別冊少年マガジン 総合スレッド11冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
週刊少年マガジンの兄弟誌「別冊少年マガジン」の掲載作品などについて語るスレです。

別冊少年マガジンは毎月9日発売です。
休日・祝日などの影響により発売日が前後する場合があるのでご注意を。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
ttp://www.shonenmagazine.com


980を踏んだ人が新スレッドを立てて下さい

◆前スレ
別冊少年マガジン 総合スレッド10冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1284212698/
2作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 11:43:33 ID:cmZ9ylNC0
今月の別冊少年マガジン一行感想スレ part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1276180464/
【石沢庸介】超人学園 混沌魍魎青春事変 Part1【別冊マガジン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1260452556/
【諫山創】 進撃の巨人Part5 【別冊マガジン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1281532822/
【あわ箱】 浪漫三重奏 【別冊マガジン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1260747563/
【佐藤将】 嵐の伝説 【別冊少年マガジン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1260276634/
【高本ヨネコ】恋忍【おちんちん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1263904032/
阿部洋一 バニラスパイダー
少女奇談 まこら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1176743710/
【マルドゥック】冲方丁 原作漫画総合【シュピーゲル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259124089/
【コンノトヒロ】ぷあぷあ?【別冊少年マガジン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1265805690/
【押見修造】惡の華(悪の華)【別冊少年マガジン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1281019057/
【久米田康治・ヤス】じょしらく 九日目【別冊マガジン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286892061/
【雷句誠】どうぶつの国 洗脳4頭目【別冊マガジン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286250831/
【雷句誠】どうぶつの国 信者スレ 1【別冊マガジン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286203431/
3作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 16:03:50 ID:MWL4Wwds0
4作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 17:55:49 ID:FGN4436R0

明日午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの本選一回戦が開始されます。

第一試合 Hブロック2組
<<ミカサ・アッカーマン@進撃の巨人>>
が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。

出場キャリスト(各試合1名に投票可) ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/kopipe01-06.html
トーナメント表 ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/index.html#H

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1287578681/
5作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 18:07:48 ID:CittE8Ht0
壬生原作読了
面白かった!
これ史実じゃなくて作者の妄想なんだよな
みてきた様に嘘をつくってこういうことだな
すごい
6作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 18:58:19 ID:MD4I2+cU0
居酒屋の爺=作者
喋ってる内容は全て妄想ってこと?
7作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 19:44:57 ID:mx1/ZoAE0
漫画です
8作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 20:24:20 ID:CittE8Ht0
>>6
妄想っていうか「壬生義士伝」自体が作者がある程度新撰組に関する史実を基にした創作ってこと
吉村貫一郎は実在したらしいけどホントにあんな人物だったかはもはやわからない
南部に帰参したいと言ってきた新撰組崩れがいたのも事実らしいけどそれが吉村だったかどうかもあやしい
9作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 21:06:56 ID:H8FfNq2cO
シグルイみたいなもんか
10上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/21(木) 21:08:53 ID:vLOb/PRj0
作者の妄想のない完全に史実だけの歴史小説なんか無いと思うが
11作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 22:02:55 ID:CittE8Ht0
>>10
まあそりゃそうだけど
ああいうインタビュー構成にしてるから余計にホントっぽい
12作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 22:51:07 ID:OiHmiHyOO
「作者のフィクションにすぎないが実際に過去に起こっていても歴史上問題はない、むしろ100%無かったとは言い切れない」が時代小説のロマンだからな
史実を利用するってんなら山田風太郎なんかが上手い
13作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 22:57:58 ID:CittE8Ht0
忍法帖はそうでもないけど明治物はそのへんの宝庫だな
14作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 00:48:23 ID:wdWYlXcz0
次スレ誘導もせずどうでも良い話題で争う真性ゆとり達

>996 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2010/10/21(木) 03:15:52 ID:FJVvOmNB0
>最近は無能力で不幸で記憶喪失だけど
>幻想をぶち殺すアニメも人気だぜ
>997 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2010/10/21(木) 03:17:57 ID:rTKSp0YC0
>あれは中二病の典型だ
>まあラノベは全部中二だけど
>998 名前: 作者の都合により名無しです 投稿日: 2010/10/21(木) 07:20:24 ID:QUVVSwwtO
>あれは「無能力」じゃねーもんw
>999 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2010/10/21(木) 07:59:58 ID:rddl12kg0
>中二そのものの人間に限って中二って言葉を使いたがるよね。
>1000 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2010/10/21(木) 08:14:13 ID:1cKt8V6XO
>じょしらくがつまんない
>信者はあれが面白いの?
15作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 00:54:48 ID:80NVmyFyP
女史楽の面白さをわからないやつっているんだな。。。
16作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 00:58:19 ID:nAO0C2mX0
多分、知能指数的な問題だと思う。
知能指数に大きな開きがあると、コミュニケーションが上手く取れないらしいし
17作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 01:04:28 ID:AP7U6HUhO
じょしらくなんてギャグ漫画なんだから気楽に読めばいいのに。クルクル表情の変わるヤス絵も可愛いしな
余裕があればマリーさんの道化に潜む可愛さに萌えればいい
18作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 01:06:41 ID:DtGUHa6O0
巻末にあるしデザート的漫画だな
19作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 01:15:50 ID:dVI5WjH90
絵が可愛いピモピモ広場です
20作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 18:21:39 ID:tlaCOjrz0
じょしらくとそんみらの面白さは異常
21作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 19:51:37 ID:qjb8mCVH0
その二つ以外の面白さは異常
22作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 20:41:40 ID:tlaCOjrz0
空が分裂する、ラブプラス、ネギほ、ホリック、ネコあね
が面白い?お前の見る目のなさは異常w
23作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 20:46:20 ID:fumQjQ1+0
ラブプラスとネコ姉はかなり良い線いってると思う
24作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 21:17:53 ID:fB91r6QHO
ラブプラスは瀬尾作品の中ではかなりまともだと思ったけど
あれ原作ありきなのか…
25作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 21:53:07 ID:53ue1fyN0
ラブプラスは原作やったトキないんで、まあそれなりに読めてる今のところ
26作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 21:53:42 ID:tlaCOjrz0
>>23
(゚Д゚)ハァ?
キモオタ的にはそうかも知れんけど
あんな本流からずれた漫画なんて褒めるに値しないよ
27作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 21:54:48 ID:D/das1Yw0
本流ってなんだ
28作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 22:01:06 ID:53ue1fyN0
(゚Д゚)ハァ? ←これ使う奴数年ぶりに見たわw
29作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 22:58:12 ID:2OBcX78M0
ほんりゅう!
30作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 23:35:26 ID:tlaCOjrz0
少年漫画の本流だよわからないかなぁ(笑)
王道といってもいいけど
ま、キモオタご用達漫画は少年誌に相応しくないってことw

>>28
m9(^Д^)プギャー
31作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 23:47:25 ID:qjb8mCVH0
萌え漫画だだけは駄目だけど少しはないと駄目
32作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 01:25:25 ID:XEvhuC5e0
ラブコメや萌漫画は2〜3本あれば十分だけどこの雑誌はちょっと多いなw

一応少年誌だし骨太なファンタジーか中二風ラノベの伝奇ファンタジー
もしくはミリタリーアクションファンタジーを追加して欲しいな
とりあえず大きなテーマがある少年ぽい長編作品読みたい
33作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 02:33:22 ID:9Ro7h5sx0
骨太なファンタジー→ZEO
中二風ラノベの伝奇ファンタジー→巨人
ミリタリーアクション→マルドゥック

今あるのだとこんな感じかねえ
34作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 06:29:17 ID:ag2Vszj3O
ZEOは骨太どころか肉も感じない、皮だけのケンタッキー食ってるような気分になる
35作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 06:39:30 ID:g0/+KxXnO
ZEOはないわ〜

何回、ポッとでの仲間殺して覚醒すりゃ気が済むんだ
36作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 07:19:45 ID:pKRw8IGT0
99.9%ありえないけど西森あたりが来たらバランスいい
37上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/23(土) 09:23:46 ID:5BiOYtbV0
講談社漫画賞を取ってるあおい坂の田中モトユキを引き抜いて欲しい
別マガか本誌で、SF大賞を取った新世界よりを漫画化してくれ
ていうか何でやんないんだ、講談社の本じゃないか、とっととやれよ
38作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 12:50:10 ID:h694QH1B0
お前は何を言ってるんだ?
39作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 15:49:39 ID:g0/+KxXnO
講談社漫画賞って一番、油がのってた頃のワンピースを押しのけてラブひなが受賞したあれか
40作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 18:03:30 ID:2s15Xopr0
巨人
俺たちの戦いはこれからだ!!
41作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 20:18:38 ID:ki8hB76T0
ZEOがZOEに見えていちいちドキッとしたり悲しくなったり
42上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/24(日) 00:42:05 ID:M/7L5Oox0
>>39
それは仕方ないだろう、講談社の賞なんだし
自社の作品を優先するのは当たり前のことだわ
本当に出版社関係なく賞を出すなら
講談社漫画賞なんて名前にしない
その賞を取ったのがサンデーの田中なんだから
これはもう引き抜くしかないだろう
43作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 16:50:56 ID:sJ7Vv3tN0
ガッカンに言いしれない怨みを抱く純度100%キチガイ登場
44作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 19:18:03 ID:T3+47mWvO
ネコあね
エンターブレインで描いてる吉田覚に絵も作風も似てるけど
…パクリ?
45作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 20:43:01 ID:099ti6HT0
デビューしたての奴がデビューしたての奴の作風を真似てるという発想、ある意味面白いね。>>44
46作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 20:48:57 ID:nL2y6GQfP
>>44
うわ・・・マジかよ
眼鏡を外そうとしないのも、外すとある作品のキャラをパクってるってことが発覚するのを恐れてるからかもなwww
47作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 21:08:54 ID:ftURzmCm0
携帯とP2で自演
も一個PCで来るかもな
48作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 21:44:35 ID:JY1aQXII0
>>44
パクリだな
間違いない
49作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 22:25:24 ID:g/eAW2eO0
>>44
これはアウト。しかしパクるにしても
もう少し人を選べよって言いたくなるわw
やっぱセンスがずれてるな
50作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 22:44:00 ID:BCEErLuoP
吉田覚って言われてどういう絵でどういう漫画家か
確認出来る人がこんなにいるのか(棒)
別マガと読者層がかぶるとも思えないのに凄い偶然だな。
51作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 22:59:34 ID:8FuOPtkP0
吉田覚って誰
52作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 23:04:59 ID:73N2Jr8b0
吉田栄作
53作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:08:24 ID:vzE9Jb9l0
酷い自演を見た
54作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:49:20 ID:HoiVBykgO
相変わらずお前らネコアネに憎しみ抱き過ぎw
55作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 01:55:26 ID:e+ZcWxpKO
自演厨オツ
56作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 06:43:27 ID:gkByDue+0
自演厨
57作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 08:04:33 ID:gKvXGAVaO
上級・末尾Pみたいな馬鹿に認知されるようになったてことは別マガも少しは売れるようになったんだろうか
58作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 09:21:35 ID:e+ZcWxpKO
別マガだってマイナー誌なんだから、マイナーを好む人が読んでてもおかしくないだろ。>>fellows
マガジン編集はジャンプしか読んで無さそうだが。
59作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 12:05:14 ID:qz2yGL/tO
吉田覚先生の降臨と聞いて
60作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 13:45:05 ID:p3mJWVVlO
なんだ、このわかりやすい自演はw
ググっても出てこないような売れない奴をパクってどうなるのかw
61作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 14:04:05 ID:YMqEJ05i0
うーん…でもパクリ疑惑が浮上すること自体誌面のイメージダウンだからなぁ
奈良には失望したよ。一端打ち切った方がいいのかもな
62作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 14:23:25 ID:p3mJWVVlO
1人で喚いてろ
自演厨オツ
63作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 17:04:14 ID:YMqEJ05i0
は?なにそれ?
俺が自演厨ならあんたは信者だろw
64作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 18:28:07 ID:gKvXGAVaO
というか言動と現れたタイミングからして
上級=ネコあねメガネアンチじゃん

あいつサンデースレでも自演してたキチガイだろ
65作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 18:40:27 ID:Ct7KcW+w0
どうぶつの国
昔サンデーで描いてた雷句誠に絵も作風も似てるけど
・・・ストーリーが破綻してる
66作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 19:00:47 ID:gkByDue+0
どうぶつは最初の頃よりマシだよ
67作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 19:45:59 ID:p3mJWVVlO
2回の発言で信者か…w
自演上級は発想がキチガイすぎるww
68作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 19:52:00 ID:PCSyn/+J0
今月のねこあねおもしろかったよー!
あたしが漫画とかそんな張り詰めて読まないからかもしれないけど
ほっと一息つけるかんじ
69作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:00:25 ID:Mo+DwMJz0
女しゃべりウゼえ
70作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:13:00 ID:YMqEJ05i0
うんw
ウザいし発売から16日もたっていきなりねこあねおもしろい言われてもなw
不自然すぎる

>>67
パクリを疑うレスに対して証拠もなしに自演認定だろ?
お前は立派な信者だよ。自信を持っていい(笑)
71作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:44:19 ID:p3mJWVVlO
奈良よりも売れていない奴の漫画をパクったかも→一端打ちきり
とか、バカだろw
ネコあねに文句つける奴って、書き方似すぎだし、タイミングよすぎで不自然w
そんな無名より、ネコあね。と良く似た表情の作品があるだろうがw
どうせなら、もっと信憑性のあるガセ流せよ
72作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 20:50:32 ID:9R+5KRQI0
吉田覚・・・うわこりゃソックリだパクリだ
ttp://www32.ocn.ne.jp/~env_info_math/who/yoshida-satoru.htm
73作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:13:11 ID:W3ieNjquP
これはパクリだわ
74作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:15:37 ID:OF74geNx0
>>72
うわ・・・マジかよ
眼鏡を外そうとしないのも、外すとある作品のキャラにソックリなことが発覚するのを恐れてるからかもなwww
75作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:20:50 ID:Fz53mMzF0
つまんない上にパクリか…
76作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:30:07 ID:gkByDue+0
ツマラン
実にツマラン
77作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 21:57:32 ID:e3Vc31wP0
アンプはマランツ
78作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:11:16 ID:MwndoUjt0
この人の枠空けてバニラスパイダー2期連載させろよ
79作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:23:42 ID:W3ieNjquP
同意w
ねこ姉がバニラスパを上回ってる点なんて主人公の影の薄さ、モブ度だけだしなw
2期の準備が出来次第、即入れ替えるべき
80作者の都合により名無しです:2010/10/25(月) 23:42:46 ID:h8Flw9kv0
上級来てからこのスレおかしくなったな

あいつはサンデーだけ読んでればいいのに
81作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 00:48:39 ID:4LxHWfIz0
上級が来てからって、上級は最近行動が活発になっただけで、マガスペ?と同じスレだった頃からちょくちょく来てたような気がするんだが
82作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 01:47:07 ID:Rlx1+4kF0
たしかに、上級はかなり昔からいる。それこそ初期の頃からいなかったか?
83作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 01:50:08 ID:kwJhVicM0
やさしいね
84作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 02:02:24 ID:RD6CE+eHO
何でアンケートのヤツが週マガ等と違うんだ?
85作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 04:36:06 ID:4utvyxN30
ハガキ集計の人員の余裕が無い。
PC、ケータイなら初めからデータだから集計が簡単。
86上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/26(火) 07:07:38 ID:hT30nRvi0
>>82
初期っていうか創刊号の時からスレにいたけど、なんで僕の話になってんの?
と思ってログみたらネコ姉をパクリで批判してる人がいたのか、吉田覚? 知らん

ネコ姉のような絵柄の漫画家なんてアフタヌーン行けば
一杯いそうな、ありふれたものだと思うがな
批判すべきは絵柄よりメガネだろう
87作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 07:50:52 ID:xBv6YYk7O
また上級馬鹿が自演してんの?
88作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 08:05:55 ID:eJ5YgJnEO
吉田覚先生がスレに降臨なされたのだろう
89作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 08:42:21 ID:ituCFvLTP
同じことを何回も言うって所は、もうひとりのやつの
パターンに似てるな。
90作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 10:28:05 ID:RD6CE+eHO
>>85
ごめん、そうじゃなくって
週刊マガジンとかは「オーカンjp」で別冊マガジンだけは独自路線の別マガサイトだし
一緒にして統一した方が、お互いに簡単じゃね?
91作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 10:36:00 ID:X6tjkZJc0
アンケとか一般人はやらねーよ
92作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 13:47:19 ID:eI3FR5WV0
もうシベリアにスレ立てない?

ネコあねの話題になるとすぐ荒れるし
93上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/26(火) 20:37:32 ID:hrOd6Wfb0
アンケ廃止して僕の意見だけ参考にした方が楽だし的確なのにな
ていうかもう別マガ編集部は僕の操り人形になればいいのさ
94作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:53:27 ID:RkGNDGmP0
ギャグなのか真性なのか
95作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 21:26:25 ID:X6tjkZJc0
こいつってそういうキャラなの?
96作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 22:22:27 ID:h9GR4TH1P
進撃の巨人=通常回
寸劇の巨人=ギャグ回
惨劇の巨人=シリアス回

他になんかある?
97作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 23:04:17 ID:eI3FR5WV0
>>93
もうコテつけんなよ
98作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 23:30:10 ID:Smqor/nd0
午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの本選一回戦が開始されます。

第一試合 Dブロック4組
<<暗落亭苦来@じょしらく>>

第三試合 Fブロック4組
<<空琉美遊亭丸京@じょしらく>>
が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。

出場キャリスト(各試合1名に投票可) http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/kopipe01-10.html
トーナメント表 http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/toname.html

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1288019425/
99作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 00:30:59 ID:xpGqPE3Y0
>>95
ただの誇大妄想系メンヘラ
現実で認めてくれる人がいないのでネットに救いを求めているらしい
100上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/27(水) 18:10:48 ID:GtjFf+eY0
マルドゥックの本誌読切り、なめてんのか
なんで没にしないんだよ
やる気ないの?
101作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 19:22:53 ID:ydXrpbct0
大今先生、あんまり上手くないよね・・・
102作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 19:27:54 ID:2/VapVJvP
そうか?
別の連載でもやっていけそうだなって思ったけど
103作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 19:50:16 ID:DGp+gPZX0
俺も上手いと思ったけど、原作の終わりまで
(あるいは続編・アノニマスの序章まで)読んでないと
ラストが何それって感じになる…のかな?

104作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 19:51:54 ID:mVRt37rI0
絵は微妙だったけど話は面白かったけどな
105作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:06:12 ID:2/VapVJvP
>>103
ん?今回の読みきりって原作にある話しなの?
106作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:09:03 ID:GGiXjksv0
週刊の読み切りは無理矢理話を広げようとしてる感じがして、あんまり好きじゃないな。
107作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:21:17 ID:PXuz0dh4O
どうぶつといい巨人といい本編に絡む話しを本誌でやるのはやめて欲しいな

今月のリヴァイ兵長とか知るのと知らないのとじゃ印象が全然、違ってくる
108作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:21:56 ID:EaL06uWkP
>105
話自体はオリジナルだけど、スクランブル終了後に
バロットがどうなってるのか、どうなっていくのかを解ってると、
想像がもりもり膨らむようになってる。

スクランブル全体に通ずる基本テーマに沿った話でも
あるんだけど、こっちのほうも現在進行形で読んでる人には
気づきにくいはず。

週マガのスレもちょっと覗いてきたけど、そこまで
原作云々は影響してないっぽいね。
むしろ知らないほうがメインをきっちり受け止められるのかもしれない。
109上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/27(水) 20:23:01 ID:er7zFkcV0
>>104
いや絵は良いとして、話が駄目過ぎるわ。
全然駄目。あれならまだ載せない方が良かった。
どう駄目かも言いたくないくらい駄目。
110作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 20:31:48 ID:wyL9Xg090
週刊に載ってたのはカラーだけはよかった
111作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:10:51 ID:FBhoOdTA0
マルスクの人ってなんで背景白いんだろう
112作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:16:14 ID:GGiXjksv0
アシスタントいないんじゃなかったっけ?
113作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:17:11 ID:FBhoOdTA0
確か姉だけだったな、だからか
114作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:18:15 ID:5sXxGFNg0
お姉ちゃんが手伝ってるとかどこかで読んだような
115作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:18:57 ID:5sXxGFNg0
被った、ごめん
116上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/27(水) 21:32:24 ID:IqMCnpvK0
ページ少なくていいから、派手でカッコ良いガンアクションを
この人の売りである独創的な構図でバンバンやれば良かったのよ

本誌に描けるなんて、もう無いチャンスだろうに
自分の良さを最大限に表現できる土俵で勝負すればいいのに
なんであんな誰でも描けるような、程度の低い漫画を選択するかな
ハードル下げてどうすんだっての
10cmのハードル越えてそれが何だってんだ、やる意味がないわ
117作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:41:57 ID:2/VapVJvP
あくまでもマルドゥックの番外編だぞ?

それと、>本誌に描けるなんて、もう無いチャンスだろうに

そんなわけないw
別マガが新人育成を兼ねてるとすればここで連載を終えたものが本誌にいくことは十分ありうる
特に大今は新人賞入選してるうえまだ若いからな
118作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 21:50:37 ID:cbsF+MON0
上級に同調するのはスゲー嫌だが、本誌の読み切りは確かにアレだった
話は別にベタでいい話だと思うんだけど、何つうのかなぁ、構成が甘い気がする
大今疲れてんのか、とか思った
119上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/27(水) 22:03:05 ID:ZZPxZhC20
>>117
番外編って言っても、どうとでも出来るジャン
買い物行ったらテロリストと偶然遭遇してダイハードみたいな展開で
台詞無しで効果音だけデカデカと印刷して、簡潔にパパッとやればいいんだよ
120作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 22:25:55 ID:MWdni6vG0
今回の番外編は、アバウトとのコラボと思ったら笑えてきた。
121作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 22:55:06 ID:qel64kAG0
番外編で本編と同じ事やるとか・・・
さすが程度の低いヤツは言う事が違う。
122上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/27(水) 23:10:01 ID:+LoH9aUg0
巨人だって本編に限りなく近い番外やって人気出ただろう
ちゃんと巨人を描き、アクションを描いた

あれが主人公の内面描写ばかりの
何のアクションシーンもないジメジメした読み切りだったらどうだろう
巨人の人気なんてここまで出なかったろう

忙しい中描き込むという高いハードルを越えるリスクを冒し
実際に越えたから今があるんだよ
巨人とはどういう作品なのかを描き切って、本誌の読者にそれが伝わったんだよ

僕の言ってること分かる?
123作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 23:17:45 ID:zpWKLUp60
>>122
マルドゥックの人は特別、忙しくないんじゃない?
124作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 23:31:20 ID:bKR6gY1QP
マガジンのマルドゥック見たけど相変わらず手がヘタだなw
でも本編より表情豊かでよかった
125作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 23:32:05 ID:PXuz0dh4O
>>122
偉そうに、今度は何を教えてくださるつもり?
気楽なもんね。自称上級読者さん。批評っていうのは感想文でも、作者への意見書でもないわよ。人が作ったものを安易にくさして優越感にひたるヤツのために、皆は必死で描いてるんじゃないわよ。
セリフの向こうの作者探しや他の作品とのくらべっこばかりしないで、内容そのものに興味を持ったら?
貧弱な読解能力でも少しは使って見せなさいよ!

後、誤解しないでね。私、本当の批評家は大好きよ。
作品への新しい読み方を提示して、作品と作家と読者に、新しい道を拓いてくれるから。

無責任な感想文に無責任な感想を言わせてもらっただけよ。
悪く思わないでね。さよなら。
126作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 23:33:11 ID:/ByA66XfO
巨人の読み切りって効果あったのか?
127作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 23:38:39 ID:2/VapVJvP
なくはないってレベルだろう

>>124
同意
表情が良かったな
128作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 23:46:31 ID:wyL9Xg090
>>126
別冊と週刊の読者6割だか7割は同じとか言ってたから効果微妙
129作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 23:55:35 ID:ydXrpbct0
>>125
感情的なレスなのであなたが何を言いたいのか若干掴みにくいけれど、
確かに自称上級のレスは商業的な戦略に終始している部分はあるな

もちろんプロなのである程度多くの読者に受けるような戦略は持つべきだと思うけどね
130作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 00:26:01 ID:dRrAN3oCO
大今氏には是非ボイルド主演のエピソードを描いてほしい
なんかボイルド絡みの絵は気合いの入り方が違う気がするんだよな
131作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 00:35:08 ID:bvJo2g/gP
ボイルドってゆがんでるけど実はいいやつなんだっけ
132作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 01:50:41 ID:6unOmqjUO
悪人かといえばそれは違うが、いいやつかと言われれば首を傾げざるを得ない。
かつてのバロットが恐れ、自らも溺れたような、快楽のための暴力という部分を全く持たない男ではある。
133作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 02:36:48 ID:EXad8GGLO
なんかホモ臭いよなあ
134作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 03:48:56 ID:jbGTBUv0O
マルドク、主人公とヒロインに惹かれて
気になって調べてみたら、今回の読み切りの主人公は
別冊に連載されてるやつと全然関係ないんだなw
135作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 07:12:10 ID:/qKeRJHSO
16年くらい前に、サザエさんのちょいエロ漫画やってたよね?
タイトルが思い出せないんだけど判る人いる?
136上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/28(木) 07:30:05 ID:lrFmJ/nu0
>>125
>内容そのものに興味を持ったら?

