【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 8角獣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
U.C.0001年、「ラプラス」の悲劇、そして時は流れU.C.0096年−
宇宙世紀100年を展望する大河ドラマ。
月刊ガンダムエースで連載中。

福井晴敏(小説)
安彦良和(挿絵、キャラクターデザイン)
カトキハジメ(メカニックデザイン)

前スレ
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 7角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1170565081/

TVアニメ化決定した後は速やかに新シャア板に移動してください
2通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 06:54:14 ID:???
過去スレ

【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 6角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1167809923/l50

【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 5角獣
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1164803595/

【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 4角獣
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1164261803/

【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 3角獣
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1163499416/

【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 2角獣
http://makimo.to/2ch/anime_x3/1161/1161849891.html

【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 1角獣
http://makimo.to/2ch/anime_x3/1161/1161612190.html

関連スレ
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 8角獣(新シャア板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1173671876/

ガンダムユニコーンのプラモデル(模型・プラモ板)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161680692/
3通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 12:13:07 ID:???
>>1>>2スレ立て乙
4通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 15:23:45 ID:???
>>1>>2乙。
ところでユニコーンってアニメ化すんの?
5通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 15:37:53 ID:???
>>4
詳細不明
6通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 16:06:43 ID:???
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)



ユニとコーンとは
      uni  ( ゚д゚)  corn
       \/| y |\/



合体させちゃいけないぞ
        ( ゚д゚)  unco
        (\/\/



機動戦士ガンダムうんこー
        (゚д^ ) Σb
    unco_/| y |\/
7通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 16:43:51 ID:???
やっぱ、アムロ出るらしいじゃんよ
8通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 16:57:10 ID:???
アムロって逆シャアであぼーんしたんだろ?
なんで今更出てくんのさ
9通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 16:58:57 ID:???
※イメージです
10通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 17:15:17 ID:???
>>1
乙でした
11通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 17:33:02 ID:???
強がりアムロ卒業式。ちゃんちゃん
12通常の名無しさんの3倍:2007/03/15(木) 21:17:30 ID:???
戦闘用AI「A・R」として登場。またはガラスに入った人工脳として登場。
もう飽きた。
13通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 02:19:17 ID:???
無題 Name 名無し 07/01/26(金)00:18 No.1516683
惨いほどの出来か?
どんだけアンチはカトキ氏を貶せば気が済むのよ

40 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 14:05:13 ID:???
ガノタじゃなくてガンプラヲタなおれとしては
カトキチ大歓迎
設定画もまともに描けない老害大河原氏ね
設定画が歪みまくって能無し出渕氏ね
設定画どころか落書きをサンライズに送りつけてガンダムを貶し続けるガンダムファンの敵永野氏ね

無題 Name 名無し 07/01/31(水)03:57 No.1523260
カトキより才能無いメカデザなんてどうでもいいや
んなにカトキを盲信することが非難されるなんてマジ世の中がおかしい。

無題 Name 名無し 07/01/31(水)11:14 No.1523416
カトキの才能を認めなかった富野はナカツレベルの糞。

786 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/31(水) 13:58:30 ID:???
失せろ
ガノタの敵
カトキ氏の敵
屑永野信者
お前ら低脳がガンダムやカトキ氏を批判する資格ねぇんだよ
いい加減、失せろゴミ
二度とカトキを貶すじゃねーぞ
3流メカ漫画の厨

>>223 :HG名無しさん :2007/01/31(水) 18:32:00 ID:iMAV15us
失敬な。カトキ信者はエリートだからお前らゴキブリ永野信者なんて相手にしねぇんだよ。〜以下略〜

>>321
無題 Name 名無し 07/02/11(日)15:13 No.1543700
お前カトキ信者なんだと思ってる?
カトキ信者はだなカトキがパーフェクトすぎて他の老害・キチガイ・頭が
不自由・地味・毛虫・水虫メカデザイナーなんてどうでも良いんだよ

>555 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/13(火) 17:54:55 ID:KbEzFX9r0
カトキに敬意を払えない奴はサンライズの敵です
ギアス観ないで良いよ

>>455 無題 Name 名無し 07/03/03(土)14:16 No.1573120
>まぁカトキなんかアホのガノタしか望んでないだろ
なんで執拗にカトキ師を貶す事しかできないの?
そんなことしてカトキ師に恥ずかしくないの?
14通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 06:30:24 ID:???
ガノタ・ロボヲタ界最低知能なカトキ信者/荒らし 
<カニコーン・カニ缶@ステインメン前田 >

*ふたばろぼ板(ステインメン前田) 、2ちゃん模型板FSSスレを荒らした(カニ)前科あり
*2ちゃん模型板ボトムズスレを荒らす通称「ローマ字」も同一人物
*年齢35歳、男性、都内在住
*自称「正義のガノタ&博学なエリートガンダムマー」
*カニコーンに心酔する狂信的カトキ信者(ナカツの他カントク、安彦氏・瓦御大まで老害と断ずる)
*築地にお勤め、水産系の機械屋で部長
*パパンが社長でママンが専務(昼間は工場から書き込み?)
*空手2級の所為でスーツはオーダー
*オメェ(ろぼ板住人)らが絶対入れない某大学のSNSに入ってる

*プラモは従業員に作らせる(模型作れないくせにセンチ信者)
*指先が未発達(素晴らしいタイプミスの数々w)
*消防の頃通っていた進学塾を自慢w(中卒?)
*貧弱で下品な語彙、超人的な誤字脱字が特徴

その香ばしい記録はここに
アンチ永野のカトキ信者・前田語録保管庫

カトキもう駄目っぽいね
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1169643564/
15通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 06:51:14 ID:???
無題 Name 名無し 07/03/16(金)06:48 No.1590055
取り敢えずガンダムを貶すバカが消えればいいと思う。
とくに永野信者。
お前らはここの板に要らない。
マジゴミ
ホントゴミ。
いつもゴミ。
間違いなくゴミ。
誰が見てもゴミ。
昨日もゴミ。
今日もゴミ。
明日もゴミ。
マジゴミは要らない。
16通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 07:19:30 ID:???



609 :HG名無しさん :2007/03/16(金) 07:11:32 ID:52vowVd8
キチガイ永野信者に何言っても無駄。
スルーするかアク禁を申請しよう。
17通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 07:26:52 ID:???
Id変えて自演ですか? Name 名無し 07/03/16(金)07:17 No.1590080
609 :HG名無しさん :2007/03/16(金) 07:11:32 ID:52vowVd8
キチガイ永野信者に何言っても無駄。
スルーするかアク禁を申請しよう。

-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド26-∴-
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1170436741/l50

無題 Name 名無し 07/03/16(金)07:22 No.1590082
正論でしょ?
前田語録と称しキチガイの電波文をコピペに貼り続ける永野信者に日々悩まされてる
ブリキボロロボの信者にアドバイスして何が悪い?
俺は永野信者に虐げられる者の光でありたいと思っている。

それがロヴォットアニメ界のトップにある者の努めだと思う。
18通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 07:38:10 ID:???
無題 Name 名無し 07/03/16(金)07:33 No.1590090
645 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 12:16:00 ID:???
>>643だが永野よりは浸透していると思うが・・。何なんだろな、ファイブスターの
売れ行きって。

646 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 12:37:49 ID:???
恐らくファイブスター購読者はファイブスターの代替漫画を見つけられないから買い続ける
だからはファイブスターは強いとしか言いようがないあと他のロボット漫画とより固定購買層
として留まりやすい女性ファンをゲットしてるのが強さの一因か

647 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 12:39:15 ID:???
浸透しているとするならば「ガンダムの安彦」としてだろ。オリジン書く前は歴史系漫画家
として埋もれていた訳だから正直どっこいかと。

648 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 12:51:05 ID:???
ガンダムのキャラデザで漫画家に転向した人ととヲタ向け漫画家をどっこいなんて言われても
納得したくないな

653 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 15:28:42 ID:???
漫画としてはファイブスターも決して褒められる作品ではないよな。
一体どんな人が買ってるんだろうか・・・。

654 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 15:31:49 ID:???
キチガイだろ。
BS漫画夜話でアレだけ貶された作品も珍しい。
19通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 07:40:57 ID:???
無題 Name 名無し 07/03/16(金)07:38 No.1590097
660 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 19:08:19 ID:???
ファイブスターの購読者は意外にも女子に多いのだよ。
腐女子とはまた別系統な方々

661 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 19:13:25 ID:???
↑ う ↑ そ ↑ つ ↑ き ↑ 。 ↑
絵しか関心がない女共が絵が下手な漫画読むわけ無い
>> 無題 Name 名無し 07/03/16(金)07:38 No.1590098
663 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 19:22:54 ID:???
>>661コスプレとかする子を見たことがないの?664 名前:通常の名無しさんの3倍[sage]
投稿日:2007/03/15(木) 19:25:13 ID:???イベントでは強いからな、FSS系
665 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 19:28:59 ID:???
永井一郎のインタビュー載せろ!666 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 19:35:20 ID:???
模型系イベントにバンダイは厳しいからなぁ667 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 19:36:04 ID:???
>>663確かにキモイ豚がしてた死体そっくりのファティマを豚がコスプレすると多少マシに見えるな
20通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 08:08:32 ID:???
がんだまぁ怒らすと怖いね
ナガノ信者終わりだな
21通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 12:12:18 ID:???
いじめられてるのはカトキチの方です
22通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 12:25:02 ID:???
永野信者はここ荒らすんじゃねーよ!!!
23通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 12:38:06 ID:???
なんで、こんなキチガイが来ちゃったんだ
月刊でしかも小説だから、スレにもこんなのを吹っ飛ばす勢いがあるべくもなく、
実に嫌だねえ・・・・。
24通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 12:42:31 ID:???
昔から仲が悪いからってカトキ関連スレをコピペで集中攻撃する永野ファン・・・
マジ狂ってる・・・
25通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 12:53:22 ID:???
どっちも似たようなもんだ
26通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 13:04:35 ID:???
カトキは盟友だが永野は・・・
27通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 14:28:52 ID:???
きちがいさんはいつまでコピペと自演に人生浪費する気なの?
28通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 18:31:26 ID:???
そもそもこれは福井のための企画なので
カトキあんまり関係ない
29通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 20:38:20 ID:???
それにしてもこのキチガイ、ノリノリである
30通常の名無しさんの3倍:2007/03/16(金) 23:46:10 ID:???
>>23
だから前スレで、来月号が出るまで新スレいらないって言ったのにw
31通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 13:24:16 ID:???
オードリーはミネバクローンでメイファ・ギルボードがオリジナルのほうが良いです
32通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 15:59:58 ID:???
『愚かな事を聞くな!
命をかけてまがい物に忠誠を尽くすバカなどおるものか』
33通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 16:27:41 ID:???
二豊路:誰がいたずら!!銅像が金色に /大分
3月17日16時0分配信 毎日新聞

大分市上野丘の県立大分上野丘高校(平塚正明校長)の中庭にある銅像(高さ約180センチ)に
金色の塗料が吹き付けられていたことが16日、分かった。
悪質ないたずらとみて大分中央署が器物損壊容疑で調べている。

同校によると、15日午前7時半ごろ、出勤してきた職員が銅像の全身に水性スプレーとみられる
金色塗料が吹き付けられているのを見つけた。両肩の部分に漢数字で「百」と書かれたような跡も
あった。14日午後6時半ごろまでは異状なかったという。
銅像は創立110周年記念で95年、前身の県立第一高等女学校の卒業生から寄贈された。
先週も接着剤のようなもので落書きされていたという。
高野龍春教頭は「寄贈者や生徒の心を踏みにじる悪質ないたずらで許せない。
早く名乗り出てほしい」と話している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070317-00000204-mailo-l44
34通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 17:35:53 ID:???
マジかよw
35通常の名無しさんの3倍:2007/03/18(日) 22:00:48 ID:???
肌色に塗って額に「肉」だろ、常識的に考えて
36通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 19:47:21 ID:???
616 :HG名無しさん :2007/03/18(日) 17:03:33 ID:BQKWTdkg
>>615
そうだよ。お前らみたいな雑魚とは違うよ。
でもでもここで暴れてるコピペ野郎は永野信者だよ。
そこんところ、解れよ。オッサンさんw
にしても自分らで自分のこと情けないと思わないの?
キチガイ永野信者ごときに翻弄されてるさ
それでも最低野郎か?

にしても大河原盲、永野盲、屑同志の醜い罵り合いはいつ見ても愉快だ
双方、生まれも育ちも悪く低学歴、低知能、低賃金世間に見捨てられた
哀れな者同士が互いを口汚く罵りあう・・・
その姿ホント間抜けで實にお似合い。
ゴミはゴミを呼ぶ。

がんだまぁになれなくてカルト作品を信仰せざるえなかっただろうけど
ホント哀れwwwwww

これからも低脳同志口汚く罵り合って末長く我々がんだまぁを楽しませてくださいねw


617 :HG名無しさん :2007/03/18(日) 17:04:49 ID:BQKWTdkg
>>615
あとカトキ信者“様”付けするように。
判ったマイノリティー?
37通常の名無しさんの3倍:2007/03/19(月) 20:04:53 ID:???
<カニコーン前田判別用キーワード>

ゴミ カス 脳無し カトキ氏 氏ね
ウジ虫 肥溜め 蛆 蛾 毛虫 水虫
キチガイ 基地害 池沼 糞 アホォ
死ね カトキ師 アホ 低脳 
ゴキブリ カトキ先生 バカ
ろぼ 永野盲 ガノタの敵 バンダイ
キチガイ永野信者 貶す メカデザ

*以上の語句を用いたカキコは前田である可能性大
*一回の書き込みに2つ以上あればほぼ確実
 見かけたら遠慮なく叩きましょう


ガノタ・ロボヲタ界最低知能なカトキ信者/荒らし 
<カニコーン・カニ缶@ステインメン前田 >

*ふたばろぼ板(ステインメン) 、2ちゃん模型板FSSスレを荒らした(カニ)前科あり
*2ちゃん模型板ボトムズスレを荒らす通称「ローマ字」も同一人物
*年齢35歳、男性、都内在住
*自称「正義のガノタ&博学なエリートガンダムマー」
*狂信的カトキ信者(ナカツの他カントク、安彦氏・瓦御大まで老害と断ずる)

*プラモは従業員に作らせる(模型作れないくせにセンチ信者)
*指先が未発達(素晴らしいタイプミスの数々w)
*消防の頃通っていた進学塾を自慢w(中卒?)
*貧弱で下品な語彙、超人的な誤字脱字が特徴

その香ばしい記録はここに
アンチ永野のカトキ信者・前田語録保管庫

カトキもう駄目っぽいね
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1169643564/
38通常の名無しさんの3倍:2007/03/20(火) 05:36:07 ID:???
カニコーン
俺たちがナカツ信者だと思ってるのか?


無題 Name 名無し 07/03/19(月)17:59 No.1594363
そもそもアンチ前田って永野信者だけなのかい?
オレは違うんだが
前田がうっとおしいだけなんだ

無題 Name 名無し 07/03/19(月)18:00 No.1594365
みんな死んで欲しいと思ってる

無題 Name 名無し 07/03/19(月)18:06 No.1594372
機にするな俺も「前田」さえ居なくなればこの板は平穏だとおもってる

無題 Name 名無し 07/03/19(月)18:19 No.1594414
何度言えば分かるの?
前田は死ね
みんなこう思ってるだけ

無題 Name 名無し 07/03/19(月)18:20 No.1594419
このカスの前田がいなくなればそれで終わる話

無題 Name 名無し 07/03/19(月)18:22 No.1594426
何度も言うがお前が居ないときのろぼ板はまるで違う
よって単独犯説が濃厚な訳だ

無題 Name 名無し 07/03/19(月)18:25 No.1594439
おまえがいなくなりゃ済む話だっつってる
うせろ前田
39通常の名無しさんの3倍:2007/03/20(火) 12:36:02 ID:???
キチガイコピペ職人の朝は早い
40通常の名無しさんの3倍:2007/03/21(水) 06:48:07 ID:KLxh3hwy
通報しましょう
41通常の名無しさんの3倍:2007/03/21(水) 12:57:05 ID:???
100 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/03/21(水) 10:59:33 ID:C1pR2A7n0
それも時代遅れのな
100年時代遅れだな




102 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/03/21(水) 12:35:47 ID:C1pR2A7n0
だから読むの辞めろって
お前らみたいなガノタの敵は滅んでくれ
42通常の名無しさんの3倍:2007/03/21(水) 13:04:20 ID:???
無題 Name 名無し 07/03/20(火)16:25 No.1595683
前田はバカだけど
ここまで関節の可動域考えて作画したメカデザ皆無だし前田の教祖は天才だな

無題 Name 名無し 07/03/20(火)16:53 No.1595737
富野が死んで
ガンダムが粗悪濫造され
ブランドの威信が低下し帝国が崩壊する方が先だな

無題 Name 名無し 07/03/20(火)23:36 No.1596317
ハイハイ、ナカツ厨乙。
ガワラの描くガンダムでも、腹は曲がるはずだ。
現実の機械が見た目以上に複雑な可動範囲を持ち、驚くような動きをするのを知ってれば、
ナカツのウワゴトなんかに誑かされたりはしないはずだがな。
43通常の名無しさんの3倍:2007/03/21(水) 23:16:47 ID:???
>>33
百式銅像吹いた
44通常の名無しさんの3倍:2007/03/22(木) 21:39:57 ID:???
ユニコーン、妙に後ろの方に載ってるー。
45通常の名無しさんの3倍:2007/03/22(木) 21:44:32 ID:???
打ち切りか 早かったな
46通常の名無しさんの3倍:2007/03/22(木) 22:00:57 ID:???
あえて釣られよう
そんな馬鹿な
47通常の名無しさんの3倍:2007/03/22(木) 22:17:49 ID:???
福井先生の次回作にご期待ください
48通常の名無しさんの3倍:2007/03/22(木) 22:25:14 ID:???
次号からは待望の両澤千晶先生の連載小説がスタートします
49通常の名無しさんの3倍:2007/03/22(木) 22:42:58 ID:???
>>48
いきなり休載して代原が載るとか、
締め切り間際になっても上がらずに
高いカネ払ってゴーストに書かせるとかやりそうだw
50通常の名無しさんの3倍:2007/03/22(木) 22:43:34 ID:???
今回はガンタンクっぽいMSのイラストが出てるよぉ〜。
51通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 00:26:19 ID:???
R44(の実機)?
52通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 13:29:58 ID:???

いいんだよ、二〜三年じっくり地味〜に後ろで連載だ。
終わった頃に映像化とかで、また派手な扱いになるさ。

なんだったら、安彦のオリジン以降の新連載で漫画化とか。
引き伸ばしオリジナル展開ない限り、あと三年くらいでオリジン終わっちゃうだろうし。
53通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 13:35:18 ID:???
>>48
擬音が当たり前のように入る→ブロブロと飛んでくる
変な日本語が散見される→戦局は疲弊していた
台詞が直ぐにつまったり倒置法になる→それは・・・、しかし・・・!
特定の単語がよく出る→剣、討つ、力

読みにくそうだね。
54通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 14:40:33 ID:gHwJTlyF
やっぱり あれ ミネバなのかね挿絵でしか見てないけど
ドズルみたいな子供生まれたら とうちゃんビックリするだろうな
55通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 15:40:32 ID:???
>>52
3年もかかるのか…
56通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 15:58:44 ID:???
まだ未読やけどガンタンクっぽいってことは
4月号で触れられてたエコーズ所有のタンクてことで良いね?
57通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 19:15:28 ID:???
今月は挿絵になってたがリゼルはまさしくZ+メタス÷2って感じだな。
58通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 19:58:59 ID:???
どうでもいいけど

 Z+メタス÷2=
(Z+メタス)÷2=
59通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 20:56:15 ID:???
今月のメカ解説はなにかな。楽しみ。
60通常の名無しさんの3倍:2007/03/23(金) 22:16:52 ID:???
ジャンプにおけるピューと吹くジャガーみたいな扱いだろ
6150:2007/03/23(金) 22:21:35 ID:???
>>51
今回のやつの後継機がR44らしい
>>56
そう
62通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 13:23:47 ID:???
ガノタ・ロボヲタ界最低知能なカトキ信者/荒らし 
<カニコーン・カニ缶@ステインメン前田 >

*ふたばろぼ板(ステインメン前田) 、2ちゃん模型板FSSスレを荒らした(カニ)前科あり
*2ちゃん模型板ボトムズスレを荒らす通称「ローマ字」も同一人物
*年齢35歳、男性、都内在住
*自称「正義のガノタ&博学なエリートガンダムマー」
*カニコーンに心酔する狂信的カトキ信者(ナカツの他カントク、安彦氏・瓦御大まで老害と断ずる)
*築地にお勤め、水産系の機械屋で部長
*パパンが社長でママンが専務(昼間は工場から書き込み?)
*空手2級の所為でスーツはオーダー
*オメェ(ろぼ板住人)らが絶対入れない某大学のSNSに入ってる

*プラモは従業員に作らせる(模型作れないくせにセンチ信者)
*指先が未発達(素晴らしいタイプミスの数々w)
*消防の頃通っていた進学塾を自慢w(中卒?)
*貧弱で下品な語彙、超人的な誤字脱字が特徴

その香ばしい記録はここに
アンチ永野のカトキ信者・前田語録保管庫

カトキもう駄目っぽいね
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1169643564/

無題 Name 名無し 06/12/07(木)07:51 No.1442764  
それに御大て敬称
ガンダムで富野・大河原・安彦みんな1stで祭り上げられ偶像ジャネーカ
今じゃタダ能なしだろ
御大なんて言われ出した時点で引退した方がよかったんじゃねーの?

無題 Name 名無し 07/02/19(月)19:16 No.1556476
ジャンパー安彦が癌だ
カトキ設定画真朋に見てないみたいだし
あの老害マジイラネ
1stで仕事したぐらいで大きな顔するな

無題 Name 名無し 07/03/24(土)12:30 No.1600453 [返信]
653 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 03:03:08 ID:???
なんか、頭が悪いとか、知能指数が低いとか書いてるんだけど、
書いている本人がタイプミスや文法の間違いが多いよね…。
そーいえばFSSスレで一時期こーいうミスをされまくった人がいたなぁ…。
で、その人、最近自分のブログの更新もしてないんだよねぇ…。

前田=永野信者で決定です。
マジ死ね永野信者♪
レス34件省略。全て読むには返信ボタンを押してください
63通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 13:30:26 ID:???
無題 Name 名無し 07/03/24(土)12:53 No.1600572 [返信]
653 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 03:03:08 ID:???
な ん か 、 頭 が 悪 い と か 、 知 能 指 数 が低 い と か 書 い て る ん だ け ど、
書 い て い る 本 人 が タ イ プ ミ ス や 文 法 の 間 違 い が 多 い よ ね…
そ ー い え ば F S S ス レ で一 時 期 こー い う ミ ス を さ れ ま く っ た人 が
い た な ぁ …で 、 そ の 人 、 最 近 自 分 の ブ ロ グ の 更 新 も し て な い ん だ よ ね ぇ ……
永 野 信 者 は 卑 怯 者♪


無題 Name 名無し 07/03/24(土)12:50 No.1600558 [返信]
653 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 03:03:08 ID:???
なんか、頭が悪いとか、知能指数が低いとか書いてるんだけど、

書いている本人がタイプミスや文法の間違いが多いよね…

そーいえばFSSスレで一時期こーいうミスをされまくった人がいたなぁ…

で、その人、最近自分のブログの更新もしてないんだよねぇ…

…永野信者の皆さぁん成り済ましでカトキ叩き止めてきださぁい

…早く死んでくださぁい

無題 Name 名無し 07/03/24(土)12:30 No.1600453 [返信]
653 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 03:03:08 ID:???
なんか、頭が悪いとか、知能指数が低いとか書いてるんだけど、
書いている本人がタイプミスや文法の間違いが多いよね…。
そーいえばFSSスレで一時期こーいうミスをされまくった人がいたなぁ…。
で、その人、最近自分のブログの更新もしてないんだよねぇ…。

前田=永野信者で決定です。
マジ死ね永野信者♪
64通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 14:03:02 ID:???
661 :通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 13:51:45 ID:RWSjF+Vn
今朝もふたばに糞スレ立てまくってたな、前田

>何を基準として「敵」と「見方」を定義しているのか一度具体的に教えて欲しいな。

前田の精神構造は、
バンダイ=ガンダム=カトキ=自分
だから、それ以外のものはすべて敵。
故にその権威を脅かす可能性のある存在、ナカツ、カトキ以外のメカデザイナー、
自己と異なる価値観を有する者(ナカツ信者、アンチカトキ)もすべて排除の対象となる。
そのような、自己の信奉するものの価値を相対化させるような存在は、
例えばカントクですらも罵倒の対象となる。

奴の世界観は完全に精神病患者のそれだからまともに反論しても無意味。


662 :通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 13:55:20 ID:RWSjF+Vn
トミノ、瓦両御大を「老害」と断じながら、自分は「ガノタ」であると
主張できるのは常人の精神構造ではない。

2ちゃんの多くのガノタの中でもそんな発言をするのは前田の他にいない。
65通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 14:10:34 ID:???
だから荒らし止めろよ糞永野信者
66通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 14:51:32 ID:???
便乗してる奴も同類
67通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 15:07:15 ID:???
カトキチ大歓迎
設定画もまともに描けない老害大河原氏ね
設定画が歪みまくって能無し出渕氏ね
設定画どころか落書きをサンライズに送りつけてガンダムを貶し続けるガンダムファンの敵永野氏ね

無題 Name 名無し 07/01/31(水)03:57 No.1523260
カトキより才能無いメカデザなんてどうでもいいや
んなにカトキを盲信することが非難されるなんてマジ世の中がおかしい。

無題 Name 名無し 07/01/31(水)11:14 No.1523416
カトキの才能を認めなかった富野はナカツレベルの糞。

786 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/31(水) 13:58:30 ID:???
失せろ
ガノタの敵
カトキ氏の敵
屑永野信者
お前ら低脳がガンダムやカトキ氏を批判する資格ねぇんだよ
いい加減、失せろゴミ
二度とカトキを貶すじゃねーぞ
3流メカ漫画の厨

>>223 :HG名無しさん :2007/01/31(水) 18:32:00 ID:iMAV15us
失敬な。カトキ信者はエリートだからお前らゴキブリ永野信者なんて相手にしねぇんだよ。〜以下略〜

>>321
無題 Name 名無し 07/02/11(日)15:13 No.1543700
お前カトキ信者なんだと思ってる?
カトキ信者はだなカトキがパーフェクトすぎて他の老害・キチガイ・頭が
不自由・地味・毛虫・水虫メカデザイナーなんてどうでも良いんだよ

>>455 無題 Name 名無し 07/03/03(土)14:16 No.1573120
>まぁカトキなんかアホのガノタしか望んでないだろ
なんで執拗にカトキ師を貶す事しかできないの?
そんなことしてカトキ師に恥ずかしくないの?
アンタそれでもガンダムファンなの?

無題 Name 名無し 07/03/21(水)12:04 No.1596811
カトキ以外の《自称》メカデザイナーて
メカデザイナーなんてご大層な肩書き名乗れるほどの仕事してる奴いるの?
いないよな。
なら文句ないよなカトキ以外のメカデザはカス。
もうね、カトキの前途を妨害しないで欲しいのよ。
君らのキモ、いや似非メカデザイナーには先がないけどカトキにはあるんよ。
もうさ、いいじゃんカトキだけ田ガンダムのメカデザの帝王。
あとのメカデザは落書き屋でさ、事実なんだし、代えられないし。
68通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 17:22:10 ID:???
ナガノなんてどうでもイイから消えてくれ!!!
69通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 18:44:44 ID:???


673 :通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 15:16:39 ID:RWSjF+Vn
>全ガノタでお前ら永野ファンを潰す!

今日は敢えてIDを出して潰されに来たのですが・・・
また逃げちゃった?
俺は永野ファンじゃないけど
やはり正面から撃ち合うことはできないのね、前田w
70通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 18:45:43 ID:???
相変わらずカトキチの自演はうざいなあ
71通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 20:49:00 ID:???
カトキは偉いんだぞ。
72通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 21:04:04 ID:???
>>126 無題 Name 名無し 07/01/28(日)10:48 No.1519618
そもそも、うれない漫画家のファン風情がトップメカアニメのトップメカデザイナー
を批判する資格無い事を何時になったら理解してくれるのかなあ?

