【獣奏者】月刊少年シリウス20等星【LOBOS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
■公式サイト
http://www.sirius.kodansha.co.jp/index.html
毎月26日発売 (休日の場合は前倒し)
ネタバレは発売日正午から
アンケートは必ず送る、あの夜空の星に約束だ!

編集後記
http://www.sirius.kodansha.co.jp/editor.html
次回予告
http://www.sirius.kodansha.co.jp/index.html
コミックス案内
http://www.sirius.kodansha.co.jp/comics.html

【前スレ】【タイタニア】月刊少年シリウス19等星【夜桜四重奏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1222273003/l50
2作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 11:33:53 ID:S6/D71ju0
■過去スレ
月刊少年シリウス初代スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1114407536/
【売れ残ること】月刊少年シリウス二代目【山の如し】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121305438/
ブレイドもびっくり!月刊少年シリウス三代目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1127771049/
【俺が買わずに】月刊シリウス四代目【誰が買う】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133100999/
【真っ赤な帯は】月刊少年シリウス 5代目【正義のしるし】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137352620/
【同情するなら】月刊少年シリウス 6等星【二冊買え!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141077497/
3作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 11:34:47 ID:S6/D71ju0
【俺たちの冒険は】月刊少年シリウス 7等星【これからだ!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1144769513/
【できぬことなど】月刊少年シリウス 8スレ目だ!!【なにもない】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150208568/
月刊少年シリウス 8等星 (9スレ目)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156118788/
【掲げる看板】月刊少年シリウス 10等星【特に無し】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1160127534/
【真冬の】月刊少年シリウス 11【怪奇宴】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1164518481/
【怪物アニメ化】月刊少年シリウス 12【本誌は劣化】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1168096137/
【志村貴子】月刊少年シリウス 13【ルート169】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1171305941/
月刊少年シリウス 14等星
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1176300074/l50
月刊少年シリウス 15等星
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1182300733/l50
月刊少年シリウス 16等星
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1190484138/
月刊少年シリウス 17等星
http://www.23ch.info/test/read.cgi/ymag/1200642633/l50
月刊少年シリウス 輝け!18等星
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1211370140/

【シリウスの】龍眼(ドラゴン・アイ)【看板?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139060703/801-900
論理少女【つじ要】Logic1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1222095521/l50
【箱宮ケイ】できそこないの物語 Part1【月刊少年シリウス
4作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 11:35:38 ID:S6/D71ju0
【光永康則】怪物王女 15【少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1228626024/l50
【シリウス】夜桜四重奏 Part3【ヤスダスズヒト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1230008809/
【乱飛乱外】田中ほさな(保左奈)総合3【BF】くノ一
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1226556037/l50
xxx 将国のアルタイル xxx カトウコトノ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186844621/l50
【スポットライトを】あさのあつこVI【ぼくらに】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1208831856/1-100
タイタニア
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1214318906/l50
押切蓮介総合 でろでろ他 ≪奇っ怪の18≫
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233297847/l50
【るるも】渡辺航総合スレ【シリウス】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1197290732/
【キス&ネバークライ】 小川彌生 8 【BAROQUE】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1199997062/l50
Xブレイド【少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1207051276/
★尾玉なみえ総合スレ5 マコちゃんのリップクリーム
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1227288057/
PLAYM(プレイム)高橋&水無月スレ52
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1232365534/
【新連載】伯林・総合【竜宮戦記】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1072882872/
まがりひろあき2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1153156148/101-200
5作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 11:41:22 ID:S6/D71ju0
スレタイ間違えました。申し訳ないです。
「の」が抜けてます。
LOBOSは最後に花道をってことで。

6作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 16:09:27 ID:Xdze8Ox8O
2009年3月号
乱飛乱外…
夜桜四重奏…
るるも…
怪物王女…
すずめ…
EAGLET…
僕の後魔女…
アルタイル…
セキララ…
獣の奏者…
できそこない…
メイド戦記…
論理少女…
ルリアーにゃ…
XBLADE…
四季使い…
タイタニア…
マコリップ…
リアライズ…
LOBOS…
ゆうやみ…
テレパシー蘭…
空色動画…
雷獣シシマル…
ポチッと!…
ふぁにぃ…
メガネ大使…
7作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 20:59:56 ID:WJkgLKUe0
>>3
【箱宮ケイ】できそこないの物語 Part1【月刊少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1224974173/l50
8作者の都合により名無しです:2009/02/06(金) 21:49:48 ID:PHF54jwq0
>>1乙英雄伝
9作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 07:13:26 ID:r6NzqZY70
乙ですが、の、が抜けただけでイメージ全然違うな。。。
10作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 08:53:55 ID:TwyoRIcXO
LOBOS信者なのでスレタイ嬉しい。>>1乙。

にしてもロボスって、作中で5年弱月日が経ってるのに
キャラの外見にほとんど変化ないな。

青とあやめの身長とか少し伸ばせばいいのに。
11作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 16:30:08 ID:BVkQKP7b0
EAGLETのスレはないの?
12作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 18:34:00 ID:H7H4WiGV0
>>1
乙グモー
13作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 21:04:36 ID:MTfAFGXo0
LOBOSももうすぐ終わるのかー。
地味に好きな漫画なんだけど、綺麗に纏まりすぎてるいうのか
どうにも話題にしにくい感があったな。キャラ作りの無難さがちょっと弱いか。
じっくり読めば面白いしよく考えられてるんだけど。

もう少し人気出てもよかったと思うんだがな。あまり引っ張る話でも無いのは
確かだが。
とりあえずDearMonkey西遊記みたく駆け足で終わらず、
ちゃんと円満終了でありますように…。
14作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 22:45:32 ID:H7H4WiGV0
今は骨太で濃いのよりサッパリした絵柄のほうがいいのかもしれんね。
ビーム先生ほどサッパリするのも冒険だが。
15作者の都合により名無しです:2009/02/07(土) 23:10:47 ID:PTI/2jqe0
LOBOSで大陸編とかされても困るが、終わるのも寂しいものよのー。
信長を本能寺で殺すところとかまで行くとかはないのか。
16作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 01:11:29 ID:FJ+WGHdEO
正直、今の話でいきなり3年すっ飛ばしてる時点で駆け足なのは変えられないと思う。
けれど西遊記のラストで駆け足ってのは求めるレベル高すぎな気が。

青の伏線拾って、ヒロインにかや出して、復讐かなって、尚且つ最終バトルで全キャラ登場なら十分円満じゃね。

話とは関係ないが、信長の側近に光秀や秀吉がいないのが気になる。
17作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 09:07:54 ID:bId7w/wr0
>>1 乙
論理少女【つじ要】Logic1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1222095521/l50
18作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 11:35:01 ID:WmzoTF450
このスレを使い切るより先に、ろぼす終わってんだろうな・・・・
俺的にシリウスを「買う」気にさせるマンガのひとつが消える
作者またどっかで描いてくれますように、絵柄的にやっぱ青年誌の方がいいんかね
19作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 14:25:07 ID:FJ+WGHdEO
ヤンマガ月間新人賞で入選とったのに何故かシリウスに来たんだね。
何故シリウスに……
20作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 15:01:41 ID:ePXNIoQu0
白井復活と引き換えにROBOS終了とは
萌えにあんま興味ないおっさん向け枠が決まってるんだろうか
21作者の都合により名無しです:2009/02/08(日) 16:10:44 ID:DiDl6TQS0
>>16
ラストの展開自体は良いんだが、敵側の掘り下げが物足りなくて
残念だったなと。それでも大好きだが。

LOBOSはいきなり月日経ってて驚いた。
つまりは駆け足気味なんだろうが、キャラの数年後の姿が見られるってのは
嬉しくもあるので複雑か。
まあ熱い展開になりそうなんで収束に期待してる。
22作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 01:05:24 ID:nS78TyGe0
アニメ版獣の奏者に出てきたオリキャラ(?)の卵泥棒の兄弟が
できそこないの強盗の兄弟に似てて吹いた
23作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 14:07:56 ID:igFwyYLA0
前の読みきりの「家、最高ー!」の人また載らないかな。
ファンタジーでもなんでもないけど。
24作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 20:29:48 ID:Xdt+5BWq0
ろぼす4巻買ってきたがこの作者、老若男女いけるな。たまの笑顔最高すぎる。
狗郎って銭好き男(勘九郎だっけ)の身内か何かか?

本当に次巻で終わるんだろうか。後書きのあっさり具合からして
案外続きそうな気が……。発展が難しそうだから無いか。
話作りも濃い絵柄も好みなのでこれからも頑張って欲しい。
25作者の都合により名無しです:2009/02/09(月) 21:54:10 ID:3kDM4nj90
>>16
西遊記はラストが駆け足なんじゃなくて
ラストをしっかり描き切る為にラストのちょい前を
駆け足にしたって感じだったなあ。
それでもあまり急がせてる感じがしないのはさすがだけど。
26作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 08:44:51 ID:/GyyE5bPO
>>24
銭好き男は半九郎な。
頭領狗郎と似てる気は自分もしたけど、雪中編の様子見ると関係者ってのはないんじゃないかなあ。
単に碧眼だから被ってるだけかと。

しかしこの作者碧眼好きだな。狗郎に半九郎に市蔵と少ないキャラクター内で碧眼率が異様に高いwwww
27作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 14:44:13 ID:+e1q7oDfO
隻眼な。

碧眼なのは青だ。
28作者の都合により名無しです:2009/02/10(火) 16:32:05 ID:roVysv5I0
隻眼はあの時代的には大して気にならんけど
半九郎と見た目が被るキャラが割と目に付くような
伊賀の頭領は名前まで似てるけど偶然か…
29作者の都合により名無しです:2009/02/11(水) 01:12:16 ID:0JyVnKX0O
>>27
碧眼といえば、ルリアじゃないか。
第1巻が楽しみデス〜。
30作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 00:29:41 ID:p7jKXLugO
【射雕英雄伝EAGLET<イグレット>】白井三二朗 総合
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1234348443/
31作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 01:30:30 ID:V2JQ7XMN0
白井期待しているよ白井
32作者の都合により名無しです:2009/02/12(木) 23:47:32 ID:DYBKExJe0
色紙プレゼント迷うな〜
33作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 01:24:44 ID:hF57rkR60
王女はかなり倍率高いと思ったから諦めた
34作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 05:07:14 ID:uBZCOfDm0
>>33
これだけ種類が多いと倍率に相当ばらつきが出そうだよね
ほしいやつをいくつかピックアップして
その中から一番倍率の低そうなのを選ぶのがベターかな?
35作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 20:38:46 ID:9GNvqINj0
アンケートのバレンタインのチョコ誰にしよう

姫、かがり、るるも、リィラ、いつき、ルリア、蘭・・・
36作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 22:28:27 ID:8bbD4wU+O
テシかな。
川谷先生からは、ボランティアとしてもらってあげたい。
37作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 22:46:00 ID:wRNJ8hpyO
俺は芝いつきにした
きっと論理的なチョコをくれる
38作者の都合により名無しです:2009/02/13(金) 23:45:50 ID:5CKykrc1O
乱飛の如火から方向性の間違った異常に重そうな雰囲気のを
39作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 00:12:31 ID:IQG9fYUkO
>>37
多分、バレンタインデー自体が論理的でないから、
チョコなんてくれないと思う。
40作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 01:47:21 ID:jXJBQssz0
ミヤにした俺は異端
41作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 08:08:07 ID:OVqFEkO1O
犬好きなので鈴と書いたが戦国時代にバレンタインはないんだよな…。
42作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 13:55:00 ID:9yI7K6nC0
チョコねだると死亡フラグ
マコ、ミヤ、つくね
43作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 18:49:37 ID:rnT++ghu0
ゆうやみの副部長
44作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 19:59:07 ID:PFn0Iupp0
リィラ見てたらいい意味で恥ずかしくなった。
45作者の都合により名無しです:2009/02/14(土) 23:41:19 ID:4yQTmj470
なかなか期待されてるじゃないか
ttp://ranobe.com/up/src/up338517.jpg
46作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 01:03:55 ID:WZguJK7c0
>>45
「青少年向け」「高校生以上を想定」

「月刊少年シリウス」あす創刊
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20050525bk08.htm
「中学生がメーン読者」
「新雑誌に『少女○○』と名前を付けても売れない。今ならば『少年○○』の方が少女読者にアピールしやすい」
「基本はファンタジー漫画+ライトノベル。漫画も小説も両方読む、活字好きな男の子、女の子を意識しています」

ニュアンスが違うのが気になる
47作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 13:11:10 ID:oSczcSMG0
今は変わったのだろう
48作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 13:21:15 ID:RfsODJEt0
時々少年漫画の「少年」ってとこに異常なこだわりもった
書き込みあるけど、そうか腑女子だったのか
49作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 14:05:44 ID:AcRYIMMS0
月刊少年シリアス
50作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 14:22:02 ID:P7cdLNwN0
女性読者は多いと思うが
ホモらせようとかっていう腐人気マンガはねえだろシリウスには
51作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 14:47:42 ID:84Ow3s4T0
でも一歩やバキみたいな(あくまで一例ね)男人気率が高いような作品は
シリウスには合わないと思う。
いかにもなオタ向けも少ないし。

一迅がゲーム好き?雑誌を作っているみたいに
わりかし女性も見る雑誌を目指しているんじゃない?
52作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 16:17:09 ID:oSczcSMG0
怪物王女は男人気高そうだけどな。

まあ、面白ければ男女どちら向けでも良いよ。
53作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 17:18:13 ID:7l19JYUKO
mixiや手ブロ見る限りでは龍眼やアルタイルには腐が結構ついてそう。
あとロボスも。
54作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 23:33:42 ID:to9kwavC0
別に腐人気でも構わんが、腐御用達は勘弁
龍眼や将国は腐人気要素持ちながら、男性にも支持されるだけの力があるからOK
まあ、面白けりゃ良いという話
55作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 23:51:09 ID:to9kwavC0
射雕英雄伝EAGLETの、中国人読者への反響
↓(中国人のレビューを、翻訳されてるブログさんを紹介)
URLだと何故か書き込めないので、検索して下さい
グーグル検索で
『射雕英雄伝@トリフィドの日が来ても二人だけは読み抜く』
@をスペース一マス空けで。↓結果の上から2番目
トリフィドの日が来ても二人だけは読み抜く 白井三二郎先生の射雕英雄 ...

Dear Monkey西遊記にも言及されてたり、なかなか日本の文化に詳しいらしい
56作者の都合により名無しです:2009/02/15(日) 23:55:00 ID:5ZFSZT/w0
宣伝乙
個別スレあるからそっちでやれw
57作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 00:21:41 ID:XHIhsurB0
>>45-46
「青少年向け」「高校生以上を想定」というと角川やスクエニなどの
メディアミックス好きのオタク向け雑誌を連想するけど
読売新聞の記事通り、シリウスはちょっと路線が違うよね。
活字好きと言っても、ライトノベルと児童文学じゃ層がずれてるし。
58作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 00:27:49 ID:tl9taNy30
ヤングアダルトだな
YA!文庫と連携すればいいのに
59作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 01:55:52 ID:iudSYlJv0
ライトノベルのメインターゲットは高校生
青い鳥文庫のメインターゲットは小学生

シリウスは主人公が中学生(中学校が舞台)の作品が少なくないことからも
ガンガンなどの他の月刊少年誌と比べて読者の平均年齢は低めの気がする
女性読者のことだけを考えたらガンガンなどの少年誌よりも
なかよし、りぼんなどの少女漫画雑誌のほうがライバル関係にあるような
60作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 02:31:58 ID:VeDF1QJw0
>>52
同意。怪物王女は従来の萌え系メディアミックスの流れに乗っただけで、
編集長が創刊時に語ったコンセプトとは違う。

テレ蘭やタイタニアの漫画版はアニメ化してもたいして売れなかったようだし
シリウスの独自路線という意味では、アルタイルのアニメ化で
本誌と単行本の売り上げがどこまで伸びるかが一つの転機になるんだろうと思う。
それとも、ルリアーにゃやセキララの大ブレイクで雑誌のカラーが大幅に変わったりしてw
61作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 03:02:18 ID:LLTaIxNd0
>>60
怪物王女は(当時の)担当編集がねじ込んだ作品で、当初掲載予定はなかったらしい。
作品単体のクオリティゆえにヒットしているが、それゆえ常に場違い扱いされている…気がする。
62作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 03:09:07 ID:+UPXBwG10
今その担当はどっか飛んでったんだよな。
調子乗って上にたてついて。
63作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 03:58:55 ID:t6DIvgfF0
2009年3月号
乱飛乱外…2 羊の顔は狙ってるんだろうけど面白くなかった。かがりの出番がなくて残念。
夜桜四重奏…2 時代劇的な雰囲気が伝わってこなかったのは致命的。
るるも…3 女子小学生相手に大人げなさ過ぎ。からかってるんじゃなくて真剣だし。猪子はかわいかった。
怪物王女…5 ホラーとSFの取り合わせが違和感なくうまい。BTTFとゴースト以外にも元ネタあるのかな?
すずめ…4 面白いけど、麻雀ネタのあるなしや下ネタの度合いなど方向性が定まってないと思う。
EAGLET…2 設定は興味深いけど、ヒロインだけキャラデザが浮いてるのに激しい違和感。
僕の後魔女…3 防災頭巾ネタよかった。小学生設定を活かして、ルリアやすずめと棲み分けてほしい。
アルタイル…5 ヴェネディック編お見事。アビリガ仲間入りは予想してたけど、この展開は読めなかった。
セキララ…3 映画がこけてカナエが普通の女子高生に戻るオチの方が面白かったかな。
獣の奏者…3 こうなったらアニメ版と差別化を図って徹底的にシリアス、ハードに行ってほしい。
できそこない…5 ラブコメ展開でも童話的な持ち味を維持するところはうまい。ジュジュとリィラも初期より魅力が増してる。
メイド戦記…1 メイドコスのバトルありきなら戦争や国防よりも格闘技や異能バトルのほうがまだましなのに。
論理少女…5 路線変更で漫画として俄然面白くなった。いつき=出題者・作者、若野=読者の構造を崩したのは正解。
ルリアーにゃ…5 初等部時代のテシに萌え。絵もかなりうまくなった。単行本で絵の変化を見るのも楽しみ。
XBLADE…1 今月は絵も手抜きだし、真名も出てこないので最悪。
四季使い…2 建物が壊れてる割にバトルのスケール感が相変わらず微妙。
タイタニア…2 正直、アニメ版よりいいところを見つけるのが難しい。
マコリップ…3 芸人さんには……のカンペにワラタ。でも、グロはほどほどにしてほしい。
リアライズ…3 勝ち続けた先に何があるのかがよくも悪くも見えてこない。
LOBOS…4 仲間再登場シーンは燃える。救いのある結末を希望。
ゆうやみ…3 辻君がだいぶ頼もしくなった。
テレパシー蘭…2 食事中のコミカルなやり取りは面白かったけど、入浴シーンがディフォルメ絵で残念。
空色動画…5 レトみたいに主役3人に肩を並べる存在感の脇役をもっと早くから出すべきだったと思う。次号で終わりは残念。
雷獣シシマル…2 戦闘以外に冒険や謎解きなどにも力を入れればもっと楽しめるんだけどなあ。
ポチッと!…3 千亜里のギャップがよかった。樹々と麗美にも個性がほしいところ。
ふぁにぃ…2 キャラが多すぎて不思議少女たちが没個性になっているのが難点。毎回大勢出す必要はないはず。
メガネ大使…1 メガネネタだけじゃ苦しい。WEBで修行積んでから載せてほしい。
64作者の都合により名無しです:2009/02/16(月) 23:41:08 ID:41x2C5Tu0
シリウスはコミック売れればOKなのが解ったから、廃刊は関係なくなったな
メデタシ、メデタシ。

65作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 01:31:46 ID:X6eilWgn0
その代わり単行本が売れなさそうな(空色動画とか)は容赦なく打ち切られるわけだ。
道楽で月刊雑誌の経営はできないだろうが、
俺は売れなくても面白い漫画は息を長く続けて欲しいぜ。
66作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 01:37:08 ID:YWbXoiiq0
>>65
空色は円満じゃない?
一応テーマはやりつくした感があるし。
67作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 07:07:18 ID:cKJZkjT50
> 売れなくても面白い漫画

実際問題多くの人間が面白いと思えばそれなりには売れるだろうから
売れない漫画は売れないなりの理由があると思えなくもない
68作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 07:26:35 ID:Mm+PoXUsO
>>65
結局「おもしろい」というのは、
単行本が売れる、もしくはアンケートが上位、
ということでしか計れないだろうな。

消費者たる読者による多数決は、間違いなく最重要な判断材料だろうし。
「オレは好きだ!!」と一人が言っても
一万人がツマンネっていったら、フツー終わるよ。

好きなマンガが終わる寂しさはわかるが、「容赦なく」というのは違和感を覚えるなぁ。
69作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 12:48:07 ID:mp50It9H0
>>63
シバキは基本外道だからね
70作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 13:16:45 ID:g95H2yBO0
面白いかどうかの客観的な指標なんて作りようもないし、
そりゃアンケや売り上げを目安にしていくしかないわな。
71作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 13:30:58 ID:JXvM7XSmO
>>65
個人的に面白くても売れなかった漫画は
西遊記、LOBOSだと思うんだが
どちらも単行本5巻以上、Cカラーも初回以外に二回以上、話もけりはついている。

売れない漫画にもかなり優しい雑誌だと思うぞシリウス。
72作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 14:55:05 ID:/34OCaya0
まあ月刊誌で5巻までいけば御の字かもな
73作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 19:43:41 ID:UIR4+oWe0
雑誌を読んでいる人が買っても2万部にしかならないから
本屋で手にとってもらえるようなものにしないといけないんだよな。
74作者の都合により名無しです:2009/02/17(火) 23:48:01 ID:Loz7nWRN0
>>66
空色、話の収まり的には文化祭で終わっといた方が
綺麗だった気もするが、
テーマ的には今回の話出来たのは良かったな。
75作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 14:32:44 ID:5TRFYgNz0
面白くて(雑誌のなかで)人気もあった
ドラクルやっつける漫画はどうしたんよ
76作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 15:32:10 ID:Gkpt60th0
音信不通
77作者の都合により名無しです:2009/02/18(水) 15:50:14 ID:gBzmHnf00
これがホントの 藤山乖離
78作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 00:21:22 ID:kXpBGj1AO
美味いラーメン食いたい。
79作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 00:38:11 ID:So9qlf1/0
ラーメンは奥深いからな。
80作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 02:34:13 ID:dbxFVNXC0
2009年3月号
乱飛乱外… 4 先月休みだったから内容が忘れかけてたが、雷蔵が逃げてたことで思い出し二度笑えた。
          展開が遅いのと、かがりたちがご無沙汰なのが残念。
夜桜四重奏… 3 見た感じ過去編。見どころ八重さんの生足。
るるも… 3 コウタみたいな大人になったら駄目なんだと言うことを学んだ。あと、
怪物王女… 5 姫って昔からあまり変わらないよな。ヒロも姫の命を救ってナイス、しっかりと役割を果たした。
すずめ… 4 自分も雪に飛び込んで頭ぶつけたことあるなー。あれは痛い。
EAGLET… 5 なかなか面白かったし、絵もうまい。ヒロインも可愛い。次回も期待。
僕の後魔女… 2 なんか雰囲気がダークすぎて笑えない。
アルタイル… 4 アビリガが仲間に加わったのは嬉しいけど、試したと言うのが若干強引な気がした。
セキララ… 4 メトロポリタン古島という名前でこけし職人と言うギャップが笑えた、カナエちゃんの睫毛が好き。
獣の奏者… 2 今回は前回の謎解きみたいな感じで見どころが無かった。
できそこない… 4 かなり読みやすいので目の休養にいい。
メイド戦記… 2 先月号が面白かっただけに今月号は物足りなかった。
論理少女… 3 ゼッケン「1」番が来た時は感動したが、時計もOKと言うのは何かせこく感じてしまった。
ルリアーにゃ… 4 イケメンなのにフィギュア好きで持ってきてるという電波加減が良かった。
XBLADE… 3 話としては面白くなってきてる。やはりバトル絵が残念。でも次回が気になる。
四季使い… 2 前半の絵は奇麗だったけど、後半は絵が手抜きだったように見える。降参すぎるのも早い。
タイタニア… 4 絵がうまいし、人物描写がうまいのは流石といったところ。
マコリップ… 4 あいかわらず尾玉なみえさんらしい展開で良かった。
リアライズ… 3 話としては面白くなってきたが、無駄にスペース使ってる感がある。
LOBOS… 5 なんていうか無駄が無い、感情表現もうまいし話の持っていきかたもうまい。
ゆうやみ… 4 部長がかなりかわいそすぎて見てられない。
テレパシー蘭… 3 なんか章平さんさえ見つかればすべて解決するって流れになるような気がするのは気のせいか。
空色動画… 5 絵を描く楽しさを教えてくれるいい作品だと思う、次回最終回なのが残念。
雷獣シシマル… 3 これぞ漫画の王道って感じがする。でも、対象年齢が低すぎた気がするのが残念。
ポチッと!… 2 予想通り話がマンネリ化してきた気がする。絵は好きなんだが。
ふぁにぃ… 3 見てたらカレーが食べたくなった。
メガネ大使… 2 眼鏡買い替えたくなった。
81作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 11:45:51 ID:bZzj2OVr0
>>77
これがホントすぎて笑えないわw
82作者の都合により名無しです:2009/02/19(木) 23:04:44 ID:Q3HKdrm50
龍眼と言えば、龍眼とロボうさと炎天のいろはの作者って
同じサークルの仲間で、シリウス創刊時にいっぺんに契約したみたいだね
休載直前の龍眼のアンケートや単行本売り上げがどうだったかはわからないけど
シリウスのカラーの変遷でどのみちそう長くないうちに終了してたかもね
83作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 02:38:14 ID:8gPCA0C+0
もし作者か雑誌の都合で途中打ち切りなら、遺憾だが仕方が無いと諦める

しかし読者に対し一切の説明が無い現状が、問題
84作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 04:25:42 ID:2riafqWb0
>>83
連載終了(打ち切り)も他誌での新連載もしてないということは
まだ藤山とシリウスの契約は続いていると思われる。
シリウス側が切ったら、藤山は他誌で龍眼再開したり単行本出せるし
藤山側もシリウスで再開する可能性があるから公式サイトなどで
シリウスの批判などをしないんだろう。
方針や原稿料などの待遇面でもめて契約の更新ができずにいるのか
鬱病や親の介護など仕事の再開のめどが立たない状況にあるか
どちらかだと思う。
85作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 04:49:08 ID:lB1166Q4O
>>80
るるもの感想の「あと、」の続きが気になる。
86作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 08:26:26 ID:aIoE3Am30
自重して消したはずが「あと、」だけ消し忘れたんだよきっと。
87作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 08:43:33 ID:a5nCzu190
>>85
次の「姫って昔からあまり変わらないよな。」に続くんだろうw
88作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 17:53:44 ID:HjufKo3d0
>>80
おれもカナエちゃんのマツゲ好きだなあ。特殊で。
89作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 18:15:19 ID:e7U1ecQg0
>少年シリウスの雨音たかしとかいう新人漫画家がHPで火病ってるんだがw
>確かにいいコメントじゃないけどあの反応はなくね?w


誰?
90作者の都合により名無しです:2009/02/20(金) 18:23:13 ID:wAMUhlnRO
最近ようやくセキララの楽しみ方がわかってきた。
91作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 01:21:52 ID:AN+0NB3u0
2月23日(月)発売
★ Aventura(4)翠川しん
★ まじもじるるも(3)渡辺航
★ タイタニア(2)原作:田中芳樹 漫画:ガンテツ
★ 世界制服セキララ女学館(1)水あさと

いよいよセキララ1巻が出る
92作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 01:28:32 ID:kRi5vhuU0
Aventuraってまだ4巻なのか・・・・・
93作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 04:07:31 ID:tcGlx9cdO
ttp://www.toranoana.jp/info/comic/090223_sekirara/
>>91
セキララ、もしかして注目されているのか?
94作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 10:37:31 ID:ErhkHSDV0
>>89
眠り姫描いていた人だな。
HP見たけど、読者を舐めたお子様っぷりがマジでひどいな・・・
実に残念。
95作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 11:03:47 ID:1afGW0kkO
漫画家は漫画で評価するだけでいい。
96作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 18:34:58 ID:kRi5vhuU0
水あさとは幼女描け幼女
97作者の都合により名無しです:2009/02/21(土) 20:33:28 ID:E7urPNlS0
2009年3月号
乱飛乱外…3 エズミ編はあまり好みじゃないです
夜桜四重奏…2 絵は好きだけど、話が面白くない
るるも…3 ベタだけど割りと好き
怪物王女…3 今回はわかりやすい展開でよかった
すずめ…2 雪ダイブを想像して痛くなったので-1
EAGLET…4 面白かったけど、敵の大将は矛で倒してほしかったなぁ
僕の後魔女…3 普通です
アルタイル…5 主人公の久々の活躍よかった
セキララ…3 コミック楽しみです
獣の奏者…3 そろそろ盛り上がってくるかなぁ
できそこない…5 なんか癒される
メイド戦記…2 メイドで戦争に違和感があっていまいち楽しめない
論理少女…3 時計はずるい気がする
ルリアーにゃ…4 キャラが増えて面白くなりそう
XBLADE…1 最初から読んでないせいかキャラがよくわからない
四季使い…1 どうも盛り上がらない
タイタニア…2 逃げてばかりであきてきた
マコリップ…4 マコはよくやった
リアライズ…1 この絵でシリアスは合わない気がする
LOBOS…5 熱い展開で盛り上がってきた
ゆうやみ…4 辻君も成長してこれからの反撃が楽しみ
テレパシー蘭…3 毎回終盤になると微妙になるような…
空色動画…5 どんどん盛り上がってきてたのに次回最終回は悲しい
雷獣シシマル…1 ワンパターンであきた
ポチッと!…2 初回は面白かったけど
ふぁにぃ…2 あきた
メガネ大使…1 眼鏡はもういい
98作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 03:39:28 ID:skljPsyV0
>>94
雨音たかし、でググってもHP出てこない。
なにで検索したらいい?
99作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 08:15:35 ID:03D5IAUx0
>>98
グーグル検索『あまねのお絵かき』

100作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 11:45:17 ID:1Bpad80o0
見てきた。 確かにあの掲示板と過去日記はどうかと思うが、
まぁ若さ(っつっても26歳前後っぽいがw)ってことで新作を待ったろうや。
101作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 17:06:38 ID:ECMMlRiF0
今月は他にとくにないからセキララ1巻買おうかな
なんか月に一冊はシリウスコミックス買わないといけないという変な義務感になってるな
102作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 17:30:12 ID:dRue1rPsO
スレの雰囲気を変えるために存在しているかのような
セキララワロス
103作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 18:53:59 ID:YmAmfFn7O
セキララって人気あるのか?
なんかここで話題にならんしテンプレの評価は低いしで
皆眼中にないのかと思ってた。

まあ俺も絵目当てで単行本買うけど。


話はどうでもいいが絵が好きだ。
104作者の都合により名無しです:2009/02/22(日) 20:53:36 ID:52wysjal0
>>103
pixivで絵描いてるのとか関係ありそうだな
105作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 00:35:14 ID:32V/Uirl0
作者ブログといえばつい最近、箱宮先生がブログ開設
箱宮ケイのおもちゃ箱
ttp://hako01.blog81.fc2.com/
106作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 01:38:00 ID:YiOBnRcQ0
>>97
メイド騎士用の戦闘服作ればいいのにな。超強い不思議繊維とかで。

>>105
ネクロマの人がWEB拍手してるのを俺は見のがさないぞ。
107作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 04:23:34 ID:UM72RBVv0
ネクロの人は何か・・・・・変わってるな
漫画は好きなんだけど日記とかでは
なんとなくつかみ所がない感じ・・・
108作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 16:35:14 ID:gY0au31q0
>>89
どこのスレ?
109作者の都合により名無しです:2009/02/23(月) 19:44:32 ID:iyVotCHp0
【企業】講談社、過去最大の赤字決算 広告収入減少、雑誌・コミックの売り上げ落ち込み
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235385725/

試練は続くよどこまでも…
110作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 00:13:49 ID:EWo75Swi0
ネクロの人はニコニコ動画とRPG好きなのが分かった

111作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 00:15:53 ID:eRTjVnnt0
竜眼は事実上フェードアウトと見ていいのかな?
112作者の都合により名無しです:2009/02/24(火) 15:51:15 ID:G+0IeYF70
オレはセキララ好きだよ
マフラージャスティスばりの勢いが欲しいとは思ってるけど
113作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 02:21:52 ID:8Koi0av90
>>91
>2月23日(月)発売
>★ Aventura(4)翠川しん
>★ まじもじるるも(3)渡辺航
>★ タイタニア(2)原作:田中芳樹 漫画:ガンテツ
>★ 世界制服セキララ女学館(1)水あさと

買った人、報告キボン
114作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 07:40:19 ID:oJ2oz3+eO
セキララ購入。
これの為だけにシリウスを買っている、とも言える。
115作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 08:59:26 ID:nbSUx5aVO
煽りでなく、何故そこまでセキララが好きか教えてくれ
116作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 10:02:55 ID:BK/WA/Xu0
好きなのに理由などいらん
117作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 16:48:59 ID:121yUVwW0
>>114
おまけとか充実してた?
118114:2009/02/25(水) 19:23:00 ID:oJ2oz3+eO
水氏の同人誌を買い続けていたらデビューしたから。

合間のイラストとおまけ漫画はよかった。
119作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 22:20:00 ID:Q57Lh6FN0
4月号ゲット

……ネタバレとはまだダメな時間?
120作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 22:21:48 ID:zAVuBX4a0
もういいんじゃない
121作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 22:27:52 ID:qkfOuv+9O
>ネタバレは発売日正午から
122作者の都合により名無しです:2009/02/25(水) 23:52:13 ID:czT5qSkB0
>>1初めて見た
アンケートか、創刊から買ってるけど出した事なかったな
123作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 03:05:11 ID:PJnIB6eL0
リアライズのためだけに毎号買ってる変な人も居るからね俺みたいな
124作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 05:34:49 ID:N0GEN15U0
シシマル、ふぁにぃ次号最終回
空色最終回
125作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 08:17:09 ID:s2hwLzMg0
なんか始まるんかのう…
126作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 15:36:18 ID:K+jWAnIcO
公式HPで始まった新漫画の、はじめに に出てきた女編集に萌えてしまった。。。
シリウス編集部 ええのう
127作者の都合により名無しです:2009/02/26(木) 22:05:27 ID:8Dao7WLO0
ろぼすも5巻完結なら次々号あたりで最終回か?

