【牧場】酪農総合ス8★雑談質問なんでも【牛乳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・一律27円アップに断固反対。
・消費者志向の酪農経営こそ本当の酪農経営。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 07:31:40
関連リンク 
社団法人 日本酪農乳業協会 J-MILK http://www.j-milk.jp/ 
全国酪農業協同組合連合会 http://www.zenrakuren.or.jp/

酪農をやりたい!!って方参考にどうぞ 新規就農関連リンク
http://www.ryeda.or.jp/l_sinki.html 

★関連スレッド★ 

【酪農】ホルスタイン乳牛改良情報交換5【繁殖】 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1198462000/l50 
【ヘルパー】 酪農スタッフ6 【従業員研修生】 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1144308838/l50 
放牧型酪農やマイペース酪農について 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/986851448/l50 
酪農 飼養管理ソフト 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1076675310/l50 

牛糞の話題が大好きな糞尿厨や、酪農に関して無知な反酪農厨などが
頻繁にこのスレに涌いてきますが 
生暖かく見守りつつスルー、可哀想だから適度にかまってやる等
各自好きにして下さい。 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 07:32:37
★前スレ★ 
酪農の情報を交換しよう!!  (PART1) 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1084973486/l50 
【おいしい】酪農総合スレ★雑談質問なんでも【牛乳】 (PART2) 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1124968095/l50 
【牧場】酪農総合スレ3★雑談質問なんでも【牛乳】 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1144626967/l50 
【牧場】酪農総合スレ4★雑談質問なんでも【牛乳】 
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/agri/1153871176/l50 
【牧場】酪農総合スレ5★雑談質問なんでも【牛乳】 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1168943774/l50 
【牧場】酪農総合スレ6★雑談質問なんでも【牛乳】 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1192274437/l50 
【牧場】酪農総合ス8★雑談質問なんでも【牛乳】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1212336639/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:15:19
>>1
スレタイの酪農総合「ス」ってなによw
お前は体育会系か
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:18:01
スレたて乙です。
日本では耕地面積からも酪農は輸入飼料に頼らざるをえない。
今後、円安方向にでもなれば飼料・燃料価格の高騰に拍車がかかる。
国産牛乳がプレミアム付きで販売されるようになるまで生産量を落とすこと、
すなわち、生産者が淘汰され尽すまで酪農の安定経営はなりたたない。
生き残りをかけて戦うか、転廃業の道を選ぶか、あなたならどうする?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 08:20:45
供給不足、乳価再値上げの可能性
http://www.asahi.com/life/update/0529/TKY200805290328.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:32:13
国産牛乳はなくなりません。
消費者不安を過剰に煽り立ててるだけです。

弱者切捨て、格差拡大を生む一律27円アップは断固反対。
27円アップは開業獣医師と大規模農家だけのWin-Winしか生まないのです。

徹底的な無駄の削減のためには、今は耐え凌ぐ以外の選択肢はありません。

この厳しい経営環境を乗り越えた者こそ、真の消費者志向の生乳生産が可能なのです。

全ての酪農家Win−消費者Win−乳業Win−その他ステークホルダーWinの酪農を目指しましょう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:33:29
スレたて乙彼様。
乳価は段階的にあがると思うけど、27円も一気に上げるのは自殺行為。
そんなことしたら、今のパワーバランスではメーカー分、お店分もそれ相応加算されて1リットル300円超えしちゃうよ。
誰が1パック300円する大手メーカーの牛乳を何パックも買うんだよ。
某会は値上げだけ主張して理解を求める行動は一切してない感じだし何か不快。
牧場を消費者に公開しないで物事を語っている所を見ると仕切っている酪農家は勝ち組なのではと予想。
27円は第一段階、もし27円も短期間で値上げに成功したら味をしめてまだまだ足らないと騒ぎだすに決まってる。
乳価値上げで勝ち組の酪農家は得をして機械等の更新して規模拡大、負け組の中小酪農家は頑張っていても勝ち組酪農家の影響で廃業に追い込まれる悪循環。
ガソリンよりも高い牛乳。
消費者を見下してたら酪農家に未来は無いよ。
牛乳は栄養価は高いけど、人は牛乳だけでは生きていけません。
マジで食料危機になったら牛乳よりも他の農産物生産が優先されると思う。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:43:24
いちおうBBSから5月20日の日比谷野外音楽堂でのシンポジウムと
デモ行進の様子を収めた画像をBBSから拾い上げときますね。

@会場の様子 11時47分
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000168.jpg
Aステージ 11時56分
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000169.jpg
B主催者 12時42分
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000170.jpg
C家畜車(デモ行進で先頭を走っていました)
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000171.jpg
D「最低な生活」
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000172.jpg
Eデモ行進(八重洲、日興コーディアル証券前) 15時07分
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000174.jpg
家畜車後方
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000177.jpg
アルファードと石井飼料店
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000178.jpg
Miik Market Japan
http://9114.teacup.com/momoo/img/bbs/0000183.jpg
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:44:26
5月20日 「乳価あげなきゃシンポジウム 2008−5」デモ行進

小売で1リットル10円以上値上げても酪農家はたったの3円だ。生産者乳価あと27円あげろー。(27円あげろー)

乳業も、量販店も儲かっているのに便乗値上げだー。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)

外国は農業を守るのに150%に生産乳価を上げた。我々の生産乳価もあと27円あげろー。(27円あげろー)

生産者乳価アップを邪魔しているのはだれだー。生産者乳価あと27円あげろー。(27円あげろー)

日本では使えない添加剤やホルモン剤を使用して生産された輸入乳製品が安全と言えるのか。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)

我々の自給は300円以下で、我々は最低の生活をする権利もない。生産乳価あと27円あげろー。(27円あげろー)

もうがまんの限界だ。生産者乳価あと27円あげろー。(27円あげろー)

日本酪農の危機だ。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)

国産牛乳が日本から消えるぞー。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)

世界一安全な国産牛乳をなくすなー。国産牛乳を守れー。(国産牛乳を守れー)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:47:02
シンポジウムの一部。

神奈川県男性
「日本政府のこしぬけー」「アメリカの穀物を当てにした酪農をしてはいけない」

神奈川県20代男性<左耳に大きなピアスが特徴的>(若き後継者)
「いいですか、4月から僕は学校卒業して酪農やりたいんですよ。
それなのでできないのはなんでか。これですよ乳価ですよ乳価。」
「ほんとにもぅ。ほんとむかつくんですよー」
「なんで我々が動いて、乳販連が動かないのか。本当に腹立たしいですよ。」
(起こし註:関東生乳販連に対して)
「ただ机の上の仕事です。現場のことを何も考えてません。本当にムカつくんですよ。ほったらかしじゃないですか。」
「これから何十年もやってく僕らに明るい希望を下さい。」

12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:48:09
断固反対も27円も一気に上がるなんてありえねぇよ。
なんだかんだ乳価は今年度中は据え置きで
来年度から1割(7円前後)程度up
どうせこんな感じだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:58:54
まぁそうだんだけど、
「国産牛乳の会」なんて掲げてるから
消費者が誤解するといけないからね。

今年度2円程度上がって、来年度は5円程度と俺予想。
これくらいになってくれるとありがたい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:07:12
@何処かの会議室でやればいいのに
Aまともな字くらい書け
B阿呆の中心はここにある
C家畜車飾りつける金を経費にかけろ
D最低なのはおまえらだ
E百鬼夜行
家畜車後方 だから家畜車に金かけてる場合じゃないだろ
アルファードと石井飼料店 フライングスパー買えるのにアルファードとは質素だな
Miik Market Japan デモじゃなく仮装大会だったんだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:06:34
某会は言いたいことだけは言って自分の身は絶対に汚さないってう感じがかえって消費者の心証を悪くしていると思う。
仕切っている酪農家が背に腹は変えられないって感じで、
牧場の現状を写真で消費者に公開して値上げを訴えれば、
消費者の見方も変わってくると思うけど、正直に公開したらボロがでちゃうんだろうね。
デモ行進でボロが出てしまってるぐらいだし、牧場行ったら、いかにも高そうなトラクター等が何台もあったり、
普通の酪農家よりも施設や機械類が無駄に豪華だったりして・・・。
某会の人の牧場を何か見てみたいな〜。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:08:41
最終ユーザーに消費してもらう精神がない。
酪農家⇒農協⇒指定団体⇒乳業⇒小売⇒消費者
牛乳の、一般的な流通の流れです
酪農家から消費者までに手数料、製造コスト、販売コスト等がかかっています。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:31:21
現在、流通コストは生産農家が近くにあるから最低限に抑えられてます。
今後、北海道などの過疎(失礼)地域の酪農家だけが残るとなると
都市の飲用乳は300円時代を迎える事になるでしょう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:19:28
tbsの日曜の報道特集バターで潤う天下りみたいなこと
放送してたみたいだけど、見た人いますか?
どんな内容だったのですか?
関税をいっぱい溜め込んでるってことかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:02:35
>>18
見ない方がいいと思う。
何とか機構が輸入乳製品でえた利益の一部をピンハネして
天下りの人件費にも経費が使われてるかもしれないという内容。
機構には輸入乳製品等で年間11億円の利益があり8億が酪農家保護目的の補給金として使われ、3億が機構の経費らしく、機構には余剰金?もあるらしい。
輸入バターには1キロ?あたり関税以外にも国内酪農家保護目的で985円加算され、179円が国に税金として払われ残り806円が機構の利益となっているらしい。
輸入、国内問わずバターを不足させて、値段を高騰させて
バターを使う業者と消費者を小馬鹿にするような内容でした。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:21:23
良質な自給飼料の量を確保し、配合1`当たりから何`の牛乳生産できるかがトレンドになる。
勿論、自給飼料はタダではない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:10:24
TBSキタね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:59:11
なんにしろ、大きな金が動くと必ず、利権は絡んでくる。
天下り団体や、補助金受けてる団体の内部留保は小さくない。
アホらしいね。なんかね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:23:30
都府県事業で、国産粗飼料購入により基礎要件クリアする人いる?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:10:48
>>3
前スレは↓
【牧場】酪農総合スレ7★雑談質問なんでも【牛乳】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1203818136/l50

ところで、どうして9も立ってるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 09:55:16
現代酪農家の最大の問題点はバカが多いこと。
某会がその象徴とも言える。
自分たちの無能を他人のせいにしかしない。
バカの無策をなぜ消費者に転嫁するんだ。
BBSでは都合の悪いことには全てスルーしてるだけじゃいか。


26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:12:18
バカにすすめたい1冊

勝間和代「勝間式『利益の方程式』」(東洋経済新報社)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:37:16
>>25
つーか、バカじゃないとこの仕事は勤まらない
からじゃないのw
まともな神経じゃやってられないもん。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:58:28
金だけが目的なら他の仕事する罠
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:36:01

カネだけが目的ならオマエなら何をやる?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 06:33:14
負け組の反酪農厨のループですか

ディズニーマニアのメルヘン君
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:49:59
牛馬鹿○さんは廃業するそうです。
みんなでお祝いしましょう!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:24:02
>>31
やったぁ!乾杯!!!!!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:10:41
533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:27:31
>>532
牛若乙


534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:33:13
>>533
ゴルアドカス!
ワレの腐れチンポ青大将に吸わせたろか!
ヒイハア言うとる間に金玉すり潰して金魚の餌や!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:02:51
DDGSについて詳しい人いませんか?
もう配合に添加されてるみたいだけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:17:48
DDGSは残留農薬が心配だよね!
食用に生産されてないトウモロコシの搾り粕だし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:27:18
ここのスレの人は搾乳頭数何頭くらいいます?
家族構成も含めて。
経営的にまだまだ行けそうですか?

Uターン就農3年目、父、母、俺の3人
かなり苦しい・・・
一時はソフトクリーム販売も試みたんですが
家の資金じゃ初期投資も出来ず、にっちもさっちもいかない

でも直販するなりなんか考えないとこのままじゃヤバイ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:32:33
酪農を辞めるって判断は無しで??
現在借金が増える状況なら辞めるのが良い判断だと思う
ドーハ・ラウンドの状況で牛乳は切り捨てられる公算が大きい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:32:06
>>36
正直今の国内農業、畜産情勢からしてこれから先明るい未来は・・・
小規模酪農家ならよっぽどうまく経営出来ても採算合わないと思う

残るのは体力のあるメガファーム
付加価値を付けて販売能力がある農家だけじゃないか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:45:00
普通逆だろ。

100%自給可能の面積を持った家族経営が一番手堅いぞ。

購入依存のメガなんてもう限界だろ。

餌代の値上がり分で何人の従業員の給料が払えなくなることか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:23:27
>>39
規模縮小。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:38:37
すね吉山
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:36:31
>>39
100%自給なんて無理だろ?

仮に自給可能な餌だけで搾ったとして
何人飯食える?
稲作みたいに兼業なら問題ないが
酪農って兼業は可能なのか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:12:48
近所で酪農しながら兼業で水田や畑(加工用トマト)
冬には灯油配達したりしてる人も居る。
だが、その分の収入はプラスになるけど
結局、本業の酪農の管理がおろそかになって
事故が頻発したり、発情見逃したりして
結局いい結果にはなってないよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:20:43
酪農しながら水田はけっこういるね
どっちを本業にするかだけど・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:22:48
おれアイスクリーム製造販売と兼業。
牛より儲かるけど、やっぱり酪農の収入で生活したい。
昔は路地野菜や水稲もやってたけど体力がね・・・


廃業した牛若○ってどこの人?
でかいの規模?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:28:18
酪農の収入不足分を他の収入で補うくらいなら
酪農辞めてそっち一本でやった方がいいんじゃないか?

牛が好きで酪農の収入で生活したくても
食ってけないなら意味が無い

>>45みたいに自分の所の牛乳使って製造販売してるなら
意味あるし悪くはないと思うけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:35:34
>>45
そーゆーのも、生き残り策のひとつだね
自分の牛乳に自身が持てるし
酪農やめて他の商売でもやっていける人だね

その辺の酪農家のオヤジには出来ないけど





48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:58:12
規模の大小なんてどっちでもいいけど収益性を強化しないといけないね。

多様性ある酪農が自由度の高い経営を可能にしてきた、
そして、これからは柔軟性がさらに重要になってくる。
形態的に収斂化するようなことは避けなければならない。

30円の会の主張はまさにこの収斂化を生むものであるため、断固反対である。
49牛.若○ ◆fjVZTzycxc :2008/07/30(水) 20:49:24
>>45
ごめんなさい、廃業もしてないし、酪農家でもない(和牛肥育)・・・。
別スレでちょいとあったんだけど、牛飼い=酪農家と勘違いしたようで、
酪農や畜産のスレにコピペしまくったみたいです・・・。
5045:2008/07/31(木) 00:01:30
>>
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:29:30
>>48
スレ主も同じだが、27円とか30円とか、ありえない価格。
政府は6円を提示してるらしい。

収斂化?
乳価が上がらなければ、酪農業界の収縮。
お前はメーカーの人間か?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:05:33
>>51
当然乳価は上がって欲しいですよ。
5円〜7円の値上げが望ましいでしょうという考えです。(これも現実的な金額でないようですが)

酪農家の一層のオペレーション効率の向上は共通の課題です。
しかし、実際供給過剰という状態ですし、ある程度の淘汰はやむを得ないでしょう。
また、自分たちを守るために作ったはずの農プラが今となっては
自分たちの首を絞めているという事態になってるんで、その統廃合を加速させなければなりませんね。
そこにぶら下がって生活している人の問題もあるので、大変なのはわかりますが、今こそ覚悟を決めるべきときです。
あとは組合の統合とかいろいろやっていかなければなりません。
中間コストを縮小化して、生産者・消費者の利益を最大化しなければ日本酪農は崩壊してしまいます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:37:55
統合しても簡単に利益率を上がらない。
まずは、乳価交渉に消極的な指定団体職員の減給・ボーナスカット!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:35:33
なぜ、そういう発想なのか。
彼らがどのような仕事をしているのか理解してそれを言っているのだろうか。
今統合せずにいつ統合するのか。

統廃合することで、業務が大幅に削減される→仕事の難易度が下がる→給料安くする
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:38:28
指定団体職員には危機感がない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:28:34
危機感がないんじゃなくて冷静なんだろ。
酪農家が馬鹿だから、それをカバーするのが大変だ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:41:59
>>56
あんた団体職員だね!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:19:33
どうでもいいけど牛舎やバルクまわり、水回りとか綺麗に掃除しとけや!汚ねぇまま乳価upとかほざくなや!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:44:01
>>58
牛舎周りには花を植え、20年使っているバルクはコンパウンドでピカピカ。
水回りはステン張りでこれまたピカピカ。体細胞は年通1ケタ。
120円でウチの牛乳を買って下さい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:00:17
>>59
それが当たり前になるようにならなければなりませんね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:26:58
>>59
つーか、当たり前だろ。
120円なんておまえ天狗になっていないか?
ふざけるなよ。
6259:2008/08/03(日) 00:33:47
天狗?
都市近郊なので環境美化は当然です。

今の乳価では固定資産税が払えません。
飲用需要が多いので、120円は妥当だと思いますが…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:05:01
固定資産税払えないような市街地で酪農やるなよ。
市街地の自給できない所は即廃業。
そんな所に合わせて乳価あげてたら牛乳売れなくなるわ。
迷惑だから離農してくれ。
64ボイコット北京:2008/08/03(日) 12:35:26
(もの凄い反響ありがとうございます。youtubeの参照件数激増中。
 大会終了までHNを「ボイコット北京」に統一しましょう。これは中共に向けたメッセージです)

独裁国家中国、毛沢東=ヒトラー、中国共産党=ナチス
中国は1つの国でなく、50以上の国を中共が実行支配。「1つの中国」はスローガンだけ。
(いわゆる台湾問題だけでなく、各自治区に反日教育を進めて中共を正当化させているのだ)

長野の聖火リレーで日本人が多数、中国軍系と思われる武装した集団にボコボコにされた。
赤い旗で1人ずつ囲まれて、逃げられなくして集団で殴る蹴る。
骨折者多数、頭蓋骨陥没1名、助けようとした警官もボコボコ。
現在、松原仁議員が追及中。詳しくは===「チャンネル桜」===を見ましょう。
http://jp.youtube.com/watch?v=cat11JJkwN4

中共は世界のインターネットを監視、不都合な発言に対して、数に物言わせたプロパガンダで
かく乱させているのが現状である。そして世界の歴史まで塗り替えようとしているのだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=BQ9or0aXibA
http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html

我々はオリンピックを独裁者に悪用された歴史を知っている。それを繰り返してはならない。

その為には、数に対しては数で対抗しなければならない。我々のこの考え方は多くの市民に
支持してもらえるのだが、行動を伴わなければ、組織化された者たちに屈するのだ。

さあみんなで、世界に向けて、世界の言葉で「ボイコット北京」を発信しようじゃないか。
そして、中国共産党からの解放、広東・四川等自治区の独立、東アジアの非核化を目指そう。
http://jp.youtube.com/watch?v=dVCLMIrB2gg

http://jp.youtube.com/watch?v=SqfCaKsPcO4
http://jp.youtube.com/watch?v=191YoYMxaeQ&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=hJnlbVIWyLQ
http://jp.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
6559:2008/08/03(日) 17:22:29
>>63
7年前には堆肥舎を建設。
4年前にはディーゼル車の排ガス規制で、トラック・ダンプを新車購入。
多額の投資をしていますし、子供は来年、高校と大学へ進学。
あなた、離農したら保障をしてくれますか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:17:59
このまま続けて、どうにかなる見通しはあるの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:30:41
>>65
おまえが
東京の酪農家って分かっちゃうだろw
場所特定されてしまうぞw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:54:30
>>59
結局お前の経営が下手糞だったんだよ。
都府県だって現状でも儲かってるやつはいる。
繁殖、餌etcアプローチ方法なんていくらでもあったのに
その他大勢と同じ経営だったんだろ?

