【おいしい】酪農総合スレ★雑談質問なんでも【牛乳】
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:01:47
>>906 うちの地域もF1高いけどF1全然産まれませんOrz
糞尿処理に統一性無いね。
しっかり糞尿処理をしている酪農家もいればずさんな糞尿処理を
している酪農家が放置されているし。
糞尿処理の指導、チェックは超甘いのかな。
只でさえ乳牛の糞尿は水分調整しなければ水分が多い状態なのに
深ダンプにバーンクリーナーやフロントローダー等使って満載して普通に堆肥舎等へ運ぶなんてアホだと思う。
田舎の道路に運搬中に豪快にぶちまけたりして、目的地についたら荷台が空だった
という経験をした酪農家結構いそうな気がする・・・。
酪農HPやブログを検索して見ても糞尿はどうしてるのとか酪農家にとって都合が悪いことには
一切ふれないのは卑怯だと思う。
朝ズバで見た牛乳余りのニュースは何かむかついた。
逆に牧場に仕事で出入りしている人のブログや近隣住民だと思われる
人のブログには写真付で糞尿や堆肥の話がちらほら出るようになって気の毒、大変だな〜、
私以外にも酪農家に不満感じている人がいるんだ〜と思ったことが
あります。糞ダンプ等消費者に見せても見られてもはずかしくない糞尿処理をしてる酪農家は
どれくらいいるのだろう・・・。
汚いからといって逃げるのは言い訳にしか聞こえない、酪農にとって糞尿処理も
大切な仕事の一つなんだから。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:22:05
【食品】知っておきたい「牛乳有害説」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1143466580/l50#tag815 ◇大腸炎もできる−−米国の医科大教授・新谷氏
牛乳が生産過剰に陥り、1000トンの廃棄処分が決まった。ホクレンなどは
消費拡大に躍起だ。牛乳は健康に良い食品だと一般に信じられているが、
牛乳が実は人体に害を及ぼすとの主張も根強く存在する。酪農王国・北海道には
悩ましいが、消費者として「牛乳有害説」も知っておきたい。
「病気にならない生き方」(サンマーク出版)は現在65万部のベストセラー。
「胃腸は語る」(弘文堂)は98年の刊行以来11万部。著者は米国アルバート・
アインシュタイン医科大外科教授で胃腸内視鏡外科医の新谷弘実氏。
30万例の胃腸を診察した目で数々の“健康の常識”を覆す。
その一つが牛乳神話だ。
大部分の人の胃相・腸相は「牛乳を飲むことによって悪くなり、難病ともいえる
悪性炎症性の大腸炎もできる」。牛乳が子供たちのアレルギー体質を作ることや、
飲み過ぎが骨粗しょう症を招く危険性も紹介している。
出版社や新谷氏の事務所によると、牛乳メーカーや農協から抗議などは
一切ないという。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:17:46
うちらのところでは受精卵移植を奨励してるけど…ね。やっぱりF1かな。
北海道から導入した初任牛に受精卵移植ものがいて、無事に出産して3ヶ月
ほど育てて市場に出したけど、同時飼いF1♂と変わらない値がついたんで
すょ。名牛と言われた糸○の受精卵でしたけど、時代遅れなのかな?
30万以上するょとばくりょうの話に乗ってしまいましたわ(><)こりて、
F1ものしか買わないことに決めました…。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:00:08
>>935 北海道から導入してるF1ついてる初任っていくらくらいで買ってる?
うちらの市場(北海道)じゃF1の初任は今45万くらいかな。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:12:22
すいません、ちょっと質問いいですか?
旅先で知り合い、1年半遠距離恋愛してきた姉が結婚するかどうか悩んでます。
知らない土地なのもあるし、酪農家の実態がどういうものかもさっぱりわからないようで…。
相手の人の家は観光地にあるのでそこそこ綺麗らしく、
姉は何度か行ってその土地は気に入ったようなんですが、
体が丈夫でないので手伝いとかそういうことが気になっているらしいです。
(相手はしなくてもいいよ、とは言ってくれても無言の圧力とかありますよね?)