次回アルタイルが表紙&巻頭カラー&着せ替えカバーとか
どんだけプッシュしてんの
いやアルタイル好きだし雑誌育ちの新人が育つのは良いことだが
128作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 00:21:09 ID:wmyA6oil0
スレ立てました

【水あさと】世界制服セキララ女学館 Part1【月刊少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1235642310/l50
129作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 00:54:18 ID:K5U+vu2f0
龍眼が面白いというのでブックオフで1〜7巻買ってきた。
うん、普通に面白い。
シリウスという雑誌の売れ行きを考えればかなり面白いと思う。
なんでフェードアウトしちゃったのかなあ。
忍空の人(最近帰ってきたが)みたいに漫画描くのに疲れてしまったのか。
130作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 03:57:38 ID:8e6vCjSX0
>>129
第一部完のような区切りをつけてほしかった。
というか、急病とかじゃない限り、つけるべきだろう。
編集サイドも作者も嘘でもいいから、病気療養中のため休載中です等の
アナウンスをすべきだと思う。
131作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 04:28:37 ID:7wkCZOCh0
それなら休載が確定した号に出てただろ。
132作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 04:56:11 ID:Mm5/tRZuO
藤山のことなら 五郎丸えみ のブログで確認できるぞ。
とりあえず病気ではなく、普通に生活しているみたいよ。
右バーの検索で藤山と入れれば何個かは出る。
2008.11.12を見るかぎりアシしたりしていたみたいね。
133作者の都合により名無しです:2009/02/27(金) 11:42:37 ID:/VcqamOj0
>>126
始まった新漫画、つっても読みきりみたいだよ?
他のうぇb漫画よりは面白かったが・・・なんかこの作者シリウスより
アフタヌーンのほうが断然好きそうなんだけど。
134作者の都合により名無しです:2009/02/28(土) 17:38:46 ID:4VR9LlTg0
ミカド…改めて見返してみたけど、やっぱりミカドは初期のキャラの方がいいな…
一見クールで変なヤツ、変な考えの持ち主だけど、
本人の中では筋の通った考えで行動してる熱い男ってところが好きだったんだけど
ハイテンションでちょっと可愛い変人キャラになってしまった…
サブキャラは魅力的だから好きだけど少し寂しい気分
135作者の都合により名無しです:2009/03/01(日) 01:09:29 ID:KpF8LTeh0
>>132
普通に生活できても原稿が(原稿だけが)書けないことはあるよ。
心の病。
136作者の都合により名無しです:2009/03/01(日) 09:51:35 ID:mCDxB3jyO
みねね病か・・・
お大事に。
137作者の都合により名無しです:2009/03/01(日) 22:19:30 ID:gc9qO+OeP
ついに龍眼スレが落ちたか(´;ω;`)
138作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 14:03:11 ID:RZ148G5mO
なぁ、美味いラーメンが食いたくないか?
139作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 18:00:02 ID:BqVCYs0r0
るるもかわいいよるるも
140作者の都合により名無しです:2009/03/02(月) 22:09:17 ID:1n0ju5e+0
すずめの作者は女キャラが活躍する話よりも
男の妄想ネタのほうが絶対面白いな
つーか、今後も四コマにこだわらないほうがいいかも
141作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 03:57:35 ID:ajGiq0if0
あのニッチ、俺は乗るぜ
142作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 04:23:50 ID:ELe/XJqQ0
すずめはルリアと比べて女の描き分け(外見・性格ともに)が微妙。
論理のいつきが眼鏡外していろんな意味で面白くなったように
すずめも軌道修正図ってほしいわ。
新キャラ中村くんは○
143作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 05:17:29 ID:ormu82Se0
早めに予約しようぜ

3月23日(月)発売
★ 将国のアルタイル(4)  カトウコトノ
★ メイド戦記(4)  RAN
★ できそこないの物語(2)  箱宮ケイ
★ 論理少女(2)  つじ要
★ ルリアーにゃ!!(1)  いちい達成
★ すずめのなみだ(1)  ひゅーが
★ めいぐる(1)  ヤマモト岳輝
★ 今日のミカド(1)  高橋祐
144作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 12:54:50 ID:r4Jd/9oY0
『月刊少年シリウス2009年3月号』の順位と平均(採点者5名)
 1位:空色動画    (5点・前回4点↑)
 2位:できそこない  (4.8点・前回3.71点↑)
    LOBOS      (4.8点・前回4.43点↑)
 3位:アルタイル   (4.6点・前回4.71点↓)
 4位:怪物王女    (4.4点・前回4.14点↑)
    ルリアーにゃ  (4.4点・前回4.29点↑)
 5位:EAGLET(新)  (4点・初)
    論理少女    (4点・前回3.86点↑)
 6位:ゆうやみ     (3.8点・前回3.57点↑)
 7位:マコリップ    (3.4点・前回2.67点↑)
    乱飛乱外    (3.4点・前回休)
    るるも       (3.4点・前回3.86点↓)
 8位:セキララ     (3.2点・前回3.43点↓)
 9位:すずめ      (3点・前回3.57点↓)
    ポチッと!    (3点・前回3点→)
10位:獣の奏者    (2.8点・前回2.86点↓)
    タイタニア    (2.8点・前回3点↓)
    テレパシー蘭  (2.8点・前回3.43点↓)
    僕の後魔女   (2.8点・前回3点↓)
11位:夜桜四重奏   (2.6点・前回3点↓)
    雷獣シシマル  (2.6点・前回2.86点↓)
    リアライズ    (2.6点・前回休)
12位:四季使い     (2.4点・前回3点↓)
    ふぁにぃ      (2.4点・前回2.86点↓)
13位:メイド戦記    (2点・前回3点↓)
14位:XBLADE     (1.8点・前回3点↓)
15位:メガネ大使(読切)(1.6点)

今回、誰も集計してないので初めてだけどこんなもんで
空色動画が満点で1位なのに驚いた、終わったけどorz
145作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 14:18:31 ID:r4Jd/9oY0
テンプレもどうぞ
2009年4月号
るるも…
ハイブリッド(新)…
論理少女…
空色動画(終)…
アルタイル…
Aventura…
怪物王女…
BAROQUE…
僕の後魔女…
EAGLET…
メイド戦記…
できそこない…
ルリアーにゃ…
すずめ…
めいぐる…
今日のミカド…
XBLADE…
乱飛乱外…
獣の奏者…
タイタニア…
四季使い…
セキララ…
マコちゃん…
ゆうやみ…
リアライズ…
LOBOS…
ポチッと!…
テレパシー蘭…
ふぁにぃ…
雷獣シシマル…
146作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 21:13:57 ID:ohK31siTP
リアライズが日和的なギャグ漫画に見えてしかたないんだけどw
147作者の都合により名無しです:2009/03/03(火) 22:04:41 ID:14IgsAi50
リアライズ、原作は素晴らしいだけに
余計この作者のセンスの無さが頭にくる
原作への理解力も無ければ当然アレンジセンスも皆無
最短ルートでとっとと終われ
148作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 02:07:19 ID:O2PytVbr0
>>144-145
集計&テンプレ乙!
149作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 04:53:34 ID:ewoRMhmd0
空色動画、最終回の人物紹介が切なかった。
脇役のキャラ立てを早くからやってれば、もっと話に広がりを持たせられたのに。
クラスメートの裏設定とか作者の脳内にはいろいろあったんだろうけど
レト以外の脇役が限りなくモブ状態だったからなあ。

月刊連載だから脱線しにくかったのかもしれないけど
素人のアニメ製作というこぢんまりした題材に重点を置きすぎた気がする。
同じアニメ製作でも、新入生が部活に入る設定のハックスと比べても地味すぎた。
アキバ系的なネタやニコ動などを出さずに純粋にアニメ製作の面白さを
描いたところに作者の良識を感じたけど、商業的な観点では・・・

逆にアニメ製作をあくまで素人の趣味レベルにとどめるなら
アニメ製作から離れた部分での青春群像劇・学園コメディー的なエピソードを
もっと読みたかったな。主役3人は個性的で魅力もあったことだし。
150作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 19:42:46 ID:B9fAI2+XO
>>147
このクオリティの低さがいいんじゃあないかw
いや原作ファンには悪いかもだけどw
151作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 22:48:50 ID:8ggEhx7lO
作風が好きだ、というならわかるが、
質が低くていい、という考えはサッパリわからん。
152作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 22:55:28 ID:FrhJWmbPO
リアライズ結構楽しく読んでるんだが
原作はもっと面白いんか。
153作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 23:09:14 ID:2oeHgmML0
あれ描いてる人はもっと頭の悪い話のほうが合ってるんじゃないかと思った。
先月号のサイン色紙を見る限り。
154作者の都合により名無しです:2009/03/04(水) 23:14:15 ID:mlO6RgbZ0
リアライズ読むためだけに買ってる原作ファンだが、いまさらこんなに話題になってて驚いた

原作は途中まではすごく面白いが、ラストが尻切れトンbポってのが大方の評価
155作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 12:16:28 ID:lFhZfinq0
原作ファンだがそんな「大方の」評価は聞いたためしがないな。
あのラストは信念を貫き通した結果で十分納得のいくもの。
プレイ後の感想としては、カードを慎重にめくるような頭脳バトルもそうだけど、
センチパートが非常に秀逸だと感じた。このセンチってのは虚無感だけでなくて
ほの明るさのさじ加減が絶妙だから成り立つもの。
ラストは尻切れトンボではなく、ストーリーの拡散を示唆したアンチクライマックスを採用してるだけでは?
156作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 18:45:22 ID:tDOvKsrO0
そんな大仰に褒めてる評価こそ「大方」では聞いたことがねえw
つかあまり熱く語るなら別スレでやろうぜ
エロゲなんぞやったこと無い奴が多いだろうし
157作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 19:16:04 ID:MGrqeo+W0
プレイム(笑)スレから誘導されてきました…つか、シリウススレまだ生きてたのか。
バロックは毎月連載になった?そうなら購入再開するんだけど。
158作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 19:25:33 ID:pA4REG9e0
元々は隔月連載じゃなかったのに
頻繁に休載してるうちにいつのまにか隔月に落ち着いてた印象がある>バロック
んで隔月でもストーリーを追う気になるほどは面白くないので俺の中では完全に空気だ
159作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 19:29:26 ID:MGrqeo+W0
あれ、隔月どころか3ヶ月に1回だったろ?
休載してるうちに隔月にランクアップって一体何があったんだ
160作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 23:20:45 ID:MGrqeo+W0
鳳鳴党幹部が激怒しかねない発言だな
161作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 23:21:37 ID:MGrqeo+W0
あー、うん、まぁ誤爆なんだ。
162作者の都合により名無しです:2009/03/05(木) 23:30:54 ID:pA4REG9e0
最初は普通に毎回連載→3回目あたりでもう休載→三ヶ月に一度の連載に変更→隔月連載に変更

こんな感じじゃなかったっけ
163竹林明秀:2009/03/05(木) 23:38:08 ID:AraQC6HK0
 全レスはこちらに誘導してください。
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1232365534/
 現在プレイムスレでは「全レス」という基地外がリアライズと竹中崇(水無月徹)の評価を
 無理やりにでも上げようと工作をしております。

※※※リアライズと「全レス君」とは

 昔、エロゲーで「ToHeart」というゲームが大ヒットした時のシナリオライター(高橋龍也)と
 原画(水無月徹=竹中崇)が、ToHeartを作ってから数年後に会社独立して作ったのがプレイム、
 そしてそこで作られた糞ゲーがリアライズでした。

 しかし、当時と違ってあまりに絵がボロボロな上に、
 シナリオも尻切れトンボで終わるという最悪の出来だったのです。
 ゲームの売り上げも、本来なら最低3〜5万本売れないと元がとれないような制作費をかけながら、
 実際は1万本程度しか売れなかったという、大敗北を喫しました。

 特に、絵に関しては、「乳首の位置がおかしい」「おっぱいが垂れ下がってて婆のよう」
 「吐き気がする」とまでの惨い評価をネット上で受けました。あの芝浦八重という主人公は
 「メガネコケシ」という愛称までつけられて嫌われる始末だったのです。
 ビームの絵は、あれはデッサンはまともになってます
 が、原作はメチャクチャな絵で、特に塗りなどの修正が無い水無月徹が全て書いた絵は最悪の評価を受け続け、
 (例:http://matudo.tuzigiri.com/playm/m01.jpg
 「珍化絵師」の代表、「堕ちたライター」の代名詞のようにまでなってしまったのですが、

 それを絶対に認めようとしない人間が2名いました。そのうちの一人が「全レス」といわれる糞コテです。
 水無月徹を非難する人間全てにレスをつけるという変な男でして、水無月徹本人である可能性も指摘されています。
 変にリアライズを擁護する人間はこの「全レス」だと思われますので、全部LeafKey板に叩き返し、
 全レスのIDは全てNGにしておいて下さい。

 非常にご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが宜しくお願いします
164作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 00:26:09 ID:4Ukx2WJTO
18禁の隔離板へのリンクを気軽にはりつけるなバカ
165作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 01:10:14 ID:XgIP7cJmP
>>144-145  集計テンプレ乙です

るるも…5 ここでメインに近い新キャラ登場。ソツが無さすぎる…。 
ハイブリッド(新)…4 ヒロインとケモブラックは好みなんだが、課長部分だけ色々後味悪い。
論理少女…4 カラーでのミーナの肌色おかしいと思う。なんで会長のメガネが無いと面白いんだろ。
空色動画(終)…5 他で見たことない、とても爽やかでいい漫画でした。
アルタイル…4 泣きボクロ将軍かバルタ将国の人と似てる。
Aventura…4 ねーちゃんかわいいのう。 点灯蟲も。
怪物王女…3 リザさんスボン下げすぎ。
BAROQUE…3 ビジューはセキララ女学館に入学すべき。
僕の後魔女…4 勉強まるでダメのミヤにふいた。1本目のほうが面白かった。
EAGLET…5 なんつうか白井節というか。扉カラーかっこええ。
メイド戦記…4 いつもこっち側の神器がボロボロって印象なのでもっとスカッとさせて下さい。
できそこない…5 1ページ目、テトラの顔にラキの足が乗っかった瞬間からガッときた。
ルリアーにゃ…5 276p右の体育座りルリアと、280p284pの会長モノ4本に笑った。意外にもアナログ塗りなのな。
すずめ…5 4コマより後半の方が面白かった。4コマやめてもいいんじゃないかな。
めいぐる…5 あの乃恋がノリツッコミしたのと、マンドリルをカラー4コマで出すというセンスを評価。
今日のミカド…4 あれマジで耳に当てたらどうなるんだろ…。
XBLADE… 4 蘇芳さん弱い……?
乱飛乱外…4 神体合防がれてるのはヤバイ。
獣の奏者…3 エリンもシルエット的にはセキララ女学館に入ってもいいと思う。
タイタニア…3 ザーリッシュのノースリーブもなあ…。
四季使い…3 倒れた萌ちゃんの顔の位置に股間が。シン君以外に男子の味方がいてもいいと思う。
セキララ…4  いつもの感じでした。
マコちゃん…3 真土へろで氏の服装がリアルだ。
ゆうやみ…4 逆転きたねー。
リアライズ…3  がんばれ主人公。
LOBOS…5 材質だけじゃなくて弾頭形状もくさび型とかにしたほうが…まあ至近距離だからいいか。
ポチッと!… 4 最近楽天のゴールド会員になったんだが大してお得なことないです。
テレパシー蘭…3 赤沢も買収したらええですやん。
ふぁにぃ… 3 にしにっぽり。
雷獣シシマル…4 一話から読み直したくなった。

今月は色々コミックス買うどー!
166作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 08:09:51 ID:uYKEs2KC0
リアライズの原作がすばらしいだと?

ブワッハッハッハッハッハッ!
167作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 16:37:21 ID:14XVAwjC0
竹中晒しage
168作者の都合により名無しです:2009/03/06(金) 23:17:49 ID:3DsmlfK50
>>143
>★ ルリアーにゃ!!(1)  いちい達成
>★ すずめのなみだ(1)  ひゅーが
>★ めいぐる(1)  ヤマモト岳輝
>★ 今日のミカド(1)  高橋祐

シリウスの感想載せてる個人サイトでも触れてたけど
この同時発売はなかなかすごいな
169作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 03:54:27 ID:t6sL/DbfO
>>168
どのサイト?
よかったら教えて。
170作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 08:58:28 ID:WAG9DtCk0
>>168
何がすげーの?
そこらへんを詳しく。
171作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 11:57:52 ID:ZZ753uFQ0
>>144
>12位:ふぁにぃ      (2.4点・前回2.86点↓)

ふぁにぃわーるど1巻で打ち切り確定
ロボうさよりもましだけど、所詮付け焼き刃のリニューアルだったな
172作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 18:29:14 ID:43kOviKH0
べるりんはそろそろ本気出していいと思う
173作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 19:40:05 ID:oOak+1yxP
ロボうさ→加藤氏→SQ.と連想したついでに
渡辺航インタビューが載ってたの思い出した。

「ちなみに『まじもじるるも』のネームの時間は、
 1ヶ月のスケジュールには入っていません。ペダルの合間に無理やり…(笑)。」

とのことです。ぐぬぬ・・・
174作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 20:27:11 ID:UnG5cKKg0
合間にネーム切って
いつ作画してんだろーなw
175作者の都合により名無しです:2009/03/07(土) 23:12:15 ID:cAsg/q390
いや普通に作画はスケジュールに入ってるってことじゃないの?
そして自然体で出せるネームなんだよ、と好意的に取ってみる
176作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 01:09:59 ID:6H+m7emV0
>>165
他の作品のキャラがセキララ女学館に入学したところを想像すると面白いなw
177作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 14:23:57 ID:LWnePlmI0
龍眼スレ落ちたのか…

孝行したい時に親はなし
語りたい時にスレはなし
178作者の都合により名無しです:2009/03/08(日) 18:12:36 ID:PoeAXU3s0
落ちないように時々カキコ頼む

論理少女【つじ要】Logic1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1222095521/l50

【水あさと】世界制服セキララ女学館 Part1【月刊少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1235642310/l50

【箱宮ケイ】できそこないの物語 Part1【月刊少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1224974173/l50

xxx 将国のアルタイル xxx カトウコトノ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186844621/l50

【乱飛乱外】田中ほさな(保左奈)総合3【BF】くノ一
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1226556037/l50

Xブレイド【少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1207051276/l50
179作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 07:31:10 ID:hvqIel0QO
グモー!!
180作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 16:45:19 ID:aObKCneb0
本スレがこんな調子じゃ・・・
181作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 18:27:19 ID:Z/LopMBt0
185 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:27:49 ID:6UkxFYSK0


『月刊少年シリウス2009年4月号』の順位と平均 (採点者 1名)

 1位:るるも       (5点・前回3.4点↑)
    ルリアーにゃ   (5点・前回4.4点↑)
    できそこない   (5点・前回4.8点↑)
    EAGL・・・ 

(ry
182作者の都合により名無しです:2009/03/12(木) 19:14:57 ID:hvqIel0QO
>>180
ポイズン。
183作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 14:39:30 ID:IX25ArkX0
初めてシリウススレに来たが
何でスレが進むにつれて明るさ(等級)が弱くなって
地味になっていくんだよw
184作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 14:41:45 ID:joW9yvcz0
終わらないものなんてないのだよ
185作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 16:19:37 ID:dBCAHrlb0
知識の少ないやつは、その少ない知識を意気軒昂と自慢したがる傾向にある。
186作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 19:20:43 ID:MzTEHDMU0
>>185
高二病乙
187作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 19:53:24 ID:5Kl3fF7RO
あるあるw
覚えたての単語を使うタイミングを計ったりなw
でも今回は聞き飽きただけだけどな
188作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 20:04:08 ID:zAakBFyo0
雑誌ぱふインタビューで、「2008年、印象に残った漫画は?」に
「るるも」や「ゆうやみ特攻隊」を挙げていた人がいた。
個人的には森薫がその質問の答えの一つとして「戦国戦術戦記LOBOS」を
挙げてくれていたのが嬉しかった。
189作者の都合により名無しです:2009/03/13(金) 23:55:03 ID:Y3Nox5HM0
×意気軒昂
○意気揚々
190作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 00:01:52 ID:5Kl3fF7RO
テラ中二病ループw
191作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 00:16:57 ID:w2NPoJjj0
>>188
とらのあなの無料冊子で2008ベスト漫画5を、いろんな編集が挙げる企画で
空色とるるもを挙げていた人がいたなぁ。
192作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 08:20:53 ID:4zxzZGW90
2009年4月号
るるも…4 しばらく鬱展開になると思いきや、さわやかに決着が付いてよかった。
ハイブリッド(新)…2 欲張って詰め込みすぎ。読むの疲れた。
論理少女…4 いつきの眼鏡外しに続いて、ミーナの生徒会入り。シリウスで今一番読者の期待に応えてるかも。
空色動画(終)…5 シーさんワロタ。今までの作品がホームページにアップされてるラストもよかった。
アルタイル…4 久しぶりにトルキエの状況が描かれてよかった。四将国の存在に触れたのは今回が初めて?
Aventura…3 点灯蟲はかなり危険物の気がする。
怪物王女…3 相変わらずリザ、ズボン下げすぎ。あんな格好で戦ったらすぐに脱げちゃうぞ。
BAROQUE…2 この作者はファンタジー要素がない方が面白いと思うんだけどなあ〜
僕の後魔女…3 だんだん登場人物のキャラが立って面白くなってきたと思う。
EAGLET…3 中に隠れて難を逃れた後の気まずそうなやり取りがよかった。
メイド戦記…1 一方的な休戦はご都合主義の極み。新展開に期待。
できそこない…4 同じ女の魔法人形に出会う話でも夢の回よりも幸せそうだし後味もいい。
ルリアーにゃ…3 川谷先生のハルへの質問にマキとテシが勘違いして反応してたのに違和感。
すずめ…5 新キャラ中村勘助と非四コマで話がだいぶ広がったと思う。
めいぐる…4 冒頭の胸の谷間がよかったので+1
今日のミカド…3 絵もネタも児童誌向けの感じがする。
XBLADE…2 真名出ない上に戦闘ばかりなのはきつい。
乱飛乱外…3 雷蔵が積極的に動かざるを得ない状況にすることで面白い展開になりそうだ。
獣の奏者…2 アニメの復習としてなら。
タイタニア…2 アニメの復習としてなら。
四季使い…2 父と娘のやり取りはよかった。
セキララ…3 ホルスタインとハナビの勝負が面白かった。先生からもホルと呼ばれてるし、本名は二度と出ないのか?
マコちゃん…1 いつも以上にブラック過ぎて不快だった。
ゆうやみ…2 隊長強い!
リアライズ…2 周囲の人間ほとんどエゴ使いだったりするのかな。
LOBOS…3 仲間たちとの対決にどうけりを付けるかが作者の腕の見せ所かと。
ポチッと!…3 ポイントネタは身につまされた。連載開始当初に危惧したよりネタが豊富そうで一安心。
テレパシー蘭…2 相変わらず真相に近づくに連れて失速というか突っ込みどころが多くてつまらなくなる印象。
ふぁにぃ…2 大団円に期待。
雷獣シシマル…2 絵や勢いのおかげで全然悲しくも切なくも感じられないところがある意味すごい。
193作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 08:46:41 ID:g7YGv03s0
つくねちゃんswf第5回、途中で止まるorz
194作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 19:29:25 ID:nBhByHjj0
>>191
そういや空色動画も、挙げている人が結構いたな。
空色は割と注目されてた感じ。
195作者の都合により名無しです:2009/03/14(土) 20:43:21 ID:VVhkLusLP
>>192
ミーナ面白いキャラだよね。見分けつくし。
ルリアといえば、ハルはルリアが好きなのにロングヘアが好みって答えるのも???
196作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 00:45:55 ID:+vLTGeJKO
そんなことを気にしてマンガ読んでるヤツがいるのにビックリだわ。
197作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 00:49:20 ID:DzrJtY6r0
公式でやってる貧乏脱出なんたらかんたら
あれ微妙すぎるだろ・・・・まだwebで垂れ流してるやつの方がおもしろい
198作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 01:13:58 ID:5xKNR4VA0
>>197
投票、NOにした。あんなの本誌に掲載されたらたまったもんじゃない。
199作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 09:39:35 ID:h9KsatFF0
>>181
今月の採点者まだ二人かよw
半分くらい未読でもいいから、積極的に採点しようぜ
200作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 10:05:51 ID:WVkuCuHC0
了解

2009年4月号
るるも…4 面白かった。新キャラがツボ。
ハイブリッド(新)…2 絵もストーリーも詰め込みすぎな感。
論理少女…3 4にするかだいぶ迷った。安定感出てきた印象。
空色動画(終)…5 最終回補正も込みだけど、本当にいい作品だったと思う。
アルタイル…4 これも高いレベルで安定。
Aventura…未読
怪物王女…3 ちょっとマンネリ感漂ってきたかなあ。
BAROQUE…4 幼い頃のビジューがかわいかったので+1。最近カバヤンの影が薄い。
僕の後魔女…未読
EAGLET…4 完顔康キター。今一番期待している作品。
メイド戦記…2 この作品で何をやりたいのかがさっぱり分からない。
できそこない…3 いつもどおりな感じ。
ルリアーにゃ…4 ここだけの話、川谷先生が好きです。
すずめ…4 メンズ特集が面白かった。
めいぐる…未読
今日のミカド…未読
XBLADE…2 眺めただけ
乱飛乱外…3 ようやく話が動き出したけど、もっと出来るはず。
獣の奏者…3 原作の後追いなので。まずまず普通。
タイタニア…3 同上
四季使い…2 こんなもんでしょう。
セキララ…未読
マコちゃん…未読
ゆうやみ…3 さすがにちょっと強引過ぎるような気もするが、とりあえず祝隊長復活。
リアライズ…2 絵に動きが無いのって結構致命的だと思う。
LOBOS…4 もう少しじっくりと読んでみたくもあった。
ポチッと!…未読
テレパシー蘭…3 ストーリーがなあ。原作の責任だと思う。
ふぁにぃ…未読
雷獣シシマル…未読
201作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 20:28:45 ID:rGY2caml0
>>188 >>191 >>194
るるもはそこそこ売れてるようだけど(ゆうやみはよくわからない)、
LOBOSと空色は評判の割になぜ打ち切りにせざるを得なかったのか
編集部は今後のためにも検証しないとだめだろうな。
書店への営業とかシリウス読者以外への宣伝とかしっかり取り組まないと
できそこないや論理やルリアも評判はよかったのに……ってことになりかねん。
202作者の都合により名無しです:2009/03/15(日) 20:35:17 ID:SAnwBxkA0
プロの漫画読みに受けたってしょうがないでしょ
漫画は比較的金のかからない趣味なんだから、敷居が低くてなんぼ
203作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 07:13:47 ID:UYVB+vaSP
ムリにでもテレビアニメ化しようよ
もうできるだけなんでも
204作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 11:34:33 ID:rA8N7Ts70
それこそ空色をアニメにして欲しいな
テレコムあたりで
205作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 14:26:25 ID:sIhPwKYd0
空色はドラマでもいいかもね
206作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 23:11:20 ID:WkOYSNN40
漫画読みって大抵は単行本待ち、ってイメージがあるかな。
だからそういう層に支持はされたとしても
雑誌そのものには反映されにくそうだ。

毎月アンケート書く層は偉大だよなあ…。
かくいう自分は金が無いから単行本派だけど…。
207作者の都合により名無しです:2009/03/16(月) 23:41:03 ID:KeXk6ZukO
一人の漫画読みの評価より、
百人のフツーの人が単行本買うマンガのほうが正しいよね。

理屈があることと、おもしろいことは全く別だからなぁ。
208作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 00:07:03 ID:5RU2ZK+M0
すでに理屈っぽい気がするがw
209作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 00:15:59 ID:AH5Q1De20
漫画読み声だけは大きいけど数は少ないから
ヲタや漫画読み用より一般層が読む漫画を載せて欲しい。
210作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 00:37:05 ID:5rPenijw0
>>207
自分はどっちかというと漫画読みの方と好みが似ているからどうだろうなあ。
好みに正しいも何も無いと思うし…。
ただ、大勢の一般人が買う本はやっぱ広くウケる要素がどこかにあるんだよね。
211作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 00:38:29 ID:5rPenijw0
ごめんageてしまった
212作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 00:44:34 ID:Yh/LzFD3O
ウケる要素がある、というのには反論はしないけど、
それがイコール面白い要素であるかとは感じないな

世間的な露出が多かったり、掴みがキャッチーだったり、
本屋や営業が売り込みやすかったり、という要素がある作品は
多分売れるよね。面白さとは関係なく。
213作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 01:36:08 ID:hAMc6MaT0
るるも…5 さわやかでいい
ハイブリッド(新)…2 グロとコメディがまるでテンションが違うのが違和感
論理少女…2 キャラをもう少し書き分けてほしい
空色動画(終)…5 ワクワクするいいマンガだった
アルタイル…3 マフ一派は随分癖あるパーティになってきたな…
Aventura…4 ひたすらねーちゃんがすきだ
怪物王女…3 リザの腹筋はすげーな
BAROQUE…未読
僕の後魔女…1 これは面白くないと思う
EAGLET…5 敵かよ!意外性で+1
メイド戦記…未読
できそこない…5 これもさわやか
ルリアーにゃ…4 テシ頑張ってんなー
すずめ…4 新キャラいいね
めいぐる…1 うん、Webでやってくれ
今日のミカド…2 初期に比べてデフォルメきつくなった?
XBLADE…1 仕事しろ
乱飛乱外…3 なんかもう…勘違いで失恋してんなや!ってなる
獣の奏者…4 アニメ見てないから十分面白い。エリンがんばれ
タイタニア…1 リディア王女のために読むよ
四季使い…未読
セキララ…4 最近おもしろい…のか?
マコちゃん…3 コメーヌ物語はうまいことできてる思う
ゆうやみ…4 隊長は強いなぁ…辻少年の成長もいい
リアライズ…1 早すぎて読者にも見切れないようです
LOBOS…4 こいつらには戦ってほしくないなぁ
ポチッと!…1 しあわせさんかわいくねーだろう…
テレパシー蘭…4 飛べたのかすげーな。スカートがエロっぽかったので+1
ふぁにぃ…未読
雷獣シシマル…1 絵も話も薄っぺらい

しばらく買ってたけど採点は初めてだ。シリウスがんばれ
214作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 01:52:20 ID:B+1XZUVU0
>>144-145  集計テンプレ乙です

るるも…5 新展開よかった、あとるるもに友達がいたのに感動した
ハイブリッド(新)…3 絵柄は好きなだけにグロい描写がちょっとマイナス
論理少女…3 会長はコンタクトにしたの?
空色動画(終)…5 クラスメイトが忘れられてなくてよかった。終わるのは残念だけど感動した
アルタイル…4 毎回面白い。戦争が近い感じがして盛り上がってきた
Aventura…3 もっと展開を速くしてほしい
怪物王女…3 ズボン下げすぎ、気になって困る
BAROQUE…未読
僕の後魔女…3 メガネの子からメガネ取っちゃだめ!!
EAGLET…4 姫がかわいかった、今回の主人公のほうがかっこいい
メイド戦記…2 戦争してる感じが伝わらない、あとキルシュが『むん』をつけないときがあって気になった
できそこない…4 世界旅行楽しそう。ギザギザ兄弟はよく出るね、使いやすいのかな?
ルリアーにゃ…4 たて読みすげー
すずめ…4 漢晒し面白かった
めいぐる…1 笑いどころがわからない
今日のミカド…2 普通
XBLADE…未読
乱飛乱外…3 そろそろ雷蔵に積極的になってほしい
獣の奏者…3 おじさんがいい人でよかったね
タイタニア…2 戦闘とかしてくれないと盛り上がらない
四季使い…2 いまいち
セキララ…3 進級試験厳しすぎだろう、シリアスよりいつものほうがいいなぁ
マコちゃん…5 この父ちゃん大好きです、まさかのマウスパッドプレゼント!すげーほしい
ゆうやみ…4 隊長すごすぎ、何気に辻君もすごい
リアライズ…1 背景をもっと書き込んでほしい、頭脳バトルに期待
LOBOS…4 仲間との対決は面白そうだけど、誰も死んでほしくないなぁ
ポチッと!…2 無駄遣いはよくないよ
テレパシー蘭…3 蘭はテレパシー以外も使えるんだね、てきとーに読んでたんではじめて気づいた
ふぁにぃ…2 この漫画目的あったんだね、もっと早く展開してれば盛り上がったかもしれないのに・・・
雷獣シシマル…1 この漫画は自分には合わない
215作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 03:42:40 ID:2F1jLmIDO
>>206
単行本って何買ってる?
このスレ見て興味もった作品はある?
216作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 03:48:37 ID:c1VkdISQP
>>213
アヴェのねーちゃんいいよな。
ああいうキャラ描けるんだから、キラキラした老人の前にどんどん出すべき。
217作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 06:20:48 ID:7vvMiD1uO
>>212
売れてる作品は「おもしろい」から売れてんだ。
それは受け入れろ。

それとは別に、自分は何を好きでもかまわない。
当たり前だが、そういうもんだ。

218作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 09:48:05 ID:J1qqC6c+0
まあつまんなかったら買わんしな
219作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 19:08:32 ID:c1VkdISQP
とてつもないシリウス
220作者の都合により名無しです:2009/03/17(火) 19:57:10 ID:5rPenijw0
>>215
ゆうやみ、ろぼす、Dear西遊記あたりは買ってる。
興味が湧いたのはEAGRET、空色動画、るるも、アルタイル、
あと立ち読みで良かったすずめとかセキララとかかな。
他のもそれなりに面白そうだとは思うけど。
221作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 13:02:33 ID:o1QJJJQk0
マイナー誌に連載してる新人の単行本なんか買う人はごく限られてるはず。
布教とか工作員とかって言葉は好きじゃないけど
気に入った人は広めるよう努力する義務もあるんじゃないかな。
売れなかったら打ち切りになるんだし。

アルタイルが地元で町おこしみたいにバックアップしてるのはやりすぎな気もするけど
LOBOSなんか2ちゃんのスレもウィキペディアもなし。
空色もウィキペディアはほとんど更新なし。
読者が広めたい、売れてほしいという情熱に駆られなかった以上
終わるべくして終わったんだよ。
222作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 13:19:32 ID:0BK0z738O
>>221の言う読者というのが書店員のことを指すんなら、うなずけるよ
223作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 16:42:29 ID:YMaym34E0
> アルタイルが地元で町おこしみたいにバックアップしてるのはやりすぎな気もするけど
kwwsk

アルタイルでググったら予測に「将国のアルタイル」が出て驚いた
でもって将国のアルタイルの予測がダウソする気満々でワロタw
224作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 16:53:16 ID:3SMMkl+Y0
>>222
書店員は所詮商売だからな
限界があるだろ
225作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 21:06:38 ID:fhsFMy/70
面白いんだけど、他人にパワープッシュするほどかと聞かれると
ちょっと困るかな。まあ西遊記は周りに布教してるが。
LOBOSは絵柄とか話作りは大好きなんだけれども、やっぱり題材からいって
少しとっつきにくいのが一番の難点だと思う。
226作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 21:25:55 ID:0kW0uYVL0
2ちゃんのスレとウィキペディアが無くても
売れてる漫画なんていくらでもあるけどな。
まあ、終わるべくして終わったてのはその通りだが。
227作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 21:32:05 ID:ZxPxN4tV0
エロゲとか見てみろよ
そこらじゅうお祭り騒ぎで持ち上げられてるライターが現実には全然売れないとかザラだぞ

売れるもんは勝手に売れるし売れないもんは最初からそこまでの実力なんだよ
もちろん売り上げだけが正義だなんて言うつもりもないけど、
それにしたって編集なり映像なりのエライ人に受けなきゃ意味ないんだよ
228作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 21:33:03 ID:s9kFjtI+0
ろぼすはタイトルが駄目すぐる
なんであんなのにしたんだか
あと一巻の表紙がいまいちでタイトル含めジャケ買いを逃す要因になった気がする

