1 :
ラジオネーム名無しさん :
04/07/23 22:13 ID:SgY58Amc
AMステレオ局一覧 北海道 HBC北海道放送 札幌 JOHR 1287kHz 50kW 北海道江別市 STVラジオ 札幌 JOWF 1440kHz 50kW 北海道江別市 関東 TBSラジオ 東京 JOKR 954kHz 100kW 埼玉県戸田市 文化放送 東京 JOQR 1134kHz 100kW 埼玉県川口市 ニッポン放送 東京 JOLF 1242kHz 100kW 千葉県木更津市 東海 CBC中部日本放送 名古屋 JOAR 1053kHz 50kW 三重県桑名郡長島町 東海ラジオ 名古屋 JOSF 1332kHz 50kW 愛知県海部郡七宝町 和歌山 和歌山放送 和歌山 JOVF 1431kHz 5kW 和歌山県和歌山市 近畿 ABC朝日放送 大阪 JONR 1008kHz 50kW 大阪府高石市 ABC朝日放送 京都 **** 1008kHz 300W 京都府京都市東山区 MBS毎日放送 大阪 JOOR 1179kHz 50kW 大阪府高石市 MBS毎日放送 京都 **** 1179kHz 300W 京都府京都市東山区 OBCラジオ大阪 大阪 JOUF 1314kHz 50kW 大阪府堺市 OBCラジオ大阪 京都 **** 1314kHz 300W 京都府京都市東山区 岡山 RSK山陽放送 岡山 JOYR 1494kHz 10kW 岡山県岡山市 RSK山陽放送 高梁 **** 1494kHz 1kW 岡山県高梁市 広島 RCC中国放送 広島 JOER 1350kHz 20kW 広島県佐伯郡沖美町 福岡 RKB毎日放送 福岡 JOFR 1278kHz 50kW 福岡県福岡市東区 KBC九州朝日放送 福岡 JOIF 1413kHz 50kW 福岡県福岡市東区 熊本 RKK熊本放送 熊本 JOBF 1197kHz 10kW 熊本県菊池郡西合志町
8 :
ラジオネーム名無しさん :04/07/23 23:42 ID:mnUm2tDM
9 :
ラジオネーム名無しさん :04/07/23 23:56 ID:ZzXDpNA+
10 :
ラジオネーム名無しさん :04/07/24 01:19 ID:Gu/vHZJm
モトローラICチップ製造中止にすんなよ! てめえが提案した方法なのに
13 :
ラジオネーム名無しさん :04/07/24 14:21 ID:eFW27lNb
前スレわざわざ埋める必要無いだろ…馬鹿だなぁ
>>14 禿げしく禿げしく禿げしくそう思います。
精神年齢の相当低い奴なんだろう。かわいそうに・・・・。
友達もいないいんだろうな!
AMステレオ対応機器が全部発売中止になったら 局側もステレオやめちゃうのかなあ
>>16 既に発売済の既存機器があるから止めないでしょ。
ソニーのオーディオ部門赤字だって。 ラジオのリストラ加速しそうだな
19 :
ラジオネーム名無しさん :04/07/28 22:52 ID:7zADWa3P
新製品出たばかりじゃない
20 :
ラジオネーム名無しさん :04/08/02 21:34 ID:fsqielQ2
21 :
ラジオネーム名無しさん :04/08/12 15:57 ID:AiwabwkX
記念カキコ
22 :
ラジオネーム名無しさん :04/08/13 09:16 ID:ifWZANBA
アゲ
TBSが池袋で9/1にラジオの無料修理してくれるらしいね。 これAMステレオにして下さいって出来ないもんかね
>>23 それは「修理」じゃなくて「改造」になるだろうがw
これステレオなんですよ〜 と言えば親近感を持たれるかも名
ひょっとしてSRF-M100の壊れたAMステレオラジオもTBSの無償修理で直るのかな ただ平日だから逝けない ショボーン
27 :
ラジオネーム名無しさん :04/08/24 14:13 ID:Smb2N8OG
どこらへんまで無料で 直してくれるんだろう? volガリ程度かな? ためしてみた人いますか? アンテナ折れたrf-u09もっていこうかな?
28 :
名無し募集中。。。 :04/08/30 21:58 ID:x1BsyUWf
29 :
ラジオネーム名無しさん :04/09/05 11:44 ID:xaaXqXsd
30 :
ラジオネーム名無しさん :04/09/05 14:43 ID:bcjcKnMB
やっぱバブル崩壊がいかんかったよなー。 なんでもコスト削減、削減、切り詰めで メーカも売れない機種維持するだけの力ないもんなー。 デジタルラジオだって、売れるかわからんから様子見だし、 放送局側ですら様子見だしー。 何にもないところから皆で力合わせて生み出そー、ってパワー、 メーカにも放送局にもないもんなー。
需要はあると思うがゴーサインが出ない。 大して儲けられない。 ラジオ携帯のAMをステレオにすれば嫌でも売れるだろう。
全機種をAMステレオにすれば嫌でも売れるw
今売ってるテレビのもそうだが、ラジオ携帯のイヤホンは巻き取り式にしないとな
35 :
ラジオネーム名無しさん :04/09/16 21:18:55 ID:/Pgc/igu
36 :
ラジオネーム名無しさん :04/09/17 13:25:47 ID:BPDyyccC
デジタルAMラジオはステレオ放送でしょうか? 試験放送は出てるみたいです。 まだ、受信機は20〜30台しかないらしいけど。
37 :
ラジオネーム名無しさん :04/09/17 13:47:43 ID:94EAbgYe
デジタルなのかAMなのかはっきりして頂きたい
デジタル放送はそもそもAM電波じゃない訳で。
39 :
iboc :04/09/19 07:54:37 ID:pJ7cxQBd
36> デジタルAMラジオとはアメリカでやっているIbiquity社のIBOCのことでせうか。 これはステレオです。FM用のIBOCより帯域がもちろん狭く,音も悪いようです がIbiquity社は現行のFMなみの音と主張している。ただ,実際に聞いた人の 話だと全然そんなのじゃない,とのこと。 占有帯域幅が30kHzと広く,夜間は無理と言うことなので日本では採用され ないだろう。 ちなみにIBOCはAMモノラル放送とは互換性があり,普通のラジオでも聴ける とのこと。
40 :
ラジオネーム名無しさん :04/09/20 09:15:23 ID:PJKQfC62
それは デジタルAMラジオじゃなくて デジタル中波ラジオではないのか?
41 :
ラジオネーム名無しさん :04/09/20 10:54:29 ID:OuAv92vR
AMは変調方式だからね、MWと意味がいっしょくたになっている。
AMラジオ 振幅変調方式による中波帯(MW)放送 530kHz-1602kHz FMラジオ 周波数変調方式による超短波帯(VHF)放送 76MHz-90MHz デジタルラジオは何ですか?
45 :
iboc :04/09/21 22:38:42 ID:jFHdXTbI
46 :
iboc :04/09/21 22:39:56 ID:jFHdXTbI
スマン 37さんじゃなくて36に言え
デジタル超短波放送 じゃないの?
地上波デジタルラジオの放送帯がVHFの7chであることは解った。 だからデジタルの変調方式は何ですか?位相変調か
51 :
ラジオネーム名無しさん :04/09/30 13:23:29 ID:UeNiQ7pe
age
52 :
ラジオネーム名無しさん :04/10/06 20:36:04 ID:/YovCNeP
セレブリティのMD無い方の新古品をハードオフで30Kで買ったが、 AMステレオだったよ、しかも音質や感度も良好だった。 久々にいい買い物をした。 勿論、同価格の新品ラジカセ、コンポより明らかに音が良かった。 次元が違った、単品コンポ並と思った。 後で気づいたが、新品で数十万する代物だったのね、これ。
53 :
ラジオネーム名無しさん :04/10/14 20:59:33 ID:MmraWoRB
現行品の中で一番イイのはどれ? 俺的にはST-G550かST-6000だと思うんだが・・・ おまいらはどうよ?
>>53 ST-6000同意。
ただ、やはりパイオニアの旧機種聴くと物足りないなぁ。
現行はステレオ感が最悪・・・
音聞いてみたいが聞く機会が無いな>ST-6000
57 :
ラジオネーム名無しさん :04/10/17 11:21:30 ID:7B/BVlbk
58 :
ラジオネーム名無しさん :04/10/18 00:59:37 ID:h4SPZmR7
3ヶ月前、SRF-M100をオクでGetした(熱くなっちゃって、結構、高値になってしまった) 最初は憬れの名機と喜んでいたが、そのうち??が多くなってきた。 まずFMの感度が悪い。ライター型の携帯ラジオのほうが雑音も少なくて聞きやすい。 肝心のAMステレオも、高音がきつく低音不足の感じで野球以外はモノラルで聞いていた。 正直、へこんでいた。落札金額、送料、振込み料、合わせると1マン近くかかったのに・・ でも昨日、近所の量販店に行くと現品特価のSRF-AX15があったので衝動買いしてしまった。 なんか二昔前の安物ラジオみたいなデザインであまり期待していなかったけど、使ってみて びっくりした。音がいい!高音も低音もバランスよく出て聴きやすい。感度もいい。 今日は一日中イヤフォンをしてAMを聴いていた。ラジオによってこんなに音が違うのか しかも、M100よりも3分の1の値段なのに・・ なんか、うれしいような、口惜しいような複雑な気持ちです。
59 :
ラジオネーム名無しさん :04/10/18 01:53:30 ID:MaVFnzIS
60 :
ラジオネーム名無しさん :04/10/18 08:51:19 ID:NCSqRbH3
別にいいじゃん。
61 :
ラジオネーム名無しさん :04/10/26 23:16:04 ID:FgSpTJlx
簡単に手に入るデジタルチューナーのAMステレオラジオ無いですか? チューナー単体はやめてね。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>61 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
63 :
ラジオネーム名無しさん :04/10/27 08:47:55 ID:xf8ppMGH
そのAAを見るたびに思うんだけど 反応してる時点ですでに釣られてると思うんだけどなあ…
反応させたくらいで釣れたとか思ってるのは 今どきお前くらいだしいいんじゃね。
65 :
ラジオネーム名無しさん :04/10/27 10:48:43 ID:xf8ppMGH
釣られた言い訳にしてはイマイチだな
はい。釣りってのはこうやるんだよ。
68 :
ラジオネーム名無しさん :04/10/27 17:16:05 ID:NccIlagS
あげますね
先日、我が家のSONY WM-GX822がお亡くなりになられました。 謹んでご冥
んで、ダメ元でオクに出したら¥8000で売れてウマー
71 :
ラジオネーム名無しさん :04/11/04 13:27:21 ID:LK6CvOfD
田臥の試合で1400AM STEREOてCMがあったな
良スレage
75 :
ラジオネーム名無しさん :04/11/08 22:46:15 ID:wjEaEaU2
屋不億にて、SONYのSRF-SX90R入手しました。 この機種持ってる、持ってた方、インプレきぼんぬ。
>>75 AMステレオスレの過去ログにあったはずだ
探せ
79 :
ラジオネーム名無しさん :04/11/19 08:50:02 ID:KVZbKaQw
ボスマスターがAMステレオ対応だったらなぁ…(´・ω・`)
SRF-AX15買おうか迷ってるんだけど どっかでPCとかにつないだらノイズがのるって書いてたんだわ で、実際使ってる人いたらそこんとこどーなのか教えてほしい
>>81 そっか…
どれぐらいの音?
音アップしてくれたらかなり嬉しい…
乗ったり乗らなかったり
ラジオの機種にかかわらず受信状態やPCによってまったく変わってくる
うちでは乗った、こっちでは乗らなかったってのがあてにならない
正直こういうのは
>>80 自身がやってみないとわからないよ
うちでもつなぐPCによってノイズが出たり出なかったりする
漏れの場合、地元局なら大丈夫だった。 環境: 旭川市(鉄筋アパート)で sony SRF-M100を使って HBC旭川864kHz(3kw)を iMac(rev.A)に録音。
実際、M-100とAX-15ならどっちがいいのか。 ログの上の方にはAX-15が満足度高いとあったが… 近所の電器屋(個人経営)がM-100を 発売当初からずっとディスプレイとして店頭に置いてるようで、 パッケージの色が褪せてしまって あまりに可哀想に思われて、買ってしまおうかと考慮中。
その二つは比べるようなもんなのか? 満足度云々については値段も込みで考えての話でしょう M100があるならさっさと買ったほうが良いぞ AX15のアナログチューニングはつらい
マイコン使って自分でデジタルチューニング化しちゃう人もいるみたいだね。
88 :
ラジオネーム名無しさん :04/11/23 19:12:41 ID:Hs3HbmCX
>>85 M-100持ってるが、値段ほどの物じゃないと思う。
AMステレオの音はAX-15の方がいい。
M-100の音は、ぱっと聞きにはステレオ感があって
高音が伸びているように感じるが、低音が出ていない。
そのうち、ノイズ音が気になるようになる。
>>88 そこにはハイフンつけないよ
どうでもいいけど
漏れはAX15を持っていないので比較は出来んが、 M100は気に入っている。 デジタルチューニングだし。
感度は SX100RV=SX90R≧M100≧M911=AX21=AX51V>AX15 かな?
むむむ…。 みなさん有難うございます。 確かに比較対象にはならないでしょうが… M100かなり食指が伸びてきました。
93 :
ラジオネーム名無しさん :04/11/25 22:31:48 ID:Ckq3UXUm
>>91 うそつけ!
おまい、その機種を全部もってんのかよ!
妄想のランク付けはやめい!
>>85 92
アンタ、初めからその気だったんだろ?
不毛なレスやめろや!
アースつけりゃ直ったり 何をしても直らなかったり…、PCほど適当なモノは存在せんw
95 :
91 :04/11/25 23:51:55 ID:VHuLRvez
96 :
85 :04/11/26 03:34:01 ID:gfjKEAiA
>>93 あ、ばれた?w
スレが盛り上がればいいかなーとか思って。
たしかに盛り上がってきたなw で、M100は買った?
98 :
ラジオネーム名無しさん :04/11/27 17:14:02 ID:yFfv1rT2
UZ−8DX持ってる人でいらなくなった人いない?
もうミズホでも作らないみたいだからあげる人などいないと思う。 残りはアキバとかで売れ残ってる物だけ。ミズホは事業縮小したからUZ−K1しか生産してない。 ちなみに関西は売ってるとこ知らん。
100 :
ラジオネーム名無しさん :04/12/05 11:04:07 ID:P3+uxcdM
100。
101 :
ラジオネーム名無しさん :04/12/11 08:41:57 ID:9Bbw9NhI
RF-H90
102 :
ラジオネーム名無しさん :04/12/22 03:29:52 ID:SaSP9Ahb
hosyu
WA-R9000が近所で9000円だったので転売しようかと思ったらヤフオクで8000円か、やっぱやめた。
ソニーのサイト見たら現行品扱いになってるが WA-R9000て販売終了になったんじゃないのか
107 :
ラジオネーム名無しさん :05/01/04 04:52:02 ID:av0YLo90
保守
SRF-A300購入しようかと思ってる 全く話題に上がらないが、カスか?
あんまりハイは延びてないらしいよ。 聞きやすいって評価もあるけど、こもってるという人も。 オクでZS-6探す方がおすすめ。 これはちゃんとハイも出るよ。
110 :
ラジオネーム名無しさん :05/01/14 17:26:49 ID:J159yZ2y
>>108 SRF-A300は電波が弱くてもステレオ受信できるというところと、割と
感度が良いという所が長所。音質がこもっていて、いかにもAM放送を
聴いている感覚にしかなれないのが短所。俺的には同じソニーの
SRF-AX51Vのほうが音がいい。コジマにいけば売っているよ。
111 :
ラジオネーム名無しさん :05/01/23 12:14:16 ID:gCoeRkZu
名古屋でAMステレオ放送を聞きたいのですが名古屋で聞けるAMステレオ局ありますか? 名古屋向けのAMステレオ受信機を教えてください。
112 :
ラジオネーム名無しさん :05/01/23 16:08:37 ID:sgIWlkVK
>>111 CBCと東海ラジオはステレオ。名古屋なら
在版民放(ABC、MBS、OBC)も聴けるかも。
特に名古屋向け受信機というのはない。
113 :
ラジオネーム名無しさん :05/01/23 16:23:13 ID:gCoeRkZu
AMステレオで感度のいい遠距離に強いモデルって?
その二つを両立しているものは無い。 でもAMステレオ対応機はそれなりに性能いいと思うけど。
115 :
91 :05/01/24 20:48:02 ID:h6qxQfW0
AMステレオはほとんど国産
カーオーディオでは、AMステレオチューナーは絶滅したんかのぅ?
中古なら。
興味あったのでSRF-A300購入しました 確かにAMはステレオ効果薄い でも受信性能は、なかなか高感度だ 両横綱(EX5&U99)には負けるけど… お約束のタイマー&照明あるし、枕元ラジオとして活躍の予定
そういえば枕ラジオなんてのがあったな。 枕の中にラジオが入ってるやつ。 お風呂ラジオは今でもちょっと買いそうになることがある。 ボールペンラジオは買った。
そういえば“ピロースピーカー”あったな 最近、見かけないな〜
MBSよりABCの方がステレオ感があるのだけど… 気のせいだろうか? そんな香具師いないか?
OBCがもこもこ言ってるのはわかるけど
ABCのAMステレオは右chの方が左より音が大きい。 WAV形式で録音したファイルの波形を見ても右chの方が振幅が大きい。 MBSやOBCは波形を見ても左右の振幅が同程度なのに。
Interfaceにソフトウェア無線の特集が組まれてましたね 開発コンテストの課題がFM受信機でした。 ソフトウェア無線こそAMステレオ生き残りへの道!!
和歌山放送ってAMステレオだったんだ えと…スレがない!…汗; 何を聞こうか? あらら放送出力5kW…汗; ちょっと無理かな?
A300買いました。エエやんか〜 ちょっと不安だったけど、満足です。 次はAX51Vか?AX15?を狙います。 どちらがお買い得でしょうか? 先輩方、ご指導願います!
>>126 両方買っとけ
どちらも値段なりの性能
で、どんな機能、性能を求めるの?
128 :
126 :05/02/27 10:06:05 ID:8vCv648J
ややラジオコレクターです。 1台づつ買った方が楽しいのですわ。 受信感度>受信選択度>音質>操作性 あとはコレクション的価値で購入してます。 感度と筐体の大きさは比例する!?主義なので、 その理屈では“AX15”ですよね? 何事も価格相応では“AX51V”ですよね? でも楽しいラジオが一番です。 で・・・どちらから買えば良いのでしょうか?
両方!
130 :
ラジオネーム名無しさん :05/03/02 13:20:55 ID:grk5sQ2D
ST-G550
SONY M911の良品を2kで見つけたんだけれど買いですか?
そっか買ったほうが良いのね。 こないだそこでM100を買って電池の持ちが良くなさそうなのでパスしたんよ。
もったいない・・・
デジタルチューニングで1マン前後の機種ってどれがオススメですか?
>>135 デジタルチューニングのAMステレオ端末なんか、今売ってるんだっけ?