あの読み切りは内容も最低だ
ここまで言うつもりは無かったが、折角だから言わせて貰うと

長い期間、半身不随の病人がリハビリで回復するって、それは回復する人もいるだろう
でもね、リハビリを頑張ってもまだ体が不自由な人もいるんだよ、世の中には
少女を助けたくて体が動くようになりましたとかさ
そういう身体障がい者の苦しみを漫画の演出に利用するなんてのはね
倫理的に問題ないという人もいるだろうけど、僕はガッカリしたよ
137上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/28(木) 07:39:47 ID:lrFmJ/nu0
>>128
別マガの発行部数は6万部程度だったと思うが、本誌は150万部程度だろう
全然違うのよ。2桁も違う。別マガを買うひとは本誌を買うが、本誌を買う人は別マガを買わない、読まない
どういう漫画なのかを100万人に読んで貰うってチャンスを、まるで理解してないのさ
138作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 08:09:48 ID:qOE91dNm0
100万人が掲載漫画全てを隅から隅まで読んでるわけないだろw
139作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 08:35:54 ID:qjdTjxSBP
その考え方、おまえが一番障害者を特別視してるだろ。
140上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/28(木) 08:56:24 ID:iS4232x00
>>139
いやだって、あの演出だと障がい者のままだと少女を救えないってことジャン

車椅子のまま犯人に身を挺してぶつかって
ハンデがありながらも必死に犯人を腕の力で押さえつけようとする様を描いて、少女とのやり取りに繋げる。
数年後、少年は幸運にも、そしてリハビリの努力も結果でもあるが動けるようになったと、役者にもなった、あの少女は今どうしているだろうか
って感じに気持ちよく終わっていたら、別に僕も文句ないさ

アクションも描かず、ストーリーも安易
折角、枠をくれた本誌の編集部を裏切ったのだ、これがなければ本誌の新人を載せることも出来ただろうに
それを潰して、わざわざ枠をくれてんだぞ?

あんな漫画を描いてすみませんでした、もう一度チャンスを下さいって土下座しに行けよと思う
別マガの編集長も同罪だわ、二人で土下座しに行けっての
141上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/28(木) 09:03:48 ID:iS4232x00
>>138
だから流し読みでも目に留まるように
あんな地味な漫画じゃなく、ガンアクションにした方がいいんだよ
どういう漫画かも分かってもらえるし、ほんと、勿体無い
142上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/28(木) 09:04:57 ID:iS4232x00
しかし僕のIDカッコいいな……。
143作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 10:49:12 ID:WXyuHiNq0
自称上級の独善的な所や、他人を見下した態度は気に入らないが、確かに納得できる部分はある
144作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 11:13:42 ID:9N6t3NZF0
上級はROMるか名無しで書き込みすればいいのに
145作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 11:51:51 ID:EXad8GGLO
>>144
名無しになられたらNGすんのめんどくさくなるじゃん
146作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 12:11:35 ID:qjdTjxSBP
上級は、特別扱いすることが相手の為になると、そう思ってるわけ?

腫れ物を扱うようにすることで、おまえは普通じゃないんだと
当人達に徹底的に認識させることが大事だと?
こいつらは普通じゃないんだと皆がそう扱うことが大事であって、
そうでないやつは非難されるべきだと?

あらゆる人、あらゆる状況で起こりうる普遍的なモチーフ、
・足りないと解っていても行動すること、それが道を切り開く。
をそのまま障害者にも適用することは問題がある。
相手は障害者なんだから、障害者の能力で出来る範囲に
納めるよう配慮をするべきだ。

というのは、つまり、そういうことだよね?
147作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 12:19:06 ID:WXyuHiNq0
上級は「障害は甘え」みたいな表現が気に入らなかったんじゃねーの?
足が不自由な障害者が歩けないのは歩こうとする気持ちが足りないから、みたいなさ

俺は上級のこの意見には同意しとくよ
148作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 12:24:29 ID:l1Dcbrx3O
上級馬鹿ってああすれば売れる、こうすれば売れるとか売上の話しかしないな

ageてコテハンまでつけて未熟な妄想垂れ流しと作者と編集部の批判ばかり
こいつ、愉快犯の荒らしだと思ってたんだけどもしかして本物のキチガイなの?
文章の内容が独り善がり過ぎてマジでキモい…
149作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 12:36:06 ID:qjdTjxSBP
うーん。
ご都合的な結末に違和感を覚えるってのはわかるけど、
障害者だからうんぬんってなるのははオカシイよ。
障害者がかわいそうな人だとでも思ってるようなニュアンスがどうもな。

ご都合主義的なのは、おそらく冲方丁つながりで「神話の力」の
影響が出すぎてるんだと思うわ。
この本の中に神話に共通する要素ってのが出てくるんだけど、
それをまんまつかうとああなっちゃうんよ。
歴史的名著とまで言われるのが納得できる、ガツンと影響される本
なので、上手く咀嚼が出来てないんじゃねーかと。
150作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 13:03:09 ID:6unOmqjUO
要するに、最悪に不幸だから夢なんて持てねーよ! ってスレてたガキが自分の幸福を自覚して夢を取り戻す、って話だわな。
マルドゥックの読み切りとしてはどうかと思うが、批判されるほど酷くはないだろ。
151作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 13:05:52 ID:WXyuHiNq0
どうだろ、一般人に置き換えると人を助ける為に頑張ったら空を飛べたってタイプの話だと思うけどね
あと、それぞれの能力の違いを理解して接する事が真の平等だと思う
それは特別扱い云々じゃなくて、当然だと思うよ

能力の違いがあるのに全ての人を同じように扱おうとすることこそ、不平等だと思う
152作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 13:10:40 ID:uFEOMOqHO
まだ件の読み切りは読めてないんだけど
障害持ってる人間が気持ちの問題でどうにかなるってんならおかしいと思うぞ
153作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 14:03:24 ID:TR75zpM+0
こういう奴らがいるから色々規制とかされるんだよなあ
154作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 15:15:51 ID:pRPcSZkx0
部落のやつらと同類だな
うぜええええ
155作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 17:08:15 ID:Z6ogr3kZ0
ここも腐海に飲み込まれてしまった
156作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 18:28:30 ID:nbMoERjG0
つまんねーこと話てるよなあー
上級の戯言にふりまわされすぎんだよなー
ねこあねのメガネ憎しかよw
157作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 18:31:25 ID:uXKHUXHg0
なんだいきなり伸びてるけど
なにがあった
158作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 22:34:03 ID:N5V+/IXP0
今週はマルが週刊出張。来週は嵐の伝説が緊急参戦だ!
159作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 23:15:24 ID:dRrAN3oCO
あくまで妄想なんだけど
週マガ出張版の少年は大今良時本人の分身なんじゃないかと何となく思うんだ
身体の障害はともかく夢に関しての記述は妙に熱が入ってる気がするんだよな
あくまで妄想なんだけど
160作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 23:59:47 ID:hhRsmk1X0
取りあえず子供に夢を聞いておきながら
夢想家は嫌いってのも凄いヤツだと思ったわ
161作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 00:40:25 ID:AF7Qp31k0
上級は完全あぼーんスルー推奨

どうしても文句を言いたいやつは↓に

基地外サンデーアンチ上級読者について 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1276456247/
162作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 13:09:05 ID:zX5yuFF80
ネコあねもアンチが付くほどの作品になったかw
言っておくけど、1巻を予約してまで買った俺がネコあねを育てたんだからなw
163作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 14:50:29 ID:hE0Wvi6F0
諌山ってまだネカフェでバイトしてるのかな
164作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 16:24:56 ID:AjJHQw8MO
>>162
??
165作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 00:30:17 ID:zOEJpxdO0
661 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 00:22:55 ID:HE+2mB2f0
それ以降の新人賞になると作者の年齢がなくなってるんだな
年齢わかった方がいいのに


http://kc.kodansha.co.jp/SEP/02065/01/nf/happyou/prize_a/81/images/01.jpg
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/02065/01/nf/happyou/prize_a/81/index.html
進撃の巨人の作者のもあったしw
相変わらず絵とかは酷評されてんなw
166作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 00:38:06 ID:NxzzXd790
660 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 00:05:56 ID:xgL/c5Y40
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/02065/01/nf/happyou/prize_a/80/index.html

ブンブンの人まあまあ上手くね?


大今もデビュー時は丁寧だな
167作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 01:08:58 ID:ut7yWXH50
「上級読者◆xQmVoY6/HAこと◆8ZO3Heeojc(ウンゲロ)の基礎知識」

このコテハンは漫画原作者スレでキチガイ粘着レスを繰り出し続ける大学中退ニートの22歳。
人生の一発逆転を狙って漫画原作者になることを決意するも、
実際はまったく書いておらず、ひたすら2chで電波理論をはき続ける精神異常者。
スレ内での愛称は『ウンゲロ』。
その由来は過去に一度だけ晒したネーム原作の内容があまりにも酷く、
それを見たスレ住人の1人が「ウンコレベルのゲロネーム」と酷評。
その後、ウンゲロの銘を襲名。

常に的はずれの長文レスでまわりに迷惑をかけ続け、ことあるごとに
「僕を起用すればコミックス500万部は確実だね。僕の漫画理論は完璧さ」
とキチガイ妄想レスを延々と繰り返す。
つい最近ようやく彼の自信作「死神ゲジゲジ」が公開された。
http://neetsha.com/inside/main.php?id=9300
見て分かるとおり中学生レベルの酷い内容。
彼はこれをジャンプのストキン大賞に応募し見事落選。
自分のレベルが低すぎてかすりもしないことにやっと気づいた彼は、
それを編集と意見が合わないとかいつものように屁理屈をこねて逃げ出す。

現在は『上級読者 ◆xQmVoY6/HA』を名乗りながら素人にネタを出させ、
そのネタをパクっては賞に応募する盗作行為を繰り返す日々。

皆さん「上級読者 ◆xQmVoY6/HA」は以後完全スルーの方向でお願いします。
168上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/31(日) 01:15:25 ID:qJucArZ/0
やれやれだ、面倒な奴だな
僕が晒したシナリオはこの改善案くらいだよ

漫画原作者になりたい人のスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1287596036/476

ゲジゲジなんて知らない
僕はマガジン系の漫画が好きなんで
そういうのは書かないし
僕以上に才能ある奴なんていないと確信してるから
誰も参考にしない、ただ指導したいだけ
169作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 02:12:32 ID:2XbbyIgB0
>>167
新都社の漫画ひでええええええええええええ
170作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 02:20:45 ID:AWeZR7lu0
>僕以上に才能ある奴なんていないと確信
171作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 02:22:26 ID:CvlpMGK+0
>>165
そのワンカットだけなら今より上手く見える不思議!
進撃の人は集英社でも講談社でも評価良かったんだな
172作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 02:23:42 ID:2XbbyIgB0
上級って基地外過ぎて笑える
お前が何かストーリー考えたらワロスか新都のどっちかで漫画描いてやるよw
173作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 06:53:37 ID:938ZWSAC0
>>165
確かに、人体デッサンやパース感というか、空間的な見せ方は上手いんだよな
じゃあなぜ絵が残念な人扱いされてるのかといえば、洗練されて無い荒さなんだろうなと思う
ただ、絵が綺麗になったらなったで面白さが半減してしまう気もする
174作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 07:24:36 ID:OqK7iUJy0
表面的なものに意識が回らない性分なんだろうな
絵というか話も奥行き重視だし
175作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 07:55:14 ID:FPJhBoeJO
その代わり今、スゲエことが起こってるっていう勢いと良い意味でのハッタリ感が良いわ
一話の頃は本当に下手だったけど今ぐらいの荒らさならあの世界観に合ってる
176作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 09:21:11 ID:K7oEMgeo0
上級読者(無視推奨 ガチ精神病)のガイドライン

1 すぐに「ジャンプのパクリだ」と見破ってしまう
2 すぐに編集、DT、ちゃお麺、好調の書き込みと見破ってしまう
3 サンデーの萌え漫画を憎悪している。萌え漫画好きを「萌え豚」と言う。
4 しかし実は他誌の萌え漫画は嫌いではない
5 末尾Qの名無し自演を多用する
6 漫画業界の噂話が大好き
7 隙あらばネタ元不明の噂話をWikipediaに書こうとする
8 ニュー速に漫画スレが建つととりあえずガッカンの悪口を書いてくる
9 業界通ぶって得意気に編集者ネタを語り出す
10 しかし担当編集が誰かは単行本が出るまでわからない
11 ことあるごとに編集者の給与を下げろと低所得者特有のルサンチマンを丸出しする
12 一年365日体制でサンデー叩きしているニートである
13 冠が嫌い
14 ガッシュ・雷句とそれに関連した編集部叩きの話が大好き
15 雷句に逆らった橋口、藤栄のスレで粘着中傷をする
16 その割に便乗してあっさりと見捨てた新條まゆには優しい
17 ベテラン作家を「老害だ」となげく
18 だが作家が他誌で描き始めると「逃げられた」と騒ぐ
19 新人作家はサンデーに行くな!と書かないと気が済まない
20 複数のコテと名無しを使い分けて自演しまくる。
21 サンデーの発行部数が気になってしょうがない
22 しかしチャンピオンの発行部数は気にしない。あとサンデーの部数がチャンピオンに抜かれると言うのが口癖。
23 「サンデー廃刊だな」とか喚きたてる
24 隙あらばガッカン不買運動に仕立て上げようと狙っている
25 偉そうに批評はするがサンデーを買わずに立ち読みで済ませている。まともに読んでるのは違法DLで流れている作品のみ。
26 上級だと見破られるとDTまたは好調と言う
27 かつて漫画投稿者であった事を白状している。それによってサンデーを叩くのは私怨だとバレた。
28 サンデーが他誌から優秀な人材を引き抜こうとするのを異常に嫌う
29 サンデーの持ち込み激減、荒川弘は門前払い、などの脳内妄想を事実かのごとく語る
30 訴えられるリスクを犯してまで、個人情報探りをして、その個人情報を攻撃材料に使う
31 サンデー批判スレとサンデー総合スレにてコテと名無し両方を使い分けで自演しているのがバレる
32 サンデー批判スレにて某個人に名誉毀損モノを発言をしてしまい叩かれる
33  異常にマギとジオと電脳を叩く。
34 メジャー・コナンなどサンデーの有力漫画が早く終わる事を切望している。
35 小学館アンチ、講談社信者、チャンピオンも好き。ダイヤとあひるのアニメ化を夢見ている。
36 ニュース速報によくサンデー叩きスレを立てる
37 文教堂の実売データを出されて講談社系の雑誌の実売が売れてない事実を突きつけられると切れる。
38 日本雑誌協会の発行部数データをダシにしてよくサンデー叩きをする
39 クラサン・超の方が面白いが口癖
40 サンデーの作品がアニメ化されるのを極端に恐れる
41 サンデーのコミックの発行部数が多すぎる!とかトンチンカンな小学館叩きをする。
42 「騙り」レスを多用する。コピペ荒らしをよくする。んでコピペ荒らしした後に「なんでこのスレ基地外ばっかなの?」とかシレッと言う。
177作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 09:31:59 ID:938ZWSAC0
いや、上級はそこまでキチガイじゃないと思いたい
結構まともな事を言ってる時もあるよ
178作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 09:38:47 ID:AWeZR7lu0
DQNがたまたまいい事したらいい人に思えてしまう法則ですね
179上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/10/31(日) 10:29:16 ID:4Pf0J62J0
>>172
描き手がどういう感じの人なのか分からないとシナリオは書けないな。
相性も分からないのに、このシナリオで描けってのは現実的じゃないから。
汎用品じゃないんだよ、シナリオってのは。理屈だけじゃ上手くいかない。

絵は晒さなくていいけど、どういう感じの漫画が好きなのか、得意としてるのか、描きたいのか
簡単に説明して、描きたい漫画の粗筋を2〜3行で軽く書いてくれたら
それを元に最適化されたシナリオと理論を書いてやるけどね。原型は留めてないだろうが。
それを君なりに咀嚼してさらに改善して自分の漫画を描けるというなら
いつでもいくらでも無償で条件提示なしで提供してやろう、僕は逃げないさ、ふふん。
180作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 10:37:43 ID:FGuqzLbiO
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォォォォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
181作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 10:53:00 ID:938ZWSAC0
あぁ、わかった。俺の中で上級の評価が悪くないのは、脳内で勝手に萌えキャラに変換されてるからだ
具体的に言うと、三千院ナギ的キャラのくぎゅボイスでレスが脳内再生されてる
182作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 11:03:10 ID:bi9mgUsU0
午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの本選一回戦が開始されます。

マガジン系統よりは
第一試合 Eブロック5組
<<鷲津直善@我間乱>>
が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。

予選各組の一位 http://manga.x0.to/00/saimoe/src/moe24134.jpg
出場キャリスト(各試合1名に投票可) http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/kopipe01-13.html
トーナメント表 http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/index.html#A

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1288019425/
183作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 12:35:23 ID:FPJhBoeJO
>>181
頭の弱い子が一生懸命頑張ってる感じか

バニスパの作者のまこら面白かったけど設定がキリキリぽくてワラタ

似たような題材なのにキリキリ…どうしてこうなった
184作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 13:51:56 ID:v4mnK2lkO
マルドゥックの読み切りに釣られて週マガ買ったらAKBが漫画化されててワラタ
185作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 14:06:27 ID:7MBzh4Pl0
>>167
その漫画案外新鮮でおもしろかった
186作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 14:50:30 ID:jyddAqBH0
AKBの漫画は意外と侮れんぞ。
まったく興味なかったけど、あの漫画読んでたら何人か名前覚えたからな。
187作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 15:13:54 ID:V6AMT9Jp0
あれはあれで業界裏の熾烈な所まで描いてるからまだいいんだ
188作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 17:18:00 ID:929Qn+O70
AKBを知らずに読めばおもしろそうだ
ネギほのかわりにこないだろうか
189作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 19:09:54 ID:+maI9kgp0
ネギほねぇ
SQのテニヌ4コマがそこそこ売れてるから
これも信者が喰い付くに違いないという判断が働いたのだろうか
売れないだろこれは
190作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:37:02 ID:v4mnK2lkO
惡の華、恋忍などの変態漫画が人気

もっと増やそう

ネギほ

こういう流れだろうと俺は睨んでる
191作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:49:51 ID:2XbbyIgB0
ネギほって変態か・・・?
192作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:54:47 ID:1r3hUjne0
ヒント:ターゲット
193作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 20:59:39 ID:GreDsKDHP
萌え目当てで赤松にくっついてるファンてまだいんの?
194作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 21:01:18 ID:WAHjKgYBP
編集者側はネギほがそういう人に受けると思ってる。
ってことか。マガジン系だからあるいはそうかもなぁ。
195作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 21:11:01 ID:2XbbyIgB0
末期のボンボンもそうだったな
196作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 22:35:02 ID:FPJhBoeJO
来週の深イイ話の漫画特集で進撃の巨人が取り上げられるっぽい今、予告で流れてたわ

他の面子が
君にとどけ 極道めし ちはやふる ジャイアントキリング 北斗の拳 鋼の錬金術師 ときて最後のカットが巨人だった

この面子に混ざるってスゲエなw
197作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 22:52:02 ID:DD9U4+Bh0
来週というか明日だよね
198作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 23:00:39 ID:GreDsKDHP
進撃の巨人で泣けるやつとかいんのかよwww
199作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 23:08:20 ID:v4mnK2lkO
深イイ話予約したわ
200作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 23:19:03 ID:S8Gh+t/R0

午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの本選一回戦が開始されます。

第三試合 Bブロック6組
<<くくる@カウントラブル>>
が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。

出場キャリスト(各試合1名に投票可) ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/kopipe01-14.html
トーナメント表 ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/index.html#A

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1288518849/
201作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 23:21:36 ID:929Qn+O70
巨人って素敵やん
202作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 23:21:48 ID:FPJhBoeJO
巨人の深イイ要素がさっぱり分からねぇ…
203作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 23:27:17 ID:JTnxeMFnO
テレビがごく一部の事象を切り取って祭り上げてはしゃぎ印象操作するのはいつものこと
204作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 23:36:36 ID:2XbbyIgB0
伸介嫌いだから見たいけど見ないわ
205作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 23:44:36 ID:GreDsKDHP
つーか普通に浪漫の方が泣ける話多いし
変態が多発するから勘違いされがちだけど話作りはうまい
206作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 23:50:14 ID:7MBzh4Pl0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 素敵やん
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
207作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 00:10:46 ID:nps2j1Lb0
まぁ、ゴリ押しでもそれなりに中身が伴ってるのでさらに売れるだろうな
普通にFTクラスに売れる漫画になったりして
208作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 00:11:12 ID:v7h9nn7/0
だまれスリッパ顔
209作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 00:13:35 ID:JzOoGVt60
どちらにせよこれで別マガ自体の知名度が上がってほしい
210作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 00:45:03 ID:Y67nI3fwO
巨人に侵入されて絶望的な状況の中で仲間達の士気も落ちていきます

そこで登場人物の少女ミカサはある意外な方法で仲間達を励まします

その方法がとても深イイんです!!とか?
211作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 01:10:12 ID:hJ1jItrIO
あれ、深いか?
212上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/01(月) 01:25:47 ID:UKr79LCM0
巨人はTVに出すような作品じゃないだろうに
213作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 01:41:38 ID:V9Z4UfPA0
>>195
別マガが末期だと言うのなら、宇野先生にダイナクロア2を連載して貰おう
214作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 01:48:56 ID:qJY2+lxKO
第一候補
エレンがミカサにマフラーあげるとこ
第二候補
兵士達がエレンを守るため地上に降りて囮やるとこ
大穴
グアアア!
スイマセンオナカイタインデフショウヘイアツカイシテモラエマセンカ?
215作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 02:24:04 ID:HEXRE6m7P
感激の巨人
216作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 02:43:52 ID:nps2j1Lb0
38 -- *,*20,755 *,163,496 *5 進撃の巨人 1

普通に週マガでも上位の売り上げになってきたな
217作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 03:40:16 ID:HEXRE6m7P
水面下でこれだけ売れてるとは・・・
まだ売れ続けてるしメディアミックスなしでも30はいけるかもな
進撃終了後は週マガいき確定だな
218上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/01(月) 07:55:55 ID:mwJhNdEv0
作者は才能あるとは思うけどさ、売れるのはもっと数年先だと予測してたわ。
この作品ってそんなに売れてはいけない漫画と思うのだがな。
実験作みたいなものジャン。一部のマニアが支持するならともかく、16万部って……。
こういう漫画がここまで売れてしまう今の日本って、かなり病んでるよ。
219作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 08:17:00 ID:VTSohPodO
作者がジャンプに持ち込んで「ジャンプ持ってこい」って言われたけど「何かに合わせて漫画を描くってのは、僕が思う漫画を描く意味ってのが損なわれてしまう!漫画家は自分にとって特別な職業なんだ」 って思ったからマガジンに来たっていう話を紹介するんじゃね?
220作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 08:25:26 ID:0CqgGnS50
221作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 09:49:19 ID:nps2j1Lb0
まぁ、確かにやりたいことがやりたくて漫画家みたいな不安定な職業を選んだわけだし、
そこは妥協したくないというのはわからなくもないな
別マガはそういう作家が多いように感じる
222作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 16:33:17 ID:IMEmeV/40
>>217
作者は週刊じゃ無理と言ってるし週刊連載は無理だろう

それにしてもいきなりこんな売れるんなんて過大評価するぎと思うけど
最近の萌え4コマと萌え系漫画にうんざりしてた層には大好物だったのかね
223作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:32:05 ID:0+vId9leO
まさかテレビで巨人が見れるとはなぁ
贔屓目だがもっと時間とってもいいんじゃないかと思ったわ
224作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:58:06 ID:rGoCXVR20
続きは読んでね!って紹介だったけど、ゴールデンだしやっぱり宣伝効果高いのかな
世界観は徳井が話してくれたから、巨人の怖さなり人類の絶望感なりに絞って紹介してほしかったけど
225作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:25:54 ID:0+vId9leO
うちのスイーツ(笑)なカミさんは巨人キモスとかエレンどーなるのとか言ってたし視聴者に巨人のウリは伝わったんじゃないのかな
いずれは恋忍とか浪漫とかマルドゥックとかも取り上げられたら嬉しいね
226作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:29:29 ID:Y67nI3fwO
ゴールデンで世界観から掲載紙まであんなにしっかり紹介されるなんて贅沢過ぎるだろ

紳助の自画自賛漫画以外は売りたい漫画じゃなくて面白い漫画ばっかりだったのが良かったわ

ライアーゲームじゃなくてワンナウツを紹介してくれたり、

極道めしは確かに面白そうだった
227作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:01:01 ID:HEXRE6m7P
しかし不条理だな
内容に関わらず世間的に押される漫画ばかり売れるなんて・・
巨人は間違いなく売れない漫画の法則に則った漫画なのに(だからこそ面白いともいえるが)
228作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:17:40 ID:C59GJCu70
たしかに面白いけど売れない典型のオーラでてるよな
おかしい。。。
229作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:31:39 ID:FhJYrCEbO
何か大ヒット作が出ると、それの紛い物が大量に生まれて、上手く咀嚼したものがまたヒットする。
その繰り返しで売れるものの法則ができるんだから、いつかは飽きられて法則が逆転する段階が来るのは当然。
もちろん、神話以来のルールもあるけど、そのレベルで古いと守るのも破るのも対等にありふれてしまっているわけで。
230作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:33:47 ID:LfONQDrgP
ワンナウツwwwアレはおもしろかった
231作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:19:09 ID:WwDzC/a60
アニメしか見てないが、ワンナウツは確かに最高だった
232作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 01:25:22 ID:Owfe50j50
紳助を改めてうざいと思えてよかったわ
233作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 08:01:01 ID:WrB/PomZO
巨人ってゴールデンじゃなくて深夜で特集される感じだよな
根拠はないが
234作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 13:34:53 ID:2GIF3AhI0
週刊に嵐が載っててワロタ
大反響あったとか書いてたけど休載多いからそれの穴埋めかな
235作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 17:38:58 ID:1w3RLYZ40
マガジン系漫画家さんのtwitterリスト
http://masorira.doorblog.jp/archives/1456245.html
236上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/02(火) 17:51:09 ID:4twnPphh0
>>234
嵐もイマイチだったな
分かりにくいネタをわざわざ本誌でやるなよって思う
いちいちどういうことか考えるのが面倒臭い
もっと馬鹿にでも分かるような
兄と妹だけのベタなネタの方が良かった

ていうか先週のマルドゥックといい新人組は話にならんわ
さんかれあの作者に本誌の読み切り描かせろよ
237作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 19:00:06 ID:They211J0
さんかれあ()笑
238作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 19:01:18 ID:V2AudDlH0
週マガは今日発売だったのか!
239作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 19:45:08 ID:LfONQDrgP
嵐はあれ載せなくてもよかっただろって感じだった
マルドゥックと巨人は牽引力ありそうだったのに
240作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 20:09:56 ID:NTuCfYe8O
嵐は宣伝というより代原として重宝されてる気がする
241作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 22:14:20 ID:kF6bsvd80
荒らしが嵐を語る
242作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 22:35:24 ID:YufKxu5XP
本誌でAKBやってることだし嵐がもう少しイケメンだったら
ジャニの嵐を題材にした漫画と誤解されてジャニオタに買われてたかも知れないのに
243作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 07:14:48 ID:lEpBY3zQ0
上級読者(笑)のガイドライン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1276456247/
244作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 07:21:57 ID:bDT8gvKY0
>>242
客はそんなに馬鹿じゃねょw
245作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 15:17:23 ID:Jia0g4RA0
このキチガイお前らの仲間?


