【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part15【MP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは TRANSCEND のMP3プレーヤーについて情報交換するスレです

■公式HP
http://www.transcend.co.jp/

■TRANSCEND MP3プレーヤーまとめwiki(以下、まとめwiki)
http://www15.atwiki.jp/tsonic/

■マニュアル・ファームウェアのダウンロード
ttp://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/index.asp
製品グループの選択で「MP3プレーヤー」を選ぶ。その後製品タイプ、サブタイプ、型番を選ぶ
マニュアル  :マニュアルの項目に日本語マニュアルがあるのでダウンロード
ファームウェア:ドライバの項目にあるファイルをダウンロード。手順は付属のPDFに書いてあります

■お約束
●過去ログ読めとまでは言わないが、質問する前に最低限以下のことをしてください
 ・まとめwikiを読む
 ・スレッド内のテキスト検索
 ・アマゾンなどのレビューを読む
●検索の際、機種固有情報を探したい場合は数字のみで検索してください(320、840など)
●質問の際は、使用機種、OS、具体的な症状などを細かく書くとレスが返ってきやすいかも
●wikiへの追加情報があれば、自分で編集するかスレに報告をお願いします
●次スレは>>980近くなったら立てれる人が宣言して立ててください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:28:52 ID:8sHlAp2Y
■過去スレ
【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part13【MP】(ホントは14)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1265254336/

【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part13【MP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1262018350/

【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part12【MP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1259242348/

【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part11【MP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1255927245/

【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part10【MP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1253532808/

【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part9【MP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1250330003/

【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part8【MP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1247634255/

【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part7【MP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1244349195/

【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part6【MP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1240086185/

【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part5【MP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1236074201/

【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part4【MP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1233331687/

TRANSCEND T.sonic part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1231500991/

TRANSCEND T.sonic part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1210907065/

TRANSCEND T.sonic
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1153611854/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:30:17 ID:8sHlAp2Y
★機種共通FAQ

Q.充電するときは電源は入れたほうがいいの?
A.電源はONでもOFFどちらでも構わない。充電が開始されると勝手に電源が入ります
 PCで充電するときはプレーヤー上からは一切操作できない
 充電しながら再生したい場合はAC-USB充電器を別途買うこと
 AC-USB充電器は今のところ、どのメーカーのものでも不具合の報告はない
 840はAC-USB充電器を使う際に電源を入れておかないと充電されないようなので注意

Q.転送した曲がファイル名順に並んでくれない
A.「UMSSort」というソフトを使用する

Q.複数のフォルダを選択してのランダム再生、サブフォルダを含めたフォルダランダム再生はできる?
A.できません

Q.アルバムジャケットの表示機能はありますか?
A.860はジャケット画像をタグに登録することで表示可能

Q.m3uプレイリストを作成しても表示されない
A.m3uは使えない

Q.歌詞表示が出来ない
A.タイムタグの形式は「分:秒」。コンマ秒まで入れると駄目らしい
 あとは歌詞ファイルの名前は曲と同じファイル名にして拡張子は.lrcにする
 で、曲と同じフォルダに入れる
 タイムタグについては公式サイトどおりにwinamp使ってやるのもいいんだけど、おすすめは
 無料歌詞探索衛星Cassini
 http://qlxhnm.tripod.com/cassini.html

Q.本体で消せないファイルが出来てしまった
A.PCにつないでPC上から削除。それでも駄目ならPC上でフォーマットしてみる
 フォーマットすると中身が全部消えるのでバックアップを忘れずに

Q.PCで認識できない
A.プレーヤー本体がMTPモードになってないか。WMP を使用しないならUSBモードに切り替える

Q.言語設定を日本語にしても曲名が文字化けする
A.タグエディタ等でMP3タグの文字エンコードを変更

Q.起動しない、挙動がおかしい
A.リセットボタンが付いてる機種は押してみる(中身も設定も残る)
 PC 上でフォーマットしたら治ったという報告もある(設定は残るが中身は消える)
 ファームを上げてない場合は、アップデートしてみる(設定も中身もすべて消える)
 これで駄目ならサポートに連絡
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:32:58 ID:8sHlAp2Y
★各機種固有FAQ

Q.630で予約録音してるんですが、音抜けがひどい
A.今のところ解決方法ありません。ただし、ならない人もいる
 ファームをアップデートしてみる(治るかは不明)

Q.時計が狂う
A.820、840で報告あり。820 V1.32、840 V1.7現在でも解決せず。出ない人もいる

Q.曲間にノイズが発生する
A.650、320、840で報告あり。発生しない人もいるので個体差の可能性大
 650はファームV1.6現在でも解決せず

Q.840で本体を振ったら中から軽くシャラシャラという音がする
A.LOCKスイッチの音のようです。今のところ機能的な不具合の報告はない

Q.840でいきなり再生せずにフォルダ表示にする方法
A.ジョグダイヤル長押しする

Q.850 音楽のディレクトリ選択の方法は?
A.再生中にメニューボタン長押し

Q.850でプレイリストのレジュームが効かないんですけど!
A.マイプレイリストを1回でもいいから使用する必要あり。使い方はマニュアル参照

Q.320の過去のバージョンのファームがほしい
A.以下のURLからダウンロードできる
 ttp://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/Driver/TS320FWV1.0.zip
 ttp://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/Driver/TS320FWV1.1.zip
 ttp://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/Driver/TS320FWV1.2.zip

Q.320のキャップ無くした
A.通販で買える
 http://shop.transcend.co.jp/

Q.ヘッドホンは何を買ったらよいか?
A.スレ違い、好きなもの買えばいい

Q.860で曲の頭が切れる
A.頭に0.3秒くらい無音を作る
【mp3DirectCut】
 http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/20/mp3directcut.html
 無音部分からの0.30秒程度を曲頭にコピペして作り直せばOK
 選択部:x"xx.xx - x"xx.xx [0"00.30]

Q.860で動画が見られない。付属のソフトで変換できない
A.他の動画用ツールを使用する
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:34:16 ID:8sHlAp2Y
要修正 >>4の630の問題は解決済みでした。

Q.630で予約録音してるんですが、音抜けがひどい
A.今のところ解決方法ありません。ただし、ならない人もいる
 ファームをアップデートしてみる(治るかは不明)

あと860のファーム更新は、一部手順がTRANSCENDの説明とは異なるようです。注意してください。

手順
1. 最新のファームウェアをトランセンドホームページのダウンロードセンターからダウンロードし、“upgrade.fwu”ファイルを用意します。
2. MP860をPCに接続し、“upgrade.fwu”ファイルをMP860のルートディレクトリーに入れます。
3. 画面右下に表示される“Safely Remove USB Mass Storage Device (ハードウェアの安全な取り外し)”をクリックするとアップデートが自動的に開始されます。(注意: アップデートが完了するまでMP860をコンピュータのUSBポートから取り外さないでください。)
4. アップデートには3分程かかります。アップデートが完了すると、MP860は自動的に再起動を行います。
5. MP860のメインメニューで“Player Information”を選択してファームウェアのバージョンを確認します。
6. 注記: MP860の自動再起動が始まらない場合は、PCから取り外し、リセットボタンを3~5秒程押してから再度ファームウェアのアップデートを行ってください。

3でハードウェアの安全な取り外しをクリックしてもアップデートが始まらないことがある?
そのまま何分待っても4の再起動にはならない
6の通りにPCから取り外すと文字がバグってる(重なってる)
スグにリセットを押してファームを確認したがアップデートは失敗

ここ(文字がバグってる状態)でしばらく放置しておくとアップデートが始まる?
※スクリーンセーバーをオンにしてると液晶が消えるのでオフにしておく
アップデートが始まった状態でリセットを押すとアウト

アップデートに失敗して起動しなくなったときのTRANSCENDの対応

購入から1ヶ月以内なら送料負担
それ以降は発送の際の送料のみをこちらが負担

発送から4日で新品になって帰ってきた(購入から1ヶ月以内)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:47:10 ID:Wf/NO9bI
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:45:13 ID:JbHY1KGQ
>>1
スレ番修正も乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:28:29 ID:L7+sTp7Z
あのさ、フラッシュメモリって例えば8G+8G=16GBっていうふうに単純に増設できないもんなの?
860みたいに外部スロットがあればほぼ問題ないんだけど、そうじゃないDAP(イポとか)
って容量と価格が比例してないんだよね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:50:57 ID:r3i5C5kz
単純に増設できないことはないが、小さくて大容量となると余計コストがかかるから比例する以上に高くなるのは小学生でもわかるだろ
ある程度筐体を大きくすれば安くてでかいフラッシュメモリを使えるがデザインに凝ってる(特にいぽ)とそうもいかないし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:58:06 ID:m6mCJ4fc
>>8
出来るが、まずは前スレ側を使ってくれないか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:29:31 ID:Q6xb/HH6
MP320に録音したやつをCDに移したいんだけど、CD Burnerだと長時間の録音を移せない
録音の分割とかってできる?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:35:21 ID:m6mCJ4fc
>>11
WMPでWAVに変換できるんじゃないの?
CD書き込みツールはなんでもOK
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:37:04 ID:++Ei4VvW
>>11
分割はソフトウェアでやった方が楽じゃないだろうか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:50:59 ID:Q6xb/HH6
>>12
マジか
やってみるよ

>>13
WMPでやってみる

二人とも有難うございます
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:15:50 ID:m6mCJ4fc
>>14
CDやDVD書き込みツール
ImgBurnなんてどうかな
Windows Vista/7 x64でも普通に使えるが

今時のWindowsは速度遅くても気にならないのなら書き込み機能付いているので
まあ、なんだ興味有ればという程度です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:16:54 ID:B5YpzUOS
ヤマダ電機よ。

上得意であるこの私のニーズに応えられなかった事を猛省し
一生後悔するがよい ( ・`ω・)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:48:04 ID:u0JYhTjs
あらトランスリミッター売ってなかったのね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:06:08 ID:B5YpzUOS
>>17
TRANSCEND製品そのものが無かったの。
しょうがないからアマゾンのお世話になるとしよう(´・ω・)

19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:19:53 ID:HK9x9Tc/
>>18
トランスリミッター買ってくるって言ってたじゃないかw
トランセンドのトランスリミッターがよかったの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:41:11 ID:WNDi2ljB
トランセンドリミッターの誕生である
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:44:33 ID:B5YpzUOS
>>19
え?トランスリミッター?トランスミッタじゃなくて?(´∀`*)

メーカーはどうでもいいんだけど、両方同時に手に入れたいのです。
て言うか、ヤマダよりアマゾンの方が安いです>トランスリミッター

日立のMP3プレイヤー(i.μ’s HMP-X904の4GB)が3480円で売ってて
一回手に取ってレジへ向かいましたが、このスレのみんなの顔が浮かんで
棚に戻してまいりました ( ・`ω・)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:53:15 ID:HK9x9Tc/
>>21
何をしに行ったんだよ・・・w
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:18:12 ID:u0JYhTjs
>>21
なんか可愛いな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:22:48 ID:/4vL3tza
おれ330の4GBを買おうと思って探しにいって
日立の904が2980円で売ってるのをみつけて簡単に転んでしまった
意志の弱いやつだw

このモデルってユーザーEQついてないのと、ラジオがついてないの
のぞいて大きな違いあるのかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:23:37 ID:Zw3IpTI+
>>21
トラMP850を今使ってて
前に、日立のHMP-X904持ってたけど
買わないで帰ってきて正解。

あちらは
不具合多いし、USB充電器の充電不可だし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:26:50 ID:Zw3IpTI+
>>24
ラジオとユーザーEQ以外だと

・USB充電不可
・著作権保護ファイル(DMR)非対応
・プレイリスト非対応


逆に良い点は、画面が4行表示とボタン1発でファイル検索が開ける事。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:27:25 ID:/4vL3tza
>>25
おれのはちっとも不具合でないし、家庭電源から給電してるUSBハブ単体から
充電できとるなあ。保証対象外なんだろうけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:28:50 ID:/4vL3tza
>>26
確かにプレイリストが使えないのは大きい違いかもね。
自分はプレイリスト使わないけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:50:34 ID:3VTVnLhR
で、何しにこのスレ来てるの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:10:57 ID:VTkk9uus
もちろんファームウェアの更新が来たかどうか見るためさ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:33:37 ID:mjpD+7sS
>>24
最近3000円デフォ特売2000円とか凄い値崩れだよな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:46:37 ID:Zw3IpTI+
>>27
不具合ないなら、悪くない機種だよね。
自分は2台連続で不良引いたので(あちらのスレで報告してます。)
返品してトラに乗り換えた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:42:24 ID:WRsZ+e1V
>>18
TRANSCENDなんて秋葉原でもあきばおーくらいしか見掛けないぞ。
ヤマダなんかで売ってる訳がない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:13:15 ID:/4vL3tza
>>33
あれ?ヨドも置いてなかったっけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:34:59 ID:FKJPGhGC
あきばお〜以外にも結構見かけるだろ。
探し足りんな。
まあ、大型量販店じゃ普通は売ってないわな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:43:44 ID:0z+wVkfe
>前スレ999
おめでとう!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:51:21 ID:8G87lWE1
860の8Gを発売して一ヶ月後ぐらいに買って使ってたけど
真ん中の決定ボタンの認識が悪くなってきたわ。
ボタン押しても、なかなか起動しなかったり。
アイリバーの製品もこんな感じで壊れた。
安物はやっぱすぐ壊れるなー
普段はipodタッチ使ってるから
そんなに使ってないのにな、ショボすぎる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:01:37 ID:/4vL3tza
>>29
4GBに続いて8GB買おうか検討中。2台あると便利だし。
やっぱりトラも欲しいなと思ってるよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:02:48 ID:8sHlAp2Y
虎は普通の家電店ではなかなかないよね。新宿のヨドバシで850見かけたくらいだわ
前に860求めて池袋中まわったけどあれだけ家電店あんのに虎製品自体に出会えなかったわ。SDカードは別として
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:03:59 ID:u0JYhTjs
>>37
一年ちょい650使ってて別にそこまで悪くなってないけどな・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:22:35 ID:L7+sTp7Z
確かに普通の家電店ではまず無いだろうな。
デポなら大体おいてあるだろ。チラシにはいつも載ってる。
ヨドバシとかの大型店舗でも大体あるとおもう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:24:50 ID:pjqeFMyu
>>37
ハズレ引いたんだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:16:02 ID:Zw3IpTI+
>>37
850だけど、↓押すとギシギシ鳴るから
分解して十字キーをハメ直したら缶単位治った。

キーは十字と真ん中が、一体化の単純構造で
接点用のゴム(?)の突起を、基盤に接触させて認識してる。
その突起を何かで足せれば治せそう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:24:30 ID:PxFY6KoJ
320の旧ファーム(1.35)ってもう手に入らないの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:40:02 ID:GwS4YvOW
>>44
トランセンドのサイトにあるファーム1.36の[MP320 Firmware]のボタンを右クリックしてプロパティを表示させる
プロパティのアドレスに書かれた ttp://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/Driver/MP320FWV1.36.zip をコピーして
ttp://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/Driver/MP320FWV1.35.zip に書き換えてIEで開くと あら不思議
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:49:48 ID:GwS4YvOW
まぁ45のレスから直接取れちゃったりするんだけどねw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:12:43 ID:H0dVlUys
ついにUSB3.0、フルHD再生対応、MiniHDMI出力装備した870キタ━(゚∀゚)━!






という夢を見た
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:17:57 ID:mEQGsH25
>>45
ありがとう。
1.35の方が使いやすいな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:59:23 ID:Mi5n9njM
860は むしろZEN Mozaicみたいに余計な機能省いた廉価版出して欲しい
スピーカー、FM、ボイスレコーダーなどの機能をとっぱらって
音質&画質アップした奴でラインアウトもあるといいなぁ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:06:51 ID:knPRenyF
モザイク対抗でバッテリ持ち向上、16GBモデルで6000〜7000円くらいか
いいかも知れんな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:16:07 ID:h2yErNiQ
でも、メモリーの価格が下げ止まってる現状でこれ以上コスパを良くするのは不可能に近いような気がする。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:26:32 ID:knPRenyF
でもモザイク16GBはSDないとはいえ8800円なんだよな
トラはもうちょっと頑張れる気がする
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:30:31 ID:cUSIyY23
相当前からな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:14:18 ID:y/IP/Hzu
現状でも相当頑張ってると思うけどな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:30:49 ID:0mILq1+a
>>49
それを外しても100円も安くならないんじゃない?
それよりカメラ付けて動画撮影できた方が楽しそう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:09:01 ID:knPRenyF
最強にいらない機能だな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:18:58 ID:BRn3BkAD
トランスリミッター付きとかどうだろう?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:25:51 ID:/cj4x+hB
ワンセグ・GPSとか付けたらいいんじゃね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:30:41 ID:BRn3BkAD
>>58
じゃあ、電話とメール、インターネット機能もつけたらすげえ便利じゃね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:41:17 ID:2Ecophy2
ネット機能なんてつけても空気になるだけw
AACに正式に対応してくれればおk
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:41:24 ID:knPRenyF
iphoneでいいや・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:46:33 ID:d3WyhdQq
十徳ナイフも付けてくれ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:52:45 ID:+oTqFRb4
ああ、それならミュージックプレーヤー機能は外してくれ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:55:04 ID:jAqT4gO4
いったい何の話をしてるのかと
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:57:23 ID:HHFV4aSJ
>>59
じゃぁ、更にFelica載せておサイフプレーヤーにしようぜ!(^-^;
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:59:52 ID:spk2j7W9
体重と体脂肪を計る機能も頼む
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:40:08 ID:2Ecophy2
万歩計も^^ピカチュウのやつ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:33:16 ID:Sb1P8evr
多機能化の流れは構わないけど帯に短し状態になる未来しか見えないのが何ともorz
もーPSPでいいじゃん、それなりに悪くない音出すしリモコン買えば操作性は改善されるし
携帯性は改善のしようがないけどカラビナフックとか付いてるようなケース買えばどうにかなるんじゃね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:36:56 ID:NhDa2XWY
PSPはプレイリストがたこだからなぁ。MP870ではm3uプレイリストを
付けてください。>トラ
7049:2010/03/09(火) 19:38:51 ID:uSgU2/V8
すまねぇ 俺の説明不足だった
Mozaic EZ300に対してEZ100は「内蔵スピーカー&FMラジオ」なしで1k円安い
ばお〜4k円でもスピーカーをわざわざとっぱらってノイズ対策してるヤシもいた

ということで多機能化や本体メモリ増量はどうでもいいってことなんだよ
そういうのはいぽやをくまん、あんどろいど端末にまかせとけばいい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:35:58 ID:59ueCcvu
Creativeで860と同クラスはMXじゃないの?
それにコスト的に、細かい品質や質感で
真正面からiPodやWalkmanみたいなのに対抗するのは難しい以上、
多機能でカバーするしかないだろうし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:57:57 ID:6dGTXfdu
買って2ヶ月目の860が壊れた
イヤホンで聞くとボーカルカットされてカラオケになるw
スピーカーで聞く分には何ら問題ないんだけど、同様の症状の人いる?
あーサポートに電話かめどいなー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:17:23 ID:Y569P152
>>72
イヤホンの端子が接触不良みたいだね
ダメもとで端子をグリグリやってみたら?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:39:45 ID:6dGTXfdu
>>73
うおおホントだ、イヤホンのプラグを微っ妙ーに引っ張ってるとちゃんと聞こえる!
こんなことあるのか
ありがとう、おかげでより正確な情報をサポートに伝えられそうだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:55:38 ID:tTftqjsq
みんな860を外に持ち出すときどうやってる?
850まではネックストラップヘッドフォンでぶらぶらさせてもおkな重さだったけど
860はさすがに重い。
ポケットに入れればいいんだけど、今冬だからトレーナーとかセーターみたいな
ポケットの無い服着てるから、夏場のポロシャツみたいにうまい具合にいかない。
ポーチみたいのだと手突っ込んでボタン操作できないし…
(´(・)`)クマッタ・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:57:57 ID:Y569P152
>>75
850へ回帰
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:00:57 ID:AR22gyUS
持ち歩きは320の方がいいな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:04:38 ID:a5Wtg3P0
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:24:54 ID:0Gsn1uoq
ストラップ穴&カラビナはどう?ベルト通し等にひっかけて
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:58:57 ID:gEJ0n0wF
850のFW2.01だけど320to330v2で無事フォント変更できた
作者の人ありがとう!文字が格段に読みやすくなったよ
81名無し募集中。。。:2010/03/10(水) 01:08:38 ID:0OfOJmNU
860届いたんだけど最初は12時間以上充電しとかないとダメってマジ?
しなかったらどうなるの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:14:09 ID:LAWzkDar
>>81
電池の寿命が短くなると言われてるけど
信憑性は?
とりあえず5〜6時間充電すれは問題ないでしょ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:19:00 ID:0OfOJmNU
そうですかありがとうございます
ではそろそろはずして見ようと思います
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:29:10 ID:381pDq0q
フォームアップってLinuxでもできる?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:29:16 ID:IoKHzOo1
>>81
ヘビがでる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:00:07 ID:VDszdA+J
>>84
USB経由でファイルコピーできるならできる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:01:34 ID:381pDq0q
>>86
そっか
サンクス
フォームアップってただファイルコピーするだけなんだね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:08:15 ID:VDszdA+J
>>87
他の機種はPCが書き換える?っぽいんだけど
860は特定のファイル名(FWのファイル)のファイルがあると
860自身がファームウェア書き換えるみたい
データのバックアップとらなくても中身消えないし、すごく簡単だよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:15:09 ID:V4pJdQRH
>>87
トランスリミッターのやつじゃないよなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:21:30 ID:381pDq0q
自己解決
今330のドライバ落としてpdf見てみた
exeファイルを実行しないといけないみたいだけど
linuxにはwineというwindowsファイルを実行できるソフトがあるから大丈夫そうだ
よし330買ってみるかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:23:50 ID:VDszdA+J
>>90
ごめん、なんか勝手に860で話進めてた・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:38:20 ID:mrmnO99l
>>89
わざとォにしてるならかなりの上級者と思われw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 03:44:51 ID:OiF4odaf
860ですが車内のオーディオで聞くにはFMトランスミッタしかないですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 04:08:39 ID:qa0Ijpjw
AUXで入力が出来るカーオーディオもある
まぁそれが付いてなかったらFMトランスミッターかな

USBメモリでの入力が出来るカーオーディオもあるらしいが、
使ったことがないから使えるかどうかは分からん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 05:49:07 ID:PeJHemFB
>>81
大嘘
工場出荷時点で満充電されているのでバッテリ残ってるなら充電しなくていい
残ってるのに12時間もやるとどうなるかはわかるね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 08:12:08 ID:MFp3PGSb
分かんねーよw
教えて
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 08:26:19 ID:dXxcka/u
だからヘビが出るんだって
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:17:44 ID:LAWzkDar
フル充電のマーク(満タン)になった時点で充電止まってんじゃないの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:56:47 ID:43AXehcb
夜寝る前に充電→充電完了→ケーブルは繋がれたまま、液晶は付いたまま(バッテリ消費)→再度充電が始まる(充電サイクル1消費)
大体バッテリの寿命は300サイクルと言われているから、
朝起きる頃には購入前の消費カウント含めて既に290回程度になっている
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:02:15 ID:IHNTQneq
どんだけアホ仕様だよw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:26:42 ID:IoKHzOo1
>>99
>液晶は付いたまま(バッテリ消費)→再度充電が始まる(充電サイクル1消費)

うち850が2台あるけど、1台はこれに近い挙動をする。
PCで充電完了(バッテリーアイコンが緑)しても
数十秒するとまたアイコンが動き始めて、また緑アイコンをしばらく繰り返す。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:35:33 ID:LAWzkDar
まあ、普段の目盛りの動きを見ても、電池の測定自体割とアバウトだし
一回の充電で十分でないこともあるよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:50:09 ID:PeJHemFB
買い換えろってことだよ
バッテリ交換不可なんだし安いものだから気にするな
充電しまくれ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:23:13 ID:MRwdhYV0
電池の寿命が来たからって爆発するわけじゃないし気にするほどのことでもないよな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:24:59 ID:IHNTQneq
寿命とは関係なく爆発する電池はたまにあるけどね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:34:43 ID:PeJHemFB
おい怖いだろw
そういうのやめろw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:26:16 ID:DtX2SXLY
>>93
カセットがあればカセットアダプタって手もある。少なくともトランス
ミッターよりは音が良いと思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:47:18 ID:OiF4odaf
>>94
>>107
どうもありがとう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:12:41 ID:8+UwomWG
320なんだけどm3uプレイリストのレジュームが効かない
マイプレイリストは効くんだけど…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:59:25 ID:VxlfUsCB
誰かアマゾンのコンビニ受け取りで買った人いる?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 03:36:34 ID:VxlfUsCB
MP330のファームアップのexeファイルを
usbに接続しない状態でダブルクリックしたらどうなる?なんか出てくる?
Linuxのwineってソフト使ってexe実行したら何も出てこなかったんだけど
Linuxでファームアップはやっぱり無理なのか
ちなみにまだ買ってない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 03:53:38 ID:UoPgo23A
>>111
ただダブルクリックしただけだとこうなった↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org715408.jpg.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 04:44:11 ID:VxlfUsCB
>>112
サンクス
やっぱ出てくるんだね
他のソフトのexeファイルだと出てくるんだけどなあ
まあファームアップのときだけネットカフェでも行くかな
まあwinのPC買えよって話だけどさ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 05:34:02 ID:V20wjTHD
>>111
フォームアップしてみればどうだ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 05:40:33 ID:yP4qnvP8
虎ははやく860のノイズを解消したファームウェア更新しろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:40:10 ID:FdEoGwwK
ノイズはソフトでは対応出来ないんじゃないかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:57:07 ID:yP4qnvP8
>>116
プチノイズが始まったのは1つ前のファームから。
こもりやホワイトノイズが始まったのもそのファームからだと思うよ。
だからファームで直せるはず。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:02:13 ID:zzd1pfco
mp330で電源入れるのに長押しするけど、これをしないで電源入れる方法は無いんだろうか?
それと、時間だけ見たいのに手順やら時間がかかりすぎるのはどうにかならないんだろうか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 10:33:01 ID:nZYNoKKM
>>118
> mp330で電源入れるのに長押しするけど、これをしないで電源入れる方法は無いんだろうか?

