【WOWOW】CSI:科学捜査班Part40【Vegas】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
WOWOWでは第10シーズン放送中
アメリカでは第11シーズン放送終了

このスレでのお約束
1.『CSI:科学捜査班以外のドラマの話は控えめにお願いします』
2.『荒らし・煽り・釣りだと思う書き込みは脳内あぼーんして下さい』
3.『WOWOW未放送分についてのネタバレはご遠慮下さい』

公式サイト・過去スレ・関連スレについては↓にあります。

※前スレ
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part39【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1305005997/

次スレは>>970ぐらいで立てましょう。
2奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 19:53:42.04 ID:???
公式サイト

■WOWOW
ttp://www.wowow.co.jp/drama/csi/vegas/index.html
■アメリカ・CBSテレビの公式サイト(英語)
ttp://www.cbs.com/primetime/csi/
■日本公式サイト
ttp://www.watch-csi.jp/
■角川映画(第10シーズン)
http://www.kadokawa-pictures.co.jp/official/csi_10/

【関連スレ】
■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ Part6■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1296803006/
【WOWOW】CSI:マイアミPart33【Miami】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1301404080/
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart33【NY】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1305413524/
【AXN】CSI:科学捜査班Part15【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1308281879/
【AXN】CSI:マイアミ Part14【Miami】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1298296212/
【AXN】CSI:NY Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1308785667/
【テレ東系列】CSIシリーズpart28【地上波限定】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1296789363/
【地上波】CSI:科学捜査班 S1【TOKYO MX】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1270036311/
3奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 19:54:02.06 ID:???
【過去スレ】
●●●WOWOW「CSI:科学捜査班」●●●
ttp://tv.2ch.net/tv2/kako/1017/10177/1017761966.html
【Vegas】WOWOW「CSI:科学捜査班」Part2【Miami】
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046574624/l50
WOWOW「CSI:科学捜査班」Part3
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1058791410/l50
WOWOW「CSI科学捜査班」part4
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1069425729/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part5
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1085418824/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part6
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1094864259/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part7
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1112549648/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part8
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120556844/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part9
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1130976295/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part10
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1141369481/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』Part11
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1144639845/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part12
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147628047/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part13
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1151583645/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part14
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1154613402/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part15
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1158422178/l50
4奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 19:54:19.81 ID:???
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part16
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1159972602/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part17
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1161604515/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part18
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1166029959/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part19【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1175369929/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part20【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1179740286/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part21【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1183815496/150
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part22【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1186308422/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part23【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1188912654/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part24【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1191158203/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part25【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1192945234/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part26【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1208065812/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part27【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1210485981/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part28【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1214828455/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part29【Vegas】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1218429517/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part30【Vegas】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1222528673/l50
5奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 19:54:38.20 ID:???
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part31【Vegas】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1232293044/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part32【Vegas】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1240138372/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part33【Vegas】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1243128332/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part34【Vegas】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1248096973/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part35【Vegas】(ログ消失前分)
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1263939881/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part35【Vegas】(ログ再建後分)
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268155680/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part36【Vegas】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1274831837/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part37【Vegas】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1281083856/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part38【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1286806245/
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part39【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1305005997/
6奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 20:09:17.66 ID:???
>>1さん乙です
7奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 20:36:22.46 ID:???
>>1
8奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 01:30:56.66 ID:???
>>1
おつ
9奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 05:54:14.38 ID:???
>>1
10奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 08:21:30.19 ID:???
こ、これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

         久
     名  屋
     古  大
     _屋__通__
   /:○: : : ○ : : : :ヽ 名古屋⇔徳重
    ̄ 今池フ ○ : /     35分
       /: : : :/
 御器所/: :○: :/
     /: : : : : /
    ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
    {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://jisakupc.s60.xrea.com/up/up0100.jpg
11奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 14:53:07.32 ID:???
>>10 乙だな 乙
12奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 17:09:04.12 ID:???
WOWWOWのページにS10の紹介載ってないけど放送してるの?
13奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 18:03:24.09 ID:???
>>12

Q.1 WOWWOWのページとは何ですか?

Q.2 そもそもWOWWOWとは何ですか?
14奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 21:39:08.80 ID:???
この板でWOWWOWとか書いちゃう人ってレス乞食だよね。
15奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 21:56:12.98 ID:???
WOW WOW
16奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 00:43:24.23 ID:???
(`●ω●´)ノシ <WOW WOW WOW!
\( Φ_Φ )ノ<イエィ イエィイエィ !
17奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 01:23:38.79 ID:???
つまらない話してるな
18奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 09:56:25.53 ID:???
サラ、復帰した割にあまり登場しないね
アメリカでは人気あるんでしょ?
19奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 10:12:46.98 ID:???
>>18
s9は客演 s10からレギュラー復帰
20奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 10:27:53.97 ID:???
>>19
あ、そうなのか!ということは来シーズンからいっぱい観る事になるのか…
21奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 10:30:06.03 ID:???
>>20
いやだなあ
サラ嫌いだ
まあキャサリンも嫌いだけど
22奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 10:33:53.95 ID:???
ブリンブリンのキャサ姐よりはサラのがマシ
23奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 15:24:41.60 ID:???
キャサリンは中途半端に降りたり戻ったりしないからキャサリンの方がマシだと思う
24奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 17:03:01.12 ID:???
俺はキャサリン好きだけどな
なんかかっこいいじゃん
25奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 17:44:54.42 ID:???
とにかく若いメンバーの加入が急務。
26奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 17:51:40.54 ID:???
期待のホープ グレッグ・サンダース!
27奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 18:55:01.80 ID:???
嫌いなキャラなんてないな〜。
28奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 18:57:04.67 ID:???
そんなあなたが嫌いです。
29奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 19:02:00.42 ID:???
ベガスに嫌いなキャラはいないわ
エクリーでさえいい奴になったし、副保安官逮捕だしw

マイアミの内部調査の人は残念すぎた
30奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 20:46:15.91 ID:???
>>29
副保安官と内部調査の人は残念な退場の仕方だった
31奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 21:57:26.60 ID:???
マッキーンはどうでもいいけど、スッテトラーは超もったいなかった
32奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 22:53:44.25 ID:???
ラボの整形女が好かん、あれ降板でよかったよな
33奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 23:05:05.22 ID:???
予想通りの事故死かw
34奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 23:07:14.07 ID:???
見事なオチだったなw
35奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 23:34:00.98 ID:???
オチのセリフがダジャレとはw
36奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 23:55:11.47 ID:???
英語でのオチが気になる
37奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 00:01:39.32 ID:???
チェグイデン少将の元奥さんの妹がタイプだったわ。
しかし、姉妹と言うが、年離れ過ぎじゃね。
38奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 00:05:43.45 ID:???
オチくだらねえwwww面白いからいいけど
39奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 00:09:33.35 ID:???
ヴェロニカマーズのローガン、老けたな〜
40奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 00:16:31.61 ID:???
発狂して地面をドンドンやってる場面で薄々オチが想像は付いたが
やっぱり笑ってしまったw
41奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 00:32:50.16 ID:???
スタトレDS9のケイコ・オブライエンの人が老けててびっくりした。
42奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 00:36:18.15 ID:???
つか、エピタイトルの「1/100万のマジックショット」ってオチ言っちゃってるじゃんw
43奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 00:43:51.77 ID:???
また中国系日本人かよw
44奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 01:04:20.88 ID:???
>>39
あああ 思い出せなくてモヤモヤしてた
ありがとうございます。
45奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 11:54:58.22 ID:???
ブラッカイマーの恨み節、やっぱ賞ってほしいもんなのかな?
46奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 12:18:15.23 ID:???
10月から3chハイビジョン化でドラマ専用チャンネルが出来るらしいけど、そうなったら過去シーズン放送してくれるかな?
47奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 12:27:39.48 ID:???
初期シーズンはもう放映権持ってないかも こないだの傑作選はスポットで買い直したとかね
48奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 12:44:22.55 ID:???
>>45
賞そのものが欲しいというより、ちゃんと評価されたいってことでは。
49奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 12:59:36.44 ID:???
ベガスはともかくNYやマイアミを作ってて賞はないと思うけどな
嫌いじゃないけどマイアミはホレイショのワンマンショーだしNYは最近酷いからさ
50奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 13:01:25.21 ID:???
予想通り事故だったのか
こういう話は一シーズンに一回はあるな

>>42
こんなホールインワン要らないなw
51奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 14:09:59.73 ID:???
「人生がパー」のところはなんか交通標語にかけたジョークだったような・・・
52奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 14:21:08.12 ID:???
ホッジスは侮辱されるとやる気になるタイプなんだなw
53奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 14:26:53.57 ID:???
>>52
キャサリンさすが母ちゃんだよなw
54奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 14:40:39.73 ID:???
レーザー娘の吹替えはどこかで聞いたことあるんだけど、誰?
55奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 15:02:17.37 ID:???
ブラスは推理外しまくってるのに、毎回自信たっぷりに容疑者の前で推理しまくってるよな
凄い精神力だわw
56奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 15:06:05.55 ID:???
金田一ものの加藤武の役回り
57奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 15:06:16.28 ID:???
>>54
根谷さんの事か? スクリームシリーズの主役の吹き替えしてなかったけ?
58奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 15:08:54.36 ID:???
>>29
CTUロス支局長で核で逝ったベガス保安官も忘れずにwww
59奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 16:34:29.55 ID:???
>>54
デルコの姉でホレイショの嫁
60奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 17:37:14.37 ID:???
>>55
ドラマでは出てないだけで推理が当たってるときだってある筈だと思いたいw
や、実際CSIが活躍しなくちゃいけないドラマだもんなー
ブラス気の毒
61奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 18:06:26.14 ID:???
ブラスの推理は当たってるかどうかより容疑者にボロを出させるために
わざと意地悪く言ってる部分もあるだろうね
62奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 18:09:00.62 ID:???
ブラスの推理があたって 
私がやりましたといったら5分で終了です
63奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 18:30:10.02 ID:???
>>59
そう言えば、それを忘れてた
64奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 19:01:05.09 ID:???
オチはやはりネタか、才能のない息子はいつまでプロを続けるんかのお。
サラとグレッグが一緒に捜索している場面は仲の良い姉弟みたいでやっぱりいいなあ。
65奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 19:02:45.25 ID:???
わかる
皿&グレのコンビ好き
66奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 19:10:56.97 ID:???
グレッグがボコボコにされたときも2人はよかったね
67奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 20:17:45.34 ID:???
>>57 >>59
どうも。
クレヨンしんちゃんで聞いた声だった
68奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 20:31:28.07 ID:???
>>67
むさえちゃんwww

サラとグレッグ、サラとキャサリンが一緒にいると落ち着く
69奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 20:33:02.07 ID:???
石川遼が少し影響してる?一応日系の若いゴルファーで。
他のアジア系ゴルファーにも余りいい感情抱いて無さそうな…。
遠回しにアジア系ゴルファーを揶揄しているような感じがした。
70奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 20:39:42.76 ID:???
チェストーナメントのエピに
ロシア人がでてくるようなもの
アメドラの定番を変に気にしすぎ
71奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 20:44:09.60 ID:???
>>69
自分も思った。
石川遼ウゼェ思われてんだろうな・・
72奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 20:46:21.30 ID:???
石川とか興味ないからアメでどんな扱いなのかも知らんのだが
そんなに存在認識されてんの
73奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 20:51:17.73 ID:???
本人よりも、日本のマスコミがウザイと思われてんじゃないの?
取材に何十人も同行したり、タイガー・ウッズに石川がらみの変な質問したり。
74奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 21:43:36.09 ID:???
プロゴルファーなら飛距離が違うことすぐにわかるだろ CSIベガスは独善的正義感が嫌だ
75奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 21:49:50.94 ID:???
それに気付けないから二流なんだろ
76奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 21:50:42.89 ID:???
>>69
継母の姓名乗ってるだけで日系じゃないんじゃなかった?
77奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 22:25:24.51 ID:???
今週の一番の萌え所はパンダのヘッドカバー手に装着してキョロキョロしてた教授
異論は認めない
78奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 01:11:05.29 ID:???
>>76
うん息子は育ててくれた義母の姓を継いだだけ
日系の血は入ってない
別の日系人ぽいゴルファーが感じ悪かったねw
79奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 02:49:48.34 ID:???
>>77
教授とパンダ、見つめあってたな。

オチはともかく、ローガンが犯人じゃなくて何か良かった。
80奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 07:29:32.94 ID:???
>>78
あれは韓国系アメリカ人の本物のゴルファーみたい。
81奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 08:44:20.36 ID:???
本人役で沢山キャスティングされてたな
誰が誰だか一人も知らんかったが
82奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 08:50:51.75 ID:7GliNI/V
>>79
同じく! 老眼じゃなくて 良かった
83奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 09:17:36.71 ID:???
教授、昔のお茶のCMみたいに奪っちゃったーって言い出しそうだった
84奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 14:46:00.53 ID:???
教授「奪っちゃった(はぁと)」
85奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 14:48:08.30 ID:???
「ダニー・ナガノ」のアクセントが最後まで気になった
86奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 18:40:14.98 ID:???
ちなみに、谷啓はダニー・ケイをもじったもの。
87奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 20:36:42.92 ID:???
最近は、肝臓ジュースのエピのような背筋が凍るのがないわ
88奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 21:35:00.67 ID:???
何のエピか忘れたけど、
アメフトのメットかぶった生首が道路をカツカツいいながら転がっていく冒頭シーンが笑ったw
BGMもよかったなぁ。どろぼうかささぎだったっけ?
89奥さまは名無しさん:2011/07/12(火) 00:13:10.46 ID:???
大学ラグビーだかのコーチが寝てる間にフルボッコにされて
血まみれのままコーヒー飲んだりフレーク食ったり歯磨きして
新聞取りに行ってそこで死んだエピは結構グロかった
と言うかゾッとした
90奥さまは名無しさん:2011/07/12(火) 00:44:53.34 ID:???
>>89
コーチはアメフトのカレッジリーグだね

