【アスペASである私の変わったハンディと特徴 4 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
自分はASなのですが、2chにてASには様々な特徴があるのと
それは千差万別でかなり個人差があることを知ることができました。
しかし、その個人差が多いあまり、ASの全体像というものが
把握できず、一貫したアドバイスをしたり受けたりができない
という現状があります。

そこで、ASである各々が自分の変わった特徴や優れた点を
挙げてみてそこから見えてくるASの全体像というものを皆で
考えてみる、そんなスレッドです。また、ASの深さ、
愛すべき個性をもっと肯定的に捉える機会となれば幸いです。

ハンディキャップ板に立てるか、こちらに立てるか迷いましたが、
とりあえず前スレにて書き込んでくれた方が混乱しないように
こちらに立てました。
板違い云々で荒れるようでしたら、引越しも検討しますが、
荒らしは徹底放置するようお願いします。

足りない情報等ありましたら、以下に追加して下さい。

私はちょっと、自治スレやらに出かけ、メンタルヘルス板に
ASスレは板違いではない旨の話をしてきます。

それではまた。

〔アスペASである変わったハンディと特徴part3〕
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1195297437/
2優しい名無しさん:2008/02/25(月) 01:29:51 ID:6nf3itsA
初代、part2のURLの追加をお願いします。

当事者スレ

 アスペが好きなことを一方的に書き込むスレ
 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1181817384/

 [アスペルガー]涙さえ忘れて[辛いね]
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1198320451/

定型&ASスレ

 アスペルガー症候群について語るスレ7
 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1195965365/l50

 アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ46
 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1202085949/

診断待ち・AS疑惑スレ

【私は】確定前の人が集うスレ【自閉症?】4
 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1158457219/l50


そのほか

【アスペ】発達障害でも出来る仕事2【ADHD】
 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1191771677/
3優しい名無しさん:2008/02/25(月) 10:37:57 ID:zI2ksih8
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \    は〜〜〜〜い      /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
4優しい名無しさん:2008/02/25(月) 10:53:02 ID:zI2ksih8
過去スレ
[アスペルガーASである私の変わったハンディと特徴]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1184111576/
〔アスペASである変わったハンディと特徴part2〕
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1190678287/

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
5優しい名無しさん:2008/02/25(月) 21:20:37 ID:CYBxNEGR
前スレが「512KB」を超えたから書き込めないって出たからこっちに書いた。


前スレ985+968へ

>985
なるほど。それなら冷静だし短文だし良い返し方だね。

>でもなんでなんでしょうね、そういう定義って見当たらないんだけど

ウタフリス博士とか、ローナウィング博士等のきちんとした研究家や
日本人でも内山登紀男先生あたりが出してるような本だと
自閉症の人の人格を尊重したきちんとした定義を書いてるけど
そういうきちんとした本は売れにくいし
一般に広まりやすい定義はトンデモ定義のほうだからじゃないかな。

通り魔殺人犯や猟奇殺人犯など不可解な殺人を犯す者には発達障害者がいる
→通り魔殺人犯や猟奇殺人犯など不可解な殺人を犯すのは発達障害者である
→発達障害者は通り魔殺人犯や猟奇殺人犯など不可解な殺人を犯す人になりやすい

みたいな…。
実際は「正しいこと」「正義」を本人がクタクタになるほど守りすぎて
悪いことをできない性質のアスペルガーの人も多くいると思うんだがな。

だから報道機関とか本を出す人には表現方法とかに気をつかってほしいと思うんだけど
なかなか上手くいかんね。
アスペルガー症候群を殺人犯になる遺伝子をもった人間のように書いている
トンデモな脳解説本も出版されたことがあるし。(この本は絶版になった)

>986(985と同じ人だけど)
それはまったく正しい説明だけど、985のレスのほうが984(私)が書いた状況には
合っていて空気読んでるレスだと思った。
6前スレ985、986:2008/02/25(月) 21:35:05 ID:d9Swy+Pb
レスが1000になったら速攻保存しようと待っていたら987で500kb超えてるよ。
長文が多いスレなんだなwとおかしくなった。

>>5
私もローナ・ウィング監修の“あなたがあなたであるために”が参考になっています。
確か彼女のお子さんがASなんですよね。

お風呂入ってきます。
7優しい名無しさん:2008/02/26(火) 01:59:44 ID:lc+MPesO
ごめんなさいごめんなさい
私のようななんちゃってASがさも診断済のASのような書き込みをしてごめんなさい
「診断はされてないけど」や「友達がASなんだけど」が迷惑ならもうしません
8966:2008/02/26(火) 04:02:07 ID:OiQFvlAb
このスレには持ち越さないつもりだったけど、書き込めなかったのでこのスレに。

>>972
まあ、このスレは2chの過疎板の一スレでしかないけれども、閉鎖空間ではない訳で、
広い世間の中の一部だと思う。今の所いわゆる「定型」の自分も参加する事のできる所だしね。

その場において、一当事者の「ガス抜き」や「遠吠え」でしかなかったとしても、広く世間に存在する
「定型」を無差別に対象としてネガティブ表現をする事の影響を考える必要があるんじゃないかな?
「定型」と言う言葉を使わなくともネガティブな表現の対象を表現する事は出来るし、「定型」と言う
言葉を使うにしても該当する範囲を狭める事は出来る。
安易にただの「定型」と言う言葉を使う事は、予想だにしないネガティブな反応を生むという点で
危険であると思うんだけどどうだろう?

あと、コミュニケーションって、発信者がどう考えていようとその結果は受け手次第な所があると思う。
そういう意味で、発信者の理に適わない事でも受け手の反応には何某かの理はあるし、ある程度は
甘受しなければならない部分はあると思う。
特に、この場は不特定多数の他者に対して放言する様な場なんだから。
そりゃ壊れた奴の一人や二人余裕で居るでしょう(笑)

お騒がせしました、ROMに戻ります。
9優しい名無しさん:2008/02/26(火) 04:45:43 ID:BnR18o//
>>8
私はどうでも良いんですが、「定型」をネガティブ表現として断定し、
どうでも良くないあなたに質問。
>「定型」と言う言葉を使わなくともネガティブな表現の対象を表現する事は出来るし、「定型」と言う
>言葉を使うにしても該当する範囲を狭める事は出来る。
こう書くだけではなくて、あなたが望む具体例を書いてください。
でないと、あなたの他には分かりません。あなたが具体例を書かなければ、
あなたの望む事を、定型発達の人も同意するかどうかも分かりません。

あなたのような人は、例えば
「非アスペ」
「定型発達」
と書けば満足してもらえるのかな?としか推測できません。
私は後者をよく使ってます。
10優しい名無しさん:2008/02/26(火) 06:55:34 ID:yrf1n7GO
定型って言葉を使ってガス抜きや遠吠えをしてる人ってそんなに多い?
それこそこういった表現が受け手に不快感を呼ぶことも考えられますね。
11優しい名無しさん:2008/02/26(火) 07:24:39 ID:ldk6+v8E
たぶん日本人はとか言っても、日本人をネガティブに使ってるとか言い出すかもしれない。
住んでる地域を利用して○○県民ってのも、バカにしてつかう人が居るからもっと範囲を限定して言えとか言うんだろうか。
そもそも定型ってのは誰か個人をさしているわけではない、
あくまで定型発達者という状態をさす言葉。ネガティブな意識自体が無い。

受け取り側の意識の問題がどうこう言うなら、被害妄想な人相手には何も言えなくなるな。
12優しい名無しさん:2008/02/26(火) 07:40:07 ID:JT5MOgJX
>前スレ986
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1195297437/986
dat落ちスレミラー変換機の使い方がわからないってこと?
だとしたら、URLにアクセスして、表示どおりに操作すればいい。
(文字が細かくてわかりにくいかもしれないけど、直感的にできると思う)
13優しい名無しさん:2008/02/26(火) 07:42:04 ID:JT5MOgJX
携帯向けにはこっち
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.11 for 携帯
http://mirror.k2.xrea.com/i/
表示がシンプルだから、PCからでもこっちのほうがわかりやすいかも>前スレ986
14優しい名無しさん:2008/02/26(火) 07:55:30 ID:8Nd0DWEw
>>7
そういう書き込み自体が迷惑。
そもそも「友達がASだけど」っていう出だしで書き込む人は必ず
その友達とASという障害の悪口や愚痴だから、迷惑にきまっている。

鬱とか共依存とかだと「診断していない人間が勝手なこと書くのやめてくれ」
「専門家でもないのにそういうことを書くな」等と誰かが書くと止むのに
AS相手なら自己診断や思い込みによる書き込みを止めなくていいと
勘違いしてる人の多さにはうんざりだ。


>>11
うまいこと言うなぁ。
「定型はネガティブだ」とさんざん長文をageで書き込むかまってちゃんに不快感を
もったんだけど、その不快感を言葉にできなくて困ってた。貴方の説明で納得した。
15優しい名無しさん:2008/02/26(火) 08:09:31 ID:8Nd0DWEw
2chで痛い人や迷惑な人や幼稚な人について語ってるスレを読んでいたら
「その人(痛い人のこと)ってアスペなんじゃないか?」「コイツアスペだろ?」
みたいに、痛い人や迷惑な人や幼稚な人をアスペ扱いする人達がいた。

そしたら、スレ住民の誰かが
「アスペアスペとすぐ書く奴らはアスペに恨みでもあんのか?いいかげんにしろ」
「俺の知人に『頑張ってるアスペ』と『どうしようもないアスペ』がいるけど、
 こいつ(痛い人のこと)をアスペ扱いしたら『頑張ってるアスペ』に失礼だ。
 こいつをアスペ扱いする奴自重汁」
と書いて、ピタッと「痛い人をアスペ扱いして攻撃している人達」が静かになった。

1〜3行くらいの短い文章で2chに合わせた文体で空気読みながら
そうやって「痛い人をアスペ扱いして攻撃している人達」を黙らせるのができたその人に
自分は感心した。自分にはできないなーと思った。

自分がもし「痛い人をアスペ扱いして叩いてる人達」を黙らせようとしたら
アスペへの一般人の誤解を解くために自分なりに考えた長文とか
自閉症関連のサイトのリンクとかを貼ってしまって
「うぜぇ」「縦読み?」「これだからアスペは空気読めないwww」と思われて
余計にアスペへの偏見を大きくしてしまいそうだから。
16優しい名無しさん:2008/02/26(火) 08:28:17 ID:ALBqWYU/
>>15 そういう一行レスの職人技を見に、昔は毒男板によく行ったよw

今日は病院に行くので中枢神経刺激薬に効果があるかどうか聞いてみようと思う。
ドナ・ウィリアムズが言っていた
「やろうと思う気持ちが強いほどできなくなる、気をそらすことでできることがある」
という“表出不安”に身に覚えがあって、これが解決したらずいぶん楽だと思う。
でも“表出不安”っていう言葉は彼女の講演の記録にしか出てこない。
英語はなんだったんだろう?医療用語だとしたらほかの訳があるんじゃないかな。

>>8 ですよね。
17優しい名無しさん:2008/02/26(火) 08:31:29 ID:ALBqWYU/
>>8 「定型」を無差別に対象としてネガティブ表現をする事の影響を考える必要があるんじゃないかな?

ここに共感しました。多数派定型発達の友だちや家族に支えられている毎日です。
18優しい名無しさん:2008/02/26(火) 09:22:22 ID:8Nd0DWEw
>>16
電車男ブーム以前の毒男板には、頭の回転が速くレスのセンスがある人が
多くいたらしいね。

痛い人や迷惑な人や幼稚な人について語ってる2chのスレなんかを見てた理由は
「そうか、こういうふうにすると痛いと言われるんだ。そうしないように気をつけよう」
「こういう人を嫌だと思ってたのは自分だけじゃなかったんだ。良かった。
 こういう人を嫌うのは普通なんだ。自分の心が狭いせいじゃなかった。」
という教訓や安心のためだったんだけど
「『こういう人は痛い』ということを語ってる本人」のほうが痛い人にしか見えない場合や
「自分の嫌いなタイプの人を痛いと言ってるだけの人」も多くいることがわかって
今はあんまりそういうスレを見ていない。
19優しい名無しさん:2008/02/26(火) 09:30:05 ID:8Nd0DWEw
それにしてもASスレに書き込むのは難しい。

アスペルガー症候群に診断された人といっても、自閉の度合いや知能の度合いや
理解力の度合いや性格がみんな違っているから
自分もASだけど、自分は感覚的ASで論理的ASではないので
自分とは全く似ていないタイプのASの人がこの文読んだら
全然伝わらないんだろうなぁとか、この書き方じゃ誤解されるかもなどと
いつも悩みながら文を書いている。

前スレで「空気は読むものじゃないだろ」とか
「痛いっていう言葉の意味がわからない」とか書いてる人がいたし。

「それってこういう意味ですよね。わかりますよ」
「こう考えたらいいんじゃないですか」
などとピント外れな長文でレスを書かれて
「あぁ、やっぱり伝わっていない、誤解されて伝わっている…。
 でもこの人、絶対悪い人ではなさそうなんだよな。
 そういう人は傷つけたり拒絶したくないし…」
と思って考えてるうちに、また書き込みできなくなったりする。

同じAS同士ですら気持ちや言いたいことが伝わらないのは苦しいのだから
心優しい定型(定型でも善良な人もいれば、普通の人もいて、イジワルな人もいる)の人は
そういう思いをしているんだろな。
20優しい名無しさん:2008/02/26(火) 10:30:05 ID:o1YEmJtq
えーと、あれですか?
「会社のアスペが〜」に対して「診断済か?」「決め付けるな」と言うなら、
「会社の定型が〜」に対しても「本当に定型か?」「決め付けるな」とかツッコメて話ですか?
そうしたらそうしたで「人格障害じゃないのか?」という新たな決め付けになりそうw

「会社の同僚が〜して迷惑」とかいう書き方なら、こういう揉め事も起こらないのでしょうかね?
21優しい名無しさん:2008/02/26(火) 10:43:33 ID:8Nd0DWEw
>>20
>>17-18は共感しましたとか言ってるけど、自分は>>11に同意。

お人よしすぎるアスペの人って、「それはどうみても嫌がらせだろう」
「そいつを構うだけ無駄」という人にも、真摯に対応しようと頑張って潰れていくんだよ。

このスレだけじゃなく、アスペ当事者がやっているブログでも
そういうやりとりを何度も見てきた。
他人事のように書いている自分も
イジメや嫌がらせをしてくる人に対して、真剣に熱意や誠意をもって対応すれば
わかってくれるはずと頑張ったり
相手からのイジメをスルーしようと頑張って潰れたことがあるので気持ちはわかる。

お人よしすぎるアスペの人に対しては、気持ちがわかるだけに見ていて歯がゆく思う。
22優しい名無しさん:2008/02/26(火) 11:21:24 ID:ALBqWYU/
電車男以前の毒男板でよく見かけた鋭くてセンスある短いレスの人たちはいまどこにいるんだろう。

ID:8Nd0DWEwが>>11に同意していたのは読んでるよ。
私も>>11だけ読むと一理あると思う。
日本人は〜っていうけど、それは極論だよね、と思うことは多いから。

でも、前のスレから続いてる
「定型というレッテル貼りはASをステレオタイプに見るのと同じでは?」
という話とはかみ合ってないなと思う。

ちなみに>>7
「ほらね、ここにも自己診断or定型の無神経な書き込みが」
という釣りか自演だと思います。

じゃあ病院行ってきます。ノシ
23優しい名無しさん:2008/02/26(火) 11:26:01 ID:ALBqWYU/
>>18にも書いたけど、「無差別にネガティブ表現」されることは
どんなグループに属する人にとっても不快なことだと思うから、
私は極力避けたいと思う。
ASは〜ってレッテル貼られて嫌な思いするもん。
ASじゃない人の中にも色んな問題抱えてがんばってる人はいるんだし。
酷いことする人もいるけど、それはお互い様だと思ってる。
2420:2008/02/26(火) 13:47:25 ID:iSQq+Z1R
じゃあ、「定型」という言葉を使わずに、「アスペASである私が感じる周りの不可解な行動」
を書いてみましょうか。

今日宿直明けなんです。で昨日の話ですが、詳しい事は省くけど、
要は、時々使えなくなって電話来たお客様のところに修理に行って貰ったら、
その後に全く使えなくなったとお困りの電話を頂きました。
で、状況を伺うと、どー考えてもウチの修理者の施工ミスだと。
だから、修理者はちょうど夜間対応の部門に引継ぎ間際だったんですが、
問い合わせるとまだ居たから、行って確認してみてとお願いしたんですよ。

でも、その修理者だけではなく修理者グループ皆して「いやもう夜間に引き継ぐから行けない」と。
理解に苦しみました。だって、現場行って無いから断言はできない状態ですが
「どーかんがえても施工ミスの可能性大」ですよ。しかも修理者本人も「それもあり得る」と
認めてます。だったら、私の感覚だと、ここで夜間に引き継がせたら、本当に自分の施工ミス
だった時に大問題になるだろうと思いサービス残業しても行きますよ。不安で引き継げません。
そんな私の思考とは余りにかけ離れた彼らの対応に、私は「分かりました」と応じました。
「どーなってもしらねーよ?(汗」と思いながら。

果たして、夜間にお願いすると、「んなもん行けるか!課長から電話させろっ!!」と
ご立腹、当たり前です。上司から何とかお願いしてもらい、行ってもらい、結果を見ると
「前修理者の施工ミス」と責めまくってます、やっぱりです、当然です。
私には全部、結果を知る前から想像ついていた事でした。

なんで前修理者は、こんな分かりやすい結果を想定して、適切に動かないんだろう?
現場仕事はいろいろキツ過ぎて早く帰りたいという気持ちは分かるけど、自分が間違った事を
したかもしれない、という不安は無いのだろうか?「だりーよ帰りたいんだよ引き継いでくれよ」
みたいな感情が遥かに優先するのだろうか?

アスペは後悔しないと言いますし、実際私もそうですが、なんかそれに似た感情を、
こういう時に覚えます。「余りに分かりきってるじゃん?orz」て。このへん、私のアスペと
しての特徴なのかなと、改めて思いました。
長くてごめんなさい。まぁネガティブなレッテル抜きで語る実験て事で。
25宮下:2008/02/26(火) 13:57:41 ID:hMSL7c1U
僕はヨーロッパに住んでいるアスペです。
今はインターナショナルスクールに通っています。
こちらの先生たちは日本と違ってアスペを個人の特徴だと認めてくれる人がたくさんいます。

こちらで働いている日本人の先生によると、
日本はアスペに気付いたり、認めたりするところが遅れているみたいです。
日本だと欠点は何でも直さないといけないという考えが多いですよね。
でもこちらはそうではなく、その人のいい所を伸ばせばいいという考えなんですよ。

僕はこちらの方が正しいと思います。


間違っているのは今、日本に存在する偏見の方だと思います。
「症候群」と言いますがアスペ=障害者というのは偏見だと思います。

ただ、アスペというのは遺伝的な特徴で
その特徴が社会的に不利だから障害者というイメージがあるだけでしょう。

その特徴自体は直らないでしょう。
しかし、アスペの人たちが欠点しか持ち合わせていないということではないはず。

まず自分の特徴を知り、認め、
そして他の得意なところを伸ばせばきっと
理解してくれる人が日本にもいると思います。
26優しい名無しさん:2008/02/26(火) 14:54:10 ID:GnVgghFq
欧米はアスペルガー症候群の人を個性として認めているそうなので
欧米のアスペルガー関連サイトや洋書を見てみたいけど
私があまりにも語学ができなさすぎるので、見れない。
語学得意なアスペウラヤマシス。

日本のアスペルガーや自閉症の解説書に
当事者の人格や感情や思いを尊重しているものがめったになくて
常識が無く「できないこと」が多い厄介者というような扱いの
本が多い理由を考えてみたんですが
当事者本人に向けて書かれた本よりも
当事者に苦労させられていると思っている
母親や教師やまわりの人向けに
書かれた本が多いからなんじゃないかと思う。
そういう本のほうが売れるもんな…。
27優しい名無しさん:2008/02/26(火) 20:12:08 ID:1Bu5Kff/
>>23
で、どれが無差別にネガティブ表現されてる「定型」なんだ?
28優しい名無しさん:2008/02/26(火) 21:51:17 ID:hOtlvHaN
前スレで勧められていた「変光星」と「平行線」を買ったので一気に読んだ。
今まで自閉当事者本を読んでも殆ど共感できなくて「( ´_ゝ`)フーン」という感想にしか
ならなかったのに、これはきた。グサグサきた。共感できるところだらけだった。
いじめの描写とか、自分をいじめた奴らがいい大学に行って勝ち組になっていくことの絶望感とか
社会への怒りとか、筆者の音楽とデザインへの愛とか、投稿魔だったこととか
文章や構成の読みやすさとか。


善良じゃなくてひねくれてる私の感想
(他のASの人は私のようにひねくれてはいないと思うので
 この感想がASの特徴だなんて、ROMってる人は絶対に思わないようにしてください。
 ASの特徴ではなく、私個人が性格悪いだけです)

外人の書いた自閉当事者本→外国は日本と違って恵まれてるんですね('A`)

日本人の書いた自閉当事者本→極度の感覚過敏や知障っぽい所が強調されてて全く共感できぬ('A`)

自閉当事者本全般に言えること→文がすごく読みづらいんですけど…('A`)


森口さん(変光星、平行線の著者)の本もどうせ共感できないんだろうなーと思って
読んでいなかったから、前スレの人が強く勧めていなかったら買わなかった。
前スレの人ありがとう。
それとこの本は、図書館で借りて済ませないで、買ってよかった。
自分には買う価値がある本だった。
29優しい名無しさん:2008/02/26(火) 22:31:55 ID:zduX7okX
変光星ほどのひどい状況じゃなかった私は、そこまで来なかったわ。
それほど酷い生育暦でも無く、ズバ抜けた才能があるわけでもなし、
いつの間に過ごして社会にでて挫折自分に近い当事者本ないかなあ。
それ以前に男性当事者の本がほぼ皆無
308 :2008/02/27(水) 03:38:12 ID:k3Lje7aU
>>9
そもそも、「AS」と「定型」分ける必要があるんですか?
区別する必要があって使用する場合がある事は理解できますが、不必要な区別かなと
感じる事もあります。

例えば、>>24の書き込みですが、「定型の修理者グループ」とか書いてしまうと無関係な
「定型」には迷惑な話です。何もしてないのに「定型はダメだ」みたいな事言われる訳ですから、
立つ瀬無いですよ。
(「定型」と限定される事で、特定の個人やグループと言った枠を超えて、「定型の特性である」と
言うニュアンスを行間から受けてしまいます。)
まあ、雰囲気に流されて必要を感じていても言い出せなかった「定型ならではな作業者」も居たのかも
しれませんが…。
なんにせよ、ごく限られた範囲での事柄を「定型の特徴である」と言うような話にしてしまうのは、ちと短絡的で
はないかなと思います。

あと、>>11さんが言ってますが、「そもそも定型ってのは誰か個人をさしているわけではない、 あくまで定型発達者
という状態をさす言葉。」だそうです。
「定型」の意味としては「定型発達した人達」と言うのもありそうですが、いずれにせよ、そんな恐ろしく広範囲に
適用される言葉を使ってネガティブ表現するのは、ある意味釣りですね。
「荒らされたくない」と言う意識の対極にある行為だと思いますよ。

あ、>>9さんへの返答ですが、他意がないのであれば「定型発達」が無難じゃないでしょうか。
略語には本来の意味以外のノイズが混じる事はよくありますからね。

度々すいません、ご容赦を。
31優しい名無しさん:2008/02/27(水) 07:51:24 ID:K6cGFCuS
>>8は、ROMに戻るんじゃなかったの? 嘘つきはどっか行け。

8に「共感できます」とかほざくお人よしASがいるから、こういう奴が調子にのるんだよ。
ひとかけらでも親切にしたりわかってあげようとするスキを見せちゃいけないのに。
329:2008/02/27(水) 09:09:42 ID:3IHJdm0+
>>30
あー、やっぱりそういう感覚ですね...。
実は>>24も私ですが、これ書いてから、あなたが>>30で指摘した事に大体気付きました。

私は、「私に比べれば」という意味で、「定型発達」を使っています。飽くまで比較の問題です。
私に比べれば周りに馴染んでいる、私に比べれば普通にやってるように見える、なおかつ、
私に対して「ずれてる」「簡単でしょ?」と言って来るような、私の印象と相手の言動が
一致する人を指して「定型発達」と呼んでいます。
私には、その他の解釈のし方は頭に無かったので、>>8さんのような意見は意味不明でしたw

でも、>>24を書いてみると、確かに相手に対して評価する場合に、「定型」「定型発達」という
言葉は、そんなに必要無いかも?という気もしてきました。

とりあえず、相手に対しての印象を書くときは、まず「確かな事」を軸に書く必要が
あるのかな?と。>>24で「確かな事」とは、「私」が居て、「私の周り」が居て、「修理者」が
居て、「夜間の修理者」が居て、それぞれの行動がある。ただそれだけですね。
飽くまで「私」対「私の周り」、てだけ。そこに「定型」という言葉が入ってしまうと、
「なんでその人が定型になるの?」とかなって、話がズレてしまう...こんな感じでしょうか?

まだ脳内でよくまとまっていませんが、要するに「〜は定型」とか、自分の思考を
何でもかんでもある言葉にまとめて決め付けてしまい、その決め付けを前提に
言動する事が問題であり、コミュニケーションの障害になる原因なのかなと
思ってきました。とりあえず、脳内がウニウニしていて、私にとって新しい思考方法に
気付いたのは確かなようです、ありがとうございます。
33優しい名無しさん:2008/02/27(水) 09:14:00 ID:17b2Gj3J
「ASと定型を分ける」ってのは「野菜と果物を分ける」とか
「バイクと車を分ける」とかそれ位の意味としてとらえれば
良いんじゃないかな。「悪意を持って隔てる」んじゃなくて
「話を分かりやすくする」くらいの意図でやってると思う。
そこに優劣を付ける様なニュアンスがあったりしたら、
それはあくまで発言者の考え方の問題だと思う。

スレタイに沿うと、自分の特徴は、「人の声」の識別が苦手なためか、
発言者の方を発言の度にくるくる振り向いて「顔」を確認する。
会議中はよく、インコみたいだって笑われたりする。

34優しい名無しさん:2008/02/27(水) 09:28:18 ID:K6cGFCuS
>>32
あんたも長文ウザイ。
35優しい名無しさん:2008/02/27(水) 09:28:52 ID:K6cGFCuS
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \    は〜〜〜〜い      /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
369:2008/02/27(水) 09:29:24 ID:3IHJdm0+
>>33
>そこに優劣を付ける様なニュアンスがあったりしたら、
>それはあくまで発言者の考え方の問題だと思う。
多分>>8さんは、発言者=AS全体と取られる危険性を指摘しているのだと思います。

ちなみに書いてるうちに「定」という文字が「こんな文字だったっけ?」と非常に
違和感を覚えました。ゲシュタルト崩壊ですね。この文字で起きたのは初めてな
気がする。「年」でしょっちゅうなってしまいます。この現象は、定型発達とアスペの
差はあるんですかね?

こういう風に「定型発達」と使う分には、問題ないですよね?
37優しい名無しさん:2008/02/27(水) 09:32:27 ID:K6cGFCuS
ASスレでもADHDスレでも
スレ住民に対して攻撃的なレスを書いてくる奴をスルーしないで
長文で真剣に相手するバカが必ずいるんだよな。

で、攻撃的じゃなく、温和なレスの人のほうをスルーして
結局攻撃的なレスの奴の思う壷になってんの。

荒らしに相手する奴(>>9>>32>>36みたいな長文お人よし野郎)も荒らしなんだよ。

まぁ俺のレスをスルーして>>8ばっかり構うんだろな。
389:2008/02/27(水) 09:38:46 ID:3IHJdm0+
>>37
もし自覚無いならと思って書きますが、あなたの書き込みは非常に攻撃的で、
自分の気に入らない事=荒らしと決め付けし過ぎの印象があります。
あなたが攻撃的と指している人の方が、私には温和に思います。
まぁそれだけです。
39優しい名無しさん:2008/02/27(水) 09:43:05 ID:K6cGFCuS
ASが本当に敵な相手とそうでない相手を見抜けないのが>>9のレスを見ているとよくわかる。
敵の発言に頭ウニウニさせて敵に礼言っているといいよwww
ASが騙されやすいのもよくわかる。
40優しい名無しさん:2008/02/27(水) 10:14:04 ID:c9G/RlL4
なんだか めんどくさいね
41優しい名無しさん:2008/02/27(水) 11:03:51 ID:oYLJFNGR
アスペのせいかどうか分からんが、記憶力が悪い、もしくはうまく記憶を引き出せない、
これが俺にとっての一番のハンデだ。
仮に記憶力がよければ、他人との付き合い方も仕事も、データが蓄積すればするほど
対応力が身についてできるようになっていくだろうに。
記憶力が悪いとそもそも経験が生かされない。ずっと駄目人間。
42優しい名無しさん:2008/02/27(水) 11:30:11 ID:3IHJdm0+
私は、多分記憶力はあるんだけど(後で思い出す事も多いので)、
うまく記憶を引き出せないのがネックですねぇ。何故か必要な時に必要な記憶が
出てきにくい。
「そんな事無い、いつでも思い通りに記憶を引き出して思い通りにやってる」
てアスペの人も居るんだろうなぁ、多分。そういう人で、特定の分野においてのみ
ではなく、全般においてできる人居ますか?居たら凄いなぁ〜。
なんかコツがあれば知りたい。

対策としては、単にメモするのではなく、PDAや携帯でメモ取って、必要な時刻に
なったら音やバイブで呼び出してますね。それで意識が自分のこだわりに向いてても
対処できる。紙とかにも頼れない時は、必死に何度も脳内や口に出して繰り返して、
長期記憶に変換するように努力してますが、難しいですねぇ。
43優しい名無しさん:2008/02/27(水) 14:16:34 ID:17b2Gj3J
>>42
それ自分もやってる。特に携帯のメッセージアラームはよく使うね。
メモは、メモをしたこと自体を忘れちゃうから、アラームとかで
気付かせないと記憶を復活させられない。

44優しい名無しさん:2008/02/27(水) 15:54:56 ID:ZG/eYSRw
短期記憶が弱いのはADHDの特徴でもあるよ。
ASとADHDを両方持ってる人は多い。
45優しい名無しさん:2008/02/27(水) 16:36:19 ID:FiWGK6Sk
私も携帯アラームはよく使います。たまにセットした事忘れて集中→鳴りだす→「うわっ?!」となります…心臓に悪い…
46優しい名無しさん:2008/02/27(水) 16:47:05 ID:FiWGK6Sk
連投になりますが、私は当事者の本を読んでいじめなどの体験に「これは私か?」と共感する事はほとんどないですね…ただ感覚などの対応策を「やってみようかなあよさそうだ」とヒントにするために読んでいる
47優しい名無しさん:2008/02/27(水) 16:47:39 ID:17b2Gj3J
携帯アラーム使う人結構いるんだね。
自分の周りには使ってる人全然いないから、ちょっと驚きだ。
メッセージアラームのメッセージって言葉略したりするから、
たまに自分でも何の意味か忘れて分からなかったりする。

48優しい名無しさん:2008/02/27(水) 16:49:09 ID:x+NNMQYU
皆さんはお酒を飲んだ場合どのような感じになりますか?
49優しい名無しさん:2008/02/27(水) 17:01:19 ID:5glnz1Ac
>>48
少量でポワーンと酔って顔が真っ赤になって気持ちよくなります。
そのへんでセーブしてやめておくと幸せなままなのですが
「おっ、酒いけるんじゃないか。もっと飲め」
「なんだ、飲めるんじゃない。ほらほら、もっと飲みなよ」
と言われて断り切れなくて
普通の人くらいの量を飲んでしまうとアウト。
強烈な寒気と頭痛と吐き気が襲ってきて、倒れたり吐いたりする。
今はそれが自分でわかってるから最初から飲みません。

私の場合、感覚過敏が「不快」じゃなくて「快」のほうに働くことが多い。
だから色々な当事者本に載ってる人達に比べて恵まれてたり幸せだったりすんのかなと思う。
「絵に描いたような不幸なアスペ」な経験は少ない。
5042:2008/02/27(水) 19:22:27 ID:sC27pm5K
>>44
多動もあったし、最初ADHDだけのつもりでしたw 診断されてビックリですわ。
今ではなるほどASだと実感してます。

>>48
飲んでも素w まぁ少しは>>49さんみたいに変わりますが、あと体が少し
重くなる他は酒飲んだから何?て感じ。でも酒類の味は好き。

一度、ビールと焼酎を調子に乗ってちゃんぽんで飲みまくった事あるけど、
その時も体のコントロールは効かなくなるけど、意識ははっきりしていたw
で、バニラアイスを食べればアルコールが抜けやすい事を聞いたことが
あったので「あいすくりーむたべたーい!!」とくだ巻きましたが、
それすら思考の経緯や、確かに言いたくて言った事すら覚えてますw
もう6,7年前なんですけどね。
51優しい名無しさん:2008/02/27(水) 21:27:51 ID:3ElTku1c
ADHDも持ってる身だが短期記憶はダメだが長期記憶がすごい俺って変?
52優しい名無しさん:2008/02/27(水) 21:33:36 ID:5glnz1Ac
>>51
ADHD持ちならそれは変じゃなくて普通。
53優しい名無しさん:2008/02/28(木) 00:19:57 ID:BhFpipl2
こんばんは。
リア充のアスペルガーです。
54替え歌作りました♪:2008/02/28(木) 03:14:07 ID:hoBZIdPF
子供の頃 やったことあるよ
色あせぬ記憶だ ミニカーを並べて
アスペルガー アスペルガー 自閉

子供の頃 うとましい記憶
体育とかの時に 班決めで 余って
アスペルガー アスペルガー 自閉

で〜今も そんなこと忘れず
何かに追われるよう 毎日 生きてる

振り返っても(しまってたアルバムの中に)あの頃から(浮いてる自分)
つながってる(友達にハズされ)

俺の 心は どこにあるの? 何をしたいんだろう?
答えはぼやけたままで

誰もくれぬ勇気に ぼっくねんじん(朴念仁) ぼっくねんじん
積み上げた知識は ペダンチック


※「おっくせんまん」http://www.youtube.com/watch?v=vWwAM30N0Noの替え歌
558:2008/02/28(木) 04:13:56 ID:P9kGrzvP
>>32
「定型(発達)」と言う言葉は、正確ではないかも知れませんが「発達障害でない人達」と言う意味で
使われている事が多いと思います。
>>9さんの周りの人達で言えば、ほぼ全ての人達と言う事になるでしょう。

で、>>24で言えば、>>9さんが憤りを感じているのは「修理者」の人達に対してだと思います。
そこに「定型の」と言う言葉が付く事により、「発達障害でない人達に憤りを感じている。」と言う
印象を与えてしまう事になります。(全ての人に対して同じ印象を与える訳ではないですが)
簡単に言うと、「個人やある集団に対して持った印象は、個人やある集団「だけ」に持った印象であり、
「定型」と言う大きな集団に持った印象ではないですよ。」と言う事ですね。
「個人」や「ある集団」と「定型」とは切り分けて考える必要があると思います。

で、結局は、「定型」と言う分類にこだわり過ぎではないかなと。
「定型」と言う分類から獲得できるモノは多いと思います。
例えば、周囲と摩擦なく生きる為の汎用的なコミュニケーション技術でしょうか。
これは(>>9さんに関して言えば)「>>9さん対定型」が基本のコミニュケーション技術ですね。
ただ、実際のコミュニケーションで言えば、基本は「>>9さん対個人」だと思います。
なので、さらに先のコミニュケーションを望むなら、コミニュケーション相手を「定型」と考えるのではなく
「個人」と考える必要があるのだと思います。

パソコンで言うなら、「定型フォルダ」の中の乱雑なデータを、「Aさんフォルダ」、「Bさんフォルダ」と
「個人フォルダ」を作って「定型フォルダ」の中に入れておき、浅い付き合いは「定型フォルダ」で一括処理、
深い付き合いは「個人フォルダ」で個別処理と言った感じですかね。

あとひとつ、これはあくまで>>8の私見ですので参考程度にしておいて下さい。
決して盲信せぬ様お願いします。
あと、レスは必要ありません。
>>31さん、今度こそ本気でROMに戻りますのでご容赦願います。
糞長文失礼しました。
56優しい名無しさん:2008/02/28(木) 07:51:55 ID:uaE7/NmE
本スレに良い書き込みがあったのでコピペ
*************************************************
逆説的なようですが、「他人に多くを求めない」ようになれば、
コミュニケーション能力は改善します。
しかし、「他人に全く何も求めない」でいると、
コミュニケーション能力は錆び付いてしまうので、これも要注意。

自分が孤独であることに気がついてしまった自閉スペクトラム障害者の孤独は、
あまりにも深い。
他人に多くを求めないということは、自分の深海のような孤独に耐えなければ
ならないということである。
それができるなら、社会適応は改善するでしょう。
*************************************************
57優しい名無しさん:2008/02/28(木) 09:12:43 ID:PdVZq7jw
>>54
うまいな
58優しい名無しさん:2008/02/28(木) 17:37:55 ID:h0i54gaw
昨日“鮮やかな影とこうもり”を読んで、
いま“ドナの結婚(自閉症だったわたしへV)”読んでる。
鮮やかな…は小説としても面白かった。
ドナさんの話読んでると道は長いな…という気がする。
59優しい名無しさん:2008/02/29(金) 09:31:55 ID:qnIzsRcS
“ドナの結婚”読了。衝撃のエピローグ。

高機能自閉症とアスペルガー症候群はあまり区別されていないけど
同じ自閉症でもかなり違う気がする。
「顔を部分的にしか見ることができず、全体が分からない」
という“鮮やかな影…”のアクセルさんとかドナさんは高機能自閉症とのこと。
ニキ・リンコさんもそうだと思う。

アスペルガーで共感できたのは“平行線”と“僕には数字が風景に見える”。
60優しい名無しさん:2008/02/29(金) 10:25:40 ID:qnIzsRcS
連投。

アクセルさん、ドナさん、モテモテw
アクセルさんはともかくドナさんはわざとやってるように見えた。
高機能の人はモテ傾向にあるんでしょうか?
そういえば森口さん、タメットさんにはそういうところ見えなかった。

自分を振り返ると言い寄られているのに気付かなかったり、はっきり誘われても
「え、それは付き合いたいっていうことですか?」
「どうして私と出かけたいんですか? 話したことないじゃないですか?」
と真顔で聞いて、相手が自分に持ってたイメージをぶち壊したことが何度かあった。
そしてほんとに好きな人は好き避けしてしまってばかりだったorz
61優しい名無しさん:2008/02/29(金) 10:33:02 ID:2LcMYkLD
ドナさんのモテ傾向に読みながらムカついたのは私だけか?
62優しい名無しさん:2008/02/29(金) 10:43:35 ID:2LcMYkLD
星和書店の「こころの診療あらかると」って雑誌のアスペルガー特集には
アスペルガーの人には「天然」のように見えてモテる人が存在することが書かれていたよ。

2ちゃんやアスペルガーの館のようなルサンチマンだらけのアスペ掲示板では
「アスペルガーには恋愛は難しい」「結婚生活はキツイ」ということになってるけど
(だから私を診てくださってる医師からは2ちゃんのアスペスレと
 アスペルガーの館掲示板を見ることを禁止されてる。が、つい見てしまう)
それは間違いで、そうじゃないアスペもいるってことだね。
ドナさんはモテタイプの天然に見られるアスペなんだろう。ここまでは理解できる。
自分がムカッとしたポイントはそこじゃない。

ドナさんの本を読みながらイラッ、ムカッときたのは
ドナさんって、本当に好きな人からに愛されると逃げてしまうのに
DQNとは同棲してSEXもしてしまうこと。あの部分がね…読みながらイライラした。
「なんでDQN相手とならできるの? 
 それってアスペと関係あるの? 共依存なんじゃないの?」って思った。

でも、理解to理解というサイトをやっている人が
アスペの女性にはそういうところがある
(本当に好きな人と肌を合わせられなくて、女を暴力的に支配するような
 男の言いなりになってしまう)
みたいなことを書いていて、そういうアスペ女性っているんだ…と思った。

でもアスペ女性がみんなそうだと思われたくない。私は少なくとも違う。
63優しい名無しさん:2008/02/29(金) 12:30:24 ID:c8njkg53
モテる人がいないのとモテる人が少ないのとでは全く意味が違う。
アスペにはモテる人がいないのではなく、定型と比べてモテる人が
少ないってのが論点じゃないのか。
アスペ、定型共に大きな集団として語らないと意味が無いだろう。
64優しい名無しさん:2008/02/29(金) 12:40:20 ID:Ud6w1vbu
たしかにそれはムカつくな。
好きな人から愛されるなんて超絶ラッキー(俺には宝くじ3億当選より遥かに難しいと思える)を
自分から捨ててDQNの方に行くなんて非合理の塊だ。
65優しい名無しさん:2008/02/29(金) 12:42:19 ID:Ud6w1vbu
あと、別にこれは事実でしょ。
>「アスペルガーには恋愛は難しい」「結婚生活はキツイ」
例外が居ないと言ってる訳じゃなく、そういう傾向があるって話だから。
対人関係の障害なのだから、間違いなく定型よりこういう傾向は強くなる。
66優しい名無しさん:2008/02/29(金) 12:51:15 ID:2LcMYkLD
>>63 >>65
ごめん言葉遣い間違えた。
アスペの館だと「結婚は無理だと思います」とかアドバイスする人が蔓延してるんですよ。
結婚してる管理人ですらそういうアドバイスをする。
>「アスペルガーには恋愛は難しい」「結婚生活はキツイ」
じゃなくて
>「アスペルガーには恋愛は無理」「結婚生活は無理」
難しいってだけなら何も矛盾してないよね。

時々、頭で考えたことと違う言葉を打ち間違いしてしまう。
念入りな推敲を重ねてから「書き込む」ボタンを押せばいいんだけど
押したあと、指摘されたり日本語でオケとか言われて
しまったーヽ(`Д´)ノってなる。

だからこれは完全に私の言葉ミスです。


>>64
反感買う意見書いてしまった!とビクビクしてたから
64さんが同意してくれて嬉しいよ。
67優しい名無しさん:2008/02/29(金) 12:55:29 ID:2LcMYkLD
書き言葉でさえ、念入りに推敲をしないと意味不明な文章になるんだから
推敲の聞かない話し言葉が私が苦手なのも当然だなわけだ、と自覚。

これでも、掲示板ならまだマシなんだよね。
チャットとかメッセンジャーだとかなり大変。
相手が私のことを馬鹿にしなくて、お互い信頼しあっていて仲良しな相手ですら
私が緊張したりあせって「日本語でオケ」な文を打ってしまうから。
68優しい名無しさん:2008/02/29(金) 13:59:59 ID:uMtXNcJA
「無理」と書いてるのは、マイルールで広い意味で書いてしまってるだけとは
違うのかなぁ?

「難しい」も「本当に無理」も「無理」の一言でまとめてしまう感じ。
前の方で書いてた、なんでもかんでも「定型は〜」でくくってしまう思考と
同類だと思う。
69優しい名無しさん:2008/02/29(金) 16:22:10 ID:c8njkg53
>>66
さすがに『無理』と言い切ってしまうアスペの館の方針には同意出来ない。
アスペに私怨でもあるのかよ、と思ってしまう。
そもそも可能性を0としてしまうのはアスペだとか定型だとか関係なしに
誰の目から見ても明らかに誤解。
作成者は作為的にネガティブなイメージを植え付けたいのかよ、と勘ぐってしまう。
70優しい名無しさん:2008/02/29(金) 16:57:28 ID:qnIzsRcS
ドナさんに悶々してたのはわたしだけじゃなかったのねw
“自閉症だったわたしへU”(こころという名の贈り物)では

オーストラリアのティム
イギリスのホテルで知り合った男性
ウェールズの男性
ドイツの孤児院で知り合った男性
イアン

とドナさんに本気になる人がキャンディ・キャンディみたいに出てくるよね。
本人が“無性”“子どものような付き合い”といっても、相手がそう思ってないと悲惨。

DQNと同棲してたのはドナさんの仮面のキャロルという話だったけど、
自暴自棄になると好き避けして自虐的にDQNと付き合うと言うのは分かる。
71優しい名無しさん:2008/02/29(金) 17:00:22 ID:qnIzsRcS
現在の旦那(クリス)の結婚式の写真がなんだかすごい。
チャーリーズ・エンジェルでマッサージ中殺された悪役みたいだ。
イアンは細くて繊細なイメージで書かれてたけど、こういう方が落ち着くのかな。
72優しい名無しさん:2008/02/29(金) 17:20:04 ID:qnIzsRcS
>>62 それってアスペと関係あるの? 共依存なんじゃないの?

振り返るとドナさんイアンに現実的な世話を焼かれる一方で
彼が自閉傾向と“戦う”ためにはえらい世話を焼いてた。
彼は途中で仕事もやめて“アシスタント”に専念し、仕事も探さない。
これは自閉と関係なく生い立ちから来る彼女の恋愛傾向の不健全さかもしれない。
73優しい名無しさん:2008/02/29(金) 17:52:23 ID:gKgp0gTC
「( ´_ゝ`)ドナさんモテるんだね。フーン( ´_ゝ`)」と思いながら読んだのは
私だけじゃなかったんだ。
匿名の2ちゃんという場所だからこうやって正直な感想が書けるけど
「自分のブログ」とか「カスタマーズレビュー」とかの
自分のハンドルネームが出る場所では
「ドナさんの男遍歴に微妙な気持ちになりました」なんて書けないじゃないか。
障害者への中傷、差別と受け取られて、書いた人間の人間性が疑われてしまう。
著者に対しての微妙とはいえネガティブな感想なんて絶対書けない。
内田春菊や倉田真由美や中村うさぎのエッセイへの感想のようにはいかない。
74優しい名無しさん:2008/03/01(土) 06:48:13 ID:bSaReGmc
鮮やかな影とコウモリでアクセル氏が冒頭で
「人に本当に感謝するということが一生出来ない自閉者は多い」
って書いていて、あっちゃーと思った
この人は高機能自閉症だけどこれを読んで偏見もつ人は多いだろうなって

しかし巻末の広告に
「読み比べてください。日本の自閉症作家 VS ドイツの自閉症作家」
って山岸裕が紹介されてたけど、こんな捏造ばっかしてる作家戦わせないでほしい
なんだ、VSって
75優しい名無しさん:2008/03/01(土) 07:44:08 ID:GKdmgYO0
>>74
「人に本当に感謝するということを一生表に出せない自閉者は多い」
とすれば、当てはまるかもしれませんね。

周りにとって重要なのは、「周りに感謝の意思が伝わるかどうか」ですからね。
感謝の意思が伝わってこなければ、相手は感謝する事ができないと受け取り、
そう受け取れば、>>74のようにも書くでしょう。

という思考で納得してしまいました。
76優しい名無しさん:2008/03/01(土) 08:03:43 ID:wRPSuipm
>>74
うわ…。最悪…。
本当にあちゃーだね…。


>>75
あなたは、スレに良く現れる
「『自閉は〜ができない』と決め付けて書かれていることに対して
 決して『偏見』だと怒らないで殆ど納得して受け入れるほど素直なのに
 『そういう決め付け方をするな』『偏見だ』と怒っている自閉人に対して
 『決め付けるなという考えが自閉特有の決め付けによるこだわりと
 考えてはどうですか?』と説教したがる人」
でしょうか?
7775:2008/03/01(土) 08:43:02 ID:GKdmgYO0
>>76
あなたが思っている人と同一人物かどうかは分かりませんが、
同様の書き込みはした事があります。

まぁ、説教の自覚は無いんですけどね。単に私が思った事を書いているだけですから。
でも周りは説教と受け取っているのだからと反省して、>>75では
「飽くまで私が思っている事」と分かるように書いたつもりです。
78優しい名無しさん:2008/03/01(土) 09:25:31 ID:BJOb/6Ye
こだわりって言葉はあまり好きではないな。
個人の主義主張の多様性もそのアスペごとのこだわり、と解釈してしまえば
定型との線引き自体が無くなる。
まぁ本来はそんな線引きはないほうがいいんだけどね。
7974:2008/03/01(土) 10:01:42 ID:bSaReGmc
アクセルさんは当事者だから、内面を表現できない、という意味じゃなく文字通りで書いてると思う
声が雑音にしか聞こえない、とか顔に霧がかかって見えないとかニキ・リンコさんもびっくり
アスペルガーと高機能自閉症の違いはこういうところかなと思う

感情面では感情がないんじゃなく、表せないのでもなく、感じ方が違うのだと思った
身近な人の死に対しても墓に引っ越したとしか思えず、悲しみが沸かない
でも自分が人と違うと気付いたときの絶望は深い
80優しい名無しさん:2008/03/01(土) 10:07:26 ID:sZODG3Or
非自閉に対して言う「こだわり」は
「シェフのこだわり」とか「こだわりの庭園」「こだわりの逸品」とか
「達人」や「素晴らしき特選品」みたいな良い意味で使われているけど…。

自閉に対して言う「こだわり」は
「困ったもの」「悪いもの」「矯正すべきもの」というような
悪いニュアンスでで使われている。

だから
私が自閉だと知っている人から
「それは貴方のこだわりですね」と言われると
すごく不愉快になるね。
81優しい名無しさん:2008/03/01(土) 10:09:15 ID:uvKtten/
>>75
私はその解釈でも当てはまらないと思うんですけどね…

だってアスペでも高機能でも、ある程度の年齢まで行っていれば、
人に感謝したことない、ありがとうの一言も言ったこと無いなんて人はほぼ皆無だと思うんですよ。
普通に、ことあるごとに感謝の意くらいは言ってきた人がほとんどだと。

言葉で表せば、基本的に相手に感謝の意が伝わらないという可能性は低く、そう考えると、
人に感謝することを 「一生できない」 人が 「多い」 というのは明らかに誤解を産む表現だと思う。
もちろん 「一生表に出せない」 人が 「多い」 でも同様に。

子供時代に限定するなら、言うべきことが分からず不躾に見える人も多いかもしれないけど。
82優しい名無しさん:2008/03/01(土) 10:14:58 ID:sZODG3Or
>>81
75にいくら反論しても無駄だと思います。
この人は、定型が自閉に対して不快に思うことや
「自閉は〜〜〜ができない」等の発言は受け入れるけど
自閉人がそれに反論したり不快の気持ちをもつことに対しては
「こだわり」=「困ったもの」「悪いもの」「矯正すべきもの」と断定して
価値を認めない人なのです。
83優しい名無しさん:2008/03/01(土) 10:24:05 ID:uvKtten/
うーん?そうなんかなー今までの経緯を知らないからなんとも…。
84優しい名無しさん:2008/03/01(土) 10:54:01 ID:bSaReGmc
>>80 自分はいい意味でも使うよ、こだわりって。悪い意味のときは強迫って言うかな
8575:2008/03/01(土) 12:51:08 ID:q6e8w8zL
>>81
私も>>74を読んで、「いや感謝はするだろ」とまず脊髄反射し、
「でも、自分の中の感謝が表に出ないと解釈すれば当てはまらない事も無いかもな」
と思ったので、>>75を書きました。

>言葉で表せば、基本的に相手に感謝の意が伝わらないという可能性は低く、
それで素直に伝わってたら、なーんも苦労なんてしてませんよ...。
その時の言葉だけでなく、表情、声色等全て態度とか、全てを相手が
「感謝」として受け取らないと、私の感謝は伝わらない訳ですよ。
相手にとって、私から感謝の態度が表に見えない訳ですよ。
そういう「ズレ」は確かに多いだろうな、そういう意味で書きました。

以上は>>75を書いた時の気持ちですが、以降も考えてみて、次の言葉が、非常に
深い意味を持つ一言だと、私は思いました。

「『人に本当に感謝』するということ」

私も、これはできている自信がありません。
私は、「人」に対してではなく、「人の行動」に対して、感謝や嫌悪を表しますから、
「人に対して感謝」を実感しにくいと思っています。
「この人はこうしてくれた、ありがとう」という思いはずっと残ってますが、
「でもこういう許せないところもある」という思いもずっと残る訳で。
結果、「人に対して本当に感謝するって、なんだろ?」て気分になるのです。

この特性は、人によって差別しないという良い面もあると思いますけどね。
人の言動で差別します。
「俺は違う」って人のご意見をお待ちしています。
86優しい名無しさん:2008/03/01(土) 13:17:32 ID:uvKtten/
>>85
やっぱり分からないですね。自分としては、きちんと言葉に出している以上、
よほどメチャクチャな態度で言わない限り、「ありがとう」は「ありがとう」として伝わるはずだし、
そう伝わらなかったと思えた経験はありません。
どんな態度で「ありがとうございます」と言えば、どのように伝わらないという事態が起こるのか、
教えてもらえませんか?
まさか「へいへい、ありがとうございますよーだ!」みたいな言い方してるわけじゃないでしょう。

あと、何か特別な前提が無ければ、原文にある「人に感謝」と「人の行動に感謝」を
そこまで厳密に区別する必要性を感じないです。どっちも似たようなもんだと思います。
「本当の感謝」も、深いふか〜い感謝のことか、単に軽くてもいいから本心からの感謝という意味なのか、
引用文のみでは分かりませんし、そこまで厳密性を問うことないかと。
87優しい名無しさん:2008/03/01(土) 13:26:48 ID:bSaReGmc
鮮やかな影とコウモリを読んでいただくと分かると思いますが
アクセルさんはアスペルガーではなく高機能自閉症なので
アスペには分からない感覚かもしれません。
アクセルさんもドナさんも顔を全体としてとらえることもできない。
これは私にはまったく分からない感覚です。

でも当事者である自閉症スペクトラム圏内の人でもこの本を読んで
あれ、じゃあ自分もそうなのかな?
と考え始めてしまうぐらいなら、否自閉者は自閉者はみんなこうだと思うかもしれません。
「アスペルガーの人って女性の美醜が分からないんだよね?」
と、先に本を読んだ人に言われ、ハァ?と思ったのですが、本を読んで納得。

88優しい名無しさん:2008/03/01(土) 13:39:56 ID:Lil4KKh4
私は美醜にすごくこだわります
美しいもの、整ったものに囲まれていると落ち着く
8975:2008/03/01(土) 14:26:27 ID:rFUQ+uOT
>>86
私は挨拶、礼儀は心がけてるつもりでした。親からそう仕込まれてきたので。
でも、なんか、私が気が付いてみると、皆態度が戸惑った感じなんですよね。
ちなみに気が付く前は、周りの態度なんて考えてもいなくて。
例えば、色々教えてもらって「ありがとうございます」と言っても、皆顔が困ってる訳ですよw

後で、色々理由が分かりました。なんとなく鏡を見て、「俺ってこんなに表情固まってたのか」
とか、録音してよくよく自分の声を聞いてみると棒読みぽかったとか。
その辺り気をつけるようにすると、とりあえずは「ありがとうございます」が普通に
通じるようになったようです。飽くまで一例ですがこんな感じです。
今会社のトイレなのでこのへんでw
90優しい名無しさん:2008/03/01(土) 14:38:56 ID:JXX18PKk
>>87
自分が今まで読んできた当事者本は、感覚や考え方が突飛すぎて
当事者の自分が「ハァ?」と思うような本が多かった。

「これがアスペルガーのデフォルト、スタンダードだと思われると困る!
 冗談じゃない!」
と自分は思ってしまう。
また、アスペルガーや自閉症の入門書もそのようなことが書いてある。
もちろんそうでない本もまれにあるけれど。

そしてまた、療育に携わってる人や知ったかぶりの一般人はそれらを読んで
「アスペルガーの人は〜〜〜〜ができないから、○○は諦めたほうがいいと思います」
「うちの子はアスペルガーなので〜〜〜〜ができないから
 ○○を目指してるようですが諦めさせるためにはどうしたらいいですか?」
「アスペルガーの奴って▽▽もわかんないんだってなw」
と間に受ける。

中にはアスペルガー当事者本人でも
「本に書いてあるくらいなんだから自分もそうなんだろう。
 自分は定型から見たらそう見えてるんだろう。認めなくては」
と間に受けてしまう人すらいる。

その間に受けた当事者の中には、NPO活動をしていて
「私達アスペルガーは〜〜〜〜ができないのです。
 この苦しみを知ってください。弱者である私達に援助をしてください」
と演説する人がいる。。
ますます偏見が広がってゆく。偏見が広がることに当事者も荷担している。
91優しい名無しさん:2008/03/01(土) 14:58:35 ID:bSaReGmc
>>90 偏見が広がることに当事者も荷担している

そうだね
92優しい名無しさん:2008/03/01(土) 15:00:26 ID:DKORG754
アスペ氏ね
93優しい名無しさん:2008/03/01(土) 15:59:44 ID:Eue5BsAM
私は人生の損得にすごくこだわる
だからアスペルガーで生まれたことにものすごく失望している。
代償もないし、やりたいと思ったことも出来ない。こんなの人生と言えるのか。
やりたいことは変なことか私には環境的、または性質的に実現不能な事ばかり
私が親の庇護から離れて都会に住んだり、一人で生きること等無理。
最近は死ぬことばかり考えています。
94優しい名無しさん:2008/03/01(土) 16:11:29 ID:bSaReGmc
フジテレビのザ・ノンフィクション動画観て来た。何アレ?酷いなフジテレビ。

犯罪者→犯罪者→療育成功夫婦
 ↓
メイン1:AS&ADHD片付けられない毒男→ちょっとだけAS医師
 ↓
メイン2:ASいじめられっこホームレスを経て生活保護受給者

否自閉者と一緒に見てたんだけど、
「犯罪と直結しないと言いながらなぜ犯罪者ばかり出す?」
「発達障害者の異常性よりそれを見下そうって言う定型の異常性を感じた」
って言ってた。二次障害と発達障害といじめ被害を混同しないで欲しいと思った。
95次はこれを見る。:2008/03/01(土) 16:47:46 ID:bSaReGmc
96優しい名無しさん:2008/03/01(土) 17:09:24 ID:iLb65a9q
75氏は根は善良な人なんだろうが
その「必死さ」が、まわりから少々ウザがられてるのではないだろうか?
昔の人は、頑張ってない人や努力してない人を責めたが
今の人は、必死すぎる雰囲気がにじみ出てる人のことを
ウザがったり敬遠したり見下す人が多い。
今は真面目なアスペルガーの人には生きにくい時代だそうだ。(医師談)
97優しい名無しさん:2008/03/01(土) 17:14:03 ID:iLb65a9q
>>94-95
乙。
俺は発達障害系の番組は大抵見ると落胆するから
今じゃ「エジソンの母」(ドラマ)くらいしか見てない。
だからこうやってレポが載ってるとありがたい。

当事者の
何もできなくて劣って可哀相で惨めな弱者なので死にたい辛い援助してくれアピールも
犯罪者や落伍者に発達障害者が多いという偏った報道もどちらも落胆のもとだ。

能力のある当事者子供に障害者というレッテルを貼って
能力を潰すような療育はいらん。
98優しい名無しさん:2008/03/01(土) 17:15:10 ID:iLb65a9q
ちなみにエジソンの母に出てくる男子はアスペルガーというよりもADHDじゃないかと思う。
9995:2008/03/01(土) 17:19:08 ID:bSaReGmc
アスペルガーの館の管理人夫婦キターw
フジに出演してた療育成功みたいに言われてたのもこの二人だったのか
>>66でアスペ館は結婚に後ろ向きとあったけど、管理人の例は無視なのかな?

