フュージョンコミュニケーションズPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@電話にはでんわ
 さあ、ついにPART3に突入。住人が少ないこの板では初の快挙。
 最近では、県外をマイラインにした場合県内市外が3分10円になるウェルカムパックも発表され、それなりに健闘しているフュージョンのスレです。
前スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/990901920/
前々スレ↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/972241667/
フュージョン公式HP
http://www.0038.net/

FAQ
Q.一分8円のビジネスプランは誰でも申し込めますか?
A.はい、OKです。

Q.カード払いが嫌な人はどうすればいいの?
A.NTTの料金とまとめて払うことができます。

Q.IP電話って、音質が心配
A.いわゆるインターネット電話ではなく専用回線を使っているので音質にはほぼ問題ありません。

Q.国際電話の音質は?
A.ちょっとイマイチ…
2名無しさん@電話にはでんわ:02/03/31 23:42
国際の音質がいまいち?
おかしいな、ほとんどNTTコムの再販なんだけどなぁ。
3名無しさん@電話にはでんわ:02/03/31 23:47
>>2
シンガポールテレコムっていう書き込みもあったが。
俺は対中国で使ったが、使い物にならなかった。
4名無しさん@電話にはでんわ:02/04/01 17:41
PART3おめでとうございます。質問スレ以来ですね。
5名無しさん@電話にはでんわ:02/04/01 20:44
>2はウソだろう。

Fに勤める俺の友人もSQテレコムって言ってたぞ。
別に社内じゃ秘密でもなんでもないそう。
ただ、音質は悪いらしいよ、特に中国とか南米とか
東南アジアとか。
6名無しさん@電話にはでんわ:02/04/02 00:03
市内も安く参入して。
7名無しさん@電話にはでんわ:02/04/02 01:18
ウェルカムパック、北海道の人はめちゃくちゃお得じゃない?
8名無しさん@電話にはでんわ:02/04/02 09:30
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc2828.html
フュージョンが“IP電話”を夏にも開始 5月からヤマハや三菱
電機などと運用実験

フュージョン・コミュニケーションズは4月1日,ブロード
バンド・アクセス回線を利用したIP電話サービスを夏にも
開始すると発表した。

 現在フュージョンは,NTT地域会社の交換機と接続
し,中継網でトラフィックをIPパケット化するIP中継電話サ
ービスを提供中。開始予定のサービスは,ユーザー宅に
IP電話機などを設置し,インターネット経由でフュージョ
ンのIP網へと送り出し,加入電話と通話する。発信側は
NTT東西地域会社に支払う接続料を払わずに済むた
め,「通話料は未定だが,中継サービスよりも安くする」
(角田忠久社長)方針だ。

 IP網経由で電話をつなぐための呼制御プロトコルに
は,SIP(session initiation protocol)を採用した。SIPは米
マイクロソフトの「Windows XP」が搭載するIPビデオ電話
ソフト「Windows Messenger」にも使われている。

 サービス開始に先立ちフュージョンは,ベンダー各社
のハード,ソフトと,フュージョンが利用する機器との相
互接続実験を5月1日から7月末まで展開する。既に三
菱電機,ヤマハ,岩崎通信機,ソフトフロントが参加を表
明している。フュージョンはこのほかのベンダーにも広く
参加を促す。
(島津 忠承)
9名無しさん@電話にはでんわ:02/04/02 09:33
インターネット電話の悪い品質で
ブランドイメージに傷がつくのではないか?
10名無しさん@電話にはでんわ:02/04/02 18:04
11名無しさん@電話にはでんわ:02/04/02 19:58
>>9
どうなんだろ。
両端のみがインターネット(といかISPの回線)で、中間が専用回線というのは初めてだが、音質はどうなるか興味ある。
>>11
インターネット網を利用するのは、両端じゃなくて、発信者側の片端だけでしょ。
いままでのフュージョン電話よりは、確実に音質が落ちるだろうね。

NTT > フュージョン(0038) > BBフォン > フュージョンインターネット電話 > ぷららフォン他
ってかんじ?
13名無しさん@電話にはでんわ:02/04/02 21:07
>>12
あそうか、片側だけか。
ところで、なんで
BBフォン > フュージョンインターネット電話
なの?
>>13
BBフォンは、インターネット網を経由しないからじゃない?
フュージョンもADSL業者と提携して、インターネット網を通さないでやればいいのにね。
15名無しさん@電話にはでんわ:02/04/03 21:04
平成電々システムダウン!

本日午後一杯通話不能でした。
16名無しさん@電話にはでんわ:02/04/03 21:04
今、県内もフュージョンにしようか迷ってるんだけど、なんでフュージョンは
こんなに安いのにユーザーが少ないんだろうか?
単にネームバリューがないからだけなのか、だとしたらこれからこれから
有名になるんだろうか・・・。それがちょっと気になる
17名無しさん@電話にはでんわ:02/04/03 21:15
ユーザーが少ないって。
100万回線到達っだって。ちょっと古いか・・
これってユーザー多いんじゃない?

18名無しさん@電話にはでんわ:02/04/03 21:36
でも各社の登録者数状況見ると、やっぱ少なくない?
19名無しさん@電話にはでんわ:02/04/03 21:39
>>16
日本人がいかに騙されやすいかって証明だよ。
みかかの戦略にね(w
20名無しさん@電話にはでんわ:02/04/03 21:46
>>19
それは、右へ習いたがるってこと?
んで、みかかって何?
21名無しさん@電話にはでんわ:02/04/03 23:10
みかかは割り引きの手続き電話だけで出来る
フュージョン使うのに電話1本で出来ないので
差が出て当然だと思うが・・・


22名無しさん@電話にはでんわ:02/04/03 23:38
>>14
確かに、
>どの常時接続環境においても利用可能となるよう、多数のメーカーに様々なIP電話端末を開発いただける環境を整え、 IP電話端末市場の活性化とともにIP加入電話サービスの発展にも寄与していく考えです。
っていうのは諸刃の剣だな。
23名無しさん@電話にはでんわ:02/04/04 01:26
>>7
だが沖縄の人には全く恩恵がない
24名無し:02/04/04 20:15
>7
東京に隣接する県民もあまり恩恵を受けられない。
25名無しさん@電話にはでんわ:02/04/04 22:32
3分10円だろ?
エリアプラス申し込むこと考えたら、ほとんどの人間にメリットあるのじゃないか?
特に沖縄。那覇市以外に住んでる人間ってかなり多いぞ。東京隣接県民は、県内にかける用事がそもそも少ないかもね。
2623です:02/04/05 00:32
>>25
スマソ、勘違い
27名無しさん@電話にはでんわ:02/04/05 00:52
これだけTシャツあたってるのに
DVDがいないのは不思議

大体、美穂のDVD女性がもらってもうれしくないと思うんだが
どうやって抽選してんだろうね

書くとこまあちがえたよ
29キャハハ:02/04/07 22:36
>>20
み=N
か=T
か=T
30 ◆82oYFDFE :02/04/15 03:01
あげてみた。
311:02/04/15 20:05
ウェルカムパックの案内が今日来た。どういうつもりだ…
32名無しさん:02/04/16 18:13
主婦でも安心して楽しめるビギナーのための攻略法です。
ここでは説明どおりにすればほぼ確実に
150ドル(約19,500円)〜210ドル(約27,300円)を手にする方法です。
詳しく説明しています。
あなたも賞金を手にして下さい。
http://www.medianetjapan.com/10/entertainment/casinoboy/martin.html
33名無しさん@電話にはでんわ:02/04/17 21:46
2002年4月17日
佐賀フュージョンサービス株式会社設立の件

フュージョン・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:角田忠久)では、これまでコールセンター業務の大部分をアウトソーシングしてまいりましたが、今後、激しい競争が予想されるIP電話市場においての優位性を確保するために、
コールセンター業務を直轄化し、「顧客ニーズの迅速な把握」「サービスの向上」「コストの低減」「管理体制の強化」を図ることといたしました。

その一環として、リスクの分散とランニングコストの抑制を図ることを目的に、本社直轄センターの指揮管理の下、業務の一部を東京以外の地域に移管し、この度4月9日付けで佐賀に新会社「佐賀フュージョンサービス株式会社」を設立いたしました。

新会社の当初の主な業務は、フュージョン・コミュニケーションズの「お客様センター」への問合せ応答になりますが、将来は、新会社独自のテレマーケティングや他企業からのコールセンター業務の受託も視野に入れて展開していく予定です。



『佐賀フュージョンサービス株式会社』会社概要
会社名: 佐賀フュージョンサービス株式会社
会社設立日: 2002年4月9日
代表取締役社長: 鳥山 秀貞(とりやま ひでさだ)
(兼 フュージョン・コミュニケーションズ(株) 執行役員、COO)
所在地: 佐賀県佐賀市駅前中央一丁目10番37号 GEエジソンビル佐賀
主な事業目的: ・電話による応対代行業務および事務代行業務
・テレマーケティング業務全般
・市場調査及び販売促進の企画に関する業務 他
資本金: 5千万円(フュージョン・コミュニケーションズ(株)の全額出資)
営業開始予定日: 2002年6月

−−−−−−−−−−−
もしこういうことをやるなら沖縄ぐらいに作るかなと思ってたけど、佐賀と来たか。確かに人件費安そう。
質の悪さがこの板でも指摘されていたフュージョンの客センだが、これで改善するのかな。
>>33
佐賀人に期待するな
NTTのIP電話方針の発表でフュージョンのマイライン増えるかな?
36名無しさん@電話にはでんわ:02/04/22 13:18
>>33
佐賀県民として恥ずかしいから言いにくいんだけど
地元は大喜びなんだよね。雇用が大幅に増えるって。すさまじい歓迎ムード。
当面は、30にもなって朝からパチンコ屋通いだったような人しか人材がいない
と思うけど、ユーザーに迷惑がかからない程度には頑張って欲しいな
37名無しさん@電話にはでんわ:02/04/22 13:20
>>31
私の家には今日届きましたー
38名無しさん@電話にはでんわ:02/04/22 15:11
み=N
か=T
か=T
の意味がわかりません。なんで みかか なの?
39名無しさん@電話にはでんわ:02/04/22 15:28
>38
キーボードを見ろ。
41名無しさん@電話にはでんわ:02/04/22 18:17
>>21
電話一本で申し込めますが何か?
42名無しさん@電話にはでんわ:02/04/23 23:35
へぇ。佐賀にコールセンターね。社長が佐賀出身だからって・・・なんかすごいわー。
43名無しさん@電話にはでんわ:02/04/25 18:54
 NTT一括払いになりました。時間がかかりましたけど、
フュジョンでよかったです。
44名無しさん@電話にはでんわ:02/04/27 03:15
多少損しても県外1分半10円やらないとたいして利用者増えないな。
つーか
100km以下市外は、
えむ電が安いから
フュジョン使わないし
46名無しさん@電話にはでんわ:02/04/27 10:09
BBフォン以外考えられません。
  
47名無しさん@電話にはでんわ:02/04/27 11:58
>>46
あんなびーびー音鳴るふぉんは全く使えんですねぇ〜。うちは干渉ノイズもろに出てるよ。
所詮ADSLのおまけに過ぎず。
48長州:02/04/28 02:26
フュージョンは、始める前に、広告や代理店や値下げはやらないといっていたが、公約破ったね。うまくいってるのかね?
49名無しさん@電話にはでんわ:02/04/28 03:05
>>48
それが何か?
50名無しさん@電話にはでんわ:02/04/28 11:20
>>48
その話を俺は聞いた事がないから、どんな文脈の中の話か知らないけれど、
マイライン獲得のための消耗戦には参戦しないって話じゃなくて?

だったら、マイライン獲得合戦は、もう去年に終結しているでしょ。
51 :02/04/28 21:08
BBフォンをメイン、サブにフュージョンで完璧ですね(w
52名無しさん@電話にはでんわ:02/04/30 17:37
上司の依頼で国際電話について調べています。
ICSというところが破格に安いのですが、品質はどうなんでしょう?
実際のユーザーの方がいらしたら、ご意見を伺いたいのですが・・・。
あとはメディアライン(えむ電)も結構お安い感じ。
ここは価格.comでおすすめされました。
・・・って、価格.comでどうしてICSをお勧めされなかったのかしら?
53名無しさん@電話にはでんわ:02/04/30 22:24
>>51
結果としてサブの方の利用頻度の方が高くなったりして(w
54名無しさん@電話にはでんわ:02/04/30 22:50
>>52
ICSは良い。回線自体は、0061で知られるIDCの回線だ。
法人関係ではかなりユーザーが多いし、実用上の苦情は聞いたことがない。
ただ、電話受付対応がまずい場合もあるが、それを気にしなければ一番お勧めだ。
55ドヤドヤ:02/05/01 10:03
>>52
ICSは品質が0061と同じ割に安すぎだから、
あまり表にでれないんだろ、たぶん。
56>54:02/05/01 13:02
確かにICSって価格.comにはないですね。
だけどそんなに評判いいんなら考慮の余地ありですかね。
電話受付ったって、せいぜい3分だしね。
57名無しさん@電話にはでんわ:02/05/01 18:49
ついでに言うと、ICSは国内部門においてはフュージョンのOEM。
国内もICSに任せれば安くなる上に国際電話と請求をまとめられる。カード払いができないが、法人なら関係ないし。
58名無しさん@電話にはでんわ:02/05/01 19:33
57さんは詳しそうなんで、ホントかどうか教えて!

他の板に、国内は、ICSがフュージョンより年4,800円安くなるとありましたが、
ICSが国内部門をフュージョン使ってるとすれば、本来金額も一緒になるはずだと
思うので、これはガセ?
>>58
ハッ?意味不明
6057:02/05/01 19:58
>>58
前スレより
−−−−−−
464 名前:裏技オタク 投稿日:01/10/02 19:36
友達から裏技聞いて、こないだフュージョンから乗り換えた。

ICSって会社があって、国内はフュージョンと提携してるとかで、
3分20円がそのまま使えた。良かったのは、引落しも手数料無料だったこと。
1年分2400円がもうかった!
あと、明細も無料みたい。これも月200円得した。(将来有料になるかもしれんが?)

あと、一番いいのは国際がフュージョンよりかなり安いこと。
中国39円、英国26円、独・仏27円、香港29円は額自体もやすいけど、
課金が違うのが大きい。
Fは国際1分課金なので、仮に1分5秒話すと2分ぶんの料金を取られる。
ICSは6秒課金なので、1.1分ぶんのみで、かなり差は大きい。

ただ不思議なのは、ICSのHPにはFとの提携の話もないし、
国際も以前の割高な料金が野っていること。
電話したら、HPの更新が遅れてまして・・・とは言ってたが。
−−−−−−−−
つまり、引き落とし手数料と明細手数料の合計で4800円安くなるって事ではないのかな。

フュージョン関係については、フュージョン本体に申し込むのと、通話料金自体には全く変わりがない。1分8円プランも可能。
県外マイライン登録で県内が安くなるというのも同様のようだ。
6157:02/05/01 19:59
俺の場合個人でICSに申し込んでるんだが、国内についてはカード払いを使いたいのでフュージョン本体にしている。
ICSがカード払い可能になったら最強なんだけどなぁ。
62名無しさん@電話にはでんわ:02/05/02 18:45
>>61 企業はカードで払わないからねー・・
63名無しさん@電話にはでんわ:02/05/04 23:16
あー、もう…、誰だ旧スレageるのは…
現行スレはこちらです。
>>63
誘導リンク貼ってそのまま放置
無視できないあなたも厨房です( ̄ー ̄)
ところでマイナーな所だけど、県外で隣接MAって場合は、フュジョソだと厳しいね。
66 :02/05/07 18:56
 
67名無しさん@電話にはでんわ:02/05/08 02:20
>>65
実際の区間計算はCA(ChargeArea)でやるから隣接県外MAだから
といって一概に厳しい(簡単)という訳では無い。
>67
65は料金最安値のハナシつーことで。
69名無しさん@電話にはでんわ :02/05/08 22:17
フュージョンてどんな社員がいるの?
70名無しさん@電話にはでんわ:02/05/08 23:48
いい人が多いようです。
71名無しさん@電話にはでんわ:02/05/09 00:45
まったく
信用ならん
スレッドだな
72現役F社員:02/05/09 11:11
>>69 他社で使い物にならなっかったのが多い。
   (だから耐え切れずにFに転職)
   そうじゃない人もいるけど・・・
73名無しさん@電話にはでんわ:02/05/10 08:54
ちゃんとしてる人も多い。
但し、例外あり。
マイラインプラスの国際電話の登録をフュージョンにしているのですが、
海外へのFAXの送信、海外からのFAXの受信が出来ません。他に同じよう
な症状に陥っておられる方いらっしゃいますか?
75名無しさん@電話にはでんわ:02/05/10 22:00
>>74
FAX受信もできないのなら、マイラインとは違うところに原因がある。フュージョンとは関係ない。
FAX機の電話回線をタコ足にしていたりしないか?
海外はどうしても通話品質が悪くなるから、こちらがわの状態はできるだけベストに持っていかなければならない。
76名無しさん@電話にはでんわ:02/05/11 14:08
>>70 72 どっちだよ
77名無しさん@電話にはでんわ:02/05/11 23:17
人による。
CMのタレントが気に入らないから、
絶対入らない。
キャラ替えたら、すぐ入るよ。
79名無しさん@電話にはでんわ:02/05/13 21:34
フュージョンにはどんなキャラがにあうかな。
ちょっと考えてみよう。
若いアイドルという感じでもないが、
かといって、テリ-伊藤とも違うな。
しいて言うなら、
カルビーおじさんとか。
ほんわかしてるし。

乙葉

or

サトエリ
>>78
でもどんどんヤギアキコ小さくなってきてるよ。
元旦無料通話のときは新聞全面広告の半分を占めてたが、
この前の広告では10円玉ぐらいの大きさだし。
やっぱ評判良くないのかな?
82名無しさん@電話にはでんわ:02/05/14 00:21
>>81
イメージキャラクターを出すスペースより自社のメリットを書くスペースの方が大事と言うことなんだろう。
83名無しさん@電話にはでんわ:02/05/16 17:43
ケーブル・アンド・ワイヤレスIDC、0061市外電話サービスに全国一律料金を導入
0061市外電話サービスに二種類(1分単位/3分単位)の全国一律料金を導入。
1分7円もしくは3分18円でご提供。お客様のビジネスニーズに合ったきめ細やかな対応が可能に。

http://www.cw.com/th_10.asp?ID=jp_pr_020515_jp

最低料金制度、3000円も廃止。通話した分だけの料金請求へ!!
84名無しさん@電話にはでんわ:02/05/17 11:37
>81
安いよーって 勝手に口コミで広がるからもう宣伝いらないってことでは?
満足したお客はタダで7人のお客を連れてくるって
イギリスのことわざがあるそうだ
85名無しさん@電話にはでんわ:02/05/17 19:59
IDCの格安料金に対してフュージョンはどう対抗する?
まだ様子見かな。IDCが積極的に宣伝活動を始めたらフュージョンも対抗せざるを得ないだろうな。
86名無しさん@電話にはでんわ:02/05/19 00:19
本スレage

IDCの攻勢にどう対処するか注目。
87名無しさん@電話にはでんわ:02/05/19 16:23
ウェルカムパックは、もともと県外がフュージョンに、マイラインだと、なにもてつずきしなくても、0038おせば、市内が10になるの?
88名無しさん@電話にはでんわ:02/05/19 17:04
>>87
ウェルカムパックで安くなるのは、「県内市外」です。3分10円になります。元々県外をふゅー序にマイライン登録していれば、特に手続きは必要ありません。
ただし、県内を他社に「マイラインプラス」登録している場合は、最初に122を回してください。
                     ~~~~~~
89名無しさん@電話にはでんわ:02/05/19 21:52
現時点では、市内・市外ともに3分7.5円または無料のBBフォンが最安。
BBフォンを使うと1回線で電話機が2台使える。しかしBBフォン側の電話機
が使用中だと、もう1台はマイラインに登録した電話会社が使われてしまう
ので通常はNTT料金になる。そこで、こっちの方はフュージョンを登録して使
う。これが、たぶん現在最強の組み合わせだ。2台あると、その日の気分で
電話機を使い分けてもいい。
90名無しさん@電話にはでんわ:02/05/20 11:54
ふだんまったくフュージョン使ってないのに
今日いきなり手紙がきてたので見てみたら
インターネット明細開始だってさ

正直まだやってなかったのが不思議
郵送料もったいないなぁ

で、フュージョンって音きれいなの?
いまJT使ってるけどフュージョンにしたら月50円ぐらい安くなるし
今は料金がNTTと料金一緒に払えて手数料タダで払えるようになってるから
これを機会に変えようかな

そうすればこの郵送料は無駄じゃないね(って別にフュージョンを応援してるんじゃないけど)
91名無しさん@電話にはでんわ:02/05/20 11:58
>>90
つき50円しか違わないならそのままテレコム使ってやれよ
潰れそうなんだから・・・
92 :02/05/20 12:04
>>91
外資に貢ぐくらいなら潰れてくれ
93名無しさん@電話にはでんわ:02/05/20 13:33
>>91
月50円しか違わないなら大して使ってないんだから、テレコムとしては使ってくれない方が有り難いかも。
請求書の発行にかかる金も馬鹿にならない。

>>90
音はいいよ。まあ試しに使ってみて聞き比べたらいいじゃん。
94名無しさん@電話にはでんわ:02/05/20 14:55
>>93
ワラタ

フュージョンも迷惑かも
95名無しさん@電話にはでんわ:02/05/20 19:41
インターネット明細、ダウンロードの画面まで行っても、「システムが混み合ってます」って言われちゃう。
帰宅した人が一斉につなげてているのだろうか。

なんにしても、フュージョンって新しいこと始めるとトラブルを起こすね。開業当時の大混乱を思い出したよ。
でもテキストファイルでDLできるのはいいね。テレコムなんかだとHTMLの表なんだが、あれが印刷しにくい。
エクセルに貼り付けても色々と修正しなきゃいけないし。
その代わりフュージョンの明細はPC初心者には使いにくいという罠があるが。
96名無しさん@電話にはでんわ:02/05/20 20:07
去年の夏ごろにはと言われていたインターネット明細。
8ヶ月くらい伸びてしまいましたな、平成電電もやってるらしいが
ちゃんと出るの?獲得回線数が違うし大丈夫か!
9795:02/05/20 20:28
以前として落とせない
9895:02/05/20 23:17
落とせた。
ダウンロード後に拡張子をTXTに変え、エクセルの「ファイル→開く」で開き、全ての列を文字列として開くと読みやすい。

先月分の「県内市外」がなぜか入っていない。そういえば、その直後に利用状況照会をしても反映されていなかった記憶がある。
儲かったか?
99名無しさん@電話にはでんわ:02/05/21 07:14
freeserve WiZITの明細も反映されないね
10090:02/05/21 07:52
ええっ?テレコムってつぶれそうなの?
確かにイパーンの電話はそんなに使わないけど
いまJ-DSLでネットつないでるから月3800円ぐらいは請求されるよ

携帯もJフォンだから請求書まとめれば経費が浮くのにね
でもネットで請求額を確認するのはいちいち見に行かなくちゃいけないから
絶対しない。家計簿つけてるもんで…
101名無しさん@電話にはでんわ:02/05/21 09:37
>>95
今月の「県内市外」は漏れも落ちていた。
他社の番号を回したことも疑ったが、同じ事例があって一安心?
明細は20日昼に滞りなく落とせた。
102名無しさん@電話にはでんわ:02/05/21 09:38
>>101
>>98だった、スマソ...
10395:02/05/21 19:05
>>101
俺だけじゃなかったんだ。しかしどういうことなんだろ。
3分10円とは聞いていたが、無料とは聞いてないぞ(w
10495:02/05/21 19:06
ちなみに「市内」はちゃんと入ってた。
50銭惜しさに0038回したことあるんだよ。
ちなみに俺は1分8円プラン。
105名無しさん@電話にはでんわ:02/05/21 19:10
システムにトラブルがあったらしい・・・
市外の通話料の請求もちゃんと来るし、近日中にはまともに
ダウンロード出来るようになるでしょう。
私もチョット嬉しかったのだが・・・
10695:02/05/21 19:44
>>105
今気が付いたが、従来の利用状況照会と今回のネット明細、先月分の額が違う。
「照会」の方が16円多い。県内市内にかけたのはそのぐらいだったはずだ。
システムトラブルかぁ。
107名無しさん@電話にはでんわ:02/05/21 20:34
>>106
シスオペが1件づつ入力してるから、たまには間違いもある。
ミズホで慣れてるから驚きは無いなぁ。
NTT-COMの時の三分の一になってるから余分に請求させても
笑顔で払える・・・わけないか
10895:02/05/21 20:46
>>107
こらこら、嘘を書くんじゃない。
109107:02/05/22 03:50
狼が来るぞ〜
11095:02/05/22 16:42
県内市外がネット明細に載らない件、直ったようだね。
今やってみたらちゃんと載っていた。
「県内市外W」という表記で、ウェルカムパックが適用されてることも明示されてる。
なかなかいいね。
111名無しさん@電話にはでんわ:02/05/22 19:20
シスオペが1件づつ入力してるらしいから・・・シスオペさんご苦労様
112une:02/05/23 02:34
加入してから電話のつながり具合が悪い。
特に携帯からかかってくる時とか繋がりづらい。
>>112市ね
114名無しさん@電話にはでんわ:02/05/23 09:09
>>112
マジレスしておく。
携帯から係ってくるのとフュージョンは全く関係ない。
115名無しさん@電話にはでんわ:02/05/23 09:51
>>112
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い!か
今朝は天気だし、まっイイか
116名無しさん@電話にはでんわ:02/05/24 13:37
フュージョンの勧誘の電話は言葉遣い悪いと思います。
117 :02/05/24 17:44
>>115
何気にわらた
118 :02/05/24 17:45
アンチは放置徹底の旨おながいします。

