最強のウィンドウマネージャ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1be
Enlightenmentだよもん。

前スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/969611537/l50

詳細は>>2-10あたりかな?
2be:02/09/11 23:23
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:24
おまえら、CDEになんか恨みでもあるわけ?
4be:02/09/11 23:25
wm 全般サイト および 関連スレ

(英語サイトです)
Winodw managers for X
http://xwinman.org/

Window-Managers!!
http://users.hoops.ne.jp/heuy/html3/index.shtml

集まれ!!WindowManager
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1030639033/l50
(fvwmの設定)
おまえらの.fvwm2rc拝見させていただけませんか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1005660445/l50
Sawfish単独使い倒しスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/993629154/l50
軽くてサクサク, BlackBoxについて語りませんか
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/997103919/l50

(おまけ)
XFree86設定スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1003330346/l50

(Windowsっていう誤字するあたりが既にクソスレか?)
【結論】WindowsManagerは日本人が開発しないとダメ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1004113193/l50

5be:02/09/11 23:26
番外編
 KDE,gnomeについては,下記のスレッドでどうぞ.

KDE,GNOMEはなぜあれほど糞思い?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/997966716/l50
gnome
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/983172829/l50
Gnomeスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/997765229/l50
(gnome 2.0の話題らしい)
gnome2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1003416100/l50
KDEスレ
http://pc.2ch.net/linux/kako/983/983412433.html
KDEスレ Part 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1007375984/l50
KDE vs GNOME
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/999963678/l50
(「KDE vs GNOME」スレに統合か?)
KDEかGNOMEか
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1030811437/l50
(ほぼ間違いなく「クソスレ」)
KDEとGNOME
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1018427081/l50
KDE,Gnome以外でおすすめのX Windowを教えろゴルァ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1019044558/l50
さらばGNOME、こんにちはKDE3.0【redhat】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1016943691/l50
6bloom:02/09/11 23:28
だああああ
最強スレかよ!
なぜ統合スレにしなかったんだ…

しかも、なんだよこれ
>Enlightenmentだよもん。
アフォだ
前スレの1を参照。
だよもんは1の趣味だろ(w
>>1
乙彼だよもん。
最近の Enlightenment はどうなのよ。
前スレの 1 のとき (2年前かよ) は最強の呼び声も高かったのだが。
111です.:02/09/13 01:51
見落としがあったので追加します.
最強のWindow ManagerのWindow Makerを語れ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/998272137/l50
今,↑のスレが上がったので初めて気づきました.(汗
こういうスレがあったんですね.
自分のミスです.申し訳ない.....
enlightenmentでWindowMaker用のdockappを使おうと思うのですが、
設定方法がさっぱりなのです。識者の方いましたら情報ください。
よろしくです。
>>12
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1030488865/511-
に「移動しました」と書いてこい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 22:31
CDE とか dtwm に関する公式サイトってどこですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:01
>>14
そりゃあThe Open Groupだろうさ

Desktop Technologies -- CDE
http://www.opengroup.org/cde/
IceWMが良い。
GUI文化は過渡期の徒花だと思う人のためのwm、Ion。
グーグルでfvwm2rc emacsというキーワードで検索させたら
ttp://www-cs-faculty.stanford.edu/~knuth/programs/.fvwm2rc
が第2候補だった。ビビッタので一応報告しとく。

http://www.google.co.jp/search?q=fvwm2rc+emacs&hl=ja からドーゾ。
knuth 先生(;´Д`)ハァハァ
CDEを忘れるなゴルァ
Common Desktop Environment
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/980417785/l50
CDEの画面で興奮するの、僕だけですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1017348201/l50
ついでに
twm ユーザ、語れや。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1031921615/l50
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:55
oroborus使ってる人いる?
Fluxbox使ってたんだけどAqua風のテーマを使いたくてインスコ
しました。新規ウインドウの配置がもうちっと賢ければかなり(・∀・)イイ!んだけども。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 01:00
そんなのがあるのですね
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 15:06
ぼくはfail-safe
>>24
それ何ですか?Window Managerなの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:19
oroborusインストールの仕方がわからない
>>26
そんなあなたに

夢・独り言@2ch掲示板
http://life.2ch.net/yume/
MacOS X方面では、有名だよな。 > oroborus
>>28
そっちで有名なのはそっち向けに禿しく改造しまくって
ある香具師だな

http://oroborosx.sourceforge.net/
3022:02/11/06 02:31
>>26
普通にtar玉もってきて,./configure;make;make installでいけない?

なんだかんだで fvwm2
最強は無い
そう言うなって。
34ナナシ:02/12/03 00:54
競合スレで宣伝済だけど、
pekwmが、最近お気に入り

fluxboxとか、PWMみたいなタブ機能槻付
aewmベースなので、メモリの使用量が割とすくない。(fvwm1.24と同等か、それ以下)
キーでWindowの操作ができるのが、結構便利。

自動でタブをグループごとにまとめたりとか、色々いじれる。

長文スマソ
35ナナシ:02/12/03 00:55
誤植鬱…
機能槻付→機能付
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 19:59
細かいことで申し訳ないのですが、Alt+Tabによるウィンドウ巡回の際、各窓
にフォーカスをあてたり全面に出さずに、純粋にウィンドウリストの巡回をやっ
てくれるWMはあるのでしょうか?いちいちフォーカスを当ててるとスワップが
ガリガリします。

まさにWindowsのような感じで動いてくれるとうれしいです。自分が知る限り
ではKDE付属のkwinがそういう動きをしてくれるのですが、KDEを1セット入れ
るのがちと辛いです。
>>36
Windows の Alt+Tab みたいな動作をさせたいのかな?
3837:02/12/03 20:13
あ、書いてあった。すまん。
afterstepとかicewmとか?
40ionまんせー:02/12/03 22:12
icewmいいね。
でも、win環境と違ってほとんどのアプリはアイコンなんざ持ってないから
寂しい(見分けのつかない)選択画面になっちまうのがちと悲しいが。
41ionで思いだした。:02/12/04 01:42
ionって、かなり良さげだったんだけど、
kinputとかskkinputが、使いにくいのが難点だね。

emacsで、skkとかつかえば、結構幸せになれるかもしれないけど。> 日本語入力したい人
>>41
> kinputとかskkinputが、使いにくいのが難点だね。
候補一覧がどーんと一画面になっちゃうからねー。
でも慣れちゃった。ヘヘ。
(skkは候補一覧をなるべく出さない思想のものだし)

ポップアップのあるアプリが苦手ってのは、将来なんとかする
つもりなんだろうか?
4341:02/12/04 02:00
>>42
結構、良いものなだけに
おしいよね。
(ていうか、こういう変わり種が好きなだけだったり 藁)

WM_CLASSとかWM_PROTOCOLS(ATOM)とかを読んで
それだけ、別のWindowでひらけたりとか、設定できたりするといいんだけどね。
(日本語変かも…)
ion までいっちゃうなら ratpoison までいっちゃった方が
何か潔い気がするヨ!!
skkinput なんかも気にならない使い心地だヨ!!

Alt+Tab は qvwm でできなかったっけ?
4536:02/12/04 11:18
みなさんありがとうございました。
icewmのAlt+Tabが正に望んでいた機能でした。

ただ、ビックリするほど画面がダサかった…。全体にパーツが大きい。
4641:02/12/04 15:21
>>44
ratpoisonは究極ですな(藁

>>45
テーマかえたり、設定いじったりすれば
どうにかなるよ
ratpoison って、 command 入力とかの時の key bind とかって、設定変更できる?
あと、なんか frame の resize もできないような…
たまに、このへんができる ion がうらやましくなるんだけど…
でも、 ion のほうは root window の表示のさせかたがわかんない…
>>47
root windowを表示させる必要があるのってどんな時?
ion上で、root windowに出力する設計のアプリケーション使うのって
何か根本的に間違ってるような気がするんだけど…

# evilwmやfluxboxに切り替えるキーバインド作れば見られるけどね
>>48
xphoon とか xfireworks が見たいな、って…
今だと、 ratpoison に戻って見てるんだけどね。
>>47
command 入力のときってのは C-t : の C-t?
だとしたら .ratpoisonrc に
escape C-i
で C-i にできたり。

ion がどの位 resize できるんだか分からないんだけど
C-t s とか C-t S とかで分割できて C-t R で元に戻る。

ratpoison + screen + elscreen の方いらっしゃいますか?
今日はじめてwaimeaっての知ったんだがどうよ。
シンプルWMマニアの方
larswmとゆうのはいかがですか
>>50
そっち (escape) じゃなくて、 その先の、でてきた window に打つとき。
あそこで、 C-h とか C-m とかが効いてくれれば…って。

ion だと、一文字分くらいの単位で大きさが変えられるから、たまに便利。
大きさが指定されてる ttyrec 見たいときとか。

ちなみに、 ratpoison + screen までは合ってたり。
elscreen 知らないうちに、似たようなの自作したから、そっち使ってるけど。
>>53
あー、コマンドラインは確かに少しストレス。
何とかできないかしらね。

frame のサイズは CVS 版だと変更できたよ。
hsplit と vsplit に引き数与えられて
1/3 とか 50 とかで 1/3 にしたり 50px にしたり。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 03:55
アマテラスってどうした?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 08:20
見た目だとE17が最強だな、糞のような重さだが
http://muhri.net/gkrellm/nav.php3?node=pic&show=20
http://www.cuddletech.com/e17/

FreeBSD4.6.2-RELEASEだとmakeできたんだが
4.7だと./configureすら通んね。
開発環境を野良makeしすぎたせいでportsにも影響出てるし(鬱
Solarisでも動作確認取れてるみたいだけど使ってる人いる?
>>54
ほんとだ、できるようになってる…ありがとう。
ついでに、 src/input.c をちょっといじったら、 C-h と C-m だけはできたよ。
他のも readline っぽくできるといいんだけど、あとはちょっと大変そうだね…
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 21:07
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 04:05
>>53-54
コマンドは端末で
%ratpoison -c split
とかやればできますよ。
最近は使ってないけど、昔 ion を常用してた時は
gimp のようなやつは Xnest でやってたよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 04:18
WindowMaker 一年、
sawfish (without gnome) 一年、
ion 半年、
afterstep 半年とやってきたけど、
なんかマンネリになってきたよ。

カスタマイズは sawfish 使ってた時に好きなだけやって、
その後シンプルさを求めて ion に移った。
今は中庸に帰って afterstep になってる。

なんつーか、
ぐはっっ、ていうか、
うおっっ、ていうような、
新しい新鮮な window manager ない?

3dwm?
>>61
きっと、君が作る番が来たんだよ。
ionってさー、コンパイルどうやってやるんだ?
よくわからんよ。
一応指示どうりにやったんだけど、だめだった。
solarisです。
どうり?
>>64
お前は、voidか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 15:26
BlackBox系いくつかありますが、
・本家
・fluxbox
・openbox
・waimea
など。

どれが最強ですか?
ちなみにwaimeaよさげと思ってググってみても情報が少なくて、
fluxboxは結構情報があるようです。
>>64どおりでした。すいませんm
>>66
waimea
>>40
そうなの?
GNOME+sawfishだとアイコン表示されるけど・・・。
icewmに持ってくる方法キボン
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 16:28
一番軽い wm って何?
>>70
軽さってどうやって計るの?
>>66 窓を全画面に開いてタブでまとめると画面が広々な Fluxbox イイ!!
でもキーボードで終了できないのは鬱。
ratpoisonで起動したときから縦分割されていて、2つのフレームに端末を
開きたいのですが、.ratpoisonrcに
exec kterm
exec kterm
vsplit
と書いても分割されるだけで、右のフレームは黒いままです。
どうすればできますか?

vsplitのときは2つのフレームがぴったりくっついていますが、
hsplitのときは中央に黒い線が入ります。これを消すにはどうすればいいでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 18:48
gwmってあったよね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 19:10
>>74 いまでもありますが何か?
uwm ってあったよね。
だったらどうだっつーんだよ
uwf ってあったよね。
>>73
vlplit, ktrem, focus, kterm の順で実行すれば良いのだろうけど
タイミング取らないとだから sleep とかで待ったりするような
別 script を用意しといて .ratpoisonrc で呼ぶのが楽かなぁ。

隙間は font size とか border width とか title bar の幅とか
その辺の合わせ技で決まるから無理かなぁ。
font 変えると vsplit でも隙間できない?
% xsetroot -solid white
とかすると多少は?気に?やっぱなる?
twm ってあったよね。
>>79
丁寧にありがとう。vlplit, ktrem, focus, ktermで
できました。
splitの隙間は我慢します。普段はvsplitを使ってますし。

bind C-n exec screen -X next
とかやれば、ratpoisonでscreenを操作できるのですが、
リモートとローカルでscreenを操作しているときは、
ローカルのscreenを操作してしまいます。
rsh remotehost screen -X next
とやればリモートの操作もできるんだけど、ちょっと遅くなってしまう。
なにかいい方法はないだろうか。
82山崎渉:03/01/16 03:40
(^^)
もはや誰にも相手にされなくなりつつあるというかSolarisからも消されつつある(Solaris9には痕跡とかある?)OpenLookを地味〜〜に動かしてまつ
XVIew使ったFileManagerとかあって古のSUNOS風味?Tadpoe風味に見た目偽SUNなノート作れるので古いしとを喜ばせるだけの罠。
とはいえGNOMEとかと違って著しく軽いので(twmにゃもちろんあれですが)以外とストレスの無い生活がおくれてます。
olvwm萌え〜〜〜なだけだが
>>83
あれ、ほんとにごみだろ。
なんかウィンドウに上下関係みたいのがあって、絶対ほかのウィンドウの
上になれないウィンドウとかあるしな。
封建制wmマンセー
8683:03/01/21 21:59
>>84
そうでもないんだなぁ、これが。
でなきゃ使ってないという事であれだが。
地味に使う分には過不足なしというか。twmでもええだろ?って話にはデザインがと逃げを打てるという優れもの(どういう理由じゃ。
XViewという比較的地味なライブラリに手を出さないとあかんのも素敵。つーか低レベルライブラリまんせ〜(をい
87名無し:03/01/22 19:49
UDE
http://udeproject.sourceforge.net/
Unix Desktop Environment - early stages of a new window manager written using only XLib, rather than special GUI libraries.
古臭いけど、なかなか良い。
デフォルトだと勝手にXのリソース書換えるから要注意。

オールドスタイルな物が好きな人にお勧め。
>>UDE
意外なハデさに萌え
宣伝Udeeeeeeeee
9083:03/01/27 07:38
>>UDE
かな〜り派手で萎え
fvwmが一番。
ていうか、使いなれた物が一番か。

何も知らずに matchbox 使ったときの衝撃は。
>>92
PDAなどで使うと最強かと。
windows 互換でいいよ…
なんかもうどうでも良くなってきた…
>>94って偉いかも。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 14:38
qvwm, Gnome, KDE, Gnome と渡り歩いて、たどり着いたのは
fvwm2最強。
>>97道のりが悪すぎる。
fvwm->blackbox->Sawfish->fvwm2->Afterstep->WindowMaker->wm2->
amiwm->IceWM->GNOME->KDE->fvwm2->fvwm->Waimea->PWM->Ion->
aewm++->Alloywm->Hackedbox->Matchbox(!)->fvwm->Ratpoison->
Efsane II->Swm->Sapphire->fvwm->fvwm->pekwm(ウマー)

なげー
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 15:06
修正

fvwm->fvwm2->pekwm(ウマー)
^
スマソageちゃった。
mwm->fvwm2->twm->sawfish->blackbox->sawfish(+Gnome)->fluxbox

Emacs に住むようになったらどうでもよくなった。
普段の作業がEmacs上だけ事足りるなら、
>>96
http://www.nickgravgaard.com/windowlab/
これいいんでない。