>>170 無題 Name 名無し 07/01/29(月)15:21 No.1521237
〜略〜
ガノタはお前らと違ってエリートなんだよ
マイナー作品FSS盲派は日陰者なんだよ
日陰者は日陰者らしくしてな 〜以下略〜

>>181 無題 Name 名無し 07/01/29(月)17:01 No.1521328
〜略〜
永野はひたすら風呂敷を広げ続ける事しかできないバカ。
まあ永野みたいな同人以下の漫画家とSF漫画の巨匠比較したら永野が可哀相かなw
大口叩いて同人アニメやネットゲームに現抜かす時間があるなら〜以下略

>>198 通常の名無しさんの3倍:2007/01/30(火) 22:59:34 ID:???
>最強はLED 〜略〜
ガンダムより知名度がない作品のろぼを最強なんて言って恥ずかしくないの?

>> 206 無題 Name 名無し 07/01/31(水)15:04 No.1523580
ガンダムというブランドを作ったお禿様は凡人
〜中略〜
まあ我々のような解ってるエリートガンダマーは永野なんかに惑わされないし相手にしない。
何故なら我々はろぼファンなかでも最大派閥であり 〜以下略〜

>>223:HG名無しさん :2007/01/31(水) 18:32:00 ID:iMAV15us
いい歳してさして売れてない漫画のロボット模型それも有り得ないほどダサいモノ組んで楽しいですかあ
そろそろ卒業したらどうですか?
ガンプラは大人の趣味と許されますけど
FSSはNGでしょ?
知名度ゼロ 〜以下略〜

>>226
:通常の名無しさんの3倍:2007/02/02(金) 07:54:22 ID:???
ガンプラ神カトキ様とどこぞの三文漫画家の永野
同列に扱うじゃねーぞそれでもガノタか?

>>470 無題 Name 名無し 07/03/03(土)14:25 No.1573161
ユニコーンはこんなに下層階級の為の逃げの作品じゃないんだよ攻めの作品なんだよ
〜中略〜永野?売れない漫画でも描いてろ!!!

無題 Name 名無し 07/03/09(金)13:24 No.1580374
ぶっちゃけFSSは作者のオナニー大会。漫画としては出来も最悪。
だが、掲載紙のお陰かドキュソ信者のお陰なのか、わからんが今でも連載続いてるわけで‥


*みんなでカニコーンの売れ行きに期待しましょうw
73通常の名無しさんの3倍:2007/03/24(土) 23:40:04 ID:HhEpKxIf
暗く孤独な人生だな  人生とすら呼べない現実
74通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 13:53:00 ID:???

毎月買ってるけどユニコーン読む元気ねぇ。面白かったら読むんだけど、面白い?
75通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 14:36:45 ID:???
>>74
お前が面白いと思うかどうかわからんから読んでみろとしか言いようがない
76通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 18:52:16 ID:???
>>74
主人公が17歳ミネバに言葉でなじられて精神ダメージを受け
18歳プルに物理的にいたぶられて精神的ダメージを受けるよ!^^
77通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 19:50:27 ID:???
キャメロットってクラップ級かな
78通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 20:14:11 ID:???
なんかカーディアス来月殺されそうだな、エコーズの突入によって。
79通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 20:54:52 ID:???
エコーズは強いもんな。Act3とか。
80通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 21:34:37 ID:???
ユニコーンの装甲材についての言及が気になった。
オーバーテクノロジーが含まれてたりするのかね。

ラプラスの箱と対になる専用MSということは、
箱が開くとユニコーン本体にも何らかの影響
(例えば月光蝶みたいな)が起こるのだろうか。
81通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 21:41:25 ID:???
風雲再起に変形するんでしょ?
82通常の名無しさんの3倍:2007/03/25(日) 23:57:09 ID:???
サイアムやカーディアスって箱空けてるんだっけ??
83通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 01:44:16 ID:ymSeRUyE
『あける』という概念が箱≠ェなんだか判らないんで、答えにくいが
『知っている』けど『開けてはいない』みたいだね
84通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 02:03:05 ID:???
資格の無い者がうかつに扱うと、ひどいしっぺ返しを食う
85通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 09:06:12 ID:???
ユニコーン大丈夫か?
一番最後に掲載されてるし話が進まんし。
人気がないみたいだし。
ガンダムエースって打ち切りあるの?それが心配。
86通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 09:27:16 ID:ymSeRUyE
漫画と違って、小説は描写が解りずらいという側面があるので すぐには人気が出にくいのでは。
但し、一回の掲載で それなりにまとまった話(一話完結式にちかいような)にしないと
おもしろさが表現できないだろう。他には、もっと設定解説の特集ページを増やすなど
したりすれば もうちょい人気もでるかも。
87通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 09:34:06 ID:???
公式サイトはまだか
88通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 09:43:37 ID:???
>>85
2001〜2002年だかに打診があって作り始めたのが一角獣だろ。
ここからも分かるが、じっくり、ゆっくり、進めていく作品であって、
別に即効的な利益や人気なんか期待したものじゃないだろ。
広く多くの客に受けるための作品ではない。プレゼントなんだよ、こういうのが好きな人への。
89通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 14:03:40 ID:KAB2sWa2
小説化してほしい
90通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 14:22:45 ID:???
なにいってるの?
91通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 14:28:07 ID:???
>>90
文庫で出してくれということだろ
92通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 16:13:48 ID:???
別に後に載ってるからって人気がないわけじゃないだろ。
ジャンプじゃあるまいし
93通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 16:56:27 ID:???
サンデーだと、(実際は知らんが)「入稿が遅れた作品は後ろの方のページになる」
というのが編集側の姿勢。つまり福井先生が(ry
94通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 20:07:27 ID:???
漫画雑誌だから小説が人気ないのは仕方ないでしょ
95通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 20:23:39 ID:???
ただUC新作として鳴り物入りで発表されたわりには、スレの伸びがイマイチじゃね?
96通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 20:34:42 ID:???
新板に住人が移りつつある
97通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 21:19:47 ID:???
最初は斜に構えて見てたUCだが、もう認めるよ、面白い!
なんかドエライ事が起こりそうでワクワクする、ロトのイメージ画も
格好良かったな、やっぱ人間と一緒に運用されてるとリアルっぽく見えるな。
アニメ化が無理だったとしても中途半端に打ち切るのだけは止めてほしい
絶対当初の構想通りに完結させてくれ。
98通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 21:35:16 ID:???
どうしてもロト=ドラクエのイメージが
99通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 21:35:54 ID:???
ガンダムファンは多くいる。
その中で、ガンダム好きが高じて異常なまでにガンダムにこだわる人もいる。
いわゆる「ガノタ」と呼ばれる異常固執マニアのことです。
彼らにとってガンダム以外の物はすべて否であり、
しかもその中ですら自分の好みのデザイン以外はすべて否と考え、
あまつさえ排撃しようとすることさえある。
極めて狭小な世界に自分を閉じ込もっているおバカな存在ですね。
井の中の蛙〜!!
いい年こいて、たかがガンダムのことくらいで喧嘩なんかしてるところは、
ウチの近所の小学生と大差なく見えます。

日がな一日、頭の中でモビルスーツがビュンビュン飛び回り、
妄想から始まった一日が妄想で終わる。
そんな人たち、小説はおろか新聞も読まない不勉強な変人が、
いきなり福井氏の小説なんか読もうと思ったところで体が受け付けるはずがありませんよ。

福井氏の小説を読んだ人なら分かると思うけど、文体は硬質な表現を多用しているし、
劇中舞台の周辺状況から登場人物の過去やら心理やらにまで細部に渡って描ききる肉厚な構成になっているから、
言ってみれば玄人向け・小説愛好家向けに作られているんですよ。福井氏の本は。
(だから展開が遅いわけですが)

ガンダム固執変人がユニコーンを読んで「つまらない」と感じるのは、
「つまらない」のではなく「文章が理解できない」という段階と勘違いしてるんです。
書かれてあることをちゃんと理解した上で、そこから初めて「おもしろい、つまらない」
という嗜好に分岐していくのであって、彼らはまだそこまで至っていないんです。
私らがロゼッタストーンを見てもてんで理解できないのと同じ。
彼らにとっての日本語の文章は、ほとんど図形に等しいんですよ。

そういう奴らは、哀しいけど……とりあえず桃太郎や白雪姫を読めるようになってからでないと、
活字の世界に入ることは難しいのではないかと思う。

ただ、このスレ見ているとそこまでヒドイ人はそれほど多いわけではなさそうだけど。
展開の遅さか、ユニコーンの人気が伸び悩んでいるのは事実なようだ。
100通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 21:44:44 ID:???
間違えました。
7行目「閉じ込めている」ですね。
101通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 21:45:40 ID:???
だからみんな新板に行ってるんだって

【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 8角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1173671876/
102通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 21:55:05 ID:???
福井晴敏を馬鹿だと思ってるのか?
福井だって少年誌の連載作品だということは意識して、中高生でもちゃんと話を理解できるように書いている。
編集部も読者の平均年齢層(おそらく中高生)で読むのが困難なようなストーリーは敬遠するだろう。
103通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 22:06:19 ID:???
みなツマランなんて言ってないと思うが
104通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 22:30:18 ID:???
人の多い新板でもスレあれば読者増えるべ

あと公式HP
ttp://www.gundam-unicorn.net/index.html
105通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 22:51:42 ID:???
>>102
ガンダムエースが少年誌なんて、しけた餌ですね。
もっといい材料で釣れよ。
106通常の名無しさんの3倍:2007/03/26(月) 23:43:04 ID:???
腐女誌
107通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 00:30:48 ID:???
包の茎の手術の広告が出てる雑誌ですぜ?
108通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 04:48:09 ID:???
827 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 07:03:38 ID:PAkc8FzO
>>817

ガノタ ウゼーW

828 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 07:04:51 ID:PAkc8FzO
>>818

普通にABSだろ
何、過度な期待してんだこのバカw

829 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 07:06:20 ID:PAkc8FzO
>>819

まだ確定的なことは何もでてない
ここのバカどもが妄想して騒いでるだけW

830 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 07:08:07 ID:PAkc8FzO
>>820
「フルアーマースコープドッグ」「パーフェクトスコープドッグ」というワードが脳裏に…。
こいつの脳みそって薔薇色なんだろうなW

831 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 07:09:05 ID:PAkc8FzO
>>821

何故そこで1/12ガンダムなんだ?
春だからかWWWW

832 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 07:10:27 ID:PAkc8FzO
>>822

ウホッ、40年ちかくも女っけないと、喰いつくのも早いなwwwwwww

833 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 07:11:58 ID:PAkc8FzO
>823
下げきれないバカがまた書き込んでるよw

834 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 07:12:45 ID:PAkc8FzO
>824
だからなんだよお前の欲しいモンなんて誰も興味ないぞWWW

842 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 19:53:56 ID:PAkc8FzO
>>825
よっぽど楽しいことに飢えてんだなw

まぁ結婚も出来ず彼女も居ず仕事は底辺だとしょうがないかなwwwwww

109通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 04:52:59 ID:???
843 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 19:54:45 ID:PAkc8FzO
>836
お前が死ね

844 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 19:55:56 ID:PAkc8FzO
>837
ツマンネーナ、おい

845 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 19:57:04 ID:PAkc8FzO
>838
お前が死ねよ、今日死ね!

846 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 19:57:58 ID:PAkc8FzO
>>839
日本語でおkwwwwww

848 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 20:00:39 ID:PAkc8FzO
>841

お前なんか日本語変だぞ?
在日チョンか?

851 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 20:26:05 ID:PAkc8FzO
>849

はぁ?
漏れは前田なんだろ?
前田って在日チョンなのか?wwww

852 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 20:27:53 ID:PAkc8FzO
>>850

おいおい
大丈夫なのかこいつw

862 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 21:29:26 ID:PAkc8FzO
>>858
べつに悪くないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

863 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 21:30:17 ID:PAkc8FzO
>859
プッ 顔真っ赤だぞお前w

864 :HG名無しさん :2007/03/26(月) 21:31:43 ID:PAkc8FzO
>860

ヨメとイッパツやって寝るがよっぽどお気に入りのようでw
マジ溜まってるバカって悲惨だなw
110通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 05:26:06 ID:???
874 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 05:05:08 ID:xwF0h8Ya
>>867

いやいや、かなり頭来てる様で何よりwwwww


875 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 05:06:11 ID:xwF0h8Ya
>>868

無理w


876 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 05:07:27 ID:xwF0h8Ya
>>870

プッ 悔しそうだってwww

でも変なのがいつ居ちゃったな


877 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 05:08:25 ID:xwF0h8Ya
>>871

まず、売れないボトムズってことを考えろw


878 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 05:09:28 ID:xwF0h8Ya
>>872

妄想だけぇ


879 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 05:10:09 ID:xwF0h8Ya
>>873
111通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 09:28:04 ID:???
もともと福井って好き嫌いの分かれそうな作風が多いよ。

作風がワンパターン。どこかで見たような話ばっかりw
福井の「川の深さは」ってのにはヒイロのセリフが出てくるし
ローレライのパウラの能力がNTに酷似してるって言うのはよく聞く話。

軍事や政治が全くだめな人からしたら、専門用語ばっかりでおもしろくないらしく
逆に詳しい人は勘違い知識や初歩的な知識ばかりで不満が大きいらしい。

ライトノベルとか読んでる層からは「難しすぎる、長すぎる」って言われてるし
他の層からは「描写テクニックがない、漫画チック」って言われてる。

だから>>99が言うように「玄人向け・小説愛好家向け」っていうのもあんまり正しいとはいえないと思う。
この層は「福井はラノベだ(馬鹿にしている意味で)」って言ってる人間が多いらしいし
だから「漫画チックなノリにも耐えられて、長い文章も読める」って言う非常に狭い層の人間しか取り込めないわけ。
112通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 11:58:18 ID:???
ガノタでなおかつ、そこそこ文学も好き、って層は、少なくともこの作品に限れば確実に取り込めるでしょ。
まあ、ダムエーの読者層の中での割合は、もしかしたら、そう高くはないのかもしれんが。なにせ、キラが人気投票1位になるような雑誌だし
113通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 12:08:36 ID:???
あのクィンマンサみたいなの
フルスクラッチで作ってくれ
ヤフオク出したら俺が135万で買う
114通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 12:25:34 ID:???
>>112
そこそこも何も・・・そんな層なんて幾らいると思って・・・。
大体、それなら福井の髭本だってもう少し販売成績が・・・。

つーか福井のって文学なのかな?
115通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 12:25:38 ID:???
おっさんはアンケート出してないんでしょうね

AOZの例もあるしクシャトリヤはノリノリで出すでしょう
116通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 12:28:30 ID:???
ネットで受付してくれるんならなあ
117通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 12:30:05 ID:???
せっかく採用したカトキです。
安彦キャラでも釣り、バンダイの商品を増やします。
ガンダムの永遠の存続のため、宇宙世紀のネタづくりのためです。
118通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 12:32:32 ID:???
キラが人気一位は腐女人気でともかく
ラクスが一位なのがよくわからん。
あんな巫山戯たキャラのどこがいいのか。
ルックスだけでもそんなに良くないだろw
119通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 12:33:10 ID:???
アニメ誌とかもそうだが、ああいうアンケなんぞ何の当てにもならない。
出版社の都合で水増しや捏造などがあっても何らおかしくない。
角川は種の最大スポンサーなんだから、そういう背景があって然るべき。
120通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 12:40:13 ID:???
んな事ここで語っても仕方ないだろが
121通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 12:43:09 ID:???
>>114
髭は髭自体の人気が…
122通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 12:55:06 ID:???
アニメあるのに内容も作者も違う小説版なんて
123通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 12:58:10 ID:???
シャアとクワトロ足したら1位なのに、って状況のときが多かったな。
今でこそキラに王座を明け渡してはいるが、真の王者はシャアだ、という編集部のメッセージを感じた。
124通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 13:00:48 ID:???
>>117 言いぐさは色々とあるものよ…
125通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 15:40:00 ID:???
>>121
うるせーな、BOXぶつけるぞ
126通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 16:21:26 ID:???
山科の尻尾の働き、とくとご覧ください
127通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 18:02:20 ID:???
ロトってハゲの妄想ではジェリドが搭乗してアムロを撃墜する機体だろ
こんな機体にロトってつけていいのかよ
128通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 18:40:14 ID:???
>>121
主役機があんまり「ガンダム」らしくなかったり、
冒頭において、さっさとガンダム乗ったしないような点ではユニコーンといい勝負だろ。

逆に言えばユニコーンとか読んだりして、これもオーケーって言えるガノタは
髭やその本だって別に色眼鏡で見たりはしないんじゃない?
129通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 19:13:28 ID:???
892 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 17:33:10 ID:xwF0h8Ya
>>880
otuwwww

893 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 17:34:08 ID:xwF0h8Ya
>>881
普通にMGスタイルだろ?

894 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 17:34:38 ID:xwF0h8Ya
>>882
どう致しましてw

895 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 17:36:53 ID:xwF0h8Ya
>>883

シールとドライデカールだろ?
てか売れないボトムズだぞ過度な期待ヤメレw

896 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 17:37:52 ID:xwF0h8Ya
>>884
チュウサンはおもちゃ板へどうぞw

897 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 17:38:42 ID:xwF0h8Ya
>>885
やっぱりそこが気になるなwww

898 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 17:40:32 ID:xwF0h8Ya
>>886
デカールそんなに気になるか?
もっと他に気になることないのかよ 

ヘタレクソwwwww

899 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 17:51:39 ID:xwF0h8Ya
>>887
妄想必死wwww

900 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 17:52:44 ID:xwF0h8Ya
>>888
あなた日本語変ですよ。
チョンさんでつか?wwww

901 :HG名無しさん :2007/03/27(火) 17:53:14 ID:xwF0h8Ya
>>889
作れたらなwwwwwwwwwwww

130通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 19:18:59 ID:???
おまえらガンダムAの付録の表紙の裏についてたカードなんだった?
おれはRX-79[G]陸戦型ガンダム(ウェポンラック仕様)
HP16 機動11 防御16 出力17
武装B 強化炸裂弾がついてる
131通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 19:28:15 ID:???
みんな一緒だよ
132通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 22:05:51 ID:???
実は福井の小説版髭が大好きな俺。
ラストは何度読んでもイイ……。
133通常の名無しさんの3倍:2007/03/27(火) 23:46:32 ID:KkEOpiHK
ソシエちゃん好きには、確かにあっちのラストがいいかもな。
特にファンではなかったが、本編のラストの展開に彼女やそのファンには同情したくなったくらいだし。
134通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 00:25:04 ID:???
福井のソシエは名前が同じなだけで別人もいいとこだったような
135通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 00:33:19 ID:???
>>132
読んでない漏れのためにネタバレしてくれよ
136通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 00:35:20 ID:???
>>134
別人28号はソシエに限らないだろ。
137通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 00:53:10 ID:???
138通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 07:26:48 ID:???
>>135
長くなるから自分で読めよ

犯人はヤス
139通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 08:42:55 ID:???
>>137
公式HPあったんだサンクス
140通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 08:50:13 ID:???
バジーナってミネバ様より1つ年下なのね
王女様と騎士(召使い)
福井さんは分かってるなと思った
141通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 09:03:59 ID:???
いずれは「この壷をミネバ様に届けてくれよ…」などと言いながら死んで行く運命
142通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 09:06:23 ID:???
>>140
バナージはバジーナのアナグラムだって教えてくれたいいヤツ
143通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 09:54:33 ID:???
えーじゃあ、もしかしてあの人のクローンなの
144通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 10:01:57 ID:???
それじゃキシリアみたいに最後はバズーカで頭吹っ飛ばされるな
145通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 10:10:56 ID:uD71iiHU
仮面の奴がクローンだろ
146通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 10:30:36 ID:???
むしろ変なグラサンかけてた金色とか隕石にめりこんで蒸焼けになった総帥とかがクローンだったんだよ
147通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 11:01:04 ID:???
バナージって地味に登場人物内で最年少だな。
オードリも17、マリーダも18っていう感じで・・・
148通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 11:37:41 ID:???
オードリはヘプバーンのクローンなんですか
149通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 11:41:22 ID:???
いいえ 偽名を使っているという、オッサン読者へのメッセージです
150通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 12:20:54 ID:???
絵の中の羊飼の少年はサイアムなんだねそうなんだね? ん?
151通常の名無しさんの3倍:2007/03/28(水) 13:35:50 ID:???
そう言えば、実在の方のオードリーはレジスタンスの連絡係だったっけ。
152通常の名無しさんの3倍:2007/03/29(木) 19:50:43 ID:???
リルケだの中世のタペストリだののげん学(何故か変換できん)趣味は恥ずかしがらずにバンバン採り入れるべき。
宇宙世紀と西暦の橋渡しになるし煮詰まったガンダム世界への好影響になると思うから。
UC世界をメカとキャラと爆発だけの世界から、より厚みのある世界へ移行させる手段のひとつになる。
ギリシャ古典だのワイン蘊蓄だのシェイクスピアの実像だのカドカワなら詳しい人いるんでしょ?
色々やってみて下さいw
153通常の名無しさんの3倍:2007/03/29(木) 20:02:15 ID:???
余計な雑学をさりげなく入れるのは小説らしくていいな
しかし進行が遅いの
毎月100ページはほしいな、連載媒体を間違えてるような
154通常の名無しさんの3倍:2007/03/29(木) 21:39:46 ID:???
なんかどうでもいい脇役で樋口シンジにそっくりなキャラがでてくる・・ような気がする。
155通常の名無しさんの3倍:2007/03/30(金) 00:04:07 ID:???
うはぁ、長いです。
そういうあなたは福井オタクと呼ばれる異常固執マニア?
私もガノタと呼ばれる異常固執マニアですが、とりあえずよろしくね?
156通常の名無しさんの3倍:2007/03/30(金) 02:18:21 ID:???
進行が遅いのとページ数の過多は別だろ。
どういう連載媒体が合ってるかは知らんが単純に文章の量だけで言えば
そこらの文芸誌で連載してる小説の倍ぐらいの量が載ってるぞ。
卑近な例だと隔月のザ・スニーカーでさえ30P載ってる小説は少ないし。

100ページとなると季刊ぐらいのペースじゃないと
分量的に不可能じゃね?
157通常の名無しさんの3倍:2007/03/30(金) 20:23:36 ID:???
あのトランスフォー〇ーみたいな変形MSは正直微妙…
もう出しちまったもんは仕方ないがあんまり活躍せんでもよし
158通常の名無しさんの3倍:2007/03/30(金) 22:35:17 ID:???
>>157
ガンタンクR44を馬鹿にしたな
159通常の名無しさんの3倍:2007/03/31(土) 00:43:39 ID:7ioIGi92
R44の登場で、「F91」は、主人公ガンダム乗り遅れワースト1になったと思っています。
160通常の名無しさんの3倍:2007/03/31(土) 02:15:58 ID:???
220 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2007/03/30(金) 00:30:29 ID:wmur1M/h
ttp://d.hatena.ne.jp/type97/

■機動戦士ガンダムUC[ユニコーン] MOBILE SUIT GUNDAM UNICORN オフィシャルサイト オープン 
http://www.gundam-unicorn.net/

ちなみに、5月のホビーショウ頃に詳細発表、TV放映は10月開始予定だそうですよ。
161通常の名無しさんの3倍:2007/03/31(土) 02:38:25 ID:???
ヲチ板からの転載という時点で
まともに相手にする気すら起きない。
162通常の名無しさんの3倍:2007/03/31(土) 20:13:12 ID:???
TVは水ガンだろうけど
プラモはユニコーンモノかもなー
163通常の名無しさんの3倍:2007/03/31(土) 20:22:36 ID:???
だから10月の水島ガンダムはユニコーンじゃないと何度も言われてるだろうに
164通常の名無しさんの3倍:2007/03/31(土) 21:27:03 ID:???
水島水島って決まったかのように言われてるけど、信憑性のあるソースあるの?
165通常の名無しさんの3倍:2007/03/31(土) 22:00:05 ID:???
>>157
F91観てから書き込んで下さいね♪
166通常の名無しさんの3倍:2007/03/31(土) 23:21:34 ID:???
MG100体目予想はユニコーンで投票するつもり。

「100体目」を必要以上に盛り上げて注目を集めて、
ユニコーンの多角展開の口火を切るって感じで。

ガンダムver2.0は101番とかでも問題なく売れるだろうし。
167通常の名無しさんの3倍:2007/03/31(土) 23:53:20 ID:???
ネックは劇中での活躍が未だにないってとこかな。
168通常の名無しさんの3倍:2007/04/01(日) 00:20:33 ID:???
活躍どころか、ろくに出番もねえよw
169166:2007/04/01(日) 00:40:51 ID:???
丁度今年の後半辺りに最初の見せ場が出てくるんじゃない?
機体解説とかも
170通常の名無しさんの3倍:2007/04/01(日) 00:44:26 ID:???
ユニコーンのMG化には不満ないけど、黒本フルクロスみたいに
取説から今後の展開が露出する形は止めてほしいもんだ。
171通常の名無しさんの3倍:2007/04/01(日) 01:27:08 ID:???
残念ながらMG100体目はダンバインVer.1.5です
172通常の名無しさんの3倍:2007/04/01(日) 02:26:53 ID:???
∀と書いた俺を笑ってくれていい。
ただね、95〜98のラインナップを見ても100だからといってそれほど記念碑的な機体は来ないんじゃないかと思ったわけ。
つーかそういうのはもう出尽くしちゃってるし。

ユニコーンはMG化してほしいMSのほうに書いた
173通常の名無しさんの3倍:2007/04/01(日) 09:44:38 ID:???
100対目がガンダムVER2だったら
そこでめでたしめでたしと卒業する人が
発生するから
バンダイはやめたほうがいいと思うぜ
ユニコーンにでもしておけ
174通常の名無しさんの3倍:2007/04/01(日) 10:30:40 ID:???
>>169
遅!まあ、しょうがないか。このペースじゃな。
175通常の名無しさんの3倍:2007/04/01(日) 10:33:45 ID:???
お前ら!何言ってるんだ?
MGでまだ出てない重要な主役陣営機体でV作戦最後の一体が残ってるだろ!
そう、ガンタンク様のお出ましだー!!
176通常の名無しさんの3倍:2007/04/01(日) 16:45:49 ID:???
今回「ロメオ〜」が出てきてて1549を思い出した人いる?
177通常の名無しさんの3倍:2007/04/01(日) 17:49:02 ID:???
>>176

オペレーションロメオだね
1549はネタとして見ておくのも悪くないw
178通常の名無しさんの3倍:2007/04/01(日) 23:45:36 ID:???
生還者のwaveが寺で悟る奴かw
179通常の名無しさんの3倍:2007/04/02(月) 22:35:47 ID:???
>>175
むしろガンタンクはPGで。
タミヤのティーガーなんかと並べても遜色のない超絶ディティールで。
ミリタリーモデラーに、磐梯の底力を見せつけてやるのだ!
俺は買わないけどな。
180通常の名無しさんの3倍:2007/04/02(月) 23:56:42 ID:???
>>179の家にPGガンタンクの総生産数の9割がプレゼントされます、代金は口座から強制的に引き落としで
181通常の名無しさんの3倍:2007/04/03(火) 22:01:07 ID:???
>>178
それはTVドラマの方で、福井は無関係w
182通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 12:14:02 ID:???
福井版は主要メンバーは帰還して大円団。

福井曰くハッピーエンドにしたかったらしい。
183通常の名無しさんの3倍:2007/04/04(水) 22:17:58 ID:???
大円団?リーダーは誰?
184通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 12:47:09 ID:???
F91に繋がっていくのかな
カーディアス・ビストがなんとなくマイッツァー・ロナに似てる
185通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 15:43:00 ID:???
福井自身、83みたいな歴史の中継ぎ作品にはしたくないと言ってるし
F91に関しては要素として匂わせる程度に止めると思われ。
186通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 16:52:00 ID:???
ガノタ・ロボヲタ界最低知能なカトキ信者/荒らし 
<カニコーン・カニ缶@ステインメン前田 >

*ふたばろぼ板(ステインメン前田) 、2ちゃん模型板FSSスレを荒らした(カニ)前科あり
*2ちゃん模型板ボトムズスレを荒らす通称「ローマ字」も同一人物
*年齢35歳、男性、都内在住
*自称「正義のガノタ&博学なエリートガンダムマー」
*カニコーンに心酔する狂信的カトキ信者(ナカツの他カントク、安彦氏・瓦御大まで老害と断ずる)
*築地にお勤め、水産系の機械屋で部長
*パパンが社長でママンが専務(昼間は工場から書き込み?)
*空手2級の所為でスーツはオーダー
*オメェ(ろぼ板住人)らが絶対入れない某大学のSNSに入ってる

*プラモは従業員に作らせる(模型作れないくせにセンチ信者)
*指先が未発達(素晴らしいタイプミスの数々w)
*消防の頃通っていた進学塾を自慢w(中卒?)
*貧弱で下品な語彙、超人的な誤字脱字が特徴

その香ばしい記録はここに
アンチ永野のカトキ信者・前田語録保管庫

カトキもう駄目っぽいね
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1169643564/

無題 Name 名無し 06/12/07(木)07:51 No.1442764  
それに御大て敬称
ガンダムで富野・大河原・安彦みんな1stで祭り上げられ偶像ジャネーカ
今じゃタダ能なしだろ
御大なんて言われ出した時点で引退した方がよかったんじゃねーの?

