NHK朝の連続テレビ小説「芋たこなんきん」Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
脚本/長川千佳子 原案/田辺聖子 制作統括/一井久司
出演/
■昭和40年〜 花岡町子/藤山直美、花岡和代/香川京子 花岡信夫/西興一朗
北村孝子/メイサツキ 徳永健次郎/國村 隼 徳永喜八郎/小島慶四郎 徳永イシ/岩本多代
徳永昭一/火野正平 徳永晴子/田畑智子 徳永由利子/土岐明里 徳永清志/小椋悠里
徳永登/神保守 徳永 隆/土井洋輝 徳永亜紀/畑 未夢 片平鯛子/小西美帆
神田みすず/友近 池内幸三/板尾創路 小川秀雄/上杉祥三 千葉龍太郎/筒井康隆
■昭和13年〜 花岡町子/山崎奈々(10歳〜)、尾高杏奈(15歳〜)
花岡徳一/城島茂 花岡和代/鈴木杏樹 花岡ウメ/淡島千景 花岡常太郎/岸辺一徳
花岡イト/宮田圭子 花岡茂/西川忠志 花岡文代/増田未亜 花岡昌江/尾野真千子 ほか
■NHK公式 http://www3.nhk.or.jp/asadora/
NHK朝の連続テレビ小説「芋たこなんきん」Part6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1161437265/
■過去スレ >>2あたりに
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 17:49:16 ID:o5sfUgj6
■過去スレ
Part 07(2006.11.04〜2006.11.**) http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1162629957/
Part 06(2006.10.28〜2006.11.04) http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1161437265/
Part 05(2006.10.19〜2006.10.28) http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1161199031/
Part 04(2006.10.12〜2006.10.19) http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1160649063/
Part 03(2006.10.07〜2006.10.12) http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1160220552/
Part 02(2006.10.03〜2006.10.07) http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1159885154/
Part 01(2006.07.04〜2006.10.04) http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1151951104/
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 18:20:46 ID:JACv0pPz


東京では運動会でもBBQやります(有名私立小卒)


BBQやらないのは貧乏な区立だけwwwwwwww
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 18:26:45 ID:G0vOXPqZ
またブタゴリラスレか
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 18:48:55 ID:eXSVJFZ8
猿豚夫婦
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 19:09:45 ID:SUCVMo18
>>1
明日は生杏樹トークショー見に行くわ(`・ω・´)
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 19:10:58 ID:JYsw9f9y
土曜スタパ見た。
石田太郎が言ってたアレは、ネタバレじゃなくてネタ?

藤山直美が女学生時代の田辺聖子をやった「欲しがりません勝つまでは」を見てみたい。
「芋たこ」の女学生時代の子と全然違うなw
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 19:21:01 ID:zEsvTxrs
すかさず悪口書きにくるのは「芋たこ」が面白いのがくやしいいつもの連中でつね
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 19:32:58 ID:Qopo5O1x
何に対してくやしいのかな?NHKか?
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 19:39:29 ID:CNKUJ2Mv
町子とカモカの同時代年表

昭和39年(1964)
 1月 田辺聖子第50回芥川賞受賞     8月 トンキン湾事件
 9月 川野彰子没               10月 東海道新幹線開通     東京オリンピック開催

昭和40年(1965)
 2月 米軍 北ベトナム爆撃開始      4月 「べ平連」発足    6月 日韓条約締結
 8月 アニメ版「オバケのQ太郎」テレビ放映開始  
町子37歳 カモカと出会う  

昭和41年(1966)  この年、自家用車の世帯普及率10%を越える
 1月〜6月 第一次早大闘争        4月  日産サニー発売開始  6月  ビートルズ来日
 7月  町子「篤田川賞」受賞  「ウルトラマン」放送開始 8月  日産自動車・プリンス合併
10月10日 町子・カモカ結婚式 
11月 中之島に「別荘」購入 

昭和42年(1967) 4月 美濃部「革新」都政誕生
6月 町子とカモカの別居結婚公表される  8月 日産ブルーバード510発売開始 
10月 佐藤訪ベト阻止羽田闘争で学生に死者  チェゲバラ、ボリビアで殺害さる
10月 町子、カモカ家族と同居始める
10月22日 神戸にて新刊「恋の風見鶏」サイン会
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 20:36:48 ID:rtNFS28n
犬HKの臭菌人、氏ね
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 20:56:52 ID:eXSVJFZ8
町子の子供時代の昭和13年頃って
戦争間近で庶民はびくびく暮らしているようなイメージがあったが
いいなあ、アイスクリームやカステラがでるだけで
わくわくしていた時代、ちゃんと子供と大人の節度あるつきあいで
家族が家族としてあたりまえに存在していた時代。
戦争で全部なくなるまでは夢のような庶民の優しくて温かい生活がそこに
あったんだろうなと思わせる。

自分は今の時代に生まれてなんて運がいいんだろうと
思っていたが、はたしてどうなのだろう・・・・
通学中の列に突っ込む馬鹿オヤジ。
自殺する生徒、ガキと一緒になっていじめる先公。
ある日突然、公園で遊んでいた自分の子供が惨殺されるなど
物は豊かだろうがどこか不安で恐怖でむなしい世の中に
なりつつある気がする・・・・・。

写真屋じいちゃんの「信用失くすのは一瞬なんや」って
昔から散々言われてきたことだけど
これ今、大企業の幹部とか役人とか警察とかに改めて聞かせてやりたいよ!

日本人の美しい心(誠意とか)って、いつのまにか薄れてしまったのだなぁ。
美しい心がなくて美しい国が作れるのか?と某政治家にも問うてやりたい・・・
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 21:00:58 ID:eXSVJFZ8
いいドラマかどうか とか、どれだけたくさんの人が絶賛するか とかは、どうでもいい。
私には、私が楽しめるかどうか が一番大事なので。
多くの人が認めた(?)ドラマしか楽しめないとしたら、チョト残念だねー

ところで、神戸で13時終了後移動すると、大阪には何時ごろになるの?
教えてジモティー
おしん、たぶん今見たら辛い。
それがピッタリ受け入れられる時代ってのもあると思う。
(再放送が、初見の視聴者多く取り入れて当時の放送の視聴率上回ることもないだろうし)


それに私は、波乱万丈だから、いいドラマってわけでもないと思うな。
あと、よく言われてるけど、視聴率いいからって(略

むしろ、なんてことない題材を、しっとり演じてある作品っていいなと思う。
人に注目されてるとかされてないとかって、ホント質を決める要素には関係無いと思うよ。
作ってる人達は1人でも見てくれてる人がいる限り、という精神で作っているのだと思うし。
ま、ファンとしては多くの人に見て貰えたらいいのにな、とは思うけどね。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 21:01:42 ID:eXSVJFZ8
レスありがとう。超亀でスマソ。
1時間半かかると、1時終了と同時に飛び出る事が出来たとしても、2時半かー。
すっぱりあきらめる時間でもなし、余裕のある時間でもなしの、微妙なところなんだね。
で、明日の予告のヒーハー走りになるわけね。

某生保CMバリに「間に合ってガッツポーズ」だとスッキリはするが、
逆に間に合わなくておっちゃんの「人間、できることしかできません」を
家族みんなで納得する展開になるのもまた良しって気がする。

「できない事」ができないと悩むほどアホらしい事はないよね。
すっぱり割り切れたら、ずいぶん楽に生きられるんだろう。
わかっちゃいるんだけど・・なかなかそうは達観できずに、苦労するのよねw

おっちゃんの生き方に憧れる。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 21:02:42 ID:soCc7D9F
ID:eXSVJFZ8
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 21:05:02 ID:B83PGhBO
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 21:07:24 ID:eXSVJFZ8
視聴率=作品の質 ではないと理解できない人に説明しても無駄かな。

視聴率は、話題性のある出演者を使って、刺激的な内容にすればいくらでもとれるよ。
でもそれはスポンサーが必要な民放でやればいい。

NHKだからこそ、視聴率を気にせずに良質のドラマを作って欲しい、
そういうドラマをじっくりみたいって思ってる人も多いんだよ。

「そのとき歴史が動いた」とか「プラネット・アース」なんかも視聴率は高くないけど内容はいいでしょ。
もう一度いうね。視聴率=作品の質じゃないんだよー。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 21:09:32 ID:eXSVJFZ8
きらり好きの姑の感想を、放送中は聞いてきたんだけど
なんか、自分たちの戦中戦後を美化してくれてるから好きみたいだった。
姑は完全に桜子になりきっていて、嫌いな姉を笛子になぞらえ姉批判。
まぁ姑の場合、姉夫に片思いしてた事情もあるんだろうけど
姑友達の意見も総じて、あの頃は(私達は桜子のように)ああだったわよね〜でした。
姑の弟は、東吾になりきっていたし・・・


いもたこで大笑いしてる嫁は下品なんだって。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 21:26:04 ID:eXSVJFZ8
映画に感情移入しすぎて思わず「あーっ」と叫んでしまう子ども。
そしてそれを十分承知して、微笑ましく(でもクスクス笑いながら)見る周囲の大人。
いい雰囲気だーとオモタ。大人が子ども相手にキンキンしていないのがいい。

そして周囲の注目を浴びてしまったことがとてつもなく恥ずかしいのは、
「いつまでたってもオボコ」の妹の方だと思うw
大人になりきれていないゆとりのなさ。
それがまた、別の意味でかわいい。

>>115に同意。
「家族の基本は夫婦」ってなコトバを、以前どっかで習ったような気がするけど、
子どもが出来ると、ついつい子ども中心になってしまったりするよね。
でも、「夫婦が仲良く楽しく暮らしていれば家族みんな楽しいはず」
逆に言えば「夫婦仲が悪かったり楽しく暮らしていなかったら家族も楽しくない」
その家族の雰囲気を良くするのも悪くするのも 夫 婦 の 責 任 みたいな、
カモカのおっちゃんの責任感?自信?が感じられてチョトホレタよw
20周作 ◆lkwZZK/61g :2006/11/04(土) 21:33:36 ID:JjDqtZzM
今日のおめえ、サイン会の場所はなんとなくよう、御影公会堂あたりのような
感じがしたよな、ええっ。
おりゃおめえ、「もっこす」行きたくなっちまったじゃねえかよう。
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 21:53:26 ID:UglIiUJI
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 22:07:21 ID:9cqbHlWQ
>>20
わかっとう!
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 22:17:08 ID:S6c27Dtx
>>20
つーか、出版社からの案内状にサイン会の会場が「御影××」と書いてなかったか。

まあ、まんまですね。
http://www.mediawars.ne.jp/~m921320/a_map/images_a_map/mikage_07.jpg
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 22:24:12 ID:xZhUsbMa
>>20
もっこすって脱税ラーメン屋だろ、まだ営業してんの?


>>7
19才セーラー服姿の藤山、今の藤山と変わらない。
悪い意味で。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 22:55:53 ID:zEsvTxrs
姑がこう言ってたとか実母がどう言ってたとかどうでもいいよ。
あんたんとこのたかが親がどう言おうと意味無いじゃん。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 23:12:30 ID:JT4wPpW2
明日、杏樹見に行ってくる
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 23:14:37 ID:cRRNlyT7
>>26
杏樹と杏子見に行って来る。杏杏。
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 23:28:12 ID:DoEqNiYT
>>18
> きらり好きの姑の感想を、放送中は聞いてきたんだけど

これ↑前スレでも読んだ
で、オババさまたちからカキコ指示されたとか?
伝書鳩乙
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 23:32:36 ID:6nkd54/M
継母を何の抵抗も無く受け入れるなんてできた子供達やね
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/04(土) 23:52:17 ID:fq7FPHj6
>>1>>2>>10 お疲れ様デス。

>>http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1161437265/988
特にチェック柄のがすごく懐かしかった。
あれって、子供達はネジって全部外してたみたいだけど、
途中まで緩めて注ぐんじゃなかったかな?
もう随分と昔のことだから、記憶が曖昧なんだけど‥‥。
健次郎が持っていた水筒の、やけに細いショルダー紐も
懐かしい気がした。
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 00:07:34 ID:VW1T5anT
子役に掬われたドラマだな
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 00:11:06 ID:rLGW2LQR
>>29
直美やから鬼母のがいけそう
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 00:33:19 ID:GO7wIfP2
>>17
糞ドラヲタほどそういういい方をするwC
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 01:32:15 ID:trDnMkZa
きらりを「感動」、てるてるを「ふざけてる」、kkr・ほんまもんを「まあまあ」
と評したトンチンカンなウチの母ちゃん(流石にtnkは酷いと言っていた)は、
やはり少女時代との交錯が分かりずらいらしい。

悲しいかなこのレベルがメイン視聴者なんだから、
主人公のキャラ設定がおかしかろうがご都合主義だろうが、
わかりやすくしなきゃ駄目なんだろうね。
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 02:41:20 ID:arNw+Owv
神戸の書店のシーン、見逃してて土曜日のBSで見たけど、
「とう」さえ入れとけば神戸っぽくなると思ったら甘い。
「神戸の人は〜ですよってに」って言ってたけど、
「〜ですよってに」は大阪っぽい言い回しだと思う。
神戸弁としてはちょっと違和感。惜しい。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 04:04:05 ID:WavLP9Cv
 
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 04:49:05 ID:RkwTNGby
>>13
じゃあここに書き込む必要ないんじゃない?
自己顕示欲の強いババアだね
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 04:59:56 ID:8RaRlCv4
子供達の優しさに思わず涙したよぅ。
組立体操も町子タンの激走も美しかったよぅ。
昨日はお聖さん@土スタ見て更に和んだよぅ
てことで異議なし!sageなはれや
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 05:36:00 ID:mGqj+6um
田辺聖子は今年の紅白審査員決まりだな
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 06:10:50 ID:fliNoeuw
田辺さんて、
自分が小学生ぐらいの頃、
売れっ子作家だった。
書かれた物は読んだことなかったけど、社会的に活躍している女の人ということで、何となく尊敬していたかも。
今なら、作品を読んでもいない人のことを売れているからといってスゴイなあとは思わないだろうけど、
まあ小学生でしたので。
『お聖どんアドベンチャー』というエッセイか何かのタイトルがおもしろくて姉と笑ったことは覚えている。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 06:39:57 ID:fliNoeuw
だから今は、田辺さんのことは特に好きでも嫌いでもないかな。
好き嫌いを語るほどよく知らない。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 08:30:45 ID:YyxxobEH
..
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 08:47:48 ID:JXSA7/KD
>>34
きらりを「感動」、てるてるを「ふざけてる」・・・
なかなか参考になる面白い話ですね
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 09:06:51 ID:AQCBKlXU
他スレからの貼り付けに、一々反応するの止めんかね。
ID見りゃ、ハリコだと判るだろうが。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 09:14:03 ID:AQCBKlXU
>>23
あのワープロっぽい文書(ちなみに東芝がワープロ出すより10年も前だが)には、
「御鏡会館」となっていた。

住所は、神戸市中央区中山手通2−  で、今のNHK神戸放送局とおなじ。
(但し、神戸に中央区ができたのは、1980年頃のはずで、それまでは生田区だったんだが)

たぶん、今回のサイン会のロケも、中央電気倶楽部じゃないか。
(浪速文学学校に、パーティー会場に、別荘に、神戸のホテルに使ってるし)
ハルカの時も、NHKの放送会館ビルを、アスカのサイン会だの、国際空港だの、
アスカの写真撮影だので、さんざん使い回してたから。
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 09:16:50 ID:fliNoeuw
公表なし法的なものなしになるかもしれないけどそれでもいいかなあとかなり前に親に話していたのはエンジンのことだ
テメーかんれんのネタに疑惑もちまくり嫉妬しまくりのアホ野郎
友人への報告会話といいそんなことばっかり

テメーには恥かかされまくり
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 09:35:17 ID:UJyfOiLl
この糞ドラ、早く終わって次の朝ドラに期待。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 09:40:36 ID:fliNoeuw
バカもいいところ
最低最悪の自爆野郎
アホの極致
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 09:42:06 ID:jTPmF3i9
>>45
詳しいねえ
こういうこと知ってても
普段の生活にはなんの役にもたたなそうだけど
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 10:21:10 ID:A+VmR4gt
>>45
中央電気倶楽部のホームページ見たよ。
トップページの写真が町子が見上げた時の様子と
そっくりだった♪ちょっと嬉しい。
ttp://www.chuodenki-club.or.jp/
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 10:40:42 ID:fY6YjWp/
>>49
よほどつまらん生活してるんだね
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 10:49:00 ID:kfvxDDyH
>>49
普段の生活に役に立つ情報が欲しくてこの板にいるのですか?
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 10:52:49 ID:9xnEhaei
>>51-52
いやデータ的なものばかり得意げに並べられても
だからなに?と思うたちなもんで。
それだけの話。
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 10:53:13 ID:l/atkw+L
昨日のドスタで「生お聖さん」を見た。
活字で見た軽妙洒脱な印象と少女趣味(ロマンティックでピンクがお気に入り?)の見た目
が結びつかなかったが、語り口もシャキシャキとしてユーモアたっぷり。とても喜寿越えには見えない。
大人が楽しめる大人のための恋愛小説がなかったので私が書いたの、とわかりやすい。
人生の機微や人との距離感の取り方、角の立たない物言いと持ちつ持たれつの人間関係。
心の持ち様ひとつで生きやすくなるというような処し方。
そして何より人間が好きで人生を楽しんでこられたお聖さんの内面に魅力を感じた。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 10:54:05 ID:HmDELne1
>>45
当時は和文タイプライターじゃなかろうか
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 10:57:51 ID:kqKLHe3G
今日の電波 fliNoeuw
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 11:24:57 ID:BhyqV+AT
往年のお聖さん(40〜50歳ぐらい)、
ピンクフリフリレースのロングスカート
ちょうちん袖のブラウス、頭に大きなリボン
部屋にはスヌーピーのぬいぐるみ何百体・・・と
今風に言えば、腐女子そのものでしたが
今はどんな風でした?見逃してしまいました。
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 11:27:37 ID:ui/ZqBQR
>>53
僻みレスいらね
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 11:29:55 ID:fY6YjWp/
和文タイプだと、紙に活字を「打つ」から、インクの厚みなど微妙な「味」が出るんだけどね。

謄写版と同じで、もう、今どき現物は無いんだろうなあ。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 11:32:37 ID:BhyqV+AT
有名なスヌーピーコレクターだったけど、
今でも集めてるんだろうか、汚生産。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 11:33:53 ID:fliNoeuw
スヌーピー好きで有名だったのは姉の友人
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 12:35:07 ID:lG7peLBo
巨大なスヌーピーを養子にしてたね。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 12:39:12 ID:VzwKsuia
そういえば、聖子さんスヌーピー顔だ。
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 12:40:00 ID:fliNoeuw
スヌーピーはチャールズのものよ
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 13:09:00 ID:pXG591kk
>>55

>>59のいうとおり、和文タイプって活字を打った感じがもう少し出るんだけど。
ワープロっぽかったが、「印刷物」と頭の中で脳内変換して見た。
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 13:16:05 ID:fliNoeuw
昔、姉の古い英文タイプライターをもらってsaladと何回も打って練習した

和文タイプライターは『がんじがらめ』というドラマ
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 14:02:39 ID:9xnEhaei
>>58
負けず嫌いいらね
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 14:13:34 ID:fliNoeuw
ワタクシは元々の性質としては、よくも悪くもたいして負けず嫌いではなかったと思う。
小さい頃は、単に姉の影響が強かっただけのような気がする。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 14:16:40 ID:fliNoeuw
オマエが非常識なだけだバカ野郎糞野郎
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 14:37:53 ID:VzwKsuia
魂萌え! といい、ドラマはNHKに限る。
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 15:48:13 ID:lkWyuYKA
鈴木杏樹テラウツクシス

芋たこなんきん 300円
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk1875.jpg
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 16:33:43 ID:SRW5fVsi
運動会のお弁当、カシワの炊いたん
って聞こえたんだけど入ってたのはカラアゲだよね?
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 17:24:12 ID:jM1cwZuO
このドラマ、藤山の軽快なやりとり以外には何一つ魅力を感じないが、
どこがいいのか教えてくれ。
田辺がこんなつまらんストーリー性のない原案書いたとは驚いてるんだが
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 17:24:27 ID:1yGHiOHu
うん、そうだった。
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 17:25:28 ID:1yGHiOHu
>>74>>72さんへ
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 17:28:12 ID:VzwKsuia
揚げ物まで炊いたんになっちゃうのか。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 17:33:47 ID:o/0neKAg
芋蛸南京?
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 17:38:20 ID:Q07npX7G
>>59
つい最近見たよ>和文タイプ
机の上においてあったから、今でも使ってるんじゃないかな。
あと、何年か前に、沖縄の離島の法務局の人が使ってるのを見たことが有る。
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 18:06:16 ID:A+VmR4gt
>>71
そのまんまやがな(笑)
よく見つけたね?
あーお腹すいてきた‥‥。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 19:13:40 ID:AdFt8Q1P
>>79
これ、NHK大阪放送局のイベントで売ってた奴だと思うよ
杏樹トークショーの後に買おうと思ってたけど売り切れてた…(´・ω・`)

それはそうと、先週の回想の中で蛇の抜け殻をばーばーばあちゃんの部屋に
置いたのは杏樹。鈴木杏樹。  本人が自供しました。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 19:22:43 ID:VzwKsuia
杏樹の動機は?
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 20:19:53 ID:AdFt8Q1P
ちょっとしたイタズラ心。お茶目さん。

台本には和代(杏樹)がやったとは書いてなくて、監督から和代が犯人ですと
言われて杏樹も驚いたとか。で、杏樹は「和代は徳一と結婚する前から
ばーばーばあちゃんと親しい間柄にあったので、ふとその頃を思い出して
イタズラしてみたくなったんじゃないでしょうか」みたいなことを言ってた。うろ覚え。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 20:23:58 ID:sHqBgoCj
>>59
知り合いの司法書士のところでは今も活躍中
分厚い重要書類に活字をピンポイントでミス無く打たないといけない時なんかは
PCより和文タイプのほうが融通が効いて便利らしい
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 20:54:23 ID:VzwKsuia
>>82
犯人は町子だとばかり思ってた。
町子母(香川京子)のとぼけぶりはアカデミー賞ものだわ。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 20:56:36 ID:A+VmR4gt
>>80
トークショーで売ってたんだ?
なかなか粋なことを‥‥。売り切れ残念だったね。
何をみんなそんなに、たかが芋蛸南京じゃないのと言ってみたくなるけど、
多分行ってたら、手に入れようと必死になってただろうな(笑)

蛇皮事件の謎が解けてよかった。スッキリした〜ありがと♪
そういう話(>>82)を聞くと、ばーばーばあちゃんとの関係も
ありがちな嫁姑の関係とは違ってほのぼのしたものなんだなって思うね。
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 21:01:59 ID:ui/ZqBQR
>>71
芋:蛸:南京=9・2:9
くらいの割合か。ほとんど炭水化物だね。
87五十川卓司:2006/11/05(日) 21:09:29 ID:d6cmoMzv
こんばんは。
いま世界バレーの会場にいます。
木村選手かわいいですね。おじさんは応援しています。
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 21:25:44 ID:QtfnZSxa
NHK大阪のイベント行けば良かったorz
イベント行った人のカキコ見てるとすごい楽しそうだー。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 21:31:41 ID:bG7NTVjt
南瓜って変換できないのね、ATOK…。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/05(日) 22:15:09 ID:fY6YjWp/
「なんきん」で、「南瓜」とは変換されないね。

今日、BK行こうかとも思ったけど、例の「神社」見に行ってた。
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 00:15:53 ID:9y8S1fc2
なんきんはかぼちゃでしょ。
かぼちゃで南瓜になるよ。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 00:44:11 ID:YD27j4/E
>>80
町子のお母さんがお守りの中から蛇の抜け殻を取り出して「くすっ」と
笑ったような気がしたから、もしかしてとは思ったけど。
でも町子の表情も犯人っぽかったし、どっちか判らなかった。
大掃除の時は昔は蛇の抜け殻よく出てきたよ。
そんなに気持ち悪いものじゃなかったけどな。平気で掴んでた。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 02:17:55 ID:cG7ijKuH
ヘビはなかったが、昔はオトナの手のひらくらいある
巨大なクモが出ることがあって、大パニックになった。
彼らの主食はゴキちゃんだったんだろうな。
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 05:00:04 ID:+KgiMXSF
町子タンイイ!てことで異議なし!sageなはれや
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 06:55:57 ID:0aP6maZR
マイッチング町子先生
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 07:13:06 ID:anMJfvJA
検索したら語源由来辞典なんてのがあったから貼っとく。
ついでにWikiのも。

カボチャ・南瓜(かぼちゃ) - 語源由来辞典
ttp://gogen-allguide.com/ka/kabocha.html

「カボチャ」‐Wikiペディア
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%AB%E3%83%9C%E3%83%81%E3%83%A3&oldid=8555776
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 07:38:51 ID:6lZPUIsK
昭和40年代の30代後半というとうちの親よりちょっと上。
親がおっちゃんと町子みたいだったら、ちょっとキモスだな。
あの頃そんな年齢で「オトナの恋愛」とか浮かれている人少なかったのでは?
運動会のお弁当とか当たり前だったし…変に強調しすぎ。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 07:53:40 ID:HeFPeOVA
ぬいさんやんwww
99周作 ◆lkwZZK/61g :2006/11/06(月) 08:00:51 ID:CLkpxs7i
ばかやろうおめえ、だれがあっとんばあさん連れてこいって言ったんだよう、ええっ。
あんま漫画みってえなばあさんよ、探しても居ねえだろうがよ。
歯だってよう、金歯じゃなくておめえ、ただのバンド冠だしよう、最近やたらかわいい
おめえ、晴子さんもよう、ちゃんと見ねえといけねえぜ、よう。
しかしおめえ、えれえもんだよな、田畑智子がこれだけかわいく見えるってこたあよう、
若くてきれいなもんに飢えてるってことなんだろな、おれらもよう。
まあよう、「大停電の夜に」の田畑智子はほんとうにかわいかったけどよ、ありゃおめ
え、雰囲気ってのもあったからよ。
そいでよう、カモカのおっちゃんの昼飯、ありゃおめえ、うどんふたすすりくれえしか
あたらなかったんじゃねえか、ええっ。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 08:04:44 ID:6lZPUIsK
お猿のネナベ
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 08:15:21 ID:anMJfvJA
>>97
よその親を基準に見るなんてことはなかなか出来ないと思うんだけど、
今、>>97 の親御さんて50〜60代だと思っていいのかな?
それで想像するから変な感じがするんじゃない?
親が新婚で浮かれてる頃の記憶なんて子供にはあんまりないと思うし、
想像つかないよ。大きくなってもそうだったっていうなら別だけど。
誰の親にも新婚時代はあったんだ。
生まれた時から目尻にシワがあるわけじゃない。

