【細田守】 サマーウォーズ 24スレ目 【09年夏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
アニメ映画「サマーウォーズ」 2009年8月1日(土)全国劇場公開

監督:細田守
脚本:奥寺佐渡子
キャラクターデザイン:貞本義行
美術監督:武重洋二
アニメーション制作:マッドハウス

公式サイト http://s-wars.jp/
公式ブログ http://s-wars.jp/blog/
公式ニュース http://s-wars.jp/news-blog/

★参考サイト
WEBアニメスタイル | 【artwork】『サマーウォーズ』
ttp://www.style.fm/as/02_topics/artwork/artwork_summerwars1.shtml
サマーウォーズ公式通販 | パルコシティ
ttp://www.parco-city.com/mall/main/actionNameTxt/ctgry/shc/99par084/ctc/summer_wars/cmdtyFlagTxt/sr

前スレ
【細田守】 サマーウォーズ 23スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1253207022/

次スレは>>950
関連スレ、テンプレは>>2-10あたり
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 23:31:13 ID:hPJiNKcb
★過去スレ
【細田守】 サマーウォーズ 22スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1252661231/
【細田守】 サマーウォーズ 21スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1252236071/
【細田守】 サマーウォーズ 20スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1251811118/
【細田守】 サマーウォーズ 19スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1251367425/
【細田守】 サマーウォーズ 18スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1250870286/
【細田守】 サマーウォーズ 17スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1250627579/
【細田守】 サマーウォーズ 16スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1250385775/
【細田守】 サマーウォーズ 14スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249857241/
【   】 サマーウォーズ 14スレ目 【     】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249836913/
【細田守】 サマーウォーズ 13スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249655582/
【細田守】 サマーウォーズ 12スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249479237/
【細田守】 サマーウォーズ 10スレ目 【09年夏】 (実質11スレ目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249380150/
【細田守】 サマーウォーズ 10スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249301130/
【細田守】 サマーウォーズ 9スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249225467/
【細田守】 サマーウォーズ 8スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249193831/
【細田守】 サマーウォーズ 7スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249149385/
【細田守】 サマーウォーズ 6スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249134936/
【細田守】 サマーウォーズ 5スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1249119339/
【細田守】 サマーウォーズ 4スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1248952717/
【細田守】 サマーウォーズ 3スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1247615983/
【細田守】 サマーウォーズ 2スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1245250023/
【細田守】 サマーウォーズ 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1228574680/
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/28(月) 23:31:36 ID:hPJiNKcb
関連スレ

【サマーウォーズ】夏希先輩にこいこいされたい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1249656438/

【サマーウォーズ】池沢カズマはキングカワイイ4【佳主馬】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1252286849/

サマーウォーズでエロパロ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1249718833/

サマーウォーズが駄作だったから寝るわpart5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1253764581/
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 00:03:53 ID:KgejTQK1
前スレの防御力をゼロにした!>>1乙れカズマ!
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 00:45:08 ID:OupEK/h4
1日は映画の日だからまた見に行こうと思ったが、他に見たいのがないなぁ……
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 01:05:46 ID:5CVmhndF
一乙

英米の映画館じゃ、観客はポップコーン食べながら大騒ぎして見るらしい。
モンティ・パイソンかなんかの映画じゃ、劇中シーンに合わせて観客が、
一斉に傘をさすとかなんとか。


一度でいいから「よろしくお願いしま〜す」、声合わせて叫んでみたい。
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 01:59:07 ID:kC2rEohY
>>1

なんの・・・カウントダウンだ?っていうセリフのとこ、すごいくぐもってる風に聞こえるんだけどなんでかな?
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 09:22:15 ID:A26rJog0
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 10:23:04 ID:jp5Y6lN7
>>1乙!

>>8クソフイタww
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 13:02:58 ID:wfSCOdX7
カズマ限定アディダスランニングシャツはまだ販売しないのか!
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 13:06:10 ID:x0/Dqbkq
携帯のニュースで「キング カズマ」の語句を見つけたので慌ててチェックしたら

吠えているキング カズだった・・・・サッカーの・・・・・
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 18:51:38 ID:XwYuVdEg
*^ー゚)ノ
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 19:13:02 ID:UE6vlDnU
>>1
侘助乙じさん!!
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 19:19:16 ID:CrVZV0gP
>>10
俺は師匠のダッツンシャツが欲しい。
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 19:26:52 ID:qyHvjaCf
師匠のは川本真琴もTシャツで着てた奴だな
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 19:27:50 ID:NSCTAC/v
遅まきながら今日見てきた。平日の昼間のせいか、ジジババばっかり。
しかし劇場よ、壁の白さはなんとかならんか。上映のときだけでも薄い紗を吊るすとかしてくれい。

しかし上田はすごいな。サマーウォーズのほかに真田氏、木曽義仲(挙兵の地だそうな)で
盛り上げようとしていてこれにセンゴクが加わりそうな勢いだ。
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 19:37:11 ID:aYaUCYNI
あー消防3兄弟グッズほしい
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 20:02:57 ID:ShoJk4Fs
名古屋3回上映になったー・・・と思ってたら来週から4回上映だと・・・・
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 20:19:25 ID:p8ospp/+
サマーウォーズっていつごろまでやってる?
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 20:37:22 ID:rVLbLSJK
あきがくるまで
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 20:45:26 ID:7JZGQhHE
(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 20:52:40 ID:7JZGQhHE
てか考えたらもうとっくに秋だよな〜
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 20:56:46 ID:dqNw94NQ
東京近辺でポストカード手に入るところってもうないかな?
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 20:59:47 ID:oqi9rUW0
もうこのまま冬までやってくれてもいいよ
どうせDVD発売も来年の4月とかなんだろうし
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 21:07:37 ID:fy//2TRA
何回見ても最後の
ハッピーバースデーおば〜ちゃ〜ん
でホロッとくる

やべぇwwww
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 21:39:46 ID:WRVtKFMc
クライマックスのバトルでヒロインが白装束に変身!
勝負は花札!

って、おばあちゃん役の富司純子へのオマージュ・・・
ではないよね?
そういう事に言及したスタッフへのインタビュー記事とかないでしょうか?
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 21:48:23 ID:euSm8/4e
緋牡丹お龍>花札
てのは事前特番かなにかで取り上げてなかったっけ
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 21:49:18 ID:H6cs4iwz
>>26
オマージュだよ
どこかで言ってた
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 22:13:21 ID:WRVtKFMc
>>27
>>28
マジですか!?
うわ〜考えてたことと一緒でムッチャ嬉しいっすわあ!
東映ヤクザ映画が大好きなもんで、富司さんが出演されるという事で
サマーウオーズ見に行ったもので・・・その特番って今後放送される
ことはないんですかねえ・・・

このスレの方はカズマ君やナツキちゃん大人気なようですが
若いころのおばあちゃん(声優の冨司さん)も若い頃はナツキちゃんに
負けないくらい美人だったんですよ!w
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 22:17:24 ID:ehpefyE0
高松では先週からやっと公開\(^o^)/
ポストカードもらえたよ
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 22:29:19 ID:hZ4zjBVC
サマーウォーズで作るべきグッズといえばデスクトップアクセサリーだろ。
デスクトップの中で仮ケンジや夏希のアバターが
時刻とかを表示してくれるだけで幸せになれる。
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 22:41:56 ID:rVLbLSJK
いやいや、目をぐるぐる回して鼻血出してる健二の顔のカードが入った御守を
御利益はもちろん安産だ
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 22:51:21 ID:KzOHWea1
既出だろうけどポスカは一種類?
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 22:51:27 ID:H6cs4iwz
これから始まるところはまだポスカ貰えるところもあるのか
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 22:51:57 ID:b+NWlcBm
>>31
そして皆が徐々にラブマシーン化していって最後にはデータ全消去ですねわかります。
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 22:54:20 ID:+lp4r3nx
ポスカは三種類
初日:全員集合後ろに漁船
お盆:OZ
100万人:青山さんの手書きイラスト(ニュータイプ9月号)
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 23:01:28 ID:U+9MrH4d
そういやポスター2種類ある内後ろに漁船がある方のイラストって誰が書いてるんだろう
あれは貞本さんの絵じゃないよね?
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 23:11:45 ID:tPrNrW6V
>>31仮ケンジのやつはいつか誰かが公開してたよね


スクショとったけど勝手に公開して良いかわかんないけどうpするってことで一応期間30分
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/60739
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 23:30:41 ID:8Y052lIk
ポスターといえば

ナツキが旗持ってる方のポスター、高校球児がやけにちっこくて
小学生みたいになってるのが気になっていた
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 23:46:18 ID:geS1D9To
>>37
小説のカバーにもなってる絵だよね?(違ってたらごめん)
コンセプトレイアウト/貞本義行
仕上げ/安部貴俊
背景/武重洋二
ってなってたよ
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 23:51:26 ID:fy//2TRA
>>39
腰を落としてるから
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/29(火) 23:55:28 ID:HSquQRcR
>>37
あれは貞本 前売りについていたガイドブックにラフを描いている
OZの全員集合は西田達三
花見は青山

貞本が一番下手w
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 00:02:10 ID:aZoTXhu9
小説版読み終わった!
面白かったけど、ラストは映画版の方が遥かに良いな。
あと最後の健二の計算のシーン緊張感なさすぎw佐久間空気読めww
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 00:09:28 ID:vGr2ibJn
下手というか、あくまでキャラデザのみの参加だろうから、作品の雰囲気にマッチしてないんだよね。

貞本さんはおそらくヱヴァの方が仕事メインだったろうからね、製作はカブってる時期がかなりあったと推測されるし。
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 00:11:22 ID:hu7Arcqt
キャラデとアニメ用の設定はまた別だからな
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 00:36:56 ID:Me8dBpUj
>>40>>42
ありがとう
大まかなキャラの配置やポーズを描いたのが貞本で、
仕上げは別の人がやってるってことでいいのかな
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 01:11:17 ID:d28PelzO
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 01:11:25 ID:WqdPDqZo
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 01:43:12 ID:BrpPmSHQ
ttp://uproda.2ch-library.com/174567anI/lib174567.jpg
こんなもん作ってみた記念に上田言ってくる
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 05:16:08 ID:KWBFwJlw
>>29
たぶんようつべにうpされてたはず
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 10:41:15 ID:c7PlSJZa
2日に上映終了予定だったのにまた延びてる しかも1日二回上映になった
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 10:53:58 ID:1Swc2cPZ
16日まで延びてたw
やってくれるぜサマーウォーズ
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 10:55:52 ID:BjkqegcG
>>26-29
公式ガイドブックの監督インタビューに出てる(132ページ)
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 13:57:55 ID:tR9aAqXH
MOVIX仙台も延びてるw
2日終了が9日終了になってた
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 15:42:53 ID:W0ieCfdB
上田の熱い夏は終わらない

http://sns.orahonet.jp/blog/blog.php?key=6285
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 15:43:05 ID:ZZfmwvmo
友達がカズマと髪型全く一緒でワロタw
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 15:46:45 ID:+IwKTdhp
僕らの夏の夢のCDの特典応募
アナログCDと特製ジグソー・パズル
どっちがいいかな?
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 16:40:11 ID:8mZMAAQq
つべの公式動画にTSUTAYA版・9分バージョンが増えてた
いつでもキングカズマや奈々さんを見られるぞw
ttp://www.youtube.com/watch?v=XWR2ihox16k
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 19:09:08 ID:YdnzGWzq
ガイドブックと小説で応募しようと思ったのに今日までに届かなかった…
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 19:16:36 ID:WqdPDqZo
>>58 うおおおおおおおおおおお また観たいよおおおおおおおおおおおお サマウォー中毒だw
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 19:20:03 ID:+1sJfJ4n
4回目をみたが今回が一番うるった。
まだいける…
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 19:27:44 ID:fQMLik6c
明日は映画の日で1000円だしまた見にくか・・・w
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 19:53:52 ID:x2VgbA+T
社員の方、おつかれさまでーす
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 20:05:26 ID:bWk5x4SQ
9/27現在映画館上映情報
明日は映画の日で¥1.000なので上映中劇場一覧
絶賛上映中終了日未定
シネプレックス旭川 ルミエール秋田 シネマメディアージュ 新宿バルト9 シネマサンシャイン池袋 品川プリンスシネマ 
ユナイテッド・シネマ豊洲 T・ジョイ大泉 TOHOシネマズ西新井 上野東急  立川シネマシティ ワーナー・マイカル・シネマズむさし野ミュー 
MOVIX昭島 ワーナー・マイカル・シネマズ日の出 TOHOシネマズ府中  ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい 109シネマズ川崎 
ワーナー・マイカル・シネマズ港北ニュータウン  シネプレックス平塚 ワーナー・マイカル・シネマズ新百合ヶ丘 TOHOシネマズ海老名 
シネマックス千葉 エクスワイジー・シネマズ蘇我 TOHOシネマズ船橋ららぽーと シネマイクスピアリ TOHOシネマズ市川コルトンプラザ 
TOHOシネマズ流山おおたかの森 MOVIX柏の葉 MOVIXさいたま 109シネマズ菖蒲 シネプレックスつくば シネマックスパルナ稲敷
MOVIX宇都宮 109シネマズ佐野 ワーナー・マイカル・シネマズ新潟 シアター千石劇場 松本シネマライツ 佐久アムシネマ 
ユナイテッド・シネマ金沢 109シネマズ名古屋 イオンシネマ・ワンダー MOVIX三好 109シネマズ四日市 TOHOシネマズサンストリート浜北 
藤枝シネ・プレーゴ 富士シネ・プレーゴ MOVIX清水 梅田ブルク7 なんばパークスシネマ MOVIX堺 ワーナー・マイカル・シネマズ茨木  
109シネマズHAT神戸 MOVIX京都 MOVIX橿原 ジストシネマ和歌山 109シネマズ広島 福山駅前ピカデリー劇場  MOVIX日吉津 
T・ジョイ出雲 TOHOシネマズ高知 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13 ワーナー・マイカル・シネマズ大野城 佐世保シネマボックス太陽 鹿児島ミッテ10
10/2終了予定
ワーナー・マイカル・シネマズ板橋 T・ジョイ新潟万代 ワーナー・マイカル・シネマズ近江八幡 広島バルト11 TOHOシネマズ長崎
10/8終了予定
八戸フォーラム 盛岡フォーラム MOVIX仙台 山形フォーラム ワーナー・マイカル・シネマズ福島 TOHOシネマズ宇都宮 MOVIX伊勢崎 
MOVIX八尾 TOHOシネマズ西宮OS 大津アレックスシネマ
10/9終了予定
ユナイテッド・シネマ札幌 TOHOシネマズららぽーと横浜 TOHOシネマズ八千代緑が丘 シネリーブル千葉ニュータウン 新所沢レッツシネパーク 
シネプレックスわかば シネプレックス幸手 シネマックス鴻巣 TOHOシネマズひたちなか イオンシネマ高崎 ワーナー・マイカル・シネマズ金沢 
福井シネマ ワーナー・マイカル・シネマズ各務原 シネプレックス枚方 ワーナー・マイカル・シネマズ綾川 TOHOシネマ トリアス久山 
10/16終了予定
吉祥寺バウスシアター シネプレックス幕張 ワーナー・マイカル・シネマズ大宮 シネプレックス新座 ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷 
ワーナー・マイカル・シネマズ羽生 シネプレックス水戸 シネプレックス岡崎  ワーナー・マイカル・シネマズ高松 シネプレックス小倉 シネプレックス熊本 
10/23終了予定
津田沼テアトルシネパーク
10/下旬終了予定
富山シアター大都会

10/3公開
シネマ太陽帯広 丸の内ルーブル 津田沼テアトルシネパーク  
公開予定
シネマサンシャイン土浦

相変わらず上映延長の映画館がちらほら 品川プリンスシネマっていつの間に始まってたんだろ…
あと某時代劇が大コケしたので10/3から有楽町マリオンの丸の内ルーブルで上映決定w
10/3〜10/9の上映時間 16:30 19:00
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 20:16:31 ID:KWBFwJlw
うちのとこは9日に終了かいかないとな
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 20:17:41 ID:n3D8kRUV
10/3公開に「イオンシネマ越谷レイクタウン店」追加して下さい
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 20:35:13 ID:fQMLik6c
バウスシアターも伸びてるな
大都会も頑張ってるw
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 21:00:53 ID:xd7l7lP1
名城の試合でサマーウォーズの曲がかかってた
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 21:04:53 ID:g3fccDzZ
有楽町マリオン!すげええええ!!!!!!!!!!!!!
内容が素晴らしいだけじゃないね。運にも恵まれてるね、この映画。

本人はトラウマになってるけど、細田さんってハウルを降板になって正解だったんじゃないの?
ジブリのブランドでここまで評価されたかどうか。
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 21:07:04 ID:ecgxBDSX
延びてるんじゃなくて映画館としては終わる予定がないという感じじゃないかな
上映スケジュールってそんなに先まで表示されないしね

なんかこんなのもあるw
http://www.uedadentetsu.com/news/post_44.html
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 21:29:30 ID:kHO6sO4F
小説版って面白い?
映画とどっちが夏希可愛い?
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 21:32:58 ID:XTfjBfXB
小説の方が描写細かいが
俺は本編のくらいで良いや
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 21:32:59 ID:i/imXioa
今から読むか待っててくれ!
>>71
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 21:40:58 ID:p/fZ4KVT
>69
ルーブルの看板はマリオンの中では小さいけど(ここだけ東急系チェーン)、それでも
「サマーウォーズ」
の文字が有楽町に躍るのは、やはりうれしいね。
看板だけでも見たいなあ。
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 22:35:23 ID:RN/3jJPU
>>71
小説版の方が映画で省かれた設定があってニヤニヤできる
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 22:35:59 ID:rhkJYoaj
>>69
細田監督はもうジブリを振り返るなと
むしろ、己が夢想せし理想のスタジオを作りなさいと

ジャパニメーションの巨匠の一人として、存分に突き進めと

77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 22:40:21 ID:iDN8ao6s
ジブリで働きたいと研修生に応募した細田に対して
君はジブリに来ない方がいいと手紙を送った駿の勘は正しかったんだよな
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 22:40:57 ID:B9TFpocn
今日、一月ぶりくらいに見てきたけど、改めて見ると一人一人の描写がかなり細かいと感じた。最初の夏樹先輩が部室に頼みに来た時とか最初から健二をアテに来たことが判る仕草やら反応の仕方だったり。
そして、今更ながら思った事。陣内家のモデルってやっぱり真田家の事かな?地名やら歴史とかそのままだし。
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 22:55:22 ID:BTGlq3By
さあ、明日は3回目の視聴だ。
このスレでは少ないほうだろうが、同じ映画を3度映画館で見るのは初めてだ。
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 22:58:29 ID:WqdPDqZo
>>70
たのむ13日に伸ばしてくれ〜
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1170204.jpg
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 23:08:08 ID:r7pXAUTw
>>71
俺は夏希に関しては小説版>>>映画版派だな
映画版は彼女が何を考えてるのかいまいち分からなかったから

ところでカズマは普段は名古屋で暮らしているそうだが
「鍵かけてきて」を「鍵かってきて」といったり
「自転車こいでいこう」を「けったこいでいこう」といったり
「机はこんで」を「机つって」といったりするんだろうか
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 23:21:43 ID:pf9aQ3Y+
「おみゃぁ、おーみゃぁおーめみやぁ(あなた、大宮さんを大目に見なさい)」っていうカズマを想像してしまった。
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/09/30(水) 23:23:29 ID:u8GLERBT
上田住みの両親が今日最終日だから見に行ってきたとのこと。
70近い世代には意味わからんかもと心配してたんだけど、意味わかった!面白かった!と報告がきてうれしかった。
家族で楽しさを共有できるなんてほんと素敵な作品だと思う。

贅沢いえば、夏休み帰省した時に一緒に見たかった。んで、その後みんなで食卓囲んでわしわしご飯食べたかったわ。
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 00:34:32 ID:nT0S4TJi
監督編集のPVキングカズマだけかよw
一度見た人は良さがわかるけどまだ見てない人はこれ見ても映画見に行こうと思えないだろw
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 00:43:46 ID:H30lo5gn
夏希先輩は良くも悪くも自分にド正直なお人だよな
二度目先輩を追いながら観たら、先輩自分の感情や思惑に忠実すぎてワロタよ
でも、そこが可愛いから困るw
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 00:56:12 ID:1G1Pf2uu
小説はラストの○○に向う所がなんかスッキリしないと思ったのは自分だけ?
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 01:05:53 ID:gA/sZ2OQ
>>83
おまいの両親かw
おっさんおばさん達が妙にうけてたぞ
おかげで俺も微かに笑いやすかった、ありがとうw
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 01:20:56 ID:RQpcWiFj
>>83
むしろ親子で映画の話するとかうらやましいな
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 01:44:07 ID:oLaxctPp
今日、といってももう日付では昨日か、
埼玉菖蒲109に夜最後の回観に行ったら
ポストカード貰えた
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 09:27:34 ID:O3H84pxW
>>83 オレもそうだけど上田市民は身分証明書見せれば割引で見られるんだよなぁ。
たぶん一族でわっしょいわっしょいってやってるのに入ることができればジジババでも楽しめるし
「なんで(アバターが)ウサギになるの?」なんていってる人は楽しめないだろうな。

上田での入場者が8500人に達したそうな。見込みは5000人だからまず大成功といっていいかも。
映画館に来る上田の都市圏人口が22万人だから25人に一人が見た計算になる。さらに近隣の新しい
シネコンに流れた人を考えると(割引は隣接市町村には適用されない、なら新しいところで見ようって人もいる)
もっと多くの人が見たかもしれない。

映画、もう少し青空のシーンがあっても良かったかも。夏場に東京あたりから来ると印象的なのは澄んだ青空と
刺さるような日差しらしいからね。
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 09:38:57 ID:RQpcWiFj
>>90
今年菅平にいったけど、あの青空と入道雲がすごくきれいだったよ
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 13:35:22 ID:LdtlfelV
公開3週目で興収トップ10から外れてたから、どうなることかと思ったけど
興収10億超えて、やっぱり伸びたねえ
口コミとリピーターが貢献したね
ポニョなんかより断然、夏戦の方が面白い
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 14:33:09 ID:uceN8C2x
何でポニョと比較するのか分からんが、他の作品を貶めて自分の好きな作品を持ち上げるのは感心しねえな
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 14:51:28 ID:sn9Qlpui
ようやく高知でも上映されたので、見てきたけど。
思ってた以上によかった。不覚にも途中で少し泣いちゃったよ。
公開終了前にまた見に行こうかな。
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 14:54:30 ID:HhIJtDgR
小説も勢い止まんねーな
9週目でオリコンから外れるどころか、今日見たら順位上がってるし

どうなってんのコレ
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 15:21:16 ID:c1zjlUYA
みなとみらい上映終了がスケジュールに載ってないけど
今月一杯やると見ていいのかな。
今日6回目行く予定だけどこの映画リピーター率高そうだ
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 15:50:23 ID:L4BYQlPY
前売り一回と映画の日三回で、四回目観て来た
まさか映画の日が三回も来るとは思わなかったw
段々と泣く回数が増えて来るんだけど・・・
来月も見れる物なら見たいな
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 15:51:59 ID:rv+sD2Y9
今まで県外に見に行ってたけど
気がついたら隣の市で上映が始まってたみたいだ
こんなに嬉しいことはないよ
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 16:03:26 ID:IQqcsZKx
隣の奴がキングカズマの真似してエアタイピングしてた
ずっと「なるほど〜」とか「ふむ…」とか言ってるから余計に疲れたわ
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 16:58:42 ID:9+MJOWyf
隣りの女の子が、暗算のシーンで「なんで計算しないんだよ!早く計算しろよ!」って叫んでてワロタw
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 18:03:38 ID:CHAfaAKi
オープニングのスタッフ等テロップで、日本語の下に青文字で英語表記があるんだが
ソレが動いて縮まっていくのが、何かカッコよかったな・・・・
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 20:08:19 ID:PlFD6kf/
「劇場版デジモン僕らのウォーゲーム」を観てみたが
確かに内容はサマウォとかぶる場面満載でした。
キャラ的にはサマウォの方が好きかな
でもどちらも面白い☆
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 20:43:14 ID:gmgKgTji
あそこは一瞬解くのを諦めて
呆然としてるのかと思ったよw

キーボード叩き始めて鳥肌立った
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 20:54:36 ID:rakK/TY6
あそこの暗号解読シーンはラブマが変えたのはパスワードだけで
暗号化の公式はそのままだから一晩かかった最初と比べて
短時間で解けたってことでいいんだよな
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 21:20:57 ID:0QLuctUb
僕らのウォーゲームとやたら比べて批判する人多いようだけど
そんなもん細田の自由なわけだし
個人的には、別視点的な感覚なんだよなぁ・・・
それはそれなり、で楽しめばいいんじゃないかと
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 21:57:27 ID:kpnBjkmd
暗算で解ける暗号のセキュリティってwwwwww


と 突っ込んではいけないらしいwmw
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 22:13:34 ID:s1ThNYDE
いや、そこは突っ込みながら笑って見るところ
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 22:16:23 ID:0QLuctUb
フィクション、フィクション
フィクションのいいところであり悪いところだ

荒唐無稽な映画も好きよ
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 22:25:25 ID:aPoCorjE
アニメや漫画なんて深く考えすぎると辻褄の合わないことの方が多いと思うぞ
深く考えすぎるとそれこそ空想科学読本みたいな状態になるし

あれはあれで楽しいが・・・作品自体を楽しんでる人に野暮なこというのはどうかと・・・
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 22:44:04 ID:s1ThNYDE
>>108
> 荒唐無稽な映画も好きよ

ですよねー
典型的日本家屋の座敷にスパコン持ち込むわ、
その電源は庭の池に浮かべたイカ釣り漁船だわ、
あのバカバカしさがたまらなく好きw
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 22:55:49 ID:v8yadwmI
太助、万助、理一のあのコンボは笑いどころだよなw
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 22:58:11 ID:gZrtnr8P
うむ、もっと荒唐無稽に自衛隊やアメリカ国防総省のシステムをOZ経由で
ハッキングしてパトリオットミサイルで迎撃しても良かったかもねw
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 23:09:09 ID:cETY/1N/
>>106
テンプレや公式、約束ごとが分かってしまえば、後の処理は大抵簡単だしょ?