816 :作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 14:10:49 ID:We4/snyi0
別冊少年マガジンは、SQみたいに名前変えるべきだなw

雷句をひっぱってきたり、ホリックを移籍させて進撃の巨人を仕掛けて成功させて
メディアミックスはラブ+にマルドゥックにねぎま外伝とか、隙がねえ・・・

820 :作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 14:26:50 ID:We4/snyi0
雑誌において一番難しいことはなにか?
新人をデビューさせ、成功へと導くことである。

別マガはまず名前を変え、そして進撃を筆頭とするTVアニメ用の話数がたまるのを待つだけでいい
進撃の巨人は、アニメ化と同時に発行部数はあっさりと100万部を越える大作
アニメ制作はBONES、枠は日5、これでOK

823 :作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 14:39:06 ID:We4/snyi0
別冊少年マガジンは、超王道エンターテインメント巨編、進撃の巨人を手に入れた
ジャンプSQは、似非IKKIかぶれの勘違い工房、ナノラを手にした

この一騎打ち、見物である

246作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 15:32:27 ID:Aq1DR0rd0
進撃の巨人しか読んだことないって感じだが…このひと。
247作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 15:36:01 ID:vj6CLUZA0
悪の華、壬生義士伝、バニスパスルーとか…
バニスパ終わるけど
248作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 15:57:00 ID:bDT8gvKY0
進撃の巨人は過大評価だって言ってんだろ
249作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 18:22:56 ID:AU4EVzDf0
なのら……?
250作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 21:41:07 ID:OvmzZL1/0
浪漫スルーとかセンス無さ杉
逝ってよし
251作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:11:00 ID:grD83qdKO
>>245
あんな内容、日5で流せるわけないだろ…

後、別マガは間違っても王道少年誌じゃないわw

変態ばかり人気がでる別の意味で冒険しちゃってるカオスな雑誌だぞ
252上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/03(水) 23:13:35 ID:hrOkXGu30
深夜放送でも無理だろう
253作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:27:51 ID:ImOzNfHUO
ベルセルクで血とか乳首とか普通に出してたし深夜枠なら巨人も平気じゃね
モブが巨人に食われるシーンは静止画になりそうだが
アニメ化するとしたら主題歌が気になるな
青空バックに50m級とやりあうサワヤカOPになるのだろうか
254作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:31:35 ID:rxUJUEdDP
巨人の身長を縮めればそんなにグロくならないはず
アニメ化いけるね
255作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:37:32 ID:grD83qdKO
人の形をしたものが人を食う描写って公共放送で流せるのか?

と思ったら深イイでがっつり紹介してたな…
ベルセルクのアニメって蝕まで完全再現したの?
256作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:38:39 ID:fvKNGIYY0
アクションシーンをしっかり動かせるように金をかけて作らないと、ARMSの二の舞になるぞ
257作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:50:12 ID:ImOzNfHUO
>>255
最終回が蝕でグリフィスとキャスカがセックルする話だった
よく覚えてないけどキャスカの乳首券の発行度合いはもはや原作に忠実と言わざるを得ないレベルだったし赤い血もドバドバ出まくってたから蝕も再現できてたんじゃないかな
258作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:52:46 ID:Xz0PWSQ/O
今日、班長ブログの更新ないのか…
毎日楽しみにしとるんやけどなぁ
祝日やからしゃあないか
259作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 00:12:02 ID:OlaOCKM70
アニメ蝕はセクロス結合部を見せない構図だったり重傷の断面が塗り潰しだったくらいで、かなりエグかったね
260作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 05:01:24 ID:fgdXCCLz0
昔だからだろ
261上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/04(木) 09:04:18 ID:aGGlNpd70
いやグロはともかく巨人の容姿と行動が放送局の倫理規定に引っかかるんじゃないかな
人権団体とかの抗議も想定されるし、どういうことになるか予測不能だわ
この漫画をメディアに露出することはハイリスクハイリターンな賭けだ
262作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 18:33:05 ID:8L0vV28aO
今月の表紙は巨人の顔だけじゃなくて安心した
263作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 18:37:59 ID:X8v0C5jd0
やっと巨人以外を表紙に描けるようになったか
http://www.betsumaga.weblogs.jp/blog/
264作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 18:40:33 ID:X8v0C5jd0
アルミンじゃなくてミタビが主要キャラに見える。てかアルミンどこ行ったん
265作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 19:06:02 ID:XctwKAvoP
このメガネってぽっと出のやつじゃん
隊長とか爺とかサーシャとかジャンとかいるのに何故?w
266作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 19:32:12 ID:fgdXCCLz0
>>263
おおっ後ろに巨人がいていい感じじゃん
267作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 20:22:17 ID:Ab7xE7ZK0
巨人だけで表紙を飾るのって初めてだっけ?
268作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 23:09:49 ID:fE8bFJ3dO
個人的に超人学園もそろそろ表紙に出てほしいな
269作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 23:12:54 ID:X8v0C5jd0
そもそも単行本の売り上げで存続自体が危うい
270作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 23:20:53 ID:w9ZOzE1wO
>>267
前は大巨人さんと塚本八雲が共演したカオスな表紙だったから単独は初だな

最近、表紙や背表紙のモノコがいつ消えるか不憫になってきたわ
271作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 23:56:06 ID:YJJZ4FCo0
あぁいう理屈抜きで爽快で格好いい話ももっと読みたいのになぁ
何故かバトル不評だけど太郎が田中吹っ飛ばした時なんてもう最高だったんだが
272作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 00:06:33 ID:HIOgKxLe0
ん・・・?編集者もここは見てるのか・・・?
まぁ、だからなんだって話だけども
273作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 00:09:23 ID:sJJwemsM0
こんなとこ見てねらーのご機嫌うかがうようじゃお終いだな
274作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 00:10:07 ID:sJJwemsM0
>「2ちゃんねるなどの書き込みを作品の参考にすることはありますか?」と。
>答えはずばり、しません

それでいいんだよ
275作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 00:11:53 ID:cCep4/niO
巨人がネタ要員じゃない表紙は久しぶりだ
276作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 00:17:54 ID:feKM1K8gO
こういう表紙が欲しかったんだよ

大御所とかベテランじゃなくて新人の人気漫画が表紙を飾る雑誌って勢いがあって良いな
277作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 00:21:47 ID:4nv+lKFT0
しかし同じ出版社のライバルとこんなに差がつくとは思わなかった
278上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/05(金) 00:39:29 ID:bceX12sV0
>>277
もうDAT落ちしたけどニュース速報にライバルに関するスレが立ってたね
なんでも最近、最終回になる漫画が多いとか
別マガみたいに売れない漫画をガンガン切って
ヒット作を探るって方針に変えたのかもな

●月刊少年ライバル(発行部数 90,000部)
*1|*15,414┃**6,876(3)|**8,538|弟キャッチャー俺ピッチャーで! 7
*2|*10,809┃*10,809(4)|---,---|ブレイザードライブ 6
*3|**8,014┃**8,014(6)|---,---|きつねのよめいり 1

【連載終了作品】
**|225,635┃125,381(6)|*58,485|*23,133|*11,553|**7,083|モンスターハンターオラージュ 4(合計248,174)
**|*22,539┃*22,539(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|モンスターハンターオラージュ 4 限定版
**|*20,804┃*11,227(3)|**9,577|---,---|---,---|---,---|ホーリートーカー 6(休載中)
**|*16,585┃*16,585(3)|---,---|---,---|---,---|---,---|アイドルマスター ブレイク! 3 限定版
**|*10,100┃*10,100(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|エンマ 2

789 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 16:31:57 ID:C7zOhLhDO
今月 おおかみかくし 最終回 エンマ 最終回

791 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 18:58:37 ID:cIQLIr+SO
暗い漫画が両方終わった
次号はコーリッシュ最終回だとさ
本当に次々終わるね
279作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 05:33:59 ID:s8W7lLF3O
ライバルって、ボンボンの後釜雑誌だっけ
280作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 21:13:09 ID:eLv4tSd40
もう休刊でいいだろうに
281作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 21:28:17 ID:feKM1K8gO
休刊ならヘルズキッチンを別マガにくれ
282作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 22:14:58 ID:FyYKG9/x0
ライバルは俺が好きな漫画から終了していく感じ

別マガはまだ終了していない
283作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 22:21:32 ID:92i/QWll0
別マガはこれいらねーなって思ったものからどんどん消えてく
284作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 23:00:32 ID:JHPNBklrO
バニラスパイダー・・・
285作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 23:01:17 ID:tWA0imDiO
キリキリの妖怪とかグリゴリのメカとかバラバのパンチラとか各作品に何かしら光る物はあったと思うんだがなぁ
286作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 23:11:17 ID:iHl1sp8/0
一部光るものがある程度では無理ってことでしょ。
その漫画のメインとなる部分が面白くないと。
287作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 23:12:11 ID:P/dqf3vDP
バニスパの世界観
ウィズのリョナ
スズナリの何か
とかな
288上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/06(土) 00:01:46 ID:xSGH8e5l0
>>285
バラバのパンチラか
うむ、あれは良かったよね

異世界のマタ〜リ日常学園物だったら売れてたかもな

シナリオに沿ってキャラが動く、演じるって感じになったから
十分にキャラの魅力を引き出せてなかったけど
バラバは可愛かった、目がね、綺麗で良いんだよ
また描いて欲しいわ
289作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 03:19:39 ID:5OZZ2dxY0
上級と同じ意見なのが癪だけど、バラバは確かに可愛かった
ああいうパンチラも嫌いじゃない
290作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 12:09:50 ID:CJmYWTsM0
上級読者=編集
291作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 12:21:40 ID:Kh5hEZXN0
バラバは可愛かったが、経血ネタは萎えた。
あの作者は男の気持ちが分かってない。
292上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/06(土) 16:34:21 ID:pCIEcpec0
マニアック過ぎるよな、普通に萌え漫画の方が良いよね
僕は経血ネタでもストライクだが
293作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 17:49:13 ID:nrep/qzLP
バニスパとバラバの作者どこで差がついたか…慢心、環境の違い
294作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 18:54:17 ID:IgE0GzrW0
アダルト落ちしたやつはもう二度とまともな漫画は描けないのねって感じ
295作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 19:22:01 ID:k4f4y2o6O
おまいら班長ブログでここのスレのこと書いてるぞw
やっぱり編集者も見てんだ
296作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 19:32:30 ID:IgE0GzrW0
ぶっちゃけ胃が痛くなるだけだから見ない方が良いと思うけどねえ
携帯アンケだけ参考にしてればいいんや
297 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 19:40:11 ID:h0Hm7FwdP
関係者なら2chには軽く目を通してるとは思う
でも公言すると粘着と糞コテがハッスルするから止めて欲しいんやな
298作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 19:43:25 ID:E7y1Ty5V0
>>296
ここって週漫板にあるようなスレに比べたら結構マシだと思うが
299上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/06(土) 19:51:31 ID:jM92gt130
見てるんだったらネコ姉のメガネなんとかしろよ、メガネ
過去編として、ネコの幼女とショタの主人公の萌え漫画にしろ
300上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/06(土) 19:55:07 ID:jM92gt130
あと、さんかれあを増ページしろ
毎月100ページは欲しい
ガッツリ読みたい
301作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 19:56:09 ID:IgE0GzrW0
>>297
同意
302上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/06(土) 20:08:07 ID:jM92gt130
雰囲気が暗い漫画は全部切っていいよ
暗いのは巨人だけでおなか一杯、明るい男女共に楽しめるようなの描かせろや

あとテンプレ漫画はいらんわ
そんなの描く新人は月マガやマガスペ送りにしろや

明るくて独創的でキャラ立てが出来てる漫画を頼んだぞ編集長
とっととやれ
303上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/06(土) 20:09:38 ID:jM92gt130
ほんと使えないわ
僕が指示する前に動けっての
304作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 20:29:41 ID:om9iEhFD0
編集もNGぐらい使ってんだろ
305作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 20:35:03 ID:C1VjuEH8O
武士道シックスティーン終わったし安藤慈朗来ないかな
エロ出身とはいえ、もうオリジナルは描かないつもりなんだろうか
好きなんだけどなぁ
306上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/06(土) 20:44:10 ID:jM92gt130
A10さん来ないかな。
307作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 21:19:19 ID:5OZZ2dxY0
>>302
俺、暗いマンガ好きなんだから、自分の好みだけで勝手な事言うなよ
むしろ、ワンピとかFTとか、明るいマンガは苦手なんだ
308作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 21:27:01 ID:CJmYWTsM0
編集さんへ

上級読者とか言う変人の書き込みはスルーしてください」
309作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 21:56:47 ID:nrep/qzLP
編集さんへ

変態は正義
310上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/06(土) 22:04:27 ID:jM92gt130
このスレでネコ姉の感想で季節感出せって言ったあと
取って付けたような季節感を無理やり作品に入れ込んであったから
あぁ、僕の意見を参考にしたのかなとは何となくおもったけどね

でもね、編集長、参考にするのなら
季節感ってのはね、俳句集、歳時記とかで基礎を勉強してないと意味が無いというか
落ち葉が落ちてそれを拾いますみたいな、安易なものじゃ駄目なんだよ、わかる?
感性を研ぎ澄ませないと

そもそもね、中途半端に季節感なんて入れたら駄目で
背景にさりげなく入れ込むだけにするか、話の中に上手く組み込むか
どちらかにしないと、あざとくなるの、わかるか編集長?

で、とにかくそんなことより、メガネだよ、あれを取らないと
311作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 22:08:43 ID:om9iEhFD0
編集が見てるって聞いてからはしゃぎすぎだろ
312上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/06(土) 22:12:41 ID:jM92gt130
>>307
別マガはこれからは月刊LaLaみたいな雑誌になるべきだよ
CLAMPが来た以上、そういうのを目指すべきだ
ていうかCLAMPといえば、この前、SQに描くらしいって
うそ臭い話をニュース速報でみたがどうなんだろうね
まぁ、男女共に楽しめる漫画雑誌を作らないと生き残れないよ
これからの時代
313作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 22:20:54 ID:qhGnJnGq0
NGワード機能使ってますんで
大丈夫です
314作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 22:24:37 ID:i7z3LEiG0
何だかねぇ。
これだけ書き込んでホントに無難な思い付きしかない。
この愚か者の言うことなんか参考にしたら
何の特徴もない無個性なマンガばっかりになって
あっという間に廃刊だろうなぁ。
315作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 22:29:14 ID:AFKQHFyS0
2ch見ない編集者なんてダメダメだぜ
第二の作者として凹みたくないという気持ちは分かるが
だからと言って読者の感想を集めるって仕事を放棄しちゃ駄目だ
我慢して作者の身代わりとして傷つけ
316上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/06(土) 22:42:40 ID:jM92gt130
もう感想と言わず、来月分のシナリオを書いてやるからそれ参考にして
その通りにやらせろって思うわ
今月の感想書いて、こうして欲しかったと書いても、手遅れだもの
317作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 22:43:15 ID:8FS/nOHt0
雑誌の傾向の見直しを是非して欲しい。
萌え系の漫画は減らしてください。
燃え系の漫画を増やしてください。
318作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 22:51:51 ID:AFKQHFyS0
>>316
そんな自信があるなら
改善案と言わず
ネームの投稿でもしてみたらどうよ
319作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 23:41:08 ID:jkY1ImZY0
遂に今月バニスパ最終回か…見たいような見たくないような
終わっても他の作品でまた別マガきてくんねえかな
320作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 00:01:04 ID:3HZ8T1LgO
バニスパ終わったら少女奇談まこらの続き描いて欲しいけど原作二人もいるから難しいだろうな…


上級馬鹿ってまともな意見を言うこともある分、荒らしよりマシだと思ってたけど

編集が見てると分かった後のはしゃぎっぷりが本当に気持ち悪い

この人、生理的にムリ…
321作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 00:01:47 ID:tslGdrnmO
別マガがいくら変態に優しい雑誌でもTAGROは合わなさそうだな
変ゼミじゃなくサルガッ荘みたいなのをまた読みたいんだが
あと浅田寅ヲも好きだったんだけどどこに行ったんだろう
322作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 00:27:46 ID:tgZKK2dlO
上級がはしゃぎまくっててワロタ
323作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 00:41:53 ID:zAmeZQYp0
>>316
早く書いてくださいね
324作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 00:55:52 ID:SdYWJ5PXP
ミーハー読者に改名しろ
325作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 01:06:36 ID:XhoG/TxlO
班長!酔っ払ってるから言います!俺はキリキリなソーマをグリゴリヒーローが成敗する勧善懲悪モノが読んでみたいです!!!
ヒロインはバラバのパンチラでお願いします!
妖怪探知機な鈴の音でヒーローが覚醒すると明治な貧乏人が装甲MAXでバッキバキな変態超人に変態を遂げるようなシンプルにグッと来る「これぞ少年漫画」な熱いヒーローモノが読みたいです!!
班長!!俺は酔っ払ってるのでスルーされても関係ないね!!!
326作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 01:24:09 ID:SdYWJ5PXP
3人寄れば文殊の知恵、か

俺は班長じゃないけど、確かに打ち切り作家複数人がそれぞれの個性を生かしつつ
一つの作品を共同で作り上げれば面白いものが出来上がるかも知れない
327上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/07(日) 01:43:26 ID:rylDNyuc0
文殊の知恵か、それならキャラクターイメージだけ雑誌で発表して
シナリオは読者から毎回募集するって漫画もあっていいかもね

編集部と漫画家がその中で一番マシなのを選ぶ、無ければ漫画家に任せる
毎月連載なら不可能だろうが、隔月の連載なら何とかなる筈

権利関係は読者側に全て放棄させて、ボールペンとか記念品でも贈ればいい
キャラクターの絵を募集することはあるのだから、シナリオを募集しても良いだろう

郵便は面倒だから、掲示板でも作って誰でも気軽に投稿できるようにすれば更に良い
読者の人気投票とか出来て、雑誌に掲載前に人気が出ることが約束される訳だしな
328上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/07(日) 01:46:03 ID:rylDNyuc0
早い話が初音ミクのシステムの漫画版だ
329作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 02:29:07 ID:kN567fR60
上級うぜぇ

編集はマジ無視しろよ
330作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 08:41:06 ID:JWWvMSGJP
編集は3行以上の長文は読んでない
331作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 09:17:48 ID:s/6NpBbj0
編集読むのやめちゃうかもな
332作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 09:35:38 ID:nL97OQd90
編集さん、壬生をもっと押してくれ
333作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 11:15:33 ID:3HZ8T1LgO
なんかキモいスレになったな…
334作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 11:21:10 ID:JWWvMSGJP
壬生は原稿ストック終わったのか?
335上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/07(日) 11:43:21 ID:WMPb2COu0
>>333
だよな、編集が見てるからってなんだってんだよ
どいつもこいつも媚びやがって
336上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/07(日) 11:46:24 ID:Wo3h82/L0
僕達は 『お客様』 なんだぜ!
337作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 12:37:06 ID:fddutdgI0
もういい・・・もう休めっ・・・上級っ・・・
338作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 12:52:47 ID:W6C67TH10
ID変えて自演しようとしたが名前欄変えるのを忘れてたパターンか
339作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 18:33:01 ID:s/6NpBbj0
つまり似たようなこと頻繁にやってるってことか
340作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 18:37:39 ID:Y9yRGwxa0
あさって発売だな
ネタバレされる前に退避だ
341作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 18:38:26 ID:zAmeZQYp0
恥ずかしくないのかな上級
俺だったら恥ずかしくて半年はROMるよ
342作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 18:54:04 ID:3HZ8T1LgO
ネットで自演とか空しいことやる馬鹿って本当にいたんだな…
343上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/07(日) 19:37:21 ID:WHYMT+QB0
寿司屋に行ってお任せでという客でなく
かっぱ巻きを握ってと言える客でありたい
344作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 19:48:09 ID:4/Ma0qoqO
好きなものを好きなように残さず綺麗に食べられる客でありたい。
345作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 19:51:44 ID:XhoG/TxlO
寿司と漫画の見分けがつく男でありたい。
346作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 20:55:12 ID:SdYWJ5PXP
別マガは巻き寿司 いなりもあるよ。だろjk
347作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 21:08:21 ID:/TiNYiv40
そろそろフラゲする奴がでてくるな
348作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 21:54:34 ID:TSReCgl10
>>320
とりあえずランダムに吐き出される妄言の中には
事実が含まれている可能性は確かにある。だがそれを以って
妄言の出所が賢者であるという証明にはならない。
チンパンジーが適当にタイプライターを叩いて
シェイクスピアを打ち出す可能性は確かにあるが
それでチンパンジーに文才があるとは誰も思わないだろう?
349作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 22:18:50 ID:Tbf+QtNN0
>>348
はてしない物語でそんな話があったな
願いを叶えすぎて自分を無くしてしまった者達の都で石版並べて文を作ってる人たち
350作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 23:10:04 ID:FQ42MXxS0
雷句のスレなんか本人に見せたら、また暴れ出すから担当編集は絶対に見させちゃダメだぞ
351上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/07(日) 23:52:28 ID:+5o/Ruut0
>>348
真実ばかりを語ったら面白くないだろう
半分、冗談で言ってることまで真に受ける人がいるから困る

正直、僕はかなり誠実な人で通ってるから
真面目なときは真面目に語るし
損得勘定抜きでやるから
信用してくれていいよ
352作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 00:03:47 ID:W6Q9fBya0
正直相手する奴の気が知れない
353作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 00:18:15 ID:MxBZiHd0O
自演してる時点で人間のクズじゃん

匿名掲示板ですら自分の主張を自分の言葉で主張できないとかキモ過ぎ
どんだけチキンだよ
354作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 00:27:40 ID:+7nXKzPQ0
>>350
もうライクは落ちるところまで落ちて欲しい(人格的に)
355上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/08(月) 01:15:32 ID:S6xQdR2D0
自演ってw
回線が切れたから繋ぎ直しただけジャン
利用してるのがウィルコムのモバイル回線なんだけど
ちょっと基地局から離れてるから不安定なんだよ
それだけのことだ