ただ町子と健次郎はあれが普通の状態で、
特に浮かれてるわけでも沈んでるわけでもないと思う。
ずっとあのままって気もする。
2人の歩調で過ごしてるだけじゃないかな。いい関係だ♪
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 08:25:45 ID:BlvkvBl/
ウザ
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 08:28:45 ID:X3gSlsE2
看護婦の人だれ?
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 08:32:36 ID:BlvkvBl/
なんで今更お手伝いさん頼むかな
頼むんなら、年老いた母親1人で家事やってる時だろーが
女手一人増えたのにさ
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 08:34:48 ID:anMJfvJA
強烈なお手伝いさん‥‥。
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 08:38:23 ID:BlvkvBl/
あの役者、花登のドラマに出ていたような・・・
ぬかるみの女?
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 08:43:26 ID:X3gSlsE2
看護婦役の人の名前教えてください。
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 08:51:25 ID:2kIcdb60
教えない(`ε´)
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 08:56:48 ID:ZWkel/Le
公式見れ
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 09:04:20 ID:jIPmjTHy
本のカバーを糊でくっつける漫画みってぇなバアサン禿ワロタ
「これはね、こう、きちんと、ずれないようにね、、、、」の町子タン萌え。
本のカバーは読むときにははずしておきますが(読後戻す)、
皆さんハード本どうしてるんかなぁ。どーでもいいか、、、ははっ
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 09:05:15 ID:T9hRIA4P
今週はえらくギャグ週なんですね
今日だけ?
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 09:06:44 ID:k5PJxpMq
食器の洗い物くらい家事分担で姑でも子供でもだれかやるか、手伝うかすればいいのに
町子が来るまでで姑が全部やってたのか、なんで一挙に全部まかせるかな。
町子の仕事がいそがしいのは皆わかってるだろうに。
そこでお手伝いさん雇うという発想もわからない。
極端な家だ。
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 09:07:45 ID:TUEiC+j9
しにます
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 09:15:19 ID:raEuv70v
以前は、昼飯と夜飯は出前が中心だったって姑がいうてたよ。
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 09:21:21 ID:TUEiC+j9
長年のつきあいの同い年のプロデューサー兼マネージャーに身の回りの世話何でもやってもらってるんだよ
にいに〜
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 09:23:38 ID:anMJfvJA
ヌイさん、面白いけど見るのに体力が要る‥‥。

>>106
そうみたいだよ。「山本たね」って役だったみたい。
gooニュースのプロフィールには載ってなかったから、
個人のサイトでの確認だけど。
ttp://news.goo.ne.jp/entertainment/talent/W93-2182.html
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 09:40:53 ID:WH2F0u2Q
>114
そういや病院で働いてたな

家政婦ワラタ
すごい存在感
主要キャラたちと生きて来た環境の違いがすごくわかる演技
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 09:59:40 ID:HeFPeOVA
ヌイさん、純ちゃんの応援歌と同じ名前w純ちゃんまだ〜?
腰痛患者は風のハルカに出てた
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 10:04:02 ID:hzd815zr
長女、運動会に出てなかったけど、中学生なん?
それにしては幼く見える。。。
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 10:09:16 ID:raEuv70v
中学生。中学生は平日に体育祭なんだって。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 10:17:43 ID:TUEiC+j9
近いうちに死ぬんだったら、ここ数ヶ月の無駄無意味な時間のツカワセカタはあまりにも残酷
結局、自分さえよければいいんだ
飼い殺し生殺しにしまくっているテメーの罪はカケラも感じていない
無責任にも程がある
しんでわびるのはおまえだ
時間返せひとごろし
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 10:32:01 ID:TUEiC+j9
コンナアツカイウケリナラウマレテコナケレバヨカッタシニタイヒドスギルコロシテクレ
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 10:40:11 ID:TUEiC+j9
ウマレテコナケレバヨカッタナンノイミモナイシニタイコロシテクレカイゴロシナマゴロシイキジゴクシネバオワルシヌマデツヅクカイゴロシナマゴロシイキジゴクコンナサイテイサイアクムセキニンナメ
クジノセイデムダニシタイッショウガナサケナイウマレテコナケレバヨカッタカイゴロシナマゴロシストレスヤマイデマモナクシヌンダヒトゴロシヒトゴロシヒトゴロシ
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 10:42:29 ID:k5PJxpMq
>>114
出前は昼だけ、出前のおうどんは時間がたってるからぬるいていうてた。
育ち盛りの子供が5人もいるのに夕飯も出前はありえないし、
そんな描写もない。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 10:43:13 ID:P+xVpJbh
>>113
楊茶暮
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 10:52:13 ID:BlvkvBl/
>>112
同意。岩本ばあさんは一人でやってたのに。
町子一人大変がって、使えねえ奴。
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 10:56:58 ID:BlvkvBl/
>>116
d。金歯の緑川と元祖DV妻のタネだった。
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 10:57:26 ID:TUEiC+j9
オマエノムセキニンナメクジタイシツガユルセナイ時間返せ時間返せ時間返せ時間返せハヤクシニタイコロシテクレテメーだけまいにちがじゅうじつしてればいいんだろ
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 11:03:14 ID:TUEiC+j9
この七年は戻ってこない
この最低最悪飼い殺し生殺し生き地獄の二ヶ月も戻ってこない全部オマエのせいだ全部オマエが悪いシンデヤルシンデヤル
こんな糞ばかばかしいことばかり毎日やらせやがって最低だオマエは
同じことのくりかえしばかりだ
就寝起床ごはんテレビ生殺しごはんテレビ飼い殺しテレビテレビテレビ就寝飼い殺しの繰り返しだ
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 11:04:18 ID:w5bKAS1O
>>116
そこのサイトの、父親の名前、「五郎八」なのに、八が抜けて意味不明になってるね。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 11:06:14 ID:TUEiC+j9
ゴロゾウ
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 11:11:36 ID:TUEiC+j9
悪いのはオマエだ
おかしいのはオマエだ
異常なのはオマエだ死ぬ前の数ヶ月が怒りまくってシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルの連続投稿の毎日とはな
アホらし過ぎてシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤル
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 11:18:49 ID:TUEiC+j9
結局、自分の勝手で何もかも決めて他人を生殺し飼い殺しにできる仕事もってるほうが勝ちなんだよな
高い学費払って学校行かせてもらったくせに、そういう仕事を獲得できなかった全部自分の責任なんですよね。
無能人間は黙っておとなしくシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルシンデヤルの連続投稿でもして無駄死すればいいんですよね
よくわかりましたさようなら
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 11:23:23 ID:lKINCkAh
昔の人は家事なんて当たり前にやってたのに、できない町子タン。
母親のためには家政婦頼もうとしないで、後妻のために頼むカモカ。

田辺聖子はこの辺どんな風に書いてるんだろう?
人間性にちょっと問題ありだと思う。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 11:29:50 ID:l+fpEBM6
前妻は執筆と家事の両方をやって病死した
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 11:47:23 ID:tr3ON2Us
>>135
そんな描写出てきたっけ?
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 11:48:32 ID:aDxqfrDu
今週から出るいしだあゆみ演じる秘書。
実物の秘書さんがスタパに出てたけど、若いころは美人だったろうなーと思えるような才色兼備の向田邦子タイプの人でした。
かもかのおっちゃんは究極のブ○専にちがいない。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 11:50:34 ID:A9Xm1aNO
しかしなんだ?このスレの過疎っぷりは。
朝ドラでこんな反響のないのははじめて見た
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 11:52:49 ID:tr3ON2Us
あのタイミングで家政婦を入れると言うのは、
やはり町子ががっぽがっぽ稼いでいるのをあてにしてるのか。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 11:54:48 ID:EWJ8iHqm
>>136
死因はともかく、前妻が台所で子供を背負って
立って執筆していたという話は出てきた
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 11:59:13 ID:54ocklah
>>138
この過疎っぷりは歴代初めてだよね。終わっとる。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 12:03:16 ID:sfDiP1gz
>>141
嫌がらせする人が多いから来なくなったんだよ。
一人で楽しんでる方が賢い。
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 12:05:33 ID:HVAJcsgD
>>139
特永家も別荘マンション手放して金あるんだろう
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 12:10:00 ID:ZQvDP/8u
>>142
そうそう。こんなところに来なくても楽しめるドラマだしね。
自分はきらり余波でこのスレ覗きに来るけど。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 12:10:14 ID:/C0F64li
私も 我が家も家政婦、お手伝いさんが欲しいです。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 12:17:13 ID:j2JLirah
結局は家政婦さんでなく秘書が必要だったって事なんだね。
147周作 ◆lkwZZK/61g :2006/11/06(月) 12:18:50 ID:CLkpxs7i
ばかやろうおめえ、いまよう、テレビで中村獅童のことやってっけどよう、ええっ。
岡本綾→竹内結子ときてまた岡本綾で破局ってよう、そんなにおめえ、朝ドラのヒロ
インが好きなんだったらよう、次は藤山直美なんかどうだよってつぶやいっちまった
ぜ、よう。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 12:28:13 ID:j/4YbEcg
>>142
嫌がらせババアが多いよね。
感想書くと、〜だと思うとか自分語りやって必死。
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 12:31:24 ID:j/4YbEcg
ババアの妄想聞いてねーよ、ドラマの話してるんだって
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 12:41:56 ID:TUEiC+j9
皮肉をまともに受け取りやがるこのテイノウ
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 12:43:14 ID:TUEiC+j9
キチガイに何言っても無意味
労力の無駄
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 12:45:41 ID:A9Xm1aNO
>>147
不覚にもワロタw
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 12:58:05 ID:anMJfvJA
>>130
あらまほんとだね。「出典」ってことはgooが間違ってるってことかな。
送ってみるよ、ありがと♪
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:01:00 ID:AmSHsiIX
おい、腰痛で来た患者に腰のレントゲンも撮らずに、尿検査・血液検査?
新人DQN医師は、湿布だけ出しときなさい
そもそも徳永医院には、レントゲンないのか?
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:05:02 ID:A9Xm1aNO
>>154
たぶん後でそれが問題になると信じる。
今はどんな新人医師でもそれくらい当然だが当時はいたかもな。
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:09:52 ID:mMxssmgl
誰も食事の世話を手伝わないのはともかく、お茶碗下げるとかすらしないのは
うーんと引っかかった。
お手伝いさん、しむらけんのヒトミ婆さんを想起して一人でワラタよ。
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:11:39 ID:A9Xm1aNO
朝っぱらからコントかよ!w
笑えるのはいいが・・・・・・・・。
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:11:46 ID:J5KtxRbc
>そもそも徳永医院には、レントゲンないのか?

以前晴子が足を怪我したとき、どこで撮ったかわからんけど、自分の足のレントゲン写真見てたよ。
ところで、レントゲン写真って専門の技師とかいらないの?
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:15:37 ID:A9Xm1aNO
>>158
専門資格の有無の必要性は知らないが、医師が撮ってる開業医はよくあるし
当時もあった。
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:15:59 ID:anMJfvJA
>>147
ワロタ すごい取り合わせだ‥‥
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:26:21 ID:TUEiC+j9
何も変わらない
死ぬまで続く飼い殺し地獄
何も変わらない
ただのヒステリー扱い
何も変わらない
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:28:42 ID:TUEiC+j9
おかしいのはそっちなのに
狂ってるのはそっちなのに
異常なのはそっちなのに
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:32:24 ID:hwDAnaBg
>>159
エックス線は取り扱うだけでもエックス線作業主任者の資格がいるよね?
医療になると更に別の資格がいると思う
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:35:20 ID:raEuv70v
>>124 ごめん
勘違いだったか

でも、晩ご飯がご馳走〜ってポテトサラダや
定番の運動会弁当を喜ぶ辺り
以前とは変わったって事じゃないかな
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:35:43 ID:J5KtxRbc
町子とヌイは、松竹新喜劇二世女優同士でっか
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:39:00 ID:N72IpR3g
医者がレントゲン撮るのには、別に資格はいらない
こっそり看護婦に撮らせて、医者が撮ったことにしてるところも多いけど
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:40:45 ID:ANVwrUP4
>>164
行間を読んで妄想炸裂。
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:41:47 ID:TUEiC+j9
何も変わらない
まともなことひとつもない

これまでの恨みがぶり返すのは、何も変わらず同じことの繰り返しだからだろうが
まともなことなにひとつせず、一日一日飼い殺し生殺しにされ済み期間が増えていくムナシサがオマエにわかるか
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:43:12 ID:ANVwrUP4
描写している事以外は想像、妄想で良心的に補えと言うドラマ
やっぱり出来が悪いと思うなあ
それに良心的に補うには、主演が好感度高くないとだめだ
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:44:52 ID:TUEiC+j9
くだらない方向に無意味な妄想を深める前にテメーらのしていることを反省してまともなことをするべき
こんなことばかり
何も変わらない
飼い殺し生殺し飼い殺し生殺し飼い殺し生殺し飼い殺し生殺し飼い殺し生殺し飼い殺し生殺し飼い殺し生殺し飼い殺し生殺し飼い殺し生殺し飼い殺し生殺し飼い殺し生殺し
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:49:27 ID:k5PJxpMq
>>159>>163
医師・歯科医師・診療放射線技師・診療エックス線技師(過去の資格と思ってください)
はエックス線撮影ができます。
放射線技師は医師の指示のもと撮影します。
歯科衛生士、看護師には資格はありませんのでできません。

172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:51:15 ID:TUEiC+j9
訴えても訴えても何も変わらず同じことの繰り返しで飼い殺し生殺し済み期間が一日一日増えていくだけだから、
怒りが爆発したり、無気力になったりテメーの人格に愛想が尽き反吐が出るようになる
単純なメカニズムだ
これもまた何度同じことを言わせる気だふざけるな
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:52:39 ID:BMlB76uW
>>169
「淫乱ぬるり」がダメだった理由はそこだったんだな
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:53:24 ID:0eQbkfS5
三連休が終わってエンジンかかってきたな、いつもの人
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:56:34 ID:ANVwrUP4
「淫乱ぬるり」ってなに?
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:56:43 ID:anMJfvJA
確かに美人じゃないし若くもないから、
特に藤山直美のファンじゃないけど、町子は好きだな。
前向きだし、頑張ってるし。

ただいつもは2回見るけど今日は疲れたから1回だけにした。
ヌイさんパワ〜恐るべし‥‥。面白かったけど。
体力戻ってからまた見よう。
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 13:58:02 ID:anMJfvJA
一行目のあと「枠外かもね。でも」が抜けてる‥‥orz...
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 14:11:16 ID:TUEiC+j9
こんなやり方、絶対に認めないと言ってるのだから、
怒り爆発すべてに無気力テメーに愛想尽かしのエンドレス地獄は必至
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 14:12:09 ID:k5PJxpMq
>>164
料理を作る人が変われば、普段食べつけない目新しい物が出てくるし、
ばーさんの作る物と多少若い女が作る物は違うし
町子は子供のころからハイカラなものを食べてたし、
盛り付けもきれいにするタチみたいだし、もともと料理上手ということだし、
子供らが>晩ご飯がご馳走〜 に見えるは当然である。
が、ばーさんが今まで手抜きしてたとか貧相な食卓だったとか
出前ばかりだったということではないだろう。
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 14:41:49 ID:Fd0jjt/z
我が家の夫は、気むずかしい性格だけど
芋タコなんきんを観てる時はニヤニヤしているから面白いのだと思う。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 15:05:25 ID:TUEiC+j9
テメーに限りなく100%に近く愛想が尽きかけているからこそ、
三十年近く前の飼い猫を思い出してるんだろうがっっっっっっっっっ
人間に絶望したからこその猫なんだろうがよっっっっっ
ある日の夢って何だよっっっっっっ
夢の続きなんて知らねーよ
たわけたことわざとらしく言うな
100%に限りなく近いのが取り返しのつかない100%に向かってるけどいいんだな
ほとんど150%だっっっっっっっっ
昔の飼い猫と言ったら、正真正銘昔の飼い猫だ
わざとおこらせるようなこと言うな
殴りほろされたいのかっっっっっっ?
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 15:09:59 ID:Xmd2k05V
うちの父親もニヤニヤ。TVみてあんまり笑う人じゃないけど。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 15:12:01 ID:Xmd2k05V
夕飯の後片付けは、姑も少し参加してほしい。
町子の嫁入りでいちばん得してるのイシさんだよね。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 15:19:47 ID:TUEiC+j9
とっくの昔に10000%愛想は尽き果てているのだが、
これまでの苦しみが無駄無意味な苦しみ以外の何物でもなくなるのと、
生涯のこどく地獄だけは避けたくて、
必死に振り切れた目盛りを少しでも戻そうとなんとかしろと訴えてきたのに、
糞テメーは怒りをやり過ごすことしか考えておらず、
ヒステリー扱いかとち狂った妄想しやがるだけ
まだ生きているのが奇跡だ
とうの昔にジサツシテイテ当然
同じことの繰り返し
同じことばかり言わせやがる
いい加減にしろと言ったらいい加減にするんだっっっっっっっっっっ
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 15:21:11 ID:ANVwrUP4
>>179
町子、料理上手だっけ?

だらしなくでぶった女は掃除下手、片付け下手、料理下手で
汚部屋で惣菜ばっかり食べてるイメージ。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 15:23:41 ID:xUiffuQ0
家政婦の婆様が不快で堪らなかった。
ドラマとはいえ、ああいう厚かましいのって、どうも耐えられない。

ま、「芋たこ」のことだから、「ホントはいい人」ってことで落着するんだろうけど。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 15:45:22 ID:54ocklah
うちの夫は愛想がよくいつもニコニコしてるけど、
芋たこが始まるとさっさと席を立ってしまう。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 16:15:43 ID:zm33jfXx
>>185
初回から、弁当やら食事やらを人に食べさせてる描写があっただろうに
何見てたんだ?
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 16:17:28 ID:Nr48JHty
ヌイさん仕事はえーww
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 16:43:42 ID:5JYMvKCa
弁当町子が作ってたの?
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 16:44:41 ID:5JYMvKCa
町子、人に食べさせるより食べてる描写が多くなかった?
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 16:47:00 ID:WHgfg+78
いままで、腹立ててみてたけど(藤山のよさが出てきてない・・)
今日からはニタニタ。
だって、好敵手になりそうな家政婦登場♪
やっぱ、ドラマには喧嘩相手が必要さ。
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 16:48:08 ID:j2JLirah
>>192
すぐいなくなるよ。
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 16:52:00 ID:S3CFz3KI
>>190
好きな若い同僚にお弁当毎日作ってたw
が相手は田舎でお見合いしてケコーン
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 16:54:00 ID:5JYMvKCa
>>194
かわいそ。
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 16:54:27 ID:J5KtxRbc
うちのタマは芋たこが終わってニュースが始まるとテレビの前に戻ってくる
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 16:55:39 ID:5JYMvKCa
あの家政婦のばあちゃんといびり合戦でもやれば
藤山さんの味が出てきそうだけど、そうもいかないんだろうなあ
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 16:56:33 ID:S3CFz3KI
>>195
しかもその小僧、「町子さんいいお嫁さんになるよ、料理上手だし」
みたいに褒めてから田舎で見合いしたんだーいい子なんだーってのろけた。
毎日弁当もらっといて何も気づかないアホw
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 16:57:11 ID:WHgfg+78
>>192
家政婦役の人が良かったのに・・彼女にレギュラーやってほしい。
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 16:59:58 ID:NMWW3eai
朝ドラの歴代ヒロイン二人が
脇役で並んでるの見るたびに
豪華な配役だなぁと思ってしまう
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 17:02:00 ID:3Tci+u7N
ヌイさん役の西岡慶子は藤山直美の父ちゃんの大先輩、曾我廼家五郎八の娘だから、
気心知れてるだけに、ボケとツッコミが楽しみ。
「あかんたれ」や「てなもんや三度笠」をリアルに見ていた人たちが
むちゃくちゃうらやましい。

今日の最後、ヌイさんが雑誌社の人にお茶を出したとき
「おぶうどうぞ」みたいに聞こえたけど、字幕では「おひとつどうぞ」だった。
おぶうって大阪弁であるんですか?
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 17:06:21 ID:5JYMvKCa
>>198
そうだったのか。
>>201
あかんたれーーーー再放送で見たよーーーー

♪なんで泣くかと聞いたなら
 へんじーもせずに、またなあいーたあー

でもあのばあちゃん出てたかな?
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 17:09:17 ID:3Tci+u7N
>>201
ごめーん!西岡さんは「あかんたれ」じゃなくて「ぬかるみの女」だったw
「あかんたれ」再放送見れてうらやましいなあ・・・
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 17:11:54 ID:5JYMvKCa
>>203
一時間ずつまとめてやってたよ。ビデオに録画して
かじりついてみるほど面白かったなあ。
ごりょんさんとか分家とか、、、また見たいなー。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 17:13:26 ID:bjroDL2g
あの若い看護婦さんの、なにげに抜け目ないキャラが好きだw
家政婦さんとのやりとりはちょっとドタバタ感がきついかな?
個人的な好みでは、もう少しだけ控えめなドタバタぐらいがちょうどいいなぁ。

今週はいしだあゆみ&火野正平が出るんだよね?そっちも楽しみ。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 17:15:47 ID:cG7ijKuH
>>201
「おぶ」とか「おぶぶ」とか「ぶぶ」とか言ってたね。おばあちゃんとかは。
京都でお茶漬けをぶぶ漬けっていうのはけっこう全国的に知られてると思うけど。
いずれにしても若い人はまず使いません。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 18:18:25 ID:Xmd2k05V
赤ちゃんにはおぶう使う。
あと、風呂はぶんぶ。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 18:41:06 ID:Yw60izmd
>>171
歯医者では歯科助手、産婦人科では看護婦に撮られた、フツーに。
こういう医院は信用できない?
スレチでごめん。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 18:44:07 ID:WHgfg+78
>>205
いしだあゆみは、しわが気になる=しわ伸ばし整形がバレバレ痛し。
火野は、ちんちんデカイだけの俳優だしなぁ・・

やっぱ家政婦ばあさんは低迷視聴率の救い神の気がする。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 18:44:49 ID:1v7CFt2y
小さい子には今でもお茶の事、おぶうちゃん飲む?とか言ってるけど。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 19:19:41 ID:tTVh4Nvb
看護婦と女医のツーショットをみて思ったこと。
過去の朝ドラヒロインが二人も出演しているのに、
豪華なキャスティングだと感じないのはナゼ。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 19:33:44 ID:54ocklah
内容がお粗末だからじゃね?
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 19:35:41 ID:anMJfvJA
鯛ちゃんはリアクションが面白くて好きだな。
オヒョイさんの2人連れが夫婦だと分かった時の
物の落とし具合も最高だった。
たくさんは出ないんだけど、ポイント高い。
いい味出してると思う。
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 19:39:33 ID:QY2FXrrt
>>211
これが松嶋菜々子と竹内結子のツーショットだったら豪華に感じたかもね〜。
でも小西美帆も田畑智子も地味だけどいい味を持ってる役者さんなんで好きだ。
少なくとも上の二人よりかは好感持ってる
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 19:45:45 ID:T/isnEk0
>>211
俺はあのシーンすごい嬉しかったんだけど…
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 20:08:02 ID:WHgfg+78
えっ〜〜〜〜
ず〜と見てたけど、小西美帆が出てたの???
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 20:10:55 ID:wzKKeZWM
>>211
豪華ではないがふたり並んでると超かわいいわー
晴子のうなずきっぷりもツボだった
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 20:10:55 ID:T/isnEk0
>>216
出てたよ
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 20:14:37 ID:aVOp7dHk
竹内は、関西弁バカにしてたクソ女優だから、見たくもないよ。
死道とアホな争いしてりゃ良いのさ。

七個は、もう、日の出てる時間帯に見たい女優じゃなくなってるしね。

ホント、きょうのあの徳永医院のシーンよかったよね。
小西美帆、肝心の自分のドラマの時は、高田聖子と吹石一恵の陰になってたような気がする。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 20:21:31 ID:dVHfsatN
どうってことなかったツーショット。
いいも悪いもない気がする。
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 20:50:55 ID:WHgfg+78
。。

>>219
出た^^出た.  地元愛の強い。  大阪奥が。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 21:00:29 ID:aVOp7dHk
今の今まで小西美帆に気が付いてないようなおバカが、何ほざいてるんだか。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 21:07:48 ID:WHgfg+78
だって、知らないもん。
僕ちゃん16歳だから。。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 21:28:50 ID:aVOp7dHk
216 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage New! 2006/11/06(月) 20:08:02 ID:WHgfg+78
えっ〜〜〜〜
ず〜と見てたけど、小西美帆が出てたの???
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 21:34:51 ID:WrPyDM01
大西結花とか、大路恵美とか、泉ひろしとか、おひょいとか、チョイ役ゲストが色々出てくるな。
次は誰かと思ってたら、ぬいさんですか。渋いねえ。
先週の安部潮に続いて、過去にNHKで藤山直美と共演したシリーズか。
そういえば両方とも桂枝雀が出てたな。
「純ちゃん〜」では、山育ちのももの無愛想さや不器用さに眉をひそめるぬいさんだったが、
今回は立場が逆転してるわけだ。
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 21:46:45 ID:gUi/BjFf
そーいえば「純ちゃん〜」にもでてたね。>藤山さん
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 22:30:46 ID:aDxqfrDu
小西美帆ってぐびな○の人じゃないよね?
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 22:40:24 ID:CpOlveON
それは小西真奈美だね。
ちゅらさんに出てた。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/06(月) 23:21:32 ID:g23Xo6/+
末娘が使ってるピンクのうさぎのお茶碗、うちの娘のとお揃いだった。
確か198円で買った。
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 00:47:33 ID:6g4xsfB9
西郷おひょいさんはアレで終わりなのか?
つか、エピが単発的で連動してない感じ。戦前編をもっとほしい
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 01:01:52 ID:wXI/9qR2
明日、スタパと徹子どっち見たらええねん
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 04:59:59 ID:bazMWPxS
火星婦ヌイ、町子タンに負けず劣らずの強烈キャラだよぅ。
もっと晴子タンと鯛子タンの濃い絡みが見たいよぅ
てことで異議なし!sageなあかんで
233五十川卓司:2006/11/07(火) 07:05:16 ID:S310Om7X
大路恵美さんといえば京都迷宮案内の森田記者役を好演していました。