何か特色出してたか?
儲けるための努力してきたのか?
バブル期に不動産手放せばバラ色だっただろ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:07:05
おーいみんなで生キャラメル作ろうぜ。
打倒H畑牧場だ。
チーズ作ってホエーを子牛に飲ませてホエー牛作ろうぜ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:42:02
一度、何かで名前さえ売れてしまえば毎月、体細胞30万オーバーの
牛乳でも観光客がおいしいと言ってソフトやらキャラメルを買ってく現実・・・
市内のパティシエがその牛乳使ってプリンも作ってるけど絶対俺は食べたくないな・・・

一度は甲子・・・
この辺にしとく
7159:2008/08/04(月) 00:44:58
>>67
所在地は東京近効ではありません。

>>68
堆肥舎も車の購入もバブル期の不動産収入からです。
残った土地は農業振興地域なので、買い手がありません。
今、お金が無いのは、数年前に相続が発生したからで、
それまでの経営が不振だとは思いません。
7259:2008/08/04(月) 00:52:57
>>66
今のままでは、地域の酪農は全滅するでしょう。

加工向の北海道は90円。
飲用向の都市近郊は120円。
その他の地域は100〜110円が、これからの乳価と願ってます。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:08:43
>>72
飲用向の都市近郊は120円ってのが、理解できません
これだと、店頭でのリッターが240円前後の価格になりますね
牛乳に希少性が出てくればありえない価格ではないけどね

うちも酪農家だけど、戸数はもっと減っていいと思ってます
なんとなくやってる所は早くやめた方がいいよ

チョット昔、生まれたての仔牛売った金額だけで
家族は裕福にくらせた。乳代は貯金かオヤジの飲み代。
そんな時代は二度と来ない


7459:2008/08/07(木) 22:51:13
>>73
消費=価格転嫁
牛乳に希少性を出すか出さないかは、メーカー・量販店の責任。

プレミアム牛乳に価格転嫁した結果が、販売不振を呼び、飲用減少。
いつまでも特価牛乳を店頭に並べている量販店に呆れる。

都市近郊で、なんとなくやってる所は、副収入がある所。
ウチの周りでは、今を凌ごうと借り入れをしてる状態で、
淘汰の時代は過ぎてます。

配合安定基金も高止まりすれば期待できない。
仔牛販売も期待できない。
酪農家を一般の生活水準に戻すには、乳価の値上げ以外に道は無い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:17:32
乳価値上げ反対!淘汰加速!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:45:29
>>75
酪農家に首を吊れって言っているのか!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:49:58
業界再編。
全酪の全農への吸収合併。
メーカーへの販売、乳価交渉は全農が責任持って行う事で天下りの各地乳販連は、必要無し解散。
全農が責任持って販売促進で天下り牛乳普及協会も解散。
これで自動天引きの手数料数円無くなって実質乳価アップ。
更に、牛乳の集荷配送の効率化地産地消で配送ロス無くし運賃手数料下げる。
生産資材は、全農が直接仕入販売で無くして業者の公開入札で安い資材を農家に販売。
全農は農協の本来の姿一元集荷多元販売、生産資材を安く共同購入廉価販売で利益の農家への還元。
消費者価格への転換は最終手段。
先ずは、自分達業界再編コスト削減努力から。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:32:21
>>76
そうだよ首吊ってくださいよ。
JRとかに飛び込むのは止めてね。

>>77
なぜ全農なの?
天下りの各地乳販連って何?
君の論理は理解できない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:46:52
>>78
農協って団体を知らずに口出すなよー
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:00:59
>>78
自殺幇助か… 
重罪です。訴えましょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:29:40
自殺幇助罪
自殺を決心している人に、自殺を容易にする援助を行うと自殺幇助罪となる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:49:38
マクドナルドも値上げやで!
なんで牛乳を値上げしたらあかんのですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:55:27
値上げする価値のないものだからです。

需要と供給、経済学の基本です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:04:32
>>74
特価牛乳もメーカー・量販店の責任

今を凌げば、どうにかなる見通しがあって
借り入れをしてるならいいけど・・・
融資してくれるのだらから、
ちゃんとした経営計画はあるとおもうけど

>酪農家を一般の生活水準に戻すには、乳価の値上げ以外に道は無い。

すべての酪農家の生活水準を戻すことは無理でしょ?

酪農家の戸数は現在の半分でいい
淘汰の時代はまだ終わっていない


85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:12:48
特価牛乳は農プラだからねー。
こいつらがすべてを狂わしてるんだよ。
どうせ自転車操業なんだから覚悟を決めろ。

それで乳価を上げろ?
ふざけんなよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:21:05
>>77
とりあえず乳販連はいらないね

全農は有ってもいいけど、農協・酪農組合は要らないな
戸数減減らして、酪農家は大型化して企業化
メーカーと年間契約ないし複数年契約して
乳価を直接交渉する
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:42:59
全酪連と生乳販連が一緒でいいと思うけどね。
地域的な問題もあるから大変だけど。
全酪連の本所行ったけど、酷かった!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:44:10
>>86
そんな煩わしい取引にしてどうすんの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:52:02
>>88
煩わしい?
自社製品の価格を決定することが
そんなに煩わしいの?

餌やって搾ってるだけじゃダメだってこと
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:54:51
大規模がいいとは、言い切れない
飼料高騰でスケールメリットを生かしきれない
配合価格は数年、高止まりするだろう。少なくとも組織力があるからこそ春に乳価が上がったはずだ。個別交渉をしてもメーカーは上げないよ。
ただ、組織のスリム化は必須だろうね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:59:10
>>88
メーカーがいちいち個別農家と取引するなんて
非効率なことすると思うの?
メーカーの工場まで誰が運ぶの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:14:41
これからの酪農の基本的な考え方
フェーズ1:酪農家の淘汰(現在進行中)
フェーズ2:組合の統廃合(県酪連へ一本化)
       農プラの統廃合(県一本化で地産地消を推進)
フェーズ3:組合を道州レベルで再編成(生乳販連の解体)
       全酪連の機能強化
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:39:16
あくまで個人事業主。要求はしても、現状の中で利益や酪農の在り方を模索するべき。
マネジメントの差がはっきりと出る時代だ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:39:59
あくまで個人事業主。要求はしても、現状の中で利益や酪農の在り方を模索するべき。
マネジメントの差がはっきりと出る時代だ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:44:09
>>91
10t程度以下と契約しなければいいじゃない?
どこが非効率かわからん
現状のように、何箇所にも生乳をストックするほうが
非効率だと思うけど

生乳販連は、明らかに大手メーカー寄り
中小メーカーは、生乳不足から
工場の稼働率が上がらず困ってる
生乳の取り合いが徐々に始まってる現実もある
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:47:18
>>92
東海なんですが
>フェーズ2:組合の統廃合(県酪連へ一本化)
県酪連一本化から、東海酪連一本化まで進みましたが
これまでデメリットしか感じられません。
関東の乳価交渉10円UPと比較しても、8円50銭で妥協せよと。

>>77
大手メーカーは、乳価値上げに消極的だが
農協グループは、前向きに検討中だそうです。
業界再編が実行されれば、価格転嫁も期待したい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:51:14
>>93
同意
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:58:31
>>90
同地域で1000頭規模の所が、50〜60頭の所より
高い餌や資材買ってるなんて、聞いたことが無い。
これをスケールメリットと言わずに何と言おう?

資本効率でのメリットは明らか

99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:18:35
>>98
1000頭以上の大規模農家のスケールメリットは確かにある。
しかし、飼料の支払い等が滞った場合を考えた事はありますか?
1月の滞納で1000万は軽く超える。
現状から飼料会社は怖くて近寄れません。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:03:35
>>93
コンサルタント獣医を擁する集団が生活費も出ない状態って訴えてるんだから、
素人が経営しても儲かるわけないだろwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:12:37
素人が経営してるなら、コンサルタント獣医が頑張っても無駄

102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:18:44
素人だから他人の知恵を借りるんだろ、でも生活費がでない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:08:19
他の業種では、素人が経営してるなんて無いんじゃない?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:27:40
酪農家の最大の問題は経営的知識が乏しいこと。
その結果がこれである。
酪農学園で何を学んで帰ってたの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:15:33
牛乳が足らないのに乳価は上がらない
乳価は需要と供給とは違うみたいだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:25:50
淘汰を望んでいる酪農家は先が読めていない。
牛乳が足らなくなれば関税下げてでも輸入するであろう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:57:15
加工乳と乳飲料か
世界的にも粉は足らないけどね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:04:55
酪農学園なんて学ぶこと無いだろ?

せめて北大か帯広あたり・・・

大学で学んだことなんて現場にはあまり役に立たない。
むしろ偏った知識をつけてくるだけたちが悪い。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:32:21
牛乳が足りなくなるって発想が現実的じゃない。
単なるプロパガンダにすぎない。

自転車操業の農プラがさっさと廃業すればいいだけです。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:02:54
現に足りないんだよ。
農プラじゃないよ 悪者は
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:06:24
農プラの安売りがなくなれば、消費は減る

生産と消費の適正化を図るべき

足りない?ソースは?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:17:54
農プラは生乳販連からの購入価格は最も高いんです。
大手とは10円/kgくらい違う。
いくらで売るかはスパーの自由です。
農プラは、確かに自転車操業ですそれでも何とか営業している。
○○のおいしい乳がいかに儲かるかわかるでしょう

あーー生乳は今全然足りないよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:39:26
○○のおいしい乳、儲けた分は生産者に還元せよ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:01:26
株式会社に何を求めてるんですか?

株式会社は株主がお金を出してくれるから成り立つものですよ。
株主でもないのに要求って頭悪すぎです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:07:56
株主の利益の為に金を儲ける手段は選ばないって事でしょうか?
それが株主の利益になるのかなぁ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:48:21
さらに 設けるために乳飲料と加工乳のシェアーを増やす。
これは儲かるし生乳が足らなくとも全然問題ない。
もう一つ乳価の上がらない原因は・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:34:56
最近、生乳100%とうたっている某牛乳(大阪)が薄いような気がする。
なんでかっていうとリンゴ酢と混ぜて飲んでるんだけど、
以前と比べて凝固率がグンと低くなってるから・・・。
気のせい???

11859:2008/08/10(日) 23:50:46
>>114
生産者であり、株主でもありますが
株の配当よりも乳価を上げてほしいのが率直な願いです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:53:34
>>118
では、大株主になって、
株主総会で意見してください。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 03:56:39
>>118
安くしか買えない乳業には売らなきゃいいじゃん。
それでも安く売っちゃうんだったら酪農家の組織がおかしい?
牛乳足りなんなら入札制にすればいいでしょう、簡単な事だよ
こんな単純な事が出来ないで反対する人が居るの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:04:05
業者と農水官僚の癒着があるから入札制にはならないでしょう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:26:15
農水じゃないど
『今の情勢は自分の思うとおりに動いてる面白くてしょうがない』
と豪語している○○県酪の親方がいるぞ
○○乳業の会長と直接話してるとも豪語してる。

123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 17:43:09
>>122
その発言に問題でもあるの?
未来を見通す力があるんだからいいことじゃないか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:33:03
結局は生乳が余ってるのは確かなのでしょう
輸入乳製品を加工した牛乳で満足な人が多数派なんでしょうね
輸入餃子みたいに事故があってからじゃないと判らないんだから
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:33:14
生乳は本当に足らない状態だ
これからさらに酷く減少してくるだろう
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:49:43
>>125
そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。

足柄乳業の158円がなくなっても、
北海道の牛乳が168円で買えますから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:51:54
>>126
これはこないだイトーヨーカドーで見てきた価格です。
やっぱり158円のは売れてました♪
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:00:33
>>123
違うんじゃないの、メーカーの回し者てことだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:50:52
>>122
どこの県酪ですかね。
親方=会長ですか?
それを明かさずに書いても貴方が虚言癖であるとしか思えません。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:09:51
イオングループ・イトーヨーカドーが安値で牛乳を販売するのは政治的なバックがあるかだろうか?
それともメーカーとの癒着?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:37:14
乳業メーカーがPB(プライベートブランド)として量販との交渉で決めるのでしょう。
ここは量販が強いとのうわさ
ただ、大手は相当安く仕入れる(乳販(生産者の大元)と安く交渉してある)
そこで乳業と生産者の親玉の取引が出てくる。
これをいいたいんでしょ>>123は、これ個人名出せば大変な事になる。
でも 関係者ならすぐ思い浮かぶ
ここにに乳価が上がらない真の原因があるわけです。
それを消費や消費者の責任にしてみたり需給の問題にしてみたりしている。
地方の悪い庄屋が農民の血と汗の結晶を商人に安売りし私欲を・・・か
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:42:32
本質を見極めることができないために
>>131のように自分たちを正当化するような書き込みをする。

こんなんで乳価があがるわけがない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:52:06
弱小乳業は大手量販店との取引が生命線。
今は、自転車操業、
これが絶たれたら、倒産一直線!

>>112みたいな捉え方は間違っているとしか思わない。

消費者のなかには値上げと輸入品の関税引き下げを同時に求める人もいる。
この考え方には私は賛同する。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:19:05
すね吉山
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:42:40
もう直ぐ日本から酪農がなくなる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:49:07
>>112は正しいよ調べてみな
農プラはスーパーと安価で取引しかできないように仕組まれてる
儲かる宅配とか高額プレミアパックを売ってもいいのですが
資金がス少ないくまた組織も敵に回すのでやりたくとも出来ない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:16:44
仕組まれているんじゃなくて、自分でそうしてるんだろ。
いい加減自分のバカさを自覚しろ>農プラ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:37:18
>>137 ここまで解んない奴が多いと、
何処かの県酪の親分もやり易いだろうな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:30:58

お 生:処:販で7円:10円:10円の話がでてるが本気か?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:38:42
そんなにあがるわけが無い。
10月は見送りだし、それ以降で値上がるとしてもそれはない。

まぁそれぐらい一気にあがる方が生産者にはいいと思うけどね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:44:37
え 7円で一気か?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:55:21
トータル27円でね。
その7円なんてどうでもいい。
消費が減少することに意味があるのだから。

さすがに27円となると農プラも統廃合へ動き出すだろうしね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:37:35
生:処:販では、10円:5円:5円が妥当でしょう。
いや、そうでなければならい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:10:41
>>143
その根拠は?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:21:37
>>106
世界的に見ても、生乳はそれほど豊富には無い
中国の酪農はこれからだから、数年たてば
中国から輸入できるようになる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:43:20
>>142
消費が減少しようが農家には関係ない
7円くらいの上げでは間違いなく全ての農家が廃業するさ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 07:02:29
みんなが生き残れるような値上げは必要ないと思うけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:20:23
生乳という形での中国からの輸入は無理でしょう コストと衛生的に考えてもね
日本の酪農家は半数残れば良いんじゃないかな? 今は淘汰の時代だよね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:11:13
>>146
そういう無責任な態度をとるあなたは廃業したほうがいいと思います。
どうぞ廃業してください。

>>147
そうですよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:17:16
すね吉山
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:18:00
経営努力で収支が良くなるくらいのレベルのマイナスならそれも有りでしょう。
全くその状況を逸した状況では逆に真ともな農家が廃業
するさ、副業持ちや不衛生で安全や安心とはほど遠い農家が残るんでぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:21:32
>>151さん そのとうりです。そうです
>>147 >>148 >>149 などはいまの酪農情勢がわかってない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:29:17
>>152
では、現在の酪農情勢について簡潔に説明してください。
また、乳価を大幅に上昇させることで、
酪農にどのようなイノベーションを起こすことができるのか、
消費者にどのような利益をもたらす事が出来るのか、ご説明ください。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:09:00
【現在の酪農情勢】
大半の農家は赤字同然の経営内容です。
3年間の牛乳過剰生産により乳価は大きく下落。
乳価は低迷まま、穀物高騰で飼料が高騰。
4月の3円値上げは、とても経営が成り立って行く状況ではありません。
また、これまで副収入であった仔牛の販売価格も下落して
ホルスタインの後継牛を育てる余力すらない状態です。

乳価を大幅に上昇させることで、未来ある後継者を確保させ
組織の強化や酪農に関わる産業の経済発展に繋がります。
逆を言えば、今のままでは酪農に関わる産業は共倒れになる。

残念ながら、消費者に利益をもたらすことはありませんが
世界一、安全で安心な国産牛乳を提供すことが継続されます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:32:26
あれ?「安全安心な国産牛乳を生産する会」の事務局の方ですか?

その乳価があがれば、酪農家だけがハッピーという短絡的発想が理解できません。
今こそ、未来に対して責任ある酪農を構築(産業の再構築)していかなければ、
近いし将来、酪農産業は崩壊します。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:35:50
酪農家だけがハッピーではなく、
酪農家やそれにぶら下がる開業獣医師や零細飼料店もですね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:42:20
酪農に関して無知な反酪農厨
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:43:45
餌くわせなきやあい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:24:03
都市部の酪農家が助かる必要は無いと思うのだが。
従来どおりサイレージなりロールなりを上手に作ってきた連中は
それなりにまだ収益が出てる。
ここで某会が求める金額があがったらそれこそぼろもうけ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:50:17
自家育成と自家牧草でウハウハやな
って 軽油も機械も値上がりしてるからなぁ 
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:37:00
某会 ???
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 06:31:02
>>159
真剣に自分の収支計算してみなよ、今後の機械導入や返済、
糞尿施設の補充など考えてみな自給飼料の方が樂なんてことないぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 06:41:03
今年、牧草販売したけどかなり良い値段で買ってったぞ。
コンスタントに毎年いいロール大目に作ればかなり助かる。
まあこればっかりは天気次第だけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 06:51:32
>>154
同感です。
大半の農家は赤字同然ではなくて
50%の農家は完全に収入ゼロ 
残りの50%の農家も生活費は稼げない
そんな状況でも組織や組織の長は平然と給与をもらっている
いくつも役を兼任して月に100万以上の給与の方もいる
そいつらも自分の農場は何年も赤字のくせにメーカーに味方し
ている。

 
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 07:44:11
そのとうりだ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:18:43
発想が卑しい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 09:58:47
なにがいやしいだ、収入ゼロでもう3ヶ月だよ。
その前だって家族で月10万も無いもう蓄えも何もない
保険も子供の学資保険も全部解約してした。
借り入れも限界だ・・なにもわからないでホザクナ
>>154の言うとうりなんだよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:02:14
>>167
さっさと離農しろよ。
このまま家族を路頭に迷わすようなことだけはするな。
家族崩壊は目の前まで迫ってきてるぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:22:16
>>167
ねぇ、どんな経営してるの?
詳しく教えてよ。興味ある。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:50:30
私も167とおなじですよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:48:20
167みたいのは、かなりいると思う
牧草と初妊を買う人がいなくなって
価格が下がっていくと北海道の家族酪農家ももうだめだろう
俺も終わる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:13:03
高利のサラ金に手を出した農家かもいますよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:09:58
今赤字出してる酪農家は淘汰される側やね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:10:33
カネ貸しはカネの取り返せる奴にしか貸さない。
リーマンやったことのある奴ならわかる。

カネ貸しのカネの貸す奴は借りる必要のないくらい裕福な奴に貸し付けて貸しはがしすることだけ。
借りる奴とか馬鹿
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:06:53
>>173 >>174
いい加減なこというな
じゃ日本の酪農のほとんど淘汰だよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:55:39
投資が一段落して、良質な自給飼料豊富でやってる家族経営は規模は違えど、収支あってる。ま、数的には一握りだが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:11:52
それもウソだな しっかり計算してみな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:18:34
どうやら儲かってる人がいることが気に入らない輩が居るみたいだな。
他人が儲けることがそんなに面白くないのか。

そういう卑しい発想だから、その程度の経営しかできないんだろうな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:24:07
そのとうりだな
計算してみろっていうが、餌屋から、叩いて買う能力しかないから限界がくるだけ
発想がないのかね。北海道は搾れる体制にあるので初妊牛売れなくても、自分ちで搾ればいいだけだよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:46:34
農家のほとんどは、収支の計算出来ないんだよ
単月売り上げから支払った差額でプラスなら儲かってると思ってる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:59:03
異論はあるだろうが、循環型酪農は生き残るだろうね。自給飼料生産のコストも確かに上がってるが、全面購入よりまし。
堆肥の有効利用すれば化学肥料かなり抑えられるし、有機質と雨があれば、収量も落ちない。配合飼料に含まれる微量要素はすべて牛に吸収されている訳じゃないから、堆肥を、邪魔者扱いにするべきではない。
機械への投資や、面積も必要になってくるが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:17:51
そうだね!
有機酪農の技術を応用すれば、どうにかなるかも?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:59:48
そうなんですよ。堆肥なんですよ。
堆肥を作るための投資とランニングコスト
自分の畑にまいて作物作って牛に食わせれば、肥料代として加算されなければならないでしょう。
自給飼料て掛かるな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:45:36
日本の酪農は、すでに再生不可能です。
185182:2008/08/15(金) 23:53:20
よく考えたら、効果は疑問?

何を作るかにもよるけど、
堆肥量に見合った圃場の面積なんてたかがしれてる

それでも、ここの所の輸入乾草の尋常じゃない値上がりによる
コスト高より、自給飼料のコスト増の方がまだましかな?

