○子供の頃愛されなかった、虐待された人集まれ○5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
子供の頃愛されなかった、虐待されたことで苦しんでいる人
自分の人生を楽しむための糸口を探しましょう。煽り荒しは完全無視。

Part 1 http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1030251858/l50
Part 2 http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1032836105/l50
Part 3 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1037577062/l50
Part 4 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047778138/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 04:20 ID:PmYwfU5+
>>1さん
乙です。時々寄らせていただきますね。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 04:20 ID:cEOdJoLs
関連スレ

  親がアル中で大変ですorでした vol.1  
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1054369201/l50

☆☆アダルトチルドレン 2☆☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1054617359/l50
◆◆アダルトチルドレン『ネット』ミーティング◆◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1052062863/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 06:56 ID:qN+FiBwC
初めまして、このスレには初の書き込みです。
僕も子供の時、全く愛されませんでした。
本当の父の事を僕は全く知りません。結婚しなかったそうです。
母は僕が6つの時に再婚しました。養父はアル中でした。
養父と母親には子供(僕の弟)がいます。
弟はとても愛されていました。
寝る時は両親と同じ部屋で同じ布団で両親の間で眠っていました。
僕は違う部屋で独りで眠っていました。
朝晩の布団の上げ下げは僕がやっていました。今思うと悲しくなってきます。
俺は寂しく独りで眠って、弟は両親と。その布団は俺が上げ下げ。
布団の上げ下げだけじゃなく、いろんな家事をやらされました。
やらなかったら養父に虐待されました。弟には家事等はいっさいやらせなかった。
虐待されてる間、弟が僕のそばに来たりして、僕が暴れてる手等が弟にぶつかったりすると、
養父は「なにをするんだ!○○(弟の名前)をなぐりやがって!!」
などと言って更に僕を虐待しました。殴られたり、風呂にしずめられたり。
この時、始めて僕は死ぬんだ、と思いました。
6才の時初めて家出をしました。
夜中にゲーセンで遊んでる時に警察に補導されました。
その後家出は何度したかわかりません。
5続き:03/07/11 06:57 ID:qN+FiBwC
虐待の事を母親に言っても母は「お前が悪い事するからだ」と言って全く助けてくれませんでした。
そういえば、預けられた母の知り合いの家でも虐められたな。
託児所みたいな所でも先生に虐められた。この時は母親に言うとそこには預けなくなりましたが。
小学校に入ると自殺を試みるようになりました。
一度も思いきって自殺することができませんでしたがw
そういえば母親に「お母さんも自殺しようとした事がある?」と尋ねた事があります。
今思えば、この時の僕の発言はHELP信号だったんでしょうね。
どうして気付いてくれなかったんだ、って今思いました。
小学校時代はよく虐められました。
家で虐待され続けたので、人が恐かったのでしょう。この時は気付いていませんでしたが。
恐らくそれで、いじめられっこオーラが出てたのだろうと思います。
虐待やいじめ等が原因じゃないですよね。こういうのが原因かなと思ったのですが、
悪い事もたくさんしました。
6才の時に始めて人の家の物を盗みました。
学校の給食費を盗んだり、家の金をもちだしたり。
ゲーセンで使ってましたね。寂しかったなあ、、、、。
ずーっと18になるまで、虐待され続けました。母はしらんふりで。
自分が傷付けた壁の傷を、お前がやったんだろうと殴り続けられた事もありました。
この時は2時間くらい殴られ続けました。
養父は「お前が自分でやったと認めたら殴るのを止める」と言いましたが、
僕は何度も「お父さんがこの前自分でやったじゃないか」と言いました。
すると養父は僕を激しく殴りながら
「どうして素直に自分のやった事を認めないんだ!俺がやる訳無いだろう!自分でやったんなら覚えてる!
人を馬鹿にするな!!」と。
僕は2時間程殴られもうその場から逃げたい一心で、養父がやったんではなくて、自分がやったと言いました。
それから1時間程殴られ続けました。ひとのせいにするなんてふざけるな!!人を馬鹿にするな!!と。
この時も母親に言いましたが全く相手にされませんでした。
今思い出すと、色んな出来事とか行事ってあるじゃないですか。
それって俺はいなかったな、って。いつも養父と母と弟の3人だったなって。
いつも俺は独りだったなって。

まだまだ書きたい事、吐き出したい事あるんだけど、長過ぎますねwさすがに疲れました。

みなさんよろしく
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 11:34 ID:jlrZLMBL
スレ立て乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 13:59 ID:cEOdJoLs
まず苦しい気分を吐き出して楽にならなきゃね。
一生理不尽に苦しめられて、同じ目にあった人以外からは
「親をそんな風にいうなんて」とか「躾で叩かれたんじゃないの?」とか
無理解な言葉を向けられてまた傷ついて…
これの繰り返しじゃマジなんで生まれてきたのかわかんねー。
漏れは最近カウンセリングを受けだした。
カウンセラーはこんな事例が沢山あることを良く知っているから、
こちらの話を受け入れてくれる。
受け入れられることがこんなに気持ちが楽になる事ってこのスレで初めて知った。
同じ苦しみを受けてきた者同士だから、苦しさが判るんだよね。
お互いよろしこ。親のために苦しむ時間を減らしていこうぜ。
8LSD ◆biXTMYa3RQ :03/07/11 14:23 ID:lt0nZ5qq
>>4さん
とても辛い家庭だったんですね。。。自分の話などちっぽけですが書かせて下さい

自分は母子家庭で、小さい頃は母親の知り合いの家とかに預けられていた
記憶しかありません。引っ越しも多くて幼い頃に同年代の子供と遊んだ記憶もないです。

小学校に入る頃に母親と一緒に暮らすようになった記憶があるのですが
教育ママとでも言うんですかね・・・ゲームやテレビやジュース等は禁止
何か悪いことをすると様々な体罰。
その頃から知らないオジサンがよく家にきていたのですが
その人が実の父親なんだって事は直感なのか何故か思っていました。

それに、そのオジサンが来るとよく母親と喧嘩していて、1度ですけど
母親が殴られてるのを見た事をはっきり覚えてます。
そういう感じで家では良い子を、学校では悪そうな友達と遊んでいました。
小6の頃から実父とも暮らすようになったのですが、
その頃には親に一切心を開けなくなってしまいました。

子供の頃の話なのでここまでで止めておきます。
94=5:03/07/11 20:18 ID:CBnuY184
>>7-8
どうもありがとうございます。
正直こう言う事書いて、恐かったです。(お前も悪いんじゃないの?とか、、、。)
友達は全く理解をしてくれませんし、そんな事しかたないと言うか、それを受け入れて行かないといけないんじゃない?みたいな事しか言わないんで。
友達の言ってる事も正しいんですが、やっぱり分かってもらえていないんで、なんか傷付くんですよね。
>一生理不尽に苦しめられて、同じ目にあった人以外からは
>「親をそんな風にいうなんて」とか「躾で叩かれたんじゃないの?」とか
>無理解な言葉を向けられてまた傷ついて…
ほんとこんな感じですよね。

>受け入れられることがこんなに気持ちが楽になる事ってこのスレで初めて知った。
僕も今回、お二方の書き込み嬉しかったです。物凄く楽になりました。


お二人さん、ありがとう!
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:50 ID:oJLxgBi1
なぜかメンヘル板でこのスレの6が立ってる…
重複だとしてあっちに削除依頼すべきなんだろうか…
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:08 ID:pzInAkkS
このスレの4が情報系って感じでなくなっていたので
その続きをやるなら新しいのはメンヘルに立てたほうが良かったのかも。
12:03/07/12 00:13 ID:pzInAkkS
すまん、まちがえた。
メンヘルサロンへ引越し希望。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:17 ID:XkRvF18Q
子供に対する虐待で子供が悪い場合ってのは100%ないよね。
(当たり前か…)子供が悪いことして、それを正しているなら
それは充分躾だろうしね。誰にもわかってもらえなくて、やっぱり
自分が悪いのかな?って思っちゃう気持ち、親をどうしても許せない
気持ち、よくわかる。小さい頃のそういう虐待は相手が家族だけに
どうにもできないし、誰かが気づいて助けてくれるか自分でSOS出す
しかないんだよね…。その家庭にいるのがが仲のいい親で自分の還る
場所なら天国だけど、嫌な記憶しか出てこない家庭なんて本当に地獄
のようなものだと思う。地獄を抜け出したあとも苦しんで、のたうち
まわって努力しても報われないと落ち込んで自分は一体どこに行くの
だろう。何を信じていいのか誰かをどう愛したらいいのか、それすら
わからないよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 04:28 ID:c+c1e1LE
>>12サン
スレタイからして既に情報系って感じじゃないしね…。
吐き出して自分を楽にする場って感じだったからサロンでいいかと。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 04:30 ID:2SWqaY4e
愛のないものは愛などない生き方で
幸せを掴むしかないのだなと思う今日このごろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 07:28 ID:Kk61rt/X
私と姉妹は家を出るまで母親から虐待(とういうか八つ当たり?)
されて来ました。言葉の暴力、身体的暴力を受けてきました。
酔って帰って殴られて、夕飯の支度をしないだけで「死んじまえ!」と言われ、思い出すのも嫌なほど、これでもかと暴力を受けました。
虐待は遺伝すると言いますが、私は虐待はしていません、というか出来ません。
自分と同じ思いを子供にさせたくないから、怒りそうになっても我慢しています。
そのせいか知りませんが、うつ病になりました。もう5年医者に通っています。
姉も家庭を持って子供もいるのですが、姉は虐待を克服できずに
子供たちを虐待しています。虐待してる自覚もありません。
親の虐待って思った以上に子供を傷つけるの分かってるので
自分の子供には絶対虐待はしたくないです。
子供叩く自分より、精神科に通ってる自分の方がいい。
子供のために病気になってもそれは仕方ないと思う。
↑あくまで私自身の話ですが。
自分が薬飲んでても子供に手を上げないほうがよっぽどいいと思いました。
子供に心の傷を作るより、自分が病気になった方がいい。
虐待のトラウマはまだ取れません。
旦那と母親の共通点がいくつかあって、旦那の行動や言動が
たまに母親の虐待と重なって、怖くてしかたありません。
旦那には話したのですが、わかったと言っていますがわかってません。
正直離婚も考えてます。
朝から鬱です・・・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 07:39 ID:2SWqaY4e
子供の頃の虐待が原因であっても、
それをいつまでもひきずって大人になると、
いい歳こいて見たいに見られるのは、
やっぱり本人の問題?
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 07:40 ID:2SWqaY4e
愛された記憶なんてないから、
俺自身に愛情がないんだけど、
その事が原因で愛情がえられないのは、
俺が悪いの?

誰が悪いって言ったって始まる問題じゃないけどさ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 07:53 ID:Kk61rt/X
>>17
それは本人の問題ではなく、周りの人が理解してないだけだと思います。
>>18
愛情が得られないって、今現在は誰から愛されたいのですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 08:15 ID:2SWqaY4e
愛されたいというよりも、孤独がつらいという感じ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 08:32 ID:ZGj+VuGp
愛情不足で育てられたひとは、心が凍り付いている。
そこに愛情を向けられると、不安、恐怖、嫌悪が生じる。
治療で、心を柔らかくすることが必要。


22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 08:49 ID:2SWqaY4e
どんな治療が必要よ?
医者には薬出すことしかできないじゃない?

だから諦めたほうが楽。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 08:55 ID:2SWqaY4e
ごめんね、空気壊して。
ついそんな心境だったからさ。
スマソ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 09:06 ID:ZGj+VuGp
専門家の力をかりて、愛情を受けなおすこと。
親子関係の修復、正常化。
22へ。突っ張ってもいいよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 09:08 ID:Kk61rt/X
>>20
ご自分は誰かを愛することができますか?
誰かを愛することができれば愛されることも可能なはず。
それがムリそうだったら治療するのも手だと思います。
医者は薬出すだけだけど、薬が効いて人を愛することができれば
良いのではないでしょうか。
あとはカウンセリングに行くとか。いろいろ方法はありますよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 09:10 ID:2SWqaY4e
もうしわけないけど、修復は無理。
これは絶対無理。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 09:27 ID:ZGj+VuGp
専門家は、親子面談もしてくれるよ。
母親が変わると、子も回復する。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 09:29 ID:Kk61rt/X
>>26の気持ちわかるなぁ。
私も虐待した親と修復できない、
というよりそんな親とはしたくない。。。
未だに実家に帰ると怠け者だとか言われるし。
ましてや一緒に精神科に行ってなんて言ったら
「そんな世間体の悪いことはできん!」って言われそうだし。
親子関係の修復はかなり難しいですよね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 09:57 ID:2SWqaY4e
虐待した親との関係修復を望ませるには、
まず、親を許すことが必要だけど、
自分への虐待を許すことはできない。
親であるだけになおさら。
そんな出来た人間にはなれないよ。

基本的に関係の修復なんて望まないんだから。
304=5:03/07/12 10:55 ID:YYkUJ9Gb
でも親の方も自分を見つめ直して気付く事が必要だと思うな。
当時うちの母親は鬱で、周りの事は考えられなかったようでした。
最近になって自分が僕にしてきたことに気付き後悔してるようで、会う度に謝ってきます。
これはこれで、つらい、、、。
314=5:03/07/12 11:00 ID:YYkUJ9Gb
後、僕自身は出来るなら親子関係を修復したいですね、、、
って言っても普通の親子関係を持った事ナインですけどね。
でもこのままで、どちらかが死ぬのは嫌だし、悲しすぎる。
俺だって人並みに母ちゃんを愛したいし、愛されたいよ。
二十数年全くそんな感情を持たなく(気付いていなかった?)、親なんていらないって思ってたけど、、、。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:03 ID:bqm9FMo9
人を愛せるかどうかは別問題として
「自分を愛せない」ということを書いてる人多いけど
このスレに来て自分の思いをカキコしてるひとは
十分に自分を愛してるよ。
自分を守ろうとしてるよ。
ほんとうに自分を愛していないなら
こんなスレ探して、見つけて、書き込んだりしないよ。
ちゃんと自分を愛していることに気づきなさい。
大丈夫、まだ脈はある。
33全裸にネクタイ:03/07/12 17:29 ID:sZi8K0FT
>all
まあ、なんていうか、持つ親を間違えたのだと思って
新たな一歩を踏みだしてほしいものだ。私も。
過去をほじくるのは希望の入っていないパンドラの箱を開けるようなもんだ。
いいことは何もないよ。

>30
成長してからしおらしく謝罪されるのは辛いだろー。
そのくらいの、ちょっとした想像力もないのかね →あやまる親
いっそ死ぬまで悪役に徹する方が人として美しい。ていうか正しい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:44 ID:8GTBMjfT
この板変わって来た。
治そうという方に話が進んでいる。

治す気ないひとは、治そうというひとの邪魔をしないで。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:59 ID:d14wxws6
突然だけど、書き込ませて。

虐待は遺伝する、といいます。
うちは、母が兄を。兄が私を。という遺伝でした。
幼少時の記憶は虐待からしか覚えていません。
兄の部屋に連れていかれては殴る蹴る。
必死に逃げようとして、つかまれた服の袖がちぎれた。服を犠牲にして逃げ切れた。母のもとに逃げ込んで訴えた。母は、伝票整理で忙しそうだった。
追いかけてきた兄に、「いい加減にしときなさいよ」
と一言。ずっと、電卓を見ていた。私は兄の部屋で、さらなる暴力を受けた。
それ以来、誰も救ってはくれないと思った。
後に兄はうつ病となり、大学退学。
しばらくして落ち着いた頃、自分も母に殴られていたと白状する。
だから、私を殴ったのか。包丁で腹を撫でたのか。性的暴力未遂までいったのか。
そんな母もガンを繰り返し、今は脳腫瘍で入院中だ。
今日もこれから泊り込み看護に赴く。
母が虐待にいったことは、少なからず同情に値する事情があったと、今ならわかる。
けれど、わかっても許すことはできない。
だから、最低限、人としてらしい接し方をするが、所詮偽りで。
救ってくれた友人たちにはいえない。申し訳ないけれど、ごめん。
人でなしで、ごめん。きっとあたしは、母が意識を失ったら機械をとめるだろう。
きっと慰めてくれるとわかっているから、死なせるつもりだなんてことは言わないよ。

親兄弟以外でも、たしかな絆はあり得る。それさえ見つけることができたなら、辛さは軽減すると思うよ。
愚痴ってごめん。
36教護院。:03/07/12 21:02 ID:HAt37FxK
その女の子は6歳位だった。家の事情で、施設に入った。
年1回、遊園地で母親に会い、遊ぶことを楽しみにしていた。
子供は、母の似顔絵を「想像」で描き、母に会う日を指折り楽しみにしていた。
その絵をプレゼントするつもりだった。
母に会う日が来た。施設の人と、約束の場所で母を待った。遊園地のメリーゴーランドの前だった。
母が来た!その子の表情がゆるんだ。
お母さんが来た!
母親は言った。「ごめんね、仕事があるの。」会話した時間は5分だった。母は帰った。
その子は、何とも言えぬ寂しい表情で、ぼうぜんとそこに立っていた。手には渡すはずだった母の似顔絵をにぎりしめていた。
施設の人に手をひかれ、帰っていった。

何年か前のドキュメンタリーです。
涙がとまりませんでした。
教護院は、こういう所です。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 21:55 ID:MF7DhWTz
>>36
くやしいけれどそんなもん
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 22:08 ID:tn9JDwc9
カウンセラーはクライアントの話を何でも聞いてくれるし受け止めてくれる。
自分の辛さをわかってもらえたようで、気が楽になるかもしれない。
でも、そこに本当の愛はあるのかい?
カウンセラー自身幼い頃に虐待を受けたのか?
普通に育ったんじゃないのか?
話を聞くだけで、何もできない(しない)のがカウンセラーの仕事。
クライアント本人が自分の思いを語り自分で解決の道を探すのがカウンセリング。
つまり、そういう自分の抱える問題との対決ができる者でない限り
カウンセリングなんて役に立たない。
ただ愚痴を聞いてもらうだけに終始する。
話を聞いて「つらかったね、つらかったね・・・」と言うのは誰でもできる。
そこであなたを泥沼から抜け出させるために
酷とも思えるような厳しいことを言ってくれる人いますか?
愛あるがゆえの厳しさって必要だと思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 22:10 ID:tn9JDwc9
>>36

そのテレビ見ました。
>>37 に禿同。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:20 ID:k6Scauv/
いくら優しい言葉言われても、どうしても親の言葉の「裏」が
あるように感じてしまう。
優しい言葉かけて、それで安心して何か言った言葉尻捉えて
またなんかひどい言葉や決め付けしようとしてるんでしょ?って。
勘ぐりすぎなのかもしれない。
でも過去にこうして何度も、優しさにすがろうとしては裏切られて
殴られたり、いまだに引きずるような言葉をぶつけられたから…
期待なんてしてない。わかりあうコトなんて不可能だから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:30 ID:obaNDfDK
そう、もう人にすがっていくのはやめること。
たしかに、このスレに来ている人たちは
大事なものをもらえないで育ってきたけど
それを取り返そうするたび、余計に傷ついてきたんじゃないのかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:43 ID:k6Scauv/
いつかわかってくれる人がいてくれるんじゃないか。
そんな夢みたいなコト思ってた自分が愚かだった。
自分が「そのままの自分を受け止めてくれる人」を求めてたから
人に対してずっとそういう姿勢で接してきたつもり。
その結果、自分が困った時や悩みがある時だけ来て、
解決したら自分の楽しい方に去っていく人ばかりが友達、として
いた。自分の心の傷だけ抱えるんでもいっぱいいっぱいだったけど
結局そんなもんまで抱え込んでとうとうパンクして
壊れたんじゃないかと思う。
人にすがるコトなんてできない。
もし必死でさしのべたその手を振り払われたら?母親のように。
そう思ったら怖くてそんな事はできなかった。
わかってくれる人がいるなんて希望を持とうとなんてしなきゃよかったんだ。
だから今はもう誰にも連絡とってない。
できればこのまま消滅したい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:52 ID:obaNDfDK
それならここで見知らぬ人に自分の思いをぶつけたり、
語りかけるのもやめてそのまま消滅すれば?
まだまだ人に期待してるからこんなスレに来てるんだよ。
なんで認めないのかね、自分の行動を。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:58 ID:obaNDfDK
もう死にたいとか言うの、マジでやめてほしい。
ほんとに死にたいなら誰にも言わずに死ねばいいだろ。
死にたくないから、なんだかんだ言いながら生き長らえてるんだから。
そういうのを「普通」の人は迷惑がるんだよ。
もっと自分をいい方向へ持っていくような思考でいこうよ。
45焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/13 00:08 ID:7X1im44W
>>44
言い方向に行き辛いから困っているんじゃないのかと思いますよ。
このスレで愚痴を言うくらいは良いんじゃないかと。
46焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/13 00:10 ID:7X1im44W
言い=良い ですた。
悪い方に考えがちなのは今までの生きてきた経験上での
思考パターンだと思いますよ。(虐待等受けたのなら特に)
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:23 ID:tYWLCYYs
長崎の12才少年はきっと虐待受けてたんだな♪
俺も少年もたいして変わらない気がするんだな♪
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:26 ID:pvE9Z4B4
自分自身とんでもない虐待を受けてきたよ。
辛いのもわかる。困ってるのもわかる。
だから、その思考パターンをなんとか変える努力をしないと
一生つらいままだよ、と言ってるの。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:31 ID:tYWLCYYs
なんで頑張んなきゃ人並みになれないんだろうね。
50焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/13 00:32 ID:7X1im44W
>>48
卒業オメでございます。言われるまでもなく自分でそれを実感できるようにならないと
誰に突っ込まれても納得できないんじゃないかと思うよ。多分ね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:33 ID:pvE9Z4B4
いつまでも否定的な感情を持っていたら

虐待がどんなものか理解できない人には

虐待受けてる(受けた)ヤツは、なんか行動派がへんだし、
急にいなくなったり、逆恨みで人に暴力ふるったり
あてつけみたいに自殺したり、ほんとにかかわりたくねーよ。

とか言わてるだろうな。
52nanashi-:03/07/13 00:37 ID:UNGw66x2
>>48その頑張るのが難しいから出来ないんじゃないの?
   それでここに愚痴いうんだからさ。
   努力という言葉は簡単なようで難しいよ。
   少なくともここに来てる人はそういうのが
   思うようにいかないんじゃない?
   私も色々あった。ツライ。
   変える思考が出来るのならばここにはこないんじゃないかな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:20 ID:y5LM9b0J
家族で楽しくすることが得意でないのは分かる
仕事や家庭や近所付き合いも大切なんだろう
ムチャする美学に付き合わされたくないから嫌われ、疲れる事に気付いてる筈なのに
無知な偽善と無神経には吐き気と殺意しか感じないでつ
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:23 ID:zplk3/df
かといって、後ろ向きばかりでも脱却は難しいかもと思う今日このごろ。
55優しい名無しさん:03/07/13 01:30 ID:W9OonzEN
>>38
カウンセラーは愛を与えるのが仕事じゃないし、誰も愛を求めてないのでは?
「つらかったね」と言うにも、聞くほうは相手がわかって言ってくれてるのか、
ちゃんとわかってるから誰にでも言えるって言葉ではないと思います。

自己が確立してる人には、愛のある厳しさはとても大事だと思います。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 03:49 ID:zplk3/df
中には、弱い自分に対峙できる心を打ち砕かれた人も少なくないと想うが。

そんな人に強さばかりを要求するのは、
死刑宣告に等しいと感じることもあるのではないかと。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 03:54 ID:zplk3/df
なにしろ、親という最も信頼できるはずの存在に、
人間の最も汚い部分を押し付けられるのが虐待の本質だぞ。

辛さの上に幸せがあるなんて、理屈で分かっていても、
それを理解する心が壊されてるんだから。
たんに強く生きれ、だけでは何の助けにもならない。

突き詰めれば突き詰めるほど、現実の汚い部分しか目に入らないんだから。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 04:06 ID:8SUMPG4r
赤ん坊や子供は本能で親にすがるようにできてるのに、その親が自分を傷つける。
親に愛されて愛を憶えて親を信じて信頼を学ぶのに、
それができないまま大人になった人間が他人を恐れたり距離を取りたがるのは当然だよね。
心の中にバリアがあって表面しか触れないって言われるけど、
それ以上中まで踏み込んでこられたら対応不能で発狂するよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 04:18 ID:zplk3/df
立ち直れない奴=ダメな奴的な発想で書込みされると鬱になる。
立ち直れなくしたのはどこのどいつだと。

責任放棄した親のおかげで、こっちが責任押し付けられちゃたまらんね。
604=5:03/07/13 04:43 ID:FEKyoMpA
でも、恨んでばっかでもどうにもならなし、その感情が逆に自分を苦しめるってことに最近気付いた。
こういう状況からすぐに逃れたいと思ってたけど、ゆっくり時間がなんとかしてくれるかなあ
っておもいまつ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 04:54 ID:zplk3/df
>>60
前向き発想イイ!!
後ろ向きからの脱却応援してまつ。

漏れはしばらく後ろ向きでがんがります。
624=5:03/07/13 05:13 ID:FEKyoMpA
>>61
ありがと!
自分では前向きだとは思ってなかったから、うれしい。
てか僕の場合は長年悩んできて、もうこれしか道はないかなって感じで。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 06:13 ID:8SUMPG4r
>>62 (・∀・)イイ!

こっちのスレにもおいでよ。
ある程度悟った人が多いから親との付き合い方や、
過去の自分の癒し方の参考になるかも。

☆☆アダルトチルドレン 2☆☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1054617359/l50
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 06:16 ID:8SUMPG4r
親から虐待された人って、

無自覚で苦しむ→親が原因と気付いて怒る→とにかく吐きだしまくる→
少し落ち着いて対応を考える→自分なりに解決の道を手探りで進む→
上手く行けば平常心で暮らせるようになる

ってコースを辿る人が多いみたいだから、吐き出しまくりを卒業した人にはお勧め。
まだそこまで行かない場合はここで吐きだしまくって、すっきりしてから仲間入りプリーズ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 06:43 ID:zplk3/df
吐き出す先がないよ…。
どうすりゃいいんだ…。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 07:02 ID:2Yf8LQYg
皆さんの病気は何ですか?
ちなみに漏れは摂食障害、不眠でつ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 07:04 ID:8SUMPG4r
>>65タソ
ここででもいいし書き殴ってでも。
怒りや辛さはお腹の中に貯めておいても毒にしかならないからね。
言葉にならなくても何でもいいから、辛い気持ちは出した方が良いよ。
ネットの上でも少しは楽になれるから。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 07:06 ID:8SUMPG4r
>>66タソ
診断は「抑うつ性神経症」
症状は
・抑鬱
・睡眠覚醒リズム障害
・たまに離人感
・たまに過食
・たまに拒食

こんな感じ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 07:15 ID:zplk3/df
>>67
ぅぅ、ありがとう。
704=5:03/07/13 08:01 ID:FEKyoMpA
>>63
ありがと、そっちにも行ってみます。
こっちに来てみなんて生まれて初めてかも。

>>65
僕も>>67に同意です。
僕の場合、ここ1年間くらいでそれに気付き至る所で吐きまくってます。
現実世界では他人に言っても理解されない&煙たがられるので、カラオケやへヴィな
音楽のライブに行って無茶苦茶暴れてますw
音楽そっちのけで溜まってる物を吐き出してまつw

町中で車の中で叫びまくったりw(これはツレは何も言わないw)
714=5:03/07/13 08:02 ID:FEKyoMpA
そうそう、自分でも気付いてるんだけど、ライブや車の中で叫んでる
叫び声って泣き声や苦しみ、だったりするので周りの人は引いてるかもw
724=5:03/07/13 08:04 ID:FEKyoMpA
あ、あともう一つ。
こういうスレに来て書き込んだり、自分で気付いて苦しんでる人はまだましだよ。
世の中には自分が苦しんでる事、メンヘラーだって事気付かずに、もしくは逃げながら
生きてる人も沢山いるから。
734=5:03/07/13 09:08 ID:FEKyoMpA
まだ眠れないので、、、長文で申し訳有りません。

僕もまだまだ吐き出したい事が有るので、人に聞いて欲しい事が有るので、
また書いてみます。今度は順序関係なく。

今、僕は引き蘢っています。22.3の時から今31なので8〜9年位でしょうか。
精神的な引き篭りは物心付いてからですので、だいぶなりますねw
正直>>4-5みたいな文章を書いて、読んでもらって、他の人に優しい言葉をかけて頂き、
物凄く嬉しかったです。
こういう事を言って分かってもらえたの初めてでしたから。
なんていうか僕の心の周りを覆っている固く暗い氷のような物が自分で分かるくらい溶けました。
ほんとにありがとう。
最近では独りで夜中や早朝ににタバコを買いに行くくらいはできるようになりました。
あと、友達がいれば外に出る事も。
って言っても外では大変ですがw
息をするのを忘れたり、予想していない所に人がいるとパニックになったり。
そういえば、昔、銭湯に行って独りだったんですよ。っていうか人のいない時間に行ってたので。
そして風呂から上がると数人の人が居たら大パニックになった覚えが有ります。
店に行っても挙動不振だし、店に入る前には僕はここに入っていいのかな?と不安になったり、
店の人にいきなりあいさつしたり、、、。たいがい引かれますけどw
あと、外にいる時はほとんど音が聞こえません。何故か耳を塞いでしまってるんですよね、精神的に。
一緒にいる人に何か言われても聞こえないし、店の人の「はい、○○円です」というのも聞こえなかったり。
あと家の中でもこそこそ生きてます。足音立てないように歩いたり、くしゃみなんかも小さくしたり、
コソコソ声で話したり、物音を立てないようにしたり。
あと、周りの音に物凄く敏感です。
隣の家からガタッって聞こえたら、うちのテレビが大きくて怒ってるのではとか考えたり、
マンションに住んでるのですが足音が近付いてくると、うちには来ないでくれって思ったり。
どれも原因は養父による虐待だと思います。
ちょっとでも物音をたてると叱られたり、なじられたり、どつかれてましたから。

今日はこの辺にします、疲れました。
板汚しスマソ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:35 ID:NhicFV0t
>>67
まぁ、実のところはことある毎に吐露してるんだけどな…。
虐待の詳細は、http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1057419195/35-46 に吐露してある。
結局、中学でると厄介払いでもするかのように家を追い出されたよ…。

母親に殺されかけたこともあるが、父親を殺しかけたこともある。
小学校5年くらいの時だ。

常々、あのとき殺しておけばよかったと思うが、
長崎の事件を見てると、なんともやりきれない気分になるよ。
殺しておけば良かったのか、殺さなくて良かったのか…。

正直、やさしい言葉は欲しくない。
基本的なところで人間を信用してないので、
そういう言葉をかけられても素直に受け取れない。

けど、孤独はつかれた…。
俺はそんなに強い人間じゃないから。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:34 ID:DHFG/91i
スレ全般
強くなれないから、苦しんでるんだろ!
そんなことできくらいなら、悩んでないだろ!
と思うのはわがままっぽい逆ギレ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:48 ID:DHFG/91i
運がいいもの、強いものは生き残り
運が悪いもの、弱いものは死ぬ
これが自然の摂理。しかし人間はそこから外れてしまった。
ゆえに必要以上に生き長らえ苦しみつづけなくてはいけない者があふれる。
運が悪い者は強くなるしかない。サバイバル。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:58 ID:m/UCq3TU
強さってなんだろう?
弱さってなんだろう?
常識ってなんだろう?
正義ってなんだろう?
人としての生きかたってなんだろう?
漏れはなにも知らないかもしれないな。。。
漏れは今日も酔いつぶれて、明日からもフラッシュバックを恐れながら生きていくのさ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:43 ID:Z9faAWHS
>>77
それもまたひとつの生き方ですよね。
人間自分のできる範囲でしたいようにするのがいいかと。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:02 ID:2q5tHief
前レス
 自分自信が無くて自分を好きじゃないから
 他人の愛を受け入れられないんだよね

自分に自信が無いから、愛を受け付けない、
これどういうことか説明してくれない?

80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:11 ID:1mbdbWbi
基本的に自分を愛してくれるはずの
親に裏切られているので、
人という存在を信じることができない。

虐待という強烈な裏切りの記憶が、
愛という存在を否定している。
信じると裏切られるのだ。

自分を好きになれない(愛せない)のは、
そういう根本的な部分で愛を否定しているので、
自分に限らず、他人も愛せない。

基本的に人を心から信じることの出来ない生き物。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:13 ID:1mbdbWbi
少なくとも、致命的な虐待が起こる以前は
愛というものを信じていた可能性はあるが、
信じていただけに裏切られたときのショックは大きい。

子供の頃にそれを経験してしまうと、
決定的なトラウマになり、
裏切られることの恐怖から、
愛を受け入れることも否定する。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:17 ID:1mbdbWbi
やがて、
愛などという形のないものへの信仰が薄れ
愛など存在しないという結論に至る。

中には愛のあるという人もいるだろうが、
その人にはきっとその人なりの愛があるのだろう。

しかし、私は、愛など存在しないと断言する。
そんなものは、幸せな勘違いに過ぎない。

しかし、幸せな勘違いの中で生きている人を否定するものではない。
愛のある人たちは、愛のある生き方をすればいい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:21 ID:1mbdbWbi
人が自分を肯定する(自信を持つ)第一要因が、他者に愛されること。
つまり、他者にとって自分は必要な存在であると自覚することが、
この世に生きていくための基本的な自信に繋がる。

これが欠落しているので、自信が持てない=愛がないと言うことになる。

日本語めちゃくちゃ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:50 ID:U80id1px
他人を信じられなくても、それでよし。
他人の愛を受け入れられなくても、それでよし。
自分に自信がなくても、それでよし。
自分を愛せなくても、それでよし。
たとえ虐待を受けたとしても
自分の人生は自分が背負わなくてはいけない。
その人生をどう生きようと本人の自由。
自分に残された可能性の中で生きていくしかない。
死ぬまで自分の運命を呪うだけの人生なんて
なんと哀れなことよ。

85名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:54 ID:1mbdbWbi
虐待は過去で完結するものではなく、
時に人間らしく生きる力を奪う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:56 ID:2q5tHief
裏切られることの恐怖から、
愛を受け入れることも否定する。

これは、他人の愛を受け入れると、いつかまた、親にやられたように、
裏切られるじゃないか、という不安?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:58 ID:1mbdbWbi
>>86
そんな感じ。
痛みに過剰反応してしまう。
88焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/14 03:00 ID:5YA6RZKC
>>86
そんな感じですな。

親以外に愛され続けた場合(彼とか彼女とか)不安も大切さも
学んでいけるんだなと思います。
別れた場合、失ったときのショックも人より大きいかも知れませんが
何も(愛情とか信頼など)気づかなかった時よりは
人間性豊かに生きていけるようになると思うよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 03:08 ID:2q5tHief
>>87
でも、愛を受け入れて、付き合ってみなきゃわからないでしょ?
その異性が、親と同じとは限らないでしょ?
なぜ、付き合う前に拒んでしまうの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 03:09 ID:1mbdbWbi
絶望への恐怖
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 03:10 ID:1mbdbWbi
すでにほとんど絶望してるけどな…。
かろうじて生き残ってるって感じだ…。
これが生への執着。
92焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/14 03:18 ID:5YA6RZKC
>>89
何らかの形で人とつきあえるまで回復していないと
友達つきあいや、交際になんて発展しないのですよ。
自分の場合は、心機一転で高校卒業して実家をでて
独り暮らししてからがチャンスだったんだけどね。
これからは「変わらなきゃとか」「どうにかなるかも」「過去をどうこう言う人も居ない」
などで動くきっかけにはなったかな。

だいたい、実家の場合は友達を連れて行くと怒られたりしたんだよね、何故か。
長文スマソ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 03:22 ID:1mbdbWbi
俺は元の性格が内向的なので、
チャンスを見つけることができずにそのまま。
というか、チャンスいらないって感じで。
楽な方向(あきらめる)に走りがちだな。

そんな状態のままずるずると絶望。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 11:24 ID:45YfP13a
だけど母親が自分に無関心で愛情や甘えを許してくれないままで
育つと、異性から強烈なラブラブ光線や好意を持たれると
間が持てないし戸惑って逃げ出したくなるよね。
これで今まで何回も好意を持ってくれた子を避けて逃げてしまった。
もともと自分に自信が無いし人とは距離を置いて接しているから、
強烈な自分に対する愛情の受け止め方を知らないから怖くて仕方が無いのかな。
9594:03/07/14 11:25 ID:45YfP13a
ここの皆さんはどうですか?
自分は異性に好かれると嫌悪感が出てしまって駄目ですね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 14:55 ID:Zjjj1rGy
俺は今すごく親憎んでる、その親を許すなんてことはできない。
結局弱い自分が親を許しても当の親側はバカで何の価値も無い
自分達の捕虜とおもっているから、雑魚ガキに許してもらわなくて
も何のことだと思われるだけで結局弱者の自己満足で終るだろう。
つまり、のび太が「ジャイアンはぼくをいじめるけど、ジャイアンにも
いじめなくちゃならない内心の理由があったんだと思う、だから僕は
ジャアンをゆるす。」と言っても、当のジャイアンは「何でオレがの
び太に許してもらうんだ?」と言われてちんぷんかんぷん。ちっとも
意味が通じない、だから弱い子供が親を許すのは占領軍の兵士に捕虜
が無条件で従うのと同じで話がめちゃくちゃだと思う。
親がにくければ力に訴えるか実力行使する。それで駄目なら法廷がある。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 15:11 ID:7EzZbYAf
相手に好かれる要素が果たしてあるのか!?どこに!?
       ↓
相手は自分を過大評価して、期待してるのでは!?
       ↓
そんな期待にはこたえられないよ…本性わかれば離れてく
       ↓
もう変な期待とかして裏切られる辛さを再現したくない
       ↓
ぎこちなくなり、玉砕。

こんなパターンが多いかもしれん。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 15:53 ID:Zjjj1rGy
親と闘おう!命尽きるまで闘おう!
そして倒した親には当然の罰を受けていただこう!
まず、日本語を話すのを禁止してサル語を覚えさせよう!
なぜなら子供をまともに育てられないくせに自分の自己責任
を全うせずして子を産んだからだ。産むだけならサルでもできる。
その後、親を動物実験に使おう!いろんな薬を試して、少しでも
人に役立つように使おう!親の臓器を重病の患者の人に寄付しよう!
どうだ!こんな人間ザルでも使い方一つでここまで役に立てるぞハハハ・・
99焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/14 20:48 ID:7VkgZLYj
>>97
そう思ったり、大丈夫かもと思ったり。
軽度でスンマソン
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 05:11 ID:eQga81bU
ここまで無気力に不安にしてくれた親をうらみつつも
100ゲットさせていただく。
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 14:33 ID:Eu+Kd9gi
プロザックの中身なんてパキとかわらんだろうが
広告ウザイ
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 14:34 ID:Eu+Kd9gi
薬で奇跡のようになんか人格変わらねーよぼけ
1044=5:03/07/15 17:29 ID:1lI+yEi0
だな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 19:04 ID:OWpFWvkS
知り合いと話したら、そんなことばかり考えてないで忘れろといわれたよ。
忘れられたらどれほど楽か。
それに、染み付いた性格はそうやすやすと変えられない。

後ろ向きな性格は生きてるだけで損。
そんなこと分かってる。

変えろだの、忘れろだの、言うのは簡単だろうけど…。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 20:42 ID:H2RUZzy9
難しいのは重々承知だけど、
「できない、変えられない」自分が自分に言ってしまったら
それこそ終わりなんだと思う。
それでいいなら、べつにいいけど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 20:44 ID:ttPeV54E
この子の両親の元に生まれたらお前らも幸せだったのにな

http://stream.bmgjapan.com/oda_kazumasa/meijiseimei_cm/11_broad.asx
まぁみろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:56 ID:OWpFWvkS
>>106
それが自分なんだ、ということをまず認めて欲しいよ…。
109106:03/07/16 00:16 ID:7el9KYtK
他人に自分のことを認めてもらうのは
ほんとうに難しいことだと思う。
自分が自分のことを認めない人すらいるわけだから。
なんでもいいけど、自分が今の状態で終わってもいいと思う人は
それでよいわ、もう。
世の中甘くないことを実体験で知っていながら
甘い甘いことを夢見つづける人たちに
幸せは来ない気がするだけ。
110106:03/07/16 00:24 ID:7el9KYtK
理想は

傷ついた自分をそのまま認めてくれる人が現れる
 ↓
人のやさしさに包まれて、本来の姿を取り戻していく。
 ↓
過去に負けない自分を確立する
 ↓
普通の人に近い生涯をおくる

なんだろうけど、そんな夢みたいなことまずないから
はやく自分自身で何とかする方向へ持っていったほうがいいよ。

認めるも認めないも
あなたはあなたでそうしてそこにいる。
すべてはあなた自身の行動(思考もふくめて)にかかっている。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:25 ID:ALNoyD1h
>>109
自分でも諦めてるのかどうなのかよくわからん。
諦めてたらとっくに死んでてもいいのに今だにのうのうと生きてる。

甘い夢なんか見てないよ。
現実という悪夢の中で絶望してるだけだ。
現実に期待するものなんか何もないからな。

幸せなんてマボロシだよ。
マボロシが見れなくて難儀してる。
112106:03/07/16 00:34 ID:7el9KYtK
>>ALL
虐待されて育ち今も苦しんでいる自分のことを
普通の人はわかってくれないわかってくれないと不満を言う。
それでは、自分のことを客観的に見て忠告してくれる人の意見を
受けいれず、かたくなに今の自分を変えようとしないのは
どういうことかよく考えてみよう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:40 ID:ALNoyD1h
その忠告を信用出来ないからだよ。
親すら信じられないのに他人のことは信じられないな。
それが現実だろ。

106はみんなのためを思ってるのかも知れないが、
たんに客観的な事実を述べているだけかも知れないし、
自分のそういう優しさに自分で酔ってるだけかもしれない。

まるで、心に響かないのよ。

俺は自分を変えたいとは思うがどう変えればいいのかも分からないし、
変ったふりをしても虚しさばかりがつきまとう。

誰かと明るく飲み食いしても、家に帰ればその事を後悔してしまう。
114109:03/07/16 00:42 ID:7el9KYtK
>>111
現に生きてるんだから、生きていたいんだと思うよ。
それがなんで、「わからない」の?
自分でも
「諦めてたらとっくに死んでてもいいのに今だにのうのうと生きてる。」
って言ってるし。

生きてるってことは、ご飯を食べてるはずだし、
眠るところもあるんだろうし、
パソコン使って2チャンにアクセスできる環境も持ってる。

何も期待してないなんてウソだ。
絶望してるなんてウソだ。

まず、素直になることからはじめたら?
普通に暮らしたいって思ってる自分を認めてあげなさい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:48 ID:ALNoyD1h
>>114
うーん、つまり生きてるだけで幸せと思え、ということ?

俺は、あー言えばこー言う性格なんで、
どうしてもその先が出てきちゃうから、
申し訳ないんだが…。

普通ってなに?
普通じゃないと、ダメ?
俺は異常者なんだけど…。
116106:03/07/16 00:48 ID:7el9KYtK
>>113
信じたくなければ信じなくてもいい。
そういう人は、自分で解決すればいいことだから。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:51 ID:ALNoyD1h
素直になることから始めたら、か…。
本当に心の底から思ってることを言えば、
俺の場合、猟奇的で殺伐としてしまうけど、
そうすりゃ幸せになれるのかな…。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:54 ID:7el9KYtK
普通も異常も世間の見方。
誰かが線を引いただけ。
世論が変われば逆転だってしかねないもの。

普通じゃないとダメなんてことないよ。
現在の社会で生きている以上
異常が大きくなって犯罪者になるのはダメだけどね・・・

すべての人に認めてもらう必要なんてないしね。
そんなこと不可能だし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:57 ID:7el9KYtK
>>117
それで、幸せにはなれないかもしれないけど、
それが本当にしたいことならしょうがないんじゃないの?
少なくともあなたの辛い人生に終わりが来るかもね。
死刑にもならないで、生殺しかもしれないけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:01 ID:ALNoyD1h
でた…、犯罪者はダメ…。

今現在、犯罪者ですが…。
過去から現在にかけて、そしてこれからも、たくさんの人を傷付け生きてますが…。
普通(?)の人たちから見れば異常な欲望を持ってますが…。

全ての人にみとめてもらおうとは思わないし、
全てを認めてくれとも思わない。

でもかりそめの自分を認めてもらっても、
なにも幸せを感じません。
「都合がいいから、納得してるだけでしょ?」としか思わない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:04 ID:7el9KYtK
連続カキコでいろいろ言ったが

人それぞれの人生がある。
その人生を生きる本人が主人公だろ。
それを他人に乗っ取られてたまるか!

って感じでがんばってほしいものです。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:08 ID:ALNoyD1h
>>119
だろ?
それがあなたの本音じゃないの?

悪は世間が引いた線引きかもしれないけど、
犯罪だって、法律が決めた線引きだろ?

つまり世間や法律に馴じめないやつはどうなったって構わないよ、
ってことじゃないか。

いい人ぶってるけど差別主義的。
それがあなたじゃないの?
俺も差別はするから否定はしないけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:09 ID:kYSo+1/G
折り合いは何とかつけた
でも私は一生、欠落したまま
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:18 ID:7el9KYtK
>>122
なに言ってんだか。
世の中は差別だらけなんだよ。
あなたのいうとおり世間や法律に馴染めないやつはどうだっていいのが
現在の社会で、たぶんこれからも変わらない。
本音も何も、そうなってるんだから仕方ない。
いっとくけど、いい人ぶってなんかないよ。
実際いい人じゃないからな。
どんな理由があっても犯罪を犯すような人を擁護なんて
絶対にしない「悪い人」だからな。

125名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:20 ID:ALNoyD1h
中途半端な香具師…。

ちなみに犯罪っつてもな。大麻だ大麻。
ガイジンから金払って買って、家で一人でマターリしとるわ。
大麻で人を傷つけたことはありませんよ。

人を傷つけとるっちゅうのも、
アメリカが戦争してくれたおかげで、
しばらく石油の恩恵受けられるのか。とか、
福島の人たちの不安を余所にエアコン使ってしまってた。とか。

誰でもやってるようなことにひたすら罪の意識が伴うし。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:24 ID:ALNoyD1h
>>124
知ってるよ<差別だらけ
自分自身が持ってる差別主義的な発想が多いに鬱の素になるのよ。

今の医者は薬を出すだけなので、カウンセリングを受けることも考えてるが、
こういうひねくれた反論しかできない人格障害には効果あるんかと…。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:33 ID:ALNoyD1h
リアルで106のようなこと言われたら、
とりあえずその場で繕って反論できずに悶々とするだけだな…、きっと。

そしてますます鬱だ。
記憶喪失になりたい…。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:35 ID:7el9KYtK
>>125-126
意外とかわいいやつだな。

大麻やると気持ちが安らぐのか?