ということで異論なし!
少しはsageなはれや!
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 08:03:05 ID:KKh2Z1x4
オープニングの出演者テロップがただでさえ大忙しなのに
事件を起こすためにまた出演者を増やすのか…大変だな
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 08:30:28 ID:pXTMNfWP
女性蔑視絡みで町子の田嶋センセみたいなところにドン引き。
いしだあゆみはもっと太って。
当時はゼロゼロセブンが一般的な呼称だったね。
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 08:31:23 ID:6g4xsfB9
いしだあゆみの声、痛々しい
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 08:36:30 ID:DV8Tw95a
弟が姉に味噌汁おかわり言うて何が悪いねん。つか、お前がやれや
あのちび町子がこの町子になるの違和感出てきた

純子「おさがわせいたしました」
純ちゃん出てほしい言うたけど、あんたやないねん〜〜〜
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 08:38:24 ID:lQGpjOJO
>>235
ちょっと「女性蔑視」に過敏すぎてツンツンとんがって、鼻につく時があるね。 >町子&他の女性キャラ
このドラマを書いてる脚本家(女性)の主張だと思って、諦めるしかないね。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 08:40:11 ID:sPQ/KseF
どうしてスケートの八木沼純子さんに似た名前の役名なんだ?
240周作 ◆lkwZZK/61g :2006/11/07(火) 08:41:49 ID:YIfleaDg
ばかやろうおめえ、シャンペン5000円ってよう、そんなもんはいそうですかって
買って帰れる金額かよう、ええっ。
40年代始めの物価ってのを考えてみろってんだよう。
しかしよう、ちょうどおめえ、アメリカじゃ公民権とか言っててよう、日本でもおめ
え、ウーマンリブのはしりみってえなあ動きのあった時代背景てなあ押さえてるよな。
無理から取ってつけたベタベタなエピソードにゃちっと食傷気味だけどよう。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 08:53:08 ID:lQGpjOJO
ああ、ウーマンリブか。
町子の描写じゃ、ただの「田嶋陽子」だけどな。
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 08:55:09 ID:LzfvOG1q
↑この人の物言い、爽やかでないね。

朝は勘弁したい
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 08:57:39 ID:1N2NVAFK
矢印使うのは実況板だけにしてね。
言いたいことはわかるが。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 08:58:41 ID:LzfvOG1q
爽やかでない=>>240

241スマソ
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 09:02:10 ID:OImfU4+p
>>241
えー?
田嶋陽子みたいではないと思う。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 09:09:09 ID:95M6VbRF
あの時代があって、今があるから、女性問題についてのドラマの描き方は別におかしくないよ。
247五十川卓司:2006/11/07(火) 09:11:13 ID:rzUl4Mmj
力仕事も男に頼まないでほしいものです。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 09:16:40 ID:sPQ/KseF
力仕事は頼まないけど、
芋虫毛虫蛆ゴキブリねずみ退治は誰かに頼む
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 09:22:40 ID:kD4MvTdB
女性問題の話が出るのはいいが
すでに特永家での座る席からして長女が使われることに暗黙の合意があるな
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 09:37:19 ID:yds9Z6aI
>>236
うん。聞いてると喉がカスカスしてくる。

喫茶店でいしださんが階段下りる所、最後の方でクルエラに見えた。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 09:39:25 ID:oDbZVibD
きのうののだめでドラマの面白さ堪能したら
このドラマを見る時間って本当にムダだなと思えてきた。
習慣だけど、もういいやって感じ、
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 10:01:27 ID:nsY/1M9m
>>251
あぁ、そう。じゃ、さいなら。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 10:07:26 ID:WnujrYn7
そうだね、さよなら〜〜
のだめに満足できる人はかみ締める面白さを味わうドラマは向かないと思うよ。
のだめ……コミックは良かったが実写版では再現が難しいのか
哀れなドタバタコメディー。。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 10:13:41 ID:CL8cZPcs
>>かみ締める面白さを味わうドラマ
まさかクソタコの事ではないだろうな?
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 10:16:26 ID:yds9Z6aI
今日の食卓での場面は別に由利子のためを
思ってやったんだろうなって思ったんだけど、
その後、2人で話してた時に大声張り上げてたのが気になった。
女性蔑視に対して強い反感を持ってるのは解るんだけど、
清志が起きてくるかもしれないことも考えて、
もう少し落ち着いて話して欲しかったなぁ。
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 10:23:13 ID:DVGsQLqT
>251
どっちも個性的なコメディーで楽しんで見てるよ。
そうやって貶す口実にのだめを使うのはやめて欲しい。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 10:28:52 ID:uAzR+EIv
要は「主人公マンセー」にしか見えない私はひねくれすぎ?
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 10:31:03 ID:1N2NVAFK
のだめ大好きっ子で尚且つ芋たこ大好きっ子ですが何か?
秋ちゃん出世したな〜。
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 10:38:48 ID:WnujrYn7
のだめは指揮者の演技にリアリティーなさすぎ。
町子は実物の田辺聖子にちっとも似てないけれど
作家でありながら子沢山の後妻として虚構の中にリアリティを受け取れる。
何が面白くて何が面白くないか、それは人それぞれ。
別に「のだめ」のスレで「あの演技で感動するなんて
生でオーケストラの指揮を見たことあるの?」などと煽りにはいかない。
好きな人が好きなドラマを好きなように楽しめばいいこと。
つまらないものをわざわざ見てストレス溜め込むなんて時間と感性の無駄遣い。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 10:40:29 ID:yds9Z6aI
>>257
楽しんで番組見られるのはいいことだと思う。
全然楽しんでないのに見てる人よりよっぽど前向き。
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 10:54:34 ID:OImfU4+p
>>257
前作でもっと酷いヒロインageを目の当たりにしたので、
今回の扱いなんてかわいいものだと思える。
っていうか歴代ヒロインの中でも結構落とされキャラじゃない?>町子
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 10:58:51 ID:6g4xsfB9
ま、食器も片付けず、偉そうにふんぞり返ってるカモカがマンセーageになるわけだが
田畑の患者への態度はカモカageの下準備。
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 11:14:36 ID:rlVhBcvn
たしかに子供の頃から女ばっか手伝いさせてる感覚は古すぎ。
町子、よく言った!
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 11:17:06 ID:rlVhBcvn
>>251
セーラ服と機関銃見てたらこのドラマはよく見えるだろうに。
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 11:18:47 ID:rlVhBcvn
>>247
力仕事って一年に何回あるの?
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 11:23:34 ID:kjfUTKGs
>>253
そういう意見よく聞くね。ふざけているように見えるとか。
つまらなそうなので見ていないので何とも言えんが。
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 11:42:15 ID:yds9Z6aI
イシさんを雇った理由って、
町子ことを思ってっていうのもあっただろうけど、
健次郎自身が2人で話す時間を充分取りたいっていうのも
あったんじゃないかなって思う。
昨日の「ちゃんと聞いてんのかいな」って言った時の顔と比べたら、今日はすごく嬉しそうだった。

イシさんが原稿くっつき新聞を持って行った時の
音楽の出だしが妙に笑えた。
それにしても、原稿救出できますように‥‥。
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 11:42:23 ID:v+xGLx5J
>>253
> かみ締める面白さを味わうドラマは向かないと思うよ。

このドラマ、特に噛み締めるほどの深さはない。
すぐに味がなくなるガムみたいだ。
味覚音痴か?
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 12:01:41 ID:/utN4smC
>>242
素直に241はさわやかじゃないな〜と思ったww
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 12:16:08 ID:3NknB4Yk
>>268
同感
俺も今までのような朝ドラとしてでは見れなくなってたが、
内容のないコメディーとしてなら観れる。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 12:20:19 ID:LIqtQkz5
>>267
イシとヌイと間違ってますが。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 12:28:33 ID:sPQ/KseF
イヌ
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 12:29:51 ID:HNpvC5D8
イトさんもお手伝いさんと思われたり、
イシさんもお手伝いさんの名前と思われたり、
おばあちゃんの存在っていったい・・・。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 12:52:08 ID:LzfvOG1q
午前中お花屋さんに行ったんだけど、店主さんとお客のおばあゃんたちが芋たこの話してた。

おせいさんを『可愛いもの・綺麗なものが大好きだけど、本人は決して美人ではないよね。
ドラマでは活発でコミカルに可愛らしく書いてるけど虚像だよね』って。

苦笑でしたw
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 13:10:52 ID:v+xGLx5J
コミカルな町子を無理にサバサバと演じる藤山直美より、
むしろ、田辺聖子自身の方が可憐で可愛らしいように思えるが。

町子が他人を悪く言う表情は、実にイヤらしく感じるからな。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 13:14:08 ID:h++ys7m6
>>269
おまえが一番、爽やかじゃない。
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 13:22:22 ID:0p7KNvhv
田辺聖子が徹子の部屋のゲストだぞ。
今から始まるあげ!
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 13:29:07 ID:lmOEyGIS
スヌーピー好き
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 13:31:00 ID:mSSQ+0lT
どっひゃーー!
ほんまやあ。本物は迫力がちがうでえw
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 14:14:31 ID:xBY7Sarb
わたしは友近の方をみた。本日放送分でも、みすずさん久々の登場だった。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 14:26:33 ID:YRfCtape
スタジオパーク出演に合わせてわざわざ友近の出番を作った感もあるな。

ところで、「ケーキは別腹」って言葉、比較的新しくない?先日やった「ちびまる子ちゃん」でも
使われていて気になったんだけど。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 15:12:23 ID:xfqgDnok
「別腹」は大昔から使ってるデ〜
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 15:16:01 ID:QhfuUkgS
> ケーキは別腹

昭和22年生まれですが、子供のころ使ってましたよ
そのころは、ケーキじゃなくて、お団子でしたが

そうそう、ケーキは別腹の起源は、マリー・アントワネットさんらしいですね
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 15:27:52 ID:sPQ/KseF
ベルばら
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 15:52:43 ID:JQhVZtUi
おもしろくない。
脚本がまずい。展開が読める
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 15:52:45 ID:xBY7Sarb
今日の夕食のシーン、おじいちゃんいなかったけど、おでかけだったんかな?
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 16:08:00 ID:kjfUTKGs
わざと奇をてらって「待ってください」を連発した
きらりもダメ脚本だった
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 16:35:05 ID:nt0zi9wz
むーん、自分はチョイフェミ入ってるんだけど、ドラマでこうガリゴリに
やられると萎えるもんがある。
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 16:46:16 ID:HNpvC5D8
おさがわせしました、ってほっといていいのか?
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 16:51:39 ID:utOZZqKd
>>253>>268
噛み締めるとコテコテ酸化した油が口いっぱいに広がる感じだ、このドラマ。
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 16:54:26 ID:H9ekS4tV
私は、このドラマ大好きです。
毎日、楽しみにしています。
でも、受信料を払っていません。
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 17:01:29 ID:Y00UAthj
食器のお片づけくらい子どもたちにやらせましょー。人数多いのに誰もやらないことのほうのほうが不自然。
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 17:27:21 ID:utOZZqKd
>>292
母親が死んでるんだから自分のことは自分でやる習慣が
身についていても、よさそうなもんなのにね。
かもかも家のことはいっさいやらないみたいに見えるし、
子供らにもやらせないで、
今まで年とった母親に家事、子供の世話、医院の受付を押し付けてたんだな。
ひどい男だ。
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 17:34:36 ID:bfjqpxUE
カモカは大正生まれ
あんなもんだろ
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 17:50:22 ID:BSUCeVeZ
>>294
ま、バリバリの「男子厨房に入らず」でもおかしくないしな
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 18:06:53 ID:xfqgDnok
いえいえ。
子供らの分は下げましたぜ。
あれは、残りもんを全部食べつくした町子の皿どえす。
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 18:46:45 ID:yJsLTUqo
カモカは一家の大黒柱で稼いで家族を養ってるから、
いいだろ。一円の金も稼げない子供の時分から人をあたりまえに使う感覚は
いかんと思うけどなあ。
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 19:33:13 ID:9eFA7bvK
お茶碗とかお皿とかは、
銘々で持って行かれると、
洗い場が無茶苦茶になるので
最後にまとめて持っていって洗う方が早いし楽です。
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 19:37:28 ID:xBY7Sarb
↑そんなことはない。徳永家は10人分ですから、運ぶ作業が省けるだけでも
 ありがたい。
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 19:47:33 ID:rEdpBkmO
食卓の上で同じ種類の食器を重ねておいてくれるだけでもありがたいね
301267:2006/11/07(火) 19:53:34 ID:yds9Z6aI
>>271
ご指摘ありがとう。お恥ずかしい‥‥orz.....
以後気をつけます。
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 20:09:19 ID:JHeo05eo
「(女の仕事だから、なんて)そんな理由でものを頼んじゃいけません」
はいい言葉だと思ったけどなあ
私(40年代生まれ)も弟がいるけど
「おねえちゃんこれやって〜」と言われれば何でもやってあげてたけど
「女の仕事だろ〜」だったら子供心にもムカついてぶっとばしてたかもしれん。
男女云々や家事分担云々と「愛情があるからやってあげたい」とは違うんだよ、
そうなんだよね〜と思って見てたけど。

のだめは指揮者の演技にリアリティーなさすぎ。
町子は実物の田辺聖子にちっとも似てないけれど
作家でありながら子沢山の後妻として虚構の中にリアリティを受け取れる。
何が面白くて何が面白くないか、それは人それぞれ。
別に「のだめ」のスレで「あの演技で感動するなんて
生でオーケストラの指揮を見たことあるの?」などと煽りにはいかない。
好きな人が好きなドラマを好きなように楽しめばいいこと。
つまらないものをわざわざ見てストレス溜め込むなんて時間と感性の無駄遣い。
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 20:10:13 ID:xfqgDnok
皿の話題以外に何かないの?
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 20:12:44 ID:JHeo05eo
「北の国から」をはじめとする吉岡秀隆が出てるドラマ全般。
旦那が好きでよく見てるけど辛気臭くてかなわん。
この前の単発ドラマ(タイトル失念、サスペンスみたいなので2時間ドラマ)も
私はネットしてて台詞だけ聞いてる状態でろくに見てなかったのに
それでも救いがなくて無駄に滅入ってしまった。
吉岡秀隆自体は好きでも嫌いでもなく興味なかったけど
今じゃテレビで見かけるだけで重い気分になってしまう。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 20:19:48 ID:7OAYnMNV
>>302
>>304
>何が面白くて何が面白くないか、それは人それぞれ

だと思うなら他のドラマの愚痴をわざわざここに書くなよ
それこそスレ違いじゃねーか
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 20:23:14 ID:xfqgDnok
いしだあゆみには大阪弁をしゃべらせてほしかったなぁ
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 20:26:11 ID:rEdpBkmO
ID:JHeo05eo  鬼女の巣に(・∀・)カエレ!!
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 20:30:53 ID:90D/5W/5
ドラマ俳優に本物の指揮者の振りを期待するほうが間違ってる。
おまえは、たったそれだけのことで他の部分を切り捨てるのかと小一時間問い詰めたい。
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 20:35:14 ID:gpCx3fuG
>>307
ID:JHeo05eo は鬼女住人じゃなかろう
鬼女にもいらんよ
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 20:38:19 ID:9yM3c0Wb
いしだ あゆみ 痩せすぎて シワくちゃ〜〜〜
声は 痛々しいし・・・
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 20:38:47 ID:7OAYnMNV
思わず305で突っ込んでしまったが、こいつ(ID:JHeo05eo)って例の鬼女板コピペ野郎だったのか
今までと手段を変えて朝ドラスレ以外からも引っ張ってきてまとめてるんだな
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 20:41:48 ID:Pl2OsxiW
サントラ盤買った人いますか?
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 20:42:47 ID:utOZZqKd
>>311
とりあえず長文マンセーはコピぺ野郎だと思ってまちがいなし。
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 20:43:55 ID:ny/gGtGj
>>283
英語で"cake hole"(ケーキの穴)
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 20:52:58 ID:QoRpijiN
>>300
食事の終わりごろから空になった皿や食い終わった茶碗を受け取って順に重ねていけば
ドラマの演出みたいに「さあ、やるぞ」ってことにならなくて済むな
宴会料理だとあんな感じで後始末も一仕事だが
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 21:05:38 ID:gfrWt73L
サントラでてんのか。
まあ作品の出来とサントラの出来は別だから別にいらんけどw

あゆみが朝ドラに出てきたのてるてる以来かな?
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 21:08:38 ID:sPQ/KseF
油物が入っていた器をやたらに重ねると、無駄に外側が汚れる食器が出る。
洗うのが大変になる。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 21:13:20 ID:gpCx3fuG
>>313
マンセーじゃないだろw
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 21:51:13 ID:q+wbEgMu
いしだあゆみ、久々に見た。やせすぎもあるけど、リフトのしすぎでおかしくなってる。
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 22:01:34 ID:YRfCtape
>>282-283
レスどうも。ここ十年くらいに広まった言葉だと思ってたけど、そうでもなかったのか。

ちなみに、お住まいはどのへんですか?関西っぽい言い回しのような気がするんだけど。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 22:01:48 ID:jDnjFi8o
鬼女では「リフト」って普通の言葉なんだなぁと
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 22:13:15 ID:vGD0TTGE
>>320
昔から「女の子は食事とデザートは別のおなかに入る」と揶揄されてました。
それを「ベツバラ」と称して開き直ったのはマンナンライフの「甘い物は別腹(ダイエットは明日から)」ってCMあたりかも。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 22:19:27 ID:OuRFs51I
>>319
特に目の下が微妙。
キモイ!
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 22:20:16 ID:jLUjaq6h
>>323
おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目
おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目
おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目
おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目おこっちゃ駄目
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 22:20:59 ID:EvI4P5ap
いしだ「あなた、紅白出なさいよ!」
直美「審査員で?」
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 22:23:45 ID:ydjCbzOA
>>201
自分はあの家政婦役の人ダメだ〜
なんかこう個性強いんだけど、おもろない。
いしだあゆみも見ているだけで痛々しいし・・
んで、町子もなんだかいきなりフェミ路線で来たり、ただがなったりでうるさいだけ。
やはり子町子たちが出ている回想シーンが一番いい。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 22:29:15 ID:ydjCbzOA
>>316
音楽担当の栗山和樹って、エラクナ~イの「年下の男」とかホーミーの「北条時宗」の人でしょ。
今回はやけに庶民的やねー驚いた。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/07(火) 23:37:58 ID:t3loQVf6
いしだあゆみが演じる現秘書の方
田辺さん出演のスタジオパークにチラリと映っていましたが素敵な方でしたね。
年の重ね方が上品だ。
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 00:32:18 ID:aKKcqd2C
いしだあゆみの登場で今以上に町子が太って見えてしまわないか?
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 00:52:06 ID:OZQ/Ao4d
いしださんってずっと出るのかな?
声がヤバそうだったんだが、体力持つんだろうか・・・
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 01:00:23 ID:khFXOWNA
今回の家政婦が仕事できないドタバタって
自分でやればいいのにって思いがよぎってギャグやっても冷める
今まで家の人でやってた事なのにな
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 01:36:35 ID:OZQ/Ao4d
あの家政婦はおせっかいなだけで
仕事が出来ない訳ではない。
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 01:42:41 ID:eQaR5CNW
酒屋の親父が台詞喋る合間合間に時々する”舌ペロッ”が気になってしゃーない!
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 03:39:25 ID:lx54Gw0B
>>106
巨大キャバレーの話だよねえ?テラナツカシス
「口をエの形にすると笑ってみえる」ってやつ。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 05:21:00 ID:tId4dbCV
町子タン晴子タンのパジャマ姿に激萌えだよう。晴子タンガンガレ
てことで異議なし!sageなあかんで
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 05:56:28 ID:vnXqIPZr
家政婦役の人、最初見たとき北林谷栄かと思った。
まだこんなに若いのか!?とびっくりした。
337五十川卓司:2006/11/08(水) 06:24:25 ID:y4CkozhP
シャンパンとシャンペンは同じものなのでしょうか?

ということで異論あり!女の子にageさせちゃダメでしょ!
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 06:58:18 ID:Hk6e2dlW
やっば美人と素敵な男の子がでて、波乱万丈なドラマの方が面白いなぁ。デブの原稿をばぁさんがちり紙交換に出したのを喜んで見るのは年寄りだけだろなぁ。
339周作 ◆lkwZZK/61g :2006/11/08(水) 07:53:12 ID:KPjFy1hm
ばかやろうおめえ、ノボル君よう、ええっ。
おめえっておめえ、正面から見るとよう、妖怪人間ベロに似てるよな。
そいでよう、リアル夏子姉ちゃんに言っときたいんだけどよう、おめえどう見
たっておめえ、30前にゃあ見えねえと思うんだけどよう。
しかしよ、町子さんもよう、継母ってなあおめえ、つれえよな、ええっ。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 07:58:10 ID:8TxQtSSL
ベロ…似てるわ!
しかしあのイタズラは自分は許せん。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 08:10:22 ID:tg08CiAE
>>338
>やっば美人と素敵な男の子がでて、波乱万丈なドラマの方が面白いなぁ。

韓流か少女漫画でも見てろ
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 08:33:44 ID:2UOny2i7
家政婦との言い争いでガミガミ
原稿を追いかけてガミガミ
注射してくれとガミガミ
朝からうるさい
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 08:36:35 ID:aKKcqd2C
いしだあゆみのあの役柄の性格は、ちょっと苦手。

家政婦との喧嘩別れの後味の悪さ、朝子ちゃんの一件で学習してなかったのかな。

蔑視発言ではすぐキレるくせにサイン会の件とか、今回の事も
いくら旦那が伺っても溜め込んで答えないギャップに違和感。
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 08:44:35 ID:mu95pvPp
ずっと好意的にみてきたがやっぱりこのドラマ、ダメかも。
たぶん脚本家に力がないんだな。
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 08:45:56 ID:0Yq68lJv
自分が正しいと思った事は黙ってられない。
でも、迷ったり、疑ったりしてる事は言い出せない。
と、いうところでしょ。
ま、それがいいか悪いかは別として
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 08:59:29 ID:dQ0buqpf
身を削って書いてるてw
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 09:09:00 ID:dQ0buqpf
はなまるで鶏飯食べてるで
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 09:18:36 ID:mUhdgJbn
>>302
そう書いているあんたさんが、全然実践できてないなぁ。
のだめのスレに煽りにいかんでも、ここでけなしてたら同じだろ。
陰口叩いているみたいでもっと始末が悪いかもな。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 09:21:31 ID:5e1O3asW
町子、今日はすごい形相で怒ってたなぁ。
あのパワーに匹敵するヌイさんのキレ演技が出来る人って
そうそういないかもなと思ってしまった。
ちょっと疲れるけど、西岡さんってすごいなと思った。

最初の前置きがなかったら、
原稿事件はもう少し解決に近い状態で終わったのかな。
三日にまたがるとちょっとしんどいー。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 09:22:42 ID:sKYChHUT
>>348
視聴率=作品の質 ではないと理解できない人に説明しても無駄かな。

視聴率は、話題性のある出演者を使って、刺激的な内容にすればいくらでもとれるよ。
でもそれはスポンサーが必要な民放でやればいい。

NHKだからこそ、視聴率を気にせずに良質のドラマを作って欲しい、
そういうドラマをじっくりみたいって思ってる人も多いんだよ。

「そのとき歴史が動いた」とか「プラネット・アース」なんかも視聴率は高くないけど内容はいいでしょ。
もう一度いうね。視聴率=作品の質じゃないんだよー。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 09:23:52 ID:sKYChHUT
カモカに「言いたいことあるやろ」と言われても
告げ口をいさぎよしとせず黙ってる町子えらい。
たとえ次男が疑わしくても、自分の目で確信するまでは
むだに騒ぎを大きくしちゃいけないとわきまえてるんだよね。
告げ口に次ぐ告げ口でgdgdになるどこぞの…おっと、自粛。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 09:31:16 ID:Wyj7mWtL
コピペ荒らしの今日のID:sKYChHUT
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 09:39:52 ID:hU3okTsH
馬鹿だな。
視聴率が悪いってことは、単純に見たくない人間が多いって
ことだ。
犬HK自身が視聴率を一番気にしているのはそこだ。
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 09:50:19 ID:sKYChHUT
>>353
美醜で演技の上手さをはかっているみたい。無知って恐ろしいね。
ここのおばちゃんたちは宮崎あおいちゃんの若さに嫉妬して
叩いてる訳じゃないのにね
「純情きらり」始まる前は前評判も高くて
あおいチャンはかわいいし演技力もいいから楽しみだね
ってみんなで言い合ってたんだよ
なのにふたを開けたら制作側のヲタ目線オナニードラマで
あおいチャンの演技も不快な感じしかしなかったから叩かれてるんでしょ?
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 09:51:02 ID:sKYChHUT
今回の朝ドラは、(今のところ)主人公たちは若くもないし、刺激的な事件もないし
「地に足のついたドラマ」って感じがするけど、こういうドラマを楽しめるほうが感性が若い気がする。
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 09:52:13 ID:5VKCrsh7
あのお手伝いさんの中の人はいままでもああいうくせのある役で
よく見るね。独特な味。
それにしてもノリを貼るいたずらなんてするか?あの歳で。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 09:53:22 ID:wSYQoYE3
ID:sKYChHUTはきらりオタ
きらりを少しでもけなされると火病を起こして、コピペマシンとなる。
今日は鬼女板で>>351を読んだのが発作のきっかけらしい。
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 09:55:37 ID:sKYChHUT
それに私は、波乱万丈だから、いいドラマってわけでもないと思うな。
あと、よく言われてるけど、視聴率いいからって(略