やっぱり、自分で作るしかないか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:59:03
>>176
投資が一段落した頃に、修理や機械の更新時期はやってくる。
そこまで計算に入れないと行く末は赤字が待ってるだけです。
誤解を生むような発言は、自分の為にもやめた方が良い。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:04:51
>>184
大手スーパーが、牛乳を安売りの目玉商品にしなくなれば
日本の酪農は、再建可能です。

これは卵(養鶏)でも言えることだけど…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:10:18
今年ももうすぐショウシーズンがやってくる。
関東ブラックアンドホワイトショウもあるんだよね。
どんな牛が出てくるのか、今から待ち遠しい。
そして当場・当場繁殖牛の活躍にも大いに期待をして欲しい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:15:53
>>188
全く興味ない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:19:01
なんかここにも27円の連中が湧いて来たみたいだな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 04:41:31
おはよう
儲かってる人て本当にいるの?
餌屋、精子屋、薬屋、ミルカー屋、獣医、・・・
今の様子なら、みんな潰れるか転業するよ。
俺 儲かってるって言っても産業を構成する人達が全部ダメさ
お役所連中は残るからコイツラとガンバレや
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 07:54:30
儲からない奴はさっさと辞めろよ
このまま続けても他の連中の足を引っ張るだけだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:06:52
業界再編は必ず進む
酪農家の数がへればまともに商売が成り立たない
そもそも、余ってたアメリカの穀物を買わされ、遺伝子改良までアメリカに習ってきた日本の酪農
食糧自給率だけじゃなく、飼料自給率あげなきゃならない
そのコストを価格に繁栄させてもらいたい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:10:47
儲かってるって言ってた方、経営の参考にしたいので視察研修に伺いたいのですが、お名前や連絡先教えて頂きたいのですが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:57:36
>>194

お前バカだろ。儲かってる方法を他人に教えたら
自分の儲けがなくなるだろ。
自給が儲からない、ランニングコストがかかるとか一生言ってろよ。

機械が高けりゃアルーダでも見て中古買え。
無駄に補助金でそろえた豪華な機械が投売りで出てるぞ。
壊れたらまた中古買え。
もしくは整備する技術も身につけろ。

機械屋のいいなりでやってきたから減価償却ばかり膨らむんだよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:07:49
配合は自分で発注してた指定配合です7月末で農場着でキロ52円です。
粗飼料の半分はコーンサイレージで賄ってます。30kg通年です
機械が違うのでグラスは作りません。
それでも、生活は厳しいな機械の買い替えや施設の朱里は無理です。

ところでアルーダってなんだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:21:58
配合飼料なんてどうでもイイじゃん。
アルーダは北蓮の中古農機の検索サイトかと。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:15:53
>>196

それなら儲かるだろ?
何の成績が悪いんだ?
繁殖、乳量、疾病
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:46:31
経営は魔物さっ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:14:56
>>198
乳価が安いからだよ!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:18:42
乳価が安いと感じるなら、コストを考えなきゃ。
一頭当たり乳量とか、出荷乳量に拘り過ぎだと思う。労働力とコストかけて、沢山搾ったとしても収支合わなきゃ意味がない。
蓄えを、食い潰す状況なら考えなきゃならん。
エタノール需要がなくならない限り、配合価格は高止まる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:33:23
おらは加工地帯で、乳価も安い。
これが飲用乳価だったら、儲かってしかたがないと思う。つまり、飲用地帯で飼料自給率が高ければ、
儲かるはずだ。
全国おなじ規格で生産してるのに、用途別乳価って変だ。最後はプール計算にはなるがな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:05:23
>>192
コーンサイレージ通年で30キロ、配合が52円?じゃ、乳価なんて上がらなくてもやっていけるだろ。

アルーダってなんだ、か。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:12:33
>>196
おーっと#200引用先を間違えたスマソ192でなく196だったよん。
ついでだから、機械が違うから、ではなくやる気が無いから、だろ。
どうせモアとレーキとピックアップを用意すれば出来るんだけど。196君ちのほうの指導者や農機具屋は
ムチなんだろ、今時購入飼料一本でいこう、って言うのは土台無理だね。
それに畑なんていくらでも余っている。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:14:49
おーっと2
#200ではなく#203だった、疲れた、寝ます。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:25:14
>>201
エタノール需要よりも、投資家次第で原油と同じです。
配合の価格は高止まりは畜産業にとって大打撃になります。
農家が考える時期は過ぎてます。
考える必要があるのは、指定団体・メーカー・量販店。¥

>>202
飲用地帯は物価が高いので、飼料自給率が高ければ
儲かってしかたがないということはありません。
また、生乳を加工地帯から飲用地帯への流通コストを考えれば
用途別乳価格差は仕方ないのです。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:41:14
>>206
飲用地帯は物価が高いのではなく、耕地面積が狭く農機具屋も稲作野菜用の機械類はそろえているけど
酪農用の機械類は少ないんですよね、それに住宅が隣接していたりするし道路が狭かったりするし。
上手くクリアしていれば、まあなんとか、儲かって仕方がない、とは思わないけど
支払いに追われることはないです。今年に入って倒産が増えているので、酪農だけが上手くない、ということは
ありません。これは絶対にないです。
畑を売りに出すくらいなら、えさを作りましょ、サイロの仕事の時は呼んでね。いつでも重機積んで駆けつけるからさ。
人足だけでもOKですよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:44:56
酪農大国北海道でも7割は赤字って新聞に書いてたぞ
今の乳価じゃ酪農に未来はないよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:26:04
【速報キター】 山本高広 キターのモノマネで目薬指しすぎ緊急入院

http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/esp/1189837809/


ちょwwwwアホすwwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:18:22
北海道の乳価っていくらさ?
わたし関東だけど中酪や関東生乳販連や県酪連さらに地元の組合
と集送乳経費引くと年間でキロあたり80円位です。
そのうち餌が65円から70円に近づいてる。返済が12円です。
更新費が10円その他に経費で30円はかかる足してみなよ
子牛とか乳廃肉とか共済金とかあるけど、それでもマイナスだよ
自給飼料だって同じだよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:22:02
酪農家の淘汰が進まなきゃ事態は進展しないんですよ。
今、乳価だけを上げても、誰も得をしない。
酪農家自身が変わらなきゃいけない。
変われない奴は淘汰される側であることは自明である。

フェーズ1:酪農家の淘汰(酪農家の「自己革新」)
フェーズ2:組合の統廃合(農プラの統廃合:乱売の禁止)
フェーズ3:乳価の安定(資本の論理との共存)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:09:25
>>211 酪農事情を知らない奴が知った口を利くな!!

1:今、酪農家の淘汰が進んでも、残った農家が生き残れる保障はどこにもない!!

2:組合の統廃合しても、経費は1円程しか変わらない。

3:乳価の安定も保障はどこにもない。
海外の乳価が下がれば、メーカーは輸入する。
今、乳価を上げておかなければ、酪農に未来はない!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:21:33
夏草1番収穫完了!
2番が沢山取れますように!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 12:48:48
乳価を上げるとどんな未来があるのか詳しく。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:07:18
>>210
牛乳1kgに対して配合1kgではないでしょう。普通2kgから3kgに対して配合1kg
だからさ。80円X2.5-70=130、これからビート、ヘイキューブ、乾草代とか獣医の治療費
とかを引いて、そんでも生活費残らないの?
で、サイレージとか乾草とか作らないのはなぜ?作付けしている人は忙しいけど、それが無いわけなんだから
その時間何しているのかな?治療費は多いの?獣医は報酬がほしいだけ、といってしまえば身もふたも無いけど
今治療した牛の隣の牛が発情でも畜主から依頼されなければ何もしないよ。それよりも獣医にかからないように努力すればもっと
乳も出るし、余計な出費も無くなる。
良かったね、ここへ書き込んでさ、ちった知恵がついただろ、感謝してくれよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:08:43
>>211
お前こそ甘ったれてんじゃねえよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:22:00
夏のくそ暑い日に旧い機械でデントコーン刈り込みしたり、天気気にしながら
ロール巻いたりしている農家がいる一方で、そんなことできるか、つうのもいる。
さてどっちが残るか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:12:38
出来ないなら酪農辞めろ。
どんな産業だって厳しいんだ。
宅配業界なんてリアカーまで使い始めた。

自給にしろ輸入にしろ採算が合わないなら辞めろ。

合うやつが儲かって、その分一生懸命生産する。
日本の消費量なんてその程度だ。

それと反米の理論もウザイ。夢ばかり語って
全く具体性が無い。いくら指摘されても持論の夢ばかり
あの板を悪くしてるのは反米。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:57:36
>>154
【現在の酪農情勢】
大半の農家は赤字同然の経営内容です。
3年間の牛乳過剰生産により乳価は大きく下落。
乳価は低迷まま、穀物高騰で飼料が高騰。
4月の3円値上げは、とても経営が成り立って行く状況ではありません。
また、これまで副収入であった仔牛の販売価格も下落して
ホルスタインの後継牛を育てる余力すらない状態です。

乳価を大幅に上昇させることで、未来ある後継者を確保させ
組織の強化や酪農に関わる産業の経済発展に繋がります。
逆を言えば、今のままでは酪農に関わる産業は共倒れになる。

残念ながら、消費者に利益をもたらすことはありませんが
世界一、安全で安心な国産牛乳を提供すことが継続されます。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:40:38
>>218
ここは27円の連中がオナニーをする場ではありません。
ここの基本方針は>>1の通りです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:06:16
>>220
キミはメーカーの糞社員かい?
農家が値上げに反対するとは思えないんだが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:20:08
>>221
農家が値上げに反対するわけがない。現状、安すぎるんじゃないか、誰が価格を決めているんだって
思っているのは酪農家だけじゃなく、野菜農家とかもそうだ。
だけど、えさを作ったり、いろんな角度から説明できる、程度のことは相手を納得させるためにはどうしても必要だと思う。
例えば、何で遊休農地を利用しないの?とか夏の暑い日には海にサーフィンに行ってるの?それともゴルフ?
デントコーンの切り込みやっている人をどう思う?と問われてまともに応えられなかったら、乳価あげなんて吹っ飛びだと思うな。
安全安心だかなんだか知らんけど、めちゃくちゃにする事だけは止めてくれないかな、と思うね。
あの程度じゃ販連は動いてくれたとしても(多分何もしないだろうが)メーカーとは絶対無理だ。
あれで百戦錬磨の狸と渡り合おうなんて無謀そのもの、ハナからレースにならないよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:38:49
27円厨は
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1212417663/
こちらへどうぞ。

27円厨が常識では考えられないようなことに躍起になっていると噂で聞きましたが、
そんなことしてないで時給300円以上になるように効率化でも考えたらどうですか。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:57:38
>>223
別に27円うpでなくてもいいよ
20円うpキボン
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 06:17:59
>>222
自給飼料作らない農家がその時間遊んでるわけでは無い
牛の管理は時間も手間もかかるんですよ、逆言えば同じ労働力で
同じ規模を経営するなら自給組は管理に手抜きが起こる。

>>223
27円でも30円でもその位は絶対不足金額でしょう
最低の生活とか300円の賃金で就職先に選ぶか?それじゃどのみち崩壊するだろ
北海道だって大半は組勘でしょう、これって言いかえれば財政破綻後の処置でしょう。
自力で返せない結末じゃないの



226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:26:45
これからは、一生懸命に頑張ってる人だけ残っていくような気がします。足を引っ張るのは止めてね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:41:55
>>226
すばらしく世間知らずでスウィートです。頭の中お花畑なんでしょうか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:18:54
今までの、常識や知識は蔑ろになるかもね。いわば、概念にとらわれない発想と思考力、が問われる様になってきた
酪農が好きだ。
だけではやっていけない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:01:19
これからの酪農家に求められるものは
CreativityとFlexibility。
それがInnovationを生み出し、新たな時代を切り拓く。

今までと同じ思考法では生き残れない
酪農経営教育、親から子への技術伝承も重要になってくる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:15:59
乳は配合飼料で搾るもの
草は化学肥料で採るもの

常識なのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:03:16
何か間違ってないか?
スレは“消費者志向の酪農経営こそ本当の酪農経営”
「消費者志向の酪農経営」すなわち、“安全で安心な牛乳を生産”する事。

“一律27円アップに断固反対”
生産者が訴えているのは、乳業メーカーに対してです。
10円だろうが、30円だろうが、メーカーが被れば済む話。
今まで散々、農家を苦しめて儲けてきたのですから。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:09:48
スーパーの特売品になるほど出荷するから・・・・
保存が出来ないから買い叩かれるん??
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:11:29
>>229

昔から言われてるよそれ。

それが出来なかったやつらが苦しんでるだけ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:19:19
>>232
衆議院が解散して、民主が圧勝した場合
スーパーの特売が加速するでしょう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:35:05
なんで?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:11:59
バカすぎてレスする気になれん。

27円厨に用はない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:42:01
すね吉山
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:47:58
農業が儲からないのは事実って事で
今年は米が豊作で米価格も下がるでー
239182:2008/08/18(月) 19:08:03
>>219
未来ある後継者なんて、そうはいない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:22:19
>>231
指摘したことは正解、さらに消費者主導のいまの日本経済も正解
でも>>1はおかしくて、おなかが痛い
マーケティングを知らない生産者が消費者志向って
自信満々に言われてもなんか拍子抜け

偽装や使いまわし、BSE、鳥インフルエンザ等の問題が、
昨今、特に偽装や使いまわしが内部告発により注目を集めたから「食の安心安全」
に消費者の関心が高まっただけ、志向でもなんでもない。
寝た子を起こしたような感じで、安心安全なんて至極当たり前のはなしでしょ?
何を今さら・・・このスレの酪農家諸氏はずーっと前からしっかり取り組んでいるはず

ライフスタイルそのものが志向、それを考え、老若男女、
生活のステージの中でいかに牛乳を飲まれているかイメージして新しく提案いかないと
いつまでたってもジリ貧だと思うが、ちがうか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:45:56
何か非常に狭い見識で「消費者志向」を解釈している輩がいるが、
乳価の値上げは、酪農の「本質的な問題」の解決につながらない
食品の生産者として安心・安全は「当然のこと」である
消費者志向という意味をよく考えるべきだ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:45:12
おききしたいのだが、27円上げの根拠って何処にあるの?
酪農家が儲けちゃいかん法律はないが、安易な価格転嫁は消費減に拍車をかける。輸入飼料依存脱却を目指し安全、安心を訴えての乳価上げをするべき
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:00:43
なぜ輸入飼料依存を脱却する必要があるのか。
輸入飼料を使いたい奴は使えばいいし、
使いたくなければ使わなければいい、それだけのことだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:45:17
組合勘定てなんだ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:14:01
大手乳業の牛乳が高いのは宣伝広告費がかかるからだが
○○乳業は特に給料がいいらしい
10円値上げで消費者は安い牛乳へ流れたため○○乳業は2割売り上げが落ちたそうだ
27円値上げしたら大手は益々売れなくなる罠
大手糞社員はボーナス確保に必死なので2ちゃんに粘着して値上げ反対を唱ってるんですよw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:37:50
乳業メーカーや量販店が儲けを削れば、生産者乳価を値上げしても
牛乳の販売価格は最小限に抑えられるのです。

今のままでは、自給飼料農家、輸入飼料依存農家も共倒れになります。
搾乳機械やバルククーラーは、今後20%以上の値上げになるでしょう。
更に酪農家が減れば、5割高になる見通しです。

酪農経営するのに、どれだけの投資が必要なのかご存知でしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:55:54
>>245
10円値上げで価格転嫁した「○○のおいしい牛乳」の消費者離れですね。
安い牛乳は以前の価格のままで販売されてましたから。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:48:52
>>247
当たりw

まずメーカーから経営改善汁
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:37:54
本当に居るんだ。
メーカーの工作員!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:57:12
>>247
微妙。大手の値上げに併せて中小も便乗値上げしたし。
それでも大手の○○のおいしい牛乳よりは安いけど。
酪農家の顔が見えない状態での安易な乳価上げは反対。
某会に至っては誰一人牧場の現状を公開せずビックマウス?だしきな臭い。
矛盾を消費者に感じさせてしまうから経営状態、牛舎等施設類、トラクター等の機械類は見せられないんだろうね。
主張の27円は一つの目標でしかなく通過点。
例え一気に27円上げても助かったとは言わずにまだまだ足りないと騒ぐにきまってる。
幾ら値上げしても地域から理解されない限りその地域の酪農家に未来は無い。
経営改善、狭い視野から広い視野へ見たいな意識改革が酪農家には必要だと思う。
幾ら乳価上げても正しく使われなければ焼き石に水?で意味が無い。
乳価上がったから見栄張って無駄に高いトラクター等を新調しといてまだまだ足りねえぞと言い出す酪農家も普通にいそうだし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 07:54:50
>>249
メーカーの工作員は県酪連にも生乳販連にもいるぞ
中間を売って私欲を肥やす方々
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:15:22
工作員は>>250みたいな話を持ち出すわけだ
儲かってる話もその口だね、そこに実際には財布持ってない
後継者が調子に乗って賛同したりする。

253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:53:04
経営内容なんて見た目じゃ判らないでしょ。
>>250みたいに新車が在れば儲かってると思い込むのか?
無駄に高いものって何なのか 判断基準は?
機械だから何時かは更新しなきゃならないのでは?
中古買ってもそれなりに 終わりは早いし、すぐ修理もあるから結構かかるよ。
(自分で直してもね)

  

254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:08:01
>>そいつらが組織のトップだったりして?
農家側の乳価の交渉人だったりしてね? ほんとだったりして
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:43:19
ピンポン!!
正解です。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:58:39
リーダーには感情論に惑わされること無く、
酪農の本質的な問題の解決に向けて頑張っていただきたい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:10:37
>>256 なにが言いたいんだい
>>255
もしそうなら訴えられるんじゃないのか?
報酬とか乳業とか関連の会社に役員とかあれば問題ないのか?


258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:28:21
27円上がらなかったらどうなるんだろ?、それに今年中に27円あがるわけでもなさそうだけど、それまで
どうするんだろ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:10:12
ここは27円の会の行方を議論するところではありません。
27円の会にメールして聞け
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:20:15
みなさんロールサイレージに使うラップの芯ってどうしてます? 何か有効な使い方ないでしょうか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:34:45
組合勘定を誰かせつめいして
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:48:54
皆さんに「夢」はありますか?
もし、よろしければ、その夢をお聞かせください。

日本の酪農もっとクリエイティブに。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:57:13
もう 終わりだよ
数名の人間の私欲のために産業が終わるんだよ

今年借金の返済できる農家何軒ある
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:07:25
ほんとに微笑ましいな

数名の人間の私欲(笑)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:26:19
27円なんて、チンケな事言わんと
50円上げて欲しいと、言わないと。
どっちにせよ、微々たるもんしか上がらないんだし。いくら消費者思考とかいっても、直接、売ってる訳じゃない。メーカー、大手小売り次第。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:37:11
うちの販連は10円値上げで交渉するらしい

今でさえ生活がやっとなのに借金返済まで回らないよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:58:53
>>266
どうするの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:03:20
そんなんなら、どっちにしろもう長い事無いから
離農して自動車の期間工で出稼ぎでもした方が懸命

死ぬ気で頑張れば体一つで年間360万は稼げる
しかも手元にな
経営規模にもよるけど>>266
あんたにゃ酪農で年間純利益360万なんて無理だろ?
何はともあれ生活の為に働くんだからさ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:18:12
乳価いつ上がるかな。
10月には間に合わないからね。

愛知県ならトヨタのライン工があっていいね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:49:30
自営業で生活に困るんじゃ終わってるよね…
経済界資本の大きい所も市場相場を壊してる原因の一つだから何とかして欲しいけど、高齢化社会じゃ動物性タンパク質の需要も減るからあと十年は辛抱しなきゃいけないのかな…?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:52:27
>>267
和牛ETがいるから売れば凌げると思うけど和牛も下がったし微妙だわ

>>268
今年は600万ないだろね
360万稼ぐくらいなら酪農してるほうがまだマシだと思う
268は儲けてんの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:44:50
>>271
肥育は酪農の比較ではないよ、もっと悪いから。知人は、もう涙も出ね、と言っているし。
うちのほうでは和牛ETはとっくの昔に終わった。

360万(単位は円だと思うが)なら酪農を捨てるね。月々30万円で生活、だろ。家族6人くらいで、学費がかかるようなら
もうアウトだし、エルグランドだったけか、買えないね。
いけね月々360万円税引き前利益ていうことかな、それでは1億の堆肥舎を建設したりして
多額の借金をこさえないと税金がっぽり持っていかれるね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:53:29
>>271
うちは同族会社だけど、給料その他で800万はいく、けれど今年は乾草は何とかしなくては。
穀物相場の値上がりが収まってきたので来年春が正念場かな。
配合も安いのに切り替えたいのだけど、なかなかいいのが見つからない。
冬の乳価の安い時に乾乳が多くなるので、さあ、こりゃ期間限定作業員応募かな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:55:21
>>255 も工作員知ってるんだ?
275匿名:2008/08/20(水) 11:21:08
上がるとすれば、秋に乳価どの位上がると思いますか??
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:21:37
このスレ立てた>>1は工作員だしw
どこのメーカーの糞社員だ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:48:21
どだい27円は無理な話だし、誰も真に受けてはいないね。上がれば嬉しいけど、どう見ても遊んでいる人たちとしか思えないし。
だいたい刈り取り種まきで大忙しの時期に日比谷に行けること自体おかしいことだ。
牛舎の掃き掃除みっちりやっているのは、それはそれでいいことかもしれない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:12:50
工作員(笑)
お前らの脳内はほんとにお花畑なんだねー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:17:19
無名農家があそこまで無駄なこと(全体のとしては損失?)をしたことは感心するよ。
そのうち空中分解して(すでにし始めているか)、消滅するんだろうけど。
そもそも、あの態度では受け入れられるわけがないんだよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:41:38
生産オペレーションの改善について

経営の基本は「改良」である。
その点の認識が不十分である酪農家が多く、
明らかに「これじゃあ儲かるわけねぇだろ」というのが散見される。
なぜこの点を改善しようとしないのか。牛が競争力の源泉だというのに。
いい加減な交配しかできない奴を救済する意味があるのか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:17:14
>>268

360万位なら休みのない酪農なんてとっくに辞めてるよ。

儲からないといいつつ以外と残ってんだろ?みんな?最低一レンガは欲しいな

精算書で赤字って実際何割あるんだろか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:22:53
>>281
東海ですが、大半が貯金の切り崩しです。
それも、もう限界に近いか超えてる状態です。
謝金ある農家は、返済を5年据え置きにしてもらってます。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:09:47
生乳不足
深刻化
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:24:37
はいはいプロパガンダプロパガンダ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:45:24
>>282

すいません…
自給飼料は作ってますか?うちの場合ですが、
32頭搾り
年間30万t
イタリアン、コーンサイレージをメインに買い餌の乾燥は月に1t程度です。

三年前に収納した時は確か年間平均したら25頭位で17万t程度しかありませんでした…まったく酪農を知らなかったので今考えると恐ろしいですが

メインは搾りとゆうより、搾りと和牛販売半々ですかね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:56:44
>>282
据え置きするとその分金利加算されるだけかと。それに、貸した金早く返せよ、と迫ってこないか?
貯金切り崩し、か。切り崩せる貯金があるうちに金かかることは整理検討したほうがいいよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:42:06
そこで問題です。
江戸乳業の日本のトップ工作員は誰だ
>>282 みんな赤字です。資産の切り崩しです、それももう限界
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:03:02
それで、>>287は27円の工作員(笑)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:44:29
27って、工作員てわける必要あるの 改革だろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:46:38
27円の会が改革(笑)

本質的な問題について一切述べられてない
あれはごまかしでしかない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:46:01
本質的ってなに?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:49:07
私が見るには、どの生乳販連や何処の県酪連のHPには何もかいてないぞ
安全安心の会の方がはっきり趣旨も方法も書いてあるようですが
理屈は通ってると思いますけど。

293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:07:19
なゼ、儲かりもせんのに貯金の切り崩しまでしてしがみつく?心の何処かで、以前の様に安い飼料が入手できると思っている?高止まりだよ。数年は
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:25:24
>>293
税金の投入を待ってんだよボケ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:23:37
転職しようにも、やれる仕事がない、借金の償還に必要な報酬がない、だと思う。
高止まりはほぼ確定、安定基金は出ないだろうからこれから1年くらいは結構つらいかも。
切り崩せる貯金があるならまだマシだと思う。牛屋に限らず今年は倒産件数は多い。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:00:18
私しゃ どうせだめなら工作員をなぶりでくらすか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:34:28
>>296
またお前か。あんた27円の会員だろ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 06:44:09
だから
本質的な問題てなんですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 11:38:19
だから!!本質的な問題とは、何もないことを指すのだ。それくらい分からんのか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:03:50
>>294
酪農家が待っているのは税金の投入ではなく、
乳価の買い取り価格の値上げです。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:35:40
>>270
>高齢化社会じゃ動物性タンパク質の需要も減るからあと十年は辛抱しなきゃいけないのかな…?