学習障害の22歳成年だけが場の空気を読めていて、ああASは痛い…とちょっと辛くなった
100優しい名無しさん:2008/03/01(土) 17:24:56 ID:iLb65a9q
>>66には
「アスペの館だと『結婚は無理だと思います』とかアドバイスする人が蔓延してるんですよ。
 結婚してる管理人ですらそういうアドバイスをする。」
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とある。
101NHK教育「ハートをつなごう」 :2008/03/01(土) 17:43:46 ID:bSaReGmc
>>97 日頃テレビをまったく見ないので始めて観た。テレビはもっぱらDVD再生機

発達障害児特集に寄せられた二千通を越すメールを一部紹介

発達障害者がスタジオに集まる
ADHD20代女性
ADHD算数の学習障害40代男性
高機能自閉症20代男性
アスペルガー30代女性
アスペルガー40代男性(アスペルガーの館管理人)
アスペルガー30代女性(アスペルガーの館で知り合って結婚した管理人の妻)
ADHD40代女性
難読症20代男性

他に発達障害の専門家北海道大学院教授 ※最後まで一言も発言を収録してもらえなかった
ゲストは石田衣良とソニン(なぜ?)

各自の障害による弊害を聞く。就職面、診断を受けた後の感想など

ADHD二児の母、主婦の人からの電話「片付けられない」
 インタビューのはずが、スタジオメンバーがいっせいにアドバイスを始めてしまう
 「ご主人に甘えてみては?」コール殺到
 「主人は結婚前から理解してくれていますが…」「じゃあいいじゃない!」(ソニン)
 「でもお姑さんは事情を知らないないので…」
 「かわいいお嫁さんになって甘えてみては?」でスタジオ一致
 ↓
一件落着ムードのスタジオで石田衣良が発達障害の恋愛と家庭事情を聞く
アスペルガーの館管理人、ネット恋愛を語る
高機能自閉症26歳いじける
 ↓
話題はつきませんが…とカメラがロングになってなんとなく終わる
102優しい名無しさん:2008/03/01(土) 17:48:08 ID:bSaReGmc
>>100 アンダーラインサンクス。なんでだろうね?

いま>>97がうれしくてはりきって番組レポ書いたのに書き込んだら反映されなかったorz
103優しい名無しさん:2008/03/01(土) 17:49:31 ID:iLb65a9q
詳しいレポ本当に乙。
更に聞いていいか?
番組に出ていたアスペルガー当事者は顔にぼかしがかかっていたり
声を音声変えられていたか?

>ソニン(なぜ?)

ソニンは一時、落ち目アイドル扱いだったが
冬ソナブームとやらが来てからは再びプッシュされるようになり
NHKの教育番組によく出てる。英語番組にも出てるし。
104優しい名無しさん:2008/03/01(土) 17:50:52 ID:iLb65a9q
>>101で反映されてるぞ?
たまに2chのサーバーっておかしいことあるよな。
書き込んだのに反映されなかったり、反映されなかったと思ったらされてたり。
105優しい名無しさん:2008/03/01(土) 17:53:59 ID:iLb65a9q
アスペ館管理人負債がネガティブアドバイスする理由を想像してみたが
「自分らは勝ち組アスペルガーだから結婚や恋愛ができたけど
 おまえら負け組アスペルガーには無理無理」
というおごった気持ちのせいなんだろうか。
俺は理解できないししたくもないが。
106反映されててよかった:2008/03/01(土) 18:07:01 ID:bSaReGmc
>>103 ぼかしどころか本名を胸にバッチでとめて、実年齢職業公開で話してた


>>103 ぼかしどころか本名を胸にバッチでとめて、実年齢職業公開で話してた

フジよりましだったけど、人から許されても、片付かないと不便なんじゃ、と思った
アスペ館管理人妻は隣の人がインタビューされているのに代わりに説明始めて痛い
空気読まずに発言するとはこういうことかと身につまされた
難読症22歳男性がアドバイスムードに巻き込まれなかったのが興味深かった
107優しい名無しさん:2008/03/01(土) 18:18:12 ID:iLb65a9q
106サンクス

あと
○アスペ館管理人夫妻
×アスペ館管理人負債

スマソ。
10875:2008/03/01(土) 18:26:03 ID:Elx/fIGR
>>96
そりゃもう、必死こかないとまともに生活できませんからねぇ。
ADHDも大目なので、「どーでもいー」も多いんですが、それだけだと動けなくなります。
必死こいて「次何をやるか?」を決める必要がある。それが私の素であり、特徴なんです。

そんな私も、>>97にある
>何もできなくて劣って可哀相で惨めな弱者なので死にたい辛い援助してくれアピール
なんて思いません。んな事思ってる暇があったら、自分の特性を把握してやりたいように
やる方がいいし。あと、犯罪者や落伍者略なんて意味分からないし。
んなもん無視でいいと思いますよ。どうしても無視できず、本気でヤバいと思うなら、
偏見抑止に動けばいいし。私は今のところ、自分の事だけで必死なので無視です。
偏見受けたら、そうで無い事を見せればいい話。

こういう風に細かく分析、パターン化して、自分が納得して動ければ、それでいいじゃん?
て思います。
109優しい名無しさん:2008/03/01(土) 18:53:54 ID:bSaReGmc
アスペルガーの館管理人は診断を受けてHPを立ち上げた結果伴侶をゲットした上、失業したとき仕事も来たそう。
見様によってはとてもアスペルガードリームな話だった。
110優しい名無しさん:2008/03/01(土) 18:59:05 ID:6AVFJ1co
>>108
そうだな。俺も別に「アスペルガーに向いている仕事」とされる仕事をしていないから
会社で生きていくために必死だし、気持ちわかる。きついこと書いて済まなかった。

>偏見抑止に動けばいいし。私は今のところ、自分の事だけで必死なので無視です

これ読んで、知人の弁護士の発言を思い出した。
その弁護士は「犯人を持ち上げるが被害者に冷淡な『人権派弁護士』」のことを
不愉快に思っていて、自分と同じ考えの同業者も何人もいるけれど
人権弁護士達に反対するような活動はやっても潰されるとか
自分の生活で精一杯でできないと言っていた。

社会に対して煽動するような活動をしてる人間の考えが偏っているのは
偏ってない考えの人が活動しようとしても
忙しくてできなかったり、権力がなくて潰されたりするんだろうな。

障害者関係も
「障害者=弱者、劣った人→落伍者、殺人犯になりやすい
 →殺人犯の罪を軽くする人権運動」の人が
活躍しやすい場なのかもしれん。
111優しい名無しさん:2008/03/01(土) 19:06:25 ID:BJOb/6Ye
>>109
管理人が元々アスペであることに対して深いコンプレックスを抱いていた場合、
機会を得たことでそのコンプレックスが転じてアスペを嫌悪することになるってのは
考えられなくもない話だ。
本音を言ってしまえば、俺も定型になれるとしたら自らアスペに関わることは
しないと思うんだ。
112優しい名無しさん:2008/03/01(土) 19:10:25 ID:6AVFJ1co
同属嫌悪ってやつか。
113優しい名無しさん:2008/03/01(土) 19:29:39 ID:sCaf0DQS
アスペルガーの館を管理して下手に全国の濃いASに接する見てる間に
「うちは上手く行ったけど、こりゃ難しいや…」
という気になったのかもしれない

これまでアスペルガー当事者と会って話してみたいと思ってたけど
動画二つ見たらわざわざ会わなくていいや、という気になった
114優しい名無しさん:2008/03/01(土) 19:47:06 ID:BJOb/6Ye
>>113
アスペの人の中には自分は定型より優れているはずだと思いたいと
考える人間は多いと思うけど、結局のところは結婚にしても就職にしても
定型との関係性を主軸とした自己評価でしかメンタリティを維持出来ない人が
大多数であるということのいい見本だと思うよ。

アスペである自己を貫いてメンタリティを維持するにはゲイツみたいに
突き抜けて成功するか、早々に社会から解脱する両極端なパターンしか
ないんだろうな。

だが圧倒的大多数は自分がゲイツになれるとは思っていないし、社会との
関係も断ちたいとは思っていない、要するに無難に生きていきたいだけ
だからこそ悩む奴らばかりなんだろう。
だから俺は自分がアスペより優れているなんてことを素面でいう奴は
皆嘘つきだと思っている。
115優しい名無しさん:2008/03/01(土) 19:50:48 ID:BJOb/6Ye
最後の文は定型より優れている、の間違い。
116優しい名無しさん:2008/03/01(土) 19:51:56 ID:6AVFJ1co
>俺は自分がアスペより優れているなんてことを素面でいう奴

定型より優れていると素面でいう奴
の間違いのつもりか?
117優しい名無しさん:2008/03/01(土) 19:53:49 ID:6AVFJ1co
114-115には俺は賛成じゃないが、反論するのもめんどい。
118優しい名無しさん:2008/03/01(土) 19:59:59 ID:sCaf0DQS
>>114-115 なぜ安価が>>113なのか分からない
119優しい名無しさん:2008/03/01(土) 21:30:50 ID:uvKtten/
とりあえずここだけ…
>>114
>アスペの人の中には自分は定型より優れているはずだと思いたいと考える人間は多いと思うけど
いや、多くないでしょ…。不適応のせいで劣等感を持ってる人が多いという推測ならまだ分かりますが。

何か、自分がそうだから他の自閉圏にも多いと思うような、
そういう系統の勘違いする人が時折出てくる印象が。

ただ、自分もそういう勘違いをしてないとも限らないからなぁ。
さっきの話で言えば、殺人犯はともかく、
発達障害者は落伍者になりやすいってくらいは普通に言えるんじゃないかと思っているので。
120優しい名無しさん:2008/03/01(土) 21:39:25 ID:st15qO4X
>>74
別に偏見とは思わないな。
「自閉者は〜ができない」と言いきってる訳じゃなくて、あくまで「多い」だから。
定型に比べればどうしたってその傾向はあると思うな。
そういう原因もあって対人関係が上手くいかないケースが多い訳でしょ?
表に出すのが下手なだけというタイプも多くあると思うけど
「ASは理論的である」みたいに、どちらかというと肯定的な文にはそれほどかみつかないのに
「〜が苦手」みたいに、どちらかというと否定的な文には
ひどいだの偏見に傷ついただのと嘆く風潮があるよね
単なる傾向論じゃないかと。
121優しい名無しさん:2008/03/01(土) 21:48:22 ID:q9i5JmaY
「自閉者には〜が多い」を読んで「自閉者は〜である」と思うのが偏見
そして否自閉者は自閉者と比較してそれほど言葉に厳密ではない
「自閉者は純粋」
「自閉者は嘘がつけない」
「自閉者は浮気ができない」
という薔薇色ピュア天使見方も偏見だし嘆かわしく思う
122121:2008/03/01(土) 21:52:08 ID:q9i5JmaY
× 薔薇色ピュア天使見方も
○ 薔薇色ピュア天使的な見方も
123優しい名無しさん:2008/03/01(土) 22:10:14 ID:6AVFJ1co
自分には当てはまってるな。>自閉は嘘がつけない

正しく言うと、嘘をつくと顔に出て必ずバレてしまうから
正直に生きることにしているだけで
純粋で美しい性格だから嘘をつけないのとは自分の場合は全く違う。
124優しい名無しさん:2008/03/01(土) 22:12:34 ID:mlH6JXL3
パソコンばっかだと色盲になりやすいそうだ。
俺は6でダメだった。
http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.swf
125優しい名無しさん:2008/03/01(土) 22:15:25 ID:q9i5JmaY
ちなみに“鮮やかな影とコウモリ”のアクセル少年は適応するため嘘つきまくりだった
罪悪感とかまったくない
126優しい名無しさん:2008/03/01(土) 22:43:16 ID:q9i5JmaY
>>124 精神的ブラクラ貼るな
127優しい名無しさん:2008/03/01(土) 22:51:43 ID:6AVFJ1co
非コミュテスト
これでも「アスペルガータイプ」に出たww
http://www5.big.or.jp/~seraph/zero/discomm.cgi
128優しい名無しさん:2008/03/02(日) 00:22:07 ID:xD5tSzcT
アスペ診断済みな漏れだってもし会社を経営するとしたらアスペを入れたいとは思わないね。
アスペばっかりで社会って成り立てないだろうから。

アスペが直る方法がないということでもう数年も絶望のふちから立ち直れない。
129優しい名無しさん:2008/03/02(日) 00:25:08 ID:xD5tSzcT
>>127
漏れは人間不信タイプだった
130優しい名無しさん:2008/03/02(日) 01:17:26 ID:H8wsBJnb
>>127
62(レベル3/重度非コミュ/オタク型) だった
不器用度が一番低くて約48%
131優しい名無しさん:2008/03/02(日) 07:44:52 ID:ZVdD7f+w
アスペと一口に言っても日本のマスコミがメディアが露出させたいと思う痛いタイプばかりではない

132優しい名無しさん:2008/03/02(日) 08:17:42 ID:pQm+xB2x
>>131
>「日本のマスコミがメディアが露出させたいと思う痛いタイプ」のアスペ

TBSのテレビ番組「ここが変だよ日本人」のイジメ特集を思い出した。
「私はいじめられました」という主張で出ていた人達が
「こんな奴らならイジメられても当然だよな」
「俺だってこいつらならイジめる」
と視聴者に思わせるような、わかりやすく痛い人達ばかりだったのを。

アスペ特集で出るアスペも
「アスペってこんなキモいんだ」
「うちの会社にこんなの面接にきたら不採用にする」
「うちの会社にいるキモイ人にそっくり。あの人アスペかも」
と視聴者に思わせるようなわかりやすく痛い人達か
アスペルガーの館管理人の女みたいに
自分のアスペを売り物にしてるような人しか出ないよな。

ただ、そうじゃないアスペは社会に訴えたいことがあっても
顔出しと本名出し、声出しが条件ならテレビには絶対出ないだろうな。
自分だって出ない。
133優しい名無しさん:2008/03/02(日) 08:32:52 ID:diOWsFxM
>>120>>121
>>74の引用文に異議を唱える人たちは、多い=傾向論であることは分かってるんだと思うよ。
つまり多いって表現を特に問題視してるんじゃないんだ。
その前の部分こそが問題であって、そういう人が多いって表現が誤解を生むと考えてるんじゃないかな。
論理的という程度なら、大雑把な表現で傾向論として捉えやすいけど、
「人に本当に感謝したことが人生で一度も無い」って言い方だからね。具体的すぎで悪しざますぎる。
これだと俺も傾向論としては到底受け入れられないな。
俺的には、「論理的」おk、「純粋」微妙、「嘘つけない」「浮気できない」「一生感謝できない」は全部アウト。

>>127
非コミュ指数: 59(レベル2/中度非コミュ/不器用型)
不器用度とオタク度がともに90近い。人間不信度はゼロ。結構当たってるかも。

>>128
俺はもしそんな立場になれるなら一人二人はアスペを入れたい。自分がそうだからってのもあるが。
気真面目でルールに忠実って部分がうまく生かされることを期待する。
でもやはり軽度である程度社会に順応できてる人じゃないと困るだろうけどね。
134優しい名無しさん:2008/03/02(日) 08:32:56 ID:ZVdD7f+w
海外は本名写真出しノンフィクションって多いけど、日本で本名使って障害の自伝を出すなんて危ない
本名で活動してるのは藤家さんぐらいじゃないかと思う

変光星著者、森口さんは出版直前に本名でなければ出版しない、と言われたそうだけど
出版後事実と相違があるという訂正を求める署名が来て一部修正することになったらしい
「私たち、森口さんをいじめた覚えはありませーーん!」
とわざわざ署名集めるっていかにも日本的
135優しい名無しさん:2008/03/02(日) 08:46:11 ID:ZVdD7f+w
>>133 お前のおkとアウトは自分とは違うけど、たぶん他の人のおkとアウトも様々だと思うよ
136優しい名無しさん:2008/03/02(日) 10:50:35 ID:pQm+xB2x
>>135
それは133もわかってると思うぞ。多分

>>134
変光星と平行線は、森口さんをいじめた人の名前や苗字が
ちょっと変わったカタカナの表記になっていたから
いじめた人から訴えられないように字を変えたのかなと思ってた。

>「私たち、森口さんをいじめた覚えはありませーーん!」
>とわざわざ署名集める

それは知らなかった。酷いな。
出版社が直前になって本名じゃないと出版しないといったというのも酷いけど。

自分は森口さんにアスペ界でもっと活動、発言してほしいと思うけど
本名出版を強制させられ、出版後自分をいじめていた人間達からまたいじめられ
味方だったご両親も亡くして、それどころじゃないんだろうな…。
137優しい名無しさん:2008/03/02(日) 11:18:42 ID:ZVdD7f+w
138優しい名無しさん:2008/03/02(日) 13:12:33 ID:9S3zaCrr
せっかくこういうスレなんだから、〜は偏見だってだけではなく、
自分はこうだ、て書き込みも読みたいなぁ。

ちなみに私は>>89>>108で書きました。
こんな自分は診断済で、受動型を自覚しています。刺激に反応、聞いた事や
読んだ事に反応して動くのはやりやすいのですが、自発的な意識で動く事が
苦手です。いちいち「何やりたいんだっけ?」と自分で考えて、これだっけ、
こうだっけと動いては違和感を覚え、カチッとはまる行動をしてから
「あぁ、これだった」と思い出すみたいな(汗

他の受動型の人はどうでしょうか?あと、他の型の人の自覚特徴も知りたいです。
139138:2008/03/02(日) 13:17:03 ID:9S3zaCrr
ちょっと補足

いちいち「何やりたいんだっけ?」と自分で考えて

いちいち「何やりたいんだっけ?」と頭の中でグルグル思考を回し続けて、
140優しい名無しさん:2008/03/02(日) 14:50:14 ID:pQm+xB2x
アスペの振り見てわが振り直せ。

発達障害系の掲示板やブログのコメント欄で
自称アスペルガーの人が長文自分語りをして
「アスペルガーはうざい」
「もうアスペルガーには関わりたくない」
という印象を管理人や書き込み常連やROM者に
与えてるのと見ると、心がズキズキ痛くなる。
最近見たアスペが嫌われていく様子は
「意味不明な人々」っていう精神科医がやっている掲示板で。

アスペの他人の痛い振る舞いは客観的に見ることができて
「こういうことをすると痛いと思われるのに」「これはマズイだろ」
と思うんだが
自分は自分のことを客観的に見れない自覚があるので
自分も思い込みで痛いことを言ったりやったりしてるんだろうなと思うと
消えたくなる。
141優しい名無しさん:2008/03/02(日) 14:53:59 ID:pQm+xB2x
×ROM者に与えてるのと見ると
○(多分多数のROM者にも)与えてるのと見ると
142138:2008/03/02(日) 15:37:58 ID:Qi1fBFK+
>>140
まぁ、そうして気付いては自分を見直して、対策立てて、また行動する、
それで失敗したと気付いたら、自分を見直して...

それしか無いと思いますよ、私は。
私も色々試してきましたが、結局やっている事の根本は、この繰り返しです。
143優しい名無しさん:2008/03/02(日) 17:14:13 ID:ZVdD7f+w
>>140
文字通りの意味で普段の自分の言動を動画で録画してみたいと思うようになった
自分が相手に与える印象と伝えたい印象にギャップが大きいようなので
144優しい名無しさん:2008/03/02(日) 18:46:29 ID:pQm+xB2x
>>143
自分はそのためにいずれデジタルビデオカメラを欲しいと思っているよ。

自分の声を録音して聴いてキモいしゃべり方を直したり
鏡に向かって笑顔の練習をしたりして相当努力したんだけど
平常心の時はいいんだけど
テンパってるとキモイ表情やキモイしゃべり方が発動してしまう。
145優しい名無しさん:2008/03/02(日) 19:19:25 ID:ZVdD7f+w
問題は撮影に協力してくれる人をどう探すかなんだよ
一人喋りじゃ意味がないから
146優しい名無しさん:2008/03/02(日) 20:02:03 ID:psUAgBT+
私は、ASが堂々と生きるには「普通に振る舞えるか否か」じゃなくて
「開き直れるか否か」だと思ってる。でもあまりにも初期段階で
開き直ってしまうのもマズいんだよなあ。ある程度適応して、
自我が傷付かない程度で開き直る。その線引きが実に難解な課題だ。

147優しい名無しさん:2008/03/02(日) 20:28:37 ID:ZVdD7f+w
自分は説明したり教えたりの会話が必要な職場で本領発揮するタイプ
サービス業でも愛想がいいとお客さんから言われることが多かった
初対面の相手との雑談も得意で話題が豊富で誰とでも打ち解けると言われる
だから雑談が苦手、初対面と話せない、は当てはまらないかなと思うことがある

でも脳みそフル回転でものすごいエネルギーがいるんだよ、と親友に話したら
「誰と話すときも落ち着いて偉そうにしてるようにみえる」
と言われ、落ち着いて、はいいけど偉そうは困るな、と思ってビデオが欲しいと思った

名前より身長聞かれた回数の方が多いぐらい長身だからで文字通り上から目線という問題もあると思うけど
148優しい名無しさん:2008/03/02(日) 20:42:29 ID:ZVdD7f+w
ちなみに偉そうに見える、はプライベート寄りの人間関係で。
職業スマイルと敬語だけで接するわけにいかないのが辛い
自分が匿名でいられない場の雑談は本当に苦手
149優しい名無しさん:2008/03/02(日) 21:34:24 ID:6UNgfD1/
俺、小さいころから無表情って言われてきた、人と話すときに笑顔で話したりできない
相手に対して好意を持っていようが、好意を持っていなかろうが
一定して無表情で喋ってしまう、そういった印象が相手に偉そうに思われる原因だと思う
あと、ある程度は目を見て喋れる様になったが、時々どっちの目を見ればいいのか?とか考えたり
目を必要以上に注視してしまって、視点が不自然になって、相手に目を反らされるパターンが多い
150優しい名無しさん:2008/03/02(日) 22:20:36 ID:ZVdD7f+w
無表情というか、気をつけないと淡々と喋るな
目がある場所は見てるけど微妙にピントをぼかしてるよ
でもよほどよく見てないとぼかしてるとは分からないみたいで
人からはちゃんと目を見て話すと言われる

あとは視線が辛くならないように、会話の中に考えごとしてるアピールをして
うーん、とか言いながら足元や斜め上を見たりしてる

こんなこと考えながら会話の内容も考えて他の刺激にも耐えてりゃ疲れるよな
でも実際会ったら「なんだ社交的じゃん」と驚くと思うよ
151優しい名無しさん:2008/03/03(月) 00:28:05 ID:IWckvil8
>>133
>俺的には、「論理的」おk、「純粋」微妙、「嘘つけない」「浮気できない」「一生感謝できない」は全部アウト。

要するに、論理的〜とか、どちらかというとASを長所としてほめるようなものはいいけど
ASの苦手な事とか否定的な文章はダメ!って事じゃん。そりゃ単なる偏屈・勝手というものだ。
自分らに都合の悪い事実や欠点から目をそらすのはやめようや。
かつて論理がダメと言ってたASの人だっていたでしょ。
152優しい名無しさん:2008/03/03(月) 01:42:50 ID:Qcbd02ta
おおう、最近難しい話題が多くてついて行けないorz

相談と質問です。
言葉や目から入ってくる情報に混乱しちゃうアスペなんだけど、
物心ついたころから死恐怖症がある。
近くにある物や踏みしめている場所とか感触、何もかもがわからなくなって、自分すらわからなくなる。接している人も誰なのかわからなくなる。
そのせいで今もパニックを起こすことが多い。大抵部屋を真っ暗にして寝ころんで薬を飲んで落ち着かせているのだけれど・・・。
思い起こしてみると音がたくさんある場所とか明るい場所で頻繁に起こるんだよね。
二次障害なのかなぁ・・・と最近思ってるんだけれど、同じような方、いますか?
対処法などあれば・・・真剣に悩んでる。
153優しい名無しさん:2008/03/03(月) 02:12:41 ID:0gVdTDKo
>>152
べつに、あなたに限らず、アスペに限らないとは思うのですが、
他に方法無くなってから試すといいかもと思う事。

>近くにある物や踏みしめている場所とか感触、何もかもがわからなくなって、自分すらわからなくなる。接している人も誰なのかわからなくなる。
>そのせいで今もパニックを起こすことが多い。大抵部屋を真っ暗にして寝ころんで薬を飲んで落ち着かせているのだけれど・・・。
>思い起こしてみると音がたくさんある場所とか明るい場所で頻繁に起こるんだよね。

これ、ぜーんぶっ、しょーが無いと認める。
これが自分だと認める。
直らない、変わらないと認める。
そして、これらの悩みは、他の誰も理解できないと認める。
自分も、他人なんか根本的に理解できないと認める。

そこから、「でも、これはどうしてもやりたい」「これはできる」という事を、
一つづつ見つけていく。何を否定されても、自分で自分の全てを否定しても、
『でもこれが自分だ』『これはどうしても譲れない』という事を探す。

私は、今その最中です。精神的にグツグツ言ってますw 煮えたぎってます。
『でも、これは譲れない』という事があります。それは、言葉にはしにくいですけど、
「俺が死んでもやりたいと思った事は死んでもやる」て気持ちですね。
こうまで根本的に覚悟を決めてから、精神的にグツグツ言いながらも、なんか人生
充実していますw 適応しにくいタイプのアスペにはこういう覚悟が、特に必要かもしれません。
154153:2008/03/03(月) 02:17:36 ID:0gVdTDKo
以上、>>146さんが簡潔に書いている事を、わざわざクドく書いてみましたw
と言うか、私はこうまで徹底して意識しないと、具体的に覚悟が決まらない。
155153:2008/03/03(月) 06:06:46 ID:0gVdTDKo
補足。
>>146さんが書いている、
>ある程度適応して、自我が傷付かない程度で開き直る。その線引きが実に難解な課題だ。
の線引きについて、一つ確かな事があります。

それは、自律訓練がある程度できている事。
つまり、こだわり等にはまって感情が一定方向に固定化された時に
その事に気付き、呼吸法等で、安定している時の自分にできるだけ近い状態に
戻ってこられる事。

これをしないで開き直ったり、>>153で書いてるような事をやると、ただただ突き進んで
頭真っ白とかパニックになったり、頭が割れるように痛くなったりする恐れがあるので
要注意。私も経験済みですw ブチ切れるのも良いですが、自分なりに理論付け
パターン化し、あるべき自分に戻ってこられるようにしましょう。
156優しい名無しさん:2008/03/03(月) 07:55:49 ID:wP3aVSVq
>>140
見てきました。

その精神科医(精神科医本人もジャイアン型ADHDを自称)が管理人なブログの
ジャイアン型ADHDのエントリで
「ジャイアン型ADHDは自分つっこみ(自己反省、内省のこと)ができるけどASはできない」
などと断定して、ジャイアン型ADHDの人達がコメント欄で同意書き込みをしてるところに
アスペの人が「ASはそうじゃない」などと反論や長文自分語り書き込みして
さらに悪いことに
管理人が「長文自分語りさんは的確な意見を別のところでやってはいかがですか?」
と皮肉を書いたのを、アスペの長文自分語り氏は
「的確な意見と誉められたので」と解釈してますます長文自分語りして、とうとう
管理人氏に「ASはKY」「もうASとはネットで関わらないようにします」みたいなことを
書かれてましたね…。

もうなんというか…。
精神科医が発達障害ブログで「ADHDは優れてるけどそれに比べてASは駄目」
みたいなことを断定的に書くのってなんか間違ってないか?とは思うんだけど
そういうブログに突進していって長文自分語りしていくアスペルガーの人に対しても
「あーあ…('A`)」と思いますし…。
あのブログを見ている発達障害に関心がある人達の殆どは
「アスペルガーはウザイ」「アスペルガーは空気が読めない」「嫌われて当たり前」
という印象をもったんじゃないかと思って悲しい気持ちになりました。
157133:2008/03/03(月) 09:05:58 ID:oEV6jxE9
>>151
全然違うよ。嘘つけない浮気できないなんてのは俺は長所だと思ってるから。
嘘つけないってのは、社交辞令として嘘をつかなきゃならん場面もあるだろうから、
必ずしも長所とはいえないけど、浮気しないつーのは普通の価値観でも長所でしょ。
論理的ってのは基準がかなり曖昧な大雑把な表現。それならまだしもってこと。
論理苦手なASがいるのは知ってるが、この手のスレ住人や、実際に会ったことある数人のアスペさんの例からも、
ある程度の傾向論としては言っていいレベルだと個人的に思ってる。
あくまで、具体性が高まれば高まるほど、「そういう人が多い」と傾向論で語るのは無理があるって意味。
ましてや「一生感謝できない」ってどんだけ〜って話だ。
158優しい名無しさん:2008/03/03(月) 09:43:43 ID:1isluLgv
嘘、大げさ、紛らわしいが普通で常識で当然な環境にいたことがある。
同棲、浮気、中絶、自殺の多いカオスなところ。
俺みたいな人間にとっては、普通の価値観の通じない地獄だった。
浮気しないつーのは普通の価値観でおkか?おkなのか?
159優しい名無しさん:2008/03/03(月) 10:14:04 ID:dVpXusUV
絞めつけ機の開発で有名なテンプル・グランディンの本を読み始めた。
「自閉症の才能開発」がとてもいいですよー!
オリヴァー・サックスの人間的で科学者らしい序文もいい。
テンプルには被害者意識の裏の優越感や選民意識もない
全米の三分の一をシェアをもつ大企業経営者とは思えない素朴さがある

しかしこの本は書店に平積みされる類の本じゃない。
40代後半の女性動物学者が自分と牛の共通点を語るのを聞きたいと思う人は少ないと思う。

ドナ・ウィリアムズがこれほど支持されたのは彼女が悲劇のヒロインで
出された本がロマンチックなサクセス・ストーリーだからだろうと思う
著者はうら若い“妖精のような繊細な魅力をたたえた”女性だった
ドナと自分を重ねた読者は多かったと思う

テンプルには人をうっとりさせるような容姿もロマンスもないからね
優れた本でなく時流に乗る本が流通するんだな、と残念に思った
虐待とかロマンスとか天才とか鳴り物入りの本が売れてきたんだな
160優しい名無しさん:2008/03/03(月) 10:25:08 ID:dVpXusUV
>>152
死恐怖症で検索して初めて知ったよ
混乱までいかないけどこれはあるなあ…同じ人がいるんだ

薬は何を飲んでいるんだろう?混乱したとき用の頓服なのかな
他のスレにSDA(セロトニン-ドーパミン拮抗薬)を飲んで混乱を抑えてる人がいたよ
自分も医師に話してみるつもり

>>156 否自閉者もいろいろだからASもいろいろなんだ、と自分に言い聞かせる今日この頃です
161優しい名無しさん:2008/03/03(月) 10:36:18 ID:oEV6jxE9
>>158
おk、だと思うがなぁ…それにしてもその職場ってかなりしんどそうだね。
うちの職場でよく困るというか、俺がアスペゆえの弊害だと思うのは、
人間関係を把握できなかったり、同僚一人一人の感情を推測できないこと。

「今日○○さん不機嫌だよね」
俺「え?そうなの?」
「△△さんと一緒に作業してる日っていつもそうじゃん」
俺「え?あの二人って仲悪いの?」
「一体何年一緒に仕事してんのよ…」
俺「だってあの二人別にケンカしたこともないじゃん」
「ケンカしてなくてもお互い全く協力し合おうとしてなかったりするから分かるじゃん…」
俺「うーん…そうかなぁいつも普通に仕事してるように見えるけど…」

こんなんばっか。いっつも人から聞いて「え?そういうことあったの?」「全然知らんかった」の繰り返し。
なんで皆あんなに職場内相関図に詳しいんだろ。AさんとBさんが付き合ってるとか知らんっちゅーの。
162優しい名無しさん:2008/03/03(月) 10:50:27 ID:dVpXusUV
よかったね、知ってしまうときっと面倒に巻き込まれるよw
163優しい名無しさん:2008/03/03(月) 11:17:29 ID:1isluLgv
>>161
知らないほうが面倒な罠。
Aさんの元彼女のBさんの元彼氏のCさんと
Dさんの元彼氏のEさんの元彼女のFさんとに噂があった・・・?

知らんがな
164優しい名無しさん:2008/03/03(月) 12:02:10 ID:O7UG99iX
>>157
151の奇妙な脳内では

| 嘘をつけない→嘘も方便ということも知らない馬鹿→欠点
| 浮気ができない→浮気のひとつももできないヘタレ→欠点

| →>>133はアスペの欠点「嘘つけない」「浮気できない」を否定
| →133はアスペの欠点から目をそらしている偏屈勝手
|  
ということになってるんだろな。


>>158
多数派の常識なんて者環境や時代で変わる。
DQNの多い環境ではASは辛くても浮くことを選ぶが吉。
ASがDQN思想を取り入れてしまうと取り返しつかないことになるからな。

ところで、今の日本は真面目タイプのASには生きづらい時代かも。
165優しい名無しさん:2008/03/03(月) 12:05:27 ID:oEV6jxE9
>>162-163
やっぱりそうかw でも確かに付き合ってるとかはどうでもいいとして、
機嫌とか疲れ具合とか、そういのは察知出来るほうがいいなとは思うんだよね。
まさにそれは空気読むってことに繋がるんだけど。

どうも普通の人たちは、そういうことを毎日毎日察知しながら、
「今日はこっちの人をフォロー気味に動こう」とか「今日はこの人には近寄らんとこ」とか
やってるらしい。すごすぎる。羨ましい。
166優しい名無しさん:2008/03/03(月) 13:04:13 ID:1isluLgv
>>164-165
普通の人「今日も御局様の犬でいよう」「今日もアスペには近寄らんとこ」
そういう環境にツバ、ゲロ、血を吐いてきたよ。ペッ・・・
167優しい名無しさん:2008/03/03(月) 13:12:53 ID:O7UG99iX
読書や芸術を愛するタイプが多い職場だとアスペでもラクだよ。
そういうタイプの定型は趣味がアスペと近い人が多いから。
パチンコ、酒、風俗が好きな人間が多い職場だときつい。
就職でドロップアウトしてしまうと後者の職場になりやすいので注意。
168優しい名無しさん:2008/03/03(月) 13:24:15 ID:1isluLgv
>>167
残念。雑学本と吹奏楽の好きな奴らが多くても地獄。
169優しい名無しさん:2008/03/03(月) 13:34:45 ID:O7UG99iX
>>168
そうなのか、それは残念だな。
170優しい名無しさん:2008/03/03(月) 14:05:41 ID:1isluLgv
広く浅い知識の雑学本やら、女性的な感性の吹奏楽やらは対極なんだよ。
狭く深い知識の学術本やら、男性的な感性のテレビが好きなんだ。
171優しい名無しさん:2008/03/03(月) 15:12:23 ID:dVpXusUV
ハンス・アスペルガーは、心の狭さは大変重要なもので、顕著な成功へ導くことができると結論づけている
172優しい名無しさん:2008/03/03(月) 17:33:45 ID:2T57tcTk
>>152
とりあえずサングラスは常用してるの?
音の方はノイズキャンセラーつきのヘッドホンとか。
感覚過敏の影響を出来るだけ抑えてみようよ
173ぴょん♂ 2.0 @どうやらお魚くわえた名無したん:2008/03/03(月) 17:43:43 ID:akWgErPw BE:468672629-2BP(258)
>>167
なるほど そうかもしれないびょん
174優しい名無しさん:2008/03/03(月) 20:05:54 ID:f2IQab7g
>>140>>156
そういったサイトを見ると、自分がアスペであることがどんどん嫌になっていく。
自分はまだ自分がアスペであることを受け入れきれない。辛い。
なんでこんな思いをしなくちゃいけないんだろう。
定型に生まれたかった。
アスペルガーでも天才なら世間で輝いて生きていけるのかもしれないが
自分は才能や能力も無い。
子供の頃は多少才能みたいなものがあったかもしれないが
そんなものは高校以降は消えうせて平凡以下なものになってしまった。
175優しい名無しさん:2008/03/03(月) 21:08:49 ID:LRu783+p
>>174
中学まであった「才能みたいなもの」を詳しく。
それを発揮できれば蝶サイコーじゃないか。
176優しい名無しさん:2008/03/03(月) 21:10:43 ID:E314bugS
>>161
私でしたらこの例だと、

「今日○○さん不機嫌だよね」
俺「あー、そうなんだねぇ、なんかあったのかな?」
「△△さんと一緒に作業してる日っていつもそうじゃん」
俺「ふーん、知らなかったけど、そうなんだねぇ。
 普通に仕事しているようにしか見えなかったから、二人とも凄いなー」
「一体何年一緒に仕事してんのよ…」
俺「だって俺、仕事するのだけに必死だからねぇ。よく分からんw」

で終了かなぁ。話しかけられたら話して、わからんものはわからんで流す
スタンスで超楽ですが。
で今思ったのは、こういう場合は、
「(自分はよく分からなかったから)教えてくれてありがと、話すときは気を付けるよ」
とか言ってあげると、相手も安心するのかな?て気がしました。

>>174
とりあえず、確実な事を一つ。
良い事悪い事問わず、全ての物事を「経験とパターンの積み重ね」と認め、
それらをいかに活用するかを常に考える事を心がければ、何とでもなります。
177優しい名無しさん:2008/03/03(月) 21:27:54 ID:1JQ4IpxZ
アスペってどこの病院で検査や診断してくれるの?
178優しい名無しさん:2008/03/03(月) 21:32:15 ID:uTPUFu26
>>174
最初にASスレをのぞいたときは自分みたいな人がたくさんいるのでびっくりした
いまはASもいろいろだなと思うよ。ドンマイ
179優しい名無しさん:2008/03/03(月) 21:34:38 ID:QjiSEqfZ
>>177

沖縄の後藤先生しか正しい診断は下せないよ。
あとは糞医者もどきばっかりw
180優しい名無しさん:2008/03/03(月) 21:39:53 ID:uTPUFu26
>>177 発達障害支援センターをググって問い合わせてみる
181優しい名無しさん:2008/03/03(月) 21:49:26 ID:f2IQab7g
>>175
創作能力、作文能力。物語を作る能力。
想像力(三つ組の人間関係においてではなく創作においての)。
大人達に「スゴイ」とか「子供のレベルではない」と言われてた。
賞とかもよくもらってた。投稿してもよく載った。
文を書くのもすごい早かった。

でも高校以降になったら自分の才能なんて全然たいしたことないことが
わかった。自分よりスゴイ人なんてたくさんいるから。
そういう方面でプロにもなれなかったし。
今じゃ文書くのも遅いし。

大人になった
182優しい名無しさん:2008/03/03(月) 22:02:29 ID:LRu783+p
文を書くのが遅くなるのは必然。
高校の勉強→大学の教養→大学の研究って誰でも遅くなる。
むしろ遅くなるのが成長だと俺は捉えてる。
183優しい名無しさん:2008/03/03(月) 22:05:11 ID:E314bugS
>>182
>むしろ遅くなるのが成長
良かったらこのへん、あなたにとっての子供と大人の文章書くときの脳内思考
の違いも含めて詳しくお願いします。
184優しい名無しさん:2008/03/03(月) 22:22:03 ID:LRu783+p
>>183
高校の国語→採点する高校教員の受けがいいような正解を偽善的に書く。
大学の小論→採点する大学教員の立場を踏まえつつ見解を述べていく。
大学の研究→関与する査読委員の思考を想像しつつ考察を展開する。

こんなとこかな。単純に文献の多寡もある。
185優しい名無しさん:2008/03/03(月) 22:31:12 ID:f2IQab7g
184氏が言ってるような小論文やレポートのような
形式にのっとって理詰めで書いて勉強の成果を教師に読んでもらう文章の話ではなくて
物語、ストーリーを作ったり、突飛な発想を思いつく能力が衰えました。
あと、高校以上になるとレベルの高い人がたくさんいて
自分なんか井の中の蛙だということも思い知りました。
186優しい名無しさん:2008/03/03(月) 22:42:19 ID:LRu783+p
優れた漫画家は優れた常識人であること(例外あり)を忘れてはいけない。
SF小説でもSF漫画でも最先端技術の考証がいるでしょ?
考察に裏打ちされていない発想から、考察に裏打ちされた発想へは、
学問でも虚構でもサナギの時期がある。
187優しい名無しさん:2008/03/03(月) 22:47:26 ID:f2IQab7g
つまり常識人じゃないアスペは何をやっても駄目ということですね。
はぁ。死にたい
188優しい名無しさん:2008/03/03(月) 22:49:01 ID:f2IQab7g
むしろ普通になろうとして(常識人に近づこうとして)子供の頃にあった
才能らしきものが全部枯れて死んだんじゃないかと思います。
なのに普通にもなれなかったし。
189優しい名無しさん:2008/03/03(月) 22:53:10 ID:0vfb/ftB
「自分は駄目だ」と断定した時にあなた自身があなたを枯らして死なせたのでは。
アスペが何をやっても駄目なのではなくあなたのやった何かが駄目だったというだけ。
一般化しちゃ失礼だ。
190優しい名無しさん:2008/03/03(月) 22:56:10 ID:LRu783+p
才能なんてものは枯れない。枯れるのは意欲。
優れた幼虫より普通のサナギのほうがいいって。
191優しい名無しさん:2008/03/03(月) 23:01:58 ID:f2IQab7g
>>189-190
ま、そういうことなんだろうな。
子供の頃に才能らしきものがあっても、育てなかったら枯れるし。
192優しい名無しさん:2008/03/03(月) 23:05:16 ID:LRu783+p
>>191
もう一度言うぞ。「才能なんてものは枯れない。」
枝が枯れようが、葉が枯れようが、根があれば復活できる。
明日から、いや、今日から、水をやれ、土を肥やせ。
193優しい名無しさん:2008/03/03(月) 23:08:14 ID:f2IQab7g
アスペルガーは優れた能力を持っている人が多いという意見があるけれど
人間として大切な人間関係能力に障害があるアスペルガーが
能力をスクスク伸ばすのはかなりの困難があるのだろうなと思う。


人間関係能力の障害
 →良い教師やコーチに出会えるのが難しい
 →良き友人に出会えるのが難しい
 →親にも反対される可能性が。そして親を当事者もきちんと説得できない

良い教師やコーチを必要としない
書籍やDVDや通教やインターネットや教育番組で独学できるようなジャンルなら
アスペでも能力を伸ばしやすいと思うが。
194優しい名無しさん:2008/03/03(月) 23:09:49 ID:f2IQab7g
>>189-190>>192
おまえらの愛に俺が泣いた
195優しい名無しさん:2008/03/03(月) 23:15:56 ID:BlxjMYzQ
お前らなんでそんなに文章が長ったらしいの?
まとめて書けないの?
196優しい名無しさん:2008/03/03(月) 23:16:40 ID:LRu783+p
馬鹿野郎。
漫画家でも落語家でも、師匠が弟子入りを認めるまで頼み込むんだ。
お前が最高だと思う師匠のとこに行って愚直さを見せろ。
197優しい名無しさん:2008/03/04(火) 00:50:59 ID:kFenmKEY
>>185
“変光星”の森口さんが
「社会性を身に付けることも才能のひとつだ」
「自閉者はその才能をのばすことで他の才能を犠牲にする。私の場合は音楽だ」
というようなことをwebで書いてた
あなたは傍から見て自閉者に見えないような社会性を身に付けたんだろうね

私は絵や個人的な長い手紙や歌を作れなくなって徐々に体を壊した
今から社会性を犠牲にして、そっちを伸ばしたいと思う

井の中の蛙大海を知らず空の深さを知る、ですよ
198優しい名無しさん:2008/03/04(火) 07:59:57 ID:fz3Gixro
>>140>>156
管理人のやんばる医師は
仕事で診ているASの人達とは意思の疎通ができると書いているので
悪く言いたいのは空気読まずに書き込みをしていたネットのASのことであって
AS全体を批判しているわけじゃないと思うよ。多分。
所詮、認知が歪んでるASのオレの言うことだから
オレの希望的観測でしかないかもしれないが。
199優しい名無しさん:2008/03/04(火) 11:19:45 ID:uCVFnejy
アスペの私が人前で何か発言すると「え〜www 何言ってるの?」と馬鹿にされるのに
私が言った内容と同じことを、非アスペと思われる周りから好かれている人が言うと
「なるほど」「そうだよね」「さすが」「そうしようよ」等と周りが賛同する。

言い方、言うときの言葉、言うときのタイミング、口調、表情等を
どんなに周りに合わせて工夫してもダメだった。

アスペだから、周りに合わせてるつもりでも結局ちっとも合わせることができていないのか
それとも、最初から好かれていない人間は何を言っても聞く耳持ってもらえずに
好かれている人間が何か言うとまわりがワーッと賛成するようにできているのか。
理由はどちらでもいい。どちらの理由でも空しいことにはかわりがないから。
200優しい名無しさん:2008/03/04(火) 12:31:51 ID:XfXqL/SE
言葉は同じでも非言語コミニケーションで部分で伝わるメッセージが違うんだろうな
標準語を関西弁で読むみたいな微妙な何かで多数派は仲間を見分けてるのだと思う

がんばるとかえってさみしいね。
201優しい名無しさん:2008/03/04(火) 12:46:22 ID:UFAZ1C8T
とりあえず、東京大学付属病院に予約した。
ここの評判はどうでしょうか?
202優しい名無しさん:2008/03/04(火) 13:11:29 ID:uCVFnejy
発達障害関連のネット掲示板で
どこの病院が良いとかの情報交換ってマナー違反じゃないか?
203優しい名無しさん:2008/03/04(火) 13:43:48 ID:XQIBPcyu
まあまあ
204176:2008/03/04(火) 13:55:47 ID:BttQjF23
>>199-200
あー、私も通った道だ。
ここを通らないアスペの人って居ますか?

>>202
うっかり「いいよ」と言ったら、そこに人が殺到したりして、結果的に利用者が
不便な事態に陥りかねませんからね(汗
205優しい名無しさん:2008/03/04(火) 14:10:53 ID:dxZnwYru
>>202
ここは2ch
206優しい名無しさん:2008/03/04(火) 14:14:19 ID:uCVFnejy
>>204
そそ。大人の発達障害を診れる医師と臨床心理士の絶対数が少ないからね。

しかも、診てもらっても、根本解決は「自分で」「本人が」するしかなくて
専門家ができることは、二次障害治療や生活上の困難の一部のサポートのみ。
私はアスペルガーのなかでは症状が軽いほうということで
サポート等は特に受けてない。

204さんってこのスレによく書き込んでる人だと思うけど
アスペルガーの人とリアルで会ったり、当事者活動や自助活動したことある?
私は、医師と心理士からそういう活動に参加することを勧められてるけど
(強制はされていない)どうも気が進まなくて断っているのだ。
207優しい名無しさん:2008/03/04(火) 14:18:55 ID:uCVFnejy
>>205
2ちゃんもネットの掲示板のひとつで、暗黙のルールはあります。
勘違いしている人がいますが無法地帯ではありません。

発達障害関連のスレでも、ADHDスレでは
「発達障害者センターで聞け、病院相談禁止」ってことになってるよ。
なのに、ASスレでそれを守らなかったら
また、アスペルガーをダメな人間としてレッテルを貼りたい人達の思う壷ではないの?
「アスペルガーはネットで空気が読めない」
そういう実例をひとつまた作ってしまうということになる。

208優しい名無しさん:2008/03/04(火) 14:23:30 ID:MCNaZT9q
空気が読めない人たちのスレだとわかってるなら、
ちゃんとテンプレに明記して明文化すればいいじゃん。
ADHDスレとここは別物でしょう。なんで一緒くたに扱うの?
発達障害って一括りに言ってもいろんな人がいるってのに。
209優しい名無しさん:2008/03/04(火) 14:25:32 ID:uCVFnejy
>>208
そうだね、今度はテンプレできちんと入れたほうがいいね。
210優しい名無しさん:2008/03/04(火) 14:35:51 ID:uCVFnejy
あと、
>空気が読めない人たちのスレ

というのは大間違いで、
専門家にアスペルガーと診断された人のスレだと思う。

テンプレ改定する案が色々出てたのに
つまらないことで長々ともめてしまったから
改定しないまま立ってしまったんだ。

「ハンディキャップ板に立てるか、こちらに立てるか迷いましたが、
とりあえず前スレにて書き込んでくれた方が混乱しないように
こちらに立てました。
板違い云々で荒れるようでしたら、引越しも検討しますが、
荒らしは徹底放置するようお願いします。

足りない情報等ありましたら、以下に追加して下さい。

私はちょっと、自治スレやらに出かけ、メンタルヘルス板に
ASスレは板違いではない旨の話をしてきます。」

っていうイラナイ文も入ってしまったし。
211優しい名無しさん:2008/03/04(火) 14:54:26 ID:C9kcQo+z
一定の基準は必要だよね…

学歴や年齢、性別を偽るのと違って、
実際にアスペルガーで苦しんでる人や親御さんまでが
偏見の目で見られることになりかねないし

212優しい名無しさん:2008/03/04(火) 14:56:33 ID:C9kcQo+z
素人判断で「知り合いがアスペっぽい〜」といった話は
サロンにスレたてて雑談としてやったらいいよ

213優しい名無しさん:2008/03/04(火) 15:11:20 ID:uCVFnejy
未診断者がいたので、スレ住民が未診断者向けのスレに誘導しようとしたら
その未診断者は差別だって火病ったんだよね。
また、その未診断者をスルーしないで親切に共感してあげようとするアスペさんもいて
しっちゃかめっちゃかになった。
それで、未診断者はスレに書き込み禁止とか、未診断者はこちらへ〜
みたいなテンプレを話し合うどころではなくなった。

まぁその未診断者が嘘つきでないならば、もうこのスレは見ないと捨て台詞を吐いたので
このスレは見ていないはずなんだけど。
もう見ないという人に限って見ていることが多いので、見てたりして。
214優しい名無しさん:2008/03/04(火) 15:20:31 ID:MCNaZT9q
あ、「空気が読めない人」ってのは>>207を受けての発言です。
AS=空気読めないとは思ってないですよ。念のため。

んじゃ次スレには未診断者書き込み禁止+病院晒し禁止のテンプレがいるのかな?
215優しい名無しさん:2008/03/04(火) 15:24:31 ID:C9kcQo+z
普通に【診断済限定】とかにしてはどうでしょう?

まだ疑いの段階なら、【これってアスペルガー?】とか。

216204:2008/03/04(火) 15:25:50 ID:BttQjF23
>>206
いえ、2chだけです。
どうすれば良いかよくわからんてのもありますが、まだまだ人の事より、自分を
なんとかしなきゃいけないと思ってますからね。
ここの関連スレには色々意見も書いてますが、目的は情報提供1/3、残りは、
返ってくる反応から私の行動方針へフィードバックさせる事って感じですね。
217優しい名無しさん:2008/03/04(火) 15:49:36 ID:uCVFnejy
「うちの職場におかしな人がいますけどアスペですか?」って質問や
「知り合いにアスペとしか思えない人がいて迷惑している」って愚痴や
「私の子供がアスペで異常行動があるのですが相談に乗ってください」って質問を
防止するために、ここは当事者だけのスレっていうテンプレは欲しいと思ってた。

前者の質問と愚痴は「アスペかそうでないかは専門医しか出せません」。
後者の質問は「当事者というだけではカウンセリングはできません」
というような回答もテンプレにいれて。

テンプレに書いても守らない奴はいるからテンプレは無駄だと反対する人はいたけど
私は、テンプレをきちんと作ることは
アスペルガー当事者の人達をも守ることに繋がるんじゃないかと思ってる。

社会性を身につけてまわりと上手くやっていきたいと思っている
善良なアスペルガーの中には、
そういう質問にも
アスペである自分の心の成長のためと他者のためだと信じて
一生懸命答えようとしてしまう人がいるんだよね。
で、本人が潰れてしまうの。

でもテンプレがあったら、テンプレ読んでくださいね。のテンプレ回答で済むから。



218優しい名無しさん:2008/03/04(火) 15:58:50 ID:uCVFnejy
>>216
>まだまだ人の事より、自分をなんとかしなきゃいけない

なるほどね…。
その考えは理解できるような気がします。

自分が当事者活動に消極的なのは>>113さんが書いてた理由に少し近いんです。

もしかして、アスペルガー同士の人間関係って
アスペルガー対波長の合う定型発達者(非アスペ)よりもずっと難しいのではないか?
と思うようになったからなんです。

みんなそれぞれ違っていて、強い思い込み・偏屈の世界があるだけに
お互いの思い込みが反発しあうようなものだった時がキツイんじゃないかと思いました。
悲観的すぎるかもしれませんが。
219優しい名無しさん:2008/03/04(火) 16:07:55 ID:C9kcQo+z
>>217
最近そういう質問増えてるもんね…

「なんとなく自分が気に入らない人を全てアスペにして叩く」
行為を防ぐ為にも別スレの必要性を感じる

220優しい名無しさん:2008/03/04(火) 16:26:31 ID:uCVFnejy
>>219
別スレは新しく建てる必要はないよ。
既に立ってるスレでそういうスレがたくさんあるから。

●アスペ疑惑の知人や元夫の悪口を言いたい人向け

ADHD・アスペルガー・(軽度発達障害者)被害者友の会
【アスペルガー】発達障害者に迷惑してる人2【ADHD】
アスペルガーにいい人なんて居ないよね?
だんながアスペルガー症候群

●親向け
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ14【LD/ADHD】

●自己診断向け

アスペルガー症候群なら負け組確定
運動音痴の原因はアスペルガー症候群かも


http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%A5%A2%A5%B9%A5%DA&tnum=50&sort=res+desc
221優しい名無しさん:2008/03/04(火) 16:44:25 ID:C9kcQo+z
>>220
ほんとだ…
しかし…ネガティブですねえ〜

222優しい名無しさん:2008/03/04(火) 17:00:35 ID:YTz7dyRu
>>207
2chには病院について聞くスレもあるし
暗黙のルールじゃ削除もされないよ。明文化された削除GLがあるからね。
2chを勘違いしてるのは、あなたの方じゃないかな
223優しい名無しさん:2008/03/04(火) 17:35:53 ID:XQIBPcyu
>>220 同じ人がAS釣りスレを乱立させてるらしい。その人をヲチするスレもある

>>207
ここでは特に病院相談禁止ではないからID:uCVFnejyが気になるなら
医療機関お墨付きアスペルガー専用自己診断厳禁スレを別に立てたらいいと思う
224優しい名無しさん:2008/03/04(火) 17:43:33 ID:XQIBPcyu
>>218
みんなそれぞれ違っていて、強い思い込み・偏屈の世界があるだけに
お互いの思い込みが反発しあうようなものだった時がキツイんじゃないかと思いました。



そうだね
225優しい名無しさん:2008/03/04(火) 18:27:15 ID:g2VzIQWg
何年か前はボーダーが嫌われてたけど
今はアスペがすごい嫌われてるね。

アスペへの理解を世間に求め、アスペの本や番組も増えたけれど
「アスペルガーは悪、キモイ」という偏見のほうが多く広まってしまった悪寒がする。
226優しい名無しさん:2008/03/04(火) 18:30:48 ID:g2VzIQWg
>>223
スレ乱立させるほうがアスペが嫌われるから反対。
未診断はに誘導↓
【私は】確定前の人が集うスレ【自閉症?】4
 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1158457219/
227優しい名無しさん:2008/03/04(火) 18:41:43 ID:XQIBPcyu
そのスレ、スレタイにアスペルガーって入ってないから検索されにくいんだと思う
住み分けですっきりするならアスペが嫌われるとか気にしなくていいと思うけど
一つスレが増えたり減ったりで好感度に影響するものでもないし
228優しい名無しさん:2008/03/04(火) 18:55:56 ID:C9kcQo+z
好かれる嫌われるより、偏見や誤解を回避するほうが大切じゃないかなあ…

スレを立てる立てないは別として。
229優しい名無しさん:2008/03/04(火) 18:59:18 ID:C9kcQo+z
この板に「アスペルガー総合スレ」を作って
基本そこのテンプレで各々に最もあった個別スレに誘導させるとか…

230優しい名無しさん:2008/03/04(火) 19:07:14 ID:g2VzIQWg
>>228
あぁそっち。「偏見や誤解を回避する」って言葉のほうが適切だね。
頭の中にフワフワ浮かんでることを無理やり捕まえて言葉に変換してるので
どうもパッと適切な言葉が出てこねー。
WAIS-III テストでも、言葉の意味を説明する問題が一番頭が疲れたし…。

適切な言葉を的確に使わないと
文字通り受け取ってしまう自閉症状が重い住民に誤解されるのに
どーもすみませんでしたッ!!!