好きなマンガだが「イチオシ」という感じではない
けれどコミックスが出たら買うし本誌でも三番目くらいには読むという感じ
229作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 21:59:44 ID:IJpWP1ig0
2009年4月号
るるも…5 安心して楽しめる。萌えるし好感度高い。ハルリリかわいい。
ハイブリッド(新)…2 少年誌としては違和感。グロいのも苦手。
論理少女…4 本連載ない時もこの路線で十分いける。適度に頭の体操になるし。ミーナかわいい。
空色動画(終)…5 創作の魅力を存分に教えてくれた。乙!あと、ガチバトルマンガもいけると思った。
アルタイル…5 矢継ぎ早に情勢が動いていて全く目が離せない。この戦記は凄いなほんと。
Aventura…4 ねーちゃんかわいい。比較的話も分かり易いし、世界観も絵も魅力的。
怪物王女…4 一話で安定して盛り上がる。怜悧様のパンチラがよかった。
BAROQUE…3 少年誌的にヤバイ。ヴィオレッタかわいいので+1。話は相変わらず見えん・・。
僕の後魔女…3 意外と楽しめるもんだな。
EAGLET…5 本物の姫様の悪女っぷりに萌えた。いろんな意味で意表突かれる。絵も期待通りかわいい。
メイド戦記…2 真面目な展開だが素直に盛り上がれない。何故だ?
できそこない…5 後味良く、読み返しても萌える。こういうの求めてた。
ルリアーにゃ…4 安定した萌え4コマ。とりあえず単行本予約済み。
すずめ…4 男晒し編最高。この作者、多少迷走してでも方向性を試行錯誤していくと良いと思う。
めいぐる…2 ウェブでは毎話読んでる。
今日のミカド…3 雰囲気が好きなんだな。
XBLADE…2 紙一重の攻防は見事。それ以外は違和感。戦闘シーンだけじゃダメ。
乱飛乱外…4 かがりがヒロインでいいじゃん。 展開がうまいし続き気になる。
獣の奏者…3 タイタニアよりはマシ。マンガ独自の視点とか、絵柄、エリンの心情が良い。
タイタニア…2 アニメの踏襲の域を出ず。アニメ観てると、あえて読みたいほどじゃない。
四季使い…4 珍しく、良かった。甘いなりの覚悟でテンション上がる好展開。
セキララ…3 ホルvsハナビ楽しませてもらった。裏切り者は誰だ?
マコちゃん…4 ふざけてるが。コメーヌでかなり笑った!
ゆうやみ…4 予定調和とはいえ、高揚感は凄い。隊長の逆襲か楽しみ。
リアライズ…3 そこそこ盛り上がってきた。バトルには期待しない、それ以外の展開次第か。
LOBOS…4 仲間との決着がどうなるか。
ポチッと!…2 まあこの調子か。
テレパシー蘭…4 翠がかわいいし、蘭の心理描写も丁寧。ご都合主義ながら展開も面白い。
ふぁにぃ…1 空気。唯一これだけは楽しみどころが見つからない。
雷獣シシマル…3 主人公が精神的に強すぎて、感情移入しずらい。それなりに楽しめる勢いは良い。

殆ど期待通りなんでシリウス読んでよかったと思う。
ウェブの吉川家の人々は本編よりかS編集が良かった。
230作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 22:02:35 ID:2hs4JWNn0
LOBOSと空色動画は掲載順も後ろの方ばっかりだったし
アンケート結果もこのスレの点数よりだいぶ悪かったと思う

他にシリウスデビュー組というと
アルタイル、できそこない、論理、ルリア、すずめ、めいぐる・・・
評判が売り上げにつながればいいんだけど
231作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 22:31:16 ID:IK6YixrdP
>>228
俺もろぼすはタイトルがよくなかったと思う…
(イメージでいうと、ドラえもん的コメディ漫画なのかなって印象)

>>229
漢晒し評価高いなー
232作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 22:35:34 ID:TwQkP1Xo0
テラロボスwww
233作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 22:36:06 ID:fhsFMy/70
>>228
>あと一巻の表紙がいまいちでタイトル含め
>ジャケ買いを逃す要因になった気がする
確かに1巻はなあ…自分は2巻の表紙を見て初めて気になった。
3巻の表紙は嫌いじゃないが絵として見づらいのとどこか暑苦しい感じがする。
タイトルは戦国モノとなると難しそうだな。
234作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 23:06:21 ID:IJpWP1ig0
>>230
アンケは4つしか選べないから、水準より面白いと思っても更に面白いのが優先される
LOBOSと空色動画は大好きだが、他に選びたいのがあって外しがちになるな

235作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 23:17:43 ID:57F85OsCO
ギャグとかコメディとは思わないが
いちいちスペイン語にせず
「狼(ろう)〜戦国戦術戦記〜」
にした方がいいとは思う。
236作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 23:29:44 ID:IJpWP1ig0
戦術戦記だとアルタイルみたいな戦記系だと思われる(最初そう思った)

もっと評価されてしかるべき良作だと思うんだけどな
とっつき難いのかな
237作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 23:43:43 ID:L+BBDZ0H0
ドラゴンボール読んでいる少年に、影武者徳川家康を読ますくらい
とっつきにくかったです。 ロボッス。
238作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 14:02:01 ID:6UAQhYbB0
ルリアとすずめのなみだは予約しなくても買えるかなあ?
239作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 15:06:26 ID:y5h5aoWW0
240作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 15:19:04 ID:y5h5aoWW0
241作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 17:20:20 ID:wXy0ras/0
シリウスデビュー作祭り?
242作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 22:00:59 ID:/q/RViUmO
しかし一斉に単行本発売されると財布の中の人のロンググッドバイぶりが凄まじいから困る
243作者の都合により名無しです:2009/03/19(木) 23:49:16 ID:vY6yUniOO
ttp://www.toranoana.jp/info/comic/090323_sirius/
4冊のギャグ本の中でルリアがさすがに有力視されてるんだろうな、売上的に。
244作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 00:21:07 ID:9FrPxBz10
ルリア表紙かわええなー
これうまいこと盛り上げたら結構いけるんじゃね

それでシリウスが萌え系にシフトしても困るが
245作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 01:32:53 ID:mgeTnw6M0
尼のリンクは
http://www.amazon.co.jp/dp/4063731626
これだけでいいと教わった
co.jp/と/dpの間は何書いてもおk
246作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 07:19:14 ID:yilb4cWY0
>>245
この商品を買った人はこんな商品も買っています

のリストはさすがに気持ち悪いのばっかだな
247作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 08:41:46 ID:k1UDFqCPP
>>243
チラシほしいなーと思ったが
川谷先生がいないなら我慢できる
248作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 08:58:57 ID:a7/tlBEU0
編集雑記の副編Yってのはこの人か。 
ttp://school.athuman.com/131430/archives/21097.html

>>247
我慢できない可能性あるかもナw


>さて、お知らせです。
>第8回 少年シリウス新人賞出身のいちい達成先生の初の単行本、
>『ルリアーにゃ!!』第1巻がいよいよ3月23日(月)に発売です。
>記念すべきファーストコミックス発売を記念して、
>
>とらのあな・全店
>アニブロゲーマーズ・全店
>恵文社・バンビオ店
>
>にて、『ルリアーにゃ!!』第1巻お買い上げの方に、
>オリジナルイラストメッセージペーパーがついてきます!!
>いちい先生ががんばって、それぞれ違うイラストを描きました。
>ぜひ、お気に入りのメッセージペーパーをゲットしてください。
>もちろん3種類ゲットしてみるのもありかと(笑)
249作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 10:24:56 ID:ZRHNUp4s0
250作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 10:39:12 ID:/YqgHHVK0
>>247
>川谷先生がいないなら我慢できる

同じく。
251作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 10:47:13 ID:sBgzmfmrO
ペーパー3種類あるのに、先生がいないわけないだろう。。。
252作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 14:03:58 ID:ZRHNUp4s0
4コマ漫画板に立てました

【いちい達成】ルリアーにゃ!! Part1【月刊少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1237524872/l50
253作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 14:59:54 ID:neX7aQ+c0
シリウス作家唯一の成功者は週刊連載を持つに至ったルノアールのみなのか
254作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 15:34:49 ID:VeFsHzYU0
どの程度売れてるかにもよる
255作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 16:09:11 ID:tPNmM9CyO
第382回 先生はこんなに人気なのに何故34にもなって結婚出来ないのか会議
256作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 16:46:10 ID:N9uqleas0
できそこないの2巻、狐耳の幼女の表紙キター
すずめのなみだの表紙はちょっと地味な気がする
257作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 18:55:36 ID:PdWk0pdkO
>>255
川谷先生は32歳だよ。

しかしギリギリな年齢だよな。
35歳過ぎたらアウトだ。
でもまだ大丈夫だと思うから、がんばってほしい。
258作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 22:37:39 ID:PdWk0pdkO
>>253
ルノアールはもともとアッパーズじゃなかったっけ?
259作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 22:57:03 ID:3nVSPY0qO
>>257
是非ともイタコスの極北、親娘コスに挑戦してほしいものだな。
260作者の都合により名無しです:2009/03/20(金) 23:45:08 ID:PdWk0pdkO
>>259
いやいや、がんばってほしいってのは、女としてよ。
261作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 00:08:31 ID:tnGL+pO60
キモイから消えろよゴミ屑
262作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 03:13:06 ID:QzidtvrEO
るるも…5 新キャラがメインと思わせてるるもがかわいい回
ハイブリッド(新)… 3 異形の者、隔離された町、似てね?
論理少女… 4 こういう路線もありだね
空色動画(終)… 5 学際以降も面白かった、お疲れ様
アルタイル…5 こういう世界を作り出すの、うまいよなー。きな臭くなってきた
Aventura…4 かわいいだけかと思いきや、まさかの次号に続く
怪物王女…3 令裡=パンモロ、リザ=腹筋担当でFA
BAROQUE… 話が飛び飛びで未読
僕の後魔女…4 ふらふらのみやがかわいいから+1
EAGLET… 5 2話目にして引きずりこむなぁ
メイド戦記… 2 いつの間にか真面目路線になってた
できそこない… 5 こういう子供の関係ってかわいいよね
ルリアーにゃ… 5 ニヤニヤ
すずめ… 5 漢晒し・・・これはwww
めいぐる… 2 ネットだといいけど、紙面じゃ・・・
今日のミカド… 2 上に同じ
XBLADE… 3 セリフだけのコマが多いのはどうかと
乱飛乱外… 4 話は盛り上がってて先が読みたくなるけど、コマ割で読みにくい
獣の奏者… 4 原作知らないからか普通に面白い
タイタニア… 2 まだ仕込みの段階かな
四季使い… 3 ちょっと面白くなってきた
セキララ… 5 キャラ濃いのが生かされてるw
マコちゃん… 3 黒い展開で読む人選ぶ
ゆうやみ… 5 満を持して隊長のターン
リアライズ… 3 展開的にはありだけど、だんだん絵が崩れてないかい?
LOBOS… 5 とうとう仲間との戦い。どう纏めるんだろ
ポチッと!… 2 ぬるーい
テレパシー蘭… 3 次がトリか
ふぁにぃ… 2 勢いだけだった
雷獣シシマル… 2 決め台詞はひとつでいいよ

ふぁにい、シシマル次号最終回
新連載のネクロマンサーに期待
263作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 07:11:55 ID:CvIVW2mkP
>>248
公式で鬼のイラストになってるYG氏? 熱そうな人だな。

>>260
いや俺は今の調子で頑張って欲しいw

>>262
XBLADEなんかもったいないよね。士貴先生は日本刀描きたいだけだったりして。
264作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 08:38:05 ID:LuU0vjpO0
単行本一挙発売、めいぐるとミカドどっちが売れるかな?
できそこないと論理の二巻も売り上げが伸びないと
空色動画コースになってしまうんだろうか?
265作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 09:01:01 ID:BmjlwSAI0
>>252
グモー乙
266作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 09:02:39 ID:/o9zxksX0
なにが空色動画コースなんだか
打ち切り厨か
267作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 13:34:50 ID:OrIpyOibO
作風が作風なだけに爆発的ヒットとはいかないだろうがここはふんばって欲しいところ>できそこない
268作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 14:07:01 ID:zOTR/UHO0
踏ん張るっていうほど落ち目じゃないぞできそこない。
確か増刷したと思うし
269作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 16:53:28 ID:MhTswyzt0
>>264
売り上げ予想 ルリア>すずめ>めいぐる>ミカド

ルリアと比較してどの程度売れるかで残り三作品の寿命が決まると思う。
270作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 17:07:21 ID:0j8jUmHf0
めいぐる、みかどはwebだけだし仕方ないだろうな
できそこないはそれなりに人気ある気がするんだけど・・・
271作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 18:32:10 ID:m7YEtV+NO
>>270
都市伝説といわれるシリウスの部数から考えたら、
単行本の場合、本誌だとかウェブだとかはあまり関係ない気がする(笑)

結局、書店で手にとってもらえるか、
読んだら口コミにしろ、ブログにしろ、誰かに伝えたくなるかがポイントだろうな。

というわけで、みんなで広めようぜ。
272作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 18:51:01 ID:0fAl6BfK0
セキララの作者はブログに毎号シリウス発売前に釣り予告を載せてるんだな。
もっと前からチェックしとけばよかった。
273作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 19:03:29 ID:vBpeqrxF0
ケンたまとか雷獣シシマルとか短期集中連載全1巻のやつが
どれくらい売れるのかも気になる
ルートは作者のファン多いからそれなりに売れただろうけど
274作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 19:39:06 ID:CtWOjpMP0
多いと言っても志村の漫画は3,4万部程度しか売れてないからなあ。
新人だとさらに厳しいかも。
275作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 21:44:31 ID:7t+c30et0
>>163
>竹林明秀
誰だよ

>現在プレイムスレでは「全レス」という基地外がリアライズと竹中崇(水無月徹)の評価を
>無理やりにでも上げようと工作をしております。
既にリアライズはPS2版で評価が上がっている。水無月も最近のイラストで評価が上がっている

「現在プレイムスレでは「竹中厨」という基地外がリアライズと竹中崇(水無月徹)の評価を
 無理やりにでも下げようと工作をしております」

↑これが正しい

> 昔、エロゲーで「ToHeart」というゲームが大ヒットした時のシナリオライター(高橋龍也)と
ヒットしたのはPS版でメディア展開してからじゃないのか

>しかし、当時と違ってあまりに絵がボロボロな上に、
ボロボロなのは当時だ。どんだけ16色信者だよ

>ゲームの売り上げも、本来なら最低3〜5万本売れないと元がとれないような制作費をかけながら、
そんなデータはない

>あの芝浦八重という主人公は
はあ? 主人公?w
おまえリアライズやってないだろww
そんなバラしかたしやがってアフォかーーーー!www

>ビームの絵は、あれはデッサンはまともになってます

 デ ッ サ ン ?

……聞かなかった事にしよう

>が、原作はメチャクチャな絵で、特に塗りなどの修正が無い水無月徹が全て書いた絵は最悪の評価を受け続け、
原作に塗りのない絵などない。本当に未プレイなんだなw

>「珍化絵師」の代表、「堕ちたライター」の代名詞のようにまでなってしまったのですが、
急にライターの話になったな

>それを絶対に認めようとしない人間が2名いました。そのうちの一人が「全レス」といわれる糞コテです。
「いわれる」のがなんで「コテ」なんだよ。素でイライラする野郎だな

>水無月徹を非難する人間全てにレスをつけるという変な男でして、
つけていないし、自分が男などと言った事もない

>水無月徹本人である可能性も指摘されています。
可能性で言うなら俺が時期アメリカ大統領になる可能性だってあるさ。チェンジウィーキャン!

>変にリアライズを擁護する人間はこの「全レス」だと思われますので、
おまえが思ったとして思われた人間になにか不都合な事態でも起きるのか?

>全部LeafKey板に叩き返し、全レスのIDは全てNGにしておいて下さい。
理由がない

>非常にご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが宜しくお願いします
いきなりバカ呼ばわりされた上に誰一人も同意していないようだが?w

それで、「認めない人間」とやらのもう一人についての説明はないのか?

論破完了〜! この長文が一回で投稿できるとかなにこの板ワラタ
276作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 22:58:14 ID:pHdejkDh0
なにこれ。誤爆?
277作者の都合により名無しです:2009/03/21(土) 23:11:33 ID:X043hB7p0
多分誤爆だと思うけど。
新刊月曜日か。早く買いたいぜ。
278作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 09:42:52 ID:FmgpKChZO
誤爆というには、なんか妄執を感じる…。
279作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 17:15:54 ID:xWGtw+y30
できそこないの作者のブログが地味に面白いな。
コメント公開だと返事くれるし。
280作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 18:44:24 ID:WIjAwEP20
たとえ誤爆でもこのスレの住人なんだろ
281作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 19:01:49 ID:Xr1a/y/nO
>>279
testと書かれた文字通り記事投稿のテストに拍手35もあるのにワラタ
282作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 20:00:45 ID:BF7OZOQy0
testだけだったときにスレに投下されたからね
283作者の都合により名無しです:2009/03/22(日) 22:34:54 ID:mI0HaPM60
>>279
公開でコメント書くの気恥ずかしいけど、思い切って拍手してみるかな

作者ブログといえば、5月号からネクロマンサー連載する人のブログ
唐突にコメント返信されてて驚いた
拍手コメ送った事、とっくの昔に忘れてた頃に・・・
284作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 02:48:30 ID:OExeJdgQ0
あの人はつくづく天然臭がするな
ブログ遡って読んでたらちょっと萌えたわ
285作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 13:26:15 ID:Kcb8SuN50
できそこないとルリアとすずめ単行本ゲト!!
286作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 14:05:42 ID:b8YDpPus0
できそこないとアルタイルげt
できそこない毎日5分枠でアニメ化してほすい
287作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 15:14:29 ID:3GbgqWb/O
すずめ、タイトルに惹かれて買ったけど全然麻雀してなかった。
畜生ダマされた
288作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 15:35:23 ID:9PkcyjkN0
>>287
シリウス読んだことない人?

地元の駅ビルの本屋、今日発売のシリウスKC全種類置いてた。
営業の人GJ!
289作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 19:24:27 ID:KQUs0pGy0
近所の本屋、アルタイルとメイドが3冊ずつ
使えねえw
290作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 19:28:53 ID:mNkzz6TWO
>>287
騙されたって…‥。
もともとあれは『麻雀を知らない人でも楽しめる麻雀漫画』がコンセプトですぜ。
291作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 19:37:40 ID:nUsgf11k0
最近の単行本まとめ

論理少女2・・・とらのあなでメッセージペーパー
セキララ1・・・とらのあな、ゲーマーズでメッセージペーパー
ルリアー1・・・とらのあな、ゲーマーズ、恵文社・バンビオ店でメッセージペーパー
すずめ1・・・帯にサイン色紙応募券
できそこない2・・・帯にサイン色紙応募券
アルタイル4・・・アバンティ・ブックセンター京都店でサイン会

詳細は公式サイトや各スレで確認お願いします。
292作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 20:01:35 ID:M6zdJStmO
>>291
サイン色紙プレゼントは、ルリア、ミカド、ぬいぐるでもやってるぞ。
293作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 20:34:38 ID:3GbgqWb/O
>>288
うん、普段読まない
完全に麻雀の文字のみに惹かれて買った
結構楽しめたけど何かこう…ムラムラした気分だ
294作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 21:17:40 ID:61LEky/H0
>>293
もやもやしたなら嫌だけど、ムラムラしたならよかったじゃんw
295作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 21:27:26 ID:gAa20eaT0
むらむら
(副)
―と
―する
何かを見たり聞いたりしたことがきっかけとなって起こる、よくない衝動を抑え切れないことを表わす。
用例・作例
怒りが―とこみあげて来る
―と悪心を起こす
296作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 22:14:04 ID:vydCk+7q0
>>287 >>293
麻雀のルールとかまったく知らない漏れとしては
麻雀好きがあの漫画読んでどんなところを面白く感じるか興味ある
297作者の都合により名無しです:2009/03/23(月) 23:15:45 ID:FCvwcolF0
正直あの漫画で麻雀的な楽しみは皆無である
べつに将棋部だろうが漫画部だろうが光画部だろうが変わらないだろう
298作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 00:04:07 ID:Fg3EfgNi0
妙に空気読めてないあの女どもはなんなんだ
299作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 00:27:43 ID:au0Z8uFGP
できそこの表紙、独特でいいなあと思った。
300作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 00:36:10 ID:zACmVqXR0
できそこない2巻は書き下ろしの10.5話がよかた
帯の推薦文の経緯についてブログに書いてあるね
301作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 00:52:47 ID:Kg4JKseH0
単行本派なんだがLOBOS終わったんか!?
いい感じに面白くなってきてたのに。
302作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 00:54:38 ID:Uigd79hv0
終わったよ残念だったね
303作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 01:09:37 ID:/PXAINou0
>>301
もうすぐ最終回っぽいけど、まだ連載続いてるよ。
304作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 07:53:03 ID:xC3dUtak0
>>296
>麻雀好きがあの漫画読んでどんなところを面白く感じるか

「麻雀漫画の癖に果てしなく麻雀自体がどうでもいい扱いをされているところ」だ!
305作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 12:15:18 ID:qq62IN4DO
>>301
単行本派なら作者のあとがき参照。
「次巻で決着」ってかいてある。

今月か来月で終わりかな。
306作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 19:55:43 ID:538CwuxD0
早売り
LOBOS次号最終回?
テレパシー少女蘭、ぽちっと、ふぁにーわーるど、シシマル 以上終了
307作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 20:21:54 ID:56IWPT440
>>288
うちの近所の大きめの本屋にも全種類あった
アルタイルのバーターとか大人の事情による戦略なのかもしれないけど
何にせよショート1巻4作品一挙刊行したのは正解だったと思う
308作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 20:33:35 ID:qq62IN4DO
>>305
内容に関係なくてもバレは欲しくない人間もいるんで自重してくれよ。
発売日正午って>>1に書いてあるんだし。
309作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 20:34:44 ID:qq62IN4DO
すまん。>>308>>306宛て。
何で自分にレスしてんだorz
310作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 20:50:42 ID:Fg3EfgNi0
テレ蘭終了マジかよ・・・
てか定期購読2周期め頼んだすぐ後にもれなくプレゼントが変わるとかなめてんのか死ね
311作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 21:33:46 ID:i7JZ30D60
>テレ蘭
初期の頃こそ表紙になったりもしたけど
原作者の知名度とは裏腹に話は微妙で
途中から掲載順も後ろのことが多くなったし
アニメ版も終わった今となっては不良債権状態だったからな
つーか、絵が違いすぎるせいでアニメ化による販促効果が全然なかったのは
編集部にとっても誤算だろ。単行本のカバーリニューアルしたりしたのに。
312作者の都合により名無しです:2009/03/24(火) 23:01:11 ID:r8zCnesjO
え?ドクロは知っていた編が終わるだけで連載は続くんじゃないの?>蘭
多分原作追いつくまでやるんでないの
313作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:51:59 ID:vtJI0O9A0
ぽちっとは短い人生だったな
圏外は単行本集めたけど、同じようなの二連荘はなー
314作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 00:53:10 ID:Dnqk0E010
>>310
プレゼントのこと詳しく教えてくだせぇ
315作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 01:31:05 ID:beu2lEb50
>>314
ソースはこの前発売の単行本についてたちっちゃい紙
なんかKCサイズ用ブックカバーって書いてある
てか、シリウスから送られてきた用紙で継続申し込んでもまた特典もらえるんだよな?
316作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 19:59:50 ID:/FwWAtF+0
空色1巻買って微妙だなと思ってここ見たら打ち切りですか
まあ酒に酔った勢いだけで描けそうではあった・・・
317作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 20:21:58 ID:j4mGbaUx0
>>>316
レト(ライバルキャラ)が登場してからの展開は面白かったと思う。

4月23日に3巻(最終巻)出ますよ〜
318作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 20:39:45 ID:gamvkqW+O
いや俺は最初から楽しめたよ、空色
ネット見てると高く評価してる人も多いし好みの問題だろう
連載終了の理由は想像するしかないけど、全然人気がなくて打ち切られたと思われるのは
なんか悔しい
319作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 20:53:44 ID:/J/gLIiP0
というかシリウス編集とは仕事したくなくなったんジャマイカ
320作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 21:17:28 ID:oLg+m5Nc0
掲載作が終わるたびに
必ず編集との不仲説が出るなw
321作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 22:30:00 ID:1Md+GmcZ0
>>319
できそこない2巻の帯の藤田和日郎の推薦文は
片山ユキヲの橋渡しって箱宮ケイのブログに書いてあるから
それはないと思う
空色面白かったから新連載にも期待してるよ
322作者の都合により名無しです:2009/03/25(水) 23:45:29 ID:Nvp0aBf0O
作品が終わるのは、単純に売れなかった。
それだけ。

消費者たる読者による、選択の結果だよ。
323作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 00:56:38 ID:Pjp3zYbf0
まあ作品の面白さと、人気のあるなしと売れる売れないは別問題だからな
324作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 02:09:37 ID:5GVsbx330
別問題だけど密接にリンクしてるわな
325作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 05:14:12 ID:ZMSYjCle0
人気のあるなしと売れる売れないは、完全にリンクしてる。
これは多数決以外には、あり得ないんだから間違いない。

一作品としての面白さについては、
善し悪しではなく、自分と、自分の趣味の合う人間と楽しめばよかろう。
当然、自己責任において、熱心に布教するのもオッケーだ。

個人がなにを好きだろうと、それを批判する権利は誰にもないし、
逆に、好きでないこともまた個人の自由だ。

だから、自分が面白いから、売れないのはおかしいとか、
自分が面白いから、お前も面白いと思え、というヤツがいるなら
それは、お門違いにもほどがある…と思うんだな。


326作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 12:02:19 ID:eDYsvfMr0
人気と売上はリンクしてるけど、質と人気は必ずしもリンクするとは限らない。
だからこそ、文化・芸術・学術などの分野には人気や商品価値とは別に
賞などの格付け(質の評価)があるわけで。

シリウスでいうなら、ゆうやみやマコちゃんは後ろのほうに掲載されることが多いし
このスレでも必ずしも評価が高いわけではないけれど
作者に以前から固定ファンがいるから単行本は安定して売れている様子。
一方で、LOBOSや空色などはこのスレやブログなどで評価が高くても打ち切りに。
もし、アルタイル、できそこない、ルリア、論理なども相次いで打ち切りになったとしたら
新人や無名に近い若手が単行本を出すレーベルとしてはシリウスは致命的に
営業力や宣伝力が欠けていることになるんじゃないかな。
327作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 12:44:26 ID:B03l9VuC0
プロのマンガ読みはやっぱ違うわ
328作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 12:54:13 ID:9T9sNHPY0
評価の前提である格付けする側の質に言及してないところが素敵です><
329作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 13:05:55 ID:NhmTrlmm0
6月号ルリア初の表紙
アルタイルに続いてプッシュ始まったな
アニメ化で一番成功しそうだしな
330作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 13:14:48 ID:NhmTrlmm0
>>326
ベテラン呼んできて昔のヒット作の続編書かせることで
成り立ってる雑誌もあるしね

できそこないも表紙にならないかなあ
3巻くらいで終わったらもったいないおばけが出るぞ
331作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 13:41:25 ID:CjzDpBWi0
ろぼすって次で終わる?
前号から言うと、あと一巻分の展開は欲しいくらいだったような。
纏められるのか?
俺たちの旅はまだまだ(ryとかはやめてくれよ…
332作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 16:16:03 ID:PG9qstsv0
『月刊少年シリウス2009年4月号』の順位と平均(採点者6名)
 1位:空色動画(終)… (5点・前回5点→)
 2位:るるも… (4.67点・前回3.4点↑)
 3位:EAGLET… (4.33点・前回4点↑)
    すずめ… (4.33点・前回3点↑)
    できそこない… (4.33点・前回4.8点↓)
 4位:アルタイル… (4.17点・前回4.6点↓)
 5位:ルリアーにゃ… (4点・前回4.4点↓)
    LOBOS… (4点・前回4.8点↓)
 6位:ゆうやみ… (3.67点・前回3.8点↓)
 7位:Aventura… (3.6点・前回2.5点↑)
    セキララ… (3.6点・前回3.2点↑)
 8位:乱飛乱外… (3.33点・前回3.4点↓)
    論理少女… (3.33点・前回4点↓)
 9位:マコちゃん… (3.2点・前回3.4点↓)
10位:怪物王女… (3.17点・前回4.4点↓)
    獣の奏者… (3.17点・前回2.8点↑)
    テレパシー蘭… (3.17点・前回2.8点↑)
11位:BAROQUE… (3点・前回3点→)
12位:僕の後魔女… (2.8点・前回2.8点→)
13位:四季使い… (2.6点・前回2.4点↑)
14位:今日のミカド… (2.4点)
15位:ハイブリッド(新)…(2.33点)
16位:XBLADE… (2点・前回1.8点↑)
    タイタニア… (2点・前回2.8点↓)
    ポチッと!… (2点・前回3点↓)
    めいぐる… (2点)
    リアライズ… (2点・前回2.6点↓)
17位:メイド戦記… (1.8点・前回2点↓)
    雷獣シシマル… (1.8点・前回2.6点↓)
18位:ふぁにぃ… (1.75点・前回2.4点↓)
テンプレは5月号手に入れてからってことで
333作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 17:35:11 ID:VkOA5/Cg0
まぁ雑誌が致命的に売れてないんだから
例え良い作品があったとしても人目にふれず
消えていくということは充分にあるな。
漫画家がアイドルだとしたら編集がプロデューサーであり
マネージャーだから編集が純粋に能力が低いってこともある。
目先の人気のみでサクサク終わらせてたら良いものが育たないってこともある。
漫画家の能力が低いだけかもしれんし。
売れてない雑誌にはしょぼい漫画家しか集まらんし。
風前の灯火。
334作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 18:46:03 ID:bAc1ehbt0
>>332
集計乙
335作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 18:49:12 ID:TJ5zJmB2O
>>331
自分もそこ気がかりだったが、今月見るに作者の構成力半端じゃないよ。
ちゃんとまとまりそう。
336作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 19:12:36 ID:B03l9VuC0
>>333
業界は良く知らんが、どの編集部も片っ端から漫画誌読み漁ってるもんじゃないの?
337作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:14:22 ID:0Fn4MbPa0
マイナー誌からでもヒット作は生まれてるけどな。
打ち切りになるのは、それだけの漫画だったってことだよ。
338作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 20:27:55 ID:bmD6pf7nO
ろぼすがとうとう終わるとなると寂しい…
頭領倒したとして、市蔵は生きてても死んでてもおかしくないな。
339作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 21:02:46 ID:c9zNy5ynO
すずめのなみだの美少女戦士のパロディーってプリティセーラーかセーラーウォーズだよな。
ことぶきつかさ風ってなんだっけ…バニラシンドローム?
340作者の都合により名無しです:2009/03/26(木) 22:45:14 ID:D5kszCGuP
>>332
集計おつー
341作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 01:15:26 ID:mbM/rwj30
ロボスは終わって時間ができた後に、作者がお返事コース。
たいへんだなあ。

裏の広告がバイオ5で、ちょっと明るい兆しか。
342作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 01:38:11 ID:orixj/yl0
色紙外れたけど懸賞には当たった。いやっほう!
気分がいいからちょっと今月の新刊全部買ってくる。
343作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 02:49:47 ID:EodHLAQl0
>>332
集計乙!早いな

ところで、次のアニメ化は
すもも日記だと言ってみる
344作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 08:59:51 ID:dXuGHTbj0
買い始めたのはここ1年半だけど、当時より面白くなってると思う
ここ1年以内の新連載がオレにとってほとんど当たりなのが大きいだけなのかもしれんが・・・
345作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 10:05:37 ID:EJjO9ii60
5月号げと

論理少女、完全に化けたな
いい意味で次々と予想を裏切ってくれる
単行本派のレビュー読むと、漫画形式のクイズ・パズル本を期待する声も多いようだけど
今月号読んだらどう思うんだろうw
346作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 10:37:31 ID:juFFs7K60
>>332
>1位:空色動画(終)… (5点・前回5点→)
>5位:LOBOS… (4点・前回4.8点↓)

集計乙!
つくづくこの二作品の終了は惜しまれる。
他の上位作品と比較して劣ってる点があるとしたら
絵も話も高水準だけど安定しすぎてて「化けた」とか「神回」とかって
感じることがなかったことかな。
347作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 10:41:41 ID:22mAgYnNO
いや、単にキャッチーさだろ。
マイナー誌でやるには絵柄・ジャンルがマイナス過ぎる。

ロボスはアフタ辺りにいけばまた違っただろうけど。
空色は原作と作画わければよかったんじゃないかな。
348作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 14:06:25 ID:NmxCIsX60
空色を萌え画みたいのでやられてもつまらんと思うよ
特別上手いわけではないが画にパワーはあって、それがいい方向に作用してたと思う
むしろマイナー誌だからこそこういうジャンルも許されるんだろうし
349作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 17:03:03 ID:Y4MDgpKMO
おりゃ、テンプレ。

アルタイル…
夜桜…
怪物…
僕魔女…
イグレット…
すずめ…
ネクロ…
XBLADE…
乱飛…
るるも…
できない…
Aventura…
ルリア…
メイド…
論理…
さふぁり…
タイタニア…
四季使い…
ゆうやみ…
マコちゃん…
セキララ…
リアライズ…
ろぼす…
テレ蘭…
ポチッと…
ふぁにー…
シシマル…

番外
風の館…
新人賞特別企画…
350作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 18:06:35 ID:qmjgc6eO0
>>348
禿同!

特に人物をアニメ絵っぽいのでやったらセンス最悪
CG使って実写化したら面白そうだね

>>349
テンプレ乙!
351作者の都合により名無しです:2009/03/27(金) 18:29:52 ID:Y4MDgpKMO
>>343
げんしけんの「くじアン」みたいに、スピンアウトしたらいいな(笑)
352作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 00:34:58 ID:flfBkWUXO
なのはシリーズみたいにヒットするかも
353作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 00:46:17 ID:MhMH2j/EO
>>352
そうか。
そういや、なのはもスピンアウト作品だったな。
354作者の都合により名無しです:2009/03/28(土) 03:56:19 ID:mwr6AFQf0
どっちかというと呂布子ちゃんみたいな
355作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 00:52:03 ID:WXYFD8uh0
懸賞当たった!
商品が送られるのって大体どのくらいかかりますか?
356作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 01:00:27 ID:AV1+exQI0
俺が当たったときは発表から1ヶ月くらいで送られてきた
357作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 03:40:22 ID:v2AHU6v9O
10日以内だった事が多いな、1ヵ月以上かかった事はたしかない
358作者の都合により名無しです:2009/03/29(日) 14:43:53 ID:bf9uislJ0
>>356、357
ありがとうございます
大体1ヶ月以内に届くんですね
懸賞当たったの初めてなので楽しみに待つことにします
359作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 01:36:12 ID:a79plaOn0
講談社BOOK倶楽部

・在庫切れ
めいぐる(1)
すずめのなみだ(1)
今日のミカド(1)
できそこないの物語(2)

・在庫僅少
ルリアーにゃ!!(1)
論理少女(2)
メイド戦記(4)
将国のアルタイル(4)

今月の新刊、全体的に売れてるみたいだな
買おうと思ってるけどまだの人は書店かネット通販でお早めに
amazonまで売り切れるとけっこう厄介なことになる
360作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 06:53:20 ID:HItXC9Vz0
なぜかショート4作勢いで全部買ったので久々にオマケ報告と感想でも
・めいぐる(1)   後書き漫画1P・折り返し4コマ2本・カバー下有
 表紙下を帯で隠してるのはわざとなんだろうか・・・
・すずめのなみだ(1)  後書き漫画2P、話間ネタイラスト、キャラ名解説、カバー下有
 通して読むと下ネタが痛々しいので無い方がいいんじゃないかと、特に生理用品とか
・今日のミカド(1)  後書き、作中4コマ2本、各話作品解説
 どうでもいいが作品解説にwを多用するのはキモイのでやめて欲しい
・ルリアーにゃ!!(1)  話間イラスト、カバー下(使いまわし?)、書き下ろし漫画8P「すもも日記」
 初期と比べてかなり画柄かわってるな。やっぱテシとか出てからの方が面白い

全部紙質は良い。ただページ数に対して値段がちょっと高いのはショートだから仕方ないのだろうか。
あとネット連載の2作は普通の本屋じゃほとんど見かけなかったな
ついでに
・できそこないの物語(2) 後書き漫画3P「ハコミヤセイカツゲキジョウ」 幻想劇場2本
 ココリとリィラ可愛い。みんな可愛い
・将国のアルタイル(4) デビュー作『アナスタシアの親衛隊長』 デビュー作解説
 ヴェネディック編、連載中は短い感じがしたけど、こんなもんで良かったのかも
361作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 17:30:43 ID:3IeigDFJP
アルタイル…4 薄紫の髪が美しいアイシェですが、モノクロではベタになるのね。あと虎は臭いかもよ。
夜桜…3 久々に主人公みたいな彼にいらいらした。
怪物…3 俺はシルヴィアの乳にNOと言います。
僕魔女…4 ミヤは見た目お人形さんみたいなので母親ウケはいいのかもしれんね。
イグレット…4 ちょっと話見えてないので。それ以外はいちいちカッチョエエ。
すずめ…3 中村君はイグレットの関係者に見える。あの群集はセキララの専売特許では。
ネクロ…5 依頼者が死体持ってくるってのがドキッとするなあ。実はハッピーエンド。
XBLADE…5 今まで憶えてる限りで一番面白かった。おっちゃん……
乱飛…4 やっと逆転してくれたよ! もう月イチで神体合してほしい。
るるも…4 今どき身体測定で興奮するコウタのエロにかける情熱は『昭和の中坊』の竹光くんと同レベルか。
できない…4 カルロッテ様の能力はUFOなのだ。
Aventura…4 いいとこで終わってるけど、あれちょっとページ少ないような…。
ルリア…5 女装ハルを見て悶えてる川谷先生(32)とルリアの表情に笑った。
メイド…4 ラミオからふぁにぃわーるど的なものを感じました。
論理…5 ミーナが仲間になって新エピ開始。真佐々木と戸田は邪魔だが必要な存在なんだろうな。
さふぁり…4 カワイイのはヒロインだけかー。
タイタニア…3 ザーリッシュは戦艦に女乗せてんのか。
四季使い…5 おじいちゃんに脚を返してあげて! キャラ立ちすぎのウルルが好きになってきたよ。
ゆうやみ…4 ARMS。不自然じゃない壁破りすげーな。
マコちゃん…5 バルク!  バルク! 今回のきよしは氷川っぽいですね。
セキララ… 4 ハナビちゃんの服装変化が面白かった。
リアライズ…3  神田くんの顔をもうちょっと真面目に描いてあげて。
ろぼす…5 前ページのリアライズとの作画の差が凄まじい。 三人目のたつ造はノコノコ出てくるな。
テレ蘭…4 アッと驚く真相でした。
ポチッと…3 もう通販じゃねえ……。
ふぁにー…3 スヒンクス顔濃いなあ。
シシマル…4 強敵が出て打ち倒すだけの話に思えた。絵方面は好きなんだけど。
風の館…3 狙ってた百瀬イラストの色紙外れました。
新人賞特別企画…5 ベタやトーンの位置を試し塗りまでしてから決めるコトノ先生とテシの中身に感動。

2点リーダと「‥」と「…」が混在してるのはなんでだろー?

