【細田守】 サマーウォーズ 4スレ目 【09年夏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
アニメ映画「サマーウォーズ」 2009年8月1日(土)全国劇場公開

監督:細田守
脚本:奥寺佐渡子
キャラクターデザイン:貞本義行
美術監督:武重洋二
アニメーション制作:マッドハウス

高校2年生の小磯健二は数学が好きなのが取り柄で人付き合いが苦手な少年。
せっかくの夏休みをインターネットの仮想都市“オズ”のバイトをして、無為に過ごしていた。
そんなある日、あこがれの先輩・篠原夏希に誘われて長野の田舎に行くことに。
そこで待ち受けていたのは、大勢の親戚たちと世界を揺るがすような“戦い”だった──。

公式サイト http://s-wars.jp/index.html

★過去スレ
【細田守】 サマーウォーズ 3スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1247615983/
【細田守】 サマーウォーズ 2スレ目 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1245250023/
【細田守】 サマーウォーズ 【09年夏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1228574680/

★関連スレ(8/1までのネタバレ話題はこちらで)
【細田守】 サマーウォーズ ネタバレ 【試写会組】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1246965197/

2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 20:22:40 ID:7XJF97Dq
>>1
乙。
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 20:32:58 ID:B20ZgiZl
>>1
おっつ
今更だけど楽しみになってきた!!
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 21:02:41 ID:QDYMvlvq
神ファミリー?
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 21:17:44 ID:pgw9jzqI
なんだかあまり盛り上がってないね
近所の映画館は初回上映回が280席以上残ってるし
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 21:28:25 ID:iwWPkP/0
まだ始まっても無いし
アニメ人口の少ない田舎だと
始まってからの口コミが勝負でしょ
7バレ:2009/07/30(木) 21:34:53 ID:Mdz6Kjh+
「サマーウォーズ」 本編オープニング(5分バージョン)公開中
ttp://www.youtube.com/watch?v=JwqMNjRlqfA&feature=player_embedded
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 21:35:21 ID:BNckl1WS
前スレ997さんがフィアンセの振りが陳腐だと言ってたけど
エンタメなんだからベタなくらいでいいんじゃない?
ベタって事は王道って事でもあるし
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 21:37:17 ID:Oi7D2BOw
ベタとか王道って言い訳にも使われやすいよね
でも別に今回の場合はそんなツッコむとこでもないでしょ
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 21:49:54 ID:dHw1lq82
原画


濱田高行   尾崎和孝
伊藤伸高   浦谷千恵
八崎健二   川口博史
霜山朋久   高橋英樹
箕輪博子   牧原亮太郎

関口淳    新井浩一
宮澤康紀   林祐巳
松崎正    伊藤嘉之
増永計介   大塚健
横山彰利   秦綾子
川名久美子  佐々木美和
山口真未   鈴木美千代
舘直樹    福田道生
馬場充子   松田宗一郎
北野ヨシヒコ 堀剛史
高野彩    新川信正
村谷貴士   名倉靖博
平山貴章   阿蒜晃士
馬場健    宮本佐和子
佐藤雅子   芳尾英明
古屋勝悟   田中敦子

橋本敬史   坂崎忠
中鶴勝祥   向田隆

西田達三   青山浩行

--------------------------------------------------------------------------------
設定レイアウト 
山下高明
--------------------------------------------------------------------------------
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 22:03:58 ID:iwWPkP/0
>>7
一日だけの公開じゃなかったのか
今マケボノAAが見れるのはサマーウォーズだけ!
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 22:09:02 ID:dNBpZXFv
名倉靖博さんと田中敦子さん以外たいしたのがいないな。
これじゃ映画芸術の表紙が画面コピーになるのも無理はない。
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 22:09:44 ID:7XJF97Dq
ネット予約とかタリーからな〜

池袋早めに行くか…

ちなみに、おまえさん達は1人で観にいくの?

俺エヴァと同じノリで友達と二人で観にいこうと思ってるんだけど

やっぱこのアニメってファミリー客多いのかな…?
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 22:16:26 ID:6GeJh0Iu
名倉さんと田中さんしか有名なのがいないのに
あんなに凄い作画レベルの作品を作れるなんて凄い

ファミリー層はもう少しあとだと思う
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 22:17:22 ID:i8ViO9lD
>>1
コイコイ!
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 22:20:43 ID:pgw9jzqI
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!

作画監督:山下高明 森久司
原画:浜洲英喜  松田宗一郎
    石川晋吾  坂崎忠
    羽根章悦  橋本敬史
    小西賢一  池田詩織
    高橋愛佳  伊東伸高
    増田信博  石浜真史
    安藤正浩  大倉雅彦
    鈴木勤    福田道生 
    武内宣之  生田目康裕
    山本径子  田中孝弘
    浜津武広  宇佐美皓一
    入江泰弘  小松こずえ
    大内智美  中山勝一
    奥野浩行  尾石達也
    岩倉和憲  崔ふみひで
    長谷川眞也 新井浩一
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 22:21:23 ID:7Z9VmN6T
なんで石田卓也君は出てないの?
真琴も功介もいるのに、キャッチボールしかできねーじゃん。
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 22:22:28 ID:Ixop8Fr2
主人公神木なのね。
イメージしてた声と違うな、声変わりとかなのか?
それにしても 宜しくお願いします はもう少しなんとかならなかったのかな
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 22:32:38 ID:n1NjgDR3
こけたごくせんの代わりに家族連れがきてくれれば‥
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 22:43:21 ID:dHw1lq82
>>17
未来にかえったじゃん 彼
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 23:06:11 ID:S34JnOH/
時かけに大感動した主婦だけど初日に見に行くつもり
心配なのは他の観客がアニメヲタの皆さんばっかだと
浮きそうで不安
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 23:09:04 ID:gnDdHnNQ
アニオタはそんなこと気にしないから
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 23:11:31 ID:vOWDIVIh
>>21
あのね、
今のアニヲタはあなたような一般人なんですよ。いやほんと。
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 23:13:10 ID:6zs1xZ0l
宜しくお願いしますって声の演技結構いいと思ったんだが評判わるいのか
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 23:13:50 ID:sVqi6Ddd
バルト9は真ん中あたりが窓口購入専用の席なんだね
ぷらっと行って買えてラッキーだった
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 23:30:30 ID:7NyixjF8
アニヲタって昔に比べるとふつうの格好するようになったよね
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 23:37:51 ID:+EHcGfJ2
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 23:42:45 ID:9jAfJGFB
NEWS ZEROきたー
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 23:43:46 ID:Ixop8Fr2
>>26
ガチヲタはそれほど変わってないと思う。
変わってるように見えるのライトヲタのおかげじゃね。
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 23:48:17 ID:OsALMGYf
山下達郎の時点でどういう作品なのか透けて見える
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 23:51:14 ID:LEB9TNNI
既に村おこししてるのが笑えるな 映画見ただけでそんなに人来るのか?
らきすたとかで神社とか行く奴の気がしれんわ…
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/30(木) 23:54:20 ID:g77UqdHr
これだけ宣伝とネット工作しまくって興行収入10億いかなかったら歴史的大コケの
烙印押されても仕方ないな
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 00:13:09 ID:K3CI4Dvm
>>32
今回をハズしても、信頼を積み重ねて何作か後にブレイクすれいいんでないの?
ジブリみたいに。
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 00:16:23 ID:TYLDcNIi
ジブリってブレイクする前からけっこうな数のコアなヲタ層がちゃんと付いてたからな
細田監督の作品にもそういう人達がいれば次に繋がる
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 00:20:20 ID:Z8nKLVjz
青山真治

映芸の表紙にアニメ!  映画
いやはや驚いたことに、映画芸術最新号の表紙はアニメである。
私は寄付金出してないから知らないけど、寄付金出してる映画関係者はどういう顔色なのだろうか?
実写では予算の上でも技術的にも決して入れないアングルやら構図やらを易々と実現してしまうアニメに、
かといってひとかけらも嫉妬してはいないが、それを同じ映画だとも思っていない私は、映芸だけはそれをや
ってくれるな、とかねてから願っていた。が、結局やるのだ、映芸もまた。
……え、これが初めてじゃないって?あったっけ?
つまりは、要は金か?
きっとこの号は売れるのだろう。そうして次の号でまたしっかりとした映画の記事を作りえるのだろう。映画は
「俗情との結託」なのだから映画雑誌もそれでいいのだろう。私は批評だけは俗情と結託してはならないと
思ってきたが、それでいいのだろう。
だが、もう私は信じるのをやめた。

最後の砦も陥ちた、ということだ。……それでもまだNEXTを言えるのか?
ちなみに、そのアクション映画ベストに『ラストラン』と『ドッグソルジャー』を入れた荒井編集長個人を、私は
それでもまだ、信じることができる。

映画芸術 表紙
ttp://eigei.up.seesaa.net/image/B1C7B7DDA3B4A3B2A3B8C9BDBBE6.jpg
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 00:26:54 ID:khj4zZ4I
>12
名は一般的には売れてないけど、どのアニメーターも一流。
東映組の古参とMADの本気傭兵集めた感じ。
日本にアニメーター2000人くらいいたとして、確実に100番以内に入ってる原画マン達だと思うよ。
キャラデやってるから上手いってわけじゃなぇし。
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 00:27:22 ID:IUZbTzwv
山下のテーマ曲についてのコメント全然ないな
予告であの曲流れてもどうもピンとこなくてさ
時かけの奥華子とまではいかなくとも見た人はそれなりに思い入れ出来た?
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 00:35:28 ID:s3qiurQN
>>37
正直、悪くはないが、印象的というほどでもないな
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 00:53:27 ID:tg+bs2Cb
試写会の時は始まるのが遅れたためエンドレスでかかってたけど
実際はEDに流れるだけだからね
曲は悪くはない、いつもの達郎て感じで
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 00:56:57 ID:6MPVFNzM
ところでこのスレの住民は勿論「ぼくらのウォーゲーム」は見てるよね?
40分という時間ながら、120分映画より濃い内容の傑作アニメです。


ぼくらのウォーゲーム! OP
http://www.youtube.com/watch?v=VsI3xsadMWY&fmt=18
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 00:58:26 ID:M0ctdgJ6
池袋ヒューマックスの昼の部はもう売り切れてんのかよ!
どこ行きゃいいんだorz
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 01:05:57 ID:kI3ic6Q7
前売り券の特典って劇場窓口で買わないと、ファミマとかじゃ貰えないの?
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 01:10:26 ID:nCbnpW1I
>>41
当日分もあるよ
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 01:12:02 ID:0vrbjV+V
ぼくらのウォーゲームは見てないけど、評判良いんだな。
内容的に似てそうなので、見てないほうが楽しめそうな気がする。
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 01:18:40 ID:O2jyjRlK
>>41
ネット分は半分だって聞いた
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 01:19:20 ID:6MPVFNzM
サマーウォ−ズ       夏休みが舞台、主人公が中学生、アバターで戦う
ぼくらのウォーゲーム    春休みが舞台、主人公が小学生、デジモンで戦う



違いはこれくらい
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 01:26:11 ID:O2jyjRlK
>>41
窓口行けば今日でも1日の分買えるよ。
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 01:27:22 ID:6MPVFNzM
俺はわざわざ上田市まで行って見ようというのに
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 01:28:45 ID:5EtyaaUh
>>46
見てないのバレバレだなw
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 02:29:01 ID:YUCjS4q0
ウォーゲーム面白かったけどちょっと過大評価だと思う
エヴァ破のほうが100倍面白い
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 02:35:04 ID:M0ctdgJ6
なにをいきなり
しかも比較対象がエヴァって…
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 02:59:55 ID:2SYPiV7y
8/4にサマーウォーズ見てきます。700円で見られるんで。
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 03:12:17 ID:s3qiurQN
なんの報告だよw
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 05:38:10 ID:nCbnpW1I
ついに明日か、徹夜してるやついる?w
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 07:12:35 ID:sokpFnUx
試写で見たので初日は初見の人に譲って日曜に見に行くつもり
前売り1枚しか買ってなかったけど昨日ファミマでもう1枚買ったから友達誘ってく
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 07:20:38 ID:bO9MRfOc
地元のシネコン初回6割ほど埋まってる
2回目からはさっぱりだけどw
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 08:45:44 ID:UhdO6E3a
明日見に行こうと思ったけどワーナーマイカルでは公開しないんだね
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 09:41:51 ID:Fab7LqFH
我が地元の映画館は3回目まで埋まりつつあるな。
午前はあと数席しか残ってない
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 10:16:19 ID:kgV8Gzxa
明日は何時間前に着けば大丈夫かな〜
発券にどれくらい時間がかかるか…

今日行ければ良いんだけど……
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 10:18:05 ID:C3CmmJgT
>>57
ワーナーが配給なのに上映しないとこもあるの?
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 10:26:51 ID:YaTULC7C
全体的に「夏」な感じが印象強いのぅ、監督の作品は。
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 12:25:51 ID:yExS8Q5f
流失とかそんなのかとオモタけど公認なんだな

「サマーウォーズ」 本編オープニング(5分バージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=JwqMNjRlqfA
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 12:35:52 ID:blDwY8S1
>>61
春休みのはずのウォーゲームも夏っぽいしな
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 12:51:59 ID:a1MUeKTG
明日見に行きたいんだけど都内でおすすめな映画館ってどこ?
音響良かったりデジタルで放映してたり。
帰りに秋葉原よる予定。
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 12:54:37 ID:O2jyjRlK
池袋復活した
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 12:58:25 ID:jNDEyVSr
そして公式パンフ。これは計32Pです。

このパンフ、劇場で買ってもストーリーページなどはネタバレがあるので注意ですよ。

http://s-wars.jp/blog/img/20090728-goods4.jpg
ただ、↑にある「花札解説」のページだけは、上映前に読んだ方がよいかもしれません。


初見の人は注意しなよ!!!
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 12:59:10 ID:YHpEZa7U
>>64
サマウォはフィルム上映
音響は都内なら豊洲が良いんではないかな
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 14:02:23 ID:z9FiH/75
花札知らないからルールぐらいは覚えていくかな
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 14:04:32 ID:UhdO6E3a
>>60
うちの近くのじゃやらないみたい;
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 14:05:11 ID:S+czkFv/
定員100人前後のシネコンだとネット予約だけでほぼ完売しちゃいそうだねー
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 14:34:10 ID:LrONZVL9
都会は大変そうだな
うちの県は余裕っぽい…つか田舎はネット予約なんて習慣がないだけ?
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 14:37:10 ID:B/5XVfYQ
OP観たけど女の声優酷いなwww
時かけはいい感じの素人臭がしたけど、今回のは悪い素人臭wwwwwwwwww
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 14:43:32 ID:HW/ODB2g
>>69
それは…残念だねぇ
評判よかったら時かけみたいに上映館増えたりしないかな
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 14:57:44 ID:BxuqLwrW
あー、オズ行きてーな
外行かなくていいのに・・・
一日中家にいるだけで・・・
あああ・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=JwqMNjRlqfA
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 15:00:25 ID:oLojNLQu
>>61
色使いのせいだと思う
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 15:04:22 ID:fPL4KBSd
おばあちゃん・・・ッウ
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 15:05:35 ID:dBDoBMsa
>>64
俺も帰りにアキバ寄る予定だw
池袋辺りでいいんでね?

当日券買うとして1時間半前くらいに行けば余裕かな…
映画を初日で見るって事が無かったからどんなモンか分からん
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 15:16:07 ID:UR3tb8dl
>>72
時かけも予告段階でどれだけnkztちゃんが
棒だなんだ言われたか知らないな?
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 15:20:34 ID:nVP2jNhC
どっちも普通に棒だよ
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 15:22:33 ID:voESW2I9
時かけは本編ても普通に棒だったろ
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 15:27:42 ID:kZDr6UXS
今より無名の、時かけ初日、テアトル新宿218席だけど
1時間半前ぐらいでも立ち見だったような・・・。
当日券組は徹夜しない程度に頑張ってくれ、成功を祈る!
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 15:31:00 ID:dBDoBMsa
>>81
マwwジwwかwwよwww

池袋9時の回だが…
ネットで予約すんのが1番良いんだろうけどなぁ…

でもそれで余裕で見れたら笑うw
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 15:57:20 ID:O2jyjRlK
>>82
9時は自由席で200席の小さい小屋。半分は売れてるから、どうせ満席だろうし早く並ばないといけないね。
他もネット販売分は売り切れてるし早めのほうがよいかと。
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 16:05:22 ID:ERw5PDUS
=今夜の当日券徹夜組スケジュール=

21:00〜23:00/魔女おばさんの宅急便(サマーウォーズの番宣あり)
23:00〜23:30/化物語
24:10〜01:40/今夜も生でさだまさし
02:05〜02:35/シネマガ拡大判 サマーウォーズ この夏もっともアツい映画を大解剖
02:50〜04:50/新世紀エヴァンゲリオン一挙放送#20〜23(エヴァ・サマー計画)
05:00〜06:00/移動&食事
06:00〜08:00/当日券待ち
09:00〜10:54/サマーウォーズ
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 16:28:03 ID:B/5XVfYQ
時かけ=いい棒
サマウォ=悪い棒
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 16:31:18 ID:79WYXFO4
ななみちゃんはそんなにセリフ無いから気になるのは始めだけ
神木キュンはヘタレ具合が上手かった
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 16:37:22 ID:Ea4G9THL
少し涼しくなってよかった・・・
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 16:46:25 ID:x+V3N1+F
>>60
うちの地元のワーナーマイカルも上映しない
上映してくれるのはユナイテッドシネマ
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 17:19:55 ID:IQd7HoWJ
これは酷い
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 17:47:01 ID:JJvFyE8e
>>13


単にクレジットカード持ってないだけだろ
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 18:08:58 ID:S+czkFv/
親から借りればいいのに
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 18:11:30 ID:JJvFyE8e
だよな。

むしろ、ネット予約じゃないほうが普通にタルい。


ピンポイントで座席選べる劇場もあるしな。
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 18:19:19 ID:ut6rO032
隣に臭くてウザいキモオタがきませんように
エヴァの時はぶっとばしたかったわ
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 18:21:15 ID:qLrMFceI
>>84みたく徹夜とか、並ぶのをイベントとして考えてる元気な子達もいるんだよ
今回エヴァ見て徹夜組で見に来る子達は多いと思うよ
テンポいいし中弛みも無く、眠くなるような映画じゃないけど無理するなよw
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 18:25:21 ID:TYLDcNIi
徹夜からとか・・・それ元気な「子供」か?
そこまでするのは元気な「大きいお兄さん」じゃないの?
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 18:36:33 ID:a5ZfV9wH
俺もエヴァ見たとき隣のデブがポテトチップスを持参してバリバリ食ってた
汗でヌメった二の腕が肩にプニプニと当たって気持ち悪かった
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 18:42:43 ID:s3qiurQN
俺もエヴァ見たとき隣の美少女がかわいい歓声を何度も上げてた
気のせいかもしれいが、いい香りも漂ってきて映画はどうでもよくなった
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 19:21:26 ID:teZsu209
最初の5分って、ほとんど説明だし、
見に行くと決めてるひと以外を取り込むには、逆効果な気がするなぁ…。
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 19:27:48 ID:9jYGvg5D
デブを代表して>>96に謝罪を
バリバリヌメリしてないデブも居るって心の片隅にどうか

新宿バルト初〜3回まで予約失敗、映画の日封切りナメてたわ
並んで立ち見や満席も嫌だし終電逃す回も無理だし、二週遅れの別館にするか
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 19:31:39 ID:Mc9ZazL8
優しいデブだな
ピザ食い過ぎるなよ⊃◇
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 19:33:00 ID:un6ANGAo
シネコンに立ち見は無いだろ
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 19:33:35 ID:aaUxJADo
並ぶのいいけどヲタが親しげに声かけてきたらどうしよう。
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 19:41:23 ID:kKbw/v4i
ヘイ!ブラザーて返せばその場で兄弟になれるよ
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 20:19:25 ID:4ITDMPp8
話しかけられるのは
オタと同じ臭いを放っているから
ちゃんと風呂入ってヒゲ剃っていけば大丈夫
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 20:31:07 ID:dBDoBMsa
池袋、最後のレイトショー以外全滅か…

泣けてきた
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 20:49:11 ID:UV1Q75XU
公開初週は勘弁してあげますが、2週目からは容赦しません。
あ、マネしちゃダメですよ。
あなた方の監督のご意向は「キャラクタービジネスは悪」なんですからね。

639 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/07/31(金) 20:24:04 ID:???
6月27日より全国120館で公開中の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』は7月28日付けでの動員200万人突破を記念し、「大入御礼・真夏のご挨拶キャンペーン」を実施する。(全3弾を予定)
http://eiganavi.csgyao.com/news/2009/07/post-ccd0.html

勝ったな
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 20:50:29 ID:2Y3iMDcr
175 : 柏木優麻:2009/07/30(木) 21:08:17.94 0
細田の経験人数は8人
小黒は2人(嫁含む)

お互い風俗経験はなし
212 : 柏木優麻:2009/07/30(木) 21:28:52.29 0
細田の初体験は大学一年の夏休み
自分の青臭い美術史観に惚れた同学年のめがねっ娘だった
その夏は本当に毎日のようにやりまくったらしい
それでセックスには飽きたwとかリア充発言してて小黒がキレてた
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 20:50:55 ID:uWPXPMq4
>>105
問い合わせたところ、オンライン分
は200席程度らしく、全ての回200席
くらい当日券があるとのことです。
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 20:57:29 ID:dBDoBMsa
>>108
マジでか!
9時に観に行くっつってたモンだけど、希望を貰った!