だってAIは基本的に、『システムの転用や改竄はできても』『独創能力=自らルール(システム)を生み出すことはできない』
故に『自分が学習してきた決まり事=ルールの範疇でしか処理できない』から、
パスワード変換システムの根本を変えられてないのであれば無問題とオモワレw

なにしろ、OZのパスワードがどれだけ重要かについて、ラブマはいっさい気がついてなかったのが証拠
システムはシステムとしか認識できないから、そのOZシステム自体を新しいシステムにすることで、
どれだけラブマ自身が優位に立てるか、発想できなかったことこそが
AIの限界であり、弱みのつけどころでもあるし、人類の救いでもあったと、そんなところ

ついで話だけど、
2ちゃんねるのスレッドで、とある対象を晒し叩き等を行う場合
該当板の該当スレで、いちいちテンプレートを張り出してることは、
先の暗号解読の流れを逆さまにしたようなものになる

たとえば、どかの誰かを、ネットちからで、叩き潰してやりたい、つまり『パスワード回答=相手に対象を認識させ理解させる』、そんなことをしたいときほど
『閲覧者の興味を引きやすくする=公式やテンプレ等の活用・連想行為を促す』
つまり分かりやすいサンプルを提示し、連想させ易くし、先入観を読み手に構築させてからのほうが、
私怨嫉妬憂さ晴らし等の目的遂行はより簡単になりディープになって大満足というカラクリw
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 23:12:05 ID:H30lo5gn
エンタメとして割り切った作りの映画だけど、
一方で陣内家の面々の行動は各個スゲェ細かく描かれてるんだよな〜
その辺が監督のこだわり、作家性の発露なのかしら?
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 23:19:45 ID:4bqhPW9F
?回線接続がきれたよ?

ともかく、>>113で言えることは、ラブマシーンのしでかしたこと、やった結果はでかかったけど
ハッキングAIとしての能力しかなく、その根幹目的遂行こそが、重要選択肢でありつづけたからこそ、あれですんだ 

パスワード解読と阻害という攻防で最後は済んだのだから、人間側は幸運だったwなんて小難しくかいてみた
満足w
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 23:20:02 ID:kpnBjkmd
そうそう 結構ザックリアバウトに展開するくせに

描写が異常なまでに細かいww
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 23:24:59 ID:gZrtnr8P
大枠は非現実的空想的に、詳細や登場人物の心理描写は現実的に、が
ファンタジーの基本なんだそうだよ。描写を細かくすると現実にあるかのごとく
物語を描けるから。
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 23:31:30 ID:XXmTc7dA
>117
> 『閲覧者の興味を引きやすくする=公式やテンプレ等の活用・連想行為を促す』
> つまり分かりやすいサンプルを提示し、連想させ易くし、先入観を読み手に構築させてからのほうが、
読み手をお話の中へ引きずり込めやすくなるという罠w
根本がきちんとしてれば、どんなことにも応用が利く文章はらくちんらくちんw
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 23:41:07 ID:aJBaRjeT
いくら遺言とはいえカウントダウン始まってるのにメシ食うなよって思った
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 23:41:33 ID:nYhIbqfm
もしかして翔太兄ぃが氷運ばなかったら夏希先輩は侘助END?
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 23:45:17 ID:Bfvqa1rd
うん…あのメシで30分はかかったよな。

今日映画の日で二回目みてきた。
最初に陣内家の玄関が大写しになったとき、
表札の侘助の名が二本線で消してあったのに
気づいた。ちょっとショックだった。

武家の家なのに、侘助なんて名前、つけるかな。
椿はポトンと斬首されたみたいに落ちるから、
武士は嫌ってたはずなのに。
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/01(木) 23:53:59 ID:JcUNn4bW
メカケの子だし
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 00:08:13 ID:Wzxh3IsG
>>113
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 00:08:48 ID:wPqJWAq5
何か一度目はすごく感動したのに今日は
粗ばかりに目が行ってあまり楽しめなかった…
その間にエヴァ見ちゃったからかなぁ
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 00:11:11 ID:Wzxh3IsG
バルト9で3回目見てきた。18:50の回で席は7割くらい。
周りで見てた連中には、どうやら概ね好評だった様子。
俺的には、さっさと上映が打ち切られてDVDを出してほしいが、
こりゃまだまだ続きそうだ。
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 00:17:28 ID:InaDmkMV
エヴァw
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 00:19:44 ID:cNnLO8LX
ブルク7に昼観に行った。1日だから多いかな、でも平日真っ昼間だし、と思いきや
まあまあ多いなー。
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 00:23:49 ID:cNnLO8LX
連投スマヌ
なんか横に中学生くらいの男の子と母親がいた。どっちもとこどこでクスッと笑いながら観てた。なんか微笑ましいかったわい
。母親、栄ばあちゃんが死ぬとこで身ぃ乗り出すしー。自分の母親とかに重ねてしまうのもあるんだろな。
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 00:42:07 ID:HjXH5v6S
リピートのヱヴァとセットで観たくて、新宿行く積もりだったけど、紆余曲折で品プリ行って、
今更ながらの初回鑑賞をしてきた。
ヱヴァも鳥肌立つような映画だったけど、サマーウォーズも思いっ切り涙腺緩むね〜。

ストーリーは何か気に入ってて必ず観に行く積もりだったけど、でも普段テレビとか
観ないせいで、評判とか全く知らなくて。
いや〜、知らなくて良かった。
本当に素直に楽しめて、とても面白かった。

品プリの映画館も行った事無かったけど、な〜に家からチャリで10分位じゃない。
同じ区内の癖に、品プリは生活圏と逆方向だから、数年振りってレベルで行ったけど、
こんな楽しい映画観られて、しかも興奮冷めやらぬ内に帰って来られて、それもとっても嬉しい。
取り敢えず品プリも終了予定無いみたいだし、せめてもう1回位は行きたいな〜。
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 00:50:09 ID:vmUbBd6U
侘助って聞くと某オサレ漫画に出てくる斬った物の重さを倍にする刀が浮かんでしまう。
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 00:52:34 ID:UVa3FJg+
>>121
妾がどうして侘助を手放すことになったかとか説明が無かった気がするが
侘助がばあちゃんにすんなりなついてるとこを見ると居づらい家庭だったんじゃないかと思う
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 00:54:01 ID:sczXZxGc
>>131
妾が亡くなったから
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 01:10:26 ID:ajrg7Icx
21時台のバルト9行ってきた。2度目だったが、同じところで笑いと泣きが一斉にでたのには驚いた。
EDは皆静かに座っていた。
そして、カズマって途中まで女の子だと思ってた発言が連発してたw
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 01:10:46 ID:fFCj1jT0
これ観た後、なんとなく自分の一族(というか親戚)が気になって
色々調べたら又イトコが20人も居てびびったw
存在さえ知らない親戚が9割・・・そんなもんですよねー
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 01:26:59 ID:GM6X9rpA
一回目は普通に感動して、二回目はやる夫とか指チュパとか本編とは関係ないの注意して見た。
三回目はカズマばっか見てた。
最早見落としはないと思ってたけど、さっきTSUTAYAのPV見てたらキングのカウンターキックが前蹴りだったのに気づいた。
膝蹴りだと思ってたのに。
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 01:30:15 ID:BrW+Pm19
>>134
うち、オヤジが13人兄弟だから相当いると思うww
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 01:31:18 ID:TARV56Ym
>>126
エヴァ面白かったぜ
キャラとか世界観はサマーウォーズの方が好きだけど面白さではエヴァかな
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 01:40:16 ID:LznTEdmt
>>130
オレもだ、面を上げろとw
先がそっちだからかな
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 01:45:59 ID:CEhy/FDh
ここで頑張ってエヴァの宣伝とかw
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 01:46:55 ID:BrW+Pm19
まだエヴァとかいいだすやついるんかよwwwww
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 02:01:18 ID:Fgte/+sE
>>29
> このスレの方はカズマ君やナツキちゃん大人気なようですが
> 若いころのおばあちゃん(声優の冨司さん)も若い頃はナツキちゃんに


ん?
基本的に栄おばあちゃんが主役で、最萌えキャラじゃないの?
俺はそう受け取ったんだけど
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 02:04:00 ID:Fgte/+sE
>>114
主役らしい主役がいなく、集団の個性で物事を解決するアニメだったね
個性の生かし方、絡み方が良い感じ。それも細田さんのバランス感覚あってのものだろうけど
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 02:21:50 ID:TARV56Ym
何だ宣伝って?意味分からん
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 03:35:22 ID:bpvSq0+L
>>143
もういいから
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 04:38:51 ID:P1n0mDhn
これ本当の原作は 岩井恭平だよ
細田が原作と行ってるけど
事実上 ゴーストに書かせてる
ゴーストが岩井 
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 07:19:22 ID:BQfZ7ZPB
ご冗談を
岩井は人物描写は良いが、SF考証が説得力無さ過ぎる
本業がラノベ作家とは言え、理工学部卒の経歴が泣くぞ…
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 07:25:58 ID:ShtsRSdi
このまま12月初めの年末大作の時期までロングランなんてことは無いよな?w
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 07:26:25 ID:zZHAlLs2
>>145
細田本読んだらバレるよなウソ何故書くかな…

高知は今日までは1番デカいスクリーン7で上映中
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 07:55:59 ID:PG2tC6NU
夏希のアバターが袴姿になるのって上田電鉄の駅員のコス?
設定本とかには書いてある?
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 08:55:42 ID:zZHAlLs2
>>149
剣道部員だからじゃないの?
映画じゃ冒頭の物理部のシーンで剣道具持ってる以外の説明ないけどw
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 09:10:36 ID:glxr+ui7
武家らしく袴姿をイメージ…とか何とか説明なかったか?
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 09:34:38 ID:HtvHVQCU
エバもくだらなかったけど、
驚いたことにこれはさらにひどかった。
宣伝がすごいから期待して行ったのにがっかりだよ何これ。
最初は苦笑いで見てたけどだんだんイライラしてきてしまいには
呆れてスクリーンから目をそらしたよ。こんな映画体験初めてだ。
変身てw
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 09:36:36 ID:vmUbBd6U
君達はネットで使うアバターにそんな深い意味持たせるのかい?
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 09:37:36 ID:HCq50lhU
>>147
2010年7月迄ロングラン予定

但し2010年2月からは劇場でDVD/BD/idrive/flvを併行販売
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 10:42:51 ID:CACoWM2I
>>146
細田も好きだが岩井も好きなんで見逃せないな
どのネタが説得力ないの?
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 11:28:01 ID:L0n6+n9j
この映画の事件、ラヴマシーンを造ったのも倒したのも陣内家の人間だから
事件の後「陣内家黒幕陰謀説」とかで凄いことになりそうだな
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 13:59:34 ID:F0qf9Jbu
細田守監督出演のトップランナーをまだ見てないのに、
hdから誤って消しちゃいました。どっか見えるところないでしょうかー。
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 14:11:03 ID:dB5cwVsm
今日8回目を見たんだが、2日目の晩御飯のシーンで
翔太が理香に押しのけられてる事に初めて気がついた。

翔太って何か扱いひどくね?
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 14:16:04 ID:F0L2LtbM
>>158
健二に手錠を掛け、キングカズマの邪魔をして、夏希の恋路を邪魔したんだから(^^;
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 14:35:40 ID:eCGxutxL
>>159
>健二に手錠を掛け、

理香って煽動側だったろ?
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 14:40:43 ID:vmUbBd6U
>>156
そして温泉で大もうけしています。
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 14:42:09 ID:dB5cwVsm
>>159
まあ、そうなんだけどさ
手錠かけたのは仕事だし

何よりあんなに「夏希、夏希」言ってるのに
夏希と会話している描写が無かったような…
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 15:16:55 ID:/xL0773E
意外とあの家っていうかこの作品中、男衆と女衆で別れてるんだよな
旧家だし女衆は台所男衆は宴会ってのもあるんだろうけど、ラブマ戦とかも男女でグループ化してる
健二と夏希も、肝心なとこは一緒にいるけど大半別行動だし

よそン家にお呼ばれして唯一の接点が夏希先輩なのに、その先輩が健二放置って若干可哀想だなと思った
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 15:17:31 ID:ejLIrHEr
>>161
>温泉で大もうけ
温泉って出る出ない関係なく温泉掘ります申告して全部の手続き終了しない前に掘り始めると
確か商業利用できないよ
我が家は井戸掘ったら温泉出たけど放置プレイ
あの温泉、国がどうにかしてくれそうだけどさ
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 15:22:12 ID:/xL0773E
>>163補足
ラブマ戦ってのはカズマリベンジ戦あたりのことね
女衆は法事の準備、男衆がOZっていう時間が(尺の中で)長い印象
その上で翔太兄なんか更に一人で別行動だしな
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 15:36:14 ID:cB/S0TOA
そのうえちび達も「父ちゃん達スゲー」なノリで
OZ寄りだったしな…

…なんか書けば書くほど翔太が可哀相になってきた。
てか夏希共々ラブマ掃討提案の場面でどこいたよ…
翔太は影っぽいあの場面でもいなかったし
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 15:47:47 ID:ejLIrHEr
翔太兄が別行動なのは一人だけ年齢的に浮いてるせいかもしれないよ
男の同世代居なくて上は40前後で一番歳の近い夏希は女子高生だし
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 16:22:40 ID:2Aqs1RWY
「しゃんとしろ!俺達が付いてる」

セリフだけ見るとかっこいいが、どうしてこうなったかもう一度考えてみなさい
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 16:58:45 ID:5pnSRvUr
でも翔太の氷を持ち去る行動は理由知らなきゃ当たり前だと思う
ばーちゃんほったらかしてゲームかよ、ってのも普通の発言だよな
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 18:20:40 ID:V6mjitfc
実は一番常識人の翔太兄。
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 18:35:12 ID:koCTul2f
金髪の警察官はなかなかいないけどね
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 18:42:19 ID:FjfqOQw0
むしろ翔太が女で ミニスカポリスって設定だったらよかった
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 18:48:34 ID:hw25J/1z
基本的にバカなんだと思うよ。
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 18:48:38 ID:eApzn/HE
>>172
ケバイってとこでかぶっちゃうじゃん
出戻り娘と
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 19:01:56 ID:Drxra8m/
>>174
翔太のが若いじゃん
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 19:31:42 ID:PG2tC6NU
警官の兄ちゃんって多分クルマしか楽しみ無いんだよな。ボロボロにされちゃったけど…。
多分中古で買ったRX-7で「こんなバカなクルマ買って」ってジジババに文句言われて…。
地方都市の大学に進学した友人が夏休みに会ったらずっとクルマの話しかしないのにびっくりしたけど
そんなかんじ。でも公務員だから嫁さんは貰えるんだよなぁ。
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 19:37:07 ID:Lc589tES
翔太を見てるとなぜか、昔チャンピオンで連載していた、がきデカっていうナンセンスギャグ漫画が思い浮かぶ

キャラクターがぜんぜん違うタイプなのに、どうも浮ついたお調子者なところやガキ臭さに琴線がふれるのだろうか
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 19:37:33 ID:Wn+yhvGK
確かに氷運ぶシーンは「バカーーー!」と同時に
あんな風でもばあちゃん思いなんだなぁというのを思った。
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 19:57:39 ID:JmilZ8Hj
でも普通さ、ドライアイス用意してるもんじゃないかな
そうでなくても氷もって行きすぎ、少なくともあんなデカイ機械と一緒に置いてるものを
無断で持っていかないだろ、しかもカズマを泣かせた
陣内家で翔太だけは許さない
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 20:11:49 ID:21Rs9Cda
朝亡くなって数時間後だし
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 20:19:09 ID:PG2tC6NU
上田市くらいになればドライアイスはクルマで30分くらい走れば手に入る。葬儀社がちゃんと手配する。
葬儀社を通さずとも医療、救命従事者が何人かいるのでそのくらいのことは思いつくはず。
突っ込みどころだけど、まぁ、いいじゃん。

あそこで氷動かすバカキャラは翔太しかいないだろ。他にやるとしたら野球部の息子、あるいは
二人そろってって話になるかな。
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 20:20:23 ID:su5QZHmq
漁船の氷があっただけましw
氷の存在も馬鹿馬鹿しい設定で、それが作品を面白くしてると
言えなくもない。翔太はあれは被害者だと思う。健二を含めて4人が
合戦を始めちゃっただけだしね。
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 20:30:10 ID:Uclk5N7v
そんなレベルで突っ込んでも仕方ないだろ
わざと氷のエピソード入れるためにやってることなのに
そんな映画の見方して面白いの?
本気で言ってるなら気持悪いレベル
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 20:31:43 ID:dZQdI6wk
真夏だろ・・・・・ドライアイスを使用しないと半日で臭い始めるし・・・・ハエがたかるし・・・・
ラブマを倒して世界を救った頃には、お婆ちゃんの目の回りに白い物が蠢いてるってな事に(^^;

ドライは周りに置くんじゃなくて、腹部等腐敗しやすい部分に布に包んで密着させ・・・でないと効かない(^^;
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 20:33:18 ID:dZQdI6wk
葬儀屋としては、本気で心配した(^^;
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 20:46:01 ID:vmUbBd6U
とりあえず蚊帳は張っておくべき。
ハエ避けに。
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 20:52:31 ID:hw25J/1z
本職かい。そんなに腐敗って早いもんなのか。
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 20:53:56 ID:UvZ2fQnG
翔太の失敗が無ければ夏希と健二はくっつく事は無かった 墓穴ほったな翔太
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 21:12:06 ID:eApzn/HE
>>179
>カズマを泣かせた

そうだな
どんな理由であれおれのかじゅまを泣かせるやつは許さん
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 21:14:05 ID:FjfqOQw0
あんなスパコン管理してる大学なんて近くにあるのかな? あ、長野大学があるか!
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 21:14:40 ID:dZQdI6wk
>>188
墓穴を掘る前に、ドライ取りに行けっ・・・・でシツコイ(^^;
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 21:35:58 ID:kF/nbkuz
10/3公開劇場追加
イオンシネマ越谷レイクタウン イオンシネマ金沢フォーラス イオンシネマ佐賀大和
あと福岡TOHOシネマズトリアス久山は10/3〜8はプレミアスクリーンで上映
料金は通常料金扱いなんでお得だ 上映時間は10/3が19:00 24:00 10/4〜8が19:00のみ
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 21:49:46 ID:kF/nbkuz
あと調べてたら「上映したいけど…」という映画館もちょこちょこ
配給がワーナーなんで小さい映画館は難しいんだよねぇ…
もう制作費は回収しただろうから条件下げてあげてよね
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 21:50:14 ID:AtoRxSwD
これ可愛いストパンだ
http://screw.upper.jp/flash/htmls/src/htm1967.gif
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 21:53:42 ID:eCGxutxL
>>193
配給会社には製作費の回収云々は関係ないだろ。
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 21:56:18 ID:dB5cwVsm
>>176
佗助が帰ってきたときに呆然とした顔だった。
他の人は万理子に注目してたのにずっと呆然としてた…


車に詳しくないんだがRX7?って有名なのか?
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 22:12:53 ID:2DOupB+n
レイトショーで観てきた。
良かった。もう一度観に来よう。
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 22:15:14 ID:AtoRxSwD
昔はサバンナRX-7と言ってねその歴史は・・・
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 22:17:36 ID:OLMu2XEw
昔、母親が8月に亡くなった時は
葬儀屋さんがドライアイス用意してくれたけど
近所の製氷工場に頼んで角氷を何本も仏間に立てたなあ
少しでも涼しくしてあげたかった
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 22:27:59 ID:xew+PIOJ
上映開始されてすぐ観に行って、盆休みに二回目観た。
今日その観に行った地元の映画館のホームページを久しぶりに見たらまだ上映していて驚いた。
凄く粘り強いな。
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 22:28:06 ID:mVAS0drX
侘助がRX-7で帰ってきたときいくら何でも車ボロボロにし過ぎだろとは思ったw
あれだけぶつけてたらムチウチか何か障害残りそう
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 22:31:23 ID:mIgDpp4J
>>190
信大繊維学部があるじゃまいか
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 22:55:06 ID:JmilZ8Hj
まぁ、RX-7の中破っぷりは
超急いできたって表現に過ぎんからなw
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 23:00:31 ID:Fgte/+sE
>>200
映画のプロですらここまでのロングランは読み切れなかったらしい
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 23:09:39 ID:ym0y4sjH
タイトルからして思い切り賞味期限付きだしなw
もしかすると9月の厳しい残暑が良い方向に作用したのかもね
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 23:26:56 ID:su5QZHmq
つうか、他の新作がダメでそこそこ稼げるサマーが上映されてる
という側面もあるらしい。。
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 23:45:23 ID:wwW9LpDT
ヒロインが大泣きするところ、もうちょっとフォローしてもらいたかった。
これまでばぁちゃんにどれだけかわいがられてたとか、回想シーンをちょっと流してもらいたかった
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 23:47:05 ID:FjfqOQw0
続編はカズマ中心でおなしゃす
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/02(金) 23:52:24 ID:dWuoEkr7
説明的じゃないから
自分のイメージと重ねられて、色んな人が泣けるんだと思う
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 00:03:33 ID:0wX5en2F
ちょと変なこというけど
なんとなくだが
サマウォと火天の城に似通った雰囲気を感じる
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 00:37:15 ID:++fXcdtR
侘助の「ばあちゃんっ、ばあちゃん!!」はすごくいい
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 01:22:59 ID:SRq0pErh
>>196
RX-7はアニメ版頭文字Dの影響でアニオタ層にもかなり浸透してる。
ほぼ同時期に出たグランツーリスモとの相乗効果も。
あと某コナンの女刑事も乗ってた気がする
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 01:24:26 ID:+4/rgVU1
翔太のかあちゃんって多分絶対ヤンママだよな
太助も昔はグレてた頃があったのかもしれない
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 03:15:01 ID:BFkJvsjY
かずまは最初女の子かと思ってた。わくわくしながらみてたら、長男って言われててがっかりした。
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 07:27:45 ID:P3cR5G0b
>>209
背景とか、いちいち説明してもらわないと受け付けない人もいるみたいだけどな
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 08:06:11 ID:TG4M/Cuz
バルトで見てきた
隣の席の奴がずっと鼻ほじったり独り言言っててすげー気が散った
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 08:36:50 ID:UqN39wyD
そりゃ災難だったな。
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 09:08:57 ID:rtXlj1VF
>>196
翔太の乗っていた3代目RX-7は生粋のスポーツカーで、
乗りこなそうとすれば相応の腕を要求される。

世界的にも唯一の『ロータリーエンジン』搭載のスポーツカーだし、
翔太もなかなかマニアックなチョイスである。
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 09:21:26 ID:cnv9LOcK
乗りこなすってレーサーかよw 町乗りならガス食いまくるけど普通
むしろ売りは、チャリンコに乗ってるJKのパンツがたまに見えるくらいの車高
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 09:31:08 ID:bSxgciia
マニアックというより翔太のキャラからするとパンダトレノに乗る知り合いがいるな。
多分そっちのような気がする。黄色じゃないのはタマが無かったか
「そんな色にするなら別に駐車場を借りてそこに置け」って言われたかのどっちか。

スパコン、長野大学も最近CG関係の学科ができたからその流れかな?上田の信大繊維学部、
長野の工学部あたりに納入か。カズマがモニターをブラウン管で指定したっていうのも結構マニアック。

今日は上田電鉄も「角間温泉行き」ってプレートつけてSW仕様で走るらしい。近所住民としては見に行きたいけど
天気が悪いなぁ。
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 10:38:00 ID:WRx6M2GH
>>201
あれ絶対色々と事故ってるよね
逮捕されないのがびっくり
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 11:00:31 ID:5AEscAdO
>>216
バルトってまだ混んでる?
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 11:08:03 ID:k+LVRYIs
>>218
RX8は積んでなったけかロータリー?
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 11:08:19 ID:m/SjXbpp
佳主馬くんのフィギュアがほしい
サマウォグッズ少なすぎだろ
ほとんど売り切れてるし
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 11:33:05 ID:k+LVRYIs
>>224
同人グッズとい言うものがございまして…
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 11:34:22 ID:WRx6M2GH
じゃあ俺は消防3兄弟の等身大フィギュア
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 11:42:44 ID:0WpYVppA
昨日の朝日の夕刊に、現役真田家当主の人が出てたよ
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 12:50:17 ID:+wBv3O34
どんな記事?
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 12:50:23 ID:E1I6a6fp
ぼちぼち新しいムック類が出てもいいと思うんだが。
予定されてるのはコミックス2巻〜ぐらいだし。
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 15:48:17 ID:w2W+K20s
ふと思ったのだが、
理香が健二の住民基本台帳見たって言ったよな、実物持ってきたよな…
これってオケなの?
未成年の顔、個人認定できる形で、テレビに曝してオケなの?
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 16:10:38 ID:P3cR5G0b
>>230
理香の件は閲覧したことも持ち出しも完全にアウト

まあ本人も「こっそり」みたいなこと言ってたから
脱法行為なことは承知してるみたいだがw
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 16:30:57 ID:0wX5en2F
>>230
テレビの方はあの段階じゃ、報道規制とかかかりそうなもんだよな

