墓場鬼太郎 黄金の実弾12発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
前スレ

墓場鬼太郎 ニセ鬼太郎11人目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202455585/l50

ネタバレ粘着はスルー
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:51:00 ID:sFgcW7vN
時は昭和30年代―。終戦から10年が経ち高度経済成長が急加速で進む中、
富む者は富んだが、社会の底辺では泥塗れに成りながらも日々を生き抜いている人々が溢れていた。
そんな社会に幽霊族最後の生き残りとして墓の中から生まれて来た鬼太郎。地獄とは?此の世とは?
生きる幸福を考察し尽くした水木しげるの哲学に立ち戻り、元祖・鬼太郎が人間を笑い飛ばし、生きる喜びを謳い挙げて行く。
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(フジ)実況板:http://live23.2ch.net/livecx/
 →番組ch(西日本)実況板:http://live24.2ch.net/livewkwest/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================
■放映日程 平成20年1月10日(木)から放送開始
CXフジテレビ  毎週木曜日 24:45〜25:15 1月10日〜
KTV関西テレビ 毎週火曜日 26:00〜26:30 1月15日〜
THK東海テレビ 毎週木曜日 26:05〜26:35 1月17日〜

■NET動画配信「Yahoo!動画」〜第1話無料配信中!
第1作:http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10022/
第2作:http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10023/
第3作:http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10024/
第4作:http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10025/

■関連頁
TVアニメ(東映)公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/hakaba/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%B2%E3%82%B2%E3%81%AE%E9%AC%BC%E5%A4%AA%E9%83%8E_%28%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%29#.E5.A2.93.E5.A0.B4.E9.AC.BC.E5.A4.AA.E9.83.8E
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:51:32 ID:sFgcW7vN
前スレ
墓場鬼太郎 ニセ鬼太郎11人目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202455585/l50
■過去スレ
墓場鬼太郎 君にメロロン10曲目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202013983/
墓場鬼太郎 卒塔婆9本目
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201782509/
墓場鬼太郎 吸血木の種8個目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201223101/150
墓場鬼太郎 下宿屋泊まり7日目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200661713/l50
墓場鬼太郎 地獄の6丁目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200230123/
墓場鬼太郎  地獄逝き2人目
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200010217/
墓場鬼太郎
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199377796/
【貸本】墓場鬼太郎 その3【原点回帰】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1199241686/
墓場鬼太郎 その2
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1197627910/
【貸本?】墓場鬼太郎【夜話?】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1188272536/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:52:04 ID:sFgcW7vN
■声の出演
鬼太郎 : 野沢 雅子    鬼太郎の母 : 鈴木 れい子
目玉親父 : 田の中 勇  鬼太郎の父 : 郷里 大輔
ねずみ男 : 大塚 周夫  トランプ重井 : ピエール 瀧
寝子 : 中川 翔子     ドラキュラ四世 : 大友 龍三郎
水木 : 大川 透       水木の母 : 真山 亜子
夜叉 : 堀 秀行

■製作陣
原作 : 水木 しげる
系列監督 : 地岡 公俊
系列構成 : 成田 良美
人物設計・総作画監督 : 山室 直儀
音楽 : 和田 薫
美術 : 倉橋 隆・本間 禎章
色彩設計 : 辻田 邦夫
製作 : 墓場鬼太郎製作委員会 (フジテレビジョン、アスミック・エースエンタテインメント、講談社、スカパー・ウェルシンク、ソニー・ミュージックエンタテインメント、電通、東映アニメーション、水木プロダクション)

■主題歌
OP曲「モノノケダンス」 歌 : 電気グルーヴ (Ki/oon Records)
ED曲「Snow Tears (雪の涙)」 歌 : 中川 翔子 (Sony Music Records)
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:53:27 ID:sFgcW7vN
墓場鬼太郎はゲゲゲの鬼太郎のグロ版糞アニメ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199875386/
アンチスレ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:56:46 ID:LlqokHlT
水神?水虎?
7q:2008/02/14(木) 21:57:40 ID:FolhUDjq

ニセ鬼太郎が水木さんの家に居候になる

鬼太郎は就職して借金取りに

水神様の借金を取立てに行くが、水神が怒り鬼太郎やニセ鬼太郎大ピンチ

ニセ鬼太郎がコーヒーを飲んだら、水神がコーヒーに入ってて溶けて死んでしまう
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:59:48 ID:yCaJBgqi
はいはい もっと詳しく
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:01:22 ID:sFgcW7vN
はいはい釣られないように
10q:2008/02/14(木) 22:05:19 ID:FolhUDjq
借金取りになった鬼太郎は、物の怪や水神を取り立てに行くんだ。
水神がお金を返さないから、鬼太郎はマッチで水神に火をつけたから大変!!
水神様お怒りになって大暴れ。
そこらじゅう水浸しになってしまいます。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:16:29 ID:jKwRLFzQ
あぼーん多いな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:20:58 ID:FOGmSRyG
>>1 スレ立て乙。

ネタバレ厨は徹底無視の方向で。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:23:20 ID:sFgcW7vN
>>6
みればわかる
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:55:49 ID:RA9AA59J
モノノケダンスのPV、オチがいいなw
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:13:37 ID:LlqokHlT
貸本板はネーミングがいまいちだな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:33:33 ID:FOGmSRyG
age
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:40:46 ID:CmdD8S/q
ネタバレの人もネタバレ云々言っている人もTVアニメ墓場鬼太郎にたいするコメントが無いようなのは何故?

鬼太郎はどこ行った?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:45:57 ID:sFgcW7vN
放送がおわればまた増えるよ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:49:07 ID:FOGmSRyG
(恐らく)若い奴が復刻本やwikipediaの昭和知識で年寄りの振りをして延々と書くのがよろしくない。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:55:08 ID:818NeC9C
>>1
テンプレは一番上に持って来いよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:03:00 ID:DZ2YpUZT
sage
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:07:39 ID:OoC/Hobj
どのスレ使うの?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:08:24 ID:5MX5csn3
ここで
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:39:19 ID:xJVPydOG
電気愚流宇舞CDの水木プロ画鬼太郎の髪の色が
銀髪じゃなく茶髪でなぜか感動した
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:49:27 ID:5MX5csn3
+     ___          f`‐-、 二_‐-_
     /,、┬,、 \ ╋    ぐ ^ -、 ヽ._     二 _r−、_
 十  |: |‐●‐|  ::|    ぐ る ニニ-\ ⌒Y´ ̄` _, -―┘+
    _ |:..`'┴゙´  .:::|    る ん     ̄〉 ニ   ノ´   =−
  / \___/nmヾ ん    ̄― /    ̄ /二  ̄ -
 //    リ  l | / ,,ノ l |    + / ̄ ̄ ̄\{ -  ̄
 f`― - く   !/_/ /       |       ::|l
  ^`ー-、_,、_/―'' +    __/,|      .:::|.|
    ノィ!    lトミ        ≡ィ \___/lトミ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:49:56 ID:C8dZ1POG
黒い闇の中 モノノケがダンス
暗闇の奥で モノノケがダンス

黒い闇の中 モノノケがダンス
暗闇の奥で モノノケがダンス

亡者は前進 底なしの感じ

丑三つに変身 そこからは終わりがない

誰も一切構わない
何も実際〜〜〜〜

誰も一切構わない
何も実際〜〜〜〜

電気グルーヴ / モノノケダンス /
歌・編曲:電気グルーヴ / 作詞:石野卓球&ピエール瀧 / 作曲:石野卓球

27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:56:42 ID:bgz319Ob
みずがみだったのか。「すいじん」だとずっと思っていたよ。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:01:41 ID:MbuS/PVk
いったいどのスレが本スレだ?

誰が政治をしとるのか?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:02:46 ID:w32IabIj
なんとなく浮世絵っぽく見える
モノノ怪のスタッフだからかな?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:07:57 ID:0LM/9gjB
親父の体がキモイ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:08:51 ID:5MX5csn3
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:10:24 ID:eSWMGdK+
(・Д )ノ じゃ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:11:25 ID:bgz319Ob
おわっちった
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:11:25 ID:cForMxRw
カオスwwwwwwwwwwwwwwwww
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:11:48 ID:Rt95rbKd
おいおい鬼太郎最悪だな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:12:18 ID:cForMxRw
毎週毎週ほんと最悪だなwwwwwwwwww
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:12:36 ID:LR/PBKvj
飛ばしすぎてワロタ
もの凄く人間臭いなw
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:12:36 ID:KugSY/Hf
「じゃっ!」
最高にワロタ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:12:36 ID:MbuS/PVk
絶望だぁ!……っておま……オヤジ見殺しにしたくせにw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:12:40 ID:5MX5csn3
絶望だーーー
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:12:48 ID:C5BQOfTt
コッペパンのためだ!(キリッ

すげえw
役名が海パン男っていうのもすげえ。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:13:00 ID:bSamx52z
み、水木さんがああああああ
原作より凶悪じゃねえかああああああ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:13:03 ID:5ZIwQfup
水木さあぁぁぁぁぁぁん
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:13:09 ID:bgz319Ob
丸い輪の世界やってくれるかな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:13:10 ID:HGzwGLBI
水木・・・合唱。

鬼太郎が命の大切さをきちんと学ぶのはいつの日か。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:13:20 ID:pg2v2Qxl
久々にキレちまったよ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:13:32 ID:UKB7+8n9
水木カワイソス
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:13:56 ID:cForMxRw
はやいけど、次スレタイ
「じゃ!」見殺し12人目
コッペパン12個目
ぼろい!12万円
いくらでもあるなww
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:13:57 ID:U807oARb
鬼太郎がなにもしなければ
基本的になにも起こらないのか
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:14:11 ID:HGzwGLBI
っつーか鬼太郎の後にど根性ガエルでCMやるんじゃねーよw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:14:12 ID:jscwZ0Im
鬼太郎なぐりてええええ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:14:15 ID:MbuS/PVk
タイトルさぁ
「鬼畜・鬼太郎」にした方がいいよね?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:14:58 ID:cForMxRw
正直、うらみ魔太郎よりも知り合いたくねえwwwwwwwwwww
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:14:59 ID:NeibI/9p
水木が切なすぎるだろう
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:15:16 ID:rHYsCvFd
  //_   //   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  この脚本を
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/  書いたのは 
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')    
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )  誰だぁっ!!
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )  
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:15:16 ID:DRXK3Czf
水木死んだw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:15:18 ID:C5BQOfTt
水木さんの見捨てられ方、キャバ嬢のそれみたいだ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:15:18 ID:sYilkdLK
まさかの超展開に吃驚だ。
にしても「じゃっ!」には笑った。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:15:33 ID:UAS5e9et
美空ひばり溶けちゃった・・・
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:15:38 ID:HYUmrGvm
神アニメ過ぎwwwwwwwww
ナんだあの狙い過ぎの「じゃ!!」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前その前に小遣い貰ってんじゃねーかよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:15:42 ID:V2UAE7Sd
>>48
絶望した!
も入れてあげてくださいw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:15:57 ID:8CiE/UnN
じゃ
最高だった、吹いた
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:16:00 ID:0LM/9gjB
水木なんかい死ぬんだよw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:16:01 ID:UKB7+8n9
相変わらず台詞まわしがツボだ



てか水木はマジであぼんなの?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:16:11 ID:tUfLotTV
鬼太郎テラ鬼畜wwwwwwwwwwww
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:16:20 ID:6mAwBLlm
あの場で言うことは「じゃあ」だけかよw
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:16:26 ID:GyAxthqs
水木死んだのか?w
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:16:34 ID:G7k1S9eF
水木さんはなんであんな糞ニート共をかいがいしく養ってやってたんだっけ?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:17:09 ID:Rt95rbKd
責任持って水木連れ戻してこいよクズニート
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:17:14 ID:pg2v2Qxl
墓場へ連れてってやるぜ鬼太郎
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:17:29 ID:0LM/9gjB
>>68
地獄に送られたときの恐怖
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:17:29 ID:G7O4MtNp
ニート批判アニメだな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:17:34 ID:8P8wDBaz
>>67
野放しにしとくよりは自分の所で…って感じだったような。
ニセはともかく。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:17:42 ID:BnIy6dQA
じゃ!
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:17:46 ID:IioE0Rwk
嫌われ松子より悲惨な水木さんの一生wwww
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:17:51 ID:thqjEdvH
>>68
地獄から連れ戻してあげたんじゃなかったか?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:17:51 ID:6mAwBLlm
>>68
目を潰した負い目から育ててたけど、ある程度情が移ったんじゃない?
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:17:53 ID:fMTaj08V
水神半端ないな
ゲゲゲの方でも倒せないんじゃないの
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:17:54 ID:cForMxRw
本気で主人公叩かれるアニメwwwww
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:17:54 ID:js8kATk2
水木が…
欲望に正直だな
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:17:58 ID:C8dZ1POG
原作っぽく続いたのは良かった〜

21日「人狼と幽霊列車」
ある令嬢に恋をしたねずみ男と妖怪・人狼。その恋路を邪魔した鬼太郎は、2人の手によって海底に沈められる。

28日「怪奇一番勝負」
金丸の家に幽霊が棲み着いた。金丸は幽霊の正体・鬼太郎を冷蔵庫に閉じ込め、鬼太郎の片手を切り落とすが…。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:17:57 ID:NeibI/9p
水木溶けたよね?
なんか可哀相、親の情があったろうに
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:18:05 ID:YxrchI5/
この展開からすると水木が生きてて、怪奇一番勝負で逆襲か?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:18:23 ID:V2UAE7Sd
>>48
スマン…
絶望だー!
か…何かとまざっちまった…
て、水神の話はこの後丸投げ?
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:18:24 ID:F8HCTO/v
「じゃ!」
で鬼太郎を初めてちょっとだけ嫌いになった…
おまえって奴は…
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:18:28 ID:wdWrdOvI
水木さんのご冥福をお祈りしよう  じゃ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:18:30 ID:UKB7+8n9
水木は人が良すぎる…鬼太郎の命助けたのになw
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:18:34 ID:ZeCPk09l
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',  
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!  
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!  
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i  
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l  なんだこの鬼太郎・・・・
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ  
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ   
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i    
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!    
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:18:45 ID:1VsVKzSr
親父死亡
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:19:02 ID:H65uvx0S
しかし色々な意味でカオスなアニメだな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:19:08 ID:p4q+XktK
>>79
誠ってレベルじゃねーぞ!
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:19:27 ID:4Sa7r9Oi
「じゃ!」の前のタメが上手かったなw
多分見捨てるんだろうなとは思ったがちょっとだけ助けるかもと思わせる間だったぜw
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:19:36 ID:bSamx52z
>>90
水木作品=エログロカオスだし
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:19:37 ID:thqjEdvH
>>87
鬼太郎は人じゃないから、で終わるのではwww
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:19:38 ID:8P8wDBaz
>>73 ずれた>>68

じゃ、にはうけたなwww
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:19:44 ID:+fE6+sx5
怪獣映画だったな
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:19:53 ID:XzoF6o+k
凄いなんてもんじゃねえなこのアニメ
クズニートしか出てねえ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:19:56 ID:L4eQpaQW
>>92
見捨てるのはあのカットインの時点で分かってたが
「じゃ」だけだったとは思わなかった
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:20:00 ID:wdWrdOvI
たぶんうちのネコも危険な時は鬼太郎みたいに
軽く見捨てるんだろうな  
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:20:25 ID:8CiE/UnN
>>85
あそこで水木助けようとしたり、優しいこと言ったら
墓場鬼太郎じゃねえよ、あれでいいんだw
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:21:12 ID:MbuS/PVk
でも所詮鬼太郎!
「じゃ!」ブーム来るなコレww
本人といい、偽鬼太郎といい鬼畜アニメだな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:21:20 ID:eR8SmWag
先に立った本スレに誘導

墓場鬼太郎 水神様の借金12円
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202863297/
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:21:23 ID:cForMxRw
>>81
>21日「人狼と幽霊列車」
>ある令嬢に恋をしたねずみ男と妖怪・人狼。その恋路を邪魔した鬼太郎は、2人の手によって海底に沈められる。



ええと


投げっぱなしwwwwwwwwwwwwwwww
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:21:24 ID:2B9Sboge
予想通り水木カワイソスと鬼太郎ヒドスがレスの過半数だなw

今の所鬼太郎が情を示したのは目玉と猫ちゃんだけか。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:21:28 ID:wdWrdOvI
たぶん次回はニセも消えそうなヨカン
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:21:40 ID:09C114C6
っていうか、イタリア製の水着よりも自衛隊の戦闘機のがはるかに高級品だろw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:21:45 ID:G7k1S9eF
親父想いなところだけが鬼太郎の最後の良心だな
育ての親父は散々たかった挙句軽く見殺したが
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:22:03 ID:UKB7+8n9
今回も目玉の親父は可愛かった
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:22:21 ID:js8kATk2
この作品しょせん妖怪と人間ってのがよく表れてるよな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:22:27 ID:+4aahlPz
>>48
数字は小文字にしろ
次は13だ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:22:49 ID:g383Uixd
水木さんwwww
ホント可哀想だな。
あんなゴミ達養ったばっかりに
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:23:23 ID:kA+0jem9
水木が一瞬で消えたのに笑ったw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:23:29 ID:Ht/YEGFZ
今更だが鬼太郎に嫌悪感を抱いてる奴は何なの?
これはこういう鬼太郎なんだって分かった上で見てるんじゃないのか
あそこで水木助けるような脚本にしてたら一気に萎えたわ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:23:32 ID:6mAwBLlm
退治しようとか正義感とか全くないところがすばらしいな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:23:59 ID:YxrchI5/
前々回溺れた鬼太郎を助けたのは釣りだったのか・・・・
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:24:00 ID:NeibI/9p
たかれる相手が水木なのに
見殺しにして良かったのかな

命には代えられないか
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:24:09 ID:+4aahlPz
>>102 は、700くらいで勝手にフライングしたスレ。
お前一人で書いてろ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:24:10 ID:cForMxRw
やりすごせればいい感がたまらんw
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:24:25 ID:U07K6PEe
今日は間違いなく神回だな。
シュール&シニカル&スペクタクル。

ただそこに、感動は一文字も無いがw
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:24:46 ID:nHQdCic5
>>85
鬼太郎にとっては、現世も地獄も自由に行き来できるから、
じゃっ、またあっちで、ってな感じ何じゃないのかな?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:25:07 ID:hv+CmsXV
>>113
マジレスすると、
ここで鬼太郎達を最悪と叩くのは当たり前
むしろ叩く事が愛なのだよw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:25:09 ID:bSamx52z
>>119
まあ感動ってのは一番簡単な表現だし
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:25:31 ID:kA+0jem9
貴重な金蔓を失った鬼太郎の明日はどっちだ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:25:32 ID:P1gkW+/U
先に立った本スレに誘導

墓場鬼太郎 水神様の借金12円
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202863297/
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:25:48 ID:+4aahlPz
友達や仲間を見捨てると、子供視聴者は恐がってしまうそうだ(サトジュン)
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:25:52 ID:ryUh66/c
大空つばめは地獄で寝子と仲良く暮らすのか。
水木は社長と再会できるのか。
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:25:56 ID:bSamx52z
>>121
アレを最低って言わないのは流石に人格に問題あるよなw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:26:14 ID:3lV7OyV+
>>119
感動というのは
「ひでえ…w」
って感情も含むような気がするんだ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:26:27 ID:cForMxRw
最終的に正義の味方なゲゲゲに繋がったら、
むしろいいなwwwwwwwwww
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:26:27 ID:1VsVKzSr
原作でも親父は死ぬの?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:26:52 ID:yO9MgLfn
野沢さんの今回の鬼太郎の神パターンの
ひっひという笑い方がとんでもなく好き。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:27:04 ID:MbuS/PVk
 小遣いもらっといて
    ↓
  水木ピンチ!!
    ↓
  「じゃ!!」
    ↓
  自分ピンチ!!
    ↓
  「絶望だぁー!」