でも法律に触れることはやめとけよ。

カウンセリングに行けばとりあえずはいろいろ聞いてもらえるよ。
どんなことを言っても受け止めてくれるところだから。
効果があるかどうかは、行ってみなくちゃわかんないだろ。
それもなが〜く通いつづけないとわかんないのかもしれないし。

129名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:36 ID:ALNoyD1h
アぁ、そういえば、
生きていたいことがわからないわけじゃなくて、
未練があるから死ねないだけだな。

肉欲は強烈だよ。満たしてはいけない欲望だがな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:39 ID:kXsvCHvr
>>125
詳しく知らないけど
体がボロボロになっちゃうよ。
お酒・タバコ大好きだから人の事言えないけど
健康にはくれぐれも気をつけて欲しい。
エアコンに罪の意識があるなら違う所で補えばいいと思うよ。
ビオトープなんてどう?検索したら見つかるよ。
今なら必ず蚊が産卵しに来る。。。嬉しくないけど。


131名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:42 ID:ALNoyD1h
>>128
法律に触れてもその事で直接人を傷つけてるわけじゃないんだから認めろよ(w

カウンセリングは行くつもりだよ。
行ってみないとどんなとこだか分からないしな。

あー、しにてーよ、ちくしょー。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:43 ID:3yZ1rUb0
やっぱ、何言われても自覚してからじゃないと納得行かないのでは。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:45 ID:ALNoyD1h
>>130
解明され尽くしたわけじゃないので、
体にどう影響するかは断言できないけど、
ケミカルでODするよりはましだろって感じ。

その手の詳細は、薬・違法板の方が詳しいぞ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:58 ID:kXsvCHvr
>>133
なんとなくこの板に来て
なんとなくこのスレ見て
133さんの125のレスが見れて何も読まずにレスした。
安易にレスして悪かった。ごめん。
そしてまた安易にレスする。だから適当に読んで。
誰にも受け入れてくれないかも知れない自分を
まず自分自身で全て受け入れてあげる。
一生自分とは付き合わないといけないから好き嫌いとか良い悪いは関係ない。
その自分を自分自身で良いほうへ導いてあげる。
その積み重ねで歩んで得た物だけを見て他人は勝手に評価する。
そんなもんじゃないかなと思う。




135134:03/07/16 02:05 ID:kXsvCHvr
酔っ払いの調子乗りよ。
レスして気分が良いだけ。
何も知らないのにえらそうに本当にごめん。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:06 ID:ALNoyD1h
掲示板の書き込みなんてそんなもん。キニスンナ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:07 ID:7el9KYtK
134がいいこと言ったぞ。

一生自分と付き合っていくよ!!
138134:03/07/16 02:13 ID:kXsvCHvr
>>136
まだまだ喋りたい♪
この先どうなりたい?
私25何歳か聞いてもいい?嫌なら答えないで。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:17 ID:ALNoyD1h
この先?
傷付くこともなく、傷つけられることもなく。
そんなアマ〜イ夢を見てるよ(w

雑談スレじゃないので程々に、な。
140134:03/07/16 02:37 ID:kXsvCHvr
>雑談スレじゃないので程々に、な。
雑談する気一杯でした。
気付いたありがとう。
うぅじゃもうレスできないよう!!
理想の生活が送れる環境に居るなら問題無いと思うよ。
持って生まれた幸運。ありがたく頂戴したらいいと思う。
何が辛くて何が嬉しいのかの気持ちを伝えたい人には
思っている以上に言わないと自分に負担が伴う位言わないと
伝わらないのかもしれない。伝える事にも労力が要るんだと思う。
伝えないと意味が無い事がある。逆効果だったとしても自分の糧になる。
くれぐれも体には気をつけてね。じゃあね。
1414=5:03/07/16 02:39 ID:KK/Rn3hA
人は自分に変われという
そんな事は分かってるのに
今まで頑張ってきたが、その度に体も心もボロボロになる
頑張るというのは、今の自分ではない事をしてるから

人は自分を嫌う
それは自分がその人にとって理想の姿ではないから
その人が欲している人ではないから

自分は自分を嫌う
それは自分がその人にとって理想の姿ではないから
その人が欲している人ではないから

人は自分を曲げる
自分は自分を曲げる
伸びたい方向に光はない
いや光は有るのに、曲げてしまう
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:41 ID:ALNoyD1h
程々、ならいいじゃないかと。
他に人いなさそうだしな。

年齢は勘弁してくれ。と思う年齢だよ。

この世界で体験することは何かにつけて糧になってると思うけど、
その糧を活かせるようになりたいもんだな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 03:00 ID:JU8oPGDo
いま人がいなくてもログはずっと残るんだよ?(苦笑)
チャットルームじゃないんだからさ。
1444=5:03/07/16 03:03 ID:KK/Rn3hA
やりたいようにやればいいと思うよ。
みんな自分中心俺様主義なんだから。
145134:03/07/16 03:12 ID:kXsvCHvr
>>141
この勢いで言います。
今からたった今から自分の為になる道へなりふり構わず進んだ方がいいと思う。
ある程度余裕ができてから振りかえって過去を見つめなおしたらいいと思う。
こんなんだったけどなと思える立場まで突っ走ってからの方が心が軽い気がする。
>>142
この世界で。
この世界が全てだよ。
今有る命が全てだよ。
自分が納得できたら経験が活かせてる事と思う。
普通の人?はそんな事考えず自分の事受け入れてるんだろうなと思う。


146名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 03:26 ID:7el9KYtK
まだおきてたんか。
147優しい名無しさん:03/07/16 03:29 ID:PSHnfdlm
>>134さん
その通りだと思います。
どう思われるのかじゃなく、どう思うのかとか、
基準は他人ではなく自分にあるのだとね。
>>106さんも似たようなことを言ってくれたのかな。
共通してるのは、前向きにってことだと思いました。

僕も酒・タバコが好きなので、いつかどこかで会って飲めたらいいですね。
148優しい名無しさん:03/07/16 03:44 ID:PSHnfdlm
>>142
そこまで思えてるのなら、あとはきっかけ次第じゃないかな。

>その糧を活かせるようになりたいもんだな。
この気持ちを持つ続けてれば、いつかいいことはあると思いますよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 04:01 ID:6L6rC61c
いいこにしててもご褒美はもらえない。なぜなら、当たり前だから。
やりたいことを言ったら条件つきで返答がくる。
何もやりたくないんだよって言ったら、病院連れてかれた。
九歳くらいまでおしっこ漏らしだった。
同級生に笑われても、意味がわからなかった。
ある日、二学年上の姉貴が俺のしっこ漏らしを担任にチクリに来て、
そん時初めて知った。衝撃だった。しっこ漏らしは恥ずかしいんだ、って。
親はそんなこと教えてくれなかった。臭いとか、汚いから寄るなとか。
漏らし癖が治るまで、父親に抱いてもらった記憶がない。
しっしっ、って、犬みたいに遠ざけられてた記憶ならたんまり。

愛されなかったというより、興味がなかったんだろうな、俺に。
俺の情操教育してくれたのって、結局殴る蹴る当たり前の姉弟喧嘩だけ。
姉貴ありがとう。体当たりでしつけてくれて、どうも。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 13:12 ID:w/r3gOlx
バカな親を倒そう!人生は戦争だ!殺す気でかかってくるには
全力でつぶしにかかれ立ち上がれ、戦士達よ!復襲しない臆病者になり
人間をやめるのか?!
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 13:43 ID:uoqnp/pv
死ぬための動作自体は結構簡単で、誰でもできると思う。
方法はいろいろあるけど、たとえば10階とか高いところから飛び降りるだけ。
道具もいらない。身体に障害があって歩けないわけでもないのに
それができないのならば、それは死にたくない証拠。
理由はなんであれ死にたくないんだから、死にたいとか言うなよ。
失敗する確立が高い方法で自殺未遂をするのも同じレベル。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:01 ID:gXpA0DKu
今現在、生きているからといって生きたいと願ってるわけじゃない。
死ねないだけだよ。戦争が起こるなり核爆弾が飛んできて即死できる
なら自分にとっては願ってもないこと。生きる目的や支えができたら
当然生きたいと思うだろう。過去を忘れられるなら忘れたい。
でもね、どんなに前向きに頑張ろうって自分を奮い立たせても、その
記憶は消えないんだ。常に頭の隅っこにある。自分で自分を殺すこと
すらできず他人に身をゆだねて殺してほしいなんて虫が良すぎると
わかっている。自身に踏ん切りがついたら樹海にでも行くよ。
本当は存在自体消えられたら誰にも迷惑かけなくて済むけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:08 ID:JU8oPGDo
樹海に行くと年に一回警察と自衛隊の合同捜査があって、
白骨死体や腐乱死体の回収で参加した人はうなされるわ飯食えなくなるわ…
相当迷惑かけるよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:16 ID:HbiWNXBF
死にたいってのは、
「このままでは生きるのが辛すぎる」ってサインだろ。
勇気だとか臆病だとかそういう次元じゃない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:18 ID:JU8oPGDo
「死にたい」「消えたい」は願望。
「生きたい」もまた願望。
願望があることと実行することはちょっと違う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:19 ID:JU8oPGDo
「生きたい」は現在の状態を続けるだけだから簡単。
「死にたい」は変化を起こすことだから難しい。
「消えたい」に至っては実行不能。
だって過去は変えられない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:21 ID:JU8oPGDo
ただ、かまってちゃんの「死んでやる!」とか「リスカ」とか「安全な(笑)自殺未遂」とかは
これまた「本気で死にたい・消えたい」のと別次元の問題だからごっちゃにすると判断を誤るよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:27 ID:HbiWNXBF
いや、死にたい発言は大体かまってちゃんだと思うが。
おれもそう。

なんとなく変えたい、今の自分の状態じゃ生き辛すぎる。
変えたい、一気に変わりたい、でもどうしていいかわからない。
それを一言で言っちゃうと、死にたい、消えたい、生まれ変わりたい、になるんだと思われ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:32 ID:/e6A+OQK
そのときの感情だけでポコンと産みやがって。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:40 ID:uoqnp/pv
だから何で「死にたい」と思うのか考えろって。
逆に、どうなれば生きていたいわけよ?
無理な望みもあるけど、どうせ自分からは死なないんだったら、
生きてる間少しでもましになるようにすればいい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:43 ID:uoqnp/pv
生きていたくもないのに生きてるやつの為に
世の中は大迷惑してると
普通?の人は思ってるよ。
だいたい自分は他人を信じられないのに
自分のことは認めて欲しいなんて
都合が良すぎるんだよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:45 ID:100BHlb0
>>160
>>152
俺は152じゃないが禿同。明日は早起きして職探し。
努力はしてる。それが他人に努力と見えるかは別問題だが。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:55 ID:HbiWNXBF
人を信じられるように、自分を好きになれるように。
いちいちこんなこと考えない毎日を送りたい。

それが病的にできないからメンヘラなんだ。
で具体策としてカウンセリング考えながら、
なかなか家から出られない毎日。人が怖い。

↑ま、これはいいわけやね。
ただ、慢性的に家から出たくないというのはあるけどさ。
なにもしたくない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 15:00 ID:6leVtk3e
私も幼少時から数々の暴行や侮辱をたっぷり味あわせてくれた挙句
成人後は私を散々悪者にして利用してくれた母親をずっと憎んでました
でも心のどこかで母に愛されてると思いたくて憎みながらも縁切り出来ませんでした
 結局なんだかんだ言ってもいい年して母を求め何度裏切られても自立できず依存してたんです
29歳の時やっと気付きました こっちが過去を水に流して親子関係やり直そうとしても
母は何の罪の自覚もなく自分こそがいつも家族の誰かに虐げられてきた被害者だと
心の底から信じ込んで自分を哀れむ事しか考えてない事に!
たちの悪い事に母は外面だけ異常に良くて親戚や友人 周囲の人々は
母の手前勝手の嘘や表面的な愛想好さを信じ
私や兄がどれだけ虐げられてきたか全く解ってくれませんでした 
10年前に他界した父は気の小さい香具師で外では卑屈にペコペコして
家では酒飲んでわめき散らして家族に暴力振るうDQNだったけど
最後は家族に見放され自分のツケをきっちり払って孤独死したのでもう恨んでません
 10年以上も苦しんでやっと自分の過去を大分正面から省みる事も出来るようになり
母と心で決別する事が出来そうです 憎んでる間は所詮親に縛られてる子供のまんまなんですよね
母は相変わらず何も変わらず 私も許す事は一生出来ないかもしれないけど 
今の夫は私を理解してくれてるので いつか母を恨む事を止めれたらいいなと思います
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:42 ID:JU8oPGDo
>>164
気付いてよかったね。
私の友達もそんな感じの家庭環境なんだけど、
質が悪いことに兄たちも友達を虐待するんだよな…。
それなのにまだ「お母さん」を求めてる友達が可哀相になって…涙が出る。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:48 ID:JU8oPGDo
友達を搾取して父親に似てるからって兄に貢ぐような母親なのに、
愛されずに育って愛に飢えて何度も母親と関係を修復しようとして、
失敗して、恨みながらも愛を欲しがってる。
母親は愛をくれないから、母親代わりになってくれる人を捜すんだけど、
深く深く傷ついた心で子供のように暴れる友達を、
を赤ん坊を抱くようにだき続けられる人はいないから、
期待して失望して期待して失望して…。
大勢でなら支えてあげられるかもしれないけど、
友達が欲しがってるのはたった1人の「お母さん」。
精神科へ連れて行ってもほんの少し苦痛や問題行動を減らせる薬をもらえるだけ。
癒してあげたくても傷が深すぎて…だらだら血を流してる心の傷の止血さえできない。
周りも辛い。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:32 ID:+dj/ho/n
>>162
そんなあなたを誉めてあげたい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 05:28 ID:Ipjc2Sv+
俺は31歳だけど両親は一生許さないつもりだ。
色んな意味で俺の人生は奴等のエゴで変えられたのは
紛れも無い事実だし、それはそれとして今後も絶対に許さない所存だ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 14:43 ID:BFendQek
僕も親を許すつもりはないし、許せるようになりたいとも思わない。
だけど、かかわりは持ちたくないから、復讐しようとかは思わない。
いつもいつもそのことを考えてるもばかばかしいじゃん。
残された時間は自分のために使うよ。
馬鹿を相手にしててこれ以上人生の貴重な時間を無駄にしたくない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 14:45 ID:BFendQek
虐待の実態の描写もあっていいけど、
その後、なるべく現在に近い時点のことで、
こういう状況でこういう行動にでたら、こういう結果になって
良かった または 失敗した
というような体験談を書いてくれないかな。
それを見てみんなで参考にしようよ。
171名無しさん:03/07/17 20:32 ID:BgOD/cJI
>15
激しく遅レスだけど

私はいつもそれを考えています。
どうやったら愛なしでシアワセになれるのかと・・
仕事でしょうか?
最近恋人ができましたが
裏切られた思いをするたびに
親が私を捨てたときと同じように
この人もいつか私から去っていくのか、と
あきらめムードになってきます。
1724=5:03/07/18 01:31 ID:VkNuhnNZ
俺の個人的な意見だけど、、、。

親の事を許すしか無いと思う。
それは自分の事を許す事にもなるような気がするし。
やっぱり最終的には親と子だし。
ていうか許したい。
この年になって思うのは何故親があの時自分を虐待したかっていう事。(今は31)
親も苦労してストレスたまってて、まともな精神状態じゃ無かったんだなあと。
おれたちを喰わせる為に身も心もボロボロにしてたんだなあと。
それ以外の理由もいっぱい有るとは思う。
親の生い立ちや全ての人生を知ってる訳じゃ無いし。
何故自分が今こういう精神状態なのか、という事と同じように、親にも何か理由が有ったんだと思う。
正直憎くて憎くてしかたが無い時も有った。
何度殺そうと思ったか。小学校、中学校の時は自分が死ぬ事だけ考えてたけど、
18位からはどうやったら自分がやったとばれずに殺せるか、という事ばかりかんがえてた。
で、今は心の奥底では関係を修復したいと思っている。
こればかりは、向こうも変わらないといけない訳なんだが。
1734=5:03/07/18 02:01 ID:fSoVN8Ml
NHK総合

02:18�

ひきこもりサポート

17分後スタートです
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 02:19 ID:UXsfqlTE
>>172
私もあくまで個人的意見ですが、
私は親を許さないです。というか「諦めた」が適切かな。
許したい気持ちはあったけど、許した所で何かも変わらない。
親は変わらない。同じ思いをさせられるだけだと思い知った。
ちなみに私は172さんと同い年です。
親の苦労は知ってる。だから私も家族に出来る限るのことはしてきた。
ずっと許してきた。我慢に我慢を重ねてきた。
そして抑え続けたものが頂点に達した時も暴挙には出ず、話し合いを試みた。
初めて私の親は「子供と話し合うことが出来ない人」と知った。
何度も話し合いを試みたけどダメだった。責められなじられるだけ。
今考えれば、親にとっては「話し合い=暴挙」だったんだと思う。
その度に激しく落ち込んで、気が狂いそうになり、
最後には家族全員殺そうと思ったよ。
でもそんなことをしても、私も変わらないことに気付いた。
私に出来ること全部はやった。もういいじゃないか、と。

この壁を乗り越えたい。
強くなって親の依存を突っぱね、親の愛を求めることを諦めて、
いつか親兄弟が変わってくれるかも知れない、という幻想を捨てることが
自分の成長に繋がると信じて。
1754=5:03/07/18 02:34 ID:fSoVN8Ml
>>174
そうですか。
それぞれ、状況も環境も違うから僕は何も言えませんね。
でも道は違ってもみんなが辿り着けるように願っています。



何も言えませんといいながら、、、、、

>強くなって親の依存を突っぱね、親の愛を求めることを諦めて
これは仕方ない事ではないでしょうか?
僕達は子供です。親から生まれた子供です。
お互い愛し合いたいと思うのは自然な事ではないでしょうか?
依存というのがどういう意味での依存かは分かりませんが、、、。
でも分かります、>>174さんの気持ち。分かってるつもりです。
そうしないとやって行けないですよね。
僕もそう思ってた時期は有りましたが、今では違いますね。
18の時に家を出て最近少し養父が変わってきました。家を出てからは数回会っただけですが。
先日母と養父は離婚しました。
以前は離婚すれば全て片ずくと思ってたのですが、違いましたね。
やはり血は繋がってなくても、虐待されまくって憎しみまくって、殺そうとした事も有ったけど、
親子なんだなあと感じます。
お互いが楽になるには、そこから逃げ出すんではなく、お互いを見つめあい、許しあい、
愛しあう事なんだなあと思っています。最近は。
でも、すぐにできる訳ではないので、やはり苦しいですね。

生きてる間には無理でも、どっちかが死んだ時に涙のひと粒でも流せれれば成功だと思っています。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 03:26 ID:UXsfqlTE
>>175
174です。素早いレスをありがとう。
私の言う親とは母のことなんですが、依存は金銭的・精神的、
全てにおいてです。幼くして父と離別してから頼られ求められるばかりで、
私はそれに応えることが親思いのイイ子だと思っていました。
見返りを求めず与え続けるのが家族の愛だと思っていました。
しかし親は、兄弟は、私から求め、取り上げるばかりでした。
親は精神的に自立しないことを切望しています。
幼い頃に自立を強いておいてです。
求めても求めても得られないものにいつまでも煩わされたくない、
諦めて苦しむのをやめ、他の事に力を遣った方がいい。そう思っています。
4=5さんの仰る通り、私自身生き残る為に、そうしないとやっていけない。
私にとって、逃げ出すことが人生で初めて前向きで建設的な考え方だったのです。

>お互い愛し合いたいと思うのは自然な事ではないでしょうか?
一般的には確かに自然かも知れませんが、うちは違います。
周りの「でも親子なんだから…」という言葉の意味が本当に分からないんです。
実家は愛のない自分勝手な人間の巣窟です。もう戻りたくはない。

4=5さんも大変な人生を送って来られたんですね。
「許そう」という考えに至るまで相当な紆余曲折があったとお察しします。
いつか心に平穏が訪れる日をお祈りしています。
方法は違っても「楽になりたい気持ち」は同じです。
貴重なご意見をありがとうございます。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 04:15 ID:ukLATPll
>>170
物心付かない頃から父親の性的虐待が始まり小学校高学年〜中学生頃まで続く(最後がいつか思い出せ無い)。夫婦仲が悪かったため仲裁に半自主的にいくことも、しかし母はそんな事知らず?父に虐められていた弟を一方的にかばう。
で、高校生頃からすべてがいやになり遊びまくる→殴る蹴るの袋叩きに盗聴(両親) 同時進行で援交&過食嘔吐→母気付く→過去の性的虐待を打ち明け、味方になってくれる 家出未遂を起こしたら何も言わなった←立場逆転?
1784=5:03/07/18 04:19 ID:YY2zFX0E
>>176
すいません、なんか偉そうな事言って。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 04:34 ID:ukLATPll
大学で一人暮し始めると過剰なほど愛を感じるようになる(私も有り難みをかんじたし恩返しした) やっと父の虐待も愛され過ぎたのだと思え、許せるようになった。卒業間際に帰って来いと母が泣くので帰るがやっぱりうまくいかず半家出状態で一人暮しを始める。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 05:09 ID:6lr61xI5
まとめ 今はまぁ普通の親子状態だと思う、両親も上手く行きだした。しかし、人を許すとゆう事は自分を許す事にもなり、過食嘔吐が止まらない。。。だから最近彼らに育てて(食わせて?)もらった恩や義理は感じるべきだが許す必要は無いのかも、って思い始めてる。
やっぱ恋の駆け引きじゃないけどなんでもすべき!やっぱり人間関係だしね。今の所はあー挫折しなくてよかった、死ななくってよかった、殺さなくってよかった、ですわ。長々とすんません、参考になれば幸です。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 08:33 ID:USMhwRQO
虐待の記憶を捨てて、
前に進もうとすると障害が立ちはだかって、
その障害を払いのけようとすると、
過去の記憶に引き戻されてしまうよ。。。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 10:08 ID:0JDr9Xh1

164です 親を許すことが出来れば一番良いのは分かってるし許す努力もしたけど


残念ながら親の方は自分のしてきたことを何も自覚してないし
罪悪感なんて欠片もナイから こっちの気持ちなんて全く通じないんですよねw
で 結局傷つけられて絶望するだけ
正直言ってもう諦めましたw 
関係修復なんて私だけでなく相手も自覚して変わってくれなきゃ不可能だもん
うちの親は多分一生自己愛性人格障害のままで終わると思うよ
私はもがき苦しみながら 自分を解放する道をこれからも模索し続けます
母と関わりあってると到底変われないから 離れるしかない
皆さんも思い切って親と決別してみては如何ですか?
まず自分自身が救われないと親を許すなんて絶対無理だと思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 12:30 ID:R7DcNKVn
虐待されてもされなくても
親を許すも許さないも
自分のやらなきゃいけないことはやらなきゃいけない。

掃除、選択、食事の準備後片付けなど身の回りのことは自分でやってるか?
自分の食費、住居費、光熱費など、自分で働いて稼ぎ出しているか?
人並みの税金払って社会に参加してるか?

同じ虐待を受けた経歴を持つ人でも
これらができている人とできていない人がいる。
虐待の程度とこのできるできないは関係ない。
つまり本人の気質しだい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 15:43 ID:dbiwgR05
君らね、
このスレに3,4行以上の長文書いてる人は、それ自体自分が親に支配されている証拠だよw
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 17:27 ID:v/lcipE4
>>184
明らかに他人の心の痛みがわからない人のものの見方だね。
みんな苦しんでいるんだよ。だから当然、ここで思いを吐き出す人もいる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 18:44 ID:UXsfqlTE
>>184
あなたに言って貰わなくても充分に分かっています。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 20:28 ID:Hk/KRmlo
>>184みたいなのをいちいち相手にするなよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 03:47 ID:irVXBB3A
「私は子供時代に愛されなかったから、今誰かに愛されるべき人間なはずなの」症候群

…迷惑千万な病気だな
1894=5:03/07/19 05:57 ID:AHWvYACF
>>184
それだけじゃ、意味がはっきりとは分からないので、詳しく教えてもらえませんか?

>>188
まあ、厄介と感じる人もいるでしょう。世の中そういう人の方が多いから。
でもさ、そういう書き込みできる事自体何かが欠如してるんじゃ無いかな?
もっと素直になった方がいいよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 06:22 ID:XlViKPgk
煽りは黙って無視放置。
今は夏休みなんだから。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 06:34 ID:zB2VyrEx
ちょっとした煽りを放置できないその粘着さが、
親のちょっとした言葉や態度を根に持つ元凶なんだろうね。
1924=5:03/07/19 06:35 ID:AHWvYACF
>>190
そうなんだけど、こういう煽りをする人って自分でも気付いて無いけど、
何か有ると思うんですよね、、、。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 07:46 ID:jNivohOX
>>172
俺は同じ31歳だが
親は絶対に許さないつもりだ。
奴等が俺に対して植え付けたトラウマはあまりにも大きすぎたし、
俺が払った代償もあまりにも高過ぎた。
実家に帰ってその話になった時も両親とも
お前が悪いからだと絶対に謝らないし認めようともしない。
そんなクズどもはせいぜい苦しんで死ぬがいいだろう。


1944=5:03/07/19 08:04 ID:AHWvYACF
>>193
俺もそうだったよ。
15〜18前後まですーっと、どうやったら俺が逮捕されずにこいつらを殺せるか考えていた。
火薬を溜め込んで爆弾を作ろうとしたり、毒物も考えた。
車に細工する事も考えた。
でも弟を巻き込む危険性と逮捕の可能性も残るので実際にはやらなかったけど。
あ、あと殺したいんだったらいつでも殺せ。たとえ心臓を一突きにしてもお前を道ずれにしてやる。
なんて言われてたから、少しはびびってたのもあるけど。
それで、18で家を出たんだけど、最近までずーっと恨んでいた。
でも最近気付いたんだけど、恨んだりすると自分の精神も病んでいくんだよね。
それと、親の事も理解しようとし始めた。
どうしてあんな行動に出なきゃならなかったのか。
親も弱い生き物だったんだなあって。
つらかったんだろうなって。
会社でも色んな事が有るだろうし、社会でも。
また今までどういう風に成長してきたのは分からないけど、色々有ったんだろうなって。
そう思うと、少しづつだが愛せるようになってきた。許せるようになってきた。
ずーっと親のせいにしてたけど、確かに親のせいってのも有るけど、親の事も理解して愛してみようと。
トラウマとかは凄いあるけど、仕方ないかなって。(おかげで引き蘢り、対人恐怖、その他いっぱい)
これも親の事を理解すれば少しはましになるような気がする。
実際殺してたら、自分は救われなかったと思う。まあ今でも完全にふっきれていないけど。
あのまま呪っていても自分が辛いんだろうなって。

これは、俺の場合なので、>>193に役立つかどうかは分かりませんが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 12:44 ID:XlViKPgk
>>192
あると思うけど、自覚がないのにどうやって矯正する?
大抵はストレス過多か人格障害だろ。
心の問題は自覚がない香具師は治らないんだよ。
相手にしてたらこっちの治療の足が引っ張られるだけだし、
こちらが反応しても相手に自覚させられることはまず無いから放置が一番。
気付いたら自分で何とかするだろ。
我々としてはまず自分の頭のハエを追わないとね。
196 :03/07/19 15:19 ID:jcw9O/6g
「被害者気取り」をしている事をまず自覚しないと、いつまでたっても
2chで長文書いて悦に入って現実は空回りという生活を繰り返すんじゃないの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 15:30 ID:3y83YpQ/
184は自身が3行書いてるのでネタと思われ。
笑ってほしかっただけだよきっと。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 15:32 ID:TRPydJBE
>>196
そのとおりだと思います。
そんな風だから、苦しんでいる本人も救われないし
まわりも迷惑するだけ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 19:16 ID:asAdcS8Z
虐待された挙句に「人間のクズ」だと言われたとかいうのは
よくある話だね。
そんな言葉、言うほうもたいした人間ではないのはもちろんだけど
言われたほうも「人間のクズ」ではないまでも
「愚図」なんだとは思う。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 19:38 ID:eGApT1fP
「親に虐待されたから」という事にすれば、自分がうだつの上がらない
駄目人間であることを正当化できるから、便利なもんだろう。

よりによって親のせいにするとはね。罪の意識も皆無‥まさにお前らはメンヘルだよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:11 ID:aCjkBEyF
>「親に虐待されたから」という事にすれば、自分がうだつの上がらない
駄目人間であることを正当化できるから、便利なもんだろう。

↑のような人間と一緒にされるのは迷惑だ。
いつまでもぐずぐず言ってやるべきこともやらないような人間と
一緒にされると腹が立つ。
虐待されてもまともにがんばってきた者の
足をひっぱるのはやめてくれ。
犯罪を犯してるのも虐待のせいだとよ。
ふざけんな。
いい訳だらけ、口ばかりの人間には本当に腹が立つんだよ!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:17 ID:aCjkBEyF
虐待が原因で引きこもってるやつなんてサイテーだ。
働けよ。
他人が汗水たらして働いた金で生きてんじゃねーよ。
そのくせ文句だけは一人前。
まったくふざけた奴等だよ。
203ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/07/20 00:43 ID:mtcEShkL
>>202
そんな貴方は引き篭もりじゃないとして
社会に貢献して賃金を得て一人で頑張ってるのかな。
それはそれでいい事だと思う。
働けないぐらいのハンデを背負った人も中にはいるんじゃないかな。

しかし文句や我が侭を言える立場じゃないね、
他人様のおかげで生きてられるわけだから。

でも全員がそういった怠惰で生きてる訳じゃないと思うよ。
俺も働けるものなら働きたい。
その前に幾つもの生涯を乗り越えなければならないけども。
204ダーカー ◆xOpJ21dZ6c :03/07/20 00:44 ID:mtcEShkL
>>203
生涯って…、障害だっての。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:11 ID:jDtmfbWX
てか、なんで同じ立場でもなんでもない奴が
わざわざここに来てレスするんだ?
まるで意味の無いおせっかいだろ
206ゆん:03/07/20 01:23 ID:nuDXJY46
205に禿同
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:26 ID:C90XmKRu
私がまともな社会生活を送れないのは私のせい、
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 01:28 ID:C90XmKRu
あ、途中送信しちゃった。
私のせいだけど、その原因を作ったのは親の虐待が原因かなとも思う。
人が怖くてしょうがない。人と普通に付き合えない。つねにおびえてしまう。
でも親は私を愛してたと思う。殴り蹴りしてたことは、正しい躾と今でも信じて疑ってないと思う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:01 ID:oKqSLQW6
201−202だが
ここは

○子供の頃愛されなかった、虐待された人集まれ○5

だろ。

俺も立派に当てはまるんだよ。
虐待受けて育ち、今も苦しんでいるってことに。
>>205はなんか勘違いしてるんじゃないのか?

毎日何をするのも簡単じゃない。
重い荷物を担いだまま、手ぶらの人と並んで歩いているようなものだ。
それも、そんなこと相手に感じさせないように
普通にね。ときに楽しく雑談しながら。
相手が走り出せば、重い荷物を担いだまま
自分も一緒に走っていくんだよ。

そうやって毎日働いて暮らしてるんだよ。
働かなきゃ生活費も家賃もできないからな。
税金だってもちろん払ってる。あたりまえだろーが。
週一で無料奉仕のボランティアもやってる。
賃金に換算すれば八千〜1万円くらいの仕事内容のボランティアだ。
社会にそれだけ還元してるってことだ。

>働けないぐらいのハンデを背負った人も中にはいるんじゃないかな。
↑自分で勝手に働けないと言っているだけだろ。
俺のハンデは軽いとでもいうのか。ふざけるなよ。
だいたいひとりひとりの苦しみの大きさなんて比べられるもんかよ。
ばかばかしい。

だから腹が立つんだよ。
ただ何もしないで、人の金で生きて
「生きていたくない」なんてぬかすやつには。

そんなやつらと自分が一緒くたに扱われてると思うと
反吐がでる思いだよ。
自分の行動がこんなかたちで他のしかも
同じく虐待を受けた者の足をひっぱってるなんて
思ってもいないんだろうよ、自分のことだけが可愛くて。
自分を甘やかして。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:05 ID:QD3ugTUl
でももうちょっと優しくてもいいと思うのね
ひとにとげとげしてると、自分の心もとげとげして
だんだん自分もつらくなっちゃうからね
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:06 ID:oKqSLQW6
>俺も働けるものなら働きたい。
>その前に幾つもの生涯を乗り越えなければならないけども。

まず働け。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:10 ID:oKqSLQW6
自分に都合のいい優しい言葉をかけてくれるところへだけ
頼っていくようなやつら多いからな。

そのほうが心地よいのはわかるけどさ。
それにどっぷり使ってたんじゃしょうがないんだよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:12 ID:QD3ugTUl
優しさが理解できるのなら それでいいです
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:13 ID:QD3ugTUl
ああ、なんか書き方が変でした
oKqSLQW6さんが優しさの存在を理解できているのだったらいいです という意味です
あんまり肩肘張って生きてるんじゃぁ とっても大変だろうから
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:19 ID:oKqSLQW6
虐待されただけで、親からろくな教育も躾も受けなかった
または間違った教育・躾を受けたいう人多いだろうけど、
やさしさに飢えているあまり、やさしくなりすぎたり
やさしさを求めすぎたりしてる。
自分のことは自分でする、というもっとも大切なことを
教わっていない、または自分で学んでいない人は、
いつまでたっても甘えたこどものまま。
もっと自分に厳しくなれよ。
人に迷惑をかけるなよ。
216焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/20 02:26 ID:n+GkyncI
親から離れたいかたは必要最低限は何かやらないと。
むかしがどうこうって考えは(だから自分にはムリ、とか)
うやむやにしたり、無くしたり出来ないけどもね。
周に何回かのバイトくらいでも良い経験になると思う。
仕事中に昔のことが思い出されて悲しくなっても、会社やバイト先のトイレに逃げ込めばいい。
落ち着いてから仕事を再開すれば大丈夫だよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:36 ID:oKqSLQW6
>>214
俺は・・・やさしい気持ちは持ってるから大丈夫。
ときに厳しくなるときもあるけどね。
実は人のことを元気づけたり、なぐさめたり、落ち着かせるのも得意(?)なんで
これでも人から頼りにされてるんだ。
自分自身、人からやさしい心遣いを受けることもあるし、
逆に生きていくための厳しい忠告をしてくれる人もいて、
感謝してる。自分に都合のいいやさしいことを言ってくれる人を
受け入れるのは簡単だけど、
厳しいことを言ってくれるを受け入れるのは難しい。
だけど、俺はそうやって厳しいことを言ってくれる人も
受け入れてきたから、だんだんと強くなれたんだと思う。
考えてみなよ。誰が他人の子供を真剣に怒ってくれるかね?
たいていの人はあたりさわりのないことだけを言って
面倒なことにはかかわらないようにしてるよ。
でも他人の将来のこと真剣に考えて怒ってくれる人も
世の中にはいるんだよ。そのとき自分がどこまで変われるか
努力するかにかかってるんだよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 02:48 ID:QD3ugTUl
安心しました 僕も頑張ります 文字にすると薄っぺらいけどね
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 06:00 ID:czRBBf/b
自分は子供はいないが、同じ年の頃、親は自分を虐待していた。
今の自分に果たしてそんな酷いことができるか?できないね。
いくら毎日の生活が大変だろうが、夫婦仲が悪かろうが。
彼らは幼稚で自己中心的な人間だったのだろう。
少なくとも自分よりは精神年齢が低かったのだと思うね。

そんな親の下に生まれてきたのは不幸だったとしかいいようがない。
今は仮面夫婦の愚痴ばかり聞かされるので接触することもやめた。
お互いへの思いやりも優しさもない、形だけの冷たい実家に用はない。
虐待の次は愚痴のはけ口にされたんじゃ、たまったもんじゃないしね。

自分は結婚してそれなりの努力もし、物心とも安定した生活を築いたつもり。
夫婦も尊重し合い、幸せにやっている。
そのささやかな幸せがありがたく感じるのは親のせいなのが皮肉だが。
親に勝つためにがんばってきた。すでに勝利宣言してもいいかもしれない。

幸せにやっている自分達夫婦に嫉妬、羨望する親。
立場は逆転した。彼らは不幸なまま、一生を終えるのだろう。
同情の気持ちはない。自分達の招いた結果だ。この年になったから言える。
さよなら。まともな家庭も作れなかった哀れな人たち。
自分はこれからも家庭を大切に幸せに生きてやる。


220名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 06:33 ID:+YxwfAzA
初めてカキコします。私は今年21歳になる大学生です。
医者はお金がかかるし、誰にも相談できないのでここに来ました。

私は小学1〜2年のとき5歳年上の従兄に性的虐待を受けました。
内容は体を触られたり触らせられたりといった感じです。
ずっと自分の中では蓋をしてきたのですが、中学のときに思い出し
てしまい、それからずっと誰にも言えず悩んできました。
といっても病院にはほとんど行かず軽度の過食症程度で何とか普通
の人並みの生活を送ってきました。

でも最近そんな自分に疑問が沸いてきました。
このままこんな重苦しいものを抱えたままでいいのかと。
現在も人間不信や恋愛恐怖症などトラウマが残っています。
異性に好かれるとイライラしてしまうし、恋人達を見ると何であん
なに信頼し合えるのか不思議です。
そんなことを思う反面、自分は孤独なのだと寂しくなります。

そこで従兄に当時の罪を謝るよう話し合おうと思っています。
今の時期に決意したのは秋から就職活動を始めるからです。
私の中ではこのままでは解決しきれない感があります。
社会人になる前にきちんと解決しておきたい。そう思うのです。
                             (下に続く)

221名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 06:33 ID:+YxwfAzA
でも接触するには幾つかためらう点があります。
一つ目はやはり怖いということです。
二人きりで話すつもりなので逆上したら何をされるか分かりません。
また、罪悪感から精神的におかしくなり、最悪自殺されてしまうる
のも困るのです。
というのは、二つ目の理由にも関係してくるのですが、従兄は母子
家庭で従兄の母親である叔母はとても苦労してきました。
息子のためだけに生きてきたと言っても過言ではありません。
従兄もそんな母親の期待に答えようとずっと優等生でした。
私への虐待はそのストレスが原因だと思います。
そして私はそんな叔母にとてもお世話になって育ってきたのです。
そんな叔母への罪悪感と苦労を思うと躊躇してしまいます。

話し合うからには強気な態度で責め立てるつもりでいます。
幸いにも私の両親は虐待を加えたりしませんでしたが、こんな従兄
と仲が良く彼のことを高く評価しているのです。
心配させたくないので何も言えませんが、ものすごく頭にきます。
ぶん殴ってやりたいくらいです。
しかしいろんな気持ちが混ざりなかなか踏み出せずにいます。

虐待者に罪を償わせた方いますか?
そうでない方でも意見を聞かせて下さい。
お願いします…。

長々とすみません。
222 :03/07/20 08:15 ID:FkNV/Gbb
( ´∀`) < 「自分が無職のカス人間なのは、親に虐待された経験があるから」

↑うまい言い訳考えたもんだ。
挙げ句の果てには「自分だけは違うの」と長文カキコかよ。最悪な板だな
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 08:17 ID:PUCIYaUf
愛されなかったわけじゃないと思う。
ただ、逃げて、いじめの現実を見てなかっただけ。
おかげで私は今PDとボダ持ちです。
親のせいだとは思いたくない。
でも、親があの時、何かしてくれれば?なんて思う時もある。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 08:25 ID:AQB+OlVt
親から離れた以上は自分の力次第だと思ってるよ。
でも現在進行形で虐待を受けてる人や周りに誰も
理解してくれる人がいない人の吐き出しの場でも
あると思うから、やっぱこのスレは必要かな…。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 08:51 ID:T8FUJth1
2chの夏、厨房の夏。
えらそうに説教たれるフリして夜釣りしてるのに釣られちゃだめじゃん。>all

本気で言ってるんなら自覚がない病人だし、どっちにしてもかまってちゃんは無視無視。
まず自分の頭のハエを追って、元気になってちゃんと働けばいいんだから。
私は病気持ちのまんま延々働いて保険も税金も払ってきたけど、
別にそれで他人が病院にかかろうと補助を受けようと腹は立たないよ。
自分だっていつ事故で手足もがれたり、病状悪化したりして
働けなくなるかわかったもんじゃないんだし、お互い様だからね。
2264=5:03/07/20 08:57 ID:IIDP6uUB
>>209その他のID:oKqSLQW6さん

別に足を引っ張る訳じゃないけどさ、、、。
なんていうかなあ、、、説得力ないよ。
もっと自分に素直になったら良いのに。
だって文章の中にいっぱい現れてるじゃん。
自分の言ってる事が自分に一杯あてはまってるって感じが。
227 :03/07/20 08:58 ID:FkNV/Gbb
↑そう長々と2chに書き込む時間に、やるべき事をやったらどうかね。
ぬるま湯にどっぷり浸かって、正論が飛び込んできたら荒らしだという事にする、
一生そうやって生きていくのか?ま、好きにすりゃいい
2284=5:03/07/20 09:06 ID:qCiBMwQI
>>227って>>226の俺宛ですか?
229209:03/07/20 11:54 ID:a2G5pacJ
とにかく経済的、社会的に自立してくれよ。
個人の悩みを言い訳にしないでくれ。

できるものなら働きたいとか、
回復したいとか
口で言ってみるだけで
まだまだ何十年もそうして今のままでいるつもりなんだろ、結局。

俺だって真面目に働いてきた人が病気になったり事故にあったりしたら
その人を国の予算で補助してやるのはあたりまえだと思ってるし
怒りの対象にはしていない。

でもできることをできないといい、怠けているのに
さらに他人に文句をいうようなやつはいなくなってほしい。
でもいなくならないだろうけど。
230209:03/07/20 11:56 ID:a2G5pacJ
>>226

>だって文章の中にいっぱい現れてるじゃん。
自分の言ってる事が自分に一杯あてはまってるって感じが。

なにがどう当てはまってるって言うんだよ。
はっきりいえよ。
231209:03/07/20 12:10 ID:a2G5pacJ
虐待された虐待されたといいながら、
本当は甘やかされただけ。
この場合の「あまやかし」は、「ちやほやする」と言うのとは違う。
しなけれないけないことをしなくても済んだ、許されたということだ。
愛を理解したり受け入れたりする部分が欠落しているとか
奇麗ごとばかり言って自分たちをヘンにかばい合ってるけど、
それ以上に「自分のことは自分でするという基本」が欠落してるんだよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 12:13 ID:sR1K5ibb
>>229
よく言った!
メンヘル気取りで自分の駄目さを親の責任に転嫁して、
親元で昼夜逆転引き籠もりの分際で、権利を主張すんなっつーんだよな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 12:23 ID:a2G5pacJ
229だけど、
俺も夜中に起きてたりするけど、
仕事があるんで昼間寝てるわけにはいかんのだ。

俺は親に否がないとは言わない。
だけどそれをネタにいつまでも他人から搾取して生きてるのはいけないと
言ってるだけ。苦しんでる本人のためにもよくないから。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 12:30 ID:a2G5pacJ
いつまでも謝罪しろ謝罪しろと言いつづけ
援助物資にたよって生きてるどっかの国みたいだろ。
わがまま言い放題だから
挙句の果てには犯罪者にまで成り下がってよ。
世界のクズだよ。
ニュースで見かけたら、あれが自分の姿だと思え。
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 13:52 ID:Z9G06Mq0
ブサ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:12 ID:T8FUJth1
快復するにも段階ってもんがあるんだよ。
なんちゃっての人はまあ論外として、
傷つきながら成長して、社会不適応を起こしてある人は引き籠もり、
ある人は事情があって働き続け、でも苦しいから愚痴を吐いて、
吐いて吐いて吐きまくって少し気持ちが軽くなったら行動開始。

私は成人と同時に働き初めて、そのころ父親が癌になって、
すごく年が離れた弟妹がいて、まだ中学生で、
高校へ行かせ、大学へ行かせ、
治療費と生活費のために自分の心を放置して働き続け、
家計のためにストレスが溜まっても収入が多い仕事を選んで
下を就職させて父が亡くなったら糸が切れたようになってしまった。

数ヶ月抜け殻みたいな生活をして、仕事に復帰して、
今でも低空飛行ながら何とか生活をしている。
私は誰も生活を見てくれないから自分が働くしかないわけだけど、
休んで快復を待てる人がそうしたからって別に気にしないよ。

虐待の程度は人それぞれ。そうして受ける心の傷も人それぞれ。
愛を受けられなかったから人の愛し方を知らない程度の人なら、
成人していれば働いているでしょ。
もっと深い傷を負った人だったら、医者に行って早く精神的に
親の呪いから解放されて、残りの人生を有意義に使って欲しいと思うよ。

人の境遇をうらやんだって、自分と違う考えを否定したって
自分が楽になれるわけじゃないんだから、
ここを見てイライラするなら自分の心の平安のためにも来ない方がいいと思われ。
言う方も言われる方もストレスをためるだけ。時間と労力の無駄です。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:17 ID:kKia8ANm
君らね、
このスレに3,4行以上の長文書いてる人は、それ自体自分が親に支配されている証拠だよw
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:22 ID:T8FUJth1
ん?
私は今完全に親を切り捨てるために治療中ですが何か?
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:23 ID:T8FUJth1
ったく、夏だなぁ…。
暇なら煽ってないでバイトでもしてこい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 16:28 ID:kKia8ANm
ちょっとした煽りを放置できないその粘着さが、
親のちょっとした言葉や態度を根に持つ元凶なんだろうねw
242闇子@心の独房 ◆xHkLo/u5Ks :03/07/20 16:37 ID:L+AXbv3q
性的な被害にあったひとって
そのこと医者に話してるん?
わたし、いえない。。。
苦しいけど、いえん。。。
243闇子@心の独房 ◆xHkLo/u5Ks :03/07/20 16:37 ID:L+AXbv3q
あ。つけたし。
親からね。被害うけたってひと。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 19:37 ID:hu/q44hP
>>242-243
自分は親からでなくて兄だったけど誰にも言えない。性的なことって
やっぱり言いづらいよね。その時は兄をきょうだいとして普通に好き
だったし、してる事が自体きょうだいでしちゃいけない事だってまだ
知らなかった。今その事が大きな傷とかPTSD起こしてるわけじゃない
けど逆にそんな自分に疑問を感じるよ。兄とそういう事をしたくせに
罪悪感も何もないのか?って。苦しいと感じない自分が異常な気がする…。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 19:46 ID:YnBv8sDD
>243
確かに日本では、性的事犯において、被害者と加害者が同様に好奇の目で見られることが多いから言えないよね。
漏れは男だけど(父親が酔っ払ったときに)された事があったけど、初めて書くんだよね。
たとえ医者でも漏れのことを知ってる人には言えないよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 19:54 ID:vDjr5UF1
医者に行って治るようなものなら
大したことないから、ラッキーだ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 19:57 ID:vDjr5UF1
お前らみたいなヤツラがのさばってるからいけないんだよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 21:02 ID:HnHSMd6M
悲劇のヒロイン気取りでウザイよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 22:47 ID:7a1xkX20
てか、わざわざ覗きに来て煽りにレスする奴のほうの
気持ちがわからん。
現状満たされない思いがあるんじゃないの?
だいいち、ここはメンヘルサロンだしね。
ここに来ている時点で君も違いは無い筈だ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 22:56 ID:jNYWXSlb
>>249
禿同

自分の生活に誇りを持ってるならいいじゃないか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:01 ID:fl/Z3VeI
>>242
>>243
はネカマ。そして真性の厨
性欲のはけ口を常に自分より弱いものに向ける
まともに書き込んでもこいつのオナーニのネタにされるだけ
これだから夏は嫌なんだ…
252闇子@心の独房 ◆xHkLo/u5Ks :03/07/20 23:41 ID:L+AXbv3q
わたし、ネカマじゃないもん。。。
本当のことなのに。(;´Д⊂)
253闇子@心の独房 ◆xHkLo/u5Ks :03/07/20 23:45 ID:L+AXbv3q
どうせネタだって思ってるんでしょ。あんたは<251
あんたにやられた側の気持ちなんてわからないわよ。
もしかして、あんたって加害者側?なら、さっさと死にな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:48 ID:0GfiLy1w
>>221
>虐待者に罪を償わせた方いますか?