カズマは谷村美月つかったのが失敗だろ
全然少年声になってなかったからなぁ
まぁ、結果オーライなんですけどね
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 16:39:13 ID:+4YBuiFm
何いいたいのかよく分からない?
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 18:03:57 ID:w2W+K20s
>>231
あと、上田市民でもない健二の台帳が、なぜ地元の役場にあったのか、とか…
まー、高度なセキュリティーたら言ってるOZの足元で、
極めてアナログな方法で情報だだ漏れっつのがなんともWWW
これもう、ギャグですな〜
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 18:47:37 ID:G4pP+xoN
今月号のヤングエース鳥肌立った!
やっぱ縁側のシーンいいね
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 19:39:27 ID:0wX5en2F
サマウォは良くも悪くも雰囲気映画だよね
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 19:46:48 ID:6G9okdJb
>>235
栄おばあちゃんが詫助を真っ二つにしたシーンだっけ
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 19:58:53 ID:Vr9J2AL7
夏希と健二の奥手同士の初々しい初Hの同人誌が読みたいぞー!!!
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 20:40:15 ID:fJLHsH7f
nanashiki
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 21:27:31 ID:Tl6sKoUu
>>238
健二はともかく夏希は初Hかどうかわからんぞ。
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 21:31:37 ID:ZfGQI6w3
>>240
小説では私も初めてだって言ってなかったっけか?
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 21:42:23 ID:GRIAoJS4
小説だと
「僕、女の子と付き合った事ないですし!」
「大丈夫、私もないから」
「夏希先輩が女の子と付き合った事ないなんて当たり前じゃないですか」
「いや、そういう意味じゃないんだけど…」
みたいなのがあったし、
そもそも親戚以外の男には触れられないって設定があるくらいだから処女確定だな。
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 21:51:22 ID:5sX1ZjN/
その夜には侘助と初体験済ませてるだろ
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 21:57:27 ID:0wX5en2F
侘助はそんな男じゃないだろ・・・
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 21:58:52 ID:GkGNmGNo
夏希先輩の男の扱い上手さは異常
健二は上手くコントロールするわ、侘助には甘え上手だわ、
知ってか知らずか自分の好意をストレートに押し出してるんだから
手に負えない
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 22:02:58 ID:P3cR5G0b
特に甘え上手とは思わんかったなあ
適当にあしらわれてるじゃん
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 22:04:33 ID:pzSFQwi0
>>245
天性の勝負師だからなw
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 22:10:00 ID:GkGNmGNo
むしろあれだけ適当にあしらわれながら侘助にくっ付いてく夏希は
天性の甘え上手以外の何物でもないんでないかとw
憎からず思われてる自信があるからこそ、あれだけ侘助に近寄れる訳で
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/03(土) 22:37:07 ID:Tl6sKoUu
だけど…別れた時って7つか8つくらいだよな。
侘助は夏希のこと、女とみちゃないだろう。
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 00:26:13 ID:n64h7mcy
980 :名無しさん名無しさん:2009/10/03(土) 20:12:10
http://www.tbs.co.jp/radio/format/digidigi.html
今日ラジオ

そろそろ監督出演のラジオが始まるよ〜♪
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 00:28:02 ID:UHekcC3T
>>249
ワビ的にはハヤテと同レベルの扱いかも…w
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 00:35:22 ID:8g653YcE
今日(正確には昨日)バルト9で2回目見てきました
・栄ばちゃんが電話で励ますシーン
・佳主馬が「母さんを、妹を守れなかった」のシーン
・コイコイで合唱が流れるシーン
では泣けてしまう

参考までに「アクセスチケット新宿店」
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%BF%B7%BD%C9%B6%E8%BF%B7%BD%C93-24-8&lat=35.68968389&lon=139.70441889&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&gov=13104.45.3.24.8
では前売りと同じ値段1300円で購入できるよ!
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 00:37:27 ID:Yn7YwL4i
大人のおもちゃ屋の隣のチケ屋か
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 00:42:41 ID:hkt6up5/
>>252
まじで? 前売りじゃない、何てチケットかえばいいの
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 01:15:51 ID:8g653YcE
>>253
アルタの近くって言ってくれw
>>254
映画のチケットがずらーっと並んでる中に前売り券が置いてある(さすがに前売り券とは書いてないけど)
全国共通券だからどこの映画館でも使えるよ
分からなければ店員に「サマーウォーズのチケット下さい」って言えば大丈夫
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 01:15:57 ID:dXavLEgR
今日バルト9でみてきた。公開から2月経っているにしてはなかなかの
入り。
ロボットや萌え系じゃなくて、こういうアニメをちゃんとやる、一般の
観客をちゃんと楽しませたい、という志は十分理解できるし、尊敬する
が、正直やっぱり脚本だめじゃね?

キャラクターが感情移入しづらいというか、特に主人公とヒロインが驚
くほどフラットで、途中あれっ、と思うほど行動の流れがスムーズでな
い、乗れない箇所多々あり。

いっぱい指摘したい点があるけど、特にダメだと思ったのが詫助に魅力
がないこと。影のある、一族からのつまはじき者って設定でももうちょ
っと魅力がなきゃだめでしょ。
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 01:18:29 ID:dXavLEgR
夏希が幼少の頃に、家族にしかられたけど、詫助だけが理解してくれた、
とかいう回想をちょっと挟むとかするとグッと説得力が増すと思ったん
だけど。なんか理解不能な行動する人なイメージしかない。
あのラスト、一族との和解でもないよね。おばあちゃんの遺書だけじゃ
説得力がない。

あとこれは個人的な希望だけど、ラストは日常(学校)に戻って主人公
とヒロインの関係がちょっと縮まった(目線とかで)演出、ってのが
余韻があって良かったんじゃないかな?
夏希が泣くシーン、普通主人公の胸に顔をうずめて、って演出だと思う
けど、あえて禁欲的に手だけ、にするならそういう方が良いかなあ、と。
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 01:28:10 ID:tPHbSTPW
小説版二種類あるんだな。つばさ文庫のほう買ってみようか
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 01:42:01 ID:Yn7YwL4i
つばさ文庫より岩井版の方が+αがあって評判がいいみたいよ
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 01:44:15 ID:tPHbSTPW
内容もちがうわけ?挿絵があるからこっちがお得かなと思ったのに。じゃあ両方買うよ。
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 01:49:00 ID:QseTqQDu
ラストに学校生活とか蛇足すぎるだろ
ヒロインとの関係が縮まった目線演出は
おばあちゃんの位牌のアップのあとちゃんとあるよ
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 01:51:55 ID:MwpITrby
健二にとって侘助は
自分が届かなかった本物の天才であり
恋のライバル的存在でもあるわけで、
勝負するなり理解し合うなりして
夏希と栄を挟んでの人間ドラマを
広げて欲しかったけどなあ…

侘助は最初から最後まで
栄以外の誰にも興味なさそうなんだもん
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 01:52:16 ID:Yb0xwQgY
>>256
手の込んだ煽りだことw
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 01:55:29 ID:Ts+O9dyZ
いつもの人でしょ
誉めてから、貶す毎回同じだからねw
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 01:56:18 ID:ZdBKHoy1
サマーウォーズ100回見てきた。
今まで5000本ぐらい映画を観てきて
一応映画の評論で飯食ってる人間なんだけど
ここまで感動した映画は今までなかった
人物描写も物凄い深いし脚本も完璧で 
文句のつけようが無い。
100回見たけどまた見たいって思えた。
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 01:59:06 ID:tPHbSTPW
>>262
けんじとわびすけとで、ナツキについてなんかやりとりがあればよかったのにね。
「おまえなつきのことが好きなのかししっ」
「いえそんなあのその」
「ししっおれはガキに興味ねえよアイツを大事にしてやんな」
みたいな。
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 02:15:41 ID:3Na+82XT
ようやく覚えたボーゲンでなんとか麓のレストハウスまで辿り着き、
ぼくは一息ついていた。
夏希先輩はそんなぼくの目の前で、雪をけたてて鮮やかに止まった。
ゴーグルが粉雪まみれになって、何も見えない。
「あは、健二君ったら、雪だるまみたい」
夏希先輩の笑い声が聞こえる。
ぼくはゴーグルをはずしながら、からだについた雪を払い落とした。

A「どうせぼくは滑るより転がる方が似合ってますよ」
B「そ、そんなに太ったかな?」
C「だがこんな楽しい冬旅行が、血まみれの惨劇に変わるなんて、このときの僕は思ってもいなかったのだ……」
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 02:23:20 ID:LRQbaQeC
>>260
岩井は色々脚色してある
つばさはほとんど映画版
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 03:23:42 ID:sugZsbXY
なんか改良すべきダメ脚本としてシナリオ講座で使えそうな気がするほど、ヘンなところが
多い脚本だよなあ。
これが気にならない人って鈍いんだよ、と思う。

なんか何を食べてもおいしい、としか思えない幸せな人って感じ。
でも一緒に食事に行くと最悪なんだよな。
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 03:27:02 ID:hkt6up5/
ワビスケが、おれが開発者だ(キリッ のところは引くわぁ
そんなバカなって
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 03:58:14 ID:6IlL7A19
自分の周りに「映画通」がいなくて良かった
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 04:08:19 ID:A8IMUPCZ
>265好きな人間からみてもさすがに寒すぎるよ
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 04:15:02 ID:w+CgOGJv
あれだけ人間が出てきて、あれだけイベント詰めこんで、あの時間で良くまとめたと思うよ。
娯楽映画に小難しいこと言いたがるのは、中二病の典型だ。
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 07:02:03 ID:RKCYOnTA
そだね。
いいエンターテイメント映画だったとおもうよ。
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 07:42:49 ID:4BHXAD5D
>>269
俺としては、批評という名の文句が先に立つような人よりは、
何食っても笑顔で旨いって言える人の方が一緒に食事に行きたいなあ

一人でなら、いくらでも鹿爪らしい顔して批評するのもいいと思うけどね
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 08:17:50 ID:MDNMgJMk
シナリオというよりはシリュエーションの集まりという色が濃いね。
特に深みや語るべき要素はない代わりに、観客の喜ぶポイントは押さえてる。

さらっと観られて、チケット代分きっちり楽しめて、でも後にしつこく残らない。
泣きも笑いも飲み込む娯楽作品の脚本としては、十分及第点だと思うよ。
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 08:29:51 ID:MDNMgJMk
うはっ、シリュエーションってどんなタイプミスだよ・・・
シチュエーションの間違いス、サーセンw
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 09:28:41 ID:M7Lu3C4c
>>269
うん、いい教材になると思う。
この映画の脚本、基本的なことが、(わかりやすく)出来てないからねw

みんなが作り手になろうとするわけじゃなし、
気にならない人がいるのはいいんじゃない。
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 09:44:42 ID:LVH5r/l/
キャラクターの心情がブツ切りかなというのは少し感じたから
>>261の言いたいこともわからないではない
でも、ダメ脚本とまでは思わないな
エンタメ映画としてはちゃんと面白く観られるようになっている

不満が一つもないといえば嘘になるけど
キャラ多いからあまり掘り下げると混乱してしまう
だからあんなもんでよかったと思うよ
キャラ減らして焦点を絞ると今度は、大家族の魅力が半減してしまうし
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 10:29:04 ID:AHIIMQQ2
別にキャラクターを減らす必要はないんだよ。フラットなキャラクターと区別して、
観客視点で主人公達に感情移入できるようにすればいい。夏希の薄っぺらさが
致命的だな。声優のひどさもあいまって、不思議ちゃんとしても魅力もない。上に
もあったが詫助との過去のエピソードはあればよかった。

あと婆さんの人脈力、主人公の数学の能力、夏希の(唐突な)花札勝負、カズマ
のゲーム、最後の元気玉、詫助の転向、と危機への対処法が脈絡なくて何が
言いたいのか分かりづらいのもなんだか。
いろいろ出すのはいいが、脈絡なくならんでいるだけの印象しか受けない。
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 10:41:46 ID:ZdBKHoy1
素直に感動できないって可哀想・・・・
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 10:44:23 ID:/F6uVb3o
いつものお客さんだから相手にしない方がいいと思うよ
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 10:56:30 ID:ZdBKHoy1
サマーウォーズより素晴らしい映画ってあるの?????????
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 11:06:01 ID:3Na+82XT
>>283
あるよ
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 11:09:51 ID:M7Lu3C4c
>>280
向いてる方向の調整が必要だったんだよね。
いわゆる練り。
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 11:11:55 ID:wLkjAuLM
〉〉283
逆シャア?
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 11:15:16 ID:sBkPbitk
万理子、万助、万作、太助の配偶者は出てないし、夏希の祖父母は死んでるみたいだから、色々削った上であの人数なんじゃないの?
そう言えば佳主馬の父親も最後ちょろっと出ただけだね。
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 11:20:13 ID:NHsxiCDw
>>286
ナンボなんでもそれはねーわwww
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 11:23:07 ID:Uesil0Hm
>>269
まぁ、いろいろ気になるところはあるよ。科学考証的にも、人物関係、人間表現にも。
あと15分くらい増やしてやったほうがよかったと思う。
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 11:28:42 ID:QBmJ5uMM
アンチに釣られてるのが
アンカー自演じゃないことを祈るw
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 12:26:12 ID:qcItIR4Y
ヤングエース今月号読んだ。映画にないちょっとした描写や台詞は嬉しいね。
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 13:23:08 ID:ZSuKn1qN
盗撮どっかに上がってない?
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 13:31:11 ID:/H5WC6zK
NO MORE 映画泥棒
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 13:46:58 ID:UHekcC3T
実は>>292はおとり捜査員だったんだよ!
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 14:17:30 ID:Bv7miOyS
海賊版撲滅キャンペーンと言えば谷村美月
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 14:45:16 ID:Brq/wjxl
さっき日刊スポーツ読んでたら
ダムと自然との戦いの例えにサマーウォーズが使われてた
そんなにメジャーな作品になってたのか
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 15:00:40 ID:QBmJ5uMM
どんな例えか気になるなw
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 15:22:41 ID:2i8WVHv3
映画は脚本だけじゃないからね。
演出とか作画とか音楽とか。
いろんな要素がひとつになってロングランになって
みんなハッピーじゃん。

脚本のダメさをあげつらうより、
なぜあたったかを分析したほうが、ためになると思うよ。
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 16:08:02 ID:ilEEd1JF
映画の宣伝が毎回長いのが瑕
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 16:09:24 ID:llRBHdfB
>>297
ニュースやバラエティのBGMはその局や番組の音響担当の人がその場面に併せていろんな映画・アニメ等のサントラからチョイスする

アニメのサントラは版権が緩いのとドラマチックな楽曲が多いから使われるケースは多い。

音響さんは、サントラが発売されればそれを購入し、その楽曲の中で使えそうなのを選ぶ。

当然サマウォのサントラは各局・各製作会社の音響さんは購入しただろうし、サマウォのサントラが使い易いと判断しただけ。

音響さんはあくまで“素材”としてだから作品の人気には関係無いが、クオリティの高い作品はサントラもイイのが揃ってるのも確か
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 16:20:30 ID:Q4sqBGJw
これから津田沼で観るんだがスクリーン小せえwww
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 16:52:03 ID:7DhBULb2
バルトに見に行ったらなんか水貰った。
まだ飲んでないんだがなんだアレ?
渡してくれたネーちゃんが何か言ってたけど聞き流しちゃった。
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 16:52:15 ID:LmVzR1YS
なんか、最近ホント半端な評論する馬鹿多いよな
たしかに、欠点の多い映画ではあるけど
それなりに楽しめばいいじゃん
昭和の映画なんかもっと酷いのいくらでもあるぞ
それでも面白いものは面白い
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 16:55:28 ID:6MTA8Hac
友達と観てきたんだが、感想が「ぼくらのウォーゲームと酷似してた」のみ
前情報で似てるって聞いてたせいで感想があらかじめ固定されてる
突っ込みどころが多いのは認めるが、他人の受け売りで批評されると腹立つな
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 17:35:09 ID:CNESkTXq
昨日行ってきた。しんぼるが見れなかったんで仕方なく見たけど結構楽しめた
序盤は声優の棒読みっぷりに驚いたww
主人公見せ場なさ杉、もうカズマが主人公でいいじゃん
翼生えたのにしてることは花札っていうww

ファンの人は「突っ込みどころ多い。」って言われたら腹立つのか?
むしろそこが面白いんだと思うんだけどな
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 17:50:17 ID:5B7MI905
アニマックス アニCha で声優の卵がナビゲーター
http://telblog.k-station.tv/blog2/animax_00006/

時をかける少女、サマーウォーズを愛する声優さん
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 17:53:21 ID:gACdxwpK
『声優』という職業は存在せず、99%『役者』の仕事の一つに『声優業』という仕事内容がある。
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 17:55:16 ID:lFMEh8Vx
誰か知らないけど喋りが気持悪い
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 18:40:10 ID:5jMvfhq+
ナツキが貰ったレアアイテムって何だったの?
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 18:54:33 ID:7DhBULb2
>>307
確か若本さんが「声優」って呼び方嫌ってるんだっけ?
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 19:02:24 ID:LmVzR1YS
>>305
突っ込みどころが多いって意見は当然だと思うんだが
=駄目ってのがもうね、ちょっとでも庇おうものなら信者乙だし
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 19:35:58 ID:ZdBKHoy1
つっこみどころが多いのは何故か?
それは、永遠に語り継がれる作品にしたいから。
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 19:52:23 ID:Loth/TNT
今日はやけにアンチの駄文が目立つけな
日曜日だからかな
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 20:26:49 ID:HWWSZ9Nm
>>309
小説の設定だと
アカウント1億以上委託されることで入手できる幸運値上昇アイテム
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 20:43:55 ID:CNESkTXq
>>314
そうだったのかw
それは言ってくれないとわかんないわ
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 20:45:44 ID:1PgjkX1c
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ      
  l       γ   ヽ   
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |     
 |   |         | |         
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./     
  !、/   一   一 V        
  |6|      |     .|        
  ヽl   /( 、, )\  )      
   |   ヽ ヽ二フ ) / < キング・カズマって可愛いやんか
   丶        .ノ   
    | \ ヽ、_,ノ         
  .  |    ー-イ
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 21:02:12 ID:3Na+82XT
アカウントの「委託」ってなんやねんと
アカウントを奪取できたら、その人のあらゆる権限にタッチできるんだろ?
そんな空恐ろしいことできますかいな

って、ラブマがアカウント乗っ取ってできたのは、あくまでOZのアカウントであって、
その他諸々のシステムに侵入できたのは
OZアカウントに保存されていたその他システムのパスワードや、
OZアカウントの情報から推測できるID-pass情報ってところなんじゃなかろうか

いくら「OZのセキュリティは世界一」というフレコミでも
私生活に使っているアカウントで
公的なシステムに入れる、というのはさすがにやりすぎ
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 21:08:46 ID:n70AsnHN
そう、アカウントの委託はトンデモ設定。
OZのイカサマ介入w
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 21:12:26 ID:vKKXmtrT
サマーウォーズは永遠に語り継ぐ作品(キリッwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一、二年すれば消えてますよ(笑)
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 21:21:18 ID:UKRSFF3c
駿がナウシカ撮ったときもこの先この作品が重要なターニングポイントになるなんて誰も思ってなかった。
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 21:23:41 ID:vKKXmtrT
>>317
こういう重大な所をミスしてるのに
突っ込んだら信者はファビョり出すから手に負えない
駄目な所を駄目だと素直に認めるのが本当の作品愛じゃないのか
それを是非とも考えてみて欲しい

サマーウォーズは駄作だけど、俺はなんだか好きだな
こういうスタンスで通すべきです
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 21:30:27 ID:tXTWPh5l
SAP R/3なんか実際に導入してる企業がいっぱいあるんだからアカウントの件は
そんな突飛に思えないんだけど
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 21:36:19 ID:MwpITrby
いくらなんでも、カジノでのアカウント賭けが
OZ公認ルールだなんてありえん>委託
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 21:46:09 ID:2i8WVHv3
>>321
お前こそサマーウォーズは突っ込みどころ満載だけど、
誰もが楽しめるエンターテインメントの秀作だ。

ってスタンスに立ったらどうだ?
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 21:50:42 ID:LmVzR1YS
>>321
いや、突っ込んでくる連中てむしろその辺言わないんだよ
多分、それを言ったら他のディテール追求する意味なくなるのが分かってるんだろ
OZのシステムそのものがありえない存在で
それ一つ把握してれば他は「そういう作品だから別にいいんだよ」で済むはずだからな
一言でも多く貶したいんだろうね、馬鹿は
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 22:03:33 ID:+m64EgiJ
>>317
リアルで実印預けるとか保険証預けるとかでも恐ろしい体験できるよ。
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 22:06:33 ID:8HfBmYQc
「○○はクソ・駄作とか言うくらいなら良いと思う作品について語っていればいいんだよ。


まぁ、デビルマンくらいなら駄作としてしか語れないけどさぁ。
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 22:08:09 ID:FbKIn9yK
>>325
>いや、突っ込んでくる連中てむしろその辺言わないんだよ

何度も言われてるがなw
新参者?
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 22:45:40 ID:Loth/TNT
今日はやけにアンチの駄文が目立つけな
日曜日だからかな
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 22:52:37 ID:Uesil0Hm
>>325
多すぎて、いちいち突っ込む気になれない。
俺が一番気になったのは、最後の軌道変更だな。
あれは、どこにいくかわからんから危険すぎる。

まぁ、突っ込みどころは名作にはやはり少ないし、
時かけの時もそう思ったが、何か突き抜けるような感動はないよ。
それでも十分楽しめる映画だ。そう思えば、いちいち突っ込む気にはなれない。

この映画は良くできた佳作だと思う。
名作を生み出す可能性はもっている監督だと思うので、
これからに期待したいね。

まぁ、ブルレイは買うよww
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 22:55:24 ID:LRQbaQeC
まぁ来年はレスキューウォーズ〜3兄弟の夏の夜〜が上映すっから
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 22:59:44 ID:2i8WVHv3

>この映画は良くできた佳作だと思う。
>名作を生み出す可能性はもっている監督だと思うので、
>これからに期待したいね。


何様?
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:01:08 ID:4BHXAD5D
>良くできた佳作

頭痛が痛い
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:02:30 ID:3Na+82XT
>>332
お客様だと思う
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:02:39 ID:V6B4VHGK
スカイクロラもひどかったけど、この映画も主人公クラスに声優使わない弊害がひどかったな。
主人公とヒロインの棒演技もこの映画をひどくしている一員だろう。
まだ芸能人使うのでも宮崎の方がだいぶマシに感じられる。

演技指導とか声優のトレーニングとかもうちょっとやったらどうだ、と思う。日テレの圧力かもしれん
が、せっかくの劇場用アニメの方が、深夜テレビアニメよりひどい演技って現状はどうよ?
いい加減にして欲しい。
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:08:05 ID:FbKIn9yK
>>330
>俺が一番気になったのは、最後の軌道変更だな。

数秒前でも軌道変更するってのが異常だし、そもそも数十mレベルで軌道修正するのがトンデモw
トマホークミサイルじゃ、あるまいし。

因みに、はやぶさの再突入体は大気圏突入後は軌道変更しない。
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:14:15 ID:jy7YOn4k
私の町では9日に上映終了しちゃうから、平日見に行けなくてちょっと悲しいなあ・・・
サマウォ熱も終了か・・・

最後に彼女ともう一度見たかった!
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:16:43 ID:LRQbaQeC
俺も消防3兄弟のみたいに叔父さんがほしかったよ・・・
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:17:30 ID:Uesil0Hm
>>336
そういう技術的な意味ではない。
そもそも、通常は突入時に変更は予定されていないし。
数十mなんて制御はそもそもできないけどねw。アニメ中でも
制御範囲は述べられていないし。

問題は、軌道修正の結果、どこにいくかわからないことをするのは、
陣内家的なあり方にそむくだろうということ。そこが気になったの。
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:23:18 ID:V6B4VHGK
まあ確かに陣内家に確実に落ちるなら村の人を避難させる意味があるけど、
避難しても意味がなくなっちゃう(そっちに落ちるかもしれないし)ところがあって
ちょっとヘンだな。
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:24:41 ID:LRQbaQeC
そういえば他の住民はどこに避難させたんだっけ?w
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:27:04 ID:+m64EgiJ
>>339
陣内家の回りってまともな民家あったっけ?
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:29:08 ID:LmVzR1YS
だから、突っ込むだけ無駄なんだって
程度としてはドラえもんの恐竜狩りレベルの話だろ
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:33:29 ID:Uesil0Hm
>>342
秒速7kmだから、ちょっと動かすだけで7kmくらいは、落下範囲になっちゃうと思う。
むしろ、動かさないほうが安全かと。もしくは、山のほうへ動かすみたいなセリフがあればそれでよかった。
まぁ、実際の衛星落下でも、数百mなんて落下地点の制御はできないし、そもそも細かいこといってもしょうがないんだけどさ。

>>343
さすがに、そこまではいってないと思うぞw
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:33:34 ID:FbKIn9yK
>>339
ああ、そっちか。
確かに岩井小説版みたいにラブマシーンを倒すのが主目的じゃなくて、
陣内家に落ちるのを回避したいだけに見えるな。

>>340-341
ご近所さんに連絡した描写はない。
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:37:28 ID:FbKIn9yK
>>344
>秒速7kmだから、ちょっと動かすだけで7kmくらいは、落下範囲になっちゃうと思う。

落下速度と制御速度の水平成分とタイミング(残高度)の問題だから、チョイ違う。
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:41:46 ID:V6B4VHGK
>>346
にしても完全に真上から落ちてくるわけじゃなさそうだし、数秒の違いでキロ単位は
簡単にずれそうだけどなあ。

