xxx 将国のアルタイル xxx カトウコトノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 00:16:03 ID:3V+mGu3e0
シャラちゃんとエレノアちゃんとアイシェちゃんと3Pしたいよぉ〜
953作者の都合により名無しです:2009/11/03(火) 01:42:52 ID:5lsH1apN0
僕の水門も開門されました(書き込み禁止解除テスト)
954作者の都合により名無しです:2009/11/06(金) 23:14:43 ID:HmLnjw/X0
規制解除やっときてた

しかし琴弾き一座は政府の手先になることに関しては葛藤ないのかな?
あの団長とか男勝りとか、政治のスピーカーになるの嫌がりそうな気がしたけど
まあ命の恩人の頼みで看板娘がヤル気なら問題ないのかな
955作者の都合により名無しです:2009/11/07(土) 17:59:33 ID:1aWTLcsh0
>>954
ザガノスが行動した後は嫌がりそう。
でも、そもそも一座がやってることって後々ザガノスの障害になりそう…?
956作者の都合により名無しです:2009/11/08(日) 20:36:02 ID:wl6JyZ440
それにしてもこのスレももう950超えたのか
長かったなあ
957作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 00:26:36 ID:gf+nNHXj0
この勢いのままなら次スレは>>980くらいかね
958作者の都合により名無しです:2009/11/09(月) 13:23:49 ID:wIJp0BbuO
>>980くらいでいいと思う

「最少の犠牲」にあっさり入れられてる密偵網長官w
そして相変わらず道端の小石程度の扱いなマフムートww
トゥグリル族はザガノっさんにろくな目に合わされないな
959作者の都合により名無しです:2009/11/15(日) 08:12:26 ID:GdTRLniN0
ほしゅっとこうかな一応。
960作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 21:09:58 ID:6704O9Tw0
何故いきなり過疎だし
961作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 23:00:45 ID:XHqQSjs00
俺が書いてないからだな


シャラちゃんとエレノアちゃんとアイシェちゃんと3Pしたいよぉ〜
962作者の都合により名無しです:2009/11/17(火) 23:57:50 ID:2GN7zlj60
ザガノス将軍の差配だと、サルジャの第3州軍は帝国国境に布陣しているのが気になった
誰が指揮を採っているんだろう
変な動きをされるよりは遠くに追いやった方がマシという計算かなぁ

アルトゥンに残っているのは第9州軍と第13州軍になるか
南と東の国境に備えている可能性もあるが
963作者の都合により名無しです:2009/11/18(水) 19:27:48 ID:Crssj7DP0
いや、この場合第3州軍はどう考えても帝国国境組にするだろ
水門wがどういう扱いになったか薄々バレてるこの状況で、
三将国進軍組に入れるはずがない
それに国境組なら、他州の軍がたくさんいるから変な動きはできない

しかしちと国境組の軍多すぎないか(範囲が広いからしょうがないのかもしれんが)
その上よりによってのムズラクに第1州軍単独とか大丈夫か
それでまたマフムートに助けられようものなら「お見事だった、だが次はないと思え」
「君の行動は正しくない、でもそれがなければ私にはどうにもできなかった」
に引き続くツンデレ台詞を吐くんだろうか
964作者の都合により名無しです:2009/11/19(木) 00:37:30 ID:ZXjAPb1N0
助けられたなんて思ってないんだからね><
965作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 02:28:21 ID:1bwl338SO
ツンデレ
966作者の都合により名無しです:2009/11/21(土) 21:29:06 ID:faRocIsW0
助けてくれなんて頼んでないんだからね><
でもおかげで早期解決できたから・・・ちょっと座れば?

つ第3州将軍の椅子
967作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 20:11:20 ID:7SJJ07k10
それは二階級特進に近くないかw
なってくれたら嬉しいが他の平将軍が反発しそう

でも派閥のバランスを考えるとカリル将軍子飼いのマフくんが
ザガノス将軍に推挙されたら、もしかしてもしかするかも
968作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 20:33:19 ID:kbnKU5Q1O
>>966
デレに見せかけて実は
ていのいい厄介払い(水門的な意味で)に
利用している…流石はザガノスさんやで!ww
969作者の都合により名無しです:2009/11/22(日) 21:02:20 ID:tLVfDbh40
水門さんはここでネタにされ過ぎだと思うわ
頑張れ水門さん超頑張れ
970作者の都合により名無しです:2009/11/24(火) 20:10:06 ID:3rz0XLFx0
しかし、こっから水門の評価が浮上する展開なんてありえるかな?

バラバンの首を取って親衛隊を掌握。ザガノっさんを出迎えて
「すべて私の計算通りでしたよ。成り上がりクン」
と言ってのけるサルジャは流石に想像できない・・・
971作者の都合により名無しです:2009/11/25(水) 02:47:03 ID:vBgrP19A0
水門は水門(笑)であることに意味があるんじゃないかな
972作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 13:23:37 ID:uQGvxUnb0
水門(笑)
973作者の都合により名無しです:2009/11/26(木) 13:40:54 ID:SNE7qveZ0
叔父姪切ないなあ・・・
立ち聞きしたオルハン何かしでかすかと思ったが、
どこまでも純粋だったオルハン頑張れ超がんばれ

