携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
2目のつけ所が名無しさん:04/12/29 17:10:53
3目のつけ所が名無しさん:04/12/29 17:12:30
おすすめ
ICF-R553V(高感度)
SRF-M97V(ライターサイズでPLLシンセ VHF対応)
CR-LA60(80) (ライターサイズ 選局しやすい)
ICF-M260(安価でPLLシンセ)

AMステレオなアナタには
SRF-AX51V
SRF-AX15
4目のつけ所が名無しさん:04/12/29 17:52:50
5目のつけ所が名無しさん:04/12/29 22:22:42
あのさぁホームラジオと携帯ラジオどっちが感度いいの??
6目のつけ所が名無しさん:04/12/29 22:23:10
あのさぁホームラジオと携帯ラジオどっちが感度いいの??
7目のつけ所が名無しさん:04/12/29 22:40:41
>>5-6
場所と機種による
8目のつけ所が名無しさん:04/12/29 22:41:05
じゃあ家の中だったら?
9目のつけ所が名無しさん:04/12/29 22:42:36
あ、自分の理想は、県外局がきけたらいいな。まぁそれくらいかな>5・6・8です
10目のつけ所が名無しさん:04/12/29 23:07:10
5.6.8.9ですけど、県外局がきけるラジオってなんですか?機種教えてください。いっぱいありすぎてこまっています。県外局はAMです。36個もラジオ(自分が調べている)があってこまっております。AMの県外局がきけるラジオ何個でもいいので教えてください。。
11川崎からですが:04/12/29 23:19:04
うちのはSRF−AX51だけどAM県外局のNHKが良く聞こえますよ
FM県外局は県内局より良く入ります(NHK)
12目のつけ所が名無しさん:04/12/29 23:24:31
もっといっぱいありますよ
TR−55、ICF−SW100、ICF−SW1、RF−ND55、DE1104、CR−LA60(以上携帯)
CRF−1、ICF−EX5、RF−877、RF−B300、ICF−SW77、WR−1000
ICF−2001D、ICF−6500(以上少し大きいもの)
13目のつけ所が名無しさん:04/12/29 23:29:39
忘れてた。
SRF−SX100RV、RF−HS90も。
ラジオ付では
ICF−CD1000、CSD−EX50、CX−SN510、WM−GX822、です。
もっと書きますか
14目のつけ所が名無しさん:04/12/29 23:48:09
つーか携帯から書き込む奴は改行ぐらいまともにしろよ
15目のつけ所が名無しさん:04/12/30 00:03:08
>>10
こんな質問では誰も答えようがないので、
1)どこの町で、どんな環境(ビル内/屋外/電車
内など)でどこの放送を聞きたいか
2)ラジオならデジタル表示でもアナログ表示でも
かまわないか

くらいは明らかにしよう。
16目のつけ所が名無しさん:04/12/30 00:08:08
携帯型がいいです
17目のつけ所が名無しさん:04/12/30 00:15:03
質問に答えてねーw
18目のつけ所が名無しさん:04/12/30 02:22:22
とりあえずよくわからない中学生の>>10さんは
ICF−SW100を購入するに決定!以上。
19目のつけ所が名無しさん:04/12/30 02:29:58
>>10
県外聞きたいならアンテナ買いな。それ以上は自分で調べれ
まずラジオを買いたいならICF-M260買ってみ
20目のつけ所が名無しさん:04/12/30 08:47:55
とりあえず>>3がおすすめだからな
21目のつけ所が名無しさん:04/12/30 09:26:34
こんな質問では誰も答えようがないので、
1)どこの町で、どんな環境(ビル内/屋外/電車
内など)でどこの放送を聞きたいか
2)ラジオならデジタル表示でもアナログ表示でも
かまわないか

(1)愛媛の松山、建物の中、岩国基地のAFNが聞きたい。いまのじゃきけない
(2)デジタルでもアナログでもかまいません
返事おそくなってすみません
22目のつけ所が名無しさん:04/12/30 09:42:48
それとカーラジオ(車のラジオ)だったら夜、朝鮮語とか韓国語とか県外局(NHK第1・第2など他)が聞こえてきました。カーラジオのほうが、感度いいのかな?
21の(1)つけたし前山口すんでいたので山口の情報しりたい、山口放送が聞きたい。(多分カーラジオでは聴けたと思う。)
23目のつけ所が名無しさん:04/12/30 10:11:14
>>22
<次回からは改行いれよう>
・AFN、山口放送のカーラジオ受信
カーラジオでよいのであればカーラジオで聞いてみてください
理由は屋外であることときちんとしたアンテナとアースが装備
されていること、さらにラジオ自体が性能がよいのでしょう。

・AFN、山口放送を自宅で聞く場合
山口放送は、比較的楽に聞けると思いますがAFNはかなり難
しいでしょう。(宇部で聞いてみたがかなり弱い)
感度優先とし、(携帯ラジオはこのような超遠距離小出力局は
難しい)
 AM用ループアンテナを買う(これで7割以上決まる)
 高感度ラジオ(RF−U99かICF−EX5)を買う
で試す。それでもちゃんと聞こえる保障はありません。
(とくにAFN)

ちなみにカーラジオでAFN三沢を聞いたことがあるのですが
三沢市を過ぎるととたんに弱くなります。岩国も電力が同じな
ので同じ状況でしょう。
24目のつけ所が名無しさん:04/12/30 10:14:44
じゃあ愛媛からAFN東京は無理ですかねぇ?
25目のつけ所が名無しさん:04/12/30 10:22:33
>>24
そちらの方が楽かもしれません。電力が
岩国→250w
東京→50,000w なので東京の方が電波は強いです。
ただロシア局が810kHzに出ていてそちらの干渉がある
かもしれません。もちろん聞こえるのは夜間だけです。
26目のつけ所が名無しさん:04/12/30 10:25:44
はいそれはわかっております。海外局(朝鮮)をきけますか?携帯ラジオで(カーラジオ以外)
27目のつけ所が名無しさん:04/12/30 10:29:58
高感度ラジオで聴けますか?です>26
28目のつけ所が名無しさん:04/12/30 10:37:35
値段が4000〜8000ぐらいで県外局が聞けるラジオないのですか?
もうとにかく教えてください
29目のつけ所が名無しさん:04/12/30 10:38:52
>>26
大電力局でNHK相当でよいのであれば、
韓国 →KBS社会教育放送(972kHz)
北朝鮮→ピョンヤン放送チョンジン(675kHz)
などはここで挙がっているラジオならどれでもいいと思います。
(ラジカセなどは良くないこともある)
韓国の民放は面白いのですが弱くなるのでアンテナが必要
かと思います。

どうも要求が高めなので、高感度ラジオ(RF−U99かICF−EX5)
を一台買っていろいろ聞いてみてはどうですか。ポケットラジオより
聞きやすいはずです。
30目のつけ所が名無しさん:04/12/30 10:40:45
ICF−EX5って高いじゃないですかぁ。なのでこまる
RF−U99は値段どれくらいなのですか?
31目のつけ所が名無しさん:04/12/30 10:43:43
>>28
その条件なら、パナかソニーであればどれでも同じような感じ
でしょう。RF−U150にでもしておきますか。(量販店で相談)
32目のつけ所が名無しさん:04/12/30 10:45:35
RF−U150で県外聞けるんですか!!うれしい
他に28にあてはまる条件でないですか?
33目のつけ所が名無しさん:04/12/30 10:47:28
>>28
8000 まで出せるのだったら、ビクターの RA-H7、RA-H5 あたりも
FM、AM とも高感度らしいよ。
34目のつけ所が名無しさん:04/12/30 10:54:35
>>32
31はSRF-AX51を使っています。32の条件に近い使い方では、
岩手で宮城(広島と同じ電力)、秋田(山口と同じ電力)、山形(秋田と同様)
がアンテナ無し木造家屋できけました。

まぁこの値段ではどれでも同じでしょうが、ひとまず名の通ったメーカーの
ラジオ専用機にしてください。あとはお店の人と相談です。
35目のつけ所が名無しさん:04/12/30 10:57:10
>>33
ビクターってラジオ作れる人いるの?
性能がよいならそれに越したことはないけど
36目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:05:28
>>35
きっと設計は外注
37目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:05:59
SRF-AX51は値段はどのくらいですか?
38目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:07:50
>>36
んじゃだめだ。
39目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:12:19
>>37
ヨドバシ量販店で4千円台。こちらはAMステレオつきで品位を確保しなくて
はならないので、AMはきちんと作っている。逆にFMは若干感度が劣るが
松山での利用なら、十分でしょう。
40目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:15:31
あ、そんなに安いんですかぁ。
もう、県外局聞けるのではないかというやつを全ていっちゃってください
41目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:24:57
>>40
でも一万ちょいだせるなら、ICF-EX5を一押ししたいね....
SRF-A300とかICF-800とかどうだろう。
42目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:29:51
SRF-A300とかICF-800で県外局きけるなら、そちらのほぷが安そうなのでそちらかいたいな。
SRF-A300とかICF-800でも県外局きけるんですか?
43目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:37:52
>>40
あとは店頭でいくらで売ってくれるかにも寄るけど
他の機種を選ぶのであれば
・ラジオ専用機がいい。ラジカセグループとかの設計だと
ラジオに力を注げない(経験上)ただしラジオの設計Gが
つくったCDラジオとかならいい。
・同じラジオでもAM中心なら他の機能が少ない方がいい
・個体が大きめのほうがいい。バーアンテナが大きくて
電波が拾いやすい。

メーカーで選ぶなら、高感度狙いならソニーかパナにして
おいてだいたいいいはず。(両者設計段階で違いがあるが
それは独断になるので書きません)
44目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:42:10
アイワはどうなんですか?
45目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:43:51
>>42
あといま持っているラジオ専用機があれば、それでどんな状態で入るか
知りたいのですが(なければラジカセでも)窓際でも持ってって、
・ラジオ(ラジカセ)の機種名は?
・RCCラジオ(1350)はどのくらい入る?
・KRYラジオ(765)はぜんぜんだめ?
・KBC(720)RKB(1197)は?
46目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:48:36
>>44
アイワはラインナップ的に感度主眼ではない、
(しかしコンポのチューナーは良く、ソニーより優れている。これでKRYとかならいけるかも)
買うならCR-AS10とか20かな?
47目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:50:40
サウンドロック 小泉成器 SAD−721
そこにかいてあるもの全てはいりません。前に低い山があるので
48目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:54:22
環境がわるいのかもしれませんが・・・
49目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:57:39
カーラジオだとたぶんはいるとおもいます
50目のつけ所が名無しさん:04/12/30 11:57:42
>>47
...それならたしかに入らないかも。
多機能と低価格の壁にはさまれているため、ラジオの感度は期待できない。
かすかにでもいいので、何か聞こえてくれると電波状況が想像できるの
だけれど。

じゃ話を変えて、あなたのお宅は木造?鉄筋?
それとカーラジオから状況を想像します。
51目のつけ所が名無しさん:04/12/30 12:02:16
鉄筋です。マンションなのですが、上にau基地局というのがたってます。これが邪魔しているのではないかと?思います。関係ないですかねぇ?
52目のつけ所が名無しさん:04/12/30 12:12:00
聞こえるものは周波数がわからないなぁ。(アナログなので)
53目のつけ所が名無しさん:04/12/30 12:18:37
>>51
<改行よろしく>
AUアンテナは800MHzバンドなので関係しません。
ネックは鉄筋です。鉄筋で遠距離は大変です。
私が対策するなら
・AMループアンテナを買い、アンテナをベランダに出して
本体は普通のラジオと結合させる。
が一番です。無理なら
・AMループアンテナを買い、アンテナを室内に置きラジオ
と組み合わせる

以前やってたお手軽対策は
・アイワのミニコン(93年ごろのもの)を中古で買い、付属
ループアンテナを外に出す。(ソニーはだめ)
これなら首都圏地元局しか聞こえなかったのが大阪局や
RCCなども入るようになりました。
54目のつけ所が名無しさん:04/12/30 12:19:52
ループアンテナって何円ぐらいですか?
55目のつけ所が名無しさん:04/12/30 12:23:44
流れを見る限り、自分で調べる気ゼロですな。
ループアンテナは自分で作れば1000円くらいで作れる。
ミズホ通信でキットも売ってるハズ。
56目のつけ所が名無しさん:04/12/30 12:24:43
AMループアンテナって検索してもいいのありませんでした。。。。
57目のつけ所が名無しさん:04/12/30 12:26:17
>>54
約3千円
http://www.mizuhotsushin.com/products/antenna.html (パソコンで見る)

NHK1(963)NHK2(1512)RNB(1116)以外には入らないのですね。
58目のつけ所が名無しさん:04/12/30 12:27:46
>>55
携帯でぐぐってもいいネタは出てこない。
PCで入ってくれば良いネタがたくさんあるが...
あと初心者(中学生か女性)のような感じ。
59目のつけ所が名無しさん:04/12/30 12:29:14
カーラジオ云々って言ってたから中学生は無いかと。

とりあえずPCで検索したらいっぱいでてるくる <ループアンテナ
60目のつけ所が名無しさん:04/12/30 12:32:04
>>59
いや、お父さんの車かもしれませんぜ。旦那。

疲れた。>>56には漫画喫茶でパソコン検索をお願いしたい。
61目のつけ所が名無しさん:04/12/30 13:03:59
いろいろ質問に答えてもらったときは、一段落したところで
簡単に報告とお礼をのべましょう。これは他のネットでも同
じです。
62うち電話はビクター:04/12/30 13:44:49
>>33
(昔の擦れ)受信岡山
|昨夜、家からはちょっと受信が困難なKiss-FMの神戸局(89.9Mhz)
|を受信してみたところ、
|RF-U99=RF-U70>RA-H7>>>SRF-A300>ICF-A100Vでした。
|U99&U70とH7はちゃんと聴けましたが、A100Vはちょっと内容が聞き取りにくい。
FMはいいみたいですね。ビクターでも。
さすがは本部長クラスご老公社員+外注で開発しただけのことはありますね。(泣)
電話設計の精鋭部隊はどこえ行ってしまったのだろう.....(;;)
63目のつけ所が名無しさん:04/12/30 14:09:33
KBCは1413の気が
64目のつけ所が名無しさん:04/12/30 14:16:02
>>63
それは福岡。瀬戸とかプサンは720。
65目のつけ所が名無しさん:04/12/30 14:24:43
>>63
あ、でも松山は山口よりはるかに遠いので1413でも同じかもしれない。
宇部や下関では720(北九州)が一番です。
66目のつけ所が名無しさん:04/12/30 17:15:09
720はステレオでやってないんだよなあ
67目のつけ所が名無しさん:04/12/30 19:39:57
>>ageて質問してるやつ
人にものを聞くならもちっと言い方があるだろう。
口の利き方勉強して出直してこいや。
68目のつけ所が名無しさん:04/12/30 20:15:33
>>67
そう言っても伝わらないわけで
明らかにガキんちょやな
もう消えるだろ
69目のつけ所が名無しさん:04/12/30 21:40:05
通学で使っていた携帯ラジオが壊れたんで、新しいのを買いたいんですがお勧めは何か無いでしょうか?
聞きたいのはFM局ですので、FMの受信感度の良いのを教えてください。

カーステのように実用感度を記載してくれればもう一寸探しやすいんですが、御願いします。
70目のつけ所が名無しさん:04/12/30 21:49:02
>>69
おすすめ
ICF-R553V(高感度)
SRF-M97V(ライターサイズでPLLシンセ VHF対応)
CR-LA60(80) (ライターサイズ 選局しやすい)
ICF-M260(安価でPLLシンセ)

AMステレオなアナタには
SRF-AX51V
SRF-AX15

から適当に選んで。回路は大体一緒。
71今日午前の回答者:04/12/30 22:05:54
>>68
今回のように

・なにがわからないかがわからない
・ソーシャルスキルが発展途上
・書き込みが携帯
のような書き込みの場合、

>>>ageて質問してるやつ
>人にものを聞くならもちっと言い方があるだろう。
>口の利き方勉強して出直してこいや。

などといっても確かに伝わらない、どころか逆切れして荒れる
恐れがありました。ので、つつがなくクローズすることを目的と
し誘導しました。実社会では一歩間違えると取り返しの付かな
い事態となります。

最近は会社などでパソコンの設定とかでサービス技術もどき
をやることがしばしありますがこのようなケースはまれではあ
りません。(ご年配、お嬢様、お子様、等。そのような方に限っ
てお礼の言葉一つ頂けません。)正論は逆効果です。

今回は、最初女性か中学生かと思っていましたが、
・中学生くらいが遠距離ラジオ・テレビに興味を持つことが多い
・言葉遣いが女性の言い回しとは違う
ことから、中学生の男子だと推測しています。
#通常時は、無論スルーですが......

お騒がせしました。
72目のつけ所が名無しさん:04/12/30 22:17:00
>>70
レスサンクス。

携帯ラジオの場合はFMはイヤホンコードやロッドが短いアンテナで、回路も似たり寄ったりな物の為、
機種によって感度もそんなに違いは無いから、テンプレの中から選んだら外れは無いってことですか?
73目のつけ所が名無しさん:04/12/30 23:04:17
>>72
いずれもラジオで定評があるメーカーだし、大丈夫だと思いますよ。
回路もIC化しているから同じような感じだし。

あと、違いは音質ですかね。私の持ってるのは
パナ→RF-HS90 は高域〜中域〜低域が均等
ソニー→SRF-AX51は高域がきれい
アイワ→CR-DS705は低域がやわらかい(CR-LA60はそうでもない?)
というように違うようです.......
7467:04/12/30 23:49:03
教えて君にしたって、>>69のような言い方なら
「私の知っていることでよければお教えいたします」ってなるんですな。
前にオレが言ったやつはどうせコンビニでトイレ借りるにしたっていきなり
「トイレどこ?」
って言って使い終わっても何も言わずましてや何も買わずに店を出るんでしょ?
普通は
「トイレお借りしたいのですが?」
でしょ。使い終わったら「ありがとうございました」と言ってガムの一つも買うもんだ。
(まあ、買わないでもいいけどサ)
75目のつけ所が名無しさん:04/12/31 00:09:36
金メダル
76目のつけ所が名無しさん:04/12/31 00:41:49
>>74
最近多い。
何が悪いんだろう。親のしつけ?
図体がでかくなったりネット上じゃ注意のしようがない
77目のつけ所が名無しさん:04/12/31 00:43:55
まぁまぁ冬休みだし…
78目のつけ所が名無しさん:04/12/31 00:45:30
こんなとこで痛い気持ちになるとはw
ということで痛いものは糸冬しましょう。
by ICF-M260使い
79目のつけ所が名無しさん:04/12/31 02:19:01
今日ビックカメラで97V買った。
80目のつけ所が名無しさん:04/12/31 02:42:59
今日は普段持ち歩いているSRF-M97Vとデザインがお揃いの
ライターサイズhama Model830というDigital Music Playerを購入しました。
こちらも乾電池1本で動作します。サイズは単3ですが
クリップは付いていませんがネックストラップを通す突起が付いています。
81目のつけ所が名無しさん:04/12/31 06:48:46
10年ぶりくらいに携帯ラジオを買おうと思って、
色々調べて、SRF-M97Vなんか良さそうだなぁって
考えていたら、メーカー欠品中なんですね。
店になかったら終わりですか。
なんか過去ログ読めないから詳細はわからないけど、
2ちゃんねるで祭りも起こったという噂だし。
とにかく今日はヨドバシにでもいってみることにするよ。
82目のつけ所が名無しさん:04/12/31 09:44:25
アドバイスお願いします
【用途】家の中でAM・FMをきく
【地域】神奈川
【その他の条件】
・スピーカーで聞く
・自室・キッチンなど、持ち歩くので電池駆動
・家は木造
・5000円〜6000円ぐらいまで

ICF-M260、SRF-M807、RF-U170、RF-U150などが気になっています。
他にもおすすめがあったら、お願いします
8369=72:04/12/31 09:58:05
上位機種に搭載されてるノイズ低減ってのは不快な高音域をカットするだけで、
感度には全く関係ないんですか?

>>73
音質の違いだけですか。
今まで使ってたのがSRF-M806だからその後継機種か、
デザイン重視でSRF-M97Vでも買おうかなー。

3個も持っておられるのは予備機かなんかなんですか?

>>81
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=
%8Cg%91%D1%83%89%83W%83I%81E%83%7C%81%5B%83%5E%83u%83%8B%83%89%83W%83I&andor=
AND&sf=2&H=&all=on&D=asia&D=atom&D=bakanews&D=
bizplus&D=disaster&D=dqnplus&D=eq&D=eqplus&D=femnewsplus&D=gender&D=giin&D=
iraq&D=job&D=jsdf&D=lifework&D=liveplus&D=
mass&D=mayor&D=mnewsplus&D=nenga&D=news&D=news2&D=news3&D=news4plus&D=news4&D=
news4vip&D=news5&D=news5plus&D=news6&D=news7&D=news8plus&D=newsplus&D=police&D=
recruit&D=scienceplus&D=soc&D=traf&D=
trafficinfo&D=volunteer&D=welfare&D=youth
かなり長いURLですが申し訳無いんですが、過去ログです。どーぞ。
84目のつけ所が名無しさん:04/12/31 10:24:14
>>83
> >>73
> 音質の違いだけですか。
> 今まで使ってたのがSRF-M806だからその後継機種か、
> デザイン重視でSRF-M97Vでも買おうかなー。
> 3個も持っておられるのは予備機かなんかなんですか?
卒業祝い、500円で入手したのを正規部品と作業で補修、普通に買った物、です
これだけ音がちがうと正直驚きです。

M97Vは設計変更が完了してから買いましょう

ノイズキラーは感度に関連しないと思います
85目のつけ所が名無しさん:04/12/31 10:29:01
86目のつけ所が名無しさん:04/12/31 10:56:28
SRF-M807はラジオ設計した事がない奴が
作ったような感じがするから嫌だな
87目のつけ所が名無しさん:04/12/31 11:13:24
>>84
設計変更?
無茶苦茶言ってますね。
88目のつけ所が名無しさん:04/12/31 11:35:34
>>87
924 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:04/12/26 18:48:12
M97Vが梅田淀から消えてた。
店員さんに聞いたら生産ラインで不具合があったとかなんとかで
いつ入荷するか分からないですって。ションボリです。
940 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:04/12/27 22:32:06
>>924
97V 音質が悪く(サーというノイズが乗る)、クレーム殺到。
生産ラインを変更。
ちゃんとした製品に改善されてから、購入した方が吉。
941 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:04/12/27 22:40:50
>>940
おお、情報ありがとう。生産ライン変更するのか。っていうか
変更してくれるのか。マターリ待ちます。
942 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:04/12/27 23:19:13
>>941
細かいことだが、設計変更のことだろう。
生産ラインは変えないと思う。
89目のつけ所が名無しさん:04/12/31 12:52:45
本当に設計変更するのかね。
単に初期生産分の在庫が捌けているだけじゃないの?
90目のつけ所が名無しさん:04/12/31 13:05:25
言い訳プ
91目のつけ所が名無しさん:04/12/31 14:22:18
>>88
そんな事一々信じられる人ってある意味幸せだね。
あ、でも、振り込めサギにはご用心!
92目のつけ所が名無しさん:04/12/31 14:58:16
M97Vいいですよ。
なんか最近感度が悪くなってきたなと思っていたら、電池がなくなりました。
電池残量の目盛りはあまりアテになりませんね。目盛りが半分になってから
30分ほどで電源が自動的に切れました。
しかし、購入以来けっこう使っていたのですが、初めての電池交換です。
感度も良く、私のはノイズも気になりません。
早く発売再開すればいいのにね。
93目のつけ所が名無しさん:04/12/31 15:31:41
>>82
俺もほぼ同じ環境。
ICF-M260で主要AM、FMはヨコハマがよく入ります
94目のつけ所が名無しさん:04/12/31 18:59:39
はやく発売されないかなぁ
SRF-M97(JE)
95目のつけ所が名無しさん:04/12/31 23:34:06
今日、ネットの方のヨドバシでM97V注文できたよ
ただ、入荷分が一瞬で捌けたのか
商品ページは「お取り寄せ」になってる
96目のつけ所が名無しさん:05/01/01 00:50:59
きんぽん
97sage:05/01/01 01:09:42
最強のラジオはこれだ!
http://tlet.co.jp/av/ty_jr10.htm
98目のつけ所が名無しさん:05/01/01 10:45:47
番組の途中で電池切れるとあせるので
CR-LA60をラジオ語学専用ラジオにしてる

標準のイヤホンはボリュームゼロにしてもサーノイズ大きいけど
パナの型番よくわからないイヤホンにしたら半減以上に減った
ただ最大ボリュームも減るわけだけども、サーノイズが気になる人は
デシベル・パー・ミリワット?が小さい?イヤホンにすればいいと思う
99目のつけ所が名無しさん:05/01/01 12:30:24
>>88 12/30に楽天のU-MAXで残り一個のM97Vを注文したばかりです。負け組決定。orz
税込み4980+送料735  計5715円で安かったんですが・・ 今晩届くので今からガクブルです。
100目のつけ所が名無しさん:05/01/01 13:52:09
M97Vのホワイトノイズの件そこまで気にする必要はないかと
むしろ外部の妨害からくるノイズの方が気になる
101目のつけ所が名無しさん:05/01/01 14:14:31
>>99
U-MAXという店のホームページを初めてみた。
SONYのラジオは同じ型番でも、Made in Japanのものと、
そうでないものを分けていて、Made in Japanのものは
高くなっているのですね。
http://www.rakuten.co.jp/u-max/531053/527231/
102目のつけ所が名無しさん:05/01/01 14:43:58
>>99
開封しなければ返却可能では?
103目のつけ所が名無しさん:05/01/01 16:30:02
あのう・・・風説の流布は止めたほうが・・・
104目のつけ所が名無しさん:05/01/01 20:00:22
アイワのCR-LA91ってなんかかわいいよな
10599:05/01/01 21:07:27
SRF-M97Vが届きました。 >>100さんが書いておられるように、ホワイトノイズもそれほど
気にはなりませんでした。 それより非常に使いやすいですね。 クリップも高級なタイプに
なっているのでうれしかったです。
106目のつけ所が名無しさん:05/01/01 21:11:44
いいえ
107目のつけ所が名無しさん:05/01/02 05:54:28
・SRF-S84
・SRF-M97V
この二つを比較して、電波受信感度はどちらがいいでしょうか、または同じでしょうか?
また、こういったカッコイイラジオで高感度ラジオはありますか?
教えてください。
10895, 98:05/01/02 11:30:50
>>105
おれは今日届いたけど、標準イヤホンだと気になるよ、ホワイトノイズ。
標準イヤホンのLA60よりも気になる。

(心神喪失者の憶測開始)
これって駆動時間を稼ぐためにdB/mWを高めにしてるからかな?
もしかすると超低燃費を謳うクルマがやけに細っこいタイヤ履いてるあれ。
(心神喪失者の憶測終了)

