,、‐'''''''''ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-ゞ:::::::::::ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : :ヽイ~`ヽ:::::::i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}| やったね! トラトラトラのしまじろうが
>>2ゲットだよ!
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまにははやくねてみよう! はやおきはさんもんのとくだよ!
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.! |
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : :<iii| |>1ちゃんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |>3ちゃんへ こんどは
>>2をとれるようにがんばろう!
|: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i<>4くんへ まじれすしようかどうしようかまよったのかな?
/: : : : : ○ : : .!lllll!' : : : : : : : :.i |>5ちゃんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/ |>6くんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ |>7ちゃんへ もういいいからしね!
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ |>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
\ \,,_ _,,,/ : /\ \____________________________________
`''‐、、__  ̄ ̄ __,,,、-‐"
. //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
. / /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
>1さん乙です。
あー。プロットできねぇ………
>前スレ998さん&999さん、どうもありがとう!
うちも連絡こないー。
半分できたら送ってって言われたから、その通りにしたんだけどな。
もう締め切りまで半月少々しかないや。指示待ちしないで続き書くしかないか……。
締め切り守れなかったよ…
どうしたら…
かまわず書け
書いてあげろ
>8
とりあえず担当さんに連絡しる。
まず謝って、「○日なら出来上がります」と期日をはっきり言う。
謝るだけじゃ意味ないぞ。
>>8 これからは守れそうにない時点で連絡しといた方がいいとオモ
漏れは破る前に「少し猶予を下さい」というようにしてる
自分も締め切り守れそうになくて、
「あと一日伸ばしてください」とお願いしたことある。
掲載や単行本化が決まってたわけじゃないから
締め切りなんてあってないようなものとはいえ、
狭間のくせにこんなんじゃ見捨てられそうだとすごく不安だったな。
よかった!
みんな似たようなことやってんだね!
そいういうふうにここに居る人たちと同じだからって安心してたら
いつまでたってもここに書き込むことになるよ
見捨てるなら見捨てるで返事が欲しいけどな
あーもうどうでも良くなってきた
投稿時代はすごく真剣で必死だったはずなのに、色々あって私も
時々どうでも良くなることがある…
投げやりにはなりたくないのに。
うだうだ言ってないで営業しる
編集部によるのかなー。新人のうちは他へ売り込むの嫌がられたりしない?
はっきり言われたわけじゃないんだけどさ
なんかこうニュアンス的に圧力かけられてるというか…
黙って営業しようにも、字書きならごまかせても絵描きじゃバレバレ。
圧力掛けられてるのは君がその編集部に望まれてる証拠では?
と羨望の眼差しで言ってみるよ。がんがれ。
え、営業したことを黙ってればいいんジャマイカ?
向こうから依頼してくる場合もあるんだから、
バカ正直に担当さんに話す必要なんかないと思うけど。
単行本が出てなきゃ、無理があるかもしれんが。
編集部によるんだね。
私は「よそに投稿するなら」と、投稿することを前提に
編集さんから話されたことあるよ。
友達は「よそにも投稿して名前を売ってください」って言われた。
自分もよそにも投稿してくださいって言われた。
知名度を上げるには複数社で仕事するのが一番だからって。
でも、そんなに簡単にいくなら誰も苦労はしないわけで orz
一社で定期的に仕事は貰えてるけど、投稿しろともするなとも言われない漏れは?
>>23 単に囲いこみもしない奉公もさせない出版社なんだろ
>23
それは、その編集部の方針かもしれない。
藻前さんだけでなく、どの作家に対してもそうなのかもしれん。
気にせず、他に営業・投稿したければすればいいさ。
専属契約してない以上、止める権限は出版社にはないはず。
26 :
18:2005/09/13(火) 20:41:20 ID:ezC1a1IW
レスマリガトン。やっぱり編集部によって違うんだね。
期待されてるのかな、なんて思ったりもしたけど、
バンバン使ってもらってるわけでもないし。
でも、よそでは仕事しないでね、って雰囲気が、
気のせいじゃなくて確かに伝わってくるんだよー。
印象悪くなるのがイヤだから、他社への売り込みはまだできないなあ。
漏れのとこは、よそに投稿してませんよね?と何度も
念を押される。別にしちゃ駄目とは言われないけど、
18タンと同じものを感じる。でもいいのか駄目なのか、あえて
はっきりとは聞かない。定期的に連絡(仕事)を貰えてる時は
いいけど、間があいたらすかさず他にと思ってるんで。
よそに投稿しちやダメ~な人って絵描きの人?
小説の人もいるのかな?
自分は小説だけど、言われてるよ。
言われなくても、ほかで書くほどの余裕もないし、
売り込んで買ってもらえるほどの実力もないわけだが……。
他で書く余裕ない→一社からそれなりにお仕事をいただけている、ということ?
だったら他に買ってもらえないなんて謙遜だと思うんだが。
狭間もピンキリだな…それとも自分はもう狭間脱落かも知らん。
皆…バイバイ…
>30
寂しいこと言うな。と言いたい所だがこればっかりは
本人が頑張る以外にどうしようもないしな…。
自分、発売日がずっと先の仕事貰ってやってるんだけど
今現在の露出が全くなくて、なんだか消えていってる感を
勝手にひしひしと感じてる…
どっかで漏れのやる気と集中力、見かけませんでしたか…?orz
絵も話も地味って言われたから、とりあえず絵から。
今まで培ってきた基本的デッサンを強制リセット。
しかし、イメージと手のギャップにくらくら。
ルール違反かもしれないが、
お気に入りの作家さんをトレースしまくってるが、
気を抜くと、元の絵になる
頭 イタイ・・・~(>_<。)ゝ
~(>_<。)ゝ
34 :
29:2005/09/14(水) 19:44:19 ID:zOu9rmCm
>30
いや、そんなにもらってないよ!
現に兼業だし。
っていうか、兼業だから余裕がないのか?
でも、専業で食っていけるほどの仕事量では決してない……。
そんな半端なところです。
>34
あ、私もそう。
たくさん仕事をもらってるからイッパイイッパイなんじゃなくて、
書くのが遅いわ、改稿はヘタだわ、本業はあるわで回らないだけ。
このぶんだと、狭間に骨を埋めることになりそうだ。
36 :
35:2005/09/14(水) 21:53:21 ID:TUqDZPWJ
げ。なんで私だけ、時代遅れなことに……。
38 :
コーヒー:2005/09/14(水) 22:36:37 ID:td+/TMGt
はじめまして。生まれて初めて書き込みします(緊張)。
誰に聞けばいいのかわからず、ネットを彷徨っていたら
こちらに辿り着きました。
わたしは某小説新人賞の下の方の賞(それでもその回で
は一番上でした)を受賞したのですが、受賞の連絡の際
に「受賞後のことはまたご連絡します」とおっしゃった
きり、なんの連絡もありません。これはもしかして自分
から連絡した方がよいのでしょうか?先方の都合もある
だろうと思い、律儀に待ち続けていたのですが、既に一
ヵ月半ほどが過ぎ、正直待っているのがしんどくなって
きました。こんなものなのでしょうか?それとも既に見
捨てられていますか?どうしたらいいのかわかりません。
ご意見お聞かせいただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
過去ログから推測すれば
*それぐらい待て
*担当者もずぼらがいるからこっちから連絡しないと
*気になるなら早く連絡したら?
だと
こんなとこでそんな相談したって仕方ないよ
ミバレするだけじゃない
40 :
コーヒー:2005/09/14(水) 23:06:41 ID:td+/TMGt
そうですね、ありがとうございます。
待ちくたびれて、かなり疲れていた
ようです。失礼しました。
自分は投稿組だけど賞は取ったことないからアレだけど、
「下の方の賞」で「受賞後」って何かあんの?
掲載されるんじゃなかったら副賞とかもらえるかどうかってことを気にしてんのかな?
担当がつくとかどうとかってことを気にしてんのかな?
担当についてくれるなら、プロット書けとか言ってくると思うのだが。
それもないんだったら、作品は穴埋め用にストックされるだけ、ってことジャマイカ。
38がそこで書きたいっていうんなら
「あの作品はどうなりましたか? プロット書いたらみてもらえますか?」
って聞くのはアリだと思う。
まぁ担当ついてたって原稿出したって連絡来ないのは連絡来ないから。
「プロット見てもらえますか?」が有効だな。
A社で担当は付いてるけどその担当がルーズすぎて話が全然進まない
担当が付いてから1年近くなるけど今は挿絵さんを探してくれてる最中らしい
あまりにダラダラしてて話が通じないから暗に仕事を断られてるんだと思いB社に別の原稿を送った
「今回は見送らせて頂きますが、別の機会にこちらからご連絡させて頂きます」と返事をもらった
このB社の手紙は断られているのでしょうか?
それとも今は空きがないけど穴が空いたら連絡するよ、という意味なのでしょうか
断られてるとオモ。
先の話でも、使う気がある時はもっと具体的に言ってくるよ。
これはダメだけど、他にあれば見せて、って感じで。
まず手紙って時点で断られてるんだと思う。
自分も同じようなのもらったことあるよ。
売れたら困るから、使えないとはっきり言わないだけでは。
多分だけど、別の機会=売れた時だろう。
使ってくれるところは電話がかかってくる。
>45>46
マリマ
期待しないことにする
ここを直したら送ってきてねーって言われてる作品があるんだけど、
かれこれ3ヶ月、全く手つかずのまま…。
駄目だよ、自分。どうにかしなきゃ…。
>48
せっかく指摘してくれたんなら、
直しはあまり待たせないでちゃんとやった方がいいよ。
向こうはそういうとこを見てると思うよ。
うちは直しは一週間でやれっていう。
仕事してるの知ってるのに…。
こっちが兼業だろうと専業だろうと
先方には関係ないだろう
直しは一日、を心がけてる
一日で直せる直しってどうよ…
兼業でも一週間ありゃ上等だとは思うが。仕事によるけど。
まぁ編集に関係は無いわな。
つか向こうから電話なんか貰ったことないな。
でもまぁ、まだ売り込む時期だ。自分の力を過信しないで
がっついていこう。
プロです
>48はつりでそ?
担当から三ヶ月無視されてるなら同情も助言もするけど
勝手に自分がすることせずに連絡してないなんて
兼業にしてもほどがある
スカウトスレに行った方が同じような人いるよ
ここは死ぬ気でがんばってる人たちの場所だから
>51
もれも直しは2~30時間以内
専業ってのもあるけど小説ならそれぐらいだよね
>一日で直せる直しってどうよ…
と言われても直しに時間がかかるってことは他の仕事もおすし
締切前に原稿提出しても直しは締切後に来るのに
発行までの時間考えたら数日も持ってられない
後から挿絵の確認が来るだけでもどの仕事か混乱するのに
実際には直しにならない状態の原稿を渡すのが本当なんだから
完成度が高ければ高いほど直しに時間なんていらないでしょ
ともれは思うけどね
>実際には直しにならない状態の原稿を渡すのが本当なんだから
そうかー…そうなのか。
…当たり前だよね、そうだよね、と思う気持ちと
えっそうなの?と思う気持ちがある。
後者の気持ちの説明がつかない。何でだろう。
勿論一日で直せと言われたら一日で直すのが当然だし
締切りを言われてあっても、それより先に出すのが正しい姿勢だと思うんだけど
自分が100%!と思っても更にもっと直せるところがあるんじゃないのか、と思ったら
締切りギリギリまで何度でも見返してしまう…
…と書いていて、とりあえず、自分がどうして狭間以下なのかすごくよく判りました。
もうダメポ。
プロですが。
直しにもいろいろある。一日で直せる程度の指示も
あれば、大幅な改稿指示とか。
完成度の問題ではなく、プロット通りに書いても
担当さんと相談しあって、攻めの性格をもう少し
こうしましょうとか、サブキャラの登場シーンを減らし
ましょうとか、改稿プラス加筆部分で何十枚も書くこともある。
私の場合はA社の担当さんは、いつも補強程度の直しで、
B社の担当さんはそれこそ、気に入らなければ全面
改稿ということも多々ある。
他にもC社の担当さんは……というように、それぞれ
チェックの度合いが違うので、一日で直して当然って言われてもな。
プロです。
>55に全面同意。
どの社でやっても1日で直せる改稿指示しか来ない作家は
1.かなり売れっ子…言わずもがな
2.いわゆる「テンプレ作家」…編集の出来上がり予想と初稿とのずれがほぼない
(既存の作品を見れば内容や雰囲気がだいたいわかるのでそもそも直しがない)
3.締め切り極道作家…大幅改稿だとバックの時間がない
という気がする。
個人的に、
(上記以外の場合)感性・萌えポイントが非常に近い編集とだと大幅な直しはあまりないが
すべての社の編集とそれが合っている人は稀なので、社によって直しにかかる時間が
まちまちだという作家が一番多いのではないかと思う。
単著のない狭間の自分が言うのも失礼ですが、>53姐さんの
>締切前に原稿提出しても直しは締切後に来るのに
が謎です。
自分は本業が、忙しい時と暇なときの波が非常に激しい仕事なので、
暇な時期にまとめて原稿を上げています。
たとえ発行が半年後の雑誌の仕事でも、原稿を送ったら翌日から一週間
以内に直しの指示をもらえますよ。
複数誌で細々仕事していますが、どこもそうしてくれます。
>53姐さんも編集さんに早めにして欲しいとお願いすれば、そんなに
急いでやらなくても良くなるのではないでしょうか? 別の〆切と
バッティングしたら、一日で修正するのも大変でしょうし。
直しが早いからと、編集さんがちょっと甘えている気がします。
>57
初稿の締切が発売日に近くて余裕がないのでは?
締切前に提出するといっても数日の話だとおも
初めから余裕の少ない締切でやってる多作の人は
仕事量が多いから前倒しにできないし、あとの仕事もあるから後ろにも倒せない
編集も指示は遅くないと思うよ
>51
一週間で直してくれと言われてる50です。
絵描きなので一日は無理です…orz
オールオフでも2日は欲しい…。
え?絵書きで直しって、ネームの話だよね?>59
61 :
53:2005/09/16(金) 20:28:37 ID:AclaPF8k
>58 ビンゴ!
締切以上時間を割けないのはこっちで送った瞬間次の原稿をしてるので
三日後に直しが来たりするともう何の話だったか忘れてたりします
数十枚の改稿だろうが当日あげて渡します
>54
絶対に多少の直しはあるし
100パーセント他人に受け入れられる文章なんて普通は書けないのだから
自分のところでぎりぎりまで残すのは時間の無駄だともれは思う方
今ここにもれの中で90パーセントのでき(話は全部できてる)の
小説があるとして締切は二日後
あと二日かけたらもれの100パーセントで渡せるかもしれないが
その詰めた10パーセントが担当さんの思うところとずれてると
20パーセントの直しを言われたりする
すると詰めた2パーセントのための時間は全部無駄になる
90パーセントで二日早く渡して20パーセントの直しを言われると
締切に110パーセントのできで渡せることもある
しかもその直しは担当さんの言う通りに治してるからさらなる直しは言われないし
担当さんも自分の言う通りのものができてご満悦
連投むまん
>54の
えっそうなの?と思う気持ちがある。
後者の気持ちの説明がつかない。何でだろう。
というのは
担当さんと作り上げるというのがあるからじゃないかな
もれもそれがあるから100パーセントにならなくても渡してしまう
ケーキを最後の仕上げ一歩手前まで全部つくって
皿に乗せる寸前に担当さんに渡して最後の飾り付けだけ聞くという感じ
粉砂糖まで掛けてから渡してその粉砂糖の掛け方が
気に入らないと言われたら修正が大変になる
粉砂糖の掛け方は出版社によっても担当さんによっても違うし
それをこっちで把握するのは時間の無駄だと思うから
もれはその最後を担当さんに頼ってるよ
だから数がこなせてると思う
「私は彼の白いうなじに歯を立てて」まで読みました。
プロです
言ってることは分かるけど、それ狭間の時期のやり方かな
ここで長々と語る必要はあるの?
プロです。
>64
53=61=62 はプロと名乗ってるよ。
ただ、それこそ締切ガチガチのプロのやり方であって、
狭間の人が参考にしていいやり方ではないと思うので、
ここで熱く語るのはどうかな?は同感。
狭間の内は、これ1本の出来いかんによっては次が
ないかも?なんだから、締切に余裕があるのなら、自分で
納得いくまで粘った方がいいんじゃないかな。
狭間のあいだは、自分のカラーを確立して、クオリティを
高めることだけ精一杯やればいい。
それと締め切りより前倒しで担当さんに渡しておく。
そうすると、担当さんから信頼してもらえるし、
字書きなら、たまたま空いたいい絵師さんと組ませて
もらえたりと美味しいこともある。
>>57 >たとえ発行が半年後の雑誌の仕事でも、原稿を送ったら翌日から一週間
>以内に直しの指示をもらえますよ。
>複数誌で細々仕事していますが、どこもそうしてくれます。
そんな編集部どこにあるんだ…
編集部の問題じゃなくて、自分がどの程度に扱われてるかってことなのか…?
>59
プロです。
絵描きなら、なおさら一日で直せます。
担当から一週間で、というのはかなりヒドイ直しです。
おもしろくない、ということですよ。
愚痴を言う前に、危機感を感じるべきです。
>68
私もプロだけど…。
直しと言ってもピンキリでしょ?
担当だっていろんな人いるし…。
発売日までに時間があったら、よりよくするために
直しに時間くれることは新人ならよくあること。
状況わからずにそういうこと言う人って
想像力ないんだなあとしか思えない。
ほんとにプロ? ていうか、釣りかな。
>68
1日で直せるものでも、スケジュールに余裕があったら
1週間くれることはあるよ?
兼業だと知ってたら融通きかせてくれる担当もいるし。
プロだけど。
内容そのものより、書き込んでるプロのほうが問題では?
あまりに個人的な経験談を例に上げ続けるのってどうなのかな。
いろいろと言ってあげたい気持ちはわかるけど、
先輩たちが「自分は、自分は」っていうスレじゃないでしょ。
学校にOGや父兄が来て、学生そっちのけみたいになってない?
>71
いや、自分はありがたいです。
いろいろ聞かせてもらって、それをどう生かすかは自分ら次第だし。
もれは他人のそれも自分より経験のある人の経験談は何でも聞きたいから
ここでだす話題ではないということにまったく気づかなかったし
プロから文句を言われるとは思わなかった
もれのまわりはみんなこんなものだから
もれのあまりに個人的な仕事の仕方だとも思ってなかった
むまん、途中送信した
いろいろむまんかった
気分を害したなら謝る
>73
つか、もれもれ自分語り、ウザ。
59です。
>60
うん、ネーム。
プロットは大抵、没か一発OKだし。
68が兼業かどうかはわからないけど、一日でできる人も居るんですね。
棒人形じゃだめだと言われてるから、無駄に書き込んじゃったりしちゃうんだけど、
精進しなきゃと…。
さてネームネーム。
自分は直しに一ヶ月くらいの期間をもらってるよ。
まあ、穴埋めの狭間だからなんだろうけど、
こういう奴もいるってことで。
でも余裕があると思うとついだらけてしまい、
いつも締め切り直前に必死こいてやるハメになる。
>75
そうかな。仕事のやりかた教えてくれて自分はすごく参考になったが。
もちろんバリバリのプロと同じように9割のデキで提出するような真似はしないけど、
今まで自分の100%に固執しすぎてたかもしれないと思った。
>77
あ、自分もそういう感じ。
兼業だから余裕みて仕事くれてるんだろうけど、
2週間とか1か月とかあっても、実際真剣に書いてるのは最後の数日なんだよな……。
1日でやっつけなきゃ切る!て言われたら、1日でもできるのかもしれない。
なんか自分って人間がつくづく情けなくなる。
狭間2年の末のプロなんだけど…
まあ直し1ヶ月って言われて1週間で出したとしても
編集はすぐにリターンくれないからなー狭間のあいだは。
すぐ使える!って思ったものにはリターンも早かったが。
狭間の間は自分の納得いく出来になるまで練った方がいいかも。
ただ練りすぎると最初の勢いがなくなる。
何か余計なところまで書き直したくなってくるからな…
>77>79
漏れは今でも直し2日くらいで…って言われて1日ダラダラして
残り1日で慌てるよ。
慌てるが切羽詰るから脳は冴えている。
それじゃダメなのは判ってるんだけどね…
このスレって、私のような狭間がたくさんいて楽しいし
書き込んでくれてるプロの人たちの意見も凄く参考になって嬉しいです。
でも凄く微妙なスレですよね。
住人の狭間と
助言をくれる(狭間を卒業した)プロの人がいらっしゃますよね。
「狭間よがんばってプロって言えるようになれ!」って
応援してくれてるプロの人たちばかりじゃないですよね?
プロの人の書き込みに「ここに書くことじゃない」って言う人は
私たち狭間が狭間を脱出するのをいやがってるプロの人じゃないんでしょうか?
何が参考になるかなんてわからないのですから
プロの人の書き込みを止めるようなことしないでほしいです。
あきらかに狭間じゃわからないことを書いてくれてます。
自慢話でも書いてほしいです。
必要ないと思えばスルーするだけなのですから。
「私はこれで狭間を脱出した」って体験があるなら私はそれを一番聞きたいです。
売れ売れ自慢でもいいから聞きたいです。
私はこれからバリバリのプロになるんだから
バリバリのプロの人のしてることは知りたいです。
先のことを知っているのは決してマイナスじゃないですから。
>81
「私は彼から与えられる快感から逃れようと」まで読んだ
>81
ほんとにデビューしてんのか?
頭悪すぎる書き込みが目にイタいよ…。
狭間を脱出した人の忌憚のない経験話・自慢話なら、
作家スレ読めばいいんでね? と漏れは思う。
>81はまず>1を読め。
>81
かいてかいてうりこんでうりこんで。
それに尽きる。
>81
では、一つ聞かせてあげよう。
狭間を脱出すれば終わりじゃない。
一時期バリ売れして、自慢話もしまくり、気が付けば部数が落ち、今は谷底にいるプロがいることを。
谷底は暗やみだ。
プロです
>81
他のプロの方が全てそうだとは言わないけど私は
投稿中の人にも狭間の人にもがんばってほしいと思ってるよ。
それは奇麗事じゃなく新しい作家が入ってくることによって新しい読者さんが得られるし
作家の顔ぶれが変らなければ昔からの読者は飽きると思うから。
だけど>81の
>プロの人の書き込みに「ここに書くことじゃない」って言う人は
>私たち狭間が狭間を脱出するのをいやがってるプロの人じゃないんでしょうか?
という意見には頷けない。
「こういうことがありましたよ」「私の場合こうですよ」という経験談ならためにもなるだろうけど
「このくらいできて当たり前」「あたしこんなにできますけど」というのは驕った気持ちが垣間見えて
同じプロとして恥ずかしいからやめてほしいと思う。
このスレは狭間の人の場であると同時に私にとってもありがたいスレだと思う。
仕事が一つ入るごとに大喜びしていた初心を思いださせてもらってるからね。
長レス失礼。
89 :
81:2005/09/19(月) 09:52:48 ID:TyI/CYMC
脱落した後の話なんてどうでもいい
上に行った人の成功話が聞きたくないなんてかわった業種だな
他の業種のようにそういう話が本になって出る訳でもないのに
プロの人がどういうふうに仕事してるかなんて作家スレではよけいに出ないじゃないか
あそこで自慢話なんか出たことあるか?
> 同じプロとして恥ずかしいからやめてほしいと思う。
同じ女として恥ずかしい と女の社会進出を止めた女の言葉みたいですね
ここで奢ったプロとあなたを一緒には誰もしませんよ
>仕事が一つ入るごとに大喜びしていた初心を思いださせてもらってるからね。
あなたの言葉が一番おごりだよ
そういうことは心の中で思っていてください
そこから抜け出せない人間が居るスレで言うことですか
レスいろいろありがとうでした
もう来ないので安心してください
89を読んでさらに83に禿同。
どんなプロの意見も必要みたいな事書いといて、
意見される発言は駄目なんだね。
面白い。
別に81が聞きたいと思っても思わなくても、
流れでいろいろな話が出たり出なかったりでしょう。
スルーするも吸収するもそれぞれ勝手にやってるわけで。
自分の望む流れにならないからと、きゃんきゃん騒ぐのはみっともないよ。
絶対に二度と来ないでねー。
そして典型的に「もう来ません」か…
わーい、釣りがやってきたのですか?ww
ほんとに売れ売れの作家が
2ちゃんにきて自慢するわけがないだろーってことを
>81は少し考えてみたらいいと思う。
もう来ませんって言ったやつって絶対またくるんだよなー……。
で、話題にされたからしょうがなく来た、とか言うんだよ。
>>81さんて、普段人とどんな風にコミュニケーションとってんだろう…。
担当さんとかさ…苦労しそうな感じだね。
あ、別に知りたくないんでわざわざ来なくても結構ですから。
漏れは依頼が来るようになって、やっと狭間から脱出できたのだが……。
どうやって脱出できたのか81には教えてやらん。
これからバリバリのプロになりま~す、っと。
読点を落とした文章に既視感が……。
100ゲトで豚切り
作家スレで結構前にパーティーの話が出てたが、知人に
「行った?」と訊かれた
何故行かなかったのかと問われた
狭間の漏れが呼ばれる訳ないだろうということと漏れが
どれだけ狭間かを説明させられ泣きたくなった
行かないんじゃない
行けないんだ
>100
わかる…。
自分地方者だし呼んでもらっても行けないのだけど、
最近は定期的に仕事もらえてるしもしかして…と期待してた。
まだ儲けさせることができてないんだなあと思うと切ない。
コミクス売れなかったのかなあ…担当さんはいいこと言ってくれてたんだけどなあ…
担当さんがついて仕上げた作品を「代原用として預からせてもらいます」と言われた場合、
何年も使われない時は返却してもらっても良いのでしょうか?
まだ狭間と名乗るのもおこがましい立場なので担当さんに聞くのも躊躇うのですが…
返してもらいたきゃ、返してもらったら良いんじゃない?
「以前預かって頂いてる自分の原稿、あれ、痛すぎて使えませんよね」
とか何とか言って。
それでも、返してもらえないようだったら、代原の可能性あるんじゃなかろうか?
>102さんは字書きなのかな?
もし絵描きなら早いとこ返してもらったほうがいいとような…。
何年も前の作品を代原として使われるなんて
すさまじい羞恥プレイじゃない?
プロの人って本当に担当さんに泣きついたりするんだろうか
今の自分(狭間)だと担当さんに泣きつきたくても泣きつけないような気がする
泣きついたらめんどくさがられて捨てられそうだ
つか、素朴な疑問。
なんで担当さんに泣きつくの?
かけませ~んとか、〆きり伸ばしてください~とか?
まあ自分にも「仕事くださいよ~」という気持ちはあるけど、
泣きつきたいっていうのとは違うし。
>>101 うち、めっさ近い。版元までチャリで30分。
でも呼んでもらえないよ・・・どーんと売れないとダメなんだろうね。
それより、こんな低空飛行で続けていけるのかが不安。脱するべく、がんばってるけども。
やっぱりパーチーご招待が来るぐらいでないと、お仕事途絶えちゃうんだろうか。
>101、107
あのー、身バレしない?
余計なお世話だったらスルーして。
ていうかこの業界にパーチーがあること自体初めて知った…
お呼ばれする日などないのだろうな
マイ・ドリーム。
今の出版社で超売れっ子になって、「ここパーチーないからよそに移りたい」って言う。
すると、「センセイのためならパーチーくらい毎日でも開きます!」と担当が招待状持ってきて……。
ゴメン、忘れて。辛い毎日が見せる蜃気楼なの。
>105
精神的に落ち込んで、泣き付く人もいるよ。
ただ、かなり売れてる人じゃないと切られやすくなる。
仕事が欲しいという泣き付きは、居留守を使われるから、さりげなく相手にされない。
ペンネームでFAXが北。
親が会社休んでて、モロバレした。
あぁ、最悪……。
親バレコワス……!!未だにヤオイマンガ描いてるとは言えないからなあ。知ったらショック受けるだろうなあ。
>>113-114 同居なんだよね?
編集さんとの連絡はどうしてるの? 電話やFAXや送付物もあるでしょ?
煽りじゃなくて、マジでそれで続けていけるのか不思議なんだけど。
周囲に隠してる人って多いのかな。
うちも親にPN言ってないけど漫画描いてることは知ってるんで、FAXとかは本名で送ってもらってるよ~。
出版社ももちろんバレてるけどまあいいやと思ってる。
小説書いてることは親も知ってる。「少しはお金になるならいいんじゃない」って感じ。
親が電話に出ることもあって、「○○社の××さん」とか取り次いでくれる。
でも書いてるものは「なんか若い人向けのマンガっぽい話」としか知らない。
このあいだ送ってきた献本をうっかり見られて血が引いた。
「ホモのお話……?」って眉をひそめてたんで、
「○○社はそんなのも出してるんだって。参考までに、って送ってくれたんだけどねー」
と笑ってごまかした。
身内には漫画描いてる事は言ってるけど、BLだって事は秘密にしてる。
連絡は携帯でとって、出版社からのFAXは確実に自分で取れるように
送る直前に連絡してもらうようにしてる。
送付物は開けない限り内容までは判らないし。
>>117 自分も親にはその程度。
でも隠し事していると思うと後ろめたいし、恥だと思いたくないので
「訊かれないから言ってない」んだと自分に言い訳してる。
献本見られたら正直に説明しちゃいそうだなー。
うちの親は見ても見ない振りしてそうだけどw
それよか偶に遊びに来る甥が人の本勝手に見るのが怖い…
>>115 113だけど、116-119と同様で、漫画描いてるのは知ってるけど、
電話とかは本名で取り次いでもらえるし、郵便関係の宛名も本名だから、
ペンネームまでは知られてなかったはず。
親、オカマやニューハーフ見るだけで気持ち悪いっていうしなー。
内容まで知られるのはマジつらい。
私の部屋にはBL本ばっかだけどね。
都合よく、親は鈍感だって言い聞かせている。
私の周りにも、BLだってのを隠してる人しかいないんだけど。
カミングアウトしてる人もいるもんなんだね。
>>115 もちろん、マンガ描いてることは言ってあるけど、親は古風な人でマンガとかには疎いから、フォモマンガだとはバレてないだろうと思うことにしてる。
でも、知らんぷりしてるだけで、やっぱバレてるのかなあ。
私が親だったら娘が描いたマンガ興味あるもん。
バレてたらやだなあ。真実を知った時の親の動揺した顔とか、想像したくない……orz
122 :
114:2005/09/24(土) 21:52:11 ID:Z8QvtyS9
スマン!↑は114だ。
親にも彼氏にも言ってる。大人だし好きにやれって感じ。
彼氏からはBLのことを、男同志がち○こ触る話、
と勝手に命名された。どの人間関係もうまくいってるので問題なし。
ふーん
世の中理解ある人ばっかりじゃないからね
周りに言える人が羨ましいよ
豚切りですが。
タイトルってどうやってつけてますか?