俺はあのコーチが丈夫すぎて笑ったけどなw
なんかホラー映画の殺人鬼みたいじゃんw
91奥さまは名無しさん:2011/07/12(火) 05:22:10.66 ID:???
>>88
それはS8の2話目だったけ
92奥さまは名無しさん:2011/07/12(火) 16:34:50.25 ID:???
>>91
そうか、ありがとう!
93奥さまは名無しさん:2011/07/12(火) 23:19:01.40 ID:???
>>87
栄養士が客を喰ってたやつだっけ?
94奥さまは名無しさん:2011/07/12(火) 23:23:50.75 ID:???
昔はほんと名エピが泉のごとく溢れてた…。
今は惰性で見てるけど正直もうすぐ脱落しそう。
チャンネル銀河の昔の洋ドラのが面白く感じる…。
95奥さまは名無しさん:2011/07/12(火) 23:28:09.15 ID:???
懐古厨さんこんばんは
96奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 00:15:53.93 ID:???
>>93
そのエピであってると思う
クマーが飲みそうになった話
97奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 01:50:13.05 ID:???
牛でもレバ刺しは食えるけどレバージュースはたぶん飲めないな
98奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 05:23:06.26 ID:???
CSIメンバーが証拠汚染し、別の証拠から事件を解決し、メンバーをカバーするようなエピは昔のシーズンでありましたか?
99奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 08:50:31.33 ID:???
>>98
汚染はしてないが令状を取り忘れて法廷で証拠が使えなくなって
メンバー全員で慌てて捜査のし直しをしたエピならあった
それとキャサリンはラボをふっとばして証拠をダメにして
主任はタールで覆われてた証拠を壊したことならあるw
100奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 13:56:17.59 ID:???
テッド・ダンソンが後任になるんだね。
この人好きだから楽しみだわ
101奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 13:57:46.89 ID:???
ダメージの気狂いか。あの人いくつだよ?
102奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 14:14:43.47 ID:???
日本だとフロビシャーさん役で人気だなw
最近までHBOのコメディでも活躍してたよね
あとビースティボーイズのPVにも出てた
103奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 15:23:35.65 ID:???
>>101
63歳
全CSIチームで最高齢?(ロビンス先生と同じ歳?)
104奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 16:04:54.49 ID:???
フロビシャーキターwww
105奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 16:23:08.29 ID:???
ええええっ
えらい年寄り入れるんだな
すぐに定年退職しそう・・・
106奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 16:59:22.41 ID:???
えらく年嵩な人を連れてきたな
ま、それよりも火中の栗を拾うとする度胸がある事にビックリ
誰が出ても数字上がらないでしょう
107奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 17:01:22.69 ID:???
フロビシャーってなんだっけ…
108奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 17:02:02.20 ID:???
テッド・ダンソン、年を取ってから
またちょっとブーム来てたから人選にはなるほどという感じするわー
109奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 17:02:07.47 ID:???
>>105
むしろクローザーみたいなドラマじゃなきゃ、普通の現場では退職する年齢じゃね?
ってことは、どのポジで入ってくるのかわからんけど長くは居ないだろうね。
110奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 17:06:14.01 ID:???
詳しくはストーリーのちょいバレもあるから控えるけど
もうリーダーポジで入って来る事は確実。
ポートランドから転任して来たんだな。
ttp://tvovermind.zap2it.com/tv-news/ted-danson-csi-cast/69373
111奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 17:07:30.52 ID:???
>>109
クローザー?
112奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 17:23:04.06 ID:???
>>110
リーダーポジだろうね。
まさかその年齢でグレード1でドジっ子萌えキャラだったらびっくりだからな。
何しにきたのかと。まぁ、それはそれで面白そうだけどw

本家はぽっちゃり枠を減らしたな。
113奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 17:27:30.93 ID:???
一応、主任→教授ってぽっちゃり枠だったんだ
教授はバイク乗ってたりしたからそんな感じに見えなかった
114奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 17:59:03.92 ID:???
なんか嫌な事あると薬キメて娼婦とセックルする主任…
115奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 17:59:36.86 ID:???
たしかに教授の体格はがっちりってイメージがあるな
実際は腹出てんだけどさ
116奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 18:08:20.45 ID:???
テッドダンソンに決まる前にトニー・シャルーブとか
ロビン・ウィリアムズ、ジョン・リスゴーも打診されてたってホントかよw

色々想像すると噴くわww
117奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 18:28:20.14 ID:???
え〜フロビシャー?
平気でオフィスでやっちゃいそうだな。
118奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 18:29:42.50 ID:???
何を
119奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 18:52:04.42 ID:???
>>116
ジョン・リスゴーww
もっと高齢が来るところだったのか!

120奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 19:41:20.02 ID:???
>>110
え、リーダー?
ということはキャサリンがいなくなってからってこと?

本国でも放送枠の曜日が変更になったし、細々とやってくんだろうな〜
121奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 19:45:59.12 ID:???
>>110
まずモンクさんを想像してお茶噴いた
122奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 19:52:26.80 ID:???
ま〜た、平気な顔で未放送分の話を書き散らかすウンコども
123奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 19:53:50.05 ID:???
ロビン・ウィリアムズもかなり年逝ってるよね?
最初から高齢者を予定してたんだろうな
124奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 20:41:23.15 ID:???
>>116
しかし、モンクさんはないだろw
125奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 20:44:44.44 ID:???
自動的にナタリーかシャローナもCSI入りしないとw
126125:2011/07/13(水) 20:45:28.10 ID:???
ぎゃあ、自分のレスの時間怖い…
127奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 21:13:57.82 ID:???
>>126 すげーね
128奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 21:48:45.79 ID:???
>>125
ある意味おめでとうw
でもモンクさんは証拠品触る前にウェットティッシュで拭いちゃうだろうから一日でクビだろうな
129奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 22:21:12.72 ID:???
>>99
レスありがとうございます。
覚えてらっしゃったらでいいんで、具体的にシーズンとエピまでお願いできないでしょうか?
勝手言ってすいません。
130奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 22:27:52.70 ID:???
シーズンごとのベストエピであったな代表的なのが
メンバーがみんな法廷でズタボロにされるやつ
イケメンがニューハーフ殺すのはそれだったっけ?
131奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 23:00:10.83 ID:???
>>130
それシーズン3の1話だったっけー?
科学捜査班の失態だか失敗だかそんなタイトルだった気がする
イケメンが旬な若手俳優みたいな設定だったよね
ウォリックの髪がちょっと伸びてた時だ
132奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 23:18:35.40 ID:???
>>125
4時44分に電話が鳴る呪いをかけてやろう

NYのネタなんて誰も覚えてないか…
133奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 00:00:46.41 ID:???
覚えてるよ
3時33分だったことだけなら
134奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 00:50:00.39 ID:???
>>98の証拠汚染ってメンバーが証拠採取したバンを駐車場に停めて
朝食喰ってたらバンが盗まれる話じゃないの?
135奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 01:36:16.67 ID:???
>>129
キャサリンがラボを吹っ飛ばす→season3-22
令状取り忘れ全員で捜査 →season4-07
主任が証拠壊す →season5-13
朝食喰ってたらバンが盗まれ →season6-21
136奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 02:01:29.57 ID:???
あれ?
シーズン5に入ってからサラが綺麗に見える・・・ような気がする・・・だけかもしんない
137奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 02:02:17.63 ID:???
AXNスレと間違えましたスマソ
138奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 04:20:16.75 ID:???
>>134
>>98で証拠汚染とレスしましたが、実際に汚染でなくても、なにかしら証拠に不備が出て証拠能力
を欠くような事象や物であれば、汚染でなくてもよかったです。
>>129
ほんとに詳しくありがとうございます。
昔シーズン1から見て一通りみたにはみたんですが、そういうエピがあったようななかったような記憶が曖昧で、質問しました。
ちょくちょく見ていくことにします。ありがとうございました。
139奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 04:25:10.68 ID:???
>>135
二つ目と三つ目覚えてないな
140奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 06:53:37.44 ID:???
>>139
二つ目はレイプ殺人事件でウォリックが被害者の血の付いたナイフだけを
証拠に予備審問してたら弁護士に令状とってないやろって指摘されて
決定的だった証拠が使えなくなって24時間の猶予をもらって
慌ててみんなで再捜査、んで、結局再捜査したら犯人は別の人だったという恐ろしいオチ付きのやつ
141奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 06:56:09.86 ID:???
最後、お前よくやったみたいなノリで誰も悪びれもせずウォリックを称えるんだけどさ
もう少しで誤認逮捕するとこだったのにおいおい、おまいら!ってすごく印象に残ってる

でも、今考えると誤認逮捕が発覚するのを恐れて
証拠を無理やり改ざんするどこかの警察よりよっぽどマシなんだな〜って
142奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 14:51:49.07 ID:???
確かガソリンが関わってる話か
143奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 17:02:33.43 ID:???
ウォリックは当然令状とってると思ってたら警官?が実は取ってなくて…だったよね
自分もちょっとうろ覚えだけどそのエピでしょ?
144奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 17:09:30.29 ID:???
>>143
そう、それそれ
145奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 18:54:44.26 ID:???
教授の後釜ってチアーズの人?
146奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 22:57:18.84 ID:???
宮本高橋w
147奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 23:00:47.34 ID:???
アンドー・マサハシみたい・・・
148奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 23:20:29.89 ID:???
ニック最後は良い笑顔だったな
149奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 23:32:46.87 ID:???
ミヤモトwwww
ホッジストワイライト好きなのな…
150奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 23:57:59.20 ID:???
>>146
聞き間違いかと思ってたらやっぱり高橋って言ってたんだw
151奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 00:04:21.12 ID:???
しかしよく猛スピードで走ってくる車の前に立てるな。
道路の脇にいれば助かったと思うが。
152奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 00:15:43.73 ID:???
普通はスタートラインのとこに居るとオモテタ・・・

ラストでキャサリンの乗ってた車、何でしょう?
153奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 01:02:26.54 ID:???
>>152
テキトーに言ってみるが、
スタートラインに立ってたらどっちが先にゴールしたかわかんないからじゃね?
他にギャラリーがいるわけじゃないし。

今回はラストのキャサリンかっこよかったな。
車の窓開けてニックに「やるか?小僧」
みたいなアイコンタクトするシーン。
154奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 01:07:52.79 ID:???
あの電気自動車けっこう速かったんだな
155奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 01:23:01.72 ID:???
今見てるけど宮元高橋って両方苗字とかどういうことなの・・・
156奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 01:25:53.40 ID:???
真弓真由美とかありそうだけどな
157奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 01:30:11.97 ID:???
>>156
女が結婚してそうなったとかならありえるな。
158奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 01:37:10.51 ID:???
ミヤモトタカアシ?
159奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 01:45:41.29 ID:???
>>155
あっちの人っぽい顔だったから偽日本人ってメッセージなのかな?
160奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 01:47:02.88 ID:???
言いたくはないけど今期最低のエピだった気がするな
ラストのキャサリンとニックの勝負は笑ったけど
あと教授殆ど出てないのにwクマのインタビューに笑ってしまった
161奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 01:53:16.89 ID:???
俺録画してないから確認できないんだけど、
コーディスかなんかで出てきた宮本高橋の画面では
なんて名前で書いてあったんだろう
MIYAMOTO TAKAHASHI?
162奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 02:10:47.86 ID:???
多分そうじゃない? 全体的に左よりだったからよく見えなかったけど
163奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 02:25:19.69 ID:???
>>159
せっかくの車の話だし、日系人でも出すか→わかりやすい日本っぽい名前をつけよう→ミヤモト☆タカハシ\(^o^)/できたー、って感じなんじゃないの

アーチーと主任を拝めただけでも良いエピだったぜ
164奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 02:26:28.92 ID:???
車は日産褒めてたから適当なのかなw
165奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 02:37:27.64 ID:???
>>161
今録画したの見た。
そのシーン、思わず一時停止して確認しちゃったよ。
MIYAMOTO TAKAHASHIだったw
166奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 02:42:22.99 ID:???
てか、一般的な外国人で日本人の名前を聞いて
ファーストネームかラストネームかわかる奴なんて少ないだろw

たぶんアメリカ人がわかるのは
ヨーコはファースト、オノはラストネームってことだけだろうなw
167奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 02:58:13.58 ID:???
>>161です。
>>165
マジでかwwwありがとうw
やっぱ日本の姓名の区別はついてないんだね
168奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 03:03:51.89 ID:???
ハンバート・ハンバートって小説の主人公もいるし
169奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 07:09:39.63 ID:???
交通事故ってすっげー飛ぶのなwそれにびっくりだわw
先週のゴルファーといいインチキ日本人大盛況だなwその前は日本人の芸人も出てたよな冒頭で口論するアレ
170奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 08:38:06.31 ID:???
何もしていないのにバタバタして見えるホッジスw
171奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 10:57:58.08 ID:???
岡本富士太って俳優がいるな。
172奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 11:54:15.94 ID:???
>>171
字が名前っぽいから気づかなかった>富士太

名前と名字が同じとか名字が名前みたいな人って
アメリカ人やイギリス人に時々いるね
173奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 12:02:10.06 ID:???
>>172
ときどきというより、よくいるよ
マイケル・ジャクソンがいたかと思えばジョージ・マイケルもいるし
ジャクソン・ブラウンもいる
デミ・ムーアもいれば、ジョナサン・デミもいる