牛乳って栄養価の視点から「完全食品」と言われてなかったっけ?
生産者って栄養の知識はないの?この間、病院に行って来たら、年寄りであふれていたよ。
何の治療かわからないけど、この中の1割でも牛乳で予防できたら、と思いつき程度のシュミレーションやそろばんはじいてみたけど。

どう見ても高齢者マネーをどう狙うかがこれからの事業の柱だと思うんだが、
そのときたかが牛乳の栄養の知識かもしれないが、競争に勝つ為のアドバンテージと武器には十分でしょ?

素人発言だから異論は認める
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:05:11
税金投入、価格転嫁、大きな期待はできないな。更にWTOなど貿易交渉の難題がある。素人同然の大臣据えた辺りも、農業軽視っぽい。大変なのは酪農家だけではないけど、食糧安全保障はこの国にはないのかね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:12:37
>>301
生産者の知識よりも、売る側メーカーのPR不足。
生産者は、メーカーの設けた世界一厳しい乳質基準に対応してるのみです。

飲用向け牛乳の減少として、2年ほど前にベストセラーになった、
牛乳を批判する書物が出版されてからですね。
その本を出版した学者は、海外の臨床文献を引用した訳ですが、
国産牛乳と海外の牛乳での、女性ホルモンの含有率の違いに付いて
何も述べられていないままになってしまってます。
残念な事に、その本を読んだ開業医が鵜呑みしてる事もあるんです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:32:41
猛暑と経営難で生産量、激減。バターに続いて、店頭で牛乳が品薄に?原料なければ、プラント稼働率低下。必然的に乳価上げざるおえない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:58:14
関東で生産量がおちても北海道から
トラックで安いのを運んでこれるので品薄なんかになりません。

関東で生産量が落ちて、北海道から大量に入ってきたほうが
関東の酪農協とその組合員にとってのメリットは大きい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 06:14:19
>>304
9月から学乳が始まると、さらに品薄になるでしょう。

>>305
北海道の103%はチーズ工場に行くのでは?
輸送コスト、どれくらい掛かるのでしょう?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:25:20
チーズ工場に騙されたから
北海道はコストが多少かかっても
大消費地・首都圏に送って儲けたいんだよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:29:44
北海道から保冷で運送すると運賃高いだろうねー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:59:15
加工も足りないから、規定量もこない
乳飲料・加工乳を店頭で増やす。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:34:38
結局 生乳生産量が落ちても乳価上がらず!
ということですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:33:39
もはや酪農はワーキングプア状態です。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:03:58
>>305は生乳の流れを知らない 少しお勉強された素人さんか? 
本当に嫌みか?

道だって クミカンのお陰で無理やり増産してるだけでは?
初任安くて売れなければ 道内で搾るしかないしね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:49:44
クミカンって何よ? うちのほうじゃクミカンって言葉使わないんだけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:57:00
>>312
嫌味に決まってんじゃんwwww

馬鹿潰しに執念燃やす
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:44:13
組合勘定(クミカン)
個人返済能力がないために農協組合員全員で保証し返す。
つまり財政破綻してしまっているということです。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:55:48
>>315
Thanks
そういうことか
うちのほうはクミカンないわ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:16:07
>>312
生乳の流れを勉強するにはどうしたらいい?
陸海空で一番適しているのはどれ?その辺の事情を詳しく知りたい。



318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 18:28:39
>>317
コストを考えなけりゃ空輸
腐敗を気にしないのなら陸海輸だね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:53:31
>>305
北海道だって、そんなに原乳余ってるわけじゃない。
JAとホクレンのつながりで、不足分を内地へ供給してるだけだ。

新しく出来たチーズ工場はもっと原乳を欲しているのだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:14:16
牛乳が足りないって言ってる奴大変だな。
学校始まったら店頭から牛乳なくなっちまうな。
よかったなアホども。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:39:35
自給でコーン、グラスサイレージ、乾草収穫。
放牧も選択肢のひとつ。
糞尿は草地に還元利用で化学肥料高騰に対応。
燃料高は痛いが購入飼料依存より、断然コストかからない。
初妊牛安ければ、自家で更新する頭数だけ育成する。組勘は制度が悪いのではなく、農家の意識の問題である。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:40:17
組勘で意識くるってきたか?
コストの中に機械代が無い。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:37:08
>>321
自給で自滅…
イタリアンは春の長雨で刈り取りに入れず全滅。
同時期に乾きの良い畑に蒔けたデントコーンは干ばつで立ち枯れ状態。
自給飼料に共済は掛けられないのでしょうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:52:05
つ天候デリヴァティブ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 06:11:46
>>322
もういちど くわしく教えて
借金は組勘で再度借金して返済に充てる
機械の購入代金も同じ理屈で返済かな?
共同補助事業で入れて組合で返していく
乳代は手付づで負債の順送りで清算していく
こういうことですか? 当たってますか? 
そこで
北海道はあの乳価でも経営できるように見える
理由はこれですか?

326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:40:59
組勘制度廃止の組合が増えてきています。資金繰りはできるのですが、返済できずに赤字になってしまう場面が増えるからです。雪だるま的に負債が増える原因にもなってしまいます。現金取引じゃないので麻痺してしまうのかも。勿論、黒字にしてる人は沢山いますけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:09:39
単月で赤字か黒字か教えてやらないと、酪農家は理解できないよ
手元にある金は全部使っても大丈夫って思ってるやつばっかりだから
金の計算が出来ない個人事業主なんて、他の業種にはいないね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 06:26:21
>>327さん  御もっともです
クミカンの方々が、実際に返済可能な乳価を算定してみてください。
北海道のほとんどと九州と東北の極一部でクミカンがあると聞きますが?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 06:52:10
ここは27円の会の掲示板ではありません。
>>328は出て行け
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:38:09
北海道と九州東北の一部の方々は危険なんですね

日本の酪農/(.^.)\オワタ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:03:24
クミカン無いと単月で肥料代やら機械代一回で引かれる時やってけない
クミカン決算の時に黒ならおK
なんだけど先年度は100万の赤orz…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:11:50
いや、全部とは言わないが北海道の酪農家しか生き残れない。27円上げたら、100dで270万も増収になる。1000dで2千700万円だゼ。馬鹿みたい。逆に消費者から【さげろ!】のデモ行進されちゃうだろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:22:24
去年は期中ずっと赤字だったけど、決算までになんとかなった。五百トン出荷で機械代やら償還で六百万払った。キツかったけど、自信も持てた。今年もキツいな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:01:54
う〜ん正直、もうそろそろ辞め時だな
自国だけの事じゃなく今の世界情勢、政治を見る限りこれから先
日本の農畜産業に明るい未来は来ないであろう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:35:05
まわりに迷惑かけずに辞めてね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:05:23
>>329は工作員だなw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:05:12
クミカンでもナンデモいい。
いくら赤字か黒字か教えるだけでいいんだけど。

それでも金使うやつは使うけどね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:45:12
クミカンの仕組みがよくわからん
機械は自分で借入して買うもんじゃないの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:44:25
キリン、オーストラリア第二位の乳業メーカーも買収。話は変わるが、先物市場、投機資金規制の動きが、本格化。原油、穀物等も下落傾向だが以前の水準には戻らないだろう。投機資金の次のターゲットは途上国の農地になる。食糧争奪戦が起きてくる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:32:48
↑いろんなものに振り回されすぎ
ひとつひとつ裏づけをとらないと
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:28:15
配合飼料が値下がりすると基金が停止するから農家は実質配合価格値上げってことでいい?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:42:08
値下がりしなくても、高止まりでも基金は停止。
下がる額によって、農家負担は変わるんじゃないですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:51:08
安定基金なんかたかが知れてる。
それを期待した経営をしているようじゃ先は無いだろ。

キリンの買収は国内酪農家が消えた先を見据えての
布石なのか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:18:58
国費で生活保護者に地デジチューナー買い与える為に600億の予算
ネットカフェ難民に条件を満たせば毎月15万(推定人数X4500人)援助だってよ。

日本はめでてー国だな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:28:38
・27円値上げ要求→全額メーカーが負担
・乳価から経費が引かれてるから、消費に関する責任は負わない

ほんと酪農家はめでてぇよな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:35:00
農水大臣が一番めでてぇぞ!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:01:09
>>345
・27円値上げ要求→全額メーカーが負担

これ いいネ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:40:41
>>347
同意
これなら何も言いません。(一応消費者)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:46:13
全国、生乳シェア、北海道産が初の50l超え!都府県の生乳不足は深刻化らしい。
内容はわからんが、都府県は減産、北海道は増産で明暗を分けた。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:49:36
27円上昇→農プラ倒産→結局ババを引くのは酪農家wwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:03:47
国内事情に目ばかり向けてる時代ではない。ネット社会で情報は氾濫してるが、信憑性判断は自己責任になるが、世界情勢も読んで営農する時代になった。国の対策には期待薄でもあるし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:08:03
>>351
そんな常識を携帯からわざわざ投稿して面白い?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:00:22
>>349
明暗は、北海道のチーズ工場向け増産体制がツボにはまった。
都府県は、初任牛を北海道から導入したくてもできない資金不足。
売れ残った初任牛が増産の立役者。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:09:47
>>353
その通り!
都府県は飼料高騰と暑さで買い控え
北海道じゃ初任牛もET滞在も底値なんだけどね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:16:46
今年こそゴールデンセールで買っちゃうぞー
頑張ってお金貯めたからな
血液のいい牛を買わなきゃね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:19:41
自分で育成するのが一番だな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:56:30
>>356
そうだよね
市場に出てくる初妊は基本あまり物の寄せ集めだから

358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:01:43
その寄せ集められたクズの中にお宝が‥


上手く飼えば9000キロくらいは出るよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:07:00
すね吉山
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 15:35:43
なんか、初妊牛安いから搾った方が儲かりそうだ。
府県買ってくれんし。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:40:48
>>357
お前は、牛を見抜けない三流家畜商だろwwww
362357:2008/08/27(水) 18:08:11
>>361
家畜商ではないです
寄せ集めでも、クズばかりだとは思っていません
基本あまり物だということに、何か異論でも?

363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:52:23
話し変わって申し訳ないがここで、デーリージ○パンの取材承けてる人どれくらいいる?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:32:28
つーか、北海道のヨーネが怖い。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:34:12
なら育成しろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:40:31
>>363
買ってない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:26:46
デイリージャパンみたいな3流誌読むなよw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:12:33
>>364
え!?北海道のヨーネが購買牛から府県に感染したりするの?
今の購買牛は6種混が普通でしょ?
ん?5種混か?
共進会出陳が6種混で、市場入場が5種混だったかったかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:30:09
だ。
ヨーネなんてでない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:15:04
主婦の友を読もう!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:27:16
>>368

ごめん。勉強不足でワクチンとか全く知らないんだわ。
詳しく教えて。
ヨーネのワクチンて出たの?

府県でも陽性ヨーネでてるよ

Dジャパン3流なんだ、どうりで面白くないや。

Dマンのほうが良いかな?
どっちも駄目?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:56:13
>>371
自分もあんまり詳しくないけど、確かヨーネも入ってた気がするよ。
ヨーネが出たら全頭毎月血液検査で何年か検査しなきゃいけないんでしょ?
導入感染した所は気の毒だよね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:07:51
http://www.asyura2.com/07/gm14/msg/273.html
みて見 

それでも日本の牛乳は、まだ世界のトップです。
これが無くなっていくわけです。残った牛乳生産農家も資金不足で汚染されていく、
いや この手の衛生感覚に金を使わない連中が残るのかもしれないな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:11:42
ホクレン市場上場雌はヨーネ検査済牛しか上場されてないのでは?
相対はヨーネ検査した牛と条件つければ簡単にしてくれるはず。
ヨーネなんかより・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:21:12
>>367読んでるなんて言ってないがなW
文章はよく読めよWW
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:24:23
>>373
消費者として聞きたいんだけど、
海外と日本の衛生面の差を教えて頂戴
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:27:44
わからん
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:41:17
日本は国際的に見てもウルサイ国民だって農水大臣も言ってたし
でも騙されやすい能天気な国民なんだってー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:51:14
そりゃそうだろな。
騒ぐわりには半年もすりゃ何も無かったかのような
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:53:43
大臣としては失言だが、的を得ている。ウルサいから、基準のハードル高くもなる。安く売り込む為に大量輸入、大量生産、そして大量廃棄につながる。大臣発言に少し、共感したりした。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:47:09
ニュージーランドではミルカーをつける前にタオルで拭くという習慣は無い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:38:55
>>376
海外の生乳を日本で検査すれば一目瞭然。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:21:43
>>382
まったく回答になっていない
ちゃんと定量的なデータで説明しろ
いい加減なことばっかりやってんな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:26:11
日本の生乳は、諸外国に比べると、まだ汚染されていないよ
http://u171nt.at.webry.info/200701/article_3.html

ただ 今の様子じゃ正常な農場は辞めちゃうよ。
手抜き農家しか残らないから日本でもドンドン汚染されてくるでしょう。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:44:48
衛生的乳質の基準が厳しい日本は、安全ですが、必然的にコストがかかります。成長ホルモンも禁止されていますし。ただ輸入穀物の生産事情が、わかりずらいため???な所があります。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:57:29
田中ヨシタケがさっきまでテレビで喋ってたな
農家の問題とか
もっと勉強してからやれよなw
ズバッと言ったと思ったら、えっ何いってんの?って感じの発言でるしwww
やってくれただけでもよしとするのか…
あと自分とこの商品宣伝すんなや屑野郎



387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:22:59
牧場の求人が多く、どこがいいのかわかりません。
良いところややめておいた方がいいところを教えて下さい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:39:04
>>387
胡散臭いコンサルタント獣医が入ってるところはやめたほうがいいです。
ただの獣医がコンサルタントのノウハウもないのにやってるだけですので。
その効果が定量的に把握できているところならいいと思いますけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:19:22
>>388
現在東海地方在住ですので、求人サイトを見て応募しようと考えており、あまり内部までは見れないかもしれません。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:30:13
>>389
どうやら関東南部にはそういう輩が多いそうなんで、
しっかりと現場見学に行って確かめてからのほうがいいと思いますよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:48:34
いま 酪農の仕事するんかい、それ自体が何も見えてない証拠だわ
酪農やりたきゃ しばらく違うアルバイトして待つこただね。
1年もすれば、結果出るよ それからでいいさ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:55:57
>>391
やはり難しいですかね…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:34:06
酪農家の立場から言えば、安い労働力で来てくれるなら有り難い。でも、使えない人なら迷惑。って感じかな。
今は厳しい時期だけど、安定した時が来たら優遇されるかもね。
牧場選びが運の分け目かもしれないけどね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:57:06
>>393
自分が使えるかどうかは自信がないな…
資格も国家資格は普免(MT)と危険物取扱者(1~6類)とボイラー技士(2級)くらいしかないので使い物にならないだろうし…

牧場選びは本当に大切だと思います。希望としては、従業員が多く会社的な牧場よりも、少人数のアットホームなところがいいんですが現実は厳しいですかね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:11:39
>>394
普免(MT)は小ダンプの運転等には使えるだろうし、やる気次第でどうにかなると思う。
人材不足でも熱意ややる気がある人よりも
酪農仕事を教えるの面倒で経験者、資格優先の即戦力を求める高望みな牧場ではダメだろうけど。
結局は牧場選びが大切かと思う。
酪農家にもいろんな人がいるだろうし、当たりなら給料安くても仕事が楽しいだろうし、はずれなら仕事が苦痛に感じてしまい悲惨だと思う。
まぁ酪農家(牧場の主)になるわけではないので借金とか気にせずにやめる選択がしやすいのが救いかと。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:31:19
奴隷扱いで、得るものナシって牧場もあるし、ファミリー的にやりやすい牧場もあるよ。小規模の方がお薦めかも。従業員同士の人間関係もあるしね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:29:12
牛について、ある程度は勉強していったほうがいいと思うよ
結局は技術の裏づけとして知識は必要になってくるし、工夫や挑戦も生まれない

いつまでも奴隷として働く決意なら、勉強しないのも選択肢の一つではある
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:33:00
いま そんな余裕あるの所ないよ。如何に今いる人を切ろうか考えてるのに
・・進めてる方は責任とれるのか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:58:37
いま中国人研修生でもお試し期間終って試験合格すると
月25万円だって。(正規の研修生ね)

オレの給料と一緒ジャン。

日本人雇ったらいくら払うんだよ。
家族経営で雇えるわけないじゃん。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:54:19
そんなことなーい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:01:15
とりあえずいろいろな牧場の資料請求しました。

勉強というのは、牛の生態についてですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:36:15
おい 明治も森永も
生産者の乳価はあげないで、店頭商品の価格を上げると
すばらしい根性です。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:21:04
酪農家はストライキできないし、舐められっぱなしだな
足元見まくり
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:32:56
アメリカでは乳牛の淘汰で牛乳を減らし乳価の値上げをねらっているようです、大胆だよなぁ
日本では酪農家の自然淘汰で乳価が値上りするでしょう、たぶん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:41:28
>>404
なるほどな・・・
両国とも生産量減らしてプレミアム感や希少価値を演出するんだね。
価格が上げれば、高級だと勘違いして買ってしまう成金がいるからね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:52:46
全国の酪農家が大音量で「悲愴感」(悲愴感)を流しながら
トラック「われわれに血税を!」って書いて走れば、インパクトあるよ。
俺はやらんけどね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:23:24
別に税金で賄って欲しい訳じゃないでしょ?
乳価で言えば、高かった頃よりは40円近く下げられた結果って事じゃないの?
薄利多売経済で進んできた事の結果でしょ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:39:41
廃業農家が増えて、店頭小売価格200円以上になってしまう前に手を打つ必要あり。
消費者離れを防ぐ為にも、メーカーの買い取り価格を早い段階で値上げするべき。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:05:44
また変なのが湧いてきた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:14:42
よくわかりません?
 価格が上がらなくとも経営可能な酪農家もいるんですか
 値上げて欲しい金額も酪農家によってかなり違うんですか
 もしそうなら経営の方法でその差があるんですか
 
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:47:43
厳しいですが、今は搾りたいだけ搾れるからまだいいですね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:01:57
>>401
とりあえず栄養・解剖・繁殖・疾病関係を
さらっと理解しておくといいかな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:44:41
あほ 農家親父もしらないわ
診療に来る獣医でも4変と乳房炎しかわかんないよ

414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:22:18
>>411
今は?
配合基金が無くなり、農家負担が増えれば
搾りたいだけ搾ることが赤字に繋がる。
先を読め!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:46:55
>>414
配合に頼って乳出してるの?土地ない酪農家は、かなり厳しいよね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 06:07:18
>>415
お宅は穀類も安く作ってるんかい、
出来の悪い草主体とか政府の大好きなWCSじゃもっと赤字だよ

417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:07:24
>>416
徹夜してもいい草やとうもろこしを作ってますが、なかなか上手くは行かないですね。赤字にはならないですね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:16:57
スレ主言ってやれ!
メーカーは消費者志向の乳製品値上げだぞ!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:25:06
計上利益も、あげているな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:42:46
セグメント情報を見てから言えよカスども
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:36:39
アメリカのハリケーン
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:54:25
>>420
ソースぐらい貼れよカス
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:16:22
おいお前ら
>>422見てオナニーするなよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:15:39
>>424
いいメスばかりで興奮しました。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:21:53
未経験、知識ゼロ、酪農興味なかったけど成り行きで就職しちゃいました。
仕事が多いのはわかってるけど一度にあれこれ教えられてもさっぱり覚えられません><
酪農のしごとの覚え方ってそんなもんなの??
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:27:48
340 :現役JA職員かつアンチJA:2008/09/01(月) 22:12:40 ID:gJxdtCNu0
反対派の席に座っていた
JA中央会(全国のJA組織をつかさどるトップ団体)の元専務理事で
参議院議員の山田としおは
議論にまったく入っていけずに存在感ゼロ
いったい何しに番組に出たんだよ

義剛らのJA批判があまりにも真っ当すぎて反論できず
だんまりを決め込むのが精一杯だったようだな

この男が去年夏の参議院議員選挙に出馬したとき
全国のJAグループの職員や農家が動員されて
マスゾエ氏に次ぐ得票数2位で初当選したんだが
知名度がなさすぎてだれも騒がなかった

この男のために行われたJAグループの選挙運動が
どんなものだったのかなど詳しい話は

JAグループ内における選挙活動の実態
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1181986272/523n-

