【WOWOW】CSI:科学捜査班Part41【Vegas】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
WOWOWでは第10シーズン放送中
アメリカでは第11シーズン放送終了

このスレでのお約束
1.『CSI:科学捜査班以外のドラマの話は控えめにお願いします』
2.『荒らし・煽り・釣りだと思う書き込みは脳内あぼーんして下さい』
3.『WOWOW未放送分についてのネタバレはご遠慮下さい』

公式サイト・過去スレ・関連スレについては↓にあります。

※前スレ
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part40【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1310035997/

次スレは>>970ぐらいで立てましょう。
2奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 18:29:40.60 ID:???
公式サイト

■WOWOW
ttp://www.wowow.co.jp/drama/csi/vegas/index.html
■アメリカ・CBSテレビの公式サイト(英語)
ttp://www.cbs.com/primetime/csi/
■日本公式サイト
ttp://www.watch-csi.jp/
■角川映画(第10シーズン)
http://www.kadokawa-pictures.co.jp/official/csi_10/

【関連スレ】
■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ Part6■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1296803006/
【WOWOW】CSI:マイアミPart33【Miami】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1301404080/
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart34【NY】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1310036459/
【AXN】CSI:科学捜査班Part15【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1308281879/
【AXN】CSI:マイアミ Part15【Miami】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1312038973/
【AXN】CSI:NY Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1308785667/
【テレ東系列】CSIシリーズpart29【地上波限定】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1310554767/
【地上波】CSI:科学捜査班 S1【TOKYO MX】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1270036311/
3奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 18:30:13.31 ID:???
【過去スレ】
●●●WOWOW「CSI:科学捜査班」●●●
ttp://tv.2ch.net/tv2/kako/1017/10177/1017761966.html
【Vegas】WOWOW「CSI:科学捜査班」Part2【Miami】
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046574624/l50
WOWOW「CSI:科学捜査班」Part3
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1058791410/l50
WOWOW「CSI科学捜査班」part4
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1069425729/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part5
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1085418824/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part6
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1094864259/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part7
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1112549648/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part8
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120556844/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part9
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1130976295/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part10
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1141369481/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』Part11
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1144639845/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part12
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147628047/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part13
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1151583645/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part14
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1154613402/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part15
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1158422178/l50
4奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 18:30:30.19 ID:???
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part16
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1159972602/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part17
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1161604515/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part18
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1166029959/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part19【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1175369929/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part20【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1179740286/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part21【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1183815496/150
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part22【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1186308422/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part23【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1188912654/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part24【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1191158203/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part25【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1192945234/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part26【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1208065812/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part27【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1210485981/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part28【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1214828455/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part29【Vegas】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1218429517/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part30【Vegas】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1222528673/l50
5奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 18:30:48.04 ID:???
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part31【Vegas】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1232293044/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part32【Vegas】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1240138372/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part33【Vegas】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1243128332/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part34【Vegas】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1248096973/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part35【Vegas】(ログ消失前分)
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1263939881/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part35【Vegas】(ログ再建後分)
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268155680/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part36【Vegas】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1274831837/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part37【Vegas】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1281083856/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part38【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1286806245/
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part39【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1305005997/
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part40【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1310035997/
6奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 22:15:47.86 ID:???
エクリ−?乙です。
7 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/27(土) 22:48:15.86 ID:???
なんかコールドケースっぽかったなぁ
8奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 23:15:39.63 ID:???
何をいまさら
9奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 23:17:59.61 ID:???
何がいまさら?
10奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 23:25:10.95 ID:???
娘のキャバレーは色気が全くなかったな
11奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 23:42:14.55 ID:???
>10
あれは噴飯ものの低レベルで
すまんが曲に失礼だと思った。。。orz

そう思いながら見てたからか、
あの自意識過剰な「私のことが好きだったのね」
に本気で呆れてしまった。
なんであんなに性格悪いんだ?
いや、昔からそういう描写多かったけどw
12奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 23:57:37.48 ID:???
>>11
舐めるにも程があると思って見てた
「歌詞を棒読み」と思ったのは初めてだ
13奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 00:01:24.97 ID:???
でもあんま上手過ぎたら嘘くさいんじゃ
高校の演劇部のミュージカルレベルなんだし
Gleeは超ファンタジーだもんね
14奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 01:15:32.54 ID:???
キャサリンの娘らしくていいじゃん
うぬぼれてる割に歌がヘタだけど
なぜかまわりは生暖かく見守っているというw
15奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 02:08:31.65 ID:???
>>11
一番最初に見た時は真っ直ぐ育って欲しいと思ったけど・・・無理だったかw
16奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 02:16:44.48 ID:???
>>11
あの部分が余りにも酷いんでそこだけは今回の被害者に同情してしまった
17奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 02:23:55.50 ID:???
結局、被害者がかわろうとしてた事は学校の連中には知られないままか

それまでの行動が悪すぎたんだろうけど
虐待父がゲイで、母親は精神壊れて、ばあちゃんはアルツハイマーって
家庭環境悪すぎ
18奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 02:31:28.12 ID:???
前スレを先に落としませう
19奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 06:15:46.39 ID:???
キャサリンの娘 性格悪いな
キャサリン高校生の時いじめっ子だったとか言ってたなそういえば
20奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 16:22:02.72 ID:???
もうどの番組も娘は出さなくて良い(除くキャッスル)
21奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 16:48:45.79 ID:???
娘が出てきても、ウザくないのは
ミディアムだけだな。リ・ジェネシスも酷かったし。
22奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 17:09:27.67 ID:???
>>9
CC化は、数シリーズ前からだね
23奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 17:25:09.98 ID:???
>>21
リ・ジェネシスは出てくることすら無くなったからまだマシな気が
24奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 18:13:18.14 ID:???
たまに出るくらいいいじゃないかリンゼイしかいないのにw
25奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 18:20:02.08 ID:???
人間嘘発見機の娘もかわいいお
26 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/28(日) 18:26:07.39 ID:???
>>21
ミディアムの次女はたまにうざく感じてたけど、キャサリンの娘に比べたら天使だな

キャサリン娘はリア充設定なのかな。リア充にしては素朴な顔立ちと服装だけど
カースト下位にいて「私のことが好きだったのね」は痛すぎる
27奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 18:34:47.79 ID:???
痛いというよりは唖然とするとしか言えない
何を勘違いしたらあんな風になれるんだろう?
28奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 18:54:09.71 ID:???
そんな目くじらたてるほどのことかい?
高校生なんてあんなもんだろ
演劇で主役はってるってとこで自分は人気者って思うんじゃない
ライザミネリにはほど遠かったけど
プロじゃないんだしそこがまた笑える要素だと思うが
29奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 19:10:08.94 ID:???
みんな、笑えないからだろう
多分、期待してた部分もあるのに成長したら、ただのお馬鹿さんじゃあちょっとキツイ
今回の同年代の被害者が不良から更正しかけてた所に死亡だから余計に比較されて評価が厳しくなるんだろうと・・・
30奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 19:12:43.40 ID:???
キャサリンよりも、あのアホダンナの血が濃いんだよ多分
31奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 19:19:54.86 ID:???
キャサリンも結構やらかしてるから余り賢くないけどな
32奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 19:34:46.22 ID:???
でもリンゼイが急にすっごい良い子になってても変だw
キャバレーで編タイツ履いてヘタな歌披露してるのって
やっぱダンサーだったママへの憧れもあるのか、血筋なのかな?
33奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 19:37:20.17 ID:???
>>28
むしろ可愛かったよなw
サラも呆れた顔してたじゃんw
34奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 00:05:37.35 ID:???
リンゼイは冒頭の会話シーンで声優が変な喋り方してたのが気になったな
35奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 00:54:25.21 ID:???
なかなかのどんでん返しで悲しい話だったな
ドライバーで刺したくだりは、結局映像の通りだったの?
虐殺犯人が「違う!」って何度も言ってたから本当のシーンが
出てくるのかと待ってたんだけど、結局とっさに刺してしまって
違ってなかったってことだよね
36奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 02:36:24.08 ID:???
リンゼイの歌ってそんなに下手だったか?
確かに表現力はなかったけど、普通の高校生ならあんなもんだと思うけどな
ライザ・ミネリと並べたってしかたなかろうに
37奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 03:05:38.88 ID:???
コールドケース風に終わるんじゃなくて
ベガスらしく犯人にキャサリンの正論捨て台詞で終わって欲しかったな

38奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 03:13:44.18 ID:???
今回の捨て台詞は警部だったから
39 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/29(月) 04:15:28.24 ID:???
アメリカ国内の殺人事件の犯人だけど、同時にルワンダ内戦の加害者だから、多少は配慮したんじゃないかと思ったわ<捨て台詞
コールドケースでやってもいけそうなネタだったね
40奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 05:59:34.73 ID:???
見逃したかな?被害者なんで見つかった時手錠してたの?そんなシーンあった?
41奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 07:42:19.73 ID:???
遺体が流されないよう手錠しといてって指示してたじゃん
42奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 08:45:26.71 ID:???
>>39
コールドケースのボツ台本だったりしてw
43奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 08:53:48.96 ID:???
>>41
見逃してたみたい。ありがと。
44奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 09:06:58.24 ID:???
>>39
コールドケースでもユダヤ人とナチの関係でやっているよ
45奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 09:15:31.92 ID:???
>>44
ユダヤ人と偽った元ナチの恋人に殺されたっていう
エピソードがあったな
46奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 09:38:51.20 ID:???
欧米人には東洋人の区別がつかねーんだよとはよく言われているけど
ユダヤ系なのかゲルマン民族(将校なのだから血筋は厳格に審査されたはず)なのか
向こうでもあまり見た目の区別はつかないんだなと思った
47奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 09:41:48.56 ID:???
人種と民族は違うので当たり前です
48奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 10:07:46.21 ID:???
>>46
ユダヤ人って民族じゃなくて、
ユダヤ教に関わりがあるからユダヤ人なんじゃなかったっけ?
イスラエルでもユダヤ教に関連がなければ、イスラエル人ていわれるし。

結局は宗教のくくりだから、見た目で区別がつかないだけじゃないかな。
49奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 10:16:43.65 ID:???
民族とは宗教も含むものだろjk
50奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 10:26:28.81 ID:???
一目見ただけで「おまえユダヤだろ」みたいな映画もよくあるけどなー
帽子被ってなくても分かるんだー、って思った記憶が
51奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 10:29:34.24 ID:???
>>49
>>46は見た目の区別って言ってるけど
52奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 10:32:47.02 ID:???
まぁ、宗教はほぼ民族とイコールだから
53奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 10:35:12.17 ID:???
ゲルマン民族だと偽ったユダヤならばれたかもしらんが
ユダヤだと偽ったゲルマン民族ならばれないという
54奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 10:41:40.12 ID:???
>>52
民族とほぼイコールなのは言語じゃね?
55奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 10:42:18.35 ID:???
そもそも「ユダヤ人」なんて生物学上の区分は無いからなw
56奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 10:52:33.81 ID:???
何世紀も国がない民族が純血を守れるはずがない
57奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 10:58:41.23 ID:???
他ドラマでユダヤ人同士で結婚しなかったカップルが一族から追い出された話を見たけど、身内結婚が多いとか?
58奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 11:32:29.32 ID:???
俺が見たドラマでは、ユダヤと結婚するキリスト教徒の奥さんがユダヤ教に改宗しなくちゃいけないとかで、なんか一生懸命頑張ってたな
59奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 11:55:44.83 ID:???
SATCのシャーロットとかも改宗してたね。
60奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 14:12:54.68 ID:???
キャサリンはリンゼイを何歳の時に産んだとか
設定されているのかな
61奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 16:03:23.21 ID:???
>>56
昔は差別のせいでユダヤ人は集められて隔離されてたから
そのせいで純血が守られてきたらしい。
でも、今はかなり薄れてきている、特にアメリカは。

それと、日本人が在日をなんとなく分かるように
アメリカ人もユダヤだとなんとなく鼻が利くらしいと聞いたことがある
ユダヤ人のステレオタイプって茶髪にメガネで賢そうだよね
62奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 16:19:44.79 ID:???
>>60
キャサリンは今現在何歳の設定なんだろう?
63奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 16:30:42.79 ID:???
>>62
たぶん日本でアラフォーと言われる年代…じゃないかな?
二十歳かそこらでリンゼイを産んでいるイメージ(あくまでイメージ)
64奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 17:00:00.98 ID:???
皿とかがアラフォーだろ。キャサリンは50前後だと思う、アラフィフ。
65奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 17:08:51.79 ID:???
wikiったら誕生日が載っていた。出典は分からんけど。
>1963年3月26日生まれ。モンタナ州出身。母子家庭で育ち、父親の顔を知らない

CSIの舞台を現代にリンクしたらアラフィフになるけど、あの元旦那との間にリンゼイをもうけたのが
30歳になってやっと…とか違う意味でありえんw
66奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 17:19:12.06 ID:???
>>61
ユダヤって黒髪とかダークヘアのイメージ
あとハゲ
67奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 17:36:09.71 ID:???
ユダヤっていったら、あの髭だろ。
68奥さまは名無しさん :2011/08/29(月) 18:32:52.13 ID:???
広義の意味だとユダヤ教を信じる人とユダヤ教徒の母から生まれた人=ユダヤ人
だから人種・民族的にこれという特徴はなくて、仕事や生活で便利だからと
ユダヤ人を名乗る人も多いらしい
でもユダヤ人の中でもスクールカーストみたいに階級があるんだってね
日本人から見たらさっぱりわからんけど
69奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 18:58:30.30 ID:???
おばあちゃんってアメリカで人気あるの?
70奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 19:14:48.25 ID:???
ユダヤ人と言えばDr.HOUSEでユダヤ系の少女が嘘つきだってシーンで
「キリストを売った奴らだぞ」ってハウスの台詞に笑った
71奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 19:25:38.08 ID:???
>>68
今は父だけユダヤ教徒でもユダヤ人と呼ばれるとか
72奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 19:43:36.57 ID:???
CSIのドラマの内容より熱く語られる「ユダヤ」
73奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 20:01:20.96 ID:???
どこからそんな話になったんだよw
74奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 20:04:13.49 ID:???
ルワンダの話にならない謎wwww
75奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 20:04:55.69 ID:???
かといってドラマの内容に戻るとどうしてもリンゼイがなあ…
76奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 20:14:56.11 ID:???
キャバレーって何さ?
77奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 20:16:34.96 ID:???
………え。
78奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 20:36:02.22 ID:???
>>76
ライザ・ミネリ
79奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 21:25:18.85 ID:???
キャサリンの娘が出てくる必然性は無かった
80奥さまは名無しさん:2011/08/29(月) 23:05:15.47 ID:???
本当に今回はリンゼイが出てくる意味がなかったからな
もう少しマシなエピで出してあげればよかったのに

>>70
最近のハウスは昔の勢いが無いのが良くない
81奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 00:12:08.47 ID:???
キャサリン降板前、娘も最後の顔見せ?
82奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 01:10:15.93 ID:???
何故NYはリンジーでベガスはリンゼイなんだろう
紛らわしいからか
83奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 01:40:03.87 ID:???
>>79
ナチスが台頭する時代に夢に生きる自由な女の子を
リンゼイに被せ、ナチスの暴力を犯人に被せたのかなと思った
8483:2011/08/30(火) 01:40:29.68 ID:???
あ、「キャバレー」のストーリーね
85奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 01:42:07.41 ID:???
リンゼイは指紋のくだりで必要だったんだろ
86奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 01:52:55.20 ID:???
>>82
そういえばリンジー・ローハンも前は「リンゼイ・ローハン」て表記されてたな

スペルがLindsayならリンズィが発音に近い気がするけど
87奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 17:32:50.51 ID:???
リンゼイ・ワグナーにならったんだろ。
88奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 17:56:39.74 ID:???
>>87
バイオニック・ジェミー懐かしいw
89奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 18:02:31.80 ID:???
キャサリン、モンタナ出身なのか
NYのリンジーと同じなんだね
90奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 18:06:30.35 ID:???
今回の話、一度目はリンゼイで大笑いしたけど、
二回目にじっくり見たら号泣してもーた・・・
ショーン、可愛い顔してたな
祖母が認知症とわかってホロリとするブラス・・・
あの黒人は死刑だ
91奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 18:12:04.95 ID:???
私も泣けたよ。
ラスト、コールドケースの如く箱に遺品を詰めるサラが珍しく綺麗に見えた。
92奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 18:13:37.97 ID:???
>>91
なんかサラ綺麗になったよな
93奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 18:18:13.32 ID:???
>>90
ショーンかわいかったよね。
嘘つき黒人の話を素直に信じて、妹を探そうとして・・・。
94奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 18:26:10.71 ID:???
家庭環境からグレちゃったけど根は素直で頭もよさげだった。
あの仲間のデブの方が性格悪そう。
95奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 18:27:50.87 ID:???
家庭環境といえばブラス(義理)娘はどうしてああなった
96奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 18:31:48.42 ID:???
ブラスんとこも複雑だったはず・・・
実娘じゃないんだよね
97奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 18:36:33.67 ID:???
ブラスは可哀想だな
98奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 18:39:51.71 ID:???
wikiでは元妻の連れ子になってるけど、そうだったっけ?
実子だと思ってたら違ってショック→離婚かと思ってた
99奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 18:58:22.49 ID:???
元妻の連れ子だけど、その娘本人は「自分はブラスの娘だ」と思っているはず
100奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 19:01:05.68 ID:???
誰か該当回を見直して正解を投下してくれw
101奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 19:14:09.30 ID:???
ブラス警部が撃たれたときだったっけ?
最初はなんか事件に巻き込まれてたんだよな娘
102奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 19:15:46.29 ID:???
>>98
ちょっと前にAXNで汚れたエリーやってたけど、離婚の理由は
ブラスが仕事で家を空けすぎた事で、ブラス自信は娘のために
離婚だけはしたくなかったと言ってた
103奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 21:25:07.11 ID:???
まとめると、

元妻の浮気相手は警官(エリーの実父)
苦しんだブラスも同僚と関係を持ってしまう。
娘のため家庭は守ろうと思っていたが、
エリーが実の娘ではないと知りショックを受け離婚を決意した。
その後エリーに会うことをせず、ブラスを実の父親と思っているエリーは突然冷たく拒否され、
非行に走ってしまう。

だそうです・・・
エリーも可哀想。
元妻が元凶じゃん。
出てきたことないけど、死んだ設定?
104奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 21:54:54.51 ID:???
ブラスと同僚(浮気相手の女性)とで、元妻の浮気相手の警官を汚職で摘発したんだよね。
何とも複雑。
ブラスはベガスに移動に。
105奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 22:01:32.67 ID:???
>>103
汚れたエリーの最後で「母親のとこに行く」って言ってるから生きてるよ
106奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 22:13:26.33 ID:???
もう娘もいい年なんだから、事実を全部話しちゃえばいいのに。
あの時に冷たくしたのはこういう事だったんだよって。
107奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 22:50:51.15 ID:???
でもエリーが実の娘じゃないと知って離婚したんなら
エリーは捨てられたことになるわけだし、余計ショックをうけるんじゃないか?
108奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 00:23:25.62 ID:???
コールドケースではショッピングモールで
銃乱射して自殺したショーン。
109奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 02:32:29.79 ID:???
>>107
奥さんが浮気して娘もその相手の子だったら・・・
娘に対しての愛情は変わらなくとも、奥さんとはとりあえず離婚だよな
心が落ち着くまで距離を置いただけのこと
娘も理解してあげてほしい