毎回編集さんにお世話になってるんだけど、本当にセンスなくて辛い。
そして売れてる作家さんってタイトルつけるのうまいなあと常々思ってる。
タイトルも才能の内。
どうやって文章書いてますか、って質問と同じでは?
マンガ内にある単語、キーワードを書き出してみる。
なんとなくで、ひらがな・カタカナ・漢字・英語のどれがいいか考えてみる。
その上でいじったり考えてみる…
ユギさんのタイトル好きだなあ。興味をそそられる。
>128
>1をよく嫁
>~お願い~
>★叩きを誘発しないために、プロ、投稿者に関わらず
>個人名を出すのはやめましょう(伏字、当て字も×)。
>参考としての事例でも、個人を特定されないよう工夫して挙げてください。
>どうやって文章書いてますか、って質問と同じでは?
これって、背景や車をアシに描かせてる漫画家は
才能ないって言ってるようなもんでは?
セカチューって担当編集がつけたんでしょ?
誰がつけたって別にいいじゃん、売れれば。
一緒に考えるのも編集さんの仕事のうちなんだし。
意味不明>130
>127は、本文書く才能とタイトル付ける才能を一緒くたにしてるわけではなく
タイトル付けるのもセンスだから、どう付けるかと言われても困る、ということだろう。
背景が上手く描けなくてアシに描かせてる作家なら
その作家には*背景を上手く描く*才能はないんだろう。
何も、背景描けない作家には漫画家の才能もない
(タイトル付けるセンスのない作家は文才もない)という話ではないと思うがどうか。
プロですが、タイトルは確かにセンスの部分が大きいと思う。
上手く付けられないなら担当や友達に相談するのもいいのではないか。
コツとしては、自分が書く話のテーマ・キモの部分を、自分でよく理解する。
単語、センテンスでまとめてみる。
BLに関しては、恋愛に関係ある単語を入れると良い。キャッチーになる。
あと、映画情報誌などに毎週目を通すだけでも違う。
某出版社の社長がテレビで言ってた。
「本が売れるかどうかは八割方タイトルで決まる」って。
わかってんだけど、なかなかキャッチーなタイトルって思いつかないよねー……。
センス欲しいな。
>132
それはBLではあまりあてはまらない気がするよ。
ここ最近のヒット作は、殆ど元ネタありのものばかり。
BLはベタなものの方が受ける傾向だしね。
センスのいいタイトルが売れるジャンルではないと思う。
消費者の立場からすれば、タイトルはあんま気にしない。
買うかどうかは絵柄が好みかどうか、と、
あとは背表紙のあらすじを見て決める。
だからあらすじは重要。
自分は目を引いたタイトルの本なら手に取ったりするな。
でもたいていその後にあらすじは確認する。
最終的に買う判断をするのは、作家やあらすじによるんだけど、
その前の段階で、イラストやタイトルは手に取るきっかけになってる。
ついでに言うと、レーベルもけっこう気にする。
内容が想像し易い(期待が持てる)タイトルだと良いのかもなー
つか夢の中で担当さんと逢った・・・
もう三ヶ月も連絡貰ってないなぁ…
でも夢の中では「他の雑誌に行くな」と言ってくれたなぁ…
鬱
投稿時代の最初のほうの作品、やたらタイトルのつけ方に激褒めされた記憶が。
他に褒めるところが無かったんだろうな。
今は、担当さんにもっとセンスのいいタイトルを…といわれているOTL
持込した時「恋愛ものであることを連想し易いタイトルを付けろ」とアドバイスもらったな~
センスが反映される部分でもあるので心砕いてるのだけど……
ところでぶっちゃけ金銭話で申し訳ないのですが、
実際のところ“投稿・持込組”と“スカウト組”の初期原稿料ってそんなに違うの?
相場を知らないので担当氏が申し訳なさそうだったのが不思議で…
そりゃ違うんじゃないのかね。普通に考えて。
「載せて欲しい」って人と「かいてあげる」って人の違いなんだから。
自分は最初に説明受けた時の原稿料よりも
実際貰った単価が高かったんだが、…なんでだろ。
褒められたわけでも評判良かった訳でもないのに。
出版社によるけど、スカウト組初オリジナルで、9000円って人がいたよ。
同人で有名な人だからだと思うけど。
>>140 絵か文かによって違うだろ
まぁ絵だろう…な…あれ…違う?
スカウト組で、「絶対売れるから、初稿料を新人並みにするな。上げろ」と言った作家も居たなー。
漏れ5千円だたよ…9000円に辿り着くまでどれくらいかかるんだろ…>絵
自分も絵で5千円、3年目だよ。
仕事があるだけマシだと思うようにしてるけど
生活は苦しい。
絵で、すごい安い稿料でやってて、単行本出ても交渉しても駄目で
激しく鬱になってたけど、切られるのも覚悟で
他社で描くようになってから嘘みたいにトントントンとあがったよ。
他社で申し訳なさそうに提示された金額が
それまでの自分の稿料より全然多いんだもんw
ちょっと買いたたかれてたんだなーと。
あまりにも低い稿料って、お金の問題だけじゃなく、
自分にはこれだけの価値しかないのかって鬱になるんだよね。
…何かそれってどうだろう…
自分を高く売りつけることは大事だけどね。
絵はそもそも材料費かかるわけだし。
とは思うが、金のことで鬱になるのはちょっと…なんか…
>146
いやでも、ほんとにものっそ安く描かされてたのかもよ。
1枚2千円とか。
年中無休で描いても一人暮らしは無理、みたいな。
そりゃ欝にもなるさ。やっぱ貰える金額って、自分の作品がどこまで評価されてるかっていうのの、ある意味物差しになると思う。
てかリアルな話生活苦しいよな~。パーチーに招かれるくらいのプロになれば裕福になるのかなあ??
>146
お金のことで鬱になるのはむしろ当然だと思うが。
お金ってのは自分に対する評価でもあるし。
低ければやっぱり落ち込むと思う。
150 :
145:2005/09/25(日) 22:29:19 ID:RAFtLDaK
>146
何だろ、浅ましい?
不当に安い値段だったんだよ。しかも数年間続いた。
繰り返しになるけど金額自体の問題じゃなくて、
あんたにはこの価値しかないんだよ、穴埋めなんだよ
と言われ続けてるみたいなのが悔しくて、情けなかった。
口先だけのほめ言葉より、一番評価がシビアに現れるのは
数字だもん。今もたいして高くない稿料でやってるけど
是正してもらうための行動をしてよかったと思ってるよ。
プロです
評価は関係なくても金額は大事と思いますよ
これで生活するわけですから
この業界、稿料や印税について確認しづらい風潮があって困ります
>150 死ぬ程、同感!
>あんたにはこの価値しかないんだよ、穴埋めなんだよ
>と言われ続けてるみたいなのが悔しくて、情けなかった。
自分も本当に、これに苦しめられた。
自分も交渉した。
他社へも描くようになった。
ま、一番いいのは売れて印税がばんばん入るようになること
そのため今までより面白いマンガを描く事だけどね。
なんか
>>150を見て泣きそうになった。
そうだね…数字はシビアだよね。自分の精一杯のモノを書いて、その事に対しては達成感とか感じてるのに、冷たい現実をつきつけられると泣きたくなる。
10kに乗りたいな~
原稿料って1年ごとにあがるもんなのかな?
私が新人時代の頃はそんな感じだったけど今は違ったりする?
漫画の場合は、最初は上がりやすいんじゃないかな。
一万円前後になってくると、部数を売ってないと、なかなか上がらなくなる。
稿料高くなると怖いのが、一万円前後なのに実売数が二万部切る作家は、仕事が減るか、消える人が多い。
ベテランがばっさり切られる時は、こんな現象の時。
>>157 テラコワス
一旦切られたらもうこの世界には戻れないのかなあ;私はいつまでも801を描いていたいから、一万円くらいまでいかなくてもいいから細く長く続けたいな。だが他の仕事もがんがらないと生活できん!!
新人の初稿料、大体の相場みたいのはしたらばに出てるけど、
あれって二年前ぐらいのレスだよね。
字書き1500円、漫画5000円。今もそんなもんなのかな。
出版社によってかなり違いはあるだろうけど。
字書きですが、初稿料は税金引かれたら3桁って金額でした。
安月給とはいえ兼業だから生活に困ってるわけじゃないので、
多くの人に読んでもらえることと、
書いたものがお金になるっていうだけで充分嬉しかった。
でもいつかは憧れのあの車を印税で買うのだー! そんなマイドリーム…。
とりあえず今は、ガンガって目の前の原稿を終わらせるよ…
プロです。
自分がはじめてもらった漫画の原稿料も5000円でした。
10年前のお話ですが…。
ちなみに今は8500~7500円。
モノクロ一枚一万円のお仕事を一度でいいからしてみたい。
字書きですが、最初は税金引かなくても三桁という会社がありました。
デビューしたところは1000円からで、少なくてごめんなさいと言われていたから、
三桁の会社で仕事したときはビックリした。
金額聞かずに仕事を請けた自分が悪いんだけどね。
自分は持ち込み後初めて描いた漫画の原稿料が4500円でした
同時期に引き抜きで描いた友達は6500円
引き抜きの方が優遇されるのは判ってた事だけど、
2000円の差は結構でかいと思った…
どうも判ってないらしい146ですが。
自分の気分としては
>>160と一緒。
自分が書いたものが「雑誌に載せてもらえる」というだけで
それは即ち評価じゃないのかな。
まぁいいけど。
>164
そういう考えもあると思うよ。
いろいろな価値観の人がいていいじゃない。
それってどうだろうとかなんかちょっと、とかって
うじゃうじゃ言うことがよくワカンネ、と思った。
>>164 >160は初稿料を貰った時のことであって、>145・150の話とは全然違うと思うが。
これははっきり言って、読解力の問題だと思う。
上で>165も言ってるけど、>ちょっと…なんか…、とか言いたい事があるなら誤魔化さず言えば?と思ったよ。
おまけに今度は>まぁいいけど。ですかそうですか。
別に>164がどんな考えやポリシーを持とうと、否定する気はさらさらないけどね。
160です。話を蒸し返しちゃうけど。
この先仕事が続いても、稿料上がっていかなかったら自分も凹むよ。
掲載されたのは、投稿作の中では評価されたわけで、
スタート地点に立てたことはとても嬉しかったよ。
だけど、プロとして評価されたわけじゃない。
でも稿料が上がったりすれば、目に見える形で
自分の作品がプロとして評価されてると実感できるもの。
もちろん経済的にも嬉しいし。
ただ、金銭的にまったく不自由してなくて、
書きたいものが書けてればそれだけで幸せって人もいると思う。
人それぞれなんだろうね。
評価に対する考え方って、キャリアによっても変わると思う。
>150は、
>しかも数年間続いた。
って書いてる。
デビュー直後は自信もキャリアもないから、
「こんなものなのかな」って思ってやっていたとしても、
2年目、3年目…と続けていれば自信も増すだろうから、
自分自身への評価だって変わってくるものでは?
「自己評価」=キャリアや人気からくる自信・プライド と
「客観的評価」=金額 が釣り合ってないと思って、
>150は行動を起こしたんだよね?
その結果、今までの評価は「不当な評価」だった、
ってことが証明されたんでそ。
漏れはそういうふうに読んだけど、>145・150のレスは。
このふたつの評価が、自分としては「釣り合ってる」
「妥当だ」と思う人は、別にそのままでいいんじゃないかな。
マンガの1マソは小説でいうとどれくらい?
自分は字書きで、税金引いたらギリギリ4ケタなんだけど…
169の言うことがよく解らんし、考えたことないけど、
一回の掲載に対してもらえる総稿料で考えたらいいのかな?
その計算だと、
漫画---10.000×24P=\240.000
240.000÷100P=\2400
で¥2400円くらい?
いや、よく解らん。Pもその時でマチマチだろうし…。
役立たずでした…OTL
字書きだけど、上の税金引いたらウンヌンがわからず首をひねっていた。
自分は一枚1500円なんだけど、源泉の一割引いて1350円だから四桁ってことでええのんか?
でもあんまり単価は考えたことなかったなあ。雑誌1本で17万くらいって思ってる。
ずいぶん前、知人と稿料のぶっちゃけ話したら、その人は同じ狭間なのに3000円だって言ってた。
まじっすか~倍だよ~いいなあ~と思ったけど、まあ版元の大きさが違うからしょうがないか。
狭間のうちは、字書きはせいぜい高いとこでも1800円ぐらいと思ってた。
3000円て…すごすぎるな。
小説の売れっ子さんの相場っていくらなんでしょ
今からそんな話ばかりしてても仕方ないとは思うけど‥‥気になる
狭間で3000円て、そりゃどこだ?
自分、税金引かなくたって1500円もいかないよ。
安いとこで800円てのは聞いたことあるんで、まだいい方かと思ってた。
自分 絵で@6,000~9,000。かなりバラバラ
同じレーベルでも値の違いがあって 話受けた後で
「実は今回は@×,000-なんですけど~」と
切り出される事もあるので油断ならない。
豚します。
いろんな事が重なって 今から1ヶ月死にそうなギュウギュウさだ。
仕事もその他もいつもはほどほどで、だからやって来れたんだけど
こんな時に限って雑誌のスケジュールもギチギチ気味。
庭も大分前から告知してあるから新刊落とせない。やばい。
なのに冗談のように眠い。
今日は貘娼問題のラジオが終わるまでは原稿するぞ…
私も似たような感じ。ギチギチで、でもガーデン新刊も絶対出したいよ。
狭間で3000円か。
友達から雑誌1ページ3000円という値段を聞いて、変な数え方を
する雑誌だと思ったことがあったが。
それとごっちゃになってるんじゃないかな。
雑誌で3000円の人は狭間じゃないだろ。単著だったらあるかもだけど。
ところで藻舞らの担当さんってどんなヤシ?男?女?バレない程度にヨロシク
>>177 それだと原稿用紙換算で実質800円ぐらい・・・?
>>178 女性。だと思う。
会ったことないが、電話から聞こえる声と名前は女性のものなので。
>178
取りあえずひとり。
女性。人当たりのいい人。
厳しい事は言わないが特別誉め言葉もない。
そつはないがマニュアルくさい対応感がある。
しかし待遇その他から自分を押してくれているような気はする。
でも自分の書くものは別段彼女の好みではないっぽい。
どちらかと言うと編集長が私の好みとかぶっているから
編集長経由で押してくれているのかも。
少し物足りない気もするけどビジネスライクでイイ!とも言えます。
同じ雑誌の作家さんの日記で 担当さん(私とは別) とはっちゃけ二人三脚。
みたいなやり取りが書かれているのを読むと、いろいろだなあと思う。
>>180 お前さんは俺か
と上5行で思ったが、編集長の意向までは担当さんからはわからん…
編集長がどんな人かもわからないよ(性別すら)
編集長に会う機会はいつか生まれるのだろうか…
担当さんが編集長。
忙しそう過ぎて結構大変だ…
ちなみに女性。
編集長は、たぶん女性なんじゃないかな。
担当さんの口ぶりから何となく、ね。
担当さんは年代の近い女性。
二人三脚というより、自転車の荷台を捕まえててくれるような感じ。
優しくて面倒見いいけど、時に辛辣。
801漫画描いたことないけど、描きたい意欲がある。
これまでギャグ漫画しか描いたことないんですが、
初めて801漫画投稿する奴はここ逝け。って出版社(雑誌)どこだろう…
>184
描きたい意欲って、単に他のジャンルであぶれただけだろ。
自分で投稿先すら選べないヤツはキエレ。
担当さんが優しい…
だから頑張らなきゃと思うのに原稿が進まない(+Д+)
落ち込んでる場合じゃないよ~
>>187 ・・・私の分身かと思ったよw
やっぱり頑張らないとだよね
もう一踏ん張り頑張るぞ~!
>187
自分もだ。
駄目なときはちゃんと怒ってくれるから、
やっと自分の何が駄目なのかが見えてきたし。
何とか応えられるように頑張るぞ!
チラ裏。
書くたびに担当さんに地味だと言われる。
自分では派手な展開のつもりでも、人から見ると地味らしい。
持ち味にできればいいのかも知れないが、まだまだそこまでには至っていないし
どうすれば読者さんが求める派手な展開にできるんだろうと悩む日々。
自分ではいちゃついているのを書いているつもりなんだけどな …orz
担当さんがついて、1年が経とうというのに、
まだ1作も日の目を見ていないのは、
私に才能がないということなんだろうな。
>190
何気ない日常を丁寧な心理描写で読ませるタイプの人もいるし、
無理に派手な展開にしなくてもいいんジャマイカ。
その場合、読者を感情移入させるくらいの心理描写が必要になるわけだが。
まあなんにせよ、いちゃいちゃさせるのは大切だよね。
この前自分も担当さんに言われたよ。
派手さを勉強したいときはハリウッド映画とか観る。
展開とかキャラとか「現実にはありえねえ!」っていう要素を
盛り込むと、派手になるんじゃないか…と勝手に思ってるんで。
そういう「現実離れした夢物語・恋愛」を楽しみたくて、
BL読んでる読者さんって多いと思うんだよね。
もちろん、あまりにとっぴにならないように気をつけてるけど。
難しいのは、自分自身が照れないことかなー。
照れると作品に出てしまうし、読むほうも照れてしまうから、
世界にのめり込むようにしてる。でも、そこまでがツラス。
入ってしまうと楽しいんだけど。
>>191 1年くらいは普通じゃない?
代原預かりの作品が掲載されるには運もあるから仕方ないし
一度他の出版社に持ち込みしてみるのも手だけど
派手というのは、設定のことと思う作家がいるが、違うよ。
その違いがわからないと、狭間からは抜けれない。
最近芸人さんを見て学ぶ事が多い。
なんでもないレベルの事でも
大きくリアクションして上手く膨らませて適度なとこで終了。
表現の味付けでその「なんでもない事」が面白いものになってる。
売れて行く人はそのツボや緩急がうまいと思う。
関係ないが
たんとうさん、、、アンケ取れてても〆切の早設定解除してくれナス
うすうす知ってるんだ 他の、同じ狭間の人は2週間くらい先の設定なこと。
まあその人は担当も別なんだけど。
ネーム通ったらあとは直し入ったことないし、なんで自分だけ orz キツイス
派手にしろってのは設定を派手にしろってことだと思うよ。
新人は雑誌に載っても読んでもらうのに一苦労なのは羅列スレとか見てたらわかるし。
タイトルだけ、表紙だけ、煽りだけで読んでみようかなと思わせないと駄目って
ことなんだろう。地味っぽかったけど読んでみたら面白かったは、新人の間は
通用しないんだよね、悲しいけど。
設定だけ派手でも読んでみたら地味という事もままあるしなあ…
でも作風(文章)が地味ならせめて設定だけでも派手にしとかないと197の言う
通り読んですらもらえないかもね
ところで自分は派手と奇抜の境界がよく分からない。
>>196 締切の設定は担当さんによって違うから、あんまり気にしない
方がいいよ。例えばだけどその担当さん自身が新人だと、
担当さんのチェックの後に更に編集長チェックがあったりして、
その分の時間も見込まなきゃダメな場合もあったりする。
まぁ理由はどうあれ、少なくとも同じ狭間の人はみたいに、
他の人と比べない方がいい。気分が落ち込むだけじゃん。
>196
「なんで自分だけ」って仕事なんだから、
スケジュールは自分でコントロールするしかないよ。
もしも質が落ちるほどキツイなら、ちゃんと相談すればいい。
あるいは断るとか。他の人や他の担当は関係ない。
201 :
196:2005/10/06(木) 23:52:54 ID:xU/Bepeu
>199
ありがとう。まさに落ち込んでる最中で。
今回もギリギリに持って行って担当さんに
謝ってる自分も情けなくて。
でもそうですよね。比べてもしかたないや
次のプロットまでリフレッスして頑張ります。
202 :
196:2005/10/06(木) 23:55:10 ID:xU/Bepeu
>200
そのとおりでした。ありがとう。
>>190 自分も担当さんに絵柄も話も地味だって言われてるので、
他の事でなんとか補おうと思って頑張ってる。
キャラの動きをできるだけオーバーに表現するとか…。
やりすぎるとおかしな事になるけど。
ところで自分はネームを修正する時に、担当さんの指示の
仕方が微妙すぎて困った。ここをこうしてくれ、とか
具体的にいってくれなくて、上手くまとめてくださいって
どんな風にですか…。
結局大幅に変えてオッケーもらったけど、何が駄目だったのか
いまいち理由がわからないまま…なんだか腑に落ちなかった。
隙間の身分で『ぢ』になってしまいました。
(;ω;)
190です。
チラ裏のつもりだったのに、レスがいっぱいついてて嬉しかった。
自分が地味と言われているのはシーンごとのアクションなんだけど
読者さんに萌えてもらってナンボなので
勉強しながら、地味なりに萌えられるシーンを目指して頑張ろうと思う。
すごく励まされました。ありがとう。
みんなもがんがれ。
気にしても仕方ないと思いつつ、
やっぱり同じところの新人さんは気になってしまうな。
作品が面白いとすごく焦りを感じるし…
でも、他の作家さんたちも面白いものを作ることで、
雑誌やレーベルが盛り上がっていくんだから、
それはいいことなんだと思うようにした。
勝手に脳内ライバルにしてることも、
自分の場合けっこう良い意味で奮発剤になってるかもしれない。
>204
つ◎(ドーナツ座布団)
ようやく久々に仕事に繋がった…ッ!
お前ら今夜は一人祭りだわっしょいわっしょい
あー嬉しいー!
担当さんに見限られたかと思ってたけど
諦めちゃ駄目だね!
ネームでじっくり煮詰めようと思って、
いつもより大まかなプロットを出してオッケーをもらった
のはいいが、いつもプロットでやっていた事を後回しにしてるから禿しく詰まる
全く進まねぇ…orz
目がさめたら住まいの一部がビショビーショ(上の階から)
原稿半損・・・ 床に散らしてたから!
大家と上の階の人を呼ぶ前に原稿を隠す泣きそうな自分
こんな言い訳どこの編集さんが信じてくれるのか!
もうわかった!言い訳はせず原稿あげる!
例えば32Pマンガ 下書きから最速何日で上げましたか?
ここの姐さん達オラに伝説を分けてくれ
>209
虚勢張らずに、担当さんに正直に言ったほうがいいけど。
無理して質を落として、あとで言い訳しても遅いと思う。
そのせいで次の仕事がなくなるとかしたら、もっとつまんない。
担当さんの顔色も気になるだろうけど、その先にいる読者の
反応を考えたほうがいいよ。
言ったほうがいいけど → いいと思うけど
だった、スマソ。ついでに上げとく。
自分も担当さんに言った方がいいと思う。
本当に水漏れってあるしさ。とにかく急ぎます、って前提で。
協力まではしてくれないかもしれないが、締め切りの融通くらいは
してくれるんじゃないか。
ついでに最速記録。自分は物凄い遅筆です。
24を4日間でやったのが最速。但しラスト16時間くらいは
ペン入れたそばからアシさんに仕上げの方をやってもらった。
自分は2日。
締切がまだ延ばせる日程なら、言えば大丈夫じゃないかな。
デッドの締切なら、延ばせないから、落とすしかないけど。
その場合は、証拠として濡れた原稿見せた方がいい。
214 :
209:2005/10/10(月) 04:22:18 ID:BAARbQ/K
レスありがとうございました
なんとなくシケっぽいので夏でもつけなかったエアコンを稼働中
チョト長くなりますゴメン
毎日たゆみなく少しキツ目のノルマをこなしたら
いったい幾日で描きあがるのだろう という試みをしていたのが今回で、
そのおかげで〆切にはまだ余裕がある方なんだけど、
中途報告電話等で
「いや自分このくらいのペースで書けちゃうみたいです!」風な
早く上げられる自分アピール していたものだから、
「やっぱりまだ出来てません実は水漏れが(ry 」
って言い辛い 最初から虚勢でした orz
でも連休明けたら担当さんにお話する事にします。
それでいて進められるところまで進めておく。
2日とか4日とかって! 超速です! 自分24pでも多分出来ない。
あやかりてぇ~~~ その日限で出来たら十分おつりがくるや。
なんかとても頑張ろうと言う気になった。
ありがとうございました。
濡れ原稿撮影しときます。床も撮っておけばよかったんだ~
濡れた原稿をトレスすれば、下描きの時間ちょっとははしょれるんじゃないかな。
私も4日とか全然無理。下描きだけで何日かかってるか…
今月末が締切なのに1文字も書けてない
朝から嫌な目に遭ってますますテンション下降して書ける気がしない
でもそれを理由に書くことから逃げてる自分に鬱
さて原稿やろうかな
自分は今日が〆切だよ。
うまくまとまんなくて、現実逃避気味だよ。
ははは~…。
へへへ。
締め切り間に合った。
へへへ。
でも壊れてます。
雑誌への短編掲載も済み、書き下ろしの長編に取り組んでいる字書きです。
著者校に伴って、テキストデータの方も修正かけるものなのでしょうか?
>219
よくわからんが……。
著者校はゲラでやってるんだよね?
その後データで提出し直しってことはありえないと思うし、
別に直さなくていいんじゃない?
わからないなら、素直に担当さんに聞いたほうがいいと思うが…。
>219
漏れも藻前さんが何が聞きたいのか、よくわからん。
>220の言うとおり、担当さんに確認したほうがいい。
何を聞きたいのか、こっちに伝わらないってことは、
本人が基本をきちんと把握してないってことだと思う。
仕事なんだから、ちゃんと質問して納得したほうがいいよ。
豚切りの上、本当にチラ裏です。
担当さん、どうして連絡くれないの。
連休明けに読んでもらえるようにずっと頑張ったのに。
担当さんが洩れひとりじゃなくて、たくさん作家さんを抱えてて、
大切な売れっ子さんの面倒も見て仕事がイパーイあって、めちゃくちゃ忙しいの
分ってる。ちゃんと分ってる。これは洩れのワガママだ。
でも、「到着した」とか、「これから読む」でもいいから、なんか反応欲しかった。
自分のワガママで、現場の人に無茶を言っているのも分っている。
でも、駄作だから返事もらえないの?とか、自分なんかいらないの?とか、
なんか病的な方向に思考が行って安定剤を飲むのが止まらない。
自己評価が物凄く低い洩れ、本当に向いてないんだな、この商売に…。
チラ裏に書いたらどうかと思うが…まあ気落ちせずにガンガレよ(´・ω・`)
しかしこういう話結構あるけど漏れの担当さんはしっかりした方
だからちょっと驚く
プロです。
>>222 確かに、この商売には才能とは別にメンタル的な向き不向きがあると思う。
一気にバカ売れできる作家は別かもだけど、プロになったらまた更なる
ストレスや悩みが出てくるわけで、狭間のうちから安定剤飲みまくりだと
プロになったらマジで壊れるかもよ? 自分でちゃんと見定めなされ。
ちなみに、返事の遅い早いは担当さんの性格によることが多いから、
評価と直結して考える必要はなし。
>219
プロです。
雑誌に短編が載り、それに書き下ろしをつけたしてノベルズ化する、
そのときノベルズに収録される雑誌掲載の分の著者校正は
どうするんですか? ということだよね?