普通に中古のAMステレオ対応単体チューナーくらいしか無いよ。
T-422mってどうでしょ? AX15買おうか、ハードオフで売ってるコレ買うか悩んでるのですが
AX15は音質最低。 使われてるチップが安物なのでどうしようもない。 コンデンサ音響用使えば音質上がるかな?
AX51は?
持ってないので知らん。
何を基準にするかによるが AX15もAX51Vもとりあえず左右で違う音が鳴ってるって言う程度で音質どうこう言うようなもんではない
なるほど、やっぱチューナー買わなきゃだめなのね 携帯機じゃ
今は売ってないデジタルシンセの奴なら割といいのがあるんだけど 新品じゃ無いだろうな
>>144 SRF-A300なら多少はマシ!
でもイヤホンは必須だよ〜
>>147 すげえ!たまにこういう親切な情報発信者がいるから
2ちゃんもすてたもんじゃないなと思う。
>>148 このスレの最初の方の関連リンクに出てるんだが…
パイオニア F−D3買った。 我が家は割と電波の強い地域なのでRF意外は良好。 ステレオはやはり広がりがあって良い。 遠距離受信はまだ試して無い・・。 ここではスレチになるが、FMの感度がかなり良い気がする。 まぁ、アンテナの貼り方なんだろうか。
>>150 自分も気になってたが…
店頭どころか、ネット販売もないね。
使ってる香具師いるのかな?
全然見かけないね パナのダブルカセットのは、おっきい店行けばあるけど
>>154 オイラは普通の人じゃないのか?
差別とちゃうか??
156 :
ラジオネーム名無しさん :2005/03/26(土) 09:24:16 ID:KTdXsx8e
保守
157 :
ラジオネーム名無しさん :2005/03/29(火) 15:20:36 ID:xt+r8/Gb
中古ってどこで買ってる?
とりあえず聞きたいやつは、ヤフオクでラジカセを買えばいいじゃん まあ、10年前流行ってるときを生きてきた人間じゃないと分かりづらいかもな。
MD目当てにAIWAシステムコンポXR-MD50のMD部故障品を500円で落札。 直すつもりが完全に壊してしまいショボ〜ン。 でもチューナー部がAMステレオ対応だったのでウマ−。 結構音もいい。
162 :
ラジオネーム名無しさん :2005/04/17(日) 21:35:41 ID:nV/Gxr3p
ソニーのラジカセCFS−E15は 録再オートリバースで、AMステレオ対応 AMステレオ非対応のE14とE16は現行なのに・・・E15は製造終了 テープ部はE16と同等なので、修理できるから テープ部の壊れたジャンクでも欲しい!!
167 :
ラジオネーム名無しさん :2005/05/03(火) 23:57:30 ID:YYOLR8ND
むかし何の気なしにヨメハンにアイワXR-MD110を買ったのよ。 とにかく小さいのに、CD、MD(LP無しが痛い)、AM+FMステレオ 使ってみると結構便利だし、チッチャイから置き場所もノイズの少ない 場所に置ける。毎晩深夜番組録音してたらヨメハンに「エエ加減返せ!」 と、とび蹴り喰らいそうになったのでオクでもう一台安く買いました。 最近はヘッドフォン端子〜ノイズ軽減プロセッッサ〜単体MDにLP4で 録ってます。ヘッドフォン端子だとEQが便利なんです。プロセッッサで 行間ノイズが「0」なのでIDも無音自動書き込みで超ラクチンだよ〜〜。
168 :
ラジオネーム名無しさん :2005/05/08(日) 12:17:55 ID:djzjy22e
新宿のビックで取り扱ってる携帯AMステレオラジオが、共にソニーで SRF-AX15(ダイヤルでチューニング、FM、TV1〜3ch) 4200円 SRF-AX51V(イヤホン端子が通常より小さく、TVは1〜12まで) 6804円 東京近郊でこれ以外に店頭で取り扱ってる携帯AMステレオラジオ情報を大いに希望。
SRF-A300は? 携帯じゃないかw
あはは。なつかしいね。 ウチにはやるMANのノベルティー版があるよ。
いいなー つくづく思うが今ラジオって下火なんだな
174 :
ラジオネーム名無しさん :2005/05/11(水) 22:58:43 ID:I4iIhXiX
んぁあこた〜ネエよ。 TBSの深夜は最高だぜ! たしかに他はクソだけどな。 要するに「差」が激しい訳ヨ。
真性学会員は、5時過ぎからのラジオライブラリーを聞かなければならないのでその時間はまだ寝てます
ところで、最近のミニコンポでAMステレオ対応してるのってあるの? メーカーのホームページいろいろ見ても、特にAMステレオ対応とは書いてないみたいだけど・・・
無い 単品のチューナーとソニーのポータブルラジオが何機種かあるくらい
2001年あたりにほぼ全滅
aiwaが最後だったな
182 :
ラジオネーム名無しさん :2005/05/14(土) 16:03:54 ID:UvqSbRbC
今AMステレオチューナー付のミニコンポ出せば売れるそこそこ売れると思うけどなぁ。 何しろAMステレオ対応コンポが市場に無いんだから。
今、aiwaの2002年1月のカタログ見てみたんだが、 AMステレオ搭載ミニコンポは5機種。(MD搭載は3機種で共に品薄表示) 俺はXR-HG2MDっつーのをもっているが、安かったわりには案外使えるw 新しいAMステレオ搭載ミニコンポが出れば迷わず買うけど・・・
いっそのことAMステレオ放送なんて無くしてしまえ。
>>182 今のコンポはチューナすら省略されようとしてますよ
悲しいネ.....廃れて行くAMステレオ お笑いの深夜放送が好きで聞いていると、たまに凄く良い曲が流される。 今まで最も感動したのは「ヨゾラノムコウ」を作曲者の川村結花が歌った 時で、確かナイナイの番組の時だった。 当時はソニーの携帯受信機の巻き取りイヤホン部分ををメスジャックに 改造した物をVHSで長時間録音していた。まだMDLPなんてなかった。 今思えば売ってるCDより「心地良く」感じたのはオプティマイド効果 なのが判るが当時はAM独特の「ナマリ具合」がその要因と信じてた。 それ以来AMステレオ放送で録音した楽曲の虜になって何台も対応機器を 設置し、無音時ノイズを完全に排除する機器を発見し完全な記録ができるが 肝心の業界が完全に意気消沈で最近は発売される音響機器からAMステレオ の謳い文句が消えて(消されて?)明らかに衰退の演出を感じる。 ところで最近ヤフオクでSONYのAM対応単体チューナーが異常な値段で 落札されてる。って事は皆AMステレオにそれなりの価値観を見出して そんな行動に走ってるのかな?
需給が一致しないいい例
その通り!!ですね。 まあどんな高価(高性能)なチューナー買ってもAMステレオの規格上 目覚しく音質が向上する事は決してないのがなんだか悲しい。 FMの事は良く判らんが、やっぱり高級チューナーって音良いの? 個人的にはAMもFMもある程度、受信環境を整備すれば機器の差は それ程無いと考えています。んなぁ訳無いかな〜 どうなんでしょう、道楽者の先輩達オセーテクダサイ。
機器の差は 大きい。
このスレみてAMステレオを是非聞いてみたくなり、昨日 SONY SRF-AX15 購入した。 早速聞いてみたところ、音質が特別良い訳では無いがキチンとステレオになっているので感動した。 SRF-A300も注文して来たのだが、早く入荷するのが待ち遠しい。
感度も音も、ホントピンキリ。 左右違う音だっていうだけのレベルから、 高音がきちんと曇らないで出る物まで。 値段が高い=高音質でもない。 ループアンテナはあった方がいいよね。
木更津市辺りに行ったらクオリティ高いAMステレオの音が聞けるのは事実
関西の3局より関東の3局の方が音がいいような気がする SRF-M100持って東京に旅行行ったら音のよさにびびった
都内にいても、聴いてる場所で音が違うんだよ。 山手線で移動中ニッポン放送の入りが悪くて参る。 他の路線はどうなんだろ。
>>192 それ何回か聞くんだけどシステム(機材)の構成と
受信地などのデーターが知りたいと前から思ってる。
それは確かに立派なのは判るがあまり
現実に即した資料にはなり得ないではないか?
マニュアルのセダンが手に入らない 光学式の2ボタンマウスが手に入らない スキムミルクがどこにも売られてない! などはまあ理解できるんだけど、AMステレオはなんでそんなに作れないんだろうね。 PC買うときにメモリ増設するような気持ちでステレオ化できればいいのに。
実施局が少なかったからな。
今からでも増やせばいいじゃないか
地方は中継局の設備投資に金をかけられないんだろう。
デジタル>ステレオ なんですか?
設備投資中にデジタルラジオが始まっちゃうだろうしなぁ
204 :
191 :2005/05/17(火) 18:58:50 ID:/aZOZDN7
一昨日注文した SONY SRF-A300 入荷したので、今日早速購入した。 音楽かかる番組や野球など、AMステレオで聞くと大き目のスピーカー二つ付いてるので迫力あってなかなかいいと思う。 このスレで読んだとおりでAMステレオにはとても満足した。 もっと、ミニコンポなどに搭載すればいいのになぁ。
騒ぐと中古まで高くなる。 知る人ぞ知るってレベルでいい。
すでにAMステレオ対応の単体のチューナーでAMの音がいい奴は高騰してるな
ほんとだわ 4万とかね.....汗....なんだか必死な奴がいて相場上がってます。 オイラは欲張らずラマンツの単体で落札価格は1.3万弱でした。 早速内部チェックしたらまるで教科書の如くきれいに各回路が 区分けされ、モトローラーの例のデバイスも鎮座ましまして 音は極めて普通ですが、プラ筐体のコンポと違い金属ボディは 外来ノイズ遮断にに対して効果がありました。 それとループテナーを引き込む時、同軸を使うとこれまた ノイズに強い事が実験で判明し、今後のAM受信機設置場所に 制約が無くなります。 ちなみに3C同軸で十分効果がありますが長さによっては 5クラスが良いかも知れません。
おまいら、携帯機のスペアも押さえておけよ。
思うんだが..... カーステのAMステって最も不適合なシステムなんじゃないか?
どして?
走行中安定してます?カーステAMステレオ受信って
場所によりけりとしかいいようないべ
そこで >カーステのAMステって最も不適合なシステムなんじゃないか? と思ったんです。 搭載されてる方に御聞きしたいのですが FMとはドッチか移動受信に強いですか?
まずはどういう状態を「移動受信に強い」と言うのか定義しよう。
機種の性能だってあるだろうに。 無知もたいがいにしとけと。
>>215 自分の体験からいうと、
エリア内なら安定している。
エリア外でも結構入る。
障害物や雑音源があると入りは悪くなるけど。
カーステのラジオは移動受信でも十分使えるよう一般的に感度は高く作ってあるらしい。
ちなみにカーステ以外のAMステレオ対応機種もやはり総じて(ステレオ受信に使えるよう)感度は良い...らしい。
(下二行はちょっと間違ってるかもしれん。機種はsony xr-313)
KEH-M636だと「エリア内」でも定位が安定しなかったな。
カーステは知らんが移動中ポータブルラジオで聞くと音の定位がふらついてあまりいい感じではなかったな
>>210 御自分で試されてから、書き込みをされては如何でしょうか?
ヤフオクで1000円で落としたソニーのカセットデッキ付き、仕事車に取り付けてます。
STVでもHBCでもバッチリステレオになるよ(@神奈川東部)。
野球が始まってからは、臨場感抜群の中継を楽しんでます。
AMステレオデコーダってチップなしで自作できないの? SSBみたいにプロダクト検波でデコードできるてのを聞いたことがある。 100円ラジオで実験した香具師がいたがなかなか安定しないらしい。 安いチップがあればいいのだが。
オールナイトニッポンエバーグリーンと野球中継はAMステレオがなかなかよい。
どうせ車をとめて聴いてるんだろ?
何か妙な粘着君がいますね
なんだかな........ も少しスマートに行きましょうヨ。 ただでさえ人口少ない訳だし。
同期検波のAMステレオ端末って市販品であったの?
ICF-EX5をUSB、LSB同時に受信して別々でAFアンプ増幅に改造すればいいのか。 右用左用2台あればいいのかな。
両立性直交振幅変調(モトローラ方式AMステレオ C-QUAM; Compatible Quadratture Amplitude Modulation) 和信号により搬送波を平衡変調した信号と、差信号に25Hzのパイロット信号を加えた信号で直交する搬送波を 平衡変調した信号とを合成し、振幅制限したものを搬送波として、和信号で振幅変調するもの。 日本のAMステレオ方式として用いられている。 なんのこっちゃよくわからないけど>229はだめぽ? USBが右、LSBが左というほど単純ではなさそうなのは漏れでもわかる。
ここいらでドッカのプロ(無線屋)が 発起して高音質受信機作って販売して欲しい。 選局機能はいらない。指定波モジュールが最大4波あれば十分。
値段は?
無線屋が音質考慮して作ってくれるだろうか
>>230 同期検波回路で直接取り出せるのはUSBとLSBではなく、
(USB+LSB)と90度位相のずれた(USB-LSB)。
そのため、USBとLSBを取り出す時は同期検波した後に
位相をずらしてから加減算している。
USBとLSBを同時に鳴らせばリニアISB方式のAMステレオ。
この時、位相をずらさないでそのまま加減算すると
ハリス方式のAMステレオになる。
ハリス方式でモトローラ方式を受信すると多少歪むが、
ほとんどの場合問題の無いレベル。
むしろ、混信やノイズがある場合は、こっちの方が
歪みが少ないぐらい。
>>229 モトローラ方式をISB方式で受信すると、測定上の
セパレーションは無くなってしまうが、L-R成分が
無くなった訳ではないので(位相がずれただけ)、
それなりにステレオになる。
するとICF-EX5を2台用意してなんかバイパス改造みたいのやればいいのかな。
そこまでするんなら素直にデコードチップ使えって話だな
デコードチップっていくらぐらいすんのかな。 秋月あたりキットだしそうなもんだけどださないな。 だれか同期検波機を2台持ってるやついたらISB方式無改造で試してみてみて。 LSBとUSBで同時にならせばいいの?
漏れのSRF-AX15、左だけ電池なのにハムみたいなのが入るんで 変だなと前から思ってたらパイロット信号なのか。 納得。 それとは別に高域が微妙に歪むんでパスコン入れて高域がでないように してしまった。 ラジオラジオしていてこのほうがよい。
240 :
231 :2005/05/24(火) 13:18:22 ID:m+Z0/cnK
>>232 1Uマウントラック、BNCアンテナ端子、出来れば-10〜+4dB出力可変
選局はモジュール差し替えか2〜4波実装で切り替え。
前面はステレオロック表示LEDがあれば上等。
それで.............希望は5万だが実際は20万でしょう。
>>233 無線屋といって様々。音響メーカーの設計者もザラ
オイラの師匠はFM送信機作ってる。死ぬ程高価な精密測定器で
設計された基盤は、自称オーディオマニアの感覚なんてお呼びじゃない。
興味があれば御覧あれ
本当の「無線屋」の仕事は安くはないけど.....
ttp://www33.ocn.ne.jp/~radiotechnica/index.html
ところで>234氏はやたら詳しいけど無線屋でわ。
TA8120かMC13020 \480 だって。
>>240 あんた本職なんでしょ。あんたが作ってよ
>>241 あれくらいならただのヲタクの俺でも知ってるぞ
>>244 注釈つけるぐらいなら対応しろよ!
バーチャル以上にバーチャルなのに・・・
247 :
240 :2005/05/24(火) 22:45:49 ID:m+Z0/cnK
>>243 興味深い製品を紹介頂きありがとさんです。
内部は極めて正攻法ですが出力が3系統も装備されているのが面白い。
現代の日本製品には無い優しさを感じます。筐体も極めて頑丈なので、
これなら耳をつけて業務用でも通用する。5万なら欲しい。
>>245 残念ながらアタイは音響屋。RTCはミニFM送信機を買った御縁で
勝手に基盤搭載用1Uラックを企画・設計・試作したら気に入って頂き
限定数商品化してしまった程度の電波ド素人です。あしからず。
師匠は大変多忙なのとクライアントに無駄金使わせない主義なので既成品が
市場に残っていたり、製品の代金が常識を逸脱した場合断ります。
酔狂な「道楽無線屋」の出現を待ちましょう。
前にDLしといたAMデコーダのHP見返してみると 部品さえ集めれば素人の自作も夢ではなさそう。 部品点数もたいした数ではないし共立の基盤もなくても大丈夫らしい。
デコーダIC TA8120かMC13020 1 \480 レギュレータ LM7808 1 \80 LED ケース取り付けの場合はブラケットタイプ 1 セラロック 3.640MHz 1 \220 温度補償コンデンサ 51PF 1 セラロックとセット販売 電解コンデンサ 47μF 16V 1 電解コンデンサ 10μF 16V 2 電解コンデンサ 4.7μF 16V 1 電解コンデンサ 2.2μF 16V 2 セラミックコンデンサ 0.1μF 3 セラミックコンデンサ 0.01μF 2 セラミックコンデンサ 0.001μF 1 セラミックコンデンサ 0.0033μF 4 フイルムコンデンサ 0.47μF 誤差±5% 2 抵 抗 56kΩ 2 抵 抗 3.3kΩ 1 抵 抗 1.5kΩ 3 抵 抗 430Ω 2 金属皮膜抵抗 220kΩ 誤差±1% 1 金属皮膜抵抗 4.7kΩ 誤差±1% 1 金属皮膜抵抗 910Ω 誤差±1% 1
250 :
ラジオネーム名無しさん :2005/05/25(水) 20:04:07 ID:nIiHUUwE
これからAMステレオ対応のラジオの購入を考えております。 ソニーのSRF-AX15やSRF-A300です。 しかし、私の住む地域ではAMステレオ放送している ラジオ局を受信できません。 それでもAMステレオ対応のラジオを購入する意味がありますでしょうか? 他のモノラル対応の製品を購入するのとあまり差がないのでしょうか? よろしくお願いいたします。
251 :
250です :2005/05/25(水) 20:45:49 ID:nIiHUUwE
付け足します。 なぜAMステレオ対応を選びたいかというとステレオタイプの イヤホン等で聞いた場合音質がいいかなと思いまして。
252 :
ラジオネーム名無しさん :2005/05/25(水) 20:46:18 ID:tDREj0h8
>これからAMステレオ対応のラジオの購入を考えております。 何のために?
