【WOWOW】CSI:科学捜査班Part39【Vegas】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
WOWOWでは第9シーズンが放映満了/第10シーズンは来春放映予定
アメリカでは第11シーズンの放送中

このスレでのお約束
1.『CSI:科学捜査班以外のドラマの話は控えめにお願いします』
2.『荒らし・煽り・釣りだと思う書き込みは脳内あぼーんして下さい』
3.『WOWOW未放送分についてのネタバレはご遠慮下さい』

公式サイト・過去スレ・関連スレについては↓にあります。

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1286806245/
2奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 14:49:02.39 ID:???
公式サイト

■WOWOW
ttp://www.wowow.co.jp/drama/csi/vegas/index.html
■アメリカ・CBSテレビの公式サイト(英語)
ttp://www.cbs.com/primetime/csi/
■日本公式サイト
ttp://www.watch-csi.jp/
■角川映画(第10シーズン)
http://www.kadokawa-pictures.co.jp/official/csi_10/

【関連スレ】
■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ Part6■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1296803006/
【WOWOW】CSI:マイアミPart33【Miami】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1301404080/
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart32【NY】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1298882362/
【AXN】CSI:科学捜査班Part14【Vegas】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1279148568/l50
【AXN】CSI:マイアミ Part14【Miami】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1298296212/
【AXN】CSI:NY Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1287286115/
【テレ東系列】CSIシリーズpart28【地上波限定】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1296789363/
【地上波】CSI:科学捜査班 S1【TOKYO MX】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1270036311/l50
3奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 14:51:31.08 ID:???
【過去スレ】
●●●WOWOW「CSI:科学捜査班」●●●
ttp://tv.2ch.net/tv2/kako/1017/10177/1017761966.html
【Vegas】WOWOW「CSI:科学捜査班」Part2【Miami】
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046574624/l50
WOWOW「CSI:科学捜査班」Part3
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1058791410/l50
WOWOW「CSI科学捜査班」part4
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1069425729/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part5
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1085418824/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part6
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1094864259/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part7
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1112549648/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part8
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120556844/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part9
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1130976295/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part10
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1141369481/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』Part11
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1144639845/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part12
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147628047/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part13
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1151583645/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part14
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1154613402/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part15
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1158422178/l50
4奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 14:52:06.71 ID:???
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part16
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1159972602/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part17
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1161604515/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part18
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1166029959/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part19【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1175369929/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part20【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1179740286/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part21【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1183815496/150
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part22【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1186308422/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part23【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1188912654/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part24【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1191158203/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part25【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1192945234/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part26【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1208065812/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part27【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1210485981/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part28【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1214828455/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part29【Vegas】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1218429517/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part30【Vegas】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1222528673/l50
5奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 14:53:18.29 ID:???
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part31【Vegas】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1232293044/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part32【Vegas】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1240138372/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part33【Vegas】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1243128332/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part34【Vegas】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1248096973/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part35【Vegas】(ログ消失前分)
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1263939881/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part35【Vegas】(ログ再建後分)
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268155680/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part36【Vegas】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1274831837/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part37【Vegas】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1281083856/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part38【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1286806245/
6奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 14:54:50.45 ID:???
  ∧∧ ∩
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 15:00:34.31 ID:???
>>1-5  乙華麗
8奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 16:01:17.47 ID:???
乙です
9奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 19:27:03.57 ID:???
>>1
>WOWOWでは第9シーズンが放映満了/第10シーズンは来春放映予定

直せよ乙
10奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 19:36:44.49 ID:???
WOWOWでは第10シーズンが放送中
アメリカでは第11シーズンの放送中

このスレでのお約束
1.『CSI:科学捜査班以外のドラマの話は控えめにお願いします』
2.『荒らし・煽り・釣りだと思う書き込みは脳内あぼーんして下さい』
3.『WOWOW未放送分についてのネタバレはご遠慮下さい』

公式サイト・過去スレ・関連スレについては↓にあります。

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1286806245/
11奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 22:50:47.35 ID:???
シーズン12はあるのかな。
打ち切りにならないでほしい。
教授になってから、すごいおもしろい。
12奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 23:22:33.11 ID:???
>>11
同意!
警官が自殺したエピとか、自殺で終わったと思ったらもう一ひねりって、
別腹までしっかり頂きました感あるよね
13奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 23:31:30.23 ID:???
特に、その後のNYが酷すぎるから
余計にベガスが面白く感じるのかもしれない。
14奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 00:04:27.37 ID:???
ベガスはあんまブレないから妙な安定感がある
あとサブキャラが際立っていい感じ
15奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 00:29:51.92 ID:???
>>13
NYは今シーズン(wowowでやってるシーズン)でメインの誰かが抜けるとか抜けないとか噂が流れてるな

>>14
ベガスは安定感があるから安心して見てられるし基本もブレないからありがたい
16奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 02:39:54.04 ID:???
ベガスはエピの印象が薄くてもキャラが濃いからカバーされる
スタートレックなんて全然知らないけど、おもしろかったしw
17奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 16:26:37.25 ID:???
安定しているんだけど、回によっては全然味わいを変えてくるから>ベガス
NYはパターンにはまり込んでるのに、なんか不安定
18奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 19:05:12.84 ID:???
NYへの文句はNYスレでどうぞ
19奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 22:53:47.57 ID:???
久しぶりにエイリアン4見たらウォリックがイケメンすぎて倒れそうになったw
20奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 08:49:07.63 ID:???
CSI:東京が上原美優邸に向かった模様…(-人-)
21奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 14:27:23.85 ID:???
CSI:東京 チーフ渡瀬恒彦
22奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 14:38:58.19 ID:???
>>19
おぉ!あれウォリックだったのか!全然気が付かなかったYO!
割と4好きなので何回も見てたのにorz
23奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 18:51:26.63 ID:???
CSI:TOKYO は菊川怜なんだが……
24奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 20:18:06.94 ID:???
前、CSIが舞台劇になったらってふざけて書き込んだとき、グリッソム役を
北大路欣也にして書き込んだんだけど、10周年スペシャル番組の案内役で
出てきてビックリこいたわ。
25奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 21:25:07.74 ID:???
意外と読んでるかもこんなところをスタッフが
26奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 22:48:01.57 ID:???
>>19
ロン毛ドレッド時代のゲーリーは反則だろってくらいカッコイイ
ウォリック役が一番好きだが別次元でカッコ良すぎ

>>22
若いし髪型違うし雰囲気が全然違うよね
でも「は?」みたいな場面の表情や何気ないときの眼差しが「あ、やっぱりウォリックだw」と思う
27奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 20:05:05.68 ID:???
キャサリンとサラって身長どのくらいだろうか
サラはウォリックが隣にいる感じだと180近い?
キャサリン小柄に見えるけどそこそこ大きいのかな?
28奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 21:20:21.58 ID:???
>>27
キャサリン 168
サラ 175
29奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 21:28:47.31 ID:???
サラデカ
30奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 21:39:14.75 ID:???
>>28
ありがと
そっか、やっぱりキャサリンそこそこ大きいんだね
31奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 21:50:56.19 ID:???
さて、いよいよバルタンさんが・・・・
32奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 10:30:49.38 ID:???
スペルゲン反射鏡を装備するのか?
33奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 14:18:11.83 ID:???
キャサリン、昔からあまりスタイル変わっていないよね。
太らない体質なのか努力しているのか…
34奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 14:48:57.62 ID:???
>>33
そうか?下腹なんか結構出てるぞ
35奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 14:49:28.90 ID:???
ごめん、サラと間違ったw
36奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 15:21:24.72 ID:???
サラはまずネズミみたいな隙っ歯を直してほしい。あと教授も。
37奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 20:29:48.24 ID:???
サラは気にならないのかな?リアルでもサバサバしてんのかね
38奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 20:38:52.15 ID:???
スキッパ=チャーミング  って位置づけらしいよw
アメリカ人って病的なまでに歯並びやホワイトニング気にかけるのに
スキッパはOKってわからん価値観だな
39奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 20:53:24.57 ID:???
チャーミングというか、どーでもいい部類の話なのでは?
40奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 21:49:30.19 ID:???
タモリもアメリカ行ったら
大モテなんだろな。
41奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 22:46:16.80 ID:???
ホッジス…「笑顔でいてほしいから」って…惚れたわ
死んだウェインがひたすらクソで、ジェスとトミーとその兄ちゃんが可哀想すぎた
女性のレイプ被害だって届けにくいのに、男性→男性はなおさら余計に届けにくいよなあ
そして来週またトリロジーかよ
42奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 22:52:09.67 ID:???
ん…?
よく分からない話だったな

トミーはウェインにレイプされたんだよね?
ウェインはガールズバーの女の子と付き合ってて、一緒に泥棒してたんだよね?
ウェインはバイセクシャルなの?

最後のシーンでトミーは抱きしめるジェスを突き放したけど、
トミーは男としかSEXできない体になってしまったの?
43奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 22:55:31.61 ID:???
>>42
たぶんバイではなく、教授が言ったようにギリシャ?ローマ?の戦士みたく、相手をプライドを傷つけて立ち直れないようにした
その言葉通り、ジェスを見ると兄貴のウェインを思い出してトラウマが蘇ってしまうから
恋愛どころではないしセックスなんか無理
44奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 22:57:21.23 ID:???
全然分かりにくくないって
もう一度録画したのを見てみなよ
録画してないなら明日の字幕版を
45奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 23:02:20.84 ID:???
>>43
なるほど

でも、そういう目的があったとしても男の穴に突っ込んで
勃起を維持させられるなんて凄すぎや
わてには想像できへん世界やで
46奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 23:08:06.31 ID:???
>>44
父さんと一緒に見てたから話に集中できてなかったかもしんない…

父さんいるのに、セックスとかレイプとかアッーとか気まずいわ…
明日も日曜で父さんいるから朝の字幕版見てもまた集中できないかも
47奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 23:34:07.87 ID:???
サラが担当してる五重殺人ってなんやw

ホッジスとウェンディはウザくなってきた
48奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 23:49:32.28 ID:???
ニックにも変なフラグが立ってたな
49奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 23:53:41.32 ID:???
なんか詰め込みすぎでしたね
坊主のおばちゃん売春婦を買うやつは
相当な勇者だな
50奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 00:10:12.31 ID:???
ぼーっと見てたらニックがいい奴という事以外よく分からんかったw
51奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 00:31:19.01 ID:???
教授とロビンス先生のシーン好きだ
ホッジスの目優しそうでいいな
52奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 00:41:23.95 ID:???
手を叩くと照明のON/OFFができる検死室
53奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 01:40:18.12 ID:???
ウェイン、トミーのおかんにレイプされる(金もとられる)→ウェイン、トミーに仕返し
…かと思って見てたら全然違った
54奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 01:54:41.87 ID:???
>>46
録画して後で一人で見るんだ
55奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 03:21:49.23 ID:VgrA5T+n
またアーチーでてこんかった
56奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 03:35:37.60 ID:???
アーチーは13話くらいに出てくる
S10は6話くらいしか出てこないっぽい
57奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 04:27:22.05 ID:???
ジェスみたいな薄幸そうな女性タイプなんだけど、どうよ?
58奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 04:54:38.91 ID:???
いくら立ち直れなくさせるためっていっても、男相手に立つもんなの?
59奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 09:34:00.54 ID:???
暴力で興奮してたとか
60奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 10:19:56.57 ID:???
弟の現場検証と、クズ野郎の店の現場検証が、
同時刻みたいな描かれ方してたから混乱した。
61奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 12:32:30.83 ID:???
>>57
ナカーマ!ジェス超タイプ
幸せになってほしいお…
相変わらずの鬱エンドごちそうさまでした
ホッジスイケメンすぎてワロタ
手叩いて照明のオンオフしてたのは、
デヴィッドがスイッチ切り替えてるのかと思ってたw
62奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 12:33:05.64 ID:???
教授って「暴力」って単語に敏感だね
63奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 13:37:23.18 ID:???
>>62
おとんのせいだね、多分
64奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 14:12:09.61 ID:???
アーチーは出てこないけど名前は必ず出るね。
65奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 14:38:40.57 ID:???
忘れられた頃に出て来る
そこがアーチークオリティ
66奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 15:22:13.72 ID:???
またトリロジかよ
とオモタら1時間枠てことはヴェガス部だけ流す気だなw
67奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 15:49:25.45 ID:???
俺のライリーが居なくなってる。。。
どしていなくなったの?前シーズンから辞める伏線あったっけ?
68奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 15:56:49.88 ID:???
で、次回ほっさんは出るの?
69奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 17:39:05.80 ID:???
解剖室で「アトリックス」のCMを流したら
電気が付いたり消えたりするんだろうな
70奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 18:00:38.46 ID:???
もう誰が犯人でもおかしくないほど話を交錯させて
でも結局はそれらとは違う犯人でしたって
あまりにトリッキーに二転三転するとへきえきするわ
好みじゃないパターンの回でした
話も暗いし
71奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 18:38:20.63 ID:???
>>66
他は前日深夜にやる

女の子は身寄りいなくなっちゃったけどどうするんだろうな
72奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 19:04:22.09 ID:???
>>67
ライリーはいきなりな上にキャサリンに強烈な最後っ屁かまして去りました
73奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 19:18:10.86 ID:???
辟易
74奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 20:43:30.20 ID:???
男にレイプされたら、彼女とやり直すのが難しいことだけは分かった。
あのいい人そうな女の人はニックの彼女候補?
75奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 20:56:59.65 ID:???
>>74
レイプしたのが彼女の兄だから、余計なんだよね
76奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 21:01:09.79 ID:???
そうだね。
77奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 21:02:28.36 ID:???
ニックみたいなナイスガイは「ガンバレ」って言うけど、無理なこともあるよな。
ニックもその辺は分かってるんだろうが…。
78奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 21:21:49.09 ID:???
ヴァルタンはスーツがいい。
79奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 22:26:46.45 ID:???
レイプされた子も気の毒だけど
放火した兄貴も気の毒だ
こういうのは情状酌量で無罪になりますように
まあ、ドラマだけどさ
80奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 23:38:08.92 ID:???
たまにはこういうハズレ回もある
81奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 02:35:52.20 ID:???
ハズレでもないけどなあ
男に男がやられてその心情をネタにするってのは新しいと思った
オレがオレが私が殺したっていう犯人だらけの話はたまにあるねw
82奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 04:58:45.97 ID:???
>>77
ニックにならレイプされてもいい
83奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 12:17:06.97 ID:???
>>77
「がんばれ」としか言えない無力さみたいなのってニックの十八番じゃね
84奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 13:43:50.34 ID:???
またトリロジーなのか
あれ一回で一週間飛ぶような感覚に陥るから損だな

>>81
俺も外れって言うほど悪くはないと思った
ただ、後味の悪さがいつものベガスだったけど
85奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 16:09:36.24 ID:???
トリロジー、もう放送しているからいいけど、予告でネタバレするなよって思う。
86奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 17:32:51.68 ID:???
ウェンディぽっちサービス
87奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 17:46:25.33 ID:???
レイプされたのデスパのザック?
88奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 17:49:55.55 ID:???
今シーズンはグレッグの出番とセリフが多くて嬉しい。
教授が相手してくれなくて独り言言ってるのがなんか昔のグレッグみたいで懐かしかった。
89奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 18:22:11.70 ID:???
いまのラボは良くも悪くも常識人ばかりだからなあ。
やっぱアクの強いトラブルメーカーがいないと話が盛り上がらない。
90奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 18:33:18.53 ID:???
>>87
最初は気づかなかったけど、アレもしかしてザックかな?って思った。
91奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 18:44:54.37 ID:???
>>89
ホッジスもグレッグも大人しくなっちゃったしなあ
強いて言えば段々キャラが濃くなりつつあるデヴィッドだろうか
あとはブラス警部が昔みたくぶっぱなすか、サラがなんかやらかすか
ただサラは以前みたいに男を取っ替え引っ替えというのはしなくなったから、そっち方面は期待できないだろうけど

そういや例のクモはサラがグリッソムのところに連れ帰ったんだろうか
それとも知らせてすぐにグリッソムが大喜びで引き取りに来たんだろうか
92奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 19:10:12.04 ID:???
サラって人気あるの?
人気あるから戻ってきたんだろうけど…
93奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 19:10:16.14 ID:???
ホッジスは大将LOVEの頃がよかった
94奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 19:11:51.26 ID:???
ニックにも、久々に女絡みの展開来たのかな。
95奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 19:56:43.74 ID:???
>>90
ザックだね
ちょっとふっくらして、イッちゃった雰囲気がなくなってたw
96奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:25:58.44 ID:???
藪の中みたいで面白かったけどなぁ

・・・ところで今回サラいたっけ?
全部見てたのに覚えてないorz
97奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:27:37.37 ID:???
いくら妹から手を引かせるためとはいえ
別段ゲイという訳でもないのにケツ穴レイプとか
ちょっとタフガイ過ぎやで殺されたニーサン
98奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:50:23.00 ID:???
妹がレイプされたと思い込んでたんだろ
重度病的シスコン故に可能な復讐かと
99奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:57:11.96 ID:???
そう考えてもケツに突っ込むとかハードル高いな

>>96
チラッとだけ現場に出てたよ
100奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 23:03:36.10 ID:???
ケツに突っ込むときは、浣腸して、糞を出さないとチンコに糞が付くからな。
101奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 23:10:04.27 ID:???
絶対つくわけじゃないぞ
相手のコンディションによる
102奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 00:14:01.45 ID:???
ベガスのみんなが落ち着いてるせいか、直後にNYを観るとNYのみんなが超マヌケに見える