アスペ総合スレは、この板の半角で「アスペルガー」って書かれてるスレがそうだと思うよ。
そっちは当事者も当事者以外もオケだから。

スレボコボコ立てると
アスペの偏見を助長するためにスレボコボコ立ててるアスペアンチの奴と
同じことになるから、既存スレでやれることは既存スレでやるべきと思う。

ここは「アスペASである私」のためのスレだから
非当事者はスレ違いだと思う。
231優しい名無しさん:2008/03/04(火) 20:40:15 ID:oXIG8Mtk
【アスペルガー症候群診断済み当事者限定スレ】

!警告! 
自己診断、診断判定お断り
カナー・高機能自閉症お断り
病院や薬の相談、スレ違いな雑談を一切禁止します。
その他不適切と思われるレスはその都度注意しますので自重してください。




みたいな心の狭いスレッドをどこかで作るといいよ
232優しい名無しさん:2008/03/04(火) 21:22:49 ID:L0A8rrcI
>>204
> >>199-200
> あー、私も通った道だ。ここを通らないアスペの人って居ますか?

多分自分はほとんどこれは無かったと思う。自分の悩みは、普通の人と同じことを思えない、
同じような思想を持てないことなので、発言も自然と普通じゃない内容になる。
「変わった考え方だね」「極端だね」これは良く言われました。

>>229
アスペ総合スレは実質あるようなものかと。
「アスペについて話す」系のスレはメンヘルにもメンサロにもあるし、これなら未診断でもスレ違いじゃない。
あくまでアスペについて話すだけであれば。
その中でも特に、診断を受けようかどこで受けようかって悩みを持つ人だけが>>226に行けば良いと思う。
233優しい名無しさん:2008/03/04(火) 22:29:29 ID:C9kcQo+z
スレはこのままで良さげだね…

>199-200>>232
自分は全て思い当たる経験あるわ…

234優しい名無しさん:2008/03/05(水) 00:47:24 ID:PfZt4CuF
やんばる氏とブログ常連のエイトふざけんな。
ASを馬鹿にするのもいい加減にしろ。
ADHDの医者がAS貶めやってんじゃねぇよ。
235優しい名無しさん:2008/03/05(水) 08:02:19 ID:cUrp4LEp
>>234
何に対して怒ってるのか知らないけど、腹立ったからって荒らしにいっちゃダメだぞ…
多分当人たちは全然貶めたつもりはないんだろうし。
236優しい名無しさん:2008/03/05(水) 12:14:43 ID:HGq9U/P4
あそこは書き込み承認制だから荒らせないとオモww

それに荒らし的な書き込みすればするほど「ASから酷い書き込みをされました」
「正直、ASは怖いと思いました」「ADHDは内省ができるがASはできません」
などと書かれて余計偏見助長するだけだろ。
237優しい名無しさん:2008/03/05(水) 12:21:37 ID:yuM6YWVG
馬鹿にする人は馬鹿にしていればいいと思う
238優しい名無しさん:2008/03/05(水) 12:22:57 ID:VdF2Jjmq
あのブログは時々読んでたけど何でそこまで嫌がられたのかがよく分からない。
身の危険まで感じましたなんて書いてた人がいたが、何言ってるのこの人?としか思わなかった。
239優しい名無しさん:2008/03/05(水) 12:30:24 ID:HGq9U/P4
あそこでまだ書き込みを承認されているASの人達が
「ASは悪いことをしているという意識がないので、これからもADHDの方がASを怒ってください」
「ASの発言はADHDを切り裂きます」とか「ありがとうございます」みたいなことを書いていて怖かった。
240優しい名無しさん:2008/03/05(水) 13:05:06 ID:yuM6YWVG
アクセス倍増でカウンターぐるぐる回ってるだろうね
染之助染太郎を思い出した
241204:2008/03/05(水) 14:08:13 ID:MsP/QgCP
>>232
あー...という事は、その他には殆ど褒められもせず、貶されもせず、
又は殆ど褒められても貶されても「なんのこっちゃ?」としか思わず、
自分なりに悩みはするけど、べつに周りから自我に影響を受けずに
過ごしてこられたという事ですか?もしそうなら、ASの理想だなぁと思います。

私は、最初は>>232さんの通りだったと思うのですよ。でもなんか、幼稚園とかの
子供の頃から分かってしまったんですよね。
「なんか知らないけど、僕がやる事にいちいち殴られる、文句言われる」程度には。
殴るのは父親でした。殴られれば、さすがに痛いですよ、怖いですよ。
で、なんか知らないけど、殴られる時は文句も言われるので、
「文句を言われる=嫌な事、痛い事、怖い事」という自我ばっか育ってしまって。
その結果、>>199-200のような事に敏感になってしまったんだなぁ...あーそっか。

こう考えて思いましたよ。これって、殆ど二次障害なんだなって。
でも、一度こういう道に入ってしまったら、自分なりに何とか悟って、本当に自分の
やりたい事を知り、自我を取り戻す必要があるんだなって。

実は私は>>153-155も書きました。なんとか自分の意識を安定させようと>>155
試し続け、>>153に行き着きました。

そして今また、>>232さんの書いたような感じになっています。
「ふーん、そうなんだ、でも俺はこう思うからこうしたい、悪いなら教えて?」
て感じ。分からない事は分からない、でもやるべき事はできるだけやるよと。
無理な時も頑張るけど、効率悪いよ。それを責められても、頑張るけど難しいよと。
そんな感じでいいんだなって思いました。
242優しい名無しさん:2008/03/05(水) 14:22:52 ID:Pv4GMgMC
そのブログは精神科医者が主人だが本人言葉通り学問的エビデンスとは距離が遠い内容だ。
あそこ信者たちはそれをそのまま信じているから危険だ。
243優しい名無しさん:2008/03/05(水) 14:34:45 ID:lWME54LY
GFCFダイエット+マルチミネラル+グルテン酵素サプリメントを試してみた

結論から言うとこれまで依存していた行為からぼんやり安心感が得られなくなった
自分の場合エンドルフィンが悪習慣と繋がっていたのが分かった
高機能自閉症者が痛みを感じにくいのはこのせいかと思った
244優しい名無しさん:2008/03/05(水) 15:26:30 ID:rkNuesEy
>>243
ごめん、いまいち理解できないので、
何の効果のせいで、どうなっただろうから安心感が得られなくなったのか
それは何に向かう途中の良い事か悪い事どっちに思ってるのか
痛みを感じにくいのとその前の2行がどうつながっているのか
を解説してください。
245優しい名無しさん:2008/03/05(水) 15:34:04 ID:r7eIn4vQ
>>241
232さんじゃないけど、わたしは小学校低学年の時の先生が
厳しいけど優しさや愛のある良い先生で
その先生のおかげで
基本的な学力や常識がついたり、良いところを誉めて伸ばしてもらえたり
酷い二次障害にもあわず自我もメタメタにされないで
済んできたんじゃないかなと思っている。
アスペルガーなんて言葉も療育って言葉も多分なかった時代だけど。

今はなまじそういう言葉や概念があるだけに
「○○さんはアスペルガーだから●●はできないでしょうから
 やらなくてもいいですよ」
みたいに逆差別されてることもあるんじゃないかと思う。
○○さんが●●を下手でもやりたい、みんなの中に入りたい
という気持ちは完全に無視されて。


>>242
その医師にリアルの診療で
ASと診断された患者が可哀相だと思った。
自我をボロボロにされそうだ。
精神科医にも気にいらない患者をサンドバッグにするような
ロクでもない医師がいるんだねぇ…。
246優しい名無しさん:2008/03/05(水) 15:44:12 ID:LClG4/6V
>>245
自分の患者のASとは意思疎通が出来ているそうだよ
いくらネットが広いからって、沖縄の受診する患者複数とまったく異なるASが寄ってくると言えちゃうのは不思議
感情論で動いているうちは、ASだろうとADHDだろうと余裕がないんでは?
247243:2008/03/05(水) 15:53:31 ID:GWaDdiz1
>>244
長々書いたあと長文はいけないと思って消したんだけど、聞いてもらえてちょっと嬉しい
以下長文失礼なので不快な方は飛ばしてください。

グルテンカゼインフリー(GFCF)の基本的な考え方は
 自閉症者の大半は先天的にグルテンとカゼイン不耐性
 グルテンカゼインを消化する酵素が小腸にないため、これらがオピオイドになる
 オピオイドの影響でエンドルフィンが放出され、脳内阿片でラリラリでよくない
 阿片やめたら視線も合うし、言葉も出てくるんだよ!というもの。

自分は牛乳も小麦粉も好きだし、悪影響を感じたことがなかったけどためしにやめてみた。
248243:2008/03/05(水) 15:54:00 ID:GWaDdiz1
>結論から言うとこれまで依存していた行為からぼんやり安心感が得られなくなった

GFCFはじめる →焦燥感が増え、落ち着かなくなり依存行為が増える
マルチビタミン飲みはじめる →6年ぶりに不眠が解消された
カゼイン摂取再開 →安心感がやや戻る。チーズが特に有効。
グルテン摂取再開 →変化を感じない
グルテン酵素摂取 →焦燥感もどってくる。依存行為増える

ところが依存行為をしても以前のようなニルヴァーナを体験できなくなる
249243:2008/03/05(水) 15:54:53 ID:GWaDdiz1
>自分の場合エンドルフィンが悪習慣と繋がっていたのが分かった

テンプル・グランディンが狭い厩舎で自分の体を噛む馬と自閉症者の自閉行為を比較して
「このような行為はエンドルフィンの放出につながる。
 行為をやめさせるには行為から脳内阿片が得られなくなる薬が効果的。
 自傷行為によって脳内阿片が得られなくなると人も馬も自傷行為をやめる。」
と書いていたのを読む

振り返ってみると依存行為は過集中を和らげる助けになっていた
いま同じことをしても体が疲れて頭が痛くなるだけで過集中は和らがない
過集中をやわらげるほかの方法を探さないといけない
250243:2008/03/05(水) 15:58:49 ID:2krHhAo6
>高機能自閉症者が痛みを感じにくいのはこのせいかと思った

エンドルフィンは痛みを和らげる効果がとても高い
高機能自閉症のアクセル・ブラウンズが驚くほど痛みに鈍感だとあったけれど
脳内阿片がどばどば出ていたら痛みは感じないだろうなと思った

以上です。
251優しい名無しさん:2008/03/05(水) 16:07:47 ID:r7eIn4vQ
>>246
うん、だからさ、その医師の言う「意思の疎通ができてる」ってのも怪しいもんだなと思ったの。
人格を否定するようなことをたくさん言われて、自我をメタメタに傷つけられた患者が
「はい、ASである私がすべて間違っていました。何もかもG先生のおっしゃる通りです」
みたいになってるだけだったりしないのかなって。
252優しい名無しさん:2008/03/05(水) 16:13:37 ID:r7eIn4vQ
>>247-250見て、「デトックスで治す自閉症」って本を思い出した…。
253優しい名無しさん:2008/03/05(水) 17:34:17 ID:TwsK7bI3
>>251
現代版ロボトミーだ

254243:2008/03/05(水) 18:25:04 ID:dCsnCJCs
>>252
過集中は解消されてないんだけどね。

感覚過敏や不安からある種の行為に没頭して外の世界に関心もたない自閉症者は
食生活を改善した結果その行為から安心感が得られなくなるから外を見るかも。
代わりになる過集中や不安症状を和らげる妥当な方法がみつかるといいけど。
255204:2008/03/05(水) 18:36:18 ID:R+ZkFjqL
>>245さんや、>>245を育てた人とかが、積極的に発言、行動して貰えればなぁ、て思います。
ASも、育て方次第で、自身の才能を伸ばしつつ、社会の道を外れずに育つ事ができるという
証拠として。ASに限らず、発達障害に必要な事は、そういう事例なのだと思います。
256優しい名無しさん:2008/03/05(水) 18:37:10 ID:edo+ZcPK
沖縄の意味不明な精神科医のブログに不満持ってたり
「ハイハイワロスワロス」みたいに思ってたアスペの奴らって俺だけじゃなかったんだな。
発達障害サイトで検索やランキングで結構上位に来るから、そう思う俺がおかしいのかと思ってた。
257204:2008/03/05(水) 18:50:32 ID:R+ZkFjqL
>>254
私は、ある程度自分の意思で過集中の意識をグイッと捻じ曲げる術を覚えましたw
必要な行動予定がきた時に行います。その時は頭にストレスかかりますが、
「をらをら予定があるんじゃとっとと済ませたいんじゃとっとと動けをら」と
「自分の意思で、自分がしたいから、自分で捻じ曲げて」います。
脳内でハンドルを操作する、ろくろを制御する等イメージするとやりやすいです。

結果、別の事に完全に意識を向けてしまえば「なーんだ、なんてこた無いじゃん」という
実感を得られる事が分かり、積み重ね、パターン化できてきました。それが積み重なると、
自分で決めた予定に関しては、なんとか過集中状態からも切り替えられます。

私みたいに道を踏み外してw 何とか自分を取り戻そうと努力している人は
試してみるといいかもです。
落ちるとこまでは落ちただろ、後はそこに居るか、昇るしか無いじゃん、て人には。
258232:2008/03/05(水) 21:42:43 ID:kF2L50GZ
>>241
>又は殆ど褒められても貶されても「なんのこっちゃ?」としか思わず、
>自分なりに悩みはするけど、べつに周りから自我に影響を受けずに
>過ごしてこられたという事ですか?

いや、失敗はしょっちゅうありましたし、周りを気にしてビクビクしたりもしましたよ。
自己顕示欲旺盛な誉められたがりだったから、誉められると有頂天になって
偉そうな態度を取って失敗したりとか。でも、ビクビクしつつも周りに合わせようとは思えなかった。
自分にとっておかしいことはおかしいと譲らなかった。これはあなたの環境との違いでしょう。

やっぱあなたの場合は環境が悪すぎたんじゃないでしょうか。
自分の場合は、たとえおかしなこと言ったとしても殴るとか虐められるとかは無かったですから。
そういう人が周りに居なかった。だからビクビクしつつ悩みつつも、自分を曲げないことが多かった。
そういう生活態度を続けていけたんだと思います。それが良いことか悪いことかは別として。
259優しい名無しさん:2008/03/05(水) 21:59:03 ID:purk7Hox
IQではなく偏差値の高い人の間では殴るとか虐めるとかあからさまな暴力は少ない気がする
その中である程度の偏差値や学力をもって認められている場合だけど
260優しい名無しさん:2008/03/05(水) 23:05:52 ID:u8O+GwL2
落ちてもはい上がる術はないのさ。
死ぬしかない
261優しい名無しさん:2008/03/05(水) 23:12:11 ID:G2vKHD6S
ttp://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/20080229/_AS_#comments
実はその後も複数のASと想像される方からの「非難」とも言うべきコメントが
ずっと継続しており、削除しているにもかかわらず、繰り返し投稿される状況が続いています。
最悪の場合、実は今回のことで私はこのブログ自体を閉鎖してしまうことも考えました。
あなた方のやっていることは、ネットの世界からこういう場所を抹殺する結果にしか
ならないということを理解して下さい。よろしくお願いいたします。
written by YANBARU / 2008.03.05 06:00
262優しい名無しさん:2008/03/05(水) 23:21:03 ID:l7dpzNla
例のブログは発達障害を扱うブログの中ではまとも「だった」と思うよ。
議論(刺激)が嫌いなROMのADDの馬鹿な発言の方向に向かっていっておかしくなった。
常連のADHDは誰一人ASを退場させろ、とは言っていない上、議論したいと言っているのにね。

ADHDはASとの激しいやりとりの末に良い発想を出すものだが、あの状態では近いうちにネタがつきるだろう。
結果的に誰一人喜ばない結果になるだろうな。

以下は抹殺を食らったコメントをAS用に書き直したものだ。

ASは個人批判に弱い。
だから、自分が必要な場合は内容をごまかしたり、社会を批判したり、抽象的な形で批判する。
ADHDが理解しにくいのは仕方ない。

ADHDはASに対して、「指摘」という名の個人批判をする。
ASが個人批判をする場合は、ADHD(定型もありか?)に対する反撃以外ありえない。

ASから被害を受けていて困るというADHDの人は、自分が最初にした「指摘」に対して謝ってみるといい。
きっとASからの被害は止まるはずだ。


これを抹殺するのは、自分がASから被害を受けているってことにしたいんだろうね。
実際は、先にADHDが加害を加えて、ASが反撃するだけという構図を認識したくないのだろうね。
定型からみたら、ASの反撃時間の方が長いから、ASの方が悪く見えることだろう。

本当に被害を受けたくないのであれば、黙っていればおさまるのに、火に油を注ぐようなことをやっている。
ここまできたら、好きでやっているとしか思えない。

ちなみに、私はほとんど攻撃していないから、よっぽど頭にきたASの人は多いんだろうね。
263優しい名無しさん:2008/03/05(水) 23:35:58 ID:purk7Hox
さっき初めて見たけど興味がわかなかった
よくせっせと燃料投下しあうなw

個人主義大好きなASが「私たちは」とか「私たちみんなで」とか言うのがちょっと信じられない
ときどき見かけるけどさ、世間にどう思われるからやろうやめよう、っていう書き込み
診断済みなのかもしれないけど、それって多数派の村社会っぽくて違和感を感じる

「私たち診断済みAS VS 世界」的な発言をみるといつの間にその輪に?!って驚く
264優しい名無しさん:2008/03/05(水) 23:54:07 ID:purk7Hox
>>262
あなたの言うASって何のこと?

>ASは個人批判に弱い。

それが妥当な場合は感情的にならないのがアスペルガーの特徴だと思う
妥当じゃなければ論理的に納得するまで食い下がるだけ


>だから、自分が必要な場合は内容をごまかしたり、社会を批判したり、抽象的な形で批判する。

ばかがつくほどの率直さと正直さが何よりの特徴のはずじゃない?
ごまかし、責任転嫁、抽象化は自己愛が強く幼稚な定型発達者によく見られることだと思うけど
例のブログのお医者さんが描くAS像、ADHD像もなんだかおかしくて何の話だろうと思うよ
265優しい名無しさん:2008/03/06(木) 00:26:09 ID:S1j43of6
>>261-262 >>264
げげ、262は例のブログに書き込んで削除されたのか。
私は例のブログをつい読んでしまって
「何この偏向ブログ…」と不快になったけど
馬鹿馬鹿しいから書き込まなかったよ。
「ADHD=善、AS=悪者」という
ADHDの先生と信者達の閉鎖世界を作り上げてるところに
ASが書き込むなんて、
先生と信者達に都合のいい書き込み以外は全部
削除される上に、
ASから攻撃されました〜って叩きのネタにされるでしょ。

ところで、262が書き込んで削除された内容と
264が言ってる内容については私は何ともいえない。

266優しい名無しさん:2008/03/06(木) 00:33:23 ID:MXdMFQNG
267優しい名無しさん:2008/03/06(木) 03:41:11 ID:ixcHJQIe
くだらない個人ブログなんか見なくていい

偏見が酷くなったら然るべき手段で医師会に訴えればよい

268優しい名無しさん:2008/03/06(木) 07:14:25 ID:hAE+WekN
>>264

>それが妥当な場合は感情的にならないのがアスペルガーの特徴だと思う
>妥当じゃなければ論理的に納得するまで食い下がるだけ

正確に書けば、そう。
自分が正しいと思っていることに対して、名指しで批判されるのには耐えられない、といったところか。


>ばかがつくほどの率直さと正直さが何よりの特徴のはずじゃない?
普段はそうだが、相手をしからなければいけない場合に、馬鹿正直に叱れるか?
相手から被害を受けていない場合は、結構難しいと思う。

被害を受けていない相手に対する個人批判ってなかなかできないでしょ?
ADHDはこれを簡単にやるので、トラブルのきっかけを作る。
自分がきっかけを作っていることが認識できずに、相手のせいにする。

>>265
ずーっと書き込んでいて、最初に削除をくらったのが上の内容。
後ろのほうに、「ASの認知のゆがみをコメントくれれば・・」ってあって笑えた。
たぶん、上のような内容が知りたかったに違いない。
あの医者は、そちらの方がショックなんだと思うよ。自分で消しちゃったのだから。
自分の責任を認めたくなくて、ASに責任転嫁。
自分の責任を認められないっていうのは、本人が前から言っていたことだけどね。

そういう意味でも、過去に書いてきたことはかなり参考にはなる。もちろん、鵜呑みにしてはいけないが。
269優しい名無しさん:2008/03/06(木) 08:39:39 ID:ASTj9V2Q
>>268
反論したり熱くなるだけ無駄だよ。
それと、貴方のADHDとASに関しての認識も、やんばる氏やm2氏(長文AS男のこと)と
五十歩百歩だと思うよ。
反論コメントを送れば送るほど、アスペルガーを悪者にしたいやんばる氏の思う壺。
>>267 >>242に同意。
やんばるブログのコピペはADHDスレにも貼られてたけど、ADHDスレの人は完全スルーしてるじゃないの。

270優しい名無しさん:2008/03/06(木) 08:40:14 ID:ASTj9V2Q
「アスペルガーは認知が歪んでる」って前提で話をしている人に対しては
何を言っても認知が歪んでる人の妄言扱いにしかされないんだよね。
認知症や統合失調症の人の発言と同レベルの扱いをされる。




専門家「アスペルガーは認知が歪んでいて@@@@ができません。
   ●●●●もできません。▽▽▽▽の能力も欠けています…」

アスペルガー「私はアスペルガーですが@@@@や●●●●はできます。
  アスペルガーが@@@@や●●●●ができないというのは偏見ではないでしょうか?」

専門家「アスペルガーは認知が歪んでいるので、@@@@や●●●●が
  できるというのは本人の思い込みです」
271優しい名無しさん:2008/03/06(木) 09:16:00 ID:jFy9ItGY
そのブログ読んだけど、経緯が良く分からんかった。肝心なコメントがすでに削除されてるのかな。
272優しい名無しさん:2008/03/06(木) 12:40:48 ID:8v3QtALs
最近やんばるセンセのblog見てなかったけど(前はよく見てた)、
いつのまにかすごいことになってたのな。
(センセ自身もそうである)ADHDに対する肩入れの一方で、
ASへの(そこはかとない)冷淡さみたいなのが見えてたことが
自分が見なくなった理由だったんだけど、その辺が顕在化してしまったのかな。
273優しい名無しさん:2008/03/06(木) 13:07:46 ID:MXdMFQNG
ADHDの人に見せたら「こいつが言ってるADHDって俺が知ってるADHDじゃない」って言ってた
私も「この人が言ってるASって私が知ってるASじゃない」と思った
日本と中国の区別がつかない欧米人の日本人論みたいだった
まあ個人ブログだしいくらでも好きなことを書けばいいんじゃないかと思う

この件で被害者意識むき出しで騒ぐ人がAS診断されているとしたら
いまの日本のAS診断基準って世界のそれとはかけ離れているなと思った
274優しい名無しさん:2008/03/06(木) 13:29:24 ID:MXdMFQNG
「ASは文脈や行間を読むのが苦手、人間関係を描くドラマや小説は好まない」
という記述を見ることがあるけど、私は小説好きで読解力もある方
フィクション、ノンフィクション問わず本が好きな人いる?

本読まなかったら読解力や文章力がなくて当たり前だと思うから
本読まない人が言語の理解や表現力のテストで点数低いのは当然じゃないかな

活字好きでもラノベとか携帯小説とかゲームのシナリオを主に読んでる人は
物語の展開が現実とかけ離れているからか現実の認識もおかしいことがある
こういうジャンルは文章も特殊なことが多いし

自己診断に限らず誤診でAS認定されてるオタって結構いるんじゃないかと思った
メディアの報道からもそういうAS像が認知されつつある気がする
275優しい名無しさん:2008/03/06(木) 14:04:31 ID:w43y6KAI
>>268 それはASじゃなく傲慢な上にスルー力が足りず一人じゃ意見できないヘタレさんだ

>相手を叱らなければならない

どこからそんな責任が発生したんだ
276優しい名無しさん:2008/03/06(木) 16:02:24 ID:CbNwfyhX
>>274
私もそのへんは首をひねったんだよね。
私も小説は読むから。文脈や行間読むのも苦手じゃないと思う。
国語の読解力の問題はいつも満点に近い点数だった。

だから「アスペルガーは図鑑が好きで小説が嫌いです」
のような定義や(私は図鑑も小説も両方好き)
「私達アスペルガーは単純な話なら理解できるけど
 恋愛等の複雑な感情が出てくるストーリーは理解できません」
のような当事者発言も私には当てはまらない。

ただし私の場合
人間関係、会話での文脈、行間(いわゆる空気)を読むのは不得意。
この部分は、専門家が言うアスペルガーの特徴に当てはまってしまう。

277優しい名無しさん:2008/03/06(木) 16:11:04 ID:ixcHJQIe
>>274>>276
同じく
国語は小説、論説問わず満点取れることもあったし、
読書感想文や作文も成績良かった

文系頭なんだろな
278優しい名無しさん:2008/03/06(木) 16:17:02 ID:CbNwfyhX
>>255
当事者活動は、絶対にやりたくないです。
私は当事者活動をやりたくなくて発達障害者センターに通うのを止めたんです。
医師や臨床心理士さんは良い方だったのでとても申し訳なかったんですが。

私が思っていることは
当事者が「アスペルガーだから○○ができない」
「アスペルガーは○○ができません」みたいなことを言うのを「やめないか?」
ってことなんだけど
そういうことを言うと「傷つきました」だの
「あんたは恵まれてるからオレの気持ちはわからない」
みたいに言う当事者が必ずいるからヤダ。

↓これのP○LINECIA氏とか、Cyperμs氏みたいなのとか
ttp://www.nadita.com/asbbs/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=24773;id=


このスレで書き込んでいるアスペの人は、会ったこともないけど
勝手に「みんな頑張ってる!GJ!」と思ってるんですが
どーしよーもない当事者は大嫌いです。
私は好きな人と嫌いな人は区別しますよ。
279優しい名無しさん:2008/03/06(木) 16:18:41 ID:CbNwfyhX
278で貼った掲示板には私は書き込んでないです。反面教師として見てただけ。
280優しい名無しさん:2008/03/06(木) 16:34:26 ID:w43y6KAI
>>276>>277
非言語のメッセージの読み取りが苦手だから言語にはむしろ鋭くなったように思う
目の見えない人の聴覚が鋭いようにそれで補ってるのかもしれない
分からないことは人に聞くより説明書読む方
281優しい名無しさん:2008/03/06(木) 16:37:25 ID:CbNwfyhX
>分からないことは人に聞くより説明書読む方

同じだ。

配偶者が、私とは真逆で
「説明書読むと理解できない、人間から話し言葉で教えてもらったほうがわかる」
というタイプなので大変。
私が説明書読んで理解して配偶者に私が口でしゃべって教えないといけない。
282優しい名無しさん:2008/03/06(木) 16:56:03 ID:w43y6KAI
>>281
あっはっは、自分も読んだこと、理解したことの説明は得意
分かったことは誰でも説明できるものだと思っていた
だから「説明できないってことはわかってないんだ」と言って人をよく怒らせた

説明できないけど分かっている人もいるんだと今は分かる
283優しい名無しさん:2008/03/06(木) 17:02:25 ID:w43y6KAI
>>278 P○LINECIA氏見て来た。

なぜ前向きな発言をするASがいると他のASもそうしなくてはいけなくなるのか分からない
それを防ぐためにみんなでうつむいて生きろというのも同じぐらいおかしな話だと思う
なんだこの村は
284優しい名無しさん:2008/03/06(木) 17:19:57 ID:CbNwfyhX
>>282
そうなんだー。282さんはインプットは本などで理解してしまえば
口(くち)でアウトプットするのは得意なんだね。それはいいね。

285優しい名無しさん:2008/03/06(木) 17:37:46 ID:w43y6KAI
うん、でも学習能力は乏しい
分からなくても学んだことを再現出来る人の方が学校の成績はいいと思う

ずっと因数分解の式の展開がよく分からなかったんだけど
二乗は平面の計算、三乗は立方体、と分かってからは間違えなかった
286優しい名無しさん:2008/03/06(木) 20:20:44 ID:y8XNr5Fc
>>156の自分つっこみについて興味を持ったので、私の特徴を分析してみました。
ちなみにブログは見てもいませんw

[脳内]
常に行っている。批判検討を繰り返し納得しなければ行動パターンに組み込まないから。

[行動中]
パターン行動中は難しい。「行動する前や行動中に適度に自分つっこみを行う」と
パターン構築しても、結局パターンの範囲内のみであり、パターンから外れた他者からの
言動に対しては「意味分からない」「あなたの正しさを証明して」という意識が真っ先に来る。
そこで「あーそうか、何やってんだ俺!」...なんて、どーやって思えばいいのとw
だって、分からないのに分かったフリなんてできないし、無理やり言っても嘘になるし。
だからまず、相手に根拠を求める。そして、多分その行動が、相手からは
「自分つっこみをせず、相手ばかり批判する」と取られるのだと思う。

[現在の行動中の対策]
まぁ、そうやって相手からの言動に対していちいち根拠を求める事は、どうやら大体の
相手には迷惑らしい事は分かったので、
(理解不能だけど。だって、お互い話し合って納得する方が後々楽だと思うから)
パターンから外れて、なおかつ仕事上必要等の理由も無く、理解不能な相手の言動に
対しては、とりあえず「あぁ、そうなんだね」で終わらす事を心がけるようにした。そして、
必要なら「俺はどうすればいいのか教えて?」と。結果理不尽と思うならそう言うし、
妥協して行動できるなら「こうこうならできる」と協力姿勢も見せるし。
いわゆる「普通の会話」は、だいたいがその程度で完了してしまう事を知った。

仕事は、逆に行動の根拠を常に求められるので、正直楽w
287優しい名無しさん:2008/03/06(木) 20:49:08 ID:JASDcIH6
>>286
だいたい自分と同じような感じですね。一般人に対しては、やっぱりここが分からない。
>だからまず、相手に根拠を求める。そして、多分その行動が、相手からは
>「自分つっこみをせず、相手ばかり批判する」と取られるのだと思う。
自分は、自分がきちんと出来ていることでしか相手に突っ込まない・批判しない。
ASはたいてい筋を通したがると思うので、大半のASがこうだと思うんだが、
どうしてそれが「自己突っ込みせず相手にだけ突っ込む」ように見えると言うんだろう?

自分が信号無視してるのに、相手の信号無視に突っ込むような人なんていないでしょう?

自分は子供の頃から自分突っ込みの嵐だったし、それゆえ自己評価はずっと地に落ちてるし、
「受動型以外のASは自己突っ込みせず、それゆえ自己評価が下がらない人が多い」
「ASは診断が下って初めて自己評価が下がる人が多い」
という件の先生の話は、全然実感が湧かないや。
288優しい名無しさん:2008/03/06(木) 21:14:28 ID:CbNwfyhX
ASでも、その人の性格や知性や知能によって、社会性がずいぶん違うと思うんだ。
「心の理論の欠陥」「想像力や社会性など三つ組の欠陥」のような
ASの学者が作った定義どおりじゃない人も大人のASの人にはたくさんいると思う。

で、そういう私は、輝かしいほうのASでは無い。ダメ寄りだ。
小学生の頃は精神年齢が同世代と同じくらいだったけど
中高生くらいから、私が子供っぽいままなのに同世代がどんどん成長していって
同世代に精神年齢で差をつけられていったと思う。
今も、同世代の女性より精神年齢が明らかに幼稚。

289優しい名無しさん:2008/03/06(木) 21:15:55 ID:CbNwfyhX
ところで、某ブログで言われている「自分つっこみ(笑)」は、
私はすることはするんだけど、「その時」じゃなくて、時間がたってからやる。

「その時」は「私は正しい」「私は間違ってない」って本気で思ってるんだ。
で、他人に私の間違いを指摘されるとムカッとするけど
あとで思い出すと私のほうが間違ってたり
ミスしてたりた!ってことを思い出して、穴があったら入りたくなるの。

「その時」や「やる前」に見落としや私の思い込みや勘違いで盲目になっていることに
気づいていたら、仕事で失敗したり、人間関係で失敗することが減るのに!と
自分のボンクラ頭が憎い。
一個一個は小さい失敗やミスでも、つみかさなると信用無くなるし。

とりあえず叱られたら「あ、自分のボンクラ頭(ASだとは知らなかったので)が
また何かやったな」と思って、言い訳する前にまず謝ることにしてた。

でも、私が悪くなくて、怒ってる相手のほうが言いがかりで悪い場合もあるので
なんでもかんでも私が先に謝るというのもまたイクナイんだよね…。
290優しい名無しさん:2008/03/06(木) 21:16:58 ID:CbNwfyhX
×ミスしてたりた!ってことを
○ミスしてた!ってことを


なんでこんなケアレスミスを…
書き込みボタン押忍前に気づけよもう ○| ̄|_ 
291優しい名無しさん:2008/03/06(木) 22:01:31 ID:JASDcIH6
>>288
まさにそれ!中学時代からどんどん周りに取り残されていく感じを味わった。
自分は幼少期は不適応が無くて(自覚してなくて?)、加齢とともに不適応が大きくなったんだけど、
それは周りとの精神年齢の乖離が原因だったと思う。
仮に変人でも、精神年齢が同じくらいなら「ただの面白い奴」で済む場合があるからね。
292優しい名無しさん:2008/03/06(木) 22:15:01 ID:u/PnoVBY
>>286
根拠を出せ、というのはいつも思ってた
でも根拠は後付けする人の方が多いみたい
根拠より場の雰囲気の方がたいせつにされるの
293286:2008/03/06(木) 22:22:06 ID:QNi7eUDl
>>289-290
やあ俺w いやマジでやってる事そのまんま一緒w

>>287
まぁ私の場合は、こういう事も多いので、割と理解できた訳ですが、
あなたの場合は、どういう場合に疑問に感じますか?

参考までに、私の子供の頃の記憶から...
私は、親基準で変な事をすると、よく文句を言われたり、殴られました。

印象的なのは、巨大迷路でなんか知らないけど早くゴールへ着いて、親に喜んで
「あそこから出てきたのー♪」と言うと、家に帰ってから正座させられ、
「ズルをして早く出てきて楽しいのかバカッ!!」て感じで、月間漫画雑誌の表紙で
バシバシ頭を殴られた事です。

この時、父親は正しいんですよ。私は知らなかったとはいえ、ズルをしたのでしょうから。
でも、私は知らなかったのです。そこを通ってはいけなかったと言われても、
遊んでる時は知らなかったのです。知らなかった事を徹底的に攻撃されて殴られる事に、
私は理不尽さを覚えました。正しいのは分かるけど、殴ったり怒鳴ったりする他に
方法があるんじゃない?と、私でも思いましたよ。
今ではそういう経験が反面教師になっています。

多分、こういう事に近いんじゃないかな、て気がします。
正しいからって、ただ文句を言えばいいってもんじゃない、て感じでしょうか?
ちなみに私の場合は真剣に説明すると、説明の態度が硬かったりも怖かったりもする様で、
それが聞く側からすれば、敵対しているように見える事も多いようです。今思えば、
この例の私から親を見た気持ちに近いのかもしれませんね。気をつけるべきと思います。
294優しい名無しさん:2008/03/06(木) 22:29:04 ID:o4yLo/Jz
うーむ、やっぱり私はアスペなんだなぁー。
アスペルガーの館とか、話題になってた某精神科医ブログとか
アスペ当事者サイトとか、ニキリンコ本とか読んで
「私のどこがアスペなんじゃい?」と思っていたんだけど
(医師からは診断済だが、私がアスペであることを自分で受けきれていないだけ)
ここのスレにはそれぞれタイプが違うけど共感できる人がいる。

正直、みんなにはすまないが、私は自分がアスペであることがちっとも嬉しくない。
他の精神障害や発達障害なら、人間関係や会話はスムーズにできるけど
アスペはそれが困難な障害なんだから。
努力してもある程度までしかマシにならなくて
どうしてもみんなと仲良くなりきれない疎外感は耐えるしかないのか…と
心の中が北斗の拳の風景のような感じになってるよ。
アスペルガーであることは変えられないんだからさっさと諦めて
心を落ち着けたいものだ。
295優しい名無しさん:2008/03/06(木) 23:39:56 ID:u/PnoVBY
>心の中が北斗の拳の風景のような感じになってる

ごめん、ワロタw 例えるとその中で自分は誰なの?
リンちゃんとかユリアだったらいいけど^^
296優しい名無しさん:2008/03/06(木) 23:42:30 ID:06KRSeRe
アスペで嬉しい人なんて一部のサヴァン的突出能力を持ってる人だけじゃないかな。
297優しい名無しさん:2008/03/06(木) 23:55:43 ID:QNi7eUDl
そーいや、モヒカン族の旗印掲げて活動している人ってまだ居る?w
298優しい名無しさん:2008/03/07(金) 00:09:20 ID:iE6+1+XP
アスペでうれしいというか、定型発達者が自分と違うことはわかったけど、別に同じになりたくないや
299優しい名無しさん:2008/03/07(金) 00:15:42 ID:xGO7/mcp
>>293
いや、自分は今回のやんばるブログ騒動で、内容を読んでそういう表現があったから疑問に思っただけで。
普段の生活では、他人から特にそういう指摘をされたことは無いんだよね…。
だからそういう指摘が出てくることが本当に理解できなくて。
まだ単純に、「細かいことに厳しすぎる」とかって指摘なら分かるんだけど、
「他人には突っ込み・批判するくせに自己突っ込みはしない」ってのがね。
300優しい名無しさん:2008/03/07(金) 00:22:40 ID:iE6+1+XP
内省してないように見えることはあるかもしれないな
反省してもしょんぼりしているように見えないから
301優しい名無しさん:2008/03/07(金) 00:23:36 ID:ZYBLY6gV
ニキリンコさんのサイトからの引用だけど
ttp://homepage3.nifty.com/unifedaut/futsuuninaru.htm

>私は、たとえ「この薬を飲んだら明日からアスペルガーじゃなくなるよ、
>非自閉者と同じ脳になれるよ」と言われても、そんなもの絶対に飲みたくありません

こんなふうに自分の「自閉脳」を肯定して、誇りをもつようには
私はまだなれないです。

まだ私は自分の中のアスペに困惑している。


医師と心理士とのカウンセリングが数日後に控えてるんだけど
何て答えようか困ってる。


>>295
ゴメンww 考えてなかったww
302優しい名無しさん:2008/03/07(金) 00:29:45 ID:ZYBLY6gV
私は、反省してる時や焦ってる時や不本意な時や緊張してる時は
顔がこわばってるらしいんだ。
私自身は全然自覚ないんだけど。
だから、そういう時の私の顔は客観的に見たらキモイと思う。

今、家族に聞いたんだけど
そういう時の私の顔、これに似てるんだってさ。
  ↓これ。

        /\___/ヽ   ヽ
       /    ::::::::::::::::\ つ
      . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
      |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
    .   |    ::<      .::|あぁ
       \  /( [三] )ヽ ::/ああ
         `ー‐--‐‐―´ぁあ


リラックスしてる時は良い表情してるってフォローはしてくれたが。



303優しい名無しさん:2008/03/07(金) 00:33:58 ID:B2zgZ78W
>>301
自分の現状に満足はしていなくてもある程度納得している人ならそう言えるのかも。
私は正直辛い。
304優しい名無しさん:2008/03/07(金) 00:39:32 ID:xGO7/mcp
自分の現状には満足して無いんだけど、
いわゆる「定型的思考」に嫌悪感を持ってしまう部分も、ASならあるんじゃないかな。
矛盾してるように見えたり、空気を読むという建前で不正を容認したり、裏表のある態度だったり。
だから“魔法の薬”で定型にしてやるよと言われても、「ああはなりなくない」という気持ちも持ってしまう。

ニキリンコさんはポジティブな意味での“魔法の薬”否定派だけど、そういうポジティブさは無くても
「ああいう考え方する人間にはなりたくないな…」って思いを持つひとはいると思う。
305優しい名無しさん:2008/03/07(金) 00:42:30 ID:7HZwJNZN
>>290
> 書き込みボタン押忍前に気づけよもう
           ~~~~~
ワロタ
306優しい名無しさん:2008/03/07(金) 00:48:18 ID:B2zgZ78W
>>304
なるほどそう言われれば納得できます。
そういう思いなら私も持っていますし。
でも新しい状況が怖い自分のことは嫌いだ。
307優しい名無しさん:2008/03/07(金) 00:52:08 ID:iE6+1+XP
>>302 ワロタw 今夜は楽しいなあ。ドンマイ 自分はどんな顔してるんだろ

テンプル・グランディンは視覚で考える能力を失いたくないって言ってた。
私も視覚型で、文字を入れずに絵でノートを取ったりする
その方が読み返して一目で話の流れが思い出せる
かなり能力が低い人でも普通に出来ることで自分には出来ない
だから自分の得意分野は捕食動物の逃げ足の速さみたいなものだと思ってた
これが自閉症者特有のものだとしたら、これがない人生なんて創造できない

彼女の本を読んでいると自分みたいな人がいるよ!!とびっくりする
そしてテンプルがやれるなら自分も生きていける、と勇気が出る
308優しい名無しさん:2008/03/07(金) 00:53:36 ID:iE6+1+XP
想像できない、だけど創造できないって言いえて妙だな
309優しい名無しさん:2008/03/07(金) 00:57:10 ID:iE6+1+XP
× かなり能力が低い人でも普通に出来ることで自分には出来ない
○ かなり能力が低い人でも普通に出来ることが自分には出来ない

ラリラリスマソ
310優しい名無しさん:2008/03/07(金) 01:02:19 ID:ZYBLY6gV
気持ちわかるよ。
私がレジ打ちのバイトした時「使えない人」だったから。

同じバイトに来ていた
DQN高校(ごめん、こういう差別的なこと書いて)の女子高生の子のほうが
私なんかよりずっと社会性あって仕事できて落ち込んだ。
なんで私はこんなにできないんだろう。なんで私はこんなにダメなんだろうって。
しかもその高校生の子、性格もすごく良い子だったんだ。

311優しい名無しさん:2008/03/07(金) 02:00:34 ID:CuDB+8vP
>>310
いくらお勉強ができてもコミュニケーションに障害があったらガイキチだろw
312優しい名無しさん:2008/03/07(金) 02:02:05 ID:CuDB+8vP
>>1
アスペスレは板違いだろ。
アスペはルールだけは守ると思っていたのに自分ルール作るし他人のブログ晒して
炎上させるしルールも何もねぇなw
自治スレでファビョってたのは貴様か!

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part888) [国内サッカー]
313優しい名無しさん:2008/03/07(金) 02:03:38 ID:/H7o75B9
Asに向いてる仕事=薬剤師
314優しい名無しさん:2008/03/07(金) 02:30:02 ID:CuDB+8vP
>>1-2
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ46
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1202085949/
265 :優しい名無しさん:2008/02/25(月) 00:14:28 ID:6nf3itsA
>>262
少数派として生きていることから二次障害を起こしているか、別の病気では?
入院通院って初めて聞きました。

>>264
生きやすくなる道が開けるといいですね。
私は医師に相談したとき、まず自閉者の手記を読むことをすすめられました。
海外の本が多いのですが“変光星”の著者は日本人多数派の中で育った自閉者でした。
身に覚えのある話ばかりで忘れていた学生時代を思い出し、辛かったけれど参考になりました。
273 :優しい名無しさん:2008/02/25(月) 17:37:26 ID:6nf3itsA
>>269 ボダや自己愛は生活に支障をきたすし治療も必要。ASと自己愛は外面的に似てるとこがある。

>>270
ASの人の自叙伝がたくさん出てるけど、恋愛は普通にある。
ただ彼氏彼女が欲しい理由は“いないと恥ずかしい”という理由じゃないかもね。
多数派の彼氏彼女ぐらいいないと、結婚ぐらいしないと、という見方に違和感もつかも。
315優しい名無しさん:2008/03/07(金) 06:32:32 ID:ogHs8bos
ID:CuDB+8vPはスルー
316優しい名無しさん:2008/03/07(金) 13:29:08 ID:CuDB+8vP
アスペは板違いですから
317優しい名無しさん:2008/03/07(金) 13:59:22 ID:CuDB+8vP
>>113 >>118
ADHD【ガラクタを捨てて直そう】アスペルガー
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1171551735/853
853 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 20:22:18 ID:sCaf0DQS
捨てる段取りと基準も出てるから大丈夫
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ46
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1202085949/
439 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 19:23:49 ID:sCaf0DQS
>>437 アスペルガーもADHDも先天的なものだからありえなくはない。まず検索

>>438 人真似するというのは特徴にあるけど、友だちが言いたかったのは不自然だってことなんじゃないか?
445 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 19:37:54 ID:sCaf0DQS
“ものまね、テレビ・ビデオへの興味”というところ。
 http://www.autism.jp/asp/

自分はすごくある。人の話を再現するとき無意識にそっくりになるので誰の話かすぐばれる。
高機能自閉症のドナ・ウィリアムズは「ずっと別人になりきって演技で生きてた」と書いてた。
これもとても身に覚えがある話だった。
「いらっしゃいませ、ご注文をどうぞ!」
を日常で延長してやってるみたいな感じ。どれも自分なんだけど、趣味も言動もちょっと違う。
同じ時期の写真を人に見せて「これ誰?」と言われたりしたこともあった。
449 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 19:44:05 ID:sCaf0DQS
>>444 アスペルガーってどういうものだと思ってる?
450 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 19:46:28 ID:sCaf0DQS
>>446 引用したURLはアスペルガー症候群を知っていますか、ね。ドナは高機能自閉症だけど、スペクトラムということで書いた
318優しい名無しさん:2008/03/07(金) 14:01:22 ID:CuDB+8vP
>>113 >>118
アスペルガーでよかったこと
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1201279094/

194 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 19:15:43 ID:sCaf0DQS
お前すごいな、そういうのどこで覚えるの?

196 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 19:40:29 ID:sCaf0DQS
アホとか言ったらかわいそうだろ、ID変えるぐらいの知恵はあるんだから

198 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 20:28:03 ID:sCaf0DQS
お前の日本語は実に残念だな

200 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 20:39:22 ID:sCaf0DQS
VIPにアスペスレ立ったけど行かなくていいのか
319☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part888):2008/03/07(金) 14:09:11 ID:CuDB+8vP
>>121-122 >>125-126
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ46
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1202085949/
461 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 20:49:59 ID:q9i5JmaY
>>457 お、日本語が残念なDKORG754じゃないか。VIPのアスペスレには行かなくていいのか?
465 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 21:09:47 ID:q9i5JmaY
>>462 2ちゃんで聞くよりまず病院。せめてググって図書館

アスペルガーでよかったこと
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1201279094/
202 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 21:27:35 ID:q9i5JmaY
>>201 お前のOSなに?セキュリティの更新してる?なんか感染してるっぽいぞ
205 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 21:33:23 ID:q9i5JmaY
>>81 前の会社で悔しくて社労士、行政書士を取ったけど

やるじゃん
206 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 21:38:32 ID:q9i5JmaY
204が俺の予想を超えてきた件
209 :優しい名無しさん:2008/03/01(土) 22:27:22 ID:q9i5JmaY
比喩にも皮肉にもなってなかったな
320優しい名無しさん:2008/03/07(金) 14:14:36 ID:yUoSx4Zm
>>312
>アスペスレは板違いだろ

ただのアスペルガーなら板違いかもね…
でも、アスペルガーが発症する二次障害(鬱や睡眠障害、神経症状等)は
メンタルヘルスの領域なんだよ

321優しい名無しさん:2008/03/07(金) 14:19:14 ID:CuDB+8vP
>>320
そんなこと言い出したら、身体障害者で二次障害を発症したら身体障害者でもOKってことになる。

アスペルガーの誰もが発症二次障害を発症するわけではない。

お前等みたいな糞障害者だけだよ。
勝手に自分ルール作って暗黙の了解もめちゃくちゃに壊して精神科医のブログまで
荒らして最悪だなアスペルガーって
とにかく氏ねよ 迷惑だからさ。
322優しい名無しさん:2008/03/07(金) 14:24:41 ID:CuDB+8vP
アスペルガーに生まれたかったなぁwwwwwww

色々な人から憎まれても陰口叩かれても平気だし自己主張しまくるし
一人でも孤独を感じないし、メリットイパーイだなwww

>>1
このスレタイはなんだ。
変わったハンディと特徴って自己紹介かよ。
いい加減にアスペスレは自重しろ。

>ハンディキャップ板に立てるか、こちらに立てるか迷いましたが、
>とりあえず前スレにて書き込んでくれた方が混乱しないように
>こちらに立てました。
検索すりゃ出てくるよバーカw
アスペって辞めろと言われても理由が自分が納得できるものでなければ辞めないよな。
相手や周りの環境をお構いなしに好き勝手やるから嫌われる。
頑固と捉えられることもあるなこいつらは。
323優しい名無しさん:2008/03/07(金) 14:25:21 ID:N55F8PLX
>>320
そのIDの人はアスペルガースレを荒らしている荒らしなので相手にしないように。
お勧めは2ちゃんブラウザであぼーんすること。

このスレのタイトルの>>1
「ハンディキャップ板に立てるか、こちらに立てるか迷いましたが、
とりあえず前スレにて書き込んでくれた方が混乱しないように
こちらに立てました。
板違い云々で荒れるようでしたら、引越しも検討しますが、
荒らしは徹底放置するようお願いします。 」
ってあるのは、過去ログで荒らしに粘着された>>1がスルーできなくて
それをテンプレに入れてしまったから。

324優しい名無しさん:2008/03/07(金) 14:27:30 ID:yUoSx4Zm
>>321
身体障害があるために社会生活からストレスを受けて精神疾患を発症したら、精神科に通うでしょう
現実に身体と精神の手帳両方持っている方もいらっしゃいますよ

別に問題はないと思うのですが…

325優しい名無しさん:2008/03/07(金) 14:30:06 ID:yUoSx4Zm
>>323
そうだったんだ…
失礼しました

レス控えます
326優しい名無しさん:2008/03/07(金) 14:30:35 ID:CuDB+8vP
>【アスペASである私の変わったハンディと特徴 】
個性を重要視したいってわけだろうが傍から見れば糞味噌一緒。
アスペが犯罪者になればアスペが偏見の目で見られる。

同じアスペ同士でも仲良くできないんだからお前等、本当に糞障害者だわ。

自分が障害者だってことを自覚しろよ。
障害者の分際で自治スレで健常者様に歯向かうな。
どうせ駄目って言われても辞めないんだから無駄に荒らしにいくようなもんだろ。
327優しい名無しさん:2008/03/07(金) 14:34:37 ID:CuDB+8vP
論破されて反論できなくなったからスルーですかwww

まぁ、板違いって認めちゃったようなもんですなwww

>>324
100歩譲ってアスペ馬鹿スレがあってもいいがあまりに数が多過ぎだろ。
少しは自重しろってことだ。
色々なアスペが好き勝手喋ってスレ立てまくってたら良い話も聞き逃すぞ。
どっか一塊でまとまってろよ。
そこから出てくるな。本当に迷惑なあすぺだなw
328優しい名無しさん:2008/03/07(金) 14:56:37 ID:iE6+1+XP
>>325 うん、重複スレ乱立させて人が集まると罵詈雑言を吐く人だよ
329優しい名無しさん:2008/03/07(金) 15:03:36 ID:CuDB+8vP
話をそらしているようだが板違いは紛れも無い事実だからしょうがないから
早いとこ出てってね
330優しい名無しさん:2008/03/07(金) 16:25:19 ID:BU+y6kbE
最近は、「自分の意識が固定化している状態」を客観的に見ることが
できる様になったからかなり楽になった。直そう直そうと思うよりも、
悩んでるのは自分だけではないから、客観性をもって受け入れようと
思った方が楽になるね。

331優しい名無しさん:2008/03/07(金) 17:02:25 ID:n3JzhOsl
板違いには同意です
332優しい名無しさん:2008/03/07(金) 17:13:24 ID:yUoSx4Zm
>>330
集中し過ぎるって事なのかな…
自分はむしろ一つの事に集中して取り組んでいる時の方が気持いいです

333優しい名無しさん:2008/03/07(金) 17:41:04 ID:AQS3M1pZ
余裕で板違いでないです
http://mental2ch.s201.xrea.com/utu/index.php?DSM%A4%CB%B5%AD%BA%DC%A4%B5%A4%EC%A4%C6%A4%A4%A4%EB%C0%BA%BF%C0%BC%C0%B4%B5

板違い言うなら、2chにスレの削除依頼して削除してもらったら?
334優しい名無しさん:2008/03/07(金) 20:02:57 ID:N55F8PLX
335優しい名無しさん:2008/03/07(金) 20:36:29 ID:n3JzhOsl
ルールも守れないんならアスペ馬鹿の価値がないな
336優しい名無しさん:2008/03/07(金) 21:56:43 ID:zcv/+MEB
337優しい名無しさん:2008/03/07(金) 23:07:24 ID:CuDB+8vP
>>335
禿同

こいつらはクズだ
氏ねばいい
生きてる価値はない
日本から●い出そうwwwww
338優しい名無しさん:2008/03/08(土) 01:20:18 ID:jwt6qIqP
339優しい名無しさん:2008/03/08(土) 01:36:27 ID:ixEdYwxM
>>337
禿同
340優しい名無しさん:2008/03/08(土) 02:58:22 ID:+TPRGdXq
ttp://www.hozugawa.net/kyoto/index.php?e=822
この大学生って、まさに東京工業大学卒ひきこもり君の大学時代そのものだよな
周囲の学生に脇目もくれず、猛勉強を重ねて、独力で大学卒業の見通しをたてたのに、
就職活動で、サークルやバイトに明け暮れて、実験レポートは他人の丸写しで卒業する学生に、ボロ負けして、
何時しか、大学時代を恨んで、変なコピペを貼るキチガイになってしまった、彼のようになる前に、
中退させて、別の仕事に熱中させる、ってしたほうがいいんじゃないか?