余計な機能ないし、
俺の知るかぎりでは、1番メモリ喰わない。

何時間もemacsつかってると、
数十Mくらいメモリ喰ってる事があるから、
どうでもいいなら、軽いの使ったほうがいいよ。
104158:03/02/18 16:24
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







のりかえるのが面倒になってくるっていうのはあるよね。
数ヶ月から数年使ってると飽きてくるっていうのもあるよね。
お米って生まれてからン十年、毎日食ってるけど飽きないよね。
「いつも最大化」が気に入ってしまったのでずっとionになってるなあ。

たまたま用途とwmのデザインが一致した幸福な例だったに過ぎないから、
「ion最強!」とか主張する気にもならないけど。
それは、米の味が、しつこくないから。
シンプルで程良いでんぷんの甘味。

使い安くてシンプルだけどダサくない、
機能的にも不満が一切無いようなWindowManagerがあれば良いけどね。

fvwmは、芋くさいデザインがどうにかなれば、米にちかいな
毎日、米ばっかり喰わされてもな、
たまにはパン喰わせれ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 20:57
>>107は死ぬまで、qvwmでも使ってなさい。
twm->fvwm->sawfish->fvwm2->blackbox->fvwm2->wm2->wmx->fvwm2->fluxbox->fvwm2
->icewm->fvwm2->waimea->fvwm2->ion->fvwm2->ratpoison->fvwm2->evilwm->sevilwm
->fvwm2->waimea->fvwm2->9wm->fvwm2

pekwm使ってみまつ
pekwm よさげ。使用者のレビュー求ム。
現在見ているスレの順位を知りたいのですが。
スレリストにジャンプせずにわからないでしょうか?
ゴバークすいません。
某スレで有名人になった人のHPなんだが
ttp://f10.aaacafe.ne.jp/~zero/pekwm

手軽にためせるんで、いちおうはっとく。

レビューだが、
軽い、タブがつかえる、キーカスタマイズが出来る。

こんな感じ。
俺は、Windowを四隅に飛ばせるのが気にいってる。
Ctrl + Alt + [yubn]
左上、右上、左下、右下にWindowをとばすとか、
fvwmからの乗換の動機が、これだったりする。
指定した,Windowを自動でタブ化とか、
fvwm並に好き放題いじれて、テーマ対応、タブ付き。
それ以外は、普通でし。
良くも悪くもaewm系。
>>116
文字化けしてる

fvwm2でも四隅に飛ばすショートカットキーいれてるよー
べんりだよね
BB系はメニューの挙動がきにいらない…
EUCにしたら見れたよ。
charset=ISO-8859-1になってるよ…
すいません、修正しておきました。
>>116
> 俺は、Windowを四隅に飛ばせるのが気にいってる。
> Ctrl + Alt + [yubn]
> 左上、右上、左下、右下にWindowをとばすとか、
> fvwmからの乗換の動機が、これだったりする。
evilwmのアイデアだね。派生関係にあるのかな?
>>116
evilwmも、たしかaewm系だよな。
便利だから、頂いたんだろうね。
>>121氏は、まさか?

そうなら、いつも乙です。
ionマンセーだけど、
一般人にはお勧めできない。
127113:03/02/18 22:10
今 pekwm 試してます。
aewm 系は初めてですが、
fluxbox と同じ感覚で使えそう。
俺、前はfluxbox使ってたんだけど、
キーカスタマイズの自由さでpekwmに転んだ。

マンセーと言ってみるテスツ
pekwmはテーマが使えるのに、
テーマが少ないのが難点(藁
aewm系の中ではpekwmが一番普通っぽいな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:02
>>120
アンタmltermスレの荒れる原因をつくった>>1
>>131
mltermスレがどうなのかは知らんが、
おまいみたいな香具師が、騒ぎを大きくしてるのは
間違いなさそうだ。
消えてくれ。
>>131って最悪だね。
つーかスレをよく読めよ。

にわか便乗荒らしだな。

ここは最強のWindowManaderスレです。

知障はカエレ!!
ジサクジエンかよ
他にもいたが,Open LookでX初体験な おれはolvwmがすき。
その次が4Dwmかな。4Dwmライクなwmってないのね。
デスクトップ環境としてはBeが4Dwmに近かったかな。

でも、ぜーんぶ死んだ子だ。。。。
宣伝uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
137136:03/02/19 00:35
ゴバクしますた
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 00:41
>>131
120じゃなくて121じゃねえの?
139113=127:03/02/19 01:53
話を元に戻しまーす。

pekwm かなり(・∀・)イイ!!
新ウィンドウを自動的にタブでまとめるとか、
細かいキーカスタマイズとか、
fluxbox で不満に思ってたことがほとんど
解消されている。のりかえ ケテーイ です。

ところで Changelog の日付が今年になっても
2002 年のままなのに ワラタ。
>>139
最新版?
バグっぽいのがあった気がしたけど、
なおってるかな?
fvwm 芋臭いって言うけどタイトルバーに画像貼れるんだし( 2から?)
他の wm から画像頂戴して貼り貼りして糞太いボーダー 0 にすれば
結構いいぞ。デフォルトのは確かにユーザが増えない原因の一つだろ
ってくらい野暮ったいんだが…
今から、わざわざfvwm使うなら、1.24だな。
2は、どういうわけか使う気にならない。

同等かそれ以上の物がゴロゴロあるからか。
まぁ、デザインも軽さも openbox最強なわけだが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 17:24
どのへんが?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 17:32
>>143
ワラタ。
すばらしいネタだ。
ion入れてみた。
すごく良かった。
以上
ionは「最強」というよりは「孤高」だな。
ionよりratpoisonの方がいいとおもうけど。
(実はionはコンパイルできなかった)
ratpoisonもいいよね。ionのタブ部分がないだけ画面を広く使えるし。

でも、リサイズとかはマウス使った方が早かったりするわけで、
そういう部分を排除していないionの方が漏れには使いやすいみたい。
15083:03/02/21 03:55
>>135

をぉぉ。同志よ。
死んだ子の歳を数えるように未だにolvwm使ってますよ。
色味もあのガイドラインのマニュアルに出てくる薄茶色?にして。
XView使ったFileManager(SUNのあれのクローンですな)だのと偽SUN OS4風味。
ということで草葉の陰に逝ってきまつ。
151ヽ(´ー`)ノ:03/02/24 06:28
常にフルスクリーンで使ってるんですが、そんな私に嬉しいWMはありますか?
>>151
ion
>>151 病み上りのせいか「常にブルースクリーンで」と見えてしまいました

それはともかく ratpoison
154ヽ(´ー`)ノ:03/02/24 13:37
>>152-153
さんきゅーヽ(´ー`)ノ試してみるよ、なんか良さげだ。

> 「常にブルースクリーンで」と見えてしまいました
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
……大丈夫っす、かのOSはもう一年ほど使ってませんから。
一時期 ion でフルスクリーン使ってましたが、
最大化と枠とタイトルバーの on off をキーボードで操作できる
wm なら同じじゃないかと思って元の wm に戻しました。

でも ion の制限は仕事しろって感じで、今でもある種の魅力だね。
ionは最大化の他に縦横分割も便利だよん。
wmx 愛用してる。
見た目カコイイ、そのくせシンプル(というか機能不足…)。これ最強。
>>157
> (というか機能不足…)
だめじゃん
ノート PC で画面がせまい・マウスが使いにくいので、
シンプル、軽快、機能豊富、かっこいいというのが理想だな。
今は pekwm, fluxbox など使ってます。

# デスクトップで大画面なら kde とか使うかも知れないけど。
>>159
> ノート PC で画面がせまい・マウスが使いにくい
ion/ratpoison逝っといたら?
161159:03/02/25 04:07
ion 使ってましたよ。ratopoison は super にモディファイアを
あてられなかったのですが、ion はできて幸せでした。

ただブラウザとか gimp とかの問題もあったので、
半年くらいで別れました。
互いに納得しあった上での別れでした。
> 互いに納得しあった上での別れでした。
……なんかカコ(・∀・)イイッ
larswm使ってみてよぅ
やだー!!
PC組み直しで性能アップしたのでKDE定着。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:36
性能の無駄使いage
うん、たしかに無駄ですね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:40
はっはっはっ
GNONEとKDEって、なんか一人よがりですね。
GNOMEやKDEのような環境を使う理由はなんですか?
Window Managerを単体で使う事に対する優位な点を教えていただけますか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:47
カコイイからに決ってんじゃん。
おまいらみたいにダサイWMを単体で使ってられねぇよ。

そんな俺は埼玉県民。
>>171は一人よがり。
173bloom:03/02/25 18:56
GNOMW使うならWindowsのGUIのほうがマシ。
KDE使うなら、適当なWindow Manager単体の方がマシ。

Windowsを使うくらいなら、犬糞とショボイXと適当なWindow Managerの方が、遥かにマシ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 18:57
GNOMW ×
GNOME ○
AQUA使え
無理さ。
OpenAQUA はまだですか?
>>170
デスクトップ環境の有無っつうか CORBA の有無っつうか。
まぁ、アレよ。アレ。

キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

って感じが味わえるでしょ。
そういうのって、楽しいよね。

などと使ったことないのに言ってみるテスト。
>>180
わけわからん(藁
重いから嫌。それだけw
まあ一度 antialiasing とか alpha blending とか体験してみろよ。
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
って感じが味わえるよ。


一時間もすると飽きるが。
>一時間もすると飽きるが。
同意&ワラタ
そういう意味では Windows の GUI はよくできてるな。飽きねーもん。(もち
ろんクラシックで。ルナとかいうのは(゜凵K)イラネ

でも Windows ぽい Window Manager を使いたくないのはなんでだろう〜
AntiAlias とか AlphaBlending って、俺の目には合わんみたい。
10pt とかで使ってるせいか潰れて見にくい。職人技の光るビットマップフォントの方がいい。
>>185
飽きないというよりは無味乾燥で何の執着も感じないから、
気にならないんじゃないの?
目にし過ぎて飽きるも糞もなくなってるんだよね
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 11:39
まあまあ。twmかmwmか4dmにMS(リコー)明朝・ゴシックで決まりということで。
>職人技の光るビットマップフォント

最近は、mplusが良いね
おれは東雲の12ptが一番好きだなあ
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 14:14
少なくともWin95が出たときはタスクバーの存在に感動した。
最近のGNOMEはWin意識した作りだが重すぎて本末転倒。
ということで「WinのUIすげーよなー」と言っている関係上、
人前ではqvwmつかってる。

誰もみてないときはionだが…。
>>192
> 誰もみてないときはionだが…。
ワロタ
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 15:02
>>170
素の Xlib だけでアプリケーションなんか書く気しねーよ
Motif は枯れるを通り越してもう腐りかけてるし。

glib マンセー Pango マンセー gtk-immodule マンセー ORBit マンセー
gnome-vfs マンセー bonobo マンセー GConf マンセー gstreamer マンセー
signal-slot マンセー QString クラスマンセー QSocket クラスマンセー
MICO マンセー Kparts マンセー
>>194
要するに、GNOME や KDE 自体が良いのではなく、
そこで使われているライブラリ類が良いだけ、
ということですか?
gtkだろうがqtだろうが、好きに使えばいいけど、
GNOMEやKDEに依存した物は書かないほうが良いとおもわれ。

そもそもWindow Managerの話であって、widgetの話ではないんだが。
Win の GUI でいいのはタスクバーとウィンドウ表示かな。
時計とスタートはいらん。
んでもD&Dのサポートだのの連携サポートには
デスクトップ環境があったほうがいいのは確かかと。

GNOME だの KDE の本質ってあのツールバーとかじゃないでしょうよ。

まあ連携なんぞしてくれなくてもいいんだけどな。
GUI メインのプログラムなんてそんなにないし。
>>197
時計結構好きだけどなぁ。場所とらないしさ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 23:09
>>197
時計消せるし。
>>198
GNOMEやKDE入れると確かに便利だが最近のWindowsより重くなる。
Xを根本から作り直さないともうだめぽ。
Xの動作する仕組は解ってるのか?
まず、わかりやすく説明するぞ。

WinのGUIが速いのは組み込みだから、
Xはサーバーなのは知ってるな?
Xの下で、Xを利用してるソフトがクライアントなのは知ってるよな?

今からXに代る物をシコシコ書きはじめるなら良いが、
今さらXを作り直すのはイタ杉。

ちなみに、GNOMEやらKDE入れなくたって、
Xの性能は、Windowsよりも悪いぞ。
>>201
んなことは、わかっているよ。
「作り直す」という表現がわるかった。やはり代わるものが必要だと思われ。
現状のXは自由度が高いと言われるが、ものには限度が必要だ。
203201:03/02/26 23:45
>>202
同意

どちらかというと、開発者にとって楽しい仕様なんだけどね。
Xlibで遊んでた自分としては、今のままの方がありがたい。
(Xlibは評判悪いけど、結構面白い)

自由度が問題で、その対策として何らかの制限を加えるとしたら、
「制限を加える」 と 「利便性を欠く」 は微妙に等しいので、
これも、ちょっと嫌だったりする。

選択肢として別の物があるのは良いけど、
Xを捨てて別の物に完全に置きかわるような事態は避けたいな。
Xlibと同じAPIでXなシステムがあればいいんだけど・・・
>>204
まさにそれは、X Window System.
X以上に魅力がある物であれば、
Xを叩きのめそうが、この世界から追放しようが、好きにしていいんだけどね。

X用のソフト作って、それを飯の種にしてる人は困るだろうけど。
(そういう人いるかな?)
いっそのこと Unix を捨てて Plan9 に移ったら?
208202:03/02/26 23:57
Xプロトコルの拡張でなんとかならないから?
>>207
時期尚早です。

Unixを捨てるのは同意。
いかんせん古い。
Plan2chという名前でPlan9のBSDライセンス版を…
2ch ディストリビューションを作ろう。
と同じオチです。
X の構造と Plan9 別に関係ないと思いますが…

X 以外の Window System として Fresco (元Berlin)ってのがあるですよ。
GUI ツールキットから昇格昇格。

http://www.fresco.org/
http://www.fresco.org/data/screenshots/background.png

すごいんだが、重そうだ。
しかし現実的に考えて、 Unix や X にかわるスタンダードが
出てくるのはいつだろうか。
もはや個人の力では難しいような気がする。
apple が aqua を bsd license で出すとか。
Plan9は、Unixに代る物としてのスタイルを提言する
という観点では非常に良いと思う。(現段階では)

Xの代りになる物を、作るのは非常に難しいだろうな。
理想とか構想(妄想)だけなら、いくらでも出来るけど、
じゃあドライバはどうすんの?とか、
既存のアプリはどうなんの?って聞かれたら、
最善策が思いうかばない。

そうなると、過去の物は一切捨てるってのが一番良さそうだけど、
それだと困る香具師が多すぎ。
実際、俺も大迷惑するしな。

じゃー、このままでっていうのもイタ杉。
X の代わりは Windows とか MacOS とかじゃだめなん?
というか、事実上そうなってると思うんだけど。
network transparent じゃないじゃん。
window system が network transparent である利点って
グラフィカルなダム端末が使えるってことぐらいだよね…?

今日日そういうニーズってどれぐらいあるんだろ。
うちのがっこじゃ X端末どんどん消滅していって PC に置き換えられてます。
>>217
そのニーズってでてないようで、実はでてる。
Windows XP あたりは、network transparent みたいなことやってるし。

Linuxに関しては、SDLに少しきたいをしてますが・・・network transparentじゃないけどね。
219194:03/02/27 02:13
意外と釣れたなぁ。まぁ基本的に RootWindow と Window の枠しか関与しない
Window Manager だけで計算機環境の使い勝手が語れちゃう >>1-193 あたりの
"中途半端"な人達が消えうせたのは嬉しい誤算。

>>217
N台の PC より N 台の X 端末+ Sun とか SGI の 中規模サーバのほうが、
可動部品が少ないだけお守りは楽。でも PC も安くなってるのでイニシャルコストも
含めるとなんともいえん。

>>218
Smart Display ( http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/smartdisplay/ ) だね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/989293980/806-
まぁ基本的に駄スレなんであれだが、こいつの言ってることは一理あるね。
>>215
どうやっても代りにはならないと思うけど、
そもそもOSまるごと、コンセプトが違うので、
GUI云々じゃないし。

ていうか、本気で言ってるわけないな。
ネタだと信じてます。
>>219=194
そういや、あんた居たね。
楽しい釣りでしたか?