トリロジーは教授のアクションとガッカリ土産シーンを目当てに観るわ
103奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 00:20:51.39 ID:???
>>92
ごく一部の視聴者には熱烈に好かれてるよ
104奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 00:53:13.65 ID:???
>>102
両方見れて美味しい状態だったんだろうけど最近ではNYのヘマばかりが目立つな
ベガスが安定してるように見えるからそれはそれでOKかもしれんが
105奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 02:02:18.60 ID:???
他シリーズの見下しはイクナイ
オマケと思えばいい
106奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 07:51:09.99 ID:???
でも実際1番人気はNY?
107奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 08:09:08.14 ID:???
マジレスすると好みは人それぞれだけど
NYは打ち切りも噂されてるぐらい落ち込んでる状態
108奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 09:42:39.02 ID:???
NYはシナリオの一部にNY名所かNY名物入れとけばそれで満足される
109奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 13:34:31.72 ID:???
NYは話す事がいっぱいあるからでしょう
ベガスはいつものベガスから離れてないし出来も普通くらいだから良い意味で特に話す事が無いんじゃない?
110奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 14:16:31.76 ID:???
男の強姦は向こうじゃ違和感ないからな 
なんか今回の話は誰が誰をで頭ごちゃごちゃになった
111奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 16:22:46.17 ID:???
NYはなんか苦手。役者も脚本も。

112奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 18:17:54.03 ID:???
ベガスが1番好き!って言うのは良いけど他番組を悪く言うのやめない?
113奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 18:23:42.73 ID:???
該当スレにいくべきだよね
114奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 18:32:30.44 ID:???
視聴率だけの話ならマイアミだってNYより悪いことがある
一部の情報だけ出して一部は敢えて隠してるのかね?
マイアミはネタ番組としてうけてるから生き残れるかもしれんが
115奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 18:52:45.08 ID:???
NYはゴミ
116奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 20:05:38.15 ID:???
まあ、グリッソムの人がスピンオフとかクロスオーバー嫌いなのが良く分かるよな
117奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 21:53:33.97 ID:???
西ラスベガス大学、事件多すぎ。日本でいうところの西城大学(だっけ?)並み。
118奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 22:40:05.27 ID:???
城南大学だと思う
119奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 23:50:33.75 ID:???
そして病院はいつもデザートパーム、国選弁護士は例の女の人(いつも負けてそう)。
120奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 23:55:16.89 ID:???
毎回弁護士が喋るなと止めるが、もう放送時間がないからペラペラ喋り出す犯人
121奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 01:53:47.23 ID:???
教授はなんか困らせたくなる
122奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 12:01:20.24 ID:???
>>110
10年以上前に見た日本のドラマで、アメリカで日本人男性(内藤剛志)が一人で歩いていたら黒人二人組にレイプされる、ってのがあったなぁ。
昔から危険なんだね。
123奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 12:45:45.07 ID:???
他のドラマだけど、小汚いおっさんが拉致られて「俺はレイプされるんだ」と騒いでて
なに言ってんだと思ったけど、そういうもんなんだな。
日本じゃそんな事まず考えないからちょっとびっくりした。
124奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 16:02:31.50 ID:???
性欲満たせればなんでもいいんだな
怖すぎる
125奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 16:33:01.01 ID:???
自己処理でいいやんね
ティンガとか
126奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 18:11:30.66 ID:???
>>122
そんなドラマがあったんだ!
それ何ていうタイトル?

最近は日本も子供のうちは男女関係なく性被害にあいやすいって言うね
127奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 21:03:26.92 ID:???
OZを見てた時に、いくら刑務所ったってよく同性相手に瞬時にオッキするもんだと
思ってたけど、教授の台詞でなんとなく今更理解出来たよ。
あれは性的興奮つうよりは暴力に興奮してたんだな。
128奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 22:57:57.05 ID:???
タランティーノの「パルプフィクション」だったかなー。
立派なメタボ盛りの年齢と体型のこわもて黒人オッサンが拘束されて
オカマ掘られてるシーンは、今までの人生ベストワンの、理解も
共感もできない・したくない光景だった。
129奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 23:11:53.34 ID:???
おまいらは、日本のおやじたちが東南アジアで少年を買いあさってるのを知らんのか。
130奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 23:35:58.38 ID:???
お前の親父の話なんか知らんがな
131奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 00:24:32.45 ID:???
ワロタ
132奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 01:56:17.93 ID:???
>>127
そう言われれば、少しは理解できるな
サディストと同じ心境なのかね
133奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 02:40:53.58 ID:???
>>126
タイトルは全く覚えていないけど、2時間サスペンスの単発物。
オフィスビルみたいなのに人質取って立て篭もる役で、アメリカでレイプされて世間を恨むようになったんだったかな?
134奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 03:47:17.81 ID:???
ジョンブアマンの「脱出」のレイプシーン
あれはほんとトラウマになった
135奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 05:08:37.56 ID:???
>>66
日曜のは150分SPになってる。
136奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 05:33:44.41 ID:???
金曜の夜中にもやるみたいだね
137奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 07:41:18.98 ID:???
>>133
ありがと
日本のドラマで珍しいね
138奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 07:52:47.53 ID:???
>>128
あれは掘ってる方がホモって設定じゃなかった?
まー確かに衝撃的だったが
男女間のレイプ被害だってブスやオバサンもいるしなー
それと似たようなもんだろうか
139奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 12:47:37.93 ID:???
ニックは過去に男のストーカーもいたし、一度くらいは犯されてそう
140奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 20:38:45.92 ID:???
>>128
そのタイトルを聞くと「シゴキに耐えヌいてきた!」とか「おクンニの為に死ぬ」とかの幻聴が聞こえる体になってしまった
141奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 22:01:54.56 ID:???
>>140
ここでそのネタ分かるやつ多分いないってww
142奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 22:32:28.38 ID:???
うん…さっぱり分かんない…
143奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 11:01:22.95 ID:???
ウェンディ誰かに似てると思ったら石川智晶だった
144奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 18:53:12.04 ID:???
>>139
ニックはベビーシッターだかなんだかに
性的虐待を受けた経験があったんじゃなかったっけ?
145奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 19:41:50.07 ID:???
>>140
スコッティ将軍か!
146奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 01:25:41.53 ID:???
トリロジーって、マイアミ→NY→ベガスの順番かい?
147奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 04:48:27.33 ID:???
そうだよ
148奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 20:00:50.00 ID:???
こないだやってた1シーズンにつき1話ずつっての、第2部やって欲しいな

 合間の「初CSIみてもらいました」みたいなのは無しで・・・
149奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 20:26:15.15 ID:???
最終回全話とかw
150奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 22:57:13.60 ID:???
ウォリック撃たれたまま終わりなわけか
151奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 23:08:30.69 ID:???
トリロジ三回目だけど、教授には又泣かされた。
NY部分が空気過ぎて思い出せない。
152奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 23:11:58.94 ID:???
>>151
ダニーが普通に歩いてて橋の上で何かやってたくらいしか思い出せないからな
153奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 23:20:16.34 ID:???
>>151
NY編の見せ場は教授のバイクチェイスとドンフラのこけだけ
154奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 23:20:55.93 ID:???
ドンフラが、又取り逃がした事くらいしか
155奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 23:48:16.89 ID:???
明日観ようと思ってたんだけど、トリロジーって前やったヤツなの?
156奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 23:49:11.66 ID:???
マイアミとNYに続いて三度目の放送
157奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 23:50:33.31 ID:???
3話連続一挙放送ってのもあったような気がする
158奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 01:19:55.01 ID:???
>>155
三度目です
他のシリーズの時に見たのなら見なくてもいい
見てないのなら昨日放送分から連続で見ないと分からない
159奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 02:28:14.85 ID:???
字幕でいいなら明日3話連続放送あるよ
160奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 02:36:13.14 ID:???
トリロジー最大の見所は教授のおみやげと教授のアクション
161155:2011/05/22(日) 02:39:54.45 ID:???
>>156-159
ありがと!
そう言えば前に観た様な希ガス。
162奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 09:51:01.20 ID:???
グレイヴ・デンジャーもこれくらい何度も再放送されたの?
163奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 11:07:17.02 ID:???
アレは、ベガスだけのエピソードだから話が全く違う

本放送時の吹き替え&リピート、再放送、このあいだの傑作選ぐらい
164奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 12:13:05.60 ID:My1XgW9j
お土産って
ハーマン?なんとかの●●の洒落た物とかだったらいいのにって
言われるところがあるじゃん
あれってどんなお店なんだろう?
165奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 15:29:44.97 ID:???
何か損した気分
166奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 15:48:06.28 ID:???
一週休みだったようなもんだしな
それに次はテニスの絡みでSD画質だし
167奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 20:44:09.72 ID:???
よく見るとドンフラが取り逃がした所のアクション意外と激しかった。
ベガスはあれができるメンツがいない。
168奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 20:45:07.78 ID:???
ワンジル宅にも今頃CSI:ナイロビが…
169奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 07:00:31.94 ID:???
ガイガーカウンター知ってるだろ?チェルノブ…じゃなかった福島でも使われた
今ならこう言われるのかね
170奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 07:16:07.59 ID:???
しかしレギュラーでもないアーチーがいないことを
劇中でフォローしすぎじゃないか?
言わなきゃいないことすら忘れてんのに
171奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 10:53:40.85 ID:???
CSIでは珍しいアジア系だし、人気の高さを考慮したんじゃね?
172奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 19:56:23.17 ID:???
第一シーズン1話から出てるしね。
なんでレギュラー扱いじゃないんだろう?
173奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 20:01:07.02 ID:???
そういう人たちがレギュラー昇格するって事はレギュラー陣に魅力がないって言ってるのと同じだからじゃないか?
174奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 20:07:42.43 ID:???
グレッグ、ホッジスに引けをとらないけどな
別にいいんじゃないかなサブでも、どうせならレディへザーをもっと出してほしい
175奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 20:11:36.13 ID:???
『NIKITA/ニキータ』へ出演中のメリンダ・クラークが、『CSI:科学捜査班』にレディ・ヘザー役でカムバック!
http://dramanavi.net/news/2011/02/nikitacsi.php
176奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 20:25:45.17 ID:???
そのニキータってのもやってくれよWOWOWさん
177奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 20:52:58.31 ID:???
>>176
AXNでやるよ。
178奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 20:54:39.91 ID:???
来月からAXNで独占放送なのであった
179奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 22:07:31.04 ID:???
最近又1から見直してるけど
やっぱりキャサリンが1番好きだ。
180奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 22:19:01.38 ID:???
僕は嫌いだ。
181奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 22:21:29.89 ID:???
キャサリンは年を重ねるほどに爬虫類化してて怖い
182奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 22:32:13.05 ID:???
4までは好きだけど、5はちょっと嫌いになる。
出世欲強すぎる人はウザイ。
183奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 23:08:12.33 ID:???
女性キャラ持ち上げたらすぐ容姿のこと言い出す奴必ずいるなw
184奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 00:02:35.65 ID:???
男性キャラ持ち上げてもケチつけるヤツいるよ
キャサリンは年くっても美人であることには変わりない
185奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 01:13:33.83 ID:???
>>172
アーチーは途中加入じゃなかった?
初登場は大学の監視カメラ担当者で、その後ラボの人として出てた記憶がある。

第1シーズンから出てたのは銃器担当のボビー(?)だった気がする。
186奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 02:11:18.82 ID:???
マンディもいたよ
187奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 06:26:36.55 ID:???
ここまでデビッドの名前無し・・・・゚・(ノ∇`)・゚・
188奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 07:22:20.47 ID:???
>>175
ヘザー様と教授の会話が楽しみ
2シーズンに一回くらいのペースだな
犯罪心理学者とかセラピストとしてもっと出て欲しい
189奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 15:01:51.03 ID:???
ヘザーは教授の殺人衝動も見抜きそうだな
190奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 17:02:30.97 ID:???
教授が惚れる展開クル
191奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 18:31:58.28 ID:???
最悪の展開だな
192奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 19:23:54.22 ID:???
華麗に振られる展開もクル
193奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 19:25:52.09 ID:???
そして教授に殺される展開クル
194奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 19:38:49.28 ID:???
それこそ最悪じゃねーかw
195奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 19:38:51.99 ID:???
やだ・・・教授転落人生まっしぐらじゃない・・・
196奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 19:41:56.76 ID:???
ヘザー楽しみだな

俺もAXNの放送で最初から見てるが、やっぱりグレッグが好きだ。
特に主任との何気ない会話がいい。
197奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 20:20:53.51 ID:o+LZCDCq
グレッグの「うにゃ」っていう相槌が好き
198奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 20:38:25.57 ID:???
ニックがストーカーされるきっかけになった犯罪ストッパーのチラシ…
あの時の「それ誰から貰った?」と言うニックの問いかけに
ウォリックとサラが声を揃えて「グレッグ」って言うやり取りがグレッグのポジションがよく出てて良かったな
あれを楽しそうにばら撒いてたんだろうな〜と思うと微笑ましい
199奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 20:46:10.32 ID:???
いいキャラだったよねグレッグ
今じゃすっかりおとなしくなっちゃって
200奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 20:49:58.52 ID:???
キャサリンに「キャット」と呼びかけて
「私は猫じゃないわよ」とビシっと言われてしまうグレッグとか
201奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 21:09:12.89 ID:???
ジーンズとTシャツで現場、しかも遅れてきて
ウォリックに怒られるとこもね
202奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 21:37:36.24 ID:???
今シーズンは昔の明るい、行動がお茶目なグレッグにちょっと戻ったかなと思う。
グリッソムとの会話で一番記憶にあるのが「主任はどんな人がタイプなんですか」
「私を分析しない人」ってやつだな。
現場に出始めた頃のサラとのコンビも好きだった。サラも主任と恋愛さえしてなきゃ
そんなに嫌いじゃないんだよ。
主任もサラも好きなのにカップルとなるとなんか嫌になるのはなぜだろう。
203奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 22:05:33.38 ID:???
主任がサラに頭上がらないのも好きだけどな
モデルかなんかの被害者が砂漠に埋められててキャサリンの指揮で捜索
日が暮れるまでやってサラがごねてグリッソムが弁解してるんだけど
向かい合ってる夕日のシルエットがまさにクマーでワロタ記憶があるw
204奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 00:39:04.72 ID:???
>>185
この間各シーズンのベストEP特集で第1話観たけど、いたと思う>アーチー
205奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 05:08:21.74 ID:???
グレッグはキャラが死んでるよな
昔の頃が良かったぜ
206奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 05:40:27.81 ID:???
「期待の若手」を10年続けていることに無理があるのかも>グレッグ
今何歳なんだろう?
207奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 06:24:57.85 ID:???
wowowナレーションではずっと若手とかホープのままだな
確かにメンバーの中では若手だけど、ドラマ内ではもう新人扱いされてる感じしないなあ
役者の年齢は35、6だ
208奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 06:31:35.54 ID:???
>>204
じゃあラボ→大学→ラボって転職か
209奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 06:53:31.28 ID:???
グレッグは今シーズンでも初っ端からキャサリンに別のしょぼい事件に回されて
期待のホープぶりを発揮したな
210奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 07:00:52.47 ID:???
>>204
第1話の全キャストリストに名前がないよ・・・
211奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 07:42:34.14 ID:???
アーチーはS2#2から
ヘザー様と教授の会話楽しみだ
212奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 10:27:51.89 ID:???
>>210
そっか。じゃ勘違いか。ごめん。
213奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 11:15:50.87 ID:???
グレッグは見た目があんまり変わらないから、いつまでも若手に見えるのかも。
太ったりハゲ散らかったりしないからな。
214奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 11:33:59.06 ID:???
そうじゃなくて、彼より若い新人が入ってこないから
「期待のホープ」枠から抜けられないんでしょ
215奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 12:28:12.34 ID:???
歳取ってるが教授の方が新人なんだけどな
見た目だけなら
教授、キャサリンがベテラン
ニック、サラが中堅
グレッグ
ライリー残ってれば期待の新人
ってとこか
216奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 15:51:35.17 ID:???
そういえばサラが復帰したときもサラに「いつまでもぺーぺーですよ」って言ってたなw
217奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 17:09:49.81 ID:???
CSIに関わらずルーキーキャラって後輩が入っても
そのキャラから脱しない印象がある
218奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 17:15:56.34 ID:???
ルーキーキャラで残りそうなのはマイアミのおデブちゃんくらいか
ベガスもNYも新人っぽい人はすぐいなくなっちゃうね
超可愛い新人女の子加入しないかなー
可愛い女の子とヘザーがサブになったら一生見続ける
219奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 22:37:46.95 ID:???
>>207
まじか!若いねえグレッグの中の人
髪もフサフサだし
本当にチャラけた雑学博士だったグレッグはもう10年前だもんな〜
220奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 04:00:51.64 ID:???
グレッグは出世と引き替えにパンクなattitudeを捨てたんだよ…
なんか今のキャラは嫌いだ
221奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 04:40:53.11 ID:???
昔の方が愛嬌あるよな
222奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 10:20:24.42 ID:???
未だに同じキャラだったらそれはそれでどうかのう
223奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 12:34:01.69 ID:???
グレッグはラボから出てボコられて大分変わったよね。
でも優しいところとかは好きだ、今シーズンは結構復調してきた気もするし。
いつまでも派手なシャツで浮かれてるより、ちゃんと成長が伺えていいと思う。
224奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 15:50:21.41 ID:???
グレッグって1話から主任と一対一で話してて(休憩室だけど)
なにこいつwってインパクト強かったっけな
225奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 20:13:50.64 ID:???
グレッグにはこれからも依存症の姉とかレイプされた元恋人とか
出て来ませんように
226奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 21:02:08.09 ID:???
ホークスの悪口はry
227奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 21:41:19.66 ID:???
グレッグって、ボコられた時以外にグレッグ中心エピあったっけ?
228奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 22:38:03.93 ID:???
ライリーとの恋ネタも儚く消えたしな。
229奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 22:45:09.20 ID:???
ライリー自体がはかなく消えちゃったもんね
230奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 22:54:58.42 ID:???
シャーロキアンの事件を解決して、合格!とかやってたよね。
231奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 23:31:46.43 ID:???
貴重なコインの話もあったね
232奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 00:23:41.61 ID:???
足にカビ菌付けられたときはワロタ
233奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 00:28:42.16 ID:???
あったね!足にカビ菌w
ロッカーで着替えてたらいきなり主任に「靴と靴下脱いで!」とか言われてたっけ