無題 Name 名無し 07/02/19(月)19:16 No.1556476
ジャンパー安彦が癌だ
カトキ設定画真朋に見てないみたいだし
あの老害マジイラネ
1stで仕事したぐらいで大きな顔するな
187通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 17:01:16 ID:???
無題 Name 名無し 06/12/07(木)05:24 No.1442717
>お前みたいに監督の苦悩に共感もできず、理解しようともしない奴がここに来るな
30万で権利を手放すからバンダイに好き勝手されて
Vがあのザマだろ

自業自得

>> 無題 Name 名無し 06/12/07(木)07:27 No.1442748 (前田のレス、相変わらずなりすまし工作)
>言って良いことと、いけないことがあるんだぞ、前田。
前田がカトキ信者ならこんな事言わないはずだ
やはり
前田=永野信者なんだよ
永野信者は最低の糞野郎だ。
教祖も信者も最低な糞野郎だよ。
前田と永野信者はろぼの癌
1日、1時間、イヤ、1秒でも早く消えろ!!!

>> 無題 Name 名無し 06/12/07(木)07:31 No.1442751
前田語録
無題 Name 名無し 06/12/07(木)07:09 No.1442738
>キチガイなのは間違いない
カトキに忠誠使えない奴はガンダマー辞めちゃてください

>> 無題 Name 名無し 06/12/07(木)07:37 No.1442758 
前田語録
>> 無題 Name 名無し 06/12/07(木)07:31 No.1442752
>トミノをこき下ろしてる奴はガンダマー辞めちゃてください
あんな切り貼りがZで満足してる能なしボケジジイはもうどうでもいい
福井とカトキがUCガンダムを再構築するんだよ
其れが気に喰わない奴はガンダマー辞めちゃってください!!!

>> 無題 Name 名無し 06/12/07(木)07:48 No.1442763
>禿御大を全否定?そこまで言うか!
言ってやるよ禿はタダの能なし。イヤ脳無し。
ガンダム以外の奴のオリジナル作品は全部駄作じゃないか?
もう隠居したらお爺ちゃんwwwww

>> 無題 Name 名無し 06/12/07(木)07:51 No.1442764  
それに御大て敬称
ガンダムで富野・大河原・安彦みんな1stで祭り上げられ偶像ジャネーカ
今じゃタダ能なしだろ
御大なんて言われ出した時点で引退した方がよかったんじゃねーの?

>> 無題 Name 名無し 06/12/07(木)08:17 No.1442774
カトキを認めようとしない耄碌爺なんかどうでもいい
188通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 17:46:40 ID:???
914 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/23(火) 00:24:05 ID:???
このスレ初めて来たんだけど、前田って誰?
永野を貶してる人をそう呼ぶのか?

915 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/23(火) 00:28:11 ID:???
>>914
そう
前田とは、アンチ永野のカトキ信者
模型板のFSSスレやらふたばのロボ板を荒らし回ってる

918 :カトキ=オレ【前田の脳内設定】:2007/01/23(火) 00:39:18 ID:???
>>914
>前田について
カトキに批判的な向きは全て『永野信者』と決め付けて攻撃してくる。
自分の意に沿わない存在は全てその方程式に当てはまるらしい。
永野氏に個人的な恨みがあるとも言われているが、不明。

精神疾患者だというのは、間違いないらしい

920 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/23(火) 00:54:39 ID:nYyuwfPL
>>918に補足

アンチ永野にしてカトキ信者前田は、自らナカツ信者と名乗り、
ふたばのロボ板はIDが出ないのを良いことに荒らしを続けてきた。

何故そうなったのかと言えば、元々はここのメカデザイナースレの論争が発端で
あったのかも知れない。数年前から、カトキ信者がどういうわけか永野批判を
始め、日々煽り&叩き合いが行われていた。
前田もその一員だった可能性が高い。

その論争に勝利を収めることができなかったため、代わりに前田は2ちゃん模型板の
FSSスレを荒らし、そこでも論破されると、今度はIDのでないふたばのロボ板
でアンチ永野のスレを乱立し、他人のスレにも罵倒暴言を書き込んで荒らすように
なった。

それが去年の半ばくらいから続き、ロボ板の人が普通に議論することも
難しくなってしまったため、削除依頼&アク禁依頼も出されたが、管理人が対応
することもないため、有志で前田殲滅に立ち上がった、というのが現在までの
状況。
189通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 18:53:13 ID:???
にしても、コロニー建築についてここまで執拗に掘り下げたの福井が初めてだわw
「ぼくの考えたMS」話がごまんとある中で
190通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 19:48:53 ID:???
大円団のリーダーはオブザーバーです><
191通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 20:00:05 ID:???
そういやまぁ、今までこういうのが無かったから仕方なく、
「ぼくの考えたMSが活躍するお話」っていうのを有難がっていたってのはあるな。
富野ガンダムって、その時代に放り込まれた人々が
何を考えて何をするかってのがテーマであって、
殺陣がどうこうとかデザインがどうこうなんてのは二の次なんだよな。
192通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 20:23:38 ID:???
*カトキ信者はお前ら永野信者と違って博学なガノタなんだぞ

790 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/24(水) 23:21:42 ID:???
カトキファイン貶すほどオメェらの教祖は脳があるのか?

無題 Name 名無し 07/01/25(木)23:11 No.1516479 [返信]
リファイナーとしてはもちろん超一流だけど
オリジナラーとしても超一流の屈指の腕前を持つんだよな、カトキは。

無題 Name 名無し 07/01/20(土)22:56 No.1509147
河森のGP01をリファインしたステインメン。
カトキの蒼穹のリファイナーとしての才能がフルに発揮されている。
このステインメンの登場と共にOVAの売上げは右肩上がりに転じている。

無題 Name 名無し 07/01/20(土)22:26 No.1509045 [返信]
河森のGP01をリファインしたフルバーミヤン。
カトキの蒼穹のリファイナーとしての才能がフルに発揮されている。
このバーミヤンの登場と共にOVAの売上げは右肩上がりに転じている

52 :前田語録:2007/01/24(水) 23:59:17 ID:???
無題 Name 名無し 06/12/02(土)21:55 No.1436925
カトキ版LEDミラージュともいえるトールギス。
永野の独特なラインをスポイルする事なく独自のアレンジ
を成功させているカトキの力量には感服するばかりである。

無題 Name 名無し 07/01/25(木)21:33 No.1516165
メカデザイナー・カトキハジメによりプロデュースされたマウス。
非常に高性能のマウスゆえに使い手を選ぶ製品である。
一年戦争時の伝説的な機体「RX-78-2」を髣髴とさせるマウスである。
このマウスを片手にインターネットの大宇宙を縦横無尽に駆け抜ける事を約束してくれる通好みの一品だ。

無題 Name 名無し 06/12/23(土)01:49 No.1466223
>そうだよなぁ、だってカトキ信者だもんなぁ
カトキ信者に失礼だろ。
我々永野信者はチンパンジーとオランタンの見分けも付かない
脳みそに蛆と肥溜めを飼育している低脳なんだから、
カトキ氏への個人攻撃は永野信者が惨めになるだけだよ
193通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 21:36:10 ID:???
そうかなあ?
富野がMSデザインを気に入らなくて「こんなデザインで女が舐めてくれるのか!?」って激怒した話を聞いたことがあるが。
194通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 21:38:34 ID:???
>>185
中継ぎに徹しろよ、中継ぎで実績を残してから先発だろ?
195通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 22:17:27 ID:???
>>193
それはキャラデザの話で「こんな女のオマンコ舐めたいのか!?」
っていう話じゃなかったっけ?
196通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 22:24:52 ID:???
コロニーをきちんと描写する姿勢は素晴らしい
SF小説から離れて随分経つが、SFっぽくてワクワクしたよ
大気圏突入とか月面都市とか色々と描き込むネタは多いと思うんで、期待してますよ!
197通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 22:32:08 ID:???
>>195
ネタにマジ(ry
198通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 23:45:34 ID:???
通常の名無しさんの3倍:2007/04/05(木) 23:38:12 ID:u1aqGdZy
http://www.netcity.or.jp/otakuweekly/PRE0.7/column2-1.html
お次は、「エアーズアドベンチャー」でス!
キャラクターデザイン永野護、音楽に三枝成彰を起用し、あのゲームスタジオが制作する超大作RPG!
 発売2週間で3千円まで暴落・・・あわわ、リーズナブルな実勢価格になった新品を超ゲット!(はーらん注;今なら千円が相場だよ)
 事前にサターン雑誌のレビュー漫画に載ってた「主人公のモテモテぶり」とやらを拝みたくてウズウズしてたサ!
 振り返ってみればこのときが一番エアーズアドベンチャーを楽しんでた瞬間だったネ!

   主人公、死刑
   お姫様が出てきて懇願したので中止
   なんか秘密結社員になるしかないらしいからなる
   闇の世界の住人として生きるために結社の仕事受ける
   お姫様がさらわれたので、あっさり結社裏切る

 これだけの展開、普通のゲームデザイナーなら序盤のヤマとして最低プレイ時間2時間分ぐらい使って導入するけど、
 エアーズではただ単に最初の町から出るまでの20分ぐらいでここまで語ってしまいまス!
 だからむちゃくちゃ唐突で、まるであらすじを読まされてるみたいな、だヨ!
 せっかちなプレイヤーには嬉しい配慮だネ!
 ここまでアバンギャルドの域に達したスピード感溢れる展開、もしこれがファイナルファンタジーの主人公なら死ぬほど苦悩して
 みせてくれるところだけど、エアーズの主人公はなんとも感じないんだネ!
 女性にモテモテになるにはこのぐらいの豪快さが必要ですカ?。 くそゲーハンターもぜひ見習いたいもんでス!
199通常の名無しさんの3倍:2007/04/06(金) 00:21:04 ID:???
脳クサレさんまたマルポやってんの?
200通常の名無しさんの3倍:2007/04/06(金) 00:23:16 ID:3B1d306m
・ジュドーやカミーユ、ブライトは物語に絡んでくるのか
・某強化人間はプルツーなのか、プルクローンなのか、はたまた新人なのか。
・仮面の男の正体は
・主人公とミネバ様の今後(ぶっちゃけバッドエンド確実じゃね?)
・ネェルアーガマ運送(ry
201通常の名無しさんの3倍:2007/04/06(金) 00:26:36 ID:???
プルツーって死んだんじゃないの?
202通常の名無しさんの3倍:2007/04/06(金) 00:41:54 ID:???
EVOLVE10話見る限りじゃ
生きてると思われ。
203通常の名無しさんの3倍:2007/04/06(金) 00:45:15 ID:???
プルツーならむしろネェルアーガマのほうに乗ってそうだよな
204通常の名無しさんの3倍:2007/04/06(金) 00:56:18 ID:???
声優のおまんこ舐めた音響監督ならいるがさ
205通常の名無しさんの3倍:2007/04/06(金) 02:27:44 ID:???
84 :HG名無しさん :2007/04/05(木) 20:11:52 ID:hynfxuBc
>>79

悲しい香具師だなw


85 :HG名無しさん :2007/04/05(木) 20:12:41 ID:hynfxuBc
>>80

オチはあるのか?


86 :HG名無しさん :2007/04/05(木) 20:13:22 ID:hynfxuBc
>>81

プッ ボトキチだってよwwww


87 :HG名無しさん :2007/04/05(木) 20:13:54 ID:hynfxuBc
>>82

何かいえよコラ!


88 :HG名無しさん :2007/04/05(木) 20:16:07 ID:hynfxuBc
>>83

末期だなw

ママンに頼んでみろよもしかしたら添い寝してくれるかも知れんぞw
206通常の名無しさんの3倍:2007/04/06(金) 11:04:30 ID:???
今のところ福井作品にバッドエンドはないから可能性は低いかと。
207通常の名無しさんの3倍:2007/04/06(金) 20:37:00 ID:???
アニメ化されたらミネバの声優は・・・・・・能登?
208通常の名無しさんの3倍:2007/04/06(金) 20:50:21 ID:???
いやいい
209通常の名無しさんの3倍:2007/04/06(金) 21:46:40 ID:???
マリーダは本多知恵子かな。
210通常の名無しさんの3倍:2007/04/06(金) 22:51:12 ID:???
能登って誰だよ禁断のインモラルの滝沢久美子でいいよ
211通常の名無しさんの3倍:2007/04/06(金) 23:12:45 ID:???
連邦が意味を無くす程の物といえば
人類百億が全員地球で生きられるための食料増産・環境回復ツール辺りか>ラプラスの箱
212通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 00:57:46 ID:???
食糧増産絡みのネタは
Gセイバーにて生物発光酵素を出してるからなぁ…
213通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 01:16:48 ID:???
正体は闇に葬られて終わるんじゃない?
下手なネタ出して正史に悪影響を残したらマズイじゃん。
214通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 02:05:53 ID:???
なんで高飛車なガキだったミネバが、あんな分別のある女性に育ったんだ?
行方不明の間に何があったんだろう・・・
215通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 04:03:48 ID:???
あの歳で「ハマーンを呼んでおくれ!ハマーンを!」とか言ってたら嫌だ。
216通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 04:18:49 ID:???
>>215
それ影武者の方じゃなかったっけ?
217通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 08:04:43 ID:???
>>216 Zの時点では本物で、ZZが始まる前後にシャアの手のものに拉致られたんじゃないの? 
「ハマーンを呼んでおくれ!!」と叫んでたころは本物でしょ。カミーユが発するハマーンへの殺気も
感知してたし。
218通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 09:20:57 ID:???
ああ、すまん。ZZで寂しくて泣いてて、ジュドーたちに狂言誘拐される話と混同してた。
219通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 10:35:01 ID:???
遅ればせながら、ユニコーン読んだ。
なぜだかミネバに惚れた・・・
健気じゃのう。
220通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 11:52:16 ID:???
でも私をスキーに連れてって っていって連れて行ったら
他の男とデートするからさっさと帰れって言うんだぜ
221通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 15:02:33 ID:???
福井がそういうこと言う女は嫌いってインタビューで言ってた気がする
222通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 15:10:59 ID:84R+lwVz
親父がドズルであの顔はないだろ
223通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 15:13:14 ID:???
母親に似てよかったねってことで
オリジンによればゼナさんも軍人上がりか
ミネバも軍事的才能あるねこれは
224通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 15:22:45 ID:???
ミネバの父親は実はガルマ。
225通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 15:51:09 ID:???
無題 Name 名無し 07/04/07(土)14:32 No.1618675
売れないだろ百式なんかダセェし
金ぴか好きの亞人しか飛びつかんだろ


無題 Name 名無し 07/04/07(土)14:43 No.1618692
>>なんでこんなよわっちぃヤツ欲しがるの?
能無しメカデザの藤田のファンに聴けよ
まあ空っぽ頭にだから返答できる言語を持ち合わせてないだろうけどね


無題 Name 名無し 07/04/07(土)15:30 No.1618760
お前が幾ら喚いても藤田の時代は来ないよオメこそガンダマー辞めなって!!!
お前のセンス200年遅れて遅れて行き遅れてんだよ!!!
藤田も大河原も名前だけだろ!!!
劇場版Z何か仕事したの?
正直カトキの方が貢献してるよ!!!


無題 Name 名無し 07/04/07(土)15:36 No.1618790
だからZが駄作なんだろ
なんでMSの統一感の無さ
如何にも売れないさそうなMS数々
富野も無能だがZのメカデザはそれ以下1!!病気の域!!!


無題 Name 名無し 07/04/07(土)15:40 No.1618806
藤田の出番はないと思うよ
ガンダムに能無しの仕事はない!
226通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 15:57:20 ID:???
無題 Name 名無し 07/04/07(土)15:43 No.1618822
タミフル使用者がいるようだな この板にはw

無題 Name 名無し 07/04/07(土)15:43 No.1618824
タミフル使用者がいるようだな この板にはw


無題 Name 名無し 07/04/07(土)15:44 No.1618825
タミフル使用者がいるようだな この板にはw
                          

無題 Name 名無し 07/04/07(土)15:44 No.1618832
タミフル使用者がいるようだな この板にはw


無題 Name 名無し 07/04/07(土)15:45 No.1618833
タミフル使用者がいるようだな この板にはw


無題 Name 名無し 07/04/07(土)15:45 No.1618835
タミフル使用者がいるようだな この板にはw


無題 Name 名無し 07/04/07(土)15:49 No.1618842
タミフル使用者がいるようだな この板にはw


無題 Name 名無し 07/04/07(土)15:49 No.1618843
タミフル使用者がいるようだな この板にはw   


無題 Name 名無し 07/04/07(土)15:49 No.1618844
タミフル使用者がいるようだな この板にはw


無題 Name 名無し 07/04/07(土)15:50 No.1618845
タミフル使用者がいるようだな この板にはw
227通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 15:58:27 ID:???
>>225
事実指摘されたからって火病起こして
ここ荒らさないでくれるか?

ここは新世代のガンダムのスレで
藤田なんて前世紀の遺物の能無しなんかどうでも良いわけ
判ったかカスガノタ?
228通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 16:14:32 ID:???
104 :HG名無しさん :2007/04/07(土) 15:03:39 ID:u+0j5ggX
ガンダムに忠誠誓えないアホが好きなロボてセンスの欠片もないねぇ
ブリキロボ然り棒っきれロボ然りアメフト選手成れの果てのロボ然り

106 :HG名無しさん :2007/04/07(土) 15:09:51 ID:u+0j5ggX
前田の区別もつかんアホが偉そうに・・・ガンダム好きではないお前らはカス以下なんだよ
まあバンダイ様がお前らのためにキット出してくれるそうだから
精一杯搾取されるように




























まあ、バンダイ様にとってお前らエエ鴨が葱を背負ってるように見えるだろうね・・・食費削っても貢げよ
229通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 16:32:51 ID:???





無題 Name 名無し 07/04/07(土)16:11 No.1618897
タミフル使用者がいるようだな この板にはw
          

無題 Name 名無し 07/04/07(土)16:11 No.1618899
タミフル使用者がいるようだな この板にはw


無題 Name 名無し 07/04/07(土)16:12 No.1618901
タミフル使用者がいるようだな この板にはw
                      


無題 Name 名無し 07/04/07(土)16:12 No.1618903
タミフル使用者がいるようだな この板にはw


無題 Name 名無し 07/04/07(土)16:14 No.1618909
タミフル使用者がいるようだな この板にはw


無題 Name 名無し 07/04/07(土)16:26 No.1618932
逆にガンダム以外のロボットアニメなんか恥ずかしくもなく語れるよね
内容もないしメカ売りたいだけのカス作品恥ずかしくなく語れるお前らマジ凄いよ
ガンダムを敵視したいだけなら隔離病棟の個室でやれキチガイ共め!
230通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 18:03:03 ID:???
>>191
さすがに殺陣は二の次とはいくまいて・・・。

>>202
あれはプルツー本人ではなくプルスリーとかだろ。クローン姉妹の一人だろうとは思うが。
いずれにしても、あのあとのジュピトリスはラブコメなドタバタ現場、
別の意味では戦場・修羅場となりそうだな・・・。
231通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 18:10:10 ID:???
無題 Name 名無し 07/04/07(土)13:30 No.1618572 [返信]
タミフル使用者がいるようだな この板にはw

無題 Name 名無し 07/04/07(土)16:28 No.1618941
「タミフル」を「使用」だって、馬鹿じゃねえの?wwwwwwwwwwwwwww

sage Name 名無し 07/04/07(土)17:23 No.1619042
そうだね服用だね。
ゆとりだね

無題 Name 名無し 07/04/07(土)17:26 No.1619043
前田は「服用」という言葉を知らない

無題 Name 名無し 07/04/07(土)17:58 No.1619099
案の定、消したね

無題 Name 名無し 07/04/07(土)18:07 No.1619107
やっぱり前田だったかw
232通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 18:39:15 ID:???
そもそも文字媒体という時点で力を入れる部分は自ずと決まってくるだろう
小説のガンダムでMSや殺陣重視してるのはほとんど無い

「完全新作の小説ガンダム」というのが一番画期的な部分だと思うんだ
233通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 20:32:14 ID:???
スレ違いになるかもしれないけど、次回までしばらくあるので。
小説のガンダムで読み物として面白いのって何かあった?
俺は小説版の「宇宙、閃光の果てに」が、コンパクトにまとまってて
読みやすくてよかったよ。
234通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 21:01:27 ID:???
個人的に一番面白かったのが小説コロ落ちかな。
235通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 21:08:01 ID:???
やはり御禿の1stだなあ
御禿以外で読んだの皆川の外伝くらいだわ
236通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 21:54:15 ID:???
1st、F91、ガイア・ギア、aあたりかな
237通常の名無しさんの3倍:2007/04/07(土) 22:36:03 ID:???
林譲治の書く面白軍人はどれも結構好き。
あとはダムエーに載ってたジオングのプロジェクトXとか。
238通常の名無しさんの3倍:2007/04/08(日) 01:00:28 ID:???
アニメ版∀よりそこそこダークな「月に繭 地には果実」を越えられるかな
富野の「機動戦士ガンダム」と「閃光のハサウェイ」の衝撃は凄かった
文章の巧さなんかストーリーの暴力的なキレかたにねじ伏せられるのだなと最近思った
福井ガンダムもきっと面白いのだろうけど
ファンを裏切る行為、アニメガンダムのヒロイックファンタジー的な流れをぶち壊すなんてできそうにないかなて思ってる
239通常の名無しさんの3倍:2007/04/08(日) 02:03:29 ID:???
最近目立つ、ヒロイック(ファンタジー)の誤用。
240通常の名無しさんの3倍:2007/04/08(日) 02:43:30 ID:???
>>238
あれそこそこなのかw
241通常の名無しさんの3倍:2007/04/08(日) 03:58:18 ID:???




726 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/08(日) 03:20:54 ID:uAAj20mZ0
頭が弱い奴、世間からキチガイと認定され迫害されたい奴、精神障害者、
障害者、ガンダムファンに石投げられる覚悟がある奴にはFSSがマジお奨め。


727 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/08(日) 03:22:07 ID:uAAj20mZ0
ニート、フリーター、ダメ人間、社会のゴミ、確実に負け組になりたい奴マジFSSお勧め。
242通常の名無しさんの3倍:2007/04/08(日) 06:08:49 ID:???
>>239
国語の先生が2chなんて生徒に示しがつきませんよ
243通常の名無しさんの3倍:2007/04/08(日) 13:01:34 ID:???
>>223
オリジン版は参考にはならんだろ。
アニメ版におけるゼナなんかは、まったく元軍人らしさもなかったから。
良家のお嬢様という感じだね。ゼナの過去は安彦の後付けだろうし。
アニメ版に基づいた独自歴史が一角獣とみるべきだろうし。
244通常の名無しさんの3倍:2007/04/08(日) 18:38:46 ID:???
288 :マロン名無しさん :2007/03/30(金) 18:23:13 ID:???
>>287
本スレも荒らしたから今度は此処を荒らす!




ホント、人様に指図できるご身分なんですかねぇ、ナギャーノヲタはwwwww


314 :マロン名無しさん :2007/03/31(土) 15:38:16 ID:???
こここはだなアンチ永野が占拠するんだなな


315 :マロン名無しさん :2007/03/31(土) 15:39:19 ID:???
もももうさ、おわわっつてる、漫画は語らなくて良いと思うんだだな


316 :マロン名無しさん :2007/03/31(土) 15:40:04 ID:???
ほほほホントにホントにナガノののファンはキモイいいいだなななああああぁああぁ


318 :マロン名無しさん :2007/03/31(土) 15:40:53 ID:???
此処は楽しく永野ヲタを罵倒するスレに替えるんだな


319 :マロン名無しさん :2007/03/31(土) 15:41:39 ID:???
とと取り敢えずだな
ヲタアニメ雑誌で掲載してるなんてダサすぎなんだななんぁあああああ


320 :マロン名無しさん :2007/03/31(土) 15:43:35 ID:???
いつまでもたってもエルガイムの焼き直しなんてダサすぎなんだなななな
ザクみたいに完成されたデザインをリファインするのと違って
未完成奇形児を補装具付けて歩かすのは気味が悪いんだんなな

329 :マロン名無しさん :2007/03/31(土) 15:52:44 ID:???
能無しほど食いブチがないと延命延命で作品の寿命伸ばそうとするんだよねねね
でもでも端から見るト醜態晒してるだだけなんだよね
ホントキモイキモイキモイキモイキモイキモイよ〜ん
245通常の名無しさんの3倍:2007/04/08(日) 18:42:54 ID:???
353 :マロン名無しさん :2007/04/02(月) 03:16:17 ID:???
>>352
たかが漫画それも糞野中の糞
まともにガンダムのメカデザ勤まらなかった奴のメカデザインを理解するために
専門学校行かないといけないんですか?
貴方マジ、長野に洗脳されすぎです。
もう時代もガンダムファンもFSS読んでる精神を病んだキチガイも貴方の教祖の傍若無人さに
ついていけません。
もうね信者同士コミュでも作ってそこでFSSの話しててくださいよ。

此処みたいな大衆のの眼の付く所でFSSの話しないで下さい。

354 :マロン名無しさん :2007/04/02(月) 03:21:17 ID:???
逆に考えたら専門学校程度のバカしか永野メカの良さ判らないんだ
・・・カスだなナカツデザインて
バカしか理解できない永野デザイン
バカ専用wwwww

362 :マロン名無しさん :2007/04/02(月) 10:15:07 ID:???
ガンダムに敵対するとどうなるか思い知れ!

363 :マロン名無しさん :2007/04/02(月) 10:15:53 ID:???
ガンダムをバカにする奴も同じだ!

364 :マロン名無しさん :2007/04/02(月) 10:19:13 ID:???
猛省しろ反省しろ脱会しろ永野信者!!!

365 :マロン名無しさん :2007/04/02(月) 10:19:59 ID:???
猛省しろ反省しろ脱会しろ永野信者!!! 猛省しろ反省しろ脱会しろ永野信者!!!

366 :マロン名無しさん :2007/04/02(月) 10:20:45 ID:???
猛省しろ反省しろ脱会しろ永野信者!!! 猛省しろ反省しろ脱会しろ永野信者!!! 猛省しろ反省しろ脱会しろ永野信者!!! 

367 :マロン名無しさん :2007/04/02(月) 10:21:34 ID:???
猛省しろ反省しろ脱会しろ永野信者!!! 猛省しろ反省しろ脱会しろ永野信者!!! 猛省しろ反省しろ脱会しろ永野信者!!! 
猛省しろ反省しろ脱会しろ永野信者!!! 

402 :マロン名無しさん :2007/04/02(月) 19:20:24 ID:???
エルガイムの奇形児を20年も虐待し続けた人でなし共
もう良いだろ
もう終わりにしていいだろ
246通常の名無しさんの3倍:2007/04/08(日) 19:43:15 ID:???