農協山田としお候補(参院比例区自民公認)の選挙運動で内部告発
http://rural-journal.at.webry.info/200610/article_1.html

JA農協の現状を問う
http://blog.goo.ne.jp/rural-journal/e/91e3c23ccd11bbf2b3b603c4cd87ca98
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:46:31
山田としおに期待するほうがバカだろ

日本の農業もっとクリエイティブに。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:54:43
うーん
太郎さんも、短命に終わるんだろうか?
大臣の名前覚える前に変わるし。特に農水相はここ2年で何人変わったんだろ?
やまだとしお?
参院、過半数割れだもの埋もれちゃうよな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:13:06
小池百合子−中川秀直−高橋洋一の上げ潮路線が来れば、
日本の農業の方向性を大きく変わるでしょうから面白そうです

・農業開国時代の到来
・農家の格差(知識格差)拡大
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:48:09
農業にグローバル化を持ち込むべきではない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:27:53
上げ潮きても10月の乳価は上がらないってよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:45:08
10月に上がらないことぐらい前からしっとるわwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:26:39
>>426
指示されたことを指示された通りに作業してください。
2〜3年真面目に働けば、大体の作業は覚えられます。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:02:10
乳価値上げ見送りで適正規模になるといいですね(害虫駆除)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:47:22
牛を追う時の掛け声って、どう言ってますか?
地域や牧場によって違うのでしょうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:47:59
乳業は売上減が怖くて乳価上げの回答できません。
現に販売価格上げて売上落ちています。更に小売の抵抗もあり、価格転嫁できてない部分もあります。少なくとも年内に価格改訂は無でしょう。輸入穀物は高どまりし、右肩上がりの増産はこれから不可能です。我慢比べか、廃業が加速します。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:52:00
>>437
乳業は売上減が怖くて乳価上げの回答できません!?
9月からの乳製品の値上げはなんだ!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:55:35
>>438
その発想がバカだっていうんだよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:19:35
>>439
どうして?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:55:48
>>439
糞メーカー降臨乙!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:59:12
>>438
乳製品の値上げは製造コストがあがったからじゃないの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:31:33
大変なのは酪農家だけではないです。国民の貧富格差が広がって低所得層の賃金が上がっていません。企業の利益は人件費圧縮によるものです。賃金が上がらないと食品価格値上げできても売上がおちます。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:12:00
>>443
低所得層の賃金が上がってない程度ならまし。
大半の酪農家は3年近く赤字続きなんです。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:18:11
輸入穀物依存して利益上げて成長してきた訳で、輸出国の事情に左右される。何年も前からその危険性に警鐘を鳴らしてきた人もいたが、相手にされてこなかった。急激な世界情勢の中で国の対応も後手後手だね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:06:22
そんな政府に清き一票を入れてるお前らに乾杯
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:11:19
バカラクは最近、共産党支持に変わったらしいぞw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:07:41
>>443
製造も小売も収益を上げているのに従業員の給料と買い取り価格を安くしているのが日本の食品産業。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:53:25
>>442
乳製品の値上げは、北海道から都府県に生乳が流れたからでしょう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:54:06
≫449
違う 全然違う
儲けたいからダケ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:01:21
この害虫には厭きれた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:02:37
今の状況でも儲けられる人は儲かる。
儲けられない敗者は去れ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:43:26
ちゃんと後始末してから、去れよな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:49:47
明治乳業は四半期純利益は予想利益を下回ったけど
通期予想に変更なしなんだぜ
自分らは値上げして利益確保しますよっていっておいて、
酪農家は貯え吐きだしつくすまで無視なんじゃね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:58:14
わが県の約一割の酪農家が廃業を決めてると回答があったそうだ
どこの県でもそれくらいかい?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:05:28
廃業できれば良いじゃないですか。
負債と次の仕事となにも無い、家の組合の7割は
生活費ゼロですよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:50:29
都府県の農家廃業が続出した場合
生乳販売よりも、初任牛販売で生計を立てていた
北海道農家に悪影響は出ないのでしょうか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:54:05
>>457
当然大打撃を受けるでしょうね
まぁ営業手法にもよるでしょうけど

リスクマネジメントができてないほうが悪い
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:04:24
>>456
東海酪連地域ですが、やはり組合の7割は生活費ゼロです。
負債で廃業できないメガファームは、従業員が逃げ出してるとも聞いてます。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:37:21
教えてください
近くの酪農家からサラサラの堆肥をいただいて
一週間ほどシートを掛けて置いてたら堆肥が真っ白になりました
これはカビですか? このまま使ってよいものでしょうか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:05:39
7割りは生活費0って…

厳しい事言うけど借金あって辞められないって言う奴らはさらに厳しくなり負債が増える前にさっさと身を引いたがいいのでは?
酪農も商売なんだから赤字でやっても残るのは借金だけだろ!
勿論、んなこと分かってる人は大半だろうがそうゆう酪農家をみていると行動が遅い、先を読もうとしない、現状維持しか考えてない奴らばっか

現状維持=持続ではない
現状維持=後退なのだ

っーかそんな利益のない所が多い事がショック
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:22:08
>>461 あのよう
撤退て一言で言うけど、土地も何もすべて差し押さえられて
自己破産してそれでも整理できない借金は多いでしょうし取り立ても
厳しいと思う。親戚にも迷惑掛けることになるし、なれた土地を
出て行くことになります。
60歳近い自分に次の仕事もないです。
ボケた年寄りとか子供の学費とか、やめるにやめられないのが現実です。
なんとか良い方向に向いて欲しいと願うしかないんだよ

463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:08:24
>>462
お宅、自己破産の意味わかってんの?
資金的余裕もないのにセックスするからこういう目にあうんでしょ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:12:48
>>462
どうして牛飼いになっちゃったの?

これを聞けば、その人の経営が分かる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:47:50
民事再生法でも使えば?

合法的に借金整理する方法は結構あるぞ。
餌屋や機械屋などには負債が行くがな。


人生きちんとやり直す気があるなら格好つけづに
借金整理して出直せ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:05:16
浪費で作った借金も、酪農経営でこさえた借金も払えなきゃ、結局おなし。貸す(売る)側も借り手もリスク負う。酪農産業連鎖倒産の悪夢は見たくないね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:28:38
・銀座、東京駅のホームレス
・山手線の電車内・駅構内のゴミ箱から雑誌を回収し、浜松町駅前で売る人
・「ビッグイシュー」を売ってる人

自己破産してもまだまだ生き残れる術はある
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:42:36
追加
・秋葉原義足募金
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:44:25
>>462

良くなる事を願う…
それじゃー話しになんないよ!
今でさえそうゆう経営状態なら続けれだけ周りに迷惑を加算させるだけだと思いませんか?
周りの迷惑を考えられるのなら今でしょ。

結局感覚が麻痺し始めてる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:48:36
>>461だが

>>462 頑張って下さい!うちの親父と歳が近いから余計に悲しい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:52:22
60歳に近いなら
シルバー人材センターに登録して
イトーヨーカドーとかで働けるんじゃない?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:34:59
ローカルネタですまん。
申請酪農が千○県酪に入るってうわさ聞いたんだけど
詳細知ってる人いる?
アウトサイダーが県酪に入るって事は経営がやばいの?


いまさらアウトサイダーに移籍って自殺行為かな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:50:28
残念ながら、願うだけでは経営は良くなりません。搾れば儲かった時代はもう来ません。飼料を海外依存しているリスクを常に考えてきた酪農家は今も安定しているはずです。酪農は公益産業ではありません。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:45:42
前のレスに生活費0ってのがあるけど…
どうやって生活してるの?
貯蓄の切り崩し?それとも生活費までクミカン使ってるとか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:04:39
貯蓄もほぼ使い果した
農地なんか売れないし、
サラ金に手をだした奴もいるな、保健とっくに解約したし、支払いの先伸ばしでごまかしてるのかな 細かい未払金 1千万はあるな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:27:46
いいいいいい10,000,000!?

でも全体からすればこの程度ならまだマシなほうなのか。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:32:39
規模拡大などあるだろうから借金はしょうがないとして何故に残らないんだ?

不思議でたまらない…確かに高騰の影響で利益は減ったがそこまで苦しくないぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:08:04
排泄物処理法で、立派な堆肥舎を作った所は負債が多い。
都市近郊は、ディーゼル車の排ガス規制でWパンチ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:18:59
収入増やそうと借り入れして初妊牛導入したが
支払いの当てにしてたF1が大暴落
首が回らなくなった酪農家が結構いるね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:25:29
1千万くらいなら一戸建て持ってる普通のリーマンでもある
このご時世、一概には言え無いけど比較的安定してるからな。

酪農はこの先明るい話しが全く無いから辛いな。
いずれにしよ速いうちに何かしら打開策を打たないとマズイぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:34:10
堆肥舎「だけ」立派な人って多いね。
大して儲かってもないのにね・・・

この牛は○○kgでるとか自慢してるけど、
効率悪すぎです
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:08:55
今まで一千万の利益上げてた所が、高騰の影響うけて五百万になったとしたら、トントンだった農場はマイナス五百万だよね。今までと同じ考え方だとね。
↑にある様に何十キロでようが、ペイしないと意味がなくなる。ましてその子供が高く売れるとは限らなくなってくると思う。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:08:56
>>481

>この牛は○○kgでるとか自慢してるけど
>効率悪すぎです

どの様に効率が悪いのですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:10:08
借金して導入する時点で考えが甘いw

いかに現時点で利益の上がるやり方をして儲けた金で拡大しろよ

背伸びしすぎると火傷するパターンだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:11:24
自給飼料作ってもどんな飼い方してようが、
まともな生活費を稼いでる方いるんですか

486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:25:33
このスレの住民は儲かってそうな書き込みが多いが
今年度の予想純利益を教えてくれないか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:01:03
純利益とは新規定期預金の額かな?
うち 経産46頭で今年500万円の新規預金ダス
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:02:40
純利益とは新規定期預金の額かな?
うち 経産46頭で今年500万円の新規預金ダス
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:11:34
借金払って、残っただけが利益。
年当初の回転資金も必要だから・・
赤字の予想はしてないが、余裕〜って感じもない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:48:37
真面目に一生懸命やって、現状で利益が出てない酪農家の方は
事業主としての能力がはありません。
状況が良くなることは有りませんので、すぐに廃業することをお勧めします

資産以上の負債がある場合は、自己破産で処理しましょう

491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:08:38
パラダイム・シフトに乗り遅れた連中は、百害あって一利なし。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:07:25
>>486
叩かれてもいぃから素で答えさせてもらうが絞りは36頭。
今年度4月からの精算書残高平均約73万。
今年度黒ET販売、月平均3頭91万。

73+91=164万あくまで4月からだからな…どちらも保険だと思ってる!借金はない

コーン年間 140r
イタリアン年間 6r
購入飼料 月7〜10万
平均乳量 約29`

ちなみに 40頭で絞りのみで毎月150万から残るつわものもいる…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:00:17
>>492
>購入飼料 月7〜10万
これしかえさは買わないの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:10:49
>>492
40頭搾乳で、月に150万残すつわものって、別に取り立てて言うことなのか。
40頭搾っていればそのくらい残るだろ、今の乳価でも。ただ、忙しいだろうから健康面の配慮が必要かも
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:18:58
>>492
コーン年間 140r  ←この最後の文字の意味は何?
イタリアン年間 6r  ←この最後の文字の意味は何?
購入飼料 月7〜10万

36頭大きい牛飼っていて、年間1.4ヘクタールということか?
それで月に購入飼料代がこの数字はないだろうな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:19:55
そこまでえさを作る気にはならんねぇ

うちは輸入飼料はバンバン使ってるし、
この方向を変える必要はないと思ってる

国産種牡牛はどうもよくないから
輸入精液だけにしてる

アメリカに依存した経営をしない人って
やっぱり輸入精液も使わないんだよな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:25:00
あほ 足算が合わないわ
まして
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:39:52
>>492
後継牛はほとんど全部購入に頼るようだね、毎度ありがとうございます。

そんでも、飼料生産に使える場所があるなら使ったほうがいいね。
496君のようにアメリカ仁依存する、とかでも、刈り取り時期になれば牧草らしいものが生えている場所を持っている人は
売るために刈り取りして、業者が買っていって日本に送る、やっていることはどこでも同じなんだよな。
哀れ496君は現実を知らないだけなんだよな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:44:20
>うちは輸入飼料はバンバン使ってるし、

値上がりなんか恐くねえってか。やっぱ搾乳機や農機具も並行輸入か現金買い着け屋から
入れてるの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:18:23
>>492
釣られるな!
こいつは酪農家ではない!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 00:46:28
て言うか月平均3頭のET初任買うのなら金足りなく無い?
繁殖もするんだろうけど?牧草は?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:16:25
ET初任買うんじゃないよ。ET売るんだよ。
それでホル育成買うんだよ。
30万で黒売って5ヶ月〜10ヶ月の育成買って、また自家産卵を移植する

このご時世に10ヶ月も腹使ってホルの雄なんて馬鹿らしい。二束三文しかなんねーし

購入飼料7〜10万は乾燥代だけだよ。
イタリアンは6rは間違え!60rね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:24:23
これからはいい育成出てこないよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:37:17
そうなるだろうね。
みんなの地域は夏場どうだった?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:44:20
>502

足らなくないか?
おれ搾乳40頭だけど
コーン4ha
イタリアン2ha
そのほか買い餌月に120万円(育成、乾乳含)だぞ

コーン14haの間違いじゃないのか?

ちなみに単位は1反=r(アール)じゃなくてa(アール)だぞ

ET30万ってどこの地域?
何ヶ月ぐらい育てるの。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:16:34
みんな結構、餌作ってんだな

どんな機械でやってんの?

羨ましいけど、買えねぇ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 12:39:43
背負いの草刈機でイタリアン1haほど。

軽トラに刈ってつんで毎日給餌。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:13:54
儲かりそー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:31:46
>>502
おめでたいヤツだなw
受精卵、移殖可能な経産で受胎率50%・未経産で70%
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:32:12
>>504

ごめん間違いです…
コーン14ha
イタリアン6ha

出荷は四ヶ月のETスモールですよ!30万は最低ラインです。2〜3年迄年間平均43万近くしてたんですがね〜価格が下落したんで
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:33:54
ビコンの4状刈りいいよ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 14:36:20
北乃大福の精液売ってください!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:44:13
これより
肥育繁殖スレに変わります。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:31:11
北乃大福っていいの?
前に北海道の預託に出した牛がそれが入って帰ってきたことあったけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:58:14
おいおい 和牛の話になったど
おめだたい連中だ、こんなのがまだ酪農やってんだもん
乳価など上がるわけないわ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:16:12
>>509おまえんちよっぽど管理悪いんだな(笑)

育成なんざ一発で9割りはとまるだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:18:09
俺は別に乳価上がらなくてもいいけど

潰れるだけ潰れて残った所で恩恵を受けたがいい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:20:55
和牛の話を否定する理由がわからない

どこで儲けようがその人の自由だろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:44:05
儲けたいなら和牛なんかに手を出すなよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:57:37
シダーシンクまんせー

ビコンの4条興味あり

フェラボリーより丈夫か?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:34:19
>>520

フェラボリ、スターの3条使ってたがビコンが格段に上だと思う

見た目はちゃちだが抜群。第一壊れないぞ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:48:30
クーンもいいぞ
ビコンは値段も格段に上だ 単純に重い方が良いのか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:57:14
ごらんように もうどうにでもなれの様相
やばいな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 01:18:52
>>502
なるほどね〜そういう経営方法もあるんだね。
ところで採卵用の黒は何頭くらい保留してるの?
あと、買い餌はあまり無いみたいだけど、搾りのメニューってどんな感じなの?

質問ばかりでゴメンね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 08:10:00
>>524

いいですよ!問題ないっす。
絞りメニューは
コーン30`
イタリアン1番2`
イタリアン2番3`〜
ルーサン1〜2`
配合8`

ルーサンは全ての牛にやるのではないです

採卵黒は9頭で2〜3回ずつは採卵します。去年の平均は16個でしたから当然余りますがその分は一個3万〜販売してますよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:00:25
>>525
家の牛の半分しか食ってないけど、牛生きてる?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:32:43
>>526
問題ないです(笑)

三年たつんですけど繁殖も去年の検定みてみると平均1、9回
事故で出した牛は3年間で4頭
平均乳量は29ですけど十分残ります。

要は管理が全てでしょう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:34:27
>>526

ちなみに今月の検定成績みてみると平均産3、0でした
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:43:39
別にいいんじゃない?酪農だってそれぞれ事業主で結果を残せないなら意味はないだろw

数字が全てさ
俺は20んときに脱サラして酪農始めたが余りにも経営を知らない奴多いのにビビったよw
趣味で牛飼ってるのかとおもたわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:45:22
528さん かわいそうですね それじゃもう限界でしょう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:23:06
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:29:32
>>530さん

そう思ってもらっても結構です(笑)
限界ってゆーより楽勝です
話しは変わりますが酪農家さんで去年F1スモールが暴落した時買った人いる?俺は雌だけ40頭90万で買った
そろそろ黒を移植する。そして2産ほどさせて太らせて売る予定。
元がただ同然だからな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:26:52
発想次第ってことよ。搾りだけに拘る事ないし、例え搾りだけでもウン千万の粗収入あるのに、採算とれてないのはおかしぃ。配合7〜8キロなんて自給飼料作ってりゃ常識だとおもうが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:43:41
俺もそう思うコーンサイレージ30やってるなら配合は適量だろ

つーか批判してる奴らコーン30キロやってみ?!
多分持続できねーよ
知り合いも30当たってる所あるけど育成ん時、腹がしっかり出来てないと食い込めない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:44:51
>>533頭使わない奴ら多いですからね

特技ー人の真似
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:57:21
オレもコーン30ぐらい使えるように今がんばってる。
悪いもの与えたくないから土作りからはじめたよ。

今年は収量少なかったから15キロぐらいしか使えない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:36:46
作るコーンがヤバいからあんまり食わせられねぇwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:48:48
KINZEの不耕起プランタ使ってる人居る?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:53:31
『日経マネー』Oct.2008に田中義剛のインタビューが出てる

ホエー豚って前からあるのに、田中義剛が考えたみたいに答えてるけどね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:58:38
なんかおかしくないか コーンサイレージ30kgだろ
それに何 あと乾草4〜5kgと穀類8kgじゃあ全然たらないでしょ
だから 先ほどの成績しかいかないんだよ。 
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:02:13
酪農だか畜産だかよく分からないスレに変貌してきたね(笑)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:14:46
>>530イタリアン2番は3キロ〜って書いてあるだろうがw
読解力のない酪農家w

俺もコーンやってるが20キロくらいかな。毎年土壌分析だしてるぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:36:33
それに29キロって立派な乳量じゃないか?要は乳量と餌コストのバランスだろ。40キロ搾っても配合、ミネラルたんまり、粗飼料パラパラじゃ、長持ちしない。長命、連産性も加味しなきゃ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:19:46
え逆だろ 粗飼料が全く足らないじゃん
穀類もないけど どうでもいいけど牛大丈夫か
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:30:35
コーンサイレージ30キロなら繊維、穀物量充分だろ。そもそも、そんだけあたってたら、粗飼料あんまり食べれない。あとは乾物量さえ気を付けてりゃ大丈夫だ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:47:23
え ヤギの話か
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:52:32
>>540

勉強不足か?