そもそも自演するようなところでないことは見れば分かるだろう
いちいち僕に絡んでくるねw
356作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 01:27:32 ID:MxBZiHd0O
>>355
お前サンデースレでも自演バレてファビョってた馬鹿じゃん
357作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 01:37:17 ID:6UZEomyA0
おまけにニュー速に糞スレばかり建ててるキチガイ
358上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/08(月) 01:44:00 ID:S6xQdR2D0
妄想で叩かれてもね
359作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 09:04:05 ID:PaOQu6mi0
俺「匿名掲示板でコテつけて自分の言いたい事だけ主張するのは何故?
匿名掲示板は個人という枠を取り払って、言葉だけで議論することが出来る場所でしょ?
個人として言いたいことがあるならブログとかTwitterで書けばいいじゃん」

上級「ぐぬぬ」
360上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/08(月) 09:08:00 ID:J3fqQTRZ0
君 「匿名掲示板でコテつけて自分の言いたい事だけ主張するのは何故?
匿名掲示板は個人という枠を取り払って、言葉だけで議論することが出来る場所でしょ?
個人として言いたいことがあるならブログとかTwitterで書けばいいじゃん」

僕 『じゃあ、なんで2chの投稿画面に名前の書き込み欄があるの?』

君 「ぐぬぬ」
361作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 09:26:51 ID:PaOQu6mi0
ぐぬぬ
362作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 11:57:15 ID:MxBZiHd0O
>>360
お前はコテハンがどうこうじゃなくて内容が中身も面白みもないのに
恥ずかしげもなく名前つけてageながら連レスするのがこの上なく
目障りなんだけど。せめてsageろ馬鹿

コテハンと名無し使い分けてまで自演とかキモ過ぎるんだよクズ
363作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 12:09:16 ID:CbytxwMZ0
叩けば叩くほど、自分の存在が認められてるような錯覚に
陥る連中ばっかだから、スルーが一番
364作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 14:23:37 ID:+7nXKzPQ0
さんかれあってなんでプッシュされてるんだ?
悪の華とかの方が売れてるんじゃないの
365作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 15:09:11 ID:ey8JPKRx0
悪の華のほうが面白いけど売れてるのはたぶんさんかれあ
366作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 15:12:10 ID:o9JSP97vP
12月から発売日がレベル低い週に変わるから
さんかマルドク辺りは数字出るかもな
ところで班長ブログにマルド佳境って書かれてるけどそうなん?
367作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 15:17:53 ID:SK0/ubbL0
カジノを駆け足で終了するなら佳境かな
じっくりかくなら後1年は続くと思う
カジノで終わりじゃないけど
368作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 15:41:55 ID:CRNWo5A+0
分量的にもテーマ的にも折り返し地点が見えてきた
所だから、前半戦の佳境、ここで綺麗にキメられれば、
後半戦に安心して突入できる。ってところだね。

369作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 15:43:14 ID:Z+3ZaXy60
>>364
大阪屋
さんかれあ.............115位(3)
マルドゥック............142位(5)→*86位(6)→133(3)
ぷあぷあ?................187位(7)
惡の華.......................360位(5)→229位(3)
カウント.....................322位(4)→371位(3)
浪漫三重奏...........366位(3)
壬生義士伝...........450位(-)
ネコあね...................484位(3)
超人...............................圏外(5)→圏外(3)
バニスパ.....................圏外(3)→圏外(3)
ウィザードリィ..........圏外(4)→圏外(4)
嵐の伝説.................. 圏外(6)
恋忍..........     394位(7)

さんかれあ、マルドゥックがどうぶつの下に居る感じだな
370作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 16:11:38 ID:e5shjpL3O
>>366
物語的にはここから先がメインディッシュって感じ。
バロットにとっての転換点って意味じゃ畜産業者周りは最大の山場。
371作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 17:38:50 ID:Hmxeyabt0
じょしらくのキャスト決まったって?
372作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 17:42:06 ID:sFdyDNZD0
そろそろ そんみらの発売日決まって欲しいわ
373作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 18:41:06 ID:aix4EyqsO
進撃の巨人、累計70万部突破とかワロタ
374作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 18:48:55 ID:eJHdRwGyO
ちょっと売れ過ぎで逆に怖いな

作者が偏な方向に勘違いしなきゃいいが
375作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 18:51:24 ID:bl/oZYn/0
ジャンプでも俺行けるんちゃう
376作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 18:58:08 ID:koGKb2pk0
12月号買った。
バニラスパイダーの最終回。水野の友人の巨大女子高生が……巨大女子高生が!
377作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 19:00:04 ID:T3A9kfnM0
ぐぬぬってここ二、三日でまとめサイトとかで急にみるようになったけどなんでだ?

アニメキャラのぐぬぬ画像が昔から色々作られてるのは知ってるけど
378作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 19:14:28 ID:MTQcKPdjO
>>376
今月最大のゲンナリをありがとう
379作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 19:15:51 ID:XmzEX44h0
全人類に警告。

預言
世界規模の食料危機と世界大恐慌が人間のてによってひきおこされる。

人類に番号がつけられ、食料が配給制になるでしょう。
ヨーロッパ連合と中国が巨大な軍事大国になり、
アメリカの軍事力をおいぬくでしょう。
気をつけろ!!!フリーメーソンに!!!
                        ミカエル

380作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 20:30:29 ID:YUd6ny0kO
>>376
じょしらくの落語CDのキャスト阿澄佳奈とあと誰だった?
381作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 20:39:09 ID:koGKb2pk0
花澤香奈

葉山いくみ
382作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 20:40:12 ID:RnCbo8e5P
>>380
トラ=葉山いくみ
o-o=花澤香菜
383作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 21:01:19 ID:PaOQu6mi0
マジで!?合ってるかはともかく2/3はありえないくらい豪華だなあ・・・
あとの一人は結構見てるアニメに出てるみたいだけど、モブばっかであんまり記憶に無いな
384作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 21:11:59 ID:Hmxeyabt0
眼鏡キャラで花澤だとオカルト学院のあれしか・・・
385作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 21:17:47 ID:8BTA/3oc0
デュラララ!見て来い
386作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 21:18:30 ID:PaOQu6mi0
デュラララの眼鏡を忘れてるぞ
387作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 21:23:13 ID:Hmxeyabt0
杏里も眼鏡だったねそーいや あといばらの王と海月姫・・・
あれ?眼鏡キャラ多くね?
388作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 21:25:29 ID:+7nXKzPQ0
>>369
さんかれあこんなに売れてたのか!
389作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 21:28:56 ID:Cv+2gRT40
その頃ゾンビアニメが放送されてたから
ゾンビ漫画として一緒に売りだされてたからじゃないの
アイアムアヒーローってゾンビ漫画もあるし、書店からしたら一緒に売りやすいし
390上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/08(月) 22:06:26 ID:ypjwDPd70
さんかれあは作者がゾーンに入ってるのは明らかだし、まだまだ伸びると思うわ
391348:2010/11/08(月) 22:27:55 ID:ffxcOZKX0
やっぱり馬鹿はどうしようもないな。
冗談で言ってるつもりなのか本気なのかくらい読めば分かる。
誠実かどうかではなく、愚かかどうかを問題にしているのに
それもわからないとは・・・。

>>359
>『じゃあ、なんで2chの投稿画面に名前の書き込み欄があるの?』
もちろん、議論が錯綜したときに誰が何を発言したかわかりやすくするため
仮に名前をつけるためだ。トリップもなりすましをさけるためのもの。
自己顕示欲の強いだけの馬鹿を満足させる為ではない。
あなたの言うとおりだ。名前を売りたいなら2chなんぞに書き込むことはない。
392上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/08(月) 22:47:12 ID:ypjwDPd70
君 名前は議論が錯綜したときに誰が何を発言したかわかりやすくするため仮に名前をつけるためだ。

僕 それは君のルールであって、2chのルールじゃないよ

君 ぐぬぬ
393作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 22:49:31 ID:pW1B1lLP0
巨人のカラーイラストすげーよ…ww
394作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 22:51:38 ID:Cv+2gRT40
シリウスが部数やばいらしいから
シリウスの漫画こっちにくるかもな
雑誌の傾向も似てるっぽいし
395作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 22:52:28 ID:8BTA/3oc0
別マガの6万部を下回る部数なんてあるの?
396作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 22:54:03 ID:Cv+2gRT40
397上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/08(月) 23:01:56 ID:ypjwDPd70
14000って、どうやったらそんな不人気に出来るんだよ
一人も人気作家がいないのかね?
398作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 23:08:11 ID:5u6fVd0f0
>>397
あんた、暇だね
399作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 23:10:53 ID:Cv+2gRT40
>>397
ヨザクラカルテットとか怪物王女とかそこそこ売れてるのは普通にあるよ
400作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 23:11:35 ID:o9JSP97vP
>>397
無知だなw
夜桜、怪物王女、乱飛乱外
とかあるぞ
401上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/08(月) 23:16:13 ID:ypjwDPd70
シリウス読んだことないから分からんな
今度本屋で探してみるわ
402作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 23:27:47 ID:+7nXKzPQ0
>>397
サンデーは掲載されてるの全部読んで、マガジンは一部しか読まないくせに
なんでサンデースレよりマガジン関連のスレばっか偉そうなレスすんだよ
403作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 23:34:57 ID:Cv+2gRT40
上級読者だからじゃない?w
404作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 23:40:05 ID:9ss/AKHx0
将国のアルタイルは、面白いよ。
405作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 23:43:17 ID:iMtcFz250
>>400
3つとも全然面白くない漫画だな
406作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 23:50:11 ID:o9JSP97vP
面白さは関係ない、人気漫画を挙げただけだから
おれは読んだことないし
407作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 23:58:44 ID:Cv+2gRT40
乱飛乱外は読んだことある
408作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 00:18:36 ID:0vYnZfYZ0
シリウスはろぼすの終了が勿体なかったな
もう漫画描かないんだろうかあの作者
409作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 00:19:17 ID:4SUf3U7g0
シリウスのオイレンシュピーゲルは面白いと思う
まぁ、原作小説があるからなんだけどね
シリウスはイーノあたりと合併すればいんじゃね?
別マガはこれから伸びる要素あるんだからくっつけない方がいいだろ。最近ページ数減ってきて心配だけど
410作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 00:25:58 ID:a4jNhopOO
>>384
諏訪天姫に全力で謝れ
411作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 00:48:27 ID:OvmkPKJ00
412作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 02:22:03 ID:N7sbtu/T0
壬生はすっかり別マガの顔になっちゃったなあ
413作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 06:40:28 ID:wB6EW9Xa0
どんな漫画も馴染んでしまう懐の深さが別マガにはあるな
414作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 06:57:08 ID:iyje92jLO
どんな色にも定まらない危うさとも言える
415作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 07:57:10 ID:ClCQQA9TO
夜桜と怪物は知ってるが、ラッパは聞いた事無いな

夜桜はつまらなかったけど、怪物は面白かった
416作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 07:58:46 ID:ClCQQA9TO
乱飛乱外だった
なんでラッパって変換しちゃったんだろw
417作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 09:10:52 ID:4K+9TmXc0
今日が発売日であるか
418作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 11:10:58 ID:/PYplsfSO
今月は読みごたえあったな
419作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 12:59:52 ID:JFF1Gegy0
ちょっと買ってくる
420作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 13:32:28 ID:4VGCtgkNO
シリウスは獣の奏者も面白かったなぁ
421作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 14:33:08 ID:DU2Et1XYO
あの企画は自然消滅か
422作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 14:37:01 ID:V2Oy95de0
バババババニラスパイダーがおわっとる・・・
423作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 16:09:07 ID:N7sbtu/T0
結局、何でバニラスパイダーと呼ばれていたのか判らなかった…
424作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 16:41:21 ID:dAu/jkHn0
そういや津田さんの目的とか正体も明らかにされないままだったな
コミックではちょっとはその辺りの描ききれなかった部分にも触れてほしいのう

そういや先月、元通りになるみたいなこと言ってたけど
やっぱ村瀬くんとかは復活はなしか
425作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 16:51:51 ID:FpXTkhdL0
バニスパが終わってもまだ読める
それが週刊の方とは違って救いがあるな
426作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 17:23:47 ID:knja2/GRO
それはない
427作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 17:39:57 ID:71z4VHdGO
やっぱりビックマウス先生の新連載は流れたのか?
ブログでは今年中に連載のはずだったのにw
428作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 18:18:26 ID:4VGCtgkNO
サンデーの看板張ってた雷句

固定ファンの強いクランプ

異例の新人諫山

画業45年、現在進行形で面白いながやす先生

アニメ化人気作家同士のコラボの久米田・ヤス

この面子に看板とるの簡単と言い放ったビッグマウス先生のご活躍が期待されます


別マガは他の連載陣も面白いし最近のマイナー誌じゃ異様に層が厚いな
429作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 19:00:24 ID:xrZ7JOSC0
あと2人くらい大御所あるいは売れてるやつ連れてきたら覇権とれんじゃね
今やってる仕事無視して言うけど安彦とか藤田とか沙村あたり
430作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 19:03:38 ID:iyje92jLO
力のあるベテラン多いから層は心配ないな。新人も勢いあるしな
ベテランと新人の間の層がちょっと不調気味だけど。UMA、王子、雷句辺り
431作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 19:05:00 ID:l4Q4Ya+D0
ビッグマウスェ…消えたのか
432作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 19:05:04 ID:iyje92jLO
>>429
藤田が来たら椎名が拗ねそうだなw
433作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 19:17:01 ID:vTdfcndx0
>>428
やっさんが歴史モノやってくれたら最高なんだが
ナムジ→神武→蚤の王 の後の時代で
434作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 19:49:14 ID:Q41xOz290
バニスパの巨大女子高生最後何ごとも無かったように教室にいたが
何だったんだ?こいつも宇宙人?
435作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 19:51:47 ID:L5PTITy90
バニスパは後半からどんどんつまらなくなってもう
ダーク+ギャグが特徴的だったのになんかネガティブばっかで
436作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 19:54:24 ID:Tqw8VSLT0
ヨネコブログにはクライマックスに向けてとか書いてあるしやっぱり終わるのか・・・
なぜ単行本圏外のものを続けてこっちを切るのだ
437作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 19:57:36 ID:DNfb0ZXd0
打ち切り決まってから、ギャグの余裕がなくなったのかな。
紫苑との交流も、もうちょっとじっくりやる余裕があれば。
ビッグマウス先生は、バニスパよりもおもしろい漫画、描けるのかな?


ようするに花織さんよかったなってことだ。
438作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 20:03:00 ID:OvmkPKJ00
439作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 20:09:09 ID:4SUf3U7g0
今回の読み切りって原作キバヤシなんだし、
ビックマウスは元々これをやる予定だったんじゃないの?
440作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 20:36:19 ID:M0bRkJAwO
雷句、来月いきなり畑復興してたら笑うぞ
焼き畑農業みたいに地力が回復して更に生産力上がりました。みたいな
441作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 21:18:54 ID:DZQq91zoP
バニスパ花織ちゃんルートか・・
442作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 21:22:07 ID:JFF1Gegy0
>>429
ベテランはもういいや
壬生義士伝とかライク先生のは好きだけど
新人・マイナー作家だからこそできる進撃や悪の華みたいなぶっ飛んだのがみたい

最近のキャラ(だけ)ゴリ押し漫画にカウンターくらわす稀有な雑誌になってほしい
443上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/09(火) 21:24:52 ID:Zumouens0
今月のネコ姉は良かったよ
寒いからコタツって安易な流れじゃなくて、想像できないところからコタツの話となったので
以前のような季語となる物への、あざとさを感じる暇がなかった
ネコ姉のネコ友達をコタツに誘う展開も良いし、2匹というのも悪くない

ただ最後の話の終わり方がな、いやあれでも悪くはないのだが
僕の理想としては、皆がコタツでTVをみてたら、爺が一ヶ月振りに山で発見されたというニュースが出て
最後、爺とネコ2匹が幸せそうにコタツに入ってるコマで〆て欲しかった
漫画なんだし、爺だけ置いてけぼりにしないで、完全なハッピーエンドでいいじゃんって
444作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 21:30:37 ID:6hk4kLNWO
マルドゥック、フェイスマンとボイルドの会話がかなりはしょられてたるな。
動物が時折見せる理不尽な行動は云々、のくだりは載せて欲しかったなあ。
雷句への嫌味にしか見えんだろうけどw

冗談はさておき、意識の希薄化のくだりが無いのは来週に回すのかな。
でも繊維の成長については今回で触れてるし……
445作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 22:00:15 ID:53dvbCnZ0
壬生義士伝まじ面白いな・・・早くも続きが読みたい
446作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 22:07:41 ID:rgD4ke1e0
紫苑で代替したなら、水野さんは地上にいってもよかったんじゃね?
馬鹿な俺に、誰か説明して
447391:2010/11/09(火) 22:10:39 ID:vAUKBIkE0
*便宜上「馬鹿」という言葉を使ったがこれはもちろん>>446氏のことではない。
念のため。

馬鹿は反応が想定以下でつまらんなぁ。
>それは君のルールであって、2chのルールじゃないよ

なんで名前欄があるのか?の問いにこの答えではなにも会話になっていない。
ここで馬鹿が出さねばならないのはヤツが考える「名前欄がある理由」である。
だからあの馬鹿には誰もマトモに話してくれないのだ。

さらに言えば、少なくとも私が表明した意見に対して反対者は出ていない。
対して「コテハンやめろ」の類の意見は大量にある。
どちらがよりルールに近いかは馬鹿以外には一目瞭然だろう。
448作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 22:11:56 ID:DZQq91zoP
ミヤジマ絵うまくなってるwww
449作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 22:31:10 ID:Kc3MUrb60
>>448
ヨネコと一緒に研鑽したんだよきっと!
450作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 22:33:10 ID:sfdsuh2h0
ヨネコミヤジマタッグのほほえましさは異常
451作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 23:03:03 ID:D2YgNdHY0
行くか…ケリをつけに…
452作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 23:03:06 ID:UMdy/XzC0
巨人読んでてだんだん分からなくなってきた
453作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 23:23:23 ID:53dvbCnZ0
巨人吉村貫一郎がヤバすぎる・・・絶対夢に出る!
454作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 23:26:30 ID:Cgygnr2d0
>>446
水野さんは紫苑を選んだ
455作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 23:27:42 ID:WOleVWhIO
>>428
天地明察で本屋賞とって直木賞ノミネートされた原作者の冲方丁に猛プッシュされてる大今良時も是非並べていただきたい!
456作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 00:03:15 ID:3ib5U9FCP
ビックマウス先生のブログって消えた?
やっぱ編集部に問題視されて連載なしか
457作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 00:22:11 ID:pNNztPfP0
何だかんだ言ってもみんな期待してたのになビッグマウス先生の活躍に
458作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 00:27:47 ID:JtGUflHD0
>>424
次の新連載で普通に津田さんがまた出てきそうな気がするんだよなw
459作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 00:35:50 ID:1tD28BK40
藤村くんてなんであんなことブログで書いたんだろう

いくらなんでもモラルがなさ杉だろ
460作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 00:41:20 ID:J/BuXqrO0
>>439
俺もそれ思ったけど、ビッグマウス先生は連載って言ってなかったか?
もうだいぶ前の事だから覚えてないがw
461作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 00:45:54 ID:OADjcD9JO
ブログが消えたのって騒がれてすぐじゃなかったか
その後叩いてたスレに本人が来たとか何とか見たような
462作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 00:56:45 ID:L9uEFQCg0
コハルの空気っぷりに泣けるぜ
単行本も出ないし…
冗談抜きで打ち切り近いのかな?
463上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/10(水) 01:03:51 ID:Apbt4L4k0
そんな未来はウソって今週かなり面白かったけどね
ていうか最近ずっと面白いよ、キャラも揃って来たし、世界観が出来上がったし。
最初の頃とは別の作品くらいに良くなってる。
464作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 01:33:39 ID:Bi8QXo0OP
>>462
ブログに来春と書かれていたような記憶
465作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 09:37:18 ID:MPApUv3IO
自分が第2のビックマウス先生になってやる。
もちろんあんなアホな発言はしないがな。
466作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 14:14:12 ID:GPEiaYxQ0
ヨネコにアンケート出したいんだけど
俺iPhoneだから、姉の携帯借りるしかないんだよなぁ……めんどくせぇ。
進撃はギャグも割とイケるな

467作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 14:29:14 ID:KGklrDaK0
アンケート、PCから送れるようになったらいいのに
468作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 17:51:41 ID:/exve7Az0
コハルは、どうもアニメみなみけ信者のイメージ強いから
毛嫌いして読んでなかったけど、たまたま読んだ今月がちょっと引かれるもんあって
バックナンバー読み返してみたら面白かったな

わりと気に入りました
469作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 17:56:17 ID:560+N+fG0
126 :名無しさん名無しさん:2010/11/10(水) 11:21:10

【上級読者がネタを出せとしつこい理由】

>ド素人〜中堅プロまで、適切に漫画シナリオを評価、アドバイス!

レベルの低いど素人しか相手にできない人間のくず、それが「上級読者」です。
上級志望者が相手だと自分が的はずれなコメントをしてるのがバレるので
頭の弱いアホ志望者のみを相手にして自己満足を得るのが彼の日課です。

皆さん、こんな彼を今後は徹底的に無視しましょう。
470作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 17:58:16 ID:YdnY33Mr0
読みきりつまらんかった
471作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 17:59:45 ID:pNNztPfP0
読みきりはまず絵が下手すぎて読む気が起きなかった
漫画ってか素人が1ページごとにイラスト描いてる感覚だとあんな感じになりそう
472作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 18:11:41 ID:Qw62L17cO
ネギほは相変わらずどうしようもないな
473作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 18:14:41 ID:pNNztPfP0
スクラン読みきりのときに2010年は小林尽に期待してくださいってあったけど
もう来月号で2010年が終わってしまう
474作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 18:22:38 ID:5Z59ATgaO
もうラブコメはいらん
小林尽みたいな煮え切らない作品は特に
475上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/10(水) 18:26:00 ID:pb4u3t3K0
>>468
そうそう今週はなんか最後にグッと来るものがあった
何なのだろうあの感覚、よく分からんが、引かれるよね
476作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 19:19:57 ID:u4fTYqSB0
不良(笑)って感じの読み切り
どうしたんだキバヤシ!
477作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 20:01:37 ID:Za7qS50R0
ネギほだけは読む気しないなー
別に終われとは言わないけど
478作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 20:48:17 ID:1tD28BK40
>>476
GTOの原作もキバヤシじゃなかったか
479作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 20:48:42 ID:WaG56kwd0
実はビックマウス先生が絵を描くはずだったけど
急遽変更になったのがあの読み切りだったりしてな
480作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 20:49:36 ID:W1w87qKM0
カウントはやっぱメーコの方が…いいよ。
今回の浴衣のフリのコータの返し方はひどいよかわいそうなメーコ。
こんな未来は白石さんが可愛くてよかった。
恋忍救済でアンケ投票したいけどiPhoneだからできないお。
iPhone用に別マガアンケートアプリ作ってくれよw
481作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 21:07:58 ID:WaG56kwd0
しかしBJD、今までの即打ち切られてきたのと比べると
このまま即切るには惜しいとは思われてるって事だよね
482作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 21:16:48 ID:pNNztPfP0
恋忍は一部のコマがネット界隈で話題になったりしたこともあったしな
即打ち切りはなくなったんだろうか
483作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 21:41:19 ID:DsWqSv/F0
今週号を見て、やっぱ諫山先生は絵がこなれて無いなと思った
腕とか体があまりに直線的過ぎると思う。パッと見が綺麗な萌え絵でやられるよりは良いけど
484作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 21:45:18 ID:YdnY33Mr0
弐瓶先生っぽくなったらすごいだろうなー
485作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 21:50:05 ID:1tD28BK40
巨人の人は売れる法則無視して売れてるから凄いと思う
486作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 21:53:42 ID:mz6ABOgt0
巨人は最近全然面白くないのがなあ
読者が求めてるものと作者が進もうとしてる道が離れてきてる
最初は面白かったけど
487作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 21:55:02 ID:3ib5U9FCP
今もおもしろいぞ
エレンゲリオンで離れたやつもいるとは思うけど
488作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 22:00:39 ID:ewEcqMs7O
>>486
主語がでけーよ