253 :
ラジオネーム名無しさん :2005/05/25(水) 20:47:30 ID:tDREj0h8
NHK-FMのモノラル番組をステレオラジオで聴くのと大差無いよな…
254 :
ラジオネーム名無しさん :2005/05/25(水) 21:00:08 ID:8LbbBmBO
まあ、夜間の遠距離受信や旅行でAMステレオ地域に行った時は役立つよな。。。
255 :
ラジオネーム名無しさん :2005/05/25(水) 21:35:16 ID:tDREj0h8
結論を言うと モノラル放送をモノラルラジオで聴こうがステレオラジオで聴こうが差は無い。
>>249 東名電子産業でMC13020が300円、MC13022DWR3が200円。
ただし、最低注文金額が2000円で、お買上1万円未満は
送料1000円
257 :
250 :2005/05/25(水) 22:47:14 ID:IkPjWTVS
お答えいただき、どうもありがとうございました。 私の場合AMステレオ対応のラジオとモノラル対応のラジオ ではあまり変わらないようですね。 もう少し検討して購入します。
ミニステレオ〜ミニモノラル変換アダプタなら¥300。 それで解決でしょ? 聞けないのに何もワザワザAMステレオ対応機買わんでもヨカですばい。 もっとも将来ループでDX(遠距離受信)するなら感度的に優れた 単体チューナーがいいが、変換プラグを知らん人には無関係。 デモね........多くの苦難と困難を乗り越え深夜、ステレオロックした瞬間 この世の神秘を感じるんだよ。オイドンなんかいまだに空気中を様々な電波 が飛び交ってる事が不思議で嬉しくて(?)しょうがない。 と電波マニアは申しております。
むかしはステレオ=ハイファイといっしょくたにされていたからな。 こういう誤解も生じる。
だね〜 今時、AMステレオでなきゃ 興奮しないのは極めて少数派。 何で?って聞かれても 「好きなのにワケなんかないんだイェイオオオァァ〜」としか言えない。 ヘヘヘヘ
お願い,誰か回路図上げて!
最近はぐぐってもだめ? 著作権の問題とかあるからな。 メルアドさらせば送ってやるよ。
265 :
262 :2005/05/27(金) 21:22:11 ID:yDSghxyl
今メール発射したけどうまく添付できてるかな。
266 :
262 :2005/05/28(土) 04:11:10 ID:8k0Tpjqp
添付ファイルを開いたり保存したりするにはOEの背きゅりティの 再設定が必要な場合があるから気おつけてね。
267 :
262 :2005/05/28(土) 07:00:01 ID:8k0Tpjqp
LHAで圧縮して送ったやつがパーフェクトなんでそれ使うよろし。
268 :
264 :2005/05/28(土) 10:02:06 ID:yWzVnzZy
>>262 返事遅くてごめんなさい。
ありがとうございました。
はじめのメールでも大丈夫だったです。
質問だけど番号の内側のブロック図はICの中身だよね?
そうでつ
270 :
264 :2005/05/28(土) 18:26:43 ID:yWzVnzZy
ありがとう 夏休みぐらいに暇を探して作ってみます。 夏休みを逃すといつになるか不明・・・ ストレートで作れると思ってたからめんどいなぁ スーパーヘテロダインは作ったことないし。 完成できる自信ゼロ orz..
とりあえず
>>236 の1000円スーパーキット作ったら。
デコーダーはその後だな。
これ安いわりにバーアンテナでかくて感度よさそう。
>>271 じゃあ買ってみようかな。
100円ラジオから455kHz取り出せるかもしれないと考え中。
ダイソーAM基盤表の検波ダイオードのところから取れるけど 455khzぴったりにはまずあっていないので再調整が必要。 SSGがないときつい。 1000円キットでも同じだからデコーダーを入れるとき トライアンドエラーは必要だろう。 モノの場合は多少くるっていても無問題だがステレオはそうはいかないだろう。
274 :
264 :2005/05/29(日) 22:17:06 ID:xe4PiC+k
持ってないのでよくわからん。
276 :
名無しさん :2005/05/30(月) 07:21:51 ID:pJJEDWBx
秋月は周波数カウンタのキットもあるな。テスターで周波数カウンタ 機能のついたものがあるが,AMラジオならこれも使える。ただし, 下記には注意。 秋月のキットで周波数カウンタは作ったよ。AMラジオの局発調整用 に。ちゃんと動いたけど,入力容量が大きめな感じなので,局発コ イルに直接つなぐと周波数が変化するので要注意。メーカ製はこの 辺,ちゃんと配慮してあって,あとで買った横河のは変動しなかっ た。 秋月の場合はプローブとOSCコイルの間に10pFくらいのごく小容量の コンデンサをはさむか,バッファアンプを入れればよいと思う。
セラロックで455khz発信機組むのがもっとも安上がりの希ガス。 BFOにも使えるし。 回路図は村田のHPからDLできるPDFの最後のほうにのってるよ。 作るのは簡単だよ。
>>244 どうも。
わざわざバーチャルを入れるってことは、
一定のステレオ需要があるが、もはや完全にステレオ対応できないってことなんでしょうかね。
280 :
277 :2005/05/31(火) 17:20:33 ID:CMTPT3nu
発信機 > 発振器
何の大小比較?
の間違い。
283 :
ラジオネーム名無しさん :2005/05/31(火) 22:19:08 ID:83oo7FER
おk
工業系の学校に行ってるのなら測定機器はいくらでもあるだろう。 高い授業料を払ってるのだからバンバン使えw
287 :
ラジオネーム名無しさん :2005/06/16(木) 13:12:42 ID:dsreRrrQ
age
288 :
264 :2005/06/20(月) 21:54:42 ID:tNjuSLM4
とりあえず
>>236 の1000円キット買いましたよ〜!
18才以下なんで送料無料!ありがたい!
もうすぐテストなので作ってられませんが。。。
人柱ガンガレ。
SR-A300でオールナイトニッポン エバーグリーンを時々聞いています。 懐かしい曲が結構いい音で聞けるのがウレシイ。 電波状態や場所によるのだろうけれど、音楽はニッポン放送の方が他局より 音が良いように感じます。
>懐かしい曲 具体的に。
SONYのSRF-A300を梅田のヨド○シにて8*00円にて購入。 「SONYの野外作業用ラジオで、大阪でLFが聴けた時は びっくりしたよ。」とのコメントがどっかのスレであったが、 関西でTBCの電波が入ったのには正直驚いた。 高感度を売り物にしている機種ではないので、そこら辺の 期待はしてなかったが。 それはもとかく、ダイヤルがきちんとはまっていなかったのは ソニークオリティー故だろうか。
100円のラジオもある時代、8000円以上もする高級ラジオは そこそこの性能がなかったら、それこそ詐欺だよ。
294 :
(-_-) :2005/06/24(金) 17:43:30 ID:tbnKFl7m
\ \(⌒-⌒) (・(ェ,,)・ ) < そんなエサでクマー!! `つ `つ (´⌒(´ ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ (´⌒(´⌒;; ズザザザ
クマAAはこっちにもいるのか
>>293 確かに、御説ごもっとも。でも、SRF-A300がそんなに感度が
良くないラジオだったとしても、それはそれで、AMステレオ
対応の唯一の希少価値は大いにあるのではと思いますが。
ラジオを聴く大半の人は、地元局しか聴かない人の方がむしろ
多いかなと。
>>294 いやいや、例えば関西在住の人がLFやQRを受信したりする
場合にはダイヤル選曲のほうが都合がいい事もあるんですよね。
その昔、アイワのAMステレオを持ってたけど、シンセチューナー
の機種なのでAM局の遠距離受信をする際に微調整が出来なくて
逆に困った事あり。
積水化学の1980円のAMステレオラジオがいままでで一番安い? 再発売しないかな。
299 :
ラジオネーム名無しさん :2005/06/25(土) 13:42:22 ID:jrCZmThQ
安いのは音もそれなりだよ。
遠距離受信をしたい場合はラジオの買い替えよりまずでかいループアンテナ を自作するべし。 安くて効果絶大。 チューニングは二度手間でマンドくさくなるけど。
301 :
ラジオネーム名無しさん :2005/06/25(土) 15:31:48 ID:LnxOc0q1
M100は、まだまだ使えるな。捨てないでおこう。
303 :
ラジオネーム名無しさん :2005/07/03(日) 12:00:00 ID:ZYkWM4r6
AMステレオ対応のダブルラジカセRX-FT53ってどうよ。
304 :
(-_-) :2005/07/04(月) 08:47:14 ID:wetvx9Bz
へ〜、まだあるんだ。
SRF-A300 って電灯線ついてなかったっけ?
>電灯線 紙ねじじい。
↑スマソ 暑さとアルコールで頭がおかしくなっていた。
309 :
ラジオネーム名無しさん :2005/07/30(土) 19:25:07 ID:8GMRmAPh
ステレオの場合シンセチューナーじゃなく アナログチューナーの方が感度のいいものが多い。 ステレオに対応した放送局も比較的高出力の局が多いから キツキツな選局が必要ないし、チューニングを定位置から少しずらす 微調整ができる方がいい。
310 :
ラジオネーム名無しさん :2005/07/31(日) 01:17:54 ID:AmYsV71c
言いたい事は判るが選択幅と使用 しているアンテナの指向性の問題。 選曲方式の責任では無い。
311 :
ラジオネーム名無しさん :2005/07/31(日) 12:28:44 ID:oYsRlCa8
いや、感度のいい機種が アナログチューナーの機種に多いって話だろ
312 :
ラジオネーム名無しさん :2005/07/31(日) 17:29:12 ID:AmYsV71c
浅墓な知識は御遠慮ください。
トリビアなのかガセビアなのか
ステレオでチューニングを定位置から少しずらすしたら左右バランスが くずれるような希ガス。 これを逆に利用して左右の音量を調節するのか。
315 :
ラジオネーム名無しさん :2005/08/04(木) 04:09:06 ID:1/A3nq6H
そんな都市伝説みたいな大嘘はいい加減にしましょう。
316 :
ラジオネーム名無しさん :2005/08/04(木) 09:36:22 ID:sJvCIuLm
AMステレオと言えば札幌でSTVの日高悟郎ショ−を聞いたときは びっくりしたな、妙なライブ感があってあれは気持ちが悪かった。 今度はカーナビラジオで試してみたいな エバーグリーンの様な番組なら良いかもしれんが
317 :
ラジオネーム名無しさん :2005/08/04(木) 10:05:47 ID:V1eSSFMQ
ところでAMステレオ対応ラジオ(ラジカセ)って販売してるのか?
普通にしてる。
319 :
ラジオネーム名無しさん :2005/08/05(金) 02:27:45 ID:AUr+LAgc
SRF-M100の音が出なくなったので、秋葉のSONYサービスに修理に出してね 不良だった音声のカップリング用電解コンデンサが交換されていました。 電解コンデンサのドライアップだったのね。修理代5600円なり 部品交換後は、音質が強烈に向上! AMステレオラジオの高音質を楽しんで ます。
320 :
(-_-) :2005/08/05(金) 07:38:24 ID:q3ts4HLD
>>288 の少年はちゃんと完成できたのかな。
できたらAMステレオ化がんがってね。
322 :
264 :2005/08/12(金) 17:02:15 ID:eO5LVJl2
>>321 キットのほうは完成してます。
雑音が多く,正しくできているのか不安。
秋月のテスターで適当に触ったら455khzが出ている所を発見したのでちょっと安心w
ですが,ICの方が手に入らなく困っています。
名古屋周辺の住んでいるので大須を探しましたが見つかりません。
売ってる所を知ってる方がいれば教えてください。
本当は大阪か東京行きたかったけど・・・・
その時は回路図のコピー付きにしたほうが売れる希ガス。
今なら青春18きっぷがつかえるから観光がてら秋葉原や日本橋行くのもいいかもな 名古屋〜大阪はけっこう近くて日帰りでも十分時間が取れるし
1000円のほうが1500円のキットよりまともというのが笑える。 1500円のやつ存在価値ないじゃん。
329 :
264 :2005/08/14(日) 20:25:56 ID:0S8Wkla4
>>324 厳しいなー。
代わりに出品してくださいw
>>326 18切符使って日本橋考えましたよー。一日あれば行けるし。
でも一人は寂しいし・・
友達に東京に遊び(コミケw)に行く人がいたからお供しようかとも考えたけどね。
>>327 もちろん見ましたよ〜
「パナソニック RX-FT53」と「ソニー SRF-A300」だったら チューナー部はやっぱりソニーの方がいいのかね? ビクターのCDラジカセのやつは売ってるのかい?
>>319 どのコンデンサが修理後に戻ってきましか
部品名 容量とかがわかるかな 多分同じ症状なんだと思うM100がある
そういえば「SONY ICF-SW7600を修理」とかで電解コンデンサの容量抜け が原因という修理方法があったのを見つけました。SRF-M100もこれですね 同じ容量のコンデンサを今度集めて試してみます。
今日SRX-AX51V買ってきた。 音質には満足してるんだけど、想定外のところで困ってる。 オートオフ機能なんてものがついてたとは。 約80〜150分で自動的に電源が切れるらしい・・・て時間幅広すぎだろ! PCのLINEにつないで放置したいんだけど、切れるたびにつけなおすのはめんどくさい。 録音したい番組の前なんかも、途中で切れないように電源のつけなおしが必要だし。
録音するのに使いたいんなら据え置きのチューナーの方がいいよ 物選べば音もいいし
新品で買えるチューナーあるの? あれば、どれお勧めすっか?
F-D3かSRF-AX15 でいいんじゃまいか。 マンドクセ。ST-6000も売っているらしいぞ。
現行機はいまいち、やふれ あとAX15は時間がたつとチューニングがずれてくるよ
339 :
336 :2005/09/04(日) 23:25:55 ID:1x1syQw+
レスサンクスです 初心者でスミマセン・・・ F-D3買って、アクティブスピーカー買えばOK? えっとAMアンテナはどうするの?
ミズホが復活
なにをいまさら
>>339 どうしても新品じゃないとダメ?
正直現行機種はオススメできないんだが
オクマンドクセ
>>339 付属のループでも結構いけるよ
遠距離じゃなきゃ
346 :
336 :2005/09/06(火) 23:44:22 ID:wrN1W/Dv
レスサンクスです ソニーのST-SA50ESとか…パイオニアのF-777なんかをお勧めでしょうか? 当方ボンビ〜なので、安い方が有難いのです。 上記の機種と比べて、F-D3がクソなら諦めようかな?とも… その辺も含めて、アドバイスよろです。
クソってことは無いが F-777とかF-03とかと比べちゃうとどうよこれってなるよ FM聞かない、リモコンいらないってならF-03はやすくていいよ 急ぐんで無ければヤフオクあたり観察し見るといい、大体5千円前後 ソニー機は知らん
結局オクかよorz
03とD3ってそんなに違うの?
03はモノラルだろ。スレ違い。
f-03はステレオ AMにかぎるとF-777とたいして変らん
353 :
(-_-) :2005/09/15(木) 19:09:34 ID:86xX6y9N
F-D3 がいいね、ヨドバシカメラで検索したら お取り寄せ か。
ヨドバシAkibaに行ったらもうST6000は無いって言われた。 (店員曰くAMステレオを省いたST6000Aはあると) 市場にはまだ流れてるみたいだから買うなら今のうちかも。 こうして対応機種がどんどんなくなっていく。
生産終了とはなってないがソニーのポータブルラジオも在庫限りな悪寒
356 :
(-_-) :2005/09/20(火) 00:18:37 ID:cDIb1hmJ
>>356 今新品で買おうと思ったら現実的な判断だろう
価格もまあ妥当
俺がヨドバシで買った値段よりは安いな
ST6000-N遅くなるほど入手が厳しいからとりあえず注文した。
360 :
(-_-) :2005/09/20(火) 16:09:36 ID:cDIb1hmJ
事情知らずに初めて書きます。 ステレオ端末って在庫稀少で生産も先細りなんすか? うちにも1つ携帯のがあるけど、ステレオの音質より感度重視でいつもモノラルで聞いてるけど。
362 :
(-_-) :2005/09/20(火) 16:55:40 ID:cDIb1hmJ
問題はステレオ放送がいつまで続くかだな
漏れはケンウッドのKT-6050を使ってます(した)。 DATと直結でエアチェックできるようにして歩けど、 最近、チューナー自体使ってないや。 あと、車にはソニー製のAMステレオ対応CDデッキ付けてるけど、 (数年前にヤフオクで10000マソくらいで買った) 車じゃ、AMステレオって意味ないかもw AMステレオ開始当時は、番組自体もステレオにこだわった作りしてたけど 今じゃ、ステレオの意味があるのって曲とナイターくらいなんじゃ?w
ヒント。ソナホーク。
ヤフオクの世話になるしか選択肢がない… 完全な先細り状態。。。
367 :
ラジオネーム名無しさん :2005/09/27(火) 08:08:34 ID:qISd9IQF
368 :
ラジオネーム名無しさん :2005/09/27(火) 08:16:12 ID:qISd9IQF
最近HARDOFFとか市外のリサイクルショップとか覗くが 中古では結構あるのな。パナのAMステレオ対応のラジカセが 980円で売ってたけどリモコンでチャンネルセットしないと聞けないから スルーした。メーカー取り寄せのリモコンて結構高いよね。
RC-QS11Tリンクがダブってしまったがヘッドホン端子のほかに外部音声出力端子が付いているよ これはAMステレオを外部機器に繋いで録音できるという配慮ですね 例えばICレコだとかMDレコだやPCに繋げというサービスですね
RC-QS11Tをお薦めしておく 通販電22500円くらいでかえる
RX-DT701でいいじゃん
>>354 ヨドバシAkiba見たが確かにST-6000A-Nはmarantz部屋に展示してあるのを確認し
別のお店に行ったらST-6000-N展示現品限り18,000円と表示があったので買って帰りました。
箱なしでしたが付属品揃っていて良かった。横にはST-6000A-Nが同じ値段でした。
もうそろそろ手に入れとかないとヤバいよね。 俺は Pioneer F-D3 にしようかなぁ?
RC-QS11Tの在庫はまだあるみたいだね
あんな8千円くらいで売ってそうなラジカセのくせに2万は高すぎる
Pioneer F-D3の取扱説明書は何処でDLできるかな
パイオニアのサービスに電話して必要な部分をFAXしてもらったら ただ、そんなに複雑な操作はないから取説無しでも何とかなると思うが
>>380 サンクス そうですか 他社みたいに取説pdfとか無いのですね。
H/Oジャンク現物の購入を悩んでいたが、結局説明書ありのF-03を買いました。
で、AMループは付属なしですが古いチューナのループをつないで無事にAMステレオが聴けました。
前にAMステレオのいろんな種類とか方式とかものすごく博識なかたがいたが(たぶん専門家)、 どうもレスの内容が変。 おかしいなと思っていたら、なんと現在の日本でAMステレオ放送が行われていることを知らなかった。 紺屋の白袴、灯台元暗しとはこのことか。 まずAMステレオを宣伝しなくちゃ。 知らない人もいっぱいいるって。
>>381 AM聞くのにF-D3じゃなくてF-03を選んだのは正解。F-03の方が音いい
>>382 AMステレオもBSデジタルラジオも知らない人多すぎ
ただAMステレオは宣伝しても機械が売ってない…
もう遅すぎなのでしょう
384 :
ラジオネーム名無しさん :2005/10/12(水) 20:37:50 ID:4yZohVT1
売ってるし
>>383 >>ただAMステレオは宣伝しても機械が売ってない
一昨日おいで
その辺の電気屋じゃ売ってるのA300位だよ 単体チューナーなんて郊外店じゃ売ってねー そんなの売ってないのと同じだよ
同じじゃない!!