まあ、大気圏突入後にどうやって起動修正しているのか、ロケットモーターみたいなのが
大気中で機能するのか、とか疑問はあるけど、ここはあんまり突っ込むところじゃないか
なあとは思う。
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/04(日) 23:52:07 ID:2i8WVHv3
>>345
三兄弟の誰かが、
近所の人にも退避をとかなんとか指図はしてたみたいだが、
実際にやったかどうかは不明だな。
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 00:00:36 ID:Pe155FdV
ドラえもんを引き合いに出せば
いくら矛盾してても許されると思っている馬鹿が一人
サマウォはサマウォ
ドラえもんはドラえもんです
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 00:05:31 ID:8FWri3yH
サマえもん
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 00:15:43 ID:ok4+P/Qp
>>349
矛盾つーてもドラ引き合いに出せる程度の些細な問題だと思うってことなんだが
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 00:16:13 ID:DKxXFQNz
崖の上のサマョ
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 00:44:56 ID:ZiiCNmcM
突入角度は関係ない。
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 01:40:45 ID:JK6Uk/DI
何で妾が出てこないのか
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 01:43:12 ID:bRlIVo4q
描写は無いがお亡くなりになってるのかと思われ
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 01:45:58 ID:JK6Uk/DI
別に回想でもいいから出せただろ
重要キャラなんだから
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 02:02:43 ID:4PdJIFMJ
妾より妾の子である侘介がでてればいいんでしょ
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 08:07:33 ID:5b4A/rbc
昨日の夜4回目見てきたんだけど
最後のキスの直前翔太兄みんなに取り押さえられてるとき
最初は「やめろ!逮捕されてーのか!」だったのに徐々に必死になって
「やめて!ああっ!健二さん!やめてー!」って懇願してんのなw
その後も何か言ってたけど聞き取りきれなかったのが残念だ

ほんと哀れすぎる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 08:45:53 ID:pejALktw
>>858
俺も昨日の夜4回目を見たぜ
あのシーンで4回目なのに何故か爆笑してしまった
翔太兄はいいとこあまりないけど、なんかいい味出してると思う
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 08:47:50 ID:N0FqlTJr
お前、タイムリープしてねぇ?
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 08:51:34 ID:1SqjuAcU
アンチ書き込みが増えたのは海賊版の動画が出回りはじめたからだよ
韓国語の字幕ついてるけど盗撮じゃなくてDVDからエンコしたであろう高画質
DVDなんてどこの国でもまだ発売してないはずだから関係者流出かな
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 09:32:55 ID:lkhg0Lgc
韓国語とはこれはまた…
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 10:03:59 ID:CTmWr0z0
>>359
超ロングパスだなw
>858に期待
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 10:06:40 ID:EOmq/nhe
韓国なんかで公開するからコピーされるんだ
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 11:00:59 ID:J34TlnjK
日曜日に見てすごく面白くていいもの見たなと思ったけど
健二の写真が報道で流されたことについてのフォローは本編中なかった?
そこだけ気になる

それにしてもラブマシーンの造形がかっこよすぎて困る
あと仮ケンジやキングカズマだけじゃなくてマンスケグッズも出してほしい!
永井一郎のハイテンション演技と中村正の渋声もたっぷり聞けて大満足
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 11:03:05 ID:NU5+qzcU
サマウォの設定をパクった韓国産ネトゲが出てきたり
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 11:18:03 ID:kH+kIxsg
繰り返し指摘されていて、自分としても納得しているのは

1.ケンジが「田舎の大家族」というコミュニティに自ら積極的に参加しようとするまでの
 前提とプロセスがきちんと描けていない。
2.OZの設定や、描写(格闘時の操作等)、またワビスケの所行が、ある程度以上の知識が
 ある人間にとってはリアリティなく見えてしまう。
3.「つながりだけが、僕らの武器」と言ってるわりに、電脳世界から現実を侵略してくる敵に
 対して、「田舎の大家族が持つ全人格的で濃密なコミュニケーション」の、どこがどう
 武器になっているのかが描かれていない。
4.これは1とも関係してくるが、ナツキが点的なストーリーを進めるだけのキャラになっていて
 魅力に欠ける。

こんな感じ。別に欠点は欠点として認めてもいいんじゃないか。たぶん2や4は、細田氏の
「取捨選択」の結果生じてきた欠点なんだし、そんな欠点はないと根拠レスに言い張るのでは
なく、「この映画はそのような欠点と引き替えにこのような美点を得ている」というやりとりの
方が建設的ではあると思う。個人的に。
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 12:40:20 ID:o2nPKfn4
2回目みた。
おもしろかったけど、ブッシュでも、クリントンでもいいから、ラブマを利用した人間の黒幕ってのがいたほうがよかったかも。
なんか、ラブマのキャラがたってないんだよな。
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 12:40:38 ID:pejALktw
>>363
今気づいたww
恥ずかしいorz

>>367
その辺りは見る度にそう感じるわ
特にストーリーの展開があまりスムーズじゃない所があるよね
あと前のレスでキャラがフラットって言われてたのは声のせいもあると思う
そこまで気にならないけど、ちょっと棒だから感情が弱く感じる
こんなこと書いてるけど別にアンチじゃないぜ
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 12:48:18 ID:U0hYS+g4
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 13:04:37 ID:5b4A/rbc
>>370
このくらいのことでアンチスレもってこんでもいいだろw
本スレではいいところ”しか”話しちゃいけないとか決められてるわけでもないし
住み分けに固執すると信者必死すぎきめえみたいな流れになるぜ
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 13:49:24 ID:hBQmjDtI
すでに信者必死すぎきめえ状態なのでどうでもいいです
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 13:50:51 ID:F0/6cCor
いまだにアンチが監視してるのか
さすが人気作品は違うなw
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 14:44:06 ID:FW8le1kq
宗教じゃあるまいし批判は一切許さんマンセーだけしろってのは怖いねえ
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 15:25:39 ID:CvuCMZIK
批判になってればねw
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 17:03:16 ID:NU5+qzcU
多少の否定的意見は構わんけど、欠点の箇条書きとかアンチがよくやる手法だから、
アンチと思われたくないならやめといた方が吉。
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 18:01:35 ID:FW8le1kq
何でそんなに気を使う必要があるのかね ちょっと否定的な事言っただけで火病起こす側に問題があるだろ
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 18:17:21 ID:bFr11lk3
>>376
>欠点の箇条書きとかアンチがよくやる手法だから、

サマーウォーズスレでは、あまり見たことない気がする。
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 18:20:56 ID:NU5+qzcU
サマウォスレに限った話じゃないし、その程度の気遣いもできないでスレの空気悪くするならアンチというかただの馬鹿。
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 19:40:42 ID:Pe155FdV
最近のアニメ系の本スレはどこもちょっとでも批判が出たら
ファビョるやつばかりで困る
けいおんとか化物語スレに近い雰囲気
お前らヤヴァイよ
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 19:55:23 ID:cUXI3vfj
>>380
板ごと批判意見にまみれてる新シャアでも見てくるといい
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 20:03:26 ID:FW8le1kq
基本的に面白かったんだが世界滅亡の危機といいながら全く緊迫感が伝わってこなかった ラブマは遊びでやってるだけで恨みや思想は無いと言ってたが、陣内家に衛星を落とそうとしたのは明らかに恨みがこもってたな アンチじゃねえぞw
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 20:05:17 ID:NU5+qzcU
>>382
アンチって遊びでやってるだけだろうけど、自分に敵対するレスが来たらそいつ叩くじゃん。
それと同じでしょw
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 20:08:25 ID:oQOJm1DY
>>382
恨みじゃないよ
自分の邪魔をするものを排除しようとしてるだけ

まあおまえさんの今日の書き込みを見ればアンチだとわかるよw
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 20:20:20 ID:bFr11lk3
発言者へのラベリングで作品批判を否定できるとする風潮は、どうかとも思うがな。
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 20:43:19 ID:Gs13nUB8
うぜえw
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 20:47:48 ID:FW8le1kq
ハリウッドのブロックバスター映画はアホらしいが世界の危機感は伝わってくる 信者達に聞きたいんだがサマーウォーズを観てて世界崩壊の危機感が伝わってきたかね?それにアンチじゃないと言ってるだろうがw 面白かったと言ってるだろw
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 20:48:23 ID:RgQOhSpI
そんなに批判したいならここで頑張ればいいのにw

サマーウォーズが駄作だったから寝るわpart5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1253764581/
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 20:53:04 ID:DsOr+IoH
批判モード!?エリア限定のはずなのに!?
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 20:56:29 ID:RLO+ENtF
D:FW8le1kq はアンチじゃない。「荒らし」だ。
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 20:58:29 ID:X48HHvov
とりあえず改行しろ
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 20:59:56 ID:bFr11lk3
>>389
批判禁止がデフォ?
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:12:47 ID:JK6Uk/DI
なんだ感想やレスが批判的だったらすぐアンチ認定か
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:15:26 ID:ok4+P/Qp
そういや、たまに危機感云々てのがあるが
危機感は一家のピンチレベルで合ってると思う
世界の危機を小規模にって、これ宣伝とかでも言ってたことだし
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:16:25 ID:NU5+qzcU
完全無欠の映画じゃないんだから批判意見くらいは出るっての。
もう少し気を使った発言しろってだけ。
わざわざ神経逆撫でするような言い方する意味無いだろ。
それを進んでやるのはアンチだよ。
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:18:50 ID:FW8le1kq
疑問に思う事すら許されんらしいw 全員関係者なんじゃねえかと思えてきたわ
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:19:38 ID:bFr11lk3
>>395
で、安易なアンチ認定は気を遣った発言と言えるの?
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:19:49 ID:1SqjuAcU
進んで空気悪くしてるのはID:NU5+qzcUも同じだよ
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:23:07 ID:NU5+qzcU
>>397
言えるんじゃない?
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:24:33 ID:8FWri3yH
気が違った発言
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:28:31 ID:bFr11lk3
>>399
理由は?
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:32:59 ID:NU5+qzcU
>>401
ごめん間違えた。言えない。

上でも言ったけど否定的な意見は少しくらい出たって普通だし問題ない。
それに過剰反応してアンチ扱いするのは駄目。
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:35:41 ID:noAkcMtr
いつまで釣られてこの話しつづけるの?
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:37:11 ID:JK6Uk/DI
なぜタイトルをサマーウォーズにしたかわからん
おばあちゃんの誕生日が夏だからなんだろうけど
旧家のような家族関係が世界を救うのならお盆に集まる方が自然だと思ったんだが

まあ夏休み映画としてヒットさせたかったんだろうけどさ
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:37:42 ID:EOmq/nhe
いちいち過剰反応して場を荒らしてるNU5+qzcUのがよっぽどウザい。
ウザいというか独りよがりなクズ。
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:39:30 ID:U0hYS+g4
嫌いなら見なきゃ良いのに・・
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:41:02 ID:NU5+qzcU
>>405
過剰反応乙

もうウンザリしてきたからROMる。
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:42:02 ID:FW8le1kq
>>402
>>383
支離滅裂だなこの人
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:44:00 ID:Pe155FdV
>>394
> 危機感は一家のピンチレベルで合ってると思う

クレしんの映画見て来い
サマーウォーがいかに下手くそかよくわかるぞ
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:44:19 ID:38ffnPtZ
入会しているスポーツクラブで太極拳の講座があることが
判明。

受講したら万助師匠に近ずけるだろうか。
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:49:14 ID:1SqjuAcU
空気悪くしてる原因のID:NU5+qzcUが消えてくれたみたいでよかった
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:50:19 ID:bFr11lk3
>>410
万助が教えたのは少林寺。
カズマと並んでやってたのは太極拳だけど。
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 21:57:22 ID:EGK0kXSP
>>410
イカが先だろ
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 22:04:27 ID:FW8le1kq
>>404
ヒロインが夏希だからじゃねえかな
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 22:05:45 ID:Pe155FdV
タイトルに意味なんか無いよ
恋空並みにダサくて無意味なタイトル
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 22:10:00 ID:ok4+P/Qp
>>409
確かに出来の良さは間違いないけど
アレは視点が嵐を呼ぶ5歳児視点だから・・・
引き合いに出すにはバランス悪い気がする
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 22:17:27 ID:jTbgCg7i
今だに釣り糸垂らしてる奴って(^p^)
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 22:24:07 ID:ZiiCNmcM
ID:NU5+qzcUって、カリ城スレでもお騒がせしてるなw
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 22:27:27 ID:RLO+ENtF
>>347
>まあ、大気圏突入後にどうやって起動修正しているのか、ロケットモーターみたいなのが
>大気中で機能するのか、とか疑問はあるけど、ここはあんまり突っ込むところじゃないか
>なあとは思う。
機能します。日本だとM-3SII ロケット。
「あらわし」のカプセルは、その形状から推測するに
翼で姿勢を変えるのでは。
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 22:30:48 ID:bFr11lk3
>>419
>「あらわし」のカプセルは、

設定的には再突入体はカプセルじゃないと思われ。
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 23:03:41 ID:JgWgR4N/
>>404
「サマーウォーズ」直訳すると「夏の陣」てことですよ
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 23:20:37 ID:6kgxN47V
直訳と言うなら「夏の戦争」だろう
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 23:27:17 ID:kH+kIxsg
田舎の大家族のどろどろした嫌な部分(横溝正史的な)はいっさい描かないで
トトロの田舎のごとく理想化した舞台にするのはいいけど、いきなり妾の子ってのは
ちょっとなまなましくて違和感があった。
で、そいつが一族の鼻つまみ者、最後は負けて反省しました、ってのもなんかあまり
に古臭い価値観というか?

そういう異分子がみんなの価値観を変えるというか、トリックスター的活躍をする話
が良かったなあ。同じくちょっとスネ者っぽいカズマと仲がいいとかね。

カズマってゲームばっかりなインドアな子っぽいが、なんであんなに日焼けしてるん
だろう?
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 23:31:58 ID:FW8le1kq
>>423
アンチとか荒らしとか言われますよw
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 23:38:19 ID:8FWri3yH
政界のフィクサーが牛耳る公務員一族という
完全体制側の陣内家に、アウトサイダーの侘助が
取り込まれてめでたしめでたし、なんて
お話としてどうなのよって批評はあったな
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 23:53:50 ID:AQU7ugM1
う〜ん、でも陣内家と侘助の間に体制・反体制なんて描き方全然されてないだろ?
侘助ってキャラの一番のポイントは『栄ばあちゃん大好き』な訳だし。
流石にそこまで行くと、自分の望む物語が描かれなかった故の言いがかり、
邪推レベルだと思うけどなぁ・・・
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/05(月) 23:59:45 ID:RLO+ENtF
佳主馬の性格は、反抗期というか中二病というか、
思春期特有のスネ方に見えるので、本当にひねてる
侘助とはソリが合わないと思う。
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 00:10:29 ID:43CSAjXL
そもそも佳主馬と侘助って接点ないだろ。
侘助がいなくなったのは10年前、佳主馬はまだちびどもと
同じくらいの年齢だ。

夏希が親しいのは、くっついて回ってたから。
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 00:19:21 ID:oyGoaYAR
そのころにちんちんが生えたんだな・・・
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 00:35:21 ID:zoqaCHrX
意味がわからない
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 02:45:46 ID:vvJrU1RT
今まで一度も終了予定の付かなかった地元シネコンに、遂に、
10/16まで
と付いた。
まあ流石にな。3rdポスカ貰ってから行ってないんで、もう一回行くか。
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 07:15:38 ID:rQUWwmEQ
陣内家が体制・侘助が反体制なんて全然描こうとしてないよな
公務員多いのはラブマ騒動に巻き込まれやすい立場選んだからだろうし
万助は水産業だし万作は医者、太助は電気屋、カズマは中学生
別に公務員一族ってほど公務員多いわけでもないよ
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 07:20:38 ID:En+yuIQV
>>423
拳法の練習は外でしてたじゃん<日焼け
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 07:52:57 ID:bYqNfNgb
札幌、10/9終了予定だったのが一週間伸びて10/16終了予定に。
最後に一回みとこうと思ったのだがタイミングがつかめん罠。
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 07:59:04 ID:1CkjeBJh
>>427
一匹狼と思いきや普通にいい子だしな…

だがそこが良い
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 08:53:35 ID:y8V4fxgv
まあ勢いと雰囲気だけを楽しむ作品だと思うよ
技術的な部分は良く出来てるけど
内容や演出自体に大した深さもないし思想もない
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 10:26:49 ID:AQXOl/VR
サマーウォーズ 5戦目 [映画作品・人]
【サマーウォーズ】池沢カズマはキングカワイイ5【佳主馬】 [アニキャラ個別]
【サマーウォーズ】夏希先輩にこいこいされたい [アニキャラ個別]
興行収入を見守るスレ395 [映画一般・8mm]



ORANGE RANGE総合スレ*81 [邦楽グループ]
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 11:32:42 ID:hqK8Rrq5
>>425
それ町田だろ?
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 12:24:55 ID:ZfTdvXaF
>>409
クレシンw

自称文化人の唐沢やら町田やらに乗せられて褒めてますかw
その癖原恵一フリー一作目の河童を支えなかったくせに
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 13:58:18 ID:6AZsMUBb
陣内の面々の職種が偏りは、栄さんの「人の役に立つ仕事をしろ」って教えが
子や孫に受け継がれてることを分かりやすく示す意味もあるしね
態々曲解持ち出すまでもなく、きっちり作中で消化されてる設定だよ
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 15:37:22 ID:KY/nBAL8
今日初めて観てきました。私達の大切な家族を守って。の書き込みが泣けた。
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 16:49:43 ID:IXDztteJ
今週のジャンプのべるぜバブがサマウォっぽく見えた人いない?
袴にたすき掛けで薙刀、「もうこれは戦争でしょ」
姐さん前は木刀使いだったのに
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 17:35:34 ID:QBFhdEJf
>>442
いや全然
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 19:30:27 ID:fpdtR0/7
>>442
いくらサマウォ好きだからって
それはないわ
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 19:44:20 ID:s5V8FuI+
>>442
全く見えません
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 20:14:25 ID:QaXobsyo
>>442
答はNOだ。
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 20:57:11 ID:MJ3x4jdg
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 21:39:30 ID:X+ltK2jH
何かにつけて「××が○○に似てる」とか言い出したら、末期。
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 22:30:16 ID:EueqsrIB
>>442はサマウォ中毒だなw
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 22:56:10 ID:ceosfBmp
>>442カワイソスwww

でもないなw
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 23:24:12 ID:zoqaCHrX
その漫画見てないけど作者がサマウォ観て影響されたかも知れんじゃないか よくある事だ
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 23:24:26 ID:KfzNWbcs
昨夏公開されたスカイ・クロラのほうが名作。
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 23:27:08 ID:NsLTAa5z
今日6回目を観たが、がらがらだった。(観ていたのは4人だけ)

そろそろ終わりかなあ。ちょっとさみしい。

454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 23:46:29 ID:fpdtR0/7
>>451
袴に薙刀ってだけでサマウォはいくらなんでもない
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 23:49:07 ID:442Pq9sp
>>451
袴に薙刀なんて珍しくないどころか、普通だろ
薙刀やってる人はサマーウォーズの影響とか言い出すつもりか
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/06(火) 23:53:22 ID:43CSAjXL
>>453
まぁ、もう秋も半ばだし。

だいじょうぶ、来年栄おばあちゃんの90歳の誕生日に!!
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 00:00:13 ID:maEtZ5cG
そのころにはこんな映画ほとんど忘れられてる
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 00:26:22 ID:KhTrkkjB
大丈夫、俺は忘れない
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 00:52:10 ID:AaPofPLX
今更ながら時かけを劇場でみとけばと後悔してる。最後のタイムリープで三人で相合い傘してる下りを大画面で観てたら号泣してただろなぁ
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 01:12:53 ID:SbNE3G6m
吉祥寺バウスシアター知らない間にレイトショーだけじゃなく
昼間までまたやりだしてるじゃんw
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 05:25:02 ID:/X8fBUS2
吉祥寺バウスシアター?


懐かしいな。
まだやってんのかよ、あの小屋は。
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 05:53:35 ID:YFJ7BPwC
レンタルまだーチンチン
ターミネーター4もトランスホーマー2も年末に出るのにアニメは遅いな
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 06:02:31 ID:NMrDfDZ9
>>462
その2本は6月公開じゃんw
サマウォは8月だぜ。
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 06:21:38 ID:fiMr234p
>>452
なんぼなんでもそれはないわwww
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 07:36:25 ID:/kkv4gbg
「サマーウォーズはじめました」とかで毎年夏になったら上映すればええやん
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 08:38:40 ID:FIL4eETY
>>462
ハリウッドの大作は収支にDVDとかの売上も入れてるので旬の内にソフト出さないと儲けが減るからねw
サマーウォーズは製作委員会にワーナー、角川、バップとソフト屋が3社もいるから
どこが出すのか、で発売時期が変わって来るかと
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 08:51:09 ID:FIL4eETY
文化通信速報10/6記事より。
角川映画「テイルズ オブ ヴェスペリア〜The First Strike〜」10/3-
角川シネマ新宿ほか34スクリーン、2日間動員3万0956〜興収4358万9300円。

この2日間では、1スクリーンあたりではもっともいい成績となっている。

WB「ハリー・ポッターと謎のプリンス」82日間興収79.1億円
80億円まで、あと一息になった。ただ、今後はそれほど数字の伸びは期待できないと考えられるので、
最終興収見通しが85億円前後と見られる東宝配給「ROOKIES−卒業−」の成績を、上回るのは厳しい情勢となった。

WB「サマーウォーズ」65日間興収15.6億円
東宝「デュエル・マスターズ〜ペンギンの問題〜」16日間興収5.9億円
東宝「BALLAD 名もなき恋のうた」30日間興収15.5億円
東宝「20世紀少年−最終章− ぼくらの旗」37日間興収40.7億円

1作目である「20世紀少年 第1章」(39億5千万円)を上回って、シリーズ最高の成績となった。
(2作目は30.1億円)
松竹「カムイ外伝」16日間興収8.0億円
松竹「しんぼる」23日間興収4.5億円

15億突破おめ
16億も射程圏内かな
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 09:48:01 ID:3mE0L2jM
主題歌は奥華子さんがよかったなー。
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 12:01:36 ID:kewjaoJ5
集まるが年に1回あるか無いかだったから
夏希みたいに親戚一同の名前を覚えられなかったなぁ
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 12:22:50 ID:9eua3taK
ヤフー映画のレビュー消されてる
低評価だったのが悪かったのか
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 13:03:30 ID:IZyK3o80
?
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 17:11:13 ID:PtJWicrI
サマーウォーマジでつまらんかった
空の境界のほうが遥かに面白いわ
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 18:55:07 ID:NMrDfDZ9
>>467
ヒャッハー!15億行ったか!!
こりゃ細田さんの次回作も期待大だね。


つか「しんぼる」って何なの?生ゴミなの?
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 18:59:49 ID:Zi6Kl4Nt
生ゴミに失礼だろばか
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 19:40:04 ID:hk+G69go
そういう事を言うんじゃないよ
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 19:46:55 ID:WPL/n9hl
好きな作品を褒めるのは当然としても、そうじゃない作品をいたずらにケナすのは荒らしやアンチと(程度が)変わらんぞ。
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 21:06:58 ID:+5F7Ej9R
まだ上映してるんだな
あの夏は終わってしまったのに
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 21:14:22 ID:6uZEBGNR
時かけを見た2006年の夏、高速で事故って下手したら死んでいた
サマウォを見た2009年の夏、発症原因不明の目の病気にかかった

次回作を見たら何が起きるのだろうgkbr
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 21:41:00 ID:5e4UtOrI
デジモンのぼくらのウォーゲームとワンピースのオマツリ男爵を見るんだ。
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 21:53:31 ID:62Lp1c6c
アニメ本編でよけりゃデジアド無印21話とおじゃ魔女とかもお忘れなく
幼女可愛いよ幼女
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 21:55:34 ID:ljWaSlKz
16億か。制作費と宣伝費いれたら、そんなもうからんかな?
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 22:09:16 ID:r6X4KdAd
BD買う奴が多いだろうから、あまり心配していない。
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 22:09:49 ID:3pKgjRlA
秋休みに再び上田にやってきた二人。今度は一族内で信州産マツタケの争奪戦。オータムウォーズ。
25分 βのみで発売
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 22:16:43 ID:dhHq1crL
いよいよ南半球でロードショー開始ですか
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 22:25:13 ID:Rsxo1cWU
邦画で15億超えっつーと、例年なら興行成績年間トップ20入るレベル

でもってサマーウォーズの場合、そもそも公開規模が大作の半分から三分の一
その点それほど高い予算(とハードル)が与えられたとは思えんし、
だいぶと儲かったじゃねえの?
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 22:46:29 ID:IZyK3o80
時かけで制作費が2億ぐらいだったはず
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 23:33:02 ID:R3RyJjvf
…なんで陣内家のまわり、あさがおばっかりだったんだろ。
ひまわりなら種から油が取れるしハムスターの餌にもなるけど。

あさがおってキレイなだけで何の役にも立たない。
しかもほっとくと勝手にツルが絡み合うから、
結構手入れが大変。

栄おばあちゃんと万里子おばちゃんと理香さんと理一さんで
世話したのかな。
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 23:40:20 ID:9eua3taK
>>487
アンチスレに池
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 23:53:53 ID:IZyK3o80
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 23:55:21 ID:R3RyJjvf
話のネタふりしているだけなのに。

>>488のほうが実は、雰囲気破壊魔のアラシだろう。
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/07(水) 23:58:46 ID:5ylijyTP
サマーウォーズは、コミュニティや共同体といった
ポスト資本主義社会において重要となりうるテーマを
田舎の大家族という主題からアプローチしている。