型番不明だけど、たぶん102dB/mWくらいのイヤホンに換えたら
ほとんど気にならなくなった。

あと、パワースイッチの大きさは半分にして、その分
ボリュームダイヤルをもうちょい右に寄せてほしかったな。
小さな不満はそんな感じ。大きな不満はないよ。
10979:05/01/02 12:34:13
97Vの感想。
SRF-S80から買い替えたから天と地程の差がある。
やっぱプリセットは便利だわ。
TVとAMはともかくFMのプリセット7局までは少ないかも。
音は気にならない。そもそもラジオだから電波状況でいくらでも変わるし。
誰かが言ってたけど、クリップはイヤホン巻き取りに便利だね。
110108:05/01/02 14:01:51
大事なこと書き忘れてた。
ホワイトノイズが気になるのは、おれがお部屋ラジオで使ってるからかも
しれない。壁の薄いおんぼろ木造アパートだからテレビやパソコンも
イヤホンで聴いてるんです。とほほ…。

今度、散歩で試してみよう。通勤や通学はしてないし。(^^;
111目のつけ所が名無しさん:05/01/02 14:41:16
使ってみると、ラジオはデザインよりも
やはり音質が重要だと気づく。
名刺型ラジオから比べれば、M97Vの音質は
だいぶ悪いと感じます。
M97VはFMの音楽を聴くようなラジオではなくて、
ニュースを聞くことを目的としてると考えるべきだと思う。
出張のときなどは、軽くて便利だから。
112目のつけ所が名無しさん:05/01/02 18:25:31
SRF-M807もM97Vほどではないにせよ品薄ですね・・・
やっぱりM97Vと同じように音質に難ありなんでしょうか?
113目のつけ所が名無しさん:05/01/02 21:38:09
M97Vの見た感じはカコイイけど、
性能は買ってみなければ分からない罠
M807買った人感想キボーン
114目のつけ所が名無しさん:05/01/02 22:01:45
SRF-M807のメリットって何なのだろう?
前からあるSRF-T610Vの方が良いのではないかと
思うのだけれども、なんで同じようなラジオを
作っているのか、よくわからない。
値段が安いというのがメリットなのかな?
違いが分かる人がいたら、教えてください。
115目のつけ所が名無しさん:05/01/02 23:28:31
「新発売」はよく売れるw
116目のつけ所が名無しさん:05/01/02 23:37:39
>>115
ケンちゃんラーメン「新発売!」
117目のつけ所が名無しさん:05/01/03 01:05:40
M807の前機種であるM806はMEGA BASS搭載だしかなり音質いいよ!
サイズが大きめなので感度もイイ。
ただ難点はデザインくらい・・・
こわスレで大絶賛されてるM260と似通った意匠で設計されてる感じがするし、性能は抜群だと思う。ただしあくまでM806の話で。。。
118目のつけ所が名無しさん:05/01/03 03:07:38
M97V音質は悪いとかいいとかいうのは置いといて
感度はどうなんすか??
音質悪い=感度悪いってことですか?
119目のつけ所が名無しさん:05/01/03 03:13:18
んなこたぁない

ただ先代M95には僅かに劣るようで
120目のつけ所が名無しさん:05/01/03 09:52:27
1年も経たないうちに壊れたが、M806で感度良いのか。
他のを持ってなったから良く分からんかったのだが。

>>3のお勧め機種と感度は似たり寄ったりなのか?
121目のつけ所が名無しさん:05/01/03 11:49:38
>>117
M806から807か97Vに買い換えようかと思ってるけど、やめといたほうがいいんかなぁ?
M806はでかいし、前面にやわらかいゴムボタンがあるからロックかけとかないと
ポケットに入れてるだけで周波数や選局が変わっちゃうのが不便なんだよな。
他には特に悪いところはないんだけど。
基本的にFM中心に聞いてるから音質悪いのはこまるなぁ。
他の機種でお勧めの機種はないですかね?
122目のつけ所が名無しさん:05/01/03 11:54:02
そもそもM97Vはどこにうってます?
アマゾン(2月発送)、よどばしともに売り切れ
仕様変更なのか?
123目のつけ所が名無しさん:05/01/03 11:58:04
>>114
エリア別のプリセットを使うか、スキャンして自分でセットできるかの違い。
後者の方が便利だという人もいるんだよ。
124目のつけ所が名無しさん:05/01/03 12:33:55
>>82
私も前は神奈川住んでて
82さんと全く同じような
条件で使えるラジオを探してたところ、
ICF−S79Vってのを何年も前に買ったんですが

風呂場とかでも使ってるのに、何年も壊れないし
電池も忘れた頃にしか切れないし、ACもアダプター買えば使えます。
いろんな場所に持ち運びやすくて結局一番酷使してるラジオです。

http://www.rakuten.co.jp/ds-saito/472435/643920/514828/881646/
125目のつけ所が名無しさん:05/01/03 14:53:23
82です
いくつかアドバイスをいただきました
ありがとうございます
現物を見に家電量販店に行きましたが、SRF-M807はありませんでした。
もうちょっと様子をみることにします。
126目のつけ所が名無しさん:05/01/03 17:35:59
807のデザインはねぇだろ
806は当時のSRF-SX605の安価版だと思われる
127目のつけ所が名無しさん:05/01/04 00:30:19
RF−ND277Rは県外局聞けますか?
128目のつけ所が名無しさん:05/01/04 00:34:36
>>127
うせろ
129目のつけ所が名無しさん:05/01/04 00:39:13
うせろってなんですか?
130目のつけ所が名無しさん:05/01/04 00:46:29
RF−ND277RとICF−R553Vはどっちが高感度かなぁ?
131目のつけ所が名無しさん:05/01/04 00:54:47
>>130
このスレの初めらへんに来ていた教えて君ですか?
132目のつけ所が名無しさん:05/01/04 00:56:06
はいそうです。 1万3000円ぐらいまでええかなおもいました
133目のつけ所が名無しさん:05/01/04 01:12:30
そんなに金があるなら両方買って来い>教えて君
ガキのような言葉使いなのに金だけありそうでタチが悪い
134目のつけ所が名無しさん:05/01/04 01:17:35
>>132
その予算ならICF-EX5がいい。
そして君はもうここに書き込まなくていい。
135目のつけ所が名無しさん:05/01/04 01:34:35
前回より改善されてるな。

127 :目のつけ所が名無しさん :05/01/04 00:30:19
RF−ND277Rは県外局聞けますか?
→○○県ですが、RF−ND277Rで例えば××県の△△放送は受信できますでしょうか?

130 :目のつけ所が名無しさん :05/01/04 00:46:29
RF−ND277RとICF−R553Vはどっちが高感度かなぁ?
→RF−ND277RとICF−R553Vではどちらが高感度でしょうか?

132 :目のつけ所が名無しさん :05/01/04 00:56:06
はいそうです。 1万3000円ぐらいまでええかなおもいました
→はいそうです。私の予算では1万3000円ぐらいまでなので、そのくらいで良さそうなものありますでしょうか?
136目のつけ所が名無しさん:05/01/04 01:42:09
3000円でLA60
これで決まり、聞けない局は「無いもんなんだなぁ」
と考えよ
137目のつけ所が名無しさん:05/01/04 01:53:03
135,136 GJ
138目のつけ所が名無しさん:05/01/04 10:02:04
この手の奴って聞くだけ聞いて、買ったら結局文句言う奴だろ?
139目のつけ所が名無しさん:05/01/04 10:18:58
>>133
お年玉もらったんじゃないの?(笑)
140回答していた者:05/01/04 10:30:38
>>130
・自己紹介よろしく。小中学生ならそれに合わせた回答が出来る
(社会人とか大学生じゃないだろ)
・ラジオよりアンテナ買え。その際は家電じゃなく無線やで相談しろ
電話帳で調べろ 遠ければタクシーとか使え
・ものを教えてもらったり便所借りたら「ありがとうございました」くら
いいえ

ネットではお子様はお呼びじゃない。社会性をもって参加しろ
(とくにものを尋ねる時)ネットじゃなくても同じだ
141目のつけ所が名無しさん:05/01/04 12:56:42
>>139
なるほどw
>>140
GJ
130はまずは2ちゃんねるガイドを読みましょう

という俺は今からLA60を探しに行ってきます。
142目のつけ所が名無しさん:05/01/04 13:22:41
>>141
いってらっしゃい。大きな量販店ならたいていあるでしょう。

いま住んでるところでは、県外の放送しか聞かないね〜。
NHKもTBSもQRもTFMも県外だし(しかも県外の方が強い)
ちなみに奈良の人はNHK−FM以外はすべて県外しかないし

そんな中で「県外の放送を聞きたい」とか言われても
どれでも聞こえるからなんでもどうぞ、としか言えない
143目のつけ所が名無しさん:05/01/04 14:45:56
登山キャンプ板のラジオスレ、
SW22信者にのっとられたな。
なんか宗教みたいで怖い。
144目のつけ所が名無しさん:05/01/04 14:51:34
ラジオ番組板の愛用ラジオスレは、
M260信者が乗っ取ろうとしているが、
どうもいまいちw
145目のつけ所が名無しさん:05/01/04 15:48:05
今日CR-LA60 買って来た。ここ読まずにw(AV板のラジオスレは
読んでたけど)
今ざっとpart5だけ読んでみたけど、操作性が良い、というのは
確かにそう思った。大体のところにダイヤルを合わせれば、微妙な
ところは自分で微調整する機能がついてるんですかね?何かそんな
気がする..
FMの感度はなかなか良さそう。AMはちょっと今一のような.. って
このサイズのラジオにそこまで求めるのもアレですが。

どっから見ても同じ物としか思えないソニーブランドの奴もあった
けど、500円弱こっちが安かったので、こっちにしました。

AIWA製品は久しぶりに買ったけど、取説とか見ると、もう完全に
「ソニーの中の”AIWA”という一ブランド」に過ぎない、という
感じですね。使ってみた感想はまた追々書きます
146目のつけ所が名無しさん:05/01/04 17:24:32
正月のテレビ番組に飽きて、ラジオが聴きたくなりました。
近所の量販店(にこちゃん太陽マークの)で、CR-LA60とCR-AS20を買いました。
税込み\2880に\1550。一発選局のチューナーも便利でしょうが、
ダイヤル式もマターリしていて、なんか和みます。
147目のつけ所が名無しさん:05/01/04 17:46:59
近所の量販店の広告にOHMの「RAD-S110」なる携帯短波ラジオを見つけました。
チューニングはデジタル式で、価格は1900円です。
安いので物は試しで買ってみますノシ
148目のつけ所が名無しさん:05/01/04 17:52:49
149目のつけ所が名無しさん:05/01/04 18:58:12
>>145
乙。
これは機構とか選択度が良く出来ているのでしょう。
小さくてチューニングが微妙だと使いづらいし。
FMは感度が上げられるけどAMはアンテナが小さいのでそれは難しい
です。
デジタルでない分ノイズや感度が有利なはずです。

取説やパッケージだけ見るとソニー製品に見えますが
企画・開発者は多くが元アイワの人たちなのでソニー品とは違います。
ソニー品とちがった特色があるはずです。

感想楽しみにしています。

150141:05/01/04 18:59:36
LA-60買って来ました(ノジマで2780円)
早速自転車で帰りながら聞いた感じでは、
AMもFMもよく入ります。
(神奈川ですが、FMヨコハマ,NHK(AM&FM),ニッポン放送等、キレイに聞こえる)

AMがモノラルとあったので、両耳ヘッドホンでも片耳かなと思ったら
両耳で聞こえてビクーリしたw
151目のつけ所が名無しさん:05/01/04 19:37:55
『AIWA地球を救う』つうか、コストパフォーマンスに優れた製品が多いですね。
デザインは地味だけど。
152目のつけ所が名無しさん:05/01/04 21:02:36
「よく笑っている」62% おやじギャグには76%寛容
http://www.asahi.com/national/update/0103/010.html
153目のつけ所が名無しさん:05/01/04 21:06:15
>>152
G/J(w
154147:05/01/04 21:52:36
買ってきました、RAD-S110。
作りはやっぱチャチ。でもバックライトやタイマー、ストラップや巾着袋付きなど至れり尽くせり。
FMの感度は至って普通。地元の広島FM78.2、NHK-FM88.3、総合107.7が入りました。
AMはKBS1170、FEBC1566、RKB毎日1278、九州朝日1413、東海1332、ニッポン1242、文化1134まで入りました。
SWは今のところ、中国国際7190しか日本語放送は確認できず・・・
感度は良くも悪くも普通でした。ただキーンと言うノイズが入ります。

1900円にしてはなかなかお買い得でしたよ(*゚∀゚)
155目のつけ所が名無しさん:05/01/04 22:05:01
>>154
SW聞くならワイヤーアンテナつけた方がいいよ。
全然違う
156目のつけ所が名無しさん:05/01/04 22:29:38
>>155
俺あんま専門的な知識はないから・・・(´・ω・`)ショボーン
本格的じゃなくてもおk。
7155KHZで高感度にロシアの声キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
157目のつけ所が名無しさん:05/01/04 22:45:16
>>156
専門知識なんていらないよ
銀色のロッドアンテナに、その辺の電線(何でもいいから)を
2〜3メートルつなぐだけ。

電線の長さや向きを変えたりすればなおよし。
158目のつけ所が名無しさん:05/01/04 22:52:07
>>157
へー、そんな簡単なんですか。
アドバイスありがとうございます。今度早速試してみます!(`・ω・´)
159目のつけ所が名無しさん:05/01/04 23:22:35
>154
PWR2005みてたら、Kchibo KK-C300, Sharper Image SN400と同型っぽい。
星ひとつと1/4。
160145:05/01/04 23:54:30
LA-60、使ってみて、屋外とかならAMも結構良好でした。
実は私も広島なんだけど、洋楽派なのでAFNが特に聞きたい
局なんだが、割といけます。
ただ、ビルの中や車の中は..って、これはこの機種に限らんかw

FMも広島FM、NHK、Pステーションどれも良好。
これでiPodに飽きたらFMで音楽を   と言いつつ春からは
カープ専用ラジオになるんだな、これがw
161目のつけ所が名無しさん:05/01/05 00:10:06
AFNいいなー
おれんちに一番近いのは三沢だけど
間に岩手があるからな…
162目のつけ所が名無しさん:05/01/05 00:15:50
AFN
岩手ではウラジオストークのラジオにつぶされる(ただし東京局)
163目のつけ所が名無しさん:05/01/05 00:32:25
ま、ソニー、アイワ、パナのラジオなら無難だわね
だからこそ、>>154 みたいな挑戦者は貴重



後を追おうとは思わんが…
で、検索かけてみると、、
ttp://www.geocities.jp/radiofreqweb/s110.html
これか、
ちょっと面白そうではあるな
164目のつけ所が名無しさん:05/01/05 00:33:18
田舎民はAFNくらいしか楽しめるラジオがないのか。大変だな。
165161:05/01/05 00:41:02
>>162
通勤ラジオのアイワCR-ES230M(たぶんソニーの姉妹品)で
深夜早朝810kHzにDJや音楽らしきものが聞こえるんだけど
あれ、ロシアの電波だったのか…AFNだとばかり思ってたので
ちょっとショック。ちなみに宮城の真ん中へん在住です。
166163:05/01/05 00:44:11
>> 148
と同じトコにリンク貼っちゃった…
すんません。

167目のつけ所が名無しさん:05/01/05 01:49:17
>>163
持ってるけどあえて感想はいわない
近くの山田で買ったが…
まぁ、画像を見れば分かってくると思うけど、とても不思議なチューニングだ。
168目のつけ所が名無しさん:05/01/05 02:16:58
NHK第一しか聞かない俺は
100円ショップのライターサイズラジオで十分だったりする(w
(ダイソーじゃないやつね)
169目のつけ所が名無しさん:05/01/05 03:35:51
>>167
俺も最近コジマで買ったよ。電池蓋開けると基盤が丸見えなんだよな。
この前、妙にミシミシ言うから電池蓋開けてゆるゆるのネジを硬くしめたんだけど
そしたらライトのボタンが押せなくなるんだ罠。
しょうがないからもう一度ネジをゆるめて、ゆるゆるのまま放置。
上からシールを貼ってるから多分無問題だろうけど。。。
そうそう、俺のはアンテナを収納した時、なんか傾いてるんだけどこれがデフォなのかな?
後ろに向けたら微妙に少しだけ傾いてるのがわかるけど。。。不良品?
まあ全体的に作りがちゃちすぎるね。中国メーカー製だから仕方ないけど。
170目のつけ所が名無しさん:05/01/05 06:43:49
おれのラジオはSRF-T610V。日本製。
おうちできくときはパナのRF-U150ってやつ。これは安くていい。そんだけ
171目のつけ所が名無しさん:05/01/05 10:18:04
>>168
ダイソーじゃないやつって


どんなだよ?
172目のつけ所が名無しさん:05/01/05 12:04:07
>>171
ストレート式。CR-LA60に似ている。音質は最高にいいはずだが感度は良くない。
173162:05/01/05 12:14:06
>>164
地方出張ではNHKや海外局。首都圏ではTFMとかQRを良く聞く

>>165 の宮城の人
内容は英語ですか。それとも??語ですか。??語ならロシ
アです。ロシアのPOPSも乙なものですよ。もちろんAFNが聞こ
えることもあります。
川崎在住なのでこちらはAFNがNHKとかより超強力ですが。
でも基地の情報とか聞いても役にたたないのでなので聞いてません。
174目のつけ所が名無しさん:05/01/05 13:28:27
>>170
淡々と言っているが、いいラジオ選んでる。
175目のつけ所が名無しさん:05/01/05 14:25:01
今、気づいたがラジオが低調なのはエロが無いからだ…
官能小説を読む番組こそがラジオを押し上げる
176目のつけ所が名無しさん:05/01/05 14:25:36
>>168
丸七のライターサイズ(型番忘れた)かな。セリアで売ってるやつ。
ダイソーのやつよりコンパクトだしクリップも付いてていいけど、選択度が悪い。
音が聞こえる範囲が広すぎて、どこで同調するのかわからない(w
ローカル局だけなら別に問題にはならないけど。
177目のつけ所が名無しさん:05/01/05 14:37:43
>>175
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
イメージを盛り上げる官能小説は耳元で女の人に読まれたらヘタなAVよりエレクトしちゃいますよ。
通勤中には聞けない。でも聞きたい。危険だ。
178目のつけ所が名無しさん:05/01/05 14:55:01
股間を抑えたサラリーマンでごった返す満員電車
179目のつけ所が名無しさん:05/01/05 15:10:10
AFNで思い出したけど、eagle810のeagleって何ですか?JOQRとかに相当する物?コールサイン?
180目のつけ所が名無しさん:05/01/05 15:15:11
>>146
ちょっと質問です

自分はCR-AS23を使用していて、電源付けて直ぐ辺りの最小音量か
それより少しだけ大きな音量で聞くことが多いのですが
その辺の微調整後、聞いている途中で少し音量が変化してしまう(小さくなる)
事が多いのです。
ダイヤル式で電源入力に近いレベルなので、カチッと言うアレの影響を受けているのかな?
とも思うのですが、貴方のCR-AS20は如何ですが?
ほぼ同系の縦型と横型の違いなので、その辺の機構に違いは無いと思い、質問させてもらいます
よろしくお願いします。
181目のつけ所が名無しさん:05/01/05 15:16:24
>>177
エレクトって





あんた幾つさ?
182目のつけ所が名無しさん:05/01/05 15:24:07
>>175
FM(JFN系列)がDJのトークとか生活番組ばっかりになったから。
テレマートラジオショッピング、料理番組、生活の豆知識とかFMで(゚听)イラネ

>>179
AFNだからeagle=米空軍F-15戦闘機と言ってみる。やっぱ違うかな(´д`;)
183目のつけ所が名無しさん:05/01/05 16:32:25
セクシーオールナイトを思い出したやつも多いだろう?
184目のつけ所が名無しさん:05/01/05 16:43:40
>>182
> >>179
> AFNだからeagle=米空軍F-15戦闘機と言ってみる。やっぱ違うかな(´д`;)
あたらずとも遠からず?
AFNでは愛称がついている局がある。
東京→EAGLE810
沖縄→SURF648 とかいってた。三沢はMuscleRadioとかいってたときもあったかな
http://ja.wikipedia.org/wiki/AFN

日本の法律を適用できる局ではないので、すくなくても日本のコールサインはない。
あちらは自動車もアメちゃん番号だっけ。(個人車のぞく)
185目のつけ所が名無しさん:05/01/05 16:51:48
なぜeagleかって、そりゃアメリカの国鳥がハクトウワシだからよん。
英語を知らない日本人が聞くと「英語栄転」と聞こえるそうだ。

建前上は日本の法律は適用されないが、実際には日本側と相談した上で
周波数と出力を決めてる。
アメリカと日本ではAMのステップ周波数が違うから、
アメリカ通りに10khzステップで出されると日本の放送局がもの凄いことになってしまう。
186179:05/01/05 18:22:33
単なる愛称だったんですね。なんかイマイチ違和感が拭えないけど。
日本の局でやるなら「TBSラジオ、桜の954」とかそんな感じでしょうか。
187目のつけ所が名無しさん:05/01/05 20:32:56
>>180
私のCR-AS20はボリューム関係は異常ナシです。
関係ないですが、電池蓋側の本体にイボイボのスベリ止めがあります。
このイボイボの突起が指のツボを刺激しますね。
AS23には付いてますか?
188目のつけ所が名無しさん:05/01/05 22:51:44
それで810kHzなのかー(公倍数)
189165:05/01/05 23:18:34
>>173
前聞いたときは音楽と話し声の違いくらいしか分からなかったんですが、
いま聞いたら女子アナが「スポンサ ズローニャ」(23:09頃)て言ってました(^^;
190目のつけ所が名無しさん:05/01/06 00:19:50
でも、AFN沖縄や三沢、岩国、佐世保は
10の倍数ではなかったりする。
191目のつけ所が名無しさん:05/01/06 00:32:16
>>190
日本のAM局は9の倍数ですけど?
192目のつけ所が名無しさん:05/01/06 00:34:45
加藤茶とかDT松本とかも400人以上って話だよね
193目のつけ所が名無しさん:05/01/06 00:49:23
は?
194目のつけ所が名無しさん:05/01/06 02:50:37
>>191
>>190>>188に突っ込んでいるだけかと
195目のつけ所が名無しさん:05/01/06 06:59:08
ACアダプタ別売りのポータブルラジオで、
安くACアダプタを手に入れるにはどこで買えばいいのですか?
地道にハードオフのJUNK箱を漁るのが最安?
196目のつけ所が名無しさん:05/01/06 09:53:36
>>191
トリビアでやってた
197目のつけ所が名無しさん:05/01/06 10:03:35
>>196
このスレではそんなの一般常識だと思うが。
198目のつけ所が名無しさん:05/01/06 11:09:13
マジで?
199目のつけ所が名無しさん:05/01/06 11:34:03
海外に対応したプリセットのラジオだと取説に書いてあるよね
国内9きざみ、海外10きざみの切り替え方
980円ラジオでナイナイの杉本彩替え歌聴いてるやつは
永遠に気づかないけど
200目のつけ所が名無しさん:05/01/06 11:45:30
× 980円ラジオ
○ ママンに買ってもらったガキンチョコンポ

ごめん、1バンド980円ラジオを貶めるつもりはなかった
ちなみにサンヨーの赤い980円ラジオが初体験の相手でした
201目のつけ所が名無しさん:05/01/06 17:40:13
>>187
そうですか、異常無しですか、有難うございます。

>>イボイボ
線状の突起の事でしたら、両脇の数本ずつ有りますよ。
ツボを刺激するかどうかは分かりませんが…。
202目のつけ所が名無しさん:05/01/06 19:34:01
昨日品薄と言われてたSony SRF-M97V
淀で見かけたので捕獲。
ちなみにヨドバシ.comでも扱ってる模様。
ほんとはアマゾンの年末ギフト券還元で
M97VGetしよーかと思ったが
ギフト券1月末発行予定な上に
アマゾンM97V品切れ中なので
しびれをきらしちゃったYO!


203202:05/01/06 19:54:04
ちなみに以前は
パナRF-NA030使いだったが
NA030たまに局ずれが起きるのと
プリセット機能にひかれてM97VGet。
今日一日使った印象では
音質はややドンシャリで慣れるのに
ちと時間がかかった。
慣れれば再現性のある音かと。
やはりプリセットは便利で
普段聞かない局も聞くようになるかも。
電池のもちはプリセットにしてはいいほうかな。
(てかNA030驚異的な電池のもち)
204目のつけ所が名無しさん:05/01/06 20:44:52
>>201
今のところ、自分のCR-AS20に不満はありません。
M260がなくて仕方なく買いましたが、使いやすいし、シンプルで飽きないデザイン。
一緒に買ったCR-LA60も、97Vがなくてかわりに買いました。
ダイヤル式のチューナーは、間隔が狭いFMの選局にはつらいですが、
局のジングルが流れるまで、どの局を聴いているかわからないのが逆にワクワクします。
205目のつけ所が名無しさん:05/01/06 22:30:25
こないだ発見したんだけど、M97VってM95よりも電池のもちがいいんだね。
M95で電源が入らなくなった死に掛けの電池をM97Vに入れたら2時間ぐらい聞けたよ。
206目のつけ所が名無しさん:05/01/06 22:39:17
>>205
M95とM97の違い、(感度や音質)など教えてください。
207目のつけ所が名無しさん:05/01/07 08:12:51
普段持ち歩いているSRF-M97Vとデザインがお揃いの
ライターサイズhama Model830というDigital Music Playerを使っています。
こちらは単3乾電池1本で30時間動作します。
録音したラジオ番組はhama Model830でよく聴いています。
208目のつけ所が名無しさん:05/01/08 00:20:01
今日新宿のさくらやとヨドバシにM97V入荷していたよ!
209目のつけ所が名無しさん:05/01/08 01:40:06
パナのNA030の話題が少ないようですが、いかがでしょうか?
aiwaのLA60とまよっているのですが、感度や音質、ノイズクリアの効果はどうですか?
同調ずれ防止のシャッターってなくても大丈夫ですかね?
210目のつけ所が名無しさん:05/01/08 03:08:43
>>208
ナイス情報!
だが、今買うべきか、うわさの仕様変更後に買うべきか悩む。
211目のつけ所が名無しさん:05/01/08 03:25:20
>>209
LA60なら間違いない。
NA030買うなら感想よろ
212目のつけ所が名無しさん:05/01/08 03:30:29
>>210
と、おもったらアマゾンで頼んでおいたラジオ発送が始まってしまって、
嬉しいやら悲しいやら
213目のつけ所が名無しさん:05/01/08 09:07:26
http://www.be.asahi.com/20020504/W17/0055.html
こんなん有った、前からライターサイズは売れ筋なのね
214目のつけ所が名無しさん:05/01/08 10:25:31
パナの新型、巻き取りアナログのレビューをくれ
215目のつけ所が名無しさん:05/01/08 14:57:49
パナソニックの新型 RF-NA06R
電池持続時間 AM 78時間、FM 50時間 イヤホン巻取り
詳細↓
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RF-NA06R

これはどうなんだろうか…??
216目のつけ所が名無しさん:05/01/08 15:11:28
>>215
どう?って何が?
217目のつけ所が名無しさん:05/01/08 15:17:08
>>215
私がパッと見の意見を述べましょう
・イヤホンがダサい
・巻取り方は耳のサイズに合わなかったら終わる
・アナログチューニングはジーパンに入れとくとズレテクソむかつくんで、そういう人には勧めない
以上です^^
218目のつけ所が名無しさん:05/01/08 15:27:45
漏れもやっとM97V入手できますた。 梅田淀で。
噂のサー音は全く確認できず。個体差があるのか改善されたのか分かんない。

AIWA CR-LA80との聞き比べではわずかにLA80の方が感度いいかな?くらい。
交互に何度も聞き比べてみての感想なのでほとんど差はないかも。
ただFMに関して、M97Vは近くの周波数に別の局があると音が混ざります。
AMの遠距離受信でよく言われる「選択度が甘い」というイメージがしました。
具体的に言うと78.9MHzの西宮コミュニティFMを受信すると78.9MHzの梅田
Be Happy の音が混じります。

音質がLA80がどちらかというと低音寄りなのに対して
M97Vはやや中高音寄りに感じました。そのせいでサーノイズが気になりやすい
のかな、と推測。

とりあえず入手できてよかったー
219218:05/01/08 15:29:31
間違えた。

>>218
78.7MHzの西宮コミュニティFMと78.9MHzの梅田 Be Happy

です。
220目のつけ所が名無しさん:05/01/08 17:01:01
欲しいんだけど踏み切れないのよ
221目のつけ所が名無しさん:05/01/08 19:54:19
>>218
>M97Vはやや中高音寄りに感じました。そのせいでサーノイズが気になりやすいのかな、と推測。
はげどう!
222目のつけ所が名無しさん:05/01/08 20:08:43
iriverのiFP-180T、安いから買おうと思ってるのですが
内蔵のFMチューナーはオマケ程度のものと考えて良いでしょうか?
223目のつけ所が名無しさん:05/01/08 20:39:11
>>222
じゃないの?