つーか、root windowと枠しか提供しない
Window Managerなんて今時どこにあんだ?

機能的な面では、それ以上の物を提供してると思うけど。
>>217
> window system が network transparent である利点って
> グラフィカルなダム端末が使えるってことぐらいだよね…?

それはそれで重要な理由なんだけど、それはさておいても、手元がX端末に限
定される必要もなければ、Xクライアントを動かすサーバが一台だけという必
要もないけど。

例えば、近頃はGUIでないと管理できない奴もいるようだから、
そういう奴がリモート管理する分には都合がいいんじゃない。
そんなやつに管理されたいかというのは別問題だけどさ。

俺の用途としては、デスクトップのemacsからgnuclientで
炬燵に入っているとき手元のノートの画面に出したりとか。
居間でテレビ見ながら、CMの合間にメール読めるし。

伝統的な構成の残ってる研究室なんかだと、メールサーバからxbiffやメール
読むためだけのemacsを手元のXに飛ばしたてたりというのをしてる人はまだい
るんじゃない。

現在、Xがネットワーク経由なのが問題にされているのは、ニーズの有無なん
かじゃなくてヘビーなイメージを大量に使うようになったなどによる性能上の
理由でしょ。windowsと同じ形態でしか使わない人間が多量に増えたためにそ
ういう特性を利用・理解しない人間の割合が多くなってしまったという面もあ
るけど。

Windows使いながら、UNIX上のアプリをwindows上のXサーバに飛ばしたりでき
るのもXがnetwork透過なおかげ。個人的にはWindows上で動くMS excelを手元
のX上に出すのができれば嬉しいけど、WindowsのGUIはnetwork透過ではないし
Xも喋らないので出来ないね。残念ながら。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 02:25
root windowはXが用意してくれますよ。
Xはしょぼいしょぼいと言われるが、
使いこなせば、かなり便利。

使えねーとか言ってる香具師が使えねぇ。

ってことでよろしいですか?
>>219 も釣りか?
それとも釣りに似せて叩いて欲しいマゾ?
X プロトコルを使わず SOAP を使うってのが >>212 の Berlin なわけだが。

Java の Swing もそうだが、下のレイヤで互換性とろうとすると
遅くなるね。
>>217
> 今日日そういうニーズってどれぐらいあるんだろ。
> うちのがっこじゃ X端末どんどん消滅していって PC に置き換えられてます。

メンテが大変そう。

1GBくらいメモリ積んだPCをdiskless workstation (or X端末)に仕
立てるのって良さそうじゃない?
最近のようにメモリが安くなると、キャッシュを見込んで多めにメ
モリ載せてもディスク一本つけるのと比べて大したことなくなって
るね。最近のPCのマザーボードはNICがオンボードのもの多いから、
network bootも問題なさそうだし。

数年前に出たNCも、今の性能とコストならいけるんじゃない。
釣りだか何か知らんが、激 し く ス レ 違 い だっつーの!!

X window system
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1023264974/
こっちでやれやボケ。

ここはWindow Manager だけで計算機環境の使い勝手が語れちゃう >>1-193
たりの"中途半端"な人達がマターリ語りあうスレだ(゚Д゚)ゴルァ!!
>>225
どのように使いこなしてます?
>>229
まあまあ。しばらくネタもないことですし。
>>231
ネタが無かったからってスレ違いの話題をずっと続けてもイイのかね?
ここは WindowManager のスレであって、GUI API のスレでも、
Unix に取ってかわるスタンダードを語るスレでも無いわけだが。

……ていうか、面白いから新スレなり関連スレなりでやらねー?(´Д`)
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 04:56
>>232
いいね
>>201
> WinのGUIが速いのは組み込みだから、
> Xはサーバーなのは知ってるな?
> Xの下で、Xを利用してるソフトがクライアントなのは知ってるよな?

実はWindowsもNT 3.51以前に関しては構造的にはUNIX + Xと同じだったりして

こんな感じ
UNIX Kernel (kernel mode) ← libc ← 普通のアプリ
UNIX Kernel (kernel mode) ← libc ← XServer ←(socket)← Xlib ← X Client
NT Kernel (kernel mode) ← ntdll.dll ← kernel32.dll ← Win32アプリ
NT Kernel (kernel mode) ← ntdll.dll ← csrss.exe ←(LPC local専用RPC)← gdi32.dll, user32.dll ← Win32アプリ

ちなみにinitに対応するのがsmss.exeで、xdmに対応するのがwinlogon.exe(logon box出す以外の機能もあるが)

今のNTはそれだと遅いからという理由でこうなった
NT Kernel (kernel mode)← ntdll.dll ← kernel32.dl, gdi32.dll, user32.dll ← Win32アプリ
NT Kernel + win32k.sys (kernel mode) ←(グラフィック関係) gdi32.dll, user32.dll ← Win32アプリ
gdi32.dllがcsrss.exeを使うのはごく一部

ターミナルサービスはkernel modeで動くwin32k.sysがセッション(デスクトップ)ごとに増えることにより実現

(´-`).。oO(いったいこれのどこがマイクロカーネルなんだろう?)
おもむろに ion 最高! とか叫んでみる。

でも、こんなんじゃ流れ引き戻せないな。
このスレ、もうダメだね。あーあ、なんで空気読めない奴がいるんだろう。
>>236 ほんとほんと
そろそろネタもつきるよ。
どうせ当分は X 使い続けるとわかってるんだから。
waimeaを入れてみたんだけど、透明になりません。
Esetroot で背景を指定して、*.opacity: 80 とかにしてみても
ちっとも透けないんですが、誰か同じ現象になった人はいませんか?
ああ、オレも透けなかったなあ。
ためしに透けるテーマをいれてみたけど、やっぱり透けなかった。
どうしてだかしらんけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 11:07
透けないヤツはOpenGLが入ってないからだと思う。
OpenGL は関係ないだろ。
RENDER 拡張とかかな?
>>242
でも漏れは以前KDEメニューの透過表示とOpenGLなスクリーンセーバーが表示できなくて、
とりあえずスクリーンセーバーから解決しようとOpenGLをXで使えるようにしたら、
何故かKDEメニューの透過も出来るようになたよ。

どうやってOpenGLを使えるようにしたかはキレイさっぱり忘れたけど。
244_:03/02/27 19:36
とりあえず、xdpyinfo の結果貼ってみれ。
245239:03/02/28 01:22
ども、レス遅れてすんません。OpenGLは入ってないっす。
とりあえず、指摘の通り、xdpyinfo 張ってみます。

name of display: :0.0
version number: 11.0
vendor string: The XFree86 Project, Inc
vendor release number: 40201000
XFree86 version: 4.2.1
maximum request size: 4194300 bytes
motion buffer size: 256
bitmap unit, bit order, padding: 32, LSBFirst, 32
image byte order: LSBFirst
number of supported pixmap formats: 7
supported pixmap formats:
depth 1, bits_per_pixel 1, scanline_pad 32
depth 4, bits_per_pixel 8, scanline_pad 32
depth 8, bits_per_pixel 8, scanline_pad 32
depth 15, bits_per_pixel 16, scanline_pad 32
depth 16, bits_per_pixel 16, scanline_pad 32
depth 24, bits_per_pixel 32, scanline_pad 32
depth 32, bits_per_pixel 32, scanline_pad 32
keycode range: minimum 8, maximum 255
focus: window 0x1000020, revert to PointerRoot
number of extensions: 22
246239:03/02/28 01:22
BIG-REQUESTS
DOUBLE-BUFFER
DPMS
Extended-Visual-Information
FontCache
LBX
MIT-SCREEN-SAVER
MIT-SHM
MIT-SUNDRY-NONSTANDARD
SECURITY
SHAPE
SYNC
TOG-CUP
XC-APPGROUP
XC-MISC
XFree86-Bigfont
XFree86-Misc
XFree86-VidModeExtension
XInputExtension
XKEYBOARD
XTEST
XVideo
247239:03/02/28 01:23
以上っす。多いからどっかに上げた方が良かったなλ...トボトボ
default screen number: 0
number of screens: 1

screen #0:
dimensions: 1024x768 pixels (347x260 millimeters)
resolution: 75x75 dots per inch
depths (7): 16, 1, 4, 8, 15, 24, 32
root window id: 0x24
depth of root window: 16 planes
number of colormaps: minimum 1, maximum 1
default colormap: 0x20
default number of colormap cells: 64
preallocated pixels: black 0, white 65535
options: backing-store NO, save-unders NO
largest cursor: 64x64
current input event mask: 0xd0001c
ButtonPressMask ButtonReleaseMask EnterWindowMask
SubstructureRedirectMask PropertyChangeMask ColormapChangeMask
number of visuals: 1
default visual id: 0x21
visual:
visual id: 0x21
class: TrueColor
depth: 16 planes
available colormap entries: 64 per subfield
red, green, blue masks: 0xf800, 0x7e0, 0x1f
significant bits in color specification: 6 bits
割り込みスマソ。んー、extensionsのとこにRENDERがないね。

OS、グラフィックチップくらい書こうね。> 239

RENDER拡張サポートしてるchipてどれだったっけ? > ALL

何にせよ、waimeaを --enable-render 付きでコンパイルしてあるなら
すれ違い気味。

XFree86設定スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1003330346/l50
249239:03/02/28 08:46
>>248
りょーかいっす。ありがとう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 07:10
遅いけど >>219 いいよ。Smart Display のひとも君?
最近あんまり原理的なこと(哲学的なこと?)考えなくなってたので
刺激になった。なかなかヤな芸風なので他スレでも活躍希望

あと、ctwmがメンテナ交代してふにゅふにゅ動きはじめたもよん
http://ctwm.free.lp.se/
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 07:16
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
252>>223:03/03/02 15:02
> Windows上で動くMS excelを手元
> のX上に出す

xwinx
http://xwinx.sourceforge.net/
http://www.nickgravgaard.com/windowlab/
これ、すごいわ。
軽すぎ
>>253
軽いのはいっぱいあると思うけど、
何が利点なんですか?
>>254
今後は、バグ潰し以外の改良行わないことかな。
ハックするとか、「俺は死ぬまでこれしか使わねぇ!」って感じの人にはいいかも。

軽いのはいっぱいあっても、群を抜いて軽いです。
(´-`).。oO( 本当にevilwmよりも軽いのかなあ。。。
微妙だけど、軽いよ。
ただ、evilwmより低機能だから実用できるかどうかはわからん。
ハク用だな。
このスレでionに出会うまで、ずっと fvwm最高と思っていました。
ionに触れて,これこそ自分の求めていたwmだと感動しました。

しかし、man ionしないでとりあえず起動したら、最初はどこクリック
してもなんにも起こらないのでびびりました。

ion の wiki ってどこだっけ?
(´-`).。oO(ion は……gimpがなぁ…)
ion使う人がgtkものつかっちゃいけません。
icewm使っててほかのに乗り換えよって思うやついる?
おれは、デザインと機能と軽さのバランスの良さがすごく気に入ってるよ。

やっぱバランス大事でしょ。
別にバランスの良さも感じないし、
特に魅力も感じないので5分くらいで捨てましたが何か?
265263:03/03/08 12:23
ほほう。で、今は何使ってるでつか?
>>263
evilwm に乗り換えようかな〜とは思ってる
それすらメンドいので乗り換えないかもしれんが

>>264
で、何使ってるのさ
blackbox
263のicewm厨だけどさ、ようは気に入った奴マターリ使ってろってことですな。
でちょっと、気になることがあるんですが、

SolarisってAltキーとかWMで、ちゃんとAltになってますか?
>>265
このスレの>>116>>117に毒されてpekwmマンセー。

気に入ったやつを使ってるのが一番いいよ。
うむ。他のを貶める必要ナッシング。
> うむ。他のを貶める必要ナッシング。
こちらもよろしこ。

最低のウインドウマネージャー
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1002379668/
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 17:51
最低なのを叩くんじゃなくて、
最低っぷりを自慢するなら面白そうだ。
>>272
愛が感じられますな。マジレスも混ざりそうだけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 02:40
これってなんていうういんどうまねーじゃですか?

http://www.mew.org/~kazu/mew4.png
これだけじゃよくわからないけど,たぶんwmじゃないの?
>>275
wm?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 05:29
wmといったら ふつーwindow makerっしょ。
"wm" つー window manager がある(あった)わけで、略称としては
適切ではないと思われ。どうでもいいけど
Window MakerだとWMakerとかって略さない?
wmaker
細かいことは気にするな。
うまかー
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 10:19
Eclipse
http://nittin.net/eclipse/index.shtml
A window manager written entirely in Common Lisp.

Framer
http://laurent.moussault.9online.fr/framer/
Written in Eiffel, this is a simple window manager for the ROX Desktop.

Mavosxwm
http://mavosxwm.sourceforge.net/
A minimal window manager, in an early state of development.
http://desk3d.sourceforge.net/index.php
ハイスペックマシンを持ってる香具師で、しかも物好きな香具師用
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 17:38
Eclipseと>>284のやつが良さげ
age
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 18:06
Dtwm>>>mwm>>>>>>>>>>>>>>twm>>>その他
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 22:39
http://heuy.hp.infoseek.co.jp/html3/dtwm/scshot-big.jpg
これねぇ。

残念ながら、これが良いって言うなんて知的障害者(ry
CDE にマンセ厨とアンチがつくのはなんでだ?
そんなに際立ったものには見えないんだが。
>>288
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/4133/article/art_4.html
こんな香具師もいるだもよん。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:11
>>290
以前に、このサイト笑えました とかいうスレで見たことあるわ。
モチーフ嫌いじゃないけど
さすがにここまでマンセーじゃない(藁
すまそ
sageわすれ
>>290
ソートーワラタ
>>290
そいつのサイトの掲示板
ttp://vos3.sytes.net/~sasaki/board/board.dqnの
「.dqn」って何だ?
どんな鯖使ってんだ?
ドキュンってこと?
>>290
わらた(藁
ここまで電波入ってるとすごいなぁ。
他の文を見るにネタかと思ったが、
motif に関してはマジなようだ。
俺的には「motif=windows」な感じが強いのだが間違ってない?
それっぽく見えるかも。
>>298

 MotifからOS/2のPresentationManagerが派生してそこの影響を受けてたから
その認識は間違ってないかと。
>>298
どっちかがどっちかを意識的にまね(?)してたはず。
ユーザが簡単に移行できるようにとかなんとかで。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:32
widgetのルック&フィールが似てるぐらいで移行するかなと
真似したどっちかに突っ込みをいれたいが、どっちが真似したか
わからないという、なんとも痛い俺。
いやちがうよ、君。
移行しなきゃいけないかもしれなくなったときに障害が少ない方が
移行しやすいし、移行しやすい方が選択されやすいという話。

それからウィジェットのルック&フィールだけじゃなくショートカットとか
操作性も真似してるはず。
なるほどね。
了解しました。
>>305
なんかよさげ
( ̄ー ̄)ニヤリッ
waimea 使い始めたんだけど、action ファイルの書き方が難しい…。
Alt-Tab で *今いるワークスペースの* ウィンドウに切り替えれるようにするには
どうすればいい?
TaskSwitcher だとワークスペースに関係なく選択対象になって使いにくい。
308山崎渉:03/04/17 12:11
(^^)
309山崎渉:03/04/20 06:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
今現在のおすすめを教えてください。
>>310
どんなのがお好み?
軽いwindow managerで
できればキーボードでウィンドウなどを操作できて、
設定が複雑でないものがベストですかね。
>>312
WindowMaker はどうよ。
最軽量ではないが重くはない。
GUI でキーボード割り当てを含め各種設定可能。
>>313
ありがとうございます!!
早速調べてみましたけど、日本での情報は結構古いものばかりでてきますね。