俺はむしろゲリオン化以降は右肩上がりで面白くなってると思う
489作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 22:02:00 ID:ebmkAq/t0
三重奏の肩車が一番面白かったお^^
490上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/10(水) 22:10:35 ID:QIj35nxS0
巨人の暴力と狂気で絶望感に満ちた異世界が、巨人をボコボコにするエレンゲリオンな世界に変わり
巨人の次は人間の恐ろしい面を見せる為に王都へ行くに違いないと思ったら、過去編となり
外してくるねw まぁ、少年漫画ならこういう展開が普通なのかもだが。
491作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 22:11:28 ID:Bi8QXo0OP
>>489
浪漫の面白さだけはガチだなw
面白くて可愛くてどう考えても売れるべきはこっちなのに
アニメ化まだかよ・・
492447:2010/11/10(水) 22:16:56 ID:e0RMyRWo0
ああ、馬鹿は反論できなくてレスつけられなかったか。
根性くらい見せてくれると思っていたんだが。
その上、知らん顔してコテハン付けたまま書き込み続けるなど・・・。
トンズラして二度とこのスレに顔を出さないとかならまだ可愛げもあったのに。
馬鹿で根性なし、その上卑怯ではいいところ何もない。
私もアイツは放っておく事にしよう。
迷惑に思っていた方々に謝罪を。
もうこれで終わりにする。
493作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 22:24:25 ID:DsWqSv/F0
影響を受けた作品がARMSと書いてあってなるほどなと思ったよ
巨人化したときにみんなエヴァがどうのって言ってるけど、どちらかというとARMSだわ
絵もああいう方向を目指してるんだろうな
494作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 22:26:05 ID:5nk3FP780
「半分どうぞ」と言いながらどう見ても半分より少ない芋を渡すサシャ
出るたびネタを提供する彼女は恐ろしい人材だ
495作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 22:30:03 ID:u4fTYqSB0
前から言われていた親父メイン+女の子おまけの体制になってから俄然面白くなってきたなw<浪漫
496作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 22:32:29 ID:gAYncQaV0
巻末のコラボ企画がぶっちゃけ過ぎてて清々しかった
497作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 22:33:38 ID:pNNztPfP0
>>489
精神年齢が中学生レベルで糞笑った
498作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 22:48:10 ID:DsWqSv/F0
>>496
ミヤジマに普通に才能無いって言ってたなw
あと、今回のキバヤシの漫画の作画の新人?もあまりに絵がアレだった
アマで絵が上手い人は結構居るように見受けられるけど、
漫画家志望者で画力が高い人って結構少ないのかもな
499作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 22:57:48 ID:8yHGQDp/0
マガジンの絶望先生に進撃の巨人ネタにされてた
500作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 22:59:34 ID:Bi8QXo0OP
ピクシヴでなんか人気があるやつが描いてんだっけ?
SQの紅もそうだがよほど体裁たててやらないと一枚絵しか描けないのを漫画家として起用するのは難しいだろうな
501作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 23:03:08 ID:pNNztPfP0
絵の上手さと漫画の上手さは違うよね
巨人見てるとそう思う
502作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 23:15:22 ID:SkdpHRrLO
>>499
自称先細り漫画家が鰻登りの新人をネタにするってのは皮肉が利いてるなw
503作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 23:39:31 ID:X9l5BimD0
>>498
1枚絵がうまいからと言って漫画の絵が上手いとは限らないしね
巨人の人は時間かけて1枚絵描くならヘタじゃないと思うよ
ただ描くの遅いみたいだし急いで描くとあれが限界みたいだ
504作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 02:03:45 ID:CQyI62YG0
まぁ、あれで作画3週だっていってるからなぁ
週刊連載とかむりぽ
505作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 06:56:48 ID:txxWtWYj0
>>500
まぁ、ヤスもコマ割りとかまでやってもらってるっぽいしな
506作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 08:06:40 ID:txxWtWYj0
27 93 *,*29,223 *,215,964 *8 - 進撃の巨人 1

あれ、これはもしかしてホリック超えるかもしれないんじゃないか?
507作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 08:47:20 ID:aBAbSAoJ0
読みきりは絵が下手なせいで衝撃を受けたシーンがギャグ漫画にしかみえなかった
508上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/11(木) 08:48:34 ID:e6ZLq3sW0
>>506
最初は微笑ましかったが、ここまで売れてるとムカっとするわ
20万って40円×20万で800万じゃねーか、2巻で1600万円?
このまま10巻行ったら億超えるって、駄目だそんなの
若い奴がそんなに金持ったら駄目になる、もう打ち切れ
509上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/11(木) 08:50:17 ID:e6ZLq3sW0
あぁ、でも税金で半分取られるか、ざまぁwww
510作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 09:05:22 ID:1MrlGbhb0
発行部数で印税もらえるんだか
75万部だから40円もらえうと計算して3000万だぞ
511作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 12:01:40 ID:44Zj9apsO
ベルセルク以来の絶望、AKIRA以来の衝撃とか煽り過ぎててちょっと引いてたけど

ベルセルク最新刊より売れてるんだな

売上>面白さではないけどこの勢いはすげぇな
512作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 12:04:05 ID:IqJH2hAj0
|300,792┃216,704(4)|*60,327|*23,761|ベルセルク 35

ベルセルク最新刊の方がまだ売れてるよ
513作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 12:35:33 ID:txxWtWYj0
あぁ、俺、上級を過大評価しすぎていたかもしれない
売れて無い新人には上から目線で、売れた作家には嫉妬するなんて小物過ぎる
理論派気取るんだったら、感情的になったら負けだと思うよ
514作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 13:48:35 ID:0alBxFBW0
>>507
あの犬までショック受けてた5分割コマは声出して笑ったわ。
515作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 13:50:25 ID:SfRKTfn7O
巨人生み出しただけでも別マガ創刊した価値がありましたな
516作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 14:08:33 ID:yT/eSnrh0
何故人は芋を食べるのか?

哲学です
517作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 14:09:58 ID:0alBxFBW0
今月の読み切りは17で来月は15歳新人か。すげえな。
518作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 14:23:11 ID:aBAbSAoJ0
読みきりの作者は年齢若いのおおいなー
今はアレでも若いから今後に期待しよう・・・
519作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 14:46:57 ID:+YBVVm4Z0
今月はやっぱ 仲村さんのブラ透け だね!
520作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 15:48:04 ID:QY0eDUEK0
佐伯さんの全力チャリ もイイ!
521作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 17:04:32 ID:Q8NbjaW4O
この雑誌で女体もエロも描かない壬生義士伝は逆に変態なんじゃないだろうか
522上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/11(木) 18:02:59 ID:jj440X/j0
今月の読み切りは17なのか、じゃ、酷評するのは止めるか
真主人公の決めの絵はカッコいいなと感じたし、頑張って欲しい

ただ創作は単純作業じゃないから、与えられたものをそのまま描くのではなく、楽しんで描いて欲しい
原作にないような演出とか色々と考えて、少し遊びを入れたりすると良いのではないかなぁ……とは思った
17なのだし、誰も完璧な漫画なんて望んでないのだよ

ビックマウスみたいに漫画の外で無茶し過ぎて消えるのはどうかと思うが
漫画の中でなら何やってもいいだろう、これはアンタの漫画なんだから
523作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 18:28:33 ID:44Zj9apsO
バニスパ終わったのが痛過ぎる…
524sage:2010/11/11(木) 19:10:04 ID:uKKzIo/k0
新連載の予告があったのをまとめると
佐藤友生 吸血鬼アパート 創刊3号目から連載開始予定、だった
小林尽  戦闘機アクション 創刊4号目から連載開始予定、だった
略称ほーむず ラブプラスやホリックと同時期に連載開始予定、だった
作画:新人 原作:? グロテスクな表現のある作品 11月、12月頃に連載開始予定、だった
こんなかんじかな
525作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 22:01:25 ID:44Zj9apsO
巨人の全員サービスが本当に前に誰かが言ってた巨人フィギュアでクソワロタ
526作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 22:02:53 ID:O2Sf7IOD0
へえ。リリースされた連載予定がそこまで潰れる雑誌もなかなか見たことないな。
創刊期のヤングガンガンぐらいじゃね。
527作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 23:05:26 ID:IqJH2hAj0
12月9日発売
どうぶつの国 4 雷句 誠 ★★★★ 徐々に売れ行き上昇
超人学園 3 石沢庸介 ★★★
進撃の巨人 3 諌山 創 ★★★★ 話題作 初回部数大幅増
バニラスパイダー 3 阿部洋一 ★★★
さんかれあ 2 はっとりみつる ★★★
528作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 23:09:12 ID:P3gKffDc0
徐々に空気になってると思いきや売り上げ上昇してるのか
成長後にイメチェンしたのが良かったのかな
529作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 23:13:47 ID:uTq5NXDgO
>>527
巨人3巻で発行部数100万突破確実か。23歳にして手取り2000万以上
この一攫千金があるから漫画家志望は雨後の筍並みに後を絶たないんだなー
530作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 23:20:16 ID:Vv8TvNo8P
>>527
どうぶつもようやく認知されてきたのか?
531作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 23:32:09 ID:J+2ib+b90
>>513
アニメ漫画業界板の原作スレ行ってみろ
かなり酷いぞ
532作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 23:56:46 ID:1MrlGbhb0
だってどうぶつもっと売れていいはずだよ
おもしろいし
533作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 00:23:17 ID:kPGNt+960
今月号でタロウザが全否定されてて痛快だった
534上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/12(金) 00:51:42 ID:uPDPERoA0
>>527
どうぶつの国が星4?
アニメ化の話でもあるのかな?
535作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 00:59:30 ID:oagDELBz0
金もうけたいから漫画描く人って実際多いのかね
漫画描きたいから漫画家目指すんじゃないの
536作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 01:25:17 ID:4cTnnyM50
金稼ぐためだけになるやつはおらんだろ
割の悪い賭けになるしな
絵を描くのが、物語を描くのが好きでそれを生業に出来たらいいよな
って人が大部分
537作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 02:23:45 ID:R9IyjYkTO
WiZもそれなりに売れてるみたいで打ち切りが無さそうで安心した

それはそうとこの前の魔法使いの読み切りの連載はまだか
あれ面白かったから続きが見たいんだが
538作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 09:58:21 ID:XXBPqA8O0
単行本派の俺が質問しますね
創刊号を読んで単行本買おうと思った作品が
「ポチ(亜桜まる)」と「そんな未来はウソである(桜場コハル)」でした。
1巻はまだですか?
このスレを読んだところ後者は来春にでる?みたいで、前者は今は連載してないみたいですが…。
539作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 13:56:44 ID:JNUIqEsz0
WIZは今回が最終回?と思ってしまった
なんか俗に言う「人生これからだ」方式の終わらせ方にも見えたよw
540作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 17:15:15 ID:gGEgiay9O
浪漫のアシスタントが描いたであろう温泉客がかわいい
541作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 17:36:50 ID:NlBtn7iT0
WIZの人、絵は上手いよな。話の作りも悪くないと思う
巨人みたいに突き抜けるには、何が足りないんだろう
542上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/12(金) 17:43:30 ID:eG4R1lVi0
あれは絵は上手いけど、脚本と演出がイマイチだからな
読者は新しい感覚を得られない
いくら絵が上手くてもシナリオが駄目だと既視感ある絵にしか見えなくなる
そんなの出されても漫画を読みまくった読者は引かれない
漫画なんて99パーセントシナリオだよ
劇団四季の偉い人も、観客を魅了するのに役者は関係ない
人を引き付ける脚本が全てだとか、そんなことを言ってた
543作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 17:46:39 ID:NlBtn7iT0
そういや上級はシナリオライターなんだっけ
544作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 17:47:33 ID:ELswfKSqP
>>537
石岡はまだ別マガで連載するとは限らない
単に別マガとマガスペ両方に新人の受賞作載せるようになっただけかも

>>538
ポチの作者は週マガのだぶるじぇいに専念してるから無期限休載状態だな
545作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 17:49:06 ID:PPVPmwWU0
>>538
ポチは作者体調不良のため休載→ほぼうちきり
みらうそは来年以降だね
546作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 18:29:50 ID:qKJ2AQ2n0
体調不良だからだぶるじぇいしか書けないのか?
547上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/12(金) 19:48:32 ID:wbG69sHe0
>>543
いやいや、僕は上級読者だ
漫画の神のしもべ
548作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 20:28:21 ID:PPVPmwWU0
>>546
休載の理由がかけもち連載のためで体調が芳しくないとかっだったような
だから本誌のだぶるじぇいに専念させるためポチは休載
本誌は買ってないけど けっこう休載が多いと聞くけど どうなんだろう
549作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 20:36:46 ID:qKJ2AQ2n0
なるほど
だぶるじぇい1巻持ってるけど結構面白いんだよ
ポチも単行本出る分だけでも書ききって欲しいわ
550作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 20:39:57 ID:wKmVLJda0
亜桜はえこといっしょの頃40代だって事書かれてた記憶があるが定かじゃないや
551作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 20:42:46 ID:PPVPmwWU0
いや わかるよ だぶるじぇい単行本2巻まで持ってるし
ポチもボクっ娘が出てきたりしてたから期待してたけど・・・
552作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 20:48:50 ID:lcOCHok40
ネコあねとかぶるから休載にしたんじゃないか。
確かポチ休載→ネコあね新連載だったはず。
553作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 20:55:53 ID:PPVPmwWU0
そうなのか・・・ネコあねの告知見たとき かぶってんじゃんと
思ったな・・・大人の事情ってわけかい
554作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 21:47:41 ID:tXaaT5mF0
ポチ、連載中のスレでの評判はあまり芳しくなかったみたいだけど、
こんな未来、みたいにじわじわ面白くなってくるような感じが有っただけに残念だったなぁ。
別マガの連載って漫画の盛り上げ方が月刊誌にしてはマイペースな感じの作品が多い気がする。
一ヶ月単位で見るといまいちだけどまとめて読み返すと面白かったり。
話変わるけど、恋忍のあとのミヤジマ持ち込み漫画、ミヤジマ絵がうまくなったなぁ
と思って読んでたらヨネコが描いてたのに今日気がついたw
555作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 21:51:10 ID:40iPe1DL0
>547
上級読者さんはチャンピオンREDやウルジャン、フラッパーとか読まんの?
そういうスレにも降臨してよ。あんたの各雑誌の感想読んでみたい
556上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/12(金) 22:02:25 ID:vwmfYGU30
>>555
いや、そんな降臨とか、大したコテでもないので
読んでる雑誌も実際そんなに多くなくて
チャンピオンRED、ウルジャン、フラッパー全部読んでない
フラッパーというのは存在自体知らない

いつになるか分からないけど
本屋で見かけたら、読んでスレにちょっとお邪魔しますね
557作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 22:05:50 ID:kPGNt+960
フラッパーは高杉さんちのお弁当ってのが人気らしいね
558作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 22:33:14 ID:/jfH0Jlp0
>555
ホントに迷惑だからそういうの勘弁してくれ。
559作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 23:16:29 ID:WOsnswvP0
>>548
亜桜本人のツイッターによると点滴打ちながら漫画描くことが結構あるらしい
まあ原稿料欲しさにポチは描いてたんだろうな

>>550
2000年にヤンアニでデビューだっけ
で40代か

>>552
ネコあねって週マガと取り合いしたっていろんなとこで聞いたことあるんだが
560作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 23:45:44 ID:kPGNt+960
ねこ姉ってそんな取り合いになるほど編集部の評価高かったの?
ああいうほのぼの系ってのをちゃんと描ける人って案外少ないのかね
561作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 23:54:08 ID:ELswfKSqP
そんな人ありふれてるからw
取り合いとか班長の誇張表現だろ
562作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 00:15:32 ID:eR57Jcyw0
悪の華、重版重ねてるらしいから次で大阪屋100位台になれるといいな


惡の華.......................360位(5)→229位(3)
563作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 02:29:07 ID:7JyNygFX0
超人学園、大人気御礼ってアオリで来月センターカラーみたいだけど、
単行本が全く売れてないらしいし、打ち切り候補って誰か言ってたよね。
スゲー好きなんだけど、このスレにもほとんど話が出ないよな・・・。
564作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 02:33:24 ID:UJBB8Irl0
でもネコあねは何か見たくなるオーラあったなー
受賞のページ見てわざわざサイト行って見たもん
565作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 02:42:19 ID:Sxw2oDjO0
>>563
アンケがいいとか?
地味に少しずつ売れてきてる・・・と俺は信じてる
打ち切り候補なんて信じない
566作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 02:52:13 ID:UJBB8Irl0
超人は週刊で読みたい。
もっとサクサク読みたいのよ
1ヶ月間待ってました!って感じにならんのよね
567作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 07:13:26 ID:fb9kOXydO
少なくともネコ姉よりは人気出そうなものだがな超人

ネギほこそ打ち切るべき
568作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 08:03:01 ID:OPOiGhf90
超人読むときが一番興奮する。

テンションが色々ヤバイ。頼むから・・・・頼むから打ち切りにはせんといてくれ・・・アンケだってしっかり送るから・・・


そういやアンケで思い出したが超人のクオカード当選したのに全然届かん。なんぞ。
569作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 08:25:20 ID:6XRa/gHpO
クオカは1ヶ月ぐらいで届く時もあれば半年ぐらいかかる時もあるよ
570上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/13(土) 08:29:45 ID:8YRKy/pE0
超人は、パッと漫画をみたとき、カッコいいとか可愛いって思えるキャラでないから厳しいよ
ちゃんと漫画を読んで行動や台詞を含めれば、キャラがカッコいいとか可愛いと感じるのだけど

人と会ったときの第一印象って大切ジャン、容姿ってのは、特に目は重要だわ
このキャラに惹かれないと思われたら
漫画をそもそも読んでくれないから、どうやっても厳しいだろう

どういう意図であのキャラデザインになってるのか分からん
カッコよい絵はどういうものかもっと突き詰めて欲しいわ
中途半端にこれで良いと妥協するのは個性じゃない
571作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 09:50:35 ID:XnYSO3bp0
デザインがどうのうっていう話、理屈も根拠もいらず
明確な反論ってのもしにくいから実に便利だよなぁ。

572作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 10:18:44 ID:1oZRVabSO
今月は超人が一番熱かった気がするな
ストレートで歪みねぇ感じが読んでて気持ちいいんだよな
もちろんギャグパートも大好きだよ
しかし原罪抜きにしたら超人とどうぶつが描こうとしてる事は同じなんじゃないかと思ったりもするね
今月一番笑ったのは浪漫のトーテムだな
573作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 10:40:27 ID:N7+NmbYf0
浪漫はヘンタイっぷりにどんどん磨きがかかるなぁ
574作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 10:55:32 ID:fb9kOXydO
腐女子が好むような美形キャラしか出ないような漫画はもううんざりだ
美形キャラじゃないからこそ出せるかっこよさというものもある
575作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 11:35:04 ID:TeLKom8o0
今の若い漫画家はまずオッサンかかないからなあ
じいさんやおっさんが渋い活躍する漫画描いてるのはたいていもうおっさん
576作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 14:02:26 ID:Ce67s1dsO
まあ正直おっさんばっか描かれてもうざいけどな
577作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 14:13:09 ID:vdP0E2iT0
超人が打ち切り候補って誰かの勝手な予測だったはず
578作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 14:16:19 ID:6EcuDaq00
初期の打ち切り候補はもう皆いなくなって今は安定期か?
個人的に切って欲しいネギほは人気あるのかないのか分からない
579作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 14:18:59 ID:AOcHxOIE0
>>508
了見狭すぎ
>>509
半分もいかないし、税金は納めるもの → 憲法

サンデー見捨てたの?

>>547
向こうが迷惑するだろう
580作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 14:29:49 ID:KRDPiogsP
超人は一話丸ごと戦闘だとなんかアレだ
かといって一話丸ごと日常でもなんかアレだ
今回くらいがいい塩梅
581作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 15:09:37 ID:vttFQT2zO
恋忍は打ち切り候補。てか何かしらの要因により覆らなければ確定
582作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 15:11:31 ID:FexC4ayq0
超人は目の書き方が合わないな
583作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 16:37:48 ID:fb9kOXydO
萌え系が多いのは気になるバニスパが終わってしまったしストーリー物が欲しい
カウントラブルってかなり前にきてるけど人気なの?
584作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 19:07:21 ID:OPOiGhf90
>>569
mjd?もうちょっと待ってみるか・・・サンクス。

てことは嵐の軍団の証だかもまだか。恥を忍んで応募したんだから早くしてほしいぜ・・・
585作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 19:13:37 ID:TD08TKsWP
やばくなったら長身学園に変えて進撃の巨人に対抗すればいい
586上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/13(土) 20:54:14 ID:1Eue7kfd0
>>583
ストーリー物なぁ、確かに変態と萌えばかりになってもな
田中モトユキを引き抜いて、新世界よりを原作にした新連載を開始して欲しいわ
ファンタジーSFでグロもあるし、巨人と似てるジャン
相乗効果も見込めるし、これらを別マガの双璧にしたら磐石だろう
587作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 23:40:52 ID:Sxw2oDjO0
>>583
確かになー
新人のストーリー物が欲しいです
588作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 00:15:29 ID:VkDZWY/eO
2011年1月7日(金)発売
マルドゥック・スクランブル〈4〉440
嵐の伝説〈2〉440
じょしらく〈2〉700
ぷあぷあ?〈2〉700
じょしらく特別版〈2〉定価未定
589作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 00:28:57 ID:0aicPz270
マルドゥック出るの速え
590作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 00:53:34 ID:zEAey4LB0
お礼が遅くなってすみません。
様々な情報を有難う御座います!ここで聞いてよかったです。
ほぼ絶望的ということを理解しました。
>>544
とりあえず「だぶるじぇい」を読んだことないので買ってみます
>>545
来年の発売まで正座して待ってます。
591作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 01:13:46 ID:QaJrIg+00
だぶるじぇいが面白いと感じたのなら、それは原作者のおかげ。
ぽち描いてた人は絵を描いてるだけ。
592作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 07:07:42 ID:ncikBvew0
カウントラブルの新キャラの女がアマガミの森島先輩かと思った
カチューシャ、ロングのウェーブに小悪魔先輩キャラ
極めつけに初対面で「可愛いわね」ってわざとか?w
593作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 09:19:16 ID:JLpbd2Az0
バニスパラストの紫苑が女の子か男の娘か誰か教えて!
594作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 09:34:03 ID:Ga2ln89C0
最後の紫苑×水野さんってサイファイハリーのラストみたいだね
595作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 13:14:13 ID:4stWf2LsO
恋忍、馬場のやられ方がサイバイマンにやられたヤムチャだったんだな
今、気付いたわ

獅子宮のライトニングプラズマといいジャンプパロ多すぎだろw
596作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 13:33:58 ID:Ys2bOclY0
>>593
先月でオスだから繁殖能力がないとか言ってたから
男の娘 じゃね?
597作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 14:09:09 ID:mTadXH3S0
別マガのPRムービーの発表って何ページにあった?
幾ら探しても見つからない。
WEBで発表してないから、本誌には載ってるはずなんだが。

まさか募集しておいて賞金払うの惜しくなって取りやめって事はないよな・・・
598作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 15:35:14 ID:i0c/GtUuO
発表は11月9日予定って書いてあったからまだなんだろうな
599作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 16:35:57 ID:QNe33Qc50
だるぶじぇいは作画が金なくてマジでやばいときに仕事来て
助かったみたいなこと言ってたか
自分の限界考えずに別マガもホイホイひきうけちゃったんだろうな
600作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 18:01:41 ID:Ga2ln89C0
そんなたいした仕事してないよね亜桜
601作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 19:08:30 ID:yleQ0kwTO
だぶじぇ面白いぜ
でもなんか病弱だな
602作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 19:18:04 ID:VLsDeO470
だぶるじぇいは萌え漫画として見れないw
キャラ単体は可愛いんだけどな
603作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 20:40:06 ID:Ys2bOclY0
つか 人気者じゃんか 亜桜w
604作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 22:08:35 ID:ToMlvQyLO
絵は好きだよ
絵は
605上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/14(日) 23:14:24 ID:6mld4l1c0
ポチはちょっと話がしんみりとし過ぎてたかもな
落ち込んでるときに話を考えたのか、なんなのか知らないけど
明るい話にしないと亜桜って人の絵柄の良さを生かしきれないだろう
だぶるじぇいは面白いけど、それでもまだ話が絵柄を生かしきれてない気もする
606作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 23:38:04 ID:Hdtr+gqu0
ttp://www.manga-g.co.jp/interview/2008/int08-01.html

▼その後は順調に?

