【WOWOW】CSI:科学捜査班Part26【Vegas】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 12:46:50 ID:???
北米在住者ってロクなのがいねーな。
953奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 12:47:05 ID:???
ネタバレするやつも「死ね」とかいうやつもどっちもホッチ・・
じゃなくてどっちもどっち。
954奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 12:57:10 ID:???
>>950
スレが違ったら何してもいいのか?
両方見てる人間もいるかもしれんってことは思いつかないのか?
そういう人に気遣いもできないのか?

性格悪すぎ
955奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 12:58:25 ID:???
>>950
お前ID出せよ
あぼーんしてやるから
956奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 13:53:20 ID:???
ネタバレ被害者続々
957奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 15:04:13 ID:???
新スレ誰か立ててくれ
ウチのホストじゃ無理でした
958奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 15:14:59 ID:???
>>957
(`・(ェ)・´) < 急いてはダメだ 慎重に捜査しろ


【WOWOW】CSI:科学捜査班Part27【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1210485981/l50
959奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 15:15:31 ID:???
>>913
シーズン2で、兄の殺人罪を弟が被ったあげくに留置所で自殺っていうエピ。
主任が「昔はカトリックだったが、理由があって信仰を捨てた」みたいなことを
神父に言っていました。
960奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 15:22:37 ID:???
>>958
立ったんだ
良かった
961奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 15:34:52 ID:???
>>958
ありがとう!
962奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 15:41:10 ID:???
>925
うっしっしww吹いた。
字幕では どう言う台詞なんだろ?タノシミ
963奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 15:44:46 ID:???
ホッジスの「うっしっし」、原語でなんて言ってたのか気になる
字幕、どうすんだろな

>>911
ショーンで間違いないです
シワすごかったね
笑いジワだったけど
処刑人2、やるんだろうか
964奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 15:46:07 ID:???
>>962
うっしっしかぶったw
木曜見忘れないように
965奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 15:47:12 ID:???
野球は巨人 司会は巨泉
966奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 16:52:50 ID:???
神父をかばったホッチ嫁、体重聞かれて滑車の原理から即却下されてたけど
動滑車だったらホッチ嫁でも可能じゃないのかな?
ホッチ嫁の体重55`、被害者の体重60数`なんだから
ツーバイフォー建材で作られた十字架が40`くらいだったらホッチ嫁でも可能。