>>360
レビュー乙です。
普通の4コマ単行本って860円くらいするから、それよりは買いやすいかも?
362作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 17:46:22 ID:F94beDyVO
きらら読者乙
363作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 18:12:32 ID:DGZfYHNC0
新人のコミック売り上げが気になっている人がいたので
コミック売り上げスレで下位漫画の指標の大阪屋で調べてみた。
大阪屋コミック500位 3月23日〜29日 (22日発売)
183位 将国のアルタイル 4
228位 メイド戦記 4
327位 論理少女 2
圏外  できそこないの物語 2、ルリアーにゃ!! 1、すずめのなみだ 1
     めいぐる 1、今日のミカド☆ 1

集計日6日とベストな日程で圏外はつらい、アルタイルも売れてないな〜。
364作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 19:25:02 ID:Y563TAWH0
>>360
詳細d♪

>>363
掲載誌自体の知名度の低さが致命的か
圏外だと打ち切りラインなら、ちょっくらお布施しようかな
ルリアは今後のプッシュでどれだけ世間(萌えオタ層)にアピールできるかが鍵だろうな
365作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 19:26:16 ID:ahV5rD6b0
ルリアはどれだけ川谷先生の魅力を打ち出せるかが鍵
366作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 19:33:34 ID:DtDq3IM+0
ルリアの単行本ってなんであんなに重いんだ??

>>365
まあ、それもかなり大きな要素だな…
367作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 19:58:08 ID:xgPYF4aAO
>>366
紙がいいからだろ。
存在感があってオレは好き。
368作者の都合により名無しです:2009/03/30(月) 21:28:23 ID:DtDq3IM+0
嫌じゃないんだが見た目に反する重厚感に驚いた。
で、同じ判型のコミックを比べてみた。

怪物王女6巻 (192p) 195.5g
ルリア 1巻  (144p) 237.7g

ルリアの重さが際だってる。これなら手に取った瞬間わかるな。
369作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 21:49:14 ID:hQ02rXbYO
その数値を一体どうしろと…(;´Д`)
370作者の都合により名無しです:2009/03/31(火) 22:13:55 ID:8LFU2qzxO
テンプレ入りだろう。。。



川谷先生は、ちょっとずっしりでFA
371作者の都合により名無しです:2009/04/01(水) 19:55:19 ID:PMRML2sV0
ルリアーにゃ!!のスレが盛り上がり始めたから
すすめのなみだもスレ立てたいけど、過疎って落ちちゃうかな?
372作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 00:01:50 ID:6jzpmiLv0
どこも似たようなもんだよ

できそこないスレは本スレを凌駕しそうだな
373作者の都合により名無しです:2009/04/02(木) 09:43:24 ID:CTDm5V9V0
アルタイルやマコちゃんはこのスレの住人ではない人が多そうだね
374作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 03:00:57 ID:4xlW/PF40
点数のみ

アルタイル…4
夜桜…3
怪物…2
僕魔女…4
イグレット…3
すずめ…3
ネクロ…5
XBLADE…3
乱飛…2
るるも…4
できない…4
Aventura…1
ルリア…2
メイド…1
論理…3
さふぁり…2
タイタニア…3
四季使い…1
ゆうやみ…5
マコちゃん…4
セキララ…2
リアライズ…2
ろぼす…2
テレ蘭…2
ポチッと…1
ふぁにー…3
シシマル…2
風の館…3
新人賞特別企画…5
375作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 04:28:34 ID:I31e++56P
ネクロマわりと評価高い?
あの雰囲気は好きだなー
376作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 05:00:05 ID:Qa4J8QqM0
夜桜やアルタイルと一緒に一部を牽引してくれれば良いかなー程度。
377作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 05:52:57 ID:MzGM07rO0
ほかの作品を参考にウィキペディアに項目を作成したんで
単行本持ってる人や文才ある人は編集頼むわ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/すずめのなみだ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/世界制服セキララ女学館
378作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 18:12:35 ID:fcUSA06TO
オレ、ネクロマンサーはダメだったわ。

もちろん反面教師としてのドラマ作りなのはわかるが、
読んで不快にしかならなかった…。

地獄少女は楽しめるのにな。
その差が自分でもよくわからん。
なぜだろう。
379作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 18:36:35 ID:PlArWNCv0
俺もダメだな、絵なのか構成なのかわからんが
創刊時に乗ってたバニッシュだっけ?忘れたけど、読んでるとあれと同じダルさを感じる
380作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 19:32:00 ID:ef64Zp680
>>378
俺も受賞作からダメだった。
救いがないこと自体はいいとして、それに代わる何かがないと訴求力のない薄っぺらな作品になる。
381作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 19:59:57 ID:quloF93PO
GFあたりに載っているなら違和感ないんだがなぁ。
載っているから読むがそこまで気になる展開がありそうな題材でもないし。
OUT 四季 IN ネクロマンサー くらいがよかったな。
382作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 20:32:29 ID:WcV9kXqgO
反面教師云々よりも、ネクロはどこにでもありそうな展開と絵柄だから印象に残らなかった
もう少し突き抜けてほしい
嫌いではないが好きにもなれない
383作者の都合により名無しです:2009/04/04(土) 21:30:05 ID:fcUSA06TO
あ、わかった。

地獄少女は「必殺仕事人」的ドラマ作りなので
悪人を裁くというカタルシスがあるんだが(最近は濡れ衣とか冤罪も多いけどw)
ネクロマンサーは、どっちかって言うと「笑うセールスマン」なんだなwww

だから「そりゃ自分が悪いよねぇ…」て感じのモヤっとした終り方になるのか。

名前忘れたが、あの主人公は喪黒福造だったんだな!!(笑)
384作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 00:44:03 ID:0Dj78GVqO
怪物王女に続いて、モグロマンサー・・・いや、なんでもない。
385作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 01:33:33 ID:5bGqZMEV0
>>381
同意。単行本の売上は知らないけど、四季はそろそろ終わりでいいような。
これ以上面白くなりそうな気配がまったく感じられない。
新規読者が途中から入り込みにくい内容でもあるし。

大人の事情もある中でテレ蘭とふぁにぃを終わらせたのは編集部グッジョブと思う。
できれば、あさのあつこには付録の小説連載ではなくて漫画原作に挑戦してほしい。
その方があさのあつこのファンにとっても大半のシリウス読者にとっても幸せな気がする。
386作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 02:47:24 ID:OfuByf8w0
ネクロマンサーは画的に魅力を感じないんだよなぁ。 
主人公も能面みたいツラしてるし。 
387作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 03:17:01 ID:9Sz2sc8eO
前に出たキツネ耳っ娘の評判がよほど良かったのかどんどんギャルゲ化していくできそこないの物語
388作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 04:01:27 ID:nj2z3KAa0
絵があれでもアウターゾーンは結構人気があったからお話の勉強をすればきっと売れるようになるよ。
389作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 07:02:51 ID:oH6/wyJWO
独占欲=サキュバスっていう落ちに?だった。
独占欲の権化だから相手に夢を見せてとりこむ…って
サキュバスは愛欲の権化なんじゃないの?
390作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 08:15:48 ID:fL3AXl3AP
>>385
お前とは仲良くはなれないようだ・・・
391作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 08:16:45 ID:0Dj78GVqO
ストラス以外のソロモン72柱を出して
ちょっと大所帯の悪魔くん的コースでw
392作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 10:36:15 ID:tB0lj8RX0
四季使い面白いじゃない
女が多すぎだけど
393作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 11:05:42 ID:AP8qGX+D0
四季はそれこそコミックスが売れてるから切らんだろう
394作者の都合により名無しです:2009/04/05(日) 14:48:14 ID:BImraOFK0
ああ……なるほどな
笑ゥせぇるすまんの単行本とビデオ持ってて
年一回は読み返す俺、ネクロかなり好きだわw
395作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 07:58:57 ID:WZfWliBXO
>>384
そういや、どっちもA先生だな(笑)
次はハットリくんか、プロゴルファー猿か?
396作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 16:01:38 ID:nq7ENNWc0
イグレット今回初めて読んだがこれは中国が舞台なんだよな?原作者が中国人?だし
ちなみに東邪ってなに?
397作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 16:14:50 ID:634rYXNo0
人名。五絶という武術の達人の一人。
他に西毒、北夷、南帝とか。
個人的に一陽指の南帝が好き。
398作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 16:28:03 ID:634rYXNo0
ゴメン、人名じゃない。異名とか二つ名の類だ。
399作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 16:53:36 ID:nq7ENNWc0
なーる。サンクス
400作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:18:08 ID:t6me83ye0
フクロウのストラスって名前、連載第一話でも一度も出てなかったぞ?
作者ブログでわかるけど
401作者の都合により名無しです:2009/04/06(月) 23:37:12 ID:9q9secYZ0
>>400
読みきりの時のアンケートに載ってた気がする
アンケ見たとき「ストラスってどれだよw」って思ったから覚えてる
402作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 01:18:34 ID:OvzeCkLD0
>>397
KOFの麟思い出した

すずめのなみだになんかコンバット越前が紛れ込んでたような
403作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 11:09:22 ID:Y5oR6skS0
ネクロはけっこう好きな部類に入るんだけど、見開きで顔のアップはどうかと
最初何が描いてあるのかわからんかったくらいだし

あとイグレットはいいね、活劇部分がとにかくカッコいい
最後のカクセイさんの拳法っぽくない回し蹴りとかカッコよすぎる
404作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 21:56:56 ID:U+nPjZz3P
> あと他社作品だけど、来月から放送されるTVアニメ『鋼の錬金術師』を是非見ましょう。
> そしてEDテロップに注目だ。
> シリウスでお馴染みのあの人の名前が流れるはず!
> ホントいろんな仕事してるなぁ。

見たけど、結局なんのことかわからなかった
405作者の都合により名無しです:2009/04/07(火) 23:10:04 ID:OvzeCkLD0
>>404
ヒント:魔女っ「子」じゃなくて魔女っ「娘」
406作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 00:14:05 ID:DicHi6euP
好きな漫画3つあげれば誰かがおススメの漫画を教えてくれるスレ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1239104695/

意外にシリウスのが出てて驚いた
407作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 01:01:14 ID:VNYuh1ao0
>>404
録画チェックしてみたら
エンディングスタッフ作画のところにいたw
408作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 12:35:11 ID:Vzbc56rJO
2月号プレゼントで当たったカレンダー届いた。
絵柄はさすがに使い回しだけど嬉しい。印刷の解像度が粗いのは気になるがw
409作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 17:04:00 ID:SVyk3s5F0
>>408
特定した
410作者の都合により名無しです:2009/04/08(水) 19:12:03 ID:0cEONXuG0
>>408
カレンダーうちにも今日キター
早く今月号のアンケート書かなくては!
411作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 02:46:38 ID:YPfW9sdQ0
★尾玉なみえ総合スレ6 マコちゃんのリップクリーム
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239211997/

よろ
412作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 04:03:34 ID:ADAx3yHs0
アルタイル…4 マフくんvsバラバン読み応えがあった。
夜桜…2 巻末コメント、ルリアの作者と仲がいいのかな?
怪物…3 もしかして最終回に向けて話進めてる?
僕魔女…4 トマト全黒という強引さに思わず笑った。
イグレット…3 原作知らないけど、展開早いというか飛び飛びな感じがする
すずめ…2 ゲーセンネタよくわからなかった。>>361さん同様、モブキャラに違和感。
ネクロ…3 絵やキャラはわりと好きだけど、毎回死者蘇生&自業自得的な鬱展開だときつい。
XBLADE…2 地下突入してからどうも苦手。学校とかでのコミカルなシーンでバランスを取れてたと思うだけに
乱飛…3 ようやくカタルシスが。今回はバトル以外で解決するという展開でもよかったと思う
るるも…5 妄想が相変わらずおバカすぎる。柴木の背中にしがみついてるわんこがかわいかった。
できない…5 抱きつき攻撃に笑った。レリカのキャラがこの作品では珍しいタイプで新鮮だった。
Aventura…2 この展開での「次号休載いたします」に萎えた。
ルリア…5 テンションが高いときのルリアの白目と川谷先生の黒目が好きだ。
メイド…2 敵の王太子がもう再登場するとは思わなかった。
論理…5 合宿楽しそう。各キャラの個性や動かし方も上手い。ミーナのブツブツと寝言(笑)
さふぁり…2 二転三転ありそうだ。
タイタニア…3 アニメ版と同じところで終わるのかな?
四季使い…3 光牙は乗ってみたい。
ゆうやみ…3 隊長の勢いからすると、毒蛭三人衆も楽勝かも。
マコちゃん…3 オチがニコ動じゃなくてようつべだっただけましというものか。
セキララ…3 P605のハナビの格好とP607下段のデフォルメ絵がよかった。
リアライズ…2 蛍死亡フラグか?
ろぼす…4 もうちょっと引っ張ってもよかったかもしれないけど、「狼」の絆に感動!
テレ蘭…2 ミステリー仕立てで描くには毎回トンデモすぎた。超展開ありきなら別の描き方があったはず。絵師の新作に期待。
ポチッと…3 「よもや自分が……」のセリフで笑ってしまった。
ふぁにー…1 キャラ増えるごとにつまらなくなっていった失敗作。好きな人ごめんなさい。
シシマル…2 前回からの流れだとシシマルかルイは命を落とすべきだったと思う。逆に言うとゴンザ殺す必要なかった。
風の館… 未読
新人賞特別企画…5 好企画。次回は別の先生の制作の手順も見たい。
413作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 15:02:47 ID:6mbTUxXD0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ルリアーにゃ!!
ルリアのウィキ充実しててワロタ
ファンに愛されてる作品は伸びるだろうな
それに引き換え更新止まっちゃってるのもけっこうあるな・・・
414作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 15:15:15 ID:MugKPGSu0
きめぇ
415作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 17:57:46 ID:poPJUuXmP
>>412
シシマルは…そのほうが良かったかも(実は生きてましたでいいからさ)。
主人公の中の人が強すぎるんだよな。あの太い線は好きなんだが。

>>413
知らんことがわりとあった。単行本にあんのかな?
416作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 18:05:16 ID:HGPygFy+O
>>415
知らんことって?
417作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 21:37:18 ID:p2Ck1Lg40
221 :作者の都合により名無しです:2009/03/18(水) 13:02:33 ID:o1QJJJQk0
マイナー誌に連載してる新人の単行本なんか買う人はごく限られてるはず。
布教とか工作員とかって言葉は好きじゃないけど
気に入った人は広めるよう努力する義務もあるんじゃないかな。
売れなかったら打ち切りになるんだし。

アルタイルが地元で町おこしみたいにバックアップしてるのはやりすぎな気もするけど
LOBOSなんか2ちゃんのスレもウィキペディアもなし。
空色もウィキペディアはほとんど更新なし。
読者が広めたい、売れてほしいという情熱に駆られなかった以上
終わるべくして終わったんだよ。
418作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 21:40:03 ID:u1MTrGHn0
キモイな
419作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 22:19:43 ID:PLI+tUmG0
漫画に限った事じゃないが
マイナー作品信者はこういう思考でやたら声を張り上げるからウザがられる
420作者の都合により名無しです:2009/04/09(木) 23:41:55 ID:X+JZ+7HP0
wikiとか信者の自己満足だろ
421作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 00:33:24 ID:rFEczNZH0
ろぼすみたいに2chのスレやwikiをやる信者さえいないまま打ち切られるよりましだけどな
422作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 01:37:07 ID:G/jQzZLnP
ウィキペディアなんかどうでもいい気もするが、検索でひっかかるなら
担当編集なり作者なりがちゃんと編集してもええと思うけどな。

カプコンから『戦国LOBOS』とか出ないかな。
「市蔵ぉ!」「青ォ!」「市蔵ぉ!」「青ォ!」…みたいな。
423作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 08:32:26 ID:Rh1xNd1IO
>カプコンから『戦国LOBOS』とか出ないかな。
>「市蔵ぉ!」「青ォ!」「市蔵ぉ!」「青ォ!」…みたいな。


吹いたwwwww
戦国BASARAってやったことないがどんなゲームなんだwww
424作者の都合により名無しです:2009/04/10(金) 20:54:40 ID:2FMBZ6XB0
>>422
ワラタwwww
425作者の都合により名無しです:2009/04/11(土) 05:55:30 ID:625EDnQ6P
426作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 02:30:07 ID:iB8EIJWQ0
なみえたんのスレまだでちゅか?
427作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 04:28:06 ID:LiSCFLEH0
つくねswf6話ワロタ
全部で5通りかな?
428作者の都合により名無しです:2009/04/12(日) 10:24:13 ID:CVzhv5o+0
429作者の都合により名無しです:2009/04/14(火) 02:21:21 ID:HwZLlh/90
アルタイル…4 相変わらず波乱の予感。ワクワクする。
夜桜…3 なかなか面白くなってきた。
怪物…4 毎話期待を裏切らない。
僕魔女…2 墨汁とかで塗ってるのかな?
イグレット…4 ややベタ&強引だけどカッコイイ。
すずめ…3 普段より面白かった。モブがセキララみたいw
ネクロ…3 女の感情ってサッパリ分からない。でも惹かれる。
XBLADE…3 毎回、キャラに感情移入するヒマがない。アレックスの意地は見事。
乱飛…5 エズミの想いを汲んだ雷蔵、神体合かがりと魅せ場満点!テンポよく萌え&燃えた。
るるも…3 やや強引かな。るるもの戸惑いの表情がレアでかわいかった。
できない…4 不条理でコミカルな世界観。そしてかわいい!キャラ萌え的に満足。
Aventura…4 強敵に智恵と結束で挑むのは少年マンガの王道で燃えた。策が説明的なのが残念。
ルリア…4 安定して萌えて笑える。本気でアニメ化狙える・・と言ってみる。
メイド…3 酒で覚醒とは!今後のバニラの活躍に期待できる。
論理…4 暗号、何とか解けた。楽しく読める頭脳マンガ、何気に珍しい。
さふぁり…3 勢い任せだが、それなりに分かり易くてよい。絵的に好きじゃない。
タイタニア…3 アニメよりカッコよかった豪将。敵が無能なのが惜しい。結局自分より戦力下としか戦わずに死ぬ事に・・
四季使い…3 さっちゃんの活躍がよかった。 次回のこよみの反応に期待(アキラは予想しやすいので)
ゆうやみ…4 予定調和だけど燃える!理屈無用。
マコちゃん…1 逆に、尾玉先生を尊敬するわ…敬意を込めて1点♪
セキララ…2 相変わらずのノリ。
リアライズ…2 エゴって壊されても廃人にはならないのか。
ろぼす…5 そうきたか!無理なく狼の仲間との共闘バトル、そして感動。最後まで是非期待。
テレ蘭…3 一部完=打ち切り、寂しい。多少ムリがあろうと雰囲気大好きだった。コミカライズで輝いた作品。
ポチッと…3 普段と違うパターン、なかなか楽しめた。
ふぁにー…1 無個性キャラ多数にワンパターンな展開。前作の方が面白かった。
シシマル…2 バトルと、勢いでグイグイ読ませてくれたのは評価。 単行本買うよ。

番外
風の館…未読
新人賞特別企画…5 好きな作品の舞台裏は非常に興味深い。これは好企画。

ネクロマンサーは面白いかはともかく、印象に残った。
これから楽しみ。
430作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 00:29:48 ID:rKXQoorw0
>>429
> リアライズ…2 エゴって壊されても廃人にはならないのか。
壊され方の程度にもよる
431作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 14:47:57 ID:J8LepemkP
>>429
また制作舞台裏企画あるなら、最初のほう一人で描いてたっていう
アヴェの人のを見てみたいと思った。
432作者の都合により名無しです:2009/04/16(木) 20:27:32 ID:1yAE+9mhO
テレ蘭とふぁにぃ終わっていよいよ読む物なくなってきた
もう今はシリウス作品9つしか読んでない
433作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 00:28:41 ID:dml2JLqL0
1誌で好きなの3つ以上あれば御の字だがな
シリウスは5つ以上あるから自分的に気に入ってる
434作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 16:36:20 ID:CcBRW57/O
>>432
でっかい釣り針だなぁwww
要するに、終わってよかったってことか?

435作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 16:57:36 ID:yHdaFyED0
最近になって、やっとポチっとさんの楽しみ方が分かってきた
白薔薇、赤薔薇、たぬき
こうやって読めばよかったんだ。
436作者の都合により名無しです:2009/04/17(金) 16:58:18 ID:PhRWal6U0
自分も昔は全部読んでたけど今は三つ四つほど読まないのが出てきたから
そういうことを言っているのではないだろうか。
そのうちどれだけ雑誌を買う動機になっている作品があるかは知らないが。
437作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 19:34:53 ID:Yfp/yO7J0
ttp://amanetakasi.web.fc2.com/frameset.html
原作付きに転向か。
これからシリウスはオリジナル減りそうだね。
438作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 19:56:36 ID:BtilVv2e0
なんだこの時空がゆがんでる体は
439作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 21:07:05 ID:KbciHUTX0
>えーと、後、僕が去年の年末から、年始にかけて描いていた、外道丸(前後編)が、
>5月26日と6月26日発売の雑誌に載るそうです。
>・・・一応直前に再度ご報告しますが・・・まぁ、気にしないで下さい。
>探したりせず見つけれて、立ち読み出来る方のみ、偶然見かけて覚えていたらお読み下さい。  
>・・・ただシリウス、封されてる可能性高いので、まぁ、基本スルーして下さい。お願いします。

第二の恋緒誕生の予感・・・というか文章書くのが苦手な子っぽいな。 
440作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 21:36:47 ID:Kg2bj8qh0
苦手っていうより、頭弱い子な文章だな・・・
てか
>探したりせず見つけれて、立ち読み出来る方のみ、偶然見かけて覚えていたらお読み下さい。  
>・・・ただシリウス、封されてる可能性高いので、まぁ、基本スルーして下さい。お願いします。
他の作家に失礼じゃね?
441作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 22:55:58 ID:JweSfGXTO
視野が狭くて知らずに敵を作るタイプなんだろうなあ。
442作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 23:27:22 ID:+7Tv0xhNO
過去日記の、さりげない童貞宣言ワロタ
443作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 23:32:00 ID:Kg2bj8qh0
>>442
ちょwwwww
ミテクル
444作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 23:43:13 ID:DjsMGjYG0
>>437
>今、片想い中の方に、
>「このHP不健全ですよ」
>と仰っていただいたあまねです^^

吹いたw つーかそこに書いたら片思いバレるだろw
445作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 00:29:14 ID:rmdZWd4U0
こいつ、前のファビョってたやつかよw

てか、過去日記とか見てきたけど
こいつ何様のつもりなんだろう・・・?
なんか見ていてイライラする、なんだ・・・
446作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 05:11:13 ID:kfB2jVPpO
才能無い才能無い、と言い訳みたいに繰返しアピールしてる割りにその他の部分は上から目線で偉そうという。
…己を出しすぎて迂闊な事にならなきゃいいがな。世の中ブログに書かない方がいい事のが多いし。
447作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 08:56:07 ID:IRmQb7luP
んまあ読み切りが楽しみだなと。

ところで皆は小説とかのコミカライズってどう思う?(この人とは関係なしに)
俺は…今まで読んで面白いのがなかったわけじゃないけど
とりあえずガッカリしてしまうんだよな。
448作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 16:04:45 ID:9rEyFo700
>>442
これかww

>そういや、とらドラが凄く気に入ってます。
>ただ、話しが話だけに、極力、最後の方まで、評価するつもりなかったのです。
>んで、とりあえず、もう先が見えたので、評価しました。
>若干、首を傾げたくなる時もありますが、得てして上手いですね。
>キャラクターの行動を、凄く工夫されてます。凄いです。
>
>正直、10から13話位の、親父の話しは、二度見たくないですが、それ以外は、もう一度見たいと思います。
>
>こんな話しが描きたいなぁと、心から思いました^^。
>いえ、僕、基本、重い話しとか、重厚な暗い話しとか、大人向けの地味な話し、一切見ないので。
>明るい話しとか、ギャグアニメとか、癒し系アニメとか、萌え系とか、青春物の方が好きなのですよ^^♪
>
>・・・描く才能ないから描かないけどね><。
>
>  あ〜〜青春物とかは、やっぱり、恋愛経験無いとつらいんでしょうね〜〜><。
>ずっと男子校だったし、未だ彼女もそういう経験もゼロの僕は、描けません><。
>・・・かなしぃ・・・><。


色々とワロスwww^^orz♪><
449作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 16:39:31 ID:OPi2ZmqbO
担当編集の意見や方向性に対する、ふてくされ発言を
気持ち悪い顔文字連発で誤魔化しているつもりなんだろうな。

小説などのコミカライズは一定量あってもいいとは思う。
テレ蘭や切られそうなリアライズの後釜に二つくらいなら始まってもいいかなー。
それとは別にオリジナル連載も忘れないで欲しいが。
450作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 18:22:10 ID:COlgBXgD0
アニメのコミック化はいらないけど小説のコミック化だったらほしいな。
新人なら話づくりの勉強にもなるし。
ブログについては触れないほうがいいよ。イタイと思ってるなら。
露悪趣味は甘えの一形態らしいけどね。
451作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 18:26:43 ID:6zaHIpWZ0
5年後うわぁぁぁぁぁぁぁってなるんだからそっとしておいてやれよww
452作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 18:31:45 ID:GMo7kuBP0
生きてるかどうか
453作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 00:04:59 ID:zVhe2oA00
他人のブログにとやかく言う連中の方が痛いと思った
とりあえず。漫画家の真価は漫画が面白いかどうかに尽きる


454作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 00:57:41 ID:gYty1gvE0
>>447
別物として見るかな
小説の良さは文体なわけだから、漫画にはどうしたって反映しきれないし
未来屋の夏は面白かった、またはねみや作品やらないかな
455作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 01:11:11 ID:N2ARQ3S80
>>453
作者の公式ブログは何を言われても(犯罪に当たらない限り)文句は言えないと思う。
プライベートなことを書きたいなら仕事を特定できることは書かず、一般私人としてやればいい。
456作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 03:23:47 ID:xe2ulR+VO
オーディション準入選くらいのアイドル候補がいたとする。
そいつがブログで「あのプロデューサーと方向性が違う」
「こないだテレビ出ましたけど、ショボいんで観ないでください」
とかグチグチ言ってたら、応援なんぞしたくもなくなるわ。

こっちは身銭払って雑誌買っとるんだ。
がんばってるなら応援できるが、言い訳や泣き言なんぞ、
マンガがつまらなくなるだけなんで発信しないでくれ。
文字通りチラシの裏だけにしろ、と、思う。

まあ、そんなブログなんぞ見にいかなきゃいいだけだが。
457作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 09:43:15 ID:fkhuIR7YP
>>450
なるほど。そういや、新人(っぽい作家)とビッグネームがやる場合では
またなんか違う気もするよ。

>>454
ああ、未来屋はよかったね。小説は未読(その後も読んでない)だけど
一つの漫画としてサッと面白かった。
458作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 11:24:52 ID:rzUrfb2E0
>>454に同意。
原作に忠実に描けば面白くなるというものじゃないと思う。
どこを強調してどこを切るか、取捨選択のセンスが問われる。

あと、コミカライズには少なからず原作ファンからの反発が起こる。
独自のエピソードを盛り込んで原作レイプとの罵声を浴びせられても、
「だって、この方が面白いじゃないか」と言い切れる勇気と精神力も必要。

その点、13世紀の中国を描いた物語に
ブルマを持ち込もうとした白井先生はさすがだと思う。
459作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 14:13:05 ID:RkyEKIrp0
>>448
>9rEyFo700
こういうストーカーじみたキモイヤツばかりなのか?シリウスの読者は・・・
また実売5000切りそうだな
460作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 14:22:08 ID:xm4oVONB0
>>459
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
461作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 14:42:19 ID:xe2ulR+VO
それを言ったらお前もな。
462作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 15:32:28 ID:PFLkt1RW0
>>459
26歳童貞ニートのあまね先生乙><
463作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 16:37:07 ID:TWMDyqA40
漫画読みって危ない人なんだな。
シリウス読者こわいこわい
464作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 17:13:41 ID:ZnC7doGeO
そうですねwwww
465作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 00:34:56 ID:Yo5ezr6BO
>>458
まさに獣がそれだな。
原作に忠実にしようとしてるのは分かるが毎月ペース遅すぎ。
原作が地の文で説明していることも伝え切れてない感じだし。
もう少し考えてくれ…。
466作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 06:30:17 ID:Vm5vVQbFO
>>463-464

あまねの自演か?
PCと携帯を使いわけているあたりが、かなり怪しいな。
467作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 16:21:50 ID:lGsCgusa0
>>466
携帯でレスしてID変わるまで待ち、自演扱いにする粘着読者キモイな
468作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 18:34:01 ID:wWgEK4Oe0
>>465
テレ蘭は成功作だと思う
原作も一通り読んだが、正直原作より断然面白い・・・というか原作がイマイチ
もし原作の完全コピーだったら駄作になってた
そこは、絵と構成含めていーだ先生の功績なんだろうか

獣の奏者は>>465と全く同感
丁寧にコミカライズはしてるんだが何か足りない・・・

タイタニアは、正直いって原作自体が微妙すぎる
マンガは更に劣化してる気がする
469作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 19:48:11 ID:K6uvUajc0
タイタニアはある意味で銀英よりもはるかに刺激的で良く出来た作品なんだが、
皮肉なことにその「刺激的な部分」、物語としての懐の深さが活劇としてはマイナスに働いてしまい、
致命的と言っていいほど漫画化やアニメ化に向いてないというジレンマが。

あれは言ってみれば、ラジオドラマにするべき作品だった。
470作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 20:18:16 ID:wWgEK4Oe0
>>469
確かNHK衛星アニメ劇場でのインタビューで
アニメ化に向かないって田中芳樹先生本人が言ってたな

まともな艦隊戦殆どなくて、読んでて飽きてしまう
それともまだ序章で、ガマンして読み続けると面白くなってくるのか
というか続きまだ書かれてないし・・・
471作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 10:11:10 ID:BQUlJ6GE0
おまいらのせいで、あまね先生のHPが閉鎖同然になっちゃったじゃないか。
472作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 12:10:51 ID:NLbFkuID0
この数ヶ月で出版各社はネットの発言にかなり神経質になってきているね

あまね君はプロとして発言するには幼稚すぎたから講談社に止められたんじゃない?
あれでは何時失言やらかしてもおかしくなかったから(既にしてたが)、早めにやめさせて正解だろう
473作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 14:00:12 ID:rSSXwHCBO
>>472から編集者臭がする
474作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 15:41:32 ID:muZ75t4b0
タマちゃん先生のことがあったからね^^
>>472程度のことは素人でも書けるだろ^^
あと「一様」ってなんですかあまね君^^
ほんと^^の乱用はやめたほうがいいと思います^^♪
わざとならごめんなさい^^;

つか毎回顔文字つけてたら文章書きづらくね?
475作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 21:01:40 ID:RcKvDnWQ0
ネットのやり過ぎで^^が嘲笑してるようにしか見えないからイラッとする
476作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 23:14:39 ID:mSPzZ/cv0
反応はええw
このスレ見てたのかよw
477作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 01:31:31 ID:lKeccYRR0
恨み言を書いちゃうあたりがわかってねえええ
直すなら黙ってやるべきなんだよ。
まあ、若さもいいんだけどさ。損得覚えた方が自分のためだよ。
と言いたい。
478作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 02:10:02 ID:+StCobkB0
上から目線と上げ足取りはキモヲタの得意技
479作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 03:09:30 ID:gokAvJ1X0
まあでも実質漫画描きに限らずモノ書きってのは
ある程度売れるまでは読者>作り手だからな。

嫌な言い方だけど「代わりはいくらでもいる」位の作家は
足場が固まるまでは発言に注意するが得策だよ
480作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 03:26:20 ID:M852bm1a0
採点忘れてたら、もう明日が発売日じゃないですか

アルタイル…5 カラーや別カバーもあって大満足、将王との会見も緊張感があってよかった。あと将王は男色家なの?
夜桜…2 過去編早く終わってほしい
怪物…3 最近ちゃんと話が進んでよいです
僕魔女…3 先生ひでぇ
イグレット…4 二人の主人公が出会ってどうなるか、続きが気になる
すずめ…3 そんな設定あったね、忘れてた
ネクロ…3 絵は好き、なんかアウターゾーンを思い出した
XBLADE…2 アレックスはかっこよかった
乱飛…4 雷蔵が前向きになってよかった
るるも…4 ハルリリが帰ったのは残念、柴木は意外に優しいね
できない…3 現代風の舞台に少し違和感を感じた、できそこないとしてみなかったら普通に面白い
Aventura…3 盛り上がったところで次号休載って…
ルリア…4 会長がいいね、コミック買ってすももみたけどたまにこっちも載せていいんじゃないかな
メイド…2 いきなりの敵の再登場ってないわー
論理…3 会長がだんだん面白いキャラになってきていいと思う
さふぁり…3 田舎の雰囲気が出ていて少し憂鬱になった
タイタニア…2 久々の戦闘でよかったけど、漫画だと盛り上がらないね
四季使い…未読
ゆうやみ…5 隊長かっこよすぎ、コミックのおまけのショートムービーもよかった
マコちゃん…3 ザイアーが出ると少しいらっとする、面白いけど
セキララ…3 早く元のノリに戻ってほしい
リアライズ…未読
ろぼす…5 狼のメンバーが誰も死ななくてよかったけど、市蔵に死亡フラグが…
テレ蘭…4 ほんとに三つ目族がいてびっくり、あと作者コメントが悲しかった
ポチッと…2 もうネタがないんじゃないかな
ふぁにー…2 もっと早く7人集めて前と違うことをしてほしかった
シシマル…2 展開が普通すぎる気がしたけど、おつかれさまです