テイラーだのタイラーだのパーカーだのはもともと職業が姓になったものだけど
これをファーストネームにしているのもよく見る
174奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 12:07:51.81 ID:???
名字も名前も宗教由来だったりするからね
175奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 12:11:39.80 ID:???
フレンズのチャンドラー・ビングも、どちらもファミリーネームぽいんだよな。
176奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 12:19:25.49 ID:???
>>174
ロシア人の名前は聖人の名前だね
ただ名字が結構面白くて
メドベージェフの由来は熊だし、狼とかウサギ、砂糖なんて人もいる
177奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 12:30:35.69 ID:???
久万さん 大神さん 宇佐木さん 佐藤さん 
178奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 12:32:53.20 ID:???
アメリカでは昔からラストネームだったものをファーストネームにつけるのがカコイイとしてブームだよ
スミスとかさ
179奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 12:48:56.35 ID:???
宮本高橋もクールなつもりなのか
180奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 12:52:00.22 ID:???
地元は殆ど同じ苗字ばっかりだから、特徴を出す為に苗字みたいな名前を付けてる人が多いよ。
181奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 13:01:46.90 ID:???
ネーミングに関しては攻殻のが先だったなw
182奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 13:09:38.58 ID:???
アーチー整形したっぽいな
183奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 13:09:58.01 ID:???
>>180
リアルで宮本高橋みたいな人がいるんですか
184奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 13:13:10.76 ID:???
>>182
女みたいなこと言う奴だなw
あ、女だったらごめん。
185奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 13:16:49.99 ID:???
母親の旧姓を子どもの名前にするというケースもあるよ。
186奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 13:21:07.02 ID:???
そういう習慣のある人なら、宮本高橋は気にならないか
187奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 13:21:39.18 ID:???
藤田田と田英夫
188奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 13:30:10.86 ID:???
CSI:NYなんてヴォナセーラだもんなwヴォナセーラはないわw
189奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 13:37:35.98 ID:???
午後の挨拶だっけw
190奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 13:44:57.66 ID:???
ヴォナセーラは こんにちは または さようなら
ステラ・ヴォナセーラ=お星様こんにちは(さようなら)
191奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 13:55:56.33 ID:???
なんてファンシーな
192奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 14:00:44.47 ID:???
私の名はマック・テイラーの回で、ステラの名前は一人しかいないって言ってたけど、
そんな名前じゃいないわなぁw
193奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 14:05:41.61 ID:???
日本的に言うと今日 星子さんか
194奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 14:19:53.49 ID:???
>>176
ロシアの苗字、本人がつけたというより周りがあだ名のような形でつけたのかもね
苔とかカモメくらいならともかく、あんまり嬉しくないような苗字もあるけど
意外と改姓しない不思議
195奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 16:42:55.44 ID:???
雑談すんなボケ
196奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 18:37:54.84 ID:???
>>194
あと職業関連も多いね。
鍛冶屋,靴屋,帽子屋,銀細工師 etc.
197奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 19:11:03.54 ID:???
>>194
ロシアでは、乳幼児の死亡率が高かった時代に悪霊が子どもを連れて行く
という迷信があり、子どもが悪霊に目をつけられないよう
わざと変な名前をつけるという習慣もあったらしいよ
198奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 19:21:28.37 ID:???
それなんかあったな
で似たようなので思い出したのが悪魔のブライズメイドの回
199奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 20:21:39.32 ID:???
>>197
それモンゴルじゃなかったっけ?
ロシアは聖人の名前をつけるのが伝統だよ
カレンダーの日付のところに何人かの聖人の名が書いてあって、その中から決めるんだって
だからロシアには同じ名前の人がいっぱいいる
200奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 20:27:43.85 ID:???
電気自動車てそんなに加速いいのか?
しかも普通のバッテリーみたいだったが
201奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 20:32:23.63 ID:???
男だとニコライ、セルゲイ、女はスヴェタがやたらに多い
イワンは意外と少なかった
ちなみに日本で言う山田太郎はイワンイワノフイワノビッチ
山田花子は忘れた
202奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 20:48:28.25 ID:???
山田太郎なんかどこに居るんだよw
203奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 20:52:23.25 ID:???
>>201
>イワンイワノフイワノビッチ
父称と名字が逆。
イワン・イワノビチ・イワノフ
敬称で呼ぶなら
イワン・イワノビチでおk
204奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 21:02:51.56 ID:???
なんという雑学スレ
205奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 21:10:37.96 ID:???
正式にというなら姓・名・父称だよ
住所表記も日本と同様、市・地区名・番地や部屋番号
206奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 21:17:51.40 ID:???
>>190
ギリシャ系設定なのにイタリアンな名前だね
207奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 21:35:26.45 ID:???
ニックのミドルネームはパンチョだっけ?
単なる愛称だっけ?
208奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 22:44:43.60 ID:???
>>207
裁判で証言かなんかする時に自分で言ってた名前は「ニコラス・ストークス」だったな
パンチョは子供の頃親父に呼ばれてたあだ名だったような気がする
209奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 22:49:37.13 ID:???
>>206
ギリシャとイタリアのハーフだよ
210奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 23:03:34.35 ID:???
誰も言わないけどヴォじゃなくてボナセーラだろ
211奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 00:13:14.89 ID:???
>>209
どうでもいい事だけどギリシャとイタリアって仲悪かった筈
212奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 00:16:31.26 ID:???
国の対立と国民感情が一緒とは限らんものよ
213奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 00:20:52.36 ID:???
>>212
同意
友達のドイツ人はじーちゃんドイツ人、ばーちゃんポーランド人だよ
214奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 00:32:02.41 ID:???
>>262
そういう意味じゃなくて、そういう状態だったらもう少し考えて名前付けないか?って思っただけ
後付設定の弊害を感じただけ
215奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 00:32:37.94 ID:???
すまん、アンカー消し忘れてた
216奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 00:55:54.91 ID:???
そういえばイタリアの何かの事件で
弁護士の名字がボンジョルノだったな
ひょっとしたらボナセーラも実在するかもしれん
217奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 04:37:47.28 ID:???
いつの間にか外人の名前スレになっとる





つーか、いい加減にしろよお前ら



218奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 04:38:23.90 ID:???
ちょっと見ない間にサラが復帰してるけどクマーと別れたと言うことかな?
219奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 05:49:52.82 ID:???
別れてないお
220奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 11:11:38.63 ID:???
クマが働かないヒモになったら戻ったの?
221奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 14:24:44.58 ID:???
ホームシックじゃないの?フランスにいるとか言ってなかった?
222奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 14:46:12.55 ID:???
別れてない
別れてたらクマーの降板理由が無茶苦茶になるじゃないか
223奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 16:46:54.53 ID:???
フランス語をしゃべるクマーって、なんか似合わない気がする
224奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 18:34:08.84 ID:???
ミーはおフランス帰りクマーーー
225奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 18:34:44.79 ID:???
おらはすごく似合うと思うぞ
226奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 18:40:57.66 ID:???
ジュマペールジルベールグリッソム
227奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 18:41:46.07 ID:???
麦藁帽子の髭親父、葡萄園とかで農機具持ってると似合いそう
228奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 18:45:30.54 ID:???
麦藁かぶると太ったゴッホみたいだった
229奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 18:50:12.86 ID:???
>>223
ニックのスペイン語に比べたらあんまり想像できないな
実際喋ってたのと比べるのはあれだけど
230奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 19:57:01.71 ID:???
そもそも吹き替えの日本語に違和感を覚えようぜ
231奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 20:22:24.30 ID:???
>>226
ジュマペールクマー
でもおk
232奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 20:32:29.85 ID:???
>>222
まあなんにしてもあんだけトラウマな事件に巻き込まれて
「もうここにいるのは無理ポ」
と言って辞めたサラがサラッと戻って来る事自体どうなのよって感じだがな
233奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 20:34:23.63 ID:???
>サラがサラッ

笑うところですか?って感じだがな
234奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 22:32:35.53 ID:???
サラッと流す所
235奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 10:23:52.99 ID:???
ヒゲのないグリッソムが誰だかわからなかった
236奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 19:29:49.48 ID:???
あの顔にレクター先生を追っかけた映画のクマーを思い出した
237奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 20:10:20.06 ID:???
最後の駐車場のシーン危ないだろw 
238奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 20:51:42.96 ID:???
野暮なこと言うなよ大将
239奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 20:53:48.16 ID:???
あそこでエクリーあたりの高級車が出てきてぶっついて修理費返済生活突入とか
240奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 22:16:46.06 ID:???

宮本高橋はコリアンのレオナルド・ナムで終了
241奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 22:51:25.85 ID:???
ネタバレガイド2回も送りつけてきやがった
嫌がらせが酷いなWOWOW
242奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 23:26:33.59 ID:???
ミスったんだろう

>>239
それはそれでありそうw
243奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 21:09:25.97 ID:???
最近日本人が出てくること多いな
あと二つの事件が繋がっていたって展開も
244奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 21:12:21.79 ID:???
日本人はニンフォマニアだったり盗難車で商売してたり扱い悪い
245奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 21:22:45.61 ID:???
ロシア人の扱いよりはマシだと思うわ
アメリカじゃたいがい悪人にされるし
246奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 21:29:44.09 ID:???
イタリアンマフィア
チャイニーズマフィア
ジャパニーズヤクーザ
ロシアンマフィア
東欧マフィア

こんな流れかな
今は何だろう
247奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 21:43:54.73 ID:???
(`●ω●´)「ロシアンロリでお願いします。」
248奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 21:45:54.35 ID:???
あんたはサキル(笑)と戦ってろ
249奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 22:40:30.98 ID:???
時期が合ってるか分からないけどちょっと前に日本車叩きあったことと関係してるとか?
250奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 23:45:14.90 ID:???
日本人は自意識過剰すぎるよなあ
251奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 00:44:23.21 ID:???
>>248
そう言えば、そんなのが居たな
竹で彫る訳ないじゃんwってなった
252奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 01:29:51.23 ID:???
だから日本人名乗った韓国人だってーの
253奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 01:56:14.47 ID:???
ベガスはスパニッシュの扱いもあまりよろしくないような印象がある
254!kansaiden:2011/07/21(木) 03:48:12.38 ID:???
トラウマポンチョ
255奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 10:15:27.97 ID:???
>>253
西海岸のスパニッシュは貧困層ばっかりだからな
256奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 10:20:24.92 ID:???
スパニッシュって誰だっけ
そんなにたくさんいたんだっけ
257奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 10:33:19.54 ID:???
しかし、後半教授消えてたな 娘でも叱りにいってたのか
258奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 13:42:09.26 ID:???
日系の役者がどんだけ居ないのか・・・・なのか
韓国系役者がどんだけ「多いのか」?
259奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 14:11:56.30 ID:???
「日系の役者が居ない」方が正解だろう
260奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 16:51:19.59 ID:???
サラがレギュラー腹筋
261奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 16:52:19.03 ID:???
>>256
単にヒスパニックと間違えてんじゃないか?
スペイン人なんて出てこないよな
262奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 17:12:18.68 ID:???
日系は混血が進んで、日本人にみえるのは、両親日本人で、アメリカ生まれなんてのじゃないと、あまりいないからな。
263奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 17:39:39.76 ID:???
>>258
日系・韓国系よりも中国系の方が多いだろ
中国人は英語がうまいから使いやすいんだってよ
264奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 18:23:00.50 ID:???
アメ公にチョン・シナ・ジャップの区別付くわけねーだろw
265奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 19:03:00.96 ID:???
ベガスへいったときテーブルゲームで隣に南米系な若い兄ちゃんらがいてマイアミのトリップみたいなおっさんに
ID提示させられてたんだがなぜか俺も仲間だと思われてとばっちり
オレは、違う!!おっさんだし日本人だと言っても通じずいちいち部屋まで取りに行ったっつーの
266 【関電 76.1 %】 :2011/07/21(木) 19:10:35.14 ID:???
てす
267奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 19:35:59.47 ID:???
>>264
だから英語うまい奴を使うんじゃんw
268奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 20:00:08.67 ID:???
サラ完全復帰だと、キャサリンの穴埋めかね
269奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 20:15:56.63 ID:???
英語がうまい・・・て「あたりまえ」だと思っていたが・・・・・!?
270奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 22:21:38.97 ID:???
ふと思ったがあのレースは
「ガソリン車の時代オワタ」てことなんだろうか。
271奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 22:21:46.52 ID:???
そうか、キャサリンやめちゃうんだよな・・・
272奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 22:24:19.80 ID:???
え?マジ?いつやめるん?
273奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 22:47:07.78 ID:???
ウェンディがこのシーズンでキャサリンは次だったけ?
274奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 23:01:52.03 ID:???
>>273
うん
ウェンディ S10で終了
キャサリン S11で終了
であってたと思う
275奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 23:09:56.04 ID:???
ついでに調べてみたら
キャサリンはS12にも「数話」出演予定だそうだ
276奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 23:16:33.67 ID:???
キャサリン辞めてどうするんよ
おやっさんのホテル業継ぐのか?
277奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 23:17:23.03 ID:???
早番に移動で出番無しになるんじゃないか?
そんな感じだと思う
278奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 23:24:42.73 ID:???
あーそういうことか、寂しいなあ
279奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 23:43:19.02 ID:???
イケメンのフランス人実業家(年下)と恋に落ちて引っ越します
280奥さまは名無しさん:2011/07/21(木) 23:46:13.61 ID:???
キャサリンかっこよくて好きなのになあ・・・寂しいよ
281奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 00:04:58.21 ID:???
教授の代わりがテッド・ダンソンで、キャサリンの代わりは決まってるのかな
サラのレギュラー復帰で新人無しになるのかなぁ