388 :
ラジオネーム名無しさん :2005/10/13(木) 14:43:59 ID:OgtDQ1kS
何その四捨五入
いくらなんでも機械が売られないようになったら放送する側も ステレオ止めるだろう。 それともめんどくさいからそのままにするのかな。(w
さんざん語られたように、次の設備更新時にとまるかも? 免許とかかかわってくるんだっけ?
391 :
ラジオネーム名無しさん :2005/10/13(木) 19:13:16 ID:OgtDQ1kS
お前ら普及させようとしろよ
moumuri
消えたと思ってた見えるラジオがカーナビで地味に活躍してるの見ると 消え行くAMステレオの活路は無いのだろうかと思うが思いつかない
ステレオでCM打たれてたりすると感動したりするもんだけど('A`)
396 :
ラジオネーム名無しさん :2005/10/15(土) 19:28:10 ID:1x+VYyl9
ドコモだっけ、AMラジオも聴ける携帯電話を出すのは。 夏頃に発表されたときに「AMステレオ対応」というのを記事見たけど、 発売される本体も対応してるのかな。
>>397 今販売してる「ラジデン」なら、AMステレオ「未対応」。現状では、今後も出ないと思われ。
むしろ、今後はデジタルラジオ+ケータイが出る希ガス。
馬鹿死ね
殺せ天皇制。
403 :
ラジオネーム名無しさん :2005/11/16(水) 00:47:40 ID:nEWeoXa8
hosyu
>>405 > 使いやすい大型ツマミで、ラジオのAM/FMチューニングなどもカンタンにできます。
アナログチューニングか…
409 :
いしの :2005/11/22(火) 18:11:40 ID:X9FU4OU6
RC-QS11どこが一番安いかご存知ですか?
そもそも業務用だからタマが少ない
このスレでRC-QS11T売っているリンクはってあるからそこで買えば
412 :
ラジオネーム名無しさん :2005/12/05(月) 18:35:46 ID:SWrQ+NMx
age
お薦めは RC-QS11Tで このスレは終了ということ でFA CDはトレイ式 ラジオはシンセ リモコン付 ヘッドホン出力とは別に外部(固定)音声独立出力付 CDもテープも可変速再生対応 ありそうでない そんなこだわりのAM/FMダブルステレオCDラジカセの仕様は他ではない
414 :
ラジオネーム名無しさん :2005/12/15(木) 17:05:55 ID:wCMYhvfA
TU-280が3Kで売っていたんだけど、性能的にどうなんだろ? ググっても情報が無い
>>416 >405
併売でしょう 数少ないし 仕様も違う
でもRS-QS11Tのメーカーページなくなっちゃったし。
419 :
414 :2005/12/17(土) 16:44:29 ID:IDvfoy0R
すまぬ、勘違いだった
425 :
ラジオネーム名無しさん :2005/12/24(土) 13:37:46 ID:kYE1FsSi
うむ
427 :
ラジオネーム名無しさん :2005/12/30(金) 22:22:17 ID:z1vgfVi9
ソニーのA300も品薄に年明けに消滅?
マルチすんな!
ステレオにするとちょっとの雑音でも気になっちゃうから いつもモノラルにしてるよ。ステレオで聞きたい番組もないし。
聞きたい番組ないならNHKラジオでも聞いてればいいでしょう ステレオで聴きたい番組の有無は趣味の範囲だから
>>429 そういうのをチラシの裏と言うのだよ、僕。
432 :
ラジオネーム名無しさん :2006/01/05(木) 01:07:48 ID:c1KYSMKp
あげちゃうけど なんか 家東京なんだけど あるAMが聞けない… 誰か、良い方法ない?
引っ越し
お引越し!お引越し!さっさとお引越し! 10階以上で周りに高い建物の無いマンションがオススメ
アンテナに凝ってみれば?とりあえず長い電線を張り巡らせるところから。
あー、AMステレオ最高だな NHKが導入してくれれば、地方に住んでる俺でも聞けたのに・・・
音のいいレシーバーがほしい
438 :
ラジオネーム名無しさん :2006/01/08(日) 23:01:38 ID:w1zFApdF
>>436 NHKはFMも持ってますので、まず実現しないでしょう。
439 :
ラジオネーム名無しさん :2006/01/24(火) 04:16:21 ID:GoITeUgv
4月以降、PSEマークのない電化製品の中古販売が原則禁止されるらしいね。 ということは、AMステレオ対応のチューナー、ラジカセのほとんどは廃棄処分?
酷い話だな。
やべぇ、さっさと買わねば…
ジャンク品として売ってくれれば何とかならない?
>>443 そのジャンク品自体が売れなくなるんだよ
察しのいいリサイクルショップでは投げ売りがすでに始まってるよ
「ゴミ」売ります!じゃだめー? まだまだ使えるのにひどいな・・・。
メーカーは社会的責任として高音質のAMステレオ対応製品を出し続けてくれ。
447 :
ラジオネーム名無しさん :2006/01/26(木) 13:41:52 ID:DRa25Xd+
アキバのラジデパとかで売ってる骨董品のラジオも売買禁止なんだろうか
449 :
ラジオネーム名無しさん :2006/01/26(木) 15:43:14 ID:bA3/T74Z
音のいいAMステレオ対応製品を出してくれ。 きっと売れると思うYO!
AMステレオ対応携帯製品を出してくれ。 ラジデンのAMステレオ対応版とかMP3プレーヤのAMステレオ対応版 ポータブルCDプレーヤのAMステレオ対応版、iPodのAMステレオ対応リモコン きっと売れると思うYO!
これは本当に駄目かもわからんね・・・ 電池で動くラジカセは電源コネクタをホットボンドで埋めて電池専用として売れば良いかもしれんけどw まあ何だかんだ言ってヤフオクはしばらくは大丈夫だろうw
452 :
ラジオネーム名無しさん :2006/01/29(日) 19:36:09 ID:XOEr+y5V
こんなところに書いてるより、新聞の投書欄に投稿した方が注目されるかもしれない
453 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/02(木) 21:33:56 ID:pC9r8wRd
454 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/03(金) 23:40:30 ID:qjlWP/bY
455 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/03(金) 23:43:17 ID:qjlWP/bY
訂正 XR-MD310でした
ヤフオクに出るやつってたいがいポンコツだし
457 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/04(土) 14:53:31 ID:/07R++Rd
ヤフオクでポンコツをつかまない見分け方は 取説付きのモノがオススメ、箱まであればほぼ間違いない。 経験上、取説付きでハズレだったことは一度もないよ
ハードオフでST6000が1万円だったんだけど、これって買い?
459 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/06(月) 05:38:13 ID:u1mrGGr2
説明書を取っておくくらい几帳面=扱いも丁寧 説明書が無い=ずぼらで扱い雑or粗大ゴミから拾ったもの
460 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/06(月) 21:03:50 ID:idrNJkji
461 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/09(木) 00:48:00 ID:SMvpgbw5
AMステレオとAMモノラルとの切替可能ってあるんでしょうか?
463 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/09(木) 11:38:17 ID:tR249lTZ
オブジェとして売ればいいんじゃないか?
RF-HS70の新品見つけたら買っておいた方が良いでしょうか
467 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/12(日) 06:34:52 ID:vzsXNICP
いまさらながら
>>5 のサンプルは何を使って録音してるかが知りたい
パソコンに繋いでるのかmp3プレイヤーとかICレコーダーとかで録音してのか
470 :
458 :2006/02/12(日) 21:29:54 ID:Fft8PV/M
>460か>467に先に買われてしまった。悔しいです。
472 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/13(月) 01:50:23 ID:crk5NV6p
>>472 やはりソースである東京の記事の効果は大きいね。
(2chじゃとかく叩かれる新聞だが他の大手は記事にすらしてない)
474 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/13(月) 05:22:06 ID:XEuuOHhH
あげ
475 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/14(火) 19:00:54 ID:74Aa5LoY
オンキョーのFR-V5って対応してる? 製造時期を考えると対応してるってぽいんだけど。 MDのみジャンクが2000円なんだよね。
AMステレオで、3枚以上のチェンジャーCDで MDとカセット(こっちはシングルでおk)の新品コンポが欲しい
なんでそんな前時代的な構成
F-D3取り寄せるかTX-492かTU-1500の流通在庫探して入手すれば 後はどうにでもなるでしょ
今日SRF-A300探しにいったけど3店って売り切れで 4店目でやっと見つけた・・・。品薄すぎ
取り寄せすればすぐ来るよ。
>>478 どれも音がイマイチだな・・・
ものづくり日本オワタ
>>479 たぶんPSEマーク無しだから3月末で新品も買えなくなるよ
485 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/15(水) 21:16:50 ID:bxzJI9ye
アイワのXR-MD310いい!MDLPとAMステレオが両立!!
486 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/15(水) 21:58:03 ID:aCXt7G/Z
ところで今AMステレオ放送って、やってるの?。
487 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/15(水) 22:24:26 ID:SwGEzGpR
やってるよ
489 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/15(水) 22:32:43 ID:myKL2X9/
>>488 >NHKは未対応
>>438 にもカキコがありますが、FM波も持っているのでステレオ化しないでしょう。
490 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/16(木) 00:23:33 ID:ORVZKdQb
>>489 NHKは、中継回線のステレオ化に金が掛かる
とか言っていた記憶が・・・
AMステレオ\(^o^)/オワタ
受信料を取ってないラジオは慈善事業のようなもんだしな
抱き合わせじゃなかったっけ?
>>448 今もあったか? 1年以上前は確かに真空管ラジオを見た覚えあったけど3階にはもう跡形もないよ
ラジオセンターの在庫はは生き残るのか心配だな
もう印刷して貼っちゃえ('A`) まぁ名機といわれた中古品ならユーザー側で実証済みなんだけどな
カーオーディオで1DINサイズのCDプレーヤタイプを探していて、いくつか候補が見つかったが AMステレオ対応時代のやつって音飛びについてはどうなんだろうか。
499 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/21(火) 02:52:15 ID:TXa1r1a+
YAMAHAのTX-10って機種が3600円で売っていたけど 買った方が良いのか、これも4月以降売れないんでしょ
500 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/24(金) 00:18:19 ID:qhP5r8t9
500
501 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/24(金) 01:13:33 ID:KQ1x7xoG
AMを録音してヘッドホンステレオで聞くとAMステレオの ありがたみがワカルね、モノラルだと頭の中で響く感じで。。。
エアチェックした音源をMP3/WMAに変換してCD−Rに保存したいから パナソニックのSD搭載機を買おうと思ってるんだけど、実際のところどう?
>>488 オーーーこれみたら、
私のとこも放送してるじゃん。しらんかった。
506 :
ラジオネーム名無しさん :2006/02/24(金) 23:47:13 ID:8rEv72b8
>>504 漏れは
>>4 を見て逆に10年以上経っているのにたったこれだけ?と
思った。これではメーカーがAMステレオラジオを作らなくなるわなぁ。
10年以上も経ってるのにまだこれだけとなぜならないんだろう
ヘッドホンで聞くとどんなに調整しても、ノイズが残るなぁ・・・AMステレオは・・・ PC用のチープなSPで聞くときにならないんだけどね。 S/Nを取るか、ステレオをとるか非常に悩ましい。 妥協の産物・・・それがAMステレオ
AMがクリアすぎる音質になってもなぁ…。 番組本体はともかく、老舗のローカルCMはモノーラル音質のほうが素敵な希ガス。
そもそもローカルはAMステレオで放送してないしw
514 :
ラジオネーム名無しさん :2006/03/08(水) 04:38:39 ID:ArSdyn9C
ノイズ除去なんて簡単じゃん オクでもっとも人気がなく安い分野の機材だよ。 悩んだって消えないよ。
515 :
ラジオネーム名無しさん :2006/03/08(水) 09:02:59 ID:fglMCLm0
こいつなにいってんだ?日本語喋れよ↑
つまり、 ・ノイズ除去は簡単。 ・ノイズ除去の機材は、オークションで安く手に入る。 ・悩んだってノイズは消えない。 ということが言いたいのだろう。
喋っているつもりで書き込むからこんなことになる。
後処理でノイズ除去するとどうしても不自然になりがち
>>518 たしかに、ヘッドホンで聴かなけりゃどうでもいいことなんだけどな
520 :
ラジオネーム名無しさん :2006/03/09(木) 15:48:43 ID:DbKK+0eg
最近のAMステレオって進歩してるよね テクニクスのST−GT70を聞いて驚いた FMみたいな定位
妙なシェアウェアじゃなく、Sound ForgeなんかでNR書ければかなり良い感じになると思うよ。 ノイズが気になるやつは最初からモノラルできいとけって話だがw
522 :
ラジオネーム名無しさん :2006/03/09(木) 19:48:01 ID:lLwnXtns
525 :
ラジオネーム名無しさん :2006/03/12(日) 03:47:56 ID:uUbrrT1M
>>521 ここじゃだれもマトモに加工・処理
しようなんて思っちゃいないし結局出来ないよ。
たかがAMステレオ受信ソースに何十万もする
機材やソフトで綺麗に仕立て直す輩って存在するのかな?
マスタリング技術があったら至極簡単なことなんだろうね。
526 :
ラジオネーム名無しさん :2006/03/12(日) 04:56:57 ID:uUbrrT1M
>>525 受信状態改善したほうが早いし結果も良好だからね
528 :
ラジオネーム名無しさん :2006/03/12(日) 13:13:23 ID:uUbrrT1M
>>527 むつかしい事言うつもりは無いがコッチは受信環境
整備後のはなしをしてるつもりなんですけどね。
そのレベル(低め)でハナシを括るのはどうなんでしょう?
>>526 まあタイミングといい定位という単語を使ってるところといい
間違いないでしょう
>>528 受信環境整備済みなら音いじる必要ないじゃない
ノイズが入るから音いじるって話してるんですけど
531 :
528 :2006/03/12(日) 22:18:08 ID:uUbrrT1M
533 :
ラジオネーム名無しさん :2006/03/13(月) 00:03:17 ID:H62tOQDR
それ以前にAMラジオに興味ある人は 少なそうだ・・・
534 :
525・528 :2006/03/13(月) 00:57:21 ID:SWy9VSAg
>>527-530 -532
なら安心。これで文句言える。
あのさー、>受信環境整備済みなら音いじる必要ないじゃない
って思うならアナタはそれで満足していてください。大いに結構。
しかしそれじゃ満足できない人間もいて、アナタのレベルで納得
してる音より良い音で聞きたくて努力してる人間もいるのですよ。
音声信号処理に
>>521 さんが詳しそうだから彼に振ってみた所、
別人が横から来て結局「必要ないじゃない」だってさ。ナンカオカシクナイ?
自分の「お呼びじゃない」加減を少しは考えてみてよ。
別にコッチは「〜しなければならない」とは言って無いでしょが。
他人の趣味に「必要ないじゃない」と言い切っちゃう事は普通なの?
ねぇ、言ってる意味判る?
ノイズが入るな〜→後処理でノイズ除去したら?
っていう
>>534 の言う"低レベル"な話してるのに
>>534 の言う"高レベル"な話ししだすのって「お呼びじゃない」ってことじゃないの?
ていうかここってオープンなBBSだよね?2chだよね?
横から出てこられるのが嫌ならクローズドなBBSやメールでやればいいじゃない
定期的にこういう奴出てくるね
「受信環境整備済み」と言われても、録音サンプルでも上げてもらわないと、 環境がそれ以上改善出来ないのかどうか分からない。
最新のPCでネットに繋いで2chやっていても 使ってる人たちは田舎者のままだから 余所者が介入するのはきにくわないんだ
538 :
ラジオネーム名無しさん :2006/03/14(火) 05:26:30 ID:79/NkSOm
きんもーっ☆
539 :
ラジオネーム名無しさん :2006/03/15(水) 17:40:03 ID:f6rJJnwA
結局お好みに合わせて編集すればおk
540 :
ラジオネーム名無しさん :2006/03/16(木) 13:39:20 ID:xcrS7mQH
1,2,6+8かな 妹かわいいかわいい言うけどサー オレまとめサイトから追いかけてきたから見て無いんだよヽ(`Д´)ノクレヨ
ニッポン放送って、エアコンだか空調だかの低いうなりのような連続音 がたまに入るけどあれ、スタジオサイドは、普通のラジオじゃ聞こえないとおもってんのかな? まぁ普通のラジオじゃわからんけど、超ワイドのハイファイチューナー+ヘッドホンだとはっきり解るぞ
さりげなく…
543 :
ラジオネーム名無しさん :2006/03/23(木) 02:40:39 ID:V+NQwmnA
形状はICF-50V ごく当たり前的にFMAMステレオシンセ 電源は単3一本と手回し充電 USB端末付で外部制御可能タイマー付 PC、MD近くても+接続でも影響なし 軽くて3000円くらいで売っていたら5、6個買う
さっきEX5の価格知りたくて子供の頃ウォークマン買った近所のsony shop行ったら AMステレオのラジカセが置いてあったので聞いたら売り物じゃないと、なぜ展示を...。 しかし最新ウォークマンが展示されてた汚れた商品ケース店の寂れ具合がカナシス。
中古屋でSRF-M911が売ってたけど4200円・・・。
>>545 よく見つけましたね 何処で買われたのですか
547 :
545 :2006/03/26(日) 06:46:19 ID:59O/tc9g
>>546 いや、買おうかと思ったけど値段見て見送った。
549 :
ラジオネーム名無しさん :2006/03/32(土) 12:11:13 ID:XJJAk57D
AMステレオ
550 :
ラジオネーム名無しさん :2006/03/32(土) 13:04:47 ID:cFyBniHV
PSE法施行初日
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060401i104.htm 「PSEマーク」制度始まる、レンタル札商品も店頭に
安全性を示す「PSEマーク」がない家電製品259品目の販売を禁じる「PSEマーク」制度が1日、スタートした。
埼玉県草加市の「創庫生活館草加本店」では、店頭に「レンタルでご利用いただけます」とPRするポスターを張り、
マークのない冷蔵庫や洗濯機などのレンタルを始めた。
マークのない家電には「レンタル」という札を張り付けて区別しているが、マークのある商品と同様に店頭に並べている。
この問題では、販売禁止に中古品販売業者が猛反発したのを受けて、経済産業省が方針を転換し、
レンタル後に無償譲渡する場合は販売にあたらない、とする方針を打ち出している。
経産省では、レンタル開始後に安全性を検査してPSEマークをつけるよう求めている。
店側も「あくまでレンタルで、契約期間内に返してもらうのが原則」としているが、
買った客から「冷蔵庫は重くて返すのが大変だ」などと問い合わせがあれば譲り渡すことにしている。
2006年4月1日12時50分
551 :
ラジオネーム名無しさん :2006/04/02(日) 21:15:58 ID:9oK/lrc1
552 :
ラジオネーム名無しさん :2006/04/02(日) 23:33:38 ID:rKbL/UM1
>>551 SRF-A300使ってます。音質はラジカセ等にはかなわないが、この大きさで
よく出来ていると思う。ステレオレシーバー(イヤホン)で聞けばラジカセと
変わらない。1台持っていて損はない。
553 :
ラジオネーム名無しさん :2006/04/02(日) 23:53:10 ID:n1Sjd73H
>>551 まぁよくも悪くもラジオって感じの音だね。
554 :
ラジオネーム名無しさん :2006/04/03(月) 03:31:45 ID:i6B1ASVY
AV板落ちてるので、こっちに書いとく AV板の、AMステレオどこいったスレで パイオニアのF-C3(F-03では無い)の話題が出てたので、入手してみた。 たしかにAMステレオの受信音イイ!! ワイド側は非常にクリア ただ、DX向きではないと思う。受信環境が良好な場所で AMステレオの高音質を追求する向きには最高の一台になると思う FM/AM-RF:LA1265 PLL:LM7001 FM-STEREO/MPX DECODER:AN7470 AM-STEREO-DECODER:MC13022P AM-STEREO-DECODER部分は別基板になってて ハード的にもこの基板だけAMステレオラジオ化のパーツとして 流用できるそう。この基板だけでも価値有り。 FMの受信機能は並み以下。 AMステレオ専用機と割り切りが必要 穴場チューナーだと思うよ もう一台欲しい。
だから何?うざ
オクの自演乙
>>556-557 自演じゃねーよバカ
本当に自分良いものを自己判断できない奴は
見てくれやスペックだけで満足してなさい
もうこのスレには書き込みしねーよタコ野郎
まぁまぁ、マターリ汁。
って訳で今晩から始まるOBCの新番組、ステレオで放送なんだろうか?
ttp://obc1314.com/imas-r/ 一番安いSONYのハンディラジオくらいならダメ元で買ってしまっても良いかと思ってるんだが。
大阪だからこの程度の受信機でも安定受信に問題ないかな?と思っています。
据え置きのチューナ欲しいんですけどね。
音質重視ならパイオニア製の据え置き型が良いんでしょうかね?