 アシスタント時代に仕事の合間を見ては作品を描いて白泉社や講談社に持ち込みをしました。
白泉社でデビュー出来ましたが、26才くらいの時、当時、講談社は萌え系に力を入れていたので、
「090えこといっしょ。」を『週刊少年マガジン』に連載することができたんです。


その後編集が萌え排除する流れで打ち切られたりといろいろ大変な目にあってるな>亜桜
607作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 23:40:04 ID:wz6Pficq0
あれ、もう一行感想やめちゃったの?
結構読むの楽しみにしてたのに
608作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 23:45:56 ID:aDzU5Xdu0
>>607
テンプレ作ってくれたらやるよ
609作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 23:49:01 ID:E5y/nmPd0
亜桜の前月ってカウントラブルの人じゃん
別マガの前から交友あったんだろうか
610作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 23:52:06 ID:Hdtr+gqu0
>>609
アシ仲間
611作者の都合により名無しです:2010/11/14(日) 23:58:42 ID:JLpbd2Az0
すーはーすーはー
うっうーーっ
612作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:00:07 ID:vkp37jQw0
なるほど
二人は絵のタイプが全く違うけどアシ大丈夫だったんだろうかw
613作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:02:07 ID:cOUeHdhl0
ポチもカントラも人物がはアレだが背景は上手いかと
614作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:12:44 ID:8HtdIwkl0
>>606
えこはスタチャからアニメ化企画持ちかけられたりしてたらしいな・・・
結局編集部主導のアニメ化じゃないから潰されてドラマCDだけしか出せなかった
で、当時編集部主導でアニメ化したのが別マガ班長が担当だったオーバードライブ

亜桜はだぶるじぇいでなんとかリベンジしてほしいが・・・ね、三浦さん?
615作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:14:38 ID:7a7VgOm60
>>607
やるとなんか怒る人がいるので…
616作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:19:24 ID:cOUeHdhl0
>>614
>えこはスタチャからアニメ化企画持ちかけられたりしてたらしいな・・・

マジ?ソースどこ?
617作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:25:26 ID:/p5t40oo0
ソースはしらんが俺も聞いたことあるな
編集部どうとかは知らないけど
もう、打ち切り決まってたから販促出来ないし、断念だったと聞いたけど
618作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:31:47 ID:peJVkrLg0
あのスタチャがアニメ化の目論見も無しにドラマCDとか出さんだろうしな
619作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:33:44 ID:hskV7nAD0
たしか作者のブログとかじゃね?
620作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:34:49 ID:cOUeHdhl0
亜桜ってツイッターやる前はブログやってたのか
621作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 00:43:58 ID:rWiPKypgO
えこの代わりにアニメ化したのってウミショーじゃなかったっけ

>>597
まだ審査中だってじょしらく担当がツイッターで言ってたよ
622作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 01:31:36 ID:/p5t40oo0
>>621
あ、そうそう、俺もそう聞いた
まぁ、どっちも単行本買ってた漫画だから、なんか複雑な気分だった
結局ウミショーのアニメ切ったけど
623作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 01:45:29 ID:XfWWxKb0P
ウミショーがクソだっからさんかりあ楽しめないオレがいる
副部長?みたいな女キャラは好きだったけど
624作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 01:54:12 ID:tjYzf5bs0
さんかれあは絵がマシになったから結構読める
ウミショーは絵が気に入らなかったし、全裸ばかりだったからなんか不愉快だった
625作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 02:02:15 ID:JsS9srKM0
ウミショー俺結構すきだったんだけどな
626作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 02:13:04 ID:QJ/efqzL0
>>621
ありがとう。

つか担当のツイッターとな・・・
公式WEBで何も告知しないのはどうかと思うぞwww
627作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 02:14:31 ID:QJ/efqzL0
書き漏らした。すまん。

>>598
9日って雑誌発売に合わせてだと思ったんだが・・・
628作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 08:20:25 ID:cpACpOzHO
さんかれあは爺が不快で堪らないのは俺だけ?
629作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 08:38:36 ID:7OxpRRW10
さんかれあの男キャラが全員不快で疑問に思ってたが
「絵」のせいと分かった
キャラの性格は嫌いじゃないんだけどね
630作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 18:13:26 ID:XfWWxKb0P
悪い意味でまともな人間(男)を描けない作者なんだと思う
631作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 18:47:21 ID:yasKQqUAO
ウィズは新展開っぽいけど仲間も死亡で宿敵も死んでる段階で新キャラ出されても全然、ワクワクしないなぁ…
もうちょっと構成どうにかならなかったのか…

バニスパより続くとは思わなかったわ
632作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 22:37:34 ID:MGO2AiNy0
髪切ったヒロインがちょっと好みだった
633作者の都合により名無しです:2010/11/15(月) 23:06:08 ID:ZTXAUSI50
>>589
原作が完結しているからだろう
634作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 00:21:25 ID:n4PVBtIw0
いや大今さんがたくさん描いてるからだろ
正直もうちょいゆっくり描いてもらった方がいいと思う
635作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 00:24:45 ID:Eb1i4elV0
若干背景が白いし、人物のトーンも少ないよな・・・
636作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 00:26:00 ID:NP10TWyE0
アシが漫画素人の姉だけっていう状況らしいしな>大今

今はどうか知らんが
637作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 00:35:47 ID:m0IGunZ/0
2010年11月17日発行
ウィザードリィZEO(3) 福原蓮士 岩原ケイシ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51tjYpjcMiL.jpg
キリキリ(2) あづま春吉
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51-he%2B4AdUL.jpg
638作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 01:27:20 ID:65winjqm0
マルドゥックスクランブルという時点で打ち切りがまずあり得ないから、他の新人よりは楽なはずなんだよなぁ
639作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 06:43:54 ID:adcDV4cbP
1-3巻(1部相当)は映画とぴったり合わせてたから、
2部相当の4-6巻を来年中に出すつもりなんじゃないかな。
これからちょっと大変なシーンにはいるし、余裕を稼いでおきたいんじゃね。
640作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 19:02:39 ID:8UAoxC+p0
マルドゥックは楽園の背景を楽しみにしてたのに、驚きの白さで困った
もうちょいアシ入れればいいのに
641作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 19:59:36 ID:cAIYFm7A0
楽園ってああいう純白な世界なのかと思ってたけど違うのか
642作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:14:06 ID:09uR1JJ/O
俺も白だと思ってた
643作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 20:18:53 ID:mBkCQohnP
拙者も
644作者の都合により名無しです:2010/11/16(火) 23:49:45 ID:JT+HjI1PO
悪魔はもっと黄ばんだのはいてなさーい!
645作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 01:12:22 ID:Zw5/KZeKO
ボクノートさん何してはるんすか
646作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 19:58:41 ID:ubOw7yfp0
阿部先生次回作期待してますぜ
647作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 21:06:34 ID:If5Zp+rpO
スズナリ・トビト・グリゴリ・キリキリ・バニスパは次回作にご期待下さい

蓬莱だけ次回作も進行中です!だったな

復帰組は蓬莱作者が一番最初かな?

このマンガが凄いスレで巨人の1位が濃厚っぽい…
本当に取ったら来年、大ブレイクしそうだな
648上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/17(水) 21:18:46 ID:2qBMj/ZS0
このマンガが凄いって部門で分かれるのかね?
特に少年漫画、青年漫画、関係ないのだったら
good!アフタヌーンに掲載されてるハルシオンランチってのが
一位取ると僕は思うが、どうなんだろうな

ていうか今月号を読んだらパロディーの連発で爆笑したが
巨獣と闘うメンバー十数人を1ページ使って顔だけでざっと紹介してたの
あれ進撃の巨人のパロだよな? 違うのかな?
649作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 21:21:04 ID:ubOw7yfp0
進撃パネェな。3巻は30万くらい行っちゃうんじゃね
650作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 21:36:18 ID:w5L8n6lE0
ハルシオンランチは意味がわからん
651作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 21:52:32 ID:/Ug6jiNX0
まぁ、どうせなら巨人はホリックを越えて欲しいね
移籍漫画が一番売れてるとかアレだし、生え抜きの漫画が活躍して欲しい
652作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 22:08:19 ID:qn0q4v7iP
ブログ見ると阿部はこのまま放出って感じじゃなさそうで良かった

>>649
巨人がベルセルク並に売れるとか世の中間違ってる
653上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/17(水) 22:23:18 ID:85CMC2L70
>>650
今月号のgood!アフタヌーンのハルシオンランチは読むべきだよ
パロディーやギャグが切れまくって滅茶苦茶面白いから
654作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 22:30:42 ID:/Ug6jiNX0
ベルセルクは連載を20年くらいしてる漫画、巨人は連載2年目の漫画、勢いが違うよ
むしろ、今のうちに売れておかないと、連載が長くなった時にどれだけファンが残るかわからないし
655作者の都合により名無しです:2010/11/17(水) 22:40:55 ID:4LFI79HP0
>>650
クズに関わるな
656作者の都合により名無しです:2010/11/18(木) 00:07:37 ID:sFNYqXk+O
今月の浪漫は酷いな良い意味で
顔が濡れて力が出ない…
657作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 10:58:38 ID:32BZWX+50
阿部を電子書籍に持ってかれるの、もったいないものな。
658作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 12:05:10 ID:ItRuN4CD0
マルドゥックはコミックスではけっこう細かく書き込んでるよ
連載には間に合わせられないみたいだが
659作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 15:41:49 ID:Wsv7L1kJ0
回を追うごとに変態が増えて行ってるよな 浪漫w
ヘブンズゲートッ!!
660作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 16:43:35 ID:sNXJFwN4O
「ゲル状じゃねーか!!」って、男なら普通みんなゲル状じゃないか?

のわぁー
661作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 16:58:12 ID:arlKuXJ50
>>660
小便じゃなくスペルマであったと暗に示してるんだろ

言わせんなよ・・・
662作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 17:57:03 ID:+rL7hXyA0
いや、長いこと出してないと(古いと?)そんな感じになる
663作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 18:34:46 ID:5XJmN85z0
寄性獣
664作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 19:12:16 ID:yWDJOpEaO
奇性獣
665作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 19:21:38 ID:Crh6qPqmP
奇性獣
666作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 19:39:27 ID:K/Ndc0ED0
進撃の巨人と悪の華、この漫画は凄いオトコ編1位と10位おめでとう
667作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 19:55:28 ID:zsJvM/aF0
>>666
いきなり1位!?
腰抜けた
668作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 20:21:21 ID:gxr9eQZP0
悪の花もなのか。それはいいチョイスだ
669作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 20:27:58 ID:Crh6qPqmP
ミヤジマも、この巻末漫画は凄いオトコ編でまず10位内に入れる実力者なんだけどなあ
ないのが残念
670作者の都合により名無しです:2010/11/21(日) 22:48:34 ID:2TqpMPpC0
そういや明日、ぷあぷあの人がまんがタイムスペシャルで読みきり載せるんだったな

4コマ漫画家の人は大変だな
671作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 01:02:24 ID:nIj0KIYSO
>>666
本当だとしたらこんなマイナー雑誌から2作品も選ばれてしかも、1位とか凄すぎるな


過去の1位作品は浦沢アトム以外全部、ドラマ化かアニメ化してるけど
巨人のメディアミックスで成功するビジョンがまったく見えないわ
672作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 01:13:24 ID:2esPEpLZP
まあハリウッドだろな
Go to Giantで
673作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 01:26:17 ID:/qWXBBH+0
浦沢アトムはハリウッド決まってただろ
674作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 04:00:48 ID:IeIahVPWO
マガジン
675作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 04:03:53 ID:IeIahVPWO
おっと、途中送信しちゃった

ここいらでマガジン本誌に行って畳み掛けたいな
676作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 06:48:26 ID:4oQvAwRgO
>>666
おいおい…マジなら別マガはじまったな
流石に進撃1位はどうかと思うけどw
677作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 13:30:20 ID:sxS1trd70
作者が週刊は無理って言ってなかったか?
週刊に行ったら話のクオリティを保てるか分からないし
なにより別マガが廃刊になっちまうだろうが・・・!!
678作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 13:41:25 ID:Pznj8Yw40
>>673
ハリウッドは企画段階でお蔵入りが多すぎる
679作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 13:45:41 ID:2esPEpLZP
>>677
本当に週刊が無理だったらジャンプやまだ
別マガが創刊してなかった頃のマガジンに持ち込まないんじゃね?
次作はどうなるかわからんね
つっても巨人を10巻以上続ける気満々みたいだしまだまだ先の話だな
680作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 14:39:17 ID:c3ZmA8RI0
実際、連載持ってから週間連載のつらさってものを感じたんじゃね>週刊無理発言
681作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 14:57:34 ID:8XEtTsbw0
講談社的には嬉しいのかもしれないけど、読者としては
週刊に行って良いことって特にない気がするなぁ。
クオリティが下がったり変な意向でねじ曲げられることは
有っても、面白くなったりはしないような。
682作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 18:34:57 ID:VUPwzZlT0
週マガとか嫌いだからいかなくていいよ
683作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 18:49:26 ID:2esPEpLZP
>>681
編集部合同なんだからそれは無いな
週刊で毎週目を引くような引きを作るのは難しかっただろうけど
684作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 18:09:30 ID:+GQtXdfe0
>>670
単行本のペースが一年に一冊だからね
打ち切りも4コマ雑誌の方が厳しい
685作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 01:04:17 ID:VzvokWWt0
どうでも良いんだけどさ
HPのフラッシュアニメ?にさんかれあのキャラ居なくね
1カ月前はさんかれあがメインだったと思うが
今月になって巨人がメインのパターンに替わってそのまま消えてるような…
686作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 09:22:50 ID:XX3EfUUF0
5分の1の悪霊読んで大爆笑したのって俺だけ?
みんな読みもしてないのかな
ダウトより酷い
687作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 22:42:51 ID:ECna4xuFO
「進撃の巨人」100万部越えとかぱねぇええ…

ソースは班長ブログ
688作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 22:43:28 ID:Tm7VO7Di0
見開きで自己紹介してる辺りが何となくキバヤシっぽいと思った
689作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 00:06:23 ID:+N3VBTbwO
週マガとかもう一歩と我間乱しか読んでないな…
690作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 00:10:23 ID:5uhLdgSYP
俺はむろみさんとアバウトと我間乱とベビステ以外は慢性で読んでる
進撃の巨人が受けたことでマガジンの体質(好み?
も変わればいいんだけど
691作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 00:15:56 ID:+DEALXyo0
印税だけで4000万円通帳にあるのか
692作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 00:16:50 ID:/+/6NWIr0
>>687
月刊誌で2年目で早くね?
693作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 00:19:46 ID:+DEALXyo0
早いってレベルじゃないよ
ここ数年メディアミックスしないでこんな売れたの進撃くらいだよ
伸介の番組で取り上げられたのとyahooで紹介されたぐらいなのに
694作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 00:56:36 ID:/+/6NWIr0
そういやあんなに売れてたハガレンもアニメで一気に売上伸ばしてたな
それ以前はそこそこ売れる漫画だったのに
695作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 00:57:17 ID:/+/6NWIr0
>>693
あとマイナーだけどゲームラボでも紹介あった
696作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 05:23:44 ID:cJT8helL0
アニメは巻数の少ないうちにやった方が売れそうだけど、進撃はまだやらない方が良いだろうな
ストーリー漫画だから中途半端に終わる事になるし、アニメが終ると盛り下がるからね

折角のヒット作なんだから、メディアミックスで簡単に食いつぶすのは勿体無い
もちろん、無駄な引きのばしをするくらいなら、綺麗に終らせるべきだと思うけど
697作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 07:39:20 ID:sBkAaJLA0
>693
雑誌のコラムとかで何回も取り上げられてるのが効いてると思うわ。
698作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 19:03:59 ID:Pf+sIi2C0
>>691
所得税とアシスタント代をさっ引くと、更に翌年かかる住民税
699上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/26(金) 19:53:18 ID:yaYK8xV30
でも印税の他に原稿料もあるし、ネットカフェでバイトもしてんだろ?
3000万円くらいは残るんじゃね?
700作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 21:54:51 ID:zRu5taob0
流石にもうバイトはして無いんじゃ・・・
今なら漫画描いてた方が遥かに稼げる状態だし・・・
701作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 22:54:29 ID:gAbZYxAU0
これで雑誌買う人増えて
他の作品のファンも増えるのが
好循環なんだが、そううまくはいかんね
702作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 23:11:16 ID:zRu5taob0
俺もあだち先生の記念本が欲しくてゲッサン買ったけど、連載してるの一つも読んで無いんだよな
やっぱり、巨人だけ読んで放置みたいな人多いだろうな
703作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 23:19:39 ID:P65CtC9f0
もったいないと思って他の奴も読んでみて欲しいわ
704作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 23:24:43 ID:5uhLdgSYP
巨人は変態分が足りない異端漫画で浮いてるからな
別マガに波長を合わせろと言いたい
705作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 23:25:31 ID:Pf+sIi2C0
>>702
立ち読みでスマしてる乞食の俺よりかは数段偉い
電子化してくれないかな
紙だと「いい歳してマンガなんか買ってきて」と怒られる
706作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 23:28:11 ID:gAbZYxAU0
電子化してるのってSQ19くらいしか知らないんだが
他にもあるのかな
ガンガン導入していけばいいのにね
707作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 23:36:28 ID:9jTRXvdFP
>>704
なにも分かってないな
巨人は別マガでもトップクラスの変態作品だというのに汲み取れないとは・・・
1話から読み直してきなさい

>>705
もう少し端末が普及しないと難しいかもな
それでも講談社は電子化頑張ってる方だと思うけどね
モーニング2とか
708作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 23:54:05 ID:+DEALXyo0
電子化とかネット中毒が必死に流行らそうとしてるだけで一般人は無理だな
709作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 23:55:06 ID:zRu5taob0
>>707
だよな。俺もおさげの子を丸呑みしたいとかいう訳のわからない性的興奮をした
グロってのは、エロを濃くしたようなものだと思う
710上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/27(土) 09:12:55 ID:/Jz85SGW0
ふっw
711作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 09:20:21 ID:Y/k7aqvsO
>>708
印刷業や小売り点の中間マージンが無い分安くなる。
……はずが談合して値段そのまま利益率激増だからな。
712作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 10:19:07 ID:J1AaXGnJP
それは美辞麗句を信じすぎ。
現状の電子出版は、紙の本の売り上げを喰ってるだけで
新規ユーザーは大して増えてないんよ。

AmazonとかAppleとかが安く提供できてるのは、自分の所で
紙の本を出版してないから。
既存の出版社から一方的に利益を吸い取ってる状態だから、そりゃウハウハです。

対して既存の出版社は、放っておけば吸い取られる、自分でやるにはノウハウと
初期投資と競争が必要、出したところで紙と電子でユーザーが別れるだけで
終わったら、スケールメリットの減少でやっぱ損。とかなりヤバイ位置にいる。

ここら辺を解決する唯一の方法が、新規ユーザーの十分な獲得。だから
必死に流行らそうとしてる。
電子化の流れ自体はもう巻き戻しのしようがないところまで来てるから、
あとは流行らせるしかない。
中途半端に普及した場合、先に潰れるのは既存の出版社なので。
713作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 10:46:03 ID:nLDPWhca0
Jコミのラブひな落として読んだけど
広告あんな程度でいいの?
もっと広告がガンガン入ってるとおもったら
申し訳程度に話と話の間にあるだけだった
絶版の漫画を電子化してくれるのはいいけど
グルグルの新品探し求めてる俺としては
この流れになってしまうと過去作が二度と新品で
手に入らないのではないかという恐れが生じるw
714作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 22:59:39 ID:dr/I5w1w0
Jコミで読む人が多かったら、再び出版するんじゃないの?
715作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 23:05:43 ID:dzFo5k6m0
Jコミがあろうがなかろうがどっちにしろ出版はどうやってもないだろ。
新品はあきらめろ。
716作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 00:14:51 ID:BBECtbqK0
新品厨=処女厨
717作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 03:04:18 ID:yX3iQkFh0
>ち、ちょっと!45万ダウンロード超えてるのに、
>ラブひな巻末の「アマゾン・アフィリエイト」購入者数がゼロってどういうわけ?!(笑)
>これじゃテストにならないので、誰か一人で良いから買ってぇ〜!(><) #lovehina01 #jcomi

http://twitter.com/KenAkamatsu/status/8312115060277248

Jコミのラブひな無料DLだよな?
これじゃ全然収益にならないから、一回限りで終わりじゃね
718作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 03:10:57 ID:Xi7XBONM0
でも実はまだ購入者集計がされてなかっただけというオチだったんだがな
719作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 03:17:53 ID:7qIkvDht0
>>717
メインはアフィより広告収入だろ。
別冊少年マガジンの倍以上見られて、なおかつ一生残る広告だぜ
金額いくらくらいに設定するんだろうな。 1ページ10万くらいか。
720作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 03:35:20 ID:4tg4gANz0
アフィでの収入に効果なしと判断されたら
それ一回で終わりなんじゃね
721作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 03:36:30 ID:4tg4gANz0
じゃなくて広告だしたのに目立った効果が見られなかったらか
722作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 03:38:26 ID:erRsgfa90
当事者が全然効果無いみたいなこと言っちゃったら
これから広告出そうかと検討してた人は躊躇するんじゃねw
723作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 04:53:55 ID:7qIkvDht0
アフィと広告は完全に別物だぞ?
アフィなんてそもそも最初からほとんど期待されて無いだろ。
724作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 05:23:45 ID:JTIeleOa0
よくわからんけど広告毎にアマゾンアフィとかがついてるん?
725作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 07:17:57 ID:yHjNiiIWP
普通にウェブサイトに載せて、開始直後に45万人のユーザーを獲得。
ってなれば、何十倍の広告費を稼げると思うがなぁ。

実験的ってことを解ってて、駄目なときに素早く撤退できるようにしてるのかな。
無私無欲こそが正しいとか素で思ってるようだとあっというまに潰れそうだ。
726作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 11:33:05 ID:NiMF0JU60
そんなことより牛丼の話しようぜ!
727作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 12:55:27 ID:7qIkvDht0
>>722
効果が無いなんて一言も言ってない。

>>724
雑誌と同じで、企業広告。
どれくらいの反応があるかで金額は現在検討中だろう。
この広告は何十年も残る。

Amazonアフィは最後のページに著者の他の本紹介って形で
おまけ程度しかついてない。


>>725
Webにのせると、通信コストがかかる。
Zipにして容量、接続回数を減らしたほうがどう考えても有意義。

728作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 13:02:05 ID:wZGr6RgB0
有意義
729上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/28(日) 13:30:03 ID:bVofxVj60
このスレって僕の書き込みが減って一気に糞スレになったな
スレ違いの話題ばかり、何をやってんだか
730作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 16:21:34 ID:XYN294YW0
発売日近くじゃないからだろう、何自惚れてるんだ
731上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/28(日) 18:40:22 ID:o1vQaCwT0
例えば僕がいた先月の今頃、28日ごろなんかは
発売日前の時期なのに内容に関する議論で盛り上がってたよね
そういう活発なやり取りがあった
今はどうだね、なんじゃコリャって感じ
732作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 19:38:23 ID:aULUqaCV0
上級うぜえ
サンデーは全作品読んでるらしいからサンデーを語るのはいいとして
マガジンは自分の好きなやつしか読まないくせに偉そうにマガジン(週刊、別冊両方)語るとか嘗めすぎ
733作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 19:44:34 ID:TZNZNjJb0
糞コテが湧くから人が去っていっただけだろw
他にも語れる場所あるしな
734作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 20:23:34 ID:GPBb1ci+0
一行感想とかで擁護してるやつがいたからここで受け入れられてるって勘違いしちゃったんだろうな
あれも自演だったのかもしれんが
735上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/28(日) 20:26:35 ID:VId65W/u0
巨人の作者の才能を第一話から見抜いてたのはこのスレで僕くらいだったね
まぁ、僕の予想より早く有名になったが
736作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 20:28:38 ID:wZGr6RgB0
はやいな 
あと2週間もしないうちに1月号か
737作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 20:37:48 ID:aULUqaCV0
巨人がハガレンみたいな雑誌のポテンシャル上回る売上で
連載終了したら別マガがどうなるか怖い

まあホリックあるから多分大丈夫だが
738作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 20:42:27 ID:4/jpfaH50
>>735
堂々と嘘つくなよ
739作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 20:48:41 ID:/sklcFZgP
俺は、タイトル・内容・絵からしてこれは絶対売れないと思った
構図とかに若干ネウロ臭さを感じたりしてこれはひょっとしたら
面白くなるかも知れないけどでも売れない漫画の見本のような漫画だなと思ってたのに・・・_ト ̄|○
740作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 21:37:08 ID:hwSQdvwo0
ネウロ久しぶりに読んだら面白すぎて憤死した
741作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 21:51:48 ID:QsojoJLe0
>>739
ちんこ勃てるな
742作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 21:56:58 ID:2hG2oHzO0
ナツキシャワーの人思い出した
743作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 22:02:21 ID:rsGsOCce0
>>739
確かに面白いけど売れないってタイプの漫画だと思ってた
面白いのは疑ってなかったが・・・
744作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 22:31:26 ID:IKGwx7r20



663 :名無しさん名無しさん:2010/11/28(日) 22:08:00
上級読者あらため盗作乞食
おびき出してぶっ殺そうぜ
知り合いに漫画家いるから
おとりやらせておびき出そうぜ
745作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 02:08:44 ID:0zSVV+6F0
>>744
OUT
746上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/29(月) 08:56:43 ID:bLa7Qf050
まぁな、掲載されてたのが創刊したばかりのマイナー誌で、創刊号も売れ残りまくってたし
あの当時、巨人がここまで売れるなんて予想できた奴はひとりもいなかったさ
747作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 08:59:46 ID:C7koqGsN0
>>744
ぜひ上級読者をぶっ殺してほしい!
協力できることはスレをあげてなんでもやってやる。
他のスレとも連携をとってぶっ殺そうぜ!
748上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/29(月) 09:05:00 ID:eaVylCQi0
僕のコテハンをNGワードに入れれば簡単に消せるさ、ふふん
749作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 10:22:05 ID:0zSVV+6F0
>>747
おまえ、上級に通報されたらそれまでだぞ・・・
ネットを覚えたてなんだろうけど、もう知らないからな?
750作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 11:49:25 ID:C7koqGsN0
>>744
ぜひ上級読者をぶっ殺してほしい!
協力できることはスレをあげてなんでもやってやる。
他のスレとも連携をとってぶっ殺そうぜ!
751作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 12:03:28 ID:ZK6u7jg+O
あんなに1日中2ちゃんやってるキチガイなんて社会的に十分死んでるから放置しとけば勝手に自滅するだろ
752上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/29(月) 18:52:19 ID:hV3z3vej0
人なんていつか死ぬものさ
願わなくても死は必ず訪れる
だから人の死を願うなんて
本当に下らないことなのさ
753作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 19:26:49 ID:0WV+jTIp0
週マガで巨人の読みきりやるらしい