むしろ、なんてことない題材を、しっとり演じてある作品っていいなと思う。
人に注目されてるとかされてないとかって、ホント質を決める要素には関係無いと思うよ。
作ってる人達は1人でも見てくれてる人がいる限り、という精神で作っているのだと思うし。
ま、ファンとしては多くの人に見て貰えたらいいのにな、とは思うけどね。
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 09:59:50 ID:8hodhP3e
>>356
お手伝いさんは、別にいたずらをでノリを貼ったわけではないだろう。
ノリで貼っておくと便利だ、と、なんでも貼るのをまねして
ノボルがいたずらただけで。

町子の本の帯を全部カバーに貼ったのも、なくしちゃ困るなら貼っておけ、と
思ったんだろうね。

360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:05:52 ID:w2cuFgg3
ID:sKYChHUTがコピペマシンなのは確かだが、鬼女板ではそういうレスばかりなのも確か
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:10:38 ID:sKYChHUT
よっぽど悔しかったのね
こんなどーでもいいことでキレるなんて
どんな不幸な生活してるのかしら?
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:12:22 ID:sKYChHUT
起伏の激しいドラマを望んでいる人には受けないと思われ。

"うら若きヒロインが山あり谷あり人生を"という物語は
ぱっと見人をひきつける事ができるけど
作家の力量がなければ安っぽくなると思う。
"おしん"や"君の名は"は、ちゃんと作家の力量があったから
いいドラマだと今でも思うけど・・・きらりは辛いなぁ、と私の感想。

ついでに私感をいうと、「Dr.コトー」は好きだけど
今回の「Dr.コトー」の展開は嫌い、という人は
割とこのドラマが好きなような・・・気がする。
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:15:47 ID:43Me3OoA
>>328
実在の人物がモデルのドラマは、モデル本人よりも役者の方が「見やすい」ものだが、
このドラマは、役者の演じるキャラクターの方が見ていてつらいと思った。
秘書の方はいしだが演じるほどギスギスしていない。
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:16:27 ID:8cUMuCiZ
7日の視聴率 16.7%
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:19:35 ID:OqjVCmvt
今日の町子恐かったー。
自分も作家センセーではないけど売文業なんで、あの怒り様には共感しちゃったが。
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:22:35 ID:UXzuEM4Z
全日本ほうれん草組合からクレームきそうな話だったな。
てか、ほうれん草の食いすぎって体に悪いんか?
ポパイつながり。
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:22:45 ID:43Me3OoA
>>351
カモカに「告げ口」するという発想が貧相だな。
そもそも、母親としてでなくても、大人として、
町子が次男に糊のいたずらの真偽を確かめればいいだけだろう。
その手順を踏まないでカモカに先に相談しようという迷い自体、
「告げ口」と同じくらいひどい態度だ。
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:24:37 ID:OZQ/Ao4d
自分の子じゃないから、踏み込めないんだよ。
信頼関係がなくなるとそこでお終い。
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:27:10 ID:43Me3OoA
>>368
自分の子でなくても、周囲にいる大人として踏み込めばいいと書いているのだが。
だいたい、町子は母親でなく、おばちゃんと呼ばれているだろう。
町子がお手伝いさんだろうと看護婦だろうと
ただすタイミング、怒るタイミングは同じだ。
370周作 ◆lkwZZK/61g :2006/11/08(水) 10:27:17 ID:KPjFy1hm
>>366
たしかおめえ、ほうれんそうに多く含まれるシュウ酸がよ、カルシウムの結晶化
を促しっちまうんじゃなかったのかよう、ええっ。
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:31:19 ID:5e1O3asW
>>355
感性が若いというのはいいように考えすぎじゃない?
それだけ落ち着いた年代になってきたと、そういうことでしょ。
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:34:24 ID:OZQ/Ao4d
>>369
現行犯なら叱ってるだろうよ。
弟の本の件も認めてないのに、どうやって問質すんだ。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:34:59 ID:ffrD4Lvn
>>368
いたずらをしたかしないか問いただす。悪いことしたら叱る。
信頼関係云々のおおげさな話じゃなかろう。
子供に媚びてる今時の親と同じ。
子供に嫌われたくないだけ、
子供に好かれるおもろいおばちゃんでいたいんだよ町子は。
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:36:47 ID:OZQ/Ao4d
>>373
どう解決するか、明日の放送まで待てよ。
これは今週のテーマだろ。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:36:59 ID:i78ytzyA
16.7%
あの内容からすると
もっと低くてもいいくらいだ
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:39:26 ID:ffrD4Lvn
>>374
カモカにバレてなぐられるんだろ、次男。
そんで町子がかばう。
「ウチのおとーちゃんは子供に絶対手はあげへんかった」言うて。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:41:39 ID:eG97OCQ9
継母だから、というのは有るんだろうね

ただ、普段はかなりあつかましい人なのに
こういう肝心な所だけ縮こまってしまうのは、いただけないねぇ
旦那との男女格差論争なんかより、よほど大事な事でしょ

この手の自伝ドラマ見てると「悪いことの原因は全部他人」ってのが
目に付いてしまうんだよなぁ

ひねくれすぎ?
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:45:34 ID:OZQ/Ao4d
だから、一話で片付けられる話じゃないんだよ。
次男の悪戯じゃなければ、誰かの嫌がらせの可能性が強まってくる。
(↑視聴者は知ってるけどさ)
町子が心配してるのは後者の方だろ。
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:48:54 ID:eG97OCQ9
>>378
そうか?

俺には只、次男を叱りたくないから悪戯も認めたく無い
という風にしか見えないけどな

次男じゃなきゃ家政婦以外有り得ないし
家政婦じゃ無かったのはもう、確信してるでしょ
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:51:35 ID:ffrD4Lvn
>>378
>誰かの嫌がらせの可能性が強まってくる
>町子が心配してるのは後者の方だろ。

いや、そんな心配はまったくしてないと思うよw
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:52:44 ID:5e1O3asW
登はちょっとしたいたずらだったけど、
町子にとっては今回のいたずらはいたずらじゃ済まないことで、
その辺の深刻さの違いが問いただすのを躊躇ってる
理由じゃないかなって思った。

単なるいたずらということじゃなく、悪意があるような印象を
持ってたんだろうね、一瞬そう思ったみたいだし。。
だから、単なるいたずら→コラー!って具合にいけないんだろうな。
そういう風に子供たちを見たってことで、
もし違ってたらすごく傷つける&信用してないってことになるわけだし。

でも悶々とした状態は苦手‥‥。元気な町子が見たい。
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:54:24 ID:43Me3OoA
誰かの嫌がらせ?
町子は、あの家の者全員を疑いの目で見るのか。
あのくらいのことでそんな心理状態におちいるなら、実家に帰るのが一番だな。
よほど金歯の方が嫌がらせされたみたいで悔しかったろう。

>>372
悪ガキ相手にぐちゃぐちゃ考え杉なんだよ。
本を糊で貼っつけた件は
「おまえがやったのかー!2度としたらあかん」の一言ですむ。
「どこに糊の悪戯したか全部吐きなさい!!」で原稿の件もかたがつく。
わーっと叱って、ひきずらない方がいい程度のつまんない悪戯じゃないか。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:54:29 ID:kbuKG2xy
>>366
ちゃんと見てたか?
「水分をとらずに、シュウ酸を多く含むほうれん草を取りすぎるとよくない」
ってことだろ?ちゃんと水分補給すれば、ほうれん草をたくさん食べても全然おk
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 10:55:11 ID:CNnKSD1P
ここ最近の視聴率ってどんなもんだ?

朝ドラは昔のように視聴率に捕われず、やる気があるように制作してほしいんだが、これは制作側にやる気が感じられない。
だから低いんだ。
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 11:26:13 ID:k7KMsGac
いたずらの結末は、高齢毒女、高齢不倫婚女が
一番喜ぶような形で終わると予想。そしてまた号泣嵐。

1966年生まれの脚本家のテーマ
「家庭の中心は夫婦。親子関係より「まず先に夫婦」」
には、現実性のない自己中な甘さがあり、
脚本家は子育て経験無し、生活感のあるパートナーシップ経験なしだと予想。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 11:36:03 ID:XWckuUSE
最初の前置きがが終わる頃には、すでに3分経過してた事に
イラツイタ〜昨日の繰り返しを延々されてもなぁ

夜の二人の会話に、出て行った(辞めた)金歯婆さんの話が
出てこん事にイラツイタ!
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 11:48:51 ID:1R6JGcEP
世の中、継母じゃない人が大半。
当たり前の事を悩みながらも当たり前にやっている人が大半。

このまま普通の日常を大袈裟に取り上げた継母マンセーが続けば
視聴率は禁断の10%台。
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 11:50:50 ID:7jUd9I6z
例の「カマって神経衰弱」が違う形で居座ってる?

嫌なら見るな!それだけ。
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 12:11:26 ID:+JMlhdAa
>>383
典型的な尿管結石例だな
しかしあれはたいした痛みではないほうだな
ひどいととてつもない痛さで七転八倒、動けないしゃべれない冷や汗で救急車呼ぶ人が多い。
一度経験すれば自己診断つくが。
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 13:05:13 ID:IuDPHNYl
石田あゆみが出てきたけど

痩せすぎでないか
声もかすれて

なんか 画面が辛気臭くなってイカンな
お手伝いの婆さんも邪魔だぞ
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 13:06:10 ID:+JMlhdAa
石田が痩せてるのは今に限ったことではないかと
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 13:07:58 ID:IuDPHNYl
なんか
一番重症の時の
宮沢リエを連想するよ

画面が痛くなる
ミスキャスト
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 13:13:34 ID:xiLtUtO4
>>390
いしだあゆみのかすれ声は病人の役作りなのか本人の劣化なのかよくわからんw
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 13:18:54 ID:7REKCYlJ
だって、もういいお年でしょ?
フェイスリフトして頑張っているけどさぁ〜!
声はリフト出来ない〜!
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 13:45:31 ID:ehuR3KfT
話し戻るけれど、健次郎の父親は確かマメだという描写だった。
なのになぜその息子はお皿も下げないのか疑問だな。
母親が異常な人でもなければ、息子は父親に似るのにね。
いろいろ不自然が多すぎるこのごろ。

子町子が出てくる回想カモーン。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 13:49:53 ID:8cUMuCiZ
>話し戻るけれど、健次郎の父親は確かマメだという描写だった。

普段はそうでもないが、妻に対して(風邪を引いたときなど)ここぞというときはマメになるという
話じゃなかった?
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 13:56:50 ID:ehuR3KfT
>>396
だっけ?だしとか何とかいってたような・・・
普段からじゃないと、なかなかだし出来ないと思うけれど。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 14:02:08 ID:8cUMuCiZ
>>397
自分で出汁を取るような人間が他人が取った出汁を間違えて捨てるわけない
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 14:04:00 ID:ehuR3KfT
>>398
ごめん、うろ覚えだけどまずくて捨てたんじゃなかったっけ?
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 14:05:08 ID:3llYRRYH
>>366
母の話によると、かなり前に料理研究科のバーバラ寺岡がTVで「ホウレンソウはシュウサンがあるから、小松菜のほうが体にいい」と言ってから、小松菜派が増えたらしい。
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 14:05:38 ID:ehuR3KfT
で、自分でだしとり直してばあちゃん看病したんじゃない?
間違ってたらごめん。
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 14:08:23 ID:+rDNt+gg
>>399さん、それ違うと思う。
「いらんことしぃ」とか「ちょか」みたいな感じの描写だった。
なんか手伝ってあげたくてウロウロしてたけど邪魔してるだけ、みたいな。
403名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 14:11:49 ID:8cUMuCiZ
>>401
出汁は、普段台所に入らない人がよくわからんけどいらんだろうから捨てちゃおうって感じ。
ちょうどヌイさんが新聞紙捨てるのと同じような流れ。

妻の看病はリンゴをむいているシーンだった。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 14:11:53 ID:ehuR3KfT
>>402
町子にすればいらんことしぃだったのかもね。
でもあの時このスレに、描写はされていないけれどじいちゃんは他の家族も看病しているに
違いないと言うレスも入っていて「マメなじいちゃん」で間違いないと思い込んでた。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 14:19:12 ID:s6Gq4n/Z
じいちゃんとヌイさんの会話が見てみたい。おもろいやろな〜w
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 14:29:18 ID:aAHrM7Db
>>204
えっらい遅レスだが、あかんたれは今、テレビ大阪で
お昼に再放送やっとるよ。芋たこと時間かぶるけどなー。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 14:29:40 ID:OPwp05j3
爺さんでてないから、死んじゃったかと思ってたよ。

でも、子供と手伝い婆さんにあれこれ文句言うより、
そんなに大事な原稿をポンと投げておく町子も町子だ。

原稿から目を離した時点で町子が悪い。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 14:34:43 ID:RBQyWEUf
「芋たこなんきん」好きな皆さんにお願いがあります

どうか出来ればモーニング娘のシングル「歩いてる」を買って下さい。
今回がグループ存続中にオリコン1位が取れる最後のチャンスなんです。
達成すればピンクレディーを抜いて女性グループ史上最多の1位獲得となります。
これは話題になるでしょう。世間に再び大きくアピール出来るチャンスです。

そしてこれはモーニング娘だけでなくハロプロ全体の利益につながります。
今回1位を取れないと高橋愛ちゃんが引責脱退の憂き目にあう可能性があります。

全てのハロプロを応援する人が力を合わせて「歩いてる」を1位にしましょう。

どうぞよろしくお願いします。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 14:50:39 ID:OPwp05j3
     ↑
   ハイハイ。買います買います。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 15:11:09 ID:ZxL5aocw
>>400
ポパイ再放送マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
411名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 15:37:23 ID:MMqJPWe+
淫乱ぬるりひょん
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 16:37:25 ID:2u+Cz6eP
>>407
前も、原稿用紙に落書きされたとき「大事なもの」だと叱っていたから
要所要所で教えてるとは思うよ。
ただ、大人の本が読める長女、せめて長男くらいの年齢にならないと、
原稿が製本された本になるってことが実感できないと思う。

まして次男は、あの封筒の中身が大事な原稿だとは知らないはずだし、
今日がちり紙交換の日だということも多分わかってない。
せいぜい、町子が封筒を手にとって、「あっ、新聞とくっついてる!」
と驚く程度の想像しかしてなかったでしょう。
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 17:00:27 ID:IuDPHNYl
次男の子役
可愛げなくて スカンわ

今からでも チェンジして
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 17:11:04 ID:jicI8n30
>>387
別に継母をヨイショしてるようには思えないけど…。
継母は実の母より素晴らしい、って描写、あったっけ?

今のところ、子供達にとって町子はただの同居中のおもろいオバハン
(しかも家事手伝いをやってくれる便利な人)であって、母親として
慕ってるようにも思えないし。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 17:11:49 ID:2u+Cz6eP
まさか捨てちゃうとは思わなかったんじゃない?
いじめっ子が上履きかくして探すのを面白がる心理といおうか
「あっ原稿があらへん〜どこやどこや〜〜こんなところにあった〜」
って大騒ぎになるとだけ思ってたんじゃないかな?

町子が封筒を探す→新聞の下から見つける
→「こんな所に新聞置いたの誰〜ちゃんと片づけなさいよもう散らかしてからに」
→「あれ? くっついてるわ、なんで? なんで?」
となる展開を物陰からこっそり見るつもりでいたのに、遅刻するぞと町子たちに
追われたんじゃないかと思ってる。
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 17:37:16 ID:62Us/uyV
>>385
「家庭の中心は夫婦。親子関係より「まず先に夫婦」」

これ、田辺聖子のテーマだよ

>>395
火野正平とカモカだって全然性格が違うみたいだし・・・
父子で性格が必ず似るなら、カモカの息子も全員同じ性格にならなきゃ
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 17:41:40 ID:ePbGoIY/
田辺聖子のテーマは、父親より夫の役目をまず果たせ、
まず妻を大事にしろということか。
子供から父親を取り上げて、ひどいな。
スヌーピーに埋もれたメルヘンワールド住人では仕方ないか。
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 17:43:14 ID:hU3okTsH
ババアの脚本家は、やたら女の地位を主張するからうっとうしい。
419周作 ◆lkwZZK/61g :2006/11/08(水) 18:12:23 ID:KPjFy1hm
新聞におめえ、関してはよ、金歯婆もよくねえと思うぜ、ええっ。
だってよう、テーブルに載せてたってこたあよう、その日の新聞ってこともあん
じゃねえか、よう。
それをよ、日付けも見ねえでほかのといっしょに出しっちまうってなあよくねえ
とおりゃ思うぜ。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 18:57:20 ID:ffrD4Lvn
>>419
日付けは見てたよばーさん
421名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 18:59:57 ID:Bmg7OwcY
新聞を持った時に、封筒がくっついてることに
なぜ気づかない・・・
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 19:02:21 ID:8cUMuCiZ
>>419
テーブルの上にあった新聞をちりかみ交換に出す前に、ちらっと紙面に目をやる演技があったから、
さすがに日付を確認していたと思う。

にしても、テーブルの上に置かれていたからには、資料か何かのために使っていた可能性が高い
わけだから、家政婦の一存で捨てたらあかんわね。物書きの家ならなおさら。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 19:10:46 ID:0aDb70l9
>>395
あのね、マメちがい。「女に対してマメ」ってこと。
カモカ夫婦の会話にでてきたでしょ。
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 19:16:45 ID:ts+DP3+G
明日のだるまさんが転んだのシーンが楽しみ
みんな可愛かったし
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 19:22:47 ID:Q/VLEN7X
>>416
田辺さん、そんなに大事だったおっちゃんの籍にも入れてもらえず
子供も産めず、なんだかかわいそうだな。

でも、そういうテーマは5人も子供を産んで過労死したという
前妻がやったら説得力もつけど、子供も産まず最後まで内縁の夫婦やってた人
にいわれてもねーと言う気がする。
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 19:37:32 ID:kf+lhjPm
今日の町子がヌイさんを怒鳴る声に引いた・・・
彼女が100パー悪いわけではないのでなおさら。ヌイさんカワイソス
あんな声出されたら見てるこちらも朝から気分悪くなってしまう。

お昼ごはん、いつもいつもうどんでなくてもいんじゃない?
もう3度くらい見てると思う。関西人的にはOKなの?
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 19:47:22 ID:qzkP89ah
>>366
>>400
ほうれん草にシュウ酸が多く含まれていて結石の原因になりやすいのはよく知られている。
だからほうれん草を食べる時はチリメンジャコや鰹節などカルシウム分の多く含まれている
食品と一緒に食べると良い。
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 19:47:45 ID:3mpmwH+S
おうどん、素敵やん
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 20:04:42 ID:gubopjoY
>>426
ま、町子からはヌイの単独犯に見えただろうしな
それに、一部始終みてた視聴者視点からでも
人の家に入り込むお手伝いさんとしてはヌイは使えない人物になってるしな
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 20:11:42 ID:RxIi7WuO
そういえば、何で亜紀ちゃんのうどん最初から入れてあげんの町子は
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 20:15:56 ID:FzwHqPW8
>>426
週3くらいまでOK
>>430
小さい子にはああやって出すの普通と思うけど。
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 20:24:04 ID:vONtsRTU
>>430
幼児の適温に調節している?
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 20:29:59 ID:RxIi7WuO
いつも父親がうどん分けるのが普通か
つか、親父のうどんが減るやん
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 20:33:13 ID:qzkP89ah
>>433
同じことオモタ。
親父の分多目に入れてないんかな。

それにしても爺さんも岩本婆ちゃんもいきなり見掛けなくなったな。
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 20:43:12 ID:5e1O3asW
>>385
私は「まず先に夫婦」っていうのは、
別に子供のことを蔑ろにするってことじゃなくて、
土台としての夫婦間の愛情がしっかりしていないと、
いくら子供にばかり愛情注いでも駄目ってことだと解釈するけどな。
子供は親の夫婦関係って意外と見てるもの。
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 21:05:59 ID:kXTPwx8b
そりゃ、継子より旦那のほうが大事だろうよ。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 21:18:31 ID:5e1O3asW
だからって継子を大事に思ってないことにはならない。
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 21:22:43 ID:9gBZQhTr
夫婦関係第一なんていってるのは、ワケアリのDQN夫婦が多い、日本では。
大人の夫婦は、子供第一と言いながら夫婦はしっかりしてる。
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 21:28:02 ID:9gBZQhTr
今日の昼、たまたまみのの電話相談見た。
43歳再婚妻×35歳再婚夫
妻の20歳長男、17歳長女と同居。
35歳夫には別居の小学生・幼稚園児がいる。
この35歳夫が長男にやきもちを焼くと言う相談。
実況でも、長女あぶねー夫きもいと言うのが多かった。
子連れ再婚の実情なんてそんなものじゃね?
このドラマ、奇麗事多いなとは思うよ。
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 21:48:58 ID:p3Dsr3p4
>>425
晩年のおっちゃんと田辺聖子を知っていたら、そんなことは言えないと思う。
子供たちも、田辺さんに感謝していたそうだ。
ドラマのネタバレになりそうだから、言わないけど。
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 21:51:04 ID:8LX4xHKd
>>439
別に朝ドラで「視聴者の実体験にもとづくリアル再現ドラマ」
をみたいわけではないので、いいんじゃねーの。
それに、「奇麗事」にしつらえてあるドラマでも
そこに真実がまったくないわけではないし。
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 21:51:47 ID:9gBZQhTr
作家は自分に都合いいことしか書かないのかもよ。
特にこの作家。
440が個人的に田辺夫婦を知っていたなら別だけど。
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 21:51:51 ID:5e1O3asW
>>438
本人たちが口にするかどうかはあんまり関係ないと思うけど‥‥。
そういう夫婦関係を描きたいってことでいいんじゃないの?

それにその言い方だと、夫婦関係第一って言う夫婦の
大多数はDQN夫婦だ――みたいな言い方に聞こえるなぁ。
実際そんなに多くの割合占めるの?
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 21:55:10 ID:6cAB+QPJ
>>442
作家は自分に都合のいいことしか書かないかもしれないけど、
他の人にも書かれてるもんだよ
まわりに好かれてる作家と、そうでない作家というのは
文壇事情を見ていればなんとなくわかる。
実際、トラブルメーカーの作家もいるしね・・・
田辺聖子は好かれてるほうだと思う。
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 21:56:21 ID:9gBZQhTr
>>444
文壇事情って?他の人にも書かれてるの?
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 21:58:16 ID:8hodhP3e
司馬遼太郎、筒井康隆、小松左京、佐藤愛子、
田辺聖子はいろんな人と交遊関係があるね
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 22:00:41 ID:9gBZQhTr
交遊だか交友だか知らないけれど、あるよ普通は。
特に昔の作家は多いのかもね、そういうの。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 22:03:15 ID:9gBZQhTr
でも田辺聖子は好かれそうだとは思う、お花畑っぽい人で。
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 22:33:16 ID:hU3okTsH
あの、偏屈でデブスの女だからこそ、ジジババ付き5人連れ子の
じじいと結婚したんだよな。
よくよく男に縁のないドブスだったんだよ。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 22:59:57 ID:9B2V7xOS
>>449
町子はその場の空気や、人の気持ちが読めない勘違い困ったチャンで、
確かに偏屈には通じる。
いろいろな男に思い込みから弁当作り続けて、あっさりふられるのはまだいいほうで
描かれてはいなかったけれど、中には気味が悪くて逃げ出す男もいたと思う。
まわりがいくら引いても、スヌーピーに埋もれてヒラヒラちょうちん袖着ていた
原作者とそこだけ似てる。
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 23:11:54 ID:7jUd9I6z
>>438
子どもが大きくなったら子ども以外の話題が
ないという夫婦が多いんじゃないの?
定年離婚とかこれからも増えそう。
結婚後10年以上経っても、子どもの話題NGで会話が楽しめる夫婦がいいな。
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/08(水) 23:47:25 ID:gStkmQ78
>>439
おばはん、みのの番組信じ過ぎ
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 01:46:07 ID:Tz+OfSZf
男子子役のキャラが確定してきましたねー

長男…しっかり者
次男…やんちゃ
三男…甘えっ子
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 04:59:59 ID:1lt+/rhF
ノボル、悪い子だよぅ。町子タンにシバいて欲しいよぅ。
石田秘書、町子タンにソックリだよぅ
てことで異議なし!sageなあかんで
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 06:38:48 ID:ICUUDjTf
モーサテオワタ
俺の一日もオワタ
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 07:48:27 ID:WJWjm9vO
回想場面、よかた〜
ばばばーちゃんが一緒に謝るところでジーンとしたよー。
杏母がテストテストと教育ママだったのと
子町子が勉強できない子だったのは、ちょっと意外かな。

でも、現在に変わって興ざめ。
意地悪そうな藤山町子、殴るカモカ…まるで奈良放火事件だ。
457五十川卓司:2006/11/09(木) 07:52:01 ID:vPkAaDBK
今日になっての履修遺漏事件の露顕を鑑みるに、嘘吐(うそつき
)は泥棒の始まり、という言葉が、昨今の政府や企業における、
不正犯罪の蔓延の原因を示唆しているようであった。
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 08:33:24 ID:Y9XmABvd
町子、恐ろしい子!by母

子役の子本気で殴られてたなぁかわいそ
459周作 ◆lkwZZK/61g :2006/11/09(木) 08:40:05 ID:8MWcDhUv
ばかやろうおめえ、今日の教訓はよう、嘘ついたらカモカが出るっておめえ、
ことだよな、ええっ。
しかしおりゃ知らなかったぜ、ええっ、デューク更家のウォーキングがよう、
実は一徳ジジイのオリジナルムーブだったたぁよう。
それにしても懐かしいやな「見てたかて点数は変わらん」ってよう、橋の下で
拾てきた子と同じくれえだれでも言われたことなんじゃおめえ、ねえか、よう。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 08:58:15 ID:jbzTEaHW
>>459
誰にばかやろうって言ってるの?
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 09:01:40 ID:yN1wp14B
カモカのおっちゃん、いい味出てるなあ。
この役者さんがアタリなんだろうな。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 09:02:28 ID:Wp2Ayy0J
「カモカが来る」って今日初めて聞いたー。
田辺さんの本は読んだ事がなくて、このドラマ見始めたのもつい最近だし、
「カモカのおっちゃん」っていうのはなんとなく知ってたけど、ただのあだ名だと思ってた。
「噛もうか!?」って言葉から派生した架空の怖いモノだったんだね。
http://www.asahi.com/kansai/honma/OSK200606070008.html
(既出ならごめんなさい。)
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 09:06:02 ID:Wp2Ayy0J