スカイ・クロラは都市で生きる若者をキルドレと対比させて
資本主義社会に生きる宿命、生と死について描くという。
サマーウォーズが、伝統的共同体回帰なのに対して
スカイ・クロラは継続された資本主義を暗示している映画であった。
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 00:35:48 ID:tllTAvRZ
朝顔の花言葉、それは復讐
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 01:19:14 ID:Ru67pokk
弟切草かよ
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 02:07:31 ID:zUvVXJOX
今週末新作ラッシュで、そろそろサマウォもおわりか
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 08:38:30 ID:6ey20eVc
夏も終わりだしな。
DVD出すならいっそ伏線やらテンポの悪いところやらを全面的に修正した
版を出して欲しいところ。
監督もいろいろ不味い点があること自覚があるんじゃないかな?
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 08:58:15 ID:3Kvqco0A
監督曰く「朝顔はメタファー、蔓の一本にまでこだわった」とのこと

朝顔の世話に関しては、早朝に鉢の手入れする栄さんの姿を何気なく描いて、
次の日その手入れしてた早朝には栄さん亡くなってるんよね
あの構成は素直に上手いと思ったなぁ
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 09:54:19 ID:iYi05DWH
>>481
宣伝費込みで5億内でやってるだろ 
普通100館クラスのアニメじゃ5億稼げるかどうかもあやしいんだから
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 11:53:54 ID:i0spOQW/
昨日やっと観に行った。劇場で観てよかった!
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 15:23:50 ID:JeYWaG4q
盗撮マダ〜〜〜〜?
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 15:42:54 ID:/ho0QK1H
サマーウォーズ観てから細田守という名前を知った。

時をかける少女のアニメ版は知っていたけどまだ観てない。
いつ観ようか楽しみで毎日わくわくしてる。
こんな俺は幸せ者?
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 15:48:03 ID:1fuItKQB
>>500
安っぽい人生だな
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 15:54:13 ID:tARaCddq
幸せだね間違いなく

俺はこれからの細田作品は見ないだろうけど
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 17:53:50 ID:iYi05DWH
で不幸せな人生送ってね>>502
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 18:47:09 ID:VgtbuWKt
今日停電になって思った
ラブマも電力会社落とせば勝てたんじゃね?
ラブマに対抗するためのPC使えなくなるし

まぁ電力会社社員のアカウントがないと無理だが・・・
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 19:07:15 ID:EgW7Ho1M
婆さんが金子勇を見たら激怒するんだろうな
ACSSもコメントしてたけど例え無罪でも、社会的・道義的な責任が生じるんだよ。

だからこそアインシュタインをはじめマンハッタン研究者達が苦悩したわけで。
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 19:20:45 ID:bMV2r2ly
スレチだけどマンハッタン研究の人達とか軍事関連の人達は苦悩して軍離れて
そんで大学のネットの開発研究に流れたて、その後ハッカーを教育してた人達もいる
そして大学に研究費は軍事費から出てたwwwらしいよ
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 19:51:54 ID:QtsZXfSd
>>504
それではラブマが進化出来ないじゃん
ラブマは基本かまってちゃんなだけで
侵略したいとかは思ってないから
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 20:21:53 ID:NCMB3t/4
今日見おさめだと思って見てきた
4回目にして初めて婆ちゃんの遺書読み上げる部分で泣いてしまった
最近凹むことが多かったから婆ちゃんに励まされてるように感じたよ
509490:2009/10/08(木) 20:55:54 ID:Sq89C/II
>>496
なるほどそうか、ありがとう。
ひとつひとつがばあちゃんが慈しんだ家族なんだね。
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 20:56:37 ID:wLVEUxNw
もうCMも流れてないもんなぁ
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 21:15:11 ID:Lvnwdgaz
>>510
大丈夫 P2Pに本体が流れてる(^^;;;;;;;
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 21:19:47 ID:6P9dlrvR
>>510
ユーチューブに公式のCM流れてる。
未だに時をかける少女も…
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 22:03:14 ID:xTytehK4
劇場版のCMがいいね
ちゃんと本編内容が凝縮されてて
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 22:19:33 ID:cDDTG1tx
もう少しスクリーンが多ければ、20億はいっただろうな。

まあ、DVDが出たら売り上げやレンタルの回転率は凄いだろうな。
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/08(木) 22:34:26 ID:Lvnwdgaz
DVDなんか買うモンか!





BDを買って、4億のアバターを1個1個コマ送りで楽しむんだ(^^)
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 01:17:37 ID:79bSqTr/
10/8現在の上映劇場情報
絶賛上映中終了日未定
ルミエール秋田 丸の内ルーブル シネマメディアージュ 新宿バルト9 シネマサンシャイン池袋 品川プリンスシネマ 
ユナイテッド・シネマ豊洲 T・ジョイ大泉  TOHOシネマズ府中  ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい 109シネマズ川崎 
TOHOシネマズ海老名 エクスワイジー・シネマズ蘇我 シネマイクスピアリ TOHOシネマズ市川コルトンプラザ 
TOHOシネマズ流山おおたかの森 TOHOシネマズ八千代緑が丘 109シネマズ菖蒲 MOVIX宇都宮 109シネマズ佐野 
T・ジョイ新潟万代 シアター千石劇場 松本シネマライツ  ユナイテッド・シネマ金沢 109シネマズ名古屋 イオンシネマ・ワンダー 
109シネマズ四日市 藤枝シネ・プレーゴ 富士シネ・プレーゴ 梅田ブルク7 なんばパークスシネマ  109シネマズHAT神戸 
MOVIX京都 109シネマズ広島 福山駅前ピカデリー劇場  MOVIX日吉津 T・ジョイ出雲 TOHOシネマズ高知 
ワーナー・マイカル・シネマズ大野城 
10/8終了
八戸フォーラム 盛岡フォーラム 山形フォーラム ワーナー・マイカル・シネマズ福島 TOHOシネマズ宇都宮 MOVIX伊勢崎 
MOVIX堺 MOVIX八尾 TOHOシネマズ西宮OS 大津アレックスシネマ
10/9終了
TOHOシネマズ西新井 上野東急 立川シネマシティ ワーナー・マイカル・シネマズむさし野ミュー MOVIX昭島 ワーナー・マイカル・シネマズ港北ニュータウン 
ワーナー・マイカル・シネマズ新百合ヶ丘 TOHOシネマズ船橋ららぽーと MOVIX柏の葉 シネリーブル千葉ニュータウン 新所沢レッツシネパーク 
シネプレックスわかば シネプレックス幸手 シネマックス鴻巣 TOHOシネマズひたちなか イオンシネマ高崎 ワーナー・マイカル・シネマズ新潟 
ワーナー・マイカル・シネマズ金沢 福井シネマ MOVIX三好 ワーナー・マイカル・シネマズ各務原 MOVIX清水 ワーナー・マイカル・シネマズ茨木 
シネプレックス枚方 MOVIX橿原 ワーナー・マイカル・シネマズ近江八幡 広島バルト11 ワーナー・マイカル・シネマズ綾川 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13
TOHOシネマトリアス久山 鹿児島ミッテ10
10/12終了予定
シネマックス千葉 
10/15終了予定
MOVIXさいたま TOHOシネマズサンストリート浜北 
10/16終了予定
ユナイテッド・シネマ札幌 シネプレックス旭川 MOVIX仙台 ワーナー・マイカル・シネマズ日の出 TOHOシネマズららぽーと横浜 シネプレックス平塚 シネプレックス幕張 
ワーナー・マイカル・シネマズ大宮 シネプレックス新座 イオンシネマ越谷レイクタウン ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷 ワーナー・マイカル・シネマズ羽生 
シネプレックス水戸 シネプレックスつくば シネマックスパルナ稲敷 佐久アムシネマ 岡谷スカラ座 シネプレックス岡崎  ジストシネマ和歌山 ワーナー・マイカル・シネマズ高松 
シネプレックス小倉 シネプレックス熊本 佐世保シネマボックス太陽 
10/23終了予定
シネマ太陽帯広 吉祥寺バウスシアター 津田沼テアトルシネパーク
10/下旬終了予定
富山シアター大都会
  
10/10公開
イオンシネマ岡崎
公開予定
シネマサンシャイン土浦

さすがにだいぶ終わっちゃうなー そんな中ひっそり上映期間が伸びる吉祥寺バウスシアターw
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 02:43:09 ID:8drtuqXD
バルト9は後どれだけサマーウォーズで稼ぐんだろうな。
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 03:17:01 ID:LG+KpPsr
ついにバルトも箱が小さくなるのか
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 04:35:44 ID:JqMCAA0f
田中要次氏(陣内頼彦役)のブログに、観た感想出てる。
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 06:12:01 ID:PNzhR9QE
さすがにあのでかでかと、ビルに張り出されてた絵は撤去されてるだろ >バルト9
もう秋だし
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 07:36:36 ID:/elsQ15z
バルトはいつまでやってくれるんだろうか
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 09:33:10 ID:ADQYqfX/
来週の笑ってコラえてに細田が出るみたい
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 16:02:16 ID:nH8xAZau
カズマが実は女で夏樹とのキスシーンを引っ張って邪魔するシーンがあったら最高だった
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 17:04:20 ID:T8Hecj4+
カズマが女で夏希との修羅場シーンとかあったら最高だった
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 17:15:51 ID:uvM58x91
女なのにカズマはおかしいだろ
聖美の趣味を疑う
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 19:24:08 ID:+aMziWEv
でも素で女だと思ったのにな〜。
浅黒スキニー、もろ好みなのに。
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 20:44:32 ID:YlBRvBBC
佳主美とか
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 20:51:52 ID:qvNyxwlE
カズマいじめの真相

男子A「カズマ、お前チビだし細っこいし本当は女なんだろ?」
カズマ「違うよ!」
男子B「ほんとか〜?なら証拠見せてみろよ!」
男子C「おい、こいつむいちまおうぜ!!」
カズマ「や、やめろよ!!」
A、B、C「それ、か・い・ぼ・う!か・い・ぼ・う!」
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 20:52:16 ID:DdFnZPIm
やっぱりカズマ女だと思ってた人多いのな
まあ俺もその一人だが
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 21:01:04 ID:ME+LdKs0
>>528

A、B、C「あぁぁぁぁぁぁぁ こいっぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」


A、B、C「尻尾が生えてるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」



A、B、C「もふ もふ もふ もふ もふ(^^)」
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 21:10:08 ID:YlBRvBBC
>>528
A、B、C「それ、か・い・ぼ・う!か・い・ぼ・う!」
A、B、C「!!!」

それ以後A、B、Cは佳主馬に頭が上がらなかったという…
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 21:53:51 ID:zV/2JnvM
2回目も楽しく見えるかなぁって思ってみたら
なんか感情移入しずらかった
時かけは2回目も矛盾気にせず 青春の雰囲気を楽しめたが
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 21:58:12 ID:a76kctJ+
ナツキが剣道部っていう説明いつあったっけ?
なぜか物理部の先輩だと思って全編見てた
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 22:35:14 ID:J4/2PvWU
台詞での説明はなかった気がするけど、
冒頭の学校のシーンでは竹刀袋背負ってるよ〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=XWR2ihox16k

物理部の先輩、ってのはあれだね
健二が栄おばあちゃんに恋人として紹介されたとき、
それらしいことを口走って夏希先輩に途中で制されてる

俺も最初は夏希先輩は物理部の幽霊部員と思ってたw
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 22:42:06 ID:a76kctJ+
>>534
本当だ
でも剣道部の人がなんで物理部に来たんだ?
というか剣道部って設定自体ほとんど意味なかったんだから
花札部にでもして最後の花札対決に出る伏線にでもすればよかったのに
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 22:43:09 ID:PNzhR9QE
おまえらカイジは見に行かないのか? ATOMとカイジはみとけよ
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 22:47:58 ID:n7EVJ4Dd
>>535
夏希はケンジにネット、機械関係でお世話になってる設定です
小説設定だけど
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 22:55:07 ID:gZy+L6XZ
隣のバカ女が俺のコップ入れにコップ置いてやがったのがムカついたわ 矢印書いてんだろうが
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 22:55:58 ID:J4/2PvWU
先輩がどう見ても場違いな物理部にバイト募集に来ること自体
物理部に目当ての人物がいる=健二にちょっと気がある、ことを
暗に示す演出じゃあないかと
剣道部設定は夏希先輩のリア充っぷりを示す小道具ということでw
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/09(金) 22:58:10 ID:Cyhcnb+h
>>516
「イオンシネマ越谷」は10/23までのようです
http://www.aeoncinema.co.jp/koshigaya/schedule.php?d=20091012
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 00:12:34 ID:g04TD//D
キービジュアルの設計段階だと、夏っぽさのためか夏希が日焼けして、健二との対比をみせてる
↓未使用の道着姿のデザイン

WEBアニメスタイル
【artwork】『サマーウォーズ』 第10回 貞本義行のキャラクターデザイン
 ttp://www.style.fm/as/02_topics/artwork/artwork_summerwars10.shtml
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 00:30:44 ID:FUged8IP
好評に付き2011年秋に、ついにアニメ化されるそうだ
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 00:34:41 ID:malZ4Rjd
さすがにそんな嘘には騙されないわ
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 01:11:53 ID:8qxs5t03
オープニング再度見ると、夏希はあからさまに健二を狙ってるんだね
佐久間と健二とでバイトに手を上げたときの表情の変化とか

なんだか佐久間可哀想です><
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 02:13:11 ID:MluymQwX
あて馬の運命なんてそんなもの。

やっぱり、時間に正確だから健二が選ばれたのかな。
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 02:50:11 ID:nb7nOckx
小説設定では佐久間も先輩の協力者なんだっけ?
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 04:53:59 ID:j6jHC0kc
>>541
おお、すごいねコレ。
漫画版のばーちゃんに違和感あったけど、これ見ると結構設定画に忠実だな。
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 05:49:57 ID:Rv2UNWkd
細田さんがハウルの動く城の監督降板した理由は何なの?
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 05:57:19 ID:NIU+x9Ks
>>548
噂は色々あるけど薮の中
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 08:54:36 ID:y7KrjXR6
>>540
ほほう
近所だし最終日行ってみようかな
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 09:10:18 ID:FCdh7nRg
>>548
細田が食べようと思ってたプリンをパヤオが食べる→誠心誠意謝るパヤオを許さずに降板
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 09:22:33 ID:y7KrjXR6
逆では?
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 10:47:12 ID:Af5ANptz
サントラ買っちゃおうかなー
小説も買っちゃおうかなー
絵コンテもいいなー

お金が足りないよ
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 11:06:33 ID:i1JsKvQp
絵コンテと小説は買ったがサントラはまだだな。
絵コンテはよかったよ。読んでて楽しい。

サントラは買っても聴くかどうか微妙だからDVDまで待つか。
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 11:10:32 ID:KPKA5bVj
>>554
TSUTAYAいけばレンタルで置いてるよ>サントラ
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 11:46:29 ID:vtlPD1qE
サントラいいよ聴きまくり
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 12:58:13 ID:ik/CFlQo
サントラ聴くと思い出して泣くw
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 13:02:36 ID:y7KrjXR6
ドライブ中に聴くと危ないなw
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 14:41:41 ID:7xZxDdHg
公式ブログのちょっとしたニュースってなんだろう
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 14:42:12 ID:i1JsKvQp
じゃあサントラ買ってみる
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 14:47:10 ID:Rv2UNWkd
巨乳キャラがほしいわ。あのおっぱい吸わせてたおばちゃんが可愛いかったらな
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 14:53:29 ID:i1JsKvQp
>>559

DVD発売日決定とか?
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 15:11:35 ID:gAhH6k3r
全然「ちょっとした」じゃないなw
でももしそうならめちゃくちゃ嬉しい
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 16:15:31 ID:Vtd622Ml
ヱヴァみたいにカレンダー発売だったら吹くぞ
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 16:28:11 ID:RFBKIoeK
>>559
PVに見入っちまったぜw

ふと思ったけど、万理子叔母さんて白髪染め使ってないか?
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 16:30:23 ID:TlUmKtZc
どの本屋行っても設定資料集の在庫無いんだが…orz
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 17:41:26 ID:bGQrcBMS
シッチェス受賞ニュースだろ
来週と言えば
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 18:28:02 ID:OqeSOK6B
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 19:18:49 ID:KPKA5bVj
>>568
それは細田個人のことであってサマウォ関係ないし…
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 19:54:43 ID:i1JsKvQp
>>566

先週からないよ。もっと前からなかった鴨。
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 20:14:08 ID:MluymQwX
今キリンチャレンジカップサッカー  日本×スコットランドみてるんだけど……

中村ケンゴの顔が、偽ケンジのアバターに見えてしょうがない。
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 20:57:12 ID:CzHJMORK
http://www.maitou.gr.jp/rsa/rsa01.php
いいサイトみつけた気がする、しかし健二ってどれくらいの天才なんだろうか
数学オリンピック参加者は京大東大に進学するひとが多いらしいが
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 21:00:41 ID:i6UI2Bep
細田監督の服はGAPか みんな買おうぜ
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 21:21:31 ID:mlqkYtZc
「僕のアカウントを使ってください」のドイツ語表記を覚えている奴いないか?

「** Natsuki. Bitte ***** ***** Account」みたいな感じだったと思うのだが。(**の数は適当)
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 22:02:26 ID:Dy5HZY33
An Natsuki
Bitte benutz` meinen
Account
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 22:17:58 ID:zMBJ9K3d
ttp://dat.2chan.net:81/46/src/1255180357578.jpg
ワンフェスで原型展示されてたのがここまでできたようです
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 22:27:39 ID:FUged8IP
健二が初めに解きぞこなった(^^; OZの暗号

the magic words are squeamish ossifrage.
To know is to know that you know nothing.
That is the true meaning of knowledge.

呪文はびくついているヒゲワシです。
知るのは、あなたが何も知らないのを知ることです。
それは知識の本当の意味です。
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 22:36:37 ID:mlqkYtZc
>>575
おおーありがとう!改行まで再現してくれるとはw
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 22:41:03 ID:fBXw5dVH
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 22:41:09 ID:mlqkYtZc
>>577
大文字小文字がバラバラになってたよね。
あれが暗号っぽくてなんかよかったわ。
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 22:47:39 ID:MUFQeRgn
本来、暗号の答えが文章になってちゃまずくないのか?
途中までわかれば最後まで類推できちゃう場合もあるだろ。
ケンジはよっぽど舞い上がってたのか最後の1文字間違えたけど。
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/10(土) 23:23:37 ID:xxJmZxQO
>>581
例えば平文が完全な乱数列を暗号化すると考えてみよう。
複号しても文章としてなんの意味もない。
で、君は暗号が解けたかどうかどう判断する?
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 01:09:50 ID:ExBaYodt
行こう行こうと思ってたら秋になってしまった…明日見に行ってくる
人どれくらい居るかな
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 01:34:57 ID:gv+vkJHs
もう行かなくて良いよ。
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 01:42:58 ID:FSHuP28b
宣伝負けしてる内容ではある
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 03:57:33 ID:ExBaYodt
…そうか、あまり期待しないでおこう
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 08:28:31 ID:RLmjFcXI
良くても悪くても期待しないで観た方がいいと思うよ。
でも楽しんできてね。
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 08:59:42 ID:DlH+47q6
>>582
パスワードとして通るか否か、じゃね?
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 09:18:09 ID:y0f8DFqH
サマウォの場合、最初観に行った人の期待感のハードルは低かったんだと思う。

だから期待感を作品が上回ったのがヒットした要因の一つじぁ無いかな。

エヴァやジブリ作品みたいに過剰なまで押し上げられたハードルに答るのも大変だろうケドね。

これで細田監督の次回作(期待感)のハードルは高くなるだろうね。
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 09:37:19 ID:AacXYXgV
ケンジの場合はさらに
パスワード等々というより、「何かのクイズ」だと思って解いたから
疑問も沸かなかったんじゃないだろうか
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 09:40:13 ID:snpWykdm
>>589
細田監督なら大丈夫

ハードルが高くなって越せなくなっても、ハードルを蹴倒して前に進んでいくよw w w
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 09:51:40 ID:3yye+Lsj
カズマきゅんは期待以上だった
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 10:49:20 ID:MasB3ywT
>>589
時かけの次の作品で期待感低いとかありえねえよ
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 11:05:56 ID:j+dJzHFQ
一般人を巻き込めるほどの期待はなかったってことじゃないの

時をかける少女も、原作あったればこそ、アニヲタでない
一般人をまきこめたという印象はぬぐえない

それがオリジナル作品で……となれば不安もある
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 11:07:48 ID:GbZi/dHz
時かけは地上波で3回も放送してもらえたが、果たしてサマウォは…
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 11:10:42 ID:y0f8DFqH
>>593
一作だけじぁなかなか人は次の期待はしてくれないよ

「前は(たまたま)良かったケド、次はどうだろうねぇ?」なんてのが世間の素直な対応だと思う。

でももう二作当てたんだから、次はそういかないだろうね。
「この監督が作る作品は面白い」って評価に今世間はなってるからね。
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 11:37:02 ID:PkQbbb9P
俺の場合、時かけが面白かったから、これもそこそこ期待は出来るんかなと思って観に行った

そんなわけで時かけに引きずられてた面があるから、もっと健二と夏希に焦点が当たる作りだと思ってて、
最初に観た時はどうも落ち着かなかったっけ

どういう作りか分かった二度目は、普通に楽しく観られたけど
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 11:37:34 ID:mw5SYwqi
ブログみてたら時かけだけで期待してた
一般人がいっぱいいたけどな
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 11:52:09 ID:y0f8DFqH
>>597
俺もそうだった。

どーしても時かけと同じベクトルというか、胸がキュンと詰まる恋愛ドラマみたいなのを期待してた。

ただ観てゆく内にそれをイイ意味で裏切られたってカンジになっていた。

昔から細田監督を知ってるアニメファンはともかく、世間ではいろんなジャンルの作品が作れる人って認識になっただろうから、次回作の期待感のハードルの高さも幅も広がってると思うよ。
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 12:21:28 ID:bH0CljP4
>>595
回数はわからんが、DVD売る直前に、カットしまくり短縮版を放映だろうな。
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 13:16:13 ID:QtO2MQxB
最初のOZを紹介する場面ってWindowsXPツアーに似ている感じがする
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 13:20:47 ID:JgS/BEXo
もう見に行かないで


涙目ですなw
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 13:29:33 ID:I6ZR9NTH
OPでカズマにやられる鎧武者の素顔かわいいなw
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 18:38:51 ID:bNCFxfpn
アニメのスレで一般人一般人連呼してるのは、おそらくここだけだな
なんかコンプレックスみたいなものがあんのか?
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 18:43:27 ID:+8S50Fbf
確かに、公開前はここまで観客の喜ぶ要素をギュウギュウに詰め込んだ
エンタータイメントに徹した映画とは想像もしなかったなぁ。

脚本自体はメッセージ性や作家性を排したシチュエーション集のような物なだけに
逆に監督のセンスと力量が試された映画だと思う。
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 18:59:38 ID:u2f8TKSc
だって本当に一般人多かったもん。ジブリでもないのに。
エヴァがいかに話題作でも、おっさんやおばさんはいかない。
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 19:08:19 ID:y0f8DFqH
ヲタっていうかアニメファンは好きな作品、興味ある作品はいち早く観たいって心理になるでしょ。

だからヱヴァの公開始めの興業記録の凄まじさがそれを証明してるし。

ロングランで記録を延ばしてる作品ってのは、リピーターも然別だけど、それほどアニメ辺りに興味の薄い人達まで巻き込んでる証拠じぁ無いかな?
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 19:09:26 ID:0LF/biO9
パルコのグッズである、サマーウォーズのリトグラフってどんな感じ?
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 19:55:47 ID:RLmjFcXI
設定資料集、アマゾンで出てる。
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 20:03:20 ID:B4PZ2zGw
>>606
なんで一般人ってわかるんだ?
オマエがたんにヲタを気取って他の客を一般人だと思ってるだけだよ
一般人にはアニメは解らないとか本気で思ってるの?
それどころかヲタと一般人の区別なんて付けようがないから
オマエさんがおっさんおばさんと思ってる人達の方がよっぽど長くアニメを観てるってことを知るべきだな
ヲタの濃さってのもあるけど
長年見続けてる人間にはすでに血となり肉となってるから

エヴァだって長年のファンは既におっさんおばさんだ
ガイナックス以前からのファンだっているんだから
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 20:07:14 ID:snpWykdm
俺はダイコン3からのファンだけど・・・・・庵野ウルトラマンも持ってるけど封を開けてない(^^;
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 20:09:28 ID:51nfslrp
うちの近くのマイカルがやっと上映終了した。

いつまでもタラタラ上映してないで、とっととDVD出せ!
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 20:11:00 ID:cAjT8aT5
ブログ回れば一般人かどうかぐらい分るだろ
なに興奮してんだかw
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 20:33:22 ID:1TGAT4NK
今更ながら今日見てきた。
すげぇ面白かったわ。大満足。
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 20:59:14 ID:snpWykdm
おれも面白かった 大百足だ(^_^)
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 21:05:07 ID:h8pg0hON
次回作はもっと金かけたものになりそうだな
300スクリーン規模の
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 21:07:30 ID:6GqZzVA2
ブログやってるような奴が
純粋な一般人だと誰が分かry
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 21:58:29 ID:QtO2MQxB
そういえば門のところ階段になってるのにどうやったら車で家までいけるんだ・・・
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 22:14:45 ID:0cKep1o/
いまどきブログなんて小中学生でもやってるちゅーねん
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 22:25:15 ID:rCXF1IZt
純粋な一般人てなんだよw
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 22:33:04 ID:QtO2MQxB
gigazinぽい画面もあるしネタが尽きないなー
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 22:55:23 ID:+AVg6WSe
花札の途中で毒をもられて
心臓停止するそんなカジノサマーウォーズも見たかった
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 22:55:53 ID:ExBaYodt
行ってきた、まだ十数人位入ってたな。
面白かった!けど絵に見入って聞き逃した部分がちょいちょいあるからもう1度みたい。
最後の鼻血とキスの場面笑ったw
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 23:22:17 ID:W4EnjfDe
>>618
最初の方で健二達が登った坂にある門が、万助が壊した門。