>>560 それは何の機種で受信したモノ?
俺のパイオニアT-1001だと大きな音がひずむ・・・
受信したのはABCラジオ(1008KHz)、MBSラジオ(1179KHz)、ラジオ大阪(1314KHz)ですがいずれもひずみが・・・
>>562 F-777
受信状態が良くないのでイマイチ活かせてない
音が歪むのはよくわからんけど局にかかわらず歪むのなら機材の問題かな?
564 :
ラジオネーム名無しさん :2006/04/11(火) 00:17:58 ID:ZVkoi7LD
M100。あと何年使えるかな?
>>563 F-777ですか、いいですね!
試しに友人の家に行ってONKYOのT-422Mでも聞いてみましたがやはりステレオでは歪んでいました。
モノラルにすると何ともないんですが・・・。
大阪に住んでる方はきちんと受信出来ていますか?
566 :
559 :2006/04/11(火) 21:15:45 ID:qaz5Qawl
お返事遅くなってスマヌ orz
実は
>>559 を書いたのは職場でして、
んで当日の仕事がとても遅くなり、
終業後に日本橋へGo!したんですが店開いてない罠。
仕方なくYAMADA難波店へ行ってみるもポータブルラジオでAMステレオ対応のは在庫なし。
そのままビックカメラまで行ったら、閉店したところ orz
負けじと道頓堀ドンキに行くものの在る訳なし、
そのまま心斎橋ナカヌキヤに行くも(ry
重い足引きずりながら帰宅しましたとさ・・・
目当てのラジオ番組は手持ちのラジオで快適受信できました。
でもステレオ放送ならステレオで聴きたいやん?
で昨日、再び日本橋へ。
シラミツブシに電気店巡りしましたがポータブルタイプなんかドコにも無かったよ・・・
単品コンポのチューナーでAMステレオ対応型はアチコチで見かけましたよ。
DENONの型落ちのと、PioneerのF-D3だったか?
あと、中古店にあったSONYのやつ。
値段はあんまり気にしないんだけど(そんなに高くないし
感度よりも音質で選んだらどれが良いのやら??
>>560 が言うみたいに試聴できたら間違いなさそうなんだけどねぇ〜
あ、F-777が在ったら間違いなく買いますよw程度にもよりますが。
567 :
559 :2006/04/12(水) 01:02:01 ID:8k+bimqQ
やれ、やっとメインPCに到着しましたよ。
もう一時なんですが orz
>>560 サンプル拝聴しますた。
F-777でつか・・・ 良いですね〜
やっぱりオクでも漁った方が良いかな??
ひょっとして全編録音とかされてません・・・・ よね??
うんイイんですよ、OA直後にうpされてたのって全部モノラルだったみたいなんで・・・・
聞いてみただけっすよ(´・ω・`)
あと、試聴サンプル。
>>5 にタプーリあるの気がつきませんでした orz
ポータブルサイズのモノでも割と良さそう?
AX51とか15とかでも受信状態が良ければ悪く無さそうですね。
でもやっぱ据え置き型が( ゚д゚)ホスィ…
F-D3が手っ取り早いですかね??
金曜日くらいに気絶して来るとしよう。
F-D3は広域伸びてないからやめた方がいい。 今はF-03出てないし、F-C3高すぎだし、オクのZS-6のCD故障機マジお薦め。 あとポケラジで良ければ難波某店でCR-DS805の展示品がまだ放置されてるんじゃないかな? 電気屋というよりは防犯カメラ系商品の方が多い店。
喪れはHOでF-03見かけたとき買っておいてほんと良かった。後悔先に立たないね HS70もDS805も東京のこじんまりした店には今も展示して売ってるよ ホントに買いたい人いるのかな
>>567 >ひょっとして全編録音とかされてません・・・・ よね??
必要ならnyとかで探せばいいんじゃないカナいいんじゃないカナ
571 :
559 :2006/04/13(木) 01:02:06 ID:BIJ4S+jD
何と申しましょうか・・・ ビックカメラ難波店に行ったら
SONY製のポータブルタイプ三機種とか、松下のラジカセとか普通に売ってました(;・∀・)
散々歩き回ったのは何だったのかと orz
どうせ満足できない事判ってるから一番安いSRF-AX15を取りあえず買いました。
先ほどまでイロイロ検証してましたが、マターリした感じですね。
値段が値段だから文句言いません。
>>568 アドバイスTHX!
F-D3買ってしまいそうな勢いだったんですが、やっぱり考え直してみます。
ヤフオクに出てるブツですが、ZS-6って結構大きかったですよね?
置き場所がないので_っぽいです、値段的にはか〜な〜り惹かれるんですがw
単コンチューナーならオーディオラックの隙間に入りそうなので
やっぱり据え置き型のを探してみます。
>>570 n(ry で流れてるのは、
先の番組がOAされた直後にうpされたモノと同じみたいなんですよ。
当然のようにモノラル録音されたものでした。
一つはノイズが耳障り
一つはクリヤなんだけど録音レベルでかすぎ。
一つはクリヤでナカナカの音質。
ステレオ録音されたモノなんか
>>560 氏のうpした意外には聞いた事在りませんが・・・ ひょっとして存在してる?
キーワード変えて検索してみます。
うぜえ
574 :
559 :2006/04/13(木) 02:36:51 ID:BIJ4S+jD
いえいえ、突然湧いてでたのは漏れですよ。 ココの住人さんにうざい認定されたなら消えるとします。 ごきげんよ〜
>>574 orzの多用は特にうざがられるから、これから気をつけた方がいい。
これは2chに限らず。
上がってるサンプルや手持ちの機械聞く限りF-C3もF-777もF-03もAM部分は大して変わらんな
>>571 >ステレオ録音されたモノなんか
>>560 氏のうpした意外には聞いた事在りませんが・・・ ひょっとして存在してる?
たいていそいつがうpしてるからあーゆうレスする罠
この間家からアイワのCR-DS805が出てきたんだけど これBASS機能ってあったっけ?
ありません
>>577 付属のイヤホンがBASS。
筋の入ったメッキパーツが見えるはず。
チューブBASSとかうたってた。
ごめんBASSフォンは付属じゃなかった
581 :
577 :2006/04/20(木) 17:34:17 ID:PlVTk5EQ
>>578-580 遅くなりましたがレスありがとうございます。
色々いじってみたところちょっとしたショックで電源が勝手に
切れる状態で「S-BASS」って表示が出たり出なかったりで
よく分からなかったんですけど折角なんで大事に使います。
age
583 :
ラジオネーム名無しさん :2006/05/01(月) 09:29:41 ID:ZIdQ1aV7
あげ
>>581 CR-DS805は2台(1台紛失して)使ってました。
中々良かったけど電池の消費が早かった記憶があります。
今はイヤホンジャックの接触が悪くなって放置してます。
585 :
ラジオネーム名無しさん :2006/05/15(月) 11:44:37 ID:5udgvTvT
DS805って使いやすいんだけど 回路が衝撃に弱いような気がする。 まだ修理してくれるのかな?
CR-DS805、ディスカウントショップで在庫安売り処分してた時 2,3個買っときゃよかったなと今になって後悔することしきり。
SONY SRF-AX51V 全然ダメだなあ。
糞なのは付属のイヤホンとボリュームのカーブ位じゃない?
>>568 内部をちょっといじくるとF-D3は高音域を少し増やせる
環境にもよると思うけどノイズや混信が強くなるんで
あまりおすすめはしないけど
590 :
587 :2006/05/16(火) 06:24:20 ID:OFxzcSj9
>>588 感度もバンド切り替えの接触もダメだあ
超ミニジャックにはSONYのPC-262S(ST-ST)刺してミニプラグイヤホン使ってるがすごくかさばる
満員電車に乗る時、変換プラグを付けたままポケットに入れておくと 変換プラグが消耗品になっちゃうから気をつけよう
592 :
ラジオネーム名無しさん :2006/05/16(火) 22:49:22 ID:o3jUu3hO
>>592 アンテナ部に繋がってる基盤の真ん中辺りのセラミックフィルタにくっ付いてる
マッチングコイル(マッチングコイル付セラミックフィルタ)を
±180度位の間で動かすと高音域を増やす事が出来る(WIDE化)
セラミックフィルタ部にポリバリコンを繋ぐ事でも調整が出来る
ノイズや混信が強くなったり、場合によってはステレオ受信がモノラルになったりと
色々問題が出たりするんでやるのなら自己責任で
この説明で解らなければ止めた方が良い
594 :
ラジオネーム名無しさん :2006/05/22(月) 12:05:56 ID:C4aRKo0K
AMなんてステレオで聞いても意味なし セパレ-ションは悪いし、定位は最悪で 頭の上をグルグル音場が回ってる気持ち悪い カーステで流行らなかったのが解るよ。こんなの聞いてたら 事故って死ぬ。 あと、S/Nの悪さは最悪。 モノラルで、S/Nが良好な音を聞くのが一番聞き疲れせずに 長時間視聴できる。 また、放送局もAMステレオといっても、音楽部分がステレオなだけで あとは適当な作りの番組が大杉
>>594 まあまあそう言うなよ。
AMでもステレオで聴けるというのが浪漫ということで
勘弁してくれないか。
596 :
ラジオネーム名無しさん :2006/05/25(木) 00:43:10 ID:vo79HKoO
そっ。短波のDXリスナーが、雑音混じりでも、めったに聞けない局がかろうじて キャッチできるのに、ある種 ヤッタ!感を得られるのに似ててるかな、これは。 この国の恐らく90%以上は、モノでしかAMを聞いたことないわけだから...。 ふだんモノの放送が、ステレオで聞ける時はある種の快感がありまっせ。 特に、ちょいとしたラジカセのFM並のクリアさでキャッチできた時は、特に。
AMは音が悪いって思ってる人がほとんどだし ステレオならそれなりに
というかパーソナリティの喋りがメインの番組だと関係ないかもな>ステレオ
バックにBGMがかかってる番組だとBGMとしゃべりが脳内で分離しやすくて聞きやすかったりする
600 :
ラジオネーム名無しさん :2006/05/26(金) 05:25:09 ID:3KvLxsS1
しかも、オタク価値orサブカル的価値のあるAMの深夜放送を、アーカブとしてス トックする時は、がぜんクリアな状態で受信できたステレオ放送の方が、満足度 も高いしね。録音はしなかったけれど、たまたま聞いた、林原嬢の「東京ブギー ナイト」の700回突破記念ライブステージは、驚くくらいステレオ臨場感満点だ った。ファンではないものの、AMステレオのサンプルアーカイブとして、ちょい とエアチェックしておきたかったな、と思ったくらい。
601 :
ラジオネーム名無しさん :2006/05/29(月) 17:23:57 ID:h4Yaxv/v
602 :
ラジオネーム名無しさん :2006/05/31(水) 23:56:41 ID:Qr5rTMUi
AMステレオは夜間も安定していれば文句ないんだけどね 広帯域のチューナー使ってると「キーン」というノイズが脳に響くからね でも、昼間近距離のステレオ局を高感度アンテナで入力して聴くと 本当に感動するよ。また、局によってステレオの音質が微妙に違うのも 面白みのひとつなんだよね
603 :
ラジオネーム名無しさん :2006/06/03(土) 21:36:23 ID:MJCg+Xv2
今日はTBSラジオの環境キャンペーンということで、 SRF-M100のスピーカーから音が出ないから、 修理を頼んだら、ちゃんと直してくれた。 (電池交換もしてくれた。) 1時間半後に引き取りに行く感じだけど、 立て込んでると2時間位掛かるっぽい。 あと修理前は自宅でTBSや文化のステレオ受信ができなかったけど、 (ニッポン放送のみステレオ受信可で、あとはモノラル) 修理後は自宅でもTBSや文化のステレオ受信ができるようになった。 [自宅@神奈川県湘南地方]
604 :
584 :2006/06/04(日) 05:47:23 ID:WB6sEvLR
>>603 イヤホンジャックの接触不良もなおしてくれるかなあ?
606 :
584 :2006/06/04(日) 06:34:52 ID:WB6sEvLR
607 :
ラジオネーム名無しさん :2006/06/07(水) 03:06:01 ID:mhipxKx6
AMステレオでLP4でMDに録音出来る機器は??
ラジオ減らさずテレビのチャンネル減らせよな('A`)
610 :
ラジオネーム名無しさん :2006/06/07(水) 22:26:47 ID:gvB/t9Rq
>>609 BSは2チャンネル減らしますね。つまりハイビジョンのみとなる。
>>608 FMの設備を利用して第一だけでもやってほしいが、まずやらないでしょう。
平日昼間の民放FMってラジオショッピングばかりで超つまんないんだよなー どう考えてもイン○キとしか思えないような商品を延々と。。。 あ、ここAMスレだっけ。スソマン
FMをやめるということはVICSという交通情報が宙に浮くんですよ ゴリラとかカーナビで結構VICS利用していたりするしどう考えているかね NHKは不祥事をお詫びする意味でもAMステレオえを開始するべきですね
ビクターの業務用ラジカセ、今度出たMD付からAMモノラルに。 タイマーが4プログラムもついて、AMステレオ対応なら神機だったのに。 RC-Z25MD。
ま、提言でしかないとも言えるし。今後どうなるんだろうね。
少なくともラジオ第2放送を差し置いてFM止めろは無かろうよ。 いや第2放送に意味がないのではなく、第2放送こそFMの副音声とか地上波デジタルの サブチャンネルとかで安定した音質をもってやるべき。 第2放送がAMである意味、即ち音質はともかく広く聞こえることという意味は、気象通報 以外では無くなってると思う。
気象通報を5.1chの大迫力で―――――――― NHKの地上波デジタル
南南西の風、風力3・・・・聴きたい 短波(ラジオ日経)でもやってるよね
>>617 日本財団の補助打ち切りで終わったかと。
>>613 ラジオの内蔵アンテナとMDは相性が悪いみたいよ。
621 :
615 :2006/06/09(金) 20:04:09 ID:KOa4bOtO
>>618 そう。ИНКだけなんだよな。
逆に言うと「あれで天気図書いて情報を得なければ死ぬ」って人も、ほとんど
居なくなったはず。もう海洋・漁業関係も他の情報サービスでしょ?
情報としては「石原良純と愉快な仲間たち」養成放送とも言えるのでは。
あと気象庁の行革による縮小で測候所が無人化するらしいから、各通報地点
からの天気の報告が間もなく出来なくなるはず。
今でも海上気象ブイの情報は「天気不明」なんで、そう困らないとは思うが。
>>617 漏れにとってもある意味での「環境音響サービス」かな。
何かアレ聞いて通報地点の空模様を思い浮かべると和むんだよな。
今では通報地点名が変わったので無いけど「松輪島は入電ありません」って
読み上げに、忙しいのかな〜、暇で寝てるのかな〜、それとも今、誰も
駐在する人が居ないのかな〜って想像したり。
>>616 だって、あの鼻声が良いんだもん。
ラジオに罪は無い
623 :
ラジオネーム名無しさん :2006/06/27(火) 08:47:43 ID:MXtcjtdd
age
ラジオライフってなにげにAMステレオラジオ出現率高いな。
ここにいる住人はAMステレオラジオ(ラジカセ含む)何台所有しているの。
単コンチューナー 三台 チューナー内蔵アンプ 一台 コンパクトラジオ 二台 モノラルラジオ 二台 ラジカセ 一台 ループアンテナ 五本 なんの為にこんなにイパーイあるのか自分自身を問いつめたい orz
↑AMステレオ対応のは六台です。
F-777 F-03 F-D3 ST-6000 ST-S510 KTF-5002 TU-280 SRF-M100 SRF-AX15 SRF-AX51V 手持ち確認してあらためて俺はバカじゃないのかと
我がゴミ屋敷部屋に埋もれてた新品同様の SONY WALKMAN WM-FX999 が AM ステレオだった!
630 :
ラジオネーム名無しさん :2006/06/28(水) 16:04:30 ID:Pnx+ZAh/
SONYのSRF-M100っていう電子チューナー式のラジオがAMステレオ対応で当たり前のように使ってたんだけど、 AMステレオ自体が絶滅寸前だったとは・・・
ん〜 PCM放送が開始されるまでの繋ぎっぽいですね。 つかPCM放送も話が出て10数年経ったような稀ガス
>628氏 まだまだw私なんかは・・・ aiwa CR−DS805 CD−R60(4台) CR−S4 Panasonic RF−G900 RF−HS90 SONY ICR−AX21(2台) SRF−AX51 SRF−SX100RV(2台) SRF−M100 SRF−M911(2台) TWINBIRD AR−321 YUPITERU AT−20 ・・・計18台、さらに増やす予定です・・・お金がn(ry
・・・うおっ!!ずれてるorz スマソ・・・逝ってきます
皆さん持っていますね うれしい限りです だぶらない型番を書きます。 ICF-CS910 Clock Radio SONY CSD-ES770 Radio Cassette AIWA RC-QS11 CD Radio Cassette VIVTOR TU-7.5S(POINT COMPO) DENON RF-HS70 Pocket Radio Panasonic
AMステレオに対応してない放送局ってなんなの?
何だろう('A`)
と申しますか、 全国的に見たらAMステレオ非対応の放送局の方が多い。 NHKが参加しなかったのが敗因なんじゃね?