ちょっとインストールしてみます。
なかなかいいね。WindowMaker まだちょっと操作の仕方がわからんが。
>>312
キーボード操作にとことんこだわるならionやratpoisonがオススメ。
設定が複雑でない、という条件には合わないけどね…
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 19:29
>>316
ionは早そうですね。gtk使ってないからですかね。
ちょっとひかれますけど。
GNOME,WindowMaker,fvwm2,ion などでは早さってどのくらい違うのですかねぇ。


GNOME : Windows(Luna)より重い
WindowMaker : 上下左右Docでいっぱいな俺の環境下では重い。
fvwm2 : かっこわるい
ion : screen代わりでXLibも使える。これ最強。
>>317
Gnome は wm じゃないです。
>fvwm2 : かっこわるい
ワロタ
coz さんの fvwm はかっこよかったんだけどな。
ページ閉鎖だっけ?
ratpoison で C-t ! してコマンドを入力する時にバックスペース
や C-m でリターンが効かないんですけど、どうすればよいのでしょう。
> fvwm2 : かっこわるい
ななななんですと

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1049167665/
40- あたりから末尾まで。 本当に爆笑したヨ。
TWM がスゴすぎる
男のWM

TWMがアツい!




















fvwmマンセー
fvwm2はイジればメチャメチャかっこよくなるぞ。
面倒だからfvwm1.24使ってるけど。
これ以上の機能はいらねぇ。
2.5だとアンチエイリアスかかっちゃったりするしね。
+-----------+----------+----------------+
| IONマンセー | IONマンセー | IONマンセー |
+-----------+----------+----------------+
| % yes IONマンセー | $ IONマンセー |
|IONマンセー | |
|IONマンセー | |
|IONマンセー | |
|IONマンセー | |
|IONマンセー | |
|IONマンセー | |
|IONマンセー | |
|IONマンセー | |
|IONマンセー | |
|IONマンセー | |
|IONマンセー | |
|IONマンセー | |
|IONマンセー | |
|IONマンセー | |
|IONマンセー | |
+----------------------+----------------+
| Run: IONマンセー |
+----------------------+----------------+
ratposion >>>>>>>>>> ion
なぜ、そのwmを押すのか理由もかいてちょー。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 22:46
ratpoison
ネズミを殺す毒
ようするにマウスは使わなくてもいいように作ってあるwmだ。
タイリングと最大化しかできない。
メモリの使用量が少なく動作は軽快。
http://ratpoison.sourceforge.net/
http://ratpoison.sourceforge.net/shot1.png
http://ratpoison.sourceforge.net/shot2.png

ion
PWMから派生したWindowが最大化かタイリングしかできないタブ機能付きwm。
あからさまに、仕事しろよゴルァという雰囲気をかもしだしてる。
メモリの使用量が少く動作は軽快。
http://modeemi.cs.tut.fi/~tuomov/ion/
http://modeemi.cs.tut.fi/~tuomov/ion/screenshots/look-clean2-small.png
http://modeemi.cs.tut.fi/~tuomov/ion/screenshots/look-dusky.png
331322:03/04/28 23:14
>>330
ratpoison だと分割して使いたいものと最大化して使いたいものが混っているときにめんどくさい。
漏れは 1280x1024 のときは ion、1024x768 のときは ratpoison を使っている(どちみち全部最大化だから)。
ratpoison の場合 screen とかぶらないエスケープ考えるのがめんどくさいっていうのもある。
誰か >>322 教えて下さい。。。
俺はionとかネズミ殺しみたな個性の強いのはあんまり好きじゃないなぁ。
fvwmとかaewm系が良い、最近はpekwmが気にいってる。
evilwmも好きだ。
キーボードメイン系が、便利だと思う。
evilwmのWindowを四隅に飛ばす機能が、かなり良い。(pekwmでも出来る)
>>331
> ratpoison の場合 screen とかぶらないエスケープ考えるのがめんどくさいっていうのもある。
「Super + なにか」

>>322
shell で ratpoison exec ... ではダメですか?
334322:03/04/28 23:31
>>333
ratpoison -c "exec emacs"
でいけましたサンクス。
でも根本的な解決になってないんだよなあ。
>>334
C-t ! 中の binding を変えるには、 src/input.c を書き換えるしかないと思う。
get_more_input で return とかが hard-code されてるから、そこに追加するとできる。
return と backspace なら、こんな感じで。

--- input.c11 Dec 2002 09:41:25 -00001.1
+++ input.c11 Dec 2002 09:55:04 -00001.2
@@ -358,10 +358,10 @@


nbytes = read_key (&ch, &modifier, keysym_buf, keysym_bufsize);
- while (ch != XK_Return)
+ while (ch != XK_Return && (ch != XK_M || modifier != ControlMask))
{
PRINT_DEBUG ("key %ld\n", ch);
- if (ch == XK_BackSpace)
+ if (ch == XK_BackSpace || (ch == XK_H && modifier == ControlMask))
{
if (cur_len > 0) cur_len--;
update_input_window(s, prompt, str, cur_len);
336333:03/04/29 00:05
すでに答えがでてますけど別の方法で

- while (ch != XK_Return)
+ while (nbytes == 1 && keysym_buf[0] == 13)

- if (ch == XK_BackSpace)
+ if (nbytes == 1 && keysym_buf[0] == 8)
337322:03/04/29 00:10
>>335 >>336 ありがとう。
そんなことしないといけないんですか。
ネズミ殺しとか銘打っておいて Enterキーや BSキーを使うことを想定しているとは
理解に苦しみますね。そこ以外は満足なので別にいいんですけどね。
338322:03/04/29 00:14
なんかおかしなこと言ったかも。ごめんなさい。
sawfish は lisp 知っている人にはかなりおすすめ。

例えば >>332
> evilwmのWindowを四隅に飛ばす機能
こんな機能も、
極めてカスタマイズ性の高い rep 言語 (elisp + scheme な感じ) で
簡単に自在に作れます。
特に emacs にはまるような人は肌に合うかも。
sawfish
重いのと遅いのとカスタマイズが面倒が面倒なのが気にならない
性能の良いPCと、ありあまる暇がある人には断然お勧め。
>>340はemacsには絶対にはまらないような人だな(笑
細かい機能が欲しいときは未だにtcl/tk使っている俺は逝ってよしですか?
>>341
emacsとsawfishを同列に扱うのが間違いだろ。
emacs一個あれば、エディタ メーラー 2chブラウザになるけど
sawfishはそんなんじゃない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 09:28
だれかlispでエディタやメーラーや2chブラウザを作ってください
>>339
俺は emacs マンセーだけど emacs のカスタマイズばっかで逆に sawfish に
は時間を割けなかったよ。マシンがボロだってのもあるけど。そんなこんな
で evilwm。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 09:40
>>344
とりあえず、rootになって
cat /dev/urandom > /dev/mem
としてみてください。
sawfish と Emacs が統合されるのはいつですか?
ここはlispスレですか?
男のWMであるTWMのスレです
>>349
がんばれ!!
小5の女子には、どんなウィンドウマネージャがおすすめですか?
352ionまんせー:03/04/29 14:37
>>351
enlightenmentだよもん。
>>351
qvwm
>>351
かわいいか、そうでないかによるな。
まずは写真でもうpして頂かないと、的確なアドバイスは難しい。
>>351
かわいくなければTWM。
オヤジにはどんな Window Manager がお勧めでしょうか
かわいいかどうかは分かりません
カワイイ オヤジ
after step
9wmでギャルにデキる男をアピール
まだ勃つかどうかによるな。
写真うpは不要だが。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 21:22
ionいいけど、モジラのアラート画面とかも
全画面表示になるのがつらいっすねー。
>>360
ついでに言うとXIMが使いにくい
ミニバッファがミニじゃない。
そか?xwnmoはしらんがkinput2はあのくらい大きく開いてくれた方が
使いやすいな,俺は。
ion だと skkinput の変換候補のミニバッファが出た時でも画面切り替えれば
なんとかなるけど ratpoison だとどうしようもないのかなあ。
blackbox使ってみたけどAlt+Tabでウィンドウ切替えられないし
キーバインド変更方法が分からなかったのでFluxBox導入してみた。
いい感じだ。ついでにionってのも使ってみた。変態だと思った。
>>364
bbkeys
前にionとかratpoison使ったけど
やっぱ多少メモリ食ってもfvwmのがいいや、とおもった
*box系はいいよね。んでopenboxのmenuで
[exec] (kterm) {kterm -sb -bg #dddddd -fg #222020 -km euc -xim}
とか引数渡したいんだけど,うまくできないんすが、わかる人いますか?
>>366
メモリの問題かなあ?
漏れはたとえionの方がメモリ喰ったとしてもion使うと思う…
変態なのかしらん(w
>>368
もれもionつかってるけど、そもそもemacsしか使わないので
素のXに最大化Emacsでもいいような気がしてきた。
wm 不要論急浮上
>>396
だったらXすらいらねーってはなしにならない?
Xなしでもmouseだってつかえるわけだし。
ionでxeyesさいきょー
>372
ワラタ
ion で xbiff はどんなかんじすか?
>>372
なんちゅうか、どこにも逃げ場が無い感じになる。

>>374
現代アートっぽくて、水戸芸術館にあってもおかしくない。
>>377
ワタリウムっぽいかも。
Emacsだけだとcursesとの併用が難しい。というか面倒。
俺的にはEmacs使いつつcurses簡単に使えるionが好き。

あと、ionでフレームを細かく区切った状態でGimpをそこへ配置すると、
MDIのようになってGimpとは思えないほど使いやすくなるぞ。
そういえば、ion使いのみなさんはどのバージョンを?
漏れは20020207のままなんだけど…
>>378
おなじく。portsからいれたし。
>>377
是非 xeyes+ との組み合わせもうpしてくれ
そろそろfeature freezeしないかなと思ってたら、
いきなりLUA突っ込んじゃったし。
sawfishがlispならionはLUAでフルカスタマイズ、ってつもりなのかなあ?
重くならなきゃいいが…

てか、なんか我々が望んでるような方向には逝ってないような気が。
それよりポップアップなんとかしてほすぃ。
正直 lua には魅力を感じない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 01:10
きもっ(w
夢に出てきそうだ。
子供には見せられんな。
ion使ってる人多いね。
操作が直感的じゃないからよく分からなかった。
今度じっくりドキュメント読んでみようと思います。
日本語で解説してるサイトなんてないよね?
これぞ最凶
どいつもこいつも ion ion 言いやがって最強は ratpoison に決まってるじゃねーかYO
>>390
いれてみた。すごいねーこれ。はじめ、素のXが立ち上がっただけかと思った。
んで、ほとんどマウス不要でC-tC-tとかやるのね。Emacsのバインディングと
よくぶつからないもんだね。
>>388
十分直感的だと思うけど。ratpoisonは訳わかんないが。

んで、使い方としては、とりあえずion立ち上げたら、F1おす。
>>391
ratpoisonはC-3とかでもできる。
>>390
誰もion最強なんて言ってないと思われ
ionやratpoisonは他とは設計思想が違うから比較にあまり意味ないっしょ。


>>392
bindings-default.conf眺めてみる方が早いかも。
で、気にいらない設定はごりごり変えちゃう。

F1-F12は指が届かないからMetaキー系に置きかえたり、とか。
ionやratpoisonは最強じゃなくて孤高だろう
ゾウリムシが「単細胞動物のなかでは」最強ってのと同じような意味では
最強かと
ratpoison+screen で使っていると今自分がどこにいるかわからなくなりません?
タイトルバー常時表示とかってできないですかねぇ.
あと,C-t w のリストも長いタイトルがあるとすぐ見切れてしまうし.
defwinfmt %s%n:%a あたりで使うのかなぁ.
ion とか ratposion 使う人は、
最大化を瞬時にできるようキーバインドした
WM じゃ駄目なの?
あるいはデフォルトで最大化するようにした
WM とか。
別に駄目じゃないけど、そうする必要も感じないなあ。
あと、縦横分割とか軽快な窓切り替えとかも慣れると快適。

どうしてもionじゃダメな時用に、脇差としてそんな設定にした
fluxboxも呼び出せるようにしてるけど、まず使わない…
どうも。F1とbindings-default.conf見ながら色々がんばってます。
i386マシンでMOD1ってのは左のAltキーではないのかな。Alt-N とか
やってもなんの反応もないんだけど。。
あと F3 licq したらすごいことになった。
自己レス
altでよかったみたいです。
alt+k n
で動いた。
すごいなーはまりそうだ。
>>397
msgwait 0
>>402
さんきゅ,なるほど.

404名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 15:09
うひょー
405bloom:03/05/01 15:14
>>405
最近この荒し多いね。
>>399
最大化よりフレームが素敵。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 19:08
素敵?
どんなふうに?
409bloom:03/05/04 19:14
ボタンの形とかも統一できないの?
すれば?
はぁ?
はぁ...
はうっ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:51
aaa
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:52
ほげ
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 16:08
みんな!やっぱ近藤WM(松本OSのWM)をつかおうよ!
ion の最新版入れてみたけど,config ファイルのコンバータないんだね.萎え.
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 00:49
んなもんあるかヴォケ!
なもんあるかヴォケ!
もんあるかヴォケ!
ボタンの形とかも統一できないの?
すれば?
はぁ?
はぁ...
>>418
新版はまだ仕様自体固まってないからね。ある方がオカシイ。
まあ、仕様が固まったらコンバータがつくという保証も別にないけど。
>>422
できません
>>422
そういうのは Gtk+ とか Qt の仕事
替えられるのは外枠だけ。
ダサダサだよね。
外観というカテゴリにあたるコードが
色んなとこに分散してる。
やっぱmwm だよねー。
>>426
いまいち作法がよくわからんけど,デフォルト値を参考になんとか元の
設定は移植しますた.ちょっと軽くなった気がするけど,wait のデフォルト
値が変わっただけかも.って ion w/ lun^Ha の話ね.
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:05
ガタガタいわずにtwm使ってりゃいいんだよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 11:02
Cosmoeユーザーっている?
なかなかいいんだけど。(WMのうごきがへんだな。)
looper.cで止まるときはそれだけ最適化しないでコンパイルするといい
434__:03/05/08 11:05
435bloom:03/05/08 11:14
(´-`).。oO(…コスプレ萌え?…)
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:05
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 13:06
>>437
ひだりうえの"ππどうなって"?
439動画直リン:03/05/08 13:14
ratpoison 使ってたんだがやっぱ skkinput が辛いので他の使ってみようと思った。
cwwm っていうのを見つけたんだが最大化したらでかくなりすぎたり、いろんな設定の
仕方が良く分からなかった。
cwwm 使ってる人いますか? もしくは他におすすめWMありますか? (軽ければ軽いほどよいです)
skkinput、2.06以降(3.0含む)はionでは「辛い」でなく「使えない」模様。
使えてる方いらっしゃいましたら乞御伝授。
>>441
変換候補出た後にもとのウインドウに戻って入力すればなんとかなった記憶が。
ratpoison だと mlterm はそれでなんとかなるけど、mozilla ではできてません(設定の問題かも)。
ion だとミニバッファみたいのも最大化されるけど、ratpoison では最大化されない
という違いがありますね。ミニバッファが小さいまま全面に出てかつフォーカスが
当たってなければ良いんですけどね。
> 変換候補出た後にもとのウインドウに戻って入力すればなんとかなった記憶が。
うー、それはあまりに厳しい。

> ion だとミニバッファみたいのも最大化される
skkinput 2.05までなら
winprop "Skkinput.minibuffer" {
  transient_mode current
}