電源入れっぱで、一時停止のみで運用すればよい。バッテリーの持ち?便利さとのトレードオフ。

> それと、時間だけ見たいのに手順やら時間がかかりすぎるのはどうにかならないんだろうか?

スクリーンセーバーをクロックモードにする。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:32:21 ID:GvSKpUj1
パソ電て送料トラップあるのな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:41:24 ID:nZYNoKKM
>>118 >>119

あらためてマニュアル読んだら
時計については、再生中画面であれば
メニューボタン2回押せば時計になった。失礼
122118:2010/03/11(木) 11:44:53 ID:zzd1pfco
>>119 電源を切らなければ良いんですね。ありがとう。
オートパワーオフはdisable、
バッテリの持ちも考慮してスクリーンセーバーはblankにし、
必要な時だけ時刻表示がすぐにできるようにしました。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:02:40 ID:85fOuIhD
>>111
wineはどう?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:04:26 ID:85fOuIhD
>>117
こもりってどのバージョンから?
少なくとも1.14でも発生してる
1.17以降じゃ加えて全体的にホワイトノイズが載ってるね
125118:2010/03/11(木) 16:44:40 ID:zzd1pfco
電源を切らない使い方をした場合、
電源を切らずにそのままPCに接続しても問題ないかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:49:40 ID:V20wjTHD
>>125
好きにしろよハゲ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:01:51 ID:VuzfxtSl
MP860のメモリを増設しようと思うんだが、他社製のSDカードでも認識する?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:10:26 ID:V20wjTHD
どうしたんだ、急にすごい質問ばっかりになったなw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:17:09 ID:OBU/X+ZW
低価格化でだな・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:17:44 ID:9zKeaGRj
他社製カードでも使える。
ただし、動かなかった場合に問い合わせても
「相性問題は保証外です」とか寝言をぬかして
サポートしてくれない可能性は十分にあるので、
トランセンド製を推奨。そんなに高いもんでもないし
131127:2010/03/11(木) 19:22:32 ID:VuzfxtSl
>>130
確かに他社製でも数百円しか変わらんしケチるのやめてトランセンドにするよ。
ありがとう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:31:17 ID:WAA7wwrq
トランスセンド製使えば速度三倍だぜ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:19:47 ID:TVCsYX7n
>>132
シャア乙
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:28:50 ID:879S33iL
トランスリミッターにトランスセンドか

135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:35:09 ID:kvDtQLL6
とうとう虎にもバッタモンが登場するようになったか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:13:25 ID:6baY+/G7
MP320いつのまにファームアップしてたんだな
入れ替えるのまんどくせ…('A`)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:14:50 ID:qZ6pRAan
アップ内容見て必要なければそのままでOK
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:28:50 ID:879S33iL
>48
> 1.35の方が使いやすいな。

というハナシもあったな。
↓のことかな

前スレ
> 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/27(土) 20:57:35 ID:9OVyvQXe
> 320の最新ファーム、カーステ代わりにしているので音量固定はいいが
> 電源が、給電と連動して切れなくなったのはつらいな。
> 一日使ってみたが、車をさあ降りようというときに、
> 「おっと、電源切らなきゃ」と戻るのがめんどいので、一個前に戻した。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:57:11 ID:wtUVgf80
MP320、終了の表示を See You!
にしてあるから、ファームアップしたくない
上書きされちゃうんだろ?あれ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:28:04 ID:U+Zuu0aG
【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part6【MP】
> 256 :MPFontMakerの人[sage]:2009/05/02(土) 20:55:31 ID:dN3vNoOH
>> 246,247,251
> ■Goodbyeの変更方法
> @YY-CHRの最新β版をダウンロード。(今なら2009/04/22版)
> ttp://www.geocities.jp/yy_6502/0yychr.html
> AYY-CHRでファームウェアの「109sysfont.bin」を開く。
> B画像形式「1BPP (YX)」を選択する。
> Cアドレス「000215F8」を開く。(※MP320 Ver1.33の場合)
> D表示パターンの編集ボタンを押し、表示パターンの編集画面を出す。
> Eキャラクターパターン作成の枠内で、サイズX=8、サイズY=2、方向=横を選択する。
> Fデフォルトで「8,2 H」の名前が付くので、追加・更新ボタンを押して登録し、閉じる。
> Gメイン画面の表示パターンのコンボボックスから追加した「8,2 H」を選択する。
> H左上にGoodbyeが表示されるので、画面右側で編集。
> ttp://www.geocities.jp/yy_6502/temp/MP320_1.PNG
> ttp://www.geocities.jp/yy_6502/temp/MP320_2.PNG
> ttp://www.geocities.jp/yy_6502/temp/MP320_3.PNG
>
> フォントと違って、普段は注視しない画像なので、こだわりたい人以外はスルー推奨。

つまりVer1.33のまま?
新しいVerだとアドレスとか違うのかなぁ
ちなみに俺のMP320、きたときに1.35だった
141111:2010/03/12(金) 01:55:23 ID:egfW+vOQ
>>114
意味不明

>>123
どうって・・・書いてるでしょ
wineで開いてみたらCPUとかHDDは動いて何かやってるみたいだけど
結局何も起きない

てゆーか公式にLinuxでも使えると言ってる以上ファームアップも
できるようにするのが普通だと思うんだけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 03:06:00 ID:0I4IH3SN
1.本体を持ってないのにアップデータだけ起動しようとしている
2.Win2k、XP、Vistaのみ対応の物をwineで動かそうとしている

なんか、見当違いのことで勝手に吹き上がってる気がするのは俺だけ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 03:21:18 ID:rnGh/DPq
最近のlinuxはアホでも使えるようになったという良い例。
144111:2010/03/12(金) 03:37:30 ID:egfW+vOQ
>>142
買う前にファームアップできるか調べただけ
たしかにpdfの説明にはそう書いてる
でも公式の対応OSのところにLinuxって書いてるから
俺みたいな人が買うこともあると思う
ファームアップは買ってからやるものだから
買ってからダウンロードしてファームアップしようとして
なんだよできねえのかよって落ちになる人もいるかもしれない
俺はそうなりたくないからwineで動かそうとしてみた
まあファームアップなんかしなくても使えると思うけどさ

よく考えたらこのPCにはMEが入ってた
こっちは対象外みたいだけど、さっきexe起動したら>>112の画像が出てきたから
多分いけると思う
という落ちになってすまんかった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:08:41 ID:fp/rfsEh
>>142
つっても、Vista/7 x64でも正常にファームアップデート出来るんだけどね

だれか、wikiに追加しておいてくれ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 13:06:38 ID:64PSXu/i
TS4GMP860 \4,980- TS4GMP330 \2,980-
一人一個で五個限りっても送料が\500なんで尼と対して変わらん
アドバンテージはたぶん尼より早く来るってことくらいか
他にもPC製品も一緒に買えばオトクなんだろうけど

ttps://www.ss-directplus.com/iex/servlet/FreePage?request_path=ss_campaign.html
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 13:08:32 ID:86fumv0r
買おうと思ってるんですが、これってMP4は再生できますか?
自分の手持ち音楽見てみたら、MP4も何個かあったので気になって。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:09:12 ID:esPbsROh
>>147
Craving Explorerで変換すればほぼどんな動画でもいける
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:31:38 ID:ai31KE5k
>>147
MP4ってm4aってことでAACってことだろ?
再生できるよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:18:54 ID:ZOHVw6L8
ID:egfW+vOQ=アフォ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:36:06 ID:qVAWHqg2
MP320 か MP330 を検討してるんだけど、ランダム 1024曲制限疑惑って本当なの?
疑惑発覚の経緯とかどっかにまとまってる?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:44:04 ID:ai31KE5k
1024曲もシャッフルにしないから知らん!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:04:02 ID:qVAWHqg2
>>152
2GB くらいならまだしも、4GB以上になれば 1024曲以上入っちゃったりするしなぁ
基本的にランダム愛用なだけに、非常に気になるところなんだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:06:16 ID:64PSXu/i
1024曲もランダムに聞けば最初の方の順番なんか忘れちゃうと思われ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:09:42 ID:Xf4ZpYui
入る曲数はともかく、何をしながら1024曲聞き続けるのかと?
1曲4分平均として3日ぶっ通しで聞かないと聞ききれないんだが…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:11:04 ID:s2yfWf/G
こういう馬鹿が知り合いにいたら面倒だろうなぁ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:30:44 ID:qVAWHqg2
そんな変なこと聞いたかな。
全部で 2000曲入ってるとして、それをランダムでずっと聞き続けても 976曲は永遠に再生されないとしたらどうよ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:33:12 ID:LwiSmTcb
つまり童貞ってことだろ
細かいこと気にしすぎなんだよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:35:47 ID:Xf4ZpYui
やはり低価格化によるユーザーの低年齢化が進んでいるらしい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:43:56 ID:+kjxm6pB
聞きたいときに聞けるように手持ちのmp3を全部突っ込むような使い方する人には向いてない
そういう人は素直に他社製プレイヤー使った方が、たとえ倍の購入価格でも幸せになれると思うよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:44:46 ID:qVAWHqg2
んー
1024曲あれば連続 3日は聞けるってことは正しいだろうが、毎日聞いてりゃいずれ 1週するわけだろ
1週した段階でまたランダムに並び替えされて 2週目に突入しても、選択されてる曲は 1週目の 1024曲と同じだったら
大容量の意味が無いでしょ?
1024曲入ってる状態から新しい曲を追加してもそれが再生対象にならないとしたらどうなの?
恐らくディレクトリエントリ順かなんかで最初の 1024曲が対象になるんだろうからさ。
ってことなんだけど。

理解されないような難しいこと言ってるかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:45:31 ID:O9Q2cFGZ
>>157
そんな心配しながら音楽聞いててもつまらんだろ
気に入った曲が聞こえてこないときに再起動でもなんでもすればいい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:49:53 ID:Xf4ZpYui
一般的に電源切る都度リセットじゃないの?
電源入れたところから内部で乱数発生させて曲順作るだろ
トラはどうだかしらねえけど、以前のmuvoは電源入れる度に
新しい曲順になってたけどな

単純に再生されない曲があるのか?って疑問は湧くかもしれんが
普通の大人感覚だと追求するとこまで行かないだろうな。
そんなに探求心旺盛なら自分でトラのサポへ電話して聞いてみたら?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:58:05 ID:qVAWHqg2
>>162,163
ん?
つまりランダムな再生リストを作る時には、入ってる曲が全部対象になるってこと?
1024曲制限とか言うから、最初の 1024曲だけが対象になるってことなのかと思ったんだけど、
全曲が再生対象になるなら問題ないよ。

1024曲制限疑惑ってのの詳細がわからないから聞いてみてみたわけだけど。

でもさ、ランダムって 1週すれば普通は混ぜなおしをするよな?
その都度全曲中の 1024曲が対象になるなら 1024曲疑惑が発覚すること自体考えづらいから、
やっぱり最初の 1024曲しか対象にならないってことなんじゃないのかな?

ちなみに今は MuVo 使ってるよ。

>>160
じゃあ 4GB とか 8GB とか何に使うのよ
ハイビットレートの曲をちょっぴり入れて、残りはファイル持ち運び用ですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:03:53 ID:QNCokbuE
このスレバカばっかw
1024曲聞き続けて何すんだとか手持ちの曲全部入れるのは向いてないとかもうw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:07:26 ID:s2yfWf/G
いや馬鹿だと言いたいのはお前じゃなくて>>155の方だから
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:11:19 ID:Xf4ZpYui
>>166
おまえも相当な頭でっかちだなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:15:31 ID:ZOHVw6L8
ID:qVAWHqg2=アフォ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:20:54 ID:mVvrnAFU
ほんとバカばっかw
>>151が言ってることをバカにもわかるように単純に説明してやろうw
1024なんて大きな数はおまいらには理解できないから、3曲制限を考えろ
全部で5曲入ってるのに、ランダムで聞くと順番は毎回変わるが再生対象はいつも最初の3曲だけだってことだよ
がっかり仕様具合がわかったかな?
とりあえず、だまって T.sonic 1024曲制限でぐぐってみろw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:21:27 ID:vqgDHid5
>ID:ZOHVw6L8
アフォ判定士乙
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:23:58 ID:LwiSmTcb
1024曲も入れてたらそもそも起動時間かかりすぎて使えないっていう結論でてるのに問題ないよとかいうバカ住民が
今度はそんなに曲入れないよって言い出してるんだからダブルスタンダードと言われても差し支えない
172151:2010/03/12(金) 17:30:19 ID:qVAWHqg2
>>169
ああそれ。そういうこと
やっぱりそういう制限があるってことで OK?

>>171
レジューム効いてる場合でも起動って遅いの?
曲の入れ替えなんてほとんどしないから、入れ替え後の起動は遅くても以降速ければ問題ないんだけど。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:32:32 ID:Xf4ZpYui
ランダム再生の事考えると眠れなくなっちゃう
ノイローゼの奴が少々紛れ込んでるようだなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:41:19 ID:mVvrnAFU
>>172
おれは検証したことないからしらんw

とりあえず Xf4ZpYui は片手分の数字でも理解できない子だってことは分かったがねw
>>167の書き込みといい、もう目もあてられないw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:43:53 ID:LwiSmTcb
実際に3曲制限ならやばいけど
1024曲なら問題ないだろというのが住民の総意
異を唱えるのは例えになってない極論を言い出したキチガイ(おそらく小学生)だけ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:49:36 ID:Xf4ZpYui
ゲームソフト買うより安いから確実に子供が増えてるわな
しかし子供が2chやってると、ますます頭でっかちになるな…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:54:56 ID:mVvrnAFU
>>175
住民代表様乙です!
そうだな8GBあっても1024曲だけ入れてれば問題ないからなw
んでおまいは残りの容量に何を入れてるんだい?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:55:47 ID:qVAWHqg2
おれはそんなにマイノリティーだったか
ランダム再生するには 1024曲以上入れても残りは無いのといっしょだけど問題なしってスタンスでは使えないからなぁ
つか、4GB とか 8GB とか曲入れて、どんな聞き方するわけ?
毎回あの小さいボタンでぽちぽち聞きたい曲を選ぶの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:57:51 ID:/lWz6ylm
おちつけ
おまえもつられて嫌なヤツになってきてるぞ(´・ω・`)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:01:05 ID:LwiSmTcb
>>178
そもそも1000曲以上も入れてるんだからまともに動かないよ
親切に俺が言ってるんだから信じろよ
ランダム再生以前の問題だわ

このスレの住民の推奨設定(笑)であるフォルダ内だけでランダムリピートしたいなら高速かも知れんがw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:04:03 ID:NbPRE7rg
>>178
俺は趣味が世界一周だから8GBじゃとても足りない。
本日帰宅したが860を二十台もっていった。マイクロSDは120枚
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:04:35 ID:qVAWHqg2
>>180
その意見はありがたく聞いておくよ。ありがとう。
それで一点だけ質問させてくれ。
レジュームが効く場合でも次の起動時には遅いの?

今使ってるのが MuVo2 FM なんだけど、これは曲を更新した後の起動はめちゃ遅いんだよ。
1200曲弱程度だけどね。
でも最初の読み込みが終わってしまえば、あとはストレス無く使えるんだ。
MP320 or MP330 は毎回遅いの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:07:18 ID:ZOHVw6L8
いい加減
アフォ?

フォルダのみ再生にしていないと毎回全ファイルをチェックするのか、
入れている曲数だけがかかるという神仕様ですよ。


はいアフォ消えなさい!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:08:53 ID:z2pljXRd
>>182
おまえうるせーから他のDAP買えよ。
起動?めっちゃ遅い。他の買った方がいい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:13:32 ID:OEcNPt0U
なんでこんなに殺気立ってるの
フォルダ再生じゃないのが住民の琴線に触れるんか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:15:35 ID:z2pljXRd
>>185
おめえは辞書ひいて琴線にふれるって意味調べてこいや
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:17:56 ID:LwiSmTcb
そりゃ質問者の態度の問題だろ
キチガイ相手にはキチガイらしく回答するのが掟
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:08:38 ID:6pzcO6ri
Q. 1024曲制限があるというのは本当か?

A. 聞いてるうちに最初の順番なんて忘れる

A. 1024曲聞き続けるのが非現実的

A. 1024曲も入れたら遅くて使えないというのが住民の総意

A. 頭でっかち

なにこれw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:08:51 ID:ai31KE5k
フォルダ1 1024曲
フォルダ2 1024曲
作ればいいじゃん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:23:28 ID:Xf4ZpYui
たのしい週末
                __   
              /||   |∧∧
              l ||__|(,/⌒ヽ
             [l | ,,― とノ   ヽ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(___ )
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:47:15 ID:SSanDV5J
MP860で実験してみた。

普通に複数のフォルダに入ってる1600曲を対象にランダム再生をしてみたら
普通に1024曲目よりあとの曲も再生されたよ。
最初の読み込みには1分近くかかった。
192151:2010/03/12(金) 22:01:58 ID:qVAWHqg2
>>191
おーありがとう!
しかし 1分はそれなりにもっさりしたものがあるね。
起動なんて 1〜2時間聞くうちの最初の一度くらいだから気にしないといえば気にしないけど、いやなかなか。
なんにしても貴重な情報でした。
感謝です!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:17:26 ID:oLeYHJJi
今日860買った
一緒買ったイヤホンのピンジャック(延長)のみ、
奥まで差し込むと裏のスピーカが産声を上げる
同様にラジオ時に押し込むとイヤホンつけろ詐欺
他ピンジャックだと問題ないのと、問題あるのも寸止めプレイすると普通に使えるんで
金属とゴムの間に0.5mm程度の薄輪を噛ませたら直った

オーテクのL字が悪いのか860の設計が悪いのか


194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:22:49 ID:XYp0IVP3
単なる相性問題
860は人見知りな子なんだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:42:23 ID:1p1eKK/b
突っ込めば突っ込むほど感じるわけじゃないしな
一番気持ちいいトコに差し込むのが大事だぜ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:43:28 ID:MCagtWJk
ハイハイおもしろいですねー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:46:51 ID:XYp0IVP3
>寸止めプレイと書かれたら>>195はほっておけないんだろ
このスレは親切なヤシが多いなぁ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:50:15 ID:oLeYHJJi
>>195さんの優しさに濡れた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:34:37 ID:JVnPLubB
330買ってみたけど
音悪いな
なんか寸詰まりな感じがする
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:44:12 ID:qWH8pjQ/
イコライザで設定出来る幅が結構広いから
自分の耳に合わせた調整してあげて
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:57:45 ID:n3HLIXL2
4GBと8GBぎりぎりまで曲入れてる人
バックアップのとき全ファイル移すときどれくらい時間かかる?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:00:18 ID:n3HLIXL2
>>150
どこら辺が?ME入ってるの忘れてたこと?
それ以外は別になんでもないだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:04:04 ID:Izgaul8l
50以上も前の書き込みにレスとかどんだけ必死なんだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:16:58 ID:n3HLIXL2
>>203
50以上前にレスしたらだめなのか?
俺のレス読んでアホとか思う方がおかしい
俺は論理的思考でレスしてただけなのに
2ちゃんねるのやつらは同じ人間がちょっとレスを続けただけでウザがったりする

そんなことはともかく今はMP330の4GBと8GBかMP320の8GBにしようか迷ってる
貧乏は俺はこのちょっとの値段の差で悩んでしまう
容量多い方がいいに決まってるけど、微妙に高いしなあ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:23:01 ID:HwJANGg3
FLAC必要なし液晶見にくくていいなら320をおすすめする
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:31:01 ID:D9G6kmLI
320の青を使って3日目ほどだがイイねぇ〜
いままでケータイで音楽聴いてたくらいだから
それよりかは音良いと思う。

そして胸ポケットに入れてられるのがよい
延長コードを外したあとのイヤホンがちょうど届く

ユーザーEQてのは全然使いこなせてないw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:34:46 ID:D9G6kmLI
>>204
> MP330の4GBと8GBかMP320の8GBにしようか迷ってる
> 貧乏は俺はこのちょっとの値段の差で悩んでしまう
> 容量多い方がいいに決まってるけど、微妙に高いしなあ

その気持ちはよくわかる。
個人的には、4Gすら使い切る前に
もう本体ごと買いかえていそうかな、と……
あと色。

>>205
> 液晶見にくくていいなら

あんまり気になってないほどだすな
330はもっと見やすいってことか。でも2行だと
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:30:09 ID:HwJANGg3
2行と言っても完全2行じゃないよなw
3行のところもあるし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:32:27 ID:7UMiDc8G
>>204
850買う時、4GBで十分と思ったけど
千円も差がなくて容量倍だから8GBにした。

やっぱり大は小を兼ねるで
8GBにして正解だった。

あまり聞かないかな?と思った曲も
いざ聞きたくなったら入ってればすぐ聞けるし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 05:30:06 ID:ffIskuVh
320持ちだが俺もユーザーEQってほとんど使えてない
クラシックからポップス、ロックからアイドル、アニメと
なんでもあり状態だからどれにもぴったりくる設定はそもそも無理だし
JAZZにあわせてるとどのカテゴリーに対してもそれなりの音圧がもらえるので、それで我慢しちゃってる

聞くのはどうせ通勤や買い物とか移動中なのだし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 07:58:22 ID:t5VkIBut
- MP650 8GBです。
- 一晩かけて充電する。
- 朝には満タンになっているが、会社に行くときはひどい通勤ラッシュなので使わない。
- 帰りに使おうとするがその時点ではすでに「低電量」状態で使えない。

要するに電源オフにしていても、電源オンにしておいても15時間程度もしたら
バッテリーがなくなっているのですが、、、、
みなさんのところではどうですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:07:25 ID:Bt2wQRVP
それってたぶんずっと電源ONになってるんだと思うよ
画面表示バックライトオフの状態でHOLD
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:18:59 ID:t5VkIBut
どうもありがとうございます。
常にHOLD解除状態にしており、電源オフも念入りにしているのですが、
気をつけてみます。
バッテリーの充足度の表示があまり信頼できない可能性もあるので。
(満タン表示になってすぐに充電をやめるとあまり長く使えない。)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:29:36 ID:HktFtOer
>>204
個体差があるみたいだけど、320はキュルキュルノイズの出るやつがある。
俺のやつはまさにそれでかなりうるさい。330では今のとこそういう話は
出てないみたいだから、ノイズが気になる人なら330のほうがいいかも。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:48:49 ID:9du+ACaa
>>204
買わないという選択もあるぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:42:05 ID:WNaHraUg
>>204
あなたは買わない方が幸せだと思う
そしてこのスレ住人も安泰だw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:01:48 ID:NOSNzkXo
>>199
330はちょうどオイルショックの時代に出たからかわいそうだったね。
パワーない、重い、失敗作だと言われてかなりけなされてた。
前の230が販売台数でクラウンを上回ったりして勢いがあっただけに・・・
音が悪いのはNAPSのせい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:10:26 ID:7UMiDc8G
>>204 = ID:egfW+vOQ = ID:VxlfUsCB

....か。
非対応OSで使用しようとして
また問題発生したら騒ぎそうだw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:13:47 ID:l/lKHNsI
>>213
普通に使っていてバッテリーの減りが異常に早い場合はTranscendに不良品として交換してもらえるよ。
バッテリー異常の保証は半年となっているけど、半年過ぎても大丈夫だよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:27:22 ID:7UMiDc8G
>>213
疑ってるわけじゃないけど念の為。
電源オフは、きちんとスイッチ長押してるよね?