どのような形で償わせたいのでしょうか。

たとえば、形だけでも彼が謝るだけでいいとか
社会的制裁を受けてもらいたいとか
金銭的な解決をしたいとか。

被害者の心情としてはお金で解決なんてとてもできないでしょうけど
たとえ相手が謝ったとしてもそれはうわべだけのことかもしれないし
相手が一番長い間苦しむとか嫌な思いをするような方法で
あなたへ償いをしなければ意味がありません。
謝るというのは結構簡単なことかもしれません。
本心なんて誰にもわからないから
謝れば済むみたいな感じで対応されるかもしれません。
その点お金というのは、彼が痛いくらいの金額であれば
効くんじゃないでしょうか。
お金でしか痛みがわからないというのも情けないかぎりですが、
世の中そんな人間多いですよ。

>私は小学1〜2年のとき5歳年上の従兄に性的虐待を

ということなので当時いとこの方も小学生か中学に入ったくらいでしょうから
責任能力はないでしょうね。触ったり触られたりしたというのが
どのくらいの程度なのかもわかりませんが、
証拠も残っていないでしょうし、年月も経っているので
残念ながらこの話はどこへ持っていっても相手にされない可能性が高いですね。
直接本人同士で話し合うしかないのではないでしょうか。
255のり ◆uVldcR5T9E :03/07/21 01:58 ID:xQTc5y/q
昨日の関テレで、深夜に「放送禁止!2」とかいうのが
やってたけど、悲しい気持ちで見てた。
あそこの家族全員メンヘラで、今度は苦しむようになるんじゃないか
とかイタかったもん。
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 02:58 ID:yR2WBOrY
>>253
お前、死ねとかよく言えるね。頭おかしいんちゃうか
258のり ◆uVldcR5T9E :03/07/21 03:12 ID:xQTc5y/q
>>257前レス読めばわかるから。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 05:33 ID:/EwEYaMN
メンヘル気取りで自分の駄目さを親の責任に転嫁して、
親元で昼夜逆転引き籠もりの分際で、権利を主張すんな
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 05:41 ID:MD67G0gg
今面接の結果待ちなんですよ。親に面倒みてもらってるのが
情けなくて金銭的に頼りたくないんですが現状はどうしようも
なく…。とりあえずバイトを探して家賃と生活費だけでも自分で
払えるようになりたいです。入眠困難で薬で調整してるけど今日は
一睡もできませんでしたなぁ…。しかしメンヘル気取りってここは
メンヘルサロンなんですが…皆さん鬱やら不眠やらいろいろ抱えて
るんでは?それともただの釣りですかねぇ…。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 06:38 ID:fDbPACUh
>>259
で、お前は何の目的でこのスレと
この板に来ているんだよ?
自分の立場も明白にしろ
人を上から見るようなレスをするんじゃない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 07:04 ID:CtA7pnmZ
自分の問題を人のせいにするのは、ましてや親のせいにするのは恥ずかしい事だ。
君らの親が一番気の毒だと思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 07:09 ID:qfxu+/aT
>>262
だから、どういう立場で
わざわざこのスレにレスをしに来ているんだよ?
それを表明しろ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 07:11 ID:qfxu+/aT
>>262
だいいちそんなものは、そいつ自身にしかわからない
個人的な家庭の問題だろ。
他人のあんたが、なんでそんなことを言えるんだ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 07:13 ID:CtA7pnmZ
↑こんなふうに、ふとしたきっかけで感情的になってしまうような子供を持ってしまったら地獄だろう
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 07:21 ID:qfxu+/aT
>>265
そういうのをただの揚げ足取りって言うんだよ。
お前の真意がどこにあるのかを、
ちゃんと表明して明白にしろと言っているんだ。
その上でなら意見を聞こう。
それともただの夏房の憂さ晴らしの低レベルな煽りなのかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 07:46 ID:XL6X0cJ2
荒らしは放置とあれほど・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 08:33 ID:8LJx4hkz
友人や恋人に愛を求め過ぎたり
幼い頃の傷は以外と大変。
これから色んな事あると思うけど‥
みんな孤独に強くなろうね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:00 ID:OIDx3tNX
2ちゃん名物「夏 厨」は
完全放置で行きましょう。
夏厨に反応したあなたも荒らしです。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 11:52 ID:Znn/oIE5
すみません
「夏 厨」ってなんですか?
2ちゃんねる用語でしょうか?
271 :03/07/21 11:53 ID:/EwEYaMN
正論は荒らし扱いにすればいいんだから便利なもんだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:02 ID:GF8FGZln
ここで書かれてるような正論は皆わかってるんじゃないかなあ…。
でもまだそれができない、認めたくないっていうほうが強すぎるというか。
あぁ、でもそれを甘えというのかな。所詮ネットだからわからないけど
リアルでは職探ししたり愚痴を吐く相手もいなかったりして、ここに感情を
吐き出して少し気持ちを軽くしてるとか本人にしかわからない部分も当然
あると思うんだよね…。ここは吐き出しスレでもあると思うから書いてある
ことがすべてじゃないだろうと個人的には思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:03 ID:g12/Q+f2
自分だけが正しいのか、、、、はあw
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:08 ID:c9/QygtW
自分だけが正しい。
だから自分の方法論が多の人にも有効だ。
ってだけならまだしも、他人を叩いてるだけじゃん。
それで気持ちいいんなら、それも良かろう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:18 ID:dWBTo2P8
ちょっと荒れてきたみたいなので
僕にもひとこと言わせてください。

ひとつの現象でもそれを見る人の目はさまざまで
たとえば

<<そのくらいのことでガタガタいうなよ。>>
という人もあれば
<<自分がどんなに酷く傷つけられたか>>
を主張する人もいますよね。
ここで気をつけなくてはいけないのは
いくら自分の主観と相手の主観が激しくずれていても
相手をないものにしようとか思わないことです。
どんな意見でもそれを書いた人は確実に存在しているからです。
どんな世界にも自分にとって嫌なもの邪魔なものは必ず存在します。
それを直視せず、嫌なものは見ない聞かないといった態度が
自分自身を動けなくしているものだということに気づいてください。
生きていくということはいろいろなことに折り合いをつけていくことです。
そのためには自分が我慢したり、自分の悪いところもみとめていかなくてはいけないのです。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:26 ID:c9/QygtW
>>275
いいこといっった!
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:45 ID:wXgVUn73
親に愛されないのは、愛されない側に問題があるという不変の真理。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 12:48 ID:ItklSpWu
>>277
どうなったらそうなるの?
よっぽど愛されて育ったんだね、羨ましい…。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:13 ID:2YXUESVR
>>277
ひとつ聞いてイイか?
生まれたばかりの赤ん坊がいるだろう。それを、叩く、蹴るなどの虐待をする親もいるよな?
ちょっと生意気な小学生がいるだろう。木刀で〆る親もいるよな?
おまえはそこから親の愛を感じ取れるのか?
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:20 ID:iEK8bLpA
>>278-279
まともに反応しないほうがいいぜ、ダンナ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 13:25 ID:CThmTMmb
虐待された経験があるという事にすれば、自分のていたらくぶりが正当化されるとでも?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:08 ID:rHimQay2
なんで精神的にダメージの有る言葉の使い方するかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:09 ID:rHimQay2
なんで人が傷つくような事いうのかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:33 ID:Y8m5XmMF
>>283-284
俺もすごい不思議 明らかに相手にダメージがあるって解るのに
そういう行動を起こせる人はなに考えてるんだろうって思うよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:37 ID:3tGwE2fG
きっと、引き蘢ってる人や、甘える相手のいる人が許せないんだと思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:51 ID:9ECtgZHm
>>286
「自分」はしっかりやってる、またはそういう人が
いないから「尚更」そうなんだろうね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:24 ID:xDOObFGK
つか、ただ単に人を傷つけて優越感にひたりたいというそれなりにキチガイな人かと…。
しかも自覚がないから救いようがないんじゃないかと。

いわゆる「厨房」今の時期なら「夏厨(夏休みのガキ)」と呼ばれる人たちですかねぇ。
最近一気に煽り荒らしが増えたでしょ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:31 ID:xQfddlda
どうせ、自分も何かを抱えていて
その鬱憤でも晴らしたいんだろ。
なにしろ、ここはメンヘルサロンだからな。
まるで無関係な人は見もしないスレだろう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:53 ID:D3Fp+FAw
いいとか悪いとか議論するわけではありませんが
言葉で人を傷つける人は、自ら積極的に人に向かって攻撃しています。
ひきこもってる人は何もしないでじっとしてるだけかもしれないけれど
それだけで他人を傷つけているということだってあるでしょう。
たとえば虐待を受けた人が辛い生活をしているのを見たら
自分も胸が痛むでしょう。
あなたの周りにもあなたの姿を見て酷くダメージを受けている人がいるかもしれません。
それだって人を傷つけていることにかわりはないのです。
わざとじゃないから仕方ない、というような言い訳は通用しないのです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:55 ID:OlciJIBz
ものすげえ強引だなあ
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:56 ID:OlciJIBz
>>290
言いたい事が良く分からない、、、。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 15:59 ID:XL+iOwib
親側(一般側)の立場の人のなにげない意見に怒りを煽られている事それ自体が、
親に支配されている証拠ですな。まさに手の平のお猿
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:00 ID:OlciJIBz
俺には、
引き蘢ってるやつも悪いんだよとか、積極的に人に向かって攻撃している人の擁護もしくは
だからどっちも悪いと言う風にしか読めない。。。。
もしかして、だからお互い理解しあおうって事?
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:02 ID:OlciJIBz
>>293
一応書いておくと、
あんたは煽ってるだけなんだよ。
だから腹が立つんだろ?
自分の意見、主張を相手に伝えたい書き方じゃ無い訳
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:04 ID:D3Fp+FAw
不遇の子供時代を送った人でも
明るく正しく強く生きていれば
一般世間の人に好かれます。
不遇に負けて
暗く責任感もなく怠惰に生きていれば
一般世間の人には嫌われます。
同じ境遇を共有し自己感傷にひたるだけの仲間と一緒に
カラに閉じこもるばかりです。

そこから飛び出さなければ
何もいいこともなく終わります。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:09 ID:0+VBMBKu
人に好かれるようとは思わん。
生きるには人と関わるんだから
どっちにしろその方が得だけどな。
わざわざこのスレに来て荒しまがいの
ことをしてる奴等がよっぽど心配だ。
ある意味充分屈折してる俺よりもな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:19 ID:OlciJIBz
みんな、頼む。
分かりやすい言葉で、言葉の中や文面の至る所に隠した意味を持たないで書いてほしい、、、。


みんな同じだと思うよ、たぶん。
引き蘢っていても仕事してても、みんな同じ量、その人にとったら同じ量の頑張りしてると思うよ。
比べると違うように見えるかも知れないけど。

>>296
そうなんだよ、そうなんですよ。
分かってるんですよ。
で頑張ってるんですよ、みんな。自分も。
みんな、飛び出そうとしてるんですよね。
飛び出そうとしてるんですけど、やり方が分からなかったり、辛さに戸惑ったり、、、
だからといって飛べるようになれた奴がまだ飛べない奴を馬鹿にしたり、叩いたり、
甘えてるだけなんだよほら飛べよって言われてもね、、、、。堕ちたら痛いんだよ。
まあ、結局甘えてるだけかも知れないんんだけどね、、、、。
もう少し元気が有ればそういうのがピアプレッシャーになるんだろうね。

で、みんなで飛ぼうというとこなんですよね。ここは。
で、色んな人がいると。
で、それぞれが違うやり方で、飛ぶ事が出来るようになり、辛いながらも飛び続けてる奴がいると。
それで、まだ飛べないやつがいると。
色んな方法で、違った表現方法でそれを伝えていると。
中にはその人には合わないタイプも有り、時には考えさせられ、時にはそのアドバイスが勇気を与えてくれたり、、、、、
ああ、、、疲れた


どうせ僕は馬鹿ですよ、、、、、。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:37 ID:D3Fp+FAw
わかりやすく、はっきりと書けば、
長々と自分のわがままに付き合ってくれる人なんていないということです。
ある程度のところで甘えを絶って、自分自身きっちりと身を立てていかないと
世間からは相手にされず、迷惑なだけの人間として一生を終わることになります。
自分が思っているほどの猶予は実際にはないので、
もっと追い詰めらた意識をもって今日から今からでも飛べる方向へ急ぎましょう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:40 ID:l6xolr+Q
説教垂れはうざい。そんなこたぁわかってんだよ!
うだうだ言ってたってやる時はやらなきゃ生きてけないだろ。
それで生きれないと思ったら自殺するだろうし…とにかくウザイ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 16:46 ID:XXCbUltW
>>299
まあ、そうなんだけど、方法論は色々有るだろうし、その人それぞれが今何を求めてるかも違うだろうし、
飛び立つ為の方向も違う訳ですよ。
結局飛ぶ為の場所はここしか無いとばかりの言い様じゃ無いですか、それぞれみんな。


人に惑わされてたらイカンと言う事ですな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:45 ID:xDOObFGK
人と一緒にいるだけで精神的に苦痛な状態から抜け出したいな…。
人付き合いが悪い変わり者レベルで十分だから、
仕事が終わればとっとと帰り職場の人間とは付き合わないからちょっと浮き気味
そういう姿で十分だから、内面の苦痛が無くなればいい…。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:47 ID:xDOObFGK
カウンセリング受けてるけど、まだ3ヶ月じゃ成果は上がらない。
薬は一時的に楽になるだけで根本治療にはならない。
他に何があるかな…。
過去を振り返ってみるとそんなのばっかだよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:53 ID:t7YQsa5j
何を求めて生きようがそんなことは個人の自由だから
ここの意見に惑わされずに自分のことをまっとうすればいいんじゃないの?
ただし働かざるもの食うべからず。
自分で自分の始末がちゃんとできてれば
どんな生活を選ぼうと自由なんだから
はやく義務を果たして権利を手入れたらいい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 19:59 ID:t7YQsa5j
ひとついえることは、もう子供じゃないってこと。
ちゃんとした大人に育たなかったとしても大人は大人。
大人としての責任は要求されてしまう。
いつまでも子供でいたい気持ち、わからないわけではないけど、
いいかげんにしようよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:40 ID:/SICaKv8
ていうか何でそんな他人に文句つけたがるの?
どーだっていいじゃん。いいかげんにしようとか
そんなの書かれてもね。あ、自分も充分そーか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:43 ID:8rAaM3Qu
あたしは虐待の中に居たのか教えてください
、虐待といえるのか。
毎日父親の機嫌をうかがいビクビクする、でも優しいときもあった。
機嫌が悪いとき、言いがかりをつけ母親、姉、あたしを殴り、蹴り、首を締めて揺らし
罵りガラスに頭をぶち込まれるときもあり、ガラス掃除させられる。髪の毛を引っ張り
引きずり回し罵声をあびせる。顔に唾を吐きかけ睨み返したりするともっとひどくなり
言い返すと誰のおかげで食べていけるとおもってんねん出て行けと雪が降っていても
夜中すら入れてはもらえない。
汚く感じてた自分を。臭い唾が、あいつの汚い手で殴られて蹴られて気持ちが悪い。
征服感を持っているようなあいつの顔が歪んだ顔が離れなくて家を出てからも
苦しめられた。
今は実家に居るが弟があいつに思い知らせると引きこもり家庭内暴力

父親は年をとり弟に殴られ蹴られバットでアバラを折られてから何度かのケンカ
からおとなしくなった。泣いて謝りやがった。
許された気でいるあいつが腹が立つ。絶対許さない。
確かにそだててもらった。学校も行かせてもらった、小さい頃家族旅行にもいった。

愛されていたときもたしかにあった。

今弟を殺したいくらい憎んでいる。家の中は壊されまくり車も2台バットで潰し
殴られて蹴られて首絞められてあいつの風呂に入っていない汚い手で腕をつかまれ
罵りられて
あたしや母は何一つ悪い事なんかない。何も言い返せない悔しさが身体を蝕んで
気持ち悪く生きている実感もない。
死を突きつけてやりたい。今仕事している友だちにも恵まれた、本来の自分自身も
わかっている。夢もある。いつもおしゃれでいる、明るい子で居る
あたしはいつも認められたいから、愛されたいから、存在を感じていたいから。

もう苦しい。うまく生きられなくて苦しい。どこに居ても人に信じられていても
不安で心の居場所がない。好かれていても突き放してしまったり。

この世は作り物で生きている今は幻想で死んでも意味はない。生きている今に
価値はない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:46 ID:1I4ff6Gr
このスレは専門向けだと思います
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:54 ID:q5UoXhri
>>308
ここで聞く前に心療内科やそれ系の病院に行ったほうがいいと思う。
金銭的に余裕があるならカウンセリングとかやってるところを探して
行ってみたら気持ちも少しは安定するかもしれないよ。虐待の問題は
受けた人じゃないと理解しにくいこともあるし虐待と1口に言っても
このスレみたいにいろんな人がいて実際に話してみないとわからない
ことも多いと思うので医者に頼ったほうがいい…と思う。
311221:03/07/21 21:20 ID:ySov3dr8
>254
レスありがとうございます。

>どのような形で償わせたいのでしょうか。

まず直接謝罪の言葉が欲しいです。
できるなら土下座しながら言って欲しいと思います。
そしてその頭を足で踏みつけてやりたいです。

でも254さんの言うように本心かどうかが問題ですよね。
一番いいかたちは本人が当時を振り返り、なぜ虐待してしまったか
を真剣に考え(できれば医者に通って)謝罪することです。
実は従兄はまだ恋愛をしたことがありません。
何らかのコンプレックスや精神を病んでいるような気がします。
きちんと医者に行きそれに自分で向き合って欲しいです。

お金の請求は思いつきませんでした。
でも払ってくれるかどうか自信がありません。
逆に「身に覚えのないことで金取られた」などと騒ぎそうで…。
虐待を立証できるものがないので対応できないできないでしょう。
でも医者にかかった分くらい請求してもいいと思うんです。
なのでそれはきちんと伝えたいと思います。

>触ったり触られたりしたというのが
どのくらいの程度なのかもわかりませんが

いわゆるペッティングに近いものです。
中学の男子は興味本位で結構平気で体を触ってくるものですよね。
本人もそんな軽い気持ちでやったんだと思います。
そう考えると罪悪感すらあったかどうか怪しいものです。
そのためシラけた顔でそっけなく謝られたり、「そんなこと覚えて
ない」と言われる可能性も十分あります。
そんな態度をとられた場合負けずに立ち直れるか。
それが一番怖いことです。

とにかく一度メールで送るつもりです。
覚えている限りの淫行、従兄について、トラウマなど今まで思って
いたことを全てぶつけるつもりです。
話し合いについてはその反応をみてから考えたいと思います。

いろいろどうもありがとうございました。
頑張ります。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:26 ID:wCz6Q5TR
>>311
私は254さんじゃないけど、メールは印刷して証拠と
して残しておくといいんじゃないかな。
素人考えだけど手書きだったらメールよりも強そう。
だけど手書きだと211さんが辛くて書けないかもね。
自分も手書きは無理だ・・・。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 21:55 ID:AWT4wX04
ここはお互いの悩みを話して吐き出したいスレなんだよ。
人の講釈や説教を聞きに来たわけじゃない。
説教厨は空気を読め。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:07 ID:xDOObFGK
>>313 激しく同意。
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:19 ID:mC0/nf+C
ん?書きなぐってスッキリなわけ??
これからの人生をより良くする為の体験談をまじえた話し合いだと思ってた。。。
意味無いジャーン!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 22:21 ID:s9AtykHi
>>316
話し合いスレではないでしょ。どう思う?て言う人にはレスありかも
しれないけど、今まで誰にも言えずに苦しかったって書き込むことすら
甘えとか言われたら、たまったもんじゃないよ。そういう段階を経て
回復に向っていくと思うし、説教したいならリアルで相談してきた人
にだけにしてほしいよ…。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:08 ID:NRN2D3Bj
今まで誰も言えずに苦しかったって書き込んであったら
それに対しやさしい言葉をかけてあげる人もいれば
厳しいツッコミを入れてくる人もいる。
自分が不特定多数の人が読む場所に書き込んでおいて
自分に耳ざわりが良いことだけが返ってくるのを期待するとは。
もしも誰からのレスも期待してないとか、自分が書いただけで満足だというなら
紙にでも書いてゴミ箱へ捨てれば?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:16 ID:9F2bf0Ms
紙に書くよりキーボード打ったほうが楽じゃない。
そういうスレに吐き出すことすら許されないの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:29 ID:NRN2D3Bj
>>319
だったらぐだぐだ言ってないで自分の虐待状況を書け。
それに対して誰に何言われたって構わないだろ。
許すも許さないもないだろうが。
書くのは自由なんだよ。
書け。書け。吐き出せよ。

321名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:40 ID:NRN2D3Bj
>>316
ここは虐待された体験をつらつらと語るだけで
そこから建設的に動き出そうとか
そういう意思はない人多いみたいだよ。
ただ自分を嘆き悲しむだけで戦う気もないし、
何もしたくないといいながら文句だけは言う。

自分の人生を楽しむための糸口を探しましょう

とか書いてあるから、もっとがんばってる人が来てるのかと思った。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:50 ID:63dVbDTu
私も人にお説教できるぐらい「立派」な人間になりたいなーっと…
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:23 ID:N9eAMXct
ここで煽ったり批判してる人さ、自分がやってる事は正しい、
厳しい忠告だ助言だって思って書き込んでるのかな。
見ててイライラするから言ってやりたいって気持ちがあるのなら、それは単なる憂さ晴らし。
直接相談された訳でもないのに。
わざわざ叩き目的に来ておいて、忠告して「やってる」なんて勘違いも甚だしい。
本当に嫌なら関わりに来るな。誰も呼んでませんから。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:31 ID:A59nDu5X
批判されるのが嫌な人も来るなよ。
別に呼んでないから。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:37 ID:A59nDu5X
匿名がゆえ、リアルでは知りえない「真実」がここにはある
世の中の裏側を見るようだ。
普段は(リアルでは)体裁繕ってるような人の本心が見えるだろ。
みんなそんな風に見てるし、見られてる。
それがわかるだけでもいいじゃないか。
326さやこ:03/07/22 00:39 ID:UM664SfA
うちは兄が愛されてたなー。
お母さんにしてもお父さんにしても祖母にしても。
私は放置だったらしー。
可愛くないしおとなしいから放置でいいと思ってたみたい。
今じゃりっぱな引き篭もり(σ`(Å)´)σイエイ
って親のせいにはしねーからな!!!!

元々家で寝転んでるのが好きなだけ・・・だと思いたい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:40 ID:A59nDu5X
それぞれ自分の言い分を言えばいい。
自分の気に入らないやつには「来るな」というのは
子供じみてる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:50 ID:A59nDu5X
批判はしないから何でも言ってごらん

といってくれるのはカウンセラーだからそこへ行け。
こんなスレではもうどうにもならないほど悪化してるから
カウンセラーに頼るのがいい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 01:18 ID:BsHVBtgN
ここの擦れのタイトル、1に書いてあることよく読んでレスすれ。
漏れもそうだが、嵐に過剰反応を起こすのがこの擦れの住人の佐賀なのかもしれないが。
とりあえず、夏廚の蚊には反応しないのがお約束ってことで。。。。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 01:49 ID:3w+kYN45
そこまで粘着して干渉する方がわからん。
その執着心の原動力はなんなんだ?
そっちの方が病的に感じる
同じ経験をもたないような奴が、なぜあえてこのスレにいる?
自分が他のメンヘルの気持ちが共感しえなくてうまくアドバイスを出来ないように
同じ経験や痛みを知らない人間にはアドバイスはなかなかできないで、
道徳論や正論を振りかざすだけになると思うが。
もし、経験者なら自分の経験を元に どうやって克服したかを具体的に
語れるしそこからアドバイスもできるであろう。
だけど、レスを見ているとただの第3者的な物言いで非常に薄っぺらいようにしか
見えん。
正論は正論でもそれじゃあ、心には響かないよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 01:50 ID:TwE2eijx
煽り荒しの基準みたいな物が良く分からん、、、。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 01:57 ID:A59nDu5X
何を見ても何を聞いても
自分に都合が悪いことには
耳を塞ぎ、目をおおう。
あんたの心には何も響くはずがないよ、
自分にとって都合のいい言い訳以外はね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 02:20 ID:3w+kYN45
まだいたのか?
そこまで執着する理由を教えてくれ
逆にあんた達の事を知りたくなった。
俺は過去にそういうことがあるというだけで、
会社でもプライベートでも人付き合いや友達付き合いも多くて社会的にも
別段うまくはやってはいる。
ただ、過去にそういうことがあったのも事実だし、
それはそれとして親は許せない。


ただ、一方が心の悩みを明かして一方が全てを隠して
高見の立場で意見を言うのもおかしいだろう。
あんたらもそこまで執着するんだ
なんでなのかを腹を割って話し合おうぜ。
身内にそういう奴か彼女か彼氏にそういう奴がいて、その不満を
ここでぶちまけたいのか?
334まこ:03/07/22 02:32 ID:ZM40Q3o1
はじめまして。
孤独感、見捨てられ感がどうしても消えません・・・。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 02:39 ID:RXqQieSH
>334
ちわ〜、sageでカキコしたら、気づいてもらいないカモーでし
336まこ:03/07/22 02:41 ID:ZM40Q3o1
>>335
はじめまして。
ageたらいけないのかなと思って・・・。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 02:43 ID:A59nDu5X
>>334
たぶん消えることはないでしょう。
一生付き合っていくしかないのでは。
338まこ:03/07/22 02:47 ID:ZM40Q3o1
そうですね。
ただたまにあまりの感情の大きさに、
気が狂いそうになります。
339335:03/07/22 02:48 ID:RXqQieSH
このスレを見てるそこのアナタ!
まこさんを救助してあげましょうよ。
(私は、明日の早朝から出勤なので、もう寝る時間なのれす)
(中途半端な私でごめんなさい、まこさん・・・)
340まこ:03/07/22 02:50 ID:ZM40Q3o1
>>339
ありがとうございます。
私も明日は仕事なので、なんとか眠れるよう
努力してみます。
341335:03/07/22 03:00 ID:RXqQieSH
>>340
いたずらメールが送られてくることを覚悟の上で、
私のメルアドを晒します。
[email protected]
無理して頑張らない私なので、ガンバラナイです。
まこさんが、女性でも・男性であったとしても、
苦しい時にメールされれば、何かしらプラスの表現で返信します。
では、おやすみなさい・・・Zzz
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 03:23 ID:Jo6OA0T4
愛の鞭とかいって外で抑制してるからありえなくフルパワーでくる
何度逃げても対抗する力尽きました
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 08:04 ID:ZHTSB8cW
愛の鞭の名の元に狂気をふるう人いる
一刻も早く悪循環を断ち切った方がいいよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 08:16 ID:jvHQQTCV
パチンコとか工場によっては寮完備なんてとこもあるからねー。
高校生以下はどうやっても無理なわけだけど…。家出たいのに
出られない、出してもらえない人はまぁ最後の手段として活用
してみてくださいな。
345344:03/07/22 08:38 ID:7l4dv6cT
学生は高校生以上でも無理でしたな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:59 ID:fOZHCpsp
>>321
ですね〜。ちょっとがっかり、ですわ。でも私もそんな時期があったと思うので温かく見守っていこうではないかーなんて思っております。ちょっと偉そうと感じられたらすんません。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:38 ID:juZOst5o
ここに厳しい批判を書く人は、もしかすると、
虐待をする親に執拗にまともになることを求めつづけることと同じかもしれない。
同じ虐待を受けた経験をもつ者のなかにはどうしょうもない者もいることを
認めることができず、そんなはずはない、皆心根は良いはずだなどと信じてみたいだけかも。
でも、いくら親にまともであることを求めても、
当の親は何にも危機感も罪悪感も責任感もなくへらへらしてるのと同じで、
どうしょうもなく堕落した虐待経験者にまともに暮らすことを求めても
当の本人は何の危機感も罪悪感も責任感もないのでは。
つまりは彼らの親の態度がそっくりコピーされ受け継がれている。
虐待が連鎖すると言われるのも無理はない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 14:43 ID:HbnOQN2T
>>347
そうかもね。親と自分がダブる時があるもん。
だから自分は子供なんか作らないしそれ自体
罪だと思ってる。少なくとも今の私には無理。

ていうか結局あなたは何が言いたいの?
私は低脳なのでワカリマセン。
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:47 ID:TwE2eijx
>>348の下2行に同意

で何が言いたいのか分からない、もしくは分かりにくい文章多すぎ。
隠してないでズバッと言えよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:55 ID:NjBkinwv
お前らって、自分にとって都合が悪いレスは必ず攻撃するのな。
そんなんだからいつまでたっても底辺でうごめくだけなんだよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:22 ID:ortjsnwW
底辺だって自覚はあるけど、
ここにレスしてる人は、変えたいって思いをもってる。
今の状況をよしとはしてないだろ。

んでわざわざ出張してきて、
ここの住人に都合の悪いレスする意図がわからんって言ってるんだよ。
ここに書くことで治療しようと思ってる香具師なんか居ないんだよ。
ここはメンヘルサロンであって、そういう人が書き込んで吐き出したりするところ。

蔑み哀れみがあるなら放置してくれればいい。
わざわざレスしなくていいから。

>>351
自分に都合の悪いことを攻撃することでしか、
自分を守れない人間も居ます。だからメンヘルなんです。
これを変えられないようじゃいつまで立ってもメンヘルです。
わかっていますし余計なお世話です。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:37 ID:4wc9FD5J
>>351
自分の書いた文章でも読みなされ。
あんたも同じだからw
どうせ自分では分からないんだろうけどw
354473:03/07/22 16:43 ID:juZOst5o
そんなにわかりにくいかな。

虐待を受けた者が

いつかは愛してもらえるんじゃないかとか、
いつかはわかってもらえるんじゃないかとか、
いつかは親もまともになってくれるんじゃないかとか

そんなことありえないような馬鹿親にいつまでも期待しつづけるのと

ここに文句を書いたりや説教をしたりして干渉してくる人が、
虐待が原因でまともな生活が送れなくなった者に

いつかは自分の責任に気づいてくれるんじゃないか
いつかは世の中の厳しさがわかってくれるんじゃないかとか、
いつかはまともに暮らしてくれるんじゃないかとか、

ある意味期待しつづけるのと似てるって言ってるんだよ。
(文句を言うというのは期待が裏切られたからだから)

憎むべき悪親のしていることと
虐待被害者のしてることはたいして変わらないってことだよ。
だから虐待が連鎖しても不思議はないってこと。
そっくりじゃないか、やるべきことをやってない分際で自分を正当化してばかりいるところが。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:43 ID:pSkG8bzS
>>352
自虐的になる必要なんて無しだよ。
ああいう奴らは自分のしている事は棚において人を叩くのが快感な基地外の1種だから
放置汁。
356473:03/07/22 16:47 ID:juZOst5o
メンヘルメンヘルって威張ってどうするんだよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:50 ID:K+KmQHzm
>>354
で結局何がいいたいのか、、やっぱよく分からないんだけど、、。
>だから虐待が連鎖しても不思議はないってこと。
↑これ?

>そっくりじゃないか、やるべきことをやってない分際で自分を正当化してばかりいるところが。

やるべき事ってなんだろう、、、。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:05 ID:K+KmQHzm
>>354
2者の行動が似ているからどうしたんですか?
なんか、あなたの文章って自分の大事な意見の部分が抜けてるような気がするんですけど。
分析するのも大事な事だけど。
結局最後の一行で叩きたかっただけなのか?って思えるんだけど。

いつかは愛してもらえるんじゃ無いか?って思ってるけど、それが悪い事だとは思わないし、
今でも愛されているとは思っている。
あり得ない事では無いと思うよ、親だって人間、自分達も人間。
これから成長していくんだよ。

自分の責任だとか世間の厳しさは分かっているよ、みんな。
だから苦しむんだろうが。

359名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:20 ID:qmYmPoGM
結局さあ、ここに来る人って、過去の傷をいまだに引きずってっから来るんだろ?
自分を癒したいって思って。
それをさアドバイスだかなんだかしら無いけどさ、傷口に蹴り入れるような真似して、
痛がるやつには、甘えるなだとかなんとか、、、、。
ってさ、おかしくないか?
頭おかしいのか?いや、まじで。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:49 ID:yUFDGaed
回復への道は険しいがその険しさに文句を言ってる連中はクズだ、という事で。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:06 ID:MyaBTOOe
ほんとにクズだな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:07 ID:MyaBTOOe
痛かろうが苦しかろうが
やらねばならないことはやらなきゃいけないの。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:15 ID:5ShIMsor
やらなきゃならない事って?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:27 ID:StasrdkL
>>360
それには激しく同意ってことで。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:37 ID:5ShIMsor
>>360
でも一言多い

366名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:16 ID:aZRLSrXP
人それぞれ置かれている状況も違えば、症状も違うのに
自分の枠にはめてしまおうと言うのは無理が有るのでは?
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:22 ID:Kx8JxsUM
>>363
一般に言う普通の生活ってやつを自分で自立してやれって事でしょ?親のすね噛ってちゃいかんよ、やつらがしたことが酷くともね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 20:36 ID:g5xjFGBg
それではこんなことはどうなるんだ?
虐待に限らすいろんな苦しみを背負いながらも
がんばって生きてきた人がいるだろ。
その人が自立して社会的責任も果たしているとして
そんな人たちの汗と涙でできてる社会に
他人の金でのうのうと生きてる人間がいるのは許せないのは当然だろう。
メンヘルの常識とは違うだろうけどね。
しかも結婚もしない、子供も産まない育てない。
そんなヤツラが年とって、親なりなんなり経済的に面倒見てくれる人もいなくなったとき
こんどは、真面目に働いて生きてきた人たちの子供たちのお荷物になる。
ただでさえ老人社会になるのに、真面目に生きる気のないやつが、
自分のかわいい子供の肩にまでのしかかると思うとはらわたが煮え繰りかえってるだろうよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 20:39 ID:g5xjFGBg
わかってるけどできない

というのは

わかってるつもりなだけで
わかってないってことだ。

本当にわかってれば今の状況に甘んじてはいられないだろう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 20:42 ID:M8cgCEX4
子供の時さんざん殴られて蹴られてつらかったことを誰にも言えずに
胸に閉まってたけど、ようやくこのスレで思いをはき出せると思ったら、
ここでも無理みたいで…。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 20:56 ID:g5xjFGBg
普通の人はあなたに批判的なことも言うかもしれないから、
胸に閉まっていた思いは、
カウンセラーに聞いてもらうのがよろしいです。
ほんとに真面目に考えて言ってるけど
専門家に頼ったほうがいいよ。
最初の一歩を間違うとそれを修正するのは大変だろうから。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:00 ID:M8cgCEX4
カウンセリングに行きたいけど、お金ないし…。
今、本当に孤独で、どっかに頼りたかったんだよね。
でもこのスレは違うみたい。ごめんなさい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 21:13 ID:g5xjFGBg
ちょっといい話も書いておく。

その子は父親と妹と暮らしていた。
母親は離婚して子供を残して出て行った。
父親は仕事は一応ちゃんとしていて生活費に困ることはなかったが
酒乱でことあるごとにというか何もなくても彼女に暴力を振るった。
暴行の最中、妹に警察を呼んでくれるように助けをもとめたこともあったが、
できなかったのかしなかったのか妹は110番しなかった。
中学しか出ていない彼女は、摂食障害でがりがりに痩せ入退院を繰り返していた。
それでも退院すれば真っ先に仕事をさがし、アルバイトを続けた。
明るい彼女はファミレスなど人と関わる職場で働くのが好きだった。
そのようなことを何年か続け成人したあと、
父親を説得し、ちいさなアパートを借り、一人暮らしをはじめた。
せまくてボロいけど、私のお城なの、と言った彼女の笑顔は素晴らしかった。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:33 ID:OTFpQvav
ここに書いている正論は確かにその通りだと思う。
自分も親からの虐待を忘れて、その呪縛から解き放たれたいと願っている。
とりあえずバイトして自分で稼いで生活していけるようになりたい。
親を憎んでいるのに、今の自分は親の援助なしでは生活できなくて
そんな自分が一番情けないと思う。自分を変える努力を忘れないで
できることから始めてみようって、このスレに出逢って思ったよ。
今は愚痴を書いている人も回復に向って努力していると思う。
ここに愚痴書き込んでいてもリアルでは自分を変えようと努力して
いる人もいること、それも甘えかもしれないけど少しはわかって欲しい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:10 ID:Z5FgJUm6
死ねば楽になれるはず・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:13 ID:1xcsw9pS
「生きていない人」は死ねないよねw
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:32 ID:MyaBTOOe
>>374
そうだ。できることを増やすんだよ。
バイトはどんなのを考えてるの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:03 ID:xRdXDWGK
吐き出さずにはやってられない。
強い不安、孤独感…。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 00:07 ID:ljP4sL/o
>378
その症状は本来感じるべき症状の代用物なのさ。
おっといけない。核心に触れる話はしないよ
380コピペ:03/07/23 01:43 ID:ub8G0LTu
ひきこもりはずるい

みんなイヤなことがあっても生活のために働いてるのに

ひきこもりは自分のわがままで働かないで親に養われてる

おまけにサポートする団体まである

普通の人は誰にも援助されないで自分で生きてるのに
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 06:17 ID:Y4AZmzp1
だから勝手に決め付けるなよ。
ここはそれなりに働きながらも過去のトラウマを抱えている人も多いんだよ。
社会でも友達にもなかなか言えない人が、ここで過去を話して吐き出している
場合も多いんだよ。
これを他人に話したところで聞かされる方も迷惑だろうし、
同じような悩みや過去を持つ人同士がここで語り合っているんだ。
なんか、人をまるで仕事をしていないように勝手に決め付けているけど
それはなんでだ?
そこにわざわざ何日も来る理由から教えてくれ。
社会の正義の拳を振り下ろしたいようだが、俺は社会的な義務を果たしているし
ひとり暮らしも長いしそれはとんだお門違いだ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 08:04 ID:1UC20LLv
形こそ違えど、結局、自分達も虐待していると言う事が何故分からん?
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 08:17 ID:1UC20LLv
俺の場合の一例だけど。

俺は、今は嫁さんに食わしてもらってます。
嫁さんに全て話しました。嫁さんも理解してくれています。
保険や年金が払えないのが不安だけど。
過去、結婚する前は家を出て働いて自活していました。
金が無くなったら日雇い、そして引き蘢りという生活もしました。
10年くらい独りで生活したのかな?
で、その間仕事しなくちゃ、しなくちゃって思って頑張ってきたが、
結局、体も精神も本当にボロボロになって、本当に訳の分からない行動等を取るようになった。
で、結局今現在、嫁さんに食わしてもらいながら、療養中。
はっきり言って、楽だし、回復には向かってるが、自分の中で負い目も有る。
多の人は理解してくれなかったり、甘えてるだけとか言う奴もいる。

結局何が言いたいかって言うと、現在甘えられる環境にいる人は甘えなさいって事。
それが一番いいよ。それはそれでつらいけどね。
他人はとやかく言ってくる。本当に言ってくる。
でも無理して体壊してもそいつらは全く責任とってくれないしwあたりまえだけど。

最近では理解者も増えました。
嫁さんの友達も協力してくれたり。(金銭的にではないですよ)
俺の友達は相変わらずですが(両親の間で生まれぬくぬくと育ったヤシなので仕方ないかな?と)
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 08:21 ID:1UC20LLv
あと、思うのは、なんであれ自分の心に素直になる事。
頭で考えて行動するのでは無く、心が求めてる通りの行動をする事。
今、自分は何を求めてるのか理解してやる事。
自分を許してやる事、自分を許せるのなら人も許せる。
385捻れ者:03/07/23 08:53 ID:VXh2H8sd
俺らは誰の為に生きている?
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 09:47 ID:B91D31j/
死んだら楽に慣れるぞ!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 10:18 ID:nSV5wTMw
わたしが最近気づいたのは、
人間は「自分が本当に人として許されないような卑劣な罪を犯してしまった」
と気づいたとき、もう絶対に自分の罪を認めないし誤らない、ということです。
そして、あろうことか、それを相手(自分が害を及ぼした相手)のせいにする、
「相手が悪いから泣く泣く制裁をくわえたのだ、社会の秩序を守るために」
ということにするんです。

つまり、子供を虐待したのではなく、躾をしたということですね。

でも、子供の頃はそれで騙され、というより、本当に親は自分のために
厳しくしてくれている、と思って一生懸命それに応えるようにしてきたが、
大人になり、ほかの家庭や教育を見ていくうち、やっぱりおかしいのは
親たちだということに気づいた。

最近ではハッキリ親にむかって言ってやってるんです。
あんたの教育はここがおかしかった、あんたが今言ってるご立派なご意見は
あんた自身の行動と矛盾してる、って。いちいち言ってやります。
親も最近では罪の意識を感じているらしく「自分は、育った環境のせいで周り
から差別され続けた」とか、被害者としての自分をさかんに主張します。
やぶへびです。
つまり、差別され社会的虐めを受け続けた八つ当たりで、
家庭内の弱者である私を虐待していたのだ、ということが証明されたから。
すべてがクリアになって、最初は物凄い怒りが湧いてきて。
でも、いまは原因がわかってせいせいしました。
あの人たちの言うことをまともに聞いてはいけない、
自分は人が人として正しく生きる道を自分で考えよう、と今は思います。
もちろん社会的には親子としての行動をとりますが、
自分と親は別々の人間。本質的に違うし、違う生き方をすればいい。

長々書いてすいません。
なにが言いたかったかというと、みなさんも親に本当のことを
ハッキリ言ってやったほうがいいですよ。
じゃないと、被害者がいつも反省させられ、理不尽で精神を病み、
加害者はいつも怒っていて「おまえはダメ人間」と虐待した子を罵る、
そんな悪循環からいつまでも抜けだすことはできません。
「おかしいのはあんただよ!」とはっきり言ってやることから、
家庭内の関係が少しずつ変わっていくかもしれませんよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 10:26 ID:c4eE9ArT
お互いを理解しあい、自分を理解しあい、許しあい、助けあい、愛しあい、
お互いが道を歩いていけるよう願っています。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:03 ID:RjZpDrqx
無理しすぎたって他人は責任取ってくれない、って
当たり前じゃないの?
責任転化、依存気質が強いのでは?
甘えと怠惰な甘えの区別ってつきますか?

