとクルクル回ってる状態で、自分でもときどき
揺すったりして沈みっぱなしとかは避けるようにしてます。
タマゴの状態やカビの有無はよくわからないのですが、
(タマゴはイクラやトビッ子みたいなオレンジ色になってます)
昨日の昼までは確かに抱卵していたので、孵化予定日+1週間くらいは
ダメ元で置いておこうかと…
この場合、水はまめに取り替えたほうがいいのでしょうか?
それともタマゴも水質変化に弱いですか?
423pH7.74:2006/08/11(金) 15:25:39 ID:+uIOK21B
>>422
オレンジ色に卵なったっけ?
俺の予想では卵死んでると思うよ
424422:2006/08/11(金) 17:16:05 ID:eoYh/ZJi
>>423
レスありがとうございます。
タマゴ、ダメでしょうか…

タマゴはオレンジ色で中は白くなってる感じです。
ハハエビの殻も色がついてて…中身ないけどこれは死体なのでしょうか!?

携帯からで見づらいんですが、写真とってみました。
http://t.pic.to/4ppmb
ご意見いただけたら幸いです
425pH7.74:2006/08/11(金) 18:58:44 ID:vW/eU6GW
外にある、75センチ水槽にミナミがうじゃうじゃいる。
水槽入れ替えの時、掬えないのを残しておいたんだが、
夏は30度オーバー、冬は凍るほど寒く、さらに無給餌なのに爆殖してる。

埼玉県の坂戸市なんだけど、欲しい人いる?
餌にしないで、ちゃんと飼うんならあげるよ。
引き取り限定だけど…
426pH7.74:2006/08/11(金) 19:55:06 ID:LYqODd3+
欧米に輸出するとかw
427pH7.74:2006/08/11(金) 20:23:16 ID:Rkn/n2Q6
ニンジャシュリンプ
428pH7.74:2006/08/11(金) 20:50:58 ID:wOCksABg
エビ兵器
429pH7.74:2006/08/11(金) 21:37:42 ID:wGqn6EqO BE:43728252-BRZ(1001)
>>326
よくあるパターンでは、即死しません。
一週間程度の間にポツポツ落ちていくのが、良くある導入失敗パターンです。
袋詰め安売りミナミなら、売ってる時点でもう助からないダメージ食らってる可能性あり。
そのまま袋での時間経過が最悪ですから、水合わせ無しでポッチャンした方がマシなのかも。
こなれたミナミ水槽から掬い、最速でウチに帰ってきたなら、点適法で好きなだけ時間掛ければおk。
>>340
予想通りの水質悪化に苦しむエビ達の図
魚は体の表面にヌルヌルを持ってて、直接水に触れてないからそこそこ丈夫。
エビは・・・。
>>380
餌でのコントロールは、結果が出るのに3ヶ月程度かかると思われます。
餌でコントロールするにしても、底に落ちない程度の少量、魚には餌やってもいいじゃない?
底物じゃ手の打ち様無いけど。
ついでに、多分10匹?から40匹くらいになったのを「増えすぎた」と言うのはどうかと思います。
1匹抱卵してそのチエビが育てば、その位にはなる数です。
買った時点で卵巣発達してれば、防ぎようの無い繁殖です。
>>416
外国では養殖して商売が成り立ってるみたいですね。日本じゃコストの問題で無理じゃない?
>>424
PCから見れないからなんとも・・・。
生まれる卵のデフォは、カラメル色に目と思わしき黒い点。
>>425
「ミナミは餌無しでいい」と勘違いを誘発させるかも知れません。
既に維持していた水槽から生体を抜き、放置。←水槽内に餌や餌の元となる栄養素がある。
新規立ち上げとは違うのです。
まぁ勘違い誘発の主原因は、コケ対策に最大能力を発揮させようという、
積極的に増やす気が無い、水草水槽や混泳水槽がミナミ飼育のスタートだからなんでしょうけど。
ミナミをメインに考え、繁殖も狙うなら、給餌は絶対条件。
430pH7.74:2006/08/11(金) 21:49:55 ID:j5bKo0qY
>>429
亀レスウゼエヨ
消えろ蛆虫
431pH7.74:2006/08/11(金) 21:52:40 ID:PT8rss0l
>>429君、うっとうしいからレスしないでいいよ(´・∀・`)
432pH7.74:2006/08/11(金) 23:04:08 ID:tdXXuNfe
なんで?笑
普通じゃん
433pH7.74:2006/08/11(金) 23:16:30 ID:myhTyMAY
>>429のIDの後の
BE:43728252-BRZ(1001)
って何ですか?
434pH7.74:2006/08/12(土) 00:15:56 ID:IKxoaX1L
おちたミナミに半透明のカビの衣が付いて
天ぷらみたいだ。orz…
435pH7.74:2006/08/12(土) 00:26:33 ID:yCsMEU62
ミナミのエサなんだけど、コリタブとプレコタブだったらどっちがいいんだろう?

ホムセンで売れ残りのザリエサを30円で買ってきたんだけど、すごく不人気なので...
436pH7.74:2006/08/12(土) 00:28:25 ID:xfSu5g7J
キャットがオヌヌメ。同じ大きさにしたコリタブとキャットを同時にやると、はじめは
近いほうに群がるがしばらくするとキャットがエビ団子になる。コリタブはその後。
437pH7.74:2006/08/12(土) 02:43:39 ID:HuygcNEV
>>435
個人的にはプレタブがお薦め。コリタブより少し食い付きがいいかも。でもキャットがやっぱり一番かな。すぐやわらかくなるし、コリもミナミもよく成長する。安く済ませたいなら鯉の餌でもおK
438pH7.74:2006/08/12(土) 02:57:23 ID:uTSIerv3
買ってからしばらくバケツに漬けといたニューパールグラス昨日植えたら
ミナミが角のアナカリ地帯にかたまり始めた
1日経って、やっぱりアナカリ地帯でモゾモゾしてる。おまけに大量の脱皮殻発見。
もしやと思ってパールグラス全部引っこ抜いたら少しずつ散り始めた。

農薬かなぁ?
439pH7.74:2006/08/12(土) 07:38:34 ID:eiBbvCsx
>>438
だろうなぁ、俺は何匹かそれで死なせちゃった('A`)
440pH7.74:2006/08/12(土) 08:15:00 ID:P0B6MelF
>>438
なにやってんだよ
店に抗議して来い
441pH7.74:2006/08/12(土) 10:15:24 ID:PR4jnpRd
チャームでミナミヌマエビ
サイズ別に売り出した、、、、
442pH7.74:2006/08/12(土) 11:10:47 ID:iG4ZWKyr
>>441
この前10匹セットを買ったけど、普通に1センチ以下の
稚エビ4匹ほど混じってたよ。苦情きたのかな。
今日はチェリーとインドグリーンも届くので、楽しみ・・・
443pH7.74:2006/08/12(土) 13:38:26 ID:VKJdKuII
>>424
う〜ん‥断定は出来ないが死骸っぽい‥
殻の足とかヒゲとかが色ついてるなら、それは「中身が入ってる」ってこと‥つまり‥
444pH7.74:2006/08/12(土) 15:30:51 ID:+L+lC4gN
脱皮後の殻って基本透明(透き通った乳白色)で、せいぜい殻の表面に汚れが付いている程度。

エビフライだとかかき揚げを思い出してみ。
冷凍してたら普通に透明っぽいけど、熱を入れる(=食える寸前)はオレンジ・ピンク・真っ白のどれか。
そのカラーなら死んでるし、透明っぽくても、死んでたら次第にそのカラーになってく。
卵も同じで、暖色なら中身は死んでる。
445pH7.74:2006/08/12(土) 21:52:57 ID:hNKanyQ5
ちょっと聞いてください。
昨日、サーモが外れていて、40度以上水温ありました。
いい湯加減?ってくらいな温度でした。
一年ちょっと飼って、増やし続けたミナミタンの大半が☆に…!!
それまでは、23〜5度を保っていた水温だったのに。
キスゴムって怖いですね…。

同居のメダカは生きていました。
あと、何匹かの稚エビ達…。
石巻貝とオトシンは☆に…。

とりあえず、昨日はアイスノンを入れて、エアレーションをしました。
ただいま水温、25度程度。
ミナミたちも弱ってると思うんですが、水を交換してもいいと思いますか?

自分の不注意が招いたことですが、
もうこれ以上☆になっていくのを見たくありません。

どうか助言をお願いします。
446pH7.74:2006/08/12(土) 22:09:23 ID:46rxHoXQ
>>445
質問だけど水温40度以上ってどうやったらなるの?
どんなに放置してもそこまであがらないと思うけど
てか、水温40度になるってことは室温も40度以上になってるってことだよね
そんなこと絶対に無いと思うよ
てか40度って言ったらかなり暑いよ40度の風呂に入るとすごい暑く感じるし5分も入っていられないし
どこに住んでるの?
九州とか?
水は交換しないほうが無難だな水は汚れてないわけでしょ余計なストレスを与えるよりは何もしないほうがマシ
まぁ、そんな水温暑くなったならこれから一週間以内にさらにエビ死ぬだろうね
今回の水温で大きなダメージ受けて体力の落ちたエビが次々死ぬ典型的なパターンになると思う
447pH7.74:2006/08/12(土) 22:10:50 ID:IA2YhAUO
>>446
サーモも知らない初心者は黙ってろ

>>445
ちょ、それネタだろ。40度以上ってほんといい湯加減じゃねぇか。(理想は42℃)
つか水温計が振り切ってただけで実際はそれ以上になってるだろ。ヒーターが設定できる
限界温度まで上昇していればまず生存できる生体はいないはず。

まぁ仮にネタじゃないとすれば星になって茹でかかった生体のせいで水質もえらいことになってるので
水作のような水位が下がっても支障が無いフィルタでエアレしながら大量に水を抜き、何十リットルという単位を
点滴方法で給水するといいんじゃない?
448pH7.74:2006/08/12(土) 22:11:19 ID:At/ZYFoB
>>446
ヒーターのサーモが外れたって事だと思うが
449pH7.74:2006/08/12(土) 22:13:48 ID:46rxHoXQ
>>447
君態度悪いですね
エビ飼ってるんだからサーモくらい知ってますよ
これからは言葉使いを気をつけましょう
仲良しビーム!(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★ ピキューン!
450pH7.74:2006/08/12(土) 22:17:48 ID:xDCRUlRb
>>449
サーモ知ってたらあんなレスしないと思うんだが・・・

とりあえずお前は黙ってたほうがいいと思う。
451pH7.74:2006/08/12(土) 22:17:58 ID:qpIr2zdQ
>>446
てか、てかと餓鬼の会話だな
452pH7.74:2006/08/12(土) 22:18:15 ID:46rxHoXQ
>>450
仲良しビーム!(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★ ピキューン!
453pH7.74:2006/08/12(土) 22:18:51 ID:AOsmduKy
夏だな
454pH7.74:2006/08/12(土) 22:20:45 ID:At/ZYFoB
>ID:46rxHoXQ
自分が間違えてることを認めるタイミングを失った感じだなwww
455pH7.74:2006/08/12(土) 22:26:45 ID:V49heq7L
オレは、40度の風呂に5分と入っていられないちゅうことに驚いた
456pH7.74:2006/08/12(土) 22:39:22 ID:kM1eGpN4
>>445
自分も蒸発で水位低くなってセンサーが水面より出てしまって
薬浴用の隔離水槽がお風呂になってしまったことがあるよ。
メダカや稚エビが生き残ってたのはラッキーだけど急激に下げたのは
さらに弱らせたことになるんだろね。リセットするぐらいのつもりが良いかも。
457pH7.74:2006/08/12(土) 22:39:37 ID:tDoWlF48
バクテリアも死んで
ただの有機物のホコリが舞ってる水槽になったかもね、、、
逆にバクテリア増殖しまくって変な方向に病原菌が繁殖してたりして、、、
458pH7.74:2006/08/12(土) 22:51:19 ID:xqO5N/+m
俺は子供のころ40度の猛暑の中で運動会をやったわけだが。
俺の部屋暑いから蓋しめてライト付けてると暑い日なんかはすぐに40度いっちゃうんだよね。
対策に苦労するよ。ちなみに住所は名古屋。
459pH7.74:2006/08/12(土) 22:54:27 ID:fOGyugEA
俺鹿児島の結構暑いとこ住んでんだけど、
多分一番気温上がるときに放置したら、40℃なるんぢゃねーかな。
大体水温なんざ気温だけじゃなく日光当たればあがるしね。
自分の意味分からん知識かざしてバカアピールしないでほしい。

あと突っ込むとこまで突っ込むと、お風呂の温度の40℃が熱いってのは一般的に考えると違うし、
九州=暑いという固定観念自体ワケ分からんwこの前日本で一番暑かったのは大阪じゃなかったけ。
ストレスってのは同意っちゃ同意だけど、一週間以内ってのは何を基準に言ってんだか・。
あー、一番下の典型的なパターンってやつも含めて自分の経験だよなw
薄っぺらーい経験ですことwww

夏だし、釣りとは思えんからいぢってみたわww
460445:2006/08/12(土) 22:57:12 ID:hNKanyQ5
皆さん、レスありがとうございます。
九州在ではありません。東海地方ですが、暑いです。
室温は、猫を室内飼いしているので、エアコンで26度前後に設定にしています。

ネタじゃないです。
昨日の今頃は、マジでどうしようかと思って、焦っていました。
エビの亡骸にたむろするカイミジンコがすごく気持ち悪かったです…。
メダカが無事だったと言うことは、徐々に温度が上がったんだと思います。
マジで湯で上がらなくて良かったと思っています。

バクテリアが死滅してる恐れはありますよね…。

水換え→フィルター洗い(テトラEX75)か
フィルター洗い→水換え

どちらを先がエビにとって良いと思いますか?