残念ながら、今の社会は、大学で猛勉強する、ってことは、修士、博士、と進んで、教授になる人を除いては、
全く評価されないんだ

どこの大学に通っているのかは知らないけど、Fランクとかだったら、
就職活動で、深く傷つくことになる、
早めに進路変更させたほうがいいよ
341優しい名無しさん:2008/03/08(土) 07:50:46 ID:KDSIGgdY
>>340
おまえが余計なお世話だとオモ
342優しい名無しさん:2008/03/08(土) 12:27:24 ID:vdLcTFNB
まず自分の世話です
343優しい名無しさん:2008/03/08(土) 15:49:51 ID:ixEdYwxM
>>340
他人のブログ晒して炎上さそうと企むなんてアスペバカって最低だな
詩ねばいいのに
344優しい名無しさん:2008/03/08(土) 16:16:45 ID:whSn6tcK
>>335
アスペの人間の方がお前らよりもルールを守るわ!!
345優しい名無しさん:2008/03/08(土) 23:37:04 ID:Nng1BmHf
ASは、自身を「定型より劣る」と取らずに「定型とは別物」と取るように
すれば幾分楽になる。そして、ASというか自分と同じ異質感を
持つ人がたくさん居るということを知ることも大事。

346優しい名無しさん:2008/03/08(土) 23:41:56 ID:ixEdYwxM
このレスを見たあなたは本当にヒンヌーになってしまうかも
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1202596899/

を茶キンモー(゚-゚)__旦

と書き込んでください。書き込まなければ一生ヒンヌーでおわってしまうかもしれませんよ
347優しい名無しさん:2008/03/08(土) 23:43:34 ID:Nng1BmHf
会社の人事の私から見たら、AS達って「宝の山」なんだよな。
なんというか、チューンし放題のマシン。定型は型ができあがってて
いじり様が無いんだよな。なんでもそつなくこなすけど、
人材としたら成長の型が決まっていてつまらない。
ASは、最初は何もできないけど、何でも吸収するブラックホールみたいな
頭脳がある。でも他の人事の奴等は人材として見た場合のASの
面白さってのに気付かないんだよなあ…。はあ。

348優しい名無しさん:2008/03/08(土) 23:46:23 ID:c3UHzGJJ
良いこと言った
349優しい名無しさん:2008/03/08(土) 23:51:18 ID:Nng1BmHf
ASよ! 自分を定型と同じだと思ってはいかん!
チューンし放題のハイテクOSだ! 全部自分で書き込むんだ。
そう全て、本当に「全て」が学習だと思え。データを蓄積しよう。
最初は惨めかも知れない。しかし、一定を超えたら、今度は
定型こそが真のハンディだと思うだろう。そこには一種の優越、罪悪、孤独と
複雑な感情が渦巻く! しかしそこから目を逸らさずに、その
アンバランスな頭脳でどう世間と向かい合うかを考えるんだ。
自由は手中に在る!孤独な自由なんだ! それは孤独だ! でも、
その孤独は貴方一人のものではない。但し、分かり合えるものでも
ないのだ。

350優しい名無しさん:2008/03/08(土) 23:57:24 ID:Q/5rUgvg
定型 Windows XP
ADHD Mac OS
アスペ Linux
351優しい名無しさん:2008/03/09(日) 00:24:19 ID:CMbtPv/V
>>345
いや、アスペは自分が定型より劣るとは思っていない、というよりも
そういう感情に蓋をしてむしろ定型に対しての優越をうたっている。

>>347>>349とか。
352優しい名無しさん:2008/03/09(日) 00:30:59 ID:Vk1XFoLl
>>347>>349は、自分はASを差別せず、ASの面白さを理解できる!というナルシシズムの方が見え見え。

頭脳が良くても対人能力がないなら大人としてダメなんだよ。
対人能力関係ない分野で特別才能があって、それで即社会に役立てられるというのなら別だがな。
ここにいる連中は、こういうASをベタベタほめたたえる文章には
「ASが宝の山だなんて決めつけは良くないと思います」とは文句言わないし
仕事などとなるとASの立場を利用して「私はこれが苦手なんです。理解して下さい!」で
否定的な意味での「ASは〜がダメ、できない」という文章には「傷つきました!」「決めつけするな!」と言う。ちゃんちゃらおかしいね。
そんな事言うんだったら定型と同じように振る舞えってんだよ。
353優しい名無しさん:2008/03/09(日) 00:34:17 ID:QTAK4Gwg
>>351-352
いいじゃん、スレでちょっとぐらい夢見たって。
アスペが現実社会で打ちのめされることなんてしょっちゅうなんだから。
354優しい名無しさん:2008/03/09(日) 00:35:22 ID:QTAK4Gwg
とりあえず352のレス番はあぼんしたよ。
どうせフリーザさんなんだろうし。
355優しい名無しさん:2008/03/09(日) 00:50:33 ID:Vk1XFoLl
>>354
残念、その人じゃないよ。
否定的見解を述べるのがだれか一人だけだと思うのかね。
そうやって自分に都合の悪いもの・嫌なものには一切蓋をして生きているがいいさ。
356優しい名無しさん:2008/03/09(日) 01:01:32 ID:WSo4Da7/
アスぺは戦争になったら活躍しそうだな
357優しい名無しさん:2008/03/09(日) 04:16:54 ID:mBIELXR6
受動型アスペの皆さんに質問。

自分が何をしたいのかも分からなく、でも、絶対自分は何かしたい事があるはずと
いう確信はあり、でも、それが頭の中でモヤモヤして落ち着かない時、どうしてますか?
と言うか、こんな事他の受動型の人もありますか?

私は時々こんな事で動けなくなってしまいますが、対策としては、とりあえず
体を動かしたり、声出してみたり、自分の感覚のチェックを行ったりして
運任せですねぇ。「ああそうそう、これこれ!」とカチッとはまる事もあれば、
「これだった気もするけど、これじゃ無い気もするなぁ」とモヤモヤしつつ動く
場合もあったりで、なんか効率悪いなぁとorz なんか良い方法無いでしょうかね?
358優しい名無しさん:2008/03/09(日) 07:51:20 ID:YKxynvou
>>357

ない。

自分のしたいことは、今したいことだけ。
未来に何がしたいか? その時の環境によって変わるから今はわからない。

積極奇異型ASにこの生き方を咎められて、悩んだ結果、
この結論にたどりついた。
359優しい名無しさん:2008/03/09(日) 09:12:31 ID:TaQzWQO9
優越感やナルシシズムかどうかは抜きにして、>>347には素朴に疑問を感じるんだが。

なぜ定型の方がチューンアップしにくい?むしろ逆でしょう。
より意固地になりやすく長期間こだわりや考え方が変化しづらいASの方が、
臨機応変に空気読んで相手に合わせることができる定型よりチューンは困難のはず。
「型ができあがって」るのはASの方でしょう。

しかも、別に「何でも吸収できるブラックホールみたいな頭脳」なんてASにあるとは限らんし。
まだ自分の大好きなこだわりのジャンルに限定するなら、そういう能力が発動する可能性もあるが。
普通、仕事ってのはそうじゃないからね。
360優しい名無しさん:2008/03/09(日) 09:12:47 ID:f09P6yu2
>>357
私もないなあ
自分がやりたい事は何時でもはっきりしてる

361優しい名無しさん:2008/03/09(日) 09:52:37 ID:gSTBRDy3
>>357
あるよ。
とりあえずやってみたいことが思いついたら
趣味でも勉強でも運動でも何でも
「時間や金が許せば」全部やってみる。

やってみないとわからない。
想像していただけではわからない。
やってみて「あぁ、これが自分が本当にやりたいことだったんだ」とか
「やりたいと思ってたけど、これって思いつきでそう思っただけで
 本心からやりたかったわけでもなかったんだな」
ってことが初めてわかる。

ただこの「時間や金が許せば」っていうこと自体が
大人になってくるとそもそも難しくて、限界はあるけれどね。
興味はあるけど、それをやる時間や金が無いから
諦めることのほうが多いけど。

結局、独学でできることとか、安価な費用でできることがメインになるかな。
362優しい名無しさん:2008/03/09(日) 09:54:29 ID:gSTBRDy3
357さんって受動ASにADHDが強く入ってるタイプなんじゃない?
違ったらごめんね。
私がそうだから、もしかしたら357さんもそうかな?って思ったの。
363優しい名無しさん:2008/03/09(日) 10:02:26 ID:gSTBRDy3
連続レスゴメン。ウザイと思われるだろうからこれでやめます。

>>361
>大人になってくるとそもそも難しくて

って書いたけど、よく考えてみたら、子供でも難しいね。

やりたいことたくさんあるけど
本心からやりたくて長続きすることが全然わかってない子供が
「おかーさん、○○習いたい」「●●やってみたい」等と気分で言って
やってすぐ挫折してたら
入会金や受講費をそのつどドブに捨てるわけで
親からも「もーあんたは挫折してばかりだから何も習わせません!」って怒られる。
(これも私のことだ)

だから結局、自分が長く続いて趣味や技能にできたことって
一人でも独学できたり、仲間がいたらより嬉しいけどいなくても楽しめるようなことばかりだ。
364357:2008/03/09(日) 10:05:11 ID:TAYK56kF
うーん、やっぱりこういうのが無い人も多い訳ですね。
一つ決め付けが減りました、レスどうもです。
多分、性格の違いも大きいのでしょうね。

>>360
>未来に何がしたいか? その時の環境によって変わるから今はわからない。
これを私は
「なんか俺の行動、いろんな刺激に反応しているだけで、自分からこうしたいってのが無い?」
と疑問に思ってしまったのが問題なのかな。
なんか、いつも最初は「素直」とか良い風に取られるのですが、後になって
「何考えてんだよ?」「自分で考えろ」と呆れられる事を繰り返してきて、
根本を突き詰めていった結果、こういう事を思ってしまった訳で。
まぁそれを悟って、常に「自分が今何をすべき、何をやりたいのか?」を考える
ようになってから、比較的まともに生きられるようになりました。

>>361-362
いやまさにこの通りですw 子供の頃多動も凄かったですからねぇ。

>やってみないとわからない。
>想像していただけではわからない。
>やってみて「あぁ、これが自分が本当にやりたいことだったんだ」とか
>「やりたいと思ってたけど、これって思いつきでそう思っただけで
> 本心からやりたかったわけでもなかったんだな」
>ってことが初めてわかる。
ほんと、書こうとした事がこのまんまなんです。
結局、動かないで頭もやもやしている暇があったら、
「なんかやりたいと思うけど、何やりたいのかわからん」
と思った時点で、片っ端から動いてみるしか無さそうですね。
一つ吹っ切れました、ありがとうございます。
365優しい名無しさん:2008/03/09(日) 10:47:04 ID:gSTBRDy3
私はADHDサイトやADHDスレに書いてあることには
「あるある」「何という私」「みんな私のドッペるゲンガーかよwww」
「ここには私がいっぱいいる」と思えることが多いのに
アスペサイトやASスレでは
「それは私には無いなぁ」「考えすぎじゃないの?」
「そんなふうに考えたことって一度も無いけど?」
「なんでそんなふうに考えるんだかわからん。ついていけん」
「それが自閉症の特徴だとしたら、私は全然違うじゃん。」
と思うことのほうが多いんですよ。

もちろん、アスペサイトやスレでも
「そういえば、思い当たる…」
「気がつかなかったけど、私もそういう特殊な思考をしていたかも…。ショックだなぁ」
「気持ちわかります、私もそうです」「あー、言われて見れば、そうですねぇ」
「うっ、昔、人間関係や仕事で失敗したことがよみがえる… ○| ̄|_ ズーン 」
と思ってドキッとしたりガーンと打ちのめされることもありました。

そのせいで少しずつ、「あーやっぱり医師の診断どおり、私ってアスペなのね」と
認めるようになってきたんですが。
366357:2008/03/09(日) 11:50:06 ID:ZBDaOigh
>>365
私も、診断前はADHDだけのつもりでしたからねぇ。
アスペの名前も知ってましたが、
「俺こんなに頭良く無いし、頭もやもやしてるだけで一向に意識がはっきりしないから
ADHDだよなー」
て先入観で、そう思ってからアスペは考えもしませんでした。でも診断されるとアスペ。

それから半信半疑で、アスペの特徴と自分を照らし合わせていくと、日に日に実感
できてきました。

てきとーでないと嫌なつもりだったけど、細かく考えて対処すると実はそっちの方が
うまくいって楽。
経験を積み重ね、パターン化していくごとに、頭のもやもやが晴れて自分の動ける
範囲が広がっていく。

そんな風に、私はアスペを知ってから、その特性に救われた思いが強いですね。
ADHDだけのつもりだと、今でも自分が何者かよく分からない、頭がもやもや
しているだけの人間だったと思います。
367優しい名無しさん:2008/03/09(日) 12:32:53 ID:78tA0OSu
自閉症スペクトラムの60%に注意欠陥が見られました
 -あなたがあなたであるために 吉田友子著より
368優しい名無しさん:2008/03/09(日) 13:44:58 ID:gSTBRDy3
この人の気持ちわかると思った。↓
ttp://urikawa.blog102.fc2.com/blog-entry-4.html
369優しい名無しさん:2008/03/09(日) 16:48:54 ID:oxUmlBxv
知能検査をもう一回したいなぁ。
1年半前にしたときはかなり二次障害で不安定で、結果の数値がはっきりとしたものじゃないって言われたから(その時はIQ80台)、
落ち着いてる今の状態でもう一度受けたいな。

いきなり精神科に問い合わせて行ってできるものかな?
前受けた病院は大病院だからもうできない、発達障害センターも冷たいなぁ。。。
370優しい名無しさん:2008/03/10(月) 03:09:35 ID:vsC0m4PC
知能検査が高くても辛いことには代わりないよ
371優しい名無しさん:2008/03/10(月) 08:08:35 ID:Uk2v7foa
>>369
大病院なら受けられないとかあるの?
自分が通ってたクリニックでは、確か半年以上空けなきゃいけないらしいが、
別施設で知能検査受けたことある人がもう1回受けに来てたよ。
受付でそれらしい話をしてたのが聞こえただけなんだけど。
372優しい名無しさん:2008/03/10(月) 10:13:20 ID:qu73QSam
>>368
村上春樹のノンフィクション“THE SCRAP”にE.T.を観たカナータイプの自閉症者の話が出ていた
親の寄稿によると子どもはE.T.に共感して生まれて初めて涙を流したんだって
「彼はやっと自分以外の何かと関係をもてるようになったんです。
 それはまるでトミー自身が異星人で、ふるさとの星に帰ろうと努力しているみたいな感じです。
 ちょうどE.T.みたいに。」

そういえば似てるよ、ASとE.T.。もう一度観てみようかな
373優しい名無しさん:2008/03/10(月) 10:47:09 ID:XacdXyvJ
そう言えば、アニメですみませんが「狼と香辛料」で、

主役が商売に失敗し、金策の為に商会仲間を駆け巡っても、何故か皆から拒否されて
しまう。水までかけられてしまう。何故だ、何故だ、と悩み続けて、ある気心の知れた
仲間からその理由を知る。
「あなたには何かあったら協力したいと思っていたが、女連れで来るとは何事だ。
 バカにするのもいい加減にしろ!」
と一喝され、扉を閉められてしまう。
そんな事とは知らなかった主役は、女=ヒロイン(=実は狼の化身w)に
「お前さえ居なければ!」と当たってしまい、ヒロインも主役から離れて
宿に帰ってしまう...でエンディング。

これ見て私は、自分もこうして意味も分からず嫌がられ続け、後で自分の中に原因が
あると分かって、そして自分自身すら拒否し続けてきたんだよなぁ...と脳内連想
してしまい、翌日になっても気分が悪かったです。

なんかこんな風に「意味も分からず孤独、意味が分かって愕然」系が、
自分の心に重くのしかかりますなぁ...。>>368>>372読んで思い出した。
374優しい名無しさん:2008/03/10(月) 13:48:39 ID:Qi7dgUIM
>>354
何でもかんでも決め付けるのは間違っているぞ

アスペ独特の糞脳だから違いは見抜けないんだろうけどwwwww
375優しい名無しさん:2008/03/10(月) 18:56:04 ID:VJtjMdML
>>373
「気心の知れた仲間」も狼の化身だったら…

376優しい名無しさん:2008/03/10(月) 22:02:21 ID:Fmx+sf2y
>>354

>>352を『ウォナビーAS』略して『ウォナビー』と命名するか。

ASに憧れてアスペスレに出入りし、荒らし回る。
ASにつきまとう秀才/天才のイメージにコンプレックスを刺激されている
だけなので、他の自閉症スペクトラムには興味がない。
というより、嫌悪している。
自称ASと、真性AS。(※)
優秀なASと、そうでないAS。
優秀なASと、それ以外の自閉症スペクトラムを執拗に区別したがる。
書き込みパターンが様式化されており、すぐに『ウォナビー』だと分かる。
(「それを数値化出来るのか?自己申告だろ」「自称だろ。お前はただの自閉症」等が口癖。)
なお、荒らす要因は受験のストレスだと思われる。

『ウォナビー』については、早期のコテハン化を推奨する。
このことにより、全アスペスレが見やすくなり、また住人の精神衛生にも役立つ。

※自称か真性かは医師の診断ではなく『ウォナビー』が決める(→ウォナビー法)
377優しい名無しさん:2008/03/10(月) 22:16:52 ID:hz1jWgiv
ワナビーじゃなくて?
378優しい名無しさん:2008/03/10(月) 22:23:08 ID:Qi7dgUIM
>>354
ver.3

皆さん、「フリーザ」「スーパーフリー化(死語)」とスレ内で突然発する人を見掛けることはありませんか?
大の大人が「フリーザ」とアニメキャラを連呼していたら、とても幼稚なお子ちゃまに見えますよね?
前から歩いてきた大人が急に「フリーザ」「スーパーフリー化!!」と叫んでいたら誰が目を合わせるでしょうか?
彼は根本的に人とのコミュニケーションのとり方がわかっていないアスペルガー症候群なのです。

そういう人を見掛けたら「あぁ発達障害者なんだなぁ」と呆れて悲しい目で見てあげてください。
ア○ペルガー症候群は猟銃男になったりストーカー化したりと関わると危険ですよぉwww
粘着構ってちゃんがアスペルガーだと思う件について

・揚げ足 (自分では分析・考察ができないため周囲の言葉を借り「フリーザ・スーパーフリー化(死語)・etc」と連呼)
・個人情報や姿・容姿への一方的な思い込み (「相手は○○であるから△△である」という決め付け)
・粘着質 (少しでも気に入らない相手には徹底的な誹謗中傷を行う)
・嘘を嘘と見抜けない(ry  (自演と釣りが見抜けない)
・自分の好きな話題(いつも同じ話題)に戻っていく (どんなスレでも空気読まずに○○連呼)
・キャラが定まらない (いつも中途半端な真似事のキャラ作りで終わってしまうためキャラが立たない)
・自分の中で物凄く流行っている言葉を皆にも同じように流行っているものだと思い使ってしまう。
・相手の反応を見る(色々と探りを入れているようだが障害者なのでそれが直接的で下手糞)

訳わからないアニメキャラに様まで付けコピペを貼るLD・AS・ADHD持ちが立てたスレ達
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1164785713/l50
379優しい名無しさん:2008/03/10(月) 22:41:56 ID:xxOTEUDq
>>376
ASに憧れるだって…(大爆笑)(呆)
いくら頭脳が良くたって能力があったって、そんな誰からも気味悪がられる変人になど誰がなりたいと思うかね。
ASの中で特別な才能を持って活躍してる奴なんてどれだけいるよ?
自分は他の発達障害全般にだって興味あるよ。
イタイ自惚れもここまで来ると天晴だな。それ健常者の前で言ってみ。w
ただの能なしのくせに、そんな選民思想がにじみ出てるから周囲から嫌われる。
ひと時の精神衛生には役立つだろうが、いつまでもそんな幼稚な発想では
いつまでたっても社会とは上手く折り合えない。
「我らASは特別な人間だ」という勘違いをまず捨てる事だな。
380優しい名無しさん:2008/03/10(月) 23:12:33 ID:zqXh8khb
>>376
オナニーASの方が分かりやすくていいんじゃねwwww
381優しい名無しさん:2008/03/10(月) 23:22:12 ID:PsQXKJ2m
まぁ>>349
>全部自分で書き込むんだ。
>そう全て、本当に「全て」が学習だと思え。データを蓄積しよう。
には激しく同意。
実際、私の感覚でもそうなんですよ。感情すら、学習によって制御できる。
言い換えれば、自分の体の事なら、全てを自分の経験とパターン化の
積み重ねによって、どうにでも制御できるのがASだと思っています。
まぁ、無理やり意識を切り替えると、頭がねじれるような感覚はしますけどね。
でも、やろうと思えば、パターン化できる事なら、何でもできない事は無い。
最近は、そんな気がしてきました。

あと、以下も禿同。
>しかしそこから目を逸らさずに、その
>アンバランスな頭脳でどう世間と向かい合うかを考えるんだ。
>自由は手中に在る!孤独な自由なんだ! それは孤独だ! でも、
>その孤独は貴方一人のものではない。但し、分かり合えるものでも
>ないのだ。
382優しい名無しさん:2008/03/10(月) 23:23:48 ID:fr0S41xe
>>376健常者が、わざわざ異常者に憧れるかよ?
すざけんな!
アスペは劣っている者であり、精神異常者である事を自覚すべきだ!
383優しい名無しさん:2008/03/10(月) 23:25:43 ID:Qi7dgUIM
僕もASに憧れていまー^−−−−−−すwwwwwww

どうすればカタワの仲間入りできますか????????????????wwwwww
384優しい名無しさん:2008/03/10(月) 23:50:31 ID:wGdjhuCZ
「ASが優越種である」なんてことは言わないが、ASの特性を上手く
生かし切れて無い者が多いのは確か。闇雲に定型に自分を似せようとしても
駄目。それは苦しい。丁寧に丁寧に一つ一つプログラミングする。
それこそ会話から表情その他に至るまで。それを、「適応の為」なんて
堅苦しく考えない。純粋に「セルフプログラミングの課程を楽しむ」
位の気持ちでやる。そうなると、定まった人格の無いことが、
苦痛ではなく逆に「自由」であると感じる筈。ただ、自由の反面
やはり非常に孤独ではある。

385381:2008/03/10(月) 23:53:40 ID:PsQXKJ2m
>>384
私もそんな感じで考えるようにしてから、生活が充実してきました。
386優しい名無しさん:2008/03/11(火) 00:49:52 ID:heRhTVur
>>370
まあそうなんだけどねー。
でもようやく二次障害が少なくなった今の状態で受けたいなと思ってさ。
>>371
大病院には前に入院していて転院したから、今通っているところで受けなさいって言われるんだよね。
まだ受診してない精神科で知能テストだけ受けにいってみるかな。
387優しい名無しさん:2008/03/11(火) 03:58:35 ID:wic3t/6I
Ver.1
※-sage強要…カタ○様に要注意-というコピペを貼る人は★発達障害者(カタワアスペ)★なので要注意※
その発達障害者の特徴
・カタワアスペのコピペには「Ver.0.4.1」と書かれているがこれは「アスペルガーについて語り合う・語る0.0」スレと同じやり方である。それぞれのスレで本人は気付いていない癖が出ており、わかりやすいがこのコピペを見たので変えてくるであろう。
・「sage強要撲滅委員会」「フリーザカタワ委員会様ヲチスレ 」のスレ主ではないが直リンでマルチ宣伝を繰り返す。
・◆DCwJ3yyAGEというトリップで◆Idyh8WLYmIの真似をしており師匠と敬愛している人物である。
・「ADHDで母親になった人」「【マターリ】高機能自閉症について語り合うスレ」など発達障害当事者関連のスレを
たまに立てている。最近では立てた後はスレに積極的に参加することはそれほどないようである。
・ageることへの執着ではなく必要以上に発達障害者被害者関連のスレや当事者批判をするレスへ執着・私怨をしており発達障害当事者をかばう事に必死になることが多く、当事者・もしくは家族に発達障害者が居る可能性あり。
・個人情報や姿・容姿への一方的な思い込み、「相手は●●だから●●であるという決め付け」があり自演と釣りが見抜けない。
・発達障害叩きをするとヒートアップしだし、フリーザカタ…ヲチスレ・sage強要撲滅委員会へレスを始める。(覗いてみてくださいw)
・IDは簡単に変えられるものだと思っている。その理論で行くと全て自演と都合良く解釈できる。
・アスペスレだけでなくADHD・自閉症スレへの興味がおありのようである。
・キャラが定まらず口調も人真似になることが多い。
388優しい名無しさん:2008/03/11(火) 04:01:07 ID:wic3t/6I
誤爆
389優しい名無しさん:2008/03/11(火) 11:54:35 ID:W4BVC6p9
ここ数年下肢の一部が慢性的に痺れていて検査検査の日々だった
原因不明で、結局身体表現性疾患なんじゃないの?と精神科へまわされた
感覚はその部分を中心に正座して脚が痺れたみたいな感じ
そこでASの話が出てあれこれ本を読んでいたんだけどさ
もしかしてこれ感覚異常なのかな

なんか歪みじゃない?ってカイロとかマッサージとか整体も行ったけど
日頃無意識にかばって動いてないのか筋肉強張ってごりごりしてる
その部分に触られると気持ち悪い感じにくすぐったい我慢するのがたいへん
痛いですか?って言われるんだけどくすぐったくて気持ち悪い
家族がうっかりそこに触ったりするとくすぐったくてムッとする

もしこれが一種の感覚異常だったら
マットにくるんでもらってゴロゴロ転がすとかぐりぐり触り続けるとか
感覚異常対処方法が効くかもしれないなと思った
390381:2008/03/11(火) 14:17:44 ID:4ImXaOrz
>感情すら、学習によって制御できる。
の一例。

知り合いにペットのうさぎを里子に出したら、なんとうさぎがはしゃぎ過ぎたのか、
指を一本折っちゃったそうで(汗 知り合いは大慌てで病院へ行きましたが、
指は取り除かざるを得ませんでした。まぁ指なので生活に支障は無いとの事ですが。

それは別に「しょーが無いなぁ、知り合いが悪い訳では無い」

でも知り合いは勝手に、うさぎが指を無くしたのは自分のせいだと思い込み、
自分じゃこの先飼うのは無理だから戻したいと、相方に相談したそうで。

ここで私の怒りのスイッチが入りました。自分のせいだと思うなら、何故責任持って
飼おうとしない?うさぎが怪我したら要らないと言ってるのと同じだろ?ふざけんなと。
こういう事を相方に正直に言ったら、そんな「酷い」事言ったら立ち直れない人と
聞いたので(何が酷いのか分かりませんが)妥協点を脳内で考え始め、見つけました。

知り合いは、自分で勝手に無理と思い込んでいる。という事は恐らくメンヘルだろう。
メンヘルなら、そう思うのはし方が無い。色々悩んでいると聞く。
でも、それなら尚更、できれば飼い続け、自身を付けて欲しい。
じゃあ、最悪はとりあえず一時預かる方向で考え、知り合いの相談にも乗り、
知り合いが自身を取り戻したらまた飼って貰うことにしよう。

という思考で納得し、するとそれまでの怒りが嘘のように消えました。

まぁこんな感じです。考え方次第で感情がどうにでもなるのがアスペ、と私は思います。
391優しい名無しさん:2008/03/11(火) 17:23:34 ID:PaNcZQTW
アスペって右ききの中に左ききがいるのと変わらないのに
劣等扱いにしている
左ききは差別されないのにアスペは差別される
納得いかない
392優しい名無しさん:2008/03/11(火) 17:48:22 ID:5FIJUJwl
>>391
右手対左手 と
その他対アスペ を
あなたがどう関連付けているのか、具体的に書いてもらえますか?

時々こういう意見を読みますが、私は意味が分かりません。
右手でも左手でもご飯は食べられますからね。

アスペで問題なのは、アスペ以外どころか、アスペ同士ですら、
ちょっと意見が食い違うだけで自分とは相容れない存在に感じる点
なんだと私は思いますよ。

そういう意味で、アスペは皆孤独なんですよ、多分。
それが「自閉」なんですよ。
孤独なのは私もあなたもなんですが、私はあなたの孤独は分からないし、
あなたも私の孤独は分からないんです。

あなたの例えに強いてならうなら、倣うなら、
その他 対 アスペ含む自閉圏 は
ある星の人 対 別の星の人

そして、自閉圏全員、別々の星の人なんです。
飽くまで例えですけどね。右手と左手の違いどころじゃありゃしませんよ。
393392:2008/03/11(火) 17:52:54 ID:5FIJUJwl
肝心な事を書き忘れました。

それでも私は、私と相手が共通に理解できる物事を、
私の中に増やしていきたいと思います。一生、根本的な孤独は抱え込むとしても。
394優しい名無しさん:2008/03/11(火) 19:32:50 ID:ZvZJBnCO
じっへーい↓スペクトラム

「僕達がなんとかしなければ確実に自我は崩壊するのです。
 困ったものです。」

どこから説明しましょうか?
変わり行く現実の中で
ここに出会える僕たちさえ
刹那の夢ならば
後ろめたくないくらい
楽しみを感じても

悪いことばかりじゃないでしょう?
Just a Spectrum
穏やかなる世界よりは
お似合いですよね?
時に閉鎖空間での僕は過激でしょうか?
崩壊はとめたいのです
君を見てると…

「考えてもみてください
 我々のような自閉症者や サヴァン ギフテッド のような存在が
 都合良く集結するものでしょうか?」
395優しい名無しさん:2008/03/11(火) 19:33:11 ID:GFPLOOLe
>>391
左利きだから職場や学校や結婚相手として問題、とまで思われることなさそう
でも左利きもぎっちょって言われて差別されていた時代があったし
今でも無理に矯正させようと言う人はいるみたいね

きっと今は多数派の間でアスペルガーを差別してもいい風潮なんだと思うよ
風向きが変わったら、あるいは風向きが違う国では優遇されるのかも
待遇が変化しても価値は変わらないと思うけど
396優しい名無しさん:2008/03/11(火) 19:35:09 ID:ZvZJBnCO
じっへーい↓スペクトラム (つづき)

どこまで納得できますか
不可思議な現象は続く
誰も秘密と知りながら
毎日過ごすのは
それぞれの思惑とちょっぴりの好奇心
 
自閉は癖のような感じですよ
That's a problem everyday
出来る限りのお手伝い してもいいでしょう
そしてやがて未来さえも意味を失うべきなら
君は安堵するでしょうか
心配なのです

悪いことが起きたら守りましょう
Just a Spectrum
穏やかなる世界のため
割とやってます

時に閉鎖空間での僕は
過激でしょうか?
崩壊はとめたいのです
君を見てると
心配なのです
困りものです
397優しい名無しさん:2008/03/11(火) 19:44:20 ID:GFPLOOLe
>>390
ASの番組に出てたイラストレーターの人もウサギ飼ってたね
あずかったものを傷つけたら自信をなくしても不思議はないと思う
埋め合わせできるものならいいけど、生き物だし指じゃ戻せないものね
里子とはいえ飼ってたウサギが怪我して自信なくして凹んでるときに
内容はどうあれ怒りスイッチ入った人に色々言われたらますます凹むよ

「ウサギがはしゃいだのはあなたのせいじゃない
 自分を責めないでほしいし、いまウサギを見捨てないでほしい
 それでも見ているだけで辛いなら引き取りに行く」

くらいのことを言って慰めてあげてもいいんじゃないかと思った
別にその人メンタル面で問題抱えてる人じゃなく普通の人なんじゃない?
398390:2008/03/11(火) 20:07:33 ID:M0OzGtEV
>>397
書く順序が逆でした(よくやってしまいますorz)
>メンヘルなら、そう思うのはし方が無い。色々悩んでいると聞く。
ではなくて、
>色々悩んでいるとも聞くし、理由がメンヘルなら、そう思うのはし方が無い。
とか書くべきでした。こういう、脳内から文字や言葉として外に現れた時に、
順番が逆転してしまう現象はどういうメカニズムなんだろうなぁ...。

元々相方から
「よく『私の事誰も分かってくれない』とか言ってる、冗談ぽいけど」とか色々聞いてた
ので、それからメンヘルを連想したのでした。

ちなみにまだ私の最初の考えは知り合いに言ってませんし、あなたの意見が
妥当だと思います。そこに辿り着くまで、極端から入ってしまうのも、自閉圏の
宿命でしょうかね...そんな自分の事はよく理解しているつもりなので、
よくよく考えてから話すつもりです。
399優しい名無しさん:2008/03/11(火) 21:40:50 ID:onqCwHsF
>>390>>397
この対応はとてもできないなぁ。正直、優しい対応とも思わない。優しさと甘やかしを混同してるのでは。
別に怒りをぶちまける必要はないけど、「それは無責任だよ。自分でちゃんとすべき」くらいは言うな。
400優しい名無しさん:2008/03/11(火) 23:28:12 ID:09bp9rnb
甘やかしでも優しさでもなく相手が受け入れやすい仕方で自分の意見を主張してるの
結果的にこちらの主張が伝わって、相手がそれを飲んでくれたらいいわけだから
性別とか立場とか国籍によってアプローチの仕方は変えたほうがいいと思う
401優しい名無しさん:2008/03/12(水) 00:58:20 ID:oYRXJETt
アスペじゃない奴にはアスペの苦悩は永遠に理解されないな
マジで辛いから
402優しい名無しさん:2008/03/12(水) 01:16:33 ID:QFUvlETS
>>400
私はメンヘルサロンがここより嫌い
より厳密ではないから
ウサギの優しさと甘やかしにも似た嫌悪感を覚える

常識的にも倫理的にも命を預かったら最後まで責任を持つのが正しいのに他人が入ってくるとその正しさが何故か歪められてしまう
私はそれが苛立たしくて段々人と付き合うのが面倒臭くなった
403優しい名無しさん:2008/03/12(水) 02:19:13 ID:+q8RQrXZ
まともに面倒を見られないなら早く人に委託するのが正しい、と思ってる人もいる
そういう人は育児下手な親に子どもを手放すことを強要したり
夫婦関係うまくいってない人に離婚を強いたりする

自分はペットの世話は最後まで見たほうがいいと思うけれど
(保健所送りのペットの末路を飼い主は知る必要があると思う)
価値観が違う人の見方を変えるよう尽力するより
結果が出るように頭使って交渉の技術を磨いた方がいい場合もあると思う
404390:2008/03/12(水) 07:20:59 ID:bQAX01YY
>価値観が違う人の見方を変えるよう尽力するより
>結果が出るように頭使って交渉の技術を磨いた方がいい場合もあると思う

我が意を得たりです。いや文字通り、これを読んでから「そうそう、要はそういう事を言いたかった」と
反応しましたw

勝手に怪我すんなよ足元よく見ろよ付き合ってらんねぇ てうさぎに対する気持ちも正直ありますし、
「うさぎが怪我したから管理できない自分が嫌」と逃げるのも嫌ですし、
「じゃあ分かった」とうさぎを引き取って、知り合いがこのまま「怪我したからうさぎを返した人」と
なるのも、これからの関係悪化の原因になりそうで嫌ですし
(私と言うか相方の知り合いであり、相方と知り合いの関係がまずくなるのは不本意)、
強制して知り合いがうさぎとネガティブな生活送るのも嫌ですし。

色々考えて、お互い納得できる結果を得るようにする事が必要だと考えています。
405優しい名無しさん:2008/03/12(水) 11:07:31 ID:vRDfiyQe
>>404
>価値観が違う人の見方を変えるよう尽力するより
>結果が出るように頭使って交渉の技術を磨いた方がいい場合もあると思う

これねぇ…言ってることは正論なんだろうけど、ちょっと自分の場合は違うと思うのは、
「相手の考え方を変えようと尽力してる」んじゃないんだよ。一つの態度しか取れないって感じ。
「交渉の技術を磨」こうにも、自分で間違ってると思うことは言えないし出来ない。
だから「一時的に預かる」ことも提案しつつ〜という言動自体が取れないのよ。

これはやっぱり、こだわりがある程度薄い人じゃないと厳しい。AもBもCもOKじゃないと。
日常生活でもよくあるんだけど、自分は人より制約が多すぎるとよく感じる。
BもCも許せない。だからAしか選択肢が無くなるってパターン。
406390:2008/03/12(水) 12:53:21 ID:P38TmU81
>>405
>BもCも許せない。だからAしか選択肢が無くなるってパターン。
いやまぁ私も基本的にこうなんですけどね。いやもっと自閉度高いかな?
だって、Aを考えている間はBもCも、聞こえても、見えても、「脳内で自分の思考にならない」
状態ですから。今思えば、聞こえていたし、見えてはいたんですよ、覚えてはいるので。
でも、「Aだけ、BもCも許せない」なんて意識すら無い。A以外自分の心には無い。
BやCは、ただのデータとして存在するだけ。それがプログラムとして動かないと、
自分の思考にはならない。

今でもちょくちょくそういう事がありますが、リアルタイムで
「あ、どうやらまたこれしか考えて無い」と気付く事も多くなってきました。
そうは気付いても、すぐには他の考えは見えないんですけどね。マインドブラインドネス
とはよく言ったものです、今見えている思考の他は真っ暗。
でも、これに『気付いた』って事は、大変な変化だと思いましたよ。
だってそれまでは、「真っ暗」すら認識しなかったんですから。元々認識していない
ものを認識するというのは、0が0以外に変わる大変な変化です。

先天性で目が見えない人が、
「私には分からないが、どうやら他の人は私と違う世界があるらしい」
と気付く程の大きな変化です。
そして、私が>>390で考えている実感も、その程度なんですよ。
その程度なんですが、「違う世界がある」と気付いてしまえば、手探りでもそれを
探す事はできます。意識の世界を盲目でさ迷い続け、探し続け、
いつも『たまたま』答えを得る、その繰り返しです。そうして得た貴重なデータを
積み重ね、パターン化し続けて、「あ、これこれ!」と思ったのが、>>381の内容です。

そうし続けることは時に脳内をかき回される様な不快感もあるのですが、それを乗り越えて
得られる「知らないものを知る」という感覚は、価値があるものだと思ってます。
それが私の人生の支えです。
407優しい名無しさん:2008/03/12(水) 14:06:03 ID:p3oIFN4j
>>405
ウサギの場合「相手が間違ってるから絶対に引き取らない」と言う事が
「引き取ってもらえないなら安楽死しかない」という話に繋がらないとも限らない
こだわりの優先順位がまずウサギの安否、次に責任、と思って交渉している場合ね
ウサギの命より飼い主としての責任が大事だと思っている場合交渉の仕方は変わる

>BもCも許せない。だからAしか選択肢が無くなる

BとCを許しているわけじゃないよ
そういう考え方をする人がいるという現実を受け止めて対処しているだけ
許せないことはあるし、自分は絶対にしたくないと思う
それでもBとCを選んで何も悪いと思わない人たちはいるから効果的な対策を練る
408407:2008/03/12(水) 14:25:44 ID:gi+CEcND
自分の場合育児の責任をないがしろにする大人が許せない
でもそういう人はいなくならないし、知らずに付き合ってることもある

親しかった知人とその同棲相手がいたんだけど、
「同棲相手には妻子がいる。離婚待ちで別居して同棲しているけど親は認めてくれない」
って相談された。たぶん慰めや希望になることを言って欲しかったのだと思う
でも自分は大人より子ども大事だから知らない間に共犯になってたような気分だったよ
自分はその子どもたちにとって「お父さんとお父さんの愛人の家にいる人」なのか、って
知人には自分の価値観を伝えて、このまま幸せになれるとは思えないと話した
知人は自分の価値観を尊重する、と言ったけど考えは変わらない

A これまで通りお付き合い
B 二人を別れさせるよう尽力する
C 一抜け

自分はCしか選べなかった
二人には世話になったけどもう親しくすることは出来なかった
表面的にはAで粘り強くBに持っていける人もいるかもしれない
問題がウサギぐらいならもう少し冷静でいられるんだけどね
409優しい名無しさん:2008/03/12(水) 17:30:21 ID:YuLUmmdY
何か違うよ…
闇雲だろうが丁寧なプログラミングだろうが、
アスペルガーを多数派に矯正しようとしている事に変わりないから、それには反対だな

410優しい名無しさん:2008/03/12(水) 17:31:31 ID:YuLUmmdY
>>409>>384に対してね
411優しい名無しさん:2008/03/12(水) 17:37:17 ID:YuLUmmdY
個人的には>>391>>395に同感

アスペルガーだけなら情緒コミュニケーション上の脳機能方法が少数派であるだけ
有能でも無能でもない、アスペルガーはアスペルガーに変わりない

そして、少数派が少数派である所に行けば、
生きやすくはなるけれど、別に無能→有能になる訳ではない

412優しい名無しさん:2008/03/12(水) 17:41:23 ID:YuLUmmdY
訂正
・少数派が少数派である所に行けば

・少数派が少数派を個性として受け入れる所に行けば

413390:2008/03/12(水) 17:57:11 ID:cJJaHe3Z
>>409
私は>>384に賛成しますが、矯正という意識は無いんですよ。 
ただ求めているのは、自分が結果的に楽に生きられる道筋ですよ。

自分のデフォルト意識で突き進むだけだと壁にぶつかりまくって壊れそうだった。
ある時、「今自分が考えているというこの意識の他に、別の意識もある」と気付いた。

まぁそれに気付いても、結局私の意識は一本道であり、それは変わらなく、私の根底には
これしか選択できないものは確かにある。でも、結果そこに辿り着くなら、途中が
回り回ったり迂回してもいいじゃんと気付いたんです。その結果自分の一本道の奇跡が
絵になれば面白いじゃんともw

私はそういう道を選択しました。多数派少数派なんてどーでもいいんです。
ただ、結果的に楽に生きたい、それだけです。

あなたはどんな道を見つけたのか、良かったら教えてください。

...なんか精神世界ぽいですが、しょうが無いですよねw
だって自閉って結局、精神的問題になってしまいますから。
いろんな人の考え方の特徴を知りたい。そうする事によって、偏見も少なくなると思うので。
雨音に弱いとか感覚過敏とか、表に表れる事だけじゃ語れませんしね。
414優しい名無しさん:2008/03/12(水) 20:19:14 ID:esvJTWph
>>411 無能→有能になる訳ではない

>>395の価値は変わらない、は能力の話ではなく
もてはやされても蔑まれても人としての価値は変わりない、ということ

415優しい名無しさん:2008/03/12(水) 20:23:00 ID:esvJTWph
>>413
>自分が結果的に楽に生きられる道筋

“あなたがあなたであるために”ではそれを
“多数派が受け入れやすい行動をとってあげる「特別な工夫」”と呼んでいたよ
416優しい名無しさん:2008/03/13(木) 01:15:59 ID:YS0P3gMY
>>338
ADHD【ガラクタを捨てて直そう】アスペルガー
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1171551735/888
888 :優しい名無しさん:2008/03/08(土) 01:15:32 ID:jwt6qIqP
むしろメイドさんがほしい
417385:2008/03/13(木) 01:17:29 ID:YS0P3gMY
>>387−388
418385:2008/03/13(木) 01:23:01 ID:YS0P3gMY
>>387-388Ver.1
※-sage強要…カタ○様に要注意-というコピペを貼る人は★発達障害者(カタワアスペ)★なので要注意※

その発達障害者の特徴

・カタワアスペのコピペには「Ver.0.4.1」と書かれているがこれは「アスペルガーについて語り合う・語る0.0」スレと非常に近いやり方である。
それぞれのスレで本人は気付いていない癖が出ており、わかりやすいがこのコピペを見たので変えてくるであろう。

・「sage強要撲滅委員会」「フリーザカタワ委員会様ヲチスレ 」のスレ主ではないが直リンでマルチ宣伝を繰り返す。
・◆Idyh8WLYmIを師匠と敬愛しており◆DCwJ3yyAGEというトリップで真似をしている。
・「ADHDで母親になった人」「【マターリ】高機能自閉症について語り合うスレ」など発達障害当事者関連のスレを
たまに立てている。最近では立てた後はスレに積極的に参加することはそれほどないようである。

・ageる奴への粘着ではなく必要以上に発達障害者被害者関連のスレや当事者批判をするレスへ執着・私怨をしており
発達障害当事者をかばう事に必死になることが多く、当事者・もしくは家族に発達障害者が居る可能性あり。

・個人情報や姿・容姿への一方的な思い込み、「相手は○○だから○○であるという決め付け」
「時間帯が近いカキコを同一人物と決め付ける」など、自演と釣りが見抜けない。
・発達障害叩きをするとヒートアップしだし、フリーザカタ…ヲチスレ・sage強要撲滅委員会へレスを始める。(覗いてみてくださいw)
・IDは簡単に変えられるものだと思っている。その理論で行くと全て自演と都合良く解釈できる。
・アスペスレだけでなくADHD・自閉症スレへの興味がおありのようである。
・キャラが定まらず口調も人真似になることが多い。

●カタワアスペがよく見るスレをランダムで紹介する場所●
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1177512903/
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1164785713/l50
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1202470833/l50
419390:2008/03/13(木) 16:53:16 ID:kIn0eVDe
>>415
そういう意識も無いですけどねぇ、正直。

結局私が私であり続ける限り、どこまで行ってもアスペで、自閉なんですよ。
私は私の世界でしか物事を考えられないんです。
だから、私から積極的に合わせる、というのは無理なんです。だって合わせる相手を
私の世界で理解しにくいですからね。

私もまだあやふやなんですけど、今の理解では、
「私の自閉の世界を、外側の世界を取り込んで広げていく」
というイメージです。

「相手に合わせる」んじゃ無いんです。
結果的に「私が勝手に『相手が無難か好意の反応を取った』と思う」言動を、
私の世界にパターン化する。そうして「外の世界を私の世界に取り込み、広げる」訳です。

私はどうやらそういう事しかできないですが、他の方法があれば教えてください。
多数派に合わせる、合わせない、どっちでも、自分らしく生きられる方法があれば。
私はこのやり方で、ずいぶん自分らしく生きられるようになったと思います。
420優しい名無しさん:2008/03/13(木) 17:33:56 ID:YS0P3gMY
>>331
自演と決め付けられてますよ あなた
71 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/03/08(土) 06:04:48 ID:utqiYYEi0
これまた分かりやすい自演を・・・

【アスペASである私の変わったハンディと特徴 4 】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1203869941/331
以降のID:n3JzhOsl

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ46
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1202085949/687
以降にもID:n3JzhOsl
421優しい名無しさん:2008/03/13(木) 22:03:10 ID:a4XPqZR0
>>419
あわせる、ではなく受け入れやすいよう工夫する、ね
耳の遠い人や日本語が不自由な人、子どもに話すとき誰でもそういう工夫はしてる
それは自分の見解や意見を曲げて“あわせる”ことじゃない
422優しい名無しさん:2008/03/14(金) 00:28:19 ID:3DZBAvaK
医療費が10万円の枠が超えそうだったので確定申告に行ってきた。
交通費を含めてなんとか10万円の枠を超えたのでほっとしたけど
返還額がたった200円
シャレにならん
アスぺで精神障害3級を持っていたので障害者控除で27000円戻ってきた
けどうれしくない・・・
これだったら確定申告するんじゃなかった
423優しい名無しさん:2008/03/14(金) 00:38:50 ID:3xMovD+0
そんなあなたはe-tax
424390:2008/03/14(金) 00:48:19 ID:2xcnEcK7
>>421
お手数おかけしてすみません。そう書いて貰えて私も意味が分かりました。
「受け入れやすいよう工夫する」
=「そんな風に自発的に工夫して合わせるて感じじゃ無いなぁ」と連想し、
「なんか違う気がするけど、どう違うか分からない」ので、そのまんま書いてみました。

「受け入れやすいよう工夫する」という意味は、
「自分の意見を相手が分かりやすいように工夫して伝える」、で良いですよね?

例えば>>421さんのこの書き込みが、正に私に対して自分の意見を伝えたい目的で、
私に分かりやすいように書き直した、と解釈します。それは、自分の意見を伝えたいという
目的があるから行う事であり、自分の意見を曲げる事では無い。こう理解しました。
425390:2008/03/14(金) 00:49:00 ID:2xcnEcK7
まぁそれにしてもいちいち結果を知り、その結果をいちいち自分の中で理解し、
自分の世界の一部にできなければ工夫のしようも無い辺りが、確かに障害だと
思う訳ですけどね...思えば私は、いつも不思議でした。いつも周りの反応が
理解できず、ビックリしてました。周りも「そんな困った目で見るな」と、いつも困ってました。
社会人になってもですw

私はいつも、そんなつもり、無かったんですけどね。
「なんか分からないけど、皆困ってる?」「皆何を怒ってるの?」て感じ。
「お前が変」とか言われても「どういう意味?」としか思わなくて。
「なんか知らないけど、皆ネガティブだなぁ」てくらいにしか思ってませんでしたw
そのネガティブを私に向けられるのが嫌だから回避したい、楽に生きたいを目的に
漠然とあれこれ試しながら生きてきました。

今思えば、ずっと>>421さんが書いた事をやってきたんです。
変な話ですけど、「私が理解できなくて思考放棄する人達」に対して、
「しょーがないなぁ」って感じで、私の意思を実現できるように、あれやこれや考えて
工夫して対処してきて「あげていた」、て感覚でしたw 

多分、それでいいんだと思います。多分私主観で私と普通に接しているように
見える人も、私に対してそういう感覚、「しょーが無いなぁ」とか思ってる事もあるでしょうしw

今まで漠然と対処してきた事でしたが、>>421さんのお陰で、意識が簡潔にまとまりました。
ありがとうございます。
426390:2008/03/14(金) 00:53:51 ID:2xcnEcK7
>>425で一部訂正。
「私が理解できなくて思考放棄する人達」

「私を理解できなくて思考放棄する人達」
でした。
427優しい名無しさん:2008/03/14(金) 01:16:07 ID:3xMovD+0
気持ちは分かるけど長文はブログに、レスは短めに書こう
428優しい名無しさん:2008/03/14(金) 09:51:58 ID:GWTc9+Jv
アスペルガー当事者が語るブログ

「アスペルガーは悪者です」
http://dinamo.exblog.jp/
429優しい名無しさん:2008/03/14(金) 11:38:46 ID:xe/CGq52
いろんなアスペルガーがいるね
430優しい名無しさん:2008/03/15(土) 00:33:43 ID:WLV1iUM6
逆に“感覚が鈍い”症状を併発されてる方いますか?

431優しい名無しさん:2008/03/15(土) 01:28:21 ID:teHv4TLe
聴覚鈍感?音の聞き分けが苦手。医者が言うにはこういうタイプはそこそこの割合でいるらしい。
432優しい名無しさん:2008/03/15(土) 01:31:05 ID:QJWi+sgN
英語のリスニングがすげー苦手
これも聴覚鈍感か?
433優しい名無しさん:2008/03/15(土) 07:36:59 ID:mdYXz2a1
ここに来るとなんでもアスペのせいになるな。
お前らにとって都合の悪いことはなんでもアスペのせいにすればいんじゃね?
434優しい名無しさん:2008/03/15(土) 09:31:13 ID:WLV1iUM6
430ですが、私は別にリスニングに問題ないです

自分が虫歯の痛みに鈍感な気がしたので訊いてみたら、LDぽい回答がかえってきただけ

435優しい名無しさん:2008/03/15(土) 22:58:16 ID:qGprXAtx
誰に虫歯の話をして、どうLDっぽい回答だったのか
436優しい名無しさん:2008/03/15(土) 23:27:30 ID:G2sjJonI
>>428
一人でも孤独を感じないと言っておきながら相手にされないと嘆くってアスペって
何何だ?
437優しい名無しさん:2008/03/15(土) 23:35:15 ID:WLV1iUM6
>>435
誰にって…この板でだよ(430ね)
痛みや暑さ寒さの感覚が鈍い人いるかなと思ったんだけど…
「虫歯」と言わなかったのは誘導を防ぐため

日本語の聞き取りに問題なく(←>>432がここに触れず敢えて“英語の”と言う以上
問題はないのだと思う)英語のリスニングができないなら
聴覚障害ではなく学習障害ぽいと思った

438優しい名無しさん:2008/03/15(土) 23:38:16 ID:G2sjJonI
肝心な所はアンカー付けずに独り言のように語るゴミアスペ
自分がわかっていれば皆、わかっているだろうと決め付けるのはまずいな
439優しい名無しさん:2008/03/15(土) 23:44:38 ID:wTuRVe/1
>>438
独りよがりな文章を書かない努力はしなきゃいけないな。
440優しい名無しさん:2008/03/15(土) 23:48:47 ID:j1PdkTeh
アスペルガーで怪物がいいる。
頭がすごく斬れる。
でも、応用が切れない。
441優しい名無しさん:2008/03/16(日) 00:18:39 ID:AIyr2b0T
>>439
努力で治るならとっくに治しているよ。
同じ失敗を繰り返している時点で障害なんだから。
そもそも何がいけないのかわからないんだから。

とにかく人に迷惑掛けたと訴えられたら素直に謝るしかない。
それを繰り返して生きていくしかないんだ。
442優しい名無しさん:2008/03/16(日) 00:55:48 ID:OKGiKbQw
>>440
たまにそういう人いるよね。
AS故に凄いのか、その人がASじゃなかったらさらに凄かったのかは
分からないけどね。できれば前者であってほしい。その方がロマンがあるなあ。

443優しい名無しさん:2008/03/16(日) 06:36:25 ID:OCpmiSYM
>>442
まず前者だな
アスペと引き換えに凄い能力を手に入れたのだろう
444優しい名無しさん:2008/03/16(日) 08:10:06 ID:pYTSkQIn
>>443
どっちでもないと思うけどな。
凄い能力を授かった引き換えに凄い能力を得られなかったんだから。
445優しい名無しさん:2008/03/16(日) 11:15:55 ID:G6afyKKP
>>444
空気を読むというのがそれほど凄い能力だとは思わない

むしろ足の引っ張り合いという害になっていると思う

446優しい名無しさん:2008/03/16(日) 11:23:54 ID:pYTSkQIn
>>445
出たw
アスペ優越論者www
というか空気を読むだけが定型の能力?
それにお前は足を引っ張ってないんだ?
447優しい名無しさん:2008/03/16(日) 11:59:58 ID:G6afyKKP
>>446
少なくとも自己の利益の為に他人の事に口を出して足を引っ張った事はないです

アスペルガーが優越だとは思いませんが…
むしろコツコツ型だと思います

448優しい名無しさん:2008/03/16(日) 20:03:09 ID:pYTSkQIn
というかアスペと定型どちらが優位というのは本来は無い、というより
無くすべきなんだよな。
優秀な技能を持ったアスペを強力なリーダーシップを持つ定型が操ればいい。

というと、ちょっとまてよ、それじゃアスペが下じゃないかと
思われるかもしれないが、適材適所とは本来そういうことだろう。
おかしいのは管理職の方が賃金、ステータスが高いのが当たり前
という体系の方だ。
449優しい名無しさん:2008/03/16(日) 20:18:31 ID:Z3sONiut
>>448
優秀な技能を持ったアスペをオーソリティ、スペシャリストとして扱い、
強力なリーダーシップを持つ定型がマネージメントする
て事ですよね。

子育ての時点でそのようにしていければ、社会で強力に活躍できるんじゃないかなぁ、
て気がします。
450優しい名無しさん:2008/03/16(日) 21:27:04 ID:G6afyKKP
>>448>>449て、言ってる事は同じだけど随分印象が違うよね
そこがまさに今の日本の「落とし穴」だと思う

『リーダーを任せるべき資質のある定型』を見抜く事の方が、
専門研究職のアスペルガーを見つけるより、実は何倍も難しい
現状は、ただタラタラ新卒総合職で採用されただけで、資質のない人までがリーダーになっている
だから巧く回転しない
>>449のような言い方に近付けて行かないと、
『勘違い新卒君』がそれこそエセリーダーとして蔓延することになる

451優しい名無しさん:2008/03/17(月) 01:26:10 ID:ma15JiMz
流れをぶった切って薬の話
SDAが効く人がいるならMARTAはどうよ?とセロクエルを出してもらった
25mgでゾンビになった

目が覚めたら意識はあるのに手足が動かず喋れず起き上がれず金縛り状態
家族に抱き起こしてもらって水を飲ませてもらってたいへん焦った
あとで脳梗塞になった人に話したらそっくりだった
15時間後に回復、なぜか苛立ち爆発で暴れる

薬が効きすぎる体質と前から言われていたけれどもっと気をつけようと思った
452優しい名無しさん:2008/03/17(月) 06:30:24 ID:HhFY5J6h
>>450
だからなんでそこでまた定型よりアスペが上みたいな話になるのよ・・・
ダメなリーダーは長い話でみて淘汰されるから別にいいよ。
453優しい名無しさん:2008/03/17(月) 07:08:58 ID:L0PeZP3k
>>451
まぁ15時間も思い通りに動けないストレス受け続ければ、そりゃ予測外の感情爆発もしますわな...。
薬って体に合わないと怖いですねぇ...その後、自分の体に適切な量が見つかり、
改善を自覚したり、もし自覚が無くても他者から目に見えての改善はしましたか?
454優しい名無しさん:2008/03/17(月) 09:42:28 ID:MQWSElqv
>452さん
社会自体がスペシャリストの扱い軽いんだよね。
長い目で見たら確かに淘汰される傾向が特に大企業ならあるが
チームのリーダークラスだとまだまだリーダー向きじゃないのがよくいて。
実務レベルだとそれと組まなくちゃいけなかったり…。
と半分以上愚痴ですごめんなさい…会社行きたくない…orz
455優しい名無しさん:2008/03/17(月) 12:10:11 ID:Xnqn52AS
>>452さん
現実には>>454さんの書かれた通り、
日本の企業では圧倒的に
リーダー候補の新卒総合職>>>専門研究職
の会社が多いんですよ
私個人はリーダーやマネジメント職は新卒でゾロゾロ採用しても意味がないと思っています
団塊世代以降の昇進フン詰まり状態が明らかに裏付けていると思う

456優しい名無しさん:2008/03/17(月) 12:45:47 ID:zFBHeEiH
みなさんかなり強力な薬をのみながら仕事してるんですね。
私のいとこの長男がアスペ認定されました。小学生からキツいお薬飲まされるんでしょうか?会うと可愛くてなにが問題なのかわかりません。
母はなぜか手を噛まれ歯形がついたと話すんですが、そんなこと本当にあるんでしょうか?
457優しい名無しさん:2008/03/17(月) 13:35:22 ID:yKIB07Mp
>>456
わざとらしい文章ですね。
本気で言っておられるならもう少しアスペルガー症候群について学んであげてください。
458優しい名無しさん:2008/03/17(月) 13:45:18 ID:FPH8Ht6c
>>456
とりあえず、治療=投薬とは限りません。
投薬なしの治療(療育・カウンセリング・アドバイス?)も普通にありえます。
あと、「問題が無い」と思うならそもそもこんな特殊な障害の診断を受けさせたりしないでしょう。
手を噛まれた話の真偽は当然我々に分かるはずもなく。
ただでさえ未熟な子供時代、二次障害併発の場合もあるし、奇行の可能性はもちろんあるでしょう。
459優しい名無しさん:2008/03/17(月) 13:55:02 ID:ma15JiMz
>>456
二次障害がひどくなければ療育に力を入れることが多いんじゃないでしょうか
手を噛んだ理由が子どもなりに筋が通っていれば薬を飲ませる必要もないような
薬が体にあっていればいいことはたくさんありますよ
知人のお子さんは中学生でリタリン処方されたようですが
目を合わせて筋の通った話ができるようになって驚いたそうです
460優しい名無しさん:2008/03/17(月) 14:00:08 ID:ma15JiMz
>>453
休日だからよかったけど、平日一人でゾンビになると困るから一日でやめた
明日病院。今度はSDAか三環系を試してみるつもり

これまで投薬治療は副作用ばかり酷くて好きじゃなかったけど
脳内物質について調べて考え変わった
合う薬を探してみようと思う
461優しい名無しさん:2008/03/17(月) 14:09:18 ID:zFBHeEiH

わざとらしい文章?もっと勉強しろ??