638 :
ラジオネーム名無しさん :2006/06/30(金) 02:48:35 ID:gPWKOuct
久しぶりにオールナイトニッポン聴いてるんだが、音の広がりがすごい! ・・・CMだけな。
AMステレオ全廃まであと〇日 って来るのが近そうだな
さてと、用意しておくか /二二ヽ | A .| | M | | ス | | テ | | レ | | オ | | 之 | __| 墓 |__ / └──┘ \ |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \ |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.| |:::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::| . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
さてと、用意しておくか /二二ヽ | > .| | > | | 6 | | 4 | | 0 | | | | 之 | __| 墓 |__ / └──┘ \ |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \ |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.| |:::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::| . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
642 :
ラジオネーム名無しさん :2006/06/30(金) 17:05:25 ID:dd4C0lwX
煽りのAAでずらすってそれはあかんわ〜
/二二ヽ | > | | > | | 6 | | 4 | | 0 | | | | | __| |__ / └──┘ \ |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \ |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.| |:::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::| . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
ん〜〜〜 各局の送信所の設備が壊れたら 費用の面と需要の面を考えてステレオ放送止めてもおかしくはないでしょうね〜 正直、音楽かかってる最中以外ではメリット無いですし。 こんな事書きながら近日中に七台目のAMステレオ受信機が手元に届く予定(死
646 :
ラジオネーム名無しさん :2006/07/06(木) 16:52:22 ID:4IHKn0s4
>>645 たっか!!
真空管アンプやスピーカーいらないからAMステレオの
部分だけ売ってくれ。
職玩の菓子だけ売っても旨みが無い訳で
でもなんか面白そうだな。。 真空管アンプでキットでiPodが繋がる。。 電子ブロック使って遊ぶオサーン世代狙ってる。。
音を聴かないことには何とも言えない
650 :
ラジオネーム名無しさん :2006/07/29(土) 21:30:36 ID:U8tzpsAV
あげ
落ちるぞ
652 :
ラジオネーム名無しさん :2006/08/11(金) 21:54:16 ID:9bnJtkLD
新機種が出てこない(専用ICチップが製造中止になっているらしい) から、ネタすら無い。
aiwa の CR-DS805 AMステレオ対応でイヤホンジャック部分の接触不良なんですけど まだメーカー有料修理してもらえるのかな?
してもらえる。とりあえずここじゃなくてサービスで聞け なんだったら俺がやるがw
655 :
ラジオネーム名無しさん :2006/08/16(水) 20:49:05 ID:ZYADqtlY
デジタル化されたらAMステレオ増えそう?
656 :
ラジオネーム名無しさん :2006/08/16(水) 22:32:34 ID:O+Snhahj
デジタルラジオが本格放送始めたら、逆にAMステレオを止める 局が出るかも?
657 :
ラジオネーム名無しさん :2006/08/17(木) 00:49:03 ID:dWJQKQq/
デジタルラジオは帯域そんなに広くないから音質は言われているほど期待できないらしいが。
AMステレオの送信機自体ラインナップから消えたものがあるらしいが・・・
AMのデジタルって、、、 音が全く違ってくるよな?
今AM/FM放送をやっている周波数帯でデジタル放送をやる予定は無い
うむ。地上波デジタルであまったVHF帯だからな。。 八木アンテナ搭載デジタルラジオマダー?
>うむ。地上波デジタル 地上デジタル な、ジャパネットタ○タじゃないんだからw
663 :
ラジオネーム名無しさん :2006/08/19(土) 13:39:48 ID:tNgsjEwp
SRF-AX15買ったよ。 携帯ラジオっていうのにはでかいよなこれwww 名刺サイズなら51がオススメだな。 音質は上のほうに上がってるけどF−D3に近い感じだ。アナログチューニングだからちょっとしたことで変化するのは確かだけどね。 値段も安いし満足です。
664 :
ラジオネーム名無しさん :2006/08/19(土) 18:38:20 ID:bV2IxoRj
>>663 AX15ワタシも愛用しています。
付属のヘッドフォンは音が割れるので密閉型で聞いている。
全然違うヨ!
665 :
ラジオネーム名無しさん :2006/08/26(土) 22:09:25 ID:pFLNT6tf
SRF-AX15とSRF-AX51V、感度がいいのはどちらですか? またチューニングのしやすさや音質、選択度なんかについても比較とか教えて下さい。
666 :
ラジオネーム名無しさん :2006/08/27(日) 21:49:22 ID:KCAk3aOl
>>665 AX51Vのステレオジャック(差し込む穴)は『ステレオ<超>ミニプラグ』
なので市販のヘッドフォンが使えません。
→なのでワタシはAX15を買いました。
>>665 SRF-AX51V買って数年経つが後悔してる
669 :
ラジオネーム名無しさん :2006/08/28(月) 13:19:15 ID:N5lkR8x8
>>668 >>665 はどう考えてもポータブルラジオの話をしていると思うのだがそんなもの勧めても意味ないだろ。
>>665 両方持ってるが、音質だけでいうなら51Vの方がいい。
ただ51Vには90分位で自動的に電源オフになるという弱点がある。
>>666 が指摘している点は、変換プラグ等でどうにでもなる事なので
まったく問題無い。
>>670 変換プラグ(PC-262S)繋ぐと横に張り出しかさばって携帯用としては実用的じゃなくなる
>>671 変換プラグ(PC-262S)繋ぐしか脳が無い人はφ2.5ステレオ端子のラジオを使うべきでない。
ちなみにおいらはφ2.5ステレオのL字プラグコード⇒φ3.5ステレオジャックでHS70を使っている
>>671 前にL字のプラグで変換コネクタ作ったぞ
使ってないけど
675 :
ラジオネーム名無しさん :2006/08/29(火) 03:01:26 ID:y3/a1DsU
今更なんだけど、、 地デジに完全に変わったらラジオのテレビ音声って聞けなくなるネ。
676 :
ラジオネーム名無しさん :2006/08/29(火) 12:54:29 ID:7c6QShh0
AMステレオ放送を、MDに録音できるラジカセってありませんか、テープに録音するのなら何機種もあるのですが
ついにJVCもAMステレオ終焉ですか 余程在庫がなくなったんですね
AMSTEREO製品を出し続けているのはチョニーとπと・・・
>>676 現行製品では存在しない。アイワだったらあったような?
MDに録音したかったらラジオなりチューナーにつないでするしかないのでは
681 :
676 :2006/08/31(木) 22:02:52 ID:P+dv6+7M
>>680 ありがとうございます、中古でいいから手に入れたいです、でも型番が判らないと・・・
AMステレオ site:jp.aiwa.com でぐぐれ PSEのおかげで2000年以前の中古はほとんど流通しなくなってしまったよ
XR-MD110とかか。
684 :
676 :2006/09/01(金) 20:39:05 ID:Ck1Dt6HV
685 :
ラジオネーム名無しさん :2006/09/14(木) 13:50:09 ID:sC+AN7GG
age
686 :
ラジオネーム名無しさん :2006/09/24(日) 18:48:35 ID:RFGk/0Sq
SRF-M100は音が出なくなる物が多いなぁ
687 :
ラジオネーム名無しさん :2006/09/28(木) 22:00:03 ID:uuDDZHkQ
>>687 XR-MD310って、まだ売っているの?
年末に引っ越すから、売っていれば1台
押さえておきたい。
当然ながら、引っ越し先は木造一戸建て
にしました。
AMステレオ+MDLPは便利だ。 うちのもそろそろディスク周りを交換しておかないと。 部品の保全期限が終わってしまう。
691 :
ラジオネーム名無しさん :2006/09/29(金) 08:56:16 ID:NUe7MBH7
ああゆうのって電気屋のおっさんが点検すれば シール貼れるんじゃ
場末のディスカウントショップとかにないかな?
693 :
ラジオネーム名無しさん :2006/09/29(金) 19:14:44 ID:IVl5dP0y
PSEマークが無い場合は一定期間貸し出し扱いで、返却の必要はナシ、という形で売ってたような。 もっともお目当てのものがあるかどうかは運次第だけど。 PSEマークを新たに付与するためには規定に基づいた点検をする必要があります。
でもその機械が高いし貸し出すにも数が足りないし電流を流すので壊れるリスクもあったりで難しいんじゃないかと
木造一戸建てでも周囲に受信を妨げる何物かがなければいいですね。 とりあえず見渡す限り住宅地ばかりだったらいいのかな。
送信所に近すぎるといろいろ不都合が出るけどな うちは文化放送の送信所に近すぎてTBSでもNHKでも文化放送が常にバックに聞こえている パイオニアのステレオチューナー使用だが文化放送以外使い物にならん
698 :
ラジオネーム名無しさん :2006/10/01(日) 13:04:02 ID:8EGCKhTp
>>694 そうそう。なんか高電圧かけるとか聞いたような・・。
>>697 へぇ
ちなみにうちの勤務先は文化放送のアンテナのまん前だったりする
こんどラジオ持って行ってチェックしてみようかな
700 :
ラジオネーム名無しさん :2006/10/02(月) 18:14:16 ID:9z/uNjG8
AMステレオ端末はソニーのポケットラジオを持っていたけど、壊れてしまって捨てた。 聞きは普通のAM端末と変わらない気がする…
>>700 stereoを意識したつくりものはCM位しかないからなぁ
時報のピッピッピッポーンが左右変わりばんこに聞こえたのにはワロタ 音楽なんかは結構没頭すれば割とステレオって感じがする (音質はアレだけど)
ラジオによって聞こえ方が全然違うからなぁ ちゃんとステレオって実感できるような音が鳴るのもあれば なんとなく左右で違う音が鳴ってるってだけってのもあるし
704 :
ラジオネーム名無しさん :2006/10/04(水) 17:50:55 ID:h31ZuwZ5
LCX-7ユーザーはいませんか?
チューニングの山が取り辛い モノラルで合わせといてからステレオにすると何とかなるけど。 どのAMステレオラジオもそうかな。 下手に高感度な(?)ラジオだといろんな放送局が入って分けが分からない。 普通のラジオを脇に置いて聞くかな。
ホシュ
708 :
ラジオネーム名無しさん :2006/10/22(日) 17:38:16 ID:1JHO2hr3
SRF-A300からケーブルつないで録音するとノイズ乗りまくり。 イヤホンで聞くのは問題ないんだが・・・
>>708 スイッチング電源用のコモンモードフィルタをケーブルにハンダ付け。
うーん。試す価値はありそうだけど。。。 同環境で別のラジカセのイヤホンにつなげてもノイズは乗らないんだよね。 聴き専用にするしかないかな。
>>ケーブルつないで録音する 何に繋いだかでアドバイスが変わると思う
>>714 素早い返答サンクス。一瞬焦ったけどカテゴリ違ったのね。納得。
こんなスレがあったのか…
>>700 中学のときAMステレオつきのCDラジカセがあって、
TBSの「きけばーみえてーくーる♪」 をステレオで聞いたときは軽く感動した。
おもわずカセットに録音した。
そのラジカセ、カセット機能が壊れて
姉にあげちゃったけど(姉はCDしか使わない人なので)
今でもステレオ端末欲しいな
現行品では録音機に接続してもタイマー録音出来ないな 電源入れっぱなしでも強制スリープタイマー解除出来ないし
夜中にふとA300を聞いてみた。夜中なのでインナーフォンで。 あちこち歩き回るにはベルトを首にかけるしかなかった。 AMステレオ対応の携帯機が欲しいと思った。 恐るべし物欲に限りなし。
>718 SRF-AX15があるが。 あれもデジタルチューニング・プリセット付きだったらいいんだけどなぁ・・・
てゆことはやっぱりSRF-M100を復刻して欲しいってことか
チューナーのST-SA5ESも復刻お願いします。
M100修理に出してくる
>718 SRF-AX15いいですね。 ネットで安値のところを見てたら欲しくなった。 A300じゃ外にもって行けないからなぁ もうAMステレオ新機種はでないだろうし
SRF-AX15、実物見たら意外にチャチな感じだった。 シンセチューナタイプとは全然質感が違い1000円代の安価な感じだが 値段は4600円だった、
携帯できるAMステレオで最安がそれならば仕方が無いな。 今3800円とかそんなもんだし
726 :
724 :2006/11/13(月) 19:43:02 ID:kI6ifMjN
感度はどうなんだろうなあ? ヨドバシ店内で持参のS RF-M97V(AMモノ) からイヤホン差し替えて聞いたらノイズひどかったけど。
AX15だが、感度は悪くないよ。音質もちゃんとしてます。外見だけですねダサイのは。
728 :
724 :2006/11/14(火) 08:43:08 ID:qB99IJYE
>>727 安心しました、実はSRF-AX51V は持ってるんですけど
バンド切り替えスイッチの接触が悪く無音になることがあるんです。
販売停止になる前に携帯用にSRF-AX15 、家用にSRF-A300 も買おうかと思ってます。
以前個人的に名器と思ってたaiwaのCR-DS805を使ってた時販売停止後に
DSで安売りやってたのを買っとかなかったのを今でも後悔してるもので。
>>728 51を買おうか15を買おうか悩んだんだけど、結局15を買った俺。
個体差があったらイヤだけど、今のところうちの15は順調です。
730 :
ラジオネーム名無しさん :2006/11/14(火) 22:03:41 ID:33tVXiTR
AX15のFM感度が悪いのは気のせい?
15も51も300もやがて在庫限りになるんだろな
じわじわと忍び寄るAMステレオの終焉 . . . . orz
アッー
735 :
ラジオネーム名無しさん :2006/11/15(水) 22:21:15 ID:tZ4iDN7W
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1115sokuho056.html AMステレオ放送を終了へ 九州朝日放送、来年4月
九州朝日放送(KBC、福岡市)は15日、1992年4月から行っていたAMラジオ(中波)の
ステレオ放送を来年4月1日で終了し、同2日からモノラル放送とすると発表した。
民放各社は、臨場感豊かな音が再現できるとしてAM放送のステレオ化に力を入れていたが、
専用受信機が割高だったため普及せず、現在は販売される対応機種も少ないという。
KBCは終了の理由について「聴取者にメリットが少ないと判断した」としている。
/二二ヽ | A K| | M B| | ス C| | テ | | レ | | オ | | 之 | __| 墓 |__ / └──┘ \ |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \ |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.| |:::::::::::::::| |::::::::::::::| |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::| . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
今日、偶々入ったコジマでSRF-AX15を買ったばかりだというのにこのニュース (´・ω・`) でもまぁ関東ではまだ続くよね。。。
地元民は抗議行動を起こすべきだな じゃないと全国に波及してしまうジャマイカ。
>>739 AMステレオで聞いてる人何人いるのかなあ
)ノ
742 :
ラジオネーム名無しさん :2006/11/18(土) 09:55:45 ID:e5OQL434
>>739 おそらく、補修部品が供給されなくなったからじゃないか?広島の中国放送
尾道中継局も補修部品が手に入らなくなって、モノラル放送になってしまったし。
今売ってるAMステレオラジオももう何年か後には販売終了だろうな。
>>補修部品 って局側機材の話?
>>743 文脈から考えるとそうだろうね
機材更新のタイミングでステレオを切り捨てるということも考えられるけど
KBCもスポットとか番組の中でステレオ放送の中止を告知などをせずにひっそりとやめてしまうのかね。
部品保有年数短いんだね、民生品なら仕方ないと思うけど
>>742 モトローラ方式のAMステレオって他の国でも採用してたよね?
それらの国も同じような状態なのかな?
放送局としては「外国から機材や部品取り寄せてまでも続ける
ものではない」と判断したのだろうけど。
在京局がステレオをやめてしまう日が来るのだろうか?
>>747 アメリカなんかだと日本より酷い状態と聞いた
日本が最後の砦なのかもしれん
知らんけど
アメリカのあれだけの国土でちゃんと電波を飛ばすっていろいろ大変だろw
今からでもNHKが対応してくれれば・・・
754 :
ラジオネーム名無しさん :2006/11/23(木) 02:57:39 ID:mphUy8nv
12 :名刺は切らしておりまして :2006/11/22(水) 17:21:58 ID:eh4roPZx ひどいスレタイだなあ これじゃ全局でステレオをやめるみたいじゃん 24 :名刺は切らしておりまして :2006/11/22(水) 17:45:17 ID:AV1KN9eV ちょ・・・ スレタイにkbcって入れてくれorz 83 :かしわ餅φ ★ sage :2006/11/22(水) 20:47:16 ID:??? 訂正です。 【放送】九州朝日放送 AMステレオ放送を終了へ…受信機割高で普及せず[06/11/16]
在京局はデジタルラジオがあるからね。機材更新と共に終了しそう。
KENWOOD KT-2080を捕獲してきた AMステレオ初めて聞いた 中波でも[STEREO]のインジケータが点灯するのにちょっと感動
いまさらだがF-D3来た お手ごろだが今までのミニコンヘボチューナーとは違うな 作業場に下がってるBOSE120がAMで元気に鳴ってる いつか03かC3でも手にいれてみたいね
>>757 FM聞いてもミニコンポのやつとは音が違うと思いますよ。
759 :
757 :2006/12/05(火) 11:48:01 ID:Cp5BrUdO
早速593の言う調整をしてみた たしかに高音が増えた、マッチベターです ありがとう593
>>759 左右の音のバランスがおかしくなったお(^ω^)
やりすぎ、やりすぎ 確かに時計回りに90度位回すと高音出るけど音が歪んでノイズが出乗る セパレーションもなんか変でNHKなんぞノイズがひどい 高音増やすとステレオ感が無くなる感じがしたので適当な所をさがしてグリグリ 文化放送以外ほとんど聞かないので文化専用チューン ラジオは同じソースで比較ができないので難しかった 結局30度ぐらいで落ち着きました でもアンテナにすごく敏感になったような気がする ちなみにアップされてる777や03のサンプルにはかなわないと思う でもとっても満足 参考までに
F-D3のここを弄ると変わるというのを誰か写真付きで説明してくれないかな?
写真アップするスキル無いからできないけど 後ろのネジ4本外して(いっちょまえに銅メッキ) サイドパネルを外にめくりながら後ろにスライドさせてフタを取る 中に大きい基盤と小さい基盤を確認(中はスカスカ) フロントから見て右側の小さい基盤(アンテナ端子がくっついてる) に頭をマイナスドライバで回せそうな部品が三つくっついてるので 一番フロントに近いやつ(一つだけ孤立してる)にマジックで現在角度をマーキング 小さめのマイナスドライバで時計回りにグリグリすると高域が増えるようだ でケーブル類取り付けて聞きながら調整(感電注意) あくまでも自己責任で
>>763 大変分かりやすく説明して頂いて感謝感激です。
結局の所すぐ上の
>>761 氏と同じ様な感じに落ち着きましたよ。
初期設定では最もナローな位置に合ってたのには憤慨しました。
確かにノイズはこの辺りが小さかったですが。
765 :
763 :2006/12/07(木) 19:35:58 ID:J9LgxihK
>>764 うまく調整できてよかったね
ちなみに 759=761=763です
私は593の説明を実践しただけなので改めて593に感謝age
766 :
ラジオネーム名無しさん :2006/12/07(木) 19:36:14 ID:Z6vpOk40
test
767 :
ラジオネーム名無しさん :2006/12/08(金) 02:15:04 ID:AxSkEefj
SRF-AX51Vのイヤホンって普通のより細いけど AX15はどんななんです?