というか、まだエアレーションしたほうが良いですか?
461459:2006/08/12(土) 23:01:50 ID:fOGyugEA
あとバクテリアが40度で死滅するってことはないんじゃないかな
462pH7.74:2006/08/12(土) 23:09:01 ID:NeIy2ZUe
もしバクテリアが死滅してるなら水面にその死骸が浮いて凄いことになってるはず。
油膜っぽいのが張ってないなら平気だと思う。
463445:2006/08/12(土) 23:18:24 ID:hNKanyQ5
ネタじゃないです。とかって書くとネタみたいですね…。
マジで、ネタじゃないです。

油膜が張っていないので、
とりあえず、今から1/4くらい水換えします。
明日の朝までには、水が入れ替わってるといいなくらいの速さで足していきます。



メダカって丈夫ですね。。。


レス下さった皆さん、ありがとうございました。

464pH7.74:2006/08/13(日) 09:55:11 ID:gzVKQA+T
>>463
ワロタw
465pH7.74:2006/08/13(日) 12:16:34 ID:cdhylfmf
あの油膜みたいのって、バクテリアの死骸なんだ‥
外飼いだけど、掬ってみたら薄抹茶色っぽかったけど
466pH7.74:2006/08/13(日) 16:25:53 ID:DiYldoUP
ミナミつよいのであげ
467pH7.74:2006/08/13(日) 18:39:43 ID:/9rI3bUL
アオミドロまみれのトロ舟ビオ
よく見たら底に知恵日がうじゃうじゃいるぅぅぅぅっぅぅうううう
この暑さで親エビ全滅くらいは覚悟してたのに
ほんとたくましいよこいつら
あと外飼のやつらはなぜか色が濃くなる
やっぱ日光やら餌やら関係あんのかね?
468pH7.74:2006/08/13(日) 20:20:03 ID:++s4CxID
>>445
一言だけ言いたい。なぜ今の季節にヒーターの電源を入れておくのだ
初心者でもあるまいし・・・・今の季節ヒーターはいらんだろ
469445:2006/08/13(日) 21:03:18 ID:XQk4eWbu
>>468さん
一言では言い終わらないのですが、お返しします。

今の季節にヒーターを入れていたのではなくて、


25度前後に保つために入れてあったのです。


エビに理想な温度は、
必ずしも同居しているメダカの卵の適温だとは思わないからです。
あと、抱卵中のエビにもある程度の暖かさは必要なんだと思います。
エアコンで室温を26度程度に保っていても、
その時の人の体感温度で、エアコンの風量を強くしたり、扇風機をつければ
水槽の温度は下がります。

私はミナミタンの、野生での環境は知りませんが、
メダカのいる小川でも夏場、27度以上になることはないでしょう。

以上、ミナミタン育成歴3年の初心者です。
470pH7.74:2006/08/13(日) 21:25:56 ID:gylqbmXI
>>469
本当に初心者だな
解ったから消えろ
471pH7.74:2006/08/13(日) 21:33:29 ID:2/lh5STD
>以上、ミナミタン育成歴3年の初心者です。
絶対初心者じゃないと言いたいわけですか・・・
472pH7.74:2006/08/13(日) 21:35:48 ID:JgFNcA5D
>468
これは445の勝ちだよ。ミナミに限らず、エアコン使用の有無に
限らず、夏でもヒーター使うほうがいいというは(隠れた、かな)
常識。荒天などで急に気温が下がることもあるからね。
ヒーターなしですむといえるのは、梅雨明け後、台風シーズン以前に
限定だし、台風でなくても夕立とか雷とかあるわけで。

滅多に稼働しない夏こそヒーター事故が起きやすいから要注意、
同じ理由で、秋口に総点検(昔ならバイメタルの接触面を
紙ヤスリで磨くところだ)というのも隠れた常識。
夏に外していたヒーターは点検時に余計に神経使う、というののもね。

さらに言えば、より安全を求めるなら、サーモは二重で使うものというのも
常識。負荷がないと動作しないんで無意味に白熱灯つけたりしたもんだ。
サーモの信頼性が上がるとともに、部屋ごと保温が進むとともに
(微調整しかできない容量のヒーターと併用で)廃れた習慣だが、人為的な
事故はサーモの信頼性とは関係しなあ・・・>455

究極には、電源2系統(商用とUPS付き自家発)、狙う水温より低く
設定したエアコン2系統、サーモ2重+暴走しても煮えない
容量のヒーター2本ですな。コストと相談してどこを省くかは
考え次第。
473pH7.74:2006/08/13(日) 21:41:02 ID:YWG8YCOw
自作かと思った
474pH7.74:2006/08/13(日) 21:50:15 ID:CU3/qlep
メダカとミナミにそこまで神経質にならないでも
つか無加温でいいよ
475pH7.74:2006/08/13(日) 21:57:44 ID:jHJL4tC4
>>474真理
476pH7.74:2006/08/13(日) 22:26:13 ID:gyH+z1dW
全滅したぽい。
過密高温じゃ駄目だな。
477pH7.74:2006/08/13(日) 22:36:20 ID:gylqbmXI
>>476
高温といっても31〜32度が限度だよな
エアーを4つくらい入れておけばまず死なないぞ
温度を気にするよりもエアーを気にするべき
478pH7.74:2006/08/13(日) 23:40:33 ID:bU753Qn6
そもそも、サーモのセンサーを少々の減水で露出させたり、
キスゴム外れるくらいでどうにかなってしまうような設置に
問題があるんじゃないか?

大体センサーの位置は水槽の下の方だと思うんだが。
479pH7.74:2006/08/14(月) 00:00:29 ID:XCL4j1I/
>>478
そうだね、たてに設置するからいかんのであって
底に近い位置に横向きに設置すればいいんですよね(^^)
480pH7.74:2006/08/14(月) 00:15:36 ID:5DWqI/rH
ヒューマンエラーを減らす努力(指さし確認とか)と、
ヒューマンエラーが起きづらいシステムの構築(単線の電車で使う
タブレットとか)と、
ヒューマンエラーが起きても大丈夫なシステムの構築(フェイルセーフ)は
総合的かつ相補的なものでしょう。
481pH7.74:2006/08/14(月) 01:47:25 ID:3yNKMMxr
っていうか、この時期エアコン付けた位で
水温25℃以下になります?
そんな環境が羨ましいです・・・
482pH7.74:2006/08/14(月) 02:15:06 ID:IfPj2ktT
そうだね、プロテインだね
483pH7.74:2006/08/14(月) 07:45:21 ID:96MenGQw
ん゙ー! ん゙ー!
484pH7.74:2006/08/14(月) 11:00:46 ID:i1vsOfmg
ぶゆーでんぶゆーでん!!
485pH7.74:2006/08/14(月) 11:54:49 ID:c2oHRlLN
昨日チャームにてミナミを初注文、今朝ご対面しました。
袋からバケツにそーーっとあけて、今、屋外のプラ船(メダカ入り)から
1秒に1滴くらいの間隔で水を注入中なのですが、
何故だか水が垂れてくるところにみんな集まって、なごんでます…。
チューブの位置をずらすと、「何すんじゃ〜」という感じでチューブを
追いかけてきます…。な、何なん…
皆さんの家のミナミ達は初導入の時、どんな風でしたか?´・ω・`
486pH7.74:2006/08/14(月) 11:58:05 ID:bZm/I7ZC
>>485
チューブ以外に足場になる水草とか入ってる?
もしくは隠れられそうなところとか
487pH7.74:2006/08/14(月) 12:11:40 ID:c2oHRlLN
プラ船の中のマツモを1房、ティッシュで水分を軽く拭き取ってから
入れました。時々2〜3匹ツマツマしてますけど、すぐ飽きるみたいで、
チューブ下の壁面の方が人気です…。
488pH7.74:2006/08/14(月) 12:22:56 ID:bZm/I7ZC
>>487
まぁ水流があるところのほうが人気っぽいし
あまり気にしなくてもいいんじゃないかなぁ
わからんです スマソ

自分の導入時には目立ったことはなかったけども
489485:2006/08/14(月) 12:28:11 ID:c2oHRlLN
とりあえず現時点でプラ船の水が元の水と同量入っていますが
全員元気そうなので、もう少ししたら水草モサモサ+隠れ家付きの
プラ船に移動してもらいます。レスありがごうございました!
490pH7.74:2006/08/14(月) 12:28:23 ID:BZWCyNU6
明日とりあえずミナミ匹買ってこようと思う。 魚の糞がスゴイから食べてくれたらいいなぁ…と思う夏の午後
491pH7.74:2006/08/14(月) 13:06:29 ID:6Z5EBwc8
さて、ミナミたん手に入るかな…
492pH7.74:2006/08/14(月) 13:30:17 ID:LP/xZD+d
>>490
ミナミも結構、糞をする
493pH7.74:2006/08/14(月) 13:48:19 ID:8+OF9zI3
>>490
それはほとんど期待できないよ
糞をつっついて目立たないようにばらばらにはしてくれるけど
494pH7.74:2006/08/14(月) 13:50:24 ID:kzz5sPSk
>>490
糞食ってほしいなら南でも北でもいいから朝鮮人でも入れておけ
奴らの餌は糞だからな糞を食べる高尚な文化もあるし
495pH7.74:2006/08/14(月) 13:52:40 ID:gBUqMjnx
>>490ミナミタンはそんなスカトロ野郎ではありません(><;
496pH7.74:2006/08/14(月) 14:45:32 ID:LP/xZD+d
>>494
貴方いいすぎ
497pH7.74:2006/08/14(月) 15:35:26 ID:dixzF+Ku
>>496
ミナミに関してはそうでもない。
ttp://kankoku-060105.tripod.com/syokufunbunka/hongtak/hongtak01.html

>>494
だがキタの朝鮮人は糞を食う文化はねぇぞ!まぁ餓えてるから食ってるだろうけど。
498pH7.74:2006/08/14(月) 15:41:53 ID:YJc/Zp3x
>>497
南北分断する前は北も南も同じ朝鮮だし間違えなくあったんだよ
誉糞したっていいじゃないか朝鮮人だもの
ホンタク(エイの人糞漬け)食べてもいいじゃないか朝鮮人だもの
大便酒飲んだっていいじゃないか朝鮮人だもの
海軍の訓練で糞尿洗顔訓練してもいいじゃないか朝鮮人だもの
ファビョって糞を投げつけてもいいじゃないか朝鮮人だもの
ウンコで家畜育てたっていいじゃないか朝鮮人だもの
このほかにもウンコ大好きな民族なんだよ
499pH7.74:2006/08/14(月) 15:44:52 ID:iBFml7zh
>>497
チョン乙
どこにでもチョンっているよね
もしかして在日の方ですか
500pH7.74:2006/08/14(月) 15:48:08 ID:t+IReEiv
スレ違いウザイ
501pH7.74:2006/08/14(月) 15:54:56 ID:dixzF+Ku
>>498
ホンタク以外知らなかったのでちょと調べて来る。

>>499
チョン貶しサイドの俺を煽ってどうすんだよ。どうせ煽るなら
「北だけでも糞文化から切り離そうとしてる工作員乙」
とかそんな感じになると思うんだが語彙が足りないのか?
まぁ本物のチョンならコピペみたいな書き込みしかできなくて当然だよね(^^

>>500
>>499が火病って個人攻撃でもしてこない限り書き込まないから安心しる。
502pH7.74:2006/08/14(月) 16:26:45 ID:iZ1U0Bi8
NGワードマジお勧め

ミナミがほしいなぁ、ストック水槽に入れてたのが気がついたら2匹に減ってた
503pH7.74:2006/08/14(月) 16:40:47 ID:X2IqtP3p
つまんねぇ御託はいいからスレ違い。
504pH7.74:2006/08/14(月) 16:43:41 ID:iBFml7zh
>>502
買えよ
505pH7.74:2006/08/14(月) 17:28:45 ID:sXJpXdJX
>>504
実はその2匹は夫婦でまたうじゃうじゃ増えるかもしれん。
その為にはあなたもマムシ酒の投入で支援しなくてはいけない。
506pH7.74:2006/08/14(月) 18:59:48 ID:BCwssB/d
>>505
とどめを刺す気かw
507pH7.74:2006/08/14(月) 19:00:27 ID:LP/xZD+d
何だこの茶番劇はw
508pH7.74:2006/08/14(月) 21:40:48 ID:zmIrPmQI
今日は通勤途中で例の大停電。
電車が動かないことより、エアポンプとファンが止まってエビが死ぬんじゃないかと
気が気じゃなかった。さっき帰ってきたら全員無事だったけど。
509pH7.74:2006/08/14(月) 22:18:57 ID:kq45Zom5
>>508
日本語でOK
エビには全員という言い方は適切じゃないぞ
510pH7.74:2006/08/15(火) 07:38:59 ID:1Ho+uTvf
そこまで揚げ足とらないでもいいじゃまい
511pH7.74:2006/08/15(火) 07:56:30 ID:M9NNO/PR
全員でいーかと
512pH7.74:2006/08/15(火) 08:19:24 ID:1Md/qOnG
普通生物の集団を指す場合は”全て”とか”全部”って言わね?
全員っていうのは人間以上の者に対してだな。

case1:「このアユどうやって釣ったんですか?」「全部友釣りだよ」 (全員とはいわない)
case2:「今朝高速道路で畜産業者のトラックが横転しました」「逃げ出した豚は全て轢死したとの事です」(全員とはいわない)
case3:「お客さん、お届け物です」「大事だから全員そっと運んでくれ」「げっダッチワイフ12体全部をかよ」(全員とはいわない)

まぁここはエビスレだし、慈しんで大事にしてるということで全員と呼ぶ分にはいいんでないのん?
513pH7.74:2006/08/15(火) 08:21:46 ID:NvJAWZ9C
正確に言えば人間に対してのみ使う言葉だろうが、
>>508ぐらいは日本語表現のぶれの範囲内だろ。
514pH7.74:2006/08/15(火) 08:40:59 ID:6RB4Zn7+
>>509
擬人化という表現法をしらないのかよ。
515pH7.74:2006/08/15(火) 08:42:45 ID:PFMBMTVo
世界初!エビ萌え同人誌発刊
516pH7.74:2006/08/15(火) 09:53:02 ID:IKudHvJx
昨日から基地外が涌いてうざいな
言葉やタイプミスのみに異様に絡んでくる基地外って他の板でも見たな

たぶん、何を書いても己れの異常性やコミュニケーション能力の無さがバレるから、そういった細かい揚げ足取りしか構ってもらえる手段がないんだな
基地外って一回うまくいくと、同じことだけ異常に繰り返すからな
517pH7.74:2006/08/15(火) 09:56:01 ID:NvJAWZ9C
>>516
人格攻撃イクナイ
518pH7.74:2006/08/15(火) 10:01:50 ID:PFMBMTVo
>>516
おちつけよw
519pH7.74:2006/08/15(火) 10:18:03 ID:WqpUYEu/
おk朝からまた抱卵キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
やめろwこれ以上産むなw死ぬぞwwうぇwwwwこれ産んだら少し休めwww切に('A`)
520pH7.74:2006/08/15(火) 12:23:07 ID:wWxlf5+t
わかったからみんなで海老の揚げ足でも食おうぜ
521pH7.74:2006/08/15(火) 12:25:58 ID:P9q3bQ7b
そして永遠のお休みに就くのでした。
めでたしめでたし。
522pH7.74:2006/08/15(火) 15:24:29 ID:3ftMAdhK
今帰省先から電車に乗り込んだよとこだけど、
これから東京の自宅に帰ります。
大停電があったみたいだけど…無事を祈る
523pH7.74:2006/08/15(火) 16:34:53 ID:cNc5m5WV
25cmから60cmにミナミさんお引っ越し。
同居魚を入れたら隠れてしまって「一夜にして全滅?!(食われた?!)」とマジあせった。
魚1匹で60cmならあんまり隠れないだろう、、、と思うのだがはたして、、、

入れ替えていたとき気がついたんですが、底砂の中にあった砂漠の砂みたいなやつはミナミさんのうんちなのでしょうか?
524pH7.74:2006/08/15(火) 16:36:18 ID:Z7+udRgc
ミナミさんのうんちは
シャープペンの芯みたいなやつです
525pH7.74:2006/08/15(火) 17:05:31 ID:48HHcHq5
あれー?
じゃああの砂漠の砂は、、、
ミナミさん専用水槽なんだけれどなあ?
一時期グッピーがいましたが2週間で、、、(´・ω・`)

底砂は大磯なんで黄土色の砂は出ないと思うんですが、、、。
親エビのうんちは尻尾にくっついてたのを見たことあるんですが分解されるとこうなるのかなと、、、
稚エビのうんちかな?(親1子10以上だから)
526pH7.74:2006/08/15(火) 19:57:02 ID:xWJpVhoY
ぼくは初心者だお ( ^ω^)おっおっおっ(^ω^ )
527pH7.74:2006/08/15(火) 20:00:56 ID:M9NNO/PR
>>526 お願いです 帰って下さい
528pH7.74:2006/08/15(火) 20:13:27 ID:Z7+udRgc
>>525
ようわからんけど、何かの残骸じゃ?
529pH7.74:2006/08/15(火) 21:04:56 ID:1+OlkckJ
>>523
ヌマエビの水槽に魚入れるなよ
530pH7.74:2006/08/15(火) 23:28:19 ID:8VIUhB8J
沼エビ食わないやつなら入れても大丈夫じゃないですか
531pH7.74:2006/08/15(火) 23:46:31 ID:hT1Cqtil
親エビに手を出さなくても稚エビは食われるから
繁殖抑制したい場合以外は魚を入れないほうがいいよ。
532pH7.74:2006/08/15(火) 23:57:45 ID:QfGHZrnL
そこでオトシンにだ!
533pH7.74:2006/08/16(水) 00:05:32 ID:44gt8YIx
朝鮮人は帰れニダ
534pH7.74:2006/08/16(水) 00:07:31 ID:P0AcML8q
>>532-533
ニダはよせw
535pH7.74:2006/08/16(水) 00:27:39 ID:dJWEqSn3
ウチのミナミは流産したっぽい。orz…
おなかに泥みたいなの出した後ヒレをばたばたさせて放出してた。
536pH7.74:2006/08/16(水) 06:31:23 ID:C7IIi6Fs
ミナミヌマエビ卵を抱いたメスを発見したら隔離して
あげたほうがいいのね(^^)
稚エビが食べられてしまうから
自分家で繁殖してやんないと大人のエビが死ぬたびに追加して
やらないといけないからニダ
537pH7.74:2006/08/16(水) 09:50:35 ID:1o2UfDpv
>>536
ニダはよせw
538pH7.74:2006/08/16(水) 10:37:22 ID:IYyQyxCw
>>536
唐突でワロタ
539pH7.74:2006/08/16(水) 12:47:31 ID:nlGlxhIq
ニダレバイタメ
540pH7.74:2006/08/16(水) 13:27:12 ID:1o2UfDpv
>>539
タメはやめろw
541pH7.74:2006/08/16(水) 17:20:53 ID:AFcwrF6v
ミナミ達が一斉に泳ぎだした。こんな落ち着きの無い様子は初めてだ。
何かのサイン? 死んだりしないだろうね・・・・
542pH7.74:2006/08/16(水) 17:37:26 ID:qQYg8G1A
旅行行ってる間に姪が味付け海苔あげたらしく
やっべ とか思いながら水槽見にいったら
平然とフィルタースポンジに詰まってる海苔をツマツマしてるミナミ達