それでも、半日で放電するならバッテリー異常ですね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:36:26 ID:l/lKHNsI
尼のレビューで、購入後4、5ヶ月で電池のもち時間が1〜2時間と怒って1点を付けてるやつがいるけど
何のためにサポセンと保障があるのかとつっこんでやりたい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:41:51 ID:7UMiDc8G
>>221
>再生順は名前順です。選曲のさい、動画の場合は一覧(8曲ぐらい)がでますが、
>音楽の場合は1曲ずつしか表示されないので、難があります。
http://review.kakaku.com/review/usercategoryreview/?nickname=%82%b6%82%b6%82%e5%82%a4&CategoryCD=0130

価格.comのレビューだと
ファイルナビの存在知らないで
文句言ってる人もかなり多い。虎機全般。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:49:30 ID:GRlxPDj4
この安さは自作みたいなもんだよな。
自分でなんとかできる人が使うというか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:49:51 ID:9du+ACaa
>>222
カカクコムのレビューで突っ込んでやれよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:40:04 ID:Y6RoTjnn
330届いた。フォントツールを作った神に感謝。
動けばいいじゃんと思ってたけど、中華フォントの萎えは異常。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 12:47:21 ID:ffIskuVh
あっちの人の作ったフォントって独特だよな
同じひらがな・カタカナなのに

どうして日本で一般的に使われてる
使用頻度の高いやつをそのまま使わねえのかな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:10:52 ID:l/lKHNsI
>>226
権利の問題で使用料が発生するからじゃね?

欠陥があるのは登録されてないからタダとかw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:19:44 ID:7UMiDc8G
>>226
中国とか台湾は、明朝体(=宋体)が基本なんじゃない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:51:29 ID:GRlxPDj4
MP850の歌詞表示、上下にうねうねしてるやつなくして表示してほしいわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:53:52 ID:7UMiDc8G
>>229
あの波形表示で画面埋めるてるの、もったい無いよね。
231フォント変更ツールの人:2010/03/13(土) 14:01:12 ID:nPxcNt0i
MP860のファームを調べてみたけど、暗号化か圧縮?されているので改造はできなそうデス。

>>80
報告ありがとうございます。
実機はMP320しか持ってないので、他機種の対応は報告が頼りです。

>>140
Ver.1.36だとアドレス同じようです。最新版YY-CHRなら画像形式「1BPP」「270度回転」で見れます。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:08:45 ID:9du+ACaa
>>228
「直」とかは簡体字を使ってるから大陸で作ったのをベースにしてるのは
ほぼ間違いない。糸編とかも簡体字。
トラは台湾の会社だけどやっぱ大陸製のモンは安いから使ってるんだろう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:20:11 ID:+xXrB2i6
> ID:VxlfUsCB
↑コイツ見てたらヤフオクのクレーマーとのやり取り思い出したw
こういう奴らに目を付けられた商品/販売主は大変だね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:08:19 ID:84mb0yPS
860のファームを8→6にして幸せになれた
8のノイズ酷すぎでしょう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:12:25 ID:7UMiDc8G
850は2.01にしたら、ダウングレードできなくなった。
他はできるみたいなのに何故だ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:35:35 ID:NErZO3Nm
860もダウングレード出来なくする可能性があるな
どういう理由かわからんが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:56:59 ID:+zwDs+u/
MP330のフォント変更できました、見やすい!
作者の方、ありがとうございました!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:05:51 ID:JnG7S66p
MP320買ったんだけど、CDからWMPで作ったwavが聞けない(勿論RECモード)(´・ω・`)
CravingExplorerで作ったwavなら聞けるのに…
こんな症状の方います?

239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:27:59 ID:OGbRsnu7
CravingExplorerで作ったWAVでいいだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:38:06 ID:JnG7S66p
それもそうだ(´・ω・`)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:10:46 ID:4OYn4d6k
てか容量が馬鹿にならんだろ

mp3にするよろし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:57:37 ID:jQJQsQRe
2980円で330の2GBが売られていたので衝動買い。
でも家に帰って使い方とか調べてたら、通販で
+数百円で4GBが売られてるのを発見したorz
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:01:01 ID:ffIskuVh
2Gじゃすぐに埋まっちゃうな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:23:06 ID:eEZvLtyf
330 8GB ホワイト

¥3,280(税込)
送料無料

http://www.e-trend.co.jp/-/-/-/product_195648.html
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:30:36 ID:YAifegab
そりゃだいぶ前の20台限定のでしょうが

【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part13【MP】
> 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/10(水) 23:29:07 ID:3W++Yl7b
>ttp://www.e-trend.co.jp/-/-/-/product_195648.html
>これか!
>や、やすい
246名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/13(土) 22:55:09 ID:xS4phrVH
音楽だけなら、850と860どっちが音質がよいでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:36:48 ID:YAifegab
850には内蔵スピーカーないんだっけ
それが邪魔するというハナシも聞く

> 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/05(金) 02:37:04 ID:T0vtAYHE
>
> 860分解してスピーカーの配線切ったらノイズ皆無になった。
> 原因コイツか。スピーカーいらないからSD対応した850出してくれ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:50:44 ID:m6sM+bM6
以前、漢字表示時に文字間が空き過ぎと書き
込みした者ですが、フォント変更してみました。
おかげさまで大分見やすくなりました。
作者さまには感謝です。
MP330です。

最初、言語変更するの忘れたのは内緒です。
文字化けして結構焦りました。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:02:55 ID:CXj+zAFx
>>246
以前両機持ってる人が比較して850の方がいいと言っていたよ
うちは860しか持ってないのでわからないけど、860そのものも音が悪いわけじゃないと思う
でもプチッっていうノイズが色んな所で鳴るのは結構煩わしいです
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:19:39 ID:slumfSxs
どっちも持ってるから音質比較でもうpしようかと思ったら比較する方法が
PCのサウンドカードへ入力させて録音するくらいしか思いつかないんだけどこれで比較ってできる?

個人的にはMP850の方が音質いい(EQ:ROCK)とは思うけど、普段使うのは860(EQ:SRSWOWカスタム)だな。
なんせ使いやすいし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:24:08 ID:slumfSxs
あと双方イコライザーをノーマルにして聞いていても860の方は篭って聴こえる。
篭りはどのファームウェアのバージョンでも起こる。
プチッという音やホワイトノイズはFW1.00.07/1.00.08で起こる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:50:18 ID:+wL5/Mcb
860はEQノーマルでも音圧感度高め(110dB以上)のイヤホン・ヘッドホンで
SP設定弄ればそこそこ聴けると思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:03:48 ID:yAg5X2Xi
>>250
正確な比較にはならないが、傾向くらいは分かるんじゃね?
試しにやってみてください
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:20:56 ID:+bYbMONl
850とか860使ってる人って何の動画入れてるの?
外で動画なんか見てて誰かから覗かれたら恥ずかしくない?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:45:08 ID:t5fAcYcq
>>254
ガンダム
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:49:30 ID:UwZD1da7
キモ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:51:21 ID:t5fAcYcq
>>256
お前は何見てるんだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:31:35 ID:4EUSf68G
荒らしにかまうのは良くない
259名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/14(日) 03:39:30 ID:zwp0nGBu
皆様ありがとうございます!

プチッ音は850だと大丈夫なのでしょうか?
操作性では860ってことですね!?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 04:10:41 ID:+wL5/Mcb
>>254
外で主に見るのは音楽PV ようつべ歌詞付便利
コンサートやライブ演奏の長時間番組も
チャプターで区切ってフォルダに入れておくとサーチしやすい
時間があるときはアニメや洋画(吹替版)も見る
家では映画等 ごろ寝ヲチ 風呂で見る人もいたな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 05:15:22 ID:+MkzeZnN
今日ドンキホーテで860売ってるの見たわ
大量の在庫抱えた業者が流したんだろうか
別に安くなかったから手にも取らなかった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:57:12 ID:dYdx+tPq
偉いスレが進んでると思ったらなんだこれ(´・ω・`)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:47:34 ID:v/s5PfN+
別売り外付けスピーカー発売して欲しい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:08:08 ID:nCkRyfko
100均で買えばいい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:43:25 ID:jx+d3IV0
今更だけどMP850買った。現在充電中。
付属イヤホンは言われてるほど糞じゃないと思うのは俺だけだろうか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:44:45 ID:lBIwnG5C
>>259
手動での曲の切り替えでプチッ音が乗る時があるよ
非常に稀だけどね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:46:18 ID:lBIwnG5C
>>265
かなり糞だと思うんだけどね
例えば実売1000円以下で売られてるカナルトリオ以下だったりするし
まあ付属品なので致し方ないけどね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:04:27 ID:jx+d3IV0
>>267
そうなのか
糞耳で得した
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:09:03 ID:EbEG64Jg
前スレで860は2種類の付属イヤホンが存在することが指摘されてた
850にもあたりはずれがあるのかもしれん
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:12:02 ID:slumfSxs
>>269
そうなの?
860も850も付属イヤホンは色は違えど同じなんだけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:34:03 ID:EbEG64Jg
訂正 前スレではなくてPart12スレだったorz
k12p似とか禅MX400相当とか言ってる人がいて
写真もうpされてたよ 出荷時期、ロット等で違いがあるみたい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:42:06 ID:lBIwnG5C
確かにデザインはゼンハイザーのMX400と似てるけど
音は全く違うね
よくある中華パチデザインじゃなかろうか
ipodのパチもんにはipod純正のパチモノが付いてるし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:44:34 ID:slumfSxs
860の裏箱の右下にバージョン記載があるけど
v1.0/1.3共に同じイヤホンだったよ。
850(v1.1)も同じものだったし、本当に2種類あるの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:09:14 ID:EbEG64Jg
●持ちの人は過去スレ見てみて
俺はハズレの方のイヤホンだったよ
ちなみに問屋で売ってる虎のカナル1K円も買ってみた
32Ωというインピだったけどだめぽだった
せめてCreative並みの付属イヤホンつけてほしい
275265:2010/03/14(日) 14:09:31 ID:jx+d3IV0
MP850の付属イヤホン、うpしてみたよ。
K12Pにそっくりな外見。

http://iup.2ch-library.com/i/i0066756-1268543301.jpg
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:11:06 ID:slumfSxs
>>275
まったく同じイヤホンだよ。
他にあるの?これがハズレなのかな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:14:40 ID:lBIwnG5C
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/14(月) 21:18:52 ID:Fqwc0/Iu
860買ったんだが付いてるイヤホンk12p(と同等品のフォスター電機OEM)じゃねえか!
2kぐらいの価値はあるしかなり良いと思う

443 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/14(月) 23:13:08 ID:Fqwc0/Iu
>>440
あんまり使わずにレビューした連中ばっかりだったんでは
k12pは三時間ぐらい鳴らさないと高音が出なかった
その後は女性ボーカルが密度ある太い音で聞こえる
あと太鼓みたいな楽器もすごい張りのある音で聞こえるぞ



うちのも同じイヤホンで糞音質だしネタだろw
他のイヤホンはレビューでも見たことないぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:17:51 ID:slumfSxs
同じ形で2種類あるの?
中身が違っていてアタリハズレがあるとか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:29:51 ID:EbEG64Jg
850は知らないが860は明らかに違う形状あり
俺の付属イヤホンのロゴ印刷部分もR/L表示の場所も全然違う
820のはK12Pタイプだったよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:31:38 ID:v/JTjjAJ
イヤホンくらいいいの買えw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:35:21 ID:EbEG64Jg
普段はIE8で聴いてるけど何かw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:45:54 ID:lBIwnG5C
比較画像まだー?
本当ならちょっと問い合わせて見るかな
おそらく都市伝説だろうと思うけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:48:07 ID:Yf41ja5v
付属イヤホンなんて、目に入らないまま封印したなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:53:59 ID:slumfSxs
元々高価な商品でこの価格帯に落ちてきたものならいいイヤホン付いてる可能性あるけど
元々が安物だから常識的に考えればまともなイヤホン付いてるわけはないよなぁ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:21:09 ID:qnLx2pH6
イヤホン良くなって値段高くなるのはイヤだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:31:43 ID:Zby/xMh0
ホンとそう思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:34:08 ID:/Riu+nsc
http://iup.2ch-library.com/i/i0066767-1268548310.jpg

右:去年末に買ったMP860のイヤホン
左:もっと前に買ったMP320のイヤホン
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:34:41 ID:o9LyIoLr
実はコストの8割はダサストラップ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:43:45 ID:lBIwnG5C
俺もそうだと思ってた
あのストラップは高級品なんだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:55:54 ID:Yf41ja5v
関羽の髭が編みこまれてるんだよな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:10:22 ID:vmIWL5a1
860程度の音質では
>>275以外のイヤホンに変えたところで
ただのオナニーです
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:39:28 ID:kMnn2lsI
いぽやヲクマンの縛りなしで楽しめるポタDAPで
この値段でここまで楽しめたらすばらしいじゃん
浮いたお金でいろんなイヤホン買えるぞ
曲やその日の気分でいろんなイヤホンとっかえひっかえ楽しいぞ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:50:43 ID:v/JTjjAJ
シリコン?もいらなくね?w
330使いだけどw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:55:31 ID:lBIwnG5C
このスレのシリコン装着率を見てるといるんだろう、きっと
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:58:31 ID:/Riu+nsc
ガチャガチャ傷が付くのはイヤだから付属品は助かるなぁ
いぽみたく他社が専用の出してくれそうも無いし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:05:08 ID:Yf41ja5v
850だけど、シリコンは保護よりも滑り止めとして役立ってる。
裸だとツルツルしてて、操作しにくい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:08:54 ID:7p/WMNq3
TENGA!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:15:24 ID:2fhCIJDj
>>287
MP320の方が品質良さそう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:17:08 ID:v1c3DobQ
シリコンジャケットは必要だろ。
傷を防げるし、操作するときのグリップ感が全然違う。
まあ防水はしてるだろうけど、俺は小型スピーカーつけて風呂で聞いたりもするから。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:27:39 ID:v/JTjjAJ
そんな高級品でもないしw
でもグリップ感が全然違うなら必要だけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:32:41 ID:9ayjW0eo
860のシリコンジャケットは超GJ
この値段のプレイヤーで別売なら絶対買わんし
あとはノイズを減らして音質が上がりさえすれば何の文句もない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:46:26 ID:v/s5PfN+
最初は抵抗あったけど、シリコンジャケットの感触癖になるよなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:10:46 ID:mwWV/fBW
MP320とCreative ZEN Mozaic EZ100の2つで迷ってます
どっちが幸せになれますか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:23:13 ID:2LqVLABv
俺らに聞いてわかる問題じゃない
個人の好みの問題だから
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:39:43 ID:hluRGtoZ
vistaで330のMPFontMakerのフォント変更でプレビュー画面の下から2行目
「雨」から「雷」の行がおかしく
試しに変更すると漢字がすべておかしくなります
解決方法はありますか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:42:22 ID:7qaHJqWJ
>>303はどちらを選んでも後悔する悪寒
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:49:30 ID:Yf41ja5v
>>303
850とモザイクで悩んで、すげー調べた。
モザイクは、アルバムアート表示できたり
操作レスポンスも良さそうで、値段の割に凄い良い......と思ったが
廉価版であるEZは、音飛びやらフリーズやら不具合報告が多くてパスした。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:08:08 ID:slumfSxs
モザイクはいいぞ
付属のイヤホンも音いいし
これにSD付けば最強だ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:10:29 ID:2fhCIJDj
>>299
おむつ穿代金=800〜1200円
位じゃない?
4000円程度のものに穿かせるには悩むぜ
310305:2010/03/14(日) 21:36:37 ID:jJs50PZV
すいません自己解決しました。
Unicode対応じゃないフォントをつかってました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:32:30 ID:yAg5X2Xi
MP320 8GB でランダム 1024曲制限の検証をしてみた。
3種類の MP3 A〜C を作って、同一のフォルダに A を 1024個、B を 1024個、C を 1024個の順で転送してランダム再生した結果、
A 以外の曲が再生されることは無かった。
曲数の認識は 3072 になってるけどね。
リミットが 1024曲かは定かではないけど、少なくとも 1024曲目以降は再生されないみたいだね。
8GB もありながら残念な仕様だ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:36:16 ID:2fhCIJDj
>>311
フォルダー毎に1024個曲を入れれば行けそうですかね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:36:34 ID:lBIwnG5C
再生されることはなかたって・・・
1024曲ずっと聴いてたの?
一曲4分だとして68時間超なんだけど
バッテリ持たないよね
短い曲やら音で聴いたのかも知れんけど
動画でアップしてもらえると参考になると思うんだけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:39:23 ID:yAg5X2Xi
>>312
フォルダ内シャッフルだったらフォルダ内を 1024曲以内にしとけばおkなんじゃないかと思う。

>>313
ファイルひとつ 1秒くらいのやつで実験してます。
全曲が対象になってれば、ほぼ 1/3 の確率で A〜C が再生されるはずだけど、しばらく聞いてて A しか再生されないから
B以降は対象になっていないだろうという判断。
ちなみに曲番では、1010 が再生されたのは確認した。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:41:22 ID:Ws9NDBuT
68時間なんて言ってる奴は酷い馬鹿だなw
耳ばっか使ってないで少しはアタマ使えよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:43:28 ID:2fhCIJDj
>>314
ですよね
フォルダー毎シャッフルだったはずだったかな
確か行けたともうが、そもそも1024曲も入れないので
私には問題なかった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:59:51 ID:lBIwnG5C
>>315
ちゃんと書いたろアフォはおまえだよ
318311:2010/03/15(月) 00:19:34 ID:uOLQT649
追加実験した。
ランダム再生中、ファイルナビで A 以外の曲を選択して再生すると、その曲は再生される。
その後はまた最初の 1024曲の間でランダムになるっぽい。

もうひとつ。
曲 A〜C をフォルダ分けして、それぞれ 1024曲ずつにした場合。
ランダム再生だとやっぱり A しか再生されない。
フォルダ内のファイル数制限てわけじゃなくて、再生対象全体として 1024曲の制限があるみたい。

ちなみにファームは 1.35。
変わらないと思いつつ 1.36 にしてやってみるけど、変化無しなら報告しません。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:23:55 ID:hWuiOP+o
>>317
俺は君がアホとは言わないが、少なくとも>>311の検証法を
理解してないのは確か。
>1024曲ずっと聴いてたの?
理解していればこの質問は無い。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:24:34 ID:ipWyWsFr
>>317
まぁ5行目のこと言ってんだろうが
>1024曲ずっと聴いてたの?
>一曲4分だとして68時間超なんだけど
>バッテリ持たないよね
まともな人間ならこんなこと恥ずかしくて書けんわw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:28:04 ID:Hyz+STSK
>>318
俺も同じようなのやった事あるけど(1秒のデータ2048個入れてランダム再生&1025以降のデータから再生)
1.36でやっても同じだったよ(´・ω・`)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:47:29 ID:/EOIxFbI
アフォだなー
元々の話は1024曲以上だとランダム再生できないってことが発端で
住民が1024曲以上も入れるのか?っていう反論が来て
8GB以上も容量あるんだから入れないと意味ないだろ、検証してアンチしてやんよと更に反論が来て

1024曲以上をランダムで再生させるって言うんだから実際の再生環境じゃないと意味ないだろ
すごく短い曲をバッテリの持続時間の中で1024曲以上聴くんだよっていうなら話はわかるが
そんな人いるの?8GB以上で1024曲以上でバッテリの持続時間内で納まる音楽聴くの?