オリジナルメンバーが減ってくとさみしいね
282奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 00:08:11.08 ID:???
また屑どもが嬉々として未放送分の話を書き散らかしておるわ
283奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 00:30:17.45 ID:???
お前がそういうこと書くからこっちも気づいちゃうんだよ
知ってるなら黙っとけ
284奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 00:40:21.96 ID:???
>>282
あーあ言わなければ気付かなかったのに
騒がないでくれない?マジ迷惑
285奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 00:42:28.84 ID:???
キャサリンの最終回でグリッソムが出るのは確定なのかな?
マージがピーターセンに出るように頼んだって言ってたけど?
286奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 00:44:07.32 ID:???
人のこと屑とかいっといて
自分も屑だったって話ですね
287奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 00:53:14.95 ID:???
イミフ
288奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 00:54:15.30 ID:???
>>285
>マージがピーターセンに出るように頼んだって言ってたけど?
こういうのほほえましくていいねえ
289奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 00:56:57.83 ID:???
実現したらいいな〜。
290奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 01:31:44.81 ID:???
キャサリン殺害される→蛆まみれ→「グリッソムを呼ぼう!」
みたいな感じは嫌だな。
291奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 01:56:18.03 ID:???
キャサリン死亡は絶対に嫌だ
292奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 03:03:21.56 ID:???
キャサリンより娘のが早死にしそう
293奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 03:59:21.69 ID:???
早番に移動だとしたらグリッソム登場しても涙の別れとかはなさそうだな
294奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 04:13:35.51 ID:???
じゃあ、キャサリン降板と同時にクマー復帰。
295奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 06:15:43.39 ID:???
キャサリン降板エピソードは結婚式で父親代わりにクマが出席ってのはどう?
296奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 10:23:30.28 ID:???
>>283-284
言われなくても書いてあること眺めれば気づかない方がおかしい 頭悪いのか?
297奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 17:03:04.11 ID:???
悪い意味で夏だね
298奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 17:28:21.40 ID:???
>>295
号泣しそうで嫌だw
299奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 19:38:22.13 ID:???
>>296
決定打になるようなこと言うなって意味だろ。
300奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 20:57:24.68 ID:???
キャサリンさん、娘は置いて行って下さい
301奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 21:06:26.40 ID:???
そういやリンゼイ全然出てこないね
今いくつぐらいなんだろう
302奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 09:07:04.63 ID:???
リアリティが完全に無くなってしまったなあ
もうXファイル取り扱うしかないなw
303奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 12:04:28.86 ID:???
フォックス・モルダーが登場するのかよ
304奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 12:58:00.12 ID:???
>>302
途中からわざとリアリティの無さを追求したから仕方ない
305奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 16:03:12.39 ID:???
新人はエクリーの娘をLA:SIDから引き抜くんじゃないの?
って勝手に妄想してみる
306奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 22:50:33.74 ID:???
事件はカスだったけど、ラスカル・フラッツ使うのに全力使った感じかw
307奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 22:53:12.85 ID:???
>>306
有名なグループなの?
308奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 22:55:13.28 ID:???
教授とサラのすきっ歯対決!

 今回は構図もバッチリだった
309奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 22:59:18.32 ID:???
INSIDE CSI:でサラの自虐っぽいコメントにワロタw
310奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 22:59:54.12 ID:???
>>307
カントリーは日本じゃ地味だけど
向こうじゃスター

CIAに勧誘される教授w
結構興味あるんじゃなかろうか

ウィル・パットン出てくるっていうから悪役かと思ったら
そうでもなくて肩透かしだった
教授の父親ネタ、あんまりひっぱらなくてもいいのにね
プライベートより事件充実させてほしい
311奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 23:00:51.95 ID:???
>>307
カントリーだから日本ではあまり知られてないけど
ビルボードで1位取りまくってるよ
312奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 23:05:26.74 ID:???
カントリーでも西海岸ポップパンクっぽいルックスだもんね
ラスカル・フラッツ出演GJ
CIAはどうでもよかったが
313307:2011/07/23(土) 23:07:55.92 ID:???
>>310
そうなんだ、ありがとう。
314奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 00:23:26.30 ID:???
>>307
ディズニーだかなんかの車のCGアニメのテーマソング歌ってたからCMとかで曲をちらっと聴いた事はあるはず
315奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 00:30:20.99 ID:???
ゴミ捨て場からベース拾ってきたペトロビッチちゃんがかわいかった
316奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 00:34:26.78 ID:???
>>315
あの子、ラブ・リーガルにレギュラーで出てるけど、
あっちでもちょっとおバカ(でも性格はいい)な役だ

ラブ・リーガルの放送始まったら毎週見られるよ
いつやるかは知らんが
317奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 00:48:32.85 ID:???
>>316
そうなのか!ありがとう。

ラブ・リーガルって『海外ドラマはWOWOW』のリストに入ってるやつか。
楽しみになってきたw
318奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 01:17:21.84 ID:???
ラスカルフラッツが有名なバンドなのは知ってるが、ギャル層に人気あるの?
野郎ウケのいいバンドだと思ってた
319奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 01:32:22.15 ID:???
そういえば天使くんも出たし、サラは向こうにも出たし
ラブリーガルとクロスオーバーにすりゃよかったのにw
320奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 01:40:41.09 ID:???
見てたギャルもカウボーイハットかぶったりしてたろ
321奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 02:03:43.06 ID:???
ラップが地雷だったなw
322奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 02:05:34.46 ID:???
あそこは字幕でよかったんじゃないかと
323奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 02:49:24.71 ID:???
歌のところと英語以外の言語で喋ってる時は吹き替えなくていいと思うの
324奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 04:13:26.89 ID:???
歌と外国語の吹き替えはなんか観てるこっちが気恥ずかしいというか照れるというか…
外国語のとこは吹き替えの人も辛そう
325奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 04:39:46.32 ID:???
聞いてる方が気恥ずかしいってのはあるなw
英語じゃないとこは日本語に翻訳してるわけじゃないから意味ないしね。

歌も字幕でいいよな。
日本語だとリズム悪くなっちゃうし。特にラップはねw
326奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 05:03:49.72 ID:???
工作員の息子は殺人未遂だけど、ドイツ側に始末される筋合いはないよな?
息子がうpしたわけじゃないんだろ?
327奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 06:21:25.59 ID:???
カントリーはアメリカの演歌だ!
328奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 07:31:21.40 ID:???
アメリカの演歌はブルースだとおもてた
329奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 08:46:44.45 ID:???
コンサート会場には若者しかいなかったと思ったが
向こうのおっさんおばはん連中は何を聴くんだ
330奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 09:15:03.62 ID:???
カントリーっつてもラスカル・フラッツのはPOP・ROCKよりなんで
年季の入った人はトレーズ・アトキンズとかの、どカントリー聞くんじゃね?
331奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 09:44:17.16 ID:???
コンサート会場に女の子ばっかりでワロタw
332奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 09:47:37.33 ID:???
アメアイ出身者の多くもカントリーシンガーになってるし、
日本の演歌とは全く違うからね
333奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 11:22:17.97 ID:???
>>316
あの子可愛いよな
S2は秋らしいが随分間あくなー

しかし当たり前のようにドイツ語喋る教授ハイスペック過ぎw
334奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 13:21:24.50 ID:???
カントリーつーたら、チェックのネルシャツで
ギターとバンジョーだと思ってたので、
あれのどこがカントリーなのかさっぱり分らんかったぞ。
あれはロックじゃないのか。
335奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 13:25:28.22 ID:???
教授のパート、マイアミからシナリオ拝借してきた感じ。ヨソの組織との対立、勝手にパシャパシャ写真撮影とか。話よく分からなかったっすわ。
336奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 13:47:23.41 ID:???
>>334
あのねぇ
カントリーロックてジャンルもあるの
テイラースウィフトもバンジョーもってないだろ?
こいつはカントリーポップ
337奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 14:17:39.34 ID:???
うあわっwあのバンド実在してたんかぁ〜ってのが現在の心境
338奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 15:30:53.02 ID:???
アメリカではもうカントリーとロックとポップの
境目は微妙なんだよね
トムペティとかかなりカントリー寄りなアルバムも出すけどロックだし
ポップ系のバンドでもカントリーアルバム出す事あるし
テイラースウィフトは服装もかわいくて国民的アイドルだし
カントリーなんだけど歌詞はリベラルなバンドも多い
もちろん>>330のような昔ながらのカントリーもあるけど
339奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 15:57:21.22 ID:???
カントリー論続けるなら音楽板行ってくれよ
ここ海外ドラマ板だから


>>335
教授のお父さん絡めてるから、引っ張りそうな予感
結局ドイツ領事館の怪しい二人が探してたのはテープでFA?
息子射殺したのが誰かの解決してないし
340奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 16:49:08.79 ID:???
今回って投げっぱなしだったな
341奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 17:08:45.81 ID:???
サラと主任の新婚旅行…
342奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 21:52:41.48 ID:???
ここ2週はイマイチなエピが続くな
後半こんな感じだと困るな
343奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 22:21:09.34 ID:???
ラスカル・フラッツ知らなかったから、このスレありがたかった。
ヴォーカルの人の肉厚な貫禄がまさか現役のスターミュージシャンだとは
多分そうなんだろうなと思いつつも納得いかなかったので。
344奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 00:01:43.02 ID:???
ほんとにつまらなくて困る。
345奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 00:06:20.83 ID:???
CIAの方は教授関連の複線を張るための話だと思えば別に良いんだけど
感電の話は何の変哲も無い事件でつまらんかったね
あのバンドって実在するバンドが出演してるのかな?
346奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 00:07:12.06 ID:???
>>345
ちょっと前のレスも読まないの?
347奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 00:09:13.78 ID:???
>>346
書いた後下から読んでいって納得した
ごめんよ
348奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 00:18:46.85 ID:???
教授が高スペックすぎるお
どじっ子教授に萌えていた日々を返してくれ!
349奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 00:20:41.93 ID:???
どじっ子キャラのままなら、サラか他の誰かがドイツ語ぺらぺら喋ってる横で???みたいな顔したりするのかな
350奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 00:24:14.17 ID:???
それ見たかったかもw
351奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 00:24:44.55 ID:???
最近、教授中心で引っ張りすぎだな
せめてジキルの件くらいは片付けて欲しかった
352奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 00:41:20.79 ID:???
伏線張りまくったけど、全部回収する前に教授退陣になったりしたら笑えない

クマーから教授になったからというより、
こういう伏線張りまくりの回収漏れが原因で
視聴率下がったんじゃないかな
こういうドラマは1話完結だからいいのに

NYのコンパスで何話も引っ張ったりしたのを真似してるのか知らんが
結末つまらなくてもいいからジキルだけはとっとと片付けてほしい
353奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 00:43:46.79 ID:???
>>352
引っ張りすぎなのは困るよな
1話完結ドラマを見に来てるのに
354奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 02:57:22.42 ID:???
ジキルに恋人を殺された教授が山小屋に書き置きを残してドライブで旅立つんだよきっと
355奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 03:12:25.05 ID:???
>>352
主任が退場して視聴率が下がり
それでも様子見をしていた人達がシーズン9−17で離れていった
9−18でガクッと視聴率が落ちてから持ち直さなくなったから
356奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 03:19:18.84 ID:???
調べたら200話から落ちてるのか
記念の回を前に脱落者続出なんて何とも皮肉な話だな
357奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 03:32:24.50 ID:???
全部オグンのせい
358奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 05:56:19.40 ID:???
>>354
それはジェイソン・ギデオン
359奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 06:18:19.48 ID:???
ジェーソン・ギデオン
360奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 11:08:37.84 ID:???
>>357
オビワンのせいだよ
361奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 11:10:12.89 ID:???
ウィルパットンが保冷所みたいになってた
362奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 11:44:40.57 ID:nztiddAa
ステイシーはここでもオバカさんか
可愛いからいいけど
363奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 13:08:52.77 ID:???
>>362
声も同じでまんまステイシーだったね。
364奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 13:56:38.93 ID:???
馬鹿キター!と思ったらステイシーだったある
365奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 20:28:04.92 ID:???
ステイシーってペトロビッチさん?
366奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 20:31:39.09 ID:???
相変わらずスタイル恐ろしく良かったなステイシー
367奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 00:31:54.85 ID:???
ラストのラップは字幕でも微妙だったw
368奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 16:13:07.02 ID:???
CIAの息子殺しは外交官特権で免責?
CSIと関係ないちゃあ関係ないが…
369奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 16:59:13.81 ID:???
あれはドイツ人だろ
370奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 18:03:07.63 ID:???
クローザー見て犯罪ドラマに興味もったんだけど
CSIって面白いかね?
371奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 18:20:46.76 ID:???
面白いよ。
372奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 18:48:51.23 ID:???
や、基本好きな人がここに居るわけで…
そりゃ面白いかと聞かれたら面白いよと答えるんじゃない?
373奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 19:37:05.47 ID:???
予期したとおりの答え聞いて背中を押してもらいたいんでそ
374奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 20:36:15.10 ID:???
面白くないよ
375奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 20:40:29.42 ID:???
>>370
クローザーとはちょっと違うかも。
私は両方好きだけど。
376奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 20:52:39.61 ID:???
自分はクローザーダメだったな
lalaだっけ
377奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 20:52:56.89 ID:???
キース・レルフ…
Renaissance(オリジナル)〜Illusion 好きには
取り上げてくれてありがとうって感じ
378奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 20:55:30.90 ID:???
片や主役の話術で自白させるドラマ
片や証拠が全てな科学捜査のドラマ
全く別物だから比べるのは愚かだけど
どっちもそれぞれ面白さはあるよ
何話か見て自分で決めるしかないと思うけどね

背中押してという輩見かけると
ケツ蹴飛ばしてやりたくなるな俺はw

379奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 20:57:10.66 ID:???
>>378
ドラマの話してるだけなんだから
もう少しリラックスしなよ…
380奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 21:00:28.39 ID:???
フラッシュフォワードだっけかwあれも期待されてたらしいが
シーズン途中、三ヶ月ほど「開いた」らしいんで
視聴者が期待していた「リアルタイム」FFにならなかったが故に視聴率↓だったとか