酪農家の方、教えてください。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:40:00
>>936 うちは九州です。初任F1つきで一頭50〜52万かな(運賃別)
トラック1台ぶん同県向けの荷ができないと発送してくれないんですょ…。
近隣で買う予定がないんだろう(^^;)ハァ〜
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:55:58
>>939 そっか。5万前後の運送手数料がかかるみたいだね
941 :
幸せ農家 ◆nenkIsVy9A :2006/04/09(日) 15:02:43
>>938 うちの周りだと奥さんは専業主婦で、牛さんの仕事には一切関わらないって農家もいるよ
そういう牧場は奥さんは労働力と考えないで、経営練ってるから特に問題も無し
結婚後は仕事しなくてもいいよ。と結婚前には言っておきながら
無言有言の圧力をかけられて、実際は働きに出されたとなるかどうかは俺にはわからんw
その辺は姉さんの人を見る目しだいでしょう
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:28:12
酪農家だと専業主婦より労働力になってる主婦のほうが多いんじゃないの?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:30:51
>>938 敢えて語弊を恐れずぶった切っていうなら
本州よりは北海道や九州・四国、北海道でも都市部から離れれば離れるほど
嫁は家族の一部、ひいては家業である酪農業の労働力として考える社会は未だ「根強い」と思います。
もちろん考え方なんて農家一件ごとに違うので話がまとまるまでに何回も訪問を重ねてよく見極めることではないでしょうか。
でもやってみると結構農業という生活に良い意味でハマってるお嫁さんもよく見ましたよ。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:45:36
>>938 相手の方の家、アポ無しで訪問してみなょ。おおざっぱな家の中だったら
農家の生活出来るかもしれない。「仕事しなくてもいいょ」これは安心させる
一言だょ。「仕事してくれ」って言ったら考えるだろ。
同業者・近所づきあいあるんだょ。人の目があるのは確か、内気じゃあやって
いけない、でしゃばりぐらいが喜ばれるょ。
一番大事なのが「牛が好き・少々汚れても気にならない」こと。
945 :
牛獣医:2006/04/09(日) 21:10:44
真剣に酪農家との結婚望むなら、とりあえず、半年ぐらい相手の酪農家で生活体験しろ。
素人が思うほど酪農はあまくないぞ。
牛に触った事ない人が、大量のうんこや臭いには、堪えられるかな?
朝シャンして職場にいってたひとが、朝からうんこの臭いのしみついた生活できるかい?
年間100日も休める職場にいた人が、年間数日の休日に絶えられるかな?
我町でも結婚適齢期の酪農家は、二分の一は結婚できたが、そのうち三分の一は
嫁が逃げ出しているぞ。婿も逃げ出してろぞ。
子供産みに実家に帰って、そのまま帰って来なくて離婚のケースが多い。
夫婦で酪農やれば、愛し合ってる人と、朝から晩までいっしょに仕事できて、
こんなに楽しい人生はないよ。
ただ愛だけで結婚は続かないので、酪農ができるかどうかどうか、体験しろ。
敢えて叩かれるの承知で言うが、酪農家は心の暖かいやさしい人もいっぱいいるが、
一般常識や誠意が通じない非常識で一般社会ではありえないような人も多いよ。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:23:26
>>945 俺はどっちかと言うと獣医こそありえないような人間ばかりに感じるが。。。
ま、結論としてどこの社会にも非常識人は居るってこった。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:39:48
↑ハゲドー
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:46:38
>>945 >>朝シャンして職場にいってたひとが、朝からうんこの臭いのしみついた生活できるかい?