で最大化ナシで扱えるんですけど、(最近の)skkinputはそうも逝かないみたい。
このまま2.05を使い続けるしかないのか・・・
fluxboxに表示されてる時計ってカスタマイズ出来ます?
5月10日(土) 13:12
みたいに。日本語じゃなくてもいいんですけど月日は
表示させたいです。
>>444
設定ファイル中に
session.screen0.strftimeFormat: %s
を書く。
%sには,strftime(3) で使う書式に従って書くとよろし。
>>445
session.screen0.strftimeFormat: %m/%d(%a) - %H:%M
で希望の動作になりました。さんくすこ!
447>>444:03/05/10 07:37
~/.fluxbox/init
session.screen0.strftimeFormat:%y\307\257%m\267\356%d\306\374(%a)%k\273\376%M\312\254%S\311\303
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:38
最強
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 01:20
waimeaの端っこに出てる時計とかってどう出すん?
「ビックリするほどユートピア」とさけぶ
>450
何も起きないけど
waimea 透け透け
ハァハァ
ビックリするほどユートピアッ!!!
454おしらせ:03/05/14 00:45
【おめでとう】 F V W M 【10周年】
〜〜 本家でロゴのコンテストがはじまったよ ! 〜〜

^_^ http://www.fvwm.org/

軽くて安定、仮想デスクトップ・仮想画面でおなじみの
FVWM が、6月 1日に10歳の誕生日を迎えます。
サイトリニューアル、開発もモリモリと元気な FVWM 本家で
ロゴ募集がはじまりました。
マウスさばきに覚えアリの藻前さん、チャンスですよ !
しめきりは 8月末日。みんなで盛り上げましょ〜

コンテストの home (投稿作品閲覧可能。投稿規定も見てね)
http://www.fvwm.org/logo-competition/

関連スレ : おまえらの.fvwm2rc拝見させていただけませんか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1005660445/
windowsみたいなかっこいいのないの?
>>456
そっくしだね。
これ入れるわ。ありがと。
MS windows 1.0 みたいなかっこいいのないの?
>>458
windows 1.0 : ratpoison
windows 2.0 : ion
>>459
しょっく死だね。
これ入れるわ。ありがと。
笑った wwww
バイナリサイズ比較
32752 cwwm
139008 ion
59032 ratpoison
137032 twm
24172 windowlab

起動時メモリ使用量比較
SIZE RES
1888K 1384K cwwm
2136K 1600K ion
1896K 1252K ratpoison
4140K 2444K twm
1860K 1192K windowlab
twmって大食らいじゃん
>463
だってオマケだし
追加
バイナリサイズ
17300 heliwm
メモリ使用量
SIZE RES
1852K 1224K heliwm
個人的には ratpoison かなあ。
screen 的なキーバインドが良いと思ふ。
バイナリサイズ
359160 fvwm2
メモリ使用量
SIZE RES
4572K 1892K fvwm2
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:01
age
あー size(1) 使った方がよかったかも。
よく分かんないですが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:59
消費メモリなんてその程度の差ならどうでもいいです。
windowsに勝てるGUIはどれですか?
問題はion/ratpoisonはGUIと言えるのかだ。
>>470
Windows1.0/2.0と比べりゃおそろしく高機能なGUIだろうよ
そもそもWindows1.0はGUIなのかマルチプランのオマケなのかが重要だな。
ジャストウィンドウが一太郎のオマケだったみたいなもんか。
一太郎が、JustWindow のオマケだろ?
Windows3.0はマインスイーパーのオマケだったな。
一太郎はATOKのおまけ
オマエはオレのオマケ
できるだけホームポジションから離れたくないので
Altとかファンクションキーを使わない ratpoison がいい。
というかそれ以外の選択肢を知らない。
heliwm はすごい軽いし、思想的にも気にいってるんですけどね。
>>478
ion とかはかなり好きなように設定できると思うけど…
>>479
ionを標準バインドで使ってる人間なんていないでしょ。いる?
ミニバッファみたいなやつのあつかいをどうにかしてくれないと
ion はタイトルバーがじゃま。
>>482
1ドットフォント&余白ゼロにすればよろし。
>>482-483
>>470へ戻る。
GUIかどうかはわからんが、UIであることは間違いないな。
CUIではないな
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 18:26
ionとratpoisonしか話題はねーのかYO!
良くも悪しくも、際立った特徴というものがないからねえ…
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 18:42
>>487が何か目新しい話題を振ってくれるそうです

わくわく
枠々
つかー、わくわくってお前アラレちゃんかよ。
普通声に出して言うか?
知障気味の子供が使うのは見かけたことあるが・・。
>>491 は声に出しながら 2ch にカキコするのか。
しかも「アラレちゃんかよ」と。
ああ俺が悪かったよ。
声に出して
のくだりは
話し言葉
に置き換えてくれ。
>>491-ワラタ
>>491=494 は話し言葉としても 2ch 語を駆使する人です。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 16:59
ionとratpoisonはお腹いっぱい。
heliwm が screnn 的キーバインドに対応したら最強なんだけどなあ
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:37
どのへんが?
>>499
機能最小 + ホームポジション維持
X のことよく知んないから分かんないけど、
なんでもかんでも最大化するのとそれぞれ固有の
大きさで表示するのはどちらがより'自然'なんだろうか。
もちろん ソース綺麗 == 軽い ではないだろうけど。
heliwmベースというメリットがよくわからんのだが
単に機能最小っていうだけです。
あそこまで思想がはっきりしてるのが他にないと思ったので。
ratpoison だと xv みたいに window のサイズに依存するヤツが
使いにくいので嫌なんです。自分の知識不足なんですが、
mozilla や skkinput の小窓が最大化されないのもよく分らんです。
fluxboxって以外と重いのねん。twmやfvwm2の1.5倍ぐらいメモリ食ってる。。
半年か一年ぐらい前はtwmなんかと変わらなかったはずだけど、肥大化しまくりということか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:27
ionなんてjmodeなんか立ち上げてると、もう見てらんない
いらないものは--disable-*っと。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:53
fluxboxだけでなく、なんか全体的にメモリ食いになってるのだろうか…。
icewmを試したらこれまた2倍ぐらいメモリ食ってるし。。
つかアンチエイリアス対応なんてのは流行りか?
screen shot晒して自己満足に浸ってる香具師が多いため
そういう機能を採用するWMが増えてます。

大体 Windows Managerのどこにアンチエイリアスかける必要性があるんだ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:44
すべて
510あわび:03/05/22 00:46
まぁ、アンチエイリアスや透過処理ブームってのは
それこそ、海外のWindowManager開発者が主体となって流行らしてるんだし、
2chの晒し行為はそれを追いかけてるだけでしょ。
向こうの人らもゴテゴテスクリーンショットやテーマ作ってるし。

俺なんかはアルファベットは必要ないけど
日本語の文章にAAかけたのはそこそこ見やすいと思ってる。
でも、しょせん好みや考え方の問題だから強制はしない。
まるでデコトラだな
英語の web page なんか見るのに
アンチエイリアスあるとかなり綺麗よ。
css でフォント指定してるページとか多いし。
WM には確かにいらね。
英語こそフリーのフォントでも結構綺麗なのが多いからAAイラネと思うのだが
なんかwmakerが軽いことに気がついた。。
fluxboxがシンプル、軽いとかいってる香具師逝ってよし。
webブラウザには必要だな
エディタにあると精神衛生上よさそうだ
だがWMにAAはイラネ
wmakerいいね。
俺は人に勧めるとしたら、wmakerだ。
自分はpekwmだけど。
518山崎渉:03/05/22 01:42
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 02:00
また北
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 04:13
aewmって以外と(・∀・)イイ!!っぽいけど、ダメだ…。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:15
simple is best!
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 05:17
で、なにが最強なの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 06:24
空気違ってごめんなさい。
私にとってenlightenmentが非常に使い勝手がいいです。

なにをいってもEtermとの親和性がたまりません。
おっきなterminalを透過させてつかって、Alt+Fn で画面切り替え。
そうした非道な行為も快速にenlightenmentは許してくれます。

画面が背景真っ黒なterminalだけだとなにか寂しい、
でもprogram書かなきゃ、っていう色気づいたemacser に寛容です。
透過が使いやすいのか?
まあ透過されてるtermなんかでhackするキチガイはいないべ。
漏れは基地外なのか…
>>525
Kitty-Guyなのは事実だろうけど、世間にはうぢゃうぢゃ存在してるだろうな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:26
XFCE
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:07
>>529 それはウィンドウマネージャーではないぞ…
>>525
そんなことねえよ。うじゃうじゃいますよ。

私は、真っ黒だけど。
>>531
確かに多い最近の犬臭(linuxer)は、ほとんどそうなんじゃないの?
GNOME(or KDE)+透け透けtermでド派手かつ激重の環境でオナーニ。

漏れも真っ黒だな
黒背景(もしくは暗めのグレー)に白文字(白9割 黒1割)くらいが一番良い。
最近は黒板配色(やや緑がかった黒)にしてる。
なんか目に優しそうなので。

透過は…ionistには関係のない話でござる
>>532
たしかに、激重。
でもenlightenmentなら、切り替え等の
行為がスムーズになるらしい。
>>534
enlightenmentも昔は(今もか?)オナーニWMだったけど
最近は枯れてきて良いかんじだな。
さりげなくカッコツケたい人にはいいかもね。
やりようによっては何よりド派手にもできるし。

俺はaewmバリアントマンセー。
日本語入力さえどうにかできれば、これほどシンプルで軽いのはないべ。
alloywmとかpekwmとかevilwmとか、どれもイイ!!
aewmなら自分で亜種作るのも簡単だしね。
E ってまだ開発続いてんだっけ?
E17ってのがつくられてるよ。
>確かに多い最近の犬臭(linuxer)は、ほとんどそうなんじゃないの?
>GNOME(or KDE)+透け透けtermでド派手かつ激重の環境でオナーニ。
なんの脈略もないこういう書き込みって、自尊心満たすためにやってるん?
子供っぽいって言うか、平均的なUNIX板住人からズレてる感じできもい。
>>538
結構話が発展してる最中にそんな事言う腰折り屋さんな君も、相当だな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 01:36
犬臭(linuxer)とか書いてるあたりで、かなりアレだろ。
>>538 = GNOME(or KDE)+透け透けtermでド派手かつ激重の環境でオナーニしてる人
だったりして
おれ犬臭でいいよ.
>>539 同意だな。
538、あんたも厨房発言の1つや2つ流せるようになれよ。

でも、"犬臭"って当て字は見たこと無いが・・・オリジナルか?>532

--スレ違いにつき、犬臭ネタ終了--
オリジナルデス
545_:03/05/26 01:51
>>542 goto Linux

なんだかんだ言っても皆自作wm使ってるんだろ?
547542:03/05/26 03:19
意味がよくわからんが linux で evilwm の自己流改悪版使ってるよ.
548とも:03/05/26 03:35
自作はしてないな。
プチhack。
いらない機能削ったり
欲しい機能追加したりすんのは普通だなぁ。

俺の場合、規模の大きいWMじゃ把握しきれないから
自然とシンプルなaewm系のになってく。

pekwm(C++)とevilwm(C)はハックしやすいよ。
C初心者の俺でも楽にイジれる。
モジュール化か、ハックか?
ハックだよ。
言い方がわるかったかな。

なかった機能を追加するのもそうだし
既存の機能を自分にあわせて改良したり。

モジュールとして追加することもあれば、適当な箇所にぶっこむ事もあるな。
モジュール化するにしても、既存の部分になんらかの変更をする必要があるので
結局はハックかと。
道具類を手に合うように改善するのはある意味当然だが、
その一方でなまじハックしやすかったがために
今のような大同小異のwm乱立に至った経緯もあるようで。

実はオプソの弱点の出た典型例の一つかも知れん#wm
>>553
多様は善だが
aewm系は腐るほどあるね。
それを抜いたら、そんなに多いものではないよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 10:44
fvwm1.24r使ってるんだけど(他のを知らない)
fvwmとfvwm2の主な違いってなに?
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 10:57
>>555 もはや名前が似てるだけの別モノ
>>557
そうなんだよね。
ド派手になったもんだ
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
ratpoisonでkinput2を巧く使う方法ってありませんか?
別スクリーンに変換候補が出てるようなんんだけど,そこへ移動出来ない...
何だかフリーズしたような動作になるんです.
ない
>>560
ムリポ
>>560
マルチウザッ
ionもイイけどoroborousもイイよ
限りなくCUIに近いGUIのスレはここですか?









ってゆーかおまえらkonつかってろ。
>>565
無知だな。
こういうときは

おまいらscreen使ってれば?

だろ。
煽りにならないが
ion + mlterm + screenで迷子になる香具師は
逝ってよ…いやガンガレ
>>567 ふつー ratpoison + mlterm + screen + elscreen
>>568 へー emacs なんか使うんだ
>>569は秀termと秀丸ユーザー
>秀termと秀丸ユーザー
ある意味すごいが
キモイ
>>566
ダメだな。tty一杯使えばいいじゃん。
573ヽ(´ー`)ノ:03/05/30 14:13
>>568
今その組み合わせだけど、快適だよ。
>>572
それにマルチポートシリアル。これ最強。
ttyいっぱいって、一杯ログインしとくの?そんなのやだ。screenじゃなんでだめなの?
576560:03/05/31 02:08
マルチポストしてスマンかった.

じゃあratpoisonとか使ってる人は,kinput2とか使わないの?
何が困るって,唯一ブラウザへの入力なんだけどね...

良ければ知恵を拝借.
Emacs とかに入力できれば、そこから copy/paste で、とか…
私は日本語は Emacs 任せ。
ちょっと面倒くさいかも
579560:03/05/31 04:30
>>577
それはちょっと勘弁して下さい...
w3mと外部ブラウザがもっと緊密に連携出来れば,問題ないかとも思いますが.

にしても,kinput2が絡むと駄目駄目なwmって結構多いですよね.
今pekwm(Gentoo版)試してみたんですけど,これもフォーカスが変になりますね.
状態的にはratpoisonと変わりなしって感じです.

ところで,ratpoisonやionみたいに装飾をつけないwmって他にどんなのがありますか?
自分が調べた限りでは,evilwmぐらいしかない...
larswmだってば
sevilwm
treewm使ったことある香具師いる?
>>582
あるけど数分で消した
このスレの人たち、ヘンデスネー。世の中Gnome2とかKDE3とかにナッテマスヨー。
Gnome/KDEとかなら会社で使ってても違和感ないけどWmakerなんかつかってたら
変態扱いですヨー。ましてやion/ratpoisonなんか使ってたら社会不適合者デスヨー。
>>584「ぼくは妄想の世界で生きてます」って独白してるのか?
会社でGnome?KDE?ハァ?
WMakerが変態で
ion ratpoisonが社会不適合者?