284 :マロン名無しさん :2007/03/30(金) 10:58:39 ID:???
>282-283
お前ら何様?オタクらゴキブリFSSヲタ風情がガンダマー刃向かう格あると思ってんの?
ダサッ!!!
分不相応な釣りしてんじゃねーぞ!!!
最低の最悪の糞信者!!!





288 :マロン名無しさん :2007/03/30(金) 18:23:13 ID:???
>287
本スレも荒らしたから今度は此処を荒らす!
ホント、人様に指図できるご身分なんですかねぇ、ナギャーノヲタはwwwww




718 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/08(日) 02:53:29 ID:uAAj20mZ0
>716
初心者スレも機能不全にしたのはアンチ永野の一人は俺だ
お前らのようなカス漫画愛好家が複数スレを占拠するなんてホントむかつくんだよ
ガンダムの敵はココで籠もってろ
初心者スレはアンチ永野スレとしいてガンダマーが貰ってやるよ







ガンダマー万歳!!!FSSヲタを倒せ!!!
247通常の名無しさんの3倍:2007/04/08(日) 21:40:08 ID:sk7CAnlR
サングラスをかけたカミーユと、ナイスガイに育ったジュドー、それにカイとセイラさんが出てくれば神
248通常の名無しさんの3倍:2007/04/08(日) 21:42:06 ID:???
セイラだけで十分
249通常の名無しさんの3倍:2007/04/09(月) 00:52:25 ID:???
>>243
同じ雑誌なんだから設定を変えるのはまずくないか?
まあどうでもいいがw
ネタにマジレス乙
250通常の名無しさんの3倍:2007/04/09(月) 18:52:50 ID:???
オリジン設定はなんか…な
251通常の名無しさんの3倍:2007/04/09(月) 20:03:07 ID:???
>249
同じ雑誌でもナナイだとカイレポではオーガスタ、CDAではフラナガン出身
と違ったりしてるんだから、どうでもいいんじゃないの?
252通常の名無しさんの3倍:2007/04/09(月) 20:58:02 ID:???
150 :HG名無しさん :2007/04/09(月) 20:23:18 ID:/flrV+V0
>>146

ははは

オクで高買いした負け組みのアフヲ、必死ww


151 :HG名無しさん :2007/04/09(月) 20:23:55 ID:/flrV+V0
>>147

妄想乙www


152 :HG名無しさん :2007/04/09(月) 20:25:11 ID:/flrV+V0
>>148

珠玉の逸品1/35ストライクドッグ
珠玉の逸品1/35ストライクドッグ
珠玉の逸品1/35ストライクドッグ
珠玉の逸品1/35ストライクドッグ

お前馬鹿だろw


153 :HG名無しさん :2007/04/09(月) 20:26:25 ID:/flrV+V0
>>149

おもちゃ板いきなさい

イタ違いの基地がいくんwwww
253通常の名無しさんの3倍:2007/04/09(月) 21:09:43 ID:???




前田、リアルバトルしようぜw
ここで待ってるよ!
掛け金は5000ギルダンからなw

アンチ永野のカトキ信者・前田語録保管庫

カトキもう駄目っぽいね
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1169643564/




154 :HG名無しさん :2007/04/09(月) 21:00:57 ID:S+XWf1PO
前田、リアルバトルしようぜw
ここで待ってるよ!
掛け金は5000ギルダンからなw

アンチ永野のカトキ信者・前田語録保管庫

カトキもう駄目っぽいね
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1169643564/
254通常の名無しさんの3倍:2007/04/09(月) 21:38:09 ID:???





154 :HG名無しさん :2007/04/09(月) 21:00:57 ID:S+XWf1PO
前田、リアルバトルしようぜw
ここで待ってるよ!
掛け金は5000ギルダンからなw

アンチ永野のカトキ信者・前田語録保管庫

カトキもう駄目っぽいね
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1169643564/
255通常の名無しさんの3倍:2007/04/09(月) 23:59:23 ID:???




165 :HG名無しさん :2007/04/09(月) 22:26:18 ID:/flrV+V0
>>160

火付バカはスルーでよろ >>ALL


166 :HG名無しさん :2007/04/09(月) 22:27:07 ID:/flrV+V0
>>161

テメェこそ答えてみろ!このカスw


167 :HG名無しさん :2007/04/09(月) 22:28:03 ID:/flrV+V0
>>164

なにが?


無題 Name 名無し 07/04/09(月)23:18 No.1622195
惨めだなカス!!!
お前らも隔離病棟に帰れ!!!

無題 Name 名無し 07/04/09(月)23:20 No.1622201
どうしてこうもFSS信者は無用なスレを立てるのだろう?


無理して中身の無いレスつなげてる様が過疎臭くてミジメ。
256通常の名無しさんの3倍:2007/04/10(火) 00:03:50 ID:???



無題 Name 名無し 07/04/09(月)23:59 No.1622265
自演は楽しかったかい_?キチガイ共_?
おまえらの幼稚な戯れはこの辺でお開きにしてくれないか_?
君らの好物生ゴミ以下、3流ゴミ漫画ろぼゲジゲジウンコウンコはここで語るに値しないの
自分ら世間でも下流だろ!
要求しかしない下流だろ!
識字教育もまともに受けたこと無い下流だろ!
ガンダムの内容が理解できないでFSSに鞍替えした下流だろ!
もう答え出てるよな
ガンダマーの命令だろぼから速やかに立ち去れ!
貧民窟の2ちゃんでキチガイ同士電波発信してろ!
257通常の名無しさんの3倍:2007/04/10(火) 00:09:32 ID:???




無題 Name 名無し 07/04/09(月)23:14 No.1622184
どうしてこうもFSS信者は無用なスレを立てるのだろう?
無理して中身の無いレスつなげてる様が過疎臭くてミジメ。



無題 Name 名無し 07/04/09(月)23:17 No.1622192
永野信者なんてカスを相手してたのカスの前田が現れないから発狂してるんだろ
ゴミ共は放置しる!


無題 Name 名無し 07/04/09(月)23:25 No.1622211
FSS自体がエルガイムの白痴で殺処分の対象なんだが
258通常の名無しさんの3倍:2007/04/10(火) 00:12:33 ID:???



無題 Name 名無し 07/04/10(火)00:07 No.1622278
Ver.Kaがデザインラインが好きじゃないからといって
口汚く罵る奴、自分らどんだけアホなのよ?
意見の異なる相手に敬意を払い建設的なスレ進行を出来ないのかね?
259通常の名無しさんの3倍:2007/04/10(火) 00:29:19 ID:???





無題 Name 名無し 07/04/10(火)00:15 No.1622292
バカの一つ覚え
大河原並みに同じメカしか描けないねぇでやんのWWWWW
260通常の名無しさんの3倍:2007/04/10(火) 00:35:11 ID:???
無題 Name 名無し 07/04/10(火)00:11 No.1622285
>意見の異なる相手に敬意を払い建設的なスレ進行を出来ないのかね?

お前さ↓こんなこと書いといて↑こんなことを書くってどんな頭してるんだ?

自演は楽しかったかい_?キチガイ共_?
おまえらの幼稚な戯れはこの辺でお開きにしてくれないか_?
君らの好物生ゴミ以下、3流ゴミ漫画ろぼゲジゲジウンコウンコはここで語るに値しないの
自分ら世間でも下流だろ!
要求しかしない下流だろ!
識字教育もまともに受けたこと無い下流だろ!
ガンダムの内容が理解できないでFSSに鞍替えした下流だろ!
もう答え出てるよな
ガンダマーの命令だろぼから速やかに立ち去れ!
貧民窟の2ちゃんでキチガイ同士電波発信してろ!
261通常の名無しさんの3倍:2007/04/10(火) 00:43:30 ID:???
ここはお前のクリップボードじゃねえ
262通常の名無しさんの3倍:2007/04/10(火) 00:54:08 ID:???
無題 Name 名無し 07/04/09(月)23:18 No.1622195
惨めだなカス!!!
お前らも隔離病棟に帰れ!!!


無題 Name 名無し 07/04/09(月)23:20 No.1622201
どうしてこうもFSS信者は無用なスレを立てるのだろう?

無理して中身の無いレスつなげてる様が過疎臭くてミジメ。

無題 Name 名無し 07/04/09(月)23:59 No.1622265
自演は楽しかったかい_?キチガイ共_?
おまえらの幼稚な戯れはこの辺でお開きにしてくれないか_?
君らの好物生ゴミ以下、3流ゴミ漫画ろぼゲジゲジウンコウンコはここで語るに値しないの
自分ら世間でも下流だろ!
要求しかしない下流だろ!
識字教育もまともに受けたこと無い下流だろ!
ガンダムの内容が理解できないでFSSに鞍替えした下流だろ!
もう答え出てるよな
ガンダマーの命令だろぼから速やかに立ち去れ!
貧民窟の2ちゃんでキチガイ同士電波発信してろ!



無題 Name 名無し 07/04/10(火)00:07 No.1622278
Ver.Kaがデザインラインが好きじゃないからといって
口汚く罵る奴、自分らどんだけアホなのよ?
意見の異なる相手に敬意を払い建設的なスレ進行を出来ないのかね?


無題 Name 名無し 07/04/10(火)00:15 No.1622292
バカの一つ覚え
大河原並みに同じメカしか描けないねぇでやんのWWWWW
263通常の名無しさんの3倍:2007/04/10(火) 20:40:18 ID:???
少しだけでいいから助けて欲しいです。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。超困ってマス(p_q)
エーン
お腹減ったよぉo(;TдT)o
近頃だんだん痩せ細ってきましたo(;TдT)o
生フェラするのでお願いo(;TдT)o
ご飯おごって下さいo(;TдT)oコンビニのおにぎりでもいいですo(;TдT)o

最近アルバイトを辞めてしまい、生活苦に陥ってます。
おにぎり1個でも買ってくれたらフェラします(切実)
お願いだから美雪のこと助けて下さい(>_<)
264通常の名無しさんの3倍:2007/04/11(水) 00:31:47 ID:???
1st、逆シャア:アムロ・レイ 古谷徹(現青二、元俳協)
08:シロー・アマダ 檜山修之(アーツ)
ポケ戦:アルフレッド・イズルハ 浪川大輔(現俳協、元こまどり)
0083:コウ・ウラキ 堀川亮(現アズリード、元青二)
Z:カミーユ・ビダン 飛田展男(アーツ)
ZZ:ジュドー・アーシタ 矢尾一樹(現シグマ、元俳協)
F91:シーブック・アノー 辻谷耕史(現クレイジーボックス、元シグマ)
V:ウッソ・エヴィン 阪口大助(青二)
G:ドモン・カッシュ 関智一(現アトミック、元俳協)
W:ヒイロ・ユイ 緑川光(青二)
X:ガロード・ラン 高木渉(アーツ)
∀:ロラン・セアック 朴ろ美(円企画)
種:キラ・ヤマト 保志総一朗(アーツ)
種死:シン・アスカ 鈴村健一(アーツ)
スタゲ:セレーネ・マクグリフ 大原さやか(俳協)

がゆんだむ:
ユニコーン:
265通常の名無しさんの3倍:2007/04/11(水) 00:33:37 ID:???
マジコンスレ見てるの誰っすかwwwwwwwww
266通常の名無しさんの3倍:2007/04/11(水) 04:56:49 ID:???
>>265
お前ガノタ失格な。
267通常の名無しさんの3倍:2007/04/11(水) 19:07:56 ID:???
827 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/10(火) 23:41:52 ID:yt6FFFsJ0
>>826
今までよくガンダム見ないで生きてこれたね、
ガンダム見ないでFSS読むなんて前田じゃないがお前ただの屑だわ
オタク失格
人間失格


828 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/10(火) 23:43:06 ID:yt6FFFsJ0
死ね!!!





835 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/11(水) 04:43:41 ID:8oHGolvX0
>>831
ガンダムを視聴できない。もしくは視聴しなかった。視聴する資格が無かった。半端者にはこの漫画お似合いだね。
むしろガンダム見ててこの漫画の読者になった奴は人間失格、ガンダムファン失格、ガンダムファンの敵。
お前らのようなカスはガンダム見て欲しくないんだよねぇ。ぶっちゃけ。

特に>>831、良く覚えとけ、この漫画の作者はガンダムのスポンサーバンダイや制作会社サンライズから
ガンダムのメカデザイナーとして落第、失格の認定された半端者だ、
ガンダム業界やガンダムファンに忌み嫌われてる存在なんだよ!
そんな奴の漫画読んでるのお前らはカス中のカスじゃ!


843 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/11(水) 10:53:48 ID:8oHGolvX0
>>838
お前らガンダムの敵の嫌がることならなんでもする
取り敢えずお前ら俺らより格下だから覚えとけ!
268通常の名無しさんの3倍:2007/04/11(水) 19:13:47 ID:???
無題 Name 名無し 07/01/26(金)00:18 No.1516683
惨いほどの出来か?
どんだけアンチはカトキ氏を貶せば気が済むのよ

40 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/22(水) 14:05:13 ID:???
ガノタじゃなくてガンプラヲタなおれとしては
カトキチ大歓迎
設定画もまともに描けない老害大河原氏ね
設定画が歪みまくって能無し出渕氏ね
設定画どころか落書きをサンライズに送りつけてガンダムを貶し続けるガンダムファンの敵永野氏ね

無題 Name 名無し 07/01/31(水)03:57 No.1523260
カトキより才能無いメカデザなんてどうでもいいや
んなにカトキを盲信することが非難されるなんてマジ世の中がおかしい。

無題 Name 名無し 07/01/31(水)11:14 No.1523416
カトキの才能を認めなかった富野はナカツレベルの糞。

786 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/31(水) 13:58:30 ID:???
失せろ
ガノタの敵
カトキ氏の敵
屑永野信者
お前ら低脳がガンダムやカトキ氏を批判する資格ねぇんだよ
いい加減、失せろゴミ
二度とカトキを貶すじゃねーぞ
3流メカ漫画の厨

>>223 :HG名無しさん :2007/01/31(水) 18:32:00 ID:iMAV15us
失敬な。カトキ信者はエリートだからお前らゴキブリ永野信者なんて相手にしねぇんだよ。〜以下略〜

>>321
無題 Name 名無し 07/02/11(日)15:13 No.1543700
お前カトキ信者なんだと思ってる?
カトキ信者はだなカトキがパーフェクトすぎて他の老害・キチガイ・頭が
不自由・地味・毛虫・水虫メカデザイナーなんてどうでも良いんだよ

>555 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/02/13(火) 17:54:55 ID:KbEzFX9r0
カトキに敬意を払えない奴はサンライズの敵です
ギアス観ないで良いよ

>>455 無題 Name 名無し 07/03/03(土)14:16 No.1573120
>まぁカトキなんかアホのガノタしか望んでないだろ
なんで執拗にカトキ師を貶す事しかできないの?
そんなことしてカトキ師に恥ずかしくないの?
アンタそれでもガンダムファンなの?
269通常の名無しさんの3倍:2007/04/11(水) 19:19:23 ID:???


無題 Name 名無し 07/04/11(水)05:44 No.1623788 [返信]
http://www.37vote.net/internet/1171809917/
誰だ!!!コテハン名乗ってない俺さまを嫌いなコテハンに
ノミネートして投票したのは!!!
マジムカツクwww正義のガンダマーを悪人に仕立て上げたのはwww
あと前田は永野信者だ!!!
善良なカトキ信者を貶める工作して君ら恥ずかしくないか?
キチガイ!!!ホント君ら見境無いな!!!
ガンダマーは正義なんだよ!!!



無題 Name 名無し 07/04/11(水)11:22 No.1623898
少数勢力の癖にスレ乱入するアホはマジキチガイ
教祖の程度が低いから儲のレベルも相当低いね
うーん実に低い
三国人並に低い
こんな低レベルのデザインに一喜一憂できるアホは実にキモイキモイ    
ガノタに劣る数
ガノタより知能が低い諸君
己が身分置かれた状況をよーくよーく理解し
心からの謝罪とこの板からの撤退を要求する 



無題 Name 名無し 07/04/11(水)19:06 No.1624307
>前田はろぼ板をガンダム板と勘違いしてるのか?
勘違いじゃないよ
ここはガンダムファンが偉いガンダム板だよ
アンチ・マイナージャンルロボヲタ諸氏は慈悲深きガノタに感謝したまえ
270通常の名無しさんの3倍:2007/04/11(水) 19:31:46 ID:???


827 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/10(火) 23:41:52 ID:yt6FFFsJ0
>>826
今までよくガンダム見ないで生きてこれたね、
ガンダム見ないでFSS読むなんて前田じゃないがお前ただの屑だわ
オタク失格
人間失格


828 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/10(火) 23:43:06 ID:yt6FFFsJ0
死ね!!!





835 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/11(水) 04:43:41 ID:8oHGolvX0
>>831
ガンダムを視聴できない。もしくは視聴しなかった。視聴する資格が無かった。半端者にはこの漫画お似合いだね。
むしろガンダム見ててこの漫画の読者になった奴は人間失格、ガンダムファン失格、ガンダムファンの敵。
お前らのようなカスはガンダム見て欲しくないんだよねぇ。ぶっちゃけ。

特に>>831、良く覚えとけ、この漫画の作者はガンダムのスポンサーバンダイや制作会社サンライズから
ガンダムのメカデザイナーとして落第、失格の認定された半端者だ、
ガンダム業界やガンダムファンに忌み嫌われてる存在なんだよ!
そんな奴の漫画読んでるのお前らはカス中のカスじゃ!


843 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/11(水) 10:53:48 ID:8oHGolvX0
>>838
お前らガンダムの敵の嫌がることならなんでもする
取り敢えずお前ら俺らより格下だから覚えとけ!
271通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 02:37:34 ID:???
リゼルの変形形態がウェーブライダーとなってるけど、(絵を見ると)メタスやZUの系列に見える事を考えるに名称を
スペースファイター
にすべきだろ
常識的に考えて…
(´・ω・`)
272通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 02:58:25 ID:???
リゼルは地上用を開発して、地雷埋設機能を装備すべきだな。
名づけて、リゼル・マイン。
273通常の名無しさんの3倍:2007/04/14(土) 06:22:36 ID:???
ジェガン→Juliet
リゼル→Romeo

てことは
ガンダム→Golf  で
ユニコーン→Uniform
格好つかないなー
274通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 10:45:53 ID:???
Z系飛行形態はみんなWRで呼ばれるんじゃねぇ
Zplusもそうだし
お得意の「本来の意味を失った名称」

まぁ、もとはといえばバルカン、アポジモーターといいスタッフが
脳無しバカだからだろうけど
275通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 20:30:38 ID:???
丸裸の正体…
連邦軍秘密NT研が勝手に造った セイラさんとアムロの試験管児で
金髪だけど顔はアムロにクリソツの16歳
事実上ダイクンの孫…
んなこたナナイか
276通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 23:09:25 ID:???
>>275
どう見ても16歳じゃないだろ…丸裸
277通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 23:12:05 ID:???
ですよね… スマソ
278通常の名無しさんの3倍:2007/04/16(月) 23:37:00 ID:???
じゃああれだ、ダイクンを亡き者にしたあと、幽閉されていたアストライアを
デギンが手篭にしてできた子だ
279通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 00:07:14 ID:Sbyh8blk
シャアだろ
280通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 00:34:30 ID:???
>>278
オリジンはパラレル
281通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 01:22:08 ID:???
>>274
アポジはセンチでも説明あったけど
バルカンも本来の意味から外れてるの?
282通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 04:14:50 ID:???
知ろうとする素人は素晴らしい
正しくはガトリングガン
283通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 05:19:33 ID:???
でもGガンのバルカンがガトリングガンだったらなんか興ざめしちゃう
284通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 16:56:38 ID:???
バルカンはガンダム系に限らず殆どの漫画・アニメ・映画・小説等々で勘違いされてるな。
285通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 17:05:49 ID:???
バルカンは、「セロテープ」と同じだな。

あるいは、オバチャン連中が言う「ファミコン」とか。
286通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 17:17:09 ID:???
バルカンって製品名だったのー!
今知った。俺40才。
287通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 17:36:01 ID:???
40でそれでは恥ずかしいですよ

「キャタピラ」なんかもそうですね
288通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 17:39:06 ID:???
ホッチキスとかな
289通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 17:48:44 ID:???
別に恥ずかしくは無いだろ。
バルカンなんて実生活では出てこない単語なんだから。
むしろ知ってる方がマニアックなのでは?
290通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 17:53:07 ID:???
>>288
ステープラーのこと?
291通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 17:57:20 ID:???
>>289
アフォか
ヲタクが集まるこの板で寝ぼけたこと言ってんじゃねぇ
292通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 19:27:21 ID:???
おまえら>>291みたいな大人にだけはなるなよ
293通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 19:39:38 ID:???
>>292
アフォか
俺はまだ子供だ
294通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 19:40:27 ID:???
>>292
なんで、無関係なオレらにまで上から目線で物言ってんの?
295通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 19:55:48 ID:???
みなさん>>292みたいな大人にはならないでくださいね
296通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 20:24:20 ID:???
なにこの展開?
291の自演か?
297通常の名無しさんの3倍:2007/04/17(火) 22:55:58 ID:???
セスナ機のスレはここ?
298通常の名無しさんの3倍:2007/04/21(土) 03:37:22 ID:C4jfYCgm
ここ、他に同名スレがあるから、次スレは立たないんだろな・・・
299通常の名無しさんの3倍:2007/04/21(土) 05:21:48 ID:???
元々こっちが本流で立ってたんだけどねえ
300通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 02:05:01 ID:???
次スレまでにユニコーンが終わらなければいいけどなw
301通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 07:57:18 ID:???
俺たちの戦いはこれからだ!


機動戦士ガンダムUC  完

福井先生の次回作に期待して下さい
302通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 12:16:46 ID:???
福井風「人生を諦めたオヤジ」キャラが出てこないのは何故なんだッ!
303通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 16:01:41 ID:???
・ガンダムだから
・これから出るかもしれないから
・いい加減、福井も飽きたから

このどれかだな
304通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 22:05:19 ID:???
これから出るに決まってんじゃんw
305通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 22:15:27 ID:???
>>304
フル・フロンタルのことか!?
306通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 22:26:07 ID:???
何が?
307通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 22:41:31 ID:???
「人生を諦めたオヤジ」
308通常の名無しさんの3倍:2007/04/22(日) 23:16:35 ID:???
オヤジといえばネエルアーガマの整備のオヤジは、なぜ初出撃の坊ちゃんに余計な
ことを教えてビビらせたのか?
309通常の名無しさんの3倍:2007/04/23(月) 17:39:31 ID:???
川崎フロンタル
310通常の名無しさんの3倍:2007/04/24(火) 01:00:03 ID:???
やっぱりあれはシャアを演じているふりをしたシャアなんだよ。
つまり地球に落っこちたショックでメンヘラなんだな。
311通常の名無しさんの3倍:2007/04/24(火) 05:39:11 ID:???
メモリークローン計画にもちょこっと触れてくれれば福井は髪
312通常の名無しさんの3倍:2007/04/24(火) 23:06:25 ID:???
とりあえずもう少しスピーディな展開にしてくれたらなーと…
タラタラ進み続けるなら切っちゃうぞ福井タソ!
313通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 18:09:40 ID:???
わりと普通だと思うけどなあ、展開のスピード
314通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 18:26:01 ID:???
余程スローテンポな作品ばかり、お読みになってこられたようで。
315通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 18:49:36 ID:???
逆だろ。312とか314が最近主流のシチュエーションが連続するだけの
物語にしかなれてないからそう思うんだろ。
316通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 19:02:26 ID:???
早売りよんだけど載ってねえぞ
317通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 19:06:31 ID:???
載ってるよ。
318通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 20:25:55 ID:???
やっぱ福井って無能だったな…
319通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 22:18:45 ID:???
>>318
何かあったのか?
320通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 22:41:51 ID:???
>>318
纏まった本になってから貶せよ
福井氏に失礼だろ能無しガノタ
321通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 23:28:08 ID:???
毎月サッと流し読みしてるが・・・一つ言わせてくれ
何時になったら主人公は、ガンダムに乗るんですか?