これ最高に吹くだろjk
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:27:33 ID:6Wcw5x0J
>>129
霧の中のジョニーなんかはある程度正義だと思うよ
まぁ水木らしい皮肉が結構見え隠れしてるけど
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:27:34 ID:+CxmCiM9
墓場鬼太郎スレも最初の頃は大人な感じのスレで
まったりして良い感じだったけど
最近は荒れてるな・・・

鬼太郎は何部も作られていろんな世代の人が見てるので
墓場も、そういう大人げない世代が見だしてきたんだろうな

レトロでまったりとしたスレになって欲しいよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:28:32 ID:G7k1S9eF
こんな鬼太郎が大好きだからみんな喜んで最低wって言ってんだろが
それにしても人命が恐ろしく軽い作品だ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:28:41 ID:o21N9Fyj
鬼太郎にとっては、利用するだけの人だから
別に悪意とかはないのよ

まず、自分が助かるのが第一だから
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:28:44 ID:fLmGW8eg
今日のカオスっぷりは最高に神だった

鬼太郎の鬼畜ぶりも満載で非常によかったw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:29:15 ID:H65uvx0S
妖怪だろうとなんだろうと生きるには金が第一というのが水木ワールドらしいというか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:29:15 ID:IioE0Rwk
>>135
そりゃ物の怪にとって人間の命なんて屁みたいなもんだからなw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:29:21 ID:ygMIfbXB
鬼太郎タダ飯〜とか言って自分もタダ飯食ってるよw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:29:23 ID:+FD2AQRv
「じゃっ」に吹いた
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:29:42 ID:bSamx52z
>>139
まあ食わなかっただけマシだなw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:30:04 ID:HirRTaCQ
ゲゲゲの歴代ネズミ男よりも、がめつく自己中な鬼太郎バロスw

>>134
あんたが一番大人気ないぞ、まぁ落ち着け つII
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:30:43 ID:zZcfenuH
>>143
俺にもくれ
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:30:48 ID:cForMxRw
鬼太郎が死ねばいろんなことがうまくいくよなww
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:30:50 ID:5MX5csn3
>>134
こんだけ視聴率がよければいろいろと増えてもクル。
原作まるっきり知らないのや、ネタバレを嫌がる奴にわざとネタばれする荒らしや、勝手に次スレ立てる奴
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:31:14 ID:G7k1S9eF
>>136
幽霊族的にも人間より鬼太郎の身の方が全然優先だから親父も何にも言わないしね
おかげで良くも悪くも人間的なモラルに全く染まってない
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:31:35 ID:L4eQpaQW
>>143
虫唾が走るとか嫌いすぎだろw
太平洋まで飛ぶのに気球とかいい加減すぎる
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:31:39 ID:cForMxRw
>>143



じゃっ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:31:43 ID:4Sa7r9Oi
とりあえず水神なんて大妖怪が何で人間に借金しなきゃならなくなったかが気になるなw
つかがま口なんて使うなよw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:32:12 ID:Ew+xXdAX
前回改心するような事言っといて何ら変わらない偽鬼太郎
ずっと養ってくれた人あっさり見殺し
就職活動
ニートの言い訳偽鬼太郎
借金取りとなると急に弱くなる債務者
ネズミの親父人質

人生の縮図がタップリ詰まってるな。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:32:37 ID:MbuS/PVk
>>143

お前平成19年で20円はねーぞww
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:32:57 ID:n31wOcQr
ぼろい!
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:33:11 ID:bSamx52z
>>150
タバコが吸いたいとかアンパンが食いたいとか
そんなんだろうな
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:33:14 ID:cForMxRw
>>152
やあドク!
デロリアンの調子はどうだい?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:33:26 ID:0LM/9gjB
吸血木が柿に置き換えられていたのが違和感あったな
物の怪のシーンを丸ごと無くしてしまえば良かったのに
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:33:50 ID:V2UAE7Sd
>>152
今なら、うまい棒が二本買える金だぞ?大丈夫だw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:33:53 ID:xJVPydOG
小学生の頃水木しげるさんは人間の死に興味があって
弟を激流に落としてぬっころしてみようとしたらしいからな
天然というか恐ろしいひとだw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:33:54 ID:3lV7OyV+
条件が合わないだけなんだよ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:34:27 ID:Hd4feY6w
アニメで聞きたかった「妙なところを押すと爆発するぞ」
が聞けてよかったw
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:34:41 ID:bSamx52z
>>158
本気でぶっ壊れてる人だしな
自伝読んで恐ろしくなったよ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:34:56 ID:MbuS/PVk
>>155
うん! 未来にしか行けないって!!
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:35:00 ID:IFAJQVji
先週「幽霊族として胸を張って生きていきます」

今週「じゃ!」

先週は面白いながらもちょっとウェットすぎかなと思ったが
もうどうでも良くなっちゃったw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:35:15 ID:bSamx52z
>>160
パンツはなかったな…
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:36:00 ID:cForMxRw
ところで「ぼろい!」は
顔アップせずに淡々と
「100万円なら100万円・・
 一千万円なら100万円・・ぼろい!」
と歩いてるワンカットでやってほしかった
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:36:21 ID:G7k1S9eF
>>146
視聴率いいのか
週末深夜に気楽に見るには最高に面白いしなぁ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:36:42 ID:IFAJQVji
警視総監がもっとドロドローっと溶けてくれるかなと思ったけど
さらっと溶けちゃったな。
やっぱ原作みたいに溶けるのはアウトなのかな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:37:06 ID:3lV7OyV+
>>166
5%超えてるらしい
下手な夕方アニメより高い
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:38:03 ID:G7k1S9eF
>>163
幽霊族最後の生き残りである自分の身を守ることが何よりも幽霊族のためになるからあれでいいのよ
たぶん
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:38:36 ID:L4eQpaQW
>>168
ノイタミナ基準でも成績いいな(;´Д`)
じゃあ今週の「じゃ」も結構沢山の人が見たわけか
いいのかなあ…
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:38:44 ID:IFAJQVji
>>169
いや分かってるよ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:38:47 ID:H65uvx0S
>>158
もうちょっとで死んでたナとか書いてたなw

鬼太郎の原点ついにアニメ化のテロップがいつの間にか消えてるw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:39:40 ID:KDVkcF9L
友人に勧められて初めて見ますた



鬼蓄鬼太郎サイコー!
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:40:22 ID:o21N9Fyj
>>161
俺も水木しげるについての本読んで感動した
人生の師匠として崇め奉るわ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:40:58 ID:WzJhoYI/
鬼太郎

・お前の顔じゃムリだ
・強くない
・性格最低

取り柄ねえWWWWWWWWW
強いて言えば、アポ無しで大企業に直接乗り込む行動力はあるか。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:41:04 ID:bSamx52z
>>174
自伝だと感じが大分違うぜ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:41:29 ID:kA+0jem9
京極夏彦と荒俣さんが信奉する訳だよ。
あの人こそ妖怪だな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:41:55 ID:TES03eA+
>>175
しかも、トラブルメーカーだしなw
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:42:15 ID:KugSY/Hf
>>165
それは同意だ
印象づけようとしてああいう演出にしたんだろうけど
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:42:53 ID:pLY1k4Jh
>>175
芸能マネージャーの才はあるようだが。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:43:32 ID:HirRTaCQ
墓場観て、五期観て、墓場観て…
今のこの流れが最高にカオスなんだw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:43:37 ID:U07K6PEe
>>161
水木御大はもう人間を超越してるな。
もう妖怪になっててもいいから、とにかく長生きして欲しいわ。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:43:48 ID:G7k1S9eF
偽鬼太郎は結局なんなんだ?
今回散々鬼太郎を妖怪だからとバカにしてたから妖怪じゃないのか
人間でもちゃんこあれば地獄行き来出来るのか
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:44:24 ID:Sf7EtAT7
「じゃっ!」の威力に「ぼろい!」が飲まれたな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:45:09 ID:bSamx52z
>>182
あの人が妖怪を見たことが無いってのが信じられないよ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:45:11 ID:0LM/9gjB
>>183
日本国籍のあるただの人間だ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:46:38 ID:nYSzCjRS
やばっ・・・OPCD今から尼で注文してこよっ!
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:47:04 ID:thqjEdvH
>>187
自分は着うたゲトしますたw
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:47:15 ID:MbuS/PVk
>>186
人殺しの犯罪者でもある!いやぁ 笑わせるストーリーではないのに、笑ったわぁ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:49:39 ID:8914QA0q
ジャケット絵だけでもCD買う価値あるよな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:51:20 ID:nYSzCjRS
悟空は宇宙の救世主で最高の二ートだが
鬼太郎は今んとこただのクズニートだな

同じニートで声も同じでこんだけ違うのが面白い
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:51:30 ID:HirRTaCQ
しかし作中に出る芸能人はロクな目に遭わないなw
水木さんには負けるが
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:52:49 ID:cVxjxPIL
「ぼろい!」は正面から言ってほしかったな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:53:29 ID:n7XRHNgG
今回の出やっと気づいたんだが
そうか基本的に鬼太郎は自分は有能な人間とか思ってるのか
どこの絵師目指してる引きこもりだ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:54:46 ID:bSamx52z
>>194
そら美少女の寝子を婚約者にとか言う勘違いやろーだし
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:54:58 ID:pLY1k4Jh
ところで水神ってそもそも昔から【みずかみ】って訓だったのか?
すいじんだとばかり思ってたよ。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:55:30 ID:xJVPydOG
>>190
ジャケットとシール最高だなw
3枚も書き下ろしイラストとはおもってなかった
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:56:15 ID:IFAJQVji
>>192
来週の人はでて来ないかな?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:56:58 ID:bSamx52z
>>196
おれはずっとみずがみだと思ったんだが
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:57:07 ID:H1UL9+Gu
あんなに多くの人間を不幸にしておいて、
ばあさんの集団にはやられ放題の鬼太郎
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:59:17 ID:U07K6PEe
>>190
小さい画像をちょこっと見ただけだが、
瀧が馴染みすぎてるw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 01:59:25 ID:cVxjxPIL
>>185
あれ?俺、昔どこかで「水木しげるは若い頃にぬりかべにあったことがある」って読んだ覚えがあったんだけど…
あれ作り話だったのか
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:00:15 ID:QfCcWemj
>>190
裏ジャケのトランプ重井はよかった
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:00:23 ID:0LM/9gjB
滝はプロコスプレイヤーだからなw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:00:40 ID:6mAwBLlm
>>202
南方戦線でいくら前進しようとしても目に見えない壁にぶち当たったってやつだな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:02:44 ID:bSamx52z
>>202
ぬりかべは見えません
何回か遭ってるが全部見えない妖怪
と言うか現象
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:03:38 ID:6Wcw5x0J
私的には水木はそこまで妖怪を信じてるとは思えないけどな
この人の風刺マンガを読むと強くそう思う
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:04:31 ID:G7k1S9eF
>>205
湿地帯のジャングルで飢え死に寸前の状態殺し合い続けてりゃ
精神も肉体も疲れきってそんなことにもなるわな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:04:52 ID:pLY1k4Jh
>>206
確かに。
見たというのは読んだことがないな。雰囲気を感じたとかそういうのばかりで。
210202:2008/02/15(金) 02:05:49 ID:cVxjxPIL
>>205
あ、それそれ、多分その話しだ
俺の脳内で作った話しじゃなかったようで良かった…
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:09:09 ID:09C114C6
防衛本能が足を止めたんじゃないか?バキの渋川先生みたいにさ。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:10:52 ID:AD0+tX57
つーか水神、金借りるなよ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:11:42 ID:Vb9Mbinj
もともと幽霊や妖怪がいる・いないにこだわってるようなお人じゃなくて、
「いないと思うとなんだか具合がよろしくないネ」くらいのノリだよな。いると思った方が楽しいっつーか。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:11:50 ID:p2lP4ZtF
借りた金を何に使ったんだろう
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:14:51 ID:koy2PSlA
俺もそう思う
作中で(当時の)世間の妖怪ブームというか
オカルトをパロってネタにしてる節があるし
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:16:58 ID:G8pVAQl4
タワレコ通販でモノノケCD買ったら特典で線香が付いてきた
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:23:17 ID:4Sa7r9Oi
というか水木は徹底したリアリストだろ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:24:24 ID:bSamx52z
>>217
書いた文章読むと無想家みたいだが
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:30:00 ID:thqjEdvH
>>216
ではさっそく水にのまれた水木の供養にお使いくださいw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:31:19 ID:H65uvx0S
水木さんはオカルトも現実の一部みたいに捉えてるような気がする
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:33:45 ID:cForMxRw
シュールレアリスト
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:33:56 ID:8nHX1RFq
原作でも水木はちょうどあの辺りでフェイドアウトするから
やっぱり…そういうことだったんだろうな…
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:36:54 ID:HIPl0XgO
今日のまだ見てないけど(原作既読)
この迷惑鬼太郎の流れで怪奇一番勝負へいくのかなw
来週はともかく、再来週はまたスレが「ひでえwww最悪www」で埋まりそうw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:57:11 ID:GeA3XDin
墓場鬼太郎の良心


水木さん>>>>>>>寝子>目玉親父
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:59:05 ID:LeBZgwm7
水木ってどっちのだよ!
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:03:48 ID:tkRIEq7A
なんか来週普通に水木さんいそうな気がする
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:07:11 ID:bSamx52z
>>226
生き死にはしっかりやる作品だぜ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:14:31 ID:WzJhoYI/
水木さんこれで終わりじゃあまりにwww
まぁ、そっちの方が神だとは思うが
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:17:47 ID:H1UL9+Gu
もう地獄のほうが主要登場人物いっぱいいるんじゃないの
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:23:56 ID:yO9MgLfn
今回の父さん、生傷絶えないっすね。
ねずみ男の親指でむりやり壷にねじこまれてた。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:26:52 ID:TES03eA+
>>228
でも最期に、美味しいところは持っていったw
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:33:53 ID:n31wOcQr
>>230
細長く伸ばされてたのにはワラタ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:34:41 ID:8clQ85iq
1+1=5の子だったのにボロイ!なんて成長しちゃって…
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:39:05 ID:KqlR7xru
目玉のおやじさん水飴のようにノビてたwww
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 04:16:44 ID:Sgu2Dvtu
おやじさんは肉羊羹されて食べられても復活できるんだぜ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 04:30:19 ID:qPvtn4eX
作者自身ラバウルだっけ?の帰還兵だし
命なんか目の前でどんどん消えていった
そんじょそこらの漫画家とはやっぱ違うよ
水木しげる伝の戦中編がおもしろすぎる
松本零士のあれはやっぱ違うわ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 04:34:08 ID:U5vmJBRj
屋根の上のぼって、「どうなった!?」「太平洋の上です」だもんな。
超すぎるw 町全部洪水(海)に飲まれたのか、それとも屋根が沖まで流されたのかワカラン。

前者ならあの屋根だけが水没してないのが不思議だし、後者ならああなる前に
なんとかできなかったのかと!
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 04:46:44 ID:u4A/w1DE
今となってはあれで味があるという評価なんだろうが、展開が余りに行き当たりばったりで
シュールすぎる。
水神さまがどうやって金を借りたのか疑問に思ったが、そんなの些細な事に感じられる
超展開ぶりだよなあ。
水木を助けない前のタメはやりすぎ。ほめてるんだけど。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 04:50:02 ID:Ccs3c4Y4
ぶっちゃけ水木先生ってカタワって事で得してるよな
普通の人なら非難されることでもあんま突っ込まれないw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 05:01:46 ID:KDVkcF9L
目玉親父が壷にグイグイ押し込まれてるとこ
破裂するんじゃないかとヒヤヒヤした
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 05:09:13 ID:7hNOgMBk
車に轢かれてペチャンコになっても生きてますから
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 05:14:13 ID:25c/eY7E
>>236
戦後生まれ乙。
80ごえの爺さんかイラクとかで戦ってきた義勇兵なら謝る。

>>239
あんま関係なくね?
実績だろう。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 05:23:37 ID:5QBppmSX
片輪なの知らない人も結構多いぞ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 05:37:40 ID:OkabL8jx
いつからギャグアニメになったんだw

鬼畜卓wwww
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 05:51:10 ID:dXqAvqXw
>>239
そういう見方しかできないのは
心がカタワである証拠だな
へどが出そうだ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 05:51:43 ID:/B9f4Bi0
焼き芋屋のおっちゃん、無事だったかな?