(違ってたらスマソ。ただもし↑であってるなら『長編書き下ろし』というのが
わかりにくくさせてるんだと思う。雑誌掲載分がとても短かったという
ことなんだろうけど、普通『長編』とは最低でもノベルズ1冊分~です。)
私がやってる数社では、版元によって違います。
雑誌掲載のときのデータをそのままノベルズに落としてくれる所は
雑誌のときの著者校正がデータに反映されて生きているので
自分のデータを修正して新たに入稿する必要はありません。
ノベルズ化のとき、書き下ろし分と雑誌掲載分を同時にデータで送ってと
言ってくる所は、自分の古い雑誌データを再びノベルズ用として
書き下ろし分と同時に入稿するので、当時の著者校正は反映されません。
両方のケースがあるので、入稿形式を担当に聞いてみたらいいと思います。
補足ですが、データ主流になった今、前者の形式で入稿する版元が
殆どだと思います。著者校正がちゃんと反映されてる方ね。
代表作を作らないと、ダメなんだなぁ
と痛感する今日この頃
会社の対応が違うと知った
>227
自分もそれ凄い思うよ。
狭間は脱して、今そこそこ順調レベルなんだけど、これ!っていう
代表作がない。
何か一つ、明らかにヒットした作品、てのがない限り、
そこそこレベルの壁はうち破れないだろうなあ。
>>222 自分がこの間までそんな調子だった。
お蔭様で精神は強く、安定剤とかは飲むほどじゃなかったが。
今苦しいかも知れないが、待って待って待って待って、
連絡が来ると嬉しいぞ。
頑張れとは言わない。気長に待て。
ただし自分からのアクションは怠るなよー
>>222 狭間だからこそ連絡待ちが苦しいってのはありますね。
いろいろ事情が分かってて葛藤しているのも狭間こそかな。
自己評価が低いって書いてあったけど、マジで評価の低い人に
貴重な掲載枠を編集さんは提供しませんよ。
自信を持つのが大変で、自信が心の縁なんだけど、
自分がまず資本の仕事だから、体を苛めるようなコトはやめて、
ちょっと散歩でもしてから次のプロットを練るといいですよ。
大丈夫、連絡きますよ。
自分に対する自己評価が極端に低くて、安定剤飲むのが
止まらないぐらいの人が、他人の評価がすべての仕事に
就くのは、かなりのリスクがあるよ。
>>222は自分の心の状態に気をつけて、ガンガレ。
プロになる前は、ひたすら技術の向上だけ考えれたのに、
プロになったら、担当や読者、まさに他人様がいろいろ批評しだすから、精神面が大変だと思った。
書店に買い物行くだけでも、ランキングが貼りだされていて、自分のが入ってなかったら、落ち込むしね。
プロになる前なら気にもしなかったのにな。
なんか、学生時代の模試の順位貼りだしみたいだね。>ランキング
この年になって、またああいう思いをしなくちゃならないのか……。
この年になってもああいう思いができると思えば
ランキングなんて下位をうろつくだけだけど、張り合いがあっておもしろいよ
書店のランキング、本屋でみたのはコミック全体のベスト10、位だ…
当然BL系はランクインしてない。
皆がどういうランキング見ているの分からないけど、自分の本がランクインしないのなんか当たり前だと思ってたよ…売れてる少年少女漫画に
勝てる訳ないしw
小説だとBLもランキングに食い込んでるもんなのかな。
>235
BLの強い書店なんで、BL本だけのランキングが
週間と月間を張り出してくれてます。
恐ろしいですよ。
売れてる漫画は時々入ってるよ。
ネットランクだとかなりのタイトルが入ってるし、書店ランキングでも普通にあると思うけど。
大抵発売週だけで、何週にも渡ってっていうのはほんの数タイトルに限られるけどね。
「当然入ってない」なんていうほど、入ってないなんてことはないよ。
小説は、そこそこ売れてるっていうのでも、発売一週目はかなりのタイトルが入ってるよな。
238 :
235:2005/10/15(土) 06:21:05 ID:mU2l3N/y
へー、結構あるのか。自分は時々しか見ないせいか、過去ベスト10で見かけたBL漫画は2タイトルだけだったんだ。BLで売れてる、レベル迄だとランクインしないものだと思ってた。
ネット書店のベスト10や、ベスト50まで出る書店ランキングだと確かにBLもいっぱい見るね。
自著ですら見かける位だから大概のタイトルがランクインするんだろうけど、あれは 一瞬 売れてる錯覚をおこさせてくれるよ…
BLは初速がいいのが関係してるんだろうね。
>236
マメな書店さんだ。近所にそんな書店があったらちょっと
気になってしまって落ち着かないかもw
>222
漏れも自己評価が低い「生まれてすいません」の薬飲みだ。
以前、薬飲んでパーになってる時担当三から電話があって、それ以来
馬鹿扱いに磨きがかかってしまった・・・。かなりツライ。
でもさ、エロエロ考え事を抱え込んでしまいがちな漏れらタイプは
自分いたわって一つ一つ苦悩から解放してやらんと。
で、プロットやネームどんどん送ってアピりんしゃい。(・ω・)ノ~
メンヘラの自分語りうぜぇ。キエロ
同意。
本気で「生まれてすいません」と思ってんならメンへら語りがうざがられてる事実を周知している筈だ
担当も「うっわ、こいつヤベー」と思ったに違いない
馬鹿にされて当然
>243
222は仕事関連の悩みがあって、結果として薬を使っているという話ではないかと。
仕事の悩みには多かれ少なかれ共感する部分もあり、励ましの声がかけられる。
239は基本メンヘラで、そのせいで仕事に支障をきたしているように読める。
そんなことここで語られてもなー。という感じでは。
222にも優しくはないと思うが、239は明らかにこのスレの趣旨に関係する感じが見受けられないからでは。
ワナビだって239くらいのこと言えるしな
なんか(狭間であれなんであれ)プロデビューした成人とは思えない
ような書き込み増えたな
>>246 低年齢化が進んでいる、のか?
単行本への道が遠のいた……………月に向かって吼えたい気分。
仕方ないことですよねと笑うべきか
それでも何とかと食い下がるべきか…
>>247 どしたの?
約束反故にされたの?
場合によっては食い下がってもいいとは思うけど…。
10月が31日まであってよかったと、こんなに思ったことはない…
はやく…はやくやらねば…!
月末が締め切りか?
漏れは昨日やっと終わったぜ。ヒヒ
>250
乙。
漏れこの1週間サパーリやってないや。
何やってんだ、自分・・
余裕こいてTV見たり漫画見たりしてる・・otz
なにもかもがキツイ… でもマンガ描く事自体はヌゲー楽しい。
久々にこのスレ覗いたらやっぱり参考になるなー。
そしてケツに火が点く…ウフフアハハ
どこまで行けたら狭間じゃなくなるんだろ…
ノベルズの冊数だけ増えても、きっとだーれも漏れの名前なんか知らない…
でも、仕事が楽しいからいいかな…
そう自分を納得させてるOTL
>254
そんなに冊数出してるなら意外に知られてるかもよ?
つか今漏れはそれ以前の段階でひーひー言ってるから藻前さんに優しい
言葉なんざ与えてやれん
数える程本出してる藻前なんて今すぐにでも作家スレにいっちまえ!
漏れもすぐそっちに行くから待ってろ!
そうだね。ノベルス出してるなら仕事って言えるしね
必死で他誌への投稿も続けてる自分からしたら
そんなの自慢にしか聞こえねーんだよばかやろう!
僻みだよーだ。
頑張るよーだ。
254より先に作家スレで大手を振ってやるもんねーだ。わーん。
うん。>254のはどう考えても作家スレで言うべき愚痴だね。
ここは投稿者以上、作家未満の人間が集まるところと
思ってたんだけど、最近結構なキャリア持ちの書き込みが多い
ような気がして、鶏頭でいた方が優越感なのかな?と穿ってた。
度胸決めて上に行ってよ。絶対追いつくから!
んー。確か前スレで、キャリアは長くても作家としての実績が今ひとつ、
と自覚する人の参加もありになったんじゃなかったっけ。
ただ、駆け出しや担当さんがついただけの状態の人たちとは、
事情も悩みもかなり違うだろうと思うから、個人的には
スレの共有は微妙な気もしていたんだけどね。
自分は一応掲載経験あるんだけど、ちゃんとしたデビューはできてなくて、
その時は担当さんもついてたんだが今は何の連絡もなくて、
だから狭間スレを横目で眺めながらもふだんは投稿スレにいるんだ。
まだ投稿戦士だから。
だけど、
>>258も言うとおり、最近は狭間スレといってもすごい人たちが多くて、
もう覗くのもなんだか恐れ多いと思ってしまう。
でも
>>1を見ると自分もここにいてもいいようにも読めるんだ。
とても複雑な気分。チラ裏スマソ。
…まぁ、掲載経験ありだけの人と、デビュ一年でも勢いのある人では
事情が違うだろうし、全く同じ立場の人だけというのも無理かもね。
キャリアがあって愚痴を吐き出したい人は、デビュ前の人も
このスレにいることを心にとめておけばいいんじゃないかな。
一社でなんとなくポツ………ポツ…………ポツ…と仕事をいただけていても
やっぱり投稿してるから、まぁ投稿戦士といえば投稿戦士。
でも投稿スレにはいづらい。
そんな自分はこのスレの住人だと胸を張れる
少なくとも、ノベルズ・単行本何冊も出してて、という人とは話題の共有は難しいと思う
紅玉みたいにいきなり文庫が出たりするところは別だけど、そうでなければやっぱり作
家スレに行ったほうがどちらにとっても有意義なのでは
概ね260に同意。
プロです…。
>>259 >その時は担当さんもついてたんだが今は何の連絡もなくて、
連絡は自分からするんだよ!
ちょっと体調崩してまして、でも新作書けたんです! 見てください!
とかメール送って、そのあところあいを見て電話だよ!
どうせ忘れてるだろうし…とかマイナスに考えちゃいかん。
ダメで元々。忘れてて当然、くらいの気持ちで図々しくいけ。
その新作の出来がよければ、どうとでもなるよ。
出来が悪ければどうせ投稿だってダメだよ。(ごめん)
自分で勝手に振り出しに戻ることはない。
どうしてもその担当とはやっていきたくないとかじゃない限り
一度掴んだコネを簡単に手離すな。
人の縁ってひょんなことからだったりするから
担当さんが、いい新人なかなかいねえなあとか思ってるとこに
貴方がいい獲物もって訪ねてきたら、そこから運が変わることもある。
ガンガレ
> 連絡は自分からするんだよ!
まープロじゃなくてもそれくらい、身を以って知ってるわけだが。
それに気付かないヤツは消えていく、それだけさ。
投稿で一作、そこそこのものを書くのと
担当さんがついている状態でそこそこのものを書くのとでは
出来が同じでも結果はやっぱり少し違うと思う。
縁を活かせなきゃ駄目だよな。
259です
>>263、トンです。でも多分状況がボミョウに違うんだ。
あまり詳しく書くと身バレというか、少なくとも出版社バレぐらいはしかねんなと思って、
それでああいう書き方をしたんだが。
とりあえず掲載された時、担当さんに「今後、書いたら見ていただけますか」って聞いたんだ。
そしたら担当さん、はっきり「(賞への)投稿をお待ちしてます」って言ったんだ…orz
それで自分は普通に投稿してその中で評価されて受賞とかしないとデビューはできないんだと受け取った。
でも「その時は真っ先に私が読みますからね!」みたいなことも言ってくれたから、
自分はその言葉を信じて、他の投稿者とはちょっとだけ扱いが違うんジャマイカと思いたいわけなんだが…
最近ではあれは単なる社交辞令だったんではと思い始めてきた。
もちろん、自分に実力があればなんとでもなるのだろうけど。
>>264の言うとおり、縁を活かせなきゃ駄目だとは思う。
だけど自分はそんな段階ですらないような気がするんだ。
事情を知らずにごめんな。
プロじゃない自分が言うので、間違ってるかも知らんが
「でもとりあえず一回は商業誌に掲載された肩書きがあるんだから
それって自分の武器の一つじゃね?」
という言葉を贈っとくよ。
おまいさんの「掲載」が二次創作アンソロジとかじゃなければ
それは確実に(小さくても)武器になると思うんだ。
自分は実際、「以前ココで書かせて頂きました」って言って
他誌に投稿、プロット見てもらったりしてるし。
縁ってのは特定の人(編集者)との縁だけじゃないと思う。
>>266 >「でもとりあえず一回は商業誌に掲載された肩書きがあるんだから
>それって自分の武器の一つじゃね?」
ありがとう。本当におまいさんの言うとおりだ。
腐らずに頑張るよ、本当に。他誌への投稿も考えてみる。
今の自分にとってはまずは狭間になるのが目標なんだけどさ、
もっと先に行きたい、いや絶対行く!とここに宣言する。
おかげであらためてそういう気持ちになれたよ。トン!
>265
おまいさんは漏れでつか?
あまりにも似た状況なもんでビックリした。気持ちスッゲ分かるよ。
漏れの担当さんは「大丈夫ですから送ってきてください。」と言ってるが、もし本当に大丈夫なら
これって出来レースなのか?いや待て、たんなる社交辞令なのかもしれん…と頭の中でループ。
もしかしたらデビューさせる気ないのかもしれんが…とりあえずやってみないと分からない罠、そう考え
今駄目元でガンガッテる最中。
やる事は自分にとって決してマイナスにはならないと思うから、265タソもガンガレ!
265です
>>268 え、マジでつか?まさか似た状況の方がいるとは!
そうだよな、出来レースなのか社交辞令なのかはやってみないと分からないし、
また、どちらにしても良い物書けてなきゃ結局ダメなわけで、
そう考えるととにかくガンガるしかないんだよな、実際に。
なんかすごく勇気付けられたよ。レスありがトン。お互いガンガろう
>265,268
新人賞宛に投稿でも、一応封筒か応募用紙に担当さんの名前を書いてみたら?
図々しいと思われるかも知れないが、少しでも確実に担当さんに届く方がいいと思う。
封筒や応募用紙に担当さんの名前を書く前に、
担当さんに電話一本いれといたほうがいいよ。
あと、出来レースじゃないよ。
出来レースってのは、応募さえすれば必ずよい結果を与えられる場合を言う。
便宜は図ってくれるし、下読み通さないだけ有利だけど、結果は作品次第。
そういえば投稿者スレでプロが投稿するなって話題になったとき、
デビューしてても投稿しろって言われるっていう人がいたけど
あれはこういうことだったんだなと狭間になって気付いた…。
だからプロアマ問いませんって書いてあるのか。
漏れもプロなら投稿する必要ないだろって思ってたのだが・・
通りすがりのプロです。
>265>268
お二人のケースだと、編集は「とりあえず賞を取らせて箔を付けてデビューさせるか」な考えかも知れません。
でもいくら担当さんが大丈夫、待ってますと言ってくれてても、そこはやはり作品次第だと思います。
担当さんが付いているということはある程度見込みがあるレベル(偉そうでスミマセン)だと思われますので
他社にも投稿をオススメします。もしかしたらそのほうが早くデビュー出来る場合も無きにしも非ずなので。
とにかく頑張ってください。
特にデビューしたての新人さんは他社に投稿ススメられる場合が多いです。
出来るだけ名前を露出してもらって自社リスクを極力減らす…
狭間の方で他社に投稿をススメられている方も、恐らくこんな理由だと思われます。
274の言うデビューの仕方をした自分、通りますよー。
自分も、他のトコにも投稿進められるし、単行本の話もちらほら出るけど、
ちゃんとしたお仕事の話がない今日この頃。
やっぱり、不安で、迷って、焦ってます。
268-269の言う社交辞令…というか、お情けでデビューさせてもらえた感もあるし。
…と、流れに便乗して愚痴ったけど、明日から、プロットまたがんばるぞー!
気長に待ってて担当さーん!!
この話題もループだなと思いつつ
他社に投稿を進める所もあれば囲い込みをする所もあるぞ
いろいろな方針があるから一概にどうとは言えない
>漏れもプロなら投稿する必要ないだろって思ってたのだが・・
プロ作家の営業を受け付けてない編集部もあるよ。
そういうところは、編集部から依頼がいく作家以外は
キャリアの有無に関係なく、投稿作で判断される。
>プロ作家の営業を受け付けてない編集部もあるよ。
うへぇ、そうなんだ。
自分はキャリアキャリア!と思って他誌での掲載経験を
前面に押し出してたが…。
まぁ、隠すのもイクナイし隠すもんでもないけど。
>271
下読みを通さないのは有利でもなんでもないとおも。
掲載レベルなら下読みは軽くクリアですよ。
>279
そうだね。
下読みでハネられるのって、日本語として破綻しているクラスだけだって聞いたことがある。
>>280 それは言い過ぎ。自分が知ってるところは、だいたい80作を
1人の下読みさんが受け持って、2作~3作上にあげてと依頼されてた。
それでも1作もありませんでしたって返事もあるそうだから、
この時点で結構狭き門なんで、本当に編集さんが直で読んで
くれるなら、1歩有利とは言えると思う。
>>281 それ、ちょとガセっぽいよ。ていうか、BLじゃないとこでは?
どっちかというと>279や>280のが正しい。
BLの下読みは落とすとか落とさないとかの権限はないのが殆ど。
あとで編集が読みやすいように項目に分けてチェックするくらい。
>281
日本語崩壊は言い過ぎかもしれないけど、下読みが弾くのは小説になってない小説
小説になってる小説は全体の1割以下と編集さんも言ってましたよ
でも投稿スレには下読みがわざとはねるって疑ってる人いたから
そういう人には下読みなしは意味があるかも
>282
リロってませんでした。すまそ
ちとお尋ねします。
担当さんから自社賞に投稿勧められている場合
添付にプロフィール以外何か一言書いた方がいいのでしょうか?
お世話になっていますや宜しくお願いします程度なら有りかな、とは思うが。
担当さんの手に渡るか分からないんで
やっぱ「○○です。」と自分名書いて挨拶文入れる方がいいんだろうか…。
>285
単なる投稿なら、余計なものは付けないほうが良いって聞くけど…
う~ん。私だったら、担当さん宛てに簡単に一言・二言くらいは書くかも。
ついでに電話かメールで、送りました!の連絡を入れておくかな。
自分なら担当さんにメールで原稿を本日郵送しましたって
連絡入れて、宜しくお願いいたしますって書き添える程度かな。
社によって郵便物の窓口はいろいろだから、担当さんから投稿進められている人は、
郵送する前に電話で確認したほうがいいよ。
編集部によってまちまちだろうけど、開封しないで下読みさんに送るところが多いから。
担当さんの名前で送ればいいと思うんだけど、
なんで担当さん本人に聞かないんだろう…。
ここ読んでると、そー思う人がたくさんいる。
聞きづらいのは解るけど、遠慮しても仕方がないよ。
姐さん方に質問なんですが、
「担当が付く」というのはどこら辺で判断するもんなんでしょうか。
電話で名前を名乗られて、「今度お仕事の依頼をさせていただきます」
と言われたんですが、「担当です」とは言われなかったので気になりました。
担当の方は「担当です」と言うものなんでしょうか。
自分は言われたなぁ。
「私があなたの担当になります」と、きっぱりはっきり。
>290
いまのところ、290さんの担当さんはその方と思って間違いないですよ。
だから、聞けばいいのに…。
漏れ以前、それまでの担当さんから次の新しい担当さんの名前だけ教えてもらったけど
その人から一度も連絡来なかったってことあった。
後から挨拶の連絡入れたと思ってたって分かったけど。
向こうから連絡来ない場合は、まぁ立場上自分から連絡し辛いとは思うが
メールでも何でもいいから連絡入れたほうがいいとオモ。
もし>285さんがこのケースなら
投稿する時に「以前の担当から(ry」と一言添えて送ればいいんじゃないかな。
え?
285でつ。
お答えくださった姐さん方ありが㌧。
誰もいない…
皆さん原稿中なのかそれともJ庭なのか…サミシス
原稿中です。
同人活動もしてる狭間の人って多いのかな。
J庭ちょっと出てみたい気もするけど、狭間じゃどうやって手にとって
もらえばいいやら見当もつかない。
同人は1回イベント参加してバカ売れなんてのは普通ない。
定期的に出て定期的に同人誌作って少しずつ固定増やすもの。
その前に商業誌で売れていないと、相手にしてもらえないよ。
だよね……雑誌掲載作の続き、同人誌で出せたらって思うんだけど
(今後文庫化はナシ、と担当さんから了解済み)狭間じゃなあ。
J庭参加してきたけど、向こう三件両隣向かいも後ろも全部プロみたいな状態で、狭間は寂しい思いしかしないよね……。
でも、二人くらい「この間の雑誌の作品良かったです!」とか言ってくれたので、ちょっと元気出た。
誰も見てくれないんじゃないかと思ってたからさ。
あと、隣の作家さんに出版社の人が挨拶に来てたり、行列見てたら「次は漏れだ!」って闘志が湧いてきた。
本はあんまり売れなかったけど、行ってよかったですよ。
>>298,301
同人を何だと思ってるんだ。
自分で書きたいから書く、結果手に取って貰えて嬉しいから同人誌で出す、
そういうもんだろう。
どうしても書きたいけど、商業ベースじゃ絶対無理だなって思うものを
同人誌で出して同好の友達を見つけるのが嬉しいんだよ。
と、雑誌掲載作品を読んだ方から「アレは商業誌じゃ
受け入れられにくいんじゃ?」とアドヴァイス頂いた俺の意見。
>303
>どうしても書きたいけど、商業ベースじゃ絶対無理だなって思うものを
>同人誌で出して同好の友達を見つけるのが嬉しいんだよ。
嬉しい理由、参加する理由は人ぞれぞれ。
会場全体の様子ってどうだったのかしら。
私も302さんと似たような感じ。期待したより売れなくてちょっとさみしい。
声をかけてもらったり、反応は熱くてとても嬉しかったけれど。
12時すぎには新刊完売サークルが多かったとのことだけど、壁だけの話なのか
全体に人が多かったのかな?
ホールによっても違いはあったのかな。
>303
なんていうかそれはもう過去の理想で、今はサークルも海鮮も多様化してる
お客様感覚の参加者のマナーが悪くて迷惑をかけるのは問題だけど
参加したい理由くらい人の勝手だろう
安藤先生・・・
あつあつシチューが。。。食いたいです……
安西先生じゃなく?
狭間でも、掲載作品覚えててもらえたり、声かけてもらえたりするんだ。
そういう人ってサイトもやってるのかな。
掲載作品見ましたって言ってもらえるなら、たとえ1冊も売れなくても
参加した意味がありそう。
そういう姉さんたちは、狭間を抜けかけてる人たちなんだろうなぁ。
掲載は嬉しいけど、読み手の反応が分かる機会ってないから、
イベントで直接やりとりできるってものすごい充実感があるよ。
商業に移行して同人はやめるつもりだったけど、
人に会える機会を増やしたいから、逆に同人は続けていきたいと最近は思う。
私はまだまだ狭間。サイト持ってるから声をかけられるというのは
あるかもしれない。 あと、続けて参加してるからかも。
イベント話豚切りのチラ裏。
2年前に投稿した作品の批評が今頃来た。
今頃返事が来たぐらいだから、当たり前だが不採用だった。
でも、改めて見ると狭間になった今の自分にも当てはまるところが
たくさんあって、すごく勉強になったよ。
投稿した頃にすぐに来てもきっとわからなかったと思うんだ。
返事が来なくてへこんでいたけど、かえってよかったかも知れない。
これを参考に、もっと面白い物を書けるように頑張ろうと思った。
以前、結構待たされて戻ってきた批評に、技術面についての指導はなく
特定の王道シチュがあげられてて、そのシチュのものを一本送って下さい、
って書かれてて、その路線未経験だったから悩んだことあったな。
傾向を下調べしないで送った自分が悪いんだけど。
結局他で拾ってもらえて再投稿しなかったけど、もしそこでお世話に
なってたら、今と作風が違ってたかもしれないなー。
編集サイドの要求(シチュとか)で未経験のものとかってあるね
それってただ何となくかいてなかったならやりようがあるんだけど、自分の
色と全く違う方向ばかり要求されるとだと「じゃあなんで拾ってくれたんだ
ろう」と思う
>313
違う方向「ばかり」なら
要求すればできる子と思われてるのかもね。
>313
自分が好きなもの、やりやすいものを書かせてもらって、
それが売れれば一番いいけど、そうとは限らないよね。
もしかしたら自分でも気づかないセールスポイントがあって、
それを編集部が見抜いて「やってみたら?」って言ってるのかも。
自分のことって、意外にわかりにくいものだと思う。
あまり悩まず、いろいろやってみるのがいいんじゃないかな。
それで書けなくなるとか、個性が潰れるなら問題だけど。
売れればいろんな編集部から仕事が来るようになるよね。
そしたら、いずれは「カラーが違うかな?」って思うような
ところと仕事しなくちゃならなくなるかもしれない。
作品を量産すればネタだってどんどん減っていくし、
同じようなものばかり書けば飽きられる。
だから、なんでもできるのに越したことはないと思う。
>313
自分、考えたこともないシチュで書かされたものの方が改稿が少ないんだ。
話作りはいつもの倍以上の時間がかかるけど
萌え方向が違う分、どうすれば読者さんに萌えてもらえるかを
考えるせいかも知れない。
逆に、書きやすいシチュのときは自分の萌えに走るせいか
読者さんはこういう方向を望んでますからみたいな改稿箇所が多くなる。
最初は何でって思っていたけど、書いてみてわかった意外な萌えも発見できた。
試しにやってみたら、新たな発見があるかも知れないよ。
>313
あなたは私ですか。
というくらいどこでもある話だから気にしなくていいと思うよ。
投稿作のカラーや作風が気に入られてデビューって人そんなにいるの?
題材を変えても上手く書けるか書けないかって所を見られているんじゃ
ないかなぁ。柔軟性というか。
新人や狭間の分際じゃ「これが自分のカラーで作風です!!」なんて
おこがましくて言えないよ。
「こういうのしか書けません!」って人は
「じゃあ同人なりサイトでやって下さい」ってことになりそうだし。
>題材を変えても上手く書けるか書けないかって所を見られているんじゃ
ないかなぁ。柔軟性というか。
一発デビューの人だったら、その辺りは見られてないんじゃない。
技術だけでいいなら作家は余ってるから、新人なんて必要ないと思うし。
それにプロならどんな題材でも、ある程度上手く料理させられるのは当然で、
その中で個性や独自の作風を生かさなきゃならないと思うんだけど。
どういう方向の話になっているの?>318
>317
前作の反応が芳しくなかったから他の路線を探らせているか
編集側に欲しいシチュがあってそれを書かせているかのどちらかだとおも。
「上手く書けるか書けないかを見る」って、スクールじゃないんだから・・・・
単に、売れる設定を書かせようとしてるんじゃないかな。
字書きの発行部数は、設定だけでも売れる部数が違うからね。
新人を育てる余裕はないよ。
作家が売れるなら、好きに書かせるが、
売れなきゃ売れそうなものを、要求するのはあたりまえ。
書けないなら、書いてくれる新人に仕事をまわすだけ。
今の売れる設定って何?
その会社によって違うんじゃない?
売れるというか雑誌(発行物)の読者が求めている設定を編集は提案してくる
321がどういうつもりで売れる設定って言ったのか知らないけどね
「売れ筋設定」って前置き付きで提案してくる編集もあるよ。
自分の好き設定とその雑誌の売れ筋設定が同じだったら無問題なのにねぇ。
売れ筋設定ってテンプレ設定が多くてウボァーなこと多いよね。
売れ筋設定を踏襲したからって、売れるとは限らないけどね…
大事なのは売れ筋のテンプレを、どれだけ面白い話にできるかってことでない。
つか、特定の題材が書けないと言ってる人はいないみたいだけど。
でも313は指定された設定で書きたくないからここで愚痴ってるんだよね?
違うんだろうか。ていうか313はまだ見ているのだろうか。
>>328 書きたくないからとは言ってないんじゃないか?
愚痴っていうか単なる疑問符に見えたが。
330 :
313:2005/11/04(金) 00:33:29 ID:nCw1g78d
>328
見てる
329さんの言う通り、書けないとか書きたくないという問題ではなく疑問を感じているだけ
だったら320-321あたりでFAだな
自信が全然ないもん描いて不安だったんだけど、羅列で○があった…よかった…。(゚ーÅ)ホロリ
最近ここで担当付きだけどデビューできてない人どれくらいいる?
自分担当ついて結構経つのだがまだデビューできてない・・・
さすがに不安になってきたよorz
デビューまで数年かかるのって異常でしょうか?
小説です。
それだけじゃ判断しようがないよ。
どういう経緯で担当がついたかとか、どの地点でストップしてるのか、
わからないと。
詳しく話すと身バレしちゃうんじゃないかな。
自分はデビュまでに一年半かかった。数年が異常なのかと言われると
少し時間がかかり過ぎてるのかなと思うけど、自分としか比較
できないから、なんとも……。
当方小説。
投稿で担当がついた。
デビューは約半年後。
デビューの時期ってタイミングによるし、
運が悪いと担当付いてても、
フェードアウトされてしまうこともけっこうあるらしいから…
今の編集部が縛りの厳しいところでないなら、
他社に投稿することをお勧めする。
>336
自分も同じ。半年でも、はっきりするまで不安で長く感じたな…。
私は一年近くかかった。
問題はこれからなんだけど、今新人の本は売れないって言うでしょ。
何かすごく心配だ。
もし本を出して売れなかったら、どうなっちゃうんだろ。
早く出してほしいけど、もっと名前を知ってもらってからの方がいいのかな。
やっぱり全然知らない新人の本なんて、買ってもらえないんだろうか。
売れないだろうねーorz
でも編集部も売れないのはわかってるだろうし。
売り上げに関してそこまで期待されるのかな。
むしろ2冊目が重要な気がする。2冊目が1冊目より
売れなったら、もう二度と出してもらえない気がする……。
>333
デビューまで平均してこれくらいって決まってないだろうから
数年かかるのが異常なのかどうか…。
漏れも>337タソと同意見かな。
>333タソはその一社のみで指導受けてるのでしょうか?
もしそうなら今のとこも押さえつつ他社投稿出来るなら試してみては?
他社に投稿してあっという間にデビューしたって人実際いるから。
プロです。
シビアなことを書くようだけど、新人は1冊目が売れなかったら、
2冊目を出すのは相当厳しい。
もっとも、業界全体が冷え込んでいるから、
厳しいのは新人も中堅も同じだけど。
今は新人の単行本はとにかく手にとってもらえないから、
雑誌のあるところはかなり長くした積みをさせて、
ある程度名前を売ってからようやく単行本を出す傾向にある。
だから、下積み期間が長くてなかなか単行本が出せないケースも、
それだけ編集部が大事に育ててるんだろうな、と思うよ。
担当がついてすぐ雑誌掲載→単行本の話まで進んだけど
これが異常なのか…と今初めて知った。
単行本はまだ出てないけど、むしろ出てない方が
>>342の言う通り「大事にされてる」と思えてきた
いや多分単純に出てないだけだけど、ちょっと前向きになれたよ…
>342
やっぱりそうですか。
雑誌を読んで興味を持ってもらえれば、手にとってもらえる可能性が大きくなるから、
新人にとっては雑誌掲載される小説が重要っていうことですね。
面白いと思ってもらえるものを書かなきゃ。
ガンバロウ
確かに、雑誌だとその号に掲載されてなくても予告に名前が出たり、
覚えてもらう機会は多いかもね。
でも雑誌→単行本だと、シチュ買いや試し買いの人はあまりいなさそう。
ここ一連の流れは小説の話で桶?