私は諦めて、ライターサイズラジオ(M97V)とフラッシュメモリーオーディオ(MuVoTX)2個カバンに
入れて使い分けしてますが、2つともちっちゃいので案外がさばらないです。
224目のつけ所が名無しさん:05/01/08 20:40:14
>>222
むしろ、教えてちょうだいな
225目のつけ所が名無しさん:05/01/08 20:58:10
>>223
ありがとうございました。
私は音楽が聴ければいいので・・・
今持ってるLA80を兼用します。
226目のつけ所が名無しさん:05/01/08 21:46:50
単3一本・ライターサイズってラジオありますか?
227目のつけ所が名無しさん:05/01/09 01:16:09
今日、つられてホームセンターでRAD-S110を買っちゃいました。
出来は日本製には及ばぬものの、なかなかいいです。感度や機能もまずまず。
しかし!付属のイヤホンが何か見たことあるなあ・・・と思ってたら
CR-LA80の付属イヤホンを完璧にパクってるじゃありませんか!
穴の数や微妙な凹凸まで一緒でした。すごい・・・
初めて中国のパクリ製品と遭遇しました(´∀`)

携帯で写真撮ってうpしました。PCからは小さいかも。
http://d.pic.to/3t41k
228目のつけ所が名無しさん:05/01/09 04:12:09
LA80って中国製?
だったらもしかしたら同じ工場で作ってるのかもね。
イヤホンは真似ているというか同じもの。
LA80のイヤホンがソニー製だとは限らないでしょ。
229目のつけ所が名無しさん:05/01/09 09:56:33
外注だわな
230目のつけ所が名無しさん:05/01/09 13:01:29
>>228
でも寸法とかが0.5ミリくらい微妙に違いますよ。あとプラスチックの材質も。
多分、元の型が全く別のものなんだと思います。緻密に真似はしてるんですが、
細かく見ると微妙に違う所が何点かあります。中国製の方はバリだらけですが
AIWAの方はとても綺麗に仕上がってます。それにLRの表示も真似はしてるんですが
微妙に大きさが違います。いかにも「真似した」って感じですね。ちゃちさを感じます。
231目のつけ所が名無しさん:05/01/09 15:43:58
2つを並べて写真撮ってくれればいいのに。
あの写真じゃわかんないじゃん、それが。
232目のつけ所が名無しさん:05/01/09 16:08:12
>>231
2枚目は←が中国、→がAIWA
3枚目は↑が中国、↓がAIWA
4枚目は↓が中国、↑がAIWA(かすかに/\\\/\のロゴが見えます)
ちなみにパクってるのはイヤホン部分だけで、コードの部分や接続部分は違ってました。
イヤホンはMDR-E741って型番らしいです。
禿しくスレ違いだったのでこの辺でやめときます。
233目のつけ所が名無しさん:05/01/09 17:38:20
通勤用で購入を考えているのですが、M97Vで大丈夫でしょうか?
聴くのはラジオ英会話等(AM放送)がメインです。
それ以外にもお薦めの携帯ラジオがあれば教えてください。
234目のつけ所が名無しさん:05/01/09 18:35:17
>>233
それ、売ってないらしいから(改修中?)
ちゃんと出回るまで待てないならば
この辺

ソニー好きでライターサイズ重要、アナログ平気なら
SRF-S84
とか
名詞サイズ平気、プリセット必須なら
ICF-R550V
とか

アイワでも良いなら、LA60、LA80とかは
問題無いらしい


SRF-M97V程、かっこいい奴は無いけどね
携帯ラジオってあんまり壊れなくて長い付き合いになるから
お店で実際触って見たほうが良いんじゃないか知らん?
俺のLa55は、壊れなくてお勧めだけど…激しくかっこ悪いし売ってないからなぁ。
つーか、電車の中とかだとラジオ聴けない事多いよ、勉強なら自宅で予約録音が吉かも。
235目のつけ所が名無しさん:05/01/09 19:04:11
>>233
意外と思われるかもしれないが、俺はパナソニックのRF-NA17を薦める。
奥行きのある音質性能で人の声が浮き出て聞き取り易い。しかもノイズにかき消されない。
アナログだが英会話には最適な機種だと思う。
236目のつけ所が名無しさん:05/01/09 19:39:28
>>235
意外
237目のつけ所が名無しさん:05/01/09 19:43:15
パナは情報少ないから貴重
238目のつけ所が名無しさん:05/01/09 19:48:01
産休
239目のつけ所が名無しさん:05/01/09 20:57:30
経済に敏感な第一線のビジネスパーソンなら、短波だ。
短波はAM中波より、アンテナの指向性をそれほど強く感じないで受信できる。
移動聴取にはぴったりだ。情報の宝の山田。
電車内でも、減衰するもののよく聞こえるし。
お前らに教えないほうがよかったかもしれない。
240目のつけ所が名無しさん:05/01/09 22:36:56
SRF-M97Vが手に入りました
感想
1、初期のイヤホンはマジでクソ。別な奴に変えた
2、FMホワイトノイズは確かに入る。高感度のせいなのかなんだかわからない。電波いいなら直るかも
  モノラルに直せば気にならない。
3、プリセットは便利。デザインは素晴らしい。時計もついているのもいい。

結果
誰かホワイトノイズが気にならない(高音域無視、低音域重視)イヤホンを教えてください
241目のつけ所が名無しさん:05/01/09 22:45:41
SRF-M97V
単3が1本で動作するのは便利。
毎日は使わず、休日などにだけ時々使うので、
バッテリーがなくなると、プリセットデータが
消えるのが不便。私は時計も無意味。
フラッシュメモリを使って、記憶したデータは
消えないようにして欲しい。
242目のつけ所が名無しさん:05/01/09 22:49:43
>>241
訂正:単3→単4
243目のつけ所が名無しさん:05/01/09 22:56:19
短波=日本短波放送-ラジオたんぱ-ラジオ日経(現在)を指しているのね
漏れはRF-HT7でよく聴いていた。
244目のつけ所が名無しさん:05/01/10 10:19:21
>>241
禿同
漏れもM97V使いになったばかりだけど
ずっと前にやっぱ単4x2のSonyの
プリセットのラジオ使ってて
これも電池切れるとプリセット消えて
すごく不便だった。
M97Vもそうならなんとか改善きぼんぬ。
これがアナログも捨てられない理由なのよん。
245目のつけ所が名無しさん:05/01/10 12:19:08
>>209
NA030 2年半使ってるよ。
音質はフラットで普通かな。
一日聞いてても疲れない感じ。
感度も普通で特筆するほどではない。
見た目のデザインがいいんだけど
局ずれシャッターはシャッター自体が
ずれることがあってうたい文句ほど
万全ではない。気休めかな。
電池は驚くほどもつ。
半年ほったらかしにしてふと電源いれても
なにげに聞けるもんね。


246目のつけ所が名無しさん:05/01/10 13:38:01
工房です。
通学用ラジオで受信が良いラジオでお勧めはなんですか?
5000円ぐらいで量販店で買えるものでお願いします。
247目のつけ所が名無しさん:05/01/10 14:02:17
>>246
買うならライター型のがいいよ
その条件ならアナログチューナのLA80やS84とか

俺も工房だけどM97V使ってる
248目のつけ所が名無しさん:05/01/10 14:05:08
>>247
名刺型のの方が音質感度はいいんじゃないでしょうか?
ライター型使っててなにか不便なことはないですか?
249247:05/01/10 14:33:20
>>248
M97VをRF-HR50と比較すると
・音質はあまり差はない(モノとステレオの違いはあるものの)
・感度はFMであればほとんど変わらない、AMは少し外部ノイズに弱い

この事から個人的にはFM重視であるのならライター型で十分かと思います
AM重視ならパナのFETアンプ搭載機から選ぶと間違いないかと
250目のつけ所が名無しさん:05/01/10 17:57:03
私もポータブルラジオ持ってますよ?。
 僕のはICFシリーズの最新のやつだと思います。
 結構気に入ってます。
 眼が見えないのでボタンなどの押しやすさで決めました。
251目のつけ所が名無しさん:05/01/10 18:16:12
>>249
確かにFETアンプ搭載機のRF-ND277Rと搭載してないRF-ND250とでは、AM受信感度が違うね。ノイズが入るか入らない程度の。

しかしND250のクルピタ選局が便利でおのずとND250を使ってしまう。
252目のつけ所が名無しさん:05/01/10 19:01:35
M97Vの成功で分かるのは、ラジオでもある程度デザインに気を配ればそこそこは売れるってこと。
パナもこれを見習って、クルピタライターサイズデザインクール系を開発して欲しいところ。
253目のつけ所が名無しさん:05/01/10 21:07:40
ステレオは必要ないのでICF-R1000Vを買おうか迷ってます。
電子ボリュームの使い心地や、充電中の使用はできるのでしょうか?
G8Vは充電中は使えない仕様だったもんで。
254目のつけ所が名無しさん:05/01/10 21:10:44
>>250
ICF-M260かICF-M100Vのどちらかですか?
どちらもボタンが押しやすそうな感じがします。
255目のつけ所が名無しさん:05/01/10 21:32:26
ICF-R553Vかと
256目のつけ所が名無しさん:05/01/10 23:02:36
>>245
貴重なレビューありがとうございます。
疲れない感じなのはいいですね。早速買ってみようかとおもいます。
257目のつけ所が名無しさん:05/01/11 02:21:15
>>254
ちなみにM260は確か1995年発売。万に一つにも最新機種では無い。
258目のつけ所が名無しさん:05/01/11 03:15:42
つーか他に最新のポータブル機種って何があるよ
259目のつけ所が名無しさん:05/01/11 03:43:58
ICF-R350,ICF-R550V,ICF-R553VがICFでは新しいはず
パナならRF-NA06Rが新しいポ
260目のつけ所が名無しさん:05/01/11 09:41:14
↑それって名刺サイズラジオじゃん?ポータブルラジオってICF-M260、SRF-AX15みたいな機種のことを言わない?
261目のつけ所が名無しさん:05/01/11 14:26:16
M97VとLA80両方持っておられる方、電池の持ちを比べてみてどうですか?
カタログ上はLA80が少しだけ長持ちであるように書いてあるのですが実際どれくらいの差があるのでしょうか。
262目のつけ所が名無しさん:05/01/11 17:00:38
目下の所ライバルで有る塚が調子を取り戻した為
差が中々減らないなぁ、3強+1とは言え、携帯キャリアの一角はしぶとい
4番手迄行ければ、一寸は違うんだがな
263目のつけ所が名無しさん:05/01/11 20:15:34
>>262
誤爆スマソ
264248:05/01/11 20:56:26
>>249
丁寧なレスdクス!!
俺もM97Vが欲しくなったのですが、今は買い時じゃないみたいですね….
でも、電車の中では使えないんですか?
265目のつけ所が名無しさん:05/01/11 20:58:40
電車によりけり、場所によりけり
266249:05/01/11 21:38:24
>>264
>>265の言う通りで
車両によってはノイズが発生するものもあるらしい(自分はバス通なのでその辺りの問題はないですが…)
郊外の自宅付近では送信所から遠い(30km位)ため入りが少し悪くなる位で特に不満なく使えています

近くに携帯使ってる人がいたらノイズ載る事が極たまにありはしますが
267目のつけ所が名無しさん:05/01/11 22:50:26
東海道線でLA60使ってみました。
車内ではAMは入りにくく、FMの方がよく入る気がしました。
ラジオ聞きながら携帯使うとノイズが直で来ますが
隣の人が使っている分には平気でした。
268目のつけ所が名無しさん:05/01/11 23:34:06
今、ネットしながらLA60でAFN聞いてるんだけど、ノイズ発生源
が多過ぎてちょっと悲惨w
PC、ラジカセ、コードレスマウス...

中でも一番の癌はインバーター蛍光灯。これつけるとまるっきり
聞こえない。ので、白熱灯にしました。
269目のつけ所が名無しさん:05/01/12 15:43:48
m97vは山手線旧車両や回してる横浜線とかはAM聞きにくいぞ。
逆に私鉄のは京急以外多分OK
270248:05/01/12 18:15:49
>>266
なるほど!まあ学校でも聴けるし早く欲しいなー。
近くの電気屋全滅…。
パンフレットだけで生殺し・・………。
271目のつけ所が名無しさん:05/01/12 22:18:48
SRF-M97VはFMとTV音声向きか 確かにAMは得意ではなさそうだ。
FMだけでもプリセットメモリが多ければ良かったと残念に思う。
毎日持ち歩くがFMは複数の局を選ぶことが多くて
272目のつけ所が名無しさん:05/01/12 22:25:26
>>269
いや、小田急の食パン電車の方がむごい。
横浜線はまだまし。
273目のつけ所が名無しさん:05/01/12 23:12:12
>>271
既出だが
そんなあなたに「SRF-M97(JE)」
TV音声受信が省かれる代わりにFMプリセットが15局に増加(AMは5局)そして日本製に

詳しくは過去ログなりググるなり・・・
274目のつけ所が名無しさん:05/01/12 23:19:06
しかしTVが…
275目のつけ所が名無しさん:05/01/13 00:00:17
初めて携帯ラジオを買おうと思います。
やはり値段が高いほどいいものなんでしょうか?

通勤中にFM愛知を聞こうと思ってます。
276目のつけ所が名無しさん:05/01/13 01:16:27
で、サー問題は解決したのかい?
277目のつけ所が名無しさん:05/01/13 01:25:17
>>275
いやーそりゃ何でも高ければそれなりなのが世の中だけど
5000円越えれば、後は人によっては余計なもんがくっ付くだけで似たり寄ったりじゃねぇの
278目のつけ所が名無しさん:05/01/13 01:48:26
いや、多少違うよ。高いヤツは高いだけあるよ。パナの場合。
ソニーは知らんが。
279目のつけ所が名無しさん:05/01/13 02:10:42
>>276
そもそも誤差の範囲だったわけで
280目のつけ所が名無しさん:05/01/13 02:12:22
ライタータイプの利点として、
ポケットの中で微妙に向きを変えられるって事があるんだよね。
名刺型じゃこうはいかない。
281目のつけ所が名無しさん:05/01/13 12:51:49

ライターサイズ・FMステレオ・TV音声1〜3ch・ラウドネス・可能ならばPLL
のラジオが欲しかったんですがPLLでは厚めのカードサイズしか無かったんですね。
で、今までアイワのCR-LA80を胸ポケットに入れていました。

やはりアナログなのでチューニングが面倒。(ツメでダイヤルをコリコリ)
AFCが作用するためか、強い局の近くにある弱い局をチューニングしにくかった。(引っ張られる)
チューニングがズレ気味のときは、電車やバスの中では放送が途切れる。

先日、販売店でSRF-M97Vを発見!ネットで調べて通販で申し込んでしまいました。
人気商品らしく、売り切れとか入荷待ちが多いようです。
まだ手元に来ていませんが、来たら報告しますね!

小さくなったもんですねぇ・・・
282目のつけ所が名無しさん:05/01/13 12:58:41
連続カキコすまそ。
>>241
>バッテリーがなくなると、プリセットデータが消えるのが不便。

そーいう弱点があったんだ・・・気が付かなかった。
確かにこの価格でフラッシュメモリーとは行かないでしょうからねぇ。

電池交換の度にプリセットですかね?それとも、少しの時間ならば保持しているのかな?

まぁ、買っちゃいましたが・・・(こういう点、アナログは有利だな・・・)
283目のつけ所が名無しさん:05/01/13 14:25:01
ちなみに購入場所と価格を教えてたもれ。
どこを見ても在庫がないようなので。
284目のつけ所が名無しさん:05/01/13 17:22:43
>>253
電子ボリュームは、0から30 まで、こきざみに調整できます。
充電中もG8Vと違って、使用できますが、タイマー式なので充分に充電できないです。
なお、ボタン動作時のバックライトはオフ設定できます。
モノラルですが、イヤホン巻きとりで軽量(50g)薄型(9.9mm)です。
285目のつけ所が名無しさん:05/01/13 17:24:30
>>283
>どこを見ても在庫がないようなので。
そうですね。
私も捜して見たのですが安いところは皆入荷待ちの状態でした。
結果、ちょっと高めなのですがソニー専門店まいどって所で買いました。
http://www.rakuten.co.jp/maido/

もうちょい待つと大量入荷するかも知れませんが待てませんでした・・・orz
286目のつけ所が名無しさん:05/01/13 17:25:55
>>285
コレ書いている時点で「残りあと3個です」だそうです。
287目のつけ所が名無しさん:05/01/13 18:26:47
それより、パナのアレを買ってあげなさい皆さん
288目のつけ所が名無しさん:05/01/13 18:46:27

 アレとは・・・?   (`・ω・´) シャキーン
289目のつけ所が名無しさん:05/01/13 18:52:18
>>282
電池切れで聴けなくなった状態でも、時計表示やメモリ保持のために必要な電力は若干残っているので、
電池を抜いてしまわない限りは、しばらくの間は大丈夫ですよ。
290目のつけ所が名無しさん:05/01/13 19:08:43
>>288
SRF-M97Vと同時期にこのスレに登場したのに
未だ買った報告の無い
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RF-NA06R
これの事ですよ
291目のつけ所が名無しさん:05/01/13 19:10:10
ガンダマーなら狂喜乱舞する型番なのに…
292目のつけ所が名無しさん:05/01/13 19:19:02
LA90/91ってミニチュアラジオみたいでかわいいよね
ロッドアンテナつけてみたり、横置きできるようにガワ盛ったり
パネル自作したりとか夢がふくらむよね
293目のつけ所が名無しさん:05/01/13 19:33:09
>電池を抜いてしまわない限りは、しばらくの間は大丈夫ですよ。

意味無いだろが。
294目のつけ所が名無しさん:05/01/13 19:37:54
>>290
アナログぢゃん・・・
アイワのCR-LA80でいいよ。
295目のつけ所が名無しさん:05/01/13 19:39:47
>>293
え?なんで?
電池を抜く時は新しい電池と交換する時なので問題なし。
新しい電池が無い時は電池を抜かなければ大丈夫。
十分意味があると思うけど?
ただし電池を抜いちゃうと数分でメモリが消えてしまうので要注意。
296目のつけ所が名無しさん:05/01/13 19:40:41
>>289
電池を抜けば、時計もプリセットもクリアされちゃうの?

実験して報告きぼん。
1)抜いてすぐに新品電池を入れたとき
2)1分置いたおき
3)5分置いたとき      。。。てな試験やって報告して!
>>295
重なったみたいです。
とりあえず普通に交換する分にはOKですね。了解です!
>>297
すまそ
@269では無く、@296ですた。
299目のつけ所が名無しさん:05/01/13 19:59:42
やっぱり電池切れメモリー消失に無関係のスーパーエリアコール搭載機は便利だな。
つうか、常に予備電池持ち歩いていればいいだけの話しなのだが…


300目のつけ所が名無しさん:05/01/13 20:06:37
>>296
すぐに電池交換すれば、時計もプリセット内容も消えない。
よっぽどの不器用でない限りは…
301目のつけ所が名無しさん:05/01/13 21:05:44
交換時にボタン類を押すとだめ。
302目のつけ所が名無しさん:05/01/13 21:09:42
ニッケル水素充電池は、わりとすぐにプリセットが消える。
303目のつけ所が名無しさん:05/01/13 21:12:13
時計機能がついてるから、電源オフでも電池を消費してると思う。
時計はいらないから、プリセット保持を重視して欲しい。
304目のつけ所が名無しさん:05/01/13 22:49:33
305目のつけ所が名無しさん:05/01/14 00:55:39
欠点大杉
306目のつけ所が名無しさん:05/01/14 01:09:28
>>301
ああ、押すなと言われると余計押したくなる……
307目のつけ所が名無しさん:05/01/14 01:30:37
>>306
自己責任でドゾー
308目のつけ所が名無しさん:05/01/14 02:20:48
参考になるかどうかわからんが…

T610V
一分→大丈夫
三分→大丈夫
五分→二回やって一回は大丈夫。もう一回はアウト
十分→アウト
309目のつけ所が名無しさん:05/01/14 06:39:27
なんか西友に480円ぐらいでプリセット選局のラジオが売ってた。
試し聴きしてきたけど何も聞こえない。選局ボタン押しても何も聞こえない。
ホントに使えるのかこれ。
310目のつけ所が名無しさん:05/01/14 07:13:27
>>308
>>296の試験結果かな?
TNX!
311目のつけ所が名無しさん:05/01/14 07:18:40
>>290
イヤホンの巻取りが付いている分、アイワのCR-LA80よりも10mmほど厚いようだが・・・
この厚みはイタイと思われ。

312283:05/01/14 10:33:48
>>281,285さん
れすサンクスです。
「まいど」価格はヨドバシなどと大差ありませんが、
送料取るのですね....。
313目のつけ所が名無しさん:05/01/14 11:32:16
ステルス対応ですか?
314目のつけ所が名無しさん:05/01/14 17:43:16
いいえ、モロバレです。
315目のつけ所が名無しさん:05/01/14 19:52:12
>>309
買おうぜ人柱
316目のつけ所が名無しさん:05/01/14 21:27:21
>>309
電池は入ってたん?
317目のつけ所が名無しさん:05/01/14 21:29:37
>>312
楽天で見てみるともっと安いところもあるのですが「入荷待ち」だらけなので・・・
ソニー専門店とのことですのでソニーとコネでもあるのかも。
318目のつけ所が名無しさん:05/01/14 21:38:26

やはり携帯ラジオはAMが入ってなんぼです。
FM付きのMP3(RAM・HDD)はあるのですが、この種の物、何故かAM付きがありませんね・・・
私はパナのSL−SV550を使っています。
PLL(AM・FM)・CD・MP3・外部リモコン付きです。
デカイですけど便利です。
319目のつけ所が名無しさん:05/01/14 21:50:19
ポッチを押しながら出し入れを試みたところ
「なにもかも忘れさせてッ!」と叫ばれました
320目のつけ所が名無しさん:05/01/14 22:22:16
>>319
傑作!
321目のつけ所が名無しさん:05/01/15 01:32:33
>>316
入ってたよ。電源ランプが点いたから。ちなみに音量も上げてみたぞ。

>>315
買ってよ。
たぶんどこの西友にもあると思うから。
322目のつけ所が名無しさん:05/01/15 03:24:55
携帯ラジオ使っている人って普通インナーイヤホンですよね。
ヘッドホンタイプ使ってる方いらっしゃいます?できれば、
ラジオに良く合うヘッドホン教えて欲しいのですが。
323目のつけ所が名無しさん:05/01/15 03:38:59
>>322
コード巻き取り機構のある奴が便利だぞ。
324目のつけ所が名無しさん:05/01/15 04:25:33
FMアンテナも兼ねてるからどうなんだろうね
325目のつけ所が名無しさん:05/01/15 07:39:47
イヤホンアンテナという機能が付属イヤホンやFM/TV音声ラジオ用イヤホンにはあるが
ヘッドホンやデジタル機器付属イヤホンにはこの機能がないことが多い
漏れはSRF-M97Vに昔買って使っていたMD用イヤホン(ネックチェーン式ショートコード)
をつないでみたが運良くイヤホンアンテナが働いてサーノイズが目だ立たないので
これで聴いている
326目のつけ所が名無しさん:05/01/15 08:07:49
イヤホンアンテナって… ただのコードでしょ?
327目のつけ所が名無しさん:05/01/15 12:08:59
イヤホンがただアンテナの役割するだけで
アンテナイヤホンなんて存在する?