アンチ女は胸モミモミおながいします。
119ネット明細:02/05/25 12:36
朝電話したらマイライン加入者以外は有料だと言いやがる。
何かおかしいと思いつつそのまま続けてたら、ネット接続の申し込みと勘違いしてやがる。
説明しなおすの面倒だったから、また後で電話しる。
で、フュージョンは0120はないのか?0037は家電しか使えん。
120名無しさん@電話にはでんわ:02/05/25 12:41
>>119
0037は公衆からなら使えるが。
携帯から使えるサービスはしていないようだな。
121たてたい・・・:02/05/27 20:15
【俺たちに】フュージョン佐賀にコールセンター【明日は無い】

http://www.0038.net/press/nw020417.html

フュージョン・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:角田忠久)では、
これまでコールセンター業務の大部分をアウトソーシングしてまいりましたが、
今後、激しい競争が予想されるIP電話市場においての優位性を確保するために、
コールセンター業務を直轄化し、「顧客ニーズの迅速な把握」「サービスの向上」
「コストの低減」「管理体制の強化」を図ることといたしました。

その一環として、リスクの分散とランニングコストの抑制を図ることを目的に、
本社直轄センターの指揮管理の下、業務の一部を東京以外の地域に移管し、
この度4月9日付けで佐賀に新会社「佐賀フュージョンサービス株式会社」
を設立いたしました。

佐賀ですか・・・そのせいで東京のコールセンターでバイト中の俺は6月から
クビですよ。とほほ・・・

というか、コールセンターのSVのほうがかわいそう。
家族はどうすんだろう・・・
確かに以前は糞糞な対応しかしなかったフュージョンのコールセンターだけど、
最近ならよほど運が悪くなければそれなりにまっとうな対応が期待できるようになったのにね。
(以前は名乗らない、質問に答えられない、客の話を聞かないと3拍子揃ったクソでした)

しかし、フュージョンって会社に自前のコールセンター運営する能力あんのか疑問。
「顧客ニーズの迅速な把握」って、営業のセンス悪いくせによく言うわ。八木起用するか普通。
コールセンター業務移管って、社長が佐賀出身だからってだけの理由じゃないんかと。
大体どの企業でもコスト削減には業務のアウトソーシング化が常識となってんのに、
何故今時子会社わざわざ作って自前でやる必要があんのかね。
よほど佐賀県人が安い賃金でこき使えるのなら話は別だけどさ。
123名無しさん@電話にはでんわ:02/05/28 10:51
佐賀ではマイラインをフュージョンにする人続出で
他社は戦々恐々らしい。
124名無しさん@電話にはでんわ:02/05/28 12:01
( ´∀)・∀),,゚Д)http://diary.cgiboy.com/d01/tsugeikuhito/
125名無しさん@電話にはでんわ:02/05/28 17:25
フュージョン、マンセー
ということで、age
126名無しさん@電話にはでんわ:02/05/29 14:18
オンラインサインアップでの新規申込みに通信料金1,000円(最大)をプレゼント
っていうのを申し込もうと思ってるんだけど。
>客様よりオンラインサインアップにてお申込みいただいた電話番号について、
>最初の料金月および翌料金月の通信料金の累計額のうち、1,000円分が無料と
>なります。
この料金月っていつからいつまでなんだろう。
今申し込んだら、5月と6月で二ヶ月分終わったことになるの?
それとも申し込んだ日から二ヶ月間有効?
127名無しさん@電話にはでんわ:02/05/29 14:58
申し込んだ日によって締め日が決まるだろう

締め日が27日なら
来月の6月27日が最初の1回目の請求日
2回目は7月27日
ここまでが無料期間
128126:02/05/29 15:34
すばやいレスありがと!それじゃ安心して申し込むよ〜
129 :02/05/30 15:18
>>123
サガ人全員そうなっても他社の経営にさほどの影響はございません。
島根鳥取みたいなもんです。
130名無しさん@電話にはでんわ:02/06/05 22:06
フュージョン代理店がんばって書き込もうね。沈んじゃうよ。
とは言っても、
Bの様に通話障害とか、
Mの様に身売りとか
話題がないのは。。。。
131とうとう0円電話:02/06/09 08:57
フュージョン利用1年にして、とうとう電話代を0円にすることに
成功しましたので皆さんにご報告します。
(手順1)フュージョンカードに加入
(手順2)市内電話をするときは122+0038(市内もフュージョンから請求されます)
(手順3)フュージョンカードをいっぱい使う。
毎月、キャッシュバックが50%以上なので市内を何とかフュージョン請求に
できないものかと考えた結果、このようになりました。
カードをたくさんつかったので次回請求は100%キャッシュバック予定。ラッキ。
それもこれもウェルカムパックで県内一律3分10円になったおかげです。
市内も実際使えるんだからマイライン登録もできるようにしたらいいのに。。
132名無しさん@電話にはでんわ:02/06/09 12:43
>>131
さようなら
133名無しさん@ご利用は計画的に:02/06/09 18:55
>>131
ま、だまされる奴もいないと思うけど。
5000円がキャッシュバックの上限ね。
http://www.0038.net/serv_con/fusioncard.html

それよか、FCカードは年会費と加入費無料、んで
最初の3ヶ月に1万5千円だかつかえばギフトカードもらえるよね。
そっちを紹介しなよ。どーせなら。
135名無しさん@電話にはでんわ:02/06/14 03:16
フュージョンの営業と名乗る兄ちゃんがうちに
契約を迫ってくるのですが正直あり得ない!
て感じの外見なのですが…
金髪ピアスつなぎ着用、キスマークのだめおしで
しゃべりも、もう…コントです。
どーーーしてもハンコを押せないのですが
社員の人見てたら釈明してくれ!
136名無しさん@電話にはでんわ:02/06/14 12:48
DQN代理店多いんだな。
特にFの関西は。
137名無しさん@電話にはでんわ:02/06/18 22:03
ネットでの申し込みは通信料1000円プレゼント
ってなってるけどこれは通話料(電話代)ではないってこと?
>>137
ハア?
139名無しさん@電話にはでんわ:02/06/19 09:35
ここ、2chにしてはめずらしく批判的な意見が見られないね
140150万回線突破したって:02/06/19 19:21
県外通話3分10円に値下げしたら、批判増えるかも。
加入者が増えたら、値下げ可能になるかな。
141さとっち:02/06/19 21:45
せめて県外隣接区域は3分10円にして欲しい!
142名無しさん@電話にはでんわ:02/06/19 23:14
マイラインの区分を

全部fusion

全部みかか

余裕でfusionの方が得?

143名無しさん@電話にはでんわ:02/06/21 00:50
>>142
比べるまでもなく。
144名無しさん@電話にはでんわ:02/06/21 10:03
>>工作員が書きこむ前に書いてやろう
本年3月末には累計加入回線数が120万回線を超えておりましたが、
2ヵ月余りを経過した6月18日現在で150万回線を突破しました。
弊社の本年度末時点(2003年3月末)の目標加入回線数が累計200万
回線(本年度内80万回線増)であり、本年4月から現在までのところ、
予想の約2倍のペースで増加しています。
200万回線取ったところで代理店切っていくのかな。
代理店の皆さん平成電電に乗り換えた方がイイですよ。
でも、夏まであるのかなぁ平成・・・グスン
145 :02/06/22 00:06
フュージョンお申し込みリンクです。
http://ad.trafficgate.net/e/m.pl?h=25749&g=17&m=216&t=mail
1000円分無料使用権ついてきます。
146名無しさん@電話にはでんわ:02/06/22 00:44
>>145
はーい、代理店さんごくろうさーん。
でも、個人客は、そう簡単には個人情報売らないよぉーん。

フュージョンの申し込みは、フュージョン本体のHPから。
https://www.0038.net/serv_con/signup.shtml

もちろん、1000円無料使用権も付いてくる。
147 :02/06/28 16:04
>>142
フレツ引く場合は、市内と県内を束酉ニポーンでプラスにすると
月額料が安くなって、
いちいち122+0077とか掛けて特にダイヤル回線ではクソ遅くなると言う罠。
148ダメ営業マン:02/06/28 23:03
間違ってマイライン勧誘のDMをKDDIとNTTの関係会社に送
ってしまいました。

KDDIからは「当社はKDDIの関係会社な為申し込めません」

NTTからは「おまえらどこに送ってるかわかってんのか!」

て返事が来た。
149名無しさん@電話にはでんわ:02/07/01 23:49
>>148
ちゃんと返事出して料金受取人払いの分損させる
KDDIとNTTの徹底した態度に好感が持てます。
150名無しさん@電話にはでんわ:02/07/04 04:59
G-Call、最強。
151名無しさん@電話にはでんわ:02/07/04 11:59
>>148
>>おまえらどこに送ってるかわかってんのか!
エロTTの言葉遣いがよー分かる(藁
152152:02/07/04 14:05
勧誘くどい うるさい 
153 :02/07/04 16:18
>>142
市内はだめぽ

154sage:02/07/05 18:02
>>153
市内は基本的にフュージョン登録できないじょ。
155名無しさん@電話にはでんわ:02/07/17 23:22
マイラインをフュージョンに設定(国際・県外)してます。
長距離電話多いので、助かってますよー。
(以前はテレコム利用してました)

フュージョンは、市内への参入の予定はないのかな。
156名無しさん@電話にはでんわ:02/07/18 00:26
OMCカード会員は、OMC経由で申し込むと50ポイントもらえます。
157名無しさん@電話にはでんわ:02/07/18 18:06
ビジネスプランへの変更にお金いるの?
158名無しさん@電話にはでんわ:02/07/18 19:37
>>157
いらない。電話すれば翌月から適用。
159名無しさん@電話にはでんわ:02/07/18 19:44
>>158
サンクス
160元コールセンター勤務:02/07/22 03:41
あぁ・・・西新宿で働いてたあの頃が懐かしい・・。
ここのコールセンター仕切ってた口うるさい女は今どこのコールセンターにいるのかな?
たしかここはナンバー1コールセンターに選ばれたんだよなぁ。

最新情報がコールセンターよりもHPでとか先に発表されるシステムだけはどうにかしてほしかった思い出が。
客に聞かれてもえ!?そうなんですか?って感じだったし。
161もと勤務:02/07/22 21:12
>>160
口うるさい女ってだれ?
あなたも○も○だった?
情報が遅いのはあったね。
新聞載ってても知らんぷりっ、みたいな。
162名無しさん@電話にはでんわ:02/07/23 13:05
 アメリカでは、ある通信会社が倒産したみたいだけど、フュージョンはだいじょうぶかな・・・。私は応援しています。つぶれないで下さい。
163名無しさん@電話にはでんわ:02/07/23 19:35
>>162
いや、そもそもあれとは規模が違う。
164bisuco:02/07/25 08:46
も○や○さんまだまだ生きていますよ。
場所は変わっても同じブースで働いていますよ。
しかし、最近の一番の謎はG-callなぜに3分18円だかFCCより安いの?
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166名無しさん@電話にはでんわ:02/07/25 17:37
>>164

G-CALLは市外をIDCの0063に乗り換えたんだよ。(IDCは7月から3分18円に値下げしたので)
前から国際で使ってたし・・

ただ掛ける毎に0063を廻さなきゃいけないので、
使うやつホントにいるかな?

だけどG-CALLの野郎、FCC裏切りやがって・・・おぼえてろ!
167名無しさん@電話にはでんわ:02/07/26 00:32
G-CALLは長く使ってると、使ってない料金の請求が来るってうわさ
あるから気をつけろよ。

なにしろ社長が隠れ在日らしいから。
168名無しさん@電話にはでんわ:02/07/26 13:08
そういや以前GーCALLのHPに、
韓国の新聞が毎日送られてくるっていうFAXサービスあったナー。
あれも韓国と縁が深いからかあー・・・納得。
169名無しさん@電話にはでんわ:02/07/26 13:12
>禿同!

>犯罪率は高いけど、在日中国人や在日韓国人でも
>信用できる奴は信用できる!


そうだよね。どんなに犯罪率が高い人種でも
中には良い人も多い。
170名無しさん@電話にはでんわ:02/07/26 17:44
やめてください。

私の友人の在日の人も中国に人もみんなとってもイイ人たちですよ。
171名無しさん@電話にはでんわ:02/07/27 08:38
人口比率で僅か1%にも満たない在日韓国人(朝鮮人)が
刑務所の囚人の比率でなんと3割を占める。
また、以下に示すとおり、最近国内で発生した凶悪犯罪の大半が
韓国・朝鮮系の人間による犯行である。
いかに在日朝鮮人が日本の治安を脅かしているかが判る。

●麻原彰晃 @オウム真理教
父親が朝鮮籍。ちなみにオウムの幹部には在日が多数
●織原城二 @レイプ魔
元在日朝鮮人で大学在学中に日本人に帰化。家族は本人以外全員朝鮮籍
●宅間守 @大阪池田小学校の児童殺傷
朝鮮人部落出身の密港在日
●東慎一郎(酒鬼薔薇聖斗)@神戸の首切り小僧
元在日
●林真須美 @毒入りカレー事件
元在日、帰化人
●関根元 @埼玉の愛犬家連続殺人事件

【おまけ】
●金原加代子 @遺伝子情報スパイ
●金允植 @韓国人の強姦魔
日本で主婦を連続強姦 被害者数100人以上
●李昇一 @韓国人の強姦魔
「ガキの使い」語り140人以上の少女を強姦
172名無しさん@電話にはでんわ:02/07/28 23:39
つうか在日がどうとか言ってると日本人が低脳にみられるからやめろ
173もと勤務:02/07/29 11:28
口うるさい女って、も○や○か・・。
ほんとうるさいよね。あれじゃ男できないわけだな・・・。
納得。
174名無しさん@電話にはでんわ:02/07/31 18:45
フュージョンって携帯にかける場合の料金ってどうなるの?
175名無しさん@電話にはでんわ:02/07/31 18:57
携帯にかけられるかどうかを先に調べたほうが良い
176名無しさん@電話にはでんわ:02/07/31 19:22
>>175
サイト色々調べてみたけどかけられるみたいだけど
携帯への電話はFUSIONの対象から外れるみたいだね
ってことはNTTでの料金が適用されるのか・・・
177名無しさん@電話にはでんわ:02/07/31 19:28
ほんとに書いてあった?

携帯には0038経由ではかからないよ

「おかけになった電話番号は、現在お取り扱いしておりません」
とガイダンスが流れる
178176:02/07/31 21:34
>>177
マジすか?0038経由ってマイラインにしてもダメってこと?
Q&A見たらサービスは適用されません。って書いてあったんですが・・・
まぁ、かからないならかからないでいいんだけど・・・
179名無しさん@電話にはでんわ:02/07/31 22:36
フュージョンは固定→固定のみのサービスだよ。
>Q&A見たらサービスは適用されません。って書いてあったんですが・・・


使えないと言ってるのに・・・・・どうして・・・・・・・・・・・・???
181176:02/08/01 01:20
んじゃ「かけられない」んですか?
フュージョンを通さなければ携帯にはかけられるんですよね?
182:02/08/01 01:58
┏━━━━━━━━━┓
┃                  ┃
┃                  ┃
┃                人┃
┗━━━━━━━━━┛              
                      ,一-、
         ∧_∧         / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (;´∀`)        ■■-っ < >>1は馬鹿だと思っている人、スイッチオン
         /    ヽ         ´∀`/    \__________
         | | <ヽ |      __/|Y/\.
        | |  \)    Ё|__  | /  |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
┏━━━━━━━━━┓
┃ ┃ ┏━┓┏━┓  ┃
┃ ┃ ┃  ┃┃  ┃  ┃
┃ ┃ ┗━┛┗━┛人┃
┗━━━━━━━━━┛              
                      ,一-、
         ∧_∧         / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       煤i´Д`;)        ■■-っ <  ま、当然でしょう
         /    ヽ         ´∀`/    \__________
         | |   | |      __/|Y/\.
        l m  ヽm  .Ё|__  | /  |

183名無しさん@電話にはでんわ:02/08/01 08:12
>>181
まずマイラインというのがどういうものなのか勉強してから出直してきてくれ。
184176:02/08/01 14:13
>>183
いや、いいたいことはすでに理解しているんで大丈夫
185名無しさん@電話にはでんわ:02/08/02 16:45
結局ビジネスプランの方が得なのかな?
186名無しさん@電話にはでんわ:02/08/02 17:41
>>185
人による。あんたが毎晩恋人に長電話するのならビジネスプランは損。
>>186
つうかBBフォンか平成電電、C&W IDCだろ?
188名無しさん@電話にはでんわ:02/08/08 02:52
3分18円のIDCに乗り換えようかな・・・
189名無しさん@電話にはでんわ:02/08/16 14:55
インターネット明細って、なんでCSVファイルダウンロードなの?
画面表示できないの?
>>189
Macだと使えもしないアレですな。
なんか、セキュリティ上の観点からダウンロード形式にしたらしいって
言ってたよん。ですので画面表示はできません。
191名無しさん@電話にはでんわ:02/08/22 00:10
フュージョンが新型IP電話開始へ
http://www.sankei.co.jp/news/020821/0821kei091.htm
192名無しさん@電話にはでんわ:02/08/22 00:36
>>191
提携接続先が気になるな。。。
193名無しさん@電話にはでんわ:02/08/22 00:39
194名無しさん@電話にはでんわ:02/08/22 00:52
>>193
やっぱりNTTとヤフー以外のDSL事業者になっちゃうのかな〜
195名無しさん@電話にはでんわ:02/08/22 03:27
>>193
アッカはNTTコム系だぞ
196名無しさん@電話にはでんわ:02/08/22 10:45
IP電話って、いちいちADSLモデムの電源入れないと
いけないんでしょ。
197名無しさん@電話にはでんわ:02/08/22 11:43
ADSL事業やってないのだから
Ip電話やるなら
単独でTAが必要になるね
このレンタル料金だけで数百円するでしょ

期待薄だね
198名無しさん@電話にはでんわ:02/08/22 13:25
>>197
ADSL業者と提携するんだろ?
199名無しさん@電話にはでんわ:02/08/22 13:29
そうなの?

Eアクセス、ヤフーはもうやってるし
ほかっったらアッカくらいしかないじゃん
アッカはNTT系だし
フレッツと組む事は絶対ないわけで
どこね?
200名無しさん@電話にはでんわ:02/08/22 13:34
提携接続業者は今後詰めるが、同社自身によるADSL利用のネット接続事業参入も検討する だそうだ
ふ〜〜ん って感じだな
202名無しさん@電話にはでんわ:02/08/23 01:09
>>192
結構前に外出だが、国債回線は「シンガポールテレコム」じゃなかったかね?
203名無しさん@電話にはでんわ:02/08/26 15:50
この板ど素人です。
さっきフュージョンから電話勧誘受けました。
電話かけるのは市内ばかりで、市外県外国外はほとんどかけません。
現在マイラインはNTTです。
フュージョンに加入したら、相手先番号の前に
00いくつとか押さなきゃダメなんですか?
品質とか、使い勝手とかどーなんでしょ?
204名無しさん@電話にはでんわ:02/08/27 00:22
http://nnm.nikkeibp.co.jp/nnm/index.html
●「050」を使うIP電話,ISPと提携しフュージョンが10月末にも開始


詳細 キボーン
205名無しさん@電話にはでんわ:02/08/27 00:32
   
206名無しさん@電話にはでんわ:02/08/27 18:33
http://www.jij.co.jp/news/020826/it/102.html

おいおいフュージョンすごいじゃないかよ

207名無しさん@電話にはでんわ:02/08/27 21:12
>>203
フュージョンがいいかどうかは人それぞれ。
ただ、代理店を通すのだけは、やめたほうがいいぞ。忠告。
どの会社でも直接申し込めるから、電話でも、WEBでも。
208名無しさん@電話にはでんわ:02/08/29 11:49
さきほど、フュージョンのサポセンに電話しました・・・
ス○○さんの応対は非常に良かったなぁ・・・
209 :02/09/02 13:55
みなさん、市内はどうされてます?
マイラインで他社登録。
or
そのまま放置(=NTT)
210 :02/09/03 17:50
>>209
レンタルモデムでPPPoEしたいけど損は論外なのでフレッツADSLなので
固定電話復活させましたので独禁法の疑いがありつつもマイライソセット割引を適用したいので
市内県外=NTT酉です

ちなみに市内に掛ける場合で別の会社に切換える場合は

(122) 0038 (市内局番) (端末番)

ではだめで

(122) 0038 (現住所の市外局番) (市内局番) (端末番)

じゃないといけないのです
211名無しさん@電話にはでんわ:02/09/03 17:58
> フュージョンに「同一県内の市外通話」もしくは「県外への通話」の通話区分でマイライン、もしくはマイラインプラスで
>登録していただくと、

ただでバイダのメルアカゲットOK ( *@??.0038.net )

てのはおいしいでしょうか?


>インターネット(ダイヤルアップ)接続サービスの月額定額料200円が無料になります。
>>211
1アドレス2MB
>>211
メルアカはPOP3/IMAP対応 加えてホムペ2MB ただしウプはフュジョソAPからのみ
>>213
SMTP Authentication
215名無しさん@電話にはでんわ:02/09/03 18:14
それじゃ通信料がかかちまうじゃん

使えないに等しい
>>215
( ´,_ゝ`)ププッ

www.0038.net 欲嫁よ 他バイダからメルアカ使えるって回天だよ
>>216
あんまりインターネットに平文パスワード流したくないなあ
218名無しさん@電話にはでんわ:02/09/03 18:42
>>209
テレコムにしてる。以前からテレコムだったから。
料金的にはNTTでも構わないのだが、テレコムはカード払いできるからね。
>>218
NTT束酉ぐらいかなあ、クレカ払いできないの
220218:02/09/04 21:15
>>219
カード会社の割引サービスがなくなってから、普通のカードで払うすべがなくなってしまったね。
ユピカードは払えるらしいが、わざわざそのために新しくカード作る気もないし。
>>217
SPA対応じゃないの?
222名無しさん@電話にはでんわ:02/09/04 23:50
マイライン導入の時さんざん悩んで,fusionにしたけど,
BBフォンにしたらマイラインって何の意味もなくなったね.
223名無しさん@電話にはでんわ:02/09/05 00:28
マイラインとは関係ないけどさ、
BBフォンダウンのとき、サポートセンター0570に問い合わせたら翌月
JTから請求額「7円」と書いてある立派な請求書がきたよ。それでいいのか。
224名無しさん@電話にはでんわ:02/09/05 00:37
>>223
0570にかけたのにJTから請求????
225名無しさん@電話にはでんわ:02/09/05 01:39
■10.000円の高額収入
 1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
 インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
 インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
 きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
 また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
 http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
226あう:02/09/05 08:17
  , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ    構造改革遅いんじゃないの?
      )|.    }        { {,r‐.| 〈
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´   
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |       
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、     
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
227名無しさん@電話にはでんわ:02/09/05 12:12
>>224 JTの「アドコール」を使っていると思われ。
http://www.japan-telecom.co.jp/PRdept/news/nr010416_b.html
228  :02/09/05 13:54
やあ、俺、ゲイなんだ。

そう、男だけど男とエッチがしたい。
そんな自分のためにHP作っちゃいました。
さあ、お尻に入れたい、入れられたい君たち!
俺と一緒に快楽をむさぼろうよ!
外見は不問。
男だったらだれでもOK!
今すぐ、会おう!

