【経済】「050」の申請始まる…IP電話の番号割り当て

このエントリーをはてなブックマークに追加
45名無しさん@3周年:02/09/29 19:46 ID:lAHOFCGm
BBホンの050は申請だけで終わりそうな予感
46名無しさん@3周年:02/09/29 20:16 ID:APlSEJ+n
フュージョンが050を申請したって事はどういうことなんだろか。
47名無しさん@3周年:02/09/29 20:50 ID:lAHOFCGm
>>46
ラスト1マイルもIP化しかないだろ
48名無しさん@3周年:02/09/30 00:38 ID:U4wzS/7J
確か、IP電話って加入者同士の通話は無料なんだろ?
BBフォンがすでにそうだけど
自分と、相手がフュージョンの050に加入すればタダでかけ放題?
49名無しさん@3周年:02/09/30 00:39 ID:E9x7ZjO5
IPってタダなのに、なんで3分10円なんだよ(藁
50名無しさん@3周年:02/09/30 00:43 ID:0Lrb791M
>>49
相手が電話だからでは
IP同士だと無料だったような
51名無しさん@3周年:02/09/30 00:43 ID:4qFaSdmr
また11桁かよ…
なぜ12桁にしないのだ?番号足りなくなって今の携帯みたいになりそうなヨカーン
52名無しさん@3周年:02/09/30 00:49 ID:3ZPxqZoE
加入権の大暴落が始まると考えていいんですか?
53森の妖精さん:02/09/30 00:51 ID:LoZlGKiP
>>52
すでに価値ないけど。
54名無しさん@3周年:02/09/30 00:52 ID:+qBf4gRD
>>51
050が足りなくなったら060とか割り当てるんじゃ?
55名無しさん@3周年:02/09/30 00:54 ID:ncZaa7B3
携帯電話もこれで かけ放題の道が開かれた。

電話とインターネットとの融合だな。
来年の今頃は ネット常時接続で PHSが息をふきかえすようなヨカーン
56名無しさん@3周年:02/09/30 00:57 ID:OOCVp8Tv
05066507177

まで。連絡くれ。
57名無しさん@3周年:02/09/30 00:58 ID:mko/8FOH
いやいや050669355

に連絡くれ。
58名無しさん@3周年:02/09/30 01:00 ID:VCxbuO0n
>>56
>>57

お、おまえらなんてことを・・・
59名無しさん@3周年:02/09/30 01:07 ID:Ere+7Obp
電話番号らしき文字列書き込むと、bbs.cgiでひっかかって
記録されるんじゃなかったっけ
60名無しさん@3周年:02/09/30 01:09 ID:kN/czY44
>>56
留守番電話ぐらいいれとけ
話し中だったぞ
61名無しさん@3周年:02/09/30 01:31 ID:N9xjl8aJ
フュージョンが割り当てたのは電力系FTTH向けじゃないかな。
IIJのバックアップがあっても電力系単独でIPフォン網を作るのは大変だけど、
既に網が完備しているフュージョンと組めばフュージョンの接続点まで
用意すれば済むこと。
この場合無料通話の可能性は低くなるけど、どこでも3分10円で十分やって
行けそうな気がする。(フュージョンが7円、市内網提供が3円とか)
FTTHだけじゃなくエリアの狭いCATVからフュージョン経由できるようになることも
十分考えられるな。
62名無しさん@3周年:02/09/30 02:17 ID:WlQ9CBjc
>>56 >>57 >>60
ぉぃぉぃ、まだ使ってないだろうに…。
63名無しさん@3周年:02/09/30 05:35 ID:dJjxgCJG
>>57
桁足りねーじゃんw
64名無しさん@3周年:02/09/30 05:39 ID:MEenhZLr
こんなの十年前に実現できたんちゃうの?
ITが10年遅れた
国賊NTTの責任はどうなるわけ?
しねみかか
65うらがえる:02/09/30 05:44 ID:kEJBS+cZ

そのからくりは、ワイロでぐるぐる=ケーブル業界
ケーブル業界裏金ばらまきまくって天下!天下!
放送業界に根回しまくって天下!天下!
報道規制しまくって天下!天下!
ワイロで無法
個人イジメ放送
自民小泉派・公明創価