米ドラってほんとシビアww
381奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 21:09:22.44 ID:???
>>379
○○って面白い?よく見かけるけど

面白いか面白くないか価値観で違うから人に聞くことじゃねーもん
ぶっちゃけると、「てめぇで判断しろよ馬鹿」って思ってる
これでもオブラートに包みまくって俺的にはかなり優しいよw
382奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 21:24:43.57 ID:???
>>381
〜って面白い?ってよくある会話なんだから
聞かれてそんなに激高する事じゃないだろw
383奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 21:48:19.88 ID:???
>>382
なんかメンドクサい奴だよなw
384奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 22:04:04.21 ID:???
クローザーは字幕で見るべきだな
吹き替えだと萬田久子が酷すぎるから

>>382
触らずにスルーしとけ
自分に酔ってるだけなんだからさ
385奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 23:00:33.09 ID:???
ロビンズ先生にギター破壊を阻止させ
あのセリフを言わせるスタッフの音楽愛というか
オタクマインドに泣けたわー
386奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 23:41:53.29 ID:???
>>384
え?
387奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 01:05:10.03 ID:???
>>385
ロック好きなのは分かってても、まさか楽器にまで詳しいとはw
一瞥で分かるってすごいなって感動したけど、
そうだよね、こだわってんのは脚本家だよねw
388奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 01:12:26.38 ID:???
ギタリスト何だからそりゃあ詳しいだろ
389奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 01:44:15.76 ID:???
>>384
それデスパやん
390奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 02:29:45.89 ID:???
>>389
俺クローザー見たことないから
萬田第2弾が存在するのかと思ってびっくりしてたら違うのねw
安心した
391奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 09:01:12.93 ID:???
デスパと間違えるって...
392奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 11:21:13.79 ID:???
万田じゃないけど、私もあの声優好きじゃないわ。
息継ぎがうざい。
393奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 11:30:35.47 ID:???
CSI関係ない話題するならこっち池

海外ドラマ総合雑談スレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1296729585/l50
394奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 14:28:14.20 ID:???
>>393
「犯罪ドラマに興味持ったんだけど、CSI面白い?」
って話の流れからちょっと脱線しただけじゃんかw
395奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 16:59:54.70 ID:???
いかにもゆとり
396奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 18:09:54.70 ID:???
いまさら知ったんだが、ロビンス先生はほんとに義足なんだな。
ERのローラ・イネスみたいに演技かと思ってた。
ロビンス先生ごめんなさい。
397奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 18:29:05.44 ID:???
>>396
S6かな? インタビューで義足の話してたな
398奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 19:43:31.83 ID:???
クローザーをパクったドラマが結構面白かったけど
CSIをパクった日本のドラマで面白いのない?
399奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 19:49:53.83 ID:???
>>398
スレチ
400奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 20:18:36.83 ID:???
え?ちょっとぐらい脱線してもいいんでしょ?
401奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 20:58:50.73 ID:???
板違い
402奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 22:05:42.80 ID:???
>>387 -388
その設定をちゃんと活かしてホンを書いているところがいいよね
たまに細かい設定忘れてるが
べガスは脇キャラの方がキャラ確立してるよね
403奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 23:42:16.55 ID:???
>>397
マジ?全然覚えてない・・・
見逃したのかな
404奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 00:06:51.07 ID:???
お父さんと釣に行くのではなく、ママとクッキーを焼く
405奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 05:08:02.98 ID:???
>>403
ラボにカメラマンが忍び込んだ時のインタビューだったと思う
ひょっとしたらS7かも
406奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 14:15:57.98 ID:???
>>398
科学捜査系のドラマは、日本の方が先だったんじゃなかった?

407奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 14:22:48.49 ID:???
科学捜査系
408奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 17:37:39.44 ID:???
ラスカル・フラッツのヴォーカルの人
デュラン・デュランのサイモン・ル・ボンだと思ってた
今こんなの歌ってんだ〜って
そしたら実在のグループだそうで
409奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 17:46:42.54 ID:???
OPの演奏中の客との掛け合いで 『一人倒れた〜〜』にはワロタw
410奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 20:36:59.01 ID:???
>>409
スレチ
411奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 20:53:14.39 ID:???
え?あれでダメなんすか?
412奥さまは名無しさん:2011/07/29(金) 11:56:04.09 ID:???
シーズン10に入ってから、やたら貧乏くさい画が増えた気がする。
それまでCSIといえば家が広くて綺麗でおねえちゃんは皆綺麗で羨ましいわあ〜とずっと思って観てたのに。
リーマンショック後の「不景気でどーしようもねえYO…」感が画面に漂ってるというか

同じブラッカイマー制作のコールドケースでも、不景気のせいで予算切られて部長がブリブリ怒ってるとか、
なんかもう制作者の不満と不安をそのまま反映してる印象
413奥さまは名無しさん:2011/07/29(金) 13:53:50.30 ID:???
>>412
俺は実社会と重なる部分があってもいいと思うけどね
特に警察なんか、不景気なほうがリアリティがあるよ

あとコールドケースは元々制作費がすごくかかるから
しょっちゅう打ち切りリストに入ってたって聞いたけどな
414奥さまは名無しさん:2011/07/29(金) 15:36:29.31 ID:???
コールドケースは歌に金かかる上にDVDとかにも出来ないから大変だったんだろうな
まぁスレチか
415奥さまは名無しさん:2011/07/29(金) 15:53:51.33 ID:wCDj0YU2
>>412-414
スレチ
416奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 01:42:29.85 ID:???
あっちはDVDに出来ないからな
こっちはNYがヤバそうだけど
417奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 04:28:08.99 ID:???
スレチ乙
418奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 16:47:14.31 ID:???
放送日なのに閑散としてるな
419奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 17:03:10.48 ID:???
まだ放送してないからだろ。
420奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 18:03:25.64 ID:???
>>418-419
なぜか今日一番笑ったw


(´・ω・`)
421奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 20:11:14.89 ID:???
停電したorz
○電復旧急げ。あと50分で直すんだ!
422421:2011/07/30(土) 20:13:15.64 ID:???
最近書き込んだ後に間違いに気づくんだよなぁ
落ち着け俺
423 【東北電 82.5 %】 :2011/07/30(土) 20:36:30.05 ID:???
停電?(´Д`*=*´Д`)
424奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 21:56:14.46 ID:???
>>421-423
スレチ
425奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 21:58:27.93 ID:???
>>424
お前は板違い
426奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 22:49:38.71 ID:???
エロスの泉、と聞いて駆けつけました
(;´Д`)ハァハァ
427奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 22:50:30.11 ID:???
ブラス「ニック、その額の傷はどうした?昨日誰かと言い争ったんじゃないか?署でゆっくり話を聞こう」
428奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 22:50:52.69 ID:xNAkqtxe
なんかよく理解出来なかった?
429奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 22:52:25.14 ID:???
>>428
それすら疑問形かよw
430奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 22:57:16.54 ID:???
よりによって警官の息子がこれって
救われない
431奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 23:07:24.15 ID:???
黒人の子ってHEROESのマイカじゃまいか?
432奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 01:01:19.80 ID:???
あの女弁護士はお咎め無しか、今回はCSIベガス得意の
後味悪く救われないエピだな。
433奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 03:00:40.43 ID:???
結局、ババア関係なかったのか?
434奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 04:06:12.76 ID:???
あの女弁護士は謂れの無い事を理由に脅してくるアホガキ相手に金渡して追い返しただけで本当に無関係だったからな
ガキの証拠荒らしに踊らされて自信満々に偉そうに記者会見までしちゃったしある意味被害者かと
435奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 05:47:11.37 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7080132

NHKの解約を先週日曜に電話入れた。
解約手続きの封筒が届いたのは30日(土曜日)。住まいは東京。
返信用葉書(封筒)無料が、31日期限。

これは、31日にポストに入れなければ8月分も実質請求するって話か。しかも東京に住んでるのに、なんで1週間近くかかってるんだよ。
意図的に発送日を遅らせてるだろ このNHK野郎が
436奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 07:35:31.31 ID:???
で結局、保管所に入られた事は内緒なのかな?
証拠品の信憑性(?)がなんたらって言ってたから
そこを弁護士が突っついて、嫁殺しが釈放されるのかと思った。
437奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 08:20:19.12 ID:???
>>436
保管所が保冷所にみえた

ベガスなのにホレイショ?って、しばらく気づかなかったわ
438奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 09:37:01.32 ID:???
刑務所にいるやつの血が他の犯罪現場ってNYでもあったな
便所で溺死した女の話
439奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 13:01:12.63 ID:???
CSIシリーズみたいなドラマで面白い韓国ドラマありませんか?
440奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 13:48:25.21 ID:???
スレチだし面白いチョンドラなど存在しない
441奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 13:59:09.96 ID:???
結局友達が火事出してその証拠隠滅に行って事故死したってだけなのに
証拠隠滅対象間違えて、その間違えた先が母親の勤め先の共同出資者の事件って偶然にしては無理があるだろ
しかも母親は父親から金貰っといてずっと会ってないとかわざわざ嘘つくとか脚本が恣意的過ぎる
442奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 14:19:13.16 ID:???
3週続けてイマイチな回が続くな
前半は良かったのに後半の脚本がヤバイ気がする
443奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 17:04:35.59 ID:???
>>441
> 証拠隠滅対象間違えて、その間違えた先が母親の勤め先の共同出資者の事件って偶然にしては無理があるだろ

ここはない方がよかったかもな
444奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 17:54:47.45 ID:???
母親も黒幕?と一瞬思わせるための流れなんだろうけど
蛇足だったかもな
最後も疑われた母親にフォローないし
息子の遺体と対面させるだけ
445奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 18:25:39.12 ID:???
証拠保管所で死んだのは事故?
落ちて頭打ったの?
雨でブロックノイズが入ってそこだけわからなかった。
446奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 18:29:24.42 ID:???
>>445
たしか見つかって慌てて転けた
447奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 19:24:30.34 ID:???
>>446
サンキュ。日曜の午後とかに録画みたりすると、
失敗してたときに再放送見ようとしても
すでに終わってるから困る。
448奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 20:49:28.29 ID:???
久々になんか悲しいエピだったな、死んだ子は可愛い子だった
黒幕が刑務所の男でしかも無罪釈放とかの超欝エンドじゃなかったのが救いだ
449奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 22:06:43.57 ID:???
マイカの横に付き添ってたのが一瞬ウォリックに見えてびびった
450奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 22:30:05.62 ID:???
教授に話しかけてきた囚人は今後の伏線なのかな
451奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 22:46:10.51 ID:???
そりゃハスケルの名前出したんだからそうでしょ
452奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 23:33:00.44 ID:???
ん?
アイツもしかして授業でビデオ出演してた奴?
453奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 23:39:06.71 ID:???
ビデオ出演してた奴の仲間だろ
454奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 23:40:15.13 ID:???
ショタコンと間違われた人も気の毒だった。
455奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 09:24:19.24 ID:???
証拠保管庫の警備をやってた元警官?のおっさんが余計な気を回さなければ
みんなが無駄に走り回らなくても済んだんだな。
あの弁護士おばはんもとんだとばっちり。
456奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 12:30:05.98 ID:???
気をまわすというか、直接手は下してないけど、
証拠隠滅(保管庫不法侵入の)&遺体遺棄は犯罪だ

弁護士のおばちゃんは、勝訴のために色々黒いこと
やってそうなこと言ってたから、恥かいたくらい
自業自得だったんじゃないかな

「オレ釈放wwうはwww」の囚人ががっくり来てる顔見たかったw
この辺の思わせ振りな展開はちょっとやり過ぎだと思った

なんか地味に後味悪いエピだった
457奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 15:19:23.58 ID:???
犯罪なのは分かってますよ。
一応救急車を呼んで現場を保存しておけば良かったのにってね。
458奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 23:42:34.54 ID:???
復帰
459奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 01:00:32.36 ID:???
>>449
お前は俺かw
460奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 02:21:41.20 ID:???
>>454
アレはとばっちりすぎだなw
461奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 02:55:40.48 ID:???
ブラス警部もだけど教授も嫌味ったらしいよな
まあグリッソムも小児性愛者には厳しかったけど
462奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 06:07:45.17 ID:???
主任みたいに嫌味が無かった方が良かったのかな
463奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 09:42:33.66 ID:???
>>461
小児性愛者は生きる資格のない屑だから、主任じゃなくても厳しくなるよ
464奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 20:03:33.61 ID:???
先週今週と書くことが思い付かない
465奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 20:48:22.89 ID:???
1.ロリやショタは脳内だけで完結しとけ
2.ラムとかウォッカは大人になる薬じゃありません