と、他人だからキツい事書いてしまいましたが、人それぞれのペースがあるのだから、あなたにも早く、
良い風が吹くといいですね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:21 ID:P/VCt1Ko
>親も最近では罪の意識を感じているらしく「自分は、育った環境のせいで周り
>から差別され続けた」とか、被害者としての自分をさかんに主張します。

ということは、虐待をしている親自身ある種の虐待の被害者ということになるわけだから、
「差別された続けたから子供を虐待してしまった」
という言い訳をしてくるわけですね。387はそれに腹を立てている。

それは
「虐待されたからダメ人間になってしまった」
という言い訳をしているのと大して変わらない。それに対し腹を立てる人がいても
当然でしょう。

どちらも自分のなすべきことを成し遂げられない自分を認められなくて
大事な自分を守るため理屈をこねる。
しかし、これは人間としてごく普通の行動だから心配ない。

>人間は「自分が本当に人として許されないような卑劣な罪を犯してしまった」
>と気づいたとき、もう絶対に自分の罪を認めないし誤らない、ということです。

言い換えればメンヘラも自分が本当に人として許されない状態にあることに
気づいているから、絶対に自分の非を認めない。

387の言っていることは、万人に当てはまります。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:23 ID:0tdZxLMJ
求めてるモノがはっきり自覚出来てる人なんて少ないと思う。生活の為、流されるように日々働いてる気がする。自分の事なんて後回し。
親(現在の両親は再婚。父が実父)とは精神的、物理的に距離を置くようになって、親の事を冷静に受け止められた。頼ろう、とは思わない。
置き去りにされ、父は浮気を繰り返し、母に理由もなく暴力を振るわれ、一番になれ、と強く言われ、母親には捨てられ、施設に放り込まれ…。キリがないけど
過ぎた事、となるべく思うにしている。それでも割り切れ無い部分があるからメンヘルなんだろうけど。
難しいですね。人にはそれぞれ事情がある。
自分にも、自分と関わる人、このスレの方、メンヘルな方、そうでない方、自分の知らない人、そして親にも…。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:23 ID:HkNboUS3
なんか、揚げ足とりばかりだな
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:24 ID:P/VCt1Ko
>社会の正義の拳を振り下ろしたいようだが、俺は社会的な義務を果たしているし
>ひとり暮らしも長いしそれはとんだお門違いだ。

ということは、お前だって嫌なんだろ、
社会的義務を果たしてるのに
何もしていないやつと一緒にされるのが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:31 ID:HSbHaE0o
>>391
僕の場合は引き蘢るようになって分かるようになった。>求めてるモノ
求めてる物が分からない間は発狂しそうになってた。
自分の欲求を無視して、親の言いなりや社会常識の通りに動いていた間は。
でも気付いてきた。
自分に従うしか無いと。何も間違えてはいないと。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:33 ID:P/VCt1Ko
人から教えてもらわなくても
目に入ってくるもの、耳に入ってくるものから
自分で学べよ。

   あれもイヤ、これもイヤ、
   ○○○(←自分の都合のいいこと)してくれなきゃ何にもできないよ。
   こうなったのは自分のせいじゃない。

こればっかりですね。
396のり ◆uVldcR5T9E :03/07/23 12:36 ID:eSe0t78p
で。なにが結局言いたいのかわかんない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:39 ID:OTVg+Od7
ある意味みんなノイローゼだよなw
重箱の隅つついて揚げ足取り大会。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:41 ID:jbzAsNuD
結局、自分の意見が受け入れられなかったら、
「お前らは自分の都合のいい事しか聞けないのか?」
って、それは自分もでしょw
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:46 ID:aeokxpkI
自分がしている言葉の暴力による虐待。
これに気付かずにやっている。
それがアドバイスだと思っている(親から子供にする場合は躾)
自分は頑として正しいと思っている。

自分が言う誰かさんにそっくりだよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:47 ID:P/VCt1Ko
とにかく働いてないやつは働いて自立しろ。
そうすれば、わかんないわかんないなんて
言っていられなくなる。

だいたい、いい年こいてわかんないわかんないって馬鹿か。
でっかい図体して甘えてるんじゃないよ、みっともない。
401のり ◆uVldcR5T9E :03/07/23 12:51 ID:eSe0t78p
>>400
精神病者にかんして、あんまり無知なもので。
貴方のイメージの精神病者が、すべてでは、ありません。
もっと勉強してくださいな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:54 ID:aeokxpkI
>>400
結局、自分は辛い思いして働いてるのに、仕事していないで生活できる奴がうらやましいんだろ?
そう、とんがってないでさ、楽になれよ。
辛いのは分かるけどさ。
そしたら周りも変わってくれるからさ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 12:58 ID:aeokxpkI
結局、引き蘢りたいやつは自分が引き蘢りたくて引き蘢ってるんだし(誤解を受けそうな表現だなあ)
仕事したいやつは仕事したくてやってるんでしょ?

自分の意志で。状況で。

叩きあっても仕方ないんっじゃねえの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:00 ID:ljP4sL/o
君らね、
このスレに3,4行以上の長文書いてる人は、それ自体自分が親に支配されている証拠だよw
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:01 ID:1GkhINIn
はい、そりゃどうもw
406のり ◆uVldcR5T9E :03/07/23 13:06 ID:eSe0t78p
身体の傷は、目に見えるけど、ココロの傷は目に見えない分
どこまで傷ついてるかとか、自分でも分からない人多いと思うの。
それに、たいがい孤独な人多いから、話聞いてもらってるだけで
も全然ちがうんだけど、聞いてくれる人って、いないか、
理解されずに、一人で悩むんだよね。自分で解決できるうちは
大丈夫だけど、自分自身に限界きてしまうんだよね。
現れ方は、人それぞれ違うけど。それに一人一人の器がそれぞれに
ちがうしさ。
407391:03/07/23 13:08 ID:rkwFzhrH
頼れるものは自分だけ。自力。
それを増強するしかない。
求めているもの、あるのかないのか。
現状維持が精一杯かも。向上させたいけど。でも、そんな流される様な日々の中にだって探せば何かあるのかも。
自分が気付かないだけで。
荒れ気味ですね。荒らし、と取れる言葉でも少し考えてみましょうよ。所詮、無責任な発言かも知れなくても。
立場が違えば、見方が違うのは当然なんですから。
やはり、日々苦しいのでしょうかね…、多くの人が。
408391:03/07/23 13:12 ID:rkwFzhrH
親、というしがらみ、支配から完全に解放されている人はいるのだろうか?
親から愛された人、愛されなかった人、メンヘルの人、そうでない人。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:14 ID:1GkhINIn
親子の関係は永遠だと思うよ。
厳しい環境の動物だって親子関係はずーっと続く。
今は無理でも愛を感じれる時が来ると思うよ。
俺はそう信じて生きている。
410のり ◆uVldcR5T9E :03/07/23 13:15 ID:eSe0t78p
弱い奴は氏ね。見たいな事いってるけどさ、弱いなりに
強くなりたいんだよね。苦しいですよ。色々ありましたもん。
ずっと一人だったし・・・心の重い部分はきだして、
ラクに考えられるように、見えないトコで、がんがってるんです。
親のせいで、こうなったんだって、弱音はいてもいいじゃないですか。
弱音はいた所で、ここで成長止まるわけじゃないし、
そこから、見えてくるものもあるんです。
ちがうかな<All
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:18 ID:H6MVwyEL
精神病を隠れ蓑にするなよ。
本当の精神病者の立場が悪くなるだろ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:19 ID:ljP4sL/o
>>409
それが罠だと言うことに、患者は気付こうとしないのであった、みたいな。
413のり ◆uVldcR5T9E :03/07/23 13:20 ID:eSe0t78p
>>411なにやら、言う事が、変わった悪寒・・・!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:20 ID:1GkhINIn
俺は家を出て十数年。
虐待なんて腐る程食らった。
それでも親は親。
向こうも少しづつだが変わってきた。
俺ももう子供が数人いても不思議じゃ無い年。
大人になれば分かる事もある。
あの当時の親と同じくらいの年になり、理解できる部分もある。
そしてそれを少しづつだが許せるようになった。
親とて当時はまだまだひよっこ。
未成熟な部分も沢山あっただろう。
そればかり責めていてもしかたが無いだろう。
仕方ないんだよ、、。

415名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:21 ID:1GkhINIn
>>412
別に罠でも何でもいいさ、俺はそれを望んでるから。
親もそれを望んでいるのが分かるし。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:21 ID:H6MVwyEL
>厳しい環境の動物だって親子関係はずーっと続く。

そういう動物は全体のほんのひと握りだけ。
遺伝的な親子関係は断ち切りようがないけどね。
417のり ◆uVldcR5T9E :03/07/23 13:24 ID:eSe0t78p
なんか、てきとうに、からんで、揚げ足しかとれない人だわね。
いってる事、とんちんかんだし?
ただ単に、貴方強がりたいのでしょ。
弱いと貴方が、思ってる人達から、「そうですねい。貴方様の
言うとおりでございます。」って、いってあげたら、うれしいのね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:25 ID:1GkhINIn
>>410
だな。
なにも焦る事ないよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:26 ID:1GkhINIn
>>417
レス番つけれ、良く分からん
420のり ◆uVldcR5T9E :03/07/23 13:28 ID:eSe0t78p
>>419さん、すいません。
>>417のレスは、>411へ宛てて書いたもの。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:29 ID:1GkhINIn
>>420
そっすか、どうも。
あやまらんでくだせえ、、、、。
別にそういうつもりでは無いですから。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:33 ID:H6MVwyEL
>>420
俺は
本当に精神病の人間はいるって言っているんだよ。
そんな人の為に社会が何かをするのは間違っているとは思わない。
問題は精神病という名前を利用しているお前らなんだよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:34 ID:1GkhINIn
ま、素直になれなくて、言い合いの中からでも、なじりあいながらでもいいや。
その中から少し考えて、少しでも自分の為になれば。
きっと誰も間違えていないだろう。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:36 ID:1GkhINIn
>>422
結局、自分の言いたい事は何なのか?何故そう思うのか?
と言う事を分かりやすいあなたの言葉で聞きたい。
425のり ◆uVldcR5T9E :03/07/23 13:36 ID:eSe0t78p
>>422精神病なんですが。何か。
だから、さっきも書いたように、貴方のイメージだけで、
語らないで下さいね。っていうか、無知なのを棚にあげて
せめてくるのは、ただの・・・・(略
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:36 ID:H6MVwyEL
「盗人猛々しい」って言葉、知ってるか?

お前らはまさに

盗人、猛々しい

状態なんだよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:37 ID:ljP4sL/o
被虐待者気取りもほどほどにね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:39 ID:1GkhINIn
うちの父は何かにつけて
「仕事しろ!仕事しろ!」
と言う人でした。
風邪をひいていようと、悩みに蹲っていても、骨折していても、どんなに眠くても
「いい年して甘えるな!仕事しろ!仕事しろ!」
という人物でした。
おかげで僕は休む事も寝る事も許されず、、、、、
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:40 ID:H6MVwyEL
ほんとに精神病なんだったら
わけわからない言動もうなずけるわ。
早く人に迷惑かけないくらいにはなってね。
その偉そうなこという能力をいかせば、
稼げるから、病院代も出せるしね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:41 ID:1GkhINIn
確かに自分のイメージだけで話を進めているな。
こう言う奴だって決めつけの前提で。

自分の中にあるそういう部分が許せないんだろ?
もしくは近親憎悪ってやつかな?
431のり ◆uVldcR5T9E :03/07/23 13:42 ID:eSe0t78p
>>426>>427貴方の、おっしゃる精神病者さんは、
どんな人なのか、教えていただけますか?
聞かせていただきますけど?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:44 ID:1GkhINIn
俺の頭じゃこの状況を打破する事できねえやw
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:46 ID:H6MVwyEL
精神病患者は信用できない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:47 ID:1GkhINIn
分け分からん文章で着飾ってないで、言いたい事をはっきり言えや。
もぞもぞしてないでさ。
435のり ◆uVldcR5T9E :03/07/23 13:47 ID:eSe0t78p
>>432私もさ。同士よ!
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:48 ID:1GkhINIn
で、結局お前らは、俺達がどうしたら満足なんだ?w
それでお前の何が満たされるんだ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:49 ID:ljP4sL/o
>>434
> 言いたい事をはっきり言えや。

君らの回復のヒントになるような事は言いたくないんだ。うん。
438のり ◆uVldcR5T9E :03/07/23 13:51 ID:eSe0t78p
>>437
>>431への質問にも答えてくださいね。(はあと
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:51 ID:1GkhINIn
>>437
まだ皮かぶってんのかよw
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:52 ID:H6MVwyEL
根性の腐ったやつだな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 13:53 ID:1GkhINIn
>>440
俺の事か?レス番つけれ。
442のり ◆uVldcR5T9E :03/07/23 13:54 ID:eSe0t78p
つまんないのでロム。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:04 ID:H6MVwyEL
治らない精神病もあるから、治せというのも無理か。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:08 ID:Ny2kTG7n
>>443
治らない精神病ってなあに?(・∀・)
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:15 ID:H6MVwyEL
ほんとに知りたいなら自分で調べろよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:18 ID:o1iKzpe0
内因性欝と統合失調症とナルコレプシーは脳障害だから
改善はあっても感知はありえない
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:45 ID:rpmDh2Oj
親のせい、うーん。家庭環境はかなり悪かったけど、何か自分が悪いのかな?なんて思ってたなあ。。。
情緒不安定な子供だったけど、何で自分は変で恥ずかしいのだろう?みんなと同じように出来ないのだろう?
なんて思ってたなあ。。。
今でも、自分は甘えてて、我慢や努力や頑張りが足りないなあ、なんて思いまつ。
医師の診断は、強迫神経症、不安神経症。
ドキュ仕事しながら細々と暮らしてまつ。親とは今はそれなりに上手くやってまつ。
殺伐としてるので、書きにくいでつが、自分はこんな感じでつ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:48 ID:1LBGQGan
でつまつうざいよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:56 ID:EkT5aBjV
うざい、って人に簡単に言える人は優しい人じゃないよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:02 ID:isJTsvCC
世の中優しい人ばかりではないから
いちいちそんなことに反応するなよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:06 ID:Ny2kTG7n
>>445
教えてじゃなくて答えなよって言ってんの。あんたに聞いてんの。
知ってて言ってんでしょ。のらりくらりと適当な事ばっか言ってないでさあ。

あんたは一切誰にも迷惑や負担掛けずに生きてるんだー、
お世話になったり、助けてもらったり、一切してないんだね。
そんな人間いるんだ。すげー。人類史上初だね。これは大発見だね。

んで、精神病患者が信用出来ない人がこの板にわざわざ来て、
あ ん た 何 や っ て ん の(・∀・)
あんたの立場でちゃんと話が出来ないの見たら荒らし決定だね。
さ よ う な ら ー、もう来んといて。

>>446さん、わざわざありがと。意図は↑だから。スマソ
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:09 ID:u/NF13Kd
優しい人でありたい
偽善かw
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:11 ID:isJTsvCC
普通に生活している人も
精神科医に見てもらえば、いろいろ立派な病名がつくだろう。
ただ医者には行かないから発覚しないだけで
皆なにか抱えているだろう。
メンヘルとの違いは、それを取り立てて騒ぐか騒がないかということだ。

447はそれなりに偉いと思う。
自分の理想にはほど遠いかもしれないけど、折り合いつけてがんばってるんだからさ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:17 ID:isJTsvCC
>>451
愚の骨頂だな。

ぶらさがるなよ。
455 :03/07/23 15:38 ID:HCCd02S1
回復したかったらネットで馴れ合っても何の意味もない。
結局のところ、自分で気付き、悟り、はい上がるしかないんだよ。
それができないお前らは負け組と。そういうこと。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 16:24 ID:47wsFVVi
>>455
それだけが唯一の道でも無かろうに。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 17:05 ID:tR6MfQWb
毒になる親 / スーザン・フォワード/著 玉置悟/訳
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=30525905

出版社名 毎日新聞社
書籍名 毒になる親
著者名 スーザン・フォワード/著 玉置悟/訳
出版年月  1999年3月
ページ数・版型  318P 20cm
ISBNコード 4-620-31315-7
価格 1,600円 (税別)

内容
「自分の問題を他人のせいにしてはならない」というのはもちろん正しい。
しかし自分を守るすべを知らない子供だった時に大人からされたことに
対して、あなたには責任はない。
自分に自信をもてず、さまざまな問題や悩みに苦しむ
数千人の人々を、著者は二十年以上にわたって
カウンセリングしてきた。その豊富な事例から、悩める人生の
大きな要因は親であると分析。傷つけられた心を癒し、
新しい人生を歩き出すための具体的な方法を、あなたに伝授する。
カウンセリングの現場から発想された"現実の希望"にみちた一冊。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 17:24 ID:qlFadQ8x
>>400
肉体労働ご苦労さまです
窓拭きのアルバイトもなかなか辛いですか
そうですか 工事現場 ペンキ塗り ゴミ拾い どれもうまくいっておられないようで・・御察しします。
あなたにはいい職業をご紹介しますよ
マグロ漁船です 漁船に乗って1年くらい帰ってこれません
うしろまで見事に禿げあがったその頭と言葉の不自由なあなたにはピッタリですよ 人に会う事もありませんしね 最高じゃないですか
容姿もまるで中年男性そのものですからすぐにとけ込めると思います
それにあなたには彼女も奥さんもいませんから心配要りません
さあ何を躊躇っているんですか 躊躇う必要などどこにもありません


459名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 17:58 ID:PLpk2f0W
よほど悔しいんだろな
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:06 ID:qx5OJhWo
>>458
残念ながら俺は頭脳労働だよ。w
肉体労働のバイトもしたことあるが。
>>451>>458
小学生レベルの幼稚な頭の持ち主。
虐待被害者全体が社会から不当に疎ましく思われる元凶となっている人物。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:11 ID:kdtm0SVP
永遠の孤独。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:12 ID:qx5OJhWo
付け加えておくが、俺は
窓拭き・工事現場・ペンキ塗り・ゴミ拾い
のどれも下賎だとは思ってない。
どんな仕事だって真面目にやってれば立派だよ。
働かないで文句たれてるやつのことは下賎だと思うが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:13 ID:qx5OJhWo
なんで働かないの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:15 ID:0xiDNhCj
働かないでも喰っていけるようになったから、今は休職中だな。
一時は橋の下を探していた時期もあったけどw
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:16 ID:0xiDNhCj
IDって変わっても規則性みたいな物あるのね
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:24 ID:qx5OJhWo
日本の社会は

お前はダメだから、社会の一員としては認めない。出て行け。

というのも

結構です。社会の一員やめますからほっといてください。

というのもできないシステムになってるんだからしかたない。

467焼き魚 ◆v.x5xk.ezY :03/07/24 00:03 ID:qwmpJ6c+
出来ることは出来るようになってから(仕事など)で良いかと。
ただそのために努力するのは忘れないと決めながら。
少しの緊張感を持ちながら生活するのも悪くないと思いますよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:30 ID:4cjDdX9y
家を離れて、名実ともに独立しても
嫌な記憶の数々が片時も頭から離れないので
晴れ晴れとした気分になったことがない。
どこまで逃げても拷問は死ぬまで続くというわけだ。
ここが外国だったら、とっくの昔にヘロインのオーバードースで
死んでるんだろうな。なんて思ったりね。
自称母親が死んでも葬式に出るつもりも手を合わせるつもりもない。
なんていうのは重症だろうか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:28 ID:+JXxqf8y
はじめまして。
5歳くらい、弟が生まれて少し経ってから母親の虐待の毎日が始まりました。
何かにつけて頭を拳骨で叩く、髪を引っ張る、頬を思い切りつねるなど。
父親は弟ばかり可愛がって、私を完全無視しました。
話しかけても一切返事をしてくれません。誕生日にも弟には高級なラジコン
何かを買っていましたが、私には一切無し。

当然人間関係を上手く築けなくなりました。ちょうど思春期です。
そして発病。軽い鬱から不安、強迫観念、強度の鬱へと進行。

学校も何とか乗り切り、就職もしましたが、うまくやっていけるはずも無く
プロジェクトのリーダーを任された時に、強度の恐怖感を覚え、神経科へ。
5年で仕事を辞め、現在に至ります。
6年引き篭もり状態。頓服していますが一向に治る気配がありません。

35歳。童貞。女の子と30分以上話した経験無し。
薬の為か健忘が酷いです。
自殺する勇気も無し。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:40 ID:2lLli77N
>>469
大丈夫、なんとかなるよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 11:41 ID:2lLli77N
>>469
俺も同じような感じで育ったよ。
年も同じくらいだね。
でも、なんとかなるよ。
まずは心を落ち着ける事じゃ無いかな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:08 ID:VNoo2jBi
“お子様”っていう商売は割に合わない
という感覚は常にあったのさ。
馬鹿で異常な親を持つっていうのは本当に不運だ。
虐待されたときには耐えずに死んでいればよかった。
ニュースで見るような、死んだコたちは、ある意味賢い。
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:53 ID:uN1tJVSD
みなさん、大変だったんですね(σ_-)
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:01 ID:IKjJZeik
子供の頃、(3歳ー11歳くらい)ずっと父親に性的虐待を受けてました。乳首や性器をしつこくなめられたり、父の性器をなめさせられたり、レイプ未遂も一回ありました。抵抗すると水かけられたり殴られた
こともあります。喋ったら殺すと言われてました。父は他の人の前ではすごくいい人。当時から解離状態や記憶喪失になってた私は、
成人して虐待がやんだあとはずっとそのことについて記憶喪失してました。でも精神状態はずっと最悪。人間関係ダメ。虐待を受けたことを覚えてないから、自分の鬱の原因がわからず解決法もわからなかった。
時々フラッシュバックがあって、でも自分で無理やり打ち消しました。今年に入ってやっと記憶が蘇りました。辛いけど思い出してよかった。自分の人生のガンが何だったかわかることが出来て。父のこと一生許
せない。法律がなければ殺したいです。ここに父の住所書いちゃおうかなー。皆さんいやがらせしてください。(といいつつ人生前向
きにがんばらなきゃいけないのはわかってます。でもそうゆう経験ない人に偉そうに言われるとムカつく。ここに書いてる人たちはこんな気持ちわかってくれる人も多い?よね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:21 ID:MGusFeKt
スレ読んでいると親から普通にしてもらえないと人間関係で
悩む人多いんですね。
私はいつからかわからないけどお父さんから虐待受けてた。
お母さんは精神的に不安定だったから育児放棄みたいな事してた。
小3か4くらいから学校帰ってきたら、ご飯炊いて、洗濯物たたんで、お風呂わかして、遅くなっても
お母さん帰ってこなかったら夕飯も自分で作ってた。
仲良くなくて喧嘩が多かったから、お母さんは私にいつも「お母さん明日になったらいないからね」って
言ってた。普段はお母さん優しいから私はお母さんの事好きだった。
だからその言葉きくといつも不安になって怖かった。
人間関係は小さいときからずっと駄目だったな・・・。
喋らないから虐めの対象にされてた。
今はすごく優しいし一緒に病院連れてってくれるからお母さん大好き。
でもお父さんは死ねばいい。つーか死ねいますぐ死ね殺したい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:23 ID:0UpG0jwE
>>476
自分の親が両方ともに失格者であることを否認し続けているから
いつまで経っても駄目なんだ
478花火 ◆osyGemHANA :03/07/30 13:29 ID:MGusFeKt
>>477
どうすればいい?
何を認めて何を頑張ればいい?
どう変わればいい?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:30 ID:MGusFeKt
消し忘れ
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:40 ID:0UpG0jwE
>>478
その問いに答えることはできるけれど、それを書いたところで
反発心が先にきて、否定したがるだろう。
結局のところ、各自が自分自身で気付くしかない
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:43 ID:Cxap3XxG
俺もずーっと養父を殺す事考えてたなあ。
自分が自殺出来ないって分かった後は。
そして殺せないと気付いた後は年をとってから復習してやろうと思ってた。
でもずーっとそれを思ってるのも、自分が辛くてそれから許してやろうって思って生きてきた。
でも、許しきれないし、復讐したい気持ちも有る。
はっきりって死んでくれるか、心の底から自分のした事に気付き罪をつぐなって欲しい。
はっきりって養父の両親にも腹が立つ。怒りが収まらない。
あんなやつが何故この世に要るのか不思議でしかたがない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:52 ID:MGusFeKt
>>480
なんか時間かかりそう。
でも、考えようとしているからいつか気付けるよね。

虐待ってずっと連鎖していくものなのかな・・・・。
虐待うけてると自分の子供にも同じ事するって何度かテレビで見た。
私は動物虐待を繰り返していたから、もしかしたら子供も虐待するのかも・・とも思う。
自分の子供にはしたくない。
こうやって自分が異常だったことに気付けているから大丈夫だよね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:40 ID:Vn1Ew+dQ
親が不安定で自分が殺されそうだったりしたから
どうやって切り抜けようってまず考えた。
怒りも悲しみも感じてるヒマないって感じ?
メ ス 餓 鬼 ひ っ し だ な w
とにかく笑わせなきゃ、楽しくさせなきゃって思って
面白いことを言って笑わせた。
なんで小学生がここまで気をつかうんだ?と今なら思うけど。

今の私が死にたくなるのもしょーがないよね。
けど夫はもう許してやりなよなんて言う。
あいつが死ぬまで許すつもりがない私は邪悪なんだなと思う。
死んだ方がいいのかもね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:46 ID:MGusFeKt
色んな考え方があるんだなぁ・・・(´-`).。oO
485483:03/07/30 15:45 ID:Vn1Ew+dQ
ごっごめん。ごめんね。苦しくてつい吐き出しちゃったよ。

482はだいじょーぶ。悩むこともあると思うけど
気をつけてる人はちゃんと子供に愛情が伝わると思うよ。
それに虐待の連鎖って必ず起こるものじゃないらしい。
6割だか7割だかは連鎖しないんだそーだ。
私は呪いをかけられてもうダメだけど、
どーか子供が安心して暮らせるようにしてやってくれ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:38 ID:Qo8E0iJk
犯罪者だけにはならないでくれ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:54 ID:VRy83x4f
犯罪を起こしたらパパとママは叱ってくれるかもよ。気にかけてくれるかもよ。
愛をくれるかもよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:56 ID:6mVXywmw
子供の頃親から受けた心の傷は大人になってもなかなか消えないなあ・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:24 ID:gP+9tw8a
>488
一回だけ叩くんでも
大人と子供では重さと痛さが違うから、
そりゃ消えんだろう。と。
子供のうちに受けた暴力と同じ数を
成人してから親に仕返ししたとしても仕返し仕切れない。
じゃ、どうするか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 02:53 ID:QsjAAYvZ
泣き寝入りの方向で。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 03:18 ID:0wGYw07O
虐待されまくりだったよ。
子供は無力だよ…
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 03:23 ID:x3NiJjfa
虐待されていたことに大人になってから気がついた
ずっと、殴られても蹴られても、親が全て正しくて、
うちのしつけは完璧だと思いこんでいた。
やっと、気がついた。やっと目が覚めた。うちは間違っていた。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 13:48 ID:+arBzuS6
6才になる娘がいます。(未婚ですが)
子供をしかっていてふっと気付くと
「あー私、母親とそっくりだ」と思うことがあります。
その後いつも娘にむかって一生懸命謝ってます。
自己嫌悪に陥って泣きながら謝ってると
子供はちっちゃな手でよしよししてくれます。

違うところで生まれてたらそんな思いしなくて良かったのに
と思うと申し訳なくて、、、、本当にごめんね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:29 ID:f950+OWg
>>493さん
余計なお世話かもしれませんが心療内科など病院に
通院してらっしゃいますか?まず母親である493さんが
精神的に安定していないと子育てするのがますます大変に
なっていくと思うんです。お子さんも「ママを守ってあげなきゃ」と
感じて、いざ何か自分自身で困ったことがあった時493さんに
「迷惑かけちゃだめだ」という感じで言えなくなるんじゃないかと。
勝手な想像ですみません。

493さんの心が今より少しでも安定しますように。
それをお子さんも願ってると思います。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 23:05 ID:Gw8sQftf
しっかりとした意思をもって子供を育ててください。
自分の子供時代の二の舞にならないように。
それができないなら親の資格がないとあきらめて
誰か適任者に託すことも悪いことではないと思います。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 00:05 ID:in7ctQWP
ただ私は誰かに認めてほしいだけ。この感情がわがままで自分勝手なのは
知っている。でもやっぱ認めて欲しい。ごめんなさい。わがままで。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 05:34 ID:ZU7V3sHV
わたしは今26歳なのですがいまでも子供の頃受けた虐待のことを思い出して
パニックになるときがあります。人間関係もうまく作り上げることが出来ません。
そういう話を友人にしたところ「甘えている」と言われました。
「虐待されたという事を理由にして甘えているだけ」だと。
「逆にそういうことがあった、っていうことをバネにして頑張ることが
できないのか」と。

実際その友人も詳しいところまでは聞いてはいませんが、子供の頃虐待を
受けていたそうです。けれど中学で家を出て自分で学費を稼ぎ大学を出て
現在も自分のやりたいことに向かって勉強中です。趣味も友達も多く
皆から慕われる存在です。

同じような経験をしていてもこうも違うというのは、やっぱりわたしの
努力不足なんでしょうか?甘えているだけなんでしょうか?
長々とスイマセン。この話をしてからなんだかもやもやした気持ちで・・・。



498名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:28 ID:LWxZrIo4
夫に「親に愛された記憶がない」と言われました。
夫がどうすることが愛されることだと思っているのか
私にはわかりません。
どう接したらいいのでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:31 ID:S9z3cFHl
>>498
離婚推奨。
ぜーったいうまくいかないさ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 13:44 ID:x9EsjHZm
どうされることが愛されている事だと解らないのは旦那さんでしょう。
貴方が旦那さんを愛しているのなら、話を聞いてあげるところから始めたら?
旦那さんがあまりに不安定ならばお医者さんに相談するのもいいかと。
腫れ物に触るような接し方はかえって傷つける場合もありますよー。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 14:02 ID:ltOzT+uX
It's a NEW TIME!!!!!!!!!





502499:03/08/04 15:00 ID:LWxZrIo4
>>500
レスありがとうございます。
話を聞こうにもここ数年出張ばかりで、単身赴任状態です。
電話でも「疲れた、もう寝よう」
自分から出張も立候補しているようで、体のいい別居といってもいいかも。
好物を送ったりすると喜ぶけど、会話や心、体のふれあいが無い状態。
帰ってきても子供の目や耳を気にしているようで何も。
それも会議や飲み会がこちらであるときしか帰ってこないし、
気持ちが離れてしまったことの言い訳のような気がします
私の方が愛されているという実感も自信もなくなりました。
夫を支えて行く自信がありません。

503名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:11 ID:x9EsjHZm
そうなんですか・・・。
それは旦那さんと話してみるしかないですね。
だって夫婦なんですから。
お互い理解しあって結婚して、子供も儲け、家族になったのですから
貴方もしっかり向き合わなくてはならないのでは・・・?
子供のためというのも有りますが、まずは貴方自身のために勇気もってみたらどうでしょうか。
貴方の方が壊れてしまいそうで心配です。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 15:27 ID:gy4i1vOj
>>497

友人は友人。あなたはあなた。あなたと友人は違う人。

あなたがその友人の話を聞いて、なんとなくモヤモヤした気持ちになるのは
その人に言われたことの全部には納得してないからでしょう。
それはあなた自身のの意見であるし、感情であるから大事にした方がいいんじゃないかな。
パニック状態になりやすくて、他人とうまく人間関係が気付けないあなたは甘えてて、
その友人がすべて正しいというわけじゃないと思うよ。



505名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:20 ID:qHMhAVhV
同じように虐待されたとしても
皆同じような人格になるわけじゃないし、
同じような人生を送るわけでもない。

僕の場合は高校で既に一人暮らしをして学費も自分で稼いでた。
がんばって大学にも行った。フラッシュバックのようなことは日常茶飯事だけど、
そんなこと人には絶対に悟られないように自分の内部だけで処理してる。
パニック状態に陥ってもそれを力づくでねじ伏せて、
仕事中なら仕事を普通に続けて片付けるよ。それが責任というもの。
個人の内部事情なんて通用しないのが社会生活だから。
実際、家にたどり着いたらそのままぶっ倒れることもある。
でもそれは自分の家(プライベート)だからできることで
社会の一員として動いているときには許されないことだ。
僕にはよき友達や僕を慕ってくれる人もいるし、楽しいこともある。
みんなからはお気楽者だと思われてるよ。
だけど僕の苦しみはまったくのそのままで残ってるんだけどね。

ひとつ言えることは、僕は自分の問題で、周りの人に嫌な思い、悲しい思い、辛い思いをさせていないから
それはとてもよかったと思ってる。いくら虐待をうけたという理由があっても、
暗く鬱々としている僕だったら、それを見て嫌な気分になる人だっているだろうから。
同情して悲しく思う人だってでてくるかもしれない。
僕のことを愛してくれる人だったら、自分のことのように辛い思いを共有するだろう。

「甘えている」と見られてしまう人は、いつまでも子供でいたい願望みたいなのがあって
子供でいつづけることによって、本当に子供だった頃に与えてもらえなかった愛情を
いつかはもらえるんじゃないかと期待しているんだと思う。
逆にいえば大人になってしまえばもうもらえないものだと知っているから
大人になることを拒否してる。

ひとそれぞれ、どんな選択をしてどんな人生を送るかということは個人の自由だから
まずは自分がどうなりたいのか真剣に考えたほうが良いと思う。
506475:03/08/06 00:27 ID:CfkiLDpC
505さん偉い。
ところで、トラウマの元凶になった親自体に対しては今どう思ってるの?
恨んじゃったりしないで上手く処理出来てるのかな。ー私は超恨んでます。
それから、そうやって自分の辛いとこ出さないでいると、他の人が
愚痴いってると内心むかついたりしない?文章からしてそんなこと絶対なさそう
だけど。なんでそんなに大人になれたのかな。
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:54 ID:enUYb2O+
大人と子供の境界線なんて存在しないと思うのだが
周りの人間に迷惑かけないで生きてる奴なんていないと思うのだが
余程神経が図太いんだな
509475:03/08/10 03:27 ID:zSQ3T487
それもそうだな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:45 ID:enUYb2O+
475さん、俺も子供の頃母親に虐待受けてました
毎日のように頭を殴る、髪を思いっ切り引っ掴む、頬をギリギリつねるなど
あと、やはり11歳くらいまで風呂場で母親に性的いたずら受けてました
チンチンを嬉しげな顔でつまむ母親がいまだに忘れられません
そのせいか、30過ぎなのに女性と手を握ったことすらありません
ハッキリ言って女性が恐いです

父親には完全無視されました
話しかけても無言。リアクション一切なし
だからか、友達も一人もいません。対人恐怖ですね

弟には両親は全くそんなことをしなかったのに、なんで俺だけこんな目に
遭うのか・・・
511475:03/08/10 13:43 ID:GdXsS18F
510さん、もし違ってたらごめんだけど、本当にその両親と血がつながってるの?
弟には虐待しなかったということは・・・。私の場合(父親)も許せないけど、
そんなやつから自分が誕生したと思うと、自分がキモイ。10代の頃は、世界中で
一番くらいブスだと思い込んでました。人からほめられても素直にうけとれなかった。
私も、うれしそうに私の体を舐めてた父の顔が忘れられない、あいつと血がつな
がってなくて養父だったらどんなに気が楽だろう。うちも弟は普通に育った
けど、私は一人女の子だから犠牲になったってわかる。でも両方男なのに
それは変。もし血がつながってないってわかったら、逆に気が楽になるのでは?
もし気を悪くしたらごめんなさい。

512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:15 ID:ha2bLUF5
オレは愛されていたんだな。 …反省。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:42 ID:wXj3fSh1
親を殴ってみる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:53 ID:P0guIv1M
実際殴ってしまいそう。

「学校(大学)行ってるの?」
「行ってない」
「なんで!!どーして普通にいかないの!!」
「行かないんじゃなくて行けない」
「どうして?」
「・・・・・」

って会話をちょっと前にしたんだけど。
・・・・・・の部分がなかなか言えない。
どうしてもその先が暴力になってしまいそうで・・・。
泣き喚きながら暴れながらじゃないと話せない。
泣きたい、暴れたい気持ちがセットになっちゃう。
怖くてそれを抑える自分がいる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:29 ID:+CmHTKjm
475さんレスありがとう
血がつながってるかは分りませんけど、顔は似ています
血のつながりとか、どうして俺だけ虐待したのかとか恐くて訊けません
訊いたこともあったような気がするんですが、ヒステリーを起こして会話に
ならなかったような・・・
女の子だから犠牲になったと認めるのは勇気いりますね。さぞかし辛かったこと
でしょうね。両親を憎む気持ちは痛いほど分ります
516475:03/08/11 02:37 ID:YN29dN76
辛いことを聞いてしまってごめんなさい。
私もよくこの話をすると、「男性恐怖症にならなかったの?」と聞かれますが、
自分で無意識のうちにそうならないようにしたのだと思います。彼氏もいます。
H関係に抵抗があったときもあるのですが、それで一生彼氏出来ないと、父親
に負けた感じがしてくやしいから。(結婚はする気しないけど。)
人からほめられるような人生は送っていませんが、子供の頃辛かった分今はな
るべく楽しい人生を送ってモトを取って死にたいと思ってます。朝起きたとき
と寝る前、疲れたときなんかはどうしようもなく思い出してしまったりするけ
ど、その他は他のことを考えるようにして紛らわしてます。あと、私の場合は
周りの人にけっこう話しちゃってます。いいことではないかも知れないけど、
父の親戚にもばらしちゃったので、それが少しは復讐になったと思います。
カウンセラーとかは信用してないので行ってません。
がんばって世界を広げましょう。
517ZIPPO:03/08/11 02:38 ID:yssvi7JP
私の母親は最悪だったは〜
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 03:24 ID:8v3DfLUJ
いえいえ、475さん気にしないで下さい。こうやって話すことによって少し気持ちが
晴れますから。
そんな辛い経験をされたのに、彼氏がいる。素晴らしいですね。前向きですね。
羨ましいです。
俺は街でカップルを見掛けるとどん底に気分が暗くなってしまいます。駄目ですね。

中学の頃、初恋で両想いの子がいました。その子から何度もアプローチ受けました。
でも勇気が出ませんでした。好きだと言えませんでした。
死ぬほど後悔しています。その子はもう結婚してしまったのですが、それを知った時は
何ヶ月も泣いて暮らしました。今でも夢に当時のままで出てきます。
多分、あの子以上に素晴らしい子には今後巡り合う事はなさそうです。
俺も結婚はしないと思ってます。

俺はまず、人とキチンと会話できるようにならないと。
519475:03/08/11 17:27 ID:ntk5nAOT
悲しいですね。親に虐待されて育つと自分に愛される価値がないって思い込んで
しまうんだよね。私も、以前長くつきあった彼がいて、好きだったんだけど、
自分から壊してしまった。相手が思ってくれればくれるほど、「本当の私はそんな
価値ない」って感じてた。私の場合、その頃は虐待の記憶がなかったんだけど、
自分は人間以下みたいに感じてたから。相手が離れるような行動たくさんして
結局別れたときは悲しかったけど、「私には不幸が似合ってる」って思った。
少しほっとしてる自分がいた。
今は自分が虐待の被害者だったことをはっきり思い出せたので、彼氏にも
その話をしたりすることで、自分の中だけで鬱屈させないようにしてます。
友達にも一人同じような経験してる子がいて、支えになってると思います。
がんばって支えになるような友達を作っていきましょう。




520名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 05:57 ID:qIBl3sgd
475さん、どうもです。昨日メンヘル板変でしたよねぇ?自分だけかな。
全くそうですね。愛される価値ないと思い込んでました。自分じゃ駄目だと。
勇気もなかったけど自信も全然なかったですね。

話せる仲間がいるのはいいですね。俺は誰にも話せずにいます。
ストレス溜まっちゃうんですよね、それで尚更鬱、みたいな。
通院生活も辛いです。気分転換に医者変えようかな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:23 ID:aCpGlf/m
顔舐められた事あるよ
未だにトラウマ
522475:03/08/12 17:19 ID:gLS7PdN/
通院辛いのなら、絶対医者変えたほうがいいですよ。
ところでお仕事はなさってるんですか?一人暮らし?
してるなら仕事場に相談できるような人はいないんですか?
(仕事場って意外と難しいですけどね。)
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:02 ID:qIBl3sgd
>>522
一人暮らしで、職歴5年、引き篭もり歴6年です。
転勤してからの3年間は地獄でした。月平均残業時間が180時間。
土日も出勤して毎日8時間残業するような日々でした。それが病気を更に悪化
させましたね。とにかく酷い会社でした。

通院は辛いのですが、近くに神経科精神科がないみたいです。でもちょっと
タウンページで探してみます。

余談ですが、ねこを飼っているんです。自殺を考えていた時にねこに助けられました。
「キミとボク」というFLASHを見て、成長記録が撮りたくなり、実家へビデオカメラを
買っても良いか尋ねたら案の定、氷のような声で否定されました。まぁ予期して
ましたけど。納得がいかないのは弟に対しては絶対にそのような口調をしないことです。
俺だけに冷たい口調で、病気も一切理解せず、働けの一点張りです。
弟は32にもなってバイトすらしたことのない(怒られて三日で辞めた)、いまだに実家で
ぶらぶら遊んでいるだけなのに、怒られないことです。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:09 ID:qIBl3sgd
<続き>
人間って他者と比較して生きていると思うんですよ。
小学校はもろ体育会系で、授業の1/3が体育みたいなところでした。
体罰は父兄からも校長からも奨励されていたようで、殴る、蹴るは茶飯事でした。
担任の機嫌が少しでも悪いと、生徒全員起立させて往復ビンタ。
それでもトラウマになっていないのは、自分だけでなくみんながやられていた、
という気持ちからだと思います。

なのに、なぜ俺は弟と差別されるのか?
なんで俺だけ虐待されたのか?
なんで俺だけ怒鳴られるのか?
・・・納得がいきません。
525475:03/08/13 07:20 ID:NsjqDCXh
猫は私も好きですよ。何も考えてないところが見ててなごみますよね。
人間は他者との比較・・のところは全く同感ですよ。私のされたような事を
もし他の女の子も皆されていたら苦しみも半減すると思います。何で私だけ
が?て思うとやりきれないです。
524さんの場合、同じ兄弟で差別されるのはますます納得いかないですよ
ね。ただ、弟さんは家では幸せかもしれないですけど、それでは将来まずい
ですよね。524さんが厳しくされてる事自体は結果的には良かった面もあ
るんじゃないですか?ただ自分だけ冷たくされるのは辛いですよね。
えーと、またあとで続きを書き込みます。

526524:03/08/13 09:04 ID:cdFpiKpH
475さん、何度も俺の愚痴に付き合ってくれてありがとう。本当に感謝します。
そして仰るとおりで、弟の方が将来的に絶対まずいはずなんですよ。
さすが、鋭いですね。

弟はバブルの頃出来た「日本でいけるアメリカの大学」というものに通っていました。
一人暮らしです。2年目で廃校となり、アメリカ本校へ留学しました。
でもそれは似非大学であって、卒業しても日本で言うところの「大卒」にはならない学校でした。
それなのに、弟は勉強を怠り、7年も!留年し、やっと帰国しました。
留学中はフィッシングやドライブ、ゴルフなどばかりしていたようです。
7年もいたからさぞかし英会話が出来るのかと思いきや、日常会話がどうにか出来るか、という
レベルっぽいです。

32になって最終学歴、高卒で、職歴なし、資格・普通免許だけ。
今の世の中、これで就職するのは相当困難だと思います。

自慢ではありませんが、私は元プログラマで情報処理の資格もあります。
みなさんが街で良く目にして使用するある有名なものを作ったという経緯もあります。
年齢と引き篭もり歴がネックになりますが、小さな会社なら雇って貰えるかもしれません。

なのになぜ両親は病気持ちの俺にばかり働け、というのか理解不能です。
どう考えても弟を就職させることを優先するべきでしょう。

親からの仕送りで俺は生活しているので、その仕送りが嫌なのでしょうね。
でもそれはツケですね。俺を虐待したり、無視したツケ。
527475:03/08/13 17:55 ID:tLg1tp/1
526さん、私も自分と同じ親に虐待を受けた人と話すことで救いとゆうか、
気持ちも整理出来ますし、もし力になれるような事があれば何でも言ってくだ
さい。(以前話した性的虐待経験を持つ友達は相手が親じゃないので、ちょっ
と場合が違うんですよね。)
弟さんのことですが、(勝ち負けの問題ではないけれど)526さんは今まで
の努力でその弟さんに内面的に勝っていると思うんですよね。ですから、
その弟さんのことはあまり気にしないほうがいいと思いますよ。親の不公平な
態度に納得いかないのはわかります。どうしてなんでしょうね。
本で読んだ事ですが、子供とゆうのは親にとっては自分の分身だから、矛盾
した性格を持った親は複数の子供に対して違った面を割り当てて接するとゆう
事があるらしいです。多分526さんのお母さんも虐待されたことがあるの
かもしれないですね。それか、前聞いたような何かの事情があるか・・。
続きはまた後で!(すみません)
528475:03/08/13 21:39 ID:WZUW+qNA
<続き>
私の父親も祖父が厳しかったことでトラウマはあったみたいなんですが、弟
には普通のお父さんで、暴力とかもなかったから。弟は同性だから、性的対
象にならなかったのはわかるけど、結果的には私にばかり辛く当たってまし
た。多分、私を性的対象にしたことで、弱みを握られたように感じて、反動
で威圧的な態度を取ったんだと思います。そんな勝手な動機知らないし、許
す気もないけど。親を許せってゆう人もいるだろうけど私はそうは思わない
です。527さんも許す必要はないと思うし。がんばって仕事に復帰して、
親に対してもっと強気に出れるようになれればいいですね。
529524:03/08/13 21:58 ID:cdFpiKpH
そうですね、母親も虐待を受けたのかもしれません。
でも到底許す気になれないですね。