つまり言ってることに矛盾が出てるんだよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:51:41 ID:fVGwuzI2
>>303
俺もそれで検討したけど
ZENのほうはフォルダわけしてても意味なくて
タグのみで管理されるとか……それがちょっとイヤだった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:57:59 ID:uOLQT649
>>322
実際の運用で 1024曲以上を一気に聞くわけないだろw
1〜2時間程度聞いて電源を落とすことになって、次に電源を入れるときにはまた新たにシャッフルされてる、ってのが普通だ。
でも問題は、新たにシャッフルされても 1024曲目より後は永遠に聞けないってことなんだよ。
バッテリの持続時間なんて関係無い話だ。

325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:00:49 ID:ipWyWsFr
1024曲以上聴くって前提そのものが間違ってるが
こんなどうしようもない勘違いをわざとしている馬鹿に
説明するだけ無駄
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:07:12 ID:pHweL6dl
850でシリコンカバーしてないと上下左右が押せなさすぎ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:07:52 ID:IoiLptHV
>>322
問題はプログラムでランダム再生のための変数に何ビット使ってるかということなんだが
時間とか言ってるキミには理解できないだろうね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:10:20 ID:vlhmVQV2
このスレ上から目線の気持ち悪い書き込み多すぎ
もうちょっとまったりやろうぜ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:15:28 ID:X61IsOvY
> 曲 A〜C をフォルダ分けして、それぞれ 1024曲ずつにした場合。
311 さんお疲れです
このテストはありがたい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:16:59 ID:uOLQT649
>>327
多分これは乱数のビット長の問題じゃなくて、ランダム再生リストの長さ(配列長)の問題だと思うよ。
シーケンシャルな再生では、自分のいるディレクトリエントリ位置から前後の曲の位置を簡単に探せるから再生対象の曲全体の順序を把握している必要は無いけど、
ディレクトリツリーをランダムアクセスする場合は xx曲目はどこに存在しているのか、ってことを探すのがすごく大変。
だからあらかじめ位置を探して覚えておくわけだ。
その領域が 1024曲分しか無いってことだろう。きっと。
多分電源を入れた時にスキャンして、先頭 1024曲の位置と全体の数をカウントしてるんだね。
だからメモリが余ってない限りはファーム改修ではなかなか直せないと思うよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:18:09 ID:esqWGj/H
上限1024曲の事をトラに聞いてみた人いないの
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:18:36 ID:IoiLptHV
>>330
あーそうだよね。俺も阿呆だw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:53:29 ID:tdBFLdU1
イヤホンはダイソーの525円のがいい感じだよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:54:53 ID:TdqU7LuJ
軟式グローブ思い出した
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:57:03 ID:1T9IYSKS
ドンキで「仕入れ失敗しました」って貼り紙して100円で売ってたYazawaのが
あとで調べたら希望価格は1200円くらいのでなかなか良い
もう1個買っておけばよかった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:10:09 ID:ZNMLhKz8
見知らぬ変なメーカーの格安品買うより
こっちの方がいいと思う

音質、バッテリー、操作性も許容範囲
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:13:03 ID:RwIUvdmi
iPodとウォークマンしか知らない人たちには
トランセンドも見知らぬ変なメーカーだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:21:06 ID:ipWyWsFr
なんたってipodとwalkmanでシェア90%らしいからな
http://bcnranking.jp/news/0912/091217_16110.html
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:26:49 ID:1T9IYSKS
>見知らぬ変なメーカーの格安品買うより

>303のハナシだったら、Creativeのほうが売ってるとこ多そうだなー
ソフマップとかにもあるし

って、
>日本法人はクリエイティブメディア株式会社で、アイ・オー・データ機器との合弁会社である。

だったのか。
トランセンドはSDカードとかは見かけるかも
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 03:20:37 ID:tdBFLdU1
男が白いMP330の8GB持ってたらどうかな?
本体は別にいいけどイヤホンが白いの使ったことないから
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 03:24:49 ID:owLzgZcr
マジックで好きな色に塗ればいいんじゃね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 03:34:25 ID:VU8U2LTf
男でも女でも関係ない
たしかにダークスーツの場合はコードの色が白だと目立つ
(いかにも音楽聴いてますよって感じで)
白本体がポケットなら黒イヤホンさしとけばいいのでは?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 03:58:35 ID:l38WAc1u
>>342
だよな。コードは顔の付近は肌色がいいよな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 05:16:31 ID:0+dRvOmU
つか、色でごちゃごちゃ言うのはガキ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 14:05:18 ID:Rx2q3AwL
デフォのイヤホンは黒だろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 14:48:44 ID:JDtP9Uza
白本体なら白だろ
なに言ってんだコイツ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 14:59:05 ID:6zf5QjSo
>>346
そうだね860 8GBのは白だから白い本体なら白なんじゃない?
850 8GBは黒かった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:11:58 ID:pCV5aIrr
男が白いイヤホン使ったらおかしいという感覚が全く理解できない
もしかして白いイヤホンはアッー!のサインとかなんかあんの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:25:09 ID:TdqU7LuJ
同性愛のシンボルカラーは虹色だよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:38:19 ID:zot67nPe
誰もお前らの事なんて見てないから気にするな
自意識過剰だ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:43:14 ID:Rx2q3AwL
330のイヤホン使ってないからスルーしてたが白だったのか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:50:07 ID:mx0WdPnc
DAPとかよく買い換えてると付属のイヤホンで溢れてくる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:53:53 ID:pF4e9rUX
安かったのでMP850ぽちったんだけどさ
これはドラッグアンドドロップで曲入れた時表示はフィル名でしか表示されないの?
タグで曲名とか表示してくれると助かるんだけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:56:19 ID:n5TnFIPr
>>353
曲目リストの表示はファイル名でプレイ中の曲名はタグ表示だよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:07:23 ID:pF4e9rUX
>>354
そうなのかありがとう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:39:16 ID:ObyQxFsb
ただタグ入れると曲の初期読み込みが長い@MP320
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:06:03 ID:vlhmVQV2
FM視聴・録音考えてる人に朗報?かも

【マスコミ】 民放ラジオがネットで聴ける!「radiko」スタート…アクセス殺到で混乱も★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268635636/

すでに録音ツールもチラホラ配布されてるし
ラジオ録音考えてる人は試してみる価値あるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:10:33 ID:UDYCobgk
>>331
言い出しっぺの法則
発動よろしく
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:12:09 ID:a/zupmum
MP860とIpod shuffleだと
どっちの方が音質がいいですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:55:36 ID:Rx2q3AwL
860使いじゃないがどっちもどっちじゃないの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:33:39 ID:Y/f0k1St
音質で選ぶなら虎はあり得ないと何度言えば気が済むんだか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:45:14 ID:HcL7nF1p
だな
くりえいてぃぶでも買うよろし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:42:48 ID:pHweL6dl
もし他のメーカーと同じような値段だったら見向きもされないかと
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:56:30 ID:tdBFLdU1
8GBも容量あったら1000曲以上入るよね?
まあほとんどフォルダ分けするだろうけど
それでも330とかだとアルバムとか探すの大変そうなんだけど、どう?
850みたいに大きい液晶付いてた方がやっぱり探すの楽?
330買おうかと思ってるんだけどその辺知りたい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:01:51 ID:P3Wib/nR
>>364
そんなもん人によるとしか言いようがない
くだらないことばかり質問してグズにも程がある
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:03:52 ID:LI4xSuZO
>>365
だったら君はどうなの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:05:15 ID:RGw6dSto
また
>>204 = ID:egfW+vOQ = ID:VxlfUsCB
降臨の気配。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:11:54 ID:QMbwByUW
>>367
文章でわかっちゃうけど触れないでおこうよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:12:02 ID:J8CnYjto
俺は320の4G使ってるけど、移動しながら選曲するのはちときつい
一度立ち止まって、曲を選びなおさないと怖い
頻繁に曲を探したいやつなら一覧が見やすいほうがいいだろう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:12:30 ID:OZdXd1VW
好きなの買いなよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:26:45 ID:e8Rp+1dh
ipod touchだろうが移動しながらの選曲なんてきついだろうがw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:29:36 ID:F6yF7Vme
容量限界近くまで入れて1024曲以上のランダム再生をバッテリ持続時間の中で再生する用途に長けているバカ住民のスレですので


言い訳が
>>324
>>325
>>327
ランダム再生有効にしていて次回起動時もレジュームでランダム再生したいんだお〜w
なあ?1024曲以上再生するのに何時間かかると思ってるの?
その間曲入れ替えないの?ねえ?矛盾しまくりだよ???実際の運用で

なあ?1024曲以上再生するのに何時間かかると思ってるの?
バカすぎるw
373324:2010/03/16(火) 00:35:33 ID:wnC0SaCb
>>372
1024曲再生する時間を聞いてどうするんだい?
仮に 100時間かかるとしたらどうだと言うの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:38:22 ID:fXQ1cTlS
かまうなよ
もう言ってることがちんぷんかんぷんなんだから
議論なんて不可能だよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:47:47 ID:0KwN4GXb
1024曲の奴。MPMANに買い換えることをおすすめする。
32Mのスマメで数曲しか入らないからお前のライフスタイルにぴったりだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:49:23 ID:RGw6dSto
今度は
ID:Ws9NDBuT = ID:F6yF7Vme か。

このスレはID変わってから
しつこく蒸し返す奴が多いなw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:52:05 ID:RGw6dSto
ああ。ごめん。

>>372
ID:lBIwnG5C = ID:F6yF7Vme だった。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:16:41 ID:6HW+ufv+
最近、色々なスレで荒らしが増えたな〜
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:18:52 ID:J8CnYjto
>>378
春休みだ
増えもするだろう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:19:07 ID:a3vZv6s4
中学校の卒業式終わったからな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:28:28 ID:RGw6dSto
ランダム再生の件にしても
自分の使用範囲で不便を感じなければ
放っておけばいいじゃんね。

困ってる人にチャチャ入れて何がしたいんだろう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:33:32 ID:8i9DxTWE
愉快犯に「何がしたいんだろう」ってもなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:46:02 ID:F6yF7Vme
バッテリ切れてもランダム再生したいんだから仕方ないじゃん?
1024曲以上入れるんだよ
きっちり8GB入れないとね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:49:12 ID:F6yF7Vme
このスレ3大バカ

・ランダム再生バカ 1024曲制限バカとも
・付属イヤホン2000円もするぜ!バカ    アタリとハズレ2種類ある(キリッ
・起動が遅いバカ  フォルダ再生推奨(キリッ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:49:44 ID:LI4xSuZO
MP330付属のイヤホンってそんなに音良くないんですか?
ダイソーの525円のイヤホン使ってる人いますか?
どっちがいい音しますかね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:00:41 ID:TZvAfxuY
イヤホンスレ行け
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:44:35 ID:bF3q3YYJ
MP860FWV1.00.09.zip
システムの安定性を強化
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 06:01:51 ID:n68BvEx0
>>387
Thx!

しかし、ノイズそのままだし、何が変わったのか全くわからん…
プチノイズを何とかしろよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 06:41:17 ID:h5EM7k40
ランダム再生の問題は大きいと思うんだがなぁ・・
途中で電源切れようが後からファイル追加しようが
最初の1024曲しか再生されないわけだろ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 06:51:47 ID:ZLRdK5vH
そう思うならここで書かずに虎に直接言って来いよ
あまりしつこいと他社の工作員にしか見えないぞ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:13:25 ID:n68BvEx0
860は1024曲以降もランダム再生されるけど、出来ないなら
フォルダ2つに分けて交互にランダム再生すればいいじゃん。
ランダム再生は同じ曲がかかったりするんだから
レジュームとか関係ないしそれでいいでしょ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:22:25 ID:jXGvPM2a
>>388
うわあああああああああああああ


入れる前に終了してしまった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:27:41 ID:jXGvPM2a
ノイズ直せってサポートに送ろうぜ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:22:53 ID:k2ZwkmoR
>>388
相変わらずFWアップの内容は意味不明だな

395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 09:23:58 ID:S62tFvn1
とりあえず前にスレに上がってたやつ

MP860_FWV1.00.06.zip
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/110606.zip
MP860_FWV1.00.07.zip
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/110609.zip
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 09:52:03 ID:DIhLL+Sy
MP860FW1.00.09はダウングレード可能?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:27:29 ID:GkRSh2Rg
>>395
thx
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:14:02 ID:RGw6dSto
>>385
自分でダイソーのがいいと感じてる↓ようだから、それ使えばいいじゃん。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 01:53:29 ID:tdBFLdU1
イヤホンはダイソーの525円のがいい感じだよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:40:01 ID:PP9/WR9q
ダイソーの525円は確かに音が良いってレビューがある。
でも、マイナーチェンジしたから、その前らしい
パナソニックの980円のやつみたいだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:48:47 ID:n68BvEx0
ダイソーのでも付属のよりはいいんだろうけど
パナソニックの安いのが無難かもな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:56:27 ID:FuiAHF1/
ノイズの安定性が強化されたと聞いて
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:08:25 ID:F6yF7Vme
キチガイが他スレでも1024曲制限でアンチしてた
ワロスwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:15:05 ID:WVpFtDcZ
>>391
サブフォルダ再生ができればそういうやり方もあるだろうけどね。
1024曲も単一フォルダで管理するのは無理があるっしょ。
ようするにこの機種は、手持ちの曲をたくさん詰め込んでシャッフル再生する使い方はできないってことでFAでしょ。

それより、ここに住み着いてるランダムアンチのキチガイはなんなん?
虎の中の人?
いいじゃん、仕様ですって言えば。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:44:57 ID:fA5Q8V96
正直、どうでもいいw
だから今までスルーしてたけど、ほとんどの人はそんな感じだろう

基地外とかいって煽るのはもうやめて、あとはメーカー問い合わせで頼む
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:20:16 ID:RUXYznRq
あーホントいい加減鬱陶しい
NGExに「1024」と「ランダム」追加したわw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:26:03 ID:5AguCK4m
教えて君が320を紹介しているという最悪の事態
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:50:20 ID:jXGvPM2a
トランセンドからの回答:
弊社製品をご購入頂き、誠にありがとうございます。

お問合せ頂きました件でございますが、ご連絡のノイズに
つきましては、曲間やその他操作中に発生する場合がございます。
誠に申し訳ございませんが、現在のところ仕様となっております。
ファームウェアにて改善出来るか確認中となっておりますが、
現在のところ未定となっておりますこと、深くお詫び申し上げます。

以上宜しくお願い申し上げます。
408名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 18:54:40 ID:QzJYdldh
ノイズが仕様w
なんかかわいらしいな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:58:36 ID:WusXb1mc
iPodに疑問を感じたら…安く便利な音楽プレイヤ「T.sonic320」 :教えて君.net
www.oshiete-kun.net/archives/2010/03/ipodtsonic320.html
iPad nanoよりもシンプルで多機能 「使える」メディアプレイヤ :教えて君.net
www.oshiete-kun.net/archives/2010/03/post_706.html
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:34:12 ID:e8Rp+1dh
まあ価格.comでは上位だし。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:42:57 ID:cIESx5pu
ああ、あのネトランのサイトね
どーりで変なのが涌いてるわけだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:47:51 ID:1QFibQKX
今日アキバ行ったら、860の4Gだけど\2980で売ってたぞw
当然迷わず即購入したわwww
いい買い物したな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:49:12 ID:MUpxp4HN
どこのお店?俺も行くわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:50:24 ID:wnC0SaCb
>>412
いいなぁ、この間 MP320 の 8GB を 3980円で買ったのに。
でかい液晶はいらないけど安いなら買いたいな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:54:19 ID:RUXYznRq
メーカー再生品みたいな価格だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:24:19 ID:n68BvEx0
そこまで安いと悲しくなるな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:18:30 ID:2IEv0q1X
>>412
いいなーアキバはうろつくだけで楽しそうだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:35:51 ID:2IEv0q1X
リチウムポリマーバッテリーを検索したら爆発してるじゃないか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:05:07 ID:dslUDadN
リチウム使っている時点で爆発事故は避けて通れない
つか、年間数件の事故に恐怖する時点でなんかおかしくね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:28:18 ID:TPL1XWqz
>>419
むかし軍事物漫画で「爆発物=ポリマーとか高分子」ってイメージが
あるから
ちなみにリチウムイオンでもけんさくしてたら爆発してるのわかって
冷静を取り戻したよw
マスターキートンやパイナップルアーミーの読みすぎだ

でも乾電池式が全滅してるとなるといいものが無いな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:39:35 ID:ece7BMgJ
ランダム再生制限厨 1 0 2 4 (笑  容量上限まで入れるよ厨
→仕様です 実際の運用じゃ問題ありません。
 短い曲をバッテリの持続時間内で再生する特定のバカのみ影響を受けます
 次回再生時にも影響を受けますがそもそも曲を入れ替えた時点でプレイリスト更新されるので
 ランダム再生にリセットがかかるため、実際の運用では全く問題がありません。
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

MP860で最新ファームウェアにしたらノイズが載るよ!!
→仕様です。
 FW1.00.06の戻しましょう。>>395

起動が遅い もっさりしてるよ
→仕様です。フォルダのみの再生に設定しましょう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:43:50 ID:Je//M+PT
もうスピーカの配線切っちゃいたいんだけど、分解できねぇ…
表のパネルはずしてネジはずしてからどうすればいいの?
やった人教えて><
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:52:24 ID:p8bQgxB9
>>421
やっぱこれって虎の中かショップの人?
どういうケースで問題があるか知っててはぐらかしてるよね?
いくらなんでもそこまで頭悪い人はいないと思ってるんでそう思うんだけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:55:33 ID:YOBV6Jrz
↑1024がなんとか騒いでいた粘着まだいるの?
425423:2010/03/17(水) 01:56:15 ID:p8bQgxB9
あ、ごめん。制限があって仕様だとは言ってるんだからいいのか。
それで使える使えないを判断するのは個々の問題だな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:57:28 ID:pwOam96f
>曲を入れ替えた時点でプレイリスト更新
確認取れてたっけこれ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:59:17 ID:ece7BMgJ
まだいるらしいよ。フォルダネタで住民の総攻撃にあった後は1024ネタでアンチして行くらしいよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:00:09 ID:YOBV6Jrz
Linux騒いでた奴と1024粘着同じやつ?似てる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:02:12 ID:LKWeV2FR
今は激安スレ等々にいるんじゃない?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:03:49 ID:/sY8SKxK
>>426
そこの確認はあまり関係ないよ
リストが何度更新されてもそこに入るのは先頭1024曲に限られるって話なんだから。
こういう問題があるねで終わりの話なのになんだって「問題ありません」等と何度も蒸し返すんだか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:05:59 ID:YOBV6Jrz
その割りに1024粘着続けてるね
はじめからこのスレでやらなくてtranscendに報告すればすむ問題なのに
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:08:04 ID:ece7BMgJ
単発で出てくるあたりお察ししてくださいとしか言い様がない。

> リストが何度更新されてもそこに入るのは先頭1024曲に限られるって話なんだから。
それが本当なら、本当に本当なら
さっさと検証してYoutubeにでもアップしておけば?格好の叩く材料になるんじゃないの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:12:47 ID:YOBV6Jrz
粘着の頑張り虚しくMP860が価格.com売れ筋5位だね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:15:09 ID:/sY8SKxK
ざっとまとめてみた。
>>151 1024曲制限てほんと?
>>191 MP860には無かったよ
>>311 MP320にはあったよ
これだけの話だろ。
そこに1024曲も入れて何すんのwみたいなキチガイが絡んで話をこじらせてるだけだ。

>>432
叩いてどうするの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:16:01 ID:YOBV6Jrz
まだ粘着続けるの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:17:56 ID:ece7BMgJ
これだけの話ってならもういいんじゃないの?
必死こいて1024曲制限厨が出てきてるからさぁw あらご本人ですか?
本人じゃないと反応する理由ないですよね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:21:08 ID:/sY8SKxK
>>433
ああ、悪評が立って売り上げが落ちたら困る人達が張り付いてるだけか
別にいいじゃない、制限があったって
安いんだから充分だと思うよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:26:10 ID:ece7BMgJ
悪評で売り上げが下がるw
虎の中の人w

妄想は止まらないな。
気が狂ってるだけあるな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:27:11 ID:vM9CabK2
つまらんスレに成り下がったな急激に
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:27:15 ID:ece7BMgJ
フォルダネタ、1024制限ネタ
次はなにが来るかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:27:59 ID:L/0vd0g+
制限はあるんだから FAQ に入れておけばいいんじゃないかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:30:02 ID:YOBV6Jrz
MP860の中身

本体
高級感あふれるストラップ 1000円
高音質イヤーホン      2000円くらいと言われてる
シリコンジャケット      1000円
取扱説明書・付属CD

なんと本体を除いても4000円の価値があるんです
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 03:00:32 ID:KiSuegYl
>>442
ねーよw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 03:46:17 ID:dslUDadN
気は心からというでしょ
本人が価値があると思えばあるんだよ
たぶん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 03:47:58 ID:YOBV6Jrz
高音質イヤホンだと思っていれば高音質に思えてくるんだよ
これで変えなくて済む
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 03:50:16 ID:+eL3i2la
>>412
どこで売ってるんでるか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 03:57:16 ID:t8/2eKig
MP860の中身

本体
質素感あふれるストラップ 100円
雑音質イヤーホン      200円くらいと言われてる
シリコンジャケット      100円
取扱説明書・付属CD

なんと本体を除いても400円の価値しかないのです
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 04:09:56 ID:KiSuegYl
>>447
イヤホンは100円のよりはいいから、200円てのは妥当だねw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 04:12:36 ID:YOBV6Jrz
>>447
マジかよ
本体300円としたら1000円の価値もないぞ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 04:20:45 ID:iEp4G+sM
>>447
夏休みだからってはしゃぎすぎだぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 05:13:25 ID:KiSuegYl
>>450
夏休みかよw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 05:24:50 ID:tVtv5mET
そうか、もう夏かwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 05:31:23 ID:BkwVyYLx
ワールドワイドなスレだな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 05:51:51 ID:ece7BMgJ
常時夏厨が沸いてるからなー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 06:02:40 ID:KiSuegYl
>>454
夏だなぁ厨も常時いるわけですねw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 06:03:52 ID:ece7BMgJ
夏だなぁ厨厨も常時いるわけで以下ループするよ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 07:21:58 ID:cXS5qCdp
そもそも全曲を対象にしたランダム再生する人ってごく少数でしょ。
いろんなジャンルがごちゃまぜにかかるのってどうかと思うし。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 08:47:35 ID:/TlPsjun
>>457
確かに少数派なので転送ソフトを利用して解決してる。
まぁレジュームが効くプレイヤーならトラじゃなく他のでも良くなるけどw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:08:12 ID:FLW965Eo
俺は主にジョグで使ってるけど、大抵ランダムにしてる。とりあえず入れたものの
忘れかけてた曲とかがかかったりすると新鮮でいいw

1回が1〜1時間半くらいだけど、半月位?でなんかループしてるような気がする
(ランダム設定維持、曲入れ替えなし)。ただ確実にループしてるかどうかは
記録してる訳じゃないし、記憶力が良い訳でもないんではっきりしないけど、
アレこの曲前にかかったなって気付くと似たような選曲になってるような感じ。
ただこのへんの癖?も1回解除して別の曲にしてからもう1回設定すると
まだ別のランダムになるようなので殆ど気にならない。大抵は気分で時々
普通再生もするからループっぽくなることはあまりない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:37:39 ID:mhYy8IP1
オレは主にアニソンだからランダムだろうと順番だろうとどの曲も同じような
もんだからあんまり問題ない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:42:53 ID:L/0vd0g+
>>459
DAPのランダムの偏りとかパターン化は仕方ない気がする。
DAP どころか PC のプレーヤーでもそういう癖があるやつがあるしな。
foobar2000 とか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:07:55 ID:pwOam96f
シャッフルじゃなくてランダムと考えれば偏りはしょうがないよな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:15:21 ID:EOCYlxLJ
まぁ、最近聞いた気がする曲が流れたら
→押せば済む話だしな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:38:56 ID:FLW965Eo
ランダムの件、書いといて何だが別に不満があるわけじゃないです。話のついでに
俺が感じた事を書いただけです。シャッフルとランダムの違いも分かってるし、
通常再生とかもするので特に不憫に感じることはないです。あ、ちなみに320の話です。