にしても、鬼太郎と関わっても全然無事なババア連、最強!
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 05:59:58 ID:5x9rV5iN
ぶっちゃけ、水木氏の無くなった腕がもし利き腕のほうだったら
鬼太郎は誕生しなかったかもな・・
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 06:02:53 ID:rHYsCvFd
戦傷を片輪と言ったら天罰が落ちるぞ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 06:03:03 ID:5x9rV5iN
あと、墓場鬼太郎の世界観とか人生観が醒めた感じなのは
戦争体験での水木氏の人間社会を見る目の反映だろう。

それを踏まえないとたぶん現代っ子には
墓場鬼太郎のいろんな要素は理解しにくい話だろうと思う。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 06:08:54 ID:8clQ85iq
むしろ醒めてるから現代人が見ても違和感がないのかも
ヒューマニズム的なうそ臭さがないからな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 06:49:25 ID:eHvNANyQ
それにしても先週寝子ちゃんと涙の別れをしたにも関わらず
鬼太郎のキャラは現状維持だなw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 06:55:50 ID:wFmfg7HV
幽霊族として立派に生きていくこと = ぼろい! じゃっ!
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 06:59:37 ID:Oi3d6fpo
今度は漫画家の水木が登場するのかな?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 07:02:39 ID:eHvNANyQ
水木作品である意味レギュラーの眼鏡出っ歯の人とか出るんじゃね?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 07:24:09 ID:Klll4CMb
>>190
レンタルで済ましたけど、ジャケット裏のトランプさんのイラスト見たら、買いたくなってきた。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 07:44:38 ID:GaHfhagY
「ちゃんちゃんこが無いと、おまえはただの人」と目玉オヤジに言われ
落ち込む鬼太郎、カワイソすw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 08:01:03 ID:iU50WBzh
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 08:56:47 ID:WIFzL91O
>>165
100万で100万はぼろいな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 08:58:11 ID:tXGzKG+j
見た

あああ水木ーーーーー!!!
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 09:00:43 ID:Sm9Io4Rr
「じゃっ」
に驚いたw

あとコマーシャルカットすれば
120分ディスクに6話おさまるな
歌は切れるけど
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 09:03:05 ID:WIFzL91O
これが墓場鬼多郎というものだ、
という作品論などを別にした素の感情論だと
気の毒極まりなくどうしても感情移入してしまうよな・・・w

おぉ水木さん・・・何も死ぬこたぁ・・・
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 09:04:43 ID:OkAVlQ83
先週の涙は何処へって感じだな
予想はしてたけどまさかこれほどまでとは…


いや、ある意味で神だけど
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 09:05:18 ID:fq+2Jepm
「東京に大きな水玉が出たらしい…大空つばめが食べられたそうだ」
淡々と話す水木にわろたw
もうちょっとのことじゃ驚かなくなってるな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 09:14:22 ID:kye6n3qy
鬼太郎「じゃっ!」
水 木「物凄いことしやがる・・・日本人はいつから集団発狂しtうわなにをするやめ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 09:24:11 ID:P8oxlTOt
わかってた、鬼太郎が酷い奴で鬼畜だってことはもちろんわかっていたんだが……正直凹んだ

あんまりだ水木orz
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 09:33:37 ID:BUscB99d
逃げ遅れてるあたりで
「ヤバイよヤバイよ水木さん」と思い
水に捕まった時点で\(^o^)/オワタだったが
水木さんorz
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 09:36:18 ID:n0LOquw+
>トランクス様と同じ縦列にいる同じ空気をすっている
>トランクス様においかがしてにおいかがしてトランクス様においかがして
>頭皮とかにおいかがして鎖骨をさすさすさして
>〓しょうこ〓
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 09:51:13 ID:PjlCOnsa
親父もコッペパン丸々1個食べるんだな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 10:01:02 ID:tXGzKG+j
もう鬼蓄通り越して非道だな鬼太郎
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 10:25:44 ID:VrjUX+vJ
>>262
うぶだな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:19:51 ID:KqlR7xru
びんたのシーンと、ぼろい!じゃっ!に w が
動きと間に違和感を感じた…
まっ、面白きゃいいか w
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:47:24 ID:cForMxRw
やっぱり演出過多な面はあったよな
100の抑揚でいいとこを150やっちゃった感じ

しかしこのセンス者の仕事でもって、却って得たものもあるんだとは思う
昨日の面白かったカットを、面白いものだとは思わず採用しないって例もあるのだろうから。
「このカットはウケるに違いない」という目の付け所は、間違いなく獲得であっただろう。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:50:49 ID:oiZaY60c
あぼん多いから荒れてるのかと思ったら
空改行とwwwだった
草いよw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:11:19 ID:kte2dSJ0
「じゃ!」でクソワロタwww

でもほぼ飲まれかかってる状況で助けられるわけもないよな
水木は鬼太郎に何を期待したんだろうか。心配ぐらいはしてほしかったのかね

>>191
ニートは16歳以上の職や学業についていないものを指す
最近何でもかんでもニートって言えば面白いやつが多いな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:15:36 ID:eh8b/pU3
富裕層なニートには
ジェントルマンという例外がある
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:18:37 ID:oZfpik8+
墓鬼かわいいな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:22:19 ID:ncLdeaKZ
>>236
中学の時に理科教師で「水木しげるの生き様こそ妖怪じみている!!」
とか授業中に力説してた先生がいたなあ
あの人も墓場を観てるだろうか
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:27:31 ID:dkH43NQi
酒と魚しか摂らない赤塚は
インスマス人かなにかか
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:28:07 ID:nOacrs/C
水木さん、妖怪オリンピックの漫画家の
相方役とかで出てくれないかなー
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:29:04 ID:NTWEDcM4
原作も面白いが、アニメもアホすぎで笑える。
ちょっと時間が足りないのが惜しまれるが良く出来てるよ。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:33:51 ID:ky/VMpIP
久々に見たんだが
原作知らないから水木さんあまりにもあっさり死んだせいでてっきり復活するかと/(^o^)\
さようなら水木さん
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:36:17 ID:er3Bqub0
トランプに嫉妬したと言い放つねずみ男とか、水木を金づる扱いする鬼太郎とか、
原作には全く存在しない台詞を付け加えてまで人外の連中を非道であると
強調してきたアニメ版だから、きっと水木は水神に残酷に殺されるだろうとは
思っていたけど、いざ実現してみるとやっぱり何かテイストが違うなあと感じる。

>>274
つばめちゃんとか見てもすぐに溶ける訳じゃないんだし、
水木も自分がもう助からない状態とは思ってなかっただろう。
やっぱり普通に助けてもらいたかったんじゃね?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:41:47 ID:8clQ85iq
まったく何もなしに水木フェードアウトは無いだろうし
見せ場を作ってもらってよかったじゃん
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:46:14 ID:oI5Yg2Ur
これがほんとのボトムズ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:50:56 ID:UDK9COFl
墓場鬼太郎 故水木氏13日目
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:01:48 ID:bO3rZKiM
「あずまのおおなまずがあばれて」って関東大震災のことかな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:08:51 ID:KqlR7xru
>>276
>墓鬼て渡鬼みたいだなw
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:12:29 ID:aoBageyf
>>285
そこは金づる13回忌だろう。つか早過ぎw
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:20:20 ID:ciSTtDjJ
ゲゲゲ2期の水神も怖かったが墓場はもっと怖いな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:21:56 ID:cCXY9vC+
ゲゲゲな鬼太郎でも苦戦しそうだから困る
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:24:03 ID:HM9oZPds
溶けていく顔を期待してたんだけど、それはDVD用かな
新ゲゲゲだったかで溶けていく顔が丁寧に書かれていた記憶がある
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:27:07 ID:kte2dSJ0
個人的には今回みたいに一瞬のままの方がいいなぁ
溶けていくシーンすらない方が逆に恐ろしさがある
原作は原作の表現で面白いけどアニメでやったら微妙そう

>>282
よく考えたら水木は患者を豹変させた親を見ている+鬼太郎が無力なことを知らなかったな
なんらかの特殊な力があると思ってる部分ありそうだしやっぱ頼ったのか
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:28:04 ID:pLY1k4Jh
>>250
>むしろ醒めてるから現代人が見ても違和感がないのかも
>ヒューマニズム的なうそ臭さがないからな

手塚治虫の描いたヒューマニズム溢れる鬼太郎を想像してワロタwww

294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:38:48 ID:1IJv7Rsk
手塚も結構ピカレスクっぽいもの描いてるけどな
それほど注目されてないだけで

水木はマンガよりも本人の方が面白すぐる
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:42:04 ID:aB28t0pv
水木を見捨てる描写がくどすぎるよ
あれじゃ悪意があるようにしか思えない
アニメの墓場は悪ぶった描写が鼻に付くときがあるな
他は結構いいアレンジして原作ののんびり感を出してるのにアンバランスな
というか水木関係に対してだけいぢわるなのは目を潰された恨みということか・・・
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:52:48 ID:kte2dSJ0
あるようにじゃなくて明らかにそう狙ってるのかと
水木に助けてもらったり事前にお金を貰って恩のあるように見せてんだし
あのシーンだけならそれほど悪意は見えなかったと思う

ネコのこともあっててっきり俺は家族もので感動狙うつもりかと思ってたから
ここまであっさり片付けるのは予想外すぎて吹いた
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:58:54 ID:nx1Lv2JB
ニセ鬼太郎が退場ときいていたのに
水木さんが先に死んでしまってびっくり
もっと水木さんの不幸を見続けたかった・・・
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:01:05 ID:aB28t0pv
なんでアニメの鬼太郎は水木にだけ辛くあたるのかな。やはり目か。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:01:12 ID:in8OSeFR
今回の話を見るまでは
5話の鬼太郎のラストのセリフが
キレイゴト過ぎて蛇足じゃないかと誤解してたんだけど
ニセ鬼太郎のように変化するのかと思ってたけど

よくよく考えてみりゃ

「幽霊族として胸を張って生きていく」

 = 正義の味方になる、モラリストになる

だけとは限らないから
こういう鬼畜な性格でもぜんぜん正しい訳だよなw
まあ、鬼畜といっても
あくまで同属以外に対してだけだが。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:08:11 ID:dj7yPfi3
        じゃ!
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:10:46 ID:aB28t0pv
>>299
「幽霊族として胸を張って生きていく」 = 正義の味方になる、モラリストになる


いくらなんでもこういう解釈のほうが特殊じゃないかと・・・
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:16:11 ID:Sm9Io4Rr
野沢鬼太郎はモラリストじゃないな
一期=こども
ニ期=傍観者
墓場=犯罪者
でしょ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:19:16 ID:kte2dSJ0
助けないだけじゃ犯罪にならねーよw
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:21:32 ID:8evBge+H
>>303は低学歴の猿なので放置してください
突っ込み厳禁
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:24:08 ID:in8OSeFR
正義の味方というか

パっと聞いただけだと
罪を犯さず人間らしく胸を張って生きる、みたいなね。
そういうありがちなイメージを描いてしまったわけ。

しかし
「人間らしく」と「幽霊族らしく」
では天と地ほども感覚が違ったんだなと。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:29:53 ID:YQsmV8Im
>>171
あ?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:32:30 ID:aB28t0pv
幽霊族として胸をはって生きるのは、ゲゲゲも墓場も原作もアニメも一緒なんだけど、
それにしたってアニメのは水木にはとことん冷たいよな。究極のツンデレだと思うた。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:36:39 ID:WIFzL91O
鬼太郎はマジにあの世とこの世いく以外に特殊能力なさそうだ・・・
それもちゃんちゃんこの能力だし。

親父は目玉だけで生きれたり、潰れても平気だったりタフなのになぁ。
自力であの世とこの世行き来できるし。

残り一人と言うことで希少価値を持たれているが
幽霊族が絶滅危惧じゃなかったとしたら単なるおちこぼれのボンクラだったのかも知れない


女の子しかいないところに劣等生放りこんだらモテるアニメみたいなもの、
そう思うと墓場鬼太郎はハーレムアニメなのかもしれない!
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:37:35 ID:aoBageyf
今回いつにもまして画面が白っぽかった気がする
テクスチャ?が濃かったような
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:37:48 ID:WIFzL91O
>>307
>究極のツンデレ

ツンばかりでまったくデレてない気がするんだが・・・w
仮面夫婦の方が近そう
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:40:17 ID:aB28t0pv
>>309
前から思ってたけど、あのフィルターうざいよね。。。。

>>310
第一話でペロペロなめたりしてた。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:40:34 ID:K6YBaJT+
197 名前: ◆N9cmoe2A0A 投稿日:2008/02/15(金) 12:20:35 ID:???O
>>176
一応聞いた

墓場鬼太郎 5.2%
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:46:40 ID:tUfLotTV
5.2%の視聴者があの「じゃ」を聴いたのか…感慨深いぜ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:47:49 ID:GrQcXPwN
怪奇一番勝負の鬼太郎は物凄い生命力だよな。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:47:57 ID:OkAVlQ83
>>307
デレてないでしょ。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:48:01 ID:bSamx52z
>>311
あのペロペロはこいつ食えるか?
って確認だろ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:49:40 ID:kte2dSJ0
ネズミ男なんて鳥肌がたつとまで言われてるんだし
水木に特別厳しいわけじゃなくて水木だけが鬼太郎相手に強くでれないだけだろう
ネズミ男も偽鬼太郎も何かされたら反抗するし親父も鬼太郎を叱れるけど
水木は何もせず言うこと聞いちゃうから鬼太郎の行動だけが目立ってるだけ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:50:10 ID:8clQ85iq
>>311
俺は今回の左右周辺に霞がかったフィルターはデザイン的には好きだね。
デジタル塗りのすべての画面にフォーカスがあっているような
のっぺり感が無いのはやはりいい。
空気遠近法的とでもいえばいいのか、今回の鬼太郎の独特の空気感は
やはりこのフィルターのおかげだと思うんだよね。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:57:23 ID:aoBageyf
>>311
それはそうなんだけど、今回は両端がずっと妙に濃くて、
夢オチなのか回想なのかみたいな効果に見えてしまった
原作は知ってるから、そうではないっていうのは分かるが
もう少し薄くてもいいとオモ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:58:02 ID:aoBageyf
あ、311は俺じゃん
上のレスは>>318にです
321309:2008/02/15(金) 14:58:58 ID:aoBageyf
すまん、落ちるわorz
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:05:26 ID:xJVPydOG
「人がゴミのようだ!」的思想で自己中鬼畜で馬鹿で
これでタバコまでふかしてたらとんでもない主人公だなw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:05:52 ID:y6UMWWIk
幽霊族とやらに人間の情を求めるなや
野良犬にエサやったり、溺れてるところを助けたりしても、
恩を感じて恩返ししてくれるとは限らんだろ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:06:36 ID:bZVQmArq
鬼太郎って何で片目ないの?原作見てみたら産まれた時から無かったみたいだけど
あとアニメだと前髪で隠れてるのは何で?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:13:05 ID:HSWckOqc
産まれた時に墓石にぶつかって潰れたって話じゃなかったっけ?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:13:22 ID:w5PXNULW
一話見て出直して来ォ
それが嫌ならウィキでも見て来ぉ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:27:01 ID:KqlR7xru
水木しげる氏は夢と現実を楽しんでるS?
手塚治虫氏は夢と現実の狭間でもがき続けたM?

皆はどっちの生き方を選択する?
スレ違いか、スマソ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:33:45 ID:dbUsHPGJ
鬼太郎、今気が付いたけど、サウスパークのカートマンっぽい。
このキャラのまんま、オリジナルストーリーとかあっても面白いかも。
原作とは大分イメージ変わるかもしれないけど。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:45:27 ID:L/PFL9OH
河童だって恩を忘れず軟膏の作り方を教えてくれる。
ごんぎつねだって魚や栗を届けてくれた。
鬼太郎は最低。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:49:49 ID:oI5Yg2Ur
その手の一般的な昔話やら童話やら、赤胴鈴の助みたいな貸本に交じって
こういう鬼太郎があったんだよなぁ

当時の子供は大喜びだっただろうな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:52:37 ID:g/Qy6HFZ

                \
                  )  ぼ
               <´    ろ
        、,,        )   い
     / ̄~~ ̄\    <    !
    / | |/く川 | i|     ⌒//⌒\l⌒レ
    |||/(・)ヽ川ノノノ|     /
    ヽ|  '' ヽll彡ノ
     ゝ、'っ 彡ノ
    / |■|文|■| ヽ
   /  |二|×|二|  (
  /  /.|■|文|■| ヽ .ヽ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:56:05 ID:aB28t0pv
                        ヽ
                       _/
                     <      ぼ
             __ッ-ンュ_     フ     ろ
            ,  ´       `ヽ、 /__    い
           ///, , i/ ,. l | ヘ 、、、.ヽ   /     !
          i' ! !l.//,.く l | l l | l| l l ll  レ'7         r
           | l l l,.ィ .l V l l ! l l l |    l/⌒! _ ∧|
         V.lV ヽ.ノ,_,∨.l !.l //l,!      レ' l/
          ヾ」      ∨l////
          | lヽ   L,  レレ'//
            :! lー-卞ーォ‐=T l
            ,ハL_l_ム_|___l ,l
            /  !::::::::ト、n」:::::::::lハ
         !   !  ̄ !7ハT¨ ̄|  ヽ
        l>〈:`:ー!.  ├‐イヽ  ,〉
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 15:58:52 ID:GY/GnmwZ
鬼太郎は周りをどんどん不幸にするなあ。

つか、そもそも水神は金借りる必要があるのか?
そこは考えてはいけないところなんだろうけどな。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:00:00 ID:cTbRkIXR
墓場鬼太郎とゲゲゲの鬼太郎の話って確か繋がってたよね?
ぬらりひょんに過去の墓場時代の悪行を突きつけられて鬼太郎が苦しむ漫画を昔読んだ記憶がある。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:01:21 ID:oI5Yg2Ur
ストーリーを追いながら、「ああ、このあたりで別の話を思いついた代わりに前のネタフリを忘れたんだね」とか
想像しながら見るのが正しい視聴方法です
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:03:37 ID:nOacrs/C
忘れられてるようなネタフリってどれだろ?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:09:51 ID:KqlR7xru
>>330
墓場鬼太郎と赤胴鈴之介
まさに紙芝居対決といったところか
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:21:02 ID:LeBZgwm7
赤胴鈴之助って貸本だっけ?
というか貸本漫画って俗悪の象徴じゃん。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:33:54 ID:6QLEqvpb
貸本鬼太郎にぬらりひょんなんか出てきませんよ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:33:56 ID:gHsZG3aF
公式見たけど
2/14って2本立てだったのか?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:34:35 ID:kye6n3qy
>>334
俺が鬼太郎を教育しておくよ。
性的にも、体力的にも強靱に
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:36:03 ID:QNCRPMh9
鬼太郎の鬼畜性が強調されすぎてて、ちょっと嫌なときもある
水木を見捨てるシーンも原作には無いし
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:40:02 ID:L/PFL9OH
ノイタミ枠は良いね。
鬼太郎が出来たんだから、好美のぼる劇場や森由岐子劇場も夢じゃないね。
楽しみー
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:41:33 ID:9VuBQn8/
普通に流されるだけでも良かったかもね
じゃっ は面白かったけど
水木は良い人だったな
内緒だぞって小遣いあげるところとか本当の親父より親父らしいのに
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:44:46 ID:CPiE8ZTv
人間の迫害で絶滅寸前まで幽霊族は追い込まれたんだから
鬼太郎が人間にやさしくする必要ない
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:45:50 ID:yCqAbQFR
水木のお母さんどうしてるんだろ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:49:55 ID:QNCRPMh9
第一話から、原作に無い、鬼太郎の鬼畜性を強調するためのエピソードが、多く挟まれているので
アニメスタッフの方針なんだろうな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:51:13 ID:kn8sCLBN
偽もあっさり溶けちゃうんだろうな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 16:54:58 ID:oTNMp8Cl
水木が溶けるところで見捨てなくても普通にびっくりするくらいでもよかったんじゃないか
「じゃっ!」は面白かったけどね
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:01:41 ID:K++KES77
鬼太郎の鬼畜性は、生死観や常識が人とちょっとズレてる
てのを、短い時間で印象付けるためなのかな

今回の「じゃっ」を見て初めポカーンとしたが、
それでいいのかよ!って友人と一緒に笑ってしまった・・
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:05:12 ID:u4A/w1DE
じゃ、を見てこりゃひでえ、と笑ったり、水木があまりに不憫だと、思うのが普通に
楽しむ反応だと思うが、いちいちでてきて、「それが墓場鬼太郎だというものだ」とか
ご意見番のつもりのバカってなんなの?
脳が死んでるのかな?
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:08:46 ID:K++KES77
>>351
まあ、あまり興奮しなさんな
腹が減るぞ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:10:12 ID:kte2dSJ0
急にどうした。そんなレス見当たらんが
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:10:45 ID:CK6UqOci
>>339
>>334のはコミックボンボン版
当時ちょうど、墓場鬼太郎が再出版された縁もあったと思うが、鬼太郎がヒーロー
として人々にもてはやされているところに、過去の悪行をぬらりひょんに指摘され
てしまう。
おまえは幽霊族だから人間を地獄に流したりしたんだろうと、ぬらりひょんは悪魔
のように語ってたと思う。
天童夢子が出たのもちょうどその頃のボンボン版じゃないだろうか。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:11:39 ID:WIFzL91O
>>345
しかし水木の保護で絶滅せずに済んだんだし。