つーか元嫁、一回くらい出てこい
110奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 02:41:14.31 ID:???
>>108
帽子かぶってた子の方かな?
片割れはNYだよね。

最初のエリー役、コールドケースのリリー妹役をするために降板したんだね。
やさぐれ具合が初代のほうが合ってた。
111奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 03:12:29.23 ID:???
>>109
元妻は死体役で出演でもいいから、ブラスとエリーは仲直りしてほしいな
112奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 03:22:02.64 ID:???
ブラス警部、そんなフクザツな過去があったんだぁ・・・
113奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 03:24:22.16 ID:???
>>108
あれも悲惨な話だったな
もっと良い役してるのはないのか
笑ってる顔が見てみたい
114奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 06:18:21.25 ID:???
>>108
だから見覚えがあったのか
115奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 03:03:30.49 ID:???
ラボの事件簿で、車をキャサリンに見て貰ってるヘンリーが「臭いわっ!」と言われてたけど、
何で臭かったの?
116奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 03:32:15.13 ID:???
強烈なワキガだったから
117奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 10:06:25.65 ID:???
今回のエピは珍しく社会派→哲学だったね。
犯人役の最後のセリフ「自分の中に潜む残虐性を知らずに済む皆さんは、本当に幸せだと思います」
これを伝えたかったんだね。

確かNY編にもナチスの残党の爺が気の毒なユダヤ人の時計屋に化けてる設定のエピがあって、最後に
「あのときもっと殺しておけばよかった」的なセリフを言わせてるけど、どんだけナチスを悪者にしたがってんのよ…と思ったもんだわ
118奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 12:44:09.91 ID:???
それは仕方ないよ。
ハリウッドのお偉いさんはほとんどユダヤ系だからw
ナチス、アラブ人は悪者と決まってます!
119奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 12:58:37.11 ID:???
しかし「怒り」って言葉よく出てくるがアメリカ人はそんなに常日頃からカリカリしてんのか?
120奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 13:50:55.51 ID:???
>>117
NYからじゃなくてこっちから見たかったな
変にあっちと内容が被るからちゃんと評価できん
121奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 18:32:12.12 ID:???
>>119
自分の感情を素直に表に出すのが普通だからでしょ
日本人が遠慮がちなだけ
122奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 20:28:01.74 ID:???
怒りをコントロール出来ない人が行くセミナーとかあるよね
123奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 21:25:30.02 ID:???
よく職場であんな好き勝手な事言って
喧嘩にならないよね。
124奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 22:36:15.85 ID:???
最近、スピードが落ちた気がするんだけど気のせいかな?
125奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 22:45:08.60 ID:???
何のスピード?
126奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 22:48:49.29 ID:???
キャサリンの経年劣化
127奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 22:55:26.27 ID:???
それは落ちてないだろう
128奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 23:29:46.24 ID:???
むしろ加速してるよな
129奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 20:28:12.59 ID:???
既に劣化しまくって今は緩和曲線だお
130奥さまは名無しさん:2011/09/03(土) 00:06:51.73 ID:jXnFheLA
中速飛沫結婚
131奥さまは名無しさん:2011/09/03(土) 04:10:53.68 ID:???
Dr.ロマノの人が怪しいと思いながら、ずっと観ていたよorz
132奥さまは名無しさん:2011/09/03(土) 06:26:59.22 ID:???
ロマノの人、ERだと背が低く見えたけど
ベガスで見たらそうでもなかった
133奥さまは名無しさん:2011/09/03(土) 22:27:02.44 ID:???
まんざらでもないブラスワロタ
134奥さまは名無しさん:2011/09/03(土) 23:58:44.91 ID:???
クリマイのアラスカに出てた奴いたな
135奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 02:37:44.77 ID:???
なんか今回のは、
浮気な熟女に指を弄ばれてるブラスしか印象にないな
136奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 03:29:13.78 ID:???
残り4話?
ジキルは決着つくのかな
137奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 03:48:16.23 ID:???
イェス!ホーゥッー!ヽ(゚∀゚)ノ
が可愛かった
138奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 05:46:39.50 ID:???
最近、事故でした率高いな
今シーズンだけ異様に多い気がする
今回は偽ブラビさんくらいしか印象になかったや
139奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 09:15:24.85 ID:???
大量殺戮犯がたまたま被害者遺族が参加してた銃乱射祭り会場の車で寝るとか
いくらなんでも無茶すぎるだろ、今回の脚本w
140奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 10:15:07.40 ID:???
事実は小説より奇なり
などという言葉もありまして
単語に反応するのは無しでお願いします
141奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 11:16:49.17 ID:???
遺体に指が入り込むのも相当無理ある感じだったが銃はなんだったんだ?
142奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 11:58:06.13 ID:???
>>141
銃の特定はされていない もっとも並んでいる中のどれかだろ
143奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 14:45:18.49 ID:???
>>137
ブラピの若いころに似てたなw
「手間が省けた」とか「死刑覚悟で復讐するつもりだった」とか素直でよろしい。
知らず知らずのうちに復讐していたのは神様からのプレゼントだったのかもな
そんな神様がいるのかはおいといて
144奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 16:50:49.05 ID:???
>>140
余りに無茶すぎると白けるんだよな
145奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 17:00:09.89 ID:???
>>143
アメリカにならいるだろう

2、3発食らった時点で倒れるだろうと思ってたら金網に引っかかって強制直立とかどんだけ悲惨な死に様だよw。
しかしキリスト教右翼をガンマニアに射たせるとかイヤな脚本家だなw。
射撃場に嬉しそうな日本人がいっぱいいるのもイヤでいいw。
146奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 20:50:42.63 ID:???
今週のイマイチ面白くなかったorz
147奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 22:38:30.64 ID:???
後半からイマイチなエピが続くな
これでジキルもしょぼい終わり方だったらキツイ
148奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 22:41:27.11 ID:???
教授が登場した頃のエピは
結構面白かったのにな。
149奥さまは名無しさん:2011/09/04(日) 23:12:41.40 ID:???
ジェシカおばさんなんて久しぶりに聞いた
150奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 01:16:57.57 ID:???
今週のまだ見てなかったんだった・・・見てきます
151奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 04:14:33.96 ID:???
ジェニファー・テリー老けたなぁ
152奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 10:00:36.76 ID:???
200回記念に比べりゃ、どの話もある程度は許せる気がする
153奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 10:00:49.44 ID:???
あれ
さらーっと見てただけなんで記憶がイマイチだけど、
体内からも銃が発見されたとか言ってなかったっけ。
いくら何でもそれは〜と思ったけど気のせいかな・・・。
154奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 10:25:06.02 ID:???
>>153
言ってた
155奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 12:27:36.34 ID:???
激しく撃たれて、元々持ってた銃がめりこんじゃったとか
実際そんなこと可能なのか知らんけどww
156奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 13:38:30.57 ID:???
WOWOWでまたトリロジーやるのかよw
157奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 14:17:18.65 ID:???
Inside CSIでニックが怪我してたけどなにやったw
158奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 15:02:44.78 ID:???
>>152
200回ってなんだったけ? 全然思い出せないや

>>156
トリロジーの回だからな
159奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 15:15:58.71 ID:???
>>157
おでこが赤くなってたね
160奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 15:27:06.25 ID:???
>>158
シーズン9 #18「オグンのいけにえ」
教授の元教え子の女学生が被害者
なんだかひたすらプロレス技を見せられた記憶しか残っていないなあ
161奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 15:33:15.90 ID:???
>>160
ごめん、そこまで言われても文章の通りの事くらいしか全然思い出せない
レストランかマクドナルドで教え子と飯食べてたのだけは思い出せたけど
162奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 15:40:11.58 ID:???
>>161
うん、だらだらと内容を書くよりも興味あればググれるように最低限の情報を書いておいた
とくに思い出さなくてもいいなら放置しておいていいよ
163奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 16:02:52.37 ID:???
シーズン8だけ全17話と少ないのは何故に?
ストでもあった?
164奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 16:09:14.27 ID:???
あった
165奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 16:10:50.64 ID:???
やっぱそうなんだ
ありがと
166奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 16:21:02.33 ID:???
オグンのいけにえはちょっと黒いオルフェっぽい感じだったんだよな
167奥さまは名無しさん:2011/09/05(月) 18:08:01.77 ID:???
射撃会の小柄な男の人、先週スパドラ放送のクリマイS3の犯人のゲイだった
168奥さまは名無しさん:2011/09/06(火) 10:24:42.74 ID:???
S5のアラスカの人じゃ?
169奥さまは名無しさん:2011/09/06(火) 10:36:37.33 ID:???
事件が2個のエピは複雑で実況してたらわけわからなくなるなw
昔は普通だったのに

芸人のじいさんは結局、酒にドラッグ→口に氷詰め込まれ窒息死でおk?
170奥さまは名無しさん:2011/09/06(火) 11:06:55.90 ID:???
多分そうだけど死因は溺死ってロビンス先生が言ってた気がする
171奥さまは名無しさん:2011/09/06(火) 11:19:09.62 ID:???
ロビンス先生はまだセレブ死体写真コレクション続けているんだね
172奥さまは名無しさん:2011/09/06(火) 11:23:55.08 ID:???
芸人の嫁相手にまんざらでもなさそうなブラス警部が可愛い
教授とサラのコンビなんか好きだな
173奥さまは名無しさん:2011/09/06(火) 12:27:18.94 ID:???
>>167

おもいっきり別人
174奥さまは名無しさん:2011/09/07(水) 14:16:51.47 ID:???
コメディアンの事件のほう、どっかで観たことある気がして気持ち悪い。
なんか同じような話を観たことあるんだけど、思い出せない。
175奥さまは名無しさん:2011/09/07(水) 15:34:37.06 ID:???
ブラックジョークの最後に「最高だぜ」って言うコメディアンが
殺された話があったな
176奥さまは名無しさん:2011/09/07(水) 15:48:36.05 ID:???
紳助が竜助を殺した件じゃね?
177奥さまは名無しさん:2011/09/07(水) 16:45:25.88 ID:???
文珍を殺したのは紳助じゃなくたかゆきだよな
178奥さまは名無しさん:2011/09/07(水) 17:03:35.80 ID:???
つまんなーい
179奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 19:51:13.83 ID:???
ジキル博士って表の顔じゃん、元ネタ
裏の顔しかお目にかかってないCSIがジキルと名付けるのって変じゃね
表が真っ当なのかどうかも不明なのに
180奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 19:58:56.40 ID:???
ハイド氏に医学的知識はない
181奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 22:45:24.00 ID:oFF+mLM3
おやじは肩撃たれただけなのか死んじゃったのか?
182奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 22:48:17.83 ID:???
>>181
心臓に見えたけど
しかしやな家族及び親族だな
183奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 22:49:00.25 ID:???
お姉ちゃんとお父さんが可哀想すぎて泣いた。母ちゃんからうざいオーラ漂ってるなと思ってたらやっぱり変な人だった
お姉ちゃんの日記の「彼」=おじさんだよな…?お腹の中の子供…?
おじさんが優しいから好意を抱いてたらレイプされたんだろうか
ちゃんと見てたつもりがわからなくなった…
184奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 22:50:04.64 ID:???
いやーな感じのベガスらしいエピソードだったな。妻の弟はレイプの罪で捕まったのか?
185奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 22:51:46.48 ID:???
未成年とセクロスするだけで問答無用に強姦扱いだからな
186奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 22:51:47.62 ID:???
奥さん ERのなんとかという人に似ているのが気になった
187奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 22:52:13.91 ID:???
>>184
未成年強姦でかなりの重罪
188奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 22:54:02.41 ID:???
15歳の女の子と性行為をした27歳の男が懲役10年食らってたな
189奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 22:54:09.95 ID:???
鬱回だったけど久々に面白かった
やっぱ、母親がおかしくてそのまんまのエピだったけど

>>184
多分、かなりの間、出てこれない筈
190奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 23:10:22.59 ID:???
やっぱりベガスは鬱の要素がないとな
191奥さまは名無しさん:2011/09/10(土) 23:59:36.35 ID:???
弟がカワイソス
何もしてないのに・・・
192奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 00:03:35.43 ID:???
弟? パパの間違いじゃないのか?
193奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 00:06:44.19 ID:???
言いつけてやるーって姉ちゃん煽った弟じゃね?
194奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 00:09:44.84 ID:???
>>181
当たったのは肩だったけど、動脈当たってたら失血死だよなぁと思って見てた
父親は何も悪くないのに可哀想だった

弟は、母親が姉を嫌ってて自分を可愛がってるのを分かってたから
あんな態度にでたんだろうな
195奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 00:12:17.03 ID:???
母親が父親を撃ち殺した時ちょっとニヤニヤしててすごく嫌な気分になった
上手い具合にムカつくというか気持ち悪い女優さんをキャスティングしたもんだね
196奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 00:12:48.27 ID:???
分かってないとは言え、あんな事言ったら弟は殺されちゃうよな

>>193
そっちか
叔父さんと混同しちまった
197奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 00:13:18.53 ID:???
間違え 弟はウザかった
父ちゃんカワイソス
198奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 00:14:00.11 ID:???
久々にベガスらしい鬱鬱なエピ これだよこれ!!
199奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 00:28:55.71 ID:???
>>198
こういうのが見たかったんだよな
ジキルが2話連続らしいから面白ければいいけど
200奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 00:45:20.00 ID:???
鬱エピで輝くニックが大好きだ
201奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 09:46:11.31 ID:???
>>188
懲役以上に、子供関係で入った人は刑務所で虐められるよね。
202奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 10:14:51.18 ID:???
去ったり戻ったりを繰り返すと
番組の質を低下させることになる
視聴者の気持ちを操るようなことは避けるべきだ


聞いてっか? サラ
203奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 10:18:29.45 ID:???
>>201
日本でもそうだけど、いじめられるどころじゃないそうだ
レイプ犯もそうだって
204奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 10:57:11.10 ID:???
子供しかも姪っ子をレイプして妊娠させてるんだから、刑務所では囚人たちから熱烈な歓迎を受けるだろうな
205奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 12:01:08.37 ID:???
>>202
それってサラに言うんじゃなくて、
エグゼクティブプロデューサーのそいつに言うべきじゃないかな
206奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 12:03:35.94 ID:???
誰に言っても無駄だよw
207奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 12:07:55.92 ID:???
エグゼクティブプロデューサーがまるで他人事のように言ってるようじゃ無理よね
208奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 12:53:19.35 ID:???
所詮、Pと言ってもクマーに権限ないんだろうな

>>202
中の人同士は仲が悪そうだな
クマーはスタッフとも一悶着ありそう
209奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 12:57:38.46 ID:???
自分の息子は叔父さんの子供でもあり従姉弟でもある
自分の孫は妻の弟の子供でもあり甥でもある
210奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 13:07:34.80 ID:???
>>203
日本でもあるんだ?
やったら刑が増えそうだし、監視が厳しそうだから
制裁を加える気力も無いのかと思ってたんだけど
211奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 14:02:08.28 ID:???
>>210
間違いなく他の連中に目つけられるってよ
特にヤクザにね
看守の目を盗んでっていうのはどこの国にもあるだろうね
212奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 14:37:25.40 ID:???
クリマイでも叔父さんが姪っ子に性的いたずらをしていたという
話があったけど、アメリカではよくあることなんだろうか?
213奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 14:52:49.36 ID:???
アメリカに限らず意外と多いんじゃないかね
変態にとっては警戒されず容易に近づける相手だし
214奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 15:19:17.10 ID:???
>>212
S3のモールでの誘拐エピか
今回のエピといい、母親が酷すぎるよな
215奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 15:20:20.59 ID:???
>>210
日本では看守のお仕事

神戸地裁:「被告凍死、拘置所の過失」国に賠償命令
http://www.asahi.com/national/update/0909/OSK201109090030.html
>児童買春・児童ポルノ禁止法違反罪などで勾留中に独房で死亡した
216奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 15:40:07.55 ID:???
ママンは工作員か特殊部隊レベルの銃強奪、即射殺だったな
217奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 15:45:21.86 ID:???
ギリシャ悲劇みたい
218奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 15:46:23.86 ID:???
銃奪われた警官は処分されるよねぇ
219奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 15:52:06.45 ID:???
絶対処分されるね
足にゲロ掛けられた人と言い、今回は酷い目に遭う人ばっかりだな
220奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 16:21:24.45 ID:???
>>218
責任重大だよな
あいつが油断してなかったら親父は死んでないし、母ちゃんが殺人罪で問われることもなかった
221奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 16:29:30.25 ID:???
油断して後ろ向いてるなんて最悪だよな
マトモかどうか疑わしい人物なのに
222奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 16:41:14.47 ID:???
ブラス警部って、訳あり主婦にモテるよね。
前も参考人か何かが、前にちょっとやっちゃった人妻って
のが出てたよね。でまだお互い気がありそうな感じで。
223奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 16:52:58.26 ID:???
>>186
ローラ・イネス似だったね。

鬱エピだったけどおもしろかった。
最後、息子の可愛さに癒された。
224奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 17:16:09.69 ID:???
アメリカは屋根裏に置いといた死体が
ミイラになっちゃうんだな
日本じゃ考えられん
ベガスだからか?
225奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 17:17:46.18 ID:???
息子可愛かったな
お姉ちゃん、父親の助けもなく子供と2人で生きていかなきゃならないなんて気の毒だ
226奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 17:21:57.55 ID:???
>>224
元々砂漠だしな
227奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 17:54:12.87 ID:???
砂漠だからミイラになりやすいんだろうな

>>225
犯罪被害者制度とかから金とか出ないのかな?
228奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 18:03:04.68 ID:???
>>224だけど
>>226 >>227
やっぱりそうか
一般家庭でお手軽にミイラができるってすごいな
229奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 18:29:11.72 ID:???
お手軽てw

でも体液が下の倉庫にまで流れ出てたんだから、
臭いも相当したはずなのにご近所さえ騒がない不思議
230奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 18:34:21.29 ID:???
先週の次回予告見たときはブラスが撃たれるんだと思ってたら違ってた
ブラスの義娘も関わると思ってたら違った

来週の予想も外れるんだろうなぁ
外れろよなぁ
231奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 18:37:25.81 ID:???
日本みたいに隣の家と寄り過ぎてることもなく、間隔はちゃんとあるし
失踪後のオカンの様子見たらかわいそうとは思うけどあんまり関わりたくもなさそう