そのかわりまれに餌喰い落ちたりしますが夜はパドックに出してます
そうすると2日もたてば普通に喰ってます。そのおかげか変胃の手術はまだした事ないですよ

30キロ喰わせる為に畑は増やしましたけどね。12ちょう植えても育成にもやるからもうちょい増やしたいですが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:54:37
ちなみに共進会で去年リザーブ取ったぞ(笑)

要は利益率と管理のバランスだよ!
まぁなんとでも言ってくれ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:16:43
自己自慢する諸君!
スレ1を理解してないようですね。
ノーテンキというか…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:30:45
>>525
かめレスだけど、ありがとうね!
取り組まなきゃいけない課題は沢山有るんだけど、何か良い刺激になったよ。

他のみんなも頑張ってるんだね。
参考になりました。

まだまだ色んな方向もありそうですね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:03:40
今年度中の乳価の期中改訂はないな。少し上がっただけでも、消費減だしな。とにかく27円あげは 

   ない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:08:47
そう言わず上げてくださいよメーカーさん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:17:28
乳価が改定が円滑に進まなかったのは害虫のせいです。

苦情は害虫にどうぞ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:29:49
近々の27円あげは酪農業が廃退しても無いだろうよ
10円程度なら何とかなるんじゃない?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:35:10
メーカーさん

このままでいいよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:26:16
10円もないだろう。
共進会?それって儲かるのか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:48:34
全道共進会で一等賞の常連になれば
共進会が利益を生む源泉となるだろうね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:08:29
なんで?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:59:32
昔ほどならねーよw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:27:30
酪農家急減、今年度1割廃業のペース…飼料価格高騰が影響
 酪農の生産者団体「中央酪農会議」は10日、記者会見し、北海道を除く都府県の酪農家戸数が
4月1日からの2か月間で260戸減少し、年間で約1割の酪農家が廃業する異例のペースであることを明らかにした。
 同会議は、輸入穀物を主な原料とする飼料価格の高騰が、特に自給飼料の比率が低い都府県の酪農家に大きな影響を及ぼしているとみている。
 6月1日時点の都府県の酪農家戸数は1万4245戸。北海道は7240戸で4月より45戸減った。
 同会議の門谷広茂専務理事は「このままでは牛乳・乳製品の供給に赤信号がともる」と述べ、
生産者側が乳業各社に求めている生乳価格の値上げに理解を求めた。
(2008年9月10日18時49分 読売新聞)

---
戸数だけでアピールされても何の意味もないけど、
適正規模に向かってると判断できますね^^
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:37:08
加工乳地帯も飲用乳価にしてくれ。そしたら、もっと搾ってやるぞい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:54:51
>>561
勘弁してくださいよー><

北海道の牛乳のほうが安売りしてるし(よつ葉)
これじゃ値上げできねーわ(農プラの影響もあるけど)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:13:37
明治乳業と明治製菓、経営統合キター!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:41:42
>>561
はいって何だよ。出来んのかよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
わかってんのかよ。はいって言う事の責任の重さを。
社会勉強のつもりでやってんだったら辞めろおまえ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:44:08
とうもろこし先物相場が5jちょいに下がったが、余程の事が無い限りこれ以上の下げはないだろう。国内自給飼料製造、販売業者が現れるかもね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:15:20
実際配合が下がるとなるといくらぐらいになるんだ?
補填金なくなるだろうから結局負担は増えるだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:22:45
なに 加工も飲用も同じですよなんら問題ないさ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 04:43:13
>>564
これって誤爆かな?
それならわかります。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:10:52
明治乳業と製菓が統合すると、なにがあるの?
乳価が上がらない原因になるの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:57:00
売上減が怖いから、あげられないんだろさ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:51:50
それは、統合しようがしまいが同じでしょう。
明治乳業の利益はすごい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:34:42
http://www.jacom.or.jp/news/news08/nous101s08091110.html

1億円かけて・・・ってもうね。
何考えてんだろ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:04:53
>>572
乳牛を1頭飼うには、100万円の投資が必要。
1億円掛けたのは、100頭牛舎を建てたからでしょう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:08:02
臭う・・・すごく臭います
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 05:30:28
乳価上げなくてやっていける優秀な農家は全量チーズや加工向けに
回ってもらえばいいのではないでしょうか。

あげなきゃ経営が無理な農家だけ上げればいいさ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:06:19
ふざけるなよ575

>572
1億かけてと言ったってそのころから生乳あまってただろ
無計画に規模拡大しやがったこうゆうやつこそ責任とって廃業しろ。
どの雑誌見てもBSE以降の逆張りで規模拡大とか
バカなこと言ってるやつらが取り上げられている。

牛乳余りに加速をかけやがって。


よくのこのこ出てきて背広着て意見できるよな。
恥をしれ!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:52:43
>>576
超激禿同

酪農は公共事業ではないし、すべての責任は自身に帰すということを知れ
この背広野郎!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:54:47
あほっかいどうのなんとかも
勝手に規模拡大しておいて
生産調整からホイホイとテレビに出てやがって馬鹿だろ
テレビに取り上げられて喜んでんじゃねーぞカス
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:27:38
規模拡大に補助金使って牛舎建てているのが問題だ
勝手に、自己責任で経営を行う分には一般の事業者と同じ。
シカ〜シ、何で個人の財産に、国民の税金が5割以上投入されるのだ?
金返せ!泥棒百姓!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:43:40
補助金使って牛舎建てて、過剰生産して
この期に及んで助けてくれって・・・

さっさと廃業しろ。

そうすれば自力でコツコツ経営してきた連中が助かる。
その程度の生産量で十分だ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:54:57
今は、牛乳足らないんだよ北海道はまた騙されて増産してるけどね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:39:17
>>579
>>580
今、自給飼料でコツコツ経営してきた農家は安泰のようですが、
機械等の補助金は、規模拡大の比ではない。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:37:33
>>581
またそのプロパガンダか
そんなことしてないで仕事しろ(仕事がないのか?)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:50:07
>>572
鈴木教授は「日本はおかしい。生産コスト増が価格転嫁に直結しない。
日本は乳製品の取り分が生産者とメーカーと小売でそれぞれ3:3:4程度の割合なので、
生産者の取り分が10円上がると、小売が30円以上がることになるという。
しかし、なぜ生産者の取り分をあげると、そのまま小売まで取り分を増やさなければならないのか。
アメリカでは生産者が受け取る乳価が27円あがっても、店頭価格の上げ幅は同程度の25〜28円ほどで、
小売やメーカーも同時に取り分が増えることはない」

これ本当なの?
生産者の分だけ値上げって無いのか、
知らなかった。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:32:43
この人は、農林水産省出身の御用学者ですから。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:36:50
生産者の取り分だけを上げろという論理も意味不明だが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:45:01
どこも必要経費を上げればいいのではないでしょうか
ただメーカーはそんなの関係なくあげられそうなら上げますけど
今回も何の理由もなく30%ほどあげました。
農家は必要経費を訴えても上げられない、なぜでしょう。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:48:54
>>584
そのとうりです。間違ってません。
>>587
これも大正解
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:06:46
新スレ登場。

乳業メーカーに一言!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1221051469/l50
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:59:36
>>587
アウトサイダーになるに1票
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:35:43
>>587
>何の理由もなく

それはあなたが知らないだけでしょ
ちゃんとそれぐらい調べろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:57:49
>>591
生産者は、山ほど理由があっても上げられないらしい
メーカーに理由など微塵もないよ、何回あげたら気が済むんだ
消費者を馬鹿にするのもいい加減にしろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:39:37
>>585
鈴木教授以外の人なら、
「お前ら努力し無さ杉」「まだまだ乳価は高杉」なんてのをいっとるわけだが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:21:08
>>593
それって誰
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:59:14
>>592
消費者を馬鹿にしてるのは酪農家でしょう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:02:30
スネ吉山
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:05:18
今で儲かってるヤツは、上がるとまだ儲かっちゃう訳?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:31:23
>>594
日経新聞にに出てくる農学者とか。
農業新聞やNOSAI新聞にはまず出てこないw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:36:28
そん人は偉いのかい?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:04:45
モノの価格は、その消費者が価値を決定するわけであって、
生乳は産業財であり、それを消費財へと転換する機能を有すメーカーに
その価値を決定する権利がある。
それゆえに、消費者が価値を決定するのは牛乳であり、生乳ではない。

資本主義社会では、労働価値説は通用しない。
これを否定するならば、あなたの人生を否定することになる。
一方で、合理的な行動をしておいて、他方で乳価値上げを叫ぶ、このような行動は支離滅裂である。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:11:19
材料がコストダウン以上に値上がりしているのに
値上げは、資本主義に反するって無知すぎないか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:30:28
>>595
じゃあ、生産者を馬鹿にしてるのはメーカーなの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:55:09
そのとうりです
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:03:12
生産者が社会をなめてる。
これが諸悪の根源。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:13:58
>>604
なんじゃそりゃ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:37:06
舐めてんじゃなくて、気が付いてないだけです。
末代まで安定的な職業はないだけ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:44:14
牛若○が廃業して自殺したってほんと?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:49:48
>>600
認識古杉。それとも釣りか?
再生産価格すら担保しない現実を無視するなと。

>>607
私怨乙。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:55:21
>>606
メーカーは生産者にとって敵なのか?
それとも共存する為の協力者なのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:15:59
>>609
メーカーはお客様。
われわれはサプライヤー。
勘違いしないように。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:27:14
>>610
生産者が減って生産量が落ちてもメーカーは栄えるの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:34:01
>>611
そんなもんはメーカーの経営形態による
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:44:51
栄えるよ。
春の乳価あげにしたって、酪農家が飼料高騰で乳価上げの要望を受けたと乳業は言うが、自分たちの製造コストアップを表に出さずにすんだ。つまり酪農家の為の乳価上げにする事ができた。こんどは原料が逼迫してるから製品転嫁と説明するだろう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:51:35
消費者は製造コスト、流通コストも転嫁されている事に気付かないまま値上げされた製品を買っている。酪農家の経営が大変だから上がったと信じて疑わない。乳業と小売は労せずして価格転嫁に成功したんだよ。異論あるか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:13:26
何れにしても生産者とメーカーは離れた存在なんだね。
会社から見れば株主様が大事だからね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:18:24
>>614
そんなバカはお前ぐらいだろう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:49:27
本当に逼迫して製品価格も充分に上げてから、海外で大規模牧場の練習をしてる大株主様グループの仲間達が救世主的に国内参戦してくるんじゃないの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:44:00
打倒●●だよ
酪農家の一致団結したものは
妥当乳業メーカーになったな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:05:51
どう行動するか?だね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:38:29
ウチではM飼料は使ってません。
営業が来ても追い返したよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:43:38
酪農家の組織の長も乳業の従業員です。
これも 打倒さないと駄目ですね 
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:03:32
ここは乳業メーカー(お客様)を批判するところではありません
時代の流れに逆行する行動をとる人はここから出て行ってください
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:10:36
>>621
それなら組織の意見も茶番に過ぎない訳か…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:34:31
>>622
時代の流れは、この世から酪農を亡くすことかい
日本の畜産を潰すことですか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:49:18
買って貰っていると、考えるか、売ってやっていると、考えるかの違いかね。
シカゴ先物相場、収穫高下方修正発表で急伸したな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:15:10
ならメーカーは生産者から買ってやってるって意識なんですね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:50:59
10月から、配合と輸入乾草は何円上がるのですか?
基金からの補填金はどうなるのですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:14:03
牧草には基金付かないよ!
配合は値下がりで基金無くなり実質値上げだね
TMRの基金は残るのかな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:41:22
輸入乾草は、韓国の酪農家が乳価20l上げで台頭。
豊富な資金力で、買いに出てくる情報も。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:33:38
メーカーを批判するのはおかど違い
批判するなら株主になってから言いなさい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:45:10
昔は自分が出荷してるメーカーに誇りを持てた。
そんな事もナンセンスと思わなきゃいけないのも時代の流れなんですかね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:41:15
>>631
それはあなた自身のモラルが崩壊していることに起因するものでしょう
個の弱体化。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:56:36
>>632
「お互い様」って考え方も必要無い。って事ですね?

お金が絡んだ売買に於いては、全てが競争って考えなきゃいけない時代って事なんですね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:12:56
その結果が農薬汚染米なんだろうねー
安けりゃいい バレなきゃいい 儲かればいい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:19:09
ちょっと素朴な質問なんですがミルクって動物が飲むのは子供の時だけですよね?

何故、人間だけが大人になっても飲む必要があるのですか?

自然に反していると感じるのは私だけですか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:25:38
ずさんな管理により、知的障害を持った牛から搾られた牛乳が
スーパーなどで売られている懸念があるということを考えるとゾッとします。

自分さえよければいい。こんな酪農でいいのですか。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:33:55
農家は、もうみんな潰れちゃうから心配しないでください。
日本の牛乳はこの世から消えるのも時間の問題です。
これも乳業メーカーのおかげです。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:37:50
こんな時こそ












牛乳に相談だ








そうなんだ(・∀・)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:02:57
和牛高級霜降肉は肝硬変のメタボな半死状態の肉だぜ
乳牛だって改良されて無理やり牛乳を出す体にされたのだし
本当な健康な牛だったら5000キロも出ないよ
人間の欲望のために作られたって事なんだなぁ

640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:39:12
いっぱい乳が出る牛(70`以上とか)の牛乳と、あんまり乳の出ない牛の牛乳と、どっち飲みたいですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:59:12
日本人はお茶!

子供が減ったんだから止めなさい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:28:31
学乳は廃止していいと思いますけどね。

アマンダとかグルーブの牛乳ならいいけど、
ルドルフ・エイダとかは飲みたくないな・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:44:50
ヤギの乳が良いんじゃない?
アトピーにも安心だし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:04:10
学乳を手放せば、社会との対話がいかに大切なことか酪農家にそれを知らしめることができる。
今こそ、酪農のアンシャン・レジームから脱却し、需要創造に向けて動き出すべきときではないか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:26:11
これまでは、高泌乳化を目指しどうすれば沢山、乳が搾れるかを追求してきた。見栄もあるだろう。しかし逆も真なりで、自分の経営環境に合った乳量レベルも模索すべきだろう。持続可能かどうか?収支合うかどうか?を、前よりまして考えていかなければならないW
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:48:44
携帯から何でそんな至極当然のことを書き込んでるのか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 05:42:55
苦しくなると訳わかんない事言い出す奴がでてきたど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:08:18
「牛乳は工場で作ってるんじゃない! 牧場で搾ってるんだ!」
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:45:40
>>646
どこが当然のことですか
>>648
残念なことですが、これからは工場で作るらしよ
近くのスーパーでも増えてきたよ。工場で作った牛乳が
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:47:14
すね吉山
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:37:02
1割の酪農家が離農したら生乳足りなくね?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:56:50
足りない位でちょうどよくね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:08:00
物凄く足りなくなった場合
メーカーが土下座したら分けてやるよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:00:03
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:27:15
533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:27:31
>>532
牛若乙


534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:33:13
>>533
ゴルアドカス!
ワレの腐れチンポ青大将に吸わせたろか!
ヒイハア言うとる間に金玉すり潰して金魚の餌や!


656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:55:09
人手が足りない、人が辞めてくといって嘆く酪農場がなぜなのかよくわかりました。
仕事がきついとかそんなんじゃないです。
人の扱いが「牛以下」なんですよ。
それに全く気付いてないし気付こうともしていない。
能力がないのに規模拡大してにっちもさっちも行かなくなってつぶれる運命なんですね。
良くわかります。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:53:43
>>656
それは言える 当然のことでしょう。
しかし 今の乳価では誰も残れない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:06:09
>>657
残れないならさっさと消えて。
あなたの子分どもを引き連れてね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:49:30
>>658は、どんな立場でのお言葉なんですか?

規模拡大しなかった酪農家?
大規模牧場の元従業員?
メーカー側の方?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:59:12
>>659
適正規模で健全経営を貫いている酪農家ですが何か?
ハード・ソフトの両面において積極的に投資を行うことで、
オペレーション効率の向上に注力しています。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:28:31
>>660
そうですか。
当方も適正規模で経営してる酪農家です。
健全経営までは行かないけど、充ての無い程の負債は無いです。


適正規模で健全経営を貫かれてらっしゃるのに、何故同業者の足を引っ張る様な言葉を出されるのか、疑問に思いました。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:42:10
黒毛和牛の繁殖をしています。酪農家の皆さんマジでガンバレよ!



そして和牛乗れますか受精卵を移植しないで下さい。さもなくばお返しとばかりに乳牛の受精卵を和牛に移植します。






産めねーよっ!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:15:07
>>656
従業員目線じゃん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:25:17
>>662
ありがとうございます
もう少しがんばりま〜す!
和牛の繁殖も大変でしょうが頑張ってくださいね!

ちなみに和牛ETは生のB卵を入れた事がありますが、留まらず、その牛からはホルが出てきました。
それ以来やってません。

資本の大きな和牛屋さんも増えたから、本当大変ですよね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:53:41
>>664
お礼はいいからこれ以上和牛を増やさないでくれー。
同じ牛飼いとして酪農家の現状には身につまされるものがあるよ。ホント頑張って欲しい。そして間違っても和牛に鞍替えしようなんてしちゃダメダメ(^・ェ・)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:03:56
畜産業者も免許制にしたほうがいいよ。
食品の生産者として、経営者として、能力の無い奴は居なくなればいい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:25:53
>>665
無理。実際、
間違っても和牛に鞍替えしちゃった酪農家が多いんだから。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:29:45
>>666
いままで、そのあなたの言う経営者として能力の無い奴は
なんだかんだいって生き残ってきたんだよね。
それはそれで今までの荒波を生き残ってきた訳で・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:33:18
>>668
荒波?
親の七光り&遺産で食いつないできてるような連中でしょ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:43:34
>>669
そう。俺も、最近他人に言われて気が付いたんだけどさ・・・
親の七光り&遺産で食いつないできてるような連中でも、
その、俺は不本意なんだけどさ、
そんな連中でも、生き残っていけたならそれもアリなんだってさ・・・
例え、乳質が悪くてもね・・・



671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:44:34
>>665
でも、高齢リタイア組は受け入れてあげてくださいね。
行政でも乳肉複合経営での事業も出してるんですが、適正相場を壊す原因が減らなきゃ辛い現状は続くんでしょうね。

>>666
家畜商の資格も意味の無い物ですけどね(苦笑)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:46:21
おかしいよ・・・こんなの・・・
なんか、文章には表せないような、ニュアンスだけどさぁ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:48:05
ごめん。なんか、とにかく、将来、不安だぁ!!!!!!!!!!

674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:52:09
みんな、すまん!
俺、馬鹿だから、上手く言えねぇ!
とにかく、みんな、頑張ろうよ。
無心で搾乳しようよ!!!!
頑張れば、そのうち、きっと、必ず、いい事あるから!!!!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:53:22
>>670
そういうやつを排除するために、免許制です。

経営面、財務面、生産面、環境保全面など一定の基準を設けて、
それをクリアしている人だけに畜産業者として事業を営むことを許可すべき。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:02:38
>>675
あなたの言うとうりと思うのですが
なんか、なかなか上手く行かないようですね。
自分としては歯痒い思いです。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:46:57
>>674
環境衛生面では、お互い気をつけて頑張ろうね!

>>675
そういう免許制なら賛成です。
正直者が馬鹿を見るのは、もうたくさんです。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:47:37
>>675
賛成

技術と根性のある生産者はなんとかしてやりたい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 04:48:57
今この時期に、非現実的話なんかしたってしょうがないべ
家は儲かってるだの屁理屈こいてねーで、みんなで一致団結
して乳価上げなきゃ如何しようもないべよ
一致団結だよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:40:47
一致団結して何を行うんですか?
メーカー叩き、交渉実務者批判ですか。
これは、まったく意味なし。これこそ時間の無駄。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:10:40
うちは、和牛が30万以下でも利益だせるからいいやw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:33:50
だったら用途別乳価を辞めて、全てを乳質乳価にしてくださいよ。
個人のデータなんかいくらでも在るんだから、来月分からでも可能でしょ?

ローリーでセーフだけど、個人ではいつもアウトみたいな牧場の牛乳と混載されても乳価は生産組合レベルでしか違わないんだろうし。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:19:50
用途別乳価を廃止して、統一しても
収入は今までと変わりませんよ。(むしろ減るかも)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:51:25
海外の衛生基準はどうなってるのかは情報がありませんが日本の食品衛生法や防疫は世界一厳しいはずです。対応している日本の酪農家の努力を乳価上げに繋げていくべきです。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:55:09
「はず」って何だよ。いい加減なことを言うな。
単純な国際比較だけでは何の意味もない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:57:30
>>681
こういう酪農家は和牛市場に来ないでF1と一緒に売って下さい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:03:26
人の揚げ足取りばっかりじゃ、ラチあかんね
廃業は個人の勝手だから、好きにしてください。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:28:51
選考の日時を変更してもらう電話しゃなきゃ・・・

これだけなのになんでこんなに緊張してんだろうか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:30:09
>>688
誤爆です。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:59:35
453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:59:42
すみません
牛若丸さんって何者なの?


454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:12:35
長崎の牛飼いじゃないの?