随分高圧的で驚いた…。

いとこの長男は幼稚園に入る時、認定されたと話してきました。薬についてもわからないから質問させてもらいました。

手に噛み付いて歯形がついた事を、いとこと伯母はアスペが原因なんじゃないかと母に話していましたが、私には信じられなくてこちらで相談しました。

お返事くださった方ありがとうございました。
462優しい名無しさん:2008/03/17(月) 14:30:34 ID:d3Rv07O6
薬は極力つかわないほうがいいと思うけどなあ。
合わなかったら、ほんとひどいことになるし。
463優しい名無しさん:2008/03/17(月) 15:00:19 ID:zFBHeEiH
459さん
手に噛み付いたことにも子供なりの理由があるのかもしれませんね。大人にかまわれ過ぎて嫌だったのかもしれない。

最近は幼稚園に入る時に幼稚園側からいろいろ面接等を通して指摘されてしまう傾向が強いようです。

目を合わせないというのは確かにあります。ただそれの何が問題なんだろうと思う自分がいます。

お薬で改善する場合もあるんですね。丁寧なレスありがとうございました。
464優しい名無しさん:2008/03/17(月) 15:45:07 ID:Xnqn52AS
私もごく小さい頃、年下の兄弟の背中があまりに毛深いため
動物のように感じて噛みついた事がある

さんざ叱られましたが(笑)

465優しい名無しさん:2008/03/17(月) 15:57:29 ID:bZRINU7D
何があっても弱いものに手を上げてはいけない
目上には敬意を持って接しなければならない

と思っていた自分は同学年男子と年子の弟とのみ掴み合いの喧嘩をしていた
それ以外の相手からは何をされても異常に我慢強くいい餌食だった
466優しい名無しさん:2008/03/17(月) 15:58:50 ID:bZRINU7D
>>462
薬を飲むか飲まないかじゃなく、目的はいい結果を得ることだと最近思い始めた
薬を飲まないでうまくやれるなら飲む必要ないんじゃない?
467優しい名無しさん:2008/03/17(月) 22:03:20 ID:0oKqC9e0
ASってよく「空気読めない」って言われるけど、そんでいくら努力しても
人間というものを学んでもやはり「空気」は読めない。

その代わりに、ロックオンした相手の心を徐々に読めるようになってくる。
っていうか最初は分析で、読めるまで時間がかかる。しかし慣れてくると
分析の時間が縮まる。次の段階だと、定型とASの見分けが瞬時についたりする。

さらに対話術や読心に熟達すると、分析に最低限必要な情報を
引き出す術が身に着く。こうなると、占い師状態。分析を省略して
相手の全容が分かる。でも「空気」が読めない。

468優しい名無しさん:2008/03/17(月) 22:29:58 ID:Xnqn52AS
>>467
空気は読めなくても観察はできるからね

469優しい名無しさん:2008/03/17(月) 22:43:09 ID:0oKqC9e0
>>468
そう「観察」。
長々とした表現を漢字二つに要約してくれた。

たまには観察者じゃなくて、なかに入っていきたい。
適応度が高まれば高まる程、心が周りからそしか自分からすらも
遠ざかるのが悲しい。

470優しい名無しさん:2008/03/17(月) 22:44:10 ID:catwtOcY
 _____ 読めませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 空気∧_∧  ハ_ハ
 ||  \( ・∀・) □''●)
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U
471優しい名無しさん:2008/03/17(月) 22:53:11 ID:u9EW957F
人の感情は多数派が見落とすことまで敏感に察することがあるなと思う
ただ多数派のルールの中で何がタブーなのか分からない
472優しい名無しさん:2008/03/17(月) 23:06:28 ID:Xnqn52AS
自分には到底理解できない見えないルールに従って人が動いている

473優しい名無しさん:2008/03/18(火) 08:06:56 ID:XwKy78Uh
そういう「多数派のルール」てなんだろう?と思ったけど、一言で言うと
「感情を共有する事」
なのかなぁ?

そして、感情を共有できているグループ(以下「グループ」とする)の中に、
共有できていない個人(以下「非共有者」とする)がその旨発言すると、
「我々の感情の共有に対して一切の反論を許さない」
て感じで、グループが非共有者に対して総攻撃すると。
それ以降、非共有者の発言は、グループから攻撃或いは無視される。
そういう事なんだと思います。

私はそういう状況に遭遇する度、もっと「意味」を考えてくれないかなぁ?て思う訳です。
だから、私がグループの中に居て、非共有者の発言を受けたとしても、まずは
非共有者の発言の意味を考えるようにしています。それでグループから非難されても、
まぁしょうが無いかな?できるだけ建設的な方向を目指したい。

で、この「グループ」の状態って、アスペ関連スレでもよく見るんです。
「多数派に対しての憎しみの感情の共有に反論は許さない」
て感じで。それを見るたび、もっと論理的に、建設的に考えればいいのになぁ、
て思います。多数派、アスペ関わらず、グループが感情に任せて非共有者に
対して総攻撃する光景は虚しい。
474優しい名無しさん:2008/03/18(火) 08:44:06 ID:4uzRneRF
私アスぺなんですけど
定型に、「わかる」「私もそう思う」「そうだよね」
等と同調(共感)してみたら意外にスムーズに会話が流れて
相手も笑み浮かべていてびっくりした。

「私にはわからない」「私はそうは思わない」「違うと思う」
「こうしたらどうかな?」
と感じることが多いのが事実で主張もしてきましたが
辞めてみようと思います。

嘘つきな自分を許せないというのはありますが
こんなにおだやかになるのなら共感してみるメリット
あるかもと思いますた。
475優しい名無しさん:2008/03/18(火) 09:17:21 ID:KVwkKPeW
「分かる」ってのは、効果絶大だよね。応用して「君の気持ちは、分かる」
なんていうと、一発KO

ただ実際は、ほとんど分かって無い。定型の「分かる」は「共感」で
ASの「分かる」は「共感を伴わない客観的理解」だからね。

そこにズレが生じる。

476優しい名無しさん:2008/03/18(火) 11:23:23 ID:VWKQLmeM
>>474-475
私はいわゆるアスペ臭が強すぎるせいか
「分かる」と言ってもかえって白々しくなるよ

だから言わない

477優しい名無しさん:2008/03/18(火) 13:22:21 ID:KVwkKPeW
>>476
そっか。確かに、AS臭というか「AS濃度」ってのは個人差があるよね。
薄い人と濃い人とでは、周りの受け止め方も自分の対応の有効策も違ってくる。

難しいよね。

478優しい名無しさん:2008/03/18(火) 14:29:18 ID:HlQ43uP5
アスペの人は慈悲のこころが
わからないということなんでしょうか。
コミュニケーションが難しくても魂の有り様は伝わる。
けれど他者の痛みや悲しみに寄り添い
痛みを抜き楽を与えることに
意味や価値がないとおもわないで欲しい。
479優しい名無しさん:2008/03/18(火) 14:50:56 ID:HlQ43uP5
アスぺの人の痛みや辛さを
「理解できない」「わからない」として、
上辺だけ「分かる」というよりも、
できるだけ理解して楽にしてあげたいと
願いおもうのが慈悲心なんだと思う。
480473:2008/03/18(火) 15:02:13 ID:AL5WyC2d
>>478
あなたの書く事には同意します。

但し、自分が感情を共有できるグループの中にのみ慈悲を向け、
少しでもそのグループの感情から外れる者は、言う意味も考えず排斥する
というのは、ただただ虚しい。私はそれだけです。
481優しい名無しさん:2008/03/18(火) 16:26:07 ID:dqZtjWMs
「ごめん、あなたの気持ち分かりたいけど分からない」
と言ってくれた友達を誠実な人だと思った

でも彼女のそういうところを嫌う人は多いだろうなといま思う
482優しい名無しさん:2008/03/18(火) 20:56:16 ID:HlQ43uP5

もし違う角度の高い高いところからみたら
どうみえるんだろう。

「自分と違うものを受け入れる」という課題を
与えられている気もする。
自然の摂理でいうなら
違いは必然で
必要のないものは存在しない。

すべてが「共生」することに意味がある。

有限な時間を生きる
大河の一滴にすぎない人間なら
有り難さに感謝して
謙虚に生きたい。

あらゆるものと“共生”しながら。
483473:2008/03/19(水) 09:27:05 ID:tRnxP20m
共生というのは、私もまだ曖昧ですが、

私が理解できない物事にも、必ず何かの意味はあり、それは尊重する。
その上で、私がしたい事をできるように目指す。

て事なのかなぁ...?私の現状の行動方針がそれですが。
484優しい名無しさん:2008/03/19(水) 10:13:52 ID:KVzKLWZc
共感した後 反対意見を言うことも出来るみたいですけど
私にはそんな技術ないです。
485優しい名無しさん:2008/03/19(水) 10:22:39 ID:AhdM2mR5
時々あるなぁ、そういう事。
「俺もよくある(又はよくあった)から分かるけど、こう考える方が良い」
と自分の中で対策方法まではっきりしている時限定ですが。
486優しい名無しさん:2008/03/19(水) 16:52:19 ID:rfvsFEK1
相手から話を振られた時

相手の思考パターン
自分の返答パターン数種
返答による相手の反応パターン
をまず考えてしまう

そして、定型タイプの人には理屈や根拠の提示を求めるのではなく
ただ共感の言葉だけ返しておけば良い事が分かっているのに

自分が共感してもいない事を共感しているように言うのが許せなく
本当に共感できるように理屈や根拠の説明を求めてしまう
いつもそれで喧嘩になる

最初に会話の流れがどういう方向に進むのか、進めればいいのか
理解しているはずなのに自分が納得できていない事には共感が出来ない
そもそも本人が説明出来ない事に共感なんて俺には出来ない

たまに出来ると相手は喜んでいる
しかし「はいはい、あんたの言ってることはただしいよねw」
って馬鹿にされてる事になるんだと思うんだが…
予想は出来ても理解はできない
487486:2008/03/19(水) 16:57:25 ID:rfvsFEK1
すみません
×たまに出来る
○無理してやってみる
です
488優しい名無しさん:2008/03/21(金) 14:28:00 ID:QR07yRNR
なんかふと閃いた。

自閉圏とは
「生来の自我を、経験によって無意識に変えない、或いは変える幅が狭い人々」

こう考えると、なんかいつまでも我ながら子供の感覚なのも、
思考が固定化しがちなのも納得いく。
と思うんですが、これって自閉圏を説明する言葉として問題あるでしょうか?
489優しい名無しさん:2008/03/21(金) 14:38:00 ID:ZZp6H+ey
自我が確立し過ぎているってのは分かる
人格障害と違って自分自身のアイデンティティーはしっかりしてるんだが…

問題なのは「他人」が分からないことだわ
自分の価値尺度でしか周りを計れないんだな…

490優しい名無しさん:2008/03/21(金) 16:40:00 ID:HdRXBMKU
491優しい名無しさん:2008/03/21(金) 19:04:31 ID:/NDqrdZw
…ひょっとして普通の人って、自分の考え方を変えることができるの?(´・ω・`)
美味しんぼで最後に「いやー、わしが間違っとったわー^^」ってなる人みたいに
簡単に今までの自分を翻すことができるの?
492優しい名無しさん:2008/03/21(金) 19:10:35 ID:04cL5GVF
>>488
しかし生来の自我が世の中の標準と言われている状態
からどれだけ離れているかも問題になると思う

アスペの人が世の標準に合わせる事と
定型の人が世の標準に合わせる事
同じ努力で出来るのだろうか?

定型の人がアスペの標準に合わせてみると
相当のストレスが掛かる事だろう
アスペの人間は根本的に
世の標準と言われる事柄からかけ離れている為
そのストレスを真っ向から受け止めなければならない
その上自然に標準と重なる部分の多い定型の人から
「努力してないからだろ!」と攻められる

俺はもう開き直った、
私には皆の考えが理解できない
皆にも私は理解できないだろう
だから仕事の事務的な話しか通じないからお願いします…と
今すごく楽だ
493488:2008/03/21(金) 23:52:03 ID:Td0Ks+3t
>>492
生来の自我が世の中の標準かどうか
て話じゃなくて、
生来の自我を経験によって無意識に書き換えていくか
って話。多分、自閉圏の他の人は、良かれ悪しかれそうして自然に
自我を書き換えながら成長していってるんだと思う。
対して自閉圏は、生来の自我を書き換えるのでは無く、殆どそのまんま成長させて
いくんだと思う。という話。
494492:2008/03/22(土) 00:29:25 ID:b7KDp9Qw
>>493
そういう事か
生来の自我がどうであれ定型の人たちは環境に合わせて
自然に自我自体が変質して行くという事だな

不思議だ、
定型の人たちは自分がまったく楽しいと思わない事でも
不特定多数の人たちが楽しいと思ってやっている事は
自我の変質で楽しく感じるようになる事になる
理解できん

しかしそこまで自我が変質するとなると自我というものが
自我でなく社会システムそのものと言う事になる

だから定型の人たちは思考や行動に根拠や理論を必要としないのか?
「皆が思う」とか「当たり前だ」とかの言葉は、
[自らの自我は周りの環境に合わせて変質させてきた物だから
多数の中に入ってるはずだ]
という前提で発言されていると言う事か

それってかなり危険じゃね?



495優しい名無しさん:2008/03/22(土) 00:44:11 ID:Il9xDyoF
木が岩に沿って成長するのが定型。
岩の中に食い込んでいって岩が割れるか木が折れるかするまで止まらないのがAS。
みたいなもんじゃないのだろうか。
どっちがいいってそんなん状況によって変わるだろとしか言えないが。
496488:2008/03/22(土) 11:48:25 ID:OwVHZEhu
>>494
>だから定型の人たちは思考や行動に根拠や理論を必要としないのか?
>「皆が思う」とか「当たり前だ」とかの言葉は、
>[自らの自我は周りの環境に合わせて変質させてきた物だから
>多数の中に入ってるはずだ]
>という前提で発言されていると言う事か

多分、それがいわゆる定型発達の人達が、自動的に構成する意識であり、
定型発達の人達が、脳内で自動的に構成する「現実」なんだと思う。
でもそれは飽くまで自動的に構成した事というだけで、定型発達で思考する人は、
それを材料に、意識的に試行錯誤するはずなんだ。そして、
>それってかなり危険じゃね?
と疑問に持ったりして、周りに呼びかけたりする事もあると。

対して自閉圏は、自分の脳内意識が、とりあえず「現実」。
そして、自閉圏で思考する人達は、周りから脳内とは別の情報が入ってくると
常に考え、納得しながら、自分の脳内意識に取り込み、コミュニケーションすると。

そういう風に思考せず、自動的に構成された意識だけで生きるだけの人が、
定型発達はいわゆる流されるだけ、無責任、
自閉圏は周りの話を聞いて無い、自分の世界でしか動かない、
とか弊害が出てくるんだと思う。
勿論それも弊害だけでも無いし、思考し過ぎる事で逆の弊害も出たりするから、
要は定型発達、自閉圏問わず、どんだけ自覚して思考のバランスを保つか?なんだと思う。
497優しい名無しさん:2008/03/22(土) 15:13:25 ID:ikWaPtE1
自分を曲げないってのは状況によっては良いこともある。
なので自閉圏的思考が絶対悪ってわけじゃないから難しい。どういう時にそれを優先して出すべきか。

それはそうと、女性ASでなくて良かった。
女は全員ひとかたまりでいなければならないって強迫観念でもあるのか、
同じ部署の女性は全員勧誘して自分たちのグループに入れようとする。
しかも、群れたがりなくせにその仲間の陰口も平気で叩いてる…
男は強く群れないし、孤独人がいても基本的に放置しててくれる。
女性ASだったらとても生きていけた気がしない。
498優しい名無しさん:2008/03/22(土) 22:58:24 ID:7LA74j+S
定型の人は意見や自我自体を変えることができるのか・・・
気が付かなかったよ。それならよく分からない現象も納得できるかも。
そう考えると、今更だけれど友達や家族に謝りたい事が沢山ありますよ・・・orz
自分の外の世界はまだまだ分かってないんだなぁ・・・

漫画を読んで覚えた定型さんの行動パターンの一つの
「〜すればいいんだね」と、とりあえず共感してみるを実行してみたらとても喜ばれた。
こんなもんで良いのかと拍子抜けしてしまったよ。建設的な意見を出そうとすると
受けが良く無いことも分かったし。結局のところ、定型さんは「計画と判断」よりも「雰囲気と感情と共感」で成り立っていそう。
499優しい名無しさん:2008/03/22(土) 23:15:57 ID:4SsjTJp0
経験と知識があればある程度は適応可能だよ
会話術の本とかスレとか読んでみるのもいいかも

自分も他人の会話は右から左で無意味だと思いつつとりあえず適度な相槌と表情のコピーはする
500優しい名無しさん:2008/03/23(日) 01:22:24 ID:YMKiqGfA
>>496
と言う事は
その場その場で意見や信念が変わっている上司がいるんだが
その人は自分が経験し構成してきた意識のみで発言していると言う事か…

5分前自分で発言した事を打ち消すような発言して同意を求めないでくれ…
せめて妥当性や整合性くらい考えてから発言して欲しいよ

「そうですね」と言うのがつらくてかなわん…orz
501優しい名無しさん:2008/03/23(日) 01:48:31 ID:O1IRtQ/p
>>498
>建設的な意見を出そうとすると受けが良く無いことも分かったし。
>結局のところ、定型さんは「計画と判断」よりも「雰囲気と感情と共感」で成り立っていそう。

少ないサンプル数でそういうデジタルな判断は良くない。
まるでいつ何時でも定型は感情でしか判断できないとでも言いたげだな。
定型だってを客観的判断を欲する時はあるし世辞が嫌いな奴もいる。
その他にも、立場の上下や信頼の度合や精神状態やシチュエーションなどなど色んな要素が絡むんだよ。
定型はこう、ASこう、じゃなくて、もっとその場その場の状況で見ていかないといけない。
同じ「建設的なアドバイス」でも、自分になじみのない人間にいきなり
訳知り顔でズカズカ言われたらそりゃ
「なんでお前に言われなきゃいかんのだ」と違和感覚えられるわ。
502優しい名無しさん:2008/03/23(日) 02:05:04 ID:I8C9116I
このスレによくいる定型はこう、ASはこうっていう人は本当のASなのかしら
まるで従来の鬱病に対するディスミチア親和型鬱病の人みたい
自分がASであると確認するためにASの特徴を誇張して書いて、それって私もあるある!みたいに馴れ合ってようで非常な嫌悪感を感じる
他人は感情で動いて自分は論理で動くっていうけどまったくもってその決めつけは論理的じゃない
自己矛盾してるんじゃないのイライラ
503優しい名無しさん:2008/03/23(日) 02:07:57 ID:I8C9116I
×ディスミチア
○ディスチミア
ですねすみません
504優しい名無しさん:2008/03/23(日) 02:36:46 ID:eHhdeW3r
>>501
気になってたんだがアドバイス等をする場合
その物事に対する責任の度合を考えなきゃならんと思うんだが
責任のない物事に対して当事者に命令や誘導はまずいけど
ただの情報提供なら問題ないんじゃないのか?

実際自分がまったく関係ない人間から情報を与えられても
自分の気づかなかった情報を手に入れられるし
真否は自分で調べればいいし、結論出なければ無視すればいい
悪い事といえば調べる時間が増える事ぐらいだと思うんだが?

今まで見てきた人たちは責任の度合いとか、
意見の内容が命令や誘導か?ただの情報か?等は関係なしに
自分と心の距離の遠近で判断している人が多いように感じた

心の遠い人の意見は責任が重くても切り捨てられ
近い人の意見は責任が殆ど無くても掬い上げようとする
ここの部分が俺にはよく分からないんだよな…
505優しい名無しさん:2008/03/23(日) 02:59:20 ID:eHhdeW3r
>>502
このスレは自分はこうですよ、こんな風に考えちゃいますよ
と報告を書くスレだと認識してたんだが、ちがうのか?
506優しい名無しさん:2008/03/23(日) 07:37:46 ID:I8C9116I
>>505
気に触るのはスレの趣旨にそっているかではなく本当のアスペかどうか
アスペだと思い込みたくてアスペみたいな行動とっているみたいで気持ち悪い
アスペだ定型だと吹聴するASは想像しがたいのでね
507優しい名無しさん:2008/03/23(日) 07:42:06 ID:Ot3LY5uK
>>502
まずは>>1の趣旨をよく読んで

曖昧なアスペルガーの定義を、個々の報告を集めて全体像を考えてみよう、
というのがこのスレの趣旨

508優しい名無しさん:2008/03/23(日) 07:50:21 ID:Ot3LY5uK
>>502
>定型はこう、ASはこうっていう人は本当のASなのかしら

書き込んでる人がアスペかどうかは知らないけど(それはASに限らない)、
定型とアスペが何か「違う」のは事実だよ

>イライラ

そんなことでイライラするよりも、反証を報告した方がいいと思う

509優しい名無しさん:2008/03/23(日) 11:13:43 ID:RU8AJPam
ところでいつも頭がボーっとすることがありませんか?
自分はいつもボーっとしている状態が続いているのですが、これってアスペ特有の症状でしょうか?
それとも薬のせいでしょうか?
510優しい名無しさん:2008/03/23(日) 11:20:44 ID:AlutPwSn
>>509
アスペ特有かどうかは分かりませんが、薬を飲んでいるなら、その可能性もありますよ
以前、わたしはパキシルを飲んでいて、そうなりましたから
何の薬かで、違うかもしれませんけどね
511優しい名無しさん:2008/03/23(日) 11:23:35 ID:753w0i6I
音符と昆布♪
512優しい名無しさん:2008/03/23(日) 11:32:54 ID:S5eAfEJb
>>509
よく自分の思考を覗いてみると、思考がやたらと高速に動き回ってるような
感じではありませんか?もしそうでしたら、ADHDが強いために、頭の多動が
起こっているのだと思います。ちなみに私がそんな感じです。

もしそうでも、アスペと診断されればアスペで間違いないです。
ADHDは自閉圏も、その他もなる発達障害ってだけですから。
513優しい名無しさん:2008/03/23(日) 11:54:37 ID:RU8AJPam
やっぱりパキシルだったのか
514優しい名無しさん:2008/03/23(日) 15:18:47 ID:O1IRtQ/p
>>508
だからその二次元論が極端なんだよ
定型とアスペってのはスペクトラムなんだから、
中間的な人というのも大勢いる訳で
そこをもっとファジーに見ないといかんでしょ?と
515優しい名無しさん:2008/03/23(日) 15:39:24 ID:EMWADaZk
本来ファジーであるものだしそうあるべきなのだが、明確な区切りが
無いと本当の弱者を保護するための法案が作れねーんだよ。
政治云々ってそういう話だろ?
普通に生活出来る癖して定型様の施しを受けてーのか?
516優しい名無しさん:2008/03/23(日) 15:59:46 ID:bX3T38b2
>>514
いかにファジーに判断するかの方法を書いて欲しい。
俺はせいぜい、>>488を基準として、

意識しても自我を書き換える事が困難或いはできない自閉圏
=重度。障害者手帳等発行で保護が必要

意識すれば、ちょっと頭にストレスかかる程度等で何とか自我を書き換えて
社会適応できる自閉圏
=中軽度。適切な療育を行えば自立可、但し体調管理の配慮は必要

意識すれば、ストレス無く自我を自由に書き換えて社会適応できる自閉圏
=軽度、障害無し。適切な療育を行えば不自由無く自立可。

と分けるくらいしか思いつかない。他に方法があれば、教えてください。
517優しい名無しさん:2008/03/23(日) 19:49:08 ID:Ot3LY5uK
>>516
二次障害を発症したかしていないかで診断基準を別けるってこと?それなら賛成

なんとなく人と違うからアスペかも、という
「確定前」「自己テスト」のスレが嫌いなんだよ…

518516:2008/03/23(日) 20:00:29 ID:R1hu4UPV
>>517
二次障害ではなくて、自閉度=意識の切り替えのできなさの程度で。

まぁでも、二次障害は二次障害で解決する必要があるけど、
それも定型発達と同じ方法では解決しにくいという意味では合ってるか。
519優しい名無しさん:2008/03/23(日) 20:36:48 ID:Ot3LY5uK
>>518
本当に自我の成長に柔軟性のない人なら、今の日本企業社会では
ほぼ必ずあぶれたり二次障害を発症すると思う

何と言っても、足並み揃えた「感情的クローン人間」を好のが日本だから


520優しい名無しさん:2008/03/24(月) 00:43:01 ID:eean88Xp
世界の、難しく複雑と思われる様々な問題を解決するのは、
やり方自体は実は意外に簡単だったりする。厄介なのは、実は単純明快である
回答を導き出せない連中が多すぎる、またそいつらが
結構重要なポストに普通に居たりする現実。厄介なのは、まさに
そこなのだ。ASの社会適応の難しさも、まさにそこなのだ。
ASにとって「解答」は容易に出せる。しかし難しいのは、「解答」が
出ない人間に埋め尽くされた現実との折り合いなのだ。
「折り合いを付ける=適応」なのだが、それは非常に、自らの
プライドを裏切る結果なのだ。そこに適応型ASの生き辛さがある。

521優しい名無しさん:2008/03/24(月) 00:51:10 ID:wy3+dJEE
>>517
別にいいじゃないか。だったら見なきゃいいだろ。
診断済みのあんたらには本来関係ないスレなんだから。>それらのスレ
微妙なラインゆえ微妙なところで個性の範疇で一蹴されたり
この程度で診断に行こうかどうしようかと本気で悩んでる人達だって大勢いる訳で
そんな人達が、ああいうスレの存在で「これはどうだろう?」と疑問に思っている事を
正直に吐露する事で、かえって思い込みなんかを矯正する機会だって得られるというもの。
そんな事も許せない訳か?被害者意識もいい加減にしろ。

以上あそこのスレの住人より。
522優しい名無しさん:2008/03/24(月) 01:14:33 ID:WhEbTh0D
>>521
どこから被害者意識なんて発想が出てくるのか意味不明
さっさと診断受ければ済む話でしょ
スレでグズグズあーでもないこーでもないって言って何か解決するのか?
そんなの時間の無駄
他人に共感されて救われるんなら宗教でもやってればいい
523優しい名無しさん:2008/03/24(月) 01:19:27 ID:V3zH/mTn
>>521
>診断済みのあんたらは本来関係ない

大有りだよ
エセ自己診断が社会保障目当てに
殺到して蔓延してはたまらないからね…


524優しい名無しさん:2008/03/24(月) 01:31:35 ID:v1UgPMbz
定型メランコリーが
新型ディスチミアを叩いてるのに似てる。

高い自我を持つことへの
怒りなんでしょうか。
525優しい名無しさん:2008/03/24(月) 11:45:16 ID:V3zH/mTn
>>524
全然違う
メランコリーとかディスチミアはどちらだろうが鬱には違いない

だが、自己診断アスペは、定義が曖昧な「アスペルガー症候群」を
ネットや口コミ知識で得た誤解に基づいて自己診断するから質が悪い

526優しい名無しさん:2008/03/24(月) 12:24:22 ID:kt8A3AHU
どうせ今のところアスペと診断されることに対しての保障は無いのだから
大した実害は無いでしょ。
なのになんで似非アスペ排除に躍起になるのかね。
やっぱりアスペって虐げられているくせに馬鹿げた選民思想持ってんのかな。
527516:2008/03/24(月) 14:17:28 ID:qUAsZyNF
似非アスペが蔓延しているという「事実」から、
それによってアスペに対しての研究や保証が遅れているという風に
実害が出ていると「関連付け」し、「推測」してるんだと思う。

で、これも俺の「推測」であり、その「推測」が正しいならという前提で、
気持ちは分かる、分からないと、こう結論付けるんだな。
ちなみにこの場合、気持ちはある程度分かるけど、だからと言って行動しないで
しのごの言ってるだけじゃしゃー無い罠と、意識と行動を「関連付け」し、だから
俺はいちいちこんな事言わないと結論付ける。

と、アスペ診断された俺は思う。
528優しい名無しさん:2008/03/24(月) 15:56:16 ID:V3zH/mTn
>>526
> やっぱりアスペって虐げられているくせに馬鹿げた選民思想持ってんのかな。

こういう所に、アスペ美化を感じる
アスペ診断さるた人は既に悲惨な現実に気が付いているよ
選民思想なんてどこから出てくるかといえば、アスペの現実もロクに知らずに、ネット情報等の
「アスペルガーには天才肌が多い」とかなんとかに騙されてる自己診断アスペの妄想や美化から出てきているんだよ


529優しい名無しさん:2008/03/24(月) 16:38:56 ID:FVTVA6Ne
アスペになりたいってよく分からんな
仕事場では一生懸命やるほどトラブルメーカー
プライベートでは一人
一人は苦じゃないが家族や同僚に色々言われる
いいとこなしだと思うが
530優しい名無しさん:2008/03/24(月) 17:10:25 ID:V3zH/mTn
>>529
そうそう
それがアスペルガーの現実なんだよ…

531優しい名無しさん:2008/03/24(月) 23:05:42 ID:wy3+dJEE
>>522
>どこから被害者意識なんて発想が出てくるのか意味不明
意味不明じゃないだろ。
要するに、診断前のスレがイヤだってのは、これはASかどうかとあれこれ言ってる様子が
お決まりの「ちょっと人と変わってるからってASじゃないかとか、そんな偏見を持たれてイヤ!」というやつでしょ
ASに対する疑問をちょっと呈しただけで、偏見だの気に入らないだの言って封じ込めるより
ASについて思うところを正直に吐露できる場があった方が、密かに対する偏見を温めるより建設的じゃないか。
時々現れる荒らしのせいなどもあってナーバスになる気持は分からなくもないが。

>さっさと診断受ければ済む話でしょ
自分の基準と思考方法だけで全ての他人をはかって押し付けんなよ。
だからってなんであんたらの勝手な個人的感情っちの住人が話し合いを止めなきゃいかんの?w
人には色々、手順の踏み方の違いや各個人の事情の違いってものがある。
共感とかじゃなくて、彼らだって具体的方策を出して話し合っているのだ。
それで皮肉を云ったつもりか?「宗教でもやってろ」を言いたかっただけちゃうんかと。w

>>523
>大有りだよ エセ自己診断が社会保障目当てに殺到して蔓延してはたまらないからね…
そういう事情も当然あるだろう。
だからこそああいうスレで世の事情をうかがったりもしている訳だ。
けどあそこのスレで話したりってのはあくまで前の前ぐらいの段階なんだから。
532優しい名無しさん:2008/03/24(月) 23:10:29 ID:wy3+dJEE
>>525
AS診断済み者だからって正しい知識があるとは限らないだろう。
ASにそんな事ができるはずない。だからお前はエセASだろ!とか
そんな醜い言い争い等がAS同士の間にだってゴマンとあるのに。
533優しい名無しさん:2008/03/24(月) 23:12:53 ID:kt8A3AHU
>>532
馬鹿かお前。
正しいかそうでないかを決めるのは医者だというのに。
534優しい名無しさん:2008/03/24(月) 23:18:40 ID:wy3+dJEE
>>526
>やっぱりアスペって虐げられているくせに馬鹿げた選民思想持ってんのかな。
そんな側面もあるよな。
よく見かける論調に、AS叩きが蔓延するのは天才肌が多いといわれている
ASに対する嫉妬だ!といったものがあるが、笑止千万だ。
団体名にエジソンとか付けちゃって、そりゃAS達自身がやってる事だろう?
(それをはた迷惑に思うASも多いかとは思うが)
世の人は、そんな世紀の大天才なんてほんのごく一握りなのに、
そんなものをカサにきて着てなに選民意識なんか持ってんだよと
呆れたり嘲笑したり鼻もちならなさに辟易したりしてるんだよ。
535優しい名無しさん:2008/03/24(月) 23:26:01 ID:wy3+dJEE
>>533
馬鹿はお前だろう。ちゃんと文の主旨嫁。文盲じゃないんだろ?

>正しいかそうでないかを決めるのは医者だというのに
だからそれ言うんなら、ちゃんと医者からASの診断をもらってる人に対してでも
「そんなのASじゃない、あんたはエセASだろ」などというASがいたりもするから
まさにそういうASに対してもそれを言うべきだよ、
発達障害に特化した医師で無い限りAS自身だって必ずしも
ASについての認識が全員正しいとは限らないんだよ、って話。
536優しい名無しさん:2008/03/24(月) 23:30:40 ID:EyCxmsXz
団体名にエジソンを付けているところって、何処??
537優しい名無しさん:2008/03/24(月) 23:49:53 ID:wy3+dJEE
エジソンクラブって何かなかったっけか?
それとも単なる学習障害限定とかかね。
538優しい名無しさん:2008/03/24(月) 23:58:55 ID:EyCxmsXz
えじそんくらぶ(NPO)なら、ADHDの団体みたいだな。。
539優しい名無しさん:2008/03/25(火) 00:04:28 ID:SpFvifGI
>>538
そうなのか。dクス
それでも、有名人の誰それもASだ!みたいな事を嬉々として語ってるのが結構いるよね
あ、これは当事者よりその若い母親連中なんかに多いかな。
540優しい名無しさん:2008/03/25(火) 00:33:04 ID:hoGNvawN
二次障害で悩んで逃避したいやつもいるし子供に障害があるってわかって逃避したいやつもいる。
俺は前者だが。内心分かってるのに現実を見たくないんだよな。
そんなことしてる暇あったらサポートしてくれるところあるんだからとっとと動けと。
541優しい名無しさん:2008/03/25(火) 08:11:57 ID:P0QwDHxv
色々考えて
定型の人に返事返す時は「そうですね」とまず言ってから話始める事にした
今の所上手く行っている
542優しい名無しさん:2008/03/25(火) 10:36:37 ID:2Jkt6FgY
  ,一-、
 / ̄ l | 
 ■■-っ
 ´∀`/  < そーですね♪
 /|Y/\
 |__| | 
543優しい名無しさん:2008/03/25(火) 12:03:49 ID:qwnC0IYW
診断済みの人にききたいんだけど、仮に今別の医者に診断してもらったとして、
あなたはASではありません、と言われたらどう思いますか。
「よかった」と思いますか?
「そんなはずはない」と思いますか?
544優しい名無しさん:2008/03/25(火) 12:36:11 ID:9XrXH8s+
生きにくい事は事実だからどっちでもいい

それよりまともに社会生活営めるようにして欲しい
545優しい名無しさん:2008/03/25(火) 13:05:46 ID:5NqdPMQm
おれは実際に今の医者以外にも診断を仰ぎに行って、
2人の医者に「なんで○○先生はASとおっしゃったんだろうね?」
と否定されたが
「よかった」でも「そんなはずはない」でもなく、
「結局どっちなんだ?」って気になってしょうがなくて
自分はASか否かを調べ続ける日々に陥った。
けっきょく今でも自分をASとは確信はできない。
短期記憶が弱くてそれが日常で妨げになっていることは確かだ。
何らかの発達障害があるということは一致した指摘だった。
ASと診断した医者は大学病院で専門医で有名だから、
世間では?そっちの診断が優先されると思う

医者によって診断が変わるとかが納得できない。
546優しい名無しさん:2008/03/25(火) 14:50:04 ID:eQ42t4RP
>>543
>>544に同意
診断されたところで何が改善する訳でもない
日本社会の器がもっと大きくならない限り、
生きにくい事に変わりはない


547優しい名無しさん:2008/03/25(火) 16:33:05 ID:Yw+qFbi1
>>546
さて俺たちで器を大きくしようか。
評価してくれる人はいっぱいいるのになんでこんなに萎縮しちゃうんだろ…。
548488:2008/03/25(火) 16:35:51 ID:cyJS8aOd
日本社会の器がどんくらいのものか知らないけど、とりあえずそのへんは
絶望する事にしたなぁ。まーFreeze!とPrease!を聞き間違え解釈間違えただけで
いきなり撃たれて殺されない程度には器が広いんじゃないかとも思うけど、
それすら期待しない方が無難とも思うし。

>>527を書いて考えて、そして別の人が>>528で書いた内容からも、俺はこう思う。

自閉圏は、一つ一つの物事を関連付けながら推測して思考する。
自閉圏の他は、とりあえず物事の全体から自分の感覚で適当に取り込み、
自分の感覚にあったものを適当に選んで思考する。

全然考え方が違うんだと思ったよ。前にアスペ関連スレで、定型発達は帰納法、
アスペは演繹法で思考すると書いてあったけど、こう考えてからよーやく、
頭の悪いタイプのアスペの俺にもその意味が分かったw

これで正しいとすると、結局自閉圏って、ひたすら関連付け思考で自閉の器を
広げて生きるしか無いんだと思った。まるっきり違う自閉圏の他の器に合わせて
もらおうったって、無理だと思う。

自閉圏がすべきなのは、早いうちから自閉圏に合った生き方を身に付ける事だと思う。
自閉圏の他の生き方を見習って二次障害が出るなら、特にそうすべきだと思う。
549優しい名無しさん:2008/03/25(火) 16:37:24 ID:2nOFoLO6
今日仕事場で石鹸の話になったから
石鹸はアルカリで皮膚を溶かして綺麗にしてると言ったら引かれた
なぜだ?意味分からん
550優しい名無しさん:2008/03/25(火) 16:40:23 ID:cyJS8aOd
>>549
それってどうせなら、もっと厳密に言ってあげるべきじゃなかったのかなぁ?
例えば...まぁ俺は専門外だから憶測で書くけど、

「石鹸はアルカリで皮膚表面の汚れやアカを溶かして綺麗にしてる」

だったら良かった気がする。
551優しい名無しさん:2008/03/25(火) 17:09:19 ID:2nOFoLO6
垢って古くなった皮膚ジャンと思ってしまうからいけないのか?
現実皮膚もある程度溶かしてるしなぁ…

>>548の帰納法と演繹法じゃないけど


色々な石鹸使ってみて→石鹸は汚れが落ちる


石鹸を使ったら汚れが落ちた→なぜ落ちる?→皮膚の汚れはアルカリで皮膚ごと溶かし水で流し落とす[界面活性材系は別]→アルカリは皮膚の汚れを落とす[前提]→石鹸はアルカリだから汚れが落ちる

って考えてるんだろうなと思ったよ…
かなり遠回りなんだろうな…orz
552優しい名無しさん:2008/03/25(火) 18:12:37 ID:eQ42t4RP
>>548
基本的には同意だけど、
>まーFreeze!とPrease!を聞き間違え解釈間違えただけで
> いきなり撃たれて殺されない程度には器が広い

↑は単に普通の日本人が銃を持っていないから、というだけでは…?
553488:2008/03/25(火) 21:59:06 ID:ocwwV055
>>552
そうだね。日本のシステムが、法律が、国民に銃を持つ事を許していないからとも言える。
つまり、「日本のシステムが、暴力拒否の方向で器が広い」という事になるかな?

各個人はともかく、国としてのシステムで判断して、俺は日本に生まれたから、
ぐだぐだしながらも生きていられてる気がするよ。
554488:2008/03/25(火) 22:01:51 ID:ocwwV055
一応念の為補足すると、「戦後の日本」ね。
戦前だったらどーなってたかなぁ...て思う。お上の悪口とか言って牢獄行きとか
なってたかもなw でも多分殺されても後悔はしてないだろうな。
555優しい名無しさん:2008/03/25(火) 23:42:20 ID:eQ42t4RP
社会の不文律にもプロアスペ集団にも関わらずに
一人趣味に没頭して行きていく方法を模索中…
556優しい名無しさん:2008/03/26(水) 17:23:36 ID:M0DL4+mc
>>555
プロアスペなんてわけのわからない造語使うなよ。
557優しい名無しさん:2008/03/26(水) 19:13:35 ID:w+j8m1mG
>>549
石けんのどんな話だったのかによるだろ
558優しい名無しさん:2008/03/27(木) 22:48:30 ID:nPHmIf9t
>>557
A「公衆トイレや店舗のトイレに設置してある手洗い場の水みたいな石鹸って汚れ落ちにくいよなぁ」
俺「あれは殺菌消毒がメインに作ってあるから、汚れが落ちるようには作ってないはずだよ」
A「家で使っている石鹸は殺菌できないのか?」
俺「基本的によく使う固形の石鹸はアルカリで皮膚の表面を溶かして皮膚ごと汚れを流し落としているはず
アルカリにも殺菌作用はあると思ったけど殺菌剤入っているの物には適わないはずだよ」
B「皮膚が溶ける?なら石鹸で手を洗っていると皮膚が無くなるのか?」
俺「程度の問題でだよwだいたい皮膚なんて2週間くらいで新しい物になるし、皆が垢って呼んでる物だって古くなった皮膚だろ?」
A「毎日石鹸使うと皮膚が薄くなるのか?そんなわけないだろ?w」
俺「だから程度の問題だって言ってるジャン」
B「俺毎日洗ってるけど指紋もあるし溶けてるなんて信じられんなぁ
溶けてるなんて思ったらもう石鹸使えなくなるわ」
A「そうだよな」
俺「……orz」

A、Bは社内では常識人で通ってる
俺はBに頭おかしいって言われた事がある
559優しい名無しさん:2008/03/27(木) 23:01:33 ID:nPHmIf9t
>>558
の続き

俺「でも温泉のアルカリ泉ってあるじゃん、あれ皮膚ぬるぬるするだろ?
あれも皮膚の表面少し溶けてぬるぬるするんだよ
美肌の湯って言われるのは老化した皮膚の表面を溶かして洗い流してくれるからだよ」
A「あれは温泉の成分がぬるぬるするんだよ!」
俺「ならゴム手袋はめてアルカリ泉触ってみ、ぬるぬるしないから」
B「じゃあアルカリ泉は皆の溶けた皮膚が入ってるって事か?」
俺「そうだよ、でも自分の皮膚も溶けて入ってるからお互いさまじゃないの?」
B「気持ち悪いなぁ、そんな事分かってて温泉行ってるのか?」
俺「そうだけど?」
B「意味わかんねぇ?やっぱお前頭おかしいわ」
A「俺は信じないね、あれは温泉の成分だ!」
俺「……orz」

俺とAは温泉好き、一緒には行かないけど
560優しい名無しさん:2008/03/27(木) 23:15:34 ID:C1LBwY3m
>>557
>>558-559
という会話だったんだが
俺は何が間違いだったんだ?
561優しい名無しさん:2008/03/27(木) 23:17:35 ID:C1LBwY3m
すまんorz
最後の最後にsage忘れた…orz
562優しい名無しさん:2008/03/27(木) 23:54:41 ID:A/xA6K3Q
別におかしな所はないと思った>>558-559
563優しい名無しさん:2008/03/27(木) 23:57:32 ID:A/xA6K3Q
因みに自分も固形石鹸派で温泉好き

564優しい名無しさん:2008/03/28(金) 17:01:52 ID:QBcEI9W6
AとBはカナー型池沼じゃね?
565優しい名無しさん:2008/03/28(金) 20:15:33 ID:e53PmM+H
>>558-559
Bの反応が少し池沼臭いような…

> B「俺毎日洗ってるけど指紋もあるし溶けてるなんて信じられんなぁ

> B「じゃあアルカリ泉は皆の溶けた皮膚が入ってるって事か?」

スイーツOLが言いそうなセリフ
566優しい名無しさん:2008/03/28(金) 20:51:07 ID:QBcEI9W6
Aは自分の興味ないこと以外は話さないか話しかけても否定するだけのイヤな人種だ
話していてストレスがたまりそうだし、話したくないよな
567優しい名無しさん:2008/03/28(金) 21:17:50 ID:96dw9GRc
AもBも根本的におかしいな。一人ならまだしも二人も一緒の職場にいるのか。ツイてなさすぎ。

別の可能性を探ってみる。549は別件で、あるいは普段の態度によってAやBには嫌われている。
だからまともなことを言っても、奴らはわざと上から目線で否定したがるとかね。

まあどっちにしても石鹸の会話においては549に責任は無いな。
俺だったらここまで話の通じない奴は相手しないけど、どうしても仲良くやって生きたいなら、
普段から嫌われたり馬鹿にされたりしないようにするしかない。つまり空気を読まなきゃいけない。
568優しい名無しさん:2008/03/28(金) 22:38:24 ID:iM+bw5wT
今の現場 A B 俺 の三人なんだ…orz
本社の受けはAが一番よく主任やってる

昨日の会話
Aが新聞を読んで
A「天下り役人に2006年は12兆円も税金使ったらしいぜ!」
B「最悪だよな、12兆円ってスゲー金額ジャン」
俺「12兆円って言っても12兆円全部が天下りした人の給料になったわけじゃなく、
独立行政法人等への補助金だから天下った人の給料が何パーセントか考えなきゃ駄目じゃないの?」
A「少なく見積もっても2兆円は天下りの給料になっているはずだ!
2兆円でもでかいだろ」
俺「2兆円の根拠はなんなんだ?」
A「おまえはすぐ根拠とか言いだして話を難しくする!
12兆円も使っているのは事実だろ!とんでもない金額だろ!」
俺「いや、だから12兆円の内のどれ位が無駄に使われたか解らないと文句言えないだろ
たとえばAがBに9900円の買い物を頼んで10000円渡したとする
しかしBは買ってきた物を渡しただけでお釣りの100円を返さなかった
その時AはBに10000円無駄に使っただろ!って言うのか?」
A「そんな話しようとしてないだろ!?天下役人が金をもらいすぎと言う話がしたかっただけなのに
おまえが細かい事を言い出したから会話がつまらなくなったじゃないか!」
B「おまえは細かい事まで気にしすぎなんだよ!」
俺「…orz」

怒りの根拠なんて関係なくAやBは天下り役人が得してる事に
怒ってるって共感するための会話だったんだろうな
俺にはさっぱり解らなかった…

5年ほどこの職場にいるがAやBは社交的だし友達も多い
AやBのように社会に適合するためには、会話に根拠や理屈は必要ないと思えて来るよ…orz
569優しい名無しさん:2008/03/28(金) 22:59:43 ID:QBcEI9W6
定型風に会話をアレンジしてみたぜ。やっぱりAとBはDQN

A「天下り役人に2006年は12兆円も税金使ったらしいぜ!」
B「最悪だよな、12兆円ってスゲー金額ジャン」
俺「12兆円って凄い金額ですよね」
A「少なく見積もっても2兆円は天下りの給料になっているはずだ!
2兆円でもでかいだろ」
俺「2兆円も凄い金額ですよね。ほんとは給料に幾ら使ったんでしょうね」
A「12兆円も使いやがって!お前なぐってスッキリしてやる」
俺「12兆円の内のどれ位が無駄に使われたか解らないと殴られ損ですよ。
たとえばAがBに9900円の買い物を頼んで10000円渡したとする
しかしBは買ってきた物を渡しただけでお釣りの100円を返さなかった
その時AはBに10000円無駄に使っただろ!と殴るのですか?」
A「そんな話しようとしてないだろ!?会話がつまらなくなったじゃないか!おまい殴る」
B「おまえは殴られた方がいい!」
俺「…orz」
570優しい名無しさん:2008/03/28(金) 23:42:41 ID:L/lZ9gLX
俺もアスペですが

A「天下り役人に2006年は12兆円も税金使ったらしいぜ!」
B「最悪だよな、12兆円ってスゲー金額ジャン」
俺「まー給料分働いてくれれば文句無いけどね。てか、実際の給料てどんだけだっけ?」

て続けるかなー。

とりあえず>>568の場合、
「天下った人の給料が何パーセントか考えなきゃ駄目じゃないの?」
て文句付けるくらいなら、自分がその数字を示せと言われても仕方無い気がする。
その数字を知らなくて、知りたいのなら、「駄目じゃないの?」と相手の発言を責める
のではなく、「実際の給料てどんだけだっけ?」みたいに質問すべきだと思う。

...まぁ、こう聞いたところで

A「そんなもん知らねぇよ!12兆円も使っているのは事実だろ!
とんでもない金額だろ!」

てなるんだろうなw

て訳で多分理想的なのは

A「天下り役人に2006年は12兆円も税金使ったらしいぜ!」
B「最悪だよな、12兆円ってスゲー金額ジャン」
俺「そだなー、その分他に使って欲しいよね」

で流して終了、とかだと思う。
571優しい名無しさん:2008/03/29(土) 00:01:49 ID:455iZx5X
「無駄金だよね〜。定年退職後に給料が上がるなんておかしいよな〜あるところにはあるえ」

で終わる
572優しい名無しさん:2008/03/29(土) 01:17:25 ID:SKRA7WhX
尋ねられてもないのに相手の言葉にケチつけるのはさすがにやらない方がいいな。
「お前はどう思う?」と聞かれたら、たとえ煙たがられようと俺は自分にとっての正論を言うけど。
でもわざわざ聞かれても無いのに相手の粗探しをして指摘するようなことはしない。

そういう態度を貫けば、「いい加減な話題に適当に合わせて欲しい」場合は話しかけてこなくなる。
正確に何かを議論したい場合のみ話しかけてくるようになり、
空気を読まなきゃならないような難しい雑談をせずに済むようになる。
573568:2008/03/29(土) 06:08:38 ID:+wzXbhID
皆の言うように意見を求められた時以外は
会話を流して行くのが一番良いんだよな…

うまくやって行けるように頑張ってみるよ
574優しい名無しさん:2008/03/29(土) 08:20:56 ID:YFE5gKn2
まぁ、諦めが肝心な時ってあるよな。
自分の考えを通そうとして、ネガティブになってるだけの時がその時と判断してる。
雑談とか2chのカキコなんて、その上でも通す必要がある事って、殆ど無いしね。
まぁそれも、リアルタイムではなかなか気付きにくい訳だけど。
575優しい名無しさん:2008/03/29(土) 14:38:43 ID:455iZx5X
自分のこだわり分野以外の雑談は、たとえ納得できなくても「ふ〜ん」で流すことは出来る
576優しい名無しさん:2008/03/29(土) 14:41:08 ID:455iZx5X
続き;
ところが仕事になるとそもそもこだわり分野でないと面接すら通らない(熱意が無いとされる為)
また、こだわり分野で仕事につくとテコでも自分の考えを譲らない為悶着がおきる

もうパターンは見えてるんだ

577優しい名無しさん:2008/03/29(土) 15:34:36 ID:cEzBFF6O
そもそも
こだわり分野でない事柄はまったく知識が無いから
相手が言ったことに対して、「そうなんだ」と納得するかスルー

納得した事は覚えているから相手が前回と違う事を言うと
前回か今回かどっちが本当なのか気になって質問する
相手は自分の矛盾を指摘されて怒る

もう疲れたよ…
578優しい名無しさん:2008/03/29(土) 16:18:37 ID:455iZx5X
>>577
そうそう
時によって言うことがコロコロ変わるんだよね>定型(というか多くの人)は

アスペからみると、他の人には自分の意見がない様に見えるんだよ…
579優しい名無しさん:2008/03/29(土) 21:38:42 ID:MVB0EaqF
>>578
逆に考えてみる。

多分、非自閉から見れば、自閉圏には自分の感情が無いかのように見えるのかも
しれないな...。なんつーか、
「理屈なんざどーでもいいんだよ、お前はどう感じ、どう思うんだよ!?」
て感じじゃないかって気がする。

そりゃ、お互い我を通してるだけじゃ交わるわけ無い罠。
580579:2008/03/29(土) 23:14:38 ID:THIM5mM1
念の為まとめてみると、相手と話すときには

非アスペ相手には「あぁ、あなたはそう感じる訳ね」
アスペ相手には「あぁ、あなたはまずそう細かく考えたい訳ね」

と、まず認めて理解する方が話しやすいんだろうなぁ、て話です。
581優しい名無しさん:2008/03/30(日) 01:20:51 ID:1PO9FUok
俺はどうしても定型の[俺がこう思うからお前らも思うよな!]
という話し方が耐えられない
違う考え方の奴もいっぱい居るだろうに

そして他の定型も空気とか言う奴を読んで[そうだよね]と言う
そしてそいつが居なくなってから陰口を言う
なんなんだお前ら!
582優しい名無しさん:2008/03/30(日) 01:35:37 ID:m3Dce0IW
俺は小学生の頃MSXを買ってもらった、BASICでプログラムを組むのが楽しかった
周りの奴らは「何が楽しいの?」と聞いてきた
俺は一生懸命考えた、自分にとってプログラムのどこが楽しいのかどう楽しいのか
聞かれる度に自分なりの回答を一生懸命答えてた

中学になり皆と自分が違う事に気付き始めた
皆と遊べるように皆がやっている遊びについて質問した
色々理解しようと思った
「何が楽しいの?」俺の口から出た
周りの奴らは怒った

その時始めて気付いた「何が楽しいの?」は質問ではなく侮蔑の言葉だったと…
583優しい名無しさん:2008/03/30(日) 01:47:23 ID:qSvH1aZY
あるある
その手の勘違い
584優しい名無しさん:2008/03/30(日) 14:08:00 ID:7Bd02bcU
>>576
学歴を高卒と偽った上で、ライン工にいけば、熱意とか関係なく雇ってくれるよ
ピアス付けてても、手首にタトゥがあっても、雇ってくれるよ
でも、体力無いから、体壊して早期で辞めるんだ
逆に、体力がそれほどいらない職場は、まずなかなか雇ってくれないし、例え雇ってくれたとしても
周囲の陰口とかハブにするとかの嫌がらせで、こっちが切れて相手を殴ったりして、
体力重要な職場以上に続かないんだ
585優しい名無しさん:2008/03/30(日) 14:12:37 ID:boRfGOBW
>>582
俺は「どうも周りから嫌われてるみたい」と友人に話すと
「そんなわけないだろ」「気にするな」といわれる。
それ聞いて俺は心の中で「人の話を頭ごなしに否定する嫌なやつだ」と
考えてしまう。

よく考えてみると実際はどうあれ励ましてるか、
話を打ち切りたいだけなんだと気づいた。
586578:2008/03/30(日) 14:31:04 ID:LHcrDje1
>>579
ところが「感情がない」と言われた事はないんだな…これが
嬉しい腹がたつ悲しい…という感情や情緒も自分にはきちんとある

明らかに他人と違うのは、自分は事実を事実としてありのままに受け入れるが、多くの人はそれを嫌がるって事
587優しい名無しさん:2008/03/30(日) 14:33:59 ID:LHcrDje1
さらに大きく違うのは、
自分が事実を述べるときは公の場を使うが、多くの人は「陰で噂話」という形を使う
588579:2008/03/30(日) 15:23:12 ID:o4rWDYXk
>>586
まぁそうなんだよなぁ...。

要は何をしたいかって言うと、
「何故非アスペがアスペの言動を悪く受け取るのか」それを知りたいって事だ。
だって、こちとらべつに皆を不快にさせたくてもの言ってる訳じゃ無いしさ、
それを勝手に悪く取られると悔しい。

まぁ、「悪く取りたきゃ取れよ」て方法もあるけど、俺はできればこっちの意図と関係無しに
極端に悪く受け取られる事は避けたい。余計な摩擦という、無駄を避けたいんだ。

そういう意味で、「非アスペから見れば、アスペの言動はどう思われるのだろう?」
というのを簡潔にまとめたいと思ってるけど、なかなか難しいな...。
俺が相手の言動をどう受け取ればいいか、てのは>>580でいいんだけど。
こういう風に理解し納得できる予備知識があれば、話もしやすいと思うんだ。
589579:2008/03/30(日) 15:28:26 ID:o4rWDYXk
つまり、>>578さんが書いた
>アスペからみると、他の人には自分の意見がない様に見えるんだよ…
この簡潔で的確な感想を、非アスペからアスペを見る場合についても知りたい、て事。

今思ったのは、
「非アスペからみると、アスペの人は理屈に感情を乗せて攻撃するように見えるんだよ…」
て感じかな...でも、これもなんかしっくりこない。それともこれでいいのか?
590優しい名無しさん:2008/03/30(日) 15:42:00 ID:LHcrDje1
>>588-589
自分はあまり非アスペの人がどう感じているかには興味ないなあ
それこそ多数派だって人それぞれだろうから、一々全てを理解しようとは思わない

ただ、職場で「はっきり個人の意見を言わずに陰で噂話をするから
お前もそれに合わせろ、それが嫌なら辞めろ」というのは違うだろう、と思う
591優しい名無しさん:2008/03/30(日) 17:34:07 ID:4JsOYTmA
>>585
>それ聞いて俺は心の中で「人の話を頭ごなしに否定する嫌なやつだ」と考えてしまう

そういう思いを抱く事が、実はそれも「感情ありき」の一環なんじゃないかと思う。
「客観的判断・理論で考えてくれないと『嫌だ』」というのがね。
もし何でも合理主義一点張りの人間なら「この人は俺をそう考えるんだ」と何でも受け止めるもんだと思う。
相手がそう言ったのは、あなたに対する慰めや気休めを言いたかった可能性も確かにあるが
ひょっとしたら「この人にそれほど問題はないだろう」と本当に思ったのかもしれんし。

よく定型は共感や同情だがASは理論と言われるけど、
AS達の考える「共感」や「理論」の定義を疑問に思う事がある。
「その服素敵だね」「君は嫌われてないだろう」と言えば
即「お世辞」や「共感」とするのも早計ではないか?
そういう単純な二次元論がちょっと問題だと思う。
ひょっとしたら、その相手はしかるべき所では批判もする人間かも知れないし
その時は「純粋な客観的評価」評価本当に思ってそう言ったのかも知れないし。
592579:2008/03/30(日) 18:08:27 ID:wiMv8MNf
>>590
わかった。俺の疑問についてはもう少し自分で考えてみるか...。