ぐらいに好意的に解釈してみた
232奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 18:39:05.58 ID:???
>>230
悪い予想は外れる より悪い方向に
233奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 18:50:04.65 ID:???
今見たがエミリー不起訴はおかしくないか?
弟をやったのは娘だろ、で父親もおかしいよなんでケースに入れるかね
母親がメンヘラでもあれはないわ
親父は撃たれる必要はないが刑務所行き、娘も無実はおかしい
おじさんは重罪、母親こそ不起訴でいいんじゃね
234奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 18:52:58.03 ID:???
>>231
お母さんのあの様子じゃ、異臭には気づかないかもな
235奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 18:57:47.68 ID:???
>>234
前にも家宅捜索したって言ってなかったか?何で事件?直後に見つからなかったんだろ
236奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 19:17:13.49 ID:???
>>235
車が発見されて捜査の主体がそっちに移ったって台詞があった
237奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 19:18:17.46 ID:???
>>233
裁判やっても判事や陪審員を説得できないと検察が判断したんじゃね
238奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 19:25:12.07 ID:???
母と娘がちゃんと話し合ってたらこんなことにはならなかったんだよな
やっぱ親父がダメだわ
239奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 19:44:18.04 ID:???
一番悪いのは母親だろう
240奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 19:51:05.09 ID:???
なに言ってんだ
一番悪いのは叔父だろ
241奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 19:52:06.09 ID:???
母親が弟を仕向けたわけじゃないんでしょ?
242奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 20:14:11.95 ID:???
母親は何もせずに何年も暮らしていけるって随分な資産家なんだな
243奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 20:14:45.64 ID:???
保険金降りたんじゃ?
244奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 20:18:26.06 ID:???
行方不明で保険金おりる程アメリカの保険会社も甘くないだろ
245奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 20:19:12.33 ID:???
>>229
体液じゃなくて水漏れじゃなかった?
246奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 20:32:31.53 ID:???
身内による性的虐待は愛を利用する一番卑怯な手口だな
誰が悪いかって、娘に愛情持てない母親と叔父の姉弟コンボ
247奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 20:43:20.02 ID:???
>>245
・ガレージ確認
・天井に水漏れ跡発見
・確認しに屋根裏に上がる
・屋根裏に染み発見
・染みを辿って軍用ロッカー発見
・ロッカー開けたら死体がボーン

これでただの水漏れかね?
248奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 20:57:24.43 ID:???
漏れた水に体液混ざって壁に染みじゃねーの?
249奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 21:25:26.16 ID:???
>>248
人に突っ込む前に見直したりしないの?
250奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 22:00:24.41 ID:???
ミイラ化してる死体の入ったトランクの上に水漏れした水がかかってるのに
ミイラがカピカピのままって事はトランクから体液が染み出すこともないんではなかろうか
251奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 22:01:36.71 ID:???
ガレージの上の屋根裏部屋に水道管があって
そこから水も漏れてたよね
それを見てニックが「占い師が、水のそばで濡れない場所だと言っていた」と言って
嫌な予感を覚えつつ軍隊用トランクを開けたら遺体があった
252奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 22:02:09.23 ID:???
でも、水気的なものが
漏れてたんだよな。
ルミノール反応が階下に出てた。
その時点で、強烈に臭ったと思うんだけど。
253奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 22:04:01.51 ID:???
ルミノールかけてねぇ・・・
254奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 22:07:16.96 ID:???
あそこは当然入ってないものだと思ってたからやられたよ
霊能者だか占い師だかの予言って言われたら逆に疑うじゃんw
255奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 22:10:33.77 ID:???
>>253
はい?
256奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 22:36:08.69 ID:???
>>253
洗濯機まわりが光ってたじゃん。
257奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 22:38:21.99 ID:???
前に超能力者が出たときも場所は当ってたような。
258奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 22:48:01.73 ID:???
適当なこと言ってりゃいつかは当たるんだよ
外れたら「信じない人がいると能力は発揮できない」とかごまかしとけばおk
259奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 23:05:42.07 ID:???
ドラマの中での話と現実を一緒にされても・・・

今回の場合はミイラが入ってた箱を開けさせるのに必要な振りだったわけだし
260奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 23:11:16.75 ID:???
占いがなくたって開けただろ
CSI舐めてんのか
261奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 23:14:48.66 ID:???
水が染みてただけだね
262奥さまは名無しさん:2011/09/11(日) 23:58:03.93 ID:???
最初にちゃんと家を調べていればここまで拗れなかったけどな
263奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 08:07:04.79 ID:???
ウェンディ、前スレにラボの事件簿で退場と書かれてたからもう出ないのかと思ったら出てたね
あの後ホッジスと進展あったのかなー
264奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 10:16:04.93 ID:???
>>263
出てたよね。何もなかったけど。
後日談欲しいよね。
265奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 10:28:27.13 ID:???
まえから普通に付き合ってたんじゃないの?
266奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 10:59:16.23 ID:???
「退場」とレスがあった時に雨サイトでは出演済情報があったから「???」と
思ったけれど、「この後も出演するよ」という反論はネタばれになるのかどうかと悩んで
結局は何もレスしなかった
267奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 12:06:07.05 ID:???
べつに嘘ついちゃいけないルールはないしな
268奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 12:25:24.72 ID:???
「私は死刑反対論者だが、子供の殺人に関しては別だ」
って教授、「本当にひどい奴は死刑にしていい」ってのは死刑反対論者ではないのでは…
269奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 12:41:22.40 ID:???
>>266
エピの内容にさえ触れなければ、
誰がどの辺で降板とかどこまで出演って話はしてもいいんじゃないかと思う
270奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 12:43:26.44 ID:???
人格者と正義感の面をいいとこ取りしようとしてわけのわからない台詞になったか、翻訳が糞かどちらか
271奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 12:46:50.43 ID:???
AXNでシーズン6(吹替え版)観たんだけど、みんな若いです。
ラボメンのヘンリーの声の人違うし、キャラも違ってる。あのひょうきんキャラはいつ頃確立されたんだろうね?
272奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 13:51:41.50 ID:???
>212
アメリカに限らず性的虐待の身内率は高いよ
児ポ法が的外れと言われる所以だよ
273奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 14:37:10.36 ID:???
>>268
俺は差別と黒人が大嫌いなんだ

みたいな
274奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 14:42:56.80 ID:???
オレの知ってる女の子も親戚のおっさんにやられて欝になった
母親にも虐待されてたらしい。
275奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 15:01:25.08 ID:???
生々しいからヤメレ
276奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 15:03:05.64 ID:???
こんなとこで言い触らしてる暇があったら
その子の面倒見てやれよ
277奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 15:12:04.07 ID:???
虐待は被害者が加害者にジョブチェンジするからなー
278奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 16:09:14.10 ID:???
そういう意味であの息子が死んだのは救いだったのか悲劇だったのか・・・
279奥さまは名無しさん:2011/09/12(月) 16:11:20.58 ID:???
弟は虐待されてねーじゃん
280奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 09:51:29.92 ID:???
今週来週とまたジキルかぁ…
もうお腹いっぱい
281奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 09:59:17.42 ID:???
2連続ジキルでシーズンフィナーレ?
なんだかなぁ・・・。
個人的に面白かったのは、死ねないロボットと憎悪の連鎖だけかも。

でもツマンナイのは教授のせいじゃないと思うんだ。
脚本の問題。
282奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 10:01:56.57 ID:???
視聴率が激落ちしているのも負の連鎖なのかな
日本と同じくアメリカでも視聴率そのものが全体的に落ち込んでいるのかもしれないけど
283奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 10:06:13.16 ID:???
やっと先週の見た
アメリカでは簡単に別人に成りすまして生活できるもんなんだね
日本だと信じられないけども
戸籍がないから?
免許やID取得なんか簡単に別のも取れたら意味ないような
284奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 11:18:11.97 ID:???
キャサリンの娘のリンゼイが「クラブで遊びたい」という理由で
偽ID(免許証だったかも)を所持していた
リンゼイはごくごく普通の女子高校生、という設定だよね?
たとえクラブの入口で一瞥されるくらいの証明書でも、日本とは根本的に
「偽証明書」に対する意識が違うと思った
285奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 13:18:06.33 ID:???
まあ犯罪が多いわけだよ
286奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 13:52:10.17 ID:???
>>281
死ねないロボットは良かった
今シーズンは後半からの失速が凄まじいし
287奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 15:19:21.52 ID:???
>>284
酒買いたいからって理由で偽ID作る高校生もよくいるな
なんかクラブよりタバコ屋とか酒屋のほうがIDチェック厳しいような
288奥さまは名無しさん:2011/09/13(火) 23:40:26.06 ID:???
海外ドラマにまで浸食してんだな…はぐれ死は…
289奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 00:13:25.58 ID:???
自分を襲った叔父さんの子を産みたいと思うもんかねえ…
レイプされて妊娠した子を産むようなもんでしょ?
愛情が湧くとは到底思えないんだけど…
290奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 00:13:58.82 ID:???
もう堕ろせなかったんじゃないの
291奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 00:28:15.97 ID:???
>>289
宗教的に中絶はあり得ない、という場合もある。
これがそのケースに当てはまるかどうかは、わからんが。
日本人とは、そのあたりの感覚が違うんだろう。
292奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 00:51:48.12 ID:???
クソバカブッシュが大統領の時に中絶禁止の法律とか作ろうとしてたような気が

キリスト教原理主義者はマジで頭おかしいだろ
293奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 00:53:07.84 ID:???
とムスリムがお怒りですが
294奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 01:26:30.07 ID:???
レイプされて妊娠した子でも中絶するよりは
生んで養子に出す方が望ましいみたいだもんね
金髪ならもらい手ありそう

でもあの子かわいかった
日記の文章からすると愛があったように思えるけど
無理矢理っぽいのが腑に落ちない
295奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 01:49:54.61 ID:???
えっ
あの日記は叔父への思いだったの??
普通に同級生とかと恋愛してたのに、叔父にレイプされてから書かなくなったのかと思ってた
296奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 01:54:24.45 ID:???
>>294
失踪した当時まだ15歳だったから
優しくしてくれた叔父さんに対してほのかな恋心みたいなものはあったんだろうけど
それは「この男性とセックスしたい」ということではなかったのでは?
297奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 02:06:50.38 ID:???
>>295
だな
298奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 12:31:12.99 ID:???
「ドナー拒否」ってのが意外そうに
描かれていたんだけど

アメリカでは、みんなドナーOKなのかね。
299奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 15:37:30.51 ID:???
>298
あれドナー拒否が悪い事みたいな印象で気になったな
300奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 15:47:51.15 ID:???
パパンカワイソス(´・ω・`)

逃げないでママンに全部話したら
ママ発狂→叔父さん殺害→弟の件うやむや→パパンと娘安泰
ってなったかもしれんのに(´;ω;`)
301奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 16:43:40.45 ID:???
あの母親なら娘が誘惑したとか言って事実を認めないだろう
まして、弟を殺すなんてあり得ないし、逆に娘を殺してた可能性の方が高いよ
302奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 16:48:19.91 ID:???
昔から弟を溺愛してたんだろうね
息子もそうだったように
303奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 16:56:43.58 ID:???
おかんが元々娘に興味ないのは感じてただろうし、
話したところで、可愛がってた息子を可愛くもない娘が殺したんだから
発狂して殺す相手は自分の弟じゃなくて、娘だったんじゃないかな
304奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 17:03:28.72 ID:???
旦那は即射殺されたくらいだから娘がやばかったかもだが
事情を話せば理解できたんじゃないかな
305奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 17:35:47.58 ID:???
あの場は逃げるが吉
ただ真相を記した置手紙くらいはしてもよかった
306奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 17:41:39.02 ID:???
叔父さん呼ばないでって頼んでも理由聞く前に「あたしの家よ」だし、
あの母親は事情話す前に娘殺すよ
307奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 18:03:53.42 ID:???
>>293
ネトウヨはメクラw
308奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 19:45:10.10 ID:???
>>306
充分にありえる展開だよな
真相話しても夫のせいにしそうだし何も言わずに逃げて正解だともう
309奥さまは名無しさん:2011/09/14(水) 20:12:52.10 ID:???
しかしいくら砂漠地帯で空気乾燥してるとはいえ
屋根裏から少しくらい匂いしなかったんか?
最後のほうまで絶対犯人はおかんだと思ったよ
父親射殺もまるで口封じ狙った感だったしw
310奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 00:53:28.17 ID:???
絶対匂ってると思うんだがな
今回で一番不思議な点だ
311奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 00:59:46.67 ID:???
あの箱は密封されている
312奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 01:10:00.22 ID:???
ニック達が屋根裏部屋に入った時
異臭がするような素振りってしてたっけ?
313奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 02:15:41.38 ID:???
軍モノだから密封率がいい、とかどうよ
一般に出回ってる物とはちょっと違ってると言いたいのかと思った
314奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 10:56:47.00 ID:LpuxalAN
べガスの気候(年間平均湿度<30%)からすると、3か月もあれば死体は完全にミイラ化するな。

315奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 11:02:57.54 ID:???
湿度30%!?
生きてる人間も干からびそう…
316奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 11:07:48.00 ID:???
近所で臭いが臭くて文句言いに行ったら凄い反撃された人が居そうだ
317奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 11:19:37.75 ID:???
これ、国科捜とかいうところ?
318奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 11:43:24.79 ID:???
>>315
インスタントコーヒーの蓋を開けっ放しでも問題なさそうだな

湿度20%半ばだと
バナナ食う時バチッてなったりするけどw
319奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 13:12:37.44 ID:???
昼寝してたらキャサリンが納豆食ってる夢見たんだが・・・
320奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 13:22:22.38 ID:???
納豆なんて勧めようものなら銃をぶっ放されそうな気がする
321奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 16:11:00.67 ID:???
ヘルシーなジャパニーズフードね とか喜ばれるかもよ
322奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 16:23:09.83 ID:???
ヴァルタン「これキャサリンと同じにおいがするよ」
323奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 16:32:20.81 ID:???
キャサリン「大豆が腐ってるわ、死後大分時間が経ってるわね」
教授「これは日本の食べ物で体に塗るプレイにも使われるものだ」
324奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 16:56:11.69 ID:???
ああ、ヴァルタン…
キャサリンとフラグが立っていたが、これは強制退場になるのか…
325奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 16:58:59.58 ID:???
>>315
カラッとしてるから日本人は気付かないけど
水分とらないと脱水症状になると言われたよガイドの人に
326奥さまは名無しさん:2011/09/15(木) 20:34:40.29 ID:???
>>323
そんな奴、居ねぇよのツッコミが入るのか
とんでも日本はNYでやって欲しいんだけどな
327奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 19:02:35.72 ID:???
ミイラは臭わないって別の回でドクターが言ってたような
328奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 19:46:02.65 ID:???
いや、ミイラになるまでは臭うだろ
329奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 19:50:18.34 ID:???
俺のワキガもミイラになれば臭わなくなる?
330奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 20:07:43.45 ID:???
>>329
いや、やっぱり臭いと思う
331奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 20:15:39.36 ID:???
>>328
干物になるまでは普通に腐るもんな。
でもミイラが履いてたパジャマのズボン、
きれいだったような気がするんだけど・・・
332奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 20:19:37.85 ID:???
ミイラ=乾燥>腐敗
333奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 21:36:56.27 ID:???
内臓も乾燥>腐敗なの?
エジプトとかの人工的なミイラだと
内臓は腐りやすいから全部取り出した後に作るって聞いたから
内臓って乾燥する前に腐るもんだと思ってた
334奥さまは名無しさん:2011/09/16(金) 22:13:11.14 ID:???
生きてるうちから土中で過ごして
死ぬまでに良い按配で脂肪や水分を減らせたのが即身仏
335奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 10:54:39.89 ID:???
母親の吹き替えがあまりよくなかったせいで誤解を生んだと思う
それを除けば面白いエピソードだった
相変わらず救いはないけれど…
336奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 13:26:16.38 ID:???
欝エピはスレが伸びるなw
337奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 13:44:13.99 ID:???
エミリー可愛い子だった。
ありゃ叔父さんもムラムラするわ。
338奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 13:47:19.00 ID:???
親の愛情が平等とは限らない、こういう話好きだわ
339奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 13:54:53.20 ID:???
教授
警官(ウルフ)
検視官(ホークス)
ラボ(グレッグ)
がcsiに入れるのはわかるけど、

チンピラ(ダニー)
ゴミ漁り(デルコ)
ストリッパー(キャサリン)
でも入れるのがスゴイ
さすが自由の国アメリカ
340奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 14:43:16.92 ID:???
今の日本の警察にもバカがいっぱいいるじゃん。
341奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 14:45:08.67 ID:???
>>339が上げてる面々はバカじゃないだろ
ちゃんと人生やり直して、勉強して採用されてんだから
342奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 20:18:48.16 ID:???
でも下の三名ってトラブルばっかり起こしてる印象が
343奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 21:17:43.08 ID:???
キャサリンてそんなにトラブル起こしてるか?
上の2名はどうしようもないけど
344奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 21:24:16.05 ID:???
ゴミ漁り(デルコ)

これは知らなかったわw
345奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 21:31:18.65 ID:???
ゴミ漁りと言うよりは清掃業者とかそんなんじゃなかったけ?
346奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 21:38:39.72 ID:???
川とかに落ちた車の引き揚げ業者やってなかったっけ?
347奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 21:40:58.92 ID:???
水際の貴公子とか言われてたなww
348奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 22:34:58.58 ID:???
宮崎大雨で画面止まってオワタ
349奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 22:42:18.40 ID:???
みやざあきいいい雨止めやあああああああああああああ!
もう明日の再放送で見るしかねぇな…吹き替えで見たかつたorz
350奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 22:49:32.20 ID:???
結局あの刑務所にいるおっさんが出てくるのか…
教授ってメタボなんだかマッチョなんだかよくわからない体型してんなぁ
351奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 22:50:39.20 ID:???
>>348
燃える展開だったよ
352奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 22:50:55.01 ID:???
酷いオチだったな
353奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 22:55:44.54 ID:???
まだこれからだろw
354奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 22:56:40.73 ID:???
あの女が死因がでしょ
355奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 22:58:12.46 ID:???
オフの教授が普通のオッサンだった件
356奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 22:58:49.74 ID:???
教授の部屋やばすぎ
357奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 23:00:07.27 ID:???
教授はみんなにありがとうぐらい言うべきだと思うんだ
捜査外されたのに協力してくれてるんだから
358奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 23:06:20.73 ID:???
最終回、しりつぼみにならないでNE!
359奥さまは名無しさん:2011/09/17(土) 23:29:17.25 ID:???
尻蕾・・・イヤらしいな///
360奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 00:24:06.19 ID:???
今回は良かったけど犯人のオチは酷いな
次はクリフハンガーっぽいんだけど大丈夫かな?
あと何気に予告のニック・・・また悲惨な目に遭うのか?
361奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 00:24:38.31 ID:???
もう終盤だし、HDD整理してなくて残量やばかったから
面白かったのだけ残そうとしたら3話しか残らなかった。