番外
風の館…未読
新人賞特別企画…5 よかった、またやってほしい。でもカトウ先生少しは休んでほしい。無理して藤山先生みたいにならないようにしてね
481作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 07:05:30 ID:liywjI0uP
僕魔女は設定生かした4コマのほうがいいかもしんないとか思った。

>>480
俺もテレ蘭の三つ目族には驚いた。
よく考えたら超能力者がいるからそう驚くことでもない…(?)。
482作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 07:11:27 ID:yFVrsAkA0
テレ蘭の作者コメント、なんて書いてたっけ?
483作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 09:53:55 ID:g29wYVwSO
サイト休止状態なのに叩かれてるあまね先生(笑)に吹いたw
484作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 20:04:00 ID:BTwdTHonP
かつてシリウススレでただ一人の作家についてここまで語られたことがあっただろうか
485作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 20:13:51 ID:gaLGHHriO
これから「あまね先生(笑)」と呼ばれそうだなwww
486作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 20:24:05 ID:gj9RwYyB0
>>482
>終了となりました。原作は面白いので未読の方はぜひ。
>有難うございました。(いーだ)

これの『原作は面白いので』の部分が、漫画版はそうじゃないみたいで少し悲しかった
テレ蘭は嫌いじゃなかったんだけど、アンケートで面白かった4つには入れたことがなかったんで終わったのが残念だよ
原作つきの漫画はいろいろ大変だね
487作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 21:36:33 ID:lKeccYRR0
>>486
どう見ても第一部完じゃないよなあ。
488作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 23:40:34 ID:qxwh37020
ろぼすの五巻、発売一ヶ月延びたのな
加筆に力入れてくれるなら嬉しい
489作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 02:17:06 ID:2Y5/woav0
宅配シリウス届いたんだけど一瞬、少女漫画誌かと思った・・・
490作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 03:36:46 ID:lAD/olSY0
こんな時間だから恐怖新聞かと思った
491作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 10:45:58 ID:FGk/UQMY0
すずめの単行本買った。
以前立ち読みした回が面白かったんで購入してみたが、…微妙?
面白いっちゃ面白いんだが…。
絵があまり上手くないんで、四コマとして見る分にはいいけど
普通のページ漫画は厳しい気がする。
あと一応麻雀漫画なのに一発目がウノかよw
492作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 19:05:34 ID:RyOdag9gP
発売日今日だよね?
次号の新人読み切り三本とも面白そうなんだが
全部少女漫画っぽい
493作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 19:47:13 ID:Ewt1JGXsO
LOBOS最終回、期待してたが正直かなり……。

最終巻が延びたのは加筆のためだと思いたい。
494作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 20:34:41 ID:ZipzjPFmO
今月号、近所の本屋で「花とゆめ」と「Kiss」の間に置かれてた…。
個人的に「ガンガンjoker」のわきに置いてきたよ(`・ω・´)
495作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 21:06:29 ID:9Wcnq8NP0
LOBOSは、敵を殺すか、殺さないか、
殺しの螺旋に飲み込まれるかどうか
に収斂したと思うので
あれはあれで良かった気がする
496作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 22:25:13 ID:RyOdag9gP
うん俺もロボスはあれで良かったと思う
(でも狼の皆はどうしたー)
497作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 22:50:27 ID:vXlIbrSqO
なんかつくねちゃんのまがり先生がやるらしい
http://www.ustream.tv/channel/magari
生配信だってさ
498作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 23:03:35 ID:a493y5pw0
>>495-496
あー、ごめん。書き方が悪かった。

市蔵の決着は、自分もあれでいいと思う。
むしろ、ずーっと復讐言ってた市蔵が、
ああいう決着をつけられたのは
単に復讐しておわるより、ずっと良かったと思うよ。

ただ、狼(ろう)の任務内容がすっ飛ばされちゃったり
かやの再会シーンが随分あっさりしてたり、
正直かなり「駆け足」だったかな、と・…。
ページは少なくても、LOBOSなら
もう少しゆったりまとめられるんじゃないかと期待してたんで。

書き下ろしに期待してる。
499作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 23:37:55 ID:9mY6yzatP
発売って繰上げ月曜じゃないの?
しりうす便は金曜なだけで
500作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 00:15:09 ID:0xJdK6VR0
雑誌は普通前倒しになるもんだ
501作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 00:52:19 ID:99GeSsQX0
いつもの店に行ったらまだ5月号が積んであった
それでも念のため少年誌を一通りチェックしたが、無い
適当に立ち読みして帰ろうとしたとき
>>489を思いだし少女漫画の方を見たらありました
ありがとー

ルリアアニメ化かと思ったらタイターにゃの記事か
502作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 04:59:01 ID:iWLZ2ByhO
>>501
しかし、本屋はなに考えてんだろうな?
確かに、今月号の表紙は今までのイメージとガラリと違うが
置き場を変えたら、新しい読者がつくどころか、
いままでの読者が見つけらんないよ。
503作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 05:05:01 ID:l+FVUkJvP
>>498
同意同意。
504作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 05:33:30 ID:D/Y+bG02O
>>502
ぶっちゃけ、雑誌ジャンルが覚えられてないだけだと思う。
505作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 09:01:01 ID:vBKxggBuO
覚えてなくても、少年って書いてあるのにな…。
地元の本屋で百合姫がエロ本コーナーにあったのは勘弁してほしかったがw
506作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 12:24:58 ID:Rp2GMinb0
>>502
それは本屋というよりそういう装丁にした方の責任だと思うぜ。
マイナーな雑誌だと外見で判断されて別コーナーに置かれることはよくある。
雑誌じゃないけどその昔、「帯をギュッとね」っていう少年マンガが
宝塚な表紙で誤解されたのか少女マンガコーナーに並んだことがあったくらいだ。
507作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 13:48:11 ID:tHPIWwMp0
いやちょっとは確認しろよ、と思うけどな
表紙で判別されては客としてたまったもんじゃない
混乱するよ…
508作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 17:05:21 ID:Qjjuenxy0
あの表紙だとさすがに電車の中じゃ読めないぜ!
509作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 18:03:42 ID:iWLZ2ByhO
>>506
やっぱ本屋が悪いんじゃね?
シリウスはともかく、「帯ギュッ」なんて売れてるタイトルでその扱いってことは、
自分たちが何を売ってるのかの自覚がないんだな。
510作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 18:31:22 ID:OOjD/xjkO
本屋なりのジョークなんだよw
511作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 19:22:57 ID:WIyfNr0n0
ろぼす読んだけど、展開がかけあしだったなぁ
あと1話くらい使ってもっと詳しくやってほしかったかも
それと頭領が『やはり私の目に狂いはなかった』って言ってるところの市蔵が左手で銃を持ってるように見えるんだけど、気のせいかな?

あとろぼすとは関係ないんだけどお届け便が初回じゃないのにブックカバーついてきたんだけど、ほかの人はどうでしたか?
512作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 21:54:33 ID:D/Y+bG02O
>>511
確認したけどホントだ。>>左手
まあ単行本で直るだろう。


にしても、今月の読み切り、絵はスゴくうまいのに話が全く分からないんだが…
自分理解力ないのかな。
眼鏡の子は結局何?
513作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 23:07:24 ID:Mb2xmCS/0
なんか同人くさいというか、作者の萌えとか自己満足が先にあって
読み手に伝える努力が足りない気がした<読み切り

編集がついてきちんと話作りを指導したら、絵は達者なことだし
いい方向に化けるかもしれない、というか化けたらいいな。絵は好みだった
514作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 23:26:35 ID:uthxXW/00
読みきりって犬のやつか?あんまり萌えは無かった気がしたが

眼鏡の子は犬撲滅派で
おっさんにとりついてたドロッペとやらの残り(子供の靴)に
とりつかれて暴走したってことだろう
515作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 23:32:16 ID:YfVcrDsJ0
ルリアの色塗りが結構うまくてワラタ

それほど発揮する機会もあるまいが
516作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 23:40:01 ID:MLJgbsWo0
ルリアはたまに普通の漫画をやって、
すずめは時々漢晒しをやればいいよ
517作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 01:30:42 ID:yUk6vwApP
月刊少年シリアス
518作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 02:30:14 ID:d8LM6wjVP
519作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 07:06:35 ID:J/ebplmPP
>箱宮ケイ「ワタクシ男でございますわよ。おほほほほ。」

……
よくもぼくをォ!!だましたなァ!!
520作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 08:45:04 ID:J8GOCJoi0
>>517
月刊少年尻Ass

まあ力を抜け
521作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 18:55:24 ID:+feRrec80
ルリアの巻頭カラーで次は川谷先生のエロイベントか! と期待しながらページめくったら
イベント発生しなくて全俺が泣いた
522作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 19:48:24 ID:J/ebplmPP
『月刊少年シリウス2009年5月号』の順位と平均(採点者5名)
 1位:アルタイル… 4.2 ・前回4.17↑
   ゆうやみ… 4.2 ・前回3.67↑
   ろぼす… 4.2 ・前回4.0↑

 2位:るるも… 4.0 ・前回4.67↓
   できない… 4.0 ・前回4.33↓
   ルリア… 4.0 ・前回4.0→
   論理… 4.0 ・前回3.33↑

 3位:ネクロ… 3.8 ・新

 4位:イグレット… 3.6 ・前回4.33↓
   乱飛… 3.6 ・前回3.33↓

 5位:僕魔女… 3.4 ・前回2.8↑

 6位:マコちゃん… 3.2 ・前回3.2→
 
 7位:怪物… 3.0 ・前回3.17↑ 
   XBLADE… 3.0 ・前回2.0↑
   テレ蘭… 3.0 ・前回3.17↓
   四季使い… 3.0 ・前回2.6↑

 8位:すずめ… 2.8 ・前回4.33↓
   Aventura… 2.8 ・前回3.6↓
   メイド… 2.8 ・前回1.8↑
   さふぁり… 2.8 ・前回2.33↑
   タイタニア… 2.8 ・前回2.0↑
   セキララ… 2.8 ・前回3.6↓
 
 9位:夜桜… 2.6 ・前回休み

 10位:シシマル… 2.4 ・前回1.8↑
   ポチッと… 2.4 ・前回2↑

 11位:リアライズ… 2.3 ・前回2.0↑
 
 12位:ふぁにー… 2.0 ・前回1.75↑

他: 風の館… 3/3/-/-/- 平均 3.0
  新人賞特別企画…5/5/5/5/5  平均 5.0
523作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 19:59:50 ID:J/ebplmPP
6月号テンプレ。皆さま点だけでもよろしこ。

ルリア(表)…
XBLADE …
怪物王女 …
アルタイル …
夜桜四重奏 …
ちょいひめ(新)…
僕後ろ魔女 …
EAGLET …
乱飛乱外 …
バロック …
獣の奏者 …
るるも …
できそこない…
ネクロマンサ…
論理少女 …
メイド戦記 …
すずめ …
ゆうやみ …
ヨルノイヌ(読)…
四季使い …
タイタニア…
さふぁり …
マコリップ …
セキララ …
LOBOS(終) …
リアライズ …
ボチッと!…
524作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 22:37:19 ID:m7WWVSRbO
犬の読み切り、サッパリわからんかった。
作者の自己満足な気が…。
525作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 23:37:37 ID:LImzlvSB0
>>511
こちらもブックカバーついてたよ
正直手ぬぐいよりはありがたい。
526作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 01:21:03 ID:iDiPdhziO
>>521
同志!!!!
だが「ルリアーにゃ!!」として、川谷先生のキャラとして、
アレでよかったのだ……と思っている!! というか思い込んでいる…。
527作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 01:38:46 ID:7nobtttP0
しかし無駄に美麗な塗りだな>ルリア
528作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 18:07:20 ID:VLFUdDgH0
>>524
オレもワカランかったけど読み直す気にもなれないから流したw
あんなもんネームの時点ではじけよ、と思う
編集者はあれでいいと思ったのかねぇ
529作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 20:25:51 ID:dThns1M5P
ルリア(表)…5 すげえハデな表紙だ。ToLOVEる的展開かと思いきや、32歳への大掛かりな罠でした。 
XBLADE …4 蘇芳さんの鼻血がとまらない。 
怪物王女 …4 蘇った兄さんはいい人かもしれんよね。
アルタイル …4 大将軍の顔は逆さにしてるイケる。マフ君軟禁されんじゃないのか。 
夜桜四重奏 …3 過去編はついていきにくい。
ちょいひめ(新)…3 「バンツ黒だ」ってセリフだけ面白かった。
僕後ろ魔女 …4 どうも塩味が足りん。
EAGLET …4 絵方面は最高なんだけど…主人公なんだから靖さんは目出してたほうがいいと思う。
乱飛乱外 …4 鞭でパシーンが良かった。
バロック …4 オロチとペンギンパンが面白かった。
獣の奏者 …4 おっちゃんとの生活の話。それだけでした。
るるも …4 渡辺先生もボカロ好きなんやろか。
できそこない…5 ToLOVEる的展開かと思いきや、やはりその通りでした。 
ネクロマンサ…5 これが第一話だった方が良かったんじゃないかと思った。刑事の制服がかわいすぎる。
論理少女 …5 若野とミーナ、お似合いです。
メイド戦記 …4 3枚の21を2枚の20ってごまかせるもんだろうか。
すずめ …3 いつもまあまあ面白いんだけど、今回は全然意味がわからんかった。
ゆうやみ …3 前回ヒキで出したわりに三人衆がしょぼすぎる。
ヨルノイヌ(読)…5 とりあえず本気で描き込んでるっつうことで。440の左目は落雷で失ったのかな。 
四季使い …4 話に関係なくウルルが好きになってきたぞ。
タイタニア…3 コンノート少将から負け犬のオーラが出まくりであります。
さふぁり …4 祐誠は仕事やめて変化者と一緒に暮らしそう。
マコリップ …4 「阿含の星まつり」とか漫画のセリフで初めて見た。
セキララ …5 ホルちゃんに笑った。
LOBOS(終) …5 頭領が市蔵の手裏剣をフワッって払うのが良かった。…青たちは?
リアライズ …3 次号休載すんなー。
ボチッと!…3 海外アマゾン安いっていうけど、すぐ届くんかな?

新人賞のは別にそんな難しい話ではないと思うのです。
読者ページの投稿イラストが和む。公式サイトは前の方が良かった。
530作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 23:15:52 ID:h/GLRwTB0
>>528
あれ受賞作なんじゃないの?
だから編集の手が入る次回以降に期待
あるいは原作付きで
531作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 01:05:25 ID:BIE4/RhKP
売上が月刊少年シリアス
532作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 02:03:49 ID:rowZWyjX0
ポチっとさんの海外DVDの方が安い発言
シリウス的にはいいんだろうか
533作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 02:06:52 ID:89lQ4mTIO
G嫌いの自分には今月号の小川彌生の目次コメントに恐怖した、日本にいるのかよ…そんなのが
534作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 09:15:20 ID:LHboa3TwO
16才(+192ヶ月)の高校教師川谷先生が見れるのは少年シリウスだけ!
535作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 18:45:44 ID:WyxTvTNp0
テンプレ借ります

ルリア(表)…4 生徒会押してるなー。
XBLADE …2 応身刀はそんないいもんなのか。
怪物王女 …4 リザはメシ食ったらなおるよ!
アルタイル …5 弟くんと姫さんは死んでないだろー。
夜桜四重奏 …2 過去編はわかんね
ちょいひめ(新)…1 あんまり
僕後ろ魔女 …1 レズじゃないのか
EAGLET …4 あの回想は完顔康のなんだよね?
乱飛乱外 …5 決着。かがりが嬉しそうなのがなんとも。
バロック …2 事後とクマー。
獣の奏者 …5 ほい。
るるも …4 メガネはずしたらかわいいってのは幻想だ!
できそこない…5 なんというラブコメ回。
ネクロマンサ…4 幼女が突然悟ったようなこと言い出すからビビった。
論理少女 …4 キャラが増えるとにぎやかでいいね。
メイド戦記 …未読
すずめ …3 上田君ってだれだっけ?
ゆうやみ …4 湖花めちゃめちゃ浮いてんなー。
ヨルノイヌ(読)…3 絵はすごいが全体的に説明不足。
            眼鏡の姉ちゃんは敵じゃなくても良かったな。
四季使い …未読
タイタニア…1 コンノートさんはもうだめかもわからんね
さふぁり …2 町長カコイイ!
マコリップ …4 んぶぶ あぷわぁ ぼえ〜 ほんまなみえさんは天才やでぇ!
セキララ …5 計画通りね! ここ最近の燃え展開はガチ!
LOBOS(終) …5 いいマンガだった!単行本の描き下ろしに期待!
リアライズ …1 休める立場にいないと思うんだけどなー。
ボチッと!…1 このスカウターつけながらDVDみたらいいんじゃねぇの?

貧乏企画はありだったらしい。自分のコメントが採用されててドキドキした。
しかし、シリウス父さんの縁起でもなさは異常だな…
536作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 22:18:29 ID:bnP/V8enP
>>535
事後クマーww
バロックは「ファンタジック・ラブコメディ」ってうたってるけど
コメディって感じはあまりしないよね。

ちょいひめ(新)は、表紙見るとけっこうきれいなので
最近よくいるカラー前提の人なのかもしれんね。
537作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 19:13:41 ID:kHwc+59H0
ルリアが表紙で、できそこないがサービス回って
とうとう編集狂ったか?

それにしても、イベント発生しない川谷先生、胸より背中が強調されてるリィラとチェルマ
どっちもわかってるじゃないかw
538作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 02:56:45 ID:X87w1XJKO
嬉しかったんだよな?w
539作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 17:53:13 ID:PlekSZHSP
小冊子 とあ「る
って何だよやる気あんのか
540作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 23:19:39 ID:J+DiZIMkO
今月号出てから、徐々にルリアのコミックスが売れてる気がする。
行きつけの何件かの本屋を見てると、
棚に残ってたコミックスがなくなって、入って、またなくなってた。
ちゃんと売れてればいいなぁ。

541作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 04:43:25 ID:WsEgMQeb0
残念ながら全く売れてないよ、数字すら出て無い。
ルリアも同じく一巻しか出てないセキララと同程度。
542作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 12:33:29 ID:RVphYcTlO
とらのあなの無料冊子で、今月のシリウスとなかよしの表紙が並んでいたが
まったく同じ構図でフイタ
543作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 12:45:38 ID:CVESrpWJO
>>541
書店の人ですか?
544作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 00:12:21 ID:/CQFznOF0
ルリアは3,4巻くらいまでストック貯まったらアニメ化確定だろうな
そうすればさすがにバカ売れするだろ>単行本
545作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 00:31:51 ID:cZPrCJxdO
増ページが待たれるな。
546作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 20:40:04 ID:4uUUiSuk0
犬の読みきりは3回くらい読まないと基本設定が伝わらないんだよな…
SFで基本設定が伝わらないって致命的だと思うんだが
個人的には絵も好みだし、ダークな雰囲気も好きだから頑張って欲しい。
1.この世界にはドロッペと呼ばれる寄生生物がいる。
ドロッペは寄生した宿主の心を読んで姿を変える。光が苦手。(悪者)
2.この世界には番犬と呼ばれる化身がいて、番犬は電柱に憑いている。(正義)
3.番犬はドロッペを喰うのでそれを管理する会社がある。国営会社電犬という。(正義)
4.主人公は実は大空翼賛会という電柱と番犬を一掃しようとする
過激派集団から電犬に忍び込んだスパイだった。(悪者)

ネクロマンサーとかハイブリッドさふぁりとか新連載がなかなか面白いし
タイタニアがアニメ化したりと最近のシリウスは(売れ行きの割には)調子がいいなあと思う。
アルタイルか乱飛乱外あたりが深夜でいいからアニメ化しないかなあ…
547作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 20:55:56 ID:qVgAUrEbP
>>546
そこまではわかったけど、最終的にどう落ちたのかがわからんかった
あの女はドロッペに侵されてて、侵されてたからスパイやってたの?で、最終的に浄化されたの?
なんとなくはこんな風だった気がしたけど、もっとしっかり落とした方がいいよね
>アニメ化
怪物王女、ヨザカルときて乱飛乱外だと、「こんなマンガしか載ってねーのかよww」って言われそうだなw

密かに永遠図書館に期待してる今日この頃、他は・・・・・シラネ
548作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 22:02:45 ID:JGC8ObDDO
ヨルノイヌ、最初のドロッペが三人家族?みたいになって消えていくとこと
主役の家守の過去、目がねっ子の過去がよくわからなかったなあ……
っていうか、全く。

マンガは絵だけじゃないって言うのが初めて分かった気さえする。

自分も絵や設定は好みなんで伸びてほしいけど。
549作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 22:23:43 ID:E9ypCJPP0
>>547
もともと大空翼賛会なのは違う理由(親父が電柱で首つった?)からで
ドロッペに取り込まれたのはオッサンが退治された後(子供の靴が影にのみこまれてる)
首吊りがトラウマだから、それが増幅された。
それで暴走したけど主人公たちに浄化されたってことだろう
最終的には朝になったから時間切れで、スパイについてのお仕置は無しってだけで
オチてないのはオチてないな

主人公の女が世界観を説明する(読者目線の)キャラなのに
後半に敵になっちゃうから読者は混乱するわな
550作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 22:36:54 ID:4uUUiSuk0
>主人公の女が世界観を説明する(読者目線の)キャラなのに
>後半に敵になっちゃうから読者は混乱するわな

これがこの漫画の一番イカンところなんだろうな。
最初は主人公(女)目線なのに
いつのまにか作者の中では犬(ヤモリの化身)目線になってしまっている。
しかも女が敵になってしまったから読者はすごく混乱する。
もしかしたら下書きの段階ではもっとページ数が多くて、
3話構成とかでそれを削ってるうちにこんな展開になったのかもしれんね。
551作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 22:39:58 ID:EirwSYBOP
549の説明の通りで、そんな複雑な話でもないっしょ。
読者視点っぽかったメガネ女子が敵に回るってのは
トリックとかドンデン返しの範囲で。
俺はシシオ最大攻撃の画が普通のヤモリだったのがちょっと。
552作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 22:42:08 ID:EirwSYBOP
新暗行御史やSKET DANCEの第一話と同じアレよ
553作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 22:53:21 ID:E9ypCJPP0
ドンデン返しならドンデン返しで
一番最期になんだってえええ、て思える風になってればいいんだけど
序盤からチョコチョコそれっぽいことしてるから読んでてずっと変な違和感があるんだよなぁ
バレたらバレたで、え、だから何?って思っちゃうような微妙さ
554作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 23:18:53 ID:wHn1D7f80
ヨルノイヌは、荒削りで出来てない事も多いけど、なんか才能の輝きがあるような気がする。
もしマンガを描き続ける事ができれば、みたいな話だけど。
伸びしろの存在を感じるというか。

まあ、火トカゲっぽいけどサラマンダー(イモリ)じゃなくてヤモリだよ、みたいな遊びも個人的には
好きだから、余計にそう感じるんだろうけど。
555作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 23:44:10 ID:URJxxXEiO
編集の意見をうまく咀嚼できず対立して、オリジナル作品が掲載されないタイプに見える。
原作付きが増えるみたいだし、そっちで頑張れば良いかな。
556作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 03:26:01 ID:c0SpMN390
ヨルノイヌは電柱が犬になる、とか
犬笛→去ぬ笛、とか
ドロッぺとか大空翼賛会とか
なんっか言葉や設定のセンスが好きだ。

その分話が意味不明なのが辛すぎる。

絵は充分以上に上手いと思うから
編集が上手くコントロールしていってほしい。
557作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 13:24:11 ID:O1/1m0Xk0
シリウスはダークファンタジー作品を求めています。
怪物王女のヒットが忘れられないのです。

結論、作りたい紙面を作るためには、ザ・ホラーから
作家を数人引っぱってくればいいと思う。
558作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 15:28:36 ID:i15I7npeO
今月号の表紙を見たら、とてもそうは思えんが。
559作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 18:19:42 ID:uRPKbhkt0
カプコンと提携して、ヴァンパイアハンターを漫画化すればいいと思うけど。
美男、美女、個性豊かなキャラ、それにバトルとダークファンタジーもついてくる。
売れる漫画の要素はふんだんにあるけど、古いのが難点かな……。

主人公はバレッタで仲間がレイレイとフェリシアで……。
ここまでかいて、設定が怪物王女に近いことに気づいてしまった。
悲しい……。
560作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 19:02:11 ID:dnPL/u2z0
それオッサン向けすぎるだろ
561作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 20:10:42 ID:JUkCrjeI0
ダンテかロックマンだろ
どっちもシリウスには合わんがな
562作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 20:16:36 ID:o6kt1qBy0
荒野に獣慟哭す は持って来れないのか
アレ宙ぶらりんだろ
563作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 21:01:49 ID:qZdbjsMa0
ジャスティス学園だろ
564作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 21:05:58 ID:bbLBC6AB0
>559
スクエニでコミカライズやってなかったっけ?
565作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 21:19:53 ID:C9J15f5jO
スクエニ・講談社・新声社・アスキー・メディアワークスなどで何回もやってる。
566作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 21:23:34 ID:8hI+dQls0
よって売れるわけではないと。
567作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 21:46:16 ID:i15I7npeO
>>562
浮くだけ。ムダ。
568作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 21:54:14 ID:5gKhadBZ0
遊宇歩、連れて来れないかな
569作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:01:09 ID:C9J15f5jO
イラネ

つーか今のところシリウス内で十分。
ゲームコミックは特に不要。リアライズとか。
タイアップはせめて小説にしてくれ。
570作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:08:27 ID:X1tecUDSP
ゲームはゲームだからこそ面白いんであって、、
しかもやったことある奴とない奴で差ができるからなぁ

あと、けいおん!らき☆すた枠狙った漫画もいらない
571作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:16:49 ID:8hI+dQls0
面白いかどうかは別として
モンハンくらいのキラータイトルだと雑誌も引っ張れるんだろうけどね
572作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:20:57 ID:i15I7npeO
だったら少年ライバル大成功だな。
……とてもそうは見えんが…。
573作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:24:52 ID:C9J15f5jO
一年間十分牽引したんじゃないかねぇ。
その間に次の弾を装填できなかったからなぁ、ライバルは。
574作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:34:02 ID:i15I7npeO
んま、そうだね。
真島先生には敬意と賞賛を送りたいです。
575作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 00:08:47 ID:MddE+YKq0
シリウススレには言われたくjないだろうな。
576作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 00:18:46 ID:V2mXGIlg0
まあな。
でも、そのうちそんなこと言ってられなくなるってw
577作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 00:20:46 ID:AR6Isnso0
ライバル信者だけどるるも読み始めた
るるもかわいいよるるも
578作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 00:59:45 ID:5lviSfN90
ほぼ点数のみ。

ルリア(表)… ちょっと判断がつかない……ただレジに持って行くのは恥ずかしかった
XBLADE … 2
怪物王女 … 4
アルタイル … 4
夜桜四重奏 … 3
ちょいひめ(新)… 2
僕後ろ魔女 … 2
EAGLET … 4
乱飛乱外 … 1
バロック … 5
獣の奏者 … 4
るるも … 4
できそこない… 3
ネクロマンサ… 4 主人公があと10歳上だったら5点入れた。年増好みという意味でなく、説得力として。
論理少女 … 4
メイド戦記 … 1
すずめ … 3
ゆうやみ … 5
ヨルノイヌ(読)… 3 絵に2設定に1、ストーリー&構成−2。 世界を自分の頭の中だけでまとめすぎ
四季使い … 1
タイタニア… 2
さふぁり … 1
マコリップ …4
セキララ … 4
LOBOS(終) … 5
リアライズ … 2
ボチッと!… 1
579作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 01:09:02 ID:taqGNegwP
>>578
ヨルノイヌは…やっぱ判りづらいって人が多いね
描き込んだ絵がもったいないな
580作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 04:14:24 ID:wiZVqqMQO
ルリアもるるもも後魔女も面白いし毎号読んでるんだけど
シリウスの誌面がこういう美少女モノばかりになっていくのはイヤだなぁと感じていた
そういう意味では夜犬は良かった
581作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:24:42 ID:wEjsozqmP
学園ものというか、日常系というかそういうの増やしすぎだよな
582作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 21:45:21 ID:07iLDqSZ0
買わない、アンケ出さない漫画読み(笑)より、金やアンケ出す客を取ってんだろ

583作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 21:48:55 ID:DzTDnwmTO
よくまぁ飽きないもんだ。
584作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:20:30 ID:Jo15dr2JO
>>582
そりゃ当たり前だよね。
585作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:00:11 ID:ip3gjRHC0
そういえば未来屋が終わってしばらくしてアンケに人が死なない推理漫画が読みたいと書いたら、
半年ぐらい過ぎてから論理少女が始まったな。
ラブコメ要素もほしいと書いたからちゃんとアンケを読んでいるんだな。
586作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:21:28 ID:iPisHksp0
587作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:18:25 ID:ygZgibVA0
NASAでチャレンジャーが爆発した時の話を思い出した。
チャレンジャー爆発後、ある女性から、ジョンソン宇宙センターに
謝罪の手紙が届いたそうな。

「宇宙開発なんて無駄なことにお金を使うのをやめてください」
なんて手紙を、私が『二通も』送ってしまったから、安全管理に
回すお金が減らされて、シャトルは爆発してしまったんですね。

たぶん、そのとおりだったんだろう。
588作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:19:35 ID:iqBorNJAO
まあ、そのへんにしときなはれ。

たしかに、ご意見ご要望はどこまで反映されるかわからんが
アンケートや単行本の売れ行きはは数値として明確だから
どんな雑誌でも最重要の判断基準だろうな。
589作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:35:49 ID:FJ8nJnUV0
自分が特別だと思っている自意識過剰な危険人物の巣ですか?
590作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:41:39 ID:w5zgeiDtP
公式サイトの改悪具合について
591作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:48:19 ID:gb5O7tk40
重いな
592作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:11:03 ID:aAmIOpYJ0
でも、その号の企画をめっちゃ褒めて、「次はこうして欲しいです」って、ちゃんと書くと
よく懸賞に当たる気はする。
593作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:14:14 ID:vjs7UfoV0
>>585
俺は未来屋が終わってからすぐ今度の委員長はメガネっこでよろしくって書いたから
おれのほうが先だ。
594作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 01:11:18 ID:zGpNQs33O
ガンダムのプラモを「ガンプラ」と最初に言ったのは、
オレだと信じて疑っていない。
これマジ。
595作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 03:53:42 ID:YrloX0IVO
論理少女はもう少し絵頑張れよ
せめて最低限皆川亮二くらいの絵になってくれ
ヘタ以前にやる気なさすぎるだろアレ
596作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 15:45:41 ID:NnDgf1sk0
新しいホムペ見た。
シリウスの原作賞ってなくなったの?
597作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:31:23 ID:njl0HyLR0
>>595
ヘタだと思ってんの? あれはああいう絵柄なんだよ。
細い線でごちゃごちゃ描き込んでるのだけが漫画絵だと思うなよ
598作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:36:28 ID:mQUkFLfK0
いや、あれは下手だろ・・
599作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:46:07 ID:4PScqwiDO
下手とまで言わんが、上手いわけじゃないことは確か。
作者には、あの絵で満足されてても困るがな。
600作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:01:03 ID:DRAu0/1e0
上手くはないな
601作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:03:25 ID:uYTkg4nn0
銭が稼げる絵がいい絵
602作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:49:44 ID:W3fsd+g20
それも正解の一つだ。
卑下すべきことでは、全くない。
603作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 02:19:12 ID:DRAu0/1e0
卑下するべきではないって、別に本人は何も言って無いと思うんだが
604作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 02:44:15 ID:4PScqwiDO
別に批判もしてないと思うよ。
605作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 02:57:34 ID:hFHVREIx0
あの絵がらだと動きを描きにくいだろうな。
できそこないもそうだが。
606作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 04:32:49 ID:YOMsOsAU0
読む雑誌を間違えてんじゃないのw
607作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 04:34:35 ID:ubZ4Q1Wj0
今更ながら、今月号の表紙を眺めていて思ったんだけど、
シリウスの編集部って、雑誌のメインターゲットを少年から女の子に
変えようとしてないかな?
ま、中身は少年紙なんだけど、連載人に女作家も多いし、
徐々にそっちの方向にシフトしている気がする……。
608作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 04:41:27 ID:LUBgrrsOO
本誌1コマ目のパース合ってない背景にキャラ貼り付けただけ(足元に草村すら描かれてねー)
なうえに全員同じ足並みというのを見てどんだけやる気ないんだwと思ったが
もしかしたらああいう絵柄は少女漫画的な発想からきてるのかもしれない>論理少女
609作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 07:03:42 ID:HCksIwVsO
>>607
もともとシリウスは少女が読む少年誌がコンセプトだ。
610作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 08:09:53 ID:h+mg/Lp4O
少女も だろう・・・
611作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 00:31:36 ID:yY2SSJi7P
論理少女あの絵でまあいいんだが
二色カラーのときのミーナの肌色はなんとかならんかったんかな
青銅の魔人みたいになってたぞ
612作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 00:48:08 ID:jaIrF5fQO
オレはゾンビに見えた。
613作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 00:36:53 ID:5H4SoC9H0
でもルリアの表紙で狙うのは女の子じゃなくて
大きな男の子だと思うぞ
614作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 01:18:46 ID:gz9CjPqfO
同意。
むしろアルタイルとかのほうが、女子向けかもな。
615作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 08:03:30 ID:ffkyRvOE0
リアライズとかいうの、amazonに一つ書かれてるレビューがボロクソだったw
616作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 09:50:02 ID:LZeasx/eP
ジャンプで始まった新連載について
西尾さん人気で盛り上がっててぐぬぬ…と思った
617作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 16:17:31 ID:XkdPZacxO
>>615
「参考になった人4人中2人」w
618作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 02:24:24 ID:uhAqaJk70
シリウスって内容が小学生〜中学生向けだと思う。絵本みたい。
この絵師、ストーリーのまま、大学生向けを狙うべきだと思う。
LowTeenに配慮して大学生が読める内容にする。

そうすれば低迷から抜け出せるような気がする。

最近の少年誌みて何時も思うのだけど、LowTeenを意識しすぎて物語がぬるくなってる。
小学生・中学生・高校生の大人への憧れってのは想像以上に大きいと思うね。
だから、北斗の拳やシティハンターとか大ヒットしてるのはそうなんだよ。
MMRとかが売れたのもそれが理由。

少子化だからと言って小中を無視しちゃいけないと思うのは正しいんだけど、
子供は分からないながらに大人の世界に憧れてるわけだから、大人の理屈で
書いていいんだよ、ただ少し配慮(振り仮名つけるとか)してあげるだけで良い。

唯一の看板、怪物王女だけが絵本みたいな内容じゃない。
その辺に気がつくべき。
619作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 02:47:20 ID:MuCHSDrG0
おちんちんかゆいまで呼んだ
620作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 03:02:56 ID:TR0nokuP0
おちむちむあんのかね
621作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 05:50:18 ID:ybfLR6aY0
漫画の読みすぎな病人が現れたか、すごくキモイです。
622作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 09:12:16 ID:8U6JwyaaP
>>619
いやその通りセックス描写入れろってことじゃね?
市蔵がモッコリしながら長銃ぶっ放してたら大学生向けなのでヒットしてたとか
623作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 16:22:18 ID:JPt29SztO
そろそろスルーしようよ…。
624作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 22:27:33 ID:HdmcRK250


Low

そうすれば低迷から抜け出せるような気がする。
625作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 22:56:16 ID:SmsyaQTsP
初期の目指してた客層ってヤングアダルトだったっけ
626作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 23:22:18 ID:WXIn8qI/0
小説も読んじゃう中高生向けだから必ずしもヤングアダルトを狙ってるわけではない。
小説も読むティーンエイジャーか。
627作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 23:39:56 ID:k5aJ++zu0
萌え豚や腐女相手でもヒットする作品が生まれたら、その色に染まっていくと思うけどな。
特定層を狙う余裕なんて無いだろう。
628作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 01:13:36 ID:+tyj2x2S0
小説も読んじゃう中高生向けかつ、意外にも一部の大人の琴線に触れた良雑誌
テレ蘭が最たるもので、できそこないの物語とか
テレ蘭終わって、現在萌え路線にシフトしつつある気がするが・・
629作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 02:30:16 ID:+tyj2x2S0
ルリア(表)…5 萌えろ萌えろ!こうなったら萌えでゴリ押していけ!今後後輩キャラも出てくるか?
XBLADE …3 凄く熱い情念があるけどノリについてけないというか。
怪物王女 …4 負けず嫌いな姫最高です。
アルタイル …4 水門はバカか?
夜桜四重奏 …3 「あにきー」は萌えました。少しずつ設定解説されてる。
ちょいひめ(新)… 2 確かにヘンな漫画だなー。萌えかギャグか?判断つかず今後注目。
僕後ろ魔女 … 2 塩谷さんヒロインかい。
EAGLET …4 バトルが見所満点。原作の編集もうまい。
乱飛乱外 …3 予想通り、まあこうなるわな。明智いい奴だったのか。
バロック …2 どうなってんだ。
獣の奏者 …4 エリンの笑顔かわいい。良い感じだけど、やはり進展遅すぎるのが難。
るるも …2 コスプレ女子の一人相撲な印象。
できそこない…4 まさかのサービス回でフイタwこの展開を予想してた読者が居た気が・・
ネクロマンサ…2 路線変更?キレイな話すぎて面白みなし。そう思う人は、捻くれてるのかな?
論理少女 …4 舞台作りが絶妙。絵や謎抜きにしても、なかなか盛り上がる。
メイド戦記 …2 「ぼくらが背伸びをする理由」を連想しました。
すずめ …2 後輩キャラ登場に期待。
ゆうやみ … 5 これはバトルじゃないよ。「ギャグ」だよ。
ヨルノイヌ(読)…2 一読して、まず戸惑った。冷静に読み返せば面白さわかったけど。
四季使い …3 話は盛り上がってるんで、肝心のバトルを是非。
タイタニア…2 ミランダじゃないが読者にもわかるよう説明してくれ。英雄が邂逅したという雰囲気皆無。
さふぁり …2 祐誠の葛藤を描く作品なのか。
マコリップ …4 久々に笑った。シリウスどんだけ粉塵爆発好きなんだ。
セキララ …2 このシリーズついてけない。
LOBOS(終) …5 特に非の打ち所のない良作というかかなり良かった。最終単行本と次回作に期待!
リアライズ …2 やはり絵が…
ボチッと!…3 今回わりと面白かった。

公式サイトは、縮小したと思っていいのか?まあ仕方がない。
シリウス父さんに苦笑い…。
630作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 08:59:33 ID:gTWybAwB0
シリウス父さん、ちょっと面白いよな。

ケロロ軍曹が載ってます、みたいな事を言ってたときが最悪で良かった。
631作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 14:10:14 ID:+BtKqsbQ0
http://ad.kodansha.net/mag/022/profile.html
シリウス読者の四分の一がおっさんだ。

http://ad.kodansha.net/mag/020/profile.html
しかし、月マガほどではない。
……少年……誌だと?

http://ad.kodansha.net/mag/025/profile.html
月マガよりアフタヌーンの方がまだ読者層が若い。
632作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 14:26:38 ID:F6W7wMWq0
既出。

新人賞スレの書き込みで初めて見て、ウヒウヒしちゃったのかな?w
633作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 16:08:05 ID:+BtKqsbQ0
うひうひ
ログ見たら18等星ですでに既出
既出の割には、中高生向けやヤングアダルトとあるけど
狙っている(いた)層と
結果として得られた層が違うという解釈?