これについて、あと一つだけ。
「多数派だって人それぞれ」は勿論、「アスペだって人それぞれ」とは思う。
でも、俺は>>579さんの
>アスペからみると、他の人には自分の意見がない様に見えるんだよ…
この感想は、非常に的確だと思うし、俺と>>579さんがそう思うという事は、
多分他にも同意する人は居ると思う。それに、しばしば「定型はコロコロ意見が変わる」
という指摘も読むから、尚更この思いを強くする。

だから、非アスペからアスペを見ての感想を、一言で的確に表す言葉も、
多分あると思うんだ。それを知ってると知ってないとじゃ、アスペの動きやすさに
大きな違いが出ると思う。知らないで動けない、知らないと動けないての、あるでしょ?
そう思うから、俺はこういう事を求めたい。
593579:2008/03/30(日) 18:10:09 ID:wiMv8MNf
>ただ、職場で「はっきり個人の意見を言わずに陰で噂話をするから
>お前もそれに合わせろ、それが嫌なら辞めろ」というのは違うだろう、と思う
これは、俺は>>580を応用して、自分が好きなように対処できていると思う。

周りで誰かの悪口を言っている
→(ふーん、皆そう思うのな。まぁ俺はそう思わないしほっとこ)

俺に悪口を振ってくる
→「そうなんですねぇ」「あーそうなんだ」

俺に悪口の同意を求めてくる
→「あー俺よく分かりませんねぇ」「全然気にもしてないので」「仕事やってくれればいいかな」

仕事のミスの悪口で同意を求めてくる場合
→「そしたらこうこう言えばどうですか?細かく指示すれば分かる事もありますし」

素でこう思うから、こう言うだけ。相手が感じることをいちいち責めない。責めても意味が無い。

これが、「あなたはそう感じる訳ね」と認める事に気付かなかった頃は、
相手の意見をいちいち責めたくなり、心の中もネガティブな感情が溜まってた。
594優しい名無しさん:2008/03/31(月) 11:36:14 ID:u3QhQTzS
>>592
個人的な経験で言わせて貰うと、「顔の見えない瞬間移動者」と言った感じなのかな。
通常のコミュニケーションだと、遠慮と言うか、親密度により変化する不可侵な領域があるんだけど、
ふとした瞬間にその領域に踏み込まれて困惑するといった事があると思う。
で、困惑させる行為の意図を確認しようとしても、その意図が見えない。
それは、おそらくその当人にとっては意図のない当たり前の行為だからなんだろうけど、
非アスペをうろたえさせるには十分な摩訶不思議な行為だと思う。

ポルナレフのAAじゃないけど、何が起こったか分からないと言う程の瞬間的な距離の詰め方で
ザックリやられる訳です。
595579:2008/03/31(月) 14:06:22 ID:i3ML5IOP
>>594
あー...診断済アスペとしても納得だなぁ、それ。
「マインドブラインドネス」て言葉があるけど、それって相手からアスペを見る時も
言えるんだな。

あれなんだよな、素は自分の思いをそのまんま直接言うから、相手にとっては
踏み込みすぎと受け取られる。
そうと知ったら、取り合えず自分なりに遠くから様子を見ながらを心がける訳だけど、
元々「普通」の意識だから、それ以外の距離感が分からず、「何訳の分からない事を」とか
「要するに何だよ」とか言われる。で面倒くさくなって素を出してストレートにいくと、
最初に戻って相手がビックリしちゃう、て感じなんだろな。

目が元々見えない人が、相手の存在を確認する為に触りすぎて、
相手がビックリしちゃうのと似た感じなのかな。まぁ俺は身内にそういう人が居ないから、
これも憶測だけど。アスペは、先天的に目が見えない人の世界と、対処方法を
参考にすべきなのかもしれない、て思った。
596優しい名無しさん:2008/03/31(月) 14:32:50 ID:XS5yroMy
なんていうかアスペだとこうだ、非アスペだとこうみたいな考え方って
どんどん自分をその枠の中にはめ込んでしまう気がする
597優しい名無しさん:2008/03/31(月) 16:03:43 ID:qzGF2lbr
>>596
同感
アスペルガーも人それぞれ、診断済みだからといって
主治医以外から助言を受けようとは思わんな…
598579:2008/03/31(月) 16:49:38 ID:oGU9w32V
まぁ、「勝手に他人が俺の枠決めるな」と言いたいと勝手に解釈してしまえば、
それは理解できる。

でも、俺が今こうして考えてるのは、「枠」じゃ無いんだ。
いわゆるアスペルガー症候群という括りを作られて、あーだこーだと文句言われる訳だけど、
「要するに何が嫌なの?」
という根本的な一言を知りたいってだけ。枠じゃ無くて、例えれば、根っこを知りたいんだ。

「空気読めない」じゃ分からない。「空気」つっても場合によって違うし。
でも、>>594のように説明されて、その「怖さ」というものはなんとなく分かってきた。
結局自分が想定しない、忘れている心の隙間を突っ込まれて困っちゃうんだと分かった。
多分それが、アスペが素で言った事で、予想外の反応を受けた困り感に返ってきて
しまうんだと思う。そういう感じで考えたいだけ。何でもかんでも「枠」に押し込めたいって事じゃない。
599594:2008/03/31(月) 19:04:52 ID:u3QhQTzS
まあ、ザックリやられる事自体は(個人的には)それほどの問題ではないと思う。
前段階としてある程度のコミュニケーションがあれば「違和感」として予測できますし、
親しくても親しくなくても「そういう人」と言う事になりますからね。
(その瞬間のやり場の無い困惑は消化するのが大変ですが)

あと、>>594の状況ってのは「快不快」ではなく、本当にただの「困惑」なんですよ。
「快不快」を感じる為の相手の意図(好意や戯れ、嫌悪、軽蔑等)を示すサイン(口調・表情など)が
まったく与えられない(と感じる)訳ですから。
(もちろん、そういった状況が即「不快」と言う事になる人もいるかと思います。)

で、「確認すればいい」と言う事になるんでしょうけれど、「意図の確認」と言う行為自体がある意味で
「不快感の表明」になってしまう(恐れがある)のが難しい所ですね。
600優しい名無しさん:2008/03/31(月) 20:46:02 ID:G2yhMUke
>>591
定型であればそもそも滅多に周りから嫌われてるとか言わないんじゃない?
普通なら「周りから嫌われてる」の裏には「構ってほしい」「慰めてほしい」って
考えるだろうし。
601579:2008/03/31(月) 22:17:47 ID:YfkpL8qd
>>599
>あと、>>594の状況ってのは「快不快」ではなく、本当にただの「困惑」なんですよ。
俺もこの前提で
>結局自分が想定しない、忘れている心の隙間を突っ込まれて困っちゃうんだと分かった。
と書いた。

で、それが問題の根本に近いというのが、今のところの俺の理解です。
こう書いてきてから思ったけど、アスペ非アスペ関わらず共通している事の一つに、
「訳の分からないものが嫌い、怖い」
という事があると思う。アスペと非アスペで、「何が訳分からないか?」が違うだけで。
先に俺が「要するに何が嫌なの?」と書いたのは、そういう事を知りたかった。

まぁそういう事が分かっても、結局「予防」は難しい。
でも、分かっていれば、後は自分なりに対応を選択し、対処できると思う。
そういう意味で、「要するに何が嫌なの?」の疑問から、「訳分からない事」と導く事が
できて、非常に参考になりました。ありがとうございます。
602579:2008/03/31(月) 22:24:55 ID:YfkpL8qd
俺の今の理解では、

「要するに何が嫌か?」→「訳分からない事」とまず考え、
「じゃあ、訳分からない事とは何か?」と考える。

それは少なくとも以下の二つの例に分けられると思う。
「自分が理屈として理解できない事」
「自分が感情として理解できない事」

敢えてアスペ、非アスペでくくらない。スペクトラムだし、人や場合によって違うだろうし。
でも、少なくともこういう根本的な問題があるとさえ分かれば、そこから対策の立てようも
ある。そう思っています。
603優しい名無しさん:2008/03/31(月) 23:15:32 ID:fZPaFPR9
愚痴と相談書きます。

定型とアスペが上手くいきにくいのは仕方ないとしても
自分はアスペとも上手くいかない。
どうも、アスペの他人に嫌われるような発言をうっかりしてしまうようだ。
「これだけはアンタに言われたくなかった」みたいな発言をしてしまう。

臨床心理士さんから
「あなたは自分の意見をしっかりもっているし、主張もきちんといえるし
 自立しているから、当事者活動を是非やってほしい」
と言われて、
「おお、自分でも世間の役に立てるのか!」と嬉しかったから
一瞬、その気になったんだけど
冷静になって考えてみると
他のアスペの人を傷つける発言や、思いやりの無い発言を
気がつかないでするのが怖い。

定型でアスペ慣れした人は、デリケートなアスペの人の地雷を上手に避けて
コミュニケーションしているみたいなんだけど、自分はそれはできない。

このスレ住民で、アスペの友達や仲間がいる人いますか?
そういう人は、どのように相手と交流していますか?
どうしたら、自分以外のアスペと上手く交流できますか?
604優しい名無しさん:2008/03/31(月) 23:25:44 ID:qzGF2lbr
>>603
アスペルガーがアスペルガーと交流するなんて不可能に近い
互いに興味が限定されていて自分の思考一直線な人同士が、一体どうやって交流するのか?

可能性があるとすれば、同じ研究分野の学者同士が専門的な話をしあう、程度。
605優しい名無しさん:2008/04/01(火) 01:08:07 ID:56pgzJug
>>603
マルチ?
606優しい名無しさん:2008/04/01(火) 01:15:36 ID:eNB7KQyJ
>>603
アスペ/PDD専用のデイケアに通っているが別にアスペ同士うまく交流的できないことはない
アスペ特有の患者同士のトラブルもあるがな
交流の仕方=コミュニケーション術はSSTなどで指南されるしカウンセラーのアドバイスもある
患者と患者の枠を超えて、臨床心理士のいないプライベート空間でも交流できるのかというと疑問は残る

人を傷つける発言や、思いやりの無い発言をする患者はいるが逐次、注意・指導を受ける
607優しい名無しさん:2008/04/01(火) 07:52:30 ID:wdg+j5wO
エイプリルフールが本当に嫌い。
誰にも会わない。
だまされるしだまされたときの相手の顔がやだ。
608優しい名無しさん:2008/04/01(火) 09:13:23 ID:knI8dhAu
普通の人にはある直感的な能力がないから
物事を論理的に考えなければ理解できないのってめんどくさいだろうね
このスレが長文ばっかりなのはそういうことなんだろうな
それを、内に秘めてる分にはいいだろうけど
外に出してしまうと、キムキム兄ヤンみたいなすげぇウザイ人になりそうだし
609優しい名無しさん:2008/04/01(火) 09:33:38 ID:LibzxO64
旦那ってアスペなのかな
陰口、悪口が嫌いで職場の飲み会とかもほとんど断ってるし。
中学くらいまで「言っていいこと、悪いこと」がわからずに
病気で頭髪がない子にしつこく理由を聞いたり
離婚で苗字が変わった子にしつこく聞いて苦情が来たりしてたとか。
当時は相手がいやな顔をしてるとか「いや、ちょっと…」っていう打ち切り方が
その話は止めてくれという意味だとわからなかったみたいだ。

同級生の女の子に腕を見せられて毛深いか聞かれて「うわー濃いな」と答えたり。

あと地図が読めない、現在の方角もわからない。
初めて行く場所に行くときに道を間違えたりシミュレーションと違うと
取り乱して怒鳴ったり叫んだりしながらめくらめっぽに曲がって現在地すら見失う。
冷静にとりあえず、すぐに車を止めて仕切りなおせば良いだけなんだが。

感動の場面とか、卒業式で人が泣いたり感動してるのも苦手で
そういう中で一人で笑ってしまって注意を受けたりしてるみたいだし。
610優しい名無しさん:2008/04/01(火) 09:35:43 ID:LibzxO64
>>558-559
連投スマソ
なんかわかる気がする。
白か黒かしかなくて、程度問題とか微妙なバランスの上に成り立ってることとかが
まったく通じない相手がいる。
611優しい名無しさん:2008/04/01(火) 09:41:52 ID:9a4c8nUe
>>609
ここで聞くな。
診断を受けさせろ。
612優しい名無しさん:2008/04/01(火) 09:56:41 ID:LibzxO64
>>611
そうだったね、質問スレじゃないのにごめんなさい。
あまりに「ここ、夫は話が合いそうだ」と思ったのでつい。
本人が拒否してるので診断は受けさせられなさそう。
近く子供は心理士の面接を受けに行く予定。
613優しい名無しさん:2008/04/01(火) 11:27:34 ID:9a4c8nUe
>>612
本人がさほど気にしていない、また、社会生活にさほど影響を与えていない
(結婚してなお生活が出来ているだけの収入と安定した地位があるならば
その当該者が発達障害であったとしてもここでは極軽度のものとして扱われる)
ならば診断の必要性も特に無いです。
614優しい名無しさん:2008/04/01(火) 15:27:24 ID:miJsx4wS
>>604-606
すみません、>>603は荒らしに私の書いた質問を勝手にコピペされたようです。
レスは↓でしていただけますか?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1195965365/
615優しい名無しさん:2008/04/01(火) 16:33:11 ID:56pgzJug
>>609
間違いなくアスペです。
相手がアスペと気付かないうちに裁判起こして離婚しましょう。
発達障害を盾に裁判を起こされないうちに離婚しろ
616優しい名無しさん:2008/04/01(火) 21:07:42 ID:miJsx4wS
615は荒らしなので無視してください。>>609
アスペかそうじゃないかの診断はデリケートなので専門家が
WAIS-3テストと面談と子供時代の資料(通知表等)をじっくりしないと
できません。素人がエピソードだけで「この人アスペですか?→間違いなくアスペです」
なんて言えませんので。
617優しい名無しさん:2008/04/01(火) 23:37:20 ID:S9FqPjdg
最近、暴走が止まらない
618優しい名無しさん:2008/04/02(水) 04:43:23 ID:Y0vUpD/e
調子が良い時は頭が冴え過ぎて暴走してしまう時がある。
そういう時って口がむちゃくちゃ軽くなって無駄愚痴が多くなる。
逆に調子が悪いとすぐ切れたり、やたら物忘れがひどくなる。
普通日々をまともに送れない。
619優しい名無しさん:2008/04/03(木) 01:21:15 ID:b4s5yL19
ASの知人(大人)が、絵画展で入賞したりと絵が得意なんですが、これは珍しい事ですか?
AS=不器用は嘘?
620優しい名無しさん:2008/04/03(木) 01:41:18 ID:Pu/5CU0F
>>619
「不器用」という言葉の解釈次第だと思う
常に周囲に気を配って細々した用事を手際良くこなすのはアスペルガーには困難かと

「絵を描く」って一つの集中した行動だから、得意なアスペルガーも中にはいるのでは?
私の主治医によれば、ジミー大西は真性アスペルガーだそうです

621優しい名無しさん:2008/04/03(木) 01:53:00 ID:VSyJ12Dm
ピカソもアスペです。エジソンも。
幸運だったのは才能を生かして集中できる
環境に恵まれたことかもしれないですね。
私はアスペではないけど
世の天才と呼ばれる人に共通する
気質に興味を持っています。
622引退↓:2008/04/03(木) 04:46:34 ID:3P6pQMB8
エジソンちゃん♪はうっかりさんだから、寧ろADHDのほうでせう /^o^\
623優しい名無しさん:2008/04/03(木) 07:44:19 ID:b4s5yL19
>>620-621
ありがとうございます。
そっちの意味の不器用なんですね。初めて知りました。
知人は絵の才能と環境に恵まれたのかもしれません。
色彩感覚が凄い。
624優しい名無しさん:2008/04/03(木) 15:37:39 ID:f4nGy0nv
アスペルガーは手先が不器用なひとが多いよ
絵はセンスの問題なので不器用でも描ける
625優しい名無しさん:2008/04/03(木) 19:27:51 ID:Mhs+ET7Z
>>621
なんで確定出来るの?
根拠は?
626優しい名無しさん:2008/04/03(木) 19:42:47 ID:Pu/5CU0F
>>625
生育歴や成人後の対人関係では?
実際、現在のアスペルガー診断もそんなものでしょうし…

エジソンは成人後も人付き合いはかなり限定されていたようだよ
ピカソは知らないけど、ゴッホは美術館なんかにある資料を読んでみると、ああ自閉圏だな、ってわかる

627優しい名無しさん:2008/04/03(木) 22:18:19 ID:3jpt4P/U
私はアスペだけど美術系、手芸系のことに関しては手先が器用だよ。
だから「アスペ=手先が不器用」っていうのは決め付けにすぎないのでは?

ただし、どうでもいい日常のことで手先が不器用だ。
コンビニの、海苔が乾燥しているオニギリの袋をやぶるのが下手みたいな。

まわりからは、なんでそんなことで手先が不器用なんだ?と
ビックリされたり面白がられたりする。

コンビニのオニギリの袋を上手にやぶることも
訓練・努力をすればきっと克服できると思うんだが
「コンビニのオニギリの袋をやぶくのが下手なことのコスト」と
「上手にやぶくために訓練するコスト」を考えると
訓練する必要性を感じないので、努力は放置している。
628優しい名無しさん:2008/04/03(木) 22:31:38 ID:Pu/5CU0F
水彩画や油絵は描くし、成績も良かったよ
粘土工作とかも得意だった
(編み物系は何故か飽きるから駄目)


私も日常の細々したのは憐れなまでに苦手
動作が鈍い癖にスプーンやフォーク落としたりグラス割ったりが酷く多い
もんじゃ焼を食べに行っても手際が悪いと言われる(笑)
(そして食べ専になる)
629優しい名無しさん:2008/04/03(木) 22:37:41 ID:3jpt4P/U
あ、でも、思い返してみれば、私が好きで得意な美術系や手芸系のことも
最初から器用にスラスラできたわけではないです。

たまたま、尊敬できる先生、的確なアドバイスしてくれる友達、
コツや技術や考え方に共感できる本など出会えて
コツや技術を教わったので、できるようになっただけ。

やっぱり私も「本質」は手先が不器用です。
スマソ。


ただ「アスペは手先が不器用」→「だから手先を使うことは向いてない」
と道を閉ざすのはモッタイナイと思った。
定型とは違った方法で克服できることもあるのだから。

630優しい名無しさん:2008/04/03(木) 22:38:41 ID:3jpt4P/U
>>628
>動作が鈍い癖にスプーンやフォーク落としたりグラス割ったりが酷く多い

ナカーマww


631優しい名無しさん:2008/04/03(木) 22:55:19 ID:Pu/5CU0F
>>630
学生の時にウェイトレスのアルバイトやってた時は悲惨でした…
厨房のおばちゃん達さえ心配して「大丈夫?」とか聞かれてた…

632優しい名無しさん:2008/04/03(木) 23:33:04 ID:f4nGy0nv
デイケアで料理とか工作とか見ていると、やはり手先が不器用な人が多いって思うよ
一方で普通に器用な人もいたりする
餃子もロクにつつめないのに楽器を器用にひいたりとか
633優しい名無しさん:2008/04/04(金) 00:18:26 ID:iSGOvzwV
手先が器用かどうかは知らないけど、常人が気にしないレベルでの
正確さ、精密さを求めるために工作関係の完成度は高いと思う。
ただし、高い完成度を得るには膨大な時間が必要になるので、
時間制限がある中では完成まで持ち込むことが出来ず、そういった
制限下での創作、製作活動には興味自体わかないこともあるだろう。
634優しい名無しさん:2008/04/04(金) 08:11:36 ID:e07zvdTv
>>633
そうそう、俺もCADが「苦手」だった。
できた結果は完成度高いと、時間がかかりまくるから。
しかも数値と「既にある物」を模写するしか脳が無く、デザインのセンスは無いと
自覚していたから、CAD担当から外してもらうように何度か訴えたけど、
出来は良いんだから努力の問題としか受け止められなかった。
結局度々納期に遅れ、それに耐えられず、半分ノイローゼ気味になって
そこは辞めちった(汗 自閉圏は自分の向き・不向きを大事にしないと死ねるね。
635優しい名無しさん:2008/04/04(金) 09:46:07 ID:VhKseP6x
理系工学に興味のある人が気に入った企業でCADならそれでもまだマシだよ…

文系のアスペルガーがASだけを理由にそんなんなったら発狂すると思う…

636優しい名無しさん:2008/04/04(金) 17:36:26 ID:wFDe8rof
>>633
DTP/デザイン系やったことがあるけど、時間内に作業を済ませるのが苦手
緻密に走りすぎて工程処理に時間がかかりすぎたり、ムラが出て雑になったり
製品としてはチグハグなものができてしまう。
手抜きとか意識できるようになれば水準は上がるんだけど時間がかかる。

グリットフリーの自由なDTP/デザインワークは得意だったがな…
637優しい名無しさん:2008/04/04(金) 21:00:46 ID:SgRlKrDK
ちょっと話はずれるけど、
私の場合、昔から図工も作文も「とっかかり」が遅かったなあ。
作品を作り始める勇気がなかった。
自分の考えや発想やセンスを作品から読み取られるのが異常に怖かったんだよね(今も)

自分のセンスに自信がもてないから、高校生の今でも外出着は母親に選んでもらってる。
母親には「高校生なんだから、いちいち親に聞かないで自分で合うと思ったのを着なさい」って怒られるけど、
自分で合うと思った着こなしが、周りからみて本当に合ってるのかさっぱり分からないわけで。

加えて最近は「こいつASだろ(障害持ってる)」と勘づかれるのが恐怖で、人と接する時も自信がもてない。
「今の自分、ASっぽくないよね!?」ってすごく不安になったりする。

自意識過剰っていうのかな、どうやったら治るんだろう。
638優しい名無しさん:2008/04/04(金) 21:39:56 ID:YmbHYc30
>>637
俺なんか…ASである自分に酔っちゃってるぜ??

「あっ!さっきの俺の振る舞い“ぎこちなかっこいい”ぜ!」
とか言って。

639irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6 :2008/04/05(土) 01:14:07 ID:XQqty1Ji
器用な方だけど、力が入る過ぎるから疲れちゃう・・・。
そういう点では不器用なんだけど、のみこみも速度も速いから、
総合的に不器用と言うにはなんともいえない。
640優しい名無しさん:2008/04/05(土) 23:37:52 ID:y9XWDyLc
>>636
DTPもCADも、仕事だと自分の好きな物を作れる訳じゃないからね

本当に単純作業化だろうな
641優しい名無しさん:2008/04/06(日) 18:05:52 ID:X313CKXM
絵をやっていたけど、完璧主義過ぎても一つうまくいかなかった。
でも、細密画なんてもう。。
そのかわり、めちゃくちゃ精巧でしたけど。
642優しい名無しさん:2008/04/07(月) 18:14:41 ID:vF41UUdN
精巧かどうかはわからないけど、普通の意味での「写実的に上手い」とは違ってた
かといって子供らしい伸び伸び、ハツラツとした絵でもなく…

写実的に描こうとしているのになんか歪むというか
643優しい名無しさん:2008/04/10(木) 17:04:02 ID:Ce3hl5uh
80年代の教育は最悪だった。
給食できゅうりが食べれない人間にムリヤリ食わせる教育を平気でやっていた。おかげできゅうりのせいでいじめにあいトラウマを残したおかげで未だにきゅうりを見ただけで吐き気をもよおす体になってしまった。
この責任は誰がとってくれるんだ。
644優しい名無しさん:2008/04/10(木) 17:14:07 ID:3pGxlv9r
もうきゅうりは食べなくていいんだよ

645優しい名無しさん:2008/04/11(金) 04:49:21 ID:hdUx6d8G
きゅうりを食べれないない事を歌にして嫌がらせをした島小学校教諭らぐちういち死ね
お前のせいでトラウマになった
このうらみ一生償ってもらうからな
646優しい名無しさん:2008/04/11(金) 07:03:04 ID:bQgsTMBu
>>643
きゅうりが食べられない体質という証拠を医者からもらって裁判でも起こせば?
ただの思いつきだけど。
647優しい名無しさん:2008/04/11(金) 09:34:08 ID:ZO1F1SJX
>>645
どーやって一生償ってもらうつもりなの?
具体的な方法を聞かせて欲しい。
648優しい名無しさん:2008/04/11(金) 15:39:46 ID:G8r1g/Uq
たまにビデオメールを送ったりするのだが……あらためて見直すと目線は外して話してるしまばたきやたらにするし無表情な自分がいたOTZ
649優しい名無しさん:2008/04/12(土) 00:19:18 ID:wtb5TFg7
>>648
まばたき自分も多いわw もちろん表情堅いし。

最近アスペだと気づいた。知ってからずいぶん楽になった。
数学が苦手でぜったいちげーよ、と思ったけど、人の誕生日は完璧に暗記。
授業の合間に世界の宗教の統計とか取って遊んでた。きめえw
もうだいぶ衰えたけど、人の言った言葉も完全暗記。
気持ち悪がられるから忘れた振りするのがくせになって、未だにやめられない。
なのに超不器用。なんでハサミで紙をまっすぐきれるんだw

電話苦手なの直したいな...。みんなどうしてる?
650優しい名無しさん:2008/04/12(土) 01:27:37 ID:iBul2eFU
>>643
俺は、ネットではやたらと元気で既知外電波発信しまくりだけど、
リアル世界では、人前で殆ど食事が取れず、仕事していた頃は体重が40kgを割った事もある人間だから
まあ体も心も病気のデパート状態
651優しい名無しさん:2008/04/12(土) 06:54:59 ID:utgz2zwx
>>649
とりあえず、どういう風に電話が苦手なんだろう?

1)相手の言葉に反応して話すのはいいけど、自分からは脳内から言葉が出てき辛く話しにくい
2)自分の用件ばっか話してしまい、相手の話をちゃんと聞けない
3)相手の話が切れるタイミングが分かりづらく、自分の話をしにくい
4)相手の言葉に自分の脳内記憶がいちいち反応してしまい、自分が話す目的からずれてしまいやすい

まぁこんな感じで、何が根本的な原因かを探ってみればいいと思う。
ちなみに俺は、1)がどーにも困るw 受動型だしね。対策としては、脳内で一通りリハーサルしてから
話すくらいしか無いかなぁ。2)は4)と関連させて何とか。3)はまぁ大体聞き役に回る事にし、4)は紙に
用件を書いたりして、常に自分の目的を見失わないように心がけている。
652優しい名無しさん:2008/04/12(土) 15:17:38 ID:wtb5TFg7
649です。
うーん、自分も1かなー..。なんで言う事思いつかないんだろう、と嫌になる。
昔仕事で頻繁に使ってた頃は大丈夫だったんだよね。仕事の場合はパターンが決まってたし。
最近は電話じゃなくても事足りる事が多くて、逆に訓練ができなくなってるのかもしれない。
4も近い。話はどっかに行かないけど、自分がどっかに行ってるw
紙に書くのは前やってたけど、最近忘れてた。またやってみる!
色々アドバイスありがとう。あんまりにも嫌すぎて根本的な原因をさぐるなんて思いつかなかったよ。ありがとう。
653優しい名無しさん:2008/04/12(土) 23:27:43 ID:s87ZaWGp
電話かあ…
実務的な話ならなんなくできる

雑談系は>>653の3)で会話を繋ぐタイミングがわからないから苦手

654優しい名無しさん:2008/04/12(土) 23:29:30 ID:s87ZaWGp
追加;
要は、「何かしらハッキリした目的のある電話は平気」

よくある彼氏彼女や友人と電話長話は駄目

655優しい名無しさん:2008/04/13(日) 02:27:23 ID:HBb67AeA
同じく

役所とかの問い合わせの電話→平気

友人など→話題が途切れると頭真っ白になり何か話そうとすると声のトーンやら言葉の使い分けやイントネーションがめちゃくちゃになる
656優しい名無しさん:2008/04/16(水) 19:30:28 ID:ZaB/2eWd
私は、「自分の好きなようにやっていい」って言われるほうが混乱する。
テーマが決まってる小論文とか
仕事で「求められてるもの」を作るほうがラクだなー。

雑談の電話は私も苦手。
どこで切ったらいいのか、どうやって切り上げたら失礼にならないのか
タイミングがわからなくて苦手だ。

困ったことに、電話は、雑談だけじゃなく
用件電話でも非常に苦手だ…。
657優しい名無しさん:2008/04/17(木) 15:19:31 ID:AwTAm4cg
「好きな様にやっていい」と言われたら私は本当に「好きな様に」やる
ところが多くの人は、「本当に好きな様にやる」と文句を垂れる

自分の場合はこれが現状だった

658優しい名無しさん:2008/04/17(木) 17:45:34 ID:f2Z907+H
「ここからここまでの範囲で、こういうルールに従った上で、
 あなたの好きなようにやっていいよ」
なら分かるんだけどねl。

例えば音楽ってそうじゃん。音符があり、調があり、オクターブがある。
そういう感じで理解できれば、後はなんとでもなるんだけどね...。
659優しい名無しさん:2008/04/17(木) 22:55:41 ID:6qvTNF71
自分は絵、全然ダメだ。
頭の中に書くべき風景やものの写真があって
それが精巧すぎてとても絵に書けない。
よく「おおまかにでいいよ」って言われるけど
どれくらいまで「おおまか」でいいのかわからない。
パズルは趣味で無茶苦茶早いから
絵が嫌いってわけじゃないんだよね。
絵は好きだけど書くのは全くダメって感じ。

他にもあるけど一番困ってるのはお金に関すること。
節約とかがうまく出来ない。
というか、ご飯を食べずに節約して、
物や本を買うってのはダメなの?
身体壊さない程度には食べてる(つもり)だし…。

それに目の前に現金あって、借金なんてないのに
「お金がない!」ってなんで?
きちんと計算しても大丈夫だったでしょ。
お金がないって言うから食費削って
他のもの買ってるのに怒られる…。

自分がおかしいのは理解してる。
だけど節約の仕方くらい自由にさせてくれぃ!
って思ってしまうよ。
アスペ向きのお金の管理や上手い使い方を
知ってる方はいらっしゃらないかしら…(´;ω;`)

660優しい名無しさん:2008/04/17(木) 23:13:21 ID:dUc1/t22
>>659
そりゃ怒るほうがおかしい。
身体壊さない程度に食費削って買いたい物を買うなんて誰でもやること。
ただ、それが自分で稼いだ金じゃないなら、相手に文句言う権利はあるだろう。
「金が無い」なんてーのは程度問題で、どの程度をそう表現するかは人それぞれだし。
661優しい名無しさん:2008/04/17(木) 23:26:13 ID:AwTAm4cg
実際問題なく生きていれば食事は取れているわけだしな

収入には限りがあるから使い途の押し付けは困ったものだ…

662優しい名無しさん:2008/04/17(木) 23:26:49 ID:AwTAm4cg
スマンageた…

663優しい名無しさん:2008/04/17(木) 23:46:56 ID:thaq0n5K
>>659
とりあえず、飽くまで例えばだけど、

・そのお金は、誰が稼いだものか?
・自分で稼いだものだとしても、自分は家主ではないのか?家主だとしたら、
 家族全員がそれぞれ主張する健康で文化的な生活を送れる程度には
 平等に金を配分する責任と義務がある。
・自分で稼いだもので、家主でもなく、家族に家賃や食費分等一定金額提供して
 いるのなら、後は自由に使っても文句を言われる筋合いは無い。

みたいに論理的に段階を踏んで思考してみる事をお勧めする。
問題を切り分け、自分なりの答えを導くコツの一つ。
664優しい名無しさん:2008/04/18(金) 00:19:04 ID:hq3DhRSV
>>663
だよね。俺はこういう問題がめんどくさいから、
常に自分の生活は自分の稼いだ金だけで維持する。
すごく金に困っても、ちょっと金借りるとか、実家から何か送ってもらうとか一切無しで。
なんかそういうことすると、どうしても相手に口を挟まれる可能性が出てくるから。

こういう考え方を発展させると、あらゆる「持ちつ持たれつ」な関係が嫌いになって、
結局ほとんど誰とも人付き合いができなくなっていく気はするが。
665優しい名無しさん:2008/04/18(金) 00:37:08 ID:i8lFCyHx
>>664
同じく
生活に口を出されるストレスに比べたら
食費削る方が遥かにマシ

666優しい名無しさん:2008/04/18(金) 09:24:03 ID:RxeFY4sn
>>664
「持ちつ持たれつ」そのものは当然だと思う。
俺は一人では生きていないし、生きられない。
俺の存在は父親と母親の意思が無ければ無く、生きていく間も何かを食べるにも
食べられる存在が必要で、日本の場合金が必要だけど金をくれる存在が必要で、
その為に俺が何かを提供する必要はある、それは当然。

でもね、しばしば「持ちつ持たれつ」とかを記号化し、ただの言い訳として使ってくる
人間も見る。そういうのは受け入れられない。
この例だけじゃなくて、俺の経験だと、俺の住んでいる日本は記号化と言い訳の
コンボが多すぎる。で細かく意味を尋ねると、皆逃げるんだ。しょーが無いから
細々とした事から自分で調べるように心がけるようにしたけどさ。インターネット万歳だw
辞書だけだと分からない事がこの世は多すぎる。
667優しい名無しさん:2008/04/18(金) 11:40:42 ID:i8lFCyHx
>>666
> 俺は一人では生きていないし、生きられない。
> 俺の存在は父親と母親の意思が無ければ無く、

多分>>666はアスペルガーではないと思う
引用したような妥協・譲歩的な考え方ができる以上、
少なくとも障害圏にははいらないだろう

668664:2008/04/18(金) 13:00:50 ID:4orG5wef
>>666
俺の場合は、「情の伴った持ちつ持たれつ関係」が駄目ってことです。
家族とかは本当に駄目。友人も無理。となると将来孤独死確定なんだけど、しょうがない。

捕食関係や労使関係は、それとは違う単純でドライな関係だからストレスも軽いんだ。
食いたきゃ食えばいい。職場では厳密に法律に則った使われ方なら文句ない。
そういうドライさだけの世界なら、ささやかな精神安定を得られる。

情が伴う関係は、曖昧さとイレギュラーがてんこ盛りで過剰ストレス。耐え切れない。
かといって、実は心の底では誰かと理想的な絆を築きたいという強い願望もあるから、
そういう自分を、ああやっぱアスペだなぁとはよく思うよ。
669優しい名無しさん:2008/04/18(金) 15:23:52 ID:i8lFCyHx
>>668
労使関係が一番感情的に思える

670666:2008/04/18(金) 16:35:17 ID:CQJ5j/FQ
>>667
事実を並べて、そこからいかにして自分の目的を達成できるか思考するだけなんだけどな。
最終的に妥協とか譲歩とかしにくいよ。常にオンか、オフかだ。

まぁそれができるだけ障害じゃ無いと言われればそれまでだけど、
「事実を並べて」って作業をする時点で、どんな些細な事であれ、それが脳内に無い
パターンだと、目隠しで綱から綱へジャンプするかのような脳内の違和感や恐怖を覚える。
ちなみに失敗したら、そこから這い上がるまで行動が固まる。それが日常だから脳内
酷使し過ぎてすぐ頭痛がする。
誰から否定されても、俺はこうして苦労があり、それを何とかしながら生きていて、
そしてアスペルガー症候群と診断を受けた、と言うしか無いな。
俺が本当にアスペかそうじゃないかは、医学の進歩を待ちたいと思う。
まぁ少なくとも自閉圏な事は確かだと思ってる。

>>668
>「情の伴った持ちつ持たれつ関係」
俺もこれを問題にしたかった。仕事はそういう意味じゃ楽だよね。そして同意する。

...まー、雑談や仲間に加わらない者には仕事の情報を与えないなんて会社なら、
>>699さんの感想も同意だけどね(汗 昔を振り返ると、いつの間にか予定変更とかに
なってたのは、多分そういう事なんだろーなー。「話を聞いとけよ」とか言われたけど、
何がその「話」だったんだよと。もうそんな会社は嫌だな、全部に集中し過ぎて
脳内パンクしちまうわ。
671優しい名無しさん:2008/04/18(金) 17:04:30 ID:3LYRtN+a
>かといって、実は心の底では誰かと理想的な絆を築きたいという強い願望もあるから、
どういうのが理想の関係ですか?
672優しい名無しさん:2008/04/19(土) 13:17:13 ID:iWc6fg3m
昔、トイレ恐怖障害みたいなものを持っていた。
自分の家のトイレ以外では大便が出来なくて旅行の間ずっと我慢していた。
就職するまでその状態でした。
今は洋式トイレならなんとか出来るようになった。
673優しい名無しさん:2008/04/19(土) 14:33:07 ID:6Zns6A6S
最近正式な診断ではありませんが、軽度のアスペルガーっぽいと医者に言われました。
まぁ自分少しKYかな?という自覚も心の準備もあったのでそんなには驚かずに済みましたが。

ただ確かに時々ずれたことを言って、
その後の周りの反応を見て「しまった!」と思う事もありますけど、
そうなってしまった後のリカバリーも段々出来るようになってきたし、
アスぺと言えども経験や学習によってカバーできる部分も多いんじゃないかな、とは前向きに思ってます。

ところでハンディーの方ばかり話題になりがちですけど、他のアスペの皆さんには何か「特殊能力」のようなものはありますか?
私の場合「小さい頃から音読がうまかった」
「耳に入った言語や音を真似て発音するのがうまい(母によると殆ど幼児語を喋る時期がなかったらしい)」
といった特技がありますが、今のところカラオケ以外使い道がありませんw
674優しい名無しさん:2008/04/20(日) 12:10:52 ID:NyJlqAW9
リタリンを絶たれてから頭の起動が悪くなった。
1日の半分以上ぼーっとしている
頭の起動を良くする方法はないのだろうか?
675優しい名無しさん:2008/04/20(日) 12:30:13 ID:IbCwKhz4
>>674
とにかく体を使い、感じる事。
声に出したり手足動かしたり深呼吸したりストレッチしたり、そういう感覚を逐一
頭で考える。としたら俺はエンジンのかかりが早い。
ちなみに三十路男の診断済み受動型ADHD多め。
676優しい名無しさん:2008/04/20(日) 13:12:34 ID:octwgJEt
>>673
>軽度のアスペルガー

アスペルガーに近い健常圏てこと?
健常者に近いアスペルガー圏てこと?

この差は社会人になると近そうで結構大きいよ

677優しい名無しさん:2008/04/20(日) 17:19:36 ID:MrBd2Wsk
>>676
あくまで医者が直感でそう診断しただけなので、
詳しいことはまだ分かりません。
近々正式に診断してもらえるところに行こうかと思っている所です。

ちなみに今正に就活中なんですが、
二次面接以降が中々通らず社会の壁を痛感していますw
678優しい名無しさん:2008/04/21(月) 05:52:59 ID:SF+ZSw9Y
>>676
それってアスペルガーと健常者の間に越えられない壁があるってこと?
679優しい名無しさん:2008/04/21(月) 11:41:56 ID:8urPlLjQ
と言うか、>>676さんが具体的にどういう点を「この差」と考えてるのか知りたい。
なんとなくでいいから書いてもらえませんか?
680優しい名無しさん:2008/04/21(月) 13:42:49 ID:uC3fpiev
>>676は「健常者に近いアスペ圏」の方が将来苦労する、
といった趣旨の事を言いたいのだと推測できる。

でもやはりその分類の仕方自体がよく分からない。
681676:2008/04/21(月) 14:37:49 ID:oMwMF+nO
「アスペルガーに限りなく近い健常圏」と「健常者に限りなく近いアスペルガー圏」は
スペクトラム上で隣り合わせ(というか近い位置)にある訳

じゃあどこにその区切りをつけるかといったら、
「現実的に社会生活・日常生活に支障が出るか出ないか」なんだよ
支障があるなら後者、違和感はあるが妥協や割り切りで生きていけるなら前者

これは私個人の考え方でもあり、同時に医者や国の考え方と同じだよ

682676:2008/04/21(月) 14:43:20 ID:oMwMF+nO
>>681に追加
因みにアスペルガーの場合、「支障」というのは
鬱や睡眠障害等の二次障害、希死念慮、また
職場や学校ではじかれ不登校や経済難になるケースが多い
683優しい名無しさん:2008/04/21(月) 15:26:49 ID:RJksRLWX
意図は何となく分かった。
だが「アスペルガーに限りなく近い健常圏」と「健常者に限りなく近いアスペルガー圏」が
「軽度のアスペルガー」の内に入っていると>>676からは読み取れる訳だが、
そうすると「現実的に社会生活・日常生活に支障が「出る」レベルのアスペでも軽度であるということになり、
そこに微妙に違和感を覚える。
同じ「軽度」と診断されたとして、そんな「大きな差」が生じるものなのか?
個人的には日常生活が一応送れれば軽度なのかなという感じなんだが、そこんとこどうなんだろう。
684優しい名無しさん:2008/04/21(月) 16:09:18 ID:oMwMF+nO
>>683
> だが「アスペルガーに限りなく近い健常圏」と「健常者に限りなく近いアスペルガー圏」が
> 「軽度のアスペルガー」の内に入っていると>>676からは読み取れる訳だが、


失礼、…読解力ないでしょう?
685優しい名無しさん:2008/04/21(月) 16:51:43 ID:RJksRLWX
>>684
あぁ、>>676では

>(軽度のアスペルガーって診断の意味するところが不明瞭なんだけど)アスペルガーに近い健常圏てこと?
>健常者に近いアスペルガー圏てこと?

>この差は社会人になると近そうで結構大きいよ


って言ってたのか。
てっきり「軽度のアスペルガー」が何なのか分かった上で

>(軽度のアスペルガーといってもさらに分類できるんだけど)アスペルガーに近い健常圏てこと?
>健常者に近いアスペルガー圏てこと?

>この差は社会人になると近そうで結構大きいよ。

って言ってるのかと思ってた。

すまんね。
疑問は解決した。
686679:2008/04/21(月) 20:22:47 ID:CAk4thKR
>>681
つまり、>>676の質問は、
「妥協や割り切りしても支障があるって事?
 妥協や割り切りで違和感はあるけど支障無く生きていけるって事?」
に置き換えていいって事かな?
だとしたら理解しました。

付け加えると、自分の実体験から、
そもそも妥協や割り切りの方法に気付くか気付かないかでも、
アスペ寄りの健常者か、健常者寄りのアスペかで分かれると思う。
687優しい名無しさん:2008/04/21(月) 20:23:51 ID:SF+ZSw9Y
つまり、「アスペルガーに限りなく近い健常圏」の人は
アスペルガー的な性質による日常生活への支障は
ないってことか?
俺は鬱や社会になじめないことで生活に支障がでているから
「健常者に限りなく近いアスペルガー圏」ということになるのか?
ふーん…
688優しい名無しさん:2008/04/21(月) 21:36:49 ID:oMwMF+nO
まあそういう事
いくら診断テストで強度アスペルガーになっても、
自分は何か他の人と違う…と悩んでいても、
社会生活や日常生活が支障なくできているなら何も精神科や心療内科にまで通う必要はないし、
医者もそういう人にアスペルガー診断はくださないと思うよ

689優しい名無しさん:2008/04/23(水) 22:25:23 ID:7aJ9mbst
アスペルガーにADHDを併発してる人って自分以外にいる?
690優しい名無しさん:2008/04/23(水) 22:44:41 ID:JcN0uQWh
>>689
ノシ
691優しい名無しさん:2008/04/24(木) 01:29:38 ID:0gyRd6YV
他スレで、ASが等質と間違えられることもある云々の話しがあるようだが
ASの人で幻聴ある人いない?俺はあるんだが…
ttp://ameblo.jp/kyupin/entry-10075628179.html
↑のセンセイのブログでもあると書いているからある人もいるかもと
692優しい名無しさん:2008/04/24(木) 08:31:44 ID:39zlJuap
昔二回程極限状態
(一回は二週間ほぼ晩飯だけしか食わずに炎天下でスポーツ&
もう一回は一週間毎日記憶を失う程の酒を飲み続け、
日中はひたすらスポーツ)
で生活してた時に、前者で幻覚、
後者で幻聴や文字の震え、数字の数え間違いといった症状が現れたな。

…微妙にアスペ関係ない気もするけど、
まぁ極端に頑張りすぎるアスペの特性から来る弊害と言えなくもない。

>>691は何かに打ち込みまくってるとか、そういう事はないのかな?
693優しい名無しさん:2008/04/24(木) 08:34:18 ID:39zlJuap
あとどっちも極端に睡眠時間が少なかったな。
694優しい名無しさん:2008/04/24(木) 14:57:40 ID:ztKnXii6
私はコレといって生活に不自由がなかったり、メンヘル病にかかっていないので
アスペルガー確定診断は出ているけど、まだ診断書は取ってない。
診断書を取るのにお金が数千円かかるみたいだし
診断書を役所に持っていっても、障害者手帳や療育手帳はもらえないだろうと言われた。

しかし、今はたまたま生活に不自由は無いけれど
正直、生活不安はあるし
今の日本はどんどん社会や経済などが厳しくなってきているように思うし
将来に備えて手帳を取るということはできないのだろうか?
と思っている。

IQが高く出たり、メンヘル病がないのに
障害者手帳取れた人っていますか?
695優しい名無しさん:2008/04/24(木) 15:01:32 ID:ztKnXii6
>>689
ノシ

正直、アスペ当事者サイトやアスペ本を見ても
自分と全く当てはまらない関係無い人のことが書かれてるような気分に
なることのほうが多い。
ADHDスレやADHD本には「あるある」「わかるわかる」と思うのだが。
こう思うのも認知が歪んでるんだろうか?

ただし、このスレでは時々「!?」と思う書き込みの人がいる。
一部のレスの方の書き込みは、自分の考え方がドツボにはまった時の
脱出方法として、参考にさせていただいている。
696優しい名無しさん:2008/04/24(木) 15:38:00 ID:lMInb5QD
>>691
アスペルガーと糖質を誤診する精神科医は完全にヤブ

症状そのものも、根本原因や起因も全く違うから、
精神医学や心理学を専攻した学生でもすぐわかる

697優しい名無しさん:2008/04/24(木) 15:59:01 ID:ztKnXii6
>>691
こりゃまた、やんばる先生と同レベルくらいのDQNなお医者さんですなぁ…。
698691:2008/04/24(木) 16:13:00 ID:cPQOIeeq
そういや、かなり以前の話だが、やんばる先生もアスペに幻聴はあると書いていたなw
しかしまぁ、幻聴がある俺はやはり等質なのか・・・
一応大学病院でAS認定されたんだが、幻聴があるという一点で最早あまりアテになりそうにないな・・・
699優しい名無しさん:2008/04/24(木) 18:06:36 ID:lMInb5QD
例えば、アスペルガーははっきり言って精神科等に通っても治る事はない
逆に糖質は放置すればするだけ悪化していく

全く性質の異なる物
最近のメンタルヘルス流行りのせいで素人が半端な知識で
「あの人○○なんじゃないの?」というのが多すぎるだけ

700優しい名無しさん:2008/04/24(木) 18:24:36 ID:bE3IBjFv
>>698
認定って何だよ?認定ってww
コトバの使い方が可笑しいと思ったのは俺だけかw
701優しい名無しさん:2008/04/24(木) 18:44:44 ID:gO4lf6D5
>>698
691が貼った医者の何がDQNかって、
よく「サポートセンターの愚痴」「困った客」「クレーマー客」
などの愚痴吐き&暴露&お笑いホームページやブログってあるでしょ。
そのノリで、アスペルガーの患者の悪口を書いてるのさ。
アスペルガーはこういう痛い言動が多いから
薬剤師や看護婦からも嫌われる〜(笑)…みたいなことを書いてる。
原文のままではないです。原文はもっとヤな感じ。

で、その医者に同意する人達もワラワラとコメント欄に沸いている。
空気読まずにコメント欄で反論する人や、アスペルガーの弁護をする人が
来ても、常連達から「お医者さんの本音を読める場所を奪うな」
「言論統制するな」と怒られて去ってゆく。

あとその医者が「アスペルガーは○○である」と決め付けて一緒くたにして
書くのも的外ればっかり。
たまたまその医者がアスペルガーに診断した患者がそうだったからって
それをすべてのアスペルガーに当てはめるなんて、アホか。

なんか、以前批判されてたやんばる先生よりタチ悪いなーと思った。

702優しい名無しさん:2008/04/24(木) 18:47:29 ID:i4BfmLzh
俺精神化専行でもなんでもないド素人だけどさ、

等質の人って、幻聴がある時に、リアルタイムで「あぁこれは幻聴だ」と冷静に
判断できるもの?
周りが「そんな事言わないよ」とか「聞こえないよ」とか言っても、
「いや絶対聞こえる!あいつは俺を罵ってる!!」とか言って、
その根拠が全く無いから幻聴と扱うんじゃないの?

俺も夜寝ようと横になっている時に、脳内でXの紅が生々しく流れたり時々あるけど、
それは「あ、これは俺の脳内だ」って理解してるよ。これも等質さんなんだろかw

結論は、例え幻聴を聞いても、それがリアルタイムで幻聴と理解するかしないかで
アスペと等質が判断つくんじゃないかと思っている。
703702:2008/04/24(木) 18:55:18 ID:i4BfmLzh
あと、アスペの認知がおかしいと言われるのは、
周りがなんと言おうが
「いや、絶対こうだ!これが正しいんだ!!」
と頑として受け入れなかったり、周りの話題が終わってもその話題しか続けなかったりと、
とにかく言動が周りとズレる場合なんだろうと思う。
等質さんとは全然違うと思う。
704優しい名無しさん:2008/04/24(木) 22:29:11 ID:lMInb5QD
>>702
その辺は重度によるのでは?
糖質だって表面的な言動がみな同じではないだろうし

705優しい名無しさん:2008/04/25(金) 04:28:57 ID:UJHOGohU
>>702
たとえば目の前にいきなり化け物が現れたらびっくりするけど、
でもそれが着ぐるみとわかれば「ああ化け物じゃないんだ」って理解できる。

等質の幻聴もそれと一緒で最初は気づかないけど、
投薬治療とかで「幻聴だ」って気づけばもう自分で認識できる。


なので
>俺も夜寝ようと横になっている時に、脳内でXの紅が生々しく流れたり時々あるけど、
>それは「あ、これは俺の脳内だ」って理解してるよ。これも等質さんなんだろかw

>結論は、例え幻聴を聞いても、それがリアルタイムで幻聴と理解するかしないかで
>アスペと等質が判断つくんじゃないかと思っている。
は根拠のない文。
706702:2008/04/25(金) 15:26:26 ID:g3L+4GXI
>>705
なるほど、等質さんはそうなんだねぇ。やっぱ具体的な症状じゃ切り分けできないと
思う方がいいのかな?

俺の場合は>>705の例えに沿うと、目の前にいきなり化け物が現れたとしても、
自分の思考を探れば、必ずその根拠を自分で把握する事ができる。
「化け物」は「化け物」なんだ。その化け物がフラッシュバックから生じたものであれ、
自分で想像したくてしたものであれ、
(因みに先のXの紅は、なんとなく脳内でメロディを追っていると、いきなりリアルに
 再生された感じ。聴覚優位だからか?)
「化け物」は「化け物」。「自分が化け物と思ったものは、実は着ぐるみだったんだ」
て事は無い。「それは幻覚だけど、確かにその幻覚を見た事は事実で、その根拠は
自分の中にある」という事実は事実、否定して逃げる事なんてできない。
そこから逃げると二次障害になる、て感じ。

等質さんの場合、なんか常に幻覚の根拠が「外」にある、て感じがするんだ。
自分に原因は無い、原因は外だ、て。
で、後になれば「あぁ、外に原因は無いんだ、外に怪物は居ないんだ」と気付くのかなと。
この推測はどうなんだろ?