なんかちょっと悲しい。
362奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 00:35:38.41 ID:???
今週のコールドケースは殺された人の声がニックだったな
CSIの後だからなんか変な感じだった
363奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 02:20:29.66 ID:???
>>343
意外と色々やってる
364奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 02:24:19.00 ID:???
いろいろと伏線はあったんだな
365奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 03:12:56.14 ID:???
これ絶対ニコちゃんマークだよね!!
366奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 06:34:07.29 ID:???
しかし、いい加減「若手ナンバーワン」云うのはヤメタ方がwww
367奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 06:56:41.62 ID:???
若手がグレッグしかいないから仕方ない
368奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 08:47:15.10 ID:???
一人中ナンバーワンか 悲しいな
369奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 11:05:18.49 ID:???
>>340
公務員で安定していると思ってくる人多いからな。
370奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 11:21:18.56 ID:???
今回の予告編での、タイトル読み上げる時の”手術室”が、声優が読みにくそうな声だった
371奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 11:58:21.56 ID:???
教授の家の玄関ステキ
372奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 12:02:28.77 ID:???
平屋も悪くないなぁ〜
373奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 12:04:44.84 ID:???
>>366
吉本芸人の「若手」並みにずっと若手扱いだよな
374奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 14:18:44.78 ID:???
出演者で丸坊主やったひと、結構いるから、エクリーもやってみればいいのに
375奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 15:55:30.26 ID:???
北欧モダンやね 憧れるわ
376奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 15:59:37.96 ID:???
シーズン1から吹き替えを見続けて昨日大雨中断でやむなく今日字幕の方見たが
吹き替えの翻訳がすごくいい加減かを知ったわ これは字幕の方が断然良かった
377奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 16:39:47.70 ID:???
ニックが教授の家に行った時の教授の目がやばすぎて心臓ばくばくした
異常な教授の部屋を前に立ち尽くすニックの後ろにぬらぁ・・・と立つ教授のシーンは下手なホラーより怖かった
ハスケルの再登場と次回予告に「羊たちの沈黙かよ」と突っ込んだのは俺だけではないはず
378奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 16:45:12.72 ID:???
>>376
吹き替えの翻訳がいい加減て、例えばどこだった?
379奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 16:46:29.81 ID:???
結局あの囚人も判ってたのかなぁ〜「同類」なんだと
380奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 17:39:01.78 ID:???
>>378
いい加減というか字幕は正確に翻訳していたが正しいかな
おそらく日本語に吹き替えると時間が足らないから短縮したりはしょったりしてるんだろうね
あとメーカーの名前や映画の引用も吹き替えと字幕じゃ違ってたね
381奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 17:45:27.98 ID:???
字幕も文字数の制限あるだろうから、結局英、語が分からないとセリフの真意が
分からないときある
ジョークを無理やり日本語に訳すとか
382奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 17:53:21.89 ID:???
字幕は簡潔に最低限の情報
吹き替えは聞くだけで理解できるよう配慮
原語に比べたら正直どっちもどっちだけどなw
383奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 17:54:51.19 ID:???
役者の口の動きとだいたい同じようなセリフにしないといけないから
セリフ改変はわりとよくある
384奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 17:59:30.04 ID:???
>>380
ありがと。そういうことね。
あと、
>おそらく日本語に吹き替えると時間が足らないから短縮したりはしょったりしてるんだろうね
これは字幕のことをいってるんだよね?
字幕だと1秒につき4文字以下とか決まってるからしかたないよね。
385奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 17:59:55.80 ID:???
教授がジキルと臭わせてたけど、違うんだろうね
教授がジキルでも面白いのに

>>377
自分もニック逃げて〜!と思ったw
386奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 18:02:40.45 ID:???
>>377
あのニックの表情と教授の目つきは演出うまいよなw
387奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 18:12:05.29 ID:???
教授をジキルにしちゃ可哀相だろwしかもわざわざミスリード誘ってんのに
388奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 18:12:26.13 ID:???
教授「いいケツしてやがる」
389奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 18:24:13.67 ID:???
【ランキング】海外ドラマの登場人物で上司にしたいキャラクタートップ9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316316240/
男性キャラクター編
1位 「CSI:マイアミ」のホレイショ・ケイン(デヴィッド・カルーソ)
2位 「CSI:ニューヨーク」のマック・テイラー(ゲイリー・シニーズ)
3位 「24−TWENTY FOUR−」のジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)
   「アグリー・ベティ」のダニエル・ミード編集長(エリック・メビウス)
   「NIKITA/ニキータ」のマイケル(シェーン・ウェスト)
6位 「クリミナル・マインド FBI行動分析課」のジェイソン・ギデオン(マンディ・パティンキン)
7位 「Dr.HOUSE」のグレゴリー・ハウス(ヒュー・ローリー)
8位 「CSI:科学捜査班」のギル・グリッソム(ウィリアム・ピーターセン)
9位 「クリミナル・マインド FBI行動分析課」のデヴィッド・ロッシ(ジョン・マンテーニャ)
女性キャラクター編
1位 「クローザー」のブレンダ(キーラ・セジウィック)
2位 「プライベート・プラクティス:LA診療所」のアディソン(ケイト・ウォルシュ)
3位 「Sex and the City」のサマンサ(キム・キャトラル)
   「THE MENTALIST/メンタリスト」のテレサ・リズボン(ロビン・タニー)
5位 「glee/グリー 踊る!?合唱部♪」のスー・シルベスター(ジェーン・リンチ)
   「Dr.HOUSE」のリサ・カディ(リサ・エデルシュタイン)
   「アグリー・ベディ」のウィルミナ・スレイター(ヴァネッサ・ウィリアムズ)
8位 「30 Rock」のリズ・レモン(ティナ・フェイ)
   「ダメージ」のパティ・ヒューズ(グレン・クローズ)
ttp://www.hollywood-ch.com/news/11090609.html?cut_page=1

俺は、グリッソムが一番だけどな。次いでギデオン。
390奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 18:31:52.07 ID:???
ホレイショの部下だと定年まで生きられない可能性が上がる
初期のマックならいいけど色ボケしてからのは論外

CSIに限れば消去法でギルだな

ギデオンは重圧かかるとトンズラするぞw
391奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 18:33:51.94 ID:???
1位がほ、ホレイショ?w
392奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 18:35:35.57 ID:???
主任に決まっとるわ
バウアーだと謝りながら拷問されるー
パティは身内が殺されるー
393奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 18:37:39.57 ID:???
バウアーとかホレイショはトラブルメーカーだよなw
394奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 18:38:54.38 ID:???
アメリカでもやってんだ、上司にしたい〜とか
395奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 18:44:46.70 ID:???
パティ・ヒューズはないわ…恐ろしい
396奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 18:48:05.54 ID:???
で、パティの敵が、こんどベガスの主任になるんだろ。
397奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 19:11:09.26 ID:???
下手に教授を殺人鬼にしちゃったら、かかわった事件の再捜査+エクリー首切りもんだろww

398奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 20:37:52.54 ID:???
>>389
女性でアディソンが入ってるのが嬉しい
けど男性1位がほっさんはないわ…
399奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 20:40:41.23 ID:???
>>389
保冷所はともかくテイラーっていい上司かなぁ
あの人のしたって結構きつそうな希ガス
400奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 20:47:29.24 ID:???
401奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 21:50:44.09 ID:???
ハウスもねーわ
ヤク中の上司とか
402奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 22:01:49.89 ID:???
>>399
CSIシリーズの上司の中でもマックは規律に厳しい印象だな。元海兵隊だし。
きついけど上司としては評価できるんじゃない?
グリッソムも厳しいんだろうけどあまり厳しい面は作中で出されてない気がする
ホレイソは論外。部下に甘いし、部下でなければ味方さえ脅迫するし。規律もクソもない。
まぁそこが部下からすれば頼れる上司なんだろうけど。
403奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 22:11:00.67 ID:???
マックさんも以前は指示に従わないダニーに昇進諦めろなんて言ってたくせに
部下のバッジ紛失は有耶無耶にしてるし、私怨の犯人射殺も黙認してるけどなー
404奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 22:22:15.73 ID:???
上司はロビンス先生がいい
405奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 22:25:33.42 ID:???
コールドケースのボスがいいな
406奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 23:06:27.98 ID:???
>>389
これ、「上司にしたくない」の間違いじゃねーの?w
自分はL&O:CIの白髪がいい
仕事しない上司がなにより
407奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 23:16:35.51 ID:???
主役の上司って話だと、叩き上げで現場の苦労知ってるいい人か
現場知らないエリートで仕事の邪魔になる人って二極化することが多いかな
408奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 23:32:56.76 ID:???
>>405
スティルマンいいよな
409奥さまは名無しさん:2011/09/18(日) 23:50:46.38 ID:???
オレはキャサリンでいい
410奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 00:16:46.16 ID:???
俺はクリマイのホッチがいいよ
少なくともこのメンバーは無いわ
主任以外選びようが無いし
411奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 00:52:12.15 ID:???
どう考えてもスー先生一択
412奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 01:08:33.98 ID:???
>>411
スー先生っていつもジャージ着てる人?
413奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 01:40:07.80 ID:???
クリマイのリード母だな。
414奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 02:34:05.39 ID:???
SATCのサマンサが上司って・・・同僚皆穴兄弟だなw
415奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 05:41:47.72 ID:???
キャッスルに出てるベケットの上司が良いな
416奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 07:59:23.72 ID:???
>>402
マックはもうgdgdだよ
417奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 14:24:15.43 ID:???
俺はギブスに叩かれたい
418奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 14:30:33.80 ID:???
わたしはダントツにブルームーン探偵社のシビルシェパードだな
次にクーパー捜査官辺りか
419奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 14:50:33.21 ID:???
俺はBONESのブレナンとサローヤンに来てほしい
420奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 14:54:22.96 ID:???
ジャック バウアー 以外なら だれでも
421奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 16:26:20.75 ID:???
MAD MENのドンがいい。
422奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 16:30:16.13 ID:???
>>389
Mの人専用のアンケートに違いない。
シニーズは良いとして、他に割と楽しく過ごせそうなのが、
30rockのティナ・フェイくらいしか思いつかない
423奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 17:42:04.05 ID:???
こないだの放送見たあとだとニックも良い上司になりそうな気がする
強烈なリーダーシップはないけど気配りはできるし、和やかに仕事できそう
424奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 18:24:09.35 ID:???
ニックは4バカの一員だから上司っぽくもないけどなw
425奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 18:24:34.39 ID:???
録画失敗してた・・・
なんで再放送が翌朝なんだよ・・・
426奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 19:20:17.26 ID:???
>>425
本当にそれはずーーーと不満
ミディアムやクリマイやらの週始め組は天候などで失敗しても
余裕を持って再放送を録画できるが、土曜組は気づいたときには・・・
427奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 19:48:12.23 ID:???
逆にミディアムは開きすぎなんだよ・・・
428奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 20:06:29.97 ID:???
編成が週末は外出と無縁な寂しい引きこもり体質なんだよ
週末は家でTVに張り付いてるのが当たり前で
悪天候とかはリアルタイムに把握できるに決まってると思い込んでるんだろう
429奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 20:50:30.37 ID:???
>>423
ニックは中間管理職に向きそう
430奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 20:51:29.05 ID:???
ラングストンもキャサリンも居なくなるんじゃ必然的に
431奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 21:07:38.52 ID:???
ホッジスの件は、ちゃんとまとめてから
終わってほしい。
432奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 23:05:27.06 ID:???
なんの件?
433奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 23:23:48.17 ID:???
ラブストーリーは没前にの事じゃね
434奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 23:28:05.01 ID:???
DVDを始めから借りてきて、ようやくシーズン5を見終わり
シーズン6を借りてきて見たら、なんか話が飛んでるっぽい・・・
キャサリンがウォリックになんか嫉妬してるし、「ニックがあんな事になって・・」とか何のこっちゃ??
と思って調べたら、シーズン5と6の間に特別編があったのかあああぁぁぁぁぁぁ!!!
チクショー飛ばして見てまったじゃなか!!!!
ゲオの店員、気ぃ利かせてS5と6の間に特別編入れとけやあああああぁぁぁぁっぁぁっ!!!
435奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 23:49:17.94 ID:???
>>434
それは悲惨だったな
ちなみにウォリックは殺されるし、グリッソムは居なくなるぞ
436奥さまは名無しさん:2011/09/19(月) 23:53:17.89 ID:???
ニックが拉致される話入ってないのか?
437奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 00:00:36.11 ID:???
>>436
特別編ってことで別のDVDに入ってる
438奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 00:00:55.74 ID:???
てか特別編て何?
俺も見てないかも
439奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 00:03:45.40 ID:???
ニックが拉致されて生きたままケースに入れて埋められる
エクリーがいい人になり始めた話でもある
440奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 00:06:16.64 ID:???
>>434
リーヴ・シュレイバーが、グリッソムの代役でシーズン7にちょっと出てたけど、銃で撃たれて死んでたわ
441奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 00:07:04.32 ID:???
タランティーノ回
442奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 00:09:50.94 ID:???
ニックの拉致事件は、結局グリッソムが棺の中にいる虫を見て、虫の生息地の居場特定で解決の糸口になったんだっけ
443奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 00:14:10.10 ID:???
あの蟻を撮影してる主任はエロカメラマンのようだったw

そいやタランティーノはニックをCSIの私生児なイメージ持ってたんだけ?
何となく納得出来るけど
444奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 00:15:35.46 ID:???
>>442
うん。流石グリッソムとは思ったが「生きたまま喰われてる」って台詞にはゾッとした
445奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 00:17:00.61 ID:???
>>438です
>>439 >>441 ありがと
見たことあるわ。でも特別編として扱われてるのは知らなかった
446奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 02:04:59.98 ID:???
蟻に「カマン、カマーン!!」と言ってたんだっけw
447奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 03:36:52.65 ID:???
基地外やなwwwwwww
448奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 04:07:56.20 ID:???
ダンサーだかのエロいおねえちゃんが
「あら!あなたってマッドサイエンティストさんなのね!」
とグリッソムに粉かけたら、隣のキャサリンがすかさず
「そう。彼、本物よ。」
と切り返して思いっきりひかれてたことあったなぁ
449奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 21:18:30.33 ID:???
ニックは蟻に食われたから坊主になったんだと思ってた
450奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 21:28:07.02 ID:???
>>448
キャサリンはけっこういい返しをするよなw
451奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 21:33:50.08 ID:???
>>448
あれはグリッソムもダンサーにはまんざらではなかったような感じで
余計にワロタなw
452奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 22:04:27.38 ID:???
主任とキャサリンの職場夫婦善哉か
あの頃は面白かったなあ
453奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 22:09:06.91 ID:???
あー、現場に赴いた主任が電話の向こうのキャサリンに向かって
「ハニー」とか言い出した回があったね
現場に居合わせた人が主任が奥さんと電話していると勘違いしたのを
そのまま利用したんだっけw
454奥さまは名無しさん:2011/09/20(火) 23:20:55.57 ID:???
ベガスは家族っぽいのが良かったのになぁ
チーム内に不協和音が→主任「サラ!(*´∀`)帰ったよぅ」
とか恋愛脳になりすぎて萎えた
455奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 08:54:22.57 ID:???
NYのgdgdに比べりゃ全然おk
456奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 11:18:14.76 ID:???
結石持ちにシュウ酸カルシウムが結晶化するところは怖かった
457奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 14:49:59.21 ID:???
倉庫入って行ったとこで、天井や壁の穴から漏れてる光がきれいだなぁと思ったけど、
すぐフロムダスクティルヌーン思い出して笑った
458奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 14:51:07.07 ID:???
ヌーンてwww
459奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 15:04:13.20 ID:???
吸血鬼も大変だなw
460奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 15:13:23.99 ID:???
素で間違えたwwwドーンだったwww
ヌーンじゃ吸血鬼自殺だわwww
461奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 15:25:04.39 ID:???
この台風でAXNの録画失敗してそうだ
462奥さまは名無しさん:2011/09/21(水) 17:19:09.42 ID:???
>>461
>>2
> 【関連スレ】
> 【AXN】CSI:科学捜査班Part15【Vegas】
> http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1308281879/
463奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 13:33:34.52 ID:???
録画してたの今見た
久々のアーチーとリズの2ショット

アーチー整形ヤリスギだろ、別人だわw
464奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 18:03:40.61 ID:???
>>463
すげー劣化したと思ったけど整形なの?
465奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 18:25:08.96 ID:???
老けただけだろ
整形だったらどこをいじったのか教えてくれ
466奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 19:23:04.70 ID:???
確かに鼻だけが異様に白く見えてちょっとびっくりしたけど
あれも整形の影響か何かなの?
病気かと思った
467奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 20:28:55.47 ID:???
鼻の形が変わってないから整形じゃないと思うけどな
白く見えるとかは光の加減じゃないの?
468奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 21:09:24.65 ID:???
初期より老けたけど整形だとは思わなかったけどなあ
469奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 21:46:21.59 ID:???
少しでも違って見えたら整形したことにしたいんだよ
470奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 22:21:46.81 ID:???
>>469
観察力がないってことだな

アーチーの鼻はどう見ても整形じゃないよ
あの形で整形だったら何をしたいのかわからん
471奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 23:40:29.18 ID:???
つマイケルジャクソン
472奥さまは名無しさん:2011/09/22(木) 23:42:03.20 ID:???
アーチーの顔で直す必要のあるとこって思いつかない
劣化激しいけどエステ行っとけば十分。まだ手術はいらん
473奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 00:03:40.84 ID:???
>>471
マイコーは参考にならんだろw
474奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 03:46:22.92 ID:???
確かに鼻は変わってるな
事故で折ったみたいな感じだけどw
475奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 05:26:54.17 ID:???
まだ録画見てないからどう変わってるのかわからないけど
アーチーってバンビちゃん系のちょっと可愛い鼻だったと
記憶してるけ。それがどう変わっちゃったの?
476奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 14:43:49.15 ID:???
アーチーって全体的に見るとイケメンだけど、
パーツとしての鼻は元々あんまりいい形じゃないよ
477奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 20:08:48.37 ID:???
整形かどうか気づくほどアーチーの顔をじっくりと知らないが
あのシーン、鼻に何か塗ってるみたいに鼻全体が白っぽいね
478奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 20:41:07.89 ID:???
今日休みだから最終回だと思ってた
明日だった…
479奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 20:57:53.71 ID:???
>>478
書き込み読んで気がついた ありがとう
480奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 21:06:13.55 ID:???
久々の休日
ゆっくり家でDVD鑑賞しようと思い、CSIを借りてきた
スーパーでビール・寿司・惣菜を買い込み
つまみながら飲んでると・・・・
刑務所内で囚人共が便所のクソを投げ捲ってる回で、吐きそうになった
最悪
481奥さまは名無しさん:2011/09/23(金) 21:23:23.92 ID:???
>>478-479
(´・ω・`) 人(´・ω・`) ガカーリ
482奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 02:40:52.75 ID:???
>>480
その回に限らず、食事向きでない場合が多くね?
死体はもちろん、胃の内容物を調べたり・・・
483奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 10:05:37.18 ID:???
CSI見ながらご飯とか普通だったけどなぁ
人間スープの回とか