おまえらにはありがたい教訓だよね
466奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 23:06:53.61 ID:???
>>464
2週続けて微妙なエピだからな
NYの脚本も酷かったけどベガスのここ2回も違う意味で酷い
467奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 23:07:53.79 ID:???
1の教訓は納得できない。
脳内完結ではなくて自分の人生を完結させて欲しい。
468奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 23:41:22.51 ID:???
>>463
アメリカは多分にそういう傾向があるけど、
これの場合、完全に濡れ衣だし、
あのおっちゃん別に小児性愛者じゃなかったんだよな?
でも警察に事情聴取されたとなると、
きっと職場首だぜ…(児童館勤務かなんかだった)
469奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 23:43:16.81 ID:???
そう言えば、キャサリンが先走って首になった上に彼女にも逃げられた人居たな
あれはシーズン7だったけ? 8だったけ?
470奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 23:54:50.22 ID:???
>>469
過去の犯罪か何かを彼女の前で言われて
最後にキャサリン恨んで脅迫してきた奴だろ?
8だな。ベビー・コーデリアの棺
471奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 23:57:02.32 ID:???
>>568
完全に誤解だったんだから、辞めさせられたら不当解雇でしょう
でもちゃんと成り行き説明しても陰であることないこと言われて辞めちゃいそうだ…
472奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 00:20:27.89 ID:???
サムを撃った奴?
473奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 05:36:59.66 ID:???
>>470
死んだ子の父親が刑務所に居た話だったけ?
その人が有名人でゲストだった回か
474奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 10:10:03.76 ID:???
キャサリンが口説かれたりするのって誰が喜ぶの?
475奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 10:51:30.58 ID:???
キャサリン
476奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 11:03:39.84 ID:???
>>474
キャサリンは口説かれて当然です
477奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 11:26:41.07 ID:???
えっ
478奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 11:59:41.76 ID:???
ジョージャ・フォックスはguest starring扱いなんですね
479奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 12:02:23.09 ID:???
レギュラー復帰は来シーズンから
480奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 16:00:33.07 ID:???
サラが復帰しても嬉しくないな
それよりここ数回の微妙な脚本を何とかして欲しいよ
481奥さまは名無しさん:2011/08/03(水) 18:54:28.08 ID:AvRxa7Oi
>>480
そうかな?
グリッソムとグダグダやってた時は本当早く消えてくれと思ったけど、復帰してからは結構良い感じに思える
482奥さまは名無しさん:2011/08/04(木) 12:00:33.27 ID:t2+6zhuO
グリッソムの旅立ち改めて観てるが、刑務所で色仕掛けするキャサリンエロ過ぎ
表情からして一々エロい
すげえなこの女
483奥さまは名無しさん:2011/08/04(木) 12:26:56.56 ID:???
ニューキャラが決定したみたいですね>最新シリーズ
アメリカ人視聴者はアメリカ人視聴者でいろいろ思うところもあるんだろうな…
日本だとパッとしない映画で時々見かけたことがある人、ってイメージしかない
気がする。一時期ウーピーと付き合ってたとか噂になってたぐらい?
484奥さまは名無しさん:2011/08/04(木) 12:30:51.71 ID:???
>>1
>3.『WOWOW未放送分についてのネタバレはご遠慮下さい』
485奥さまは名無しさん:2011/08/04(木) 13:34:15.84 ID:???
>>483
前レスも読まないのか
即出で終わった話だ 黙れ
486奥さまは名無しさん:2011/08/04(木) 14:18:08.07 ID:???
チアーズの俳優の話?
487奥さまは名無しさん:2011/08/04(木) 17:35:15.97 ID:???
>>483
とっくに出た話題だし
しかもルール違反
488奥さまは名無しさん:2011/08/04(木) 18:05:13.58 ID:???
>>483
バーーーカ
489奥さまは名無しさん:2011/08/04(木) 19:07:34.59 ID:???
>>483
皆暑いからカリカリしてバカになってんのよw
気にすんなw
490奥さまは名無しさん:2011/08/04(木) 19:31:07.52 ID:???
と自分を慰めてみる。
491奥さまは名無しさん:2011/08/04(木) 22:33:07.23 ID:???
今日のクリマイ
ベガスのCSIをコケにしてたな
別にいいけど
492奥さまは名無しさん:2011/08/05(金) 09:59:49.64 ID:???
>>491
お互いマジうぜえとか思ってるかもな
493奥さまは名無しさん:2011/08/05(金) 10:15:58.51 ID:???
CSIが刑事気取りで現場を荒らすとぼやくネタがかなり前にあったな。

まあ依頼捜査とは言えいきなりジェットでやってきたと思ったら
関係者はもとより家族やその町の住人たちに至るまで
現地の人間関係をズタズタにして去って行くBAUもかなり酷いんだが。
494奥さまは名無しさん:2011/08/05(金) 11:19:22.82 ID:???
CSIとBAUが喧嘩したらどっちが勝つかな
495奥さまは名無しさん:2011/08/05(金) 11:21:32.35 ID:???
そんなもん見たくもない
496奥さまは名無しさん:2011/08/05(金) 12:28:09.85 ID:???
鑑識が調べたあとじゃないと、刑事は現場はいらないのが普通だろ。
刑事気取りで現場荒らすっての、おかしな話しだw
497奥さまは名無しさん:2011/08/05(金) 13:41:15.31 ID:???
クリミナル・マインド見たことないんだけど、
その人達は普通の刑事なの?
498奥さまは名無しさん:2011/08/05(金) 14:05:11.14 ID:???
FBI
499奥さまは名無しさん:2011/08/05(金) 14:21:05.23 ID:???
>>498
FBIの人なのか。ありがとう。
500奥さまは名無しさん:2011/08/05(金) 15:02:10.11 ID:???
どうでもいい話ばっかりになって言うのもヤバイ傾向だよな
NYスレは酷い有様だけど本家もそうなっちゃうのか?
ここらで面白いエピでも放送されれば流れが変わるんだが・・・
501奥さまは名無しさん:2011/08/05(金) 16:41:21.40 ID:???
ベガスは安定しておもしろい
502奥さまは名無しさん:2011/08/05(金) 16:59:57.41 ID:???
キャサリン さようなら
503奥さまは名無しさん:2011/08/05(金) 18:26:41.13 ID:???
マローンは味方だよね?ww
504奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 11:37:27.43 ID:???
「CSI:科学捜査班」のジョージ・イーズ 交際7年の恋人と結婚
http://www.cinematoday.jp/page/N0034363
505奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 12:44:26.37 ID:???
めでたいね
髪型変だけど
506奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 12:47:25.96 ID:???
髪形は変だけどよかったじゃないか
507奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 12:55:09.55 ID:???
ニックおめ
508奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 15:24:07.41 ID:???
髪型変だけどおめでとう!
509奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 15:33:17.16 ID:???
7年てすごいね
髪型変だけど
510奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 15:41:21.64 ID:???
逃げられなくなってしまったのかご愁傷様
511奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 15:41:30.11 ID:???
髪型より髭が変だ
512奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 17:40:20.59 ID:???
ヒゲ詐欺師
513奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 17:58:49.17 ID:???
おいこら、割とニックっぽい髪型の俺はどうすればいい?
514奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 18:31:11.87 ID:???
切れ
515奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 18:40:00.57 ID:???
髭と髪型はいいとして
太った?
516奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 18:44:19.17 ID:???
笑ってるからなのか顔パンパンに見えるなw
517奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 19:11:31.89 ID:???
髪型変だけど幸せになってほしい
奥さん美人すぎず良い感じだな
518奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 19:21:43.37 ID:???
奥さんは一般人?有名人?
519奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 20:20:10.34 ID:???
奥さんの雰囲気いいな
ニックの髪型は変だけどいい奥さんになりそう
520奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 20:35:27.81 ID:???
そうだな
ニックの髪型は変だけど
521奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 21:01:35.39 ID:???
お前らやめてやれよw
522奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 21:09:31.88 ID:???
髪型変だけど日本の掲示板でもこんなに祝福されて、ニックは幸せ者だな
523奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 21:30:50.20 ID:???
髪型変いいたいだけちゃうんかとw
524奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 21:44:42.67 ID:???
髪型変祭りw
525奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 22:46:58.06 ID:???
教授は反日w
526奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 22:49:12.92 ID:???
カードキーを交換してた意味が分からない・・・

そしてvヴァルたんvがキャサリンに喰われそう・・・
527奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 22:49:59.59 ID:???
ニックっていかにもダサいアメリカの田舎者って感じだ
528奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 22:54:00.82 ID:???
テキサス出身だしね
529奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 22:58:28.59 ID:???
アーチーが倒れたときの音
サイレンサー付きの銃で撃たれたかと思った
530奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 22:58:46.18 ID:???
髪型が変だからだよ
531奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 23:01:42.95 ID:???
あれだけ死体見つけて慌てていたのに冷静に下着の有無を確認したアーチって…
532奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 23:04:14.24 ID:???
今日面白かったー久々に。
533奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 23:33:46.63 ID:???
むしろ、ヴァルタンとキャサリンの話がうるさかった
534奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 23:49:13.39 ID:???
ひさびさにクローズアップ映像をみたような気がする
535奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 23:49:45.55 ID:???
>>531
「つ、つ、通常の鑑識活動をおこなっただけですぅ!」
536奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 23:50:19.02 ID:???
変な髪型と商売は追放すべきまで読んだ
537奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 23:51:40.75 ID:???
死体見てショック受けてたんじゃなくて、
死体が、パンツ履いてなかったことに
ショック受けてたのかw
538奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 23:53:24.55 ID:???
グレッグのB系が全く似合ってなかった
539奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 00:03:11.44 ID:???
よく見る日系の人、カマっぽかった。
せっかく大きな役もらったイベントも打ち切りだし。
540奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 00:08:33.02 ID:???
>>539
あれ打ち切りなの?w
541奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 00:09:53.58 ID:???
カジノの犯人はウェアハウス13のピートだったね
542奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 00:17:07.82 ID:???
ベガスおなじみのキワモノマニアご一行だったけど
こういうのはやっぱり主任がいたほうが盛り上がるな…

>>540
別チャンネルでTVムービー作って完結させる可能性あり、らしい。
543奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 00:19:50.09 ID:???
>>542
イベントなら6月にSyFyでの継続も含め全可能性否定されて打ち切り決定してたが
また新しい話でもでたの?
544奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 00:36:08.56 ID:???
それCSI関係あるの?
ないなら雑談スレで続けたら?
545奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 00:36:32.36 ID:???
教授ブルセラが流行っていたくらい最近まで日本にいたのか
546奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 00:40:27.35 ID:???
客に売るはずのパンツを袋にも入れずにむき出しでポケットに突っ込んでるとか
色々粗が多かったな
547奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 00:55:43.00 ID:???
>>545
ブルセラ流行ってたのなんて10年以上前だろ
548奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 01:31:31.23 ID:???
アーチー変態なん?

>>504
みんなが髪型変って言うからどんなもんかと覚悟して見たのにお茶噴いたw
おめでとー
549奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 01:35:38.70 ID:???
パーティ会場の出口ぐらい見張っとけよw
ホテルに帰るぐらい予測できるだろw
あっわざと抵抗させて射殺したのかw
550奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 01:54:25.03 ID:???
犯人の兄ちゃんと格闘してる・した後のキャサリンがおばさんどころの騒ぎではなかった
今まで騒ぎ立てるほと皺皺でもないと思ってたから余計に悲しくなった
イアン・アンソニー・デールを見れたのは嬉しかったけど役がwww
551奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 01:58:39.35 ID:???
>>548
そんな日にチアガール好きと告白するニックw
552奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 02:00:20.31 ID:???
>>538
あれは入り口で止められるレベル
553奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 02:40:54.03 ID:???
日本人でもそんな自販機の存在知らないのに直接目にしたことがあるほどブルセラショップ渡り歩いた教授
パンツが無いのを知って真っ先に犯人が記念に持ち帰ったと思いつく教授
さすが韓国生まれですね

キャサリンは犯人の背後にまわった時に銃口押し付けてヴァルタンに聞こえる声で動くなって叫べばよかったのに
跳びつくとか無力化させる気皆無だろ
554奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 03:15:40.37 ID:???
というかヴァルタン発砲前に警告すべきだろ
555奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 03:17:34.60 ID:???
>>538
グレッグは自分がレイヴに通っていた頃のファッソンを
クローゼットから出してきたように見えたw
556奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 03:43:21.05 ID:???
バルタン死ぬの?
557奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 03:44:42.12 ID:???
ブラス警部が激シブだった
558奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 04:32:16.33 ID:???
>>526
> カードキーを交換してた意味が分からない・・・

同じく
559奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 05:33:26.46 ID:???
匂い嗅いでハイになってる人
オフのホッジスかと思った
560奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 06:48:23.88 ID:???
なにキッスしてるんだよ・・・
561奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 09:46:29.16 ID:???
変装する時のグレッグの安定感。

>>526
突き落とした時に落として拾う時に間違って交換状態にしてしまったのでは。
まあカードで入れるエリアが変わってくるだろうから途中で気が付いていたかも判らんけど。
562奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 09:58:31.35 ID:+TTQG5Ru
キャサリンが返り血を浴びて終わるて凄いオチだな
それにしてもキャサリンは熟女なのに妙にエロいな
563奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 10:42:59.98 ID:???
キャサリンは何故か着込んでる時ほどエロい
564奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 10:57:23.49 ID:???
ニックはチアガール、教授は教師系に弱いのか
教授、Mですな
日本の変態文化に詳しい教授に変人とか言われたくないよねロビンス先生
565奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 10:58:53.31 ID:???
いつヤクの売人二人組がアッー!し始めるか楽しみにしてたのに
来週教授アッー!されるの?
566奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 11:12:37.84 ID:???
>>564
アブノーマルな教授に比べたらロビンス先生は健全な変人
教授とロビンス先生の会話好きだ
567奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 11:49:23.71 ID:???
パーティー会場で逮捕するつもりだったから
犯人はホテルに戻ってくるとは考えないわけで

部屋の前に警官が立ってなかったのか?
568奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 12:19:53.65 ID:???
部屋で逮捕しなかったのは 何でなの
569奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 12:38:44.92 ID:???
>>568
部屋の監視カメラで覗き見してた時は
薬作ってるバスルームが見えなかったわけだし、
逮捕するには弱いんじゃないかな

だからパーティで配ってるところ(譲渡)を現行犯逮捕したんだと思う
570奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 12:44:27.05 ID:???
スマン、ちょっと付け加えてみる

ひょっとしたら監視カメラの映像だけで逮捕だと、
プライバシーの侵害云々で警察側が不利になるのかも
571奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 13:12:30.72 ID:???
未成年に薬渡してるとこを抑えるためって説明されてたろ
572奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 13:12:37.43 ID:???
薬を作っているだけなのと配っていたのでは罪の大きさが違うんじゃないの?
573奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 13:30:20.25 ID:???
営利目的か否かで罪の重さが変わるんじゃなかったっけ?
574奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 13:49:40.98 ID:???
正直、どうでもいいエピだったな
バルタンとキャサリンの絡みがやりたかっただけな回
次回、やっとジキルが出てくるので次に期待
575奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 13:59:30.54 ID:???
パンティの回がどうでもいいだと
576奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 14:07:02.61 ID:???
上の方で誰か言ってたけどこういう変なエピは主任の方が面白そうだったな