あれは北欧系の人に対して特殊な増え方をする菌だかなんだか、そんなんだっけ
234奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 01:28:16.35 ID:???
そう、北欧系ってだけで足にカビ植え付けられた。主任酷いw
なんかやっぱりラボ時代の方が目立ってたかもなあ、グレッグ。
ラボ爆発で死にかけた事もあったし。その後手が震える云々はうやむやだったが。
235奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 05:13:29.00 ID:???
今そういうのはホッジスの役目だよな
思い出して噴いたw
236奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 11:20:29.49 ID:???
そりゃ、オモロイラボ男No1から捜査員第五号に格下げだから薄くなるさ
237奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 20:19:19.32 ID:???
グレッグは、大女優のキテレツな帽子かぶって
廊下でウキウキしてたのが一番印象に残ってるな
238奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 21:06:51.08 ID:???
ああそういえば何か大物のおばさんに気にいられた事あったね。
本出すとかいう話はどうなったんだろう。
239奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 22:04:48.91 ID:???
>>237
行方不明の大女優が現役時代のやつでしょ?
髪の毛採取するために借りてきてさ
貴重なはずなのにねーはしゃいでたね
240奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 22:06:02.33 ID:???
今は亡き人のように思い出が語られているグレッグであった
241奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 22:45:51.69 ID:???
最近ホッジスの方が扱い大きいもんな
.ぐれっぐはラボ男の時の方が面白かった.
242奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 22:46:29.08 ID:???
変換ミスったorz
243奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 00:02:34.53 ID:???
グレッグの件があるから捜査員昇格に二の足を踏むラボメン達。
244奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 00:12:53.65 ID:???
つうか普通は現場をはいずり回る捜査員より、専門職のラボ職員の方が
いいと思うがなー
実際グレッグもラボ時代のが給料もよかったわけだし
現場に出たがる意味がわからないホッジスの方が普通の感覚では
特にグレッグはDNAラボの責任者だったんでしょ、なのに現場のがいいとは
変わり者だと思う
245奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 00:28:37.37 ID:???
給料よりステイタスなのかな
246奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 00:32:51.27 ID:???
ホッジス乙
247奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 00:38:46.23 ID:???
ステイタス的にもラボメンのが上だろうと思うんだが。
ドラマの扱いだとそう見えないが、普通の感覚なら。
もっとも大学教授が転職してきちゃうCSIだからなあw
ラボメンからよりもっとありえないよ。
248奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 02:22:47.00 ID:???
ドクターが捜査官だもんな
249奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 03:38:06.43 ID:???
AXNたまたま見てたらS3のエディ&ヘザー回やってたわ
グレッグもまだラボメンで活躍してたしアーチーも頑張ってた
グリッソムとヘザーの心理戦ティータイムも面白いw
あとキャサリンが若い
グレッグは陽気なギャグ要員でホッジスはややウザギャグ要員にすればかぶらないと思うけどもたれるか
250奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 07:11:32.22 ID:???
教授の娘さんってポルノ女優?
251奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 10:00:45.50 ID:???
252奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 16:12:23.99 ID:g6prvXIU
ソーシャルネットワーク見てたらいきなりホッジスが出てきてフイタwww
253奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 22:47:24.19 ID:???
虫にギャアアアアってなった。解剖には耐性あるけど虫にはないわ…

最後のボーリングシーンニヤニヤしたwwwホッジスの投げ方wwww髪下ろしてるウェンディかわええ
254奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 22:56:37.42 ID:???
警部もツイッターって
255奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 00:18:03.61 ID:???
見所はすっごいむかつく悪女とラストの意味ありげな教授かな
256奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 00:39:55.55 ID:???
良い意味で特に言う事が無いな
257奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 01:04:29.25 ID:???
教授が不気味だ
258奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 02:16:07.61 ID:???
グレッグのサイコロみたいなボウル、目の錯覚か分からないけど角が丸くなった立方体に見えた
259奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 02:29:02.64 ID:???
ボーリングにもいないアーチー
260奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 03:03:53.57 ID:???
久々に虫にやられた
サラ絶句してないであの馬鹿女には
いつもキャサリンが言うみたいに捨てセリフがほしかったなぁ
261奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 09:03:05.51 ID:???
最後みんな楽しそうで、NYみたいだった。
262奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 09:15:53.09 ID:???
>>258
透明な球の中にサイコロ立方体入ってる構造らしい
263奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 09:45:27.27 ID:???
ニックとグレッグなかなかやるな
264奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 10:23:35.95 ID:???
みんなそろったとことで乾杯って、グレッグいたっけ?

最後のサラの顔、出てった理由思い出したんじゃないかな
265奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 10:52:16.10 ID:???
ボウリングの実況はホッジスの声のイケメンバージョンだったな
266奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 13:23:59.84 ID:???
レーンの裏をグレッグが走る場面って緊迫した状況なのかと思ってたら騙されたw
267奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 14:09:23.27 ID:???
ニックって、昇格してチーム変わったんじゃなかったっけ?
268奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 14:17:06.41 ID:???
>>266
若手は走らされる運命なんだなw
もうそんなに若くもないか…
269奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 14:29:06.26 ID:???
>>267
キャサリンの補佐になったんだよ。
270奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 14:47:19.41 ID:???
昼番の捜査官可愛そうww

271奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 15:05:02.12 ID:???
>>269
そうかwありがとう
272奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 16:01:16.59 ID:???
>>262
なるほど、そういう事だったのか
273奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 16:38:36.41 ID:???
最終回みたいな最後
いつもと違ってあの和気藹々シーンがすごく長かったから
更にラストに何かあんじゃないかと勘ぐってしまった
274奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 16:45:38.70 ID:???
銃撃されて、ホッジスが歩けなくなるとか?
275奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 17:31:50.90 ID:???
教授なんだったんだw
靴が合わないって理由で逃げたのかな
276奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 18:08:49.72 ID:???
アーチーはファミリーに非ず
277奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 19:10:42.30 ID:???
さっき録画したの見たら額縁だった。
278奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 20:16:15.69 ID:???
だってテニス編成でSD放送だもん
279奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 21:23:11.78 ID:???
>>275
あーそういう事か。やりたくなかったのか。
何か意味ありげだったから何かの伏線なんかと
280奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 21:28:35.66 ID:???
ツイッターやってる警部カワユス
靴のサイズ合ったの貰えない教授カワユス
でも杖ついてボーリングやる先生が一番かわいい異論は認めない
281奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 22:19:49.61 ID:???
主任とウォリックのローラーコースター以来のほのぼの。
282奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 22:33:06.26 ID:???
ラストシーン、ゴーカートみたいのに皆で乗ってる話もあったな。

ウェンディの人が降板するのは劇中でどういう設定にするんかね?
アーチーはS10の頃、別の仕事で中国かどっかにいたらしいからいつもより出番ないのは仕方ない。
283 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 75.3 %】 :2011/05/29(日) 22:35:42.99 ID:???
クマーが懐かしいなあ

てかまた忍法帖リセットかよ何やってんだ今日は
284奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 22:36:54.39 ID:???
>>282
現場に出たがってたから、どっか別の土地でその夢を叶えるとか?
285奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 22:38:56.27 ID:???
ホッジスのストーカー行為がエスカレートして
286奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 22:41:45.41 ID:???
ウェンディ降板知らなんだorz 好きなのにー
287奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 22:44:40.92 ID:???
さりげなくネタばれするなよ
288奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 22:48:16.62 ID:???
>>286
あ…なんかゴメン

まさかのホッジスと結婚パターンもアリかと>ウェンディ
289奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 22:50:36.16 ID:???
犯人逮捕でチャンピオンになれてもあの対戦相手はまたツイッターでpgrされるんだろうな
290奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 22:52:32.58 ID:???
キャサリンも降板の危機があった
12で出番は減るであろう
291奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 22:56:05.06 ID:???
キャサリンは降板したほうがよかった
292奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 23:02:17.91 ID:???
録画してたBOSS観たらCSIって出てきてフイタわ
ちょいちょいパク…似てる演出あるなぁとは思ってたが。
293奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 23:28:28.40 ID:???
今時の日本のドラマなんて何かしらアメドラパクってるから今更
294奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 23:42:17.73 ID:???
FOXのグリーは、ディズニー・チャンネルのハイスクールミュージカルの
295奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 23:45:10.30 ID:???
先週風邪ひいて寝ながらぼーっとテレビ見てたら科捜研の女ってのをやってた。
CSIそっくりだった。
296奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 23:53:21.98 ID:???
あれはCSI:kyotoで合ってると言っても過言ではありません
297 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 23:54:20.67 ID:???
見たことがあるようでないような
298奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 23:59:25.82 ID:???
CSI:kyotoも結構シーズン続いてるNE!
299奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 23:59:54.55 ID:???
>>295
実はCSIより科捜研の女のほうが古いんだぜ。
(今Wikiで調べた)
300奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 00:02:59.17 ID:???
BOSSは「CSI○○(東京の地名、忘れた)で見たわ」って犯人に言わせるパターンだからネタなんだろな。
もはやコメディだし。
301奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 00:14:29.19 ID:???
シーズン放送中に日本のパクリドラマの話になるようじゃドラマもスレも終わりですね。
302奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 01:24:40.56 ID:???
>>1くらい読もうな
303奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 08:48:39.89 ID:???
ブラス警部のツイッターって
現場なう 首がなくて気持ちが悪い早くキャサリン
来ないかな
こんな感じ?
304奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 12:32:45.49 ID:???
サラ、いつまでいるんだよ・・・
305奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 12:38:12.20 ID:???
いつまでもいるよ
306奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 12:56:34.91 ID:???
久々に見たらクマがいなくなってた!
山に帰ったの?
307奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 12:57:24.03 ID:???
ずっといるよ
308奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 13:17:04.55 ID:???
>>306
新婚早々に妻に別居されてパリのソルボンヌ大の地下室の穴倉で
本と虫の標本と幼虫に囲まれて冬眠してる設定
309奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 13:26:17.90 ID:???
ニックとグレッグが会話してると「あーウォリックがいたらなぁ」と思ってしまうよ
310奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 14:12:36.99 ID:???
胴体が入ってる箱を見つけた時の
「あーこれ絶対グロくるわー。ウジ虫系のグロ絶対くるわー」という
期待を裏切らないグロっぷりw
311奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 14:58:06.49 ID:???
>>310
主任がいればひとしきり虫の解説してくれたのにな
312奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 15:21:28.93 ID:???
英ドラマでウジ虫を冷蔵庫に蓋無し容器に入れてたら、下段に置いてたサラダに入って上司が食べちゃったってのがあったw
313奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 15:46:21.22 ID:???
>>311
ヒメマルカツオブシムシ
314奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 16:19:46.00 ID:???
>>311
ドヤ顔で「○○虫、死後〜時間だ」
315奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 16:51:58.23 ID:???
>>311
いつかニックが引き継いでくれるはず
316奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 17:19:17.98 ID:???
今回のはベガスぽくて良かったわ
最後の女の狂いっぷりとか殺人犯や対戦相手のボーリング基地っぷりが楽しかった
317奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 20:19:40.19 ID:???
サラとクマって今どうなってんの?
別居なのかな。クマが長期出張で不在って設定?
318奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 00:07:22.07 ID:???
クマの研究資金の為にサラが戻ってきた設定らしいけど

>>311
勿体無いな
319奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 00:58:13.70 ID:???
奥さんの収入だよりなのかよグリッソム。
320奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 02:21:22.59 ID:???
主任はヒモ?
321奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 02:26:40.79 ID:???
(`・(エ)・´) < 冬眠のためのエサがないんです!
322奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 21:29:15.53 ID:???
主任カワユス
323奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 17:37:06.60 ID:???
サラックマ
324奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 22:00:07.06 ID:???
>>309
同意!!
325奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 22:12:04.84 ID:???
ふつうに「カツオブシムシね」とか思いながら見ている自分
326奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 20:13:28.62 ID:???
どうでもいい話だが暇なので聞いてくれ。
字幕で見てるとヒアリング力つくな、単語とか調べたりするし…
動画で見るメイキングとか字幕なしでもある程度理解できるようになった、俺って天才だな。
石川遼は正しい、うん。
327奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 20:24:02.41 ID:???
暇だから読んだけど本当にどうでもいい話でしたね、うん。
328奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 00:05:43.10 ID:???
「うん」まで読んだ
329奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 03:15:32.22 ID:???
「どうでもいい話」で読むの止めた
330奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 04:01:57.06 ID:???
映画も字幕でみまくって、JPOPとか聴かずに洋楽だけ聴いてればいいよ
けどCSIは吹き替えしか無理
331奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 07:23:40.20 ID:???
いや字幕しか無理だな
吹き替えだとニックとかホッジス、アーチーあたりがアホっぽく見える。
最初に見たのが字幕だったせいもあるが地声のがいいわ
332奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 12:29:40.23 ID:???
ホッジスってデヴィッド・ホッジスだったよな?
若い方の検死官もデビッドじゃなかったけ?
かぶってね?
333奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 12:40:41.09 ID:???
被ってるな いんじゃね?

記憶によるとワンシーンだけだが主任がホッジスのことをデビッドって呼んでたのが良かったなー。
いなくなる直前だったからさ
334奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 17:12:00.90 ID:???
CSIは吹き替えだとしっくりこないので字幕で見てたら
日常生活では全然役に立ちそうにない
絞殺、鈍器損傷とかの死因の単語ばかりしっかり覚えてしまったw
335奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 23:37:05.54 ID:???
ジョン•ドウさん殺され過ぎだよな
336奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 00:24:57.31 ID:???
クソつまんね
337奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 02:17:41.08 ID:???
todとかcodとか
338奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 13:41:06.18 ID:???
ユーキディングミー?は毎回聞いてる感じ

Anyway、アメリカで取り調べ受けた際には参考になるドラマの一つ
339奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 20:40:25.33 ID:???
今日おやすみ?
340奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 21:18:40.54 ID:???
なんでテニスで放映潰すのかな。
今月2回潰すやん。
3チャンネルあるから、どこかでやってくれればええのに。
341奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 21:33:51.81 ID:???
HV放送は1chしか使えんのと今月までアナログ契約の人がいるからだろう
342奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 23:53:48.99 ID:???
CSI無いと暇だな
343奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 00:30:58.18 ID:???
週末実況癖がついてしまってて
ないと淋しい
344奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 00:38:54.60 ID:???
予約録画を楽しみにしてたのになんでテニス・・・うわぁん
345奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 01:34:34.31 ID:???
完全デジタル化したら、チャンネル分けしてくれるんだろうか?
頼むよホント、結構な金額払ってますよぉ
346奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 01:49:54.46 ID:???
10月だったかにHDで3ch化するよ
チャンネル毎にドラマメインとかスポーツメインとかに分けられる
347奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 01:51:40.50 ID:???
>>345
アナログが終了すると、今アナログで使ってる電波帯域の一部が各放送局にわりふられる→帯域が広くなるので
WOWOWの場合3チャンネル全部ハイビジョン放送で使えるようになる→テニヌとCSIの同時ハイビジョン放送が可能になる
348奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 03:49:06.28 ID:???
ドラマと映画のためにWOWOW取ってるからテニスのありがたみが全然わからん
教授に会いたいよー
349奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 14:02:41.85 ID:???
男子準決勝は何年に一度という神試合だったのに。
勿体無い。
350奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 14:08:54.19 ID:???
興味無い側にとっては何の意味もない
351奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 15:34:33.71 ID:???
そうそう、宝の持ち腐れということだ
352奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 15:52:49.19 ID:???
ということとは違うと思う
353奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 16:46:51.96 ID:???
WOWOWを幅広く活用すればこんなにおいしいチャンネルはないよ
354奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 17:24:12.11 ID:???
>>350
テニスはルールすら分からないからどうしようもないや
355奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 17:32:23.48 ID:???
おれなんかまったく知りもしないNBAファイナルすら見るからな
見ないのは韓国系と宝塚とか邦楽ライブとアニメだな
356奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 18:04:41.04 ID:???
>>355
この前、宝塚やってて何となく見始めたら結局最後まで見てしまった。
マイアミの再放送も、一応録画しとこう程度なのに結局見ちゃう
357奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 18:04:53.26 ID:???
次回は腸を蝶結びにしたエピソードの続きですな
358奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 18:26:19.83 ID:???
>>354
テニスは女性が見せパンはくスポーツと認識している
359奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 20:03:55.69 ID:???
見せパン見ても嬉しくないし
360 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/06(月) 01:19:30.87 ID:???
テニス放送してもいいけどドラマも放送してくれ
361奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 07:44:59.93 ID:???
いいこと思いついた
CSIメンバーがTVでテニスを見てるシーンを流し続ければいいんじゃね?
362奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 19:00:39.41 ID:???
つ 「ウィンブルドン殺人事件」
363奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 19:07:33.66 ID:???
ロリータテニスブラ爆弾
364奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 19:36:48.87 ID:???
スコートの罠
365奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 19:40:31.29 ID:???
つかすぐ全英はじまるじゃんw
366奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 23:39:56.12 ID:???
テニスファンでもあるんだが、すまん
テニスは日本で人気ないし、終了時間が決まってないから
民放に嫌がられちゃって、生中継で見れるのはWOWOWだけになっちゃったんだよ
CSでもやらないし…

だから年4回ほど我慢してください
お願いします
367奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 23:53:35.76 ID:???
シャラポワがおっぱいみせるならゆるす
368奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 00:17:21.49 ID:???
>>367
彼女は婚約しちゃてるのでチャンスはないかと思います ごめんなさい