最近グロ表現少ないから免疫落ちた人もいるのかね
484奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 10:26:18.72 ID:???
虫以外は大丈夫だ
485奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 10:49:59.70 ID:???
虫と平気だな
主任のお陰だわ
鬱エピの方が答える
486奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 15:07:03.35 ID:???
自分は虫の大群、胃の内容物、汚れた排水溝以外なら大丈夫だ。
487奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 15:42:45.21 ID:???
俺はサラとバトルした天才少女以外は大丈夫だ
488奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 15:58:09.18 ID:???
>>487
あれは怖かったな
けどご飯食べられないレベルじゃない
489奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 16:03:42.38 ID:???
>>487
あーあれは見ると吐いちゃうよね
・・・って違うやろ!
490奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 16:10:32.65 ID:???
ハンナとナタリーはCSIの双璧
491奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 17:05:04.71 ID:???
遺体の舌の裏になにかの白い卵がビッシリ
あれはトラウマ
492奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 20:08:22.88 ID:???
今日でS10も終わりだね。どんな終わり方をするんだろうか?
493奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 20:14:54.07 ID:???
崖に掴まって終わり
494奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 21:36:56.76 ID:???
多分、教授がジキルを殺しそうになるけど生きたまま捕まえる
495奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 21:45:16.45 ID:???
(`●ω●´)教授がインタビューで、「他の2つと違ってウチは謎解き中心でリアリティーがある」と言ってたのはどうゆう意味かな?
496奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 21:52:05.36 ID:???
まぁそのままじゃね?
497奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 22:03:30.85 ID:???
(´●ω●`)やっぱりそうか。。。
498奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 22:08:37.14 ID:???
えっ
499奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 22:13:21.83 ID:???
マイアミは幼女はぁはぁだしNYはちょっとリアリティには疑問だし
この3つでどれを選ぶかと言ったら本家じゃないか?
500奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 22:49:06.60 ID:???
檻に入れた容疑者見とく警官て、
なんでこんなに操られ安い設定なんだろうなぁ
501奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 22:50:36.63 ID:???
最後何か来るぞと思ってたら本当に来たw
502奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 22:52:31.50 ID:???
死んじゃったの?
503奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 22:54:26.94 ID:???
次シーズン出ないんだから死ぬんだろうな
504奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 22:55:16.19 ID:???
超拍子抜け・・・・・
505奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 22:56:44.47 ID:???
>>500
あのメガネで、脱獄するんだと思ったのにぃ
しかしジキル、キャラ違い過ぎだろ
ショットガン撃ちまくって叫びまくるとは予想外すぐる
506奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 22:57:01.76 ID:???
連続殺人犯モノはどれもしょっぱい終わり方だよな
507奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 22:57:37.75 ID:???
あんなに肉厚な教授が背中刺されたくらいで死ぬのか?
殺すなら喉かっ切れば済むことなのに
508奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 22:58:47.70 ID:???
腎臓か肝臓あたりを刺されたんじゃね?
509奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 22:59:15.71 ID:???
>>505
あのビリビリマシーン付いてたら、簡単には脱獄できないっしょ
510奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 23:03:17.38 ID:???
眼鏡のつるじゃ喉切れないだろw
511奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 23:06:42.46 ID:???
>>503
次シーズンは出ないとか誰得な嘘書くなよ…
512奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 23:18:59.83 ID:???
wiki見にいっちゃったぜい
513奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 23:25:19.77 ID:???
>>510
あんだけブッ刺せたら喉も切れるんじゃない?
つるに何か仕込んでたっぽく見えた
514奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 23:39:55.38 ID:???
>>513
削って尖らせてただけ
515奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 23:43:30.52 ID:???
ジキル、「本物」にしちゃ実物が雑魚だったから
最後にあのオッサンと一悶着あるんだろうと思ったらやっぱりあった

キャサリンのエロ話を間近で聞かされて、その後に撃たれるニック可哀想
516奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 23:47:45.30 ID:???
薫製にあんな絵描くとか
どんなインテリかと思ったら
父さんのバカーってなんじゃそりゃ
517奥さまは名無しさん:2011/09/24(土) 23:53:57.48 ID:???
薫製じゃなくてプロシュートって言ってなかったっけ?
518奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 00:03:48.48 ID:???
ばるたんに死亡フラグ…(´;ω;`)
519奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 00:05:29.75 ID:???
終わった後チャンネル変えてMI3見たらまた教授が出てきて驚いた 
520奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 00:20:51.96 ID:???
>>517
生ハムを乾燥させたやつだから薫製じゃないよな
521奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 00:26:12.79 ID:???
こまけえことはいいんだyp
522奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 00:31:05.68 ID:???
俺もキャサリンに「だって淋しいんだもん」て言われたいです
523奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 01:11:17.17 ID:???
親父が医者にならせてくれなかった!
腕もいいのに頭きた!
だから馴染み客その1の腸を切開無しで蝶結びしてやったよ!
その2は麻酔無しでその3の腐った盲腸くっつけてやったぜ!
現場見た女ヒャッハーで殺しちゃったけどそれは誤差!
その4はもっと高度に放射性物質を脳ミソのド真ん中に埋め込んでやったんだぜ!
こいつら死んだの全部親父のせいだから!\(^▽^)/

こういうことでいいんだよね?
あんだけ引っ張った締めがこれじゃ視聴率下がってもしょうがない
524奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 01:24:32.85 ID:???
俺もジキルは沈着冷静だと思いこんでたから、あのキレっぷりには失望した
まぁハスケルに操られてただけなのかもしれないけど
525奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 01:31:22.66 ID:???
はっきり言わせてくれ
先週よりもショボくない?
ニックが撃たれる所あたりしか見所がないんだけど・・・本当に連続エピの締めは駄目だな
526奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 01:37:19.91 ID:???
うん ジキルの結末は残念すぎた
527奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 01:41:51.31 ID:???
教授ピンチ!で引っ張ったつもりなんだろうけど
マイアミやNYでも似たクリフハンガー連発しまくったから白けるよな
それに明らかに教授の落ち度だし
528奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 01:48:39.32 ID:???
>>523
最後の行以外は大体合ってると思う
529奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 02:42:55.25 ID:???
ノリノリでさんざんマニアックな殺し方を何通りも出して、ミステリアスな殺人鬼を作る

いざシーズン最終話って時に良い感じの結末が全く思い浮かばない

悩んでるうちに脚本の締め切り日

うわあああああああ!!!
みたいな感じで、ヤケクソで仕上げたとしか思えない出来だった
530奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 03:20:41.49 ID:???
>>523
親父がそんな悪い人っぽく見えなかったんで
そんなに医者になりたかったらとっとと家出て
何度連れ戻されても頑張って
医者になればいーじゃんと思った
531奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 04:12:08.13 ID:???
>>530
そうやって頑張れる人はジキルみたいにならんわなぁ
532奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 06:56:10.03 ID:???
アメリカのイタリア系の「家族」ていう概念はそう簡単に割り切れるものではないんだと

てか、米本家hp観てきたけど既に「新人w」の人で撮ってるのよね
日本では来年の今頃か?
533奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 07:43:28.38 ID:???
みんなも書いてるけど、最後に銃をぶっ放すって
それまでの犯行に比べたら短絡過ぎるだろが。
二重人格のオチかと思ったのに。
534奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 08:31:28.13 ID:???
悪寒はしてたが、がっかりなオチだった
脚本なにやってんだよぉ
535奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 08:57:11.52 ID:???
もうクリフハンガーで終わってもフーン、で?って感じだなw
536奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 09:20:14.44 ID:???
そもそもブラスをコケにしてハスケル呼ぶとか無理がある
教授が刑務所行けばいいだけの話なのに
537奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 09:55:24.76 ID:???
vヴァルたんvがキャサリンにすでに喰われてた・・・
538奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 10:10:54.27 ID:???
キャサ谷間見せすぎっつか谷になってなかったけど
539奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 11:14:19.16 ID:???
あれはあれで二面性あったってことでいいんじゃないの>ジキル
パパのヒーローになりたいって気持ちと医者の夢をぶち壊された恨みをこじらせた感じ
まあ連続モノのオチとしてはアッサリすぎたかな・・・
ジキルよりハスケルにワクワクしながら見てたわ
羊たちの沈黙みたいに脱獄する気なのかと思ってたら、教授殺したかっただけとか
よりガイキチじみててよかったよ、今までのシリアルキラーの中で一番好きかも
540奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 11:19:16.38 ID:???
次からはお笑い芸人の電気ショック、あれでいきましょう!
541奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 11:27:13.49 ID:???
ハスケルの電気ショックベルトのボタン持ってた警官って赤痢騒ぎの時の人?
羊達の沈黙みたいに鼻かじられちゃうのかと思ってびくびくしちゃったよ
542奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 11:36:25.78 ID:???
教授のCSI生活はハスケルに始まってハスケルで終わるってことか?
543奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 11:38:33.82 ID:???
バークリー♪ バークリー♪


バァァァアアアクリイイイィィィ♪
544奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 14:16:15.07 ID:???
ハスケルは今後も出てくるのかね
545奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 14:36:28.33 ID:???
>>536
そこが今回の一番不自然な点だよな
546奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 14:56:20.45 ID:???
>>535
だよな
今回は予想の斜め下の展開だった

>>539
脱獄でクリフハンガーだと思ったのにな
こんなしょっぱいオチだとは思わなかった
547奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 16:14:51.61 ID:???
>>544
S11を乞うご期待!!
548奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 16:22:52.53 ID:???
>>545
ハスケルが外に出さないと喋らないって言ったのでは?
549奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 18:31:57.18 ID:???
もう気持ちは既にマイアミへ
550奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 19:37:12.29 ID:???
そう言えば、あっちも倒れたままのクリフハンガーだったな
551奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 23:18:24.86 ID:???
今、最終話見た。 ジキル・・・orz
もっと冷酷なマッドサイエンティストで、
教授の医学博士時代に何か因縁があるのかと思ってたのに。
ただのショットガンぶっ放し単純馬鹿とは・・・

今シーズンでは、視力の低下した疑惑の警官と人種問題を絡めた話が一番好きかな
552奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 23:21:37.67 ID:???
熟年カップルの濃い会話もっと聞きたい
553奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 23:41:32.60 ID:???
ストリップのときの曲なに? 
554奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 23:45:32.69 ID:???
有料CATVのドラマならオッパイ丸出しだった場面だ
555奥さまは名無しさん:2011/09/25(日) 23:52:28.34 ID:???
>>554
HBOだったらハスケル側から撮ってたなw
556奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 00:01:09.08 ID:???
ステーキ食わせろとかストリップ見たいとか、けっこう世俗的な奴
と思わせといて、教授殺傷

傷つけたかったのか亡き者にしたかったのか
557奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 00:10:34.02 ID:???
殺傷って死ぬの?
558奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 00:18:45.07 ID:???
死なないよ
559奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 01:19:55.24 ID:???
>>556
無理難題言いたかっただけな気がする
560奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 05:15:13.87 ID:???
チャーリーは医者が無理になってヒーローを目指したわけだな
ハスケルにたぶらかされて。黒幕はあの変態か
シリアルキラーの不気味さの演出はさすがに上手いわ
模型ほどではなかったけど今回のもおもしろかった
ブラス警部が悪役になっててちょっとかわいそうだったな
せっかく教授に一杯おごると言って和解したのに教授襲撃エンドは後味悪いことになった
バルタンとキャサリンはお似合いすぎだけど付き合っても規則違反にはならんのかw?

561奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 05:28:26.03 ID:???
>>560
グリッソムとサラの例があるから、規則違反ではないんじゃないか?
562奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 07:07:20.92 ID:???
結局、知的w対決で教授側の勝ちとなったが、実力行使をする事によって「舐めんなよw」と
単なる「脅し」では教授には通用しなかったので・・てやつか?
563奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 08:08:34.62 ID:???
ウェンディはこれで退場だよね?
ホッジスと少〜し良い雰囲気だった・・・のかな
ヘンリーがヤキモチ焼いてたような
気のせい?
564奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 08:18:19.60 ID:???
バルタンとキャサリン
続いてたんだね
キャサリンの顔面で射殺した時に気まずくなって別れたのかと勝手に思ってたw
565奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 09:14:04.59 ID:???
顔面で射殺って、キャサリンの顔を犯人にぶつけて殺したかのようw
566奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 09:19:26.88 ID:???
色ボケ婆キャサリン
いい男捕まえたな〜
でもバルタンも子持ち(だったよね?)だから結婚は簡単に出来なさそう
567奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 09:22:15.79 ID:???
ハスケルはわざと見張りの警官を怒らせてスイッチを押させ
倒れて眼鏡を壊し隠し持っていたんだな
教授が檻からもっと離れて歩いていら刺されることも
なかったかもしれないけれど、それじゃ面白くないかw
568奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 09:23:54.34 ID:???
>>563
何話とまでは言わないけどS11にも出演している
569奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 09:27:17.37 ID:???
ソフィア、s11に再登場してたんだ。
突然いなくなって残念だったので楽しみ。
しかしブラスの上司役って・・・ブラスがちょっと気の毒。
570奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 09:29:03.03 ID:???
ヴァルタン…生`…
キャサリンの中の人の降板騒動があって
わざわざ色恋ネタを捻じ込んできたのかなあ?
571奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 09:30:18.73 ID:???
11はグリッソムもチョイとだけ出てるはず。
ジャスティンの回もあるし、期待しておこう。
日本では来年の春かな?
572奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 09:31:04.59 ID:???
老いらくの恋は画面の外でおながい
573奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 09:32:13.99 ID:???
>>569
視聴率強化週間だか何だかの一環でソフィアを出演させたみたい
574奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 09:32:22.27 ID:???
>>568
そうなんだ!
てっきりこれが最後かと思ってた
575奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 09:42:44.91 ID:???
サラはいつまでいるんだ・・・
随分と身勝手に辞めて、ちょろっと帰ってまた行方不明、あげく主任も退職。
それなのによくもまぁのうのうと旦那ほっぽらかして戻れるもんだ。
ベガス署そんなやつ雇うなよな〜。
576奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 10:34:42.09 ID:???
>>575
いつまでどころか正式に復帰するがな。

ちゃんとストーリー面で頑張ればいいのに、昔のキャラ引っ張りだせば視聴率取れるだろうとか
安易過ぎる。サラなんかどうして戻るよって感じ。
今シーズンの最終回、ホントにつまらなかった。ジキル回は全部最悪になった。
577奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 10:42:08.25 ID:???
今後バルタンの身の上に降りかかりそうなこと

・過去に絡んだいわくつきの女が出てくる、もしくは浮気が発覚
・内部犯行の事件の容疑者、もしくは犯人となり警察に追われる
・犯人に撃たれて死亡、もしくは死にかける重傷
578奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 10:58:22.44 ID:???
サラは天才だからいつでも戻れる
前回と最終回は充分おもしろかったよ、シーズン10も悪くなかった
579奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 11:04:24.74 ID:???
「だからこの仕事は嫌なのよお!」とヒスっていた人でも
安心して戻れる職場です
580奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 16:00:08.77 ID:???
ライリー戻してほしいわ。
サラなんかよりよっほど才女だったやん。若いのに。
581奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 16:04:44.71 ID:???
ああ、ライリーもよく分からん退場(降板)のしかただったな
582奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 16:12:57.78 ID:???
ライリーを引っ込めた理由って何だっけ…とぐぐったら
製作者側も「(ライリーの)居場所を見つけられなかった」とかなんとか言っていて脱力した
583奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 16:50:49.07 ID:???
ゃっとグレッグにも春が?な雰囲気だったのにねー。ライリー。
584奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 16:55:56.53 ID:???
グレッグ、すっかり埋没してしまって…
585奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 16:58:17.62 ID:???
>>582
原文では?
586奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 17:15:20.80 ID:???
Smith, who joined the cast of the long-running CBS crime show last season, is now leaving after just one year.
The new season will open with her character, Riley Adams, having departed the Las Vegas crime lab.
Executive producer Naren Shankar says the decision to let Smith and her character go was "an issue of
how we were feeling the ensemble was working."
"When we brought in the character of Riley, it got lost in the shuffle a little bit because we had lost Warrick,
we had lost Sara, and then in the middle of last season Grissom finally left," Shankar tells TV Guide.
"I think, as a result, the character never quite found its footing in terms of the rest of the gang."

587奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 17:32:09.45 ID:???
日本語訳マダー?
588奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 17:50:04.82 ID:???
要するに・・・グリッソムの代わりに入ってきた教授のお世話が大変で
ライリーまで手が回りませんでした!ってことかいw
589奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:00:57.39 ID:???
主要キャラたちが揃ってしっちゃかめっちゃかのシーズンに
ライリーという新キャラが作られたのがそもそもの不幸だった、と?
590奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:09:11.71 ID:???
>>586
居場所を見つけられなかった
591奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:09:57.73 ID:???
最初からいらなかったな
592奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:13:26.92 ID:???
サラが帰ってきちゃったからキャラ的に似たものはいらない
593奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:14:39.97 ID:???
ライリーと皿がいたら凄くギスギスしそうだ
ニックがいつも困ってそう
594奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:15:49.44 ID:???
サラがいらね
595奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:23:35.16 ID:???
今までで一番よかったシーズンラストってどれだろ
596奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:33:45.24 ID:???
サラが復帰するからライリー不要になったんだろうね
あちらでは人気あるようだし
ギャラで揉めて一度降板しといてよく戻れるよなぁ
サラと同じくらい中の人もずうずうしい
597奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:36:44.50 ID:???
ライリー人気なかったからじゃねーの
なんかイマイチなじめてないキャラだったし
598奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:39:49.95 ID:???
サラはこのスレでは嫌われてるからな
自分も嫌いだから人の事は言えないが
599奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:43:37.39 ID:???
別に嫌いじゃないよ>サラ
アンチの声がデカイだけだろw
600奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:46:29.55 ID:???
声が大きい方が勝つって半島人かw
601奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:46:44.15 ID:???
アンチというほど大げさなものでもない
ただ嫌いなだけ
602奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:49:35.21 ID:???
ライリー綺麗だけど、存在感なかったね
こうなったのはウォリックのせいw
あいつさえまだレギュラーだったら主任とサラ抜けてもおkだったかも
603奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:52:18.10 ID:???
乱暴に言えば外見はソフィアで中身はサラ
刺々しさは初期のサラより上だったかもしれないけど目新しさがなかった
604奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 18:53:02.74 ID:???
オレはベガスに嫌いなキャラはいない
605奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 19:08:21.28 ID:???
自分はクマーとウォリックとニックがいれば良かった
今じゃニックだけorz
606奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 19:23:19.84 ID:???
まー禿げの娘(役)も出るみたいだしwww
607奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 19:23:52.97 ID:???
アメリカは先週からシーズン12か。
結構長続きする物だな。
608奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 19:34:23.10 ID:???
他キャラの子どもも出るとか出ないとか(どこまでがネタばれになるんだ)
製作側はシーズン12は「明るくしていきたい」とざっくり抱負を述べていたけど
(どこまで本気か知らんが)結構世代的なものも動かしてくるのかな、という感想
609奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 20:12:58.48 ID:???
嗚呼そうか、キャスの子が・・・・・ってパターンも将来ありかもか?
610奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 20:32:25.05 ID:???
世襲かよ
611奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 20:33:04.52 ID:???
そのうちウォリックの子どもが…
612奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 20:36:37.86 ID:???
>>608
何の感想?
613奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 20:43:50.41 ID:???
ソフィアでいいよ
614奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 20:45:20.92 ID:???
ヤク中の子供は嫌
615奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 20:48:07.09 ID:???
リンゼイが容赦なく年齢を重ねているということは、ブラスの放蕩娘は幾つになったんだ?
いつまでもストリートに立ってはいられず、一転勉強漬けnいや止めておこう
616奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 22:19:43.21 ID:???
ヘンリーの誕生日を祝うのに
ラボのメンツで車で出かけるエピって
何話でしたか?あらすじ見ても書いていなくて。
誰か教えて下さい。
617奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 22:27:35.99 ID:???
>>616
#9ジキル博士のプレゼント
番組サイトのあらすじに出てくる、焼き肉店に出かけた。
618奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 22:34:23.39 ID:???
>>617
どうもありがとうございます。
探し方が悪かったようです。
あのエピ好きだったので、
もう一度見たくて。
619奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 23:05:26.73 ID:???
>>559
ストリップ止められた時のハスケルの必死具合は本気w