>世の中Gnome2とかKDE3とかにナッテマスヨー
何もしらん初心者と、スクリーンショットとって喜んでる香具師の世界ではね。
>Gnome/KDEとかなら会社で使ってても違和感ないけど
むしろ、違和感ありすぎ。こいつ仕事してんのかよと疑う。

つか、職場にLinuxにXが入ってる環境は珍しいんじゃないのか▽
586うひひ:03/05/31 13:44
>>585
たすかにX使うならLinuxはちと貧弱な感じだから職場には
ソラリーかパカドくらいが標準なんかね
もれはGnome使いたいよ。最近は良くいごいてるらしいじゃん
Gnomeは構築でしくじってあきらめた悲しい過去
パケジポンで使えるなら使いたい
>>585
SKK User?
パケジポンだろ
もれはCVS版のpekwmを手作業でいじって使ってるが。>>579
MozillaはXIMをover the spotにして回避。
むしろKDEとかGnomeみたいないわゆる「環境」を
使いたいなら、黙ってXPつかってろ、みたいな。
しょせん中途半端なDesktop Enviromentでしかないんだから。
おれは ratpoisonに jedさえあればヘーキだ。
俺はpekwm0.1.2とmltermがあれば何処でも生きていけそうだ。
マンセー!!(熱)
>>590
正解。ionにnvi。
Xなんてのは解像度上げるためにあるんだよ。
このスレのヤシはXにおける原理主義者タリバンみたいなもんだな。
実社会じゃ通用しないよ。
>>593
実社会においてKDE使おうとかGNOME使おうとしてる香具師はキモイ。
つーか,Gnome/KDEなんてハードの無駄使いだろ
596派遣社員:03/05/31 15:29
実社会ではGnomeとKDEが使えれば通用するんですか?
っていうか、Linux使って仕事する事が増えた昨今
KDEやGNOMEを使ってる香具師はみたことないっす。
>>593 = 面接で「ぼきはパソコンできます!」とか言っちゃう香具師
ratpoisonとかionとかnviとかjedとかいって、もまいらマウスは
つかわねーんですか?
>>598
しかるべき時にしか使いませんが何か?
ていうかさー
端末エミュレータ + screen + w3m + mutt + エディタ
でいいんだからウインドウマネージャなんかいらないじゃん。
>>600
いる
必要性に合ったソフト(含むwm)を使うまでのことで、
別に制限プレイしたいわけじゃない。
>>602
そういうことですね。

このスレの一部の人は制限プレイして「どうだ俺って玄人指向だろ」みたいな香具師もいるみたいですが。
別にmozillaとかgimpとかも
要るときは使うし
キーボード使ってる事が多いから WM の操作もキーボードでやったら楽だなぁと思うだけで。
必要な事にはマウス使うよなぁ。
>>572
そのとおり。だれか俺に勝てるやつおらんか?
% ps axuw | egrep '(term|rxvt)' | wc -l
81
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 00:48
ここはエセ玄人のスクツですか?
妙な宗教観念に捕われて利便性を欠くような事は
*玄人*はしません。
エセ玄人は別ですが。
609動画直リン:03/06/03 01:14
少なくとも、>>607-608は玄人とやらではなさそうだ。

玄人は黙って自分の手に馴染んだ道具を使っているだろうよ。
それが何であろうと、ね。
>>610 が XP使ってることだけはよーく判りました。
FVWM Birthday Celebration
http://www.fvwm.org/

ついに明かされた F の由来(w
くわしくは FVWM home から企画ページで。
>>612
どこよ。
http://www.fvwm.org/birthday/ の fvwm's history に書いてある
ところで http://www.fvwm.org/authors/pictures/ に指名手配犯が混じってないか? (w
妙に個性的な人が多いな。
個人的にこの人つぼ -> Marcus Lundblad
FVWMの話題がでて、ちょっと、ほっとした。
殺し屋 = Dan Espen
殺人犯 = Bob Woodside

俺って失礼だな
618むぅ:03/06/03 13:01
enlightenementってウインドウマネージャーに入れてしまっていいのかな…。
なら、あれが一番好き。
>>618
eはウィンドウマネージャ以外の何者でもなかろう。

むしろそれを否定する材料があればageてみていただきたく。
620むぅ:03/06/03 13:31
俺としてはあれは濃霧のような統合環境目指してるのではないかとな
>>620
それは見通しが悪いということか?
622むぅ:03/06/03 13:41
違う違う。例えるならIEとwin坊主のような。…ちと違うな。
GNOMEと組むって話も蹴ったし。
独自路線で拡張考えてるんじゃないかなと…。KDEとかGNOMEみたいなね。
ノームだよね。
ぐのめじゃなくて。
ノムだとちょっと印象悪い
ID野球の話題はよそでおながいします
Gnome で使われてる Esound も Enlightenment 由来だべ。
ヘルプブラウザ, Eterm もあったし Gnome と被るところがある。
いまはファイラとかランチャもあるんだっけ。
デスクトップ環境の話題はこちらで。

デスクトップ自慢
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/988842229/
ディスクトップ環境が無い状態のGUIに意味はあるのか?
ion以上の物が必要なのか?と、またion話に戻ってしまった…。
ちょっと誤解があるような。

ionは画面パカパカ分割機能にCUIランチャまで付いた、
結構ハデな部類のwmだと思うけどなー。

wmとして最低限、という意味で引き合いに出すべきなのは
むしろevilwmとかじゃないの?
ディスクトップ?

円盤上?
機能的に派手というのと、見た目が派手というのが
ごっちゃになってますな。
golem 0.0.5でキーボードからWindowsを移動させたりリサイズしたりする方法ないですか?
これが出来れは最高の出来なんですが…
キボードから Windows を移動…w
>>632
失礼しました、Windowを移動 の間違いです。
cwwm使ってみたー。
機能少ないが、まぁ別に凝ったことする気無いからこれでいいや。

>>440
まだ使ってる?
screen.cのmaximise(Client *c)で
recalculate_sweep(c, 0, 0, DisplayWidth(dpy, c->screen),
DisplayWidth(dpy, c->screen));

recalculate_sweep(c, 0, 0, DisplayWidth(dpy, c->screen),
DisplayHeight(dpy, c->screen));
にすれば直るよ。
>>634
なるほど試してみます。
heliwm にしても cwwm にしてもちょっといじれば screen みたいなキーバインド
にできそうですね。
ion, ratpoison から cwwm, heliwm の時代到来の予感。
>>635
evilwmよりcwwm, heliwmが優れているところは?
>>635
> ion, ratpoison から cwwm, heliwm の時代到来の予感。
こういう一言を俗に蛇の絵に足を書き足すようとか言うそうな。
獣医学部で先生が
「馬のペニスの絵をかきなさい」
女子学生
「骨もかくんですか?」
それくらい立派だったらしい、馬のちんぽ。
(´-`).。oO(つながりは絵だけだよな ... 他にはないよな ...)
>>636
evilwm もよさそうですね。バイナリサイズも小さいですし。
というか、こういう最小仕様系は結構いっぱいありそうなので
好きなの使えばいいっすね。スマソ。
最小系の優劣は
機能ではなく(少なくてあたりまえ)
メモリの使用量ではなく(少なくてあたりまえ)

ハックのしやすさで決まる。

evilwmはハックしやすいけど、低級ライブラリで書かれてるから
若い人には辛いかも。
握手しなきゃいけない関数がイパーイ。
ionの作者氏が「やっと最新版を自分でも使う気になった」と
書いてますた。
ぼちぼち20020207の次のstable versionが出そうなヨカソ
pwmは放置プレイ(・_・、)
mwm使ってるやついないのか?
最高にカコイイと思うが。
どうもここの住人には「カコイイ」ではアピールできないような気が。

「スクリーンショットを撮るためにwm使ってるわけじゃないし」みたいな。
「カコイイ」が見た目でなく設計思想を指すならオッケイでせう
粉末さん?
いつのまにか、IonのLUAスクリプティングのマニュアルがうpされてる。
ttp://modeemi.cs.tut.fi/~tuomov/ion/doc/ionconf/
XFce4-BETAが出てます。なんだか垢抜けたが、CDEっぽさが
影をひそめてGNOME風味です。
GNOMEよか上品なかんじでよさげ
だけど、似てるのはあまり良い傾向じゃないな
gnomeの見た目が上品かどうかなんて、使う人次第だろw
なんでもこきおろしゃ良いってもんでもない
>>651
己にツッコミですか?
(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?
(-_-)ハァ..
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 23:25
ハァハァ
なんていうか、普通やね。
モヲタを前面に出してきたな
新しさを感じないな
おまいら褒めて育てて下さい。>>657はやればできる子なんです。
もれのはどうでちゅか?
ttp://220.10.94.36/scrn.jpg
見れねえよボケ
出来の悪い子でちゅね
まちがえたでちゅ。jpegじゃなくてgifでちた。
ttp://220.10.94.36/scrn.gif
xwd で撮って xv で変換したとか
ksnapshotでとりました。
今時グリーンモニタとは恐れ入った。最強を名乗ってよし。
ちなみにmpg123.elでマルチメディアも楽々でつ
んで、wmはなんなの?termはkterm?
>>664
そういう状態で navi2ch とか wl 使って、window 構成は
みだれないで使えるの?
呼んでるだけなら大丈夫。でも `w' なんてするとみだれまちゅ。
そういうときは,裏にもういっこkterm立ち上げてそっちでやりましゅ。

というか、もうこれになれちゃたので装飾のいっぱいあるwmはつかえません。
ratpoison + kterm で十分高機能。

そういう人には evilwm もおすすめ。
>>671
そういっておきながら、Emacsは使うのね、根性なし(w
その言い方は vi, emacs 相方に失礼。
ratpoison + rxvt + jed が最強です。Emacsなんて重くてダメダメ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 22:01
なんで rxvt + jedなの? ktermじゃだめなの?
677_:03/06/15 22:03
>>676
ktermはメモリ消費量がねぇ
Emacsがおもいだのktermはメモリ食うだの、一体どんな貧弱な
環境で生活してるんだよ。

ふつーGnome2 + Konquerorだろ。P4にメモリ1Gもあれば楽勝だよ。
CPUクロックも搭載メモリもざっと二割ってとこだな…
>>680はぜいたくな環境だな。
おれはK6-2/350 +128MB S3triro16だ。
漏れはPentium133MHz + 64MBだ。
最強のWMスレではなくて最弱の環境スレですな。
しかし無くてもいいものは無いほうがいい、
と最小構成を目指すのもまた人情というもの。
いいPCはWindows用、余ったPCにはPC-Unixを…
とかいう奴は(ry
貧弱な環境を補う、というのなら行き着く先は
コンソールなんじゃないの。

わたしゃ単に便利で楽だからionつこてる。
適当にWindowの管理ができて
適当にキーでの操作ができて
適当に軽ければ何でも良いや

軽くて、ちょっと派手なgolemにメロメロ
>>679
ふつー、という割にはKonquerorにKDE組み合わせないところが何とも...
だれかKDEからKonquerorをひっぱがせ!
>>>689
だからさー、KDE3xのウィジェットってどうも好きになれないのよ。
Gnome2の方が好きなの。でもNautilusはクソなのでFile managerは
Konquerorを使いたいんだな。ウェブブラウザとしてもkonqueror
は最高だし。でもそれするには両方の環境が立ち上がってる必要があって
そのためには資源がいっぱい必要なのよ。

>>690 賛成っす。でも中でterm開いたりghostview開いたりいろいろ
するには、やっぱり引っ剥がさない方がいいのかもね。
そういやunixでfile managerとか使ったことないな。shellのほうが便
利な気がする。ブラウザもemacs-w3mで十分快適だし。
俺はionの上にemacsあげてその中で大体のことやってしまうなあ。
w3mはframeやtableがまともにレンダリングできないから俺的にはダメ。
w3m.elはときどき目も当てられないほどレイアウトがぐしゃぐしゃに
なるので、俺的にはもっとダメ。

konquerorはウインドウをC-x 3, C-x 2みたいに好きに分割できて、
タブブラウザでもあって、その中でshellも開けるし高機能なtext Editorも
使えるし、MP3やmpegも見れてpdfも開けて、もはやEmacsのような統合環境。

wmなしでKonqueror最大化して使えれば、俺的には最強。

欲を言えば,Kmailもkonquror内に組み込めるようにしてほしい。
そうすれば、俺的には全てがkonquror内で完結するから。
> w3mはframeやtableがまともにレンダリングできないから俺的にはダメ。
例えばどんなページ?

> w3m.elはときどき目も当てられないほどレイアウトがぐしゃぐしゃに
fixed フォント使ってる?
>>例えばどんなページ?
なんぼでもあるけどnhk.or.jp, bbc.co.uk, cnn.comとか。

>>fixed フォント使ってる?
つかってる。

なんかねー、w3mは確かにすごいと思うけど、正直なんとか読めるって程度じゃない?

text browserだからそこまで厳密な表現性能はイラン,という議論はよくわかる。
しかし,俺的にはこんなレイアウトされたんじゃ読む気が起らないということ。

実際、konquerorでレンダリングされたページとw3mでレンダリングされた
ページでは可読性に著しい差があるということなの。

んで Emacsの中で完結できるから嬉しいっていう人が俺のまわりというか、この
研究室にもにも多いのでkonqurorだって統合環境だよ、ずっといいよってはなし。
>>695
そういう話はこっちでやろうよ。

ブラウザなんとかしろ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/969539141/
>>695
> なんかねー、w3mは確かにすごいと思うけど、正直なんとか読めるって程度じゃない?
気持ちは分かるけど、あれ以上になるとテキストブラウザじゃないだろうw
レンダリング云々言うのなら、konqueror 使うより Mozilla の方がイイと思うが。

// だんだん WM の話からそれてきたな…。
>>696すまんすまん。で、はなしを元に戻して、貧弱な計算機環境で
なんかね、 ratpoison + rxvt + jed最強! とかいってるし、もうみてらんない
ってことなの。もっと素直な心になればGnome2 + Konqueror最強!!
でしょ?

>> 気持ちは分かるけど、あれ以上になるとテキストブラウザじゃないだろうw

隣の奴と同じこと言ってる(w
隣の奴も ion + screen 最強!!ってしつこいんだ,これが。
ま、そうはいっても 隣の奴一人改信させられないので
宗教は偉大だなぁ,と思う今日このごろ。
Gnome2 + Konqueror が最強とは思えないな(ワラ
>>698
なんかね、Gnome2 + Konqueror 最強! とかいってるし、もうみてらんない
ってことなの。もっと素直な心になれば、最強なんて人それぞれ!!
でしょ?

>> Gnome2 + Konqueror最強!!