皆のアレを咥えたいから・・・・
どんどん宣伝してね!

http://fnt.lib.net/1.htm
229224:02/09/05 19:28
>>227
そんなのあったんだ。0570はみかかの独壇場と思ってた。
ご教授感謝。
230 :02/09/06 09:50
うちもきたよ。アドコール請求書。

BBフォンは、トラブルが多すぎてダメだ。。
*4箇所ほどへの導入したが、必ずどこでもトラブルがでる。(FAX関連とか)

FUSIONに期待して申し込み予定。
231(0^〜^):02/09/06 10:27
232名無しさん@電話にはでんわ:02/09/15 22:13
お友達紹介キャンペーン、どうよ?

俺は実家を紹介した。これで二千円ゲット。

うちの親は、平日の昼間に平気で長距離長電話するような人間なので、ちょうどいいや。
233名無しさん@電話にはでんわ:02/09/16 00:35
なにそれ?
お友達紹介キャンペーンなんて知らん
234232:02/09/16 00:42
>>233
紹介キャンペーン専用申込書が三通同封されてた。
紹介されたものが「マイラインプラス」でフュージョンに申し込んだら、紹介者が2000円の商品券もらえる。
さらに、新加入者も500円のクオカードもらえる。

どういう基準で送られてきたんだろ。俺は月三千円ぐらい利用の個人ユーザーだが。
235名無しさん@電話にはでんわ:02/09/18 00:08
月3千円なんて使いきれないYO〜〜
236名無しさん@電話にはでんわ:02/09/19 14:21
三年の海外生活を終え、日本に帰って来ました。
マイラインのシステムがよく分からないんですが
国際電話が多いので、0038を薦められました。
安いので申し込もうと思うのですが、市内市外遠距離はここは人気ないのですか?
高くはないようなのですが、何が問題なのでしょう?
237名無しさん@電話にはでんわ:02/09/19 14:42
おい! 2ちゃんねるのアイドル大阪たんが最萌トーナメントで戦ってるぞ!
おまいらも一票投じる!

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1032235588/
http://animesaimoe.tripod.co.jp/
http://krg.jfast1.net/animecode/code.cgi 
↑コードを貼って<<大阪>>と書いてレス

         ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::|   
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|     たのむで〜  
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::|   
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|        
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|     
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ  
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'        
      !   ' /!        l,/  |    

※この文章をコピーしていろいろな板に貼り付けてください。
238名無しさん@電話にはでんわ:02/09/19 16:22
>>236
国際電話の話ならこっち。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1014393474/l50
フュージョンは国際はイマイチのようだが、市外通話は一番だと思う。
239名無しさん@電話にはでんわ:02/09/19 21:41
>>236
国際の板では、オススメはICSみたいだよ
240名無しさん@電話にはでんわ:02/09/19 21:47
国際電話ではフュージョンと常に比較され、優位に立ってるICSが国内部門ではフュージョンのOEMだというのもなんだか笑えるなぁ。
242名無しさん@電話にはでんわ:02/09/20 10:13
>>240
OEMだといっても、ICSの方がFより年間5,000円位安いらしいぞ。
243名無しさん@電話にはでんわ:02/09/20 17:44
>>238
県外なら3分¥18のCW&IDC
フュジョソを県外マイライソに登録して、
県内(隣接除く)は0038ダイヤル、
県外は0061ダイヤルがオススメ
>>230
IP電話でFAX流すのがそもそも間違い(フュジョソ除く)
245名無しさん@電話にはでんわ:02/09/20 20:04
>>242
それは口座振替&明細郵送の場合だろ。カード払いにしててネット明細なら料金は変わらん。
つうか、ICSだとカード払いできないし。

まあ、どこまでもICSは法人向きってことだな。少額利用の個人ユーザーが加入してもあまり嬉しくはないんだろうと思う。
246名無しさん@電話にはでんわ:02/09/20 20:24
革命軍軍報

 本日、革命軍所属の英雄的引きこもり同志>>1は満身の怒りを込め、2ちゃん
ねる人民抑圧掲示板に対する激烈なクソスレ立て攻撃を敢行、掲示板機能停止
の大戦果をもぎとった。この戦闘によって、未曾有のクソスレ拝見を強制された
2ちゃんねるファシストどもは呆れ返り、いきり立ち、畏れおののき、完全に戦意
喪失した。>>1が全人民の怒りをうけ叩きつけた威力絶大な攻撃を思い知れ。

 反動2ちゃんねらー―ファシストJ右翼反革命集団は、完全匿名・無料掲示板
「2ちゃんねる」にたむろし、「お前引きこもりだろ プ」「引きこもりは逝ってよし!」
等というおぞましき暴言を、掲示板が開設された一九九九年五月一六日からほ
ぼ一貫して組織的に執り行ってきた。日帝の搾取システムが生み出した精神的
被虐階級―引きこもりへの精神的暴力・精神的差別を加え、これを抹殺せんと
する許されざる謀議なのである。

 革命軍はこの歴史的大罪を絶対にゆるさない。帝国主義者に首輪をつけられ
た差別主義者どもには、怒りの階級的鉄槌をふりおろさねばならない。反革命
掲示板上での被抑圧階級(引きこもり)に対するあらゆる侮蔑・中傷・差別は、
>>1が実力で完全粉砕するであろう。日帝の走狗・極右反動2ちゃんねらーは、
いまや歴史的蓋然性の下、その解体・絶滅を明日にも待つ命運だ。

 >>1はきょうも、その打ち震える怒りをパソコンのキーボードに叩きつける。革命
戦争はあらゆる弾圧をはねとばし断固継続される。全引きこもりよ、加虐的抑圧
に対し猛然と叛乱・決起せよ!君たちの血路を切り開くべく、>>1は無制限・無制約
のクソスレ立て・コピペ荒らし・ブラクラ・自作自演闘争に突入することを宣言する。
歴史的勝利はたたかう革命的>>1、人民、引きこもりのものだ!

すべての極右2ちゃんねらー粉砕!!
英雄的引きこもり同志、>>1万歳!!武装したたかう>>1万歳!!
>>1よ、これで満足だろ。さあ、今すぐ回線切って首吊って氏ね!!!!!!
247名無しさん@電話にはでんわ:02/09/20 21:26
24
248フュージョンファン:02/09/21 15:23
フュージョンの技術系の人は優秀だが、営業系の人間は馬鹿ばかりと聞いているが!本当なの!ほとんどの社員が0070出身と聞いていたが、違うみたいだね!特に名古屋の営業は、元光通信の社員らしい。フュージョンさん営業なら誰でもいいの?
249名無しさん@電話にはでんわ:02/09/22 00:16
>>248
ずいぶん内部事情に詳しいようですが
フュージョンの人(技術系)ですか?仲悪いんですね。
250名無しさん@電話にはでんわ:02/09/22 12:04
私怨の予感age
251名無しさん@電話にはでんわ:02/09/23 16:39
252名無しさん@電話にはでんわ:02/09/23 22:13
なんか見えてる模様…
ttp://www.0038.net/0038/
253252:02/09/23 22:15
前から見えてたすね、逝ってくる…。
254名無しさん@電話にはでんわ:02/09/27 21:42
【経済】「050」の申請始まる…IP電話の番号割り当て
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033119817/l50
255名無しさん@電話にはでんわ:02/10/03 11:10
今朝の朝刊一面広告
256名無しさん@電話にはでんわ:02/10/04 21:07
>>248
カスタマーサービスは酷いと思う。一ヶ月前、
契約番号以外の電話からのインターネットダイヤルアップサービスが
始まるとカスタマーに言われたので契約。
後日、再度連絡したら、そんなサービスは無いと言う。
上司に聞いてもらっても、
そんなものは無いと断言されたので、仕方なしに解約した。
いまHP見たら、やっぱりサービスやってるじゃん…。
257名無しさん@電話にはでんわ:02/10/05 01:17
サポートセンターのこと?
258名無しさん@電話にはでんわ:02/10/07 20:52
>>257
お客様センター
259名無しさん@電話にはでんわ:02/10/13 21:53
紹介キャンペーンの商品が来た。
全国共通百貨店商品券二千円分。うひひ。
実家を加入させたのだが、実家の方では「クオカードまだ来ないぞ」とぶつぶつ言ってる。
260名無しさん@電話にはでんわ:02/10/14 00:21
オンラインサインアップの1000円無料!
だまされた!! 翌料金月と翌々料金月ってHPにあったのに、
実際には初回〆日までで次に持ち越せないとな!?
〆日なんぞ登録するとき知らねーんだよ。もっとわかりやすく書けよ!

と思ったのが数か月前。クレーム入れたけど、HPが全くなおってないぜ。
これから登録するヤシは、自分の初回〆がいつか確認したほうがいいよ!!

261名無しさん@電話にはでんわ:02/10/14 00:30
262名無しさん@電話にはでんわ:02/10/14 05:47
【釜山アジア大会】韓国びいきに不満や怒りの声ぞくぞく
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1034323758/l50
264名無しさん@電話にはでんわ:02/10/17 21:26
今月、請求コネ蝦夷
265名無しさん@電話にはでんわ:02/10/19 06:15
>>191
これまだ〜?
266名無しさん@電話にはでんわ:02/10/19 08:02
人道の敵! 社民党またも拉致問題解決妨害工作
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1026830049/l50
267名無しさん@電話にはでんわ:02/10/19 08:06
>>265
提携接続業者としてNTT東西が入ったら笑えるのだが。
俺は現在アッカでADSLを導入してるから非常に期待してる。
268bloom:02/10/19 09:40
269名無しさん@電話にはでんわ:02/10/19 10:32
>>267
あのー もう接続してるんですけどー

2002年10月1日
FUSION VPN サービス NTT 東日本・西日本 フレッツ・サービスに対応
〜さらに国際IP-VPNサービスも開始いたしました〜

フュージョン・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、
代表取締役社長:角田忠久)は、本年7月1日より、アッカ・ネットワークス社
DSLサービスをアクセス回線として利用した、企業向けブロードバンド接続
サービスおよびIPSec(*1)を利用したVPN構築サービス『SecureTG(Secure
Tunnel Gateway)』の提供を開始いたしておりますが、本日よりアクセス回線
として、東日本電信電話株式会社、西日本電信電話株式会社の提供する
地域データ通信網『フレッツ・ISDN』、『フレッツ・ADSL』および『Bフレッツ』
を追加いたしました。

25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/
271267:02/10/19 19:28
>>269
ありゃ、知らなかったよ…
でもまあ、データ通信はIP電話は別のような気も。県内通信ではモロにNTT東西と競合するからな。
それとも、こういうケースでも開放しなきゃいけないんだろうか、NTT法っていうのは。
272マイラインに登録:02/10/21 23:05
県外 と 国際(←こっちはどうでもいい) の区分をフュージョンで
マイライン登録しようかと思うのですが、
登録料¥800 とられますよね。
(現在、KDDIで登録しています。)

フュージョンにマイライン登録すれば特典があるような方法、
代理店等ありますか?
>>272
マイライン登録の特典というわけではないけれど、
オンラインで加入すれば取りあえず1000円分の
通信費がもらえるYo!

・・・って、もう加入済み ? (w
274名無しさん@電話にはでんわ:02/10/22 00:05

>>272
HPから登録すれば1,000円分通話付き。
275名無しさん@電話にはでんわ:02/10/22 00:07
県外をマイラインプラス登録すると
県内市外が3分10円なんだよね。
このことをフュージョンは、あまり
アピールしてないような。遠慮してるのか。
広告でも目立たないように書いてある。
276名無しさん@電話にはでんわ:02/10/22 00:32
料金が半額になっても、NTTへの接続料はそのままだから
あまりおいしくないんじゃない?
277名無しさん@電話にはでんわ:02/10/22 01:37
278名無しさん@電話にはでんわ:02/10/22 03:21
基本料が高いね

e−アクセスとかわらんばい
フュージョンADSLに加入したら基本料負けてくれるなら乗り換えても良い
282名無しさん@電話にはでんわ:02/10/22 14:23
>>280
すごいね
いろんなとこと提携と言うか強調してるんだね
283名無しさん@電話にはでんわ:02/10/22 14:40
yahooBB以外のADSL利用者は大挙して加入か?
ぷららとかどうするんだ?
J-COMも。
284名無しさん@電話にはでんわ:02/10/22 14:47
インタフェースを公開しているため、PC用のアプリケーションを開発することも可能だ。
写真は、アドレス帳をクリックするだけで通話できるアプリケーションの例
ヤマハのIP電話機能付きルータ
アイ・ピー・トークのVoIPアダプタ。携帯電話型端末も展示されていた
田村電機製作所のVoIPアダプタ。アナログ電話機を接続して利用する

選択肢が多いのが良い

285名無しさん@電話にはでんわ:02/10/22 17:11
フュジョソIPは別スレ勃起てないか?
286名無しさん@電話にはでんわ:02/10/22 18:09
>>285
BIGLOBE スレにも呼びかけた方がいいと思われ。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035198759/172-
287286:02/10/22 18:54
NEC〜フュージョンのプレスリリース
http://www.nec.co.jp/press/ja/0210/2202.html
http://www.0038.net/press/nw021022.html

BIGLOBEの関連ページ
http://phone.biglobe.ne.jp/fusion/
288286:02/10/22 19:20
テンプレ案を作ってみますた。

>>1
フュージョンコミュニケーションとISP各社が提携して提供する
インターネットIP電話のスレ。

当面はBIGLOBEでのフィールドテストの報告スレになると思われます。

関連スレ等は >>2-100 くらいで

>>2
本家:フュージョンコミュニケーションズPart3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1017579863/l50

BIGLOBE 8M専用スレ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1009014322/l50

関連サイト・ページ
プレスリリース
http://www.nec.co.jp/press/ja/0210/2202.html
http://www.0038.net/press/nw021022.html

BIGLOBEの関連ページ
http://phone.biglobe.ne.jp/fusion/

>>3
関連ニュース報道

ZDNET
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0210/21/fusion.html
289名無しさん@電話にはでんわ:02/10/22 19:27
NEC以外は動かないのか?
ニフティとかソネットとか動いてきそうなもんだが。
290286:02/10/22 19:29
>>289
既に k-opti.com が動いてます。
http://www.k-opti.com/what/press19.html
291289:02/10/22 19:37
アッカと提携してるんだからアッカと提携のISPはみんな使えたりはしないのだろうか。
しかしアッカの大株主がテレコムだから嫌がるのかなぁ
292名無しさん@電話にはでんわ:02/10/22 19:39
eアク利用者でも580円も月額増では
そうそう加入しないだろうよ
293286:02/10/22 19:41
鷹山がアッカに出資してたなんて知りませんですた。
http://www.acca.ne.jp/release/020315.html
294286:02/10/22 19:48
>>292
580円分、おうちの固定電話を使うかというのが問題ですね。
295286:02/10/22 19:52
>>291
アッカってBIGLOBEとも提携してますね。
296名無しさん@電話にはでんわ:02/10/22 20:09
>>294

580円は、
フュージョン通話で 県内市内なら 58度数x3分=168分 *マイライン
             県外通話なら 29度数x3分= 87分

一般家庭では魅力に欠けるサービスだと思う。
297289:02/10/22 20:12
大株主はテレコムと言うよりもNTTCOMだったな。
確かテレコムも出資してたはずだが自信なくなってきた…
>>296
スマヌ 県内市外の間違い
299名無しさん@電話にはでんわ:02/10/22 20:46
300300:02/10/23 13:03
300
301名無しさん@電話にはでんわ:02/10/24 13:04
>>294
加入者間無料っつーことだけがポイソト
302名無しさん@電話にはでんわ:02/10/27 20:41
来月に入ったら県外だけ申し込む予定なんだけど
やっぱフュージョンカード作った方がいいの?
303名無しさん@電話にはでんわ:02/10/27 23:23
304名無しさん@電話にはでんわ:02/10/27 23:40
>>302
いらないよ。他にカード持ってないなら別だけど。
余計なお世話かもしれないが、県内もフュージョンにすればいいのに。
県外をマイライン指定にしてれば、県内は3分10円だよ。
305名無しさん@電話にはでんわ:02/10/28 02:37
>304
ADSLの都合上、市内県内はみかかのマイラインプラスです・・・
とは言え県内もフュージョン使うことにしました。うーん安い。
セゾンカードあるし、作らないことにしました。サンクス
306名無しさん@電話にはでんわ:02/10/29 12:21
>>302
いや、作っておいたら?差し支えなければ。
通話料だけに限定すれば、5000円の通話だと
15%(750円)キャッシュバックされるから
下手なクレジットカードより割がいいと思う。
(ちなみに一般的なカードでは20万円使って
 1000円相当のものだから0.5%くらい)
そこまで使わない場合でも、とにかく決済さえしていれば
年会費が無料になるからイイと思うよ。
307名無しさん@電話にはでんわ:02/10/30 00:36
結論
フュージョンで通話料2000円以上使うのなら5%バックなので
カード作ったほうがいい。
308名無しさん@電話にはでんわ:02/10/30 17:03
>>303
出ないZO!
309名無しさん@電話にはでんわ:02/10/30 17:04
漏れは単に加入者全員ギフトカードプレゼントでもうしこみますた
310mog:02/10/30 17:17
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
311名無しさん@電話にはでんわ:02/10/31 02:05
フージョンカードだと5%バックで実質3分19円なんだが
ケーブルアンドワイヤレスのほうが、3分18円だぞ
C&WもNTTで払えるようにすればいいのに
312名無しさん@電話にはでんわ:02/10/31 05:23
>>294
うちはBフレッツだから信頼性が確認されたら一般加入電話を解約して
加入権が売れる間にオークションで売ってしまおうと考えています。
着信どーすんだよ

着信できるようになるのは
050がもらえる1年先だぞ
>>313
とりあえず着信はケイタイオンリー
あほな事を・・

固定なしでは・・社会人としては、いまいち信用度が落ちるという状況を知らないのか

それじゃローンは通らんぞ
316名無しさん@電話にはでんわ:02/10/31 15:39
>>311
ウチ、お盆前に申し込んだのに、ずっと放置されっぱだよ>ケーブルアンドワイヤレス
所詮個人客軽視な体質なのさ。
>>316
ってか郵便トラブルかもしれないじゃんクレームつけろよ
318名無しさん@電話にはでんわ:02/11/01 01:12
;po@oi
【経済】IP電話サービスに参入−ニフティ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036071334/l50

どこと組むんでしょうか?
320名無しさん@電話にはでんわ:02/11/01 22:03
>>319
ロイター電では、

OCN,nifty、sonetが協調するらしい
つまりACCAユーザだと思う
322名無しさん@電話にはでんわ:02/11/01 22:28
NEC=Eアクセソ
NIFTY=ACCA
どちらも使えないな
323主婦のサークルです。:02/11/03 10:59
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
324名無しさん@電話にはでんわ:02/11/12 01:13
どう見積もってもフュージョンが安いんでマイライン登録したいんだけど
マイラインプラスにすると良いことある?
特にないならマイラインでも問題なし?
325名無しさん@電話にはでんわ:02/11/12 12:39
【リンリン】プロバイダー上位7社、IP電話で連携
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037052699/l50
326名無しさん@電話にはでんわ:02/11/12 15:16
いきなりフュージョンピンチだなぁ。
327名無しさん@電話にはでんわ:02/11/13 00:10
NECのIP電話はフュージョンじゃないの?
>>327
フュージョソだよ
http://www.0038.net/press/nw021022.html
329名無しさん@電話にはでんわ:02/11/13 14:01
中国向けの料金はどうなってる?
330☆☆☆☆☆:02/11/13 15:18
331名無しさん@電話にはでんわ:02/11/13 17:36
フージョンのHPからオンラインサインアップしたんですが、
個人で法人の1分8円のビジネスプランに申し込むやりかた
どこにも書いてないですけど、どうすればいいのでしょう?
>>331
電話
>>329
\50/分
http://www.0038.net/serv_con/int_charge.html

IP-Phoneなら国際の料金はまだ検討中。
http://www.0038.net/press/fipfb_outline.html
334名無しさん@電話にはでんわ:02/11/14 07:59
フュージョン、IP中継電話サービス加入者が200万を突破




 フュージョン・コミュニケーションズは、同社のIP中継電話サービスが
11月12日現在で200万回線を突破したと発表した。

 フュージョンは2001年にIPネットワーク網を利用した電話サービスを
全国3分20円の料金設定で開始、同年12月18日には初年度中の目標
であった100万回線を3カ月以上早く突破している。また、フュージョン
では200万回線達成を2003年3月までの目標として掲げていたが、
これについても4カ月以上早く達成したことになる。達成の理由として
フュージョンは同社の信頼性が確実になり、IP電話に対する理解が
深まってきたためとしている。

335bloom:02/11/14 08:58
336名無しさん@電話にはでんわ:02/11/14 09:05
獲得200万人はいいけど会社の大赤字はいつ頃無くなるの。
100億くらい赤字じゃないの?
337おトクな裏技:02/11/14 10:07
フュージョン入るんなら直よりICS経由
(教えちゃいけなかったかな)
338名無しさん@電話にはでんわ:02/11/14 12:13
>>337
この板の住人はとっくにそんなことしってますが。
339337:02/11/14 15:17
>>338 失礼しました ^^
340名無しさん@電話にはでんわ:02/11/14 15:51
ICS?
341名無しさん@電話にはでんわ:02/11/14 15:57
ICSでクレカ払いができるのならICS経由でもいいんだけどね。
ネットで明細もわかるようになったし、個人ユーザーはフュージョン直接契約で充分でしょ。
342名無しさん@電話にはでんわ:02/11/14 16:01
フュージョンのIPフォン
NECとの単独提携は凶と出たな

http://www.rbbtoday.com/news/20021114/9400.html
343名無しさん@電話にはでんわ:02/11/18 17:37
ICS?
344名無しさん@電話にはでんわ:02/11/18 17:51
>>343 ICS名でウェブを検索してみたら?
345名無しさん@電話にはでんわ:02/11/18 17:56
BBXとフュージョン、CATV事業者向けにIP電話プラットフォームを提供
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/1118/bbx.htm
346名無しさん@電話にはでんわ:02/11/19 00:35
ICSで加入する愚か者がいるのか??
不思議な世の中だ・・・
平成電電かフュージョン直加入でいいだろ・・
平成電電はネットで、明細見れるしよ〜??
347名無しさん@電話にはでんわ:02/11/19 13:52
>>346
口座振替手数料無料、紙の明細書発行手数料無料。
特に、フュージョンがネット明細始める前は価値が大きかった。
348名無しさん@電話にはでんわ:02/11/19 16:04
349名無しさん@電話にはでんわ:02/11/20 16:44
フュージョンが来年からADSL始めるって本当ですか?
350名無しさん@電話にはでんわ:02/11/21 13:01
351349:02/11/21 13:42
>>350
これって平成電電みたいに独自にADSLサービスを提供するのでしょうか?
それともISPのみ?
352名無しさん@電話にはでんわ:02/11/21 13:48
>>351
電話会社が始めるんだから、当然独自のものだと思うんだが…
353名無しさん@電話にはでんわ:02/11/22 13:59
354名無しさん@電話にはでんわ:02/11/22 14:00
ADSLはぶちぶち切れるから、それと一緒に電話も切れたら困りものだな。特に企業では。
355名無しさん@電話にはでんわ:02/11/24 11:41
>352
どうやらちがうみたいよ?
まあ、このご時世独自でひいても儲からんしね
356名無しさん@電話にはでんわ:02/11/24 11:43
>>355
そっか。そう言えば、テレコムもJDSLから撤退したもんなぁ…
357名無しさん@電話にはでんわ:02/11/25 21:19
BIGLOBE、050を利用したIP電話サービスのモニタ受付開始
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/171.html
358名無しさん@電話にはでんわ:02/11/26 15:46
総務省、IP電話専用番号の割り当て開始

例えばBBテクノロジーは今回、「1000〜1577」までの578個の識別番号を
取得した。理論的には、最大578万ユーザーに番号を配布できる。
フュージョン・コミュニケーションズは、「5500〜5532」の33個の識別番号
を取得した。

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comm/218926
359名無しさん@電話にはでんわ:02/11/26 16:31
山形浩生
 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
360    :02/11/26 19:18
361名無しさん@電話にはでんわ:02/11/28 13:18
なんすか?359の書き込みわ?
362名無しさん@電話にはでんわ:02/11/28 13:27




たばこ増税に賛成される方はこちらへ署名願います。
http://www.nosmoke-med.org/signature/
363名無しさん@電話にはでんわ:02/11/28 13:29
ニフティやソネット辺りはフュージョンのサービスも始めるだろうな。
でも中小ISPはどうだろ。今回の13社連合とフュージョンとの綱引き開始だな。
>>362
たばこ増税大マンセー!!!