あと、弟と差別されるのはやっぱり納得できないです・・・。

近くに病院見つかりました。早速来週にでも転院したいと思います。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:14 ID:vkNXV7hb
父親に殴られて育った。中2のとき目障りだって何度もいわれた。
本気で殺してやりたかった。殺してからばらばらにしてやりたかった。
髪の毛引っ張られて引きずられたり分厚い漫画本(400pくらい?)がぼろぼろになるまでたたかれた。
夜中寝てるときにいきなり部屋の戸を開けていろいろ言われて、殴られた。
一人暮らしの今でも誰かが部屋の戸をいきなり開けそうな感覚がしてたまに怖い。
よその部屋でけんかしてる声とかがすると思い出して怖い。
大きい音も怒鳴り声も男も嫌い。
「周りの人間はみんなお前のことを嫌っている」って言われた。
もともと人と話すことが苦手だったけどそれ以来余計話せなくなった。
顔を見て話すのが怖い。どうしてもやっぱり嫌われてるんだって考えちゃう。

結局中3のとき心臓発作起こして死んだ。
正直うれしかった。すごく開放された気分になった。

でも、男性恐怖症とか顔見て話さない癖が直るわけじゃない。
直そうと思うけど、どうしても怖い。いつも心の隅でいろいろ暗いこと考えてしまう。

結婚したところで必ず幸せになれるわけじゃないって考えてる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:44 ID:6z+KyoP6
>>530
心に深く刻まれたものは
少しずつ時間をかけて治していくしかないですね…
俺もよく殴られたけど、530さんほどでは無いです。
ただ、いつも緊張していたような気がする。
そのせいか、少しの事で緊張してしまう性格になってしまって
辛いです。
532475:03/08/14 01:56 ID:5R015Sn3
524さん、病院見つかってよかったですね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 09:29 ID:6x/FSYux
俺が自殺して親父の顔が悲痛に歪むのを見たい
心から癒されると思う

…という折れは医学的にはなんかの人格障害ですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:05 ID:XH84D2k4
バカ親によく似た配偶者をつかまされるなよ(^Д^) よくあることだからな!
535まりあ:03/08/15 17:10 ID:7EQqABLw
自分を虐待していた親が死んだんだ。羨ましいですね。
私は子供の頃、成績が悪いといっては父親に殴られていました。
親としては、私がいわゆるブスなので、成績で頑張るしかないと思っていたみたいです。
でも、女の子の顔を殴るということは、結婚しなくてもいいということですよね。
それなのに今は、嫁にもいかずフラフラしているといって怒鳴ります。
誰のせいで結婚できなくなったと思っているんでしょう。
みんなには「おめぇのところの親だけは嫌だ」と言われ続けていたんだから。
父親の会社の人だって、「こんな奴の娘とは結婚したくない」と思っているに決まってる。
いくら会社で出世できなかったからといって、娘にあたることないじゃないですか。
まず、その性格を直してほしい。
私が自殺未遂を起こした時も、救急車も呼ばなかった。
そして、「本当に死にたいのなら、睡眠薬を飲むより、どうして飛び降り自殺をしなかったのか」と言われました。
心から、こんな奴が早く死ぬことを願っています。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:28 ID:JTULv5Se
>>535
そだな。おまえは生きれよ。
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 14:29 ID:Ucz7iyNc
ゴミどもが・・( ´ー`)つ━・oO
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:17 ID:Ucz7iyNc
くくく・・( ´ー`)つ━・oO
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:02 ID:/PQoEu5U
ゴミはおまえだ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:59 ID:y7mnqt9M
他人は人生に絶大な影響を与えるがその責任はとらないものだ。お前は他人に負ける事なく自分の力だけで自分の人生を作り上げろ。甘えるな。お前に対して相応しくない言動をとった奴には、お前なりの責任をとらせろ。いずれ立場が変わるときがくる。いつまでも他人に甘えるな!
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:35 ID:IM0bwTjs
親も他人も単なる通過点。イヤな予感がしたらそいつとは関わらないことで
つ。逃げてよいことからは逃げ、向き合わなければならないことには命をか
けて向き合ってくらはい。
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 06:30 ID:tO7zePmx
いい父親だと勘違いされてる
殴ったり自分勝手に振る舞って、子供を「オモチャ」と言って笑ってる
大事だとか言われる度に死にたくなる。吐きそう。毎日電話かかってきて怖い。
夜の電話がもの凄く怖くなってしまった。文句なんて言えない。家を出れる年でもない。
次何かあったら家出してのたれ死ぬのもいいかと思っています。
母親なんて愛してないの見え見え。こんなんばっかりかよ。もう限界
546:03/08/19 15:28 ID:w4sURIqf
>>545
勝手に死ねば( ´ー`)つ━・oO
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 02:59 ID:V8K0P7QF
>>546
お前もな。
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:54 ID:J9QcJO9h
くせーくせー( ´ー`)つ━・oO
551チョモ子さん、時間です。:03/08/20 20:25 ID:l6b9LcLu
生まれてすぐ、親が離婚、父は育児放棄。
父方の祖父母に虐待を受けながら育ってきました。
なんでも祖父母の言いなり、学校まで決められて、本当に自由がありませんでした。
一応、大学までは進んだのですが、漏れ自身、一週間も持たずに毎日プー。
そんな怠惰な生活をしていた最中、そのころ住んでいた大屋さんから
「3日前に実家で火事があり、祖父母とも亡くなったそうです」、と。
複雑な気持ちのまま、実家に帰り、漏れがはじめての喪主をしました。
親戚には「死んだのはおまえのせいだ」とか色々罵倒され、漏れ壊れました。
オレが殺すはずだったのに、とか、死んでしまった事実に悲しんだり、とても
複雑な気持ちになった覚えがあります。
いまでも、そんなバランスのまま、一生懸命生きています。
もう、このトラウマは消えないんでしょうね・・・。
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:34 ID:09EUT8ry
うちの両親見てると、絶対結婚なんかしたくないって思う。
こんなダメな父親に殴られてたかと思うと情けない。
さっさと縁切るなり遠ざかったほうがいいよね・・・
554優しい名無しさん:03/08/21 01:42 ID:OMjOYQKz
>>551
トラウマというか、そういう記憶は消えないんだよね、残念ながら。
今後その記憶とどうやって付き合っていくかだよ。
どうにかしたいという気持ちがあれば、答えはいつか見つかるはず。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 13:40 ID:aOxNvoiq
うひゃひゃひゃひゃ( ´ー`)つ━・oO
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:07 ID:qF0CJuub
両親が10歳の時に離婚し、私は母に引き取られました。
新しい家に越してからすぐ、母が男を私と妹に
内緒で連れ込んでセックスしていたのを偶然見てしまったのが
未だにトラウマになっています。
母は今も恋人とも内緒で付き合い続けているようです。
私が家にいない隙を見計らって連れ込んでいます。
母は私に対して優しいですし、こんなことで悩むのは間違ってると思いますが、
今でも心の中では母を汚いな、と思う事が多々あります。
そのせいかどうかは不明ですが眠れなかったり、発作的に泣き喚いたり
人(主に男の人)に対して冷淡な態度を取ることもあります。
また、恋愛を軽蔑する事もよくあって、恋するのが怖いです。
たかだかそんな事ですが自分はダメな人間だなぁと鬱になりますね。
できることなら、人をきちんと好きになってみたいです。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:16 ID:GIyA0Pbw
>>556
プ( ´ー`)つ━・oO
558サブ・タイトル:03/08/21 17:47 ID:fFJbtMh+
数年前からリスカ始まってたまに鬱・パニックで困ってます。
日常生活にも支障が出るのでなんとか直そうと思い、原因を考えてみるとそれは家族でした。

姉のわがままに両親は手を焼いて私はそれ以上迷惑をかけたくなくて我慢しました。
物心ついた時からそうだったのですが、私の事は放置でした。
母は私よりも姉と父が好きで、私は誰よりも母が好きでした。
ある日、いつものように父とお風呂に入っていたら、父はふくらみかけた私の胸を
触り、「大きくなったね」と言いました。私はその日から父への恐怖感が拭えなく
なりました。多分父には悪気はないのですが。
母の「あんたはこう思ってるんでしょ?」というような言葉が一番嫌いです。
気が向いた時だけ相手をしてあとは放置してきた私の心の中を理解した気でいる様です。
でも母も人間なので私は彼女を許したいです。
姉は私の事を犬か何かと勘違いしているようです。私は常に姉の支配下にありました。
共働きの両親はそれを知りません。
でも、姉は姉なりに両親の事が好きで、私に取られたくなくて必死だったんだと思います。
だから私は彼女の事を許したいです。
私は家族の前で喋る事をやめました。笑う事もやめました。彼女たちの生活を狂わせたく
なくて私は言葉を飲み込みました。だけどそれはただの暗い、何を考えているかわからない
人間が彼女たちの家族であるということにしかなりませんでした。
私はだめでした。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:02 ID:KtXlWH1W
母を恨む気持ちはもうないし実際復讐しようにも、この世にいないんで
どうしようもない。いつもは現状をどうにか打破することを考えて自分
なりに努力しているつもりだけど昔のことはやっぱり忘れられずに落ち
込むと当時のことを鮮明に思い出す。そんでまた落ち込んで、何とか
這い上がって…の繰り返し。いつになったら人生楽しめるんだろう。
まだ努力が足りないのだろうか。
1つだけはっきりしてるのは、私は絶対に子供は作らないということ。

書きなぐりスレのような形で利用してしまって不快な気分になった方
ごめんなさいね。
560サブ・タイトル:03/08/21 20:08 ID:XCtXCQWU

私は小学校の時からレイプされる空想を始めました。
最近では強大な力に支配されて奴隷として飼われることを夢見ています。
私の欲しい言葉はその夢の中にあります。
まだ誰も言ってくれません。
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:26 ID:+dEMiSIr
>>559
女性の方でつか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:52 ID:qjbt5RUU
子供の頃に兄に虐待されていました
兄弟喧嘩とはいえ自分より身体の大きい男の子にいつも殴られて
いたのは恐怖でした

両親が共働きだったので
なるべく外で友達と遊ぶようにしていたけど
母が帰るのが遅かったから結局は兄と二人に・・・

いいなりにならないという理由でいつも殴られました
兄は母にも暴力をふるい泣かせたりしていました(なんと小学生の時です)
母は兄から逃げるようにいつも帰りが遅くて
私を助けてはくれなかったです

そのせいか高校生ぐらいになると無意識のうちに母と兄に対してだけ
冷酷で好戦的な態度になってしまい
それ以降は母と兄と二人から性格のことでいつも非難されました
自分でもどうしてそうなってしまうのか長い事わかりませんでした

つらい思い出ばかりだったせいか
子供の頃の記憶がとても少ないので
母が兄と私を差別していたことや
兄にいつも殴られていた事を忘れかけていたんです
というか、忘れなければあの家で生きてこれなかったんだと思います

もともと私を嫌いだった母はいつも私を責めつづけ
兄からもおまえが悪いからだと言われつづけ
何をしても私が悪いことにされてしまう
とうとう家を出て自立したけど
年をとるたびにいろんなことを思い出して
今ではあの二人が憎くてたまらない
私を子供としてかわいがってくれた父はもはや他界してしまい
もはやなんの未練も残っていないけど
母はいまだにお金をせびりにくるし
怒りの感情で爆発しそうです
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:07 ID:D9WuXw1j
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:27 ID:EcqwIMPg
虐待age
568レス”削除”依頼先:03/08/25 07:00 ID:KFDejVCG

◇◆荒らし対策◇◆(悪質なコピペ荒しへ対応告知 http://www.2ch.net/accuse2.html)
徹底的に無視してください。レスは一切付けないことが重要です。反応してはいけません。黙って削除依頼。これが最善の対処法です。

◇◆レス削除依頼先◇◆ mental:メンヘルサロン[レス削除] http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1055340675/l50

◇◆ホストの関係で依頼が難しいなら、難民@2ch掲示板 http://that.2ch.net/nanmin/
★整理削除依頼 代行依頼スレ★17 http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1060395358/-6

◇◆削除理由を添えて依頼すること◇◆
削 除 ガ イ ド ラ イ ン http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

3. 固定ハンドル(2ch内)に関して:叩きについて最悪板以外では全て削除します。

6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
 連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。個々の内容に違いがあっても、
荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。

4. 投稿目的による削除対象
議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言、
同一の内容を複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。

5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合は削除対象とします。

7. エロ・下品
2ちゃんねる内で性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止されています。画像へのリンクも同様です。
これらは例外なく削除対象になります。

8. URL表記・リンク
荒らしや迷惑をかけることを目的としているURL表記・リンクは削除対象になります。
明らかに宣伝を目的としたリンクは削除します。エログロ系または有料などの場合は全て削除対象になります
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 11:37 ID:ec8Gzbjq
ネタ投下まだー?
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:01 ID:UP9dXZMr
影でぶちぶちと悪口を言われ続けました。
はい
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:09 ID:ec8Gzbjq
つまんね( ´ー`)つ━・oO
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:57 ID:Bb6AsIMH
( ´ー`)つ━・oO←一応こいつの削除依頼出しました

つーかよーてめー一体なにしにここへ来てんだ?あ?
自分の方が不幸なのに他人が甘っちょろい理由でカキコしてるからとか思ってんのか?
幸・不幸の感じ方ってのは相対的なもんなんだよ
カンボジアの子供たちは自分が不幸だなんて思ってないだろう
みんな同じ境遇だからな

人間は他人と自分を比較して生きている
この意味が分らないでこれからもクソな投稿しやがったら削除依頼バンバン出すからな
574世界で最も幸せなぼく:03/08/27 13:18 ID:d2NDhsR7
削除依頼?
メンヘル板だと処理されにくいけど、こっちだとちゃんと削除されるのかな?( ´ー`)つ━・oO
見てみたいから試してみてよ、あはは。
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 14:51 ID:J4GY+cMF
>>573
荒らしをかまうのも荒らしです。
完全な無視が一番の対策ですよ。
削除依頼を出すのにスレで宣言するのは逆効果です。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 14:53 ID:J4GY+cMF
ちなみに私は専用ブラウザで透明あぼーんして見ないことにしています。
その方が心の平安のために良いですよ。
ただでさえ子供の頃からの事だけで精一杯なのに
自分が精神を病んでいる自覚もない夏厨の相手までする必要はありません。
578優しい名無しさん:03/08/27 21:07 ID:mOvGMfXv
うえーん削除人さんやりすぎ( ´ー`)つ━・oO
579優しい名無しさん:03/08/27 21:41 ID:mOvGMfXv
( ´ー`)つ━・oO
mental:メンヘルサロン[レス削除] http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1055340675/l50
135 :消し百合 ★ :03/08/27 22:37 ID:???
○子供の頃愛されなかった、虐待された人集まれ○5
スレッドを専門(メンタルヘルス@utu)の方へ移動致しました。
既存のものと重複となりますが、そちら5を使ってから6へ移動して頂ければと。。
処理に異議など問題がありましたら削除議論板へ。。
581優しい名無しさん:03/08/28 00:26 ID:O+m8X190
小さい頃母親によく「爪かんじゃだめ」って怒られてた。
けど言われれば言われるほど噛んでしまう。
そのことについてだけは過剰に怒られた。他は全然母親は怖くなかった。
ある日、また爪を噛んでしまって、爪切りを監視されててそれがバレた時、
植木を切る大きいハサミを持ち出してきて
「そんなに爪噛むのがやめられないんだったら手首から下切ってあげる」
と言って私を家中追い掛け回した。
庭まで追い詰められた時、ハサミを土にグサっと刺した瞬間の母親の顔が今でも忘れられないほど怖い。
結局切られはしなかったけど今19歳になってもすっげートラウマ。
最近母親に直接聞いてみたら「記憶にございません」状態でなんかムカついた。
というか最近までどこの家庭でもそういうことでかなりこっぴどく怒られるモンだと思ってた。
今ではもう母親恐怖症みたいなのは全くないけど
たまにすっごく憎くなる時がある。ひどい事平気で言ってしまう事がある。
私が弱いだけなのかなぁ…。
というか虐待じゃないのに書きこみすいまそ
582優しい名無しさん:03/08/28 10:22 ID:kPOU+La0
( ´ー`)つ━・oOを追い詰めて天誅をくだす
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061986680/l50
583優しい名無しさん:03/08/28 11:46 ID:WtaVW/fE
昨年の暮れだったか、姉弟で昔話をしていたら、すごい驚いたことがあった。
姉に言われて初めて知ったんだが、漏れは小学校にあがる前まで、
親に意味もなく殴られたり柱に縛り付けられたり、押入に閉じこめられたり
パジャマ姿で冬の外に放置されたりしていたんだと。
そんで漏れは、放心したような無表情な顔して、泣きもせず抵抗しなかったらしいのだが、
それを気持ち悪いと言って、さらに暴力をふるわれて、いつも傷だらけだったらしい。
兄と姉がずっと親と仲が悪いのは、漏れがやられていたのを見ていたのが原因で、
今でも親が憎い突然言われて焦ったんだが………………
漏れ何も覚えてないのよ、そんなこと。
まるで自分じゃない人の話しを聞いたみたいで、姉の作り話だと思ったが、
それとなく兄に聞いたら、本当の話しだって言うし、考えてみると小学校あがる前の
漏れの写真だけないのは不思議だって思った覚えがある。
今仕事無くて少し鬱ってるが、そーゆーのが原因か?いや、覚えてないんだから、
関係ないよな?二人で漏れをかついでいるのだろうか?わからん。長くてスマン。
584580:03/08/28 13:37 ID:A6qECwGA
スレッド削除依頼は出ていません。削除人が専門スレ向きと判断した為の移動です。

こちらを先に使うように削除人から指示が出ているため、あちらがあがっている今あげます。
585優しい名無しさん:03/08/28 13:40 ID:cvF6pktq
>>583
思い出さなくても生きていけるよ( ´ー`)つ━・oO
586先にパート5を使用の指示がでています:03/08/28 16:57 ID:A6qECwGA
 
587優しい名無しさん:03/08/28 18:12 ID:0cdhB/Yt
58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/28 17:34 ID:4gziVGX3
あははは( ´ー`)つ━・oO
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1056371506/l50

こいつの正体はさゆりん  
588先にパート5を使用の指示がでています :03/08/29 06:12 ID:3l5o77q0
589( ´ー`)つ━・oOを追い詰めて天誅を下す:03/09/01 20:48 ID:HBHBDTA8
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1062416033

新しいスレとなります。
590優しい名無しさん:03/09/05 22:35 ID:P2Kp1Dky
私は就学前から気が付いたら傷だらけでした。3歳くらいの時から虐待が始まったと思います。
「あなたがそこにいるから」そういう理由で道のモノとなった私を食後であろうが気にせず力いっぱい踏んでいました。
ガムは噛めませんでした。母は口に指を突っ込んで取り出します。
顔を両手で挟み大声で怒鳴る父も今でも時たま思い出すほど恐かったです。
母にはよく暗い場所へ閉じ込められました。
就学してからはきつく抱きしめながら泣き暴れる私を押さえつけ怒りつづけてました。
入学式直前の5歳の時には雑に束ねた長髪を「そんなに汚く結ぶなら切っちゃうぞ」といい
「切れるもんなら切ってみな」と言った私の髪を台所のはさみで切り落としたのを忘れません。
両親は変な宗教に入ってて低学年の時は御香の漂う部屋で1キロくらいの砂の入った袋を台の上でまわすと言う行為を
私の「何してんの?」をきっかけに母と共に11時まで起こして一緒にやらせました。
兄弟は三人とも生でおしりを叩かれたことがあります。手では疲れると大きな某咳止めチューブで叩かれたこともあります。
小学校でのお弁当も適当でした。あるときは玄米おにぎりを冷凍したものを2つ並べたくあんを2枚。
凍った握り飯にかぶりついた話は未だに良くします。
まだまだ思い出せばあります。
長くなってしまってごめんなさい。
591優しい名無しさん:03/09/05 23:41 ID:PiI556GS
新ネタはいりましたー( ´ー`)つ━・oO
592まじめに話す人はsage 進行:03/09/06 22:26 ID:0g/XDSVc
※ sage進行でおながいします。(sageの方法は、しぃちゃんセンセー参照しる!)
____     ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ∧_∧__ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /(*゚−゚)つ./\<  ここに「sage」(半角)と
                       /| ̄∪ ̄ ̄|\/ | 入れるとスレがあがらない。
                         |____|/   | そうするとまじめに話し合いやすいです。
                          ,,,,∪∪,,, ,,     \___________
593ce:03/09/16 19:57 ID:copp6jNk
----------------------------------------------------------
復讐代行 LTCM
相手の名前と電話番号または住所をメールで出すだけ!!
----------------------------------------------------------
LTCM :復讐代行業者
復讐代行費:5万円(成功報酬等は一切ありません)
依頼方法 :復讐相手の名前と電話番号または住所をメールで出すだけ!!
秘密厳守 :フリーメールでのやり取りのみである為、
      依頼者の個人情報はこちらで一切把握しません。
お気軽にご連絡ください。
HP   :http://www.redrival.com/ltcm55/daikou.htm
MAIL :[email protected]
----------------------------------------------------------
594優しい名無しさん:03/09/17 21:07 ID:hzuf5SJo
うーわー
マジ気に障るんだけどはぐれ刑事!
何大人の都合のいいような子供と問題取り上げて
都合のいー大人の解釈しちゃってんだよ
脚本かいたのだれだゴルァ!!ボケー!!
しかもサスペンス依存症の母親はビデオとってるしー!!!
まーた妹の非行時みたいにドラマの受け売りみたいな演技くせー
対応かましてくれるんじゃねーんだろーなイライラすんだよ
大体そんな資格ねーだろーが。やっちゃいけねー教育オンパレードな上に
禁断満載。ハァ?何が雁と叱らなきゃだ?叱ってくれるの待ってるんですよだ?
しかもなに?その大人的に都合のいい子供のキャラ設定?はー??



・・・ごめん。熱くなりすぎだね・・・でも本当にヘドがでる
595優しい名無しさん:03/09/17 21:24 ID:2JF436XD
>>594
気に入らないなら見るなよ( ´ー`)つ━・oO
596優しい名無しさん:03/09/17 21:43 ID:hzuf5SJo
さっき母親が見てて居合わせちゃったんだよ・・・
あの後はみてない。でも考えてみ?ドラマまんまの
母親みたいなのをセリフみたいに言われんのよ?
「た、たかしぃ〜」「どうせ私が悪いんでしょ!」とか
自分の母親がドラマ染みた仕草や言動ってだけでも引かね?
生まれてない&読んでないけど「積み木崩し」みて感化されて
それが正しいやり方みたいに勘違いして実践されるよなものよ?


・・・ごめん。二度も・・・
597優しい名無しさん:03/09/17 21:59 ID:2JF436XD
>>596
まあ自分の母親を信じてみることだ( ´ー`)つ━・oO
598優しい名無しさん:03/09/18 02:24 ID:dy16i23T
あ〜・・・ハンドク(MBS)で虐待をネタに親や医者を
振り回してる構ってチャンが悪者扱いされてる・・・
しかも親から虐待されてる私の気持ちなんて〜と言いつつ
親から受けたという傷は自作自演というオチ
599優しい名無しさん:03/09/20 16:45 ID:LZGOF84n
母親が徹底した個人主義。
悩み事があって相談すると、
「答えは自分で見つけるしかない。」
と、気持ちに共感してくれることがなかった。
確かにそうかもしれない。
が、当時はつらかった。
ケコーンして、夫に思い切りぶつかって、
育てなおしてもらった感じ。
600優しい名無しさん:03/09/21 00:03 ID:3EiaO+vr
虐待age( ´ー`)つ━・oO
601優しい名無しさん:03/09/21 01:50 ID:1OACyReG
>>599
母親はそれが子供の意思を尊重したイイ教育と思ってやってたんだろね...
行き過ぎも問題
602優しい名無しさん:03/09/22 04:49 ID:S8siy+ap
愛をっくださいwowow愛をくださっいzoo
603優しい名無しさん:03/09/22 07:57 ID:qbRHqYZh
母の日記を見た。
憎くて仕方なかったが、彼女も彼女なりに悩んでいた。
新しい土地、今まで看護士だったのに専業主婦。
知らない人たち、初めての子育て、田舎暮し。
でも、それを私をはけ口にしていたのは事実。トラウマになってるのも事実。
今でも顔色をうかがってしまうし、家族ドラマを見れない。
渡る世間なんか気分悪くなる。あと昼ドラのたくさん兄弟いるやつ。
604優しい名無しさん:03/09/22 08:54 ID:S8siy+ap
>>603
うちは逆に姉と妹に関しての事しか書いてないよ>日記
まるで真ん中の私が存在してないかのような日記ですたぃ
あ−、つか日記盗み読みしてゴメンナサイ

それにしても今日は痛ましい事件がありますね・・・
まだTV見てない人は「はなまるマーケット」以外かけないことを進める
605優しい名無しさん:03/09/22 10:35 ID:H8ysDnAH
私の妹は私より1歳下の35歳ですが、子供のころに母親に愛されなかったからと
言って、いまだに親のすねをかじっています。
確かに妹は次女でその下の弟が子供のころアトピーと重度の小児喘息などで
母の関心は弟に集中していたと思います。
(そのころ、小児喘息は結構死亡率も高かったので当然だと思います。)
だけど、それは20年以上も昔の話でしかも、家事の負担は長女の私にきて
小学生のころから、洗濯と掃除、買い物は私の日課でした。
遊びたいのも我慢して「なぜ、私だけ・・」と言う思いもありましたが今は
いろいろな状況から考えて、理解できるし納得もしています。
妹は、かまってもらえなかったかもしれませんが、
生活していくうえで支障はなかったはずなのに
「自分はアダルトチルドレンだから・・」といまだに
生活のすべてを母に頼って、洗濯ひとつしません。
もちろん、無職です。
父が亡くなったため、生活費は60歳の母が働いて賄っています。
昔、アダルトチルドレンなんて言葉が普及してないころだったら、
ただの、怠け者だと思うのですが・・


606優しい名無しさん:03/09/22 11:28 ID:CYmWohTT
>>605
確かに、複雑でつらい状況ですね。妹が単なる怠け者なのか、アダルトチルドレン
なのか、その二つが複雑に絡み合ってるのか、
この判断は、素人が簡単に結論できるものではありません。

妹さんは、精神科医と時間をかけて良く話あって慎重に答えを出すべきです。
607優しい名無しさん:03/09/22 11:37 ID:cAJVNjVY
>>606さんへ
ありがとうございます。
妹は、20代のころから、ほとんどひきこもり状態で
母が、何度か精神科に連れて行きましたが医者は病名を告げずに
(多分はっきりと診断できなかったのだと思いますが)
軽い安定剤のようなものを処方してもらっていました。
が、病院から帰ると妹は「あの医者の言う事は信用できない」とか
「ヤブ医者だ」などと言います。
病院を変えても同じでした。
で、自分でいろいろな本などを読み
「私は不安神経症だ」「パニック障害だ」と勝手に病名をつけて
最近は「アダルトチルドレンだ」などと言ってます。
精神科医を信用していないようなのでなかなかひとつの病院で
長く診てもらうことをしないので医者としても判断しようがないのかもしれません。
608優しい名無しさん:03/09/22 11:52 ID:CYmWohTT
>>607
恐らく、妹さんはアダルトチルドレンと言いながらも、本気で治療する
気が無いように見受けられます。
もし不幸にもその場合は、残念ながら、ほとんど打つ手はありません。
609優しい名無しさん:03/09/22 12:05 ID:mYzLiQoz
妹さんもどうすればいいのか分からないんじゃないのかな。
虐待された傷は癒えないまま時間は過ぎるばかりだし。
虐待されたということを理由に
置いてかれる社会から隠れようとしてるんじゃないのかなあ。
これ私のことなんですけど、、
でも妹さんと似てるなあと思ったんで。
610優しい名無しさん:03/09/22 12:14 ID:cAJVNjVY
>>609さんへ
アダルトチルドレンと呼ばれている人たちは本当に生活に困窮しても
やはり働く気にはならないのでしょうか?
それともきっかけがあれば自立する気になってくれるのでしょうか?
来年、母が定年退職したあと、私はできれば母と一緒に暮らしたいと思っています。
年金だけでは暮らしていけるだけの額がないので・・
かと言って、私にもいろいろ事情があり、妹までは引き取れません。
今、八方塞な状況で参っています。
611優しい名無しさん:03/09/23 00:07 ID:UbofpQFa
612sage:03/09/23 00:27 ID:ycoGC89j
>>582
タバコに天罰下すのはいいけど 関係ない人に天罰くだすなよな。
613優しい名無しさん:03/09/23 00:59 ID:SVoZjrZJ
ぶっちゃけ口には出さないだけで
その妹さんとあんま変わらないな>自分
まだ21で余裕こいてるけどきっと・・・
614優しい名無しさん:03/09/23 10:36 ID:xAb2A4ae
>>482
あんたは動物虐待(それも繰り返し)し、平然とこの場に書く。
人間として、最低だ。ゴミだね。蛆虫ゴキブリ以下。
精神病だか親から虐待を受けてただか知らんが
本当に本当に最低な生き物だね。反吐が出る。
あんたが誰からも必要とされず愛されず、今以上に死ぬより辛い思いを
しながら、天寿をまっとうすることを心から願うよ。このカス。
あんたの親があんたを虐待した気持ち、わかる気がするよ。
615優しい名無しさん:03/09/23 12:13 ID:hcvcjfHS
虐待されて当然だとかって、 虐待されたからそんな風になっちゃったんでしょ。 私は親からは酷い事されたけど親戚に守られ 家の中では動物が心の拠り所になってくれて そんな環境だから動物大好き人間になったと思う。
616優しい名無しさん:03/09/23 12:14 ID:hcvcjfHS
想像を絶するような虐待環境だったなら 私も動物虐待者になってたかも。 虐待受けた事を理由に 動物虐待を正当化してるような人は別として 虐待の連鎖に悩んでる人を傷つける権利は無いのでは。 動物好きとしてはあなたが腹が立つのも分かるけどね
617優しい名無しさん:03/09/23 12:25 ID:codbwrw2
>>482
お願いですから虐待するために子供を産むのをやめてください。
あなたの遺伝子を残さないで下さい。
618優しい名無しさん:03/09/23 12:33 ID:xAb2A4ae
では、人間に置き換えて考えてみて。
学校で虐めを受けている子供が、家庭もしくは学校の外で
さらに弱いものを虐める。「虐められてるから仕方ない」
と思えますか?
どんな理由があろうとも弱いもの虐めは卑劣極まりない。
ましてや言葉も喋らぬ動物を対象にするなんて。
言い逃れできません。人間のクズです。
願わくば、自身も言っている通り子供をもとうなどとは
考えても欲しくない。考える権利すらない。
619優しい名無しさん:03/09/23 12:51 ID:hcvcjfHS
病気になるほどの苦しみを人から与えられた人は無意識に自分より弱いものを探していじめてしまう。そうでもしないと自己が破壊されてしまうらしい。アウシュビッツで拷問を受けた囚人同士は絶対仲良くならずにいじめが蔓延っていたらしいし。
620優しい名無しさん:03/09/26 00:26 ID:9cmoYGnu
まあそれってある意味正常なのかもね。
学校いじめられても笑って馬鹿なフリして
自己をごまかしてる子がいたけど、、どっかで壊れてたと思うよ。
苛められて笑いながら便器舐めてたって人も
大学生になって猫を袋に入れてボールにして遊んでたって聞いた。
621優しい名無しさん:03/09/26 00:42 ID:Hi6SVfn7
今いじめてる方です。昔いじめられていました。
はっきしいっていじめるのもいじめられるのにも興味ないです。
が、
いじめに興味がない雰囲気でいると、対象にされやすいんで、
一応怖い人なんだって見せとくために一人いじめています。
昔は、私はいじめられてもいじめる人にはならないと決めていました。
イイ人だけだと何かまずいんですよねえ。。。
622優しい名無しさん :03/09/26 01:24 ID:9gU6gKHE
>>621
でも、それやると何年か経った時に後悔する日が訪れると思うよ。
自分の値の示し方って難しいんだよね。
心に余裕のある強い人なら、一人でも何とも思わないけど(苛められていてもね)、
そんなに強い人はなかなかいないから、いろんな形で自己防衛しようとする。
その自己防衛の仕方で、その人の人間性が全部見えるんだよね。

私もいつも苛められていたよ。
女の集団に。陰湿な方法でね。
理由は、いつもつるまない、悪口言わない、他人の意見に左右されない。
いつも、自分の目で見て、考えて、自分の意志で行動する。
早い話、女の集団とはつるまないって事だ。
で、苛められる。何で同じ行動しないんだってね。
でも、何故か男には好かれる。
いじめの傷は残っているけど、あんな糞みたいな女の集団の一人にならなくて良かったよ。
ちなみに女の集団っていうのはすぐ関係が崩壊するので、私からすれば、
ケッってな感じ。
623優しい名無しさん:03/09/26 10:28 ID:NCf16nZE
620に書いてあるのは私だ・・・。胸が痛いよ。家でも学校でも暴力振るわれ脅されいつもヘラヘラしていた。 動物は過剰に自分勝手にかわいがる。猫が寝ている時だろうがおかまいなしにじゃれつき抱きしめ。まるでおもちゃのように。猫は私を見ると逃げるようになり家出未遂を繰り返す
624依頼先サーバー移転:03/09/29 11:50 ID:fCa/oLiu
utu:メンタルヘルス[レス削除]http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1051145658/l50
625優しい名無しさん:03/09/30 10:25 ID:vOsItehz
タバコの消えた理由=削除議論板で議論の対象になったから。

削除議論板メンヘル板用 http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032509450/731-
IP表示だが被害にあった人は参加してみてくれ。
626優しい名無しさん:03/10/05 17:15 ID:PtfFThNu
>>623
人間の屑だな( ´ー`)つ━・oO
627優しい名無しさん:03/10/05 21:08 ID:MZqwmgLd
親のしたこと、自分がされたことを友人などに話した人いますか?
友人に信じてもらえずかえって虚言、妄想だとでも言いたげで。
正直、傷ついてしまいました。
親しくなってももう言うのはやめようと思いました。
こんな気持の方って私以外のもいらっしゃいますか?
628優しい名無しさん:03/10/05 23:41 ID:PtfFThNu
>>627
だからさあ、おまえの妄想なんだよいい加減気づけよヴォ毛。
なにが虐待だクソボダやろう( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
629優しい名無しさん:03/10/05 23:55 ID:wysNZSXc
私友人何人かに話した。だから親が大嫌いで信用できなくて
一生付き合いたくないって。
けどみんな養ってもらってるんでしょ?悪いけど私には分からない。
って感じでいつも分かってもらえない。
私ももうその時はどんなに親しくなっても言うのやめようかと思ったけど
でもまた誰かに分かって欲しくてまた言ってしまいそう。

私今まで異性と付き合ったことない。避けてしまう。
最初好きとか言っといて本当の自分見せたら嫌われるのが怖い。
自分が好きになった人でも、裏切られることを考えると震えるほど怖い。
「親が嫌い」と言ってそんな自分を否定されたら怖い。
親に頼れない分、その人の優しさにどっぷりつかって
裏切られたらきっとニ度と立ち直れなさそう。
いつかは裏切られるかもって気持ちが捨てきれない。
何でみんなそんな気軽に付き合えるのか分からない。

一生この不安が拭えないのなら、幸せな家庭を手に入れたいのなら
最初は怖くても誰かと付き合うしかないのかな?
630優しい名無しさん:03/10/06 09:51 ID:jcYZzXPC
好きな人には解かってもらいたいから話していったのだけど
その人も同じように親で傷ついていたから話せた。
でもお互いの傷が重なる部分でつらくなり別れ話がでるほど
関係が悪化したよ。
いまはお互い自分の傷には自分で向かうようにしてる。
わたしは親と姉妹とはほぼ縁を断ったから彼とは全く違う。
親の奴隷化していてもそれは彼の道だから・・・。
631優しい名無しさん:03/10/06 11:17 ID:g0FLD/6M
>>630
おもしろいネタありがd( ´ー`)つ━・oO
632優しい名無しさん:03/10/06 13:56 ID:mCJbpE0e
( ´ー`)つ━・oOはただその時の気分でからかったり、詭弁で人を傷付ける発言をして楽しんでいる

虐待被害者・強姦被害者・いじめ被害者掲示板 http://jbbs.shitaraba.com/sports/9925/
( ´ー`)つ━・oOの粘着キモ荒らしからの避難所http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/9925/1065127740/l100
数ヶ月前からメンタルヘルス板の多くのスレが( ´ー`)つ━・oOによって荒らされ、普通の話ができない状態となっています。
代用として、又対策をとる場所としてここの掲示板を使って下さい。
【関連スレ】
【負けて】生き抜いてやる!【たまるか】 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1064733184/l50
性的虐待のトラウマ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1063458180/l50
【癒えぬ】レイプされた人が集うスレ【心の傷】 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061125448/l50
★レイプトラウマシンドローム★PTSDについて*** http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061789864/l50
性的いたずらを受けた経験のある男性専用スレ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053153809/l50
○子供の頃愛されなかった、虐待された人集まれ○5 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057864650/l50
○子供の頃愛されなかった、虐待された人集まれ○6http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057917525/l50
★☆いじめの後遺症☆★ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050541616/l50
いじめられた体験がメンヘルのきっかけだった人http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060396977/l50
■障害者でうつ病の人っている?■ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060432784/l50
耳が聞こえなくて悩んでいることを吐き出すスレhttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061920740/l50
●回復を願う境界例の為のスレ●Part14 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1059835072/l50
最悪板( ´ー`)つ━・oOを追い詰めて天誅を下す http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1062416033/l50

削除議論板メンヘル板用 http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032509450/731-
IP表示だが被害にあった人は参加してみてくれ。
633優しい名無しさん:03/10/06 18:49 ID:6lOVkxwG
>>627
僕が高校生の時に、中学時代の女の子の友人に散々話しました。どんなこと
を話したのかと言うと、僕がお父さんの仕事の関係でカナダのトロントに住
んでいた時に、お母さんに厳しく虐待されました。何故ならば、僕が隣人に
挨拶しなかったり、隣人の子供の悪口を学校で言ってたからです。その時の
隣人の人は僕の嫌いなタイプの人でした。僕の理想の隣人と言えば、若い女
の人でロングヘアーの人です。もしそう言った女の人だったら挨拶できたと
思います。あと、子供の悪口を言うことも無かったと思います。僕が母に厳
しく虐待されたのは小学5年生の時です。高校の時に小・中学生時代の女の
子の友人に散々批判しました。例えば、「僕の姉が麻原彰晃さんに似てる」
とか、「僕の母が金州組(「なにわ遊侠伝」に出てる架空の暴力団事務所)
の人に似てる」とか言いました。大学生になった今の僕は散々批判する機会
が無くてとても寂しいです。もし僕が両親と姉が亡くなったら炭酸水かけを
しようと考えています。最後に、僕が子供の頃愛されなかった、虐待された
の僕は、時間にチャンスがあったら、風俗店に行ってきます!風俗店だった
ら僕の新しい家族に可愛がられたりしている気分を3Pで味わうことが出来
ます。以上。
634優しい名無しさん:03/10/06 19:44 ID:6lOVkxwG
>>633の追加
虐待されたの僕は→虐待された人の僕は
635優しい名無しさん:03/10/06 20:31 ID:9SiLsnF/
私は母から、精神的虐待を受けてきました。

オマエを妊娠したとき、父親はおろせといってたとか、
小学生のとき、友達とうまくいかずに悩んでいたとき
「どうせ、オマエはクラス中から嫌われているんだろう」とか、
中学生になって、雑誌に出ているような、服を着てみたいというと、
「オマエみたいのが、雑誌にでているような服がにあうと思っているのか」
とか、
「オマエはブスだから、大人になったら、整形しなさい」とまで、言われて
きました。

自分は嫌われているんだという意識が離れず、人と付き合うのは苦手です。
いまだに、おしゃれを楽しむこともできません。
いつも、地味な格好をしています。
私みたいのが、おしゃれなんかしちゃいけないんだと、思ってしまうのです。
客観的に見れば、容姿は普通だと思います。
でも、子供の頃、言われたことが、いまだにトラウマになっています。

親から愛されなかった子供は、人を愛することができないとききます。
それは、当たっているような、気がします。
たぶん、私は一生だれも、愛せず結婚もできないでしょう。
636629です:03/10/06 20:40 ID:fR/vqL1C
》630
そっか…レスありがとです。
でも縁を断ってること理解してもらえてるっていいなぁ。
私も親とはほぼ絶縁状態って言っていいくらいだから。
結婚とかどうなるんだろ?って思う。
同じ、親で傷ついた者同士でも
結局お互いの傷を癒す術は見つからないもんなんですね…
ひとつ勉強になりました。
やはり、本当に自分でもどうしようもなく苦しくなったら
カウンセラーなどの専門家に聴いてもらうのが
良いのかなぁ?
今はお金がないのとちょっとまだ抵抗があって行けないのですが…
あと、虐待を専門にしているカウンセラーは少ないらしいので、
近くで本当に癒されるカウンセラーを探すような気力もない
というのもあるんですけどね。
(クライエントの傷を共感するとき
カウンセラー自身も同じ傷を受けるような感じらしく
虐待は傷が深い分、大変らしいとかどっかで見ました)


637優しい名無しさん:03/10/06 23:06 ID:QvuSSYjo
虐待age
638優しい名無しさん:03/10/06 23:35 ID:aHMFK8VD
>>637
大切なもの忘れてるよ。



             タバコ
639優しい名無しさん:03/10/07 10:34 ID:qrJ9YBhO
毒になる親っていう本があったな
640優しい名無しさん:03/10/07 15:40 ID:HuoV8UvR
( ´ー`)つ━・oOはただその時の気分でからかったり、もっともらし理屈をつけて人を傷付ける発言をして楽しんでいる。
住人を荒しに したてたりと巧妙なので 住人同士が疑心暗鬼からお互いを荒し扱いして喧嘩することさえあるので注意を。
虐待被害者・強姦被害者・いじめ被害者掲示板 http://jbbs.shitaraba.com/sports/9925/
( ´ー`)つ━・oOの粘着キモ荒らしからの避難所http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/9925/1065127740/l100
数ヶ月前からメンタルヘルス板の多くのスレが( ´ー`)つ━・oOによって荒らされ、普通の話ができない状態となっています。
代用として、又対策をとる場所としてここの掲示板を使って下さい。
【関連スレ】
★レイプトラウマシンドローム★PTSDについて*** http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061789864/l50
性的虐待のトラウマ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1063458180/l50
【癒えぬ】レイプされた人が集うスレ【心の傷】 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061125448/l50
性的いたずらを受けた経験のある男性専用スレ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053153809/l50
○子供の頃愛されなかった、虐待された人集まれ○5 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057864650/l50
○子供の頃愛されなかった、虐待された人集まれ○6http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057917525/l50
★☆いじめの後遺症☆★ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050541616/l50
いじめられた体験がメンヘルのきっかけだった人http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060396977/l50
■障害者でうつ病の人っている?■ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060432784/l50
耳が聞こえなくて悩んでいることを吐き出すスレhttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061920740/l50
●回復を願う境界例の為のスレ●Part14 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1059835072/l50
最悪板( ´ー`)つ━・oOを追い詰めて天誅を下す http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1062416033/l50
削除議論板メンヘル板用 http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032509450/731-
IP表示だが被害にあった人は参加してみてくれ。
641優しい名無しさん:03/10/07 16:11 ID:38Sx64Qg
虐待age (゚Д゚)y─┛~~
642優しい名無しさん:03/10/07 16:34 ID:l0vFevNn
>>641
もうちょっと粋なレスしてね♪川・ε・川y-。o0○
643優しい名無しさん:03/10/07 17:03 ID:l0vFevNn
38Sx64Qg←コイツは馬鹿ちゃんです。
644優しい名無しさん:03/10/08 09:35 ID:GKCqFrj9
死ねぇぇぇ     −― ‐   DOGAGAGAGAGAGAGA!!!!!
この糞ハエタバコ野郎ががぁぁぁ!!!
−― ‐                          _ _ _  - -
     ____  - - ピシューン!!
    |--∞-| _ _____ ______  チュイーン!  ドドドドドドドドッ!!!  _ _ _  - -
   (# ・Д・) | |ミ|ミ| | |.   ',"''   M  M                バシュッッ!!
   (  .つつ匚三三_.| | 〔=======(O∴(O∵ ─_─_─_─_── .,...,..,...,..
   _|____|__|/ /___|    W  W              (゚;o;') ショボ・・??
~. ||  |_________|  ヽ------ヽ           (つ  つ━・oO 
 __└┬─────-ヽ__,"'' _ヽ             と_)_)        |Щ__
 |ミ//~  ゛゙   :| (0    |(,"''       
.└┼───────┴─-┐--ゝ--┤      −― ‐つ━・oO(´;')Д` 
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ キュラキュラ
        /';,:ミ/'./∴:ヽヽ) ブチャァァァッッッ
  イキテテスミマセン・・・c(:;゚;Дミ∴:,`∴,,・)つ━・oO
        ヽ■ζ:',`;;;..'λ/
          `;;;.∵.';,.;.;;.
           ,:;;.'’∴,'’'
            ';,. ‘,;';.y─┛~~
645優しい名無しさん:03/10/08 16:00 ID:3Czv+l53
自分の欠陥を他者転嫁する為に幼少期のネタまで捏造か。糞ボダどもめ( ´ー`)つ━・oO
646優しい名無しさん:03/10/08 16:26 ID:ta6k7+jv

.        ∧_∧
       (´・ω・`)お前はバイキン以下。さっさと自殺しろや。w
     ((⊂   と)
  グリグリノ⌒   /
    (_)ゝ ノノノ
 ⊂(´Д` )つ_) ━・oO ←粘着荒しの悪魔タバコへの制裁
647優しい名無しさん:03/10/08 17:07 ID:X+9zFNwZ
>>646
ご苦労さん( ´ー`)つ━・oO


648優しい名無しさん:03/10/08 17:19 ID:mf5tsUEj
>>645
かわいそうなんで触ってやるよ。

この世のに生を受けて間もない子供が、親に虐待されて殺される。よく聞く話だな。
こういうケースでさえ、虐待した親ではなくて生まれてきた子供に責任がある、
生まれてきた子供が悪い、とあんたは思うのかね? 虐待した親が悪いと思うのは
虐待され殺された子供による責任転嫁なのかね?
649優しい名無しさん:03/10/08 19:53 ID:FgYRuSdH