人間に好意的じゃなくても水木にはもうちょっとこうなにかデレてあげても
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:13:25 ID:GVcasZev
>>334
えー、今のあの日曜日の朝にやってる鬼太郎と墓場鬼太郎って繋がってるんだw
あの日曜朝の鬼太郎と繋がってるとおもうといやだなw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:15:38 ID:yCqAbQFR
>>351
それが普通の反応だと思うよ
ここには普通の反応を出来ない偏った人が多い・・・かもねw
リアルでもちょっと社会になじめなくて違和感があるような人が結構いそうな感じなんだわ
最初のスレからなんか病的だったしさ
人気のアニメ枠で放送してるのに
原作見てない視聴者はほとんどいないからネタバレおkって自分ルール全開なジジイとかウジャウジャいて不気味だった
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:22:45 ID:6Wcw5x0J
出来れば墓場鬼太郎よりも河童の三平をアニメ化してもらいたかったなぁ・・・
ネームバリューの差なんだろうけどな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:27:31 ID:Mf7Z4BNo
のんのんばあと俺を再放送してくれよnhk
あれ面白かったんだよ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:36:19 ID:g/Qy6HFZ
「太古の秘密」「チンポコ紛失」「精露丸」希望
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:45:30 ID:L/PFL9OH
マジレスしますと
水木さんは鬼太郎に見捨てられた怒りのあまり
水神の体を乗っ取り
大妖怪水鬼として蘇り鬼太郎の親父を殺します。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:49:29 ID:KqlR7xru
びんた期待していただけに微妙…
ゴミ漁りに期待すりか
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:57:35 ID:BRfPeWK3
鬼太郎は地獄にいけるから
じゃ、またあとで位の感覚じゃね?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:58:18 ID:GVcasZev
>>361
それは、本当ですか?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:02:43 ID:YZOz+XGl
来週は水神をどう対処するのか気になる
かてねーだろw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:04:10 ID:mozAumlT
>>364
違う
原作ではこのあたりで空気のごとくフェードアウト。以後出番無し
アニメじゃサプライズくらいあるかもしれんが
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:10:15 ID:rpB1DFVj
>>357
ネタばれがだめってこれ何年前の作品か知っているのか?
そんなにネタバレが嫌ならお前さんも原作読んで来い
あとはスレに近づかないか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:12:43 ID:P6dtrCuw
ネタばれに何年前の作品だとかそんなの関係ないでしょ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:13:03 ID:5SZOKSTy
>>279
それではW水木になってしまうけど
そんな感じでまた地獄に住む水木さん出て欲しいな

来週からOPで水木さん見るたび切なくなりそうな退場だった…
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:15:25 ID:ii41Ypyg
ここ漫画板じゃなくてアニメ板の墓場スレなんだけどなあ・・・
>>1にもある通り、このスレではネタバレが推奨されていないのはわかるでしょ
そんなにネタバレがしたければ自分でスレ建ててやればいい
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:16:16 ID:OKTlkZYG
>>368
気にするな、
>>367は二度ものー●くえんをやってるんだから…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:20:40 ID:kte2dSJ0
ある程度のメジャー作品ならネタバレアリは基本だと思う

でもゲゲゲはともかく墓場は知名度薄いんだしなぁ
その存在を知らせるためのアニメ化なんだし最終話まではこっちが空気読むべき
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:21:44 ID:rpB1DFVj
仮にネタバレしたところで、原作知らないんだからその内容の真偽なんてわからんだろ
そのネタバレが嘘かも知れないんだし、結局は自分の目で確かめるしかない
しかもアニメ版と原作とは結末が異なっているのだし
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:25:43 ID:62nRpg/k
嘘かもしれないからネタバレOKって(笑)
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:29:39 ID:uF4TfJmv
普通はネタバレ駄目だよね
このスレでは堂々と話されてるけど
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:30:31 ID:bFDSDpL/
それでいて原作と違う展開だと文句言いまくるから始末におえない
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:36:37 ID:07ZWx5am
>>354
確かこんなセリフのやり取りがあったはず。

ぬらり「幽霊族であるお前はどことなく不気味な子供だった。幽霊族の墓場の鬼太郎!何故ワシと力を合わせて戦わぬ!」
鬼太郎「僕には、ゲゲゲの鬼太郎という愛らしい名前がある」
ぬらり「何を奇麗事ばかりならべている墓場の鬼太郎!ある時は罪もない人間を地獄におくり、ある時は金を騙し取り、子供のくせに煙草を吸う始末。お前みたいなぶりっ子妖怪なぞ、見た事ないわ。墓場へ帰れ、妖怪鬼太郎!」
→で、鬼太郎涙目
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:39:37 ID:5exk6+nL
>>358
おれもストーリー性の高い「河童の三平」が好きだ
「悪魔くん 千年王国」もいいが、難解で視聴率はきびしそう
あと「じゃ」で盛り上がってるようだけど、水木先生は人の善悪は些細な事とお考えのようだ。
むしろ、善には気をつけろとメッセージを出していらっしゃる。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 19:15:22 ID:VL2aBFYw
どうせ死んでも地獄に行けば会えるから
かまわなかったんじゃねーの。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 19:18:22 ID:zwvb21Dv
>>345
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとか
佐々木憎けりゃ笹まで憎いのタイプだな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 19:18:59 ID:/MJKUFxJ
で、地獄で水木と寝子が結婚して鬼太郎涙目と。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 19:32:40 ID:pmCB71AS
鬼太郎にとってはこの世も地獄も地続きだからいいけど、水木は地獄暮らし
は嫌だと思うが。

鬼太郎は目玉親父には忠誠尽くしてるのに、養父に冷たいのは人間だから
なのか?俺は自分の両親が実の親ではなく妖怪だったとしてもw
大事にしたいと思うけどなぁ。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 19:35:54 ID:pmCB71AS
ごめん。sage忘れた。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 19:38:13 ID:QTz5TKWu
水木は水神と一体化し、永遠に宇宙を漂流するのだ。
死にたくても死ねないのでそのうち水木は考えることをやめた。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 19:40:52 ID:VL2aBFYw
>>384
それは考えたくなかった。怖すぎる悲しすぎる

でも、鬼太郎が助けようとしても
あれはもう手遅れっぽかったしね・・・
「じゃ」はねーだろとは思いつつ、
「ごめん無理」とか「さよなら」でもキツイw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 19:41:23 ID:9iykzruH
今回「じゃ」が最高だは
「辛い時代だ」も吹きどころだなw
お前が言うなよと
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 19:53:35 ID:QqZYIPVP
つばめの水着と総監の制服は溶け残ったのに
水木の背広は一瞬だったなケケケ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 19:55:46 ID:0LM/9gjB
+     ___          f`‐-、 二_‐-_
     /,、┬,、 \ ╋    ぐ ^ -、 ヽ._     二 _r−、_
 十  |: |‐●‐|  ::|    ぐ る ニニ-\ ⌒Y´ ̄` _, -―┘+
    _ |:..`'┴゙´  .:::|    る ん     ̄〉 ニ   ノ´   =−
  / \___/nmヾ ん    ̄― /    ̄ /二  ̄ -
 //    リ  l | / ,,ノ l |    + / ̄ ̄ ̄\{ -  ̄
 f`― - く   !/_/ /       |       ::|l
  ^`ー-、_,、_/―'' +    __/,|      .:::|.|
    ノィ!    lトミ        ≡ィ \___/lトミ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:03:25 ID:GY/GnmwZ
ネズミ男は鬼太郎と組んで何をしようとするのだ?
地獄の砂を持ってくるぐらいなら、今の鬼太郎なら安い金で喜んで運んでくるだろうに。
人間の子供と五分の鬼太郎、弱すぎ。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:03:51 ID:YIXkrrf8
水木いなくなってどうやって食ってくんだよ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:06:48 ID:5mKBCIos
目玉親父がどうやってパンを食べるのか見たかった
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:08:50 ID:/MJKUFxJ
>>390
トランプに集れば良いのです。
寝子が死んだ原因等因果を含めながら
相手に拷問などで恐怖を与えつつ罪悪感を植え付けます。
一度罪悪感に苛まれてしまえば、後は言いなりになります。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:09:58 ID:lnnbGDc5
うおっくるしっ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:12:20 ID:UqSVhT5c
おばけは死なない〜なのに食事は必要なのか?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:12:38 ID:xJVPydOG
「じゃ」はらしくていいよなw
水木的にも鬼畜鬼太郎的にもよい最後だったwww

それにしても正義イメージ粉砕ッぷりがすさまじいな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:12:42 ID:25c/eY7E
偽鬼太郎はなんで水木さんに集ってんだ?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:12:44 ID:066MjhvY
>>377
遅ればせながら、ぬら様かっこ良すぎ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:13:05 ID:+WUSbEVL
>>384
カーズ様乙
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:16:19 ID:3pD4HMf2
>>394
腹は減ります
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:16:39 ID:VL2aBFYw
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~hoimi/Z-GeGeGe.htm

377のやりとりは読んだ事なかったけど
ここで見て吹いた
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:16:56 ID:/MJKUFxJ
偽鬼太郎は先週泣きながら反省して坊主になったのに
もう態度悪くなっているね。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:20:15 ID:pNvpNg1i
修養してなかったしね
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:25:06 ID:MM2C/TBo
目玉のおやじの体型が微妙に逆三角形気味なのがいやん。
いや確かに生前はかなりガタイが良かったけど。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:27:12 ID:vZVjU1gj
水神、やかんづる、牛鬼、ダイダラボッチ、南方妖怪チンポあたりが
鬼太郎世界最悪の妖怪という解釈でよろしいか?

たまにガチで怖い妖怪が出てくるから鬼太郎は油断ならない。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:27:45 ID:VL2aBFYw
なんか親父も、ゲゲゲの親父は温厚でカワイイマスコットって感じだったけど、
墓場の親父の方はちょっと怒りっぽくてかわいいように見せかけて黒かったw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:33:27 ID:0YW0/EJG
>>387
庶民の着る服だからしょうがないのですよ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:37:16 ID:hdt7kgVJ
水木さん、地獄からの帰還に期待
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:42:32 ID:AJNA8Gx+
>>357
流れがよくわからないんだけど
墓場鬼太郎はゲゲゲの鬼太郎と違う作品なんだから
墓場鬼太郎ではこれが正しい流れですって解説はありなんじゃないの。
水木漫画って正直子供のころからあんまり好きじゃなかった。それは
こんな理不尽な展開が子供向けの漫画にも滲み出してきていて素直に
読めないからだった。水木の死生観がモロに出てる墓場ならなおさらのこと
だろう。水木漫画って万人受けするもんじゃないからな。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:43:23 ID:QTz5TKWu
水木、白無垢姿の寝子を抱きかかえて紋付き袴姿で地獄から生還して一言「危ないところだったぜ」
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:51:58 ID:P6dtrCuw
スレの流れに反するようで悪いんだけど
「君にメロロン」って意外によく作りこまれてるね

原作で寝子が「レメロン レメロン」「コラソン コラソン」って歌ってるらしいけど
「レメロン レメロン」→「君にメロメロメロメロメロロン」だけじゃくて
「コラソン コラソン」も「よく見えるよぅに この目をこらそう」でもじってたんだな

どうでもいいことですまん
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:52:31 ID:sHawAp0/
すごい鬼畜アニメに成ったなオイwww
あの「じゃっ!」だけでアニメ墓場鬼太郎は一生忘れられんモノに成ったわ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:53:43 ID:yO9MgLfn
ゲゲゲの鬼太郎傑作選
これ墓場でやってほしいんだけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2008178
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:58:08 ID:ko6V0/Tu
>>408
それはお前の主観。万人受けする漫画など無い。
理不尽な展開→きわめてどの漫画でもいえる。
自分の考えている事が正しいと勘違いしてるんじゃないのか
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:00:34 ID:er3Bqub0
ボンボン版のぬらりひょんが鬼太郎の過去の悪行を指摘する話で
登場している「墓場鬼太郎」は、貸本版ではなく、キャラをゲゲゲの方に
置き換え、話も若干マイルドになったガロ版夜話の方じゃないの。
その場面で鬼太郎が思い出している過去の自分も貸本版のデザインじゃないし。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:00:51 ID:7Qy/6bVC
じゃ、には素直に笑ってしまったんだが、それより水神がどうやって金を借りに行ったかが気になってたまらん。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:02:35 ID:er3Bqub0
そもそも水神は何に金を使うんだw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:03:07 ID:jOPBtiBY
じゃ、でリアルにテレビに突っ込んでしまた
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:05:42 ID:g/Qy6HFZ
ガマ令嬢は出ないのかな。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:10:24 ID:qo6aRX0Z
性格もいい二枚目が、怪事件に巻き込まれて酷い目に遭う
ってのは、墓場鬼太郎の水木に限らず、貸本時代の水木作品には
デフォだからな。悪魔くんの佐藤(偽ヤモリビト)とか。

雑誌時代は、その役は「メガネ出っ歯(いわゆる山田)」に
替わったんだが、そっちは誰も同情しないw。
しかし絵柄が全然違う3人(水木さんと鬼太郎・にせ鬼太郎)が並んで茶ぶ台の前に座ってる光景はシュールだったな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:14:49 ID:/MJKUFxJ
>>419
そう言えば2期鬼太郎の雨神ユムチャックでは
水木顔が幸せになって二枚目が酷い目に遭っていたね。
足跡の怪は両方酷い目に遭ったけど。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:33:16 ID:sNXL1hEc
じゃ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:35:15 ID:er3Bqub0
貸本時代でも、ないしょの話では美男の方が幸せな結末だったな。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:41:24 ID:/MJKUFxJ
実際に美男子の俺でも昨日不幸せだったりするのだ。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:42:11 ID:jOPBtiBY
ニセ鬼太郎は一日3回反省するんじゃなかったのかよ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:54:24 ID:1X7797w2
>>425
頭を丸めたところで三日坊主だからな。
一週間も経ちゃ元通りよ。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:55:25 ID:Ofw0e85P
人間にとってはあの世は地獄。
死神にとってはこの世が地獄。
なんともやりきれんもんじゃな。二部完
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:00:50 ID:jOPBtiBY
>>382
推測だけど、ゆうれい族は長年人間に虐げられていたから、鬼太郎を育てる
くらいは一族に対する罪滅ぼしとして当然だと思ってるんじゃないだろうか。
もしくは誇り高いゆうれい族として人間なんかこき使ってもいいと思ってる。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:02:56 ID:VKQdoRxs
>>418
ガマ令嬢出るんじゃない?
墓場サントラにも曲名入ってたし
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:07:16 ID:uF4TfJmv
>>424
ん?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:08:47 ID:pNvpNg1i
うーむ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:14:50 ID:ntsLF71W
>>404
ん?なんか南方妖怪だけ仲間外れな気ガス。
たしかに、チンポから小便を発射してホバークラフト代わりにするなんてすんばらしすぎるけどw
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:14:53 ID:Y7DxdaYT
モノノケダンス買って来た(*゚∀゚)
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:17:03 ID:TES03eA+
誰も指摘しないが、ねこやの大家さん
いきなり家賃を二倍かよ!
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:24:52 ID:g/Qy6HFZ
>>429
ホントだ。ガマ令嬢って曲あるな。
声とジッパーの効果音楽しみ。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:29:00 ID:gy3MLnkb
>>418
今週のEDよく読め
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:35:51 ID:ppyI3YWo
しかし、鬼太郎。なんというダメ野郎。
現代に生きていたら確実にネラーでニート。
つまりお前らだwwwww
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:38:21 ID:74eos+fx
>437
今のところ鬼太郎の特殊技能は地獄に何度か行っただけ
だもんな。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:43:08 ID:ppyI3YWo
おまいらもそろそろ2時限に行ってきたらどうだ。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:44:42 ID:oI5Yg2Ur
>>428
そんな理屈立てた思考はしてないと思う

ある意味純粋というか、単純に血縁以外はどうでもいい的なプリミティブさ。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:48:03 ID:BZLUrZyg
>>438
いや、
見ず知らずの大会社に行って俺を雇えと言えるのは立派な特殊能力だろ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:57:22 ID:BZLUrZyg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2008178
他スレに落ちてた
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:02:23 ID:g/Qy6HFZ
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、`‐-..,,_、_, , ,
              /,,..-==ー- 、,,:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
             ,彡巛川冫ミミミ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::l
             ミノ       `ミミヽ、:::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::丿
             /     _ ,,,,_    ミミヽ、:::::::::::::::::::ヽ;;:ヽ:: /
              .l"゛゛  :;_,,_ ゙゙`    ミミ\:::::::::::::::::::::ヽ;;;:li
            ゞッ冫  '='-`゙''    ミミミ,ヽ::::::::::::::::゙li;;;:::l
             〈,./  ,, `゙""  . : .  ミミミミ;;ヽ、::::::::::l;;; ノ
               i(_ ⌒) ゝ.  ,;:. : :   lii彡‐、ミヽ:::::::リ- '
             ソ _ ̄   `ー ""  ノノ彡 /彡ぃ:::ノ
                  ゞ二`‐、       ,: ,/川ll.l.i‖l〈
                 ゝニ´-''        /川l l llll |/
                i       . : ; : :: :: 彡ノ/川ミ
              ヽ、_ ,,, -''-、:: :: : :ノノ川l l|ミミ
                   `i; ;: : ::: : : : ノノ川 l l iミ
                   | : . : . : : . : . : : . : .ヽ、
          _,,..-''゙´´ ̄ ̄ヽ    . : . : .: . : . : . : . :ゝ=ー -- 、
                 キ・シュツ [黄 朱津]
                  (1983〜 韓国)
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:18:11 ID:Cq+pYgRc
最近のアニメのようにドラゴンボール的な対決がないところがポイントだな
主人公は普通の人間的に弱い
対して敵は神がかり的につよい
しかしなぜか解決
この解決も今風のハッピーエンドばかりじゃなくバッドエンドもありうる
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:22:33 ID:QTz5TKWu
>>444
そのうち鬼太郎がスーパー幽霊族になるよ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:32:55 ID:Y7DxdaYT
ネズミ男ほんと変わらんなw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:34:34 ID:TES03eA+
幽霊族は100歳越えたあたりから本格化して、
400歳の秋くらいに完成するんだろう。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:39:56 ID:QTz5TKWu
目玉の親父はミイラ男から生まれたのではなく、ミイラ男に寄生していただけだったとしたら?
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 00:03:49 ID:zCD5ELQc
オヤジはたしか生前は病気がちだったはずなのに、
目玉だけになったら、車に轢かれても、
ネズミ男に指で潰されても死なないw
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 00:04:05 ID:FjTmaOuV
やたら金の話出てくるなw
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 00:04:43 ID:ZIpE5Ybc
怪奇オリンピックあたり、地獄で水木登場しそう。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 00:08:21 ID:5VYk+7eq
>>449
目玉だけが超能力で魂が現世にしがみついているようなものだ。
幽霊族とは関係ない奇跡なのだろう。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 00:09:56 ID:36KDB+pL
>>449
生前は「幽霊族」という生き物だったが、目玉になってからは物の怪の一種でしょ。
そもそも一度死んだ者をもう一度殺すことはできないからね。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 00:13:21 ID:Vm6tH+wF
それにしても今回は詰め込んだなあ。
もっとじっくりやっても良かった。
しかしこうやって駆け足で見てみると、一層、意味のわからん展開だってことが引き立つなw

原作にあった昔の道路標識がでなかったのが残念。必要ないけど。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 00:26:36 ID:UISQtAvT
>やたら金の話出てくるなw

このころの水木さんは、貸本1冊上げても500円しかもらえないわ、
ギャラでもらった約束手形は不渡りだわ、家は半分取られるわ、
質札はどんどん溜まるわ、とにかく金がない時代だったから。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 00:35:25 ID:IzKpuorM
腐りかけの真っ黒なバナナを夫婦で腹一杯食うのが
唯一の楽しみだったと言っていたな。今でも時々食うとか。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 00:49:23 ID:4cJFm7Av
上のほうで「河童の三平」やってほしいというのが出ていてちょっと嬉しい。
俺もあれが大好きなんだよな。
墓場もわりといい感じで再現できてるし。

ただ、1クールしかないと「七つの秘宝」あたり尺喰うから無理だな。丸ごとカットとか・・・。
ノイタミナ枠じゃ入らないかも。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 00:51:27 ID:0BwAFIgx
河童の三平まであんな高速展開でやられたら
情緒もへったくれもありゃしないぞ
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 01:00:34 ID:LgAvtI5A
>>120