新人賞スレについては何の話か分からん
634作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 16:15:41 ID:8GNG8sjrO
単純に、どうでもいいから。
635作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 16:30:38 ID:oPXSuEhq0
公式サイト、貧相になったな。
636作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 16:38:34 ID:HW7a6aiI0
>>628 >>633
角川系の月刊漫画誌とライトノベル(とアニメとゲーム)のメディアミックスに対して
シリウスの漫画と児童文学・ジュブナイルのメディアミックスはアイデアとしては面白かったし
自分はまさに628の通り、テレ蘭等がきっかけでシリウス読み始めて今ではできそこないにはまったりしてるんだけど
いかんせんラノベファンが当たり前のように漫画も読むのに比べると
児童文学・ジュブナイルの好きな層と漫画が好きな層の重複率は低いみたいだね。
これ以上萌え路線にシフトすると角川やスクエニの只の後追いになってしまうから
シリウスの独自性は保ってほしいところなんだけどな〜
637作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 18:15:04 ID:M56HOVEgO
創刊時のコンセプトがなんだろうと、後追いだろうと、
今おもしろければ、どうでもいい問題。

むしろ、おもしろくなるための変化はしていってもらいたいね。
638作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 18:43:22 ID:BFjuECkKP
月刊少年シリアス
639作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 20:42:16 ID:88hoctqnO
少年を引き込めるような作家がくればいいのになあ。
雷句とか引き抜けなかったのかね。
640作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 21:31:29 ID:2nQ7gzI/0
そのクラスを引き抜けるなら、週マガ補強した方が良いだろ。
641作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 21:35:11 ID:06N+Sx6w0
優秀な新人に期待するしかないし新人の漫画をよく載せるシリウスのスタイルは間違ってない。
642作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 00:21:14 ID:LPmgP24NP
>>629
もう粉塵爆発はシリウス名物にしてもいいよね。
関係ないがシリウス父さんって玉吉のパクリみたいな感じする。
643作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 00:25:37 ID:g1/vanii0
>>642
同じく粉塵爆発大好き漫画家の
皆川亮二を呼んでこよう。
644作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 00:58:24 ID:Mo4R/4YFO
粉塵爆発で騒ぐようになると、もう歳ってこてだな。
645NANASHI:2009/05/16(土) 03:05:21 ID:Q9Q5aTsY0
屍姫:赤人義一 11体目を正社員にしろ。栄養源で。追跡解除。できないとおもってるな。できないとおもってるな。
646NANASHI:2009/05/16(土) 03:06:24 ID:Q9Q5aTsY0
屍姫:赤人義一 11体目を正社員にしろ。栄養源で。追跡解除。できないとおもってるな。できないとおもってるな。
647NANASHI:2009/05/16(土) 03:14:13 ID:Q9Q5aTsY0
あんたらには付き合えんぞ俺は逃げようと思ってた海に自殺しに行ってたから契約社員にさせられると思っていて海をみにいったぼくがしにたくなかった。
だからあらきまきだけ助けろよ。僕以外で助ければ本当になるだろ。正社員にしてやればいいだろ。誰かが。してやればいいだろ。僕でなかったら本当になる。
648作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 05:37:43 ID:IYTPnA+b0
↑シャブ中?

 日 本 語 で お 願 い し ま す 。
649作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 11:27:44 ID:LPmgP24NP
たぶんドラクルだよ
イッサ隊長早く来てくれ…!
650作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 23:10:11 ID:3rEQxV2VP
小説も読んじゃう中高生向けであるシリウスにおっさんが乗っかっただけで
じゃあそれにあわせておっさん漫画誌にしようってのはおかしいとオモタ

>>639
裁判どうなったんだか知らんけど暇そうだからひっこ抜けばいいのになw
651作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 02:42:16 ID:7kZwj9C80
ライク先生は講談社の新雑誌に連載が決まったみたいよ
652作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 02:58:44 ID:hRv2VEPa0
タイトルは「誠ちゃんの裁判日記」でOK?
653作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 03:04:15 ID:fWREROmv0
盾食う虫も好き好き
654作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 03:05:32 ID:mO8kXJNWP
>>651
ホントだ今ブログ見て初めて知った
でもってその下に空色動画への記事あってまた驚いたわ
655作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 05:50:56 ID:91rKmPJPO
>>653
蓼食う虫も好き好き。
656作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 05:55:49 ID:pXF0pIhQO
ヒント  ゼルダの伝説 ライクライク
657作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 06:56:54 ID:91rKmPJPO
なるほど。
失礼いたしました。
658作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 13:40:45 ID:+ObgtW9x0
いまにして思えば、イブニングに餓狼伝がいったのが残念でならない。
659作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 14:07:47 ID:b8zwoh940
いや、シリウスで餓狼伝はないだろう
660作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 15:59:17 ID:+ObgtW9x0
ゆうやみ特攻隊がありなんで、餓狼伝もありだと思っていた。
少年誌にはステゴロ漫画が必要理論。
661作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 16:19:31 ID:HV480Qfq0
イラネ
662作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 16:52:04 ID:91rKmPJPO
イラネ
663作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 17:20:36 ID:fv3RT6rr0
女の子が血まみれで殴りあう漫画なら欲しい
664作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 17:26:24 ID:pXF0pIhQO
そんな 故ヤンサンみたいなのはいらない
665作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 18:34:46 ID:NedUuazA0
キモイ
666作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 23:06:45 ID:SmQgGLAw0
>>654
兄弟弟子だからね
667作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 10:31:15 ID:2riwFQyaO
もう龍眼は永遠に再開しないのかね…
668作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 12:01:10 ID:KiJf/Hrl0
>>667
俺たちの戦いはこれからだ、でいいから完結させてほしかった
こういう形で消えると後味悪いよ
669作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 02:14:52 ID:grkajxh80
作者自身がダンマリだからな。
670作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 01:03:29 ID:CQlGAbkl0
>>522
集計乙です&テンプレお借りします

ルリア(表)…5 カラーがうまくてびっくり、川谷先生がだめキャラすぎていい
XBLADE …2 話がよくわからない
怪物王女 …3 最近の展開はけっこう面白い
アルタイル …5 毎回ドキドキする展開で面白い。しかし前回カラーで登場した二人が死んでたらすごいなぁ
夜桜四重奏 …1 過去編の主人公は見てていらいらする
ちょいひめ(新)…2 シリウスっぽくない不思議な漫画だった。どこかで見たことあるなぁと思ったら読者コーナーの4コマだった
僕後ろ魔女 …3 ミヤがかわいい
EAGLET …4 熱いバトルだった、はじめてみた技をすぐ使えるようになるのはかなりすごい
乱飛乱外 …3 さすがにポルトガルにはいけないだろう。島流しとかうまいこと言った
バロック …未読
獣の奏者 …4 蜂の書き込みすげー、リアライズの人は見習うべき
るるも …3 柴木とるるもの絡みが好きなので、今回は普通
できそこない…5 たまに出てくるジュジュとリィラの話がすごく好き、魔法学園編に期待
ネクロマンサ…3 ダークな感じでいくと思ってたら、今回は普通にいい話で意外だった
論理少女 …3 合宿イベントは楽しくていい
メイド戦記 …1 幻術とかちょっと…
すずめ …2 こっちも新学期イベントだったけど、ルリアにくらべるといまいちでした
ゆうやみ …4 三人衆しょぼすぎ、しかしズッコケ三人組とか懐かしすぎて吹いた
ヨルノイヌ(読)…2 絵はうまいけどストーリーがわかりづらい
四季使い …未読
タイタニア…3 ヒューリックとリーの会話が面白かった
さふぁり …3 町民のみんなが前向きでいい話だった
マコリップ …4 マコが名探偵過ぎてうけた、あとザイアーに家があったのにびびった
セキララ …3 今回はくだらないネタが多くてよかった
LOBOS(終) …5 いい終わりだった。もっと続いてほしかったけど、次回作に期待
リアライズ …ひどすぎて評価できない
ボチッと!…2 海外の通販って使えるんだ、勉強になった
671作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 05:07:22 ID:VGX0sUKB0
リアライズw
672作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 07:57:17 ID:6CcAr/aYP
>>670
できそこはあの甘酸っぱい路線でおおむね評価高いんじゃな
673作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 08:14:39 ID:+b1QwHkP0
リアライズw
674作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 09:29:34 ID:brZr1kjIO
どうもフェードアウトする作品が散見するなぁ。
『ロボうさ』の時もそうだったし。

675作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 05:33:31 ID:gVWQFaMeO
いや、シリウスが初連載でフェードアウトしたのって
藤山・加藤・佐々木の虹色組だけじゃね?
他はなんだかんだいって残ってるだろ。
676作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 11:18:34 ID:GQibCB620
まあ虹色組をまとめて連載陣に入れるってのがそもそもおかしいわけで。
何かあったときにはまとめて離脱の温床になるわなあ。
677作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 11:34:16 ID:0iXQaNZU0
どうみてもバーターの佐々木が一番まとも神経してたな。
ま、虹色組はもうお役を終えたからよし。
あれらをなんとしても看板として掲げ続けなければいけない状態のほうがヤバイ。
678作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 12:01:05 ID:I1DB5u6x0
加藤はSQで5番煎じレベルの連載始めちゃったしな…
絵にも力がなくなったし、アレはやばいだろう

まあ絵の事言い出したらシリウスにはリアライズがあるから
最強伝説更新中だよな…あれ講談社月刊誌に載るレベルじゃねーぞ
せいぜい中学校の漫研レベルw
679作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 12:14:29 ID:V36W0ddFO
虹色組って何?
680作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 12:17:39 ID:Ub7QWXXsP
>>677
あの人はまたシリウスでも描いて欲しいナ。
681作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 12:22:49 ID:z3JXBFI80
加藤がSQのインタビューで喋ってた
「漫画(ウサ吉)が打ち切られた雑誌の都合」って何?
682作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 13:01:12 ID:X3yBwNLcO
真意はわからんが、加藤のSQの連載を見て
こんな漫画が描きたかったのか と、なんかがっかりしたのは確か。
そりゃロボうさも終わるわ。 さらに、自分の思い通りにいかなかった事を
いちいちインタビューで触れるとか、ガキかよと・・・
683作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 13:12:21 ID:SONGszQH0
シリウスってなんで休刊にならないの?
絶対赤字だろ
684作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 13:17:47 ID:Jfdzw1BD0
>>683
雑誌だけなら赤字のところも少なくない
単行本で利益を出してる
シリウスも怪物王女とか売れてるしな
685作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 14:00:14 ID:GQibCB620
>>682
シリウスのときから怪しかったんだよな。
妙な大物感を出そうとしてるのがどうにも鼻について。
一見本格的な絵柄だけど、実はコマ割りや流れが悪かったりどうもこなれてない。
しかも展開に独りよがりな面が目立って、これは編集の意見を聞いてないなって感じだった。
逃げたのもその辺が原因かもね。
シリウスに新連載のダメ出しくらい続けてたのもブログで自白してたじゃない。
686作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 14:04:38 ID:1YRVe26Z0
雰囲気漫画描く奴って思い込みが激しい
社会に出ると危険なタイプ
687作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 14:19:06 ID:5ztkHpaX0
シリウスって、スポーツ漫画無いよなあ。
動画研も終わったし、学園モノも帰宅部ばかりだ。

>>670
バロック …未読
四季使い …未読

バロックは意外におもしろい。
四季使いはどうなってんだかよくわからない。
688作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 14:53:25 ID:1YRVe26Z0
体育会系はシリウス読まんやろ
絵柄が物語ってるが劇画より少女漫画寄り
顔のことじゃないよ体が
689作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 15:10:15 ID:mmAWxmPB0
スクエニや電撃に近いと思うから体育会系漫画のイメージは無いな。
690作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 15:47:49 ID:mRucQfsR0
一応ゆうやみが体育会系文化部だな
691作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 17:25:13 ID:I1DB5u6x0
加藤新連載、SQにインタビューなんかあったっけ?見逃してたわ。
とりあえずうさ吉の時より絵がごちゃごちゃしてて
流れも掴みにくいし、セリフやネーミングセンスの古くささも悪化してるから
担当編集の問題とも思えないんだよなぁ。
まーSQは色々新しすぎるんで、古くさい漫画求められてるんだろうけどさ。
692作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 19:49:32 ID:1YRVe26Z0
巻末でインタビューしてたよ
693作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 14:35:54 ID:IDL0+FAP0
宅配シリウスがもう来た@都内
694作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 03:58:29 ID:1MycKFiL0
「テレパシー少女蘭」打ち切りは、単行本の装丁変更が原因だろ
読者なめすぎ
695作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 07:21:38 ID:X4fXlzi50
どういうこと?
696作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 13:29:33 ID:FMcqhVyU0
テレ蘭、途中で装丁変わったんだよ
チェック柄でパステルカラーのかわいい感じだったのが
背景グレー一色の安っぽいサスペンス文庫本みたいになってなっかりした
あれ地味すぎるよな。いーだ氏が哀れだよ
697作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 14:22:13 ID:zX5LvUas0
>>694
逆なんじゃないの?

単行本売れてたら装丁変えたりしないだろ、フツー。
698作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 14:23:23 ID:adiTLkJE0
まずタイトルが
699作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 14:51:27 ID:beUdLQnf0
>>692
見つけた。
絵の良さとか漫画家にリスペクトされるタイプとか散々言ってたけど
ロボうさ時はともかく、今は立体感もないしさわって気持ちよさそうでもないし。
一応自分でネームは駄目なの理解してんだな。
挫折した理由はわかってるみたいだが、絵に関しての認識は足を引っ張りそうだなぁ。
700作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 15:37:05 ID:7l2Aa1cN0
>>697
それはそうだろうけど、
いくらなんでもあの装丁はない気がする…
デザイナーも編集も、あれでいいと本気で思ってたんだろうか
701作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 21:49:12 ID:UtcNKJWg0
>>687
バロックってたまにしか載ってないんで
毎回読んでどんな話だったっけ?ってなるんですよね。
だから面白そうだとは思うんですけど、読んでないんですよ。
とりあえず1年分くらいのシリウスはあるんで今度読んでみますね。
ちなみにどのくらい前から読んだら大体の内容わかりますか?
702作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 23:19:30 ID:4WOT5MD7O
>>700
オレはパッと見、冬目景の「イエスタデイをうたって」を思い出したけどな。

似てるからいいって言うつもりはないけど、デザインの方向性はアリはアリじゃない?
703作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 00:59:14 ID:psrW8iGe0
テレパシー少女はアニメで知ってて今日たまたま一巻
買ってきた俺にはショックだ 打ち切りとか作者のお別れのコメントとか…
一巻読んだけど真面目な感じで面白い 仮面の怪人怖すぎるし
キャラも可愛いのに打ち切りなんて…残念です 
704作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 04:14:05 ID:+YsF+xEt0
ホンマかいなw
705作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 12:15:03 ID:psrW8iGe0
本当だよ 買ったのはブックオフでだけど
正直漫画版もシリウスという雑誌も知らなかったから
試しに買った物が良作で驚いた アニメ版とのギャップが強すぎて
実際以上に面白く感じてるだけかもしれないが
706作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 13:23:22 ID:5/uUb9/00
たまたま買ったその日に打ち切りとお別れコメントを探し出せるとはすごいもんだ。
まぁその程度の知名度だから打ち切られてもしょうがないんだけどね。
まぁ次回作に期待だ。
707作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 16:45:28 ID:o6mQDJNw0
リアライズが切られないのが不思議なんだがw
708作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 17:38:42 ID:jRtZulGU0
リアライズの前後に配置される漫画が気の毒
709作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 17:39:03 ID:Bey/b04t0
叩かれ役
710作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 18:19:10 ID:psrW8iGe0
>>706
探し出すっていうよりここしかなかった
単独スレも作者スレもない
711作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 19:03:59 ID:gF49sCq40
たまに漫画の話をしてるアニメ2に行くがよい
712作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 19:15:53 ID:ey+0TmLK0
はぁ…エリンちゃんと子作りしたい…
713作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 20:05:06 ID:rdR0IRhgP
エリンちゃんなら俺の横で寝てるよ^^
714作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 21:07:15 ID:5i1YSk690
今月面白いな。

とくに天狼星新報のシリウス父さんの面白さが異常だ。
715作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 21:21:01 ID:5/uUb9/00
22日からネタばれを我慢しているのに今日買ったばかりのお前がネタばれをするな。
今からシリウス父さんが面白いことを言いますって言われたらつまらなく思われるかもしれないじゃないか。
716作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 21:24:41 ID:rdR0IRhgP
ネタばれじゃないけど、表紙の紙質良くなってね?
あと初回特典のブックカバーって毎回送られてくるの?うめぇww
717作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 14:20:25 ID:GYWaoIsT0
シリウスどこにも売ってなさすぎワロタw
ここの住人は皆定期購読組なのかー!!!!
怪物王女特集なのに…
718作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 18:42:05 ID:ln4WkeF70
表紙がムチャクチャつるつるしてて驚いた

>>717
信じられないだろうがこの国には
シリウスが入荷するコンビニがあるんやで
719作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 19:24:04 ID:aLipyFup0
>>717
近所の普通の書店は入荷増やしてて、今やアフタより多いんだが。
720作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 19:31:48 ID:GYWaoIsT0
>>718-719
問い合わせたらどこも「扱ってないんですよ〜…」とか「切らしてますねぇ」(今日発売だから入れてないだけだろw)とか無かったから
諦めてアマゾンで他の欲しかったコミックと一緒に注文したよ…orz
721作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 19:33:04 ID:augeijrlO
エリンちゃんと背中ながしっこしたい
722作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 19:54:17 ID:s6/L5AzA0
表紙のさわり心地良くなったね。
読むときに必ず触れる部分だから地味だけど嬉しい。
723作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 21:39:22 ID:aLipyFup0
姫のさわり心地がいいだと…!
724作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 22:17:13 ID:Pg3+CbE9O
>>717
荷物になる厚さだから帰りぎわに近所で買おうと思ったら本屋が潰れててたw
10キロ四方で唯一シリウス置いてる本屋だったのに…
725作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 22:30:36 ID:GYWaoIsT0
>>717
怪物王女の新刊の広告で丁度怪物王女特集やるからシリウス買おうかと思ったけど、その広告でシリウスが定期購読を猛プッシュしてる意味が解ったw
月刊だから契約しても良いかな〜就職したら考えようw
726作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 22:31:22 ID:GYWaoIsT0
アンカミスw
>>724
727作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 22:56:47 ID:VNw3zlaA0
>>718
うちの近所のコンビニもシリウス仕入れてる
ありがたすぎてもう頭向けて寝れないよう
728作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 23:31:18 ID:lbZeehYr0
突っ込んだら負けかなと思っている。
729作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 02:47:17 ID:xTYKerYx0
なみえの漫画以外の部分に突っ込みを入れたら負け。
730作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 03:27:26 ID:ycvZ7XH20
もう顔に洗たくバサミがついてるのか
洗たくバサミが顔についてるのかわからないわ
731作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 07:21:35 ID:InWAVWQC0
リアライズw
732作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 20:56:28 ID:nyhzvYsnO
怪物…
夜桜…
アルタイル…
るるも…
ルリア…
永遠図書館…
外道丸…
へるてん…
すずめ…
ちょいひめ…
乱飛…
獣…
XBLADE…
メイド…
アヴェンテューラ…
論理…
僕魔女…
イグレット…
ネクロ…
できそこない…
ゆうやみ…
マコちゃん…
四季使い…
タイタニア…
セキララ…
さふぁり…
733作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 21:31:33 ID:a0PEU9NgP
永遠図書館が割と良かったというか、ドンピシャなんだけどお前らどうよ?
734作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 22:07:34 ID:nyhzvYsnO
いや、悪くないんだがアレで「おわり」は、いかがなものか…。
連載の1話目ならいいとは思うけど。
735作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 22:54:25 ID:v01IER/T0
俺も永遠図書館はツボだった。
話はともかく世界を描く力が新人離れしてると思った。
この作者の連載デビューが楽しみ。
736作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 23:17:52 ID:0bJLoeYV0
ARIAに近いといったら怒られるかな?
737作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 23:41:51 ID:qBGFXEJy0
エロゲーコミカライズかと思った図書館
738作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 23:53:41 ID:tz7aimOm0
>>737
それはエロゲに毒されすぎじゃないか。
いややったことがないからわからんが。
739作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 23:59:12 ID:qBGFXEJy0
>>738
いや、ひぢり、じゃなくて、石川マサキの
魔法使いのたまごたちを思い出しから、つい。
740作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 00:14:22 ID:RcBNvxAs0
>>736
いや、俺も思ったw
>>739
その人ここ数カ月pixivに全く画像上げてないけど何やってんだろ
741作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 00:37:57 ID:yAXDWFMl0
公式サイトで龍眼のコミックスが
「完結」扱いから「続刊」扱いに変わってる。
少なくとも2週間程前には「完結」の方にあったのに。
復帰フラグだと良いな
742作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 00:54:29 ID:mHaSlMgs0
移転時のミスか何かだろ
743作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 01:45:54 ID:k0zIeU/CP
>>736
俺ARIA読んだことないのにARIAっぽいなーと思ってしまった。
744作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 03:42:03 ID:nRIFN0lU0
>>734
俺もそう思うので第二話キボン
おっぱい眼鏡をもっと出してください
745作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 04:17:16 ID:Y2UKVIXm0
てかただの第1話だろこれ
本盗んだ人は投げっぱなしですか
746作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 04:21:55 ID:k0zIeU/CP
『月刊少年シリウス2009年6月号』の順位と平均(採点者5名)

1 LOBOS(終) … 5.0

2 ルリア(表)… 4.75
3 アルタイル … 4.4
  できそこない… 4.4
5 獣の奏者 … 4.2
  ゆうやみ … 4.2
7 EAGLET … 4.0
  論理少女 … 4.0
  マコリップ … 4.0

10 怪物王女 … 3.8
  セキララ … 3.8
12 ネクロマンサ… 3.6
13 るるも … 3.4
14 バロック … 3.25
15 乱飛乱外 … 3.2
16 ヨルノイヌ(読)… 3.0

17 四季使い … 2.67
18 XBLADE … 2.6
   すずめ … 2.6
20 夜桜四重奏 … 2.4
  僕後ろ魔女 … 2.4
  さふぁり … 2.4
23 タイタニア… 2.2

24 ちょいひめ(新)… 2.0
  メイド戦記 … 2.0
  リアライズ … 2.0
  ボチッと!… 2.0
747作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 04:24:17 ID:k0zIeU/CP
おっぱいはいいが
垂れてるのはなあ垂れてるのはなあ
ていうかリルケとメシュはなさすぎだしなあ
748作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 08:57:11 ID:RqM8kmdRO
新人のレベルも昔に比べてあがって来たな
他二本もわりと読めたぞ
749作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 12:14:48 ID:9RSTbWQW0
加藤かじゅ恵がいなくなって重しが取れたんだろう
尻うすは変にファンタジー絵みたいなイメージがなくなった
750作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 12:21:46 ID:Htn2qLrw0
へる↓↑てんの無茶苦茶ぶりが最高だったと思うんだが
シリウス的にはここまでコメディに特化した作品は受けるのかな?
751作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 12:37:12 ID:eY7brHF30
なみえも受け入れているシリウス読者だから大丈夫
752作者の都合により名無しです:2009/05/29(金) 01:34:01 ID:MQNVyY1f0
>>746
集計乙!
753作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 03:30:15 ID:npaNbWjxP
テンプレ借りマス

怪物…4 前もキンキラキンの表紙あったよね。目立ってグッドです。 
夜桜…3 マリアベルって現代もいたっけ。よく読んでないから…。
アルタイル…5 脱出劇っての大好きなもんで。アビリガの冷静さっていいなあ。
るるも…4 人間たまはシャツの色も黒じゃなくてそれっぽくして欲しかった。
ルリア…5 マキの怒りが爆発した。ルリアの動きと川谷先生の黒目が面白い。
永遠図書館…5 ハシゴ用意してる主人公とか面白かった。リルケも良い。でもこれで連載しないんだったら-2点な。
外道丸…4 雰囲気あって普通に読めたが、外道丸(嬰児)がブサすぎるだろう!
へるてん…4 なんか勢いあって楽しかった。連載なのが嬉しい。でもこれ少女マンガだよね。
すずめ… 4 強力な新キャラ登場。やりとりに笑った。今までのキャラはリストラでいいよ。
ちょいひめ…4 前回(第一話)より絵がしっかりしてた。
乱飛…5 やっと楽しいノリが戻ってきた気がする。甘楽先輩も男なんかな…。
獣の奏者…3 もうオッサンとエリンは結婚するしかないよね。蜂が小さすぎないか。
XBLADE…4 香山浩二さんの死亡フラグ回避が面白かった。
メイド…4 日本刀みたいなの持ったティラミス登場。ふぁにぃのサンダーバードちゃん思い出したよ。
アヴェ…4 泉の魔物が自分の弱点を詳細に説明しすぎである。ねーちゃんファイトやで。 
論理…3 バーベキューじゃなくてヤキトリに見えた。もしかしてミーナは牛肉ダメなのかな…。
僕魔女…5 今回はセリフも面白かったしキャラの行動もそれっぽくて最高。これぞこの漫画って感じだ。
イグレット…5 クランプっぽいキャラ出たー。主人公が『すずめ』の中村君に見える。
ネクロ…5 無情感が売りだと思ってるのでこういう話はナイス。関係ないけど目が放課後プレイ。
できそこない…5 596ページのテンポとか最高すぎる。きつね耳アニキもファイトやで。
ゆうやみ…4 相手のダメージ描写がリアルだなあと思った。
マコちゃん…5 尾玉先生宛てに各メーカーからゲーム機が届くんやないか。しかしザイアーが自宅にって恐怖だ…。
四季使い…4 ウルル萌えなので。
タイタニア…4 ワイゲルト砲つえーなー。
セキララ…5 ツッコミ無しになって腹痛い。セキララ剣道なら最後のみとちゃんはとくに有効でもないよね。
さふぁり…4 ケモケモはしてたが本筋がどうも弱かったように思う。

いい感じやった。永遠図書館は作画が大変なので今んとこ連載無理なのかな。
へるてんの主人公の口が好きだ。
754作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 08:26:44 ID:rcTprpa20
じゃあオレも。点数なし空欄は読んでない

怪物… 4 表紙込み
夜桜… 4 話しは普通なのに相変わらず普通の絵がエロい。邪道な見方でスマソ
アルタイル… 3 
るるも… 4 冒頭でギャグだと思ってたらシリアスだったw
ルリア… 3 
永遠図書館… 4 絵と雰囲気はいい
外道丸… 1 話しも絵がすっと同じ調子でメリハリがなく見づらい
へるてん… 2 やりたいことは分かるけど空回り気味
すずめ…
ちょいひめ…
乱飛… 3 
獣… 3 
XBLADE… 3
メイド… 2
アヴェンテューラ…
論理… 3 あの設定は無理ありすぎだろw
僕魔女… 3
イグレット… 2
ネクロ… 2 前回までと比べると明らかにパワーダウン
できそこない… 3
ゆうやみ… 3 バトルになると緊迫感がなくなるのはいかがなものか
マコちゃん… 1 いつもは気にならないけど今回は不快だった
四季使い…
タイタニア… 2 勝ち方に無理がありすぎ
セキララ… 2 シリアスになってつまらなくなった
さふぁり…

高評価が前のほうに固まってるなぁ
755作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 18:02:56 ID:rqG5fSQzO
>>754
>高評価が前のほうに固まってるなぁ


オレもそう思ったが、つまり「永遠図書館」とか新人特集の前までの5本が
シリウスのイチオシラインナップですよ、という編集部の意図かと。
非常に妥当だと思うな。

あとは、熱血系でイグレットあたりが順調に伸びてほしいのぉ。

756作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 18:40:47 ID:SgeIKpr6O
あの図書館の背景、ぬこ多いなw
757作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 20:34:32 ID:ciVuKhQr0
テンプレ、ゴチっす。一年以上ぶりくらいかな。

怪物… 3 たんたんと進んでるなぁ、と。
夜桜… 5 熱愛モノが好きなので、今月はヒット。
アルタイル… 4 今月は動きがあって面白かったです。主人公が居なければ面白いんだろうな、これ
るるも… 2 個人的に外れ回
ルリア… 3 2話掲載するなら掲載箇所を分けて欲しい。重い。
永遠図書館… 3 絵は嫌いじゃない。でも、話が物足りない。
外道丸… 2 話とキャラに魅力を感じない。誰に感情移入してよいかワカラン。
へるてん… 3 緩急が無い
すずめ… 1 キャラが固まる度に面白くなくなる不思議な4コマ
ちょいひめ… 4 ホントは3だけど。ちゃんと仕事してる感じがするので。
乱飛… 4 毎回シリーズの最初は面白いよね
獣… 4 長編特有の初っ端のツライ展開を終え、ここ数回面白い。武本絵でなければ今頃読んでいなかった。
XBLADE… 3 やっぱ不二丸はパッとしない
メイド… 3 ここまで大きく横道に逸れて良いのだろうか?
アヴェ… 2 ぷちもんの三位一体並みに笑った。編集とめてやれよ。
論理… 1 編集とめてやれよ。
僕魔女… 4 オチが決まってるのが強いな。 
イグレット… 5 黄蓉がカワイイね。弾指神通も好きなので満足。早く一陽指が観たい。
ネクロ… 2 このジャンルは激戦区なので、ピリッとしたネタが欲しい。
できそこない… 4 コミックス宣伝で+1だ。
ゆうやみ… 3 ファンだが、ちょい飽きてきた
マコちゃん… 3 まあ、いつも通りで。
四季使い… 2 バトルのつまんなさは、凄い。
タイタニア… 1 あらすじを文章で載せた方が面白いだろ、これ
セキララ… 2 いつの間にやら、つまらなくなってる気がする。
さふぁり… 1 紙が勿体ない。同じページ数でマンガを載せてくれれば良かったのに。

ヨザクラとイグレットに期待したいなぁ、と。
というか、まだちょっとネームが整理しきれてない時もあるけどヤスダスズヒトは本当にマンガが上手くなった。
758作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 21:35:38 ID:npaNbWjxP
>>757
ネームが整理しきれてないってのは
「送る送らねぇはそりゃお前の勝手だ。只〜」と
「送る送らないはお前の自由だ。けどな〜」が連続するとかですか。
759作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 22:24:18 ID:st8E9B3a0
怪物… 5 とりあえずは一段落ですかね
夜桜… 5 最後の一コマで+1
アルタイル… 5 安定して面白い
るるも… 4 サービス回かと思ったら悲しい話だった
ルリア… 3 いつも通りの話
永遠図書館… 4 背景が美しい、世界観も◎
外道丸… 3 アフタヌーンに載ってそうな漫画
へるてん… 3 ミヨが底抜けに元気なのは良い
すずめ… 4 新キャラドーラが良かった
ちょいひめ… 3 絵が拙いけど作者独特の持ち味はある
乱飛… 5 次期頭領に笑った
獣… 5 おっちゃん良い人過ぎる
XBLADE… 3 名前を聞くところの連続コピー絵はどうかと
メイド… 3 露骨なまでの百合展開
アヴェ…
論理… 3 パズル要塞に笑った
僕魔女… 3 いつも通り
イグレット… 5 楽しかった
ネクロ… 3 やるせない話
できそこない… 5 絵本的な内容の回が好き
ゆうやみ… 4 台詞回しが好き
マコちゃん…
四季使い…
タイタニア…
セキララ… 3 以前のほうが良かったな
さふぁり…3 祐誠の変化はわかったけど盛り上がらなかった