健康保険財政改善大マンセー!!!

喫煙者貧乏大マンセー!!!

たばこ増税大マンセー!!!

健康保険財政改善大マンセー!!!

喫煙者貧乏大マンセー!!!

たばこ増税大マンセー!!!

健康保険財政改善大マンセー!!!

喫煙者貧乏大マンセー!!!

365名無しさん@電話にはでんわ:02/11/30 12:25
366名無しさん@電話にはでんわ:02/11/30 13:01
IPフォンの話は、いつのまにか
e-アクセス周りで、テレコムとKDDI回線を使ったもの中心に変わっちまってるね
ふゅーじょんは置いてかれた模様
367名無しさん@電話にはでんわ:02/11/30 19:09
各社、マルチプラットフォームになる。
ADSLだって、一社しか対応してないってことはないでしょ?
でも、フュージョンが中継サービスで先行してたメリットが薄れかけているのも事実。早く発表しないと。
水面下で各社と交渉はしているのだが。
368名無しさん@電話にはでんわ:02/12/01 00:21
>>366
それはどうかな?勝負は下駄を履くまでわからんぜ<^!^>
369名無しさん@電話にはでんわ:02/12/04 02:54
KDDIもJTも本当にIP電話収納できるの?アフーの時みたいにKDDIは
IP-PBXでお茶を濁すんじゃないの?
370名無しさん@電話にはでんわ:02/12/04 05:41
371名無しさん@電話にはでんわ:02/12/04 06:25
372名無しさん@電話にはでんわ:02/12/04 07:07
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
ソープに逝けやカスが
374なし:02/12/10 13:54
フュージョンの直販の方に言うと 特別割引してくれるらしい 名前忘れたが・・・
うちの会社に提案に来た その担当者の方 また提案にきてね
>>374
えっ、ソープの割引プランがあるの? ふーじょん
>>374
怪しげな代理店の悪寒
377名無しさん@電話にはでんわ:02/12/14 17:09

携帯にも優先接続いれて安く汁
  総務省
中継事業者洗濯をできるように汁!
通話料安く汁

発表日  : 1998年11月24日(火)
タイトル : 優先接続に関する研究会報告書
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/denki/981124j601_6.html#0501
1) 携帯電話網の取扱い
実際に複数の長距離系事業者等が携帯電話事業者網
に接続し、複数の長距離系事業者等が料金設定を行
い利用者に自社のサービス利用を勧奨する状況が生
じた段階で、関係事業者の要望を踏まえて検討する
ことになる。その場合は、競争の進展や総合的なコ
スト検証等を考慮しつつ、基本的には優先接続を導
入する方向で検討することが適当と考えられる。
378名無しさん@電話にはでんわ:02/12/15 22:23
東京ガスでフュージョンが何を受注したのか詳細が知りたひ。
379名無しさん@電話にはでんわ:02/12/16 11:08
380名無しさん@電話にはでんわ:02/12/20 13:57
いくら他より安くなったからって、
やり方が気に入らなかったから追い返した。
営業の仕方がホントまるでなっちゃいない。気分悪い。
381名無しさん@電話にはでんわ:02/12/20 14:31
まったく腹が立つ営業! 電話も戸別も!
特に消火器の詐欺商法を真似た話術は困ったものだよw
382名無しさん@電話にはでんわ:02/12/20 16:45
>>380
>>381
ヤフーさんの工作淫さんですか?
それともメディア?
383名無しさん@電話にはでんわ:02/12/20 17:19
381だが
単なる法人顧客です
いきなり「NTTからの領収証は届いてますか?」
は止めてください。
384380:02/12/21 00:30
同じくただの法人顧客。
半額になってどこよりも安くなった云々の話もなしに、
「登録され(て)ますよね、午後に伺いますので」ってなに?

「この度、半額まで下がりまして、どこよりも
 ご満足いただけるサービスを提供できるようになりました。
 ただ、お電話では充分にご説明できないかと思いますので、
 お伺いしたいのですが、本日の午後などいかがでしょう?」
くらい言え、舌足らずな米○くん。

安いんだから入って当然と思って「伺う」と言った態度が気に入らなくて、
(勝手に来るって言ってるんだから、勝手にさせよう)と思ったの。
で、来ていきなりなんの説明もなしに契約書出すな。
『はぁぁ?』って思ったから、
説明も聞かずに今後どこにも変える気はないって追い返しました。

(長文すまそ)
みかかの営業も褒められたもんじゃないけどな。
営業マソの印象で損得無視できる余裕があるなら
この板に来る必要はないかと
386381:02/12/21 07:54
そんなにサービスが売りなら
そもそも営業不要でしょう
忙しい時に無駄な時間を取られてそのロスが問題、
直接来たのはアポ無しだったが
それで、「電話した○○です」だと!


光通信の代理店がとっかえひっかえ来るより
より印象悪いです
どうせ代理店だろ?
うちの会社に来たフュージョンの営業(正規の名刺あり)は、
アポもあったし、ちゃんとしてたよ。
388名無しさん@電話にはでんわ:02/12/21 12:05
フュージョンはなんとかならんのか?
「NTTですけど」と入ってきたんで、社長(かなりの年配)が信用して契約したんだが、
名刺を見たら知らん会社だった。他県から出張してきて荒らしてんじゃねぇよ!

これはフュージョンに文句を言ったらいいのか?それとも代理店?
フュージョンは代理店を選んで欲しいよ。
やってることはYBBと同じじゃねぇか。
389381:02/12/21 12:07
じゃどうしてそんな代理店使うの?
390380:02/12/21 18:41
うちに電話かけてきたのも代理店。
フュージョンの「フュ」の字も言わなかった。

ちなみにこの板には営業の仕方に気分を害して報告しに来ただけ。
ま、こういうの見て、営業を改めたらいいかとも思ってだけど。
391名無しさん@電話にはでんわ:02/12/22 15:23
>>388

俺の父親ところにも勧誘電話が来たときNTT系列の会社ですと言われたらしい
結局値段的には安かったので契約したみたいだがフュージョンってなにかNTT
と関係あったっけ?
392名無しさん@電話にはでんわ:02/12/22 19:08
NTTデータが出資してたかも
393388:02/12/22 20:24
NTTデータが出資していることは事実。
しかし、フュージョンはNTTグループではないので、代理店であっても
NTTと語ることは許されませんね。
21日に地元のNTTコミュニケーションズに電話したら、19:00過ぎだったのにも
かかわらず丁寧に聞いてくれて、来週にも本社に報告するそうです。
代理店とフュージョンコミュニケーションズの双方に警告する事になる、って
言ってました。
394名無しさん@電話にはでんわ:02/12/22 20:46
せっかくフュージョンはいい会社なのにねぇ
395名無しさん@電話にはでんわ:02/12/22 21:56
NTTコム魔女狩り
396古株:02/12/23 05:37
>>394
どうかな、今や。
397名無しさん@電話にはでんわ:02/12/23 11:54
http://www2j.biglobe.ne.jp/~ClearTK/ip-tel.htm
間違いだらけのネットワーク作り(260)2002/12/21
「IP電話のR値」
12月13日の東京ガスIP電話の記事から1週間、問い合わせ対応や
訪問しての説明に追われています。
年が明けてもこの状態は続くでしょう。 うれしい限りです。

そういえば大昔、「積滞」という言葉があったことを思い出しました。
 私が電電公社に入社した79年頃、
「積滞解消」というのが話題になっていました。 電話を申し込んで
も工事が追いつかず、何年も待たされる
のが積滞。 IPセントレックスもちょっとした積滞が起りそうです。
 
東京ガスのIP電話は家庭向けの単純なものではなく、PBXの機能をカバーする共同利用型のソフトスイッチ
=IPセントレックスを使うのがポイントです。

========================
東京ガス関連のニュースが出るようになって
フュージョンたたきが激しくなった気がする。
やっぱり驚異なんだろうなぁ。
398名無しさん@電話にはでんわ:02/12/23 13:04
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/←闇情報取引サイト
399a:02/12/23 14:01
400 :02/12/23 14:29
401名無しさん@電話にはでんわ:02/12/23 19:33
このスレ、アホばっかか〜
402>>401:02/12/23 21:41
おまえもな
403名無しさん@電話にはでんわ:02/12/24 12:48
東京ガス関連のニュースが出るようになって
フュージョンたたきが激しくなった気がする。
やっぱり驚異なんだろうなぁ。
アホな代理店のせいでフュージョンイメージダウンしてるね

うちの会社にも「コミュニケーションズから来ました」っつって来たから
NTTcomだとばっかり思ってたけどフュージョンの代理店でした
最初から名乗れば契約したかも

「水道局の方から...」
405名無しさん@電話にはでんわ:02/12/26 01:00
全国津々浦々、アホな代理店ばっかか。
まともな代理店はないのかねぇ…。
406名無しさん@電話にはでんわ:02/12/26 01:53
現在、早稲田大学政治経済学部経済学科5年生(学籍番号 a9822733)早稲田大学スペイン語研究会所属の在日朝鮮人、
本名「金(キム)」ハンドルネーム「沢村卓哉」26歳はエキサイトフレンズという出会い系サイトで年齢を偽り、知り合った
中学1年生〜30代人妻までの女性とみだらな行為を繰り返している。そして出会ったばかりの中高生を巧みに騙し、 あろ
うことか膣内射精を繰り返している。そしてその行為を早稲田大学ナンパ研究会というサークルの専用掲示板で詳細に報告
している。2002年だけで54名の女性をその毒牙にかけておりもはや見過ごす事のできない段階にまできているので、これ以
上の被害者を出さないために告発に踏み切った。キムの悪事の証拠は全て彼の携帯電話の通話記録にある。記録されてい
る女性の電話番号に連絡をとれば、淫行の裏づけはすぐ取れる。警察の捜査を要求する.
早稲田大学ナンパ研究会掲示板
http://ime.nu/www.e-mile.com/cgi-bin/view_bbs.cgi?c_id=1173
沢村卓哉の日記 http://ime.nu/www.diary.ne.jp/user/31935/
http://web.archive.org/web/20010802030758/sv.mcity.ne.jp/D/2336/
キムのメールアドレス [email protected]
早稲田大学ナンパ研究会掲示板
http://ime.nu/www.e-mile.com/cgi-bin/view_bbs.cgi?c_id=1173
【掲示板の文中に使われている暗号の意味】
GET→SEXパルマ→中出し(中田英寿=中田氏=中出し)ジョジョ→処女KGB→高校生CIA→中学生 2年目勤務→2年生
早稲田大学広報室広報課
[email protected]
警視庁総合相談センター03(3501)0110
40769:02/12/26 04:26
★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
★あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆情報満載掲示板→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆★◆
             ↓
408アニータ:02/12/26 08:56
>>404
笑えるのはさぁ、「NTTの方から来ました。」って言うのさ。
ある人が突っ込んで「あんたたちさぁ、NTTじゃないだろ?」って聞いたら、
どうやらNTTの「方角」から来た、ってことらしい。
まあ、半分ネタだとは思うけど、苦情を言われたときの逃げには使えそうかも。
409名無しさん@電話にはでんわ:02/12/26 10:58
そうそう、代理店からの電話ってさ、はっきり言わないんだよね。
どこから掛かってきて何を言いたいのか解からなかったから、
一から聞こうと思って「NTTですか?」って訊ねても、全く要領を得ず、
もういいやって思って、勝手にさせたらなんか逆切れっぽい態度でムカツイタ。
410アニータ:02/12/26 12:13
そうだね。
代理店の問題を解決しない限り、YBB同様フュージョンには入らないし、
悪い噂が消えることはないよね。
411名無しさん@電話にはでんわ:02/12/26 13:06
マイラインブームの時に濡れ手で粟を掴んだ業者が、今、フュージョンに雪崩れ込んでいるんだろうな。
412名無しさん@電話にはでんわ:02/12/26 19:22
聞いた話しだと、NTTの代理店になるにはかなりの基準と審査が必要なんだが、
フュージョンは誰でもOKなんだって。
いつやばそうな代理店が来るかわからないな。
しかも入れ替わり立ち代り・・・・・。
413名無しさん@電話にはでんわ:02/12/28 19:14
一般電話端末→NTT東西網→KDDI網→au網→au携帯電話端末
一般電話端末→NTT東西網→日本テレコム網→J網→J携帯電話端末

一般電話端末←NTT東西網←KDDI網←au網←au携帯電話端末
一般電話端末←NTT東西網←日本テレコム網←J網←J携帯電話端末


携帯にも優先接続いれて安く汁  
総務省
中継事業者洗濯をできるように汁!


発表日  : 1998年11月24日(火)
タイトル : 優先接続に関する研究会報告書
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/denki/981124j601_6.html#0501
1) 携帯電話網の取扱い
実際に複数の長距離系事業者等が携帯電話事業者網
に接続し、複数の長距離系事業者等が料金設定を行
い利用者に自社のサービス利用を勧奨する状況が生
じた段階で、関係事業者の要望を踏まえて検討する
ことになる。その場合は、競争の進展や総合的なコ
スト検証等を考慮しつつ、基本的には優先接続を導
入する方向で検討することが適当と考えられる。
414名無しさん@電話にはでんわ:03/01/01 17:59
IP電話のサービス早く始めてください。
415名無しさん@電話にはでんわ:03/01/01 20:06
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
416山崎渉:03/01/13 00:33
(^^)
417名無しさん@電話にはでんわ:03/01/14 13:29
ねえ フュー○ヨンの社員って旧テレ○ェイ(0○70)の社員出身が多いらしいよ。テレ○ェイ(0○70)って言えば、新電電競争の負け組み落ちこぼれキャリアー。そんなかでも、K○○Iにも残れない落ちこぼれどもがいるんだからよっぽどの落ちこぼれのあつまりだよ
418名無しさん@電話にはでんわ:03/01/14 13:40
419名無しさん@電話にはでんわ:03/01/14 15:20
あんなに安いのに叩かれてかわいそうなフュージョン。安く使ってんなら
文句いわなきゃいいし、いやならさっさと他電にかえりゃいいんじゃん。
音質に問題あるってみんなどんな耳してんの?それでDOCOMOの携帯使って
るやついるんならまずは携帯から変えな。以前NT○からの電話でフュージョンの
サービスを捻じ曲げて説明させられたな。どう考えても安いっつーの。そいつついには
うそまでついて必死だったね。150万回線突破したんだから、結局
恩恵こうむってるやつ多いってことだね。
どうでもいいことだが
恩恵って「こうむる」って言うの?
>>420
言わないことはないが、こういうケースではあまり使わないね。
422凄いサイト:03/01/15 10:19
が見つかりました。

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
「こうむる」は負のイメージがあったんだけど
使うことは使うわけね
424名無しさん@電話にはでんわ:03/01/15 15:29
419だけど、
ていうかみんな国語の偏差値低いなあ。。。それに
ここは2ちゃんであることをお忘れなく。
425名無しさん@電話にはでんわ:03/01/15 17:09
SCE本社に爆弾仕掛けた
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042610744/
任天堂本社に爆弾仕掛けた
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042610516/

おいおまいら!
犯行予告スレですよ!
ひろゆきが降臨してるぞ!
それも2つ同時!

103 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/01/15 15:38
通報よろしくですー。

他の板やスレにもコピペしてちょ。。。。。
426喜多野岳丸 三平朗:03/01/15 22:55
まあまあだな。しかし、もっと専門的なレスが欲しいな。
427名無しさん@電話にはでんわ:03/01/16 23:24
NPO法人地域間高速ネットワーク機構とフュージョンが提携し、
地域ISP利用者向けIP電話サービスを提供
〜NTTのフレッツ・ADSL、Bフレッツの利用者が、FUSION IP-Phoneを利用可能に〜
http://www.0038.net/press/nw030116.html
428名無しさん@電話にはでんわ:03/01/17 02:32
料金高いから他のIP電話に乗り換えますた。
429名無しさん@電話にはでんわ:03/01/17 05:43
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
430名無しさん@電話にはでんわ:03/01/17 12:30
「恩恵を被る」は普通に教養のある人達の間で使うよ。
431名無しさん@電話にはでんわ:03/01/18 00:49
>>417
その通りですな
よく御存知で。


432名無しさん@電話にはでんわ:03/01/18 06:14
おバカサイト発見しますた。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/ten.html
433FCCの事なら:03/01/18 11:08
FCCの仕事しています。
私は自分で仕事してても思うけどFCCは安く無いと思いますよ。
434名無しさん@電話にはでんわ:03/01/18 11:41
>>433
代理店の方ですか?
435FCCの事なら:03/01/19 03:36
FCCのセンターで働いてる者です。
代理店のやってる事むちゃくちゃ過ぎて腹たってる!
あいつらなんにもわかっちゃいない癖に営業やるから
むかつくんだよね!それでこっちが尻ぬぐい。
そしてFCCのお客さまセンター、あれってはっきりいって
昨年7月以降から使えない人間がやってますんであてに
ならん!同じ社内(というか他センター同士ですが)
で客のフリして聞いてくるのっておかしいんじゃない?
って思いました。電話番出てたから言ったやったよ。
『あんた同じ他センターにそんな事聞いてどうすんの?』
って。お客様センターは2会社で行ってますがうちの
社が一部やってた時は仕事早かったぞ?って自信もって
言えます。
代理店はさっさと手引いて欲しい位むかつく奴らです
436:03/01/19 03:37
あかんがな〜!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
437FCCの事なら:03/01/19 03:41
まじ使えないですよ
438FCC:03/01/19 03:45
そして営業なら利点の不利点踏まえて説明すべき!
これはオペレーターでも同様!
439FCC(略します):03/01/19 03:47
バカばっか!って思われるのは代理店があぷぉな事してくれるからです。
440FCC:03/01/19 03:54
代理店からえらっそうに問い合わせして来る事もありました。
『お前ら、そんな事もしらないで代理店やるな!!!』
でも私はけっして感謝なんぞねぎらいの言葉も言いませんでした。
だって大迷惑だもん!
お客さんからも『代理店の方から申込み用紙もらったけど…』って
かかって来たけど『代理店通すと面倒だから新規窓口案内します〜
って誘導しちゃう!そして後の説明は私氏名でとことん納するまで
説明しちゃる!子供でもわかる説明をね!ちゃんと利点不利点回避
方法からなにからなにまで!でも法人からみは代理店に回す。クレーム
処理の際にすぐ代理店折り返しで済むから。個人客より法人関係の
方がヘビークレーム多いから代理店まかせにしておいた方がいいかも
って。うまく使い分けます。
441FCC:03/01/19 03:58
でもね、客も客!問い合わせする際なんで考えないの?
て。うちはお客さまセンターじゃないっつーの!!!

音質がどうのこうの…どんな耳しとるんじゃ!
って思う。うちも研修の際の御登録から半強制的に
FCCつかってるけど音質なんてかわりゃ〜しね〜!!!
問題はモジュラージャックから1番目の交換機になんらか
問題がありゃ音悪いっすよ。相性悪いんじゃない?って
思う。IP電話ってそんなに悪くはないし問題あるなら検討
して他会社使うべきでしょう。そんなに文句言いながら
使って欲しくもないし。
442FCC:03/01/19 04:04
自分がここの仕事してるからと言ってFCCの味方するつもりも
ないけれど、安い電話は他にもあるし、使用頻度考えて選ぶ
べき!あんまり固定電話使用しないならNTTで十分かもよ?
携帯利用者なら大本の電話会社が携帯と連結してるサービス
とか利用したらいいし…ただ『安い』ってだけで利用するのは
間違いだと思います。関西地方の方に多いけど『安くなる電話』
っていい方もおかしいですよ!安くなるかどうかなんて安いから
って調子こいてかければ値段かわんないよ!『いつもより通話料金
高い!』そりゃあんたが使い過ぎ!頭悪い顧客もどうにかしたい。
443名無しさん@電話にはでんわ:03/01/19 05:44
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
南葛FCC
445名無しさん@電話にはでんわ:03/01/20 00:26
この会社は何考えてるかわからない。
やることなすことむかついてしょうがないね。
アフォ〜!!
明日からの一週間がムカツク
446山崎渉:03/01/21 04:36
(^^;
447名無しさん@電話にはでんわ:03/01/21 17:35
 フュージョンは,日本の電話料金をもっとも最初に引き下げた
一番最初の電話会社だとおもいます。どこにかけても、3分20円
とても、画期的でした。
 確かにもっと安い電話会社が出てきても、わたしは、フュージョンに頑張って
ほしいです。
448bloom:03/01/21 18:23
449某電話代理店勤務:03/01/21 23:01
電話は身近にあるせいか電話のことがわかっているようでわかっていない人が多すぎる。
わかんないんだったら素直にNTT使えよ!!
電話に関してわかってねえ〜〜奴に限って安易に安い電話会社にマイラインに登録して使ってなんだかんだいちゃもんをつけてきあがる!!
本当に馬鹿ばっか??
俺のところにはいるよ。他社とやたら比較する奴!!だったらさっさと解約しろ!!
あと以外と法人の担当者は適当・管理が杜撰・本当に馬鹿の寄せ集め!!
営業で使い物にならない奴が担当している感じがする。
口も悪いやるが多い。お宅本当に社会人??って思うよ
450某電話代理店勤務:03/01/21 23:28
電話は身近にあるせいか電話のことがわかっているようでわかっていない人が多すぎる。
わかんないんだったら素直にNTT使かってりゃいいんだよ!!
電話に関してわかってねえ〜〜奴に限って安易に安い電話会社にマイラインを登録して使ってなんだかんだいちゃもんをつけてきあがる!!
本当に馬鹿ばっか??
俺のところにはいるよ。他社とやたら比較したがる奴!!だったらさっさと解約しろ!!そして他社を使ってくれ〜〜!!解約といえばビビルと思ったら大間違いだ
あと以外と法人の担当者は適当・管理が杜撰・本当に馬鹿の寄せ集め!!
例えば請求書をなくした&捨てちゃったから再発行しろ!?
ふざけるんじゃねえ〜!!なんでお前らの杜撰な管理のせいで経費をかけて再発行せねやあかんのや??
常識的に考えられないと考えられないでしょ!!
でも実情ですよ
こういういかにも営業で使い物になりそうもない奴が担当している感じがする。
口も悪いやるが多い。お宅ら本当に社会人??って思うよ

愚痴とかいらないから。本人に言えよ
452名無しさん@電話にはでんわ:03/01/22 13:49
>435〜442
うわっ。夜中に一人でロムってごくろうさま。
思ってるよりも世間は狭いのであんたが誰かすぐバレちゃうよ。
いいの?守秘義務とか。次に訴えられんのはあんたかもね。
453名無しさん@電話にはでんわ:03/01/22 17:26
>>ではここのスレになにも書かなければいいんじゃないの?
454名無しさん@電話にはでんわ:03/01/24 15:40
>>394
県外でマイライソ登録するのにはイイ会社です。
県外は0061を付けてIDC。県内は3分10エン。無料メールアカウント1つゲト。
455名無しさん@電話にはでんわ:03/01/26 09:52
ではここのスレになにも書かなければいいんじゃないの?
456:03/01/26 12:33
http://2580.tv/piro/index.htm?id=3075
松浦亜弥の制服の画像が載ってるらしい。
携帯電話専用だから、パソコンからは見れないよ。
書かないという選択 
458名無しさん@電話にはでんわ:03/01/26 14:53
これってKDDの要望だったよね!