明日滅茶苦茶早くいくわw
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 21:00:13 ID:4ITDMPp8
>>108
横からサンクス
まーそうでないと困るけどね
200もあれば楽勝であろう
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 21:01:06 ID:9WdvR/dK
>>109
>>84
もうお前のスケジュールは決まったな頑張って来いw
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 21:38:17 ID:w5Pt2cML
川崎の明日一日全部満席
最前列の端しか空いてなかったけど
1000で見れるからしょうがないからその席を買った
近すぎて見えねーよwwww
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 21:39:58 ID:7L7+0sr+
こんな席まともに見れるわけねぇと思ってたら案外見えるもんだ>最前列

114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 21:44:05 ID:rBetg9Vg
すんません、池袋は指定席?
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 21:49:10 ID:S+czkFv/
幕張なんて初回と二回目殆ど埋まってるよw
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 21:56:57 ID:56E99Zgl
予約制なんてなくなっちまえばいいのに
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 22:00:27 ID:dBDoBMsa
お前等>>108見ろw

多分どこの劇場も当日席はあると思うぞ
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 22:00:52 ID:bO9MRfOc
クレジットカードのないお坊ちゃんは大変ですね
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 22:13:28 ID:9WdvR/dK
クレカなくてもバルト9なら買えるよ
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 22:21:13 ID:/tj+uZ3b
何処の地域も公開前日からチケットの売り切れが続出してそうだ
当日券がどれだけ残ってるか心配だな
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 22:22:00 ID:OcxuqugI
池袋で直接買ってきたけど
当日分じゃなくて窓口分なんじゃね?
席選択できたけど真ん中ほとんど埋まっていたし。

まー当日分はあるとは思うけど座席は期待するなー
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 22:25:24 ID:uWPXPMq4
>>109
9時は200のキャパの所なので
100席程度の残りだと思われます。
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 22:30:12 ID:8Zzx6d2A
>>60
ワーナー配給なのにワーナーで前売り売らなかったのは何故なんだぜ?
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 22:41:22 ID:G6WPlnBI
良い席は全部ネットのもんかよ
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 22:45:06 ID:lHs34WYd
OZって怖いね
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 22:46:08 ID:IUZbTzwv
明日チケットとった
中2の姪連れて行くよ
電話でスターウォーズと勘違いされたけど連れて行くよ
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 22:46:14 ID:9CUUxUGc
超絶久しぶりに映画館へ映画を観に行こうと思うんだけど、かなり久しぶりなので混雑状況とかの予想がつかなくなってる。
名古屋の某シネマなんだけど、まったり開始20分くらい前に着いて大丈夫かな。。。
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 22:53:17 ID:GBQgppe1
ワキガ多いよな最近の日本人 アサヒ美容外科行けよ完治するから。
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 22:58:22 ID:nCbnpW1I
混雑状況って夏休みの1000円DAYなんだから混雑状況は言うまでもないだろ
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 22:59:22 ID:GBQgppe1
明日梅田ブルクに行く人いる?9時20分のでもいっぱいかな?
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:00:00 ID:5GQe0rSq
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:01:51 ID:9CUUxUGc
(´・ω・`)ショボーン

オンライン予約の状況だと余裕があると出てるけど、安心は出来ないのね。
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:08:16 ID:+E2p8JzK
セカイ系かよこれ
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:10:02 ID:GfmEVhON
>>117
座席数の少ない川崎は…50くらいかな?
絶対に無理だろ…
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:10:21 ID:U2WbebeL
>>114
1020から指定。
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:13:05 ID:kgV8Gzxa
明日、バルト9初回に参戦するぜ
一緒の奴よろしくな!
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:18:24 ID:bzxEn4Tp
金曜ロードショーの後に宣伝んんかしたらキャナルにリア充が集結するのは必須じゃねえか・・・
せっかくガラアキ状態なのに・・・

シネ
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:19:53 ID:9CUUxUGc
ああいう、一般人に抽象的な感想を語らせるタイプの宣伝は好きじゃないな。

とりあえずリア充こっちくんな/(^o^)\
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:20:33 ID:GBQgppe1
今魔女たきゅの後明日公開って映画の宣伝やってたの見て無性に行きたくなってきた!
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:22:17 ID:bAQPXxva
勢いで山形スクリームの席も予約しちまったよ@バルト9
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:24:09 ID:bzxEn4Tp
>>138
キモヲタが出てくるよりいいだろう
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:24:42 ID:4CJXmvIt
明日池袋1020の回の人よろしく!
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:31:13 ID:v+bPzKuY
僕らの夏の夢視聴できるとこない?
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:34:58 ID:Fab7LqFH
地元の映画館、ついに夕方までの回が全て埋まった!

>>143
たしか昨日のナイナイのANNで流れた
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:37:58 ID:GfmEVhON
もう評判待ちしよう
ネタバレとか盛大にかかれそうだな
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:39:41 ID:9CUUxUGc
政令指定都市の最中心駅から最寄映画館だけど上映五回中どれもオンライン予約売り切れにはなってない…。
地域によってかなり差があるんだな。
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:45:12 ID:gBL1i5Ba
>>137
キャナルは原画の展示とかあるかもな、時かけの時みたいに
久山の方が近いけどそれ期待してキャナル行こうと思ってるわ
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:47:09 ID:7L7+0sr+
とりあえず明日見に行くけど
良かったらヤふレビュー書くわ
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:50:45 ID:OcxuqugI
今日サンシャイン通り歩いてフイタw

なんであんなとこに
ドでかいハルヒが
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:51:40 ID:Zf6TnvvP
映画館の周辺が祭りで賑わってる中
一人寂しくサマーウォーズを観てくるぜ
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:52:39 ID:OcxuqugI
ごめん誤爆…
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:53:39 ID:9CUUxUGc
エンドレスウワァァァァ(>'A`)>
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:55:25 ID:9WdvR/dK
まだまだ続くよ!百回はエンドレスするよ〜!!
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/07/31(金) 23:56:48 ID:fL5RGtqz
>>150
俺も一人だが1000円分は楽しんでくるつもり
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:02:34 ID:/YC0V8I5
行くかちょっと待って空くの待つか
どうする、俺
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:04:17 ID:LR26Jyiu
>142
おれのその回に行こうと思うんだが、何時くらいに行きゃあいいんだ?
当日券で
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:04:20 ID:oo639MYk
映画は毎回一人で見ているのだが……。

俺だけかな…。人と見るとなんとなく見終わった後に気まずくならない?
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:05:47 ID:/YC0V8I5
>>157
一緒に行く人が行こうと思えばいるって事を自慢したいの?
このやろう
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:06:36 ID:eNNC1Qjj
このビックウェーブにはのらざるをえない!
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:07:35 ID:hWjOPZfX
1000円が俺の重い腰を持ち上げてくれたようだ
みんな都内なんだな
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:08:23 ID:mbkPFKNe
終盤に「いのしかちょうです」とかいう予告ってどこで見れたっけ。。?
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:11:16 ID:/YC0V8I5
当日余裕とか起きてなってたら俺涙目
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:14:13 ID:g6UUeM2K
>>157
隣に座ってるのが他人だったら何も気にならないんだけど、
知ってる人間だと細かい動きでもなんか気になるってのはあるな
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:14:15 ID:oo639MYk
>>158
昔気まずくなってなんか嫌だったからそれ以降一人でしか見ていない
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:14:57 ID:hy2WXwAQ
300、400の大箱用意してるところは一部を除いて余裕があるだろうなー
100程度の所は満員だろうが。
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:15:52 ID:eob4sdHT
明日池袋の予定なんだが7時くらいに着けば平気かな?
ちなみに予約ではなく前売りだからチケットを交換しなきゃならん…orz
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:17:05 ID:ymT1QkZC
なんか信者が必死に満員だとかいって盛り上げようとしてるのが笑えるw
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:18:53 ID:yqTu7Jqa
1日の映画の日に前売り使うのはもったいない
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:18:56 ID:CY2Cci8A
地方の100席程度の所で朝一予約したが、まだ余裕でいい席が空いてる。
どうも3分の1も埋まってない感じ。
地方だとこんなもんか・・・
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:19:31 ID:/YC0V8I5
>>167
チケ予約出来る所が満席だらけなので当日席あっても満員じゃねぇかなというだけ
1000円効果もあんだろ
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:19:59 ID:XfT6UMZ1
1日は1000円で見て、後日前売りで2回目みればいいじゃないな。
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:21:12 ID:zxVzPIW+
時かけ初日に見に行った者だが小さい箱ながら満員だった
宣伝全然してなかったのにな

サマウォはジブリなみに宣伝してるね
金かけてるなー
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:22:52 ID:eNNC1Qjj
>>166
明日は1000円で見たらどう?
面白かったらまた見に行ってもいいし
誰かにチケプレゼントするのもいいと思うよ
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:28:38 ID:eob4sdHT
みんな意見くれてありがとう

そうだね、とりあえず明日は当日券買って見るわ

くそ…今バイト中だから携帯ですまん…

池袋はどのくらい人いるんだろう
徹夜組はいるのかな?
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:31:09 ID:hy2WXwAQ
徹夜組とかそこまで熱狂的なファンはいないかとw
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:31:49 ID:AT7hms9E
いや全指定席の映画館に徹夜するぐらいなら
前日に窓口で買ってますってw
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:31:52 ID:2+ycdHRX
TOHO海老名の19:00〜上映回予約してるけど、630席のスクリーン1はまだまだ余裕だな
9.5m×22.6mのスクリーンサイズは日本最大級だぜ
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:35:15 ID:eob4sdHT
ですよね〜ww
ごめん、なんか疲れが溜まってて頭回んないやww

この状態で朝5時までバイトとかwwwうぇwww
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:50:40 ID:0C8fPZA1
>>178
朝チケだけ買って三回目ぐらいに見た方がいいんじゃない?
劇場でいびきかいて寝るなよw
バイト頑張れ
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:56:12 ID:nRwGlRgW
つか、宣伝しすぎたせいで込んでそうでマジうざい
しかも映画の日だし
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 00:59:59 ID:LR26Jyiu
てかもうあした行くのやめようかと思ってる
負け組なオレ
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:05:32 ID:GaxzHN75
友達に進められたから、オンライン購入してきたお…
午後9時からだお…
(´・ω・`)
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:10:42 ID:eob4sdHT
>>179
そうするわノシ
いろいろありがとうw

もし劇場で眠そうにしてるピザがいたらそれはオレですwww
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:16:41 ID:/YC0V8I5
>>181
一緒に自宅待機しようぜ
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:18:34 ID:LB/efnPg
>>182
終わるのが11時か二人で行くならチャ〜ンスw
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:26:21 ID:iCy9Z23y
明日行くのやめたわMOVIX京都。
なんかネト予約で埋まってるし、雨降るし。
やっぱり梅雨明けの晴れた日に見るに限るな!
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:28:06 ID:GaxzHN75
>>185
やめてくれwww
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:28:36 ID:6s+7Bqlc
試写会見た俺からすると、あんまり期待しすぎない方がいいとだけ言っておこう
期待しすぎなければそれなりに楽しめる
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:35:49 ID:sn/BkTXS
今更な質問していい?
ネット予約の画面で売り切れになってると、当日行っても空席は無いの?
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:37:06 ID:Lc8hgvIU
>>189
ちょっくらお前が試してみろ
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:39:59 ID:kzYJLGgV
魔女宅でサマウォのCMやった?
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:40:54 ID:/YC0V8I5
>>191
最後にババンとやった
途中は見てないから知らん
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:42:54 ID:sn/BkTXS
>>190
ちょw実験台ですかw
ヱヴァ観に行った時は予約で一杯にはなってなかったから、初回1回目の上映を当日行って観れたんだけどねぇ。
レスありがとう。ちょっと時間置いて客足が落ち着いた頃に行ってみるわ
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:44:30 ID:/YC0V8I5
>>193
自分で試してんじゃねーかよ
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:48:25 ID:Lc8hgvIU
>>193
劇場側が何時の回は売り切れです。ってネットで書いて実は空席(車いす用とかは別)あるなんてことをやっても誰得だろ
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:49:28 ID:iCy9Z23y
まあ多分当日分とネト分を分けてあんだろ。割合がどんなもんか知らんが。
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:58:05 ID:/YC0V8I5
普通に考えればそうなんだよな
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 01:58:40 ID:CwzX1yOV
一回見りゃ十分な映画っぽいから前売り使わないともったいない気がするんだよな
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 02:03:39 ID:sn/BkTXS
>>194
だって、観たかったんだもん…
>>195
やっぱりそうかねぇ。ちくしょうネット予約め!
>>196
ヱヴァ観に行った時は本当に端っこしか残ってなかったけど、それが当日分だったのか、
本当にただ単に余ってたのかは分からなかったからね…

3人ともレスありがと
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 02:04:10 ID:nRwGlRgW
クレカないと安心して初日に見れない時代だお・・・
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 02:10:58 ID:zxVzPIW+
特番やってるよ
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 02:21:13 ID:iCy9Z23y
まあネット予約ってのはムカつくな。
最近整理されすぎだよ、何でもかんでも。
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 02:25:49 ID:LR26Jyiu
>>202
激しく同意

てかCMおおすぎ特番みてるけどww
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 02:30:35 ID:kzYJLGgV
サマーウォーズ初回分を予約したけどガラガラだなぁ
同じ映画館でエヴァ破はすぐ予約埋まったのに
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 02:31:05 ID:0sSqNMwy
なんかCMの打ち方偏ってないか?
ウザいくらいある時と全然ない時があるぞ
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 02:34:05 ID:WOyvSAHO
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 02:34:22 ID:QxJ5tmQE
ターゲットをある程度絞ってるんでしょ
今ならエヴァを見てる層に向けてとか
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 02:41:04 ID:hvApJ5rX
富司純子さんが綺麗だった
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 02:52:53 ID:C+PBPBCz
>>206
素人貼るのは辞めなさい
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 03:03:06 ID:ztcNV0Z2
地方の劇場だと予約で満席とはなかなかいかないようで
あんまり期待してないのか1週で1日の上映数1回減らすし…
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 03:33:45 ID:dGUI8UEw
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 03:45:28 ID:OfD0aXUC
>>211
仕事はえーな乙
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 03:53:33 ID:XfT6UMZ1
ワクテカし過ぎて、もう目が覚めてしまった。
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 03:57:36 ID:jf/vFACg
トレイラーしか見てないけどさ
上目遣いでキメキメとか
女の子が指をピッとやって「ねっっ ミ☆」とか
頬に冷や汗タラーで驚アワワみたいなとか
みんなで大口開いて「いけぇぇぇぇっっ!!!」とか

そう言う演出
もうコテコテ過ぎて寒いですよ

同じことやってて楽しいですか?それとも新生のヴァかですか
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 04:42:44 ID:Kc10fAhp
こんな夜中に出張お疲れ様です
まー、そんな演出がいまだ好きなヤツがいるしそーいう演出がそのシーンだからこそやはり使えるってのもあると思うけどな
コテコテって言われても否定はしない
トレーラーでダメだったら観なくていい

けどまぁ、試写会組だけど極端にそういうシーンが浮いてた感じもしなかったけどなー
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 05:00:02 ID:sl0UQPDJ
出来がいいほど変なアンチが湧きそうだね
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 05:00:49 ID:CwzX1yOV
出来悪けりゃアンチする価値もないでしょ
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 05:16:30 ID:AAG8ICIa
予約してないけどブッ込みに行きますよ〜ww

今更ながら心配になってきた…orz
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 05:19:43 ID:xhWexiJi
本筋がワクワクできるような展開なら見に行きたいんだけど試写見た感じどうなの?
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 05:21:16 ID:594k8tgl
>>218
俺も予約してないから朝早くからいくつもり。

だいたい俺の県は何で上演するところが一ヶ所しかないんだよww
シネプレックスだけとかふざけんな。
行ったこと無いから探さないといけないし…
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 05:43:05 ID:C5X13O9t
せっかく舞台挨拶なのに着ていく服がねえw
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 05:55:37 ID:AAG8ICIa
あれ?余裕?
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 06:03:20 ID:1aVos19v
公開初日、映画の日、土曜日、夏休み

これで混まなきゃいつ混むんだ!
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 06:06:48 ID:xhWexiJi
全国展開してる映画に予約なんて要るかよw
エヴァクラスでさえ予約なんてなくても見れたのに
まあ田舎に住んでるなら分からんけどね
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 06:08:44 ID:gJDvJLne
俺がいつも言ってる映画館は混んでないという自信がある。
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 06:10:27 ID:pPAwz/xO
見終わったら風俗いこ
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 06:12:33 ID:AAG8ICIa
人いるけど、まばら過ぎる…
映画観にきてるのか分からねーw
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 06:22:18 ID:O/EzAqZc
さてと…
仕事で徹夜明けの俺は今から帰ってシャワーを浴びて舞台挨拶回に向かう
試写会にも行ったがあと6時間ぐらいならテンションも維持できるだろ


劇場でユンケル飲んでる奴を見かけても気にしないでく
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 06:51:58 ID:eob4sdHT
舞台挨拶ってどこでいつ?
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 06:52:53 ID:Qco/LZec
サマーウォーズってジブリだったの?
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 06:58:11 ID:C5X13O9t
>>229
新宿バルト9で9時から
そろそろ支度するか
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 07:00:22 ID:hWjOPZfX
とりあえず起きれたな
シャワー浴びて支度した後、モーニングショー観てきまーす

チケットはクレカ発行で余裕だけど、売店が混みそうなので早めに行った方がいいかな
と言っても毎回、ジュースだけしか買わないけど
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 07:06:12 ID:eob4sdHT
>>231
ありがとう
新宿行くわノシ
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 07:14:42 ID:CwzX1yOV
舞台挨拶の回はプレイガイド販売でもう完売してるぞ
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 07:20:03 ID:o8gjccS2
東京都隣接市。
今並んだがだれもいねー!
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 07:23:36 ID:eob4sdHT
>>234
orz
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 07:54:29 ID:kzYJLGgV
さて、サマーウォーズ見にいってくるか
238231:2009/08/01(土) 07:57:12 ID:PJSUUdwU
>>236
説明不足すまん
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:09:28 ID:o8gjccS2
埼玉某ワーナーマイカル、マジ一人の予感。
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:09:35 ID:+L/fqofd
梅田ブルク7前、30人くらいひとがいる
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:15:06 ID:zxVzPIW+
朝早々に並びたいようなオタクは主に新宿や池袋に集結してるんだろうな
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:16:29 ID:czPF1BY/
試写会で見たが思いっきり劣化ぼくらのウォーゲームだったよ
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:18:03 ID:2FpPA137
デジモンみたことないからどでもいいや
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:26:37 ID:PJSUUdwU
線路内に人が立ち入ったため・・・

基地外しねよ・・・
245sage:2009/08/01(土) 08:29:03 ID:r7PuJKxQ
オタってまじでくせぇんだな。
梅田ブルクはショルダーばっかりだ
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:33:46 ID:l0LJ3Shd
梅田オタばっかなのかよ最悪だわ
朝一にしなけりゃよかった
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:38:10 ID:gAvfoa6C
おいっ!
長野県上田市が舞台って、


地元じゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:38:22 ID:594k8tgl
今からシネプレ熊本に行って来るよ
249sage:2009/08/01(土) 08:40:10 ID:r7PuJKxQ
>>246
人増えた。100人くらい。
朝一早く行かないと無理っぽい
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:41:20 ID:GKy8oSSU
池袋どうですか?
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:45:58 ID:eob4sdHT
>>250
9時の初回で劇場入ったが満席
そしてまさかの自由席で争奪戦

外の様子はわからんがそこそこ並んでると思う
ってか人が増える要素が多すぎる
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:47:03 ID:g2tqmXDP
京都で予約できるおれは勝ち組。
いや、10時からってのを考えると負け組か。
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:50:12 ID:D7rBLsZe
さて公開まであと10分、現地は盛り上がってるのかな?
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:50:47 ID:tT15h0+U
梅田でサマーウオーズコール合唱きたあ!
みんなノリノリだな!!
イーマ中に広がる熱気!
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:50:56 ID:o8gjccS2
なぁ、グッズ何買った?
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:53:06 ID:r7PuJKxQ
>>254
まったく聞こえんが?
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:55:33 ID:Xorq0XD7
僕の住んでる所は、今日が花火大会。
そのまっさなかの時間に予約...今でもこの枠は超余裕。
まあ、田舎のシネコン(シネプレックス)なんで、
他の時間も、ネット予約は余裕だけど。
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 08:58:34 ID:cXOAVkgR
8月1日・2日は花火大会のとこ多いだろうね
集客に影響あるかな
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:00:50 ID:PJSUUdwU
バルト着いたがまだ入れず
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:04:10 ID:dKyoYj1f
この映画30代のオッサンが一人で見に行っても浮かないかな?
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:06:00 ID:PJSUUdwU
>>260
あれ、俺書き込んだっけ
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:06:03 ID:Xorq0XD7
僕40代後半、嫁と二人で観に行く。
全然、無問題と思ってる。 >>260
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:06:18 ID:VSQhWKT9
オタクうぜー。エヴァに逝ってりゃいいのに
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:07:17 ID:o8gjccS2
どういうことだ!?