>>323
97Vだから駄目なんですわ
328目のつけ所が名無しさん:05/01/15 14:15:37
>>327
巻き取りできるヘッドホンって意味でしょ
俺はパイオニアのSE-E33+LA60ですが、
FMも普通に聞こえます。
329目のつけ所が名無しさん:05/01/15 14:18:27
連書きスマソ
イヤホンがアンテナ代わりになってますが、
アンテナイヤホンというのは存在しないと思いますが

テレビのアンテナでかなりFM聞こえる…(実験中
330目のつけ所が名無しさん:05/01/15 15:28:31
>>143
単三が使えてできるだけ小さい方が良いからね。
331目のつけ所が名無しさん:05/01/15 16:13:55
>>330
ワケラカラン
332目のつけ所が名無しさん:05/01/15 17:43:23
ここにはゲートキーパーいないよな?
333目のつけ所が名無しさん:05/01/15 18:01:28
アンテナの役目を成さないイヤホンは存在するよ
334目のつけ所が名無しさん:05/01/15 18:05:26
>>332
それは、どうかな?
335目のつけ所が名無しさん:05/01/15 18:11:04
補足すると
自分が使っているKOSSのThePLUGだがSRF-M97Vにつないで
FMを聴くとあきらかにノイジーになる
つまりイヤホンアンテナとして使えないイヤホンなんだ。
判った?
336目のつけ所が名無しさん:05/01/15 19:03:05
>>325
イヤホンのコードをワイヤアンテナとして使っているだけで、特別な機能が
イヤホンに付いているわけではないよ。

ただ、携帯ラジオ付属のイヤホンは、効率よくアンテナとして作用するように
コードの長さが約1m(FM波長の1/4)になっている。
市販のものだと、コードが長すぎるとか短いとかで、アンテナとしての効率が
イマイチになるので、電波の弱いところでは極端にダメに感じられるかも。
あと、コードの構造や被覆の違いによってもアンテナとしての感度の差は
あるかもしれない。
337目のつけ所が名無しさん:05/01/15 19:16:28
>>335
ttp://www.sora.ac/bluesky/audio1.html
どうもこれを読むに、ThePLUGというのは解像度が高すぎてソースのノイジーな部分が目立ってしまうようだね。
しょぼいイヤフォンなら解像度が低い事によってノイズを軽減する(フィルタリングされる)という事があるからね。
ラジオのような用途だとThePLUGみたいな本気イヤホンは向いてないという事だろう。
あとオーディオ用のイヤホンは対ノイズとしてケーブルをシールドしてある事があるけどこういうのはアンテナとしては適さない。
外部からノイズを拾う=アンテナになるという事だからして。
338目のつけ所が名無しさん:05/01/15 19:20:23
「アンテナイヤホン」て何ですか と
イヤホンアンテナ機能と書いたのはつまりイヤホンコードが
アンテナの役割を果たすイヤホンの機能という訳であって
当然材質をアンテナの役割にあう設計がされている。

アンテナの役割をしないイヤホンが存在いていても不思議でもなんでもない。
すべてのイヤホンがラジオ向けに作られているとは限らない。
CD/MD/MP3ポータブル機器に付属品しているイヤホンで試してみればよい
だからラジオのオプション対応製品としてイヤホンが売っている訳だから
たまたま気にっているThePLUGがアンテナとしては不向きだと判ったのは
つないでみた結果感度があがらない むしろFM電波の強度低下がおきるので
向かないと判断したまでだよ
339目のつけ所が名無しさん:05/01/15 19:34:12
つまり、ノイズが入らないをうたい文句にしているイヤホンは
ラジオに向かないってことか。
吊り下げで売っているようなイヤホンがいい鴨
340目のつけ所が名無しさん:05/01/15 19:34:32
>>338
とするとアンテナイヤホンとして販売されている物以外(てかあるのか?)はラジオに付属のイヤホンを使った方が良いという結論になるよな。
そうなると使い勝手や音質には妥協せざるを得ないかな?
341目のつけ所が名無しさん:05/01/15 19:39:18
>>143
2000年9月のスレが未だに生き残ってるなんて凄いね
あれ見たら、SW22は絶対買わないけどw
342目のつけ所が名無しさん:05/01/15 19:45:50
え〜と、以前書いたけどネックタイプよりY字タイプの方が
アンテナとして多少感度が良くなるよ。
ゼハイザーのMX400がY字で音もそこそこでおすすめ。
こもってないけどハイエンドまで伸びてないからFMにはいいと思う。
343目のつけ所が名無しさん:05/01/15 19:48:05
>>341
そりゃ、登山道具としてラジオを選ぶときは、見るところが普通と違うからな。
344目のつけ所が名無しさん:05/01/15 21:08:37
「山」って書いてないと登山には使えないよ
通勤用には「通勤」って書いてあるだろ?
345目のつけ所が名無しさん:05/01/15 21:11:42
(・∀・)サァ!!
346目のつけ所が名無しさん:05/01/15 21:28:04
>>337
いやいや。シールドってグランドに繋がってるんでしょ?
携帯ラジオの、イヤホンをアンテナにするものは、ジャックのグランドから電波を入力してる。
347目のつけ所が名無しさん:05/01/15 21:35:05
オレのラジオには〜〜大学って印字されてるけど
大学用?
348目のつけ所が名無しさん:05/01/15 21:41:48
>>340
音質に妥協はしたくないけどね 無難ではある
無責任にどのイヤホンでもラジオに向いているとはいえないと思う
巻き取り式は長さで入感状況が変わるのかと思うが
実際に安定して聴けるかは未知数です。
>>342
MX400はないがMX500はあるよ 確かにM97Vにお勧めしてよいかも
ゼンハイザーのMX系は大丈夫かと思うが550や450がどうかは報告しだいだね
PLUGはデジタルミュージックプレーヤーで使っているので無駄にはしないよ
これはこれで良いイヤホン(好き嫌いは人それぞれ)だから
349目のつけ所が名無しさん:05/01/15 22:17:05
>>332
そもそもラジオ関係のスレは基本まったりだから
そういう騒動が起きない
350目のつけ所が名無しさん:05/01/15 22:41:33
>>348
MX500って途中にボリュウム入ってるじゃん。
あれが無い方が簡易T字FMアンテナと同様になるから
いいんじゃないかと勝手に思ってるんだけど、どうだろう?
色々試してみて、シールドの中にLR入っちゃってるタイプだと
実際感度悪い。
351目のつけ所が名無しさん:05/01/15 23:07:32
デフォのイヤホンが一番良い
352目のつけ所が名無しさん:05/01/16 00:13:03
>>351
うん。そうだね。あんまり細かい事どうでもいいな。
353目のつけ所が名無しさん:05/01/16 13:50:28
(・∀・)サァ!!問題は有耶無耶?
354目のつけ所が名無しさん:05/01/16 14:19:31
>>353
(・∀・)サァ!!問題


って、な〜〜〜〜〜〜に?
355目のつけ所が名無しさん:05/01/16 14:59:08
ICF-M770V持ってる方おりますか?またはICF-EX5
356目のつけ所が名無しさん:05/01/16 15:16:23
EX5なら持っていた事があるよ
357目のつけ所が名無しさん:05/01/16 17:01:13
>>355
ICF-EX5 持っていますが何か?
358目のつけ所が名無しさん:05/01/16 17:37:44
M97Vの反転液晶には、Gショックみたいなバックライトが無いのか…
普通の液晶にすれば見やすかったのに。
359目のつけ所が名無しさん:05/01/16 19:50:01
>>347
ひょっとしてSONYの放送大学用か?
だったらある意味貴重だぞw
360目のつけ所が名無しさん:05/01/16 20:48:06
>>358
昼間はともかく、確かに夜間用にあったら助かるな。
何でフツーの液晶にしなかったのかな?所詮はデザイン重視か。
361目のつけ所が名無しさん:05/01/16 20:49:03
>>358
うん、暗い所だと本当に反転液晶見にくいね
せっかくデカイ表示になったのに、勿体無い。
362目のつけ所が名無しさん:05/01/16 20:51:04
>>360
デザイン重視ってより、失礼だがデザイナー無能なんでない?
使う立場にならずに自己中なデザインしてるんだから。
363目のつけ所が名無しさん:05/01/16 20:51:59
やっぱりまずは機能美だろ
そのつぎに見た目
364目のつけ所が名無しさん:05/01/16 22:41:02
>>357
ICF-EX5は感度のほうはいいでしょうか?
365目のつけ所が名無しさん:05/01/16 23:10:58
EX5のAM内蔵アンテナはどのラジオよりも大きいよ。
外部アンテナ使わないで横浜からAM神戸を受信することもできた。
366357:05/01/16 23:50:31
>>364
>ICF-EX5は感度のほうはいいでしょうか?
ICF-810VやICF-B100も持っています、感度は一番良いと思います。
関東地区で関西の放送局を聞きたい人には良いと思います。
ただ、関東地区で関東地区の放送局を聞くのなら、810Vでも
B100でも問題無いですよ。
367目のつけ所が名無しさん:05/01/16 23:55:14
M97V、今日秋葉で店員に聞いたら、今週入荷するって言ってたぞ。
368目のつけ所が名無しさん:05/01/17 00:00:38
ICF-EX5かICF-M770Vのどちらかを買おうと思っています。
この二つのいいところやわるいところを教えてください。
又、みなさんはどちらがオススメでしょうか?
県外局を聴きたい、現在使用している周波数が知りたいのでデジタルがいい。
この二つが理想です。
どちらがいいのでしょう。
ICF-M770Vでも県外局が聞けるのなら、そちらのほうがいいのですけでも。
感度はどういうふうに差があるのでしょうか?
369目のつけ所が名無しさん:05/01/17 00:13:26
両方持ってる奴なんていないんじゃん?
370目のつけ所が名無しさん:05/01/17 00:54:20
ICF-R553VがAM高感度と言われてますが、どの程度高感度
なんでしょう?。松下の携帯ラジオ使ってますけど、サブでもう
1つ買おうかなぁ・・・と思いまして。

携帯型でAM高感度のお勧めがありましたらご教示ください。
371目のつけ所が名無しさん:05/01/17 06:22:42
>>370
感度3db上昇(ICF-R533V比)
372目のつけ所が名無しさん:05/01/17 08:35:43
>>370
ジョグレバーの操作感がフニャフニャしていている。
バネの設定が弱いのか、上下にシャキシャキ動かず、ひっかかる感じ。
マニュアル選局ではイライラするかも。

373目のつけ所が名無しさん:05/01/17 09:46:55
同じくらいの値段ならEX5の方が良いに決まってる。
374目のつけ所が名無しさん:05/01/17 09:49:05
ICF−M770VはAM高感度には使えますか?
375目のつけ所が名無しさん:05/01/17 10:03:16
これでも見なさいってことだ。
http://www.oyakudachi.net/amradio/amradio_top.htm
376目のつけ所が名無しさん:05/01/17 10:06:51
見たけれど、M770Vはありませんでした。。
又、EX5かM770V、ICF−R553Vを持ってらっしゃるかたは、受信レポート教えてください。(・・)
377目のつけ所が名無しさん:05/01/17 11:39:03
池沼発生中
378目のつけ所が名無しさん:05/01/17 11:48:26
だからEX5を買っておけって。
同じ性能で液晶とかが欲しいなら>>375にあるようなのを買え。
379目のつけ所が名無しさん:05/01/17 18:53:13
ICF−SW35は感度どうでしょうか?
380目のつけ所が名無しさん:05/01/17 18:56:48
ローカルなラジオを聞くだけならポケットラジオだって問題ない。
高性能なのが欲しいのは遠距離受信をしたいからだろう?
だったらEX5を買っておけ。
381目のつけ所が名無しさん:05/01/17 19:08:28
遠距離なら、peercast でいいんじゃないかな。

EX5ユーザだけど。
382目のつけ所が名無しさん:05/01/17 19:46:48 ,
ICF−SW35は高感度ですか?
383目のつけ所が名無しさん:05/01/17 21:10:19
>>382
そこそこ良いよ。
384目のつけ所が名無しさん:05/01/17 21:18:03
>>382
もうギチギチ
385目のつけ所が名無しさん:05/01/17 21:34:15
ICF−EX5と比べたらどうでしょうか?
386目のつけ所が名無しさん:05/01/17 21:44:56
アイワのLA80買ったけど電車内で聴くとガーガーノイズが入ってしまう。
なんとか良くする方法は無いのでしょうか?
387目のつけ所が名無しさん:05/01/17 21:53:34
SRF-M97(JE)って結局メイドインジャパンじゃないの?
388目のつけ所が名無しさん:05/01/17 22:19:09
昨日からホームラジオスレとマルチポストしてるヤツがいるな。
389目のつけ所が名無しさん:05/01/17 22:28:44
sonyのZS-Y3が、高感度。
390jon:05/01/17 22:39:14
ICF-M770V持ってる方おりますか?またはICF-EX5
ICF-EX5は感度のほうはいいでしょうか?
ICF−M770VはAM高感度には使えますか?
ICF−SW35は感度どうでしょうか?
ICF−SW35は高感度ですか?
ICF−EX5と比べたらどうでしょうか?
391目のつけ所が名無しさん:05/01/17 23:26:20
>>386
電車なぁ〜
392目のつけ所が名無しさん:05/01/18 00:49:48
>>388
ずっとこのスレに来ている質問厨だろ。
393目のつけ所が名無しさん:05/01/18 01:10:22
>>386
ラジオってそういうもんだから。
394目のつけ所が名無しさん:05/01/18 01:29:50
AMのアンテナ背負って乗れば
395目のつけ所が名無しさん:05/01/18 07:35:39
>>389
ZS-2000と比べたら圧倒的に悪い
396目のつけ所が名無しさん:05/01/18 11:07:10
>>390
海は死にますか?
山は死にますか?
愛は死にますか?
私の大切なふるさともみんな逝ってしまうのですか?
冬休みは終わってますか?
397sage:05/01/18 20:01:38
>>390
ビダズにU99あるよ。音はEX5<U99かも
どっちも持ってるからそう思う。
好みの問題だけどな。
398目のつけ所が名無しさん:05/01/18 20:16:45
>>390
感度を聞くより、まずは目的、用途をはっきりしたら?

399目のつけ所が名無しさん:05/01/19 00:51:54
>>396
教えて〜〜〜〜〜くださ〜い〜〜〜〜〜
400目のつけ所が名無しさん:05/01/19 12:30:23
>>390の頭から出ているデムパはダイソーの100円ラジオでも強力に受信できるw
401目のつけ所が名無しさん:05/01/19 12:57:46
>>390
これはなにネタじゃないの?
まじめに聞いてないだろ。
するーすれば?
402396:05/01/19 13:13:13
それよりさあ
防人の歌の話でもしよう
こんな畳み掛けるような質問は390とさだまさししかしないって。
403目のつけ所が名無しさん:05/01/19 14:21:00
やっと規制解除されたよ…(巻き込まれてた
>>399に薦めるリンク
http://www.google.co.jp/
404目のつけ所が名無しさん:05/01/19 14:36:30
そういえば、今晩 某国営放送で、203高地の特集やるなあ。
405目のつけ所が名無しさん:05/01/19 18:03:20
電磁のネキ
406目のつけ所が名無しさん:05/01/19 18:14:47
このスレに触発されて、CR-LA60と、CR-AS20を買ってしまった。
ラジオを買うなんて中学生以来だが、最近のは安くて性能イイね〜
407目のつけ所が名無しさん:05/01/19 18:59:19
>>406
もっと、いいの買おうぜ
別に良いけど
408目のつけ所が名無しさん:05/01/19 19:31:50
>>403
ちがうよ。399には
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/6646/vol0-uta2.html
がいい。

というわけでNHKの203高地見てみます。
409目のつけ所が名無しさん:05/01/19 20:24:19
>>407
G8Vとか?
別に良いけど。
410目のつけ所が名無しさん:05/01/19 22:13:58
ココに出てこない奴を買ってくれて方が
色々な機種の情報が集まって良いのになぁ
とか思ったんだよ。
LA60とか、つまんねーの、普通ーーの、なーんも無い普通のラジオ
411目のつけ所が名無しさん:05/01/19 22:51:23
>>410
では、キミが普通でないのを買って報告汁!
412目のつけ所が名無しさん:05/01/19 23:35:39
普通でないラジオってなんだ??全く受信できないラジオか??w
ラジオは普通に感度重視だろ
413目のつけ所が名無しさん:05/01/19 23:46:53
同位にデザイン重視
414目のつけ所が名無しさん:05/01/19 23:51:14
並以上の感度、使いやすい操作系、サイズ、重量、価格

結果
415目のつけ所が名無しさん:05/01/20 00:00:19
普通でない内蔵メモリに録音できるライターサイズのFMラジオを買いました。
20chもメモリプリセットついて単4電池1本で使えてPCにつなぐと録音した番組
ファイルが聴けるのです。メモリは256MBとか512MBの製品が出ているようです。
まあ一般にはラジオとは呼ばないでデジタルミュージックプレーヤーと呼んでいる
416目のつけ所が名無しさん:05/01/20 00:06:22
>>415
AMチューナー内蔵が出れば即買いなのに・・・。
ソニーあたり出してくれないかな。。。
417目のつけ所が名無しさん:05/01/20 00:18:24
NW-E99にFM・AM STEREO・TVチューナー搭載が理想
418目のつけ所が名無しさん:05/01/20 00:47:38
>>412
耳小骨振動式ラジオ。
形状は耳かけ。
アナログチューナー。
と言うのをキボンヌ。
419目のつけ所が名無しさん:05/01/20 01:25:03
SRF-M97(JE)買った人いない?
420目のつけ所が名無しさん:05/01/20 01:47:22
>>418
ツーカーから出ないかなw
421目のつけ所が名無しさん:05/01/20 01:51:24
電源を入れ自分の周りにいる人の波長に合うようにダイヤルつまみをゆっくり回し同調させる
この場合、スピーカーでも聞けるが、イヤホンで聞くのが基本、つまみの位置によっては混信する

電源は、出来れば単4電池一本で動作するものが良い
422目のつけ所が名無しさん:05/01/20 07:11:58
>>410
LA60のことを、『つまんねー』とか、『普通の』とか述べているが、持ってるの?
感度重視らしいけど、EX5を背おって外出かい?
423目のつけ所が名無しさん:05/01/20 08:19:44
ここは中学生も出入りしますからね
424目のつけ所が名無しさん:05/01/20 13:25:32
>>418
補聴器ですか?
425目のつけ所が名無しさん:05/01/20 15:08:21
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k14023377

久々にヤフオクに出てる世界最強の携帯防水ラジオ。

生産中止してるから入手困難なODR-01
426目のつけ所が名無しさん:05/01/20 17:36:03
AMラジオ協会
427目のつけ所が名無しさん:05/01/20 20:48:38
海外旅行なのに持ってきたICF-R553V
夜中になると日本語と分かる程度だが入ったぞ
オールナイト日本も四分の一くらい話の内容がわかった
音楽も、想像力フルパワーで楽しめないこともない
いや、、、結構入るもんだなと思っただけです
428目のつけ所が名無しさん:05/01/20 20:55:59
>>427
書き忘れましたが、海外旅行といってもサイパンです
429目のつけ所が名無しさん:05/01/20 21:57:07
>>386
SRF-M97Vの取り説に出てましたが、「モハ」とか書いてある車両には乗らないとか・・・
電車ヲタクが詳しいかも。
430目のつけ所が名無しさん:05/01/20 22:06:49
>>429
それを言うなら、サハに乗れ!ノイズ元のモーター、インバーターを搭載してないからね。
431目のつけ所が名無しさん:05/01/20 22:07:52
先頭車と最後尾とグリーン車だと大抵は大丈夫
432431:05/01/20 22:10:54
すまん、ライナーだと思っくそモーター付いてるか、すまん<先頭、最後尾
私鉄は知らんw
433目のつけ所が名無しさん:05/01/20 22:16:33
>427 やっぱり「高感度」の謳い文句は本物みたいですねぇ
それ買おうかな・・・。この間、ハードオフで安かったし
434鉄ヲタ:05/01/21 00:20:21
>>386
>>429-432
みなさんが書き込まれているように、VVVFインバータ制御や電機子チョッパ制御による電磁ノイズ及び、モータ巻線の唸りが雑音源です。
基本的にはモータが付いていない車両に乗れば、雑音はあまり入りません。
JRならば、クハ・サハ・サロと車両番号の頭に表記されている車両に乗ってください。
私鉄だと、ほとんどの会社の電車にはクハやモハなどと書かれていませんので鉄ヲタでない限り判別は難しいかと。
>>386さんが利用している路線名がわかれば、一番いいのですが。

ちなみにモーター付きの車両でも、抵抗制御や界磁チョッパ制御の電車ではほとんど電磁ノイズは発生しません。
435目のつけ所が名無しさん:05/01/21 00:50:00
クハ・サハ・サロ
呪文ですか?
436目のつけ所が名無しさん:05/01/21 00:52:01
>>434
感謝
437目のつけ所が名無しさん:05/01/21 01:01:05
クエ・クソ・ゲロ
438目のつけ所が名無しさん:05/01/21 01:18:46
モーターの付いてない車両に乗るべきだと分かってはいても
余程聞きたい番組があるとか時間に余裕があるとか
そういう場合以外には一々車両番号までチェックする気にはなれないんだよねぇ‥。
439目のつけ所が名無しさん:05/01/21 01:51:24
じゃ、空いているときなら
チョロチョロ車両移動しちゃえばいいんかな
同じ位置で同じ時刻なら、毎日同じ車両が停まってくれるのかな?
それなら、聞ける号車見つけちゃえば
毎日、それに乗ることで快適ラジオライフ
440目のつけ所が名無しさん:05/01/21 07:12:00
地下鉄通勤の俺には無縁の話だな
441目のつけ所が名無しさん:05/01/21 10:02:45
>>440
都営地下鉄はAMラジオ再送信してるからトンネル内でも聞ける。
442目のつけ所が名無しさん:05/01/21 10:03:37
これから97Vの電池を交換するぞーー!
443目のつけ所が名無しさん:05/01/21 11:22:28
こんにゃく
444目のつけ所が名無しさん:05/01/21 13:20:03
>>442
作業終了したら、きちんと報告してください。
445目のつけ所が名無しさん:05/01/21 13:35:24
>>440 情報を調べてみました。

AMラジオの再送信
全国の地下鉄に先駆けて再送信を試験実施したAMラジオが、
平成6年11月から都営地下鉄全線で聴けるようになりました。
AM放送を駅や車内で楽しめるとともに、
緊急時の迅速な情報収集等も可能になりました。
446目のつけ所が名無しさん:05/01/21 16:47:56
>>444
97Vの電池交換は10時間はかかるんだよ
447目のつけ所が名無しさん:05/01/21 20:03:12
97Vの電池交換終わったぞーー!
448目のつけ所が名無しさん:05/01/21 20:08:52
>>427
ニッポンはカタカナで!!!
449目のつけ所が名無しさん:05/01/21 20:10:13
きっかり10時間…
450目のつけ所が名無しさん:05/01/21 21:42:01
451目のつけ所が名無しさん:05/01/21 23:01:33
>>447
スゴスギ!!
452目のつけ所が名無しさん:05/01/21 23:11:17
>>447
あんたはかたつむりか!
453目のつけ所が名無しさん:05/01/21 23:29:49
きゅうじゅうななボルトかとオモタ…orz
454目のつけ所が名無しさん:05/01/21 23:29:50
R97V3週間くらい使った印象。

一日8時間聞き続けて電池のもちは
一週間くらい。
パナのアナログ式は同条件で
二週間近く持ったので半分だけど
時計とプリセットの分と割り切れるかな。

音は硬い。
ひとつひとつの音がはっきり聞き取れる、
輪郭のはっきりした音だが
漏れのような聞き方では耳にやさしくないかも。
これあえてこいう感じの味付けなのかな..?
455目のつけ所が名無しさん:05/01/22 00:35:41
都営地下鉄でAMラジオを聴いている人に質問
 車両からのノイズの影響は無いのでしょうか
 >>434に書かれているように車両の制御による電磁ノイズがラジオに及ぶ
  心配は無用ですか
456目のつけ所が名無しさん:05/01/22 00:58:17
丸の内線ではAM聞こえない…
457目のつけ所が名無しさん:05/01/22 01:04:33
東京から群馬の実家に引越してきたら
今迄使ってきた名刺サイズのラジオの受信状態がよく無いので買い換えを考えています。
ICF-R553Vがスピーカ内蔵でかつ、感度で優れているのは分かるのですが、少々値段が高い(できれば5,000~6,000位の予算で済ませたい)のとFMを聞くのであればステレオで聞きたいので迷っています。
何かお勧めのラジオはないものでしょうか?
458目のつけ所が名無しさん:05/01/22 02:04:40
いままでアイワファンだったが最近はサポートの質が悪くなってなんだかなぁって感じ。
先日買った携帯ラジオCR−LA80で2CHにFMが混信する。
で、取扱説明書みたら特定地域では2chまたは3chでそんなことがあるので
サポートに相談せよと書いてある。
中間周波数の関係かな?地域限定の調整があるのかと思って
取説記載の電話番号に電話してみたら・・・
「地域による違いはありません」の一言。

で、こちらが取説のどこそこに書いてる件だけど?って指摘すると
なにやら保留に。
で、結果は
・有償無償にかかわらず混信を改善する調整の方法はない。
・特定地域というのは、全国ではないという意味で使っている。
 受信状況をいちいち確認して市販しているわけではない。
・ラジオの向きをかえてもダメならどうしようもないです。

繋がるまで何分も待って電話代もこちら持ちなんだから、
何の対策ももともとないなら、わざわざ「相談しろ」なんて書くなよ。

それにどこの地域かわからんなんて嘘つくなっての。
2chの音声波にかぶるのは80M付近じゃんってのはラジオ作ってりゃ
わかるだろーが。

てっきり
「調整可能ですが今度は1chで混信します」とか「有償ですがいいですか」
とかそんなこと絵が帰ってくると思ってたのだが・・・

459目のつけ所が名無しさん:05/01/22 03:20:26
>>458
取説をよく見てみてください。どこかに"ソニー"の文字はありませんか?
460目のつけ所が名無しさん:05/01/22 09:09:21
アイワ(昔)とソニーの顧客に対するサポートの扱いの差を見るようだ
肝に銘じておく必要があるね・・・って顧客は満足しないよ 糞サポート
461目のつけ所が名無しさん:05/01/22 09:13:57
>>458
通常は仕様でそうなっているがもしかすると故障でそうなってるか
しれないからそのときは相談ということでは?