良くはないけどお前ら本当にたくましいな
543pH7.74:2006/08/16(水) 17:58:14 ID:W2N6doIp
自家繁殖の子供たちが大きくなってきたよ

だがそれがなんだってゆーんだ
544pH7.74:2006/08/16(水) 18:00:40 ID:RBboH2Ak
>>542
そんなふざけた奴しばいてやれ
545pH7.74:2006/08/16(水) 22:06:13 ID:OLTh8OoQ
>>542
海苔に巻いて食おうとしてたんじゃね?
546pH7.74:2006/08/16(水) 22:17:30 ID:TvKxZJLG
>>544-545
ちょっとまて。
塩は少し水槽に入れたぐらいがちょうど良い。
みりん(の糖分=砂糖)だって砂糖添加水槽があるくらいだ。スレタイを検索してみると良い。
そして海苔はいわずもがなエビの好物だ。
つまり味付け海苔はこの三つを同時に添加できる最高の飼料だ。
その姪はアクアリストとしていいセンスを持っていると言えるのではないだろうか?

>>542
是非記憶しておきたいから姪画像うp。アクアにちなんでお風呂に入ってるところだとうれしい。
547pH7.74:2006/08/16(水) 22:37:08 ID:QWOzH4lV
アクアショップに売っている、「食べられる水草」って海苔っぽいよね。
548pH7.74:2006/08/16(水) 23:01:23 ID:pm0I+BMl
海苔っぽくないよ
549pH7.74:2006/08/17(木) 00:05:25 ID:OLTh8OoQ
ミナミって、生まれてのメダカ稚魚食べますか?
550pH7.74:2006/08/17(木) 00:07:44 ID:HKLxxaoe
>>549
さぁ?食べられたこと無いよ。
でも弱ってれば食べられるだろうし、責任は取れんけどね。
551pH7.74:2006/08/17(木) 00:23:59 ID:fuVRio2U
ミナミを30cmキューブ水槽を買って、飼おうと思います。
最初は何匹位から、始めればよいですか?
また、水槽の立ち上げまでのパイロットフィッシュは必要ですか?
皆さんのレスを見ますと繁殖させる場合は、魚は入れないほうが
良いようですが、エビ水槽の立ち上げはどのようにしたら良いか
教えてください。



552pH7.74:2006/08/17(木) 00:37:02 ID:NRy1wX9o
>>551
エビも魚も一緒。
ペアが出来て繁殖が出来るなら何匹からでもおk。
1ペアから初めてもいいし10匹でも20匹からでも好きな数から始めればいい。
パイロットフォッシュはやらないよりやったほうがいい。
水作りも同じ、しないよりしたいほうがいい。

初心者なら、初心者だからこそまず聞く前に調べろ。
553pH7.74:2006/08/17(木) 00:50:40 ID:VDJwfwpz BE:52474043-BRZ(1001)
>>549
食べませんよ。稚魚どころか、卵さえも。
メダカが減ってきたら、ミナミ単種水槽にメダカの卵を入れて増やしてます。
>>551
10匹前後が良いかと。
ろ過サイクルを作りたいなら、パイロットフィッシュは必要です。
メダカ5〜10匹一ヶ月飼う→ミナミ買って来る→メダカバケツ行き→ミナミ単種水槽の出来上がり。
ミナミ増える→バケツにもミナミ分ける→メダカ水槽復帰→混泳水槽&メダカ繁殖バケツの出来上がり。
このパターンがお勧めです。
554pH7.74:2006/08/17(木) 00:56:43 ID:BVtbjktQ
ミナミが☆にならなきゃ、水質は問題ないですかね?
555pH7.74:2006/08/17(木) 04:18:45 ID:3BDkXIdw
>>554
鉱山のカナリア扱いってことか?
少なくともそこで生きているミナミには問題ない水質かもしれないが
どう問題ないのか漠然としすぎててなにかの基準にするのは微妙

最低限、pH試薬(試験紙)と亜硝酸(NO2)試薬(試験紙)で
確認した方が無難だと思うぞ
556pH7.74:2006/08/17(木) 09:49:13 ID:9TGb+3xE
この前の停電でメダカとミナミに死亡者が出た。
この怒りをどうしてくれよう?
またDQNに命うばわれたよ。
557pH7.74:2006/08/17(木) 11:39:39 ID:50GVg1dY
>>556
メダカとミナミには同情するが、おまえの怒りなんてどうでもいい。
558pH7.74:2006/08/17(木) 11:41:57 ID:YYqPjerL
停電による賠償ってできないのかな?明らかにクレーン社の過失だろ。
俺、超高い小型魚を過密飼いしてて停電で全部死亡して大損害被ったた事にして訴訟おこすわ。
559pH7.74:2006/08/17(木) 12:30:41 ID:4k4fj4br
そのレスをコピペしてクレーン会社に送ってやればいいんだね?

お前もDQNだよ。
560pH7.74:2006/08/17(木) 12:36:47 ID:xyCQCpRS
>>550>>553
ご回答ありがとうございます
やっぱ、喰いませんよね
今まで大丈夫だったんだけど、メダカスレでは喰うかのごとく書いていて‥
まあ、何エビとは書いてはいませんでしたが
561pH7.74:2006/08/17(木) 12:39:24 ID:YYqPjerL
あからさまなネタレスにマジレスするお前は正真正銘の真性DQNだよ。
お前は掲示板ですら空気読めないのな。
562pH7.74:2006/08/17(木) 12:52:12 ID:ZM9rA+f6
ここはミナミスレだ
563pH7.74:2006/08/17(木) 13:02:14 ID:om1lAoQy
>>558
その程度で賠償ってお前チョンか?
564pH7.74:2006/08/17(木) 13:10:42 ID:ZM9rA+f6
>>563
よく読め、明らかに当たり屋、詐欺
565pH7.74:2006/08/17(木) 16:34:00 ID:R/U+7RD+
ネタレス(笑)
566pH7.74:2006/08/17(木) 18:50:21 ID:xyCQCpRS
あーあ、早く夏休み終わらねーかな
567pH7.74:2006/08/17(木) 19:22:02 ID:ntXCpEwd
ミナミヌマエビ一匹250円ってたけーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
568pH7.74:2006/08/17(木) 20:08:03 ID:p+ziIeFS
一匹150でうるぜ ヒヒヒ
569pH7.74:2006/08/17(木) 20:33:55 ID:FQMciLZ7
グレースなら29円
570pH7.74:2006/08/17(木) 20:34:06 ID:scbzQrvV
それってぼったくりじゃね?

お前もDQNだよ。
571pH7.74:2006/08/17(木) 21:02:48 ID:FQMciLZ7
その150ってのは、、、、円だよな、、、?w
572pH7.74:2006/08/17(木) 21:21:56 ID:XDgz+cCy
ウォン スムニダ
573pH7.74:2006/08/17(木) 21:22:01 ID:hE1r2BL0
ウォンニダ
574pH7.74:2006/08/17(木) 21:22:50 ID:KxuG5eg+
バーツだす。
575pH7.74:2006/08/17(木) 21:22:53 ID:FQMciLZ7
かぶってるよ
576pH7.74:2006/08/17(木) 21:33:35 ID:oRCFOM8G
ドンじゃね?
577pH7.74:2006/08/17(木) 22:00:51 ID:StktEjbV
実はドルだったりして



高過ぎ
578pH7.74:2006/08/17(木) 22:12:49 ID:p+ziIeFS
ユーロですが
579pH7.74:2006/08/17(木) 22:19:47 ID:3ORdiPz3
>>568
1匹が150ポンドか。

68kgとはずいぶん重量級だな。
580pH7.74:2006/08/17(木) 22:20:01 ID:2rc8kP8S
うちじゃ外掛けが知恵日の育成所になってるぽ
581pH7.74:2006/08/18(金) 00:58:13 ID:R0AAhi+2
>>579ま、アメリカ産だったらそのくらいありそうだニダ
582pH7.74:2006/08/18(金) 01:22:07 ID:pSj+qbDg
>>572
>>573
ケコーンニダ
583pH7.74:2006/08/18(金) 02:30:13 ID:PmocKP8k
ニダは止めろw
584pH7.74:2006/08/18(金) 03:07:05 ID:x5bGbPVf
お前ら、、、、、オトシンスレやらコリスレやらアクアな質問やらに出没してるなw
、、、、俺もだがw
585pH7.74:2006/08/18(金) 11:45:16 ID:Pucsz0Ul
昨日スジエビの水槽にミナミを5匹入れてみた・・・・

今日の朝3匹確認。どこかに隠れてるんだよな!うん!ぜったいそうだ!

別に反省はしていない。
586pH7.74:2006/08/18(金) 13:17:26 ID:OhhD58mE
我々は謝罪と賠償を求めるニダ!
587pH7.74:2006/08/18(金) 13:24:38 ID:Pucsz0Ul
無事5匹確認したw
スジ達がまったくコケ食わないからミナミ達にがんばってもらわないとダメだんだよw
毎日赤虫食べてるスジ達って豪華だよなw
588pH7.74:2006/08/18(金) 13:30:00 ID:R0AAhi+2
>>587ミナミ「我々も赤虫を請求するニダ」
589pH7.74:2006/08/18(金) 13:38:52 ID:VZzm3OVe
日本で販売されてるミナミヌマエビは








シナヌマエビ
590pH7.74:2006/08/18(金) 14:20:47 ID:PeUVI9GX
ほとんどがチョウセンミナミヌマエビ
591pH7.74:2006/08/18(金) 14:44:39 ID:HWL5BCCr
>>590
それを言うならコウライヌマエビだろ。
592えびっ子:2006/08/18(金) 14:55:02 ID:zdPjWEH9
とてもグレードの高いレッドビーシュリンプをブリーディングしていますが、飼育に関する悩みは尽きません。
そんな人たちのためのサイト!!!

ブログにてとても美しいレッドビーシュリンプの写真をアップしていますので、一度立ち寄ってください!!!。
みなさまのお役に立てれば幸いです。
宜しくお願いします!!!。
http://www.ebikko.com/


593pH7.74:2006/08/18(金) 14:57:13 ID:VZzm3OVe
>>592
ここは宣伝スレじゃない
594pH7.74:2006/08/18(金) 15:05:15 ID:xUlGc0uK
とてもグレードの高いミナミヌマエビ…ならな〜w
595pH7.74:2006/08/18(金) 15:33:25 ID:1Wa1VoCy
ミナミのグレードって何だろう…。
596pH7.74:2006/08/18(金) 15:41:22 ID:VMWAW42v
マルチウザイよ誰が買うか!
597pH7.74:2006/08/18(金) 15:47:52 ID:TlYeyezl
>>595
青い奴
598pH7.74:2006/08/18(金) 16:24:21 ID:YYKqycFa
ザクとは違うのだよ,ザクとは。
599pH7.74:2006/08/18(金) 18:08:24 ID:atp/nRzD
額角の長さでわ
600pH7.74:2006/08/18(金) 19:15:17 ID:Y9Pl5iNJ
>>589
天然の捕ってきても、シナっぽいのがけっこう居る
釣り餌が逃げ延びたりして、かなり混ざってるぽい
埼玉で捕って増えたヤツが、どーもヌカよりはミナミやシナに見える
601pH7.74:2006/08/18(金) 19:19:30 ID:tF3jWer4
>>600
朝鮮や中国産の生き物は見つけたら駆除しておけ
日本の近い種類の生き物をレイプしたりして交雑して生態系を乱しまくるからな
絶対逃がすなよ
602pH7.74:2006/08/18(金) 20:05:30 ID:YEWyQUDg
人間もですか?
603pH7.74:2006/08/18(金) 20:06:45 ID:6AHa7fFZ
朝鮮
人もどきは駆除しないとね
604pH7.74:2006/08/18(金) 20:24:05 ID:AUluQl1C
殺人示唆で通報した!



と言いたいところだが概ね同意なのでやめておく。
605pH7.74:2006/08/18(金) 20:54:52 ID:MNWeCO5I
朝鮮からきたエビが日本にエビペストをばら撒いているって聞いたが、やはり本当だったか!!
606pH7.74:2006/08/18(金) 21:10:00 ID:j0PWjAiC
スレ違いだしあんまりこんな事言いたくないが話題も無いので
日本人はアフリカから直接移動してきた昔からの日本人と中国に住み着きその後の戦火から逃げてきた朝鮮系の混血ですよ
いわゆる雑種です、自然界で雑種は強いからいい事なんだろうけどね・・・うーん
ちなみにまぶたが一重が中華系で、二重が弥生系だと言われてます(俺は一重・・・('A`;)親は二重・・・(;'A`;))
あと世界大戦等の混乱に朝鮮人が結構移入してきたそうです
その頃は治安が非常に悪かったとの資料がありますた(強盗、殺人、強姦・・・)
なんにせよ朝鮮系の人は我々の生活に悪影響をあたえる(俺んちの近所の中国人と韓国人が強盗してた・・・)
わけで俺も嫌いなんですが、日本人の中に既にその血が流れているので・・・・・・・・うがごがごがーーーーーー!!!!