いまどき朝シャンつう言葉使うのかw
どうしてうんこ臭いと決め付けるのか?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:02:28
私の場合
動物が大好きで社会見学での
搾りたての生乳を飲んで感動。
結局、酪農家の奥さんに。
15年間思っていたのは
「動物が好き」と「仕事ができる」はちがうってこと。
かなりめげてました。
しかし先日「やっぱり私には
動物を扱う仕事が好きだから私には適職」
だとわかりました。
私にとって子牛もかわいくて癒されるし
親牛は大きくて怖いときもあるけど
かわいくてなんとも言えません。
北海道の友人宅は酪農家ですが
友人は看護士してます。
やはりそれなりの収入があるなら
手伝わなくてもいいだろうけど
かなりの割合で酪農奥さんがいますね。
ポイントは動物がこよなく好きかどうかです。
家畜農家は他と違うから
よく考えて決めた方がいいと力説します。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:02:57
同級生で牛飼っている人はやはり牛臭かったけどな。
手伝いはしないって言っていたけど洗濯物に匂いが染み付いていた。
ま、毎日生活してれば慣れて臭く感じないのかもしれないけど、縁のなかった人にはかなりきつい匂いだと思う。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:07:15
言い忘れましたが
私も体は丈夫ではありません
結構苦労することもありました
仕事は防塵マスク着用で
周りからは宇宙人と言われます
相手が好き、土地もいい
だけでは考えが甘いかも
観光地で観光するのと住むのは違うから
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:12:30
>945
さんの意見に同意です
とんでも酪農バカ息子が。
何人も見てるだけあって
かなり慎重になってほしい
誠実で純粋な人と両極端も事実
953 :
牛獣医:2006/04/09(日) 22:33:20
姉思いの938さんへ、ちょっと苦言になってしまったかも、すいません。
基本的に酪農は、人雇用できるぐらいの大規模の農場でなければ、家族労働が
基本です。我町で酪農家は60軒ぐらいありますが、嫁さんが牧場の仕事手伝って
いない家は、大規模牧場で従業員が8名ぐらいのところと嫁が外に働きにいってる2軒だけです。
酪農家にとついで、牧場の仕事手伝わないくてもいいのは稀有なケースです。
牧場の仕事手伝わなくてもいいというのは、あまいかもしれません。
まったくの素人が酪農できないかというとそんなことはなく、
けっこうのんきなどちらかといえばなまけ者の酪農家さんに牛も触ったことのない、
推定身長1.5M推定体重40kのか細い見た目に弱弱しい嫁さんが来たんですが、
最初大丈夫かいなと思っていたんですが、なんのなんのがんばりやさんで、
朝は誰よりも早く牛舎に行き、真面目に勉強し、新しい風を吹き込んでくれて、
そこの親方は嫁に感化されて、まじめになりました。
姉さん悩んでも答えはでないので、結婚相手の酪農家で半年ぐらい酪農体験して
それから答え出した方がいいよ。
もし相手がそれを拒むなら、本当にしあわせにしてくれる相手ではないね。
酪農家で一生生活するつもりなら、よくよく考えてからにしたほうがいい。
俺は北海道で獣医やってるが、仲良く搾乳してる夫婦みると、とっても和む。
酪農と言うと力仕事のイメージあるが、本当は観察力がきめこまやか奥さんが
とっても大切だと思う。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:34:13
相手の仕事把握しないで結婚したらこんな筈じゃなかったと後悔しますよ。
遠距離で実際に逢う機会が少ないなら余計相手の性格把握しずらいでしょう。
慎重になりすぎるくらいで調度いいです。
相手の生活パターン、お休みの過ごし方、収入と支出、将来設計、結婚感など聞いてみましょう。
あれ?と思うことがあるなら考え直す必要があるかも。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:01:58
ここは結婚相談所かよw
余計なお世話だっつーの。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:23:15
酪農だって職業の1つだし、いいことだらけではないが、そんなに考え込むことなのかな?
仮に、出世頭のサラリーマンの奥さんになったって、ご主人のお帰りを待つ、子供ができれば
育児は全部抱え込む、進路指導やPTA、自治会とかそんな付き合いも受けることになる
と思うけど。周りがみんな留守番奥さんだからね。その抱え込むことに耐えられるかどうかだよな。
パートに行くのも1つだけど、父ちゃんと一緒にやるのが一番いいかな、と思うね。
それに#863のとおり今の酪農は力仕事というより、観察力、研究心、向上心だね。わずかに力仕事が
あるけど、パドックに牛を出す時、不慣れな牛を引いていく時だけだな。
あ、餌袋をパレットから下ろす時もあるな。
ま、結構楽しそうに酪農している、って感じたらば次から次へとアイデアが浮かんでくるだろ
うしそれが一番大事かも、まさか職業と結婚するわけじゃないだろうからね。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:58:17
周囲に酪農している人がいないとどんな環境なのか想像も出来ない。
海のない県からでたことのない人が漁師の暮らしをわからないように。
夢だけで嫁いだりしないほうがお互いに幸せになれると思うけど。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:02:40
残念な事に946、947、948みたいな酪農家がいるのから、いつまでたっても
酪農家は世間に冷たい目で見られるんだ。
俺は獣医サンにはいつも感謝してるよ。夜中の2時に子宮脱で呼んでも、すぐとんできてくれ、
血だらけになりながら奮闘してくれる。そんな姿見てると頭が下がる。
俺が子供のころは獣医サンは神様みたいな存在だった。
946みたいに獣医サンがありえない人間だなんて口が曲がってもいえない。
946お前は今だかつて獣医サンに世話になったことないのかい?
