【WOWOW】CSI:科学捜査班Part29【Vegas】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 22:49:54 ID:???
やっぱメリンダはいい。
953奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 22:52:12 ID:???
キャサリン、また改造手術された?
954奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 22:56:01 ID:???
>>947>>951
詳細を教えて下され
955奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 23:48:05 ID:???
S7って25話まであるの?

>>946
俺はこのデルコに見えるAA好きだなw
956奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 23:51:35 ID:???
ないよ
957名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:53:42 ID:???
>>946
そのAA嫌いなのに似てるのがイヤだw
958奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 00:08:08 ID:???
ニックが現場に居た時、突っ込んで来た車は結局事件には無関係?
959奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 00:12:36 ID:???
うん
960彡⌒ミ:2008/09/28(日) 00:26:22 ID:???
諸君、新しい現場だ 

なかなかお目にかかれず寂しい限りだが、
それぞれ職務に禿んでくれることを期待しているよ

【WOWOW】CSI:科学捜査班Part30【Vegas】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1222528673/l50
961奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 00:31:21 ID:???
レディヘザーはちょっと老けた感じもしたがそれでも相変わらず綺麗でよかった
962奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 01:19:23 ID:???
>>957
俺も最初は嫌いだったんだけどな。何か見てるうちに慣れちまったw
963奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 01:22:35 ID:???
>>960
964奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 01:33:54 ID:???
久々に二つの事件の解決、メガネっこを始めキャラもまんべんなく出ていて、
落ち着いて見られる良い回だった。
最後少しうるうるした。
「私がバーバよ」って言ったのかな、ヘザー。
965奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 03:32:33 ID:???
いいエンディングだった
カジュアルなレディヘザーも素敵
主任との関係もいいしサラも理解してるんだろうね
966奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 05:03:18 ID:???
やっぱりヘザーとクマーの微妙な関係は好きだ
最後が少し救われる感じでほっとした
967奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 05:18:18 ID:???
せっかくのヘザーの回だったのに
何故かホッジスの顔を最後に記憶がない
次に目覚めたら大仏が映っていた
968奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 09:37:17 ID:???
キャサリンはクマサラの事を知らなかったのかな。
それとも、知っててわざと言ってたのかな。
969奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 10:03:28 ID:???
キャサリンが、ヘザーとクマーの関係を能天気に推理してるのは面白かった。
館にクマーがいた時の警部のポカン顔、すごく印象的だ。
970奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 10:09:19 ID:???
>>968
知らなかったの

警部は知ってるぽいけどねぇ
971奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 11:10:39 ID:???
つーかチームメンバー誰も知らないんだろう。
来週バレるとかなのかな。
972奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 11:23:28 ID:???
グレッグ出番少なすぎ。
973奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 11:44:03 ID:???
>>972
『害虫』絡みでフィーチャーされた後のお休み
今シーズンはサラにスポットライト当てたまま終わる
974奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 13:03:42 ID:???
先週があれだっただけに今週のエピソードは面白かった。
975奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 13:53:08 ID:???
今回面白かったけど、1事件に慣れてるとなんか、2事件に戻るともどかしいな。
次はネタバレの人が言ってたサラがゴニョゴニョするエピなのか。
それにしても、模型殺人、犯人像の推測が当たりそうで困る。

>>967
さっき見てたら意味が分かった。
976奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 14:58:00 ID:???
スレチすみません。
このドラマを見てる人って、シリーズ以外で
どんなの見てますか?海外ドラマはCSIが初なんですが
すごくおもしろかったので他のも見てみたいのですが。
977奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 15:04:26 ID:i0xT4wt1
コールドケース、ヒーローズ、ER、第一話だけならボーンズ、ギャラクティカなど


978奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 15:15:26 ID:i0xT4wt1
海外ドラマといっても いろいろジャンルが、あってとっつきやすいのがヒーローズ、4400、LOSTかな
その理由はレンタルビデオ化されているからです
979奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 15:25:15 ID:???
ありがとうございます。
>>977-978さんの書いてくれたのを
順番に見てみようと思います。
980奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 15:43:06 ID:???
>>970
キャサリンと話しているとき「もっと凄いゴシップがある」って言ったけど、
そのときにクマサラのことを言おうとしていたのかな?
981奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 15:46:20 ID:???
クリミナルマインドも面白いぞー。
982奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 15:46:29 ID:???
MEDIUM、NUMBERS、THE CLOSER、THE WIRE、DEXTER、HOUSE M.D.
983奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 16:35:59 ID:i0xT4wt1
アメリカでのウケはいまいちだったけど 「トゥルー・コーリング」
ちなみに話はほぼ毎回 死体安置所から始まる。
984奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 16:54:20 ID:???
CSIの脚本家繋がりで異常犯罪捜査班も面白かった。
登場人物はぱっとしなかったけど。
985奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 19:42:09 ID:???
CSIが気に入って、レンタルで探すなら、私も
ミディアム、クリミナルマインド、クローザーあたりを押すなあ。
ヒーローズや24、ロストなんかは、連続ドラマだから
全然見る側の姿勢が違ってきそうな気がするんだが。
986奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 19:52:24 ID:???
>>984
あれ、主役が凶悪犯の顔してんだよなー
987奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 20:10:04 ID:???
>>985
やっぱ一話完結ものがいいかなぁ・・
恋愛ものが苦手なので、ラブコメ的なものが
一切ないものがいいですね。
みなさんありがとうございます。
988奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 20:42:06 ID:???
んじゃ、リジェネシスでも ラブ「コメ」はないぞ
989奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 20:53:20 ID:???
>>988

いや、あの異常さは最早コメディw
990奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 21:43:52 ID:???
クリミナルマインドって、何となくベガスに近そうですね。
女が嫌いなので、女の武器で押してくるようなキャラが
出てないのは良いですね。てか、アメリカのドラマって必ずそういう女が
出てくるようなイメージあったから、ベガス見て意外でした。
991奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 21:54:53 ID:???
>>990
ある意味ナイスキャラの女は居るぞw>クリミナルマインド
恋愛話には絶対ならんけどな。
992奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:02:26 ID:???
最近の捜査物って女を武器にしてるような陳腐なキャラはいないよね
993奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:11:22 ID:???
>>965
理解していても、引きずってしまうのが女。
994奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:11:30 ID:???
エクリーとかソフィアとかブラスとか、ちょっと離れた立場の人たちが
主任とサラの関係に気付いてるっぽくって、
班のメンバーが全く気付いてない風なのが面白かった。
995奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:14:54 ID:???
>>992
確かに昔は、意味もなくマスコット的におにゃにょこ
配置してるドラマもあったね〜
>>994
近すぎると、案外気づかないものなのかもね。
996奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:17:22 ID:???
>>994
♪近すぎると おかしいよね 何も見えなくなる
 少し離れ 見つめたなら 愛は姿 あらわすよ
997奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:20:28 ID:???
中途半端に女を武器にするとハラスメントとか言われかねないな
それを押し通してのし上がるようなキャラかコメディ以外ではあまりやらん気がする
998奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:26:44 ID:???
ケプラーって、早番要員でベガスに来たんだよね?!
呪われたポストって感じかな?
999奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:42:05 ID:???
主任に「頑張ってください!」って言った新ラボ子がナイスだった
1000奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:45:52 ID:???
1000ならクマー主任復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。