                          /\___/ヽ   ヽ
                         /    ::::::::::::::::\ つ
                        . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
                        |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
                      .   |    ::<      .::|あぁ
                         \  /( [三] )ヽ ::/ああ ←うわあ
                         /`ー‐--‐‐―´\ぁあ タバコってきもいぉうわぁああああ・・・
                         /  【うわあ様】  \
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      /∧_∧        ∧_∧\ ←貴族
                    / ( ´∀`)  (・∀・)  ( ´_ゝ`) \
                   / 【モナー】【ジサクジエン】【ふーん】 \
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                / /  \その他いろいろ2ちゃんねらー
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /  ∧∧   (-_-)   ∧ ∧ ∧ ∧    ∧∧       ∧_∧  \ ←地主
        /   (,,゚Д゚).   (∩∩)   ( ゚∀゚ )( ゚∀゚)   ミ,,゚Д゚彡    (  ・3・)    \
       /     【ギコ】 【ヒッキー】   【さいたま】  【フサギコ】  【ぼるじょあ】   \
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 
000000000000000000超えられない壁000000000000000000000 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
底辺の生ゴミ以下の化け物 ( ´ー`)つ━・oO(゚Д゚)y─┛~~糞荒し悪魔の粘着タバコとその仲間たち
650優しい名無しさん:03/10/08 20:03 ID:NvDb0qa9
虐待する父や母も、子どものころ同じようなことを親にされて
辛い思いをしたんだと思うと許せる気がする。
親=正しいって子どもは思うから、虐待する親は、その好意がありに
なっている。離婚も2世代に渡ってしている事が多い。
親がありって事は、どうしても子どももありになってします。
もちろんこの考えは、全てに当てはまるわけでは無いけど、
そう思うと親の事だけを恨んだり、責めたりできない。
虐待って辛いけど、辛い思いでだけど、決して辛い事だけではなく
家族との楽しい思い出は、あるのでは?
そうする考えるようになって、家族を素直に愛せるようになった。
親の子どもの頃を思い浮かべてめて!誰もが、生まれながら悪いわけはなく
親も、何か辛い過去を背負ってきたのかもよ。
651優しい名無しさん:03/10/08 20:06 ID:NvDb0qa9
↑、誤字だらけだ・・・ごめんな。
652優しい名無しさん:03/10/08 20:30 ID:VRjrSF3l
私の親は屈折した愛情を持っています。
昔いろいろされましたが、愛情はあるんだとわかってました。
>>650
確かに親の生い立ちを知ったとき、許そうと思いました。
うちは両親とも哀れな生い立ちを送っていました。
大人になった今、それがはっきりわかることがあります。
母はまるで子供みたいに私たち兄弟に甘えたり頼ったりしてきます。
そんな時、どうしようもない憤り、怒り。悲しみがこみ上げてきますが
我慢して母に優しく接しています。
私は精神不安定なヒステリックで陰気な子供でした。
10才くらいから白髪が束ではえたり、どもりだったりしてました。
それでも今は許すようにしています。

653652:03/10/08 20:43 ID:VRjrSF3l
とはいえ顔つきまで変わるほどの精神攻撃をしてくれて、
青春時代を暗く送ったことは許せない。
やっぱり許そうとしても、許せない。苦しいです。
でも私がもっとも許せないのは歯磨きの習慣をつけてもらってないことです。
小学生ですでに永久歯を2本抜き、中学生の頃には奥歯はすべて
銀歯になりました。おかげで人前に出ることが恥ずかしくてたまりませんでした。
成人してお金をかけて歯を白くきれいにしました。
母は貧乏貧乏と家族をなじります。でも金のかかる余計な苦しみまで負わしたのは
親なんですよね。

654優しい名無しさん:03/10/08 20:58 ID:EwQlNY4J
>>650
それわかる。私も子供の頃虐待受けて病院に何度か行った事ある程
だったけど、自分の父親が子供の頃親がアル中で暴力ふられてた
らしくて、それを考えたら少し許せたというか複雑な気持ちになった。
ただ、私の父のお兄さんは同じ環境なのに自分の子供には
暴力ふってなかったのを考えると、うちのオヤジはそれを子供にまた
やることに抵抗なかったのか?って思うとたまに腹たってくるけど。
父が段々歳とっていく姿をみていたり、暴力という形でしか
自分の感情を表現できなかったのかと思うとすごくかわいそうにも
思ってくる。
655優しい名無しさん:03/10/08 21:02 ID:NvDb0qa9
>>652さんだから、親の本当の愛情に気づいてあげられたんですね。
同じような辛さ、悲しみを経験してる親子だから(普段意識してなくても)
心の底では分かりあえるんですね。
私たちが、ここまで大きくなったのも親のおかげもあるし。
大人になった今だから、親に対する今までの思いを伝える事もできるかも
しれません。それを聞いてくれたあとの親の気持ちも聞いてみるのも
大切かもしれません。
これができたら自分の過去、親の過去を許せるきっかけになるような。
手紙でも電話でも直接でも、きちんと伝える事ができたら良いですね。
期待してた反応が返ってこなくても、(私は本当は親が好き!だから)
って伝えられたら親の心も変化していくと思います。
みんな本当の気持ちを抑えこまないで、声を荒げたりせず、静かに
親に伝えてみてはどうですか。
生意気なこと言ってたら、すみません。
656652:03/10/08 21:18 ID:VRjrSF3l
父はもうこの世にはいません。葬式の時親戚から父の子供のころの
話を聞いたとき、父が死んだ悲しみもありましたが、それ以上に
父のあまりにも惨めで哀れな子供時代に、父は愛情こそあれ、それを表現できない
人だったということがわかりました。
母もその生い立ちが屈折した人格を作り上げたんだとわかりました。
そんなふたりでもふたりなりに子育ていたわけです。
本当は許せない。でも許そうと思いました。
でも許せない。苦しいですよ。
657652:03/10/08 21:27 ID:VRjrSF3l
母は記憶障害、昔子供にした仕打ちを覚えてはいないようです。
でも本当は覚えているのか、「子育てしなおしたい…」とつぶやく
ことがあります。
そして責めるとまるで子供のように「私は悪くないもん!」と、そっぽを
むきます。
>>655
父が死んでから、母の話を聞いてあげるようにしてます。
ただ母から私たち子供にした仕打ちを詫びる言葉を聞いたことは
ありません。
話は通じないんです。
たぶん大人としての成長をしてない人だから。
こちらが親の気持ちで母に優しく接し、「いつだって想ってるんだよ」と
言っています。
親の気持ちで…

658優しい名無しさん:03/10/08 21:30 ID:eBALM+6+
>>652->>657
ネタにしてはおもろい ( ´ー`)つ━・oO
659プププ:03/10/08 21:34 ID:FgYRuSdH

        (゚Д゚)y─┛~
◆荒しタバコ◆ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンキモイキモイ   
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンクサイクサイ
     (;;;;;;;;;XBOX;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンゴンチャンゴンチャン
    /::::::( ´ー`)つ━・oO::::::ヽ 〜〜〜〜 うんこの中がタバコの家。お似合だろ?
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ 
660優しい名無しさん:03/10/08 22:14 ID:mf5tsUEj
>>658
やはりお前はただのアフォだったのか。
661優しい名無しさん:03/10/08 22:53 ID:NvDb0qa9
>>658
にしたら、ネタに思う?
確かに、そう思う人もいるかもな。
色々な家庭があって当たり前な事に気づく機会って、民生委員や教師なんかの
特殊な職業でないと、知る機会ないもんな。。。
662死ねや糞タバコ!!!!!:03/10/08 23:39 ID:9d2NRdgM
>>661
こいつメンヘル版の悪魔荒しタバコだよ。
まじめにこたえなくていいよ。
663優しい名無しさん:03/10/08 23:46 ID:NvDb0qa9
>>662ありがとう。
うん、知ってる。でも、きっとここに来てレスつけてるわけだし
結構真剣にみんなのレス読んでると思うから。。。
あまのじゃくなだけでさ。
おれがレスをタバコにきちんとしたら、どこかに行っちゃったじゃん。
本とは、良い心を持ってるんだと思う。
タバコに傷つけられた人たくさんいると思うけど、みんなですぐに
叩くことしかしないから、それを遊んでもらってると思って嬉しくて
タバコをやめられないんじゃないかな。
664優しい名無しさん:03/10/08 23:59 ID:vIFwXfeu
タバコの存在はどうあれ663さんが良い人なことはわかったな。
665優しい名無しさん:03/10/09 03:05 ID:GE5gg5FG
虐待age( ´ー`)つ━・oO
666優しい名無しさん:03/10/09 04:18 ID:UC/ygejI
>>665
本当にもう通報したよ。
だからもう覚悟しててね。
667優しい名無しさん:03/10/09 04:20 ID:0qJLBQPY
もし本当に通報してたら警察もいい迷惑だな( ´ー`)つ━・oO
668優しい名無しさん:03/10/09 04:23 ID:0qJLBQPY
>>663
感動した( ;ー;)つ━・oO
きみみたいな人もいるんだね。
669優しい名無しさん:03/10/09 05:35 ID:EV85e7Pv
自分を殺すか身内を殺すかっていうところまで来ています。
もうどうしたらいいか、わからないです。
家から出たほうがいいのは判っているけど、
引きこもり4年目で生活していけません。
仕事もしなきゃいけないのもわかっていて先月職にも就いたのですが
鬱&パニくってしまい1週間しか持ちませんでした。

こうしてネットでは自分をさらけ出せるけど、生身の人間には無理です。
薬が効いてなくて2週間に1度の通院で毎回処方を変えてもらっています。
未だに効いたと思える薬もなく、これ以上自分を押さえていくことに
無理があるように感じるのです。
医者にも自分をさらけ出せない私はどうしたらいいのかわかりません。

夢まで辛いことばかりで、寝るのも怖くて薬を飲んでも2日か3日に1度しか寝れません。
私がいたらやっぱり、邪魔なんだろうなぁ〜
ごめんなさい。
670優しい名無しさん:03/10/09 08:02 ID:0qJLBQPY
>>669
きみは誰にも謝る必要なんてないよ。
人生のペースは人それぞれ、他の人にくらべてゆっくりでも、それは何ら悪いことではない。
結果を急がずに、少しづつ変わっていければいいんじゃないかな( ´ー`)つ━・oO
671優しい名無しさん:03/10/09 08:31 ID:6qMrMnoC
>>670
いつまでもつことやら。w
672優しい名無しさん:03/10/09 08:34 ID:bwu2rucG
>>669
かわいそうに、たいそう混乱されているようですね。
私も死が脳裏をかすめますが、「殺す」までは来ていません。

とんちんかんかもしれませんが、あなたはかなり集中力がありそう。
PCの資格(があるかどうかわかりませんが・・・・)なんか取得を
目指してみたら?

無責任な発言、ごめん。
673優しい名無しさん:03/10/09 08:38 ID:0qJLBQPY
>>671
酷い言われようだなどうも( ´ー`)つ━・oO
674優しい名無しさん:03/10/09 08:54 ID:hEK6l/s8
*******************虐待被害からのサバイバー・回復援助(サポーター)へ*****************************************

★皆様の文章から嫌がらせのレスをつける者がいます。★
★また、虐待被害者の沢山の人を疑心暗鬼にさせている者がいます。犯人は一人ではありません。★

皆様、マジレスが別スレのコピペでも似た悩みの人の参考になります。
ですからコピペ犯を無視して頑張ってレスできる人はしましょう。無理はしないでください。

相談したい人は
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.23 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065219801/l50
に書いた方がより安全です。

【虐待後遺症】は
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1063458180/377-382 参照。
サバイバーへのメッセージ【今日この日】は
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1063458180/403
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1063458180/405
**************************************************************************************************************
675優しい名無しさん:03/10/09 09:22 ID:v8bwv5tU
>>669の親は働かないあなたの生活費を払ってくれているのですか?
676優しい名無しさん:03/10/09 10:16 ID:TpLsV50w
>>669
眠剤の他にメジャ-とかは処方されてないのかな。
2,3日ごとにしか眠れないと、私も同じような心理状態になるので。
取り合えず、心と身体を休める方法を考えて、落ち着いてから具体策を練ったらどうだろう。
お大事に。
677母親に手紙を出しました。:03/10/09 12:26 ID:NEYKSFym
23 :お裾分けの手紙@ :03/10/08 16:28
 先日、近所で お買い得な野菜を10s買いしたのと ××さんが会社の人などから頂き物をしました
 使い切れないのでお裾分け致します。
 一部 賞味期限切れの物もありますけれども 隙間を埋めるために入っていると思ってください。

 この頃 昔のことを色々と思い出すのですが、私が赤ん坊の頃に
「○○さんの勤めていた美容室のチーフ」のお宅へ預けられていた事などを考えていたりします。
「猫が覆い被さって居て 赤ちゃんが窒息させられるかと思った。」等と言われていましたが、
あれは子猫が乳をやる真似をしていたと思っていたために
 払いのけたりしないでじっとしていたと記憶しています。

 前歯の生えだした乳児期に、乳首を噛んだ事も覚えがあります。
前歯が生えかけて痒かったので親指で押さえていたら「指しゃぶりしたら出っ歯になる。」と 
私の掌ごと顔面を叩かれたり コブシにカバーをされたりしたので 
かゆくてイライラして口に含まされた乳首を噛んだのです。
 墓にカユミを紛らわせる方法が封じられていたにしろ 申し訳ありませんでした。

 △△さんとの初顔合わせの時も覚えています。妙なご婦人が ◎◎さんの所から
タクシーで△△さんを抱えて連れてきて お祖母ちゃんに哺乳瓶を買いに行かせて
○○さんにお湯を沸かすよう命令して隙が出来た間に 置いて帰ってしまったと覚えています。

678母親に手紙を出しました。:03/10/09 12:29 ID:NEYKSFym
24 :お裾分けの手紙A :03/10/08
 それから●●さんが下宿していた時、「タクシー(卓師)に轢かれそうで危なっかしかった。」と
言っていたりしたこともありましたよね?
 あの頃 指を扉の間へ よく挟んで居ましたが 外に出るときに●●さんに蝶番の方へ
押されない様に気を付けるようにして挟まなくなりました。
 嫌な感じの想い出が沢山ですが 多分○○さんの子供時代の方が危険だったのでしょうね。
「ガラスのウサギ」という映画を見せられても あの頃にはサッパリ分かりませんでしたが
切れ切れに小耳に挟んだ対話内容を総合してみると ○○さんが妹(仏様になった※※?)の
世話を頼まれて 妊婦さんの様に特別になったと思い込んで畑のキュウリを勝手に食べてしまい
口減らしを画策されてジャガイモの紫の芽とか毒ワラビとか青梅を食えと言われて居た様に思われ、
「ワラを編んだ」と言っていたのも 英語で「ワラント(正式に) アンダーテイク(請け負います)」←
従軍慰安婦 だったのだろうなと思っています。
 戦後間もなくの頃の異常な状態の下では 普通では犯罪とされる行動も致仕方ない場合が
有るんでしょうね。

 だからといって 戦後の生き延びることが極めて困難な状態でもないのに カメラが欲しくて
子供が小便をしている写真を撮って他人に渡すとか 殺鼠剤を飲ませて精神薄弱呼ばわりしたり、
娘の記憶を薬で曖昧にして婚前交渉仲介詐欺をすること は許せないと思っています。
679母親に手紙を出しました。:03/10/09 12:32 ID:NEYKSFym
25 :お裾分けの手紙B :03/10/08
 ところで 今でも謎なのですが、昔 いただき物の蝶リボン型の赤と白のブロックが
外れなくなったときに△△さんが○○さんに「外せない」と訴え ○○さんにも外せず
恐ろしがっていましたよね?
アレはヤッパリ△△さんに逆らって火災が起きたお宅があったり、△△さんが
寝坊したら人身事故が起こって遅刻の言い訳が出来た(小学校時代だけで4件ほど有った)
事と関係が有るんでしょうか?
 私は妙な御婦人に「ユダヤ系の宗教って言いなさい」と言われた事があるんだけど
単なる麻薬洗脳暴力団体(又は人権ブローカー)にしては「預言しろ」と強要したりして
大掛かりですよね?
△△さんは「(預言の内容なんて)適当に言っておけば 後はやって貰える。」と
言っていた様だけど、それだと預言では無くて「予告」だと思います。
 △△さんとは仲直りするとか 罵り合うとか そういうレベルの関係では無い
と思います。
あの人には「あんたは首を絞めて殺されてもいいか?」とか 命をとる許可取りに 
近寄って来ないで欲しいです。駄目です。
 若気の至りとか冗談で暴力団活動をやっているワケでは無いでしょうし
そういう活動に私を巻き込まないで欲しいです。

680母親に手紙を出しました。:03/10/09 12:33 ID:NEYKSFym
26 :お裾分けの手紙C :03/10/08 18:00
 そういえば以前 刺抜き地蔵方面の神社で付きまとってきた人が「大物政治家が選挙前に
詣りに来て100万円程寄付したこともある 御利益があるんでしょうね?」云々言ってましたが、
それが私のことを言っているつもりだったなら 宗教だと盲信しているアホが本当に実在
しているか 千乃正法のような団体のマスコットキャラクターとして私を洗脳するつもり
だったんでしょうね。 「美人局」のツツにするだの 潜入工作員の「白鼠」にするだの勝手な役
をさせられる筋合いも 対立暴力団の組頭呼ばわりされる筋合いも無いです。

 何か話が大きくなっていますね。 ところで精神病院の心配はして下さらなくて結構です。
こちらの方で相談しています。
(何か 警察の事情聴取で私の振りをした△△さんが「☆☆[←私]が学校の裏庭に
パワーショベルで埋められたことは 面白いと思った。」といって その時から
★★さん[←△△、☆☆、共通の妹]の自称が それまで「私」だったのに「★★」に
なってしまった様に小耳に挟んでおりますが 非常に迷惑しました。)
 こないだ泊めていただいた時も 私は薬物盛られて居たようで時間が飛んで
いるようなぶぶんがあるのですが もうそちらの家に行かないと思います。髪の毛を
触られて居るときに 何か嗅がされるのも不愉快ですし●●さんとも仲良く無いですし。

 こちらの義父が葬式のときに▲▲さんを見て何だか心配していました。
お身体に気を付けて。(脅迫では無いです。暴力団体が保険金等で便乗して儲かったら、
世間が住み辛くなりそうですからね。)
681母親に手紙を出しました。:03/10/09 12:43 ID:NEYKSFym
27 :お裾分けの手紙 解説 :03/10/08
 暴力団員の親に宛てた手紙です。

親は薬物を何度も嗅がされていたようだし
私に子供が出来たら寿命が尽きると思わされていた。

△△さんは「おかあさん」から逃げられそうもないとか言いつつ実家で臑齧りしている。
この人の言う「おかあさん」が「自称おかあさん」の妙な御婦人のことで
当の本人がそれに気が付けるほど 薬物洗脳に抵抗力があるのかどうか疑わしい。

薬物吸わされているユメ(遊女)の間は
他のキャラクターになっているつもりだったかも知れない。

はあ・・・
マジで自分 危ないかもな。(←精神でなくて 命が。)

682優しい名無しさん:03/10/09 13:11 ID:YTjC95/W
↑マメなやつだなぁ〜。
683母親に手紙を出しました。:03/10/09 13:17 ID:NEYKSFym
事態がのみこめない人のためについでに書くと 朝鮮人(高句麗・狐狗狸)に取り憑かれていたようです。

私の父親は戦災孤児のようなものだったらしく
近所の朝鮮出身者にお世話になって
苗字の届けも二文字姓から一文字姓にされて出されたようでした。

そして、朝鮮人らしき御婦人が
私の周辺の人に「私はこの子の おかあさん(←顔役・バーなどのママの意味で。)だけど
娘を働かせて。」等と 言ったり、売るのに都合が良いように日本人離れした態度をとるように
脅迫し その後丁寧に麻酔を掛けて「逆らうと良くないことが起こる予感」がする様な形にしていた。
684母親に手紙を出しました。:03/10/09 13:31 ID:NEYKSFym
正直、家族の虐待よりも
私が朝鮮人だとかエロ宗教に所属しているとか、そういう妄想を植え付けられて
暴力団員にレイプ仲介料や堕胎薬料(市価の十倍)を払う人達の人権侵害の方が
厳しかった。
堕胎薬の所為で現在視力も0.1以下です。(矯正可能なので障害者では無い程度。)
685母親に手紙を出しました。:03/10/09 14:16 ID:NEYKSFym
具体的な親からの虐待は ご飯が一日一食にされたり
釘打ちをしてみるよう勧めて 釘を打っているときにワザと大きく声を掛けて
指を打ってしまうように仕組んだり、
暴力団員に引き渡しておきながら 
暴力団員が私にしたことは私自身に原因があるのだと1〜2時間説教したり
宿題しようとしたときに限って用を言付けて邪魔したり、
テストで良い点を取ると薬物や汚物を食べさせたり、
親戚の情報を与えないでおいて 覚えていないのをバカにしたり、
…そういうことをされました。
686優しい名無しさん:03/10/09 17:43 ID:SVCuDZ5M
677-685
ネタありがとう( ´ー`)つ━・oO
でももっと捻ってね。
687669:03/10/09 18:35 ID:TFdNQXBE
669です。
皆さんお返事ありがとうございました。
お返事もらえると思ってなくて、独り言のつもりだったんですが嬉しいです。
>>670
焦らず、ゆっくりと自分のペースでっていう事は頭の中ではわかっているのですが
なかなかそれが難しいです。
ぼちぼちやってみます。
>>672
PC使う仕事やってみてパニクっちゃったんです。(汗
校正の仕事だったのですがPC相手だから大丈夫かと思ったんですが、
やっぱりどうしても人と話さなきゃいけなくて・・・
生身の人と話すの怖いんですよね・・・
ちなみに資格マニアだった頃があってまた何かに挑戦できればいいなぁ。
>>675
親は払ってくれません。
ちなみに申請はしてみたものの生活保護も同居&親の年収で無理でした。
それをしられた時、かなり痛い目にあいました(苦笑い)
貯金が少しあったのでそれで食いつないでいたのですが、もう底をついたので
これからどうしたらいいのか、という不安までついてきちゃってますます鬱入っているところです。
ここ1年ご飯は2日に1食で我慢しています。
>>676
眠剤のほかに抗鬱剤になるんでしょうか?ルジオミール・リタリンが処方されていますよ。
全く効いていません。
先生曰く、抗鬱剤は全部試したそうで唯一、副作用が出なかったルジオミールでここ1年留まっています。
ちょっと、落ち着きます。
ゆっくり眠りたいです。はぁ・・・。


またお邪魔するかもしれません。
ちょっと皆さんとお話できて気が紛れました。
ありがとうございました。
688優しい名無しさん:03/10/09 18:50 ID:SVCuDZ5M
>>669
死ねよ糞ボダ野郎( ´ー`)つ━・oO
689優しい名無しさん:03/10/09 19:27 ID:v8bwv5tU
669 生活費も出してくれないのはムカつきますね。うちもそうです。言葉、身体の虐待を加えてくる上に扶養の義務も果たさない親なんて芯でほしいです。シェルターなどに逃げる事は不可能なんですか?
690優しい名無しさん:03/10/09 19:39 ID:SVCuDZ5M
>>689
お前みたいなクズにはそれ相応の家庭、環境しか用意されていないってことだよ( ´ー`)つ━・oO  
691優しい名無しさん:03/10/09 20:27 ID:pa0PRcNe
むしろ糞ボダ野郎=( ´ー`)つ━・oOっしょ?

死ねよクズ。
( ´ー`)つ━・oOもそれ相応つーか
それなりの家庭の人間なんだろうし、
所詮同じ穴の狢。
同じような立場の自分よりも弱い人間虐めてもね〜。
そんな暇あったらイイ病院探してとっとと行けよな。
692676:03/10/09 20:54 ID:TpLsV50w
>>669
2日に1度の食事はキツイですね。
持ち出せる物は財産分与だと思って(笑)そのまま一時シェルタ-避難は無理ですか?
薬は…読んだ限りでは増やさない方がいいかも知れません。
なるべく理性の働く余地を残しておいて、体力のある内に具体策(家をでるとか)を考えるのはどうでしょうね。
お節介ですみません。
693優しい名無しさん:03/10/09 22:39 ID:hEK6l/s8
===============【タバコ( ´ー`)つ━・oOアク禁希望者は削除依頼実行が一番効果あり】===================

【アク禁希望者は削除依頼を】
utu:メンタルヘルス[レス削除] http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1051145658/

IP晒したくない人は代理人に依頼すること。
★整理削除依頼 代行依頼スレ★18 http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1063565224/l50

削除議論板メンヘル板用 http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1032509450/731- IP表示だが被害にあった人は参加してみてくれ。
アク禁には管理人へのメールでは全く効果がなし。アク禁は要請するものではないと★から却下される。
削除依頼することが一番効果ある。

=================================================================================================
694669:03/10/10 05:37 ID:9emOl81n
>>689 >>692
シェルターってどういうところなんでしょうか?
ぐぐったんですけど、児童虐待のページしか出てこなくて
当方24歳ですけど、大丈夫でしょうか?
でも今現在、身体的虐待は無いし、だめなのかな〜
それにかなりの田舎で、シェルターがあるということを聞いたことが無いのですが
どこに問い合わせするといいのでしょう?
でも、お金がかかるようなら入れないです。(汗)

先生からもずっと入院勧められています。
もしかしたら、鬱の他に拒食症だと思われているのかもしれません。
体重も落ちて166cmで今35`〜38`ぐらいになってしまいました。
お金が無いから食べれないって言うのが恥ずかしくて言ってないからそう思われているのかも。
一時期、痩せているからリタリンも処方されなくなって
体重増加という副作用がかかれたお薬ばかり出されたこともあります。
拒食症ぢゃないのに・・・食欲抑えるのがきつくて。




695優しい名無しさん:03/10/10 06:14 ID:KiPzLjeE
>>669
拒食というか神経性食不振症がはいってるようですね。
入院は…家族の反対が辛いかも(ニガワラ
シェルタ−は、DV妻などが一時避難する場所もあるはずなので、保健所や病院のケ-スワ-カ-や保健士さんに聞いてみて下さい。
あくまでも、家族には内緒に、理解を求める事を期待しないでやってみて下さいね。
696優しい名無しさん:03/10/10 07:20 ID:9D0NMAs1
昨日ずっと連絡絶ってた継母から「新宿のデパートでリクルートスーツの
バーゲンがあるから出て来い」みたいなメールが来ました。(私は就活を控えてる)
実家出るまでこれでもかというぐらいイジめてきたくせに彼女は今さら
何がしたいんだろう・・・?すごく気持ち悪くて、嘘ついて丁重にメールで
お断りしましたがホントに怖い
697優しい名無しさん:03/10/10 09:06 ID:ZT7mDv3z
>>696
それくらい、行ってやりなよ( ´ー`)つ━・oO
698優しい名無しさん:03/10/10 10:48 ID:xPxE/WYP
>>669
私なら病院行かずに 病院に払う金でご飯を食べるよ…。
山菜(ナズナやハルジュオン、タンポポ等)も栽培して油炒めで喰うかも知れず。

699優しい名無しさん:03/10/10 10:55 ID:xPxE/WYP
>>669
日本人なら一日三食(1食→おむすび2コ、オカズ100c、おみおつけ一杯程度)は
普通の食欲だと思われ。
700699:03/10/10 13:38 ID:xPxE/WYP
>>669、694
カキコ内容を読み間違えました。申し訳ない。
痩せ願望の人が「二日に一回は食べているのに 余計な食欲が出て困る」
と主張している風に読んでしまいました。
「金が無くて食べられないのに 腹が減って辛い」と言う意味ですよね。

私の体験から推測すると
親が暴力団員で 自分が薬物で眠っている間に性的接待を強要されていて
逆上して自分から高額値段をつけたり警察に通報すると
就寝後等に連れ出され ぬるま湯に浸されて半窒息状態にされたり
獣姦ビデオを撮られたり人畜共通伝染病の「ブルセラ症(高熱が出て朦朧とする)」を
罹患させられて「彼奴はブルセラをやっているからレイプ仲介してもいいんだ」等と
暴力団に吹聴されたり 気道をふさがれたり無臭殺虫剤を嗅がされたり
道端で大麻タバコを吹きかけられた後 自動車数台で角から低速で巻き込もうとするし
パニックを起こしたり警官コスプレ暴力団員にミスリードされた被害内容を喋ることで
自分の人権を精神病患者として暴力団員に丸投げさせられるのが一番の気がかりなのだが

真実を認識することが辛いのではないだろうか?と思ってしまいます。


暴力団員は「こんな事は忘れていいのよ。」とか
「今お前、何か悪いこと考えた? そんなこと考えるのはお前がそれを望んでいるからだ」
とか 暴力を振るった後で 暗示を掛けてきますが、
暴力を振るわれた記憶が残っているのは 二度と巻き込まれない様にするためです。


ユメの内容を正確に日記に付けてみてはいかがでしょうか?

701優しい名無しさん:03/10/10 18:36 ID:C0fcU00j
872 :最低人類0号 :03/10/10 18:20 ID:???
>>864
>被虐待者であることがステータスになってる阿呆が混ざってるみたいだな
YahooBB218132066045.bbtec.net (タバコ便乗を削除されたスレで告白)

投稿内容から、
この人はジリスさん=たばこだとふりまいた人と同一人物の可能性が高い。

タバコ( ´ー`)つ━・oO とジリスさんは別人。証明されている。
性的虐待のトラウマ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1063458180/325-
■障害者でうつ病の人っている?■ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1060432784/l50
耳が聞こえなくて悩んでいることを吐き出すスレhttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061920740/l50
702優しい名無しさん:03/10/10 22:21 ID:MVYP0XWH
リタは飲まない方がいいよー。保健所とかに問い合わせたらシェルターの場所とか安価な入院の仕方とかを教えてくれんかなぁ。曖昧でスマソ
703優しい名無しさん:03/10/10 22:28 ID:VtVmL90I
ネタばかりでつまらんな( ´ー`)つ━・oO
704優しい名無しさん:03/10/11 00:21 ID:6/Knxlpx
モトネタデス。
705優しい名無しさん:03/10/11 07:56 ID:T5jPMPct
タバコは海外串を数本つかってます。
あと、タバコのうちの一名は確実に日本電気社員です。
[�JPNIC�&�JPRS�database�provides�information�on�network�administration.�Its���]
[�use�is�restricted�to�network�administration�purposes.�For�further�infor-����]
[�mation,�use�'whois�-h�whois.nic.ad.jp�help'.�To�suppress�Japanese�output,���]
[�add'/e'�at�the�end�of�command,�e.g.�'whois�-h�whois.nic.ad.jp�xxx/e'.�������]
Domain�Information:�[ドメイン情報]
a.�[ドメイン名]�����������������MESH.AD.JP
e.�[そしきめい]�����������������にっぽんでんきかぶしきがいしゃ
f.�[組織名]���������������������日本電気株式会社
g.�[Organization]���������������NEC�Corporation
k.�[組織種別]�������������������JPNIC会員ネットワーク
l.�[Organization�Type]����������JPNIC�Member's�Network
m.�[登録担当者]�����������������TN265JP
n.�[技術連絡担当者]�������������NK032JP
p.�[ネームサーバ]���������������ns02.mesh.ad.jp
p.�[ネームサーバ]���������������ns03.mesh.ad.jp
y.�[通知アドレス]���������������[email protected]
[ヤ]��������������������������Connected�(2003/12/31)
[登録年月日]��������������������1994/12/12
[接続年月日]��������������������1995/01/30
[最終更新]����������������������2003/01/01�01:27:01�(JST)
706優しい名無しさん:03/10/11 10:23 ID:9uwiAczf
日本電気社員ではないそうです。このIPは、適当に荒しが
わりふったかもしれないそうです。以上。
707699、700:03/10/11 20:13 ID:9CX8Lhqq
因みに私が
打つ手無しで無限演算状態に陥りそうだった頃は
図書館に籠もって読書したり
全く無関係なマスコット作りとか和み系イラストを描いてみたりしていた。

煮詰まったときには気分転換が必要だと思う。
(同情を引く目的の悲しみの過剰表現は 私的には負担が大きすぎた。
「他人任せの弱い人間」に集ってくる人達に加害されていたためだと思われ。)
それどころじゃない様な気がしても気力体力温存行為は大切。

追い詰めるようなこと書き込んだかも知れなくてチョット補足。
708tr:03/10/13 08:46 ID:l27WQZ70
私も親に苛められて育った。人間不信なのと、親にされた仕打ちへの
憎しみで人間関係を持てない。
 親もその親から愛されなかったのかも知れないが、私の両親は
私のように苦しまなかったのだろうか?私が今気づいているように
気づかないのか不思議だ。それにしてもあれだけの虐待は明らかに
子供に憎しみを持ってないとできないと思う。
709優しい名無しさん:03/10/13 09:20 ID:SSd80ryI
私の親は私を憎んでなくて、むしろ頼っていたが 私は加害されていたよ。

親の生活を安定させるための家畜という位置付けだったようです。
710709 訂正:03/10/13 09:22 ID:SSd80ryI
※親のカ活を安定→親の生活を安定
711709 訂正について:03/10/13 09:27 ID:SSd80ryI
(…あれ 709の書き込みに カ活なんて書き込まれて無かったよ…
パソコンに文字化けするバグでも入ってるのかな?)
712優しい名無しさん:03/10/15 16:04 ID:VEbN11It
児童虐待されていまもなおそのフラッシュバックに
悩んでます。。。

713優しい名無しさん:03/10/15 19:26 ID:aUgUNUxd
私は虐待された経験から 被虐待者を救う仕事につきたいって 思うようになったんだけど 臨床心理士社会福祉士どっちがいいかな?
714優しい名無しさん:03/10/15 19:27 ID:aUgUNUxd
私はメンヘラだし心理に興味あるから 心理学科行ってるけど メンヘラは心理士になっちゃいけないらしい。 私も自信無いし。 どっちが被虐待者を救える仕事ですか? また上記以外に被虐待者を救う仕事があれば情報ください
715優しい名無しさん:03/10/15 19:44 ID:m8WYi4z/
>>714
政治家だな。
被虐態者を支援する立法と、被虐態者を生み出さないシステムを作る。
716優しい名無しさん:03/10/15 23:06 ID:lC3psYch
>>713
>>714
被虐待者は心理屋や福祉屋にはならない方がいいと思いますよ。
何故なら、どちらも「最終的には対象を救えない」無力感に
向き合わねばならないから。
そして、いまさら見たくもない、自分の過去との相似形に毎日向き合わねば
ならないから。
更に、自身の過去を清算すべく、対象を癒す経験によって自らが癒されようとする
客観性を欠いたココロ屋さんは、クライアントによっては、デメリットの方が
多いから。
717優しい名無しさん:03/10/16 09:34 ID:63UMGofC
716 最後の更に〜の所は本にも書いてあって私は無理だなとつくづく感じました。でも心理だけではなく被虐待者に関わる仕事自体だめなんですね(>_<) 動物好きだし動物に関わる仕事に転向します。715、716ありがとうございましたm(_ _)m
718715:03/10/18 02:11 ID:1wbl9VAU
すんまへん、読み返して我ながらきっつい文章で。
ただ言いたかったのは、自分も似たような思いから心理屋に一旦はなったんだけど、
職業=お金を貰う(プロになる)には、あまりにしんどくて結局挫折してしまったんです。
で、ちょっとした資格を取り直して、今は機械を相手の仕事をしています。
その代わりと言っては何なんですが、ボランティアみたいな感じで、今はいじめられっこ達の
遊び相手を暇な時にしていて、結構面白いです。(お金が絡まないから)
そんなユルさはどうでしょう。



719715:03/10/18 09:27 ID:Xe7BBUCN
715は俺だ。
心理屋のプロって、自分がクライアントを変えることは出来ないっていうことを、
第一の鉄則として常に意識してなきゃ駄目でしょ?
本当に回復した人なら、出来るんじゃないの?把握と方法論と手段と・・・。
ただ、職業というと、それのみだからきついだろうということは同意。

>自身の過去を清算すべく・・・
これは、まだ回復してないクライアント側、被虐態者根性が抜けきってない。プロでもなんでも無い。
720716:03/10/19 02:40 ID:fgplsDSv
>>715さん
うわあ、大変失礼いたしましたm(_ _)m
716と718があっしです。

>本当に回復した人なら、出来るんじゃないの
その通りだと、今は思います。
新米の若造としては、対象との距離をきちんと取れなかったってことなんですね。

ただ、あっしのいたところでは、いわゆる「クライアントを食う」輩が多く、
自分が、そうなるのだけは許せなかったのでした。
今思い返してもウンザリします。
真っ当なココロ屋ってどれ位いるんだろかって、現場を離れた今でも思います。
721優しい名無しさん:03/10/19 20:52 ID:5LqPlOyo
ボランティアはいいかもですね。生きていくための職業には心理福祉はやめときます。動物関連の仕事にしても動物の死に立ち会ったりなどの辛い場面もありそうで情緒不安定な私には無理っぽいので結局被虐待者にも動物にも無関係の仕事の方がいいかも・・・
722母親に手紙を出しました。:03/10/20 14:53 ID:QfaoIWPu
返事が来ました。
一応「ごめんなさい」と沢山書いて有ったが、
過去にまつわる記憶の部分が私と異なっていた。
怪しい自称ユダヤ教系宗教団体の洗脳が残っているのかと思う。

母親当人に悪気はなくても私と記憶が合わないと 私は困るし信じられない。

それに、
他の人※が書いてよこした手紙と行間の取り方が妙にソックリだったし。
(※同じ「自称宗教団体」に所属していると思われる人、
私が「昔死にかけたときのことを思い出さされて気絶しそうになったこと」を知っていて
暗示を掛けたいときにそのことを言葉に挟む人達が居る。
「…(何逸れ?ポカーン)」として聞いていると
続けて「喋れない」とか「見えない」とか 言ってくる。ムカツク集団です。)
723母親に手紙を出しました。:03/10/20 15:25 ID:QfaoIWPu
愛されていないとか、虐待された、とかじゃなくて
とある教義の暴力団体員が 楽して生きるために
「セックスすると発生する生き物」を頭脳活動を阻害(ロボトミー化)して
見せ物にしたりオナニー用具にしたりして商売しようと目論んでいた。
って言う感覚。

家畜に決めた動物に対して悪気が無かったりしても あの人達には当たり前で
悪いと思おうが思うまいが 止めてくれなければ私にとっては無意味なのよ。




 
724優しい名無しさん:03/10/27 11:45 ID:MvKSprmU
ここにいるひとたちへ

あなたは悪くない。
何にも悪くない。

小さいちいさいあなたは自分を守る事が出来なかった
守る立場の人に裏切られてきた
でもそれが分からなくて
自分が悪いのか もっといい子にならなくちゃと

自分の心と体を必死で守って生きてきた

私もです

生きてきてくれてありがとう
ここに書いてくれてありがとう
同じ辛さの人がいて仲間がいてくれて

独りじゃないね 
725優しい名無しさん:03/10/31 18:16 ID:+acsdgME
私も虐待された子どもたちを助けるお手伝いをしたい。
どこで情報が得られるんだろう?
726優しい名無しさん:03/10/31 18:32 ID:bUo40WlK
724に感動しました。

ありがとう!!