にくちゃんねる漁ってきたら2スレ目で既に話題になってた。。。すみません。
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 09:10:45 ID:yN1wp14B
何の問題もなしw
今後もしょっちゅう話題になるよ。
「カモカ」って何?って。
大阪人の俺でも初めて聞いたもん。
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 09:24:40 ID:slZmoDR5
>>430-434
遅レスだが、オイラも最初気になってたんだが、
うどんの量が、カモカのと町子のとでは違っていた。
(町子のが少なくて、丼の内側の白いのが見えてる)

最初から分けて入れないのは、大きいところから少しずつ取り分けて食べる方が、
冷めにくいし、量も加減しやすいからじゃないかな。
カモカは、店屋物のころからそうしていたんだと思うし、
あえてそのままにしてるように見えた。
(見てて、なんだかほほえましいし)
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 09:34:40 ID:QUyY3fbu
試験結果の回覧なんて、激しくプライバシーの侵害じゃないか。
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 09:40:02 ID:VaGS8Y1+
>>459
>一徳ジジイのオリジナルムーブ
が気に入った
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 09:41:19 ID:wlBUuvV2
>>466
現在ではとても考えられない事だよね

しかし鈴木杏樹の食卓での静かな怒りは怖かったw
あれは子町子でなくてもちびるだろう
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 09:51:49 ID:wf7JATwH
>>456
町子は普段の成績はいいのに実力テストだとだめだ、と
友達に言われてたような

ばーばーばーちゃん、性格きつそうなイメージだから町子か町子母を叱るかと思ったら
町子といっしょになって謝るのにホロリとした。
町子にとってはある意味、叱られるよりこたえるかも。
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 09:56:55 ID:M+89RGM3
>>465
ネナベっぽい〜
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 10:04:49 ID:VaGS8Y1+
>>468
杏樹母さん怖かったね。あの演技、結構気に入ってしまった。

その後、階段で叱られてるのを聞いててビクッてなった徳一が可愛かった。
淡島さんってやっぱりすごいね、さすがだ。ジーンと来た。
472五十川卓司:2006/11/09(木) 10:13:20 ID:0CHG0NCD
今日になっての芋蛸スレ過疎事件の露顕を鑑みるに、磯宅(いそたく
)もスレのにぎわい、という言葉が、昨今の朝ドラスレにおける、
過疎状態の蔓延の原因を示唆しているようであった。

14歳の母の志田タンにばかりに夢中になってこのスレを疎かにしていました。
申し訳ありません。どうしても中年おばさんよりも中学生を見てしまうのです。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 10:50:50 ID:VaGS8Y1+
登がああいう嘘を吐いてちょっとショック‥‥。
普通にバレて叱られてって展開になるのかなと思ってた。

あの平手、当たってないよね?
ゆっくり見たけど、かすってるようなかすってないような‥‥。
当たってないことを祈る。
もし当たってなかったら、子役の子、結構上手く飛んだなぁ。
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 11:08:22 ID:z+NzdfjJ
子沢山で継母であの親父なら、グレる子供がいて当然。
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 11:12:57 ID:s5VPpIas
中間子は、のほほん(井川遥)とするか、
かもか次男のように自己アピールが激しすぎて空回りするか、極端のようだ。

あの程度の平手なら、当たっても、すぐに痛みはひく。
耳に当たるとやばいけれど。
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 11:26:03 ID:VaGS8Y1+
そうなんだ? よかった。うん、耳には当たってなかったと思う。
國村さん、スローで見たら手首を返してるみたいだったから、
「これは技か?」と勝手に思ってしまったョ。
子役といえども役をやるからには大変だねぇ。

それにしても、明日で終わるかなぁ、原稿事件。
ちょっと今週はいい意味でも悪い意味でも元気取られた感じだった。
ヌイさんのこと、どうするんだろう‥‥?
謝りに行くのかな。ちゃんと修復してくれることを祈ろう。
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 11:48:52 ID:CEeE8chk
今日の朝日新聞に、芋たこの大阪弁がきれいでいい。
って関西出身の人から投書あったよ。
って、ただカモカ一家が奄美出身の設定なのに大阪弁が流暢なのがちょっと
気になる。みたいなこと書いてあったけど。
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 11:54:30 ID:Dpkcxkt8
回想シーンよかったね。もうこれだけにしてもいいんじゃないかと思う。
それぞれの役柄も、ぴったりだったし。
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 11:55:23 ID:s5VPpIas
大阪は排他的な土地柄で、奄美の方言をまるだしにしていたらイビり倒されるから、
必死に大阪弁を習得した結果なんだろう。
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 11:57:37 ID:SLK59qmc
ここ何年かのテレビ小説の中で一番面白い
毎日見たいと思ったのは「あぐり」以来だよ
やっぱ直美と國村が上手いよね
大工になるとか酒を造るとかとか和菓子とか映画とか四姉妹とか看護士とか・・・
そんなのはもういい
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 12:03:30 ID:Dpkcxkt8
自分は直美と國村が出ない回想がいいな。
回想と現代では、空気が全く違う。
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 12:13:18 ID:Yd7BeRgF
今日のは良かった。これに似たことを昔経験したな、みたいな感じで。

ここ最近の朝ドラでは、「ファイト」7,8週が最も気持ちが高ぶった。
このドラマは興奮するようなことはないが、落ち着いた、作りの丁寧な
作品だと思う。
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 12:14:55 ID:YmoTk2Qb
回想より作家になってる直美の時代のが好きです
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 12:17:42 ID:YmoTk2Qb
>>472
前にも同じこといってますよねー
でしたらずっと中学生みてていいですから、誰も呼んでませんから
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 13:06:35 ID:GfvdTi9l
>>473
次男役は台詞は棒読みなのに、ぶたれる演技は上手いな

あと、次男のトレーナーに1972と年号らしきものが書いてあるのが微妙に気になる
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 13:19:32 ID:z+NzdfjJ
不自然にマンセーしてる気持ち悪いのがいるな
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 13:42:23 ID:lL0EddTj
今日もやられた。
やさしく町子をかばってくれてるばーばーばーちゃんが
セピア色の家族写真の中で笑ってるばーばーばーちゃんに変わって現実へ戻る場面。
あれはあんまりだ。
不意をつかれた・・・(つД`)
488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 13:48:19 ID:Ac73eRBf
個人的にはああいうところでやさしく庇ったりするのは余り良い事では無いと思う

明日出るんだろうけど「父親が手を上げない」ってのも良いことでは無いと思う

叩かれて、説教が終わった後に、母(母が怒るなら父)親から何らかのフォローが入るのはいい事だと思う
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 14:04:44 ID:kHUikW8C
徳永じいちゃんどこ行ったん?
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 14:08:03 ID:uTXwcJMz
長女の由利子が「目覚めた」のは、署長さんがきたことを示唆しているな。

>>479
>大阪は排他的な土地柄で
むかし沖縄出身者への差別があったのは事実らしいね。
まあ、「排他的」なのは日本中どこでもいっしょでしょ。
大阪人はよそ者に対してどこよりもオープンでフレンドリーだと思うよ。
「大阪のオバちゃん」の多くが実は地方出身者だったりする。
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 14:12:38 ID:iWWYgc0K
実況で、子供時代の夕方のシーンで、サイレンが鳴った時、
空襲警報というレスがいくつもあったが、5時とか6時を告げるサイレンじゃないかな。
子供の頃、5時になると、長いサイレンがなってた。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 14:14:43 ID:nPALlHLL
町子、素直で良い子ですね。
親に叱られて、「もうしません、ごめんなさい」って言える子供で有りたかった。

ああいう場面、絶対に屁理屈捏ねてたよ。>自分
だから、こんなへそ曲がりに…。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 14:18:32 ID:ODVbVpyn
自分のしてきたこと、していることに対し客観的になってみろ
どれだけ情けないか
どれだけみっともないか
どれだけ卑怯か
と言ってやりたい。一度や二度じゃない、十回二十回じゃない
更生の余地があるとは思えない。
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 14:34:09 ID:ODVbVpyn
まともな話するつめりないのはよくわかったし、もう話したくない。
ストレスためて命削るだけ
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 14:41:02 ID:ODVbVpyn
一生を踏みにじられた
何もかもめちゃくちゃにされた
許せるわけがない
取り返しがつかないことになるということをこいつはわかってない
何百回警告した?
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 14:42:33 ID:ODVbVpyn
人の訴えまともに聞かないからだ
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 14:58:18 ID:Oc/VhSco
登がやったって分かってるなら
気にいらんにしろ
回想する前にまずあのお手伝いさんに謝れよ町子、って思った。
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 15:03:53 ID:ODVbVpyn
自分の親は確実に六年長生きするからって血管破裂してすぐしぬような演技張り切ってすることないどんなキチガイに指図されようが
許せない
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 15:05:18 ID:ODVbVpyn
裏切ったのはむこうだ
謝ることなんかない
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 15:07:25 ID:ODVbVpyn
意地悪ネタ流したくせに
誰が盗聴させてるんだ?
この家は何なんだ?許せない。
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 15:10:36 ID:ODVbVpyn
最初から全部ひどすぎる
人をバカにし過ぎ
ゲイ脳人がそんなにエライのか?
許せない。
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 15:14:05 ID:ODVbVpyn
最初からまともなことしていれば、
こんな最悪なことにはなっていない。
事務所に訊いてくれなんて無責任過ぎるし、どうかしてる
オマエなんか人と交流もつ資格ない。
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 15:15:33 ID:YuSvy+mV
今日のNG推奨::ODVbVpyn
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 15:18:01 ID:ODVbVpyn
ふざけるな
何が懲らしめるだ
悪いのは全部オマエだろうが
盗聴盗撮ネタシステムのすべてを説明しろ
納得できるわけがない
許さない
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 15:20:37 ID:ODVbVpyn
許せない
恨み呪い怒り憎しみを抱えたままジサツしてやる
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 15:22:18 ID:ODVbVpyn
時間返せ
オマエに何もかもめちゃくちゃにされる前の時間に戻せ
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 15:40:36 ID:kf9j87aK
ODVbVpynは鬼板常駐の不倫婚ばあさんかな。
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 15:43:17 ID:a3/QNg4+
>>456
算数のテストだったからな。文学少女だったから算数が苦手だったのかも。

自分も完全に文系人間だったからよくわかる。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 15:49:53 ID:ODVbVpyn
バカにすんな
510周作 ◆lkwZZK/61g :2006/11/09(木) 15:55:38 ID:8MWcDhUv
ばかやろうおめえ、明日からよう、ミナミで晴子さんと岩田家の冬ちゃん共演の
舞台があるんだってよ、ええっ。
ヘレン役の冬ちゃんとの絡みでおめえ、サリバン先生の晴子さんは飛んだり跳ね
たりでんぐりがえししたりですげえらしいぜ。
10〜12日ってことでよう、おりゃおめえ、予定がいっぱいで駄目だけどよ、
誰か行ったら感想を教えてくんねえか、ええっ。
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 16:34:03 ID:tCsdMRgt
小町子「ダルマさんが転んだ」のストップモーション可愛い。
缶けりのタイミングも上手で運動が出来そうな子。
リアル聖子さんはどうだったんだろう?
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 16:38:47 ID:KKDNOCiW
リアル小町子は、鉄棒で何十回転もできると、一昨日テレビで言ってた
(・ω・)/正確な回数は忘れた。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 16:39:42 ID:ODVbVpyn
人の全人間関係破壊、全人格否定、
全人生を破壊したことの責任なんて全く感じてやがらん。
最低だな。
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 16:40:12 ID:z3HJl6tV
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200611/gt2006110902.html

18週ぐらいから天童よしみ出演
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 16:43:20 ID:JCEiMpf8
>>482
朝ドラはこういう落ち着いた作りじゃないといけないんだよ
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 16:44:38 ID:ODVbVpyn
誰かさんと同じ、
自分勝手な都合のいい性格してやがる

つきあいきれん

早く時間返してくれ
オマエの犠牲になるために生まれてきたのでもないし、
オマエの犠牲になるために生きてるのでもない

さっさと慰謝料振り込んでよこしやがれ
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 17:10:14 ID:R1fVlex7
>>511
あれ、そのたびにカメラの方向いてポーズしてたような。

今回、なかなか「見せる」子役がたくさん出てて、楽しいね。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 17:24:19 ID:tCsdMRgt
>>517
そんな感じ>カメラ目線
手前の子達は後ろ向きだが何気にのけぞってアピールしてたし。
面白かった。
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 17:29:08 ID:GfvdTi9l
大阪では「ぼんさんが屁をこいた」のほうが一般的ではないの?
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 17:31:06 ID:jGb2NpcW
>>519
ふざけて数を数える時に「ぼんさんが屁をこいた」と言う事はあるけど
あの遊びをやる時には「だるまさんがころんだ」と言ってたよ。
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 17:31:52 ID:R1fVlex7
今回のドラマで、子供時代の方を推す意見がときどき見られるのって、
あの花岡家の人々の、優しくてきれいな関西弁の効果もあるかも知れないね。

本来の大阪の(町の中の)言葉って、ああいう風だったのに、
周りの田舎から出てきた漫才師なんかが、やたらがさつな言葉遣いを強調したのが、
今の関東人の「偏見」につながってるような気がする。

もちろん、大人町子の言葉も、ごく当たり前の関西人の話し方だから、
吉本芸人などから固定概念植え付けられた人には、
「ホンマに関西弁か」と思われたりするかも知れないけど。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 17:37:12 ID:kf9j87aK
>>521
関西弁嫌いだったけれど、このドラマの回想シーン見て
柔らかくて優しそうでいいなーと思ったよ。
特に淡島さんと杏樹さんがいい。それぞれきれいだし。
がなりたてるような漫才師の関西弁は、本当に苦手。
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 18:01:54 ID:uD1xhRYf
>>514
記事読むかぎり1週間の単発…だよね?
けっこう終盤の大事な時期に新キャラ投入は嫌だなあ。
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 18:23:22 ID:/mW6sHhP
>>514
また詐欺師か

下の写真かわいいやん!米倉ww
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 18:26:32 ID:3JMY0b9v
>>523
それより、ふたり同時に画面に収まるのかどうかが
心配です><
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 18:35:25 ID:m86xi1PC
>>522
実は淡島千景は東京生まれ。
若いころ、役作りのために苦労して大阪弁を覚えたそうだ。
日本人より正確な日本語を話す外国人のようなものだろうか。
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 19:15:50 ID:PdU/k097
淡島千景は宝塚出身の女優だから、関西在住の期間が長い。
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 19:17:30 ID:z78n7J6z
昭和40年代、関西で「ぼんさんがへをこいた」で
普通にあの遊びをやってました。
遊びながら、ちょっと恥ずかしかったけど。
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 19:22:45 ID:k+uhCTzd
【重要】名無ismの荒らしを実証するレス
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
「名無ismって何?」
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099868885/135n
「名無ism、電波ユンユンの糞馬鹿レスで登場」
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099868885/111n-112
「名無ism、超勘違い夏厨発言」
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099868885/113n-114
「名無ism、衝撃の完全ロリロリ宣言」
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099868885/120n
「名無ism、子役少女のサイン色紙に精子をぶっかけたことを激白」
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099868885/115n-116
「名無ism、学歴詐称を論破されタジタジ」
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099868885/119n
「名無ism、ついに自作自演をiconに暴かれてしまう」
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099868885/117n-118

■■荒らし粘着の名無ism、痛恨のオウンゴールで実名がバレてしまう■■
http://sg.geocities.com/jpn_sin_den/japanese.index.html

■■■しかも、名無ismは犯罪を犯していた■■■
=名無ismの犯罪行為を追及するスレ紹介=
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1099868885/121n

名無ismは実名暴露後ショックで全くレスができず、その後逃亡してしまった。
しかし、犯罪行為も一向に改善せず、コテハンを捨て朝ドラスレで荒らしとして暴れまわっている。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 19:26:16 ID:k+uhCTzd
736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:17:06 ID://YMjbhi
1984 名前: 名無しさんは見たのか? 投稿日: 2006/06/29(木) 02:03:04

iconの本名は小崎二郎か?

1985 名前: 名無しさんは見たのか? 投稿日: 2006/07/03(月) 21:08:30

>>1984
ググったら接骨医院の経営者とでたが。

1986 名前: 名無しさんは見たのか? 投稿日: 2006/07/06(木) 00:14:07

当該の接骨院のアドレスはかつて夢先案内人Σ(iconのソープ板のHN)
のものだった。

でもiconが2ちゃんねるを卒業したのならそっとしておこう。
異論もあるだろうが、いろいろ楽しませてくれたのだから良しとしたいな。

1987 名前: 名無しさんは見たのか? 投稿日: 2006/07/06(木) 00:49:10

一応貼っておきますね。

357 名前: 夢先案内人 Σ ◆85yqXoQI4s 投稿日: 2005/11/10(木) 21:03:07 ID:zsCTL2Xd0
http://www.eonet.ne.jp/~eiseidou-lucky/
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 19:26:54 ID:k+uhCTzd
---------------------------------------------------------------------
845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:48:36 ID:VmMEt3Z3

>ところでiconが柔道整復師ってどこから出てきたの? → >>736
------------------------------------------------------------------
851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:20:30 ID:0gmHizGq

>iconが失態をおかしたと思ったが単なるレスだけじゃん。
>コマザキが実名を晒した経緯並みの検証がほしい。

その実名暴露爆弾レスが炸裂したときは、その某接骨院のサイトは健在だった。

そこには、iconの、キャッチフレーズ「健康がわたしの願いです」と自筆署名入り
「御真影」まであった。共産党の志位委員長をちょっといやらしくしたような感じだ。

ところが、その接骨医サイトは実名暴露爆弾炸裂後、ただちに閉鎖された。これは何を
意味するか?

そもそも種付のインチキ掲示板はいまや超閑古鳥サイトで、書き込むのは管理人の種付と
iconだけ。頻繁にチェックするのもその2人だけの誰も寄りつかない、事実上「氏んでいる」
サイトである。それなら、どうしてこの接骨医は誰も覗かないサイトの書込にただちに
反応して自サイトを閉鎖したのだろうか?

答は一つ。この接骨医が、このサイト(種付のインチキ掲示板)の常連だったからである。
その正体を必死に隠している種付が、自分の正体を自分から明かすとは全く考えられない。
となると、この常連の接骨医がiconであることになる。

つまり、実名をばらしたのは、お調子者のiconを自分の掲示板に誘い込み、長年に渡って
個人情報を取得し続けた種付。その極悪人種付に利用されるだけ利用されて、最後は実名
まで暴露されたiconは哀れな犠牲者ということ。まあ、自業自得だから同情はしないけど。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 19:27:59 ID:k+uhCTzd
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1155365255/420

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:15:36 ID:QrGQBYTI
>>158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:26:41 ID:4mVjJX86
ふーん、iconの本名って小崎二郎っていうんだ。
で、風俗狂いの夢先案内人Σの正体なんだ。

滋賀県甲賀郡水口町で小崎整骨院を経営しているんだ。
電話番号も書いてあるね。
http://www.biwa.ne.jp/~shiga-js/kaiin/kozaki.htm

ところでメアド([email protected])にあるアッペンって
いかにも医療関係者みたいだね。

いろんなスレで宣伝しておくよ。
患者さんに宜しく。
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 19:29:54 ID:NeDk0G2w
>>435
芋たこの小説読んだんだけど、まさにそのことを支持するようなストーリー
展開がある。すごくいい話だったので、放送が楽しみ
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 19:30:00 ID:k+uhCTzd
388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:17:06 ID:rhwYzw4G
>>384
>この1984〜1987のレスを結び付けて(前提として)書いたのなら、いくら>851 で名前をだして
>いなくとも全く責任はないとは言えないでしょう。

残念ながら、全く結び付けて(前提として)書いていないのでね。
いわゆる独立事象というやつですね。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1155365255/388
535五十川卓司:2006/11/09(木) 19:44:11 ID:kUdtW+nI
家庭はまず夫婦関係がちゃんとしていなければ、
子供に歪みや悪影響がでます。
夫婦が喧嘩ばかりしていていい子供が育ちますか?
会話もないような夫婦に育てられて、豊かな心を持った子供になりますか?

536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 19:50:32 ID:PdU/k097
次男を問い詰める町子は、2時間ドラマの万引捜査官のようだった。

相変わらず、陽性な子役町子とのギャップが大きいな。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 19:59:10 ID:dPr9shkI
がさつでやかましく、おまけに説教臭い現代編は勘弁。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 20:11:02 ID:KLTkN8mS
試験結果を回覧する必要性が分からない。
答案を生徒に返せば済むのに、帳簿化して各家庭に回すのはなぜだ?
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 20:21:17 ID:33qMfDXt
>>536
たしかにあの場面はそう言う役回りだけど、別にギャップがあるとは思わんがねえ。

>>538
だいたい戦前の学校って、試験の結果とか順位を平気で公表してたものらしい。
回覧はその一環で、親が学校へ見に行かずとも、我が子の相対的な位置関係が判るからでは。

ある意味では、学校の成績と進学とが偏差値などで直結してなかったから、
(家庭の事情で上の学校へ行かない者が多いし)
純粋に「勉強の結果」として見られたのではないかと。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 20:27:46 ID:IhazY30q
かもかのおっちゃんが登くんの頬っぺたをいきなりビンタするシーンに萌えた。
541名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:30:13 ID:nXvdwO0M
>>435  禿同。

542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 20:41:31 ID:GfvdTi9l
順位や偏差値の通知を超えた究極の相対的試験結果の発表が答案用紙回覧なんだろう
543名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:55:38 ID:nXvdwO0M
>>521-522
浪花千枝子さんなど御存知の方なら了解済みでしょうね..
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 20:59:35 ID:/SPYLMMX
漏れ30後半だけど、厨房のとき中間期末のテストは名前入りで順位発表してたよ。
ビリまでな。
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:04:31 ID:Hy4ePr8b
私は30前半だけど、やっぱり中学校ではテスト結果の点数と順位
を発表してた。
上位50人くらいまでだけど。
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:04:33 ID:nXvdwO0M
今でも現実はO金あっての高学歴ですが、当時はO金なければ完璧に絶望でしたから
あぁいう答案回覧を見て溜飲を下げる親子もいたと思ふ..

547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:09:36 ID:nXvdwO0M
51才ですが中・高ともに科目別点数を校内に張り出していた
学年・学級・氏名もです 上位2〜3割だったと思ふ..
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:10:55 ID:/SPYLMMX
意味わからん
学歴社会はかつての封建社会に変わって支配層を選抜するシステムな訳だが
金は関係ない。
出来ない奴は金でなんとかするしか無いだろうが。
549548:2006/11/09(木) 21:11:37 ID:/SPYLMMX
すまん546へのレスだ。

550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:14:26 ID:Y9XmABvd
今でも私立じゃ順位張りだしてる学校はいっぱいあるだろ。
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:16:47 ID:a3/QNg4+
>>522
漫才っていっても、いとし・こいし師匠なんかはまだしゃべくりの巧さ面白さが
ありましたけどね。
もっとも、いとし・こいし師匠は関西出身じゃないので、アクセントなんかは
微妙なものがあったけど。

今時の若い漫才師やコントをする人は平気で「死んでまえ!」なんて言って、
それで可笑しいと思い込んでるから痛い。

漫才も元々はしゃべくりの芸で笑わせるものだったのだけど。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:22:03 ID:lyE39KrV
いけすの意味おしえて
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:29:32 ID:jGb2NpcW
>>552
いけす?
「いけず」なら意地悪って意味だけど・・・
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:32:26 ID:nXvdwO0M
>>548
私学全盛=学費問題=O金
公立の先生はアホでやる気がないのが殆どというのが現状という意味ですが..

>>552
生け簀  食料用の魚を一時的に飼っておく水槽
いけず  意地悪 偏屈 強情etc.
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:39:50 ID:nXvdwO0M
>>548 追加
 私学の低年齢化が進行中ですね中高一貫教育で大学進学率を躍進させています
 公立へ進学するのはこの時点での落ちこぼれと学費が問題の人たち
 この私学での偏差値の高い生徒の囲い込みは すでに小学校から始まっている
 というのがここ数年の教育界の現状。
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:42:38 ID:oUsmYtS9
>>491 かくれんぼの時のサイレン
近所に工員数百名のかなり大きな工場がある、昭和40年ごろまで作業終了の
合図として夕方の5時になるとドラマで聞こえた様に、工場の屋根の上部に
あるサイレンを鳴らしていた。そうしないと機械の騒音でうるさい広い
工場の隅々まで聞こえないから。ドラマのサイレンを聞いてそのときの
情景がよみがえった。冬の木枯らしの吹くときに聞くサイレンが、わびしかった。
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:48:02 ID:nXvdwO0M
「公立の先生はアホでやる気がない」これは言い過ぎでした お詫びして訂正します
私学での優秀な生徒の囲い込み競争は激化に一途をたどるでしょう
それに比例して公立校へ進む生徒の質は低下すると思いますが..
経営者のやる気が違いますから 無理はないのですが 日本の教育界の現状です。
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:53:30 ID:RmglMqRs
>>557
先生目指す不倫バーちゃん?
小梨のなのに子育て論議好きねえ
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:55:01 ID:nXvdwO0M
>>556
その町々に縁のある音・楽器・音楽が流れる時代もあったような
たぶん大阪では澪つくしの鐘???
「新世界より」とか
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:56:39 ID:IhazY30q
公立は経営者が教師でなく市町村だから駄目。
公立が私立に較べ駄目なのは、学校だけでなく病院など何でもそう。
校長も市町村に雇われた校長で何も権限がない。
561491:2006/11/09(木) 21:58:08 ID:iWWYgc0K
あ〜なるほど工場のサイレンですか・・・僕の田舎では、山の上にサイレンがあって、町中に響いてました。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:58:08 ID:syKjfOkZ
アンジュはいいね。
藤山恐すぎ。

現代版は朝から嫌なムードになる。
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 21:58:23 ID:a3/QNg4+
マサルくんが来て「何か用?」ってはにかみながら髪の毛を手でとく子町子
→恐れていた回覧が回ってきたショック

この時の子町子にワロタ。
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 22:03:37 ID:nXvdwO0M
>>563
禿同  カワユカッタ ..
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 22:04:07 ID:RmglMqRs
>>562
私もそう思う。藤山のちょっとした表情が意地悪っぽくて嫌。
凛とした優しさから一番遠い人だね。
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 22:05:33 ID:RmglMqRs
子町子、演技うまい。
足が長いのでなおさらユーモラスな演技になるのかも。
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 22:11:37 ID:kjdtZ+KV
昔は試験の回覧なんてあったんだね。今の時代になくてよかった。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 22:27:59 ID:8Z9mcZtX
あの〜、うちに試験の回覧が来ないんですが・・・

調査した結果、>>567 までは回ったようです
おい!>>567 みんなの答案をどうしたんだ!
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 22:29:36 ID:XoLkUq4U
試験成績の順位を公表するのと、答案を回覧するのは別問題。
どの問題が不正解だったかという具体的な内容が分かり、こんなことも分からないのか、とか現代だったらイジメに繋がるはず。
めちゃイケで、アホな解答を晒しあげて笑うのと変わりがない。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 22:35:56 ID:/SPYLMMX
>>554
ますます意味不明
私学全盛で公立は学力低下の一途をたどるってのは現代の話だよな?