>>463
前曲、次曲をいくつか移動させても再生される曲が変わらないとこをみると、
予めランダム再生リスト?みたいのを作ってその順番に流してるのではないかと
想像してるんだけど(もしくは乱数表を参照?)、そのせいかループっぽくなると
次曲にしても偏りは変わらないっぽい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:50:29 ID:YG23nFuQ
まだやってんのか
ヌンチャクにも程があるな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:14:34 ID:CdWwgpbt
ホァター
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:45:45 ID:ZS69op+K
ケーブル使わないでUSB充電できる機種ってありますか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:47:28 ID:oWD06i2t
あります
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:48:40 ID:ZS69op+K
>>468
どれか教えてくれwwwwwwwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:49:35 ID:oWD06i2t
うわつまんね
自分で調べろよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:50:34 ID:ZS69op+K
>>470
おまんこwwwwwwwwwwwwwwwwww
MP330とMP320だけでおk?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:34:42 ID:AijWGu3b
>>461
だな。だから私はm3uプレイリストが使えるMP320にした。プレイ
リスト側でシャッフルしておけば、シャッフル再生が出来るから。

MP860がm3u使えないのが残念。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:58:47 ID:/29NrVrY
ipodのgeniusみたいな機能が欲しい。
あれは便利すぎる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:52:47 ID:OO4aZjAk
じゃあそのいぽdとかいうの買えばいい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:04:35 ID:EOCYlxLJ
>>464
なるほど。
だったらメーカーが仕様で押し通してるのを
抗議してファームで修正してもらうしかないね。

320の話だよね?
発売から2年近く経っても
今まで問題視した人はほぼ皆無だから
正直、虎を動かせるほどの声が集まるかだな。
色々な機種にまたがって同様ならまた違うだろうけど。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:26:47 ID:L/0vd0g+
>>472
MuVo もシャッフルの偏りが顕著だったんで一時プレイリストでやってたけど、読み込みが遅すぎて耐えられなくてやめたな
ちなみに MuVo だと、電源を切ってもしばらくはシャッフル済みリストを覚えてて重複は出ないようになってるんだよね。
それに気付いてからはシャッフルにもどした。
しかし、総じて DAP のプレイリスト読み込みって遅い気がするけど、あれはなんとかならないのかね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:37:44 ID:ece7BMgJ
1024制限厨まだ頑張ってるのかよw
かなり報告が上がってると聞いた860のノイズも仕様ですと言い切るんだから無理だよ諦めろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:40:09 ID:r57nN7rC
結局MP860の1.00.09って1.00.08と使用感においては
違いはないの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:41:19 ID:ece7BMgJ
>>478
プラシーボ効果で読み込みが早くなった気はするよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:43:57 ID:r57nN7rC
>>479
ちなみにダウングレードは出来た?
もし1.00.06に戻れるのなら嬉しいのだけれど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:54:01 ID:tVtv5mET
他人を人柱にしないで自分が人柱になれば良いと思います
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:59:13 ID:ece7BMgJ
>>480
今やってみたら、
MP860はFWのダウングレード出来たけど他の人の報告にあったように
MP850は戻せなくなってるから不安な人はアップしないほうがいいね
何回も書き換えてると壊れるかもしれん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:03:52 ID:r57nN7rC
>>482
わざわざありがとう。
安定性の強化と書いてあったからもしかしたらダウングレード阻止も
含めているのかなと思ってた。
確かに何回もFWを書き換えるのは機器には悪影響かもね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:56:59 ID:ZGt53sBf
だめだ 理由がわからない
MP320を買いました

IDv2タグで2.3入力ですが文字化けします
アーティストQeen
アルバムGreatest Hits II
曲名は問題なく表示されますが、歌手名/アルバム名が文字化けしております
文字コードがUTF-16(ユニコード)で設定すると文字化け
ここをISO-88591-1にすると問題なく表示されます

mp320で探すとUTF-16でやれば文字化けしないとの事なのです
isoだと他の機器での互換性がないとかなんとか書いている人多いみたいです
是文字化けする理由わかりますか?
まさかアルバム名の文字数が多いわけじゃないですよね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:07:57 ID:X9LyGPZ6
互換性うんぬんは他社に乗り換えたときに改めて悩むことにして
とりあえず化けない文字コードを使っとくってのは駄目かい?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:14:38 ID:ZGt53sBf
ありがと とりあえずそれでいいんだけどさ
理由わかる人いましたら 教えてもらえると助かります

あと関係ない話ですが
SuperTagEditor改でいろいろ弄くってて何回もタグ削除してしまって
結構凹んでいます。このソフトわかりにくーい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:23:00 ID:zXJNCorD
Mp3tagの方が使い易いよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:39:36 ID:bbGsDJUe
新しいFW出ましたね。
2010/03/15 V1.00.09

試された方、いますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:42:33 ID:NFy9AFD3
>>484

オレもそれにハマって、色々検索したらID3V2の非同期設定だったよ。

元ネタはどこだか忘れたけど、↓を参考にやってみて。

ttp://d.hatena.ne.jp/brazil/20060610/1149949578
ttp://pc.z49.org/logs/sdmx_e1x0/1162223253.html.gz#R93
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:52:44 ID:M9xmlEcO
MP850 v1.4なんだが、updateした方がいい?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:53:45 ID:NFy9AFD3
>>489

連投スマソ。
非同期化しない理由はこれらしい。
ttp://melog.info/archives/2006/01/12034734.html
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:04:18 ID:Vg2QqSWc
>>490
ロマサガ2でラスボス戦直前で全セーブに上書きセーブするような行為だがいいのか?知らんぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:31:21 ID:NMwc6+2k
MP330か320使ってる人で8GBいっぱいまで千数百曲入れてる人
自分の聞きたい曲を聞けるまで何秒くらいかかる?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:33:01 ID:2UzdrY54
MP330にてFLAC試してるけど、総再生時間が短く表示されたり
次の曲に移動しなかったりでショボーン・・・・

トラに聞いても「わかんね。変換ソフトの問題じゃね?」

同じ設定で変換してるのになんでバラツキが出るんだよぉぉいー

495名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/18(木) 01:38:56 ID:aO48v/ho
850買ってもいいかい?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:02:00 ID:dQc2UDQ4
>>493 MP320(8G)
1200曲ぐらいだけど
フォルダー分けが
\mp3\歌手名¥アルバム名¥曲なので
そんなに時間かからないよ だいたい1分ぐらい?
と言っても曲が何処にあるのかわからなければどうしようもないけれどね

起動時間のほうがかかる気がする
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:03:16 ID:dQc2UDQ4
>>489-491
ありがとう、さっきFW更新して中身なくなったので
全部いれてたら1時間ぐらい経過中

今もう眠いからあとから見てみるよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 04:32:11 ID:kBEa0pnl
>>484
アーティストQeen

クソワロタw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 04:44:38 ID:tVUIbtWz
>>498
きーんでもいいなら文字化けもどうでもいいよなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 07:52:41 ID:7KfuSuAP
なんで市場には8Gは黒しかないんだろう?MP820は品切れ気味なのか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:05:43 ID:0fySNiAO
>>475
>だったらメーカーが仕様で押し通してるのを
>抗議してファームで修正してもらうしかないね。
だから話のついでにこういう癖があるように感じる言ってるだけで不満はないって書いてるじゃんw
なんで突っかかってくるの?
あと1024曲厨とか言ってる奴いるけどその頃はずっと規制で書き込みしてしてないわ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:11:19 ID:St3UoID2
もう精神的に余裕の持てないやつはこのスレに書き込むな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:20:01 ID:bkmQYLnE
もう1時間以上前の煽りにレスすんの禁止
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:28:12 ID:Dcv62hkh
omaemona
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:52:42 ID:uT4SPqyU
爪で操作してたら850のシリコンカバーに亀裂が・・・orz
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:53:29 ID:cfP3a04g
>>501
あんだけ長文書き立てて
話のついてでには見えんな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:55:21 ID:cfP3a04g
>>501
しかも>>475が突っかかって見えるって
精神病みすぎじゃね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:21:57 ID:dQc2UDQ4
>>489-491
情報サンクス 問題なく表示されました
問題解決です

>>498
ごめんね 他にも文字化けあったけれども
日本語(漢字)ならともかく英数字で文字化けしているのこれだけだったので
例題として書いたの
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:02:00 ID:Rgi1ENfj
× QEEN
○ QUEEN
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:03:49 ID:ERfsdSom
アラレさんが通過した
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:13:59 ID:azUylGTy
ペンギン村は今日もHey!-waだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:28:20 ID:dQc2UDQ4
早速直しました^^;
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:58:51 ID:pcwl1B8k
分かった事実は事実として共有していけりゃいいんだけどな。
DAP wiki みたいな存在が適当なんだろうが、項目の大雑把さや更新頻度の点であんまり役に立つ形になっていないしな。
特定機種スレなら FAQ に追記していくのが妥当だろうね。
その方が他人が気にしてるということを異常に気にする人にも優しいでしょ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:38:57 ID:dQc2UDQ4
なんどもスイマセン 報告です

MP320なのですがfwを最新の1.36にしたら
電源切っても音量維持できるようになってました
以前のFWは1.34でしたが、これまでは電源きると最小?に音量が下がっていたので
かなり嬉しい改良です^^
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:46:22 ID:5mQHWO6a
>>514
その代わり電源管理も変わってるから注意ね
FMトランスミッター等で使ってる人は特に
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:54:41 ID:FUfrXrOd
こんなに安く出してくれてるのに色々と文句言う奴が多いとメーカーも大変だわ。
日本市場、切り捨てられるんじゃないか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:57:14 ID:bkmQYLnE
大丈夫、メーカーに言えない脳内弁慶がここで暴れてるだけだから
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 12:59:16 ID:dQc2UDQ4
>>515
教えてくれませんか?

自分は主にその使い方です
車でFM飛ばしで聞いてますので音量リセットがないのは
めちゃくちゃありがたい機能なのですが
電源管理が変わるってのはどのように?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:28:13 ID:n+qCHjjC
1024曲厨という新しいガイキチがスレに生息してるのが確認されたな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:34:40 ID:QhwgmIfk
>>518
前スレ
242 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/02/15(月) 21:35:57 ID:WqpAD7og
320のこないだのファームのアップでボリュームが記憶されるようになったのはいいんだけど
シガーUSB(ACーUSB充電器も)からの電源が切れても320が自動終了してくれなくなったね
車止める→キーを抜く→MP320の電源を切るってやらないとずっと再生状態なので気をつけないと電池を使い続けます
オレは車で使うときは電池ばっかりだから止め忘れはないんだけど・・・

>>519
お前もしつこい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:45:18 ID:dQc2UDQ4
>>520
そういう風に変更になったのか
情報ありがとう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:52:51 ID:AiORseXW
ID:n+qCHjjC
ID:n+qCHjjC
ID:n+qCHjjC
ID:n+qCHjjC
ID:n+qCHjjC
ID:n+qCHjjC
ID:n+qCHjjC
ID:n+qCHjjC

( ´,_ゝ`)プッ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:09:33 ID:Vg2QqSWc
まあ1024曲制限とか騒いでた奴の粘着具合は半端ないからなー
FWのアップで解決したとしても他の粗探しをするだろうさ
虎に恨みでもあるんかね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:51:12 ID:sCQ8AnWu
>>520
ああオレのレスだぁ
こんなクズでも人サマの役に立てたか・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:00:19 ID:yDIFNwIT
>>235
MP850の2.01だけど1.4にダウングレードできたよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:10:08 ID:tVUIbtWz
MP850を今買う男の人ってどういう理由で買ってるんだろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:12:49 ID:iSFI3yGJ
>>526
860だと早送りの時音がでないから目的の所まで飛べない。という理由じゃないか?
それか860より軽いとか、値段が安いとか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:27:31 ID:sqvTuf2P
850の方が安いから
860ほどの値段だったらもっといいメーカーの買う
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:42:42 ID:cfP3a04g
>>525
マジですか?
最近2台850買って、最初から2.00だけど
2台ともダウングレードできない。

2.01にアップはできたけど
その際は、ファイルも全部消えるし時間も結構かかった。

でも1.4へのダウングレードだと
アップデート完了の表示はでるけど
ファイルの削除もされないし、妙に早いんだよね。
で、実際起動すると、2.01のままと。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:44:16 ID:wdPQy+Tg
>>528
860の値段にいくらか上乗せしても他に選択肢なくないか?

5千円以下だと気軽に買えるけど
それ以上だとちょっと考えるというのはわかる気がする。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:44:51 ID:cfP3a04g
>>526
俺には860は、ちとサイズが大きい。
あとイヤホンの接触不良とか、ノイズ問題とか聞くので
安定してそうな850にした。

動画も見ないけど、10行表示で曲検索はしやすいから
330よりも俺的には良かった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:47:58 ID:Vg2QqSWc
850の方が音がいいからな
両方持ってればわかるけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:52:46 ID:bftgjYAh
>>529
俺も最近買って全く同じ状況
最近のは何かハードに変更があってダウングレードできないようになってるのかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:07:36 ID:cfP3a04g
>>533
俺のだけかと、ちょっと焦ったけど
同じ人がいるようで安心した。

ハード的に何かプロテクトされてるのかもね。
2.01で特に不満はないから問題ないが
この先アップデートがきても
気軽にはしないほうがいいかもね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:09:10 ID:pcwl1B8k
MP320 についてトランセンドに問い合わせた結果が返ってきたよ。
> ご連絡頂きました件でございますが、ランダム再生時に
>つきましては、現在のところ約1000曲程度までの対応となります。
だって。
ところで改めて MP320 の商品ページ見ると、容量によらず
>大容量メモリには最大で約1,000曲分のファイルが保存でき、
なんて書いてあるね。
そういう前提の設計ってことなんだろうね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:48:52 ID:pNxnWhS8
最近安いからっていうだけで850買ったけど
↑のレス読んでたら結構いいみたいでかなり嬉しい
で、1.4ヘのダウングレードはどんな意味があるの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:20:05 ID:h0woyWtE
>>535
> ところで改めて MP320 の商品ページ見ると、容量によらず
> >大容量メモリには最大で約1,000曲分のファイルが保存でき、
> なんて書いてあるね。

そこは別に関係ない部分じゃないのか?
ビットレートとかでもちがうからだいたいそのくらいってことでは

ランダム再生使わなきゃ1025以降も聴けるわけだしさー
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:29:30 ID:pcwl1B8k
>>537
大体こういう宣伝て、一番大きい容量のモデル換算で出すじゃん。
でも 1000曲って、商品を企画した時は 2GB くらいを想定してたんじゃ?ってことだよ。
その前提で実装にメモリを食うランダム再生の設計をしたんだろうな、って。
シーケンシャルならよほどヘボなことしない限りは曲数と難易度が関係無いから、前提がどうであれ制限無く再生できるさ。

あー、しかしせっかくだからついでに他機種についても確認すりゃよかったな。
ぬかった。

あ、ここでランダムの話出すとからまれそうだけど、別に文句言ってるわけじゃないんだよ。
こういうスペックなんだね、って話。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:42:45 ID:JC1qHeGc
もう、1000曲以上の話しはやめろ
どんだけ意味がある情報なんだよ、それ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:48:17 ID:pcwl1B8k
>>539
1. ランダム再生したい人には購入するかどうかの根拠になる重要な情報だけど、
2. カタログには載っていないスペックで、こういうところでしか知ることができない

ランダム再生しない人には関係ないだろうけどね。
例えばファームに不自由感じてない人が古いバージョンに戻せるかどうかの話に興味が無いのと同じようなものかな。
でもそれもまた貴重な情報でしょ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:48:33 ID:cfP3a04g
>>536
今のとこ1.4に戻すメリットはなさそう。
ただ、今後のアップデートで不具合が出た時に
過去ファームに戻せないと、ちょっと不便かな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:50:25 ID:h0woyWtE
荒れそうな部分はスルーしても
その部分が理由になるのかな?ってとこだけが引っかかったので……

>他機種についても確認すりゃよかったな。
MP650じゃ4Gでも1000曲と書いてあるわけか

まぁ言うの忘れてたけど

>535
>MP320 についてトランセンドに問い合わせた結果が返ってきたよ。

問い合わせ乙です。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:07:09 ID:YGrb/BfM
>>539,>>542
1024でNG登録してあるから1000はやめてw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:20:15 ID:AvjftR0R
>>543
ワロタw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:22:31 ID:pNxnWhS8
>>541
thx
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:28:40 ID:Ph/U8MkM
>>543
よし、曲をNGにするんだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:32:57 ID:Dcv62hkh
548525:2010/03/18(木) 23:37:50 ID:yDIFNwIT
>>529
買ったの一年くらい前なんだたぶん初期フォームが1.4だったと思う
2.01から戻らないって書いてあったから試してみたんだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:37:58 ID:Vg2QqSWc
>>547
なんのイヤホン?
ちょっとワロタ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:39:08 ID:Vg2QqSWc
>>548
パッケージ裏の右下の表記どう?
v1.1で戻せなかったよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:41:15 ID:yDIFNwIT
>>550
V1.0になってる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:44:28 ID:Vg2QqSWc
1.0は戻せるのか・・・
1.1以降アウトってことかな?
他のバージョンの人いる?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:53:09 ID:cfP3a04g
>>552
戻せないと報告した者だけど
うちのはパッケ裏表記は1.1。
初期ファームは2.00だった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:05:53 ID:CSNmtOUt
>>549
RX700
ポータブル用じゃないから気にしない事にした
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:10:39 ID:jJolXnbh
俺も1.1表記の850だけど、今の段階では戻せないだけとも限らないよね。
ひょっとしたら2.01からアップできないという可能性も・・・
でないといいんだけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:13:17 ID:PGnw/i8C
>>555
2.00から2.01に上げられたから
さすがにそれは大丈夫かとw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:14:42 ID:3BpBZcuU
バグでその可能性がないとも言い切れない
FW2.01にアップした1.1表記の本体じゃFW変更不可とかそういう事態だけは勘弁して欲しいな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:23:53 ID:PGnw/i8C
>>557
2.00もダウンはできなかったよ。でもアップはできた。
なので2.01だけFW変えれない固有のバグではないはず。

2.00 Down不可 UP 可
2.01 Down不可 UP ???

だから、普通に考えれば同様にアップは可能かと。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:30:33 ID:3BpBZcuU
なるほど参考になる
v1.0の本体ならアップもダウンも思いのままってこと?
v1.1はハズレか ハズレ引いちゃったか俺
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:34:40 ID:sotuQpbg
最近買ったけど1.1でファームは1.43だわ。
これアップしない方がよさげかな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:35:04 ID:jJolXnbh
>>558
2.00でもダウンできなかったという情報は今の段階で大きな安心材料だね。
1→2へとメジャーバージョンアップしたばかりだから新たなバグが入ってる
可能性も高いし、その状態でアップもできないというのは勘弁してほしいと思ってた。
とりあえずアップさえできれば普通は問題ないわけだし。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:37:33 ID:jJolXnbh
>>560
ここはぜひ人柱にw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:38:09 ID:PGnw/i8C
今のとこ、2.01のままで特に問題なさそうだしね。
1回だけ使用中に、省電力で液晶消えたまま戻らなくなった事はあった。
電源落としたら復活したけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:39:51 ID:PGnw/i8C
>>560
アップしたら戻せなくなる可能性はあるけど
ダウンなら、また1.43に戻せるだろうから
ダウン試してみては?w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:05:56 ID:Lxj2bYvN
MP330 8GBポチりました。
320と迷いましたが、やはり新しい方がいいと思ったので。
今のうちにmp3ファイル作っておきましょうかね。
みなさんはビットレートどれくらいにしてますか?
今のところ160kbpsにしようかと思ってるんですが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:19:17 ID:nkXOOwBJ
ずっと128kbpsで統一してきたけど、今からリップし直すなら全部192kbpsにするなぁ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:27:10 ID:3DwqRqTf
俺も192じゃね。
古くて取り直せないので128も混ざってるけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:45:16 ID:3DwqRqTf
ところでMP320で「other」ってフォルダ作ったつもりが「OTHER」に見えたりして
微妙に並びにも影響してるのがちょっと気になるんだが

【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part5【MP】
> 521 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/28(土) 17:41:33 ID:Ia28y23r
> >> 505
> 俺の場合dorlisってフォルダ名がDORLISになる。
> まぁどうでもいいから気にしてないが

> 526 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/03/28(土) 18:46:53 ID:Pso+C4lz
> いや、俺も小文字にしてるはずなのに大文字になったりしてるが
>
> 俺の場合は大文字になるフォルダと小文字になるフォルダがあるからそれはどうかな

ほっとくしかないんだろうか?
CDDBで取ってきた情報でできたフォルダだと小文字もそのままなんだが
自分でフォルダ作ると……
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:56:56 ID:Lxj2bYvN
>>566>>567
192ですか。
やっぱりそれくらいじゃないと高音質は望めないんでしょうかね。
ググってみても192kbpsという人は結構いるようです。
スレも立ってるくらいですし。
192で作ってみますかね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:57:59 ID:DZFyjMsh
俺も192kbpsだなぁ、音とファイルサイズの妥協点が丁度ここ
FLACにすると確かに綺麗だけど192kbpsのmp3で必要十分すぎた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 04:10:09 ID:YZ0CR5uE
wma って選択肢は無いの?
同じビットレートなら wma の方が音がいいように思うけど。
汎用性の点でダメ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 04:21:42 ID:KI0n1Fxq
>>571
真の情狂はoggだってききました><
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 06:02:59 ID:rSKSHWpq
VBR128ー192だわ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:14:06 ID:s+uOdMiH
俺は質より量だから128kbps
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:52:30 ID:X9L3FGeh
昔は128kbpsだった。
プレイヤーの容量が増えるたびに160kbps、192kbpsと上げてきた。
MP860を買い、8GBのmicroSDHCが1600円とかだともう320kbpsでいいやになった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:53:35 ID:/glFAJny
ひとによるよね。
自分はCBR320kbpsが多いな。容量を節約したいときに224~320の可変レート。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:36:13 ID:6QPGpxwW
860の新ファーム入れたら内蔵スピーカーから出る音が変になった
片chの音しか出てないっぽい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:17:22 ID:7jZqihXe
PCと兼用するファイルだから320kbpsだけだな。
下手に下げちゃうとあとあと困るし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:31:38 ID:YZ0CR5uE
流れぶった切るけど、
このスレの FAQ って過去ログから整理されてるんだろうけど、必要な情報まで削られてない?
↓のレス3 のプレイリストの件とかさ。
ttp://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/wm/1240086185
機種によっては改善されてるのかもしれないけど、こういう制限がある機種もあるわけで。
MP320 だけど、ファイル名に含まれちゃいけない文字ですげーハマったよ。