話し変わるけどレッドチェリーとシナは交雑してRCとミナミは交雑しないそうです
見分け方のひとつとして参考までに・・・(本当かはわかんないけど確率は高そう)

長乱文失礼しました
↓以下、何事も無かったかのように抱卵報告
607pH7.74:2006/08/18(金) 21:40:00 ID:OhhD58mE
>>606
ちょww俺右目が一重で左目が二重なんだけどwww
608pH7.74:2006/08/18(金) 21:42:01 ID:zH1DSddR
>>606
じゆうけんきゅうならよそで発表してくれ
609pH7.74:2006/08/18(金) 23:08:54 ID:dM9b9E1k
>>606
中華系と弥生系って対比としておかしくないかい?
縄文系と弥生系で、弥生系が一重でしょ
610pH7.74:2006/08/18(金) 23:17:50 ID:JJpVweE0
長文スマソとか書くくらいなら
最初からくだらんこと書くなって何万回
言えばわかるんだろーな
611pH7.74:2006/08/18(金) 23:24:48 ID:RFpKqQUC
まったく在日はくどいな。
612pH7.74:2006/08/18(金) 23:26:14 ID:dnAwbo8K
どーせみんなチョン嫌いなんだからわざわざ書くことないと思うんだ
613pH7.74:2006/08/19(土) 00:14:52 ID:VdMqKydt
アクア板にまで嫌韓ネタを持ち込まんでくれないか。
614pH7.74:2006/08/19(土) 00:51:55 ID:iXTFsirx
これは政府の陰謀だよスカリー
615pH7.74:2006/08/19(土) 01:08:07 ID:xIlzy4u4
モルダーあなた疲れてるのよ
616pH7.74:2006/08/19(土) 02:19:49 ID:6/Ao14S6
>>614また君かねモルダー君
617pH7.74:2006/08/19(土) 02:28:16 ID:Oac7dWQ7
嫌韓も在日もウゼー。
アクア板にくだらねぇ争いを持ち込むな。
エビに食われて氏んじまえ。
618pH7.74:2006/08/19(土) 02:30:30 ID:5zcVD2nd
と思う帰化チョンだった。
619pH7.74:2006/08/19(土) 03:07:43 ID:umrmF0mI
ちゃんころはおk?
620pH7.74:2006/08/19(土) 03:22:38 ID:qmeI1ORV
ったく‥早く終われよ、夏休み‥
621pH7.74:2006/08/19(土) 06:25:47 ID:n8YP0NId
知恵日ハケーン(・∀・)
今まで気づかなかったがよく見てみたら2_ほどのヤシがツマツマしててかわえぇ(*≧m≦*)
ツマツマポイポイしてるミナミタソ見てると和みますなぁ(〃▽〃)
622pH7.74:2006/08/19(土) 08:44:30 ID:uf7TgEku
>>621
ageるなsageろカス
お前の水槽の中に脱糞してやりたいな
623pH7.74:2006/08/19(土) 08:51:07 ID:0gX79VcN
脱糞age
624pH7.74:2006/08/19(土) 09:17:08 ID:yH+Byus9
そういや、ベランダの水練鉢に放したミナミが増えてるっぽい。
5mmくらいの知恵日を発見した。

メダカもヤゴもいるのに・・・ガンガレ!エビ!
625pH7.74:2006/08/19(土) 09:46:02 ID:5zcVD2nd
なんでこいつらはどうでもいいことばかり書き込みやがりますか
626pH7.74:2006/08/19(土) 12:15:08 ID:pk7TFvkR
まず君が素晴らしくタメになる書き込みをしてくれ。
627pH7.74:2006/08/19(土) 12:20:53 ID:5zcVD2nd
>>626
まかせろ。

死んだ親から卵を取り出し、強制エアで孵化させた稚エビが4mmほどになったので
ヨシノボリ水槽にお掃除係として投入しました!フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
稚エビがエアホースについたよくわかんないフワフワしたものツマツマしてるー
かぁ〜わいぃ〜!あ、ヨシノボリも稚エビに見とれてる!と思ったら食いついた!
ちょっ!あっ!あぁぁ!結局二匹のヨシノボリに全部食われちゃいました(>▽<)


どうこのイラつかせっぷり。
628pH7.74:2006/08/19(土) 12:27:43 ID:8LtFp8h5
↓次の方ドゾー
629pH7.74:2006/08/19(土) 12:35:17 ID:5zcVD2nd
>>628
まかせろ。

ミナミ3匹を30cm水槽+ブクブクで飼っているのですが魚も入れてみたいと思っています。
メダカ・ベタ・コッピーを考えているのですがこれら三種と混泳できますか?


どう?この厨っぷり。
630pH7.74:2006/08/19(土) 12:42:35 ID:Puqfv/Cs
なんでこいつはどうでもいいことばかり書き込みやがりますか
631pH7.74:2006/08/19(土) 12:52:25 ID:5zcVD2nd
そう思うだろ?誘 導 尋 問 大 成 功。
632pH7.74:2006/08/19(土) 13:13:50 ID:EcRKol90
ID,5zcVD2nd ワロタ
633pH7.74:2006/08/19(土) 13:16:55 ID:LwvKFugO
誘導尋問って・・・頭悪そう。
634pH7.74:2006/08/19(土) 13:39:31 ID:ZSv0fgZi
ちんこばっかだなこのスレは
635pH7.74:2006/08/19(土) 13:41:55 ID:UEVUpfF0
>>ID:5zcVD2nd

 自 重 し ろ
636pH7.74:2006/08/19(土) 14:30:57 ID:5c0fRc4H
チンポの宴レスはもうしないでいいよ
637pH7.74:2006/08/19(土) 14:37:42 ID:TTy84GgC
熱帯魚が死んでもミナミが死んでも
損害賠償いたしません。

ttp://www.tanteifile.com/diary/index3.html
638pH7.74:2006/08/19(土) 15:08:33 ID:Eq7l5xf6
死亡原因を証明するものがないからだろう
この停電で火事やら死亡者がでてればまた違っただろうがね
借りに損害賠償したとしても
この会社からはお金はとれんだろう
もっと言うなら、嘘の損害賠償請求で逆に訴えられかねん
実際に、熱帯魚が死んでてもね
639pH7.74:2006/08/19(土) 16:36:12 ID:TTy84GgC
>>638 リンク先見たら損害賠償して欲しくなるよ。

創価学会に。

640pH7.74:2006/08/19(土) 16:54:01 ID:Eq7l5xf6
>>639
長いものには巻かれろ

正義が正義であった時代など無い

世の中は納得できないことだらけ
そこにぶつかるか避けて通るか一緒になって壁になるか

俺か避けもしないし、ぶつかりもしないし、壁にもならない

どう壊そうか考えてるだけ
世の中が例えかわらなくても
きっと意味がある
641pH7.74:2006/08/19(土) 16:56:48 ID:oNQQfr2a
>>640 きっとお前に飼われてる魚も同じ気持ちなんだろうよ
642pH7.74:2006/08/19(土) 17:03:08 ID:Eq7l5xf6
>>641
落ち着けよ
643pH7.74:2006/08/19(土) 17:20:28 ID:6/Ao14S6
正直ミナミスレでこんなこと話してるお前こそ落ち着けよと言いたい
644pH7.74:2006/08/19(土) 17:38:24 ID:oNQQfr2a
きっと自分の投稿に自信満々なんだろ・・・
645pH7.74:2006/08/19(土) 19:20:22 ID:xTfBJWeN
まあまあみんな。
>>646のコメントでも見て落ち着けよ。
646pH7.74:2006/08/19(土) 19:29:22 ID:VdMqKydt
( ´w`)<ミナミを皆見ろ、ナンチテ
647pH7.74:2006/08/19(土) 19:40:58 ID:G9C4eSLu
>>646
うせろゴミ虫
648pH7.74:2006/08/19(土) 19:49:02 ID:5eKo+ls0
>>646
こんな所で川相さんに会えるとは思いませんでした
649pH7.74:2006/08/19(土) 21:13:44 ID:Eq7l5xf6
ちょーさんだべ
650pH7.74:2006/08/19(土) 21:43:40 ID:VdMqKydt
>>648
そこまで分かってるなら「帰りますよ」もしてくだせーw

えー、それでは改めて>>650のまともなコメントを見て落ち着いてください。
特に>>647の人はモチツケ。
651pH7.74:2006/08/19(土) 21:44:27 ID:VdMqKydt
間違えた。orz
じゃあ改めて>>652の人よろしく。
652pH7.74:2006/08/19(土) 21:48:37 ID:Eq7l5xf6
飛影はそんなこと言わない
653pH7.74:2006/08/20(日) 01:08:53 ID:QjYhTYzM
暑いからか?
654pH7.74:2006/08/20(日) 02:59:14 ID:GYiuhp8V
暑いからな
655pH7.74:2006/08/20(日) 10:07:48 ID:s/6xePFS
メンテナンスが簡単なオススメの床砂ってある?
656pH7.74:2006/08/20(日) 10:23:28 ID:sHqKgUsN
>>655
漢なら迷わずソイル。





ああ、間違えたんだよ。普通の底砂だと思って水槽にあけてみたらソイルだったんだよ。
お前もソイル地獄に引き込んでやる。
657pH7.74:2006/08/20(日) 10:30:29 ID:ooo5Qhoy
>>656最強はソイル+大磯だろw
658pH7.74:2006/08/20(日) 10:50:45 ID:hkKcvCrp
>>647
テメーも失せろよ
659pH7.74:2006/08/20(日) 11:34:12 ID:bIy8l/c7
ソイルは型崩れして扱いづらいな
660pH7.74:2006/08/20(日) 11:58:04 ID:54KaeeBA
トロ舟に入れてた3匹の南が底いっぱいに増えてる(;´Д`)
もうリセットしたいのに・・・次の休みにでも回収したいが・・・大変そう・・・
661pH7.74:2006/08/20(日) 11:58:52 ID:S/n8vAKJ
>>659 水草用の固形肥料いれると、型崩れした泥がまた粒化するんだよ
いまだに、1〜2年で使い捨て肥料不要と勘違いしてる人多いけど
ソイルもちゃんと管理すれば5年は余裕で持つんだよ
662pH7.74:2006/08/20(日) 12:22:17 ID:lan1J5ZS
>>660
回収しなくてもいいじゃん
どうせ殺してもすぐ増えるし
663pH7.74:2006/08/20(日) 12:25:17 ID:YcSeTR9z
>>661
ヒント ソイルの袋の説明書き
ソイルなんて安いしけち臭いこというなw消防かw
664pH7.74:2006/08/20(日) 13:05:44 ID:S/n8vAKJ
>>663 金の問題じゃなくリセットの手間と、リセット時の生体への影響だよ
ミナミはそれほど強い生体ではないからね、できることならリセットは避けたい
665pH7.74:2006/08/20(日) 13:07:47 ID:1rR7zx+m
明るい色のソイルが欲しい。
666pH7.74:2006/08/20(日) 13:20:03 ID:YcSeTR9z
>>664
死んでもすぐゴキブリみたいに増えるし別にいいじゃん
667pH7.74:2006/08/20(日) 13:28:43 ID:hkKcvCrp
>>660
【かきあげ】
 材料
・小麦粉
・卵
・冷水
・玉ねぎ(薄切り)
・人参
・ミナミヌマエビ
668pH7.74:2006/08/20(日) 13:43:43 ID:1zNYZKHK
宿題は終わったかい?
今年の自由研究はミナミの生態を調べてみなよ
669pH7.74:2006/08/20(日) 16:04:21 ID:hkKcvCrp
なんか、必死な夏厨が‥
670pH7.74:2006/08/20(日) 16:19:30 ID:6jgD+dMI
>今年の自由研究
今から何やんだよw
671pH7.74:2006/08/20(日) 17:51:11 ID:ooo5Qhoy
>>670俺は毎年のように最後の三日に自由研究終わらしてたぞw
レモンで電池作ったりとかそうゆうのならいけるだろ。
俺はダメもとでラジコン出したら受理されたがw
672pH7.74:2006/08/20(日) 23:17:11 ID:dh99dsvS
>>671
そいや、昔友達がトイレットペーパーの芯の両端に折り紙を貼って『太鼓』で自由工作の課題受理された。

中二の時
673pH7.74:2006/08/20(日) 23:39:19 ID:oqj6iK2P
受理はされるだろw
ただその程度の自由研究しかしてないとみられるだけ
674pH7.74:2006/08/20(日) 23:46:55 ID:tZyHNTTI
>>665
明るいソイルなら、明るい農村!!
新潟のエビ屋で売ってる。
ただ、賛成にカナリ傾くので注意。
675pH7.74:2006/08/20(日) 23:50:15 ID:LLUudUki
ウチの底床は真砂土だったりする。
676pH7.74:2006/08/21(月) 00:30:36 ID:axfMo+7g
>>667
マジレスだがなかなかいけた
677pH7.74:2006/08/21(月) 00:51:08 ID:ApC9oUIB
>>670 南京大虐殺の真実! 支那人の嘘で固めた歴史!
678pH7.74:2006/08/21(月) 00:58:03 ID:CJOnuE8H
>>677
それいいなw
学校の馬鹿教師に真実を教えてやれw
679pH7.74:2006/08/21(月) 00:59:42 ID:agdNVZO6
板違いスレ違いもはなはだしいですわよ!
680pH7.74:2006/08/21(月) 03:24:18 ID:POOseLP/
>>676
え‥マジで揚げたのか?
681pH7.74:2006/08/21(月) 03:57:50 ID:YgIUvL8T
そうだ!食用に養殖しよう。
682pH7.74:2006/08/21(月) 13:29:11 ID:POOseLP/
以前、酉の市で佃煮売ってるテキ屋があったんだけど、エビ(アミ?)の佃煮がどう見ても釣り餌の佃煮だったなぁ・・・
やっぱテキ屋物は怖えぇ
683pH7.74:2006/08/21(月) 14:52:01 ID:ra3HeCYJ
あー、小学生の頃、焚き火していたときに
畑の脇の水辺にいたヌマエビ類を粉コンソメ軽くまぶして、
アルミに包んで焼いて食ったことがある!
普通に上手かったがなぁ。後で母親に怒られたけどw
沢ガニも天ぷらにして食べたし・・・これは親も食ってた。
水槽で人工繁殖されてるヤツだったらもっと安全じゃない?(違
684pH7.74:2006/08/21(月) 15:09:55 ID:fqhvTseH
>>683
んなわけないだろ
基本的にどれも危険だ
685pH7.74:2006/08/21(月) 15:23:07 ID:eOKtALBE
単純に焼くいて食べる訳ではなく、下味を付けて蒸し焼きにするところがすごいな。
686pH7.74:2006/08/21(月) 16:32:37 ID:UueWAzIA
本日のメニューは

ミナミヌマエビのニンニクムニエルになっております
687pH7.74:2006/08/21(月) 17:10:50 ID:ok/BodEC
子持ちミナミのピリ辛ソースあえはー?
688pH7.74:2006/08/21(月) 17:29:19 ID:qi6h0gHs
睡蓮鉢にあったモヤモヤした藻みたいなやつを水槽に投入したら祭状態になった。
何でも食うんですねミナミさん…。
689pH7.74:2006/08/21(月) 17:32:29 ID:mCymIVfT
>>688
糞入れてみろ祭りになるぞ
690pH7.74:2006/08/21(月) 17:38:11 ID:POOseLP/
>>689
‥このスレが?
691pH7.74:2006/08/21(月) 17:38:46 ID:gxfI08kw
>>690
無職(プー)は黙ってろよ
692pH7.74:2006/08/21(月) 17:41:44 ID:POOseLP/
>>691
ポーと読むんだ

ポゥ!
693pH7.74:2006/08/21(月) 17:48:17 ID:gxfI08kw
るせぇ!無職(プー)長期継続中(LP)は黙ってろ!
694ミナミヌマエビ:2006/08/21(月) 18:49:29 ID:UueWAzIA
だれが無職やねん
695pH7.74:2006/08/21(月) 18:56:07 ID:enhYc9ZT
ケンカはやめるニダ!ヽ<#`Д´>ノ
696pH7.74:2006/08/21(月) 22:52:48 ID:wOwlWQL7
ニダはやめろw
697pH7.74:2006/08/21(月) 23:03:21 ID:FMkwnPPx
朕のために争い事を起こしてはならぬ。
698pH7.74:2006/08/22(火) 00:25:15 ID:a23g1mwG
>>697
シナヌマエビ乙
699pH7.74:2006/08/22(火) 01:43:26 ID:NK/a7eNG
>>694
ウ・チダテ乙
700pH7.74:2006/08/22(火) 08:37:47 ID:imHREeqE
>>684
卵はうまくないぞー