>>563
ヤキモチってより気まずいのでは?
目の前であからさまにいい雰囲気漂わされたらw
620奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 23:39:08.85 ID:???
あの場面の映像で「あの男が動き出す」とかって、ハスケル脱獄させる気かな
621奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 23:45:56.51 ID:???
>>619
ニック)<ですよねー。
622奥さまは名無しさん:2011/09/26(月) 23:47:17.74 ID:???
ハスケルは11のラスボスですしおすし
623奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 00:12:42.65 ID:???
お寿司食いたくなったじゃないか
624奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 00:32:11.01 ID:???
>>619
確かに本気っぽいw

>>622
ハスケルがラスボスだったら嫌だな
NYのS7のラストがケイシーだったのに通じるものがある
625奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 01:50:46.22 ID:???
教授の顎は高貴な感じ
626奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 02:22:10.56 ID:???
教授の顎は交尾な感じ
627奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 03:18:05.42 ID:???
ハスケルが金髪の似顔絵つくる人に言ってた
628奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 08:33:35.99 ID:???
ハスケル気持ち悪いわぁ
今までどうやって生活してたんだろ
所得とか足がつくのは一切無かったって言ってたよね
629奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 14:55:51.95 ID:???
何気にウィンディーもあと1Sなんか・・・・・もったいない
ちゃんと捜査官に格上げしとけばww
630奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 15:36:36.82 ID:???
ウェンディは今シーズン限りだろう?
631奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 15:39:26.17 ID:???
S11も一話だけ出演している
632奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 17:57:19.12 ID:???
ホッジスと涙の別れかよ
633奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 21:41:10.80 ID:???
教授の白目を剥いた熱演がギャグにしかみえない
ごめんね教授
634奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 22:33:43.81 ID:???
>>608
ホッジスの口から「触手強姦」という日本語を聞く日が来ようとは思ってもみなかった。
635奥さまは名無しさん:2011/09/27(火) 22:41:23.17 ID:???
>>634
ネタばれスレで語らないか?

【質問】欧米ドラマネタバレ専門スレ【雑談】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1309608773/
636奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 00:04:57.51 ID:???
S11はいつ頃放送するんだろう。
637奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 00:08:33.27 ID:???
例年通り、マイアミの後でしょ
638奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 06:57:30.37 ID:???
いつものように半年後だな
予告っぽいやつで来春放送って出てたし
639奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 18:43:26.88 ID:???
ただステーキ食いたさで出てきたワケねえだろうハスケルが。
一番恨まれてるんだからもうちょっと警戒してもらいたいもんだな。
しかし「羊たちの沈黙」以来あの手のレクター気取りのキチガイが
リアルでアメリカの刑務所にはあふれてそうだ。
640奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 19:19:09.23 ID:???
>>639
「羊たちの沈黙」以前から、あの手のキチガイはたくさんいましたけど
641奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 19:50:01.44 ID:???
そうなんだ。アメリカの刑務所に詳しいんだね。
642奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 19:57:31.25 ID:???
レクター博士のモデルはヘンリー・リー・ルーカスじゃなかったっけ?
バッファロー・ビルはエド・ゲインがモデルだよな
643奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 19:58:20.83 ID:???
やめろってそういう涙目
644奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 20:03:50.46 ID:???
>>641
刑務所?
犯罪史見てみるといろんなのがいるよ
645奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 20:17:59.93 ID:???
ジャック・ザ・リッパーとアルバート・フィッシュの間で有名なのいたっけ?
646奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 20:57:28.92 ID:???
アルバート・フィッシュの活動期と同時期なら
ドイツに複数の連続殺人犯が
647奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 21:02:27.75 ID:???
都井睦雄も似たような時期じゃなかったっけかな
少し後かな?
648奥さまは名無しさん:2011/09/28(水) 21:08:27.37 ID:???
あんまり有名じゃないかもしれないけど
ジャンヌ・ウェバーとかは?

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/murder/text2/weber.html
こんな人
649奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 04:00:53.61 ID:???
いや、キチガイの話じゃなくて“映画「羊たちの沈黙」を見てすっかりレクター気取りで
三面記事を追っかけては名推理を語っちゃうキチガイinアメリカの刑務所”の話だ
650奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 08:42:36.89 ID:???
連続殺人鬼が捕まるとファンレター送っちゃう受刑者がいるらしいからそりゃいるだろうな
651奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 11:25:39.90 ID:???
クリマイのスレかとおもった
652奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 12:26:17.48 ID:???
受刑者じゃなくても普通の人が死刑囚にファンレター送ったりするらしいね
正直信じられん。アイドルじゃないんだから
653奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 12:29:45.68 ID:???
アイドルなんだよ

リチャードラミレスとか獄中結婚してるし
654奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 13:52:28.11 ID:???
ハスケルはなかなか本物っぽくてかわいいキャラだよね。
単に頭脳明晰っぽく冷静に機会をうかがったりするだけでなく
踊り子中断されてムキーッてしたりw

あくまでドラマのキャラクターだから萌えるんだけど。
655奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 21:18:58.59 ID:???
食事やストリップはものの序で
人を刺す時の気持ち良さを味わうのが主目的
うまいこと教授をプスプスできてよかった
得物がもっと大きければ言うことないが
あの場ではしかたがない
656奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 22:28:26.79 ID:???
最初は看守をプスプスしたいのかと思った
ビリビリさせてメガネ落とす為だったとは
657奥さまは名無しさん:2011/09/29(木) 22:53:20.62 ID:???
>>656
だから踊り子中断ムキーも演技だったんじゃないかな
自分はただの欲求不満のキチガイで復讐したりする害意はないと
思わせるための
658奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 00:55:11.17 ID:???
>>651
俺も間違えたかと思った
659奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 00:59:50.14 ID:???
>>655
今晩は、ハスケルさん

アメリカ人は美味いもの=ステーキなんだな
映画の「マトリックス」でも裏切る人が「この分厚いステーキが云々」言ってたし
660奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 01:52:12.66 ID:???
日本ならスキヤキか寿司?
661奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 02:31:21.96 ID:???
俺はしょうが焼き
662奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 08:22:45.93 ID:???
鳥の唐揚げで
663奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 08:29:45.80 ID:???
ラーメン
664奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 10:25:30.93 ID:???
食べ物はカツカレーで、名前わかんないけど美人料理研究家のひとにあ〜んして欲しい
665奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 11:03:00.55 ID:???
iPod touchのスレじゃねーぞ
666奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 21:55:31.57 ID:???
お好み焼き持ってこい
667奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 22:08:35.70 ID:???
日本人は「一度も喰った事ない高級フレンチで!」とか言わんのかw
668奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 22:17:48.80 ID:???
高級フレンチなんかどうでもいいよ

とんかつ持ってきてくれ。キャベツ大盛りで
669奥さまは名無しさん:2011/09/30(金) 22:39:02.88 ID:???
なんかの映画で死刑囚が最後のメシを注文するんだが
美味そうだったのを覚えてる
670奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 01:38:43.35 ID:???
死刑囚の最後の晩餐は本人の希望が通るんでなかった?
671奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 01:48:18.36 ID:???
>>669
「羊たちの沈黙」レクター博士のラムステーキだろ?w
672奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 01:54:18.05 ID:???
今はどうだか知らないけど
絞首刑の場合、腹いっぱいは食わせてくれないらしいな
首が締まるからうんこがたくさん出ると困るって理由で

まぁ死ぬ前に満腹になるまで飯を食える奴は少ないと思うけど
673奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 02:10:31.38 ID:???
死刑になるような犯罪者は断食→執行でいいんじゃない。
ずうずうしい。
674奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 02:54:03.32 ID:???
>>671
いや、パンケーキにとホイップクリームと苺かなんかだったw
675奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 07:15:29.61 ID:???
この流れにマイアミで最後の食事にアレルギーのあるの頼んで自殺した人を思い出した
676奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 09:46:41.40 ID:???
アメリカの死刑囚が最期に頼んだ晩餐を調べた本を読んだ事あるよ。
1番多いのはやっぱりバーガーにポテトだった。それかステーキとかパンケーキ。
ピザは意外に少なかったかな。変な物の奴は極少数。
677奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 11:37:36.89 ID:???
廃止するとこも出てきたみたいね


死刑囚の「最後の食事」の特権廃止、大量注文も食べずの例で
ttp://www.cnn.co.jp/usa/30004074.html
678奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 14:35:36.24 ID:???
日本人の美味いものといえば「あの肉」だろ
679奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 14:39:56.25 ID:???
>>677
この品揃え見る限り上限金額なさそうだな
そりゃ廃止だな
しかし無駄にしないでスタッフが美味しくいただけばよかったのに
680奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 14:51:52.43 ID:???
>>679
死刑囚の残飯食うとか嫌だろ
681奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 15:02:10.38 ID:???
>>678
マンモーの輪切り?
682奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 16:36:33.41 ID:???
普段好物でも殺される前となると食えないなあ…
サッパリとこう、湯豆腐なんかいいなあ
683奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 16:56:53.25 ID:???
おかゆさん
684奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 17:19:05.79 ID:???
日本で多いのは握り飯だって、どこかで読んだことがある
刑務所(拘置所?)で用意している麦飯はパラパラして握れないから、
白米だけで炊き直さないといけない。
少しでも執行を遅らせるのが理由なんだって…
だいぶ前のことだから、今はどうか知らんけど。
685奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 17:34:20.50 ID:???
なんでも食べていいとは言っても、状況で全然違いが出るだろうね
拘置所に移送されてと死刑前とじゃ比べ様がない

ボウタイパスタ食いたい
686奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 17:42:19.40 ID:???
>>684
拘置所は白米になったそうだ
刑務所は知らん
687奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 17:49:24.38 ID:uwU5uGFK
>>679
クリミナルマインドでは死刑囚が最後の食事を選ばされる時に「ただし20ドル以内な」って言われてた
州によって違うんだろうな
688奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 18:10:43.89 ID:???
現実のニュースでアメリカのある死刑囚が
最後にハーゲンダッツのアイスクリームを
希望した
有名で名前は知っていたがまだ食べたことがないから
死ぬまでに食べてみたいとの理由
それ以来、ハーゲンダッツのアイスクリームを
見ると思い出す
689奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 18:12:37.60 ID:???
(´・ω・`)拘置中に死んだかーちゃんの手料理が食いたい
690奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 19:19:26.01 ID:???
>>675
なんか好物が後天的にアレルギー物質になっちゃったら死ぬ前には食べたいよなあ
691奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 19:51:24.96 ID:???
>>680
日本だと死刑囚が食べ残した飯や菓子、果物などは看病夫が食べる
普段は厳禁の酒やタバコも「役得」として黙認されてる
刑務所の飯なんて質素だから、相当なご馳走だろうね
692奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 20:42:21.96 ID:???
>>690
俺もそう思った
693奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 20:43:09.13 ID:???
>>680
食べるの拒否したって書いてあるから手付かずだろ
694奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 20:48:54.17 ID:???
東京拘置所のはなしだけど、拘置所の飯の方が、拘置所から出前で取れる店よりおいしいんだってな。
拘置所の飯は不味いだろうって、出前の差し入れしてくれる人がいるが、中の人はありがた迷惑だとかw
695奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 22:32:32.00 ID:???
北海道の拘置所の飯がむちゃくちゃうまいってよ

あと全国でかはしらないが、正月には餅とかおせちが出るんだと
696奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 22:32:50.93 ID:???
>>694
経験者の方?
697奥さまは名無しさん:2011/10/01(土) 22:40:31.01 ID:???
>>694
拘置は食べ物の差し入れありなんだ
698奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 00:54:39.66 ID:???
>>697
ありだよ
お菓子とか果物なんかを差し入れる人もいる
真っ先に死刑囚が喰うけどなw
699奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 01:07:53.92 ID:???
>>698
たばこは?
留置場は食べ物・たばこダメだった
あと市販薬も
700奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 01:55:38.34 ID:???
>>699
拘置所は禁煙だから、たばこはダメだと思うけど


>留置場は食べ物・たばこダメだった

留置場ならたばこは差し入れできるはずだけど
喫煙者には運動の時間に2本用意してくれてるからそれを吸うことができる
(もちろん逮捕された時に自分が持ってた物、自分のお金で警官に買ってもらった物、差し入れの物)
取調べの間は吸い放題
自分のたばこがなくなれば刑事がくれるよ

701奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 02:15:27.13 ID:???
>>700 ありがと
拘置所禁煙なのか

横浜の留置はたばこの差し入れダメだった
中に何か仕込めるからってことで
逮捕時の私物はOkなんだけどね

これも横浜の話だけど、取り調べ中の喫煙は
1〜2年くらい前に
禁止になったよ
702奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 02:20:20.81 ID:???
刑務官か元受刑者か知らんが、いつまで続ける気なんだろうなぁ
703奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 03:53:08.12 ID:???
教授が刺されてからもう一週間かあ・・・
704奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 04:26:42.79 ID:???
半年は放置がいつもの事だから仕方がない
705奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 04:29:12.18 ID:???
教授はエミーのミニシリーズ/TVM部門でノミネートされてたんだね
判事みたいな服が似合っててかっこよかった
706奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 08:58:41.45 ID:???
教授刺されたの!!??
707奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 09:43:23.54 ID:???
穴だらけになったお
708奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 11:48:44.30 ID:???
肉圧で塞ぎました
709奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 13:46:00.23 ID:???
サラは車の下敷きになったまま半年だぜ
刺されたくらい我慢しろ
710奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 13:52:38.19 ID:???
空港の舗装上で半年寝てたHってのもいるよ
711奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 14:16:34.01 ID:???
白目むいたままのウルフたんもいるよ
712奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 20:39:18.73 ID:???
>>710

(`●ω●´)
意識がある状態で半年は・・・・


     ・・・・・辛い・・・・・・
713奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 21:15:27.98 ID:???
サングラスが助け呼びに動いてたな
714奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 21:27:10.30 ID:???
>>712
半年も路上で昼寝しといてよく言うわ
715奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 22:04:37.73 ID:???
>>709
しかも土の上だしな。雨まで降ってなかったっけ?
716 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/02(日) 22:43:37.63 ID:???
土砂降りだった
717奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 23:28:35.23 ID:???
CSI:悲惨な半年選手権の優勝はサラおk?
718奥さまは名無しさん:2011/10/02(日) 23:35:59.98 ID:???
ニックの棺桶土中はシーズンまたぎのクリフハンガーにするべきだった
719奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 00:32:23.19 ID:???
車内で首を撃たれたまま半年
凶悪犯とドライブしたまま半年
酒場で銃を乱射されながら半年

…あと忘れた
720奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 00:53:03.78 ID:???
首撃たれたのは死体のまま半年 だな
721奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 01:49:25.98 ID:???
>>720
違うよ、主任が半年後に引きづり出した時まだ生きてた
だから、社内で首撃たれ虫の息のまま半年
722奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 09:40:24.78 ID:???
ハスケルの房の前で半年寝転がってるのは、ただ寝転がってるだけより辛いかな
ハスケルウザいし
723奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 11:24:08.35 ID:???
ハスケルも飯無しで半年だから他人に構ってられません
724奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 11:24:25.31 ID:???
初歩的な質問していいか?


海外ドラマって次の話まで半年とかってザラにあるんか?
725奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 11:31:02.24 ID:???
>>724
次シーズンへのスパンとして半年は早い部類

複数の海外ドラをまとめて放送してるwowowだから、
半年ごとに違う番組を交互に放送して短い間隔を保つことが出来る

地上派なら一年スパンもあるし、
ヘタしたら次シーズンやらないこともままある
726奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 15:24:33.69 ID:???
>>724
クリフハンガーの事を言ってる予感

あーやって次のシーズンも強制的に見せようとするのはアメドラではよくある手法
そして結局打ち切られ放置されるのも…
727奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 16:41:27.96 ID:???

http://www9.nhk.or.jp/kaigai/faq.html

> Q. シリーズ放送の最終回で、ストーリーが中途半端な終わり方をするのはなぜ?


> A. 「デスパレートな妻たち」など欧米、特にアメリカで制作・放送されるシリーズ
> ドラマでは次シリーズの放送まで数か月の間が空くのが通常で、その間も視聴者
> の興味をひきつづけておくために意図的に、次に続くような中途半端な終わり方を
> しています。 日本ではあまりとられない手法ですので違和感を覚える方もいらっ
> しゃるようですが、欧米の人気ドラマシリーズではよく使われる手法と、ご理解い
> ただきますようお願い申し上げます。
728奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 21:12:02.03 ID:???
「奴らに深き眠りを」の教授かなりかっこよかったよ
髭があったのと今より痩せてたせいかな
729奥さまは名無しさん:2011/10/03(月) 21:39:18.94 ID:???
>>722
ラングトーン

ラングトーーーーン♪
730奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 03:43:33.26 ID:???
>>729

落としたぞ

 つ ス

   ス
731奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 08:55:18.01 ID:???
>>727

へー、ためになるわー。
なんで日本でも使わないんだろうねぇ?
おれ相棒とかその手法使えば絶対にもっと収益になると思うんだけどな
732奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 09:04:23.39 ID:???
実際に興味引けた実績があるのってダラスくらいだけどな
733奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 10:58:23.74 ID:???
日本だと、続きは映画でってのが主流になってきたな
734奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 11:11:39.89 ID:???
>>727
わざわざ解説してくれるなんて優しいなww
735奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 12:12:51.27 ID:???
やっと最終話見たけどジキルが普通の犯罪者っぽくてあっさりしすぎ
736奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 12:33:31.08 ID:???
最初にオチをきっちり決めてから風呂敷を広げろ、と言いたい
737奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 12:46:01.01 ID:???
ハスケルがオチでしたってことじゃない?