お前サンのようなバカ酪農家がいることが、同業者として恥ずかしい。
ところで酪農家との結婚問題だが慎重過ぎるぐらいが丁度良いという意見に賛成です。
酪農は生半可な気持ちではできないぞ。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 07:40:23
>>958 売り言葉に買い言葉だろうけど
あなたの言ってる事は、そのまま獣医さんにも言えるでしょ
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:11:14
農繁期でないせいかスレの伸びが速いですね
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:13:23
嫁に行くなら儲かってる勝ち組農家にしときなよ。
兎に角ね、どうしようもないくらい臭いんです。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:17:09
>>962 勝ち組農家は、ほとんど結婚しちゃってるよ・・・
勝ち組も何も、純利益7000万円くらい普通だって誰かが言った。
負け組でも、3000万円くらいあるんじゃねーの?プッ。嘘つきね。
966 :
幸せ農家 ◆nenkIsVy9A :2006/04/10(月) 08:24:51
みなさん言ってるけど
結婚に踏み切る前に、その農家さんで一緒に生活してみるのが一番だね
何しろ結婚すればずっとその地で暮らす事になるんだから。
あとから後悔するんじゃ遅い
967 :
幸せ農家 ◆nenkIsVy9A :2006/04/10(月) 08:43:38
あとは経営状態もきちんと聞いておく事。
給料はいくらもらえるのか、年収や借金の有無、今後の経営方針などなど
趣味がパチンコとか言ってる農家の男はやめとけ!
搾乳時間になっても帰ってこないで義母と一緒に搾乳するはめになるぞ!
あと、財布は分けてもらえる家でないと、いじけるぞ!
働くだけ働いて、自分の自由になるお金はほとんどない。なんてことになりかねん。
結婚するならきちんと条件を確認すること。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:45:32
スレ伸びてますね。次スレ立てておきます。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:48:20
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:56:19
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:57:18
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:12:03
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:26:33
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:18:19
6月、7月産みの初任牛が欲しいので北海道の家畜商に注文したら、値上がり傾向だと。
内地向けの注文が増えたそうです…。市場での初任牛の価格は上がっているんでしょうか?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:35:36
>>975 市場価格は下がってるよ。
腹F1で45万。ホルなら35万くらい。
デマ流して、バクロがぼったくろうとしてるんでしょ。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:49:19
>>976 市場価格下がってるんですね。つきあいのある家畜商は育成農家直買いのようです、
だから高いのか〜。以前は牛の体調をみて1週間ほどで代金を払っていたんですが
最近はこっちに着いて2日ほどで家畜商から電話があるんですょ、遠回しに代金送
ってくれと。家畜商と育成農家どっちが困っているのだろうかとつい考えてしまう
んです(^^;)
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:20:56
>>977 家畜商と育成農家が自転車操業状態なんだろうな。
牛の様子も見る時間の猶予もくれないようなところとは
俺なら付き合い切るな。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:59:42
>>978 他にいればいいんですが…。所属している酪農組合が北海道の家畜商に委託して
定期的に初任牛を送ってもらっているようですが値段の割にはいまいちで、買う
気がしないんですょね。地元の家畜商も他県や北海道まで買い出しには行かない
し…。選択肢が無いというか。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
殿様商売だな
イマイチの牛を安く購入
高く売りつける。
ウマー