>>546
最近、脚本がいい加減だよな
穴が多いというか、何と言うか・・・粗雑
577奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 14:21:49.72 ID:???
>>546
俺も最初はそう思ったが、客に売るというのはウソで自分が欲しかったんかな?と後でこの商売始めた理由と愛してると言ってた時に思った
578奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 14:23:08.77 ID:???
あのパンツは自分用
579奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 15:35:59.61 ID:???
彼女(被害者)から貰ったんだって言ってたから
最初は(客にあげるために)貰ったんだってことかと思ってたけど
どうもその後の台詞と、ずっとポケットに入れてたあたり自分用かと
580奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 15:36:56.32 ID:???
ああ、客にあげるためにってのは口実か
581奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 15:45:04.02 ID:???
あのアジア系の脇役の人もっとインパクトある役やれば
クラーボ超えできるのになw
イケメン度でアーチーには適わんけど渋い刑事役とかできそう
582奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 15:48:58.71 ID:???
>>579
でもポケットに入れてたら匂い消えちゃうよね
あのシーンはパンティを渡す女→マジ顔で受け取って
きっちりジップロックに入れ、封をして満面の笑顔の社長
→それを見てにっこりする女
であってほしかった
583奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 16:36:51.94 ID:???
さらに変態度を上げるなw
584奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 17:13:22.96 ID:???
「履いていたと思うことにより生み出す妄想」
それこそが新しい世界への扉を開ける鍵なのだよ
臭いなど、これだから素人は困る
585奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 17:45:04.02 ID:???
バスルームが鍵なんだから、時間がなくてカメラ付けられなかったとかアリエナス。
1番最初に取り付けるべきなのに。
586奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 17:56:01.97 ID:???
結果オーライ
一人死んだけど
587奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 18:40:29.14 ID:???
下着売りの親玉、映画の鉄拳で一八演じた人だな。
588奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 18:41:08.47 ID:???
>>585
それこそ脚本の都合じゃないか?
589奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 19:12:57.91 ID:???
いきなり犯人に飛びかかるキャサリンもありえないよな
「銃を捨てなさい!」って叫べば中の刑事さんも気づくのに。。。
590奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 20:14:04.57 ID:???
ラストシーンはなんか伏線になりそうな感じだったけど・・・考えすぎかな
591奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 20:30:33.61 ID:???
>>590
自分もそう思った。生きたまま逮捕しないとまずいことになる、みたいな何かがあるのかなと。
キャサリンやられそうなのにバルタンが撃つの躊躇していたように見えたし
(至近距離だしもみあっているから危険ではあるけど)
射殺したあと二人とも、ちょっと呆然としていた感じ。
金持ち(権力者)の息子だからか?
592奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 20:39:42.65 ID:???
バスルームにカメラつけ忘れって
どんだけ抜けてんのさ。あほか。
593奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 20:46:24.97 ID:???
別に忘れちゃいない
設置途中で戻ってきたから急いで撤収しなきゃならなかっただけで
ちゃんと台詞聞いてるか?
594奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 21:05:11.31 ID:???
>>591
そう。行動と表情が何かひっかかってる感じ
595奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 21:05:26.80 ID:???
まず一番につけろよ。
596奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 22:30:22.15 ID:???
>>572
製造の方が罪が重いだろ
597奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 22:33:04.45 ID:???
製造販売のコンボの方がもっと重いだろう
598奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 22:36:21.52 ID:???
>>596
製造してただけ〜(自分たちで使うだけ)って言われたら
製造した上に他人に売ってました〜って言うのよりは
罪が軽いんじゃないかな?
599奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 22:36:38.88 ID:???
安価ミスったスマソ
600奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 22:38:26.52 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…600ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
601奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 22:50:04.88 ID:???
未成年に売ると罪はだいぶ重くなるだろ
602奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 23:13:33.96 ID:???
>>587
ハングオーバーで中国マフィアの手下、クリミナルマインドでは刑事だったか。
アジア人の手頃な俳優さんなのか。
603奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 23:15:39.37 ID:???
マイアミにもCCにも出てたな
604奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 23:32:17.82 ID:???
タダで配ってただけで売ってないやん
605奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 23:39:27.76 ID:???
Ian Anthony Dale
ヨーロッパの血が混ざった日系アメリカ人
606奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 23:40:38.38 ID:???
実況で、フランスと日本のハーフって言ってたよ
607奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 00:05:41.17 ID:???
では、ミネソタ州で生まれた国籍がアメリカである本人とフランス人のハーフなのでしょう
http://en.wikipedia.org/wiki/Ian_Anthony_Dale
608奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 00:07:00.45 ID:???
日が抜けて本人になってました。すみません。
609奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 00:20:13.20 ID:???
>>590
俺は、キャサリンの法則でいつかバルタン刑事が退場してしまう時の伏線になるのかなーと思った
また撃たなければいけない時が来てしまって、今回のことが過ぎって射殺を思い止まってしまって自分がやられちゃうパターンかなあと
まあ伏線でもなんでもないかとも思うけど
610奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 00:29:13.58 ID:???
アーチーあんな落ち方してよく無事だったね
611奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 01:07:06.17 ID:???
>>607
アメリカ国内で産まれた子は、親の国籍がどの国でも
自動的にアメリカ国籍もらえるよ
612奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 01:12:21.47 ID:???
犯人射殺で引っ張るとしたら後日個別の聞き取り調査で
ヴァルタンが「警告したがキャサリン撃とうとしたので撃った」とか証言

キャサリンの聞き取り時にヴァルタンがそう証言してると聞かされてポカーン

不仲に
って感じな気がする
613奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 01:44:06.77 ID:???
薬配ってたけどパーティ主催者がスポンサーなんじゃないの?
614奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 01:48:46.05 ID:???
>>610
尾てい骨痛そうだった。
615奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 01:56:54.35 ID:???
開始10分くらいの不自然なシーンで、ロビンス先生の声が聞こえるんだけどwwwww
下着会場にいたのかなぁwwwwwwwww
616奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 02:16:02.81 ID:???
メインキャラの声優がモブの声を吹き替えたりするのはよくあること
617奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 04:23:38.85 ID:???
>>614
軽く頭もうってたしね
618奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 10:20:21.12 ID:???
アーチー最初人のいない暗い通路で後ろから襲われるのかとドキドキした
あれで死んじゃって死体が2つ・・・となってたらシュールだったな
アーチーが足滑らせたのって血のせい?
619奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 10:39:44.72 ID:???
バナナのせいだとでも?
620奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 10:45:02.18 ID:???
いつも余裕かましているアーチのあせった顔見て吹いた
621奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 10:56:40.16 ID:???
ア−チはメインキャストに昇格したっていいキャラだと思うんだけど
やっぱアジア系はそういうのって難しいのかな
622奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 11:25:05.96 ID:???
ボビー・・・
623奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 11:51:33.55 ID:???
>>621
アーチーはグレッグとキャラがかぶりそうだからちょっと難しいのかも

最近はアジア系でもメイン張ってる人いるじゃん
BONESとかメンタリストとかグレイズ・アナトミーとか
624奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 12:07:26.72 ID:???
あとラブリーガルとかハワイ50とか
コリアンばっかだけど
625奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 12:59:46.72 ID:???
東京とか自販機でパンティー売ってるの?
626奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 13:12:51.40 ID:???
風呂場でやるようなリアルな滑り方でマジでアーチー死んだか深刻な損傷コースかと思った
バルタンは過去に射殺経験がトラウマになってて躊躇…とかかと思ったけど
それにしても全体的に不自然な流れ満載の脚本だったなあ
「変態日本人」ネタも今シーズン妙に多くね?w

あの下着踊り責任者の俳優は、てっきり中国系だと思ってたら日系なのか
スパドラの一所懸命覚えた感じの丁寧な日本語メッセージがスゲーいい人っぽかった
627奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 13:14:44.63 ID:???
あれ?あれがきっかけでヴァルとキャスがくっつくと思ったけどな〜?
628奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 13:53:16.11 ID:???
片方だけ逮捕したって!→てことは一人逃走?→てことは戻ってくる可能性も…
と普通に考えるとこだと思うんだけど、ほんとテキトーな脚本だった
629奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 14:08:56.90 ID:???
俺はあんなすぐに部屋に戻って来たから
バカな小僧だなと思ったけどな
630奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 14:39:40.43 ID:???
だよなあ、密売現場待伏せされてるなら
部屋も押さえられてるって考えそうなもんだが
631奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 14:47:30.75 ID:???
今見直したけど、グレッグとアーチー、ゲイカポーみたいだ
632奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 14:59:26.12 ID:???
>>629-630
だってあいつがスゲー馬鹿だってことを監視カメラでずっと見てたわけじゃん
密造現場でアホみたいに要らん揉め事起こして撃ち合いしかけたりとか
633奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 15:15:50.41 ID:???
それにしたって一般的なバカなら
刑事に待ち伏せされて相方逮捕されたら
現場に戻ったりしないよw
それに製造中の揉め事なんて、
ドラッグつながりなら時々あるでしょ
634奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 15:25:02.15 ID:???
>>604
パーティー主催者らしき男が
あの二人に金払ってた
売ったことには違いない
635奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 15:25:28.87 ID:???
>>632
一般的なじゃなくドラマ的にバカな犯人が現場に取って返して
刑事と鉢合わせるパターンがよくあるだろ
揉め事も製造中の諍いとかじゃなく、勝手に知り合いの女呼んで
その連れの男の前でイチャついて怒らせて銃持ち出すとか完全に無駄な揉め事
だから逃げた時こいつ絶対部屋に戻るなと思ったわ
636奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 15:28:38.19 ID:???
戻ってくる可能性も含めてキャサリンは「警備を一人つけて」と言ったわけで
なのに家捜しに夢中でキャサリンを危険に晒すヴァルタン間抜けすぎ、役立たずすぎ…
637奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 15:47:42.38 ID:???
麻薬作ってた奴ら、できあがった錠剤を透明のジップロック入りのまんまで部屋出ててワロタw
紙袋とかに入れろよw
638奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 16:12:49.98 ID:???
やっぱサラがいないといいな
639奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 16:35:32.46 ID:???
アーチー滑ったのホッジスの念力ちゃうん
640奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 16:48:21.07 ID:???
>>637
「これはラムネです。ほら可愛いウサちゃんじるし」
641奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 17:13:49.92 ID:???
>>640
「あー、駄菓子屋だったか。失礼しました」
642奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 19:31:56.16 ID:???
いかにもなパーティー会場でラムネ配ったらみんな嬉々として受け取るのかな
643奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 19:58:55.30 ID:???
そんなことをしたら生きて帰れないから誰も知らない
644奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 20:01:44.16 ID:???
数分後、店の奥に連れ込まれ
「粗悪品配って俺のメンツ潰しやがったなFUCK野郎」
後は銃弾食らって砂漠で干涸らびることに
645奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 20:04:11.30 ID:???
ラムネwww
じわじわくるwww
646奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 20:39:02.67 ID:???
キャサリンとバルタン、20年前だったら美男美女カップルだっただろうな〜
今もそれなりに素敵だけれど。
647奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 22:38:15.96 ID:???
>>626
ヒント:ラングストン教授は韓国出身
648奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 22:39:41.64 ID:???
イミフ
649奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 22:46:37.75 ID:???
おめでたいな
650奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 23:24:26.41 ID:???
何でも韓国絡めてくるなウザイ
651奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 23:27:34.48 ID:???
>>632
捕まったほうはまだマトモそうだったね
じゃあマトモな仕事しなよって感じだが
652奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 23:43:43.36 ID:???
>>647
韓国に一切関係のない作品でも日本人は変態だよ。
アメリカだけでなくヨーロッパでも。
買春してたり、風俗店の常連だったり、SMの指導してたりw
653奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 23:51:53.51 ID:???
HENTAIは世界共通語になってるよ
ググッたら分かる
654奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 00:17:03.75 ID:???
そういえばLaw & Order: SVU第1話の70年代ジャパンコミック
「レイプマン」がリアルに存在したことには驚愕したなあ
655奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 00:24:17.24 ID:???
教授が日本に行ったのは旅行か研修かな?
それなのに下着自販機がある場所に行くなんて、教授はムッチリスケベの変態だったんだな