ベガスもNYのマッケンローみたいに、テニス選手がゲスト出演しないかな
369奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 00:34:16.11 ID:???
NYはUSオープンがあるわな
ベガスは・・ボクシングかUFCくらいしか思いつかない
370奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 06:11:34.35 ID:???
マイアミにも大きめのテニスの大会があるんだけど、ホレイショなにするかわからんしなぁ…
371奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 10:27:06.16 ID:???
>>366
さっさと3チャンネルHD化させなさい
372奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 20:34:37.93 ID:???
ポアタン(;´Д`)ハァハァ
373奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 00:07:47.88 ID:???
>>371
ちょっと調べてみたけど、
3チャンネルHDは今年の10月から始まる予定とのこと。

ドラマとスポーツは別チャンネルになるけど、
うちの場合GS期間中はねえちゃんともめそうだな。
374奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 17:44:03.19 ID:???
教授が映画界に戻るらしい
375奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 18:04:02.29 ID:???
やっぱりテレビよりも映画か
1エピソード35万ドルというトップレベルのギャラでも、映画スターというステータスのほうが魅力的?
376奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 18:16:19.87 ID:???
>>375
ギャラとかステータス云々より、
テレビドラマのせわしない撮影スケジュールに身を置くと、映画界が恋しくなるんでない?
377奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 20:07:59.21 ID:???
シャラポアより断然ハンチュコワのがかわいい
異論は認めない
378奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 20:18:11.61 ID:???
>>377
若手のゲルゲスとかもいいぞ
379奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 22:49:00.89 ID:???
教授辞めないで…(´;ω;`)
380奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 23:09:33.84 ID:???
教授が辞めるならグリッソムに戻ってもらいたいけどなあ
妻もいる事だしさ
381奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 23:17:45.92 ID:???
ヴィーナス姉妹と3Pしたい
382奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 23:25:35.55 ID:???
>>381
それ獣姦
383奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 00:20:57.32 ID:???
教授もキャサリンもいなくなるから本家も終了?
NYも次で終了みたいだし、ホレイショだけ生き残るのか…
384奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 00:34:13.23 ID:???
マイアミも終わるとの噂
385奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 01:00:13.46 ID:???
本家つまんなくなったし仕方ないか・・・
マイアミは終わっちゃやだー
NYはどうぞどうぞって感じ
386奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 01:41:10.24 ID:???
ニックとグレッグは好きだけど、2人だけじゃベガスも終わりだね。
・・・あ、サラもいたかw
387奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 02:27:57.30 ID:???
教授がいなくても充分おもしろいと思うね俺は
388奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 03:26:50.14 ID:???
主任が帰ってきてくれれば・・・
389奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 10:15:07.71 ID:???
ニックが主任昇格でホッジスも現場出るんだな
390奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 10:54:03.39 ID:???
     o  o
クマー(´・(エ)・`)
391奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 15:47:48.40 ID:???
マジで教授居なくなるの?

>>385
と言うより、NYはこれ以上醜態さらす位なら早く終わって欲しい
もっと言うと今終わったシーズンで終了してくれれば良かった
392奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 16:41:29.88 ID:???
>>391
降板は決定で映画界に帰るんだって。
何だったんだ…。
393奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 17:12:10.13 ID:???
ゲストみたいなもんだなケプラーみたいな
394奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 17:16:15.10 ID:???
もうヘザー様レギュラーになっちゃえよ
いや、なってください
395奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 17:17:02.67 ID:???
顔見世興行トリロジーこないだ見たばっかなのに
396奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 17:21:33.72 ID:???
>>394
いいなそれ。
年上好きの俺としては、
レディーヘザーとキャサリンの2トップでお願いしたい。
397奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 17:22:41.38 ID:???
>>392
・・・やっぱ、映画の方がいいんだね
ドラマの撮影で拘束されるのが嫌だったのかな

>>393
ケプラーは時々のゲストでいいから出て欲しかったな
死なせるには惜しいキャラだった
398奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 17:37:36.58 ID:???
>>397
だよなーケプラーもだけどテイラースウィフトも殺さずにまた出てほしかったわ
399奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 18:05:52.11 ID:???
教授の代わりにヘザーがCSIに入るのかw
400奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 18:13:31.77 ID:???
フィッシュバーンさん、売れっ子だからな
401奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 19:00:54.07 ID:???
CSI出たはいいけど、あまりパッとしなかったんだろ。
グリッソムが戻ってくればいいな。
402奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 19:06:02.41 ID:???
     o  o
クマー(´・(エ)・`)戻ってきてクマー
403奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 19:19:11.37 ID:???
ホレイショ並みに中心にこれると思ってたんだろか
404奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 19:22:41.15 ID:???
>>1
>3.『WOWOW未放送分についてのネタバレはご遠慮下さい』
405奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 20:51:04.15 ID:???
おまえらのせいで見る気失せてきたじゃん・・・
406奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 21:23:07.74 ID:???
>>393
だな、殆ど存在覚えてないけど。

レディーヘザーは「ニキータ」に出演中。
407奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 22:07:56.70 ID:???
そんなんで見る気失せる奴の気がしれん
408奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 22:11:29.68 ID:???
もともとのオリジナルメンバーが良かったな…
409奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 22:23:08.02 ID:???
教授はいなくてもいっしょだよ
ぶっちゃけブラス警部とエクリーだけでも3本は見れる
410奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 00:42:37.08 ID:???
あまり教授を責めないで!!
411奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 01:15:22.71 ID:???
ベガスもカルーソ主演にしろ
ホレイショの双子の弟ってことで
412奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 02:16:23.25 ID:???
お爺ちゃん殺す気か
413奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 02:21:00.73 ID:???
>>407
だな
教授の登場で少しは持ち直したから期待してたんだけどな
414奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 02:23:22.11 ID:???
あれ
シーズン終わってからの降板だよね?
ってことは次シーズンで突然いなくなったことになっちゃうのか?
ライリーのように・・・
415奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 07:31:56.89 ID:???
映画界に戻るというのは教授のメンツを立てる口実で実際はクビじゃねーの
先月のフィナーレは過去最低の視聴率で放送時間も降格するらしいし

本家CSIは元祖メンバーの力が強いのかしらないが
新メンバーが居つきにくい感じがするな
416奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 07:36:16.65 ID:???
元々、教授の契約は先月まで
417奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 07:49:52.36 ID:???
>>406
あっちでもがっつりヘザーだったw
メリンダは冷静な役の方が合ってるな
418奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 10:27:40.98 ID:???
>>414
さすがに教授はライリーみたいな後ろ脚で砂かけるような事はしないと思いたいが…
特に退場エピソードがなかったら淋しいな

最近、フォレスト・ウィテカーだのティム・ロスだの映画の仕事がない訳じゃない俳優が
ドラマに来ちゃ失敗してるなあ。
ここ1〜2年で考えるとブシェミくらいじゃないか、評価されてるの。
419奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 10:52:11.85 ID:???
お前ら、本国スレ立ててそこでやれ
420奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 14:13:14.64 ID:???
>>415
そんな状態なのか

>>418
転勤とか転属だろう
421奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 14:17:25.00 ID:???
>>418
クリマイのスピンオフはファンを敵に回しちまったからな
422奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 17:20:18.91 ID:???
本来、10年以上も続く作品はアベレージを保って惰性で楽しむものだけど
CSIに代わるヒット作がCBSに生まれてないのが問題なんだよなあ
423奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 17:59:10.46 ID:???
>>418
lie to me面白いと思うんだけどねぇ
424奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 18:22:27.90 ID:???
>>421
同じキャストで別の作品を作ったほうがよかった。
あんなに個性的なキャラを集めてスピンオフって何考えてんだと。
425奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 19:15:02.30 ID:???
>>424
みんな、いいキャラしてたっぽいのにな
426奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 20:58:05.44 ID:???
>>423
lie to meは話は面白いがキャストが好きになれなかったな
(パートナーの女性は素敵だったけど)。
427奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 21:15:49.94 ID:???
教授よりグリッソムの代わりに入った白人の方が良かった
自殺しちゃったけど
428奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 22:54:24.06 ID:???
今放送中のシーズンでDJKが出るらしいけどもう出た?
429奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 23:20:53.52 ID:???
誰それ?
430奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 00:01:50.60 ID:???
DJキャサリン
431奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 00:07:14.60 ID:???
Dどうして
Jジョージャ・フォックス
K帰ってきた
432奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 00:23:03.56 ID:???
>>428
DJキラーとか言うのはNYじゃなかったけ?
433奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 20:06:14.06 ID:???
ディック&ジェーンキラー
ネイサン・ハスケル
グリッソムの引退試合に出た奴だよ
434奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 21:05:03.20 ID:???
KYキラーがマジレスしちゃったよ
435奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 22:56:56.76 ID:???
すごいギャグ回だったな
アライグマトラップで爆死って…
亀の甲羅が偶然頭に当たって死んだ男の回を思い出したよ
436奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 23:06:07.22 ID:???
お馬鹿エピという点ではゾンビボクサーを思い出した。
437奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 23:09:35.40 ID:???
マギーQ入ってくれよ
438奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 00:15:46.73 ID:???
あんなおばさん顔いらない
439奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 00:21:23.81 ID:???
こういうエピソードをちょいちょい入れる粋な計らい。
440奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 01:32:26.74 ID:???
ベガスのギャグってスッとぼけな感じがいいw
441奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 01:34:33.47 ID:???
>>440
スティーヴマーティンの頭を万力で挟まれた男のネタに通じる雰囲気がある
442奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 02:03:47.45 ID:???
ヘンリーがバーの姉さんに食われるくだりワロタw
443奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 02:12:16.52 ID:???
しかし、ニック組の事件の解決はアレで良いのかw
444奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 02:24:48.56 ID:???
取調室で
睡眠障害のおっさんが、いきなり寝入ってガラステーブルにつっぷすのと
ブラス警部のパンダ発言で爆笑した。
445奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 02:41:40.54 ID:???
ギャグ話の方が面白すぎてジキルの話が全然頭に入ってこなかったw

>>444
あれは警部ヤバイと思わなかったのかな?
他にも似たような事をやった奴は居るんだろうがおっさん助かったかもしれんのに
446奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 02:43:22.94 ID:???
>>442
ヘンリー可哀想っス(´・ω・)
447奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 02:55:19.09 ID:???
梅毒ワロタ
あのおばさんいろんなドラマで見るけど特徴ある顔だな
448奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 02:56:40.11 ID:???
>>445
しょっぱなからブラスはおっさんを疑ってたから、頭ガンガンぶつけながら寝るのも
どうせ芝居だから死にはせんだろう
とか思ってたんじゃないかな。
で、実際死んじゃったもんだから、ああいうリアクションだったんだと思う。
449奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 05:16:16.93 ID:???
ブラスに取調べ中の暴行死の疑いが・・・
450奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 05:29:21.64 ID:???
そんな展開になればブラス警部の株が下がる所だったな
ま、ギャグ回だったから良かったような物か
451奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 05:36:36.28 ID:???
まあ検死で奇妙な死に方ってことだから大丈夫でしょ
452奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 06:22:05.22 ID:???
映画のアバターでも、外で活動する時に似たようなマスク着用してたけど、あの呼吸装置は向こうでは珍しくないんかな?
453奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 07:29:11.53 ID:???
教授のシリアスなほうは別のエピにくっつけたほうがよかったんじゃね
ネタエピのほうに負けただろw
けどこのジキル博士ってのが今シーズンの柱なのかね?
454奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 09:56:13.14 ID:???
アライグマかわいそす
455奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 10:30:08.43 ID:???
グリッソムがいたらアライグマ料理の薀蓄が聞けたかもしれないと思った
http://smyyou.web.fc2.com/menyu/syuryou/roastraccoon/roastraccoon.html
456奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 10:47:48.39 ID:???
>>455
やめてえぇぇぇ
457奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 11:05:05.68 ID:???
>>452
ちょっとした装置さえあれば動き回れるなら、
自宅で生活する人は多いよ
日本より家も道も広いからさほど邪魔にはならないし、
やっぱり病院にいるよい自分の家にいたいんじゃないかな

向こうは動けないくらいの人以外は、
けっこうアクティブに生活してるよ
じっとしてたら気が滅入っちゃうしね
458奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 11:13:06.16 ID:???
日本でもいると思う
前に脳性マヒかなんかで、自力呼吸ができない人のドキュメンタリーで
あーいうマスク付けて生活してた@日本
459奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 11:28:52.72 ID:???
>>455
ピーターラビットの父親が隣家の住人に兎鍋にされた事を思い出した…。
460奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 12:52:41.32 ID:???
>>458
日本にもいるだろうけど、珍しくないか?
ドキュメンタリーの題材になるくらいだし
461奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 13:09:56.67 ID:???
結局、B型肝炎の人のお肉を客が食べてたってこと?
462奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 13:12:04.76 ID:???
ぱくぱくぱくぱく・・・
463奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 13:19:47.87 ID:???
やっぱりハリーのリブは最高ね!ってそういう意味のブラックジョークっすかwww
464奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 13:21:18.04 ID:???
>>461
何で一々訊くの? 自分(だけ)で察するからこそ面白い話なのに
465奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 13:23:31.71 ID:???
>>464
みんながみんな貴方のような考え方するとは限らないと思います

自分で考えたけどやっぱり解らない!って時は俺はいつもこのスレに書き込んでるし
みんな親切に教えてくれる
466奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 13:25:07.43 ID:???
自分で察した事全てが正しいとは限らないしな
他の人の意見も聞くのは大事なことだよ
467奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 13:26:15.13 ID:???
あそこまで描写して、
「あとは最後の一ピース嵌めれば完成」ぐらいまで丁寧に映画いてるじゃない


あれで、分からないって中学生以上なら読解力に問題ありすぎるだろ
468奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 13:27:57.03 ID:???
oops! 描いて
469奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 13:29:40.44 ID:???
ベガスはヒッチコックに似た人が出演して、NYはヒッチコック作品に似た感じ
(NYはまだ見てないけど)。つまり、ヒッチコックナイト。
470奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 13:32:43.49 ID:???
>>446
いい誕生日だったって喜んでたからそうでもないんだろう

>>467
あんまりイライラしないでハリ―のリブでも食べようぜ
471奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 14:24:32.01 ID:???
人肉を牛肉って言って出されて気づかないものなんだろか
味違うだろ
472奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 14:39:00.78 ID:???
普通気がつくよな
これは人肉の味だ!って
473奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 14:54:39.05 ID:???
まあ、おかしいと思うよな
474奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 14:59:52.39 ID:???
牛さんとは違うって思っても
人間さまの肉とはわからんだろ
前にも食べたことあるんなら別だけどw
475474:2011/06/12(日) 15:01:03.23 ID:???
スマン
牛さんじゃないや
ブタさんだよね
476奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 15:08:44.33 ID:???
牛じゃなくて豚、ポークリブだよ
豚の内臓って人間に近いっていうから味も似てるのかも
477奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 15:37:58.56 ID:???
人肉の味がわかる客がいたら逆に怖いし
おかしく感じても独自の特殊な味付けでもしてあると思ったんじゃね
478奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 15:41:06.89 ID:???
B型肝炎の患者の焼肉食ったって、
肝炎が移ったりしないんだけどなぁ。

ちなみにE型は獣の生肉から感染するので、
ジビエや豚はよく火を通してね。
479奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 15:53:16.94 ID:???
まさかCSIまでソプラノズかナースジャッキーのスレみたいになるとはおもわなんだw
それだけ濃いエピだったな
480奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 17:41:31.97 ID:???
>>418
アメリカのドラマってずっと続くことを前提に作るから大変だよね
481奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 17:42:26.04 ID:???
>>472
イスラム教徒が間違えてポークカレー食って「おい!豚肉の味がするぞ!」
ってネタ思い出した
482奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 18:09:34.43 ID:???
このスレには人肉食ったことある奴いるんだなww
483奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 18:15:10.83 ID:???
つまんね
484奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 18:38:46.32 ID:???
>>478
B型肝炎は店が営業停止になっただけで、
肉食って感染した人がいたわけじゃないんじゃなかったっけ?
485奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 18:43:08.65 ID:???
>>484
え?
486奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 19:22:21.37 ID:x/PL5rAt
肋骨だけなかったろ
487奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 19:42:01.81 ID:???
ヘンリーは肝炎うつったりしないのかな?
傷口に灰かけてたけど
488奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 20:29:54.02 ID:???
レアならともかくウェルダンだったからなぁ
489奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 20:49:18.26 ID:???
初期の頃グリが頭蓋骨のようなものを舐めた時にキャサリンが
「肝炎の予防接種はしてるの?」
みたいなことを言ってたから骨からもうつるのかなと
490奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 21:22:06.69 ID:???
>>478
生で血が付いていたら別。
日本では屋台のラーメン店主が、人殺して、死体処理に困って、
出汁に使うって事件があったな。警察が客には出していないって、
優しい配慮の発表したけど。
491奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 21:25:11.55 ID:???
医療従事者、消防士、救急救命士、警察官がワクチン接種の対象らしい
向こうでもそうだろうから多少は大丈夫じゃね
てかあの濃い顔のおばちゃん性交渉で感染ってないとおかしくね
492奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 21:29:39.25 ID:???
僕、梅毒です。
私もよ。
のくだりワロタw
493奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 23:10:56.04 ID:???
>>452
あの呼吸装置はCPAPといって睡眠時無呼吸症候群の治療に使われるけっこうポピュラーなもん
日本でもけっこうな数の人が使ってる、保険適用になってるくらい。
ちなみに、いくら無呼吸症候群でもあんなねこけ方はせんよw
念のため
494奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 23:40:40.91 ID:???
>>490
まさかその話、本気で信じてるわけじゃねーよなw
殺人があったのが、たまたまラーメン屋の上にある部屋だっただけで
店主とかはまったく関係ないぞ、念のため。
495奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 07:46:34.96 ID:???
その後の展開が面白くて忘れてたが、袋被せて拉致するなんてやりすぎだよニックw
496奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 08:50:32.25 ID:???
ニックのほうの事件と教授の事件の差が激しすぎてワロタ
497奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 09:13:30.67 ID:???
ブラスの取調べ中に寝るシーンまではどちらも
ネタエピソードだと思ったがw
498奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 12:54:47.04 ID:???
あのあざとい下アングル。さすがにしつこい、というところでご臨終。
499奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 20:36:15.83 ID:???
>>498
やっぱりキャスティングの決め手は、突っ伏した時にいかに面白い顔か?
…とかだったりするのだろうか
500奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 21:51:09.46 ID:???
アーチーまだ出てこないのか。
501奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 23:00:14.07 ID:???
やっと見れた、今回はギャグ回なのかそうではないのか・・・。