455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:25:40
長崎っぽいHNだけど、たしか大分だったかと
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:15:27
>>679
一致団結してほしいのは、生産者団体ですね!
「乳価安ければ、大手メーカーには売らん」くらいの交渉するべきです。

指定団体職員の給料を払ってるのは誰だ!
交渉に失敗したら、解雇・減給・ボーナスカットを農家は訴えるべきです。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:08:12
台風前に牧草4番収穫できたぁー
台風過ぎたら堆肥撒きだなぁ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:33:09
>>675
先日見に行った所で搾乳してるところ(パーラーっていうの?)がめちゃくちゃ汚い(絞ってる場所じゃなくて牛の頭のほう)なんだけど、どこもそんなもんなの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:13:36
んなこたぁない。そこが汚いだけ。
いった農場がわるかったのでは?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:26:07
>>694
d
ちょうど牛のうんちとかが落ちないようについてる袋というかおしりが当たってる壁とかにひからびた繊維が土壁のように張り付いてる感じダタ
年数が経つとそんなもんかともオモタけど掃除が行き届いてないだけなのね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:28:52
ヨロイが着いていたのね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:29:46
高圧洗浄機で洗えば簡単だがね。
勿論そのあと殺菌、消毒だけどな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:38:04
パーラーが汚れていても、海外のように牛乳が汚染されてなければ良い気もする。
中国は例外として、欧米諸国は過剰ホルモン投与されてます。
新谷が引用した海外の文献がそれを物語ってます。
日本に生まれて良かった!!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:40:00
>>697
高圧洗浄で洗うのはわかるけど毎日消毒してるの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:02:36
うちは搾乳後 高圧洗浄で洗うけど
消毒剤使うのは気休め程度で月1〜2回くらい
高圧洗浄で跳ねた糞が壁に着いたりするんだよね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:36:36
アメリカの食品市場では、成長ホルモン、泌乳ホルモンを使用した食糧製品の売上が鈍化しています。GMやBSE、利益の為に自然界では起こらない事を人為的に操作し安全性が立証されない現実。日本の農産物は安全です。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:58:01
 みんなで出荷中止しよっか?
 ヤル気ある?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:05:10
>>702
1人でやってろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:24:27
>>702
出荷中止を語るのは農家ではなく、
指定団体がメーカーに対して言わなければ意味は無い。

農家が語る必要があるのは、指定団体の存続の有無。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:37:10
さっきドンキーに行ったら牛乳198円だった。安売りでだよ。昔、10年前位の東京なら特売で118円、オープンセールで100円とかだったよ。どうなってるの?(゜U。)?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:37:10
特売はお客を呼び込む為の価格設定なんだから安いのは当たり前
ドン・キホーテが安いと思うのが間違い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 09:42:19
>>706
どこのスーパーでもそんなもんだよ。牛乳はどんどん高くなっている。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:39:49
今時、瓶入り牛乳だって1本130円の時代だってのに
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:32:35
無知な消費者はバカだよなあ。
今のうちに酪農家の減少抑えとかないと本当に牛乳がバカ高くなる日が来るぞ。
まぁ、牛乳はそんなに飲まないって人は無責任な発言はするかもしれんが、乳製品も関係してくる
から一概にはそうとは言えないと思うけど、そういうところがバカだと思う。
このままいくとすでに牛乳生産量の回復は見込めないんじゃないのかな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:02:46
だ。
日本の酪農家が減っても、輸入すればオッケー論者は沢山いるが
海外、特に中国なんかのメラミン事件にある様に依存するリスクは計りしれない。生産量減って困るのは、メーカーも同じだと思う。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:15:09
>>709
消費者がバカなのではない。
バカなのは、量販店の言いなりになっているメーカーと
それを鵜呑みする指定団体。

客寄せの目玉商品に牛乳や卵を使う量販店がある限り
日本の畜産業崩壊は免れない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:25:10
いちばんバカなのは酪農家ですね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:28:44
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:29:38
ほら、無責任な発言をするバカがすぐに出てきた。
長い目で見た時に、牛乳を搾る酪農家をとるか目の前の安い牛乳をとるか考えてごらん。
メーカーや指定団体は論外だろ。バカな消費者第一だからハナからバカだっつーの。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:46:33
だが、そのバカ達に振り回されてるのが現実
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:53:23
>>714
お前は店頭の消費者にそう叫んでろ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:19:00
716=バカな消費者
よく考えろ。

715は当たってるかもなー。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:21:03
>>714
素人さん?
メーカーや指定団体抜きで乳価交渉できると思ってるの?
長い目で見た時に、汚染された海外の牛乳を取るかでしょうw

民主党政権になったら、消費者第一になるねww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:10:19
国産牛乳はプレミア価格になるでー
貧乏人は汚染された海外の脱脂粉乳でも飲んでなさい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:59:30
また大臣辞任か
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:11:48
国際競争で日本が負けだすと、海外からは何にも輸入できなくなるぞ。
まぁ、汚染された牛乳は入ってくるかもしれんが。w
メーカーや指定団体は生産者をないがしろにしてバカな消費者第一だから、
ハナからバカだっつーの。あと農水もイカれてるか…。

719は当たりかも。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:41:49
商社が、すぐいろんな牛乳輸入してくるから、そんなの飲んでれば
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:52:56
牛乳を輸入じゃなくて バターと粉乳を輸入して水を混ぜて牛乳(ミルク)に戻す
粉乳だけなら脱脂乳(低脂肪乳)ってことだよ
ってこんな事をして売ってる日本のメーカーは無いと信じてる!!
でも結石の検査しとけよ!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:42:13
>>723
なんか、濃縮還元製法のオレンジジュースみたいだなw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:55:22
>>723
完全にその方向ですね 
加工乳 乳飲料て書いあるのみんなそうだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:07:37
酪農のメガファームは洒落にならん。見た目は良くても牛の飼料はひどい。なんだか牛に愛情が感じられないんだよ。忙しいからなの?

おれば小中でも牛が好きな人が作った牛乳が飲みたいよ(・∀・)
混ざるらしいが…。







だから黒牛飼うのは止めてくれ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:03:55
サイレージ作りも失敗すると悲惨な目に。蟻酸使って無理矢理、酪酸押さえ込む。疾病の見本市みたいで、長生きできんな牛は。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:34:10
粉ミルクの輸入先はどこですか? 日本の物と違いがあるのですか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:34:37
ひね吉山
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:08:15
乳製品の輸入は農水省管理だったよね?
危険だな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:37:06
それでも買う側は安い製品を望むんだろ?
ただ安いだけのもんには必ず、作る側、買う側にリスクを伴う。中国メラミン乳はひどすぎだ。汚染米にしろ次は何がでてくんだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:46:25
全酪連

1.全国全銘柄平均(工場渡し価格)
(1)配合飼料    トン当たり   2,900円値上げ
(2)哺育飼料    トン当たり   7,000円値下げ
 但し、地域、品目、形態、銘柄により改定幅は異なります。
2.適用期間 平成20年10月1日から平成20年12月31日までの出荷分

733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:47:40
全国農業協同組合連合会(JA全農)は19日、
畜産用配合飼料の10〜12月期の価格を、
前期(7〜9月)に比べ平均で1トン当たり約2500円値上げ
すると発表した。
農水省が調べた7月の配合飼料価格(約6万5000円)に比べて、
4%程度の値上げになるとみられる。
主原料のトウモロコシや大豆かすの輸入価格が
高騰しているためで、値上げは4期連続。
酪農や養鶏業者などにとって、生産費の上昇につながる。

734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:01:15
餌が高いのは解りました。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:33:22
原油価格が上がれば当然ガソリン小売り価格も上がるんだが
飼料価格が上がっても牛乳の価格は一向に上がらないんだな。
ん〜
そろそろ我慢の限界も
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:16:19
廃業に拍車が止まりません
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:07:24
生き残った者が勝ちって時代じゃないし
今は廃業できるなら勝ちだよー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:54:42
廃業の意思はない。
粗飼料は自給して良いもの採って目一杯食わせば配合飼料僅かでも、乳は出る。病気にもならない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:24:41
>>737
残念だが、当たっているような…
財産を食い潰す前に廃業した方がいいのか…
先があまりにも不透明すぎる…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:26:01
さっさとアルゼンチンの肉解禁しろよ。

日本の肉なんて食ってられっか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:48:01
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:09:20
>>740
キミには中国産の牛肉をオヌヌメするよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:13:35
今の所は大丈夫だが、昔みたいな余裕は無いな。
食っていくだけで精一杯。
子供も、まだ小さいから金かかるし今はまだ両親も元気で牛舎仕事や子供の面倒も見てくれてる。
最近はパークゴルフに忙しいらしくあちこち動き回ってるからいいが。
そのうち要介護になって老人ホーム行きにんかなったらヤバイな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:05:30
>>743
お宅の牛舎や機械や牛は親から受け継いだものですか?
まだまだ建て替えや購入は先ですか?
私は全て自分で購入しました。土地の一部もそうです。
その返済が莫大です。10月の支払いは完全に不可能です。
もう夏以降は生活費など全くありません。
淘汰される農家の1番手でしょう。自己破産して時給800円の
アルバイトでもするしかないのか真剣に考えています。
子供達も働いてもらうしか無い、可哀そうで話しだせない。
743のことではないです誤解しないでください。
自分の周りの農家ですが、もともと財産持ってればどんなに
酷い経営でもどんなに汚い牛乳でも残れて私達のように後継者として
組合も行政ももてはやされて拡大して立ち上げた者が淘汰される。
なんもいえねーわ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:49:52
>>743です
牛舎と乳牛、土地は受け継いだ物です。
トラクターと作業機は下取りに出して入れ替えました

ですが牛舎は築30年を超えてますし。
住宅は築50年以上のボロ屋を改築してなんとか住んでる状態。
どちらも建て替え時期です。

このままの状態でやっていくのか
この先の見通しが悪い中、これから設備投資はありえないし
今のうちに酪農は廃業して畑作に転向するか
離農して多少なりとも現金にして第二の人生を歩むのか
悩み所です。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:59:48
っていうか、牛舎や住宅は定期的に投資、修理、リフォームしてこなかったのですか?
新しい建物が素晴らしい訳じゃない。償却期間すぎても大事に使えばこそ利益が生まれるんじゃない?牛や機械も含めて。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:38:08
>>744

早まるな。民事再生法なんてどうだ?
財産失わずに立て直す方法はたくさんある。
せっかくネットが使えるんだから良く調べろ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:40:18
おい、なんか明るい話しは無いのかよ?

ある訳ねーか・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:46:01
>>744
同情する、酪農に向いてなかったんだよ。何故そこまで放っておいたんだ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:56:01
借金も中途半端な金額が一番怖いよね
大きな借金だったら怖さが消えて笑ってられるよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:58:59
アルゼンチンの肉がうまいというのに
日本では手に入らない・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:57:33
>>何当たり前の事を(笑)
ただそれじゃ牛の力を引き出してやれないよな

素人でも出来ちまう。
10000`牛群は最低いこうよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:11:50
>>749
酪農に向いてない?
今の日本のほぼ酪農家すべてが、それに当てはまる現状なのです。
放っているのは農水省。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:10:17
携帯から失礼します。

ある事情から大学を辞めて就職しようか専門行こうか迷ってるんですが。

そんなときに、ハローワークで酪農業全般(雇用:正社員)で月給20〜25万とのことなんですがこれ酪農家の皆様からするとどうなんですか?

意見をお願いします。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:03:56
>>754

やめとけ。

そんな理由じゃ続かねーよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:01:54
脳なしは中国産を食っとけ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:48:13
一万何千`とかで、どうだ!とか言って、餌代てんこ盛り自爆
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:49:09
このまま行けば国産牛乳飲めなくなる日も近いなこりゃ。
中国産メタミドホスいりLL牛乳か粉ミルクになる予感
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:03:59
>>757
乳量が出ないほうが餌代が占める割合が大きいぞコラ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:23:58
人の経営をどうこいういう前にお前んちの
経営どうにかしろよ と思いますね^^
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:42:53
ろれつが回らないようだけど、その通りですね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:29:40
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:55:56
>>754
まあ、それ位はもらえると思うよ
年間休日日数が60日位だからね


764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:24:50
あぐらに投資してね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:18:25
儲かるのか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:48:22
牛を入れ替えするのが忙しそうだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:28:13
酪農家って儲かってる時は個人事業主だからサラリーマン以上の収入があって当たり前みたいな事言ってるけど
いざ経営が苦しくなると農水省が悪いとかメーカーが悪いとか好き勝手な事を言ってるよね?
所詮個人事業主なんだから赤字なら潰れて当たり前
自分の蒔いた種は自分で刈り取れよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:40:13
潰れて当然!!
そして国産牛乳はプレミアムになる!


769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:56:27
>>>768
そんな簡単になりませんから。
ほんと能天気ですね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:37:29
[資材高ショック]輸入牧草が高騰 前年の1.5倍に/酪農家苦境
掲載日:08-09-22
 乾牧草などの畜産粗飼料が大幅に値上がりし、
酪農経営に打撃を与えている。
主な輸入先である米国で、
高値を保っているトウモロコシへの作付け切り替えが進み、
作付面積が減少したためだ。
配合飼料の高騰と相まって、
日本の酪農家は、
海外に依存する飼料購入で二重苦に遭っている。
全国酪農業協同組合連合会(全酪連)によると、
海上運賃などを含めた粗飼料価格は
7月から急上昇し、アルファルファ、スーダングラスなど
全草種平均の価格は前年のほぼ1.5倍で推移している。
草種ごとの価格は公表されていないものの、
海上運賃の上昇から「まだ上がりそうな気配」(購買部)という。

771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:53:58
ひね吉山
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:04:52
飼料全てを海外依存し、高密度、高生産。溢れた糞尿は廃棄物となり、始末におえない。
さて
どうしたもんか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:13:04
パーラーに浄化槽を設置する事が義務付け決定!
ざまみろ! サッサと廃業しなさい、早く辞めないと借金増えるだけダヨ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:04:50
中国輸入食品の危険性がこれだけ出てるのになぜ日本は中国食品の輸入禁止をしないの??
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:57:11
そりゃあ国内消費すべてを国内生産だけでは賄えないからでしょう。

酪農を取りまく現状が大変なのは分かるんだけど、酪農家全員が
現状に対して真摯に向かい合って取り組んでいる気がしないから
一消費者としては複雑だな。

酪農家は個人経営者ばかりなんだから、経営者として無能な人は
淘汰されても仕方ない気がする・・・
でも現状は有能・無能関係なく厳しいのも理解できる・・・

なんかよくわからん意見ですが、現状を必死に耐えて何年先も見据えて
頑張っている酪農家さんは頑張ってください。
過去にすがりついている酪農家さんは廃業しても仕方ないと思う・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:00:28
>>773
ソースは?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:11:14
>>773
詳細をたのむ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:43:23
↑酪農の機械室 パーラーの洗浄水を浄化槽を設置させて基準値以下の浄水にして排水させる。
糞尿処理の次版の予算消化政策。これで行こうと決まったそうです  まだ国会開いて無いので法整備はまだ。でも決まってるんだもんネ〜
知ってる人は知っている エ! まだ知らないの? 
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:46:56
また税金投入か‥
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:58:42
それでさ、その浄化槽ってさ、どの位の費用がかかるの?
まぁ、規模によって違うんだろうけどさ。
それによって、ざまみろ!の度合いが違うんだか・・・
まぁ、お金がある酪農家には大したことない金額なんだろうけどさ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:00:26
>>773
ありがとう
キミの払った税金を使わせてもらうことになりそうだw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:01:09
まあ、しかたないだろう。
いままで、垂れ流しでOKっだったほうが問題じゃないか?

783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:37:56
浄化槽、50頭規模で3千万。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:51:22
またまた農民がダシにされるんですね…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:14:05
浄化槽、50頭規模で3千万。
ってボッタクリの業者だろ! 
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:18:37
良心的な所で半額の1500万だとしても死亡だな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:46:24
うちが家を建てたとき
7人槽で70万くらいだったかな
市の補助が50万くらいで実質20万の負担

洗剤流すから住宅用の浄化槽じゃダメか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:47:25
みんなで廃業
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:58:42
補助金を使って、浄化槽を設置した場合は
50頭規模で3千万(半分は補助が出る)が妥当な数字でしょう。

自己資金で設置したら2千万くらいで済むと思います。
簡単に言えば、堆肥処理施設の倍額と考えれば良いでしょう。
設置後のランニングコストもかなり掛かります。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:10:10
軍事オタクが農水相って?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:42:24
石破先生の経歴を見ろ
この白痴が
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:05:48
俺はこの石破さんは好きだな。政治家の中でもまともな事をいう数少ない人だと思う。

この人なら農水省を変える事が出来るかもしれないので期待している。

こういう人事が出来る麻生もハンパないかもしれん。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:41:35
ってすぐ解散総選挙でしょ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:25:31
年明けには配合価格が下がるといった楽観的見通しがあるが・・・
10月〜12月は約、d2.500円の値上げ。廃業と、牛乳不足に一層、拍車かかるな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:49:07
牛乳不足ではなく適正化。
なぜこんなに不毛な競争が行われているのか。
それを改めるためには、適正化しかない。
バカが自覚しろ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:48:07
バカだから自覚できないんだろ!
>>795そんな事も分からんのか!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:55:00
浄化槽はどうなった?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:09:41
浄化槽はキョクネン
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:33:50
- 乳価上げ不可欠 独禁法改正も視野/自民畜酪小委 -

自民党の畜産酪農対策小委員会は24日、配合飼料価格をめぐる畜産情勢について議論した。価格転嫁の厳しい牛乳をめぐっては、委員からは酪農を守っていくために、価格上昇に向けた何らかの手立てが必要、などの声が次々と上がった。

http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=1847
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:30:10
過疎化してますな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 14:39:13
すね吉山
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:58:24
生産者乳価の値上げは、酪農家のためだけではない
飼料会社など酪農周辺産業を衰退させないためでもある
が、なんの努力もしていないバカ酪農家を
救済する必要はない

27円の上げなんて必要ない。
いろいろ工夫して、やっと利益がでる程度に
設定するのが正解じゃない?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:10:02
>>802
自然を相手にする酪農経営は、それほど簡単ではありませんよ。
自給飼料にしても天候次第で0に近い時もあります。
また、今年のように猛暑になった場合は、需要期でさえ赤字になります。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:20:11
百姓は生かさず殺さず・・・・・かぁ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:57:59
覚悟の上での酪農経営じゃないのですか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 19:47:41
酪農の設備投資は尋常じゃないからな。

牛乳とトウモロコシどっちが欲しいかと言えばトウモロコシだろうから厳しいだろうな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:28:34
>>803
自然を相手にしているのは、酪農だけじゃないよ
農業はほとんどそうでしょ?
観光産業なんかもお天気商売だし、リスクは
何事にも付いて回る

そもそも経営が簡単なんて産業はそもそもない




808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:49:18
だから、経営者よりも従業員の方が楽。
頑張って経営してきて良かったなって思えたら勝組。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:23:56
長期的に安定する商売なんてないんだよ。必ずリスクが付きまとう。判断を誤れば、勝ち組から負け組に簡単に転落する。経営者次第だよ、酪農も。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:29:36
そうだね
酪農家は経営者としての意識が無さ過ぎる
しばらく痛い目を見たほうがいいんじゃない?

811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:31:37
違うな 誰が経営しても無理だな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:42:58
じゃあ、やめるしかないね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:11:18
おまえらの中に経営者のやつはいるのか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:35:55
酪農家の口から聞こえるのは愚痴ばかり。
牧場仕事以外個々の活動は何もしていないんだから外部(メーカー、消費者)に後がない、
危機感等が伝わらず乳価がそう簡単にあがるわけがない。
愚痴と文句なら誰でも言えるし、
楽して自分の身は汚さずというか背に腹は変えられず感もださないで
いきなり何十円も乳価上げようと考える、
強く言い出すのは身勝手な考えで甘いと思う。
>>813
いてほしくないな。
酪農家は酪農家であってほしいと思う。
某芸能人みたいに酪農家と言うよりお金儲けが第一、牛はお金儲けの道具?みたいな経営者の顔になったら嫌だ。
利益追求、優先酪農家よりも規模に関係なく牛に愛情を持ち生活が苦しくても平凡でも地域交流等をして頑張っている酪農家に生き残ってほしいと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:03:35
>>814
得意に語っているようだけど、言ってること支離滅裂だよ。
愚痴じゃなく現状なんだよ。それも解らないで語るな
お役人みたいなこと言ってないで、それならどうするのか
具体的な方法を述べてみな

あなた方は何の説明もなく平然と30%も40%も値上げている食品
を認めているじゃないですか。
値上げの説明をとことん議論しているのは酪農だけだよ


816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:03:37
>>814
酪農家は儲けちゃいけないのか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:13:33
>>815
何の説明もなくではなく、あなたが知らないだけ。

ただ値上げをするだけでは、意味が無いからこそ、
そう簡単に値上げはできない。
この不毛な競争を生み出している要因を排除しなければ、
酪農に未来は無い。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:04:58
>>817
どこでどんな説明をしている?
原料高 製造コスト高くらいだぞ 
詳細などどこにも出ていないよ
会社は利益もでてるじゃないか、ふざけるな

酪農の未来を無くしてるのは乳業メーカーだよ


 
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:29:48
>>818
それならアウトサイダーになってメーカーに対して自分で直接売り込めば?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:59:41
>>818
企業はNPOではありません。
利益を出すのが企業の社会的責任です。

それが気に入らないのなら、自分で牛乳を売るしかありません。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:31:42
私もそれがいいと思う。
安くしか買えないメーカーには売らない事ですよ

農家だってボランテイアやNPOじゃないよ

822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:13:43
自分達で売り出して潰れたとこあるよね
そんな簡単なもんじゃないよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:49:53
自分たちで売り出すんじゃなくて安いメーカーには売らない

個人ではなくて組織でやればいいじゃないですか
組織だって農家の集まりですから
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:50:15
田中義剛を見習ったらどうなんだ。
一時は大借金を抱えたが、なんとか再生を果たし
今じゃあその地域の雇用を支えるまでに成長している
そして、他の農場のホエー豚をベンチマーキングして、
次の収益基盤を確立しようとしている
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:51:35
つぶれそうな農プラの工場でも買い取って
そこで牛乳パック詰めて売ってろ

製品開発力もない烏合の衆ですぐつぶれるんだろうけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:55:54
牛乳は野菜や卵のように庭先で売れないからねー


827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:16:29
>>824
彼は芸能界があったから再生できたと思いませんか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:29:25
彼は成功した事業家だ。色んな事業に手を出して大借金抱えた芸能人は数知れず。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:56:09
結局、メーカーは自分とこの利益しか考えてないよ。
このままいくと、酪農家は激減、牛乳は高止まり、
生き残った酪農家が最もおいしいおもいをするだろう。

現在の苦しんでいる酪農家を罵倒している人間(消費者?)は、
高止まりの牛乳を将来買いたいのか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:05:34
なんで残った酪農家がおいしいおもいするんですか?

農家や生乳が激減しても乳価上がらなければ
残った農家の方が地獄です。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:30:42
飲用向け生乳が消費低迷してるんだから
日本全国の生乳を加工用に変えた方がいな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:24:31
消費量も減少し、生産量も減少しているのだからバランスが取れている
牛乳が足りないと言っている輩が居るが、
あんなものは過去の生産・消費実績による予測に基づくものでしかない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:28:09
>>832
牛乳不足、来月になれば分かるよ!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:16:22
田中義剛を見習わなければ出来ないだなんて…おまえら末期だな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:45:38
当分、厳しい状況である事に変わりはない。国内の生乳生産が減少してもメーカーは困らないのでは?
生産が落ちたのを理由に、製品や原料を輸入するでしょう。その方が価格転嫁もしやすい。製品を値上げしたのも酪農家が、困っているからという題目にされている。便乗値上げの方が大きいはずなのに・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:03:41
足らないから輸入!は仕方ないけど 輸入品を国産と誤魔化して売るからなぁ
それが発覚して消費が減ってもメーカーは責任取らないしー
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:40:02
酪農家にとってめーかーは敵なの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:47:38
>>837
お客様に決まってるだろ。

消費者の立場からすれば、何も国産であることに固執する理由はない。
消費者の好みで買えるようになることが望ましいでしょう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:20:46
メーカーがお客様なわけないだろ
敵だよ敵!