>当時はO金なければ完璧に絶望でしたから
って発言はどうがんがってもおかしいぞ。

って電波にマジレスしてる漏れって、、、orz
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 22:38:59 ID:tCpNSt0S
夫婦生活を描けよ。まだ2人とも現役だろ。
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 22:45:53 ID:clmYJOZ3
寺子屋で悪い事した子供が叱られる時、
適当なところで近所のおばーちゃんがやってきて
一緒に先生に謝ってとりなしてくれるんだとか
NHK教育でやってたの思い出したよ
この方が子供が追いつめられないでいいのかな。
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 22:51:50 ID:rgt9gGDP
>>570
横レスだが
昔は金のないうちは頭よくても義務教育中で家の仕事手伝うために休まさせられたり
義務教育終わればさっさと働きに出て日銭稼がなきゃならなかった
貧乏でも親がよっぽど理解があって無理して学生やらしてくれる家は別だが
貧乏人が上級学校に行くのは現代の先生がどうとかのレベルではなくシビア

まあ、花岡写真館の生活レベルなら女学校程度は余裕だろうけど
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 22:57:11 ID:/SPYLMMX
うちの親は父親が早くに亡くなってで自分ちの庭で野菜を作って自給自足しないと生きていけないほど
マジびんぼーで有名だった(漏れの親父が同級生だったが戦後の貧しい時代にも
ぶっちぎりの貧乏で有名だったらしい)が、兄弟姉妹全員国立大学出たぞ。
もちろん奨学金でだけど。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 23:00:07 ID:Vw79R5Tx
役者の養老院化してないか。
細かい芸満載なのは認めるけど、主人公ペアの語らいはドラマ映像として耐えられるのか。
医者の妹が本来娘くらいの年齢で、末娘はどうみてもカモカの孫だろ。
戦前編と親役に起用した役者に年齢差ありすぎ。
回想だから脳内イメージで美化されたとか無しね。

576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 23:02:16 ID:nXvdwO0M
>>572 
少人数の関係は煮詰まりやすい 評価や価値観が偏る傾向になる
家族問題.親子関係などの身内でもほぼ同様でしょう  で、
両親、祖父母、叔父叔母、小姑など多種多様な価値観をもって問題の子供を
評価するとか、理論的には納得しても攻め過ぎては子供が可哀想とかいう
いわゆる情で応援する人がいる こんな関係があれば子供もストレスを感じても
一人で抱え込んで落ち込むコトは少ない  イイ関係@大家族
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 23:11:09 ID:PX2k6cN0
MBSちちんぷいぷいで、子役の子が2年前の大阪キングに遊びに来てた時に
偶然インタビューに答えた映像が有るそうなんですが、どなたか知りませんか?
妹を抱きながら受け答えしていたそうなんですが‥
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/09(木) 23:38:43 ID:iWWYgc0K
ありかは知らんけど映像は見たよ。妹二人と通りかかってインタビューされてた。
下の妹を抱えてたよ。で結構日焼けしてた。
あとドラマでは、おかっぱでモッサイ感じだけど、髪をあげてる写真だとあか抜けてて美人に見えた。
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/11/09(木) 23:42:04 ID:3AGhkxUZ
78歳の祖父さんが「試験の回覧っていつの時代の話しだ?」って
滅茶苦茶驚いて見てた。
少なくとも東京の下町にはなかった精度らしい。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 00:03:25 ID:pzWHuRo6
50代真ん中の地方人ですが
中学で200人いたが100番まで試験の結果が廊下に張り出されたよ
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 00:28:47 ID:PmiwyGQh
現代4/10点
回想8/10点
総合6/10点
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 00:39:57 ID:YlEu6rzp
藤山直美 國村 隼 演技力で強力な脇役陣がマチガッテ(?)主役なんで
現代4/10点も納得かな 石田あゆみも類似ですしね..

もう少し明るいふいんきの役者だったら 現代6/10点 はガチ
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 00:50:45 ID:Logo8gm3
もしも3兄弟がイケ面系俳優に成長したら

長男→玉山鉄二
次男→速水もこみち
三男→中尾明慶
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 01:14:22 ID:/vW0pk14
回覧と張り出しを混同してる人多いな
全然違うやん
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 01:27:22 ID:2KiEavLN
視聴率はどうなの?
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 01:39:07 ID:IriqWU4q
順位貼り出しは別に驚くようなことでも何でもないけど、
回覧は正直びっくりしたわwホントにそんなこと許されてたの??ひゃ〜〜。

田辺聖子の小説、ハイミスと青年って組み合わせが多かったからてっきり
年下ズキのおばちゃんと思ってたら
現実ではちゃんと年齢相応のオッサンを相手に選んでたのね〜w
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 01:42:42 ID:IriqWU4q
>>585 現在18%前後のようです。
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 02:02:09 ID:1A1ExzRB
回覧って事は持ち出す訳だから、部外者に見られる可能性あるよね(((゜д゜;)))
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 02:14:08 ID:KEzBL1Hf
ノボルのイ行の発音の悪さが耳につく

「俺、キがうで!」
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 04:28:15 ID:QmXczzZO
>>510
周作タン、ミナミじゃないけど舞台見に行きました。
田畑タンは晴子同様、ちょっと鼻にかける感じの負けず嫌いなキャラが嵌まってました。
大竹しのぶさんのサリバンは見たことないけど、大竹しのぶに見えました。
さとみんは相変わらずのテンパった演技が冬ちゃんでした。
二人の絡みは最高です。巴投げは拍手喝采でした。
591周作 ◆lkwZZK/61g :2006/11/10(金) 07:56:51 ID:87E8Qd9f
ばかやろうおめえ510さんよう、羨ましいじゃねえか、ええっ。
おりゃおめえ、晴子さんの中の人もけっこう好きでよう、なんて言うかよ、ブス
かわいいってえかよ、味のある顔しってるからよう。
しかしおめえ、今日のよ、アパートのシーンはまさに松竹新喜劇だったよな。
最後のあたりなんかよ、おれの頭ん中じゃおめえ、拍子木の音がタンタンタンっ
て鳴り響いっちまったぜ、ええっ。
それにしてもよ、どっこい大作じゃねえんだからよう、町子の突きは強烈すぎる
ってんだよう。
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 08:06:40 ID:3e/ct/yd
ここまで芸達者な俳優が揃ってるなら、脚本も違う人が良かったなと思ったり思わなかったり。
もうちょっと年配の脚本家に書いて欲しかったかも。

「女性蔑視」の件で、町子はじめ主要な女性キャラがいきなり戦闘モードに入るのが
ちょっとイヤンな感じ。当時の時代背景を踏まえてる、って言われても、一般家庭で
あのツンケンぶりは無いやろうと。
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 08:11:44 ID:/yc0v/sI
別に回覧と張り出しを混同してるんじゃなくて、今の学校は順位自体公表
するのがタブーのとこが多いから、成績公表すること自体しんじられんて
人がいたんだよ。
で自分が子供のころは名前と順位を張り出してたって流れになったの。

まあでも答案回覧は確かにそれとは次元が異なるひどさだと思う。
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 08:39:32 ID:RXj3pgjm
タモリの芸「首ベース」を思い出したいしだあゆみの首筋。

「そのコロッケ僕のやけど、ええわ姉ちゃん食いな」みたいなほうがよかった。

しかし折角の家政婦への思いやりシーンとはうってかわって
異を唱える時の町子の豹変振り(すわった目と低い声のトーン)には正直冷めるな…

今日も怒って笑って回想して泣いて食って飲んで怒って笑って回想して泣いて食って飲んで
怒って笑って回想して泣いて食って飲んで怒って笑って回想して泣いて食って飲んで怒って
笑って回想して泣いて食って飲んで怒って笑って回想して泣いて食って飲んで怒って笑って
回想して泣いて食って飲んで怒って笑って回想して泣いて食って飲んで怒って笑って回想して
泣いて食って飲んで怒って笑って回想して泣いて食って飲んで怒って笑って回想して泣いて
食って飲んで怒って笑って回想して泣いて食って飲んで怒って笑って回想して泣いて食って
飲んで怒って笑って回想して泣いて食って飲んで怒って笑って回想して泣いて食って飲んで
明日も〜
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 08:40:25 ID:Fz5r6zaW
やっぱりすごいドラマだなぁ。
見ててストレスを感じることがない。
(朝ドラにおいて、これがどんなに大切なことか前作を見て痛感した)
ヌイさんのことも、このままだったら後味悪いな〜と思っていたら
ちゃんと後日談を用意してくれているし、
誰も家事を手伝わないのか?と思っていたら
長女が手伝っている場面をちゃんと入れてくれるし。
DQN行動がまかり通らないのがうれしい。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 08:40:59 ID:ohWoprb0
回想なかったので今日は長い15分だった。
やっぱ継母号泣な締め方だったね…
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 08:50:11 ID:P6ufrWhB
子供を叩いたカモカを、町子が突き飛ばして怒ったシーンが良かった。
子供時代の育ち方がいかに良かったかがあらわれていたなあ・・
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 08:54:52 ID:AjbEVMRe
美談仕立てではあるが、朝ドラヒロイン特有の「自分の気分がこれじゃ済まない」からって強引に何とかしようとする動きがこの作品にも出るな
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 08:57:11 ID:ohWoprb0
>>594
同意。どうしても隠せない地が出てしまう。
町子って考えて見たら暴力好きかも。街でけんか見かけると
棒を手に持って止めようとするし←深夜に女1人でいたら、誰か呼ぶかすると思う
今回も旦那に怪我するほどの暴力だし。
子供のためなら旦那に暴力で立ち向かう「いい継母」を演出したかったんだろうけど。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 08:59:19 ID:H5IpQwq2
カモカが塀にぶち当たって「イッタァ」ってなる身のこなし(・∀・)カコイイ!!
立ち姿も歩き姿もどつかれてもいいなぁ。
ところで、塀にぶち当たって塀セットがそのまま向こう側に倒れていくNGカットが見たい。
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 09:01:01 ID:vwYL1llU
ごはんおかわり、自分でよそいなさい、じゃなくてホッとした

ヌイさん、これで終わりか?また出てほしいなぁ
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 09:07:49 ID:pvaiHecz
人間性に愛想が尽きたから、もう完全に終わった。
人の人間関係やら歴史やらを台無しにしても平気で同じこと繰り返せるところが許せない
人として許せない
完全に対象外
七年分の慰謝料だけ振り込んでくれればもういいよ
うんざり反吐が出る
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 09:10:51 ID:BoFME8r6
デブは一見、人が良さそうでも、キレると豹変するやつが
多い。
藤山も、口角の下がり具合といい目つきのキツさといい
キレると恐ろしい。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 09:11:51 ID:AiWddiFr
>>589
>イ行
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 09:18:07 ID:OU6oOToH
今日のあぼーんさん
ID:pvaiHecz
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 09:23:30 ID:jO38CrGO
>>591
そうそう、アパートのシーンは松竹新喜劇そのまんまだった。
町子が寛美、ヌイさんが酒井光子に見えたよ。
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 09:34:52 ID:SxcW1FWh
同じ泣き笑いの新喜劇でも、BGMで無理矢理泣かせるのが吉本、演技だけで泣かせるのが松竹
という印象がある
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 09:35:26 ID:AHU266bJ
>>603
役者と役柄を切り離して考えられない人ですか
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 09:47:57 ID:b60U8yno
藤山直美って、仕事が立て込んでるだろうに、なぜ痩せないんだろう。不思議だ。
つか、あんまり痩せすぎて「石田あゆみ」みたいになったら、それはそれで
不健康そう、って言われるんだけど。

まあ、コロッコロしてる現状が、一番、キャラに合ってる気はする。
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 09:57:38 ID:OU6oOToH
>>609
ストレスや忙しさで太る人間もいる。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 10:10:27 ID:Xmy/Q0J/
さみしい女は太る
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 10:13:30 ID:4SraYpev
>>598 みたいのを読むたび、「自分の気分がこれじゃ済まない」からって、
強引に「朝ドラヒロイン特有の〜」にしようとする動きを感じるな。
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 10:20:31 ID:wwFbmcJ8
>>603
確かに、町子の口角の下がり具合とキツい目つきは心が冷えるな。
生まれもっての顔立ちでなく、自分で年月をかけて築いてきた表情の問題。
あのチビ町子がどんなに苦労して大人になってデブったとしても、
あんな風に口角は下がらないだろうし、目つきもキツくならん。
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 10:28:29 ID:keqgaYhF
ぬいさん、もう出ないのか
いしだあゆみよりいいキャラしてるのに。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 10:32:10 ID:fk6FAZxZ
ぬいさんの金歯はあんな辞めさせ方してものたれ死ぬわけではないって言い訳
だけのためだったのか?
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 10:44:42 ID:aMCDwu4c
このスレ読んでたらうどん食べたくなってきた
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 10:46:37 ID:v7d7U/ul
親が子供に手を上げるのは駄目ってさ…

そりゃあ気に食わない事有ったらバシバシってのは駄目だけど
今日のケースみたいな時は、むしろ叩かないと子供が駄目になっちまうだろ

止める時に自分もそれ以上の暴力振るっているし
これは「コント」として観るべきお話なのかなぁ?
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 10:48:24 ID:15Rt7/6w
ヌイさん所に3人で謝りに行ってくれてよかった。
登への「〜忘れたらあきまへんねんで。よろしいな。」の台詞でグッと来たよ。
笑わせるわ疲れさせるわ泣かせるわ――西岡さんすごかったな‥‥。
いたらいたで疲れるけど、いなけりゃいないでちょっと淋しい気もする。
やだぁ、ヌイさんはまったかな。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 10:49:19 ID:SxcW1FWh
9日の視聴率 17.0
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 11:07:28 ID:kH7nXGUQ
うどん大好き〜♪今日はすごく素敵だったね。感動したわ。

そうそう、ヌイさんの役者さん「ぬかるみの女」に出ていたってね。
すっごい意地悪な役だったって。びっくり。
とても同一人物だとは信じられない。本物の役者という感じだ。
うん。私も。。。もっと出て欲しいなぁ。。。ボソッ・・・。
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 11:21:16 ID:E/JwksuI
うちの母親、区役所の斡旋でベビーシッターや介護のバイトしてるよ。
介護といっても資格のいらない、病院の送り迎えや家の掃除程度のやつね。
ベビーシッターも、兄貴の子どもに一緒に遊んでもらったり、
まさにご近所の手伝い感覚で気楽にやってるけど、お母さんがたの評判はいいらしいw
この種のサービスで、妊婦さんが利用できるやつって地元自治体にない?

ぬいさん、前職が飯場ってところがうまくできてるね。
体力と勤勉さでは誰にも負けないんだろうけど、いかんせんデリカシーがねw
でも、本棚論争をした大工さんのときも思ったけど、
作家たる町子の夢想家気質というかモラトリアムっぽい部分を
現実というナタでざくざく切り刻む、このバランス感覚がまた好き。

622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 11:22:15 ID:E/JwksuI
まあ、やっぱり封筒捨てた実行犯はヌイさんだからーw
町子も、最初に疑ったからこそ、良心が痛んでしかたなくて、
あんなに相性悪かったことも忘れて、ヌイさんのアパートに駆け戻ったんだろうね。

「相性悪かった」と言いつつも、きっといい思い出もあったんだよね、
なんて今日の2人の会話シーンを見ながら脳内補完してみたり。
封筒の一件があった朝も、徹夜明けの町子をいたわる優しさを見せてたし。


このドラマのことだから、たとえ捨てキャラでも、ちゃんとオチつけてくれる気はしてたけど、
ここまできれいに着地するとは思わなかった、嬉しい誤算だったよ。
ばーばーばーちゃんの平謝りともきれいにつながってるし。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 11:23:13 ID:E/JwksuI
そういや昔は家政婦さんってわりと普通にいたよね。
私の家もいたし(うちは自営だったからかも)、
近所にも雇ってるおうちの人がいた。

産後の状態がよくない家とか、父子家庭とか、
商売してる家とか、短期から長期まで、わりと気軽に。
プロの家政婦さんもいたかもしれないけど、
口聞きで紹介してもらってっていうアルバイトっぽいのも多かった気がする。

女性が働く場所もスキルもなかっただろうから
家事や子育てなら少し手伝えるわってかんじのが多かったんだろうな。
雇うほうも働くほうも、気軽に気負いなくやってた気がする。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 11:24:50 ID:E/JwksuI
ハゲド。
わが子のかけた迷惑を、親が本気で、頭をたたみにこすり付けるようにして謝る って、
その昔は割と当たり前だったような気もするけど、最近は廃れてきた事かもしれない。
親が目の前で自分と一緒に平謝りに謝ってくれる姿を見るだけで、
子どもは、自分が悪い事をしたんだって事と、親はそれを我が事として引き受けてくれるんだって事を
いっぺんに学べる。
親としての責任って、そういう風に取るのがいいんだろうね。
なんかしみじみ勉強になった。

ってのとは別に、最初にヌイさんを疑ったのは町子さんですからーっ!
と、オモタw
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 11:25:51 ID:E/JwksuI
昨日までの「ヌイさんイラネ」コールはどこへw

脚本が上手いって事だろうなぁ
どんな人にでもいろいろな側面はあるってことだ
実生活でもね反省


町子がカモカどつくとこで吹き出してしまったw
ぬいさんが、大家族楽しそうだと思ったけどかえってつらくなったっていうのは
すごくわかる。切なくなってしまった。
どつくとこ、受けた!一人で大笑い。

あそこんちの子は、ほんとみんないい子だわー。
育て方が良いのだろうなあ。反省しきり・・・
昨日のラストシーン(カモカのビンタ)で
どんなにシリアスで重いシーンになるんだろう?
と思ってたが、
町子のカモカへの攻撃で、わろてしもた。
一気に空気が変わったね。

しかしヌイさんで涙することになるなんて、
思いもよりませんでした。
町子に突き飛ばされて吹っ飛ぶカモカ・・・
確か二回目だよね。ワロタ〜
ヌイさんの過去や哀しみを背負って生きてきた境遇には感銘を受けた。
でも、徳永さんちのお手伝いさんに向いてないと思うなー。
捨てキャラといっても、きちんと退場させてくよね。
大路恵美のカフェの女給さん親子もちゃんと退場したもの。
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 11:46:09 ID:kNqL8vfI
息するように嘘ついた次男を、
わが子と比べて格段にいい子に思える母親もいるんだな。
どういうDQN家庭だ。
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 11:47:21 ID:3EWH2nmd
今日の鬼女板からの出張あぼーんさん E/JwksuI
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 12:01:46 ID:1Juuc1uv
サントラ盤買ってきた
入ると期待していた緊迫したシーンの時よくかかる曲が入ってなかった
。・゚・(ノД`)・゚・。orz
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 12:29:19 ID:z8Q/Fj73
鬼女板からのコピペではないんじゃない?
なんにしても迷惑なだけだが
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 12:34:28 ID:SxnTIkox
「嘘は許さん!!」と、子どもを躾ているけれど、
「嘘も方便」って事もちゃんとわきまえてる、って事だよね。

「もう行きたくない」と言えば角が立つけれど、「もう他所の働き口が決まった」と言えば双方丸く収まる。

想定した最悪の事態を、正直に患者に告げてびびらせてしまった晴子と、
それは隠したまま、さりげない周辺調査から始めるおっちゃん。

身勝手な嘘は許されないけれど、相手を思いやるからこその嘘もある、
というテーマだったのかな。
あれこれ考えさせられるねー。
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 12:41:56 ID:SxnTIkox
>>626
私はあれを息するようについているとは思えなかったけどなあ。あの子なりに
いろいろ心を痛めていたと思う。 子供が嘘をつくときの心の痛め方は回想場
面でしっかり描かれていたし、誰もが納得できるいい脚本だと思う。 誰だって
こども時代嘘をつい思い出があって、思い出すたび心がチクリと痛むものだと思う。

本当にいろいろ考えさせられる脚本で、今までこんなにじっくりとみれられる
脚本に出会ったことはないよー。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 12:46:53 ID:r5aVdyf1
今朝はご飯三杯おかわりしていた。
昨日はたしか一杯だけ。「もういいの?」と聞かれていた。
子どもなりに罪の意識を背負っていたのだと思う。
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 12:53:19 ID:OU6oOToH
701 名前:可愛い奥様 [↓] :2006/11/10(金) 12:00:32 ID:3Pr+pgZt
>>699
「嘘は許さん!!」と、子どもを躾ているけれど、
「嘘も方便」って事もちゃんとわきまえてる、って事だよね。

「もう行きたくない」と言えば角が立つけれど、「もう他所の働き口が決まった」と言えば双方丸く収まる。

想定した最悪の事態を、正直に患者に告げてびびらせてしまった晴子と、
それは隠したまま、さりげない周辺調査から始めるおっちゃん。

身勝手な嘘は許されないけれど、相手を思いやるからこその嘘もある、
というテーマだったのかな。
あれこれ考えさせられるねー。





ID:SxnTIkox
同じ事2回も書くな
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 12:54:13 ID:v7d7U/ul
なんかこう…
かなり不自然なレスの流れな気がするのは気のせいかね…

これ、いつものことなのか?
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 12:55:43 ID:v7d7U/ul
ああ…やっぱジエンかそれに類する書き込みなのね
得心しました
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 13:02:49 ID:SxcW1FWh
降る雨が お酒だったら 酒売れない
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 13:05:15 ID:SxnTIkox
女にうるさいうちの夫が、 直美さんはずっと見ているとカワイイと感じる顔だといっているから
やっぱり、 オトコ受けする顔なんと思います。 
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 13:10:15 ID:k0HE11xp
>>634
よそからコピペしまくってる
キラリオタのアンチ芋たこの自演です
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 13:18:34 ID:qB/Jt2DA
>>637
そんな事無いと思うが、料理に一手間かける子が段々綺麗に
見えてきた事有ったなぁ
そう考えると有りか?しかしなぁ‥‥
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 13:22:46 ID:BoFME8r6
>>637
そのわりには、お前のようなブスと結婚したんだなw
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 13:35:24 ID:2KiEavLN
重たいエピとおふざけを15分に詰め込むのは無理だな
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 13:37:27 ID:qB/Jt2DA
>>640
「そのわりに」使い方間違ってるぞアホ
例−そのわりに美人とくっきたがる
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 14:02:50 ID:wwFbmcJ8
>>631
あの次男の嘘は、虚構がはいっているだろう。
金歯が新聞といっしょに封筒を結ぶところを見たというシーンを捏造したんだ。
子供の町子がついた嘘は、回覧をなかったことにしただけだ。

この2種類の嘘は、だいぶ質が違う。
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 14:04:30 ID:wwFbmcJ8
>>642
日本語が不自由なのか?
女にうるさい男のわりに、637のような○○な女と結婚したんだな
という意味にとれるが。
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 14:15:13 ID:pvaiHecz
テストの点数のことで、とやかく言われた記憶なんてない。
小学校低学年の頃、親が家で内職していて、仕事用の台の近くに、学校からの連絡物など置くようにしていたのだが、
自分としては、あまりよくない点数だったとき、
その連絡物の山の下の方に適当に置いておいたことはある
別に叱られたこともないし、何の罪悪感もない。
全く放任てほどでもないが、たいして教育ママでもなかった
中途半端
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 14:19:59 ID:pvaiHecz
本当に教育ママだったなら、数学の塾に行かせるか家庭教師つけるとかしてたはず
中一のとき、変な数学の通信教育やらされたことあったなそういえば
全国的なものだと、学校の試験対策や入試対策にはならないよね
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 14:23:40 ID:BoFME8r6
>>642はチョンか支那人決定だな。
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 14:25:10 ID:pvaiHecz
ただの負け犬根性かもしれないけど、
数学があまりできなかったのは事実とはいっても、
入試当日の自分の成績より低くても、
それなりの履歴と安い学費の恩恵を受けまくった同い年の男は県内にたくさんいただろうというのは真実。
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 14:29:26 ID:pvaiHecz
こんな最悪地域に生まれていなければなぁ〜
こんな最低最悪ナメクジ野郎に引っかからなければなぁ〜
結局、無職ひきこもりで無駄めしくらって無駄無意味にババアになるのがお似合い…
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 14:40:12 ID:pvaiHecz
変な男女差別さえなければ、
あんまりガツガツしない普通程度の努力で、
異常巨大学区の二番手くらいで何の問題もなかったはずだったのに、
地域の学校行政に騙されて、
一生の土台となる青年期に余計な荷物や余分な精神的負担を背負わされたとしか思えない。
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 14:46:55 ID:pvaiHecz
糞オマエに無駄無意味な時間を過ごさせられば過ごさせられるほど、
自分だけ好き勝手なことして他人の一生をメチャクチャにしまくる糞オマエと、
たいしたことないくせに男というだけで優遇された奴らへの怒りが重なって許せない気持ちが募る。
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 14:58:03 ID:pvaiHecz
この家のオスガキ悪すぎ
どんどん殴ってやればいいと思う
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 15:03:52 ID:pvaiHecz
のびのびしてるオスガキ見ると腹が立つ
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 15:52:32 ID:kH7nXGUQ
>>643

形は違うし、罪の大きさと小ささはあっても、
根本的な部分は変わりないような気がする。

2人とも自分の都合のいいように、嘘をついた。
人の非だけでなく、自分の非にも目を留める事によって、
相手に対する思いやり、配慮が生まれてくるというものを
言うのを教えられたという意味も入っているんじゃないかなって。
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 16:14:31 ID:WqPptyuE
>>19
ハゲド。
親子にとって血のつながりなど問題ではないのです。 子供がいない 仲 の よ い夫婦は全員乳児院から子供を引き取って育てれば、 赤ちゃんポストなどと言うばかばかしい事を考える人もいなくなるハズです。 

うちの夫は総合病院の副院長で、 年収は軽く一億を超えますが、藤山直美さんのような女性が理想だといっています。 高学歴・高収入・高身長の男性にとって、 藤山直美さんは好みのタイプではないでしょうか。
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 16:22:00 ID:YlEu6rzp
>>655
  皆そんな考えなら代理出産とかの問題も起こらないんだが..
  