ワーナー浦和5人しかいねーぞ!
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:09:41 ID:3EHxSMYz
さいたま現時点で21時の最終上映以外満席…
ハコ小さすぎなんじゃボケ!

…いったん家帰ろう…
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:12:10 ID:Qco/LZec
しかし、昨日はジブリファンに宣伝してるのが見え見えだった
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:12:37 ID:3EHxSMYz
>264
そっち行けば見られそうだな
ありがとう
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:12:56 ID:zx51mhYW
池袋めちゃくちゃ席あいてるぞv
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:14:45 ID:rqKm+kp1
二回目組だけどなんとか起きれた
一回目組はもう始まってるのかな?
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:18:05 ID:OHf5TA5C
>>268
>>251
すぐバレる嘘は恥ずかしいよ
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:20:24 ID:LN+wS88p
今日後悔日か
映画の日なのに予約埋まってないなぁ
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:20:43 ID:o8gjccS2
さいたまそんなにこんでるのか?
浦和150位の箱で現在23人。ウォーズどころの話じゃないな。
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:25:40 ID:zx51mhYW
>>270

いや、本当。各回200席くらい空きある。初回は満席だけどね。
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:26:34 ID:tT15h0+U
>>272

こんな混む日は普通の人は既にネット予約済みですが。

1000円デーだし。
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:29:38 ID:LN+wS88p
夏休み+初日+土曜日+映画の日1000円+前日もジブリ・エヴァに寄生して大量宣伝

こんだけの条件がそろって埋まらなかったらヤバイだろwwwww
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:30:03 ID:2FpPA137
上田ではやってないの?
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:30:46 ID:IR5A1O7d
ほんとに池袋、今日の分のネット販売もう全部満席だ。。。
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:31:05 ID:kK0LAWp0
上田は今日開始じゃなかった気がする
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:32:19 ID:IVl0cp92
さいたま初回組だがあらかじめ予約しといて正解だったわ

てかシアター小さすぎだろ
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:33:01 ID:cBhMX2rQ
>>265
272も言ってるけど浦和パルコ行きなよ
あそこは空いてるし綺麗だ
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:36:59 ID:/gVqIU6U
川崎全部うまってんのかよ…誰か平塚とかみなとみらいはどんな感じか教えてくれ
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:39:41 ID:0DinRugm
池袋
前後5列ほど以外は満席みたい
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:39:56 ID:BnO43Cai
港北は初回まだ空きある
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:41:09 ID:C6P99TCE
>>280
パルコはやってないから

さいたま昨日のうちに買っといてよかったわ。
美園は空いてるのかな
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:41:24 ID:mrvckaxB
桜木町のワーナーすでに完売してたwww
どうしよう(´・ω・`)
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:47:13 ID:3DJ8znhE
MOVIX京都も昼前に今日の全ての回が完売しそう
レイトでさえ残りわずか
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:48:25 ID:CEaqLrBh
池袋はネット予約分の他に、当日分があるの
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 09:56:08 ID:BnO43Cai
>>285
センター北のワーナー港北に来い
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:03:22 ID:eiufssBl
朝一で向かったが既に完売だった…@川崎
とりあえず明日の朝一を予約して今日はもうモンハン漬け。
予約って大切だったんだなと学習した
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:04:38 ID:n+wCFsVj
ところで劇場販売グッズって何があるのん?
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:06:05 ID:mrvckaxB
>>288
そんなに空いてるの?
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:08:45 ID:3DJ8znhE
>>290
たぶん、こんな感じ
http://froovie.jp/shop/c/c21081/
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:12:55 ID:CEaqLrBh
池袋はキャパ400で、ネットと当日で半分見たいね。
まだ、今くれば当日分買えるはず。

しかし、劇場に入ったんだが、男女比、4:6ぐらい。
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:18:20 ID:n+wCFsVj
>>292
ふーむ、キーホルダー的なものが少ないんだな…
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:23:15 ID:TCUYI4A9
周りがカップルばっかりだったら死ぬわ
バルト初日はネットのチケット戦争に参加した素人童貞とメンヘル処女しかいないから安心、だよな…
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:23:35 ID:BnO43Cai
>>291
まだ1050からの初回が完売してない
前の方は空いてる
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:24:21 ID:ymT1QkZC
>>293
酷いww
昨日の夜必死に満員だ!!大変だ!!とかいってたのはただの馬鹿かww
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:26:24 ID:2FpPA137
必死なのはおまえさんだろう
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:28:11 ID:ymT1QkZC
>>298
いや、普通に席座れるんですけど
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:29:35 ID:IlEAUEm3
>>294
キーホルダー系はパルコのサマーウォーズショップにあるよ
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:30:00 ID:4XJnZRAI
新宿バルト9で間違って22:40のチケットを買ってしまった。終電過ぎで帰れないのに……

いらないので、欲しい方はメールください。新宿にて定価でお売りします。後ろから2列目の中央の席です。
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:30:05 ID:ymT1QkZC
にしてもここ過疎ってるな。公開まであと1ヶ月だっけ?
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:30:57 ID:2FpPA137
>>299
そういう意味でなくw

はやく上田でやらないかなあ
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:31:02 ID:pPAwz/xO
なんで関東の情報ばっかやねん。梅田ブルク行った人おる?
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:31:52 ID:ymT1QkZC
>>301ダフ屋行為は犯罪ですが。
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:38:45 ID:tT15h0+U
>>299
いいなあ、ど田舎は(笑)
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:40:09 ID:ymT1QkZC
4スレ目ww
これは酷いなwどんだけ過疎ってたんだよ
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:42:48 ID:aa2H8r+o
やっぱコケた(笑)
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:43:55 ID:2FpPA137
なんだ
気になって仕方ないんだな
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:49:51 ID:0sSqNMwy
二つ劇場行ったけどスッカスッカの所とレイト以外埋まってた所があったぞ
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:50:28 ID:ymT1QkZC
こういうTV局のごり押しアニメってのは害だよな
誰も求めていない作品だろこれ。

機能魔女の宅急便見たけどさ、俺は子供のころから字ぶりはなナウシカくらいしかまともに見てなくて
魔女宅なんて女物だとおもって昨日まで見てなかったんだが。

昨日まともに見てみたら見ながら涙出ちまったよ。
なんかもう50年は残る作品だよ。そういうしっかり骨のある作品ならごり押しされても価値はある。

このサマーウォーズには骨もない土台もぐちゃぐちゃ、公開前から崩れてる感をびんびん感じる。
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:52:05 ID:2FpPA137
で、もうここで普通にネタバレはしていいの?
試写みてるから内容は知ってるんだけど
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:54:40 ID:0sSqNMwy
>>311
早く支度してエヴァでも見に行けば?
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:58:35 ID:ymT1QkZC
>>313ウェバ好きなのお前?

おれはクリエイティブ関連の仕事してるから骨のある物とそうでないものの差が良くわかる。
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 10:59:59 ID:2FpPA137



クリエイティブ関連の仕事


不思議な仕事だな
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:00:03 ID:FcVtwPmJ
新宿キネゾ一台メンテ 早めに来た方がいい
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:09:32 ID:cpM8saHy
小田原のコロナ客で埋まってたのはじめてみた
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:13:43 ID:/YC0V8I5
>>289
行かなくて良かったw
俺も明日の朝一に見に行くわ
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:13:50 ID:LYv2R263
時期がよければエヴァにも勝てたかもしれんが箱が小さすぎるな。
でかい箱はポケモンとハリポタに持ってかれてる。
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:14:28 ID:6s+7Bqlc
>>319

>時期がよければエヴァにも勝てたかもしれんが箱が小さすぎるな。

エッ? 
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:15:13 ID:6Y3F2QGx
新宿の当日券はどんな感じ?
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:17:42 ID:LYv2R263
>>320
あ、序ね。
破はさすがにまだ無理。
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:18:00 ID:eob4sdHT
今池袋初回終わったが…

これはやっちまった感があるなwww
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:18:18 ID:6s+7Bqlc
でも序って20億だぞ
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:19:02 ID:VSQhWKT9
エヴァオタうぜーあんなオタクアニメと一緒にするなっての
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:19:47 ID:FcVtwPmJ
新宿キネゾ受取り時間切れで受付行列始また
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:21:01 ID:g+zKbwl9
どうでもいいけど感想をおねがいしたい?
内容に触れずに良、普、駄どこら辺だ??
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:22:35 ID:4yUEamxj
今日は、入場料が\1000になる毎月1日の
ファーストデーだから、どの作品でも客は
多くなるよ
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:23:58 ID:Tw18lUSe
まだ見てないけどこれ公式サイトの人物相関図で大体ネタの予想がつく。

・ラブマシーンを動かしている主犯は陣内家の中にいる。外部の第三者ではない
・アバター不明のリョウヘイ、ユキコ、カズオ、のうち誰かがラブマシーンの中の人
・ライバルキャラっぽく登場した侘助おじさんは、敵と見せかけて実は味方で、いざというときい助けてくれる
・栄おおばあさんは体調を崩す。復活する
・カズマは最初は超強いが、中を過ぎたころにやられる。復活して一から出直す。ネット中毒をやめて同年代と外で遊ぶようになる
・ナツキ先輩は途中で性格が変わる。ラストバトルで主人公をかばう。
・ケンジの容疑は晴れる。陣内家の人達に認められる。ナツキとはくっつかない。ラストあたりでデートに誘う
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:25:53 ID:cpM8saHy
わざとかw
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:26:37 ID:2FpPA137
>>329

> ・ラブマシーンを動かしている主犯は陣内家の中にいる。外部の第三者ではない  
ちょっとあってる
> ・アバター不明のリョウヘイ、ユキコ、カズオ、のうち誰かがラブマシーンの中の人
あってない
> ・ライバルキャラっぽく登場した侘助おじさんは、敵と見せかけて実は味方で、いざというときい助けてくれる
ちょっとあってる
> ・栄おおばあさんは体調を崩す。復活する
あってない
> ・カズマは最初は超強いが、中を過ぎたころにやられる。復活して一から出直す。ネット中毒をやめて同年代と外で遊ぶようになる
あってない
> ・ナツキ先輩は途中で性格が変わる。ラストバトルで主人公をかばう。
あってない
> ・ケンジの容疑は晴れる。陣内家の人達に認められる。ナツキとはくっつかない。ラストあたりでデートに誘う
ちょっとあってる
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:26:45 ID:+G2CJOkr
自分の県では上映1箇所で一番小さい部屋の1日4回上映だ
でも時かけの時を思えば充分優遇されてる
当時は7月上映開始のが11月にやっと小劇場(映画館ではない)に来た程度だったからな…
シネコンに初日から入ってるだけでも有難すぎる
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:29:37 ID:MFtFOIFm
見てきた。
とりあえず、ウォーゲーム未見の奴は、ウォーゲームを予習してから見に行くのはやめとけ。
あんまり楽しめなくなる。
サマーウォーズ→ウォーゲームの順のほうがいい。

ウォーゲームはTV版のレギュラーが8人いるのに
そのうち4人はバッサリ切り捨てて4人だけで映画やってるんで、
かなり密度の濃い話が楽しめた。

サマーウォーズは、神木と桜庭とキングカズマと師匠とおじさんで手いっぱいという感じ。
キャラクターが多くて散漫になってしまった感じがする。
正直、電脳世界はキングカズマと師匠だけにしたほうがよかった。

とにかくヒロインのナツキが薄っぺらい。全然魅力がない。
そんなナツキがみんなを代表して花札で勝負とかされてもなぁ。
しまいにゃ究極体に進化するし、ホントはデジモンやりたかったんじゃないの?

まあ、文句ばっかりになったけど、カズマはいいよ。カズマ。
まさに「こんなに可愛い子が女の子なわけないじゃないか」。
キングカズマがオマツリのルフィのようにボロボロになるシーンは涙が出たし、
さいごはカタルシスがある。
カズマのためにあと2回は見に行きたいところ。
9月1日の映画の日までまだやってるといいな。
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:30:31 ID:2FpPA137
確かにヒロインは薄っぺらいw
真琴のがまだいい
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:31:18 ID:6s+7Bqlc
どう見てもデジモンの方が↑なんだよなあ
サマウォはこれといった売りがない
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:32:19 ID:FcVtwPmJ
時かけの時は初回新宿のロビーで目の前を監督が通って行ったのを未だに覚えてる
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:32:52 ID:2/OvCE71
まさかPCオタショタ萌え映画だとは・・・面白かった!こいこい!
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:33:09 ID:cpM8saHy
なわけねー
見てないだろ お前は
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:35:50 ID:2FpPA137
> ・カズマは最初は超強いが、中を過ぎたころにやられる。復活して一から出直す。ネット中毒をやめて同年代と外で遊ぶようになる
やっぱこれはちょっとあってる
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:39:27 ID:ENf7VcRi
真琴のおっぱいが見れるとは思わなかったわ
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:40:13 ID:MzPuI4/H
カズマたんの指をチュッパチュッパ
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:40:14 ID:g+zKbwl9
最初からあまり期待はしてなかったけど
とりあえず観に行こうかな
観てみないとわからないこともある!・・・はず・・・
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:43:07 ID:OF0AZ5Fg
大の男が泣いてしまいました…

でも隣の男の人も泣いてたし問題無い!
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:46:06 ID:2/OvCE71
生まれてこのかた花札やった記憶無かったからな〜ポーカー、麻雀みたいなのかな
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:48:54 ID:l0LJ3Shd
やるおがいてワロタ
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 11:54:56 ID:o8gjccS2
見所は中盤のおっさん突入コンボだな。
不覚にもフイタ。
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:01:17 ID:2/OvCE71
あ〜ちゃんとパンフにこいこいルール載ってんのね。しかしとんでもなくDSだったな。あぁ、DSだった
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:01:25 ID:5wWnmEfY
朝一見てきて今帰宅。千円の価値は十二分にあった。1800円だと微妙・・。

序盤は原作と若干違って「おぉっ」と思い、そこから引き込まれていった。
OZで全世界が混乱という設定には無理があるけど、それを補って余りある
いい展開が待っていた。途中何度か泣いてしまった。

ヒロインに魅力が欠けているのには同意。それに中の人も棒だったし。
主人公は神木とカズマとラブマシーン。後半親戚の男連中の一致団結には
熱いものがあった。

前半婆ちゃんが生きている時は女中心の展開、婆ちゃん死んでからは男連中が
活躍。

神木の演技はそれほど酷くなかったし寧ろドーテイぽくてよかった。
また見に行きたい。
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:04:44 ID:bJyWZNG/
舞台挨拶回終了
監督のマイクだけ調子悪いという妙においしい(?)状況にw
トーク聞いててマジに公開されてうれしかったんだな〜って思ったわ

本編はラスト「笑い」の方に振りすぎてるかな〜と感じたけど
エンターテインメントとしては大満足な作品だった

となりの男性号泣しててつられて涙目に(^_^;)
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:06:43 ID:hWjOPZfX
強引な展開に無理あったけど、小学生・中学生にはいいかもねw
収穫はうちらの世代がジジババなったら巧みに携帯使えるんだろうなってことぐらい

とりあえず左隣が痰交じりのチビヲタ、右隣がワキガのゲラゲラバカ
鑑賞環境は最悪だったけど、音楽だけはGJ!
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:10:20 ID:fogChRZ5
今見て帰った
うろおぼえだけど「おなかがすくのと独りでいることが一番よくない」
みたいな説教はちょっと来たな
でもその他の要素はやっぱりちょっとデジモンを思い出しちゃったなあ……
アバター進化するし世界中から応援が届くしミサイル的なものが家のすぐそばに落ちるし……
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:10:48 ID:MFtFOIFm
後半戦は、女ども(+警官)はOZに関わってこなければよかったのに。
少なくともゆみさんはずっとTV見てればよかった。
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:10:56 ID:b4gole1b
実はヒロインは婆さん。
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:11:01 ID:DRALxQDw
イマイチテンポが悪いっつーか
場面場面の繋がりが弱くて冗長気味な名場面がブツ切りになってる印象
泣き所盛り上がり所が解り辛くて泣くに泣けない。
登場人物の心情も解りにくい(侘助のデレ方とか)

夏希は棒とは言うけれど(侘助も登場の件は酷かった)
典型的などうしようもないバカ女なので
アレで合ってるといえば合ってる、つか全く好感が持てないので
半ばどうでもいい存在だし、役割自体そんなに与えられてない。
しかし、栄ばーちゃんがよろしくと言うのだから全面的に許す。

つか、ばーちゃんに百億万点。そんな映画
あと一回見に行く。
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:11:28 ID:M+3m7vSq
途中までサクマが黒幕かと思ってしまったwwwサクマすまんwww
オッサンオバサンども若すぎwww40代には見えない
カズマかわいいよカズマ・・・ハァハァ
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:12:22 ID:MFtFOIFm
>>353
ヒロインはカズマ。
これだけは譲れない。
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:15:40 ID:6s+7Bqlc
しかしこれは賞を取れるような映画じゃないな
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:16:25 ID:Oy6PnYZD
デジモンの僕らのウォーゲームは版権映画で細田自身の評価がされにくいから、オリジナルでリメイクしました!みたいな作品だったな
まぁ面白かったけど
これデジモン映画見てないほうが楽しめるだろうな羨ましい
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:18:52 ID:8+T9Uv4T
婆ちゃんかっこよすぎだろ・・・死ぬには惜しい
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:19:29 ID:rMIvXT6B
やっぱり花札よりアクションが見たかったなー。キングカズマの再戦でいいじゃん。ヒロインいらね
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:19:47 ID:jBNbIwW0
>>357
それでいいんだよ。
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:21:23 ID:+G2CJOkr
そうか、婆ちゃん亡くなるのか…それは残念
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:21:24 ID:fogChRZ5
大家族感を出したかったのは十分にわかるんだけど
ヒロインまわりは整理したほうがよかったかもね
ラストバトルに参加してる人が主人公・先輩・カズマ・侘助とやや分散しすぎた感
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:22:55 ID:Oy6PnYZD
一緒に見に行ったウォーゲーム未見の友達はハラハラドキドキで面白かったらしいぞ
俺は先が読めちゃったから面白さ半減したなぁ
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:24:14 ID:DRALxQDw
サマウォに満足だと思ってる人はむしろウォーゲームは見ない方がいい
逆に物足りない人はウォーゲームを見てみたらいい

あと原画にケンオーさんとかデジモンの中鶴さんとかワンピースの舘さんがいた
克彦役の板倉さんは相変わらず中井和哉に似てる
由美役の仲さんはすごく真琴だった。
こういうキャスティングは好きだな
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:24:27 ID:PJSUUdwU
舞台挨拶から帰ってきました
後ろの席だからあまり顔が見えなかった
内容には満足、ギガヒットしてくれw
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:27:24 ID:E8B0UT0F
池袋で見終わった
工作員に騙されたわ
なにこの糞映画
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:29:15 ID:6Wjgs9MJ
面白かったけどオチがちょっとなーって感じ
声優が棒とかは特に気にならなかった
舞台挨拶は監督さんのマイクだけなぜかトラブってたギガヒットっていうのはCMで使われるのかな
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:30:49 ID:o8gjccS2
あんまりヒットすると実写化されるからな〜。ヲタをガチ泣きさせた某尻出しアニメのように。
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:32:22 ID:hWjOPZfX
映画にしたのが失敗だったなー
詰め込みすぎだし、起伏が不明瞭過ぎて感情移入しにくかった
けっこう明らかだから同様の不満が今後出ると思われ

日テレの深夜にテレビアニメとして放送するぐらいで良かったものを

371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:33:50 ID:6s+7Bqlc
物語としては時かけの方が丁寧な運びしてたな
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:34:26 ID:6Wjgs9MJ
全部実名だったのに驚いた
松商学園とか野茂とか松阪とか
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:35:20 ID:/BRwHsWn
ヒロインがどう考えてもカズマだったな
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:36:10 ID:1vq43WKD
映画の日だけに込んでたなー
初回1時間前に行ったのにすごい並んでた

時かけよりも断然こっちの方が好きだ
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:37:42 ID:b4gole1b
普通に面白かったけど。

笑いあり、感動あり、涙あり。

ヒロインは由美さんで。
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:40:04 ID:3AVXtTTw
>>354
全面的に同意
ブツ切り感は最後まで違和感があったなぁ