ちなみにこれ、ショートファイル名でプレイリストを作ると緩和されるね。
これでダメなケースは、ショートファイル名とロングファイル名が表記上同一になるパターンでダメ文字が含まれている場合かな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:36:53 ID:lWCiO/e7
>>577
詳しく
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:31:23 ID:JpofnStD
mora winでダウンロードした音源をMTPでMP850に転送してみたんだけど
2曲のうち1曲が「ファイル形式エラー」って出て再生できない…
何だこれ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:42:22 ID:A8y4aIWN
>>581
ファイル形式エラーだな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:59:47 ID:JpofnStD
>>582
こういう症状ってよくあるもんなの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:13:12 ID:Xgx/CIJz
よくあるよくある
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:20:34 ID:JpofnStD
そうなのか…
再ダウンロードして転送したらどうにか再生できたけど変な音飛びみたいのが入ってる…
もうめんどくさいからこれで妥協することにした
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:39:48 ID:s+uOdMiH
>>585
違うファイル形式にエンコードして入れてみれば?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:53:32 ID:JpofnStD
>>586
それも考えたけど、元が圧縮音源だからエンコードし直すと音質劣化するかなと思って。
著作権保護もかかってるしな。
今ので一応聴けてるからもういいや。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:52:30 ID:A8y4aIWN
>>587
ループバック録音しなさい。音質の劣化など人間の耳で分かる訳ない。
再生時間わかってるんだから、複数曲あろうとも寝てる間に録音しておいて
起きてから分割すればいいだろ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:03:51 ID:+ZJvBPBu
測定器並の耳なら別だが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:31:00 ID:DZFyjMsh
HIMDRendererつかえばいいじゃない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:32:09 ID:Pnc0Pfp3
860で8GBのSDカード(TRANSCEND製)を使ってみたんだけど

  アルバム名┬DISC1
         ├DISC2
         └DISC3

こういったフォルダをリストの後ろに持っていくと
ファイルが開けなくなるのは自分だけかな?
前の方に持ってくると何ともないのに・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:42:06 ID:s+uOdMiH
>>591
一旦データを全部取り出してカードをフォーマットしてから入れ直したら直るんじゃない?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:47:43 ID:Pnc0Pfp3
>>592 試したんだけどやっぱりダメだった
フォルダの順序が30〜40ぐらいまでなら大丈夫みたい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:55:56 ID:s+uOdMiH
>>593
ディスクのエラーチェックやってみたら直るかも。
やり方はマイ・コンピュータからリムーバブルディスクのアイコンを右クリックしてプロパティ→ツール→エラーチェックを選択。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:23:11 ID:4xExHQM2
ファームの番号くらい書けよ馬鹿
596579:2010/03/19(金) 23:47:57 ID:YZ0CR5uE
MP320 のプレイリスト使用時にファイル名に使えない文字がある件について対策できたっぽいので
欲しい方はどうぞ。
ttp://takepost999.homeip.net/dl999/#mp320

って、あんまり困ってる人いませんでしたかね?
597591:2010/03/20(土) 01:00:24 ID:eB0w5Noo
>>594 今、エラーチェックが終わったので試してみたけど改善されず
UMSSortで順番を変えた見たけど、
前に持っていくと聞けて後ろに持っていくとやっぱりダメ(60〜80番目にもってくるとアウト)
内蔵メモリの方は問題ないんだけどね

ちなみにFWはV1.00.09
V1.00.08でもダメだった
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:05:02 ID:4pkWw/eO
>>597
どこかのフォルダに具合の悪いファイル名とかがあって、ファイルをスキャンする過程でそこで止まっちゃって
お目当てのフォルダまでスキャンされないとか?
何番目を境に聞けなくなるのかを正確に調べて、その境にあるフォルダの中身を見ると何かわかるかもよ。

あるいは、ディレクトリエントリのフラグメントの影響とかね。

599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:10:37 ID:wrMxvzAh
>>597
フォルダに曲沢山入れすぎで
制限ファイル数(あるのか知らないけど)を超えてるとか。


フォルダ
フォルダ
ファイル
-------制限ライン
ファイル


ファイル
ファイル
フォルダ
-------制限ライン
フォルダ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:33:55 ID:eB0w5Noo
>>598-599

MP860のメニューから
音楽→microSD

の流れで
フォルダリストの一番最初に出るようにUMSSortで調整→ちゃんと聞ける
フォルダリストの一番最後に出るようにUMSSortで調整→>>591の例のDISC1のようなフォルダが開けなくなる

フォルダもファイルも全部英語など、色んなので試してみたけど
最初に持ってくればOKなんだけど、後ろだとファイルを開けなくなる
自分のSDカードに問題があるのか、それとも仕様なのか・・・
>>598氏のアドバイス通りに順番に調べるのを気長にやってみるか・・・
601598:2010/03/20(土) 01:40:47 ID:4pkWw/eO
>>600
二分木式に絞り込めばそんなに手間がかからないよ
20番目 → OK
50番目 → NG
なら 20〜50番目の間に境があるってこと。
だからその中点の 35番目に移してみて、OK なら 35〜50番目に、NG なら 20〜35番目の間に境があるから・・・
みたいな感じ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:46:08 ID:Hq7WIIT6
これそんなに重要な事か?
俺なら覚えておいて問題ない順番に配置して終了する
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:50:43 ID:Qy05JXYa
>>602
じゃあまずお前から重要な話題を振ってみてくれよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:56:12 ID:wrMxvzAh
>>602
まぁ、フォルダを上に配置すれば問題ないなら
わざわざ下に持ってく事もないな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:56:43 ID:GsMl3wil
>>603
頭大丈夫?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:58:53 ID:N7a1UUGV
MP330を持ってるけど音楽聞くのとボイスレコーダーとして使うのが
半々くらい。でも録音するとバッテリーが無くなるのが早い。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:26:55 ID:MfCIdoCp
フォント直すやつってファームアップやってからの方がいいの?
あと中身全部消える?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 03:38:30 ID:fCKIturM
>>607
フォント変更手順の中にファームアップデートがあるので、事前にアップデートしてなくてOK。
中身は消える。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 04:50:35 ID:MfCIdoCp
>>608
ありがとう
それってつまり公式のアップデートをいじったやつだから
公式のファームアップがそのうち出てからアップデートしたら
またフォントが元に戻るってこと?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 05:01:42 ID:3CbEgfiJ
>>606
860は11時間の録音は確認できたな。フル充電じゃなかったが。
とくに録音がバッテリー使うってことはないんじゃない?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 06:06:17 ID:SsZzEhqr
俺の860でも録音は電池消費早いよ。
メモリの減りが再生の2倍は早い印象。

>>600
俺の860では16Gの虎じゃないカードも含めてどれだけフォルダを入れても開かないファイルってなかったな。
2層目のフォルダが完全に開かなくなったことは2度あってそのときはデータを入れ直したら直ったんだけど。

とりあえず虎に問い合わせたほうがいいよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 06:57:43 ID:tjcW8i9/
ttp://nttxstore.jp/_II_TW12896964
みかかで ちょっぴり安くなってるね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:20:45 ID:fCKIturM
>>609
そういうこと。
ファームアップデートはフォント含むプレイヤのプログラム領域を上書きし、
Windowsからはその領域が見えないから、毎回アップデートのファームを改造する必要がある。
MP860はワカランが。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:25:01 ID:SsZzEhqr
>>612
Amazonのほうが90円安いぞ。
615612:2010/03/20(土) 12:38:24 ID:0fI2jo+V
m(。・ε・。)mスイマソ-ン 今度からちゃんと確かめまする

問屋でMP820を1万円で売っててびっくらこいたよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:07:07 ID:Ki08XlVm
MP860買う予定だけど4GBか8GBか迷うぜ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:48:53 ID:xz9M4zSI
容量が大きい方がいいには決まっているんだけど
黒の方がかっこいいんだよな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:52:47 ID:4pkWw/eO
容量によってカラーバリエーションが違うってのが悩ましい点だよな。
コスト削減かなにかの都合なのかもしれないけど、それならいっそ全部同じ色にしてくれた方が悩まなくていい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:11:54 ID:aY3g22ew
860ならSDで増やせるし好きな色でいいんでないかい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:19:05 ID:Ki08XlVm
色々迷ったけど黒にした。
容量は後で足せるけど色は変えられないからなあ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:21:45 ID:GpzBhoDR
>>620
シリコンカバーかぶせると白も黒もあまり気にならない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:23:34 ID:3CbEgfiJ
付けないときっとすぐに傷だらけに
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:12:22 ID:feXecf2h
そういや俺、買ってすぐ携帯用の画面保護シール貼ったな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:26:37 ID:wrMxvzAh
850だけど、本体包んであったフィルムの
透明部分を切って貼ったw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:36:29 ID:pd27UvmK
俺は電子手帳用?の画面保護シール切って貼った
メチャクチャ余っててどうしようって感じだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:43:12 ID:UvfaW9v+
860はデフォのシート貼ったままだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:01:04 ID:Hq7WIIT6
俺の860はデフォの取っ手部分だけ切ってそのまま
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:28:50 ID:ioFnF8y0
>622
>携帯用の画面保護シール貼ったな。

最初そうしようかと思ったが
100均であったリモコンラップを買って
リモコンに使ったあとあまったからかぶせたわ
MP320だけど
ドライヤーはちょっとまずいかなーと思ったけど、まぁよし

あとUSBメモリとかを入れるイラストのついた多機能ケースも買った
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:27:32 ID:Se5CnUl3
やってしまった・・・・
MP860が足元にあるのに気づかずにバキッ
壊れたのは液晶のみだけど、修理にいくらくらいかかりますかね?
同じような境遇になったことがある方お答えお願いします。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:45:19 ID:GsMl3wil
極限までコスト削られてる&円高だから修理するより新しいのを買う方が安上がりなんじゃない?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:07:10 ID:SsZzEhqr
電池交換ですら4〜5千円かかるって話しだし
液晶だとそれ以上なのは間違いないだろうな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:12:37 ID:u0/7oS4T
どっちも単純に交換品バックじゃないの? >液晶も電池も
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:14:45 ID:eK2yZb/R
なんでここに聞くの?

トランセンドに問い合わせれば済む話なのに
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:23:17 ID:L6MPIUST
火曜日まで返事かえってこないからだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:30:23 ID:4pkWw/eO
>>629
電池を取り出してヤフオクで売って、
その金で新品を買う。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:44:07 ID:o5mXcM89
ジャンク携帯から液晶取ってきてニコイチにしたほうが画面もきれいだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:07:55 ID:Uk5gUDSr
なんで既存の物の方が安いんだろうw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:35:28 ID:+Gfqrej4
既出かもしれないがMP860はm4aが再生できたんだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:41:04 ID:t1CmaC/9
はい、ものすごい既出です
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:45:12 ID:bO56D/NQ
>>629
修理に出すんじゃなくて、部品だけ取り寄せられるか試してみたら?
昔はFDDのドライブベルトとか単品で注文して修理するとか普通にあったよ。
可能だったら工賃がかからないから安く上がるよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:19:01 ID:GLABrXJp
MP860カテキタ ウヒョー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 02:53:29 ID:irovI1P4
MP330の色ってどっちが評判いいの?
容量で色が決まっちゃうから困るよね
白いのってなんとなく女の人っぽいけど、男でも普通だよね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:01:01 ID:bO56D/NQ
>>642
普通じゃね?
おれは白が欲しかったんだけど、8GB の容量の方も重要で悩んだな。
結局 MP320 8GB にしたんだけど。
値段で決めたw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:26:15 ID:0wKcMF0K
>>642
もしかしてまだ悩んでるの?

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 03:20:37 ID:tdBFLdU1
男が白いMP330の8GB持ってたらどうかな?
本体は別にいいけどイヤホンが白いの使ったことないから
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 03:44:25 ID:NJsHJ1HG
白のほうがいいだろ
黒ってキモオタみたいだし
646643:2010/03/21(日) 03:49:49 ID:bO56D/NQ
>>643
間違った。
MP330 の 8GB は白だよね。
4GB を買おうと思ってたんだけど白が欲しかったから 8GB しか選択肢が無くて、
でも 8GB はお値段的に納得いかなくて値段が下がるのを待ってたんだ。
そうこうしてるうちに MP320 の 8GB がお手頃で飛びついたと。
いつの間にか何を重視してるんだかわかんなくなってたってことだなw

あ、ツタヤDAP も使ってるけど、あれは白だよ。
イヤホンも白。
でもぜんぜん変じゃないぞ。
自己評価が世間と乖離してなければ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:57:42 ID:irovI1P4
>>643
そう?だったら安心

>>644
もう注文したよ
今発送待ち

>>646
楽天のなんとかって店でレビュー書いてる人いっぱいいたんだけど
男で買ってる人いっぱいいた

でも白って結構汚れとか目立つんじゃないかなって思ったんだよね
物によるとは思うけど
今使ってるマウスなんて白いけどほとんど汚れ見えないし
ばい菌だらけだと思うけどw
648596:2010/03/21(日) 05:00:18 ID:bO56D/NQ
度々すみません
>>569 ですが、文字コード対応してもパスが長いと認識されなかったりする場合があるみたいなので、
プレイリスト内のパス名をショートファイル名化するツールも追加しておきました。
よろしければお使いください
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 05:06:08 ID:bO56D/NQ
>>647
MP320 は指紋だらけになって閉口するw
それに比べれば MP330 なんて多少汚れても気にならないんじゃないかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 05:33:26 ID:pYanN/9i
>>648
アンカーミスってますよね?
>>569>>596 ですよね。

それはともかく、乙です。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 07:59:06 ID:bjdm2Mao
黒630の指紋の目立ちっぷりは異常
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:39:56 ID:jjPODKsI
長く使ってれば気にならなくなるさ
人に見せびらかす物でも無いし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:52:52 ID:Xrt5hreW
白で汚れが目立つってwつるつるのやつだから黒いゴムを摩擦でキュってやって溶かしてつけない限り汚れなんてつかないだろw
あとはペンキで塗るくらいw
指紋は白より黒の方が完全に目立つよ指紋なんて気にしないがw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:01:31 ID:OqhYEgIJ
なんか知らんが緑色のカビが生える。
消しゴムでごしごしこすってもなかなか消えない。
シリコンジャケット付けてると大丈夫。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:25:29 ID:wrTRR/Xo
カバンの中かポケットの中か部屋の中でカビが繁殖してるんだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:48:40 ID:t34b7Plo
>>652
えっ見せびらかさないの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:10:25 ID:xuw6l/W7
MP330はズボンのポケットに入れていても細かい傷だらけになったが

あと、オートシャットオフを設定すると、FM録音やMIC録音始めれば
オートシャットオフの時間がくれば勝手に電源が落ちる

音楽ファイルを聞いていても、FMだけ聞いていてもオートシャットオフは
働かないけど、録音開始して何も操作しなければオートシャットオフが
効いてしまう

スリープタイマーならわかるけど、この仕様に納得いかないので
トランセンドに問い合わせたが、仕様だと言われて終了

録音する時は、オートシャットオフをいちいち解除しないといけないのが面倒だ
658648:2010/03/21(日) 13:59:43 ID:bO56D/NQ
>>650
すみません、ご指摘の通りです

>>657
それもまたナニな仕様だね。
基本スペックはまずまずなのにいろいろと残念な仕様があって微妙な感じが拭えないのが値段なりといったところか。
でもファームを改修しさえすれば克服できる問題だというのが実に惜しい。
いっそハードウェア仕様を公開して勝手ファームを作らせちゃえばコストかけずにもっと売れそうなのに。
コントローラチップのライセンス上難しいのかな。

でも MP860 のファームを解析してる人がいるね。
行く先を楽しみにしてるんだけど。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:36:01 ID:MzasX1nv
俺の320、家の鍵、自転車の鍵がつながった金属板のキーホルダーと一緒に
バッグのポケットに納まってガチャガチャと運ばれているけど、ほとんど傷なんてついてないぞ
けっこう丈夫だなあ、と感心してるよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:19:55 ID:Za63pnL7
320は指紋はつきやすいが傷はつきにくいのか。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:30:59 ID:0wKcMF0K
俺の850も、ハンカチ、ティッシュ、マシュマロが入った
バックのポケットに納まってフカフカと運ばれてるけど、傷なんてついてないぞ。
けっこう丈夫だなぁと、感心する。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:05:51 ID:WeuACsK2
マシュマロコーティングってやつだね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:43:09 ID:RZr8K2di
俺の320は得に落としてたりしてないはずだが、一部欠けたり深い傷が入ったりしている
使い方が悪いんだろうけどなぁ・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:50:33 ID:jYZd4R3H
おおお
おおおおお
おおおおぉぉぉぉぉぉっぉぉ

320持っていたが長年の疑問が解けた(今はもう使ってない)
文字化けの件は
ちょっと上にある非同期なんたらのせいだったのかー
おうおうおうおうぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ 今まで本体の仕様がだめんだとおもってたぜーーーーーー
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:32:30 ID:gVhBPsya
みんなイヤホン何使ってる?付属のやつそのまま?
安くてそこそこいい音のだったらダイソー新525が最安だと思うけど
1000円くらいのパナソニックとかの方がやっぱりいいのかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:35:18 ID:L+jhRndF
iMod+PHPA+CK100に行く前は860にCK300M、CN01、C551、EX300SLでローテーションしてた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:35:36 ID:Nt71771m
>>665
俺は音質よりも、最低音量でも音でかいのが辛いので
オーテクのボリュームコントロール付きの使ってる。
安物だけど、ユニットが小さいから耳痛くならなくて良い。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:55:24 ID:RW+Z8SYR
>>665
定番中の定番、PHILIPSのSHE9700を使ってます。
EQはJAZZ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:59:59 ID:9Adr2Y7i
>>665
320付属のは3000円するイヤホンと比較しても勝っていた
イヤホンが大量に並べられて視聴できる専門ショップで抜き差しして試したから間違いない
もしくは、俺の耳がおかしかった

ただ、4万近くするやつは質がちがったな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:03:36 ID:vi/Yn869
>>665
俺は668と多分同じ物
アマゾンで安かった
>>669
好みの差かもね
もしくは耳g
そういえば850付属ので聴いてないから後で聴いてみようかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:30:53 ID:CZ5xOady
今日MP330買ってきて充電中なんだけど
これも最初に12時間充電でいいんだよね?
今CONNECTEDって画面から切り変わってバッテリーだけ表示されてる状態だけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:48:06 ID:N4/OMDzD
二時間も充電すれば表示されたバッテリーの歯欠けが消えるでしょ。
リチウムの過充電はマジにヤバいので充電器には必ず保護回路が入ってる。
満充電後も充電し続ける筈がないから素直に表示を信じればよろし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:53:45 ID:L+jhRndF
>>671
12時間はおまじないなので、特に拘らなくても良いよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:55:02 ID:2v8spUeC
>>665
いろいろと視聴したけど本体と同価格帯ならEX300SLがコスパ最強かな
カナルで安くて有名な3つのは音悪かったし

普段はUE18Pro使ってるけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:02:41 ID:gVhBPsya
>>666
高いのばっかりだね

>>667
音量調節付きは欲しいところだね

>>668
結構評判いいね

>>669
そうなの?

>>670
数千円は俺には高い・・・

ダイソー旧525使ってたんだけど、断線したから新型買おうかと思ってるんだけど
やっぱり525円でこの音質を体験しちゃうと、1000円以上のが馬鹿らしくなってくる
イヤホンって消耗品だから数万とかする線が太いやつ以外はあまり高いの買いたくない
以前ソニーの8000円のイヤホンを2回買ったけど、今思うと馬鹿らしい
どっちも2年くらいで断線したと思う
今持ってるソニーのMDR-CD2000(家用・10年前購入)はでかくて電車では使えないし
電車のアナウンスとか聞けないと寝過ごしたりするかもしれないから
カナル型は使いたくないし

プレーヤー今日届くと思うんだけど、とりあえず付属ので聞いてみて
気に入らなかったらダイソー525買ってくるかな
そのうちソニーの2000円くらいのでも買うかもしれない
以上チラシの裏
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:15:14 ID:fMsQIciJ
俺の320はいつのまにか引っかき傷がついてたわ
いつついたのかわからんけど多分鍵だろうな
使い潰すつもりだから別に気にならないけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:21:44 ID:1aNg+8b4
ダイソー525って高音だけキンキンしてるわけで特に高音質じゃないし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:26:51 ID:Nt71771m
ID:tdBFLdU1
ID:LI4xSuZO

また、この人じゃね。
ダイソー、言ってるの一人だけだし
330買うまでの話が繋がってるし。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:07:26 ID:gVhBPsya
充電しながらでも曲入れたりできるよね?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:17:29 ID:Nt71771m
>>679
ID:VxlfUsCB
ID:egfW+vOQ
ID:n3HLIXL2
ID:tdBFLdU1
ID:LI4xSuZO
ID:irovI1P4
ID:gVhBPsya

これ、ほとんど君でしょ?
ずっと買うまでグダグダ
曲数だの、色だの、イヤホンだの。
もうポチったんだから実物届いたら試せよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:56:22 ID:10ZKVXe1
そして今度は返品騒ぎ起こしそう。

だいたい330って320のコストダウン版じゃないの?
ディスプレイとか電池持ちとか貧弱になってるし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:56:23 ID:gVhBPsya
12時間も待ってられないな
家帰ってきて6時に充電して次の日の朝6時・・・
3〜4時間くらいでも大丈夫だよね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:58:17 ID:gVhBPsya
とにかく今日届くわ
楽しみ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:58:39 ID:10ZKVXe1
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 05:25:37 ID:1Q7I3MSv
メニュー長押し⇒「ファイルナビゲーション」と「プレイリスト」が出るのっていつからこうなったの?
ファームとか全然知らんくて、1.10⇒1.36にしたらこんな仕様になってた…orz
クレクレで申し訳ありませんが、どなたかこの仕様に変わる直前のファームを教えてください<(_ _)>
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 05:26:48 ID:1Q7I3MSv

スミマセン、320のファームです!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 05:37:00 ID:ev7VAlKW
>>686
まずアップしたファームに含まれている PDF のバージョンアップ履歴を読んでから >>4 あたりを見てみては。
688686:2010/03/22(月) 06:02:29 ID:1Q7I3MSv
>>687
ありがとうございます
PDFファイル、読まずに捨ててました…orz
先ほど再ダウンロードして確認したところ、1.2からプレイリストが加わったみたいですね
よって、1.1に戻すことにします(結局最初から1つ上がっただけ…orz)
アフォな自分にアドバイス、ありがとうございました<(_ _)>
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 06:28:55 ID:ig9btQMK
ipod使っているんですけど、MP330を買おうと思っていて質問なんですが
「A・B・C」3つのアルバムを、iチューン経由でドラドロ出来ると思うん
ですが、Aのアルバムから4曲、Bのアルバムから4曲のプレイリストを
iチューン経由でドラドロした時は、アルバムとプレイリストで重なった
曲は容量が2倍になりますか?
それともアルバムの曲がすでにあるので、プレイリストの分は容量なし
ですか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 06:36:46 ID:ev7VAlKW
>>689
iTunes 使ったことないからよくわかんないけど、
USBメモリかなんかを挿して MP330 に見立てて実際にやってみたらどうだろ?
MP330 は PC にとっては所詮ただの USBメモリだから。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 07:08:59 ID:ig9btQMK
>>689
おっと!!
そういう事ですね!
であれば容量は2倍です。
ありがとうございます。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 07:16:16 ID:6BB/4V8N
そもそもプレイリストをD&Dできないだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 07:17:11 ID:ev7VAlKW
>>691
アルバムの曲はフォルダごとコピーしてしまって、それとは別に MP330上にプレイリストを置くってのはどうなんだろ?
iTuens でそういうことができるかは知らないけど、同じ曲を重複してコピーするってのも無駄な話だよね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:50:23 ID:bf8HtKlU
itunesなんて使わない件w
普通にDからドラドロだわw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:19:44 ID:6iEadPIo
>>685
>>688
それはすぐ慣れるんじゃないかなぁ……
個人的にはInsufficient Powerとかはちょっと鬱陶しいけど