死んで地獄に行くってことが、散歩にいくのと変わらない感じだね。
人間の常識がまったく通じないのがたまらんww

墓場に関しては「こいつ最低だ!」というのが愛の言葉
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 01:14:17 ID:VxMKT3CH
遅れたが今回凄かったなあ

ゆとりには教えたくない面白さだ

十年諦めずに深夜アニメを見続けた人間がたまに出会えるレベル
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 01:21:00 ID:bFF/1bNN
イタリア製のつばめちゃんの水着は溶けないのに
自衛隊機ときたらあんなにいとも簡単に…
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 01:29:24 ID:cQdxm2Rg
面白いしカット割り多くて絵に金かかってる
っぽい所も良いなとおもうけど、
見つづけたら病んじゃいそうw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 01:30:13 ID:LgAvtI5A
>>177
境港市主催の「妖怪人気投票」第3位に入るお方だ。
大物妖怪であるのは間違いない。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 01:50:41 ID:0BwAFIgx
>>461
それは矛盾とかじゃなくて単なる皮肉なギャグ。
原作読めばわかるよ。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 01:56:26 ID:RcJIbZCK
今回の6話は劇場用映画並みのスケールだった。
なんか最後ねずみ男現れてからのラストシーンで
何でかはわからないけど
EVAのシト新生で続くになっちゃうような雰囲気を感じた。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 02:25:56 ID:X8AuP5cg
水神さまって2期でリメイクしてるけど、あっちはそれほど面白くないんだよね。
シリアスな社会批判ものにはなってるが。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 04:00:57 ID:OM9r5/nV
目玉の親父はどうやってコッペパンを食べていたのか・・・
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 04:20:51 ID:QoKANkMD
原作の鬼太郎は、アニメ版ほど嫌な奴じゃないぞ。
原作鬼太郎のすっとぼけた感じが好きだ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 04:41:09 ID:qJ0C8uUw
おもしろいが、子供には見せられんわな。
子供のときに見てたら
鬼太郎のファンになんかなってなかっただろうし。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 04:53:42 ID:0YbvF2/K
んなこた〜ない
全ての情報をこのアニメからだけ得てるわけじゃあるまいし
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 05:11:08 ID:zLitSrjX
墓場に469みたいな視聴者多いけど子供を純粋無垢な生き物と勘違いしすぎ夢見すぎ
今より規制の弱かった時代の娯楽に触れて育ってるんだから尚のこと分かりそうなもんだけどな
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 05:25:52 ID:Y6I9jM+x
純粋無垢は怖いよ。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 05:34:54 ID:36KDB+pL
子供はいつの時代も未知の刺激を求めて生きている。
最近はグロや暴力が封じ込められているせいで、
比較的身近なエロの方向に走っているような気がするね。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 05:35:51 ID:xC+Z6YOR
そして幼女に夢を託す、おまえ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 05:37:29 ID:goNnUn86
>>471
本人が「子どものとき見てたら鬼太郎のファンにはならなかった」って言ってるんだから
別に子どもに夢見すぎも糞もないと思うんだけど

すぐ規制がどうこうって話に繋げようとするね
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 05:39:02 ID:I6FAlobX
CDショップ3軒まわったけど
「モノノケダンス」売り切れてた・・・。

>476
さくらんぼ だって食べるぜw
(大好物な上に「カリカリ」音たててるし。)
つか、某ブルックの様に<うんち>とかするんだろうか。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 05:46:22 ID:NpgxizHC
モノノケダンスが二日間頭から離れない俺が通りますよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 06:27:26 ID:Y6I9jM+x
何だかんだで墓場鬼太郎を思い出す…
よーできちょー!
第7話『人狼と幽霊列車』も観よっと
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 06:39:22 ID:E7uJhM3U
6話目のV見た。
成田はプリキュア&墓場も併せて、もの凄い回転率だな。
最近1ヶ月でシナリオ6本か?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 06:49:55 ID:Oh5stWVc
コッペパンのためだ!
がふもっふに、
絶望だぁー
が絶望先生に聞こえて
アニヲタに媚びてんのかと思ったら全然反応なくてワロタ
俺の過剰反応だったみたいだ
そんなことより、ビート族まるまるカットの悲鳴が少ないのはなんで?
スタッフもここの住人もビートには「じゃっ」なのか?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 06:51:37 ID:ql3N1olN
立派な服よりチープな人間、ということが言いたいのだろうか?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 07:03:48 ID:zLitSrjX
>>480
むしろそれに反応してしまうのが気持ち悪くて自己嫌悪に陥ったけどな俺は
原作がずっと前の作品なんだからパロディなんて思うわけないだろ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 07:08:09 ID:Y6I9jM+x
第4話を観たあと橋を渡っていたら川に吸い込まれる感覚に襲われた…
第6話を観たあと街を歩いていて何かを感じて思わず空を見上げてしまった…
(デカイ鳥が円をえがくように飛んでいた。俺は餌か?)

重傷だなこりゃ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 07:21:52 ID:36KDB+pL
>>482
でも作った側はたぶんほんの少しだけウケることを期待してるんだよね。
鬼太郎のポーズもあざとくなる寸前で止めた控えめな表現でよかったと思うよ。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 07:43:35 ID:Oh5stWVc
>>482
原作にはあの演出無かったぞw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 07:59:33 ID:bReWChpA
>>441
ねずみと変わらんな
良いコンビだ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 08:05:44 ID:C2XlI1sr
>>160
>アニメで聞きたかった「妙なところを押すと爆発するぞ」

どのシーン?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 08:12:46 ID:dovLQq1J
鬼太郎もねずみ男も水神も人を食い物にしてやがるぜ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 08:26:58 ID:jI0lUPNo
>>487
主に芋を食い物にしているおっさんの台詞
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 08:45:30 ID:LjK7tZ4+
> 目玉の親父はどうやってコッペパンを食べていたのか・・・

それより「父さんの作る弁当はセンスないからなあ」の方が謎。
いったいどうやって弁当を・・・。

ま、目玉のくせに瞳孔だけ目をつぶったりするから、
なんでもありなんだけど。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 08:59:59 ID:Y7Pv1wpS
水木絵は、普通に瞼を閉じるのと、白眼の中で閉じるのと、2種類あるけど、
描き分けとかあるのか? あるとしたら何が基準なのか?
まるで分からん。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 09:21:46 ID:qFUm6A8T
>>466
2期でやってたのは「地獄の水」と言う別の短編が元ネタ。
まあ、貸本版鬼太郎の水神ネタを元に独立した短編にしたのが「地獄の水」だけど。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 09:25:03 ID:jK6kti+1
豆知識

河童の三平は一度アニメになったことがある。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 09:30:47 ID:BEsgZj8T
これ実写化したどうなるんだろう?

・お前の顔じゃムリだ
・強くない
・性格最低
この鬼太郎演じられるガキはいないわなぁw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 09:34:14 ID:YU4Fpvgj
鬼太郎をCGにするか、レインボー造型企画製作の着ぐるみにしたら大丈夫。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 09:39:23 ID:Y6I9jM+x
やめてくれ猫目小僧を思いだしちまう

そんな鬼太郎観たくない
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 09:40:54 ID:oFBQUofy
水木先生の「よーできちょー」は、まさかOPの絵だけを見て
言ったんじゃあるまいなw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 09:45:24 ID:jK6kti+1
そらよくできてるだろうなw
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 10:16:53 ID:hbqgbzuI
>>480
絶望ティーチャーは「絶望した。に絶望した。」だから。「絶望だぁー」なんてあっちじゃ言わない。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 10:19:34 ID:TGEj0hcF
絶望したっ!わずか1秒で太平洋に流される超展開に絶望したっ!!
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 10:28:42 ID:NCEhheLz
>>500
長政乙
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 10:40:33 ID:AOzC9Llj
今録画したの見てきた。
予想通り、「じゃ!」が話題になってるなww
あと、水神が自分のせいで暴れてると聞いても、
「じゃあ今日のコッペパン買って来ます」
であっさりスルーしたのもワラタw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 11:08:54 ID:Vs/rSXkC
「男なら一人で解決せにゃならん事もある」
親父さん、あんたの息子は別行動取らせたら問題ばっかり起こしとるぜ
ほんとに別行動多いよな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 11:26:16 ID:Beihl98z
世の中がどうなろうと関係ないんだな
あの親父はMonster parentだしな
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 11:30:02 ID:gQuWyGV2
>>504
だれうま
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 11:30:21 ID:WRpdGoX5
日本が沈没したのかと思った
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:01:47 ID:tFfg7As6
水木イイ人だたなー

あんなイイ人をあっさり見捨て死なすこの不条理
たまらんぜーw
イッヒッヒッヒッヒー
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:03:55 ID:2Ly065Er
水木漫画って普通の漫画の文法に沿ってないような気がする
話を広げる時に設定の説明したり、盛り上げといて透かすとか、色々と常識を裏切ってくれるし
アニメもそう言う漫画の持ってる外れ感みたいなのを再現しようとしてるのかなと思う
普通の感覚で見てると、どうしても突っ込み入れたくなるのは現代人だからかな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:14:04 ID:4nWVPaL9
さすが漫画文法黎明期のマンガはひと味違うぜ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:22:01 ID:vru3lM74
マンガの文法って、のらくろ辺りで出来てないか?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:28:10 ID:V+cG+3va
>>471
水木が貸本から大手に引き抜かれた時に編集部がした判断が
「水木漫画そのままだと灰汁が強すぎるから子供に愛されるキャラに
しよう」
そしてアニメ化ではさらに
「妖怪から人間を守る正義の味方にしよう」
つまり当時から墓場は危ない作品という認識があったってことだよね。
妖怪人間ベムのような作品もあったけど彼らは正義の味方だったからな。
墓場の鬼太郎をあのままで流したら受けなかっただろうな。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:28:54 ID:YU4Fpvgj
>>510
歩く後ろに吹出し型の土煙が付くとか、
そこらへんの方法は田河水泡が元祖だね。
のらくろと言えば、作画も脚本も原作通りにアニメ化して欲しい。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:33:26 ID:gQuWyGV2
のらくろ、今読んでも呑気で可愛い絵で好きなんだけど
忠実にアニメ化となると墓場以上に色々とギリギリですので是非お願いします
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:34:27 ID:AOzC9Llj
>>511
今現在、墓場の鬼太郎が受けているのも、
ゲゲゲで築き上げた「正義の鬼太郎」という大前提があるからこそなんだな。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:35:48 ID:l2tOLLVv
>>512
登場人物が右から左へ去るあの構図のままで?
アニメーターはすごい楽でいいけど退屈で見られないだろうな。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:43:25 ID:gQuWyGV2
逆に大胆に擬人化して、それなんて皇国の守護者アニメ化?みたいなかんじで
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:47:26 ID:YU4Fpvgj
>>515
その代わりに背景から何から全て線画で徹底的に動かす。
彩色は2色中心でw
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:51:27 ID:l2tOLLVv
のらくろより杉浦茂を
俺も杉浦茂知らないんだけど
ポップだからのらみみ感覚で見れそうw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:57:48 ID:ScpK0Oa6
意外な鬼太郎がうけてるんだから確実にここを狙うべき
次はエロイ青年版鬼太郎を描こう
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:11:26 ID:MaIDNJhM
墓場鬼太郎と同じように極悪ルパン3世もアニメ化しねぇかな。優しくてフェミニスト
で陽気で正義の味方の宮崎駿ルパンと対極の人殺しを何とも思わず平気で女も殺す極悪
初期原作ルパン。正義の味方ルパンが同時期に公開されてないと出来ないかもしんない
な。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:17:08 ID:36KDB+pL
台詞回しとか場の繋ぎ方とかが古いんだよね。
のらくろや杉浦茂の漫画も初めて読んだときには唐突で違和感を感じた。
現在の漫画の文法を作ったのはやっぱり手塚だと思う。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:17:15 ID:qJVksvJs
緑からアニメ版ルパンは良い奴だったろ
決して善人では無いが

そういや昔のアニメって原作者の設定無視した色指定してるよな
ねずみ男の灰色の服といい、ルパンの緑ジャケットといい、ドラゴンボールの赤胴着もそうだけど
最近は原作の色そのまま使ってるのが多い
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:18:48 ID:ltf8Istx
>>521
こういう奴だらけだから困る
手塚神話は日々崩れつつあるよ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:26:15 ID:DpUc1fcE
水木の見捨て方笑えた。ああいうギャグは
今のアニメ無いから新鮮だった。水木あのまま
で終わり?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:27:34 ID:Y6I9jM+x
おい鬼太郎、鬼太郎はどこ行った?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:33:26 ID:pKUouZyt
鬼太郎というより、こち亀のようだった。
でも嫌いじゃないよ。これはこれで面白かった。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:35:02 ID:z4fSgrvM
>>523
手塚さんは、もっと大きい意味で偉大な人だしな。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:35:49 ID:YU4Fpvgj
>>523
いや、でも手塚は凄いよ。
日本発狂レベルでも読めばそれなりに面白い。
でも俺はつのだじろうのうしろの百太郎や
矢口高雄のおらが村が好きんなんだけどね。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:37:18 ID:l2tOLLVv
水木先生は戦争で片腕を無くして死の淵から生還した人だからな。
人間の死に対する感覚が常人とは違うんだろう。そこが理解できないと
キツイと受け取るかもね。なんせ腕の傷口から蛆虫が湧いてたそうだから・・
地獄を見たらだれでもキリコ属性になるさ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:41:47 ID:l2tOLLVv
>>528
は権威に反発したい年頃なんだからそっとしとこうよ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:43:28 ID:YU4Fpvgj
>>530
僕は権威に反発したい年頃じゃないやいw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:45:46 ID:groNjvY6
>>520
人殺しを何とも思わずのルパンは
初代の緑ジャケのルパン三世で
「ルパンならためらわず殺していた」と言われたあと
ルパンが「違いねえ」と言いつつ撃ち殺す場面があったぞ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:46:02 ID:Vs/rSXkC
ナンにしろアニメの墓場鬼太郎は原作が一周して改めて面白さを発揮してる作品だと思うよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:47:56 ID:yKdej8eV
>>507
理不尽なのはあくまで人間側からの視点だろう。
人間と幽霊族の価値観で決定的に違うのは多分「死」に対して。

幽霊族にしてみれば肉体がなくなるとこの世の生活が不便になるな程度で
死を恐れていないというか、かなり軽い認識なんだと思う。
ぶっちゃけあの世に逝くだけの話しだから。

その辺の伏線は最初のエピソードから張りまくりだったし
水木の死に対しても鬼太郎にしてみれば じゃ 以外の感覚が無いんだろな。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:48:16 ID:ucOCuoOu
それにモンキーパンチ本人が映画化したルパンもあったしな。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:49:02 ID:z4fSgrvM
>>534
それにしては、鬼太郎はビビリまくってたわ。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:52:58 ID:G7to8PQd
>>535
あれ、アニメで作り上げられたルパンそのままなんだよな。
銭形だけ違うが。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:56:39 ID:ucOCuoOu
>>537
あそうなんだ。原作者が不満解消するために乗り込んだけど
スタッフの壁が厚くて結局初心貫徹できなかったわけか。絵柄
は原作だけど
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:57:50 ID:yKdej8eV
>>536
墓場でそんなシーンあったっけ?

そりゃ殴られりゃ痛いみたいだから
棍棒もって追い掛け回された日には逃げ回るだろうけど。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:04:05 ID:6CmSmzQI
文法うんぬんは、個性とかバックボーンがどうこうっていうより
単純に貸本のテキトーさってだけだよね

ちなみに原作ルパン待望論はちょくちょく聞くが、
お前らルパンファクトリーとか手下が一杯いるとか
ルパン小僧とか、ああいうテキトーな思いつきも
ほんとに見たいのかと。

単にハードなものが見たいだけじゃないのかと
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:11:33 ID:MjvNuA13
ゲゲゲが鬼太郎だと刷り込まれてる人には、墓場鬼太郎くんは異質だろうな。
おれは墓場鬼太郎が好きじゃ、ケケケ。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:13:22 ID:Y6I9jM+x
まっ、面白きゃいいかw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:17:02 ID:6B+OYRpb
>>528
つのだじろうの恐怖新聞を久しぶりに読んで驚いたのは
コピー使いまくりだったこと。
同じ絵が何度も何度も出てくる。やりすぎ。
ガキの頃は気がつかなかった。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:30:48 ID:Y6I9jM+x
>>543
あの頃はコピーも1つの技法として工夫されてた時代だったからね、石ノ森氏も色々やってたな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:31:11 ID:YU4Fpvgj
>>543
わざとブレたコピーでポルターガイストを表現したりね。
そのあたりの技法は本人自画自賛な訳ですw
それからレギュラーどころか親父や母ちゃんまでアシスタント頼り。
アシスタントの人はつのだ絵に合わせようとか全く考えてないのか、
物凄く劇画状態にw
水木さんの場合、アシスタント使っても画面に馴染むんだよね。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:41:31 ID:Y6I9jM+x
>>545
水木氏がすごいのか、アシスタントがすごいのか?