218 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 19:20:41 ID:70QLwLOD0
2・3合併
あひる7周年 
読みきり 進撃の巨人
有給 ネギ


あひる7年もやってんのね、進撃2巻で100万行ったのか・・・
754作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 19:44:50 ID:b8Y7pP+g0
>>744
ぜひ上級読者をぶっ殺してほしい!
協力できることはスレをあげてなんでもやってやる。
他のスレとも連携をとってぶっ殺そうぜ!
755作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 20:19:10 ID:ElNAJSRC0
殺すとか言ってる馬鹿は黙れよ。
自分は上級よりアホですと言ってるようなもんだぞ。
756上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/29(月) 20:22:16 ID:N5TaLvCC0
進撃の巨人の読みきりもいいけど
さんかれあの読みきりを是非お願いしたいですわ
757作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 21:55:35 ID:TQT5tFAk0
あびるってまだ一勝もしてねーんだっけw
758作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 22:00:11 ID:0bMIkeM+P
いや、練習試合込みで12勝してる
759作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 22:21:06 ID:0zSVV+6F0
前回の巨人読みきりは面白かったけれど、今回はどうなるか
760作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 22:34:34 ID:b8Y7pP+g0


>524 名前: 上級読者 ◆xQmVoY6/HA [sage] 投稿日: 2010/09/23(木) 14:25:23 ID:5KttzQ2v0
>>520
それよくわかりますw
童貞の僕にもその感触が伝わってくるし理解もできますよ!
アナルかぁ。
靴下オナニーで満足していた自分がちょっと恥ずかしいです。
人間には未知の可能性があるってことをあらためて教えていただきありがとうございます!
761作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 22:44:17 ID:ZK6u7jg+O
来月の全員サービスの巨人フィギュア、大巨人さんならいらないなあ…

エレンゲリオンかタックル巨人なら欲しい
762作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 22:59:00 ID:DmmjGtlSO
別マガ的に考えて普通に考えたらスク水巨人だろ
763作者の都合により名無しです:2010/11/29(月) 23:17:37 ID:0bMIkeM+P
タックル巨人めちゃ良キャラだったよなw
再登場キボン
764作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 09:50:02 ID:8nOEKMt+0
スタイルの良い巨人を見てみたい
765作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 12:15:29 ID:UaJh4bqP0
浪漫の作者はYJで読み切り描くのか
766作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 23:52:58 ID:sE0hSvBT0
490 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/11/30(火) 23:32:48 ID:x4ggUUNe0
●別冊少年マガジン(集計中)
*1|390,228┃168,625(3)|145,479|*50,798|*25,326|---,---|×××HOLiC 18
*2|224,429┃*28,389(3)|*26,285|*86,706|*18,472|*64,577|進撃の巨人 2
*3|*23,075┃*23,075(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|じょしらく 1(合計*40,824)
**|*17,749┃*17,749(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|じょしらく 1 限定版
*4|*25,892┃*25,892(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|どうぶつの国 3


やっぱクランプのブランドには勝てないのか・・・
767作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 23:54:29 ID:55inaw5S0
進撃が売れてくれたおかげでまだ見れるランキングだなw
768作者の都合により名無しです:2010/11/30(火) 23:58:25 ID:mbqKOCqpP
創刊1年目だぜ?こんなもんだろ
新人育成誌だし
769作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 00:00:43 ID:ruECX8mh0
たしかにゲッサンやライバルの惨状から考えれば
巨人一本当てただけでも御の字だな
スクエアですら新人は数万程度でヒットといえるものないし
770作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 00:00:51 ID:VnWog2iO0
>>766
*1|778,987┃537,104(7)|109,255|*51,278|*30,874|*21,317|*13,377|*15,782|聖☆おにいさん 5
*2|488,616┃301,993(4)|112,709|*40,665|*20,903|*12,346|---,---|---,---|バガボンド 33
*3|363,777┃240,670(6)|*69,536|*34,330|*19,241|---,---|---,---|---,---|もやしもん 9(合計446,439)
**|*82,662┃*82,662(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|もやしもん9(DVD付限定版)
*4|441,463┃197,632(3)|147,009|*49,870|*32,453|*14,499|---,---|---,---|FAIRY TAIL 23
*5|432,543┃278,563(5)|*93,457|*39,009|*21,514|---,---|---,---|---,---|おおきく振りかぶって 15
*6|390,228┃168,625(3)|145,479|*50,798|*25,326|---,---|---,---|---,---|×××HOLiC 18
*7|298,769┃143,584(3)|101,233|*32,292|*18,660|---,---|---,---|---,---|あひるの空 29
*8|223,393┃166,232(6)|*41,726|*15,435|---,---|---,---|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 31(合計269,155)
**|*45,762┃*45,762(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 31 DVD付き初回限定版
*9|243,959┃108,243(3)|*89,678|*30,253|*15,785|---,---|---,---|---,---|きのう何食べた? 4
10|196,486┃127,807(6)|*40,541|*28,138|---,---|---,---|---,---|---,---|みなみけ 7(合計231,543)
**|*35,057┃*35,057(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|みなみけ 7フィギュア付き初回限定版
11|224,429┃*28,389(3)|*26,285|*86,706|*18,472|*64,577|---,---|---,---|進撃の巨人 2
12|223,402┃*98,716(3)|*78,574|*29,491|*16,621|---,---|---,---|---,---|BILLY BAT 4
13|221,401┃117,781(3)|*78,032|*25,588|---,---|---,---|---,---|---,---|GIANT KILLING 17

ホリックは何だかんだで講談社でもトップクラスだからな
771作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 00:02:59 ID:kw5Cfg9D0
どこの本屋行っても巨人は良い場所におかれてるよね
772作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 00:05:02 ID:gZLJ9fzy0
別マガって創刊号が10万部だっけ

巨人はそれを2倍以上も上回ってるのかw
773作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 00:43:21 ID:ESFjbD+e0
今は単行本だけ買う人ばっかだよ
774作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 00:50:07 ID:Coz6/w1M0
雑誌は置き場所に困るもんな
俺も、基本的には別マガしか買ってないよ
775作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 04:13:55 ID:Coz6/w1M0
776作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 08:14:13 ID:6mXI+wSTO
>>775
ワラタ
確かに凄い
777作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 14:49:36 ID:gZLJ9fzy0
巨人読んでるとどうやって風呂敷畳むのか気になってくる・・・
778作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 18:45:05 ID:k7QY7byDO
>777
10巻分くらいの筋は既に決まっていて、その前にも2つほど山があるらしい
引き延ばしを喰らったとしても多分20巻未満では終わる
779作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 19:22:32 ID:Lsv8TPwGP
巨人の租チンじゃ子作りが出来ず絶滅エンドだろ
780作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 19:56:16 ID:TbQNqmvM0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61534SwB4mL._SS500_.jpg
アマゾンさん発売前にバレバレじゃないのww
781作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 21:16:46 ID:zmd5hSz8O
マジで1位だったのか…

まだまだ売れそうだな
782作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 21:28:08 ID:+zqTh31Z0
みなみけの新刊が来年の3月に発売するみたいだからそんな未来も3月が濃厚かな?
ひょっとしたら発売日も合わせるかも
783作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 21:57:26 ID:ruECX8mh0
表紙にどかんと載ってるなぁ
784作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 23:05:18 ID:gZLJ9fzy0
>>778
そういや言ってたな〜
でも最終回まで考えてるのかが不安だ・・・
785作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 23:16:40 ID:kw5Cfg9D0
20巻未満で終わると言ってたん?
786作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 23:19:13 ID:Lsv8TPwGP
緊張感がウリの漫画を20巻以上も引き伸ばしてどうするよって話
寄生獣みたいに潔く終わるべき
787作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 23:28:29 ID:gZLJ9fzy0
950 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 21:32:57 ID:Aga63sav0
進撃は完全にジャンプの作風と違うから仕方ない
しかもその人、ジャンプだけじゃなくてチャンピオンにも断られてるみたいだし


これ本当なら諌山を拾ったマガジンは偉いな
788作者の都合により名無しです:2010/12/01(水) 23:58:52 ID:ESFjbD+e0
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/02065/01/nf/happyou/prize_b/2006_07/images/13.gif

この絵の漫画を持ち込みにきたらお前が編集だったららどうする?w
789作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 00:01:17 ID:9wR/f8S1P
絵2だもんなぁw1もいるけど
でも他が評価高いからね
790作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 00:35:26 ID:LO6X7i2R0
確かに判断に迷うな・・・
本誌には載せられん

がしかし、内容は面白いとなれば囲うんじゃないか
791作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 01:18:21 ID:cZZmWtz00
>>787
一方イカ娘の作者は内容があれだったが絵はよかったのでチャンピオンに拾われたのであった
792作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 01:30:07 ID:fhYizLbc0
>>788
同じ時に佳作を取った豊永は、この前の発表では奨励賞に格落ちしてた…
左にいる佐武は、マガジンドラゴンで1位取った人だ!
ちなみに右上の栗元健太郎は、ムショ高排球軍で只今週チャンで連載中。
この回の受賞者は凄いなあ
793作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 06:52:03 ID:aKcvYiRzO
ジャンプはギャグマンガ以外は一定の水準に達していないと掲載すらさせて貰えない印象だなぁ

SQなんかウィズやキリキリみたいな画力そこそこ中身スカスカな作品ばっかり
794作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 10:23:57 ID:1F8K0Vr/O
あわ箱ヤンジャンで読み切りとかwww
795作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 12:52:55 ID:d+V7ZXPZ0
>>793
ラッキーマン
ボーボボ
はギャグマンガだとしても

斬は?

ジャンプってたまにひっどい絵の漫画あるけど。
796作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 16:34:48 ID:qkQvSCz60
1月号の表紙に、ホリックについて「いよいよクライマックス」って書いてるんだけど、もう終わりそうな感じなの?
CLAMPって、ジャンプSQで新連載やるみたいだし、ちょっと不安。
797作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 17:50:22 ID:ZkWhRcTVO
ホリック打ち切りとかぱねえな
798作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 17:50:40 ID:y/rIucjmP
ジャンプなんて完全に下手な鉄砲数打ちゃ当たるだろ
新人が平均して若いことからもそれがわかる

>>796
別に良くね?
終わってもSQ一本だけってことはないだろうし
講談社も手放さないだろうから多分新作も別マガだよ
799作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 18:38:32 ID:aKcvYiRzO
>>795
あれはギャグマンガだろ…
800作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 20:12:00 ID:vFQZWltr0
ホリック、初期の話メインにやってたアニメとかは面白かったけど
今の話はどこに面白さを見出せば良いのか分からなかったから
終わってもかまわんな
801作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 20:42:19 ID:vd1d76rL0
ホリックはストーリー的にはもう終盤も終盤だからね。
進撃の巨人が最終話の半年前にいきなりどこかに異動になったと考えると
今のホリックの状態が分かりやすいかもしれない。
802作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 21:04:46 ID:hF7pWqA10
ぬ〜べ〜で言う所の、ゆきめが嫁になった辺りの話なのか
803作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 21:09:16 ID:2i7Up/fK0
巨人最初の頃は絵が下手だから読み飛ばしてて、このスレで絶賛されてたから読み始めたんだけど
こんなに大ウケするとは思わんかった
804作者の都合により名無しです:2010/12/02(木) 21:10:16 ID:cZZmWtz00
>>796
読みきりだけじゃなく新連載までなったのか>クランプ
805上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/12/03(金) 08:38:14 ID:kHe7Z8Fn0
あぁ、SQで描くって話は本当だったのか、講談社も大変になるね
しかし今連載してる雑誌と同じような方向性の競合誌に移るってのは
クランプさんもちょっとアレだな
読んでなから別に消えてもどうでもいいけど
806作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 10:14:33 ID:VfaDQLbo0

823 :名無しさん名無しさん:2010/12/02(木) 00:14:42
>上級読者 → 人のネタを盗作するためにネタを出せ出せと喚き散らし粘着

これがよくワカラン。
こんなカスしか集まらないスレから出るネタに何を期待しているのだろうか。
普通に担当付きスレや受賞者限定スレで粘着してネタ泥棒すればいいと思うのだが。

824 :名無しさん名無しさん:2010/12/02(木) 01:30:40
>>823
前はそういうレベルの高い漫画家志望者のスレに粘着してネタ泥棒やろうとしてたのよ。
でも相手は全然話に乗ってこなくて終始上級読者をスルー。
その後上級が「じゃあ僕がまずはネタを出すから」とネットで拾ってきたネタをコピペ。
他人のネタをコピペしてドヤ顔の上級読者をスレ住人達がフルボッコ。
叩かれまくって逃げ出してきた上級読者が次に居すわる場所にここを選んだというわけ。
上級読者は自分よりもレベルの低い人間を相手にする特徴があるから
このスレは完全に舐められてるんだね。
807作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 17:36:07 ID:/EQZCw8S0
来年に新連載あるっていうがまた無くなりそうな予感
808作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 18:37:18 ID:REnd7z0i0
大体何を打ち切るんだって話だよな
CLAMPが近々連載終了するだけで、他はあんまり切れそうなの無いぞ
809作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 18:45:50 ID:D0bvHectP
マルヂク分裂ウィズネギほ悪華

これらは打ちきりや円満終了で来年内に終わっても不思議じゃない
810作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 20:05:16 ID:/EQZCw8S0
悪の華はグッズの案を求めてるくらいだから終わんないんじゃない?
小林先生の連載はいずこへ・・・
811作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 20:07:18 ID:6/1gr9vW0
佐藤友生…ホームズ…
812作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 20:16:16 ID:1R4PN7EX0
グッズの案のコメントひどすぎワロタ
813作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 21:04:49 ID:QT59COJT0
ホームズはひょっとしたら浅田次郎に対抗して赤川次郎の三毛猫ホームズ
のコミカライズだったりして
814作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 21:44:30 ID:OQAkb4720

午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントの本選二回戦が開始されます。

第四試合 Hブロック01組
<<散華礼弥@さんかれあ>>
<<ミカサ・アッカーマン@進撃の巨人>>
が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。

出場キャリスト(各試合1名に投票可) ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/kopipe02-08.html
トーナメント表 ttp://book.geocities.jp/allmangasaimoe/index.html#H

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1291305421/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ避難所 2ch規制者用の投票スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5945/1283610634/
815作者の都合により名無しです:2010/12/03(金) 21:55:33 ID:/rmHYZEgO
小林尽先生の連載ってどうなったの?

別マガ班長がブログの米に返信してくれた頃に聞いたら『2010年は小林尽に期待』とか言ってたんだけど
816上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/12/04(土) 18:54:22 ID:HHNITvpo0
僕は読者でなく自分で創作をすることにした。
知ってる人もいたと思うが、僕は最近シナリオや小説を書いていて
まぁ、こういうのだが

恋愛シナリオ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1284467791/176

進学校シナリオ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1288324796/233

魔剣シナリオ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1288324796/350

書く前に自分が思ったより出来が良いんだよね。
勿論、僕が思うにだが、一般的なプロ志望の人より全然下だが
もっと伸びるんじゃないかなと。

今後は創作系のサイトに活動の場を移行しようと思う。
このコテハンも捨てようと思う

まぁ、粘着君との泥仕合の毎日だし
向こうはエスカレートして歯止めが掛らないみたいだし
そういうのもあって捨てる

別マガありがとう
もうスレに書き込むこともないと思う
残していた一行感想の集計纏めサイトも近日閉鎖する
では、皆さん、さようなら
817作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 19:00:27 ID:OT1ltN5vP
そういや今更このマンのリークみてきたんだが、いつの間にか
もの凄く意図を感じるランキングになってるんだな。
1位巨人10位悪の華でも素直に褒められないというか…

最初から目的?売ることだよ宣伝に決まってるじゃん。と
明言しちゃってる本屋大賞は素直に受け止められるのなぁ。
不思議だ。
818作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 19:06:34 ID:OT1ltN5vP
>813
ネタにマジレスすると、三毛猫ホームズは秋田サスペリアで展開中。

余所からもってくるより新人の登用を進めて欲しいな。
巨人である程度余裕は出来ただろうし、姥捨て山的な
扱いは拒否していいんじゃないのか。
819作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 19:36:10 ID:tuEFiN2F0
俺は来る予定だった人のファンではないから別に来なくてもいいが
完全に連載決まって無い人を広告で宣伝するなよと思うわ
小林尽、佐藤友生とか○号から新連載とか書いてあったのに酷過ぎるだろ
何の報告もねーし
820作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 20:55:00 ID:K2YWGuh40
>>816
さようなら、君はいつも偉そうだったし小物だったが、嫌いでは無かったよ
それに口だけかと思ったらちゃんと創作もやってたんだな
まぁ、もしデビューするようなことがあったらそれとなく教えてくれればいいよ
821作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:25:44 ID:77Ionomy0
阿部洋一は、帰ってきてくれるのかな……
822作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 22:44:40 ID:e0zFpfN/P
別マガで唯一完結まで至った実績があるんだし帰ってこさせないとだめだろう
823作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 23:37:04 ID:0NatFF5M0
漫画原作スレ住人に執拗にフルボッコされ続け殺害予告までされ
さすがの上級読者も敗北宣言しました。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1288324796/l50
824作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 23:42:45 ID:PzAbhlDm0
カントラの人って苦労人だな
http://www.manga-g.co.jp/interview/2007/int07-12.html
825作者の都合により名無しです:2010/12/04(土) 23:51:39 ID:ahpxAg3C0
今は王道なラブコメだから大丈夫そうだね
826作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:09:08 ID:uBA1paLcO
それに加えて、来月からドラゴンエイジで新連載(作画のみ)だしな


ってか漫画家なんてみんな苦労しとるやろ
ヨネコせんせぇなんか、今の年収がフリーター時代の半分ってつぶやいとったし
827作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:12:24 ID:Hkl+4aZj0
>>826
そうなのか
情報さんくす
828作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:24:09 ID:uBA1paLcO
>>826訂正

12月9日発売の1月号からのようだ
829作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 00:59:29 ID:pVfhez3f0
>>826
漫画家が苦労してるかそんなの仕事貰えない奴だけだろ
普通にやれば一般人以上に生活できる
830作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 01:25:16 ID:dy4XG++e0
>>822
打ち切り
831作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 08:24:08 ID:7/f7ezY1O
バニスパは打ちきりだろうな
結局、バニラスパイダーが何だったのかとか言及されなかったし

でも別マガは人気なさそうな作品はぶつ切りだろうと容赦なく打ちきるから

大団円って書かれてカラーまで貰えたのは初めてだな
832作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 09:40:06 ID:EOOq/Mis0
バラバのパンツは犠牲になったのだ・・・打ち切りの犠牲にな・・・
833作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 12:40:55 ID:NDuC+ZZ70
作者は打ち切りなのを匂わせてたのか?
834作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 22:49:28 ID:w7VmFb0f0
バニスパってアンケは上位だけど単行本売れなかったんじゃね?
だから打ち切りだけどカラーで終わらせたと思った
835作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 23:15:53 ID:ZyDNWgS/0
バニスパ打ち切りなのか?
何となく終わりそうな雰囲気になってからも
半年くらい続いたから違うと思ってた
836作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 23:16:19 ID:lUVLwhwP0
つまり次は超人学園最終回センターカラーが来るって事か
837作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 23:26:50 ID:NuEDt/lw0
打ち切りでも単行本出すだけマシだな
838作者の都合により名無しです:2010/12/05(日) 23:35:33 ID:0S9OacDtP
バニスパは津田さんのこととか他に描きたい内容はあっただろうが基本的には想定通りの終わり方をしてると思うんだ
それでも打ちきりなん?
839作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 01:26:24 ID:siKM7+uh0
難しい所だわなぁ
設定全て描ききろうとすると冗長になりそうな感はあったし
840作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 02:26:16 ID:TJIbg8q9O
スルーされたのは

・津田さんの目的
・バニラスパイダーとは
・でかい少女の正体

こんなとこか
841作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 11:33:16 ID:MFI5a5Bu0
どうぶつ4巻の表紙ひでぇ
本人はいいとおもってるみたいだけど
842作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 20:13:57 ID:fg8M5ckP0
漫画が酷いから無問題
843作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:44:12 ID:u7rILSvA0
半年前に当たったクオカードがいまだに届かない。

良く見たら現在制作中と書いてあるが
もしや未だに制作中なのだろうか・・。
844作者の都合により名無しです:2010/12/06(月) 23:51:56 ID:qMJikoH80
俺はクオカード1ヶ月くらいで届いたよ
845作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 11:37:11 ID:/zSlJyim0
俺も確か8月のやつ当ってちゃんと投稿フォーム期限内に提出したが全然来ない
アンケに制作中って今も書いてあるから、まだかと思った
846作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 14:16:25 ID:8Q6muJhR0
2010年12月09日発行
どうぶつの国(4) 雷句誠
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61%2BNipzTNrL.jpg
超人学園(3) 石沢庸介
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HjxkdR9WL.jpg
進撃の巨人(3) 諫山創
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51or1nfVNWL.jpg
バニラスパイダー(3) 阿部洋一
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51HAU%2Ba450L.jpg
さんかれあ(2) はっとりみつる
http://ecx.images-amazon.com/images/I/516rC8RZgbL.jpg
847作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 18:01:45 ID:6XdPf1J60
さんかれあ、この表紙で3割増しで売れる
848作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 18:06:54 ID:1F+bKQpRP
逆にどうぶつと超人は表紙で損してると思う
849作者の都合により名無しです:2010/12/07(火) 23:46:12 ID:qG/SrSMU0
バニスパは短い巻数で完結する良作として広まればいいなー
850作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 00:13:28 ID:+RQoJzXt0
さんかれあはラブプラスの絵師に描いてもらったかと思ったわ
851作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 02:46:09 ID:/WEUacVvO
バニラスパイダー今までとうってかわって
爽やかだw
852作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 11:36:46 ID:QnmROkj+O
来月
表紙 進撃の巨人
「嵐の伝説」、「恋忍」一挙二話
「じょしらく」2巻発売記念!!
「久米田先生&ヤス先生に100の質問」「マンガ界のタブーをすべて答えますっ!?」
扇子&手拭い全員サービス企画
大今良時読み切り「聲の形」
「BJD」結果発表

あとムービーコンテストの発表を心配してた人いたが、今月あったよー
853作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 11:47:38 ID:QnmROkj+O
あと「進撃の巨人」累計発行部数150万部突破
854作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 13:20:54 ID:WaApimhF0
初版40万と増刷10万くらいかな
855作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 17:44:48 ID:L+TrhtTUO
週マガの巨人読み切り見たけど本編にも出てきてないような重要なエピソードを本誌でやるのは止めて欲しいわ
856作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 18:53:35 ID:T5d9Fnr10
だるま

ゆにか

うぃっち

って前の読切りのフライングウィッチだっけかが来るのか
また新連載予告詐欺じゃなければ
857作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 19:04:07 ID:QnmROkj+O
今日の班長ブログ意味深だな

だるまは分からんが

ゆにか→「機会の国の皇子さま」(2009年発売のマガジンスペシャルNo.8掲載)で第82回新人漫画賞佳作を受賞した柴田ゆにか先生の事と予想
絵柄は大今良時先生みたいな感じでSF物

うぃっち→2010年別マガ8月号に載った「ふらいんぐ・うぃっち」の事だろうね
858作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 19:04:39 ID:OZcZzzkzO
売上凄いし話題になってるから巨人読んだけ岩明均の出来損ないじゃなイカ
それとも本編はすげぇ面白いの?
859作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 19:08:36 ID:fH1yBfM50
人を選ぶんだよ
若い子には衝撃的なのかも
860作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 19:15:26 ID:uSOtzo/uP
フライングウィッチより天使のお悩み相談室の方が好き

>>858
ちょっと目新しさのある漫画なら売り上げなんてメディアや本屋の猛烈なプッシュでどうとでもできる
861作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 19:16:37 ID:UOLcO17LP
週マガのを読んでないのでアレだけど、勢いつーか若さつーか
そういうものがメインで完成度自体は必ずしも高くないっすよ。
万人受けもしませんし。
1巻読んで駄目だったらその後も駄目だと思うわ。
862作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 20:08:30 ID:yN5eO0gm0
>>853
100万の間違いじゃね
863作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 20:30:10 ID:QnmROkj+O
>>862いや、明日発売の別冊少年マガジン1月号にちゃんと載ってるよ

明日発売の3巻を合わせてだからね
864作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 20:34:48 ID:yN5eO0gm0
>>863
そうだったのか

3巻で150万部ってギネス載るんじゃね
865作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 22:47:18 ID:Ga35zth80
余裕で無理。
馬鹿みたいに条件を付けまくればあるいは世界一になる事もあるかもしれんが、
それではギネスブックには載れないしね。
866作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 22:56:28 ID:7dCYlnUL0
今週の週マガにまた巨人出張してるのね
867作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 23:02:27 ID:mf59bsDXO
>>864
ジャンプならもっといったの大勢いるんじゃね?
868作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 23:15:30 ID:Ga35zth80
1巻平均50万部ってのは十分すごい数字だけど
それがまるで勝負にならない化け物漫画はゴロゴロあるからな。

初連載作品に限っても全然届かんよ。
869作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 23:37:26 ID:6Dift1IL0

午前1時より男女混合漫画キャラトーナメントのブロック準決勝が開始されます。

第四試合 Hブロック01組
<<ミカサ・アッカーマン@進撃の巨人>>
が出場しますので、皆様奮ってご参加ください。
http://manga.x0.to/00/saimoe/src/moe34004.jpg

ベスト33画像 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1287485.jpg
出場キャリスト(各試合1名に投票可) http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/kopipe03-03.html
トーナメント表 http://book.geocities.jp/allmangasaimoe/index.html#A

投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1291716807/

漫画最萌オールキャラルネサンス 投票スレ避難所 (2ch規制者用投票スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5945/1283610634/
870作者の都合により名無しです:2010/12/08(水) 23:50:06 ID:yN5eO0gm0
>>865
まだ1年ちょいでこの売上でも最速ではないのか
871作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 00:03:34 ID:Qw0QSYS70
ヤフーやTVでも取り上げられたしな
872作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 00:14:04 ID:xfoW+xUt0
フェレットの人ってデビュー時でコハル作画か・・・


あとカントラ見て思ったけど、ファミ通とか百合姫とか出していいのか
873作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 00:29:54 ID:sDHKPoNR0
>>872
オプーナさんすら描いてた人ですよ?
874作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 00:41:07 ID:a+DmpWFV0
アマゾンでさんかれあ2がもう在庫切れってどういうことだよ?