ちなみにまわりはみんな号泣してたw
もちろん俺もな
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:41:47 ID:9NqRt7Zd
見てきたー。
ウォーゲームの面白さを100とするならサマーウォーズは90くらいかな。
ウォーゲームからファンタジー要素を省いた感じ。
花札は失敗だったんじゃないか?
ルール知らんし勝敗しか分からないわ。
カズマパワーアップで勝利の方が分かりやすいし燃える。
まんまウォーゲームだけど。
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:41:48 ID:uXuGdYCs
よーし帰宅だ。まぁウォゲだったんだけど面白かったかな。
副主人公としてカズマくんがキャラ立ちしていたからねぇ、なつきの存在がどうも、こう、マスコット的?というか偶像的というか。かわいいんだけどね
クライマックス花札は良かった。
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:42:58 ID:BdEXH2hH
【細田守】 サマーウォーズ ネタバレ 【試写会組】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1246965197/
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:45:09 ID:UB5gr+ta
う〜ん
そうか、観たことないけどデジモンとか言われると確かにそんなフシもあるかも。
みんな冷静だなぁ。たった今劇場からでてきたが興奮さめやらぬ。目茶苦茶楽しませてもらったよ。
CGも迫力満点だったが、大家族が互いの会話を拾って喋りまくるシーンなど、会話の掛け合いが実写映画のようにテンポが良い、それに付いていくアニメーションの動きも見事。ラストはこれでもかと見せ場を連発。大満足だ
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:45:10 ID:1aVos19v
あーもうだめだ
ネタバレが怖くてスレのぞけねえ
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:45:27 ID:+MjLIX4S
俺もときかけよりこっちのが好きだな
とにかくキャラ多い多いw
しかもみんな中年やジジババばっか

でもそれぞれ上手く料理できてたね
真琴デブってた
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:46:06 ID:IVl0cp92
>>329
ことごとく外れててワロタ

初回で見てきたぜ。
とにかくばあちゃんが格好良かった。なんか自分も家族の一員になったかのように感じて泣きそうになっちまった…

あと、こいこいのシーンで咲を思い出した
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:46:57 ID:9LCKUSMK
かなり面白かった
いろんな人材が集まってるから強引に納得してしまう
漁船もミリ波なんたらもスパコンも・・・
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:47:01 ID:amk7bn29
いや微妙だったよ
つまらなくもないが…
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:47:25 ID:O/EzAqZc
キングカズマが殴り合いで買ってもな…
婆ちゃんに仕込まれた花札で、家族が、世界中が一致団結して勝つから意味がある

まぁ、最後の〆はケンジの超頭脳だが
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:48:10 ID:M+3m7vSq
ラストのご都合展開には拍子抜けしてしまった
花札はチートだし暗号解析は地味だし
あと高校野球は必要だったのか
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:48:20 ID:POaxOyTw
日テレにとっちゃ打倒何かな
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:48:32 ID:9LCKUSMK
何桁かの暗号を暗算とか鼻血で済んで奇跡
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:51:08 ID:tT15h0+U
>>329
いま見終わった。
ラブマシン動かしてる
主犯は家族にいないよw

391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:55:23 ID:tT15h0+U
>>387

あんまりアニメにリアル求めてもなw

たとえるならエヴァンゲリオンでシンジがタイミングよくパイロットに戻るなよと同類の突っ込みだ。
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:57:46 ID:MFtFOIFm
家族の一致団結がただのアカウント提供かよ、とは思った。

スピード感でウォーゲームと比較するのは酷ではある。
ウォゲは上映時間が40分しかないし、
タイマーの残り時間もサマーウォーズが2時間なのに、ウォゲは10分。
しかもその10分、リアルタイムですすんでいく。
緊迫感に関して言えばどう考えても不利。

ばーちゃんがあちこちに連絡してがんばって、ひと段落ついたのはいいんだが、
ストーリーとしては、そこで緊迫感を失ってしまった。
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:58:00 ID:bQ1vYVPZ
時をかけるで持ち上げられすぎて身の丈以上の基準で評価されてるから
この出来じゃ叩かれるんじゃねえかな。いや見に行って喜んでる奴はそれでいいんだけど
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 12:58:25 ID:tT15h0+U
感想はつまらなくはないが、特別に面白くもない感じ。

エヴァンゲリオンの破には負けるが、アニメじゃないがハリポタよりは面白いかんじ。
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:00:31 ID:NYhKcPOh
つまらなかった。
ぼくらのウォーゲームの焼き直しじゃないか。
1000円で観たから良かったものの1800円払って見ていたら金返せレベル
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:00:35 ID:fZ9hDZ7r
時かけは非常に面白かったが、ウォーゲームは子供むけっぽくてつまらなかった俺は楽しめるだろうか?
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:01:39 ID:9NqRt7Zd
>>387
点数表示が増え続けるのかなと思ったらしなかったw
必要かと問われたら不必要だと思う。
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:02:28 ID:vTO1Awbc
かなり面白かったな
オズの仮想世界での戦闘は作品とあってない気がするが、まぁ花札のバトルはテンポ良かった
しかしまさかこの映画で死人が出るとは…
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:03:06 ID:+MjLIX4S
アカウント提供は命差し出すくらいのもんじゃないの
失敗すりゃ衛星落ちてくるし
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:03:14 ID:MFtFOIFm
>>396
その2作品の中間程度には楽しめると思う。
辛口の意見が多いが(自分も含め)、アニメ映画としては十分基準以上だよ。
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:03:21 ID:ySyMQXEW
男のアニメだったな

前半20分がかなり苦痛だったが主馬詫助登場から面白くなったのも確か

しかし河村の実況のウザイことウザイこと……
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:04:03 ID:vTO1Awbc
しかし田中敦子さんとか男鹿さんとかジブリスタッフも結構参加してるんだな
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:04:18 ID:NYhKcPOh
>>396
あらすじが全くウォーゲームと同じだから楽しめないと思うよ
わざわざ映画館まで観に行かなくても良いと思う
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:04:45 ID:E8B0UT0F
>>396
やめとけ
時かけ監督の最新作と期待すると金返せレベルだ
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:04:58 ID:fZ9hDZ7r
>>400
ありがとう
1000円だし見てくるわ
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:05:35 ID:vTO1Awbc
ナツキってオズのアバターの方が可愛いな
やっぱ耳のせいか?
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:06:07 ID:fZ9hDZ7r
>>403,404
もうチケットかっちまったんだぜ
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:06:24 ID:rgTLtIgy
作品中一番かわいいのはうつむき泣いてるカズマ
主婦陣はピザがいいキャラだった
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:07:17 ID:+MjLIX4S
ケンジがマッパのとこが一番萌えた
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:07:33 ID:6s+7Bqlc
信者が公開前に賞を取れる取れる言って宣伝してたから変に期待値上がっちゃったんだよな

実際、コレ賞を取れるタイプの映画じゃないし。よく出来たエンタメだよね
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:09:30 ID:yVLzCk5E
壮絶にオタク向けだった

ばーちゃんかっけぇ

あと公開初日の最初の回で見てちょっと良かった
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:09:36 ID:fogChRZ5
なにかトンガったタイプの作品ではないね
アニメデジタル寅さんみたいな感じ
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:09:37 ID:uXuGdYCs
今年の長野は・・・日大か
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:11:05 ID:vTO1Awbc
お前ら1000円だし行くなら今日行った方がいいぞ
8月1日という日付も少し絡んでくるし
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:11:48 ID:3K1socx0
当時ウォーゲームを見た者だけど今回のサマウォも楽しめたよ。
確かにデジモンが基礎にある感じ。なんかメタモルフォーゼ的な演出有りだし。
そしてカズマが主役でも良かった気がする。
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:12:09 ID:M+3m7vSq
しかしネットやらない子供や大人には意味不明だろうな
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:13:33 ID:9NqRt7Zd
>>410
賞取ってる作品=面白いとは思わないけどな。
千と千尋も絵は綺麗だけど面白いとは思えないし。
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:13:45 ID:uPl1NIAt
よくも悪くも小・中学生向けかな
安心して見れる映画

ラストバトルは花札じゃなくて三目並べだろって思った俺オッサン
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:13:57 ID:yVLzCk5E
>>416
そういう意味で当たり前にケータイと2ちゃんのあるゆとり向けじゃねと思った
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:14:00 ID:BnO43Cai
見終わった
ストーリーはウォーゲームと被るけどテンポは悪くないと思う
もうちょい家族の団結の象徴みたいなものを提示してほしかった
あとラブマシーンのアバターはなんの仏像をモデルにしてるの?インドっぽいけど
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:14:07 ID:M+3m7vSq
タイトルもサマーウォーズっていうかネットウォーズにしたほうがよかったな
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:14:40 ID:y+f9zbDY
観てきた。まずは呆れるくらい動いてたってのが一番の感想かな。
映像的な意味では派手で大仰な仮想世界と、自然と落ち着いた色彩の現実世界の
コントラストが面白かった。
一方でストーリーは弱い。いろんなキャラを描こうと欲張りすぎて何だかどれも
焦点が定まらない。主人公とヒロインの絡みがもう少し多ければ……と思いましたね。
でもよかったところを挙げていきたくさせる作品だったな。非常に爽やかな気分。

>>416
実際終わった後「よく分からなかった」と言ってる人少なくなかった。
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:16:24 ID:fogChRZ5
そういう客層だったかもしれんけど
俺の見た劇場だと終わって帰るときに
「デジモン…」「デジモン…」って聞こえてきて笑った
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:20:07 ID:yRLe7Vjv
守の化けの皮がはがれたわ・・・・

アマルフィ観た方がいいぞ
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:20:40 ID:yNdL0RFi
面白かったけど完成度の高さではぼくらのウォーゲームが何枚も上手だった。
でも良く出来た良作でした。
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:21:10 ID:tT15h0+U
>>424
さすがにそれはないわ。
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:22:10 ID:Q/Yy6vly
氷が溶けて熱暴走かと思ったら、運び出してると思わなかったわ
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:22:59 ID:LQE73gf9
>三目並べだろって

それじゃまんまパクリやんwww
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:23:58 ID:+MjLIX4S
なんかもうヤバイ、ってときに
超シンプルなドイツの子のアバターでてきたとき泣きそうになった
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:24:27 ID:BdEXH2hH
びっくりするぐらいちゃんと作ってあったな。
すごいな、この作品は。
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:25:04 ID:7ugISwKl
うーん、良くできてるけど時かけみたいにのめりこんで見れなかったな
常に視聴してる自分を感じながら冷静に楽しめたと言うべきか
そつない作りで、凄いというより上手いという感想
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:25:04 ID:LQE73gf9
>>426
アマルフィのおかげで名古屋夜の回大きい箱でやってくれるんで
あんまり悪く言わないであげて。
ってか手離したフジ涙目www
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:25:22 ID:OS916jNk
あらゆる点で中途半端だったな
侘助さえなんとかすればかなりマシになった気がするが

カズマ君のオチンチンチュパチュパしたいよぉ

これが結論
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:25:28 ID:vTO1Awbc
この映画ハヤテが出てくるぞ
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:27:53 ID:yVLzCk5E
キャラに焦点が定まらないのはそういう意図なのよね?
甲子園頑張ってる奴も居るし、みたいな

アバターの提供率とことかニヤニヤしてしまったぞ

カズマが一番可愛いのは同意
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:28:09 ID:Q/Yy6vly
一番最初の方でなんだろうが飛んでた気がする
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:28:14 ID:rgTLtIgy
>>433
一字一句違わず念
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:29:04 ID:Rf/DgAty
>>429
あれはヤバかった

>>427
ばぁちゃんに持ってってるのみて泣きそうになった

ってか今日の日付
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:29:41 ID:OS916jNk
>>432
手放したというか
マッドハウスは日テレ傘下みたいなもんだから
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:29:50 ID:yNdL0RFi
15:00-15:55 日本テレビ   「生放送特別版“家族愛”は地球を救う「サマーウォーズ」公開スペシャル」

今日公開、この夏話題のアニメ映画「サマーウォーズ」
27人の大家族が一致団結し、世界の危機に立ち向かう物語の魅力をNEWSリアルタイムのキャスター陣が紹介!
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:31:20 ID:vOkWzpZi
駄作ではないかなあ
ただエヴァほどの衝撃もなければ、時かけのように話題になることもないだろうな
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:32:51 ID:QM67cqxO
これが賞とれず何が取れるんだよw
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:33:46 ID:DRALxQDw
次には繋がるだろうとは思えるので良しとしたい
問題は細田守の引き出しがどれだけあるか
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:34:11 ID:yNdL0RFi
みんな期待しすぎなんじゃない?
ポニョやハウルよりは何倍も面白かったけどな。
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:34:16 ID:y+f9zbDY
船やスパコン運び込んであんだけドタバタして挙句に落下したショックで
婆ちゃん生き返るかもと思ったのは俺だけでいい。

むしろそれは無くてホッとした。
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:34:16 ID:MuQNw3NA
名古屋109シネマズ1回目鑑賞終了〜
良かった〜!!
最後拍手でたのはびっくりしたけど。
これから2回目見てきます。
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:35:46 ID:+MjLIX4S
個人的に賞とりには時かけよりは適してると思う
時かけのが好きって人は多そうだけど
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:36:59 ID:Q/Yy6vly
監督さんはとにかく感想が聴きたいとか言ってたな
韓国でももうすぐ公開で、スイスかなんかに持っていくとか言ってたかな
腰が低そうな人ではあった
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:37:04 ID:TCUYI4A9
>>440
新宿に並んでるオタを生中継ですね、こわいです
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:37:19 ID:0sSqNMwy
OZの色彩は芸術だった
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:38:32 ID:Tl7Wh5yU
情報量が多すぎて理解はできても細かく整理ができない感じ
1クール作品で見てみたかった
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:39:26 ID:OPxnKuVD
エヴァ破が二週連続一位だったからサマーウォーズなら三週か四週連続はいけそう
今月はライバルになる映画もないし
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:40:30 ID:M+3m7vSq
narutoより入ってるの?
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:40:36 ID:6s+7Bqlc
>>452みたいなのはアンチの工作レスなんだろうな
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:40:36 ID:Lc8hgvIU
>>452
ハリーポッター様とポケモン様とライダー様がいらっしゃる
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:41:31 ID:OS916jNk
導入はもの凄くレベルが高いだけに今後も期待出来る

>>452
ハリポタナルトに負けても俺は驚かないぞ
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:41:46 ID:GtDnNhRM
>>452

GIジョーは?
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:41:50 ID:+MjLIX4S
>>445
俺もばあさん生き返りそうな匂いを感じてた
ちがくてよかった
ヤンキー警官がいい味だしてた
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:42:46 ID:/+kVjnKj
         _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:43:03 ID:OPxnKuVD
>>454
アンチならここじゃなくて別のスレでレスするわw
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:43:29 ID:3K1socx0
>>459
思い出して吹くからやめろwww
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:43:44 ID:O/EzAqZc
お婆ちゃん、誕生日おめでとう…
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:43:55 ID:1Hi/Qz1Y
すげーおもしろかったけど見終わった後の外の天気は雨でした。
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:44:44 ID:M+3m7vSq
OZの混乱で本当に死者ゼロだったのかなぁ
道路・電気・水・ガスとライフラインおかしくなって
病院とかもマズイんじゃないの〜
おばあちゃんだって間接的に死んだわけだし
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:44:49 ID:yNdL0RFi
サマウォ  上映館120
NARUTO  上映館450


1位取れないと思う
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:45:15 ID:8+T9Uv4T
         _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   | ザマァ
      |    (_人_)     |  すぐる!
      |     \   |     |
      \     \_|    /
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:45:40 ID:y+f9zbDY
一つ疑問なのは不正解だったのに何で主人公が顔写真公開されて
ニュースで吊るし上げられたんかな? ってことだったり。
あんま難しく考えるトコじゃないのかもだけど……。
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:45:51 ID:j4zWe7Fr
画面から「細けえ理屈はいいんだよぉ!」」と聞こえてきそうな勢いのある映画だった!
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:47:01 ID:yVLzCk5E
初回の子供連れは見回した限り1組だったな
そのガキは鯉が犠牲になったのと鼻血に反応して声出てた

あと帰ろうとしてる時の女同士の会話のイントネーションが
夏希やカズマまんまでウケた
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:47:10 ID:BVMLy3wX
>>452
他スレにコピペしてきていいですか?
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:47:14 ID:Q/Yy6vly
アカウント盗まれてたからでは
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:48:15 ID:QM67cqxO
>>467
健二のアバターが暴れまわってたから
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:48:14 ID:0B+Gd7i/
面白かったし、大満足で時かけより上だと思ったけど、ランキングではエヴァに負けて初登場五位以下になりそう
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:48:49 ID:BnO43Cai
>>465
シアターのキャパも違うしね
それにしても観客はは高校生あたりが結構多かったな、カップルもまあまあいたし
あと、PSPの普及率の低さに泣いた
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:49:17 ID:vTO1Awbc
ばあちゃんの写真が最後表情が変わるとこは良かったな
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:49:23 ID:hy2WXwAQ
興行収入を見守るスレ363
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1248765572/l50

予想はここを参考にしたら。1位とか言ってる奴は簡単な計算もできない馬鹿です
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:49:37 ID:mv0FOs9i
見てきたが正直あんまり面白くなかった
期待しすぎたのか…
ウォーゲームとほぼ一緒じゃん
特に時かけ見てラブコメ要素に期待して見に行こうかと思ってる様な人はやめといたほうがいいな
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:50:48 ID:+MjLIX4S
ナルト今回は気合い入れて各局で宣伝しまくってるしな
出来もいいらしいし、まあちびっこパワーには敵いませんや
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:51:20 ID:mv0FOs9i
時かけの役者起用はズバリはまって良い感じと思ってたが
今回のはただ下手なだけでピンと来なかったわ
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:51:30 ID:6G5+LbBi
侘助と祖母さんの関係がいいな、愛憎っていうか
祖母さんと話す時の侘助の表情の描き方が凄くいい
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:52:00 ID:d06uKVCm
最近のジブリ映画よりはずっと面白かった
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:52:41 ID:y+f9zbDY
>>471-472
そうだったそうだった。thx
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:53:54 ID:mv0FOs9i
特に前半が退屈だった
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:55:21 ID:Q/Yy6vly
大量のアバターが動いてる映像は結構すごいなと思ったよ
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:56:11 ID:OS916jNk

ミッ○ーマウス→スター○ラチナ
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:56:40 ID:DRALxQDw
>>480
屈折してしまった理由がよくわからんかったというか
描かれてなかったな
あのばーちゃんならまっとうに育てたろうに
487新宿:2009/08/01(土) 13:57:04 ID:8vcZcl5E
20:05の回まで完売。22:40の回残20席。
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:58:21 ID:Y68YqWGO
1回目上映開始5分前でも余裕で座れた。@豊橋

感想ですが…えっと、デジモンですか?これ。
お金かかってる画面だし、お話のつくりも悪くないんだけどなー。
なんかこうガツンと来る物が無いんだよな。
時かけみたいに劇場に3回足運ぶとか言う事は無さそうだ。
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:58:27 ID:j4zWe7Fr
まぁ、ぼくらのウォーゲームの焼き直しだけど
「ぼくらの〜」では”画面の向こう側の出来事”だった現実世界のトラブルが
おばあちゃんの死で身近な問題に帰属させたのは上手かったな
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:58:51 ID:hcP1CH0G
さっき見てきた、びっくりするほど退屈なアニメ
何回も時計見て残り時間確認してしまった
内容は完全に小学生向け
でも客はオッサンばっかりだった
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:58:54 ID:mv0FOs9i
クライマックスまで予告で見せるなよと
あれのせいで結末モロバレ
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:58:59 ID:QM67cqxO
>>486
愛人の子ってのに負い目が会ったんだろう
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:59:28 ID:BWomItCm
あれ?夏希先輩かわいいじゃん。パンツ見たくなった
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 13:59:47 ID:rVmohUPV
入場するときにポストカードもらった
試写会のハガキと同じやつ
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:00:17 ID:OS916jNk
池袋行こうと思って朝6時に見たら全部満席で噴いたw
500席あるのになんで埋まってるんだよ
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:00:57 ID:mv0FOs9i
音楽も印象に残ってるのは何も無し…
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:02:20 ID:O/EzAqZc
ってか、カズマはケンジが君付けで呼ぶまで女の子だと思ってた
谷村美月の声にイコライザーかけても良かったような
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:03:03 ID:yVLzCk5E
>>495
やっぱりオタクしか見に行ってないんだな
札幌の唯一の劇場だけど初回半分埋まってるぐらいだった
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:03:52 ID:H2EyM9ad
やっぱ初日だけあってオタクだらけだなw
となりのキモヲタが大声で笑っててウザかったわ
内容は最高だったからもっかい見に行くわ。ばあちゃん最高!
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:04:17 ID:O/EzAqZc
ああ、あと達郎の歌詞に零戦が出てくるけど、歌詞全部見たいな
サマウォ用に書き下ろしたんじゃないのか
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:04:38 ID:Q/Yy6vly
今日見といて正解だったよ日付が重要
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:04:59 ID:6G5+LbBi
>>486
遺書からするに侘助は元々ちょっと屈折してたみたいだしな
愛情表現がわからなくて、学歴とか功績で認めてもらおうって印象だった
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:05:18 ID:4yUEamxj
>>495
> 池袋行こうと思って朝6時に見たら全部満席で噴いたw
> 500席あるのになんで埋まってるんだよ

HUMAXは、他のシネコンチェーンと比べてネット予約の比率が
低く目だから、そのまま行っても、当日買えたんじゃない?