そういや修羅の門でもコピーブレ使ってたな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:57:20 ID:6CmSmzQI
OPにも出てるバベルの塔みたいなのも、当時は許されてたけど
今の時代にポッと出の新人が同じことをしたら間違いなく叩き祭りだからな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:26:41 ID:hbqgbzuI
>>547
ぱにぽにとか叩かれてないけどな。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:32:39 ID:buRPIoqK
砂の荒らしに隠されたバベルの塔に住んでいる
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:35:29 ID:KFPFvd/1
>>546
水木のアシスタントにはかつて池上僚一も居たし、スキルが高い職場なんだろうな。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:41:55 ID:l2tOLLVv
赤塚漫画だっておそ松時代からアシスタントが作画してたんだから
ある程度その気があれば絵柄は合わせられるはずだよ。つのだは合わせる
気が無かったってだけじゃないのかな。恐怖新聞と百太郎は同時期で
絵柄が劇画調だから大部分を他人に委ねないと単純に間に合わなかった
のかもしれないし。空手バカは原作が締め切りの前日に届いたそうで
だから作画が荒れてきたみたいだ。もちろん止めたかったのもあるんだろうけど。
ちなみに水木もある時期からはほとんど絵には関与してないそうだ。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:42:30 ID:h8vGcVZv
>>546
アシスタントがすごいのかもしれないけど、水木先生の作風にある。
キャラはマンガ調、背景は油絵(劇画調)
これを確立した先生は背景をアシスタントに任せることができた。
また、アシスタントにキャラ(寝子?)を任してる作品もあるらしい。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 16:00:44 ID:0BwAFIgx
貸本時代の水木先生は全然金がないので全部1人で描いてたはず
アシスタント大量投入で乗り切るようになったのはマガジン時代以降
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 16:07:21 ID:djiYgRnm
次回のネタバレ

無事に陸に着いた鬼太郎とニセ鬼太郎。
アパート暮らしが始まる。
安心したのもつかの間、水道水を飲んだニセ鬼太郎が溶けてしまう。

「溶けたっ!」

水神の仕業だ。

一方同居人のガマ令嬢に恋をしたねずみ男と一人の紳士。
その正体は人狼であった。

ひょんな事から鬼太郎と人狼は知り合いとなる。
水神を退治する代わりに鬼太郎にガマ令嬢へ恋文を渡してくれと人狼は依頼する。

かくして水神は人狼の手によって、北極で凍らされ退治されるのであった。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 16:12:59 ID:dl/VXVCo
英雄扱いされた人狼は凍り付いた水神の上でテレビの取材を受ける。
水神を足蹴にしながら自慢話を始める人狼。
撮影用のライトが足元の氷を溶かす。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 16:13:26 ID:wXDmFjfW
ガロ版夜話は全編ほとんどアシ絵に見えるけど
マガジン版は人物は結構先生自身かなあ。
女性キャラとか他の人が描いてるのは浮いてる気がする

懐漫板には劇画ヒットラーが
水木先生が描いてるとあった。
これもキャラの話だと思うけど。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 16:23:00 ID:nC3gb8yT
アシスタントの話は、ほぼ日で京極がしてたな。
ttp://www.1101.com/suimin/kyogoku/index.html
これの第二回。
画学生に書かせて、それをコラージュしてたらしい。

とはいえ、本人が馬鹿みたいにうまいからなあ。
大水木展で、十代の絵見て恐れ入ったもんな。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 16:24:50 ID:/DzpCAR+
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:05:38 ID:RTSbx66R
今回の放送、映像の周りが白っぽくかすんでなかった?
俺のテレビが調子悪いだけ?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:15:27 ID:Y6I9jM+x
>>555
> 撮影用のライトが足元の氷を溶かす。

ブロブ−人喰いアメーバの恐怖のラストシーンだね
1965年公開ていうと水木さんも観たのかな?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:20:58 ID:wXDmFjfW
えーと
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:43:20 ID:9QMgALqJ
偽鬼太郎の声は三目の写楽と同じだね。
黒写楽もダークヒーローだったな。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:44:00 ID:Y6I9jM+x
ブロブより水神様の方が先なんだね、驚き!
シチュエーションが似ているなぁー
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:54:35 ID:Vs/rSXkC
メカゴジラより先にロボット大海獣描いちゃったんだっけ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:00:56 ID:hbqgbzuI
下手糞な乳首なら描かない方がまだマシというものだろうさ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:05:06 ID:zUG8CnBu
茶腹も一時だ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:10:19 ID:2jgBRJQX
続ゲゲゲの鬼太郎キボンヌ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:13:24 ID:AMNWvXuV
セクシー妖怪いやみが読みたいな
誰か上げてほしい
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:16:00 ID:cg3Vg4ir
鬼太郎って、水木をあっさり見捨てるわりには
「絶望だあ〜!」とかなんとか叫んでて
幽霊の子というより人間の子丸出しって感じ。
おもろい。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:22:51 ID:egynhGkt
ロボット大海獣とメカニコングはどっちが先???
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:31:40 ID:tFfg7As6
>>540
原作読んだ事ないけど、子供の頃に出ていた原作漫画愛蔵版の帯に手下が千人て書いてあって吹いた記憶ある
ルパンに手下なんていたっけか?って
そういやアニメルパン一話にもルパン帝国だか王国だかってセリフあったな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:33:22 ID:TYk0T28B
水木は鬼太郎の事どう思ってたんだろう
自分の子供のような思い入れはあったのかな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:35:25 ID:MjvNuA13
水木は地獄から戻っているから、生ける屍。
つまり幽霊だから復活するぜ!
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:41:19 ID:hbqgbzuI
背広が溶ける描写はあったけど水木が溶ける描写は無かったもんな。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:48:56 ID:7pCKCc0T
>>574
DVDでは骨になるとこ見せるかもよ?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:52:12 ID:eFdPyj2Q
>>572
小遣いをあげるあたりそうかもね
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:53:58 ID:wRM0fv+a
>>571
原作ては盗賊団みたいなことやってるぞ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 19:04:54 ID:6CmSmzQI
>>571
実はうろ覚えだが、ルパン国だかなんだかのボンボンなんだよな確か
お家騒動みたいなのもあったような
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 19:22:58 ID:LwuNVPce
>>578
実写版では次元が「ルパン帝国」という闇のシンジケートのエージェントで
2世の隠し子のルパンに「見込み」が有るんで迎えに来たという
なんかリボーン風の設定だったな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 19:25:08 ID:YConsDfZ
生身の怪物とロボットが対決するってのは
貸本時代初期から手垢の付いた水木お得意のシチュエーション
「ロケットマン」「怪獣ラバン」など・・・
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 19:26:58 ID:ltf8Istx
アメコミの影響を感じさせる
手塚系のカートゥーンではなくアクションヒーロー系
プラスティックマンとか入ってるだろ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 19:34:36 ID:APbvR9kt
水木さんの親父さんが、進駐軍の通訳とかやってた関係で
アメコミをたくさん手に入れて送ってくれてたらしい。
だから初期の作品はアメコミっぽいのが多い。日本軍の
戦記物なのにアメコミっぽい絵のもあるし。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 19:37:47 ID:ltf8Istx
OPがポップなのはそのためだよな
構図とかあからさまだし
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 19:59:37 ID:MzuECpDF
>>572
六年間も一緒にいりゃ情も移るだろ
一話で「俺はお前の父親だ」とか言っちゃってる辺り、
薄気味悪がってはいたけど一応は鬼太郎を息子としてみてたんじゃねーの?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:07:43 ID:APbvR9kt
初期はウッドペッカー、バックスバニー、トムとジェリーを
丸写ししたような作品もある。さすがにこれは復刻できない?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:17:03 ID:Qb+kiu8e
水木先生の偉大さを思い知りたい人にオススメ。

妖怪 水木しげるの ゲゲゲ幸福論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm826081
水木しげる先生インタビュー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2275588
水木しげる伝を読んで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm888731
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:17:24 ID:C/0qnMrl
>>581
>プラスティックマンとか入ってるだろ
おまえわかっていってるだろw
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:27:05 ID:VfzQBjXB
映像や音楽も凝ってて良い仕事してると思うけど、
結局はその辺の仕事って職人の仕事なんだよね
似たような仕事で墓場鬼太郎じゃなかったら
これだけ面白い物はそうそうできなかっただろう
やっぱり原作の力が圧倒的
水木しげるの仕事はアーティストのそれだな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:28:50 ID:ZG2qkjqv
これって2クール??
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:33:21 ID:rK/vP8jN
>>589
残念ながら1クールです
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:07:50 ID:6CmSmzQI
墓場の次のノイタミナはなんじゃろな
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:11:56 ID:TCmdArtM
偽物ちゃっかり居着いてんじゃねえよw
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:13:02 ID:Oh5stWVc
>>591
図書館戦争
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:13:05 ID:1xjHQcHO
>>591
図書館大戦争
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:17:42 ID:EWdrx+GB
>>410
ちゃんと聴きたいんだけど、レンタル屋にないんだよな。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:33:01 ID:EWdrx+GB
あっ、思い出した。
パトカーのサイレンの音、昭和30年代のウ〜ウ〜って音じゃなかったよ!
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:34:23 ID:7Otk0Vjt
この枠で、いつか楳図先生の「おろち」もやってほしいな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:35:06 ID:Iz0zo9Fm
街の様子も30年代の東京じゃなかった。
モブシーンが水木キャラじゃないのも寂しい。

>>410
ちゃんと聴くような歌じゃないから無問題。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:38:06 ID:MjvNuA13
トロリーバスのワイヤー(電源)が張りめぐらしてあったがな。なつかしかった。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:38:37 ID:Oh5stWVc
>>598
>モブシーンが水木キャラじゃないのも寂しい。
貸本初期って水木キャラというよりかアメコミチックな作画だったしそれに......のうまくえんだしウフフ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:41:17 ID:Fv+U+M8g
今回糞みたいにつまらん回だったわ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:53:01 ID:6CmSmzQI
コラソンコラソンは、「コモエスタ赤坂」のデル・コラソンと同じ意味合いっていうか
そのへんから持ってきたんだと思うけど、年代が違うかもしれない
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:57:29 ID:36KDB+pL
>>602
メロンの気持ちでググれ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:58:00 ID:6CmSmzQI
いやどうでもいいから結構
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:02:59 ID:GQVGFqLB
>>588
オリジナルだけど、同じノイタミナ枠だった「モノノ怪」面白いよ。
もうちょっと怪談のベクトルが違ってて、オサレだけど。
墓場にも、一部「モノノ怪」スタッフが参加してるみたい。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:24:59 ID:TGEj0hcF
EDとか明らかに同じすたっふだろ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:29:55 ID:6CmSmzQI
>>593-594
ありがとう
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:46:38 ID:PAyBZ67Q
金づる水木の顔がリーマン山田の眼鏡出っ歯顔だったら
ヒットしなかっただろうな
悪魔くん世紀末大戦みたいに埋もれただろうな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:46:59 ID:GQVGFqLB
>>606
むしろOPが同じすたっふだろw
美術と構成が同じすたっふ。
橋本も作監したし。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:48:58 ID:dl/VXVCo
月光仮面でも対マンモスコングようにロボット作ってましたね。
マンモスと言えば水木さんのマンモスフラワーと
ウルトラQのマンモスフラワーはどちらが先なのか?
そして、矢口高雄のふるさとの内容は
どうして北の国からとそっくりなのか…
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:50:14 ID:oy/l2g2h
墓場鬼太郎の公式で鬼太郎が
「人間社会で生きていくのも楽じゃねえな」って台詞があるけど

放送前は
「人間社会で生きていくのも楽じゃねえな(`∀´)ケケケ」みたいなイメージだと思った。
6話を見て
「人間社会で生きていくのも楽じゃねえな・・・・・(丶´ω`)」って感じの方が正しいのではないかと思えてきた。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:51:47 ID:g2jjnpRp
うるぐすに中川さんが生出演で
江川すぐるに鬼太郎をすすめる
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:53:34 ID:/GkO3Gxi
>>610
マンモスフラワーは水木先生のほうが先のようだ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:55:07 ID:5VYk+7eq
>>611

世の中金だけど、非力なガキでは金は生めないからな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:58:52 ID:GQVGFqLB
なんでも消化してしまう水って、
なんかホラーかSFがあった気がするんだけど。
あのアイデアは凄いね。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:00:05 ID:GQVGFqLB
あ、デビルマンだったかもしれん・・・。
こっちのほうが早いよね、スマン。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:00:29 ID:4BucUmiN
水木がラスボスになって再臨
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:13:55 ID:V2yKSoYs
子供にとっては溶けるって描写は
けっこうインパクトあるもんな。

日本中の子供らに墓場を見せてやりたいぜ。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:15:57 ID:TGEj0hcF
お盆かお彼岸に連れて行け。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:17:25 ID:ZmAINMD+
寝子ちゃん戻らなくて正解だな。
大洪水でどっちみち死んでたし
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:22:35 ID:IAhC7ZQz
水神

冒頭ののどかな情景からは、想像もつかない展開だったなw
皆でコッペパン食べてるw なんで偽鬼太まで水木がw
"厄介になる"とはこのこと。物の怪がカワイイ。
金づるを簡単に捨てて、いいのか。
目玉に見せる思いやり&水木への冷たさ。この落差。
小さい子ってそーゆートコあるような。大好き以外はどうでもいい。
一瞬で溶けた水木…(-人-)イケメンだったのに。惜しい。

622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:36:56 ID:dl/VXVCo
モノノケとオノロケって何か似てる
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:50:20 ID:IsKXUa/k
クラヤミの中でオノロケがダンスとな?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:51:13 ID:4BucUmiN
>>623
なんか艶々した響きw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:53:38 ID:z4fSgrvM
夜は寝床で運動会♪
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:53:41 ID:EWdrx+GB
>>610
「三大怪獣地球最大の決戦」と「幻魔大戦」もだ。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:58:17 ID:0BwAFIgx
それをいうなら「009」のハインリヒと
「鉄腕アトム」のゲジヒトだろう
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 00:01:06 ID:e3YeLZ7P
電気グルーヴの「モノノケダンス」のCMだが、「鬼太郎」というより「猫目小僧」のゲキメーションだな(w
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 00:10:18 ID:voTkZJqo
見損ねた。

水木が非道にじゃ!!されて死んだということはこのスレから伝わってきたww
わくてか
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 00:11:36 ID:QPFzsZew
つーかあのPVは何故つのだじろうとジョージ秋山風味なんだ
フルバージョンPV見たが長いとダレるなあの曲
オチは笑ったが
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 00:17:12 ID:BZAzbp9z
♪見えた見えたぞ 怪しい影だ
きいた きいたぞ あやしい声だ 
がんばれ がんばれ 墓場くん

それをきいたら 水木が泣くぞ
ひくな やられる お金のためだ
がんばれ がんばれ 墓場くん

632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 00:52:22 ID:U8SMKgaA

            _,,,-ー、_,,..                  り 発 あ
           ,," _、、..._   ヲ、_                 近 射 り  オ
          イttv'-‐-、弋   ゙`、_,,._            づ す  丶 チ
          i(.)(.)ノ  ト  ヾミ、 う             き  る そ ン
          | レ'、レ'レ'  { 、_    ゙~=、_       た  丶 .こ チ
     _,,     |       i゙ ー三~__,,,....,,,r-、、     く  .と .か ン
    ,->_,(((、 ̄'ー.| {{・}} _,,." ,r"~ ̄  _(((_ ァ''"ー- 、 な  い ら が
  / / i \~゙ー-、ト'' ヽ" _,,.、,'' イ r-''"~ /  i ヽ   _,ゝい う  火 3
 /  ノ  t   ,,..  〉゙`'"~  . 丿 ノ _/ /  ノ   て~  妖 あ 炎 つ
/     `t  (  ,`{  ⌒ヽ    {   ノ    /^ー'     怪 ま を  も
⌒ヽ    rr( i !、ノー-、 `      )   _/⌒ー'        。
   し'⌒ー`{ ( ヾ}  ( ( ( ノ-‐   i'_/
        `i_j〜´,r'ソ'ソソ'ヽ    }_,、_,-、
          r"ソ/ r"ソ  `ヽ  ' _}}} .{
         , ''"r"ソ,'"    `-'" {  j
        r"ソ ,''"rソ         ''`゙'
     : .、 ''" rソ '" , ''
    \从、仆从,'// , '
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 00:56:36 ID:2qjyOMhz
>>354
遅レスでスマンが・・ボンボン版の鬼太郎知ってる人いて嬉しいよ

夢子はちょうどその頃放映してた第三期のアニメとタイアップで
2コマくらい出ただけだと思うけど
キャラ的には地獄編にも登場した地獄童子が活躍したね。
こいつも水のような形状の敵にアッサリ溶かされたんだけど
今回の水神からのオマージュだったのかな

ボンボンに掲載された最終話まで単行本化されてない上に
今だと本自体がほとんど手に入らないし復刻版の話もないから
ある意味、墓場鬼太郎よりレアなんだよなorz
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:04:58 ID:cRLstVhk
こういう「太古の化け物が現れて文明社会をメチャクチャにする」話結構よく描いてたよな御大
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:08:50 ID:K2Vmh3wX
録画してるの見たんだが電気グルーブのCMに吹いた俺オッサン
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:22:10 ID:KDipa+BW
鬼太郎、何も出来んくせにやけに強気だw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:23:22 ID:KDipa+BW
あずまの大なまずが暴れて以来、って関東大震災
のことかな?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:27:13 ID:l75jisx/
>>637
ああ、なるほど!
俺は江戸時代かなんかのことだと・・・
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:29:02 ID:q7XvpbEZ
おれは今回のラストシーンの
目玉の親父への作者のサディスティックな視線がたまらん
ねずみ男に人差し指でぐいぐいねじこまれるところ
今までのおやじは不思議と茶碗風呂で手ぬぐいみたいなのほほんとした
ところしかイメージが浮かばない。
今回はそうとう動き回るよね
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:40:36 ID:OTw3UFrQ
>>628
オチでワロタ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:42:32 ID:0ktn5o2A
このアニメのせりふ
たくさん2ちゃんでコピペ化するよな 絶対
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:44:39 ID:SDjUkIxj
30年前の借金ってのは昭和5年の大恐慌だね。
何気に時代設定がはっきりしているのが好感度高い。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:53:07 ID:0ktn5o2A
>>572>>584
その辺はものすごく説得力のある説明を水木がトランプにしてるだろ
気付いてないの?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 02:02:17 ID:tPkSXzHP
お前はセリフからしか情況が把握できないんだな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 02:28:29 ID:Z81X7lwA
誰も一切構わない♪
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 02:45:00 ID:w9FIgJpU
何も実際♪
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 02:51:47 ID:6dv27Cb2
トランプさんは有楽町でひっそり溶けたんですかね
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 02:55:06 ID:BY6b+TYf
この鬼太郎はほっといたらきっと将来あの口調でレイプするだろう
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 03:55:58 ID:1TD/C5t5
>>642
もしそこまで考えて作ってるとしたら、
新円切り替えの時に随分と目減りしてると思うんだが。

何も考えてないに一票。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 04:24:15 ID:SDjUkIxj
>>649
ヒント:墓場鬼太郎の初出は1960年

それにしてはファストバックのクルマが走ってたりして
時代考証が若干甘いところもあるけどね。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 06:38:05 ID:TB9076mG
モノノケダンス買ったけどアニメ版の方が好きだな、こっちはあまりリピートして聴く気にならない
でもこっちのバージョン方が鬼太郎のOPに合ってるように思う
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 06:50:27 ID:AnGHDEq+
一番の原因は金に目がくらんだ鬼太郎だが
こんな化け物にどうやって金を貸したんだかww
よう考えれば展開はめちゃくちゃだな
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 07:04:03 ID:D4O4dbjM
カップリングの曲がクソ過ぎて中古屋に売り飛ばした

電気グルーブはやっぱりクソだ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 09:18:21 ID:l75jisx/
ゲゲゲ五期初めて観たが・・・・
メイド喫茶とはねぇw(良い意味で)凄ぇやw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 09:38:16 ID:ixE13P9z
>>514
墓場が怪奇パートを一身にになってる影響で五期がエラいことになってる気がするが
被らないようにという配慮なんだろうかもしれんが、子供が墓場見るとは思えんから
あんま意味無いような
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 09:46:51 ID:PMZrxi8d
墓場も5期もどっちもすげえな、なんかw
東映スタッフ鬼太郎に賭け過ぎ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:00:47 ID:TIWK4ztd
俺、アニメOPが気に入って、OP買おうと思ってたところで
ニコニコでPV見て、ちょっと違うなあと思いつつも気に入って、
CD買ったらOPともPVとも違ってて、一瞬ガッカリしたが、
今ではどのバージョンもお気に入り。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:06:45 ID:vmealdZ1
「水神様」のエピソードは、これもYouTubeで見たけれど
第二期鬼太郎「地獄の水」のエピソードにも出る
まさに「ブロブ 遊星からの不明物体」を思わせるもので
おそらく、鬼太郎の全エピソードの中でも一番のトラウマ物でしょう。
元ネタは水木しげる先生の単発漫画です。
「ねずみ男が食われれば良いのに」と本気で思ってしまうほどに
何の関係もない一般人が食われるシーンは実にショッキングです。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:12:06 ID:TB9076mG
こうもニコだのtubeだの当然のように連レスされると頭が痛くなるな…
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:13:56 ID:l75jisx/
>>659
うぅむ・・・一応
>・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
テンプレにもこうあるからなぁ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:41:52 ID:PL2Oe1hC
>>620
仮に水木じゃなくて寝子なら鬼太郎は助けただろうか?
自分の命惜しさに、じゃ!もありえる気がしないでもない
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:43:31 ID:l75jisx/
>>661
仮に助けないとしても、じゃ!では済ませないんじゃないかw?流石に
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:55:06 ID:E2DgduPx
キタロウはミズキには何の感情もないけど
めだまには感情があるんだな