繰り返しますが、これは仕様です。約10MHzはなれたところでFM放送
が受信できるのは構造上仕方ありません(スーパーヘテロダイン方式)

通常はラジオとテレビは間違えないと思いますが、あるいはFM波のせ
いでテレビがかぶることは少ないと思いますが(関西などでありうる?)
もし気になるならワイドバンドでないラジオを探して買い換えてください。
462目のつけ所が名無しさん :05/01/22 12:48:24
>>458
2011年で地上波アナログ放送が終了するので、それまで
我慢しろとサポートは言いたいのじゃない?
463目のつけ所が名無しさん:05/01/22 14:03:52
>>457
電波が弱い場合、どの機種を買っても聞こえにくい鴨。
ICF-R553Vでも聞こえないなら諦めが付くので
ここはちょい奮発して買ってみたらどうでしょう。
聞けるなら万々歳だし。
464目のつけ所が名無しさん:05/01/22 14:06:46
633ならFMステレオで聴けるぜ
更に値が張るが…
465目のつけ所が名無しさん:05/01/22 14:43:33
G8Vなら、更に更に値が張る…
466目のつけ所が名無しさん:05/01/22 17:06:38
大阪ではNHKとFM802が被り捲りでつ。
FM-OSAKAとNHK-FMしかなかったころはぜんぜん平和だったのだが・・・
802が後発でできて、そのときによりによって80.2MHzなんぞを使ったものだから・・・

467目のつけ所が名無しさん:05/01/22 17:09:49
>459
アイワのラジオ買ったのにソニーってかいてます。。。
468目のつけ所が名無しさん:05/01/22 17:21:38
>>466
地域的な問題というのはそのことです。
そういう場合は、ワイドバンドFMはあきらめる方が得策でしょう。
469目のつけ所が名無しさん:05/01/22 17:23:46
>>467
設計は元のアイワ(株)の面子です。が販売とか収入とかがソニーになって
います。ソニーのオリジナルの設計グループとは違うはずです
470目のつけ所が名無しさん:05/01/22 17:28:42
>>467
サポートもソニーマーケティングだから以前ほど期待できない。。。
471目のつけ所が名無しさん:05/01/22 18:20:04
テトタン
472目のつけ所が名無しさん:05/01/22 20:37:41
FM802もFucky802とか浮かれてる場合じゃない
473目のつけ所が名無しさん:05/01/22 20:39:40
>457 便乗でスマソ。その、ICF-R553Vとさ、ICF-530VとICF-350って
兄弟機種でしょうかねぇ?。折れ的にはICF-553VのTV 1-12ch、充
電台は不要なので、価格の安いR350でいいような・・・。
474目のつけ所が名無しさん:05/01/22 21:29:16
>>473
おそらく正解。
475目のつけ所が名無しさん:05/01/23 09:49:59
476目のつけ所が名無しさん:05/01/23 15:10:07
どうやらM97Vが出回り始めたようですね。
値段の報告よろ!
ヨドバシで6580\で発見!
手持ちがなくて逃げられたがorz
477目のつけ所が名無しさん:05/01/23 18:46:31
モンゴルマン
478目のつけ所が名無しさん:05/01/23 21:03:57
モハでも窓際ならFMAM問題なく聞けたin埼京線
丸の内線は全然駄目、携帯のノイズを拾う程度
LA55
479目のつけ所が名無しさん:05/01/24 00:44:57
通販で買ったラジオが壊れて修理に出したいのだが
どこで買ったかわすれていろいろ探したらいろいろな通販でもらった
保証シールがごちゃごちゃでてきて、どれがどれのかわからなくなった。
通販会社名と日付印しかないみたいだけど違うのに貼ったらやっぱまずい?
それとメーカーからホントにその日に売れたかとか問い合わせされたりする?
480目のつけ所が名無しさん:05/01/24 00:56:23
>>479
ポイントカード発行してきちんと管理してる店だと
客の名前だけでいつ何を買ったかがすぐわかるつーかバレるよ
481目のつけ所が名無しさん:05/01/24 01:06:24
保障期間なら着払いOKらしいので
販売店経由でなくメーカーに直送予定です。
482目のつけ所が名無しさん:05/01/24 01:21:30
どこで買ったか判らないなんて事があるのか?








自分で買ったもので。
483目のつけ所が名無しさん:05/01/24 01:25:08
>>482
ある。
色々買うと忘れちゃうのよ
484目のつけ所が名無しさん:05/01/24 01:43:55
保証書・説明書をまとめて箱に入れてたのですが
保障シール貼るのをさぼってたらいつのまにかぐちゃぐちゃになってて。
保証書に印があればよかったのですけど。
ちなみにシールの日付は古いのでも去年の4月の日付なので
保障期間が残ってるのは間違いないです。
485目のつけ所が名無しさん:05/01/24 03:01:26
アイワの社員は全員、解散したんじゃなかったっけ?
486目のつけ所が名無しさん:05/01/24 10:01:46
>>485
開発関連は残っていたはずです。
487目のつけ所が名無しさん:05/01/24 11:33:49
ラジオマン
488目のつけ所が名無しさん:05/01/24 16:38:29
>>478
地下鉄でラジオの件
都営線はマイノリティだからちょっと弱い。
東京メトロは総延長が長いから難しいでしょう。
489目のつけ所が名無しさん:05/01/24 20:45:56
丸の内線はマイノリティだったのか

そんな




ヴ ァ ギ ナ !!
490目のつけ所が名無しさん:05/01/24 21:19:42
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>489
491目のつけ所が名無しさん:05/01/24 21:22:52
>484
以前はシリアルナンバーと販売時期が余程不自然でなければ素通りだったが
最近は修理でも利益出さないと行けないので
保障シールの場合は間違いなく販売店に確認がはいる。
確認して不正がわかれば総量や修理代の実費だけでなく
とりきめにより3倍の賠償が発生する。
492目のつけ所が名無しさん:05/01/25 22:16:07
M97V年明けに買って2週間ほど使ってオマケの満願電池が切れた。
でもってアルカリに代えると、それまで空の段ボールの上で
ラジカセ鳴らしたようなブヨブヨの低音でMEGABASEオンにする気
にならなかったが、ギュッとしまっていい感じに腰のある低音になった。
493目のつけ所が名無しさん:05/01/26 01:15:02
>とりきめにより3倍の賠償が発生する

誰と誰の間の取り決めだ?
初耳だ
494目のつけ所が名無しさん:05/01/26 01:26:16
保障修理約款
495目のつけ所が名無しさん:05/01/26 03:42:20
>>493
ときめき
に読めて仕方ない
496目のつけ所が名無しさん:05/01/26 03:46:18
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22323.html
三洋、AM/FMラジオチューナー搭載のICレコーダー2機種
497目のつけ所が名無しさん:05/01/26 06:24:03
>>496
ICR-RB75 ステレオ録音できていれば良かったのだが次に期待
498目のつけ所が名無しさん:05/01/26 06:27:17
ICR-RB75
あと 録音形式は独自形式 汎用性のあるMP3かせめてWMA
パソコンとは接続できないモデル マスストレージで内蔵メモリ512Mbとか無いと
ここが解消されないと誰も買わないよ
499Raul:05/01/26 09:24:41
SRF-M97V
Etymotic Research ER-4S
以上の組み合わせで使用している方はいませんか?
使用感を教えて下さい。

より良い音質でラジオを聞きたいと思っていますが、
ER-4Sとの組み合わせで良さそうな機種があれば、
是非教えて下さい。
500目のつけ所が名無しさん:05/01/26 11:34:31
SONYのICF-SW100SやSRF-R430がソニースタイルから消えました。(eカタログにはありますが)
新製品出るのでしょうか。
501目のつけ所が名無しさん:05/01/26 12:42:31
ICF-SW100に関しては、代わりにSW07の方を売りたいのではないか。
最近のNHKワールドの番組表の広告には、チップ一つで世界を手中にできると広告さ
れていた。SW100はそれができないよね。
502目のつけ所が名無しさん:05/01/26 13:55:24
http://www.sanyo.co.jp/koho/images/050125-02.jpg
チューナー部だけ見ると30年ぐらい前のラジオみたい
503目のつけ所が名無しさん:05/01/26 14:11:28
下手にPLLにするより賢い。
504目のつけ所が名無しさん:05/01/26 14:13:48
AMを受信出来て、したもタイマー録音出来るのって珍しくない?
505目のつけ所が名無しさん:05/01/26 14:18:36
他スレで見たのだが…
http://www.nhc-com.jp/merchandise/r870.html
506目のつけ所が名無しさん:05/01/26 14:24:19
>>505
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1100476085/707
にも書いたがOEMでしょう?
507目のつけ所が名無しさん:05/01/26 14:41:52
>>506
よく見たら、独特のラジオメーターが同じだ…
パソコンとつなげないし、次期に期待
508目のつけ所が名無しさん:05/01/26 16:04:53
>>502
509目のつけ所が名無しさん:05/01/26 18:14:14
メーカーが語学学習用途を想定しているのは明らかだしね。>ICR-RB75
だからMP3への対応はおろか、パソコンとの接続も不要と判断しているんだろうと。
少なくともこのジャンルでは、みんなが望んでいるような製品は出てこないんじゃないかな。
510目のつけ所が名無しさん:05/01/26 19:10:58
>>509
語学学習用かなぁ?
511目のつけ所が名無しさん:05/01/26 20:29:37
サンヨーまぬけ過ぎ
512目のつけ所が名無しさん:05/01/26 22:15:10
U99がビッダーズにて発見!!
513目のつけ所が名無しさん:05/01/26 22:19:56
ソニーも昔似たようなのだしてたな
514目のつけ所が名無しさん:05/01/26 22:22:44
>>512
楽天ショップで3つあったよ。すぐに完売したけどね。
515目のつけ所が名無しさん:05/01/26 22:24:11
こういう商品発想が大手に無くなって久しい。
516目のつけ所が名無しさん:05/01/26 22:25:01
>>514
中古だけどヤフオクにも出品ある。入札1入ってる!
517目のつけ所が名無しさん:05/01/26 23:27:31
持ち歩けないのはイラネ
518目のつけ所が名無しさん:05/01/27 01:55:45
サンヨーの新製品すごいな・・・
ラジオの部分・・・。

今2005年だよ・・・?
サンヨーって大手メーカーだよな・・・?
519目のつけ所が名無しさん:05/01/27 03:06:02
ラジオはオマケみたいな物なのだろう。
520目のつけ所が名無しさん:05/01/27 05:45:05
サンヨーって確か携帯組み込み用の超小型チューナーチップを開発して
近々携帯に搭載してくるって話だよね。
まさか携帯搭載版もダイアル式のチューナーってことはないよね。
521目のつけ所が名無しさん:05/01/27 11:43:36
何で液晶画面がついているのにそこでチューナー表示できないんだ?
522目のつけ所が名無しさん:05/01/27 11:46:24
>>521
ICレコーダーとラジオが完全に別回路だから。と言うよりニコイチ発想だな。
523目のつけ所が名無しさん:05/01/27 17:49:28
なんかイマドキの日本製品とは思えない。中国っぽい。
524目のつけ所が名無しさん:05/01/27 19:45:56
>>520
それ欲しいかも
525目のつけ所が名無しさん:05/01/27 21:01:43
526目のつけ所が名無しさん:05/01/27 21:11:23
パナのライターサイズステレオ巻取り
を買っているお姉さん発見
シルバー
紀宮っちを強気にした感じで
店員を走らせてた
で、ちょっと見てみたんだけど
巻き取り式のコードって細すぎて怖い。
527目のつけ所が名無しさん:05/01/27 23:40:36
SRF-M97Vほしいけど地デジになったら聞けないわけで・・・
2011年まで我慢
528目のつけ所が名無しさん:05/01/27 23:46:37
M97Vって選局の時、チューニング音とかするの?
デザインが気に入ったから買おうと思うんだけど。
529目のつけ所が名無しさん:05/01/27 23:56:42
>>527
気の長いお方!
530目のつけ所が名無しさん:05/01/28 00:06:18
>>505
ちょっとデカくないか・・・
531目のつけ所が名無しさん:05/01/28 05:58:43
>>527
これははじめて知った
ラジオもデジタル波用のものがまたでるってことですか?
532目のつけ所が名無しさん:05/01/28 07:08:33
>>528
ジョグレバーを上下に動かす度にピッ!と音がして、局が変わったことを知らせます。
あと、メモリの1番にセットした局になると、ピピッ!という音がします。
533532:05/01/28 07:16:33
ジョグレバーを押し込むバンド変更の操作でも同じくピッ!という音がします。
AM→FM→TV→AM…と切り替わるのですが、AMになった時だけピピッ!となって、一巡した事を知らせます。
つまりこれらの音から判断すれば、バンド変更、局変更ともに
液晶画面を見ずとも思い通りに行う事ができるというわけです。
あ、もちろんこの場合、メモリの何番にどの局をプリセットしたかを覚えておく必要は有りますけど。
534目のつけ所が名無しさん:05/01/28 07:27:05
>>531
ちょっと事情は違うかも。FMとTV 1〜3chは周波数が近いので聞けるようになっている
ラジオは多い。しかし、地上波デジタルは周波数は全然違うしデコーダ回路も必要。
ラジオで聞けるようにするためには全く別の仕組みを入れなきゃならん。
ので、出ないでしょう。
ただ、ポータブルの地上波デジタルのテレビは出るだろうから、ラジオも絶対出ないとは言えない。
「画像はなくてもいいから、音声聞きたい」って言う客がどんくらいいるかによると思う。
535目のつけ所が名無しさん:05/01/28 13:32:11
しかし、何度見ても笑えるな
三洋のダイヤル合わせ
536目のつけ所が名無しさん:05/01/28 14:10:32
見ないでよ
537目のつけ所が名無しさん:05/01/28 14:20:34
>>534
ああ、テレビの音を聞きたい場合ですか
ラジオは今までどおりアナログといういことですね
538目のつけ所が名無しさん:05/01/28 18:36:56
ポケットラジオ大好き
539534:05/01/28 22:40:28
中波は残るでしょ。FMは、どうかなー。
540目のつけ所が名無しさん:05/01/29 00:15:41
三洋は、汎用性のある専用IC造るのウマ〜
新潟の地震では被害があったようですけど
ガンガレ
541目のつけ所が名無しさん:05/01/29 09:46:31
【用途】外でも、ビルでも、家の中でも聞きたい
【地域】北海道
【その他の条件】スピーカーで聞きたい
できれば1万円以内で
542目のつけ所が名無しさん:05/01/29 09:48:52
>>541
スマソ、アドバイス頼む
543目のつけ所が名無しさん:05/01/29 09:53:14
544目のつけ所が名無しさん:05/01/29 10:19:27
まぁ11年にテレビはアナログ放送停止しなきゃいけないけど
ラジオは停止の義務はないらしいから買っても大丈夫じゃね?
日本全国にラジオは1億台以上あるらしく
それが完全に移行できない原因らしい
545357:05/01/29 10:47:05
>>544
台数の問題に加え、デジタルに比べ受信機が簡単に作れるので、災害時の
情報提供手段として有効だからという理由もあるらしいよ。
546目のつけ所が名無しさん:05/01/29 15:09:32
SRF-M97V買ってきました。
デザインなかなかです。
感度は普通でしょうか。

ついでにTCM-450(テレコ)を番組録音用に買いました。
質感が97に、似ているような気がします。
sony……ですが、最近これくらいシンプルなデザイン
なかったような気がします。
音は値段相応ですね。

セッティングも終わったのでこれから歩いてきます。
547目のつけ所が名無しさん:05/01/29 15:25:10
どんどん電子機器がブラックボックス化している現在、天変地異がおこった時の
文明の抗堪性をあげるべく、義務教育のカリキュラムにラジオの原理と作り方の
実習を入れるべきだな。
548目のつけ所が名無しさん:05/01/29 17:02:57
まずは発電の原理と各種発電法の実習だな。
549目のつけ所が名無しさん:05/01/29 17:32:37
まぁ厨房の頃授業でラジオを作ったがな
半田不良でアレだったけど
550目のつけ所が名無しさん:05/01/29 18:47:54
>>546
いくらだった?
あと感想よろ。
551目のつけ所が名無しさん:05/01/29 19:41:17
発電は電池で良いでそ。
552目のつけ所が名無しさん:05/01/29 19:42:05
> 天変地異がおこった時の文明の抗堪性
電池に頼るべきではない。
553目のつけ所が名無しさん:05/01/29 19:50:22
教えてください。
アンテナ向きは一定とした場合。
伸ばさずに短いほうがよく聞こえるという事はありえますか?
554目のつけ所が名無しさん:05/01/29 22:21:10
>552
レモンに10円硬貨と1円硬貨を差し込むだけでも電池はできるよ。
長くはもたないけど2個を直列にすればラジオを聞くぐらいの電圧は得られる。
555目のつけ所が名無しさん:05/01/29 22:23:23
電車内でも音とびが少なくて聴けるラジオは存在しないのでしょうか?
AMは仕方がないにしてもFMくらいは聴きたいのですが・・。
当方JR通勤しております。車両を変更してもあまり変わらず。
ちなみにアイワのCA−L80を使用しています。
556目のつけ所が名無しさん:05/01/29 22:48:30
>>555
CR-LA80でしょうか?
俺はLA60、JRで聞いてますがやはり音とびは避けられないです。
デジタル選局のものをオススメします。
557目のつけ所が名無しさん:05/01/29 23:20:31
>>555
CR-LA80ってMONOへの切り替えが出来なかったっけ?
かなりノイズには強くなるよ。
当然ながらステレオぢゃなくなるが・・・
558目のつけ所が名無しさん:05/01/29 23:22:15
結婚したい
559目のつけ所が名無しさん:05/01/29 23:31:13
>>554
それはどっちかっていうと、
> 発電の原理と各種発電法の実習
に近くないか?
大体天変地異が起こったらレモンなど即座に喰らって…ああ、電池に使ってから喰うのか。
560目のつけ所が名無しさん:05/01/30 00:25:29
>>559
電極に使った金属がイオン化して溶けだしてるから…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まあ、そういう緊急状態ではそういうことも言っていられないのだろうが。
561目のつけ所が名無しさん:05/01/30 00:38:21
非常時はやはり、手回しラジオが最強か?
普段、持ち歩くには、抵抗あるが
562目のつけ所が名無しさん:05/01/30 03:14:12
>555
付属のイヤホン使ってるなら変更してみれ。
563目のつけ所が名無しさん:05/01/30 03:15:03
>554
そのあとのレモンって喰える?
564目のつけ所が名無しさん:05/01/30 03:34:45
NHK教育とかでやってる物理系番組で
電池として使った果物は食べるなって言ってたな
565目のつけ所が名無しさん:05/01/30 10:27:38
555です
返信ありがとうございます。
アイワのCR-LA80を使用しています。
現在付属のイヤホンを使用しているのですがおすすめの
イヤホンがあれば教えてください。
566目のつけ所が名無しさん:05/01/30 12:43:20
アンテナは伸ばせば伸ばすほどよいのですか?
567目のつけ所が名無しさん:05/01/30 13:26:25
>>553
あるんじゃね
568目のつけ所が名無しさん:05/01/30 13:29:17
>>566
与えられた範囲内なら、通常は伸ばす方がいい。
ただし外付けでやたら長くした場合はこの限りではない。
569目のつけ所が名無しさん:05/01/30 13:37:54
>>555

434 名前: 鉄ヲタ [sage] 投稿日: 05/01/21 00:20:21
>>386
>>429-432
みなさんが書き込まれているように、VVVFインバータ制御や電機子チョッパ制御による電磁ノイズ及び、モータ巻線の唸りが雑音源です。
基本的にはモータが付いていない車両に乗れば、雑音はあまり入りません。
JRならば、クハ・サハ・サロと車両番号の頭に表記されている車両に乗ってください。
私鉄だと、ほとんどの会社の電車にはクハやモハなどと書かれていませんので鉄ヲタでない限り判別は難しいかと。
>>386さんが利用している路線名がわかれば、一番いいのですが。

ちなみにモーター付きの車両でも、抵抗制御や界磁チョッパ制御の電車ではほとんど電磁ノイズは発生しません。


570目のつけ所が名無しさん:05/01/30 14:19:33
568さん
伸ばしすぎで電波の拾いが悪くなる場合もあるのですか?
571目のつけ所が名無しさん:05/01/30 14:37:00
>>570
あまり長いと、
ノイズだけ拾って、目的の信号はあまり変化無し、とか。
572目のつけ所が名無しさん:05/01/30 16:16:18
CR-LA80(60もか?)の場合は長さというよりは
イヤホンコードの芯線の材質の問題かと思われ。
特価で売ってた\880のに変えたらそれまで「ざっざっ」って入ってた雑音が
かなりマシになった。
573目のつけ所が名無しさん:05/01/31 02:14:17
ノイズ消しの為にイヤホン買うのは賛成できない
標準のイヤホンで駄目なら諦める
が、正解。
聴ける環境でよりよい音で聞きたいが為にイヤホン
を、買うのなら賛成。
ラジオはビックリする位、良い音を流してくれてる
それを標準のでは出し切れてない。
574目のつけ所が名無しさん:05/01/31 06:08:25
>>564
こち亀では電池にしたオレンジ食べてたな。
575目のつけ所が名無しさん:05/01/31 20:10:41
巻き取りイヤホンの、あの細さ
あれは、おっさんの履く
光沢の有る黒靴下に似ている。
パンツは勿論、白ブリーフ
湿った髪を内ポケットから出した平たい櫛で整える
眼鏡のレンズは未だに大きめだ。
ハンカチは広い額の汗を拭く時しか使わない
なぜって?、トイレから出るときに手を洗うのは
童貞の印だからだ。
576目のつけ所が名無しさん:05/01/31 20:18:41
ICF-9740の新品を誰か譲ってください。
577目のつけ所が名無しさん:05/01/31 20:51:37
>>576
検索ぐらいしろよ…
ICF-9740でググったら販売してる店でできたよ?
578目のつけ所が名無しさん:05/01/31 21:23:39
でできたのは不味いだろ
579目のつけ所が名無しさん:05/01/31 21:45:33
頭固いな。脳みその半分はタケヤ味噌じゃねーのか?
580目のつけ所が名無しさん:05/01/31 21:56:37
これが親父ギャグですか
581目のつけ所が名無しさん:05/01/31 21:59:52
↑つまらん

>>577
販売してた店はあるけど在庫はもうない。
582目のつけ所が名無しさん:05/02/01 01:34:31
>>573
それは人それぞれだと。
ラジオの楽しみ方は、人によりヴァラエティーに富んでいて奥が深いです。
私の場合はラジオの微かなノイズも結構好きですし。
583目のつけ所が名無しさん:05/02/01 01:52:26
>580
合掌
584目のつけ所が名無しさん:05/02/01 07:10:50
見えるラジオ対応で良い製品はありますか?
かなり今更なのですが曲名聞きそびれた時便利なので。
585目のつけ所が名無しさん:05/02/01 10:17:12
ポータブルラジオを通勤(自転車なので外)で利用しよう思って調べれいます。
FMの感度がいい、ラジオってどのあたりなのでしょうか。
SRF−M97Vが感度ふつうという書き込みがあって悩んでいます。
586目のつけ所が名無しさん:05/02/01 17:30:06
>>584
SRF-DR5V
587目のつけ所が名無しさん:05/02/01 18:16:38
>>585
自転車なら、CR-LA60でもでかい建物の近く以外でよく聞こえるが。
SRF-M97Vで問題ないんじゃない?
588目のつけ所が名無しさん:05/02/01 19:07:55
チャリでラジオは危ないから気を付けて。
最低でもイヤホンは片耳だけに。
589目のつけ所が名無しさん:05/02/02 10:45:13
地味だけど、とっても音の良いSRF-AX15・・・
590目のつけ所が名無しさん:05/02/02 16:12:23
ださっ
591目のつけ所が名無しさん:05/02/02 16:46:02
↑AX15のAM STのPLLのロックが外れる音。
592目のつけ所が名無しさん:05/02/02 17:51:18
おたがいさま
593目のつけ所が名無しさん:05/02/02 23:25:56
チャリならむしろスピーカーがんがんならすだろ
594目のつけ所が名無しさん:05/02/03 12:19:44
アキバのガード下の2Fのナカウラの免税店に、M97ハケーン。
プリセットはAM5局、FM15局。VHF無し。
生産国は、made in CHINAなので、JEの表示無し。
595目のつけ所が名無しさん:05/02/03 15:27:55
made in JAPANのM97JEは存在しないのか…
596目のつけ所が名無しさん:05/02/03 17:00:05
>>593
っ外部スピーカーをですか?
597目のつけ所が名無しさん:05/02/03 17:21:02
>>593
散歩しているジジ、ババがスピーカー付き小型ラジオをガンガン鳴らしているみたいだな。
もしくは、黒人の兄ちゃんがラジカセを肩に担いで、大音量のイメージを想像しちゃう。
598目のつけ所が名無しさん:05/02/03 22:22:23
>>594
情報ありがとう。JEはないのか・・・
599目のつけ所が名無しさん:05/02/03 22:49:30
>>586
それ感度最悪
600目のつけ所が名無しさん:05/02/04 17:38:41
ダイソーのラジオ一台でAMFMが受信できる機種出て欲しい
601目のつけ所が名無しさん:05/02/04 23:33:18
>>600
出るとしても、500円〜1000円になるでしょ…
も少しお金足して、しっかりしたやつ買ったほうがいいよ。

100円ラジオは部品取るためだけの物になってるっぽいし。
602目のつけ所が名無しさん:05/02/05 08:57:55
DAISOではないがFDHのロゴとHAWKSのマークがついた2バンドラジオなら500円で
ベスト電器で半年以上前なら買えたよ
両耳ステレオイヤホン(音はモノラル)だがスピーカなし
選択度は甘いが一応使える 電池は単4 2本
首からかける紐つき
603目のつけ所が名無しさん:05/02/05 09:36:01
もうFDHはSBHになってしまったから在庫処分だったのかも
604目のつけ所が名無しさん:05/02/05 11:16:00
100円ラジオはキット化してほしい。(できません)
605目のつけ所が名無しさん:05/02/05 12:58:38
sbhモデムを駅前で配り
ヤフーBBでホーークスの試合を全部BB配信とかやったら
BB界の読売になれるな
606目のつけ所が名無しさん:05/02/05 14:27:51
ポータブルラジオを取り扱ったオーディオ関連雑誌とか無いの?
607目のつけ所が名無しさん:05/02/05 21:58:54
「初歩のラジオ」という雑誌があったが、平成4年で廃刊になってしもた。
608目のつけ所が名無しさん:05/02/05 22:43:55
初ラ懐かしいな。小遣い貯めて通販でエレキット組んだよ。
半田付けでトランジスタ焼いちゃって秋葉までチャリで買いに行った。
懐かしい思い出だ。
609目のつけ所が名無しさん:05/02/05 22:50:33
ラ製もわすれるなよ!
610目のつけ所が名無しさん:05/02/05 23:15:44
歩いているうちに充電できるラジオは無いかな?
握ると充電できる奴あるだろ。
アレみたいな奴を靴底に仕込むの。
611目のつけ所が名無しさん:05/02/06 17:52:50
おいおい、そりゃちげーだろ>初ラ
612目のつけ所が名無しさん:05/02/06 21:42:16
もこみち気取ってんじゃねーよ
613目のつけ所が名無しさん:05/02/06 23:29:51
>>610
手回しならあるが
握るのはライトしかないポ
614目のつけ所が名無しさん:05/02/07 15:38:04
らじおまん
615目のつけ所が名無しさん:05/02/07 22:07:10
子供の科学も忘れるな。
616目のつけ所が名無しさん:05/02/07 22:28:10
         こ
617目のつけ所が名無しさん:05/02/08 07:15:49
そういやなんでラジオ+ライトって製品多いんだ?同時に使うもん?
618目のつけ所が名無しさん:05/02/08 07:19:49
非常時に使うからなんじゃないすか?
619目のつけ所が名無しさん:05/02/08 10:07:30
懐中電灯だけでは売れない
ラジオだけでは売れない

が、懐中電灯+ラジオにするとなぜか売れる。
しかも高い値段で売れる。
620目のつけ所が名無しさん:05/02/08 13:39:32
>>619
しかも災害用と付け加えればさらに(ry
621目のつけ所が名無しさん:05/02/08 21:17:14
災害用に将来もアナログ波は存続させて欲しいなあ。
622目のつけ所が名無しさん:05/02/08 21:44:50
>>620
そのくせ落とせば壊れる軟弱ボディ。
いざというときのためにしまっておいても、使おうとしたら液漏れのおまけ付き。
623目のつけ所が名無しさん:05/02/08 21:57:32
デジタルで受信できるのっていくらで売ってますか?
624目のつけ所が名無しさん:05/02/08 22:53:07
デジタル波を受信するってこと?
625目のつけ所が名無しさん:05/02/09 01:15:35
>>622
携帯まで充電できるのがあったが

壊れたらな…
626目のつけ所が名無しさん:05/02/09 03:08:22
ラジオだけでも安いと買うよ 無名のよりAIWAなら安心
ビック新横店でCR-AS10が880円 AS20(価格失念)、AS36が2480円で売っていたよ

で、700時間単3乾電池2本で動作するCR-AS10を買いました。
同調LEDが無いから700時間なのでしょうかね
その昔CR-S1という長持ちラジオも生きています。
AMステレオ対応のS4も生きています。
でもAS10も買いました。
627目のつけ所が名無しさん:05/02/09 13:21:42
>>626
基地外
628目のつけ所が名無しさん:05/02/09 16:21:50
らじおまん
629目のつけ所が名無しさん:05/02/10 00:24:04
>FDHのロゴとHAWKSのマークがついた2バンドラジオなら500円で

もし、上のラジオが気になるなら「遊歩人(CX-01)」という色違いのラジオ(1000円前後)が
淀橋あたりで展示してあるから買ってみるという手もある
http://shopweb.jp/~yuhojin/info_radio.html#cx01
630目のつけ所が名無しさん:05/02/11 18:12:53
奮発してG8V購入。
携帯ラジオ買うの初めてなんだけど、思ったより感度・音質よくてびっくり。
AMに関しては部屋で使ってるヘッポコ・コンポのチューナより感度よい。
631目のつけ所が名無しさん:05/02/11 18:26:32
>365
ぶっちゃけ輸入が止まってから最低1年はたつわけだし
いまあるのって輸入が止まるまでに国内に持ち込まれてた何年も前の流通在庫でしょ?
あんな古い肉をまいう〜ってよく喰えるなぁってのは人夫々だからいいけどさ
狂牛病の検査前の肉でもあるわけで・・・・
個人的にはガクブルなんだが。
お前10年後脳がふやけてても知らないぞ。
632目のつけ所が名無しさん:05/02/11 19:47:58
誤爆なんだろうけど、それにしても面白すぎ!