727優しい名無しさん:03/11/01 06:33 ID:7arqXCiZ
解決方法
1.親を殺す
2.自分を殺す
3.自分の代で連鎖を断ち切る

1、2が増えれば社会に影響をおよぼすでしょう。

ですが、わたしは3を選びます。
子供は作りませんが、養子をもらって温かい家庭を築くつもりです。
728優しい名無しさん:03/11/01 13:11 ID:RQPzGIcO
私は1か3がいいな。
クソ親のために自殺するなんてあほらしい。
親が死んでかわいい子供がいて
そうなればどんなにいいだろう
729優しい名無しさん:03/11/05 00:22 ID:kkDlrJOE
私の場合の選択。
経済的に自立し、結婚。子どもは持たない。
これで親とは完全に、縁を切りました。
今、親が何か言って来ても、
「あなたとは、立場も状況も違うので参考にならない。」と答え、
「老後?、私達には子どもがいないので、自分達の面倒は自分達で考えるしかないの」
とにっこり笑って突き放します。
730優しい名無しさん:03/11/07 21:54 ID:4COzaPX9
今藤でやってるドラマ見て思った。
私も本当の親じゃなくて、優しい里親のところで暮らしたかった。
お父さんにもお姉ちゃんにも殴られていつもアザや傷があったし。
血のつながりって関係ないよね。
731優しい名無しさん:03/11/21 05:11 ID:iUjK9czN
私は実母に虐待されて育ちました。
現在3才と0才の子供がいます。
今のところ、子供に虐待と思しき行動をとった事はありません。
子供ができるまで怖くてたまりませんでした。
連鎖を断ち切れるか…妊娠中はフェラッシュバックもありましたし。
でも、生まれて子供の笑顔を見たら「この笑顔は私が守るんだ」と思えました。
夫が良き理解者である事も幸運でした。

必要とされなかった自分。嫌われていた自分。自信が無い自分。
そんな私を丸のまま受けとめ、大好きだと言ってくれる。
誰にだって幸せな家庭を築く権利はある。
気持ちが落着いて、良いパートナーが見つかったら、是非暖かな家庭をあなたにも。

ちなみに…
実母は元気に新しい男と暮らしています(私の実父からだと3人目)。
たぶん最期は彼が看取るのでしょう。
でも、是非彼女の死に目には会いたいものですね…
「ずっと嫌いだったよ」とやさしく微笑んで言ってやる。
732優しい名無しさん:03/11/25 22:20 ID:AeknkSVo
733優しい名無しさん:03/11/25 23:15 ID:dLHRWDFG
>>717
養子だったら少しくらい虐待してもバレないと?
安易な発想ですねえ( ´ー`)つ━・oO
734優しい名無しさん:03/11/28 12:57 ID:t48tBjeo
735優しい名無しさん:03/11/28 14:11 ID:BRgVWrWz
>>731
がんがれ。家族に精一杯の愛情を。

>「ずっと嫌いだったよ」とやさしく微笑んで言ってやる。

家族の愛情を知った上で、君の負の部分は
浄化されたと思う。(現在進行形で)
なんだかんだで、きっと悲しむと思うよ。
736優しい名無しさん:03/11/29 00:58 ID:IHvWi+3M
737優しい名無しさん:03/11/29 22:58 ID:BaWmCcuz
TBS見ろ。
738優しい名無しさん:03/11/29 23:02 ID:BaWmCcuz
739優しい名無しさん:03/11/29 23:16 ID:BaWmCcuz
オワタ。
740優しい名無しさん:03/11/29 23:38 ID:IpPRfVRR
うちの母は虐待番組を見て可虐者を散々叩く割に
10年以上続いた姉から(私へ)のいじめに無関心で
私の言う事さえシカトでした。
今死んで欲しいとか謝って欲しいとか理解して欲しいとか思わないから
せめてフラッシュバックが起こらなくなればいい。
フラッシュバックって治るんですか?
741優しい名無しさん:03/11/30 00:10 ID:l89VoNOH
うちの親(父母)は絶対に自分の非を認めないタイプ。
口では何かわかったようなことを言うが実際には何も解かってはいない
対外的にはいい親の面をしているが、家の中では酷いものだ

「死ね」「生きてる価値無い」「生まなければよかった」は日常、
何か口答えすれば殴られ蹴られ唾かけられ、
親の権限使って俺からいろんなものを奪ってきた
実際に包丁突きつけられて殺されかけたことも有る

虐待とはまた別の話なんだが、今まで俺はとにかく運が悪かった
貧乏籤を引いてばかり、おいしいとこはいつも他の人が持っていった
努力が足りないのだろうといろいろやってみた時期もあるが、全てが裏目裏目
小さなラッキーがあると、そのあとには数倍の不幸があった

俺はいつまでこんな思いをしていればならないのか
もう生きるのに疲れた
742優しい名無しさん:03/11/30 01:09 ID:BdcJtszG
わたしは何か外での事を楽しいと感じてしまうと、家に帰ってからいつもよりひどく殴られる っていう 強迫観念があって、家を出た今でも楽しい出来事を体験した次の瞬間怖くなって涙が出そうになる。
743優しい名無しさん:03/11/30 01:12 ID:w/M7YSa0
性的虐待のトラウマスレにも書きましたが出来るだけ多くの人の情報を得たいのでこちらにも書かせてください。

http://www.tbs.co.jp/bansen/ura/
http://www.tbs.co.jp/seimei4/
>わたしたちが失いつつある、“感動する心”、“本当の愛”、“生きる力”などの人間的な感情や力能。
>これらを総合したイメージが、今回のキーワード「失われた愛」なのだ。
> 番組では「エモーショナル・ブレイン」に注目。脳の中でも古い脳と言われる“大脳辺縁系”という部分にスポットを当て、感情や情動を生み出す脳のメカニズムを科学的に検証し、
>我々が「失われた愛」を取り戻すためのヒントを探っていく。

昨夜の古館の番組「前半」を見逃しました。↑の部分をご覧になった方、どのような内容だったのか
詳しく知りたいです。教えていただけますか?
744優しい名無しさん:03/11/30 23:49 ID:ZS6r2SM7
>>743
前半ってどのあたりからなんだろ?
俺は何とか族の村あたりからみたけど…

とりあえず俺が知ってる知識を書くと

新皮質が意識的ぶぶんで普段自分が操作できる脳

旧皮質が下意識(無意識)で操作できない場所
(生理現象、神経系統など)

で旧皮質が人間の心にあたる場所
感情とかだね
でもこれは意識的には絶対操作できない

怖いと感じてるのを意識で頑張っても
変えることはできない
745優しい名無しさん:03/11/30 23:58 ID:ZS6r2SM7
でも不思議なもんでそれをコントロールできる時がある。

それは新皮質の活動がゆるやかな時

睡眠間際と催眠中、
この時は旧皮質、人間の心が自分で操作できるときだ。

古来からの
ヨガ、坐禅は一種の自己催眠であり
この本来操作できないところにアクセスする為の方法でもある

ふつうの人間では到底できないこと
(脈拍操作、呼吸せず何時間もすごす)
などはこの旧皮質にアクセスするからできるようになる
746優しい名無しさん:03/12/01 00:03 ID:a7xsU27+
祈りやマーフィの潜在意識の法則なども
ただ単に
言葉が違うだけで中身は同じ

自分の内に向かい
自分を変える

でも人間の体はすぐには変わらないから
それを長期間続けて、勘を養っていかなきゃならないけどね

関係ない知識でごめんね
747優しい名無しさん:03/12/02 07:56 ID:FPN66JdP
>>741
わたしもそうだったけど結婚後わりとしあわせかな。
失ったものはかえらないけど。あなたも人生はどんどん
かわるからあせらないでください。
748優しい名無しさん:03/12/04 13:05 ID:zqnD3NMc
虐待


最高!
749 :03/12/04 13:17 ID:Q0uL+tQM
「私は温かい家庭を築くつもりです」とか言う人いるけど、あなたの親もまた、そう思ってあなたを産んだわけ。
「私は虐待しているつもりはありません」と言い張りながら子供を虐待するのがオチだよ。あなたの親と同じようにね。
( ´ー`)つ━・oOを追い詰めて天誅を下す3
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1070083036/l50

「ジリスさんとタバコが別人だ」とジリスさんを擁護した人を
タバコ扱いにして攻撃した人達・タバコと別人と分かった上で攻撃した人達 謝罪する気持ちはありますか?
751優しい名無しさん:03/12/04 13:55 ID:vFd+iQSz
ケケケ、カードで30マソほど買い物してやった
今月末鬼のように怒って電話してくるだろう
だーが、出ない ケケケ
752優しい名無しさん:03/12/04 16:08 ID:zqnD3NMc
>>751
どうせ使い込むなら1000万くらい使って転売して寄付でもしなよ。
悪意を善意に転化しよう( ´ー`)つ━・oO
753優しい名無しさん:03/12/04 16:49 ID:dyQMZ+SH
>>752
タバコたん、なんか、いいこというね。
754優しい名無しさん:03/12/04 17:07 ID:v6AYYWL0
751は遺産が慰留分だけになるな。
遺言状で仕返しするぐらいの権利は親にはある。
755優しい名無しさん:03/12/04 17:15 ID:h0IxQT3S
>>751
生ぬるいな。
30万位じゃどうにかなってしまうよ。
私は虐待してきた祖母に190万やった経験あり。
狂ったように怒ってきたって私は友達のところに匿ってもらったから
精神的虐待をしてきた叔母への送金をストップして払ったらしい。
祖母と叔母を取り敢えず困らせた。
心に何も残ることはなかったのを記憶しているけど。

>>752
いいこというね。
756優しい名無しさん:03/12/04 17:25 ID:mfkeSsYc
子供の頃、愛されてないってか親の顔すら知らない。
小・中と居た施設では半端なく虐待の毎日
高校行くか就職するかの時期でも担任は自分で決めろで終い
自活しながら高校に進んだが友達作る暇も無い、働かないと食っていけない
専門学校にやっとの思いで入り就職。楽しい思いなんかした事ない
働きづくめで精神が病んだ時、話す相手すら居なかった。最近何とか復職したが 人に優しくする前に自分に優しくならないとな。長文すまぬ
757silence ◆UdAJMskFsE :03/12/04 19:41 ID:uYRrPtOt
誰か私にストルゲーを!
758優しい名無しさん:03/12/06 03:33 ID:ot5tJt7e
虐待age
759優しい名無しさん:03/12/06 14:26 ID:K+irMQCx
>>756
子供のいない夫婦なので今度施設の子供さんの殺親になります。
旦那と相談し『子供は親を選べない。親の無責任で優秀な子供が学業できない。
 人生が開かれない事は可哀相だ。』って意見が合いました。
経済的にも恵まれているので本人次第で何でも好きな事をさせてあげようと
思ってます。
貴方と出会うのが遅すぎましたね。
760優しい名無しさん:03/12/06 14:42 ID:wH0tnJst
>>759
マジネタですか?
すごく寒いんですが・・・。
761優しい名無しさん:03/12/06 15:37 ID:K+irMQCx
>>760
マジレスだよー。
世の中、君の育った環境の冷たい人達ばかりじゃないよ。
762優しい名無しさん:03/12/06 15:38 ID:yzrqE001
 >>759
無茶苦茶だな。冷酷さがよく滲み出ている。
763優しい名無しさん:03/12/06 15:55 ID:ot5tJt7e
ひねくれてるなあ( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
764マジレス:03/12/06 22:59 ID:Xvz55lh6
759 殺親って何ですか?それが誤字だったとしても
いい事言ってるように見えて756にわざわざ
そんな事言うってところが批判レスを招いたのでは
765優しい名無しさん:03/12/06 23:12 ID:ot5tJt7e
養子ならいくら虐待しても良心が咎めないからね。
最高の肉製サンドバッグだよ( ´ー`)つ━・oO
三日に一度エサやればいいから犬や猫よりも金かからないし、
日頃のストレスも毎日すっきり発散できる。おすすめ。
766774:03/12/06 23:28 ID:V3oPRwrW
虐待され続けてきたけど
大人になっても蘇って来る
767優しい名無しさん:03/12/07 00:17 ID:gZyi1HkB
里親の間違いですよ。
768優しい名無しさん:03/12/07 00:21 ID:ufxrFyvO
>>765
かわいいかわいいタバコたん。
あなたはどうしてそんなにかわいい子なの?
ほんとにかわいい子だね。
よしよし。頭をなでてあげるね。
ママのひざで眠りなさい。
ママがタバコたんにおいしい御飯をつくってあげるよ。
かわいいかわいいタバコたん。
ママは
タバコたんが大好きだよ。
769優しい名無しさん:03/12/07 01:17 ID:OulxXpJL
>>759
里親の間違いでは?
これが里親だったら、こんな人達がもっと増えてほしい。
770優しい名無しさん:03/12/07 06:24 ID:N3/8sGRk
自分の母親は、両親に愛されず、時に殴られたりして悲惨な家庭環境
だったそうです。とても、辛かったようです。
自分の夫(私の父)や、子供(私)に、事あるごとにそのことを話ます。
何度も何度も話します。私が小さいころから、です。
記憶にあるのは小学校低学年からなので、恐らくもっと前からだと思います。
母がそういうことを言うのは、変なことではないと思ってました。
従兄弟にレイプされたという話も、小学生の時聞いたし、情緒不安定なのか
よく泣いてました。自分の荒んだ人生を幼い私に語るのです。

771優しい名無しさん:03/12/07 06:32 ID:N3/8sGRk
ヒステリックに怒って、私をよく追い詰めました。
押さえつけられ、でかい鋏で乱暴に髪の毛を切られたことも有り。
その後、そうされるとパニックを起こすので懲らしめるためなのか
何度か脅かされました。母は、自分が辛いという話しをするのが
大好きで、他の人が辛いという内容の話しは一切受け付けません。
いつの間にか、自分の不幸話にすりかわっているか、批判的に話しを
さえぎり、相手をへこませて終了です。恐らく私が小さいころから
そうだったのでしょう。私は親に悩みを相談するということをしないで
育ちました。このことに気づいたのは最近です。
772優しい名無しさん:03/12/07 06:36 ID:jVm6GmZH
>>771の母は、本来なら自分の親にぶつけるべき怒りをあなたにぶつけてるわけだ
773優しい名無しさん:03/12/07 06:43 ID:N3/8sGRk
父も、そのけがあるようで、どうやら傷を舐めあうように
生きてきたようです。他人の感情に共感できない人たちなのです。
50歳になった今でも、二人とも、未だに自分の親への恨みでいっぱい
のようで、酷いことを言ってます。子供である私は、聞いてるのが
辛いです。悲しいことだと思います。「それは、私が50歳過ぎても、
お母さんへの批判を続けて、嫌っているのと同じことなんだよ、わかるでしょ、
許してあげなよ」と言っても「そうかもね」とか「私はそんなことしてないから
言われない」とか言って、話しを流します。そして自分がどんなに
可哀想だったのか訴えてきます。そうだね、酷いね、辛かったよね、って
言ってあげればいいんですか?そうすれば、私の話も聞いてくれるように
なるんでしょうか。
774優しい名無しさん:03/12/07 06:51 ID:O8B5CIsu
>>773の親が自分の親を変えられないのと同様に、
>>773が親を変えることなどできるわけがない。
親を変えようとするから泥沼にはまる。
そんな幻想は諦めて、
「親は子供である自分を憎むような失格者だ」と認めた方が
自分の為。悲しいでしょうが、そういうこと。
775優しい名無しさん:03/12/07 07:15 ID:r266fNdW
ここに居る人大抵、「人が信じられない」とか「親が憎い」とか
辛い、苦しい、なんで私がこんな目に…って言ってますよね。
母と精神構造が似てると思いました。虐待された母は悪くない。
でもその子供である私は母のそういうトラウマ的な部分の被害者だと
思っています。かといっておじいちゃんやおばあちゃんを
嫌いになれるわけではない。家族や親類は仲良く、愛し合っているという
幻想が捨てきれない。
数年前までは、なぜか「私が悪いんだ」と本気で諦めて
いたから怖いです。
>>「親は子供である自分を憎むような失格者だ」と認めた方が
自分の為。悲しいでしょうが、そういうこと。
簡単にはそう思えないけど、そう思うしかないんでしょうね。
つい自分が悪いんじゃないかって思ってしまう悪い癖です。
776759:03/12/07 08:28 ID:gZyi1HkB
すみません。家事の合間の2チャンでのタイプミスです。
dでもないタイプミスしちゃったものだと大反省です。
気分悪くされた方すみません。

子供が欲しくていない家庭から見ればせっかく命がけで産んだ子供を
虐待するなんて想像ができません。
世の中って子供嫌いな人には神様が子供を与えるようで・・・・・・
777優しい名無しさん:03/12/07 10:13 ID:nvyFsr4P
771の母とちょっと似てるかも。自分より幸せな人の
不幸話なんて受け付けられない。それぐらいで
不幸ぶってんじゃねーよと思う。自分と同じような人や
自分より不幸な人には優しくできるので
私が酷い被虐待者の知人の福祉施設の世話等をしたけど
私の悩みを話したらそれぐらいで云々をそいつから言われた。
酷い被虐待者って私含めて大概どこか歪んでると思う。
私は世話になった人には感謝するし一応友達の悩みに
共感できなくてそれぐらいで…とストレス感じても
表面的には軽く話は聞くのでそいつよりは
マシと思うけどやっぱみんな歪んでる気が。
778優しい名無しさん:03/12/07 14:07 ID:Nk/o9dPB
私の親、771タンと一緒だなあ。。。
不幸話を、今まで何回きかされたかわからないよ。。。
親に怒られてばっかりだった
私は、ちゃんと親のいうこときいてたのに
どこか不満だったのかな
なにが不満だったのか、私が生きているとストレス溜まるともいわれた。
そうか、私が邪魔なのか。
死ななければ。
そう思いながら今日も生きてしまっている。
悪い子です。早く死ななければ。。。
780優しい名無しさん:03/12/07 17:21 ID:UAA9VWw/
>>779
親がくるってるんだよ。
子供は従順に親を慕うからね。
ただしい親を他にみつけて励ましてもらうしかないよ。
その親って想像の親だけど。
781優しい名無しさん:03/12/07 18:43 ID:uXsdI+Ov
自分が成長して一人立ちする事。それと自分の親が衰えて社会から必要と
されなくなって来る事。
 自分の場合は親の過ちに気付いたのは親の老化から。自分が精神的に進化した
から吹っ切れたのではなく。親の稼ぎも無くなり、おどおどしている親を
見てから。
 自分も母親を罵倒したりしてしまうが、言った後、激しく後悔する。
でもそれらの罵詈雑言は自分の素直な気持ちだったりするのです。
782優しい名無しさん:03/12/10 11:42 ID:uhQKL9s+
【厨房出禁!】卯月妙子を真面目に語る擦れ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1070989263/l50

漫画家:SMストリッパー:AV女優:ホテトル嬢
全て現役で活躍中のカルト女優。
漫画『実録企画モノ』で太田出版からデビュー。
『新家族計画VOL.1 VOL.2』を連載しながら
書下ろしで自らが経験した精神病院の閉鎖病棟での
生活をリアルに綴る『実録閉鎖病棟』執筆中。
ストリップでは、緊縛師:有末剛とのユニットで
若松劇場、ショーアップ大宮で250人動員。
ときどき東京へホテトル嬢として出稼ぎ。
一児の母で未亡人、来年32歳。
この人間について真面目に語りたいヒト歓迎。

※sage進行でよろしく。

卯月妙子仮設とっぷ
http://members.at.infoseek.co.jp/uzukino/index-3.html
783優しい名無しさん:03/12/11 11:27 ID:m2SnrtT+
勝手に生んで勝手に虐待したんだ
金くらいでごたごた抜かすんじゃねーよ
もっと使ってやるからな
お前ら金持ちだもんな ケケケ
784優しい名無しさん:03/12/11 21:33 ID:hMVEjnh1
金<愛

無意味( ´ー`)つ━・oO
785優しい名無しさん:03/12/11 21:39 ID:JC8hvLb+
>>783に少し同感
愛が貰えないと金にしか目が行かなくなるんだよ・・
許して(;´Д`)
虐待までは行かないけど生殺しのような家庭に
息が詰まる・・ワガママかな・・父親が私を見る目ってなんか
落ちつかない。やだなぁ・・
786優しい名無しさん:03/12/12 00:31 ID:PyiX1McD
さあ明日は、電気代がかさむので仕送りを多めにしてください
とでもメールして何買おうかな ケケケ
787優しい名無しさん:03/12/12 01:43 ID:PyiX1McD
あぼーん設定してるから読んでないが、たばこ、お前あれだろ
子供を虐待してる母親だろw
子供への虐待については、悪のエリートとか抜かしやがってw寛容なくせに
子供から親への復讐については粘着にレスしまくるしな
復讐が怖いんだろ(プゲラ
788優しい名無しさん:03/12/12 06:02 ID:mdmUnAOO
>>787
復讐?
きみらの親は虐待するしかなかったんだよ。
親が悪いんじゃない。誰のせいでもない。

なにか勘違いしていないかな?( ´ー`)つ━・oO
789優しい名無しさん:03/12/12 21:39 ID:4YUuH8Bd
787って自分がみじめじゃないのかな。未だに自分を
虐待した親に依存して生きてるなんて。自分で
親以上に儲けて金持ちになろうと思わないのだろうか。
そんなんじゃ復讐どころか一生親の方が上の立場だね
790優しい名無しさん:03/12/12 22:01 ID:iMkeVFxl
自分の母親は確かに変わった人で基地外じみたところがある人です。
それを祖母にお前は基地外の息子だって言われとてもショックを受けました。
これも虐待って言っていいのでしょうか?
父もかばってくれず人間不信です。
791優しい名無しさん:03/12/13 03:37 ID:EDG8SNmR
>>789
ケケケ まぁ時が来たら開放してやるよ馬鹿親はな
だーが!それまでは貢がせてやる。1000万くらいな
ケッケッケッ
792優しい名無しさん:03/12/13 03:56 ID:7x7yoe1e

その「時」がくるとこは、おそらく無い
793優しい名無しさん:03/12/13 06:59 ID:aRiAyKfU
>>791
その一千万、虐待関係のNPOにでも寄付しろよ( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
794優しい名無しさん:03/12/13 09:15 ID:sbyWSEPu
>>793
寄付する余裕があるわけない。心にそんな余裕ない。開放する時は、親が
逝った時。791は悪ぶっているのか本当の駄目人間なのかよく解らないところが
怖い。まるで新潟の少女監禁事件の犯人のようだ。
795優しい名無しさん:03/12/13 09:52 ID:aRiAyKfU
つーかここで愚痴ってるやつら、マジで虐待被害者を救う活動してるNPOに寄付しろよ。
どこのNPOもギリギリでやってるんだぞ。
それに君らみたいなマヌケができることと言ったらせいぜいそれくらいだろ。
少しは生産的なことをしたらどうだい( ´ー`)つ━・oO
796優しい名無しさん:03/12/13 10:10 ID:bL/p6/5c
親が死んでも心の中から親の声が聞こえてくる
一生悩まされることは間違いない
797優しい名無しさん:03/12/13 10:20 ID:5Tb7Nse6
うちは特に貧乏では無かったと思う。母はよく自分の服買っていたし。でも私の子供の頃は兄のおさがりか毛玉だらけでもう小さくなったジャージを3年も着せられたり、小学生の頃の学級写真は自分だけ惨めで捨ててしまった。これも虐待ですか?
798優しい名無しさん:03/12/13 10:34 ID:qhIB7r/l
>>795
本当にいいこと言うね。
でもマヌケという言葉はよくないと思う。
確かに>>794の言う通り「心に余裕がない」とは思う。
でも自分が虐待された被害者ならそれを絶ちたいと思う気持ちもあると思われる。
ただ困らせて自分の物欲も満たしたいなら駄々っ子チャンと変わりは無いと思う。
結局は欲しい物が手に入らないからそういったことをするとしか思えないところもある、正直。
それは私が以前にやったことがあるからわかることでもあるんだよ。
体の虐待は母親だったけど、精神的虐待は父親、祖母、叔母だった。
その精神的虐待を母親は祖母、叔母にやられてきていて(憶えてる)父親からDVだった。
私が体の虐待を受けてきたのは「父親方に似ているから」という理由。

最近になってわかった母親の気持ち。
母親と向き合って話ができるようになったから。
親から離れて暮らすと話ができるようになるんだ。不思議とね。
799優しい名無しさん:03/12/13 12:07 ID:1xpQm/UE
おかあさん いいかげんあなたのか顔はわすれてしまいました
おかあさん もういちどあんぱんがくいたい
おかあさん 正月につくってくれたくりきんとんがくいたい
おかあさん 豚肉だらけのさとうのたっぷりはいったすきやきがくいたい
おかあさん 血がとまらないんです
おかあさん 血がとまらないんです
おかあさん 赤い色はだいっきらいです
おげんきですか
800優しい名無しさん:03/12/13 13:33 ID:vYxLVAZM
神様私を救ってください 800
801優しい名無しさん:03/12/13 14:38 ID:OacQoAIE
虐待されてから人生一転した。もう全てがどうでもよく見える。

何しても心の損傷は治療出来ないし癒せない。
人間が怖いよ・・・怖い。自分も人間だけど生まれて来て欲しくなかった。
早く死んで欲しい。
802優しい名無しさん:03/12/13 18:00 ID:sbyWSEPu
 心の中の親のイメージが小さくなればよいと思った。これには時間が
かかると思う。虐待を受けて辛いのは、学校や会社で虐待の事実を話しても
理解してくれる人がいないことだと思う。
 正常な家庭で育った人の前で親の悪口を言うと異常者のように思われたり、
怒られたりもする。それが当たり前なんだが。
 
803優しい名無しさん:03/12/13 18:21 ID:vk7sHZIA
>>802

わかるなー。
所詮俺達は社会では異常者扱いなんだよな
804803:03/12/13 18:28 ID:vk7sHZIA
やべー親殺したくなってきた。
805優しい名無しさん:03/12/13 18:53 ID:5Tb7Nse6
殺さなくても 先に親が年取ったら死ぬよ。オヤジ死んだ時涙出なかった
806優しい名無しさん:03/12/13 18:53 ID:ubJxemxe
子供を虐待死させたバカ親のおかげで、
ちょっとずつですが、虐待が社会に認知されてきているような気がします。
でも殺された子供達が不憫でなりません。
がんばって復讐するからね。
絶対このままで終らせないから。
807優しい名無しさん:03/12/13 20:02 ID:aRiAyKfU
>>806
>子供を虐待死させたバカ親のおかげで、
君のお仲間じゃないか( ´ー`)つ━・oO
同族嫌悪は精神的に未熟な人間の特徴だよ。
808優しい名無しさん:03/12/13 21:55 ID:++WZ+Aok
>>807
まだ子供だもん、ばーか
( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
809優しい名無しさん:03/12/13 22:00 ID:++WZ+Aok
ニヤニヤ( ・∀・)ツー
810優しい名無しさん:03/12/13 22:04 ID:++WZ+Aok
君のお仲間じゃないか( ´ー`)津ー。。oO
ばーか
811優しい名無しさん:03/12/13 22:09 ID:3+05+qF6
全部無料の出会い系サイトだよ!

無料だから見てみてよ!

http://yamaguchi.moo.jp

無料分遊んだらやめればいーよ!
812優しい名無しさん:03/12/13 22:16 ID:++WZ+Aok
ご苦労さん( ´ー`)津一●●●
813優しい名無しさん:03/12/13 22:32 ID:aRiAyKfU
>>808
一生子供でいるつもり?( ´ー`)つ━・oO
つまらない人だ。
814優しい名無しさん:03/12/13 22:37 ID:++WZ+Aok
一生病院でいるつもり?( ´へ`)っ-〜
進歩のない人だ。
815優しい名無しさん:03/12/13 22:40 ID:aRiAyKfU
病院は天国ですよ。それにどこにいたってぼくには同じことなんですよ。
人間社会、国家社会、存在の連関、そういったものでとらえるなら違うかも知れませんがね。
あいにくぼくは実際家でもナショナリストでも実存主義者でもないし、結局はどうでもいいことなんですよ。
君はぼくのようなつまらない人間になりたくなかったら常に切磋琢磨し、
自己の精神を高みに見つけようと努力しなければなりません( ´ー`)つ━・oO
勿論それを拒否し、一生子供のままでいることは可能です。
しかし純真なままでいることは時間が許しません。
816優しい名無しさん:03/12/13 22:57 ID:++WZ+Aok
実際家でもナショナリストでも実存主義者でもないだって?
わかってるよそんなこと。言葉で自分を飾り立てるガラか?
ぼくのようなつまらない人間?
人間じゃなくでただのゴミだろ?
さっさと死ねよ。( ´◎`)っ-〜
817優しい名無しさん:03/12/13 23:00 ID:aRiAyKfU
>>816
人間とゴミを分けているものなんて何もありませんよ。
死んで存在が消滅するという確証もない。まあこんなことは周知の事実ですね。
紀元前から言われていることです。それにより自殺は最も愚かな行為であることが証明されうる。
あなたは自分が清廉潔白な純粋な人間という特別な存在であると考えているのですか?
それを証明するものは? その位置は? 何もわからないまま盲信してはいませんか?
まあ、ぼくにはどうでもいいことですが( ´ー`)つ━・oO
818優しい名無しさん:03/12/13 23:19 ID:++WZ+Aok
ゴミとかクズとか嬉々として使い分けてるのになに言ってんだ。
あなたは自分が人間が無知で無価値なことを知る人間という
特別な存在であると考えているのですか?
自殺スレに行っちゃうのか?( ´ム`)っ-〜
819優しい名無しさん:03/12/13 23:29 ID:aRiAyKfU
>>818
ぼくは全ての存在はただそれだけのものと考える立場です。
そういう意味で実存主義的ではありませんが、実存主義にも共感すべき部分は多くあります。
実存哲学では人間は特別な存在ですが、サルトル曰く人間は
未来に向かって自己を変革させていく企てであるとのこと。
実にスマートな主張だと思いませんか?( ´ー`)つ━・oO
時間、という概念の定義をひとまず脇へ置けば正しいように思える。
つまりそういう意味では全ての人間は特別である、と言えます。
またぼくは同じ実存哲学でもハイデガーの言うような選民的な考え方には馴染めない。
よって自己のみを特別な存在だとも思っていません。
ただし、人間には理性というものがありますね。知性と言い換えてもいい。
その理性によって判別されることが個人の経験となり知識となる。
つまりぼくの考え方は人間存在を疑い続けるという行為そのものだと言えるでしょう。
しかし、だからといってぼく自身が人と違って特別だとか、そういう議論は成り立ちません。
誰であれそういった素地は持っているはずであるし、また同時にそういった
理性から発せられた言葉によって揺らいでしまうほど人間存在というものは頼りないものなのです。
存在の耐えられない軽さ、というのもそういう意味を内包しているのではないでしょうか。
820:03/12/13 23:32 ID:8IRwdDxz
>>817
あんたまだいたの?(プ
はいはい、そういうイメージでいきたいのは分かったからさあ(w
人のことより自分の障害をなんとかしたら(プゲラ
821優しい名無しさん:03/12/13 23:34 ID:aRiAyKfU
少しわかりづらい文章を書いてしまいました。
念のため補足します( ´ー`)つ━・oO

>ぼくは全ての存在はただそれだけのものと考える立場です。
>ぼくの考え方は人間存在を疑い続けるという行為そのものだと言えるでしょう。
この二つの文は矛盾しているように見えますが、前者は実存哲学的に言うところの
人間存在の特殊性を否定しており、後者はその為の具体的な思考法と言ったところです。
822優しい名無しさん:03/12/13 23:39 ID:aRiAyKfU
>>820
誰だってイメージ作りをしなければなにもできませんよ( ´ー`)つ━・oO
それにぼくは狂気を受け入れるつもりです。
仮にぼくが狂っているとして、それを証明するものは何もない。
社会生活というものに価値を置かなければ、結局狂気と正気の境目なんてどうでもいいものなのです。
ぼくはただぼくであるというだけです。同じようにあなたもあなたであり、ぼくとは何ら接点のない人です。
どうでもいいことです。
823:03/12/13 23:41 ID:8IRwdDxz
味覚障害(プゲラ
824優しい名無しさん:03/12/13 23:43 ID:aRiAyKfU
>>823
霞を食べています( ´ー`)つ━・oO
825:03/12/13 23:43 ID:8IRwdDxz
>>822
っていうか、そんなこと多勢の人が思ってることだと思うんだけど。
それを偉そうに発言してて恥ずかしくならない?(w
見てるこっちが恥ずかしいんだけど(キャッハハハハハ
さみしがりやさん♪
826優しい名無しさん:03/12/13 23:48 ID:++WZ+Aok
君はぼくのようなつまらない人間になりたくなかったら常に切磋琢磨し、
自己の精神を高みに見つけようと努力しなければなりません
実にスマートな主張だと思いませんか?
って自己矛盾か?
今までの数々の煽りはなんだ?
高みに登る事を断念した人間が、
過去の蓄積をもってこけにしているのか?
峻別しているのか?
啓蒙か?
望みを捨てきれぬ者の揺らぎか?
あとなぜ自殺は最も愚かな行為であることが証明されうるのか?
なぜ最もといえるのか?( ´O`)っ-〜
827優しい名無しさん:03/12/13 23:50 ID:r4EvWc6B
望みを捨て切れぬ者の揺らぎって素敵だねえ
828優しい名無しさん:03/12/14 00:12 ID:zy1hvxES
>>825
どんな至上の理論であっても一日の実践には及ばない。
当たり前ですが行動することが大切なんです( ´ー`)つ━・oO
英雄は英雄的思想によって敬意を受けるのでなく、行為によってあらわされるのです。
同じように何かを伝えたいと思ったら、行為をもってせねばならない。
もっともぼくはこんな所で君らに何かを伝えられると考えるほど、楽観的ではありませんが。

>>826
矛盾ではありません( ´ー`)つ━・oO
前者はヤスペルス的、後者はサルトル的な、どちらも実存哲学で括られる考え方です。
まあぼくという程度の悪いフィルターを通っているので、
少なからず原義が歪められているとは思いますが。
高みに精神を見つける、とはつまり知のための知を求める生き方です。
そしてぼくにはそれは馴染まなかったというだけの話です。
普遍的、包括的な知なんてものを求めようと試みる者は哲学者だけで十分足りていますからね。
よって峻別も差別もありません。存在はただあるようにあるだけです。

>あとなぜ自殺は最も愚かな行為であることが証明されうるのか?
無知の知、というやつです。ソクラテスの言った通りの言葉ですね。
ただプラトンは「最も」とは書かなかったかもしれません。
しかしぼく個人の考え方とすれば存在のなんたるかを理解できないのに、
死という不確定な方法で存在に関わろうとするのは最も愚かだと思うだけです。
ぼくにもはっきりとは理解できませんから、所詮体のいい知ったかぶりに過ぎませんが。
829優しい名無しさん:03/12/14 00:22 ID:4H2noYSU
俺頭悪いから何言ってるのかぜんぜんわからん。
とりあえず糞親殺してやろっと、
830優しい名無しさん:03/12/14 00:31 ID:zy1hvxES
>>829
ぼくもわかりません。
とりあえず死んでください( ´ー`)つ━・oO
831優しい名無しさん:03/12/14 00:40 ID:zy1hvxES
ゴミどもが( ´ー`)つ━・oO
832優しい名無しさん:03/12/14 00:43 ID:wi4NkjQL
私も全然意味わからん。たばこって頭いいんだな。
狂ってるっぽくて頭がキレる人って素敵だよね。
顔がかっこよければだけどさ〜
833優しい名無しさん:03/12/14 00:51 ID:zy1hvxES
ぼくは頭も良くなければかっこよくもない。
狂っているかどうかは判断できることではないね( ´ー`)つ━・oO
というより、頭の良さなんて定義できるものではないでしょう。
834優しい名無しさん:03/12/14 01:18 ID:dqRU6EDy
風呂おちしてたよ
それを証明するものは何もない
何もないことを証明するものは?
全ての存在はただそれだけのものと考える立場
に逃げ込んでの思考停止。
全ての存在に他の人間は含まれないのか。
ヤスパース、サルトルなど関係のない矛盾。
伝えたいのか伝えたくないのか。
存在はただあるようにあるだけ。
暴言も煽りも思考停止もそこにある。
楽してますね。

存在のなんたるかを理解できないのに、
死という不確定な方法で存在に関わろうとするのは
最も愚かだと思うだけです。
って死が不確定なのではなく、死後の存在が不確定って言ってなかった?
寿命で死ぬのは時間の概念がそこに引き戻されるから仕方ないのか。
でも、思考停止はソクラテスが最も忌み嫌うものですよ。
ソクラテスが自殺したのは存在のなんたるかを理解できたからか?
理解できないことを理解したからか?
死ぬ前に言っとけ。( ´△`)っ-〜

835優しい名無しさん:03/12/14 01:27 ID:zy1hvxES
>>834
思考停止であることはぼくが一番わかっていることですよ( ´ー`)つ━・oO
そして楽であることは幸せであることではない、つまりソクラテスの言うよく生きることではない。
それでもぼくはぼくとしてそれを選んだんです。
ぼくは知のための知を求める器でもなければ、引き返して実生活にそれを利用できるほど器用でもない。
言ったでしょう。ぼくはつまらない人間だと。

>って死が不確定なのではなく、死後の存在が不確定って言ってなかった?
そうですね。わかりにくい文章でした。しかし大意はわかっていただけたようですね。
時間の概念とはぼくにはよくわからないことです。人間の妄想かもしれません。
つまり死という存在の一つのステップは、時間によって
もたらされるものではないかもしれないと言うことです。

それからソクラテスは自殺したのではなく、刑死を受け入れたのでしょう。
この二つには大きな違いがありますよ。
全ての物事に寛容になり受け入れるというのは仏教にも通じます。悟り、マーヤー。
まあどのみちぼくのような凡夫にはどうでもいいことだし、理解もできないことですが。
836優しい名無しさん:03/12/14 01:35 ID:zs6+1kmI
虐待になんで哲学が出てきてるんだ?
頭の悪いボキにはじぇんじぇんわっかりましぇ〜ん

とりあえず馬鹿親から金せしめたからよしっと
837優しい名無しさん:03/12/14 01:51 ID:zy1hvxES
>>836
うん、ぼくにもわからないよ( ´ー`)つ━・oO
とりあえずそのお金の10%くらいは寄付しなさい。
838優しい名無しさん:03/12/14 01:53 ID:dqRU6EDy
本当に思考停止を認めるのか。
白旗か?
煽りはあきらめきれない自己表現か?啓蒙か?
もがく人間を笑ってんのか?
それとも単なる暇つぶしか?

死という存在の一つのステップは、時間によって
もたらされるものではないかもしれないと言うことです。
それ考えてみるよ。

ソクラテスは逃亡できたはず。
逃亡を彼の哲学は受け入れなかった、なんでだっけ。
思い出せない。

確かにカルマの塊のあなたは仏教の寛容とは相容れない。

もうだめだ、ねむい。おちる。
839優しい名無しさん:03/12/14 02:06 ID:zy1hvxES
>>838
白旗です。議論ではぼくは負けました( ´ー`)つ━・oO
うまく矛盾をつかれてしまいました。
しかしぼくの生き方はこれからもなんら変わりません。
まあ、そういうものです。

それからソクラテスは理解できないことは恐怖しえないと主張した。
ゆえに死を恐れなかったのです。自説を曲げなかったのですね。
しかし直接的には死をも受け入れる寛容の境地に達していたのだと思います。
840優しい名無しさん:03/12/14 02:20 ID:FHnL7zMm
>>839
そうやってのらりくらりと一生同じところに留まっててくださいねん♪

                         以上
841優しい名無しさん:03/12/14 02:29 ID:zy1hvxES
>>840
万物は流転するそうだから、ぼくも留まることはできないだろうね。
世界は流れ続ける便器のようなものだ。汚物しかないのさ( ´ー`)つ━・oO
842優しい名無しさん:03/12/14 02:34 ID:onmXvxbo
そんなことないさ。
私たちはどこから来たというわけでもなく、どこにも行かないよ。
843優しい名無しさん:03/12/14 02:40 ID:zy1hvxES
>>842
人間の本質は変化にあるのでは?
時間という概念を人間が持ち感じている限り、
なにも変わらないなんてことがありえない( ´ー`)つ━・oO
844優しい名無しさん:03/12/14 02:42 ID:9Fxe/4Zp
よく、2ちゃんに来てる奴が「親から異常な束縛を受けてる」と言ってるわけだが、
それってどういうシチュエーションなんだ?
座敷牢に入れられてるとか、縄で手足を縛られてるとか?
少なくともネットが自由にやれる環境で「異常な束縛を受けてる」って、わからんな。
具体的にどう束縛されてるの?
845優しい名無しさん:03/12/14 02:46 ID:FHnL7zMm
>>841 ???人を煽るだけでは成長しませんよ?ってーことですが
846優しい名無しさん:03/12/14 02:49 ID:zy1hvxES
>>845
成長か。そんな指向性のある変化だけだったら人間はもっと気楽に生きていけるだろうね。
( ´ー`)つ━・oO
847優しい名無しさん:03/12/14 02:54 ID:onmXvxbo
>>843
だって私たちは今、この場所にしか存在できないじゃないか。
848優しい名無しさん :03/12/14 03:06 ID:SN+rnYZo
子供の頃から情緒不安定ですごかったよ。
今、思い出しても恥ずかしいくらい奇行に走っていた。
小・中は酷い症状の中で学校へ行っていた。
当然、担任、いや学年中の先生から白い目で見られていたっけ。
無理もない。
社会に出ても症状は止まらなかった。
そして、やっとそれが家庭環境が原因だという事を
自分自身で自覚した。
遅すぎたな(w
だから、過去は全て「恥」しか残っていない。
この前、TVでこんな子は虐待されている可能性があるので
お知らせ下さい・・・なんてやっていた。
全部、自分に当てはまる内容だった。
そうか、虐待だったのか・・って、ちょっとショック受けた。
自分では虐待を受けていたっていう感覚はなかったから。
でも、やっぱり虐待だったんだろうな・・・。
849優しい名無しさん:03/12/14 06:33 ID:uzxa1f/R
はじめてこのスレにきました。
それで7月頃、やたら自立しろ、働け、自分は税金もちゃんと払っている他にボランティアもやっていると
毎日粘着して説教していた人、見たところ境界性人格障害の典型的強迫性人格障害のように見えました。
おなじ幼児虐待を受けながらも、自分は一生懸命自立して頑張ってやってるのに、お前たちは・・・と
自分に与えている規律の厳しさを他人にも同様に求めて、自己の精神のバランスを保たせようとする。
他人は他人と判断できないでかまう書き込みをする人は、この人格障害の可能性が高いのかな。
850優しい名無しさん:03/12/14 08:41 ID:vTULL6sn
そこまで愛されなかったんですけど、ちょっとだけ記憶というか感覚が残ってて、
まだなんか期待してしまう自分が嫌でたまらん。

みんなもう完全に諦めてる?
851優しい名無しさん:03/12/14 09:07 ID:LsY6URd1
諦められない。うちは結構なネグレクト家庭で親への期待を裏切られ続けるのにいっぱいいっぱいになって家を出たけど、いまだにいい子を演じていつか無条件で愛してくれると思ってる節がある。
852850:03/12/14 09:14 ID:vTULL6sn
>>851
なんでだろうねー。
もう充分痛い目見たはずなのにね。

あと、仲の良い親子を見ると死にたくなる。
ちょっと昔放送してた「ハグハグ」ってゆうヨーグルト(?)のCMの
最後親子が抱き合うシーンを見る度パニックになってた。
853優しい名無しさん:03/12/14 09:26 ID:zy1hvxES
あはははは( ´ー`)つ━・oO
854優しい名無しさん:03/12/14 10:52 ID:LsY6URd1
>>852 わかる。幼稚園のとき親に可愛がられてる子を見ると無性にむかついて無視しまくってた。今はうらやましくて泣きたくなる。
855優しい名無しさん:03/12/14 20:28 ID:pDy+7nbm
一時は収まった、父親の暴力がまた復活。目が合っただけでどなられる。
弟の精神病はますます悪化。母親は毎日泣いている。
寝たきりの祖母が心配で家は出れない。そんな私は摂食障害が再発。私が餓死したら、父親は泣くんだろうか。
856優しい名無しさん:03/12/14 20:44 ID:eC1WtrNV
>>855
なんとかして家庭内に風穴を開ければ良い。誰かが死んだり、家族から
離れればバランスは崩れ、強い権力を持つ人も多少は変わるかも知れない。
 或いは家族が逆にふえるとか。
857優しい名無しさん:03/12/15 00:01 ID:dt/ebj/w
>>856
優しいレスありがとう。
あなたもきっと、辛いんでしょうに。
お互いがんばろうね。
858優しい名無しさん :03/12/15 00:27 ID:Gt9UFgC2
>>855
不謹慎だけど、おばあちゃんが早く天国から
お迎えに来る事を願いつつ、
もし、そうなったら次の日にさっそく
お父さんだけを置いて、
お母さんと弟を連れて家を出るでし!
いつか訪れるその日まで、
はりきってお金を貯めるべし。
・・・なーんてね(w

859優しい名無しさん:03/12/15 01:47 ID:dt/ebj/w
>>858
またまたありがとう。そう考えることはよくあるよ。
実は昔、ばあちゃんにも折檻されてた。弟が精神的に病んだのはもともとはそのせい。
父親もばあちゃんも捨ててしまえば楽だろうけど、うちの母親はもともとお人好しの家系で、そんなことは絶対できない。私は、そんな母親から離れられない・・・。
神様っているのかもしれない。毎日ちびちび不幸な私には、メガトン級の不幸は訪れないよ。
このスレ見てるみんなに、神様のご加護がありますように。。。
860優しい名無しさん :03/12/15 02:41 ID:9xtmtp3r
>>859
それでも、お母さんと弟とはまだ心が
繋がっているみたいだし、大丈夫、大丈夫だー。
ウチの家族は皆、「自分が一番」、辛い思いをしながら、
我慢しながら、自分のいろんな物を犠牲にしながら生きてきた
可哀想な奴だと信じて疑わない、どうしょうもない家族です。
その為、家族同士で足を引っ張り合い、悪口を言い合い、
また、元々、コミュニケーションが全く無かった家族だったので、
嫉妬の混ざった言葉に左右され、家族同士でお互いに誤解しあい、
家族を不幸にしようと影でコソコソ働きかけてるような、
もうどうにもならない、他人みたいな、いや、他人以下の家族です。
ですから、ウチみたいな家族なんかよりずっと幸せだよー。

お母さんと弟といつの日か、3人で笑える日が来るといいね。
いやー、どうしようもない、ばーちゃんと、とーさんだったねー
なんて笑える日がきっといつかくるよ。

861優しい名無しさん:03/12/15 03:11 ID:ER6hKIt6
>>860
>他人以下の家族です。
そんなことないよ、共依存で家族全員しっかりつながってるよ。
他の普通の家族よりもずっとしっかりとね。だから安心して。

>私が餓死したら、父親は泣くんだろうか。
泣くにきまってるじゃない。みんな泣くよ。
そして残りの4匹のつながりはさらに強固なものになるよ。
だから安心して。

>私は摂食障害が再発
さっさと飢え死にしなさい。食べ物を粗末にしちゃだめ。
アフリカの飢えた子供たちに思いを馳せながら、安らかに餓死しなさい。
一匹でも減った方が世のため人のためになるよ。
だから安心して。
862優しい名無しさん :03/12/15 03:19 ID:rBp1/k43
>>861
アンタ、天国逝けないよ。
まぁ、アンタの事なんてどうでもいいけど。
世の中の為に早く死にな。
863優しい名無しさん:03/12/15 04:35 ID:rMJ+AKr4
おかあさんにいつもキチガイって言われてたから今でも何かあるごとにあたしはキチガイだと思ってしまう。何かあるごとに自分が一番悪いんだと思う。
人とまともに喋れない。だっておこられるかもしれないんだもん
864優しい名無しさん:03/12/15 04:53 ID:PAjqsO5g
>>私が餓死したら、父親は泣くんだろうか。
>泣くにきまってるじゃない。みんな泣くよ。
>そして残りの4匹のつながりはさらに強固なものになるよ。
>だから安心して。

うちの父親なら、口にはしないけど毎日、性的虐待されてた
ことを匂わせながら邪険する私が居なくなれば、安心して
ホッと胸を撫で下ろすよ。保障する。

でもその前に、ちゃんと報復として、ぶちまかしてぇな
865優しい名無しさん:03/12/15 10:39 ID:j/4sZAuu
>>863
家は「出来が悪い」「頭が悪い」「運動もできない」って感じで、否定羅列だったけど、何か気持ちわかるよ。
何かがおきると自分のせいだと思ってしまう。
それで誰かが傷ついたりすると、もう居ても立ってもいられなくなって
自分の手の平をカッターでぐさぐさにしちゃったり…。
また運が悪いことにボーダーとか自己愛に取り憑かれやすい体質らしくて、
連中すぐ否定したり人のせいにしたりするし逃げたくても逃げられないし、また同じ苦しみを味わってる。
人と話すのはすごく疲れる。
人がいないところにいるとほっとする。
866優しい名無しさん:03/12/15 12:38 ID:csXidcTb
>>863,865
ホントのキチガイだからしょうがないじゃん。
失敗作を抱え込んだ親の苦しみを理解してやれよ。
処分できないんだから。
867優しい名無しさん:03/12/15 13:23 ID:rMJ+AKr4
それは育ちがいいからそういうことがいえるんだね。
試しにあなた、何も悪くないのに悪い悪い言われてごらんよ
イヤでもこうなる
868優しい名無しさん:03/12/15 13:35 ID:rMJ+AKr4
865
毎日寝るときには母親の日々の愚痴や、私の悪口をでかい声で言われて、ずーっと同じことばっかり言われていつも耳ふさいで寝てたよ 苦笑

おかげで小学校三年生から今でもずっと拒食と過食を繰り返し、高校二年からついにボダになってしまったよ。
ボダになってからはあたしが逆に親より強い位置にいたよね。おかあさん、あたしのいいなりになってた。でもすぐ逆上するからあたし余計イライラしてそこらじゅうの物投げて壊してた。子供相手に本気になりすぎねW
うちの母は大人げないとゆうか、うちの母こそが立派な精神病患者であり、それに全く気づいていない母に育てられた私も精神病になるのは当たり前のハナシね。

あんな家、出てよかったよ
869優しい名無しさん:03/12/15 13:43 ID:LVg+0YK/
自傷やパニックっていいな。自傷はすごく楽しかった。
でも今は痛そうでできなくなってしまった。何故だ。
パニックはなんかかこいい。過呼吸とか。私なんて
視線恐怖だよ。キモイ。見られてるという自意識過剰から
首筋とか震えるし。手もだけど首って。キモ杉!
なんでこんなヒドい虐待や養育放棄を受けたのに
解離やパニ等のメジャー系の病にはかからずに視線恐怖なんだ?
ああああ嫌だ。薬出されてもめんどくさくて
途中でやめてしまうし。ODとかかっこいいよ
870優しい名無しさん:03/12/15 13:49 ID:LVg+0YK/
不適切発言でした。パニや自傷等で悩んでる人
ごめんなさい。でも私はこの視線恐怖で首が震える
というキモイ自分や薬もまともに飲めない自分が
嫌で嫌で嫌で仕方なくてつい書いてしまいますた。
871優しい名無しさん:03/12/15 14:28 ID:csXidcTb
868
ひどい親だな。
家出れてよかったね。
でも、どちっかが死ぬまでは
関係は完全には切れないよ。
準備怠らないように。
872優しい名無しさん:03/12/15 16:46 ID:YaZapHMp
>>870
>>869の書き込みもあなただよね?気持ちわかるから大丈夫です。
私は過呼吸あるけど、あれ全然かっこいいものじゃないよ。
金魚みたいに口パクパクさせて、顔もこわばってひきつって、口の端から泡ふいて。
自傷だって終わったあとは自己嫌悪だし傷跡は醜くなるし、パニックも日常生活に支障きたすし。
かっこいいメンヘルなんてないから、他の症状と比べてひけ目とか感じなくていいと思うよ。
どうせあこがれるなら、心身ともに健康な自分を思い描こうよ。
私も過呼吸のときの自分の様子を思い出すと、ほんと鬱ですよ…
873優しい名無しさん:03/12/15 18:49 ID:P874sMu1
人間の屑どもめ( ´ー`)つ━・oO
とっとと死ね
874優しい名無しさん:03/12/15 19:41 ID:ux+4r9Gl
父親の虐待のせいで愛情表現の出来ない女になった。
875優しい名無しさん:03/12/15 22:55 ID:KXt70Bdp
>>873
タバコたん。また元気だしてどーしたの?
前はしょげてたクセに。
IP晒されたとき消えてたじゃんか。
876優しい名無しさん:03/12/15 23:04 ID:FdVvvxg9
877優しい名無しさん:03/12/15 23:11 ID:DgptsbMf
私の母は家族の幸せのためとかいって、
変なカルトっぽいことたくさんやってるよ。
お金と時間使いまくって、嫌がる私に無理矢理押しつけたり。
挙げ句の果てにそっちでためたストレスの八つ当たり。
自分のためじゃない、あなたのためにやってるのよ…って言ってる。
これって、愛情??
878優しい名無しさん:03/12/15 23:21 ID:R2OAcY8g
そんな家族捨てちゃいなよ。縁切ってでていきなよ。
なんだかんだ理由つけて「でも・・・」って言うんなら
一生その家族に人生狂わされてれば?
私は出て行ったよ♪
879優しい名無しさん:03/12/15 23:42 ID:DgptsbMf
>>878さん
出て行ったのは何歳位の時ですか??
私は来年高校にあがるので、ほんとどうしようか迷っています。
小さい頃から高校生になったらすぐ家でるんだって思って生きてきたんですが
いざとなると進学していく友達達や、現実の厳しさに
どうしていいのか分かりません。。
880優しい名無しさん:03/12/16 10:58 ID:RuD54+Lg
親は利用できる家は利用しときな。
学歴をつける間とか。
高校出たところで遠方の学校に進学すればすんなり家を出られて、
そのまま就職しちゃえばほとんど縁切れるから。