664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:56:13 ID:E2DgduPx
>>628
PVの絵柄は水木じゃない品
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:14:26 ID:28h5uG7j
水木さん、最初からずっと地獄の入り口にいた方がまだましだった
かも知れない。
養う頭数がいつの間にか増えてるわ、鬼太郎に見捨てられるわ…。そんな
搾取され人生の悲哀。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:17:20 ID:vDnC8Iyj
カフェDE鬼で十分面白かった俺は電気も好き
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:38:11 ID:DGJcjV/h
水神様って虚数空間でできてるんだよ。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:39:46 ID:QLhwa4O7
屋根の上の鬼太郎を何故水神は襲わなかったのか?
水神は水に混じると浮遊できなくなるの?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:44:19 ID:36RoV+wa
>>668
細かい事言うな。原作が水木しげるだぞ。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:51:31 ID:fqQDixbp
水上様はリストラにあってあんな僻地に住んでたんだよ。
当然離婚済みで親権は元奥さんが持ってる。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:54:16 ID:OTw3UFrQ
スイジンじゃなくてミズガミ?
違和感あるな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 12:03:06 ID:ixE13P9z
>>671
スイジンだとひょうたん一個で鎮伏されてしまう情け無い存在になるし
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 12:15:50 ID:Pq+BkG0L
>668

最初に襲ったのは当時の勝ち組であるつばめちゃんだった事を考えると
水神さまの性格はかなり陰湿な印象

まあただ食うよりじっくりと精神的に追い詰めてやろうとしてんだろうけどね
だからあっさりやられる

>>633
「水ころがし」って名前だったな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 12:46:35 ID:aWZS1P0m
>>633
最近、改めてその話題の最新版ゲゲゲを本棚の奥から引っ張り出して読み直して見た。
昔はたいして面白いと思ってなかったんだけど、今読み返してみると結構面白かったなコレ。
ぬらりひょんの「ぶりっこ妖怪」発言はもちろん、出てくる妖怪も原作の焼き直しじゃなくて随分シブいセレクトでなかなか上手かった。

しかしネットで調べてみたらコミックス未収録分をまとめてる本なんて存在してるのかよ…読みてぇ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:04:35 ID:E2DgduPx
>>633
ボンボン版って水汽センセイのやつ?
あれは悪魔組んだっけ課名
あれだけ異質だったのはおぼえてる
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:08:18 ID:MC04ppNk
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:12:53 ID:zFSB6lUZ
>>676
たしかに似てるわww
でも本人も水木センセイ好きだし
インタビューで「道で子供に化け物呼ばわりされた」とかって
言ってたしなぁ…
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:14:14 ID:zFSB6lUZ
ちなみにS本慎太郎のやってるゆらゆら帝国は
水木ファンにもお勧めできるシュールなバンドだよ。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:49:50 ID:j8sGaSnP
なんだかんだ言って
ねずみ男は大塚氏の声がいちばん良いな、と再認識した墓場鬼太郎です。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:52:20 ID:ItwIrkvl
墓場って視聴率です5%こえたんだってね。これって深夜アニメにしては高いの?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:55:06 ID:2bfKpGC8
>>680
深夜は2.5%行けば合格、3%行けば万々歳。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:56:23 ID:TB9076mG
今はゴールデンでも10%いかず7、8%がザラだからな
鬼太郎というブランドを考慮しても高い方。続編は十分にやれそうで安心だ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:13:24 ID:2poJxZL9
水木の葬式すれないの?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:15:38 ID:taRcVdiu
じゃ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:19:56 ID:8/E2mSRc
第一条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。
第二条 しないではいられないことをし続けなさい。
第三条 他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追及すべし。
第四条 好きの力を信じる。
第五条 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。
第六条 怠け者になりなさい。
第七条 目に見えない世界を信じる。


何かすげーw
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:22:13 ID:hdbb7eVT
6話観た。
「じゃっ」に吹いた。
それにしても再現度高すぎだろう。
ttp://www.6-ch.net/2/src/1203225668684.jpg
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:26:54 ID:Lv4veyT5
警視総監やつばめちゃんの服だけが残ったのは
金持ちもお偉いさんも所詮おべべが上等なだけだよっていうニヒリズムか何かかな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:27:50 ID:hdbb7eVT
ほんとにマジで再現度高すぎ、これからも期待大だ。
ttp://www.6-ch.net/2/src/1203226018679.jpg
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:36:09 ID:CS9KBXAR
>>658
あの水神様の水玉姿はまさしく「地獄の水」のそれだよな。

「地獄の水」では水源地か何かにガソリン撒き散らして火を点けて殺したよな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:58:12 ID:rUcjeaw+
質問

ミズキさん水神に食われて死んだのでしょうか?
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:58:34 ID:ggQzdHlp
あの洪水でどんだけの人間が消化されたかな?
寝子の婆ちゃんも当然溶かされたよね?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:03:09 ID:1HZNqSq4
寝子の婆ちゃんってねこやの大家だろ
水神騒動の遠因作ったって事だよな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:07:31 ID:Yod03FJV
>>689
池状になって寝てる間に、セメント流し込んで固め殺したバージョンも有ったような気がする。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:17:00 ID:2bfKpGC8
>>690
水木の展開はアニメオリジナルだから
スタッフのサジ加減。

695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:19:31 ID:uRhY/gCS
やっぱり野沢さんがダーク鬼太郎てのが成功。戸田さん、高山さんではちょっと無理がある気がする
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:19:40 ID:ZAQUHm5g
>>690
正解、消化されちゃいました。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:24:17 ID:2bfKpGC8
>>652
水神の為に使用したお金を水神名義で借りたか、
同姓の水神の所に行ってしまったのか。
世界恐慌の時に借りた額が1000万になったのは不自然な話じゃないが。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:26:46 ID:LasgXO8r
大塚さんだと
どうしてもブラック魔王かモリアーティー教授を連想するなあ。
今回は2期のねずみより、そっちっぽい喋りのような気がした。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:31:53 ID:KJsSB8Pl
>>693
貸本版では石油で燃やして、ガロ版ではセメントだったと思う。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 16:04:58 ID:WDtQreEM
>>688
ZIPでたのみます
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 16:10:17 ID:IMdsAWGP
>>698
モリアーティ教授っぽいのに同意。
ただ、今回のねずみ男は鬼太郎への依存度が薄いのと、
屁理屈野郎でドライで皮肉屋な面が強調されてるから、
今程度のやや低めな声であってると思う。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 16:21:19 ID:4gVDpf9k
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 16:43:31 ID:OTw3UFrQ
>>698
1期をリアルで見てた世代からすると
大塚御大以外考えられません
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 16:51:34 ID:vk/yUt08
5期スレで大塚さんが「白山坊の人」で通っててちょっと悲しかったから
ねずみ男として出てくれるだけでウレシイんだけどなぁ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 17:07:39 ID:LJkJjBSo
つーか水木さんマジで死んだのか
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 17:13:24 ID:l75jisx/
>>705
一瞬ドキッとしたわw!
アニメの中の話ね・・・
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 17:25:23 ID:tXZqcKZy
来週、水神にニセ鬼太郎溶かされます
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 17:35:34 ID:cCm4CUxq
なんか知らないけど、
3話の夢子ちゃん死んじゃったの?(´Aヾ)
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 17:37:55 ID:SbMTgsn0
せっかくの良作なのに、中川翔子のEDのせいで台無し。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 17:46:59 ID:cPWI+HE3
なんかわからんけど
夢子ちゃんは2話の鏡爺だよね
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:03:01 ID:3t+3aHf8
水神の意思がないと食われないのかもね。つまり水に触れただけではなんでもない。
みずがみだと、水上にしか変換されないな。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:12:42 ID:ocxgeakR
みずがみ
水神
ATOKでは「水上」の次候補で出たぞw

「みずかみ」では「水上」しか出ない。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:12:51 ID:EDzxxU2t
墓場見て、1,2期見直したら
大塚最強伝説の思想が俺にも・・・
今までは富山ネ申と思っていたのだが。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:13:20 ID:GMoRqj5J
原作後半に何回かメガネ出っ歯が出てるが
結構改変してるし、特に重要な役でも無いから
出て来ないって事もありえるのかな?
出来れば一回くらいは出して欲しいが

 
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:19:01 ID:cCm4CUxq
で、今後寝子に替わる美幼女は出るの?
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:20:24 ID:EDzxxU2t
眼鏡出っ歯ならゴキにも出てたしなぁ・・・そこまで重宝するもんでもないだろうしそれに・・・・・・のうまくえんだしウフフ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:27:53 ID:iIzqjUTu
>>715
フランス人?の女の子が出ると思うお
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:31:08 ID:GMoRqj5J
>>716
うるさいな おれはあの人主演の短編好きなんだよ
>>715
カロリーヌちゃんと言う美幼女が出るよ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:40:09 ID:vLCBfMNd
>>715
ベティ・ブープ似の美女が出るかもよ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:56:49 ID:bBcNRXj5
フランスの美幼女登場前に早速来週絶世の美女が登場するかもよ

3人ともキャラが全く違う…かもよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:20:55 ID:W1mCEoZy
>>713
五右衛門だって大塚さんが最強なんだぜ。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:24:43 ID:zFSB6lUZ
おかしな奴にも美女が出てたよね?死人だけど
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:28:23 ID:dPF6151L
原作未読者へ

次回は寝子に匹敵する美女がでます
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:41:20 ID:DCldDLQ9
悟空と桃白白、ガンバとノロイ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:47:24 ID:JMdDu7YI
>>713
富山さんよかった。
今まで二枚目キャラが多かった分当時すごい衝撃を受けた。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:51:06 ID:BZAzbp9z
>>725
俺はタイムボカンシリーズ慣れしてたから驚かなかった。
でもまる子の爺には吃驚した。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:55:58 ID:g4mX/Ltu
海原雄山
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 19:57:18 ID:ItwIrkvl
屋根の上でビンタしあってるの見て思ったけど
鬼太郎のムチムチ率、墓場が一番だな。小太りだろ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:01:37 ID:+8fTvMY5
>>725
俺はキツネのレックスで慣れてたから、驚かなかなった。
でも三期ねずみがどんどん善人方向にシフトしていったのには吃驚した。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:05:10 ID:U4IAArN9
口にチャックが付いてる女なんて、
化け物じゃねえか・・・
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:08:59 ID:ItwIrkvl
あのチャックを開けるときのジジジジジって音がたまらないんだぜ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:36:31 ID:tXZqcKZy
次回、ガマ令嬢が登場します。
口にチャックがついてる女性です。
ねずみ男と次回登場する狼男との恋愛対決が始まります。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:41:45 ID:ZFgoagNB
く、口でして下さい
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:44:31 ID:Pq+BkG0L
神ちゃま!!!
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:45:06 ID:BZAzbp9z
>>733
チャックに皮挟んだ時の痛さを考えたら恐ろしくて出来ない
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:45:55 ID:tXZqcKZy
ねずみ男の召使になった鬼太郎が、ガマ令嬢にラブレターを渡しに行かされるんだよなぁ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:51:35 ID:tXZqcKZy
人狼の家に間違って、入って肉を食べちゃう鬼太郎はかわいい
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:51:57 ID:r+auHwmM
おっすオラ鬼太郎
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:57:56 ID:U8SMKgaA
星野鬼太郎
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:00:01 ID:C1W7+H/k
ネズミ男の差し出すひょうたんに入ろうとする目玉親父が悲しすぎる悲しすぎる
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:42:06 ID:o7MagkXZ
>>653
なんでだよ! トランプさんの名唱は素晴らしいじゃないか!
ま、レンタルですました俺は勝ち組だね。でもレンタル店にEDのほうがないんです。
買いたくないけど♪メ〜ロローーン聴きたいし。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:44:35 ID:r+auHwmM
ありゃ絵と一緒に見るからいい感じなんだよな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:02:20 ID:OTw3UFrQ
>>725
つぶちゃねこ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:02:47 ID:EDzxxU2t
あの焼き鳥の美味しそうさは異常
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:12:14 ID:CQQYb7HU
>>744
ぶどう酒も
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:12:35 ID:j+NHc6FR
>>653
電気グルーブとか言ってるニカワは死ね
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:14:51 ID:VBWBL3Hu
ニカワ?
美術で使うやつ?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:18:37 ID:EDzxxU2t
>>746
PCに向かって盛大に吹いちゃったじゃないかw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:36:58 ID:cCm4CUxq
寝子ちゃんがトランプ重井に犯される動画まだ?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:40:49 ID:rzfzU+6B
モノノケダンス、OPバージョンは収録されてる?
某所でフルバージョン聴いたんだが冗長で微妙だった。OPのアレンジが入ってんなら今すぐ買ってくる。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:42:58 ID:Yhe1TYYH
冗長って……
ダンストラックはああいうもの
電気は歌ものとのバランスがうまい
どっちにも使える
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:44:07 ID:4itkuIXh
そもそもテクノって単調なループが基本だからな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:46:30 ID:aRa9SfxX
>>716
お前水木マンガ読んだことないだろ?
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:46:41 ID:cY9LuxKK
もうすぐ出る墓場サントラにはTVヴァージョンが収録されるんじゃない?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:48:45 ID:rzfzU+6B
>>751
>>752

そうなのか。ありがとう。勉強不足だな、俺…
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:53:01 ID:r+auHwmM
>>754
なるほど
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:13:27 ID:tXZqcKZy
次回はニセ鬼太郎が水神に溶かされちゃうんだな。
なんか悲しいな。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:15:48 ID:478hVnUb
フジのサイトの鬼太郎の来週の予告みると全然別の話になってるんだけど、
水神の話は前回で完結したの?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:22:04 ID:TsiUL5nm
>>758
来週は水神の話とちゃんと繋がってるよ
その部分が予告の文に書かれてないだけ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:22:42 ID:2bfKpGC8
>>758
アニメの墓場は、複数の話が同時進行している。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:22:51 ID:TsiUL5nm
ageちまった ゴメンorz
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:24:31 ID:Dy+mtmQ0
>>758
>ガマ令嬢を恋慕する謎の紳士とねずみ男。その恋路を邪魔した鬼太郎はふたりの手によって、海底へと沈められる。
>鬼太郎死す。その夜、鬼太郎から呪いの小包が届く。いったいどこから!? 元祖・幽霊列車がついに登場。


謎の紳士=人狼の恋の口利きと引き換えに水神退治をしてもらう鬼太郎。一方生涯奴隷になると約束したねずみ男からも
同じ女=ガマ令嬢への口利きを頼まれる。持ち前の倫理観のなさと適当さで両方の恋の手助けをするが、結局双方にバレる。
そこから上のあらすじにつながる。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:43:34 ID:9ILxxsHm
>>760
原作と比べると整理されていて残念。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:45:18 ID:OTw3UFrQ
>>746
コーヒー牛乳吹いたwww
弁償汁!!!!!
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:48:33 ID:8jLRrBu8
>>1にはスルーと書いてあるし釣られてるんだろうがもう我慢できない。

ここで偉そうにネタバレしてる奴らは何なんだ?
原作を知ってるのがそんなにすごいとでも思ってるのだろうか。

適度なネタバレならまだしも
次回のあらすじを全部バラすっていうのはおかしいだろ。
次の展開を楽しみにしてる人もたくさんいるんだから。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:49:58 ID:IMdsAWGP
>>750
自分はフルバージョン、かなり気に入った口なんだがな。

でも、「亡者はCRAZY」の部分は、ここか前スレのどっかで出た、
「亡者の前進」ていう空耳歌詞の方が、後に出てくるから、「底無しの感じ」や
「屍の円陣」と相性良くて、センス高い気がする。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:53:52 ID:tXZqcKZy
>>765
ごめん、ごめん悪気があったわけじゃないんだ。
来週は人狼とねずみ男がガマ令嬢を巡って恋の対決をするんだけどこんなこと
言うべきじゃぁなかったね。
鬼太郎はネズミの召使で、なんとニセ鬼太郎は水神に溶かされちゃう。
こんな来週の展開話しても仕方ないよね。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:54:03 ID:j+NHc6FR
>ニカワ
ガチで間違えた手前次が書きづらいじゃないか・・・・
はいはいニワカニワカ

モノノケダンス欲しいのに売ってねぇよウワァァァァァァアアアン!!!!!!!
konozamaでポチるか・・・・・。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:55:47 ID:Pq+BkG0L
多分Aパート前半部で偽と水神が退場するからじゃないかと・・・実際原作でもあっさりとだしな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:57:03 ID:U8SMKgaA
ニカワ【膠】
獣や魚の皮・骨などを水で煮沸し、その溶液からコラーゲンやゼラチンなどを抽出し、
濃縮・冷却し凝固させたもの。接着剤・写真乳剤・染色などに用いる。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:57:52 ID:ocxgeakR
>次の展開を楽しみにしてる人もたくさんいるんだから。
「純粋」にそれだけを思ってる奴はここへ来ないと思う。
てか、来ちゃダメだw
ローカルルールが有るにせよ、此処は2chだぜ?w
何回ネタバレくらえば気が済むんだよ。そろそろ学習しましょ。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:58:37 ID:r+auHwmM
この調子で悪魔くんの千年王国もやってるれないかなー
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:59:27 ID:aPuMD3FT
>>771
2ちゃんだから何をしても良いという倫理観のなさは何とかならんの?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:59:54 ID:L+PlA59I
>>767
悪気が無ければネタバレしても良いのか?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:02:35 ID:ZbK2vIVf
テンプレに書いてなけりゃ効力はないんじゃね?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:02:39 ID:ocxgeakR
>>773
ならんなぁw
誰も見られて誰でも書き込めるオープンな場所だから。

こんな状態がどの位続いてると思ってるのよ。
どうにかなるんだったら、なってるでしょ?ww
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:05:20 ID:lSSFwEWK
>>776
鬼太郎みたいに嫌な奴だな。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:05:49 ID:LLhsmY4C
正直、ネタバレをされたくない人は最終話終わるまで掲示板とか見ないことだよ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:07:20 ID:9tHWxat/
>>777
お褒めの言葉どうもw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:07:25 ID:AEjixKbr
>>776
悪いのは俺じゃなくて2chという場、ってか。
屑だな。嫌がらせすら自分の責任で出来ないか。
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:08:09 ID:2eiI/Ckf
原作付きのアニメは大抵同じパターンで揉める

で、誰かがネタバレスレを作る
原作ネタバレレスしてるやつを誘導していく
徐々にネタバレレスがしにくくなる

これがいつもの流れ。
荒らしたいという明確な意思を持ってない大多数の人は
いちいち流れに逆らわないものよ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:08:47 ID:5fFK+Pcf
でもみんなと語り合いたいんだもん><
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:09:38 ID:lXY23VBm
まあ、とりあえずネタバレに文句言っておけば
ネタバレしてた奴は(一時的に)いなくなるから、良いんじゃね?
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:10:15 ID:1fgk9hka
おじいさん、ボクは「河童の三平」が見たいです。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:11:12 ID:yMLxKyBG
これは個人的なものだが、
ガキのころに特撮やら何やら見てて、
死体が残る死はそんなに記憶に残ってないのに、
食われたり、溶かされたり、消えたりして、
存在がなくなってしまう死に方には
トラウマっぽく記憶に残ってるのはなんでだろう?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:11:28 ID:SPDM5+Zk
じゃあ俺は妖怪チンポが見たいかな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:13:10 ID:9tHWxat/
>>780
あれま、俺は今までネタバレ書き込みしたことなんて無いんだがw
見て楽しむ方なんで。自分としては早く続きの内容が知りたいから
此処は一石二鳥で丁度良い場所なもんでね。

あらすじを先に知って後から本編を見るって言うのも良いぞ〜。
自分の中で想像した物と比べるってのは楽しいぜw

788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:14:21 ID:r+BIKy7J
>>632にいるよ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:22:56 ID:A0MnZB1P
鬼太郎関係のスレは年単位で基地外が粘着してるみたいだからなあ
ネタバレを嫌がってもおさまるどころか、喜ばせるだけで逆効果な気がする
わざわざ相手なんかしてやらずにNG設定して反応しないのが一番なのでは
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:24:20 ID:0RGGWEPT
クオたんの中二病は異常
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:26:53 ID:Adjw3MsV
>>785
体がみるみる消え去ると、自分という存在そのものの抹消みたいな印象が残るから、
ただ殺されるよりずっと、嫌な気持ち倍増なんジャマイカ。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:28:23 ID:lXY23VBm
>>789
もともとアニ板住人は、ローカルルールさえ守れないからEX鯖(懲罰鯖)に、
押し込められているんだから、ソレが正解かもね。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:46:29 ID:g9p7I05o
俺はネタバレより5期の話題がウザイかな。明確にスレ違いじゃん。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:53:37 ID:i905Mra7
>>784
水木退場の反響からして難しそうだw
欝になるけど観たい。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:54:06 ID:ndDcJuTF
モノノケダンスもっと色んなバージョンいれてほしかった。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:56:51 ID:hBXwNGuN
>>765
お前さ、こんな便所の落書きみたいなところで何熱くなっちゃってるの?
いちいちアホみたいなことで怒るのってすごく馬鹿馬鹿しいと思わない?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 01:00:10 ID:y9kmnBgD
まぁ、あれだ、皆ニカワってことで(笑)
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 01:00:10 ID:g9p7I05o
>>795
多分4月に出るアルバムで別バージョン入るよ。もしくはアナログ版とか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 01:27:05 ID:nynVnpdg
>>795
モノノケパラパラとかモノノケヒップホップとかモノノケナイトフィーバーみたいな?
800ニワカとニカワを間違えた奴:2008/02/18(月) 01:49:08 ID:sSbqT+Vb
>>797
ブッ殺すぞwwwwwwww
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 01:51:09 ID:2eiI/Ckf
ブッシュマンか
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 01:51:55 ID:mgYSYEoY
40歳発見
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 02:04:52 ID:Z3aDeiij
このスレの奴らはキチガイばっかだな
わけのわからんキチガイじみた理由で自分ルールを押し通そうとする
他人の迷惑やルール無視も当然のように肯定
協調性なし
社会性ゼロ
まさに病的な自己中が多すぎる
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 02:07:29 ID:yK0RnKa6
誰も一切構わない♪
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 02:09:15 ID:p+YLNcL8
次のスレタイ
水木行員13回忌が良いな…
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 02:24:41 ID:i905Mra7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1203268764/
墓場鬼太郎キャラ総合葬式会場
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 02:26:19 ID:bqWrQB+i
>>1も読めないニカワは書き込まなくていいよ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 03:04:44 ID:p+YLNcL8
そういえば大洪水の中に水神様がまぎれているのであって水が全部水神様では無いよね
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 03:09:03 ID:+GHBjCFT
見た。

ボロイ!