>>500
今シーズンで一回だけ出てこなかったっけ?記憶違い?
502奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 12:11:48.29 ID:???
ジキル博士と呼んでる犯人に関するところ以外はネタエピだったが
503奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 13:52:12.22 ID:???
アライグマで爆死糞ワロタ
504奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 17:29:05.47 ID:???
他にも爆死ネタあったな
オナラで死んだ人だったけ?
505奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 09:30:48.65 ID:???
ローレンスは『マトリックス』シリーズなど映画で活躍している人気俳優だが、
ウィリアムの抜けた『CSI』を盛り上げることはできず、視聴者数は下降線をたどっていた。
特に5月にアメリカで放送された回ではシーズン最低数字を記録した。

うーん
本家もあちらで厳しい状況なんだね
確かにストーリーが昔に比べると劣ってるけど・・・
終わると寂しい
506奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 09:37:55.05 ID:???
まあ誰がきてもグリッソムは超えられないよ、しょうがない
まだエクリーが嫌味ったらしく主任やってるほうがおもしろいかもしれん
507奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 16:02:44.12 ID:???
>>505
NYよりはるかに面白い出来なんだが・・・NYと比べても仕方ないよな
508奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 16:14:48.66 ID:???
NYはあまりにもめちゃくちゃ過ぎて、もはや罰ゲーム感覚で見てるよ
グリッソム大好きだが、教授が入って面白さが持ち直したと思うんだけどね
509奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 17:08:38.99 ID:???
ヘンリーとホッジス、グレッグがライフル突き付けられるだけで笑えるベガスと他とは比較にできん
510奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 17:37:35.86 ID:???
他のドラマでも誕生日サプライズで強盗の振りして銃を
突きつけるってあったけど、向こうでは定番なのかね?
返り討ちにあったりして大変なことになんないのかな
511奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 18:02:13.03 ID:???
誕生日サプライズで見てて羨ましいと思うのは、警官姿のストリッパーかな
512奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 18:46:29.04 ID:???
シーズン4の「心優しき獣たち」でデヴィットが子どもの頃アライグマの着ぐるみが出てるTVが好きだったって言ってた。アライグマに感情移入する下地があったのねw
513奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 19:39:01.56 ID:???
>>510
自分が丸腰で、相手複数+拳銃持ってたら
普通は反撃なんかしない
銃社会の人間は銃の怖さをよく知ってるから
514奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 19:43:48.85 ID:???
それにアメリカ人にとって、
銃というのは非常に日常的でリアルな物だから
サプライズで使うのは効果的
ほとんどは本物だと思って信じちゃう
515奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 20:34:47.19 ID:???
相手選んでると思う
ホレイショが相手なら、まずやろうとも思わないし
516奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 20:40:45.77 ID:???
>>510
CSI:NYだよね?
517奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 21:14:14.10 ID:???
>>508
要はグリッソムのコアなファンが離れてしまって帰ってこないから
数字が回復しないんじゃない?
グリッソム一人で4%は持ってたね

そんで教授はグリッソムに比べるとキャラ萌え要素的に劣るんだよね
アメリカのファン小説のサイトが物語ってる
ホントに教授の小説少ないからw
518奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 21:23:50.16 ID:???
>>515
ホレイショはどうか知らんが、
相手に銃口向けられたら下手に動かないのが基本
そういう時にジャケットの内ポケットなんかに
手を入れたりすると、拳銃出すもんだと思われるくらいだし

いつだったか、
アメリカ行った日本人留学生がハロウィンの時に
銃口向けられてフリーズって言われたのに、動いて撃ち殺されたろ
519奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 21:29:29.34 ID:???
すまん、途中で送信しちゃったよ

だから複数人が銃を持ってて、相手が一人なら
相手を選ぶ必要はない
そいつが銃持ってようがなかろうが
520奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 21:33:26.24 ID:???
>>518
ホレイショの誕生日に、ホレイショを銃で脅してからサプラーイズって
やろうとは思わないよねって話なんですけどー
521奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 21:39:00.56 ID:???
教授はレベル1のドジっ娘キャラで押し通してくれば良かったんだが、今シーズン初回の襲撃犯に対する華麗な回し蹴りでもう普通にスーパーマンになってしまった
前シーズンだったらガラス壁に突っ込むのは襲撃犯ではなく、教授自ら自爆してくれたはずなのに
522奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 21:45:27.97 ID:???
>>517
そういうファン小説では教授は美形じゃない、白人じゃないで
二重苦だよ
グリッソムだって元から萌えキャラなわけじゃなく、積み上げて
きたものが大きいと思う。外見や演技に他の役者以上の特別なカリスマ性が
あるとは思わない。
死別した優しい父親のあとに継父として入るような状態なんだから
どんな魅力的な役者でも同じようにやれってのは無理な話。
教授はドジっ娘キャラの方がよかったには同意。
見た目とギャップあってよかった。
523奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 22:35:57.26 ID:???
あっという間に要でエースになっちゃったもんね
524奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 22:50:39.48 ID:???
教授のキャラは好きだし、教授とホッジスの関係とか教授とロビンス先生の会話も好きなので残念だ
525奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 23:20:41.06 ID:???
ファン小説ってのがあるんだ〜〜って、そっちに飛びついちゃったよ
同人誌みたいな感じ?
526奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 23:34:25.28 ID:???
BLみたいな気持ち悪い分野の同人臭いぞー
527奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 23:58:39.37 ID:???
まぁ、fanfic小説全部が同性愛要素を含むslash物じゃないけどね。
ちなみにfanfic小説をドラマ制作者に認められて、プロの脚本家になった人も結構いるよ。
528奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 01:20:43.89 ID:???
シーズン9でグリッソムがクロスワード捨てたのは何故?
529奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 01:27:15.89 ID:???
お前を喰っちまうためさ!
530奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 01:50:22.60 ID:???
>>517
主任には動物愛護協会から強い支持があったと推測
531奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 07:48:37.95 ID:???
えーw向こうにもBLみたいなパロディをするって文化あるの?
日本独自の恥ずかしい文化なんだと思ってた…
532奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 07:56:23.49 ID:???
>>531
ドラマキャラのBLみたいなのは確か40年ぐらい前からあるよ。
533奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 10:52:35.14 ID:???
slashものは男女のでも勘弁なんだけど
とある事件のその後とか、普通にそこいらのミステリ小説より
面白いものもあるよ。あと宇宙船(というかスタトレのパロディ)ものとか
宇宙で捜査とかしてて面白かったよ。
学生の頃英語の勉強といいながら読んでた。
534奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 12:53:41.58 ID:???
ウォリックがまた逮捕されたよ・・・。
今度はエクスタシー所持。
535奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 13:42:12.07 ID:???
順調に転げ落ちてるなあ
536奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 13:56:31.12 ID:???
出演した映画がヒットしてたのに…
537奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 14:27:05.12 ID:???
>>534
やめられないんだな・・・ウォリックorz
538奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 16:07:54.66 ID:???
ウォリックの場合はドラッグの中毒性はもちろん問題だけど
アメリカって強さを強要するあまり個人がひ弱なのも原因かなあと。
すぐ心の傷がどうとかカウンセリングが必要だとかなんだかねえ。

ドラッグに厳しい一方で中毒者の弱さに同情しちゃう空気があるから
結果としてドラッグを社会が容認するようなことになっちゃってる。
539奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 17:38:39.80 ID:???
別に容認されてると思うからやるわけでもあるまい
540奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 17:51:34.83 ID:???
アメリカだってクスリで逮捕なんてキャリアに傷が付くよね?
その後の頑張り次第では大丈夫かもしれんが…

かっこいいウォリックが役者本人によって汚された気分だ…
これからも応援するけど…本人はどうしたいのかな
541奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 17:56:27.02 ID:???
せっかくあんなに良い終わり方を用意してもらって降板したのにね
542奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 18:08:01.53 ID:???
>>536
バーンチェイサー?
543奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 18:39:58.99 ID:???
ウォリック「人生は儚い」

なんか、この台詞思い出した
544奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 19:01:05.22 ID:???
>>539-540
でも現実にはゴシップ扱いだからね。
法律を犯したから役者生命が危ぶまれるってわけでもない。

ドラッグもそうだし飲酒での乱心や暴力事件も同じだけど
心の弱さみたいなものにアメリカの社会が寛容なのは事実だよ。
だからといってみんなが騒動や事件を起こすわけじゃないけど
更正施設やカウンセリング、奉仕活動をやればなんとなく許されるから
一度過ちを犯した人は呆れるくらい何度も同じことを繰り返してる。
545奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 02:14:29.51 ID:???
アメリカってドラッグやアル中、暴力行為をしたとしても、
本人になんらかの才能というか実力があるとゴシップネタになるだけで、
ショービジネスから完全に干されるわけでもないよな。

昔のロックスターは平気で活動してたし、
俳優で言えば、
ロバート・ダウニーJr,ショーン・ペン,チャーリー・シーン,ドリュー・バリモアなんかも復帰したし。

昔からアル中で問題起こす有名人がいたから、あんまり気にしないのかもな。
546奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 02:51:14.93 ID:???
架空の人物ウォリックは好きだったけど、中の人は・・・
架空の人物ホレイショは好きだけど、これまた中の人は・・・
547奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 02:55:10.72 ID:???
裏表がない人はウルフさんだけ
548奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 03:23:46.27 ID:???
>>547
ニックは?
549奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 10:55:48.13 ID:???
>>547
裏も表も嫌いだがな
550奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 16:13:13.51 ID:???
悪い事しても「ごめんなさい」さえすれば許されるんだよ。
というか、許さなきゃいけない感じ。キリスト教圏だからね。
551奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 16:56:27.13 ID:???
ハリウッドではドラッグやアルコールの問題を抱えた人より、不倫した人の方がダメなんだって。
基準がよく理解出来ない・・・。
552奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 17:29:17.44 ID:???
>>550
そうそうキリスト教は基本、人は間違いを犯すもの
だから神に懺悔すれば許されるってやつなんでしょ?

無宗教の自分からすればキリスト教徒とは一部絶対分かり合えない気がする
だって彼らの9割は進化論を否定して
神がアダムとイブを作ったっていう聖書のやつをマジで信じてるんでしょ?
それ専用の博物館とかもあるよね?
で、それによると江戸時代ぐらいに日本が誕生したっていうんだぜw
その時点でそれ間違いだからって笑いが止まらんね
553奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 17:54:00.10 ID:???
元はカルトだから仕方ない
554奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 18:17:30.34 ID:???
不倫でダメになった人…と言えばケビン・コスナー思い出すなぁ
愛妻家イメージが強かったから尚更ダメージ受けたのかもしれんけど
女優ならメグ・ライアン
555奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 18:22:07.18 ID:???
>>545
チャーリー・シーンは復帰したと言えば復帰したのかもしれないけど…ww

とりあえずウォリックは好きだからゲイリーを応援したい気持ちは今でもあるにはあるが
きちんと更生してほしいなぁ〜
そのうちに「俺には虎の血が流れているんだ!!」とか言い出したら泣くわ
556奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 19:12:08.93 ID:???
アメリカって誤ったら負けっていう文化も根強い気がする。
557 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/17(金) 19:12:59.45 ID:???
×誤ったら
○謝ったら
558奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 19:16:24.37 ID:???
ttp://dramanavi.net/news/2011/06/csi-63.php

ほんと、なにやってんだかなぁ……
559奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 19:26:19.98 ID:???
ウォリック・・・
CSIやめて緊張感なくなったというか燃え尽きたのか
仕事辛かったのかな・・
560奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 19:34:30.93 ID:???
>>551
そうなのか?
知事も復帰するみたいだけど
561奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 19:41:05.79 ID:???
>>560
不倫の件でちっょと停滞中
562奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 19:50:54.47 ID:???
ターミネーター続編は隠し子の件なんかが落ち着くまで保留になったよねw
563奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 19:56:41.56 ID:???
ウォリックはばれてなかっただけで昔からクスリやってたのかな
それともやったり思い直してやめたり…の繰り返しとか?

なんかCSIのシーズン2で女性歌手がクスリやってたエピがあったじゃん
そんでウォリックがクスリの蔓延っぷりっつーか根深さみたいなのに凹むシーン…
まさに今そんな気持ちだ…
564奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 19:58:06.84 ID:???
ベガス降りたタイミングが絶妙過ぎで
制作はドラッグの件を感づいてたんじゃないかと
当時から思ってる
565奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 20:07:09.39 ID:???
新人のドレッドヘア時代は売人の役みたいな仕事しか来なかったけど自分のキャリアのためにはならないと思って断ってたんでしょ?
そのエピソードが本当かどうか分からないけど若いころは自分の将来とか仕事を真面目に考えてたんだねー
今はその辺りをどう思ってんだろ
なんか>>563の気持ちが分かる…
566奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 20:27:25.36 ID:???
こういうのアメリカのファンはどう捉えてるんだろ?
「あ〜〜そういう事もあるよね〜〜」みたいな?
車運転してて操作誤って電信柱にでもぶつかった程度の認識なんだろうか
567奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 21:12:35.47 ID:???
ドラッグで思い出すのはジョン・ベルーシとリバー・フェニックスだ
リバーはジョニー・デップ所有のクラブで死んだんだよな
一時は共演していたキアヌ・リーブスとキメまくってたとか

コカイン中毒から立ち直った役者にデニス・クエイドなんて人もいるが
薬物中毒だってバレてる人に関しては「またか」程度の話なのかね
568奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 22:16:21.39 ID:???
亀だが
>>551
キリスト教は姦通を禁止してるから、
不倫に対しての風当たりが強いんだと思う
>>552
進化論を否定してるのはキリスト教原理主義者だよ
原理主義者の割合はそれほど多くないから、
アメリカ国民の9割というわけではない
共和党支持者に多いらしい
569奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 22:52:35.66 ID:???
通りすがりのミニスカねーちゃんをエロい目で見ても姦淫
マジでバカじゃないかと思うけどね、信者さんすみませんm(_ _ )m
570奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 23:08:34.38 ID:???
オレも普通に見るけど・・・
571奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 01:20:12.75 ID:???
チラ見はするだろ
572奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 01:53:33.48 ID:???
そんなのそうとう敬虔な奴しか言わないだろw
オナニーOKコンドームOKだし
573 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/18(土) 02:32:55.97 ID:???
クリマイで、家族の前でオナらされて死んだ話あったな
574奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 03:48:29.12 ID:???
DVDで愛のむきだしっての見たところだから
なんかタイムリーな話題だw
オレだけだけど
575奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 12:49:01.65 ID:???
DVDレンタルしてみてて、今シーズン3半ばなんだけど
すごい面白いです。これがいつぐらいからダメになっていくの?
576奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 12:59:31.47 ID:???
>>574
それみた
面白かったから満島が出てる『川の底からこんにちは』満島目当てで観たら糞つまんなかった
577奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 13:54:13.95 ID:???
>>575
いつからダメになるなんて感じ方は人それぞれでしょ
最近面白くないな〜って思っててもたまに面白いエピあったりキャラが好きだったりで見てる人もいるだろうし…
578奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 18:43:27.51 ID:???
>>575
> これがいつぐらいからダメになっていくの?

どこ情報なんだろw
579奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 19:01:59.05 ID:???
>>575
ずーーーっと安定しておもしろいよ
はやく追いついてねw
580奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 19:38:34.66 ID:???
グリッソムとサラがイチャイチャしだして、ウォリックが降板する頃にはgdgdだけど
サラもグリッソムも降板してモーフィアスが加わると持ち直すよ
581奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 20:15:20.43 ID:???
自分はウォリック好きだったから降板してからは以前よりテンション落ちたな…
でも面白いから見てるけど
582奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 20:23:50.78 ID:???
ああ・・ごめんなさい。ダメになったってか
視聴率が下がってきたのってどこらへんからなんだろうと思って。
そゆ意味ですすみません。
583奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 21:25:19.38 ID:???
視聴率ね
それは知らないなー
視聴率悪かろうが良かろうが自分は気にしないからなぁ
584奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 21:26:42.92 ID:???
本国で打ち切りが噂されるくらいなんだから末期なんじゃね
585奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 21:38:50.02 ID:???
だって教授みたいなメジャー俳優が入っても視聴率下降は止められなかったんでしょ?
適度な所で良い終わり方にしておけば良かったのに…
7か8あたりで最終回に向けて伏線張っといて回収していけば良かったんじゃないのかな
586奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 21:47:51.87 ID:???
教授が入ってきてからも面白いけどなぁ・・・
アメリカじゃ、うけなかったか。
587奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 21:57:00.75 ID:???
日本のドラマにも言えるけど録画して見る人が増えたのかねー
何が何でも絶対タイムリーで見る!我慢できない!ってほどのテンションが無くなった人が多いかも…?
若干飽き気味なのかな…
588奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 22:37:03.10 ID:???
他のドラマは視聴率取れてるよ。
純粋にCSIシリーズが落ち目なだけ。残念ながら。
教授が入ってから内容的には持ち直したと思うけどねえ…。
589奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 22:38:35.64 ID:???
アメの視聴者は主任とサラのいちゃこらが目当てだったのかもな
感想とかもその辺の話題が多かったし
590奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 22:39:17.11 ID:???
591奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 22:46:40.70 ID:???
終わらせるという噂はあるが、打ち切りって話は聞かないが。
これだけのシリーズだから一応きちんと幕引きはすると思うよ。
592奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 22:47:37.87 ID:???
593奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 22:48:14.28 ID:???
ボビー久しぶりに見た
594奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 22:52:49.64 ID:???
クソワロタw
ホッジス休みだったな
595奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:07:31.00 ID:???
サムの話よかった!!!!!!
596奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:09:31.71 ID:???
ふぅ〜ウォーリック
ふっふっふっふっ
597奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:29:13.29 ID:???
ボビー久しぶり過ぎてテンション上がったw
598奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:43:10.15 ID:???
次回はジキル博士か?
599奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:55:55.83 ID:???
>>586
教授はいいと思うだけどな

>>587
録画で見るのは倍速で見れるからだったして
600奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:56:30.92 ID:???
今日はギャグだったのかシリアスだったのか微妙に分からなかった
ま、シリアスなんだろうけど
601奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:57:48.55 ID:???
弾道の人やっぱボビーなんだよね?
あんなに白髪だったっけ??