固定発携帯着の通信サービスにマイライン導入へ
(日本工業新聞 2003/1/9)
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030108213309-OQEMJDEUTL.nwc

459名無しさん@電話にはでんわ:03/01/29 02:10
フュージョン、エクソダスのISP事業「GOL」を買収
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0128/fusion.htm
460名無しさん@電話にはでんわ:03/01/29 05:53
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★お気に入りに追加してしまったアドレス★
「GLO」なんて買っちゃダメって、あれほどママ注意したわよね。
むだづかいして。
K○○Iくんをみてみなさい。北陸電力系くんと四国電力系くんと
ちゃんとなかよくしているわよ。
462名無しさん@電話にはでんわ:03/01/29 19:00
>>461
なんだGLOって?
463名無しさん@電話にはでんわ:03/01/29 22:34
いいのさ!電力がどうしたって?結局売れてるのってBフレッツばっかじゃん!
ママにたいしてそのくちのききかたはなんなの?
そんなことだから今日の日経新聞でも同じ紙面でK○○Iくんに
上の方をおおきくさらわれちゃうのよ。
とにかく、ママは明日の朝はやいから、もう寝るわよ。
おやすみなさい。zzzzzzz-------
465名無しさん@電話にはでんわ:03/01/30 14:21
【フェミファシズム】
@いかがわしい男女平等  (女権拡大ファシズム)

Aいかがわしい児童保護  (児童人権ファシズム)
466名無しさん@電話にはでんわ:03/01/30 16:47
『フュージョン・フリーボイス』新サービス(アクセス番号:0120/0800)の概要
http://www.0038.net/press/freevoice_outline.html

月額料金 2000円
固定電話 市内7円/2分、市外7円/分
携帯電話 20円/分
PHS    15円/分+10円/回
公衆電話 24円/分
普通のも市内はじめればいいのに
468名無しさん@電話にはでんわ:03/01/31 01:04
番号ポータビリティにようやく参加したか。
今後は、きちんと営業かければ顧客の食いつきはあるだろうな。
>>459
約18000顧客って、採算とれてたのかなぁ?>GOL
470名無しさん@電話にはでんわ:03/01/31 06:49
フュージョン・フリーボイス VS 
     フリーコールスーパーGOLDプラン(日本テレコム1分7円)

この勝負、
472名無しさん@電話にはでんわ:03/02/01 10:31
>>469
取れてたらそう簡単には売らんわな。
473名無しさん@電話にはでんわ:03/02/01 10:33
人間というのがもう理解できない・・・。
そんなときは 現実を突き詰めることである。
http://www.tyousa.com
474名無しさん@電話にはでんわ:03/02/01 10:36
>>471
市内はフュージョンが高いが、携帯はフュージョンが圧倒的に安いな。
コスト削減のために地方に電話拠点を置いてる企業だと、結構いいな。
逆に、23区内が対象の企業だと、テレコムか。
結構面白い戦いだな。
475名無しさん@電話にはでんわ:03/02/01 11:05
まあこれをみたNTTやKDDIが黙っているとは思えないので、対抗値下げ。
で、結局フュージョンの苦しい台所事情は変わらないと見た。
476即アポ、逆アポ:03/02/01 11:39
http://www3.to/hawai
コギャルと出会い
会員制初回¥1000円のみ
(1ヶ月使い放題)
通常、只今キャンペ−ン
中に付き¥1000のみで
(2ヶ月使い放題です)
女性にも超安心システム
わりきり恋愛〜メル友
出会えるサイトはここ
477名無しさん@電話にはでんわ:03/02/01 12:13
苦しい台所事情で、よくGOL買ったな。
よほどの秘策があるのか、それとも苦しさのあまり、、、、、、
>>475
ププ(w
480名無しさん@電話にはでんわ:03/02/04 01:41
>>478
アホぉ〜、カバ〜
481名無しさん@電話にはでんわ:03/02/04 23:06
萌え萌え
482名無しさん@電話にはでんわ:03/02/05 15:57
フュージョン、固定発携帯着の通話料金を14日にも3分60円に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12697.html
483名無しさん@電話にはでんわ:03/02/05 16:52
公衆電話スレにあったものだが

JENS ipPhone が2月21日から国内向け通話料を全国一律3分18円に
http://www.jens.co.jp/topics/20030116.html

フュージョンも値下げキボン
484名無しさん@電話にはでんわ:03/02/05 23:32
固定発携帯
ダイヤル回すの大変みたい
0038-010-81-90-****
122-0038-010-81-90-***
とても使えない
485b:03/02/05 23:34
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

486名無しさん@電話にはでんわ:03/02/05 23:37
>>484
別の国に繋がりまくりかもね
487名無しさん@電話にはでんわ:03/02/06 00:19
>>484
最初の方を短縮ダイヤルに登録しとけ。
オフィスのビジネスホンなら相手先によって前押し番号登録できるし。
固定電話→携帯の通話料を考えるスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044457625/l50

携帯板もよろしく
489名無しさん@電話にはでんわ:03/02/06 00:34
>>484
0038-090-でいけるらしいぞ
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。(投票期間1/25〜2/23)
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
■ネット以外の投票■ http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/info.htm
■競艇オフィシャルHP■     http://www.kyotei.or.jp/index2.htm
ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044418996/l50
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
491名無しさん@電話にはでんわ:03/02/06 10:25
無理でしょ?
固定→携帯は…対応してないみたいだし…
そして短縮はあてになりません
>>484
平成電電のまねっこ。やりかた同じ。
493名無しさん@電話にはでんわ:03/02/06 19:57
>>492
当たりー!!その通りでーす。
0038+090でOKですら・・
494名無しさん@電話にはでんわ:03/02/06 20:19
495名無しさん@電話にはでんわ:03/02/06 21:19
ここの情報はどんなもんでしょう?

http://adult.misty.ne.jp/rank/enter.cgi?id=fdeai
496名無しさん@電話にはでんわ:03/02/06 22:19
ご利用方法・ダイヤル方法
ご利用にあたっては、フュージョンの電話サービスへの登録が必要です。
既にフュージョンの市外・国際電話サービスをご利用のお客様は、あらたに登録の必要はありません。

<ダイヤル方法>
010-81-90(または80)-AAAA-XXXX
(マイラインの国際通話区分にフュージョンを登録している場合)

0038-010-81-90(または80)-AAAA-XXXX
(マイラインの国際通話区分に他社をマイラインで登録の場合、またはマイラインの国際通話区分の登録をしていない場合)

122-0038-010-81-90(または80)-AAAA-XXXX
(マイラインの国際通話区分に他社をマイラインプラスで登録の場合)

0038-090(または080)-AAAA-XXXX
497名無しさん@電話にはでんわ:03/02/06 22:22
ダイヤルの方法がウダイ
498名無しさん@電話にはでんわ:03/02/06 22:59
おい フュージョンよ 
NTTをかたって営業すんじゃねー
明細のっけれるだけじゃねーか
499名無しさん@電話にはでんわ:03/02/06 23:55
>>498
うるせぇー、このBOKE!
500名無しさん@電話にはでんわ:03/02/07 00:34
これは一家離散の物語りである
日商岩井←ニチメン
ITX←オリンパス
日商エレ←住商
 そして
フュージョン←リップルウッド 買収額20円/3分
  もしくは
フュージョン←山崎渉 買収額スマイル0円

ある意味それぞれ幸せかもしれん
501名無しさん@電話にはでんわ:03/02/07 12:23
固定→携帯、フュージョンが25〜50%引きへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030206-00000412-yom-bus_all
502名無しさん@電話にはでんわ:03/02/08 22:49
503名無しさん@電話にはでんわ:03/02/08 23:46
>>502
そりゃそうだ(w
フュージョンのOEMなんだもん
504名無しさん@電話にはでんわ:03/02/08 23:48
>>497
一番下の行が見えない?
国際電話の一環としてやっている都合上ウダウダと書いてるが、下の一行ですべて解決じゃん。
http://www.0038.net/press/nw030206.html
505名無しさん@電話にはでんわ:03/02/09 00:08
ICSって、市内は平成でその他フュージョンだったよね
固定→携帯はどっちつかうんだろう?
506名無しさん@電話にはでんわ:03/02/09 01:15
http://homepage3.nifty.com/digikei/
なんだ?ここは
507名無しさん@電話にはでんわ:03/02/09 01:29
>>505
時期的にフュージョンでしょ
508名無しさん@電話にはでんわ:03/02/09 12:25
>>507
いや、ICSはHDDですけど
509:03/02/09 13:15
えっ!!まじっ!見えとるやん!!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
510名無しさん@電話にはでんわ:03/02/09 21:04
>>505 いや両方(フュージョン+平成)好きな方使えて
    かつ少し経ったら独自の3分60円以下の
    やるらしいよ。
    オレみたいな個人は平成の2,000円縛りきついから
    ICSに頼んで、最低料金のないF使っとくかな。
    その内ICSがもっと安いの出すだろうから・・

    ICSよ! 早く3分60円以下の固定→携帯出しとくれ!!
511名無しさん@電話にはでんわ:03/02/10 02:53
固定から携帯のサービス14日からのようだけど、
今から国際区分をフュージョンに申し込んでおけば
サービス始まったら3分60円でいけるのですか?
512名無しさん@電話にはでんわ:03/02/10 03:09
>>511
そんなん申し込む必要ないだろ
>>511
そうそうマイラインをフュージョンに登録しておくと
0038を押す必要がなくなる早く登録汁!!

















でも押桁数はいっしょな罠
514511:03/02/10 03:50
それじゃあ例の長ったらしい番号押せば何もしないで使えるのか。
その場合請求はnttと一緒にくるの?
住所とか名前をフュージョンに知らせなくて(登録しなくて)
いいんですよね?
515名無しさん@電話にはでんわ:03/02/10 08:30
>>514
ふージョンの申し込みは必要
ふージョンのマイラインは不要
ふージョンに国際区分の登録の概念はない

090-4444-4444にかける場合
マイライン+がふージョン以外
122-0038-010-81-90-4444-4444
マイライン+がふージョンの場合
010-81-90-4444-4444

あなたのやること
ネットでオンラインサインアップしろ
マイラインプラスを全てふージョンにする
コレでおk
516名無しさん@電話にはでんわ:03/02/10 08:33
フュージョンはクレカじゃなく
銀行口座引き落としによる支払いも可能ですか?
517bloom:03/02/10 09:04
518名無しさん@電話にはでんわ:03/02/10 10:48
わざとなのか、何なのか・・・
マイライン登録を勝手にマイライン「プラス」で登録されました。
(ちなみにハガキは、自分→フュージョン→マイラインセンター)
もちろんすぐに確認取らせて変更してもらったけど。
これからは念のために申し込みハガキをコピーしとこうと思ったよ。
519名無しさん@電話にはでんわ:03/02/10 10:57
コミニュケのシャベ±に申し込むと固定→携帯 22・5秒/10円携帯→固定 14秒/6.8円位たぶん調べてみてくれ短時間は御説くフジオンは1分単位ですか?
520名無しさん@電話にはでんわ:03/02/10 11:39
>>516
可能だけど、手数料を月200円(年2,400円)も取られる。
それで内の会社はこの板で評判の良いICSっていうとこにした。
フュージョンのOEMだから料金一緒だしネ。
521名無しさん@電話にはでんわ:03/02/10 11:44
NTTとの合算請求なら可能では?

522名無しさん@電話にはでんわ:03/02/10 20:47
>>515を初めとして一生懸命国際電話形式のかけ方について騒いでる奴よ。

もう一度目の玉かっぽじって、
http://www.0038.net/press/nw030206.html
の一番下の行を声に出して読んでみろ。
523名無しさん@電話にはでんわ:03/02/10 21:15
>>516
自分で振り込めばフュージョンの手数料は無料だよ
銀行の振込み手数料はかかるけど・・・
振り込み手数料が安い(もしくはタダ)銀行を使えば(・∀・)イイ!!
524名無しさん@電話にはでんわ:03/02/10 21:27
携帯電話事業者の
営業区域外の固定電話発

>>522のリンクのこの参考の説明って間違いじゃ?
かけた相手の端末がエリア内の電波かエリア外の電波かで料金が変わるのであって
かけるほうの固定電話の場所は関係ないはず
525名無しさん@電話にはでんわ:03/02/10 21:52
>>523
ま、そこまでするぐらいならNTTと同時請求にした方が便利なわけだが。
つうか、そのための制度だろ。
526名無しさん@電話にはでんわ:03/02/10 22:50
まあ、マニアックな情報はこういうところからゲットすると言うことで。

http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=fdeai
527まるちゃん:03/02/12 01:22
しかし、このページの書き込みはレベルが低い!フュージョンにもっとくわしくなれ!
裏事情がたくさんあり、得することがたくさんあるぞ!
528名無しさん@電話にはでんわ:03/02/12 08:33
詳しくなる為の事をもっと書いてくれ
何が裏事情で、何が得するの
業績の赤字はいつ解消するの
上場は出来るの
529名無しさん@電話にはでんわ:03/02/12 12:50
累積損は解消できる目途は立っていません。
(できないってことですね)
上場も無理です。
530名無しさん@電話にはでんわ:03/02/12 13:31
どうしてそのようなことになっているのですか?
加入者数はかなり伸びているのではないですか?
53137:03/02/12 17:34
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/





532名無しさん@電話にはでんわ:03/02/12 22:51
加入者の数では飯にならん
全ては売上から生まれる儲けがいくらあるかだ。
回線数=加入者数  これでは食えん
533あと1時間(?)でフュージョンの携帯発信サービス始まるけど:03/02/13 23:03
496 :名無しさん@電話にはでんわ :03/02/06 22:19
ご利用方法・ダイヤル方法
ご利用にあたっては、フュージョンの電話サービスへの登録が必要です。
既にフュージョンの市外・国際電話サービスをご利用のお客様は、あらたに登録の必要はありません。

<ダイヤル方法>
010-81-90(または80)-AAAA-XXXX
(マイラインの国際通話区分にフュージョンを登録している場合)

0038-010-81-90(または80)-AAAA-XXXX
(マイラインの国際通話区分に他社をマイラインで登録の場合、またはマイラインの国際通話区分の登録をしていない場合)

122-0038-010-81-90(または80)-AAAA-XXXX
(マイラインの国際通話区分に他社をマイラインプラスで登録の場合)

0038-090(または080)-AAAA-XXXX

って書いてあるけど、4番目が一番分かりやすいのではないのか?
534名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 09:56
自分の携帯にかけたら、繋がった。
535世直し一揆(コピペ推奨):03/02/14 10:21
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
536名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 10:22
>>533
4番目の方法では、出来なくなったらしい。
フュージョンに電話で確認しました。
ホームページにも4番目の方法は載せてない。
537名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 11:51
>>532
大丈夫。
日本テレコムが救済してくれるから。
538名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 12:46
>>537
大丈夫。
日本テレコムがくさいから。?
539名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 13:11
非通知でかかるんじゃないのねー。
自分の携帯に電話したら表示圏外って出た。
非通知拒否してても繋がったよ。
表示圏外の意味を知らない人にかけたら怪しんで出てくれない可能性大やね。

てゆーかダイヤル面倒やな。。。
540名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 13:47
国際電話扱いだから、非通知とは違う「通知圏外」「表示圏外」「通知不可能」なんて出る。
でも、そういう表示対応してない電話もあって、そういう電話は「非通知」って出るし、電話に
よっては非通知扱いで繋がらない場合もある。
541名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 14:39
>>539
うちは0038つけるだけで繋がるのだけど・・・
地域により異なるのかな
542名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 14:47
PSTN=0038不可
ISDN=0038可能
543名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 15:19
★やっと見つけちゃった★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
544名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 15:39
>>475
KDDIは固定→携帯電話の発信側での接続サービスはやってないぞ。
545名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 16:09
相手を呼び出してる時から料金が発生するのですか?h
546名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 16:23
当方YBBユーザーだが
0000+0038+81+90+****・****で自分の携帯に発信したら
”通知不可”で繋がった。
BBホンより安いのがいいね。BBH;1分25円。フュージョン;1分20円
547名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 16:38
当方YBBユーザーだが
0000+0038+010+81+90+****・****で自分の携帯に発信したら
”通知不可”で繋がった。
BBホンより安いのがいいね。BBH;1分25円。フュージョン;1分20円
548名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 16:40
BBフォンからは海外経由じゃないけど、どうせ番号通知できないんだから安いほうがいいね
549名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 17:33
550bloom:03/02/14 18:03
551名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 18:36
>>533
536さんも書いてるけど、土壇場で最後の一行消したね!!
あ〜ア、あの長ったらしいのをダイヤルしないといけないのか。
552232:03/02/14 18:39
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/



553名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 18:54
>>542
アフォなため意味が分かりません。説明きぼん
554名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 20:51
あらま、0038-090-****-****、駄目になったのか。
ICSはフュージョンじゃないのかな?それとも訂正が遅れてるだけかな?
http://www.icsjapan.com/kotei_keitai.html
555名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 20:59
ところでなんで四番目の"0038"だけ使える方法はやめたの?
一番便利よさそうなのに・・・。
PSTNとかISDNが関係するの?(ってゆうかPSTNってなんですか?)
556名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 21:02
国際のマイラインが他社だから、面倒くさいなぁ。プラスにしてなかったからまだマシだが。
でもパルス回線だから、繋がるのに時間がかかる。面倒くさいなぁ。
557名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 22:09
2ちゃんねらーの人の数↓
http://f8.aaacafe.ne.jp/~testest/dcount/index.php
558名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 22:22
122-0038-010-81までワンタッチに登録
その後90からダイヤル
090からダイヤルすると時々繋がらないことがあるね
つい癖で0をつけてしまうー

559名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 23:25
>>555
まだ設定中なんだろね。
平電はもうやってるわけだから、技術的に出来ないことではない。
560名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 23:28
561名無しさん@電話にはでんわ:03/02/14 23:44
>>560
http://nttcom.e-words.ne.jp/w/PSTN.html
こっちがいいのじゃ?
562名無しさん@電話にはでんわ:03/02/15 01:18
当方niftyフォンユーザーだが
0000+0038+010+81+90+****・****で自分の携帯に発信したら
”通知不可”で繋がった。

かけるのに押すボタン多すぎしかもパルス回線でかける相手がAUだったりすると
繋がるまで一分以上かかるという罠
563名無しさん@電話にはでんわ:03/02/15 13:22
4月末までなら「010」はいらないでしょ。
これで短縮に登録できたよ。
564名無しさん@電話にはでんわ:03/02/16 12:02
>>563
はああああああああああああ???
565名無しさん@電話にはでんわ:03/02/16 12:41
>>564
うるせぇヴァーカ
>>564
4月末までは (122-)0038-81-90-xxxx-xxxx でも
かけられるってことだ。
なにが「はああああああああああああ??? 」だ。
567900:03/02/16 18:39
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




568名無しさん@電話にはでんわ:03/02/16 19:50
4月以降は0038−090でかけられるようになるということですか?
569名無しさん@電話にはでんわ:03/02/16 20:43
>>568
はああああああああああああ???
570名無しさん@電話にはでんわ:03/02/16 20:50
★やっと見つけた★ココだ!!ココだ!!★
http://jsweb.muvc.net/index.html
571名無しさん@電話にはでんわ:03/02/16 22:23
ところで、
合理化しますか?
それとも
値上げしますか?
572名無しさん@電話にはでんわ:03/02/16 23:13
値上げに決まってるでないですか
この上の赤字を増やしてどないします
573名無しさん@電話にはでんわ:03/02/16 23:22
でも、全国一律3分20円っていうのはすっきりしていていいけど、
3分21円、とか3分22円とかって、なんかおかしくない?
ましてや全国一律3分21.5円!とかだと、なんか笑える。
574名無しさん@電話にはでんわ:03/02/17 15:36
http://www.adwa.jp/service/other/ktel/ktel.html

フュージョンのOEMのようですが思いきったことをやってくれます。
儲けを考えないNPOだからできるのかな?
先週の週刊新潮に「日本一低料金」と載ってましたが詳しいことを知っている方はいませんか?
575926:03/02/17 18:39
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




576 :03/02/18 02:55

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.pubzine.com/detail.asp?id=21479
577名無しさん@電話にはでんわ:03/02/18 04:52
>>574
ついに定額制が出てきたか。
対携帯電話がフュージョンより高いのはどうしたことか。

通話品質に関しては問題ないだろうが、運営団体が怪しさ満載。
よく見たら、販売元が「テックワン」なる会社で、NPOは単なる窓口になっている模様。

うーむうーむうーむうーむ…………
よく見たら、このNPOの会員登録をしなけりゃ行けないようだが、これには会費とかは必要ないのか?
579名無しさん@電話にはでんわ:03/02/18 06:33
それ、漏れもマジにビビッタよ。
本当に凄い奴だと思った。
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
580名無しさん@電話にはでんわ:03/02/18 11:19
>>577
NPOじゃ電気通信事業者の資格とれないからしょうがないんじゃない?
怪しいことにはかわりないが(笑)

>>578
たしかに書いてあるけど会費は無料みたい。
>日本高齢・退職者福祉推進協会のこうふく会員への登録が必要です。
>こうふく会員の入会金、年会費は毎月の通話料金に含まれますので、別途請求はいたしません。

私の場合母親が北海道で、あんまり体調よくないんでほぼ毎日電話するんですよ。
とりあえず資料請求でもしてみて人柱になろうかなー。
もしダメになってもマイラインをもとに戻せば問題ないよね?
581名無しさん@電話にはでんわ:03/02/18 12:12
>>580
素のフュージョンで2500円分使おうとすると375分通話できる。
落ち着いて考えた方がいいかも。
人柱になった場合は報告キボンヌ
582名無しさん@電話にはでんわ:03/02/18 17:25
>>580
人柱になるのならIP電話でやってくれ、ヤフーとかソネットでやってるよ
583名無しさん@電話にはでんわ:03/02/18 17:36
先週の週刊新潮に載ってたよ>NPO

「原稿廃棄物」ってコーナーだけど。
584580:03/02/18 18:33
とりあえずネットから資料請求してみました。

>>581
うちの場合毎日10〜20分くらいの通話なんで微妙ですね。
あとで明細書調べて計算してみます。
>>582
うちは光ファイバー(ぷらら)を入れてるんでヤフーBBとかは使えないんですよ。
ぷららフォンっていうIP電話も検討したんですがフュージョンと同じくらいだったので
音質の心配もあって踏みとどまってます。
>>583
私もその記事を見ました。原稿廃棄物っていうのはちょっと気になりますよね?
585453:03/02/18 18:39
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


586名無しさん@電話にはでんわ :03/02/23 16:38
0038+090はISDN回線ならOK
それ以外は122+0038+010が必要
ということ、客センに問い合わせたらいわれた。
だからISDNであれば0038+090でいいてことらしい。
つながりにくいのはみんなが一斉にかけていて、
交換機がまにあわないからだっていってたよ。
0037-100の上の人(最初の子はわかってなかった。)
やっぱりそういうことは0037-100の管理者?責任者に聞くべきだと思うよ。
587名無しさん@電話にはでんわ:03/02/26 00:32
NTTと郵政公社
http://www.asahi.com/business/column/K2003022500629.html

NTTの担当者に家に来てもらう必要が出た。以下は電話でのNTTとのやりとりである。

「今週末に我が家に来て回線の状況を見てもらえますか」「こちらはウイークデーしかやっていません」
「えっ、では今週金曜日の18時に」「いえ就業時間中でないと困るんです。10時から5時の間にお願いします」
「それは仕事のある身には厳しいですね。昼休みに職場から家に戻ります。午後1時に来て下さい」
「2時にしてもらえませんか。食事を終えてから出ますので」「もしかして昼食時間は働かない規則ですか」
「実はそうなんです。それから当日ですが車で行きますので早く着いてしまうかもしれませんから家には1時30分ごろには居て下さい」

サービス業を生業としながら今時こんな風にやっている企業も珍しい。そう思っていたらつい先日、
電話回線の事業者間接続料金値上げを総務省が検討しているような記事を紙面で見た。

冗談ではない。通信コスト低減のためには通信事業者間の競争は不可欠で、何よりも新電電の競争力は担保しなければならない。
なすべきはNTT経営陣が労働組合を巻き込んで一層の合理化、効率化に取り組むことである。
民間企業の多くは合理化の上で賃下げもやむなしという状況にある。

遅ればせながら通信事業を追いかけ郵政事業が4月から郵政公社に衣替えとなる。
民間から総裁が起用され、客の視点による郵便局窓口の改革を実現しようとする取り組みもなされている。
だが国から独立して公社となっても競争状態がなければサービス、価格はいずれ硬直したものとなる。

民営化であってもNTT回線事業のようなことになる。要は市場における価格、品質、サービスの競争を通してしか
事業は健全化しないということである。役所仕事を考えてみればよく分かる。
郵政3事業が真の意味での民営化を必要とするゆえんである。(啄木鳥)