初回はどうかしらないけど
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:05:34 ID:VSQhWKT9
顔はオタクだけど格好は結構頑張っちゃってる奴が多かった。
内容は期待した分ちょっとなぁ・・・
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:07:08 ID:KH1IG7WU
栄ばあちゃんと小さい頃の侘助が手つないでるシーンで涙腺がもう
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:07:24 ID:mv0FOs9i
正直エヴァの初日初回上映の時の方が一般人(っぽく見える人の)比率高かった
カップルも多かったし
サマーウォーズはまじオタクだらけだったw
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:07:29 ID:+Jk11E7y
ゴチャゴチャ掻き回してるだけで、全体的に微妙だった
色々手を出そうとして、一本の映画にまとめ切れなかった感じ

見るところはあるけど、ぶっちゃけつまらないっていう時かけ同様の評価だった
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:07:45 ID:DRALxQDw
池袋は楽勝だったぜ?
9:00の回は自由席だったからネット予約の人よりいい席で見れた
ポストカードはネット予約の人しかもらえなかったみたいだけど
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:07:49 ID:B366D2iO
試写会行けなかったんで、2週間ほどここに来なかったけどさっき見てきた
昨日と今日の特番どなたかエンコしてうpしてくださいおながいします
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:08:03 ID:uPl1NIAt
>>480
本家とか分家とか言ってる家族だからな
負い目もある妾腹の子だったら自然にひねくれるでしょ
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:08:37 ID:0B+Gd7i/
オタクというか、異臭を放っている人が多かった
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:10:07 ID:uPl1NIAt
間違えた…
>>510>>486へのレス
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:10:27 ID:bzIy/xhS
試写見たから今日は見ないけど
パンフだけは買ってこようかしら
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:13:42 ID:2iQ8dn5d
やっとスレに戻れるぜ。
ばぁちゃんが電話で色んな人に協力求めるシーンで泣いてしまった
予告でも使われてたけど、あのBGM好きだわー
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:13:56 ID:5wWnmEfY
>>486
ばあちゃんがしっかりしててもやっぱり愛人の子だから周りからの目は子供にも
厳しかったんだろ。
てか地元の劇場定員100人しか入らないんだけどw期待されてないんだなw
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:16:36 ID:O/EzAqZc
>>510
侘助って3兄弟や甥姪と同世代なんだよな、きっと
小さい頃から頭良くて、でも家族がいなくて、孤独感からあんなひねくれちゃったんだろうな
婆ちゃんも電話の内容から察するに、勝ち気で面倒見はいいが相手の気持ちを汲み取るタイプじゃないし
昔の侘助と夏希のコンビ見たいわ
517mp4:2009/08/01(土) 14:19:23 ID:7rbJ2CWR
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:21:16 ID:kfhKdVJ3
昨日までは何度か見るつもりだったけど
2回目以降はふつうにおばあちゃん喋ってるシーンで泣いちゃうと思うから行けないよw

侘助と警官の白いRX-7は同じ車?それとも2台ある?
よくわからんかった
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:22:02 ID:y+f9zbDY
>>518
勝手に乗っていったみたいなことを言ってたと思う。
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:23:12 ID:H2EyM9ad
>>518
侘助が翔太の車をかってにもってった
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:25:23 ID:8+T9Uv4T
翔太はカズマにぶん殴られるわ愛車は侘助にボロボロにされるわおいしいな
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:25:29 ID:M+ezlgO0
面白かった。期待にたがわぬ出来でした。
出来るだけヒットしてほしい
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:26:22 ID:vw5TwOEz
みんなで協力して敵を倒すのって、アレですよアレ
ほら、あの、えーと…
そう!
着信アリFinal
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:26:32 ID:p6Sv2kZr
今日見にいくんだがわざわざ一時間かけて
見にいく価値のある作品だった?
ないなら千円だけどやめようかと思ってる
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:27:23 ID:B366D2iO
>>523
DBとかターちゃんとかもですよ
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:27:27 ID:4NJw286g
>>518
単なる見栄で借りたんだろ。



あんな一族嫌いだなあ。
一度、つまはじきされるとろくな目に会わず毛嫌いされて最後だから、よく判るなあ。
しかも、本人のせいじゃなくて生まれでネチネチ嫌がらせ受けて本人もねじまがりさらに悪化するのも。
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:27:33 ID:LG/5/Q4w
これ、半年くらいしたらBD化するんだろうな?
時期が悪かったとはいえ、時かけみたいにDVD→数年後BD化は勘弁だぜ?
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:30:50 ID:yOwqXIzC
立川に行ってきました
はしゃぎすぎのヲタは一人だけでしたが
かなり強烈なものをもっていらっしゃいました
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:31:44 ID:rMduNxQ7
>>526
来るとき車で来た形跡がなかったから、
単にその場に在った車を持ち出しただけじゃね。
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:34:32 ID:B366D2iO
劇中の高校って実在?
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:35:22 ID:2iQ8dn5d
>>517
いただいた
dクス
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:35:40 ID:9GCokiwX
映画の日だけあって混みまくってたな、府中は。
サマウォも初回満員だったし時かけの公開時と比較すると、
そこそこ認知されてきてんのかなぁ、細田作品。
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:36:51 ID:McfkjnZQ
http://hlo.tohotheater.jp/net/movie/TNPI3060J01.do?sakuhin_cd=007250#main2

海老名みたいなクソ田舎でも16時の回完売かよ。
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:38:00 ID:QBs5Cc/U
エイリアンVSモンスターとどっちが面白い?
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:38:17 ID:McfkjnZQ
http://hlo.tohotheater.jp/net/movie/TNPI3060J01.do?sakuhin_cd=007250#main2
岐阜ならまだ大丈夫。

売り切れで困ってるやつは関東から出ろ。
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:39:50 ID:Sw0OLIJS
予備知識なしに見たらカズマは途中まで女の子だと思ってた、
あのヤンキーが余計な事しなけりゃサーバが暴走せずに終われたんじゃないかと。
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:40:14 ID:LG/5/Q4w
武蔵村山の初回はがらがらだったよ。
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:40:33 ID:kfhKdVJ3
>>519
>>520
ありがと
そうか確かにそんなセリフあったな
しかしRX-7をかっぱらっていくとはヒドい奴だw
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:40:44 ID:FcVtwPmJ
見た感じこう感じた
ウォーゲーム 70%
時かけ 10%
ばあちゃん 20%

面白かったよ
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:42:33 ID:v2sr6MpH
>>536
ばあちゃん腐っちゃうだろ。
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:42:43 ID:Sw0OLIJS
花札のルールがわかんないんで、何が盛り上がってるのかさっぱりだったのはマイナスだ。
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:44:04 ID:yVLzCk5E
>>541
叫んでんのは役の名前でこいこいがダブルアップとかそういうので
最後に出したのがロイヤルストレートフラッシュみたいなもん
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:45:39 ID:VSQhWKT9
ヲタというか映画館のイケメン率の圧倒的低さは
やっぱりアニメ映画なんだなーと痛感させられた・・・でもこれからだけどね
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:46:35 ID:2iQ8dn5d
モーニング娘。?で吹いたw
>>459といい、笑いどころ多かったな
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:46:39 ID:+MjLIX4S
上田高校は実在だよ
頭いいとこらしい
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:47:40 ID:9GCokiwX
>>541
あそこはルールがわかってたらから面白いってもんでもないと思うが。
マージャンで言えば役だけが次々映されてる、みたいな感じ。

まあ「ルールわからないから面白くない」というを抱いてしまう人も多そうだ。
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:47:42 ID:pF6IisAh
山口県はテラすいてて快適に観れたな。
人脈に嫉妬40% ばあちゃん40% OZ15%  おっぱい5%
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:48:32 ID:nK5XeM//
バクチはカブや byじゃりん子チエのパパ テツ
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:49:58 ID:QPfMF78r
朝一番目で観た、出来はよかった、
パスワード入れてバーンのとこでケツ浮いたのは俺だけじゃないはずw
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:51:20 ID:ImyKmYGF
エヴァに「新作で勝負しなきゃ」って大口叩いただけのことはある内容だったな。
前作の時かけがかすむくらい面白かった。
つーか、時かけのような恋愛映画自体に共感を抱けない自分としては、
今回の大家族ってモチーフは凄くよかったな。
口コミでヒットしてほしいね。
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:52:19 ID:rVs2ns2P
期待して行ったが、なんかいまいちだった…
そして劇場での反応も微妙…
時かけん時は、終わった後に拍手する人がちらほらいてびびったもんだったが、
今回はEDテロップ流れたらとっとと席立つ人が多かった
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:52:25 ID:McfkjnZQ
まあ、アニメで恋愛映画なんかいらないよな。
実写でいい、そういうのは。
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:52:35 ID:OS916jNk
侘助いない方が良かったかも
主人公が一番いらないけど

花札はこいこいぐらいは解説しないとキツい
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:53:07 ID:4NJw286g
>>532
エヴァの再放送のおかげ。
はっきり、普通に宣伝をしてたら行かなかった。
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:53:40 ID:6s+7Bqlc
>>550
サマウォも結局焼きなおしじゃん
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:54:10 ID:aajUcvxH
池袋9時観てきた!

正直言って、あまり期待してなかった俺としては凄い良かったよ。

笑いあり、涙ありって感じで

最近のジブリより何倍も面白かったです(あくまで個人的感想だけどね)

そしてカズマ可愛すぎ、何だありゃ…ヒロインより可愛いんだけど…
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:54:20 ID:9GCokiwX
>>551
正直、時かけのときのような余韻はなかったな。
これはカットしても別にいいEDテロップだった。
時かけの時はマジで誰も立たなかったもんだが。
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:54:20 ID:NlTdDRHy
見てきたよ
とりあえず暗算でワロタわwww

なんつーかオタでも非オタでも良いから肩肘張るなよ、って感じ
おもしれーんだから
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:55:02 ID:gwZQG9NY
劇場版デジモンを基盤に今までの細田作品を突っ込んで煮詰めた感じだった
ばあちゃんの手紙と電話のシーンが個人的に印象に残った
人物が多いので、キャラがあちこちで動いてるのを見てるだけで楽しいw
ただ、主人公とヒロインの絡みはもう少し欲しかったな
クセはないけど後味爽やか炭酸飲料的な良いエンタメ映画だった


細田は色々な意味で次回作が勝負の時だろうね
サマウォが今までの集大成だったから、そろそろ違う引き出し開けないと
全く別の色を期待してます
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:56:00 ID:B366D2iO
>>545
そーなんだ d
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:57:27 ID:pF6IisAh
 時かけより良かったな。ばあちゃん思い出して泣きそうになったじゃないか。
実家が似たような田舎だから帰省したくなったわ
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:57:30 ID:9GCokiwX
>>554
「エヴァの再放送(のCM)効果」なんてどれだけピンポイントの客層なんだよ(w
実際、オタクも多かったけどさ。
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:57:49 ID:FcVtwPmJ
>>557
時かけはガーネットのシンクロぶりが凄かったからな
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:58:06 ID:Sw0OLIJS
120分もあるんだから少しくらいラブっぽいところがあっても良かった。
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:58:31 ID:W+Pv9X22
>>562
実際あの宣伝効果は相当大きいよ
たぶんエヴァの抱き合わせ宣伝なかったら
客の入りは半分以下
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:59:41 ID:9NqRt7Zd
自衛隊のあんちゃんが持ってきた車って何の役割?
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:59:53 ID:4GD2ukKq
これ動画チームは海外なんだな
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 14:59:56 ID:LQE73gf9
試写会で見たときはあまりピンとこなかったけど
これは大家族が主人公の女子向けアニメと思ってみれば至極納得。
ネット社会が舞台の恋愛アクションモノと思って観たら駄目なんだな。
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:00:47 ID:kfhKdVJ3
日テレハジマタ
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:00:47 ID:+MjLIX4S
見終わった時、時かけより爽快な気分だった
時かけは次の日の朝切ない気持ちだった
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:00:48 ID:JvPMBUt9
ここで批判オンリーなやつっていわゆるオタク系の何を期待して見に行ったのか
一般人には理解不能な連中ですか?
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:01:01 ID:B366D2iO
>>566
衛星の制御じゃないの
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:01:16 ID:rMduNxQ7
>>566
無線LANの凄い奴だと思えばおk
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:01:25 ID:bv/lTboV
まだ見に行ってない人でカズマにピンと来るヒトが居たら絶対見に行くべきだ
クリティカルホームラン級のエロさだった
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:01:25 ID:yVLzCk5E
>>565
エヴァ見に行かなかったら存在知らなかったなぁ
デジモンも見てないから焼き直しとか何それだし

鼻血は脳神経が焼き切れたカッケーと思ってしまった
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:02:22 ID:Sw0OLIJS
>>566
衛星との高速通信回線を確保してる。

ブラウン管モニター
高性能PC
業務用サーバ
高速回線

一族の力でこれを揃えたのでキングカズマはパワーうpした。
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:02:24 ID:McfkjnZQ
>>571
>ここで批判オンリーなやつっていわゆるオタク系の何を期待して見に行ったのか
>一般人には理解不能な連中ですか?

その手の人はただの中二病です。
「ケチつけてる俺、かっこいい」と自分に酔ってるわけですよ。
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:02:33 ID:rMduNxQ7
特集番組始まった
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:02:39 ID:ImyKmYGF
>>574
ショタ属性に目覚めるやつ多そう
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:02:42 ID:9GCokiwX
>>565
それは「エヴァCM効果」というより「日テレCM効果」というべきだな。
「CMやってたから行く」層なんて今更深夜にエヴァなんか見ない。
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:03:18 ID:pF6IisAh
エヴァ(笑)厨は言うことが違うな。

>>566
衛星を中継した音声・データ通信 パラボラアンテナついてたし連絡用じゃね
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:03:23 ID:rMduNxQ7
>>576
ついでに漁船の発電機でそれらの電力、冷凍機で氷を作った事も重要だな。
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:03:25 ID:rVs2ns2P
>>557
時かけは(悲)恋愛物だろうから、余韻っていう面では、今回のサマーウォーズはそれと比べたら
不利だろうけど、皆でわいわい戦うって面を見てもちょっと個人的に盛り上がりが足りなかった印象
時かけは、終盤盛り上げられたのは挿入歌のおかげのせいもあるかもしれない

サマーウォーズは個人的にはいまいち
数年後に日テレで流れているのを見る位でも良かったなという評価
どうせなら、もっと気持ちよくすかっとする終わり方でも良かったのに
あ、これで終わりっすかって感じだった
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:03:47 ID:gwZQG9NY
下手に前情報入れたりしないで
今日か晴れた日にでもふらっと見に行くのがベストな見方だと思う
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:03:50 ID:DRALxQDw
理一おじさんかっこよかったな
あと克彦おじさん
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:04:11 ID:bv/lTboV
カズマのシャツはなんであんな油断したランニングシャツなの?
乳首いじってほしいの?
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:04:19 ID:Y68YqWGO
自衛隊の兄ちゃんが持ってきた通信指揮車はちゃんと
3式発煙車のカスタムになってるところが偉かったなあ。
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:04:19 ID:LQE73gf9
ケチつけるのはもう飽きたんで今日から擁護派に回ります
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:04:34 ID:/YC0V8I5
また特番やってるな
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:05:39 ID:kxPbaPOp
特番やってるけど棒読みすぎて行く気がなくなってくる
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:05:45 ID:ANeE632K
>>528
kuwashiku
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:06:09 ID:yVLzCk5E
>>584
今日快晴過ぎて良かったわ
しかも汗かくほどじゃないので
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:06:27 ID:hzMHdjVd
ウォーゲームより、オメガモンがズタボロ→インペリアルも猛攻虚しく中破→そして…のディアボロモンの逆襲思い出した。
ナツキアバター覚醒の時、喰われた筈のカズマ復活・ソード化と本気で思ったw。ディアボロモンは細田は画以外は関係無しだっけ?
って言うか、プロットに目を通したスタッフは監督止めろよ。
後は上手くいった作戦が、なんだそりゃな失敗で冷めた。クーンツ御大が言う、サスペンス的な場面で一番やっちゃいけない事じゃねーか!
ネズミ男やスネ夫だって劇場版は空気読むし、失敗したら自分でケツ拭くぞ!!
 
細田+貞本画での、婆ちゃんとの葬式では無い、お別れ会からの流れは良かったけど。
本気のマッドハウス(と、そのアクション)を使いこなせるのは、原作無しでの神那岐か原作付きでの川尻だけだと思いました。
川尻版吸血鬼ハンターDは第2段始動の噂を随分前に聞いたが、日テレはこっちにも資本してくれや。
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:06:31 ID:B366D2iO
特番見れない
地方は損だ
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:06:35 ID:9GCokiwX
OZは「セカンドライフ(w」 を思い出してしょうがないな。
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:06:41 ID:tpZ5qjg2
いろいろと韓国面がちらついてたな。
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:07:45 ID:ANeE632K
ヤングエースの漫画版が出来いいんで
今後も楽しみ。
映画グッズ、けっこう色々あったね。
定番でメモ帳とクリアファイル買ってきた
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:07:57 ID:tpZ5qjg2
アバターの部分とリアルの部分がはっきり分かれすぎてて
しらけてしまう時間が結構…
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:09:00 ID:Sw0OLIJS
>>585
名前だけじゃだれだかわからねー
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:09:26 ID:CGC2lYJ/
見てきたぜ、めっちゃ面白かった
最後のほう泣きそうになったよw
黒のTシャツのMLサイズ欲しかったなあ・・・
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:09:50 ID:pF6IisAh
>>595
セカンドライフ・mixi・Wii  からヒントを得たと言ってるし
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:11:37 ID:9NqRt7Zd
>>576
なるほど。
例えるなら、あの車があれば容量のでかい動画もすぐダウンロード出来るってことか?
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:13:06 ID:ImyKmYGF
単純な疑問だけど、あの世界の政府は一市民に
世界を救われるような真似されて、横で一体何をやっていたのかね。
あと、あの大家族みたいにラブマシーンに無謀な戦い挑む
酔狂な人間がもっと沢山いてもよかったと思うんだけど。
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:13:27 ID:oMwt8DYa
今見てきたけどめっちゃ面白かった
予告編を見る限りでは期待できないかなと思ってたけど全然そんなことなかったわ
主題化には違和感あったけどなw
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:13:47 ID:O06WqIVp
今やってるリアルタイム特別版で見どころ全部見せてくれたから映画館行かずに済みました
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:14:24 ID:ANeE632K
忍者アバターのオヤジ(師匠)が
おもむろにDSi取り出した時は笑った。
でも周りに笑ってる人いなくてハズかった
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:16:02 ID:Sw0OLIJS
>>602
出来ますね、衛星が落ちてくるところをリアルタイムでモニターしつづけてたし。
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:17:39 ID:yVLzCk5E
>>603
侘助の様にAIが「知識欲」で動いてるとか
カズマの様に手を合わせて「ゲームを楽しんでる」とか
そういう実感が無かったから勝負に引っ張り込むって発想が出なかったんだと補間
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:18:24 ID:rVmohUPV
>>606
試写会のときはそこでみんな笑ってたよ
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:18:25 ID:DRALxQDw
家族のバイタリティってえと
原恵一時代のクレしんかな
暗黒タマタマとか
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:18:33 ID:9GCokiwX
ウォーゲームをチェックしてるオタにはイマイチだろうなあと感じるな。
既視感バリバリすぎる。

一般向けにリファインされたウォーゲームって考えれば
初見であろう大衆受けはいいのかなあ。
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:19:16 ID:v2sr6MpH
>>602
すぐダウンロードした上にほぼ遅延無しで動画見られる。
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:20:33 ID:u8V6aXMT
見てきたけど
つまらんかった
入り込めなかったわ
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:20:56 ID:Sw0OLIJS
ウォーゲームはコンピューターを自問自答で停止させただけだから、これとは全然違うぜ。

マーズとゴッドマーズ以上に違う。
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:21:44 ID:2iQ8dn5d
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:22:43 ID:m3DOLaLw
とりあえずカズマがチンチン舐めたくなるほど可愛かった
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:22:54 ID:tpZ5qjg2
>>615
そこと変身シーンだよなやっぱり。
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:23:02 ID:knO9BdKN
>>611
一般人とは言っても何かしらネットの中で自己表現してる人じゃないと
オズの世界にピンと来ないだろうね

初回だったこともあって客層が見事オタクばかりだったわw
時かけの時は老夫婦も居たんだけどな
じわじわとでも広がってくれればいいんだけど
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:23:07 ID:McfkjnZQ
大家族SPとか関係ねーだろ・・・。