先月までの展開って、アニメ化したらプロローグは、そのままプロローグになるとして
「ユニコーンの日」が第二話〜第四話になりそうなテンポなんですが。
これはまさか、アニメ化の際Vガンダム形式で第一話で主人公をガンダムに乗せておいて
第二話〜第四話で、回想編(ガンダムに乗るまで)をやるつもりで書いてるんでしょうかねえ?
322通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 23:29:36 ID:???
まあいつか乗るんでないの?
323通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 23:30:49 ID:???
>>322
後2ヶ月で連載開始から半年は過ぎるのに、それまでに乗らなかったら
単行本出るまで多分読まなくなりそうなぐらいだれつつある
324通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 23:35:41 ID:???
渋い戦いが続いて、個人的には満足
325通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 23:36:58 ID:???
世界観や状況説明は大事だけど
ある程度進ませないと離れる人も出てくるだろう品
そろそろ動かんとやばいヨカーン
326通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 23:38:09 ID:???
早売り買った人、教えて下さい
今月号でも、主人公はガンダムに乗らないんですか?
327通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 23:39:25 ID:vVJeLdoq
月は無慈悲な夜の女王的なトロさは感じる。
根掘り葉掘り書き過ぎってところが。

それでも、いいか悪いかはまた別の問題だと思うよ。SFはもともと最初の展開が遅いし。
328通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 23:40:58 ID:???
>>326
おそらく来月乗る
329通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 23:53:01 ID:???
>>324
同意。
「対サイコミュ戦」のセコい実体とか、個人的にツボだった。
330通常の名無しさんの3倍:2007/04/25(水) 23:56:28 ID:???
F91なんて(ry
331通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 00:54:06 ID:???
ガンダムに乗るのが第4話だったのに大人の事情により
突然第1話にされたTVアニメもあったじゃないか。
332通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 01:27:02 ID:???
>>331
>>321で既出
333通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 05:35:58 ID:???
まーでもアレだな、1話23分のペースじゃないよなコレ。
大河ドラマみたいに1話45分〜50分ぐらいのペースというか。
プロローグはともかく、1時間ありゃここまでざっくり収まる気はする。
前回とかビスト邸内の描写とか心理描写とかばっかりで芝居の尺はそんなないし。
今回の戦闘の描写とかはなおさら。
334通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 09:38:40 ID:???
尺に関しては一概に言えないしな。
心理描写や会話シーン、建物等状況説明は、
それこそ百聞は一見にしかずで、数ページが数秒になるが、
戦闘シーンなら名もないやられ役描写も追加して、
DBみたく一話を引き伸ばして使えるし、
夫妻見たく総集編でカットしてなかったことにも出来るw
335通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 18:30:45 ID:???
で、今月号買った人に質問
今月号でも、まだ主人公はガンダムにと言うかユニコーンに乗らないんですか?
336通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 18:54:31 ID:???
>>335
お楽しみは取っておけ
337通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 19:05:06 ID:???
アニメ化がないのは悲しい。
TVで4クールなんてあり得ないし
深夜枠やOVAでも無理そうなのがなぁ〜。
338通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 19:21:04 ID:???
ミネバたんがユニコ(ry
339通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 22:51:50 ID:???
ムンクラの立場が・・・
340通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 23:34:31 ID:???
松浦自身がガンダムとは異なる世界観と言ってるんだし
元から立場なんて無いよ
341通常の名無しさんの3倍:2007/04/26(木) 23:40:35 ID:???
何度同じ話題を出せば気が済むのか…
342通常の名無しさんの3倍:2007/04/27(金) 01:19:57 ID:???
いやだからこそのネタだが(ryにしないとわからなかったか?
343通常の名無しさんの3倍:2007/04/27(金) 04:22:07 ID:???
ていうか今月かなり面白かったんだけど
息を潜めるサボアの緊張感とか、バナージの鬱屈感とか
リゼルもかっこいいのが分かったし
344通常の名無しさんの3倍:2007/04/28(土) 02:43:34 ID:???
松浦の立場より福井の面の皮だろ…
345通常の名無しさんの3倍:2007/04/28(土) 02:53:21 ID:???
福井はぶっちゃけガノタじゃないから多分ムンクラしらんだろ。
知ってて企画通したサンライズがある意味一番アレ。

まあガンダムなんてもう同時代でどんだけパラレルってもいいんだから
どっちも楽しめばいいじゃん。
そんなとこにこだわってせっかく面白いUCモノをスルーする方が勿体ない。
346通常の名無しさんの3倍:2007/04/28(土) 03:01:11 ID:???
>>344
福井を虚仮にするとは良い度胸だな松浦w
347通常の名無しさんの3倍:2007/04/28(土) 13:53:37 ID:???
>>345
あれがガノタでないとは片腹痛し。
デイープでは無いだろうが、ライトでもあるまい。
書くにあたって更に色々読んだり、観たりで、更にガノタ病が深刻化してるのも間違いないだろうな。
348通常の名無しさんの3倍:2007/04/28(土) 15:34:29 ID:???
>>346
松浦はユニコーンの連載の遥か前に宇宙世紀非公式宣言してますが
349通常の名無しさんの3倍:2007/04/28(土) 18:12:05 ID:???
福井はガンダムが好きなんじゃなくて富野作品が好きなだけだからな〜
イデオンとか
350通常の名無しさんの3倍:2007/04/28(土) 20:52:01 ID:???
>>345>>348
サンライズ的にはムンクラなんてどうでもいいと思っているんだろ
松浦が何と言おうが、公式非公式問題ではなく、福井の面の皮が厚いんでは?
つーこと。それだけミネバのその後というのは美味しいネタではあるんだろうな
…とか蒸し返してみるw

ちなみに俺はどっちも楽しんでいるさ、もちろん
351通常の名無しさんの3倍:2007/04/28(土) 21:30:15 ID:???
ていうか松浦がなんか言ってきたの?
一つの作品としてはアウターシリーズ好きだけど別に公式には一切関わらなくて良いよ

公式の宇宙世紀もの書くにしても松浦作品知ってる必要ゼロだし
352通常の名無しさんの3倍:2007/04/28(土) 22:16:50 ID:???
>>351
知ってる必要ない、が
>>347の言うようにいろいろ読んだりすれば
知ってても不思議ではない、いや知ってて当然だろ


353通常の名無しさんの3倍:2007/04/28(土) 23:28:49 ID:???
ムンクラってそんなに有名だったけ?
そもそも公式ではない時点で読まない人だっているだろ。
354通常の名無しさんの3倍:2007/04/28(土) 23:55:19 ID:???
読んでない。
ミネバ出て来るの?
355通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 00:14:12 ID:???
ミネバが出てくるっていえば、逆ギガもだなw
356通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 01:01:51 ID:???
ZZ完全肯定だな。偽ミネバのその後も出てくるかな
357通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 01:52:44 ID:???
ミネバは量産化されていた事で分かってます。
そうすればムンクラにも(ry
358通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 02:57:41 ID:???
ていうか俺はムンクラもアウターガンダムも読んでないし
ぶっちゃけあのころのガンダムコミックなんてマイナーだと思います。
359通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 03:45:30 ID:???
そりゃベストセラー作家と比較すりゃとことんマイナーw
んなことは当然解っとるがなw松浦本人も好事家も
ここで問題にしてるのはそんな
メジャーマイナー、公式非公式、面白い面白くない、上手い下手(w)ではなく
“成長したミネバ”“UC100ジオン共和国自治権放棄による戦乱の消滅”
という材料を使った料理(松浦作)が過去に存在していて、
その同じ材料で料理をして、なおかつ
『この材料の組合せで料理することを思いついた俺ってスゴイぜ!』
と宣う福井ってどうなの?というハナシ

普段からガンダム好きを公言して憚らない福井が、再販もしてるムンクラを知らないとは思えない
逆に知らないなら、その程度でガンダム好きとか宇宙世紀の歴史がどうの…
なんてよく言えるなぁ=面の皮が(ry
という見方もあるぜ、と

まあいいんだよ、ユニコーンも面白いから
アームレイカーとかw
360通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 08:26:44 ID:???
福井さんは自分にハッパかけてるからか、ちょっと控えめじゃないっていうか、
妙に大言壮語・自信満々なとこが多少あるからなあ・・・。

己が単なるオタなのを後ろめたくも恥じ入りもせず、嬉々として晒したまま喋るし。
なんつーか中高校生くらいのオタの幼さがそのまま残ってるような。
まあ、そういうキャラとして売ってるだけかもしれんが。
361通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 10:05:22 ID:???
量産型ミネバください
362通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 12:18:52 ID:???
別にムンクラなんかどうでもいいし
363通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 13:18:43 ID:???
>『この材料の組合せで料理することを思いついた俺ってスゴイぜ!』

こんなんどこで言ってたの?
364通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 13:43:32 ID:???
そのまんまのワケねーだろw
そういう意味のことはWeb上の皆川ゆかとの対談記事で言ってたけどな
「宇宙世紀年表を見てたら『UC.100ジオン(略)』それを見たとき『これだ!』と思った」
みたいなこと 遅いよw
まだ読めると思うけど携帯なんで、あとは自力でググってね
365通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 13:45:07 ID:???
そういやイボルブにもミネバ出てたな
366通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 14:00:45 ID:???
あくまで「要人M」ってだけで確定じゃないよ。
プルクローンの可能性もある。
367通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 14:02:03 ID:???
護衛がプルクロだっただけじゃね?
368通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 14:13:29 ID:???
仮にプルをキュベに乗せて護送していたとするなら
途中で任務を忘れて追手に特攻をかけようとした事になるね。
369通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 14:30:32 ID:???
イボルブはパラレルだろ
370通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 14:32:14 ID:???
プルがジュドーに会ったんだからそれはそれでおk
371通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 14:57:52 ID:???
>>369
映像正史のみ取り扱うファクトファイルに
今度イボルブ10が題材になるそうだから案外そうでもない。
372通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 15:20:05 ID:???
まーファクトファイルそんな権威ないっぽいけどね
373通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 15:59:15 ID:???
権威ってw
374通常の名無しさんの3倍:2007/04/29(日) 17:00:16 ID:???
サンライズの映像作品だから一応は公式だな。正史かどうかはまた別だろうし。
(というかサンライズ公式での正史なんて幾つもパラレルがあるし〜映画とTVみたいに)
375通常の名無しさんの3倍:2007/04/30(月) 04:12:26 ID:???
要人Mならマリーダかもしれんなw
376通常の名無しさんの3倍:2007/04/30(月) 08:58:59 ID:???
イボルブは公式としては、一切カウントされないはずだが
377通常の名無しさんの3倍:2007/04/30(月) 10:06:54 ID:???
ん?サンライズって映像は公式ってスタンスじゃないの?
それともあれはサンライズ無関係ないのか?

公式としても本編とはアナザーな歴史とでもしとけばいいんだし。
公式と認めない理由なんぞあるのか?
378通常の名無しさんの3倍:2007/04/30(月) 10:39:20 ID:???
まあ元は実験映像だから>イボルブ
379通常の名無しさんの3倍:2007/04/30(月) 10:48:10 ID:???
映像=公式なんじゃなくて、映像以外は公式的責任は持てない、ということじゃなかったっけ?
380通常の名無しさんの3倍:2007/04/30(月) 13:07:53 ID:???
「サンライズ公式の映像である」

「サンライズ公式の歴史設定である」
は別の話というだけで問題ないんじゃないの?
イボルブは前者ではあるが後者じゃないということで。
381通常の名無しさんの3倍:2007/04/30(月) 19:02:41 ID:???
映像化=全て公式だったら爺セイバーとかまで(ry
382通常の名無しさんの3倍:2007/04/30(月) 20:37:18 ID:???
亀レスすまん、そして多分既出w
>>364の言ってる対談
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/person/interview/061220_gundam2
別の対談
ttp://moura.jp/frames/gundam_talk/index1.html
383通常の名無しさんの3倍:2007/04/30(月) 20:46:17 ID:???
新シャアの同名スレ、盛り上がってるなぁw
384通常の名無しさんの3倍:2007/04/30(月) 21:04:18 ID:???
>>383
誰かが飛び火させようとしてやがる。やめてほしい。
385通常の名無しさんの3倍:2007/05/01(火) 00:59:29 ID:???
しっ、さわっちゃいけません。
386通常の名無しさんの3倍:2007/05/01(火) 02:51:49 ID:???
あー早くプラモ欲しいー、GFFでもいい
387通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 00:04:23 ID:???
バンダイだからそのうち出るんじゃね?
そろそろ出すもんなくて困り始めてるようだから。
388通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 00:12:51 ID:???
MGでシリーズは出るだろ。
389通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 00:20:06 ID:???
出すものがない? 何を馬鹿な・・・

ジムスナイパーUとかザクFZとかネモとかジェガンとか
貯まりに貯まってるわけだが
390通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 00:24:23 ID:???
ネモはでてただろ
FZはザクVER2の装甲取替えで出そうな気がするし

ジェガンあたりはそろそろ怪しい
391通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 00:51:35 ID:???
ユニコーンの露出が増えてくればジェガンとギラドーガは出して
来るでしょうな

まずはユニコーンのMG化が先に来るだろうけど
392通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 01:07:02 ID:???
クシャトリヤはー?
393通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 01:10:07 ID:???
νガンダムとサザビーがワンセット扱いだった事を考えれば、自ずと答えは
394通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 01:12:49 ID:???
>>390
HGUCで出してほしい
MGはディテールが無意味にありすぎる
395通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 01:53:03 ID:???
初期の何体かは別にして、最近のは無意味とは違うだろ
が、俺も144派なのでHGUC希望だ
396通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 01:55:18 ID:???
MGだと大きくて置き場に困る。
クシャトリヤなんかバインダー広げらんないよ、きっと。
397通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 19:12:59 ID:???
FIXで来そうな気がするんだが。
プラモデルは電撃でやっている「AOZ」ぐらい人気が出ないと無理ぽ。
その点、FIXはカトキの個人ブランドなんで出しやすいかも。実際、プラモでは
商品化苦しいMSも立体化されているし。
398通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 19:35:59 ID:???
パーフェクトグレード 1/1 マリーダ キボンヌ
399通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 20:34:12 ID:???
そんなこと言ってると
網に絡め取られたファンネルが頭上に来ますよ。
400通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 20:54:40 ID:???
>>396
今までのMGで最大のキットってサザビーだっけ?
あれよりもサイズでかいのに知名度では劣るとなれば、
バンダイ的にはリスク高すぎて無理じゃね?
401通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 21:05:34 ID:???
まあ半年後には・・・・
フロンタル「小僧が・・・行け!ファンネル!!」
ユニコーンに殺到するナイチンゲールのファンネル。
バナージ「やられる!!?」
間一髪のところでクシャトリヤのファンネルがナイチンゲールのファンネルを撃ち落す。
フロンタル「ちぃっ!!」
バナージ「サンキューマリーダ!!」
マリーダ「べっ別にあんたを助けたわけじゃないんだからね!!偶然よ!!ぐ・う・ぜ・ん!!」

こうなってるよ。
402通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 22:42:48 ID:???
ツンデレ盛り込んでる時点で
403通常の名無しさんの3倍:2007/05/02(水) 23:08:55 ID:???
半年後にはまだフロンタルはまだ出てこないだろう。
バナージが戦いに参加してるかどうかも怪しい。

多分やっとインダストリアル7から脱出するところぐらいじゃね?
404通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 00:02:41 ID:???
>>400
パーフェクトジオング
405通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 02:52:38 ID:???
>>397
むしろそのほうがプラモより有り難いw
ただし、スケールは1/144で
フォーミュラやクロスボーンみたいに中途半端はムカつく!
…買ったけどさぁ…orz
406通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 06:13:34 ID:???
>>397
>プラモデルは電撃でやっている「AOZ」ぐらい人気が出ないと

なんだろう・・・ひどく簡単にみえるというか、低そうな目標だな
407通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 11:23:44 ID:???
それはAOZをナメすぎw
408通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 11:28:43 ID:???
>>406
 映像化したアニメ以外のMSは各MSVとゲーム登場機体の他は
MG−Hiνとセンチ、AOZだから低い目標かというのは微妙だ。
 バンダイ工場ラインの空具合なんかもあるようだ。

 9月以降のがゆんだむとFG放映30周年が近いのがネックだ。
409通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 11:46:39 ID:???
AOZはそれほど人気あったか?
410通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 16:39:42 ID:???
1.Z劇場版祭りにZ外伝として便乗
2.AOZヘイズルからHGUCなんちゃってGMクウェルが作れた。
3.番台とメディの関係
411通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 18:56:42 ID:???
この絵の出典知ってる人いる?

ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/unicorn/rx-0.htm
412通常の名無しさんの3倍:2007/05/03(木) 19:08:47 ID:???
それ俺の落書き
413通常の名無しさんの3倍:2007/05/04(金) 09:45:19 ID:X7ZJGZY/
シャア復活か…
414通常の名無しさんの3倍:2007/05/04(金) 22:22:42 ID:???
うそでしょどうせ
415通常の名無しさんの3倍:2007/05/05(土) 07:13:10 ID:???
>>409
一言で言えば時代に恵まれた、だな。
ガンダムブーム時代に作られ、連載されたから人気って程度かと。

シルエットフォーミュラとかGユニットとか、ああいうのと規模・程度では同じくらいかと。
ただ過去のそれらとは周囲の環境が段違いだった。
416通常の名無しさんの3倍:2007/05/05(土) 23:55:44 ID:???
久し振りに期待できそうなガンダム作品だから
早くアニメ化してくれ〜
417通常の名無しさんの3倍:2007/05/06(日) 00:00:37 ID:???
残念だがダブルオーが先です
418通常の名無しさんの3倍:2007/05/06(日) 00:04:29 ID:???
ダブルオーって何?
419通常の名無しさんの3倍:2007/05/06(日) 00:15:24 ID:???
水島ガンダムという噂
420通常の名無しさんの3倍:2007/05/06(日) 00:28:38 ID:???
がゆんダムで通ってるんじゃないのか?
421通常の名無しさんの3倍:2007/05/06(日) 00:30:30 ID:???
ほんとにゆんなのか?
以前出回ってたのは、結局ファフナーのアンソロの表紙だったし。
422通常の名無しさんの3倍:2007/05/06(日) 01:10:25 ID:???
ゆんとかいうひとしらなかったからこのまえぐぐってみたよ













イラネ
423通常の名無しさんの3倍:2007/05/06(日) 07:06:59 ID:???
SEEDだってキャラ原案はいのまたむつみ。
結局はアニメ用のキャラデザを誰がやるかによるだろ。
424通常の名無しさんの3倍:2007/05/06(日) 07:13:20 ID:???
ttp://www.coda21.net/eiga3mai/text_review/FULL_FRONTAL.htm

流れ切ってすまん。フル・フロンタルって映画の題名だったのね。
ほかにも探せばいろいろあるかもしんない。
425通常の名無しさんの3倍:2007/05/06(日) 10:29:28 ID:???
きょう新MSのデザインを見た
ReZelかっこいいな
426通常の名無しさんの3倍:2007/05/07(月) 23:25:32 ID:4WbaTlsL
リゼルは明らかに商品化を狙ってデザインされたものでしょう。FIX辺り
から始まってHG,MGと展開しそうな予感。
427通常の名無しさんの3倍:2007/05/08(火) 01:28:02 ID:???
すでにバリエーション案も提示されているからな。
428通常の名無しさんの3倍:2007/05/08(火) 02:42:51 ID:???
なんだ?Ζガンダム頭のリゼルか?
もろΖUじゃねーか
429通常の名無しさんの3倍:2007/05/08(火) 02:47:29 ID:???
>>409
雑誌にプラモパーツが付いてくる戦略は良かったんじゃないだろうか
430通常の名無しさんの3倍:2007/05/08(火) 20:49:29 ID:???
あれはキット化する前のリサーチの意味合いが強いかと
431通常の名無しさんの3倍:2007/05/08(火) 23:53:51 ID:r+8p5Ox/
フルはなぜ仮面をかぶる必要があるのだ?
432通常の名無しさんの3倍:2007/05/08(火) 23:59:41 ID:???
シャアのオマージュだから
433通常の名無しさんの3倍:2007/05/09(水) 00:04:34 ID:???
仮面を外すと中からハマーンが・・・
434通常の名無しさんの3倍:2007/05/09(水) 00:08:57 ID:???
フル・フロンタル、君は女!
435通常の名無しさんの3倍:2007/05/09(水) 01:58:15 ID:???
なら
名前のとおりの恰好になってくれw
436通常の名無しさんの3倍:2007/05/09(水) 02:09:16 ID:???
いゃ〜んエッチぃ〜
437通常の名無しさんの3倍:2007/05/09(水) 21:17:27 ID:???
袖付ってどんな連中かと思ったらやっぱネオジオン。。
この時代ならムーンクライシスってのもあったけど

ジオン残党もしぶと過ぎ
最終的にはF90経てコスモバビロニアに合流するんだっけ
438通常の名無しさんの3倍:2007/05/09(水) 22:29:28 ID:???
ムーンクライシスは忘れていい
439通常の名無しさんの3倍:2007/05/10(木) 03:37:06 ID:???
さらば!ムーンクライシス
でも僕達はキミを忘れない
でよくない?
440通常の名無しさんの3倍:2007/05/10(木) 06:26:37 ID:???
仮面の男装の女っていなかったっけいままでは。

それやったらかなりインパクトでるんだがな、歴代仮面キャラでも
名前もエロいし
441通常の名無しさんの3倍:2007/05/10(木) 07:13:43 ID:???
ガンダムじゃないけどバロンズゥ
442通常の名無しさんの3倍:2007/05/10(木) 13:35:00 ID:???
袖付きとか微妙な組織よりムンクラネオジオンの方がいいなぁ
443通常の名無しさんの3倍:2007/05/10(木) 18:13:38 ID:???
ムンクラネオジオンは逆に大規模すぎだとも思う。
444通常の名無しさんの3倍:2007/05/10(木) 18:31:42 ID:???
たしかに・・・・
445通常の名無しさんの3倍:2007/05/10(木) 21:23:03 ID:???
ジオンは1匹見つけたら30匹いるっていうしなぁ・・・
446通常の名無しさんの3倍:2007/05/10(木) 21:23:05 ID:???
>>440
フルが男装ミネバで、オードリーが影武者ミネバならミネバ三昧で許す。
447通常の名無しさんの3倍:2007/05/10(木) 22:24:25 ID:???
よし、そこにミネツーことメイファ・ギルボードをねじ込めば(ry
448通常の名無しさんの3倍:2007/05/10(木) 22:44:16 ID:???
下手にえりすんに餌やると後々大変ですよ
449通常の名無しさんの3倍:2007/05/11(金) 00:28:29 ID:???
>>445
ワロタ
450通常の名無しさんの3倍:2007/05/11(金) 16:59:16 ID:???
男装のセイラさんはカッコイイかも
451通常の名無しさんの3倍:2007/05/11(金) 20:36:43 ID:???
で、金色のロボと一緒にメカ次元と戦うんだな
452通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 02:35:53 ID:???
敵を手刀で突き破って内部メカを引きずり出すのか
453通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 08:37:31 ID:???
この小説に後の木星じいさん出ないの?
某所でミネバ様はハマーン様抗争の後木星じいさんの所に預けられてるって聞いたんだけど
454通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 11:03:49 ID:???
長谷川設定が日登公式だからTV版の流れならそうだろうけど

劇場版ではハマーンの小惑星帯撤退で抗争は起こらず
ミネバは地球留学だから、福井はこっちを継承してる筈
455通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 11:44:18 ID:???
長谷川設定なるものを知らないのですが、その時代の木星ってまだ辺境でしょ?
そんな所に幼いミネバを預けるって無理がありませんか?
地球留学の方がそれっぽい設定だなあ。
456通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 13:33:54 ID:???
福井はZZ肯定派だからZZも踏まえてると思うが
457通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 14:38:47 ID:???
UC自体、ZZのハマーン戦争ありの世界観だからなぁ。
劇場版の地球留学の流れはないと思う。
458通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 20:49:21 ID:???
そこらへんはどうとでもとれるようにボカされるんじゃなかろうか。
おれはΖは新訳のほうが好きだけど、第一次ネオジオン戦争もあったと思いたい。
苦しいけど。
459通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 20:59:57 ID:???
ハマーンはいいキャラだったのに、つまらん死に方をしたよな
460通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 21:13:14 ID:???
14のガキに殺されるなんてな。
461通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 21:48:05 ID:???
>>458
あれだ、閃光のハサウェイはベルチルの続きなんだけど、
年表にはマフティーの反乱が記載されてるようなもんだ。
年表上は誰がマフティーかはわからないけど、
富野史観ではハサウェイがマフティーなんだよ。

それと同じように年表上には確かに第一次ネオジオン戦争はあって、
ΖΖという話の中ではああいう解釈がなされているけど、
確かにどこかでハマーンは戦死し、ミネバは行方不明になっている。

ユニコーンていう話を読み進める上では、
大雑把な年表以外あんま必要ない気がする。
462通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 22:39:20 ID:???
Gアーマーとコアブースターの関係みたいなもんか
463通常の名無しさんの3倍:2007/05/14(月) 23:08:56 ID:???
>>451・452
ふぉふぉふぉw
年寄りにはカキコしづらいスレですのぉ
ご同輩・・・
464通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 17:51:16 ID:???
>>454
ところがところが・・・福井さんが、この構想を考え付いたのはスポンサー側からの打診があった時期。
で、そのスタート時点というのは実はかなり早く、2001年か2002年頃だったようなんです。
ゼータの映画は影も形もない頃、だからユニコーンは最初からダブルゼータ→CCAという流れの上にいたわけです。

そもそもクィンマンサやゲーマルクとかの小型版をうたうMSは出る、
ネェルアーガマは出てる・・・これで今更ナシはねぇ・・・・。
465通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 18:14:36 ID:???
個人的にはZ劇場版はドラゴンボールの劇場版くらいの位置づけで理解している
本編との整合性はナシ
466通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 20:53:31 ID:HWhpu9sM
>>465
その解釈ありだわw
467通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 20:59:25 ID:???
流れ切って悪いけどZでダラダラしてビクビクして、ZZでハマーンにペコペコして
最終決戦の終わったあとにノコノコ出てきて、逆シャアではアムロやブライトが頑張ってるのに
よりによってシャアなんか信頼して案の定騙されたりしてるくせに、自分達の利権のことになると
異様なフットワークの軽さを見せる地球連邦政府って・・・いったい・・・・。
468通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 21:07:28 ID:???
ゼータ以降は(少なくとも富野がアニメ化したガンダムでは)ひたすら情けない姿しか晒してない地球連邦政府。
そういう意味ではユニコーンの地球連邦は強面というか劇中でも強権を発動するやる気な姿勢を見せる分、
アニメより富野の小説版の連邦に近いのかもな。
469通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 21:24:51 ID:???
組織が巨大すぎて、1枚岩になりきれてないってことじゃねーの?
0083のコーウェンとかVガンのムバラクみたいに、やる気のある連中だけが独断で動いてる感じ。
470通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 21:33:01 ID:???
Ζのどっちかが無かったことにとか、そういう論争に持ってきたいやつがいるみたいだが、
今は確定したわけじゃないし俺はどっちもありだと思ってる。
そういうやつは巣に帰って存分に語ってくれ。

【劇場版】新訳・機動戦士Ζガンダム-403
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1173509698/

★★ゼロから語る機動戦士Ζガンダム★★Part52
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1178434553/

★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part13 ★★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1159809337/
471通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 22:26:24 ID:???
別にそこまでの話でもないと思うが
この程度
472通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 22:57:13 ID:???
マハはダイスの流れをくむ組織!

なんてな
473通常の名無しさんの3倍:2007/05/15(火) 23:24:37 ID:???
>>467
ゼータ以降というか、0079でもブリティッシュ後のレビル演説が無ければ
ジオンにダラダラ屈してたからな
高官達は自分達の現状維持と引き換えに連邦売ってたろう

ZZやCCA、0083(アクシズの航行を許可)でネオジオンに妥協してばかりの連邦は、
さながらレビル不在の一年戦争の姿
474通常の名無しさんの3倍:2007/05/16(水) 03:46:06 ID:???
実際の世界では中東に対する強健アメリカは不評だが
ガンダム世界を見てると弱腰連邦不評だね

フィクションに安易に当てはめるのは危険だが
フィクションは思考実験の側面も持ってるわけで・・・

政治って難しいなと思う
475通常の名無しさんの3倍:2007/05/16(水) 04:32:29 ID:???
>>474
夜中に中二病でも発症したか?
政治はバランス取り、皆が納得する状態なんてありえない。
特に民主主義においては。
だからって専主制にしたって、その際たるもんの洗脳を用いる宗教でも完璧はありえないのは歴史や現代でもニュースを観れば明らかなんだし。
476通常の名無しさんの3倍:2007/05/16(水) 05:49:48 ID:???
>だからって専主制にしたって

いやいやいや誰も専主制の方がいいとか言ってないし。
難しいもんだね、って慨嘆しただけだよw
気が早すぎ。
477通常の名無しさんの3倍:2007/05/16(水) 21:40:46 ID:???
>>472
ダイスみたいなある意味やりたい放題の組織ができたのは

ブクブク太って身動きがとれない政府だからこそ
自分たちを守るための組織を陰でこっそり育てていた

みたいな理屈だったな

連邦のエコーズとかも同じなんじゃね?
478通常の名無しさんの3倍:2007/05/16(水) 22:25:35 ID:???
しかしまぁアニメ版ガンダム(ファースト〜V)を見てる限り
エコーズみたいな組織が連邦に存在したとは思えないよなぁ。
479通常の名無しさんの3倍:2007/05/16(水) 22:45:17 ID:???
ティターンズ→ロンドベル→エコーズ→キンバレー→キルケー
                マハ→→→→→→→→→→→→→→

ロンドベルも任務上は第二のティターンズと目されてたような
内戦再発を恐れて、今度は徹底的に予算絞られたけど
480通常の名無しさんの3倍:2007/05/17(木) 11:22:19 ID:???
落ち目のエゥーゴを連邦が吸収合併したのが、ロンドベルだと思ってた
481通常の名無しさんの3倍:2007/05/17(木) 12:15:44 ID:???
アムロとブライトって実際は創設組じゃなくて中途参加なんだっけ>ロンドベル
482通常の名無しさんの3倍:2007/05/17(木) 12:20:20 ID:???
トーレスとアストナージも?
483通常の名無しさんの3倍:2007/05/17(木) 15:10:44 ID:???
>>478
アニメではそんなことにすら頭や手が回らないというか、
そこまでの統合的な判断能力すら欠いてたような描写ぶりだからな。

だから、時代にまったくついていけず、どんどん形骸化してく一方だったように描かれてる。
連邦が自己保存能力すら欠いてたような中で、確かにエコーズはとって付けた感が否めない。
まあ、その辺を無理しても連邦を主要陣営として引っ張ってきたかったんでしょうな。
484通常の名無しさんの3倍:2007/05/17(木) 19:01:36 ID:???
オリジンでレビルを救出した連中がエコーズ・・・・・だったらイイナ!!
485通常の名無しさんの3倍:2007/05/17(木) 19:42:13 ID:???
ACT3 FREEZE!!!
486通常の名無しさんの3倍:2007/05/17(木) 19:47:35 ID:???
>>477
デブになったが、それに一定の危機感があるのが福井の一連のシリーズ・世界の政府なのだとしたら、
富野ガンダムのアニメの連邦政府はデブになっても、もう何も考えられずに食い続け、体がボロボロになってく過食症患者状態だな。
487通常の名無しさんの3倍:2007/05/17(木) 19:51:25 ID:???
次号まであと九日か・・・この時期が一番きつい
488通常の名無しさんの3倍:2007/05/17(木) 20:29:32 ID:???
>>483
確かにそうなんだが、逆にあれだけの規模でそういう組織がないのも
かえって不自然な気がするな。
489通常の名無しさんの3倍:2007/05/17(木) 21:12:04 ID:???
聖闘士みたいに今まで露出されてなくても
歴史のウラでコソコソ動いてたんじゃネーノか?w