正直興味本位なんだけど、時々等質さんとアスペが誤診されるみたいなカキコを
読むから、根本的な原因を知っておきたいと思った。
707優しい名無しさん:2008/04/26(土) 01:00:06 ID:vZMLM+P1
コーラ中毒になった
708優しい名無しさん:2008/04/26(土) 01:08:58 ID:Ky2cKAPH
つじちゃんw
709優しい名無しさん:2008/05/02(金) 05:34:10 ID:Mrk9HDey
自身の経験から、アスペの、特に受動型って、結局何がハンディなんだろうなと思い、
考えてみた。

思い返せば正直なところ、子供の頃から、俺が接する周りの人達は、俺に対して
「勝手に接触してき」、「勝手に怒ったり戸惑ったりし」、「勝手にさじを投げたり去ってた」
極論すれば、俺に対して勝手にちょっかいかけてきて、勝手にバーカと言って去ってく
って感じ。なに勝手に怒ってんのこいつら?と思ってたよw

でも、経験とパターンを積めば、理由が分かってくるんだよね。一方的に俺が悪い場合も
あれば、そうでも無い場合もある...でも、問題なのはそんな事じゃなくて、
気付いたときにはもう遅い、て事が多い事なんだと思った。後の教訓として生かすしか無い。
何がハンディかって、結局それに尽きるんだろうなと思った。

それに気付くまでは、なんか知らないけど俺に接触する人が、なんか知らないけど
その後困ったり怒って...「困ったり」「怒ったり」は分かっても、でもその根本的な
理由が分からずもやもやする...それを繰り返す訳だ。

俺に対して何を求めているのか?
それが分かったとして、そんな事を俺に求めてなんの意味があるのか?
リアルタイムではいちいち受けた刺激に対していちいち反応し、それに対して相手も
いちいち不快感を示し...で、後になって全体が見えた時に「あぁ、こういう事だったんだ」
と気付く...そう気付くまで、俺は意味が分からないながらも勝手に俺に対して入ってくる
刺激にいちいち反応し、混乱し、そんな俺の反応を見て相手も混乱する訳だ。

多分受動型にとって、それが一番のハンディじゃないかと思った。
リアルタイムで、今起きている事の全体を見られれば済む話なんだろうけど、
それが難しい。
710優しい名無しさん:2008/05/02(金) 06:58:19 ID:mKlBE4uf
>>709
全ての事項に反応していては、体も持たないし、質の高い対応もできない。
いかに反応する必要が無い事項を捨てられるか、それが経験であり、成長なんだろうね。
711優しい名無しさん:2008/05/02(金) 09:43:45 ID:QS7XEz9K
受動型だけど よくチャンスを逃します。
特に恋愛系
712優しい名無しさん:2008/05/02(金) 11:14:37 ID:4eydKrkb
>>707>>708おまwwなんというつじちゃん…
びっくりした…コーラ吹いたw
713優しい名無しさん:2008/05/02(金) 15:20:57 ID:9uRTO3xf
受動型とか積極奇異型とかを研究している学者さんて、例えば誰ですか?
2chや個人ブログ以外のまともな医療機関の研究ではあまり見かけないのですが…


714優しい名無しさん:2008/05/02(金) 22:15:31 ID:i0kG5SBA
>>713
PubMed探したら載っていました。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17440802?ordinalpos=1&itool=EntrezSystem2.PEntrez.Pubmed.Pubmed_ResultsPanel.Pubmed_RVDocSum
受動型−aloof and passive
積極奇異型−active and odd type

ということらしいですね。正式な学術論文にも載っているくらいですから、
概念として確立しているのでしょう。
715優しい名無しさん:2008/05/02(金) 23:28:49 ID:9uRTO3xf
>>714
ソースありがとう

自分が訊きたかった事はちょっと主旨が違ったけど…
>>714の研究は、
『アスペルガーと自閉症の社会性を比較したら、
アスペルガーには積極奇異型が多く、自閉症には受動型が多かった』
というものだよね

716優しい名無しさん:2008/05/02(金) 23:32:51 ID:9uRTO3xf
『Wing & Gould's Method』というのが何なのか、調べてみることにします

717優しい名無しさん:2008/05/03(土) 01:56:35 ID:tU8+RJ7C
Wing & Gould's Methodとは自閉症の社会性における障害の分類みたいですね。
原著(*1)はウェブでは読めないのですが、>>714の文献がそれを引用しています。
その著者の説明によると、自閉症者を
aloof(孤立型): 周囲の環境や人に無関心。話しかけようともしない。
passive(受動型): 話しかけられれば答えるが自分から他人とコミュニケートしようとしない。
active and odd(積極奇異型): 自分から他人とコミュニケートしようとするが、
そのやり方が一方的で社会的に不適切。また落ち着きがなく過度に活発。
に分類するシステムらしい。そして高機能自閉症にはaloof/passive、ASには
active and oddが多いという調査結果を出しています。
そういえば自分が何の気なしに口にした言葉がトラブルを招いたことがしばしば
あった。

*1.Wing, L., & Gould, E. (1979). Severe impairments of social
interaction and associated abnormalities in children: Epidemiology
and classification. Journal of Autism and Developmental
Disorders, 9(1), 11–29.
718優しい名無しさん:2008/05/03(土) 08:32:30 ID:YE5z7g2R
>>702のいう歌が脳内でかかるのは自分もあるのだけど、>>705ではそれは幻聴ではないということかな?
719優しい名無しさん:2008/05/03(土) 09:34:55 ID:e7DUrTTa
話の流れに沿ってないかもしれず恐縮なのですが、
「脳内での曲再生」って普通のことなのでしょうかそれともちょっと
特殊なのでしょうか? 皆レコードやCDを買うのは、脳内での曲再生が
困難だからか、それともコレクションとしたいからなのか、
どっちなんだろうとずっと不思議でした。身近な人に聞くと「そんなの誰だってできるよ。
自分を特別だと思ってんなよ!プw」とか思われそうでずっと聞けなかった。

曲は、その曲を歌う歌手の声で再現され、再現度は90%(自己評価ですが)
伴奏の再現度はちょっと雑になって(細かい楽器は省かれる感じ)65%って感じです。

720優しい名無しさん:2008/05/03(土) 12:02:30 ID:0wvMVqCq
脳内曲再生はたまにある
特にテンションが高い時によく起こる
そうなるとテンションは最高調になる
721優しい名無しさん:2008/05/03(土) 12:55:37 ID:YE5z7g2R
>>718だけど、いろんな曲がかかる
脳がipod化してるような感じ
722優しい名無しさん:2008/05/03(土) 18:14:26 ID:NZ/HANzl
脳内の曲再生は俺もあるけど、これ何とか言う脳の異常らしい。
特に問題ないというか、便利だけど。
723優しい名無しさん:2008/05/03(土) 19:54:39 ID:tW4T3pd/
>>717
その論文の著者は、
アスペルガーと自閉症は別のもの、という前提に立っているよ
だから被験者を“アスペルガー群”と“自閉症群”に分けている

社会性を測るテストは別に精神障害者だけに使うものではないし…
(よく企業が就職試験でやるSPIも、社会性を測る部分がある)

Wing&Gould's Methodというテスト方法が学界でどれだけ信憑性が認められているのかも重要だね

724優しい名無しさん:2008/05/04(日) 14:04:39 ID:Lu+z95/G
ランニングした後にアスペ度が高くなる気がするのは、単に気のせいかな?
皆はどう?
725724:2008/05/04(日) 14:23:51 ID:Lu+z95/G
...念の為補足だけど、ランニングとは上半身の下着では無くて
走るスポーツの事ね。別名ジョギングとも言う。

いや、もしランニング着た後にアスペ度が高くなると誤解されたら、それどんな変態だよと(汗
726優しい名無しさん:2008/05/04(日) 15:33:24 ID:ShwfbjRw
「アスペ度」って何?
727724:2008/05/04(日) 17:32:45 ID:0ILJlywh
>>726
自分の意識の固定化しやすさの度数、と勝手に定義。
何の意識が固定化しやすいかは人によるとして。

例えば俺の場合、ランニングした後は、いつもよりも過去の意識に固定化し、
そこから現実に意識を移す事がより困難になる気がする。まぁ久々に走り始めて、
まだその刺激に慣れていなくて意識が捕われているだけの延長かもとも思うから、
気のせいなのかなとも思う。
728優しい名無しさん:2008/05/05(月) 11:02:18 ID:4MauWBof
729優しい名無しさん:2008/05/09(金) 00:07:17 ID:OdiTVIWm
>>714
【復活】高機能自閉症スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1194707553/301
301 :優しい名無しさん:2008/05/02(金) 09:37:37 ID:i0kG5SBA
>>299
自閉症者の方の対人関係の問題は成長するに従って改善する傾向があります(*1)。
けっして一生このままとは思わないで下さい。但し最終的にどの程度まで改善するかは
分かりません。今いえることは>>289に書かれていることに尽きます。無理強いするのは
逆効果、却って適応障害を誘発します。個別のケースについては地域の発達相談センター
に相談することをお勧めします。

*1.ウィスコンシン大学のグループの調査結果。
http://www.springerlink.com/content/c52475136w567176/?p=f61d5c60baa7431496ee1d82fa8a6ec6&pi=8
に概要が載っています(英文)。
730優しい名無しさん:2008/05/10(土) 23:24:37 ID:KrSbZYBr
>>727
ようするに脳が酸欠状態なんじゃないの?
かくいうオレも立ってるのと座ってるのじゃすでに頭の働きが違う気がする。
731優しい名無しさん:2008/05/11(日) 01:03:51 ID:myOIgCeZ
>>722
脳内の曲再生、当り前のこと過ぎて気付かなかったけど
普通の人は違うんだね……
732優しい名無しさん:2008/05/11(日) 07:14:21 ID:3oJlsYBZ
>>731
私もごく当たり前のことだとばかり思っていた…。
自分と似た感覚のなかで生きている人の多さにも驚いたけれど
こっちにも相当驚いた。

733優しい名無しさん:2008/05/11(日) 07:59:50 ID:mQlkqdJ3
幻聴には違いないからね

それが脳内のものだと理解できてるってだけで
734724:2008/05/11(日) 08:06:44 ID:Olz3sV2H
>>730
レスありがと。
酸欠かぁ〜...そう言えばいつも走るのを止めたら呼吸を意識的に
普通に戻すから、それだとまだ走ってる状態から抜けきってない体にとって、
一時的に酸欠になってるのかもしれないな...今度からは走った後しばらく
深呼吸してみる。
735優しい名無しさん:2008/05/11(日) 08:59:27 ID:/4GxiHdK
自分は再生しようと思わないとかからないし、
覚えてる部分しか再生は無理だからしょっちゅうipod聴いてるな…。

ただ好きな歌手の声で別の歌手が歌っている曲を脳内で
再生させる事はできる。(メロディーを記憶していて再生できる部分のみ)
(例えで言うとTOSHIが歌うKAT-TUNの曲、稲葉が歌うラルクの曲等)

だから好きな曲を別の歌手がカバーした曲は聴きたい放題なんだけど、
これは誰でもあるよね?
736優しい名無しさん:2008/05/11(日) 13:11:31 ID:3oJlsYBZ
>>735
自分はそれできない。
歌自体と歌手は常にセットになってるね。
ただ、歌詞を知らなくても再生できる。なんか知らない部分は「ラララー」とか
「チャチャチャー」とか曖昧に流れる。
737優しい名無しさん:2008/05/11(日) 15:31:12 ID:NVtGfXIS
脳内の曲再生ってアスペの特徴なの?
昔からよくあったことだけど、当たり前のことだと思ってた
738優しい名無しさん:2008/05/11(日) 15:40:31 ID:r1fMPhtY
アスペじゃないけど自分にも脳内Podはあると思うよ、と言いたいんだが
イメージだかクオリアの再現度なんかどうやって比較したらいいのかわからないから
如何とも言えない。寧ろ他人と脳内を比較できることが特異なのではないかと…
739優しい名無しさん:2008/05/11(日) 17:49:31 ID:TKhf10c8
バカじゃねww
誰でも脳内再生なんかあるよ
そんな事話し合わなくてもわかるだろ
やっぱ馬鹿だね〜
740優しい名無しさん:2008/05/11(日) 18:27:15 ID:3oJlsYBZ
むしろ肝要なのは脳内の再生が「ある」か「ない」かではなくて
「どれだけの再限度か」ってことだと思う。それに加えて「オリジナルを
つくれるか」だと。自分の場合は何回も観たアニメーションは
かなり鮮明に出せて暇な会議中に「逆襲のシャア」とか「観賞」しちゃってる
けれどその代わり全ッッッ然!オリジナルは駄目で会議中に資料の
余白に架空のキャラを書いてみようと
思っても一度もできない。既存のモノの切り貼りしかできない。

741優しい名無しさん:2008/05/11(日) 19:06:03 ID:3oJlsYBZ
話関係無いけど、「年相応」と無縁なのがASではないか、と。
子どもの頃は自分が子どもであることに違和感があり、
大人になると大人になったという感覚が無い。あるのはただ、
違和感これに尽きる。

742優しい名無しさん:2008/05/11(日) 19:10:26 ID:3oJlsYBZ
社会に順応する前は違和感の塊なんだけど、徐々に経験を上げ社会に
順応していくとそこにあるのは「順応した自分」という乗り物。
じゃぁ乗り物から降りれば本当の自分があるのかと言ったら、
そういうワケでもなくてそこにあるのは放心。

743病名にこだわらなくても安心して生きていけます。:2008/05/11(日) 20:13:35 ID:v4qcQhFQ
病名にこだわればこだわるほど
症状は悪化します。
ドクターショッピングは
費用と時間のむだ
血行を良くしたり
アロマオイルを嗅いだり
足湯をしたり
オルゴールのCDを
きいて気分転換を。

大事なものだけ
クリップに
おおまかに分類別にまとめる
部屋の中央か
一か所にまとめ
必要最低限のものしか持たないこと
あれもこれもつめこみすぎない
ややこしいことになる
とにかく今の自分を受け入れて、
周りの迷惑(だいたいが偽善者だからw)
試みない。
ばちはあたらん。

「カピバラさん」が味方です。
(別に意味なし。すべったかもね)
744優しい名無しさん:2008/05/11(日) 22:48:15 ID:myOIgCeZ
>>741
まさにそんな感じだ。子供のころは大人っぽかった
大人になってからは子供っぽいと感じる
外見的にも子供のころは実年齢より上に見られ、
大人になってからは実年齢より若く見られる。
745優しい名無しさん:2008/05/11(日) 22:49:54 ID:mQlkqdJ3
子供のころは「ワンパクなんとか大会」の「ワンパク」ってところに
そんなイメージ押し付けるなよ・・・と考えてたっけな

ははは、今と何も変わらん
746優しい名無しさん:2008/05/11(日) 23:21:51 ID:3oJlsYBZ
>>745
その感覚凄く分かるw

「ワンパク」とかそういう言葉にはめられるの嫌いだよね。
あと「ちびっ子」とか。自分は社会人になりたての頃は「新米」が嫌で、
数年経った今は「ベテラン」が嫌。結局全部嫌みたいだw

747優しい名無しさん:2008/05/11(日) 23:27:56 ID:0oYYnZ0k
ベテランはまぁ長く居るだけで技術が無い人はそう呼べないだろで同意として、
新米は新米じゃんて思うけどなぁ〜。
入社の時点で誰よりもデキるのなら分かるけどさ。
748優しい名無しさん:2008/05/12(月) 00:07:34 ID:MU8Upkyy
>>747
いや、呼ばれ方がどうこうじゃなくて「呼ばれること自体」が苦手というか…。

ありとあらゆる形容詞を拒む感じなんだ。

749優しい名無しさん:2008/05/13(火) 01:00:17 ID:zZJad43G
>>488
亀レススマソ

このレス読んでふと思ったんだけど、
よく歌詞に「自分を見失ってた」「本当の自分になれなくて」
みたいなのが割と多いと思うんだけど、
なに訳のわからないこと言ってんだ?って感じで全く理解できなかった
定型の人がこういう歌詞に共感しているのだとしたら、
そして、自我を場合に応じて変化できる能力があるのだとしたら、
すごく納得できる気がする

というか、歌詞には基本的に共感とか何かを感じることはないんだけどね
この歌の歌詞すごくいいよって言われても、良さが全くわからない
メロディとコード進行を中心に聴いて理論的に分析するのが好きだから、
歌詞なんてどうでもいいと思ってしまう
歌詞も自分の理論で分析するようになれば、また違ってくるかもしれないけど
750優しい名無しさん:2008/05/13(火) 13:44:55 ID:XS0jdYiO
歌詞中に自分が経験した事のある感情が綴られていても共感がわくことはないなぁ
歌の好悪は歌詞に共感できるか否かより
音使いや語感が好みだったり語呂合せや対象表現が上手いと感じたかどうかで決まる
別に共感できない内容でも素晴らしいと感じて感動することはあるし
751優しい名無しさん:2008/05/13(火) 14:09:08 ID:T6jxfzrm
共感ってどんな意味だろう
してるのかしてないのかすら判らん
752優しい名無しさん:2008/05/13(火) 18:01:38 ID:zZJad43G
ラルクのhydeの言葉の選び方には、
共感ではないけど自分の考え方と似てるのでドキっとすることがある
「未来は誰のもとにも平等に襲いかかるのさ 例外なく」
っていうフレーズとか天邪鬼的で好きだな
自分が作詞するとしたら思い浮かびそうなフレーズ
753優しい名無しさん:2008/05/13(火) 19:34:38 ID:TPImL5NE
うるせ
754優しい名無しさん:2008/05/13(火) 20:43:50 ID:QUj6xhrk
ま、共感と脳内ipodは違いますから

好きな曲だけでなく、イライラするような嫌いな曲がかかって困ったことがあるw
755優しい名無しさん:2008/05/14(水) 07:00:35 ID:2Ehpjf01
けっこーブラックジョーク好きだな。

「ママー、いつ着くの?」
「黙って泳ぎなさい」
( ゚д゚).。oO(泳ぐ?)
〜解説〜
海を渡ってでも国外逃亡を行おうとする母子の図
( ゚д゚).。oO(うわすげー、そこまでの勢いなんだなぁ〜、
         でも圧政下でこんな事をジョークにするなんて
         精神力逞しいなぁ〜、おもしれー)

てな感じ
756優しい名無しさん:2008/05/14(水) 20:37:10 ID:1Y9/AGgO
俺は歌の歌詞に暴力的な表現や過激な言葉があるものに惹かれる。一時期喧しいノイズ音楽ばっか狂ったように聞いてた。
逆に綺麗で静かな曲もすき。
病んでんのかな?
757優しい名無しさん:2008/05/15(木) 23:44:54 ID:tVfUdPfg
豚切り&チラ裏スマソ

最近見通しのたたないことが多すぎて毎日パニックだ。
頭ん中真っ白。
なのにごじゃごじゃでもあり、発狂しそう。
うつと覚えのない自傷の症状もあって辛い。
でもなんとか乗りきりたい。

書き捨てごめん。
758優しい名無しさん:2008/05/17(土) 15:19:27 ID:PWdGyl9o
アスペルガーには「メモ魔」が多いって本当?
759優しい名無しさん:2008/05/17(土) 20:53:09 ID:Oou+jNx6
>>758
俺がそうだよ。一回注意されたくらいでは頭に入らないから、職場では逐一
メモを取ってミスを防ぐ努力をしてきた。上司からはADだとも言われたな。
760優しい名無しさん:2008/05/17(土) 21:42:54 ID:m77NEYht
>>758
ADHDやADDの人にも多いと思うけどな。
761優しい名無しさん:2008/05/17(土) 23:10:34 ID:+d/36A6K
あー、久々に額のあたりの頭痛が出た...
そのへんの神経が締め付けられてるかのような痛み。
これは明らかに発熱とは違う。念の為測ってみたら36.3℃だしw
と言うか、触ってみたらかえって冷たく、そのままずっと手を
当て続け、暖かくなってくると同時に痛みが和らぐ。
で、風呂に入ると殆ど治るw

これもやっぱり脳の血流不足から来る症状
なのかなぁ?根本的な解決方法は無いだろか...。
762優しい名無しさん:2008/05/17(土) 23:17:04 ID:/0OFDRul
長時間ランニング
763761:2008/05/17(土) 23:24:57 ID:+d/36A6K
>>762
どれくらい走ればいいかなぁ?
どっかで、速度はどうでもいいから、とにかく90分間
走り続けるってのは聞いたけど。
ちなみにランニングは時々やってます。
764優しい名無しさん:2008/05/18(日) 08:33:22 ID:nXUihTkz
日本人初のノーベル賞を物理学の中間子論で受賞した湯川秀樹(物理学者)もメモ魔だった。
そして引き篭もり体質で根暗だった。
湯川博士の講義は抽象的で難解だった。
自閉症の傾向があったのでは無いか。
765優しい名無しさん:2008/05/18(日) 11:51:38 ID:YqFmShCh
で?
自閉症の傾向がある人がみんな天才的とでもいうの??
それとも、こういう例もあるんだから、みんなもがんばろうよってこと???
766優しい名無しさん:2008/05/18(日) 13:02:52 ID:TnBXlIN8
>>764の人じゃないけど、単なる憶測だろう。
それ以上でもそれ以下でも無いだろう。
それで正解だとしたら「で?」て言われても反応に困るだけだろなw
767優しい名無しさん:2008/05/18(日) 13:07:51 ID:TnBXlIN8
確定前スレで>>765さんの意図にあってそうなレス見つけたから
コピペしてみる。

>[782]優しい名無しさん<sage>
2008/05/18(日) 09:10:07 ID:5k8MsntT

>その手の話はスレ違い。

>どこかに「アスペと思われる有名人」みたいなスレがあるので

>そちらに移動願いたい。
768優しい名無しさん:2008/05/18(日) 22:27:36 ID:sLbGdp4Z
>>767
まっ! イヤミな人っ!

ってかASの人って結構皮肉好きだったりするイメージがある。

769優しい名無しさん:2008/05/19(月) 05:51:57 ID:cPxiSW7z
音楽のダダ流しは煩い
770優しい名無しさん:2008/05/19(月) 08:40:05 ID:X5eKN2K7

■血液型による脳の活性部位

A型=側頭葉・海馬
B型=前頭葉
O型=後頭葉・頭頂葉
AB型=側頭葉・前頭葉・海馬

最近流行の脳トレーニングでは主に前頭葉を鍛えるのが目的だがあれは秀才を生み出すトレーニングに過ぎない。
前頭葉の働きは物事を制御する事。
前頭葉が発達すると秀才になれる。
しかし天才にはなれない。

アインシュタインの脳を解剖した結果、頭頂葉が異常に発達していた。
771優しい名無しさん:2008/05/19(月) 21:42:04 ID:cPxiSW7z
他人の交友関係に疎かったな
「A子とB男が付き合っている」、
とかに気付くのが遅い
772優しい名無しさん:2008/05/22(木) 12:42:54 ID:m7Yzj899
これをこうやると意識している時は全くできない
無意識に近い時というより無意識の時にできる
やっている時はまわりに人がいようが、いまいができるが
それをやっている時に非常に無防備なのでそとではそうなってほしくない
773優しい名無しさん:2008/05/22(木) 12:51:07 ID:m7Yzj899
大人になってからも消えていませ。
消えたと思っていましたが消えていませんでした
774 ◆D0XPuOjvV. :2008/05/23(金) 19:20:06 ID:LmiC9ecH
どこで質問して良いか解らないので、スレ違いかも知れません。
スレ違いなら誘導願います。

発達障害の知識を齧ったくらいの人に多いんだけど、KYで集中できてコダワリがある人を、即アスペと決め付ける人、いるよね。
決め付けるのはソイツの勝手だけど、アスペに合わせた応対、とでも思ってるのか、急にそっけなく、いや素っ気無いどころじゃなく、ほとんど無視といった感じになり、こっちが話しかけても適当に相槌うつだけで話を聞こうともしない。
ムーディー勝山なみに、右から左へ受け流される。
何か自己主張しても「アスペだから」で片付けられる。
どうやらアスペと決め付けると、徹底的に無視の方向で対応するのが鉄則、という風に見える。

ここからが本題なのですが、本物のアスペルガーの人たちは、周囲や相手から先に書いたような応対をされても何とも思わないのでしょうか?
775優しい名無しさん:2008/05/23(金) 20:13:00 ID:k9mAKxVy
こうして単なる個人の性格をアスペ扱いされて無視される人が増えてくんだろうな。
アスペとは関わらないのがお互いにとって最善の方法だし。
無口な人や頑固な人がアスペと同類に扱われて迷惑するから、アスペは健常の世界に出入りしちゃダメだよ。
最終的には地下にアスペルガー王国でも作ってアスペだけで暮らしてってくれよな。
776優しい名無しさん:2008/05/23(金) 21:01:51 ID:EBwNfmnz
ウザいと感じる奴とは付き合いたくないだろ。
アスペかどうかは関係ない、ただそれだけのことだ。

今の日本ではKYなやつは最高にウザがられる。
アスペかどうかは関係ない、ただそれだけのことだ。

大切なことなので2回書きました。

777優しい名無しさん:2008/05/23(金) 21:26:28 ID:cxvYai3S
無視されたくないなら、自分がそういう風に努力しなよ。

自分が努力できないのをアスペのせいにしたいなら、
まぁ勝手にしなよ。でもな、これだけは言っとくぜ。

その気があるなら、アスペだって相手に合わせてコミュニケーション取る努力はするんだよ。
アスペだからその努力ができないは間違いだ。
努力すべき事が「わからない」「気付かない」、そして非アスペが考えもよらない
細かい事全てに対して自分なりに納得しなければ無理やり動いても
とっちらかってしまう脳みそってだけだ。
778 ◆D0XPuOjvV. :2008/05/23(金) 21:35:07 ID:LmiC9ecH
>>775
>>776
レスさんくす。
文章が思いっきりヘンだったスマソ。
アスペ扱いする人についてですが、発達障害専門の医療機関とか支援機関での話で、です。
本来はアスペルガーを治療したり支援したりする立場の人が、アスペに応対する態度が徹底的に無視の方向、に見えるんですよね。
「そんな簡単にアスペルガーって切り分けちゃっていいの?」「それで本当にアスペルガーの人のためになるの?」「アスペルガーの人たちは、なんとも思わないの?」と思っちゃったものですから。

それとも、そういう機関はDQNだらけで、>>776 の言ってるようにウザいからアスペって決め付けてるだけなのかも?
779777:2008/05/23(金) 21:39:09 ID:cxvYai3S
念の為、>>777>>775宛て。
780 ◆D0XPuOjvV. :2008/05/23(金) 21:50:18 ID:LmiC9ecH
>>777
陶工入れ違い失礼しました。
言葉足りなすぎで不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。

とある医療機関や支援機関に行ったときの経験なのですが、普通にコミュニケーションとっていた人たちが、医療や支援が進んできて、職員の中からアスペルガーという名前が一度でも出たとたんに、職員全員が一斉に「ムーディー勝山」ばりの右から左へ〜、になるのです。
しかも、医師以外の職員がアスペルガーと言い出すケースに限って、こういう感じになるんですよね。
関係者の中では「アスペルガーへの応対は徹底無視が基本」というマニュアルでもあるのか???と邪推してしまうほど。

ちなみに、医師の診断ではアスペルガーではないだろう、とのことです。
自分の努力不足をアスペルガーのせいにするつもりはありません。医師からアスペルガーではないだろう、といわれているくらいですので。
むしろ、アスペルガーの人たちが、そのような対応されて腹が立たないんだろうか?と激しく疑問に思ったものですから。
781 ◆D0XPuOjvV. :2008/05/23(金) 21:53:03 ID:LmiC9ecH
>>779
重ね重ね失礼しました。
レス違いにレスしてしまいました。
KYの極み、まことに申し訳ありませんでした。
782優しい名無しさん:2008/05/24(土) 01:19:58 ID:MkeuEerM
>>780
アスペルガーがなんなのかロクロクわかっていない人達が働いているからそうなる…

まあ最近は権力者の言うことを聞かないヤツは次々アスペルガーにしたて上げてるだけだからね…

783777:2008/05/24(土) 07:58:29 ID:lX3JAwNk
>>781
いえ、はっきりとレス先を示さなかった俺の落ち度です。

>>780ですが、アスペ側から話しかけてもそんな感じですか?

メンサロでも書いたけど、べつに色々と診断名が増えていくのはいいと思う。
それだけ精神的な症状に興味を持ち、研究しているという事だと思うから。
でも、根本的な原因や対策を突き止められないと、ただの悪口と一緒だと思う。
研究機関からして「ただの悪口」状態なら、どーにか改善すべきだよなぁ〜...。
784 ◆D0XPuOjvV. :2008/05/24(土) 09:48:33 ID:Z8+AT48o
>>783
>いえ、はっきりとレス先を示さなかった俺の落ち度です。
お心遣い、いたみいります。

>で>>780ですが、アスペ側から話しかけてもそんな感じですか?
えぇ。そんな感じでした。
医療機関ではグループでやる治療のようなもの(?)の場で、支援機関では訓練する場で、職員がアスペルガー診断が下りている患者に対して、彼らの訴えを、あからさまに「聞き流し」てるような感じでした。
私は、職員が徹底無視する対応を、まるでイジメそのもの!と感じ、見ているだけで酷く腹が立ちます。
アスペルガーの人たちが、そのような対応されて腹が立たないのでしょうか?
それとも、アスペルガーの人たちとのコミュミケーションには、無視と見えるほど遠く距離を置く必要があるのでしょうか?(ムーティー勝山状態の職員を見ていて、とてもコミュニケーションできてるとは思えませんでしたが)
アスペルガーの人って、饒舌に話せるひとが少なくないものですから、気にしないで話しかけていましたが、もしかしたらアスペルガーの人にとっては苦痛だった?

>でも、根本的な原因や対策を突き止められないと、ただの悪口と一緒だと思う。
>研究機関からして「ただの悪口」状態なら、どーにか改善すべきだよなぁ〜...。

ということは、やはりムーディ勝山ばりの対応は、悪口というかイジメというか、そういうものと一緒、との認識でよろしいのでしょうか?
785 ◆D0XPuOjvV. :2008/05/24(土) 09:52:53 ID:Z8+AT48o
>>782
>アスペルガーがなんなのかロクロクわかっていない人達が働いているからそうなる…
>まあ最近は権力者の言うことを聞かないヤツは次々アスペルガーにしたて上げてるだけだからね…
それ本当!?
だとしたら、表現が変ですが、都合の悪い人がアスペルガーに仕立て上げられてることについて、本物のアスペルガーの人たちはどう思ってるのでしょうか?
786優しい名無しさん:2008/05/24(土) 12:39:47 ID:H7dcpGjx
>>777
俺無視されてねーし(笑)
787782:2008/05/24(土) 17:33:45 ID:MkeuEerM
>>785
別になんとも…
アスペルガーなんて本当はただの個性でしかないから
(共通点は人間関係上のストレス耐性に弱い位)

無理矢理いっしょくたにしても、結局国や政府にはねかえる
ただ国も政府も高齢者だから、知らない顔して逃げ切ろうとしてるだけ

788irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6 :2008/05/24(土) 22:10:55 ID:eNfVzng1
>>785
まぁ、詰まらない世の中になったなぁ〜、・・・と。
「そこまでして敵を作ってなんになるんでしょw」と思う。
何も思わない人とか、哀れに見る人が多いでしょうね。
  ジャー     ____
  ∧_∧   /__ o、 |、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ   < 人を区切るということは、自分の周りに線を引いてるような物。
 ( o     旦| ・  |     | 自分がどんどん孤立するという事を、生み出す原因になる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   | コンプレックスの裏返しでしかない、自己破壊行為だよ。
                  \_______
789優しい名無しさん:2008/05/25(日) 12:29:50 ID:huQ4fnQG
なんか、自身は子供っぽい自覚があるんだけど、
周りが大人な場所の方が落ち着く。
と2chの雑談スレで思った。
そりゃ気を抜くと周りと比べて俺の発する波長が合わなくて
色々とズレる罠と気付いたw 周りが大人なら俺は無駄に子供、
周りが子供なら俺は無駄に大人な感じになったりで。

もしかしてこんな感覚ってアスペに多い?
790優しい名無しさん:2008/05/25(日) 19:37:17 ID:qYgvcq0Y
>>789
分かる気がする。
ただ、自分の場合は対大勢だと子どもになり、対一人だと大人になる
感覚がある。コロコロ変わるというよりは、一貫した人格が
無い様な感じがする。

791優しい名無しさん:2008/05/25(日) 20:10:25 ID:Mvs8uC4f
むかし自閉症ぽい考え方するね(構造化されてないのが苦手なとこが)
と言われていたけど、今ならアスペと言われるかも
歌の歌詞に無関心、他人の関係に無関心(誰が誰を好きとかまじわからん)

でも、歌詞を論理的に聞いて、むしろ全ての曲はきちんとした意味がないとだめ、
何気なく聞いてても歌詞の意味が先に入ってきてしまうから、
それにとらわれて歌がきけない、という友達がいましたが、
変なヤツ、と思ってた
792優しい名無しさん:2008/05/26(月) 03:00:35 ID:/3v4EPgq
歌の歌詞に無関心なやつなんてけっこういっぱいいるよ。
私の周りだけかな。
安心する。
793優しい名無しさん:2008/05/26(月) 03:18:05 ID:TMrTFhO2
私は歌詞重視
メロディもボーカルの声も好みなのにミスチルにハマりきれなかったのは
歌詞が余りにも“軽い”からだった

794irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6 :2008/05/26(月) 12:15:16 ID:TuA7/+BF
意味や意訳を補えないほど劣化した歌詞を持つ歌は、全般的に嫌だよ、私は。
まぁ、アウラがないという奴だ。

>>789
私は、人の関係は、いつも相対的な関係でしかないと思っているから、
自分が無いのはどこの枠組みにも属さないからだと思ってる。
つまり、近似値が無い。元々、人の原型はこういうものだろう。

比較した結果が変わる理由は簡単、私が一部分しか比べないからだと勝手に決め付けてる。
だが、ほぼ正しいだろう。ついでに言うと、感覚がデコボコなのも原因の一つとも考える。

まぁ、誰にも歩み寄らない結果、誰にも似ない。大人という枠組みにハマらない。
もしくは、一部分だけ比べるから、どっち付かずな中途半端な値ができる。

誰かというモノを完全に枠組みで見ないから、自分も枠組みとして捉えない。
つまり、枠を飛び越えて他のモノが存在する。
で、他人の枠組みから生じる一貫性に戸惑う・・・と、

わたしは、こんな感じに思ってるよ。
795724:2008/05/27(火) 22:28:12 ID:+eboqIme
えー、中間報告。

週に数回20分のランニング後に、20分以上意識して
深呼吸を続けると、ランニング後でも意識が切り替えやすくなりますた。
とりあえず、自分が何かしている時に横槍入っても、無闇にネガティブに
ならなくなったのは確か。やっぱり、脳に酸素を意識して送る事は重要の様です。
79648:2008/05/28(水) 23:15:28 ID:Dj9BUfPr
【炎上】ホンダ「ヘッドレストなんて無くてもおk
そんなに心配なら子供でも座らせとけ」【祭】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1211589946/l50
ホンダの新型ミニバン「フリード」8人乗りなのに
ヘッドレストと3点式シートベルトは6人分しか装備されず
サイドエアバッグも一番高いグレードに抱き合わせでしか
装備されない予定であることが雑誌の記事から判明
「ヨーロッパ向けの車にはきちんとヘッドレストやシートベルトが
付いてるのにどうして日本向けにはつけないのですか?
ヘッドレストが無いと万が一の事故の時危険ではないですか?」と電話で
聞いてみたところ「ヘッドレストが無くても安全です
心配なら背の低い子供を乗せればどうですか?そういう仕様なので」の一点張り
http://www.jaf.or.jp/data/user_test2006_01/index.htm
ヘッドレストが無いととても危険だというのはもはや常識
物言わぬ日本人には手抜きの車をぼったくり価格で売りつけて
目の肥えたヨーロッパ人にだけしっかりした製品を売る日本企業って。。。。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1211589946/l50
みなさん↑のスレで「ホンダはヘッドレストを人数分装備しろ」って応援カキコお願いします

間違ってることは間違ってるってはっきりしたいASやADHDのみんな!力を貸して!
797優しい名無しさん:2008/05/28(水) 23:26:14 ID:P7yCRI/2
>>794
人間関係というか、コミュニケーションそのものが相対的なものだよね…

2人の人がいて話をしている以上、片方がアスペだろうが無かろうが
そこに起きる問題や意見の差異に違いはないと思う

798優しい名無しさん:2008/05/29(木) 07:10:21 ID:InpdJ+AX
>>797
非アスペ:相手に対して一貫した対応
アスペ:行動、言動に対して一貫した対応

だと思う。

要は、非アスペは相手が何をしようが、「基本的に自分が相手をどう思っているか」に基づいて接し、
周りから見れば例えば「Aさんは好きなんだろうな、Bさんは嫌いなんだろうな」と分かるのに対し、

アスペは相手が誰だろうが、「基本的に自分がこの行動をどう思っているか」に基づいて接し、
周りから見れば例えば
「普段Aさんが好きだと思ってたのにちょっとAさんが良くない事しただけで酷く怒った、
 普段Bさんは嫌いだと思ってたのに、ちょっとBさんがいい事しただけで喜んでる、
 いったい誰が好きで誰が嫌いなの?訳分からない」
となってしまうんだと思う。

で、人に対して一貫的な接し方をするのがいわゆる「普通」とされてるから、アスペの接し方は
「一貫性が無い」と映るのだと思う。誰に対しても一緒の行動をし、誰が好きか、誰が嫌いかが見えにくいから。

以上受動型アスペな俺の解釈。飽くまで俺の経験と、今まで読んだ事を総合した極論だけど、
だいたいこんなとこだと思ってる。
799優しい名無しさん:2008/05/29(木) 09:31:08 ID:aqBE4eCM
>>798
だから普段クラスメートみんなに嫌われてる子とかに接する時も
他の人と接するのと同じように接するから変になつかれてしまうアスペってそのせい?
800優しい名無しさん:2008/05/29(木) 11:49:47 ID:PQ+nLKmk
極論って分かってるけどさ
どー見ても非アスペ的対応が一貫してるようにしか見えないんだけど

非アスペ的対応ってその人のことが好きかどうかで対応が違うわけでしょ?
ということは、同じ人相手でも仲良くしてる時と仲違いした時とでは
同じ感情を持てなかったりするわけだ。

ラブラブ状態の恋人が万引きした→擁護・同情・せいぜい軽い非難
険悪になって別れた後に万引きした→強い非難・強い嫌悪
みたいな例がありうるってことでしょ?でもこの時点で「相手に対して一貫」さえ崩れてる。
つまり、人に対しても行為に対しても一貫しない可能性がある。実際そゆことがあった。
801優しい名無しさん:2008/05/29(木) 12:09:51 ID:z67NFwR5
>非アスペ的対応ってその人のことが好きかどうかで対応が違うわけでしょ?
「アスペ的」「非アスペ的」という言い方は好きじゃあないが、
この前提に立つならば前提自体が「一貫性」だと思う。
相手が誰であるかに拠らず「好きかどうか」に於いて判断し一貫した対応を取る、と読み替えれば。
//あくまで好悪は判断基準の一要素であって、そこにどの程度の軽重を置くかは個人の価値観によると思うけどね。
802798:2008/05/29(木) 12:18:20 ID:XkTDbQ4D
>>799
そんな感じ。「あ、この人は俺の事嫌いじゃない」みたいに思うのかもね。

>>800
その例を周りから見ると、
ラブラブ&軽い非難=「ラブラブだから甘いよねー、わかるけどさー」
険悪&強い非難=「あーそーいや今あの二人ヤバいんだよね、だからだね」

という風に理解可能みたい。接し方で、その人が相手をどう思ってるかを判断できる訳だ。
「こういう態度は、この人にとって好き、嫌い」という風に一貫性がある、て意味。

これがアスペの場合だと、周りから見ると
ラブラブ&相手が良い事するから優しい
=「ラブラブだから超甘いよねー」
ラブラブ&相手が悪い事するから厳しい
=周り「え?今険悪なの?」
 アスペ「んな事ないよ、好きだよ」
  周り「えーっ、ちょっと態度酷すぎない?訳わからなーい」 
とかなりがちの様だ、て事。                       「」
803798:2008/05/29(木) 12:25:29 ID:XkTDbQ4D
ちなみに俺は、物事に対する一貫性を通したい方だよ。
てか、無理だろ。
「この人がこんな事したけど、でもこの人好きだから甘くしとこう」
とか
「あいつが同じ事したから、あいつには酷く言おう」
とかって、なんだその嘘、誤魔化し?w て感覚だよ。
悪い事は悪い事だよ。ちゃんと指摘しなきゃ。むしろ、好きな相手なら
尚更相手にとってまずい事になるから、直させなきゃ、て強く当たる感じ。
それが俺にとっての普通なんだけど、どうやら周りの普通はそうじゃ無い、て話。
804優しい名無しさん:2008/05/29(木) 13:51:12 ID:OgY9ochf
受動型アスペだと相手によって変わるけどな
805優しい名無しさん:2008/05/29(木) 18:54:00 ID:VFoO8dkM
>>798
バーン!(銃声)
806798:2008/05/29(木) 20:04:03 ID:XkTDbQ4D
>>804
それは、「自分が相手をどう思うか?」に、
自然に態度がリンクするって事?
俺の感覚だと、気を抜くと相手の態度にオウム返し
してしまうだけなんだが。
つまり、やっぱり相手の行動に反応してるだけ。
807優しい名無しさん:2008/05/29(木) 22:29:41 ID:FFsbDGEp
>なんだその嘘、誤魔化し?w て感覚だよ。
>むしろ、好きな相手なら
>尚更相手にとってまずい事になるから、直させなきゃ、て強く当たる感じ。

激しく同意。だから身びいきとか訳わかんない。
身内だからこそ余計に厳しくあたるならまだわかる。
808優しい名無しさん:2008/05/30(金) 15:59:13 ID:RfCc9g6y
アスペルガーというか、自閉症に対する理解は医者ですらまだ曖昧なんだよ
自分の主治医も症状の確認するときはかなり恐る恐るだし
809優しい名無しさん:2008/06/02(月) 01:43:45 ID:dQuX6cMd
>>798
まさにそんな感じだ。
相手によって態度を変えるのがむしろ一般的なんですよね
それがいい大人になったいまでも馴染めない
810優しい名無しさん:2008/06/02(月) 03:01:57 ID:viGsf2/1
好き嫌いっていうか、点で見るか、線で見るかの違いだと思うけどな。

普段から仕事がよくできる人が遅刻した。→まあ、そんなこともあるよね。
普段から仕事が出来ない人が遅刻した。→仕事も出来ないくせに、遅刻までするのか!
って感じで。
811優しい名無しさん:2008/06/02(月) 04:00:35 ID:Ht2ZwiEl
俺は人に対して全否定か全肯定しかしないな
しかもそれが些細なことで逆転する
無茶苦茶だわ

周りの健常たちは全肯定の時のお釣りで付き合ってくれてるんだろうな
812優しい名無しさん:2008/06/02(月) 10:53:55 ID:wedrxErH
漏れは判官びいきだぜ
813優しい名無しさん:2008/06/02(月) 22:54:39 ID:SuSkoDEI
アスペルガー障害者=健常者の10倍犯罪を起こしやすい危険人物

-----
http://d.hatena.ne.jp/iDES/20080602/1212389007
藤川(2007)の結果だと少年犯罪(東京家裁での受理案件)における広汎性発達障害の割合は2.8%、
広汎性発達障害の人口比は0.299%*1。計算をする条件には問題があるものの、
ザックリと掴むために計算すると常人の10倍くらい犯罪を起こしやすいようである。

社会的にこの概念が浸透していって、刑事事件でアスペルガー障害の存在が
このままクローズアップされ続けるなら、アスペルガー障害を持つ人を
対象とした犯罪予防対策の世論形成はきっと出てくると思う。

http://d.hatena.ne.jp/iDES/20080425/1209132961
この調査についてはこちらの方が詳しいようだ。
藤川洋子,2005,「青年期の高機能自閉症・アスペルガー障害の司法的問題
--家庭裁判所における実態調査を中心に」『精神科』7(6) (通号 42),507〜511(Webcat)

ちなみに、司法統計の主要な罪名別人員では、窃盗と横領を併せた件数が
全体の八割を占めており、性非行は一%に満たず、放火は〇二%に過ぎない (平成一五年)。

こうしてみると、性非行と放火の割合が突出しており、
診断上も注意が必要であることがわかる。
----

結論:アスペは放火魔強姦魔となる凶悪犯罪者予備軍
814irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6 :2008/06/03(火) 10:10:38 ID:Tx3uHez5
>>713
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1211613081/219-
辛い現実から逃げないで、しっかりと向き合おうよ。

>219 :優しい名無しさん :2008/06/02(月) 18:59:29 ID:SuSkoDEI ←
>アスペルガー障害者=健常者の(中略)凶悪犯予備軍

220 :優しい名無しさん [sage] :2008/06/02(月) 19:44:11 ID:FgUdXJXo
>>219
計算をする条件に問題があるって原文に書いてあるじゃない。字が読めないのか?
しかもアメリカの診断結果に基づく人口比を日本国内の犯罪率にそのまま当てはめてるし・・・

結論:障害が無くても馬鹿は馬鹿


815irony 2.0 ◆BkuYon9Vg6 :2008/06/03(火) 10:11:48 ID:Tx3uHez5
アンカーミスだw
>>713>>813
816優しい名無しさん:2008/06/04(水) 00:07:04 ID:wflMOAnu
ASは「人生の文法」を無視して跳べる超能力者。自分のあらゆる
現状(年齢 性別 学歴 家 血筋 職業 国籍etc)とは無関係のスペックを
持ち得る不思議な性質。無理矢理「文法」通りに走ろうとすると
たちまちコースアウト! ダートを突っ切ればぶっちぎり。…かも。

ただ、誰も走ってない道は寂しい(泣)

似た様なAS同士でも、人生ダートを走ってる点で共通してるに
過ぎず、結局は「別の道」なんだよね。

「定型ロード」を無理に走っても、一緒に走る本質的意味(共感というもの)は
分からないから、楽しくない。だからダートを走るしかない。
ダートに楽しさを見出だすしかない。

817sage忘れた…:2008/06/04(水) 00:13:18 ID:wflMOAnu
ASの本質的苦しみというのは、単に「共感できない」ということではない。
「共感という概念を頭で理解できながら、やはり共感できない」点にある。

すごおくおいしいケーキがあり、それがおいしいことを知っていながら
食べても味がしない様なもの。自閉症より適応性はあるが、
生きる上でケーキがおいしいものだと知ってしまう分、余計辛い。

818優しい名無しさん:2008/06/04(水) 04:26:11 ID:k7V2rW5I
人付き合いをする上で「壁を作っている」と言われる

自分と他人の境界がわからないだけなんだけどね

819798:2008/06/04(水) 08:36:46 ID:qUsfvmr5
>>817
多分それ、カナータイプの自閉症に言えると思う。

ASの場合は、こうだと思う。
「非常におぼろげに、曖昧には共感を実感できながら、はっきりとは共感できない」

俺は自閉圏を、視覚障害に例えている。
「他者の感覚」=「光」なんだ。
そして、生まれながらに少しは光を感じ、おおまかに形を捉えられる「弱視」=「AS」。
ちなみに、生まれながらに光を全く感じない「全盲」=「カナー」

ASは、曖昧に見えながら、それが何かとはっきり分からないのが、辛いんだ。
俺の体験として、それがたまたま知識とリンクして実感できれば、その感動は物凄いよ。
泣くよ。マジで。「こーだったのかーっ!!!」て叫びたくなるよ。
それをたまにしかできない、へたすると一生できないのが、辛い。
820優しい名無しさん:2008/06/05(木) 04:18:34 ID:PYnydXA4
アスペルガー症候群へのメッセージ

自分の考えを貫いてよし
そのまま真っ直ぐに成長しろ

詭弁やエセ同情に騙されるな

821優しい名無しさん:2008/06/05(木) 10:42:09 ID:nNfwmHpU
自閉症の人って常に、自身満々?


822優しい名無しさん:2008/06/05(木) 10:50:50 ID:7rR2TX1o
>>821
てかなぁ〜...
仮に自信が無いと思ったら、それについては全く動けないし、できないもの。
だから必然的に表に出る行動は、はたから見て常に自信満々に見える、
となっても不思議じゃ無いね。
823優しい名無しさん:2008/06/05(木) 12:35:54 ID:H8annJ7e
嘘だと分かっていながらも「自分は天才だっ!特別優れているんだっ!」
って自身に言い聞かせないとやっていけない…。物事に上手く
対処できなかったときは、「この分野に於いてはプログラミングが
足りない。しかし必要なデータさえ揃って再度臨めば問題無い」
って言って誤魔化す。はたから見れば傲慢にすら見えると思う。

824優しい名無しさん:2008/06/05(木) 13:52:08 ID:b8I7AzdY
んなこたーない。
自信のあるジャンルなんて子供のころからひとつも無いよ。劣等感の塊。
ひたすらに大人しく生きてる。チャレンジ的なこと一切しない。
その結果日々の生活サイクルがずっと一緒でいかにも自閉的暮らしになる。
825優しい名無しさん:2008/06/05(木) 14:15:06 ID:PYnydXA4
>>821>>823
自信とか天才とかいうのは非アスペルガーの価値観

アスペルガーはただ興味のある事に極度の熱意で取り組んでいて
自説は論理的・客観的に覆えされない限り譲らないだけ

826優しい名無しさん:2008/06/05(木) 14:18:55 ID:PYnydXA4
アスペルガーを納得させようと思うなら、あくまでも
客観的に公平性のある理論を出すしかない

欺瞞や社内政治圧力や仲間外れはアスペルガーには効き目がないわけ


827優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:36:43 ID:llnw9rHp
>自説は論理的・客観的に覆えされない限り譲らない
ひじょ〜〜に心当たりがあるわこれ。
逆に周り見てると雰囲気や立場で意見変えすぎとかたまに思う。
828優しい名無しさん:2008/06/06(金) 00:44:11 ID:+0HyOK4E
意見変えたフリをしてその場を流してるだけだろw
そのフリができないから困ってるんだろwww
829優しい名無しさん:2008/06/08(日) 00:19:40 ID:Wods/oWV
つか基本的には「頭が悪い」。

欠落は美点にはならないんだな、これが。
830優しい名無しさん:2008/06/08(日) 05:10:31 ID:0TDiD4si
おれはアスペで2級とおったぞ。ばかにするな!
831優しい名無しさん:2008/06/08(日) 05:12:58 ID:0TDiD4si
>>6
どうやってログを保存するのかおしえてもらえないでしょうか?
832優しい名無しさん:2008/06/08(日) 12:35:31 ID:/fJpEW0n
>>829
だが記憶力はバツグンだよね。
833優しい名無しさん:2008/06/08(日) 17:37:43 ID:AzdB80Ck
アスペですが就職できなくて自殺したいです 3

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1212807474/
834ぴょん♂:2008/06/09(月) 20:46:39 ID:c/jMYO98 BE:784695078-2BP(380)
>>831
インタ〜ネットエクスプロ〜ラ〜の
左上の ファイル → 名前をつけて保存
ファイルの種類を(.mht)にしてOKをクリック
835優しい名無しさん:2008/06/11(水) 11:43:36 ID:PReQBCiC
くつしたとかヘアスプレーとかアクセサリー類とかメガネとか
マフラーとかありとあらゆる身体に身に着けるものが苦手な人って
多いのかな。服はさすがに着るけど。

836優しい名無しさん:2008/06/11(水) 11:48:59 ID:YTAocR8q
アスペちっくな私は靴下を穿いても直ぐ脱いでしまう。
足は素足が一番!勿論スリッパも嫌い。
837優しい名無しさん:2008/06/11(水) 12:32:03 ID:PReQBCiC
>>836
おお同士っ!
でも自分はスリッパが好き。そのかわり運動靴が苦手。

あと「公民館的」な建物が何故か好きで、そこの椅子とか自販機とか
あと水のみ機械とかが好きだ。「人が少しだけ居る」のがいい。
逆に繁盛してる場所は苦手だな。でもあんまAS関係ないか。

838優しい名無しさん:2008/06/12(木) 20:50:38 ID:XazAHWy+
職場に適応できなくてパニック障害 →今日心療内科行ってきました →即アスペ診断

・気になったものを徹底的に調べ上げる
gooleでヒットした結果が数百件あっても全部ブラウズ
図書館で新聞の縮小版を過去20年分ぐらい当たる
気になったものは全部プリントしてスクラップ
専門書をどんどん調達してむさぼり読む

・ルーチンワーク大好き。調和が乱されると泣きそう。
電車の女性専用車両が導入されたとき、いつも乗っていた車両に乗れなくなった。
意味がわからずものすごく憤った。同じ手順を繰り返して同じ結果になるゲームをもう
1000回ぐらいやってる。

・映画を見たら映画の構造を全部制作ノウハウに分解して見てしまう
すごい長文で映画批評を書くけれど、それが面白いのかどうか感覚的にはわかってない。

・気がつくとネットでディベートやってる。
他人の間違いを指摘せずにはいられない。で、調べ上げたデータや論拠を大量に
叩きつけて返される答えが 「空気読め」

・自転車乗れません。
839優しい名無しさん:2008/06/13(金) 18:43:46 ID:klQ82fIS
靴下嫌いで、この時期の買い物とかはもっぱらサンダルです
あとTシャツばかりになってしまう…締め付けが苦手
そのくせ石とか固くて冷たい手触りが好きで天然石のブレスしてる
自分で緩めにつくったやつとか
840優しい名無しさん:2008/06/13(金) 23:14:46 ID:3i58ZAB7
いま変なマフラーみたいなのを首にだらんと巻くのが流行ってるみたいですが
ああいう中途半端に身体にくっついてるものが苦手です。
防寒目的のマフラーなら大丈夫だけど、別に寒くもないのにおしゃれ目的で
邪魔で苦しいものをつけるのが苦手。はたからみておしゃれで可愛いとは思うんだけど
ちょっとした指輪とかネックレスとかそういうのも買ったとしても結局つけない
でも防寒目的でもタートルネックは駄目
841優しい名無しさん:2008/06/14(土) 19:25:18 ID:/jmVATKz
今朝は徹夜明けだったのに八時半頃目が覚めて暫くしたら地震(岩手・宮城内陸地震)があった。
これまでにも深夜にも関わらずふと目が覚めて数分してから地震が来たというケースが
余りにも多い。というか揺れ出すまで寝ていたほうが少ない。

皆さんはそんな経験ある?
842優しい名無しさん:2008/06/15(日) 10:20:53 ID:9OPKRD/m
>>841
自分は地震には鈍感だなあ。むかし震度5位のも寝ていて気付かなかった
位だし。ただ、心を読むというか、細木なんとかっていう奴の
真似事ならできる。話の一旦や表情や雰囲気から相手の全容とか
無意識を捉える みたいな。

ASは何かしらに対しての直感が優れているのかも知れない。

843優しい名無しさん:2008/06/15(日) 11:11:01 ID:snqOgsQf
>>842
等質の症状も併発してるだけじゃまいか?
844優しい名無しさん:2008/06/15(日) 11:22:16 ID:9OPKRD/m
>>843
それに近いものでもあると思う。
ただ、敏感過ぎた結果見えるものが妄想なのか割合的を射ているのかの
違いはある。まあ統合失調症の場合は妄想全てを「正解」と思い込む
から私も統合失調症だと言われれば、そうでないことを証明できない。

ASは「共感能力」に欠ける分を「直感」と「勘」を発達させる
んじゃないかと。でもそのままだと統合失調症になる。
だが学習を重ねて客観的分析力を「直感」につなげれば
かなりの実力者になれる可能性もあるのではないか。

845優しい名無しさん:2008/06/15(日) 11:52:16 ID:tQwC87gV
すごいな
具体的ノウハウがあるなら公開してほしい。
「空気を読む」ことが出来ずに困ってる自閉圏でも、
学習によって周りの思考を推定する技術があればかなり生活上の困難が
改善される気がするから。
846優しい名無しさん:2008/06/15(日) 12:45:51 ID:9OPKRD/m
>>845
具体的ではないが、私がやるのは相手の表情と心理の相関から見るということ。
ただ難しいのは、日本人は表情と逆の感情を持ちがちだという点。
顔が笑ってるときは、顔自体を見ると「喜」だが、
眼球を覗くと涙目だから実際は「怒」だったりとか。
そして喜怒哀楽とは別軸で優越感劣等感が存在する。

劣等感を持つときは目がほんの少し潤み、頬がほんの少しひきつる。
優越感のときは、微かな笑いを抑え込む様な頬の動きがある。

先ずは相手の顔を見る癖を付ける。で、顔をジッと見る行為は
端から見ると変ではあるが、しかし「それが私のやり方なのだ」
と若干の開き直りが必要。普段はリアル指向の小説とかで
ヒトの感情と行動のパターンを知識としてストックする。

847優しい名無しさん:2008/06/15(日) 12:52:11 ID:9OPKRD/m
とにかく自閉圏の人は感情を「読めない」から、相手の表情を
見てそこから推測することが大事になる。会話の時は、
「相手の話を受ける→表情を見る→感情を推測する→発する言葉を考える
→返事」となり、聞いてから自分が話すまでに間があり、無口なキャラに
なりがち。しかし無理に社交的キャラを目指さず、「無口だが、
相手にとって、望ましい、適切なことを言える人」を先ずは目指そう。

848優しい名無しさん:2008/06/15(日) 13:16:00 ID:9OPKRD/m
×目指そう
〇目指すのが良い気がする

私の場合、文章の語尾がたまに変になる。多分全体を把握する
能力が欠けてる。表とかグラフが全く読めない。

849優しい名無しさん:2008/06/15(日) 13:24:09 ID:tQwC87gV
>>846-848
情報提供ありがとう。人と接する機会は少ないが、自分もやって見ようと思う。
850優しい名無しさん:2008/06/15(日) 13:35:31 ID:9OPKRD/m
>>849
検討を祈ります。

老婆心ながら言っておくと、「対人スキルが上がること」と
「社会における自己の違和感が無くなる」ことは全くの別次元であり、
対人スキルが上がるにつけ違和感が増えることもある。そして
「そこに悲しみを覚えようと肯定的に捉える」ことこそが肝要であることを
伝えます。自分は「違和感」に苦しんだので。ASの発展形は定型ではなく、
ASはASとしての成長があります。

老婆心ながら

851ぴょん♂:2008/06/15(日) 13:42:54 ID:YlzWFBEL BE:784695078-2BP(380)

ASの成長モデル キボンニュ
852優しい名無しさん:2008/06/15(日) 13:55:52 ID:9OPKRD/m
>>851
すまん。それを示す客観的データを自分は持ってないっす。。

自分の場合は、
「喋れない→喋れるようになった→ウザがられる→好かれようともっと喋る
→引かれる→ああ相手も喋りたいからか→聞き手になろう
→ちょw聞いてりゃ会話成立w→基本的に悩みの吐漏と自慢が好きなのか
→リアクションも付けよう→ちょw俺むっちゃ会話ウマw」

…みたいな感じ。この流れの中で空気を読めたことは一秒すらない。
参考にはならないが。

853優しい名無しさん:2008/06/15(日) 14:07:58 ID:9OPKRD/m
因みに、「引かれる→ああ相手も喋りたいからか」という気付きに
至るまでは5年位かかってしまった。ここは人生の黒歴史、いや
暗黒歴史だったな。。しかし「質問してればとりあえず会話になる」
というのは私的にはアインシュタインの10倍位の大発見だった。

854優しい名無しさん:2008/06/17(火) 01:24:45 ID:z3wZ3POF
TPOさえ読めれば普段の生活や飲み会みたいなのもそれほど辛くない

辛いのは職場だね、やっぱり
仕事な分笑って妥協できないからぶつかりやすいし、
 立場の上下<<客観性・合理性

なので、どうしても扱い憎い部下になって目を付けられ、解雇されやすい

855優しい名無しさん:2008/06/17(火) 18:04:29 ID:lRCuxRe4
>>854
確かに、職場は大変だね。

自分なんかは「ある程度妥協して上司の非業理性に付き合う=
逆らうよりはまぁ合理的」という計算をしちゃうダメアスペルガー。
本音では真の合理性を追求したい。

856訂正:2008/06/17(火) 18:06:07 ID:lRCuxRe4
×非業理性
〇非合理性

失礼しました。

857優しい名無しさん:2008/06/17(火) 21:23:34 ID:JrOD7bSk
ニキリンコさんの本に
「危険察知能力があるんじゃなくて、事件は常に世の中で起きてニュースになってるんだけど、
 アスペは直感があった後の事件しか記憶しないから察知能力があると思いこんでしまうんだ」みたいなことを読んだ。
ごめん、うまく説明できないけど納得した。
858優しい名無しさん:2008/06/17(火) 22:04:47 ID:0UifwnLx
>>857
まぁね。「気付いた事しか分からない」からね。
でもいいんだよ。気付いた事が、自分に必要な事だったら、それで。
859優しい名無しさん:2008/06/19(木) 12:48:52 ID:fMkI/ddU
>>850-855
ものすごく納得できた。

失敗や試行錯誤を重ねながら
一応定型社会に表面上なじめるようになった(自分の話したい気持ちや
口を挟みたい気持ちをおさえて、相手に話させるように話すとオケ)けど
どうしようもない寂しさや、空しさは残る。
社交辞令や雑談もできるようになって
表面上は相手と仲良くできるようにあったけど
真から相手と触れ合ってない感じ。
ごくまれにそれを見抜いてくる鋭い定型がいるとメッキがはがれる。

>>857
翻訳じゃないニキリンコ本って自分には全然同意できない内容だったなぁ。
860優しい名無しさん:2008/06/19(木) 18:41:34 ID:kjPMrel0
他人のことに関心をもたない人間は、必ず苦難の人生を歩む。
また、そのような人間は、他人に大きな迷惑をかける。
人類のあらゆる失敗は、このような人間の存在によって起こる。

心理学者 アルフレッドアドラー
861優しい名無しさん:2008/06/20(金) 17:43:57 ID:qltQPIoR
しらんがな。
862優しい名無しさん:2008/06/20(金) 18:33:43 ID:qltQPIoR
「共感できない≠関心がない」だよ。「共感ができない故に関心を無くす」
ことはままあるだろうけど。共感ができない分、それを補う為に
行う他人の関心並びに感心を得るための様々な行動(時に痛々しく
時に魅力的)をもっと理解してくれ。

「してくれ」と言ったところで何も変わらないが、とにかくASは
心根では他人の感心関心を得ること命だから、それはそれとして
共感だの空気だのとは別に、評価してくれ。と言いたい。

863ぴょん♂:2008/06/21(土) 21:04:48 ID:5PcMjnfK BE:756670469-2BP(380)

そこまでして、関心を持っているふりをして 仲間?に入りたいという動機がなんなのか 理解できないびょん
864優しい名無しさん:2008/06/21(土) 22:10:20 ID:75CJTgwI
>>863
おまえさんがそれを知ってどうしたいのかをまず教えてくれ
865優しい名無しさん:2008/06/21(土) 22:47:58 ID:PjCf0Js3
>>863
仲間になりたいというよりは、自分がASであることの自覚が無い場合は、
仲間になることが自分が正常であることの証明みたいに思ってしまうのではないか、と。
自分がそうだった。別に仲間がほしいのではなく、仲間をつくることが自分が
劣っていない、普通に育っていることの証拠だと思ってた。