マンガはそれほどでもない気がするから。
漫画も新人はコミックスが出るほど溜まるまで
描かせてもらえるかが問題のような気がするが…
>347 所に拠る。
自分の拾ってもらった所は
自社デビュー新人の初コミクス出したくて仕方ない動きがある。
んだと思う。だから自分も描かせてもらえてる。
と推測している。
マンガはコミックスになる前に、消えたりする人も多いからね
雑誌枠を取るのも大変だよ
新人に限らず、売れっ子ではない中堅・ベテランも同じなんだけどね
>348
そうそう、今そういう所ある
その分、売れっ子枠から外れた中堅以上の作家は、悔しい思いをしてる人が、実は今多いよ
だから、恐いから近寄らないよ
>350
多いというほど売れっ子や中堅の作家のコミックスの発刊ペースが
変わっているとも思えないんだが…まあいいか。
私は雑誌仕事はほとんどゼロで、アンソロが多い。
でも単行本の話も最初から言ってもらえてるのでありがたいと思う。
雑誌に比べると、載ってもあまりチェックしてもらえてないかもしれないけど。
出版社の体質で違う
1万5千部以上しか刷らないところは、
コミックス化は人気次第ってことで、雑誌の枠の争いは厳しいのでは?
1万部以下でも刷るところは、
単行本の原稿を溜める為に存在するアンソロや雑誌の枠に
単行本化前提で話を振ってくる
出版社廻りしてそう感じた
自分は後者、とにかくチャンスなので、少しでも読者が増えて
部数が伸びるように頑張ろうと思っている
352さんの部数が違ってたらごめんなさい
コミックスで1万5千以下なのか……小説じゃ聞くけど、
発刊ペースがそもそも違うし、やってけんのかそれ_| ̄|○
コミックス何冊か出してるプロの人でもバイトしてる人は多いよ。
普通のバイトやら他の作家さんのアシやら。
アシさんを使わなきゃいけないぐらいに仕事はあるけれど、
まだ世間的には名前が売れてなくて初版や再刷が少ない状況のときが一番きつい。
いまのうちに速く描くテクだの、アシさんの使用を最小限に抑える技術を身につけるがよろし。
でもマンガは売れてきたらあれよあれよと言う間にと初版が跳ね上がる。
マンガは一度売れると部数が凄いからね
そのかわり売れた所から転落して、売れなくなると再起が難しいのもマンガ
小説はPN代えたり、挿し絵をかえるとリセットが出来るが、マンガはPNを代えても絵でバレるからね
>333
亀レスですが、自分は小説組。1社は担当つきで、デビューはまだ。
担当ついて、1年になる。そういえば、送った改稿はどうなってんだろ。
随分経つけど、音沙汰なし。駄目なら駄目で連絡欲しい。
もう1社は担当ついていないけど、こまめに連絡がある。
後者の会社一本に絞ろうかなと、最近本気で考え中…。
ここんところ何度もみんなが言ってるけど
自分から連絡しろ。
まぁ…別に連絡くれてるところがあるならそっちに行っても良いんだろうけど…
連絡くれるところになんか当たったことないや
ていうか自分がそれだけの扱いしかされてないってことなのかも知れないな。
自分からチャンス作るのって大事だと思う。
「失うものなんか何もないじゃん!」と思い切って営業したら、
「実はこちらから依頼しようと思ってたんです」って言われた。
これからも勇気出してやっていこうって思ったよ。
こまめに自分から連絡、行動した方がいいよ。
連絡くれる出版社もいれば放置プレイするとこもある。
漏れはとにかく行動してる。
やることで損することはないと思うから。
まぁ放置が長いと確かに辛いだろうとは思うけど
それならそれで気持ち切り替えて他へどんどん進めばいい。
椅子取りゲ-ムだからね。
連絡して来る子と、連絡がない子が同じレベルなら、
編集は連絡してきた子に仕事させる。
連絡待つ人はやさしいんだと思う。
仕事を譲ってあげられるから。
>連絡待つ人はやさしいんだと思う。
単にやる気の問題では?
読解力のない人だな
皮肉ですよ…、それ。
しかし担当が仕事をさせたいのは連絡がつかない子に多い。べつの意味で皮肉な世界だ・・・・
その担当さんが「運が悪い」だけでは。
じゃなくて、他誌でやってる作家に
連絡つけたいけど連絡先が分からないって意味じゃないの?
んだな。
自社の狭間で連絡付かない子ってどんなんだよ。
連絡がつかないってのは、最初から連絡先がわからない場合ではなくて
連絡してるのに、相手からの応答がないときに使う言葉じゃないのか?
少なくとも>365の言いたいことは
「連絡してるのに電話に出ない、返事がない」という意味だろう。
「担当」とまで言ってるんだから、>367の解釈は間違ってるぞ。
370 :
369:2005/11/10(木) 20:06:21 ID:UCxZ+xnF
などと揚げ足をとってみたり。
>>367の言ってる意味は
>>369の通り違うと思うが
>>367に同意している
>>398の言ってることは正しいように思う。
要するに、連絡しても連絡を拒む・返事をくれないような
「狭間ではない」作家を使いたいんだよな、編集さんはね。
というわけで
>>398は正しいことを言ってくれorz
デブした所は最近連絡がない。
でも最近こちらから連絡するのがおっくうになってきた。
営業して単行本出してくれた他のところの方が待遇いいんだもん。
それにデブしたところは、新人はたくさん出すけど、
ほとんど放置状態なんだよね……。
むしろ、よそで活躍してる人を引っ張ってくる傾向なので、
よそで書き始めたら連絡くれるんジャマイカと思って営業がんばってるよ。
自分も373さんと似たような感じ。最初お世話になった所から
全然連絡ない。
前の担当さんから引き継いでくれた今の担当さんには使ってくれそうな
雰囲気が全くないのでそこはもう諦めた。
今考えると、前の担当さん一人だけが自分を推してくれてたのかもなーと
思う。別のところの方がまめに電話くれるので、今はそこで頑張ろうと思ってる。
漏れも374タソと似た状態経験者。
他社でわりと仕事させてもらえるようになってから
いきなり放置させられてたとこから連絡来て「ハァ?今頃何?」ってのあったよ。
名前出だしたら連絡してくるのね…
リスク背負いたくないのは解るし商売だから仕方ないんだろうが
分かりやすすぎでなんか萎えた。
>375
そう思われないようまめに連絡して
気を持たせられてるだけの場合もある
分かりやすいのは楽かも
375でつ。
どうでもいいが、リスク背負いたく<リスク負いたくに訂正。
>376
分かりやすいのは楽だと今は思うよ。
兼業なんでそっちの仕事と作品(マンガ)の進行を推し量りながら
月のシフト入れるんだけど 必ず作品進行がズレる orz
バリバリやるぞー!と思って組んだ週が単なる連絡待ちになるのって厳しい。
逆にスパートかけなきゃいけない頃にもう脱稿のつもりで仕事入れちゃってたり。
前回の流れを鑑みながら組んでるつもりで毎回アヒャッてる自分
>378
(TдT)人(TAT)ナカーマ
引きこもりかゴルァ!(#゚д゚)というくらい何にもしない週があったかと思えば
仕事から帰ってきて仕事、一段落してまた仕事…みたいな時もあったり
もっとうまくやりたい
もう連絡し疲れた…
>380
がんがれ!自分は連絡しつつも、他への投稿準備をしてる。
待ってるだけだと時間の無駄って感じで、余計イライラするから。
つか気になるのは、催促の電話をして担当さんがどう思うかって事なんだよなー。
こっちから電話してんのに、噛みまくりだし…OTL
>382
不安になるのはわかるが、向こうはいちいち気にしてないと思う。
担当さんって、こっちが思う以上の数の作家を抱えてるから。
噛んでも、緊張してるんだなってことは態度でわかるだろうし。
忘れ去られるより、少しぐらい押しの強いほうがいいよー。
>忘れ去られるより
これって大事なポイントだよな…
放置がデフォの一社には忘れられないようにアピりつつ
でもそこに依存しないで他社にも売り込みかけていこう…
バイト行ってこよう…
保守がてらチラ裏
非腐女子の友人にPNをしつこく聞かれ、つい教えてしまった。
雑誌読んでくれてへーすごーいとか言いつつ、微妙にBLをけなす…
私の作品を悪く言われてもそれは仕方ないけど、雑誌とかBL全体を
けなされるとものすごくつらい。私はこれが好きでやってるのに。
PN教えたことすごく後悔してるorz
友人の仕事や趣味を貶すなんて、すごく思いやりに欠けてると思う。
嫌だと思っても、「自分は苦手」くらいですますのが、
大人の対応ってもんだよ。
周囲にばらされたりしなきゃいいけど…
そういう自分も、あとの反応が怖くて未だにPNは教えてない。
チラ裏にレスありがとう。
そう、この一件で私は彼女の「思いやりのなさ」を知った。
フェードアウトしたいけどPN知られてるのでちょっと怖い。
エロもあるジャンルだから生理的に受け付けない人がいるのもわかるけど
非腐女子にPN教えるのはよく考えてからの方がいいね…
まあ気にスンナ フェードアウトというか
距離は置いた方がお互いのためかもしれないね。
自分は世話になってる雑誌やアンソロが2chで
底辺とか場末とかここの仕事うける作家は(ry
とか形容されてると辛い。
>388
同意。お世話になってる会社やアンソロがボロクソに言われてる。
でもその会社は誠意ある対応をしてくれてる。
2chで反論しても意味がないし、面白いモノ描いて見返してやる!
って思うようにしてるよ。
自分は逆かな
お世話になってる会社や雑誌の儲(?)が多いからこその叩きをされるのが辛い
でも稿料や感想貰うとどうでもよくなる
話題はないけど、下がってるんであげときます。
みんな、風邪引かないようにね。
クマー
( ゚Д゚)?
切られそうな気がしてきた・・・
コワイヨーコワイヨー
>394
営業しる。じっとしてても何も変わらんよ。
居留守うぜーーーーーーーーーーーーー!
397 :
394:2005/11/24(木) 23:59:14 ID:aB0i6i2L
>395
したした。
来月までにどれか引っ掛かかってくれればなあと思っているところ。
年内に次の身の振り所が決まるか決まらないかで安心感が違うから。
でも年の内はどこも忙しいかな。
398 :
395:2005/11/25(金) 00:38:14 ID:q8AM5h6z
>397
そっか。エラソーなレスですまんかった。
漏れも2社にしたよ、営業。
おかげさまで仕事もらえたけど、待ってる間は緊張するよね。
1社は3ヶ月ぐらい待った。でも、最初に「作品に目を通すのに
少し時間をください」って言ってくれたんで、気長に待ってた。
もう1社は1週間で連絡がきた。
時期もあるかもだけど、編集部の人手の有無とかにもよるみたい。
いい結果が出ることを祈ってるよ~(・∀・)ノシ
くるしいけどやっぱり801がすき
がんばってはらしまやって
どりょくすればおしごともらえるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ もらえるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
しまった…忘れてたよ……原稿するのすっかり忘れてたよ…
余裕をもって締め切り貰うのに、いつもぎりぎりになってからやるんだ
自分駄目だ
営業経験者の方、教えてください。営業って、いきなりつきあいのない
出版社に「仕事ください」って電話をかけるの?
どういう担当の方を呼んでもらって話をしたらスムーズにいくのか……。
新しい原稿がなくても、雑誌掲載分などを見てもらうだけで
お仕事もらえますか?
>401
>いきなりつきあいのない出版社に「仕事ください」って電話をかけるの?
電話したら「ハァ?」と普通に引かれるな
>どういう担当の方を呼んでもらって話をしたらスムーズにいくのか……。
多分「弊社発行雑誌の募集ページ、もしくはHPの募集要項をご覧ください」と言われるな
>新しい原稿がなくても、雑誌掲載分などを見てもらうだけでお仕事もらえますか?
それで仕事もらえりゃ楽だ罠
偉そうに聞こえるかもしれんが、401さんは教えてください以前に問題が多い希ガス…
同意…なんか中学生の質問みたい
>401
確かに仕事始めたばかりだとわからないこと多いけど、
そういう時はまず過去ログだよ。作家スレでもよく営業の
話になるから、目を通してみては。自分は同人仲間とかいないから、
少しでも情報を集めたくて過去ログはほとんど全部読んだ。
全て鵜呑みにするのもよくないだろうけど、あとは自分で判断すればいい。
401です。
顰蹙ものの質問してすいません。
ろくに調べもせずに書き込んでしまいました。
同業者に知り合いもいないし、同人もやってないので、
担当さんとだけやりとりしてるうちに、かなり精神的にきつくなってしまって。
他社にいけたらいいなと考えたものの、
まだまだ営業なんてできるレベルでもないんです。
とりあえず過去ログ漁ってします。
>405
営業じゃなくて投稿という手もあるよ。
探すとプロ可のところもけっこうあるし、
そのときに受賞暦と掲載暦を書いておけば、営業みたいなもんだよ。
完成原稿じゃなくてプロットを募集してるところだってある。
自分もそうだけど、単行本も出てない身分だと
営業は敷居が高い気がするんだよね。
でも雑誌の方が名前は売れるよね。
文庫とかノベルズとかしかない所からデビューして
単行本一冊しか出てない人と、
雑誌で三回書いたけどまだ単行本出てないって人、
それでも単行本ある方が有利なのかな。
そのへんは、雑誌掲載がどのくらいの期間で三回かによると思う。
一年に三回と二年に三回じゃ印象が違わない?
前者なら、それだけ雑誌に載るなら、結構アンケもとれてて
名前も知られてる印象だけど、
後者だと、雑誌に載っても名前が売れる・売れてるとは思えない
ような気ガス。
即戦力ってレベルじゃなくて、「金を稼ぐ力」なんだよね。
今さらながら、それをすごくリアルに感じている今日この頃。
単行本っていうのは、編集部がその作家ひとりに対して、
「ある程度の売り上げを見込めると踏んだ証」だと思う。
他社はそれを判断材料をするんじゃないのかな。
雑誌掲載だと、アンケはその編集部にしかわからない。
でも、単行本が2冊、3冊…と続けて出る作家さんは、
利益を生み出す力があるってことで、リスクは少ない。
メガヒットのない分野だから、判断材料として重要なのでは。
営業の判断材料としては、やっぱり単行本あったほうが
わかりやすいと思う。本が売れてない場合は難しそうだけど。
雑誌掲載だけなら、406さんの言うように投稿が無難じゃないかな。
雑誌のない常時募集のとこなら、誌上評とかに名前が出ることを
気にしなくてもいいし。
新人のうちって、原稿料だけで生活するのは不可能ですかね
みなさん、何かと兼業で・・・?
21歳以下?
>411
君さ、
>投稿・スカウト等で担当さんは付いたけれど、まだデビュー出来ていない人、
>雑誌への掲載経験があるけどプロと言ったら言い過ぎだと思う人、
>デビューはしたけれど、デビュー後一年未満など、まだ心許ない駆け出しプロの人もOK。
これのどれかに該当してる?
マックユーザーかもしらんが三点くらい使ってくれよ
漫画描きだろうが字書きだろうが仮にもこのスレにいるならさ
気が立ってるときに立ち寄って妙なレスみたからやつあたってみた。スマソ
マックユーザーから言わせてもらえば
返って・・・出す方が面倒だぞ。
…は同じoption+キー操作で一回で済むんだから。(・・・は三回押し)
窓使ってるときの方が・・・って打ちやすい。
気が立ってるときに立ち寄って妙にマックユーザーを誤解してるようなレス見たから
どうでもいいレスしてみた。
413だが正直スマンかった
マックで見ると三点が...に見えるという話をきいたもんで
みんなどうした。マターリしる。
んじゃ、マジレス。
原稿料で生活するのは不可能です。
OLしつつ原稿書いてます。
年に5,6冊以上本を出せるくらい売れたら辞めるかなぁ。
ハハハ、いつの日だそりゃぁ。
>>416 マジレスえらいなぁ
俺はマジレスする気にならんよ
OLがんがれハァハァ
やっぱ兼業じゃないと、生活できないよなあ。
1ヶ月に130枚程度の作品を1本書いたとしても、それが
採用されるかどうかもわかんないし。
もし採用されたとしても、手取り10万そこそこじゃあね…。
>419
採用されるかわかんないのに、1本書くことなんてあるの?
どうなんだろ?
>419じゃないけどわたしの場合は
「今回アンケ取れないと次回ひょっとしたら載せて上げられないかも。
でも、とりあえず書きましょう」
って言われるよ。
それで、アンケの結果はいつも大体
「そこそこでしたよ。でも、もうちょっと頑張りましょう。次が勝負です」
で、載せてもらえるので、単に発破かけられてるだけかもww
419じゃないけど、自分もありますよ。
日の目を見ることがないかもしれない作品。
いわば穴埋めってやつになってるんだと思う。
まあ、だからこそ狭間なわけで…。
>421
レスありがとう。そういうとこもあるんだね。
自分はプロットと掲載号が決まってからしか
原稿書いたことなかったんで。
自分は発刊する事が決められてたのに今やお蔵入りになったのがある…
穴埋めとしてキープされてるんだろうな
でもうっかりすると担当さんに忘れられちゃいそうだから定期的に「アレどうなりました?」と
聞いてるけど、「穴埋めなんだからいちいち聞いてくるんじゃねーよ」と思われてるかなぁ…
自分はまだ代原扱いだから描いても載るという保証はなくて、
預かられたままの原稿が多数あるよ…
>425
それは何社かに1本ずつ預けてあるということ?
余計なお世話でしかないけど、もし1社に何本も預けているのなら
何とでも理由をつけて回収した方がよいのでは…
あての無い原稿何本も描かせるのはおかしいよ。その時間で他社に
営業(投稿)用原稿描ける!もったいない。
穴埋め扱いは、キ-プしてもらうだけでも有り難いと思わないとやってられない。
編集より立場が上の売れっ子さん以外は、今はシビアな時代だからね。
うぉー自分にピタシのスレあると思ったら誰もいねーでやんの(ノд`)゚・;。サミシス
保守がてらチラ裏
久々に徹夜したよー!何でいつもギリギリになるんだ自分!でもあとちょっと…
ガンガルぞーo(・∀・)o
じゃあ私も保守がてら
サロンの容姿関連の流れ見てて「うわー。直参なんてするもんじゃねえな」と思ったが
狭間の自分には関係なし……。したとしても知名度ないからお話にならないよ
仕事しなきゃいけないのに頭痛いorz
1本描く内必ず1回は偏頭痛(?)で吐いてるよ
寝過ぎた!;と思った時 寝起きでいきなり原稿始めたりするとこうなる。
ような気がする。
>>430 ダイジョブか?
(´・ω・)つ【イブ】
俺も年内に仕上げなきゃいかん仕事あるよ。お互いガンガロウ!
私も子供の頃から頭痛持ちでばふぁりん手放せない子ですた。
大人になっても相変わらずで、薬もあんまり効果なくて、悩んだ末に
脳外科に行って相談。検査すると言われて、首のレントゲン&脳のCT撮りますた。
結果、脳には何も異常なし、頭痛の原因は首の骨にあったのが判明。
人間の首の骨って直線的ではなく、喉側に突き出るように湾曲してるのですが、
その湾曲のお陰で、頭の重さを首の骨一つ一つに上手く分散させ、首全体で
頭を支える事が出来るようになってるそうなのでつ。
が、私の場合は、元々平均的なヌホン人より首の骨が長く、その上何故か
本来首にあるはずの湾曲が全くないため、頭と接してる一箇所だけで重さの
ほとんどを支えざるを得ない状態になっていて、それを支援するために
首の筋肉が頑張りすぎて常にがちがちの状態、当然血行も悪く、それが
頭痛の要因になっている、とのお話でありました。
薬が効かないのも無理なかったわけで…他の不調もこれが原因だと思い当たる節もあるし。
お医者センセー曰く、ラジオ体操を毎日やると随分違うとかで、センセー自ら
一番効果的な部分を実演して見せてくれましたw
一応、筋肉の硬直を和らげる薬も処方してくれたけど、まだ若いから出来るだけ
薬は使わないで運動してほしいと言われましたですよ。
長々書いてスマンけど、そういう事だから頭痛持ちの姐さん方はちゃんと検査受けて
原因をはっきりさせた方がいいとオモう。
首の骨がどうなってるとか、調べないとわからんかったよ。
中には亜鉛不足が原因の人もいるようだけど。
人に娯楽を提供するのってこの世に絶対必要な大事な仕事だから、たまには
自分自身も労わってやっておくれ。
433 :
430:2005/12/05(月) 22:15:46 ID:ZB+hOIxa
レスが@
>431 年末進行というやつですか、頑張って
ありがとう復調しました。
生活リズム崩れたりとかして睡眠が変な事になるとよくないね。
大人ニキビも増えるしな。
>432 首 思い当たる節があるなあ 自分の場合姿勢だけど。
顎上がり気味に首を突き出した姿勢で長時間とか。
今日も寝るまで頑張ろう 皆もガンバレー
体はいたわらんとな
今ネーム中なんだがムゲー腹減る (;´Д`)Ф
普通に飯食ったうえリンゴ1コ食べたのにまたハラヘッテキタ
コンビニケーキが 食べたいです (((((( _ハ ̄|◯
漏れも首が原因の頭痛もちだったけど、固めの、首が当たる部分が
盛り上がってる枕買ったら数ヶ月で大部分が治った。
首の湾曲って大事だよ~。
漏れはこれから直しやります。
夜食はスープカレーだ。
夜食にはバナナがいいよ。消化がよくて糖分も取れる。
輪切りにしてバターで焼いてトーストにのっけてもウマー
バタートーストの焼き上がりチョト前に切ったバナナのっけて焼いてたけど
↓それ美味しそう~
> 輪切りにしてバターで焼いてトーストにのっけて
コミクス/単行本が出ますよ~イャッフ~!っていう話を自分のサイトでする時って
(イャッフ~!はやらないけど)
書き下ろし作業終わって 校正とか上がって、みたいな段階でするもんなんだろうか。
それとも単行本作業に入った時?
1年前だろうが半年前だろうが編集部から話が振られた時点?
そんな嬉し恥ずかしの日が自分にも来る 念じて年の瀬を乗り切るよノシ=★
サイトをある程度の人数が見てくれているとなると宣伝はやった方が良いよね。
作家さんでも先の方まで予定を書いてたり、日記で
「今○○でのこんなのを書いてます~」と作業報告的な事書いてる人のは
自分は興味湧く。
でもなー 自分がやれって言ったらムリだな‥ 性格だな。
自分は炭鉱本話が原稿上げて数ヶ月たった後に白紙撤回されたので
サイトで宣伝しなくて良かった、と心から思った。
それでも口伝で知人には言ってしまったのでもう恥ずかしくて泣きそう。
作業報告はあまり書いてる人を見ない…というか
仕事中とは見るけど何の仕事か、は書かれてないのが精々かな。
自分がハザマで「商業のるだけですごく嬉しい」と思って、
自分に疚しい所があるからだろうけど「自慢ですか?」って思っちゃう希ガス。
なので自分は商業に関してはあくまで淡々と、直前になるまでサイトには書かないことにしてる。
炭坑本→炭坑801本 チョト萌えてしまいました。
単行本用の原稿あげて、それで白紙?
そんなことあるんだ、、なんというか‥ つ◇ハンケチ
原稿を企画通りに、この期限内に仕上げたという経験は
筆力となって宿っているはずだ。
自分も掲載誌情報は本屋で売ってるの確認してから載せてる。
ある日廃刊もしくは倒産が普通にある業界だしね。
通りすがりのプロですが。
>>437 担当さんに「いつなら情報を公開してもいいですか?」って
確認するのがいちばんいいと思いますよ。
通常、情報解禁は発売3ヶ月前ぐらいからOKだと思いますが
(書店の発売情報などに先に出てしまいますので)、
出版社さんによって、線引きはまちまちですので。
あと字書きさんの場合、あまりに早く情報を出してしまうと、
絵描きさんの仕事の情報開示にもなってしまうので、
その辺りへの気遣いは絶対に必要だと思います。
でも、宣伝になるのはありがたいので、サイトに情報を出すのを
嫌がる担当さんはいませんよ。
>>438 「自慢?」と思ってしまうのは作家視点での感想なので、
あまり気にしないほうがいいと思いますよ。
サイトの情報は、あくまでも読者サービスですから。
早めに情報を入手して予約したい、という方も多いですしね。
みなさん単行本の話まで来てますか…ウラヤマシス。
漏れギャグ専門だから相当確率低い気がする>単行本
枚数も毎回6~8くらいやし。毎月じゃねーし。何年描きゃーコミクス分貯まんだよ…_| ̄|〇
話は変わるが姐さん達に質問です!
担当の人がアンケ送りますね…と言って2、3ヵ月放置(ノд`)゚・;。されてるんだが、こういう場合って催促したりしますか?
読者の声気になるよ!漏れサイトなんかやっとらんから尚更…。
>441
2、3ヶ月放置か…。
日が経つとますます催促し辛くなるだろうから、今度担当さんと話す時にでも
「そういえば以前おっしゃっていたアンケなんですが…ゴニョゴニョ」と話し振ってみたら?
それかメール送る時にちょこっと一言添えるとか。漏れはそうして催促したw
まぁ姐さんの担当さんが話しやすい方かどうかは分からんが。
漏れもサイト持ちじゃないから、読者の声気になる気持ちスッゲわかるよ。
>>442 レスありがとうございます(・∀・)ノ
今度ネーム送るときにでもやってみよ。こいつウゼーって思われるのを考えると躊躇しちゃうんだよな…。
アンケなんて貰ってないこと一年超だ
友人が送ったよー(サクラ)と言ってくれてるのでそれくらいは来てもおかしくないのに
自分はまだ、仕事を貰えさえすれば嬉しくて仕方ない状態。
今仕事あるのがありがたい。もっと仕事いっぱい欲しいけど、
今は一作一作大切に、作る楽しさを味わってる。
>440ありがとうございます
もし現実的な運びになったら心置きなく担当さんに聞くつもりです。
今は全然そんな段階じゃないので純粋に興味があったのです。
「出したいと思ってます」風な事を言って貰えはしたけど
担当さんの励ましだと思うので、
「出すことに決まりです」って言われるまで仕事が続きますように。
447 :
風と木の名無しさん:2005/12/08(木) 01:13:23 ID:dWXA2A0F
>>445 仕事がくるってことはアンケでそれなりの評価がされてるってことジャマイカ?
アンケ読むとスンゲー幸せな気分になれるよ(*´д`)
すまん上げちまったorz
友人や同人の読者さんから「アンケ送ったよー」のお言葉をいただくも、
それを一度も目にしたことのない漏れが通りますよ。
プレゼントが当たった人は複数人いるので、確実に編集部には届いて
いると思うんだ。
順調に仕事をもらえているし、一社だけで仕事しているわけじゃないし。
それは幸せなんだけど、一度くらいアンケとかファンレターとか見て
みたいなぁ。
>447、ウラヤマシス
一社ではお仕事させてもらったことがあるけど
今は音信不通状態(半年に一回くらい連絡が取れる。
それまでは何度こちらから連絡をしても居留守)
他誌の編集部さんとお話させていただくも
プロット提出後音信普通(今度電話してみる)
他誌の新人賞に応募するも端にも棒にも引っ掛からず。
ハザマまで上がって来たなんて思ってたのは
どうも幻だったようだ。
一からやり直すつもりで頑張ろう…
泣きたい。
きっとどこの編集部も同じじゃないんだ…と信じたい
>450
自分も初仕事後にそこの編集からは音信不通。
営業しても、そのたびにお断りか音信不通。
新人賞に応募するも端にも棒にも引っ掛からず。
それでも諦めずに、BLを出してる出版社全部を当たるつもりで
営業と投稿を続けた結果、拾ってくれる神がいた。
そこでは今のところ順調にお仕事をもらえている。
油断はできないし、自分もまだまだだけど、これからが勝負だと思ってる。
450もがんがれ!
>>449 漏れ一社でしか仕事してないが、アンケ送ってくれるのは編集さんによると思う。
前の編集さんはわりかし早めに送ってくれたけど
今の人は「送ります」自分で言っといて放置…。
>452
>今の人は「送ります」自分で言っといて放置…。
まあまあ、忙しくてなかなか送れなかったり
忙しくて忘れちゃってそのまま、なんてこともあるさ。
うちんとこの担当さんがしょっちゅうだ…
なので最近は「送ります」と向こうから言ってくれても
期待して待ったりしないように、と学習した。
悪気はないと思うんだけど、他にも細かいこと忘れがちなので、
自分からマメに「あれ大丈夫ですか?」と聞くように心がけてる。
今日も連絡がつかない…二ヶ月間音沙汰なしだ…
居留守だと思いたくないが、一体いつ出社してるんですか…
>451
お断りをもらえるだけでちょっと羨ましくさえ思える
駄目なら駄目でいいから返事くれ…
雑誌の献本こないよ………。
見限られたかな………。
>455
うわ。今全く同じこと書こうと思ってこの板来たから素で驚いた
忙しいのかも、と自分を誤魔化してみる。去年は来たのにな……
FOですかそうですか
>455
漏れもだよ…というか一回献本切っといて
人がいなかったのか急にイラストの仕事言ってきて
また本送ってきたかと思ったら数冊でまた切られたよ……ヒドスギ…
献本、自分が載ってる号しか送ってもらえナス
せめて書く事が決まったアンソロや雑誌位は
どんな傾向なのか掴むと言う意味でも既刊の1冊くらい送って欲しい…ナ
催促すればくれるけど 基本は買えってことなのか
>>457 お仕事もらえるってことは献本くれなくなることがCOじゃないってことだろ
何でそんなことで酷すぎとか「仕事いってきて」とか偉そうなの?