ジキルとハスケルの出会いがいまいちわからなかった
ボウタイパスタってメニューに有ったってことは、ハスケルだけに出したってわけじゃ無いんでしょ?
738奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 15:09:59.92 ID:???
クリフハンガーのオチはだいたいショボイ
739奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 15:40:30.72 ID:???
シェフしつつあんな犯罪してたってことでしょ
手術道具とか必要なものは全てあの病院で盗んできたんだろうか
どうやって休暇中の病院関係者のカードを入手したんだろう
740奥さまは名無しさん:2011/10/04(火) 21:51:13.23 ID:???
>>737
ハスケルが気に入ってからメニューに組み込まれたのかと思ってた
741奥さまは名無しさん:2011/10/05(水) 06:37:07.50 ID:???
>>738
引っ張りエピでショボく無かった事って無いといって言い位だからな
742奥さまは名無しさん:2011/10/05(水) 12:09:42.30 ID:???
充分おもしろかったよ
743奥さまは名無しさん:2011/10/05(水) 12:35:08.23 ID:???
>>737
ボウタイパスタ自体はレストランメニューにあるけど
スパゲティ(?)で蝶結びにしたのがジキルオリジナル。
744 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/05(水) 21:54:36.94 ID:???
ジキルって髪型のせいでオードリーの春日にしか見えなかった
745奥さまは名無しさん:2011/10/05(水) 22:21:41.18 ID:???
ジキルの髪型どころか、顔すら覚えてないことに今気づいた
746奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 00:19:57.07 ID:???
>>742
あんだけ引っ張ってミステリアスな雰囲気醸し出してた連続殺人鬼があっさり見つかった上に「パパのせいだー」とか言いながら銃乱射するヲチが面白かっただと?
747奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 00:36:38.22 ID:???
オチばっかり気にしすぎなんだよw
748奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 02:23:04.04 ID:???
今回だけならそれでもいいけどオチが駄目なのは毎回と言っていいくらいだからな
そう思うのはNYのせいかもしれんけど
749奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 02:29:03.56 ID:???
毎回と言っていいくらいにオチ駄目だっけ?
それほどの印象はないけどな
750奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 02:38:44.76 ID:???
本人が言ってるようにNYの印象がまじってるんじゃないか
ベガスは毎回と言うほど駄目ってことはなかったと思う
751奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 03:18:59.16 ID:???
昔のシーズンはともかく最近はよくない気がする
752奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 06:14:47.80 ID:???
出演者の視点によって解釈の仕方や印象と、作風を違うくさせる演出の回あったけど
あれはすごく面白かったよ。
たしか結婚式の回
753奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 06:39:39.63 ID:???
最後の最後でハスケルが美味しいところ持っていってしまったというか
ジキルは引っ張ったあげく前座扱いにしてしまったのは構成ミスだなあ
754奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 07:53:23.08 ID:???
むしろハスケルを牢から出して活躍させるためのギミックに使われたというのが正解かも
755奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 08:31:18.57 ID:???
ハスケルが誰かに似てるとずっと考えてたんだけど、やっとわかった
水谷豊だ!
756奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 09:19:00.22 ID:???
ハスケル自体が、もういつまでやってんだという倦怠感
757奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 12:34:57.73 ID:???
CSIはベガスが俺的に一番で、NYはまぁまだ見れるけど、もうひとつのほうは面白くない上に見るに耐えないんだが
監督一緒だよね?どうしてここまで差が出るんだ
758奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 12:41:00.66 ID:???
監督が一緒とかどこでそんな妄想を?
そもそも1シリーズだけで何人監督がいると???
プロデューサーと勘違い??????
759奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 12:43:37.59 ID:???
>>757
製作総指揮はジェリー・ブラッカイマーだけど、ぶっちゃけ実際作っているそれ以外のスタッフは別
760奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 12:45:50.85 ID:???
アメリカのドラマって監督一人じゃないぞ
761奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 13:00:04.58 ID:???
全シリーズ共通のプロデューサーならズイカーがいるけど、
彼一人でやってるわけじゃないしな
762奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 15:33:24.39 ID:???
>>759 >>760 >>758


え、まじで?ごめん無知だったわ。

ディレクターって勝手に監督のことかと思ったんだけど、違ったのか・・・・・
じゃぁ実質の監督的な立場の人間ってスタッフロールではなんて呼ばれてるの?
763奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 15:39:42.40 ID:???
ていうかところどころ無知ですまんけど、たしかサラ役の人がギャラで揉めて降板したって話だけど
ギャラで揉めるってアメリカではよく聞くんだけど、じゃぁギャラでギャァギャァ騒がれたらその都度
シナリオとかその後の構成とか変更しないといけないんでしょ?
当然クォリティに支障が出るようなもんだと思うけど、それでもこの面白さ保ってるCSIは
ほんとすごいと思うんだ。これって脚本家の実力なのかなぁ?一度脚本家の名前調べて
その人の脚本術学んでみたい
764奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 16:09:04.30 ID:???
天然か計算か釣りか分かんないけど、ライターなんて50名くらいはいるぞ
一番好きな話のライターを調べて逆引きで別の話を拾っていくのも面白いとは思うけど
765奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 16:26:18.32 ID:???
脚本、演出ともに秀逸だよベガスは
766奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 16:27:10.04 ID:???
>>762
ディレクターは監督のことだけど、
すべてのエピを同じ人が担当してるとは限らない
767奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 17:02:01.10 ID:???
やったことなかったけど、今唐突に糞つまんなかった話のスタッフを調べて
同じスタッフ(監督、脚本家)の別の話を抽出してみたくなったw
768奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 17:41:12.72 ID:???
>>751
うん、べガスは毎週おもしろい!と思って見ていたが
クマーが去ってからも、まあまあおもしろい!と思って見ていたが
(脇キャラの活躍する話とか)
鬱エンドってほどでもないけど考えちゃうお話ってのが
俄然少なくなった気がする
769奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 18:25:21.36 ID:???
欝エンドは「だからこの街はイヤなのよ」とサラが出てっちゃうからご法度w
770奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 18:37:19.34 ID:???
サラはもう一度出て行ってもいいんだけどな
771奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 19:54:50.64 ID:???
>>762
トップに製作総指揮のブラッカイマーがいて、その下に各シリーズを仕切る
プロデューサーがいて(ベガスはキャロル・メンデルソーンと
ナレン・シャンカー、マイアミとNYはそれぞれ別の人)、
さらにその下に各エピソードの脚本家(ライター)と監督(ディレクター)がいる。
772奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 20:12:13.76 ID:???
IMDBみたらわかるけど、本家や分家でそれぞれ監督や脚本家が2、30人はいるからな
ズイカーなんかは原案みたいな感じで関わってるだけかもしれんが
773奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 20:29:32.98 ID:???
ズイカーはプロデューサーだかなんかで関わってなかったっけ
774奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 20:38:52.53 ID:???
ズイカーは製作総指揮
だけど、Series Writing creditsのところがこんなんなってる

Anthony E. Zuiker (252 episodes, 2000-2011)
Carol Mendelsohn (49 episodes, 2000-2010)
Naren Shankar (45 episodes, 2002-2010)


MIAMI
Ann Donahue (206 episodes, 2002-2011)
Carol Mendelsohn (206 episodes, 2002-2011)
Anthony E. Zuiker (206 episodes, 2002-2011)


NY
Ann Donahue (157 episodes, 2004-2011)
Carol Mendelsohn (157 episodes, 2004-2011)
Anthony E. Zuiker (157 episodes, 2004-2011)
775奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 21:09:15.08 ID:???
脚本も書いてるってことか
776奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 21:15:21.44 ID:???
ゲスト出演だってしちゃうよ!
777奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 21:25:50.42 ID:???
ブリーフでニヤニヤしてるホモならまかせろ
778奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 21:33:09.50 ID:???
アメリカで放映中の新シーズンも思ったよりも苦戦していそう
779奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 21:56:58.85 ID:???
ズイカーは楽しそうにゲスト出演するところが好きだ
780奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 22:21:52.18 ID:???
最初の頃はズイカーが自分で脚本を書いてたと思うよ
でも今は名前だけで殆ど関わってないんじゃないかなー
新しいプロジェクトを始めてるみたいだし。
781奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 22:35:41.60 ID:???
脚本で名前だけってあるの?
782奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 22:38:15.56 ID:???
いるよ 最初は書いてても軌道に乗ったらだんだん減ってくる人
783奥さまは名無しさん:2011/10/06(木) 23:15:05.09 ID:???
ズィカー、ABCと契約しちゃったんだよね?
784奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 00:28:49.51 ID:???
えづいた
785奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 01:59:02.20 ID:???
前も出た話だが教授は強いエースキャラじゃなくて
頭でっかちの萌えキャラの方が良かったな
786奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 02:18:40.01 ID:???
地上波で久しぶりにケプラーの出たエピを見たが
殺さずにたまに出て来れたら良かったのにと思ってしまったw
まぁ今回だけって契約だったから出演したんだろうけど惜しい人をなくした
787奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 02:50:43.29 ID:???
ケプラーとかテイラースウィフトとか殺さずにまた出てほしかったよね
788奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 03:46:12.40 ID:???
本当に勿体無いよな
789奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 13:26:26.52 ID:???
ほんと、ケプラーとキャサリンのコンビは
良いなと思った。下ぶくれだけどさ。
790奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 13:57:10.18 ID:???
ニックともだんだん面白いコンビになっていってたんだよな。
791奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 14:41:58.58 ID:???
キャサリンに関わった時からケプラーの運命は決まっていたのさ…
792奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 15:22:09.14 ID:???
うあバルタン……
793奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 15:57:39.25 ID:???
リンゼイ…
794奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 16:56:02.53 ID:???
ばるたーん、いやあああああああぁあああああああああああああああ
795奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 17:18:21.86 ID:???
バルタンが次のシーズンで死んだりしないだろうな

>>790
あのコンビ良かったのにな
誰とでもコンビ組めるニックは貴重
796奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 20:27:31.55 ID:???
初回撮影の段階ではキャサリンはニックとデキてる設定だっけ
797奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 20:30:59.88 ID:???
初めて聞いた
798奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 20:35:10.42 ID:???
>>796
それ、昔どっかで聞いたことあるな
799奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 20:45:38.80 ID:???
>>798
キスシーンとか撮影は済んでいたけど、たしか中の人ふたりが申し出て
デキてる設定を全て削除してもらった…とかだったはず
記憶違いならごめん
800798:2011/10/07(金) 20:51:54.80 ID:???
>>799
いや、俺はそういう設定があったってことしか知らないんだよw
撮影までしてたのか。いいなぁニック
801奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 21:05:17.41 ID:???
>>745
同じく。
802奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 21:09:28.45 ID:???
803奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 21:09:45.36 ID:???
記憶力に問題あるんじゃないかな。
804奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 21:11:13.10 ID:???
半年は長いなあ…
805奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 21:24:26.90 ID:???
確かにジキルはショボすぎて印象に残らないなw
806奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 21:25:15.26 ID:???
>>800
いいのか
807奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 21:27:23.93 ID:???
>>806
いいのだ
808奥さまは名無しさん:2011/10/07(金) 21:52:36.85 ID:???
いや、まあ、十年前のキャサリンなら、まだ、うん
809奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 02:49:39.05 ID:???
>>786
ケプラーの中の人が、絶対これっきりになるように希望したからとかだったよね
810奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 03:51:05.30 ID:???
死ぬなよ、バルタン

>>809
出演依頼がいった時に暗にかはっきりか
もし降板したらの打診もあってそういう話で決まったのかな
811奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 03:59:46.03 ID:???
キャサリン、ケプラーに惚れてたの?
サムが撃たれた時より悲しんでたw
812奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 07:27:49.12 ID:???
もともとクマーが抜ける間に特別に出てくれと言われて出ただけだからな
813奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 08:14:00.40 ID:???
もし降板したらの打診とかもやらなそうだな。
あるかないかわからない内はそういう話しないと思う。

「もししたら」て話のために俳優がスケジュール開けてたのに
結局降板しませんでした、なんてシャレにならなそうだし。
814奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 08:27:13.17 ID:???
キャサリンケプラーに騙された時ニックすげぇ怒ってたよな

(´;ω;)「トーチャンおらん間にカーチャンが男とイチャイチャしてる」
815奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 12:17:21.26 ID:???
ニックにキャサリンなんて、ニックがもてあましそうだ。
ウォリックの方が良かったよー
816奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 12:31:06.75 ID:???
ウォリックは・・・退場しちゃったからな
思えば、ウォリックの離婚も無理やりっぽかった気がするけど
817奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 12:35:40.61 ID:???
そもそも結婚も無理があった
818奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 18:11:30.90 ID:???
>>802 そのジキルは覚えてる
819奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 19:07:58.98 ID:???
キャサリンみたいなBBAは正直言って性欲が持て余さないんだが外国ではあーいう 大人!!
って感じの、日本人の目にはちょっとふけてるように見える女性がモてるの?
820奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 19:10:46.35 ID:???
その不自由な日本語はどうにかならんのかね?
821奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 20:22:11.53 ID:???
最終話のジキル博士のこれじゃない感がパねーw
しかも銃撃戦とかないわ
もっと知的な感じに出来なかったのかよう
822奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 20:34:38.01 ID:???
あれはハイド氏
823奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 21:11:49.84 ID:???
156の人か
824奥さまは名無しさん:2011/10/08(土) 21:50:33.43 ID:???
>>821
あのレストランがいつの間にか改造されてて
教授が踏み込んだら床が抜けるとかして欲しかったね
825奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 00:07:31.36 ID:???
>>799
中の人じゃなくて制作側が蛇足だ!ってカットしたんじゃなかったっけ?
主任が密かにキャサリンに憧れているっていう設定もなくなったし、
パイロットでいた黒人の新人ぽい男の人もいなくなったw

カットになったキャスとニックのシーン↓
http://www.youtube.com/watch?v=ny25Q6y4u7g
826奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 00:19:37.47 ID:???
>>824
で、ジキルは壁を回転させて逃げるんだろ
827奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 04:56:32.32 ID:???
忍者屋敷かよw
リュック・ベッソンが好きそうな感じだなw
828奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 05:06:48.02 ID:???
>>825
うわーっ
なんか見てはいけないものを見た感じがする・・・
829奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 09:44:28.27 ID:???
>>825
ホリー懐かしス(´ω`)
830奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 09:45:22.59 ID:???
ニック若い
なんか親子でチューしてるみたい...
831奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 10:09:19.01 ID:???
サラがやめる頃に入った、ヒスパニックか黒人の女の子の名前なんだっけ?

ホラー映画かなんかのエピでキャサリンと組んでて、
けっこう危ない目に遭った子なんだけど
832奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 11:12:43.94 ID:???
ジキルの小物感と囚人の存在感って、羊たち…でもそうだったよね
833奥さまは名無しさん:2011/10/09(日) 16:25:02.28 ID:???
>>831
ロニー・レイク
834831:2011/10/09(日) 20:59:36.06 ID:???
>>833
ロニーか。ありがと!
あの子かわいかったのにすぐ消えちゃったな
835奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 04:49:33.40 ID:???
開始当初のエピに明るいニックが児童性犯罪に妙に激怒して、自身が被害者だったことが示唆されていたけど、すぐにそんなこと消えちゃったよね。
この間の児童性犯罪で、ニックとカウンセラーの対話をみて思いだした。
836奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 05:40:41.98 ID:???
あったな
クリマイのホッチにも似たような話があったが両方とも脚本家に忘れられてるんじゃないか
837奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 06:02:02.93 ID:???
私情をまじえずに仕事ができるようになったんだよ
838奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 10:19:27.82 ID:???
土の中に埋められた後もわりと普通に仕事してたなあ、ニック
フラッシュバック起こして事件をめちゃくちゃにする、なんて事にならなくて良かったけど
839奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 15:23:31.28 ID:???
生き埋め共犯者エピもあっさり終わったしな
ニック関係はあんまり引き摺らないねえ
840奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 15:52:13.52 ID:???
>>839
あの二話だけは、別物と思うようにしてる。
841奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 17:14:15.96 ID:???
トラウマ引きずってる描写も1回だけあった気がす
842奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 17:17:51.86 ID:???
虫が腕に止まって、ブルって来てるシーンなかったっけ?
843奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 18:01:21.22 ID:???
集団自殺があった地下の部屋に行くときもためらってた
ただ、それくらいじゃない?
もっとひきずるかと思ったらアッサリ復帰したなあと
まあ引きずり過ぎてグダグダにならなくて良かったけど
844 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/10(月) 19:25:39.11 ID:???
同意
845奥さまは名無しさん:2011/10/10(月) 19:41:44.72 ID:???
胴衣
846奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 11:26:22.46 ID:???
シーズン最終話を今更見たんだが
最後のクリフハンガー、刺されたあああああってことより
倒れる時の教授の肉質感に注目してしまった。
スーツのイメージだったんだがあんな体型が出る服着るキャラだったんだな。
847奥さまは名無しさん:2011/10/18(火) 01:13:35.51 ID:???
( Φ_Φ )<わたしが保守してやろう
848奥さまは名無しさん:2011/10/18(火) 22:16:25.52 ID:???
シーズン12の話




キャサリンの最終回に出演するって約束したのにクマーの調整がつかないって…・
今回ばかりは「騙されたバーカバーカ!」でいいから出演して欲しい゚・(ノД`)・゚・。
849奥さまは名無しさん:2011/10/18(火) 22:32:01.00 ID:???
失せろ
850奥さまは名無しさん:2011/10/18(火) 22:43:40.30 ID:???
死んで欲しいよね。
851奥さまは名無しさん:2011/10/18(火) 22:58:48.44 ID:???
こういう人って何なの?
本国でリアルに観れる事への自慢?