最後はどうせ死なないんでしょと思ってたが
ドラマチックなカメラアングルでワロタ
602奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:59:35.70 ID:???
まあ犯罪ものドラマの中でもラスベガスはある一定の水準で作り続けてきたから凄いよな
603奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:00:48.86 ID:???
それは評価していいと思う
NYのgdgdさ加減を見てると余計にそう思う
604奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:24:47.38 ID:???
死神みたいな奴だったみたいな事聞いて、どんな不死身のモンスターが出てくるのかとワクワクしてたのに、えらい彼女想いの好青年出てきてワロタ
605奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:36:38.90 ID:???
途中、町の不良?がタカろうとして
顔見てぎょっとしてやめるシーンがあったけど
アレは顔が怖かったというより生気がないうえ
金持ってなさそうに見えたから?w
606奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:58:29.22 ID:???
彼女死んじゃって自分も死ぬ気満々だから、周りで銃を乱射されても動じないし、物騒な連中に絡まれても表情一つ変える事もない。

端からそんな様子を見ると、まるで機械のような異様な印象を与えてしまうのかと思った。
607奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:07:48.86 ID:???
・・・・・・
いや、それはわかってんだけどさ・・・
608奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:26:34.43 ID:???
星空に女の子の顔が浮かんだとこで不覚にもウルっとしてしまった
609奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:29:11.94 ID:???
サムの役者がどこかで見たことあると思ったらパシフィックでジョセフ・マゼロの友人だった人か
610奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:31:15.97 ID:???
金庫破りのエピとこれは似てる、シリアスとギャグが絶妙すぎるw
611奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 02:56:46.98 ID:???
銃屋のおかみと犬ッコロが気の毒過ぎる
612奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 08:49:01.39 ID:???
>>611
おかみは犯罪者だろ
613奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 09:09:15.35 ID:???
犬の死体はリアルだと虐待ですか?と電話やメールがくるからああいうぼっさぼさの嘘っぽい模型にすんのかな
614 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/19(日) 09:59:46.34 ID:???
いつの間にキャサリンとvバルタン刑事vに恋愛フラグが???
615奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 10:00:46.12 ID:???
シェパードがシェパードじゃなくなってたもんなw
2頭飼ってたのかと思ったよw
616奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 10:01:22.54 ID:???
キャサリンがヴァルタンに手を出すとは
617奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 11:13:06.40 ID:???
いい歳なのにあいかわらずの色キチぶりだなキャサリン
618奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 12:36:30.79 ID:???
大岡ママが女は死ぬまで女みたいな事言ってなかった?
キャサリンだって還暦過ぎても恋したいよ。
619奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 13:31:12.70 ID:???
>>616
ちょっと勘弁して欲しいなと思ったのは俺だけかな
620奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:46:13.92 ID:???
死神発動!

バルタン刑事死ぬの?死ぬの?
621奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:49:32.65 ID:???
キャサリン死神かwww
622奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:55:20.58 ID:???
死にたがってるのに、何度死のうとしても死ねないとは。
なんて皮肉。
623奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 16:36:53.76 ID:???
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ
   バルタン

.          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッ
.           /  /
       .......... ノ ̄ゝ
         キャサリン
624奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 17:52:06.42 ID:???
キャサリンのソフトフォーカスがすごくなってきた
625奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 18:00:27.46 ID:???
照明さんとカメラさんの苦労が偲ばれますね
626奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 19:12:57.50 ID:???
日本の某女優は晩年、ソフトフォーカスどころか完全にモザイクになってた。
キャサリンも最後はそうなるの?
627奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 19:15:06.04 ID:???
某女優って誰?
628奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 19:20:57.77 ID:???
>>626
だれ?
629奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 20:17:38.39 ID:???
>>622
それこそキャサリンとつきあえばいやなんでもない
630奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 20:34:17.91 ID:???
キャサリンの顔ばっか気にしなくていいよ
631奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 20:39:51.95 ID:???
前半と最後の方で赤シャツの男のイメージが
まるっきり反転するのが面白い。
ラストのもやもやも含めて名作っぽい雰囲気だ。
632奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 20:54:31.75 ID:???
わんわん可哀想
ちゃんと牛乳の蓋閉めろや糞赤シャツ
633奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 21:20:44.32 ID:???
>>627-628
626じゃないけど、たぶん大原麗子
634奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 21:27:52.41 ID:???
>>619
心配しなくても、いい雰囲気になった途端に、若い美女とイチャコラしているバルタン目撃でフラグが消えるから。

今までの流れを考えるとそうなるとしか考えられない。

キャサリン男運とことん無いしね。
635奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 21:31:21.57 ID:???
大原麗子さんは病気で残念な晩年だったな、昭和の女優に合唱(-人-)
636奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 22:04:31.10 ID:???
やっぱり彼女は最愛のワンコが死んで
彼氏が気にせずベッドで寝転がってるのが
ショックで自殺したんだろうな
637奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 22:30:50.48 ID:???
最後のブラス警部の(゚Д゚)→1名確保、がよかった
638奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 22:39:40.03 ID:???
>>634
第16話をお楽しみに……
639奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 22:41:36.13 ID:???
>>635
>合唱

ふざけんなカス野郎!!
640奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 22:49:55.12 ID:???
>>629
相手にも選ぶ権利がある
641奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 01:46:32.09 ID:???
好みは人それぞれだよ。
グレッグはデブ専だっけ?
642奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 03:38:29.75 ID:???
久々に面白かったw
ワンコは可哀想だったけど
643奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 04:58:04.85 ID:???
サムのお父さんは、ビバヒルのブレンダとブランドンのお父さん役の人だったね。
644奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 10:33:24.90 ID:???
人間の遺体を見ても動じないキャサリンが犬の死体を見てショック受けてたのにはワラタ
645奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 12:00:32.52 ID:???
>>613
亀だが
アメリキの保護団体はクソうるせえんだってね。
団体て名前がつく組織はどこもそうらしいけど。
646奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 14:17:06.51 ID:???
そういえばオライリー刑事っていつの間に居なくなったんだ?
647奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 14:18:47.55 ID:???
>>643
このドラマ見てたら皆そうじゃない?
俺もそうだった
648奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 15:24:39.43 ID:???
>>646
覚えてない
つーか、中の人がかなり痩せちゃったとか聞いたけど
649奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 16:22:31.63 ID:???
そういえばオライリーいつからいなかった?
650奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 16:33:27.61 ID:???
オライリー刑事の中の人は最近亡くなったよ
CSIの出演はシーズン4あたりが最後だっけ?
651奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 18:34:30.45 ID:???
オライリー刑事って誰だっけ?
652奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 19:02:53.07 ID:???
>>651
比較的最初の方のシーズンに出て来た、クールカットでチェック柄のシャツにジャンパーをはおった、でっぷりしたオジサン刑事
653奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 19:09:24.26 ID:???
S1の#1のOPから出てるよなw
654奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 19:44:27.08 ID:???
寿司屋の大将みたいな角刈りというか刈り上げヘアはクルーカット
655奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 20:06:35.86 ID:???
>>654
クルーカットね、失礼しました
656奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 20:16:09.01 ID:???
「俺にもひとつくれ、タマネギ抜きで」
657奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 20:16:15.01 ID:???
最初のころって刑事といえばブラスかオライリーだったね。
658奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 22:12:16.44 ID:???
面白かったけど、教授が空気だった。
659奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 23:29:42.38 ID:???
一番おいしかったのラストのブラス警部だよなw
660奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 23:48:45.99 ID:???
教授は1番下っ端なんだから、それらしくして欲しい。
661奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 00:40:14.98 ID:???
1番下っ端なのに皆さん敬語で話す
662奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 00:51:43.47 ID:???
中途で年上の人が入ってきたらだいたいそうだよ
同じヒラならね
663奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 01:13:42.35 ID:???
最近の教授はキャサリンより主任っぽくてなんだかなあ
ドジっ子に戻ってほしい
主役だし、いつまでも下っ端でこき使われてるわけにはいかないんだろうけどさ…
664奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 01:18:33.40 ID:???
最後までグレッグが一番下っ端でいいよw
665奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 01:31:32.25 ID:???
捜査そのものは新米でも犯罪学とかは権威だからな
666奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 01:39:40.33 ID:???
>>650
やっぱ、中の人亡くなってたか
667奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 02:03:49.67 ID:???
>>665
扱いにくいレベル1だなぁ
668奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 02:33:51.91 ID:???
>>667
レベル2
669奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 12:51:03.14 ID:???
>>650
まさかお亡くなりになってるとは
670奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 13:07:49.31 ID:???
今残ってるオリジナルメンバーって
ニック、グレッグ、アル、ブラスでサラが復活するくらいか
キャサリンも降板となればいよいよ終りなのかしら

視聴率が下がったのってやっぱ主任降板がデカかったのかな
ウォリックは中の人が麻薬なんてやらなきゃ死なずに済んだのにな…
671奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 13:33:39.55 ID:???
本当に死んでしまったジャッカスの人よりはツイてる
672奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 17:48:11.28 ID:???
>>670
ウォリックとニックの二枚看板なら何とかなったかも知れんのにな
勿体無い
673奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 18:03:27.01 ID:???
キャサリン降板でも構わないから、続けて欲しいな〜。
674奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 18:06:23.25 ID:???
キャサリンの娘リンジーつったっけか、あれが代わりに入ってくるとか
さすがに若すぎるか…
675奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 19:38:34.61 ID:???
教授の後の黒人枠は誰だろうな
676奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 19:42:18.92 ID:???
>>672
同意…勿体ないよな〜〜
677奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 19:45:40.09 ID:???
キャサリンの娘って今は何歳設定なんだろか?
大学生だったら実習とか適当な理由付けるのもアリかもしれんが…
もっと若いんだっけ?
678奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 19:46:36.49 ID:???
それなんてマイアミ・バイス
679奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 19:52:10.27 ID:???
リンゼイは前シーズンだったか、出てたな
クラブかなんかでフィーバー、キャサリンにつまみ出される
たしかまだ未成年
680奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 19:56:19.18 ID:???
ナッシュ・ブリッジスかw
681奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 20:03:22.67 ID:???
今回の話は邦題がいまいちだった
682奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 20:18:37.56 ID:???
犬もだけど、死ねない子のお父さんも気の毒だったな
家財めちゃくちゃやん
勝手に暴走したカウボーイちゃんと賠償しれ
683奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 20:24:36.75 ID:???
カウボーイの人、いい人そうだったから誤解が解けたらちゃんと弁償しそう
684奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 21:27:32.97 ID:???
バルタンにフラグが……
685奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 02:41:38.90 ID:???
今回のは二回目を見ると更に面白かった
チンピラ2人組みが赤シャツにビビってる所とか、
生き残ったやつが「まるでターミネーターみたいだ」
とかw
686奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 23:48:04.73 ID:???
どう考えても犬の件がショックだったから自殺未遂
687奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 03:28:37.67 ID:???
>>679
大きくなったよねぇ
初期は幼女だったのに
そりゃキャサリンも歳とるわ
688奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 04:19:49.60 ID:???
>>687
中のひとは代わってるけどね
689奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 04:22:11.55 ID:???
それはわかってるw
690奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 06:18:04.17 ID:???
>>675
黒人枠ってあったか?メーン。
691奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 06:55:09.73 ID:???
教授の黒人枠+キャサリンの熟女枠=ウーピー
でどう?
692奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 07:18:18.26 ID:???
>>691
心霊捜査とかシスター姿になりそうでヤダーwww
693奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 09:28:33.52 ID:???
1セントコインがこうふわふわーっと
694奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 11:44:00.51 ID:???

俺と犬の死のどっちが彼女にショックを与えたのだろうかとか
あの後に及んで器のちっせー奴だなあp@−
695奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 11:49:04.78 ID:???
そんな根性だから犬以下の扱いなんだよな
696奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 13:08:21.14 ID:???
ボビーがレギュラーになる可能性はありますか?
697奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 17:25:23.33 ID:???
>>696
上田が過労死するわw
698奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 20:38:01.73 ID:???
ボビーとデヴィッドの中の人って同じなの?
699奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 20:51:53.07 ID:???
CSI:BBT
ホッジス「やぁ君が新人のシェルドン?噂になってるよ、天才なんだってねぇ」
シェルドン「いくら英語が簡略化された言語だからと言って
君達の様な凡人が僕のことを形容するときに
天才という表現で足りるのかどうかは、はなはだ疑問だがとりあえず言っておこう
その通りだ」
700奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 23:06:03.48 ID:???
>>698
いつも3〜4役以上やってるよ
701奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 23:15:37.68 ID:???
すげー久しぶりにボビーが出てきたのと、
ヴァルタンとキャサリンができてんのには
久々にビックリした。
702奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 01:09:58.40 ID:???
まだデキてはいないんじゃない?
キャサリンがロックオンしてるだけで
703奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 01:29:54.85 ID:???
>>698
顔も体型も違うように見えるが
704奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 02:52:21.10 ID:???
キャサリン、寿退職するんだろうかw
705奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 05:59:32.54 ID:???
大丈夫だ!キャサリンは笑える程男運が悪い
706奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 06:10:05.48 ID:???
ヴァルタン殺すのはやめて
707奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 06:49:50.72 ID:???
>>704
しかも授かり婚で
708奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 07:25:35.20 ID:???

696 名前: 奥さまは名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/06/23(木) 13:08:21.14 ID: ???
ボビーがレギュラーになる可能性はありますか?

697 名前: 奥さまは名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/06/23(木) 17:25:23.33 ID: ???
>>696
上田が過労死するわw

698 名前: 奥さまは名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/06/23(木) 20:38:01.73 ID: ???
ボビーとデヴィッドの中の人って同じなの?

700 名前: 奥さまは名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/06/23(木) 23:06:03.48 ID: ???
>>698
いつも3〜4役以上やってるよ






703 名前: 奥さまは名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/06/24(金) 01:29:54.85 ID: ???
>>698
顔も体型も違うように見えるが



・゜*・(^∇^)・゜・*
 
709 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/24(金) 08:01:49.12 ID:???
中の人じゃなくて声の人って事かな
710奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 09:28:22.93 ID:???
そうとしか読み取れんが
711奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 15:50:34.44 ID:???
ボビーやつれてなかったか
712奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 16:16:43.44 ID:???
キャサリン男関連ではバーで知り合った弁護士が一番酷かったな
クラブのオーナーも最低だったけど
713奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 16:30:48.09 ID:???
クライチェックの人しか覚えてない。
714奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 17:00:50.98 ID:???
不動産屋かなんかのおっさんはまだまともだったかも
715奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 18:42:21.85 ID:???
闘うシングルマザーw
716奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 19:25:51.89 ID:???
元ストリッパーで麻薬王の娘よりはいいだろ
717奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 19:52:01.46 ID:???
シワ顔は絶対許さない!
718奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 23:01:47.85 ID:???
教授あんなに締まった身体してたのに…
719奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 23:04:33.66 ID:???
あたし男だけど今の方が好き
720奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 23:42:39.07 ID:???
モーフィアスは細い
721奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 00:04:37.51 ID:???
あの弁護士実際のダンナだぞ。
多分もう別れてるけど。
722奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 00:29:04.18 ID:???
「グリッソムの旅立ち」で胸元のボタンを外して自白を引き出すキャサリン最高!