チャンネル変えよう。
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:25:00 ID:rUEQhI3i
>>617
どいつもこいつも裸裸・・・
そんなにおっぱいが好きならおっぱいと結婚しろよ
俺もしたい
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:25:38 ID:m3DOLaLw
雹振ってきた
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:25:58 ID:aajUcvxH
カズマが男なのが残念すぎる
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:26:47 ID:6G5+LbBi
後半までカズマが女の子って発覚するもんだと思ってた
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:27:31 ID:hzMHdjVd
>>576そういや、今より少し先っぽい世の中にブラウン管のHDテレビって存在するか?
俺のもブラウン管HDテレビだが、重量がハンパない上にD端子止まりでRGB非対応。少し先の世の中の電器屋レベルじゃもう扱ってないんじゃね?
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:27:39 ID:rMduNxQ7
>>622
あんなに可愛い子が女の子なわけがないだろ
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:28:22 ID:rMduNxQ7
>>624
液晶と交換で引き取ってきたとかじゃね。
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:29:03 ID:LQE73gf9
これはカズマが男の子でうれしい層狙いだからな
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:29:21 ID:B366D2iO
>>615
そうか実況板に行けば画像だけは見られるんだ
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:29:37 ID:OS916jNk
カズマの原案は完全に男の子だな
青山GJ過ぎる
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:30:09 ID:TdYMh0PM
ちゅーか時かけの真琴がな・・・あんなおばちゃんになってるにはびっくりだ
中の人はまだそんな歳でもないだろーに
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:30:37 ID:Sw0OLIJS
カズマが女の子で主人公に惚れるとかいうシチュに期待した。

そんなものはなかった。
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:31:11 ID:jYDX9fHr
見てきた。
隣がなきまくってて釣られて泣いてしまったww
正直なめて見に行った・・・期待してたよりかなり面白くてよかったわ
1日だし1000円だしなんか今日は得した気分
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:31:15 ID:CwzX1yOV
家族愛もベタベタでOZも目新しさ無いしクライマックスも花札で逆に笑っちまったよ
時かけ好きだから期待したけど俺はダメだったなぁ
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:31:18 ID:nJPH/TMM
二回目新宿で見て来た面白かったカズマ最高!!
ホールで渡邊P見つけた
仮ケンジT着てたのは中の人?それともたんなる一般人?w
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:31:46 ID:ImyKmYGF
>>631
そこはわわれキモオタの妄想力が
試されるべきところかと
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:32:04 ID:ANeE632K
>>609
あ、そうなんだ!よかったw

特番で「ケンジが解いてしまった・・」連呼されてるのに違和感w
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:33:19 ID:aajUcvxH
>>630
そういえばソイツって何役で出てたの?
>>631
俺もそのクチだよ。
俺の脳内ではカズマは女の子だチクショー…
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:34:25 ID:2FpPA137
>>637
ピザのおばさん
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:34:46 ID:rVmohUPV
夏希はなぜ物理部にバイト頼んだの?
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:35:05 ID:aajUcvxH
>>638
!!!!!!!
ちょwマジかwwww
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:35:20 ID:nJPH/TMM
俺の回りではDSiで笑い起きてたな
意外とみんな各ポイントで笑いが起きてて反応よかったよ
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:35:47 ID:eDAnMnDN
1つ聞きたいんですが?
今日発売のビジュアルブックって映画の最後までネタバレありますか??
あるなら見てから買いに行きたいので来週まで買うかどうか迷ってるんですけど
 
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:36:07 ID:Sw0OLIJS
>>637
由美おばさんだな、野球見ながらもりもり食ってたメガネのメタボのおばさん。
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:36:24 ID:2FpPA137
>>640
しかもダンナ役はコウスケ
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:36:27 ID:hzMHdjVd
>>626あ、成る程。客先からか。確かに生産終了後の部品保管期間があるから俺も買い換える予定無いわw。
カズマ達にとっては、鮮明な映像じゃなく速さが欲しかったんだもんな。
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:36:31 ID:6s+7Bqlc
>>618
ほんと客層はオタばっかりだったよなw
なんでこんなオタばかりなんだ?と驚いたよ
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:37:31 ID:2FpPA137
>>646
試写しかいってないんじゃないの?
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:37:53 ID:jYDX9fHr
どっちにしろそういうのは映画見てから買ってみたほうがいいにきまってる
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:38:26 ID:Sw0OLIJS
家系図をよく見ると本家筋の子供がいないという大ピンチ状態、
長男41歳長女42歳未婚。

おばあちゃんはヒロインよりこいつらの方が心配だったんじゃ。
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:38:28 ID:rMduNxQ7
上田市民限定試写会はヲタっぽいの少なかった。
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:38:43 ID:CwzX1yOV
>>491
それは思ったw
いったん解決してもあのシーンがまだだからまだ一山あるんだろうなぁって思ったし
ああいう元気玉的な演出が個人的に苦手なのもあるけど
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:39:04 ID:H2EyM9ad
なつきアバター覚醒シーンでセーラームーンが浮かんだのはおれだけ?
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:40:03 ID:2FpPA137
>>650
むしろおじいちゃんとかおばちゃんいっぱいだったね
家族券もあったから子連れもいっぱいいた
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:40:34 ID:Sw0OLIJS
せっかくだからあの温泉でみんなアレするとこも欲しかったな、蛇足になるかもしらんけど。
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:40:36 ID:jYDX9fHr
>>646
こっち逆であせったw
女性同士とかがおおすぎて年配の人とかもいた
なんだったんだ・・・
俺は余裕でヲタ(ry
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:41:16 ID:4FcX3Ys1
>>646
そりゃ期待してたのは
オタクが多いだろ

文句あんのかゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:42:28 ID:pF6IisAh
>>652
小林幸子なら思い出した  だがおっぱい
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:42:53 ID:nJPH/TMM
>>642
公式ガイドブックならネタバレありまくりだよ
フイルムストーリーで始めから最後まで細かく出てる
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:46:20 ID:ANeE632K
おい!日テレ見せすぎだろwww
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:46:23 ID:DRALxQDw
>652
あれは…こっち側へのサービスなんだろうけど正直閉口

ってばあちゃんの死はさすがに伏せられたか
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:46:54 ID:mpMO9SHN
>>658
情報ありです><
映画観た後に買ってきます
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:46:57 ID:OS916jNk
>>652
俺も
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:47:25 ID:gVxY44Qt
>>356
同意
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:47:38 ID:NlTdDRHy
>>652
つーか狙ってたんじゃないのかwwww
てっきりパロだと思ってた
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:48:57 ID:4FcX3Ys1
りいさよりはいい気がする>声当ててる人
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:50:24 ID:ImyKmYGF
プリキュアじゃなくてセラムンが真っ先に出るところが
年齢層を痛感させられますね
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:50:50 ID:nJPH/TMM
パンフレット見ると中の人出てるけど
どの人もアニメの役と顔似てるね
時かけじゃないけど今回もそのまま実写で出来そうな感じ
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:50:51 ID:Sw0OLIJS
途中で出てきた冠かぶったフナはなんだったの?
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:51:31 ID:UB5gr+ta
さっそくデジモンアドベンチャーを借りてみたのだが… なるほどW サマーウォーズ観る前にこれを観ていたら面白さが半減するところだった。
DVDに作品二本入っていたが、両方とも細田監督なんだね

僕らのウォーゲームよりも、デジモンと主人公の初めての出会いを描いた短編の方が映画として出来が良いな。

もとい両方とも出来るのが細田監督か。サマーウォーズは時間を贅沢に使って両方の要素を一つにまとめた感じがした
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:51:35 ID:Sw0OLIJS
>>667
野球おばさんの中の人はまだ10代ですお
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:51:39 ID:yNdL0RFi
>>668
OZの守り神って最初に説明あったでしょ
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:51:41 ID:knO9BdKN
でもあれはプリキュア的変身じゃなくてセラムン系統だったと思う
年齢層はまあ否定しないw
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:51:52 ID:NiIMxU1S
まだ見てないけど、
どうせ夏希萌え〜で埋め尽くされるんだろと思ってたら
彼女の評価がことごとく悪くてワロタwww
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:52:18 ID:OS916jNk
ババアのネタばれ食らって見に行ったんだけど
あんま関係なかったw
あーフラグ立ってるなーと思ってたら
即回収するもんだから逆に驚いた

むしろ知ってる方が驚けるw
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:53:05 ID:ImyKmYGF
>>673
いやもうほんと表向きのヒロインどうでもいいです
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:53:54 ID:yVLzCk5E
>>673
惚れた張ったする作品じゃなかったしなぁ
夏希もばあさんの跡継ぎ以上の存在じゃない感じ
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:54:08 ID:nJPH/TMM
スペシャルサンクスに監督の奥さんの名前があったね
いい記念になるね
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:54:13 ID:hy2WXwAQ
いままで棒演技ってのがどういうのか分からなかったけど
あまり感情の起伏がなくてセリフを単にしゃべってる みたいな感じ?
あとセリフが聞き取りにくい。

棒レベルでは  ヒロイン>>>神木 ぐらいあるよな?
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:54:16 ID:H2EyM9ad
>>673
夏希よりまだケンジのほうが萌えたわw
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:54:19 ID:I++DS8Du
さっそく見てきた。
…ヒロイン?婆ちゃんとカズマとだろ?
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:54:26 ID:aajUcvxH
>>673
映画観にいったらきっとお前はこう言う。














            カズマ萌えぇぇぇ
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:55:15 ID:Sw0OLIJS
>>673
ルックスは良いけど本当のヒロインが別にいますんで、彼女自体はそんなに萌えないという罠。
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:55:16 ID:IxkKvAEU
今日初回見に行ったわ
王道展開な上、細田作品知ってたらニヤリとできるシーンも多くてよかったな
最後のパンチとワンピースのやつとか
デジモンでの演出、ときかけでの演出等など

泣いたら恥ずかしいと思って、すんげー我慢してたら
隣の友人がボロボロ泣いてたから笑ったw
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:55:37 ID:pF6IisAh
ナツキは最後にヒロインになった  ラブラブ要素は少なかったな
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:56:09 ID:gVxY44Qt
>>550
僕ウォを見てから言えよ
まさか釣り?
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:56:35 ID:nJPH/TMM
試写より今回の方がぼろぼろと泣けて恥ずかしかった
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:56:56 ID:Y5AlozF6
>>649
本家筋の長女=夏希だろ?
万里子の兄貴の孫なんだから。

いま見てから帰ってきた。良かった。
「こいこい」⇔「キター」の能動的⇔受動的やりとりとか考えたわ。
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:57:22 ID:DRALxQDw
どう考えてもヒロインはばあちゃん
監督も多分そのつもりで作ってる
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:58:22 ID:yVLzCk5E
どっちかというとヒーローだろ
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 15:59:41 ID:gVxY44Qt
>>631
よう、オレ
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:01:16 ID:Sw0OLIJS
カズマも5年くらいしたらただのイケメンになっちゃうんだろうな、もったいない。
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:02:04 ID:dKyoYj1f
全く意外性が無く予定調和だったな
カズマが真のヒロインは同意
まあよくまとまったいい映画だったよ
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:02:07 ID:Y5AlozF6
>>631
俺は認めねえぞ!
俺になんのことわりもなく、カズマが男だったなんてなぁ!
・・・あと、俺のRX−7返してください・・・orz
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:02:44 ID:M+3m7vSq
日テレwwwネタバレ自重www
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:03:01 ID:nJPH/TMM
最後に頼れるのはやっぱドイツ人だな
だてに同盟組んでた仲じゃない
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:03:42 ID:ImyKmYGF
なんとなく流れ的には男の子なのかなーって感じがしただけで、
はっきりと男の子だって分かる描写はなかったよね、カズマ
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:04:45 ID:Y5AlozF6
>>696
残念ながら・・・つ小説
いや!俺は認めねぇ!w
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:05:29 ID:OS916jNk
>>675
カズマきゅんが女だとヒロイン喰ってただろうな
まあそんなの関係無く喰ってるけど
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:05:57 ID:Sw0OLIJS
登場してないけどカズマの姉がいるようだ。
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:06:01 ID:yVLzCk5E
兄貴だったか兄ちゃんになるんだってじいさんが言ってたろw
そこまで逃避すんなw
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:06:21 ID:H2EyM9ad
最後は温泉旅館陣内みたいなオチかとおもったが違ったw
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:06:25 ID:BnO43Cai
>>696
最後に制服着てたじゃん
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:06:30 ID:6G5+LbBi
そのためのカズマスピンオフ漫画だと思っていた
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:06:49 ID:jboNRqpv
なんか見事に策にはまった感じだし
リニアのゴネもあるし…長野に金落とすのは癪だけど

上田行きたくなったよ
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:06:56 ID:aajUcvxH
貞元の原画(?)っぽいの見ると完全に男の子だよな>カズマ

でもアニメになると中間的な顔立ちになって、しかも声が女の子過ぎる

それが俺たちを苦しめてるわけだ。
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:07:31 ID:ImyKmYGF
パンフ読んだらもろ長男って書いてるな
まあ関係ないけどな
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:08:44 ID:OS916jNk
>>703
性別わからんようにして
それアニメ化しようぜ
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:09:01 ID:ztcNV0Z2
おまえらリピートする?
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:09:18 ID:Sw0OLIJS
いんだよ、細けえことは
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:09:44 ID:3eBrPi0e
ここネタバレおっけーなのか?一応控えよう

正直、朝犬はやめてほしかった
いくらなんでもありきたりすぎて…
もっと設定を活かした展開してほしかったなぁ
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:10:01 ID:Y5AlozF6
>>708
いや、「8/1」が特別な日だから、この余韻のままBRを待つよ。
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:10:52 ID:pF6IisAh
照れるナツキをいじりたい俺は異端なの?
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:11:10 ID:2iQ8dn5d
>>708
パンフとガイドブックとコンテを消化してからもう一回行く予定
公開前の勢いでサントラまで買っちまって財布がヤバい
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:12:54 ID:OciZrlHe
隣のデブヲタが汗拭いて鼻息スピースピーさせやがって集中できなかった
始終指で半券こねくり回してるし
内容は展開がありがちで退屈でした
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:13:04 ID:rcnnOx9U
ウォーゲームの時は、デジモン使えないと駄目っつー理由で主人公たちが活躍したけど
今回はそうじゃないだろう?
国や他の人達と連携すれば、もっと早く事態を収拾できたんじゃないか?
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:13:14 ID:G9UKhd1N
>>708
前売り券買ってたけど、
あえて今日1000円出してみてきた。

終了前にもう一回見ようと思う
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:13:37 ID:M+3m7vSq
朝犬って何?
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:14:27 ID:Sw0OLIJS
>>715
ばあちゃんがエロい人たちに電話してたじゃん。
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:15:16 ID:XcwnD+Dz
改めてウォーゲーム観てなかったなぁ・・・と後悔。
観てなかったら全てが新鮮で傑作とか俺言ってそうだ。
野球試合ともっと上手く絡んで欲しかった。
ばあちゃんがポイント高いな。
俺的には
ウォーゲーム>時かけ>サマー>オマツリ男爵 かなぁ。

でも作品の質は高いと断言できるので
次回はもう完全にオリジナルで期待します。
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:16:23 ID:dKyoYj1f
自衛隊がミサイルで迎撃した方が早かったんじゃないか
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:17:21 ID:Y5AlozF6
>>720
直前までOZのっとられてたじゃんw
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:17:43 ID:ql4XiIfO
メシウマが映画デビューか
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:18:04 ID:Ay+/6EXQ
ラスト一分で衛星の軌道変えてもあまり被害は変わらない気がした。
てか市街地に落ちたように見えたけど気のせいだよな?
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:18:06 ID:0B+Gd7i/
主題歌が合ってない
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:18:10 ID:pF6IisAh
>>720
ミサイルの誘導補正もGPSないと無理だろ
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:18:18 ID:dKyoYj1f
あ、そうか。自衛隊のシステムも乗っ取られてたんだっけ。
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:18:18 ID:uPl1NIAt
とりあえずサマーウォーズとウォーゲームのBD化を希望だ

ついでにウォー・ゲーム(洋画)も
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:18:30 ID:Sw0OLIJS
冒頭のシーンが新しいネトゲの宣伝かと思った、あそこでもう始まっていたとは。
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:18:37 ID:VHbXP0u7
神木は良かった。谷村美月も良かった。寺島純子も当然良かった(大御所でももののけ姫の
森光子みたいにド下手糞の場合もあるが…)が、桜庭ななみが…酷いな。

下手なのはいいとしても、声に魅力がないわ、キャラに合ってないわで。
華のないあの声には憧れないよ…。この声・演技でいいんなら、アニマル浜口が
やってもいいだろ、ってくらいの印象。声って重要だな、やっぱ。この声だけで物凄く足引っ張ってたよ。
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:18:39 ID:ql4XiIfO
御冥福AAが映画デビューか
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:18:56 ID:pF6IisAh
>>723
変えないと主人公ズ即死じゃん
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:19:29 ID:Sw0OLIJS
ウォーゲームといえば三目並べの洋画のことだと思っていたが、
俺の知らないウォーゲームがあるらしい。
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:19:34 ID:vi59WMjw
これは残念ながら時かけみたいにはならんな
女を主人公にすればいいものを・・・・・
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:19:52 ID:Y5AlozF6
>>722
ああ、あったあったw
あれメシウマだっけ?
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:21:32 ID:DVYznbJB
さっき見たけど、これって主人公カズマきゅんだよな?
あとキングカズマきゅんプレミアムストラップ欲しい。
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:22:09 ID:rVmohUPV
>>699
夏希が描いた家系図によると姉はいない
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:22:12 ID:u8V6aXMT
ヒロイン声で映画終了した奴もいるだろうな
あまりに耳障りだった
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:23:17 ID:pF6IisAh
キングカズマというネーミングセンス、こいつは大物になる。
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:23:22 ID:Sw0OLIJS
>>736
いないな。姉だと思ったのは妹でした。
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:24:01 ID:ImyKmYGF
妹の10年後に期待しなよ
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:24:07 ID:rSutGCvO
>>738
キングは後からついたんじゃね?って想像できることがパンフに書いてるけどな
742府中:2009/08/01(土) 16:24:10 ID:SJ21ArRf
16:25と19:30の回満席。木曜日の窓口発券時にポストカード貰ったが、入場時にも貰った。
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:24:14 ID:nJPH/TMM
おばあちゃんのモデルは監督のおばあちゃんで歳も同じ89歳だったそうな
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:24:31 ID:gVxY44Qt
>>724
達郎の歌悪くはないと思うが空気だよな
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:24:45 ID:2FpPA137
監督のばあちゃんと母親最近死んだんじゃなかったっけ
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:25:14 ID:Y5AlozF6
>>736
絵コンテでは一応カズマの横に丸(人を示す)がついてるな・・・。その下は?マークか?
ビジュアルブック買い忘れてしまった・・・。
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:26:10 ID:F84tjW8N
今日の3時から日テレでやってた特番見逃した
どんな内容だった?
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:26:33 ID:rSutGCvO
>>736
パンフではいるっぽい表記にはなってるが、作中に登場はしていない
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:26:45 ID:Y5AlozF6
家系図、右から順に年上だった・・・。
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:28:43 ID:rSutGCvO
>>749
うわ・・・・ほんとだw
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:28:58 ID:rVmohUPV
>>748
どこら辺に書いてあった?
見当たらない・・・
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:30:18 ID:Sw0OLIJS
>>744
魔女の宅急便みたいに中にかかってくるわけじゃなくて別物だし
あれで主題歌といわれてもちょっと納得しかねる。
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:30:57 ID:Y5AlozF6
>>751
P67。刺身の下。
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:30:57 ID:rSutGCvO
>>751
いや、パンフの家計図、手書きじゃなくて人物紹介

一応オレンジ印ってだけだから姉か妹かわかんね
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:31:47 ID:Y5AlozF6
ごめw絵コンテの話かとオモタw
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:31:47 ID:PxpJMeUh
>>747
これでもかってくらい見所紹介してたよ
むしろネタバレの領域
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:31:54 ID:pF6IisAh
http://s-wars.jp/characters/chart01.html
には長女と書いてるが
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:32:45 ID:nJPH/TMM
公式ガイドブックのフイルムストーリーバカにしてたけど
細かい所まで再確認出来ていいね
最後カズマが女の子なのにワイシャツとズボン履いて恥ずかしそうに歌ってるよ
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:32:50 ID:OS916jNk
>>715
主人公は特別じゃないってのが味噌で
サポート体制ある環境にいただけ
そういう感じは出てなかったけどな

>>741
それだとまんまキンゲだな…
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:33:21 ID:nckZGxSS
普通に泣けた
いい男も出てたし文句なし
婆さん亡くなるのは悲しすぎる
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:33:30 ID:3K1socx0
>>757
妹でも始めての女の子は長女だよ
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:34:24 ID:McfkjnZQ
仲里依紗の役が一番嫌いなキャラの役だった
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:34:33 ID:rSutGCvO
>>761
妹の長女の○○です