51Vは2.5mmφ 15は 3.5mmφ
769 :
ラジオネーム名無しさん :2006/12/08(金) 22:02:54 ID:EqVo6oJf
>>767 分かりやすく言うと、標準プラグ(ジャック)とはヘッドホンやマイクなどに
使われている大きなプラグ。ミニプラグとは一般的にイヤホンやイヤーレシーバ
に使われているプラグ。そしてAX51Vに使われているのは超ミニプラグと呼ばれて
いるもの。名刺サイズラジオを中心に採用されていたが、ミニプラグにほとんど
とって変わった。AX51Vはその頃の生き残り。
超ミニは失敗だったね
マイクロプラグは完全に失敗 Φ2.5:超ミニプラグは登場した当時 よくイヤホンとマイクロホンの差し込みを区別する時にマイク側に使われていた。
携帯音楽プレーヤーのとか、少し前のミニノートPC(Libretto)の ラインインやマイク入力でも見かけるね、2.5径のジャックって…。
ノートPC買ったら スロットがEXPRESS CARDしか刺さらなくて PCカードが全然使えない悲劇みたいなもんですね
そこで「苦労と思考」や「超戦車」が ニッチ市場商品として商品を出すんですよ
ホーマーの超小型ICラジオについてたイヤホンがφ2.5だったような覚えあり
アイワのXG-360でAMステレオ OBC聴いてるよ。
777 :
ラジオネーム名無しさん :2006/12/10(日) 22:45:19 ID:MBoydCkk
777ゲッチュ
778 :
ラジオネーム名無しさん :2006/12/11(月) 04:42:22 ID:KpbNvmHY
777ならF-777復活
そういえばポケットサイズのFM/AMステレオラジオを買ったはいいが 全然聞いてない。ホームサイズはちょっと聞く。 このままでは全く聞かない内にAMステレオ終了の予感だ。
壊れたポケットサイズ修理に出した たぶん最後の修理になると思う . . . .
ポケットサイズの利用法を見出した。 カセットアダプタを介してカーステにつないで聞くっていう。 しかしあまりステレオって感じがしない。
782 :
ラジオネーム名無しさん :2006/12/19(火) 17:21:54 ID:m+XyxBwg
おお、ナイスアイデア でもカーステもうカセット付いてない・・・orz
FMトランスミッターでおk
ちょいと前のカーステはAMスレテオだったけど 速攻ぶっ壊れてAMだけ聞こえなくなった
785 :
fan :2006/12/30(土) 07:58:45 ID:sMxFB/aV
現行では PIONEER F-D3を使用していますが、 クラシックマニアのオヤジの部屋を何気なく眺めていたところ、 PIONEER F-777を発見! こんな喜びはホント久しぶり。 生き別れた肉親に会ったぐらい嬉しかった。 これからオヤジと交渉して譲ってもらうつもりです。
786 :
ラジオネーム名無しさん :2007/01/06(土) 16:58:49 ID:zsG9mhPT
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
PIONEERのF-03をハードオフで見つけた。 通電のみ確認、というかそこの店、チューナーはみんな通電のみ確認(´д`;) お値段は1050円、30分ほど悩みましたがAMステレオで聴きたい番組は 私の地域でフェージングがある夜間の番組(エバーグリーンとか)なので買わずに帰宅。 今度行ったときにあったら買っちゃおう。
場所教えて。確保するからww かなり電波状況良くないと力を引き出しきれないのは確かだけど。
789 :
787 :2007/01/15(月) 06:40:25 ID:zY8PwCqa
>>788 茨城県高萩市のハードオフ。
汚れが酷かったですよ〜、遠方から来る価値があるかどうか・・・動作も不明ですし。。
私は、AMステレオ受信可能なチューナーが二台あるのでF-03はいいかな。
チューナーを一台修理したばかりだしorz
>>789 情報サンクスです!!
今日電話で確認したところ確かに在庫ありまして郵送していただくことになりました。
動作不明なのは確かに怖いですけどねw
今出てる製品でお勧めのチューナってようど
792 :
789 :2007/01/15(月) 17:14:28 ID:zY8PwCqa
>>790 良かったですね!
無事動作することをお祈りします。
ハードオフは郵送等が可能だったとはちょっと驚きました。
794 :
790 :2007/01/15(月) 17:41:01 ID:X7qGrE+r
>>792 着払いで郵送に対応して頂けるんですが、店舗都合で支払が現金書留になってしまいました。
本体の価格より、送料と手数料の方が高く付きますw
1050円で完全動作なんてあるんですかね 私が1年前ハードオフでF-03拾ったときは説明書付で5000円で売っていて 「やったあ!」と内心ワクテカでした。 もちろん買うかその場で迷いはありましたが持てる状況になかったのですぐに家に戻り、 持ち帰る準備して再度来店してDパックに詰めて持ち帰りましたw(チャリですので送料・交通費代と思えば安い) すぐにつないで普通に使えました。AMステレオの臨場感はいいものです。
796 :
790 :2007/01/17(水) 23:43:35 ID:ntPBgTcm
届きました。AMは全く問題なく受信可能ですね。 一方、FMが微妙でモノラルでしか入らない上にチューニングがズレてます。 FMをこれで聞こうとはもともと思ってないので個人的には満足してます。 音質にも満足してますが、これとSA5ESだとどっちが上でしょうかね…
797 :
789 :2007/01/18(木) 00:17:45 ID:AVLB7OgN
>>796 お、AM問題なしですか!おめでとう御座います。
・・・買っておけばよかったかなとちょっと思いましたw
FMは一万円ぐらいで治りそうですが、まあ、このチューナーはAMが主ですもんね。
良いAMステレオ生活を!
798 :
ラジオネーム名無しさん :2007/01/21(日) 19:24:40 ID:ouzb5zsQ
SRF-A300 買った いいねえ AMステレオ すごいいい音だあ
799 :
ラジオネーム名無しさん :2007/01/21(日) 20:44:14 ID:iVZzCqIK
俺もAMステレオのやつ買った。 AMステレオ機は高いってイメージ有ったけど 以外と安いじゃないか
何機種か持ってるが感度には差がある 意外ととウォークマン内蔵シンセチューナーの感度が良い
AMステレオは良いよ 公共放送がやっていないからすごくいい。
AMステレオが聴けるラジオを愛用しています。 本当に良い音で聴けます。 無くしほしくないですね。ぜひAMステレオの新製品を出してください。 NHKはAMステレオを放送していないので聴きません。 受信料も払いません。AMステレオを見送ったからです。 皆さんもNHKはさっさと見限って解約してくださいね
AMステレオだからいい音ってのはおかしい
NHKラジオの受信料制度は廃止されました(1968年)
AMステレオラジオの音質もピンキリ
F-777以上の音質のって何がある?SA5ESとかかな。
NHKはFMステレオを放送してるけど文字放送を3月末で終了するのでもう4月からは聴きません。 受信料も払いません。文字放送を終了するからです。AMステレオさえ放送しているならまだ考えたかも知れません。 皆さんもNHKはさっさと見限って解約してくださいね
ラジオしか聞かないなら受信料は要らんよ
AMステレオが出始めた頃は、 これからはAMステレオ受信機能が標準搭載されていくんだろうなぁ と思っていたのにorz
首都圏とか強電波地域は問題なかったんだろうけどね それ以外の電波が弱い地域だと無理なんだろうね
平野部は少ないからね
812 :
ラジオネーム名無しさん :2007/02/06(火) 14:35:38 ID:uJsowuCG
KENWOODのCDラジカセ「PMS-F3」はAMステレオ対応でしょうか? メーカーのサイトに行ってもわからん。「E3」は対応しているというのは判ったんだけど。 判る方いましたら教えて下さい。
対応のカーステもいまや皆無でヤフオクで結構入札されてるね。 このすれみてるような皆がねらってるのだろうか。
815 :
ラジオネーム名無しさん :2007/02/19(月) 17:36:33 ID:Fc6lhl+x
SRF-A300 買ってきた〜記念age このスレ参考になります ありがとん
松下のラジカセ、RX-FT53生産終了 今ある流通在庫のみだな
817 :
ラジオネーム名無しさん :2007/02/23(金) 00:22:09 ID:gzQF2+f6
819 :
ラジオネーム名無しさん :2007/02/24(土) 01:14:08 ID:6ipoAvrD
>>807 KBC九州朝日放送はAMステレオ放送を終了する。
>>819 ウワァァン。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。
821 :
ラジオネーム名無しさん :2007/02/24(土) 20:39:44 ID:spktH9Og
今後、KBCのようにコストのためAMステレオをやめる局も増えそうだ・・・
822 :
ラジオネーム名無しさん :2007/02/24(土) 21:45:29 ID:VdhPdREl
そうなったら残ってるAMステレオ対応機器も軒並み生産完了しそうだな。
>>821-822 ウワァァン。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。
824 :
AMステレオハム太郎 :2007/02/25(日) 11:35:25 ID:G9OSOMNQ
_,,..,,_ ( ヽ,,,レ,,,.-、,,,, _,,,,_ ゞフ l / ,'てヽ -ェ-、:ぐ)ノ =t=゚、o,.ノ _ (`‐'o゚j |" >- 、_,._, =ニニ|ニ とっととAMステレオを買っておかないから消えてしまうのだYO☆! { f;;;;! f;;;;! イ ),ぅ---ー―--cっ'
825 :
ラジオネーム名無しさん :2007/03/12(月) 01:29:41 ID:LFmNUFk7
いまだにケンウッドのAMステレオ対応カーステレオを使っている俺。 車を買い換える度に載せ替えてきた。 運転中にAMステレオ放送が聴くのもオツなもんですよ。
イマダニST6000使っている俺。 その上にもRC−QS11Tが置いてありこれも使っている。 つまり2局同時にAMステレオを録音できるのですよ。 横にはミュージックキャリーがあり、ちょっと離れてW録HDDレコーダがありコードをつないでいつでもAMステレオ録音で乙な紋ですよ。
SONYのAMステレオ付きのCDラジカセ(ソニホークとかその辺の時代の大型の物)で、カセットとかCDとかは 動かなくなってるけどラジオは問題無いのが多い。 これが結構よくハードオフとかにジャンクで1000円くらいで出る。 うちのはそんなの。1500円で買った。
RX-FT53 近所の商店街の電気屋に15000円ぐらいで有ったよ
830 :
sage :2007/04/01(日) 19:28:02 ID:+D6Jh3Lo
KBCって、テレビについてはハイビジョン製作番組を積極的に増やしているだけに、ラジオも頑張ってや
888 名前:57[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 13:18:35 ID:3GpJlll30
九州朝日放送終了時のBGM(3/25深夜分)
ttp://up.spawn.jp/file/up15361.mp3.html 4月2日の最終日のを録音しようとしたけど失敗。
番組表では1:40終了となっていたので、それを信じて1:30から準備開始…と思いきや、この日はすでにお亡くなりになった後だった…orz
何か、AMステレオ終了の告知とかあったんだろうか?
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 20:31:41 ID:lR7gYSIj0
俺も1:40に終わると思ってほかの局聞いててKBCにたまたま合わせたら
もう終わってた。888氏が上げたヤツの続きを画箱かどっかに上げてみるわ
それにしても酷い
SRF-AX15でCBCラジオを聴いてます。 でもなぜかANNとjunk2だけはステレオで受信できません。 他のネット局ではステレオで受信できてるのでしょうか?
CBCの深夜ネットは独自回線だからステレオではないよ
>>833 俺も同じだ
>>834 ANNは東京支社経由だからって事?
東京支社から生放送のペナルティのはちゃんとステレオになってたけどなぁ
836 :
ラジオネーム名無しさん :2007/05/04(金) 22:17:15 ID:2jCI9UQj
ラテやMAのスタジオは70年代からステレオ対応 モノにするのは簡単
>>835 ハイパーナイトは東京スタジオの自社収録送りでしょ
それより前のJRN・NRNのネットワークから外れてるってこと
本来はニッポン放送・文化放送はNRNだから東海ラジオがネット局
東海がやらないのでCBCが中継してるけど
通常回線じゃないのでここがモノラル
>>837 ANNがモノラルなのはわかった。だけど正規のJRNネットであるはずのJUNK2もモノラルなのは何故だろう?
>>838 理由は簡単
CBCがお金無くて回線費用を節約したから
RSKも同じ
>>839 でもアクセスはステレオですよ。違う回線なのかな?
>>837 となると、OBCラジオ大阪では、ANNはステレオ?モノラル?
情報キボン。
北海道のHBCとSTVはステレオ
>>842 レスありがと。
ステレオ放送できる設備もっていながらモノラル放送しか
できないとは・・・・
これではAMステレオは衰退してしまうわな。
SONYのWM-GX822を2kで買ってきたー。 これはなかなか良いものだ。
アナログチューニングのラジオをPLLチューニングにする方法無いのかな SRF-AX15安くていいけど左右のバランス調節が難しく耳がおかしくなりそう
PLLのラジオと二個一とか
848 :
ラジオネーム名無しさん :2007/05/27(日) 21:56:16 ID:VJSIEHgL
T-422MもAMステレオなんだな。 放送エリアでないのが惜しい。
849 :
ラジオネーム名無しさん :2007/06/09(土) 21:46:07 ID:1+LE4vXW
593さん、763さんの書き込みを参考に、F-D3をいぢってみました。 まず時計回り90度までの範囲で聴きくらべてみると、 たしかに90度だとステレオ感がかなり失われてしまいます。 そして30度くらいだといちばん高音が出ているものの、 微妙に音が右chよりになっているような心地です。 いろいろ試して、時計回りに180度回してみると、 ステレオ感はノーマル時とおなじで、 高音もそれなりに出ている状態になりました。 ここまで実験して、いわゆるwide化ができているかは選択度を たしかめれば良いのではと思い、周波数をずらして受信チェック。 そうすると、やはり時計回り180度付近がいちばん選択度が悪いようです。 日中、地元のSTV1440kHzが1332~1476kHzの範囲で聴こえました。 ひとまず、この状態でこれから遠距離受信してみたりします。
850 :
849 :2007/06/24(日) 00:12:58 ID:KMLYCrWV
あれから遠距離受信をしたり、手元にあるいろいろなチューナーと聴きくらべてみました。 調整したF-D3ですが、札幌からでもステレオ受信できることのあったTBS、QR、LFなどは、 どんなに受信状態が良くてもステレオになってくれません。 とはいえwide側だと受信できなくなったわけではなく、ステレオにならない&混信しやすいだけです。 narrow側で聴く分にはたぶん以前と変わりません。 wide時の音質については、所有しているPioneer製のチューナー間で比較すると、 「F-C3>F-8800X=F-780≒F-D3(調整済み)」という印象です。 ただ、2ちゃん内で「AMステレオ最強はF-C3」説があってじぶんも同意だったのですが、 最近になってF-C3の音はラウドネス回路を通しているだけなのでは?と感じたりしていて、 なかなか結論がでないです。 調整したF-D3にラウドネスかけると、けっこうF-C3の音に近づくんだよなー……。
F-C3最強なんて初めて聞いた
852 :
ラジオネーム名無しさん :2007/06/24(日) 01:26:19 ID:KMLYCrWV
853 :
ラジオネーム名無しさん :2007/06/24(日) 10:57:37 ID:6Rto3dBm
秋葉のヨドバシで6800円のソニーのAMステレオポケットラジオ買って3ヶ月だけど、AMステレオ聴くとそうでない ラジオはかったるくて仕方ない。それだけ耳がイカレテるのかも知れないけど。 何故か、ヨドバシ以外ではほとんど見掛けなかった。
855 :
ラジオネーム名無しさん :2007/07/31(火) 17:59:42 ID:wOTqzrCI
>>853 漏れの家の近所のコジマでひとつ見掛けたんですが、何か?
コジマにいくらマークつき箱のAX51があったのには驚いた。
ヨドバシ新宿西口本店、AX51、AX15いずれも展示品撤去。 在庫はあり、販売は継続している模様。
ふざけんなよ。展示品内から売り切れかと思って帰っちまったじゃねーか。
>>859 あちゃー・・二度手間はいやですよね。
yodobashi.comで在庫の確認が出来ます。
■AX15
本日22:50の時点で、在庫切れになっているのは上野、新宿東口(展示はある模様)です。
展示はありませんが、在庫アリとなっているのは、新宿西口本店、吉祥寺、郡山のようです。
他の店舗は「在庫わずか」とのことですが、この商品はそれ以上に増えたことがないようなww
■AX51
22:55現在、在庫切れになっているのは上野、郡山駅前。
展示はありませんが、在庫アリとなっているのは横浜です。
他の店舗は展示、在庫ともにあります。
以上参考までに。買いに行く前に各自確認したほうが無難だと思われます。
861 :
ラジオネーム名無しさん :2007/08/19(日) 23:18:08 ID:kK06YGm7
深夜の名古屋地区のAMステレオ事情は最悪だ。 CBCは全部モノラル放送だし、 全ステレオ放送をしてる東海ラジオの方は電波が弱すぎてノイズが酷い。
863 :
ヒロシ :2007/08/20(月) 06:22:02 ID:ID/nekLB
865 :
ラジオネーム名無しさん :2007/08/21(火) 08:05:55 ID:jObEnBI5
AMステレオ放送を録音できる機器で便利そうなのは何ですか? AMステレオ放送とAMモノラルって聞いた時に違いとか感じますか?
>>865 ヘッドフォンで聞くとかなりいい。
外部スピーカーをつないで聞いた場合だとFMステレオほどの臨場感はないですね。
l⌒l. _
l∩l / \
.|.| ||_|.|\_;)
,|.| ||_|.| ||
〆 。 。ヽ
>>865 さん
/_*__ー__| FMステレオとAMステレオは別物ですにゃ。
7| K ノノノ ))))〉 ∩ 原理から違うし音も違う臨場感が違うですにゃ。
l」 |」(l| -‐ ‐-|i ( ヨ 楽しみ方が違うにゃ!?
| |ゝリ. ''' ヮ .人リ√.] FMはモノラルでも音は並みに良いがステレオになるとS/Nが落ちて聴こえるんです。
| | /\_V フ`''´ ノ AMステレオをイヤホンやヘッドホンで聴くとものすごく広がって聴こえるんです。
l | ./ ./.<ノ|ト> ;r・´ 高音質を追求しないことがAMの本質です。ふぇーじんぐのときのAMステレオは独特にゃ!?
カーステレオでもけっこう違うよ
869 :
ラジオネーム名無しさん :2007/08/22(水) 17:26:10 ID:bdXJE3mL
現在、購入できるらしいパイオニア F-D3 ってチューナー機器のAMステレオ音声は良いですか?
>>861 CBCはANNとJUNK2がモノラルなんだよね。ハイパーナイトはステレオなんだけど。
最近は東海ラジオによくノイズが乗るし、ハイパーナイト聞かないから野球聞くときしか使ってない
ちなみにSRF-AX15です
872 :
861 :2007/08/22(水) 21:54:07 ID:HA8kgNKu
やっぱり名古屋ローカルは似たような環境なんですね。 CBCは地元以外じゃ聞けないらしいけど 地元じゃ聞きにくい東海ラジオも異常。
うん?AX15のチューニングランプが暗くなってきた 電池切れ間近か?