最初の2行までは「どの機種のラジオのことかな?」と考えてしまったよ。
633目のつけ所が名無しさん:05/02/11 20:06:28
M97V使っちょります。
やっぱPLL選局は楽だわ。
634目のつけ所が名無しさん:05/02/11 20:10:54
>>632
輸入しないラジオのほうが珍しい。(笑
輸入ラジオを使うと、脳がふやけるの?まじめに考え込んでしまった。
おもしろすぎ!
635目のつけ所が名無しさん:05/02/11 20:13:10
>>630
悪いが、コンポはチューナーだけに開発のエネルギーを注ぎこめないんです。
日程も費用も決まってるし...
636目のつけ所が名無しさん:05/02/11 20:38:26
>>635
んだな。安コンポはモジュール品組み込んでおしまいだから、下手すると
ダイソーラジオといい勝負ができる可能性もある。
637目のつけ所が名無しさん:05/02/11 21:56:08
>>630
こっちの誤爆かな
【食品】販売中止から1年:2月11日に牛丼1日限り復活=吉野家[050131]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1107156772/

夕食時にお店に行ってきたがかなり牛弁当は並んでいたよ
もちろんポケットにはいつものSRF-M97Vを入れていた。
638目のつけ所が名無しさん:05/02/11 21:56:18
>>636
逆に、ラジオつきXX、があったらXX部分が出来が悪い可能性がある。
ラジオつきカセット、ラジオつきテレビ、ラジオつきCD....
ラジオ屋さんがラジオ以外の製品を開発するのは大変。
よく観察してみてください。
639目のつけ所が名無しさん:05/02/11 23:48:18
ぽるきー
640目のつけ所が名無しさん:05/02/11 23:52:50
>>638
ラジオつきライト ライトがつかないとかw
ラジオつきクロック ズレまくるとかw
641目のつけ所が名無しさん:05/02/12 00:03:21
ラジオつきカメラ      透けて写る
ラジオつきタケコプター  成層圏まで飛んでってしまう
642目のつけ所が名無しさん:05/02/12 01:23:34
アルカリ電池で内部汁だく
643目のつけ所が名無しさん:05/02/12 05:59:46
ラジオに限った話じゃないが、なんで松下は自社サイトの商品写真にあんな劣化したのを使うんだろね。
細かいディテールがぜんぜん見えないじゃん。こういう点はソニーを見習うべきだな。
644目のつけ所が名無しさん:05/02/12 06:27:47
福島県郡山市から自宅でAFN東京を聞きたいのですが、
ICF-R553Vのような最近の高感度ラジオなら聞けるもんなんでしょうか?
5~6年前に買った1000円くらいのAIWAの携帯ラジオだとまったく聞こえません…
>>23さんがかいてるようにループアンテナ使っても厳しいでしょうか?
645目のつけ所が名無しさん:05/02/12 08:51:10
ラジオ付きウォークマンとかバブルラジカセは感度良かったりする
646目のつけ所が名無しさん:05/02/12 09:17:18
>>630
ikura?
647目のつけ所が名無しさん:05/02/12 12:52:40
>>644
誰も聞ける聞けないとは明言できない。
なぜなら、実際にやってみないとわからないから。
648目のつけ所が名無しさん:05/02/12 13:05:14
>>644
あとAFNはネットでも放送してるからそれを聞く気も手。
649目のつけ所が名無しさん:05/02/12 14:29:46
CR-AS10
525円で買えるそうですね 単3電池2本で700時間と電池長持ち
http://blog.goo.ne.jp/wn8i-ssk/e/32c701f08ad3defdf07d6a7a93ac9b9f
650目のつけ所が名無しさん:05/02/12 21:45:39
>>644
自宅なのに通勤用??

ホームラジオとかについて
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/998664338/l50

こっちで聞いてみたら?
651目のつけ所が名無しさん:05/02/12 22:33:01
グンキム
652目のつけ所が名無しさん:05/02/12 22:53:46
SRF-630V買ったけど、
思ったより、感度も音質もよくなかった。
SRF-S83のほうが感度も音質もいいわ。
653目のつけ所が名無しさん:05/02/13 17:29:28
在日に参政権を
この国をかえよう
闘え在日
654目のつけ所が名無しさん:05/02/13 17:40:26
>>653
バーカ
655目のつけ所が名無しさん:05/02/13 21:10:54
>>652
R630Vな

高いのにそれじゃ、寂しいな
656目のつけ所が名無しさん:05/02/13 21:20:38
652のラジオが分からなくてソニーのサイト見てたら
新製品出ててた
ポータブルだけど

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/acc/index.cfm?PD=20250&KM=ICF-304
シンプル&簡単操作。FM/AM放送対応のヨコ型ハンディポータブルラジオ
ICF-304
TV(1ch-3ch)/FM/AMハンディポータブルラジオ
ICF-304
希望小売価格4,200円
(税抜価格4,000円)
新発売
付属:イヤホン、単3形乾電池×2
●FM(TV1ch-3ch)/AMの2バンドラジオ
●分かりやすいアナログチューナー
●赤いランプでベストチューニングを確認できる、チューニングインジケーター付き
●吊り下げパッケージ入り
電池持続時間:約35時間(FM時)、約38時間(AM時)
大きさ:幅171×高さ87.2×奥行44mm
質量:約322g(乾電池含む)

電池持たなさ杉だな、…カッコは良いが
657目のつけ所が名無しさん:05/02/13 21:40:37
見た目重視 sonyブランド


数年前に発売されているものの方が(ry
658目のつけ所が名無しさん:05/02/14 10:37:59
>>653
権利主張する前に義務を・・・
ちゃんと納税しな!
659目のつけ所が名無しさん:05/02/14 16:57:57
>>657
ICF-303がダサい仕様で電池の持ちも同じぐらいだったから凄い進歩だよ
660目のつけ所が名無しさん:05/02/15 18:03:19
スピーカーから音出すなら、電池はそんなもんだべさ
661目のつけ所が名無しさん:05/02/15 23:10:54
150時間はスピーカで電池持つのが良い
662目のつけ所が名無しさん:05/02/16 20:31:01
>>656
>●分かりやすいアナログチューナー

●チューニングし難いアナログチューナー
663目のつけ所が名無しさん:05/02/16 20:59:56
出張先(国内各地)のホテルでAM(主にニュース、語学番組)を聞くのですが、
スピーカーの音質・音量が良好で、電池の持つ携帯ラジオのお勧めはありますか?
今、↓のを検討していますが、もっと良いのがあれば教えてください。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=249&KM=ICR-P15
664目のつけ所が名無しさん:05/02/16 22:34:07
スピーカ再生で電池が長持ちする(120時間を越える)ラジオ 持続時間:いずれもアルカリ乾電池
携帯できる単3でないと困るというなら
ICF-S65V 160時間(AM)(単3x3)、120/110時間(FM・TV1-3ch/TV4-12ch)
CR-AS10 150時間(AM)(単3x2) イヤホンなら700時間
CR-AS13 150時間(AM)(単3x2) イヤホンなら700時間
R-P130  150時間(AM)(単3x2) イヤホンなら290時間
R-P30   150時間(AM)(単3x2) イヤホンなら290時間
ポータブルタイプ(音質を優先するなら選択子に)
ICF-M770V 550時間(単1x4) 12cmスピーカで音質良好
ICR-S71  450時間(単1x2) 7.7cmスピーカで屋外でも使える
ICF-B100  450時間(AM)、400時間(FM)(単1x2使用時) リチウムでも動作、非常時に有効
ICF-A55V 170時間(AM)、160時間(FM・TV)(単2x4使用時) 9.2cmスピーカ、大型つまみの気配りラジオ
RF-U170/150 188時間(AM)、165/155時間(FM・TV1-3ch/TV4-12ch[U170のみ]))(単2x2使用時)
RA-H7/H5 145時間(AM)、90/90時間(FM・TV1-3ch/TV4-12ch[H7のみ])(単2x4使用時)10cmスピーカ
RA-BF3 100時間(AM)、82/82時間(FM・TV1-3ch/TV4-12ch)(単2x4使用時)10cmスピーカ きき楽ラジオ
 http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/radio/ イヌ印の気配りラジオ
665目のつけ所が名無しさん:05/02/16 23:04:37
>>664
まとめていただいて、ありがとうございます。
さすがに単2以上のものは荷物になりそうなので、
単3タイプの中から検討したいと思います。

店頭で見ると、この中では先に挙げたICR-P15や、P10にのみ、
「高感度」の文字がパッケージにあったのですが、このクラスの
松下やアイワの同タイプでも、AMの感度に優劣はあるのでしょうか?

松下やアイワのは、スピーカー出力がソニーより大きく、30g軽く、
電池も持つようなので、感度に差がなければこちらにしたいです。
666目のつけ所が名無しさん:05/02/16 23:06:55
RA-BF3とその前のRA-BF1 「きき楽」機能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040722/victor1.htm
667目のつけ所が名無しさん:05/02/17 00:48:15
スピーカーの音質・音量を重視するなら
パナのU150/170がいいんじゃないかな。
電池が単二だからちょっと大きいけど、音質・音量は満足できるかと。
668目のつけ所が名無しさん:05/02/17 01:23:27
ポータブルタイプで有用な機種の漏れがあったので☆を追加
スピーカ再生で電池が長持ちする(120時間を越える)ラジオ 持続時間:いずれもアルカリ乾電池

ポータブルタイプ(音質を優先するなら選択子に)
ICF-M770V 550時間(単1x4) 12cmスピーカで音質良好
ICR-S71  450時間(単1x2) 7.7cmスピーカで屋外でも使える
ICF-B100  450時間(AM)、400時間(FM)(単1x2使用時) リチウムでも動作、非常時に有効
ICF-A55V 170時間(AM)、160時間(FM・TV)(単2x4使用時) 9.2cmスピーカ、大型つまみの気配りラジオ
☆10.2cmスピーカ、大型つまみ
ICF-810V/800 180時間(AM)、170/150時間(FM・TV1-3ch/TV4-12ch[810Vのみ]))(単2x3使用時)

RF-U170/150 188時間(AM)、165/155時間(FM・TV1-3ch/TV4-12ch[U170のみ]))(単2x2使用時)
RA-H7/H5 145時間(AM)、90/90時間(FM・TV1-3ch/TV4-12ch[H7のみ])(単2x4使用時)10cmスピーカ
RA-BF3 100時間(AM)、82/82時間(FM・TV1-3ch/TV4-12ch)(単2x4使用時)10cmスピーカ きき楽ラジオ
(RA-BF1という前モデルもあった)
669目のつけ所が名無しさん:05/02/17 01:27:53
ちなみに漏れは
CR-AS10 150時間(AM)(単3x2) イヤホンなら700時間
というラジオを700時間と安さにつられて買いましたが
問題なく普通に聴けています。縦型ならCR-AS13も同じスペックですね。
670目のつけ所が名無しさん:05/02/17 07:51:43
みなさん情報ありがとうございます。
感度・音質ではU150もよさそうですね。
店頭で見てサイズが許容できそうなら考えてみます。
671目のつけ所が名無しさん:05/02/17 18:49:02
単二電池
随分見てないが…
672目のつけ所が名無しさん:05/02/17 22:22:08
俺のcitizen TR21はボリューム調節すると「ザリザリ、ガリガリ」ノイズが聞こえる…
それ以外問題なく普通に聴けています。
673目のつけ所が名無しさん:05/02/18 02:32:06
>668 訂正ね
RA-H7/H5 145時間(AM)、90/90時間(FM・TV1-3ch/TV4-12ch[H7のみ])(単2x4使用時)10cmスピーカ
RA-BF3 100時間(AM)、82/82時間(FM・TV1-3ch/TV4-12ch)(単2x4使用時)10cmスピーカ きき楽ラジオ
(RA-BF1という前モデルもあった)⇒(RF-BF1という前モデルもあった)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040722/victor1.htm

AMラジオの連続聴取時間は、通常で約36時間(きき楽ON)(AM)
                   長持ちモードで約100時間(きき楽OFF)(AM)
674目のつけ所が名無しさん:05/02/18 04:55:15
>>669
俺のはAS23なんだけど単三2本(アルカリ)でスピーカー使用時90時間だ
随分違うもんだね
675目のつけ所が名無しさん:05/02/18 05:10:39
>>672
めずらすぃ
ココの奴?
http://www.adjapan.co.jp/shop/028/002/
型落ちしているのか、見当たらないけど…


5361-08(3010)
は、ダイエーのアレに激似だな
今思えば買って置いても良かったな…
676目のつけ所が名無しさん:05/02/18 12:25:46
東京メトロもラジオ受信を、災害対策で在京各局が要望
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050217i501.htm
677目のつけ所が名無しさん:05/02/18 16:05:52
ゲルマニウムラジオ
678目のつけ所が名無しさん:05/02/18 16:53:12
ラジオ侍
679目のつけ所が名無しさん:05/02/18 22:19:03
>>672
ココ10番の奴
http://www.google.com/search?q=cache:0otuRLVFwkkJ:www.adjapan.co.jp/shop/028/002/+citizen+TR21&hl=ja&lr=lang_ja

ポータブルラジカセ casio AS-340Rも持っているが、
それに付いているラジオはTR21より感度良い。コンポ並に入る。
低音ブースト機能付き。画像見当たらないな…(まためずらすぃ奴だ…)
680目のつけ所が名無しさん:05/02/19 03:27:55
自分がラジオを聞く時って自転車に乗ってるときが多い。
ならライト付きラジオを自転車のヘッドライト兼カーステにしよう!と考えた。
どうせなら電池無くても使えるタイプの方が良いかなとも思った。
ヘッドホン端子は要るかも知れない。AM・FM両方聞けるタイプがいいな。

とここまで考えて、「そもそもその手のラジオって感度・音質どうなのよ?」と思いつく。
そういうの買った事ある人感想キボン。
681目のつけ所が名無しさん:05/02/19 11:53:15
>>680
それなりです
682目のつけ所が名無しさん:05/02/19 12:17:03
>>680
危ないよ
683目のつけ所が名無しさん:05/02/19 16:31:36
アイワLA60買って半年で片方の音がでなくなったぜぃ
手持ちのヘッドホンで音がでるのでイヤホンの断線なんだろうけど
イヤホンは保証外?
もし保証外なら\1780で新品買って古いのはオクで叩きうる。
684目のつけ所が名無しさん:05/02/19 17:00:25
ラジオなんてゃフオクで買う奴いるかね
685目のつけ所が名無しさん:05/02/19 17:04:20
これを期に聞きやすいイヤホン買う
686目のつけ所が名無しさん:05/02/19 17:08:59
で、イヤホンは保証外なのかどえなのか
687目のつけ所が名無しさん:05/02/19 17:12:14
>>685
>>324以降の流れを読めば判るがイヤホンはアンテナを兼ねる。
単体で売ってるイヤホンはノイズ対策のためにシールドしてあるのでアンテナには向かない。
なおかつイヤホンを適正なアンテナとして使うためには長さや、y型よりY型の方が良いとか細かな問題があり、要するに純正の付属品を使っておくのが一番妥当という話になってる。
688目のつけ所が名無しさん:05/02/19 17:12:55
低音質のAIWA付属イヤホンは買い替えが常識
689目のつけ所が名無しさん:05/02/19 17:20:50
エェー?
690  :05/02/19 17:32:36
>>683
そりゃ、わかんねえな。
イヤホンなんて消耗品だと思ってたし
今まで買ったポータブルオーディオは
ドコの奴でも、イヤホンか、付いてるリモコンか、その辺から壊れたし
でも
窓口に電話かけりゃいいのに、土日でも5時まではやってたろう?
明日、朝一で電話かけれ
壊れ方とか丁寧に説明しよう、期間は1年のはずだから堂々と電話しろ

後結果よろ

691目のつけ所が名無しさん:05/02/19 17:58:48
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ土日やってるの?
でも仮に無償で交換してくれるにしても送料払ってなら買ったほうが安いのかな?
ところでドンキの保証シールって年・月しかないのだけどいいんだろかー。
692目のつけ所が名無しさん:05/02/19 18:44:52
>687
イヤホンアンテナってシールド側をアンテナにしているんでねえの。
コンデンサカップリングで。
693目のつけ所が名無しさん:05/02/19 19:00:22
100円shop物ならシールドどうたらなんて(ry
694目のつけ所が名無しさん:05/02/19 19:13:28
>>693
そうすると今度は音質云々の問題で「純正以下」となる。
そもそも形状や長さがアンテナに向いてないだろ多分。
695目のつけ所が名無しさん:05/02/19 22:51:02
>691
保証シールの場合は金額や発売時期と購入時期が合ってるかとか
いろいろあるけど、その時期に「その製品」を買ったってわかるものを
別に要求される場合あるよ。
領収書・レシート・納品書などで製品型番がわかればok。
一番いいのは保証シールじゃなく店頭で販売店印押して貰ってから修理に出す。
696目のつけ所が名無しさん:05/02/20 00:28:59
RF-U150使ってるんだけどさ〜
音楽⇔ニュースの音質切り替え…
あれ、逆じゃないの?
その方が聴きやすい気がするけど…
そんな香具師いないかな?
697目のつけ所が名無しさん:05/02/20 00:43:06
>>687
おれがあんだけ言ったのにまだ言ってんのか<シールドしてあるからだめ

>>692
いやむしろインダクタで浮かせてあるんでしょう<ジャックとGND間
698目のつけ所が名無しさん:05/02/20 01:07:44
俺は耳かけイヤホンだが問題ないぞ(LA60)
M260も100円イヤホン伸ばしてアンテナに巻きつければ感度あがるし
ワイヤレスでもなきゃ問題ないんじゃね?
699目のつけ所が名無しさん:05/02/20 05:44:43
>>691
w、兎に角払う金を最小限度に食い止めたいんだな
気持ちは分からんでもないが、電話で聞くのが確実と思う

フリーダイヤルじゃなくてナビダイヤルなのも気に食わないなら
どうにもならんけど
700目のつけ所が名無しさん:05/02/20 09:08:55
そんなんじゃありません
701目のつけ所が名無しさん:05/02/20 13:47:19
電話してみた
とりあえずすぐつながった
フリーじゃないのだって気にしてない。太っ腹だから、俺。
これがずっと待たされたままだと電話代でイヤホン買えるじゃんとか
思ってたかも知れないけど。。。

結論ですがイヤホンも保証範囲だそうですが
本体と一緒に送って調べてみないと交換できないそうです。
で、無理な力を加えたとかっていう場合無償じゃないみたいです。
無償なら送料もタダですがそうじゃないと定価でイヤホン買わされる羽目に。。

\500も出せばオーディオテクニカとかのヘッドホン買えることを考えると
ちょっと博打かなと。。。
702目のつけ所が名無しさん:05/02/20 15:16:15
>>701
>>太っ腹だから、俺。
703目のつけ所が名無しさん:05/02/20 15:30:12
704目のつけ所が名無しさん:05/02/20 15:30:55
age
705目のつけ所が名無しさん:05/02/20 17:19:07
>701
ウエスト98センチ?
706目のつけ所が名無しさん:05/02/20 17:51:12
>>703
マルチ宣伝乙
707目のつけ所が名無しさん:05/02/20 22:55:28
>>701
報告乙
出来ればギャンブルにチャレンジして欲しいが…
708目のつけ所が名無しさん:05/02/21 00:37:44
携帯ラジオを聴くに最適のイヤホン(ヘッドホン)は100円ショップで買ったヘッドホンだった・・・
雑音が全然聞こえないんでやたら聴きやすい。
マトモなイヤホン(ヘッドホン)で聴くと、ノイズが聴こえてしまうんでイマイチだ。
709目のつけ所が名無しさん:05/02/21 06:02:44
どういうこと?
710目のつけ所が名無しさん:05/02/21 10:09:02
>>709
上にあるように「アンテナ」を兼ねているので、
余計な電波・雑音など拾ってしまうのでは?
711目のつけ所が名無しさん:05/02/21 14:58:45
M807のレポが無いので漏れがレポる。

比較対象はS84。
FM・AMの感度はS84と比べた際には高感度。
音質も悪くはない。トークが聞きやすいと感じた。
コストパフォーマンスはかなりの高さを誇ると思われる。
FM周波数ステップが0.05刻み(表示は0.1刻み)なので、
手動チューニングの際に表示とボタンを押す回数に対して若干の違和感を感じるくらいか。

不満点はやはりその大きさ、デザイン。
あとはプリセット記録時に記録していないプリセット番号を自動的に取得してくれないのが若干の不便だろうか。

だが大きさはHDDタイプのMp3プレーヤーを持ってると思えば問題なし。
デザインはもうあきらめろ。

全体的に見るとかなりの優良機であるが、いかんせん在庫が少ないのが問題か。
712708:05/02/21 19:07:02
>>710
あ、いやそういうことじゃない。
ウチに置いてある据え置きのミニコンから繋いだときもそうなんだけど、
100円ヘッドホンは良く分からんがノイズの音域まで音を再生できないみたい。
他に持ってるSBC-HE580(2000円程度)やATH-A500(9000円程度)なんかだと、
音の再現領域が広いのか解像度が高いのか、ノイズまでしっかり再現できてしまう。
100円ヘッドホンの絶対的低性能のおかげで、ラジオがとても聴きやすいんですよ。
基本的にDJの話し声が聞こえればラジオは十分なので。
もちろん、普通の音楽では聞くに堪えなくなるけどラジオ限定なら最強な感じ。
713目のつけ所が名無しさん:05/02/21 19:57:03
>>712
はーん、ノイズゲートになってるわけだ。
確かにラジオ程度の音質だとフィルタリングしてしまった方がかえって聞きやすいかも知れないね。
714目のつけ所が名無しさん:05/02/21 20:47:38
イヤホンの件 続報
持ち込みでならその場で見てくれるそうなので
日本橋いくついでに持ち込んでみまつ
715目のつけ所が名無しさん:05/02/21 21:42:46
>>711
レポ乙
性能としていいな〜と思ってたが、
もう存在を忘れてたw
716目のつけ所が名無しさん:05/02/22 06:07:26
>>714
決闘だな
717710:05/02/22 09:54:31
>>708,712
そういうことですか、了解。
「絶対的低性能」...なんかすごい機能みたいだ:-p

>>714
ガンバレ。
718目のつけ所が名無しさん:05/02/22 10:34:54
>>712
> 100円ヘッドホンの絶対的低性能のおかげで、ラジオがとても聴きやすいんですよ。

その言い方はあまりに不穏当だから、せめて「最適化」とでも言い直してくれ (^^;;)
719目のつけ所が名無しさん:05/02/22 13:58:09
>>718
いやあ、それも語弊があるだろ。
ケガの功名とでも言うべきか。
720目のつけ所が名無しさん:05/02/22 20:44:46
OHM電気の短波も聞ける奴(2千円、単3X2)、
毎日10時間くらいスピーカーで聞いて、2ヶ月くらい電池交換いらないん・・・
電池は算用のニッケル水素。
短波も中国の中央電視台とか結構綺麗にはいる。

ちなみに、チューニングは >>148 のタイプではなくてアナログ式です。型番はRAD-S311N
721目のつけ所が名無しさん:05/02/22 20:45:50
亜、個々に乗ってたorz
http://www.geocities.jp/radiofreqweb/s311n.html
722目のつけ所が名無しさん:05/02/22 22:59:28
723目のつけ所が名無しさん:05/02/23 00:39:22
エディーバウアーのアームバンドラジオなんての発見しました

http://www.eddiebauer.com/eb/product.asp?product_id=26717&nv=5|21462|23614&lview=&cm_cg=C23614&tid=&c=&sc=&lp=v1i003
724目のつけ所が名無しさん:05/02/23 02:13:07
>>723
うーん、本体の操作性は良さそうだが、そこからケーブルが伸びるところ想像するとなんとも。
725目のつけ所が名無しさん:05/02/23 13:26:35
>>680
どーせ自転車乗るなら、ダイナモとラジオを接続して、ダイナモで発電した電気で
ラジオ聴けばいいんじゃねーの?
これなら電池要らずのはずだ。
726目のつけ所が名無しさん:05/02/23 13:36:27
>>725
常に走ってないと音聞こえないじゃん。
信号待ちとかで止まるときが一番ラジオに集中するのに。
727目のつけ所が名無しさん:05/02/23 14:06:05
>>726
スタンド立てて、空回しでもしてろ
728目のつけ所が名無しさん:05/02/23 17:39:12
ラジオに充電池ってあり?
729目のつけ所が名無しさん:05/02/23 18:40:29
sony icfr550v購入記念
icf-rn933からの買い替え
一回り大きくなって、デザインも安っぽい
と思ったら、中国製か
730目のつけ所が名無しさん:05/02/23 19:08:33
>>728
G8Vや、R1000Vなんかは本体内蔵の専用充電池。
しかし、出先での突然の電池切れには対処できないな…
731目のつけ所が名無しさん:05/02/23 19:21:26
>>727
つうとダイナモは後輪に付けるのか。
732目のつけ所が名無しさん:05/02/23 21:51:48
>>728
ありまくりでしょう。しょっちゅう聞くのなら、充電池が経済的。
逆に、非常用として使うなら、駄目。
733目のつけ所が名無しさん:05/02/23 22:58:00
ラジオにニッケル水素充電池GS SHAFT HR1.3AA(Made inEU)使っています。
734目のつけ所が名無しさん:05/02/24 00:35:17
733補足
 非常に経済的です。150時間アルカリ乾電池でスピーカ鳴らし続けるラジオですので
 1300でも十分逝けます。
  もうGS SHAFTは売っていませんが...
735目のつけ所が名無しさん:05/02/24 04:00:39
>>714
多分抹殺されたな
736目のつけ所が名無しさん:05/02/24 05:38:28
むしろ、営業所のお姉さんと仲良くなって…
737目のつけ所が名無しさん:05/02/24 13:02:40
世間話をしてるうちに所長に怒られて、終了。
738目のつけ所が名無しさん:05/02/24 16:02:26
SRF-M97Vがどこも在庫切れなんだが。。。
どっか売ってるとこ知らない??
739目のつけ所が名無しさん:05/02/24 17:39:11
地上波デジタル放送が始まると、
ラジオでテレビ放送が聞けなくなるのかなあ?
そうなったら残念・・
740目のつけ所が名無しさん:05/02/24 17:53:37
ポケラジ
741目のつけ所が名無しさん:05/02/26 01:18:23
今日どうにかSSいってきました
現象確認しても修理しないってか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