(02/ 25 )
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://k-free.com/tubaki16/ongakudb.html                    
589名無しさん@電話にはでんわ:03/02/26 22:40
フュージョン高いからヤメタ。
590名無しさん@電話にはでんわ:03/02/27 06:40
>>589
フュージョン1分8円サイコー!
591テツ&トモ:03/02/28 22:29
今日の読売新聞のIP電話の特集で
ふージョンの「ふ」の字もでてこないの
なんでだろ〜ー なんでだろう〜ーー
592名無しさん@電話にはでんわ:03/03/01 00:37
>>501
フージョンじゃなくヒージョンと違うかい?
593名無しさん@電話にはでんわ:03/03/01 02:52

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
594名無しさん@電話にはでんわ:03/03/01 07:37
>>593
うざい!
595名無しさん@電話にはでんわ:03/03/05 03:57
IP電話加入者同士無料早くやれ
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/tochigi/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
597名無しさん@電話にはでんわ:03/03/05 05:34
◆ピンクエンジェル◆↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
598名無しさん@電話にはでんわ:03/03/05 16:03
2月からIP電話どうなった?
599t:03/03/05 18:50
これを見比べてみて。
3番目と4番目が何か変じゃない?
目の錯覚かなあ。だまされないように。くわばらくわばら。

http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=fdeai
600bloom:03/03/05 18:54
601名無しさん@電話にはでんわ:03/03/07 22:09
>>598
炎上エンジョイ中にてお答えする余裕がありません。ご了承ください
602名無しさん@電話にはでんわ:03/03/09 04:43
ケイタイ電話に1分20円で掛けられるというので、実験してみますた。
ホームページの字が小さくて、見にくかったが掛け方わかりました。
非通知だが、通話品質は問題ないようです。
新聞では広告してたが、加入者に郵便物で知らせることは
しないんですね。
603名無しさん@電話にはでんわ:03/03/09 09:17
わしも実験済みだが、わしの場合は平電の方が
使い勝手が良かったな。

フュジはエコーがかかりやすいな。
604名無しさん@電話にはでんわ:03/03/09 18:33
 ケイタイ電話に1分20円でかけられるって、どうすればよろしいのですか?
 私は県外をフュージョンにマイラインしています。
どなたか教えて下さい。
605名無しさん@電話にはでんわ:03/03/09 18:44
>>604
国際電話はどこをマイラインに登録してる?
せめてフュージョンの公式サイトぐらいは見ようね。
http://www.0038.net/topics/tp030214.html
606名無しさん@電話にはでんわ:03/03/09 18:55
平電もお忘れなく
かけ方簡単
申し込み必要
但し最低通話料2000円あり
http://www.hdd.co.jp/keitai.html
607名無しさん@電話にはでんわ:03/03/09 18:55
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
608名無しさん@電話にはでんわ:03/03/09 19:39
課金単位は20円(1分)から?
平成は10円(30秒)だっけ
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
610名無しさん@電話にはでんわ:03/03/09 21:25
>>608 その通りですが何か?
611名無しさん@電話にはでんわ:03/03/11 04:16
ホームページの説明わかりにくい。
090−××××−××××

010−81−90−××××ー××××

とダイヤルすればいいのか。
612名無しさん@電話にはでんわ:03/03/11 08:29
マイライン登録しているならね
613bloom:03/03/11 08:46
614名無しさん@電話にはでんわ:03/03/11 09:47
>>611
-際電話のマイライン登録が他社、もしくはマイライン登録していないのなら、
0038-010-81-90-****-****
です。
615名無しさん@電話にはでんわ:03/03/11 22:31
>>610
フュージョンの役割、存在意義は終わって
これからは平成電電にまかせとけ。ってこと。
616名無しさん@電話にはでんわ:03/03/11 22:56
>>615
平成電電は月に最低でも2000円以上使わないといけないんじゃなかった?
それならフュージョンを選ぶ人が多いと思うが
617名無しさん@電話にはでんわ:03/03/11 23:03
>>616
そうでおます
だまって年間24000円も払うのです
618名無しさん@電話にはでんわ:03/03/12 13:03
平成電電は資金不足だから、月額2千円以上使う法人をターゲットにして
短期で収益を上げようという方針のようだ。
したがって、2千円以下しか使わないカス客は不用の考え。

月に2千円以下しか使わないカス客は
ケーブルアンドワイヤレスIDC でも使え。
619名無しさん@電話にはでんわ:03/03/12 13:23
>>615&618
ピラミッドの底辺はお前らの言うカス客だが・・おまえらアホには
底辺の意味・価値はわからんだろうな・・
せいぜいしのぎを削ってやるこった・・エンドレスの法人囲い込み
をな・・ばーーーか!!
620名無しさん@電話にはでんわ:03/03/12 13:26
>>615&618
ついでに平成の設備2重化はどうなった。大阪落ちまくってんぞ!
ぼろ電話会社が・・
先月も真昼間に2回もおちとるやないけ!
大口たたくな!法人・法人いうんやったらもっとましなサービス
出来るようなってから言え!このボケ!
あー、もう、せっかくマッタリしてるスレだったに…
平成叩きは平成スレでやってください。
622名無しさん@電話にはでんわ:03/03/12 17:34
>>619-620
勘違いするなボケ!
平成は使うなと言っとるんじゃ

あとは621が言っている通り
平成スレでぼやけ!
623616:03/03/12 20:19
>>618
ふーん、法人向けにサービスするのならもっと回線品質を上げないと
売れないだろうね。
職場の電話が通話不能になったりしたら営業やお客さんから
クレームが出て大騒ぎだね
624名無しさん@電話にはでんわ:03/03/12 20:59
家から国際電話なんて掛けた事がなかったけど、
携帯電話へはよく掛けるので、フュージョンの事を知って
マイラインの国際をわざわざ手数料払ってフュージョンに変えた
漏れはフュージョンの思うつぼでつか?
625出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/12 21:08
http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。

後は貴方の成功報酬です・・・・・・・・・・・・・・・
626名無しさん@電話にはでんわ:03/03/12 21:21
>>624
1220038を未来永劫にわたって押す手間と800円を天秤にかけたわけだな。
これで、一年以内にでも国際通話を経由せずに対携帯通話が可能になったら、その時に泣いてくれ(w
627名無しさん@電話にはでんわ:03/03/13 05:15

よくかける番号は、子機などに番号登録しておけばいい。
628名無しさん@電話にはでんわ:03/03/13 05:24
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
629名無しさん@電話にはでんわ:03/03/13 06:00
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
630名無しさん@電話にはでんわ:03/03/13 06:41
>>624
手押しでいいじゃん
631名無しさん@電話にはでんわ:03/03/13 06:43
話題のここです
http://homepage3.nifty.com/digikei/
632名無しさん@電話にはでんわ:03/03/13 07:08
>>627
12200380108190(または80)XXXXXXXX
なんて、22桁も番号登録できないんだYO!

>>630
22桁も手押ししてるとどこまでダイヤルしたか分からなくなって、
ダイヤル間違いの元だよ。
633名無しさん@電話にはでんわ:03/03/13 07:12
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆【【裏・情報・取引◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆+-裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803-+◆
◆+-悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-高純度科学物質→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803-+◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
634bloom:03/03/13 08:48
635名無しさん@電話にはでんわ:03/03/13 09:46
090-81-90-xxxx-xxxx なら、子機に登録できたよ。
636山崎渉:03/03/13 11:33
(^^)
637名無しさん@電話にはでんわ:03/03/14 09:09
age
638bloom:03/03/14 09:12
639第16チーム:03/03/14 09:34
何気に高いフュージョン
640名無しさん@電話にはでんわ:03/03/14 21:32
フュージョンなんて決して安くは無いよ。
KDDIや日本テレコムのほうがずっと安くなる。
なぜなら、割引サービス+αで1分6円〜4円になってしまうのだ。
本当だよ。
641名無しさん@電話にはでんわ:03/03/14 23:27
>>640
あほか!詐欺師!
642名無しさん@電話にはでんわ:03/03/14 23:34
>>641
無知だね
643名無しさん@電話にはでんわ:03/03/15 11:12
>>642
お前素人か?AC考えたら赤じゃボケ!
644名無しさん@電話にはでんわ:03/03/15 11:13
>>642
お前素人か?AC知らんのか!ボケ!
645名無しさん@電話にはでんわ:03/03/15 11:23
>>643-644 相変わらず本当に無知だね。
お前は営業やった事が無いんだろうから無理も無いが。
世間が狭すぎるぜ。かわいそうな奴。
646名無しさん@電話にはでんわ:03/03/15 11:33
>>645
お前はほんまになんも知らん奴やな、JTやKDDIがやってるのは
コスト無視しただたのダンピングやろ!それともあの1年しばりの定額が
プランが全て客にとって安くなるんか?どAHO!お前こそちゃんと
サービスもしらんと営業してる詐欺師や!ほんまに全ての客に提供出来るんやったら
個人や商店にも4円や6円で最初から提供してみぃ!ごらっ!
しばくぞ!
647安売り名無しさん:03/03/15 12:11
648名無しさん@電話にはでんわ:03/03/15 12:46
>>646 お前はバカ過ぎて閉口しちゃうぜ。
世間が狭すぎる。本当にかわいそうな奴。
「ボケ」だの「アホ」だの「しばくぞ」だの
ボキャブラリーの無さにも閉口しちゃう。

素直に何故か教えてやろうと思っていたが
お前があまりにもバカなのでやめた。
プッッッ・・・ 本当にかわいそうな奴。
649名無しさん@電話にはでんわ:03/03/15 20:47
>>648
なんとでも言え!詐欺師!
650名無しさん@電話にはでんわ:03/03/15 22:52
最近フュージョンの勧誘がしつこいように会社にくる。
経営状態やばいのかな?
個人ではマイラインプラスにしているので不安
651名無しさん@電話にはでんわ:03/03/15 22:57
>>650
しつこい代理店に目を付けられただけだろ。

ま、固定電話会社なんて、契約先が潰れたところで他社に切り替えりゃ済む話だから大した問題はないけどね。せいぜいマイライン登録料がかかるぐらいの話で。

そりゃまあNTT地域がぶっ潰れたら困るけど(w
6522月末の数字:03/03/17 06:03
http://www.myline.org/report_index.html

県内市外のマイライン登録合計が100万突破。国際も。
実際には、IPフォン利用の人も含まれるが。

653名無しさん@電話にはでんわ:03/03/17 08:52
登録数がいくらであっても関係ない。
要するに売上額がいくら確保できているかが大事なはず。
経営するのに登録数も大事だがとにかく売上額。
ひいては、利益額
ヒュージョン儲かっているの。
発表されていないと思うが大赤字じゃないの。
654bloom:03/03/17 09:07
655名無しさん@電話にはでんわ:03/03/19 22:39
>>653
若干縮小しましたが、それはテクニカル上のことで実際は赤字スパイラルから
抜けきれない状態で黒字転換はほぼ不可能です。人員も削減すべきところをな
ぜか増やしています。優秀な人たちほど見切りをつけて去っていくか去る準備
をしています。有力代理店も離れる機会をみています。最初にはじめたIP電話
もソフトバンクにインパクトをさらわれて影うすくなりました。だめ押しでエ
ッジテレコムが県外2分9.9円を始めて崩されるのは時間の問題です。おま
けについに米国はイラクを攻撃しそうです。
656F代理店の遠吠え:03/03/19 23:00
>>655
確かに投資費用の回収やその他モロモロを考えれば黒字転換は
程遠いかもしれん 個人客が過半数以上を占めているしな
だが、収益はかなり上がっているのだよ
俺達もわかっているんだよ 短期戦のぬか喜びだという事は
潰れたら潰れたで明日の風が吹くんじゃないの
657あき:03/03/19 23:03
写メール対応。やらせ・バイト一切無し。女性も安心♪♪ 地域別、不倫・エッチ希望☆
私はここでセフレにしてもらいました♪一緒にH♪ワリキリと☆エッチ♪
          ■http://pink7.net/yhst/
658名無しさん@電話にはでんわ:03/03/20 16:11
フュージョンだと携帯電話にかける場合も安いんですか?
659名無しさん@電話にはでんわ:03/03/20 18:22
安いのは安いが、課金方法がイマイチ
ダイヤルしにくい
660名無しさん@電話にはでんわ:03/03/21 02:42
>>656
加入者同士が通話料無料のIP電話が普及したら
かなり厳しいんじゃないか?

いまはnifty,so-net.ocn.hi-ho.biglobe同士が無料
dion同士が無料だけど、いずれはほとんどがIP電話サービスに参入するだろう
050の番号も振り分けられて、固定電話→固定電話が可能になったらかなり厳しいんじゃないかと
661名無しさん@電話にはでんわ:03/03/21 02:43
わすれてたヤフーBB同士も無料
662名無しさん@電話にはでんわ:03/03/21 04:38
いいかげんにしろよ!フュージョン!
おめぇらクソ代理店の指導をちゃんとしろ!ボケが!
「NTTの方からきました。」とか「NTTグループのフュージョンです」
とか言ってんじゃねぇ!
氏ね!
663名無しさん@電話にはでんわ:03/03/21 04:41
ここしかないでしょ?
http://homepage3.nifty.com/digikei/
664名無しさん@電話にはでんわ:03/03/21 05:11
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
665名無しさん@電話にはでんわ:03/03/21 15:02
http://www.0038.net/press/nw030206.html
携帯会社のは3分の料金が書いてますが
3分以内だと普通にかけるほうが安かったりしますか?
携帯会社みたんだけど料金載ってるとこわかんないす…
666名無しさん@電話にはでんわ:03/03/21 19:02
フュージョン1分20円課金だから20秒の通話だと通常よりも高くなる。
フュージョン20秒通話でも20円
従来の接続だと10円
よってすべとが安くならず、逆に高くなる場合が多々ある。
損する可能性が大
667名無しさん@電話にはでんわ:03/03/21 22:14
まあ、フュージョンは平成電電と共に消える運命だな。
668名無しさん@電話にはでんわ:03/03/21 22:43
まあ、おそらく今年の5月以降に通信審議会が固定→携帯の
マイライン制度導入について答申を出す予定でいるから、
今年中には固定→携帯の値引き競争が始まるかもしれないよ。
通話料金設定権が固定電話会社に移行すれば、各携帯電話会社は
多額の減益になってしまうが時代の流れだから仕方あるまい。

それまでの間どうしても使いたければ平成電電を利用したらどうだろう。
課金単位は30秒ごと10円だし、かけかたも分かり易いかもしれないし。
669名無しさん@電話にはでんわ:03/03/22 13:30
先日うちの会社にフュージョンの営業さんが来た。

 ・テレコムサービスで55%引きになってる
 ・一括請求で楽
 ・通話明細が無料

を伝えてすぐにお帰り願おうとしたんだが、
「JTには負けません、通常料金だけでも十分お得ですが
更なる割引も提示可能です。」ということを言っていた。

来週中またその営業マンが来るのだが、
果たしてそんな事が可能なのか?
違法性は無いのか?
それとも直系の二種業者経由なのか?
670名無しさん@電話にはでんわ:03/03/23 00:16
JTの55%値引 チョットした所には普通にしている。
きちんと調べれば、もっと安くなるはず。
更に半額近くなるはず。
JTでは、無理
>>669-670
日本テレコムにもビジネス定額プラン(定額とは名ばかりの準定額だが)
というのがあるから要検討。ひょっとしたら現状より安くなるかも。
http://www.japan-telecom.co.jp/business/voice/teigaku/index2.html

スレ違いにつきsage
672名無しさん@電話にはでんわ:03/03/23 23:35
>>669の営業マンに言いたい。
55%引きならおそらくフュージョンのほうが安いだろ。
その営業マンも「通常料金だけでも十分お得ですが」と分かっている
なら割り引きなしで提示するのが普通だろ。
なのに「更なる割引も提示可能です」と切り出してどうする?
そんな営業マンは会社の利益を考えず自分の成績だけ考えているか、
もしくはマニュアルどおりの「そば屋のでまえ」だろ。
673名無しさん@電話にはでんわ:03/03/23 23:42
674名無しさん@電話にはでんわ:03/03/24 00:15
>>672
君は勉強が足りんぞ。何故言い切れる?
客の使い方にもよるがダントツに安くなるんだぞ。
徹底的にレスして行くから、かかって来なさい!
675名無しさん@電話にはでんわ:03/03/24 15:21
>>674
うるせぇba-ka
676名無しさん@電話にはでんわ:03/03/24 17:19
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
677bloom:03/03/24 17:35
678名無しさん@電話にはでんわ:03/03/25 07:30
とうとう決まっちゃったね、どうするフュージョン?
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030324215322-GWHUDWNCFH.nwc
679名無しさん@電話にはでんわ:03/03/25 21:49
地域網は国有にしろよ。
>>666
詭弁もほどほどにしとけ
681名無しさん@電話にはでんわ:03/03/26 16:03
IDCも撤退したし、その他NCCもどうなるか分からないな
682名無しさん@電話にはでんわ:03/03/26 16:07
>>679
今でも実質国有だろ なんで国が接続料のアゲサゲを決める?
683名無しさん@電話にはでんわ:03/03/26 17:59
>>681
してないって
684名無しさん@電話にはでんわ:03/03/27 04:46
最小限生活研究会
http://members.tripod.co.jp/FIREGOD/index.html
大切なのは心の豊かさ。
我々は短い時間を持っているのではなく、実はその多くを
浪費しているのである。
685名無しさん@電話にはでんわ:03/03/27 05:42
(\_/)
( ´Д`) <もまいらの為ぽ萌えアニ 漏れテインコ立ってキタ
(    )
( ヽノ  http://k.excite.co.jp/hp/u/loverin10/
し(_)
686名無しさん@電話にはでんわ:03/04/03 05:35
フュージョンにしてからフリーダイヤルにかけれないんですけど、どうやったらいいんでしょう?
687名無しさん@電話にはでんわ:03/04/03 05:42
★賞金が当たる★彼女が出来る★スッゲー気持ちいい★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
>>686
0038-0120-******なら0038を回すな。
689名無しさん@電話にはでんわ:03/04/05 06:09
法人の場合、web上で申し込み出来ないんですか?
資料請求しか見あたらないのですが。
>>686
俺の所は普通にかけられるぞ。

ところで、この板にはフユージョンIPフォンを試した香具師はいないのか?
691名無しさん@電話にはでんわ:03/04/15 20:21

富田様の場合(札幌市在住) *お名前は仮名とさせていただいております。

加入前月平均 25,000円

加入後月平均 10,000円

年間で約180,000円おとく。

富田様の場合、市外電話料金が加入前25,000円(月平均)、
加入後10,000円(月平均)とお答えいただいています。
692名無しさん@電話にはでんわ:03/04/15 22:24
>>691
以前やってたCMみたいだな。
確かにそういう特殊な客も居るだろうが、ほんの僅かだろ。
長電話さえしなければメリットはあまりないよ。
良い事例だけを強調しすぎだぞ。
693名無しさん@電話にはでんわ:03/04/17 04:29
JT・KDDI・NTTコムより0.5円安い1分5円電話登場!!
こんなことして、ほんとうに、大丈夫なの???
http://www.0038.net/press/nw030415.html
694名無しさん@電話にはでんわ:03/04/17 05:41
695山崎渉:03/04/17 10:01
(^^)
696山崎渉:03/04/20 05:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
697名無しさん@電話にはでんわ:03/04/27 23:12
age
698名無しさん@電話にはでんわ:03/04/28 00:13
メールサーバー工事age
http://www.0038.net/0038/support/construction.shtml

> 日時: 2003月4月28日 2時0分 から
> 2003月4月28日 5時0分 まで
>
> 対象: すべてのお客様
> 内容: メールの送受信(POP・IMAP・SMTPの各アクセス)ができない状態になります。
699名無しさん@電話にはでんわ:03/05/01 22:19
ahe
700名無しさん@電話にはでんわ:03/05/01 22:21
カンペイちゃん?
701名無しさん@電話にはでんわ:03/05/01 22:22
646は社員
702名無しさん@電話にはでんわ:03/05/10 22:47
バレーチャター
営業の人がいまいちなってない。上司と電話で何度も連絡取り合ってるのがうざかった。
説明を長々聞かせ、最後には契約の返事をもらわないと帰らない態度はどうかと思う。
現在の支払い状態と契約後の額を比べてこんだけ安い!って言われて、やってみようかという気になったが
フュージョンなんてあまりメジャーじゃないとこと契約して大丈夫なのかと気になったので
明日にでも返事するって帰ってもらった。

ここ見たら考えが改まった。もう少し様子を見た方がいいかも。
押し売り営業なとこ、いかがなもんかと思う。
704名無しさん@電話にはでんわ:03/05/16 14:53
関西のF社は人間のくずだ。TW○の落ちこぼれ度も
705名無しさん@電話にはでんわ:03/05/16 15:11
706100人に1人(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/16 16:21
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
707MISAKI:03/05/16 17:02
 
これで凄く稼いでる人がいるのね〜。

http://www3.to/happynight

本気になってやってみよっと。
708名無しさん@電話にはでんわ:03/05/16 19:56
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
あなたのハートに最速発送!
http://www.dvd-yuis.com/
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11257
↑これいいよ。ちょっと手間かけるけど、コピペで
ジャンプしてね。ちょっとした時間で手軽に稼げるよ。
710名無しさん@電話にはでんわ:03/05/19 14:41
F社の人間は みんなT○Jの落ちこぼれだよ
711名無しさん@電話にはでんわ:03/05/19 15:23
712名無しさん@電話にはでんわ:03/05/21 00:20
最近やたらと悪く言われてるね。
平成スレの元気がよくなってきたのと同時期から。
713名無しさん@電話にはでんわ:03/05/21 01:12
>>710
ほー・・ベンチャー企業に移った人間は皆落ちこぼれか?
そうするとH社に行った旧D社の人も同じですな・・はたまた
E-アク社の旧D社の人もねぇ〜

「寄らば大樹・・」で辞める勇気も能力も無い人もたくさん
いますが?何か?
714_:03/05/21 01:13
715H:03/05/21 01:52
716名無しさん@電話にはでんわ:03/05/21 21:25
>713
まぁ平成あたりからの回し者を演じているつもりなんだろう
気にするな
つーか、煽りにマジレスするな
717山崎渉:03/05/22 00:46
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
718名無しさん@電話にはでんわ:03/05/22 19:55

「FUSION IP-Phone」を提供している、フュージョン・コミュニケーションズでは
6月1日から携帯電話へ発信できるサービスを開始するようです。
通話料金は1分20円になるとのことです。

フュージョンコミュニケーションズリリース
http://www.0038.net/press/nw030522.html

インプレスブロードバンドウォッチ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1506.html

ZDNETリビングプラス
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0305/22/lp08.html

RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/news/20030522/11669.html
719名無しさん@電話にはでんわ:03/05/22 23:23
>>710
T○J って何? T○T 泣いてんの?
720_:03/05/22 23:43
TWJ
722山崎渉:03/05/28 15:21
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
723名無しさん@電話にはでんわ:03/06/02 20:14
なんか書き込み少ないね。
FUSION-UFJカードって、イイ?
724名無しさん@電話にはでんわ:03/06/08 00:03
つまらんよ。
何かないのかい
725直リン:03/06/08 00:06
726名無しさん@電話にはでんわ:03/06/08 00:22
IP PHONEの個人向けは、は、いつになったら大手ISPが対応してくれるんだろ。
ニフ使っているが、NTTCOMに金が行くのが癪だからNIFTYPHONEは契約したくない。
どうなってんだろ…
728名無しさん@電話にはでんわ:03/06/17 12:08
[ハードウェア]

ヤマハのRT56v、フュージョンのIP電話サービスに対応

 ヤマハは、ブロードバンドルータ「RT56v」の
 最新ファームウェア(Rev.4.07.30)を公開した。

 最新版では、あらたにフュージョンのIP電話サービス
「FUSION IP-Phone」に対応した。
 これにより、BIGLOBEにて提供されている
「FUSION IP-Phone for BIGLOBE」などのIP電話サービスの対応機器になる。

 ほか、フレッツ・スクウェアとフレッツ・グループアクセスの
 設定ページが追加された。

(RBB TODAY 2003年 6月16日 16時11分)

http://www.rbbtoday.com/news/20030616/11986.html

YAMAHAダウンロードURL
http://netvolante.jp/NetVolante/revision_up.html#firmware
729名無しさん@電話にはでんわ:03/06/17 13:09
平成電話のほうが安いよ!
そのうち客を全部持ってかれるよ。
今のうちだね。
代理店も顧客リストを元に「平成電電」の営業すれば
しばらくは安泰。
730名無しさん@電話にはでんわ:03/06/23 11:11
KDDI、日本テレコム、パワードコム(TTnet)は、IP電話の
相互接続をして、会員間で無料で通話できるようなになる。
フュージョンは?
731名無しさん@電話にはでんわ:03/06/26 17:11
フュージョン、IP網を利用して国内3分8円で通話できる直収電話サービス
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1904.html
732名無しさん@電話にはでんわ:03/06/26 17:15
月額25000円

