【放送】AMステレオ放送を終了へ…受信機割高で普及せず[06/11/16]
あれでしょ?チップメーカーがボリ過ぎで。
卵と鶏みたいだが、ステレオのメリット生かしたアイディアの番組も出なかったし。
205 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 08:45:08 ID:SsvvCmut
>>128 亀レスだが、NHKがAMステレオの放送をしなかった理由は、NHK設置の根拠法令である「放送法」で
あまねく日本全国において受信できることを義務づけられているため、首都圏や近畿圏だけの限定な
んてわけにはいかず、結局全国のAM機材総取っ替えになってしまい、費用対効果の面で断念したと聞いた
ことがある。
>>204 まえに文化放送のやるMANでステレオ放送開始当初は喋り手1を右から、2を左からとかやってたが
そういう事をするなと言われて出来なくなったと言ってたな。
聴き辛いかもしれんな。
207 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 14:29:49 ID:5yzzIHiR
もしかしてKBCネット受けのソフトバンク戦は
来年からステレオ実施局でもモノラル放送になるの?
208 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 15:52:53 ID:dn7YGae7
沖縄から聞ける唯一のAMステレオ局だったのに・・・残念。
RKBは混信が酷くて勝手にモノラルになるんだよね。
209 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 16:19:08 ID:wZdhM9hG
>AMステレオ放送を終了へ…受信機割高で普及せず
責任を他人のせいにしてんのかよ
正直にラジオ送信に金かけたくねえから、辞める
って言えよ、楽になるぞ
210 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 16:25:41 ID:JpZSJewD
他局だけど歌謡曲ヒット情報ってヒットしてる歌なのかね、本当に。
211 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 17:31:13 ID:PFXzjp4j
ラジオを買おうと思っても、これといった普通のラジオってのがないんだよな
コンポとかで余計なものがくっついてきたりしてね
212 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/25(土) 17:39:58 ID:598rdnIF
AMステレオは実施するのが10年遅かった
216 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/27(月) 15:17:45 ID:lT1J9z+9
>>174 見えるラジオ/FM文字多重はカーナビVICS放送のおかげで
標準搭載が当たり前になったんだけどね・・・
ラジオたんぱだけはデジタルにしてほしい
雑音大杉
ラジオ短波ってどうやって聞くの?
短波ラジオ。
>>217 残念。
NHKは元々AMステレオとFM文字多重は消極的だったし、
この二つは全国展開を見送ったんだよ。
NHKのFM文字多重そのものはVICSサービスとして継続されるはずだよ。
あとは、JFNが止めるとなると大事件だけどね。
224 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 03:47:08 ID:VakGs8/G
去年か今年の初め頃、TOKYO-FMの偉い人が、
デジタルラジオがうまく行ったら、
場合によってはFM波を返上するかもしれない。
という感じのことを言っていたようです。
225 :
名刺は切らしておりまして:2006/11/29(水) 04:22:36 ID:qLWkYRas
TFMが音頭をとるなら失敗だろうな
俺は高校生の頃、AIWAのコンポでAMステレオ聞いてたんだが
そんな普及してないものだったとは……。
>>176 それ以前に不景気でスポンサーが激減して自前で制作するだけの
余裕を失ったのが痛すぎる。やりたくても出来ないんだよ・・・。
JFN入りに落ちぶれた神戸のKiss-FMもまさにそのパターン。
福岡に限らず名古屋でさえこの有様(東海ラジオは深夜1時台に
自社制作でやってるけど)。大阪でドン尻のOBCもキー局垂れ流し
路線へと成り下がりそうな方向に走りつつある気配なんだよな・・・。
228 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 03:59:58 ID:3taiFCcu
もまえら、ここで浸ってるだけでなく少しはアクション起こして
みようや。別にデモ行進するわけでもないし、メールして「ホークスのナイター
ステレオできいてんだぞうりゃ!」とかさ。とりあえずKBCへメールはしてみた。
229 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/01(金) 10:46:00 ID:MnIqI9/5
俺RKBで聴くわw
つい昨日F-D3をポチッタ俺って・・・・orz
>>230 デジタルテレビチューナーを使ったことがあれば
デジタルラジオに期待、とは言えないなあ。
アナログと違って
一定の感度が確保できないとその時点で受信不能になるからな。
補正の仕方があったとしてもハードルはアナログより高くなる。
それに、周波数帯が近い地域では混信して大変なことになるし。
(これはアナログFMでも起きる)
233 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 22:47:23 ID:Fbrtk19h
♪
そもそもデジタルラジオって、携帯電話につけることを狙っているんじゃないの?
音声だけだから、メモリに長時間録音も可能だろうし
auがやたらに力を入れているのは、そのためか?
235 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/03(日) 23:20:56 ID:sViCKwrF
うちのCDラジカセはAMステレオ対応だが夜になると勝手に音が大きくなったり小さくなったり
朝鮮語放送が混じってきたりするのに閉口してFMになった
>>234 デジタルラジオが考えられた頃には、携帯にラジオを入れるなんて思いもよらなかっただろうよ。
海外では車載を中心に普及している。
237 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 08:39:47 ID:/1egF99h
>>234 車載だったら、日本ではAMの天下だからな。
238 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 08:42:10 ID:C3p5218u
チューナー2個つけて2chで左右の音流せよ
239 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 08:47:39 ID:bHRrTwIG
きょうびラジオなんて前時代的なもの聞いてる奴がいるのにびっくり
240 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 08:49:30 ID:yjQt7YOU
きょうび
って何語?
浜村淳聞いてる
放送はモノラル化、代わりにステレオソースを
ネットストリーミングで流すとかしてほしいな
つか、こんだけ無駄にブロードバンド化してるのに
未だにネットでラジオ聴こうと思ったら個人の
peercastに頼らなきゃならない現状ってどうなのよと・・・
243 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 09:28:50 ID:yjQt7YOU
ラジオをネット上で聴きたいという心理が理解できない
244 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 09:30:35 ID:/1egF99h
>>243 BGMとして垂れ流し。
普通の電波で流れるラジオだと、なぞのトークが延々続くことがある。
>>243 PCゲーをプレイしながら流しとくのに最適なんだ
246 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 10:01:09 ID:t98ypJXR
最近ネットラジオで接続出来ない海外の局が増えてきた。
JASRACの陰謀か?
247 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 10:07:31 ID:bfmlBWZz
>>240 きょうび は文語だろ
国語の成績わるそうだねw
248 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/04(月) 10:16:34 ID:yjQt7YOU
関西土人が怒った
>>243 ねとらじの個人発信のだと手作りっぽくていい感じのもあるよ。
VIPPERっぽいふいんきのが大半だけど、中にはそうではないのも。
とはいえトーク系のレス読み番組だと2ch文化=ネット文化と捉えられてるのか、
根っこのとこでは殆どの番組でどうしても2ch臭さが残ってしまうのは残念。
あー、あと既存の局も低ビットレートでサイマル放送してくれたら
荷物が減って助かるな。ラジオがなくてもPHSのパケット定額で聴けるから。
10年以上前、ソニーのステレオ携帯ラジオを親に買ってもらったんだけど、
あれって今では珍しいものなのかな? 尤も今では壊れてステレオではないが。オパッキャマラド。
252 :
名刺は切らしておりまして:2006/12/05(火) 07:06:55 ID:HWKYClb1
終了の瞬間のカウントダウンに期待(w
AMステレオは、永久に不滅です!