とブチ切れそうになったそのとき
な・な・なんと
新品交換でした
ぷぎゃーーーーーーーーーーーーーー
太っ腹
すごいぞ
742目のつけ所が名無しさん:05/02/26 01:20:27
>>741
で、お姉さんとはドコまで行ったのか?
743目のつけ所が名無しさん:05/02/26 01:49:10
太っ腹なおねいさん
森公美子みたいな?
744目のつけ所が名無しさん:05/02/26 02:13:28
>>741
おめ
745目のつけ所が名無しさん:05/02/26 08:34:28
733続報
 非常に経済的です。150時間アルカリ乾電池でスピーカ鳴らし続けるラジオですので
 1300でも十分逝けます。
  もう長持ちな訳でずっとONで連続稼動中、まだ十分電池切れも無く、23日、24日、25日楽々と音出ています。
  ニュース、深夜便などと1300充電池でもスピーカで150時間もつかもね
746目のつけ所が名無しさん:05/02/26 14:44:26
ポータブルAVという板に 似たスレができてしまったね
ラジオを持ち歩くスレ
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109323579/
747目のつけ所が名無しさん:05/02/26 15:30:26
カローラ
748目のつけ所が名無しさん:05/02/26 15:51:07
まぁCR-LA80って高々\2000だからねぇ
現象が確認できて保障期間なら
あれこれ原因を詮索したり修理するより
スパって交換したほうがメーカーとしても効率的でいいんだろうね。
749目のつけ所が名無しさん:05/02/26 16:24:35
ワコール
750目のつけ所が名無しさん:05/02/26 17:24:25
>>748
きっと、そうなんだろうね
でも、一つ一つきちんと検証して修理した方が
色々と会社の為になると思うけどね
でも、いつだったか大阪の会社に故障品送ったら
2ヵ月後に直って帰ってきた事あって
結局、その間に別のメーカーの買っちゃってたから
同じような機械を2台持ってる人になっちゃった事あった
アレ思い出すと
やっぱ交換がどっちにも良いやり方なんかな。
751目のつけ所が名無しさん:05/02/26 20:39:40
5000円超えたら修理
4999円以下なら交換
752目のつけ所が名無しさん:05/02/27 01:56:26
5000円だとどっち?
753目のつけ所が名無しさん:05/02/27 02:54:11
悩め
754目のつけ所が名無しさん:05/02/27 06:56:31
塗装とか剥がれてきちゃったラジオに
なんか愛着を感じてるから出来れば
修理のが良い。買ってすぐなら交換が良い
755目のつけ所が名無しさん:05/02/27 13:47:37
5000円〜8000円のは学校でたてのに教えるための実験台
756目のつけ所が名無しさん:05/02/28 18:06:56
おれは、どうせ安いのしか買わないから初期不良以外は買い替え
757目のつけ所が名無しさん:05/03/01 20:13:24
>738
今日、秋葉のサトームセン本店でSRF-M97V買いましたよ
さっそく今晩はこれを持ってジョギングしてきます
758目のつけ所が名無しさん:05/03/01 23:30:25
SRF-M97V \6280
759目のつけ所が名無しさん:05/03/02 01:19:02

RF-ND270Rを買いました。
てっきりバックライトが点くのかと思ったら違ってた。
カタログ紛らわしいって!まぁ、よく確認しないオレが悪いっす。
プリセットボタン?を押すと番号が点灯するので問題ないか。

こういうラジオは初めて買ったけど、感度はなかなか良い(のかな)。
ただ、小さすぎて表面に突起もないから滑って落としそう。
あと当然ながら巻き取りイヤホンのコードが細すぎて怖い。
巻き取りもものすごい勢いが良いし。
760目のつけ所が名無しさん:05/03/02 06:12:45
音量調整きつくね?
761目のつけ所が名無しさん:05/03/02 23:14:10
>>759
良かったですね。
それで満足できるなら、ソニーの感度が良い機種買うと失神しちゃうよ。
762目のつけ所が名無しさん:05/03/03 01:54:52
大してかわんねーべさ
763759:05/03/03 02:15:03
RF-ND270Rレポの続き。

>>760
確かにボリュームボタン固いですね。
ただ、ポケットの中で不用意に音量が変わらないので良いかも・・・と前向きに考えます。

>>761
これって評判悪いんですか?
ソニーの同クラスと迷ったのですが。
まぁ、安く買えたのでいいかな。


ところで、イヤホンを耳に挿したまま、うっかり巻き取りボタンを押すと
けっこうな勢いで頬にムチを打たれます。
764目のつけ所が名無しさん:05/03/03 08:38:57
6年前に買ったAM・FM・TVがきけるライターサイズラジオを
今でも愛用してます
765目のつけ所が名無しさん:05/03/03 09:31:49
東京大地震に備えてポケットラジオを買おうかと思っています。
いつもポケットに入れて持ち歩けるようなやつ、
電気屋いったらデジタル、アナログだのいっぱいありすぎてよくわからない。
なんかおすすめありますか。1万円以下で。
普段はほとんど聴かずに非常時に聴ければいいんですが。


766目のつけ所が名無しさん:05/03/03 09:46:31
ブリヂストンラジオ
767目のつけ所が名無しさん:05/03/03 10:37:28
>>765
地震用には手回しラジオと相場は決まってる。
768目のつけ所が名無しさん:05/03/03 10:40:44
そういや三洋の手回しラジオあったな
769目のつけ所が名無しさん:05/03/03 15:15:58
>>764
なんて奴?
770目のつけ所が名無しさん:05/03/03 17:20:24
ポケットに入る短波ラジオを購入しようと思うんですが、
松下とソニーどちらがいいんでしょうか?
ちょっと調べてみた感じじゃ、松下の方が充電できるしいい感じなんですが。
771目のつけ所が名無しさん:05/03/03 21:39:17
>>765
とりあえず過去レスを読んでみてくださいな
かなり参考になるはずです
最悪、五百円のラジオでも災害時ならいいんです
四六時中持ち歩くならアナログの方が電池食わないですよ
772目のつけ所が名無しさん:05/03/03 22:05:40
>>769
SRF-S85Vってやつです(sony)
ネットで検索してももう出ないかもしれませんが
773目のつけ所が名無しさん:05/03/03 22:27:15
765です。
ありがとさんです。
ソニーのアナログを買ってみます。

774769:05/03/03 22:54:48
>>772
サンクス
本当に出てこないね
775目のつけ所が名無しさん:05/03/03 23:01:54
>>765
非常袋には、25年前に買って使わなくなっていたAM,FMラジオ(TVは入らない)を適当に入れていたのですが、中越地震を知ってから非常用品を見直しまして、私は「Panasonic RF-P70」を購入しました。
(自宅と職場用の2台)
選んだ理由は以下の通り。
スピーカーで聞けること。
(非常時にイヤホンでしか聞けないのはつらいのでは?)
AM, FM, TV(1ch〜12ch)
(NHKの総合テレビの音声が聞きたい。
情報は多い方が良いのでは?)
電池が長持ちすること。
(スピーカーでは105〜126時間、
イヤホンでは200〜260時間、
単3アルカリ、2本使用)
小型で軽いこと。(180g、電池込)
感度が良いこと。
(新宿ヨドや秋葉で、いろんなラジオを実際に聞いて
結構感度がよいことを確認した。)
充電式ラジオって本当に便利だろうか?
1分回すと1時間聞けるっていうと、
効率が良さそうに思えるけど、
電池の100時間分聞くためには、
100分も充電する必要がある。
ラジオを聞くために2時間近くも
充電作業をするっていうことは
非常時に向かないのでは?
発電機が案外重いので、
普通に乾電池を用意した方が良いのでは?
ラジオ自体の感度が悪かったりする。
携帯が充電できるっていうけど、
東京が地震になったら携帯は不通になるのでは?
776目のつけ所が名無しさん:05/03/03 23:09:32
災害時に役立つラジオのは
電池の持続時間が長いもの
電池のサイズ(単3がベスト)
手回し発電できるもの
リチウム電池のように保存性が長い電池が使えるもの
アナログダイヤルで容易に選局できるもの
文字盤が見やすく目的の局に合わせ易い

持続時間と電池で漏れはCR-AS10をお薦めしたい。AM1バンドだが損はしない。
単3電池2本でスピーカで150時間、イヤホンで700時間持続する
他の機器で電池切れになるような使い古しの電池も使いまわしできる。
777目のつけ所が名無しさん:05/03/03 23:12:26

   考えうる最良の選択を
  【MANKONETWORK co.,ltd.】
778目のつけ所が名無しさん:05/03/03 23:39:57
779目のつけ所が名無しさん:05/03/03 23:53:49
>>776
それ持ってる。
アルカリ電池入れてほとんど毎日一時間ほどスピーカーで聞いてたが
ほぼ一年持った。すげーよ
780目のつけ所が名無しさん:05/03/04 00:17:37
>>776
災害時に役立つラジオはAMとともにFMが入らなきゃダメでしょう。
地域限定の情報はコミュニティFMが重要だよ。
新潟の時、臨時FM局が開局したし認可も災害時の特例ということで異様に早かった。
弱小出力のFMが飛ばないのを逆手にとって「○×公民館で何時から食料の配給が・・・」、
とか超ローカルな情報流すよ。

781目のつけ所が名無しさん:05/03/04 00:53:13
>>780
具体的には、どういうラジオがいいですか?
782357:05/03/04 01:03:58
ちょっと大きいけどICF-B100が良いんでないか?
単1〜3の同じ種類の電池が2個あればどれでもつかえるし、非常用ブザーもある。
ダイヤルライトも明るいので簡易ライトにもなるよ。
783目のつけ所が名無しさん:05/03/04 01:11:16
>>781
ありきたりだけど、災害時にはICF-B100がいいと思うよ。
もともと災害時用ラジオとして開発された物だしね。

ICF-B100は単一から単三まで使えて、単一だと400時間+90時間持つ。
90時間はリチウム電池の分ね。
生活防水だから濡れた手でつかんだり、夜露にあたっても無問題。
ライトが付いてるんでテント生活になった時、枕元に置いとけば便利だろう。
AM感度は定評のあるICR-S71と大差ない。
難を言えば大きさだが、小ぶりなICF-B50もある。

それともちょっとひねってお風呂ラジオのICF-S75Vというのもありかも?
トイレと風呂場は大きさの割りに柱が多いのでつぶれにくいから、
災害時のラジオの生存率が高いんじゃないかな?

実は漏れ、ここに挙げたラジオ全部持ってるんだが・・・・・
普段使いで。
784783:05/03/04 01:24:02
はからずも>>782と同じ回答になったが、ICF-B100は普段使いとしてもいいラジオだよ。
音質は並みだと思うが、ラジオらしいマターリとした音質で、かつ超省電力設計になっているようだ。
なんたって他のラジオで消耗しきった電池を入れても数時間聞けるくらい。
785782:05/03/04 01:51:34
ICF-B100のマターリした音質は好きだな。
ラジオらしい音がする。
786目のつけ所が名無しさん:05/03/04 05:18:06
災害時用ってのが大事なのは分かる気もするけど
どんな状況で災害に遭うか分からないし
やっぱ日頃持ち歩くラジオも大切じゃないかな
そうすっとライターサイズか通勤サイズ
前出の様にスピーカーを考えるなら通勤ラジオって奴から
常に予備電池を2セット持ち歩くとかの方がより実践的な希ガス
FMに関しては非常時に地域ごとの情報を流すとか言われ始めてはいるけど
どうもピンと来ない、平時に、それ様の情報を定期的に流すとか
してもらわないと、多分AMNHK第一第二から変えないよ

何時も、電池切れてから100均やコンビニを探す俺は大変だ
787目のつけ所が名無しさん:05/03/04 09:47:35
SONY ICF-M350V って生産中止らしいけど
使っている人いますか?
プリセット数が少ないけど、便利かなと思ってるんですが
どうでしょうか?
788目のつけ所が名無しさん:05/03/04 15:09:41
いつでも持ち歩けて電池長持ちというとB100は大きすぎるね
そうなると通勤ラジオタイプとライターサイズと単4電池ばかり
で漏れはCR-AS77というスピーカ付通勤ラジオタイプを2千円程度で
在庫整理品を見かけて買った。

AM受信 イヤホン約145時間、スピーカー約47時間
FM/TV イヤホン約95時間、スピーカー約40時間
おお結構持つな 3バンドあるしOFFタイマー付
後継機だとCR-AS125だと
AM受信 イヤホン約170時間、スピーカー約46時間
789目のつけ所が名無しさん:05/03/04 18:49:50
>>787 (つりかな。買いたい人?オーナー?)
音質いいです。高域がきれいにでます。手になじむデザイン。

プリセット数は多いほうがいいですか?私は首都圏で、近くの気
に入ったラジオしか聞かないので十分ですが。超遠距離局をい
っぱい聞く場合は不足します。

感度は、普通なみです。(ラジカセよりよくて、感度で評判の機種
には負ける)

便利といえば便利ですね。あっちこっちに引っ張りまわせるので。
790目のつけ所が名無しさん:05/03/04 22:57:24
>>786
うーん、そだね。現実的にはポケットラジオと一緒に予備電池としてオキシライドや
単1や単2電池持ち歩くくらいしか対策ないかな。
でもポケットラジオでコミュニティーFM聞くのは厳しいよ・・・
791目のつけ所が名無しさん:05/03/04 23:25:03
実際は車のラジオが結構感度いいしこれでいいやって思うのね
792目のつけ所が名無しさん:05/03/04 23:41:05
災害時に車に頼る考えはあてにならないな
だから常時ポケットラジオを持ち歩き、
災害にあったとき非常持ち出し袋に長時間電池が長持ちするラジオ
と長期保存できるリチウム単3電池を入れておくのが良いかも
793名無しさん:05/03/04 23:42:59
まぁな・・・・最悪の状況を考えとかなきゃ何の意味も
ないよな。車が使えたり、用意しといた防災袋が役に立っ
たりする状況で被災するのは、もうそれだけで運が良い
とも言えるしね。
794名無しさん:05/03/04 23:44:23
あっ!ごめんageちゃった。
795目のつけ所が名無しさん:05/03/05 01:18:19
>>787,789
ワシも持ってる。ほんと音質いいってば。もちろん、外部スピーカとかにはかなわなないですが。
796目のつけ所が名無しさん:05/03/05 21:00:42
PLLでFMのプリセットが10個くらいでステレオで感度が良くておやすみタイマーが
ついてるラジオってないんかいな?据え置き型でよいのだが。
797目のつけ所が名無しさん:05/03/05 23:04:27
>>796
FMが5コでいいならM260なのだが
798目のつけ所が名無しさん:05/03/06 00:25:10
SRF-M97Vにオートスキャンチューニングと
フラッシュメモリでもつんでプリセットが消えないようにして出してくんろ
799目のつけ所が名無しさん:05/03/06 00:33:10
メモリ型携帯音楽プレーヤーってFMチューナーが搭載されてるのがあるけど
AMもあったらいいのになぁ
速買いだよ
800目のつけ所が名無しさん:05/03/06 00:45:20
>>796
・シンセチューナー
・ステレオ
・おやすみタイマー
うーん、案外難しい条件だ。

ステレオの名刺サイズやICF-1200だと内蔵スピーカーはモノラルになっちゃう。
据え置きのシンセチューナー機でFMステレオはない。
シンセチューナーをあきらめるならA300、
ステレオをあきらめるならM260やM770、A100あたりか。
短波ラジオにもシンセチューナーでステレオ機あるけど、
やっぱりスピーカーはモノラルみたいだし。

結論としては、CDラジカセを探したほうが早いと思う。
801目のつけ所が名無しさん:05/03/06 01:07:21
>>792
袋に入れておくのは手回しラジオの方が良くないか?
802目のつけ所が名無しさん:05/03/06 02:30:32
>>796

SONYのCDチューナー ZS-Y3が超おすすめ。
スリープは10,20,30,60,90,120分から選択可能。
FM20局、AM10局の合計30局がプリセット可能。
プリセットは電源や電池を抜いても消えない。
FMの音はすごくきれいです。
私は枕元において、寝るときに聞いています。
販売価格は1万円くらいです。
803目のつけ所が名無しさん:05/03/06 02:33:25
そう言えば、ソニーのでスピーカでステレオなラジオがあったな。
今はしまっちゃってる(^^;)
804目のつけ所が名無しさん:05/03/06 09:54:18
単4電池1本で使えるラジオは97Vなどありますが単3電池1本で使えるラジオをご存知ありませんか
805目のつけ所が名無しさん:05/03/06 10:01:09
>>799
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0501news-j/0125-1.html
http://talkmaster.shac.co.jp/
小型のデジタル機器でAMチューナーを搭載している物というと、
これぐらいしか見当たらないんだよね。
小型のAMラジオは内蔵タイプのアンテナを使うのが普通だし
周波数の関係かなんか知らないけど、とにかく矢鱈とノイズを拾い捲るから
FMラジオのように携帯などに簡単に内蔵するわけにもいかないらしくて。
今後例えば携帯に内蔵されることがあるとしても(サンヨーはそれ用のチップを開発済み)、
ラジオを聞く時には電波を完全に切らなければならないだろうから
聞きながらWEBにアクセスしたり電話を待っていたりする事は出来ないし
酷く不便な物としてあまり人気は出ないような気もするよ。
806目のつけ所が名無しさん:05/03/06 10:52:00
>>800
うーむ、つまり今M806使ってるけど、これにおやすみタイマーついてスピーカが
大きくなってイヤフォンアンテナじゃないやつが欲しいんだよね。
だから、スピーカはモノラルで良いんだけど、イヤフォンはステレオがいいんだよね。
逆にスピーカが2つついてるやつはでかくなって邪魔だし。
で、この条件にあうラジオは短波機くらいで、2万以上するので買う気なくなると。

>>802
うお・・・機能も値段も希望にほぼピッタシなんだけど、でかい・・・
据え置きといっても、かばんに入れて持ち運べる程度の大きさでありませんかね?
807800:05/03/06 13:09:42
>>806
・スピーカーはモノラルでいい
・持ち運べる

という条件も追加すると、ICF-1200がぴったりかもしれない。
イヤフォン使用時はステレオになるし、ロッドアンテナもついている。
「出張ラジオ」ということで、大きさも持ち歩ける程度。
808目のつけ所が名無しさん:05/03/06 13:28:49
>804
>単4電池1本で使えるラジオは97Vなどありますが単3電池1本で使えるラジオをご存知ありませんか
自己解決しました。
 aiwaのPCDに3バンドラジオがあるのを見つけましたので買ってきます。XP-ZR850
 MP3も再生できるんですね
809目のつけ所が名無しさん:05/03/06 15:14:33
>>807
ICF-C1200は、音質は良いんですか?
機能のわりには値段が高い気がするんだけど、
どうなんでしょうか。
810800:05/03/06 16:38:56
>>809
所有しているわけではないのでわかりません。
ただ、条件を満たすものとして挙げてみただけです。
811目のつけ所が名無しさん:05/03/06 17:24:30
>>796
CDクロックラジオ RC-CD350
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040513-3/jn040513-3.html
これなんか
CDが余計な以外は条件満たしてるかな

割と曖昧に考えていたけど
電池だけで動くかどうかが、このスレとホームラジオスレの境界線だな
それ行くと、この機種はスレ違いになるわけだが
こー言うのも、欲しいっちゃ欲しいね。
あとは、お休み無しでRC-CD500とかステレオじゃないけどICF-C470とか
812811:05/03/06 17:34:32
>>796
>>感度が良くて

ここはワカンネーよ
813目のつけ所が名無しさん:05/03/06 18:13:17
ラジカセも電池だけで動くな

単2×6とかで…これは
814目のつけ所が名無しさん:05/03/06 20:07:51
インジケーターすら付いてない
815目のつけ所が名無しさん:05/03/06 20:11:35
RC-PC3がお気に入りなので
なんとか携帯できないだろうか
816目のつけ所が名無しさん:05/03/06 21:05:03
>>815
大きなバッグなら入れられないこともないんじゃない?
817目のつけ所が名無しさん:05/03/06 21:25:21
818目のつけ所が名無しさん:05/03/06 22:37:40
携帯FMラジオでアンテナはイヤホンコードです。
819目のつけ所が名無しさん:05/03/06 22:45:58
電波を受けるためのやり方を教えてください。
放送局側方向に対し平行とか垂直とか・
820目のつけ所が名無しさん:05/03/06 23:27:00
AMは送信塔に対してバーを直角。
FMは水平偏波なら水平に、垂直なら垂直に。
821目のつけ所が名無しさん:05/03/06 23:41:32
水平か垂直が当たりで中途半端は効率わるいのですね?
822目のつけ所が名無しさん:05/03/07 00:05:12
FMのほとんどは水平だけどね
たまに垂直の局がある
823目のつけ所が名無しさん:05/03/07 00:13:07
>>805
ラジオ番組録音した後即PCに取り込めて便利そうだね。
824目のつけ所が名無しさん:05/03/07 00:13:55
ありがとうございます
水平ならどの向きでもよいのでしょうか?
そういえば据え置きの大型ラジオもT字型アンテナですね。
今までアンテナをいろいろな形にしてましたが法則わかって助かりました。
825目のつけ所が名無しさん:05/03/07 01:24:01
>>823
感度について評判イマイチ&価格高い
買うなら実機見てきたほうがよろしいかと
826目のつけ所が名無しさん:05/03/07 06:31:49
>>796
ステレオのラジオってSRF-A300くらいだけど、あれはアナログだし・・・

PLLのプリセットでステレオっていうと、>>811さんがおっしゃっている機種になるね。

ちなみに、RC-CD500にはおやすみタイマーありますです。
30-60-90-120分です。
FMアンテナはロッドアンテナでなくてワイヤーのアンテナでし。

その他に、寝室の目覚まし時計的なラジカセとしてRX-DX1があります。
これは大きさもコンパクトで、シンセチューナー FM・AM各12局プリセット可、
もちろん おやすみ・お目覚めタイマーもあります。
827目のつけ所が名無しさん:05/03/07 10:24:47
>>796
>>806
ICF-CD2000がいいんじゃないの?
828目のつけ所が名無しさん:05/03/07 11:57:40
>>796
>>806
>>827
ICF-CD2000使っています。
AMは5局しかプリセットできませんが、FMは実質10局(FM1 FM2とあるので)可能です。
ACアダプター・イヤホン・電池付き、ワールドチューナーなので海外でも使えます。
今では懐かしいESPも付いていますから、揺らしてもCDの音飛びは気になりません。
目覚まし機能はアラーム・ラジオ・CDどれも選べますし、CDはトラックも指定可です。

ですが、難点もあります。
各設定が説明書をよく読まないと分かりづらい。(直感では設定できない)
価格がやや高い(量販店で約19000円)
などでしょうか・・・・。

何か不明な点がありましたらどうぞ。
答えられる範囲でお答えします。
829目のつけ所が名無しさん:05/03/07 12:34:38
>>828
CDRやCDRWは聞けますか?
ACアダプターはどのくらいの大きさ重さですか?
830目のつけ所が名無しさん:05/03/07 12:52:27
>>829
CD-R OK!(再生を保障するとはうたってない)
CD-RWはだめ。(出力弱いため)
ACアダプタは、大きさ重さとも普通の6V用のそれ。(日本版)
ツーリスト向けは電圧変換あるので重いかも
設定は、MDやMP3装置よりかなりらくで、簡単なアナログラジオよりは
すこし面倒。
831目のつけ所が名無しさん:05/03/07 12:57:16
あと、音質がよい。(高域の切れが良い。)
ラジオの感度もよい。
時計としてはAC利用時は蓋を開けると常時LED点灯。
その他、前の品種ICF−CD1000に対し、ここでは書けないような
徹底した改善がなされている。これで1.9万円なら安いとおもうな〜。
832目のつけ所が名無しさん:05/03/07 16:49:36
是非ここで書いてくれ
833目のつけ所が名無しさん:05/03/07 17:01:09
ADSLモデムの電源を入れるとFMがちょっと厳しい事になるんですけど
みなさんはどうしてますか?
834目のつけ所が名無しさん:05/03/08 11:23:01
にほん
835目のつけ所が名無しさん:05/03/08 21:04:35
>>831
いいね、ただ高いよ、やっぱり
836目のつけ所が名無しさん:05/03/08 21:34:43
このスレ見てM260買ったんよ、昔。
手軽でしっかりした味のあるいいラジオだな。
FMきくときはアンテナ真横に伸ばすか真縦に伸ばすか、にしゃたくいつだね?
斜めなんて無意味だね
837目のつけ所が名無しさん:05/03/08 21:45:50
ICF-CD2000について補足させてください
目覚まし動作は、AM、FM、CD、アラーム音の
どれでも選べます。
AMラジオ聞きながら寝て、FMラジオで目覚めることができます。
価格はヨドで18000円位
838目のつけ所が名無しさん:05/03/08 22:13:43
これ、なんでか知らないけど「DREAM MACHINE」って書いてあるんだよな箱に。<ICF-CD2000
839目のつけ所が名無しさん:05/03/08 22:15:46
>>838
そうか、だからこんなに高いのか。
仕様通りならせいぜい1万円がいいところだと思ったら、そんな裏機能があったのか。
840目のつけ所が名無しさん:05/03/08 22:23:44
さっそく機械翻訳にかけてみた。
DREAM MACHINE→夢の機械 なんだそうだ。
こいつはのっぴきならねえことになってきたな。
841目のつけ所が名無しさん:05/03/08 22:28:18
なんですと!?
842目のつけ所が名無しさん:05/03/08 23:12:23
いやマジで。
どこがそうかは、ちょいといえないが。
おかげで週末徹夜した(w
843目のつけ所が名無しさん:05/03/08 23:22:23
うーむ、とにかくジッとしてる場合じゃねえってことだけはわかった。
グズグズしてる間も惜しいんで、じゃ、行ってくる!
844目のつけ所が名無しさん:05/03/08 23:24:44
それはやばすぎる
CD2000かRC―CD350か迷うじゃないかい
845目のつけ所が名無しさん:05/03/09 00:38:18
>>844
RC-CD350....
なるほど。デザインはかっこいい。しかしICF-CD2000に匹敵する
からくりがあるかな。
2000、漏れもさっそく特殊ルートで(笑)手配したよ!
846目のつけ所が名無しさん:05/03/09 17:45:14
847目のつけ所が名無しさん:05/03/09 20:31:39
>>846
単2電池2本で、6時間しか持たないのか・・・
848目のつけ所が名無しさん:05/03/09 20:47:02
電源:AC100V 50-60Hz またはDC9V 単2乾電池×6
>>847よ…本気で間違えてはいないよな
単2電池六本だろ?しかも何時間持つか謎
849目のつけ所が名無しさん:05/03/09 20:57:47
>>846
カコイイ