上場企業しか意味が有りません

733tantei:03/06/26 17:28
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

734名無しさん@電話にはでんわ:03/06/26 18:50
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
735名無しさん@電話にはでんわ:03/07/11 08:09
fusionメール死んでます。10日の昼過ぎからだめぽ。
http://www.0038.net/0038/support/trouble.shtml

メールサービスに関する障害のお知らせ

平素はFusion インターネット接続サービスをご利用頂き、誠に有難うございます。只今、下記内容に関する障害が発生しております。





日時: 2003月7月10日 12時4分 から

対象: メールアドレスの「@」の後が下記のお客様mc.0038.net、mf.0038.net、mi.0038.net、mo.0038.net、mr.0038.net、mu.0038.net、mx.0038.net
内容: メールの受信(POP・IMAP)ができない状態になっております。


現在復旧に向けて作業を進めております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
737山崎 渉:03/07/12 16:27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
738山崎 渉:03/07/15 12:16

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
739山崎 渉:03/07/24 23:18
age
>>739
マジレスすると山崎の苗字と名前の間は半角スペースな・・
741名無しさん@電話にはでんわ:03/07/25 15:32
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
742名無しさん@電話にはでんわ:03/07/26 21:09
743名無しさん@電話にはでんわ:03/08/01 00:47
パズルって小学生向け?Q1もQ2もすぐ解けたんだけど。
744_:03/08/01 00:52
745_:03/08/01 01:05
>>743
気が付けばすぐだね。
漏れは最初逆にしちゃってよけい絡まった。
747名無しさん@電話にはでんわ:03/08/03 12:30
これはなんかの釣り?ってぐらい簡単すぎた。
748名無しさん@電話にはでんわ:03/08/03 13:38
ぷりぷりの巨乳が一杯!
無料動画で抜きまくれ!
http://www.exciteroom.com/
749:03/08/03 16:52

☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★    
 
パズルって、どこに載ってたんですか?
751名無しさん@電話にはでんわ:03/08/04 02:52
フュージョンもっと安くなれ!
752_:03/08/04 03:54
753_:03/08/04 04:45
754_:03/08/04 05:29
755:03/08/04 08:06
IP電話は電話番号が050ー****−****の形だから社会的信用が心配。
固定引かずに光でIP電話にすると家の電話番号が050だけになるからローン
組んだりクレジットカード作るとくとかで断られるかもしれない。
756名無しさん@電話にはでんわ:03/08/04 08:40
>>750
IP電話のお知らせと一緒に郵送されてきた
757名無しさん@電話にはでんわ:03/08/04 19:17
ヒントを見てもパズルが解けません。。。
教えて下さい。
>>757
私もパズル分かりません
>>746
すみません、ありがとうございました。解けました。
760名無しさん@電話にはでんわ:03/08/04 23:28
あああーーー、まだ分かんねー。
スティックっ通らねぇし、下の部分がヒントってなんだよぉ〜〜〜
761750:03/08/04 23:36
>>756
フュージョン開業時からのユーザーで、今も少ないながら月々2千円以上はフュージョン使ってるのに、そんなもん来ないのですが…(泣)
762名無しさん@電話にはでんわ:03/08/05 00:16
763名無しさん@電話にはでんわ:03/08/05 00:59
>>761
フュージョンのネットの利用申し込みはしてる?
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765761:03/08/05 12:18
>>763
0038netなら一応アカウントとってるけど…
フュージョンGOLユーザーじゃないと来ないのかな。
766名無しさん@電話にはでんわ:03/08/05 13:33
スティック外し、紙だから外せるんですよね?
外したとき、こんな外し方でいいのかよ! って感じでした。
767_:03/08/05 15:35
768_:03/08/05 15:47
769名無しさん@電話にはでんわ:03/08/05 15:47
770名無しさん@電話にはでんわ:03/08/05 17:41
>>755
こういう類のカキコはNTT社員の荒らしと見なされます。
771名無しさん@電話にはでんわ:03/08/05 19:26
Fカップ巨乳のギャル3人に責められまくり。
パイズリは当たり前こんな気持ちはじめてかも・・・
http://www.exciteroom.com/
772名無しさん@電話にはでんわ:03/08/05 20:05
>>765
ネットの申し込みした人に送ってくるのかと思ってた。
どういう基準で送ってるのかな?
773名無し:03/08/06 02:00
IQパズルの解答きぼんぬ
774_:03/08/06 03:34
775_:03/08/06 05:07
G-Callはフュージョンの回線を使ってると思うんだが、市内も使えるのか?
HP見ると「全国一律18円/3分・7円/1分」としか書いてないんだが。
それとHPでは掛け方を公表してないんだが頭に何をつけるのか?
誰か教えてちょ。
http://www.g-call.com/domestic/G-Call_domestic.htm
777名無しさん@電話にはでんわ:03/08/06 07:38

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
778名無しさん@電話にはでんわ:03/08/06 07:38

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
779名無しさん@電話にはでんわ:03/08/06 07:38

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
780名無しさん@電話にはでんわ:03/08/06 07:38

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
781名無しさん@電話にはでんわ:03/08/06 07:38

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
782名無しさん@電話にはでんわ:03/08/06 07:38

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
783名無しさん@電話にはでんわ:03/08/06 07:38

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
784名無しさん@電話にはでんわ:03/08/06 07:38

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
785名無しさん@電話にはでんわ:03/08/06 07:39

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆

安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://fry.to/first
http://no1.to/first
ここって↑みたいな宣伝ばかりだね。
住人少ないのにしても意味ないと思うんだけど。
787名無しさん@電話にはでんわ:03/08/06 08:40
朝っぱらから連続投稿してる愚行を見ると

同業者の嫌がらせだと思うよ
788名無しさん@電話にはでんわ:03/08/06 09:37
G-Callはフュージョンの回線を使ってると思うんだが、市内も使えるのか?
HP見ると「全国一律18円/3分・7円/1分」としか書いてないんだが。
それとHPでは掛け方を公表してないんだが頭に何をつけるのか?
誰か教えてちょ。
http://www.g-call.com/domestic/G-Call_domestic.htm
789名無しさん@電話にはでんわ:03/08/06 17:52
0038市外電話定額サービス

こうふく電話
http://www.adwa.jp/service/other/ktel/ktel.html
790761:03/08/06 18:55
帰宅したら封書が届いてました。IQパズルとか書いてます。
飯食ってからゆっくりチャレンジします。
791_:03/08/06 18:58
792名無しさん@電話にはでんわ:03/08/06 19:17
分からん。
台紙が既にくちゃくちゃに曲がってるんだが、これは方向性として正しいのだろうか。
793名無しさん@電話にはでんわ:03/08/06 19:55
>>792
台紙はそっと丸めるだけでOK
794名無しさん@電話にはでんわ:03/08/07 23:15
できるの100人に1人なんてことあるのか
ばかばっかりなのか
795無料動画直リン:03/08/07 23:24
796_:03/08/07 23:24
797あぼーん:あぼーん
あぼーん
798名無しさん@電話にはでんわ:03/08/07 23:43
ついに台紙が破れたわけだが。
799名無しさん@電話にはでんわ:03/08/08 00:15
てーぷでくっつけてもやるんだ
800名無しさん@電話にはでんわ:03/08/08 00:40
制服?Eカップ?なんかタイトルを聞いただけで勃起してしまいます。
色白ムッチリボディーに巨乳!オマンコも綺麗なピンク色をしていますよ。
制服の下から手を入れてこのおっぱいをもみもみ!やってみたいと思いませんか?
http://www.pinkschool.com/
801_:03/08/08 00:44
802山崎 渉:03/08/15 19:30
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
803名無しさん@電話にはでんわ:03/08/18 00:33
IQパズルの話題が出てるかと思ってきてみたんだけど、私で3レス目ですか。

「30分以内に解ける方は100人に1人!」って、ホントかよ?
すぐ解けたけどな?
804名無しさん@電話にはでんわ:03/08/18 19:36
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/teen/index.html
805名無しさん@電話にはでんわ:03/08/23 20:29
市内通話もマイラインやっているらしいが、料金は?
806名無しさん@電話にはでんわ:03/08/25 22:17
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
807名無しさん@電話にはでんわ:03/08/26 13:21
マイライン調査を装った、こちらから聞くまでFUSIONの会社名告げない
電話攻勢なんとかしろ!
ものすごく、横柄なものの言い方だしな!!!
漏れのまわりでは、相当評判悪い。
こんな会社、さっさと、逝ってしまえ!
「先日お送りしたDMのIP PHONE、お申し込みいただけましたか?」と電話がかかってきた。
「うち、フレッツじゃないADSL使ってるから無理です」と言ったら、すごすごと引き下がったが。

つうか、フュージョン使ってもいいんだが、アッカとかにも対応してくれよ。
809名無しさん@電話にはでんわ:03/08/27 14:09
ADSLと同じくお試し無料らしいです

http://www2.masterweb.ne.jp/~sample/
810名無しさん@電話にはでんわ:03/09/03 09:17
IP携帯まだ〜?
811名無しさん@電話にはでんわ:03/09/05 10:08
社長が氏んでFUSIONに吸収されたグローバルオンラインだが、
ダイヤルアップの電話番号変更し過ぎ!
もうズタボロになってるんだな。解約してやろうかと思う。
今日、フュージョンからハガキが来てたんだけど、NTTの請求書での請求の場合、
今までは20円でも毎月引き落としされてたけど、11月請求から、千円未満は翌月繰越
らしいね。やっぱり少ない額だと手数料がかかるからかな。
813名無しさん@電話にはでんわ:03/09/06 11:20
>>803
そのパズルってどこにあるの?


814名無しさん@電話にはでんわ:03/09/06 17:22
>>813
郵便で送ってこなかったか?
815名無しさん@電話にはでんわ:03/09/06 19:52
火の車らしいが
今日から加入しましたー。ヨロ。
・・死苦。
818名無しさん@電話にはでんわ:03/09/17 22:29
2003年9月12日

ビジネスプラン ウェルカムパックの料金改定について

フュージョン・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:角田忠久/以下、フュージョン)は、電話サービスの「ビジネスプラン」において、「ビジネスプラン ウェルカムパック」適用時の料金を以下のように改定いたしますので、お知らせ致します。


改定の概要
フュージョンの電話サービス「ビジネスプラン」において、「ビジネスプラン ウェルカムパック」(*)が適用されているお客様の市内通話に適用される料金を、以下の通り値下げいたします。

市内通話 同一県内の市外通話 県外への通話
ビジネスプラン 1分8円
ビジネスプランウェルカムパック適用時
改定前料金 市内3分8.5円 県内2分8円 県外1分8円
改定後料金 市内3分8円 県内2分8円 県外1分8円

(*)フュージョンの市外電話サービスのビジネスプランをご利用で、マイラインサービス(マイライン、マイラインプラス)の「県外への通話」でフュージョンをご選択いただいているお客様への特典として適用されます。

(*)ベーシックプラン ウェルカムパックについては、従来通りで変更はありません(県外への通話:3分20円、同一県内の市外通話(市内通話の場合も含む):3分10円)。



実施日
2003年10月1日


要は市内3分8円ってことか?
819名無しさん@電話にはでんわ:03/09/17 22:54
ほお、気づかんかった。
個人ユースだが、ビジネスプラン使ってるから俺も対象だな。
しかし市内のフュージョンはマイライン対象外だしおれんちはダイヤル回線だからダイヤルに時間かかるし…
悩むなぁ。
820名無しさん@電話にはでんわ:03/09/17 22:59
ほお、気づかんかった×2。
いつから市内通話のサービスを提供していたの?
>>819

市内もマイライン対象です。
その為の施策です。
822名無しさん@電話にはでんわ:03/09/19 00:04
>>821
いつからマイライン対象になったの?
俺がフュージョン申し込んだ時には、市内通話欄はフュージョンを書けないようになってた。
823名無しさん@電話にはでんわ:03/09/19 17:31
 ベーシック対象のプランの市内の料金は、どうなっているの?
824名無しさん@電話にはでんわ:03/09/19 18:12
業務用ローション・コンドーム・グッズ・大人の出会い・販売情報の情報が満載!!
http://www.cc.rim.or.jp/~sssimsim/vshopsim.htm
825名無しさん@電話にはでんわ:03/09/20 16:30
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
826名無しさん@電話にはでんわ:03/09/21 00:58

沖電気とフュージョンが法人向けIP電話端末で提携
〜IP電話アダプタ『VC12R-BRI』、『VC12R-FXS』が「FUSION IP-Phone」に対応〜

827名無しさん@電話にはでんわ:03/09/22 11:52
3分8円と聞いて、実家の電話をフュージョンに登録してやろうと思い
フュージョンに電話してみたら、県外は3分20円で県内市外はその半額とか言ってるぞ!?
ネットと併用でないと3分8円にならないそうだ。
と、言う事は ネットをしない人 もしくはプロバイダーの関係上
フュージョンにできない人にはオススメじゃないって事だよね?
828名無しさん@電話にはでんわ:03/09/22 18:51
>>827

現状、フュージョンIPフォンは、フュージョンをプロバとして使わないと使えないサービスです。
他のプロバを使っているのなら、各社とも似たようなIPフォンを出してるでしょ。それを使うのがいいと思います。
829827:03/09/22 19:10
>>828
サンクス
830名無しさん@電話にはでんわ:03/09/24 19:56
はげしく遅レスですが
びぐろぶでイーアク使ってる人もはいれまつ>フュージョンIPフォン
他社なら828さんに同じ。
831名無しさん@電話にはでんわ:03/09/24 23:57
>>828
そういやこの前、あの知恵の輪みたいのが入ってたDMで
フレッツADSLプラン(?)800円くらいだって案内こなかったか?
とすると、今別プロバでフレッツADSL使ってるんなら、
メアドだけ残して乗り換えって手もあるよね。
832名無しさん@電話にはでんわ:03/09/25 01:21
フュージョンは一般回線利用だと料金プラン2つあってベーシックプラン3分20円とビジネスプラン1分8円があります。
県外にマイライン登録すると特典としてベーシックプラン・県外3分20円。県内市外3分10円。このプランだと市内も3分10円だから割高。
支払方法NTTと合算にして市内はNTTお勧め。
同じく県外にマイライン登録すると特典としてビジネスプラン・県外1分8円。県内市外2分8円。市内は10/1から3分8円で利用となります。
インターネット使っていない人ならフュージョン使うと安いよ。
それにIP-Phoneは非通知になるからIP-Phone使っている人も非通知拒否している人がいたとき用に併用するともっと得!!
833名無しさん@電話にはでんわ:03/09/25 10:19
>>831
フレッツ自体が高いからなあ。
イーアクセスも出たみたいではあるが。
834名無しさん@電話にはでんわ :03/09/29 21:54
>>812
>今までは20円でも毎月引き落としされてたけど、11月請求から、千円未満は翌月繰越
>らしいね。やっぱり少ない額だと手数料がかかるからかな。
1000円未満翌月繰越だとわしの場合2年位繰越の繰り返しになるんだけど、
そういうのもありなのか?
おなじみの「フルーツメール」って知ってますか?
メルアドを登録して、送られてくるメールを受信するだけで
1メール=8円に換金できるよ★
メールはほぼ毎日送られてきます。
登録するだけで自動的に100円入り、1人紹介するごとに300円もらえます。

掲示板などに書き込んでおけば、いろんな人が登録してくれて
知らないうちにポイントがいっぱいたまるよ(゚ー゚*
あたしは大学生だけど、携帯代とか飲み代なんかけっこう、ココから賄ってます。

登録だけしておいても、損はないと思うよ☆
※年会費等は一切かかりません。

http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1870
836a:03/10/05 12:31
ウェブでビジネスプランに申し込めるよ。
http://www.sun-busi.com/fusion.htm
マイラインで市内通話にフュージョンは選べないけど
市内通話にフュージョンを使う事は可能って事でよろしいですか?
838名無しさん@電話にはでんわ:03/10/06 23:21
マイラインに選べないフュージュンの市内料金が他社より安いのがおもしろい。
定額料金や最低通話料金のない市内割引では、1500円以上の通話があるなら
「ケンタくん」のほうが安い。(1割引で3分7.65円)
ただ、フュージュンカードを併用すると実質3分8円より安くなる。普通クレジ
ットカードの通話料割引は市外通話にしか適用されないがこのカードでは市内
通話もキャッシュバック対象になる。年会費は無料。
個人プランからビジネスプランに変えたら
なにか制限される事ってあるんですかね?
料金と時間だけですか?

それなら乗り換えようかな。
個人でビジネスプラン選べるとは知らなかったよ
840名無しさん@電話にはでんわ:03/10/07 21:56
エコーが掛かりすぎ
更なる改善を求む
841名無しさん@電話にはでんわ:03/10/07 22:02
取引業者から「御社からの電話は、いつもエコーがかかって気持ち悪い」と言われるのだが、
もう少し通話品質は何とかならんかね?
842名無しさん@電話にはでんわ:03/10/07 22:27
843名無しさん@電話にはでんわ:03/10/07 22:48
平成電話始まらないから当面ビジネスプランウェルカムバック使うつもり。
844名無しさん@電話にはでんわ:03/10/08 15:17
戻入は返金しねえぞ、こら。
甘いんだよ
845名無しさん@電話にはでんわ:03/10/08 19:27
>>841
アホか、そりゃ電話機の問題だ。
846名無しさん@電話にはでんわ:03/10/09 18:32
 ∧,,,,∧
        (,,,,・∇・) ドスーコイ デチ
      @(_u,,,,uノ

ここ効くぜ!
http://navi-on.jp/0.php?p=19
847名無しさん@電話にはでんわ:03/10/09 23:53
固定→IPのニュース
http://www.ntt-east.co.jp/release/0310/031009b.html (NTT東)
http://www.ntt-west.co.jp/news/0310/031009.html (NTT西)

大変だぁ〜
大ピンチだねぇ〜。

3分間で固定→IPの料金は距離に関係なく、3分10.4〜10.8円
ウェルカムパック適用ユーザの県内分が辛うじて40銭から80銭安いだけだからな。
848名無しさん@電話にはでんわ:03/10/10 08:33
>>841
金ケチって安物のVoIPGWなんか買うからだ。
たぶんヤ○ハの旧型のヤシだろ?
もっといいもんかに新型に買い換えろ。
IP電話が携帯に通知できるようになるので
フュージョンもはやく通知できるようにしてほしいな
850名無しさん@電話にはでんわ:03/10/23 11:52
ビッグローブ(全国一律3分8円) +
イーアク + IP電話(IP電話どうし無料はBIGLOBEフォン内のみ、携帯一分20円)か
アッカ+IP電話(多数の提携キャリアIP網、携帯は一般回線)が、

何時間もいろいろ見たけど、この組み合わせがIP電話、最強の予感がします。
値段だけじゃなく、機器やらサポやら会社の信用やらで。
851名無しさん@電話にはでんわ:03/10/24 09:34
ウェルカムパックで市内にかけた明細って
12,078*******,2003/10/23,21:06:23,078*******,神戸,0:36,8,市内W
となる。
2ちゃんにハマってると、市内ってとこで笑われてるみたいな気がするW
>>849
さっき、フュージョンから勧誘の電話があった。
固定電話発→携帯電話の料金が安くなるから、利用しろ!
といってきたので非通知になるから使えない!と抗議したら、
通知されますと、言い放ってくれた^^;)
電話をかけてきた担当の名前もしっかり確認させてもらったよ;)
今すぐ、はじめてもらわないとね...。
>>852
マジですか?
本当ならうれしいなぁ...
つー事は国際電話経由じゃなくなるって事なのかな?

平成電電の固定→携帯も通知無理でしたよね?確か。
854852:03/10/27 20:02
>>853
ttp://www.0038.net/serv_con/koteikeitai.html
ttp://www.0038.net/serv_busi/koteikeitai.html
このあたりとか見るとできな...(ry

平成電電は8月1日から通知されているみたい。
ttp://www.yukai.jp/~aw-iwate/hdd/tuusin_data/hdd20030801.htm
平成電電のページでは情報を見つけられんかった;)
855名無しさん@電話にはでんわ:03/10/27 21:19
ISDNだと通知されるというような話も聞いたが、裏が取れてない。
>>854
サポセンお得意のその場限りのウ...w

電電はできるんすかぁ...
つー事はフュージョンもやろうと思えば出来るって事すよねぇ


>>855
うちISDNだす
無理だす
857名無しさん@電話にはでんわ:03/10/28 09:12
平成は通知されてますよ。
ISDNも問題なしです。

電電の固定→携帯はどういう仕組みなんだろうか?

最低利用料金無しになるか平成電話がはじまると乗り換えるんだが
859名無しさん@電話にはでんわ:03/10/28 19:40
今月初旬にマイラインとウェルカムパックの申込書郵送したけどまだマイライン登録完了
の通知が来ない。
860いきなり失礼します!:03/10/29 08:42
私はmusic site「温故知新」の管理人でございます。
音楽バンド「Human-Revolution」(以下ひゅーれぼ)という異色バンドが
10年ぶりになる今年の9月9日に音楽活動を再開させて頂きました。
まず「レコーディングからはじめよう!」と1曲だけ出来上がりました。
ホームページもいよいよできあがりつつあり、楽しいコンテンツなども
取り入れておりますので是非お立ち寄りください。
試聴コーナーに「メリーゴーランド・ラブ」という曲がまるまる入ってます。
また、各ページのバックミュージックも全て手作りです。
webサイトにオリジナルのバックミュージックなども有料ですが製作しております。
「ひゅーれぼ」もこれから、飛ぶ鳥と一緒に飛ぶ勢いで(笑)頑張りますので、
一度お立ち寄りいただきゲストブックや掲示板などに感想を書いて頂けると
この上ない幸せでございます。
相互リンク募集中です。どうかよろしくお願いいたします。
■□■ music site「温故知新」■□■
http://www.hu-revo.ne.nu/
861名無しさん@電話にはでんわ:03/10/30 17:58
パワードコムとフュージョンが業務提携,電話事業統合や子会社化は否定
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20031030/136020/
ついでに平成電電も食って電力系は力をつけてほしい
IIJがNTTにいったのはショックだったし
863名無しさん@電話にはでんわ:03/11/12 18:39
質問なんですが、私自身がフュージョンに加入してまして、オンライン登録をして、
1000円無料通話を利用しました。
これはいい!!と思い、実家にも紹介したいのですが、親はパソコンも持ってませんし、
オンライン登録はもちろん出来ません。
そこで、私が親の代理でオンライン登録をしても大丈夫でしょうか?

支払いはNTTから一括請求してもらうようになるので、別に郵送で申し込み用紙は
出さなきゃいけないですが。
知ってる方いましたらお願いします。
864名無しさん@電話にはでんわ:03/11/12 19:53
>>863
それこそフュージョンに聞いてみたらいいかと。
865863:03/11/12 20:29
>>864
フュージョンに早速電話で聞いてみたら、話はかみ合わないし、
何度も説明しても相手がわからないからイライラしてきて、他の人と
代わって下さいと言ったら、電話切られたよ!!