農プラにビビって値上げできないヘタレだW
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:40:27
>>839
じゃあ誰が生乳を買ってくれんだ?w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:11:25
酪農家はメーカーへ売ってやってんだよ
メーカーは酪農家から買わせてもらってるだろが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:23:25
現状は当然だな。

辞めると清々するんじゃないか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:49:15
>>842
メーカーは国内原料の生産量低下を望んでるのですね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:53:33
輸入の方が儲けやすいわな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:47:26
だいたい良い意見がでつくしたかな
当メーカーは、狙いは加工乳・乳飲です。
国内の酪農家と生産量の減少は関係ありません。
ご自由にどうぞ


846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:03:01
牛乳の販路が現状のメーカーしかないのが最もネックだよな〜。
大手メーカーと差別化できるプラント(個人プラントも含む)があればまた違うんだろうけど…。
現在が大変だろうけど、この危機を乗り越えた時に大手メーカーに依存しない販売方法を
業界内で今のうちに考えるべきじゃないのだろうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:08:23
「国産の牛乳の需要量」より「国産の牛乳の生産量」が下回れば、乳価は必然的に上げざるをえないと
思うけどどうなんだろう。そのくらい酪農家が激減すれば乳価は上がるのか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:31:17
>>847
難しいんじゃないかな?
乳飲、加工メーカーの方は国産乳が無くても大丈夫らしいから。
国産生乳の需要も僅かなんじゃないかな?

本当、無気力症候群を増やす社会だね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:02:27
何も知らない奴らだなぁ〜
世界中で牛乳が逼迫してるから中国の毒入りが出回るんだよ!

ホルモン浸けの海外物を飲みたくないから
俺は国産牛乳高くても飲むけどな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:36:33
表示義務が必要ですね
生乳でも粉ミルクでも100%国産は国産と表示
輸入粉ミルク使用は、輸入原産国を表示してもらう

こんなこともできてないんですよ今の乳業メーカーは
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:23:31
中国の酪農家は真面目?にやってたんじゃないの?

集配業者が儲ける為に水とメラミンを入れていたってテレビで言ってたけど。






酪農家と集配業者が双方でやってたら笑えます。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:09:40
みたいだよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:47:38
全く本質を捉えていない妄想の展開をここでやるな

日本の酪農家の知的水準の低さを
世界中に発信しても嘲笑されるだけだ。

未来に向かって建設的な議論を求める。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:56:10
>>853から建設的な議論を始めて下さい。どうぞ…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:04:46
はやくぅ〜
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:12:10
まだぁー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:43:38
ケンセツ的な論議
まだぁ。。。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:13:27
メラニン汚染の影響で
日系企業が販売する1リットル620円もする牛乳を中国の富裕層が買ってるって数日前のテレビでしてたぞ

620円出しても安心安全な牛乳がいいんだとさ

安心安全な日本の牛乳安杉だろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:28:57
牛の値段あがるといいですけどね
あがったら速攻、離農しますよ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:53:05
>>858
620円の内訳は?(・ω・)

まさか、全部がメーカーの手取りじゃないよね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:55:22
600頭の乳牛を昔ながらの搾乳で…中国はどうなってるんだ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:56:47
すね吉山
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:57:59
ねすれ吉山
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:02:25
up
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:02:32
age
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:02:44
up
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:47:22
炭疽も口蹄疫も有りの国だよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:18:47
で、結局浄化槽の件はどうなったんだ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:05:45
情勢の空気嫁ない基地害共の競演終わったか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:08:29
中国からの原乳の輸入は無いね

となると、製品での輸入となるわけだが
牛乳は中国でも日本と同じくらいの価格で売ってる

871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:14:34
水質汚濁防止法、第三次暫定排水基準の見直しのこと(平成15年10月1日から平成20年9月30日)かな。

省令改正だから国会は関係ないし、全国一律というわけでもない。

参考 http://leio.lin.go.jp/tkj/tkj24/kaise_24.html
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:39:55
>>869
酪農家?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:42:08
国内の酪農家全員がメーカーの株を少しづつ持てば、株主に不利益な考え方も減らないかな?
過半数の株を集めなきゃ、会社の方向は変わらないのかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:47:12
意味の無いことを書き込んでる連中よ
もっとアグレッシブに行動しろ
ディスプレイの前でどうこう言っても事態は何も変わらない

今こそ体をはって行動すべき時では?
具体的行動計画
1)安売りを続けるメーカー本社/工場前で座り込み
2)国会議事堂前で座り込み
3)小売業界の上位2社(イオン、ヨーカドー)の店頭前で抗議活動
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:52:39
すべて26日終値。
明治乳業 572円 単元株数1,000株 必要金額572,000円
森永乳業 293円 単元株数1,000株 必要金額293,000円
雪印乳業 355円 単元株数500株  必要金額177,500円

876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:09:03
26日の相場なら約百万円の出資で大手の株を持てるんだね。
酪農家全員が持つ様に動いたら相場も相当上がっちゃうね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:55:13
自民公明党の政府に飽きた。
下野したら、思いもしないスキャンダルが続々判明するんじゃないか。

将来の政権の枠組みにかかわらず、永田町、霞ヶ関の戦後の膿みを
すべて出し切らせる必要がある。

次の次の参院選まで民主党に、政権をまかし、掃除してもらいましょ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 07:09:50
>>874
体をはっての行動いいことです。座り込みだけでは効果は薄い
安売りを続けるメーカーではなくでしょう。
生乳を安く買おうとしているメーカーの間違いですね。
>>875 も良い意見です、買ってどうするかですね

メーカーが乳価交渉の回答に統一価格の回答が出る、最大大手に
追随するとの回答もあるようですが、これは買いたたき・談合に値しないのですか?


いい案のある人はドンドン書きましょう。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 07:53:43
>>878
じゃあお前らが先陣を切って体をはって行動しろよ

TVに出たらブラウン管の前で大笑いしてやるから
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:07:38
>>879
今どきブラウン管って‥
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:54:15
座り込みでもテレビにでれれば効果あるね
買いたたきメーカーをテレビで説明できればいいね
生活できないで酪農家がみんな廃業するくらい叩いてでも
自分の利益を追求する。そんなメーカーの商品なんか消費者は誰も
買わなくなるだろうね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 10:13:47
>>881
消費者はそんなことに関心を持ちません。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 10:15:09
広告宣伝費を上乗せした大手の高い牛乳をどうにかしろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 10:19:19
>>883
あんたは何がしたいの?
意味わからないんだけど。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 10:30:03
消費者は大手の牛乳は高いから安い牛乳を買う
消費離れが怖い大手は値上げできないので乳価の値上げに反対する
安く買い叩いてるのは大手ということだ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:28:10
ビジネスの論理を知らない人が
どうこう言っても埒が明かんね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:34:57
メーカーじゃなく
スーパーがガン
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:59:19
諸悪の根源は大手乳業だよ 

スーパー量販との交渉は乳業メーカーがやればいい
酪農家がかかわる問題ではありません。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:28:28
大手スーパーには乳業メーカーもホクレンも頭が上がりません。
とホクレンの方が言ってました。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:20:35
牛乳の販売方法を根底から変えるしかないんでないの?
みんなで生産量を徹底的に減らして、国産プレミアム牛乳の宅配とかどう?
そっちの方が、酪農家もゆとりのある生産ができるし。
大手スーパーとかメーカーはもう無視!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:23:39
ホルスタイン 最新号(No.473)の表紙www
同じ人が髪型と眼鏡変えてるだけwwwww
何これwwwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:57:05
>>881
 私は応援するよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:55:29
近畿のとあるスーパーに150円の牛乳売ってあった
東海のミルクプラントだったよ
150円で売るって・・幾らで納入されてるんだ??
こんな事してるからいつまでも買い叩かれるんだよねー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:06:40
なんだ。駅前商店街及び地方経済をぶっ壊した犯人と重なるじゃん。
食品の納品拒否に持ち込みたい所だけど、産地の囲い込みや自社ブランド製品も始まってるから対抗策も難しいね。

取りあえず酪農界だけじゃなくて、地方農業と地方商工会がタッグを組める時なんじゃないの?

酪農界から流れるお金だってかなりの業界に流れてるんだから、お金の流れを悪くしてるのは社会の景気にも影響してると思うんだけど違うかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:19:39
ミルクプラントも乳販連から買うんですよ
それに加工賃を掛け流通費かけスーパーに下ろす。
工場の効率でその価格が違うが大手の方が当然はるかに安い
乳販連から買う価格もバラバラで農プラの買値は一番高い、
大手乳業の買値の10円近く高いと思う。
小売りは儲けを極端に減らして売っているからです。
150円だと工場もスーパーも儲けは数円あるかないかでしょう。
だから 逆に如何に大手乳業がもうけてているかわかるでしょ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:07:17
↑ 今までの書き込みで一番牛乳屋を的確に客観的に表していると思う
が  で、具体的にどうしたらいいの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:16:02
そもそも農プラと大手乳業メーカーを
単純に製品価格だけで比較するのが間違い。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:43:49
簡単だ!

酪農家

工場

販売店

スーパー

これで全て潤う。消費者が幾らで買おうがしらねーよ(笑)
仮に倍で売ったって購入者は半分にはならねーよ!マジで
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:03:48
大手小売りの絶対的優位がある限り、みんな潤う事はありません。
早ければ明日にも大手乳業メーカーが飲用乳値上げの要望に回答するみたいです。27円はあり得ないと思いますが、限りなく10円上げに近づく価格回答を期待したいのですが・・・・・・・・。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:12:35
あがっても10月からの値上げはナイ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:29:34
飲用乳なんて別に無くてもいいw
全国加工用乳に`85円に統一してしまえばいい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:49:31
大変だな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:55:09
全国加工用乳に85円に統一するとどんなふうに変わるんですか?
低脂肪乳、ヨーグルト、チーズ、バターの価格が高くなるんですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:01:18
>>899 そうですね
あしたが楽しみですね。
10円あがら無かったら交渉人は・・・

905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:05:00
10円は、あがらないかも
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:20:00
生乳は15円上げ 県酪と牛乳協、離農に歯止め
2008年9月30日 - 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-136665-storytopic-4.html
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:29:50
沖縄は15円上げ!
他はどうなったのかな??
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:21:44
プライスリーダーMさんは?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:21:12
沖縄酪農のみなさんおめでとうございます。
メーカーの方々ありがとうございます。
交渉人の方々お疲れ様でした。
消費者の皆様、ご理解の程よろしくお願い致します。


他の地域も変化が有れば明日の新聞に載るだろうね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:16:29
ないぜ
沖縄は日本一乳価の高い地域だったのでまた更に高い乳価と言う事になりますな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:03:03
沖縄は135円かよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:45:41
いまだにぐずられてる地区は何やってるんだ!
今回答ない乳業なんか売らなきゃいいさ

沖縄の凄いのは額よりも11月乳価よりの時期です。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:46:38
128円です。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:00:04
どうして酪農家が馬鹿で無責任なんだろうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:08:07
キミの発言のほうが無責任
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:17:19
>>912
その通り!!
明治は強気らしいが、売ってもらえなければ交渉に応じるであろう。

今月から、北海道は生クリーム・バター生産が始まります。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:42:52
>>916
そうです。
欲しくても値段付けてもそんなメーカーなんか売るな



918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:46:24
四国明治のみんなの牛乳毎日薬やで
168円で売ってる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:50:54
明治は安売王だから
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:52:14
回答ナシか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:05:05
そうですね
諸悪の根源が明白になってきましたね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:23:43
沖縄は何でそんなに高くても経営が成り立たないの?
北海道のプール乳価より2倍近く高いよ。
沖縄でそんなに上げられるなら、他の地域なんか楽に上げられるんじゃね?
乳業渋り過ぎじゃね?

明治乳業なんか明治飼料もあるんだから、春に値上げした効果をナンチャラカンチャラって書いてあったけど、酪農の経費の増加なんて一目瞭然なんじゃね?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:02:48
明治乳業は製菓と合併したから収益を悪化させたくないんだろうな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:09:29
沖縄が乳価値上げできたんだから、
他も出来るはずだよね。

広域指定団体を解体すれば。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:24:17
128円なら余裕だな
沖縄はそんなに餌が高いのか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:44:59
沖縄は、毎月生産枠が決まっていて、オーバーでも未達でもペナルティー。
沖縄ならでわの苦労があるんだよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:55:21
あのさ〜。米農家はストできないけど・・・年1作だからな。
酪農家も漁師みたいにストライキが出来そうなんだがなんでしないの?
牛乳を全部止めたら・・メーカーが悲鳴上げて
スーパーはパニックのなるんじゃないのか?

まあ妄想だけどね俺の・・・・。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 08:43:53
>>927
牛さんの体を考えたら
乳を搾らない訳には行かないのよ・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 08:54:24
飲んでしまうのだ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:21:43
>>927
ストライキ=自滅行為
乳を搾らないとストレスや搾らないことによる病気等により経済動物扱いの牛が駄目になってしまうし、
飼い主の身勝手さによる動物虐待行為、
未出荷の牛乳はどうしたのか?とか酪農家の現状をうったえるつもりが違うことで叩かれてしまい涙目になるよ。
まぁ乳牛の糞尿は水分が多いから牛舎からそのまま垂れ流さないで
牧場から出た糞尿の中に牛乳混ぜて堆肥舎等に運んで一緒に廃棄等処理してしまえば未出荷によるストライキは可能かも。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:24:39
北海道新聞
道内景況一段と悪化 日銀短観 5年3カ月ぶり低水準(10/02 01:36)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/120972.html

が『酪農関係の農業機械販売が好調だった』。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:44:44
指をくわえて見ててもダメだ
ストライキは3日くらいなら協力してやるぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:53:43
ここぞという時に一致団結出来ないのが酪農家クオリティ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:55:21
ストライキも一案かもしれないが、
乳業メーカーが販売する飼料を買わない手もある(特に明治)
買う時は乳価交渉次第ということで
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:59:33
3日かぁ・・・3日間の全国の生産量を計算
H17年年間乳製品の生産高8929千t÷365日×3=73,389tかでかいなぁ・・・・
今年は少し生産量は落ちてるでしょうが、効果十分ですね。
消費者に十分理解してもらうCM打ってやるといいかも。
売上3割落ちても乳価が5割上がれば生きていけるかも。牛もエサ代も少なくてすむ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:21:57
20円値上げなら一週間くらいストしてもいいよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:33:22
ひね吉山
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:51:09
酪農家=烏合の衆
わかります。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:13:47
ここ、2〜3年で日本中の酪農家が収支あわずに失った預金、資産あるいは増えた負債はどれぐらいなんだろ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:36:54
乳業の収益構造も理解しないで
メーカーがどうこう言ってるようなやつらを
一般消費者が気にかけてくれる訳がないだろ。自重しろ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 15:39:30
アメリカの金融危機は日本の乳業界にどの様な影響がでますか?ひいては乳価格にも影響が出るのでしょうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:58:31
交渉までもっていけない こちら側の担当者が居るのに
ストライキ しても意味ないよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:24:19
ストライキやりたいって言ってんだから勝手にやらせとけよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:13:42
乳業の収益構造


乳代支払い

酪農家餌代支払い

乳業グループ会社回収


乳製品販売

消費者から回収


よって乳価が上がらない場合は、餌代踏み倒しもやぶさかではない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:21:40
だめだこりゃ

メーカーは商社じゃない。メーカーはメーカーなんだよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:32:12
>>944
勝手にお前とその下衆な連中でやってろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:43:39
ありがとう

釣りだよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 21:49:05
漁師と同様、全国一斉にストだな。
ストの日はご近所に牛乳を配って牛乳風呂の日にすればよい。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 22:43:27
公正取引委員会様、早く動いてくださいな・・・。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:47:42
ストは意味ないよ
こうなりゃ最大大手の売り物買いたくないな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:50:32
乳業の交渉は、どうみても買い叩きの談合
こりゃ法に反しないか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:21:16
で、>>946の偉そうな社員様に質問なんですが、メーカー側の値上げを拒む明確な理由とは何なんでしょうか?
下衆なもんで理解力もイマイチなもんで、解りやすく説明して頂けたら幸いと存じます。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:23:19
>>952
面白くないから。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:28:56
>>953
それが理由なんですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:34:32
しかも、僕は酪農家ですがね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:36:59
そうですか。
失礼しました。
質問の意図とはズレてましたね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 07:20:30
メーカーにしたら「春の値上げで自分達の利益は確保した」って事やろね
後は原乳不足になるまで放置って考えでしょう


958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:25:06
そういう具体的な理由を表で発表して欲しいですよ。それに合わせて対応も考えなきゃいけないんだし。
今は生殺し状態だから、余計に頭に来ますよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:29:21
すね吉山
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:05:49
そうかもね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:32:19
廃業酪農家が一番のやっかいだね。足を引っ張ります。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:59:23
引っ張られるって?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:23:56
生乳逼迫で、税金投入狙ってる?
製品値上げを自分のせいにしたくないんだよ。
株主対策しなきゃならないだろうし。物がなけりゃ、値上げに踏み切るだろきっと
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:34:47
オレだって廃業に追い込まれたら周りの酪農家の悪いところ
指しまくるよ。腹いせに。

とりあえず糞尿の違法投機をしてるやつを直接警察に。

あとは補助金不正受給あたりか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:14:06
タレコミか
廃業したからといって、自分の不正はチャラにはならんぞな。失うものはナイと思っているみたいだが、簡単にはならんぜ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:48:26
そこにすんでられなくなるんですね、わかります。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:32:11
廃業に追い込まれたって、周りの酪農家が原因じゃないでしょ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:32:31
今は我慢のしどころだよ。餌も向こうで一番相場高の時に買い付けした原料が今、配合になってる。とうもろこしは下がりだしている。配合価格に反映されんのは年明け。米の景気減速と投機マネー撤収でめちゃくちゃ下がるとたすかるがなぁ。
それでも自給できる飼料は自給率あげないとな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:48:47
その餌にも補助金付いてるしな
酪農家はいつになったら自立できるんだろ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:06:27
日本の農業は、補助金無しではありえない。
特に、多額の資金が掛かる畜産業や施設栽培。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:24:18
撤収しろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:29:33
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:38:56
酪農家によっては借金も多いけど、
多額の補助金、何とか事業で救済されている部分もあることを酪農家は口外しないから何か汚い。
酪農家を自立させて施設や機械類、餌等を
補助金や事業費無しで完全自己負担でさせようと思ったら例え乳価30円上げても全然足らないと思う。
今、国が狂って補助金とか削減したら一気に廃業が加速というか酪農家は足氏だろうね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:51:50
足(利尊)氏・・・ふかいなぁ・・尊い利益を抜かれたらそりゃ足氏だろうなあ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:55:42
足氏とはインテリな書き方だね〜
足利尊氏の略とは・・・
すばらしい表現
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:27:21
民間企業の工場建設なんかでも補助金入ってんじゃないの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:05:21
企業は雇用を生み地域活性を促す。
酪農は地域に何をもたらす?
せいぜい汚臭、道路の汚れ、汚染排水による地下水源への悪影響位じゃないの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:50:10
はぁ?酪農専業地帯の産業経済はどうやって成り立ってるの?

都市近郊酪農の事情は知らないよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:55:00
そんな事も知らないで酪農やってるら早く離農したら?w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:58:07
補助などみんなあるよ、最大は銀行の不良債権

どうぞ輸入の恐ろしいミルクをお勧めします。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:48:29
乳価10円上げプラス補助金5円で15円の上げでどう?
代わりに、その他補助金は一切なし

なかなか良い落としどころだと思うのだが?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:07:54
酪農って儲からないのか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:38:38
国産牛乳の国産牧草使用牧場出荷牛乳にis規格付ければ?
消費者にそういう選択の幅があってもいいだろう
もう米国的な酪農は無理だからEU的な酪農のように1頭当たりの農地を義務付けるとかは?
荒廃農地の解消にもなるしー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:39:47
イズ企画?
そんなの聞いたことないんですが。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:56:33
こいつらは昔、ボロ儲けしているので同情の必要はないよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:51:49
酪農が雇用生み出さないって?
馬鹿じゃね?
餌や、肥やし屋、施設機械や、農協。
稼いだ乳代のほとんどを周辺に持っていかれてるのに。その金で喰ってる奴、数知れんだろ。視点変えると、そう思えるんだけど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:37:47
足氏って即死って意味?
今読めた
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:41:19
雇用とかの問題ではなく、国民の力で国内農業を支援べき。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:46:41
すべてを支援するのでは意味がない。
集中と選択を実践する意欲ある農家を対象とすべき。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:27:12
それから、生乳代金に付いてるのは補助金じゃなくて補給金だよ。
乳代で賄えない部分を国が補ってくれてるの。
だから、補給金の分だけメーカーが安く仕入れてるって事。
それでも酪農家の経費が増えて経営が行き詰まってるから、メーカーに買い取り代金を上げて下さいって交渉の最中なんだよ。


>>989
もう手遅れなんじゃないですか?一度楽を覚えた人間は、直面して困らなきゃ解らないと思いますよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 05:24:37
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 06:00:16
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 06:09:20
>>986
既存の酪農家が新たに何百人の雇用を生むとでもおもってるの?ばかじゃない?やっぱ酪農家は馬鹿の集団なんですね。わかります
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:19:21
既存の企業は正社員リストラで派遣社員かー
酪農家だけが馬鹿じゃないって事だね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:24:22
誰か、次スレ立ててよ。難民が出るぞ〜〜〜。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:11:03
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 09:15:32
ぞね吉山
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:09:05
埋め宮アンナ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:10:00
埋め宮辰夫
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:10:45
1000げと!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。