874 :
ラジオネーム名無しさん :2007/08/24(金) 19:06:28 ID:EDbj3CFE
ケーズデンキでSRF−A300買った!税込み8180円也! ミドリ電○だと1万円と言われた。他の機種だと価格は殆ど違わなかったのに。 ステレオで聴く野球もいいね!
>>874 おめっ!
現在スピーカーで楽しめるAMステレオラジオはそれだけかな。
レトラジR2があるよ。高いけどw
AMステレオ・ラジオを聞くだけでなく録音もできる機器、 せめて一台くらいでも発売なんでしないんだろうか? オリンパスの「VJ10」とかいうラジオリスナーの為に作ったという ラジオサーバーとかいうやつはなんでAMステレオ対応しなかったんだろうか? 今度、新型出す時はAMステレオにも対応してほしいですね。
AMステレオチューナもっているけど活用の幅が限られるようだったがこんどこれを買ってPCと繋いでみようと思う。
プリンストン、実売2,980円のUSBアナログ録音ユニット
−WAV/MP3録音対応ソフト付属
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070824/prince.htm アナログ音声をUSBを介してステレオで録音できるユニット。
レコードやカセットなどの音源を簡単な操作でPCに取り込める。
サイバーリンクトランスデジタルの録音ソフト「Pod Sound Ripper LE版」が付属。
録音フォーマットはMP3(8〜320kbps)とWAV(6〜48kHz)で、録音したファイルを
iTunesライブラリへ自動追加する機能や、録音スケジュール機能などを備える。
>>877 AMステレオなんてのにこだわるのはアニオタだけだからだ
伊集院のとこはロケ物はステレオにこだわってたんだがなぁ。 最近はロケそのものが無い。 たまにCMでステレオ使って左右に人物の声ふってるのとかもあるが 古い車に乗ってる人くらいしか聴いて無いんじゃと思う。 あとは野球くらいか。
アニオタ以外でもAMステレオにこだわる 決め付けはいくない
883 :
ラジオネーム名無しさん :2007/08/27(月) 14:32:25 ID:dpbzNpyO
>>3 に出ているソニーのSRF-AX51Vというポータブルの機器は音は良いですか?
外部スピーカーとかつけられますか?
>>883 プラグはミニミニプラグらしいけどね
変換コネクター付ければ大丈夫だろうけど。
やっぱり携帯するにはこのくらいの大きさがいいよな。
AX15ではちょっと大きいし。
そういえばAX51Vのデータはあんまりないね
詳しい方おられましたらどうぞアドバイス宜しくです。
885 :
ラジオネーム名無しさん :2007/08/27(月) 15:06:49 ID:VnlvA6An
そのラジオは巨人戦ばかりなので聞く機会が少ないのが難点。 もっと各局ばらけてくれないと。
そんなことないよ こっちはドラゴンズばっかりだけど
マルチかよ
AMステレオと゜こいった? φ2.5プラグのおかげです。携帯型で扱いに困るのはね aiwa DS805はφ3.5ですので気軽にステレオイヤホン・ヘッドホン・アクティブスピーカにつなげるだYO
893 :
(・)(・) :2007/09/13(木) 08:12:37 ID:1H2aCoTR
>>892 俺も持ってる aiwa DS805 は名器だとは思うが
BASS ブースト機能が無く電池の消耗が早いのが難
894 :
ラジオネーム名無しさん :2007/09/15(土) 12:34:59 ID:wF1bf8Ae
883.884>> 本日、ヤ○ダ電機でソニーSRF-AX51Vの 取り寄せをお願いしたのですが取扱終了とのことです。 ソニーでは生産は終了しているそうです。
>>894 51V持ってるけどいまいち
チューナーの感度が良くないと思う
超ミニジャックもかさばる変換プラグ刺してミニプラグ使うなど不便
バンド切り替えのスライドスイッチも接触が悪くなって来た
(個人の感想です)
897 :
ラジオネーム名無しさん :2007/09/15(土) 20:58:28 ID:wF1bf8Ae
>>895 .896
895さん
今年中にはAMステレオ対応ラジオは姿を消しそうで寂しいですね。
896さん
今SRF-M911を変換プラグアダプターを使用してますがかさばりますね。
プラグの差込位置が横なので仕方が無いですかね。
51Vは感度は良くないですか。少し残念ですが貴重なAMステレオ対応なので今購入しないと
入手困難になるのが恐いので探して購入してみます。
ご感想ありがとうございました。
>>893 DS805の電池消耗は確かに早いです。だからと入ってでもありますが充電池で済ませています。
音質は良い(内蔵スピーカはおまけ)だけに惜しいですが今でも良く使っています。
>>899 充電池だと稼働時間が短いので反エコではあるが泣く泣くアルカリ乾電池を買い溜めして使ってます。
追伸 ほぼ買い値の修理代払って延命させてます w
ラジオは充電池で済ませています。+側端子が合う合わないが偶にあるのが充電池の難点ですが選んで使っています。 DS805やRF-HS70だけでは故障したらと思い、店頭で消える前にAX51VとAX15を買ってきました。 AX51VのFMの感度はいまいちですがAMステレオとTV音声は地元局しか聴かないなら問題はなさそうです。 ただしバンド切換えスライドスイッチは小さくて難儀しました。 普段は固定して使うくらい頻度少ない用途向けサイズのスイッチで実用性が乏しい。 AX15は操作感覚は問題ないですが外来ノイズには弱そうです。1バンド機種CR-S4があるので比べての感想です。
903 :
ラジオネーム名無しさん :2007/10/05(金) 19:52:31 ID:YzOUBM0K
age
前スレも長寿だったが、このスレも3年経過してんのな。
そう 見た目は1000円ラジオなんだけどw 中身は結構濃いですので 羊の皮を被った狼的な感じで私は気に入ってます。
ネックは2.5<->3.5変換プラグが必要(邪魔)なのと 解除できない90分オートオフだな。
F-D3もそろそろ生産完了なんじゃね? AMステレオのチップ作ってないからストック無くなったらお終い。
SRF-AX51Vもそろそろ生産完了なんじゃね? AMステレオのチップ作ってないからストック無くなったらお終い。
912 :
ラジオネーム名無しさん :2007/10/14(日) 02:25:08 ID:utAkphfp
デコーダチップがディスコンなんて5年以上前から言われているけど その割にまだ製品が買えるというのはどういうことだろうな
それだけ売れてないって事でしょ。 今更単コンのチューナー買う人なんか少ないって。
たった今15年愛用してきたSRF-M100のFMチューナー部が壊れた・・ 俺もそろそろAMステレオ卒業になりそう・・
>>914 うちのM100は去年の年末にメーカーでメンテナンスしてもらった。
このまま、このラジオと共にAMステレオの終焉を見守るか…。
916 :
ラジオネーム名無しさん :2007/10/14(日) 14:28:54 ID:zdaVyadr
2年前にパイニアのF-D3を購入し、中のICをチェックしました。 デコーダICはMC13028APでした。(もうすでに生産終了しているでしょう。) 最近の新しいチューナーは、スペックが良くないので、買う気がしません。 参考情報 ソニーの携帯ラジオのAX15とAX51VのフロントエンドのICには、CXA1111Nを使用しており、AMステレオ復調用にA1657NとA1758というICを使っています。 フロントエンド用のICは2年前に生産終了しています。AMステレオデコーダーICの生産終了は不明ですが・・・ ちなみに、SRF-A300のフロントエンド用のICも生産終了です。 最近のSONYの携帯ラジオのICをチェックして気づいたことですが、東芝製のICを使っています。 電源電圧が1.5Vで動作するラジオ用ICはSONYでは作っていないようです。 ソニーのラジオもあまり期待できないので、残念です。
ソニー製品に使われる半導体部品って全部東芝に移行するんだっけ
919 :
ラジオネーム名無しさん :2007/10/23(火) 11:04:22 ID:L98YYY8o
ヨドバシ仙台店にA300とAX51Vの在庫あり。
920 :
ラジオネーム名無しさん :2007/10/26(金) 11:05:19 ID:ZyaVeKh+
>>894 この件に関してソニーにメールで確認したところ、
「将来のことに関してはノーコメントだが、現状では取扱中だし
在庫も十分にあるので注文すれば取り寄せも可能」との回答を
得ました。
ちなみに、ヤマダ電器はこの手のウソをついて注文を断ることで
つとに有名ですので、決して真に受けないようにしましょう
>>894
921 :
ラジオネーム名無しさん :2007/10/26(金) 21:08:13 ID:4duaQiKR
( ´Д`) <はぁー札幌ドームの試合 AMステレオで臨場感最高!
AMステレオ対応のカーステレオ、過去に数機種あったようですが、 色々と検索しても型番が何一つ出てきません… 型番が分かればジャンク屋やヤフオクなどで探す手がかりが掴めるのですが… 何かお分かりの方いらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。
AMステレオ対応のカーステレオってそんなに希少なんですか? 自分が使ってるのはKENWOODのDPX99って型番です。 1996年購入ですからかれこれ10年前ですね。 カセットテープ時代の代物ですからお役に立つかどうか・・・
一時期は純正ステレオも一部対応してたんだけどね。 家に有るのは JVCのKS-RX3030とパイオニアのKEH-P50
AMステレオが高値で売れるならヤフオクに出品しようかな?
俺も計3つ持ってる
928 :
ラジオネーム名無しさん :2007/11/12(月) 00:24:03 ID:gFXHoNCs
>>926 最近ヤフオクに出品されたAMステレオ対応機の一部を以下に、
ソニー XR-C3000 \340-
ALPINE CDA-7949JG \17800-
アルパイン MDA-W750J \4000-
carrozzeria MEH-P9000CD \21800-
ALPINE TDA-7558J \2800-
ALPINE CDA-7949JG \15800-
ALPINE 3DA-W882J \8500-
ALPINE MDA-W891J \12000-
ソニー MDX-C8200 \2600-
カーステなのでCDチェンジャーやMD搭載等々、
値段の付く理由が様々なので高く売れるとは限りませんよ。
据え置きのチューナーでも物によっては出し値でしか売れなかったり。
>>923 ヤフオクを使うなら AMステレオ でアラート来るようにしといたら良いですよ。
製品名だとナカナカ引っ掛からない。しかもF-777とかだと競合相手が多すぎて(;^ω^)
929 :
ラジオネーム名無しさん :2007/11/13(火) 12:42:40 ID:YybqScSr
こないだハードオフで買った2.000円のDENONのチューナーアンプUDRA-M10、 家に帰ってチェックしてみたらAMステレオチューナーでびっくらこいた。
HARD-OFF 近所にない . . . .
近所に有ってもモノがない
名古屋でAX15を使っているのですが、夜になるとCBCが北朝鮮の放送が被ってしまいます A300に買い替えたら受信状況は改善されるのでしょうか?
名古屋で? ありえんだろ 地元じゃ強力なCBCの電波が北朝鮮の放送ごときに邪魔されるはずがない
同じ周波数で被ってるんだから、どんなラジオでも同じじゃないか?
935 :
932 :2007/11/25(日) 01:14:09 ID:ATTFr1ha
>>933 21時くらいになるとバックに聞こえてきます。23時ぐらいが一番強く、この時間になると収まってきます(この時間の番組はステレオで放送してないけど)
番組の内容は大丈夫なんですけどちょっと気になるかな?という感じです
ガマンしようと思えばできるけど、改善できるならしたいです
>>935 自分もAX15使ってます。
AMステレオファンなのでしょうかね。
朝鮮放送の電波が
弱くなる方向にラジオを向けてみるとかどうですか
初歩的ですが・・・。
937 :
ラジオネーム名無しさん :2007/11/26(月) 22:42:58 ID:n3tvBbht
愛知県の西三河に住んでいますが、CBCの混信はひどいですね。 SONYのAX15、AX51VやA300のラジオはステレオで受信できますが、チューナーでは、夜間の混信でCBCがステレオで受信できないことが多いです。 夜間のCBCは混信で十分なステレオ効果がでませんが、よくステレオで聴いています。 西三河では北朝鮮とCBCの方位が同じ方向なのでフェライトバーアンテナやループアンテナの方向を変えても混信があまり改善されないです。 毎日、CBCを聞いていると電離層の密度の変化が良くわかってくる利点がありますが・・・ 最近は中波の混信が少しずつ増えてきましたね。
というか深夜のCBCはTBSの中継番組が多くて ステレオ放送してねえじゃん。 それに朝鮮の放送なんて気にならないほどCBCの電波が強い。 寧ろ不満に思うのは東海ラジオの電波の弱さだよ。 アナログの大雑把なダイアル表示のラジオだとラジオ日本なのかニッポン放送なのか東海ラジオなのか わからくらい弱い・・・。 せっかくフルでステレオ放送してる東海ラジオは電波が弱いのでノイズが多くてステレオで楽しむレベルじゃねえのが残念。
落ちてる?
ポータブル portable 持ち運びできる。
942 :
ラジオネーム名無しさん :2007/12/26(水) 11:12:25 ID:Z4RINqOA
ハードオフでDENON TU-5.5 1500円で購入 HBC STV TBS ニッポン放送 文化放送 MBS ラジオ大阪 東海 CBC AMステレオ受信できました。
943 :
ラジオネーム名無しさん :2007/12/29(土) 03:47:28 ID:/eNQP9Ap
パナの中古でシンセ携帯AMステレオラジオget。 いつも思うが松下のラジオは音が良いな。
944 :
ラジオネーム名無しさん :2007/12/29(土) 15:13:46 ID:OhTtC0J5
このスレは4年目前に1000いきそうだなw
松下のラジオというと、高音が全然出ない印象がある
947 :
ラジオネーム名無しさん :2008/01/03(木) 19:42:47 ID:1wR1I3Qt
今更ながらAMステレオが欲しくなったんだけど ポータブルタイプのラジオにミニサイズのスピーカーで聞いてもいい音で聞ける?
948 :
ラジオネーム名無しさん :2008/01/09(水) 23:49:43 ID:u5lTzM5t
SRF-SX90Rをヤフオクで落とすかな
950 :
ラジオネーム名無しさん :2008/01/12(土) 01:47:18 ID:J6iIGeD4
950
CR-DS805は良いよね♪
>948に追記 CR-DS805+RioLIVEminiスピーカー ガム形内蔵充電池2本(分解しないと取り出せない)使える組み合わせ まあ良くもこのサイズに良い音を求めてもという程度で聴ける ただもう入手は非常に困難か 大きさがコンパクトで持ち歩きの自由度非常に高い。 USBminiB端子ついていて5V給電(PCのUSB端子、USB-AC、手回し充電器、太陽電池充電器など)すれば充電できる自由度がある 以上全部使ってみている人は他にいるかな。
953 :
ラジオネーム名無しさん :2008/01/17(木) 10:53:23 ID:0s56piud
今発売中のソニーのAMステレオラジオ、 SRF-AX15とSRF-AX51Vは、アナログTV放送 終了を持って部品の在庫があっても生産終了でしょうか。 まさか、使えない機能を搭載して販売続行するとは、 考えられないし、どうするのでしょうか。 まだ、部品があるならFMとAMだけの機能でもいいから AMステレオの機種を発売してほしい。
新規のAMステレオ機器発売は終了してね?
>>954 AX51VはTV音声専用回路があるから消えるかもしれんがAX15は無いから消えないと思う
AMステレオを止める局が増え無い限り無くならないはず
>>956 そうですね。よく見たら、
AX15は、FMでテレビ音声が受信できる機種なので、
こちらは販売しても問題はないですね。
でも、アナログTV放送終了前に
もしかしたら若干のデザイン変更は、
あるでしょうね。
SRF-A300は元々TV音声は受信できないので(76-90) こちらは引き続き販売され続けそうですね。
メーカーがAMステレオラジオの生産をいつ終了するのか、 それともラジオ局が、AMステレオ放送をいつ終了するのか、 どちらが先に終了するのか興味深いところですね。 これはよくないかもしれないけれど、 放送局とメーカーの間で一度、 AMステレオの将来のあり方を 話し合ってみたらと思う。
AMステレオで 現在販売しているシンセサイザー式は、 パイオニアだけですね。 ソニーは、回転式で選局するタイプですが、 みなさんは、ボタンひとつで選局するタイプと 回転式で選局するタイプどちらが好きですか。 どちらも一長一短がありますが、自分は、 遠距離受信するのでシンセサイザー式のほうが 簡単にあわせてくれるので、こちらを好むのですが。
AMステレオ放送は、 2011年のデジタルラジオ 本放送開始で、終了になるのかな。
>>961 地デジ費用で赤字の地方局がデジタルラジオ始めるとは思えん
普及にはかなり時間がかかると予想
テレビのアナログ終了も怪しくなったしな。 終了したら本末転倒の放送業界。
AMステレオは、 デジタルラジオの普及までの つなぎにすることはできないのかな。 そうすれば、もう一度 普及するかもしれない。
>>964 できないっつーか、いろんな意味で無駄だろw
現行のまま行くんじゃないかな。ラジオに関しては。 むしろデジタルラジオが消えそう。
VHF7chの今のデジタルラジオは暫定だろ いずれ消える
AM/FMをデジタルラジオでサイマル放送するなら移行する気になるけど、 現在のコンテンツでは聴くやつは少ないだろうな。 デジラジ対応ケータイを持っているが、もっぱら聞くのはFMだし。 デジラジをつぶしたくなければサイマルしか道はないと思う。 サイマルになればAMステレオは終わるかもしれん。
デジタルラジオがどれだけ普及できるかで、 AMステレオの運命が決まるのでしょうね。 でも、スピルオーバーやサイマルなどの問題も デジタルテレビと同様に解決には時間がかかる ようなので、しばらくの間は、 AMステレオは続く可能性は考えられますね。
970 :
ラジオネーム名無しさん :
2008/01/21(月) 21:39:22 ID:oF0GmrGv ./ ̄`Y  ̄ヽ、 ., -─- 、 , -─- 、 .. / / / / l | | lヽヽ / / / / l | | lヽヽ / :: ヽ / / // ⌒ ⌒ヽ / / // ⌒ ⌒ヽ ./ ⌒ ⌒ヽ | | |/ (●) (●) .| | |/ (●) (●) r-、 (●) (●) (S|| | ⌒ ・ィ ヽ .(S|| | ⌒ ・ィ ヽ | り ⌒ ・ィ ヽ | || | ト-=-ァ ノ | || | ト-=-ァ ノ`ー! ト-=-ァ ノ | || | |-r 、/ /| ..| || | |-r 、/ /| .ヽ. |-r 、/ / | || | \_`ニ'_/ | | || | \_`ニ'_/ | \_`ニ'_/ ♪ / ⊂ ) )) ♪ ♪ / ⊂ ) )) ♪ ♪ / ⊂ ) )) ♪ ( ⊂(( ヽつ 〈 ( ⊂(( ヽつ 〈 ( ⊂(( ヽつ 〈 (_)^ヽ__) .(_)^ヽ__) (_)^ヽ__)