トトが当ったら買っても良い

http://www.westcreek.co.jp/
こっちで見ると雰囲気が又…

でも、ACアダプタで家用だな、外は無理だ。
850847:05/03/09 20:58:10
>>848
本気で間違えました。

電池持続時間/約6時間、消費電力/3.5W
電源:AC100V 50-60Hz またはDC9V 単2乾電池×6

って書いてあるので、単2乾電池6本で
6時間しかもたないという電池の無駄使いラジオ
851目のつけ所が名無しさん:05/03/09 21:43:45
俺も人柱報告欲しいなぁ
852目のつけ所が名無しさん:05/03/09 22:05:15
単2が2本で6時間ではなく
単2が6本で6時間だから
もっとひどいんじゃん
853目のつけ所が名無しさん:05/03/09 22:09:53
中身も復刻… なわけないよな。ゲルマトランジスタとか。
854目のつけ所が名無しさん:05/03/09 22:14:21
単2、6本を6時間で使い切るって…どんな使い方したらラジオでそんな消費できるんだ。
855目のつけ所が名無しさん:05/03/09 22:18:24
中の人がカラー液晶でテレビを見ている
856目のつけ所が名無しさん:05/03/09 22:30:45
RF増幅に三極管が使われていて、高圧はDDConで作られている
857目のつけ所が名無しさん:05/03/09 22:38:44
ホームレスに盗電されてるんだよきっと
858目のつけ所が名無しさん:05/03/09 22:59:13
あのラジオ、写真でみると小さそうだけど、
実は空撮で、ほぼ霞ヶ関ビルの大きさで・・・
859目のつけ所が名無しさん:05/03/09 23:19:30
日本の省エネ技術も其処まで来たか
次のロケットは単三でいけるな
860目のつけ所が名無しさん:05/03/09 23:22:55
単3なんてまだまだ無理に決まってるだろ
単1で4本くらい使わなきゃとても無理
861目のつけ所が名無しさん:05/03/09 23:25:42
単一じゃポータブルとは言えんなぁ
862目のつけ所が名無しさん:05/03/09 23:30:32
単三を実現してはじめてポータブルロケットと言えると
863目のつけ所が名無しさん:05/03/09 23:46:57
おまえら厳しすぎ
ロケットだぞ
単14本ですむなら
めちゃめちゃすげえじゃん
864目のつけ所が名無しさん:05/03/09 23:49:30
ネタスレ化進行中
865目のつけ所が名無しさん:05/03/10 01:46:27
そもそも、電池でロケットってところからしておかしい
866目のつけ所が名無しさん:05/03/10 03:07:49
>>838
新発見!
ICF−CD2000の派生機種のICF−2000Sの中の人が、
大変なことに.... FM/PO/OC ってなんじゃらほい?
867目のつけ所が名無しさん:05/03/10 05:26:46
6日の間違いでした
868目のつけ所が名無しさん:05/03/10 07:18:53
3.5Wで6時間だと、21000mAh… まあそんなもんですか。
3.5W消費ってところが全然そんなもんじゃないけど。
869目のつけ所が名無しさん:05/03/10 07:53:30
部屋から部屋に持ち運ぶ位のポータブル具合な訳ですよ兄さん方
重くて、でかいノーパソみたいなモンです。
870目のつけ所が名無しさん:05/03/10 20:13:09
SRF-M97V都内で売ってるとこない?
871目のつけ所が名無しさん:05/03/10 20:52:55
872目のつけ所が名無しさん:05/03/10 21:27:01
これ使ってるけど、信じられないほど音がいい。
一度、聴いてみることをお勧め
http://www.ecat.sony.co.jp/rtc/product.cfm?PD=267&KM=ICF-A55V
873目のつけ所が名無しさん:05/03/11 00:14:25
自家発電ラジオだけど、ライトもサイレンもいらないし
携帯とか外部への給電も全部いらないから
ポケットに入るサイズの出ないかなあ
874目のつけ所が名無しさん:05/03/11 00:48:43
>>872
気配りラジオならアナログ時計がついているのが好きだ
しかし値段が高めなのが・・・
875目のつけ所が名無しさん:05/03/11 02:36:00
>>872
それじゃあ何を言ってるのか良く分からんぞ。
ノイズもきれいな音に変換されて聴こえるのか?
876目のつけ所が名無しさん:05/03/11 07:16:25
>>872
見るからに音が良さそう。
877目のつけ所が名無しさん:05/03/11 13:02:47
俺はIC-R3ssっての買ったよ。ラジオメインだけどたまにはテレビも使ってみたりする。

ただ、ラジオだけだともったいない気がしないでもない
878目のつけ所が名無しさん:05/03/11 16:05:20
聴くだけならアナログ選局
どの局聴いてるか知りたいならデジタル選局
ってことか
879目のつけ所が名無しさん:05/03/11 20:50:38
>>878
うん、放送局を良く変える人程デジタルが役立つ
880目のつけ所が名無しさん:05/03/11 21:19:25
ま、俺はアナログだけどな…

旧ゲームボーイ位の大きさのラジオ
(コンビニとかにも良く売ってるアイワだと銀、パナだと黒の、単三2本入るアレ)
アレは移動中は辛い。
チューニングと音量のダイヤルが超柔らかいから直ぐズレチャウ
ライターサイズとかの奴は、ワザと結構固めに出来ていて
動かないようにしてるんだなぁと、病院の売店で思った。
いや、皆しってんだろうけど、俺は今日気づいた。
881目のつけ所が名無しさん:05/03/11 21:35:29
>877
R3いいよね。
盗撮系もそこそこはいるし
これで2万ちょいなんだからたまりまらん
882目のつけ所が名無しさん:05/03/11 22:51:01
>>877
すーげーの持ってるね。
883目のつけ所が名無しさん:05/03/12 00:34:22
誰かICF-304買った奴いないのかー
884目のつけ所が名無しさん:05/03/12 00:45:42
>>877
夜、アンテナを伸ばすと短波もよく聞こえるよ
俺も以前IC-R3持ってて消防やエアバンド聞いてたんだが
もっといいのが欲しくなって売り払ってしまった
885目のつけ所が名無しさん:05/03/12 01:18:48
>>877
もはやラジオじゃねぇぇ! IC-R8500買ってしまえ!
でも、アンテナまで含めて考えるとR3の方が良さそう。
据え置き型だと、きちんとしたアンテナいるよねぇ。

つか、R8500って新しいのか? 液晶の色が変わったような…
886目のつけ所が名無しさん:05/03/12 01:40:34
やはり100円ショップの300円ラジオは(´・ω・`)ショボーンだね・・・
感度ゆるゆるで混信しまくりだし聞こえる範囲がなだらかで広すぎて
受信の最高点が分りづらい。なんかもっさりしてる。

まぁこんなもんだろうな・・・
887目のつけ所が名無しさん:05/03/12 09:13:28
>>100円ショップラジオ
買おうと思ったことは無いが
人柱様には感謝している。
888目のつけ所が名無しさん:05/03/12 11:46:42
ソニー
889目のつけ所が名無しさん:05/03/12 11:58:12
松下
890目のつけ所が名無しさん:05/03/12 12:03:22
アルインコ
891目のつけ所が名無しさん:05/03/12 13:06:28
892目のつけ所が名無しさん:05/03/12 13:35:44
>>891
まずは、高性能とは何をさすのかを定義してくれないとな。
893目のつけ所が名無しさん:05/03/12 15:00:07
>>892
良く聞こえるものです。
894目のつけ所が名無しさん:05/03/12 15:48:34
IC-R3というと2インチくらいのカラーLCDと小さいLCDついてるラジオですね。
これに合うリチウムイオン電池がかなり昔祖父マプPDA館で
500円くらいで見かけたので2個買って使っているよ。
重宝してる
これね  容量はBP-206の1650mAhより少ないけど形状同じ
PX-LB1 電圧3.7V/充電容量1,350mAh KONICA Q-M200用
895目のつけ所が名無しさん:05/03/12 16:39:29
IC-R3ss電力食い過ぎ。
AMバーアンテナ内蔵というわけでもないので、すくなくとも携帯ラジオとしては使う気にならん。
漏れの個体だけかもしれんが、肝心のVHF帯も謎のビートノイズでスキャン止まりまくるし。
板違いsage。
896目のつけ所が名無しさん:05/03/12 18:44:42
>>893
受信感度か、再生音質なのか?
場当たりで書き込みはよくないよ
897目のつけ所が名無しさん:05/03/12 19:08:19
AR7030Plusを持っている俺は
もうラジオなんて買う必要ないのだ
898目のつけ所が名無しさん:05/03/12 19:14:56
脳内に受信機を装備した俺は電源の確保すら必要なくなった仮名。
899目のつけ所が名無しさん:05/03/12 20:02:02
>>891
全部買ってくれw
CR-AS10の電池持ちの良さは評判だがな
900目のつけ所が名無しさん:05/03/12 20:50:10
900get!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
901目のつけ所が名無しさん:05/03/12 21:30:06
アキバのナカウラの2階免税店で、M97を買おうとしたが、取説が英語だ…
アキバのSSで、M97Vの取説を入手しようかと思いつつ、S84JEを買った。
ウォークマンロゴ入りなんだ!
902目のつけ所が名無しさん:05/03/12 21:59:11
903目のつけ所が名無しさん:05/03/12 22:57:05
SRF-M97V買いました。
結構満足してます。

気に入ってる点
・ジョグレバーが使いやすい
・液晶がかこいい、見やすい

不満な点
・オートスキャン、エリアコールがない
・ボリュームの操作がしづらい(片手で)
・プリセット数がバンドごとに固定されてる
・暗闇で液晶が見えない
・厚みがある

904目のつけ所が名無しさん:05/03/12 23:48:54
M95JEは日本語の取り説つきだったのになあ
WMのロゴ付のやつ欲しいからM97JE買うか
905目のつけ所が名無しさん:05/03/13 01:14:49
>>896
すいません。
良くラジオが受信出来て、音の良い物です。

>>899
クラシック好きな父に音楽番組をどこでも
聞かせてあげたいだけなので、3台もいらないのです。
906目のつけ所が名無しさん:05/03/13 02:13:34
クラシックの音楽番組を?
どこでも聞きたい?
AM1バンドラジオで????
907目のつけ所が名無しさん:05/03/13 02:15:48
>>905 はどうやらコミュニケーションに難があるようです。
908 :05/03/13 02:43:10
親孝行な>>905よ、音楽聞くのならFMあった方がいいぞ、
予算の都合もあると思うが、ICF-M260くらいの機種買ったほうがいいんじゃないか?
909目のつけ所が名無しさん:05/03/13 03:09:59
クラシック番組なんかNHK-FMにしかないだろ。
910目のつけ所が名無しさん:05/03/13 03:29:59
http://mclassic.excite.co.jp/mclassic/member/05-04/special/index4.dcg
いまはFMでクラシック番組聴けるかもしれないが有線専門チャンネルにはじまり
ネットラジオのほうが音楽ジャンルがまだ種類選べる気がするので
次世代はインターネットラジオが聞ける製品とブロードバンド環境を整えるのが
主流になると思うよ
911目のつけ所が名無しさん:05/03/13 03:36:26
ポータブルな端末で無料で聴けない限り大して普及せんだろ
912目のつけ所が名無しさん:05/03/13 05:01:12
もう1000円出せばFMも聞ける奴が買えるべさ
913目のつけ所が名無しさん:05/03/13 07:56:04
>>904
M97は本体にしっかり、「MADE IN CHINA」の表示あり。
JEにこだわるなら、S84JEにしたら?ただし付属のイヤホンにCHINAの刻印が!
914目のつけ所が名無しさん:05/03/13 08:28:00
>>906
無理ですか?

>>907
すいません、ラジオの事がよく分かってなかったりします。

>>908
ありがとうございます。ちょっと高そうですね。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/index.cfm?PD=261&KM=ICF-M260

>>909
それはラジオで聞けませんか?
915目のつけ所が名無しさん:05/03/13 08:55:31
>>905
予算があれば
ICF−M770が感度も音も使い勝手もいいと思うが、(価格1万円近く?)
これはNHK第一のクラシックにもいいと思う。
916目のつけ所が名無しさん:05/03/13 09:27:33
917目のつけ所が名無しさん:05/03/13 09:28:33
>>914
ウチの母ちゃんはこれ使ってるけど…
 ↓
CR-AS23
いいみたいよ
でも、チューニングを合せる所が小さいから人によっては厳しいかも

RF-P150-S FM
パナのは見やすい印象有るし、これとかならどうよ。値段もそんな高くは無いと思うけど

918目のつけ所が名無しさん:05/03/13 10:44:59
>>916
私もおすすめ。感度良く、音質良好。
プリセットやスリープも使いやすい。
919目のつけ所が名無しさん:05/03/13 10:49:31
>>905

住んでる所がわからないけど関東ならラジオ日本が30分番組だが「クラシカルナイト」と言う番組が有る。
放送は丁度今晩だね

まぁ関東に住んで居ても聞けるか判らないラジオ局だけどw


ttp://www.jorf.co.jp/frameset/timetable.html
920目のつけ所が名無しさん:05/03/13 10:50:36
つーかラジオ日本が綺麗に入るポータブルってあるのか
921目のつけ所が名無しさん:05/03/13 13:08:11
>>920
アクティブアンテナ使えばどうにかなるかもしれない。
ただアッテネータも必要だな、ポータブルのアンテナにつなげるのなら。
922目のつけ所が名無しさん:05/03/13 17:33:22
>>913
ウォークマンロゴ入りのS84買ったが、本体のシールは、MADE IN CHINA…
もうJEモデルはないのか。
923目のつけ所が名無しさん:05/03/13 17:47:17
>>922
ウォークマンロゴ入りだからJEだよ
しかし生産移管されて(ry
924目のつけ所が名無しさん:05/03/13 17:49:56
>>922
ちなみに04年6月のOverseasカタログには
Made in Japanモデルと記載されている
925川崎幸区:05/03/13 18:08:50
>>921
うちは逆にラジオ日本しか聞こえない(鬱
926目のつけ所が名無しさん:05/03/13 18:32:33
ICF-RN930購入AGE
しかし小さい
927目のつけ所が名無しさん:05/03/13 19:29:36
>>925
川崎向けの放送なのか…
宮本武蔵がはっきり聞けるのは羨ましい。
928目のつけ所が名無しさん:05/03/13 20:32:55
今日、ソニーのSRF-R430を買いました、ICF-350からの代替えです。
不注意で盗難にあったため買い換えました。

ずっと通勤で聞いていたのですが、国道やJR沿いに一時間ほど歩くので
騒音がもう一方の耳から入るモノラルではパーソナリティーの話が途切れ
たりするので、両耳で聞けるステレオタイプにしました。

上位機種のR630Vもありますが住んでいる地域のTVがUHFしか受信
できないので、これにしました。

ステレオ機能に製造コストを取られ、受信性能が落ちていないことを祈る
のですが。

住んでいる地域は神戸市の西外れ、レビューはそのうち、長文スマソ。
929目のつけ所が名無しさん:05/03/13 21:56:19
M97Vに失望して、M807を買いますた。感度はM97Vよりイイ感じ。
夜間だけですが、AMをスキャンしたら、都内から関西の局が入る!
「サー」音も少ないです。イヤホンは、MDR-E737LPにしました。
秋葉原の十字屋で、税込み本体\5080、イヤホン\945でした。
930vvi:05/03/13 22:05:17
本日、新宿さくらやにて97V購入。

普通に吊り下げパッケージで売ってた。
931目のつけ所が名無しさん:05/03/13 22:06:07
ついでにナカウラの免税店を覗いて帰りました。
ウォークマンロゴ入りのM97、M95、S84『ライターサイズ三兄弟』はみんな、MADE IN CHINAでした…
932目のつけ所が名無しさん:05/03/13 22:12:30
>>931
名刺サイズ、ライターサイズはほとんどCHINAになったな
残ってる日本製はICF−T510V、SRF−T610V、SRF−G8Vくらいか?
933目のつけ所が名無しさん:05/03/13 22:32:43
>>927
送信所が川崎ですね

934目のつけ所が名無しさん:05/03/13 22:36:14
>>926

RN900の時は電池2本だったけど930は1本だから小さく軽くなりましたね。

935目のつけ所が名無しさん:05/03/13 23:07:44
>>926
ナカーマだ
あんまり話題にならんのでうれし
ちなみに競馬>>>株=0です orz
936川崎:05/03/14 09:13:32
>>927
うちではRFとAFNが強い。LFは極端に弱い。あとはぼちぼち。
宮本武蔵...そんな番組をやっていたのか。
937目のつけ所が名無しさん:05/03/14 09:35:17
日本製買っといて良かったよ
938目のつけ所が名無しさん:05/03/14 10:54:58
>>929
スピーカーから出る音はどんな感じ?
939目のつけ所が名無しさん:05/03/14 11:41:01
>>938
音量を上げても、音割れはあまりしません。T45と比べただけですが。

940目のつけ所が名無しさん:05/03/14 16:16:26
携帯ラジオってよくわかんないんだけどおすすめのICF-R553V買って損は無いのかな
941目のつけ所が名無しさん:05/03/14 16:49:08
>>929
電池は単4ですか?
942目のつけ所が名無しさん:05/03/14 17:24:10
>>940
さあ?人によるんじゃないですか。
943目のつけ所が名無しさん:05/03/14 17:32:16
>>940
若者なら薦められない。巻き取りイヤホンは老けこませる。無難にM97Vはいかが?
944目のつけ所が名無しさん:05/03/14 18:47:06
ラジオなんて2,3千円の奴で充分さ
945926:05/03/14 23:41:37
二日間つかったのでICF-RN930のインプレ ちょっと長い
比較対象はSRF-SX250RV,ICR-S71,ICF-P20だす

長所
・小さい。胸ポケットにすっぽりおさまるのでびっくり。
250RVをつかってた頃が懐かしいくらい小さくなった。
・短波放送も聴ける。これだけ小さな本体にありったけの機能をつめこんだ感じ。
・イヤホンからの音はかなりいい。
・単4一本駆動は経済的。

短所
・明らかに無理に小さくしすぎた弊害がでている。まず、スピーカーからの音が
圧倒的に250RVより悪くなっている。アナウンサーの声がかなり聞き取りにくい。
1500円で買ったP20の方がまだいい音でてる。
・加えて、短波の受信感度がかなり悪い。あくまで短波はおまけ程度の機能なのだろう。
説明書にも「NSBは場所によっては全く聞こえないことがあります」と書いてるし。
・胸ポケットにしまう時にジョグレバーがひっかかって選局がずれることが頻発。
これは予想できそうなことだったが、完全に見落としていた。致命的なマイナス。

結論
250RVのバランスが一番よいとおもった。小さいのは魅力的。
946目のつけ所が名無しさん:05/03/15 00:23:17
ちんげ
947目のつけ所が名無しさん:05/03/15 01:24:58
>>945
>胸ポケットにしまう時にジョグレバーがひっかかって
ホールド機能はないのですか?
パナにはありますが。
948目のつけ所が名無しさん:05/03/15 05:59:05
海外ラジオの音楽番組をオンライン放送で聴こう 2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1103360517/
949目のつけ所が名無しさん:05/03/15 07:03:29
>>945
レポ乙
比較対象にICR-S71が入ってる当たり素敵です。
950目のつけ所が名無しさん:05/03/15 07:36:05
その機種は全然比較されてないけどな
951目のつけ所が名無しさん:05/03/15 21:25:27
M97Vで札幌からTBS、LF、QR全て感度良し。
あえて言うとQR>LF>TBSだったね。
952目のつけ所が名無しさん:05/03/15 21:44:07
>>950
ほら、重さとか
953目のつけ所が名無しさん:05/03/15 22:00:57
アイワのCRDS556って
手頃でいいけど、玄人の皆さんから見たらどうですか?
954目のつけ所が名無しさん:05/03/15 22:05:48
熊的なものを感じる
955目のつけ所が名無しさん:05/03/15 22:08:50
熊?
956目のつけ所が名無しさん:05/03/15 22:21:21
>>953
感度音質普通だしいいんじゃないですか
デバイスはソニーのと同じだし。
強いていうと
・時計がない
・機構はいまいち。UP/DWN選局ボタンが押しづらいとか。
なんか安っぽい。(安いから。)プリセットボタンは押しやすい。
・電源が押しボタンじゃなくスライド式。これはこれでいいのかも
知れない。
・バックライトがついている。このクラスではすばらしい。

あとは見たり触ったりして気に入れば吉。
957目のつけ所が名無しさん:05/03/15 22:31:05
>>954
warota
958目のつけ所が名無しさん:05/03/15 22:41:32
猿的なものも感じた
959目のつけ所が名無しさん:05/03/15 22:52:38
猪的な感触も得た
960目のつけ所が名無しさん:05/03/15 23:04:33
栗鼠的な小ささも感じた
961目のつけ所が名無しさん:05/03/15 23:05:26
兎的なすばしこさも感じた
962目のつけ所が名無しさん:05/03/15 23:07:18
鹿的なかろやかさも備えてる
963目のつけ所が名無しさん:05/03/15 23:13:15
野鼠的に小回りが利くそうだ
964目のつけ所が名無しさん:05/03/15 23:16:55
こ、このまま1000まで逝くのかっ
965目のつけ所が名無しさん:05/03/15 23:34:58
真面目に答えてよぉ
966956:05/03/15 23:37:37
>>965
真面目に読んでよ。
967目のつけ所が名無しさん:05/03/15 23:40:19
俺様がこんな餌に釣られると思っ...クマー
ということか?
968目のつけ所が名無しさん:05/03/15 23:40:19
>>948
 海外ラジオのジャズ番組をオンライン放送で聴こう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1106385359/
969目のつけ所が名無しさん:05/03/16 10:39:00
変なスレだなぁ


折れは中学校の実習で作ったラジオをまだ使ってるよ
ふんだんにハンダを使われた豪勢な基盤
全くあてにならないチューニング目盛
歪んで元の鞘に納まらないアンテナ
正に至高の一品です。
970目のつけ所が名無しさん:05/03/16 14:09:40
変じゃない
971目のつけ所が名無しさん:05/03/16 16:32:58
M97VかM807が欲しいと思っているのですがどちらがよいでしょう?
主に、オールナイトニッポンなどAMを聞きたいと思っています。

ただ、ライブドアに買収されて、
オールナイトニッポンが無くなるのではと心配しているのですが。
972目のつけ所が名無しさん:05/03/16 16:44:15
>>971
おれもそれが心配だなー。
他はどうでもいい。
973目のつけ所が名無しさん:05/03/16 18:16:47
>>969
006Pとかじゃない?
974目のつけ所が名無しさん:05/03/16 21:08:06
>>969
キットとはいえ自分で組み立てた奴には愛着が湧く
ラジオが好きな奴は秋葉原でキット買って自分で作ってみるのもオツなもんだよ
ハンダゴテならダイソーに売ってるし
975目のつけ所が名無しさん:05/03/16 22:07:53
>>971
SRF-T610Vがおすすめ。
使ってみると音がきれいなのが良いと思う。
976目のつけ所が名無しさん:05/03/16 23:32:44
M97VのAMはあまり良いとは思わないがどうよ
ノイズに弱い気がしてる
FMとTV音声聴くのなら良い
価格を見るとT610Vは1万近いのね 電池はもつけど
CR-DS556なんかどうよ
977目のつけ所が名無しさん:05/03/17 05:08:01
SRF-T610Vはいいよね、おれも持ってる。
メイドインジャパンだし小さいし軽いしFMステレオだしデザインいいし
あとなんといってもイヤホンが巻き取り式じゃないのがいい、個人的に。
978目のつけ所が名無しさん:05/03/17 11:30:39
>>971
m807のほうが良い様な気はするけど
m97の方がカッコいいよ
お店で触ってみてから選んだ方がいいんじゃないかな
979目のつけ所が名無しさん:05/03/17 14:15:49
どっちもどっち、ポータブルとしては大した事無い
980目のつけ所が名無しさん:05/03/17 14:54:57
SRF-SX905V
981目のつけ所が名無しさん:05/03/17 15:29:26
そこで、速い安い旨い
のLA60ですよ
982目のつけ所が名無しさん:05/03/17 15:47:23
SRF-R630Vの購入を検討してます。
イヤホンの端子がステレオミニとなっていますが、付属の巻き取り式のヤツから
手持ちのイヤホンの差し替えることは可能ですか?
983目のつけ所が名無しさん:05/03/17 16:36:51
>>980
ウチの親父が、その世代の巻き取りしき使ってた
重厚感があって、如何にも使える道具って臭気プンプンでかっこ良かったよ
新しいの買ったらお下がりでくれるって言ってたんだけど
出張先で無くして帰ってきて、貰えずじまい。
今はICF-R553V使ってるけど、うまく使えないらしいw

984目のつけ所が名無しさん:05/03/17 18:25:06
間違えた、633vの方だ
テレビが入るのが大事なんだとさ
985目のつけ所が名無しさん:05/03/17 22:09:41
名刺サイズならT510Vに一票だな。このクラスでは電池長持ち
勿論ステレオではない。ステレオならT610Vが良い
たんぱラジオいるならRN933/930しかない
R1000Vは電池持たないし薄さ以外いいとこなし
AMにこだわって聴きたいなら名刺サイズやライターサイズでは物足りない。
986目のつけ所が名無しさん:05/03/17 23:35:25
3000円くらいで感度めっちゃいいラジオにゃい?
987目のつけ所が名無しさん:05/03/18 01:05:44
988目のつけ所が名無しさん:05/03/18 02:02:54
CR-NS125がたしか3000円位で売っていた
989目のつけ所が名無しさん
そういえば俺の97vには説明書がなかった。
ネットで落としたからまあいいけど。