今はそうは思わない。仕事とか以外では、誰にも会わなくて平気。
866優しい名無しさん:2008/06/22(日) 03:06:38 ID:DwUsfFJF
私も別に無理して仲間に入りたいとか思った事はない

ただ大概、変わり者は学年に自分以外にも一人や二人は必ずいるんだよね…
だから何となく一緒に行動したり遊んだり旅行したりはしていた

企業労働は合わないね
どうしても上下関係やら派閥やら感情的なものに振り回されるし、
それに妥協することができないとわかったから

今は二次障害を治しつつ別の道をゆっくり検討中
867ぴょん♂:2008/06/22(日) 09:08:05 ID:Bgy/frWJ BE:560496285-2BP(380)
>>864
ただの好奇心びょん
動物の生態を知るように、人間の生態がどうなっているのか知りたいだけびょん
868864:2008/06/22(日) 12:58:55 ID:SvXU2omm
>>867
恐らく>>862に対するレスと読んだ>>863
「関心を持っているふりをして」と決め付けているから、
「ただの好奇心」とは思えなかった。だから質問をした。
とりあえずこの前提が間違ってるなら教えて欲しい。

>>862は、俺はどう読んでも「関心を得たいのだろうな」と思うから、
おまいさんが何故「関心を持っているふりをして」と決め付けるのかが分からない。

「何故そこまでして相手の関心を得たいのかが理解できない」
なら、ただの好奇心と分かる。

それとも
「相手から関心を得ようとする割りに、自分は相手に関心を向ける事はしてないんじゃないの?」
という高度な皮肉かな?書いてるうちにこれに思い当たって、もしかしたらそれもアスペの問題点の
一つかもしれないと思ったから、もしこういう意味で書いたのなら分かった。
でも、それならそれで、もう少し分かりやすく書いて欲しい。
869ぴょん♂:2008/06/22(日) 15:55:04 ID:Bgy/frWJ BE:420372656-2BP(380)
>仲間になることが自分が正常であることの証明
ふ〜ん 仲間になると正常・・・ 
いろんな人が居るみたいびょん・・・

>「何故そこまでして相手の関心を得たいのかが理解できない」
そこまでするのは、せいぜいとっても大好きな恋人候補に対してということならわからんでもないけろ
普通の友達?同僚?レベルでも そんなことするにょ? 親族に対してさえ そんなことしないと思うけろ・・・
もれの常識だと そんな感心を他人に持つのは 相当な理由がないとありえなくて
それって、演技びょん

>「相手から関心を得ようとする割りに、自分は相手に関心を向ける事はしてないんじゃないの?」
なるほど、みんなこういう風に理解して誤解して ぴょん♂を遠ざかるのかもしれないびょん
ぴょん♂って 国語力は平均以下なのびょん orz
870優しい名無しさん:2008/06/22(日) 17:23:48 ID:pBYgC+oB
まあ偏見かもしらんが、定型は「みんなと同じ」を探すし
ASは「正解」を探す。そんで往々にして「みんなと同じ≠正解」だから
無理に合わせる必要は無い。ただし、定型の立場からしたら
「無理にASに納得してもらう必要は無い」ワケだから
その辺はわきまえなければなと思ってる。

871優しい名無しさん:2008/06/22(日) 17:36:08 ID:pBYgC+oB
まあASは立場をわきまえなくてはならんってことで社会で
叩かれる。別にASひとりが納得しようがしまいが社会は回っていくわけで
突っ張ったとこで誰もそんなことに付き合わされる筋合いは無い。

でも立場をわきまえるってのは逆に言うと己が論理を裏切らず
主張できるポジションならば色々と言って良いことになる。
言える立場にいれば言っていい。人間組織または共同体の横やら下やらから
主張するのは叩かれるから、上に立ってから言うしかない。
ただ上に行くまではかなり定型的振る舞いが必要だし、その過程でほとんどが
定型的発想に染まってしまう。

872優しい名無しさん:2008/06/22(日) 19:29:40 ID:4J9o4Hq1
無理して周りにあわす必要もないとおもうけど

大衆はいつの時代もおろかで、残酷だとおもう
歴史はそのことを証明している
魔女狩りとか戦前の日本とか

マイノリティーがマジョリティーから
難癖つけられてスケープごとにされる
そうすることによって、社会という
共同体組織を維持して安心感に浸りたいのだろう

昔、近所にいた偏屈爺さんあれは将来の
私たちの影でなかろうか・・まあいっか
873864:2008/06/22(日) 21:53:50 ID:SvXU2omm
>>869
>>「何故そこまでして相手の関心を得たいのかが理解できない」
>そこまでするのは、せいぜいとっても大好きな恋人候補に対してということならわからんでもないけろ
>普通の友達?同僚?レベルでも そんなことするにょ? 親族に対してさえ そんなことしないと思うけろ・・・
>もれの常識だと そんな感心を他人に持つのは 相当な理由がないとありえなくて
>それって、演技びょん
うん、これでおまいさんが、「関心を持っているふりをしている」と書いた理由がよく分かった。
ただの決め付けじゃなく、
「恋人相手でも無いのにそこまで関心を得ようとするのって、演技しているとしか思えない」
と考えて書いたことが分かった。これで、ぴょんさんの考えに対する答えを書ける。

俺は>>862さんじゃ無いけど、似たような考えだ。
その理由は、俺が社会で生きていく為には、周りが俺に対して、
最低限「普通の関心」を示してもらう必要があるからだ。
「悪い関心」をいちいち示されたら、俺はその社会で生きていけないと思っている。
それだけの話だ。

べつに関心を示してもらう必要は無い、空気でも良いとは思う。
でも、空気は空気でも「自分が生きていける空気扱い」をしてもらう必要がある。
そういう空気扱いしてもらう為には、最低限「悪い関心」を避ける必要がある訳だ。
普段空気扱いでも、いざ自分が必要な時に「悪い関心」を向けられるだけだと、意味が無い。

以上、飽くまで自分の損得を基準に、周りと平和に過ごせるように、
なおかつ、自分自身が充実した人生を送れるように努力する。
そんだけ。
874優しい名無しさん:2008/06/23(月) 03:13:10 ID:1t6H5oXY
アスペルガーは他人から関心を得ようなんて考えないよ…
むしろそういう考え方ができるなら自閉圏にはならないと思う
(アスペルガーは自閉症の一種なので、興味や関心はごく限定されている)
875優しい名無しさん:2008/06/23(月) 03:19:30 ID:tyURw6NG
−TV番組のおしらせ−

6月28日(土) 5:15〜5:45 NHK総合・大阪

『きらっといきる』
「障害がわかって前向きになった〜発達障害・近藤己順さん〜」 (再放送)


大阪府の近藤己順さん(25歳)はコミュニケーションが苦手だ。友だちとも関係をうまく結べず、
そのことで自分を責め続けていた。しかし3年前、アスペルガー症候群と診断されて以来、
なぜうまくいかないのかが分かり、自分のことを説明しやすくなった。さまざまな工夫と努力、
そして専門家のサポートを受けながらドラッグストアで働く近藤さんの姿を見つめる。

ttp://www.nhk.or.jp/kira/04program/04_357.html
876優しい名無しさん:2008/06/23(月) 03:23:18 ID:1t6H5oXY
>>875
またしてもアスペルガーに底辺労働を押しつける番組か…

本当に最近のNHKは経団連の犬だね
877優しい名無しさん:2008/06/23(月) 06:54:51 ID:6Hag32hr
>>874
自閉症は「自分の世界に閉じこもる症状」という意味ではないですよ。
日本語の「自閉」っていう言葉がそもそもおかしいのだけど。

他人と仲良くしたい、他人に関心がある、他人に興味があるタイプの人も
アスペルガーや高機能自閉症に診断されていますよ。
878優しい名無しさん:2008/06/23(月) 06:58:47 ID:6Hag32hr
>>876
私、NHKの福祉番組のアスペルガー特集を見ると吐いちゃうよ。

そういう番組のおかげで、ある程度社会に適応できているアスペルガー症候群の人の場合は
「アスペルガーだということを周りにカミングアウトするのは、かえって自分の不利益になる」
ということがよくわかった。

879優しい名無しさん:2008/06/23(月) 12:45:45 ID:Td9n3HJ8
>>869
猫好きの人に例えれば理解できるのではないかな。

あなたは猫ではないので、猫の気持ちに共感する事は不可能。
でも相手の行動、表情から相手の気持ちを推測したり、
ご飯を食べたら幸せな気分になる等の自分の過去の経験に当てはめて想像する事は可能。

嬉しそうな時にこんな表情をする、怒っているときにはこんな行動を取る、といったあたりから踏み固めて行き
ここを撫でると気持ちよさそうにするからもっと撫でるとか、ここを触るととても嫌がるから触らないようにするとか
経験を積み重ねて行動を反映することで少しずつ嫌われないようになる事ができる。
猫に関する本を読んだり、2chで関連スレを読み漁ったり質問したりするのも当然有効な手段。
猫が好きだから近づきたいと思うけれども、近づくためには猫の事を学習しなければならない。
そうしなければ猫に嫌われてしまう。
この学習を「異常に関心を持っている」と感じているだけだと思う。猫同士であればこんな行動を起こさなくても嫌われないから。

無論、世の中には猫嫌いもいるし、猫に引っかかれた経験から猫を怒らせない方法だけを知りたがる人もいるだろうけど。
880優しい名無しさん:2008/06/23(月) 16:55:24 ID:6c19OERS
>>877
なんというか、正しくは「自閉」というより「自失」ではないかと思った。

881優しい名無しさん:2008/06/23(月) 23:14:20 ID:Y7h5Ga1G
自閉用語の日本語訳や、専門用語が誤解を余計生みやすいと思う。

自閉症→「自分の世界に閉じこもり、孤立する症状」と誤解されやすい

 (実際は他人と触れ合うの大好きなタイプも多くいる。
  自閉で他人と触れ合うのが大好きなタイプは、「積極奇異型」なんて
  失礼きわまりない名称がつけられてるけどな。奇異って何だよ)

心の理論→自閉症の人は心が無いとか感情が無いとか他人の気持ちを理解できない、
   みたいに誤解されやすい。これは専門家でも誤解している人がいる。

 (ただ単に、自閉症の人は、ある種類のひっかけ問題にひっかかりやすい傾向が
  あることを、バーローコナンだかウタダヒカルだかそんな名前の学者が発見し
  その現象の日本語訳を「心の理論」と訳されただけ)
 
  





882優しい名無しさん:2008/06/23(月) 23:18:30 ID:Y7h5Ga1G
>>879
自分はアスペルガー症候群なんていう、クソくだらない診断名のことはなるべく考えないことにした。
考えれば考えるほど、自分の生活に支障がでるから。

アスペルガーに診断されてから、ずっと体調不良だったのに
アスペルガーのことを考えたり心を痛めたりするのをやめていたら
ピタッと心身ともに健康になってしまった。

猫が間違えて人間に生まれてきたんだと自分のことを思うことにしたよ。
883優しい名無しさん:2008/06/24(火) 02:57:51 ID:+P017g+B
>>877
社交性欲求をもてるならまだいいと思うよ…

自分みたいに興味関心が完全に限定されてると
何ヶ月一人でいても苦にならない…
人付き合いは必要があればするし、
ごくごくまれに可愛がってくれる人もいるけど…

なんかこれって障害なのかな〜と最近思うよ
884優しい名無しさん:2008/06/24(火) 12:19:01 ID:fNSCpqEg
>>883
おまいさんが、その事で悩んでいるなら障害。
周りが悩んでいるなら、周りにとっておまいさんのその特性が障害。

べつにどっちも悩んでなければ、ただの特性。
885884:2008/06/24(火) 13:36:45 ID:fNSCpqEg
>>883
例えば「興味関心が完全に限定されてると」
とあるけど、もしそれを強制的に別の方向に向けざるを得ない場合、どうなる?

俺は、軽いと一時的にストレスかかるだけで何とか切り替えられる。
もう少し辛いと一時的に切り替えできても、すぐに元の興味に戻らないと気が済まない。
酷かったり、外部からの強制にそういう事が続くと、頭痛がして何も行動できなくなる。
そこから行動するには、怒ってみたりしてアドレナリン出して何とかするしか無い。
俺にとっては、それが「障害」だなぁ。
886883:2008/06/24(火) 16:50:48 ID:+P017g+B
>>885
大体半年程で二次障害が出ます
そして二次障害のリハビリに1年程かかる、この繰り返しがこれで3回目です
887883:2008/06/24(火) 16:52:39 ID:+P017g+B
すみませんageました…
余談ですが、ネット上で人を「おまいさん」呼ばわりするのはやめた方がいい、
程度の知識や常識・マナーはわきまえているので、
現実社会で周囲に「不合理な」迷惑をかける事は殆どありません
私が周りに自己主張する時=それが自分の職責に絡む時、なので…
888優しい名無しさん:2008/06/24(火) 20:31:35 ID:UtMbasUt
2ちゃんで「おまいさん」と呼ばれた程度で常識・マナーを持ち出すとはさすがアスペw
889884:2008/06/24(火) 20:38:31 ID:fNSCpqEg
>>887
「おまいさん」は、俺は大好きな呼ばれ方なんだけどなぁ...なんか柔らかい感じがして。
でも仮にも「おまえ」呼ばわりしてるんだから、気になる人は居るよな。反省する。
因みに仕事とかじゃそんな呼び方しちゃヤバいくらいは分かってるw

二次障害が繰り返し長引いてしまうのが、>>883さんの障害なんだな。
せめて俺みたいに、時々頭痛がする程度で済めばいいんだけどな...
これは人それぞれで、変わらないものなんだろうか?二次障害繰り返しから、俺レベルか
それ以下まで、障害となる事が軽くなった人って居ないかな?

ちなみに俺も一時期どう考えれば良いかすら分からず二次障害になってたけど、
自分をひたすら細かく観察及び対策繰り返し、時々>>885になりつつも
割と充実した生き方ができるようになった。ここからも思考方法をうまく調整する事で、
頭痛を無くす事ができるんだろうか?成功した人が居れば教えて欲しい。

俺は、アスペの「障害」とは、自分にとって良い思考方法を見つける事で、
ある程度は何とかなると信じたい。ずっと二次障害繰り返しだと辛過ぎると思うから。
890優しい名無しさん:2008/06/24(火) 22:12:19 ID:vAtVu4s2
>>887
2ちゃんだと板によるけどもう廃れてるよ程度の呼称だろ
それが駄目とかないわー
891887:2008/06/25(水) 00:54:20 ID:avUbEIoP
関西方面の人は(親しみを表す意味で)現実にもよく使うようですが、
一般的には見ず知らずの人から「おまいさん」と言われたら、
慣れ慣れしく不愉快に感じる事の方が多いかと思います
892優しい名無しさん:2008/06/25(水) 01:00:24 ID:avUbEIoP
>>889
辛いのもありますが、こんな事を繰り返していては生活が成り立たないのが一番頭の痛いところです
二次障害は治療すれば治りますが、時間がかかるのでその都度転職することになりますし、
精神科通いの経歴が増える度に、次の職場環境のレベルが下がってしまうので…

893優しい名無しさん:2008/06/25(水) 01:13:22 ID:cJ3O7Hw9
>>891
こだわりが強いみたいだし2ちゃんに向いてないな。
894優しい名無しさん:2008/06/25(水) 01:34:13 ID:avUbEIoP
>>893
そうかもしれないです
もともとネット掲示板やブログにも殆ど関心がなかったのですが、
精神科に通い始めて仕事ができなくなり時間が出来すぎたせいもあって
ちょくちょく見る様になっただけなので…
895優しい名無しさん:2008/06/25(水) 07:53:49 ID:02K9Wo28
>>891
リアルの初対面で「おまいさん」は失礼にあたる(場合が多い)。
2ちゃんの初対面で「おまいさん」は失礼にあたらない(場合がほとんど)。
この程度の「常識」も知らないくせに「常識・マナーはわきまえている」とか認識甘すぎ。

たとえば>>893のように初対面でもタメ口ってのはリアルじゃ失礼な場合が多々あるが、
2ちゃんじゃ当たり前。相手は自分よりずっと目上かもしれないがそんなの関係ない。

リアルとネットの違い、あるいはネットの中でも他の形式ばった場と2ちゃんの違い、
そういうことが分かってない人間が常識を説くべきじゃないんだよ。
>>888>>890の方がずっと常識人。
896優しい名無しさん:2008/06/25(水) 14:27:21 ID:avUbEIoP
>>895
その辺の受け止め方は人それぞれ(年齢や地域方言?等にもよる)だと思う

たとえネットでも精神疾患みたいな真剣な相談の場合、
しばらくやりとりして相手の反応を見るのが普通
「言われた側」がどう感じるか全く考慮できていないのは私ではないと思う
897優しい名無しさん:2008/06/25(水) 20:45:32 ID:2uz9i5W8
>>896
ここに限っては受け止め方は人それぞれじゃないんだよ。
2ちゃんて所は初対面だろうが目上だろうが真剣な相談だろうが
お前呼ばわりされたり馬鹿と言われたりするような所なんだよ。
自分の常識とやらに固執していつまでもうだうだ言ってると叩かれるだけだぞ。
向いてないと言われてるんだから来ない方がいいって。
898優しい名無しさん:2008/06/25(水) 21:02:23 ID:29yh1R7g
色んな人が来るところだから、固執してもいいじゃないか。
何でもアリだよ。「何でもアリなのがひっかかって駄目な人」も「きても
いい」んだよ。ここはそんなパラドキシカルなトコロも魅力じゃないかあ。

899優しい名無しさん:2008/06/25(水) 22:08:02 ID:AnMj86q+
>>898
そんな人の存在が引っかかる奴にも自由に発言する権利があり…と続いていくんだけどね。
自ら不快になるような真似をしないほうがいい、って言ってるだけだし

滑稽なのは「常識がわからない」「空気が読めない」とされるアスペルガー症候群を扱うスレで
双方が常識と空気をタテに持論を交わしている点w
自分の意見・感想を常識と摺りかえるのはやめたほうがいいと思う。
900884:2008/06/25(水) 22:31:26 ID:9zIIZ3/T
>>887
>私が周りに自己主張する時=それが自分の職責に絡む時
とあるけど、>>896では

「言われた側」がどう感じるか全く考慮できていないのは私ではないと思う

と主張してるよね?結局いつでも自分の正しさを主張せずには居られないように思う。
なんか、辛い時の俺と同じだなぁ、と思ったよ。

俺は二次障害から脱すための方法の一つとして、そのへんを、つまり
「この場所」で「譲れない事」と「どうでも良い事」を、自分の中でしっかりと
区別する事を訓練した。

例えばどの場合でも、あなたの信念はどーやっても譲れないだろうし、譲るべき
では無いと思うんだ。それがあなたの中で信念である限り。
あなたの中でその信念に別の答えが無い限り。無理やりそれを曲げるから二次障害の原因になる。
だから、あなたの信念は「譲れない事」で良いと思う。

でも、その信念を「2chという場所」で周りに正しい事として説得する事は、
あなたにとって「譲れない事」なのかな?
もしそうであり、「どうでも良い事」とできないなら、その理由は何か?を考える。
自分の信念を語る事で、より正しい答えを知りたいのか?
そうじゃなく、飽くまで自分が正しいという事を主張したいのなら、それも何故か?
皆に自分が正しいと認めてもらって、だからどうなのか?等々。
「どうでも良い事」とできない理由も分からないなら、その理由も考える。
考えに考え続けて、自分が納得できる答えを見つける。
それができれば、どんな答えであれ、自分の中でスッキリすると思うんだ。
何に対してでも、そうして自分の中の答えを見つけられるようになってから、
俺は以前に比較して充実した生活を送れるようになってきた。

今のあなたは、そういう事ができてないから、二次障害を繰り返しやすいのでは
ないかと思ったから書いた。
901優しい名無しさん:2008/06/25(水) 22:42:33 ID:0LLjN8lJ
>>900あの・・・意見はどうあれ
最後の二行はちょっと余計だと思いますよ。

うまい例えが見つかりませんが
人から意見をたくさん降り注がれてその最後に
「だからあなたって人に嫌われるんだよ?」
で締められるような息苦しさを相手に与える気がします。
902優しい名無しさん:2008/06/25(水) 23:13:23 ID:uOvRjRWB
事実なんだから仕方ないですね
903884:2008/06/25(水) 23:24:02 ID:9zIIZ3/T
>>901
>>900最後の二行がどう読んだら「人に嫌われる」となるのか
意味が分からないけど、俺の課題と心得ます。

とりあえず俺の>>883さんに対する印象は、まず、
俺より礼儀について気を遣っており、それは正しいと思う。だから>>889でも反省した。
でも>>883で『障害なのかなぁ?』と疑問を持っているけど、
尋ねてみると俺なんかより辛い障害を持ってると感じたし、それに>>900の一段目。

なんか、本当は障害があって辛いと思うし、いつも譲れなくて主張したいんだけど、
そんな自分をよく分かってないような感じがした。てか、俺がそうだったんだ。
>>883さんもそうじゃないかと思ったから>>900を書いてみた。
904896:2008/06/26(木) 01:45:17 ID:IcSlrIhH
理由はどうあれ、スレを見るか見ないかを他人に指図されるいわれはないと思う

>884さんもアスペな訳ですよね?
「自分の発言が気に入らないならお前はここに合わない」という思考では
なんというか、どんぐりの背くらべになっているだけかと…
905優しい名無しさん:2008/06/26(木) 04:46:06 ID:h975lsl+
はいはいNGNG
906優しい名無しさん:2008/06/26(木) 05:30:49 ID:dI6a8EV+
904に同意
前スレでもちょっと過激な発言した人に
「二次障害のメンヘラは薬飲んでココ来るな」みたいな
書き込みあったけど、その時と同じ違和感をかんじた。
「2ちゃん向いてない」とか、意味わかんない。
907優しい名無しさん:2008/06/26(木) 06:34:02 ID:UKAIA3Fd
意味わかんないのはKYなアスペだからだよ。
908優しい名無しさん:2008/06/26(木) 06:44:48 ID:eoBXL3N2
>>896
>たとえネットでも精神疾患みたいな真剣な相談の場合、
>しばらくやりとりして相手の反応を見るのが普通

いや、君くらいにしか通用しないことを「普通」とは言わんから。
一般的にはその場における多数派を「普通」というんだよ。
たかだか「おまいさん」レベルのことをそこまで気にしたり失礼だと言ったりするのは全然普通じゃない。
まあこれだけ言っても分からなけりゃどうしようもないけど。
909884:2008/06/26(木) 08:36:35 ID:da5Qig8E
>>904
>「自分の発言が気に入らないならお前はここに合わない」という思考では
俺の発言のどこに、こういう趣旨の内容があるか引用貰えれば助かります。
自覚が無いので(汗

別にスレに合わないと言われようが、書きたきゃ書けばいいと思うよ。
そんなもん俺はどーでもいいし、突っ込む気も無い。
飽くまで、俺が気になってる要点はここ。
>なんか、本当は障害があって辛いと思うし、いつも譲れなくて主張したいんだけど、

>そんな自分をよく分かってないような感じがした。

念の為書きますが、俺の発言は ID:fNSCpqEg と ID:9zIIZ3/T だけですよ。
その他のレスも俺と思い込んでるのなら、それは違います。
いやー、俺もよくあったんだw 違うレスも同じ人と思い込んで、それ前提で話進めてしまう事。
実際どんぐりなんだよな、そういう意味で。だからこそ、俺の対処方法が他の人にも合うかもしれないと
思って書いている。
910優しい名無しさん:2008/06/26(木) 08:55:08 ID:QynpYV9c
もーほっときなよ。
そんで、原点に返ってみるとだな、こういう妙な固執の仕方ってのはまさに
スレタイに適ってるではないか?良いサンプルと言えよう。
911優しい名無しさん:2008/06/26(木) 12:15:37 ID:/7/v0xAd
>>906
みずからストレスがたまるような場所に敢えて参加する必要はない、
ムカつくならわざわざ見に来ないほうが気が楽だろう、という意見は私には納得できる。
匿名での自由な発言が大前提の2chにおいて、多少の不快感をスルーできずに苛立つならば
2chでの情報交換はその人にとってデメリットのほうが大きいのでは。

いずれにせよ誰も命令はしていないしする権利もないんだけどね。
ただ誰かが誰かに「俺はあんたと話したくないよ」って言われちゃっただけで。
会話の相手を選ぶ権利は誰にだってあるわけだし。
以上、私見ですが。
912906:2008/06/26(木) 12:40:04 ID:dI6a8EV+
>>911
だからそんな分かりきった事を言っても・・・
見に来る来ないは本人の自由。
まあ見に来るな、と言うのも自由だけどさ。
苛立っているのは「来るな」だの「見るな」だの言ってる方に思える。
913優しい名無しさん:2008/06/26(木) 13:01:54 ID:/7/v0xAd
? 2ch向いてない、の意味が判んないわけではなかったのか。
なんだか通じてない気がするけどまあいいや。
914優しい名無しさん:2008/06/26(木) 13:59:51 ID:4LSZCEH+
>>910
激しく同意。
リアルでもこの調子でやらかしてそうだから周囲も大変だろうな。
915ぴょん♂:2008/06/27(金) 08:07:18 ID:rFeEM1YV BE:280248454-2BP(380)

アスペの二次障害のうつは 前頭葉弱くて うつが発症しやすいだけ
原因は 前頭葉にあり 環境が発症を補助しているにすぎない。

うつも前頭葉の病気
よく、うつになりやすい性格とか言われるが
それは 性格が原因なのではなく 前頭葉の発達具合に応じて性格が決まり
前頭葉がイマイチだと そういう性格になりやすいだけ
医者からして 因果律の 因がなんなのかを間違えている
916優しい名無しさん:2008/06/27(金) 17:54:29 ID:TZvo5arr
どうしようも無く前頭葉が弱く、それでも強い精神力で鬱を克服した人
が居るのかが問題だなぁ〜。
それを知るためには、医学的に前頭葉機能の強弱をはっきりと知る事が必要だろうな。
それが可能になるまで、自閉圏の問題は単なる印象でしか測れないんだろうな。
917優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:26:50 ID:5N5Bm1vz
前頭前野だっけ?の血流低下が原因なら、
温水マッサージとか効きそうなもんだけどね…
918優しい名無しさん:2008/06/28(土) 01:30:27 ID:n/Rp+gZd
>>917
それは、試してみて効かなかったって事?
それとも、誰か試してって事?
919優しい名無しさん:2008/06/28(土) 15:16:24 ID:5N5Bm1vz
>>918
いや、「前頭前野の血流低下がアスペルガーの原因」という前提に少し疑問を持っただけ

脳や神経網の機能はもっと複雑だし、遺伝要因がある以上、他にも原因はありそうだなー、と
920918:2008/06/28(土) 20:05:45 ID:n/Rp+gZd
>>919
なるほど。
俺の場合は、とりあえず、意識が固まって思うように動かなくなったら、
深呼吸を繰り返すと良くなるのは確か。
まぁ、大体そういう時は忘れているけどorz 時々思い出してやってみると、
やっぱ違うよ。脳に酸素を届けるのが重要な気がする。
921優しい名無しさん:2008/06/28(土) 23:54:55 ID:SVPsyD/G
意識が固まって思うように動かなくなる状態は
自分も困ってる事です。
鬱由来かと思いつつ改善しなかったけど
これもAS関連だったのかな。
922優しい名無しさん:2008/07/04(金) 03:08:33 ID:m4Za69Mw
「意識が固まる」というのが具体的にどういう状態なのかよくわからない
私の場合、私からみたら私は「普通」なんですよね
(犯罪なんて当然したことはないし、契約や社則にも忠実なので、
雇用関係で企業と揉めると必ず最終的には私の言い分が通ります)

社会適応上自覚のある特徴を強いて言うなら、
「事実は事実として受け止める。相手が誰だろうとねじまげない」

あと過集中はあります。脳みそがヒートアップして知恵熱出す事が非常に多かった
ただこちらは自分にとっては寧ろ心地よい疲労ですね…

923920:2008/07/04(金) 07:16:59 ID:wm4CMuTj
>>922
受動型だからか、ADHD入ってるからか、気を抜くと外部の刺激に自動的に反応しまくったり、
その事が続き脳内が飽和してしまったり、脳内連想のループ状態になる事を
「意識が固まる」と指している。

知恵熱が心地良い疲労っていーなw 俺はたまに死にそうな思いをするから、上がり過ぎたら
なるべく深呼吸とかして下げるようにしている。依頼頭痛も減った。
924優しい名無しさん:2008/07/04(金) 08:58:46 ID:zwryqmCi
>>62
>アスペの女性にはそういうところがある
>(本当に好きな人と肌を合わせられなくて、女を暴力的に支配するような
>男の言いなりになってしまう)
>みたいなことを書いていて、そういうアスペ女性っているんだ…と思った。


俺は本読んでないけど、これはアスペ・非アスペにかかわらず
普通にいるんじゃないかな
どういう父親に育てられたかによるところが大きいと思う
925優しい名無しさん:2008/07/06(日) 20:49:34 ID:MB6M3mjx
>>832
そうでもない。
記憶力の良い人も悪い人も居るが、やっぱり並の記憶力の人の方が圧倒的に多い。
926優しい名無しさん:2008/07/06(日) 21:04:45 ID:aIlh1Xx9
記憶力に関して思うのはだな...
多分、「脳内に入って覚えた事」なら、自閉だろうが非自閉だろうがずっと残ってるんだよ。
問題は、脳内に入るまでのプロセス、そして脳内から記憶を引き出すプロセスなんだと思う。
そして自閉圏でも、見た物全てをそのまんま自動的に脳内記憶としてしまう人も居れば、
自分が注意を向けた事しか記憶しない人も居る、て事だな。

ちなみに俺もアスペ診断されたけど、自分が注意を向けた事しか記憶せず、しかもADHDもあるから
自閉の中で記憶が飛びがちな、一番しょーも無い脳みそだと思うw 短期記憶が苦手だ。
でも一度記憶してしまえば、きっかけさえあれば後々までずっと思い出せるのは確か。
927優しい名無しさん:2008/07/07(月) 02:17:43 ID:mQNC/lIN
俺も短期記憶の馬鹿さ加減はただごとじゃないな。
学校で、ひとりが測定しつつその数値を読み上げ、
もうひとりがそれを筆記で記録、というシチュエーションがあったりしたんだが、
自分が筆記になったらもう悲惨でなー。今、耳元で明瞭に言われた数字が、
アタマ貫通してどっかに飛んでくというか。イヤな汗かいた思い出のひとつだな。
928優しい名無しさん:2008/07/07(月) 05:51:24 ID:Pxb1r9sj
>>923
>外部の刺激に自動的に反応しまくったり

…それは大変ですね…
基本的にアスペルガーよりもADHDの方が社会適応が難しそう
ああでも症状が傍目から解りやすいから早期発見はできそうですね

929922:2008/07/07(月) 05:57:47 ID:Pxb1r9sj
↑928=922です
私は比較的記憶力はいいです
日常会話に出てくる固有名詞(お店の名前とか芸能人の名前とか)が苦手
情景描写や匂いの記憶なんかは得意ですが…
また、何故か勉強している時は問題なく覚えられます

930優しい名無しさん:2008/07/07(月) 05:58:35 ID:TZ3KQg96
リタちゃんの住んでる街はとてものどかな小さな街です。
街の中心にメインストリートが一本。
バスターミナルがあって少し歩いたところに小さな湖。
初夏の夕方、14歳の可愛い可愛い女の子と湖に面したベンチで涼みながらウオッカを飲んで、それからパブに繰り出すという理想の展開を楽しみました。
静かで人も少なくてほんとにのんびりしたいい街です。
以前は地球の歩き方に載ってましたが今は載ってませんから、年に10人も日本人が来ることはないでしょう。
それだけですばらしい街です。
図書館では地元の人は無料でインターネットができるのですが、当時私はこの国のIDカードを持っていたので、超きれいな図書館のお姉さんにそれを見せて40分か1時間ぐらい、同じようにインターネットをさせてもらいました。
このpretty small townについてはマリスという女の子の写真を投稿するときに、あらためてふれることになります。

いくら静かでのどかな街といっても悪ガキはたくさんいますから日本人女がのこのこやってくれば
たちまち集団レイプされて財布取られて殴られてすっ裸の写真撮られて、
あげくに道端に放置されることはいうまでもありません。
でも日本人女性はレイプされると激しく興奮してよがりまくるともっぱらの噂ですし、
日本人女性の95パーセントが集団レイプされている自分を想像してマスターベーションに励んでいる時に最も興奮するという統計もありますから、
こんなこと書くと逆にレイプめあてで大挙して日本人女性がこの静かでのどかな街に押し寄せてくるかもと心配になります。




永尾カルビブログ 「i love girls」
931優しい名無しさん:2008/07/07(月) 21:39:32 ID:mQNC/lIN
↑「リタリン」まで読んだ
932優しい名無しさん:2008/07/11(金) 08:33:45 ID:/+Ae39YV
昔経験した事を唐突に思い出し、その時の発言内容と行動を無意識に再体験しようとする
例えばポーズを取ったり、落ち込んで見せたり、発言内容をつぶやいたり
933優しい名無しさん:2008/07/11(金) 08:59:40 ID:hk4vBcRn
>>932
記憶が勝手に口に出て「唖。(汗)」て事はあるなw
今やろうとしている事と違う記憶を思い出している時なんかに起こる。
あと、看板とかの字を口に出して読んでしまう癖は自分でも意味不明w
受動型AS。
934優しい名無しさん:2008/07/11(金) 23:31:00 ID:GXz8hH/j
>>932, >>933
回想にはまり込んでしまうのは俺だけではないらしいと知って少し安心した。
ただ俺の場合は少し極端かも。特に嫌なことを思い出すと激烈な感情がこみ上げて
きて一人で怒鳴ったり机を叩いたりすることがあるから。
935優しい名無しさん:2008/07/12(土) 02:46:32 ID:tkUgSPqe
奇声を発してしまうのはあるな。人前じゃやらないように注意してる。
>>934さんくらいまでいくとフラッシュバックと呼んでいいかも。
936932:2008/07/12(土) 05:47:19 ID:41t925Wp
俺だけかと思ってちょっと不安だった
俺も奇声あげるし、近くに人がいても声に出してしまう
誰もいない空間に怒りをぶつける感じ
自分の一日の行動を見てみたい
937932:2008/07/12(土) 06:50:30 ID:41t925Wp
過去の出来事の解釈を空間に向かって手を振り上げて説明します
何か提案するかのように、机を叩くときのように、必死な表情で手を何度も空手チョップみたいに振ります
そのジェスチャーも激しいときと優しい場合とがあって、指だけの時、手をじっと見るだけ、体は硬い動きで、止まるときも良くあります
すべての人間がしね、生きろとかつぶやく(言葉に意味はないんです)
938優しい名無しさん:2008/07/12(土) 06:51:15 ID:41t925Wp
それしてるときは凄く興奮してます
あとでとても疲れます
939優しい名無しさん:2008/07/12(土) 08:44:54 ID:41t925Wp
vipでみる、キャラクターの台詞を想像するネタですが
あれ絶対に無理ですから劣等感を感じる時もあります
940優しい名無しさん:2008/07/12(土) 09:49:07 ID:41t925Wp
でもこういうのって説明するときりがないです
チョップ以外の形式で現れる場合も多いですからね
自分をなだめるためだったり、ただ追体験することがたのしかったりする場合もありますからね
手の動きも当然変わってきます
941優しい名無しさん:2008/07/12(土) 15:27:53 ID:41t925Wp
つい最近まで、自分がASだと知らなかった
拘り行動は例えば偉大な画家のように、天才的な才能として生かされる性質の物だと思いこんでいた
もちろん性質を生かすのはかってですが、そうじゃないこだわりを尊重して欲しい
自分が人の顔を上手く認識できていないと言うことも知らなかった
ネットの情報なんてほとんどあてになりませんよ
942優しい名無しさん:2008/07/12(土) 15:47:35 ID:AMirHF5S
>>941
>もちろん性質を生かすのはかってですが、そうじゃないこだわりを尊重して欲しい
それぞれの人が、それぞれの勝手で、それぞれの評価をするだけ。
願うのも勝手だけど、それに反応する方も勝手。
最大公約数の倫理や法律さえ厳守できるなら、
後は自分の勝手で動けばいい。
動いた事に対して、それぞれの人が、それぞれの勝手で、それぞれの評価をするだけ以下略。
その無限ループなんだと思うよ。
943優しい名無しさん:2008/07/12(土) 16:03:20 ID:41t925Wp
そういう意味じゃないよ
ASに対し、勝手な理想像で固めないで欲しい
自分には特別な才能なんかないし、と誤った自己診断をしてしまう
空虚さを感じてはいるが、その空虚がなんなのか説明がつかない
自分は頭の悪い健常者なのだと悲観する
だからファッションでASを騙る奴はいなくなって欲しい
944942:2008/07/12(土) 16:19:38 ID:AMirHF5S
>>943
それを実現するには、医学の発展を待って、
「事実」を示してもらうしか無いんだと思うよ。
今はまだそれもはっきりしてないらしいし、
それまでは「アスペルガー症候群」というものは、ただの統計から導いた
症候群であり、それをそれぞれが勝手に解釈する概念でしか無いんだ。

俺はアスペルガー症候群で共通している事は
「ある物事に意識が固定化される事」
だと思ってるけど、これも事実かどうかは示されてないよね?
そういう公式の共通項を、はやいところ示して欲しいと思う。
もしかしたらそんなもの無いかもしれないけど。
945優しい名無しさん:2008/07/12(土) 16:27:31 ID:41t925Wp
これまで感じてきた違和感、自分のことが分からないなどすべての診断が
自分の心中にあったもやもやを説明してくれた
上手く代弁してくれた事を感謝しています
そして自分が知っていると知らなかったことを知った事を知りました
世の中には理解できない感情を持った騙りのエセASが居るという事も知りました
自分がおかしい人間であることは当然であり、それが本来の自分なのだと知ったことにより、自己像を持つことが出来たと思います
946優しい名無しさん:2008/07/12(土) 16:31:06 ID:41t925Wp
>>944
ASでも人によりそれぞれ違う部分が多いと思います
しかしその共通項は狭すぎませんか
例えば、こころの理論、僕はまだ理解できているといえないのですが、
これって大事な事じゃないですかね
947942:2008/07/12(土) 21:03:43 ID:AMirHF5S
>>946
共通項って、そんなもんじゃないのかな?狭くて当たり前っつーか。
1と3と5の最大公約数は1しかないように。

こころの理論は、俺もよくわからんw
俺の予想だと、自閉圏だって、皆それぞれいろいろ感じてるんだよ。
ただ、意識の切り替えができにくい為に、感じた事に対して
どう対応すれば適切か?をうまく判断、表現できなかったり、
しにくいだけだと思っている。
948優しい名無しさん:2008/07/13(日) 00:20:29 ID:O/efKosB
僕はヨーロッパに住んでいる汁男優です。
今はインターナショナルスクールに通っています。
こちらの先生たちは日本と違ってアスペを珍脳症だと認めてくれる人がたくさんいます。

こちらで働いている日本人の先生によると、
日本は珍脳症に気付いたり、アスペを珍脳症と認めたりするところが遅れているみたいです。
日本だとアスペは理解や支援、保護が必要だと考える当事者が多いですよね。
でもこちらはそうではなく、アスペは汁男優になればいいという考えなんですよ。

僕はこちらの方が正しいと思います。


間違っているのは今、日本に存在する偏見の方だと思います。
「珍能症」と言いますがアスペ=犯罪脳というのも正しい思います。

アスペというのは遺伝的な特徴で
その特徴が犯罪者的だから犯罪脳というイメージがあるのでしょう。

その特徴自体は直らないでしょう。
しかし、アスペの人たちが欠点しか持ち合わせていないということではないはず。

まず自分の特徴を知り、認め、
そして他の得意なところを伸ばせばきっと
汁男優として成功できるアスペが日本にもいると思います。
949優しい名無しさん:2008/07/13(日) 06:07:42 ID:ouSQ46a2
>>947
共通項は狭くて当たり前・・丁度今それに気づいたところです
あとは程度の差です

意識が細切れのような感じです
つまり友情とか愛情とか、理屈やイメージとしては分かる
でも自分の実体験としては想像も出来ない
映画や絵で見た図としてしか分からない
何て返したらいいか
950優しい名無しさん:2008/07/13(日) 09:21:18 ID:ouSQ46a2
程度の差じゃないのか・・
本当は分かってないです
もっと沢山症例でも見ないと僕には何も言えない
951優しい名無しさん:2008/07/13(日) 10:00:54 ID:ouSQ46a2
昨日自分がASだと知った時、嬉しかった
嬉しい事じゃないと気づいた
自分は自分だと初めて知ったような感覚
952優しい名無しさん:2008/07/13(日) 10:49:42 ID:ouSQ46a2
説明がついたからか?
まえよりフラッシュバックも少なくなった
953優しい名無しさん:2008/07/13(日) 12:06:37 ID:ouSQ46a2
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/risco002
ここを見て、全てが、納得がいき、見ているだけで楽しい
そして、診断項目ほどあてにならないものはない
少なくもりかいしやすいようにはつくられていないと思った
954優しい名無しさん:2008/07/13(日) 12:40:01 ID:ouSQ46a2
まだ読み途中だけど、受動型ASに書かれている、妻の行動が僕そっくり
というより、そのまま
読みながら、そうそう、そうそう、と頭の中でつぶやいています
皆さん見て下さい
955優しい名無しさん:2008/07/13(日) 13:55:07 ID:ouSQ46a2
皆さん、見て下さいと書かなくても、興味を持たれた方が見たらそれでいいんですよね、この一文が余計な気がして
他のサイトや2chの書き込みも沢山見ましたが、僕が思ったのは、これは該当するけど、これは僕の場合違うといっている人の存在です
僕もこういう感情になったことがあり、疑心暗鬼でした
それは診断のえり好みであり、誤解を招く元です
無いなら、その理由を追及すべき
RAMの存在が最初にあって、その次に、ごっこ遊びのたとえがくるとして、ごっこ遊びが出来るけどこころの理論は私には無い、といっても矛盾
956優しい名無しさん:2008/07/13(日) 16:49:10 ID:ouSQ46a2
RAMは、PCの用語だったかもしれないSAMか
957優しい名無しさん:2008/07/13(日) 16:51:55 ID:ouSQ46a2
もう間違いました
書いたあと間違いを調もせず書き込んだと後悔
理論SAM、輪明ません
分からないくせにさんざんしゃべってすいません
958優しい名無しさん:2008/07/13(日) 16:56:55 ID:ouSQ46a2
後悔しないのがASだとすると、僕が言った後悔とは後悔じゃなく、後悔だと思いこんでいる別のことです
抽象的なイメージだけ持っていて、言葉の厳密な定義を知っていない、知っている気になっている
後悔したのかもしれないですが
後悔とはなんなのか、後悔じゃない後悔に似たものってなんなのか今こうしてあさはかに鞭をさらけだしたことを後悔します
959優しい名無しさん:2008/07/13(日) 17:04:21 ID:iUqamD00
連投はなるべく避けて、推敲してからカキコしてほしいです。長文でいいからさ
960優しい名無しさん:2008/07/13(日) 17:06:08 ID:zimpWVUG
本当はアスペルガーだろうがアスペルガーでなかろうが
たいした違いはないんだけどね…

961優しい名無しさん:2008/07/13(日) 17:08:35 ID:ouSQ46a2
はい、ごめんなさい
僕は考えたこと異常のことは時間が経たないと考えられない
とりあえず、後悔じゃなく、恥ずかしいです
恥ずかしいという気持ちを、後悔と思っていた
これで納得がいきました
962優しい名無しさん:2008/07/13(日) 17:14:53 ID:ouSQ46a2
後悔とは選択肢が頭にある時
じゃあ僕の場合は悲観かな、と思います
とにかく、過去を無かったことにしたいと考えて、「あのときこうすれば」、ではない
今分からないだけです、ASの記憶方式とも関連がありそうです
本当は、見返すのが怖いから推敲してない
読者の気持ちを想像できないから?勢いで書いてる怖いから
963優しい名無しさん:2008/07/13(日) 17:24:07 ID:ouSQ46a2
書き込んだあとしばらく、文章がお玉の中に浮かんでは消えしています、これが僕にとっての、推敲
それじゃいけないのはわかっています
少し落ち着いたので、ちょっと考えて書きます
本当に、浅はかでした
964優しい名無しさん:2008/07/13(日) 18:06:40 ID:ouSQ46a2
座っていると何も思いつかず、ただこしが痛い
歩いていると、急に思いついて、ここに書きたくなる
最初は極短かった物が、こうして長くなっていく
僕は思い出すのが嫌なときほど思い出す
そして、問題点を見つけて、それを書き込むことで、あさはかと言われるのを避けようとする
最初から、考えれば問題点は明るみに出ると分かっている、かんがえることは容易ではない、脳にエネルギーが充ち・・と条件がある
歩くのは最初意図的でなかった、今あるいて気づいた
何を考えるのか、真剣に思い出さないと、分からない
分かっても、それとは違う方向に考えが進んでゆく
これは考えじゃなく、ひらめき、思いつき
でも今は座って書いてますもう書くのには満足しました
965優しい名無しさん:2008/07/13(日) 18:33:37 ID:ouSQ46a2
書いた後ただ立っていて、それでもひたすらに反芻して、思い出して、受け身でいる自分に気がついた
僕はもう満足したのではないのか、と考えている
考えていることに気づかない
それでこの現象を観察した
思ったのは、ここに書き込む以前から、文章の内容を考えていて、書き出しから始まっている
文字となって頭のなかで浮かぶ
僕は、この文章を書き出しに使い、この書き出しは全てに頭の中にあったもので、これは思いつき以上のものではない
と加書こうと思った
でもここに来てイスに着くと忘れていた
こうして率直に書くしか書くことがない、これを笑っている人はいるだろうけど、それに対抗しようとする
966優しい名無しさん:2008/07/13(日) 18:38:25 ID:ouSQ46a2
僕は自分が言っていることの意味が分かっていない
だから思い出して確認しようとする
967優しい名無しさん:2008/07/13(日) 18:52:54 ID:ouSQ46a2
僕は自分の思いついたことをすぐに書かないと不安になる
それは、すぐに記憶のゴミとして消えてしまうからで
つまりこれは単なる日記で人の目を意識していない
ところが書いた後に不安になり、そわそわと過投げて、また書き込む
この流れを何度もくりかえした
しかし今気づいた
968優しい名無しさん:2008/07/13(日) 19:25:33 ID:ouSQ46a2
僕は、本の一ページ目を開いたまま、考えに没頭していた
考えることが煩わしいとも思わず、夢想にふけっていて、思いついたこと
僕が、。を使わないのはなぜか、
僕が頭の中で音声にした文字を、文章に翻訳しているから
だから、「」も使わない
、が少し多い気がするのも、音声において間をおくことを表している
これを言語の言語に変えると、一行ぐらいしか残らない
でも今の僕にとって全て無駄じゃない1つ抜けたら正確に伝わらないと思う
今書いている自分は冷静で、こうして長文を書くことに少し罪悪感を感じる
言語に直すとどうでもいい文章だとすると、それが恥ずかしいのかも知れない
つまりこうして独り言形式で書くということが恥ずかしい
969優しい名無しさん:2008/07/14(月) 00:09:24 ID:cFiETB0z
>>949
意識が細切れってのは分かる気がする。
思考の欠片が幾つも宙に浮いてる。

最近は意味の通じる言葉を作る術に長けて来たが、あくまで相手にとっての
意味であって、自分にとっては心底どうでも良い自分の言葉。

言葉なんてどうでもいい。何か手元で弄ぶ玩具みたいなモンだ。

970優しい名無しさん:2008/07/14(月) 03:02:30 ID:oqWa6MMp
>>934
アスペでもなんでもないごく平均的な人だって
たまにゃカンシャクの一つも起こすよ
気にし過ぎなんだよ

971優しい名無しさん:2008/07/14(月) 05:27:26 ID:CrI/C5+6
今度はメモにしてみた
とりあえず、記憶のゴミはゴミ集積所にまだあり、それを手に取るのが、思だしかもしれない
歩いていて、こういう感覚が何度もあったことを思い出した
多分麻薬を使ったような喜び
何かを考えて、それを文にする(頭に響く)、その裏づけがないので、しまっておく
裏付けは、自閉症の症状
972優しい名無しさん:2008/07/14(月) 05:35:38 ID:CrI/C5+6
>>969
そういう言葉の切れ端に共感されるということは、僕が思ったことをそのまま、口に出せば、皆共感してくれるのか
書いてない似たようなこともあります、メモにしたらやっぱり短くなります

メモは二枚あります
ゴミは気づくのを待っている、それが、考えれば(それが出来れば)分かると知っているという事
実はゴミの中から作り出すのかもしれない
形にする術を知らない、未完成の卵の状態
973優しい名無しさん:2008/07/14(月) 05:45:31 ID:CrI/C5+6
>>971
僕は笑い方が少し人と違う、人は嬉しいから笑うのだと、昨日気づきました
思い出し笑いのような感じです
笑い方が人と違うと言うことは知っていましたが、やはり裏付けがないのでそのままでした
嬉しいから笑う、のたとえは少し違うかも
つまり、誰かに向ける笑いじゃないということです

本を読んでいて、感情移入したことがない、僕が感情移入と思っていたことは、違った
それは、人間の社会の複雑性を認識させてくれる本、理解した気にさせてくれる文章
分かったような気になると、それがこの世の法則だと思う
だじゃれに共感する感じ、そのセンスに笑う感じ
他の人はこう考えるのか!という驚きと発見です

歩きながら、これは、御神託、僕は巫女と思った
974優しい名無しさん:2008/07/14(月) 05:54:37 ID:CrI/C5+6
僕は歩きながら、ぶつけたり、よくする
これは、空間認知能力の歪みだと、思います
これは、顔、服、体、絵にも関係します
人の顔を覚えられない、表情が読めないのはこのせいではないかと
モンタージュ写真を見ている感じ
服、体、絵に限りませんが、とりあえず例です
片づけられない人は、これが原因かも知れない

母が恋しい感覚が分からなくても、美しい家庭の絵は想像できる
それが恋しい感覚なのだと、思うが、それは一方的な愛情
上手く表現できないけど、僕がパニックになるような行動は取らないで欲しい

僕の笑いは感情表現ではない、理解できないことを曖昧な笑いで隠す

僕は何か発見したら、大喜び、文字通りに、狂喜乱舞しています
975優しい名無しさん:2008/07/14(月) 06:05:27 ID:CrI/C5+6
「手をあらった」この文章にすごく気持ちを込めているから
それが相手に伝わっていない
僕が読み返しても昨日見たときと印象が違う
976優しい名無しさん:2008/07/14(月) 06:09:32 ID:CrI/C5+6
感情ではない、手を洗う→気分がよくなる
とここまでつながりの理解を期待している
977優しい名無しさん:2008/07/14(月) 06:22:39 ID:CrI/C5+6
僕が連投するのは、気づいたことをすぐに書き込まないといけないと思うから
お前知らないのか、が怖い
それは、こころの理論と関係があるのかも
ただし、ぼくの 個人的な性格の問題かもしれない
人が知っていると思いこむ、と言うことと関係がある気がする
978優しい名無しさん:2008/07/14(月) 07:49:03 ID:CrI/C5+6
僕も本を読んで理解を深めます
今は全然分かってないと思うから
979優しい名無しさん:2008/07/14(月) 08:40:00 ID:cFiETB0z
>>978
本を読むのはいいことだと思う。特定の書き手や思想に共感する
読み方じゃなく、全てを「単なるデータ」として読み込む感覚が
良いと思う。私の考えだと、ASが他人の何かを「信じる」とき、
そこで成長は止まってしまうのだと思う。共感しない ってのはそれだけ
知識に対する門戸が広いってことだからね。

980優しい名無しさん:2008/07/14(月) 10:56:03 ID:e7yMYvUQ
>ID:ouSQ46a2、ID:CrI/C5+6

ここでこのまま続けていると、あなたが誰かから責められそうで、
そうなったら気の毒だから、あなたにピッタリなスレを紹介する。

アスペが好きなことを一方的に書き込むスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1208652389

ここなら、何も気にしないで書けるよ。
書かないと自分の考えが分からない事って俺もあるw
そういう時、このスレを活用している。
981優しい名無しさん:2008/07/14(月) 13:49:54 ID:CrI/C5+6
>>979
そうですね、丁度同じ事を考えていました
小説を読まないと教養がないと言われるかも、と思って必死に読んでましたが
途中で分からなくなって、退屈でも読んでいると、最初から読まないと分からなくなります
でも面白い小説もあるんですよね、退屈な部分だけ必死で読んで、早く面白い章に移れ、と念じていました
前に、役に立たない物を読む気持ちが分からない、と人に話しました
その時は、教訓とか中国古典の名言とか、お経を読んでいました

>>980
昨日気づきました、書かなくても、忘れないことに
僕は、関連づけて物事を覚えるのが得意なのかな、と思います
このスレはもうすぐ落ちるから、と思って書き始めました
書いて分かったことが沢山あるきがします
沈黙を読めなくて、ちょっと不安でした
982優しい名無しさん:2008/07/14(月) 13:54:50 ID:CrI/C5+6
書き込まなくても忘れない、の間違いです
メモとして書くと昨日覚が良いことを発見して、嬉しいです
そのスレッドも見てみます、ありがとう
983優しい名無しさん:2008/07/14(月) 13:58:38 ID:CrI/C5+6
記憶がいいです
984優しい名無しさん:2008/07/14(月) 14:13:40 ID:CrI/C5+6
そういえばお経と書いて、
講談調とか英雄が好きで、努力すれば変われると思っていました
人間的弱さを理解できないから?
無法松も、本当に共感していました
山岸さんのように、実際に鑑賞はしてません
もう書く気は無かったんですが、ちょっと気になって
985優しい名無しさん:2008/07/14(月) 20:25:02 ID:2ce0k4I4
ID:CrI/C5+6さん、できれば>>980のスレッドを使ってくれないかな。
「連投」っていうのは、どのスレでも忌み嫌われるもの。このスレも、もうすぐ落ちるけどまったりとみんな書き込んでるから、このままだと叩かれちゃうかも。
>>980のスレは、アスペが連投できるスレとして立てられたものだから、
ここじゃなくて>>980のスレに思いついたことを全部書けば、覚えてられるよ。

ここは、まったりとみんなが書きこむところだからさ。
986優しい名無しさん:2008/07/14(月) 22:20:52 ID:YkmxnQvo
>>985
ID:CrI/C5+6氏はそうした他人の迷惑を理解できないほど重症なのか、それとも
故意の荒氏なのかどちらかでしょう。前者だとしたら、なぜASが叩かれるか
思いっきり誇張して見せられているような気がするな。気が付かずに仕出かさない
よう自分も気をつけねばと思った次第。
987優しい名無しさん:2008/07/15(火) 03:36:49 ID:bCducBIq
はい、また書き込もうとしてました
こういう時、今、泣いてますが、不思議です
よく分からないけど
988優しい名無しさん:2008/07/15(火) 03:40:01 ID:bCducBIq
最後に、悪気は無かったです
こういうことはよくありました
989優しい名無しさん:2008/07/15(火) 12:59:37 ID:bCducBIq
僕は相当軽い方だと思っていたら重いと言われて、よく分からなくなってきた
昨日は色々思い出しては泣いて、ようじたいこうの様相を示した
というか、こうなると泣いてしまうと言うのがあって、自分ではどうしようもない
丁度最近、ASである本来の自分を認めようとしていた時期で、幼時の自分に戻りつつあったから
990優しい名無しさん:2008/07/15(火) 21:27:17 ID:s7u7twOg
色んなことを知れば知るほど、孤独が深くなることもあるな。
共感能力が無いままで、世の中に共感というものがあることを
客観的事実として知ることは辛いものがある。

991優しい名無しさん:2008/07/16(水) 03:58:34 ID:AMOPitdV
一人遊び(外出も含めて)が辛かった例しがない(笑)
992優しい名無しさん:2008/07/16(水) 17:51:25 ID:CbEzBbqp
次スレの季節
993優しい名無しさん:2008/07/16(水) 19:05:30 ID:GIlBmmWL
もう核のやめたい
子供みたいだね
ほんとに色々分かったけど、怖い子も若田tし、もういい
メモに書くからもういいや
994優しい名無しさん:2008/07/16(水) 19:18:51 ID:c2Jh8y0k
「アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ」と合流してもよくね?
995優しい名無しさん:2008/07/16(水) 19:45:44 ID:AMOPitdV
不要なアスペスレ減らしには賛成だな
話題が似たような物なら合流してもいいと思う

996優しい名無しさん:2008/07/16(水) 20:06:27 ID:I07oXrPD
おれも同意
997優しい名無しさん:2008/07/16(水) 22:10:08 ID:jlR9MArl
>>993
大丈夫。書こう。

998優しい名無しさん:2008/07/17(木) 03:56:21 ID:L1dGIQIv
アスペルガーの外見や隠れた特徴を挙げてみよう
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1209443884/

                        これもけっこう重なってるよなw
999優しい名無しさん:2008/07/17(木) 10:12:29 ID:L2Hr+oSa
999
1000優しい名無しさん:2008/07/17(木) 10:13:21 ID:L2Hr+oSa
1000なら東京エ業大学の廃校決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。