>>458も、買う気が全くないとか本気でいらっとする
何様のつもりなんだ
>459
どうした 依頼がないのか?
カルシウムも足りないようだぞ
献本を打ち切ったへんしうさんではなかろうかw
でも459の言いたいこともわかる。
献本が来るかどうかは、別に仕事続けられるか否かの判断基準じゃない
会社だったってことジャロ。
献本つったって、本代・送料・手間賃使っててタダじゃないんだし。
献本来なくなっても、またそこから仕事来る可能性は
いくらでもあるわけで。
>459
気に触ったようでごめん。
458さんは買っているんだね。
自分は新規の依頼で仕事の決まったとこからは 依頼書と一緒にでも
ウチはこんなの出してますって出版物の添付があっても良いと思う。
相手だって全然ノリや傾向の違う作品書かれても困るだろうし。
でも自分で既刊を買って傾向リサーチは当然という姿勢は必要なのかも
知れない とも思った。
レス番間違えました
458さんは→459さんは
大事にされてる度合いは
献本が途切れない作家>来ない作家
だろうから、凹む気持ちは分かるよ。
でも、売れっ子と同じ扱いを望むのは傲慢と言えば傲慢なわけで…。
「見本誌も送って来ないくせに依頼だけはしてきやがって」的考えは、
プライドが高すぎるとおも。きついこと言ってごめんね。
版元によっては、デヴ前の担当さんがついた段階から献本送って
くれたりするから、別に売れっ子扱い云々じゃなくて
それが普通の状態と思ってる人もいると思うよ。
普通と思ってても
「送ってくるのが当たり前じゃなくて?」っていう態度が問題だと言ってるんじゃないかな
口に出す、出さないの違いは大きい…たとえこんなところでもね。
ちなみに俺は、仕事が来ないのに献本ばっかりずーっと来ると
(担当さんが発送してるわけじゃないから来てるだけだろうけど)
「これ読んで勉強して出直せ、なっ」と言われてる気になる…
うん、勉強する…
>466
言いたいことは分かる
そういう状況の人がいることも分かる
だけど今まで来てたのが来なくなったから(不満なのではなく)へこんでるだとオモ
献本より、中元、お歳暮が来なくなった方が凹む。
469は作家スレにどうぞ。
お中元お歳暮なんて来ない人がここにはたくさんいる…はず。
自分も含めて。
年賀状は一社だけくれるけど。
ところで、年賀状皆さん書きます?
原稿に忙しすぎ?
年賀状を買う金がない…
でも自分を拾ってくれたただ一人の担当さんにだけは
何が何でも元旦に着くように年賀状書く予定
もらってたけど一度も年賀状だしたことない漏れが来ましたよ
マンガ以外の仕事が忙しくてさ
最近はもらってないなぁ…
もらったことはないが、毎年出してる漏れも来ましたよ。
一度も返してくれない編集部とはもう縁切りとは思うが、
一年後くらいに私が売れ売れになって、あわてて年賀状どころかお歳暮とか送ってきたらいいな、と夢見てますよ。
仕事先に年賀状を出すのは、
社会人として当たり前の礼儀だと思ってたよ…
自分がお世話になってるんだから返してもらえるなどとは思ってない
仕事で帰ってくれば良いと思ってる。
まだ二年目だから判らないけど、去年は年賀状出したら年明けにお仕事がいただけた。
全く無関係だとは思うけど、自分なりのゲン担ぎみたいな気分で出すよ
>>474 礼儀…と、まではいかないような…
普段の連携さえきちんとしてれば、無理して出すこともないかと
プロです。
仕事が欲しい方は、年賀状は出した方がいい。
それがきっかけで仕事が入る時があるから。
仕事がある方は、正月に休みがない作家も多いから、年賀状は無理に出さなくてもいいかと。
仕事始めに新年のあいさつ電話がある作家なら、その時に新年のあいさつをすればいいかと。
今年は、Myペットのご活躍年だから、張り切って年賀状作りますよ。
ついでに、興味がてら質問便乗させて。
絵描きさんって、自分の絵の年賀状を担当さんに出すのですか?
字書きにとって、SSを載せるみたいなものなのかなーと考えると、
郵便局のバイトの人とかに見られる?とか思って、ちょっと恥ずかしい…。
関係ないけど、自分は字書きなのに、絵描いて送ってらぁ。
編集さんから「こんな絵を描く人なんですけれど、どうですか?」と、絵描きさんからの
年賀状だか書中見舞いだかを見せてもらったって字書きさんを知っているよ。
編集さんと直接会ったときの話らしい。
カラーがとてもきれいな絵だったので、そのままお願いしたとか。
絵描きさんはその編集部では仕事をしていなかったので、編集さんの個人的な繋がり
なのかな。
結構前の話なので、今は個人情報とかうるさくてそういうことしていないかもしれないけど、
仕事に繋がる可能性はあるんジャマイカ? その時、本名や住所が見えたかどうかは
しらんけどね。
何が仕事につながるか分からないし、とにかくアピールしたかったから
必ず年賀は出してるよ。もちろん絵付きで。
ちょっとでも覚えてもらえたらいいなあと思って。
幸い、今は依頼が増えて年賀を出す時間を作るのが大変だけど、
ご挨拶とかお礼とか、そういう地道な人間関係も仕事には大事だと思うので
かかさず出してます。
ただ、一度きりの仕事先とかに送り続けるかどうか迷ってるけど…
あとは、オリジナルの同人誌を見本サンプルとして送ってる。
不定期な仕事相手なので、こっちからアピールしないと忘れられてしまう。
同胞の皆さんに質問です。
他誌に営業をかけるのは判るんだけど、
今既にお世話になってる担当さんに
「今度こういうのかきたいんですけどー…」っていうのはあり?
勿論次の仕事の予定がなければ大有りなんだけど、
実は今、宙ぶらりんになってしまっている原稿があって、
そのお返事すらきちんともらえていないような状況。
だったらそっちを「どうなりましたか?」と聞くのが先?
それとも、原稿の出来がイマイチだから宙ぶらりんになっているものととらえて
新しいプロットを出してもいいもの?
ああ、何もかもが判らなくなってきた…
デビュー前のほうが目的が単純だった気がする…
>482
漏れも今同じ状態だよー。
宙ぶらりんなまま半年がすぎたけど、幸い他所で仕事もらったんで、
そっちに集中してる。
別のところに営業もしてるけど、それが決まって自信ついたら
「取り置き原稿どうなりましたか?」って聞くつもり。
宙ぶらりんな状態の原稿のこと聞くのって勇気いるよね。
それはそれで置いといて、新しいプロット出してもいいんじゃないの?
いいと思ったら書かせてくれると思うし。
>>482-483 その手の疑問は、作家スレで質問したほうが建設的な意見・
アドバイスが聞けるような気がするんだが…
ウザイとかいうんじゃなくて、そのほうが早いと思うんだ。
ガンガレ! 気分を悪くさせたらもめんね。
>>483 有難うございます!
しかし他誌でも活躍しているもまいさんはすげーぜ。後に続くぜ…
頑張ろう…
>>484 確かにそうかも…だが、作家スレは出入りしにくくて…
だって狭間にすら辛うじて引っ掛かってるレベルだし。
作家の姉さんが他と同じところで語るよりは、みんなさんはどうしてるのかなーくらいの軽い気持ちでした。
アドヴァイス有難う。
仕事ができてる人が狭間に引っ掛かりレベルなら、
担当付でもデビューが決まってない自分は・・・
新人賞スレに戻るべきですねそうですね_| ̄|〇
年賀状の絵って皆気合い入れて描いてるんだな…
2作預けているのに、担当さんから半年も連絡ないよ。
預けてる作品を返してもらって、他所に営業かけたい今日この頃。
プリンターが壊れて年賀状を手描きするはめにorz
担当さんい「こいつアピールすんのに必死だな」と思われそう…
いや実際必死だけどさ
>488
漏れも何度そう思ったことか……!
でも、穴埋めでも使ってもらえるかも、と思うと言いだせないんだよね。
>486
ナカーマ…orz
でも一応このスレでいいんですよきっと。
今リテイク出てる分書き直し中だけど、もう、なんかさ、
ここの所原稿に立ち向かう勇気が出んとですよ。
こんな時にスランプだろうか…
とりあえず部屋の掃除でもして一旦頭の中リセットする。
年明け仕事始めすぐにでも出せるようにリトライじゃ。
半年以上前に出した原稿の連絡キター………!!!!!
生きてて良かった…!
やっぱりあの出版社を信じて生きていく…!
493 :
名無しさん@ローカルルール変更議論中:2005/12/17(土) 08:37:26 ID:obsfh3kL
返事がないまま、預けていた原稿
他社に営業かけたら、即効で拾ってもらえた。
それで担当さんに返してもらったよ。
迷ったけど、動いてよかった。
すまない…
気にするな。
他社で仕事につながってよかったね。ガンガレ!
>493
良かったね!今漏れ返事もらえてない状況だから493の状況見て嬉しくなった
漏れも頑張ろう
迷走中…
担当さんも迷走中。
よっしゃネームめどついた!
この調子で頑張ります(・∀・)ノ ので
来年もお仕事くださーーい!
この時期になるとサイトに来年の仕事予定を
バンバンのせるところも多くてウラヤマーとなる。
ちょびっとだと却って載せづらい(=´∀`)
>498
あ、同じ~。次の仕事もあるかわからないから、なんとなく私も載せてない…。
載せられないというほうが正しい。
同じく。じっさい次の予定もあやむや(あやふや+うやむや)だし。
ゆうべだったか、新人漫画家(狭間脱出寸前?)の密着取材みたいなのがTVであった。
少女漫画の方も大変だなーとオモタ。
担当さんとの約束時間ぎりぎりまで廊下でネームやってて、
他人事と思えなくて胃が痛くなったよ。
・・・BLと少女漫画とどう違うんだ。
他人事と思えるほうがおかしいんじゃないの
別に噛み付くようなことじゃないんでないの
明日打ちあわせなのに、この時間まで呑んでる漏れって……。
他人事とは思えないという言葉の用い方の意味を知らないのか?>502
打ち合わせって電話でしかした事ないや。
前もって日時決めての電話とかでなくふつうの。
さて仕事に行ってくっか 寒いなー 皆も寒さ気をつけて
>501
漏れも前に見たよ~。
それのシリーズの総集編みたいなので、その後もやってたけど
その漫画家さん連載もらって頑張ってたよ。
漏れも頑張ろう!と思った。
画材の30%オフ券の期限が迫ってる…
トーンの買いだめに行かなくちゃなんねー
でもコミケで買った方が安いかな
今迄使った事なかったBLっぽい柄新規開拓して一杯買うぞー
トーンか。
当方字書きだけども、ぬるーく絵も描けんでもない口で、以前は描いてた。
で、昔買ったトーンを使い切らずに腐らせてるですよ…
まとめてヤフオクに出したらだれか買うかね?
所で何でこんなに風が強いんだ…自宅マンション揺れまくって気持ち悪いよ…オエorz
みんな冬コミには行くの?
>>510 行かない
そもそも同人やってない。
やっぱりヤオイ作家は九割くらいは同人やってんの?
同じくやってない。
もしかして同人って儲かるの?
儲かるならやってみようかな、みたいな短絡的な物書きは
同人すること自体無意味じゃないかな?と思う。
アニパロは人気作品なら実力なくても、運がよければ儲かるかもしれないけど、
オリジナルの同人は作家に人気がなければ儲からない。
オリジナルの同人はプロでも、儲からないからシビア。
字書きはやってない人もわりといそう。自分もやってないし行かない。
この手の話題って、投稿スレにいた頃に散々ループしてたな。
ここでも既にループしてるよな
同人ってそもそも「やりたいからやる」ものだ。
虹ならパロディがやりたいんだ!このキャラが好きなんだ!が堪えきれずにやるものだし
オリジナルなら商業ベースじゃ出来ないけどかきたい!読んで欲しい!でやるものでしょ
ちなみに自分は冬込み行くよ
あったねそういう流れ
そんときは儲ける為に参加してる人が居ても理由は人それぞれ。
という意見もあってナルホドナーと思ったもんだ。
自分は同人で儲けた事はないな。
>509
あまり昔の物だと糊がやばくなってそうな懸念はあるかも。
でも買う人はいるんじゃないかな~
幾らで売れるもんかはわからないけど。
某出版社は、同人やってないと新人賞を受賞させない方針
ひどいよなぁ……
えーどこ?
描き慣れてないとダメだから?
客引っ張ってこないとダメだから?
漏れ同人やったことないけど、今のところに拾ってもらってよかった…。
BLジャンルって同人経験者が他のジャンルより多いよね。
庭はプロ率が異様に高くて、もうこれは商業宣伝活動のひとつだなと思ったよ。
何を今更
そのとき一大ブームを築いたジャンルはみんなプロが多く輩出されてるよ
ダンク然り、翼然り…
そっからプロを持ってこようとする編集が多い限り、宣伝でもなんでもない
プロは同人も宣伝活動になるけど、
元々同人からプロになった人にとっては宣伝は「ついで」だって事だよ。
書きたくて仕方ない気持ちを商業より簡単に形にできるのが同人ってだけだと思う。
幾ら同人で売れてたって部数一種一万出せるサークルは稀で、
商業に比べたら少ないんだから。
利益は商業より多い所もあるだろうけどw
自分は庭で一桁も売れないピコですがねorz
>522
>自分は庭で一桁も売れないピコですがねorz
一桁売れなかったら、0ですよ~。
「二桁は売れない」と言いたかったのかな。
そうだった、間違ったw
・・・・と言いたいけれどそれもあながち間違いじゃない時もあり・・・orz
なんでやってるんだ、と言われたら、好きだからとしか言えないな・・・
つーか、そんな根も葉もない情報さくさく信じるなよ…>519
拾った新人がたまたまみんな同人経験者だったということならあるだろうけど。
好きで書いて、読者の目を意識してれば自然と上手くなるからね。
526 :
519:2005/12/22(木) 23:17:48 ID:6dtIBv63
>>525 すいまっしぇん
田舎者で業界仲間いないもんだから、情報はほとんどネットからなんだも…
サミシス(ノд`)゚・;。
何このうざい流れ
?
gobak
>520
庭は確かに宣伝活動みたいだね。
列の長さを競って、あの作家より自分は売れている、とアピ-ル。
字書きさんは特に頑張ってるみたい。
そうやってプロをひがんでるうちは、現状のまんまです。
悔しかったら、どんなに列が出来てもさばき切る売り子と
そういう売り子がいないと成り立たないくらいのサークルを目指せばいい。
とっくに冬休みだったのね。
昼過ぎくらいに「プロですが」ってレスつくかなw
ともかく行列のできるサークルを目指すスレじゃないし。
まーでも530もなんだかなーと思ったよ。
まあまあ
年の瀬だしマターリしようぜ
体調に引きずられて気分がアンダーにはまった。
ネットで来し方行く末についてタロット占いやったら
悲観的な予測を裏付けるような結果だった。
占いって前向きな時はいい目が出るんだけど弱ると悪い目が出るんだ。
占ってないで仕事に繋がる何かをしよう。
ネットって、イマイチ気分転換にならないよ。
しばらくネット断ちした方がいいのでは。
気分が落ち込んでる時って何もする気が起きなくてつい2ちゃんとか
ウロウロしちゃうけど、それで気分が良くなったためしがない。
余計凹んだことはたくさんあるけどw
外に遊びに行ったり漫画読んだりなんか別のことした方が気分変わると
私は思う。それと、仕事のためと思わないで読んだり見たりした物の
方が、妙に役に立つこともあるよ。
>気分が落ち込んでる時って何もする気が起きなくてつい2ちゃんとか
>ウロウロしちゃうけど、それで気分が良くなったためしがない。
同意。
ぼけーっと散歩するだけで大分気分変わるよね。
この時間なら素直に寝るべきだが。
首痛まってて来た…
普段なら血行良くして寝れば治るくらいの首の凝りを
なんだかんだで放っておいて 気付いたら
寝違え+肩凝りの激しいのみたいになって来た。
首肩の辺の筋肉落ちて来てるのも原因だなあ
そういや枕も合ってないなあ
ベッドも水平になってないなあ
って原因だらけだ Σ(°ロ°;) なーんだ
>>540 大丈夫?
それってほっとくと頭痛にもなるよね…首は大事にした方がいいよ
Σ(゚ロ゚;)←萌(・ω・`*)
>>540 一度、接骨医院とかで診てもらったほうがよくね?
自分は同じような症状で「肩こりだ」と放っておいたら、
朝起きたら首が動かなくなって、起きられなくなった。
鍼灸に行ったら「むくみです」って言われてビックリしたよ。
腰も痛かったけど、それは腎臓が悪くなってたから。
肩こり以外が原因の場合もあるから、甘く見ないほうがいいぞ。
来年はデビューできますように。
狭間から脱出できますように。
本が出ますように。
専業になれますように。
売れっ(rya
狭間の人で今年ミケでシュパーン社から名刺もらった人なんている?
地方なんでミケとか行かない。
そもそも同人してない。
したいけど金に余裕なくてできない(ノд`)゚・;。
資本がないとなぁ~
>544
自分は今年ミケでもらった。
夢を見た。
姐さんがた今年もともに頑張りましょう。
いい年になるといいな。
549 :
【中吉】 :2006/01/01(日) 03:07:39 ID:iaWpIYSj
あけおめです。
新しいプロットがんばるぞー!
慶賀!
今年は営業うまくいきますように
d、daikyoukaYO!
今年もこのスレでお世話になります。
仕事いっぱい欲しい。
一作一作大切に頑張ります。
お、おみくじしたかったのに…どうやるんだっけ
同人板の某スレを見ていたらなんだかやる気出てきた。
そうだよ。自分にだって、作品を気に入って
アンケまで出してくれた人が僅かながら確かにいるんだ。
自分のためにもその人たちのためにも
お世話になってる担当さんのためにも、もっともっと頑張るよ。
今年はもっともっといい作品書くぞ!
>554
名前欄に !omikuji !dama
>556
やってみたよ。ありがとう。
まずは年明けの〆切がんばるよ。
あけましておめでとうございます。
まずは原稿かきます…。
初めてのおみくじはどーかな?
今年も生き残れますように…
今年こそ単行本でますように…
今年こそマンガ描きだけで食ってけますように!
あと年末ジャンボ宝くじが借金分当たってますように!
ひとつひとつの仕事を大切に頑張ります。
途切れずに仕事を貰えるようになりますように。
漏れの担当さん絶対このスレ見てる…いやいいんだけど
漏れと似た状況の書き込み見て漏れだと思われてたらやだなあ
と毎回ドキドキしながらロムってる
泣きたい……。
攻め視点でプロット提出したら、受け視点にするよう言われた。
それじゃあ、全く別の話になっちまうよ。
ダメなのか? 攻めが中心じゃ……。
受けがミステリアスな性格設定だから、攻めに語らせた方が良いと思うのだが。
>564
564さんがどれぐらいのボリュームでプロットを書いたのかよくわからないので、
もしかしたら的はずれな意見かもしれないが、
「受けがミステリアスな性格」というところの魅力みたいなものが
担当さんにうまく伝わらなかったのかもしれん。
となると、読者にもそれが伝わらないわけで……。
ミステリアス=つかみにくい性格=漠然としがちになる可能性もある。
それとやっぱり、攻め視点よりは受け視点のほうが物語に入り込みやすい
というのもあるし。
私も担当さんに、
「受け視点で書いた場合、受けの気持ちがちゃんと書ける=読者に伝わるのは
当たり前だが、向こう側にいる攻めがどんな気持ちなのかもしっかり考えて、
それを仕草、せりふににじませるようにすること」
とよく言われる。これが難しいんだけども……。
もし、どうしても攻め視点でやりたい場合は、向こう側にいる受け視点の魅力が
きっちり伝わるようにプロットを切り直して提出してみてはどうかな。
うまくいくことを祈ってます。
自分もプロット出すときに攻め視線はNGと言われている。
実績を積んで作家買をしてくれる所までいけばいいけれど、そうでなければ読者受けしないと言われたよ。
それでプロット出し直した。
いつかは、と胸に誓い、ストックしてあるよ。
>564
がんばれ
そういえば某大御所さんのデビュー作は攻め視点だったのを思いだした。
物凄く文章上手で、受けの良さが読んでて伝わってきたなぁ。
慣れないうちは冒険かもしれないけど、攻め視点もすてがたい。
個人的にもっと攻めがメインの話を読みたい&書きたいよ。
そう思う読者さんは少ないのかな……。
駆け出しプロだけど、投稿時代も担当ついて修行中も掲載枠もらえるようになってからも、
視点について何か言われた記憶がない。
夢中で書いてて途中で視点が混じっちゃったときは、さすがにチェック入ったけどもw
これまでの作品、世に出たのも出ないのも、数えてみたら受・攻ほぼ半々だった。
自分が世話になってるとこが、受視点にこだわらないレーベルなんだろうか。
やっぱりレーベルに依るのではないかなあ。
自分も視点については特に言われたことない。
攻主人公の作品がボツったことはあるけど、理由は別にあったし。
ところで攻が主人公だとヘタレ率が高くなったりしません?
主人公が何でも出来るスーパーマンじゃ、かいてる自分が面白くないんだ。
読者も面白くないだろうし感情移入も出来ない気がする。
「何の取り得もない俺なのに、こんなステキな攻めに愛されるなんて…」
というシンデレラ物語がBLの基本だから、受け視点が多いのでは、
と単純に考えて、受け視点中心にしてる。
女性の場合「愛するより愛されたい」って人のほうが多そうだし。
確かにそう。
上にも出てるように、攻が主人公だとヘタレになる確立高いし。
かっこいい攻に愛される受、ってのが見たい人の方が多いと思う…。
2ちゃんでは好まれないけど。
あ、ほんとだ。
攻視点で書いたのは、みんなヘタレ攻だった!
というか、ダメな攻は受視点で書くと、ますます好感度が下がる感じがする。
ヘタレや嫌なヤツは、そいつの視点で描写すれば共感されやすいんじゃないかな。
そういえば自分が読むとき、受視点でのダメンズ攻はまったく受け付けない。
漫画なら良くても小説の場合視点って如実に現れるから
「その受けがどんなに素敵かなんてことはどうでも良い。
素敵な攻めに愛される受けを読みたいのだから、受け視点で
攻めの素敵さを書け」と言われたことあるよ。
今書かせてもらっているところは視点にこだわらないけどね。
>>572 好感度が上がるように書ければ問題ないと思うよ。
でも、それってやっぱり難しいんじゃないかなーと。
普段はカッコよくてミスのない攻めが受けにだけ弱点を見せるとか、
恋愛モードでヘタれちゃうところが読みたい、って人は多いのでは?
そういうのが恋愛物の基本っていうか、醍醐味だと思うんだよねw
上のほうで「ミステリアスな受け」ってあったけど、
自分が読者なら、「ミステリアスな攻め」の仮面が恋愛によって
はがれていくところが読みたいかなって思う。
実はこんな人で、こんなに受けを想ってたのか、ってのがスキだ。
あと、視点に限らずなんでもOKって編集部は、書くときは楽だけど、
リスクを承知で言ってるのかなって不安になるときがある。
自分はわりと攻視点が好き(読むとき)。
こんな素敵な受を落としたい! という攻の思いに同調するらしい。
愛されるより愛したいっていう攻タイプの女も、イマドキけっこういるんじゃないの?
なんでもOKは投げやりなだけだろ、と自分も思う。
でも、「視点は受でなくちゃ」なんて固めると、攻視点の面白い話を逃してしまうようで何だかなーと思う。
たとえば何とかシステムで結婚相手を探すのに、
年収600万以上!とかこだわると、550万ですごく似合った人がいるのに出会えない、みたいな。
自信がある人、どうしても書きたいって人は書けばいいとオモ。
別に誰も止めてないし、OKって編集部もあるんだし。
どんな話を書いても、アンケとかでいい数字が取れれば問題はない。
でも新人の場合、結果をある程度出して次につなげるのが難しいから、
みんな悩んでるわけで。
NGっていう編集部も、根拠があって言ってるんだと思うけど。
書き手は攻め視点が好きなんだってさ
でも読み手は受け視点が好きなんだって。
何でだか知らないけど。
だよね。そんな感じっぽい。
受視点じゃなきゃ駄目なんて事は勿論無いけど、読者の多くがどっちを好むかって事だけ
に絞るとやっぱ受視点みたいよ。
ベラベラ自分の考えを喋る攻めと、寡黙な攻め。
どっちに男の魅力を感じるかってことじゃないの?
攻めの魅力で売り上げはかわるからね。
文章力が弱い人は挿し絵でカバ-。
私も攻め視点オンリーは却下される。
担当さんの理由は単純。攻め視点オンリーは読み手を選ぶから。
売れにくいものは出したくないというのは、もっともな話だと思う。
でも攻め視点も大好きなので、どうしても書きたい時は、交互視点で
なんとかオッケーをもらってます。
三人称なら攻めと受けの両視点で書くことも可能だから助かるよね。
なので、一人称はかなり苦手だったり……。
>579
いやあ、視点が自分になくても、喋るヤツは喋るよw
受け視点での「人の話を聞かない攻め」はとことん苦手だ。
自分、一人称の小説って書いたことない……。
エロの場面で一人称って、なんか恥ずかしい気がして。
一人称で書いてる人は、そこんとこどう切り抜けてるんだろう。
自分は逆に三人称のほうが苦手なんだけど、
エロ書くときの気恥ずかしさは、どっちも変わらないなあ。
ただ、身体の部分の表現に関しては、一人称のほうが悩む。
こいつだったら絶対「チソコ」とか言いそうと思っても、
一人称だからって、さすがに地の文ではマズイ気がするし。
それ、自分も悩む。>身体の部分の表現
「チンコ」もまずいけど、「蕾」とか自分で言うのも何だかなー。
それと、一人称だとエチーの実況中継みたいになりそうなんだよね。
「ああっ、僕の○○に彼の××が入ってきた!」とか。
一人称で書かせてもらえるところなんて出会ったことない
エロシーンしか定評のない自分は身体の表現で困ったことは(今のところ)ないが。
>>585 自慢かーーーい!
エロが上手いって最大の武器だよ。裏山椎茸だよオザワさん。
>>585 藻前さんの作品が読んでみたいよっ
(*´д`)ハァハァ
585ではないが、
漏れはエロ書きたくてこの業界に入ってきたクチなんだが……。
エロシーン下手すぎてカットされた漏れが通りますよ
エロうまく書けるなんてマジで裏山~
BLにおける朝チュンはなんか負け犬な気分だ
朝チュンで読者を満足させられるなら、それはそれで大したもんじゃないかな。
エロ全盛になっても、朝チュンには一定の需要は見込めると思うし。
得意分野で腕前を磨いて、第一人者になればいいんじゃない。
>一人称で書かせてもらえるところなんて出会ったことない
と>585タンが言ってるけど、ダメと言われるなんて考えもしなかった。
一人称って読者を選ぶのかな。
自分は読むのも書くのもどっちが苦手とかないし、
担当さんに言われたこともないから、人称は気にしてなかったよ。
一人称ダメな所があるとは知らなかった。
私は一人称以外書いたことないです。
三人称も書けるけど、まだ下手なので文が重くなるから、
つい一人称で書いてしまう。
この時間になるとコンビニ菓子が食べたくなってしまう。
でも付近が物騒なので買いに行けず悶々としているよ。
あー、プロット進まね~
漏れは原稿が進まない~
はあー
>594
(゚∀゚)人(゚∀゚)モレモモレモー
……orz
(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀。)
(。∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀。)
漏れは風呂入ってる時に突然801の神が降りてきた。
プロット完成!
これでOKもらえる!多分……
そうか…みんな進まないか原稿w
>598はおめでとうだ。
そういう自分は行き詰まりたい放題で、進まないの通り越して
完全に停滞してますよorz
なんかなー、画面に向かうと途端に頭が真っ白になるんだ…
口述筆記ならもっとすらすら行けそうな気がしてきた。
録音しといて後で書き起こす。でもこっぱずかしくてムリポ
ネーム以降は何を送っても自分から連絡しないと返事がない。
担当さんが忙しいからそれは別にいいんだけど、
二ヶ月近く前に送ったネームを「年末年始は忙しくてまだ見てない」と言われると
優先順位が低いのを通り越して「もうお前なんていらない」と
言われているような気がする…orz
>>600 もうちょっと待ってみようよ。
人が足りなくなって本当に忙しい編集部なのかもしれないし。
自分はヒドスと思ってしまったよ。
そういう事もあるんだね、心しておこう。
めげるな>600
そんな前に描いたネームだと自主修正入れたくなるな。
二ヶ月前って言うと年末進行やらでその進行に入ってない作業は
スルーされがちな時期だしあまり悲観しなくてもいいと思うけど。
まだ見てませんこれから見ますでさらに一ヶ月くらい放置されたら
泣いてもいいと思う。
自分も経験がある。
仕事先がそこだけだった時。
それが他社から仕事が来るようになったら、年末進行のはずが1週間で返事が来た。
やっぱり、あの時は優先順位が低かったんだと、泣けたよ。
>600
がんばれ
>>600 自分もそう。
半年待ちは当たり前になってきた。
でも自分はそれに慣れちゃいけないと思ってるけどね…
書いた原稿を載せてくれと催促するのは自分以外にいないからね
優先順位か…はぁ…
でも皆さん、返事待ちの間、ぼーっとしてるわけじゃないんでそ?