あらわしが吹き飛ばした門はそれとは別の門。
ちなみに、弔問客が列を成しているのは後者だと思う…
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 23:22:50 ID:w0gb8K86
最後にもういっぺん観にいきたいな。


どうせいま自分くる奴は二回目、三回目って奴ばかりだろうから、
顰蹙覚悟で
思いっきりはじけて
「よろしくお願いしま〜す!!」
って合唱したい。
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/11(日) 23:56:04 ID:EpoY5ECo
今日二度目見てきた。
一度目でなけたシーンは今回も泣けたよ。
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 00:44:10 ID:ZGerghtq
安い涙もあったもんだ。
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 00:50:05 ID:XV3s/3gt
お高い涙はどんなものかここの愚民共に言ってやって下さいよ
さあどうぞ
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 00:52:24 ID:yeexdmOS
いちいち釣られなくても
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 01:21:26 ID:TjAsrGH6
ここらで悲しいシーン入れたい

それならばーちゃんの死だよね

さあ、感動的だろ、泣け

みたいに感じられちゃって、夏希の大泣きもなんか白けちゃった。
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 01:24:09 ID:oscGwWlW
しらんがな
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 01:38:51 ID:/bysdqwu
泣かせだって娯楽の一要素、涙を流すのは単純に気持ち良いもんだ。

ただサマーウォーズの泣かせは劇中で一から組み上げた物とは違って
雰囲気や状況で観客の涙のツボを直接突いてくるタイプよね。
上手いと感じるか安直ととるか、人によって微妙なところとは思う。
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 01:42:03 ID:euWF+HUo
泣かせ所を設定して、周りを肉付けしたあざとさはあるな。
遺書の所とか。
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 01:47:29 ID:JA8gMLpU
侘助オジサンの「大金が入る〜」前後セリフの時、凄く子供っぽい顔で言ってるのが何とも言えない気分になった
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 02:20:43 ID:kOd2xTj8
婆ちゃん関係の話は製作者側の意図が見え隠れしちゃってたところはあるな
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 03:11:43 ID:Kux9+pUQ
>>634
侘び助、あそこで突然婆さんに自分の行為を誉めてもらえるって変わるところが
すげえ不自然だったけどな。

侘び助は幼稚でそういうのを勘案する能力がない、というのが言いたいにしても、
この映画って人間の感情の流れとかがなんか唐突なんだよね。
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 03:42:57 ID:Zo+5VBmd
ばあちゃんの死は泣かせというよりカンフー映画だな。リベンジって戦闘の動機付けと正当化。
デジモンは「戦って勝つことはお約束」だったけど、家族が戦う理由作り。
カンフー映画なら、泣かせや死んでからも手紙で再利用とかも無くて良いけど。
間接的に殺されるんで(或いは寿命なんで)ボルテージは低いけど。
団結も不完全状態からスタートだし、最終的に敵討ってのも忘れちゃう感じだし。
印象が薄すぎるんだけどね。
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 04:01:15 ID:kOd2xTj8
>>637
動機付けなら婆ちゃんにセリフで言わせりゃいいんだけどな
物語はハッピーエンドだったけどすべての中心だった婆ちゃんがいなくなってこの家族はこれからどうなっちゃうのかね
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 09:44:45 ID:/bysdqwu
まてまて、婆ちゃんの「身内のしでかした間違いは〜」の台詞があったろ。
あの時点で戦う理由は成立、それが婆ちゃんの死で一度有耶無耶になりかける流れ。

その後も陣内家の面々は基本的に婆ちゃんの死は仕方ないものとして受け入れるし、
ラブマシン戦はあだ討ち<世界の危機の意味合いが強かった思うなぁ、俺は。
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 10:04:12 ID:LeOjpeYS
>>「身内のしでかした間違いは〜」

冷静に考えると侘助さんのした「AIの開発」は間違いでは無い。
米軍に売り渡したことがグレーであって……OZに解き放たれ
なければ何てことは無かった。
女性陣が事態の放置を決め込んだのも、こう考えると少しわかる。
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 10:15:48 ID:y8UHKtmM
ここまで大騒ぎだと世間じゃグレーだと思ってくれないから
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 10:24:30 ID:qDTZNCxB
一般人様がたくさん来てくれたんで、奴隷ヲタクにとっては嬉しいってことか
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 11:08:07 ID:1ST9wTRk
朝からアンチのお客さんとか気持悪いw
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 11:14:16 ID:fggNOJqe
ID変えて連投する熱意を他の事に使えばいいのに
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 11:26:23 ID:Zo+5VBmd
 構造的にって意味だよ。師匠だけ主張する。カズマもリヴェンジしたいからみたいな空気。
ばあさんは生きてて、侘助との和解果たす方がドラマはいくらでもすっきりするし、人間が描ける。
開発者の侘助が決定的理由だけど、補助にいくつもの理由を使ってる。いくつも理由を足して
いく着火点でもあるんだけど、ちょっと間延びして使うから爆発力が無い。「身内の恥だから」って理由は
ちと熱くならない。「犯罪やちゃったので、ごまかすために尻拭い」って感じも受けるから。

>>638
 そうそう。 「いや、私は家を守るよ!」って家に残ってればいいだけ。
そうやって豪胆な感じを出すだけに使って、そうなる方が家族は団結せざるを得ない。
そこで健二ががんばるなら、他人や家族を思うって意味が出てくる。
ばあちゃんが健二を認めたって前振りが、本当だったともなって落ちもすっきり。
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 12:11:47 ID:mJs8mV/R
死者へ対する約束だから、健二は頑張れたんじゃないかな。
そして、部外者である健二がやる気になってるのに、陣内家が
何もしないというわけにも行かない。スパコンや自衛隊車両持ち
出して来るし。
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 12:29:06 ID:TsLF7HRL
>>646
それらは栄が死ななかったら成されないものでもないからな。
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 12:30:51 ID:hB99ClEE
健二の台詞をもう一回思い起こしてみたほうが良いのでは?
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 12:42:14 ID:mJs8mV/R
栄の死の後の食事シーンでの健二のセリフ。
「今まで、OZでの出来事が人の命にかかわるなんて、思ってもみませんでした」
少なくとも、栄の死がきっかけであるし、それがなければラブマシーンと深くかかわる
こともなかったでしょうね。
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 12:58:24 ID:TsLF7HRL
>>648-649
作劇の問題としてだよ。
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 12:59:23 ID:/bysdqwu
栄婆ちゃんと花札→婆ちゃん亡くなる→夏希先輩の「涙を止めて」

健二はこの流れで思い切り背中押される訳だよね。
で、とうとう冒頭から事態に翻弄される一方だった健二が自発的に動き始める。
構造的にって話なら、婆ちゃんの死は対ラブマ戦の要を健二にシフトさせる意味が
大きいんじゃないかな。
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 13:25:41 ID:nRrBiqul
温泉はやりすぎだと思ったな
この辺掘れば温泉が出るらしいみたいな台詞一つあればちょっとは納得するけど唐突なんだもの
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 13:39:13 ID:lNM06CWB
いちばん最初に優勝したら皆で温泉に行こうて前振りがあるんだよ
もう一度見て来い
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 13:45:08 ID:kOd2xTj8
婆ちゃんが死んで初めてOZと戦うことにすればよかったんだよね
実際はもう戦って深く関わってるから他の家族はともかく健二が戦う理由付けとしては婆ちゃんが死ぬことにあまり意味が無い
655654:2009/10/12(月) 13:49:45 ID:kOd2xTj8
OZじゃないラブマシーンだw
どうしてもガンダムWを想像してしまう
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 14:20:00 ID:paC80LD7
いつDVD&BD発売するのか
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 14:26:37 ID:mJs8mV/R
深く関わってると言っても、率先して戦う必要はない。
劇中にでで来ない周囲の人間でもいいわけだ。
それでも戦おうとするには、もう一押し必要だと思う。

また、栄が死に、その原因の一端を詫助が作った。
そのことで深く傷つき落ち込んでる夏希を助けたい、
泣いている夏希の手を握り表情が険しくなる健二はそうも
考えたのではないか。
これ以上の騒ぎはより夏希を傷つけてしまうと。
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 15:55:06 ID:BAQ4N6mN
このナツキってヒロイン酷い奴だな お前は侘びスケが好きだったんじゃねーのかよ!”!糞ビッチ!!
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 15:56:23 ID:+kNkhBY+
サマーウォーズ仕様車だって

http://sns.orahonet.jp/blog/blog.php?key=6342
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 15:59:21 ID:BAQ4N6mN
この馬鹿な男はとっかえひっかえ自分の都合で男を変える女に満足するのだろうか? ナゾである
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 16:13:40 ID:TsLF7HRL
>>657
>深く関わってると言っても、率先して戦う必要はない。

アバター乗っ取られて、一連の事件の犯人扱いされたんだから、
それだけでも動機としては十分な気がするけどな。
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 16:38:13 ID:SryYxc2y
>>659
上田の役場が作ったのじゃなくて
リアル痛車かよw
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 17:04:08 ID:YwJe4m1M
侘助がかかわっているとわかる前から
栄おばあちゃん自身がOZの混乱から被害を少しでもくい止めようと頑張ってたじゃないか。
「OZの混乱による被害を出さないこと、陣内家は人様のために動くこと」が栄への弔いだと思うのは自然じゃないかな。
女性陣はその前に現実の弔い(通夜葬式その他)なんだよな。大きい家だから尚更。
どちらも栄を思っての行動なのに分かれてしまった家族を結びつけるのが遺言の手紙って筋書きだろ。
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 17:40:51 ID:kOd2xTj8
>>663
だから婆ちゃんを殺す意味がないじゃない
「OZの混乱による被害を出さないこと、陣内家は人様のために動くこと」って婆ちゃんが言えば女性陣だって最初から団結するでしょ
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 17:49:27 ID:LnDddZ9V
>>663
細部に至って言うと翔太がコンピュータ用の氷持ってっちゃった
とかあったしなぁ>婆ちゃん思っての行動
あらわし落ちる時とかもなんかみんなバラバラだったし…
なんであれまとめ役が必要だったのかもね
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 18:21:54 ID:rMIeco+U
お前らクリリンが死んだって全然悲しまないくせに
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 18:26:10 ID:hIQ/1BPd
実質的なまとめ役は健二だと思う
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 18:43:07 ID:8oC86HOw
作品名がもうちょっと良ければもっとヒットしたと思うんだ。
サマーウォーズじゃぁダメだろう。
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 18:44:10 ID:SryYxc2y
これでヒットじゃないとか言ってる奴いるのかw
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 18:52:06 ID:nJ+EbyIU
>>666
あのマンガ最後の方は神龍がただのザオリク係になってたじゃん
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 18:55:22 ID:7piznnk0
興行的にはヒットなんか?
まあ大半は宣伝につられたかテレビで時かけ見たから劇場行ったんだろうけど
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 19:01:20 ID:zJBbltlr
宣伝だけで人が入る分けないだろ
アンチが馬鹿すぎて可哀想になって来るな
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 19:05:01 ID:hB99ClEE
「もっと」と言ってるから今でもヒットしてるとは思ってるんでしょ
「もっと」ってのがどのくらいを指すのかわからないけど

興収からして観客動員数は100万行ってるのかな?
行ってるなら文字通り「メガ」ヒットと言っていいと思うけど
これよりも上って言ったら、もうヒットじゃなくてホームランだな

で、そこまで言うからには>>668の考えた別の作品名案を是非とも知りたい
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 19:08:37 ID:zJBbltlr
一ヶ月前に100万人越えてるよ
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 19:13:17 ID:R+PwQij2
ほそちゃーん!
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 19:52:49 ID:J3+UMumX
漏れの場合はピクシブ見てから映画を見ると決めた。
何やらやたらと気合の入ってる絵が多かったから。見て正解だった。
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 20:03:31 ID:LnDddZ9V
自分はなんかピクシブでランキング入ってる絵多いカテゴリだなぁ
→注意して見たら通ってるサイトさんでも見に行ったって人多い
→デジモンっぽくてなんか面白そう
って感じだったなぁ…
ピクシブはともかく日参サイトとかは気が合う人多いから参考になった
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 20:08:16 ID:YwJe4m1M
>>664
こう言っちゃ何だがお婆ちゃんが良くも悪くも強すぎだからな。
お婆ちゃんが死ななかったら陣内家統率してすぐさま解決しちまって2時間ももたないかもw
まあ意識不明→助かるエンドでもみんな必死にはなったかも知れないけど
せっかく一人一人が立ち上がるきっかけになったんだからそのまま自立していくために婆ちゃんは去ってもよかったんじゃないかな。
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 20:23:00 ID:nRrBiqul
前歯2本しか無いのにあんなにはっきり発声出来るわけないでしょ
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 20:36:51 ID:qOHIwHJw
今見てきたけど最高に楽しかった。今年一番はこれになりそう
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 21:48:58 ID:Hce5tBg4
そういえばばーちゃん歯無かったけど豆とかちゃんと食べられるの?
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 21:58:07 ID:Glln2HB6
>>671
テレビ局との提携のデメリットは提携してるその局しか宣伝してくれない事。

ジブリ作品程の作品ならテレビ局の枠越えて番組で紹介されるが、それ以外なら見向きもされない。

昔は映画紹介コーナーや興業成績ランキングのあるバラエティー番組なんか多かったが、今や一部の番組だけやしね。
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 22:23:14 ID:fggNOJqe
>>682
TBSの王様のブランチで紹介されてたような気がするけど、記憶違いかな
提携してるのは日テレと読売だよね
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 22:41:17 ID:1QKcYzdO
太助てスナフキン風のウナギだったんだね
今日三回目見て来て初めて知った
もしかして、電気屋だから電気ウナギてこと?w
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 22:42:16 ID:PpubTH/1
http://sitgesfilmfestival.com/eng/noticies/?id=1002971#01
はい受賞しました シッチェス
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 22:48:02 ID:5oUirt6F
今頃はまったよ。もうすぐ大阪上映終わりそうなのに…
誰かスレの過去ログ持ってる人いる?
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 22:50:25 ID:hB99ClEE
>>685
めでたい
選評を知りたいなあ
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 22:51:46 ID:1XbRFiuJ
>>685
海外オタ映画の祭典シッチェスで授賞か
ロカルノで授賞できれば理想的だったんだけどね
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 22:56:01 ID:z+svE7tt
>>685
細田監督おめでとうございます
記念に週末にでもまた見に行くか
何回目だよ俺w
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 22:57:20 ID:ddMbPcoV
おくればせながら、池袋で見て来た。
文句無しに今年No.1!
キングカズマかっこいい。
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 23:01:23 ID:s6woN4zD
>>685
おめでとう!
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 23:12:45 ID:qokrqmuX
>>685
どんな賞か知らないけど細田おめでとう

>>686
23ch
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 23:14:05 ID:Glln2HB6
おお!めでたい!

>>683
今、公平なカンジで映画紹介してくれる番組ってブランチ位しか無いよね。
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 23:25:20 ID:hIQ/1BPd
受賞で上映伸びるかもね
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 23:28:35 ID:z+svE7tt
そしてまたDVD発売日がのびるw
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 23:33:58 ID:JS18Bhi7
デジモンははっきり言ってまったく興味なし。

だが、山下達朗に釣られていった。
そしたら、なにやら琴線に響きまくり。

というので女房子どもつれて二回見に行った馬鹿なおっさんがここにいる。
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 23:34:22 ID:v5QI5GVh
>>685
おめでとう!!!!
明後日三回目みにいくよ
一人で映画行ったのも、同じ映画を映画館で何度も見るのもこの映画が初めてだ
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 23:52:13 ID:4vNxCXHk
時かけに続くグランプリか?
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/12(月) 23:52:53 ID:fxfwgYSB
いーじゃないか そのまま延長して、公開している劇場限定でBD/DVDを売れば
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:04:15 ID:z+svE7tt
映画見ないとDVDが買えないとか
まるでキャラメル893商法だなw
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:12:33 ID:LdhrcNwi
>>685
おめおめ

で、どの程度の位置付けの映画祭なんだ?w
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:15:09 ID:oKUhNc8d
連休に聖地巡礼行ってきた!
砥石城跡の駐車場の車のナンバーがバラエティに富んでた。
尾張小牧とか岐阜とか品川とか川崎とか、京都なんかもあった。
みんな遠くから良く来たな〜て感心した。
自分は近所の市在住だが。

あと、海野町商店街の寂れっぷりに愕然とした。
地方の古い商店街はどこも一緒なんだな‥‥‥

703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:18:26 ID:TD+7RZSK
>>701
正直、あまり大した賞ではないな・・・
しかもその賞のアニメ部門だしw
ヴェネチア、カンヌ、ベルリンの世界三大映画祭が超サイヤ人悟空だとすると、
だいたいサイバイマンレベルかな

確か押井のスカイクロラも受賞してたような気がする
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:28:06 ID:61xaQ+Jc
>>703
過去の受賞作品見たらその程度だな ヤムチャ程度だ
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:33:57 ID:v3oh1wCE
アジア・パシフィック・ スクリーン・アワード最優秀賞受賞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255357386/
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:36:46 ID:1L+rJgio
受賞作品が映画祭のレベルを決めて行くからな
時かけサマーウォーズで映画祭のレベルも上がっただろw

内容的にはアニメに力入れてるファンタスティック映画祭て感じじゃないかな
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:39:42 ID:/1AShTzi
すげえな。 細田どんだけすげえんだよ。
こんな簡単にポスト駿が決まるとはな。 庵野かと思ってたが
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:51:39 ID:iFRAGrme
>>701
シッチェス映画祭はいわゆるファンタスティック映画祭
正直そんなに権威はないけど
SFとかホラーとかタランティーノの映画なんかが好きな人は注目の映画祭って感じかな
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:52:48 ID:r41EM02C
シッチェスはアニメ映画部門にはろくに力も入れてないし、
そもそもアニメ映画部門自体が空気だからなあ・・・・

アニメが何を受賞しようとシッチェスのレベルには関係ないと思うよ
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:54:33 ID:TD+7RZSK
シッチェスで取ったからポスト宮崎っていうのもな
当の御大はベルリンでグランプリ、ヴェネチアで名誉監督賞貰ってるし

でも宮崎駿の映画は海外で注目される以前の方がずっと面白かったと思うよ
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 00:59:58 ID:emPTx7vt
アメリカで怪しげな編集をされたナウシカの海賊版が
ヨーロッパで見れる唯一の宮崎作品だった時代か…
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 01:11:50 ID:n3IK46KI
おめでとうあげ!
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 01:14:38 ID:x+2tPLVQ
シッチェスでは駿は観客賞だけじゃなかったっけ?
なんというか、やっぱりマニアックな映画祭だと思うぞ。
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 01:37:10 ID:1L+rJgio
どんな映画祭でもどんな賞でも評価されいただけるてことは
ありがたいことです
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 05:27:26 ID:+C0CSn74
おお、やはり受賞したか
どんな賞でも受賞するのは喜ばしいことだからな
おめっとさん
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 05:31:13 ID:F2Sw+3AT
シッチェスにケチつけても
受賞出来なかった事実は変わらんぜ エバオタ諸君
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 07:10:50 ID:6Q57RA4I
エヴァを敵に回しても叩き潰されるだけだぞ
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 07:15:24 ID:ACo8l1HX
エヴァとか眼中にないのに目の敵にされるよね
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 07:23:28 ID:+C0CSn74
公式ブログに書いてあったのは受賞のことかな
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 07:25:03 ID:zFsJpU5D
サマーウォーズの欠点を指摘する=エヴァ信者、みたないな図式がサマーウォーズ
信者にはあるみたい。
映画板にもそういう書き込み多いし。

従来のアニメファン層じゃない客を呼び込めた(これは確かに成功)のは確かで、それは
評価すべきなんだけど、彼らが脚本のここちょっと変じゃないの、みたいな指摘すると、
エヴァ信者だ、みたいな罵倒するから、なんか引かれちゃうと思う。

サマーウォーズ信者ってそういう信者かアンチか、みたいな図式でしか考えられないんだ
よね。
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 07:31:17 ID:cYo6YhYI
>>720
あんたみたいなのがそうやって煽るからだよ
自演もいい加減疲れたでしょ?
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 07:46:39 ID:/V9OKg5U
本当の意味で、眼中に無かったんだろうな…。
>いばらの王


誰も話題にしない…。
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 08:09:59 ID:6FiKhqqI
>>715
>どんな賞でも受賞するのは喜ばしいことだからな

ラズベリー賞とか。
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 08:17:53 ID:c4pBZY+q
どうしてアンチってのは対決構図を作りたがるかなぁ?

別にヱヴァ好きだし、今年はエウレカも宮本武蔵もホッタラケも空の境界も観たケド、どれが優れてるだのダメだのとは(比較意識では)全然思わない。

それの作品はそれぞれに面白い所があるからね。

極極個人的にはサマウォが今年一番だとは思ってるが、だからといってヱヴァ信者ザマァなんて一切思わない。

まるでベクトルの違う作品だしね。比べる方がどうかしてる。
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 08:21:41 ID:+C0CSn74
>>723
なるほど、その発想はなかったw
サマウォがラズベリー賞をとらないことを祈るw
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 08:35:00 ID:8g4osBPg
ヱヴァもサマウォも程度の違いこそあれ大ヒット作品、
金持ち喧嘩せず・・・とは少しばかり違うけど
双方のファンともガツガツギズギズする必要がないんだよな〜

なのに、何故かそこに必死に火をつけようとしてる暇人さんは、
ホント毎度お疲れさまですとしか言い様がないw
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 09:48:15 ID:/lPP63MO
まず>>716が原因でしょw
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 10:25:55 ID:iFRAGrme
98 : ノイズx(千葉県):2009/10/12(月) 23:37:23.84 ID:Q0x3aS2h
エヴァ板の反応

60 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! 2009/10/12(月) 23:22:52 ID:???
サマヲおめ

61 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! 2009/10/12(月) 23:24:37 ID:???
おめでと

62 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! 2009/10/12(月) 23:24:42 ID:???
シッチェス映画祭?