アマエビしか知らんが
701pH7.74:2006/08/22(火) 11:39:13 ID:RXlYpiPA
ケンカはやめるだす!
702pH7.74:2006/08/22(火) 11:53:31 ID:iMLf4uap
ミナミヌマエビのイトメあえアオコソースマツモ添え
703pH7.74:2006/08/22(火) 14:48:35 ID:LXuz2Pl0
増えすぎたエビを海釣りの餌にしてるのは俺だけでいい
704pH7.74:2006/08/22(火) 14:50:58 ID:DQgsUGbf
そして釣ったエビが増えて困るのはホントお前だけでいい
705pH7.74:2006/08/22(火) 14:54:18 ID:a23g1mwG
俺はオヤニラミの餌にしてる。
毎日二匹あげてるがなかなか減らない。
706pH7.74:2006/08/22(火) 15:22:48 ID:F7syBqsP
増えたエビで塩辛作るのは俺だけでいい。
707pH7.74:2006/08/22(火) 15:33:43 ID:DQgsUGbf
そして腎臓を悪くしガサガサ中に腎不全で気を失い川に転倒、
そのまま誰にも気づかれずツマツマされるのはホントお前だけでいい
708えびまみれ:2006/08/22(火) 16:56:23 ID:idwWWNlG
爆殖しまくりで全然減らない。 どうしよう・・・
709pH7.74:2006/08/22(火) 17:02:41 ID:TCTkXsuB
>>708
家なんて 混ざってた藻海老まで繁殖しまくりで困ってます。
710pH7.74:2006/08/22(火) 17:08:39 ID:MBLaCFqF
お魚1匹投入で良いバランスに減らしてくれるYO!
絶滅させないために、水草とか隠れ家を用意してやってね★
711pH7.74:2006/08/22(火) 17:37:52 ID:sk4v1zmP
>>708
糞でも水槽に入れてみろ
712pH7.74:2006/08/22(火) 17:49:04 ID:1B2GU+/j
>>711
お前、マジ頭おかしいだろ
つ[>>689
713pH7.74:2006/08/22(火) 17:54:07 ID:MBLaCFqF
>>712
増えすぎて全滅とか、買いきれないより遥かにマシだと俺は思ってる。
714pH7.74:2006/08/22(火) 19:05:16 ID:1B2GU+/j
>>713
まー、誰も責めてないからもちついてくれぃ

つ 旦ドゾ〜
715pH7.74:2006/08/22(火) 19:10:59 ID:MBLaCFqF
>>714
餅突いてみたら漏れの勘違いだったスマソwwwwwwwww
wwww
ww
716pH7.74:2006/08/22(火) 21:25:08 ID:CiLFUI92
スカトロさんと勘違いさんの宴ですか?
717pH7.74:2006/08/22(火) 23:17:18 ID:ulj+TR8v
まぁどちら様も落ち着いて
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1150626214/179
でも見て和んでくださいな
718pH7.74:2006/08/22(火) 23:34:17 ID:0wXBlU66
>>717
うんこだー!
719pH7.74:2006/08/23(水) 00:19:40 ID:fXL1LJYo
ttp://kabereal.blog58.fc2.com/
熱帯魚ブログ発見。ミナミの画像もあった
720pH7.74:2006/08/23(水) 16:30:33 ID:YP8b1Dtf
近所のペット屋で売ってるモエビが、どう見てもスジエビじゃない件
"モエビ"って、売ってる場所によってスジエビだったりヤマトだったりミナミだったりするんだろうか
721pH7.74:2006/08/23(水) 17:12:03 ID:KxryIQvh
いいなぁ…
抱卵してるのが10匹ぐらい居たのに
稚エビが一匹も居ない…
なんでだろう…(T_T)
722pH7.74:2006/08/23(水) 17:20:29 ID:7YzOjXPP
>>721
一度殺してしまうのを覚悟して、抱卵個体を一匹隔離するといいよ。
で、Lサイズのプラケにベビーフィルターとモスの流木と共に入れとく。
そして最上級の手間をかける。(ゴミを逐次スポイトで取り除く等)

それでも稚エビが見られなかったら飼育環境に何か問題があるんじゃないかなぁ。
俺の場合親エビは死んだけど、殻から取り出した卵を上記の環境から流木モスを
取り除いたプラケに沈めておいたらいつの間にかベビーフィルターをツマツマしてる
稚エビに出会えた。
723pH7.74:2006/08/23(水) 18:34:12 ID:lEZmAPMk
>>721
生まれてから5日くらい隠れてたりするよ。透明だし見えにくい。全滅ってことは無いんじゃない?
まさかやまとじゃないよね?みなみだよね?
724pH7.74:2006/08/23(水) 18:40:59 ID:7YzOjXPP
>>723
ミナミスレでそれはまずありえないでしょう。


・・・もしそうだったら>>722の水槽にコイ入れる。
725pH7.74:2006/08/23(水) 18:42:35 ID:7YzOjXPP
・・・>>722じゃなくて>>721だった。
ちなみに”それ”ってのは「やまとじゃないよね?」のことね。
726サムライ黒田:2006/08/23(水) 19:50:10 ID:3RaCUrhn
黒田いる?
金返せよこの詐欺師が
727pH7.74:2006/08/23(水) 20:06:57 ID:z+pbVzkd
脱皮の瞬間ミタ━(゚∀゚)━!
728pH7.74:2006/08/23(水) 20:32:02 ID:P8n3nDBQ
オレオレ詐欺師が詐欺被害に!

>>726の情報
ttp://www.pureweb.jp/~targest/arrested_swindler.htm



宮崎日日新聞社
... 原町二丁目、定時制県立高校非常勤講師山本鎮範(37)、福岡市東区、無職蒲池悠佑(21)
被告をいずれも詐欺容疑で逮捕。さらに蒲池被告は東京都世田谷区、無職山中哲也被告(38)=
盗品等有償譲り受け容疑で逮捕、起訴済み=に十一口座分二十四万円で販売。


MSN-Mainichi INTERACTIVE 都道府県ニュース
... 振り込め詐欺: 4口座購入の容疑者を逮捕 /宮崎. 県警振り込め詐欺
事件捜査プロジェクトチームは1日、東京都世田谷区、無職、山中哲也
容疑者(38)を盗品等有償譲り受け容疑で逮捕した。 ...
729pH7.74:2006/08/23(水) 21:04:53 ID:Iwj0ZxGJ
>>728
☆彡詐欺師レイプ犯黒田
http://id1.fm-p.jp/4/61590965/
730pH7.74:2006/08/23(水) 21:41:04 ID:MqBvTzO6
>>720

>>3
地方によっては、呼び名が変わります。
ちなみに私の地元では、
モエビはミナミ(シナ)で、シラサエビはスジです。
ま、モエビ買っても1〜2割くらいはシラサが混じってたりするわけですが。
731pH7.74:2006/08/24(木) 12:56:19 ID:Mv5nenvS
【芸能】エビちゃんこと蛯原友里&相沢紗世が明治製菓「フラン」新CMで共演(画像あり)[08/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156231356/
732pH7.74:2006/08/24(木) 14:49:49 ID:XTsZDs90
今日、めざましでみました。
売店で立て看板もみました!!
エビちゃんギザカワユス!
733pH7.74:2006/08/24(木) 15:01:36 ID:dAGqgCa9
今日食ったよ。
チャンポンメンに付属してる干しミナミタソだけどおいしかったよ!
734pH7.74:2006/08/24(木) 15:21:00 ID:WzD2dCpj
☆彡詐欺師レイプ犯黒田
http://id1.fm-p.jp/4/61590965/
735pH7.74:2006/08/24(木) 15:25:31 ID:mEJg3h6A
やっと念願のミナミヌマエビの生息地発見。
何がいるのかな?って覗いたら、ミナミがいるとは思わなかったから驚いたw

736pH7.74:2006/08/24(木) 16:59:36 ID:6YSplAxO
チャンポンメンは関東では売ってないんだな
あのエビ、何気に好きだった
737pH7.74:2006/08/24(木) 19:18:45 ID:ea6Gy2Ph
>>735
そこはどのような環境ですか?
当地ではダム湖、河川共にスジエビ(あと少数テナガ)しかいないようです。
どこかの野池にいるという話を人づてに聞きましたが、誰かが管理してる場所で採集するのはちょっと・・・
738pH7.74:2006/08/24(木) 22:36:45 ID:ucDzWky1
平和島公園のひょうたん池にミナミが居そうだよ
メダカと小さい金魚が泳いでた。
739pH7.74:2006/08/24(木) 22:54:44 ID:90uJUWAz
>>737
たまたま見かけたブログにあったんだが
ttp://wcrowex.exblog.jp/3902432/
自分が採取してるのもこんな感じの所
740pH7.74:2006/08/24(木) 23:18:38 ID:aM0ZwLko
私は小さいため池みたいなところで捕った。
そこはアメザリとミナミ(シナかも)の宝庫。

近所の小学生に、アメザリがいる池とかを
教えてもらうのが手っ取り早いかもね。
741六郷野郎:2006/08/25(金) 11:38:14 ID:bDyOMd65
>738

あそこって魚取りしていいの?
GETしたら報告してください!
ちなみに私はミナミをチャイで買ってます。10匹=280円
742pH7.74:2006/08/25(金) 11:52:04 ID:UffJfBPO
なんで埋立地の人工池にミナミがいるのさ
743pH7.74:2006/08/25(金) 13:46:01 ID:ub+K7+tv
ミナミって飛ぶよ。
744pH7.74:2006/08/25(金) 15:09:24 ID:vhLefvYK
庭で飼ってるメダカの入れ物に 
昨日初めてミナミを投入してみました。全滅とか怖いのでとりあえず二匹。
水合わせ(温度と水を少しずつまぜる)してから入れたが心配。
態度(?)に異常はなく よ〜く見てるうちに 
うよ〜んと水面近くまであがってホテイアオイの根っこにくっついてみたり
しかし・・・二匹のうち確認できたのは一匹。隠れてるだけならいいんだけど
無粋に水草を掻き分けて探すのも申し訳ないから放置してます

幼いころ井の頭公園の池とかで採取できたのは あれはスジエビなのだろうか?
そして田舎の防災池(四角いコンクリ)で繁殖してたのは・・
今ごろ妙に気になります。
745pH7.74:2006/08/25(金) 16:01:32 ID:YvcxraQe
ホームセンターでエビを売ってるのを発見。
そう言えば前にグッピー水槽にミナミを入れてるのを思い出した(今はヤマト)

で、ちょっと調べたらミナミって関東にはいないんだねorz
どうりで近所でガサガサやってもスジエビしか捕れないはずだわ。
近いうちにミナミ用水槽セットしてもしかしたら皆さんのお仲間になるかも知れません。
746pH7.74:2006/08/25(金) 16:48:31 ID:YvcxraQe
すっかりミナミ始める気になってしまった。
とりあえず水槽のセット予定

水槽 36cn
底砂 大磯(家にストックがなかったらソイルにするかも)
フィルター 外掛式
水草 モスとナナ(他の水槽から拝借)
ライト 8w×2本
エアーレーション なし

こんな感じでどうでしょうか。
安定したらミナミを買ってくる予定。
747pH7.74:2006/08/25(金) 16:55:50 ID:RvSBTd+l
ミナミ増やすなら底面と連結しないとすぐ濾過不足になる気がする。
見た目重視じゃなくて音とか気にしないなら後から投げ込み式とかスポンジフィルターとか入れてもいいけど
あと、ヒーターは入れないの?エビじゃくてナナが死なないかな
748pH7.74:2006/08/25(金) 18:38:54 ID:YvcxraQe
少ししか大磯がなかったのでソイルを買ってこようと店に行ったら置いてなかった。
うーむ、困った。

外掛だけだと濾過力小さいですかね?状況に応じて対応することにします。
冬場はもちろんヒーター入れますよ。
749pH7.74:2006/08/25(金) 18:41:45 ID:J3wQrcpp
中くらいの大きさのミナミヌマエビを20匹入れておいたけど
4分の1ぐらいの数になってる気がする
レモンテトラとランプアイとレッドラムズホーンがいるんだけど
ミナミを食べちゃう可能性のあるのっている?
750pH7.74:2006/08/25(金) 18:46:45 ID:tW2k+hYW
>>749 そらw 1にフィルター、2に共食い 3・4がなくて 5に死のダイブ
ってなもんだw
751pH7.74:2006/08/25(金) 18:47:54 ID:J3wQrcpp
>>748
ソイルを置いてない店って熱帯魚専門のお店ですか?
急いでるようだったらネットショップとかオークションとかでも入手できますよ
調べれば値段も安く対応もいいところありますし
752pH7.74:2006/08/25(金) 19:07:55 ID:Q3vg9ifq
専用水槽というか、余った水槽にいれてたら、
何もしなくても勝手に増えてる。
生まれた50匹ほどを魚入りに入れたら、20匹くらいしかいない。
完ぺき食われていると思う。
753pH7.74:2006/08/25(金) 19:10:23 ID:YvcxraQe
>>751
田舎にはそんな専門店はありませんorz
ホームセンター回ったんだけど意外とないね。

他スレ見たら赤玉土が使えそうなのでこれ使うことにします。
屋外のメダカも元気なので害がないことは確認済み。
754737:2006/08/25(金) 19:41:53 ID:BSUi1P6R
>>738〜740の各氏、ありがとうございました!

ため池や水草の茂ってるトコがキモのようですね。
気になってる場所があるので、とりあえずそこを見に行ってみます。
755pH7.74:2006/08/25(金) 20:00:38 ID:N40W1sqZ
>>750
犯人分かりました。。。
残ったミナミにご飯粒でもあげようとしたら
そいつらが寄ってたかってぱくりとご飯粒を丸呑みしてたのであやしいと思い
新たにミナミを一匹だけ入れてやったら優雅に泳いでたかと思うとそいつらが寄ってきて
興味ないのか離れたのでほっとしていると。。。ピラニアのようにそのミナミを寄ってたかって食いちぎりました
ピラニアと同じ科の奴です。。。
756pH7.74:2006/08/25(金) 20:36:00 ID:z/XH2cNc
ただ今ミナミの水合わせ中!
757pH7.74:2006/08/25(金) 22:06:21 ID:PSJZlsxa
唐突だがぽまいらカルキ抜き何使ってる?
758pH7.74:2006/08/25(金) 22:19:36 ID:b7h6jqqZ
>>757
キョーリンのその名も「カルキ抜き」
759pH7.74:2006/08/25(金) 22:25:23 ID:z/XH2cNc
>>757
キョーリンのその名も「ビタミンカルキ抜き」
錠剤で、一錠水道水30リットルまで中和できます!
>水中に残ったビタミンCは、時間が経つと微生物の力で
>二酸化炭素と水に分解されます。
>ハイポ(チオ硫酸ナトリウム)のように不要なイオンとして
>残ることがありません。
760pH7.74:2006/08/25(金) 23:15:35 ID:lTrMG01N
>>757
値段に負けてGEXの「お徳用液体カルキぬきカリウム強化」...orz
761pH7.74:2006/08/25(金) 23:27:42 ID:IPJD6DWw
>>757
テトラコロラインのでっかい奴。はじめて買った22cmキューブ水槽にサンプルとして
付いてきたものを使用して以来、コロラインとはもう数年の付き合いだお。
762pH7,74:2006/08/25(金) 23:42:01 ID:Iq7PjISb
>757
面倒でも近くの小川から汲んでる 蝦にカルキ抜きは酷だろ
763pH7.74:2006/08/25(金) 23:45:13 ID:YvcxraQe
>>757
テトラのコントラコロラインを使ってる。
水槽はいくつかあるけど全部これ。
764pH7.74:2006/08/25(金) 23:49:20 ID:d0uxhwbD
パイポ使ってる
765pH7.74:2006/08/25(金) 23:50:54 ID:d0uxhwbD
>>757
レモンテトラって気性荒いのか?
766pH7.74:2006/08/25(金) 23:56:59 ID:lTrMG01N
>>765
俺が過去に飼ったテトラ類の中では、最も「獰猛」という言葉が似合う種でした。
状態良く飼い込むと安い割りにかなり美しくなると思うんだけどね...
767pH7.74:2006/08/26(土) 00:10:55 ID:5gd74Dkk
>>757じゃなくて755だな
ミナミヌマエビって小型魚と混泳させにくいのか?

それとも766の言うように獰猛なレモンテトラがまずかったのか?