ま、そうはいっても 隣の奴一人改信させられないので
宗教は偉大だなぁ,と思う今日このごろ。
ウチにはちいちゃなオコチャマがいるので
KDEだの濃霧だのを使ってlogoutしわすれたり
screen lockしわすれたりするとスゴイことになります。

でもratpoisonだったらかってにウインド広げてあれこれいじれないので
安全です。エロ画像いっぱい$HOMEにあっても、ウチの
奥さんに見つけられたりしません。セキュアな端末だ!
いつのまにか厨房の吐き溜めになってる
吐き溜めって痰壷のこと?
しかし、一理あるかも。
というか、俺は大筋同意できるよ。

いいぐさは別として
宗教論争をくりひろげるスレはここですか?
>>693
w3mee
>>706
w3mmee
windowsが最強でした
最悪の間違いかと
windowsは画面分割をサポートしてないからなー。
仮想デスクトップも
でも、windowsが最強
screen 初めて入れたときも escape 何にしようか悩んだけど、
ratpoison でも同じく悩みちぅです。
ratpoison は Super とか Hyper とかつかえるから screen よりは楽。
windows最高!
GUI環境として見るとWindowsはそんなに悪くないでしょ。
695のいう環境とかって、Windows使えば簡単に手に入る気がするけど。
ワラタ
cygwin の XFree86 結構いいよ。
windows が中程度に使える wm になる。
>>716
Windows の GUI が優れている云々って良く聞くけど、Windows が優れてるんじゃなくて
Windows アプリケーションが優れてるんじゃないかなぁと思ふ。
>>719
各アプリケーションの見た目や操作性がある程度統一されてるから
初めて使うぶんにも基本的な操作ならあてずっぽうでできるとか、
フォントの扱いが表示と印刷でだいたい統一されてて管理がラクとか、
そういうレベルの話だろ。

実際は各アプリケーションがWindowsのガイドラインを無視して
独自色の強いGUIを備える傾向にあるようだけど。
MFCつかうとみんな同じになってつまんないしね。
>>720
WindowsはGUIに関するまともなガイドラインを制定してなかったんじゃなかったっけ?
WindowsはGUIに関するガイドラインを守らないとWindowsシール付けて売れません。
昔、メニューの「HELP」を右端においやったらシールくれなかった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:09
初心者なんですが色んなウィンドウマネージャーの画面というか、
レビューみたいなのを見れるサイトってありませんか?
725724:03/06/17 22:11
すいません。>>2->>10未確認でした。
失礼しました。
726sage:03/06/20 11:08
このWindow Managerはなんでつか?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e27493962

sage

5wdmじゃねーの?
>>727
○5dwm
×5wdm
○結論
Windowsが最強
>>729
はげしくどうい
>>729
実はそう思ってる
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 21:07
だって、Windowsというウィンドウマネージャには、
オペレーティングシステムが付属してるんだよ。
そりゃ最強だ。
純粋にウィンドウマネージャーとして、大事なことってなんだろう。
windowsの何がそんなに良いんだろうか。
w
エクスプローラ(pu
aquaがBSDLになりWindows風にすれば幸せになれると思います。
>>734
OSそのものがキラーアプリだったこと
なるほど。それでNMSの通った後にはぺんぺん草も生えないんですね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 17:05
Windows の良いところ: 初心者にのみ使いやすい
>>739
初心者が"使いやすい"と言っているのを見たことがないが。
まだまだWindowsでも"使いにくい"だろ。

# スレ違いsage。
CUI: コマンドがわからないと何もできない
GUI: どこに何があるかわからないと何もできない

UIはまだまだ黎明期だね。
>>741
少なくともGUIはメニューから辿れる。
一度初心者に教えてみればわかるよ、
メニューの奥深くにあるものを教える・捜し出させることがどれだけ厄介か。。。
HAIが一番だってことだね。
一度初心者に教えてみればわかるよ、
ディレクトリの奥深くにあるコマンドを教える・捜し出させることがどれだけ厄介か。。。
ディレクトリの奥にあるコマンドを教えることはないなぁ。
つか、ディレクトリまで指定しないと使えないコマンドってなんだろ。
デフォルトでPATH通してあるだろうし。
まず最初にttyrecとttypreyの使い方おしえて
コマンドの詳細は、それ見ながら覚えてもらう。

らくちん。

同じネットワーク上にいるならscreenでも教えられるなぁ。

suをハイフン無しで起動した状態だとsbin見れない
sbinなコマンドで初心者に触らせる必要があるのってそうないだろ。

かりにあったとして「フルパスでよろ」でよろしいかと。
>>748
個人ユーザーだと初心者でさえrootを強要されますが。
むしろ、コマンドの使いかたを知らない個人ユーザだったら
常にrootで作業していると思われ
矛盾してるね。
UNIX使いは矛盾だらけ。
>>751
ハァ?
751はrootとか言われも何だかわらないし
sbinって何んなのかもわからないし
ユーザー権限があるOSについてもわかってない
マックユーザーかとかとおもれ。
設定ウィザードの無いUNIXは
イラネ(゚听)
ほとんどのPC-UNIXと商用UNIXではKDEが(いれれば)使えて
そこでは設定ウィザードが使えますが?
>>755
「PC-UNIX」と「商用UNIX」って直交する概念なんだけど…。
GUIであろうとCUIであろうと
UIが一貫してなければ混乱するだけだね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 00:57
このスレと>>756って直行する概念なんだけど…角度とか。
>>757
わかってないみたいだね
KDE(qt)、GNOME(gtk)どっちかにすれば、操作は統一されているよ。

CUIにおいては、shell次第。
こっちも複数のshellを同時に使うような事でもしなければ
統一されてるよ。
今までで混乱した事のあるUIってBlender位だ。
文明の野蛮人は早々に淘汰されて欲しい。
混乱するときってどんなだろ
login時にKDEとGNOMEランダムで切り替えたり
使ってる最中にWindow Manager勝手に切り替えたりとか
キーバインドランダムで切り替えたりとかでもしないかぎり
混乱はないなぁ。

大概、自分が使いやすいように設定してあるし。

>>755
KDEとかGNOMEじゃなくても、CDEとかIMDでもあるだろ。
IMDは結構、出来がよかったなぁ。
鯖でも立てないかぎりは、設定ファイル シコシコ書くような事は滅多になかった。
初心者自慢をしたいんですけど、ここに並べばいいですか?
>>762 よそでおながいします
>>763
そうですか、ここは初心者用パソコンの自慢会場でしたか。
そんなの持ってないので、よそにいきます。ありがとう
>>746
自分の母親にそうやって教える自身はないな。

>>759
それだけ使っていればね。
でも、そういう環境ってあり得るかな。

>>761
ショートカットの終了ひとつとっても、Ctrl+q Alt+q Ctrl+d とか
適当だったりするじゃんかよ。
その辺、楽に完全統一することとか出来る?


統一された環境が優れているのではなくて、自分が求める環境を統
一された方法で得ることが出来る環境が優れているのだと思う。
>>765
>自分の母親にそうやって教える自身はないな。
ttyrecって何だか御存知?

>それだけ使っていればね。
>でも、そういう環境ってあり得るかな。
ありえるでしょ。 KDEならKDE用のGUIツールがそろってるわけだし。

>ショートカットの終了ひとつとっても、Ctrl+q Alt+q Ctrl+d とか
>適当だったりするじゃんかよ。
>その辺、楽に完全統一することとか出来る?
Window Managerから閉じさせれば良いんでないの?

>自分が求める環境を統一された方法で得ることが出来る
普通、ディストリビュータがそういう方法を提供しているので
統一性はあると思うけど。

>>766
>ttyrecって何だか御存知?
御存知だけど。
キーボードも使えない人に、それで教える自信はないよ。

別に因縁つけたわけじゃないんで、気を悪くしたんなら、ゴメンホ。
>>767
それじゃあ、Windowsだろうが、Macだろうが一緒では。
携帯電話の使い方教えるだけでも一苦労しそうだな。
>>768
モノホンの初心者はパソコンのスイッチを入れる事が
出来無いという話もあるけど、コンピュータという概
念を知らない人に、使い方教えるのは、大変だよ。。

携帯電話は俺も、使いこなせませんよ。
あれは難しい。

統一性云々はMac使ってた頃は大事だと思ってたけど、
FreeBSDに移行して以来、適当だろうと、なんだろう
と、使いやすけりゃ良いかな、と思うようになった。
でネットスケープとxmmsの間に統一感なんか1ミリも
ないけど、とりあえず使えてる。
>使いやすけりゃ良いかな
はげしく同意
まぁ、いずれにしろスレ違いなわけだが。
>まぁ、いずれにしろスレ違いなわけだが。
はげしく同意
UI の話をすると、その人が初心者か中級者かべてらんか
すぐわかりますね。
PC98時代から一貫してFILMTN使ってる俺は万年UI初心者ということでしょうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 09:28
WindowsユーザーこそUIのプロです
正直、pekwmかfvwm程度で十二分に使える。
今はgolem。
golemマンセ
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 10:53
サイドビジネスの利点。自宅にいながら稼げる。
時間が自由になる。講座を持っていれば稼げます。
稼ぎたい気持ちと私の言うとおりに行ってください。
http://www.c-gmf.com/farewell/box08.htm
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 17:33
X なんてターミナル一杯開く為にあるんだと思ってるので何でも良い
だから気分で選ぶ

同時に見たいので screen はイヤん
画面分割できるだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 22:57
馬鹿者どもよ、これが目に入らんのか!!!

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20055390,00.htm

マック、万歳!!!
782あぼーん:あぼーん
あぼーん
マカーが荒してるって本当だったんだな。
アンチマカーの間違いだろ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 14:41
漢のwindow managerはTWM以外考えられない。
TWMてなに〜〜〜〜〜〜?
デカくて重くて低機能、の三拍子が揃っちまってるのが欠点といえば欠点か。
twmはぜんぜんデカくないよ
重くもないし

低機能で無愛想だけどね
機能のわりにはデカくて重い
軽さやメモリ消費量の少なさを追及するなら、twmは賢明な選択ではないね。
twmを使う理由は、Xがある所なら確実にtwmは入っているので
環境の変化に対応しやすい、この一点に尽きると思う。

# あと、「wmなぞにこだわる気にもならんからtwのまま」という理由はありそうだが
ボクんちにはXはきてるけどtwmはきてないようです。
792コピペ:03/06/24 23:29
windowmanager なんて使うやしはハゲ。
男は xterm 一本。
window が動かせない? ハア? -geometry 使え。
先生!動的にやりたいです
xterm なんてクソ。
じゃあktermと心中でもしてくれ
796コピペ2:03/06/24 23:59
X なんて使うやしはハゲ。
男は console 一面。
nethack と spoiler が同時に見れない? ハア? screen 使え。
spoiler なんてゴミ。
スポイラーにたよらない真のゲーマーか
スプイラーの意味がわかってないのか
スプイラーじゃなくてスポイラーでつ
結局Windowsが最強ですか。
根本的な疑問なのだが、それはX用のwmなのか?
Windows最強まちがいないよ
あ、ただし常用じゃなくて、Vmwareの中で都合よく付き合うにはね
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:05
そもそもソフトウェアの「強さ」ってどうやって測るんだ?
落ちたときにどれだけ他のソフトウェアをまきぞえにするか、とか、
ユーザーがイライラしてどれだけ強い力で机を叩くか、とか?
>>803
イライラするって意味ではUNIXはダントツで最強だね。
動かせなくてイライラするのがUnix
動かすほどイライラするのがWindows
動かせるのでUnixでもイライラしません
見ててイライラする MacOS
今どきマウスのボタン一個でイライラする MacOS
(´-`),oO(ウィソだのマクだの持ち出して、ウケてると思ってるんだろうなぁ)
>>807
ワロタ
MacOS X でも Emacs21でマウスなんかほとんど使いませんが?
MacOS X ってマウスなしで起動するんですか?
Mouse もkeyboadもなしで起動しますが?
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 12:44
xfceって地道に更新されてんのね…
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 13:28
CDE!!
CDE!!
MWM最強!!
もうsawfishって終了気味なんでつか?
とっくに終了しますた。
metacityってなんであんな重いの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:09
OS Xに汁
OS XのXって、X windowのXですか?

もしかして。
Xはカイですん。 マックオーエスカイと読んで下せえ。
マックオーエス壊
>>820
Display PostScriptは知ってるが、MacOS XはDisplay をTeXで
記述するのか?



って自分でも何いってるかよくわからんが。
まもなくMacOS Gilが発表されます
まもなくMacOS 555が(ry
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 13:19
>>790
twmと同じ機能を有し、軽さやメモリ消費量が少ないWMは何でつか?
ありません
>>825
twm とまったく同じ機能が必要なら twm を使うしかないだろう。
軽さなら wm2 とかの方が軽そうだ。
>wm2
随分くせの強いもん出してきたな

aewm系にしとけ
>>825
amaterus
aewm系で仮想デスクトップが使えるやつあるかな
別にaewm系じゃなくてもいいんだけど、軽くて仮想使えるやつ。
blackbox
おまいらenlightmentが最強なのにいまいちマイナーなまま
なのは何故ですか?
>enlightment
流行りと廃り かな。
犬厨にとってgnome + Eが定説だったのは昔の話だし。
enlightmentやsawfishは激しく重いからやだ。
>>835
一見なんでも出来るwmは実は不便なんだよね。使用する
人間を強くオーガナイズしていく一貫したポリシーがないから。
ionやratpoisonは意図がはっきりと見えるから、なじむ人には
使いやすい。
gnomeはなぜ毎度の如く激しく重いwmを推奨するのだろうか?
最新パーツを追い続けるベンチマークオタの為だとしか思えん。
「アレは出来ないの」「コレはないの」って言われたくないんでしょ。
トーシロを騙すには機能の多さ>>>>使い易さってことで。
他に軽い統合環境もあることだしね

KDE GNOMEには矢面にたってもらってるのが良いんじゃないの
metacityにゃたいして気の利いた機能ないけどねぇ〜
aewm 系で仮想スクリーンがあるやつ、ある?
仮想デスクトップがあるのはいっぱいあるけど。
仮想スクリーン?
仮想アイリーン
(´-`).。oO(仮想妹…はスレ違い?)
>>838
それならWindowsそっくりのqvwmとかの方がいいと思うけど。
無意味で意味不明なwm使わされる身になってない。
脳みそ膿んでる。
846タイヤキ君:03/07/06 02:24
>無意味で意味不明なwm
糸見えてるけど食いついてみるか 思案中

>Windowsそっくりのqvwm
それで全て済むなら、日本人はみなそれつかってるわ
>>846 糸どころか縄…
デスクトップ環境とウィンドウマネージャは直交する概念だとわからない人達がまた出てきましたか...
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 04:19
GNOME や KDE が重いとか、そもそも統合環境が要らないと言ってる連中が
Emacs や vim なんか使ってるわけないよね。 gud 経由で gdb 呼んで デバッグし、
VC や PCL-CVS でリポジトリにアクセスしつつ Navi2ch や Liece で息抜きするような
統合環境丸出しでメモリを際限なく使うなんておまいらにとっては犬厨以下ってことだよね。
???
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 10:30
マイクロソフトがExposeに興奮中w
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 10:34
またマイクロソフトはマックをパクるのか・・・
やれやれ・・・
またマカーはUNIX板を荒らすのか・・・
やれやれ・・・
>>849
emacsって、KDEよか重いの?
メモリはそこそこ積んでいるので、別にいいや。
重い/軽いってどうやって比べるんだろうね。
emacsってWindow Managerなんですか?
>>855
日常的な作業で比較するんじゃないの?
>>855
俺のへっぽこ環境だとgnome+sawfish入れてGNOMEコントロールセンターで
設定しようとすると1クリックにつき30秒ほどフリーズする。
ちなみにPen2/450MHz Mem128M G400DH
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 12:23
XFce4マダー?
>>858
うちは、それより劣る性能だけど、そこまで固まらないな。
こっちの操作より1テンポ遅れる程度かなぁ。

ただ、高負荷時は、いくらでも遅くなるので
結局は使い物にならない、今は軽い統合環境捜索中です。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 14:59
釣れるヤツも悪いと思うんだが。
862858:03/07/06 15:51
>>860
俺の環境はメモリ搭載量が少ないせいだと思うけど
Pen133/Mem16のノートでmwmより辛いのは許せん。
ちなみに↑のノートでgnome+sawfishだと起動に10分近くかかる。
gnomeってたいしたことしてないくせに遅い
いや、大したことしてるよ。しすぎなくらい。




でも、それがほとんど空振りなんだよね。イラネ。
GNOME?KDE?ハァ?
貴様が使っているOSが「UNIX」ならばCDE使え!
Peace YO!!
866このスレの変遷:03/07/06 20:30
gnome,kde -> ion,ratpoison -> gnome,kde -> ion,ratpoison-> gnome,kde -> ion,ratpoison ->..
「デスクトップ環境はスレ違い」という間奏を忘れちゃいかんな。
while(1)
{
gnome_kde();
ion_ratpoison();
}

誰かbreak投入しる!
漏れはolwmに一票
ペコペコ感がたまらん
fvwmでいいや
>>868
初出なwmを挙げる時はurlくらい貼ってもバチは当たらんと思う。
あと、使いたくなるような売り文句。

これらがないと誰も動かないからbreakしないのだと思うべ。
olwm/olvwmの公式サイトなURLなんて存在しねーだろ

せいぜいこのあたりぐらいでは?
http://www.plig.org/xwinman/olvwm.html
olwmならすなおにOpenLook使いたい。
Soralis入れろや、ヴォケ
これ皆さん知ってましたか?
https://sourceforge.net/forum/forum.php?thread_id=875296&forum_id=126644

で、こっちが活発らしい。
http://kahakai.sourceforge.net/

Blackbox一家はもう訳わからん。誰か日本人向けにforkしないかな。
新しいwmと聞いてサイトを見に行っても、
デスクトップに四角い窓が並んでてプルダウンやポップアップが開いてる
スクリーンショットを見た時点でごちそうさまになってしまう。困ったもんだ。
三角や○の窓なら嬉しい、というわけではない。驚くとは思うが。
876849:03/07/06 22:21
>>854
Emacs はマルチスレッドがダメなんで、重い処理を実行した時はもちろん Navi2ch でサーバに
アクセスするときにはほかのオペレーションがまったくできないじゃん。かといって navi2ch, irc など
用途毎にEmacs 一つ立ち上げるのって真っ当な解とも思えないし。
なんとなく噛み合ってません
まず emacs は wm ではないというところから理解していただけますか?
いや、してください。
Screen is a full-screen window manager
EmacsはむしろKDEとかの方が近いね。環境だから。
GNUのサイトで
emacsの目標は総合的なデスクトップ環境 みたいなのを読んだなぁ。
GNU宣言だっけか、スマソ忘れた。
うろ覚えなので、真に受けないでくれ。
>>873
カコイイとおもったけど、makeできなかった。
>>876
俺はEmacs 2つくらい立ち上げてるなぁ。ターミナルも2つくらい。
そのためにwm使っているといっても良いくらい。
なんで、ウインドウを切り替えたり出来ればそれで良いような気持ち。
真っ当じゃない解なんだろうけど、使いやすけりゃそれで良いとも思う。
散々WMをとっかえひっかえした挙句
evilwmに戻りたくなった。
XIM使えるようにする方法忘れた欝死。

誰かパッチ作ったりしてないですか?
あったらキボンヌ
>>884
ふつーに make したので skkinput なら使えてるよ。
>>885
フォーカス取られないか?
>ふつーに
ふつーって?
>>871

そういえばLinux用のXViewFileManagerやってた奴のサイトftpに繋がらんのだけど、どう?
あれが落ちてくるとすんなり逝くんだけどなぁ。

>>872
SPARCでSolaris入れても今時はCDEに汁!って言われるかんねぇ。
IntelじゃSolaris動くマシンしつらえるのが一苦労つー罠も。

てかあれだな前の方でさんざんolvwm!とかゆーてるんだが初出とか言われるのはやっぱ影薄いんだなぁ(藁



888名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:24
>>873

> http://kahakai.sourceforge.net/

Debianならパッケージがそこにおいてあるね。
というわけでいれてみた。
waimeaからforkして間もないので設定は完全に使いまわせる。

あと、waimeaと違ってパッチなしで日本語表示できる!