はやく入荷しれ!!
875作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 01:18:03 ID:nY6kuQkA0
フェレットは思いついたネタ全部入れた感が
あと異次元ソファー
876作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 01:21:51 ID:96gW6Hd10
新連載3つも来るって事は3つ終わるって事か
何気に入れ替え激しい雑誌だな
877作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 01:42:32 ID:sDHKPoNR0
今月号は掲載順がかなり異色だった感がある
878作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 08:12:59 ID:TJDejzlu0
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/02065/01/nf/mgp/mgp08_12/index.html

柴田ゆにかって人だけど画力高い
879作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 08:14:27 ID:jbanM78EO
大巨人さんのフィギュアはもうちょっとポーズとかどうにかならなかったのか…

棒立ちじゃねぇか
880作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 08:27:25 ID:27jf3kIE0
>>878
若干の気になるコマはあるにせよ上手いな
話はなんだろ、ダンスインザヴァンパイアバンドっぽい設定で主人公を極度の中二病にした感じかな
881作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 13:05:08 ID:+vB15PsL0
フェレットの観察日記は正直しょぼいかもしれない
でも15歳がかいてるなら何か光るものは感じた
まだまだこれからだし化けるかもしれない
882作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 13:10:41 ID:BmqmnIfP0
紙面に載せるレベルじゃないと感じた
883作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 13:33:15 ID:9OXsWGJc0
だるま→?
ゆにか→柴田ゆにか
うぃっち→ふらいんぐ・うぃっち

だるまは何だろう。
884作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 13:44:04 ID:+vB15PsL0
>>882
でも進撃の巨人の19歳だかの賞を受賞した時のがもし載ってたら、絵下手すぎwww商業レベルの絵じゃないとかって言われてただろう
885作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 14:03:22 ID:96gW6Hd10
このマンガが凄い1位進撃、10位悪の華おめ!
そろそろ中村さん表紙でも良いんじゃね
886作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 15:09:46 ID:nGxTLWh90
春日くんもZ戦士の仲間いりか・・・ 
887作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 15:57:07 ID:96gW6Hd10
商業的には失敗しましたが…とか
バニスパの作者はハッキリ言うのう
888作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 16:24:45 ID:AZooctpW0
やっぱり打ち切りなのかな…
でも新作描いてるみたいだしそっちに期待する
889作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 19:32:05 ID:ChtRrGli0
フェレットの漫画は、内容はともかくダイナミックに動く妹はおもしろかったw
久米田見習え
890作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:05:18 ID:BXzyhr0mP
んー、別マガ、本誌が薄くなると同時に”何か”がどんどん
失われてる気がする。
つまんなくなってる訳じゃないんだが…なんだろう。
新連載で盛り返してくれるといいんだが。

フェレット観察日記はページが多すぎで途中で飽きるな。
読者に対しての掲載というよりは、本誌掲載させることで
作者に覚悟を植え付けたいんだろうか。
891作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:26:40 ID:nGxTLWh90
フェレットは4コマ形式のほうが見やすかったかも
流行るか!? いかくのポーズ
892作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:29:40 ID:loZstBByO
ガキが描いてるのを知って萎えた
893作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 20:37:12 ID:+vB15PsL0
894作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 21:27:59 ID:0TQ5DKH00
>>892みたいなやつもいるし、何歳かは伏せてたほうがよかったんじゃないかなあ
純粋にマンガとしては面白いと思ったよ
コマ割りがまだまだだけど
一条ゆかりもデビュー当時は舐められてたんだろうか?

あと、空分裂のイラスト酷すぎ
こんなんで金もらってんのか
895作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 22:52:11 ID:xfoW+xUt0
今週のヤンジャン読むまであわ箱の読みきりあるの気付かなかった
896作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 23:07:29 ID:96gW6Hd10
文教堂リアルタイムとは言え
どうぶつの国の初日は進撃はともかく、さんかれあ以下かよ…
大丈夫か雷句
897作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 23:19:28 ID:xfoW+xUt0
全く無名の諌山
単行本の売上悪かったのにアニメ化経験のあるはっとり
昔からのファンのあるCLAMP


上記の人達に負かされてるライクってストレス溜まってまがアシを殴り飛ばしてそうで恐いわ
898作者の都合により名無しです:2010/12/09(木) 23:20:43 ID:y+rKtDk80
巨人はコニーとジャンのドヤがムカついたが面白かったw
フェレットは途中で読むの辞めたけど4コマでいいと思う
899作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 00:29:32 ID:2nd6AEBp0
フェレットみたいなのが下手したら売れる時代なんだよ
漫画とか表現とか追求しきちゃってるからな
ああいうのが売れる
900作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 00:29:38 ID:eQ1Do2n70
今月は超人が面白かった
901作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 00:45:41 ID:Nn7I9hqMO
だんだんネコあねが好きになってきた
あと嵐の野球の話を読み返して雑誌閉じたら裏表紙見てなんか泣いた
902作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 01:27:37 ID:FfIcHqf70
文教堂24時間ランキングで巨人3巻1位、1巻14位、2巻16位
売れすぎワロタww
これで来年春のマンガ大賞でも上位に食い込んだら完全ブレイクだね
903作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 04:16:24 ID:rk7+yjre0
ブレイク工業の歌が、巨人のイメージソング。
904作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 04:48:39 ID:ZcpJFUW40
バクマン。で超天才設定の新妻エイジですら3巻200万部だったこと考えると、こんなマイナー誌
掲載の初連載作品が3巻150万部って凄すぎるな・・・本当に漫画みたいな数字だわ
この宣伝効果が仕掛けられたものだとしたら、仕掛け人は相当な辣腕家だな
905作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 08:11:41 ID:Y6FWJ0SeO
>>904
あれ発行で?売上じゃなく?
906作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 13:52:33 ID:pQluQMOV0
諌山がジャンプだけじゃなくチャンピオンにも拒まれたらしいけど、
チャンピオンについてはどこでそんなこと言ってたんだ?
907作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 14:05:18 ID:2nd6AEBp0
ソースはどこかわからん
2ちゃんのどっかの書き込みらしいが
このインタビューでチャンピオンに拒まれたって書いてたらしいが真実はわかんない

56 無名草子さん 2010/11/27(土) 01:45:56
進撃の巨人の作者が小説現代のインタビューで
「女の子の死が感動になるような作品は残酷。むしろ自分の作品のように見た目はグロくても、死を避けるべきイヤなこととして描くことのほうがモラルがあると思う」
てなこと言ってたなそういやぁ
908作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 14:28:18 ID:pQluQMOV0
>>907
そうなんだ、ありがとう
909作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 15:42:43 ID:CpSLRA0X0
今月の巨人は流石に作画が気になった
下書きせずにペンでいきなり描いたんじゃないかと思えるくらい、描線が汚いというか
もちろん綺麗だったら良いって訳でも無いけど、時間無かったのかな
作者がブログで言ってたから、あまり言うのはどうかなと思ったけど
910作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 15:48:32 ID:M+q5YROQO
壬生なんであんな前に掲載されてるんだ?

打ちきりとは縁のない大御所ポジションだと思ってたのに

後、フェレットが意外とクオリティ高くてワロスw
911作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 16:16:46 ID:YKCpfwPYO
文教堂でのさんかれあの順位が異常なんだけど何があったんだ?一人が100冊でも買ったのか?
それとさんかれあのスレ立ててくれ
懐かしの漫画板に総合スレあったけど一応ここにもほしい
912作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 16:28:52 ID:2nd6AEBp0
文教堂はあてにならんぞ多分

過疎ってスレ落ちるかもしれんけど立ててやる
ちょっとまってろ
913作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 17:20:39 ID:2nd6AEBp0
>>911
こんな感じでどうだ

【はっとりみつる】 さんかれあ 【別冊マガジン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1291969137/
914作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 17:27:45 ID:YKCpfwPYO
>>913
ありがとうございます
915作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 17:29:36 ID:xvP8mzY7O
フェレットの素晴らしさが凄かったな
他の漫画が全部ゴミに見えた。すげえわこの作者
916作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 19:41:47 ID:Haydmz1s0
壬生は再掲載で原稿あるから
なにかが入稿遅れたんじゃない?

フェレットは初期コハル+苺ましまろ
917作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 21:09:48 ID:cSFjV7590
角川書店に続き、集英社・小学館・講談社もアニメフェアをボイコットへ
http://www.cyzo.com/2010/12/post_6124.html
918作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 21:11:22 ID:+JKer63n0
超人学園の引きが良かった
919作者の都合により名無しです:2010/12/10(金) 21:14:40 ID:JEqcLeHe0
花子さんマジかわいい
仲間になったら委員会全殺しだな
920作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:01:16 ID:K+B6eGuP0
フェレットは絵については年齢関係なくうまい下手があるからどうでもいいと思った
内容は・・・なんか見覚えのある漫画のシーンをつぎはぎした内容だと思った
921作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 00:03:35 ID:pQluQMOV0
大今もいいけど諌山のオリザノール読みたかった
922作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 02:13:08 ID:TOU7ny+mO
ゼオは基礎魔法の練習に睡眠魔法や地図魔法でなく攻撃魔法をやらせてもらった事に感謝すべきだと思うんだ
923作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 06:37:04 ID:3wiI+FEYO
ウィズはびっくりするぐらい魅力のない師匠だったな…

使い捨てキャラばっかりで好感持てるキャラが一人もいない
924作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 10:24:20 ID:f2pbcfi6O
あの死んだっていうのも嘘だろうしな
925作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 10:35:15 ID:k7dkin7i0
絵は上手いし、1話単位で見たら結構面白い回もあるんだが、全体で見ると微妙なのはなんなんだろうな
キャラがテンプレすぎるとか、主人公の目的がイマイチワクワクするものではないとか、その辺りかな
キャラが怒ったり泣いたりって演出がテンプレで過剰なのもあるかもしれない

進撃はキャラの表情があまりバリエーション無いけど、そのくらいのがリアルで良いのかもね
あまりに喜怒哀楽が激しすぎると、ギャグ漫画みたいで逆に入り込めないとか
926作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 10:47:52 ID:X/olipFO0
>>925
ダンジョンにもぐってない
927作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:00:44 ID:CgAaBgnm0
ダンジョンにもぐるゲームなの?
928作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:51:19 ID:3wiI+FEYO
主人公を仲間に誘ったヒロインのパーティー全滅

実は主人公のパーティーも過去に全滅していた

新しい仲間も死亡
ついでに宿敵っぽいキャラも死亡

ハーレムパーティー完成

キャラを殺す意外で見せ場作れないのか?

今月も主人公の首が跳んでるのに誰も触れてなくてワロスw
929作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 11:53:42 ID:m7kz6vqC0
巨人で主人公が死ぬと衝撃の展開になるけど
Wizで主人公が死んでも誰も本気にしない
930作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 12:20:41 ID:Q6QoYf920
やっぱロストか
いしのなかじゃないとな
931作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 12:44:20 ID:rsEkr2sl0
Wizは毎回結構楽しみに読んでるけど評判あまりよくないな

単行本欲しいとは思わないが
932作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 13:36:44 ID:UTCikAXyO
フェレットが良すぎて他の漫画が急に糞っぽく感じるようになってきたな…
933作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 13:44:14 ID:k7dkin7i0
フェレットは確かに面白かったな、ちゃんとオチてたし。絵も言うほど悪くない。読めるレベル
934作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 13:51:51 ID:EYXNE+HI0
フェレットの作者って女?
935作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 14:44:37 ID:BVF5l4YR0
フェレットはコハル系の作風で好き嫌いあるとは思うが
先月の意味不明なキバヤシ読切よりは数段マシ

カウントラブルの新キャラ、ローライズ過ぎないか?
あれじゃ半ケツどころかモロケツだぞ
936作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 15:15:13 ID:F1EIqSiz0
ウィザードリィって名前なけりゃとっくに終わってただろう
ゲームメーカーかどこかわからんけどプッシュされてるんだろうな
937作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 16:21:15 ID:90nM8+KI0
フェレット面白いとか言ってるやつネタだろ
所詮15歳の描いた漫画だろあれ
938作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 17:40:18 ID:1If/Il9r0
まぁ、セリフのセンスとか、キャラクターとかは割りといい方じゃね
画面が白い、絵が下手ってのはそれこそ15歳だし成長の余地があるだろ

連載が当たれば期待の新人として評価されそう 
939作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 17:43:22 ID:3+hCC+gu0
フェレットは内容より妹の動きがおもしろかった
940作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 17:44:44 ID:X/olipFO0
>>938
既存の漫画をきりはりしたような内容だけどね
941作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 17:53:51 ID:QWRzNyzFP
マガジン系って何故かショート描ける人材が豊富な印象だしフェレットもその一員になれそう
942作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 18:15:49 ID:2ljgnRiJ0
フェレットよかったな!15歳でこれなら期待できる
ネギほはデフォルメ顔とか自分にはあわなくて嫌いだったけど
今月はところどころ可愛いと思えるコマがあった
「オコジョさん」好きの自分にとっては、フェレットやらオコジョやら見れるだけで嬉しい
ぷあぷあの後半も今までで一番面白かった
○○汁ネタは気持ち悪いけど
943作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 19:17:53 ID:m7kz6vqC0
フェレットの人はとりあえずコマ割りを勉強しよう
944作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 21:25:35 ID:hcc5ScIr0
背景白いだけでコハルコハル言うのやめてください
945作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 22:02:37 ID:Qd1dtmKLO
>>944
逆に、背景が黒い漫画ならアフタヌーンで隔月連載中だよ
946作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 22:10:26 ID:wyvVhEf60
>>937みたいなこと言ってるやつがもし年齢伏せてたらどんな感想持つのか知りたい
947作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 22:28:39 ID:hcc5ScIr0
フェレットは構成をもうちょっと考えなきゃね(キリッ
ギャグセンスはわりと好き
前にも誰か言ってたけど、4コマなら化けるんじゃないかな
948作者の都合により名無しです:2010/12/11(土) 22:31:16 ID:3wiI+FEYO
フェレットはネギほなんかよりはよっぽどセンスも内容もあると思う
949作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 00:08:16 ID:YP/WvWS60
ネギほと比べちゃったらどんな漫画でも良くなるよ
950作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 00:20:57 ID:t61Y45eM0
>>941
マガジンで面白いショートってあるの?
951作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 00:53:33 ID:YFBRfe3G0
>>928
たかがメインカメラがやられただけだ
952作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 01:41:06 ID:j5l7wnNR0
どうぶつの国完成度素晴らしいけど何かインパクトが足りないんだな
だからあまり売れない
953作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 01:54:23 ID:FXUMm0f6O
練り込みは皆無なのに悪い意味でインパクト溢れてるように思えるが……>どうぶつ
954作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 02:13:37 ID:aceXX9dI0
超人学園の山田太郎の立場になって考えると、
自分の母親が同年代の友人に惚れるってすげえ嫌だな。
955作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 02:17:38 ID:GvcLslp40
>>954
端から見てれば興奮する展開だけどな
956作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 09:05:08 ID:KGTkBgsT0
意外とアダム年食ってるかも知れんぞ
957作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 09:33:38 ID:jb7imvs6O
フェレットは左のページから話題が転換してばかりな所が気になった
まだ応用とかが出来てない感じだから色々書き方を挑戦してみたらいいと思った
958作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 10:38:07 ID:j7YtqTqiO
今月はフェレットが神過ぎたな、フェレット読んだ後だと他の漫画の作者のヘボさを感じるし周りのゴミ作者もフェレットの作者を少し見習えよ
959作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 10:55:20 ID:C4mT59HO0
>>958
褒め殺しって知ってる?
960作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 12:40:33 ID:amR/kzQZ0
ライクってさんかれあよりも売れてないんだな
惨めすぎる
961作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 12:42:08 ID:0iRIPM5V0
>>954
アダムは20後半くらいで
太郎は20前後の想定だ
962作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 12:45:30 ID:frgD69BV0
さてライクをいつまで飼っておくのかな
態度だけでかくて実績残せないのではなあ
963作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 13:11:56 ID:mM+S5v8y0
さんかれあの売り上げがどうぶつ超えちまったのか

まじかよ
964作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 13:17:01 ID:p6xsmIKi0
どうぶつ三位に後退か
あれ?じょしらくのほうが売れてたっけ?

まあとりあえず看板から引き摺り下ろされたことは確定
和月コース入りかけてるな
965作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 13:20:09 ID:Nmir+k6JO
今月、唐突にウマゴン出てきちゃったしなぁ…

本当に題材選びそのものが失敗してるとしか思えない

熱くなれるストレートな少年バトル漫画あたりを期待してたのに

あちこちの雑誌で説教臭い読み切り描くようになってからおかしくなった気がする
966作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 13:20:58 ID:p6xsmIKi0
自分の考えをゴリ押ししたくてしょうがないのだろうよ
967作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 13:28:01 ID:ytAOZlvm0
●別冊少年マガジン(発行部数 60,000部)
*1|390,228┃168,625(3)|145,479|*50,798|*25,326|---,---|×××HOLiC 18
*2|224,429┃*28,389(3)|*26,285|*86,706|*18,472|*64,577|進撃の巨人 2
*3|*23,075┃*23,075(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|じょしらく 1(合計*40,824)
**|*17,749┃*17,749(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|じょしらく 1 限定版
*4|*25,892┃*25,892(6)|---,---|---,---|---,---|---,---|どうぶつの国 3

大阪屋
さんかれあ.............115位(3)
マルドゥック............142位(5)→*86位(6)→133(3)
ぷあぷあ?................187位(7)
惡の華.......................360位(5)→229位(3)

そのうち、悪の華とかにも抜かれちゃうんじゃねーのか
そんな未来もまだ発売してないな
968作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 13:32:54 ID:eG5sSj/iO
オリコンで
進撃が1位でさんかれあとどうぶつが30位以内入るとええなぁ
969作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 13:50:33 ID:7uk5ZXDs0
個人的に言っちゃうと
現実を完全に切り離して読めるって意味で
思い切り綺麗事を並べるタイプの漫画は嫌いじゃないんだけど

最近だと周りの評判悪くなるのを恐れてかそういうタイプが滅多に見なくなってきて
そういう意味ではどうぶつには頑張って欲しいと思うんだが
その思い切りの良さが最近減ってる感があるんだよなぁ…
970作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 13:52:06 ID:3AoCLx5b0
フェレットの妹 裸エプロンに見えた
右上のタイトル?がいちいち気になったなw
971作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 14:04:40 ID:epndM7rE0
どうぶつは最初から思い切りなんて全くなかったけどな
972作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 14:29:24 ID:hP0bERCK0
そもそも最初はモノコを主人公にしようとして、軌道修正したのが
今のどうぶつらしいしね。
その辺の無計画、行き当たりばったり感はどうにかならんものかね
あの藤田の弟子とはとても思えない
973作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 14:46:34 ID:Px4iKaLM0
どうぶつは見切り発車で失敗してる
もっと大筋考えてオチも考えてからかくべきだったな
新人の巨人ですらそれくらいやって連載開始してるんだがな・・・
974作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 15:07:50 ID:pP26PGNC0
大筋を考えない進め方は完全に「週刊」のやり方
週刊では下手に大筋を決めると一話一話の勢いが無くなるからね
別マガは月刊だから不都合が出てきたんだろう

975作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 15:25:54 ID:hA5jnZIt0
主人公がクロカギの読切設定でいけばなんとかなったかもしれんのになあ
976作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 16:02:21 ID:j5l7wnNR0
週刊で成功した人が月刊いくとたいてい失敗するな
ジャンプSQの和月とか
977作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 20:40:27 ID:BTJjoFL40
クロカギが主役でよかったよなあ
978作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 20:45:06 ID:BTJjoFL40
ジャンプだったらホイッスルの人も月刊いって失敗して消えたな
週間と月刊の描き方が違うということに気づかないんだよな

そして、テニプリの作者は週間のページ数で毎月2話掲載という作戦にした
新テニスの王子様も結構売れてるんだよな
979作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 20:57:25 ID:j7YtqTqiO
あぁ…フェレットの作者のおしっこ飲んであげたい…あぁ…
980作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 21:54:17 ID:tlgObeTp0
フェレットの先生俺が担当したいよ
いいなー!
いーーーーーなーーーーーー!!
981作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 21:58:09 ID:1Dm98xu+P
フェレットの子かわいいよフェレットの子
ネコあね( ゚д゚) 、ペッ
982作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 22:11:43 ID:vrT2DRMaO
フェレットみたいな糞漫画に原稿料出すなら俺によこせよ
983作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 22:58:44 ID:LJvRZWqj0
どうぶつは人間のマネゴトして何がしたいんだか分らん
984作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 23:20:53 ID:GF09Tlz70
カントラはせっかくささらとくくるというロリっ娘がいるんだから、
隔月に一回位のペースで良いからロリっ娘の萌え一枚絵イベントを発生させて欲しい。
なんかささらがオタクおっさんキャラになってしまっててもったいない。
985作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 23:24:40 ID:o/mFx+tzO
フェレットの作者、家族で恋忍愛読かよ・・・やるなw
986作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 23:42:15 ID:6jTRwOp10
>>984
ささらって腐女子じゃなかったか?
BL同人持ってたし
987作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 23:46:40 ID:iIDX2QYW0
ガッシュアフターマダー???
988作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 23:47:46 ID:1Dm98xu+P
>>984
ウントラの作者女だからその辺りの気配りはできないだろな
989作者の都合により名無しです:2010/12/12(日) 23:55:04 ID:6jTRwOp10
>>988
そうなのか、初めて知った
990作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 00:09:02 ID:YOE9mpflO
いや、奈央晃徳先生は男じゃね

班長ブログ参照↓

そんな奈央先生との打ち合わせは、一言で言えばボーイズトークです。例えば、「幼なじみのお姉さんって鉄板だよね」とか、「押入れの中で女の子と2人っきりになったらドキドキするよね」とか、男のロマンを語り合うことに多くの時間を割きます。先日は(ry
991作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 00:12:10 ID:LAWd0wKkO
誰か全員サービス応募するヤツいる?

どれも地味に高いなぁ…

巨人は話題性、パッドはオタ向けで需要ありそうだけど
モノコパペット2800円とか誰得だよ
992作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 00:16:59 ID:9tfikP0f0
来月のじょしらくの扇子&手ぬぐいは応募するつもり。巨人は夜部屋にあったらこええ
993作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 00:18:41 ID:9tfikP0f0
スレ立ててみる
994作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 00:22:00 ID:9tfikP0f0
995作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 12:31:36 ID:gnGwRv1t0
バニスパ最終巻、全然売ってない……入荷数少ないのか
996作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 14:42:26 ID:HcK+XL5zO
売り切れればもっと刷ってくれるだろう
997作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 15:14:21 ID:7H3UFtuaP
がいああああああああああああああああ
998作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 15:14:22 ID:l7KQsf3b0
うめてんてー
999作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 15:15:20 ID:l7KQsf3b0
うんこおおおおおおおおお
1000作者の都合により名無しです:2010/12/13(月) 15:15:22 ID:7H3UFtuaP
あおきうめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。