俺はヤマトヌマエビは小型魚と混泳させてけど飼ってるだけど

ミナミヌマエビ飼いたいと思ってたが難しいかな
768pH7.74:2006/08/26(土) 00:48:49 ID:6mCNr8w+
ピラニアと











ネオンテトラは









同じ系統
769pH7.74:2006/08/26(土) 01:33:41 ID:uopmlxnj
誤爆ハケーン!
770pH7.74:2006/08/26(土) 02:19:27 ID:n/hFGqC3
ひげみたいなコケがうざくてうざくてたまらんちん。
こいつら物伝いに伸びて他の植物まで取り込むからたまらんわ。
明日は半リセット感覚で水草全部引っこ抜くぞヲラ!

ということで、あまり手を入れない南水槽なんですけど
リセットする時気をつけたほうがいいことってありますかね?

水槽:40cm フィルタ:ダブルブリラント 底材:赤玉土 水草:流木活着モス+アナカリス+マツモ
ミナミ:30匹くらい+稚魚エビ数匹
771pH7.74:2006/08/26(土) 03:45:36 ID:s+TwG3VY
>>767
小型魚でも気の荒いやつだとミナミ食べちゃうね。
うちではスカーレットジェム×3(2cm)バジスバジス×1(2.5cm)の水槽にミナミ20匹投入したら2週間で15匹が餌食に…orz
モス付き流木(モッサ)に隠れてるやつだけ生き残った。
772pH7.74:2006/08/26(土) 09:23:08 ID:8D8/62G+
>>770
エビを取り残さぬよう
773pH7.74:2006/08/26(土) 09:26:13 ID:miPJLxwi
>>770
飼育水3分の2を先に別の水槽に避難。
次に生体の引越し。
最後にリセットでOKじゃないの?

774pH7.74:2006/08/26(土) 09:37:31 ID:PkJc/kTK
私のところは、カーディナルテトラ、グローライトテトラ、エンペラーテトラ、そしてエンゼルと入ってるが、余程小さくない限り食べられないよ。
レモンテトラは飼った事が無いので???ですけど・・・

ミナミは別水槽で飼って増やし、ある程度(10〜12mm)の大きさになったら混泳の水槽に移すようにしている。
食べられても、増えた分を移し入れればOK。
775pH7.74:2006/08/26(土) 14:58:17 ID:dRLhbfj+
>>770
リセットしなくても、ヤマト入れれば髭コケ食べてくれるけどな。
776pH7.74:2006/08/26(土) 15:00:43 ID:lNYvr3CA
>>775
mjsk?何匹くらい入れればよかとですか?かなりコケコケです。
マツモとか根元を絡み取られてて、藻を掴むとソイルが固まって
もげるほどのコケ密度です。
777746:2006/08/26(土) 18:32:08 ID:1Y/eekGl
先ほどセット完了。
結局別のホームセンターでソイルやら水草やらを購入してきました。
ソイルはGexのシュリンプ一番サンドに決定(別に赤虫入ってるわけじゃないから大丈夫だろう)

水草を植え込んだら水が濁ったけど気にせず濾過器運転中。
あとは安定するのを待ってミナミを入れるだけかな。
36cm水槽だと10匹くらい入れても大丈夫ですかね?
778pH7.74:2006/08/27(日) 11:18:35 ID:pq+sRmvf
ろかジャリにしたらウンコばりばりするようになった。
779pH7.74:2006/08/27(日) 13:23:21 ID:J5Bd+iHS
エビ水槽のプラナリア対策を教えてくらはい。ノ
780pH7.74:2006/08/27(日) 13:33:09 ID:LoF1UuHT
>>779
1、共生
2、リセット
781pH7.74:2006/08/27(日) 13:46:00 ID:XEJnmE3U
掘るマリン
782pH7.74:2006/08/27(日) 14:05:24 ID:giOu4KOJ
エビってえさ何やりゃいいんだ?メダカのえさとかでもやれば食うかな?
知り合いからもらったのはいいがよくわからん。

水温29℃ってのもやばいよな?すでに1匹茹だって赤くなってる。
ミナミはヤマトと違って淡水でも増えるみたいだから大丈夫なのかな。
783pH7.74:2006/08/27(日) 14:06:36 ID:u9v6lXLh
>>779
プラナリアならまだまし
うちはヒルが繁殖してる
こいつら何度リセットしても復活


最近ミナミにキョーリンのザリガニの餌をやってる
ミナミ専用水槽で藻しか食べさせてなかったので
エビまっしぐら!
しかしレッドラムズホーンもたかる
こいつら雑食性だったのか・・・

784pH7.74:2006/08/27(日) 14:23:40 ID:5HHG06HA
>>783
自然から捕獲して来て水槽に入れるときそこの水を入れたりしたの?
購入したものならヒルがわくなんて考えられないんだけどw
785pH7.74:2006/08/27(日) 14:25:33 ID:jYVoV4Q7
>>779
スカーレットジェムを入れると良いらしいよ。ただし要監視っぽいが。
ttp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/kaikata/konei2.html

>>782
メダカの餌でも何でも食うと思うが、
浮く餌よりは沈む餌の方がいいと思う。

もっとも、餌なんかやらなくても
そこいらに湧くコケとか水草の枯れ葉とか新芽とかを
適当に食べて生きてるという話もあったりなかったり。

>>783
ヒルはいつの間にか湧くよな。
ある程度なら仕方ないと割り切るしかないが、大繁殖するのは
濾過が足りてない場合が多いらしい。

あと、レッドラムズホーンは魚の死骸なんかも食べるよ。
786pH7.74:2006/08/27(日) 14:34:33 ID:H+5+wAqG
ミナミは爆植する。
増えすぎたミナミをトリミングする(捨てる)ことにより
赤い絨毯のできあがり
787pH7.74:2006/08/27(日) 15:39:32 ID:Dw4MIxQ3
なあ…
ミナミ水槽に変な生き物がいたんだが


イトミミズみたいな形なんだが、もっと細くて、目をこらしてやっと発見できるぐらい。
動きが速く、キモい。
ウネウネウネウネウネウネウネウネウネウネウネウネウネウネってしてる。泳いでるみたいに。
寄生虫??

ξ ←こんなん
2匹すてた
788pH7.74:2006/08/27(日) 15:50:21 ID:qo/LG78O
>>787
それは白いやつ?

うちのもいっぱい湧いてます。
枯葉を拾って来て入れてから大発生してます。
789pH7.74:2006/08/27(日) 16:03:39 ID:H+5+wAqG
>>787-788
散々ガイシュツだけど、ミズミミズでしょ。
790788:2006/08/27(日) 16:31:40 ID:naDrF25B
>>789
ありがとう。
ググって来ます。
791pH7.74:2006/08/27(日) 16:34:33 ID:CTodnTc+
30cm規格水槽だとミナミ何匹ぐらいまで殖えるかな?

環境
水槽:GEXの30水槽(12リットル
濾過:セットの外掛け。付属の濾材はとっぱらって、チャームおまけの麦飯石1リットルをネットにいれて投入
底床:大磯、アクアプラントサンドのミックス。厚めに5〜6cmほど
ライト:エーハイムの2灯。8時間点灯
水草:アマゾンソード1、ナナ1、品種不明2、マツモ、ウィロモス石付き
エサ:基本は苔。三日に一度ぐらい、金魚稚魚用のエサをほんの少し投入
水換え:基本足し水のみ。立ち上げから三ヵ月ほど。
一度だけ五分の1水換えしたら、五匹も☆になったので水換え恐くて足し水だけにしてる
生体:ミナミのみ。現在10〜20ぐらい。たまに貝をみかけたらつぶす

備考:砂利(ソイル)が多めなので、水量は10リットルもないと思います。
最初ミナミ五匹から始めて、少なくとも五回は抱卵を確認してますが、今の匹数しかいません。
この水量ではこれ以上殖えるのは難しいですか?
今も二匹抱卵してるので、生まれてもすぐ死んでしまうとするとかわいそうで…
もっと大きい水槽用意してあげないとダメですかね?
792pH7.74:2006/08/27(日) 16:36:09 ID:fh3K6kYL
遅れレスだけど
4in1。
コレでミナミが換水で死ぬ事は皆無になった。
793pH7.74:2006/08/27(日) 16:45:24 ID:DUIXj+u3
俺も4in1だな
液体のカルキ抜きはやっぱラクだ
794788:2006/08/27(日) 16:50:17 ID:naDrF25B
見てきました。
あまり問題なさそうなんで、放置しておきます。>ミズミミズ

糞とか分解してくれるならいいかも。
795pH7.74:2006/08/27(日) 18:35:42 ID:zy1x0hvk
いけない>>794!水ミミズは愛しいエビまで分解してしまう!
さあ1匹残らず取り出すんだ!
796pH7.74:2006/08/27(日) 19:47:31 ID:5SFYAHD8
>>791
おそらく‥‥ですが、エアレーションを導入すればあっという間に
増えるかと‥‥
それと、考えられるのは餌不足かなぁ。
ザリガニの餌とか、プレコ(またはコリドラス)ラブとか入れると、喜んで
食べるよ。
親が細かくしたヤツを、稚エビが食べるし。
ちなみに20キューブで飼っていますが50以上は少なくともいます‥‥
早く里子に出さなきゃ。
797pH7.74:2006/08/27(日) 19:48:57 ID:5SFYAHD8
>>796です。
プレコ(またはコリドラス)ラブ→タブです。失礼しました。
798791:2006/08/27(日) 20:22:37 ID:cLMg+4LB
>>796
なるほど!酸素不足ですか!
外掛けの水流だけでいけるかな〜なんて思ってました。。。
確かに水を水槽の上ギリギリまでいれてるんで、
エア不足は考えられます!
水心の小さいやつでも買ってきますワ。
ありがとうです。
799pH7.74:2006/08/27(日) 20:23:00 ID:giOu4KOJ
結局もらったミナミ全部落ちたよ(´Д⊂
見事に真っ赤になってる・・・

1匹タマゴらしきものを腹に抱えて死んでるんだがこれってタマゴも死んじゃったのかな?
そのままほおっておけば稚エビ生まれてこないかな?
800pH7.74:2006/08/27(日) 20:49:27 ID:6nIsvk6T
今度からテンプレにこれ入れよう。


Q.抱卵個体が死にました。卵ももうダメでしょうか。
A.親の殻から外し、エアレーションすれば100%孵ります。ブラインの孵化器を用いるのが理想です。

  [そんなもの買えない人へのお手軽孵化器作成方法]
  500mlのペットボトルに水と卵を入れ、100均のハンドドリルとヤスリ(先端の尖ったもの)を
  駆使して、キャップにエアチューブが余裕で通る穴を開けます。
  キャップにチューブを通してから先端にエアストーンをつけ、エアポンプとの途中に分岐弁
  またはエア調整器具をつけて、”洗濯機状態”から”水が隈なく対流する状態”までエアを絞ります。
  後は日数次第で孵りますが、稚エビは水流で体力を消耗するので、頻繁にチェックするようにしましょう。
801pH7.74:2006/08/27(日) 21:03:38 ID:Cl04kNv5
>>800
100%孵化するの?
802pH7.74:2006/08/27(日) 21:16:54 ID:6nIsvk6T
ごめん、ちょっと言い過ぎた。8割ぐらい?いや6割?んー3割・・・まな?かな?
803pH7.74:2006/08/27(日) 21:20:28 ID:9M0EuTUb
受精してればちゃんと孵化するよ
804pH7.74:2006/08/27(日) 22:36:09 ID:pbk7mXat
受精と孵化は別の話
805pH7.74:2006/08/28(月) 10:08:33 ID:D0b1V8tc
人工孵化実験結果。

あぼーん寸前にママえびから取り出した卵をロカボーイに託した。(12個)
すぐに1匹孵ったが、ロカボーイの隙間にはまって動けず、その後行方不明。
その2日後、1匹孵化途中で死亡。
続々と卵がピンク色になり、カビるもの発生。
その、2週間後、残り5匹くらい、いっせいに孵化。3匹はチエビ確認した。
水槽に話したが、その後、行方不明。生死不明。

孵化率、5割くらい、生存率、不明。
806pH7.74:2006/08/28(月) 11:51:26 ID:bIhN1DiI
人工孵化の場合、卵は殻から外さないとダメなんでしょうか?
飼い始めで、今、抱卵してるのがいるので知っておきたいのですが…
807pH7.74:2006/08/28(月) 11:58:01 ID:t8aOR7kl
>>806 外さなくてOK
808pH7.74:2006/08/28(月) 12:01:01 ID:TildMxmv
去年の冬、30センチキューブ水槽に抱卵固体2匹入れといたのが
あぼーんしたが水草入れたまま放置
すっかり忘れてて春にのぞいてみたら稚エビがたくさん生まれてて驚いた
爆殖狙ってこの度、屋外に専用大型水槽セットしまつた
809pH7.74:2006/08/28(月) 12:22:22 ID:kvLVrvyk
>>806
抱卵個体の脱皮についた殻ならおk。死体から卵を外した場合に限り、
死肉がついてるとそこから腐敗しカビが伝染する場合があるから殻は外すべし。


関係ないけどメダカの卵もそのままだとカビやすいが、手でほぐして
粘膜状の糸を除去してバラすと孵化率が向上する。
810pH7.74:2006/08/28(月) 12:58:17 ID:4uHLeu9R
抱卵したけど全滅したと思ったら
よくモスやグロッソの下を見たら稚エビうじゃうじゃ居る〜!
こんどはこれ全部そのまま大きくなったら
店の水槽みたくエビで埋め尽くされる恐れが…
811pH7.74:2006/08/28(月) 13:34:23 ID:vCbtnAve
親なのにすごく小さいメダカが自身より大きなミナミに食われてた。
襲われたかはわからんが、あっという間に頭だけになった。妻妻はとても強力。
812pH7.74:2006/08/28(月) 13:50:10 ID:kvLVrvyk
ザリガニ飼ってると、ミナミのツマツマがとても愛らしく見える。ザリは
ガチョン(捕捉)→ガブリ→シュレッダー
だもの。大きさが違うとはいえメダカが数十秒で消えてしまう・・・
813pH7.74:2006/08/28(月) 15:46:44 ID:5SUx1D11
>>789 ミズミミズって動き遅いんじゃないの?本物のミミズみたいな…
俺がみたのはすごく速く波打ってたぞ キモ

以前ミズミミズっぽいのをみたことあるけどそれとは全然ちがう
と思
814pH7.74:2006/08/28(月) 16:02:52 ID:a9ux9oqn
  ったが、すぐに思い直すと俺は妹の部屋へと赴き、引き出しから全ての
下着をベッドにぶちまけるとその中に飛び込み至福の時を味わった。
815pH7.74:2006/08/28(月) 16:07:33 ID:gebG1sog
>>813
「ミズミミズ」って「コケ」と同じぐらい曖昧な呼び名だと思うぞ。
水槽で発生するミミズ状生物の総称に過ぎないと思うよ。

対処法は水槽の富栄養化を抑えることに尽きると思う。
当面は水換えを励行のこと。
816pH7.74:2006/08/28(月) 16:20:20 ID:a9ux9oqn
>>815
そうか?アクアリウムにおけるミズミミズって
ttp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/ebigallery/img/mizumimizu01.jpg
これ以外どんなのがあんだよ
817pH7.74:2006/08/28(月) 16:30:36 ID:gebG1sog
>>816
同じようにミミズに見えても、
水中を泳ぎ回る奴もいるし、ガラス面にへばりつく奴もいるし、
底砂の下で蠢いてる奴もいるし、本当に色々だよ。
818pH7.74:2006/08/28(月) 18:48:13 ID:oHgdxIk5
>>813
ミズミミズが流れに逆らって泳ぐとき超高速だぞ。
2cm/sの流れでも楽勝で逆走する。
819pH7.74:2006/08/28(月) 19:02:17 ID:a9ux9oqn
底砂でうごめいてる奴がガラスにへばりついて、
流されて泳いでるだけって可能性もあるし。