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 16:22:01 ID:pvaiHecz
嘘なんかついてないっっっっっっっっっっ。
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 16:26:32 ID:pvaiHecz
嘘つきなのはオマエだけだっっっっっっっっっっ。
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 16:33:03 ID:pvaiHecz
呼ばれてないところなんか行くわけないだろっっっっっ。
同じことばかり言わせるなっっっっっ。
少しは学習しろテイノウ。
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 16:34:46 ID:xBl0vTqR
年収1億!
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 17:00:19 ID:BoFME8r6
妄想乙!
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 17:39:18 ID:pvaiHecz
ストレスと運動不足
漫画家と同じ

長生きしない

オマエのせいだ。
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 17:50:33 ID:h1+KtFZj
子供時代の藤山直美役の子・・・・・見慣れてきたのか可愛いと思うようになってしもたわ。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 19:19:05 ID:9jTvzJQi
>>625
ホントに。昨日は回想でしかヌイさん出なくて、今日出たらいきなりすごい存在感。

ヌイさんに泣かされるなんて…すごいどんでん返し。
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 20:06:05 ID:a7G/WOee
>>664>>625
松竹新喜劇のベテラン俳優 乙。
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 20:16:13 ID:WqPptyuE
全く逆
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 20:26:12 ID:a7G/WOee
小町子もいいけど 鈴木杏樹、淡島千景、岸辺一徳 も毎日見たいです.
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 21:02:14 ID:WqPptyuE
なのにねw
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 21:04:44 ID:MIBxmNKB
どうも来週分は回想なさそう?
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 21:31:26 ID:fD9kDr8p
岸辺一徳の栗ご飯♪は取り替えるならインバーター ナッショナルのインバーターのCMを彷彿とさせます。
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 21:47:14 ID:a7G/WOee
>>670
納得くっとくくりご飯

                       
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 22:32:33 ID:cToVQ4A+
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'〉、_
       _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
     /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
____|_______|______|_ll_
     ___________
http://www.asahi.com/obituaries/update/1110/003.html
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 23:09:08 ID:UEpm6mHa
ぼんさんがへをこいた。
大阪はそれが多いみたいやけど、なんでやろかミナミの一地域?
『インド人のくろんぼ』っていうて遊んでたんやけど
誰も信じてくれへん。誰かそないいうて遊んだ人いませんか?
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 23:29:49 ID:HsWVNxan
>>620
ぬかるみの女に出てたよね!!確か役名は『たね』
最強の嫌われキャラだった。
西岡さん(ヌイさん)って関西で活動されてる方なのかな?
知ってる人がいたら教えてください。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 23:37:37 ID:cToVQ4A+
朝の連続2ちゃん小説 『おい、聞いてくれよ』
http://www.geocities.co.jp/Stylish-Modern/2261/oi.html
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 23:50:58 ID:wXSdV98f
スレ流れをあまり見ないで書き込むのはほんとすまんけど、
子供が、父親によって体罰をクラワされて、んー、それに対して、女おばちゃんが
その父へなおいっそうに暴力をくらわす昨日のシーン
これって,現在にての、男たる者が女性にあなどられとるよな現在風景の
その原型ですか?
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 23:54:07 ID:pe6aIQG1
おお〜
ぬかるみの女に出てた最悪キャラのタネだったの〜〜西岡さん。

そのまんまのキャラでガンタレ町子と対峙してほしい。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/10(金) 23:55:06 ID:wXSdV98f
>676 訂正 男たる者が〜   →男性が女性に負けとるよな現在..
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 00:10:01 ID:dDyzp/fA
>>676
昔からある大阪の夫婦漫才のノリじゃないの
唄子啓介とか
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 00:12:49 ID:xlQDL728
>>670
思い出した、それ。懐かしい!
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 00:33:11 ID:so8AfVxa
>>673
「インド人のくろんぼ」言うてたでぇ。

あの遊びの時は、それがメインやった。
「ろんぼ」のところで振り返ってみるんやわ。「こいた」よりも言いやすいやん。
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 00:49:03 ID:n8sd3n0P
クラウン キラ〜ンはなんだったのかと小一時間(ry
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 01:40:20 ID:aczY0l+5
ワンパターンに過ぎる。
藤山の怒るシーンは性格破綻者に見えるのでもうちょっとどうにかせい
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 01:53:22 ID:ezRvzp2L
>>677
花登 筺さんの作品って
ああいう憎まれキャラは欠かせませんね
てか、ホント心底憎たらしいしw

次は冨士真奈美さんに出て欲しいな
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 05:00:05 ID:Y0elVEH0
後にも先にも芋たこを超える朝ドラはなしだよぅ!
昨日も心地よい話でみんな大満足だよぅ。
アホ・ボケは大阪では褒め言葉じゃないの〜?
てことで異議なし!sageなあかんで
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 07:49:21 ID:BnjOfvRG
さすらいの男
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 08:03:19 ID:XhXt0qG/
今週の最強 一徳の栗ごはん
688五十川卓司:2006/11/11(土) 08:39:45 ID:YSZe5kN7
町子は子供のチャンバラ遊びにまで、野蛮なことしちゃだめと
注意するかと思いました。

多少の体罰も普段の愛情を子供が感じてればどうってことありません。
体罰しなくても子供が愛情を感じてなければ
曲がってしまうでしょう。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 08:43:12 ID:2fGem8us
誰か〜、徳永のおじいちゃん見んかった〜?
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 09:01:24 ID:0r/HYCZG
二階の部屋で寝たきりになってるとか
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 09:02:11 ID:ihuLS2Kn
>>689
死にました
692いずこに?:2006/11/11(土) 09:09:41 ID:9koRrckf
喜八郎じいちゃん・・・小島慶四郎73歳とあるけど、
年齢的にきついから、中休みしているのかな???どうしたんだろうね。

ドラマの撮影って1年ほどかかるんだっけ?
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 09:30:34 ID:vN3LHYRX
子供に手を挙げたらいけないって言ってたけど、悪い事したときにある程度の痛みを
覚えさせないと本当に悪いっていう気持ちも分らないし、傷みと共に反省するだろうし
何より叩かれた事ないと傷みも分らない人に育ってしまうと思う。
時と場合によっては必要な事だと思うよ。カモカのおっちゃんの意見に賛同だよ。
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 10:12:08 ID:0kAtdZSl
喜八郎の席だけポッカリ空いてるのに、いつものように食事を続けてるのな、この一家。
一人欠けても誰も気にしてないし、そのことの説明もないっていうのが、ちょっとホラーっぽかった。

「あれ?ここ空いてるけど、誰の席?」 「知らない」
「確か、もう一人、誰か居たような気がするんだけど…」
「ヘンなこと言わないでよ、気持ち悪い」
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 10:18:29 ID:ixq/88sz
紬の買いつけにいってるんだと
言い聞かせています。
または、そのさすらい気質が長男に
受け継がれたと…
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 10:18:30 ID:rOOXkcXr
キジョでは同じ人が延々同じ事を繰り返してます。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 10:19:40 ID:vNiW9bRM
>>692
>喜八郎じいちゃん・・・小島慶四郎73歳とあるけど

え?まだそんな年?
80はとうに過ぎているとおもてた。

昨日の回はやたらしんみりした。
「空襲で・・」のシーンはALWAYS三丁目の夕日を思い出した。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 10:25:28 ID:FqAySPGg
巷にこれだけ酒がらみの良くない事が多発していてそれぞれ自粛傾向にある中、
国営放送であるドラマで、いくらなんでも酒の席のシーンが多すぎる気がする。
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 10:29:03 ID:V8qBLaUz
>>673
インドーじんのーくーろんぼっ、って言って遊んでたよw@九州
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 10:36:05 ID:vAQKBFHF
>>698
脚本家が酒場での人間関係しかおもいつかないんだよ。
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 10:48:11 ID:lLNdGjud
車運転してるわけでもないのに問題なのか?
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 11:11:17 ID:2fGem8us
じいちゃん、月曜の昼前から出かけたっきりwどこ行ってんやろ

今までおでん屋ばっかりだったのが、
酒屋でも飲めるのわかって以降おでん屋一回しか出んなった
何か偏ってるような?
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 11:21:52 ID:isATaAPv
酒屋はいしだあゆみ&川柳大会の伏線。
実際のところは、まとめて収録するから、セットの仕込みの都合だと思うけど。

川柳大会のチラシ、合格のハガキ、会議室のいしだあゆみの後ろに貼ってあったチラシ、
どう見てもWordで打ってインクジェットプリンターで印刷しました、って感じで萎え
小道具もう少しがんばれ
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 11:33:22 ID:WDsruwWB
>>698
>国営放送
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 11:34:33 ID:Lio9LH/y
あの頃は手書きの文字をガリ版で藁半紙に刷ってたんやったっけ?

もう日本語タイプは普及してたかな?
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 11:34:32 ID:l/MlithV
このドラマで自分的に一番株が上がったのはリーダー。
町子をじっと見つめるとこ、ちょっと悲しそうな、なんとも言えない表情で
こんなに演技がうまいとは知らなかった。
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 11:50:01 ID:ihuLS2Kn
>ちょっと悲しそうな、なんとも言えない表情

愛エプでも同じような顔、よる見る。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 11:51:04 ID:ihuLS2Kn
よく見る○
よる見る×
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 11:51:48 ID:2fGem8us
あーっ、703get逃してもた

しかし花岡家の女たちは綺麗やなぁ全員・・・町子は何であんn
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 11:54:52 ID:2fGem8us
いや、ちび町子も町子もかわいいよ。けど誰に似たんかなと
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 12:04:25 ID:so8AfVxa
>>698-702(除く699)
自宅やら、歩いていける店で酒飲んで、どこが悪いんじゃ。
味噌もクソもいっしょにしやがって。

酒屋の立ち飲みは、オッサン同士のおしゃべりの場で、
おでん屋のたこ芳は、男女共通みたいな使い分けがあると思うよ。
(実際にも、立ち飲みはめったに女性来ないし)
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 12:11:34 ID:0ppb8ewM
主人公に感心してあっさり翻意する というわけじゃないところがいいな。
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 12:14:41 ID:hbrZHWZF
>>699
インド人のクーロンボって言ってたなぁ。
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 12:14:54 ID:ijwhkjyW
別にお酒自体を自粛する必要は無いから、問題ないと思うな。
健次郎が車運転してたこ芳から帰ったってことなら、
非常に問題だが。
今の所、酒癖の悪い人間も出てきていないと思うし、
個人的には酒に飲まれない飲み方で嫌な気もしないョ。
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 12:17:24 ID:YB6W04je
城島リーダーの演技は「はぐれ」で知っていたが
そう活躍する役回りでなかった
バラエティでは、関西出身だけにいじられる情けないキャラを
みせつけられてたが今回の父親役はいい味出してるとおも!
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 12:22:56 ID:FqAySPGg
>>701 711
朝から放送している番組にしては
飲まなきゃ話もできんのか?と思うほど酒絡みのシーンが多く時間を割き過ぎる。
茶飲みながらでも出来る事だろ
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 12:24:43 ID:rOOXkcXr
今日のあの人の最高レス

717 :可愛い奥様:2006/11/10(金) 23:29:15 ID:9O4SWi67
藤山さんが個人的に嫌っていう人が多い。
その人も「おしん」嫌いだって。

一体どういうのが好きなんだろう。
性格良い人は、どんなドラマでも良いとこを探して見てる。
かの有名な「天花」も、脇役が役者ぞろいwって喜んで観てた。

悪い人はどんなドラマでも難癖つけてる。
そういう人は、職場でも子供の学校でも悪口ばかり言ってる。

って、わだあきこがトークショーで語ってたよ、最近。ここ見てる悪寒。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 12:44:27 ID:/jfuZuZZ
きらりヲタが性格悪いのは間違いない

719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 12:47:17 ID:rOOXkcXr
好きなドラマで性格診断は、キジョ板該当スレの十八番。
「あの人」がいつも1人で語ってる。
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 12:58:49 ID:ijwhkjyW
私も「はぐれ刑事」のリーダーは上手いなって思いながら見てた。

今日の町子に諭す場面、よかった。
最後に軽く「ん」て呼びかける所まで、
表情は映ってなくても優しさが伝わってきて、
なんか子町子と一緒に諭されてる気分だった。

回想の場面ではいつも思うんだけど、
町子っていい大人たちに囲まれて育ったんだなって思う。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 13:01:56 ID:c9RYMBN/
れっつごーハルミ!に爆笑したwww
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 13:05:31 ID:CiTdBqPh
孝子が紙芝居を見ながら食べてたのはうまい棒?
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 13:09:45 ID:/jfuZuZZ
麩菓子でわ?
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 13:10:10 ID:sb5kpkZF
>>722
麩菓子
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 13:18:24 ID:Lzd5czm5
自分は藤山好きなので毎日見られてうれしい。今日もおもしろかったし
予告も楽しそう。半年と言わず、なんかもうずっと見ていたい。
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 13:20:20 ID:Ta/3dF2G
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先
NHK職員35歳の年収1400万円 + 超豪華な福利厚生 + 莫大な退職金と天下り先



せめて公務員並の給料にしろよ。(公務員なら35歳で500万円ぐらい。結構低いよ。)
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 13:24:43 ID:iwPeaIXo
キミも入ればいいのに
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 13:37:02 ID:rOOXkcXr
そうか直美ヲタなんだね。
でもなんで?似てるとか?舞台ファソとか?
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 14:03:34 ID:MBuNd456
フェーイレーイ ひとりより〜
730五十川卓司:2006/11/11(土) 14:13:22 ID:DuMnZrKp
学歴・収入と政治経済観のマトリックス分析

リベラル       学歴高       リバタリアン
              ↑
              |
              |
              |
              |
収入低←−−−−−−−−−−−−−→収入高
              |
              |
              |
              |
              |
              ↓
コミュニタリアン  学歴低     コンサバティブ

1、リバタリアン
職業:企業経営者・医師、会計士など専門職
主要メディア:日経 アイデンティティー:個人
2.リベラル
職業:教師・公務員・上場企業正社員
主要メディア:朝日 アイデンティティー:市民
3.コンサバティブ
職業:商工会・建設業など自営業者
主要メディア:読売 アイデンティティー:国民
4.コミュニタリアン
職業:フリーター・ニート・プロ奴隷
主要メディア:産経 アイデンティティー:日本人
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 14:16:57 ID:so8AfVxa
カモカも、町子も、昼間はそれぞれ仕事してるんだし、
夕食後に、夫婦で晩酌しながらあれこれと話するのは、別におかしくもない。
(昼間っから飲んでたらおかしいけどね)

リタイアした隠居夫婦なら、茶飲み話でも良いか知らんが。

732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 14:23:12 ID:CiTdBqPh
>>723-724
ああ、麩菓子ってやつね。最初見たとき紙芝居にサツマイモ?と思ったわ。さんくす。

ところで、いしだあゆみは、町子が自分が世話になった徳永先生の嫁であることを知って、
川柳大会の審査委員を依頼したんだろうか。一応、週刊誌等で町子の結婚生活はある
程度世間に知られているという設定になっているが。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 14:31:07 ID:lLNdGjud
難癖つけたがる輩はそれに対して同意してもらえないと許せないらしい(笑)
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 15:06:12 ID:P2l0dDPR
意味わからん。

今日のあの人って、わだあきこの事なんだ?
わだあきこが鬼女板に君臨してるの?
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 15:09:08 ID:EUwOeIyv
リーダーの関西弁は不自然だよ。
ジャニの関西出身の子ってみんなそうなんだよね。
杏樹は上手い。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 15:26:46 ID:dhdbawIp
リーダーが町子を諭すシーンで死んだ親父を思い出した
やはり怒らない人だった・・・・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 15:41:47 ID:vievTpBX
サザエさんも飲酒のシーン多いし昔の人は毎日晩酌って当たり前だったんじゃないの?
今日も一日お仕事ご苦労様、みたいな感じで。
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 15:52:56 ID:JJibx4hG
サザエさんと比較したら何でもアリになる罠
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 15:54:35 ID:6llgUXJJ
>>722
紙芝居=水飴ではなかったんだな
地域によって違ったんだろうか

>>732
地元に篤田川賞取ったセンセがいるってことで依頼したんでしょ
それがたまたま、徳永先生の嫁だったってことでしょ
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 15:58:55 ID:rljlGDOM
>>735
そりゃ千葉・奈良・鹿児島・大阪・京都・東京と渡り歩いてりゃ
いろいろ混ざってくるだろうよw
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 16:15:55 ID:so8AfVxa
>>735
特に不自然とは思わなかったけどね。

徳一のような、スーツ着て仕事してるような関西人の話し方として、
あのあたりは十分許容範囲だと思う。

家庭の中だけにいる母親(杏樹)とは言葉づかいも違っていて当たり前のような。
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 16:26:18 ID:lpNKe1aX
>>737
まあ、大勢の家庭がどうだったかはともかく、
夜中にちびちびやってるのはあの時代以前を扱ったドラマのお約束だわな
最近じゃあんまみなくなったけどちょっと前までの現代ドラマじゃ風呂上りのビールが定番だったように
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 16:30:33 ID:ih508VES
親子だから一徳さんの関西弁に合わせてるって言ってたよ
確かに普段のしゃべり方よりテンポが遅いような…?
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 17:48:38 ID:U87UbOc/
>>718
きみのレスから確実にわかるのは、
アンチ「きらりヲタ」が性格の悪い決めつけ厨だということだけだよ。
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 18:15:56 ID:+nVq2heS
城島パパすごくいいよね
あんなお父さんホシス 子町子&妹とてもカワユス
でも一徳&喜八郎おじいちゃんズが出てこないとかなりサビシス

そして火野正平の流れ者の兄者ついにキターwwwww
初登場ですでにかなりオモロイよ兄者
来週の展開が今からかなり楽しみ♪
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 18:33:31 ID:ijwhkjyW
うん、楽しみだ。
最後に火野さん登場でまたひと波乱の予感なのに、
なぜか妙に嬉しかった。
ただ、何か火野兄と國村弟の会話が想像できない(笑)
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 18:38:24 ID:isATaAPv
ID:rOOXkcXrは、毎日鬼女板のレスを張り付けてる
コピペ荒らしの人ですか
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 19:33:31 ID:XwJJZ251
きらりヲタは粘着質
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 19:58:15 ID:t+aMK/kg
このドラマは子役のシーンが異常に多い
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 20:04:59 ID:u6p5MLZn
きらりスレでヲタにいじめられた馬鹿がまだ粘着してるのか
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 20:22:28 ID:A9vzzrbB
家政婦とのシーンで「父が戦争で死んで・・・」ってとこ、かなりジーンときたorz
城島がいい演技してるからか、あのお父さんが死ぬってなんか切ない。
今まで朝ドラに全然興味なかったけど、このドラマはまじハマるわー
でも受信料は払わね(・Д・)
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 20:27:03 ID:7FccVen5
>>751
父が終戦の年に死んでだよ。
リーダーは写真館が焼けて失意のうちに
病気で亡くなったって最初の方で放送されたよ。
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 20:31:41 ID:m373zAqT
予告で「親が元気なうちに云々」とか、カモカが言ってたから、
流れ者登場に合わせて、喜八郎爺ちゃんも、また顔出すのかな。
754五十川卓司:2006/11/11(土) 20:46:54 ID:1vUgA/BW
http://www.geocities.jp/isotaku503/ithyou/ForCourts/2005-02-03_Evidences_for_Defence-22-1.pdf

この話を連続ドラマ小説にしてほしい。
この資料の被告人以外は別の会社や個人名にすればよい。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 20:51:16 ID:kyLtNx3Q
スナックの若い子もたいがい面白いルックスだったのに
ノリノリだった火野。ワラタ。
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 20:53:45 ID:isATaAPv
>>755
あのスナックのおねーちゃん、広島の生ガキの子だっけ
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 21:17:31 ID:kyLtNx3Q
>756
生ガキはもっと綺麗だった気がするけどどうかなー。
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 21:24:34 ID:CiTdBqPh
生ガキの姉ちゃんはマリ。今日の姉ちゃんはハルミとかじゃなかった?
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 21:30:32 ID:Kb+DKDnq
>>755
ピンクの電話の細い方みたいな声だったな
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 22:34:49 ID:ulE3RAEV
>>758
役名は晴美で、役者は美晴だったかな

( ・`ω・´) まぎらわしいわ!
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 22:37:09 ID:kSQ+imTV
>>752
リーダーが空襲で崩壊した花岡写真館を前にうなだれてるシーンが…。・゚・(ノД`)・゚・。
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 23:00:45 ID:c9RYMBN/
>>761
あのワンカットを初期に入れるという構成、上手かったと思う。
あのおかげで、とーちゃん見る度にもうちょっとしたことで涙腺がじんわりと(´;ω;`)w
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 23:04:53 ID:Rx8pA/VN
馬鹿か、てめえら
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 23:07:13 ID:hbdvo0oa
アホです
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 23:11:13 ID:wA1ShvxF
回想話もだんだんと戦時中に突入するのか…。
この時代を描く朝ドラは戦時中をどれだけ上手に、なおかつ暗くなりすぎずにできるかで評価が大きく変わるからな。
期待はしてるよ。
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 23:13:08 ID:Lzd5czm5
あんなに自身に満ちた、おとーちゃんが
戦争でうちひしがれて亡くなるなんて厳しすぎるよね
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 23:39:14 ID:sYk265+7
>>727
どうやらNHKはただの儲け主義になったようだなw
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 23:46:53 ID:t+aMK/kg
このドラマ、スタッフもいまいち気合が入っていない感じがする
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/11(土) 23:50:32 ID:sYk265+7
なんかどうでもいいことに気が入っている気がする。
ギャグとかCGとか…
ドラマパートが小ネタに便り過ぎで貧弱。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 00:29:04 ID:AOnuENuD
>>768
や! おれもそう思うんだ!
なんだろう、田辺聖子と藤山直美をご接待してるだけのような。
援護レスつくと必ずスタッフ乙って出るけど、
ひょっとしてスタッフもアンチなんじゃないかと思う
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 00:49:00 ID:gSuL4kLi
ぬいさんと和解するシーンは確かに泣けて良かったですが、一方で
「一時の情にほだされても、一緒に暮らし出すと合わんもんは合わんでー」と
つい冷静にツッコミを入れていた自分が居ましたよ・・・orz
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 01:14:50 ID:Dt1N8Jqp
大事な原稿をあんな大家族のお膳の上にポンと置いて目を離した町子も悪い
と思うんだけど、それについての反省無しだったね。
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 01:42:59 ID:sx0OJqCR
徳永家でのヌイの場面が町子とのコントと誤解によるいさかいで占められていたのに
最後に「子供がいる普通の家庭が楽しみでした」なんてまとめセリフで済ますと
わかりやすさと共に安直さも感じたな



774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 02:35:18 ID:IMUTz/wP
思いだしシーンも嘘を言って怒られたあとで、土曜にまた同じようなネタを使っている。
明らかにネタ切れが見えてきている。長期連続ドラマの朝ドラでは、子供のいない
町子が子供を理解するプロセスを描くというのであれば助長過ぎるし、ネタにしては
くどすぎる。

軸になるものがないドラマになってきている。これはこのドラマに限らず、「ハルカ」
「きらり」にも言える。ただ、それでも「一生懸命生きるヒロインの人生」という
軸だけはあった(ブレまくっていたが)。

いまCSでやっている「あぐり」などを見ても、いいドラマはブレが少なくまとまっている。
小さくまとまりすぎると面白みがなくなるが、食い散らかしたような状態になれば、
面白さが相殺され薄まってしまう。「きらり」で見られた現象をこのドラマでも再確認
できる。

最近のNHK娯楽系番組を見ていると、官僚化が激しくなり、予算の消化のための
番組づくりに見えてしまう。
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 02:59:27 ID:M5u52MJf
>>772
散らかってる机ならともかく、
あんなとこに置いて無くなるなんて思わないよ。
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 04:08:46 ID:s87qVWJp
>>765
いいこといったよ
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 05:02:17 ID:6fKYG+n7
忘れ掛けてたとこにさすらいの男キターー!
さすらいの男の前職が気になるよぅ。
昨日も内容盛り沢山で、大満足の15分だったよぅ。
てことで異議なし!sageなあかんで
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 06:05:00 ID:iaWoeaP9
お手伝いさん役の西岡慶子さん、いつか再登場を希望します。
ドラマの後半にでも出てきて町子と丁々発止とやりあってください。
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 07:50:34 ID:ZDw6IYPQ
文体だけは、さもさもらしい批評に見えるけど、
よく読めば、自分の単純なおつむで理解できないと言う悲鳴だとわかる。
>>774
780五十川卓司:2006/11/12(日) 07:59:15 ID:9YMQLhAE
愚劣な財閥や軍閥や官閥の関係者が、軍需拡大での利権や権益の
ために惹起した戦争での惨禍で、夫男にも男子にも死去されての
不幸を、同様の不幸な人々が多い堰堤工事の飯場で癒されていた
縫(西岡慶子氏)にとって、子沢山で幸福な徳永の人々は、嫉妬
の対象であり、居心地の悪さと、それに起因する意地悪の発作と
を我慢している状況は、その不幸を更に実感させてしまう環境で
あったのだろう。>>778
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 08:49:32 ID:ikvGn8RO
笑いの好みはそれぞれだから、
万人受けするのは難しいと思うけど、
私はこの芋たこの笑いはとても好き。
いつもどこかに笑える箇所があって楽しい。
(ホッとする所もあるし)

それでもちゃんとキャラクターの持ち味は殺さずに
笑わせくれていると思う。
茶目っ気がある人にしかギャグっぽいことはさせていないし、
とぼけた人にボケさせるっていうような自然な流れだから、
小ネタも充分楽しめてるョ。
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 09:25:48 ID:tVcOO3kF
>>780
難しい事言う人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 09:30:43 ID:DAOerjCp
五十川卓司のばかあ。が久々にきたあ。

784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 09:35:01 ID:IMUTz/wP
>>779
読解力のない人の意見承りました
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 10:07:57 ID:5tMvV681
>>784
池沼にはあんたの意見を咀嚼することができんよ。
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 10:08:25 ID:kXG8RvNU
>>781
本当に人それぞれだよね。私はこのコテコテ感がとても苦手。
昔の大阪商家のドラマだったりするとこんなのも平気なんだけれど、
身近な日常ドラマだから、こってりやられると拒否感。
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 10:37:30 ID:fC/xH+tE
>>782>>785の書き込みが

何となく"いじめ"に見えて来た。
自分とは異質のものを劣ったもの。あるいは
排他的に見る自体がいじめにつながる?
いじめ気質は、人間の中に元々入っていて
それを外に出すか出さないかだけに過ぎないような気が・・・。
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 11:00:15 ID:ZDw6IYPQ
>>774をきちんと検討してみようか
>思いだしシーンも嘘を言って怒られたあとで、土曜にまた同じようなネタを使っている。

土曜のは「ウソ」が問題ではなくて、妹を都合よく利用しようとしたということが問題。
子供なんてのは、いろんな問題を経験していくわけだから、別に同じようなネタというわけではないだろ。
テーマ的にも、前者は「味方になって頭下げてくれる大人」、後者は「体罰の是非と受け止め方」で、
全く別のことが語られてる。

>子供を理解するプロセスを描くというのであれば助長過ぎるし

「冗長」の間違いかな。それに「子供を理解する」なんていう「学術的」なんじゃなくて、
5人もの子供とどうつきあっていくかを、自分の子供時代思い出しながら楽しんでるということだろ。

>軸になるものがないドラマになってきている。

パターン化された「女の仕事一代記」みたいなのが「軸」と思ってるのかな。
「もの書き」という子供のころからの「夢」はきちんと通ってるし、その「書く対象」がさまざまになってるのを
「軸がない」と感じてるのかも知れんね。
(まあ、「きらり」は論外だったけど)
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 11:11:57 ID:ikvGn8RO
>>786
そうなんだ? でもそれで毎日見るのってキツくない?
それでも見るのって何か理由があるの?
連続テレビ小説は必ず見るからとか、
批評するためにはやっぱり見なきゃとか、
好きな俳優さんが出てるとか、
単純に裏の情報番組は見ない主義とか‥‥。

いや、今週は結構悶々とした重い時もあって、
私はこれが続くとキツいよ〜って思ったもんだから、
逆に普段、笑いが苦手だったらって考えたら、
毎日見るのはキツかろうなと。
ちょっと訊いてみたかったんだ。
気を悪くしたらごめんね。
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 11:26:29 ID:wBpHoPvf
>>788

ええことゆうてるんちがうか....