なのになぜクマーはあんなにすぐ却下したんだろ?
967奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 16:57:00 ID:???
引っ張るだけなら可能でも、滑車一個で上にぶら下げたまま結ぶのは無理じゃね?
いや、物理とか詳しくないから、間違ってたらスルーして。
968奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 17:05:12 ID:???
引っ張った状態でどこかに括り付けるなどして止めておいて
別の紐でくくれば可能かも?ウォリック達の下ろし方の逆をやれば、どう?
969奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 17:07:05 ID:???
上で結ぶ時は120キロの巨漢だろうが引っ張ったロープを手にしたまま
ってのは無理だと思うよ。
引っ張り上げる→そのロープを柱あたりに縛って固定→脚立を使って上り
死体を固定
970奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 17:15:28 ID:???
ホッチ嫁でも30kgくらいのザック背負ってたら滑車で上げられる訳だが。。。
971奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 17:20:20 ID:???
>>970
いやそれは誰も否定してないし。
滑車で上げた後死体を上空に固定する時の作業の話で。
972奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 17:36:12 ID:???
キャサリンが植え込みの中の靴とか落ちてた鍵の写真撮らないで拾ってたけど
ああいうのはいいんだろうか
973奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 17:43:16 ID:???
>>972
ベガスに限らず毎回そういうシーンがあるからいいんだろうなぁと思ってた。
CSIが証拠を捏造することはない、って前提に基づいてるから、とか。
本当はダメなのかな?
974奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 17:44:02 ID:???
あ、それ俺も気になった。
975奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 17:44:39 ID:???
>>972
同じく気になったー
まず状況を写真に残しておくものなんじゃないの?
976奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 17:57:46 ID:???
>>963
髪型が処刑人の時と全く同じだったから2製作中かと期待したが関係ないよな
シワだけは増えたな…スレチだけど早くしろダフィー
977奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 17:59:39 ID:???
>>937
ホッチ嫁1969年生まれか。
てことはドーソンズクリーク出てたとき30近くで高校生役
やってたってこと?アンドレア並みだな。
978奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 18:50:31 ID:???
40目前であのシスター姿は有り得ん。
まさに神の奇跡としか言いようがない。
979奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 18:58:33 ID:???
クリミナルマインドでも
ホッチえらく若い奥さんもらったね、て感じだもんな。
980奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 19:11:51 ID:???
クリミナルマインドは全員若作りだけどねw
最若手のリードでさえ30が近いという。
981奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 19:17:17 ID:???
メレディス・グレイのエレン・ポンピオと同い年なんだな
982奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 19:20:17 ID:???
メレディスってグレアナの?
もしそうだとしたら神は万人に平等ではないってことだな。
メレディスの出ているグレアナは、研修医が何でこんなおばちゃんばかりなんや
って呆れて見始めて15分でテレビ切ったw
983奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 19:29:37 ID:???
あれだけ華と存在感のない主役も珍しいね。
群像劇にはちょうどいいかもしれないけど。
984奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 19:34:50 ID:???
あっちのドラマって
この年齢層の女優さんが結構いいポジション取ってるよね。
CSIの女優陣(除キャサリン)もその辺だし。
同僚とか上司、ヨメとか主役級と対等にわたりあう役が多い。
985奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 19:39:23 ID:???
内容が良ければおっさんおばさんばかりのドラマが
視聴率TOPを争うアメドラマってやっぱ豊かだよな。
日本なんてジャニタレ、バータレのガキばかり。
986奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 19:52:55 ID:???
グレアナは内容は良いのか?w
NYスレでもここでも職場恋愛の話になると
「グレアナ化だけは勘弁してくれ」なんて意見しか出ないんだけど。
987奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 19:53:37 ID:???
ここじゃなくてグレアナスレで聞きなよ
988奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 19:54:30 ID:???
美貌もだけど役者としての実力があるから出してもらえるんだろ
989奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 19:54:42 ID:???
それは「わざわざ他所のドラマのまねしなくて良いだろ」ってことだ
990奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 19:56:29 ID:???
いや俺は「真似するな」の意味じゃなくて
「職場恋愛ドラマなんか見たくもない」の意味でグレアナを引き合いに出してる。
991奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 19:59:05 ID:???
だから「真似」だろ

CSIの恋愛パート増えたのはグレアナに視聴率で抜かれたのが影響して
それを好む層を持ってくるためのものだ
992奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 19:59:47 ID:???
グレイズはあんまり見てないけど単なる恋愛ドラマでもないだろ
993奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 20:01:00 ID:???
あんまり見てないなら語るな
994奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 20:08:32 ID:???
>>986
グレアナが内容が良いとはいってない。
一般論として30代40代が主役を張って視聴率を
稼げるアメドラマは幅があっていいよねって話だ。
995奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 20:10:24 ID:???
グレアナは、最初「なんだ恋愛ドラマか」と思って見るの止めたけど、
なんかのついでで見たとき、それ以上のものがあるのが分かって
それ以来毎回見てる

確かにメインは職場恋愛だけど、人間ドラマでもあるから
向こうでも視聴率とってるんだとオモ
996奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 20:13:16 ID:???
>>994
内容いいよ。
少なくともシーズン2は。
シーズン3はグダグダすぎてまいったが。
997奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 20:17:14 ID:???
>>996
正直スピンオフを仕掛けはじめたら
ドラマとしては終わりだと思ってる。
998奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 20:19:35 ID:???
>>997
んじゃ、CSIはとっくに終わってるな
999奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 20:20:18 ID:???
>>998
yes
1000奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 20:20:58 ID:???
正直、もう終わっていいと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。