じゃっ!!

感動したwwww 鬼太郎最高
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 03:12:18 ID:+OVWLn7F
痛い、痛い、痛い
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 04:15:40 ID:1fgk9hka
父さん、僕は五期を一度も見たことのないニカワですが
このスレに参加してもいいですか?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 04:46:50 ID:RmGH4elG
墓場みてるならいいんじゃね?
五期関係ないし
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 05:39:31 ID:Ve97yHcd
ネタバレがいいならニコ動の話題も別にかまわないよね
814非>>765:2008/02/18(月) 05:48:17 ID:TqMszfoI
普通にある公園の便所に落書きし、壁や床に糞便撒き散らして回ってる当人が、
「こんな汚ねぇ便所で」云々とまともな他人を嘲笑、批判とか。
>>796みたいなのは、2chではなく己が糞尿まみれのカスだという自覚が全然足りないなw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 06:03:30 ID:p+YLNcL8
ネタバレ、スレ違い等に関わる書き込みをしている人も同罪、どうせ確信犯が大多数だろう
あっ、オレもか?

兎に角スルーが一番!
聞いて無いか δ

あっ仕事行かなきゃ…
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 08:13:36 ID:L/UVVanW
模様が完全に違っている「ちゃんちゃんこ」を着ていて
しばらく気付かなかった鬼太郎と目玉おやじって、どうよ?馬鹿すぎないか?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 08:25:15 ID:8BB7mLo2
ふしあなさんなんだよ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 08:34:31 ID:N42bXbOX
人間ってそんなもんよ
人間じゃないけど
アハムービーとか難しいもんなあ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 09:22:51 ID:AVfBhjD1
無事に陸に着いた鬼太郎とニセ鬼太郎。
アパート暮らしが始まる。
安心したのもつかの間、水道水を飲んだニセ鬼太郎が溶けてしまう。

「溶けたっ!」

水神の仕業だ。

一方同居人のガマ令嬢に恋をしたねずみ男と一人の紳士。
その正体は人狼であった。

ひょんな事から鬼太郎と人狼は知り合いとなる。
水神を退治する代わりに鬼太郎にガマ令嬢へ恋文を渡してくれと人狼は依頼する。

かくして水神は人狼の手によって、北極で凍らされ退治されるのであった。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 09:39:17 ID:cQy1P0C6
あえて釣られるが>>2も読めない奴らが増殖しすぎて嫌なスレになったな。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 09:48:12 ID:Wu/UCDCQ
>>820
そいつ、最初から居ついてる かまって君だから
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 09:52:29 ID:3CQfOn0j
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 10:01:40 ID:3U1tBiFi
水神ってあっけない最後だよな。進行上お役御免って感じであっさり退治されるw
来週は幽霊電車がbパートのメインだ。すんげー楽しみ。
人狼は幽霊電車から飛び降りようとして頭打って死亡、ねずみ男は鬼太郎の奴隷にw

824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 10:16:24 ID:p+YLNcL8
>>816
7歳児と目玉おやじに馬鹿すぎないか?は無いんじゃない
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 10:39:51 ID:dFF4PUTS
>>824
そういや目玉の親父って脳みそとかあるの?
いやそもそも骨格とか内蔵とか
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 11:06:56 ID:Z3eAht9/
>>825
たぶんエーテル体で出来てるんじゃないの?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 11:27:33 ID:NR/6+c3L
妖怪だから細かいこと気にするな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 11:36:19 ID:IyD+hI7a
マジンガーZは目玉&ねずみ男のパクリか
伏線はドラキュラ4世か
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 11:39:08 ID:jmpVinuO
>目玉の親父って脳みそとかあるの?

そんなこと言い出したら、つるべ火とか一反木綿とかはもっと問題になる
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 11:42:37 ID:uPZohcLC
7歳児にしてもバカすぎだよww
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:04:09 ID:jmpVinuO
黒黄色が縞模様だったちゃんちゃんこがタイル状になってるのに気付かないなんて笑えるねw
どんだけ、のん気やねんw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:05:18 ID:jmpVinuO
>>818
>アハムービー

って徐々にゆっくり変わると気付かないものなのかなw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:07:31 ID:p+YLNcL8
>>825
鬼太郎の父親の霊魂と霊力が目玉に宿った物の化のような存在で眼球と視神経等が変化したと思われる。ワームの類いと同じような感じじゃないかな
当然、内蔵らしきモノはあるだろうが脳も骨も無いだろう
存在じたいが霊力によるモノだから緊急時以外の戦いにまで霊力は使えないのだろう。実は結構スゴイ霊力がある。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:28:43 ID:rPL/i8vI
>>825
妖怪図鑑に載ってたぞ。かなり変な中身だった。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:31:13 ID:1fgk9hka
コミックボンボン版解剖図
ttp://blog90.fc2.com/b/beatarai/file/kitarou07810-.jpg
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:32:54 ID:dBmjC/5i
>>835
サイボーグですか
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:33:07 ID:elN9sYdo
>>643
金づるがトランプにした説明だけだと、
鬼太郎が溺れたのも普通にスルーするだろうし、小遣いせびられてあの「仕方ないなあ」的な反応はおかしいだろ

838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:37:21 ID:r+BIKy7J
>>835
zipでください。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:42:34 ID:bLYx1GT+
      _,. ----、 _,_
      ,r''"          ヽ
     /    r' `゛  ― ミ.ミミ
.     l   彡    :.     i
     .!  r' r'"     、    l
     l.r-、"      ,;;;::::::;;:,;,, ,,_i_
     l  ヽ      ,r'i_lヽ "!irt、!
     .! 、      - 、    iT
      ヽ          r 、 l,!
    ,. r       ;ミヽ;:: -、,,,ノ
   / ヾ、    ,.r'" r ,: ':  ヾ
  '´    ヽ、. ;' ;r' ;'" r''";"'  ,;!
          ヾ; ; ,; ; '"   ミ
           ヾ;i:'        ミ
            ヾ、, ;r;,  ,ミヽ
                "''"  ヽ

    ゼッヒ・ジップデークレ[Sech Zipdeclair]
        (1938〜1996 オランダ)
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:48:09 ID:QxWhN7dX
鬼太郎、こづかいくれ!って命令形なのがムカつく
今までは敬語だったのにね
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:49:46 ID:p+YLNcL8
>>830
あの状況での7歳児はあんなものじゃないw
目玉親父は馬鹿では無く迂濶なだけ
あと年寄りは老眼、飛蚊症と色々大変なんだよw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:49:48 ID:ZWq0w/y3
この鬼太郎は溶かされたら復活できそうにないな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:00:48 ID:EtjUGh0O
そういえば墓場鬼太郎の胃液はどうなってんだ?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:05:30 ID:NR/6+c3L
>>835
ええー…www
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:18:45 ID:1fgk9hka
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:27:00 ID:PQo9iwV+
>843
いや、貸本版でも「霧の中のジョニー」と「ないしょの話」で
2回も見事に溶けて復活してますけど。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:33:05 ID:6GnxX+AB
>>845
目玉親父の一人称 「ぼく」
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:36:35 ID:Aqjru868
>>845
みかん怖いこと言ってるw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:47:08 ID:NR/6+c3L
ぼくw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:48:34 ID:mKLi2qzG
レンズが3重になっていると夜でも見えるのか?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:49:45 ID:lSSFwEWK
心臓がタフだと水中で昼寝ができるのか?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 13:53:24 ID:Z0qAz9Fq
無事に陸に着いた鬼太郎とニセ鬼太郎。
アパート暮らしが始まる。
安心したのもつかの間、水道水を飲んだニセ鬼太郎が溶けてしまう。

「溶けたっ!」

水神の仕業だ。

一方同居人のガマ令嬢に恋をしたねずみ男と一人の紳士。
その正体は人狼であった。

ひょんな事から鬼太郎と人狼は知り合いとなる。
水神を退治する代わりに鬼太郎にガマ令嬢へ恋文を渡してくれと人狼は依頼する。

かくして水神は人狼の手によって、北極で凍らされ退治されるのであった。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 14:08:56 ID:1fgk9hka
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 14:10:28 ID:babZxkJH
かわいいいいい
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 14:34:02 ID:ZXAyv9CW
どっから体内にいれてるんだろう……
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 14:34:47 ID:qF8Px+zP

        |     |三二           ー     二三|     |
         \_/三     ̄              三\_/    白いワゴンの中オプーナがダンス♪     
          | 二-        ー   ̄     ー  二  |        店の奥でオプーナのダンス♪
       /  ̄  ̄ \三 二                二三/  ̄  ̄ \
  ♪  /  \ /  \三         ー     二三/  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \三二       -二三/   ⌒   ⌒   \   誰も一切買わない 何も実際   
    |    (__人__)     |三-    -     三|     (__人__)    |    誰も一切買わない 何も実際
    \    ` ⌒´    /三    ̄     ー二三\    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─三         -三/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/    ♪
♪ / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.三二   . 二三 / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 14:53:17 ID:0Rt/neFM
>>856
これ秀逸だよな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 14:59:39 ID:Aqjru868
>>853
もっと口がヒュッと伸びてさくらんぼか何か食ってるのどこかで見た気がする
朝露を飲んだりするとか書いてあってw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:05:10 ID:dFF4PUTS
親父の体の事は深く考えちゃ駄目だという事が良く分かった
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:07:04 ID:2eiI/Ckf
>>845
同じようなので鬼太郎の解剖図もあったよな、確か。
中身は目玉親父と五十歩百歩のファンタジーだったような
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:12:31 ID:f+MrikIr
>>860
確か、体内にヘビ飼ってたはずw
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:13:05 ID:elN9sYdo
>>856
オプーナがんばってほしい
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:20:32 ID:tVpEwRVo
次回で偽キタ死ぬのか?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:25:42 ID:yrLwFfjj
OPに出てる吸血鬼の話はするんかな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:29:15 ID:3U1tBiFi
>>864
吸血鬼の話はもう終わった。いかにもドラキュラ風の紳士なおっさんは人狼。
次回は人狼が話のキーマン。水神退治もしてくれる。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:31:49 ID:babZxkJH
ジョニーの事でないのか
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:33:20 ID:p+YLNcL8
うん〜どうでしょぉ〜〜
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:41:49 ID:S2VQbnCb
>>823 >>865
ネタバレは控えてください
どうみてもわざとだろうけど
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:49:49 ID:tVpEwRVo
エリートは墓場のキャラじゃないと思ってたなあ
記憶違いか・・・
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 15:57:18 ID:lSSFwEWK
偽鬼太郎は孤児なのか。鬼太郎ですら学校に行けるというのに。
生け捕りにした鬼太郎は気球で逃げてしまうが
水神も空飛べるんだよなあ。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 16:40:29 ID:xADNNxMy
前に水神は痺れ薬で鬼太郎にやられてるから、様子見では...
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 16:49:35 ID:CFYAI2WQ
水木を「じゃ」で見捨てるのは原作にないし、正直あれを水木しげるテイストだと解釈されるのも困惑ものだが。
原作では鬼太郎はフリーダムな奴で人を地獄に誘うこともあるだけど、あそこまで悪意のある存在でもないよ。
水木と鬼太郎のおかしなツンデレ(ツンツン?)関係はアニメ版特有の設定だし、たしかに水木先生は死という
ものをあっさりと描いたり、生と死について大げさにこだわるな的なストーリーもよく描いてたけど(今後アニメで
もやる怪奇オリンピックなんかまさにそんな話)あの”見捨て”に関してはそれとは分けて考えてもらいたいなぁ。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 16:53:38 ID:1fgk9hka
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 16:58:09 ID:6GnxX+AB
なんすか
鬼太郎の日本人祖先説ってwww
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 17:04:02 ID:qF8Px+zP
最近は変にリアルになってこういうのがないから困る
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 17:04:49 ID:lSSFwEWK
お父さんのベッドは衝撃だ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 17:05:46 ID:r+BIKy7J
鬼太郎火星人説?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 17:11:51 ID:p+YLNcL8
御調子者で姑息だが詰めがあまく御人好しで色々な顔を見せるチョイワルねずみ男、良い味だしてます。
目玉親父にも、もう少し活躍してほしいね。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 17:13:24 ID:ppssdTWZ
>>873
子供の時、怪獣図鑑とかでこういう解剖図のがあったけど
馬鹿なガキだったから真剣に凄いなあとか思って信じてたときがあったよw
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 17:25:44 ID:qYeF12+o
>>873
懐かしいな。丁度怪獣ブームで怪獣の解剖図が描かれた時だったか
親父のベッドやら体内にヘビがいたりとかあばら骨が全部繋がってたりとか
愉快な臓器がいっぱいで楽しかったのを思い出した。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 17:49:20 ID:r+BIKy7J
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 17:49:38 ID:y9kmnBgD
>>873
俺が持ってる奴は大事なところもきちんと描写されてたぞ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 17:52:15 ID:1fgk9hka
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 17:52:46 ID:6GnxX+AB
>>881
ねこ娘は鬼太郎の恋人だとも言われているが確かなことは分からない
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:02:29 ID:2W44uxLQ
金返せ>(`@ζWW)
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:09:17 ID:10DVhDOP
>>873
そもそも、左目がどうなっているかを明示せず曖昧なままにしてるのがよいとこなのに、
その左目の奥をそんなに詳細に説明されても...w

...で、左目ってどうなってるんだ?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:20:34 ID:EP0ADr81
wwwww>>873
ある意味よく考えたなそれ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:27:02 ID:HoJiiJU0
肺だけ鬼太郎肺というお約束ネームなんだな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:48:52 ID:MAS/UQMD
>>883
夢みる機能噴いたwwwww
何だかスバラシイこととかw
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:00:02 ID:0nDU5Hxc
腸の殺菌能力が高ければ屁は臭くないはずなんだけどな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 19:53:54 ID:1ZlBlszm
>>870
大水に混じると表面張力で飛べなくなる
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:02:16 ID:dNbx17/6
なぜこっぺぱんで首都崩壊
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:03:33 ID:q8gLCfDs
目玉おやじはサイボーグだったのか
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:06:35 ID:HoJiiJU0
目玉加速装置
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:19:54 ID:9ZtJIaL9
目玉おやじはサイボーグ001
鬼太郎はサイボーグ009(片目が髪で隠れてる感じなのが同じ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:21:29 ID:bqWrQB+i
>>881
なんかストッキングをはいてるように見える
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:24:52 ID:4hfpDeyR
>>801
それはニカウw

・・・ネタバレはやっぱりイクナイとオモ。
幾ら多くの人に知られた作品であっても。

端的な例
猿の惑星DVDジャケ
ttp://www.tsutaya.co.jp/com/dispimage.zhtml?photo=jacket&cat=1&pdid=10002104
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:37:01 ID:1fgk9hka
>>897
>猿の惑星DVDジャケ
これはひでーーーーーーー
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:52:53 ID:xrc6sp6P
目玉は妖怪ですらない
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:02:06 ID:ndDcJuTF
( ゚∀゚)老婆の迷信! 手のひらに卍ッ !!♪
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:11:07 ID:rO+6ZCJp
>>897
ワロス
だめだろこれw
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:47:19 ID:kDk/3sv9
>>897
猿の惑星ってのは最早、オチを知ってて聞く落語みたいなものなのか?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:08:07 ID:4Fy6eu66
■過去スレ
墓場鬼太郎 ニセ鬼太郎11人目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202455585/l50
墓場鬼太郎 君にメロロン10曲目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202013983/
墓場鬼太郎 卒塔婆9本目
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201782509/
墓場鬼太郎 吸血木の種8個目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201223101/150
墓場鬼太郎 下宿屋泊まり7日目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200661713/l50
墓場鬼太郎 地獄の6丁目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200230123/
墓場鬼太郎  地獄逝き2人目
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200010217/
墓場鬼太郎
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199377796/
【貸本】墓場鬼太郎 その3【原点回帰】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1199241686/
墓場鬼太郎 その2
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1197627910/
【貸本?】墓場鬼太郎【夜話?】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1188272536/
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:25:48 ID:llyh+tUn
>>886
生まれたときに墓石にぶつけて潰した
と昔の書物で読んだことがある。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:42:06 ID:HTyhq6NO
英語のアニメ掲示板読んでたら墓場鬼太郎4話の話してて
読んだらneko girlのmeroron songがイライラすると書いてて
鼻水吹いた。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:54:22 ID:5tHuY+FK
>>653
遅レスだが「有楽町〜」最高じゃん!と思って聞いてたら
三曲目の穴埋めっぷりに吹いたw
最初の二曲だけリピるのメンドクセw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:57:41 ID:EwXwpgW5
親から、マガジンかサンデーのどちから一つにしろと言われて、サンデーにした。
後悔してるよ。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>907
デスノート2読めるじゃん