791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 12:25:24 ID:IMUTz/wP
>>788
>土曜のは「ウソ」が問題ではなくて、妹を都合よく利用しようとしたということが問題。
嘘がどうとかそういう問題ではなく、町子が子供の頃の体験に基づいて子供と接しようと
しているところがクドイ訳だ。子供がいろいろな問題を持っているのはその通り。
だから、陳腐に見える。

>5人もの子供とどうつきあっていくかを、自分の子供時代思い出しながら楽しんでるということだろ。
楽しんでいるという描写に比べて回想シーンが長すぎるから「冗長」なわけで、楽しんでいるというのは
最後の赤影ごっこで遊んでいるところでしか描写されていないという意味。

>パターン化された「女の仕事一代記」みたいなのが「軸」と思ってるのかな。
これもパターン化されたかどうかが問題なのでは無く、「軸が無い」のがもんだい。
>「もの書き」という子供のころからの「夢」はきちんと通ってるし、その「書く対象」がさまざまになってるのを
これはテーマであって軸ではない。小説を書くことが軸ならば、「小説を書く」ことが中心に無ければ
ならない。したがって、これは完全な読み間違い。

あえて言うならば、一小説家の日常を描いたということだろう。だが、それもまとまりがない。

>(まあ、「きらり」は論外だったけど)
「きらり」ドラマの完成度という点では低かったが、軸がはっきりしていた。このドラマと比較して
高いとは思わないが、このドラマの質が特別が高いということにはならない。低次元の争いだ。
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 12:29:17 ID:IMUTz/wP
>>790
まあ、NHK工作員の自作自演ということだ。
このスレの人間にはそう見えるだろう。
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 12:36:22 ID:kXG8RvNU
>>789
現代はながら見かな。子町子が出てくるとけっこう集中してみてる。
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 12:53:05 ID:FGVVO8Xq
現在進行形の方は、「貫太郎一家」や「時間ですよ!」のノリ。
戦前の方は、晩年の久世SPをさらにまったりさせたノリ。

従来の若手ヒロイン一代記とは離れてみたが、
どちらにしても、既視感から逃れられない。
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 13:09:02 ID:iZNfmJuZ
あの帰ってきた火野正平、
ダイハードのまねする人に似ていた。
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 13:15:47 ID:FJiKm+zu
いや、いしだあゆみが20代ってのが納得できん。
徳永医院の診断書に生年月日が昭和16年となっていたんだけど、
時代設定が昭和41年だとしても25歳!って、ひどすぎじゃぁ、、、!
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 13:18:51 ID:d5sFiEiU
宮川花子をモチーフにした、女芸人の半生をみてみたい。
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 13:22:05 ID:ZDw6IYPQ
やっぱりどこかずれてるな>>791

花岡家と、徳永家という二つの「大家族」を、対称で見せてるんだから、
それを「クドイ」と言ってしまえばお終いじゃないのかね。

>楽しんでいるというのは最後の赤影ごっこで遊んでいるところでしか描写されていない

やっぱり、お子様だったんだね。w
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 13:25:25 ID:ZDw6IYPQ
>>796
大正14年6月10日
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 13:29:14 ID:3mqbo7IM
>>796
うゎ、そうなんだwさすがに20代は無理あるな〜w
60近いよね、いしだあゆみって。

801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 13:42:22 ID:ikvGn8RO
>>793
レスありがと。
今見たら畳み掛けるような質問の仕方だった‥‥orz申し訳ない。

回想の方が好きっていう人もいるね。
子供時代は苦い思い出として語られるシーンなんかだと、
あぁあるあるって思ったりしてしんみりするから、
私はどっちかというと現代の方が好きかな。
何か、手放しで見ていられる気がして。
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 14:02:40 ID:CFvdh/tC
>>798
> やっぱり、お子様だったんだね。w

自分がババアだということを宣伝する必要はないぞ。
年を取っても本質的な思慮の浅さは変わらないな。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 15:03:05 ID:Zwwl7Nuo
目がおかしいのは>>339だけかと思ったら>>796とか

勝手な思い込みがひどすぎる
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 15:45:43 ID:FJiKm+zu
>>803
えっ、じゃ大正生まれだったの?
実際の秘書さんを見たら年齢的にもそうかなと思ったので、てっきり昭和かと。
大変失礼いたしました。
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 19:38:20 ID:uycOK5L5
大正14年て書いてあった気がする。それでも結構偽ってるよな…
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 20:05:03 ID:JpUMvKl/
>>802
やっぱり精神年齢が小学生の子の反論はそんなものかw
807五十川卓司:2006/11/12(日) 20:35:59 ID:J4bSZJLt
惹起、想起を感覚します。
通信明細漏洩問題を批判することは私の趣味です。

先程磯山さやか氏を映像表示機で視聴しながら自慰致しました。
808五十川卓司:2006/11/12(日) 22:26:31 ID:E2lhbkUm
809五十川卓司:2006/11/12(日) 22:27:11 ID:E2lhbkUm
私の記述ではありません。>>535,>>688,>>730,>>754,>>807

http://www.geocities.jp/isotaku503/NotMyDescription.htm

NTT関連の議論で敗退したら、こんなところで、愚劣かつ卑劣
な書込をしているのですね。>>807

NTTS63以降入社大卒社員、会社への不満を語ろう!26
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1162812685/
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 22:58:02 ID:gd2IPCgY
きらりが軸がはっきりしてたって、「いい加減な一生が人間らしい」って
言ってたのを真に受けたの?
そんなこと言ったらどんなめちゃくちゃな話にしたって「いい加減な一生を
描きたかったんで」って言えるってだけの話でしょうが。
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 23:03:59 ID:9NTwrzrT
>>806
またババアらしい勘違いしてるな。
通りすがりの別人だよ。
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/12(日) 23:36:32 ID:IMUTz/wP
>>811
ヒント:ボーダー
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 01:42:46 ID:E2TsKS9v
>>810
またきらりオタが荒れ狂うからやめなよ
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 02:13:32 ID:QyP/ardm
何で昭一には郎つけへんかったのやろ
815名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 02:27:17 ID:aCAQwmma
芋たこなんきんのタコは火野
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 05:00:11 ID:QDV9wiKa
寝ても覚めても町子タン!
さすらいの男の帰還に家族反応が楽しみだよぅ
てことで異議なし!sageなあかんで
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 05:14:16 ID:tbtF0p2K
つーか。きらりって不倫展開があーだこーだ言われるが
別にそれでダメになったん訳じゃなくて

それ以前の問題で「音楽」があれだけ強くハッキリとテーマであり軸でもあったのに
早くも受験失敗して浪人し始めた5月頭には
ドラマ構成からそっちのけ状態にした早い段階で
作品がダメダメになってたんだよなw

のだめ見とけばそこら辺よーわかる

818愛国心:2006/11/13(月) 05:19:47 ID:PCklTad9
国賊5時を追放せよー!
襟元正せー!
819五十川卓司:2006/11/13(月) 06:05:47 ID:1RJ6XmkB
私の記述ではありません。>>809

http://www.geocities.jp/isotaku503/NotMyDescription.htm

NTTの問題を含めて全て私の妄想癖ですので、
異常人間のように扱われますが、
これが私の人格です。
820周作 ◆lkwZZK/61g :2006/11/13(月) 07:49:30 ID:OWkZ82TH
ばかやろうおめえ、東北弁の派手なおねえさん(ひらりの姉)よう、おめえは
おめえ、小鹿みきかよう、ええっ。
そいでよう、八木沢さんと町子さんのおめえ、ツーショットってよ、いくよく
るよみってえだよな。
でよ、阪急百貨店の背景がよう、吉本新喜劇の書き割りみってえにペタンとし
てたなあどう言うことなんだよう。
阪急百貨店なんておめえ、一営利企業の名前がど−んと出るのもなんだしよう。
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 08:02:32 ID:963zmDTy
町子の子役が活躍している時代を見て、あんなに豊かで自由な
生活が出来ていた時代なのかと、最近疑問に思っている。
あの頃の子供って、丁稚奉公に出されたりして貧乏で苦しい時代じゃ
なかったのかな。みんな当たり前のようにランドセルなんか背負って、
かくれんぼなんかしてるけど。
姑が同時代の大阪生まれだけど、商店街の子だとあんな感じみたいだって。
農村部などは、丁稚奉公とかあったそうで、姑の実家も商売してたから
丁稚さんに田舎から何人か迎え入れていたと聞いた事がある。
第二次大戦が本格化して引っくり返っていったらしい。
確かに東北地方の農村なんかでは生活が苦しいところもあっただろうけど、
田辺さんのうちは大きな写真館で中流以上の家庭でしょう。小学校も都会
のど真ん中にあるし、同級生も商家の子供さんとかが多かったんじゃない
でしょうか。いつの時代も貧乏なひともお金持ちも両方いるのでは?
子供時代のエピソードは田辺さんのエッセイを読んでいる限り、わりと
忠実に再現してあると思います。
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 08:04:00 ID:963zmDTy
そうなんですか、詳しい解説をありがとうございました。
戦前は、すごい格差社会だったのですね。
一億総中流なんて言葉が戦後流行ったくらいだからねぇ
格差なんて言い出したら、
江戸時代だって士農工商…あったんだしね。
むしろ格差があって当たり前なので、
格差格差と騒いでなかったのかもなあ。
地方でも一応町と名のつくとこならあんなもんだよ。今と変わらない普通の生活。
うちのお祖母ちゃんちも商売の家だったけど、戦前は今より文化的な生活してたみたい。
戦前は農村部の人に極端に貧しい地域の人がいたって事なんじゃない?
その時代が舞台のドラマでそういう人達取り上げた話ばかり観てしまうと(おしんとか)
戦前戦中は日本人が皆あんなに貧しかったみたいに錯覚起こしてしまうとか。
自分は今43才、船場生まれ船場商家育ちで、母も祖母も芋たこを
「あーあんなんやったわ」としみじみしてます。
戦後は少し貧乏したけど、なんとか持ち直したらしいよ。
細雪ほど金持ちじゃないが、いわゆる当時の中流で、
洋食も家で作ってたそうです。たまに作ってくれたし>祖母
おしんとかは、ごく一部の貧農なんだと思ってた。
あれが戦前の日本全部だと思われるのは変だよ。
だいいち橋田すがこも堺、浜寺の金持ちの娘だ。どちらかといえば芋たこ寄りの戦前戦後だし。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 08:05:07 ID:963zmDTy
橋田すがこは堺浜寺の出身なんですか?
おなじ地域の浜寺に「白い巨塔」を書いた山崎豊子
さんもいますがお知り合いだったんでしょうかねえ。
小林カツ代も大阪の商家育ちだよね。
田辺聖子とかカツ代はなんとなく今に現れてるんだけど
須賀子はそういうの感じないな。
なんか生真面目で地味でコツコツしてるかんじ、
「いつも私はこんなに努力してます、つくしてます」感がする。
東北の人には悪いけどそっちの人ぽい。
でも渡鬼は意外と好き。
農家でも、自作農家ならそう貧しくもないでしょうね。
おしんは小作だったから、貧しかったけど
佐賀の嫁ぎ先は自作で、そこそこの暮らしぶりでしたよね。
小作農多い東北と商人多い大阪では生活レベルも全然違っただろうしね
「おしん」でも伊勢とかは比較的皆幸せそうに暮らしていたし
おしんの姉ちゃんが「今度生まれ変わったら小作にだけは生まれたくない」
というセリフが強烈だった。

本当に生まれで人生って決まるものね・・・
田辺聖子の本で読んだけど、お母さんは岡山の旧家の生まれだったけど、
大阪に嫁いで来て、都会の贅沢さにカルチャーショックを受けたとか・・・
地方格差もすごかったんだと思う

田舎の貧乏人が僻むからこの辺でストップ
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 08:06:00 ID:963zmDTy
エッセイによると作らなかったみたいですよ。
連れ子多かったし、自分も売れっ子(とは書いてないが、忙しくて..とか)
で、そんな余裕無かったんだと。
でも「子供産んだ女は鈍感」とか「子供が命の女って・・」なんて、
小説やエッセイでは、結構辛口ですよね。
何か、子供産むことに、思う所があったのかしら。
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 08:10:35 ID:LdxR1fTV
袋だたきワロタ
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 08:20:35 ID:FZZm9D0P
しかしそっくりだね、直美がやってる役の、子供の頃の役の子
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 08:26:44 ID:KKEuIT6D
朝日に投書した人乙。
自分もまったく同感です。
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 08:33:00 ID:CZMuYNtA
いしだあゆみ、ろれつ回ってなかったような
だいじょうぶか・・・
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 08:38:40 ID:MMi+s5IA
いしだあゆみの首のシワに(ノ゚听)ノびっくり!!
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 08:44:49 ID:3GFz4C5d
裏でやらせ親子がお題を復唱してていたのはちいとわざとらしかったな

831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 08:48:23 ID:OSpEPnHu
>>830
たしかに。お題復習する意味がわからんw
だったら先に作っておいた川柳復唱のほうが自然だったかも。

しかし最近の朝ドラには東北弁のきついキャラっていうのがブームなんだろうか?
健次郎が、あの東北弁に???とならずに応対してるのがすごいと思った。
結構なまってたよねー?
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 09:12:22 ID:n3CMvpHm
小ネタばかりでつまらん。
ババアだから仕方ないか。
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 09:15:43 ID:EQqNPPSA
ひらり姉の今日の服、確かに昭和40年代にああいうふうなの流行ってたなあ。
834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 09:18:33 ID:3rA+C3Ib
橋田すがこは山形じゃないっけ?
あそこの県民性そのまんまだよ、おしんもな。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 09:25:06 ID:ptvagBLm
鬼板、勘違い大阪人の巣だな
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 09:45:10 ID:NZqzZRw7
>>820
周作なら「ピュア・ラブ」の戸ノ山さんに反応してくれるはずと信じてたのに(´・ω・`)
http://www.mbs.jp/purelove/soukanzu.html
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 09:46:37 ID:VuDhweEe
>822
船場いうたら「あかんたれ」ですね?
私は「てるてる家族」のところで生まれ育ちました。

もう長いこと離れたままなので、
大阪舞台のドラマは毎回じーんときてます。

838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 09:46:55 ID:z2wl+ACH
いしだあゆみ痛い。シワシワやん(>_<)
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 09:47:37 ID:SuF9GcGg
結局名札つけてた健次郎カワイイ(笑)
ちょっとずれてるトコがまたいい。
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 09:58:30 ID:/Ugu1CvT
いしだあゆみの若い頃の回想シーンが上原多香子だったりして
841五十川卓司:2006/11/13(月) 10:05:46 ID:h2uKDCCc
ここで川柳をひとつ

そのレスは 私の記述じゃ ありません
私のレスには 格調あるよ
842周作 ◆lkwZZK/61g :2006/11/13(月) 10:11:53 ID:OWkZ82TH
>>836
ばかやろうおめえ、当然チェックはしたけどよう、そんなもんおめえ、だれも
知らねえだろうがよう、ええっ。
ちなみによ、戸のちゃんはおめえ、「UDON」にもよ、うどん屋の店員役で
出てたぜ、よう。
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 10:15:11 ID:Rwr2bl3p
周作って、例のシンデヤルジサツシテヤルカイゴロシの人?
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 10:45:48 ID:EQqNPPSA
ちゃうちゃう
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 10:48:16 ID:Rwr2bl3p
そっかーごめんな。
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 10:51:37 ID:p1BCJ09r
周作は朝ドラ昼ドラマニアの作家らしいよ
著作教えて欲しいんだよね〜読みてぇ
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 11:03:14 ID:NZqzZRw7
>>842
ありがと。
チェックしてたなら満足です。
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 11:12:58 ID:0FDN9QiP
酒屋のオヤジって、昭一の顔、知らないんだろうか?
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 11:41:17 ID:Ajak/erF
昔はさすらいの男もサングラスハゲじゃなかったんじゃね?
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 11:42:51 ID:CZMuYNtA
火野正平はカモカがあの町で開業した頃は、すでにさすらっていたんだろう
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 11:48:09 ID:NZqzZRw7
>>850
3年前に戻ってきたときも
今回みたいに出たり消えたりしてたんだろうね。

結婚詐欺まがいのことしてても、
弟に贈る酒はちゃんと自腹切ってたので、ちょっと感心した。
(ま、女から奪った金かもしれないけどw)
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 12:19:37 ID:PWHVf+hf
結婚詐欺に寸借詐欺にといろいろやってそうだな。
前科者がいる家族なんて、気の毒だな。
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 12:54:38 ID:CHKqS0FY
虎の着ぐるみの中の人は正平
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 12:54:41 ID:KNnbhM6v
次男が医者やってんだから

正平だって 頭は良いよね

855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 12:57:35 ID:KNnbhM6v
石田あゆみ 痩せすぎ

最後まで 持つかな

856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 13:22:30 ID:+7umhe+R
阪急百貨店の屋上でのイベント?
お題が漏れてるのもアレだが審査員が一人てのもアレだな。
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 13:25:51 ID:bHG5NXar
町子といしだあゆみは、喫茶店で顔を会わしているから「はじめまして」じゃないね
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 13:35:46 ID:Tp1vVgyO
いしだあゆみ、シワシワだけど藤山より若く見えるw
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 14:03:54 ID:EQqNPPSA
>>857
まあでも、別のテーブルでの話し声とかチラッと見てただけで、ちゃんと顔合わせてないし。
860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 14:06:17 ID:qtillL92
いしだあゆみ、へたすると香川京子と変わらない年に見えると言ったら
言い過ぎですか?
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 14:06:41 ID:EQqNPPSA
トラの他に、ウサギの着ぐるみもいたな。

あの撮影、「協力 奈良県」って、奈良の県庁の屋上だわ。
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 14:07:44 ID:H1taej5h
しま子・・・。
町子スーツの襟あんなん初めて見た、オサレやね
公式まで次男と三男間違えてるorz
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 14:11:51 ID:H1taej5h
許しません
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 14:34:37 ID:kw2EWqhj
>>822
43歳にもなって2chで無知をさらすのか
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 15:14:58 ID:SePVuyfJ
コピペ厨、きらりヲタがイタイことを自ら証明してる
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 15:21:32 ID:p29HDcC9
>>861
大掃除中にバーバ婆が神社に避難してた場面と一緒のロケかな
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 15:57:01 ID:Ct5zk1U8
大阪のデパートと言えば、阪急しか知らない人が初期から約一名いるね。
昔は「みなみ」の方が栄えていたらしいのに…
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 16:05:25 ID:hMjkBvnw
いしだあゆみさん、目がキラキラしている〜。

小道具係頑張れ!を見てちょっと興味がわいた。
ちょっと不思議な場面が・・・

町子が川柳大会に出かけるシーンで、
二台のオレンジ色の市電が通り過ぎるとこ。
市電の動きが何だか・・・まるで鏡で映したみたい。
町子自身は、市電が通る映像(スクリーン)の前を
通ってるように見えた。目の錯覚?
869周作 ◆lkwZZK/61g :2006/11/13(月) 16:07:14 ID:OWkZ82TH
ばかやろうおめえら、着ぐるみの中と言えばよう、あの人に決まってんじゃねえか。
ネジ工場のよう、ええっ。
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 16:26:27 ID:yQil9siI
バネである
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 16:33:33 ID:GdyVpO+0
周作さんお願い、チラッとだけ出してる本おしえてよ! よみてぇ〜。
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 16:38:06 ID:YEd0Z93B
コピペ野郎ときらりヲタ認定厨はまだいるのか
おまえら自作自演だろ
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 16:54:30 ID:SU0oxq4m
これだけ過疎っていると、つまらないコピペさえ枯木も山の賑わいになるな。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 17:05:32 ID:x54wckh/
きらりヲタはイラネ
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 17:07:17 ID:pc7tNKHL
たこの係が火野正平だとすると、芋の係となんきんの係は誰ですか?
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 17:08:47 ID:XiAYN14n
>>868
CGでは?

これまでの放送では、実写かCGか分からないぐらい上手に処理してるなと
感動してたけど、今日はちょっと荒が目立った。
人が通りを歩くシーンと、車が通りすぎるところ、バレバレだったね。

でも、伝説のドラマ「羅刹の家」のバレバレCGほどではなかった。
あのレベルまでに行くには、相当な根性が必要。
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 17:14:43 ID:n3CMvpHm
いしだあゆみの顔もCGにすればいいのに。
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 17:20:41 ID:afPv7goQ
この過疎っぷりはわかば以来だな

見たら面白いんだけど次みたいっ感覚は無い作品だから
録画したの数話をまとめてみてる
感想もわざわざ書くような感じの作品でもないしw

録画は地アナレコなんで、なんだが地アナで見てると
CSの再放送で良く見る昔のNHKのホームドラマで
「たけしくんハイ」「なんばしょっと」とかを見てる感じだわ。
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 17:27:29 ID:MADC1yTf
>>878
そうだ、「たけしくんハイ」を見ているような気分だな。
好きな人だけがみる時間帯の放送にして
朝ドラじゃないほうがいいかも。
ニュースつながりでNHKにチャンネル合わせてて、
その流れで見る人も多い朝ドラは失敗作だね。
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 17:38:32 ID:rG6UwTFj
芋たこなんきん NHK総合 '06/11/2(木) 19.4%



881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 17:45:59 ID:VXzrX1e3
>>872
素朴な疑問。
“コピペ野郎”が“きらりヲタ”かそうでないかはコピペ野郎本人にしかわからない。
よって相手に“認定厨”と言えるのはコピペ野郎本人だけ
(しかもコピペ野郎がきらりヲタではなかった場合のみ)では?
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 18:09:44 ID:H5ppQljz
>>881
>865 >874 ="コピペ野郎をきらりヲタと認定する"厨房
この時、コピペ野郎の正体は関係ない。
認定している事実だけが必要。

コピペ野郎のコピペは芋たこマンセーの内容のようだから、
なぜ、きらりヲタ認定厨がでてくる意味がわからない。

コピペ野郎=きらりヲタ認定厨の場合、
そのねじれた感情が芋たこへのもの、きらりへのもの、双方ありえる。
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 18:11:47 ID:f1RDZDMF
明日も楽しみだな♪安心して見てられる。
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 18:18:42 ID:SSlHnrg4
安定した日常を送っている私には
安心して見られるドラマと言う意味がわかりませーーーん。
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 18:24:52 ID:MHxEXdLN
>>882
このスレをずっと見てれば分かるけど、鬼女板から大量コピペを始めたのは、
「きらりのほうがよかった」「朝からデブのババアは見たくない」などと言ってた人と同一ID。
コピペする内容も、芋たこマンセーだけでなく、きらり批判を含んだものだった。
「こんなバカなことを言ってる」と晒したつもりらしい。
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 18:34:33 ID:H5ppQljz
>>885
つぎのどんどでも大量コピペはあるかもしれない。
そのときは「芋たこのほうがよかった」というレスだったりしてな。
きらりヲタとアンチ芋たこを明確に分けることはできない。
前作マンセーで今作をおとす手法は古典的だろう。
そのあたりを理解していないから、"認定厨"なんだ。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 19:12:58 ID:x3TG5ATU
なんでもいいからコピペ荒らしはやめれ
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/11/13(月) 19:14:45 ID:kS/fUZiz
コピペも賑わいのひとつw
889五十川卓司:2006/11/13(月) 20:33:53 ID:T5lbqE7D
町子=芋
正平=蛸
かもか=南京
という図式が成り立つようです。
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で
健次郎&町子の間に昭一が入って三角関係を繰り広げるのが真のテーマか