蟻とカブトムシほどの違いがあるならともかく、
そんなの軟体動物の可変許容範囲でしょ。
820pH7.74:2006/08/28(月) 19:05:02 ID:UmN+mA2u
>>814が壊れた
821pH7.74:2006/08/28(月) 19:13:31 ID:EnV3Ik2o
久しぶりに水槽立ち上げて、ペットやに行ったが何飼うか悩んだまま店を出た。
帰り道に川に寄ってオイカワを狙ったがなかなかすばしっこくて
諦めかけて草をガサガサしたらミナミがごっそり捕れた
1回で60以上は網に入ったんで持って帰った
結局、ミナミ水槽になっちゃった。
822バスオ ◆BASSOA3A3Q :2006/08/28(月) 19:14:34 ID:EnV3Ik2o
本当はバスの餌に持って帰ったんだが、可愛くて・・・・・orz
823pH7.74:2006/08/28(月) 19:24:48 ID:a9ux9oqn
>>820
俺はいつも壊れてるぞ。心の平衡を取り戻すのは秋から
冬にかけてがもっとも多く持続時間は長くて半日だ。

>>822
バスは害魚だからむしろミナミの餌にするといいよ。
824pH7.74:2006/08/28(月) 19:26:59 ID:t8aOR7kl
もしも黒バスだけ殺す生態系に優しい毒があるなら自費で買って日本中に行脚しても良い
825バスオ ◆BASSOA3A3Q :2006/08/28(月) 19:29:03 ID:EnV3Ik2o
ちゃんと飼育許可は取ってます。
飼えばバスも可愛いんですよ。
スレが荒れそうなんでこのネタはこのへんで・・・・・・orz
826pH7.74:2006/08/28(月) 19:32:12 ID:erjdilfp
>>822
釣ったバスは殺せよ。
昔、渓流釣りの帰りに、ダム湖に密放流してる香具師とケンカになって、どうにかバスを殺したが、車のガラス割られてた。そいつ等同じ場所を駐車につかってたんだ。今じゃ、そのダム湖はバス天国。川エビも結構いたが、今じゃ全然みかけない。
適応能力高いバスは殺さにゃイカン!!!!
827pH7.74:2006/08/28(月) 19:33:24 ID:a9ux9oqn
風呂と交通機関のバス以外俺は認めないぜ。
バスとブルーギルが絶滅してくれるならば
僕の体なんか百ぺん灼 いてもかまわない。

あばよバッソ
828pH7.74:2006/08/28(月) 19:33:50 ID:t8aOR7kl
>>825 ちゃんと飼ってる人が一番に怒るべきなんじゃないかね?
迷惑な連中のせいで飼ってるだけで怒られるんだしw
829pH7.74:2006/08/28(月) 20:02:42 ID:6SeBBtvA
>>826
まず警察に通報しろよ
相手の車のナンバーも調べて
俺達しゃばぞうが調子に乗って注意すると殺されるかもしれんだろ
830pH7.74:2006/08/28(月) 20:10:17 ID:uNEZbjKb
シャバ憎ってワロタ 久しぶり聞いた
ビーバップで聞いたセリフだにゃん
831pH7.74:2006/08/28(月) 20:24:09 ID:erjdilfp
>>829
10年以上前で携帯なんか普及してなかったし、一番近い駐在所(警察署じゃないよ)でも10kmくらいある。今でもそのあたりは圏外。渓流釣りだぜ。
帰りに一応、事情を話しに寄ったが、ガラスは落石で割れたかもしれないで、おすまい。密漁じゃ相手してくれるけど、密放流じゃ相手になんかされなかったwww
832pH7.74:2006/08/28(月) 20:41:40 ID:UmN+mA2u
なぜそいつらをバスのえs(ry
833pH7.74:2006/08/28(月) 21:15:38 ID:8CEqqUFV
ドイツラムとミナミって混泳させても平気かな?
834pH7.74:2006/08/28(月) 21:20:38 ID:zlyFKJaf
>>833
多分大丈夫
稚エビは食われると思うけど

口よりミナミが大きければ、攻撃的じゃなかったり
底でウロウロしたりしない連中意外なら大体大丈夫だと思う
835pH7.74:2006/08/28(月) 21:42:10 ID:8CEqqUFV
>>834
レスありがと
明日にでも増えすぎたミナミ移住させてみるよ。
836pH7.74:2006/08/28(月) 21:49:14 ID:3hav7fQk
そいつはミナミじゃない
837pH7.74:2006/08/28(月) 23:41:46 ID:tCoiSFrq
猛暑のこの夏、どうすることもできず全滅したと思ってたミナミが今水槽みたら1匹ウロウロしてる!!

うれしいい〜〜〜
838pH7.74:2006/08/28(月) 23:48:20 ID:9Ld49yiP
>>837
に同じ事態が起きていまする!(^^)
839pH7.74:2006/08/29(火) 01:47:50 ID:YHQ5bwlS
>>837
お前どれだけ水槽の管理怠ってたんだ?
お前に生き物飼う資格ないだろ。
俺のヌマエビのいるクーラーも無く部屋は夏場35度超えるようなあまりよくない場所だが、冷却ファンとライトリフトと水槽の側面に扇風機あてたりエアーをたくさん与えたり、いろいろしてたしいくら暑い時期でも29℃より上には上がらなかったぞ。
お前が生き物に対する優しさ無くて暑さ対策を怠って金もろくにかけずケチったから死んだんだ、二度とお前みたいな管理する能力無い小学生みたいな生き物の飼い方する奴は生き物を飼うな。
840pH7.74:2006/08/29(火) 01:50:36 ID:0Xljp0ME
>>839
まさにそのとおりだな
>>837
何がうれしいんだ、たくさんのエビ殺しておいて
お前マジで知恵遅れだろ
本当にお前みたいな知恵遅れは生き物を飼うんじゃねーよ
841pH7.74:2006/08/29(火) 02:51:51 ID:bBBA6pem
静音冷却を考えよう・・・
保冷剤を水槽のフタに乗っけておくとか
842pH7.74:2006/08/29(火) 07:38:43 ID:tXOOkOkd
人のいない涼しい場所に引っ越せば問題解決。
843pH7.74:2006/08/29(火) 10:04:00 ID:EYlBGspg
まあエビだし、ほどほどにすればいいよ。
844pH7.74:2006/08/29(火) 11:20:06 ID:OfjJVONi
山を買い、川を作りそこにミナミを離せば全て解決。
くれぐれも既存の川に放したりしないように。
845pH7.74:2006/08/29(火) 11:34:30 ID:dcqKdjFP
>>844
じゃぁ下流域も全て買わないとな
846pH7.74:2006/08/29(火) 13:16:05 ID:IzC5z2ir
別に庭に池を作れば済む話じゃないか
847pH7.74:2006/08/29(火) 13:34:05 ID:sGa8qOsF
増えて困る人、虐待しちゃう人、いろいろですね。
でも、虐待はよくないです
848pH7.74:2006/08/29(火) 15:09:30 ID:/kJBcSpD
何度チャレンジしても、増えないんだよね〜〜〜・・・・・。
みなさんがうらやますぃッス。
849pH7.74:2006/08/29(火) 15:23:58 ID:n6xZH/iQ
>>837
お前熱中症でクタバレ二度とこのスレに来るな
850pH7.74:2006/08/29(火) 15:33:21 ID:WT4Uivll
大阪市内在住だが、屋外の日陰なら30度越えないんだがな
蚊は凄いが
851pH7.74:2006/08/29(火) 15:40:28 ID:qUUsLEKZ
>>839>>840
ミナミごときに虐待だってさwwww
笑っちゃうね。ばっかじゃねえの?
おまいら、何様のつもりだ!!
所詮、暇人の道楽に過ぎないのにwwww
852pH7.74:2006/08/29(火) 15:41:04 ID:R6mU84FD
宿題の追い込み大変そうだね
853pH7.74:2006/08/29(火) 15:48:14 ID:IzC5z2ir
いやもう新学期始まってるだろ
854pH7.74:2006/08/29(火) 16:47:08 ID:3iTW3v6K
>>851
ヒント 虐待とは一言も書いてない件について
855pH7.74:2006/08/29(火) 16:55:35 ID:1vc84v/2
>>854
「文脈」や「行間」を読めば別におかしい表現でもないぞ。
856pH7.74:2006/08/29(火) 17:09:50 ID:7n52D0fh
かわいがってる個体が死ねば俺は泣く。
けど、なんか>>851の言い分も理解できる。
所詮道楽なんだよな。

いくら購入時に値段が高くても、息子同然に何年もかわいがっていても
犬猫を車で惹いちゃって殺しちゃったら、弁償は1万ぐらいが世間の常識。
あくまで物って判断だから、弁償って言葉になる。

値段云々じゃないけど、結局道楽の生き物なんだよな。
857pH7.74:2006/08/29(火) 17:58:32 ID:R6mU84FD
言葉を選ばないと自分に反ってくるという良い見本のようなやりとりでした。ありがとうございます。
858pH7.74:2006/08/29(火) 18:09:00 ID:OOlqD2F8
おまいら、こんなことやってないで、宿題片つけろよ!!
                   by 中学教師
859pH7.74:2006/08/29(火) 18:12:07 ID:YLerAs3B
殺してなんぼみたいなとこ、あるからね
殺して勉強して知識増えて、
殺して買って業界が活性して
店も殺してもらわないと売れねえし

>>839-840みたいなのは今まで一匹も殺したことない奴のセリフだな。
860pH7.74:2006/08/29(火) 18:12:24 ID:OXpbXhZs
>>856
>弁償は1万ぐらいが世間の常識。
アホ?
動物は原則として物品扱いだから
買った時の値段かその時点での客観的に判断出来る価格になる
だから1万てことは無い、ショップで飼った犬なら10万はするだろ
ただしいくら愛情を持って子供同様に可愛がっても人間のように慰謝料が加算される事はまずない。
861pH7.74:2006/08/29(火) 18:17:02 ID:OXpbXhZs
でも、南でどうのこうの言うのは動物愛護精神以前にちょっと異常というか狂信的だよね
自分も南とかBeeとか飼ってそれなりに大切にしてるけど
釣りに行くと餌として飼った南をばらまくし、
だいたい南なんて普通に飼ってたらドンドン増殖するからどうしても間引きが必要
殺す事が目的でなけりゃ買ってミスして結果的に殺しちゃっても仕方ない範囲だろ
862pH7.74:2006/08/29(火) 18:29:45 ID:WT4Uivll
飼う能力がないのに結果殺してしまうのと
増えたのを間引くのとはぜんぜん違うんだがな
よくBlogとかで「お星様になってしまわれました。テヘッ。」
とか書いてる脳みそスポンジ野郎がいるが
「死んだ」んじゃなくて「殺した」というのをもっと自覚して欲しい
863pH7.74:2006/08/29(火) 18:35:39 ID:tjexT36N
>>862 倫理問題は止めなよ、所詮道楽
数の子食うのと同じだ 気にしてもしゃあない
864pH7.74:2006/08/29(火) 18:40:25 ID:WT4Uivll
民度が低いといわれる大阪人から見てもこの板の民度の低さは異常
つうかアクア業界全体基地外です
本当にありがとうございました。
865pH7.74:2006/08/29(火) 18:44:46 ID:YLerAs3B
こんなの飼ってる時点で殺してるのと同じだよ
ホントに好きなら買うな、飼うな
たまにこの板にもヴィッぱあがきて動物虐待やめろとか吼えてるけど、あれはある意味正論
866pH7.74:2006/08/29(火) 18:49:55 ID:yQO4rASL
狭い水槽やらの中に閉じこめている自体が一種の虐待でしょ
そんなもん言い争ってもしょうがない
でも飼育するならそれなりの心構えは必要、自信がないなら止めろって話
867pH7.74:2006/08/29(火) 18:51:52 ID:dHF10zdN
議論は他でやれ。つまらん。
868pH7.74:2006/08/29(火) 19:11:51 ID:AOy7sTsg
自分のミスで死なせておいてなんとも思っちゃいない輩は死ね。
869pH7.74:2006/08/29(火) 19:46:36 ID:NZgQeddg
ミナミって増えても殺す必要ないよね
そいつらの意思でふえたんだし自然のなりゆき
870pH7.74:2006/08/29(火) 20:06:10 ID:TgRi1Nlm
>>866
いっいっいっ、い、言っておくけど僕は120cm水槽にミナミヌマエビ2匹しか入れてないからねっ!
871pH7.74:2006/08/29(火) 20:07:53 ID:yQO4rASL
>>870
うーん、5点w
872pH7.74:2006/08/29(火) 20:10:20 ID:TgRi1Nlm
ヽ( ・∀・)ノ ヤター!5点ももらえたよー!
873pH7.74:2006/08/29(火) 20:19:36 ID:zhwrnEf+
ミナミペットショップで購入した個体は死亡する確率が高いですね?
今は安定していますが(^^)
ミナミに限らずエビちゃんに適した水質やら成長を促進する栄養になる
ものって何でしょうか?
キトサンがいいらしいのですがw
キトサンといえば、園芸用のカニの殻が売られているんですけど肥料用で( ´_ゝ`)
874pH7.74:2006/08/29(火) 20:37:35 ID:yLWzjv7E
>>873 なんもせんでもOK
勝手に卵産んで勝手に増える10匹ぐらい買って入れとけ
875pH7.74:2006/08/29(火) 20:40:54 ID:yQO4rASL
>>873
逆に変なもの入れない方がよさそうに思う
隠れるために水草多めで適度に苔あれば勝手に増える
苔不足になったら他の魚の餌やらを適量あげる
876pH7.74:2006/08/29(火) 20:43:34 ID:lohzTDyY
>>873
ミナミが死ぬ理由って「、最初の水あわせが一番多いんじゃないだろうか。
集計とったワケじゃないがw
今安定しているというなら、しばらく放っておけば困るほどに増える。
しかも、自家繁殖した個体は自分のウチにかなり適応する。
この前なんか水温30度超えたのに、稚エビ1匹も落ちなかった。
877pH7.74:2006/08/29(火) 20:49:39 ID:yLWzjv7E
>>876 一番最初に死ぬ理由が 最初の水合わせ なのは認めるが

死因のNo.1は酸欠だと思うんだが?
これには温度上昇による酸素飽和度上昇も含まれる

んでNo.2が水換え不足とか餌のやりすぎじゃないかな
878pH7.74:2006/08/29(火) 21:02:38 ID:27gmib36
たった今、クリエにミナミ50匹注文した。


このスレ(25匹目)立てたの俺だけど、今回初めてのミナミ飼育w
879pH7.74:2006/08/29(火) 21:28:50 ID:gT1OsoeX
グレースの方が安いのに。と思ったけど、あの店態度悪いんだよな。
あそこ発送に二日もかかる(発送メールがこない)ってどういうことよ。
迅速に手に入れたきゃクリエで100匹、一匹当たり15円で買うのが
一番いいだろうな。(そんなにいらないけど)
880pH7.74:2006/08/29(火) 21:31:00 ID:gT1OsoeX
って50匹か。なら20円だから安いね。そんな買うと思わなかったからゴメン。

初心者にありがちだけど、最初から複数の水槽で分割して飼おうとしない限り
エビとかモスは増えるから損するぞ。
881pH7.74:2006/08/29(火) 21:46:08 ID:27gmib36
>>880
60規格水槽でアカヒレ30匹と混泳だから、
稚エビ食われまくりで多少増えるだろうけど、
爆殖って事にはならないでしょ。
50のウチ10〜15匹は30キューブでドイツラムと混泳させるつもりだしね。

送料とか+したらグレースの方が安かった orz
882pH7.74:2006/08/29(火) 21:52:52 ID:zhwrnEf+
ぐぐったんだけどミナミってやたらにアンモニアを出す?
アンモニア値が増えるんだそうだ。
水質に敏感な生き物なのに・・・
883pH7.74:2006/08/29(火) 22:17:11 ID:NR5nYnPw
>>869
人間がエサばら撒いて自然に増えたといわれてもねえ・・
884pH7.74:2006/08/30(水) 07:42:36 ID:dA1ZgRXE
>>882
爆増して全滅の原因
885pH7.74:2006/08/30(水) 07:53:57 ID:L/+lD63e
>>883 エサないす
886pH7.74:2006/08/30(水) 08:14:04 ID:Ogb5tbjV
>>807-809さん
お礼遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