自分は少しでも発表の場が欲しいから同人用の原稿書いたり、
新しいプロット(営業用含む)考えたりしてる。
エロが苦手だから、エロシーンだけ書いてみたりとか。
まあ、ただただ待ってるのが嫌い、ってのもあるんだけどさ。
いや、まぁみんな建設的な意見が聞きたいというより多分
グチりたいだけだから。
ただ待ってるだけなんて誰も書いてないと思うが。
催促するって書いてあるじゃないか。
>606が建設的な意見ともいえないしね
609 :
606:2006/01/12(木) 16:38:54 ID:aHK7fhKn
もめん、意見するとか、そんなつもりじゃなかったんだ…
空気嫁なくてスマソ。
まあ気にせず>606
自分は結果待ちの間はマンガ以外の事ばっかりしちゃう方だから、
606の 苦手シーンの習作をしてるとか偉いなあと思った。
ボヤキ
個人的な嗜好や萌えと作品としての作りやすさが別すぎる。
例えば「地味系日常ものH無しか少なめ」が萌えで大好きで、
サイトや同人ではそれで突っ走ってるとしても、
商業枠のP数や〆切や特集お題などに沿って作るとなると
「キラキラ性別受けで甘々汁多め」のほうがスムーズに出来たりする。
そして編集さんサイドにもキラキラの方を求められている と思う。
やりがいや楽しさはそれぞれにあるし、趣味と仕事でおもむきが違うのは当然と思う反面
がっかりする読者さんもいるようなのでチョト気にしぃな自分がいる。
営業したけど、返事がこない。
営業する前はどうせ駄目もとだから、
「ここが駄目だったら、次はあそこの出版社に送ろう」などと
色々考えてたのに、なにもする気になれない。
ここまで凹むものとは……立ち直るのに時間がかかる。
>>611 どのくらい待った? 自分11ヵ月たって、ご連絡遅れまして~と
すごく明るい口調で電話もらったことあるよ。ダメどころか、
もうすっかり自分の中では終わったつもりで同じ原稿他社に
見せちゃったりしてたからあせった、あせった。以来、
狭間の内は気を長く持つのも才能の内って思うようにしてる。
凹むのよーくわかるけど、諦めずにお互い頑張ろう!
昔投稿スレで、持ち込みとか常時とかで渡した原稿であまりに返事が来なくて
もういいやと思った時は、ハガキで「長らくご連絡がありませんので不採用と
判断しました。恐れ入りますが原稿をご返却(小説は破棄?)下さい」
って送るといいってあったよ。
んで、それ実際やってみたことあるんだけど、すぐに採用の返事が来た。
やってみる価値はあると思う。
>612、613
611ですが、具体的なアドバイスありがとうございます。
原稿送って半年ぐらい経つんですよね。めげずに頑張ってみます。
>613
自分も1年放置されたところにそう書いて送ったよ。
それでも何の反応もなかったけど、手直ししてよそに回して採用されたとき、
いちおう挨拶はしておこうと電話したら、今度は「どこの出版社か」とねちっこく訊かれた。
なんとなく、振った女が結婚すると聞くと穏やかじゃなくなる男みたいだと思った。
>なんとなく、振った女が結婚すると聞くと穏やかじゃなくなる男みたいだと思った。
そんな執着ないから。
編集がそう尋ねるのは、他社の傾向を見ているからだよ。
このスレみてると、採用されたい・デビューしたあまりに
平常心失ってる自意識過剰チャンが多すぎて呆れる。キモイ。
別にそんなにカリカリせんでも。
待ち時間が長いと、不安になったり焦ったりって
よくあることじゃない。まだ慣れない世界だし、
とまどうことだっていろいろあるさ。
どう見ても616のがキモ痛い
校正が来るまで暇だなー…(暇を持て余してちゃ駄目なんだろうけど)
>620 プチお疲れ!
自分も一山越えたい。がんばろう
作家スレの方で怖い話題がでてるな…
自分も次が悪かったらその先の予定は無かった事にされるかのか~
と思われて仕方ない i||i!i ブルブル
予定そのものを入れてもらえないので、怖い以前の問題il||li_| ̄|○ il||li
BL以外のことで時間をとられているうちに、自然とBL離れしてきちゃってる……
読むことすらしなくても平気になってきちゃった。
もうBL欲が涸れてしまったのだろうか。汲めども尽きないと思っていたのに。
戸惑いと寂しさを感じている。時期が冬ってのもまずいのかな。寒いし。
萌え涸れを迎えてしまったことある人いますか?どうやって乗り越えました?
そもそもあんまり萌えてない
>>622 誰にでも波はあるんジャマイカ?
萌えトモ作れ。
>>623 何故やってたんだ。
漏れはTLやってみたけど、どうにも萌えなくてやめたぽ。
BLには萌え萌えだけど、今書かされてる傾向の物にはあまり萌えてない。
でもTLは書ける気がしないから、いまいち萌えない受けと攻めで
書いていても、好きなBLだから書けてるんだろうな。
萌えツボの違う設定で書くのはいいんだけど、それを読んだ人から
面白かったと言われてもあんまり嬉しくないのがちと辛い。
>>625 私も萌えツボが売れ線じゃなくて、悩んでいます。
むしろ苦手な傾向ばかり勧められて、BLそのものが苦手になりつつあります。
唯一の萌え友達とも、話すのが億劫で付き合いが切れてしまいました。
(私が狭間プロになった時、いろいろあったので……)
新しい友達を作ろうにも、萌え枯渇なので何を話したらいいやら……。
書店で好みの傾向の新刊を探し、ワクワクしていたころが懐かしいです。
楽しかったなあ。
新人のうちは「生き残る」ことを最優先にしたほうがいいと思う。
趣味じゃないんだから、楽しいわけないし。
こんだけダメ出しされると、
「漏れのオリジナリティってどこにあるんだろう…」
って思うよ。
BLはテンプレだとわかってはいるんだけどさ………。
オリジナリティってのは認知されてから発生するものなんだろうなと最近思う
萌えの枯渇というより
>>627の言う通り生き残ることを考えているからこそ「萌え」
どころではなくなったんではなかろうか
特に自分のような狭間は、言われたとおりだろうがなんだろうがかかせてもらえるだ
けでもありがたい。と思うようにしてるから、正直自分の萌えなんて今はどうでもいい
書いてて楽しくない、はまだいいけど、書いてて辛いになってくると
完成した作品にもそういうのがにじみ出るからなぁ。
同じ雑誌の新人さんで、この人絶対に無理して書いてるなってデビュー作が
掲載されてて不憫だったけど、これで嫌気がさして脱落してくれたらラッキー
と思った。
ダメ出しをもらったときには自分の萌えとは違う方向だし
そういうものなのかなと思いながらやっていたけど、
担当さんの狙いどおりの感想をもらって納得した。
ダメ出しをされなくなるまでは素直にやっていこうと思った。
自分も今は自分の萌えより生き残る方を考えたい。
私が書くものなんだから、どこかには自分らしさが出てるはずと信じてやってるよ。
最初は抵抗もあったけど、今は楽しくなってきてるしね。
632 :
623:2006/01/17(火) 00:08:25 ID:a0MtXTj9
>>624 過去形にすんなww
萌えだけでやっていこうと思えば既出の通り苦しい思いもする
BLは萌えじゃなくて自分の生き様なんだ。
…いやこれだけだとヌゲー怪しい人みたいだが。
>622
残念ながら、どんなに売れっ子でも、枯れたら最後。
落ちるか、消える人多数。
溢れ続けさすかは、まさに個人差。
才能だと思う。
売れっ子を維持してるベテランは、怪物と思ってる。
BLに限らずだけど。
>631
禿同。自分もまったく同じ経験をした。
実はちょっと前まで、
>>629の言うように
オリジナリティってのは認知されてから発生するものなんだろう
と思っていた。でも、大事なのは自信なんだと思うようになったよ。
これだけ作家がいて王道テンプレが主流の中でも、同じ作品はない。
どんなに設定が似ていても、全部違う。
それは個性の差ではなく、レベルの差なんだと思うようになった。
当たり前のことなんだけど、それに気づいていなかった。
自分の名前で出た作品には、絶対に個性があるはずなんだよね。
でも、私は自信がないから、うまくいかないこと、
担当さんに意見されることを、個性のせいにしようとしていた。
基礎レベルが上がって自信がつけば、個性も自然に際立つと思う。
個性だけでやっていける人は天才。でも、自分は違う。
だから今は、基礎を上げる努力をしているところ。
担当さんのアドバイスは、どれもそういうものなんだと気づいた。
担当さんのアドバイスはアドバイスで、積極的に受け入れる。
何が足りないのか、何がいけないのか、考えながら。
同時に「ここは絶対に譲れない」というものもしっかり認識して、
互いの意見をうまく融合させられれば、もっといいものができる。
最近、ようやくそういうスタンスで仕事できるようになってきた
かなーと思ってる。長文スマソ。
635 :
634:2006/01/17(火) 11:04:50 ID:tmZqSOv9
もめん、補足。
>それは個性の差ではなく、レベルの差なんだと思うようになった。
↓
個性の差以上に、レベルの差もあるんだと~
ダメだしされた後で、担当さんのアドバイス以上のものを返せて
褒められたときにはすごく嬉しかった。
滅多に褒めてもらえないから余計になんだけど。
アドバイスされたことをどこまで自分なりに面白くできるかっていうのが
今の自分には634さんの言う基礎レベルを上げるための
修行なんだと思っているよ。
読者さんの声は自分なんかより編集さんの方がよく知っているんだしね。
同じように考えている人がいると思ったら
もっと頑張ろうって気持ちになってきた。
負けないからね(w
ははは、このスレ読んでたら落ち込んできた
ははは。
>>637 あなただけじゃないぞ ('A`)人('A`)ナカーマ
売れない原因を「自分の作風(趣味)は売れ線じゃないし」って言うの、新人のうちはよく思うよね。
それ言ってしまう人は愚痴りたいだけなんじゃないかな。
自分も友人と愚痴りあってしまう事が有る。
書き手側って大概良くも悪くも個性的な趣味の人多いしw
いくらマニアックな性癖だろうと作風だろうと売れる人は売れてる。料理の仕方、腕の差だって、気が付いてはいるんだ。
ただ、そうやって分析して、バランスを取りながら作品をつくってみても、一前進すると、すぐ次の壁にぶつかるんだよね。
積み重ねである程度のところまでは行くけど、歯も立たない実力やら売り上げの差っていうのは、どうしたってある。
トップにでもたてない限りこの苦しみは続くと思うが、自分が折れてしまわない限りなんとかなると思ってるよ。
書いてる物が売れ線じゃないから売れないなんて愚痴言ってる人いたか?
売れ線書かされて、それが評価されてるんだけどなんか微妙って
話をしてたんだと思うんだが。
そもそもこっちは売れるとか売れないというレベルにすらまだ到達してない。
だって本まだ出してもらってないし。
>>634 これくらいの人はすでに狭間ではなく
作家スレにお引っ越しでいいような気もするし・・・
自分で納得したスタンス取れて仕事できてるって事は
それなりに仕事順調そうだし
こっちは悩んでる内容が稚拙で、
だから狭間なのかなーと思うしorz
642 :
639:2006/01/17(火) 18:33:07 ID:1W5Tr81k
>>640 ごめん。
上手くいって無い現状を指して売れないと使ってしまったんだ。
>>641さんの言うように、上手くいってる人はそれで良いと思うし
早い段階でコツを掴める賢い人なんだろうなと思う。
けど、萌と担当とその他諸々の間でどうしたらいいか分かんない、
と悩みながら書いてるタイプだっているよ。でもなんとかなるよ
と思って。
ID:1W5Tr81kの言ってることは微妙に的を外している気がする
ついでに「性癖」の使い方が気になる
性癖の使い方は間違ってはいないような気もするが
正しい意味で使おうとし過ぎている感がある。
文脈的に馴染まない感じはするな。
(書き手の性癖と作風を同列で語るからモニョるのかな…639の文章って
“良くも悪くも個性的”だよね。ガンガレ!)
そりゃ自分の萌えポイントが読者受けしたら嬉しいけど、プロになった以上
同じのばっか書く訳にもいかないしね~~ツボは無数に欲しい!
営業したら打診が来た 嬉しい~
でも少し不安でもある。
>646
うわーよかったね~
おめでとう!
がんばれ~
下がりすぎなのであげてみる。
ついでにぼやいてみる
デブする前はさ、好きな作家さんとかが行き詰って「締め切り守れない~どうせ私が書
かなくても」とか言ってて、でもなんだかんだ言って編集さんは待ってるし漏れ(読者)も
待ってるし出来た作品もやっぱり素晴らしくて
ついでにそんな状況も作家にとっての醍醐味じゃないかウラヤマシスとか思ってた
でもいざ自分がこうしてデブしてみると、編集さんは漏れの代わりなんていくらでもいる
し、読者にとっても漏れはまだまだ試食の段階でいてもいなくても変わらない
オマケにまだまだ実力不足
狭間な自分にとって行き詰まりは、仕事への道を閉ざすものなのだと今頃気がついた
行き詰ってもいいのは実績のある人だけなんだなあ
649 :
風と木の名無しさん:2006/01/22(日) 22:32:01 ID:dPuyzSt6
あげてなかった……ただのぼやきだったスマソ
新人原稿料1枚900円、定期的に賞がなく、出版社名は有名だけど
羅列には中々名前が挙がらない雑誌ってなんだろう。
>650
なんで?
自分が目をかけてもらったとこって正にそんな感じなんだが。
>648
あげる必要は全くないと思うんだが。
あと、自分の代わりは幾らでもいるけど、そこにしがみつきたいのは自分の意思だし
そもそも「代わりは幾らでもいるのにわざわざ自分に仕事をくれている編集者」がいるのに
「自分が書かなくても」とかぼやく作家は頭がおかしいと思う。
それって同人誌の原稿と勘違いしてるんじゃねえの。
商業作家が表で「〆切守れない」とか言うこと自体恥じだと認識して欲しいものだ。
同人上がりの人かなと疑ってしまう。
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
後編集からの連絡が途絶えがちなのがデフォ、ということで
O倉の小説亜苦亜あたりが有力?
>650,653
何の話をしているの…?
定期的な賞がないっていうのでしょこらかきゃらかと思っていたけど。
なりきり乙、でFA。
なんかもー、せつねえ…
どうした
おまいさんのIDこそどうした
>655
>
>>184 >編集部。
>あーあと、某編集部では「受けがどれだけ可愛いかなんか読者は興味がないんだ」と言われてむかついた
どっかのスレでみたな
「受けの可愛さじゃなくて、攻めのかっこよさが伝わればいい。読者はかっこいい攻めに愛される受けに自己投影するから」
って
自分は、相手の目に自分がどう映るかってことを気にする人間なんで、
受けに自己投影するなら、むしろ攻め視点がいいな。
自分のことを他者の目から語られるのって、快感じゃない?
血液型の話や占いがすたれないのも、そのせいだと思う。
>>660 同じこと言われたよ。
「攻めのカッコよさが伝わることが絶対条件」で、その上で
「受けの可愛さも伝わればさらによし」ってことだと理解した。
編集部の指導だって、常に同じじゃないと思う。
ツンデレ受けが人気のように、流行りがあればそっちへなびく。
いちいち怒らず、柔軟に受け止めるしかないよ。
私はいつも受けの描写がなさすぎて、もう少し書いて下さいと言われます。
受けより攻めを描写しるという編集部の指導は、今我慢していれば
いずれなくなるという流行ものではない気がする。
ジュネは攻めよらり受けの美しさの比重が大きく、
BLは攻めのカッコ良さの比重が大きいかも。
時代を感じた。
同じ狭間の友達に嫉妬してしまう自分がいる…
同じといっても自分は持ち込みで担当がついたピコ同人、
友達は同じ持ち込みでも大手同人で商業の仕事も元からある。
同じ時期に原稿を出せば自分より友達の方が優先されるし、
それは実力の差だから仕方ないと判ってはいるんだけど、
正直もっと大手の出版社に行ってくれよと思う…
愚痴スマソ
チラ裏
へこんでいたのでBL本を買ってきた。
すごく癒された。
自分の作品も、今日の自分のように誰かの癒しになればいいと思った。
だが、ここで問題になるのは
へこんでいる原因が次の仕事なんてくるのかなーってことだ。
営業をしてみようと誓った冬の日。
負けるもんか…orz
営業は…事前に連絡するとき、メールor直接電話するのどちらが良いんだろう?
今の所、メール送って都合のいい日を聞いてるけど…。
電話のほうが好感度高いんだろうか。
通信手段に好感度は関係ないのでは…
「電話のほうが返事が早い」ぐらいの違いだと思う。
好感度の有無は、売れ行きや知名度によるんでね?
メールして返事返ってこない率は激高
営業するより新人賞に出した方が早いかもなー
……と思いはじめてる。
営業は忘れた頃に返事がくる。
毎日メールや電話を待ち焦がれている間は来ない。
すんごい暇活動だったのに いきなり〆切重なる依頼が来たところです。
極端すぎるんじゃゴルァと嬉しい怒号。
待ちの間 暖気してスタンバイしていられるかが勝負なような気がするこの頃。
数描くようになれば速くなる。
…ってわけでもないんだなorz
同じ狭間でも速く描ける人はどんどん露出が増えていて、
あせるようなとりのこされ気分のような。
この1年で自分のスキル何が上がったんだろう
自分も描くのがものすごくトロい。
いい意味で妥協できればいいんだろうけど、
どうしても自分の画力以上のものを求めてしまって駄目だ…
「よし、1枚下描き完成」と一度は横に置いた原稿も、
後で見直すとおかしな部分が目につくから直さずにはいられない。
こんな事やってるから進まないんだなorz
掲載紙が編集さんから送られてこない。
凹む。
>>674ヾ(・ω・`*)ヨシヨシ
ちょっと忙しくて忘れてるだけだよきっと……
漏れも一ヶ月遅れで送られてきたことあるし
忙しいだけ、忙しいだけ
>674
しゅうがあければ
くるよ
くるよ! (AA省略)
つーかーれーたー
>674
掲載誌、送られて来なかったことあるよ。
でも仕事は続いて、しばらくしたら送られて来るようになったよ。
狭間の存在は、忘れられちゃうくらいちっぽけかもしれないけど、
悪く思われてるわけではないと思うから、たとえ来なくても気にすんな。
みんな今までどんな仕事したことある?
自分はアンソロと雑誌でマンガ 24、32p のみだ。
>678
ノ漫画。24とか2~4Pもの。
いつかは挿絵をやってみたい。
>678
字書きですが
担当ついてこの一年間に一度読み切りが載っただけだW
プロット止まりで再修行中~orz
みんな身バレしないかとちょっと余計な心配してみる
漏れは680とほとんど同じだorz
>679
いつか漏れの挿絵を描いてくれ(・∀・)
挿絵描いてくれる漫画家さんが同じ狭間だとなんか嬉しい
字書きですが、二年で雑誌二本。
次の仕事は夏くらいに載る予定…だが延期されまくりなのでどうなるやら。
>679
挿絵描きたいという絵描きさんは少ないらしいと聞いたけど…
(割に合わないらしい?)描きたいと言って下さる方がいると
字描きとしては嬉しいなぁ…
確定申告、どうしてる?
確定申告って、しなくちゃダメなの?
収入少ないし、本業先にBL稼業を知られたくないんだけど。
源泉徴収されてるなら、ほっといてもいいんだったかな。
されてなかったら、申告しないと脱税になるような気がするんだけど。
私は申告してるから、しないとどうなるかはわからない。ごめん。
自分は本業もアルバイトも足しても全然人並み以下だから申請の必要なし
な筈。
でも出版社によっては問答無用で最初から引かれてたりするらしいね。
>686
いやむしろ還付金を貰うために申告するもんだと思ってたw
>出版社によっては問答無用で最初から引かれてたりする
↑これが源泉徴収。1割さっぴかれて納税されてる。
「この作品にはこれだけ経費がかかってるので、1割も持っていかれたら
困ります」とお願いして払いすぎた税金を返してもらう(還付金)のが
確定申告だと私は勝手に思っている。違うのかな。
ちょっとぐぐれば、すぐにわかることだと思うが…
>650
激しく亀だがトウキヨマンガ者のマブール?
この雑誌休刊してるのかね?
その雑誌は漫画雑誌じゃまいか?
初めて見たけど、手に取られにくそうな表紙だ>マーブル
そうか漫画で900円ってあり得ないわ…突っ込みありがとう
だれもいない…
皆仕事してるのか。
いるよーノシ
「あともうちょっとだ!」と思ってからが長い…
うわー そうそう!
>「あともうちょっとだ!」と思ってからが長い…
出来上がった頃には込めたつもりの萌えも自分の中で風化している罠
ここに書くようなネタもありません
自分の萌えが一番盛り上がるのは、執筆最中だよ。
ただし、それは次の作品の萌えなんだな…
「禿萌えキター、これは売れる! 早く書きたい!」と思う。
そして書き始める頃、心は次の萌えへ…そのくり返し…(ノ∀`)・゚・。
>697さんのレスを見て 自分はもう少し
「とりあえず仕事があれば/書ければで嬉しい 」ではなく
どんなものを書けば売れるか、楽しまれるかをもっと考えないといけないかもなと思った。
知り合いの先輩作家さんで、他と自己のような相対的な上昇志向は口にはしないけど
見てるといい意味でとても計算高くて、かなり順調に売れている様子。
でもそういや 自分はあまり担当さんには方向性の押し付けをされた事がない。
隙間産業的な芸風だからなのか期待度に比例しているのか (ノ∀`)Ф アチャー
698さんは小説?
編集部によっては全然押し付けて来ないところもあるでよ。
BL業界はテンプレとか方向性とかそういうのを言ってくる編集部ばかり
なんだろうと思っていたから驚いたけど。
今まで3社と仕事したけど、どこも「テンプレ押し付け」の編集部ばっかりだったよ。
中には設定作ってくれる担当さんもいたけど、どう考えてもそれはその人の萌えだろう、と思った。
698さんや699さんはどこで仕事してるんだろう……
厳しいことを言うようだが、凝った設定・変わった設定でも書かせてもらえる人と
テンプレ設定を求められる人との差も考えなよ。編集部のせいばかりでもないだろうよ。
それに、テンプレって面白く書くには実力が必要だし、
テンプレ作品ばかり求められても、それで面白いものを提供し続けられれば
人気も出て、好きなもの書かせてもらえるようになるんじゃない。
差、ねえ……テンプレ提供して、結果を確実に出しそうな人と、
そういうことしたら書けなくなりそうな人、との差はあるのかも。
私は後者と判断されたらしく、設定時に提案とかほとんど
されたことないわil||li_| ̄|○ il||li
自分の場合、載った作品自体が少ないので、
まだよく分かってないのかもしれないけれど、
設定とかを押し付けられたことは一度もない。
でもある意味、その辺はすべて自己責任で
結果が出せなければ見限られるのも早そうだなと思う。
売れてる方は編集に押し付けはなく、逆に編集が聞くみたいだし。
どうすれば売れるかって。
売れてる狭間って、存在するの?
>>700 設定を作ってくる担当('A`)
本当にいるんだね、そういう人。
>>705 いるいる!しかもそういう人に限ってその設定に疑問でも
挟もうものなら態度豹変するから要注意。
特異な設定っていうのはある程度知名度ないと手に取って
もらえない
文や絵が上手いかどうか構成力があるかどうかわからない
狭間の特異設定を手にとるチャレンジャーはあまりいない
だから狭間はテンプレを求められることが多い
しかし設定すら押しつけられるって…作家足りないのかな
その出版社
一回押し付けられてみたいけどな、設定。
同じ出版社でも担当さんが違えば対応も違うような気がする。
まぁ出された条件が何だろうが、読んだ人が楽しんでくれるんならがんばるよ。
がんばるよ!
消費者としては、定番モノだったら実績ある老舗を選んでしまう。
新規参入会社の商品を手に取るのは、老舗で出してない商品をみつけた時。
食品や掃除用具と本は違うって思うんだけどねー、どうしても
上記のようなことを思ってしまう。
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ がんばるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
>710
新人は本が売れない時代だもんね。
老舗作家さんが強いからなァ
デビュー決まるか決まらないかの狭間の狭間だけど
デビューしても無駄なような不安に…orz
デビューしても不安はつきないよ。
先の見えない状態がずーっと続く世界なんだなと
実感してきた。でもそれも楽しんでしまうことにする。
>>713 そんなこと言わずにがんばりなよ!
デビューさせてくれるならデビューして、いろいろ経験すればいい。
それでどうしてもきつかったら、また考え直せばいいじゃん。
不安はわかるけど、経験してもいないことで悩んでもしょうがない。
やめるのなんて、いつでもできるんだからさ。
デビューしても無駄って、本にならないかもとか、専業になれないかもとか、
仕事が続かないかもとか、そいういう不安かな。
元々ある限られた枠を、奪うなりもらうなりしないと生きていけないわけだから、
上手く行かなくて当然と考えれば気も楽になるよ。
せっかく予備軍にまでこぎつけたなら、そこまで努力したのと同じように努力
し続ければいいだけだと思う。
仕事って何年も取れなかったり、あっさり取れたりして
よく分からないと思う。あれだけ悩んでたのはなんだったんだって。
雑誌のデビューは難しいかもしれないけど、知名度低ーいアンソロとかだと
簡単に載せてくれたりするし。
自分はまだ知名度の低ーいアンソロにしか載った事ないよw
いつか雑誌デビューしてみたい。
そっか。やめるのはいつでもできる。
>>713じゃないけど、ちょっと息抜きしてもう少し続けてみる。
自慢じゃないけど時間だけは有り余ってる!
それゆえ、気力を持てあましてしまうところがあったんだけどね。
やめるのはいつでも出来るって…
「私もう辞めます!」とか宣言するような世界でもないだろ
それとも719はコンスタントにお仕事を頂いてるのかな。裏山。
なにを絡んでいるのか分からない。
意味曲解してるし、引退宣言の記者会見はせんだろうがw
担当さんに挨拶くらいはする人もいるんじゃねぇ?
やめる=売れなくなって消える、ばっかでもないじゃん。
どっちにしてもからむようなことじゃないわな。落ち着け。
デビュして、デビュ誌以外からも仕事の依頼がくるまでがんばって、
それからやめても遅くないじゃん。
「無駄かも」って諦めてしまう前に、そこまでがんばってみれば?
っていう話でそ。
「辞め方」の問題じゃなくて、モチベーションとかの話だよ。
大丈夫か、
>>720…
ていうか絡んでるのはお前らの方じゃねぇのかと
どうした。そうカリカリすんな。
(,,・∀・)つ旦
だーいぶ前に、雑誌が潰れるの潰れないのって噂が立ったけど
ラキアのことだったのかな。刊行予定が白紙とか、気の毒すぎる。
刊行予定が白紙…
灰欄度は虹創作アンソロだけの会社に成り下がるのか?
自分は穴埋めなんだな、と思う今日この頃。
チャンスをただ待ってるのは辛くなってきたので、
他社に投稿or営業を始めるつもり。
名前を少しでも知ってもらいたいし、同人も始めようかなあ。
自分もだ。
投稿か営業か。
それが問題なんだが…
テンプレのようなチラ裏だな
ボーイズで同人やってない人ってどれくらいいるんだろ。
少ないと思ってた。
同人してない数人が名乗り出てるだけじゃん
727がもしオリジナルのオフ同人を考えてるんだったら、
名前を売る方法としてはあまりに間遠すぎるので その前に現実に打ちのめされそうな危惧。
商業ベース作家以外のオリJUNE同人がどんくらい売れてるもんかは分からないけど、
無名サークルでオリジナルが初動100出るようになるのって時間かかるもんだ。
謝礼度って投稿は商業誌デビューしていない人に限るんだよね。
新人賞スレを見ていて無性に投稿したくなってきたのに無念。
昔、300枚以上の即単行本可能枚数なら、デビュー済者も受付
してた気がしたんだけど、それもなくなったのかな。
常時募集の出版社に投稿してる人いる?
まあでも、J庭は編集さんも多いし、スカウトもよくあるよ。
投稿とJを両立してやってたら、投稿はまるでダメだったけど
イベントで立て続けに声かけられた。
>>733 デビュしてるんなら、営業すればいいだけのことじゃないの?
そのほうが早いと思うが。
>734
それのみだよ
改稿って何回くらいでOK出るものなのかな・・・
果たしていつまで改稿すればいいのかなorz
>738 がんばってくなさい。つ旦~
自分絵描きなんだけど 自分の場合 マンガは
1プロット&キャララフ
2ネーム
3下描き
4ペン入れ&仕上げ
で、プロット&キャララフ出し直し1~2回
ネーム直し2~4回
下描き直し数カ所 でオケになるんだけど
(出来上がってみたら下描きの方が良かったって事もあると思うがorz)
小説の人はどういう流れで決定稿になるのですか
小説ですが
第一稿を出してがつんと改稿指示が来て、
直して提出してまた改稿支持が来て、
場合によってはもういっちょ改稿があって、
それから著者校でまたダメ押しの直し。
だいたいそんな流れ。
時間もなくなってくる三回目の改稿ぐらいが精神的にも一番キツイ。
自分の場合も2・3回かな。
売れっ子の作家さんでも、最初の掲載か単行本だかで、
6回改稿したという話を聞いたことがあったよ。
改稿の回数は編集部や担当さんにもよるだろうし、
あまり気にしないほうがいいとオモ。
そうだよ。
本っっっっ当に違うよ、編集部によって…(ノ∀`)・゚・。
改稿なんて一回しか来たことないな
そもそもぎりぎりにならないと連絡こないし
738がB編だったら5回とか6回もあるよ……。がんがれー。
正直、改稿は苦しい。
初稿はノリノリなんだけど、改稿は重なるにつれテンションが下がる。
えー、まだ直すの? ヤダヤダヤダ……って感じ。
でも雑誌に載ったのを見ると、改稿してよかったと心から思うよ。
雑誌で誤植られた漏れが通りますよ……
改稿を何度も繰り返してやっとOK貰って雑誌開いたら誤植(誤字)。
なんかちょっと泣きたくなった。
>>745 わかるよ。
改稿する度に作品が自分から遠ざかっていく感覚っていうか。
客観的になるというより、どうでもよくなる。
ハイハイ直せばいいんでしょみたいな。
直してよかった所もあるけど、やっぱり不本意な所もある。
>>746 正しく書いたのに、勝手に手を加えられて誤植になったの?