そしてこの事態を完全にザガノスのせいにしているマフムート
ディワーン内にもアホ軍勢がいてザガノっさん苦労してんだよわかってやれ
ただザガノスの手紙の書き方というか、どう思われてもまったくもって
かまわない誤解するならしろ的態度にも問題がある
974作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 20:44:59 ID:+RY/xg5a0
マフムートが花嫁衣装で大立ち回りするのは次回以降かー
975作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 22:44:34 ID:MrJKfoR00
たまにはザガノっさんの大立ち回りも見てみたいもんだ
1巻のヒサール篇で、前線でアクティブに動いてたのは良かったな
将軍だから戦闘技術も選考基準にあるだろうしなぁ
水門(笑)の腕っ節が強いようには思えないが、あいつも戦わせてみたら強い…筈…  だよな?
976作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 22:55:19 ID:EAk+IQFV0
オルハンが何かやってくれるか!?
やれば出来る子かも知れんぞ?
977作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 23:01:45 ID:b2Qqj8lw0
もっと寝ろよしっかり食えよと言いたくなるヒョロヒョロさと
武器が毒薬という点からして、ザガノっさんそんなに強そうには見えないんだが・・・
(将軍の選考基準にあるだろうから一般人よりは強いんだろうが。)
カリルはじっちゃんだし水門ryは言うに及ばず、新キャラ将軍も腕っ節強そうに見えない
・・・あと数年もしたら肉弾戦はマフムートが一番マシなんじゃないか

ぜひ筋肉ムキムキの脳筋族将軍の登場を求む
978作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 23:26:54 ID:1HRYzSfO0
戦争がはじまれば、その手の連中が手柄を立てて将軍に昇進してくるんじゃない?
13人の中にほしいとなると、この理屈では難しいが・・・

あとは大将軍のターバンが割れてミサイルが飛びだしてくるとかー
979作者の都合により名無しです:2009/11/27(金) 23:34:07 ID:7Bmj7ORe0
ドーピングコンソメ毒薬でパワーアップ。

ttp://www.cannabis-studyhouse.com/42_book/04_fancys_leaf/chap2/chap_2.html
>また、ハシシ hashish の語源には面白い話が伝わっている。11世紀のペルシャでは
>イスラム教の分派どうしで激しい抗争が続いていたが、その中でイスマイリ派に属する
>ニザリ教団は暗殺によって自らの力を誇示していた。

>その教団の首領は Hasan-ibn-al-Sabbah (山の長老)と呼ばれ、部下にカナビスを
>与えて思うままにあやつり、暗殺を命じていたといわれている。

あとは暗殺と、暗殺者の操作で見せ場があるのかも。
980作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 03:27:11 ID:COHfBla60
妄想心音の人か

まあ将軍とはいえ政治家で指揮官なんだから
個人の戦闘能力はさほど重要視されないんだろうけどな
981作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 23:06:54 ID:+LnsWplrP
鉄砲つかえー
982作者の都合により名無しです:2009/11/28(土) 23:50:36 ID:k0IHW3x80
>>976
死ぬか、親父を殺すかのどちらかだろう。
983作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 03:39:35 ID:WaMQldkDP
仮面かぶって
「わしが将王だー」
984作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 10:52:03 ID:d0CTNDLG0
バヤジットって死にそうな臭いがぷんぷんする

この戦いで死者が出たら、マフムートはまたディワーンに
「どうしてですか!」と突っかかるのかな
985作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 11:56:34 ID:WaMQldkDP
オルケスタがんばれ
がんばれオルケスタ
986作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 15:38:22 ID:D0vSOZEM0
そろそろ次スレのテンプレ案でも考えておこうか


xxx 将国のアルタイル 第2州 xxx カトウコトノ

月刊少年シリウスで連載中の
『将国のアルタイル』を語りましょう。

公式の作品紹介ページ。
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000003600

【第○話・○○○○○】


単行本待ちなんで、最新のあらすじは本誌見てる人にお任せする
987作者の都合により名無しです:2009/11/29(日) 20:08:32 ID:M9ov60xHP
シリウス本スレは載っけとこうぜ
988作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 18:20:26 ID:GWJDYMZX0
sage推奨 も入れるべき
989作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 19:47:29 ID:42zg8vV70
流れも遅いしあらすじは必要無くないか?
前スレと関連、次スレは>>980が立てるとかだけでいいと思う
990作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 22:44:09 ID:zoI2Zwob0
単行本1〜5巻発売中は入れてもいいかもしれない
991作者の都合により名無しです:2009/11/30(月) 23:59:20 ID:7HoZ0/N1O
立てようと思ったら規制中だった
誰か立てといて、24時間で落ちると思うから適当に
992作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 00:11:31 ID:T9Ob7SVbP
案の定p2じゃ無理だった、下でいいかな?誰か頼む

月刊少年シリウスで連載中の
『将国のアルタイル』を語りましょう。
現在1〜5巻発売中。

公式の作品紹介ページ。
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000003600
将国のアルタイル - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB

関連スレ
【獣の奏者】月刊少年シリウス21等星【怪物王女】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1247634390/
993作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 00:16:52 ID:Z2ENY/+10
994作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 00:22:38 ID:T9Ob7SVbP
>>993
あぁ前スレ忘れてたね
乙です
995作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 00:23:46 ID:sNsryX3Y0
クリック数6・・・
どんだけ知名度ないのよこの作品
シリウスの看板と目したオレの眼力は間違いだったのか!?
http://haven.blog.so-net.ne.jp/2009-11-24

・・・他にシリウスで何やってるか知らないけど
996作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 00:29:39 ID:Z2ENY/+10
埋めネタ

【第X話・聖女の行進】
 ヴェネディックの離れ島にある男子禁制の尼僧院
 そこに任務のため女装して潜入したマフくんの見たものとは!?
997作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 00:38:56 ID:Y48P7Efz0
>>993
乙タイル
998作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 01:05:02 ID:HIY9eOAF0
シャラちゃんとエレノアちゃんとアイシェちゃんと3Pしたいよぉ〜
999作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 13:12:35 ID:JVrSFqNS0
乙タイル吹いたwwwww
さあラストコールどうぞ。
1000作者の都合により名無しです:2009/12/01(火) 15:04:08 ID:03nIqWmiO
通りすがりが1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。