って紹介になると一瞬混乱してしまうけどそうなんだよね
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:35:05 ID:i9f1HFGW
キングカズマが負けたときに、OZで叩かれていたけど
「このスレはのびる!」とか書き込まれていてワロタ。
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:35:14 ID:Y5AlozF6
>>754
パンフの家系図「もうすぐ生まれるよ!」になってるwww左上の絵www
おなかの中の妹の事だ!
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:36:11 ID:b0RfSXNw
カッ・・カズマに萌えてなんかいないぞ!!萌えてなんかないからな!!!
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:36:16 ID:rVmohUPV
パンフの家系図紛らわしいな
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:36:20 ID:rSutGCvO
>>765
なるほどwwwwww理解wwwww
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:37:30 ID:6G5+LbBi
>>764
あれにはワロタwwww
AAって全部で何種類ぐらい出てたんだろうな
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:37:49 ID:Sw0OLIJS
>>762
そうか、わりといいじゃん、おっぱいだし。
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:38:08 ID:rSutGCvO
>>764
早すぎてわからんかった
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:38:21 ID:nJPH/TMM
仲ちゃんのおっぱいポロリもあるでよ
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:38:36 ID:Sw0OLIJS
OZのアバターがまんまおまいらだったよな。
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:38:47 ID:lvekgoRR
今日9時から千葉で見てきた
カズマはしばらく女の子だと思ってたよ
おいおい可愛いけどぼくっ娘はないだろ…とか心の中で突っ込んでた

女顔女声に加えてタンクトップだから胸が膨らんで見えるんだよね
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:38:50 ID:oMwt8DYa
明日パンフ買いに行こうかなと思ってるんだけどどんな感じなの?
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:39:33 ID:/57qN4A4
予告編見ても特報番組見ても、
殆どカズマって取り上げられてないけど
見に行った人はみんなカズマカズマだねw
まだ見に行ってないんだけど、
そんなに重要な役所なの?
なんで予告編も特報番組も殆どスルーなんだろ。

777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:39:55 ID:rSutGCvO
>>775
少なくともエヴァのパンフの10倍ぐらい充実してる
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:39:59 ID:Y5AlozF6
アバターって0歳からもてるんだなw
公務員関係が自衛隊以外犬ってのも笑えたw
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:40:16 ID:Z9XmfK9X
AAにはワロタ
ご愁傷様ですだったかなんかのやつもあったな。

日常描写は良かったけど、技術的なリアリティーに欠けたのが残念。
そこが良ければ文句無し。
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:40:33 ID:McfkjnZQ
>>770
あんなデブママの搾乳なんてみても・・・。
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:41:00 ID:rSutGCvO
>>776
カズマのが主人公っぽいwつか健二が影薄い
ジャンプ系漫画に例えると、カズマが主人公の戦士で健二は魔法使いみたいな
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:41:09 ID:6G5+LbBi
>>776
行ってみればわかるがバトル面ではカズマが主人公みたいなもん
いや寧ろヒロインはカズマと祖母ちゃん
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:41:18 ID:zik9KRcX
何かパンフの角が切れてる。同じ奴いる?
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:41:49 ID:Sw0OLIJS
>>776
例えて言うなら、ナツキがディケイドだとするとカズマは倉田てつおくらい。
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:42:32 ID:rSutGCvO
何気に夏希の声気にいった・・
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:42:44 ID:jAX2DC0E
カウントダウン始まった時に
世界オワタ\(^o^)/ 
くらいあるかと思ったのに
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:43:05 ID:ZT7ddkHJ
カズマきゅん可愛すぎワロタw
どう見てもカズマきゅんがメインヒロインです
本当にありがとうございました
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:43:23 ID:knO9BdKN
>>776
OZ世界のヒーローであり
実世界でも生い立ち、悩み、成長が端的にだけど描かれてるので
主人公らしい立ち居地

>>781
戦士と魔法使いわかりやすいw
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:43:52 ID:nJPH/TMM
強うそうな新幹線のアバターが9歳の女の子だったとは
ケンジの友達の佐久間くんはクゥの主役の子だったのね
クゥの頃に比べてやたら上手くなってたな
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:45:18 ID:MABW1GyP
>>773
まぁあんなことになったら参加するしな俺ら。
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:45:22 ID:nJPH/TMM
>>783
軽く切れてるよ、細作過程で出来ちゃうんだろうな
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:45:30 ID:Sw0OLIJS
サイトのトップにあるカズマの絵って、何か狙って描いてるだろ貞元。
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:46:17 ID:oMwt8DYa
>>777
ありがと、明日買って来るわ
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:46:26 ID:rSutGCvO
とりあえず、花札知っててよかった
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:46:31 ID:Y5AlozF6
>>786
マジで世界が終わる時にそんな事言ってられるやつは、本物の馬鹿か、大物だよw
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:46:44 ID:3K1socx0
ちなみに主人公は彼女いない暦=年齢の多分DTです。
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:46:57 ID:nJPH/TMM
監督もカズマの絵コンテ切ってる時にモヤモヤしてたみたいだしな
他のメンバーに比べリキ入ってたよなw
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:47:11 ID:rSutGCvO
>>796
彼女いないどころか、人付き合いから苦手って設定
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:48:00 ID:Y5AlozF6
>>796
エンディングの時点で夏休みはまだ20日以上あるんだぜ・・・w
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:48:12 ID:bB9b5mIS
さっそくカズマきゅんで一発抜いたお・・・気持ちよかった・・・
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:48:32 ID:DRALxQDw
>797
泣きのシーン比較してみても
明らかに夏希より力が入っていたような
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:49:02 ID:rSutGCvO
>>801
俺あそこでカズマに惚れた
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:49:17 ID:pF6IisAh
ノリノリでパソコンやら船やらの機材を集めるシーンで、
隣の席の奴が笑いっぱなしでマジでキレそうになりました
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:49:48 ID:gVxY44Qt
>>781
いやジャンプ?わかりにくい
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:49:49 ID:Sw0OLIJS
トップ絵でナツキのすぐ隣に描かれているのは奈々おばさん(32)のようだが、
とてもそうは見えないな。

このトップ絵はフィクションです、本編とは関係ありませんとか注釈つけてくれないと。
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:50:27 ID:jAX2DC0E

  ,,、        ,;ヘ
  〃`ヽ    .,  〃`ヘ
  // , ハ  ((  /'  ,ハ
/  " ,, "  "  ゙  ゙  /
,イ " "  "  八 ゙ i ゙ |   :  倍
/ ,ィ´ "/' イ /::: ヽ ト、゙|  :  プ
// ィ' /| /| /::: , -ヾ、ヽ,|   :  ッ
 l  l /-レ、レ'  ´_, a==| !  シ
 ! /l,ハ=a=、  ヾ`ー  ´|     ュ
 '"  ',`ー/ :::      |    だ
     ', / ;:::: 、      ヽ_  ___
      ∨_, - '  _,  ::::/;;;;::ノノ ヾ
      丶 ー '' "´   .:::/;;;;;::´   `
  r―、,/丶  ==  .:::/;;;;;::::::
`<´ヽ r‐ヾ-、 \   :::/;;;;::::::    /
.(´ヽ ゝー)r┤/\:/::;;;;::::::    /

だいたいこんな内容だったような気がする
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:50:43 ID:evPdbfkC
上田市民だがバルトの初回を観に行ってきた
結構前の方だったからギガヒット恥ずかしかったw
今朝、東京行く前に今日発売の上田電鉄の公開記念切符買ったよ
上田は5日から公開だから2回目は地元で観ようかな
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:51:03 ID:gVxY44Qt
かずまキーボードクラッシャーでわろた
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:51:37 ID:rSutGCvO
>>804
カズマ→関羽
健二→孔明
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:51:43 ID:nJPH/TMM
私、もう小学生なのに、赤ちゃんの役をやるとは思わなかったです!
お話はね、なんか大変なことになっちゃうの。
敵がどんどん変化して怖くなっちゃう。
けど、皆で協力して戦うの。
面白い映画だと思う……たぶん!


かわええー感想だなw
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:51:44 ID:ImyKmYGF
>>797
へんたい!へんたい!
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:51:43 ID:Wkr6obDu
映画みて、小説読んでやっと俺の中で夏希がヒロインっぽくなりました
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:51:49 ID:Sw0OLIJS
http://s-wars.jp/poster/images/poster06.jpg

改めてみると全然こんな映画じゃねーよ。
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:52:20 ID:b0RfSXNw
自衛隊叔父さん×カズマで同人を描くんだ!
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:52:26 ID:Y5AlozF6
>>803
ああ、いるいるそういう奴。ホント邪魔。
俺が言った所は、客層も意外と普通で、笑うときに笑って、泣く時に鼻啜ってた。
笑い所間違えてる奴も居たけどなw

ところで、今の今までOZのデザイン=変態フィギュアの人だと思ってたんだぜw
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:52:51 ID:Sw0OLIJS
>>806
それじゃナツキの声をヨンさまにしないと。
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:53:22 ID:vTO1Awbc
カズマはもっと捻くれたやつだと思ってた…
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:53:35 ID:nJPH/TMM
>>819
http://s-wars.jp/poster/images/poster02.jpg

こんな映画だったよな
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:54:06 ID:Y5AlozF6
>>812
やはり音声が・・・w
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:54:35 ID:Sw0OLIJS
>>814
それはちょっと、またワビスケXナツキとかポリスXナツキとかのほうがありそう。
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:56:16 ID:jAX2DC0E
むしろラブマシーン×キングカズマとかのがガチケモ系の需要がありそうなんだが
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:56:17 ID:rSutGCvO
>>819
俺はあの声好き
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:57:17 ID:Y5AlozF6
>>821
かずまきゅん壊れちゃう・・・
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:57:27 ID:jboNRqpv
>>807
で、ホンモノの上田高校は甲子園にいけるのかね
それともあれ超頑張ってたの?
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:57:39 ID:bB9b5mIS
>>803
あのシーンで一番観客が受けてて興味深かったな
まあマナーは良くないけど
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:58:01 ID:t+Nl1fUZ
               __,
               /:::::::::::`'‐、              
              ,ノ::::::::::::_;::;:::;ィヽ   
            z::::ri;;f'ィj‐'〃_|::!  
             ヽ'l    ,リメト' 
             _'Tヽ ._‐/   
            _ノ  ̄`<   えっ、ナニナニ? 今度は美少女に「婚約者のふりをして」と頼まれる設定だって?
           /⌒ヽ /''>   
          ,.イ  `, .||`N   妄想もいい加減にしろよ、キモヲタども。
          /〃    ,イ|| ,l_     
       〃.く_    /}=,`i ト,  
      〃 ./ 7┬-'.tィ !_} _`i 
   r、_ノ/ /  / >、  |ト.,  ヾ        
   |  ミ=ラ ./  } ヽ、|| `.t、ノ
   <'、::::::::/ /'≡=-ニ_」|  .|
  ノ/r`=/ /___:::::::::il}fr 、 ,{
 /:::ノl/// / ̄7/'ミ==リIト'\ |
 'ヽ_}r‐/  ヽ、:l:lト;;;__:〃|| .,ィ |
    ̄ヽ、_、r}:|:rゝ!,イ{::::|レ'└イ
     └Ll_|`'‐、;__|L;;リl:i:'、;ゝ
       |  ̄'┬Ll;;|_|_;i_i:ゝ'
        |    |     /
        .l   |    /
        l   /|   /
      .ノ  /.l    /
     / ! ,ノ ,! i  ノ
      /  / /  .l
    .,'―-イ .L___!
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:58:20 ID:3K1socx0

http://s-wars.jp/poster/images/poster04.jpg

一応、影が薄いという自覚はあるのかww

 
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 16:59:49 ID:DRALxQDw
>805
同い年くらいにしか見えんよな
つか夏希以外の女性陣は子供を除いて軒並み30代以上とか
どの層に訴えているんだろう?
一人くらい高校生の女の子がいてもよかったような
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:00:03 ID:2FpPA137
>>824
ないよ
作中に出てた丸修とか佐久長聖、松商学園は強豪といわれてるとこ
だから上田市民は野球のとこはみんなすごい反応して喜んでた
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:00:56 ID:Y5AlozF6
>>829
なんか映画に地元が出るってワクワクするよねw
聖地巡礼にだけは気をつけなよw
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:01:55 ID:rSutGCvO
>>830
少なくとも日本の聖地巡礼なんてたいしたことないんだから大丈夫だろ
もし海外だったら屋敷立てるレベルだが
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:03:04 ID:jAX2DC0E
キングカズマとケンジ(仮)は立体物が欲しい
リボルテックとか出ないかな
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:03:05 ID:+2lxpbos
上田高校も以前は甲子園出場したんだよね
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:03:22 ID:rwv8g9H0
全然期待せずに観に行ったけど、ホントに大満足で劇場を後にした
最初から最後まで目が離せず、終わってみてこんなにハッピーな気持ちになれる
映画を見たのはいつ以来だろ
アニメでもこんな傑作が作れるんだな
本当にいい作品を世に送り出してくれてありがとう
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:03:24 ID:nJPH/TMM
そんなに欲しいわけじゃないけど
日アカは決定したような気がする
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:03:40 ID:fZ9hDZ7r
ウォーゲームより人間が描かれてる分、良かった。
音楽、背景美術もすばらしい。

でもハッキングプログラム相手に格闘とか花札で勝負は子供っぽすぎるわ。
システムの穴を突く存在なんだから、こっちも穴を突くとかシステムの外にでるような戦い方をしろよと。
手計算で何百桁の暗号解読?ねーよwww
世界中のコンピューター使って暗号解読とかにすりゃよかったのに。
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:03:41 ID:NlTdDRHy
>>825
ごめん俺ワロタわwwww声は出さなかったけど
ってかアレはギャグ要素の場面じゃねーの?
やたらリズム良かったし
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:05:44 ID:ImyKmYGF
面白おかしいシーンではまわりに迷惑かけん程度に
素直に笑ったらええがな
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:06:05 ID:B366D2iO
>>829
地元に配慮してヨイショしてたのか
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:06:24 ID:nJPH/TMM
若いお嫁さん奈々さんの中の人ブログ
http://ameblo.jp/takaku-chigusa/entry-10311038860.html
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:07:10 ID:2FpPA137
>>839
あたりまえじゃんw
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:07:23 ID:Y5AlozF6
>>837
いやー。笑い方にも色々あって・・・。
俺は舞台で経験したんだけど「アヒャヒャ!アヒャヒャ!」って一人で馬鹿笑いしてる奴が隣になった事あってな。
販売用にDVD作ってるんだけど、そいつもメイワクそうな顔してたよ。
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:08:09 ID:rMduNxQ7
>>836
それじゃあ大家族の話にならんだろw
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:08:29 ID:jAX2DC0E
>>836
勝つ事じゃなくてゲームそのものを楽しんでる、ってことだから
システム破壊して格ゲー空間を広げても
ゲームのルール自体はきちんと守るんだろう
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:09:04 ID:qjAvA1SO
実際は携帯やらパソコンやらをカタカタやってるだけなのに、
監督はなんであんなとんでもない表現を思いついたんだ?


オズって10年くらいたったら現実にありそうだな。
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:09:38 ID:6G5+LbBi
コミカライズ版はケンジとナツキの関係にスポット当ててるって聞いて
そもそも映画もこの二人の関係がメインなんじゃ…と思ってたら
映画見て納得した
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:09:38 ID:evPdbfkC
>>824
弱くはないけど甲子園に行くほど強くもないね
上田にある高校だと丸子修学館か上田西の方が強い
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:09:58 ID:rSutGCvO
>>845
セカンドライフ自体イマイチだったっぽくね?
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:09:59 ID:aajUcvxH
俺の隣の奴なんか事ある事に笑ってたぜ…大笑いさ…
しかも、そんなに笑い所じゃないのに、だぜ?

まぁ映画を楽しんでるんだろうけどさ…
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:10:34 ID:nJPH/TMM
豊洲まで行って前回完売で見れなくてエヴァ見て帰って来た人とかもいるみたいね
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:10:48 ID:Y5AlozF6
>>845
作中は「2010年」なんだよな・・・。来年は流石に無理でも、いつかは経験してみたいw
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:10:51 ID:bTYAkWbs
見てきたけどイマイチ…
ストーリーがテンポ悪くてちぐはぐな感じで感情移入できんかった
主人公とヒロイン影薄すぎで最後になんでくっついたのかもよくわからん
ネット内の出来事で、キーボードかちゃかちゃやって世界を救うってのもピンとこない
時かけの方が面白かった
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:12:08 ID:bv/lTboV
ラブマシーンがエネルすぎる
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:12:44 ID:rSutGCvO
>>853
魔人ブウとか連想
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:13:00 ID:fZ9hDZ7r
>>843
家族はいっしょに飯くってりゃいいんだよ

>>844
そういう設定なのは分かってるけど、
そんなお行儀のいいハッキングプログラムってどうなんだと
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:13:15 ID:Y5AlozF6
>>853
むしろアシュラマン
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:13:23 ID:vTO1Awbc
>>849
アクリーとブロッサード乙
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:14:15 ID:jAX2DC0E
っていうか10年前にデジモンでほぼ似たような映画を作ってるけどな
タイムリミット1分前で鉛筆カリカリやって問題解いてたり
他にもいろいろ共通点多過ぎて面白い
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:14:24 ID:amk7bn29
マジカスだった
盛り上がり所なし
はよ上映終われや
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:14:41 ID:Y5AlozF6
>>855
ぶち込んだのが「知識欲」だったからでしょ?
プルートゥみたいに「悪意」だったら、あいつら停められなかったかもだけど。
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:14:58 ID:GxKfkioq
ネタバレ入るけど第一印象。

『中盤空気化するヒロイン(笑)が電脳世界(笑)を元○玉(笑)使って救済』

「細田守終了のお知らせ」スレが必要でないの?宮アの後継とか正直無理。
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:16:07 ID:jAX2DC0E
>>861
賭博黙示録 って単語もどこかに入れてくれ
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:16:12 ID:B366D2iO
>>848
セカンドライフはニュースがネカマなんかを面白おかしく紹介したせいで
一般の人がドン引きしたせいじゃね?
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:16:30 ID:fZ9hDZ7r
>>860
設定は分かってるけど、その設定のせいでつまらなくなってるってことをいいたい
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:16:34 ID:M+3m7vSq
陣内家って性欲すごそうだな
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:17:11 ID:WuGSF08I
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:17:33 ID:Y5AlozF6
>>864
そかなー?
むしろ詫助が根っからの悪じゃないってかんじで「知識欲」には好感持てたんだけど。
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:17:34 ID:2FpPA137
カズマはヒッキーの小生意気なガキだと予想してたんだけどそうでもなかったね
なんか妙に落ち着いてると思えば年相応な反応もするし
サマウォで魅力的だったのは
個人的には カズマ おばあちゃん 翔太 の順かな
主人公も嫌いじゃない
ヒロインは飾りみたいなもんだな
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:18:12 ID:fZ9hDZ7r
>>867
国防総省が改造したとかにすればいい話じゃないか
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:19:35 ID:jAX2DC0E
>>861
みんなの応援でゴージャスに変身して羽根が生えてるから
元気玉っていうよりむしろ
劇場版プリキュアのシャイニングドリームのが近い
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:19:45 ID:Rtaq/qoM
>>861
第一印象ってあんまり映画とかに使わなくね?w
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:20:19 ID:yVLzCk5E
まぁカズマの活躍する時間が長かったからどうしようもないわな

名場面の数が主人公の比じゃねえもん

今主人公って書いてるのは名前何だっけって思ってるからだ
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:20:46 ID:Y5AlozF6
>>869
それこそありきたりwww
まぁ、最終的にはあいつらのせいになってたみたいだけどw
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:20:53 ID:nJPH/TMM
夏希は過去の羞恥プレーだけでご飯三杯、ドミノピザ二枚食べれるよ
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:21:43 ID:rSutGCvO
>>873
つか、あいつらの所為だけどな
実際OZに流したのあいつらだし
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:23:15 ID:Y5AlozF6
>>875
なんか日本語おかしかったねwありがと。

てか、どっかからエヴァ儲が入り込んでる?
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:23:29 ID:BWomItCm
夏希タンが侘助関係でデレデレしたり赤面したりしてるのがかわいかったよ
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:24:11 ID:GxKfkioq
つか一般向けじゃないよね、これ。時かけもSFしてたけどあれとは全然違う。
しかも説明臭いわりに題材が陳腐なのが致命的にダメ。既視感バリッバリ。

敵がああいうのだと絶対に説明臭くなるし、それでもアニメだとやはり文字情報と違って、
絵で直感的に表現しなくちゃ行けないから、敵との対決シーンの説得力がどうしても弱くなる。
電脳コイルの時も少し感じたけど、あっちの方がずっと工夫して表現していたと思う。