イキロ。
>>746 ショックかもしれんが、アンケがよければOKさ。
単行本化されたらそのとき直せばいい。ガンガレ!
上半期に初単行本の話流れた…orz
>>749 仲間仲間
そして自分は今爽やかに営業中
誰もいない……?
ここの住人で、フェイドアウトじゃなくてきちんと編集さんから切られた人いる?
「もううちではやっていくのは難しいです」みたいな
普通ははっきり言われないもの?
>>749 版元縮小?倒産?
私も以前にあったけど、改稿も全て済んだあとだったんで、
精神的ダメージきつかった。
筆が速いのも考え物だね。締め切りギリギリまでさぼって
遊んでいればよかったよ。
言葉おだやかに、それでもきっぱり仕事はもうないと言われたことがある。
デビューしたところだったので、呆然だった。
半年ぐらい、虚脱状態だった。
だいぶ頭が冷えてから、他社から仕事をもらえたので、
なんとか気持ちは復活できたが
自分を拾い上げてくれた編集さんから、
売れないからいらないと告げられるのはキツイ。
単行本が流れたって、ラキア?
身バレするだろうからどこかはもちろん言う必要ないけど、
最近流れた人2人もいるのかorz
流れた原稿って、違う所に投稿できないのかな。
ラキアではないだろうな。
よほどの売れっ子じゃない限りは
雑誌廃刊の時点でほとんどの単行本予定白紙になってるはず。
またどこか倒産とかじゃないことを祈る
>>753 それはスカウトデビューででもですか?
スカウトでもそんなふうに切られるとしたら怖い・・・
753ですが
>755
スカウトだよ。
商業って厳しいんだな、と身にしみた。
でも、そこで切られてから、他の仕事がけっこうもらえるので
切り捨てられて今に見てろよ、というよりも、
捨てる神あれば拾う神ありって感じで、
自分を必要としてくれるところで頑張ろうって感じ。
>>755 BL作家はフリーランスだよ。つまり個人経営者と同じ。
専属じゃない限り、スカウトしても編集部が面倒見る責任はない。
先まで仕事の予定が入っていても、向こうの判断ですぐ切られる。
でも、フリーランスって、どの業界でもそういうものだけど。
スカウトほど切られやすいとは思うけどね。
スカウトって即戦力だと見込まれて買われる訳だから
思ったほどの効果がなかったら要らないと思われても仕方ないでしょ
ここにいる人たちはどうか知らないけど、自分の周りのスカウト組は
商業を仕事と認識してない人ばかりで腹が立つ
自分は狭間じゃないんだけど、ちょっと一言。
版元が倒産とか縮小とかじゃなくても
続けて売り上げが悪いと予定あっても切られるよ。
これは新人、ベテラン関係なくね。
編集が決めるわけじゃなくて、営業から通達が下りちゃう。
だから編集側もどうしようもなかったりする。
753の傷口に塩刷り込むようなこと言わんでも。
そんなにスカウト組に恨みがあるのか?
>>759 749は「初」単行本だから、売り上げ関係ないよね。
1冊目が出た後なら納得できるけど、1冊目が流れるって悲しすぎる。
>758
でも今、第一線で活躍してる売れっ子さんの中には、スカウト組みが多い。
BL漫画の場合だけど。
スカウト組は、あたりハズレが大きいかもしれない。
やる気のある人は一挙に売れるが、やる気のない人は叩かれながら消える。
自分の経験ならまだしも、よく他の人のことを○○組と
ひとくくりにしてあれこれ勝手なこと言えるなぁ。
狭間っていう不安定な状態で、必死にがんがってる人が
多いだろうに。そういうのはサロンかどっかでやって欲しい。
そのサロンの人なんじゃないの
決め付けたい人には、勝手に思わせておけばいいよ。
こういうことって、分析したって意味ないんだもん。
「そういう人もいれば、そうじゃない人もいる」ってことで。
>762
自分が必死なのに必死にならなくても仕事もらえる人を妬んでるんだろ
組とか分けるのは誰でもしてることじゃないか
>765
少なくとも、狭間の人間が集まってるとこではやめて
欲しいということだよ。お願いでもある。
自分は投稿出身の字書きだけど、挿絵はスカウト出身の人に
つけてもらうこともあるよ。一緒に仕事をしていく上で
そんなくくりの偏見にはなんの意味もないし、迷惑。
別にどうでもいいじゃん
うざっ
724=743=758=765=767?
もっと遡ればまだそれっぽい書き込みあったけど、
書き込みに特徴があってイタめの人がどうも1人いるね。
全部同じかどうかはわからんけど、前からいるね。
話に入ってくるけどなんか的外れなんだよな…。
>768
エスパーおめ
771 :
751:2006/02/17(金) 02:18:31 ID:T8qOfO+x
>>753 亀レスですが、レスありがとうございました
この業界はFOがデフォだと思っていたので意外でした……orz
772 :
749:2006/02/17(金) 02:55:32 ID:A3+hnuCS
続いて亀レス気味ですが>749です。
細かい事は省きますが、自分の場合
版元縮小でも倒産でもなく(ラキアでもなく)
予定月の単行本枠からいつの間にか外されてる という感じ。
>750 爽やかに営業に男気を感じるw がんばってください
>>772 そういうことあるんだ……(((( ;゚Д゚)))イツノマニカッテ
もうその作品できあがっちゃってるの?だったらそれ持って、よそ回ってしまえー。
ショック。お世話になってるところが…
営業すべきかどうか考えなければ。
コミックスが出たら他誌から声ってかかるものだろうか?
不安定な職業だということを改めて思い知らされた。
仕事が続いて来てたから、図にのってたし調子にのってた。
仕事が当然のように来るって思い上がってた。
これを機会に、自分を律しなければ。
ラキア?
他誌から声がかかるかもよ。待ってれば?
違うところ。
今は心細いけど、営業する前にやれることをやってみるよ。ありがとう。
突然スマソ
クリスタル文庫に投稿したことのある人教えてください。
投稿随時募集らしいけど結果教えてくれるのって何ヶ月くらい待つんでしょうか?
>>778 スンマセン投稿者です。どこで訊いたらいいのかわからなくって……
投稿者で検索すれば良いんじゃないだろうか
ここでも該当編集部に投稿した人から意見は聞けるかも知れないが、
狭間とただの投稿だと扱いは違うからね。
ただ、自分は初めての投稿の時は半年待ったよ(随時の雑誌。該当編集部ではない)
>777
参考までに。
自分がお世話になってる所はクリスタルじゃないけど随時募集。
新しい原稿だろうがプロットだろうがリテイクだろうが返事は3ヶ月待ち。
その代わり、細かい部分でしっかりダメ出しくれるので、待つ甲斐はあると毎回思う。
>>781 三ヶ月待って、きちんと向こうから連絡くれる?
催促する?
自分は催促して半年くらい待たされるんだけど
みなさん、レスありがとうございます。
ガンガッテ情報収集します。
半年待ってもなんの音沙汰もなかったりしたら、自分なら編集部に電話してしまいます。
生殺し状態はキツいので。
>781です。
>782
向こうから連絡くれます。
たまに早いとき(2ヶ月くらい?)もあるけどだいたい平均3ヶ月で。
半年はさすがにちょっと長いような…
待ってる間にもう一本書いて他所に投稿するのも手だと思うっす。
>>784 電話する時は緊張するが、
意外と良い感じに転ぶことも多いからがんがれ
いつかこのスレで会おう
>>785 あーそうか…良いなぁ…
参考までに訊いたんだが、有難う。
>>786 ありがとうございます。やるだけやってみます!
常時投稿で三ヶ月待たされるのは普通というか早い方だけど
狭間の原稿やプロットを受け取ってから2、3ヶ月も返事くれない
編集部もあるのか。私なら待ちきれないかも。
私がお世話になってる所は何でも返事が早いよ。
新人教育に力を入れてる編集部なんだろうか。
>>787 ハガキで問い合わせるという手もある。詳しくは過去ログに。
いよいよ担当さんと連絡手段がなくなってきた
どういうこと!?
身バレするから詳しくは言えない
もう諦める。あの原稿も、この出版社自体も。
連絡が向こうからあったらめっけもんだな…
お前ら、先立つ不幸を許してくれ。
自分はもはや狭間スレにいられないようだ。
投稿者スレに戻るよ。お前らの健闘を祈る。
原稿だけは返してもらった方がよくない?
一生懸命描き上げた原稿が無駄になるのは辛いし、
今後の持ち込みや投稿にも使えるし。
原稿は漫画?
漫画だったら絶対取り戻した方がいいよ。
配達証明とか使ってみたらどうかな。
小説だったら、同じく配達証明で「他に投稿するので破棄して下さい」
でどうだろう。
完全につながりが切れる可能性もあるから、原稿預けたままにしといても
僅かな望みにかけたいとかなら仕方ないが。
つか、そういうルーズな編集部は知りたいよ……。
789=791がどういう立場でどんなことがあったかもわからないのに
一方的に編集部がルーズと決めつけるのはどうかと思う。
二重投稿やパクリばれなら、切られても仕方ないんだし。
もちろん789=791には一切非がないケースもあるだろうけど。
先立つ決心までしてるなら「戻して下さいor破棄して下さい」
と直接電話した方がいいんじゃまいか?
どんな返事でもその方が後々スッキリ。
>>794 何でそんな穿った見方が出来るんだろう
多分編集部に苦しめられたことがないんだろうな
まあ794のようなケースも考えられなくはないけど…
編集部の中の人?
>791
とりあえず狭間まで来れた原稿なんじゃろ?
だったら「他に投稿するので破棄して下さい」でFAだと思うよ?
気落ちせず毅然とな。
担当さんから電話こない・・・
いつもならこれくらいに連絡くるのに。
よほど出来が悪かったのかと勘ぐってしまうorz
他に投稿してる作品も全然ひっかからないし
30半ばで未だにデブ前だしもう諦めた方がいいんじゃないかと思ってしまう・・・
弱き吐き出しスマソorz
>779
ガンバレ。私も30半ばだ。
小説か漫画かにもよるよな
>799
おまいさん、今年40の漏れに喧嘩を売るのかい?
漏れもまさに狭間にいるんだが。
小説に比べて漫画は描くのに体力が必要だからじゃないの?
いや、センスが古くなるからっていってたよ
ちょっとだけ古めのというのが一番売れると聞いたことがある。
>>805 それすごくわかる。だいたいBLの読者自体20~30代だからだろうな。
他のジャンルよりは年齢層高めなんだろうね。
あと、あまりにオシャレすぎたり、スタイリッシュな絵柄は
マンガには向かないと思う。(内容にもよるけど)
ちょっと古めというか、親しみやすい絵柄のほうが
すんなりマンガに入っていけるというのもあるんじゃないかな。
安心感があるというか。
センスが良くてオシャレな1枚絵で見たら神!な人がプロデビューして、
ワクテカで単行本買ったら構図や絵にばかり目がいって話が
全く頭に入ってこなかった事があるよ…
オシャレ過ぎて目が滑る事もあるのかと思った。
たしかに棒立ちかつハンコ顔なオサレ絵師は結構いるねえ…
デッサンがあさってでも読める漫画もあるのに不思議
>808は構図やデッサンが上手杉なマンガだから、目が滑ると言っているんでしょ
絵で映える作家と、マンガで映える作家があるんだろうね。
青年誌や少年誌って、絵柄は古臭いんだけど表情が生きてるので
世界に引き込まれる…ってマンガがけっこうあると思う。
ただ、BLは綺麗さ・萌え・可愛さなど美味しそうな絵が大事なので
センスを磨き続けなければ…と思う。
以前イラコンで古臭さを指摘されて、それからは気をつけてる。難しいけど。
いや普通に、少女漫画は見た目
少年漫画は少年が格好いいと思うかどうか
だろ
担当さんからお返事こない!もう三週間目!
焦っても仕方ないけど落ち着かない・・・
誰にも言えないこのもやもやが辛い!
三週間くらい慣れっこな自分…
他の会社でお仕事する機会があれば「返事が来た!すげー!」と思うんだろうな
原稿のお返事が来ないのも落ち着かないけど
結果待ちしている間が辛い。
結果が出なければ次がないというのがわかっているだけに
このままFOなんだろうかという不安が頭から離れない。
考えても仕方がないから、次作の準備なり営業の準備なり
していればいいとは思うんだけどね。
結果待ちしなくても次の仕事がもらえる身分になりたいよ…orz
>>815 その段階まで行かない狭間の底辺なもので・・・
参考までに聞いてみたいのですが、
結果というのはどのように知らされるのでしょうか。
売れた部数とか、アンケートの順位とかを知らされるのでしょうか。
それによって次回の予定を決めて頂ける、とか。
編集部によって違いはあるとは思いますが、
教えて頂ける範囲で教えて頂きたいです。
いつか自分も結果待ちできる日が来ますようにorz
>>815にものすごい勢いで頷いてしまった…
特にラスト一行。ほんと、切実にそう思う。
>>816 自分の場合はですが、具体的に結果を知らされたのではなく、かなり前に
預けておいたプロットにOKが出たのが雑誌掲載から一ヶ月ほど経った頃だった。
次回作にゴーサインが出たと言うことはそれなりに反応があったのかな、と。
今の身分では、次回作を依頼されることが何よりの結果だと思ってる。
結果がでなくてもとりあえず「これの次はこれです」って仕事を貰ってる自分は一体何なんだろう
別に他で実績があるわけでもないのに。
(案の定担当さんは後悔し始めてる感があるが)
雑誌掲載から一ヶ月=アンケ結果が出る頃だから、
いい反応があったんだろうね。
私も次回作の依頼( ゚Д゚)ホスィ…
>>818 1:結果が出ずとも気長に新人を育てるレーベルであることをアピるため。
2:編集長など上の方の人が818をとても買っていて期待されている。
3:人手が足りない、もしくは落しがちの人がいる。
4:結果が出ていないと思っているのは818だけで、実はアンケ結果がいい。
>818
ナカーマ!
アンケなんて見たことがないし、ファンレターの一通もない。
反応が良かったとも言われないし、どれだけ売れたかなんて聞かされたこともない。
ただ、淡々と仕事は貰ってるんだよな。
褒められることもなく、素っ気ない口調で「次は○月締め切りで」と。
言う通りのスケジュールで枚数もほぼぴったりに書ける、便利なだけの人間なのかな、と思ってる。
>>821 自信持ちなよ。
便利なだけで仕事もらえるほど、今のBLは新人に甘くないよ。
>>821 同人>商業な人や「描いてやっている」という考えの人も多いBL業界では
確実に〆きりを守れるというのはそれだけでも大きなセールスポイント。
でももちろんそれプラス力もないと仕事は貰えない訳で。
仕事が貰えてる時点で自信を持っていいと思うよ。
824 :
風と木の名無しさん:2006/03/02(木) 03:32:51 ID:SNTiQZEP
age
担当さんに「後でまた連絡しますね」と言われて本当に連絡が来た事がない。
最初から「今忙しいので後でまた連絡して下さい」と言ってくれれば
待ってる間のモヤモヤが解消されるのに…
吐き出しスマソ。
>>825 それは確かにモヤモヤしそう……
漏れの担当さんはそのあと「それか、何かあったらご連絡ください」って言ってくれるなあ
ガンガレ
プロット立てるのが嫌い。そんなに何個も出てこないよ! どうせ使うのは1本なのに
明らかに捨てプロットとか混入して提出しそうになる
受けが転校した先には、学園を牛耳る生徒会長さま(金髪ロン毛)がいた!
生徒会長様は理事長の孫という立場を利用し、学園内の美形を集めたハーレムを作っていて
受けをハーレムに入れようとするが受けが断固拒否
今まで全てを意のままにしてきた生徒会長様は、屈しない受けに焦れ、受けをゴカーン……
……さて、オチもおもいつかなかったし真面目にプロット考えようかな(´・ω・`)
>>825 ナカーマだが、もう慣れた。
「連絡しますね」ってのは〆の挨拶だと思って聞き流すと良いよ
万に一つでも本当にまた(自分が連絡するより先に)連絡がきたら
ラッキー!くらいに思っとくと良い…
捨てプロットのつもりで出したやつが通ったりしたら大変。
可能性は少ないとしても、ゼロではないと思うと恐くてできないよ。
捨てプロットが通ってしまい、書き始めたはいいが何度出してもOKが出なくて結局ボツになった漏れが通りますよ……
捨てプロットってほどではないけど、あまり気合入れずに
出したものが選ばれて驚くことはある。
でも改めて設定を見直してるうちに、その世界に入ってくというか
意識してテンションを上げていって創作意欲を沸かせる感じ。
>830
偉いなあ。
私、プロット時点でキャラが上手くできなかったら
最後までそれをひきずっちゃう。
自作の気に入ってる率がすごく低いのをなんとかしたい。
創作意欲を上手く沸かせたい。
まだ狭間の身分で、作品数自体が少ないからだろうけど、
自分でも気に入った作品しか書いたことないな。
プロットの時点でかなりリキ入ってるし、
今までいつも、渾身の一作を提出してOKもらうって流れできてるから、
プロット通らなかったらすごい凹みそうだ。
それに引き出しが浅い自分は、そんなにネタが思い浮かばない…
>>832 「自分でも気に入った作品しか書いたことがない」なんて、幸福なことなんじゃまいか?
萌がないとやっぱ描いてて辛いしな…
834 :
832:2006/03/02(木) 17:06:58 ID:z3j70O1B
本当のところは、萌えたものしか書いてないというより
萌えたものしか書けないっていうのが正しいんだ。
それほど一般受けするものを書いてるとも思えないし、
今のところは運良くなんとか次に繋がってるけど、
自分はプロに向いてないんだと思う。筆も遅いし。
今はとにかく自分の萌えを良い形で表現できるように頑張るだけだなあ。
>>834 自分の作風と仕事の進め方をわかってるんなら、それでいいんじゃない?
プロ向きかどうかは、その人の目指す「プロの形」によっても違うはず。
筆が遅くて、発表作品が少なくてもプロとしてやってる人は多いし、
兼業と専業を比べたら、絶対に前者のほうが作品は少ないだろうし。
問題は「今のやり方ではプロとしてやっていくのは無理」となったとき、
どういう道を選択するか…ってだけのことだと思う。
変わるか、変わらずに済む道を探すか、変われないからと道を逸れるか。
ずっと同じ…なんて人はいないと思うよ。
豚切りご免。
今日の朝日新聞に、室井佑月が新人の頃、処女作の原稿料が一枚4千円と知って
この安さは何かの間違いだと思ったという話が載ってた。
4千円か……。
自分の小説の原稿料が彼女の処女作の何分の1かを考えて凹んでいる。
もちろん雑誌に載るのはうれしいけど、本にならなきゃ本当に小遣い程度だ。
>>831 別に偉くないんだよ。自分は割となんでも意欲は沸くのはいいけど、
逆にコレが萌える!って決定打がないんだ。それは短所だと
思ってる。でもまだまだこれからだと思うことにしてるよ。
>>836 市場が違うんだから、金額が違うのは当然だと思うよ…。
担当さんに見え見えの嘘つかれてなんだかな~…だ。
作家の見え見えの嘘っていうのもあるだろうしw
仕事を円滑に進める為の方便だと分かってるからそのまま受けておいてるけど、
思っくそ嘘のニンジンぶら下げられても もうテンション高い返答は出来んよ。
せめてもうちょっとそれらしい嘘ついて下さい。
プロットの話だけど、
捨て用に作ったのの方が無駄に力入ってなくて良いってこともアリエールよね。
しかし自分は渾身のプロットが通り→その後放置(書き始めて良いよとも言われない)
→モチベーション下がった頃に「じゃあこれでお願いします」と言われて
結局gdgdな気分になることばかり…
プロットが通ったら書き始めていいんじゃないの?
私の場合は出したプロットを2~3ヶ月も放置され、オッケーと言われた頃には
何を書きたかったのか忘れていたりする。
ここにしがみついているより、別の所にも当たってみたほうがいいのかなあと
思い始めているよ。
842 :
840:2006/03/03(金) 11:54:00 ID:i5+J11TX
あ、違う。「プロットを提出→その後放置」の誤りでした。
(書き始めても良いヨとも言われない)←ここを重視
・・・841と同じ会社かもなー。一言一句全く同じ気分だよ。
プロットにOKが出た段階で、自分から原稿の締め切りを確認しないの?
>835
832です。亀レスですが、おっしゃる通りかも。
「今のやり方ではプロとしてやっていくのは無理」となった時には、
自分のやり方や考え方が変わっていることだってありますよね。
もし、変われないからと道を逸れることになっても、
それは自分の選んだ道だし、後悔のないようにしたいなあ。
良い意味で、先のことはあまり考えずに、
目の前の与えられた仕事を頑張っていくよ。
>>841 842
プロット出した後数ヶ月も放置……。
私がお世話になっている編集部は対応早いよ。
ただ新人が多いので、うかつに「こっちにおいでyo!」
というと競争がさらに熾烈になるので人は少ない方がありがたいけど。
>845
うらやますい。
どこなのかこっそり教えてほしいよ。
実は同じところだったりしたら、すごいショックだけど。
新人多いと大変そうだな。
あと、最初にそういうきちんとしたところを経験してしまうと
それよりルーズな会社では仕事できなくなるだろうな。
ま、それはルーズな会社が悪いのかもしれないけど。
狭間が〆切破って発売延期とかなったらどうなるのかな…
延期じゃなく仕事の話自体あぼんになるのだろうか。
もうすでにスケジュール押尾氏になってる。
挿絵さんも決まってるが間に合わなかったらとガクブルする。
849 :
848:2006/03/07(火) 19:32:28 ID:To3viXSE
押尾氏って何だよorz
>>848 切羽詰ったからこそ現実逃避したくなる気持ちわかるけど、
ここでカキコしている間に一文字でもいいから書きな!
やっぱり自分らの立場じゃ断る口実を与えちゃおしまいだよ。
実際あぼんするかどうかはその時々でわかんないけど、
少なくともされてもしょうがない事態を自分で作っちゃダメだ。
ガンバ!
>>848 発売延期…ってことは、告知がすでに出回ってるってこと?
よほどのことがない限り、狭間や新人にそこまで予定を押させる、
ってほうが考えにくいんだけど…改稿時間とか余裕見ると思うが。
つか、それが本当なら、こんなとこに書いて身バレしないか?
まだそこまで行ってないなら、担当さんに相談したほうがいい。
ギリギリになって「できません」より、早いほうがいいぞ。
完璧身バレすると思うが…まぁ編集者がこういうところ見てるのかどうかも判らないしな
ちなみに自分は締め切り破ってもとりあえず大丈夫だった経験はある。
しかし、そういう人間(自分)は結局駄目だよ。
返事を待たされてる間中、お預けくらってる状態で
GOサインが出たらガフガフがっついて餌を食らう
わんこのようになる自分としては、締め切りは
きっちり守るというか、あっと言う間に終わって
物足りない。もっともっと餌が欲しい。…営業するか。
そんな状況がいつまで続くかねぇ
>>854 わからない。続いて欲しいようにも思うけど、
勢いだけで暴走し続けるのもよくないだろうからね。
そして素早いレスにちょっと驚いた。
>848
>850-851サンと同意見。
848サンがどれくらい押してんのか分からないが
狭間であれなかれ、〆切破りは色んな人に迷惑掛かるからやらない方がいいとオモ。
絵師側から言わせていただくと(ちなみに漏れは848サンと組む絵師ではありません)
その分のシワ寄せがこちらにきて、完全にスケジュールが狂っちまうんで
非常に苦しいことになるわけですよ。
削られた作業時間内で己のクオリティを維持するのは大変でつ…。
やはりこちらも完璧に仕上げて作家さんの売り上げに少しでも貢献したいし
読者さんにも好感もたれたいし。
今ホント大変かとは思うががガンガレ!超ガンガレ!
んだんだ。
この業界10年の先輩が
「私が今でも仕事してられるのは、一度も締めきりを破ったことがないから」
と言ってた。
いくら売れてても、締めきり破る人は消えていく確率も高いってさ。
ああ、「締め切りなんて破って当たり前じゃん」みたいなことを平気で言っちゃうあのライバルも
早く消えてくれたら良いのにな…
え、もしかして、ライバルが消えれば自分が売れるとか、
その分自分に仕事が回ってくるとか思ってるの?
つか、それ以前にライバルって、誰が決めるんだ…
ライバルが消えれば売れるってことはないだろうけど、
仕事は回ってくるかもしれないよ。
特に狭間なら。
その回ってきた分で売れるかは、自分次第だろう。
つか、自分の中で勝手にライバル視してる相手がいてもいいんじゃない?
モチベーションの上げ方は人それぞれだし。
私は目標はいても、ライバルはいないタイプだけど。
858は皮肉だと受け取ってたんだけど違うんすか。
時々嫌味や皮肉の書き捨てがあるけど、何様のつもりなんだろうな。
狭間兼書店員の私が通りますよ。
新書が売れません…
でも新刊を確保しやすいのは新書なので売れて欲しいんです。
売り場の見せ方とかガンガルから字書きの皆さんもガンガレ。超ガンガレ。
挿絵頼まれた絵師さんもガンガレ。
ちなみに文庫は売れます…やっぱ新書は高いうえに大きくて嫌なのかしら…
そう言えば最近文庫にシフトしてる会社多いな。
書店狭間さん乙です。
自分の本を自分の書店で売る日が来たら面白そうですね。
ノベルは売れないのかぁ。
私がお世話になってるとこ、ノベルしかない……。
初心者質問で恐縮ですが…
新書と文庫、あれはどういう基準で「どっちの形式で出す」と
決められているんですか?マンガ描きのほうなので知らないのです。
ノベルじゃなくてノベルスじゃないか。どっちでも良いのかな?
余談だけど自分も「自分の勤務先で自分の本を売りたい」と思って
書店員してたことあったな…(
>>864は違うと思うけど)
給料の安さに負けて辞めて、暫くしてから狭間になったけど…
麿編って、潰れちゃったのか。
あんまり驚かないけどw
字書き狭間だが、質問です。
プロットでNGになったやつ、みんなどうしてる?
ここが悪い、直せと担当さんに言われて色々と直したけど、結局ボツった。
でもすごく気にいってる設定なので、担当さんと直した設定で書きたいのだが、
これって他誌投稿OKかな?
>869
自分は担当さんの了解をもらって他誌で書いたよ。
>869
他で書いていいか聞いておけば黙ってやってしまうより心証もいいと思う。
インフォペ-ジの更新したい。新しい仕事貰えたんだよ~~
でも担当さんに止められている。
解禁は早くても夏頃だ…
これって確定じゃないって事なんだろうか;
>>871 「雑誌やHPでの公式発表までは待て」ってだけのことでは?
自分が仕事してるところも、ギリギリまで情報出させないよ。
ベテラン作家さんでも同じで、そういう決まりらしい。
情報解禁日が編集さんに決められることってあるんだ。
ゲームでは良く聞くけど、ビックリした。
自分は字書きなので、絵師さんのラフを見せてもらったら確実に出るのだろうと
判断して情報載せてるんだけど。
普通はどれくらい前にお知らせするものなのかな。
869です。
アドバイス、どうもです。
一応担当さんに了解もらうことにします。
狭間だから心証悪くしたくないですもんね。
>>871 字書きの場合、絵師さんのスケジュールがばれないように日記にも
なんの原稿書いてるか書くなって言われたことあるよ
そのあたりは会社によるんじゃないかな
>>873 「発売3ヶ月前から情報解禁」が一般的だと聞いた。
書店に情報が回って、ネット上に出たらもう問題ないと思う。
でも、やっぱり担当さんに確認するのが確実じゃないかな。
確実に出る・出ないとは別に、告知や宣伝は営業部も関わってくるから、
編集部の一存ではOKできない場合もあるんだと思うよ。
>>874 参考になってよかった。仕事、ガンガレ!
>絵師さんのスケジュールがばれないように
自分は字書きだから、それを何よりも注意してるよ。
連投スマソ。
しまった、アンカーミス…
>>874 にアドバイスなんかしてなかった!
木綿、逝ってくる…λ
絵師さんのスケジュールがばれるとまずいって、
どういう風にまずいんでしょうか。
この絵師さんは今この仕事をしてるんだなって
のが他社にばれるとまずいってこと?