他にも色仕掛けする回とかありますか?
723奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 00:48:31.58 ID:???
色仕掛けはないけどお色気シーンはけっこうあるなキャサリン
724奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 00:54:32.07 ID:???
もうイロモノ扱いだよ
725奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 00:58:29.28 ID:???
>>723
どどんなシーンですか?!
726 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/25(土) 01:10:01.35 ID:???
しゃべらないともっとおぞましい物を見せるぞ、的な
727奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 01:25:41.40 ID:???
>>723
近いところだと、リンゼイが拉致されるエピでキャサリンも
どっかモーテルに連れ込まれたときのセミヌード状態とシャワー
レイプ検査とか
728奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 01:33:40.87 ID:???
>>727
ありがとうございます!
エロいですね〜

接触系はないですか?
犯罪者にキスされるとか……
729奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 02:22:37.09 ID:???
>>728
きもい
730奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 07:02:30.23 ID:???
キャサリンと言えばブリンブリン
731奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 11:03:02.03 ID:???
なんか気持ち悪いヤツがいる
732奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 11:15:13.17 ID:???
キャサリンのエロが観たい一心なんです
733 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 80.3 %】 :2011/06/25(土) 11:26:41.07 ID:???
>>728 >>732
キモイ
734奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 11:47:55.90 ID:???
キャサリンは主任と永年連れ添ってるカミみたいな感じのころが良かった
735奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 12:05:01.84 ID:???
シーズン3までが良かったなー
キャラクター達のバランスとか…
736奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 12:09:45.45 ID:???
キモイってあんた、ここは2ちゃんですよ
合コンで猫かぶってる女子みたいな反応されても
737奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 12:42:31.68 ID:???
2ちゃんにはロリコンは多いが老女趣味はそんなにおらん
738奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 12:44:36.24 ID:???
mature
739 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/25(土) 12:49:47.75 ID:???
>>737
人は年をとると赤ちゃんに近くなると言うだろ?
つまり、老女趣味こそ究極のロリコンなんだよ?
740奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 14:07:59.43 ID:???
そんなキャサリンもS1の頃はキャラ模索中だったよね
741奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 14:12:52.46 ID:???
サラのすきっ歯ペロペロ
742奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 16:59:05.78 ID:???
>>741
気をつけないと舌が切れるぞ。
743奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 17:45:35.49 ID:???
キャサリンが色仕掛けでキスするのは何話ですか?
744奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 17:54:12.37 ID:???
S1#1から見直すと、いつか分かるよ
745奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 18:18:57.57 ID:???
金と時間がない
746奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 20:10:49.81 ID:???
ソルトに、下ぶくれの人出てたね。
売れてる人だったんだな。
747奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 20:40:57.58 ID:???
昨夜192chの一挙放送で、見逃していたアライグマの話見た
地味男4人みんなキャラ立っててすごいw
べガスはドライな客観性があっていいね
748奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 21:02:14.22 ID:???
しもぶくれのひとの芸名も役名も出てこない
でも確かオーメンとかにも出てる人
主任の友達じゃないかな、みんな似てる。ゲイリーシニーズとかも
実力はあるのになんか売り込みとかが下手そうなところ・・・。
749奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 21:04:02.55 ID:???
役名なんだっけ ほんとに出てこない
いい感じだったのに結構すぐ死んだ人だよね。
750奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 21:04:59.20 ID:???
ちょっと何言ってるかわかりません
751奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 21:08:19.21 ID:???
つリーヴ・シュライバー
752奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 21:23:16.61 ID:???
キャサリンが犯人の要求に従ってストリップするのは何話?
753奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 21:23:57.40 ID:???
おお!まさかの芸名が先!
754奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 21:38:30.15 ID:???
ナオミ・ワッツのダンナだったのか
755奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 21:39:55.25 ID:???
主任の舞台の間の穴埋め。
いそがしいから(面倒くさいから?)この先も頼まれないように
死ぬ脚本にしてもらったらしい。
1か月くらいの短期バイト。
756奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 21:48:35.50 ID:???
ウルヴァリンのセイバートゥースだ、映画はあれだったけど
757奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 21:53:24.54 ID:???
>>755
感じ悪いな
758奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 22:09:34.71 ID:???
グリッソムも舞台の方が楽しいから降板だぞ
759奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 22:23:14.08 ID:???
教授降板という事は主任が戻るんかな
760奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 22:33:26.59 ID:???
それなら嬉しいけどなぁ
打ち切りだけはイヤだな。
最近又面白いのに。
761奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 22:51:32.66 ID:???
ホッジス二週連続休みかと思ったら一瞬だけ出てワロタ
逆玉のおっさん、色んなドラマに出てるよね。ATMのカメラに映った姿見てすぐわかった
762奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 22:54:01.27 ID:???
てか、ありゃ日本人じゃなくて「お隣り」さんだろwww
763奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 22:58:49.61 ID:???
>>761

逆玉のおっさん
前にもこの番組ひ出てなかったか? 
たしかオカマ男の婚約者として
764奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 23:02:26.30 ID:???
761-763って今日のエピの話じゃないよね?
765奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 23:07:38.25 ID:???
教授の降板って・・・凶暴なDNAのせいで
いきなりブチキレてラボ全員殴り殺してしまうとか?
766奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 23:27:18.08 ID:???
トイレの排水官の中にある服って、あんなにきれいに出てくるものなの?
何フロアもあるのに糞尿にまみれないものなの?
767奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 23:54:41.32 ID:???
一方はベッドの中で青いドレス
もう一方は廊下に捨てられて青い粉まみれか…

役者さん的にこの扱いの差はどうなのか?
768奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 00:18:57.41 ID:???
神田 瀧夢出てるんだね。
今もアメリカで活動してるの?
769奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 00:22:03.59 ID:???
ブロンドのほうって死因はなんだったっけ?
はたかれただけに見えたんだけど
770奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 02:24:29.14 ID:???
どっちにも同情できないエピだったな
ジキルはフェイクだったけどジキルはジキルで一つのエピでじっくりやって欲しいんだけどオチが最悪とか無い事を祈る
771奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 03:06:16.29 ID:???
殺人じゃなくても
詐偽窃盗も犯罪ですがな、キャサリン
772奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 04:17:14.71 ID:???
久しぶりにキャサリンの悪い所が暴走してたな
773奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 07:06:43.16 ID:???
逆に良い所は何?
774奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 07:36:36.92 ID:???
キャサリンの口元がシワシワになってたな
775奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 08:46:11.59 ID:???
情状酌量で5年くらい出所 悪人を退治した正義の味方
776 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/26(日) 10:09:17.54 ID:???
神田ロム空気すぎるw
777奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 10:19:49.16 ID:???
金髪の遺体役の役者さん、身体中はけでなぞられてもピクリともしないのはすごいw
778奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 11:26:32.09 ID:???
アメリカ人は、何でもトイレに捨てるのか?
階下の部屋の女子もゴミみたいのをトイレに・・・。下水どーなってんの?
779奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 11:34:35.27 ID:???
教授がDNA採取拒否ったのは…やっぱり父親のこと気にしてかね。
なんかジキル事件のオチは教授がぶちギレてジキル殺害になりそう
780奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 12:39:48.52 ID:???
カッとして止まらなくなるDNAの持ち主だって分かっちゃうからじゃない?
781奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 13:06:20.17 ID:???
>>779
ぶちギレて射殺しそうになった所をニックに説得されて思い止まる
→DNAなんか気にすることないんだぜ!エンドを予想
782奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 13:16:08.33 ID:???
ぶちギレてそのまま降板w
783奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 14:32:40.52 ID:sEa9wFZ5
気が付いたらキャサリンの色仕掛けで抜いてる
もう二回も
俺どうなっちゃうんだろう
784奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 14:38:19.99 ID:???
あの善意の漢方医の役者さんもよく出てるよね?
ミディアムあたりで見たような気がするけど
785奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 14:47:42.92 ID:???
>>778
ドレスをトイレに流したのは見つかったらやばいからだろ
ドラッグとかを捨てて流すやつもいるよ

階下の女の子は何捨てたか知らんけど、パイプ詰まるような大きさのもんじゃなければいいんじゃないの
786奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 15:00:56.93 ID:???
>>785
日本のトイレだと確実にパイプ詰まると思うんだけど
アメリカの配水管はどんだけでかいんだ?

>>778もそういうことを言いたかったんじゃないかと
見つかったらやばいから流すのは誰だって解る
ただ警察に踏み込まれた訳でもなく時間あるのにトイレって・・・
靴まで流そうとしてたしw
787奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 15:04:43.70 ID:???
>>778
てか、あの一場面だけでアメリカ人が何でもトイレに捨てるって思っちゃうのか?
下水管もアメリカサイズとか思わないか?
788奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 15:17:34.44 ID:???
そういえばサラいなかった
789奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 15:23:35.96 ID:???
サラ、辞めたのになんでいつまでも出てるの?
中の人に仕事無かったの?
790奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 15:36:23.58 ID:???
ワニの子供棄てて、下水道で強大化ってのがあったな。
791奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 15:38:02.19 ID:???
>>786
>ただ警察に踏み込まれた訳でもなく時間あるのにトイレって・・・
靴まで流そうとしてたしw

流れるはずのない靴まで流そうとしたほど、あの保険屋のおっさんは焦ってたってことだろ。
とにかく証拠品が他人の目に触れる前に、なんとか部屋の中で処分しようとしたんじゃないのかな。
馬鹿なやり方だったけどねw
792奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 16:07:56.92 ID:???
>>770
個人的にはこれが初犯じゃないだろう
女子組のほうに同情できない
遊びじゃなくて計画的な犯罪なんだし
リスクしょってんだから殺されてもしょうがない
793奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 16:14:02.06 ID:???
>>792
俺はハメられたおっさんの言い分にムカついたからどっちにも同情できない。
奥さんがこええくせにスケベ心を出したのもアホ。
794奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 16:45:28.34 ID:???
ちょっとホッシーを思い出して鬱になった
795奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 17:39:18.53 ID:sEa9wFZ5
またキャサリンで抜いてもうた
3回目
俺キャサリンの呪いにかかっちゃったんだろうか
796奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 17:48:14.98 ID:???
>>777
けどグレッグに親指で押された時は明らかにお腹動いてたけどね
後、鳥肌立ってたし
鳥肌までは仕方ないけどw
797奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 18:24:57.54 ID:???
>>795
あなた死ぬわよ!
798奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 20:11:24.16 ID:???
>>796
>>777じゃないけど、俺も
ああいうホワホワの刷毛で腹とか鼻の周りをホワホワクルクルされてる時はがんばっちょるなぁと思ったよ。
799奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 20:15:29.04 ID:???
お腹を押した時に明らかに呼吸したかのような動きをしたから
生き返るのかと思ったらそうじゃなかった。
800奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 20:19:17.94 ID:???
彼女たちは人間で、あなたは犯罪者よって、両方犯罪者だろ・・・・
殺されたからって死ぬ直前まで悪事働いてたことはチャラですか?
あなた『も』犯罪者よ、ぐらいでよかったんじゃないかと
801奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 20:30:58.40 ID:???
>>799
前マイアミでテープぐるぐる巻きにされて車ごと川に沈められた遺体が引き上げられたとき
思いっきり息吸ったように腹が動いたから、ああ生きてたんだと思った
そのあと死体扱いだったから一瞬?ってなったことあった
802奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 20:32:41.43 ID:???
ジキル博士って呼び名、自分の隠れた二面性をダブらせて…
803奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 20:50:25.68 ID:???
いつもは野暮だから考えないことにしてるが、さすがに下着付けたまま指紋検出はアホらしすぎた
804奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 20:55:42.84 ID:???
>>800
嫁さんビビってないで被害届出せばよかったのに殺しちゃったからじゃないの。
殺人はダメだろ。
805奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 21:02:20.71 ID:???
殺したことを悪びれないで自分の保身ばかり考えてたからキャサリンが切れたのかも
806奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 21:20:01.78 ID:???
>>804
いやいや詐欺とか銃での脅迫も十分犯罪だしダメだろ…
脅迫されたから殺してもおkって意味じゃないと思うんだが
807奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 21:25:35.61 ID:???
教授はかなりの遺伝子信奉者なんだな
母親が韓国人で火病遺伝子を見られるのを恐れてるとかいうことかw
808奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 21:30:44.76 ID:???
キャサリンのキャラはあれでいいんじゃないか
自分も女だし所詮元ストリッパーだし窃盗女の方に親近感持つのは当然
下手に悟ったようなことを言ってたら逆にぶれてると思うw
809奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 21:35:09.22 ID:???
むしろ元ストリッパーのプロ意識から
商売と見せかけて騙して金を巻き上げるなどという犯罪行為には
激怒しそうなイメージがあったけどなぁ
やっぱきれい事だけじゃ食っていけないのよ的な考えなのかなw
810奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 21:42:27.16 ID:???
「悪は絶対許さない」というが明確な悪意を持ってやってたのは女たちの方だなw
811奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 21:42:32.74 ID:???
>>806
いや、女二人は犯罪者として警察に任せればよかったものを、
自分の生活が壊れるからって殺しちゃったうえに全然反省してないから
キャサリンにあんなこと言われたんじゃないの?ってこと。
812奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 22:20:53.27 ID:???
ジキル博士が紳士なんだよな?
813奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 22:25:50.75 ID:???
ゴミ箱のビニール袋も、戻さずに何処か外に捨てれば良かったのにw
814奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 22:38:04.58 ID:???
>>813
トイレに流せばよかったのにw
815奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 22:50:45.81 ID:???
>>812
正解
ちなみに悪い人格の名前「ハイド(Hyde)」は「隠れる(hide)」って言葉に掛けてるんでやんす
816奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 23:01:56.72 ID:???
>>801
ベガス・マイアミ合同捜査のヤツかな
自分もこの間DVDで見て驚いた
817奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 00:04:16.94 ID:???
前に「ガスとか色々な理由で遺体が動いて生き返った様に見える」ってアルが言ってたから、役者が動いてもそう思うようにしているw
818奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 00:12:01.99 ID:???
なんていい人なんだw
819奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 02:42:47.22 ID:???
マイアミではそれで勘違いして撃たれた検死官居たな
820奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 02:45:02.54 ID:???
瞬殺されてたね
821奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 18:12:11.65 ID:???
>>779
実は教授が多重人格でジキルはその人格の一つだった…とかはベタかな
・医学の知識、技術に長けてる
・攻撃性を仄めかす描写
etc…

んで、教授がそれに気付いて…だと色々と後味悪いが
822奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 18:16:57.57 ID:???
教授は降板が決定したが
ジキル=教授で逮捕or死亡で退場
ってパターンでもいいかもしれないな
823奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 18:29:37.49 ID:???
ほぇ〜本国じゃ視聴率↓だったんか〜故に降板やむなしって線?教授は

てか、殺人課の警部ってそれなりのポジションぽく思うけど
禿副保安官しかり、イギリス娘しかりどんどんブラスを追い抜いていくってのは・・・・
824奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 19:32:08.99 ID:???
>>823
ほんとのところは知らないけど、
教授は視聴率が下がったから降板てわけではない気がする。
やっぱし映画界の方が性に合うと思ったんじゃないかな。
825奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 20:08:46.73 ID:???
>>822
いかにもベガスな後味の悪さw
826奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 20:26:05.46 ID:???
でもジキル並みのことするのには
凶暴なDNAより冷静な判断力が必要だからなあ
>>822でも全然いいんだけど伏線が弱いかも
827奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 21:05:57.36 ID:???
こんなのはどうだろ。
@ジキルを逮捕しにいった時に教授が襲われて相打ちで死亡。

A実はジキルが教授の兄弟だった→警察に身を置くわけにいかないので、教授自ら辞職。

Bある日教授が出勤してこないので、誰かが家に迎えにいく→部屋で教授が死んでいる(ジキルが殺害)→逮捕に向けて全員で必死の捜査→甲斐あってジキル逮捕→キャサリン、ジキルに向かって「あなたは犯罪者よ」
828奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 21:12:48.28 ID:???
バーベキュー食いに行ったオポンチブラザーズの面子が結構好きなんで、教授やキャサリンやサラが居なくてもどうということはないな
でも本来ギャグはアクセントのはずだからそれだけじゃ飽きるだろうなw
829奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 21:25:29.75 ID:???
>>827
3番にワロタw
830奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 21:30:55.57 ID:???
というか教授はS11までは出るんだが、ジキル事件はS10で解決しそうじゃね?
ひょっとしたらS11最終話まで引っ張る可能性も無きにしも非ずだがw
831奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 21:32:59.28 ID:???
そろそろネタバレ厨が現れるぞ!
832奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 21:41:00.05 ID:???
ネタバレ








教授が驚きの白さに!
ポポポポォーゥ!
キャサリン「あなたは人間なの?」
教授退場
833奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 21:43:50.24 ID:???
>>827
教授も内臓になんかくっつけられてるんですね
834奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 22:05:14.41 ID:???
ROME KANDAって書くのねw
835827:2011/06/28(火) 01:36:59.20 ID:???
>>833
そう。
・教授の胃袋に3人分の胃袋がくっつけられてて、牛みたいになってる→司法解剖中にそれを見たロビンス先生「モォ〜、ギュウギュウだな」

・・いや、なんでもない。忘れてくれ。
836奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 02:26:37.82 ID:???
教授の2面性の伏線は多いな
いつぶち切れるんだろか
つかキャバリエ刑事やっぱカッコいいな
837奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 02:52:35.53 ID:???
モーフィアス級の格闘シーン希望

その後、格闘に目覚めCSI辞めて格闘家に転身

教授辞めてCSI底辺に転職する位だから有
838奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 03:53:17.40 ID:???
あの年では総合格闘技はキツイよw
839奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 13:32:58.70 ID:???
ポイントポイント自分は「ソウル」生まれで・・・・・・

・・・と、言うところが実に「興味深い」

・・・いや、教授に「言わせて」いるところかwwww
840奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 14:47:12.74 ID:???
>>839
ソウル生まれって設定なんだから興味深いもくそもないだろw
841奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 15:34:45.97 ID:???
役者の出身地をそのままキャラの出身地にする事はよくあるしね
842奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 17:27:20.91 ID:???
ソウル生まれなんだ・・・解るだろ?
ソウルってどこだ?
韓国だろ?