怒りでもう一回掛けて違う人と話したんだけど、そこでも話がかみ合わなくて
イライラしっぱなし。まだ実家の申し込みしてないのに、私の電話番号、氏名、住所は
聞かれるわ、実家の電話番号も聞かれるし。必要なんですか?と何度も聞いても通話記録から調べますからの
一点張りだし。こんな思いするなら、実家の親の申し込みするの辞めようと
思った。何で問い合わせしてこんなに頭に来なきゃいけないのか。

ああ、腹が立った。
電話サポートなんて何処もそんなもん
その場限りのウソもおもっきし言うしね


んで本題だけど、微妙だが可能だと思う。
電話番号とカスタマIDだっけ?が別なら大丈夫なはず。
申し込みをネットカフェとかでやるようなもんだしね
>>863
親が同意しているのならば、あなたがオンライン登録を代行する事は
全く問題ないですよ。
868名無しさん@電話にはでんわ:03/11/12 22:34
>>866
おいおい何処もいっしょじゃないだろ。
>>865の件はひどすぎ。
問い合わせの内容について知ってる知ってないの問題でなく、
社会人としてダメ。
>>863
私は事前に問い合わせもせずに、実家の分もオンライン登録したけど
別に何も言われなかったよ。
インターネット明細も自分と実家同時に申し込んだし。
大丈夫だと思うけどなぁ。
870名無しさん@電話にはでんわ:03/11/16 23:12
実務家であり、それゆえにこそ現実をしっかりととらえていた。
視野もまたグローバルで広い。と同時に楽観主義者で夢想家の
部分がある。
狭量で、情念的で、自己陶酔型の人間はそこを逆手にとり、
葬りさった。
871名無しさん@電話にはでんわ:03/11/18 21:01
http://www.0038.net/press/nw031118.html

電話事業に関する統合の検討開始について

 株式会社パワードコム(本社:東京都港区 社長:白石 智 以下、パワードコム)とフュージョン・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区 社長:角田 忠久 以下、フュージョン)は、この度、両社の電話事業の統合について検討を開始することとしました。
872名無しさん@電話にはでんわ:03/11/18 23:50
そして、リストラが始まります。


   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
FUSION IP-Phoneからは通知出来るようになるのに
普通のフュージョン電話からは無理なんだろうか?
それだとあまりにも酷すぎ・・・800円払って乗り換えてきたのにな
>>873
いや・・・対応するのか・・・
直収ISDNおよび直収IP固定電話とか書いてあるから分かりづらかったw

まあなんにしても通知出来るようになったのはありがたや〜
875名無しさん@電話にはでんわ:03/12/05 23:48
最近DOCOMOになら番号通知できるようになったの知っている??
876名無しさん@電話にはでんわ:03/12/06 00:10
最近DOCOMOになら番号通知できるようになったの知っている.

部分的に出来るだけでは手落ち。
全部の携帯に出来て当然。
通話料貰う限りにおいて。
よく考えたら直収ISDNおよび直収IP固定電話ってマイラインの人は関係ないよね?
つー事はやっぱり今まで通り海外経由になるんかな?
878名無しさん@電話にはでんわ:03/12/08 02:50
番号通知ねフュージョンが通知できるようにするんじゃなくて
携帯電話会社が対応することだって知っている?
国際回線通知できるできないは携帯会社の問題じゃん?

>>878
それなら、平成電電が通知できるのは海外経由ではないということ?
どちらにしても通知不可の回避策があるはずと思うので納得がいかない。
15日過ぎたからやってみた・・・やっぱり通知できない・・・

直収ISDNおよび直収IP固定電話ってのは平成電電の平成電話みたいなサービスであって
マイライン登録者にはやっぱり関係ないみたいね・・・微妙に通話料が下がったくらい?

平成&IP電話は通知出来るのにな・・・
直収ISDNとか直収IP固定電話の「直収」ってなに?
ハガキがキターーーーー!!
ドコモから開始・・・って上にあったやつか・・・

結局直収みたいな料金の値下げはないし01081か・・・800円払ってまで乗り換えるんじゃなかったな


>>881
マイラインみたいにNTTの回線上のサービスじゃなくて
平成電話みたいに全部自前の回線使ってるサービスって事っしょ?
フュージョンの直収は法人だけだったような気がするけど・・・
なるほど、フュージョンの自前回線のことか、サンクス。
葉書が来てHP見たら直収ってかいてあるから
何のことやらわからんかったですよ。
一般の回線でも通知できるようになるってことですね。
884名無しさん@電話にはでんわ:04/01/08 11:10
>>883
直収電話は基本的にこういう物。他社も同様
http://www.heiseidenwa.ne.jp/heiseidenwa/others3.html
885名無しさん@電話にはでんわ:04/01/09 01:29
フュージョンが俺が加入してるプロバイダでIP電話始めるのを待っていました。
でも、いつまで経っても気配なし。GOLとビッグローブ以外に交渉してるんだろうか。

残念ながら、NTTCOM系のIP電話に加入しました。あまりNTTに金を出したくなかったんだけど。

さよなら、フュージョン。
もしうちのプロバイダでIP電話始めたら、また戻るからね。
3年間ありがとう。
886名無しさん@電話にはでんわ:04/01/09 02:25
IP電話にして本当にメリットありましたか?
使い方によるんでしょうが、当方では月々の利用額が少ないので
かえって割高なんですが皆様接続料を含んで計算してどんな感じですか。
887885:04/01/09 08:12
>>886
ニフティでADSL使ってるのだが、ニフティがとうとうIP電話の基本料をなくしたんですよ。
だから完全に安くなるんです。
今、ADSLモデム交換手数料無料キャンペーンやってるし。

まあ、ニフの思惑にうまく乗せられたわけですが。
888 :04/01/09 19:21
このスレ住人ってソフトフロントのことしってるよね?もちろん
889名無しさん@電話にはでんわ:04/01/10 00:44
>>888
知りませんが、何か?
890名無しさん@電話にはでんわ:04/01/10 15:42
>>887
それでも毎月280円の固定費分増加する
891名無しさん@電話にはでんわ:04/01/10 15:58
>>890
それもなくなりました。
というか、IP電話を使わない人のモデムレンタル料がIP電話使用の場合と同じになったんです。
トータルでは値下げなんですが。
明らかにIP電話への誘導を図った施策です。
892名無しさん@電話にはでんわ:04/01/10 15:59
893名無しさん@電話にはでんわ:04/01/11 01:29
>>891
>※1 現在ルータタイプモデムをご利用のお客様もADSLモデムレンタル料は780円/月となりますが、
>該当するお客様にはIP電話機能付きADSL一体型モデムへの
>交換手数料無料キャンペーンを実施いたします。
>具体的な手続き方法、キャンペーン詳細については2004年1月にお送りするご案内メールをご確認ください。

↑このメールって来た? 待ってるんだけど。
895885:04/01/11 09:24
>>894
うん、俺も885を書いたあと、ローカルISPのフレッツ向けにに色々提供してたりするのを思い出した。
でもとりあえず俺が使ってるISPで使えないことには話にならない。
ADSLでフレッツ不要なのはビッグローブぐらいだしなぁ。

でもまあ、ドコモの携帯相手にはフュージョンを使い続けることにしました。
050で通知されるよりは通常の番号で通知された方がいいからね。
でも月額使用料は1000円ぐらいになっちゃうだろうなぁ。

>>893
来てない。つうか俺は今までスタンダードだったんだけど交換手数料無料に釣られてハイスピードにプラン変更も同時にやったからねぇ。
もし今低速プランだったら、今のうちに高速プランに変えてもいいと思う。ライト以外は基本料が同じになったんだから。
896代理店希望:04/01/12 12:45
フュージョンって、代理店募集もうやってないよね。
問い合わせたら、マイラインの代理店は打ち切りって断られた。
2次店募集してるとこない?
897名無しさん@電話にはでんわ:04/01/15 21:58
「県外への通話区分でマイライン登録」すると「同一県内の市外通話」が
通話料3分10円ということだが、「同一県内の市外通話区分でもマイライン登録」
あいた場合でも、3分10円は適用されるのかな?
898名無しさん@電話にはでんわ:04/01/15 23:15
>>897
日本語を書いてくれんと分からん。
899名無しさん@電話にはでんわ:04/01/17 21:05
>>897 適用になるよ。ただ県内市外通話の際
「122+0038」か「0038」が必要になるけど。県外にさえ登録すればいいんだから。
get900
ま〜たFUSION IP-Phoneと直収のみのサービスかよ!

マイラインはやる気なしって事で決定ですな!!
フュージョンに変えるんじゃなかったな〜
902名無しさん@電話にはでんわ:04/01/21 04:18
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17247.html
フュージョン、IP・固定電話からPHSへの発信が可能に
903名無しさん@電話にはでんわ:04/01/21 09:36
>>901
ひっそりと市内3分8円にしたりはしているが、目立たないな。
というか、これ以上打つ手がないんじゃないか?
904901:04/01/21 12:27
>>903
マイラインに登録出来ないけどマイラインよりお得ってやつですなw

いや単にFUSION IP-Phoneと直収で携帯とかPHSへの通知が出来るんなら
マイラインの方でもやれ!と
完全にマイラインは捨てたようにしか思えない
905904:04/01/21 12:29
>>904
ああ現在ドコモへの通知のみなのは知ってますんで
906名無しさん@電話にはでんわ:04/01/21 12:57
>>904
いやそれが、いつのまにかマイライン登録可になってるんだよ。
myline.orgによると、市内のシェアは0.2%
我々が知らないところで法人営業かけていたんだな。
907名無しさん@電話にはでんわ:04/01/21 12:59
まあ、マイラインの方はもうこれ以上大きな変動はないってことだろうね。
今やってるのは既契約者からの収入をどれだけ増やすかってことでしょ。
先月来た携帯への通話のDMもその一環だな。
この間実家に帰ったら、電話機にちゃんとあのステッカーを貼ってたから笑ったよ。
908904:04/01/21 13:36
>>906
うぞっ・・・マヂで
この前の変更する時にひょっとしてデキてたんかな?
うわっ余計最悪・・・いやその時はデキなかったと思ってた方が精神的にいいなw

平成電電みたいに色々とおもしろい事考えてくれたらな〜
それともすでに東京電話だっけ?との統合考える事で忙しい??
909名無しさん@電話にはでんわ:04/01/21 13:44
>>908
会社ごとの区分が発表されるようになった2001年10月の時点で、フュージョンの区分に市内も入っている(最近まで0%だが)
とりあえず登録可能な状態にだけはしておいたんじゃないかな。
実際今までは市内は割高だったから登録されても客に迷惑だし。
個人向けマイライン申込書も、市内は書けないようになってたもんね。

今も3分20円プランでは市内は割高なので要注意。
結局はこれも法人向けサービスなんでしょう。
910904:04/01/21 14:10
>>909
そっかー
確かに申し込み用紙には無かったから市内だけ前のままにしたんだよね〜

まあ今から市内指定するくらいなら全部違うトコにしちゃうからいいんだけどね
メインはプロバのIP電話だしさっ
これもまだ携帯に通知出来ないからフュージョンで出来るとありがたいんだよな〜
911909:04/01/21 14:12
>>910
ああでも中々登録されないからマイラインセンターだっけ?あそこに電話したら
フュージョンは市内無理・・・ですねぇ・・・って言われたっけw
まあサポートなんてそんなもんと思ってるから気にはしてないけど
912911:04/01/21 14:14
>>911
ああレス番間違えた・・・>>909じゃなくて>>910だった・・・スマソ
913名無しさん@電話にはでんわ:04/01/21 14:14
>>910
フュージョンより安いところといったらIDCぐらい、県内は高い。
平成は最低二千円かかるからメインがIPの人には勧められないし。

ところで、携帯に通知できないIPってどこだ?
俺はNTTCOM系のIP電話がメインだが、携帯各社に通知可能だぞ。
もちろん050番号が通知されてしまうが。
レス番じゃなくて名前なんだけど・・・まっ流れで分かるかw
915名無しさん@電話にはでんわ:04/01/21 14:19
今、このスレには俺とあんたしかいないから分かるよw
ぎゃはは確かにねw

IPは大手だとぷららもまだ無理だし
http://www.plala.or.jp/access/living/releases/nr04_jan/0040115.html

ケーブルとか小さいトコも無理なトコが多いんじゃないかな?
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3931.html
うちは小さくはないけど全国ではマイナーなトコ。パワードコムの上にある
917名無しさん@電話にはでんわ:04/01/21 14:46
>>916
そうなのか。まあ、IPがメインなら、市内通話の料金に拘ることはなかろう。

ところで、フュージョンのIPがPHS発信に対応したが、これはもしかして業界初かもしれない。
法人はPHSつかってるところがあるから、それを売りにするのか?
>>917
IP電話でって事なら通知できるみたいだし、初なのかな?
うちのIP電話は携帯と同じく非通知なら出来るけどね

平成のは普通の電話だし・・・
919名無しさん@電話にはでんわ:04/01/21 15:05
>>918
そっか、PHSへの発信は既に非通知ながら発信可能なところあるんですか…
うちのはまだかなぁ…
>>919
今までPHSに掛けた記憶ないんだけど・・・
フュージョンがはじめたって事はメドがついたって事だから続々はじまるんじゃ?

通知とか着信をいまだに未定って言われてる方が切ないよw
921名無しさん@電話にはでんわ:04/01/21 22:51
FUSIONは 全国一律3分8.5円って聞くけど、
どういうプランの、どういうサービスですか?

ADSLのIP電話?
FUSIONはもともとIP電話だけど、県外3分20円じゃないのですか?

922名無しさん@電話にはでんわ:04/01/21 23:00
>>921
ADSLのIP電話のことです。
923名無しさん@電話にはでんわ:04/01/22 21:11
終に、あのモブデムの会社潰れましたね。
924名無しさん@電話にはでんわ:04/01/23 09:05
>923
どこかにその記事出てる?
これはじまったらもうフュージョンの固定→携帯は意味ないね
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/22/news048.html
>>926
なぜ、そんな高いもの使うのだ?
リーズナブルプライスは、30秒10円〜1分20円
928名無しさん@電話にはでんわ:04/01/26 04:07
http://www.adwa.jp/service/other/ktel/ktel1.html
フュージョンよりほんの少し安い
929名無しさん@電話にはでんわ:04/01/26 09:02
>>928
それ、フュージョンのOEMだから手順はフュージョンと同じ。
どうも怪しい感じがするから俺ならフュージョン本体でかける。

というわけで宣伝に水を差してごめんねw
930名無しさん@電話にはでんわ:04/01/26 09:03
だいたい、こうふく電話ってかけ放題が売りじゃなかったんかい。
いつの間に変わってるんや。
931名無しさん@電話にはでんわ:04/01/26 09:17
>>930
フュージョンに禁止されたんだよ(w
932名無しさん@電話にはでんわ:04/01/26 09:23
なんか怪しい宗教っぽくない?w
いい加減
自作自演も
疲れるだろうに・・・
よくやるぜ
まったく
こんな人のいないトコでなにやっても意味ないと思うが?
935名無しさん@電話にはでんわ:04/01/28 23:31
パソコンなくても、フュージョンのIP電話て利用可能ですか?
936名無しさん@電話にはでんわ:04/01/29 00:05
>>935
HPみてらっしゃい
>>935
フュージョンは開業当時から既にIP電話でつが?
フュージョンで携帯にかける時
アナログ回線からだと「長〜い国際番号」+「相手携帯番号」ダイヤルしなきゃいけないのに
ISDNからだと「0038」+「相手携帯番号」で桶なのは何故?
後者もいちおー国際経由してるみたいだけど。
アナログ回線からでも0038桶にしてほしいっす。

これが逆だったらまだいいのだが…
とゆーのはISDNだとTA自体に短縮登録出来るのでここに登録しておけばいくら長い番号でも
瞬時に発信するので全然苦にならないのだが、アナログ回線だと(特にDPだと)激しく鬱なんですわ。
最安になるのかな?
http://www.poweredcom.net/news/04_news/040209.html

結局フュージョンは直収とプロバのIP電話以外は見捨てるのね・・・
IP電話が普及し始めて、フュージョンのメリットが無くなってきた。
941名無しさん@電話にはでんわ:04/02/11 22:59
そうだね、ADSLやら光を既にひいてるなら、迷わずIP電話だね。
一方で、フージョんさんの功績にも感謝してまつ。

フージョンさんのIPは自前のISPのみなのかな?
web見たけど明示されてなかったyp。商機逃してるなあ。
942名無しさん@電話にはでんわ:04/02/12 08:52
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IP電話って基本料金が掛かるじゃん。
不便だよ。
>>942
確かにモデムのレンタル料金が増えたり、IP電話基本料金がかかり、
IP電話を利用するため増額になるところもある。
でも料金が変わらないADSL最大手のYahooBBや、IP電話契約すると
安くなるぷららもありますね。
944名無しさん@電話にはでんわ:04/02/12 20:49
>>942
あ、そっか、基本料金かかるんですね。
(´・ω・`) ショボーン

まあ、ISDNの人はフージョンがいいかもね。
945名無しさん@電話にはでんわ:04/02/12 21:07
CATVです。
946名無しさん@電話にはでんわ:04/02/13 12:38
すいません、質問ですが、今マンションで既に光ケーブルが敷設されていて
インターネットはとあるプロバイダーに入っています。
(メジャーなプロバイダーではない)
これだと、IP電話とフュージョンとどちらがいいのでしょうか?
947名無しさん@電話にはでんわ:04/02/13 12:57
ばーか F社 マイラインがた落ち いい気味だぜ
948名無しさん@電話にはでんわ:04/02/13 22:06
とにかく戻入の返金には応じないからな。
>>946
プロバがフュージョンのIP電話やってなかったら入れないし
自然と選択肢はマイラインのフュージョンになるんじゃね?
なんだフュージョンのIP電話とマイラインじゃなくて
他社のIP電話とフュージョンか・・・
951名無しさん@電話にはでんわ:04/02/13 22:56
>>946
安い方に入ればいいんじゃない?
っていうか、両方契約しても基本料金かからないんでない?
952名無しさん@電話にはでんわ:04/02/16 17:34
オンラインサインアップ画面開いても
真っ白な画面が出るだけなんだけど何で?
953名無しさん@電話にはでんわ:04/02/17 05:08
携帯に掛ける時のダイアルの方法を教えて下さい。
アナルグ回線でNTTマイラインプラスにしてます。

A. 0038 090 **** ****

B. 122 0038 090 **** ****

C. 0038 01081 90 **** ****

D. 0038 01081 090 **** ****

E. 122 0038 01081 90 **** ****

F. 122 0038 01081 090 **** ****

いずれでも掛かるみたいなのですが問題ないですか?
サポセンに聞いたら Eの方法を教えられましたけど問題ないのなら
Aの方法で簡単なので掛けたい。
>>953
他社をマイラインプラスに登録してるなら122は必需でしょ?
入れなかったら0038を指定してても無視される・・・それがマイラインプラス!
>>953
EかFだよ
956953:04/02/17 20:15
>>954>>955
レスありがとう。。。
確かに、EかFが無難なんだけど携帯に限りボーダホン使ってるのだけど
自分の所に掛けると122無しでも「通知圏外」と表示されいかにもフュージョン経由で
掛かっているみたいなんですよね。
なので、122は携帯に限り必要ないのかなっと思ったわけです。
957名無しさん@電話にはでんわ:04/02/17 20:22
>>956
A,C,Dは繋がる前にメッセージが流れるはず。
958953:04/02/17 20:33
>>957
一般電話に掛ける時はマイラインプラスに登録した
「NTT西日本でお繋ぎします」って流れるけど
携帯に掛ける時は何故か流れないのですよ。何でかなぁ〜
マイラインサービスに携帯電話は含まれてないからじゃない?
今日なにげにマイラインのフュージョン経由でau携帯に掛けたら番号通知出来るようになってた
ドコモは前からみたいだけど遂にauでも可能になったのか
ボーダもできるのかな?今晩にでも試してみるか・・・
961名無しさん@電話にはでんわ:04/02/26 00:19
ボーダホン、表示圏外ですなあ。
ボーダだめだね・・・まあ近いうちOKになるだろうけど
なんかどこかで3/31までには国際経由の通知が全社で出来るようになるとか見たような?
>>953
おもしろいネタだ。

非通知が通知不可能にもなるんだw
NTTコムでもやってみた
「接続試験は良好です」て何でつかコレ?
965名無しさん@電話にはでんわ:04/02/27 11:55
>>940
IP電話は機器レンタル代が要るが、マイラインは不要
フレッツタイプ1で加入権持ちなら事実上加入電話が抱き合わせ
市外電話が多くないとメリット薄い
966名無しさん@電話にはでんわ:04/02/27 12:04
>>913
県外をフュジョソに登録して、
県内市外は(122)0038
県外は0061
を付ける、これ最強
>>943
西日本だとIP電話対応機器やサービスが高くなる。東日本ならもすすめ
968 :04/02/27 14:02
固定電話事業統合し新会社 トップにフュージョン社長

 東京電力系の通信会社であるパワードコムと、日商岩井系のIP(インターネット・プロトコル)電話会社フュージョン・コミュニケーションズは27日、両社の固定電話事業を統合して新会社を設立することで基本合意した。
 新会社のトップにはフュージョンの角田忠久社長が就任する。同日午後、正式発表する。
 パワードコムが「東京電話」のサービス名などで提供する固定電話部門を分離し、フュージョンに統合する形で7月に新会社を設立。パワードコムは新会社の株式の過半数を保有し、経営権を握る。
 固定電話事業では、NTT、KDDI、日本テレコムホールディングスに次ぐ、国内規模となる。
 両社は昨年10月、フュージョンの第三者割当増資の一部をパワードコムが引き受けて資本提携。昨年11月から「統合検討委員会」を設け、事業の統合形態などを模索していた。(共同通信)
[2月27日9時52分更新]


日本テレコムホールディングスって・・・
969名無しさん@電話にはでんわ:04/02/27 14:52
パワードコムとフュージョン、電話事業統合の基本合意が成立
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4417.html
970名無しさん@電話にはでんわ:04/02/27 23:26
業界4位と5位がくっついて4位にしかならないっていうことは
「負け犬同士傷をなめあって生きていきましょう」にしか見えんのだよ
971名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 00:18
>>970
そうだよね。
負け犬連合だよね。
でも、5位以下の会社はどうなるの?
負け犬以下って事だよね。
じゃあ、借りた金も返せなくなるかもね。
●●●オーナー、撃沈近し?
972名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 09:48
>>970-971
旧協和埼玉銀行(→あさひ銀行→りそな/埼玉りそな銀行)を見るようだ。
973名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 17:46
定額料金や最低通話料金なしでの市内通話割引はここと「ケンタくん」だけで
市内マイラインがないがパワードコムと統合したら市内通話でマイライン設定
もできるということだろうか。市内マイラインに参入したら3分8円より安く
なるといいのだが。「ケンタくん」並(3分7.65円)ぐらいに。
974名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 18:26
>>973
60点
もう少し勉強しようね
>>970
そして3位と4位がくっつくのでした。
976名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 19:18
なんか、ますます電電無視が加速しそうな雲行きだにゃ。
孤立無援でかわいそう。
977名無しさん@電話にはでんわ:04/02/29 15:36
>>975
ネタですか?



といえないところが怖い。もっといえば2,3,4が全部くっつく
噂もあるんですけどね。あうを分離したのはこれの布石だと。
978名無しさん@電話にはでんわ:04/02/29 16:11
嘘コケ
979名無しさん@電話にはでんわ:04/02/29 17:43
>>975 >>977
3位と2位がくっつくのです
そのほうがはるかにおいしいしまたそのこころづもりもできて
>>969
パワードコムが株式の過半数を握るので統合というより
パワードコムによるフュージョンの子会社化でしょ
980名無しさん@電話にはでんわ:04/02/29 23:31
今回の件はただの中堅2社の合併ぢゃないっしょ?
電力がみかかに宣戦布告したってことぢゃないの??
>>980
合併して4位の会社がはるかかなたの1位の会社に宣戦布告?
したとしても遠すぎて布告は届かへんのや。。
ユーザーとしては、とりあえずサービスが低下しなければ関係ないってことでいい?
983名無しさん@電話にはでんわ:04/03/01 00:18
第四位が二位三位と合併する事は考え難いね。
メリットが無い。
>>980
電力としてはとっくに布告してるつもりなんだろうけど、
981の言うとおり全然届いてない。
今回もホントは3位の会社がほしかったけど、外人さんに取られちゃったしって感じだし。
そのうち高値で掴まされるよ、きっと。
985名無しさん@電話にはでんわ:04/03/01 13:28
フュージョンさんやってくれます。
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1006339982/
986名無しさん@電話にはでんわ:04/03/01 22:41
アホばっかこのスレ・・今や2位以下は状況は同じレス
987名無しさん@電話にはでんわ:04/03/01 23:56
第四位と三位はタブンありだよ。
ついでに言うと、Qともね。
>>980が言ってる事まんざらじゃないと思われ。
今回初めて電力各社が同意の上の通信事業進出だし。
まぁ、関西のK社だけは否定的なのが、唯一最大の問題ともいうが。
988名無しさん@電話にはでんわ:04/03/02 20:40
関西のK社だけは何故否定的なのレスか?P社の大株*に対する意味の
無い意地かい?相変わらずおBAKAS**&OYAKUS**ねぇ
989名無しさん@電話にはでんわ:04/03/02 21:58
三位は4位とくっつかないよ。2位と4位はあるみたいだけど
三位は新社長のもとデータを強化して上場させるほうが
買収したもと以上はとれるからね。新生銀行のように。
新スレ立てました。

フュージョンコミュニケーションズPart4
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1078234580/