63 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! 2009/10/12(月) 23:25:30 ID:???
祝福します

64 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! 2009/10/12(月) 23:25:30 ID:???
めでたいな

65 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! 2009/10/12(月) 23:25:59 ID:???
おめでとう

66 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage New! 2009/10/12(月) 23:26:48 ID:???
おめでとさん
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 11:12:47 ID:szfaFKx3
>>725
残念だがラズベリー賞だけはアジール・セッションに譲ろうか。
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 12:13:06 ID:KetyUTmB
正直、エヴァとサマウォの対立煽ってるのってただの愉快犯の荒らしだろ。
別にどっちの信者ってわけでもないのに双方の板に対立を促すようなこと書き込んで反応を楽しんでるような手合い。
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 12:19:57 ID:6i8XA0df
>>728
っていうか、エヴァ板って実はエヴァ以外のアニメについて語ってること結構あるよな。
特に雑談スレとかは話題がないときは深夜アニメの実況とかやってるし。
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 12:40:56 ID:+C0CSn74
>>729
最低主演女優賞は平野あy…
おっとスレ違いだなw
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 13:47:13 ID:iBHpqDT5
>>728
大人だな
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 13:50:23 ID:lxizHWqz
TV版最終回をパロってるだけにも見えるがな。
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 14:21:35 ID:rkuN2YcA
ひねくれてんなぁ
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 14:30:08 ID:Y98P3sGd
どうでもいい
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 14:42:28 ID:cYo6YhYI
自演じゃね?
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 16:31:03 ID:cJ4jAcku
いつものようにどっちも面白かったという
俺みたいなやつが勝利者になるだけだな
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 19:22:25 ID:/2IRF1jm
今日初めて見に行って来たけど面白かった
ただ主人公の影の薄さとなつきの声はなんとかして欲しかった
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 19:23:47 ID:lxizHWqz
カズマは影薄くないぞ
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 19:35:40 ID:pLwaDiQa
カズマ厨がいい加減うざい
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 19:48:15 ID:IilVEQWb
ラブ!ラブ!ラブ!らぶぅぅ〜!
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 20:09:46 ID:WZm6qx+s
デジテルコンテンツグランプリに「サマーウォーズ」など決定
http://newsmedia.totalh.com/animation/
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 20:19:56 ID:tEHA47Zk
カズマきゅんとか言ってるキモい女共って何なの?
まさか男…
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:01:32 ID:WHRJNNKp
この映画キャラの顔がさっぱりしすぎじゃない?
薄っぺらいっていうか
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:08:12 ID:zVcsJ3Ws
BGM鳴ってからの「シャンとしろ!俺達がついてる!」、「君にしか解けないんだろ!」、「頼む!」は鳥肌立った
747マロン名無しさん:2009/10/13(火) 21:17:32 ID:Nl1DldEA
>>746
あのシーンはテレビやようつべで見すぎてて
そこまで感動できなかった
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:17:41 ID:ZCqRFVd9
>>743
二日続けていいニュース、おめでとうございます
年末に向けてこの後も色々ありそう
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:18:36 ID:4X1BXf/F
シッチェス受賞オメ!デジタルコンテンツグランプリ受賞オメ!
Twitterでふれてないな
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:23:01 ID:szfaFKx3
ワンピやデジモン、ときかけとか夏が多いのはなんでだ?
影の無いアニメ塗りが映えるからかな?
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:23:06 ID:tEHA47Zk
つうか翔太が氷運ばなきゃキングカズマで決着ついてたのにシャンとしろはないよな
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:29:06 ID:9hdAztcl
>>723
書こうと思ったネタを取られたorz
でもあれってハリウッド作品限定じゃなかったっけ?
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:30:08 ID:hF/EHGmJ
>>744
腐女子に決まってんだろwwwきめえよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:31:36 ID:p+j/U2Rs
>>752
きいちご賞、蛇いちご賞、はくさい映画賞からどれかくれとけばいいよw
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:33:48 ID:9hdAztcl
ま、個人的には星雲賞取れたら本当にすごいと思う
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:43:25 ID:AxHI3v50
>>744
監督に決まってんだろ
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:43:35 ID:+C0CSn74
>>750
デジモンは春休みだけどね
でもたしかに青い空に入道雲っていうのは細田さんの作品には多いな
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:51:07 ID:c4pBZY+q
大藤賞とか取って欲しいな
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 21:56:35 ID:Nl1DldEA
ラブマとの2戦目でカズマの「これは勝てる・・・」は現実でもよくあるよな
トレーニングしてボスに挑む。あの感じはただの
ゲーム小僧らしくていいセリフだと思った
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:09:14 ID:NszQsbb0
見てきた。

・夏の田舎で終始する青春話を期待してたらマトリクスじみたポケモンバトルを全体の半分くらいみてた印象
・主人公不要。親族にハブられた叔父とその親族たちが家族愛を見直す話で充分かと
・その設定ないわー、っつうのがあちこちに。リアリティを期待してて絶望した
・結局一番言いたいことがわからない。家族愛なのか、科学批判なのか、金と倫理の匙加減なのか
・カズマは女の子だと思ってた。てっきりビッチなナツキに愛想つかしてそっちとくっつくものとばかり
・親が共働きだとか少林寺拳法だとか設定をもうけるのはいいが、いわゆる投げっぱなしジャーマン。設けるなら生かせよ

そんなとこか。とにかく一行目がかなり萎えた。
機械依存の世界で機械に踊らされて人間同士の絆が大事ですね、って話を田舎の大家族でやろうとするなら
もちっと違うリアルなやり方があった気がする。
極端な話、ド田舎で電話が繋がらなくて困ったから誰か走って医者呼んで来いとかいう話でも充分だったんじゃねーかと
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:11:50 ID:ORSryb8R
なーんじゃ そりゃ
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:13:53 ID:rtaer9gr
島根にパソコンなんてないんだよ!
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:15:12 ID:/lPP63MO
電話>ネット

ということが言いたいのです
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:16:51 ID:p+j/U2Rs
狂信者がくるぞー
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:19:44 ID:KYtWPKeb
>>760
こういう「俺、人とは違う視点で作品見れる人だから」
みたいなのをアピールしたいが為に的外れな批評してる奴って恥ずかしくないのかね。
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:20:10 ID:yrg0CjU7
田舎は格差が凄いぞ。
地域によっては村中全部光回線だが、山一つ越えると
テレホマン参上!
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:21:49 ID:/lPP63MO
>>764
>>765

わろた
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:23:18 ID:9hdAztcl
(半)公営のCATVサービスがあったりする村は下手な都会よりネット接続環境に恵まれてる
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:28:33 ID:z+jclDtG
田舎の人のつながりもネットでの繋がりも、等しく礼賛してたように俺は思ったが。
まぁ感じ方は人それぞれか。
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:36:32 ID:SlYcO3DW
礼賛と聞いて
陰翳礼讃を連想した
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:38:39 ID:/lPP63MO
私は夏の夜の夢のライサンダーを思い出しました
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:38:49 ID:78KIDzCQ
ネットが悪で田舎が善とかいう話に
見える人もいるんだな

ビックリした
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 22:54:46 ID:Nl1DldEA
最初に「映画館で見てる」ってのを、味わったのは「侘助登場シーン」

って人は多かったはずだ
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 23:16:06 ID:tEHA47Zk
料理の下手な奴があれこれ調味料いれて味を整えようとするが上手くまとまらず、えーいもういいやってヤケクソな料理を食わされた感じ
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 23:18:30 ID:HMDZd5GF
>>774
おっと真マジンガーの悪口はそこまでだ。
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 23:21:44 ID:6oyphsJv
>>775
あんちうぜえ
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 23:22:28 ID:iFRAGrme
狂信者が来たぞー
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 23:24:25 ID:acGOU4QI
これから見る人か、記憶力の良い人、もし良かったら
「最初と最後の花札勝負での出来役・こいこいした回数」を教えてもらえませんか。
ちょっと点数計算してみたいので。
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 23:29:36 ID:XC2nUcw0
>>746
俺はカズマの「しまっていこう」って台詞が鳥肌かな。
“絵”もよかったし。

世俗の葬式準備に忙しい女どもほっといて、
こっちにはこっちの戦いがあるだって開き直りみたいで
よかった。
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 23:44:06 ID:ZvlxaIOq
今日8回目観てきた。

バルト9は箱が小さくなったけど席がそこそこ埋まってるから、みんなで観てる感が
あってよかった。40人くらいは入ってたかな。
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 23:44:07 ID:jLK9tfrx
しまっていこう、ってなんか猥褻だよね。
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/13(火) 23:50:25 ID:c4pBZY+q
>>774
食べる奴の“味覚”の問題じぁね?
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 00:08:46 ID:qR4nXx5K
>>781
んなこと思うのは、オマイだけだよ、変態
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 00:15:29 ID:AE/6gX7v

>>760 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage New! 2009/10/13(火) 22:09:14 ID:NszQsbb0
見てきた。

・夏の田舎で終始する青春話を期待してたらマトリクスじみたポケモンバトルを全体の半分くらいみてた印象
・主人公不要。親族にハブられた叔父とその親族たちが家族愛を見直す話で充分かと
・その設定ないわー、っつうのがあちこちに。リアリティを期待してて絶望した
・結局一番言いたいことがわからない。家族愛なのか、科学批判なのか、金と倫理の匙加減なのか
・カズマは女の子だと思ってた。てっきりビッチなナツキに愛想つかしてそっちとくっつくものとばかり
・親が共働きだとか少林寺拳法だとか設定をもうけるのはいいが、いわゆる投げっぱなしジャーマン。設けるなら生かせよ

そんなとこか。とにかく一行目がかなり萎えた。
機械依存の世界で機械に踊らされて人間同士の絆が大事ですね、って話を田舎の大家族でやろうとするなら
もちっと違うリアルなやり方があった気がする。
極端な話、ド田舎で電話が繋がらなくて困ったから誰か走って医者呼んで来いとかいう話でも充分だったんじゃねーかと
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 01:24:21 ID:M1zIcJUP
細田さんの次回作が楽しみ(香ばしい意味で
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 05:58:43 ID:YfNTlfcc
なんだこのスレw狂信者って言葉がはやってんの?
サマーウォーズをほめる奴はみんな狂信者かwキモッ
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 08:25:21 ID:NfIhHtTb
決戦の花札ではもらった朝顔の浴衣を着て欲しかった
DVDかBDはまだか
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 09:51:25 ID:mbSNFJhk
花札はネットの世界の話しだしw
朝顔の浴衣はちゃんと最後の誕生日で着てるよ
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 11:44:56 ID:NfIhHtTb
言われてみればそうだった。しかも袴だったしね。
浴衣に替えるのは無理があるか。ちゃんと最後で着てるんだ?
全然気づかなくてその辺ほったらかしだと思ってたよ。
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 14:24:13 ID:8fEMKsEX
今日は笑ってコラエての日だな
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 16:51:05 ID:YiEEgLUe
笑ってコラえてに登場!
http://s-wars.jp/blog/2009/10/post_78.html

先週のアレはこのスレの予想通りだったな
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 18:10:01 ID:Pug4aW9e
小説2つあるみたいだけどどっちを買えばいい?
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 18:20:36 ID:tS91sFG1
>>792
高い物じゃない 両方買っとけww
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 19:06:51 ID:lWqtO6ZN
>>789
浴衣を着て欲しかったとか言いつつ、
どんだけ画面見てねぇんだよw
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 19:50:53 ID:QRWiYRon
吉祥じゃなくて鎧兜ならかっこよかったのに
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 20:01:21 ID:GSlLsnbU
ブルーレイまだなのっ!?
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 20:27:58 ID:SobBeFgR
日テレで細田くるぞ
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 20:40:39 ID:nq3BcbFh
見てたけどSWの話はわざと可愛くの振り返りだけだったね
話は全部面白かったけど
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 20:40:47 ID:ZeUQIAYO
案外短かった
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 20:41:26 ID:rjjaUmW8
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 20:43:21 ID:JHqNp/SW
おもったより面白かった
動画も上手かったね
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 20:55:43 ID:SpEKCzXP
今夜は家にいろと止められた意味が分かった

さっき、所さんの金の卵の旅?というので
アニメーターが選ばれ、その中で紹介された専門学校が紹介された
その憧れのアニメーターとして細田監督の名前をだしていた女学生二人は
細田監督と対面、懇談ののち
『蝶々を追いかける少女のアニメを7週間以内で作る』
課題を受け、それが放映された
監督は二人に評価と大切な指摘受けたのち、感謝をこめ、女学生は監督へ金の鶏トロフィー贈呈
『課題、だしてみるもんだなぁ』と監督大喜び

録画するんだった
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 21:02:59 ID:uxqvoaEU
お茶目なおじさんって感じだった
すごく分かりやすいアドバイスの仕方だった
細田さんいい人だ〜
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 21:03:09 ID:sE4g9Na7
推敲中投下してた…orz
今夜は家にいろと止められた意味が分かった

さっき、所さんの金の卵の旅?というので
アニメーターが選ばれ、その中で紹介された専門学校が紹介された
質問をしてゆき、憧れのアニメーターとして細田監督の名前をだしていた女学生二人は
細田監督と対面、懇談ののち
『蝶々を追いかける少女のアニメを7週間以内で作る』
課題を受け、それが放映された
監督から動画評価と大切な指摘受けた女学生は、感謝をこめ、監督へ金の鶏トロフィー贈呈
『課題、だしてみるもんだなぁ』と監督大喜び

録画するんだった
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 21:29:55 ID:fRNsqc1f
>>728
エヴァ信者は大人なのに、サマウォ信者はエヴァ板荒らしまくってる
悲しいね
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:07:15 ID:kP8Ez2/G
この映画を見て思ったこと

アニメ映画にご都合主義、常識を逸脱した設定は当たり前
むしろ必要な要素

ただ

感動を強いている場面があって萎える
主人公とナツキの絡みが少なくてラストシーンに違和感
祖母が主人公を許嫁と認める明確な理由が不在
テーマが混在していて足を引っ張り合っている印象
恋愛? 家族愛? 仮想現実に依存することへの警告? 一貫性に欠けている
映画全体にわたって既視感 デジモン映画の焼き直し
アバター=デジモン 衛生=核 AIが暴走したり全世界から援助が来るのはそのまま
時間枠の関係で削らざるを得なかったのだろうが、主人公の性格や背景描写が乏しく感情移入が難しい

全体の演出は凄く良かったので
余計にもったいなく感じた
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:08:38 ID:EXQlMMzY
エヴァ板見てないからそっちの状況は知らないけど、
サマウォスレを荒らしてるエヴァ信者なら>>805がいる。
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:10:43 ID:scFY0W2q
短かったけど良い話が聞けて見て良かった

映画で、最後翔太兄が押さえられてる時
「誰だ、ケツ触ってるの!」って言ってて吹き出した
誰がさわってたんだろうw
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:20:44 ID:n16eo9Lc
>>805
そういう奴は信者じぁ無くてキ〇ガイって言うんだよ
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:28:42 ID:5k//lx+9
>>806
羅列じゃなくてもう少しポイントを絞るといい批評かもだ

デジモン観た上で言ってるみたいだし、ただの信者よりはよほどマシだがな
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:30:24 ID:fRNsqc1f
>>807
頭大丈夫?
つーかあんたがエヴァ板荒らしてんじゃないの?
これ以上糞スレ立てないでよ

今サマウォ信者が暴れているスレ

なぜ「サマーウォーズ」はエヴァを越えられたのか
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1250988941/
サマーウォーズがまた権威ある賞を受賞。 ヱヴァ(笑)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1255361755/


なんでこういうことするの?
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:36:42 ID:JHqNp/SW
ちょっとTVに出たらすぐにお客さんが湧いて来るな可愛いw
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:37:43 ID:HzLil6jv
録画ミスってました・・・。
もし可能でしたら
ようつべにお願いしますm(__)m
こういうのはDVDに入らないので辛い・・・。
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:38:42 ID:DzwGsqVU
>>813
受賞のニュースとか全部録画するのか?
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:39:58 ID:2gsTv64s
>>806
主人公が気に入られる理由とか薄く感じるよな
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:42:11 ID:gT9W5n9z
>>815
メガネの相田くんもどきと
さえないシンジ君もどきなら
シンジ君のほうがマシってレベル。
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:42:17 ID:9PEwGq9r
アンカー自演じゃないことを祈る
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:44:10 ID:DzwGsqVU
>>806
>祖母が主人公を許嫁と認める明確な理由が不在

夏希の嘘を見抜いているから、田舎まで騙して連れてこられた健二に
対する家長としての礼儀かと思ったのだが、どうだろう?
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 22:44:39 ID:S+39pf2s
家族って要素はこの映画の大部分を占める要素だけれども
ちょっと変化球的な扱いだよね。

家族愛や家族の絆みたいな定番要素も当然含んでるんだけど、
陣内家を通じてそれらを描くというよりも
まず陣内家という大家族の有様自体を描くことが第一。
その一部に家族愛といった要素が入ってくる、みたいな。
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:04:04 ID:fRNsqc1f
なんでエヴァ板荒らすの?
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:10:22 ID:CxEwvepO
ID:fRNsqc1f NG指定完了。
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:13:12 ID:fRNsqc1f
何で荒らしているのか聞きたいんだけど
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:17:50 ID:lDHSs+j/
>>820
なんでエヴァ板荒らしちゃいけないの?
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:24:08 ID:fRNsqc1f
>>823
なんで荒らすの?
理由は?
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:27:49 ID:SccCxAFm
今日見たよ。全体的には良作。
家族の描写が巧みで途中まではかなり良かったんだが、終盤が盛り下がったかな。

現実世界の被害が前半で収束しちゃって、カズマのリベンジ以降は仮想世界ばかりだからか。
そのカズマも結局たいしたことやらずに退場して、いきなりナツキの番になっちまうし。

展開の不自然さも加速して、とうとう演出の巧さだけではカバーできなくなった感じ。
まぁ荒唐無稽すぎる話を、なんとなく感動なレベルまでもっていけただけでも合格かな。
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:34:22 ID:ZeUQIAYO
中盤までは面白いけどカズマの再戦あたりからふーんって感じ
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:36:47 ID:Ye1E+7x/
格闘では超反応&チートしまくってたのに
花札ではバカ正直に負け続けてたな

…皆が格闘で倒そうとしてた意味がわからん
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:39:22 ID:BauNkjja
>>819
家族は変化球というか、舞台装置みたいなもんだね
本気で家族愛を描きたかったわけではないと思う
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:41:02 ID:eJEA/qvT
詫助や遺言の話はどこいった。 
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:41:26 ID:fRNsqc1f
おいエヴァ板荒らすなよ
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:42:02 ID:3Y2tuiKr
それぞれに見せ場を作ろうとしたが、有機的に繋がらず、てんでバラバラな
印象になってしまった、ってとこじゃない?

侘び助のAIなんだから、花札でも侘び助戦で何か伏線(戦いのクセみたいな)
を入れておけば良くなるんだけど。
「勝ち逃げするのが〜」みたいなセリフがあったでしょ。それの裏をかくとか
逆手にとるとか・・・。
そういうちょっとしたく工夫でシナリオはぐっと良くなるのだが、残念ならが細田
の周囲にはそういう指摘ができる人がいなかったんだろうな。
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:42:58 ID:eJEA/qvT
>>829

>>825
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/14(水) 23:53:07 ID:cg6YRzXS
ラブマの笑い方とかの癖がそのまんま侘助だったじゃん
あと顔の表情とかも
「乗って来る。必ず。」てセリフも侘助が言ってるから説得力あったし
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 00:04:41 ID:GhwtlGT0
>>808
ケツに触りたいとは思わない、口を割らせたいだけだ
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 00:04:44 ID:/QZOd2qH
>>828
うん、そんな感じ。
家族は『そこにあるもの』として、構成する各人の動きまで
それぞれしっかり描かれてるんだよね。

ただ、家族をテーマとして標榜する作品って家族愛・絆に帰結するパターンが多いじゃん。
それらとは少し方向性が違う、って意味で変化球って言葉使ったんだわ。
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 00:12:01 ID:JbnFlU6O
>>835
その辺がジブリとの違いかな
ジブリっぽく見せかけてるけど根っこの部分は良くも悪くももっとドライというか
あくまでもポップコーン映画なんだよね
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 00:12:25 ID:GhwtlGT0
>>827
例)
「それっ、ひともみにもみつぶせ!」
ワー!ワー!ドカッ バキッ
敵「うぬぬぬ…ひけっー!ひけっ―!」
「むっ、逃がすか!」
ジャーン!ジャーン!
「げぇっ、伏兵!」
敵「それっ、捕らえよ!」
ワーッ!ドタッ
「むむむ…無念」
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 00:40:26 ID:gbADaB8L
>>837
> 「げぇっ、伏兵!」

このへんに
池波正太郎臭を感じた
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 01:12:51 ID:ja8evBXj
>>831
AIに侘助はあーしろこーしろ教えてないの
ぐっと良くなるw
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 04:50:37 ID:ETg8BQYS
>>692
今更だけどありがとう
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 08:10:30 ID:Tuzljdbx
昨日初めて見てきたー
最後のほうキングカズマがAIを殴る時のシーン
ワンピースのオマツリのと似ててなんか思い出しちゃったよ
でもワンピのほうの殴りシーンのほうが迫力あったな、あれは白黒だったけどすごかった
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 08:45:05 ID:kjgDw6Zt
>>818
夏希の話が嘘だろうが何だろうが健二の人格を見抜いていたからだと思う。
だから嘘がばれた時にも動じなかったし。
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 10:05:26 ID:sg/vWkDb
ぐだぐだなストーリーを力技で面白くした、って印象だなぁ…。
一見説明不足だけど、よく見ると細かいとこにネタ仕込んでフォローしていてすごく行き届いた監督さんだと思った。
脚本代えて原作付きでまた作ってほしい。デジモンが評判いいから見てみたらあっちの方が完成度高い気がする。長いの向いてないのかな?
なんかずっこけシリーズとか児童図書の匂いがした。
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 10:32:03 ID:UQ+mbVSO
朝からお客さん
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 10:38:43 ID:ary1TFHp
いつもの人なんだからスルー
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 13:06:46 ID:tBvO4V1f
ジブリ・・家庭料理
エヴァ・・マクドナルド
サマーウォーズ・・大戸屋
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 13:24:16 ID:vPzKOXQ/
ヱヴァ破に無様に惨敗するサマウォw

1 ポケットモンスター アルセウス超克の時空へ 45.2億(公開中)
2 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 38.2億(公開中)
3 名探偵コナン 漆黒の追跡者 34.9億
4 ドラえもん のび太の新宇宙開拓史 24.5億
5 サマーウォーズ 15.6億円(公開中)
6 劇場版MAJOR(メジャー) 友情の一球(ウィニングショット) 10.5億円
7 プリキュアオールスターズDX  10.1億円
8 クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国 10億円
9 NARUTO-ナルト-疾風伝 火の意志を継ぐもの 9.9億(公開中)
10 デュエル・マスターズ / ペンギンの問題 5.9億(公開中)
11 映画!たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?  5.4億円
12 超劇場版 ケロロ軍曹 撃侵 ドラゴンウォリアーズ であります! 4.6億円
13 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! 4.1億円
14 ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜 3.6億
15 ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合! オモチャの国で大決戦だコロン! 2.6億
16 天元突破グレンラガン 螺巌篇 1.5億円
17 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 9500万円
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 13:34:03 ID:3aqX1ohw
400 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! :2009/10/15(木) 13:25:04 ID:vPzKOXQ/
サマウォはたったの120万人しか動員してないのかw
この程度で大ヒットなんていわれるんだからアニメ映画は楽だわな

ヱヴァ破なんて300万人だよ?


いろんなところで頑張ってるね
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 13:43:15 ID:kNUknszr
リピーターが10回ぐらい観てるんだからホントは十万人ぐらいだよ









どっちも
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 14:10:44 ID:KBMuBBOx
ちょっと待って
昨日ヤフー映画レビューでサマーウォーズの評価を☆2つで
少し批判的なレビューが昨日載ってたのを見たんだけど
今日、見たら載ってなかったのは何事なの?何故なの?
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 14:15:40 ID:5OpgJd/X
知らん
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 14:42:05 ID:vPzKOXQ/
>>850
サマーウォーズレビューでは批判的な評価をすると何故か削除される
角川が絡むといっつもこれだ
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 14:46:27 ID:KBMuBBOx
>>852
最低やね。
悪い意見は聞かないって事か
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 14:56:15 ID:kNUknszr
ここの信者と一緒
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 15:03:27 ID:8NLsjMKK
サマーウォーズが駄作だったから寝るわpart5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1253764581/l50

アンチスレが過疎ってるからってここで負け惜しみ言わなくてもw
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 15:29:29 ID:sg/vWkDb
エヴアは10年越しのファンがいる化け者映画なんだし、同じ土俵に乗る必要はないよね
サマーウォーズは家族と見てもいいけど。
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 15:33:55 ID:/JGUm3Lt
てかなんでサマーウォーズ流出してんの?
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 15:44:12 ID:PPF8+XO8
オリジナル作品でこれだけ入れば大健闘だと思うけどなぁ
前作の時かけのとき、他にもパプリカや鉄コンとか優秀な作品が公開されたのに
興行収益はゲドがブッチ切りだったのが悲しかった
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 15:56:09 ID:ijoOU/Eh
サマウォもエヴァも家族連れは少ないようだけどね
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 16:11:06 ID:ZJmSxjqS
サマーウォーズは家族連れ見かけたな
パパが子供に色々説明したいからパンフレット買って行こうて言ってた
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 16:51:50 ID:ijoOU/Eh
実際はサマウォとエヴァは客層が被ってて
相乗効果で客が入ってるんだってさ
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 17:09:31 ID:kNUknszr
キャラデザが同じ人だからか
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 17:18:32 ID:ijoOU/Eh
久しぶりに映画館でアニメ見たら面白かった→よし、もう1本アニメ見よう!
って流れじゃないかね
日テレのサマウォ・エヴァ合同宣伝も効いてるようだし
もちろん貞本ファンは両方見たいだろう
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 17:36:12 ID:ja8evBXj
見に行ってないだろエバオタは
あいつら見に行かない宣言してたじゃん
まさか隠れて見に行ったというのw

そういえば賞レースでもエバの圧勝とかほざいていたねあいつら
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 17:52:21 ID:hHtp3Zwa
たしか賞レースの本命は宮本武蔵って叫んでたね
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 17:53:11 ID:XMd0Fq5C
唐突でごめん。

OZの中でチャットがフキダシになってたけど
あの文字のフォントってMSゴシックでいいのかな。
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 18:02:26 ID:JaOCvfE/
ハングル語の字幕がうざいんだよなw
正規版待ちですねw
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 18:18:36 ID:vPzKOXQ/
>>864
興行でエヴァに惨敗してからってそんなに嫉妬しなくてもw

ネットのレビューサイトでもエヴァの方が圧倒的に評価上だねw
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 18:53:04 ID:tnkr7y9/
>>842
健二が陣内家に到着しての初回のあいさつで、夏希に紹介されるが設定打ち合わせが後だから、
> 夏希「小磯健二君。」
> 健二「あの、はじめまして。ぼく、夏希先輩とは高校の物理部でいっしょで...」
> 夏希(咳払いで遮る) 「ん、んうん」「えーと、あたしの彼。」 −略−
って、ばあちゃんには初めから丸っきりばれてるあからさまな描写。
けど、何にも触れられず活かされないで、住基ネットで嘘がばれるシーンになるので、
序盤は健二視点で客の引き込みパートになってるだけ。

>>829
家族は食卓、食事ってことを使って演出?してる。家の中のシーンしか描けない縛りあけど...
(広間での食事)
 侘助登場で「飯なんかいらね、ビールウマー」、
 侘助 (一人離れてビール飲みながら)「おれが開発した等々」から薙刀のシーンで、
  侘助が食卓をひっくりかえし家族の分裂を象徴する背景で、侘助が捨て台詞で家を出る。
  後始末の拾い集めるシーンで暗いムード。
(リビング?と応接間?に分かれての食事)
 ちょっと長めのご飯とみそ汁のカット。食卓、食事へのへ注意を促し、ばあちゃんの手紙で食事に触れる伏線。か?
 ばあちゃんが死後、家族がリヴェンジ派、葬式派=男女に2分されてる描写。同ポジ?で女性陣がもぬけの殻。
 リヴェンジ失敗。 タイムサスペンスから、女性陣が聞きつけ参戦。夏希が侘助に連絡。
[夏希の最終決戦の前に、家族の関係を整理してバトルに向け団結させたい]
 侘助がそろってから、ばあちゃんの手紙「飯食わせてやれ」
(スパコン等で狭くなった広間? での食事)
 大皿に盛られた料理を運ぶカットから、一つのテーブルで皆が密着しながら食事。団結の表現らしい。
 ばあちゃんの遺体に言葉をかけた侘助が、最後にその食卓に加わり許された状態。
 男女の分裂も収束。 これでけりがついて、作戦会議 ⇒バトルヘ

あと、室内で変化ないから、高校野球の状況説明で場面つなぎってのが演出的な?解釈だと思うけど、
ストーリーが不在なんで、形骸的、無機的なんだよ。
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 19:27:56 ID:pKZL40Bg
BDマダー?
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 20:20:10 ID:Qo6xcZMh
DVDマダー?
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 20:22:08 ID:FY5UCtrz
最初の食事のシーンで、「連れてくる男みんな追い返された」と直美が言ってる
ことから、それなりに人を見抜く力があるのだろうと推測できる。
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 20:30:55 ID:ja8evBXj
>>868
どこが?
http://pia-eigaseikatsu.jp/rave0/
圧倒的??
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 20:33:45 ID:hHtp3Zwa
エヴァオタは賞レースネット評頼りか