今月号は気に入ったので久々に採点した
永遠図書館の作者は化ける可能性があると思う
今後の活躍に期待
760作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 22:41:12 ID:ciVuKhQr0
>>758
そう、その辺も繰り言を少しつめて、例えば御先祖の思い悩む顔のあとに「早くしろ、八重!」とかってコマを
入れて主役チームの移動を明確にしておくとか。
他にもマリアベルの父親が殴られてる部分の無駄を詰めて、次のページの主役連中が転がり出てくる部分の
説明できるコマを放り込むとか。お館様の語りもカタルシスを得るための溜めとしては大事だけど、つめて
そういう状況の整理や他のコトに使えたのではないかと。

と説明を付けると評価は3になりそうだけど、読み終わると5に戻るという。
761作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 23:39:37 ID:6feptDev0
永遠図書館はよかった。
注文を付けるとすれば…
着想のおもしろさはわかるから、もう少しわかりやすさに重点を置いて描いてほしい。
せっかく魅力的な作品なのだから、ついて行けない読者が出てはもったいない。
こういう投稿作はダイジェスト的に短くまとめてある分、しかたないのかもしれないけど。
762作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 01:17:29 ID:6mPME/7G0
永遠図書館、解説部分がわかりにくくて退屈。
事件部分も絵は綺麗なんだけど、何が起きてるのか判断に迷う。
絵面の良さを殺さないまま、解りやすい漫画描けるように成長すれば…

へるてん、絵はいいけど話がセオリー通りすぎてつまらん。

外道丸はジュビロの弟子かなんか?背景に比べてキャラが良くない。
主人公のキャラ立ちが遅いけど、後半期待させる引きだな。
763作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 01:57:33 ID:er65PoCvP
図書館は絵とかキャラかわいいけど
彼女らがやってなさる仕事/目的みたいなことにあまり興味をそそられんのだ…。
ていうか投稿作じゃなくね?>>761
764作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 02:12:51 ID:6mPME/7G0
>彼女らがやってなさる仕事/目的みたいなことにあまり興味をそそられんのだ…。
あ、そうか。退屈なんじゃなくてそれだ。
765作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 09:14:50 ID:cBCfKn0uO
人を選んでしまっている感はあるが
シリウス的には使えそうな新人ではあるかな。 絵的にも。
能力モノとかは合わなそうなので、やらせないで欲しいがw
766作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 15:28:08 ID:ml32BaSFP
1 名前: ハチジョウキブシ(関西地方) [sage] 投稿日:2009/05/31(日) 14:49:15.56 ID:PISaliRQ ?PLT(12000) ポイント特典


★2009年1月〜3月までの平均発行部数(印刷証明書付き)
http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=14&period_cd=4

週刊少年ジャンプ 2,800,000部
週刊少年マガジン 1,664,167部
週刊少年サンデー 781,667部
週刊少年チャンピオン 550,000部(※チャンピオンは公称部数)

コロコロコミック 923,334部
月刊少年マガジン 909,000部
ヤングマガジン 863,500部
ヤングジャンプ 851,667部
ビッグコミックオリジナル 801,667部
ビッグコミック 492,167部
ジャンプスクエア 370,000部
週刊モーニング 368,667部
スーパージャンプ 320,834部
ビジネスジャンプ 329,167部
ビッグコミックスピリッツ 308,750部
ビッグコミックスペリオール 243,500部
週刊コミックバンチ 171,038部
ヤングアニマル 169,167部
イブニング 161,667部
アフタヌーン 112,667部
月刊少年エース 81,667部
ウルトラジャンプ 71,334部
サンデーGX 28,000部
ドラゴンエイジ 27,334部
IKKI 14,000部
767作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 17:21:15 ID:CgwemURz0
四季使い好きだけど敵も味方も女ばっかりなのがな〜
会長さらわれてんのに潤一郎や建午みたいな大人も参戦すりゃいいのに
768作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 21:47:22 ID:XEgtkZPJ0
>>753
マリアベルは神様といつも一緒にいる秘書子さん

あの人守り神として留まってるってのは意外だったな
769作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 17:27:26 ID:yNq9WP3k0
テンプレ借ります

怪物…5  重要な話だった。おもしろい。
夜桜…2  でっていう。
アルタイル…3  次の話が楽しみ。 今回はまだこれからということで。
るるも…2  そういうのいいんで。
ルリア…4  連続で乗せなくて良い。 ショート系ではコレが一番。
永遠図書館…4  絵柄は良いが一話目にしか見えない。 カラーで+1
外道丸…3  画面は見やすいが、個性的ではなく印象に残りにくい。 
へるてん…2 笑えないし、次の話を見たいとも思わない。 
すずめ…1 キャラ増えすぎ。イラネ。
ちょいひめ…1 なくていい。 すべてにおいて稚拙。
乱飛…3  次の話し次第。
獣…4  エリンさんかわいい。
XBLADE…2  あいわからずパッとしない。
メイド…1  終わりが近そうな気はする。
アヴェンテューラ…2  もうすこし見やすければいい。
論理…3  ゲームがなかったのでー1
僕魔女…2 絵柄も内容もなんとも普通。 ゆるい同人のよう。
イグレット…5  女がホリックっぽい。
ネクロ…3  もうちょっとがんばってほしい。絵的にはあり。
できそこない…3  今回はハズレ。  
ゆうやみ…2  もう飽きてきた。 学校帰れ。
マコちゃん…5  さすがにOOOファックはいいすぎ。
四季使い…1   技ばっか。 紙面の無駄。
タイタニア…1  大雑把に消化しているだけな感じ。
セキララ…1  コメディでおk。
さふぁり…1  オツ。絵柄的に無理。

一回間引いて整頓したほうが良い気がする。
次号に期待。 有名原作でもタイタニアやリアライなんとかみたいになるなら今後もいらない。
770作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 18:52:44 ID:BCD9YH/AO
四季はwebに左遷でいい。
771作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 00:11:44 ID:+xHwF/JQ0
外道丸の人はなんで藤田和日郎の眼の描き方をしてるの?
アシスタントなの?
772作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 00:42:05 ID:3tmy4Ch7P
>>769
ゆうやみは俺まあ好きなんだが
この死闘のあと学校帰って…ってどうすんだろうね
773作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 09:08:44 ID:spMyNE8i0
学校帰ったら
(1)大団円
(2)読切形式で数羽→隊長の話を新シリーズで
のどちらかでは。
774作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 21:40:46 ID:PxYKIVCI0
>>771
単にいろんな人の影響を受けてるだけじゃね
主人公は微妙にベルセルクのガッツみたいなとこあるし
ピザハゲの驚き方はワンピースっぽい

あとルリアひとコマトーン切り忘れてる
775作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 01:44:43 ID:yASV00MoO
まあな。
776作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 16:31:58 ID:ivU1LmWK0
解と触を間違えてるコマもあったな。
777作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 20:34:01 ID:yASV00MoO
P126だったら、あれは「触る」で正しいだろう。
778作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 21:05:54 ID:5oZNN6iX0
シリウス新人賞スレッドがひっそり落ちました。
779作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 21:18:18 ID:Rhk9G9xUP
寧ろそんなスレあったのか
780作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 21:34:33 ID:5oZNN6iX0
まぁテンプレにも載ってなかった品。
原作賞狙い向けのスレッドになってたし。
dat落ちる前、ラストコメントが切ない。


>988 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 15:20:52
>二年前から変わらないスレッドだな・・・
>
>989 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 18:44:09
>何の結果も出せず二歳年をとったさ。
781作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 00:58:51 ID:AXXDaHFAO
しょうがねぇよな、としか言えんわ。
782作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 08:09:02 ID:vnDs+fw20
しょうがない は、ちょっと違うな。
783作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 00:34:56 ID:iNY5Zsqa0
どうしようもない
784作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 05:38:51 ID:O24ajTj/0
原作賞落ちたらピクシブ辺りでレーター探して、漫画で再投稿したら即デビュー見たいな、
そんな御都合な人生展開ないかな?
785作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 06:42:36 ID:ACMImNGyO
ないよ。
786作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 06:54:34 ID:QHinNV5D0
バンドメンバー募集
当方カスタネット
みたいな?
787作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 08:52:53 ID:E+1oKAU60
編集部に聞いたら原作賞は今回で最後みたいな事書いてたな
休刊フラグか
788作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 10:33:07 ID:h0VPLl/cP
在庫整理じゃねーの?
と苦し紛れに行ってみる
789作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 13:13:44 ID:QMa3DagN0
原作賞は厳しいよ。
漫画として面白くするのは文字書きには厳しいだろ。
790作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 13:54:08 ID:64zRYJAj0
シリウスも終わりそう?

文章は文章ならではの良さがあるしな。
ハルヒはアニメ観た時に自分の想像力からの劣化が激しくて
ちょっとがっかりしたのを覚えている。
他映画も然り。原作読んだら映画は観ないほうがいいと思った。
791作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 14:03:30 ID:ACMImNGyO
>>786
そんな感じ。
マンガは描けない、かといってラノベもかけない。
そんなヤツが、原作賞に逃げてると思う。
792作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 14:21:11 ID:tixA8BMv0
どう考えても絵が描けるやつの方が立場が上だしなw
バクマン見たくもともと知り合いか
編集者の紹介ででもない限り
なんの実績もないやつの『原作』なんかいるやついないだろう
793作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 14:40:34 ID:04uzHIE50
原作やるなら半端無い知識量が求められるだろうな
そういうのを必要としない話なら絵描きだって考えられるんだし
794作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 18:04:38 ID:juZe3Q7P0
>>790
ハルヒに満足できないあなたは映像を見るの金輪際やめた方が良いですね。
銀盤見たら卒倒しそうだな。
795作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 18:18:18 ID:+xSn27i00
別に作画レベルだけがアニメの質じゃないことを知るといい
まあスレ違いだからどうでもいいが
796作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 18:36:45 ID:64zRYJAj0
>>794
おっとっと、ハルヒファンの方ですか?
別にハルヒのアニメを駄作だと言っているのではなくて、
文章ではちょっとした表現で最大限想像力を引き出されることもあるので
ただの絵、アニメーションでは想像力との差を埋められない
ということもある、と言いたかっただけです。

文章を映像化の過程で内容の編集や要約が下手だったりすると違和感の原因。
漫画のスレなのでアニメで例えたけど、
個人的に映画が原作小説を超えることはほとんどない。
初めから映像作品から入ればそういった違和感はないんだけどね。

視覚情報はほとんど流してしまうのが人間だけど
文章だと読む→想起→感情移入の繰り返しなので想像のみの世界が広がるわけ。
初見の漫画の背景を線一本一本に至るまで見込む人は少ないと思う。
大体がセリフとキャラの顔、動きで背景はその次以降でしょ?
視覚情報はそれ以上にはなれないけど文章は上限なく楽しめるのが利点。
797作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 18:43:56 ID:64zRYJAj0
長文の上に追記ですまんけど、尺のせいで
キョンの独り喋りが大きく削られ、好きだった表現や台詞がカットされて
なんか違うなーとかここ切ったのかよーとか思わなかった?

原作賞募集するなら相当なアイデアマンか天才でなきゃ
仕事にならんだろうけど、編集部としてはそういう人を待ってたんだろうけど
雑誌の知名度とか云々以前に色々ハードルがあるんだよ。
原作者の想像力に漫画が追い付かないかもしれないし。
798作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 18:47:32 ID:ACMImNGyO
乙。
それでいいんじゃない?
799作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 22:09:53 ID:WcgFlvzR0
こりゃ原作賞は無くなって正解だったな。
800作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 22:34:28 ID:Vm6hTxQpO
ハルヒ信者って>>794みたいな馬鹿が異様に多いよなあ
ああいうレスして恥ずかしいと思わないのかな
801作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 23:37:20 ID:NnR2e9Pg0
こ、この流れリアライズの漫画家の嫉妬か……
802作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 07:42:07 ID:ZlmpA4500
ワロタ
803作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 08:33:41 ID:90GTuPuV0
え?リアライズまだやってんの?
804作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 12:59:43 ID:tZdhw69Z0
>>799
えっつーか雑誌なくなるんでしょ?
新人たくさんデビューしてる=漫画家個々の面倒はみない でしょ?
805作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 13:21:06 ID:hsZlvS0NP
川谷先生が33歳になったらシリウス休刊するらしいね
806作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 13:26:37 ID:3kmy2riV0
川谷先生は永遠の32歳
807作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 18:06:06 ID:LTOO+p9Y0
川谷先生はサバをy
808作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 18:09:33 ID:1lZQJZ6A0
ハルヒ信者キモイよ
809作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 19:50:34 ID:5Q2uwkDFP
てか、原作症って今まで使われたことってあったっけ?
810作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 20:55:37 ID:srYuoUHo0
>>808
リアライズの漫画家のほうがキモイよ
811作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 20:59:32 ID:5Q2uwkDFP
応援メッセージ|龍眼 ドラゴンアイ|講談社コミックプラス
http://kc.kodansha.co.jp/aid_message/list.php/1000002513

・・・・・・・・・・・・・・
812作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 23:32:59 ID:6ijI2dsiO
32歳・女性って微妙だよなぁ。

熟れ頃とも言えるし、年増とも言える。
813作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 23:44:39 ID:4IzAWBI10
どっちにしろお前の人生には存在しないがな…
814作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 08:32:32 ID:Y0dY9nxYO
812もお前に言われたくないだろう…。
815作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 14:16:30 ID:AVYg2hMpP
綾香のことでケンカになるとは…
なんて罪な女だ
816作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 00:19:01 ID:eqGrS+3U0
テンプレ借ります

怪物…4 だんだん話が進んでいい感じ、ただ全身タイツは笑ってしまうんでどうにかならんかな
夜桜…3 過去編やっと終わるか
アルタイル…5 面白い、主人公より周りがすごいんでマフ君ももっと活躍するといいなぁ
るるも…3 なんか悲しい話だった
ルリア…4 川谷先生は鉄板で面白いですね
永遠図書館…4 ARIAっぽいきもするけど、雰囲気があってよかった
外道丸…2 青年誌に行ってほしい、ちょっとあわなかった
へるてん…3 主人公が明るい感じでよかった
すずめ…3 新キャラは個性があっていい感じ
ちょいひめ…2 不思議な漫画だ、評価しづらい
乱飛…4 このシリーズは面白くなりそう、期待
獣…4 おじさんいい人だなぁ、ファンタジーっぽくないのに面白い
XBLADE…2 わかりづらい
メイド…2 メイド騎士の仲間を増やす旅だっけ?キャラを増やしすぎてもついていけない
アヴェンテューラ…3 盛り上がってきた
論理…3 アミューズメントパークはないわw
僕魔女…3 ミヤいい子じゃん
イグレット…4 主人公の成長が早すぎな気がするが、黄蓉が勝てない相手と戦って大丈夫なの
ネクロ…3 なかなかダークな感じでよかった
できそこない…4 最後の単行本告知ページに吹いたw
ゆうやみ…3 バトルに緊張感がなくなってきたんで、翠に期待
マコちゃん…5 マコが全然良い子供じゃなかったけど、最後のページの笑顔が最高なんで許せる
四季使い…未読
タイタニア…2 淡々と話が進んでいくなぁ
セキララ…4 ばかばかしくていい感じ、シリアスにするとつまらなくなるので今後もこのノリで
さふぁり…3 ほんとに短期で終わってしまった。主人公の成長は描いていたけどもっと盛り上がる話があればよかった、残念です。

今月ははずれが少なくていい感じです。
でも新人の作品にはもっと熱い漫画がほしいな。
あんまり関係ないけど最近サイン色紙が届いてすごくうれしい。
817作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 01:16:46 ID:xy08XNdjP
色紙うらやましい
色紙うらやましい
818作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 01:29:36 ID:K+nod8TsP
うらやまけしからん
819作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 01:36:50 ID:orrJGtScO
俺のところにはまだ届いてないんだが、そろそろ来るかな
820作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 02:13:08 ID:eqGrS+3U0
自分は先週届いたんでそろそろ届くんじゃないですか
もっと早く届いても良いと思いますけど、どうなんですかね?
821作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 12:34:52 ID:Xe+DsirA0
年賀色紙が5月に届くこともあるから油断は禁物
822作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 14:00:53 ID:3rs1iFPI0
一方うちにはタオルが届いた
823作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 14:05:25 ID:mmsfdobIO
配送票の宛名見るといつも住所は普通だけど名前が平べったく書かれてるよな。
担当者はずっと同じ人なのか。
824作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 15:26:56 ID:FkVp2L4U0
見たこと無いけど複写の1番上の記入欄が狭かったりして
825作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 02:32:49 ID:fRbCckZp0
今週のマガジンのゼロセンにシリウスが出てたワロタ
826作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 00:50:31 ID:uargmje5O
コンビニ売りしてたなw
827作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 15:11:00 ID:TLcReHu4O
175Rがシリウス読むんかヨ?
828作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 19:04:04 ID:phyfyaeJ0
怪物…4 重要な秘密が判明していく。続きが気になる。
夜桜…3 千秋にイラつくのと、敵のやりたい事が疑問。それ差し比しても、バトルと絵と話は面白かった。
アルタイル…5 脱出劇が熱かった。教団の女がいるのは、やはりルイ大臣絡みか?
るるも…5 ええ話や!チロかわいいし。
ルリア…4 すもも日記二期も決まりそう。
永遠図書館…4 世界観と絵の雰囲気がすごい魅力的。話は、メシェの情熱の理由とかもっと知りたかったけど読切なら無問題。
外道丸…3 頼光一党が敵役なのが新鮮。少年誌向きじゃないけど面白かった。
へるてん…3 「うるせえバカ」の啖呵に燃えた。素直に楽しい。
すずめ…3 後輩二人かわいいね。ネタも結構ツボったので。
ちょいひめ…2 変わった雰囲気だけど、とりあえず萌えに期待できそうなのは良い。
乱飛…4 今までと違うパターン。これは楽しみ。
獣…4 最近、ようやく本領発揮してきた。エリンかわいいよエリン。
XBLADE…3 黒服名前知らんけどいいキャラだな。話見えんけどかなり面白かった。
メイド…4 仲間増やす展開が面白い。揃ってからが注目。 
アヴェンテューラ…4 魔物弱点喋り過ぎwでも燃えた。
論理…3 なんという箱モノ行政!
僕魔女…2 いつも通り。
イグレット…5 ヒロインの健気さが白井作品の真骨頂!
ネクロ…4 こういう悲劇こそ期待してた。リコット刑事レギュラー化オメ。
できそこない…5 こういうのが箱宮作品の真骨頂。良かった。
ゆうやみ…3 魔少女に期待。
マコちゃん…3 マコ余計な事をw 
四季使い…4 ナイスバトル展開。 
タイタニア…3 可も無く不可も無し。
セキララ…2 ギャグと萌えに特化してほしい。
さふぁり…2 中途半端に打ち切り?今までの話は何だったんだ?

殆ど期待以上で当たり号だった。
新人のは3つとも面白かった。
829作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 00:10:16 ID:t/1DM5XrP
藤山海里のサイト消えた\(^o^)/
830作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 01:10:24 ID:gLzOj0kNP
>>828
ネコロマの女刑事さんはレギュラーか。
アスツオとストラス(悪魔)だけじゃ暗すぎるからそのほうがイイね。

>>829
イッサ隊長の運命やいかに
831作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 13:59:40 ID:VoV+TrWU0
>>830
女刑事ちゃん読切のときにもちょこっと出てたよね。
832作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 16:37:25 ID:OFj1aUHjO
ところで論理少女だが、
リアライズとはまた違う方向で絵が酷くないか?
未熟というか、ツールに使われてるというか…。

早いとこ打ち切って、作者は原作者になって
違うマンガ家で論理少女2をやればいいと思うんだが、どうだろう?
833作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 17:18:43 ID:5qbmp1xN0
所詮携帯の浅知恵か
834作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 20:47:01 ID:7s8Zy26U0
キャラの区別がつくんだし、論理少女の絵は問題ないと思うけど。
マンガの主題に差し障りがあるワケじゃないし。
835作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 21:09:36 ID:gLzOj0kNP
初期のアゴ無し状態に比べればまあいいんじゃないの
ミーナはちゃんと黒いし
836作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 21:21:02 ID:Eb6L8g+H0
ちゃんと読める漫画だし
内容が理解できる絵ならば十分
837作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 21:37:30 ID:KFXIBCg90
論理少女はあの絵柄が持ち味なんだよ
ディフォルメされた感情が伝われば十分

リアライズは、確かに今ひとつ
怪談と踊ろうはベストマッチだったんだがな
838作者の都合により名無しです:2009/06/15(月) 03:38:12 ID:JCfqz/8Z0
お前ら、リアライズ以外にはやさしいのなwww
839作者の都合により名無しです:2009/06/15(月) 03:56:39 ID:S9oGuWt5O
論理少女:画風
リアライズ:下手

下手っていうのはこれから上手くなる余地がある(ように見える)って事
たまに上手くならないのもいるけど
840作者の都合により名無しです:2009/06/15(月) 05:39:57 ID:agEZNe3rP
階段のころよりはマシだろう
耳の大きさが普通になってるし
841作者の都合により名無しです:2009/06/15(月) 09:13:12 ID:x2EMxn5n0
怪物… 4 長兄、明らかに新造人間だw いい意味で節操ないw
夜桜… 3 この兄妹好きなんだよなぁ。相変わらずの読みやすさなんだけど、話の展開が平凡すぎるので-1。
アルタイル… 5 話の展開やコマごとの演出が絶品。絵柄がちょっと変わりつつある?かな?
るるも… 4 るるもの切ない系の話は適度なペースでやってくれれば大歓迎。
ルリア… 5 マキが大好きなんですよええ。もっと評価されるべきですよ彼女は。ええ。
永遠図書館… 5 「ロロナのアトリエ」っぽく見えた。こういう世界観大好き。
外道丸… 2 う〜〜〜ん・・・評価に困るなぁ・・・
へるてん… 3 読切りで見るたび好きだったから嬉しい。つい安永航一郎と比べてしまうのでこの点数に・・・
すずめ… 5 ドーラ!ドーラ!ドーラぅぅううわぁあん!!! ってくらいドーラとつばめがツボw
ちょいひめ… 1 嫌いじゃないんだ・・・でも正直連載レベルに達してないと思うぞ。
乱飛… 3 惚れる→惚れられる→勘違いで撤収、のパターンからの脱却?色々期待を込めて静観。
獣… 4 面白くなってきました。最初は期待しすぎたかと思ったんだけど、また今後に期待できる。
XBLADE… 4 香山さん素敵。あえて死亡フラグっぽくしたんだろうなぁw
メイド… 3 いや、寄り道してる場合じゃなくね? でも新キャラがツボなので+1。
アヴェンテューラ… 2 話も何も頭に入ってこない・・・ここ2年ずっとそんな感じ・・・
論理… 2 今回ちょっと現実感なさすぎだろ、と・・・津隠レース編は面白かったのになぁ
僕魔女… 5 もう大好き。×魔法 ○魔術の方向のようで安心。何気にミヤの服が毎回違うのは凄いと思う。
イグレット… 4 主人公が弱いのか強いのかわけわからん・・・面白いんだけどそこだけ気になる。
ネクロ… 4 大ゴマ・大文字・アップが目立ちすぎるぜ。話・絵柄・キャラは好きですよ。
できそこない… 5 こんな話を待っていたよー。ディ・モールト良いよ今回。
ゆうやみ… 3 隊長がタイマン無敵。この流れだと鉄一家を狩り出すマンガになる予感。
マコちゃん… 2 インパクトはあるのに印象に残らない作品その2。
四季使い… 3 印象に残らない作品、その3。でもさっちゃんはウザ可愛いので良し。
タイタニア… 2 どうしても絵柄に抵抗があります、ごめんなさい。
セキララ… 3 好きなんだけどここ最近ギャグ分が足りないなぁ。困ったもんだ。
さふぁり… 3 軽いノリの割に人命の軽いマンガだったな・・・と・・・。


ホント今月は当たり号。
永遠図書館は看板になれそうな気配すら漂うし、ネクロマンサーも独特で期待株。
個人的に好きな僕魔女・すずめ・できそこないが面白かったのも嬉しかった。
しかし論理少女のサイコロはちょっと・・・
842作者の都合により名無しです:2009/06/15(月) 13:01:02 ID:lIVPg6ay0
>イグレット… 4 主人公が弱いのか強いのかわけわからん・・・面白いんだけどそこだけ気になる。

今ちょうど、ヤツは急成長中の不安定な時期。
だからワカランで正解だと思う。
843作者の都合により名無しです:2009/06/15(月) 23:54:47 ID:ozWU+r8S0
ネクロマンサーを見ると、女王騎士物語の人を思い出す。
844作者の都合により名無しです:2009/06/16(火) 06:22:18 ID:08qwKRv8P
>>841
アヴェは敵のちゃんとセリフを熟読しないと
倒せないよ
845作者の都合により名無しです:2009/06/16(火) 14:23:00 ID:jBfewpNR0
日本語でおk
846作者の都合により名無しです:2009/06/16(火) 17:26:53 ID:S/p3Ad7TO
>>843
女王騎士物語ってあのソードマスターエルトかw
847作者の都合により名無しです:2009/06/19(金) 16:36:56 ID:t5zEa20Y0
なにこの過疎っぷり・・・
848作者の都合により名無しです:2009/06/19(金) 20:30:25 ID:gCJX3nAiP
もはや本スレが落ちそうだなw・・・・
849作者の都合により名無しです:2009/06/20(土) 01:46:52 ID:f6uvT5CI0
マイナー月刊誌の発売日近く、そうそう話題があるかよ
850作者の都合により名無しです:2009/06/23(火) 00:11:23 ID:1JZYKPnyO
ちょっと富野アニメのセリフっぽい。
851作者の都合により名無しです:2009/06/23(火) 18:47:14 ID:Qeu3mC+m0
月刊誌なのに常にカキコのあるREDスレとかが異常なだけ
852作者の都合により名無しです:2009/06/24(水) 02:26:51 ID:rW1WFxSY0
LOBOS最終巻ゲット
書き足しは狼の他のメンバーのその後がちょっと追加だけかな
これで完全に終了、お疲れ様でした
良い作品でした
853作者の都合により名無しです:2009/06/24(水) 04:52:37 ID:V9W2lQYxO
あと青と市蔵の過去シーンが5ページ前後描き足されているよ>>ロボス

結局信長が何で伊賀を襲ったかは分からずじまいかあ……。
けど任務の内容より狼の仲間についての書き下ろしを優先するっていうのも
この漫画らしくていいか。
854作者の都合により名無しです:2009/06/24(水) 05:16:07 ID:4r0d2Tft0
いやいや、信長が伊賀に攻め込んだのは、
勝手に伊賀に攻め込んだ信雄をコケにしてボコリまくったうえ、
織田家に恭順しない伊賀に、ヤキをいれてやろうというハッキリした理由があるよ。
これは史実でも明らか。

謎なのは、柏原城を落城寸前まで追い込んだのに
開城させておさめたということ。
これが逆に史実でも明らかになっていない。

ろぼすでは、京、つまり朝廷がらみの仕事だということで、
「みなまで言うな」って描写だったんじゃないのか?
公家っぽいのも出てたし。

「京」というキーワードは結構出てたから
連載中からそう思っていたんだが、違うかな?
855作者の都合により名無しです:2009/06/24(水) 05:27:13 ID:4r0d2Tft0
あ、あと頭領とのバトルも描き足されてるよ。

連投スマソ。
856作者の都合により名無しです:2009/06/24(水) 12:31:12 ID:V9W2lQYxO
>>854
ごめん。
信長というか狼の任務だな、曖昧に終わったのは。
京がらみなのは分かるけど、あの子どもは結局何者?
任務関係がまるっとスルーされたのはちょっと物足りない。
857作者の都合により名無しです:2009/06/24(水) 13:09:48 ID:RP04s0c/P
わかった
コミックス買ってくる
858作者の都合により名無しです:2009/06/24(水) 14:40:20 ID:gDEiTHvnO
もうすぐ発売日♪
859作者の都合により名無しです:2009/06/24(水) 19:01:05 ID:wMaYUlpK0
かなり前に新品3kで買ったエロゲ版のリアライズはじめたら
声はないわシステムはショボいわでガッカリでござる

それでもいまのところ
漫画版の方が勝っていると思えるところがまったくなかったりするが
860作者の都合により名無しです:2009/06/24(水) 22:30:21 ID:atwOVwo+0
>>856
あれだけ描いてあれば
あの子供がお偉いさんの息子(おそらく都落ちした天皇家のご落胤あたり)というのは分かると思うが
織田に皇族が殺されてはかなわないが、秘事だからおおっぴらにできないって
狼に連れ出せと依頼したんだろう
信長が京=朝廷に貸しができたって言ってるんだし
861作者の都合により名無しです:2009/06/24(水) 22:51:40 ID:wcPtZFriO
オレもそう思うわ。
狼の任務が、織田と必ずしも敵対するわけではなく、伊賀に味方するわけでもなく、保護対象の安全の確保だったから、
任務に背くことなく、半九郎たちは市蔵に力を貸せたんだよな。
862作者の都合により名無しです:2009/06/25(木) 06:18:49 ID:dKhS+EFUO
あー……
確かにそこまでは何となく分かる
じゃあ名前や詳細が出なかったのは
天皇家のご落胤=作者の創作で史実の有名人ではない
ってことでいいのか?
863作者の都合により名無しです:2009/06/25(木) 13:02:25 ID:KOswMkrjO
想像力の翼を広げたまえよ。
864作者の都合により名無しです:2009/06/25(木) 17:17:57 ID:qaC0nNDlP
バサッ
865作者の都合により名無しです:2009/06/26(金) 03:34:50 ID:QRinQuCUO
気分はどうかね?
866作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 11:58:30 ID:VpReaezxO
発売日に1レスしかないってやばいんじゃないか…

表紙の加工が妙に凝ってるなあ。雑誌は処分する派だから無駄な気がしなくもない。
867作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 13:51:53 ID:0AaXdgn30
>>866
それは君にとって無駄ということではないか。
ただ今回の表紙はさわり心地が好きではないのでやめてほしくはある。
868作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 15:44:32 ID:siMDMgbKO
触り心地は酒屋とかでタダでくれるマウスパッドみたいだけど読んでて指に引っ掛かるからちょうど具合いい。
関係ないけど先月まであったゲマのペーパー、今月から無くなった?
今月はサイトの更新適当でただ単に掲載してないのかと思ったら普通になくて少しガッカリ。
869作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 18:08:20 ID:jj2Tg1FMO
イグレット次号表紙&巻頭カラーおめでとう。
ポチッと!次回で終了か…。
今月はそろってパンツ差し出してるマコの家族に噴き出したw。
870作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 19:18:34 ID:BvoNIQKPP
表紙奢ってるねー。
普通に嬉しいけど(お金の方面は)いいのかよこれ。
871作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 21:15:12 ID:B6+XpuRC0
ヨザクラの表紙の中ではいままでで一番良いかな
872作者の都合により名無しです:2009/06/27(土) 23:35:04 ID:BvoNIQKPP
8月号テンプレ。集計は明日中に…

マコリップ…
夜桜四重奏…
怪物王女…
ルリア…
るるも…
アルタイル…
バロック…
獣の奏者…
XBLADE…
乱飛乱外…
できそこ…
アヴェ…
すずめ…
論理少女…
ちょいひめ…
外道丸…
へる↑てん
イグレット…
ネクロマ…
僕後ろ魔女…
ゆうやみ…
メイド戦記…
四季使い…
タイタニア…
セキララ…
リアライズ…
風の館…

ところで、なんで目次のページがオッサン誌みたいな無味乾燥風味になってんだろ。
873作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 00:15:13 ID:zY+WRL4a0
ポチっとがなかったから勝手に足した。

マコリップ… 4 今回はいつもに増してアホス
夜桜四重奏… 2 なんか目が滑る
怪物王女… 4 ありがちネタだが、グッと来た
ルリア…2 いつも通り。そろそろ飽きてきそう
るるも… 4 前回と今回みたいのはたまにあると嬉しい
アルタイル… 3 盛り上がってキタ
バロック… 5 安定した面白さ。そして萌えた。
獣の奏者… 4 最近面白くて最初の方読んでないのを後悔
XBLADE… 未読
乱飛乱外… 未読
できそこ… 3 毎回ベタっちゃベタだが、染みるなー
アヴェ… 未読
すずめ… 3 いつも通りのゆるさ
論理少女… 4 問題が一つも解けない自分に絶望した
ちょいひめ… 1 絵が・・・・・・・・・
外道丸… 2 この人はるろ剣の人のアシでもしてたのか?
へる↓↑てん… 4 イケメンになるんだろうなと思ったら案の定。
イグレット… 3 いつも思うけど動きを感じない。ちぐはぐな感じがする
ポチッと!…1
ネクロマ… 5 救いがなさ過ぎてゾクっとした。こういうのを9割でやって欲しい。
        女刑事のウザさと鳥がいい味出してる。主人公最近影薄くないか
僕後ろ魔女… 3 また閉めればいいんじゃないの?
ゆうやみ… 4 キュってなった・・・・怖ェェエエ強ェエエエエエ
メイド戦記… 未読
四季使い… 未読
タイタニア… 3 うまそう
セキララ… 2 よく分からない
リアライズ… 未読
風の館… 挿絵が好みじゃなくて読む気しない
874作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 05:41:36 ID:okwHZm7i0
マコリップ… 未読
夜桜四重奏… 3 このところ安定感出てきたような気がする
怪物王女… 3 いいエピソードだと思う。4にするかだいぶ迷った
ルリア…3 川谷先生にもっとはじけてほしい
るるも… 3 これも安定してる
アルタイル… 4 ここぞというところでのキメは上手い
バロック… 4 ミーアかわいすぎ
獣の奏者… 4 原作の良さが素直に出てる感。だんだん先が楽しみになってきた
XBLADE… 未読
乱飛乱外… 4 ひところの低調から復活気配。お頭様が良い
できそこ… 3 まあ普通
アヴェ… 未読
すずめ… 3 ごく普通
論理少女… 3 いたって普通、ラストの引きはよろしい
ちょいひめ… 未読
外道丸… 2 話は悪くないんだがいかんせん絵が・・・
へる↓↑てん… 3 同上
イグレット… 3 もっとド派手に白井節を見せて欲しい
ポチッと!…未読
ネクロマ… 3 話作りは滅法上手い。絵のもっさり感が残念
僕後ろ魔女… 未読
ゆうやみ… 3 島編はさすがに飽きてきた
メイド戦記… 2 この漫画はいったいなにがしたいのよ
四季使い… 2 はいはい凄い凄い強い強い
タイタニア… 3 漫画版の完全オリジナル話。悪くない
セキララ… 未読
リアライズ… 2 なんか未完成品見せられてる気分
風の館… 未読



全体的に「安定して読める作品」と「絵が残念な作品」に二極化しているような印象。
雑誌としては(売れ行きはさておき内容的には)結構いい感じになってきてると思う。
875作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 09:14:55 ID:guV2Mc2PO
外道丸はラストが呆気なさすぎ
せっかくの前後編掲載なんだからビシッと締めてほしかった
876作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 11:37:16 ID:N3l3WX7b0
ろぼす新刊買ったけど、凄く良かった。駆け足とは思えないわ…。
かやがまさに美人。信長も格好いいし。