852奥さまは名無しさん:2011/10/18(火) 23:45:20.75 ID:???
>>825
本当に見ちゃいかんもんを見た感じww

いろんな設定がなくなったのに、
サラが主任好きな設定だけは生き残ったんだな。
853奥さまは名無しさん:2011/10/19(水) 06:21:06.11 ID:???
それも無くしておいてくれたら良かったのに
854奥さまは名無しさん:2011/10/20(木) 08:30:31.89 ID:???
今日で7も終わりか。
だれてくる頃かと思ったけど、まだまだ面白い。
さすがクオリティ高い。
855奥さまは名無しさん:2011/10/20(木) 08:32:22.56 ID:???
AXNスレと間違えた!!
すみませんっ
856奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 09:29:09.13 ID:???
模型型殺人のナタリー、8で逮捕された後も出てきますか?
結局、動機は何だったんでしょうか。
857奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 09:42:08.72 ID:???
出てくるけど動機の追求とか無かったぞ?
858奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 09:51:29.66 ID:???
ええっ
そうなんですか?
さんざん引っ張って・・・ガッカリ。
ジキル博士なみにガッカリ。
859奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 09:55:02.19 ID:???
S9で出てきてた。
刑務所に移送されることになって、部屋からナタリーの首吊り模型が出てきて終わり。
その後どうなったんだろう。
860奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 10:13:51.74 ID:???
ナタリーは発狂寸前だったから動機とか聞き出せる状態じゃなくなったんだと思う
俺はああいう終わり方好きだけどね
頭イッちゃってる相手なら、まともな話なんかできないほうがリアルだし
861奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 11:43:59.51 ID:???
> 刑務所に移送されることになって、部屋からナタリーの首吊り模型が出てきて終わり。

だから首吊って死んだってことだと思ってたが違うのか?
模型を作る→実行する
862奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 12:00:25.93 ID:???
どう考えても首吊って死亡でしょ

最近はドラマでも映画でもはっきり説明するシーンがないと理解できないって人がよくいる
863奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 12:44:09.63 ID:???
昔はそこを酌んで終了だったが
最近は製作側が揚げ足取るように実は・・・って後日談作るようになったから疑いの眼差しが向けられるんだろ
国語でも思い込みやすい描写は事実じゃない事を踏まえた引っ掛け問題出されて育つからな
864奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 12:48:21.89 ID:???
説明するシーンがないと理解できないって人がよくいる
って偉そうに言う人がよくいるけどw

首を吊ろうとナタリーが考えてる事は誰でもわかる
刑務所内でそれが実行できたのかはわからない
主任が気づいて注意するよう看守に忠告してるだろうし
865奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 12:53:42.62 ID:???
ナタリー、またいつか出てくるんじゃないかな
そしてサラが退場・・・とw

ポール・ミランダーも結構長く出たような
866奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 13:46:23.07 ID:???
要は「ネタ」として残していますよ〜ってことなんだと
故に、曖昧なままで終わらせているんだと
867奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 13:51:50.76 ID:???
ナタリーはグリッソムがいてこそのキャラなような気がしないでもない。
ナタリー美人だからまた出てほしいけど。演技もうまかったなぁ。

>>864
刑務所で首つりはちょくちょくあるみたいだね。
一人の囚人を付きっきりで見張るのは無理なんだろう。
868奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 14:21:54.94 ID:???
>>867
ナタリーかわいいよな!
869奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 14:38:21.49 ID:???
ナタリーオレも好き、小柄で可愛い
ナタリーは反省して罰を受けるってグリッソムに言って出て行ったんだよな
870奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 15:00:17.83 ID:???
あなたは間違っている・・・
人は変われるのよ・・・

とか言ってた。

ナタリーの歌う変てこな歌コエ〜
おがくず〜とかいうやつ
871奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 15:19:16.86 ID:???
おがくず痛い〜 だっけ?
キャサリンがデビッド・リンチみたいとか言ってたなw
872奥さまは名無しさん:2011/10/21(金) 18:02:06.42 ID:???
誰かおがくずがいたいの歌詞教えてくれないだろうか
873奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 03:15:01.24 ID:???
ナタリーとハンナはCSIの双璧ヒロイン
874奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 04:31:06.41 ID:???
ハンナ、もう出ないだろうな
兄貴死んでどうしているのか
875奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 11:43:56.27 ID:???
ハンナが、ヘザーと出会って
人生観が180度転換って
流れになったら面白かったのに。
876奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 15:32:12.65 ID:???
>>875
ハンナ VS ヘザー見てみたい
どっちが勝かな
877奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 15:39:21.52 ID:???
ヘザーは全部わかった上でハンナ勝たしてあげそう
でハンナも手を抜かれたのわかってあたしの完敗だわって言ってベガスの夕日に向かって走る
878奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 15:41:05.82 ID:???
そして、舘の二代目の女王が誕生したのであった。
879奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 16:23:15.25 ID:???
>>877
ワロタww
880奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 17:01:39.11 ID:???
ただのスピンオフじゃねーか
見てーわw
881奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 17:10:40.43 ID:???
個人的にはヘザーVSバンドの追っかけでギターぱくった子(DDDのステイシー)が見てみたい
下手したらヘザー様に勝ってしまうで
882奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 17:21:43.29 ID:???
ハンナ役の子は別のドラマでも
賢いけどいじわるな役やってたような
883奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 18:05:31.80 ID:???
レディへザーはまた出るって言ってたよね?
884奥さまは名無しさん:2011/10/22(土) 18:46:04.56 ID:???
ヘザー様は2シーズンに一回位の割合で出てくれるから嬉しい
885奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 01:48:57.35 ID:???
ヘザー様ステキ〜ぶたれたいw
886奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 02:17:03.07 ID:???
そばにいて欲しい
が今のところ最後の出演だっけ?
もうグリッソムいないし出ないのかもねぇ
887奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 05:54:22.99 ID:???
グリッソムが居ないで出演しても、友達の友達みたいでなんか居心地悪いもんな
888奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 07:15:07.17 ID:???
レディへザーが添い寝してエンディングのエピは衝撃だったな
孫と対面エンドのも泣けたわ
889奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 10:19:02.55 ID:???
そういえばヘザー様はキャサリンと子供の話してたな
そのつながりで出演していただきたい
890奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 10:39:43.51 ID:???
ヘザーって本国での人気はどうなの?
891奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 15:02:38.48 ID:???
ブラスには嫌われてたよね
892奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 19:11:31.22 ID:???
俺は好きだね
893奥さまは名無しさん:2011/10/23(日) 23:11:06.06 ID:???
俺だって好きだよ
894奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 00:45:57.55 ID:???
俺の方が好きだよ
895奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 00:59:21.69 ID:???
じゃあ俺が
896奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 01:14:16.62 ID:???
ブラスにも遊べる女がいたというのにオマエらときたら
897奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 05:26:48.52 ID:???
むしろモテるだろ警部はw
898奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 10:11:25.82 ID:???
ブラスは長く付き合えば良さは分かるけど取っ付きは悪そうだなw
899奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 11:16:46.74 ID:???
ブラス警部とヘザーならヘザーの方が良いな
900奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 11:26:09.39 ID:???
俺も。あの瞳がいい
901奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 21:15:46.47 ID:???
違和感ありまくり
「ヘザーは俺の嫁」
902奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 21:24:31.30 ID:???
俺はヘザーのしもべ
903奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 21:33:34.01 ID:???
俺はヘザーの犬
904奥さまは名無しさん:2011/10/24(月) 21:40:15.67 ID:???
俺をふんづけてくれヘザー
905奥さまは名無しさん:2011/10/25(火) 05:29:06.93 ID:???
なにこのスレ気持ち悪い
906奥さまは名無しさん:2011/10/25(火) 08:01:02.53 ID:???
>>905
もっと蔑んでくれヘザー
907奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 00:39:25.62 ID:???
ヘザー様大人気!
でもわかる
エロかっこいいけど品がある
教養もありそう
あんな人なかなかいないよな
908奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 13:12:13.46 ID:???
まさしくヘザー級だよねww
909奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 13:49:59.02 ID:???
ヘザー様は懐が広いところもいい

美人でエロくて賢くて、その上人間もできてるなんて魅力的すぎる
910奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 15:26:19.76 ID:???
主任のソウルメイトだしね
911奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 16:04:55.58 ID:???
ヘザー様は主任との知的な会話に惚れる
それであの外見だから俺の様な犬が増殖されても仕方のないこと
912奥さまは名無しさん:2011/10/26(水) 16:08:58.59 ID:???
レディへザーのジーンズにカーディガンの姿もよかったな
913奥さまは名無しさん:2011/10/27(木) 14:06:17.63 ID:???
今日の再放送はホッジス回ヤタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!!
ホッジスが主任でも構わん、続けたまえ
914奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 01:58:09.15 ID:???
ウェンディの中の人ってERのファーストシーズンでおしり出してたんだな
915奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 03:24:40.17 ID:???
ウェンディの中の人ってスタトレ・TNGで水着姿で診察台に座ってた
916奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 13:01:00.38 ID:???
ウエンディも好きだけど
マンディも好き。ぷにぷに感がよい感じ。
917奥さまは名無しさん:2011/10/28(金) 13:08:22.92 ID:???
マンディってメガネの人?
918奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 00:53:17.16 ID:???
ニックがマンディの目の前で「おぉ〜マァンディ〜♪」って唄った回思い出したw
指紋分析官だよね 地味めだけど唇がキュートで好き
919奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 11:17:03.11 ID:???
確かにあの唇はいい

地味なメガネっ子、だけどよく見ると口元がセクシー、肉感のある身体…

アメリカ人も萌えってモンを理解し始めたな
920奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 11:23:08.97 ID:???
萌えは海外進出してない
921奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 12:54:46.05 ID:???
ラボの人みんないいよね。味があって。
銃専門の人は、ホッジスのゲームの試作品のエピまで
印象なかった。地味すぎるってか目立つ事あんまりなかったよね。
922奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 16:59:14.06 ID:???
CSI:科学捜査班のオープニングと吉幾三を混ぜてみた
www.nicovideo.jp/watch/sm10345308
923奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 20:17:20.71 ID:???
マルチすんな屑ニコ厨
924奥さまは名無しさん:2011/10/29(土) 20:27:07.96 ID:???
>>922

ねばいいのに
925奥さまは名無しさん:2011/10/30(日) 18:21:23.09 ID:???
構うなよ
926奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 11:37:29.02 ID:???
ニコニコにCSIメンバーが被災者を励ます動画あるよね
927奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 13:27:29.56 ID:???
ちょっと前のおばさん指紋分析官とちょいワルおやじ銃器ラボの
人が好きだった
928奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 13:53:17.23 ID:???
>>926
WOWOWとかAXNでやってたやつだろ
929奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 14:46:07.63 ID:???
>>927
自分はアーチーが好き。
オタクっぽいのに、サーファーってギャップがw
貴重な男前なのにもっと脚光を浴びてもイイ(番組内で)
930奥さまは名無しさん:2011/10/31(月) 15:21:45.34 ID:???
ナタリーの中の人グッドワイフに出てた
再放送で初めて気づいたw
メイクしても地味顔だけど可愛いね
931奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 09:12:16.00 ID:???
ナタリー役、トムクルの娘、スーリちゃんに似てる
932奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 11:02:09.00 ID:???
あー何となくあんな感じかも

しかし白人の子供は可愛いね
女の子は特に
ロリ大国なのもわかる気がする
12歳すぎると劣化が始まるもんね
933奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 11:10:44.40 ID:???
# キャサリン) <お黙り、小僧!
934奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 12:11:30.18 ID:???
そこは「坊や」じゃないか?
「小僧」だと美輪さん
935奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 12:16:53.77 ID:???
美輪様のキャサリン…
936奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 15:09:05.00 ID:???
リンゼイは私の娘だ!
とか言うのかな>美輪様のキャサリン
937奥さまは名無しさん:2011/11/01(火) 21:13:20.28 ID:???
>>936
知ってるwww
938奥さまは名無しさん:2011/11/02(水) 10:43:15.04 ID:???
IMDbでキャスト一覧を見ていて気付いたんだけど
刑事役でファースト・ネームが無いのはバルタンだけなんだな
お巡りさんにも名前は付けられているのに…
キャサリンと絡んだから近いうちに出てくるだろうけどw意外だった
939奥さまは名無しさん:2011/11/02(水) 17:38:18.85 ID:???
脇役にファーストネームがないことはよくある
めんどくさいんだろうけど、時々役者本人のファーストネームが
そのまま使われてることもよくある
940奥さまは名無しさん:2011/11/02(水) 17:56:33.37 ID:???
>>939
アーチーとかデビッドのこと?
941奥さまは名無しさん:2011/11/02(水) 18:05:21.31 ID:???
いやいや無くて当たり前の気持ちでいたけどオライリー刑事にキャバリエ刑事
ベガ刑事にまで名前があるのにーってw
まあバルタンも数話で消える予定だったのかもしれないなあ
942奥さまは名無しさん:2011/11/02(水) 18:23:30.84 ID:???
>>941
ヴァルタンは過去に公式本でフルネームが記載されたことはある
が、その後その名前はなかったことにされた(もしくはライターに無視された)
943奥さまは名無しさん:2011/11/02(水) 23:35:53.02 ID:???
今月の下旬にCSIトリロジーをマイアミ→NY→ラスベガスの順番で放送されるんだけど見る時もこの順番でいいの?
944奥さまは名無しさん:2011/11/02(水) 23:46:11.94 ID:???
>>943
それでおk、つか何回目だよw
945奥さまは名無しさん:2011/11/02(水) 23:50:16.44 ID:???
>>944
ありがとう
946奥さまは名無しさん:2011/11/03(木) 23:13:33.60 ID:???
バルタン星人って知ってるか?
そいつだよ、バルタンの中の人は。
947奥さまは名無しさん:2011/11/03(木) 23:19:11.24 ID:???
面白いこと書いてるつもりなの?
948奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 01:37:05.28 ID:???
ヴァルタンだからバルタン星人じゃないぞ
フルネームはルイス・ヴァルタンだそうだ
949奥さまは名無しさん:2011/11/04(金) 13:51:43.03 ID:???
>>943
三バカ目当てにマイアミだけ見るか
950奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 02:04:45.93 ID:???
クリフハンガーの場合、どこまでを撮影して、どこから次年度の分になるのかな
1話丸々撮ってるのかと思ったけど、それだとストーリーが漏れちゃうかもしんないし
一年もあれば髪型や体系も変わるから、繋ぐの大変だね
951奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 02:40:14.26 ID:???
クリフハンガーは前編後編まで一緒に撮ってそうだけどな
きっちり次シーズン分からの撮影だと、
人物の位置とかその他諸々やり直すことになるし
シーズン第1話で退場する俳優の契約なんかも面倒そう
952奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 05:32:27.01 ID:???
ソフィアもサラの一件が終わったら出なくなったよな
やっぱ、クリフハンガーは全部録り終えてると考えた方が自然だよな
953奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 16:48:47.52 ID:???
教授は死んで降板?
954奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 17:01:22.09 ID:???
>>953

【質問】欧米ドラマネタバレ専門スレ【雑談】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1309608773/
955奥さまは名無しさん:2011/11/10(木) 21:44:23.63 ID:???
956奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 00:46:32.14 ID:???
ドラマの中の男性警察関係者って離婚した人が多そうなのに
みんなパリッとしたシャツ・スーツ・ネクタイなんだよね
ブラス警部くらいヨロヨロの生活感溢れるシャツを着ていてもいいじゃないかw
957奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 01:31:08.26 ID:???
>>956
せめてヨレヨレぐらいにしてやれw
958奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 01:31:24.32 ID:???
シャツなんてクリーニングに出せばパリッとして返ってくるよ
959奥さまは名無しさん:2011/11/11(金) 21:19:37.21 ID:???
>>955
ヴァルタンの綴りが間違っているような…?
こまけえことはいいんだよ!と
いろんなところで「VARTANN」と「VARTAN」が入り混じっていそうだw
960奥さまは名無しさん:2011/11/12(土) 22:01:37.91 ID:???
今更だけどロビンス先生の声の人って安西先生の人なんだな
すげえびっくりした
961奥さまは名無しさん:2011/11/13(日) 00:48:16.91 ID:???
すでに安西先生の声が思い出せないので比べようがない
962奥さまは名無しさん:2011/11/13(日) 01:04:23.07 ID:???
つうか誰?
963奥さまは名無しさん:2011/11/13(日) 01:12:41.32 ID:???
スラダンじゃね
964奥さまは名無しさん:2011/11/13(日) 03:16:50.85 ID:???
他にもシバラク先生とか友引高校校長先生とか・・・先生ばっかだなw
965奥さまは名無しさん:2011/11/13(日) 19:55:53.34 ID:???
ロビンス先生、バスケが死体です
966奥さまは名無しさん:2011/11/14(月) 17:40:53.46 ID:???
諦めたらそこで心停止だ
967奥さまは名無しさん:2011/11/14(月) 19:14:51.61 ID:???
キャサリンは髪を黒くしたら特殊メイク無しで「妖怪人間」のベラ役が出来そう
968奥さまは名無しさん:2011/11/14(月) 20:00:12.17 ID:???
>>967
スレチだが、キャサリンよりアンジーの方がw
969奥さまは名無しさん:2011/11/14(月) 20:13:25.66 ID:???
ベラはマイアミのアレックス
970奥さまは名無しさん:2011/11/14(月) 21:29:06.59 ID:???
まぁでも間違いなく一番合うのはヘザー様
既にサキュバスっぽいが

精奪われたいです
971奥さまは名無しさん:2011/11/15(火) 15:09:15.59 ID:???
>>970
次スレは? >1
972奥さまは名無しさん:2011/11/15(火) 18:48:07.23 ID:???


【WOWOW】CSI:科学捜査班Part42【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1321350256/
973奥さまは名無しさん:2011/11/15(火) 19:08:30.88 ID:???
>>972
おつおつ
974奥さまは名無しさん:2011/11/15(火) 19:42:07.37 ID:???
>>972
975奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 00:17:41.87 ID:???
>>972
976奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 04:18:58.41 ID:???
>>972
977奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 17:30:03.83 ID:???
>>938
最近のインタビューで分かったのですがヴァルタン役の俳優(アレックス・カーター)が
「ファースト・ネームはいらない。ヴァルタンとだけでいい」と言い続けていたようです
「ヴァルタン」という役名自体はズィッカーの嫁がマイケル・ヴァルタンの大ファンだったから
そこから付けられたらしいw
978奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 17:31:41.01 ID:???
失礼しました
>>972 おつでした
979奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 18:47:21.73 ID:???
マイアミスレに変なのが沸いてきた埋め
980奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 18:59:04.09 ID:???
多少の行き違いはあっても別の常駐板とは比べものにならないくらい
海外テレビ板は平和だと思っている梅

だから変なのが湧いてくると非常にイラッとくるな梅 >マイアミ
981奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 19:14:31.24 ID:???
マイアミスレ見てないからどうでもいい梅
982奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 19:17:51.93 ID:???
では梅支援
983奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 19:20:13.40 ID:???
どんなんか見てきたら・・・ちょっとワロタ梅
984奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 19:20:21.73 ID:???
ウェンディ可愛いなウェンディ梅
985奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 19:40:27.51 ID:???
マンディにウェンディって安直な名前の付け方だなって
正直思っていた梅
986奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 19:49:04.22 ID:???
ラボの面子好きだ
987奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 19:54:19.52 ID:???
アライグマのエピはおもしろかった
988奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 20:07:17.46 ID:???
>>985
サンディという名のラボメンバーが出るまで
安直じゃないと思梅
989奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 20:24:13.55 ID:???
サンディマンディチューズディ♪ウェンズディ♪サーズディ♪
990奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 20:49:02.21 ID:???
>>989
それ家族で海外旅行いったとき、なにかの店でうちの娘が歌い出したら
店員のおばちゃんもいっしょに歌ってくれてたww
991奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 22:17:31.02 ID:???
梅支援
992奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 22:24:15.35 ID:???
>>990
ほっさんも一緒に歌ってくれることだろう
梅酢
993奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 22:34:21.89 ID:???
それでは梅
994奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 22:37:10.99 ID:???
産め
995奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 22:44:07.49 ID:???
まったりした梅だな
996奥さまは名無しさん:2011/11/17(木) 23:11:04.69 ID:???
>>987
ブラス警部と連行される青猫の「セクシー」との2ショットがツボっていまだに忘れられない梅w
997奥さまは名無しさん:2011/11/18(金) 00:24:20.17 ID:???
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part42【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1321350256/
998奥さまは名無しさん:2011/11/18(金) 00:25:10.58 ID:???
うめ
999奥さまは名無しさん:2011/11/18(金) 00:26:29.14 ID:???
うめ
1000奥さまは名無しさん:2011/11/18(金) 00:26:55.10 ID:???
新スレで会いましょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。