あとあのヒロイン(笑)は絶対ビッチ呼ばわりされて叩かれると思うわw
代わりにキングが真ヒロイン扱いになりそう。
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:24:36 ID:fZ9hDZ7r
国防総省がそんな危険なプログラムを公共のネットワークに流すってのもないわ。
P2Pで流出したやつを誰かがOZに流したとかにすりゃよかったのに。
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:25:04 ID:nJPH/TMM
TVCMは最初のキングカズマのシーン流した方が
もう少し食いつきいい感じがすると思うんだけど
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:25:58 ID:rSutGCvO
>>879
ほんとのところ、OZとライフラインとか医療とかその他諸々は分離されてるらしいから(パンフより)こんなことになるとは思わなかったらしい
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:25:59 ID:bB9b5mIS
あの一家は性に対してオープンな感じだな
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:26:44 ID:yVLzCk5E
>>878
既視感バリバリなのはそれこそ漫画やアニメ的な面白さ丸出しだから
つまりオタクだから良くあると感じるんだろ

一般の人に見てほしいというのは間違ってないと思うがね
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:27:02 ID:Y5AlozF6
>>882
あのシーンでは爆笑が起こってたなw
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:27:09 ID:fZ9hDZ7r
>>881
そうなのか
もうちょっとその辺の説明があってもよかったな
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:27:24 ID:rSutGCvO
>>878
既視感もなにも現代風刺みたいなもんだろ
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:27:48 ID:vTO1Awbc
>>882
やったかやってないかとかしつこく聞いてたな
ナツキが反応なしだったのが少し残念
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:27:58 ID:nJPH/TMM
お医者さんがいる家は性に対してオープンになりやすいて誰か言ってた
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:29:22 ID:2FpPA137
上田市の試写会、ばあちゃんの名前でも出したんだけどそれは当たらなかった
そしたら今日割引券が届いたらしいw
21日の応募して落選した人はハガキ届くかもよ
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:29:48 ID:Y5AlozF6
>>888
ちょっと医者の娘探してくるノシ
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:31:45 ID:rSutGCvO
後の武蔵である
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:33:46 ID:Sie9+AdJ
地元のワーナーマイカルで11:40〜の回見てきた!
満席だったよー 普通の人ばっかりでよかった
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:34:14 ID:fZ9hDZ7r
あのOZの守護神のクジラ、なんでジョンンレノンとオノヨーコにしたのかね?
伏線になってるかと思ったら、ナツキ変身させるだけだったし。
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:34:43 ID:kK0LAWp0
泣いたとこが全部ばあちゃん関係
ヒロイン=ばあちゃん
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:35:45 ID:dDCQR5Yc
おもしろかった
カズマはボーイッシュな女の子でも良かったよ(*´д`*)ハァハァ
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:36:03 ID:nJPH/TMM
陣内万助の長女さんのブログ感想
http://kaoriokaki.exblog.jp/11641993/
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:36:21 ID:YCMbVwaB
>>893
OZに国境がないとかそんな意味じゃね?
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:36:27 ID:fZ9hDZ7r
ばあちゃんが人脈駆使する場面は見ごたえあったな。
コンピューターネットワークとの対比になってて面白い
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:37:27 ID:bDJouqNQ
夏希の超奥手設定って小説で足したのか映画で削ったのかどっちなんだろう?
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:37:32 ID:NlTdDRHy
ダイヤルの黒電話使ってる辺りかなり意図してるんだろうな
アナログとデジタルの対比みたいなん
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:38:08 ID:Y5AlozF6
医者の娘なんて居なかった・・・。

>>898
黒電話のところな。
あそこからネット社会の否定になるかと思ってたからw
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:39:06 ID:fZ9hDZ7r
>>897
なるほど
平和の象徴みたいな感じか
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:40:09 ID:Y5AlozF6
>>897
スゲー納得したw
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:40:26 ID:nJPH/TMM
ジブリ以上にジブリっぽい王道の作品だった、褒め言葉ね
鈴木Pとかはジブリでこんな作品作りたいだろうなとか思ってしまった
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:42:45 ID:GxKfkioq
婆ちゃんフル回転の所は迫力を感じる人と、絵空事の寒さを感じる人がいると思う。

あとOZを名乗ってる時点で欧米中心主義臭いけどなあ。原作者がバリッバリのレイシスト。
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:43:00 ID:rMduNxQ7
上田駅で記念切符買ってきた。
俺の次に買った奴はシリアルナンバー81番だぞw
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:43:23 ID:6qSs3qI+
主人公とおばあちゃんの花札、死亡フラグだなぁ…
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:43:24 ID:dDCQR5Yc
アバターの数が1つ増えるシーンで
てっきり死んだおばあちゃんも実はアバター持ってて、誰も操作してないのにそれが加わったのかと思った
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:44:42 ID:m3DOLaLw
>>908
俺も
正直それは無いわぁと思ってたら別人だったでござる
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:44:58 ID:Y5AlozF6
>>905
悪役が「米国防総省」ですが?
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:46:15 ID:EdNFIugR
朝顔は女性器の象徴
噴水、噴射は射精&潮吹きの象徴
この二つのモチーフが繰り返し出て来てたけど
新婚生活と何か関係があるのだろうか?
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:46:18 ID:yVLzCk5E
あそこは途中の相手のアバター所有数が全体の何%云々言い出した時点で
これは「皆」の戦いになるんだろうなーと普通に思ったな
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:46:20 ID:Y5AlozF6
>>907
あそこのおばあちゃんと詫助の絆がいい・・・。
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:46:53 ID:2FpPA137
>>911
長野の象徴でだしたんだと
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:46:58 ID:9NqRt7Zd
>>897
あ〜・・・ああっ、な〜るほど。
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:47:44 ID:GxKfkioq
>>910
いやジョンとヨーコなんて名前を使うわりには配慮が足りないって事。
ペンタゴンが悪役ってのがまたどこかで見たようなさ・・・って言うとまた怒られるかな。
老人Zみたいに電脳アマチュアの女の子の方を主役にした方が感情移入出来たかも。
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:47:45 ID:x+Q/aJv8
券を買ってポストカード、入場口でポストカード
2枚もらった
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:48:58 ID:dSGC7zlS
>>904
だろうなw
あの屋敷のすべてもカットはハヤオ、鈴木は悔しいだろうなw
テレビの部屋からの広い庭に向けてのアレとかハヤオ好みだね

特にあの大家族の宴会場面と永井さんの名調子の場面は昔のジブリっぽいね
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:49:54 ID:ENf7VcRi
カズマが文系少女で最後主人公とナツキに妬くシーンがあったら萌え死んでたから、やっぱりカズマは男の子でよかった
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:50:29 ID:GxKfkioq
屋敷の中からのパノラマ的なカットは気持ち良かったな。
見せ方に関してはやっぱり凄い人だと思う。
ただお話の方は改善の余地ありだと個人的な意見として思う。
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:50:59 ID:ZfzQCz3Z
テンポが何かと悪かったことは俺も思う。
特に器材持ちだしてきてからの上田高校と息子を応援する母親は、
足をひっかけられたみたいな感じがした。

しかし、デジモンや.hackなんかでもこういう題材は何度も使われてきてるけど、ここまで現実的なものと
ネット的なものがごちゃまぜになった作品ってこれが初めてじゃね?
ファンシーなキャラクターが闘っている横でコンパスやら消しゴムが吹っ飛んでるし、
巨大なビルが武器になってるし、700系新幹線やらの乗り物をデフォルメしたキャラクターがいるし。
既知感はあんまり感じなかったぜ?
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:51:06 ID:EdNFIugR
噂の横パン噂以上に綺麗だった・・・
あれは一枚物で描いてるんだろうね、やっぱり
シルクスクリーンにして売って欲しいな
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:51:50 ID:ImyKmYGF
>>921
電脳コイルというロリコンアニメがあってのう
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:52:19 ID:Y5AlozF6
>>916
原作者って「オズ」の原作者の事かwすまんw
たしかにそうなるとアレだなぁ・・・。
きっとOZはそういうコトに関心が薄い日本人技術者が開発したんだよ!w

>>918
ハヤオに「こんぴうた」を絡めて大家族を描くなんて無理だと・・・。
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:53:22 ID:hMB+H5Cq
仮想空間での戦いって
使い古されたプロットだよね。
トロンみたいに何十年前からあるしね。
どうもこの手の映画は苦手なんだけど
サマーウォーズは正直おもしろかった。
途中思わず涙が出そうになって必死にこらえた。
隣の女二人連れは完全に泣いてたので
そっと肩を抱いてやったw
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:53:25 ID:EdNFIugR
>>921
あの仲ちゃんの母親シーンを挟んでるところがいいんじゃん
同じ時間軸で、同じように戦ってる感じ最高だよ
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:53:43 ID:sPxDXDBN
子どもの視聴者も意識してるだろうし、
カズマはあざとくいかず男の子のままでよかったってことかな。
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:54:11 ID:GxKfkioq
最初の10分ぐらいは、小気味のいい笑いと歴女受けしそうな定番戦国ネタと
ささやかなサービスシーンで結構期待出来たんだけどね。

>>921
>ここまで現実的なものとネット的なものがごちゃまぜになった作品ってこれが初めてじゃね?

老人Zを勧める。老人介護だよ、介護。
そんな感じで素材はウンザリするってぐらいの「現実」なんだけど、
全体としてユーモラスに仕上がってる佳作。
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:54:29 ID:bB9b5mIS
ああ、忘れるところだった
横にグーっとPANしてなつきが泣く所良かったな
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:55:17 ID:EdNFIugR
【細田守】 サマーウォーズ ネタバレ 【試写会組】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1246965197/l50

次スレはここ使う感じでいいのかな?
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:55:37 ID:m5eUQEke
空き空きだと言ったの誰だよw
昼豊洲にいったら、よゆうで終了でした
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:56:47 ID:Y5AlozF6
>>926
息子への気遣い最高だよな・・・。

>>928
老人Zは本当に衝撃を受けたわ。
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:57:12 ID:0H0NNYn6
やっぱ皆デジモンっぽく感じるんだな。
初見ならいいんだけど、、、デジモン見た後だと、ちょっとな。
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:57:47 ID:knO9BdKN
>>921
そういうとこは俺もよかったと思うんだけど
いかんせん夏・ネット世界・主線オレンジetc…
モチーフが毎度同じで多用しすぎなんだよなあ
次回作はそういうの一切無しのやつが見たい
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:59:02 ID:3K1socx0
ていうか妾の子を快く受け入れる栄ばあちゃんは器デカすぎww
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:59:16 ID:1DYt1Dyj
>>923
俺ずっとそのこと考えてたよ

僕サッチー
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 17:59:32 ID:dDCQR5Yc
守備力0のラブマシーンにトドメ差すところは別にカズマじゃなくてもいいじゃんって思った
まああのスピードで倒せるのはカズマだけかもしれないが…
ラブマシーンが逃げて抵抗するとかしてカズマだけしか倒せない状態にして欲しかったなぁ
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:00:12 ID:BnO43Cai
>>921
lainというアニメがあってだな
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:00:15 ID:Sie9+AdJ
AAはマケボノもあったよね?
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:00:59 ID:9NqRt7Zd
>>927
つーか、男じゃなきゃあそこまでかっこよく描けないだろうし、女だと作り物感が強すぎて全然駄目だろ。
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:01:08 ID:ZfzQCz3Z
>>923
>>928
すごい勢いでチェックした。

>>934
それって細田監督の作風じゃね?作風というかお決まりというか。


942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:02:10 ID:EdNFIugR
>>937
カズマにやらせたのは、波平さんの優しさだろあれは
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:02:13 ID:Sie9+AdJ
>>936
同じくずっと頭の中に「電脳コイル」のことがチラチラしてたのは確かw
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:02:33 ID:3QzwuQ9Y
熊本 シネプレックス熊本
09:50、12:10の回はいずれも満席

もっとデカイ箱でやれば良かったのに
内容はすごく良かった
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:02:59 ID:oo639MYk
絵コンテもあるんだ!!
中身どんな感じですか?
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:03:04 ID:NIqJsHrd
良かったのは未来ネット社会がリアルだった点だな

入力方式は従来手法を引継ぎ、
デバイスは多岐に渡り、
アバターは多面化表示可能で
システムは集約、巨大になり、
マシン機能はクラウドがメインになり、
ネット環境は強力且つ広範囲に、
ネット網は全てのシステムを繋ぐ

普通にありえる未来だ
あと言語翻訳な。グーグルが情報の集約を目指してるなら絶対に避けられない障害だ
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:03:16 ID:rwv8g9H0
>>935
ばあちゃんの遺言とか言って、なんだかんだで侘助も一緒に普通に食卓囲んでたのが
陣内家の懐の深さというか温かみを表してるようで一番心に残った
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:03:23 ID:QjlGD7vy
>>941
細田の・・・作風・・・?
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:03:26 ID:ymT1QkZC
つーかこの中でハリウッドのウォーゲーム見たことある奴いるのか?
最後はPCオタクの少年と3目並べをしてPCが暴走をやめる話なんだが。
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:03:49 ID:ENf7VcRi
永井一郎が演技若すぎでビビった。
もう結構な年齢だと思ったがすげーな。
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:04:55 ID:OciZrlHe
>>931
豊洲は冷遇されてちっちゃいスクリーンだもん
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:05:16 ID:GxKfkioq
>>950
そうそう、永井さん凄かったね。
カズマとのエピソードをもっと掘り下げていたら
好感度No.1キャラクターになっていたかも。
外伝に期待しましょうか。
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:05:25 ID:knO9BdKN
>>941
作風って言えばそうなんだけどさ
一部分ならともかく毎度がっつりメイン所に据えてくるから
既視感バリバリ言われるんだと思う
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:05:46 ID:m5eUQEke
>>951
穴場だと思っていたのに・・・
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:05:50 ID:ZfzQCz3Z
>>948
あ、すまねぇ。バカなこと言った、俺。
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:06:00 ID:Y5AlozF6
>>945
どんな感じって・・・。
じつは初めて買ったんだけど、みんなこんなに丁寧に書いてるものなの?
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:06:57 ID:ENf7VcRi
>>949
ノシ
まあ知ってる人は間違いなくおっさんだなw
DVDほしくなったぜ
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:07:36 ID:1DYt1Dyj
うめ
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:08:15 ID:GxKfkioq
>>949
ありあり。ほんとに子供の頃に見たからラストまでスリリングだったな。

やっぱオタク脳で見てるからまずいだけなのか・・・
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:08:36 ID:bIrNFTxS
これってBASARA好きの腐女子とか行かないだろうな?
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:08:41 ID:EQTOnoJr
>>951
同じユナイテッドシネマでも扱い違うんだな。
豊橋は結構でかい箱用意してたぞ。
一応満席にはなっていたが。
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:08:46 ID:1DYt1Dyj
まだ958だった・・・
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:09:11 ID:cx86eMtq
見てきた。
予想どおり、つまらなかったw

面白いシーン × 技術力 ≠ 面白い映画
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:09:33 ID:2WGv6o1M
カズマを主人公にしたらよかったのにな
主人公ヒロインともにキャラが薄いし魅力もなかったのにわざわざ出番いらなかった
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:09:41 ID:NIqJsHrd
正直電脳コイルの、世界にAR適用設定はSFだが
サマーウォーズは現実の延長線上だよ

将来、確かに言語の強力な翻訳ソフトは作られて
世界中が会話しあい、
今の、ネットに繋がってながら言語で分断されてた時代を笑うだろうよ
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:09:56 ID:bIrNFTxS
カズマ女じゃなかったのかよw
まぁ俺の中では女だけどな
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:09:56 ID:fZ9hDZ7r
俺もWAR GAMEの方は子供のときにみた
スニーカーズと並んでハッキング映画の金字塔だと思う
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:09:59 ID:XfT6UMZ1
>>963
それ、ゲドの感想?
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:10:11 ID:EQTOnoJr
>>956
細田のコンテは丁寧な方。
だから映画公開と同時に書籍にして出せる。
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:10:22 ID:6Osm1Ij/
 突っ込み所は結構あったけど中々楽しめた。
 向田邦子の生まれ変わりのセカイ系ラノベ作家が居たら書きそうな
話って言うのが思い付いた感想だが、お婆ちゃんと侘助の所は本当に
良かったと思う。
 
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:10:27 ID:dDCQR5Yc
>>937
カズマの最後の一撃をやるのは自然な流れなだけど
世界チャンピオンが怪我してる素人を本気で殴りにいってるみたいだなぁと思ってw
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:10:28 ID:C/IFXc+2
デジモンなんちゃらってタイトルのほうがよかっただろ、この映画
全然一般人向けじゃないし、家族の絆も感じない、サマーウォーズって感じでもない

さまざまなミスマッチのせいで電脳世界も現実世界も
「見よ、この燃える展開」って時にイマイチ盛り上がれない
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:10:41 ID:DH90NTQt
さすが夏休みで子連れ多かった。
アニメってだけで小学生低学年連れて来たは良いけど、話しについていけなくて飽きて話したり足踏みする始末。
隣のおばさんはしきりに携帯開くからうざくて仕方なかった。
集中なんかできねー
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:11:35 ID:9NzVoxwR
>>956
一人でここまで丁寧に絵コンテ切る人はそんなにはいない
二時間物だと数人でやる場合が多いからね
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:11:43 ID:2WGv6o1M
素朴な疑問なんだけどなぜバトルで勝ったら物事が解決するのかわからなかった
もっと言えばなんで戦ってるのかがわからなかった
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:11:59 ID:itQM/28I
電光超人グリッドマンかと思ったらぼくらのウォーゲームだった。
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:12:01 ID:m5eUQEke
>>973
子供にはポケモンとかボルトとかあるのにな
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:12:45 ID:ENf7VcRi
ナツキが活躍するのはいいんだけど、花札上手いとかの伏線欲しかったかなあ。
花札やっても詫介に負けてるシーンしかないし

アバターは可愛かったけどさ
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:12:50 ID:Y5AlozF6
>>969
そうなんだ。普通にマンガ読んでるみたいに読める。
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:13:06 ID:PO6/Bj+S
OZってどうなってるんだ?
どっかに巨大サーバーがあってあのなかのグラフィックとか一気に処理してる訳じゃなさそうだし
各言語の一斉翻訳とかどんだけスペック要るんだろ
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:13:22 ID:cx86eMtq
>>968
乱暴に言えば、計算式は同じ。
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:13:54 ID:9NzVoxwR
今回のハーモニー処理はジブリにセルやトレスマシーン、セル絵の具を借りたらしい
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:13:55 ID:XfT6UMZ1
>>975
バトルに勝→鍵が閉められない→GPSの補正送れる
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:14:06 ID:Y5AlozF6
>>974
>二時間物だと数人でやる場合が多いからね
それを一人で丁寧に・・・すごいな。
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:14:27 ID:McfkjnZQ
>>972

>サマーウォーズって感じでもない


おいおいおおいお!!!
サマーだろうが!十分。


馬鹿でかいPCが熱こもりやすくなって、氷をババアの死体用に横取りされた。
そこがサマーの戦いなんだぜ!
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:15:02 ID:PFSacmhd
ウォーゲームの正統進化って感じだったな
至らない部分も多々あったけど
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:15:04 ID:jBNbIwW0
細田は元々アニメーターとしても一流だった
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:15:43 ID:oo639MYk
>>969
なるほど!
買って損はなさそうですね。しかし金が無くなった……。ガイドブックじゃなくて絵コンテ買えばよかった
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:16:22 ID:9NzVoxwR
=次スレ=
【細田守】 サマーウォーズ ネタバレ 【試写会組】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1246965197/l50

サマーウォーズ=夏の陣
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:16:24 ID:nK5XeM//
アニメーター専念の方がよかったようにも思うが
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:16:42 ID:Y5AlozF6
>>988
俺はガイドブック買い忘れて絵コンテは買ったw
そっちはどうなん?
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:17:02 ID:2WGv6o1M
>>983
鍵ってなんの鍵?理解力なくてすまん
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:17:10 ID:hMB+H5Cq
>>956
Shall we play a game ?
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:17:26 ID:Sie9+AdJ
これでやっと先週のウィークエンドシャッフルの細田監督ゲスト回の放送を聞けるよw
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:18:15 ID:laT8ZHwC
最後の変身シーンとか露骨過ぎて冷めるなぁ
花札で決着って。相手もそれに乗ってくるなよ
正直、期待が大きかったので微妙だった

架空世界でのアバダー同士の戦闘
この時点で自分には合わなかった
人工衛星墜落とアカウントを乗っ取られたこととの
関連性も??だったし
最終型ラブマシーン戦前後のおっさん連中が
いちいち暑くるしくて、物語に入り込めなかった

ヒロインがあまり魅力的ではなかったし
人工AIを開発した東大出身のおじさんの行動が
全く理解できなかった

あ、こんだけ不満を言ったけど
アカウントが残り74になってドイツ人のアバダーを
きっかけに世界中の人が協力するくだりは
少し感動した

996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:18:20 ID:rykARWRs
>>982 機材だけじゃなく名前に高屋法子が、樋口の嫁だっけ。
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:18:21 ID:9NzVoxwR
ガイドブックは前回より30Pぐらい増えて値段は200円も安くなってる
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:18:56 ID:McfkjnZQ
グレンラガンみてれば、最後の変身なんか可愛いもんだから気にならない
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:19:08 ID:9NzVoxwR
1000ならサマーウォーズ大ヒット!!
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/08/01(土) 18:19:22 ID:fZ9hDZ7r
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。