ほじくればそれっぽい変な事件ありそうな感じだが
490通常の名無しさんの3倍:2007/05/17(木) 22:03:30 ID:???
組織が肥大化して全体に目が届かないとして、
そこそこの切れ者がうまく立ち回れば、小規模な部隊なら編成できそうな気がする。

今の日本の特殊法人みたいに、誰にも実態を把握されずに
予算だけしっかり頂いてるセクションを作ればいいんだし。
491通常の名無しさんの3倍:2007/05/17(木) 22:44:47 ID:???
>>472
そうすると、νガンのクエスを確保したマン・ハンター組織あたりの
後身の可能性がありますな。
 閃ハサにも似たような組織ありますし、Vのオイ・ニュング伯爵は
マハの関係者とも言われていますな
492リュウ:2007/05/21(月) 01:32:13 ID:2bJiu916
ダムエーのCM見たよ〜
なんだか目がちゃんとふたつの『ガンダム』っぽいガンダムユニコーンのポスター出てたよね
ど〜でもいいけどさ!
493通常の名無しさんの3倍:2007/05/22(火) 07:08:39 ID:???
単純な戦闘能力の高いMS、じゃないんだろうなぁ。ユニコーンって。
エンジェルハイロゥ的なサイコミュか
ハッキング能力とかか
はたまたステルスか

wktk
494通常の名無しさんの3倍:2007/05/22(火) 11:16:29 ID:???
月光蝶を装備しています。
495通常の名無しさんの3倍:2007/05/22(火) 18:09:03 ID:???
>>492
あの最初のユニコーンのイラストは一体何だったんだ・・・
これはバンダイの圧力?てこ入れ?
496通常の名無しさんの3倍:2007/05/22(火) 18:29:24 ID:???
初期ユニコーン自体、まともな活躍してないんだし
テコ入れには少し早すぎる。
497通常の名無しさんの3倍:2007/05/22(火) 19:09:21 ID:???
バナージがユニコーンを発見した時の挿絵も最初のデザインだったから何かギミックがあるんだろ
乗るべきものが乗ったときに本当の姿になるとか
498通常の名無しさんの3倍:2007/05/22(火) 19:21:02 ID:???
ユニコーン規格のMSが一体とも限らんし、BDやMS08みたいな前例もあるし。
499通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 07:48:35 ID:???
ま た ガ ン ダ ム 対 ガ ン ダ ム か
500通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 10:33:44 ID:???
////  !                        ヽミミヾヽ
// イ  |                     _,,,,ッッ==巛ヾ\
ソ´ !  ヽ              _,,,rッ=彡彡ツ''´ ̄ ヾ!ツリ
/  ノ  j             ,r彡彡ツ''´´      |リハii!
| 丿               レツ''´   ,,,、ェサナナッ-,ナi|リ
ヽ                ..::::::  ,,ッ'、゙_,,,,゚二 ィ''゙´ /|リ||  
ミヽ               :::::   '-‐''´       | !リ
リ ,,、rッ、、..           ::             !  !|  
X巛彡'´:::゙:::::..                       | ヽ
彡|´::::::                           i /  
  ,!=-‐ゥ='                         ヽj/|
ィ´ゞ。,ィ'゙´`              ヽ_           |ヽ
く,、/          i ..   ..:,,,、_ i          ヽ,
i''゙´|           ,i :::,,-、::::(_ ノノ           (
|  |           i ::/ .ノ:::   
ヽメ、          ヽ、゙‐
キリノヽ                /⌒ ヽ、_
チVヽ i             /´ ̄r‐‐=ー- .、`ヽ、
ノリリノ i             / ./ ´.,,;;;;;;;;;;;:::..  ̄ ,)
ソ川ノ |            ./ /-‐'''    _,彡‐'´ノ
川ノリ丿           i./    /⌒   ..:::
ヽ川\            !    / ノノ  /:::::
 ヽ/ヽ\          ヽ、__,,ィ'´..::ヽ ,-'
彡ミヽ                   し' 
彡ミヽ、
//i !ノ \
メ//ヽ   ゝ、_                         ノ
///      ` ゝ、_                    /
//          `‐、_               _,,、ィ'゙
501通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 12:02:16 ID:???
>>499
まだガンダム顔のMSなんてここで話題になってるCMの奴1体しか出てきてないのに
何でそういう発想になるのかさっぱり分からない。
502通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 12:04:02 ID:???
今更ガンダム顔って恥ずかしいな
磐梯は元々超合金で食って来た会社だからヒーロー物から抜けられないんだな
ターンエーで失敗した?
あれはまたやり過ぎだったから
503通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 12:30:11 ID:???
ガンダムが「かっこいいロボット」の基準になってて、
そこから外れるとカッコ悪くなるって、アイマスの
メカデザイナーが言ってなかったっけ?
504通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 13:09:39 ID:???
マクロスとかエヴァンゲリオンとか
別のロジックでヒットしたデザインあるだろー。
言い訳にしか聞こえないなあ

パトレイバーはガンダムと同じフォーマットかなって気がするけど
505通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 13:17:37 ID:???
磐梯「作品ヒットしてもプラモ売れないのよね」
506通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 13:20:21 ID:???
そりゃガンダムと比べたら何でも売れないよなあ・・・。

そもそもマクロスは権利上バンダイが主導でもないし。
まあ、エヴァは初のPGが出たほどのロボだったんだが、
本編がアレになっちゃったんで、それが最後だったんだな。
507通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 13:59:33 ID:???
早買いしてきた。
ネタバレ注意








まだ本編読んでないから詳しくは判らんが
ぶっちゃけるとあのガンダム顔はユニコーンが変型した顔。
一本角が別れてV字アンテナになる。ムーバブル・フレーム部が全部サイコフレーム製だって
508通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 14:21:10 ID:???
仮にそれがホントなら
ユニコーンに乗り込むであろうバナージはNTになるのかな。
509通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 15:09:32 ID:???
そういやサイコフレームってCCAの後にどうなったか、
全然あきらかではなかった素材だな。
510通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 15:43:58 ID:???
サイコフレームは小型化のための技術だって主張する奴が時々いるけど
そうじゃないってことがわかる設定だな。

サイコミュを大量に搭載する方向。
511通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 16:07:28 ID:???
まあ、サイコフレームはサイコミュというシステムの小型化がメリットのひとつではある。
機体の小型化のためには高出力の小型の機関とかが無くては意味が無いし、それはもっと後の話だ。
512通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 16:27:40 ID:???
F91の時代ってサイコミュとかファンネルとかどうなったの?
513通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 16:52:57 ID:???
現在40代前半から中頃の当時の練習生はピンクレディー
とくに本名:根本美鶴代によって、自慰の醍醐味を知った。
ビデオのなかった当時、テレビでピンクレディーを見て、興奮した状態のまま
トイレに行き、そこで一戦を交えた、というのが当時の異性格闘技戦だった。
もともとはピンクレディーはインディーな存在だった。正統派とは目されずイロモノ扱いだったが
当時の団体関係者が目を見張るほどの大化けぶりを見せてメジャーになってしまった。
リング上に二人を上げてただでさえパンツが見えてしまいそうな超ミニスカートのコスチュームで歌わせた。
本当に大事にされているアイドルならば、決して、こんな扱いなどされない。
インディーだったからこそ出来た「汚れ役」だったことは記憶しておきたい。
514通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 16:55:55 ID:???
一応、健在。ラフレシアとかはサイコミュ兵器だし。
その後もザンスカール帝国とかではザンネック、ゲンガオゾとかはサイコミュ搭載らしいし、
エンジェルハイロなんて規格外のもある。

サイコミュ系(特にファンネル)が、あんまり表立って出なくなった作品中の理由は・・・
そもそも万人が使えないので兵器として限界あり。コスト高すぎ。
大規模な戦争がなくて軍縮時代になったから、研究を担ってた連邦が形骸化して廃れる傾向に。

で、作ってる側の理由は・・・
ファンネル合戦だとMSの意味がなくなり、アクションがつまらなくなるから。
515通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 17:04:08 ID:???
ピンクレディーは一応、健在と言うことですなw

…すまん。

作ってる側の理由はなんとなくわかるので良いとして(笑)、作中での解釈で話したい。
基本的には戦争がなくなってニュータイプの顕在化自体が珍しくなってきた事と
その珍しい存在がいないと役に立たないサイコミュ兵器を
高いコストをかけて作る必要がなくなってきたと言う事ですね。

とすると、例えばベルガ・ギロス等の一般MSは逆シャア時代のサザビー等のサイコミュMSより
強かったのかどうか、気になるな
516通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 17:46:45 ID:???
http://e.pic.to/a8uok
一応その場面
携帯からなのでこれが限界
やばそうならすぐ消す
517通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 17:55:52 ID:???
のっぺりしてんな、なんか・・
518通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 18:12:24 ID:???
なんか普通だね
一角の時の方が良くない?
519通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 19:31:48 ID:???
>>511
全身で1個のサイコミュの機能じゃ意味がないだろう
おまえが間違ってるんだよ最初から
サイコフレームは金属の粒子単位で1個のサイコミュ
520通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 19:33:36 ID:???
金属粒子並みの大きさに訂正
521通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 19:40:48 ID:???
>>519
なんでそんなケンカ腰なんだ?いやなことでもあったかい。

>>515
参考になるかは分からないけど

ベルガ・ギロス〜出力4,790Kw

サザビー〜出力3,690kW

だそうです。
MS単体の能力としては小型MSの方が高いな。
だからこそビームシールドとかも可能になってくるわけだが。
522通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 21:14:55 ID:???
いつものカトキ立ちカトキ絵でのユニコーンはないの?
523通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 21:15:44 ID:???
なに言ってんだこいつは
524通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 21:16:07 ID:???
コンピュータの進化のおかげで
ビット兵器を簡単に落とせるようになったとか
525通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 21:29:02 ID:???
>>522
今回の機体解説はユニコーンだから載ってるよ。
ただしガンダム形態は挿絵のみ。
他には基本スペックとコクピット、ライフル、シールドの設定画あり。
526通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 22:19:36 ID:???
なんか微妙だなぁ、、、。
初期顔のまま思い切ってもよかった気がしてきた。
ざっと見だと、F91のフェイスオープンを発展させたような感じと考えていいのかな?
527通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 22:25:40 ID:???
>>525
サンクス。25日が楽しみだわ。
武器はビームライフル、ビームサーベル、シールドのみなら熱いなぁ
528通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 22:29:40 ID:???
なんか、いざ変形したら何の変哲も無いガンダムだな。

変形のギミックはちょっと面白いけど、商品化できねえだろこれw
529通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 22:36:14 ID:???
というか、シャイニングガンダム・スーパーモードそのまんまなんだが。
530通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 22:38:43 ID:???
変形するとスターゲイザー赤バージョンになるんだな。
ユニコーン形態の出力は3460kw
531通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 22:42:31 ID:???
俺はガンダム形態は結構カッコいいと思うんだがな〜
ところでコクピット関連で一部エヴァっぽい描写があったな
532通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 22:50:59 ID:???
ユニコーン形態はトールギスみたいで気に入っていた
533通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 23:16:03 ID:???
顔変形もいいしフェイスオープンもいいんだけど
一角は一角で残しとけばよかったのに。
ガンダム顔で一角っての方が新鮮だったんじゃね?
ちょっと普通すぎ。
534通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 23:20:04 ID:???
つかフェイスオープンする意味ってあんの?
535通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 23:25:43 ID:???
売れる
536通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 23:45:15 ID:???
ガンダム名乗るにはガンダム顔じゃなきゃ駄目だろ
537通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 00:03:22 ID:???
>>536
つ髭
538通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 01:43:01 ID:???
意味Neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
539通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 01:45:26 ID:???
髭は特別。別にガンダムじゃないし
540通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 02:07:11 ID:???
今まで散々ガンダムっぽくないとか
白くてジムみたいとか言ってたのに
ガンダムが出てくると途端に「前のが気に入ってた」とか
ガンダムファンとやらは本当に気むずかしい種族だな
541通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 02:49:51 ID:???
542通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 03:03:29 ID:???
UC200年代になると、オールドタイプでもサイコミュも使えるようになるんだけどな
勿論ファンネルも
543通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 03:37:05 ID:???
いいじゃねえか、コレ
一粒で二度美味しいみたいなお得感があって
544通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 03:42:59 ID:???
シルエットフォーミュラあたりの、十把一からげの無個性ガンダムってカンヅ。
545通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 06:15:05 ID:???
>>540
ガンダムに見えないとか言うのはいたけど
別にいつものガンダム顔にしろ!とかいう
奴はいなかったはずだが
546通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 07:44:47 ID:???
>>540
いろんな奴がいるんだよ。1人が気難しいわけじゃないw
自分は一貫して最初のユニコーン気に入ってて、かばってた。
まあ作り手も大変だなって言うのは変わらないけどね。

ガンダム顔になるのはいいけど、ユニコーンなんだから角1本は保持してて欲しかった。
それだけでも新鮮になるのに。
547通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 10:47:49 ID:???
この絵みて文句言ってるやつはとんだ素人。

これをカトキが書けば神かっこいいガンダムになってる。

このイラスト書いたやつが個性を描ききれていない。
548通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 10:53:39 ID:???
誰も絵が下手とかそういうことで文句つけてるわけじゃないんだが
549通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 10:58:33 ID:???
ユニコの基本的戦法

「お、なんだ、変なGMじゃねぇかたたんじまえ!」→ジャーンジャーン、ガション→「げぇっ! ガンダム!」
550通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 11:01:18 ID:???
>>547
安彦さんの描くガンダム以外はガンダムと認めません
551通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 11:02:28 ID:???
ヒドスw
552通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 11:03:43 ID:???
>>550
ガンガルはガンダムではないと申すか
553通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 11:11:01 ID:???
何故か漫画版「ナイトガンダム物語・円卓の騎士」の最初を思い出した
554通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 11:22:34 ID:???
あいつ中身はアレックスなんだぜ
555通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 11:31:58 ID:???
種割れVS角割れ
556通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 11:44:56 ID:???
>>547
いいデザインってもんはぱっと見でわかる特徴を持っているものだ。
お前の方が素人。
557通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 12:11:08 ID:???
>>550
元デザインを生かし切れない耄碌爺を擁護して君それでもガノタか?
生きてる価値がない恥ずかしい屑が
カトキ氏に侘びて氏ね!!!
558通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 12:12:11 ID:???
>>556
お前も以下同文カトキ氏に侘びてガノタ辞めるか氏ね!!!
559通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 12:25:59 ID:???
>>557
だってカトキの描くロボっておもちゃみたいで格好悪いし。
カトキはロボ描くな。戦車とか戦闘機とか描いてろよ。
560通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 12:31:09 ID:???
>>559
なんか必死だね
低脳ガノタwww
カトキにつり上げられて悔しいのか?
戦車や戦闘機なんて落ちぶれたメカデザの仕事だぜ
561通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 12:33:02 ID:???
>>560
> 戦車や戦闘機なんて落ちぶれたメカデザの仕事だぜ

お前の方が低能じゃねえか
562通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 12:34:43 ID:???
>>561
P2で戦車描いてたけどあんなのカトキ氏じゃなくても誰でも出来るよなあ才能の無駄使い
押犬はバカだ
563通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 12:36:34 ID:???
>>562
その才能の結果があんな格好悪いロボじゃあなあ。。。
564通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 12:44:56 ID:???
>>563
ごく普通のガンダムじゃん
んなに嫌ならガノタ辞めるか落ち目の禿でも狂信してればあ?
惨めだねえ偏屈なおじちゃんはwww
565通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 12:51:09 ID:???
変形前は面白いデザインだと思ったよ
566通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 12:59:08 ID:???
ならだまってろ
567通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 13:04:21 ID:???
>>564
ごく普通のガンダムとか、そういう問題じゃない。カトキの画が恰好悪いの。

惨めなのはロボの恰好良さのなんたるかが分からないお前みたいな奴なんだがな……
568通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 13:05:45 ID:???
>>567
安彦おじいちゃんのセンスがない画が悪いんだよ
569通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 13:07:32 ID:???
>ロボの恰好良さのなんたるかが分からない

病室で語ってね
570通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 13:10:46 ID:???
>>568
理詰めにして設計図みたいに書く事が正義だと思ってるみたいだが、そういうのをセンスとは言わないよ。
571通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 13:12:06 ID:???
>>569言うに事欠いてる。
ほら、やっぱり分かってない。
572通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 13:20:30 ID:???
>>570
各々の主観があると思うが抑も設計図を読み解く能力がないアニメーター上がりの絵描きに挿絵任せたのが間違いなんだよ
573通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 13:20:33 ID:???
てゆうかさ、耳(横のエア穴)がなんかえらい
変形してる気が。
これは流体金属でもつかってるんか??
574通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 13:39:24 ID:???
>>572
そもそもアニメのロボなんてものに畏まって設計図然とすること自体からして必要がないわけで。(笑)
それに突っ立ってるだけの画なんて>>541ので充分恰好良いよ。
カトキ支持者は突っ立ってる画にしか関心がいかないからなあ。盲目としか言い様がない。
こういう、ものを見ることができない勘違いを生み出すから、カトキにはロボを描いて欲しくないんだよなぁ。
それで安彦さんが読み解けないとかって、笑わせる。ホント何も分かってない。
575通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 13:48:11 ID:???
>>572
>設計図を読み解く能力がないアニメーター上がりの絵描きに

これどういうことか分かって言ってんの?
あんまり、気分だけで表層的なことを取り繕っただけのこと言ってんじゃないよ。
576通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 13:50:43 ID:???
>>575
あの人が描くオリジンのMS、俺にはMSにはMSには見え無いんだよねえ
1stの頃よりは良くなってるけどあの人の描くMS肉の塊みたいで萎える
577通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 13:51:14 ID:???
生き生き動いてる絵のかっこよさは安彦絵は神でしょ。
>>574の言う通り、設計図然とする必要はない。

でもデザインはカトキはやっぱりかっこいいと思うよ。このペアは現在最強だと思うけどね。
ただ今回のはいつものガンダム顔過ぎて拍子抜けしたってだけ。変形前のが面白かっただけに。
578通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 14:01:00 ID:???
MS絵は過渡期、人物絵は安彦神
こうすりゃ納得なんかね

しかし、アニメ化されたとしても、安彦絵は誰が
動かすんだろ
土器手が劣化した今となっては・・・
579通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 14:04:09 ID:???
イボルブ9で安彦絵がCGモデリングされてるから
手書きではなく案外そっちでいくのかも。
580通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 14:05:18 ID:???
>>573
これその部分のパーツが180度回転してるのかな?
ジム顔とガンダム顔では上下逆になってる気がする。
581通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 14:10:59 ID:???
顔を変える意味、というか、むしろ変えなくてはならなかったその必要性はなんなんだろう・・
582通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 14:18:58 ID:???
作中の必要性?
現実世界の大人の事情の必要性?
583通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 14:24:16 ID:???
>>578
>>579の言うようにCGでやるのでは、というか
やるしかないのでは?
セルアニメ作れる人間が減りつつあるし、それ
以前に技量の問題だってな・・・
ほんとにヤバイかもね
584通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 14:28:52 ID:???
>>576
その、モビルスーツには見えないっていう、おかしな偏見が問題なの。モビルスーツという単語をしがらみの理由にしている。
そしてそういう勘違いを生む原因がカトキの描くロボ画にある。

安彦さんの持つ躍動感が如何にロボに彩りを与えているのかが分からないってのは問題だよ。
安彦さんの良さを分かって追従している0083の佐野さんや、∀やSEEDの一部原画とDVDジャケの中田さんが描くガンダムは、やはりずば抜けている良さがある。
確かに安彦さんは年だしどこまでも長く続けていけるわけじゃないけど、安彦ガンダムってのはさ、安彦さんだけで終わるんじゃなくてこれからも続いていくんだよ。

ところが、カトキの描くロボは突っ立ってる様だけはまともだが、動かすと途端に様にならない。
カトキ支持者って、ディテールにしか目がいってなくて肝心なところに目をやろうとしない。

そういう、ものごとが分かっていないのに>>547みたいな奴の先入観を生むカトキ画は格好悪いんだよ。
ロボの絵ってのはキツめのパースで理詰めにすることだけが正義ではないということを知れ。
585通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 14:36:47 ID:???
なんかMSばかりに目先が言ってるようだけど
物語はどうなってんの。少しは進展したんだろか?
586通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 14:40:44 ID:???
>>584
ほとんど同意なんだが(特に躍動感が大事、ディテールにしか眼が行ってない、あたり)
でもまあ今の時代ディテールも大事だから存在価値はあるっしょ。かっこいいことはかっこいい。

でもディテールばっかりで良し悪しを判断して大事な根幹が見えない人間の増加は
メカに限らずアニメ全体の質を落としてるよな
587通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 15:13:22 ID:???
>>586
まあね。
カトキもパース取る技術は凄いと思うよ。パースは恰好良いんだけど……ロボのイラスト(アクションポーズ付いたやつでも)自体は恰好良くない………………伝わるかな。
だってアニメのロボだし。理屈抜きで感情が乗っかってるアクションがないとやっぱね。
ガサラキのTAみたいな、表現としてあそこまで無機質な描き方の題材ならちょっと話変わるけど。

安彦さんのユニコーンは突っ立ってるだけじゃなく、これから回を追うごとに躍動してくんだしね。
なのに>>547は、ちょっとね……。
588通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 15:22:14 ID:???
凄い自演
589通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 16:10:22 ID:???
>>588
それはそう思い込みたいお前の勝手な都合だ
590通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 16:19:12 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
591通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 16:29:35 ID:???
まぁ話さえ面白けりゃメカデザなんて気にならなくなるしな・・・
特にガンダムみたいな作品は
592586:2007/05/24(木) 16:32:52 ID:???
だれか自演言う奴出ると思ったw

俺メカデザイナーとしてのカトキはわりとベストだと思ってるから>>587の人とは微妙に立ち位置違うよ
593通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 16:35:27 ID:???
一々反応しないでどしっと構えてろ
594通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 16:35:28 ID:???
…ていうか、カトキ自身も安彦信者のハズだが。
安彦原画の良さをさながら、>>584 の様に語っていたぞw
板野一郎をはじめ、その後の業界関係者でも
安彦良和の影響を受けてない人材の方がめずらしくないか?
595通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 16:38:02 ID:???
>>590
こんなとこで何してはるんですか?境雅人さん
596通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 16:41:02 ID:???
イグルーみたいにフルCGで作ればいいのさ。
597通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 16:55:50 ID:???
嫌だw
598通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 17:22:02 ID:???
>>594
カトキ信者必死だねw
599通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 17:25:25 ID:???
>>598
そんな煽り方いまでもあるんだな
600通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 17:56:34 ID:???
歴史ある板ですから
601通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 18:11:09 ID:???
ユニコーン普通にかっこいいじゃん
安彦さんもうまい
602通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 19:19:43 ID:???
( ´`,_ゝ'`)
603通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 20:38:04 ID:???
MSどうこうよりも、話がどうなったのか気になる。
発売日が待ち遠しい。
604通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 21:36:55 ID:???
ユニコーンてなんか他にも仕掛けがあるんじゃね?
V2なら光の翼、ニューならフィンファンネルみたいな。
オレは予想なんだが、6枚の羽にキャノン二門、それに
腰にベスバーまでついてて、それとライフルを合わせて
一斉射すると、敵が一気に殲滅するんだ。
どうだ?すごいだろう。
605通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 21:41:53 ID:???
すごいすごーい
606通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 21:44:25 ID:???
右側の頬ガードが一枚足りないように見える。
607通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 21:53:51 ID:???
マルチうざ
608通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 22:05:58 ID:???
はわわ
609通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 22:09:01 ID:???
次回、連載第7回「赤い彗星」乞うご期待!
610通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 22:09:49 ID:???
重田!重田はおらぬか!
611通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 22:10:33 ID:???
>>610
どっちのだよ
612通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 22:13:53 ID:???
もちろん、敦司のほうだ
613通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 22:17:53 ID:???
敦司はカトキメカと相性悪くないか?
614通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 22:22:00 ID:???
いいや、この際敦司に全てを託すんだ
ヤツならキャラもメカもバッチリだ!
なら、こんな不毛な争いは起きないぜ
615通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 22:26:36 ID:???
重田キャラってどんなの?
って聞かれたら、これって言えないオレ
616通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 22:29:10 ID:???
バトルマスター
617通常の名無しさんの3倍:2007/05/24(木) 22:32:54 ID:???
重田って安彦絵描けるよな?
土器手よりうまい気がするんだけど
618通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 00:03:34 ID:???
0083のコンビでいいじゃん。
ヴイナス戦記で直接仕事したことあるし。安彦タッチへの理解は深い。
619通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 00:09:57 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

http://zip.2chan.net/2/src/1180015725118.jpg
620通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 00:23:38 ID:???
いいかげん流れは新板の方だって気付け
621通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 00:33:46 ID:???
いいかげんギラ・ズ−ルが見せて欲しい。
622通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 00:54:55 ID:???
パチ組に優しい機体だね。
ヤニ汚れは大変そうだが。
623通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 02:18:47 ID:???
ユニコーンって聞くとイボルブ9みたいなアニメを思い出すね
624通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 02:30:18 ID:???
あれと一緒にしてやるのはどうかと
625通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 03:27:20 ID:???
体重20トン代でスラスタが140000代さらにガンダム形態になると性能が上がるとくに機動性が。性能が良すぎないか?
626通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 07:16:59 ID:???
>>619
カッコイイな。一角のまんまで、HGUCで欲しいわ。
627通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 10:27:22 ID:???
HGUCで展開してくれれば、逆シャア系MSを出しながらランナー差し替えで
UC系も出せそうだし、もしかしたらZZ系MSにもある程度期待できるかもな。
ゴテゴテ系大型MSも、HGUCなら実績あるからな。
MGだとユニコーン一体で終わりそう。
628通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 11:37:07 ID:???
ライフルが格好いいな。
なんかWガンダム風味だけど・・・
629通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 12:12:04 ID:???
>>619
要はさ、今の状態がアレックスのチョバムアーマーがついてる状態だと認識すればいいのかな?
630604:2007/05/25(金) 12:30:09 ID:???
すげー漏れの予想が大当たり!!!
631通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 12:58:51 ID:???
>>630
ごはんよー
632通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 13:51:47 ID:???
バックパック小さいのにスラスター出力すげぇな
633通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 15:40:50 ID:???
なんか設定画とか出てきて盛り上がっている所悪いんだけど、今回の話はどうだったの?
634通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 17:21:11 ID:???
フェイスオープン後、皆
ガンダム・ガンダムって騒いでたよ
635通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 17:31:55 ID:???
>>627
俺もドーベンとゲーマルクのHGUC化に望みかけてる
636通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 18:07:07 ID:???
>>634
分かりにくい文章だな〜。
「ガンダム、ガンダム」
って書かないと。中黒使うと固有名詞みたいだぞ。
637通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 18:31:44 ID:???
別段わかりにくくはないが
638通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 18:32:36 ID:???
ハンマ・ハンマ
639通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 18:38:42 ID:???
またVやV2に続いてカトキがプラモ化しにくいガンダムつくっただと。
もうカトキはリファインだけにしてくれ、今回のはいくらなんでも酷い!!
640通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 19:04:48 ID:???
>>639
リファインやっても独り善がりだけどな。。。
でもまあ金型の段階で何気に元に戻されてるが(笑
641通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 21:52:52 ID:???
>>639
今回はガンダムの未来がかかってるから立体化するよ
642通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 21:55:09 ID:???
未来なんか掛かってねーだろ
643通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 23:02:11 ID:???
ガンダムに未来はない。過去があるのみ。
644通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 23:06:01 ID:???
未来がかかってるのは水島のほうだな
645通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 23:08:11 ID:???
646通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 23:24:33 ID:???
>>644
福田のほうだろ
647通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 23:30:14 ID:???
けっきょく閃ハサやAOZのような位置づけで終わりそうだなUC
648通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 23:37:28 ID:???
メイン機の概要だけで結論付けるにはあまりにも早計
649通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 00:09:24 ID:???
>>632
なぜかカトキ関連のMSはことごとくオーバースペックぎみになるよな
650通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 00:17:02 ID:???
つまり厨くさいと
651通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 00:42:38 ID:???
クシャトリアをみていると、ワースに出てきた秘装兵ギギィ・ガーグを思い出してしょうがない。