66 :02/09/30 05:46 ID:j1DoNxy9
10円取られるのはNTTの交換機経由する部分の料金だよな?
今までは二回通過するから1分20円だった>Fusion
67名無しさん@3周年:02/09/30 05:51 ID:mkmYULzr
IP携帯まだか?
68名無しさん@3周年:02/09/30 05:51 ID:j1DoNxy9
>>67
BBフォン?
69名無しさん@3周年:02/09/30 07:58 ID:ZmXVXzjK
YOZANだよ

しかしBBフォンでワン切り業者バンザイ!だな
050金融とかも出てくるだろうな
70ばぐ太のスレに金大中:02/09/30 08:05 ID:y1/eoUbJ
ばぐ太のスレに金大中
71名無しさん@3周年:02/09/30 08:11 ID:ojZhuPpV
IP携帯は欲しいな。氏ね、糞ドコモ
72名無しさん@3周年:02/09/30 08:30 ID:EXfqyO26
>>71
形態なら別会社使えばいいだけだろう。
き ち が い ?
73名無しさん@3周年:02/09/30 08:32 ID:ojZhuPpV
ワーイ、ボクニモツレター
74名無しさん@3周年:02/09/30 08:36 ID:EBN8EwCE
YBBのやつにはやく番号つけろよ。
75名無しさん@3周年:02/09/30 08:36 ID:tF/gVQB2
>>64
NTTっつうより外圧のせいだから。
76名無しさん@3周年:02/09/30 08:44 ID:6wHyMLSl
格安のIPケータイはどうなったんだ?

ケータイ電話料金が半額くらいになれば
社会全体に与えるインパクトは大きいと思うが。
77名無しさん@3周年:02/09/30 12:36 ID:2IFIEuUJ
実用性の検証と筐体の脆弱性でかなり遅れてる
78 :02/09/30 19:43 ID:zoiqcpec
79 :02/09/30 19:47 ID:G8MQRDix
申請しなきゃ。
80名無しさん@3周年:02/09/30 20:50 ID:oCHuCXr4
神聖
真性
81名無しさん@3周年:02/09/30 20:52 ID:vm60DDo9
080から始まる番号ってどこよ?
82名無しさん@3周年:02/09/30 20:56 ID:EOe00xKU
>>72NTTの犬
83名無しさん@3周年:02/09/30 21:28 ID:CXfqjirY
Jの最近加入したのは080。
84名無しさん@3周年:02/09/30 21:43 ID:LcEC1f5c
>>82
YBBの糞
85名無しさん@3周年:02/09/30 22:13 ID:Wvd7nlT4
>>74
そのYBBの050が携帯で表示されるようになると
確実にワン切りがメインユーザーになるね
86名無しさん@3周年:02/10/01 02:19 ID:qDbjOtRc
YBBはすべて非通知だろ!
87名無しさん@3周年:02/10/01 09:22 ID:o9yQHn9p
されるようになると
ってかいてあるじゃん
バカ?
88名無しさん@3周年:02/10/01 16:54 ID:xE781AaG
>>76
最有力株は、ケイオプが始めるらしい ソース未明
89名無しさん@3周年:02/10/01 16:56 ID:lZ36vusS
>>65
古泉って総化より?
90名無しさん@3周年:02/10/01 16:58 ID:Jy2n700g
>>61
>>88


ん?

ケイオプ=フュジョソ路線か〜?
91名無しさん@3周年:02/10/01 16:58 ID:y0Ax3ICx
>2
の住んでるところは夏は暑すぎ、冬は寒すぎで人間の住むところではありません。
92名無しさん@3周年:02/10/01 17:00 ID:RWfo5EYt
>>61
FTTH網内は無料ってのもありえる BBポソと同じく
93名無しさん@3周年:02/10/01 17:01 ID:Tx/fnO+C
>>48
インターネット電話 ∈ IP電話
ネット電話 ∈ IP電話
ネット電話 ≡ {Phone2Phone PC2Phone PC2PC}

∀PC2Phone ∈ インターネット電話
∀PC2PC ∈ インターネット電話

∃Phone2Phone ¬∈ インターネット電話
94名無しさん@3周年

http://academic1.plala.or.jp/umikawa/index2.htm

この企画は、田舎のひなびた小学校のHPを100万ヒットの
人気HPにしようという全国的な運動です。現在のターゲット校は上記です。
多くの皆さん何度もクリックしてあげて下さい。
そしていろんな2chにコピー&ペーストして広めて下さい。