不吉なことを想像したバチがあたったのか、今朝見たら
ハハエビが殻だけになっていたので人工孵化頑張ってみます…ウェーン(つдT)
887pH7.74:2006/08/30(水) 08:36:18 ID:5W6ifYWl
>>880
俺も60規格水槽でアカヒレ15匹+メダカ2匹でミナミ15匹を
導入したら、4ヶ月で100匹に・・・
今抱卵してるの3匹ほど居るし、どこまで増えるんだよ!!
888pH7.74:2006/08/30(水) 09:58:10 ID:/EYrEfG3
なぜか水草の威勢が大変よい。
889pH7.74:2006/08/30(水) 10:04:51 ID:5+2tvHGt
そんな情報は心底どうでもよい。
890pH7.74:2006/08/30(水) 19:09:55 ID:tWwmsABR
ホテイアオイがトロトロに
でも棄てないw

ミナミがツマツマしてるから。
891pH7.74:2006/08/30(水) 19:34:29 ID:vpJ1f5O1
本日ミナミ飼育開始
10匹買ったら4匹くらい卵持ちだった
卵落とすなよー
892pH7.74:2006/08/30(水) 20:56:08 ID:D0JhX16o
気が付いたら稚えびを5匹、水槽内モス上で確認
初めてだからかなりうれしい
893pH7.74:2006/08/30(水) 22:32:27 ID:Eu5DT9lT
おととい10匹買ってきたら持って帰ってくる途中の袋で2匹、
水槽に入れて即動かなくなってピンクに湯だって5匹死んだ。

その後生き延びてた2匹も昨日1匹死んで、今最後のやつも動かなくなってる。
水温とかエア注入とかミナミってすげー難しいじゃん。アカヒレはピンピンしてんのに。
これってコリドラスと一緒に飼えるか?
894pH7.74:2006/08/30(水) 22:33:05 ID:Eu5DT9lT
どうしておまいらヤマトじゃなくてミナミなん?
895pH7.74:2006/08/30(水) 22:39:59 ID:can8Bmot
>>893
ヤマトは何匹買ってこようが良くて数年で終わりだが、
ミナミは淡水で繁殖するため半永久的に飼育することが可能。

増えたミナミは釣りのえさにしたり、他の魚や爬虫類のエサにしたり
乾燥させて哺乳類のおやつにしたり、もちろん掻き揚げにしたりできる。

まぁ財布におやさしいのですよ。ミナミさんは。
896pH7.74:2006/08/30(水) 22:46:20 ID:vpJ1f5O1
買ってきたミナミが弱かったんじゃないかね?
入荷したてだったりすると尚更。
ある程度落ち着いた個体を買わないと酷い目に遭うぞ。

ヤマトは繁殖させるのに汽水を作ったりしないと行けないから面倒。
でもミナミは簡単に増やせる。
でもコケ取り能力はヤマトの方が上だからうちの熱帯魚水槽はヤマト入れてる。
897pH7.74:2006/08/30(水) 23:01:50 ID:BwvUCM+4
>>893
最初に自分の水槽に馴染ませるのさえ乗り切れば物凄く安定すると思うよ。
うちじゃ2年前に10匹買ってきたけど、今は300匹くらいにはなってる。
最初の水合わせは慎重にね。
898pH7.74:2006/08/30(水) 23:05:06 ID:Eu5DT9lT
ちなみに10匹で600円だった。近所のホームセンター。一日分の食費犠牲にしたのに。
やっぱヤマトよりミナミのほうが小さくてかわいいよな。

エビはでかいとちとグロテスクだし。増えるってのも確かに魅力だな。
底の掃除はエビとコリドラスに任せようと思ってたが全滅はきついな。秋になって涼しくなったらまた買うか。
899pH7.74:2006/08/30(水) 23:18:18 ID:can8Bmot
げっ中学生じゃないのかよ。しかし失敗から何も学ばないヤツだな・・・
温度とか導入とか、疑うべき事は色々あるだろう。
普通店頭から持ち帰って全滅とかありえないぞ。通販だとしょっちゅうだけど。
900pH7.74:2006/08/30(水) 23:20:03 ID:vpJ1f5O1
しっかり環境(輸送途中も含めて)を見直して出来れば別の店でエビを買うべし
あと念のためテストでメダカとか泳がせておくとおk
901pH7.74:2006/08/31(木) 00:27:02 ID:fDoy2b++
うっかり全然できてない水に入れてしまった時の反応って凄いな。
別の場所に入れるとき落ち付きがなくなるのは
いつものことだけど、そんなもんじゃない跳ね方をする
外のほうがマシと言わんばかりにジャンプして壁にひっついて動かなくなる
その後安全な水に戻したけど
902pH7.74:2006/08/31(木) 00:50:03 ID:0hrYRDVz
>>902
虐待で通報した
903pH7.74:2006/08/31(木) 00:50:52 ID:0hrYRDVz
そりゃないでござるよ薫殿〜オロ〜
904pH7.74:2006/08/31(木) 00:54:11 ID:hkbDAA7x
アカヒレの丈夫さをミナミに期待されましても

困るでミナミ
905pH7.74:2006/08/31(木) 02:24:53 ID:XvmX0jk0
>>902
通報するぐらいなら自首しろよw
906pH7.74:2006/08/31(木) 02:58:39 ID:1UoIoXMl
>>905
ある意味自首だわw>>902
907pH7.74:2006/08/31(木) 04:00:07 ID:P26om8j1
久しぶりに酷い自演を見たw
908pH7.74:2006/08/31(木) 12:27:57 ID:+/Cb+5Ca
釣りだろw
909pH7.74:2006/08/31(木) 14:26:09 ID:gtbswq2T
>>892 おめでとう^^ うちのは、1センチ位まで育ってきたよ

>>894 ミナミの方が強いし(37度でもOKだった@@、簡単に増やせるから

>>893 その10匹の状態が悪かったのだろう、ヒメダカがほぼ全滅してるの売り場で目撃orz
910pH7.74:2006/08/31(木) 15:13:21 ID:4t6LS2h+
ミナミを投入したけど姿がなかなか見れないな。
朝、水草(ナナ)の上に
フンが散らかってるところをみると
生きてるとは思うんだけど…
911pH7.74:2006/08/31(木) 18:33:38 ID:h9CtRpHa
小型池で腐るほど稚エビが増えていたが気付いてみれば一匹も見当たらない
春先も一匹も見当たらないと思ったらどこからか出てきたのでまた復活すると期待してる
912pH7.74:2006/08/31(木) 20:56:34 ID:3eCvHaXa
ミナミの飼い方書いてるページ見てると、よく水替えとかろ過はしなくていいって
書いてるから、そのようにしたら全然死ななくなった。これ楽でいいわ。
913pH7.74:2006/08/31(木) 21:59:58 ID:dfMEN603
なんだってー!アンモニアに弱いとか、さびしいと死ぬとか書いてあるから
毎日少しだけ水換えして36匹全てに名前つけて話しかけてたのに・・・
914pH7.74:2006/08/31(木) 22:14:12 ID:X0woAHTO
>>913
>36匹全てに名前つけて話しかけてたのに・・・
そんな程度の愛情しかかけてやってないからさびしくて死ぬんだよ。
ここの住人は湧いたミズミミズにさえ子供のように愛してるからな。
915pH7.74:2006/08/31(木) 22:20:02 ID:XkzQQLd7
ミナミのエサはウイローモスだけでもいいんですか?
チャームで一パック注文しようと思うんですがエサに
するのは勿体ないですか?
916pH7.74:2006/08/31(木) 22:24:22 ID:8+0Vaug5
>>915
光を当ててれば、食われるより
増えるほうが圧倒的に早いと思う。
917pH7.74:2006/08/31(木) 22:25:53 ID:n8rBOs2U
ウィローモスだけでもいいけど、エサあげたほうがよく抱卵するような気がする。
あと、エサやらなかったらナナがかじり跡だらけになるんだけど。

ミナミ3匹からスタートして半年で50匹弱・・・・
まだ抱卵してるよ・・・・
918pH7.74:2006/08/31(木) 23:42:38 ID:EWUgpt1d
エサをやるとデカくなる
エサやらないミナミ2cmくらい
エサやるミナミ4cmくらい
919pH7.74:2006/09/01(金) 00:39:04 ID:2qhlSXYw BE:174912285-BRZ(1001)
>>915
どうしたいかによると思います。
コケ予防にしたいなら、少数を入れて餌無し、自然発生の餌だけで餓死ギリギリの数が生き残る。
増やしたいなら、餌やらなきゃね。
920pH7.74:2006/09/01(金) 01:05:26 ID:2+Q/4QWt
・・・モス無しでミナミ飼ってる人いますか?
921pH7.74:2006/09/01(金) 01:15:38 ID:qrHxe/rJ
エビにあげる餌はコリドラスの餌などでいいんですか?
922pH7.74:2006/09/01(金) 01:44:16 ID:DpfqijVw
エビ専用のエサ
923pH7.74:2006/09/01(金) 01:54:59 ID:pdKA4+Ce
餌は安いコリタブでOK
または沈下性なら大体のものを食べてくれる。
924pH7.74:2006/09/01(金) 08:11:58 ID:8CIpdaXv
ダイソーのザリエサ
925pH7.74:2006/09/01(金) 09:41:47 ID:iSq2biWU
ダイソーのクロレラを2日に1粒
926pH7.74:2006/09/01(金) 09:43:42 ID:7PU+vtd+
キャット与えてるとダイソーのザリエサの食いつきが超悪い
うちのは
 キャット>>>>ダイソーザイエサ>>コリタプ
だね。
意外と植物性のエサの食い付きが悪い・・・キャットは数十分後に消えてるが
コリタブは同量あたえてもふやけきって次の日まで残ってる。
927pH7.74:2006/09/01(金) 09:45:57 ID:hnLPaU0H
鼻くそだって食うんだから、金魚のえさでも何でもいい
928pH7.74:2006/09/01(金) 10:51:41 ID:jEZhqEB3
ザリエサは完全に無視されています。
なのでうちは「あたりめ」
929pH7.74:2006/09/01(金) 10:55:10 ID:7PU+vtd+
よし、埋めるか
930pH7.74:2006/09/01(金) 11:20:21 ID:LXiuhaHJ
>>928
「あたりめ」はハードですかソフトですか?
マヨネーズや醤油は必要ですか?
931pH7.74:2006/09/01(金) 11:20:49 ID:IIkJvjsJ
うちはミナミのエサ用に、もあもあの藻を専用水槽(プラケ)で養殖
割り箸でワタ飴のように収穫しミナミ水槽に入れると10日で食い尽くす
あと、キョーリンのザリのエサ。レッドラムズホーンにも好評
932pH7.74:2006/09/01(金) 11:44:22 ID:2oAf3EsP
ヒメツメガエルと一緒に飼ったらこいつら食われるか?
933pH7.74:2006/09/01(金) 12:01:37 ID:7PU+vtd+
稚エビは間違いなくエサ。絶対親エビにも食いつく。

ただ、こいつらはかわいそうな位エサ取りがヘタだから大丈夫かも。
934pH7.74:2006/09/01(金) 16:05:03 ID:fyqedk1g
阿部さん入れたら食われますか?
935pH7.74:2006/09/01(金) 16:06:38 ID:ZIZz65hA
>>934
ウィローモスジャングルの仲間に行きえすれば共存も可能かと
って阿部って誰だw
936pH7.74:2006/09/01(金) 16:11:47 ID:jKjnCs2l
>>935
隣の阿部さんです
937pH7.74:2006/09/01(金) 16:12:54 ID:ZIZz65hA
>>936
先月離婚した阿部さんか
938pH7.74:2006/09/01(金) 16:18:22 ID:+38OQ3qo
>>935
アベニーパファーのことだろ。
939pH7.74:2006/09/01(金) 16:19:42 ID:ZIZz65hA
>>938
わかってて答えてるのにシラケさせるなよ、、、w
940pH7.74:2006/09/01(金) 17:57:32 ID:G5nIsnfv
飼育開始3日目、テトラミンを美味そうに食ってる。
金魚の餌は固いからかふやけないとエビが食わないみたい。
941pH7.74:2006/09/01(金) 18:08:29 ID:ZRJgMMWm
俳優の阿部ちゃんだろ。
942pH7.74:2006/09/01(金) 18:11:26 ID:u5/ORQBH
いや、あの「いい男」だろ。
943pH7.74:2006/09/01(金) 18:16:06 ID:gRtmZpl7
>>938のおかげでわかったんだけど、わかってみると>>938がうざく見える。
944pH7.74:2006/09/01(金) 18:33:27 ID:hfo1GFUo
>>943
恩知らずw
945pH7.74:2006/09/01(金) 18:40:56 ID:G5nIsnfv
>>942
やらないか
946pH7.74:2006/09/01(金) 21:12:06 ID:ShzVHPXf
エサの話に戻るが、ウチはメインは浮くタイプの金魚のえさ。
水面に逆さになって集まって、一人ひとつずつ抱えてる。
そのまま沈んだりしてけっこう面白い。
エサ場を決めてコリタブとか沈めてエビ団子見るよりも。
って言うかコリタブじゃエビ団子にならん!
死んだメダカにはなってたが…
あとウサギのフンにも群がっていたが、
数が減ってきた気がするので流石にそれはやめた。
947pH7.74:2006/09/01(金) 22:07:24 ID:cXfkQtcq
ミナミ、赤玉土水槽で爆殖してるんですが、赤玉土がもうくずれまくりなので五色石とか砂利に変えたいのですが大丈夫でしょうか?
ミナミって弱アルカリ性の方がいいんですか?
948pH7.74:2006/09/01(金) 22:29:45 ID:bYybHKnm
カーニバル入れたら海老団子になった。
949pH7.74:2006/09/01(金) 22:50:29 ID:ylZRQEUQ
>>947
何でも大丈夫。
950947:2006/09/01(金) 23:09:38 ID:cXfkQtcq
ありがとうございました
951pH7.74:2006/09/02(土) 00:10:18 ID:c2tyn1Uj
>>920
ウチはモスどころか藻すら無いです。

流木にポトスくっつけて根っこがのびてます。
あとツユクサ。
952pH7.74:2006/09/02(土) 12:31:48 ID:wSgbCBgj
外飼いのメダカ&ミナミ水槽に大きくなった2匹のメダカが、他のメダカを
追い掛け回すので隔離しようとコップですくったら、一緒に小さなミナミが
大量に入ってた。
気がつかないうちに爆殖してたのか・・・
953pH7.74:2006/09/02(土) 15:05:28 ID:U/7DCNiC
シェルフード入れたら群がってます。貝の餌なのにー
954pH7.74:2006/09/02(土) 15:35:26 ID:fONpJD8D
うちでは木酢液をかけた藍藻がおやつです。
955pH7.74:2006/09/02(土) 17:07:35 ID:UzZEJPJg
>>952
ミナミ大量飼育の場合アンモニア値の上昇に注意!
他の魚と一緒に飼育している場合特にw
956pH7.74:2006/09/02(土) 17:10:24 ID:U9UXryRk
>>954 木酢液なんていまだにアクアで使う人いるんだ・・・
957pH7.74:2006/09/02(土) 21:47:04 ID:y4VO9sKg
水槽の中に腕を入れるとなんでミナミって集って腕をツマツマしますか?
結構チクチク痛いよ
958pH7.74:2006/09/03(日) 00:25:07 ID:EBG4A5gO
>>957
ちんこ入れてみ?
チンカスをキレイに取ってくれるぞ。


多分なw
959pH7.74
俺が三年ぐらい前の夏に書いたレスと同じや。