で、ジェネ出力16,000って・・・・・サザビィの4倍かよ。カトキのMSは相変わらずスペックキチガイだ。
652通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 00:56:39 ID:???
>>651

ゲーマルク<クシャ<クイン・マンサ

って感じにしてあるのかな。
4枚のバインダーそれぞれに動力炉内蔵してる前提で考えているようだし。
653通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 01:00:28 ID:???
推力20万kg程度でオーバースペックか?
Ex-Sの120万kgとかに比べりゃ大分遠慮してるだろ。
カトキ関連としては
654通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 01:07:33 ID:???
正直、遠慮してこの数値か・・・ってところ。
なんかある種空気読めない病気なのかも
655通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 01:12:19 ID:???
スペックってカトキが決めてんの?
福井もやってしまいそうな人だけど
656通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 01:13:54 ID:???
センチネル、0083、ユニコーンでは厨全開

流石にTVアニメのVではしっかり手綱を握られていたようだけど
657通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 01:41:28 ID:???
>>656
> 流石にTVアニメのVではしっかり手綱を握られていたようだけど

────すまん。吹いた。
658通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 01:44:36 ID:???
Vはむしろ禿自身が(r
659通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 01:52:02 ID:???
何の意味もない数字に、必死になってるのが頭悪いな。
ウルトラ怪獣の体重ぐらいいい加減だろうに。
660通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 01:57:14 ID:???
架空の兵器なんだから数字は絶対だろ。
実機があるわけじゃないんだから。
661通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 01:59:06 ID:???
架空の兵器なんだから数字は絶対いい加減だろ。
実機があるわけじゃないんだから。
662通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 02:00:44 ID:???
Vはプラモで再現不可な細かい変形でしっかり自己顕示
663通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 02:03:05 ID:???
ハリウッド版のゴジラの体重を聞いたら日本人は何でそんなことを気にするんだって逆に聞かれた話を思い出す
664通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 02:16:41 ID:???
そりゃメリケン大雑把だし・・・ゴジラの体重は確かにどーでもよすぎるが
数値を気にするのはカードダスやDBZなんかの影響だな
665通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 02:38:43 ID:???
スペック厨の歴史はガンダムより古いが
666通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 03:07:42 ID:???
カードダスやDBZなんかの影響>

んなばかな 逆逆
昔からスペック好きがいるからカードダスやDBZの戦闘力なんかが受けるんだ

取りあえずキン肉マンは知ってるよな?
コンバトラーVのスペックはEDの歌にまでなってるぞ
667通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 03:20:14 ID:???
1000万パワーズとかいたな
668通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 03:45:21 ID:???
>>666オーメン

ん〜、じゃあ〜、ペクチン注射を受けたグレゴリー・ペックのスペックは?
669通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 05:15:53 ID:???
お前ら調子に乗って脱線しすぎw
670通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 07:43:26 ID:???
そろそろ誰かがVSスレ立てそうだな
671通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 10:14:16 ID:???
カトキの関わるメカは、昔から厨スペックですよね
そのせいで、センチネルなんかZ、ZZ、CCAと比較して、異次元から来た存在の様に浮いてる

スペックの数字は昔から作品の魅力向上に重要ですよ。1STとかそれ以前からね
この数字をいい加減に厨満載にしてるからカトキメカは批判され、作品の魅力を損なうのですよ
672通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 10:17:39 ID:???
だから、0083のカトキガンダムなんか、推力だけならZ、ZZ、CCAのガンダム遥かに凌駕する厨スペック
でも、ムーバブルフレームもガンダリウム合金も搭載してないから、Zのネモやマラサイに劣る性能・・・・・
というわかわからんスペックになってしまう

もう、これだけカトキメカの厨スペックが続くと病気ですね
また、将来笑い者にされるか、浮いてるメカのオンパレードかな
673通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 10:31:09 ID:???
νより小柄かつコンパクトな機体ならせいぜいνとトントンくらいにしときゃいいものを。
全身サイコフレームだから機体スペースにゆとりができたってのかもしれないけど
全身サイコフレームという発想自体がアレだよな。
性質上多けれりゃいいってもんじゃないだろサイコフレームわ。
674通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 10:47:40 ID:???
カトキ系メカの厨なところは、
でかいスラスターつけてるから推力凄いのです
でかいジェネレーターつけてるから、ジェネレーターつけてるから出力凄いのです
でかいジェネレーターつけてるから、ジェネレーターつけてるからビームの出力凄いのです

でもな。。。。なんで同時代のMS、前後のMSが量産機も高級機も含めてそういう厨スペックじゃないのよ。空気読めよ

普通に考えても、でかいスラスターつけたら、でかいジェネレーターつけたら、それに耐え得る機体が必要だということも考えてないんだよな
675通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 10:49:22 ID:???
上訂正
でかいジェネレーターつけてるから、ジェネレーター「一杯」つけてるから出力凄いのです
でかいジェネレーターつけてるから、ジェネレーター「一杯」つけてるからビームの出力凄いのです
676通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 10:54:19 ID:???
休日の朝っぱらからこの妬み根性は凄いな
677通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 10:59:42 ID:???
でも、数年後に間違いなく厨設定だと笑われるぜ>ユニコーンのMS
678通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:05:03 ID:???
スペックスペックとかあえいでるバカがいるが
スペック高い=デザイナーが高性能と思い込んでる、てのは
違うと思うぞ。
デザイナーも一応関連資料くらい当るわけだし。
それでも高スペックなのは、いわゆる不良バイクまんがの
旧車チューンアップに近いノリじゃないか?
エンジン出力だけ居様に高いZ2とか。
結局最新のバイクには総合力でかなわないわけで。
少数勢力が闘うにはそうゆう厨チューンナップが必要になるとかな。
679通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:11:03 ID:???
カトキ系の厨スペックは、旧車チューンアップしたら、
時速600km出るとか、F1マシンの4倍の高出力エンジン搭載してますとか、
そういう萎える類の厨スペックですからね
680通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:15:58 ID:???
イボルブ9のサイコニュートライザー装備のレッドゼータとか
平気でやってるからスペック云々はもうどうでも…
681通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:17:04 ID:???
カトキMSは族車レベルでFA
682通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:21:15 ID:???
たかが架空平気に凄い粘着だなw
カトキも気の毒だわw
683通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:25:31 ID:???
>>678
で、んなDQNカーをでっちあげる意味は?
どんな化け物パイロットが操るんだ?
684通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:29:26 ID:???
>680
で、その厨スペックは好評だったか?
センチネルの0083の厨スペックは好評だったか?
685通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:30:31 ID:???
>683
センチネルでは、厨スペック高性能のZプラスがなぜか新米パイロットどもに回ってきました
686通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:33:42 ID:???
厨スペックは問題ではないとか言ってカトキ擁護すてる連中は、

どんな資料にも掲載されるMSの設定が、

高さ:適当です
重さ:重いです
出力:高性能です
推力:速いです
ビーム出力:強力です

こんなんでいいと思っているんだろうな〜
687通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:35:13 ID:???
スペックに拘って得する事あんの?
688通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:38:30 ID:???
アクシズを押し返すνガンはどんだけ厨スペックなんだか
689通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:42:13 ID:???
パターンだよな。カトキ信者が厨スペックを擁護するのに、いきつく先は、

Zガンダムラストのカミーユのバリヤー
CCAのアムロのアクシズ押し

素で厨スペックのカトキMSと、
作品の盛り上がりの中で限界以上の力を発揮した名シーンを比較するなど
分をわきまえろ後付外伝風情が
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 11:46:58 ID:???
けっきょくあのころのムーヴメントを知らない素人なんだよね。
カトキ否定厨って。
691通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:50:45 ID:???
ムーヴメントってもうちょっと広いだろ

一部の濃いヲタが内輪で盛り上がってただけじゃん
692通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:52:17 ID:???
で、スペックに拘って得する事あんのかね?
693通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:54:48 ID:???
>692
オフィシャルがスペックを1STからずっと設定している意味を理解できないのか>カトキ信者
694通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:56:52 ID:???
>690
ユニコーンにもなんかムーヴメントがあるの?
695通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 11:57:00 ID:???
理解も何も後付修正が当たり前な設定に意味あるの?
696通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 12:00:09 ID:???
>>692
得ってなんだ?ガンダムのストーリーやデザインに拘るとなんか得することがあんのか?
697通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 12:00:49 ID:???
後付修正は、基本的に、各作品の整合を取り、そしてガンダムという作品全体の魅力を更に高めるためにされているものだ

そんな苦難を伴う作業の中に、厨設定だの厨スペックだのを後付で放り込む行為がどれだけ迷惑な行為か
698通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 12:04:27 ID:???
後付のせいで貴方の同人誌になにか支障でもあったのですか?
699通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 12:12:17 ID:T/Ew0ogX
数値見る限りそんなぶっ飛んだスペックにもみえんがなー
武装も平凡だし。ライフルの出力云々もビーム兵器の特性考えるとあんま意味ないし
これでIフィールドにミノフスキークラフトが付いてたらさすがにあれだが
700通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 12:24:56 ID:???
>>692

損得じゃない。昔からUC物のガンダムはそう言うもんだ。
イヤならスペックなんて気にしないで済むGやらWやらも用意されているので、
そっち楽しめ。
701通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 12:27:45 ID:???
CCAにおいて、ジオンMSの集大成とされるサザビィーの4倍のジェネ出力
CCAにおける、サザビィー含むネオジオンのNTMSの4倍のファンネル
CCAにおける、腹部ビーム砲一基のサザビィーに対して4基のビーム
Zにおけるジ・オの隠し腕の2倍のサブアーム+ビーム付のバインダー

推力はゆるしてやるか

十分以上に厨スペツク以外の何者でもないと思いますよ
702通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 12:38:39 ID:???
同人誌の妥協点が見つかってよかったですね
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 12:38:46 ID:???
スペツクってスペツナズと関係あるの?
704通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 12:41:32 ID:???
>>701
クシャトリアの事だったのね。
個人的にはUCガンダム伝統の数値だけであっさりやられる巨大MS・MAって事で見てたからあんまり気にならんかったが
ジオング、サイコMK2、クイン・マンサ、アルパとかと同類の
705通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 12:43:44 ID:???
なんだかんだでカトキはガンダム業界の真ん中にいるな。
706通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 12:45:22 ID:???
全身転移の末期ガンだな
707通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 12:51:28 ID:???
ガンダム自体も死んでるからね
708通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 13:02:57 ID:???
>>704
エルメス→キュベレイって流れがあったからオレも気にならなかった。
その流れでマンサ→クシャトリアなのかと。
サザビーとは設計思想から別物なんだろーなーと思ってた。


>>701
>ジオンMSの集大成とされるサザビィーの4倍のジェネ出力
> 推力はゆるしてやるか
ジェネレーター出力と推力って公開された?
709通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 13:20:27 ID:???
16000という数字が出ていた。
これが6000なら許容範囲だろうし、全長40mの巨大MSなら許容範囲なんだろうけどな

このスペックだと、α、ヤクト、サザビィー3機同時に戦っても勝てそうだ
710通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 13:22:09 ID:???
>>686
全然無問題じゃんw

過渡期とかどーでもいいけど
711通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 13:24:13 ID:???
>>709
足りない数値は勇気で補えばいい
712通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 13:35:32 ID:???
それってジェネレーターだよね?推力は?あとソースはどこかな?
ttp://www.gundam-unicorn.net/ms/index.htmlのクシャトリアの項目だと載ってないよ
いま確認したけどダムAの3月号のクシャトリア解説にも載ってない。
ロト、リゼル、ユニコーンのジェネレーターと推力は載ってたんだけど。

クシャトリアは40m級ではないけどバインダーが4基で22.3tあるから別に不自然ではないと思うんだが。
本体重量と足すとサザビーより20t重いんだし。
713通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 13:47:57 ID:???
模型誌だよ。電ホビとか確認しとけ
714通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 13:51:07 ID:???
電ホの何月号?4月号より後だとは思うんだけど。
715通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 13:54:10 ID:???
今月号だよ!!発売したばかりだろ
716通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 13:54:44 ID:???
>>713
模型誌でユニコーンの企画ってやってたっけ?
717通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 13:56:08 ID:???
HJ、電ホの最新号
718通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 14:11:57 ID:???
なんか、一人頑張ってる人いるね。
719通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 14:29:13 ID:???
旧シャアのユニコーンスレがこれじゃ悲しい。
720通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 14:35:36 ID:???
ガンダム00ってこれのことか
721通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 14:40:13 ID:???
外様でタイトルがユニコーンって時点でまともに相手すんのアホらしいからな
722通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 14:41:19 ID:???
今読んだ
変形の速報を聞いた時はオワタかと思ったがこれはアリだな
723通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 14:54:25 ID:???
>>683
本編読んでないだろ。
あれの目的は「張子の虎」だ。
724通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 14:55:44 ID:???
って>>685だった。
すまんね683さん。
725通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 15:00:02 ID:???
>>689
>作品の盛り上がりの中で限界以上の力を発揮した名シーン

否定はしないが・・・あれが嫌な人間もいるってことで。
特にアクシズ押し返しは安易にもほどがあるっていうか・・・。
726通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 15:02:53 ID:???
>>720
ノン。これはUC(ユニコーン)。
727通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 15:10:22 ID:???
ガンダム00
ガンダムUC

思いっきり遠くから見れば同じに見えなくも・・・
728通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 16:09:25 ID:???
>>686
それに何の問題があるんだ?
729通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 16:20:42 ID:???
てゆうか誰がデザイナーなら文句無いんだよ
730通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 16:28:25 ID:???
スペック厨うざい。こいつらに語らせるとセンチネルも否定するしな。
物語の面白さはそういうところにはないということにいい加減気づけ。
731通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 17:15:50 ID:???
富野が関わってないガンダム=二次創作ガンダム
732通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 17:23:14 ID:???
劇場版Zの劣化っぷりをみりゃ
むしろ禿が関わらない方がいいよ
733通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 17:25:43 ID:???
>>730

物語の面白さはスペックではない事には同意だが、ガンダムは物語だけじゃないんで
仕方ないな。
イヤならここ覗かなければいい。
734通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 17:31:08 ID:???
スペック厨ほんとうぜえな
嫌なら作品丸ごとスルーしろってんだ

俺はZZは無かったことにしてる
735通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 17:32:35 ID:???
クシャトリヤが両腕が胸の前で交差し〜の件で、イデオンの全方位ミサイルを思いだした
736通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 17:36:37 ID:???
>>733
スペック厨の遊び場じゃねーよ
737通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 17:40:04 ID:???
>736
主役機の全貌が明らかになったってのに無視しちゃカワイソーだろうが
738通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 17:47:01 ID:???
何だ、折角読み終わって来てみたらストーリーそっちのけでスペックの話かよ
ストーリーは二の次のスペック厨は大好きなスパロボでもやってなよ
739通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 18:21:10 ID:???
>>736

>スペック厨の遊び場じゃねーよ

何?あんたここの管理人さん?w
740通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 18:30:43 ID:???
生ひろゆきがいるの?
741通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 18:50:27 ID:???
リディはミネバに惚れたか・・・?
742通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 19:05:55 ID:???
>>741
それはありうるね。
ミネバとバナージとリディの三角関係と、
バナージとミネバとミコットの三角関係というところだろ。
743通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 19:22:36 ID:???
今日ダムA買って正直びっくりした。
∀の頭も実は中にガンダム頭が入ってるってネタあったが
そのことを思い出しておかしくなった。
744通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 19:56:56 ID:???
ユニコーンの初陣の相手ってギラ・ズールになると思ってた。それで紙一重で勝つと・・。
それがいきなりクシャ相手にフルパワーでうっちゃるとは・・・。
745通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 19:57:16 ID:???
>>733
スペックは重要なのかもしれんが大部分の奴はそんなの気にしてないだろ
746通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 20:32:58 ID:???
>>727

…わかりません。…わかりません。
…上。…右。
747通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 20:37:29 ID:???
バナージがビストの血統。
ユニコーンはバナージとシンクロするの?
なんかエバっぽいな?
ユニコーンが箱を開ける鍵か。
748通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 20:40:02 ID:???
読めば分かるよ
749通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 20:45:30 ID:???
福井さん、それとも富野さん
ユニコーンの変身ネタ。
イナズマンみたいですよ!
サナギマン。
750通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 21:00:16 ID:???
シャイニングガンダムのスーパーモードでもある
751通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 21:16:17 ID:???
いやむしろ“クロックアップ”って電子音声が聞こえた気がした今回
752通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 21:22:36 ID:???
このあと、ガンダムグリフォン、ガンダムマーメイド、
ガンダムフェニックス、ガンダムドラゴンが登場して、
スーパーバズーカで敵を一掃するんだよ。
753通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 21:35:26 ID:???
>>751
白い555みたいな感じじゃね?

ガンダム顔がちょっと平凡すぎるな
ユニコンモードなら、プラモデルがほしい
754通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 21:44:44 ID:???
ガンダムにしては珍しく主人公の父親がまとも(?)に退場したな。
いきなりファンネル落しをやったのはちょっとあれだが全体的に楽しめたな続きが早く読みたい
755通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 21:48:52 ID:???
////  !                        ヽミミヾヽ
// イ  |                     _,,,,ッッ==巛ヾ\
ソ´ !  ヽ              _,,,rッ=彡彡ツ''´ ̄ ヾ!ツリ
/  ノ  j             ,r彡彡ツ''´´      |リハii!
| 丿               レツ''´   ,,,、ェサナナッ-,ナi|リ
ヽ                ..::::::  ,,ッ'、゙_,,,,゚二 ィ''゙´ /|リ||  
ミヽ               :::::   '-‐''´       | !リ
リ ,,、rッ、、..           ::             !  !|  
X巛彡'´:::゙:::::..                       | ヽ
彡|´::::::                           i /  
  ,!=-‐ゥ='                         ヽj/|
ィ´ゞ。,ィ'゙´`              ヽ_           |ヽ
く,、/          i ..   ..:,,,、_ i          ヽ,
i''゙´|           ,i :::,,-、::::(_ ノノ           (
|  |           i ::/ .ノ:::   
ヽメ、          ヽ、゙‐
キリノヽ                /⌒ ヽ、_
チVヽ i             /´ ̄r‐‐=ー- .、`ヽ、
ノリリノ i             / ./ ´.,,;;;;;;;;;;;:::..  ̄ ,)
ソ川ノ |            ./ /-‐'''    _,彡‐'´ノ
川ノリ丿           i./    /⌒   ..:::
ヽ川\            !    / ノノ  /:::::
 ヽ/ヽ\          ヽ、__,,ィ'´..::ヽ ,-'
彡ミヽ                   し' 
彡ミヽ、
//i !ノ \
メ//ヽ   ゝ、_                         ノ
///      ` ゝ、_                    /
//          `‐、_               _,,、ィ'゙
756通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 21:53:05 ID:???
>>752
その場合、ユニコーンじゃなくペガサスだろ
757通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 21:55:54 ID:???
箱の正体って
何なの?
758通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 21:57:24 ID:???
>>752
ペガサスで押し通すなら、聖闘士星矢ネタの方がメジャーだぞ
759通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 21:59:11 ID:???
>>754
同意。
お約束バリバリの展開だったが、あのシーンはちょっと燃えるものがあった。
760通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 22:47:54 ID:???
バナージそのうち脳挫傷か何かで死にそうだけどなw
761通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 23:09:14 ID:???
メジャーの主題歌をロードオブメジャーがやってるぐらいなんだから、ここはユニコーンの主題歌は民生をムグムグ
762通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 23:10:24 ID:???
>>747
カギ穴に一角を突き刺す
763通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 00:00:28 ID:???
ガンダムがゾイドのバイオゾイドみたいになるん
764通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 00:18:06 ID:???
>>754
キンケドゥさんのお父さんの事忘れないでください
765通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 04:57:00 ID:???
>>761
その!名は!服部!
とか合うわけないだろwww
766通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 07:02:09 ID:???
>>751>>753
カブトは見てなかったからよくわからんけど、
今月の描写を読む限りでは
ファイズのアクセルフォームみたいなもんかね?
全身サイコフレームで感覚が敏感になって、
周りのものがすげー遅く見えて、
でもバナージ君は疲れちゃうみたいな。
…言っててわかんなくなってきた。

しかしバナージ君は今月もまた、
ゲップする死体を見せられたりと酷い目に合いまくりだな…
767通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 10:54:31 ID:???
シャイニングガンダムみたいに装甲が展開するだけではなくて
フレームそのものが伸びて頭頂高まで変わるというのは面白い。
強度的には一発でも貰ったら即あぼんしそうだがw
768通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 11:44:06 ID:???
F91のフェイス開放なんてチンケなUC初出リミッター解除系ギミックの面目丸潰れだね!
769通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 12:34:05 ID:???
レイズナーとエヴァとF91とシャイニングガンダムを混ぜてパクっただけやん


ターン
770通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 12:56:31 ID:???
別にいいんじゃね?
みんなガンダムの派生なんだし
771通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 13:26:55 ID:???
最近はぐちゃぐちゃに混ぜるのが流行です。
772通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 13:37:53 ID:???
パクリのパクリ返しはおk
ガンダムの歴史はパクリ返しの轢死なんだから
773通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 15:03:15 ID:???
で主人公機の量産型ヒュッケバインがどうかしたかね?
774通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 16:05:15 ID:???
>>761
力抜けてる感じが時代に合ってるかもなw
ほんと髭みたいになりそうだがw
775通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 16:05:21 ID:???
>>419
その水島って、鋼の錬金術師の水島精二って噂を聞いたんだけど、マジ?
後、キャラデザが高河ゆんって話も信憑性は半々だけど
776通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 16:06:49 ID:???
水島はガチだとしても、黄河はないだろ・・・

たぶん・・・
777通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 16:08:11 ID:???
ただ、水島はガチっぽい話を、知り合いの知り合いの知り合いの知り合いのサンライズ社員の友達(実話)
がボソッと・・・言ってたからなあ、去年秋ぐらいに
「2ちゃんの情報って馬鹿にできないね、偶に社内の人が紛れてる気がする」と
778通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 16:09:57 ID:???
高河ゆんのサイトで質問してみたら
ガセならガセって言うだろ
779通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 16:13:30 ID:???
>>778
お前、度胸あるな
本人にそんな事聞けるか、普通

ただ、キャラデザではなく、キャラクター原案に高河ゆんが絡む可能性はあると思う
高河ゆんの描いたキャラクターイラストを元に、キャラクターデザインの人がそれをアニメ風にアレンジする

Gガンダムのキャラクター原案に島本和彦が居るのと同じ様な扱いかと
780通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 16:19:01 ID:???
>>778

専用メールアドレス→ [email protected]
これか

いっちょ送ってみるわ
返ってくるかは分からんが
781通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 16:20:07 ID:???
>アニメ風にアレンジ

いや、なんつーか
たしかにアレンジしてもらわないとなあw
782通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 16:30:53 ID:???
>>781
線をまとめて描き易い仕様にしないとね

漫画は雰囲気だけで描けるけど、アニメは立体がハッキリしてないと動かせないし、衣装のパーツごと塗り分けがハッキリしてないと色塗れないし。
783通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 16:35:29 ID:???
>>780
「そういった内容にはお答えできません」
「そういったお話はありません」

どっちかじゃね?
前者ならガチか
784通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 16:39:46 ID:???
さくらももこでいいよ
そこまでやったら文句も出ないだろ
785通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 17:00:59 ID:???
専用シールドにギミックを仕込んだって、ギミックって日本語でなに?

次回は「赤い彗星」だそうです。
786通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 17:01:56 ID:???
仕掛け
787通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 17:37:05 ID:???
仕掛けか、ありがと
788通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 17:37:41 ID:???
多分背中について羽になる
789通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 17:43:39 ID:???
> フレームそのものが伸びて頭頂高まで変わるというのは面白い
FSSやん…
790通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 17:55:22 ID:???
>>779
つまり、CLAMPの原案をキムタカがアレンジしたギアス方式だろ
791通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 18:51:53 ID:???
シールドは見た感じ、装甲部分が展開しそうに見える
792通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 18:57:31 ID:???
もうなんかオマエラにかかると何でもうんこにされそうだな
いまんとこ商業的な制約とうまく折り合いつけて進めてると思うけどなー
793通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 19:33:45 ID:???
リディとミネバがくっつくのは許せん
それだけは勘弁してくれ
794通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 19:50:42 ID:???
まあバナージであるべきだよね
それか作中で誰ともくっつかないか
795通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 20:31:41 ID:???
リディのようなナンパ野郎に、聡明なミネバさまが惹かれるはずがありません!
796通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 20:55:50 ID:???
なんか柳瀬っぽいなぁMS
797通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 21:03:09 ID:???
っていわれたら、さすがにカトキもぶち切れしそうだな
798通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 21:10:52 ID:???
君たちがメインヒロインと思う女キャラを選べ。
1 ミネバ 
2 マリーダ 
3 ミコット
4 ミヒロ
5 ジェガンのビームライフルに焼かれたミコットの友人
6 ネェルアーガマの副長。通称オバハン
7 マーサ
8 バナージの母親 
9 バナージ 
799通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 21:43:01 ID:???
10 箱の中に封印されていた謎の少女ラプラスちゃん(仮名)
800通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 21:47:57 ID:???
箱少女ラプラスたん12歳
801通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 22:01:07 ID:???
>>775
水島新司ガンダムだったりしたら

撃ったビームが敵に到達するまでに、15分ぐらいかかって「つづく」
次の回の冒頭10分は、前回のおさらい
802通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 22:02:48 ID:???
ナメック星並だなw
803通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 22:06:58 ID:???
>>798
福井って みひろ 好きなの?
804通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 22:07:49 ID:???
////  !                        ヽミミヾヽ
// イ  |                     _,,,,ッッ==巛ヾ\
ソ´ !  ヽ              _,,,rッ=彡彡ツ''´ ̄ ヾ!ツリ
/  ノ  j             ,r彡彡ツ''´´      |リハii!
| 丿               レツ''´   ,,,、ェサナナッ-,ナi|リ
ヽ                ..::::::  ,,ッ'、゙_,,,,゚二 ィ''゙´ /|リ||  
ミヽ               :::::   '-‐''´       | !リ
リ ,,、rッ、、..           ::             !  !|  
X巛彡'´:::゙:::::..                       | ヽ
彡|´::::::                           i /  
  ,!=-‐ゥ='                         ヽj/|
ィ´ゞ。,ィ'゙´`              ヽ_           |ヽ
く,、/          i ..   ..:,,,、_ i          ヽ,
i''゙´|           ,i :::,,-、::::(_ ノノ           (
|  |           i ::/ .ノ:::   
ヽメ、          ヽ、゙‐
キリノヽ                /⌒ ヽ、_
チVヽ i             /´ ̄r‐‐=ー- .、`ヽ、
ノリリノ i             / ./ ´.,,;;;;;;;;;;;:::..  ̄ ,)
ソ川ノ |            ./ /-‐'''    _,彡‐'´ノ
川ノリ丿           i./    /⌒   ..:::
ヽ川\            !    / ノノ  /:::::
 ヽ/ヽ\          ヽ、__,,ィ'´..::ヽ ,-'
彡ミヽ                   し' 
彡ミヽ、
//i !ノ \
メ//ヽ   ゝ、_                         ノ
///      ` ゝ、_                    /
//          `‐、_               _,,、ィ'゙


805通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 22:09:45 ID:???
>>797
実際、カトキって柳瀬とか間垣とか町田みたいな輩のことをなんて思ってるんだろう?
806通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 22:15:05 ID:???
>>805
Asまりあとかは?