前スレ
> 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/19(金) 10:26:40 ID:KTk7NXg3
> たぶん突入電流が高いか低いかで引っ掛かるんだと思う
> FW V1.33の「供給電圧異常検知機能を追加」が原因でしょう
> FW V1.3の時は全く問題なく動作してたから
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:54:48 ID:V8uQm1tB
>>694
iPod持ってる人以外で使ってるやつは一種の変態
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:00:30 ID:Av21yEhc
ipodシャッフル壊れたんでnanoかMP860を購入する予定なんですが
テンプレなど読んでいるとipodより準備や操作などが複雑なかんじがします
金銭的にMP860を買いたいのですが後のことを見通すとnanoにすべきか迷います

音質などにはこだわりはないのですが何かアドバイスお願いします・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:07:30 ID:L+jhRndF
>>697
860はそんなに複雑な操作って事はないと思ってるけど、不安ならnanoにしておけば
後々の後悔しないんじゃないかい?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:07:38 ID:RPzUH0FQ
>>697
iPodに比べれば一億倍くらい楽だろう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:25:27 ID:Nt71771m
>>697
nano持ってるけど、タグ管理とかめんどくさいよ。
どっちもFWアップデートもあるし
操作性以外は、準備とか大差ない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:34:58 ID:Av21yEhc
なるほど・・・操作や準備はあまりnanoと大差ない、あるいは楽ということですか

アマゾンで5450円の860があったのでそれを買う方向で検討します
答えてくださった方ありがとうございました。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:32:11 ID:RPzUH0FQ
>>701
絶対iPodより楽だって。
iTunesとか訳の分かんないもんなくてもドラッグアンドドロップでファイル放り込めば
いいんだし。マイクロSDには対応してるし、本体のみでファイルの削除できるし。
iPodって驚くほど自由度が無いよな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:06:27 ID:L+jhRndF
でも今の860だとFWの問題もあるし、手放しではお勧め出来ないな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:26:45 ID:WDDUaW48
まぁ妥協点をどこに持っていくかだろうね
値段と引き換えと考えるか、虎もうちょい頑張れよと考えるか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:35:01 ID:HSHmArf2
ipodに自由がない かーw
俺もおっさんになったな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:37:45 ID:gLUtpcwi
個人的にnanoと比べたら860には値段とSDカードが使える以外メリットが無いように思う
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:42:09 ID:swOYPbOb
MP860を持っているのですが、MP320/330/650のどれかを
買おうかと考えています。どれがオススメでしょうか?
以下環境についてです。
・用途は専ら音楽再生
・主にUSB充電器(メーカー不明)で充電
・歩行中や電車内での使用が多い
よろしくお願いします。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:25:04 ID:6BB/4V8N
860には欠点もあるけど、nanoの方が画面が小さいのに値段が倍ってありえないだろ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:37:58 ID:zIhu7I56
ブランドでしか選べない消費者向けでございます
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:06:42 ID:qb/jTrl8
見た目重視ならipod、実用性なら860。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:09:21 ID:cLb2bhH+
nanoはようつべにうpしろと言わんばかりのビデオ撮影機能ががが

まぁ俺はあっても使わん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:10:05 ID:zKOlJDkS
歯ぎしりしてる860を見て購入を決めた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:11:54 ID:cLb2bhH+
>>707
その環境ってか使用条件を見ても
3つの中ではどれでもいいんじゃね?と……w

前も書いたが、同じメーカーの中で悩ますぜ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:16:53 ID:swOYPbOb
>>713
音楽再生中心ならどれでも大して変わりませんか。
再生時間を重視して320か650にしてみようかと思います。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:23:05 ID:QlNnXhTE
でもすぐ聞きたい場所に行きやすいよね>ipod
それだけがネックだ…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:06:48 ID:LETF05eW
860って自分のお気に入りの曲まとめたプレイリストみたいなの作れる?
それと再生順に関して何か教えていただけると嬉しいです
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:46:53 ID:l2uM9Hig
今思うと>>5の送料いらないのは購入から1ヶ月ってのはホントかどうか分からない
もしかしたら1ヶ月以上でもファームアップの失敗による故障なら負担してくれるかも
それもどうか分からないけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:50:02 ID:SnOcVo/k
>>717
君は基本的な事すら分かってないのか単なる荒らし

取り合えず分からないのは荒らし的な聞き方じゃなくて
ググレ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:11:27 ID:rMm/3afy
>>716
プレイリストは作れる。
再生順=転送順。UMSSortを使えば好きな順に並べ替えられる。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:14:30 ID:LETF05eW
>>719
ありがとうございます!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:16:17 ID:0q1U1bzH
>>715
早送りを分単位まで加速してくれればいいんだけどなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:05:55 ID:wBuqTdc9
MP330買いました。
音は結構いいと思いますが、低音がちょっと足りないですね。
イコライザで低音の部分を一番上まで上げてもちょっと物足りないです。
低音が出るイヤホンを使った方が良さそうですね。
付属のは結構低音出てるんですが、ちょっとこもってる気がします。
イヤホン次第で音は結構変わると思うのでいろいろ試してみようと思います。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:14:28 ID:Jd6HZ4K+
どんなイヤホンでもスポンジをつければ低音は膨らむけど音は丸くなってボケるね。
俺はもうスポンジありが基準になってるけど。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:26:05 ID:Iv1ZVSgi
1000円クラスのカナル式イヤホンでも十分低音出せるよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:50:15 ID:VSqwI5aM
いろいろ迷ってますが・・・
840が一番高いのは何ででしょう??
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:07:14 ID:gDXDorcO
現行から外れたら高いまま残るんじゃないの大抵は
ベストゲートとかでも1GB1万とかザラだし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:10:41 ID:VSqwI5aM
現行から外れるってどういうことですか?
860,850の下位製品だと思ってましたが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:12:26 ID:gDXDorcO
発売時期
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:24:24 ID:SVxbbjWc
T.sonic 840 TS8GMP840 ワイン (8GB) の価格変動履歴
2009年10月14日 \4,800

2010年 3月17日 \6,700

だなぁ。
つーか、生産終了ってしてねーの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:31:12 ID:0q1U1bzH
>>727
安く売ってるところが売り切れて、
高くて誰も買わないとこが売れ残ってるだけ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 07:17:57 ID:1QhUH245
840はかなり以前からAmazonでも売ってないし生産中止になったんだろう。
本体が厚いスチール製でおそらく世界一頑丈なDAPだっただろうな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:56:45 ID:+dq77rK/
>>708
貧しい人以外にとっては誤差程度の値段差でしかないw
100万円と1000万とかの価格差じゃないんだから
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:01:47 ID:1QhUH245
7000円が誤差とかwどんだけ贅沢な暮らししてんだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:03:56 ID:l5MvEl/I
貧しい人って言い方するか?

nanoと860は同じものじゃないので値段違うのは当たり前ぐらいに言って置けよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:25:22 ID:sa4zjGea
なぜnanoと比べたがるのか、わからない
欲しいほうを買えば良いんだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:39:56 ID:kF1idawA
リンゴマークに五千円くらいかかってるからね。
nanoが( ゚д゚)ホスィ…のならDXでパチもん買った方がちゃんとしてるぜ。
お値段もry
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:28:41 ID:bYBZxV/0
nanoの中華パチはバッテリの持ちがありえないくらい短いからな
同じ中華っていうか台湾でも虎と比べると雲泥の差だぜ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:34:44 ID:i94xGno6
大陸&半島の工業製品を台湾製品と一緒にしたら台湾に失礼なレベル
中国にもまともな企業が増えてはいるんだけどぬ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:38:16 ID:7YCwnMC9
>>736
ゴミを掴んだ事が無いからそういう事が言えるのさ…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:09:41 ID:1QhUH245
212 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/03/23(火) 14:47:55 ID:BTmqfpL0
サンディスク、世界初の32GB microSDHCカードを出荷開始。規格上最大容量に到達
ttp://japanese.engadget.com/2010/03/22/32gb-microsdhc/

これ860で使えたら最大容量40GBに!
まあ16GBでも割高だから実用的ではないかもしれないが可能性が広がるのはいいな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:11:08 ID:ozGIE8JC
胸が熱くなるな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:31:14 ID:Dj7qCcu+
1年半ぶりくらいに来たんだけど
Mp320の音量調節はちったぁマシになったのかい
それとも未だにVolume1か2だけの世界かい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:39:31 ID:8EBn5BRD
>>742
変わってないよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:19:01 ID:cGnyYizL
> 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2010/02/05(金) 02:37:04 ID:T0vtAYHE
>
> 860分解してスピーカーの配線切ったらノイズ皆無になった。
> 原因コイツか。スピーカーいらないからSD対応した850出してくれ。

さっき860分解してスピーカー外したけど
配線なんかなくね?基盤とスピーカーの端子接触させてるだけなんだが。
もしかして860スピーカー周り変わったりしてる?
あとスピーカー外したら確かにノイズ消えました。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:23:28 ID:rnHdVfrF
MP860にBioHazard入れて遊べるって知ってた?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:32:33 ID:Dj7qCcu+
>>743
そっかそっかw
まぁ音量のクソっぷり半分笑いながら呆れながらも
結局今まで使ってる自分がいる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:42:49 ID:ArpKUJIp
>>745
えっ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:43:53 ID:i94xGno6
>>745
なにそれこわい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:20:11 ID:bYBZxV/0
実はMP860でipod動くって知ってた?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:21:41 ID:ArpKUJIp
えっ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:22:11 ID:kF1idawA
俺は860にスピーカー付いてるのすごい気に入ってるけど、
スピーカー無くて、動画もいらなくてSDスロットがある機種は純粋に良いと思う。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:55:06 ID:kUIrmbno
ライン録音が出来る、ってだけの理由で買った820まだ愛用してるぞ
ライン録音の方は左右のバランスが変で雑音も混じったりして使い物に
ならなかったけれどMP3聴いてる分には丈夫で長持ち〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:08:25 ID:4IzE9x4M
とりあえず容量より転送速度上げて欲しい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:16:28 ID:HA9KweZc
>>753
転送速度どれぐらい?

俺は330(8GB)で、FireFileCopy使って転送してるが
Max2.5MB/Sぐらいなんだが・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:23:26 ID:ArpKUJIp
23MB/secくらいだな
MP860で
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:30:32 ID:HA9KweZc
>>755
330と860で10倍って、ちょっとあり得ない差だな・・・・orz

誰か330使ってる人情報プリーズ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:33:53 ID:gDXDorcO
320も3MB/sぐらいだったけどもう売ったので詳しくは測れない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:40:46 ID:HA9KweZc
>>757
サンクス
さすがに10倍ってなると、遅いのは俺の個体だけかと思ったんだけど
320/330では、やっぱそんなもんだよな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:41:17 ID:avK0Pu9t
 ど う や っ て 計 る の !
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:44:06 ID:5ou+Oi+u
860だけど23MB/secもでねーよ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:44:29 ID:L2xZS3Vq
>>759
大きなファイルとストップウォッチを用意するんだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:46:08 ID:HA9KweZc
>>759
転送するさいFireFileCopyとかFastCopy使うと、転送速度が表示される
他には、CrystalDiskMarkのようなHDDの速度計測ソフト使うとか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:48:43 ID:O56hlYgC
vista使ってるからか330は1.5Mぐらいで
携帯のmicroSD2Gは2M超えるw
ソフトウェア使う方が速い?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:51:51 ID:H3ndBFQ6
>>763
そのマイクロ糞だろ
850でも2.5〜2.8出るぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:01:30 ID:ScTi4Iii
>>763
1.5MB/sは酷いな

ソフト使っても、俺の環境じゃ1割〜2割ぐらい速くなる程度だな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:02:45 ID:d8k5S1Ga
CrystalDiskMarkやったらRead373.3MB/sとか出たわ
俺の860早すぎだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:08:51 ID:ipqk6JTY
readの方じゃなくてwriteだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:13:14 ID:1m4CNYVR
どっちにしろすげーよ
何かの間違いだと思うけど
俺の持ってるUSBメモリも最初だけあり得ないぐらい速くてすぐに3.0MB/sになっちゃう
安物に多いよね、先頭部分だけ異常な数値が出るやつ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 04:51:33 ID:/zVM+zmg
>>756
330だけどパソコンが古いせいか1.1MB/sくらい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 04:55:48 ID:/zVM+zmg
ちなみにUbuntu(Linux)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 06:49:26 ID:WH7smhSU
もしかしてMEとダブルブート?w
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 07:44:07 ID:fPplgYR4
850で3.3MB/sだった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:01:54 ID:YokhZ34W
安いノーパソのせいか860で1.3MB/sぐらいしか出ない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 11:31:02 ID:whg+crzG
850なんだけど100曲近く入れた.m3uプレイリスト開くのに何分もかかる
これってどのメーカーのmp3プレイヤーでも仕方ないことなの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:13:35 ID:uV1naEOr
m3uプレイリストって今時珍しいんじゃないの
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:35:39 ID:Y7HDF0tv
320、630共に1.5MB/sだな

>>765
オマエはトラをナニもしらない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:51:29 ID:whg+crzG
>>775
そうなの?
逆に今流行ってるプレイリスト形式って何ですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:22:46 ID:KjVTkaZg
320と330の違いって何なの?
320の不具合を330で修正してあるって感じ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:12:32 ID:YokhZ34W
>>778
「mp320 mp320 違い」 でググってみよう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:18:24 ID:jnIfNqni
320ってそんなに製造ロット巻で製品に違いのある機種なのか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:43:49 ID:uGyJEAsI
なんか伝言ゲームみたいになってきてるな…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:13:05 ID:i7oaiJNU
>>774
iRiver の iMP-350 も CREATIVE の MuVo も死ぬほど遅かったよ。
500〜800曲くらい入れたと思うけど、それで 10分くらいは返ってこなかった。
MP320 も同じように遅い。
基本的にフラッシュの読み取りが遅いのと、
ディレクトリのキャッシュとかしてなくて 1曲ごとにディレクトリエントリをパスの先頭からスキャンしてるんじゃないのかな。


>>775
m3u って珍しいの?
MP320 は pla と wpl にも対応してるって言うけど、m3u しか使ったことないや。
m3u は SJISベースだから Unicodeにしか無い文字(ハートマークとか)の含まれたパスが書けないって問題はあるけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:47:20 ID:GB9oJZbD
さっき860が届きました
さっそく充電してる最中なんですが充電画面って
http://imepita.jp/20100324/639140
こんなかんじでよろしいのでしょうか?
電池みたいなものが点滅?してるかんじです
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:50:00 ID:d8k5S1Ga
あってるよ
あってますよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:53:15 ID:GB9oJZbD
>>784
ありがとうございます!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:53:39 ID:1OmDase4
フォント変更はFWをアップデートする時じゃないと駄目なのか。
バックアップ取るのめんどくさいから次回でいっか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:55:47 ID:Y7HDF0tv
>>780
まず調べろ
調べた結果分からないのなら書き込め
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:32:40 ID:GB9oJZbD
たびたびすみません・・・
ファームウェアをアップデートしたいのですが

2. MP860をPCに接続し、“upgrade.fwu”ファイルをMP860のルートディレクトリーに入れます。

のMP860のルートディレクトリーってのがよくわかりません・・・
どうすればよろしいのでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:43:31 ID:SUivD/4v
>>788
パソコンでマイコンピューター開いたらリムーバルディスクで認識してるでしょ?
開いてそこにファイル移すだけなんだけど
790 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:45:02 ID:eMZzV5hL
わざわざ18禁\ロリ\限界ディレクトリ作ってわざわざ入れるとでも
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:47:04 ID:d8k5S1Ga
rootっていうフォルダ作って入れるんだろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:52:55 ID:kwdnkx28
>>788
一番上の階層って事。
プレイヤーを開いて、一番最初の場所。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:25:59 ID:GB9oJZbD
>>789
それをやってハードウェアの安全な取り外しをクリックすると自動的に更新される
と書いてあるのですが特に反応ありません

おそらく2の段階で何か間違ってるのだと思うのですが・・・
とりあえず12時間以上充電したら再起動してもう一度やることにします
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:38:50 ID:HujYjkyo
>>783
スカートの下のパンツ見えてる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:56:55 ID:9u9GYXPa
全力でクリックしました
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:05:16 ID:kwdnkx28
>>795
同じくw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:47:42 ID:uGyJEAsI
また12時間かよw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:47:51 ID:YokhZ34W
>>793
ハードウェアの安全な取り外しをクリックして
「安全に取り外すことができます」と表示が出たら
PCからUSBを抜いてください。
そしたら自動的にファームアップが始まって
3分ぐらい完了します。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:07:10 ID:whg+crzG
>>782
なるほど、だから遅いのかーどうもありがとう
iPodtouchとかWalkmanクラスになるとやっぱり違うんだろうなあ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:11:56 ID:GB9oJZbD
>>798
充電終わったらやってみますね
ありがとうございます
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:37:50 ID:FFrTsHvI
>>800
MP860は最初に充電する必要ないよ
他の機種のマニュアルには12時間充電しろって書いてあるけど
860は最初から満充電に近い

BIOSの更新はハードウェアの安全なryを選んでマウント解除するだけで自動的に始まる
もしもの時の為にUSBから給電するらしく「USBのケーブルを抜いてはいけない」と指示されてるから
抜かない方がいいと思うよ、念のため
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:48:04 ID:GB9oJZbD
>>801
そうなんですか!
たしかにもう電池みたいなゲージがいっぱいになってます


無事ファームウェア更新できました!
答えてくださった方本当にありがとうございます!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:50:16 ID:fPplgYR4
他の機種のマニュアルにももう載ってなかった気がする
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:40:41 ID:n/6DY2if
問屋で買ったMP320だが、二時間くらいで満充電なったぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:50:13 ID:kwdnkx28
問屋がサービスで事前に充電しといてくれたんだな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:50:58 ID:y3AiMrE6
俺もMP320、12時間とかせずに
満タンマークになったら外したわ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:52:41 ID:y3AiMrE6
最初からFW1.35だったことも関係するかもね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:08:08 ID:dhpXJZGR
バッテリが不活性化していることはそうそうないだろう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:22:44 ID:kttidlcH
>>801
ハードウェアの安全な取り外しだけだと、ファームアップ始まらくて、
USB抜いた時に初めてファームアップが開始されるんだけど、そういう仕様じゃないの?
今まで、2回更新してるけど、2回ともこんな感じだった。

俺だけ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:29:57 ID:bHJRllJY
普通にケーブル抜かなくても始まるんだが
ちなみにXP
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:31:53 ID:4c9UcHnD
ファームで挙動違うよーな
自分も>>809の挙動だよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:36:36 ID:2rwCp3t2
えっ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:40:19 ID:2y+R5ZdD
>794
謝罪と賠償を(ry
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:41:35 ID:4c9UcHnD
そういやファーム中の表示、文字化けしてるな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:57:09 ID:4Dg+xaVC
>>809
ファームで挙動が違うと他の方が報告してらっしゃいますが
うちは購入時1.00.06で、→07→08→09と更新してますが、すべてマウント解除するだけで
自動的に更新されました。ちなみにOSはXPです

まぁ、BIOS更新中に電池が不足して更新続行できないってのを回避するために
充電しながら更新するって仕組みになってるだけだと思いますので、
確実に電池が残ってるならどちらでも大丈夫だと思いますよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 03:31:31 ID:IJ+W0Cup
Rhythmboxでmp3を取り込んだんだファイルなんだけど
MP330で再生すると、ファイル名、曲名、アーティスト名、アルバムタイトル
と表示されるんだけど、曲のタイトルに日本語が入ってると曲名のときに文字化け
するんだけど
ファイル名はちゃんと日本語表示されるのに
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 03:48:28 ID:4Dg+xaVC
>>816
Q.言語設定を日本語にしても曲名が文字化けする
A.タグエディタ等でMP3タグの文字エンコードを変更

mp3tagとか使って文字エンコードを変更するといいですよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:24:46 ID:2rwCp3t2
>>815
7だとダメだった
XPなら説明書どおりだな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:45:34 ID:4c9UcHnD
タグ表示できないの何故かと調べてたら
ファイル名に-(ハイフン)入ってるとだめまもめ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:49:15 ID:4c9UcHnD
>>815
OSだね
自分も7です
ファーム関係なしで
821 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:08:56 ID:4c9UcHnD
-はfoobarのコンバート設定(×- ○'-')間違ってたせいだったぽ
氏んでくる
822809:2010/03/26(金) 01:05:19 ID:BpwF3D3N
やっぱ、OSかぁ
俺はvistaだった
ファームは7(購入時)→8→9
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:10:14 ID:fOicdYqT
>>822
俺もvista。抜かないと始まらない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:24:50 ID:ugc9Dyfd
MP330に付属してたイヤホンってエージングすれば音変わる?
若干こもりぎみな感じなんだけど、高音クリアになるかな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:31:49 ID:FVjC5Gn4
>>824
エージングって言ってみたかっただけのアホ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:32:21 ID:dgqiyrHx
またお前か
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:47:36 ID:GjGXDEhx
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) イヤホンにエージングなんて関係あんのかよっ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:55:16 ID:m9zScLOm
エージング=気のせい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:59:33 ID:F00HfWbm
エージングですぐ特製が変わっちゃうようなのは単に耐久性に乏しい安物なんじゃないのかと思う。
でなけりゃ耳の方がエージングされてるんだな。

おれの耳はエージングされまくりで、クソだと思ってたイヤホンも結構受け付けるようになっちゃうのですが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:59:48 ID:2rZqil5T
>>824
また330質問君か
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:22:01 ID:ugc9Dyfd
誰もこんなイヤホンでエージングなんかしないのかな
3000円以下でいいイヤホンないかな
高音もクリアに出てて、低音もちゃんと出てるようなの
カナル以外で
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:25:11 ID:P8WP+xRi
消えろカス
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:32:07 ID:2rZqil5T
>>831
>俺は論理的思考でレスしてただけなのに
>2ちゃんねるのやつらは同じ人間がちょっとレスを続けただけでウザがったりする

発言逆に辿ると>>680の流れぽいけど
購入前も購入後も330の質問繰り返してるね。

神経質な質問ばかりだし
ちょっとおかしいんじゃいの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:39:42 ID:ylwvAvJo
>>831
イヤホンのスレで聴けば?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:52:26 ID:ugc9Dyfd
プレーヤーによって音が違うからイヤホンのスレで聞いても分からない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 04:04:35 ID:I774ZVld
エスパーじゃないからどんな音が好みなのか分からない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 04:08:14 ID:ugc9Dyfd
誰もMEなんて使ってないだろうけど一応書いとく
MP330はME対応してないみたいだけど、普通にMEでファームアップできた
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 04:23:41 ID:2rZqil5T
>誰かアマゾンのコンビニ受け取りで買った人いる?