家は残念なことに都内なんで逆に出ていくことができなくて縛られて搾取されて最低…。
881優しい名無しさん:03/12/16 11:03 ID:RuD54+Lg
それにさ、15才で家出ても「家出人捜索願」出されたら終わりだよ。
18才未満の子供は保護者と生活する事って家族法だかなんだかで縛られてるから
優先的に探し出されて連れ戻されちゃう。

あと、生活費を稼ぐことができないよ。
風俗で年齢偽って働くにしてもウリで生計立てるんじゃ逆に心の傷を広げるだけだよ。
18才まで待った方が良いよ。
すんなり家を出るように、遠くの学校に進学するのが一番だよ。
私も北海道とか関西とか家から通えないどこかへ進学すればよかった。
882優しい名無しさん:03/12/16 11:23 ID:tQBF4WX0
>>879
まだ中学生なんですね…878さんが言うのは、
もう成人したけど家族に縛られているような人のことだと思うから、
あなたのようにまだ保護者が必要な年齢の人には、
>>880,>>881の通り、一概に同じことは言えないよね。
ただ、879さんの親が「どのくらいひどいのか」にもよると思います。
我慢できる程度のことなら高校卒業まで我慢するべきだけど、
とても耐えられないようなことがあるのなら、外に逃げ場所を求めるのもありだよ。
883優しい名無しさん:03/12/16 20:58 ID:Yyc3gu3q
872さん 分かってくれてありがとう。過呼吸って大変そう…
リスカができなくなった事がいいか悪いかは別として、
何事も続かない自分が嫌で仕方ない。薬も以前はちゃんと
飲んでたのに飲めなくなった。語学の勉強もダイエットも
日記も一時はまってたけど今は全くやってない。
なんなんだろ。これは心の病と関係ありなのか。
それとも私が怠惰なだけなのか。多分後者かな。
なんせ私はあの親の血を引いてるし。
884優しい名無しさん:03/12/16 21:36 ID:d42ZcG8Q
笑えるねえニヤニヤ( ・∀・)つ━・oO
885優しい名無しさん:03/12/17 01:45 ID:8iywXWZn
あの小金持ちなのにドケチの親が、この不況のご時世に7千万の家買って
300万キャッシュで新車買う親が、どういうつもりかいつもより金を多めに
振り込んだ
ほんの少し親に愛情が芽生えた。愛って金で買えるもんなんですねーw
886優しい名無しさん:03/12/17 01:47 ID:8iywXWZn
が、正直意図が読めないだけに怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
887優しい名無しさん:03/12/17 03:12 ID:A57gHV+G
愛>金
( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
888872:03/12/17 11:23 ID:jYakTHRj
>>883
私もね、社会生活がまともに営めない両親を見て育ってきたせいか、
自分の欠点(怠惰なとことか、のろいとことか)がすごく怖くなるときがあるよ。
「あの親の血をひいてるから、がんばったってしょせん無理なのか」って。
でも、自分を励ましつつ、がんばって毎日仕事してます。
鬱の波がくると、普段できていたことができなくなって(薬飲むとかね)
ますます自己嫌悪したりするけど、でも、
例えば足を怪我した人が、毎日は走れないのはアタリマエなんだから、
これでいいんだ・少しづつでいいんだーって思うようにしてるよ。
889879:03/12/17 14:04 ID:f48bWtUU
>>880,881,882さんありがとうございます。
やはり、高校生の年で自活っていうのは厳しいのですね…。
高校には行っておこうかなと思います。
母自身が常識的におかしいことをしているときづいてくれればいいのですが。。
真剣な顔で意味不明な呪文唱えたり…おかしいですよね(藁
890優しい名無しさん:03/12/17 15:24 ID:soAAbn9W
>>879さん
児童相談所へ行ってみるのはどうでしょう?
http://village.infoweb.ne.jp/~fwge4836/ichiran.htm
波風立てずになんとか過ごせるならいいけど、
今の家の状態を誰かに知っててもらうことも必要じゃないかと思います。
相談だけでもしてみては。
891優しい名無しさん:03/12/18 13:12 ID:YU/qt0gj
ボダ晒しあげ( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
892優しい名無しさん:03/12/18 14:58 ID:YU/qt0gj
おいクズども。今日も親の家で親の作った飯を食い、親の金でネットして親の悪口ですか?
その金、虐待関係のNPOに寄付しなさい( ´ー`)つ━・oO
893優しい名無しさん:03/12/18 16:02 ID:BC67VzpF
タバコたん。自分でお金も稼げないのにネットしてるタバコたんて
すんばらしく楽しい人生だね。タバコたんて暇そうだし。
894優しい名無しさん:03/12/18 17:52 ID:YU/qt0gj
>>893
そうさ人生は素晴らしい( ´ー`)つ━・oO
惜しむらくはぼくに楽しむ余裕が欠けていることだね。
895優しい名無しさん:03/12/18 18:01 ID:BC67VzpF

   ;;''""''';;     ;;''""''';;     ;;''""''';;     ;;''""''';;     ;;''""''';;
  ∈・,,,,,,,,,,ミ    ∈・,,,,,,,,,,ミ    ∈・,,,,,,,,,,ミ    ∈・,,,,,,,,,,ミ    ∈・,,,,,,,,,,ミ
   (・ω・`)     (゚Д゚ )      (゚−゚*)     (・∀・`)    !( ´ー`)つ━・oO
 
  ミ,,"""""彡   ミ,,"""""彡    ミ,,"""""彡   ミ,,"""""彡    ミ,,"""""彡
  ,,ノ"'''|'""    ,,ノ"'''|'""     ,,ノ"'''|'""    ,,ノ"'''|'""    ,,ノ"'''|'""
     "´        "´         "´        "´        "´

タバコたん、これどう思う?タバコたんもいっしょに行進しててかわいいだろ?
896優しい名無しさん:03/12/18 18:02 ID:YU/qt0gj
残念ながら意図がわからないよ( ´ー`)つ━・oO
897優しい名無しさん:03/12/18 18:57 ID:ZHWnHJwM
ここにくるメンヘルちゃんはみんなヒヨコだよ。親を求めてさまよう。
タバコたんもさみしそうにピヨピヨひよこたんの中に
まじってるからだよ。
898優しい名無しさん:03/12/19 12:59 ID:dcXVDPYT
>>888 そうだよねそう思える事は大事ですよね。
私は自分のダメっぷりに焦ってしまう事が多いけど
それだと逆効果だし。薬飲めない事888さんも
あるんだね。薬溜まったりはしませんか?
私はたまにじゃなくてもうずっと飲んでないから
薬溜まって病院に行けません。話は聞いて貰いたい
んだけど薬いらないのに病院行くのは変だよね??
899優しい名無しさん:03/12/19 13:05 ID:ufARR5QT
愛されたいです、甘えたいです。
親にそうしてもらうのはあきらめましたが、
そういった経験が不足しているのはごまかしようの無い現実です。
誰か俺を愛してください、甘えさせてください・・・と言わずにはおれない。
世界中の人間がそう思っているのだと思い、心安く思うこともあるが、
やはり足りないものは足りない。
自分が変われば他人も変わると言っても、変わるための勇気も余裕もない。
基本的な愛が足りない。不足している。
900優しい名無しさん:03/12/19 13:15 ID:R6oWm5B+
寂しさ( ´ー`)つ━・oO
901優しい名無しさん:03/12/19 13:16 ID:NORBH7Ez
子供の頃裸にされ縄跳びで蚯蚓腫れになるくらい叩かれたり、
包丁投げられたり、線香の火を押し付けられたり、鉛筆で
手を突き刺されたり、文鎮で頭を殴られて血が出たりしたんですけど
これって立派に虐待ですよね?
親は私が勉強できないからって言ってそうやってましたけど。。
さすがに普通は勉強できないくらいでそこまでやりませんよね?
902優しい名無しさん:03/12/19 13:18 ID:HsBSJbD+
>>899
俺もそう思ったことあるけど、愛情は与える事から始めた方が
早いよ、貰えるのが。
別にキリスト教徒じゃないけど………まあ、でも強くはなりたいよねお互い
903優しい名無しさん:03/12/19 13:22 ID:N/7lTbWj
>>898
話を聞いてもらいたいなら、主治医に言ってカウンセラーと紹介してもらえますか?と聞けばいいのでは。
まず、薬よりも話を聞いてもらいたいので、と前置きした状態で。
あなたがOD癖がなければ大丈夫だと思いますよ。
医者はカウンセリングよりも薬物療法なので、話はカウンセラーの方がいいかも。
勇気を出して聞いてみてごらん。
904優しい名無しさん:03/12/19 13:23 ID:UvrWNEDH
>>899
わかるよ。なんか、いつまでも結婚してからずっと親もとかえってくる
コトメみてるとイライラするよ。もう40も前だっていうのに
数ヶ月家に帰ってきて親に御飯つくってもらって自分は優雅に
お茶お花ってきれいな服きて遊びにいってる。わたしなんか、
絶縁する前は、親元帰っても、わたしのおかげで家事しなくて良いから
助かるって親に喜ばれたけど、わたしはくたくたで、身も心もボロボロになる
くらい利用されたよ。お茶一杯入れてくれないよ。いつまでも
当たり前みたいに甘えてるコトメが嫌い。その上、わたしには姉気取りで
偉そうにしゃべる。根本的に自分の方が上だという前提でしゃべる。
早く逝けよといいたいよ。
905優しい名無しさん:03/12/19 13:25 ID:0vPJBAGQ
>>901
マジレスします。立派な虐待です。というか犯罪なので、親はム所行き確実。
「勉強ができないから子供を虐待した」なんて、警察には通用しない言い訳です。
901サンは何歳なの?それっていつ頃のこと?虐待はまだ続いているの?
もしまだ親元にいるなら、絶対に逃げ出したほうがいいです。
悪いのはカンペキあなたの親だから。
906優しい名無しさん:03/12/19 13:28 ID:N/7lTbWj
>>904
細かいこと言って悪いんだけど、コトメってコジュウトメのこと?
コトメって聞いたことがないもので。。
907901:03/12/19 13:54 ID:NORBH7Ez
>>905
ありがとうございます。
今は親元も離れ結婚してます。
しかし、今でも心の傷は残ってます。
昔は何度警察にいこうと思ったか知れません。
虐待は3歳の頃から17歳まで続きました。
今でも親の投げた包丁が私の横をすり抜けて横の絨毯に突き刺さった
ことが忘れられません。
虐待されたおかげで未だに人の顔色をうかがってみんなに
嫌われているのではないのかという妄想が消えません。。
もしも子供が生まれても自分も子供をこんな風にして育てて
しまうのではと思って恐いです。
908905:03/12/19 14:12 ID:0vPJBAGQ
>>907
もう成人された方だったんですね。まだ中高生くらいかと思ったので、心配になってしまって、
つい勢いよく質問してしまいました。すいません。
私も父親の虐待を受けてきた者なので、あなたの気持ちは痛いほどよくわかります。
大人になった今でも、未だに夢を見てうなされることもありますし…
でも、被虐待児についていろいろと調べてみたのですが、
「虐待を受けた子供が成人して親になった時、同じように虐待を繰り返す確立よりも、
同じ失敗を繰り返すまいと、立派な親になる確立のほうが高い」という統計結果を見つけたんです。
901さんも、子供を育てるのを怖がらずに、自信を持ってくださいね。
私は自分の子供には、自分が得られなかった愛情と安心を注いでいきたいと思っています。
909901:03/12/19 14:37 ID:NORBH7Ez
>>908
そんな統計結果があったんですね。
良かった。安心しました。
絶対に同じことを子供にはしないことを心の中でちかって頑張ります。
ほんとに心の中で大きな傷になりますから。
逆に親はあまり覚えてないもんなんだな。って今になって知りましたけど。
もう親に対しての恨みは以前ほどはありません。
うらんだって過去は消えませんし。。
あなたのおかげで元気が出ました。
ありがとうございます。
910905:03/12/19 15:33 ID:0vPJBAGQ
>>909
虐待は、加害者側は覚えていない(もしくは忘れたフリをする)ものだそうです…
くやしいけど、仕返ししたりするよりは、自分が幸せに生きるほうが大事ですものね。
ちなみに、虐待の加害者側を調べた統計でも、加害者も子供の頃
同じように虐待を受けていた被害者だったとは限らないそうです。
甘やかされて、善悪の判断や我慢を教わらなかった子供が、成人して
虐待・家庭内暴力の加害者になるケースも多いとか…
うちの父親も、旧家の長男で、お山の大将として育てられてきた人でした。
911優しい名無しさん:03/12/19 16:08 ID:LfhE7d0F
>>906
2ちゃんねるでは小姑をコトメというよw
912優しい名無しさん:03/12/19 23:55 ID:LVMdwYXI
>>910 虐待は、加害者側は覚えていない(もしくは忘れたフリをする)ものだそうです…

やっぱりそうなんですね。私の母がそうです。未だに謝りもしません。
今、育った環境のことを考えてたんですが、母は大家族の末っ子。私は一人っ子。
母のヒステリーは全て私一人に向けられました。首を絞められたこともありました。
その時死んでた方がよかった、と後になっても思うほど。
確かに、父との関係もよいものではなかったようですし、兼業ゆえのストレスもあったのでしょう。
しかしそれは父と離婚してからも続きました。
喧嘩になり、「なんで産んだのよ!」と言うと「勝手に生まれてきたんだろ!」と言われた時、
母の目の前の包丁に目が行きました。母を刺すか、自分を刺すか悩んだ末、結局できませんでした。
それから鬱になったと思います。高校生でした。
彼女の根底には、自分の負けを認めたくない、勝気な末っ子根性があるのも原因かも…と思ってた所です。
913優しい名無しさん:03/12/20 01:41 ID:jUWmPiqP
>>912
Oh,me too.
914優しい名無しさん:03/12/20 18:34 ID:sNdqBBP8
903 ありがとう、聞いてみます。でもカウンセリング
とかでは視線恐怖なんて治らないだろなぁ。
薬を飲まないといけないんだろけど…。
精神医学の本に薬をどうしても中断してしまう患者
のために効果が一ヶ月程持続する注射があるって
書いてあるの見たからそれも聞いてみようと思います
915優しい名無しさん:03/12/20 21:42 ID:OTuKDvLf
名前:名無しさんのみボーナストラック収録 :03/12/20 21:33 ID:???
http://love.2ch.net/test/read.cgi/furin/1071921961/l50
お願い。悪い人達に何か書いてください。
俺はこいつらのせいで埼玉の施設で生活した事あります、父親が嫌いです。

割り込んでごめんなさい。
916優しい名無しさん:03/12/21 02:38 ID:yJxK80NB
>>915
そこ読んでないけど(ゴメソ読みたくない)、母親の愛人が家に出入りしてた時
一度犯られそうになったよ。寝てるとこに入って来てさ。
母親が仕事から帰って来た時正直に話したら母親「嘘でしょ?!」
愛人糞親爺「そんなことしてない→酔ってたんだ→枕が外れてたから→(ry」
後は覚えてない。
そんな糞親なんかこっちから願い下げだよ。
親はなくとも子は育つ。糞親でも親だから・・・と捨て切れない方が不幸。
寝たきりになんかさせないつもり。逆の意味でね。


917優しい名無しさん:03/12/21 05:41 ID:VEnbTBfA
おいゴミども。文句たれる暇あったら自分のことをよーく考えてみろよ。
お似合いの親子だろうが( ´,_ゝ`)つ━・oO プッ
ゴミの親はゴミ。ゴミから産まれるのもゴミ。
自分のことを棚に上げてカンチガイしてんじゃねー。見苦しい。
918優しい名無しさん:03/12/21 09:12 ID:Vbs3b9nF
>917クズが一人前の口きいてるんじゃないぜ(´`c_,'` )プッ 
お藻えのいるとこすぐわかるな(´`c_,'` )プッ 
919910:03/12/21 10:42 ID:pFWrxC8z
>>912
私も親を刺しそうになったこと、何度かあります。
あれからだいぶ経つけど、うちの父親も、素直に謝ったりはしませんね…
最近年をとって丸くなってきたから、もう暴力はないけど、でも、
「俺は子供のことを愛していた」とか「厳しくしつけるつもりでやった」とか
未だにしゃあしゃあと言いますし…自覚がないのか、とぼけているのかはわかりませんが。
昔はそんな父親のことが憎くて仕方なかったのですが、最近はもうあきらめました。
父も精神的な病気というか、行き難さを抱えているんだと思って、かわいそうに思えるこの頃です。
もちろん、父を許す余裕は私にもありませんが、憎まなくてすむようになっただけでも気が楽です。

今は、同じような苦しみを抱えている子供を、助けてあげられる仕事を目指しています。
親を憎むよりも、そのほうが自分を癒してあげられるんじゃないかと思いまして…
920優しい名無しさん:03/12/21 11:51 ID:VEnbTBfA
>今は、同じような苦しみを抱えている子供を、助けてあげられる仕事を目指しています。
>親を憎むよりも、そのほうが自分を癒してあげられるんじゃないかと思いまして…
身の程知らずだね( ´ー`)つ━・oO
悪意の連鎖は我が子に限った話ではないよ。
せいぜい自分の為に他人を利用し虐待してください。
君がどう考えて接しようと、根底にあるのが悪意によって培われた自尊心である限り、相手には悪意しか伝わらない。
まだ自覚的に虐待している親のほうが素直で好感が持てるよ。
921優しい名無しさん:03/12/21 12:49 ID:RbGt+Rrf
<<920
同意。
自分が親との関係を心底納得出来ていないのに、
他人なんて助けられませんよ。
身の程知らずというか、害ですらある。
即刻中止したほうが良い。
よくいるでしょう、自分探しが目的でボランティアするの。
あれと似たようなもんじゃない?
922優しい名無しさん:03/12/21 12:52 ID:RbGt+Rrf
親が謝らないことにいつまでもグダグダ言ってる人に、
助けてもらいたくないなあ。実際。
余計なお世話ってなもん。

そう思いませんか?
923優しい名無しさん:03/12/21 13:02 ID:GxHq9n8g
親が謝らないのなら、裁判にかけるのがいいかと。
924919:03/12/21 13:04 ID:pFWrxC8z
>>921,922
あえて吊られますが…
親との関係に納得した人間でないと他人を助けられないのでしょうか?
虐待した親を笑って許せる人間じゃないと、支援する側にはなれないとは思いません。
むしろ、同じ辛さがわかるから、加害/被害を軽んじたりはしないですし。
自分の親が謝らないことは、もう諦めたからいいんです。
ただ、同じ苦しみを味わっている子が、今現実にどこかにいることのほうが悲しいです。

とりあえず、親から虐待くらって死に掛けている子供を保護することの支援をしています。
「立派な自分じゃないと人助けはできない」と言って放置するほうが、身の程知らずですよ。
925快晴:03/12/21 13:16 ID:8G4pZypy
人生は環境で決まるんじゃなくて自分が決めてるんだ。あんな親だからあたしは不幸になったとか考えてる暇があったらこれから自分が幸せになる道探そうってある時気付いたんだ。親は親。あたしはあたし。
926優しい名無しさん:03/12/21 13:45 ID:VEnbTBfA
こうして悪意は伝播していく( ´ー`)つ━・oO
まあ勝手にしたらいいさ。人間社会って複雑だね。
927優しい名無しさん:03/12/21 17:47 ID:pFWrxC8z
>>925さんは強いですね。尊敬します。
大人になっても親についてくよくよ落ち込んでいるということは、
ある意味まだその親に自分の人生をコントロールされているということですよね…
「悔しい」「悲しい」という気持ちを、なんとか乗り越えて、
自分の人生を自分の手に取り戻さないと、いつまでも「被虐待児」のままなんだと思います。
925さんみたいに、私は私、と言い切れてはじめて、自由になれるんでしょうね。
928優しい名無しさん:03/12/21 18:02 ID:VEnbTBfA
ニヤニヤ( ・∀・)つ━・oO

ゴミがうじうじとなにか言っていますね。見苦しい
929優しい名無しさん:03/12/21 19:42 ID:Vbs3b9nF
お前のいるとこすぐ分かるなあ(´`c_,'` )プッ 
930優しい名無しさん:03/12/22 07:28 ID:ul5+mW8m
>>929
すぐわかるなぁ・・に禿!
あんたおもしろいね。
931優しい名無しさん:03/12/22 07:38 ID:DRHh+ptp
愛されていたと思うけど厳格な母でいつもいい子を演じてたと感じてる。
母の言う事をよく聞いてた。口煩く、門限もあって遅れると殴られた。
反抗期には反発もあったけど
いつも母とはよく買い物したり、友達も少なかったので文句いいながらも仲はよかった。
自家中毒になった時になんの病気?と聞いたら「バカがなる病気」と言われた。
そうじゃない事を知ったのはハズかしながら3年前。
愛されていたとは思う。でも母の教育方針にはついていけてなかったのが本心です。
母に添って生きてきたのに、突然死んでしまってどう生きていけば良いのかわからないです。
スレ違いですみません。
自分がどうしてこうなったのかわからない。ただ、毎日母を求めています。
932優しい名無しさん:03/12/22 12:04 ID:IWNSHhUu
初めて書き込みします。ルール無視してたらごめんなさい。
私は、実父に性的いたずらをされていた時期がありました。
両親は共働きで、母にも言えず そして母も気付いてはくれませんでした。
母とケンカした時に、キレた私が しゃべってしまいました。もちろん、最初は信じてくれませんでした。
正直、あの頃のことは あんまり覚えてないんです。記憶から抹消しているような感じで、記憶があやふやです。
あの頃から、普通なら楽しいであろう学生生活も あんまり覚えてなく どうやって生きてきたのかも よくわかりません。
思い出せない。
支離滅裂で ごめんなさい。
どういえばいいのか、わからない。
なぜか、私は 父には恨みはなく、母に わだかまりを持ったままです。
どうして気付いてくれなかったの・・・!!!って思いに頭の中を占領されてるような感じです。
つい先日、母と口論の時に、今までの私の苦しみの一部を言いました。
「世間体ばかり気にして 本当の私を見てくれていない!!」と。
すると母は、
「いつまでも昔のこと言って、執念深い、恐ろしい!!」と言われ ショックでした。
今 私は、結婚もして子供もいるんですが、主人との関係も 何だか ギクシャクしています。
怒りをコントロール出来ず、子供に手を上げてしまうこともあります。言葉の暴力もあります。母親失格です。
>931さんのように、私も母を求め、実家に帰りたいと思うこともありますが、突き放され、ケンカになって 逃げ帰るようなこともしばしばです。
子供には、私みたいになってほしくない。このままではいけないと、わかっています。
わかっているけど、たぶんわかってない。

ただ 私は、母のせいにしてしまってるだけなのでしょうか。
支離滅裂・長文失礼しました。

933優しい名無しさん:03/12/22 12:34 ID:JGIv2b1+
>>932
お母さんひどいよ。これじゃあなたが納得できないのは当たり前だよ。
でも子供さんは大切にしてあげてください。

>>931
なんだか、切ない話ですね。
でも負けないでください。
934優しい名無しさん:03/12/22 12:42 ID:skiMCy0L
>>932
まずはじめに、あなたは全く悪くありません。
執念深いわけでもありません。長い間、心の傷になって当たり前のことです。
お母さんは、自分が母親として足りなかったということを認めることが怖くて、
あなたのせいにしているだけです。あなたよりもずっとお母さんのほうが弱いんだと思います。
だからご自分を責めないでください。
そんな辛い体験をしたんだから、引きずって当たり前のことです。
935934:03/12/22 12:49 ID:skiMCy0L
>>932
>なぜか、私は 父には恨みはなく、母に わだかまりを持ったままです。
これはたぶん、被害を受けたショックがあまりにも大きくて、助けを求める強い気持ちから
「どうしてお母さんは気づいてくれなかったの、助けてくれなかったの」という悲しみのほうが
大きくなってしまったのではないかと思います。
でも、あなたの父親に対する怒りや悲しみを封じ込めておくのは、よくないような気がします。
本当にあなたを傷つけたのは、母親じゃなくて父親なんですから…
私も実父からの虐待を受けて長い間苦しんできましたが、「父が憎い私」を受け入れてから
だいぶ気持ちが落ち着きました。今は縁を切っているので、怒りや悲しみも小さくなりました。
自分の感情に素直になること、まず自分を守ることが、癒しへの近道になるような気がします。
932さんが心の底から幸せになれるよう、願っています。
936優しい名無しさん:03/12/22 13:07 ID:riDSFbbP
>>932
子供虐待してるんでしょ?
父親と一緒じゃん( ´ー`)つ━・oO
どうせやるならもっと虐待して気分晴らせば?
ちなみに君の母親は虐待とは全く関係ありません。
あなたは気持ち悪い人ですね。
937921:03/12/22 14:31 ID:m+QkFMmF
私が言いたいのを具体的に言うと、
心理的に鍛錬されていない人が心理的なサービス業につくのは危険、
といってるのです。

助けたい気持ちはわかります。
むしろそういった経験があったほうがいいくらい。
でも、それだけで人は助けられんぜ。
938優しい名無しさん:03/12/22 16:14 ID:ahQC0qH4
>>936
うぅん。シュールだね。タバコたん。あいかわらずオイタして。
メ!でちゅよ。かわいいタバコたん。
939優しい名無しさん:03/12/22 16:27 ID:F2mp2bIG
932の母親似てます。恐ろしいとかいやらしいとか
呆れたように首ふって言うの。あんたちっとも変わってないわね
とか。たまに殺意の発作が起きてどうしようもなくなる。
940優しい名無しさん:03/12/22 17:01 ID:5vJrm8wI
お前タバ子。もう文章が昔と全然ちがう(´`c_,'` )プッ 
941優しい名無しさん:03/12/22 17:05 ID:riDSFbbP
>>940
昔の文章ってどんなの?( ´ー`)つ━・oO
942優しい名無しさん:03/12/22 17:06 ID:5vJrm8wI
もっとキレがあったよタバ子ちゃん(´`c_,'` )プッ 
943優しい名無しさん:03/12/22 17:13 ID:riDSFbbP
なんだそんなことか( ´ー`)つ━・oO
どうでもいいだろ。
944優しい名無しさん:03/12/22 18:23 ID:5vJrm8wI
偽モノだろ(´`c_,'` )プッ 
945優しい名無しさん:03/12/22 21:56 ID:279GaH50
私も 両親から暴力を振るわれてました
子供のころは 殴られる 大人になってからは言葉の暴力

今もウツで通院してます
精神病に認定されて 治療費も免除になるほどだというのに
今日も 父親に「お前はひねくれ者だ」と言われました

親のせいにはしたくないけど(もう成人したから)
生まれてくる家は選べないのは不幸だとしか思えない性格です
946優しい名無しさん:03/12/22 23:25 ID:d26S5ogy
○○○集まれ○○○
http://vaiboy.hp.infoseek.co.jp/
947優しい名無しさん:03/12/22 23:30 ID:YBveRrzZ
うちの鬼婆は大嘘つき
7千万の家を買い、300万の新車を買って、もう金が無いなどどほざいておきながら
自分専用の軽を”新車で”購入することが発覚w

数年前にも親父名義のカードで買い物をして、なんと
偽の名前と住所を書きやがった
当然カード会社からはクレーム。詐欺罪で訴えられてもおかしくない行為
っていうか詐欺だろw

他人にはドケチだが自分にはあまあま
だから俺も金で復讐
今度は夏ボで買い物してやるぜ ククク
948優しい名無しさん:03/12/23 00:31 ID:koOsUSzD
このスレ見てたら涙が(´;ω;`)ウッ…
みんなを抱きしめて、頭を撫でてあげたいです。

今は母と別居してるから楽ですが、3日前電話でヒステリックに怒鳴られた。 
子供の頃の言葉の暴力がよみがえって、鬱が酷くなってつらかった。。
会社で他人が怒られてても体が硬直して、偏頭痛に襲われるんです。

多分、母が死んでもこの呪縛から逃れられなさそうで不安です。
949優しい名無しさん:03/12/23 00:46 ID:6rV5lVEm
>>948
お母さんは体の母であって
心の母ではないと、割り切るしかないと思う。
950優しい名無しさん:03/12/23 01:08 ID:koOsUSzD
>>949
レスありがとう。
それがなかなかできないんですよね(´・ω・`)
もう大人だし、思い切って籍を抜くことも考えてます。 
戸籍上のことだけど、何か吹っ切る原因になればいいなって思います。 
951優しい名無しさん:03/12/23 02:18 ID:pngwuzmT
割り切れないのは母親の考えが被虐待児の血となり骨となり肉を成している
からかなあ。もうすでにそこから抜け出すのは半永久的に不可。
忘れ去るべき母親を常に意識し続ける事が真の対処方法だと思われる。
9529才:03/12/23 11:39 ID:AN9yqyAv
夕方の公園 友達はママが迎えに来てる
誰も居ない砂場で声を殺して泣いた
家に帰っても待っているのは増えるだけの痣
「転びました」って作り笑顔覚えた9才
嗚呼 友達の家、 おばさんが作ってくれたお菓子
噛み締める度温か過ぎて涙が溢れた
家に帰っても待っているのは冷えきったご飯
「美味しい」って顔で笑って心で泣く9才 嗚呼
見なくても済むのならそれで良いと思った
聞かずに済むのならそれで良いと思っていた
嫌でも突き付けられる「必要ない」という事実
痛みの絶えない日々の中 どんな顔をすれば良いですか?
あの時の様に、生まれた時の様に穏やかで優しい笑顔 又見たいだけなんです
捌け口じゃない、其の手を止めてよ
僕だって好きで此の世に産まれてきた訳じゃないのに
何時からか名前ですら呼ばれなくなっていて
存在を確かめる為自分でも傷を付けた
ワラをも掴む思いで縋った相談室も
所詮は既存の偽善なんだと悟った9才 嗚呼
嫌でも突き付けられる「必要ない」という事実
痛みの絶えない日々の中 どんな顔をすれば良いですか?
あの時の様に、生まれた時の様に穏やかで優しい笑顔 又見たいだけなんです
捌け口じゃない、其の手を止めてよ
僕だって好きで此の世に産まれてきた訳じゃないのに
もう逃げたくて...もう苦しくて...只...楽になりたくて...
小さすぎる其の手で幸せも知らず自らを断った9才

最初で最後のお願いがあります 次に産まれて来る子は大切にしてあげてね
953優しい名無しさん:03/12/23 16:22 ID:VLrJHETN
オマイラの明日の予定って何だよ。
954優しい名無しさん:03/12/23 16:32 ID:l/bWzCGj
長ったらしい
オナニーポエムを
またどこかに書き込む・・・
955優しい名無しさん:03/12/23 16:54 ID:pngwuzmT
オナニーポエムは危険だな。すごい危険な匂いがする。
たぶん、これを読んでどう感じるかが分かれ目になる。
嫌悪感を感じるならばスタート地点にはすでに立っているというか。
自分に酔い始め、心地よくなってしまっている人たちに何を言っても
仕方が無い。
ただ言える事は、つっこみどころ満載。
956優しい名無しさん:03/12/23 19:08 ID:yKp2LucJ
おい9才!
なんだか読みにくい。
段落ごとに区切ってよ。
957優しい名無しさん:03/12/23 19:42 ID:mCrEMyMt
このスレ見てたら涙出てきました。
僕も子供のころ幸せだったとは言えません。
僕が生まれてから2年後に妹が生まれたわけですが、
妹は障害を持って生まれてきました。
知能も低く、身体の成長も遅れるという病気です。
そのとき僕が妹が障害持ちだということを
理解できなかったのもあるのですが、
妹が育てられて居るときは僕の相手はまったくされませんでした。
しかも、それから妹が障害を持っていることを理解できる年齢になっても
親は「障害を持ってるんだから多めに見てやれ」と言われました。
それからと言うもの、妹が欲しい物は何でも買ってくれるが、
僕には何もせず、「仕方ないだろ」と親は言いした。
僕は妹のせいで人生嫌なことばっかりだと思います。
そこで僕は親に
「妹はあんなに幸せそうなのに僕は嫌な思いしか出来ないの?」
と問い詰めていた。そのときの母は物悲しそうな表情をしていた。
障害を持った人は幸せなわけがありません。
しかし、妹だけは今でも許せません。
障害があるだけで甘く見ている。
そして兄である僕には何もしない。
僕は妹のために生まれてきたのだろうかと今でも思います。

駄文申し訳ありません。
958優しい名無しさん:03/12/23 20:31 ID:MZmAmWMf
あなたがもっと酷い知的障害だからですよ。
見捨てられて当然なほどの。
959優しい名無しさん:03/12/23 20:50 ID:mCrEMyMt
>>958
「確かに自分も考えすぎだな」と思いました。
960優しい名無しさん:03/12/23 21:03 ID:abhtrxh3
>>957
妹さんの障害がどの程度のものかは上の文章からはわかりませんが、
957さんが健康ならば、自分の力で幸せになることも可能なのでは?
重度の障害を持っている人は、親や周りの人の助けがなければ
幸せになるのが難しいこともあります…
経済的にも精神的にも、ご両親に余裕がなかったのなら、彼らもまた気の毒です。
957さんの辛さも相当なものだったと思いますが、今はもう大人になっているのなら、
ご両親を妹さんに譲ってあげるつもりで、自分のために生きてみればどうでしょう?
961優しい名無しさん:03/12/23 21:07 ID:VwKKXMiT
過去に縛られるのが一番の不幸だとおもうよ


962優しい名無しさん:03/12/23 21:38 ID:mCrEMyMt
>>960
自分のために生きてみるなんて考えたこともありませんでした。

>>961
なるほど。そういう考え方もありますね。
963960:03/12/23 21:58 ID:abhtrxh3
>>962
>自分のために生きてみるなんて考えたこともありませんでした。

「親は私を幸せにしてくれるはずだ」「愛してくれるはずだ」「助けてくれるはずだ」
と思うと、つらくなりますよね。もちろんそういう親が理想ですが、なかなかそうはいかなくて、
殴る親、罵る親、無視する親、迷惑をかける親、求めすぎる親など、
欠点だらけの人間の元に、子供として産まれてきてしまう場合もあるわけです。
それなのにいつまでも諦めきれないでいると、自分もいつまでも「可哀相な子供」から抜け出せない。
こっちから先に「そんな親はいらないよ」「もう何もしてくれなくていいよ、僕は勝手にやるから」
と、期待するのをやめてしまうと、とたんにすごく気持ちがラクになったりしますよ。
964優しい名無しさん:03/12/24 21:14 ID:OWUHnQM+
965優しい名無しさん:03/12/24 23:05 ID:a7FNADnK
クリスマス…家族も友達も恋人もいない人間にとっては地獄だ。
なんのために生きてんだろ。ほんとあほらしい。
どうせあのキチガイ親共は優雅で楽しいクリスマスを
過ごしてるんだろな。何故あんな悪人共が幸せなんだろう
966優しい名無しさん:03/12/24 23:31 ID:bxdZ1aAH
私も家族も友達も恋人もいないし、親に愛された事もないけど、地獄だとは思わない むしろ極楽。人間関係による人災に遭わず、1人が一番安全だ。
967優しい名無しさん:03/12/25 01:39 ID:84e2CWz/
みなさん始めまして
今俺は24歳のめちゃめちゃ美人な子と付き合っていますが
この子がセックス嫌いで困っています

小学生の時に母親の彼氏から性的虐待を受けていた事が原因みたいだ
母親は見てみぬ振りだったそうだ

で今も夢を見てうなされるとのことです
現在同棲中で毎日でもやりたいのですがどうすればよいかな
俺としてはそいつを今すぐにでも探し出してしばきたい気持ちでいっぱいです
精神科通院暦ありの子です よいアドバイスお願いします
968優しい名無しさん:03/12/25 01:50 ID:pDIL15gF
>>967
氏ね
969優しい名無しさん:03/12/25 01:52 ID:84e2CWz/
968 おまえみたいな童貞が市ね
970優しい名無しさん:03/12/25 02:04 ID:/NYOlK+9
マヂレスすると、
セックスを前提としないスキンシップを増やして接触不安を少なくしていくしか
ないのではないかと思います。
ベッドインした時に相手が躊躇したら抱きしめて一緒に寝るだけでその場を終えるとか。
それも嫌がったらシーツを間に挟んで、あるいは薄手の下着ごしで抱きしめて寝るとか。

下世話な表現ですが、出し入れするだけがセックスでは無いでしょう。
当方♂なんで辛い気持ちも分かりますが、ゆっくり時間をかける方が吉だと思います。
971967:03/12/25 02:37 ID:84e2CWz/
ありがとうございます 辛いですががんばってみます
972優しい名無しさん:03/12/25 06:50 ID:jpk4QYcu
>>971
そこのわけーの。セクースがやりたくて仕方ない年齢なのかね?
まぁ そういう彼女は、セックスレス夫婦前提でケコーンした方が
いいと思うよ。彼女にとってオスの性欲ほどうっとうしいものはない
だろうからね。セクースを楽しみたいカップルや夫婦を目指すなら
彼女のことはあきらめれ。
973優しい名無しさん:03/12/25 06:52 ID:KILMrgCS
禿同
974優しい名無しさん:03/12/25 10:40 ID:7eda6P4H
>>967
吊りかと思ったらマジな相談だったのね。967さんもまだ20代前半?
だったら確かに、同棲しててエッチ無しは辛いでしょうね…
でも、女には、男の生理的欲求の辛さってなかなかわかんないものだし、
ましてや967さんの彼女さんは過去にそういう被害を受けているわけだから、
967さんが「やりたいやりたい」って思ってるのがわかったら、
彼女さんは怖がると思う(私もそうでした)。男性不信になっていると思うから、
まずは辛抱強く、「俺はセックスがしたくて君と付き合っているわけじゃないんだ!」と
彼女に安心させてあげるべきでしょう。それには何年かかってもいいくらいの覚悟がないと。
>>970にもあるように、まずは気持ちのスキンシップ、それから肌のスキンシップ、
セックスは最後の最後ですよ〜。
975974:03/12/25 10:54 ID:7eda6P4H
>>967
ちなみに言い忘れたけど。
967さんがセックスを我慢できないのなら、すぐにでも彼女とは別れたほうがいいと思う。
不満をぶつけたり、強制したりすると、セカンドレイプに等しいくらい彼女を傷つけることになるよ。
その代わり、この時期を乗り越えたら、もしかしたらとてもいいセックスを共有できるように
なれるかもしれないし。ガンバレ!
976優しい名無しさん:03/12/25 21:24 ID:UneJQkj3
>>967
1回やれば気がすむだろ?
無理矢理犯せ。
977優しい名無しさん:03/12/25 21:40 ID:1fwcwtXz
>>976
そんなおまいを犯してやろう
978優しい名無しさん:03/12/25 22:31 ID:mclKh5NX
961
961
961
961

961
979優しい名無しさん:03/12/26 02:14 ID:embEP9Sw
>>951
948じゃないけど、やっぱりそれしかないのかと思うな。。
優しく支えてくれる人がいれば忘れることができるかもしれないけど、、、居ないし。
980優しい名無しさん:03/12/26 06:40 ID:3XbfN7cb
自分大好き人間、なんちゃって非虐待のスレ きもっ
981優しい名無しさん:03/12/26 09:36 ID:30YVKKq1
被虐待だろ。頭の悪い人間が煽りなんかするからプ
982優しい名無しさん:03/12/26 09:37 ID:sighPtqu
↑なんか勘違いしてない?もしかしてこれは4流大学石井さんかな?
983優しい名無しさん:03/12/26 11:57 ID:Eq93brN9
煽りは(・A ・)イクナイ! 暴言は放置ですよ〜。相手にすると喜ぶからね。

それはいいとして、>>979、虐待親を忘れることはできなくても、捨てることはできると思う。
許すことも憎むこともエネルギーが要るから、いっそのこと関わりを絶って、
「あー酷い目にあった!あんなのは親じゃねーよ!」と放置。
思い出して辛くなったりするけど、少なくとも新しい被害にはあわないですむからね…
984優しい名無しさん:03/12/26 18:40 ID:30YVKKq1
982 ハァ?
今日は1日を大学で出たレポート課題の読書に費やした。
なんと虐待に関する本。客観視できないし読んでてつらかった。
レポート書くの気が重〜
985優しい名無しさん:03/12/26 21:39 ID:ebV04dMx
大学通わせてもらってるくせに虐待とかぎゃーぎゃーほざくなってw
986優しい名無しさん:03/12/26 22:09 ID:30YVKKq1
学費払ってもらってるわけないだろボケ!親のすねかじりは失せろ
987優しい名無しさん:03/12/26 23:03 ID:RmsfB8ws
>>986
学費も生活費もネットも自分でお金かせいでやってるの?
すごいね。それだけやれるんなら、立派な健常者だよ。
988優しい名無しさん:03/12/26 23:17 ID:e3d993s9
もちつけよ。
989優しい名無しさん:03/12/27 02:24 ID:uWxBegTc
夢で見るんだよ。俺が父親に対して、めちゃくちゃ狂って逆らってる夢を。
俺が狂いながら逆らってる夢を。福島県会津生まれの父親。その父親の精子から生まれた俺。
子供に殺されるなんて想像できない父親。想像しない俺。
あいつに生かされた俺。親。俺の存在。愛すべき親。愛さなくちゃいけないはずの親。
990983:03/12/27 11:00 ID:wesMup7M
>>989
私も一時期よく見ました…父親が家で暴れて、母や私を殴る蹴る夢。
ここまでは現実に起こったことなんですけど、夢の中ではそのあと、私がブチ切れて、
父を包丁で刺すんですよ。で、そのあと自分も自殺しちゃうような夢。
実際、何度も「こんな父親殺してやる」とか「あてつけに自殺してやる」とか考えましたけど…
でも、あの父親と血がつながっているとか、愛さなきゃいけないとか愛して欲しいとか、
そういう考えを一切捨てて、20才越えて家を飛び出して縁を切ったら、だいぶ気持ちが楽になりましたよ。
もちろん今も時々、夢でうなされたりしますけどね…
心の中では父親は死んだも同然なんで、もうこれでいいのかなって。死んだ人なら憎まなくてすむし。
991優しい名無しさん:03/12/27 18:12 ID:aWvR/cDi
987 水+定時制+寮+奨学金で普通にやれるが健常者ではない。
ていうか982はほんと何 な ん だ?
992優しい名無しさん:03/12/27 20:43 ID:88l9laqi
愛されていなかったとは思えない。
愛されていたとは思う。
だけど私は他人を愛する方法を知らずに育ってしまったのかもしれない。
さみしくてしかたない。
でも他人なんていない方が楽。

あなたは好き。
でもあなたは私と深い関係を結んでいくことを恐れているのが分かる。
あなたが線を引いてバリアを張っているのをみると居たたまれなくなる。
愛されていないことを知りたくないから、私は引く。
そうするとあなたは泣きじゃくる。
あなたに愛されているのかもしれないと思うとつらくなる。
泣きじゃくるあなたを見殺しにできなくて戻る。

そして繰り返し。
993優しい名無しさん:03/12/28 00:37 ID:YkHMwtTl
>>992
ナルきも
994優しい名無しさん:03/12/28 03:21 ID:DfQhnGDH
He Cried by Morrissey

君にいてほしい
この素朴な言葉
でも、彼は一度もこの言葉を耳にしたことがなかった
死ぬほど石を投げつけられ
それでもまだ生きている
だから、彼はその場で凍り付き
そして、泣いた
泣いたんだよ
僕らの心を振り回したいというんならそうすればいい
どうしてもと言うんなら
でも、人には越えてはならない一線というものがあるんだ
時間は短い、そんなに残酷にならいでよ
あぁ、君は自分が口にしてる言葉が
どんなに力を持っているか分かっちゃいないんだ
だから、彼はその場で凍り付き
そして、泣いた
泣いたんだよ
僕が生まれた土地の人々は
感情も血もなく生きていける
でも、僕にはできなかった
死ぬほど石を投げつけられ
それでもまだ僕は生きている
だから、彼はその場で凍り付き
そして、泣いた
泣いたんだよ
泣いたんだ
995優しい名無しさん:03/12/28 03:47 ID:OMetnoUs
ナルシストばっかりだな。このスレ
996優しい名無しさん:03/12/28 05:05 ID:67+6j5cy
煽りばっかりだな。このスレ
997優しい名無しさん:03/12/29 00:13 ID:DxLaoHJk
そろそろ1000ー?
998優しい名無しさん:03/12/29 01:16 ID:/TGLO4q5
>>995
他者に理解されないという点では
あなたもナルシストも同じ。
999優しい名無しさん:03/12/29 01:20 ID:fnYnfyGq
あれ? 終わり?
1000優しい名無しさん:03/12/29 01:40 ID:JcDqTspH
1000♥
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。