よくわからない。
>871です。みなさんどうもです。
>872さんのレスを見て そうか と思い、安心の為に
同じ所で書かれてる他作家さんのHPを見に行ってしまいました。
(我ながら小者ですが)
そうしたら
情報は発売されてから/各媒体に情報が載ってからウプする人、
早い内に出版元と発行のおおまかな時期だけ載せてる人
出版元は伏せてプロットの時点から仕事日記で経過を書いて行ってる人、
(それこそ絵師さんのスケジュ-ルバレバレに)
いろいろでした。
企画お蔵入りの不安は消えないけど、
上げられるスキルは上げる努力をして待ちます。
あはははははははははははははっははは
掲載誌廃刊なっちゃった
次回ネームもきってたのに急すぎwwwwwww
ねえ今までの原稿返して貰えるかな
同人誌にしたいんだけどどうかな
同人でラストまで描きたいんだけど駄目かな
このまま消したくないキャラなんだけど悪足掻きかな
ねえちょっと誰か
あははははははっはははははははははは
廃刊しちゃった
はっははははははっははっははは
>>880 気持ちは判るがキモイから落ち着け
回線切って少し休め。
お疲れ。残党さんときちんと話し合って、ラストまでかけることを願ってるよ。
皆様原稿乙です…再び狭間兼書店員の私が通りますよ…
>866
しばらく棚を眺めて考えましたが、私にも何がどうだか…。
ただ最近は、新書版の在庫が尽きたら重版かけずに文庫で再版し、
新刊もいきなり文庫で出して、新書から手を引く傾向があるようです。
多分ですが在庫を保管する倉庫を効率よく使うためには、薄くて小さい
文庫の方がいいからでは…あと単価も安いので、うちみたいな零細書店では
新書より文庫の方が動きがいいです。
私含め字書きはそれでもいいとして、絵師さんは縮小後の仕上がりサイズの
心配があるから大変そうですね。
>871
今の所、出版社からの新刊案内で受け取ってるのは、某社さんの5月の新刊の
案内が一番先の予定だったと思います…やっぱり3ヶ月前くらいが解禁時のようです。
>880
え?廃刊?どこだろうキイテナイヨー
とりあえず原稿・著作権・出版権は姐さんに返してくれるのかちゃんと確認を。
で、今切ってるネームを、前回を読んでない人にも分かるように工夫して、前回の
掲載誌と一緒に別の出版社へ持って行ってみよう、営業ですよ営業。
ダイトシャさんみたいに、同人の再録を出してる会社もあるので、同人で出すのも
悪足掻きじゃなく一つの方法です。
雑誌掲載&次回作の掲載予定もあった事は実績ですから。廃刊は会社の問題だし。
倒産されるよりマシですよ…
廃刊ってことは馬汁かな。
いきなりで動揺したけど、底辺雑誌とさんざん言われてたから
「やっぱり」という気持ちもあった。
作家の立場はすごく不安定なのを改めて自覚させられた。
営業もしなければと思ったけど、別のお世話になってるところにも
打診中なので、なんとかなるかもしれないという感じ。
自分もお世話になってるところは新書やめて文庫にシフト変更したな
単価が安いから購買者が手を出しやすいのかも。
自分は新書好きだけどなー(読者としても、書く方としても)
文庫と新書だと文字数の違いとかあるのかな?
長いのが書けない風潮になっていくのは嫌だな。
ところで質問というかチラ裏というかですが、
改稿とかってどこまでやれば完璧!…とかないような気がするんですよ。
設けられた〆切り日よりも早くあげた方がその後の作業が前倒しになるし
担当さんや絵描きさんに余裕が出来るから、成るべく早い方がいいよねと思うんですが
〆切り前に出して「お前早く出すことよりクオリティ上げろよ」という考え方もあるよな…とか
担当さんの考え方一つなので考えても仕方がないことなんですが、
昔から美術の課題とかってどこまでやったら完成なんだろうと悩むタイプだったので
(早く仕上げてしまいたいという意識が「もうこれでいいか」という無意識の妥協になっているような気がして)
そういう目安って皆さんどうしてますか?
>文庫と新書
私は新書しかないとこでやってるんだけど、担当さんに聞いたら、
「中身も長さもボリュームがっつりなものを出したいから、うちは新書」
って言ってた。確かに新書って厚みも値段もほぼ決まってるけど、
文庫は幅があるよね。値段は高めだし、書店で棚取るの大変そうだけど、
長編書きの傾向の人は新書レーベル向きかもしれない。
ちなみに、イラストが大きいから新書のほうが好きって読者さんもいる。
>>884 >そういう目安って皆さんどうしてますか?
これは改稿の内容と、その人の仕事のやり方にもよるんじゃない?
簡単な改稿と、全面的に手を入れて練り直すものじゃ違うと思うから、
1作ごとに自分で見極めるしかないでしょ。
時間をかけたほうがいいものが上がるって人はかければいいし、
かけてもかけなくても同じなら早いほうがいいと思う。
あと、仕事が増えたら、のんびりもしてられなくなると思う。
自慢じゃないけど、自分はおかげさまで仕事が増えたので、
あんまり改稿に時間を割けなくなった。手抜きはしないけどさ。
その原稿だけじゃなくて、他の仕事の予定との兼ね合いも考えたら、
目安なんてなきがごとしじゃないのかな…と思ったり。
プロですが、新書だろうと新書だろうと、
枚数そんなに変わんないよ。
文庫のが確かに基本枚数少ないけど、
増えちゃったよと相談すれば、折を増やすとか
行数増やすとか変えてくれるし。
むしろ、ただ棚の関係なんだろなーと思う。
文庫に強いところと、新書に強いところと。
どっちにしろ、自分がしっかりさえしてたら、
文庫だろうと新書だろうと、読者はついてきてくれるよ。
>文庫だろうと新書だろうと、読者はついてきてくれるよ。
それは判ってます先輩…
>885
自分はどっちも出したことあるけど、書式も編集さんに指示された頁数も
ぴったり一緒だった。
その時に聞いた違いは。
新書は、大人向け。セックス多めで、内容は多少ぶっ飛んだものでも良い。
仕事に疲れた読者の、現実逃避や癒しになるものを。ハーレクインを参考に。
文庫は、学生向け。雰囲気重視。エログロ的なものは避ける。オヤジカップルは
不可。
だった。
値段が違うから、購買層が違うらしい。
>>888 昔はそんな印象があったけど今は違うみたいだね
プロの方が答えて下さっているのに、余計なレスつけちゃった。
スマン……orz
>>888 つか、両方出したことがあるなら狭間じゃないんじゃ…
>>891 同意するけど狭間にもピンキリあるから…
頑張ろうな…
>>892 ピンキリってのはわかるんだけど、「プロの方」って言い方がなんか…
文庫と新書出したなら、個人の内情は別にして、もう立派な「プロ」でそ。
余計なお世話かもしれないけど、自信つかプロ意識持ってほしいなと。
>>893 自分は888さんではないけど。
自分で自分のことを立派なプロと言っていいのは
原稿料と印税で生活ができてからだと思ってる。
他人にその考えを押しつけるつもりはないけど
そういう意識でいる者にとっては、文庫と新書を
それぞれ出しただけじゃ立派なプロとは思えない。
そういう自分に一番ぴったりくるのがこのスレだと思ってる。
仕事はもちろんプロ意識を持って臨んでいるよ。
だからといって、印税だけで生活できている本当のプロとは
やっぱり経験が違いすぎるという自覚はある。
>892
からむわけじゃないんだが、
> プロ、出版業界の方の書きこみ歓迎します。但し、最初にその旨を名乗って下さい。
とあるし、本人が「プロです」と名乗っているレスへのorzだし。
そのつっこみはちょっとかわいそうじゃないか?
昔のサロンみたいに、「プロ」と名乗る書き込みには、「お姉さま」と呼びかけるとか、
ローカルルールがあったほうがいいのかな?
そもそも「プロです」って言われるような漏れたちが、情けないんだけどな。プロから
見れば、プロじゃないわけだし。
さて、悔しさをバネにプロット頑張ろう。
デビュ前の人も、デビュ1年未満とはいえ本出してる人も、どっちも
このスレ的には狭間ってことで統一。
経験の長いプロにはそう名乗ってもらったほうがわかりやすい。
でも、そういうスレの使い方とプロ意識の問題云々とは別物だと思う。
プロの定義はそれぞれだけど、ここの人をプロじゃないとは
思ってないです、自分は。例え実績が雑誌掲載1本だとしても、
優秀作参考掲載でなく、ギャランティが発生したなら、それはすでに
仕事=プロでは?読者にとっては何ら変わりないし、まだアマチュア
ですって思って書かれたらむしろ困る。複数社で仕事して、何冊も
著作がたまってても兼業ならプロじゃないのか?って
話にもなってきてしまうし。基本的にブロの自覚は早く持つべきかと。
だから逆にここへの書き込みで「プロですが」と名乗る方に違和感
感じる。どれだけ実績積もうが、悩むこともあれば辛い時もある。
意外な発見や初心を思い出すきっかけをもらえることもあるから、
新人賞スレもここも定期的に見るけど、その実ここって必要かな?
って感じる時も多い。ここの人は皆同じ土俵に立つプロ同士と
思っているから…。自分に枷をはめず、作家スレにもどんどん
書き込みに来て欲しいな。
>>897 プロですと堂々と言える人は作家スレで書けばいいし
投稿者でもないけど、自分で自分のことをプロとは胸はって言えない
と思ってる人はここで書けばいいだけでしょ?
プロとは言い切れないと思っているからといっても
作品をアマチュア感覚で書いてるわけじゃないですよ。
作家スレでは何となくおこがましくて書けなかったことや
投稿スレだとちょっと違うってことが書けるスレだから重宝してる。
スレが2まで続いてるってことは必要としてる人がいるからでしょ?
作家スレだけで充分と思っている貴方が、
そもそもなぜここで書き込んだりするのか、その方が不思議。
BLには兼業でも立派に作家として名の通ってる人もいるので
専業生活=プロ、という定義はスレルールにしてほしくはないかな…。
謙遜してそう心掛けているのだろうけど。
ふと気になったんですが、作家スレの方って、
兼業はプロと認めなかったりしますか?
作家スレにもいろんな人がいますけど
兼業でも定期的に仕事してる人をプロと認めない人はいないと思います。
作家スレの人にプロと認めてもらうことに何か意味があるの?
>899
狭間と名乗ってここを使うのは自己申告で、別に作家スレが
認めないとかって理由で区別されてるわけじゃないよ。
線引きしてるのは、このスレを必要としてるこっちだから。
内容が作家スレのほうが相応しければ、そっちに
書いたっていいんだし。
アマチュアじゃないから狭間って言葉になってるんだろ…
それに専業じゃないとプロって言えないとかじゃ
絵描きの方が断然プロ率高くなるしな…
ところで一気に人が増えた湯だがお前さんたち仕事はどうなんだい。
自分は今連絡待ちつつ同人原稿中。
いきなり仕事先がなくなって焦ったけど、幸い次の仕事先が
すぐ見つかった。最悪の場合は営業や投稿もする覚悟だった。
イベントは編集さんも多いので、参加してて本当に良かったよ。
>最悪の場合は営業や投稿もする覚悟だった。
えー。サイアクって言っちゃうのかそれを
ごめん。言葉が悪かった。
年齢が全然若くないので、掲載待ちとかが怖いんだ。
ただでさえスタートが遅かったから。
営業は、仕事があってもやる人もいるし人それぞれだね。
若くないけど投稿してますよw
どこもいい結果出ませんよw
一応担当さんいるけどなかなかデビューできずwww
狭間の中でも底辺だろこれwwww
麿で仕事してて庭で新規の仕事もらった人って、特定されませんか?
大丈夫ですか?
漫画かなと思ったけど、イベントで仕事もらえるなんてうらやましい。
>906
ナカーマ…
でもお先真っ暗だろうが何だろうが、担当付いてるってだけで投稿者スレでは
荒れる原因になるから、やっぱり狭間スレはありがたいな。
デビューしてないから作家スレではスレ違いだしな。
ところで今日事務のバイト中に、稲バウアーのように後ろに反って
伸びをしたらビキッと来て背骨が痛くなりましたよ…運動不足は怖いな。
そう言えばヨシリンは15分も立っていられないとか言ってたな。気をつけよう。
否バウアーはそもそも後ろに反るものではないぞw
アレは荒川スペシャル(仮)だ。
…ていうかなんでそんな体勢をww
しかし自分も肩凝りが酷くて運動不足を実感してる。
原稿たてこんでてもストレッチくらいは欠かさないようにしたいな。
30過ぎたら荒川バウアーはやっちゃアカン
908がまだ20代ならスマン
庭、売り子で参加してたんだが、隣が最近売れ出してきたプロの人で、
三社ぐらい名刺を持ってきていた。
その人は「どうしようかな。来年もういっぱいなんだよね…」
と、言っていたのでそこに営業することに決めたW
新規開拓してるところだったら、けっこう確率は高い……よね?
>907
この内容とこの上から物言う口調ですごく心当たりある作家が一人いる
こんなところまで出張乙といいたいな
913 :
903:2006/03/16(木) 12:23:22 ID:D1CxOOTm
麿って907に決め付けられてるけど違うよ。
なくなったというのは、先方から切られたという意味で書いたから。
>>911 新規開拓してるというより売れ出してきた人だから押さえに来ただけなのでは
じゃなくて、売れ出してきた人だから
「うちでも書いてくれませんか?」だと思うが。
誰でもいいわけではないと思う。
わ、ごめん。リロッてなかた。>914と同じく>911あてです。
新人は未知数。どこかの看板・ベテラン組には声をかけにくい。
キャリア的には新人時代を無事に乗り切って、デビュ誌以外からも
本を出し始めた人に集中的に声がかかるようになる…と聞いた。
つまり「伸び盛り」ってことですね…そうなりたいものだ(´・ω・`)
>>917 すごく納得。無事に乗り切るのって大変なことだと
身に染みてるとこだ。
しかしスカウトに来るって聞くと「どうせ絵の人なんだろ…」と卑屈になってしまう俺乙
デビュ後が大変なのはみんな同じだよ。
そろそろ馘になるやもしれん
次がダメなら仕事はもうないということをやんわり言われてしまった…
がんばろ
やんわりでも言ってくれるとこは親切だよな
次のスケジュール空けとけ位の事言ったきり
フェードアウトなんて所もあるでよ。
んだ。
自分はこのままフェイドアウトかも知れん。
まだ書くこと自体を諦める気はないけどな。
2ちゃんの羅列評価をチェックしてる編集ってどのくらい居るんだろう。
単行本も出してない狭間の身分だとアンケかネットの感想くらいが編集部に
分かる手ごたえだろうし、気になるな。
2ちゃんの羅列チェックして人気があるなしを判断してる編集が
いたら、それは完全にマーケティングを間違っていると思う。
>>925 「私、2ちゃんで評判いいみたいです」と担当さんに言ってみたら?
どんな目で見られるか、ちょっと考えればわかると思うが。
>>926 実際に「ネットで評判ですよ!」って言った担当さんのことを、
困ったもんだと嘆いてるプロさんのレスを作家スレで見た希ガス。
ネット(特に2ちゃん)の評価なんて偏ってそうだしなー。
声の大きな人が好き嫌いを大袈裟に語ってるというか…
そりゃ羅列スレで自分の作品の評価が良ければ嬉しいけど、
人気を図る目安にはならなそうだよね。
でも毒にも薬にもならないような無難な評価しかもらえないのは、
却ってファンがつかない作風だと思えて少々凹む。
良くも悪くも、もっとパンチが足りないんだろうなあ。
なんだかんだとけっこう気にしてるな、自分…
>>925 実際羅列でボロクソ言われたけど担当さんは「結構感じいいです」と言ってた
別の担当さんはネットの評価に左右されないでくれとデビュー時に念を押して来た
担当さんに限ったことでいえば単行本を出してなくても2ちゃんやネットの評価ではな
くアンケートやら売り上げやらで判断するはず
ただし人気をはかる目安にはしないとは思うけど羅列やこの板を見てる編集は結構いる
とオモ
狭間なんて、ちゃねらのBL読者にすれば数に入ってないと思う。
羅列にしたって書き込むのはタダだし、読者同士の購入目安程度の
気軽なコメントでしょ。もともと、それが目的のスレだしさ。
こっちが思うほど真剣に感想書いてるわけじゃないと思うんだよね。
もちろん読んでもらえるのはありがたいけど、新製品のお菓子買って、
食べ歩きしながら「マズー」とつぶやくようなもんだと受け止めてる。
自分だってそういうことするしさ。
ただ、羅列が多い雑誌は買った人が多いってことかなーと思って
そこだけはチェックしている。
あと、デビュ誌じゃないレーベルさんからお仕事もらったけど、
依頼のきっかけになった作品はネット上で評判が悪かったんだよね。
でも「ああいうお話をぜひ」って言われたよ。溜飲下がった。
アンケを見せてもらえると、2ちゃんやネット書評と、
実際に雑誌を買っている人の評価が、かなり違うのがわかるよ。
アンケ見せてもらえない人が、羅列を気にするのは仕方ないかなと
思うけど、雑誌を買って読んで、さらに面倒な羅列をしに来る人は、
総読者数の中のほんの数人。アンケは雑誌にもよるけど数百人以上の
データが集まる。羅列は、よくても悪くても参考にはならない。
↑
少々誤解を生む書き方だったので補足します……。
ネット書評や2ちゃん批評の人が雑誌を買ってないと言う意味ではないです。
羅列が気にならない人がいるなんて嘘だ。
と思ってたんだけど、今はそれがわかる。
そんなことより次の仕事が来るか来ないかのほうが
百倍気になるから。羅列と依頼に少しでも関係性があるなら
やっぱり気になるだろうけど、ないようだと気付いてから
どうでもよくなった。
要は情報量の多寡だと思う。
駆け出しのころは自分の作品の評価って羅列くらいしかないもの。
書評サイトで話題になったりするようになると、
一行ポッキリの羅列はどうでもよくなる。
定期的に仕事入ってくると、適当にボロクソ言ってる書評サイトも
どうでもよくなるよ。
どうでもいいと言いつつボロクソ言ってる書評サイトを毎回チェックしてたら
「ほんとに漏れの事嫌いなんだな(´,_`)」て感じだな
毎回毎回ボロクソに書かれていると、自分はむしろ
「ほんとは漏れが好きなんじゃないの? 照れ屋さんw」と思う。
そんなに嫌なら読まなきゃいいのに、読んでくれてるんだもん。
ちょっと出の脇役や当て馬にキーキー言ってるのを見ると、
そこまで読み込んでくれて感謝…というか感心してしまう。
自分だったら本を閉じるか、二度と買わないだけだから。
で、最近はその反応がちょっと楽しくなってきた。
「きっとココを突っ込んでくるんだろうなー」と予測すると、
ほんとにそのまんまの反応をしてくれるから。
「またキターw でも読んでくれてありがとう」と思ってる。
いつか「これはイイ」って言ってほしい気持ちももちろんあるけどね。
定期的に仕事があったりいつもネトで感想があがったりする人もいるんだなあと村山。
今の自分 待て おあずけ の時間が長くてモチが下がりそう…
それはそれとして日本オメ。
今編集がついてる作品はまだ掲載予定が決まってない。
デビューできるかどうかわからないから投稿も平行してきたけど、
どうしても今月は直しやってると投稿作品書き上げられなさそうだ・・・。
もしもデビューできたとしても一社だけの仕事じゃきついだろうから
投稿もいろいろしたいんだけどこの春はできなさそうorz
この直しに全力入れるのはもちろんだけど、
もっと予定通りに作品書けるようにしろよ自分orz
定期的に計画だてて投稿してデビューできた人に比べてなんて情けないんだ!
>939
デビューは運やタイミングもあると思うよ。
編集が目を付けるだけのものは備えてるんだと思うから、
あまり思いつめずに、自信持って自分のペースでがんがれ。
うん、別にでぶーできてる人がみんな努力してるとは限らない。
自分を追い詰めるよりは僻んだり妬んだりした方が、…いいとも思わないけど。
なんでも予定どおりに運ぶなら、自分はとっくに売れっ子だ。
他人のやり方を真似てうまくいくなら、世の中みんな勝ち組だ。
仕事カモーン Щ(゜Д ゜)Щ
PC環境、みなさんワード持ってますか?
ワープロソフトを新しくするのに、一太郎かワードで悩んでます。
メールでくる.docファイルはO.Oで開いていますがもし
仕事するならワードがあったほうがいいでしょうか?
945 :
風と木の名無しさん:2006/03/23(木) 10:43:08 ID:p7cvU/HI
私は一太郎派。ワードより、日本語の語彙が豊富で変換がスムースな気がする。
>>944 持ってますが、めったに使いません。
私の周囲はワード使いが多いです。
でも一太郎でワードのファイルは読めるし、
ATOKもついてるし(ですよね?)、
おすすめは一太郎かな。
自分はO'sエディター2を使ってる。
私は一太郎Lite2を使ってます。
パソコンにはワードも入っているけど、なんか使いにくい。
プロです。
執筆はワープロソフトじゃなくて、エディタでやってます。
入稿もテキスト形式です。
ページ数をカウントする時だけ、全文を一太郎に貼り付けて確認しております。
ワードも一応持ってますが、ほとんど使いません。
以前使ってみたワードが、文字数行数の指定をしても
ちゃんと言うことを聞いてくれなかったので。
バージョンが古かったせいかフォントがプロポーショナルだったせいか分かりませんが、
「一行43文字」と指定しても、44文字だったり42文字だったり。
いちいち自分で文字数数えて確認しなくちゃならないのでは、
全く意味がありませんからね……。
自分はワード。入稿のときはテキストで保存。
古いパソコンのせいか、一太郎は立ち上がりが遅いし、
もう重くて重くて。
951 :
風と木の名無しさん:2006/03/26(日) 11:17:22 ID:AE4B0sBX
そろそろ次スレがいるのでは?
こんな調子だからまだもう少しダイジョブな気がする。
電話で「今後、お仕事を回す事はないと思います」と
担当さんに明るく言われる夢を見てしまった…
日頃心配したり気にしてる事ってやっぱり夢に出たりするもんだねorz
とりあえず夢で良かったけど
自分はチェホソマソに
「仕事しねがー」って凄まれる夢見た。マジです。
すんげぇ怖かった‥ 青くって。
しないわけじゃないんだよ
とりあえず目の前には仕事がないんだ!
しばらくは兼業の方がんばるよ。
955 :
風と木の名無しさん:2006/03/30(木) 01:40:07 ID:QqvQtLOZ
みんな投稿又は営業っすか?
いや、改稿。
あ、うっかり意味の通らないレスを返してしまった…
投稿。
自分、1社担当がついてるけど、原稿2つ預けっぱなしで
1年半音沙汰なし。あんまり相性合わない人だから、もう
いいやって思って、最近投稿はじめた。
>958
原稿2つも……
もったいない~。
回収したほうがいいよ?
2つめの得意先GET!
で、デビュー元で放置されっぱなしのプロット出したら、
2つめの得意先から、それで本を出しませんかというお誘いが……
プロット何本か出してと言われて、つい他のと合わせて
提出したものだっただけに驚き&困惑。
デビュー元からは「力のあるイラストレーターさんの予定を押さえたら
あなたの本を出せるかもしれませんけど」と戦力外通告の後、
1年放置されているので、つい事の顛末を伝えそびれています……。
まずいかな。
一応デビュー元に連絡だけして2つ目から出せばよし。
よそから出すと知って急に色気出してくるかもしれないけど
その場合、デビュー先に別のプロット提出でいいと思うよ。
やっぱり連絡はしないとまずいのですね。
なまじ「もうプロットは送ってこなくてよい」と言われて放置されていただけに、
もうデビュー元とはご縁がないと思っていたのです。
なんか電話するの気詰まり……('A`)
電話が気詰まりなら超丁寧なメールでもいいかもだけど
ただどんなきっかけでどうなるかわからないので
もうデビュー元で一生仕事しねぇと決めてない限りは連絡したほうがいい。
よそで書くようになってからまたお世話になるかもしれないしね。
>962
むしろ嬉々として連絡したいぞ自分なら。
プロット通ってよかったね!頑張ってくだされ
自分も似たようなこと言われたことある。
>力のあるイラストレーターさんの予定を押さえたら~
でもお世話になってる別レーベルさんでは新人同士組ませる
こともあるし、これも「レーベルによる」「場合による」
ってことなのかな。
>力のあるイラストレーターさんの予定を押さえたら~
こんなの普通に言われるんだと思ってた。
新人の小説なんて力量はかれないから、まず手に取ってもらうためには
挿絵で目に留まらせるしかないしね。
初ノベルス仕事同士で組んだ漏れは、負け組みか……orz
967 :
風と木の名無しさん:2006/03/31(金) 16:20:09 ID:UR6cIboN
でも最近は同人とかですでに有名な絵師さんも多いから、大丈夫では?
虹同人で中堅~大手でもジャンル外には知られてなかったり
虹以外のオリジナル絵がヘタれてたり、色々です
ぶっちゃけ自分の事ですが・・・・・orz
精進します
>966
あなたが字書きで、相手が私だったらごめんなさい。
お話をいただけばハリキッて精一杯やらせてもらってるけど、
やっぱり名のあるレーターさんに絵付けてもらった方が嬉しいよね~
orzゴメンヨ
私の初めての商業掲載は、レーターさんも初仕事だった。
それ以来、同志みたいに仲良くしてもらってるよ。
スランプの時も励まし合ったりしてるし。
名のあるレーターさんだって、自分に合う絵とは限らない。
新人でも波長の合う人に描いてもらった方が、ずっといいと思う。
自分は仕事のたびに、プロのイラストレーターさんに挿絵を
付けてもらうということが嬉しくて、舞い上がってるよ。
これまで誰かに絵を付けてもらう経験もなかったし、
ラフ見てると鼻息荒くなってくるw
自分も新人同士で組んだことあるけど、
好みの絵柄な上に、キャラはイメージどおりどころか
自分の想像以上の素敵っぷりに狂喜したよ。
それ以来、そのレーターさんの漫画のファンになった。
いつかまた、今度は自分からイラストをお願いできたらいいな。
>970のように挿絵かきさんと交流が出来るのが不思議でならない…
私はいつか挿絵を頼まれるのに憧れている新人。
駆け出しなので挿絵チャンスはまだ来ないかーと思いつつ。
でも、マンガよりもスケジュール調整が難しそうなので、
簡単に憧れちゃいけないかなとも思う。
作家さんとの交流はほとんどない…大先輩はちょっとだけいるけど。
>973
どういう意味?
・自分もレーターさんと仲良くしたいけど、どうやっていいかわからない。
・仲良くしたいなんてちっとも思わない。なんで仲良くする必要があるの?
どっちだ。
973ではないけど、自分は975の上の行。
サイト持ちの方ならメール送れるけど、なんだか
気を使わせそうで送れない。大手の方だとなおさら恐縮する。
自分は同人やってなくて、イベントも行かないし。
いつかパーチーでご挨拶して、交流が苦手そうでない方なら
お話してみたいというのが夢だ。
いつかぱーちーで、か。
ぱーちーのある会社で仕事してみたいよ・・・
あ、言葉足らずで申し訳無い。
前者前者。
サイトを知っているけどメールしたら駄目かなとか
いっそイベントでお会いしたいと思うけど向こうからしたら迷惑かなとか
ぐるぐる考えてしまう
サイトの雰囲気で、交流好きかどうかを判断してみて
可だったらメールしてみたらどうだろう。
同業者って同士みたいに感じることもあるので、喜ばれるんじゃないかな?
簡単な感想もまじえるとか。適度な距離を持ちながら。
>976
漏れはぱーちーのある会社で仕事してるのに呼ばれないよ……
970だけど。
私は、挿絵つけてもらったら、必ずお礼のメールはするようにしてる。
あんまり馴れ馴れしくならないように、適度な距離を保ちながらだけど。
サイト持ちじゃないレーターさんには、編集経由でハガキでもいいから
お礼状出すようにしてる。
返事来ない人もいるけど、大抵のレーターさんは、絵が気に入ってもら
えたかどうか気になってたから、感想言ってもらえて嬉しいって言って
くれるよ。社交辞令かもしれないけど。
で、中には、その後仲良くしてもらえる人も出てくる。
大事なのは、ほんとに嬉しかったありがとうって言う気持ちを伝える
ことで、押しつけがましくそれ以上を求めないことかな。
編集経由でお礼は伝えてもらうけど、手紙やメールは書かない。
ただ、基本的に好みじゃない絵の方は編集から薦められても断るので、
頼んだ人は、すべて何かしらの魅力を感じた描き手さんなので、
あとがきとかで、ここがステキでお願いしました、とか
前からこういうところが好きでした、とか
ただの社交辞令に見えるかもしれないので、具体的に書くようにしてるけど。
というか、そういうことしか、あとがきってネタがない……
自分は初めての仕事のときに、レーターさんにお礼のメールを出したら
私との仕事に関する編集の愚痴とか延々書いてある返事をもらって
怖くなった。
自分もどちらかといえば社交的なタイプではないし、
心の中だけで感謝することにしている。
オリジナルやってる友人が周りにいないから、作家友達はほしいんだけどね。
賞をもらって、依頼原稿も引き受けたことがあるんだけど、
「私があなたを担当します」って明言されていなくて、
担当がついているのかついていないのか、わからない…。
昨日出来たばかりの原稿があるんだけど、投稿って形で
送った方がいいのかな…。
>984
デビューなら普通は一言あるはずだから……
投稿は続けたほうがいいんじゃない?
984 は『賞をもらって、依頼原稿も引き受けた』出版社に出すんだったら、依頼原稿を頼んできた人に電話して読んでもらえますか?っつってみたらどうでしょう。
感触がにぶかったら、投稿で。
賞だけでなく原稿を依頼されたんだったら、せっかくのツテは使わねば。
もちろん他社への投稿も継続してがんばれ。
それ、特別イタイ人だから…
みんながみんな、そんなだと思わないでくれよな…>983
>984
依頼原稿が他社からの物だとしても、その出版社の人が
984のことをデブー済みの人だと認識してるなら
投稿という形じゃなく読んでくれると思うのだが…
自分はお世話になっている出版社以外でも、担当さんという形じゃなくても
「何かプロットあったら送ってくださいー」と言われてるよ。
スマン、どなたかこれで新スレ立てて下さいorz