>MP330のファームアップのexeファイルを
>usbに接続しない状態でダブルクリックしたらどうなる?なんか出てくる?

>4GBと8GBぎりぎりまで曲入れてる人
>バックアップのとき全ファイル移すときどれくらい時間かかる?

>男が白いMP330の8GB持ってたらどうかな?
>本体は別にいいけどイヤホンが白いの使ったことないから

>8GBも容量あったら1000曲以上入るよね?
>まあほとんどフォルダ分けするだろうけど
>それでも330とかだとアルバムとか探すの大変そうなんだけど、どう?

>MP330付属のイヤホンってそんなに音良くないんですか?
>ダイソーの525円のイヤホン使ってる人いますか?
どっちがいい音しますかね?

>P330の色ってどっちが評判いいの?
>容量で色が決まっちゃうから困るよね
>白いのってなんとなく女の人っぽいけど、男でも普通だよね?

>みんなイヤホン何使ってる?付属のやつそのまま?
>安くてそこそこいい音のだったらダイソー新525が最安だと思うけど
>1000円くらいのパナソニックとかの方がやっぱりいいのかな

>充電しながらでも曲入れたりできるよね?

>MP330に付属してたイヤホンってエージングすれば音変わる?
>若干こもりぎみな感じなんだけど、高音クリアになるかな      ←New !!!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 04:27:05 ID:ugc9Dyfd
MP330のラジオなんだけど、すぐにモノラルになるのがちょっと気になるね
感度良くするためなんだろうけど、付属以外のイヤホンだとすぐにモノラルになる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 04:32:17 ID:F00HfWbm
>>839
コードの長さが短い?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 04:39:10 ID:ylwvAvJo
そうだった。屁理屈で返してくる粘着君だったのを忘れてた。レスして損した。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 06:12:48 ID:zigv6zRV
MP330昨日届いて中華フォントに拒否反応起してググッてここに辿り着き
変更ツールの人のツールでさっそくフォント変更したんだけどMSゴシックの12ptにしたらカタカナはでかいし英字は小さくて癖のあるフォントになった
あんま頻繁にファーム繰り返したくないのでお勧めのフォントとサイズあったら教えてください
それと英数デフォのまま変更したくない場合は095unicode_070830.binを上書きせずにデフォのままにしたらいいのかな?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 06:17:02 ID:f3+Dy+XB
mp330だけでラジオ電波良くてワロタw
MDデッキ?とZENとラジカセで聴けなかったNACK5が普通に聴けたw(横浜
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 07:41:25 ID:iam5DU/7
横浜でNACK5が聴けない所ってあるのか…
横須賀で7局普通に聞ける俺は恵まれてんのかな

スレチスマソ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:25:47 ID:FF0rlJDv
>>844は住宅地か?
近隣に大型マンションなんかあると
障害で入らなかったりするだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:29:43 ID:f3+Dy+XB
843だがラジカセとかアンテナ折れてる
mp330はクリアに聞こえた
(ZENのラジオの時は部屋の場所によってはNACK5は全く聴けなかった)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:41:21 ID:3vv98Xla
チャレンジフォーザフューチャーですね?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:49:00 ID:db4Udphe
nack5て異様に電波強くないか?
あれだけは大抵の場所で聞ける
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:48:21 ID:tdzxYmag
MP330のラジオってステレオだったんだ
すぐに別のヘッドホンにしたからか今まで
ステレオで受信したことが無い
付属のヘッドホンだとステレオになるのかな
でもこれって良いよね
USBメモリになるし、転送も楽だし、
フォント変えれるし
作者さん感謝です
電池ダメになっても最低限メモリとして
使えるし

850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:14:39 ID:/fm61yU0
>>838
ヘタするとストーカーになるが
この程度のまとめだと分かりやすくてGJ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:15:04 ID:lkugJ1YF
>>843
イヤホンがアンテナ代わりになってるんだが
MP330付属のものは高級品だから受信感度もすごいよ
ZENとはレベルが違うよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:03:08 ID:zigv6zRV
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 8.617 MB/s
Sequential Write : 2.257 MB/s
Random Read 512KB : 8.617 MB/s
Random Write 512KB : 1.432 MB/s
Random Read 4KB : 4.659 MB/s
Random Write 4KB : 0.029 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2010/03/26 15:50:46


MP330 4G
ファームアップ直後に測定

2.86GBで書き込み29分・・・orz
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:34:47 ID:wXYLnY/t
>>852
おまえさんのPCのスペックは?それと330はUSB直接PCに挿してる?
320(かなり初期の製造品)持ちだがその倍以上は出てるぞ、ランダムでもシーケンシャルでも
330っていろんな部材のコストダウンが大きい

・再生時間の減少
・ディスプレイが小さくなった(のに再生時間が落ちてる)
・内部メモリor転送用チップのグレードダウン
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:43:35 ID:/fm61yU0
>>852
そんなもんだよ
はじめにドバッとコピーしておけば
後は100MB単位でのコピーになるだろうし

コピーする状況って余裕がないときにやるのだろうかというのがあるんじゃないのかな
WindowsPCはコピーしている間他の作業できなくなるわけじゃなし複数のフォルダーを順次再生出来るMPシリーズは結構便利だよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:54:42 ID:zigv6zRV
>>852
Athlon64X2Dual5600+
XPProSP3
PCのUSB直挿し

人にプレゼントしたMP650はもうちょい早かったような気がする
すでに曲でいっぱいなのでUSBメモリとしては使わないけど
これならMP650のが良かったかなってちょっと思った・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:59:05 ID:4J5C0e81
そんなもんだから仕方ないわ
投売りmpioよりは早いから安心しろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:10:37 ID:F00HfWbm
>>853
MP320 もクソ遅いけど、どうやって測った?
普通の USBメモリでは充分な速度が出てるから、PCのスペック不足ってことは無さそうだが。

それはそれとして、デバイスのプロパティでポリシーを「パフォーマンスのために最適化する」に変更しておくと
細かいファイルのコピーが改善されるような気がするよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:21:34 ID:mkMIXMWm
俺の持ってる個体に限っての話だが、320は無音部分のノイズがあって
330には無い。ディスプレイの表示行数やバッテリーの持ち、転送速度などが
多少違ったとしても俺はノイズの無いほうがいい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:04:24 ID:lL/pm9lj
フリーのデフラグソフトでUSBメモリ対応ってあるけど
効果あるかねぇ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:42:24 ID:YVdpEmXm
>>852 mp3304Gで2.17Gコピーしたとき21分かかった
しかたないよなorz
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:44:50 ID:lL/pm9lj
BUFFALOのUSBメモリだったら複数チップ同時アクセスだとかで速くする工夫してあるんだよな。
それナシで素の速さならUSB2.0でもそんなものってことか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:52:17 ID:3vv98Xla
なにを競っているんだおまいら
自宅PCの環境によって、そんなものいくらでも変わるだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:56:33 ID:kWofuY7C
>>861
2.0とか関係なしに安物ってだけ
それに高速なメモリ搭載すると読み込み時のバッテリー消費が上がるよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:01:09 ID:csIS522l
一度入れたら消さないだろうからどうでもいいな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:01:30 ID:lL/pm9lj
> 2.0とか関係なしに

いやぁ、以前「2.0なのになんでこんなに遅い」とか言ってた人いたかとw

> 高速なメモリ搭載すると読み込み時のバッテリー消費が上がる

なるほど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:10:54 ID:lkugJ1YF
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 459.902 MB/s
Sequential Write : 444.095 MB/s
Random Read 512KB : 453.099 MB/s
Random Write 512KB : 430.373 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 178.913 MB/s [ 43680.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 149.690 MB/s [ 36545.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 194.424 MB/s [ 47466.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 166.478 MB/s [ 40644.0 IOPS]


MP860こんなもんか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:12:29 ID:EyPXF3je
つまらないですね
死んだほうがいいですよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:14:42 ID:F00HfWbm
>>866
なんのドライブ測ったんだよw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:16:39 ID:DldxGOgM
>>866
SSDでもそんな速度出ねーぞw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:35:00 ID:8sWLUNAJ
先日MP320を買いました
フォルダ分けの仕方を教えてください
ちなみにウインドウズメディアプレイヤーを使ってMP320に曲を入れています
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:41:53 ID:hYLIUMBm
そうなんだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:47:04 ID:+ZaEyHzO
そりゃよかったね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:54:19 ID:2SFlEpyr
wmp使える人に教える事はないぜ

俺なんて意味わかんなくてWMPを使いこなす事ができない
自分でフォルダー作ってそこにMP3変換したのいれて扱うほうが
何も考えなくて済むので楽
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:00:42 ID:TqwmzsrR
>>870
これがリアルゆとりか・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:16:42 ID:C6WTaidf
>>873
コンピュータ\MP320\320\Musicにフォルダを作って曲を入れるってことですよね?
そこにはフォルダを作ることができたんですけど、mp320にはフォルダはできてませんでした・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:29:24 ID:ARgfaTWC
そうなんだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:31:16 ID:Jr/w59Cs
ならフォルダできてないんだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:32:04 ID:hDeadymG
そりゃけっこうなことで
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:33:59 ID:yjcSm37+
>>875
マニュアルをDLして見てみよう。
USBモード と MTPモード と違いがある。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:37:33 ID:XNLQzzNZ
もう春なんだな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:45:06 ID:JCSmjstx
>>875-877
久々にクソワロタ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:45:25 ID:LD8TvNFe
というかWMP使ってるやついるのな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:04:23 ID:C6WTaidf
>>879
MTPモードにしたんですが、フォルダ分けできませんでした

>>882
何を使っているんですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:08:42 ID:yjcSm37+
>>883
だから説明書読みなさいってw
ここでウダウダやってるより早いでしょう。
モードすら理解してないのは、さすがに怠慢ですよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:27:37 ID:CDSjWHLA
怠慢ってーか、荒らし認定されても文句言えないレベル
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:28:25 ID:ddayOmi1
songbirdとか使えばiTunesと同じ転送のやり方で転送できて
なおかつ自動的にディレクトリ名・ディレクトリ構造にしてくれるのに・・・

歌をドラッグ&ドロップでMP320のアイコンに入れれば
自動的に歌手名-アルバム名-mp3ファイルって感じで転送してくれる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:30:04 ID:ddayOmi1
日本語おかしかった
自動的に、最初に設定したルールに則ったディレクトリ名・ディレクトリ構造を構築して
そこにファイルを転送してくれる って言いたかった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:32:09 ID:C6WTaidf
ウインドウズメディアプレイヤーを使わずにフォルダ分けすることができました
>>873
>>884
>>887
ありがとうございました
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:37:27 ID:dONAYrBm
お礼が言えたのはよい子だ
このスレは親切な人が多いからって甘えちゃダメだよ
ふつーはググレカスか半年ROMってろだからねー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:09:54 ID:ZNSRZlez
ラジオ聞いてるときイコライザいじれないのが残念ですね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:16:54 ID:TqwmzsrR
ゆとりボーイ、チャルメラ大学生乙
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 04:28:01 ID:yjcSm37+
>>888
よかったね。
USBメモリと同じ使い方おけ。
WMP使うとややこしくなるだけw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 04:51:05 ID:ZNSRZlez
ライブCDなど曲間の無いアルバムを聞くと途切れてしまうのも残念です。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 05:15:26 ID:ZGemh5dy
320
野外だと液晶の明るさが足りなくて見えないw
致命的だ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 05:22:28 ID:cfC9NxtW
>>894
そんなの今更だぞ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 05:26:44 ID:3BRivvrM
なんか春休みだからリサーチも梨に投稿してくる学生さんがうよってるね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 07:28:21 ID:ZUifj0zJ
>>893
安いDAPは読み込みが遅いからどれもそうだろうな。仕方ないよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:33:24 ID:xIsTU1sR
WMPはCDからMP3への変換するためだけに使ってる。
あとは、出来たファイルをコピーするだけ。MP330
娘がnano使ってるがiTUNEがなー何とも

899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:47:06 ID:JT1R8yhY
D&Dが一番楽ですよね

自分もソニックとかitunesとか勝手にタグ書き換えられるの嫌で使っていません
一時期ネットブックをitunes使うマシンに使用としましたが面倒と感じたのでやめました

ちなみに自分は今でもmp3作成はCDex+午後のコーダーです
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:07:27 ID:Ng1JnjJs
foobarくらい使ってもいいじゃない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:46:03 ID:ztsLmgoz
>898
娘と聞いてkwsk
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:28:16 ID:fe31TMjI
>>897
読み込み速度の問題じゃないんだが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:47:28 ID:cfC9NxtW
>>902
じゃあ何が問題なの?
否定するだけじゃなく変わる答えを明示してよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:53:25 ID:Ng1JnjJs
そんなの今更だぞ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:55:34 ID:Jr/w59Cs
ノンストップは解決方法wikiにあるだろ。
通しでしか聞けなくなるけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:43:16 ID:qqpIJEWi
ギャップレスで聴きたいなら悪いこと言わないからiPodとか買いなよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:47:20 ID:SYqfotXK
曲ごとに分割されたMP3でギャップレスは基本的に不可能なんだよ。
ipodなんかは特殊なタグ埋め込んで強引に解決してるだけ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:19:31 ID:9Bi3YmmK
>>907
先読みって手があるし、実際それでRockBoxはギャップレス実現してるが?
一曲読んでる間次の曲が読めないとかwいつの時代だ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:37:50 ID:JT1R8yhY
haihai 出来る機種買えばいいだけジャン
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:46:31 ID:ok+5di8F
ここでまた330の質問が
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:05:50 ID:Ngeh9IMZ
それならば一つ質問
フォルダーの階層は何階層までOK?


自分でやって見ます。
失礼。

912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:50:44 ID:FNc6KvTZ
860に岩箱入るのか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:30:53 ID:TqwmzsrR
調べることもできないのか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:32:17 ID:QXWKkWwr
この板なんで全スレッド消滅してるの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:36:26 ID:lF1ZO+7a
移転か何かか?
そんな話は聞いてなかったけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:57:08 ID:/c+vXisv
911ですが、4階層までは試してみました。
フォルダー再生でサブフォルダーも含まれる
ことを期待しましたが、どうもそのフォルダー
にある曲しか再生の対象にならないようです。
ジャンル毎にフォルダー分けしようと思いま
したが、その中はフォルダー分け出来ない
みたいですね。
MP330

私の結論 階層を深くしても見にくくなる
だけで何もいいことない。


917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:21:33 ID:YaAf7nyg
>>914
見えないだけで、書き込むと出てくるね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:22:21 ID:/5gmg3us
トランセンドのプレイヤーはサブフォルダ再生してくれないんだよね
以前実装要望送った人いたけど断られてた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:36:00 ID:d53k+N4f
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:12:01 ID:cWbysNrp
testてすと
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:12:01 ID:sm/vS9mt
testてすと
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:12:01 ID:E+qJgKrP
testてすと
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:01 ID:rhcsHKqV
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:08 ID:nnWmwMj+
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:10 ID:XnBHFBcO
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:13 ID:6cIwSM7k
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:14 ID:rVw0Ck1M
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:14 ID:0jh2Mq/P
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:12 ID:W1E2nrUm
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:09 ID:jkx7p65N
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:14 ID:b4KV1JU2
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:14 ID:AZIzlQME
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                              *シ無しさん@お腹いっぱい。
933@            
                    
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:14 ID:akVF02vY
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:14 ID:1PIxTOle
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:16 ID:tWP5voEi
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:16 ID:Kdv5b5RC
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:16 ID:Nsom6TbC
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:17 ID:7h6dfmfR
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:17 ID:WrCTzVJ/
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:17 ID:5kEx3FMP
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:18 ID:Yf5pxMol
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:18 ID:9sHnL4EL
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:18 ID:TUcO06i5
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:18 ID:stgZOPz5
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:18 ID:40jGtK0v
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:18 ID:thv0DGDM
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:18 ID:thv0DGDM
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:33 ID:WrCTzVJ/
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:15:03 ID:tgOTV1xf
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:15:24 ID:7Z7C87kG
何が起こってるんだ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:15:46 ID:UtFL6xF4
こわれてる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:16:24 ID:xNMA2Ki6
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                                                                           
                    
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:20:44 ID:7Z7C87kG
MP860に1万円ぐらいのイヤホンって無駄?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:24:51 ID:jBIl/WNJ
これが例の空白スクリプト荒らしというやつか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:38:50 ID:WK9fiQ7b
今日MP860が着陸。
Musicフォルダに35アルバム(35フォルダ)を投下したんだが
MP860上では4フォルダしか表示されん。
初期不良?

1.00.009にアップ済み。
曲数は800くらい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:55:35 ID:vuRH8sUc
>>956
一度リセットしてみたらどうかな
それでも駄目ならFWを上書きで試して

てかいつの間にかFW v.1.00.009来てたのか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:04:05 ID:WK9fiQ7b
>>957
リセットを押しFW(1.00.009)を上書きしてみたんだが
それでも>>956の状態なんだ(´・ω・`)

もう一度リセットし、上のレスを見て1.00.006にダウンして
試してみたが同じだった。
というか認識していた4フォルダすら認識しなくなったorz

ルートのMusicというフォルダは消したらヤバス?
また新規で「Music」と作成しても変わらないか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:07:45 ID:vuRH8sUc
Musicフォルダは中身が消えても良いなら問題ないよ
自分でMusicフォルダを作り直せば良い
何となくだけど初期不良っぽい気がするけど治るといいね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:18:57 ID:WK9fiQ7b
>>959
一度Musicフォルダを消去し
再度新規でMusicフォルダを作成してフォルダを投下したがダメポ。

素直にトラへ連絡するわ。
thxノシ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:22:11 ID:vuRH8sUc
今860用v1.00.009を入れてみた
元からあったMusicフォルダ内の11フォルダは全部見える状態

今回のFWは音量がとんでもなく大きくなった
元々フルボリュームの約半分で聞いていた曲が更に半分くらい(全体の1/4くらい)で
同じくらいかまだ大きいくらい
無音部ではギュルルみたいなノイズを確認
頭切れ、ホワイトノイズも曲間のブチッも健在

他の変更点は分からないけどv1.00.006に戻します
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:44:14 ID:cfC9NxtW
>>905
>>906
>>907
>>908


質問者じゃないけどオレもコンサDVDの音声を曲ごとに手分割したMP3聞くことあるから参考になったわ
963961:2010/03/27(土) 22:49:17 ID:vuRH8sUc
ごめん、↓のは勘違いだった

>今回のFWは音量がとんでもなく大きくなった
>元々フルボリュームの約半分で聞いていた曲が更に半分くらい(全体の1/4くらい)で
>同じくらいかまだ大きいくらい

ボリュームに変更は無いです
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:33:37 ID:0qfIdnp0
このスレなんか変じゃない?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:43:40 ID:nyhk9WvL
他の処もおかしくなってるな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:45:30 ID:ARgfaTWC
WMPの呪いじゃー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:48:36 ID:jitLKgjT
1 名前:NAO ★ 投稿日:2010/03/25(木) 22:48:29 ID:???0
ここ最近、●(通称:2ちゃんねるビューア)と(tor|串)を組み合わせた荒らしツールが公開され、
各所でポツポツと任意のスレッドに対して連続投稿が行われ、
前々から指摘されていた「弱点」を突かれ続けているという現状があります。

↑これか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:51:46 ID:nyhk9WvL
>>967
多分それを使ってるバカがいるんだな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:05:32 ID:W/vpDJ8a
とうとうこの板にも来たか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:06:55 ID:MTwHKp2O
330買ったんだけど
なぜかこれで聞いてると耳が痛くなる
何か毒電波出てるんじゃないかこれ
単なるメモリとして使うわ・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:31:16 ID:OX5p9QWH
>>970
不良品じゃね?w
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:43:28 ID:8TeV53Yl
>>970
メモリで使ったら脳から湯気が出るわw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:45:17 ID:9p+JVClp
専ブラのレス番がおかしくなった
Operaで見るのと番号1つずれてる
ログ削除して再取得とかしたけどだめだったわ
カーソル合わせてもレスの内容が合ってない
荒らしうぜえ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:04:31 ID:UDtDk0g1
w2chで変なエラーが出て、このスレだけ見られなかったのは。
空白あらしのせいだったのか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:07:56 ID:UDtDk0g1
連投すまん。

専ブラでおかしいのは、
もしかして『あぼーん透明』とかの設定してないか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:13:41 ID:hH2YUikU
ファイルエラーは出ているけど、参照がズレることはないね
Janeとp2で見たけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:21:01 ID:xyozr46q
Rockbox対応してくれねえかなあ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:24:00 ID:W/vpDJ8a
自分もJaneだけどレス番OKだが再読み込みしてもファイルエラー表示直らんな

新スレ立ってる 30以上のスレがdat落ちなんだがもう少し様子見よう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:48:46 ID:PbdJiJr9
>>970
いつもの粘着質問厨だろ、おまえ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:14:04 ID:gY336Zar
少しずつ復活してきたね エラー表示されなくなった
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:32:07 ID:MTBpRCpy
janeだとログ破損エラーでっぱなしだな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:32:11 ID:T+PnY16E
再読み込みしてもダメだ・・・
荒らしって例のMP330質問くんか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:44:09 ID:gY336Zar
●持ちtor串のスクリプト厨が一昨日から大暴れ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:45:50 ID:GBPkAuY8
GKだろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:59:52 ID:FqjQ0LaR
>>982
ここだけじゃなくいろんな板でだからちがうだろう
半島のほうかと
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:56:30 ID:vFncW8/b
いやぁ単純明快のギコナビでよかった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:58:26 ID:efDWeL6X
ログ削除したらなおったお<Jane
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:58:32 ID:xyozr46q
>>985
ツールがばら撒かれたんでガキが無作為に爆撃してるっぽいよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 07:17:46 ID:NbnPyuPu
一度なおったと思ったらまただめぽ
新スレ立てたのが330君だったらorz
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 07:42:05 ID:T+PnY16E
330くんだったよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 07:55:41 ID:isyqVCQM
えっ ID:hH2YUikU=>>976でそ 専ブラP2が330だったら怖いわ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 08:50:33 ID:PbdJiJr9
330君って>>680見ると
Linux&ME使いなんよな。

荒らしツールとか使えるのだろうか。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:17:15 ID:BW8IK8j4
FWアップデートのメール入力がうざいな
持ってない機種のマニュアル見て学習する気が失せたお
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:21:26 ID:BW8IK8j4
春休みっていつまでなんだろな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:25:40 ID:hpvD7Z7X
来週までくらい?
996961:2010/03/28(日) 14:03:07 ID:ZG/g7EfP
>>993
Local ServerからDLするとメールアドレス要求
Global ServerからDLすると要求無し
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:04:02 ID:fujqyv9o
>>982
こっちもダメだった
Janeがなんかだめなのかな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:40:41 ID:+jidYZtS
>>996
dクス

どうでもいいスレは救いageしなかったが
おみくじスレまで復活させてる香具師がいるな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:53:01 ID:+jidYZtS
削除車 ★さんが復帰させてたんだね ごめんなさい(ペコリ)

このスレだけJaneだと壊れてるのは何故?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:55:54 ID:OrJDyNE7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。