韓国っていえば・・・・・・・・じjうぃjfぽ@kf@
843奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 17:50:14.55 ID:???
>>842が馬鹿だということですね。わかります。

教授の父親が朝鮮戦争の軍人だったことと、
朝鮮戦争ではアメリカも交戦国だったことを考えれば、教授がソウル生まれでも不思議はないからね。
844奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 17:54:23.19 ID:???
以降スルーで
845奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 09:56:51.21 ID:???
法則発動して降板
さすがです。
846奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 10:11:26.43 ID:???
有名な映画俳優としてテレビ界に来て「あんたじゃ視聴率を稼げない」扱いされて、プライドずたずたにされたから降板なんだろうなぁ
847奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 10:35:25.31 ID:???
>>846
つか、教授は元々S11までの契約だったじゃん。
たしかに視聴率上がらなかったけど自分から契約更新しなかったって話だから、契約満了みたいなもんだろ。
848奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 11:01:37.01 ID:???
>>823
教授の中の人が契約期限が来て更新しなかった
やっぱ、ドラマよりも映画の方が撮影期間が短くて楽なんじゃないかな
849奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 12:25:54.65 ID:???
>>848
ドラマの撮影はそうとう拘束されるらしいしからな
850奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 12:45:50.92 ID:???
>>846
制作側からフィッシュバーンにオファー出しといて「あんたじゃ視聴率稼げない」扱いとかやらんだろ。
日本の政治家じゃあるまいしw
851奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 13:01:27.97 ID:???
まあゲスト的にいろんな人がきてくれる形でもいいと思う
レギュラーがしっかりしてるし
852奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 16:47:13.51 ID:???
今週は休みか。。。。昔のでも見るか




853奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 17:04:36.16 ID:DLW5QbHh
>>851
3分迷ったがやはりレスしておこう

>レギュラーがしっかりしてるし
えぇぇぇぇぇぇぇ
せめてグリッソムかウォリックのどちらかでも居てくれれば同意もできるが、今の面子から教授も抜けたら締りがないよ・・・
854奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 17:08:09.99 ID:???
検視医のアル先生やデビッド、ブラス警部がいるじゃないか!
855奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 17:23:01.56 ID:???
本当に言ってもしょうがない事だしウォリック厨乙と言われてもしょうがないとは思うが
甘めのニックと辛めに味付けしたウォリックを2枚看板で中心において物語転がせば第2次隆盛期を迎えられたろうに・・・と思わざるをえない
856奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 17:26:07.00 ID:???
ウォリック厨乙
857奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 17:47:05.39 ID:???
ニックとウォリックの2枚看板なんて弱すぎるだろ。
脇で動いてるほうが合うよ。
858奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 17:55:36.52 ID:???
>>855
ウォリック厨乙
859奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 18:07:56.90 ID:???
>>850
いや制作側でなく視聴者側がって意味です。
860奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 19:15:10.45 ID:???
まーロス市警な副保安官娘って人出るぽいから
新人入れて〜な路線変更かもね
861奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 19:30:11.24 ID:???
>>855
キャサリンとサラの二枚看板ではどうですか?
862奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 19:34:30.35 ID:???
アライグマ編の4バカでも充分
863奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 19:35:55.01 ID:???
ニックとウォリックの2枚看板…ウォリック厨乙
だけどウォリック大好きだし居てくれたら良かったなーと本当に思う
でも2枚看板は言い過ぎ
864奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 19:46:06.25 ID:???
>>859
それは視聴者側というよりおまえの意見だろ。
865奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 20:24:19.79 ID:???
>>859
主任→教授で視聴率かなり減ったし仕方ないわな
866奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 23:41:43.64 ID:???
>>862
禿同。ああいうエピは良いな
867奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 03:36:09.27 ID:???
それもこれも全部オグンのせい
868奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 04:16:58.37 ID:???
>>862
あのエピ自体はよかったけど
たまにあるからいいんだと思う
あればっかりだと作品は安っぽく
登場人物は軽っぺらく見える
日本のドラマにああいうの真似して劣化したのが多い
脚本家の小手先で作られた雰囲気のやつ
869奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 06:51:54.76 ID:???
教授が完璧すぎたってとこなんだろうなぁ
まー主任の穴埋めって意味でそうなったんだろうが
医師で教授でバイクにも乗れて射撃も・・・・て詰め込みすぎだったに思う
870奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 12:42:00.31 ID:???
>>869
バイクに乗れるってのはそこに入れなくてもいいんじゃないか。
871奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 16:02:08.68 ID:???
>>869
ジャズ(だっけ?)も超マニアック
872奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 16:27:51.17 ID:???
>>871
ブルーズじゃなかったっけ?
873奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 17:09:53.35 ID:???
中の人が色々意見出してそう
874奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 17:19:12.43 ID:???
グリッソムだってポーカーのプロだし、虫オタクだし
875奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 17:36:16.53 ID:???
手話もできるしな
876奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 17:56:35.17 ID:???
>>874
ポーカーのプロってのはかっこいいよな。
877奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 18:02:22.63 ID:???
読唇術も出来たよな
878奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 18:16:39.14 ID:???
SMプレイもオーケー
879奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 23:54:52.56 ID:???
今更だけど主任って結構いろいろな事が出来たんだな
880奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 00:18:29.12 ID:???
好奇心の塊だからね
881奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 00:30:58.20 ID:???
ジェットコースター好き設定は本人も忘れてそう。
882奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 00:41:49.51 ID:???
模型も作ろうとしてなかったかw?
883奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 10:48:05.27 ID:???
動物にも詳しかった
884奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 10:56:38.79 ID:???
ヘザーにもよく鞭で叩かれてた
885奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 11:03:46.73 ID:???
スロットの目も読めるんじゃなかった?
886奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 11:05:01.56 ID:???
はちみつが大好きだった
887奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 11:06:25.09 ID:???
タールで固まった死体を
液体窒素で取り出すのは下手だった
888奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 11:06:35.37 ID:???
蜂も飼育してたけど、あれどうなったんだろ
889奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 11:08:18.07 ID:???
死んだ後、食べてみた
890奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 11:09:03.24 ID:???
色々な知識豊富だけど下ネタには疎かったね。
キャサリンに「主任は知らないだろうけどこんな風に使うのよ。ベッドのこーんなとこも使うの」
と教えてもらってキョトンとしてたw
891奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 12:39:59.89 ID:???
ニックに主役張って欲しいと願ってる私は極少数派か…

ニック厨乙って言っていいよ。むしろ言って。
892奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 12:42:35.12 ID:???
肉奴隷乙
893奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 12:45:04.09 ID:???
>>890
それが主任の魅力
「プレイでは、ベッドはこんな風に使うんだ」と得々と説明してる主任なんてイヤw
894奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 14:39:38.12 ID:???
>>882
模型殺人の時にやってたな
895奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 15:43:05.94 ID:???
性的な情報が疎いからキャサリンとかヘザーみたいなプロには絶対服従。
たぶんM、きっとM。
896奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 16:07:10.76 ID:???
>>886
まさしく熊だなw
897奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 16:12:54.99 ID:???
主任はモスクワのハチミツ市に行ってくるといい。
898奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 16:32:28.47 ID:???
キャサリンと主任でストリップかなんかに捜査にいって
主任が嬢に口説かれてるとこでのキャサリンのオチがよかったな
899奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 17:34:55.34 ID:???
>>891
ニックを嫌う人は殆ど居ないはず
2ch的な意味じゃなく、文字通り皆から愛されるキャラクター
ただ、それは裏返せばアクが無さ過ぎるとも言える
「いいひと」が彼氏には適さないのとチョット似てる気がする
900奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 17:42:47.02 ID:???
ニックは良い人すぎるなー
それが悪いとは全然思わないし魅力だと思う
ウォリックも良い人だと思うけど何か種類が違う
…とかいろいろと考えるとメンバー達のキャラのバランス良いなぁ
901奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 19:28:54.28 ID:???
ニックは良い人だな
アクがないとも言えるけどさ
でも主任の次に好きだったよ
902奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 21:56:29.67 ID:???
ニックは助さん格さんキャラだろ
トップの両脇にぴったりはまるタイプ


だから、里見黄門は未だに違和感ある
903奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 22:33:40.13 ID:???
>>886 これはネタだろ?
904奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 23:55:45.29 ID:???
>>903
そうだよ?
905奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 23:57:35.75 ID:???
クマーだからってことだよねw
>>896 -897みたいに、本気にしてもいいけどw
906奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 23:57:42.06 ID:???
>>904 やっぱりな?
907奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 00:04:23.74 ID:???
>>906
クマッソムだからね?
908奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 03:45:02.18 ID:???
今週はお休み
909奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 20:51:25.15 ID:???
マジで?
910奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 21:10:13.05 ID:???
マジで
911奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 21:14:17.22 ID:???
シャラポワのポロリがあるらしい
912奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 21:36:03.91 ID:???
マジで!!
913奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 01:36:53.67 ID:???
>>911
負けたから涙ポロリだな
914奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 03:27:45.94 ID:???
>>913
品のいい洒落。好きだお。
915奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 04:41:05.29 ID:???
CSIで許されるのはクマのポロリだけ
916奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 17:10:57.95 ID:???
ジャジャ丸のが好きだお
917奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 23:00:15.66 ID:???
( ゚∀゚) ピッコロー!
918奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 23:35:19.35 ID:???
どうして3チャンネル全部同じテニス放送しないといけないのだろうか?
WOWOWを問い詰めたい
919奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 23:37:46.77 ID:???
現在、HD放送は3チャンネル全部使わないとできないから
920奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 23:45:06.52 ID:???
テニスなんかSD放送でいいのに
921奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 23:45:33.45 ID:???
ベガスもSD放送になるんだけど
922奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 02:24:15.91 ID:???
テニスで土曜のドラマが放送休止になるのは、たかだか年4回だぞ?
そのくらい我慢できるだろ。
923奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 15:00:23.85 ID:???
来年からは大丈夫なんでしょ?
924奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 17:13:25.14 ID:???
>>923
今年の10月からじゃなかったっけ?>3チャンネルHD化
925奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 19:28:53.49 ID:???
教授の後釜って誰?キーファー・サザーランド?
926奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 19:40:49.85 ID:???
たぶんフォレストウィテカー
927奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 19:41:18.69 ID:???
エクリーの娘でロス市警所属ってのは出る

928奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 19:50:37.47 ID:???
>>926
や〜め〜て〜
929奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 20:18:10.96 ID:???
ジュードロウだったら嬉しい。
930奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 20:52:31.74 ID:???
禿げる前の彼がいい
でも若すぎないか?
931奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 21:26:58.96 ID:???
イケメンはいらんわ
932奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 21:45:09.74 ID:???
後釜決まってるの?まだ?

キーファー・サザーランドが
ジャックのイメージを壊すためにあえて学者肌の静かなおっさんを演じてみるのも良いかも
話題性ありそうだし

話が面白ければ誰でも良いけどさ
933奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 21:50:20.97 ID:???
マイケル・ビーン好きだったなー
今なにやってるんだろ
来てほしいな
934奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 21:53:47.84 ID:???
ケビン・ベーコンは?
935奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 21:56:23.32 ID:???
チャーリー・シーン
936奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 21:57:56.99 ID:???
主任はキャサリンでいいし、アーチーが現場に出ればそれでえーわ
937奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 22:01:17.69 ID:???
チャーリー・シーンww
良い仕事をしてくれるならアリだな
938奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 22:16:28.79 ID:???
番組にトドメ刺すにはいいかもなw
939奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 22:34:08.46 ID:???
もうそろそろニックを昇進させてやれよw
まぁ黒人枠が1人空くから誰かしら加入するんだろうけれど
940奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 22:41:33.55 ID:???
じゃウーピーで
941奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 23:30:22.28 ID:???
パーマー大統領は?
942奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 23:31:39.02 ID:???
仕事が無いとか言って半ば引退気味だけどな
943奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 23:39:49.10 ID:???
誰が?
うーぴー?
944奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 23:43:48.07 ID:???
オプラ・ウィンフリーは?
945奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 00:51:06.34 ID:???
キーファー・サザーランドだったらマイアミ並にアクション重視になっちゃうんじゃあw
946奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 01:32:19.46 ID:???
>>932
24の後に自閉症の子供を持つ父親役でジャックのイメージは壊したんじゃ・・・
947奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 07:46:17.88 ID:???
24のイメージって凄く強いよ
あれだけのヒットドラマだし
1回やそこらじゃなかなかねー
例えばキーファーがクライムサスペンスをやるって言うと
>>945みたいにアクションなのかなーってやっぱ思うし
948奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 09:36:54.49 ID:???
サザーランド(子)じゃなくてサザーランド(父)はどうかな?
おじいちゃん過ぎる?
949奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 12:37:07.75 ID:???
ニック主任昇格
サラ
グレッグ
ホッジス
アーチー追加
新人の超絶可愛い女の子追加
ヘザーが精神分析・犯罪心理で追加
時々顔出すクマ

これならいいのに
950奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 12:40:11.25 ID:???
時々顔出すクモ

これならある
951奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 13:30:58.86 ID:???
>>949
黒人がいないからアウト
952奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 13:52:32.65 ID:???
じゃあこのあいだのコップアウトに出てた黒出川で
953奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 13:53:42.47 ID:???
少なくとも「ブロンド枠」なキャスがいる以上、他ブロンドが入ってくる隙はなさそうだww
954奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 13:58:03.50 ID:???
キャサリンは赤毛
955奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 14:47:49.65 ID:???
髪の色は関係ないんじゃないの?
白人・黒人・ヒスパニックとか人種の枠じゃないかね
956奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 15:00:52.91 ID:???
肌の色は人種的な配慮
髪の色は人気的な配慮
957奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 16:04:59.22 ID:???
>>951
じゃあ新人でパーマー大統領の娘をやってた子。
958奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 16:33:26.96 ID:???
クリス・ロックは?
口の減らないホッジスにマシンガントークをぶちかます
959奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 16:59:13.16 ID:???
>>951
じゃあ新人の超絶可愛い黒人の女の子で
Lie to meの子とか可愛いよなぁ
960奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 17:07:59.39 ID:???
黒人枠ならサラが面倒見てた子が復帰でいいんじゃないの?

>>948
父親の方は大聖堂に出てたな
961奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 17:39:25.08 ID:???
ジェフ・ゴールドブラムとか良さそう
目力あって飄々とした上司になりそう
962奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 17:40:51.98 ID:???
>>946
ミラーズだったかな
24の後はあれくらいしか見てないな
963奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 18:02:43.89 ID:???
>>959
リアもいいけど、フリンジのアストリッドの方が好きだわ。
964奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 19:41:41.47 ID:???
ボーンズのカミーユ好き
965奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 19:53:48.24 ID:???
>>964
サローヤンいいよな
966奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 20:12:36.37 ID:???
ジェフ・ゴールドブラムは微笑みデブの後釜だ
ファンの意向で微笑みデブが出戻りで追い出されたか?
967奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 20:20:49.57 ID:???
>>960
あれキャサリンじゃなかったっけ?
あの子も可愛かったな

>>964
俺も好き
968奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 20:31:37.38 ID:???
torne v3.00 「リモート」は7月7日提供、レコ連携など追加機能を販売
http://japanese.engadget.com/2011/07/05/torne-v3-0/
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2011/07/torne008.jpg

マイアミとNYはあって、ベガスがない。それにしてもよー作りますな。番組名のニセ化。
969奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 20:49:48.85 ID:???
デンゼル・ワシントンでいいや
970奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 21:02:06.43 ID:???
もうちょっと落ちぶれないとドラマに出そうもないお
971奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 21:04:09.29 ID:???
リ・ジェネシスと合併したら面白いのにー
972奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 22:14:17.46 ID:???
カナダのドラマだから無理だお
973奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 23:15:00.66 ID:???
BONESとのクロスエピとか面白そうだ
974奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 23:59:06.29 ID:???
BONESはギャグパートが無ければ見れるんだが・・・
975 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/06(水) 09:54:53.65 ID:???
BONEの死体制作班だけ連れてくればOK
976奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 14:02:48.93 ID:???
>>975
たしかにイェーガーはほしいな
977奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 16:20:31.08 ID:???
>>961
雰囲気がマックと少しかぶる
978奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 19:17:19.22 ID:???
ハエになっちゃうからいやん
979奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 19:32:17.00 ID:???
インデペンデンスデイの時みたいなキャラが良い
なんかこう呑気で
980奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 20:10:36.21 ID:???
あの映画ってキャラがみんな呑気だったよね
981奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 20:41:38.60 ID:???
典型的な脳天気アメリカ万歳映画だろw
982奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 22:25:15.23 ID:???
だって最後は核兵器使いまくったのに花火打ち上げて喜んでる場合じゃないだろww
まっ気楽に見れて嫌いではないなー
983奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 22:40:25.65 ID:???
ケビン・ベーコンとかいいんじゃね
ベガスの暗っぽい感じにあってね?
984奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 22:45:41.54 ID:???
>>983
むしろ犯人
985奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 23:07:37.10 ID:???
NYのマックも犯人顔だから大丈夫
986奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 23:24:02.22 ID:???
ケビン・ベーコンの人と、リ・ジェネシスの人似てるから
偽ジェネシスとして、偽スピンオフしたらどうだ。
987奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 00:14:49.69 ID:???
モンクさんとこのナタリーがほしいな
988 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/07(木) 01:19:31.68 ID:???
>>962
警備員のやつか

サザーランドだと現在進行形の犯罪だったら証拠無視して尋問しそう
イメージ的にはCSIとは真逆だろうな
989奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 01:59:46.56 ID:???
ケビン・スペイシー

ユージュアル・サスペクツやセブンはよかった
最近は普通の役が多いが

アカデミー主演男優賞俳優とかは流石にTVは難しいのかね
990奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 02:06:56.07 ID:???
落ち目の番組の立て直し策要員じゃ難しいんでない?
991奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 03:15:36.11 ID:???
主任が復帰してくれれば・・・
992奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 03:31:01.99 ID:???
主任は戻ってきてくれないだろうな
綺麗に幕引いてくれるのならばそれも・・・とか思いたくなる時がある
993奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 03:36:51.34 ID:???
>>989
むしろ犯人
994奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 07:03:21.32 ID:???
>>962
舞台に出てるよ
995奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 12:16:36.27 ID:???
教授の後釜はフレッシュプリンスでいいじゃん
しうるさそうだけど
996奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 13:30:07.14 ID:???
やっぱ多少キャラ同士の絡み合いは重要なんだと
現行キャラ連中はツーカー杉て、例え主任復活しても同じことだと思うがなぁ
997奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 19:51:02.15 ID:???
主任がいたら…
「このでかいハエ、なんすか」 被災地でハエが大量発生
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310001376/
998奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 19:55:27.23 ID:???
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part40【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1310035997/

次スレ立ってないときは雑談で埋めない
999奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 19:57:29.17 ID:???
>>998
乙!
1000奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 20:02:48.06 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。