あの子供は
歴史全然な自分は「ん?幼少の家康?」とか勝手に思ってたが
見当外れだったか…。

あと主人公は元はジジイな設定だったんか…。
個人的にはOKだけど少年誌的にはNGだろな。
読んでて思うんだけどこの人、青年誌に移った方がいいんじゃないだろうか。

とりあえずいつか描かれるだろう新作に期待してます。
877作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 12:25:09 ID:MyOPUOra0
元はジジイ…?
878作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 12:49:07 ID:N3l3WX7b0
ああ、当初の市蔵は年齢設定高めのおっさん顔だったらしい。
スネークみたいな感じなんかな?
879作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 14:58:16 ID:nbuS9KLm0
そういやいつぞやの巻末コメントで作者がスネーク絶賛してたな
880作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 18:49:45 ID:0/sql/rDO
元はヤンマガデビューだしね>ロボスの人
少年誌で描いてるのが不思議っちゃあ不思議
けど今時こんな骨太の少年漫画描ける人ってなかなかいないし
出来たらこのまま少年漫画でいって欲しいな

スネークって何?
881作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 19:55:11 ID:nbuS9KLm0
>>880
メタルギアソリッドというゲームの主人公。
882作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 22:24:07 ID:uFj9RZDwP
>>873
ポチット足しに感謝っス。
ネクロマの鳥さんいいよね。

>>874
タイタニアはオリジナルだったんか!
記憶にないと思ったら…。もしや4巻でも出てたのかと。
883作者の都合により名無しです:2009/06/28(日) 23:03:28 ID:uFj9RZDwP
『月刊少年シリウス2009年7月号』の順位と平均(採点者8名)

1…4.38 アルタイル
2…4.25 イグレット
   4.25 できそこない
4…4.13 怪物王女
   4.13 永遠図書館
6…3.88 ルリア
   3.88 乱飛
   3.88 獣の奏者
9…3.50 夜桜
   3.50 るるも
11…3.43 マコちゃん
12…3.38 僕魔女
13…3.25 ネクロ
14…3.13 ゆうやみ
15…3.00 すずめ
   3.00 XBLADE
17…2.88 へるてん
18…2.84 アヴェ
19…2.80 四季使い
20…2.75 メイド
21…2.63 論理
22…2.50 外道丸
   2.50 セキララ
24…2.43 さふぁり
   2.43 ちょいひめ
26…2.15 タイタニア
884作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 19:25:14 ID:sBJkLlSE0
>>883 集計乙です。 久し振りに点付けやってみた。

マコリップ… 4 この人の漫画は合う合わないが大きいよね。俺は合うんで
夜桜四重奏… 3 過去編とか血縁の話はいいんだけど絵的に区別が…
怪物王女… 4 この話自体はすごく好き。でも王族話の次に持ってくるのはどうだろう。
ルリア…3 会長達がいい味出してきてる。
るるも… 3 週チャンで熱い漫画描きながらこれが描けるのは凄いわ。
アルタイル… 3 行動の指針が見えてきて面白かった。
バロック… 未読 
獣の奏者… 4 忠実に原作追ってるのが良い。ただ完結まで長そうなのが難かな。
XBLADE… 未読
乱飛乱外… 3 やっぱりギャグ色強めの方が面白い漫画だと思う。おろち編は期待。
できそこ… 3 毎月良い話なんだけど、この量だと正直2話くらい読みたいなぁと。
アヴェ… 未読
すずめ… 3 中村のキャラが立ってきた。
論理少女… 4 いつき以外の女性キャラが確立してきて良い感じ。
ちょいひめ… 2 絵やノリは嫌いじゃないんだけど話の流れがわかりにくくて…
外道丸… 3 絵が濃すぎるしバトルも冗長だと思うけど締めの展開が良かった。
へる↓↑てん… 3 この地獄観はけっこう好き。
イグレット… 3 話の大筋が全く見えない段階でバトル回をやられても困るっす。
ポチッと!…未読
ネクロマ… 3 黒い話なんだけど婦警さんが上手く中和してる。
僕後ろ魔女… 3 最近楽しみになってきた。
ゆうやみ… 4 読むとテンション上がるわー。
メイド戦記… 未読
四季使い… 3 典型的なクライマックス話だけどこれはこれで良いんでは。
タイタニア… 4 何か今月めっちゃ良かった。艦隊戦になるとあれなんだけど。
セキララ… 2 もう少しギャグ寄りの方がわかりやすいと思う。 
リアライズ… 1 これ漫画化する意味あったんだろうか…
風の館… 未読
885作者の都合により名無しです:2009/06/29(月) 20:08:51 ID:E8zTN9Gx0
マコリップ…4 ドント シンク フィ〜ル
夜桜四重奏…5 過去編クライマックスだけあって面白いな
怪物王女…3 タイムパラドックスにつっこんじゃあいけねぇ
ルリア…3 そりゃスク水幼馴染がいきなり四つん這いで尻向けてきたらビビるわ
るるも…3 イルカでもねーよ! お約束全部消化したな すげーな
アルタイル…4 アビ×キュロとかあんのかなー マフくんは強かったんだな 
バロック…2 少年ピリウス
獣の奏者…4 エリンかわいいマンガ
XBLADE…2 役立たずののんべえ軍人かわいいマンガ
乱飛乱外…4 ほ…!
できそこ…3 坊主クンだけ再現度が低いのが気になるなぁ
アヴェ…4 先生が昔の男かーとか考えてもやもやした アホか
すずめ…3 2本立てじゃないのねそうなのね
論理少女…3 ミーナかわいいマンガ
ちょいひめ…1 絵も話もプロのレベルじゃねぇだろ
外道丸…2 「何やってるカス野郎」でページめくったらハァハァお父さんなんだもんなー
へる↑てん…4 やべぇおもしれぇと思ったら次で終わりだった 惜しいなー
イグレット…4 協力必殺技って熱いよねー
ぽちっと…1 まぁ、無くてもいいマンガだしね
ネクロマ…4 黒い!黒いよ! 悪魔に殺されたって、悪い奴っては思ってたんじゃないのん?
僕後ろ魔女…1 これも無くていいよ
ゆうやみ…3 糞豚!
メイド戦記…未読
四季使い…未読
タイタニア…2 姫様かわ…いや、うーん
セキララ…5 正統派少年誌的な超燃える展開だと思ってるのって俺だけなのかなー?
リアライズ…1 これも無くて(ry
風の館…未読

表紙はこういう遊びができる余裕があるって好意的に解釈していいのか?
886作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 12:05:42 ID:lxlTmiX10
マコリップ… 4 インタビューめっさ笑った。本編も一昔前のお笑いっぽくていい感じ。
夜桜四重奏… 5 好きです。「夜桜zero」とでも名付けたくなる展開でした。(表紙)八重さん黒髪なんだ…
怪物王女… 5 大いなるイスが絡む話はやっぱりいいなぁ。赤錆村以降たまらん。
ルリア… 4 いい意味で相変わらず。そして相変わらず水野先生はクールビューティ。
るるも… 4 唐突に入るシバの心象描写はいつも面白いw
アルタイル… 4 一度見た技は効かない…マフくんは聖闘士だったのか。ワシ座の。
バロック… 4 ミーア可愛い。というかこの作品は登場人物の性格がみんな可愛い。
獣の奏者… 4 ひしひしと面白くなってきました。すっごい地味な展開だけどそれがいい。
XBLADE… 3 クルセイダー可愛いよクルセイダー。
乱飛乱外… 5 わらわのお成ーりー。いちいちツボにはまるのじゃ。
できそこ… 3 先月が神がかり的に好きだったので今月はちょっと物足りない感じ?
アヴェ… 3 今月はわかりやすかったな…休載多いけど…
すずめ… 4 表情で笑えるのが多かったなぁ。最後の「手屁」さえなければ…
論理少女… 3 やっぱミーナ可愛いわ。舞台の三角砦が現実感なさ過ぎなのでどうしても点数は低いけど。
ちょいひめ… 1 嫌いじゃないんだが、残念ながら未熟の一言。漫画的な技術さえマトモならなぁ。
外道丸… 4 先月号だけでは評価しづらかったんだけど、合わせてこの点数。消化不良な感じは仕方ない。
へる↑てん … 4 車とか背景がイマイチで-1。渾身の「お前が言うな」ツッコミには本当に笑わせてもらったw
イグレット… 4 いい意味でB級。「面白さ>整合性」で押し切るつもりだな?いいだろう!
ポチッと!… 2 突出した魅力&独自性に欠けたままだった。嫌いじゃなかったけど好きにもなれず…
ネクロマ… 5 説明が少ーしわかりづらかったけど、それを補って余りある内容でした。
僕後ろ魔女… 4 さすが絵本的な小物のセンスが良い。1本目のオチがちょっと弱いけど。
ゆうやみ… 3 ここまで説得力のない親の説教もないなw
メイド戦記… 2 女キャラ以外の魅力をお願いします。本当にお願いします。
四季使い… 3 か、感想が思い浮かばん…。なぜだ、きちんと読んだのに…。
タイタニア… 3 ありがちながらなかなかナイスエピソード…と思ってたらオリジナルかい。
セキララ… 3 「〜だし」というゆとり語尾が似合ってて良し。でももっと面白くなれるはずなので-1。
リアライズ… 0 (´・ω・`)ちゃんと描けよ 主線すら手抜きとかナメすぎだろ
風の館… - 未読


マフラージャスティスからセキララを好きになってるのでもっとはっちゃけて欲しいぜ。
あとへるてんが全3回とは思わなかった…もっと読みたい。
887作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 20:53:54 ID:DEPUPLPI0
>>886
外道丸の「消化不良な感じは仕方ない」かなぁ。
>>875にもあるが、前後編でページ数もそれなりにあったのに
あの締め方は拍子抜けだった。
888886:2009/06/30(火) 21:20:11 ID:OzHC/Utn0
>>887
ごめん、言葉が足りなかった。
消化不良な感じは仕方ない。 →消化不良感は否めんがまあ仕方ない。
ってことで…。

満足はしとらんですが点数はそのままでお願いします。
889作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 23:24:12 ID:G6ai0F8z0
へるてん、全然ダメだな。
主人公の性格が受け付けない。
絵柄とかノリが鈴木ジュリエッタみたいで
少年誌に合わん。
890作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 23:41:23 ID:xJAtKdvY0
そういうのいいから言いたいことあるならテンプレ使って点つけろよ
891作者の都合により名無しです:2009/06/30(火) 23:52:41 ID:0JzGQK7F0
いや、そのりくつはおかしい

外道丸はキャラが「上手く化けた」のではなく「一貫しなかった」印象が若干あった。
1話目、2話目、3話目と最終話が引っ張られる新人ほどハードルがあがっているかも。
892作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 00:04:12 ID:oNKlPsz30
最後の行イミフメ
893作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 05:31:22 ID:tsroxP1zO
外道丸は「作者はこの終わり方がカッコイイと思ってんのか?」と
疑いたくなったラストだったな。

無頼を気取りたかったのかもしれんが、
単純にシラネ(゜凵K)となったようにしか見えん。
894作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 16:25:20 ID:uayHbNWuO
あまね先生は日記を復活させたようだが、相変わらずウザイなw
895作者の都合により名無しです:2009/07/01(水) 18:42:10 ID:cKOhFlxTO
こういう終わりにするなら絵に力が欲しいな…とは思った>>外道丸
上手い下手じゃなくて、もっと大ゴマにするとか、表情に力をいれるとかで。

つかこの話、ヒロインの裸に一番気合い入ってる気がした。
896作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 09:09:25 ID:L+m/RY+c0
やりたいこと考えると絵だけじゃなく展開も読者の感情移入まで気にして欲しいかな。

まあ、意欲的な力作ではあったと思うので、自作も頑張って欲しい(なぜか上から目線
897作者の都合により名無しです:2009/07/02(木) 13:24:26 ID:s+ML4Bux0
意欲的な力作は同意だが、絵が安定してなかった。
キャラ別に違う人が描いてるみたいで。
まだ自分の絵が確立してないのかもな。
898作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 18:11:31 ID:jB3DTXpR0
マコリップ… 5 地面に棒でサインとか、このアホっぷり好きだなぁ。
夜桜四重奏… 4 「小さい方が良かったという顔」をト書きではなくマンガで表現してくれるともっと嬉しい
怪物王女… 4 王族同士の話よりこんな一話完結のほうが好み。9年後の令裡が微妙だったのは悲しかった。
ルリア… 3 テシはセックス覚えたら溺れるタイプだな。
るるも… 4 母ちゃん、遊びすぎw
アルタイル… 5 いいね。今シリーズは毎回おもしろい。
バロック… 4 シュシュとミーアにかわいかったので補正で+2。
獣の奏者… 4 髪を切ったエリンが「まほたま」のキャラに見えた。モノクロだと緑の目が生かせなくて残念。
XBLADE… 2 単行本で通読したらおもしろいのかもしれないが。
乱飛乱外… 4 殿が強気な姫に振り回されるパターンの方が、やっぱりおもしろい。
できそこ… 4 この手のショートストーリーで、この安定感はなかなかすごいと思う。
アヴェ… 3 また休載。腱鞘炎の持病があるらしいから仕方ないが残念。
すずめ… 2 感覚が合わない。
論理少女… 4 いつきがいじられキャラになる方が盛り上がる。
ちょいひめ… 2 何となく惜しい。何かきっかけがあれば一変しそうな気がするんだが。
外道丸… 3 最後はベタでも水花に「外道丸様!」くらい言わせた方が良かったと思うの。
へる↑てん … 3 次で終わりなのはもったいない。普通に連載レベルにあると思う。
イグレット… 4 獣の奏者とは対照的な原作バスターぶり。でも、おもしろいから気にしない! 
ポチッと!… 2 次号で終わりか。圏外は好きだったが、これはもうひとつ乗れなかったな。
ネクロマ… 5 いいじゃない、このダークさ。女刑事を読者への説明役に据えて読みやすくしたのもGJ。
僕後ろ魔女… 4 方法論はともかく、ミヤはいつも南里に対して優しいよね。
ゆうやみ… 3 そろそろバトルを終わらせて、黒首島編当初のホラー要素に増やしてほしい。
メイド戦記… 2 女キャラ以外の魅力をお願いします。本当にお願いします。
四季使い…  未読
タイタニア… 3 ストーリー的にはいろいろ詰めが甘いが、王女がかわいかったので許す。
セキララ…  未読
リアライズ…  未読
風の館… - 未読

上にも書いたが、ヤスダさんや翠川さんのようにイラスト出の漫画家は
ト書きに頼る傾向があるように思うが、気のせいだろうか。
899作者の都合により名無しです:2009/07/03(金) 19:24:18 ID:Jcfl7MbM0
あれはあえてト書きで書いてるのがいいんだと思うんだけど・・・
900作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 03:43:37 ID:H3hCtjPCO
おまえらシリウスに足りないのはどんな漫画だと思う?
どんなんが読みたい?
901作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 08:50:23 ID:M+HqrctJ0
ギャグ
902作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 14:18:19 ID:zbfU/s0s0
QEDみたいな読みやすいミステリ。シリウスだからファンタジーっぽい感じで。
後はポチっと終わるし、新4コマかなぁ。
他の4コマがあまりに素人っぽいんで、ポチっと程度にはマンガらしい4コマにして欲しい。
ポチは結構描き込み&詰め込み過ぎ感があったけど、他がスカスカすぎる。
903作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:12:33 ID:eRtFXBoiP
ポチッとは4コマじゃないアルヨ

マコリップ…4 パンツ四枚重ねとか巻頭にふさわしい素直な面白さです。ザイアーさんもいなくて爽やか。
夜桜四重奏…4 現代では茜ねえちゃんさんは何してるんだろ。
怪物王女…5 令裡がカッコよかったので。
ルリア…5 ルリアのPSPが壊れたのが可哀相なので+1。
るるも…4 髪上げたるるも〜野球の表現が面白かった。
アルタイル…5 マフ君が聖闘士的セリフを。アビリガの菜箸テクもすごい。
バロック… 4 枕にシリウスは高さが丁度いい。
獣の奏者…4 髪切ったエリンかわいいなオイ。
XBLADE…4 久しぶりにビル斬り見たよ。
乱飛乱外…5 楽しい乱飛が戻ってきました。がんばれ兄様。
できそこ…4 ナジャンダ迎えに来た上級生ノリがいいな。
アヴェ…4 やっと解決したのは良いが、「暁闇葬送曲!!!」はイケメンの使う技としてどうよ。
すずめ…3 ルヴェイエラ面白そうじゃん。マジで。
論理少女…4 ミーナのパートが最高すぎる。
ちょいひめ…4 勘違いしてる?〜勘違いすんなーが良かった。
外道丸…4 次のラノベコミカライズに期待。 
へる↑てん…5 ミヨ好きなので。タイトルページの焼かれてる更紗もウケる。
イグレット…5 ナイスなアクションでしたがちょっと充電に違和感。
ポチッと…3 無人島旅行じゃなくて無人島まるごと貰ったわけね。
ネクロマ… 4 母がアイリーの妹への虐待を止めなかった理由が解せん。
僕後ろ魔女…5 サンドアートの顔は鼻梁が無いほうが怖いと思う。普通にオチてて面白かった。
ゆうやみ…4 いつもの進行。
メイド戦記…4 傭兵ゴズロウさんとチョムコキンさんに死相が見える。バナはもっとケモ態になるべき。
四季使い…4 651pの氣光蒼・穹波弾の方向ちょっとおかしくね?
タイタニア…4 姫様とバルがヒューヒューな関係に。
セキララ…4 一気に追い込まれました。カルタはあまりセキララじゃなかったね。 
リアライズ…3 スジだけでいうとけっこう面白いんだがよ。
風の館…3  お母さんがラスボスだったりして

表紙左下のマコまで立体的だー
904作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 15:17:32 ID:zbfU/s0s0
>>903
あーすまん。圏外もあるんで4コマ作家っぽいイメージだった。
905作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 19:25:00 ID:x3VUiDxy0
スポーツじゃない?
906作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 19:55:22 ID:9uK2XYQmO
等身大の僕と無慈悲な世界的な心情露呈を延々書き連ねる四季賞でやれ的読み切り
907作者の都合により名無しです:2009/07/04(土) 20:14:00 ID:LdMVw9bzO
四季賞読め。
908作者の都合により名無しです:2009/07/05(日) 18:59:07 ID:++FBQfMZ0
マコちゃんのリップクリームのなみえが四季賞出身です。

>等身大の僕と無慈悲な世界的な心情露呈を延々書き連ねる
等身大のなみえが無慈悲な世界的な心情露呈を行っています。
909作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 09:31:05 ID:tCSUccn20
やはり、なみえマンガは奥が深いな。

ジャンプでも連載してたし
910作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 09:47:34 ID:ruNP8VXF0
もっとまともなバトルものが欲しい。
911作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 10:02:52 ID:tCSUccn20
ジャンプの鰤とかリボーンみたいなの?
912作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:29:54 ID:Gx8vwnGaP
>>911
ヨザクラと四季使いとXBLADEと龍眼あたりかなあ
913作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 18:53:54 ID:l40rJCTz0
やっと読み終わった。点数なしは未読

マコリップ…5 素直に笑った。いままでで一番よかった
夜桜四重奏…5 話しは普通だが絵の良さは異常。表紙で+1済み
怪物王女…5 絶望的な状況のはずなのに姫カコイイ。この作者は本当にクトゥルー好きだね
ルリア…3 予想通りand期待通り
るるも…4  予想通りand期待通りpart2
アルタイル…4 面白くなってきた
バロック…
獣の奏者…4 先月も似たようなことやってた気がする
XBLADE…3 いつもどおり
乱飛乱外…5 今回つまんねーなーと思ってたら急に面白くなってたw
できそこ…3 可もなく不可もなく
アヴェ…
すずめ…3 ラストはグロサイトに張ったのかルヴェイエラに貼ったのか分からなかったほうが良かった気が
論理少女…3 尻取りは正解が複数、魔方陣は知ってるかどうか、って問題としてダメだろ
ちょいひめ…
外道丸…2 これなら一話でよかったと思う 
へる↑てん…2 話しは良かったけど主人公イラネ
イグレット…1 鳴り物入りみたいだけどジャンプなら十週打ち切りレベルの作品にしか見えず
ポチッと…1 悪い意味で平凡
ネクロマ… 5 婦警の無能ッぷりがいい清涼剤になってるw
僕後ろ魔女…2 今月はパワー不足な感じ
ゆうやみ…3 いつも通り。それだけ
メイド戦記…2 先月までよりはましなんだけど・・・・・・
四季使い…
タイタニア…2 番外編は本編進めてから
セキララ…2 ルール説明だけで進行されても 
リアライズ…1 作者よりも掲載を決めた編集を非難するべきレベル
風の館…

全体的に先月までより面白くなってたと思う
今月号の表紙は歴代で一番よかった
でも全プレはマウスパッドあたりが欲しかったな。カード類はもうイラネ
914作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 20:26:49 ID:F7GZpnI1P
そういえば、創刊号の全プレ応募してたやつっている?
915作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 23:03:02 ID:S8g8+x6E0
四季使いはバトルものとしては全然面白くないからなー。
SFっぽいのはどうだ。
916作者の都合により名無しです:2009/07/06(月) 23:28:49 ID:WLh4EKHWO
>>909
なみえは、マコちゃんのリップクリームが
一番活き活き好きに描いてそうな印象受ける。
917作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 01:14:41 ID:lW3odVre0
青い鳥文庫からジュブナイル路線で
918作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 17:59:32 ID:9JgYMdqa0
どんな漫画が載るとしても、リアライズ路線はやめたほうがいい。
ジュブナイル路線ならいいけど、講談社文庫や銀箱系とのコラボもイヤだな。
919作者の都合により名無しです:2009/07/07(火) 20:09:00 ID:LzWSmEEK0
リアライズはちゃんと漫画描く作者だったなら全然印象違ったと思う
920作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 05:01:19 ID:s/51pLay0
原作自体が未完成品だから漫画化自体が無謀だったんだというしかない>リアライズ
921作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:11:01 ID:BLhDNSIQ0
待て、漫画家の作画力についてはどうするんだ>>920
922作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:32:16 ID:InouGzXQ0
とにかく作画がひどいよな、アレ。
ヘタしたら中学生辺りですらもっと上手いヤツいるよ。
立体感カケラもないし、とにかく時間かけてなさそう。
923作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:46:16 ID:5rMKjOqT0
趣味と違うから単行本は買わないけど、
あれはあれでいいと思うよ。
ほのぼのしたものには向かないと思うけど。
924作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 14:56:34 ID:ntCpINyT0
構図とかコマ割りが素人なんじゃね
もしかしたら原作者の絵コンテそのままなのかと   
でなければ想像力の無いやつだな
925作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 17:33:55 ID:nJL01AQe0
『リアライズ(絵:浦沢直樹)』
を想像してみた


やべえ、ちょっと面白そうだ。
926作者の都合により名無しです:2009/07/08(水) 22:27:35 ID:EELQuBhq0
>>925
意外だ!
結構読めそうだ!
927作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 02:55:00 ID:zWNSx7EH0
>>925
超読みてぇ
928作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 04:50:39 ID:YnlkRygI0
ばっははーい。
929作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 05:55:35 ID:7pRAkbKR0
龍眼のコミックス買ってんだけど最近全く出てない気がする
一体どうなってんの
930作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 06:55:38 ID:7Q8Vdk2TO
作者がやる気なくして、途中で放り投げて未完終了。
931作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 22:28:03 ID:35rS3c9nP
>>930
あ?終了はしてねーだろ
ぬっころすぞコラ
932作者の都合により名無しです:2009/07/09(木) 23:35:35 ID:oxyPLNgX0
無期休載
933作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 00:47:24 ID:AECoXLPrO
実質的に終了だろ。
もう諦めれ。
934作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 18:26:44 ID:C5CNFpadO
作者サイトも消えたしな。もう無理だろう。
935作者の都合により名無しです:2009/07/10(金) 22:54:49 ID:HIRNTadR0
大変残念だが、事情あって終わるのは仕方が無い<龍眼
けど、読者に何らかの説明があって然るべきじゃないのか?
盛り上がってる所で唐突に音沙汰ナシ、その後読者に一切のコメントもせず最初から無かった事に?
そこに納得いかないんだよ!読者をないがしろにしている

「作者の一身上の都合」とか「ご病気のため」とか、嘘でもタテマエでも構わないから
一言でもコメントがあれば、諦めるから
936作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 00:25:35 ID:SebK6yKN0
>>935
雑誌からのアナウンスを念頭に置いているようだけど。
説明することが商売上不利になるなら、説明しないだろう。
あからさまな嘘をつくのはどうかと思うし、作者サイドから反論があればますます不利だ。
書けない事情で終了した、という意思表示だと考えるべきだ。

俺はここはむしろ作者のチャンネルで説明すべきだと思う。
ちゃんと自分のサイトで説明する作家も多い。
937作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 03:52:28 ID:om1fLLW20
書けない事情=作者の都合だと思うがな、フツーに考えて。

仮に、不当な圧力があったとしても、
ネットがあるこの時代に隠蔽なんてできんよ。

昨日まで元気だった人が、今日からいきなり会社に来ない
なーんてことは、世の中じゃよくあること。

まあ、よくあることとはいえ、それがいいこととは思わんけど。
938作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 04:04:22 ID:om1fLLW20
>>936

>俺はここはむしろ作者のチャンネルで説明すべきだと思う。

オレもそう思うよ。
連投スマソ。
939作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 12:51:50 ID:6Gk086pb0
>>936
>説明することが商売上不利になるなら、説明しないだろう。
>あからさまな嘘をつくのはどうかと思うし、作者サイドから反論があればますます不利だ。

それを読者をないがしろにしているって言うんだろ
940作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:23:35 ID:URGRt8Ir0
…当時のシリウスがすでに手元にないから確証はないが、
体調不良で休載しますとは書かれてたような
941作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:29:46 ID:p/ua08170
でも作者サイトで仕事募集してたんだよな
942作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:36:06 ID:bNoXIBbLO
>>934
仮定の話に反論してどうすんだ?
943作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:39:18 ID:bNoXIBbLO
やべ、アンカー間違えた。
>>942のアンカーは、正しくは>>939ね。
944作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 13:45:19 ID:6Gk086pb0
>>942
>>937の考え方に対しての反論なんだけど
945作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 14:36:13 ID:UxEsm4Fd0
商業出版なら当たり前の判断なんだがw

営利団体に向かって
損得抜きで○○しろ、それが当然だ!
と言い出すやつとは会話が成立しないなw

まぁ>>944
シリウスは読者をないがしろにする雑誌だと思ってれば?
おまえがファビョってもだれも困らん
946作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 17:43:22 ID:Z/MgEJklO
加藤同様、自分最優先でファンをないがしろにしているのは藤山。
947作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 18:18:21 ID:9Bw5++L30
いや、商業誌なら当たり前…か?
普通に漫画家と連絡とって何らかのアナウンスを流すのが社会人として最低限のマナーだろ。
例えそれがしらじらしいウソだとしてもな。
最近で言うとゲッサンで新連載のタイトルが商標登録にひっかかって変わるという事件がおきた。
それでも一応「作者と話し合ってこの方が良いと判断し、タイトルを変更しました」って入れたよ。
多分、作者と連絡取れないんだろうなあ。
何年か前の忍空の作者が失踪した事件を思い出すぜ。
948作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 22:00:08 ID:bNoXIBbLO
>>947
それじゃ雑誌は悪くないじゃん。
連絡できない状態の漫画家に原因があるということになるだろ。
949作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 22:10:50 ID:p/ua08170
>>946
マンガ家も読者もないがしろにしてる講談社はどうすればいいんですか><
950作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 22:16:11 ID:6Gk086pb0
>>945
君がなんでそんなに必死なのかが分からない
951作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 22:42:03 ID:oJTaaFqL0
なんだお前ら俺もまぜろ
952作者の都合により名無しです:2009/07/11(土) 22:44:52 ID:vogmIAQ50
935だが、思わぬ盛り上がりぶりで驚いたw
そろそろ次スレ立てる準備しとくか・・
953作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 00:29:18 ID:3s5mJwAr0
>>947
だから作者のサイトがあったとして、「出版者が言うのはウソです」とか書かれたら困るでしょ。
白々しいウソは書けないし、仮に作者に原因があるなら会社は律儀に待ってる状態かも知れない。
「作者の都合で打ち切りました」っていうネガティブなことを書かないのも、社会人のマナーだぞ。
サラリーマンじゃなく娯楽雑誌としての常識ってもので考えようぜ。
954作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 00:52:21 ID:N0sUMFxf0
それってただの隠蔽理論だと思うがなぁ
儲けにならない、損になる、責任をとらなくちゃいけない
だったら面倒なことは明らかにしないって理屈だろ
それが社会人のマナーだって言うんなら、そりゃ確かにそうだろうが

べつに詳細は書かなくともいいんだし
諸般の都合で終了となりますくらい言ってくれなけりゃ待ってるこっちとしてはツライよ
955作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 01:02:52 ID:0oj3WaF50
何か根本的に前提が
「既に打ち切りが決まっている」の人と
「まだ編集も藤山も諦めてなくて待機中」の人とで
混在してる予感がする。
956作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 03:59:02 ID:yv1vIu2DP
お、俺はイッサ隊長のこと信じてるからね!
957作者の都合により名無しです:2009/07/12(日) 05:04:58 ID:CWXhQsjQO
やめとけやめとけ。
958作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 09:52:42 ID:87NNgsUw0
まあ、龍眼休載の問題は、スターゲイザー休載みたいな前例があってだから余計ね。

同じことを繰り返す編集もアレだし、作家は二人とも一緒に活動していた事もある
友人同士らしいし。
959作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 10:10:54 ID:++wvlfeL0
>>958
俺は虹色組がつるんで離反したんじゃないかと思ってるんだが。
960作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 19:02:47 ID:3x8Kg26f0
虹色組ってなんぞ
961作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 21:50:51 ID:F7rT/ywMO
まあ、忍空の作者が失踪したとか
ガセを信じてる人が何を言ってもなあ。
962作者の都合により名無しです:2009/07/13(月) 22:32:17 ID:+jFbB3WQO
>>959
虹色組でも佐々木はまだ残ってる気がする。
つか、残ってて欲しい。
漫画は好きでも嫌いでもなかったがブログ見たらまともで好きなタイプの作家だった。
963作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 01:04:45 ID:uyOtoEPB0
>>959
うーむどうかなあ。

俺の勝手な想像によるまとめ(自分の中ではもうこれで納得してる)
創刊時は虹色組優遇→その後実績を見て普通の扱いに→改善要求(ロボうさ)→ダメ出し→
険悪→打ち切りなど→優遇解除等の不満がたまって?まとめて離反→龍眼中断→今ここ
964作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 01:46:04 ID:qjgkCuD20
ロボうさの加藤はSQのインタビュー見る限り相当自信家みたいだし
編集の言うことも聞けなかったっぽいな。
で、編集の言う事聞けるようになり、大人になりました!な現連載が
相変わらず面白くねぇ。
ロボうさの頃の方がまだ絵が光ってた。最初の頃期待したのにな。
965作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 03:07:09 ID:XdCK/bL40
つーか編集が糞
966作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 03:22:50 ID:Q5BtCp+HP
なのかもしれないね
967作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 03:23:55 ID:3YfS16t70
>>962
佐々木先生のブログ読んでた限りは
連載終了後しばらくは、
シリウスで連載するための企画練ってたみたいだけど、
なかなか連載まで行かず、
その間に様々な不満がたまって新天地へ行ったというのが現状っぽい
968作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 08:59:03 ID:wp9zPY3I0
>>964
SQは兄弟萌えで頑張ってるじゃん。
女性キャラにかわいい子を出す気がないのも、むしろ清清しいし。

絵はちょっと上手かったけど、だからってメインにすえたら雑誌がこけるのは当然の
作家だとは思うけど。
969作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 10:26:36 ID:uyOtoEPB0
>>965
まあ同じサークルから3人も持ってくるのはどうかと思うね。
どう見ても優遇だから、いろんな問題を生む下地になっただろう。
970作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 13:07:35 ID:FVmKKGyVO
まあ、同じ編集者と揉めない漫画家もいるだろうし
一概に編集部だけが悪いとは言えないよな。
971作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 14:27:54 ID:81bUH0uZ0
>>968
頑張ってる=面白いとは限らない。
SQはミュージシャンズミュージシャンみたいな扱いしたいみたいだから
メインに据える気はないみたいだけど、なんか鼻につく作風なんだよなー。
すっかりニア萌え系雑誌になってしまったシリウスではどっちにしろ無理だったろうなー。
972作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 15:00:38 ID:HMB4W2lS0
>>970
編集部のダメさより、虹色組のダメさのせいだと思っている人のほうが多いは思う。
973作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 18:15:47 ID:M5P5gDoJO
3人も立て続けじゃ、そう思わざるをえまいて。
974作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 18:34:54 ID:uyOtoEPB0
まあ、もう済んだことだと思うよ。
納得するかしないかだけの問題で。
975作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 19:00:59 ID:94mCC/ZG0
なんだか盛り上がってるけど虹色組って何だ?
同人グループ?
976作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 22:47:40 ID:AjZhJrkI0
そこそこ人気のマンガが何の説明もなくいきなり連載中止なんてことがあるんだ
マイナー弱小出版社ならともかく、一応の大出版社で
信じられんわ
977作者の都合により名無しです:2009/07/14(火) 23:01:19 ID:auiCpPPkO
アフタのオレと悪魔のブルースは…好きだったのに
978作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 01:19:00 ID:VX3PbtQxO
>>976
出版社の大小で区別する理由がわからんわ。
979作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 12:11:48 ID:qxhrCvgK0
まだ引きずってるのがいるんだ。
980作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 14:14:17 ID:xmyyp9bx0
ほい新スレ

【獣の奏者】月刊少年シリウス21等星【怪物王女】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1247634390/

スレタイは現在アニメ放送中の獣の奏者、一番知名度高そーな怪物王女にしてみた
981作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 16:10:00 ID:IEt6qwGL0
おつであります。
以下、スレが進むごとに暗くなるネタ禁止。
982作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 16:22:10 ID:qxhrCvgK0
>>981
新スレに書けw
983作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 20:24:32 ID:xmyyp9bx0
あまね先生がブログ閉鎖だそうで
なんか萌えますた(中学生が書いてるみたいで)
984作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 21:48:58 ID:qxhrCvgK0
実は若い女だったら萌えるんだが、どうせ中二病の大きなお友達だよな
985作者の都合により名無しです:2009/07/15(水) 23:32:19 ID:VX3PbtQxO
モチロンソウヨ
986作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 12:30:47 ID:y0QfuVUN0
童貞宣言してたしな
987作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 16:49:09 ID:eiSNeiL80
童貞という用語自体に性別はないんだよなあ。処女のことを童貞と言っても間違いじゃない。
あまねたんは男だろうが。
988作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 18:01:10 ID:hhW0cQhUO
お前、友達少なそうだな。
989作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 22:19:11 ID:/pOH8zP0O
うめ
990作者の都合により名無しです:2009/07/16(木) 23:33:28 ID:R1yMv7PU0
雨音たかし氏新作は満を持して今冬登場!
ご期待ください!!

991作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 00:21:43 ID:HxPu1wQg0
正直連載つぶれても驚かないけどな
992作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 00:44:01 ID:D8CLzosVO
うめうめ
993作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 06:30:07 ID:lnIWelACO
埋まれ
994作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 14:47:04 ID:QaWlURyE0
>>1001ならアルタイルにまさかの幼女キャラ
995作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 20:16:43 ID:HxPu1wQg0
取る気ねぇww
996作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 21:02:10 ID:WYK+UbEP0
>>996なら埋めるの禁止
997作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 21:18:26 ID:IM1yc5zJ0
998作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 21:26:26 ID:4OdktI7o0
999なら四季使いがアニメ化
999作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 21:27:20 ID:IM1yc5zJ0
ぬるぽ
1000作者の都合により名無しです:2009/07/17(金) 21:31:23 ID:4OdktI7o0
1000なら四季使いがアニメ化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。