意味ねーw
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 20:40:56 ID:8mtImG8/
だから勝手にエヴァとの対決構図を作ろうとしてる奴は消えてくんない?
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 20:48:07 ID:6R0umXKV
どっちも好きでブルーレイ買うつもりだが
エヴァは家族の前では恥ずかしくて観れんな
サマーウォーズは家族と一緒に観たい
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 20:52:47 ID:yniLLy2I
>>870
>>871
取りあえずは流出韓国版で我慢しるww

DVDに焼いたら、後半音ズレした(T_T)
878866:2009/10/15(木) 21:10:24 ID:XMd0Fq5C
(;ω;)
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 21:14:06 ID:vPzKOXQ/
>>873
無様にエヴァに惨敗した感想を聞かせてくださいw

みんなのシネマレビュー

ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破 7.89点
http://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=16782
サマーウォーズ 7.13点
http://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=17159

Yahoo

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
4.52点
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id333212/
サマーウォーズ 4.28点
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id333497/
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 21:15:26 ID:vPzKOXQ/
>>874
ヱヴァ破(38億)にサマーウォーズ(15億)が興行成績でも評価でも惨敗したからって、
しょーもない賞にすがる馬鹿が細田信者w
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 21:19:18 ID:zYoHzzFx
ID:vPzKOXQ/
本日のNG様
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 21:19:27 ID:Kiqd49rU
ID:vPzKOXQ/ 今日のNG指定
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 21:45:37 ID:hTP3S6tM
受賞(笑)しか自慢出来ることがないサマ魚信者に、
興行成績と評価の話は禁句ですよw
頼みの一般人もエヴァの方が圧倒的に多く取り込んじゃったしねw
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:05:58 ID:sg/vWkDb
いや、一般人はさすがに無理でしょう。
知人17歳女性曰く、逃げちゃダメダって言ってるパチンコの気持ち悪い漫画でしょ、とのこと。
どっちも面白いんだけどな…。
何で対立したいの?
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:09:59 ID:vPzKOXQ/
>>884
一般人を取り込まなきゃ、120scrで38億なんて達成不可ですよw
キモオタしか来ないサマウォなんかとは次元が違うの。理解できる?w

エヴァンゲリオン市場は不況知らず!そのヒミツに迫る
http://plaza.rakuten.co.jp/densotrueno86/diary/200906250003/

「配布場所に来ている方のほぼ半数は女性でした。カップルで来ている方の中には、
『彼女がファンで彼氏を連れてきた』というケースも多かったようです。
エヴァがこれほどまでに女性に人気があるとは思っていませんでした」。


同社の広報部は「前作の映画チケットの売れ行きが良かったので、
キャンペーンを実施することにしたのですが、予想以上の反響でした。
特に女性客が増えた印象はあります。当社の女性社員たちが、
昼休みにこぞって並んでエヴァグッズを買い求めていたのには正直驚きました」と話す
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:17:39 ID:hTP3S6tM
サマ魚信者ってエヴァがサマ魚なんかよりも一般人に受けていることを
絶対に認めようとしないんだよねw
仰る通り、一般人が来なければ38億なんてとてもじゃないけど無理
でもサマ魚信者はエヴァと一般人にものすごいコンプレックスを
持っているからそれを絶対に認めようとしないw
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:19:49 ID:vPzKOXQ/
サマウォ好きだって言ってる有名人って見たことない

──テレビドラマ、映画、そして、今回のようなハードな舞台と、
忙しい毎日を送る鈴木さんですが、どんな風に息抜きをしていますか。

鈴木「体を動かしたり、友達と会って、くだらないことも、深い話も、たくさんおしゃべりすること。
あとは、ひたすら DVDを観ることかな。最近は、エヴァンゲリオンをTVシリーズから、97年劇場版、
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』まで、2日間で一気に観ました。実は、今日これから、
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を観にいくんです。母と妹がみて、『本当に泣けた』
といっていたので、すごく楽しみです」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/10/13/annesuzuki/002.html
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:26:39 ID:fkED/M15
あのさあ、ファンならちゃんと「ヱ」ヴァって書こうよ…
せっかく旧世紀版とは違うことを明示してるのに…
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:27:26 ID:vPzKOXQ/
サマウォ信者必死w
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:34:13 ID:fkED/M15
何で庵野監督の意図を尊重するようにタイトル(の略称)をちゃんと書こうよ
って言っただけでサマウォ信者になるの?
意味わかんね
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:35:31 ID:vPzKOXQ/
うわ、サマウォ信者怒ってるよw
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:39:34 ID:fkED/M15
呆れてるんだよ
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:40:01 ID:vPzKOXQ/
素直に自分はサマウォ信者であることを認めればいいのに・・・
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:41:44 ID:o0DKT84O
今日見たが、わざわざ田舎でコンピューターつかった話せんでもいいと思った
女の主人公は空気だし。期待はずれ
人間ドラマにしたら面白かったかもね
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:43:13 ID:fkED/M15
エヴァ・ヱヴァとサマウォ両方好きじゃいかんのか?
エヴァはTV版、旧劇場版全部DVD揃えてるし、
ヱヴァ序はDVD(1.01)、BD(1.11)両方持ってるくらい好きなんだが

そんな一神教徒みたいなこと言うなよ
ここは日本だ八百万の神様がいる国だ
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:46:39 ID:3Ex6PN+I
サマーウォーズの影響で武術に興味が出てきた
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:46:56 ID:vPzKOXQ/
>>895
そんな人は圧倒的に少ないと思うよ
だからこそサマウォ信者もエヴァ板を荒らすわけだし
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:48:41 ID:Pa8VGiaG
>>882
いちいちIDをNGするより
エヴァ・ヱヴァをNGワードにした方が都合が良いよ。
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:49:44 ID:fkED/M15
それはあなたの主観
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 22:59:45 ID:uUlzEh+6
なるほど、NGワードで一気にスッキリしたw
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 23:18:06 ID:s6UI3smb
完全オリジナル映画のサマーウォーズが、国民的アニメエヴァンゲリオンに勝てるわけないだろ・・・
アホか
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 23:28:10 ID:z38vA7tE
× 国民的アニメ
◯ 朝鮮玉入れアニメ
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 23:31:35 ID:hHtp3Zwa
評価の結果
シッチェスでもデジタルコンテンツでもえばは無冠wなんだろ。
賞の意味がわからないのかなえばオタは
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 23:34:29 ID:ja8evBXj
これからどんどん賞が発表されて

涙目でここ荒らすんだろうなw
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 23:38:52 ID:gJkg4m0J
ここ荒らしてるエヴァオタってけいおん厨のなりすましでしょ
エヴァ板のサマースレでサマーの内容一切語れないやつがスラスラとけいおんのCD売り上げは語れて
サマーそっちのけでけいおんの話してたし
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 23:42:52 ID:ja8evBXj
293 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/10/15(木) 22:05:58 ID:???
【細田守】 サマーウォーズ 24スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1254148248/

↑サマウォ信者がエヴァ叩きまくってる。ガツンと言ってやろうぜ


仲間集めて荒らし依頼 情けねー連中だな
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 23:50:24 ID:zYoHzzFx
いい加減スルーしなよね
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/15(木) 23:59:45 ID:vPzKOXQ/
>>903
しょーもない賞しか誇るものがないサマウォ信者
エヴァに便乗させて貰ってヒットはしたが、エヴァには興行でも評価でも惨敗したという情けなさw
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 00:01:44 ID:1rAm3cXr
>>903
ヱヴァ破が出品されたのはANMA’T部門といって、コンペ参加作品ではない作品が上映される部門
つまり最初から受賞資格はない
サマウォが出品されたパノラマ部門はコンペ参加できる

情弱過ぎるなサマウォ信者はw
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 00:05:52 ID:7/g/51Hf
こんなやつらにヱヴァ好きでございってな顔されてる庵野監督に同情するよ
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 00:09:55 ID:7BiGRuwq
ふう、すっきりした。
DVD発売が楽しみだ。

落ち着いたら別所温泉にも行ってみよう。
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 00:10:34 ID:EjksTjKv
絶賛上映中終了日未定
ルミエール秋田 山形フォーラム 丸の内ルーブル シネマメディアージュ 新宿バルト9 品川プリンスシネマ T・ジョイ大泉 109シネマズ川崎 
TOHOシネマズ海老名 TOHOシネマズ市川コルトンプラザ TOHOシネマズ流山おおたかの森 109シネマズ菖蒲 T・ジョイ新潟万代 シアター千石劇場 
109シネマズ名古屋 イオンシネマ・ワンダー 109シネマズ四日市 富士シネ・プレーゴ 梅田ブルク7 109シネマズHAT神戸 MOVIX京都 109シネマズ広島 
福山駅前ピカデリー劇場  T・ジョイ出雲 ワーナー・マイカル・シネマズ大野城 

10/17公開
泉コロナシネマワールド イオンシネマ大曲 シネマックスちはら台 イオンシネマ下妻 ワーナー・マイカル・シネマズ県央

10/15終了予定
MOVIXさいたま TOHOシネマズサンストリート浜北 
10/16終了予定
ユナイテッド・シネマ札幌 シネプレックス旭川 MOVIX仙台 ワーナー・マイカル・シネマズ日の出 TOHOシネマズ府中 ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい 
シネプレックス平塚 シネプレックス幕張 エクスワイジー・シネマズ蘇我 シネマイクスピアリ ワーナー・マイカル・シネマズ大宮 シネプレックス新座 
イオンシネマ越谷レイクタウン ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷 ワーナー・マイカル・シネマズ羽生 シネプレックス水戸 シネプレックスつくば 
シネマックスパルナ稲敷 MOVIX宇都宮 岡谷スカラ座 ワーナー・マイカル・シネマズ金沢 シネプレックス岡崎  ジストシネマ和歌山 MOVIX日吉津 
ワーナー・マイカル・シネマズ高松 シネプレックス小倉 シネプレックス熊本 佐世保シネマボックス太陽 
10/23終了予定
シネマ太陽帯広 シネマサンシャイン池袋 吉祥寺バウスシアター TOHOシネマズららぽーと横浜 津田沼テアトルシネパーク TOHOシネマズ八千代緑が丘 
109シネマズ佐野 松本シネマライツ 佐久アムシネマ ユナイテッド・シネマ金沢 イオンシネマ金沢フォーラス イオンシネマ岡崎 なんばパークスシネマ 
大津アレックスシネマ TOHOシネマズ高知 イオンシネマ佐賀大和
10/25終了予定
藤枝シネ・プレーゴ 
10/30終了予定
ユナイテッド・シネマ豊洲 シネマックスちはら台
10/下旬終了予定
富山シアター大都会
11/6終了予定
イオンシネマ大曲 ワーナー・マイカル・シネマズ県央

さすがに減ってきたなぁ
  
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 00:10:45 ID:1rAm3cXr
>>910
アニメ板やエヴァ板で大暴れするクズみたいな細田信者に崇めてられている細田に心底同情するよ
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 00:11:20 ID:sz7eneVI
エヴァの話しかしてないとかここ何のスレだよ
サマーウォーズの話をしろよ
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 00:11:37 ID:1rAm3cXr
>>912
ヱヴァ破の方が今現在でも上映数が多いのがワロタw
ヱヴァ破はセカンドラン出来たけどサマウォじゃ無理だろうからなぁ
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 00:15:52 ID:7BiGRuwq
>>912

“サマー”ウォーズだもんな。
さすがに秋風が身にしみるようになったら、
あの入道雲は厳しいかもしれない。

いい夏の思い出ができたよ。
できればもう一度、大スクリーンで見れたらいいな。
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 00:21:55 ID:1rAm3cXr
>>916
観客動員の落ち込みが予想以上に激しいから打ち切り続出ってだけの話でしょ
季節とか関係ないからw
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 00:29:55 ID:7BiGRuwq
おや、レスの数字が抜けている。
なぜだろ。
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 00:31:08 ID:7/g/51Hf
どちらの作品けなしてるやつ双方ともに自分が好きだと言ってる作品への愛が感じられない
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 00:48:43 ID:cWcLWm74
貶す為の道具にホントに好きな作品を引き合いには出さないでしょ。
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 00:57:33 ID:7/g/51Hf
そのとおり

つまり、どっちも本当のファンじゃないってことなのでさっさと消えてくれると嬉しい
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 00:58:34 ID:cF8H0x5h
ヱヴァにしろ、サマウォにしろ、好きだと思ったなら、すばらしいと思ったなら、
それがあなたにとっての真実であり、あなたにとっての絶対。

いちいち他者との比較をしないと、そのすばらしさや凄さを語れないなんて、
随分と狭量な・・・
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 01:05:11 ID:YiX8ajgZ
同感です。
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 05:02:57 ID:cBYRMLLC
自分の好きな作品を持ち上げるのに、他の作品の批判でしか表現出来ない奴は心が貧相なんだろう。
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 07:22:00 ID:b2xxv3N/
サマヲ、婆さんが死ぬ前くらいまでは楽しかった
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 07:26:10 ID:b2xxv3N/
たぶん、サマヲに期待した人の99パーセントは
田舎の母系家族が、田舎の開発に反対して、立ち上がる話を期待してたはず。
最終的に、先祖の隠していた戦車を持ち出してきてヤクザとの戦いになる

7DAYs War 戦うよ♪
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 07:48:12 ID:KCyBhEls
ヤマタツがアニメの主題歌を担当するのは
後にも先にも、この映画だけだろうな
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 09:27:01 ID:lEkOIoLB
確かに映画の後に小説読むと色々補完出来ていいね。
また映画見たくなってきたよ。
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 10:12:30 ID:SvqW+xy3
いいから早くDVD出せ!
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 10:46:40 ID:BkCBEbRy
主題歌が全然合っていない
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 11:07:26 ID:uPFOp3tw
日本語理解出来ない人にはあの主題歌が合ってないように感じるかもね
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 11:24:38 ID:T9k531Dr
なんつうか、エヴァの興行がいくら凄いと言われても、
100館程度しかないサマウォと比べられてもねぇ。
1スクリーンあたりの興行成績で勝負してもらいたいところ。
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 11:36:14 ID:RD1HqLz7
終った話を蒸し返すな。
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 11:52:34 ID:GF8kcdOH
煽りだろ。
相手しないの。
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 12:46:48 ID:hf58oZBv
そんなことより悟りにチャレンジしようぜ
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 12:56:58 ID:WMrzTfoD
結局、公式ブログのちょっとしたニュースって笑って堪えてに監督出演ってこと?
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 13:03:07 ID:KCyBhEls
>>935
さっき幸福の科学の前通り過ぎた時、映画のパンフ見たいなの
手渡されたけど、見に行かないので無視したw
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 13:28:20 ID:4W7oiPJ9
>>909
アホすぎるANMA’T部門は
正真正銘コンペ対象部門だw
時かけなどがANMA’T部門からの受賞だったことも知らんのか

偉そうに捏造とはまるでちょんだな
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 16:54:23 ID:s9X+JNmy
>>938
それ部門名と賞名を混同してない?
パノラマ部門で出品したサマウォがなぜANMA’T賞をもらってるかよーく考えてみよう
シッチェスではアニメが受賞すると全部ANMA’T賞(別名Gertie Award)なんだね
主要部門をアニメに受賞させないための差別にも見えないこともないけど

ちなみに今年のANMA’T部門出品作にはトトロとか、明らかに審査対象から外れてる旧作が含まれてる
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 17:12:53 ID:ef5+r10c
これ、BD買おうかと思ってるんだけど、発売予定が
公式サイト見ても見つからないんだが、未定なの?
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 17:18:50 ID:YPFAjz0q
>>932
1スクリーン辺りで勝負したらサマーウォーズはエヴァ破に惨敗するよ

サマーウォーズは129scr、エヴァ破は120scrでサマーウォーズの方が
公開スクリーンは多い

で、エヴァ破は38億でサマーウォーズは15億
勝負にならない
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 17:23:01 ID:9Jrf17Ud
今日も透明が多いな、お客さんが来てるのか
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 18:06:21 ID:Fj+Zo2a5
>>942
その排他的な煽りを止めてくれ。
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 18:36:19 ID:dH4kEgs/
>>927
ニワカが山下達郎を語るな!

ってアガサが言ってた
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 18:37:53 ID:0yf7T9RB
>>927
BShiで再放送してるけど、「ポアロとマープル」でOPとED歌ってる。
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 18:40:15 ID:WDS3B7IK
山下達郎声と歌い方が苦手・・・
ラストの歌もよく聞き取れんかったな
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 19:59:10 ID:nJ0JbRho
>>946
まじか…
俺最後の歌聞いて涙ボロボロこぼれたけど
やっぱ人それぞれだね
948名無さん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:10:11 ID:7LyezWzS
その昔「夏だ海だタツローだ」っていうキャッチフレーズがあってだな。
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 20:11:50 ID:PaMexEnQ
映画みる前はそれほど主題歌に興味がなかったけど
映画みた後はいい曲だなあと、毎日聞くほど好きになった
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 20:30:42 ID:GF8kcdOH
アニメの好みもあるんだから歌手の好みだってあって当然。
俺だって○村○一は苦手だし。
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 21:05:50 ID:WDS3B7IK
映画自体でさめて歌でまたさめた
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 21:11:53 ID:jT44O+jZ
フーン
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 22:17:56 ID:GF8kcdOH
>>951
さめてない部分はどこにあったんだオマエ
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 22:18:06 ID:dI7fQ7vA
皆さんの印象に残っているワンシーンはどこですか?

俺は夏希の
こいこい!×3
で惚れました。
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 22:25:03 ID:WDS3B7IK
>>953
絵がきれいなのと動きがいいとこかな
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 22:39:46 ID:nJ0JbRho
>>954
1番は、おばあちゃんが亡くなったと聞いて詫助が急いで帰ってくるシーンかなー

小さい詫助がおばあちゃんに手を引かれてるシーンも捨てがたいが
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 22:51:38 ID:T4vGnfrp
夏希が健二を完全放置して
侘助と腕組んで去って行くシーンかな
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 23:08:11 ID:JJusMbhw
船が門をバリバリ壊すシーンかな
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 23:10:27 ID:0yf7T9RB
栄の遺言のシーン。
城砦を破壊しながら出てくるラブマ第三形態と、
無理は承知で突っ込んでくキングと佳主馬。
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 23:13:56 ID:egO4zTYL
佳主馬はMac使ってると思ったのにDellだったことかな
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 23:15:54 ID:Sxi3FZtQ
マカーからするとなんでDellなんだよとw
監督もマカーの癖に・・・
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 23:16:24 ID:Ej/VnGBn
( ´ー`)(`・ω|ボクガキングカズマダカラ かな
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 23:23:08 ID:pnbvbsIN
物理部のPCもDellだったしな
Dellからいくら貰ったんだw
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 23:26:01 ID:Ej/VnGBn
DELLから金が出る
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 23:29:06 ID:cF8H0x5h
>>954
ドイツの少年が夏希にアバター差し出したとこ。なんか、泣けたんだわ。
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/16(金) 23:49:40 ID:VWHU0q3q
>>954
侘助の手を引いて祭りに向かう(帰りかもしれんが)栄ばあちゃんのシーン
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 00:02:02 ID:PpOKpwup
「だって彼がキング・カズマだから」
「そりゃいいや……ガチで」

ってとこかな。
水戸黄門の印籠登場のような。
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 00:07:11 ID:jaV/ODL5
>>963
吉田くん「プロダクト・プレイスメント〜」

たちまち、ビール、車、PC、大画面TVなどが特定メーカーになったのは
言うまでもありませんでした。
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 01:02:11 ID:RiALr8MB
時かけのボーダフォン携帯を思い出す
…あの時はまさかソフトバンクに買収されるなんて思ってもみなかったよ
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 01:05:46 ID:5Trp0B/9
伊藤園のおーいお茶と30品目バランス弁当もだよ
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 01:17:25 ID:WI9o82Qo
あー、五光なんて全然でねーじゃんかよー、雨四光は出たのになー
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 01:17:57 ID:nj7B+UpT
シネプレックス岡崎で千秋楽に立ち会った記念(通算4回目の鑑賞)
豊橋←→岡崎往復80km余りを原チャリで駆け抜けて来たぜ……
さすがにしんどかったw
フィルムは流石に痛みが目立ってたけど、
音響が地元のシネコンと差があり過ぎて涙目w
(HDCSとかいう音響強化スクリーンだったから尚更)
この映画、何度観ても飽きないね。BD出たら絶対買う。PS3と一緒に。

>>954
一度家を出た侘助が夏希から栄おばあちゃんの訃報を聞いて、
血相変えて戻ってきた時の万理子おばあさんの台詞

「侘助。おばあちゃんにちゃんと挨拶してらっしゃいよ。
そしたらみんなで――ごはん食べましょ」

おばあちゃんの遺言状のラストを引き受けてこの台詞だもんな。
これはかなり効いたよ。
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 02:13:53 ID:AN/3N1y3
>>932
ナイスギャグ
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 05:47:01 ID:Wlhhgcpg
>>939
おまえが混同してんだろ 
時かけはANMA’T部門出品作
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=5425
ANMA’T部門出品作にコンペ資格がないソースを出せよw

ちなみにトトロはANMA’Tのキッズ部門だけど混同してるのはなぜ?
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 06:00:24 ID:sEfHKK9h
妹と行ったけど面白かった
ジブリ好きで細田が微妙に嫌いな母に良かったよと報告したら
DVD出たら見たいって言ってた
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 06:08:17 ID:pP2nF6kX
記事にコンペ部門と書いてある
いいわけ無用w
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 06:42:33 ID:hDfJlVo9
>>963
最近はそういう登場機器の独占契約ってのは増えてきてるよ。
東のエデンに出てくる(ノブレス以外)携帯は一社統一だし。

最近はドラマだけじぁ無く、アニメの影響力にもメーカーは注目してる。
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 06:50:24 ID:ujjGnDRX
>>974
ほらよ、コンペ参加作品と正式出品作品のリストね
http://umikarahajimaru.at.webry.info/200909/article_17.html

エヴァもトトロも武蔵もないね
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 06:57:21 ID:aInpaD6Q
>>876
一人で見に行ったのだが、結構親子できてるちびっ子がいたので
ボクなつきちゃんとヤッちゃいましたってことじゃないの?
大学生でしょまだヤッてないの?
と聞くたび毎回ハラハラしていたw

あと予告の弓道とか、セックスとかにも

カップルの反応を見るのも楽しかった
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 07:02:32 ID:qQjogC6b
>>963
>>978
合戦のとき性能でソニーのHDモニタにするんなら
キーボードもDELLでなく東プレだったらよかったにと思うた
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 07:31:46 ID:ujjGnDRX
>>976
ANMA’Tは正式なコンペ部門ではないよ
シッチェス映画祭の中にもう一つ別の映画祭があって、それがANMA’Tという感じ
基本的にアニメ業界人によるマーケットみたいな感じだから正式出品でない非コンペ作品も多いよ
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 10:22:43 ID:RiALr8MB
>>980
いや、やはりHHKだ
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 11:29:10 ID:TWR1dfjI
そこまでやってキーボードで格ゲーかよと
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 11:49:07 ID:Z71C4PY2
市内のシネコンで今日から公開ヽ(゚∀゚)ノ
同系列の別館では同時公開してたがうれしい
職場から2分だし、温泉入れるし。だた、飯が不味いので他で食べなくちゃ
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 13:23:44 ID:6U0f4lCV
>>984
シネコンで飯?
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 14:27:45 ID:aol92sMT
>>945
愉快なんじゃねーの?あははははのときのケンジの顔
できるってのときと遺言のときのカルピスの箱
カズマが突っ込んで行ってみんなすごい顔してるシーン
アカウントで協力した人たちの姿

>>957
そのシーンでかわいそって声が上がることが何度かあったw
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 14:49:47 ID:RXiOlLZ2
次スレ建ててくる
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 14:49:52 ID:Z71C4PY2
>>985
一緒にあるスパで食えるんだけど不味い
つうか、バイトが適当に作ってるように思える
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 14:52:07 ID:RXiOlLZ2
立ててきた

【細田守】 サマーウォーズ 25スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1255758619/
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 15:05:53 ID:uavyuiW/
流石に公開からこれだけ経つと勢いも収まるよなぁ
ゆったりしていい感じだ。
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 15:17:06 ID:IPZ7SBqQ
>>989
おつん
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 15:55:20 ID:5Trp0B/9
>>957
そのシーンで健二が思わず「ええっ」って言うところが妙に生々しかった。

夜の涼しい風が吹いてて虫の声が聞こえてくる縁側で、これから先輩と二人に
なれると思った矢先の出来事だったからだいぶショックだったと思うよ。
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 16:45:26 ID:Z71C4PY2
来週から、もう一館
上映開始!
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 16:51:11 ID:V85tpD2j
>>89
(・∀・)人(・∀・)先週そこに行きました(まだカード貰えました)

自分の中でのOZのイメージはあの建物です(カーブを描いていてちょっとそれっぽい感じが○)
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 17:21:52 ID:IPZ7SBqQ
今日テレの目がテンでOZの中の人
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 18:15:21 ID:4RgWpdBB
>>989

俺の指をチュッパチュッパすることを許す
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 18:45:11 ID:BvclVphd
岩井恭平著の小説を読んだんだけど、蒔田陽平の方はどういう感じなのかな?
読んだ人が居たら教えてもらいたい
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 18:46:15 ID:BvclVphd
1000ならサマーウォーズは後世に伝えられる伝説の映画になる
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 18:46:56 ID:BvclVphd
1000ならサマーウォーズは後世に伝えられる伝説の映画になる
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/17(土) 18:47:38 ID:BvclVphd
1000ならサマーウォーズは後世に伝えられる伝説の映画になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。