ほかはあんまかわんないけど…

Featuresに
・Python scripting (Ruby/Perl support planned) used for configuration
ってかいてあるけど、よくわからん。

890山崎 渉:03/07/15 11:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
pekwmのGoto menuってMRU順に並び替えることってできないかな?
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 19:37
たまにはageていい?
>>892
市警
ionいいですね。

Noteのアキュポイントが腐ってきたので、使ってみたのですが
これならアキュ放置しててもよさそうです。
見た目も自分専用統合環境っぽくできてカッコイイと思います。

でも、ブラウザで別ウィンドウで他のサイト開いたときに
勝手にタブブラウザみたいになるのが、時として困ります。
並べて両方いっぺんに見たい時って、どうするのが良いんでしょう。

ウィンドウをこっちのフレームからあっちのフレームに
飛ばしたり出来るとうれしいのですが、そういうことできないのでしょうか。
# 別のフレームでもう一個ブラウザ開くっていうのは無しね。

ionを使っている人、知っていたら教えてください。
よろしくお願いします。
垂直か水平に分割してアタッチするといいよ。
最初はちょっと戸惑うと思うけど、複数の窓を並べて見比べたい時には実に便利。
896894:03/07/20 00:27
>>895
どうもありがとう。

"query_attachclient"ってやつですね。
ドキュメントを読んでもイマイチよく分からなかったので
やってみたらちゃんと別のフレームに飛んでいきました。
飛んでいくというより、別フレームのクライアントをこっちのフレームに
呼んでくるという感じかな。ほんと、これは便利ですね。

クライアント名が長い場合に入力するのがちょっと面倒ですけど。

他にも、"query_workspace_with"を使うとクライアントを
新しいワークスペースでフルスクリーン表示してくれますね。

ウィンドウマネージャって、ちゃんと使おうとすると結構いろんな事が
出来るようになっているんですね。
目から鱗でした。
897894:03/07/20 06:04
更に ion-devel を試してみました。

20020207版とは中身がかなり違うようですね。
上の方のレスでLUAについて書かれていましたが
私は何の事かやっと分かりました。

>>383 の「重くならなきゃいいが…」は確かにそうですね。
でも、ごりごりカスタマイズできるのは楽しそうだなぁ♪

これの安定板っていつ頃出るんだろう?
>>896
> クライアント名が長い場合に入力するのがちょっと面倒ですけど。
シェルと同様、(標準バインドなら)<TAB>で補完が利くよ。

分割した時、空のフレームのままにせずに表示中のウィンドウ(?)を分割先に
持って行ってくれてもいいなあ、とは思うけど。
899894:03/07/22 10:24
>>898

> 分割した時、空のフレームのままにせずに表示中のウィンドウ(?)を分割先に
> 持って行ってくれてもいいなあ、とは思うけど。
賛成に一票。

> シェルと同様、(標準バインドなら)<TAB>で補完が利くよ。
・・・そうですね、逝ってきます。
wmx いいかもかも。
>>900
もっとかたれ
>901
語る程のことがない。でもいい。漏れも好きだよ。
保守
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:56
あげとくか

ラジオ板でなんかスレ立て放題だぞ ワラタ
なぜか規制ゼロ?スレ立て練習で10個ぐらいたてたけどまだ立てられるぞww
どーなってんだ?
http://tv.2ch.net/am/
                             
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 20:36
くそすれも、もう900か。5G発売まで持つと思ったんだが。
ratpoison で xmbdfed がまともに使えないんだけど、何でだろ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:44
うんこだから
WindowMaker飽きてきたなぁ…
軽くてそこそこきれいなwm、他に無いかなぁ…
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 15:08
>>909
twm
>>911

わぉ。いつの間にか復活してたのね。サンクス。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:56
次スレのテンプレには,larswm を追加して欲スィです.
私のノート PC には 1 年近く入っていますが,
軽くて軽くて,もう他の Window Manager は使えない体になりました.

キーコードの KP_* が出せないとダメなんで (Fn キーと同時押し?),
デスクトップ PC の方には入れていませんでした.
ところがいつの間にかテンキーから KP_* が出るようになったので乗り換えです.

問題点と言えば,,,qiv のフルスクリーンくらいでしょう.
gqview のフルスクリーンは正常に動作しました.
XPde 0.4.0 がリリースされてた。
笑っちゃうぐらいにWindowsだよなぁ……
http://www.xpde.com/
915あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>913
larswm仲間初めて見た……

larsclockのソースをちょっと書きかえて
システム負荷とかディスク残量とか出すとけっこう便利だね
917913:03/08/03 17:02
>>916
実は larsclock は使っていません.
ノートの方は,larsclock 自体の負荷が気になるので...
でも,最近デスクトップの方にも入れるようになり,
いろいろと可能性を感じています.

larsclock って larsremote message を定期的に呼んでいるだけかと
思っていました (全然使ってないんです).
.barclock に書けばいいだけ?

操作性がいい感じ.make の速さも凄い larswm.
>>917
>make の速さも凄い larswm
evilwmの方が速いぞ。
コンパイル速度だけ比べるなら
totalで5500行程のwmxには敵うまいと思うのだが、
いかがな物かw
>>919
228     702    5485 client.c
252     716    6021 events.c
302     948    8160 main.c
126     408    3252 misc.c
249     854    6520 new.c
454    1232   10137 screen.c
257     722    6068 evilwm.h
28      92     698 keymap.h
1896    5674   46341 合計
evilwmは1896行
その辺とか ion とかの変態系 wm の特徴を
まとめてくれないか。
922913:03/08/03 21:14
>>921 larswm は変態系ではなく,バリバリ実用系なんですが...
ionはこの上なく実用的な変態wmといったところだね。
窓使いの憂鬱のような機能を備えたウィンドウマネージャはないのでしょうか
925ヽ(´ー`)ノ:03/08/05 11:13
>>924
それは Window Manager の仕事でないような…。
Gnome や KDE なら可能かもしんないけど、俺少ししか使ってないから分かんね。
>>924
xmodmap 使え
プログラムに応じてkeymapを自動で変更する機能のことを言ってるんじゃないか?

起動用スクリプトからxmodmap呼んで似たようなことをやってる。
>>927
えすぱー降臨
929924:03/08/05 19:00
xmodmap は精々自身のキーとシフト時の入力を変えるぐらいしかできませんよね?
他の修飾キーとの組み合わせや複数ストロークにも対応したものだと嬉しいのですが。

もしあるのなら単独プログラムでも構わないのですけど、機能的にはウィンドウマネージャの
レベルで処理すべきものだろうと思って、ここで質問した次第です
また君か。
>>929
http://hocwp.free.fr/xbindkeys/xbindkeys.html
使ったことないから使用感を教えて下さい。

Window Manager の仕事でないというのには同意。
それは同意なのかと小一時間(ry
>>931
ただのランチャーじゃん
934931:03/08/06 11:04
あら、ランチャーだったのね。
んで窓使いの憂鬱とやらのページを見てみたら
もの凄い多機能なことに感動しました。
こりゃ Window Manager の仕事の範疇だね。
Sawfish とかって何とかこの辺の設定できないの?
新し目の window manager に関して疎いのでよく判らないが、少くとも単独のプログラムで
mayu に匹敵するようなものは見つけられない。X では作るのが難しいのだろうか。
そうでないなら、mayu の作者に作ってもらいたいところだ(w
それって、windowsの操作性を少しでもun*xに近づけるために作られたソフトだよね。
un*x用のそれを作る人がいなかったのは自然の理かと。

大原則:「欲しいヤシが作る」
937前スレ929:03/08/06 22:17
>>929 「他の修飾キーとの組み合わせ」でしたら、
Enlightenment DR0.16系の方法を前スレの929に書きました。

複数ストロークは知りません。
>>934
> Sawfish とかって何とかこの辺の設定できないの?
focus がかわって特定のウィンドウになった時に
xmodmap を起動するとかならできるけど、
そういうことでいいのかな。
xmodmap ができることに限られてしまうから結局駄目だな。X では難しいな
enlightenment E17 をNetBSD-current で使っているひといますか?
ソースの取得が出来ないんですよ。
CVSのアカウントがわからないし

そもそも、コンパイルとおるのかなぁ
941川合の子 ◆1haVRB54HY :03/08/14 10:51
AfterStep2Beta1。。。まだ生きてたのか。。
未だにAfterstep Classic使う俺に言えた義理ではないが…

しぶといなぁ>>AfterStep2
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:31
マウスジェスチャーが使えるウインドウマネージャないかねー。
最強のウィンドウマネージャーはOLWMだ! OLVWMでもいいぞ!
OLWMとOLITは俺も日本語版手伝ったんだ!! Solaris死してもOLWMは死せず!!!
おいおまいら!
emacs lispで書いたwindow manager だってよ。

http://savannah.nongnu.org/projects/xwem/

人柱おねがい。
おれ?おれはvim使いだから知らぬ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:45
ひとばしらきぼんぬage
947あぼーん:あぼーん
あぼーん
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:26
larswm 使い始めちゃうと,もう何も要らなくなる罠.
女の子を褒めて喜ばせるのが上手な人と下手な人っているよね。
950あぼーん:あぼーん
あぼーん
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 13:06
larswm だと,skkinput の辞書登録のときに工夫が要るみたいですね.
`minibuffer' という名前を,toolclass に加えてあげれば良い?

「常に最全面に表示」は出来ないかな? xbiff とか.
>>951
おれもevilwm使ってて、最近まで辞書登録できないと思ってた。マウスカーソ
ルを動かしたらできることに気づいたよ。
>>948 が何か寝言いってるなと思って
larswm 入れてみたら、案外そんな気もしてきた。
シンプルで軽快かつ機能豊富ってとこだな。

xclock を focus list から外せないとかの
シンプル系にありがちな制限もないし、
今まで evilwm を改造して使ってたけど、
同じ方向性でかつ高機能なのでこっち使おうっと。
>>953
> シンプルで軽快かつ機能豊富ってとこだな。
どっちやねん
シンプルなのは見た目ないしは占有面積のことでは?
昔wmx使いだったけど、こんどX使う機会があったらlarswm使ってみようと思ったよ。
今窓環境はWinXPなので、当分Xに戻る予定はないのだけど。
enlightenment E17 って開発続いているの?
だれか使っている人いますか?
ほぼ毎日何かしらの更新はされてるようだが
http://sourceforge.net/mailarchive/forum.php?forum=enlightenment-cvs
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:23
みんな larswm で落ち着いちゃって,スレが寂れましたね.
larswmなんか使ってませんが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:36
始めGNOMEやKDEを使用してみましたが、動作は遅いし止まりまくりで、Win95より完全におとるOSだと思っていました

最近になって、もう一度使ってみようと思い
ソッコーでGNOMEを入れましたが、更に重くなりバグりまくりは変わっていませんでした
せっかく入れたんだから、別のWMも使ってみようと思い
fvwm、fvwm2を使用してみたところ、動作はまあまあ軽いしバグはなくり、すごく使い安かったです

OSがだめなのではなくて、GNOMEやKDEがOSをだめにしているのに
最近になって気がつきました

この板で知ったion、最大化の使い安さを教えてくれてありがとう
そして、今はfluxboxを使用しています
これからが、私とUNIXとの物語の始まりです
(´-`).oO(………)

(´-`).oO(お幸せに…)
いいじゃないか、幸せそうで。
ところで larswm マンセーしたいわけじゃないけど、
ion 的な所と普通の wm 的な所、両方使えてなかなか楽しいね。
larswm は stickyclass の動きがどうも怪しい
gkrellm との相性とか最悪
確かに、一つしか窓がない時と複数窓がある時で
sticky な window が常時見えたり見えなかったりするね。
これさえしっかりすれば最高なのだが。
俺はマウスボタンを左右反転した設定で使っている。
当然ながら「左ボタン」「右ボタンクリック」といった語彙は脳内変換が必要になる。
正直これはうざったい。むしろ全ての Window Manager の根源的な問題として
解決を急ぐべきだと思った。
最新の KDE リリースを追いかけている俺には重要な問題なのだ。

しかしいまはどうでもよくなった。

NetBSD/mac68k が全てを変えた。
twm はおろか、 mlvwm, fluxbox, icewm, waimea いずれも問題が発生した。
白黒画面に1ボタンマウスな環境に最適な Window Manager
はなかなかないからだ。探究の日々はつづいた。

そして出逢ったのが ion だ。
ion は変態ではない。最適なのだ。

このスレのみなさま。ありがとう。
>>966
ion って,マウス必須なソフトウェアにも効くんですか?
pekwm 相性ぴったりで正妻
ion 個性が強烈すぎて愛人
larswm 人気みたいだけど evilwm と比べてメモリ使用量はどっちがどうなん
だろう?
えらく亀レスだが、
sawfishでmayuライクなことをするやり方
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/993629154/96-108n
sawfish 昔は使ってたけどなあ。
何でもできる感じで万能感があったんだけど、
自分が wm に求めてることがわかりきってからは
既存ので満足するようになってしまったよ。
あれで、レスポンスとか速度とか早ければ今でも
使ってたかも知れないが。
>>970
98にワロタ
次スレ

ウィンドウマネージャ総合 その3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1061822653/
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:19
さいきょうせん
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 16:28
埋め
そうだね、そろそろ埋め立てて新スレの方が盛り上がりゃええ感じだぁね
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 06:17
唐揚げ
うまうま
カラアゲうまうまだよもん
ここにもだよもん進出。
981みみずん削除
このレスはみみずんによって削除されました。
削除日時:2016/07/08 19:58:21
http://mimizun.com/delete.html