へイズルとかギャプランは、まあいいんじゃないの?て感じだったが
今月号のは無理だわw
タイラントソード?
807通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 22:16:58 ID:???
>>806の下のは藤岡建機のことね

808通常の名無しさんの3倍:2007/05/27(日) 22:42:29 ID:???
まぁタイラントソードは∀さえ倒せそうな性能が問題ですから
809通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 01:29:17 ID:???
ミネバって何歳??
810通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 01:34:59 ID:???
ミネバは1年戦争終結時、赤ちゃんだったろ
終戦が79年、今が96年
811通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 01:57:17 ID:PfJQAuTR
つまり10歳?
812通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 02:00:15 ID:???
ロリは黙ってろや
813通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 06:28:16 ID:???
>>811
それで笑いがとれると思ったんか?
814通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 10:36:16 ID:???
てゆうか、あらすじしか読んでないんだけど
あの人物がミネバさまだっていうのは予想?
それともそうゆう描写が??
815通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 10:37:13 ID:???
見た目と名前の胡散臭さ
816通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 10:40:06 ID:???
内容から予想…
と言うかはっきり言ってはいないけどそう思わせる描写なのは間違いない
817通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 10:57:49 ID:???
ジオンで姫ってよばれてて17歳。ミネバしかいないでしょ。

「ローマの休日」と思われる映画の主演女優名を思い出そうとしている描写があったから、
オードリー・バーンはとっさに思いついた偽名ってことで。
818通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 12:30:12 ID:???
フルちんは福井氏のシャア観が色濃く出たキャラになると思うんだ。
シャアを反面教師として、俺はアイツみたいにならねぇよ的な。
819通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 14:07:25 ID:???
「認めたくないものだな、若さゆえの〜」の
真逆の台詞があったものね。
820通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 15:12:24 ID:???
しかし、自分が出るしかないみたいな事を言うあたりがシャアと同じ小物感を感じる
821通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 15:53:00 ID:???
ガノタ福井としてもシャア以上のキャラ創る気はないだろうな
シャアのクローンなんて設定だったら面白いけど
822通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 15:59:08 ID:???
リディは先月号で準主役と書いてあったから福井小説だと死亡フラグ立ってるよ
きっとバナージがリディに嫉妬したままUCガンダムに乗り込んで
サイコフレームが敏感に反応してリディ殺しちゃうんだよ
823通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 16:02:06 ID:???
フロンタルは見た目に20歳以上だろうから、シャアのクローンなら
1年戦争以前からクローンを作って育ててたことになるよね。
いくらなんでも無理があるような。
824通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 17:41:54 ID:eq1lpwU6
>>814
これまでの流れでミネバ様と別人なんて話が書けるのは車田正美だけ
825通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 18:02:53 ID:???
プルツーは10年前から開発されてたのか
826通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 18:17:23 ID:???
この時代のクローンは細胞からいきなり大人の体ができちゃうのです
クローンというかコピーなのです
827通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 18:35:44 ID:???
>823
エドワウだった時期あたりに狂信的なダイクン派がクローンを作ったとかなら、
30才くらいでちょうどいいんじゃない?
828通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 18:38:45 ID:???
まあ、冷凍睡眠で寿命延ばってのがユニコーン的宇宙世紀ではありというなら、
逆に投薬等で成長を促進させちゃうってのもありかもね。
829通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 18:40:07 ID:???
実は本物のシャアだったりして。
一年戦争前に謀殺された方の。
830通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 19:20:30 ID:???
>>829
オリジンのあいつかw
831通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 19:58:21 ID:???
あれは安彦のオリジナル設定じゃから福井が使うことは、まあありえんだろうな。
832通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 20:00:21 ID:???
宇宙にぷかぷか浮いてたやんw

あれが生きてるくらいなら、キャスバル本人が生きてる可能性の方がなんぼか大きいわww
833通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 20:21:09 ID:???
>>832
つムウラフラガ
834通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 20:49:53 ID:???
>>822
ネェルアーガマのどこかに挟まったハロを拾おうとして
腕が抜けなくなり、エアハッチを開放されて死ぬと思う。
835通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 20:56:02 ID:???
それなんてローレライ
836通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 21:12:16 ID:???
>>834
清永www
837通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 22:26:25 ID:???
清永ってスパイに打たれて死ぬんじゃなかったのか?
838通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 22:54:26 ID:???
>>837
小説の清永
>>834
映画の清永
839通常の名無しさんの3倍:2007/05/28(月) 23:05:31 ID:???
リディって、UC元年に暗殺されたマーセナス首相の曾孫あたりでしょ。
わざわざビスト家とマーセナス家の因縁作ってあるんだから、
すぐには死なないんかないか?
840通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 13:05:45 ID:???
あの、今月号でもバナージはユニコーンに乗らないんですか?
もう連載開始から半年ぐらいになるのに、どれだけ引っ張るの?
と、今月号を読んでない俺が言ってみる
841通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 13:10:25 ID:???
乗るなんて誰が言ったよw
842通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 13:13:00 ID:???
種なんて永遠にシードガンダム出てこなかったんだから
ユニコーンなんてでません!
843通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 15:57:34 ID:???
ジュドーとかストーリーに上手く絡められそうなんで出してほしいな
Zでのアムロポジションで
844通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 16:02:55 ID:???
あいつは多分コロニーに冷凍睡眠カプセルでも積み込んでるんじゃね
845通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 18:43:46 ID:???
ジュドーなんかだしたら
ミネバ取られちゃうじゃん

ビーチャあたりでいいよ
846通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 19:16:45 ID:???
ネェル・アーガマが本隊に通信するシーンでちょっとブライトが出たりしてくれないかな
847通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 19:18:22 ID:???
ブライトさんは(´;ω;`)
848通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 19:32:17 ID:???
小説だからこそ出せる…。
849通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 19:51:24 ID:???
ブライトの代役に成田剣がいるから問題ないだろ
850通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 20:18:24 ID:???
禿艦長は無能そうだが最後に男を見せるのか?!
それともブライト本格参戦か?!
851通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 20:42:06 ID:???
ガンダムにお約束の主人公を見守る身近な大人キャラは誰だろう
852通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 20:56:52 ID:???
853通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 22:13:35 ID:???
>>850
「遅かったなあ!!!!」と叫びながら敵艦に特攻します。ビームラムで。
854通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 23:27:11 ID:DeMRC8Ba
フロンタルはセイラが男装しているらしいぞ!

ネタバレスマソ
855通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 23:31:48 ID:???
うそをつけ
856通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 23:41:33 ID:???
軟弱者っ
857通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 00:00:33 ID:???
初歩的な質問でスマン
拠点の「パラオ」っつーのは地名なの?コロニー名なの?

往還能力有のガランシェールと地球ミネバのイメージで
てっきり上がってきたもんだとばかり思ってたけど、勘違い?
858通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 02:31:56 ID:???
>>854
違うよ。
今月の近藤漫画でセイラさん似のジオン兵がいたでしょ。

あれが後のフル・フロンタル
859通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 09:09:31 ID:???
男装したキッカだろ
860通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 09:45:22 ID:???
一年戦争の終戦協定を締結したのがグラナダって事さえ知らないバナージは赤い彗星についてどれくらい知ってるんだろ。
次回あたりフロンタルと戦いそうだけど。
861通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 16:23:52 ID:???
歴史の授業で習った程度じゃないの?
862通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 18:11:01 ID:???
>>857
パラパラ好きな野郎どもが集まってできた繁華街だから。
町中に大音量のトランスが収支鳴り響いていて喧しい。
863通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 19:11:46 ID:???
いろんな所を回るって言ってたし木星圏あたりまで……ないな
864通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 19:27:59 ID:???
木星まで行って帰ってきたら作品上でも一年くらい経っちまうな。
865通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 19:51:05 ID:???
>>864
往復で四年とかかかんなかったっけ?
866通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 19:55:41 ID:???
クロスボーンのときは数ヶ月で少なくとも復路だけなら可能みたい。
まあ、時代も技術も進んでるけどね。
867通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 20:07:09 ID:???
シャアの反乱時には素っ裸やジンマシンは何をやってたんだろう?

てかネオジオンの残党ってどんだけ少数??
868通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 20:09:56 ID:???
シャアのネオジオン自体が掻き集めだから
869通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 20:10:48 ID:???
その割には装備が統一されてたよな
870通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 20:20:58 ID:???
どこかの軍需産業が資金援助
871通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 20:24:22 ID:???
やっぱ、このままバナージが連邦に協力するのかなあ
オヤジはユニコーンをネオジオン残党に渡したかったらしいけど…
872通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 20:30:59 ID:???
今スレも終盤だな。
そろそろ新シャアか旧シャアかで合流したら?
873通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 20:46:01 ID:???
個人的には旧板に統合した方が無難な予感
874通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 21:08:11 ID:???
新シャアでいいと思うがな。
種はもう新作じゃないし。
これからの新シャアはユニコーンとダブルオーで彩っていくべきだと思うが。
875通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 21:20:38 ID:???
それで旧板種スレ立ったらまた大騒ぎになるのにww
876通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 21:24:19 ID:???
どっちでもいいから統一して欲しいとは思うが
多分それぞれが我を張って、そのまま連立
だろ
877通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 21:28:40 ID:???
旧→種なんかいれるなあんなもの
新→もう新作入るんだからいいだろor不毛な叩き喰らうなら旧シャアなんていくか

これが現状だからな…水島ガンダム、ユニコーン、種が新シャアで共存出切るならいいが
878通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 21:51:05 ID:???
最近のユニコ見てて、安ひこのアラハバキマンガ
に似てるっておもったひとどれくらいいるかな?
マイナー過ぎるか。
879通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 21:56:43 ID:???
>>874
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 9角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1177359412/
880通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 22:04:24 ID:???
ユニコンはUC何だから
当然旧板でしょうが

新板は新作って意味では無く
ゲテモノ、まがい物の隔離板
881通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 22:10:44 ID:???
今のガンダム界はUCとそれ以外に分かれてて、∀が全てを内包するって形なんだから
ユニコーンは旧板、ダブルオーは新板がいいと思うけどね
882通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 22:11:51 ID:???
不毛な争いを避けるなら旧板が良いかモナー
UC関連スレも集結してるし
883通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 23:23:24 ID:???
>>864-866
木星の公転周期と公転半径を考えれば、クロスボーンの時は
たまたま木星と地球が接近していただけかも知れんぞ。
884通常の名無しさんの3倍:2007/05/30(水) 23:50:53 ID:???
いや、いいから今までどおり旧と新に両方分けておけばいい
旧も新も住人が違うし、両方に立てておけばその分
UCを広めることにもなるし、出てくる意見も違い
話を切り替えなくても別の話題で同時に進められる

何よりUCスレは、なんだかわからんコピペ荒らしが
やたら出没するんだから、スレが一個だと、話したくても
コピペ爆撃で完全に進行止められる事が何度もあったし
そういう場合はもう片方に避難できる
885通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 00:15:32 ID:jjrSYwlJ
>>854
それだ!
886通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 00:19:28 ID:???
アムロそろそろ出せよ
887通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 00:21:11 ID:???
いや、出さなくていい
888通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 05:33:18 ID:???
>>854

では全裸になってもらおうか
つつましくな
889通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 07:04:48 ID:???
古風呂樽
890通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 09:40:08 ID:???
挿絵しか見てないからストーリーが全然わからん
カーディアスがバナージの父親なんだよな?
891通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 09:46:03 ID:???
>>890前回までのあらすじを読め
892通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 09:57:56 ID:???
3行で分かるユニコーン

父さんっ!→静脈照合
変形っつーか変身
ネェルアーガマを舞台にドキドキの三角関係×2の予感
893通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 10:17:45 ID:???
>>892
それじゃ何の事かわかんねーよw

一行で分かるユニコーン

「箱の争奪戦」
894通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 10:22:36 ID:???
ユニコーンには箱そのものじゃなくって箱を開ける物が入ってるんだよな?
箱はどこにあるんだろう
895通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 11:28:06 ID:???
僕たちの心の中
896通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 14:11:08 ID:???
異次元空間
897通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 14:41:12 ID:???
俺の肛門の中
898通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 14:43:23 ID:???
なんかー
箱とかアークじゃないんだからオカルト路線はやめてくれよー
899通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 15:15:59 ID:???
TINコッドUワロスw
900通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 15:28:48 ID:???
チンコッドていつも読んでしまう俺はノンケ
901通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 15:40:02 ID:???
トリアーエズよりマシって事で
902通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 15:53:02 ID:???
バナージって財団の相続権があるよね?
金持ちジャン

最もセレブなガンダム乗りだな
903通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 16:48:39 ID:???
箱の中には一年戦争後に連邦が改竄した真実が
904通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 17:08:38 ID:???
>902
相続はどうかなぁ。マーサだっけ?カーディアスの曲者の妹がいるうえに
祖父にあたるサイアムもまだ一応存命なんだろ。
905通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 17:14:16 ID:???
種割れ ならぬ 角割れ で強くなるのか・・・
906通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 18:27:49 ID:???
背景とか小物の描写はすげぇリアリティ与えてくれるのにファンタジーやっちゃうのが福井らしい
907通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 18:54:34 ID:???
>906
背景や小道具をリアルに描写して、ファンタジーやスーパーナチュラルものに
リアリティを持たせる、ってよく使われる手法ジャマイカ
908通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 19:08:40 ID:???
というか基本でしょ。

でもその基本ができてない作品が多い中で
その基本を徹底的にやるところが福井作品の存在意義
909通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 19:32:03 ID:???
叩かれるの覚悟で言わせて貰うぞ




GUSOHは出さないでくれYO
910通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 20:30:33 ID:???
野糞
911通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 20:34:58 ID:???
>>899-900
どうせならTIMコッドにして機体に「命」ってマーキングすればいいのに
912通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 20:44:43 ID:???
>>909
連載開始前からそういう意見多かったです
913通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 20:55:40 ID:???
ニートたけざき
914通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 21:53:46 ID:???
クソレスしてる奴は他に楽しみが無いのか?
915通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 23:22:14 ID:???
>>914
ないのか?
916通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 09:16:26 ID:???
ラプラスの箱には首相お気に入りの無修正エロDVDが入ってます。
917通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 09:28:02 ID:???
箱が開いてしまうとガイアギアルートへ分岐
918通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 09:49:17 ID:???
ラ+の箱の大きさってどのくらい?
一話で人間との対比があったような???
919通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 09:52:47 ID:???
強化人間物語とかブラスターマリとか黒歴史が入ってる
920通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 12:50:08 ID:???
空想科学読本のガンダム編が入っている
921通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 13:26:45 ID:ZYVtKBdz
ムーンクライシスが入ってたというオチの同人誌が10冊は出そう
922通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 13:35:48 ID:???
冷凍された松浦が入っているんだよ
923通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 14:04:00 ID:???
シャアのマスク
924通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 14:51:40 ID:???
ラプラス=バイストンウェル
925通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 15:45:42 ID:???
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||
|||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::   |   |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
   'ヽ, |': :(:::::): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(:::::): :| ゙''-,,,,,:::||
 -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||
||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
  ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
   ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
     ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
      | ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ  / |
      |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /   |
      |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ /    |
             ゙'ヽ-----''゙゙
926通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 16:08:27 ID:???
奇妙にも新シャア板のほうがレベル高いな
927通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 16:53:48 ID:???
はいはいスパロボ参戦参戦
928通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 16:55:09 ID:???
>>902>最もセレブなガンダム乗りだな

GWのカトル
929通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 17:00:43 ID:???
>>926
フウウィ終わ!…ったな
930通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 17:28:53 ID:???
ユニコーンのガンダム形態に変形することにより性能があかることに目をつけたたサナリィが限界可動の発想をおもいついた。というあとづけはなしでおねげえします。
931通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 18:20:01 ID:???
カトルさんは教祖
信者はマグアナック隊
932通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 08:28:44 ID:???
フルチンはカロッゾ・ロナらしいぞ。
ネタバレスマソ
933通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 10:02:45 ID:???
変形の意味が無いなユニコーン

最初からガンダム顔でいいじゃん
934通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 10:34:11 ID:???
ガンダムであることを隠している仮面のニューヒーローなんだよ!
935通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 11:09:13 ID:???
>>932
強化前のカロッゾはうだつの上がらない男ですが
936通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 12:13:25 ID:???
>>932
カロッゾはフルの隣の紫頭。
ほら息子とそっくり
937通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 19:09:56 ID:???
まぁカロッゾはロナ家に来る前は当時すっかり廃れた閑職であるニタ研の研究員をしてた男ですがね
938通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 19:12:52 ID:???
カロッゾ金髪だし
939通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 19:29:48 ID:2TA3MSeB
ヴェルディのDF雑魚杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hp.jpdo.com/ff01/228/joyful.cgi
940通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 21:45:31 ID:???
結局美形キャラ推しのOOの陰に隠れてしまうんだろうなぁ……
941通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 21:57:30 ID:???
ユニコは立体も難しそうだしなw
種路線のOOはそれなりに種層とかはついてくだろな
942通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 21:58:47 ID:???
>>941
一応種層だが残念ながら俺はこっちにつかせて貰うぜ
943通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 22:10:56 ID:???
別にマイノリティでも構わんが、UCのようにこれまで支えてきた古参ファンへの配慮は続けてほしい
944940:2007/06/02(土) 22:14:21 ID:???
俺だってUCの味方だよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
ガノタで福井好きの俺にはたまらんのですよ
945通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 22:44:16 ID:???
機動戦士ガンダム00
http://www.gundam00.net/

監督:水島精二
キャラクター原案:高河ゆん
946通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 22:50:39 ID:???
OO厨自重汁
ここにまで出張るな
947通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 23:23:57 ID:???
OO厨なんてまだ居ないべ
おそらくゆん厨
やつら「これで高河ゆんも全国区メジャーだ」てあどけない程大はしゃぎ
948通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 23:28:42 ID:???
>>946-947
ちゃうわ、ボケ
数日前に、このスレで
次のガンダムは機動戦士ガンダム00で水島精二監督で、キャラクター原案は高河ゆんだとか
書かれていてソースはとか言われてたから、ようやく出せる様になったから
ソース持ってきただけだ

言葉足らずでスマン
要は>>775の辺りの話のソースを持ってきただけ
949通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 23:52:39 ID:???
>>948
だったらちゃんと「>>775あたりの話だけど情報出たね、」とか前置きしろよ。
でないとただの板違いスレ違いだぞ。
950通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 23:57:54 ID:???
>>948
必死でつね^^;
951通常の名無しさんの3倍:2007/06/02(土) 23:59:05 ID:???
罵り合ってるだけじゃいけないよ!
そんなのだから、敵だけを創るんだ!
952通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 00:16:17 ID:???
>>948
言葉足らずなの棚に上げて、いきなり人を罵倒とはw
すげぇ厨っぷりw
953通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 00:46:43 ID:???
ユニコーンは何処にいったんだ?
つかまだSEED系かよ・・・
954通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 01:19:50 ID:???
ユニコはそれこそゴーグのような製作状況でないと
テレビ用として納得されるような出来にはならんだろ

劇場かDVD、フリーダムみたいに期間空けてネット配信でもいいか
955通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 01:26:58 ID:???
地道に寝かすつもりなんじゃね?
ある程度話が佳境に来るまでは
で、人気出なさそうだったら、アニメ化はなしな方向とかw
956通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 01:48:36 ID:???
新ガンダム・・・
ショックだ

てっきりガンダムユニコーンはアムロのストーリーだと信じていて
後のインタビューで福井はユニコーンが
アムロのパーソナルマークだった事すら知らなかったという記事を
見た時以来のショックだ
957通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 01:59:24 ID:???
>>956
福井貶しタリナイみたいだな
958通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 02:01:54 ID:???
え?ユニコーンってアムロと何も関連ないの?結局
959通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 02:09:23 ID:???
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||
|||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::   |   |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
   'ヽ, |': :(:::::): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(:::::): :| ゙''-,,,,,:::||
 -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||
||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
  ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
   ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
     ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
      | ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ  / |
      |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /   |
      |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ /    |
             ゙'ヽ-----''゙゙


960通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 02:24:22 ID:???
そのAAもうあきた
961通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 08:31:40 ID:???
>>940
00は美形揃いでユニコーンは美形じゃないって事か。
でも福井タソの通常作品じゃ美形揃いなんだがなぁ。
毎回美少年と美少女出てくるし。
962通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 10:50:24 ID:???
福井はきちんと大人も書くからバランスが取れてる
963通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 10:54:03 ID:???
やはりオジサマやご老体もいい感じにミックス
964通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 12:12:40 ID:???
どんだけ日陰でも、語り継がれるのはUCもの・・・
965通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 18:28:38 ID:???
45分の大河ドラマが1話ぶん終わって
8:45からのニュースを見てる印象。
小説だから長く感じるかもしれないけど、
映像化されたら説明とか省かれるから意外と短いかも。
>>954
俺もネット配信がいいような気がする。
良くてWOWOWとか。
今は地上波は制約が多すぎるよ。
966通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 18:41:25 ID:???
ダムAが邪魔になってきたからユニコをスクラップしたらダムAの半分くらいの厚みになった
アニメ50話分の中身にしようとしたらダムA15冊分位になりそう
967通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 19:02:08 ID:???
じゃあやっぱ厚みからいって
一巻はプロローグと「ユニコーンの日」になるのか。
2、3年続くような話をどっかで見たんで、
7巻くらいで終わるのかな。
968通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 19:52:14 ID:???
これまでは初心者の為に丁寧な説明が多かったからテンポアップはするとは思うけど、
本当に予定通り二、三年で終われるのかね
面白さが続いてくれるならなら延長歓迎だけど
969通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 21:10:58 ID:???
福井は竜頭蛇尾ならぬ蛇頭竜尾だから
おもしろさはまだまだかと
まぁ中だるみはするだろうけどな
970通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 22:53:03 ID:???
蛇頭竜尾を想像して笑ってしまったw
971通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 23:11:33 ID:???
ところで、軍の特殊部隊エコーズの異名「マンハンター部隊」と
CCAとかの政府の警察機構の「マンハンター」って
同じものとして捉えるべきなんだろうか

一応、エコーズは軍務から警察権までカバーしてるらしいけどなんかしっくりこない
972通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 23:15:55 ID:???
エコーズのタグサがお気に入り。最初は非情な役人的殺戮キャラかと思ってたけど
クシャ戦や一段落ついたときの副長とのやり取りや、箱を確保して上にたたきつけてやると決意
するとことか人間臭い魅力があるね。この辺りは「やるな福井!」と思う。
973通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 23:21:51 ID:???
種だとちゃんとした性格とかないもんな…こういう部隊長キャラに
非情で傲慢な悪人Aとかそんな役割
974通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 23:25:51 ID:???
そういえばこの前wikiでたまたまこんなのを見つけた

ダグザ (Dagda) は、ケルト神話に登場する神。ダーナ神族の最高神。ダグダとも。知識、大地、豊饒を司る。大いなる父 (Eochaidh Ollathir) という別称ももつ。
975通常の名無しさんの3倍:2007/06/03(日) 23:44:46 ID:???
>>971

地球連邦内部の武闘派の溜まり、って所かな。ティターンズやそれ以前から、
そういう流れは姿形を変えながら脈々と受け継がれていてもおかしくは無さそう。
976通常の名無しさんの3倍:2007/06/04(月) 00:02:48 ID:???
>>975
そんな感じかね
今回のロト導入も軍を傘下に置くまでに増長したガイア・ギアのマハへの伏線と妄想しとくよ
977通常の名無しさんの3倍:2007/06/04(月) 22:27:38 ID:???
今、最初から読み直してる所なんだけど
バナージとミネバが財団の屋敷でカーディアスに対面した時にバナージが見た写真には
今より二十歳は若いと思われるカーディアスと、その妻子であろう女性と
ぶすっとした十歳くらいの小太りな少年が写ってる訳なんだが、
この少年って0096時の年齢とその見た目の特徴からアルベルトとしか思えんのだが・・・


もしかしてバナージとアルベルトって「異 母 兄 弟」っすか!?
978通常の名無しさんの3倍:2007/06/04(月) 22:44:58 ID:???
アルベルトって誰だっけ・・・カーディアスを殺しに来てた人?
979通常の名無しさんの3倍:2007/06/04(月) 22:54:21 ID:???
>>978
そう、ネェル・アーガマに乗ってた奴

てか今回結構出番あったじゃねーかよ
980通常の名無しさんの3倍:2007/06/04(月) 23:29:29 ID:???
トロハチ(トルロ-800)のメーカーってトルロなわけだが、
アナハイムジャーナルのプチモビレース紹介のところに
メーカー名として出てたのを発見
なかなかやるな福井 と思ったけど 初出は違うんだろうか?
981通常の名無しさんの3倍:2007/06/04(月) 23:38:27 ID:???
>>972
わかる。部品を自称しながらその部品であることの矜持を感じさせる描写とかな
982通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 01:07:37 ID:???
ガイア・ギアの二の舞だろ
983通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 01:09:14 ID:???
餌は選んで撒いてくれよ
984通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 02:19:24 ID:???
今月挿絵が少なくなかったか???

安彦は少しでもUCの絵を増やしてくれよ
ヒロインが一回も載らない回なんてやったら
じゃんぷじゃそくうちきりだぜ!!!
985通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 04:22:18 ID:???
挿絵が少ないんじゃない。総ページ数が多すぎるんだ。
挿絵自体は先月と同じ6点ぐらいのはず。

ORIGINがメインなんだから点数増やせないんだろ。
986通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 08:23:54 ID:???
ネェルアーガマからジェガンが出撃するシーンを動画で見たいなあ
987通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 08:26:58 ID:???
うむ
988通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 08:37:56 ID:???
しかも昔と微妙にそっくりなアングルでそっくりなBGMにしてくれたら泣く。絶対泣く。
989通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 09:43:32 ID:???
バナージが“地下鉄”から偶然目撃するユニコーンの動画が見たい。
一瞬だろうけどバナージと一緒に驚きたい
990通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 16:04:50 ID:???
やっさんはオリジン優先でやってくれ
ユニコの挿絵はオマケに過ぎん
後で付け足すことも出来るしな
991通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 16:25:43 ID:???
992通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 17:54:25 ID:???
>>991
アホ決定
993通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 17:58:11 ID:???
http://www.sotsu-co.jp/pr/details/070605.html
<機動戦士ガンダムO O ダブルオー 作品概要>
【作品タイトル】 機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)
【放送開始】 2007 年10 月
【放送枠】 MBS・TBS 系全国ネット 毎週土曜午後6時放送(一部地域を除く)
【公式HP URL】 http://www.gundam00.net
【スタッフ】 監督:水島精二/シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:高河ゆん/アニメーションキャラクターデザイン:
千葉道徳/メカニックデザイン:海老川兼武 柳瀬敬之/アニメーションメカニックデザイン:中谷誠一

本作は、現在から300年後の西暦2307年の地球が舞台。謎の私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)に
所属する主人公「刹那・F・セイエイ」がモビルスーツ(ガンダムエクシア)を駆り、いまだ争いが絶えない
全世界を相手にして、戦争を根絶するための戦いを挑むという内容を描きます。
製作は潟Tンライズ、監督に「鋼の錬金術師」の水島精二氏、シリーズ構成・脚本に
「はちみつとクローバー」の黒田洋介氏など豪華なスタッフが参加します。
ガンダムTVシリーズでは初のハイビジョン制作で送る「機動戦士ガンダムOO」にご期待下さい。

主人公は刹那(せつな)・F・セイエイ
主役MSはガンダムエクシア
http://www.sotsu-co.jp/pr/details/images/pr_image_20070605_01.gif
時代は西暦2307年の近未来
ユニオン 、人革連 、MS-GUNDAM 、太陽炉 、GN粒子
ソレスタル・ビーイング(天上人)は太陽の力を人類に向けた。
994通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 18:12:52 ID:???
ここにまで貼るな00厨
995通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 21:51:29 ID:???
>>994
OO厨という言葉をはじめて見た


これからイヤというほど見るんだろうなぁ・・・
996通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 21:58:55 ID:???
00なんてどうでもいいからユニコーン語ろうよ
997通常の名無しさんの3倍:2007/06/05(火) 23:59:30 ID:???
その内キチガイOOアンチの方が多くなってウザがられんだろ
目に見えて分かるわ
998通常の名無しさんの3倍:2007/06/06(水) 00:06:31 ID:???
>>997
巣へ帰れ
ここはユニコーンスレじゃ
もう1000いくけどw
999通常の名無しさんの3倍:2007/06/06(水) 00:07:17 ID:???
999は頂く
1000になど魅力はない
1000通常の名無しさんの3倍:2007/06/06(水) 00:07:54 ID:qb/DDCV2
1000なら00大失敗
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/