もしかして、これも二重人格の伏線か
656奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 00:30:09.25 ID:???
なんで教授が二重人格の設定になってんの
夢で見たwowow?
657奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 00:40:40.61 ID:???
ジキルとハイドに引っ掛けてるんだろう
658奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 00:59:58.81 ID:???
>>655
ガイド役の日本人がHENTAIだったんだろ
659奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 01:07:54.05 ID:???
長年住んでたって言ってたじゃないか
660奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 01:23:31.89 ID:???
昔住んでたとこの近くに、エロ自販機村みたいのがあったよ
661奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 01:36:14.00 ID:???
下着自販機ってどこにあるんだ
都市伝説みたいなもんだと思ってた
渋谷とか新宿とか秋葉原とかか?
教授ならアキバ住んでてもおかしくない
662奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 01:42:06.74 ID:???
カプセルホテルなんかにあるよ
663奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 02:03:32.61 ID:???
歌舞伎町でみたことがある
エロ本といっしょに下着も売っていて
リーマン風のおっさんが何枚も大人買いしてた
664奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 02:14:41.46 ID:???
>>653
SHIBARIも世界共通語だよね
665奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 03:37:24.58 ID:???
>>653
ドヤ顔で皆が知っている情報をありがとうw
666奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 09:36:10.12 ID:???
>>665
性格悪そうなレス
667奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 13:30:31.27 ID:???
HENTAIがKARAOKEぐらい世界に浸透したらいやだな
668奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 15:49:16.02 ID:???
手遅れな気もするが
669奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 16:28:32.94 ID:???
BUKKAKEも結構有名
670奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 16:33:57.67 ID:???
頭の悪い奴等にだけしか有名じゃないよ
671奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 17:20:00.86 ID:Hph9lta7
>>1-670
ヴィルヘム・フォン・リッペ
672奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 17:20:10.92 ID:Hph9lta7
ヨハネス・ゲーテ
673奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 17:20:21.15 ID:Hph9lta7
クリスチャン・フォン・ヴェルナー
674奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 17:20:31.53 ID:Hph9lta7
ハンス・オストヴァルト
675奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 17:20:42.43 ID:Hph9lta7
エーリヒ・コルベ
676奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 17:20:53.78 ID:Hph9lta7
カール・フォン・バールト
677奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 17:21:04.92 ID:Hph9lta7
クラウス・ヘルトヴィッヒ
678奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 17:21:15.39 ID:Hph9lta7
アルフレート・フォン・ラーベ
679奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 17:59:48.42 ID:???
人工無能?
680奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 18:18:14.24 ID:Hph9lta7
>>679
高周波ブレード
681奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 18:18:24.56 ID:Hph9lta7
CQCナイフ
682奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 18:18:34.97 ID:Hph9lta7
サバイバル
683奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 18:18:45.75 ID:Hph9lta7
フォーク
684奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 18:18:55.99 ID:Hph9lta7
松明
685奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 18:19:09.88 ID:Hph9lta7
たばこ型麻酔ガス
686奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 18:19:20.59 ID:Hph9lta7
麻酔ハンカチ
687奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 18:19:34.56 ID:Hph9lta7
マチェット
688奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 19:12:13.35 ID:???
ゆうちゃん、お盆が近づいてきて鬱なの?
689奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 19:50:22.59 ID:Hph9lta7
>>688
真ゼータファイナルカイザー
690奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 19:50:41.06 ID:Hph9lta7
禁書Uアーカイブ4は何が待ち受けてるのか
691奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 19:50:52.02 ID:Hph9lta7
これだけは言える
ズール皇帝は正義だ
692奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 19:51:09.02 ID:Hph9lta7
独身万歳
693奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 19:51:27.95 ID:Hph9lta7
まーズフラッシュ!
694奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 19:51:39.64 ID:Hph9lta7
ゴッドファイアー
695奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 19:52:10.67 ID:Hph9lta7
旭日艦隊
696奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 19:52:21.02 ID:Hph9lta7
渦巻く海を
697奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 21:46:07.64 ID:???
教授が狂った
698奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 22:17:16.57 ID:???
なんだこれ
699奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 22:43:22.48 ID:???
ナタリーの復讐
700奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 22:45:18.89 ID:???
おがくずいたいー
701奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 22:52:29.58 ID:???
デビッド・リンチの映画みたい
702奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 23:03:43.62 ID:???
次回予告で教授が殴り倒されていたが
拉致され椅子に縛り付けられ拷問でもされたら完全にモーフィアス
実況はアッー!で埋まる
703奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 17:23:28.12 ID:dzqh3MS0
>>697-702
ZMC
704奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 17:23:45.61 ID:dzqh3MS0
>>697-702
ゼータファイナルカイザースカル
705奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 17:23:58.17 ID:dzqh3MS0
>>697-702
スパロボMX面白い
706奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 17:24:08.94 ID:dzqh3MS0
ナイトレーベン
707奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 17:24:19.77 ID:dzqh3MS0
デルフィナス
708奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 17:24:35.33 ID:dzqh3MS0
アステロゾア
レモラ
709奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 17:24:46.67 ID:dzqh3MS0
セピア
ライコドン
モビュラ
710奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 17:24:59.12 ID:dzqh3MS0
トライキス
711奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 18:15:07.56 ID:dzqh3MS0
フォーカ
712奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 18:15:35.32 ID:dzqh3MS0
デルフィナス
713奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 18:15:45.98 ID:dzqh3MS0
ジオペリア
714奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 18:15:56.99 ID:dzqh3MS0
角川のコミケ出展は初
715奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 18:16:11.90 ID:dzqh3MS0
激情態
716奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 18:16:23.93 ID:dzqh3MS0
ファイナルフォームライド
717奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 18:16:54.97 ID:dzqh3MS0
伊吹
718奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 18:17:06.20 ID:dzqh3MS0
天城
鳳凰
719奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 18:22:01.57 ID:???
アク禁になるよ
720奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 19:41:33.80 ID:???
こう暑い日が続くと色々と解き放ちたくなる
そりゃキチガイの人だって解き放ちたくもなるさ
721奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 16:16:33.56 ID:???
何のスレに来ちまったのかと思ったぜ
722奥さまは名無しさん:2011/08/13(土) 18:25:28.15 ID:???
何の流れなんだこれは
723奥さまは名無しさん:2011/08/13(土) 18:48:02.04 ID:???
夏休みの流れだろう
724奥さまは名無しさん:2011/08/13(土) 19:57:15.93 ID:???
モーフィアス教授が見れるのだろうか
教授、ジキル博士に内臓取り替えられてしまうん?
725奥さまは名無しさん:2011/08/13(土) 20:00:02.71 ID:???
メカニックって映画に出てた殺し屋の一人が教授とニックを足して半分で割った感じだったw
726奥さまは名無しさん:2011/08/13(土) 22:29:25.32 ID:???
ヅラでーす くそわろた
727奥さまは名無しさん:2011/08/13(土) 22:47:16.88 ID:???
ジキル放置でおもしろラボ話やるのか・・・
728奥さまは名無しさん:2011/08/13(土) 22:48:56.33 ID:???
無菌室でマスクはずせってちょっとひどくい…
729奥さまは名無しさん:2011/08/13(土) 22:55:02.89 ID:???
ヅラでーすwwwww
ブラス警部が教授の担任の先生みたいでワロタ
次週楽しみだーウェンディとホッジスどうなるんだろ
730奥さまは名無しさん:2011/08/13(土) 22:59:16.31 ID:???
なんか、教授が暴走し始めてキツイな
ドジっ子だったころが懐かしい
次回に期待
731奥さまは名無しさん:2011/08/13(土) 23:28:03.67 ID:???
教授病院で暴れ過ぎ
クビフラグ?
732奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 00:16:08.29 ID:???
放射能ネタは自粛しなくてもいいのかよ
733奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 00:20:44.33 ID:???
>>732
あの程度で自粛なら過剰反応だろ


明日早起きして
「ヅラでーす」を字幕で観よっと
734奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 00:33:04.21 ID:???
教授は微妙にドジに戻ってる気もするが・・
735奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 02:00:04.96 ID:???
ヅラでーす(真顔)クソワロタ
736奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 02:57:01.87 ID:???
今さら先週分観たんだが
ランジェリーショーの主催のアジア系の人が大澄賢也にしか見えんかった
737奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 08:38:18.95 ID:???
ホッジス、子供は嫌いだけど精子は大事なんだなw
738奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 09:21:32.51 ID:???
ニックとサラがヅラの人の家に拳銃を構えて捜査したけど、昔ブラス警部が「安全確保はこっちの仕事だ」ってサラに注意しなかったっけ?
739奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 10:56:40.75 ID:???
そんだけ現場慣れしたってことじゃないか?
740奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 11:22:24.40 ID:???
人妻には用はないんだよ
741奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 11:35:54.40 ID:???
弾避け扱いw
742奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 13:29:13.08 ID:???
クマは銃を持たずに守られる姫ポジション
現場からしたら迷惑だろうなぁ
743奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 13:55:05.09 ID:???
>>742
逆じゃないか?
素人に銃なんて持たせて誤射で自分たちが撃たれたら堪らないだろう
744奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 14:08:15.06 ID:???
模型殺人も駄目でNYでも続きエピは駄目だったのにまだ続けるのか
脚本が悪い方向に行ってるな
745奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 14:19:02.11 ID:???
>>743
なんかあったら後々面倒だろうしな。
746奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 14:20:05.60 ID:???
教授がいなくなったら明るく楽しく30分の単発物になるよ。
747奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 15:06:17.21 ID:???
とりあえず教授は痩せろ
748奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 15:07:35.22 ID:???
教授のIDが盗まれたけど、今後あれを利用して
ラボに潜り込んだりしてくるんだろうか?
749奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 16:26:29.53 ID:???
>>748
普通 そのIDは無効化する
750奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 16:29:11.91 ID:???
ラボの人間は教授の顔と盗まれたことも知ってるから潜り込むのは無理じゃないの?
751奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 17:02:36.92 ID:???
次回はネタ回かな
752奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 20:40:55.87 ID:???
>>750
ジキルが単独で犠牲者探す時に利用すると予想。
一般人は教授の顔も名前も知らないし。
753奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 20:43:26.50 ID:???
アンカ間違えちゃった。
>>750じゃなくて>>748宛ね。
754奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 00:07:26.29 ID:???
ジャーマン・シェパード殺しすぎ、スタッフは恨みでもあるの?
755奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 03:14:58.63 ID:???
>>748
NYの真似かよと思った

なかなか捕まらない連続殺人犯て展開が
他のドラマでもありすぎてイライラしてくるようになったわ
756奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 06:31:09.31 ID:???
>>748
ダニーじゃないんだから・・・アレは職務中に襲われたんだから仕方がないし
757奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 07:03:01.59 ID:???
あのIDが腹の中に埋め込まれるんだろ
758奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 07:05:58.69 ID:???
そしてレントゲン取られるとこんな風に写っちゃうわけか
http://www.dumage.com/img/weird/bad-moment-for-x-rays/bad-moment-for-x-rays07.jpg
759奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 08:00:22.17 ID:???
何か簡単に逃がすよなー
760奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 08:12:58.83 ID:???
ジキルみたいなサイコパスドクター系の犯人好きだから今回の連続モノ面白い
こういう系の犯人なら実は可哀相な過去があって糖質なんですってオチにはならなさそうだし

でもここじゃあんまり評判よろしくないのねー
761奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 08:14:29.59 ID:???
>>755
NYの悪夢を思い出すな
またガッカリな終わり方じゃなきゃいいけど
762奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 08:57:29.06 ID:???
>>758
これ何?
携帯かな?
飲み込むには大きすぎて、先に食道が潰れそうw
763奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 09:02:46.74 ID:???
腸の蝶結びって
クリマイの事件みたいだよね。
764奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 10:12:10.77 ID:???
>>760
1話か2話で終わってたら誰も
文句言ってなかったと思う
何話も引っ張り過ぎてるからね
765奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 10:40:34.12 ID:???
>>754
向こうで番犬といえばジャーマン・シェパードなんだろ
ガンショップじゃレジの後ろに控えてること多いし
766奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 10:56:15.63 ID:???
教授って見た目と違って打たれ弱いんだな
767奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 11:03:52.77 ID:???
>>766
教授はモーフィアスじゃないからね
768奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 11:05:46.60 ID:???
>>762
シルエットをしっかりみましょう
769奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 11:07:09.83 ID:???
口から飲み込んだんじゃないよなw
770奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 11:07:50.75 ID:???
いや口だろw
771奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 11:10:44.14 ID:???
下のな
772奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 11:11:44.66 ID:???
>>764
このシーズンの最初から引っ張って何回やったけ?
ちょっと入れただけも含めたら結構やってるよな
773奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 12:14:17.63 ID:???
>>762
携帯じゃなくて、電動歯ブラシじゃないの?
774奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 13:07:00.50 ID:???
薄いシルエットの輪郭を見るとどう見てもバ○ブですありがとうございまさした
775奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 15:23:27.47 ID:???
>>774
あれの中身はあんな感じなんだなw
776奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 16:07:51.59 ID:???
あぁ、バイブなのか!
777奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 16:15:04.94 ID:???
>>776
774の配慮…
778奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 16:18:22.25 ID:???
>>760
糖質なんです><ってオチはやめてほしいよな
なら何しても許されるのかと
連続3話ぐらいならスッキリ面白かったかも>ジキル
シーズン全体に渡っての話だからくどく感じる
779奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 19:06:50.97 ID:???
>>778
NYか・・・あれは糖質に逃げられてもう一回引き摺る羽目になったのが良くなかった
ベガスも同じような白けた展開にならなきゃいいけど逃げられた部分で被っちゃうな
悪夢を繰り返さなきゃいいけど・・・心配だ
780奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 19:54:25.58 ID:???
シーズン11の視聴率上がらないまま教授降板って
ジキルのオチがイマイチでシーズン10で見限られたからでは…
781奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 19:57:37.94 ID:???
アメリカでは199話以降数字が上がらないらしいけどな
教授が来る前に勝負が決まってた気もしなくもないけどね
782奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 20:08:47.56 ID:???
もう終わってもいいと思うな
NYもベガスも
キャスト自体飽きられてんじゃないのか
(実際自分は飽きてるw)
783奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 20:12:54.17 ID:???
ベガスは安定しておもしろい
腐っても続けてほしい
784奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 20:17:11.08 ID:???
自分もベガスは安定して面白いと思ってたけど、今シーズンの前半はともかく後半は人に勧められないわ
もしかして、前半が面白いと思ってたのはNYが連続して放送してたからだけかもしれないし分からなくなってきたよ
785奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 20:19:48.92 ID:???
>>780
教授は元々シーズン11までの契約で、
12の分は更新しなかったって話聞いたけど。
786奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 20:39:55.46 ID:???
ネタバレはやめれ
787奥さまは名無しさん:2011/08/15(月) 21:10:27.92 ID:???
クマーが帰ってくれば
788奥さまは名無しさん:2011/08/16(火) 13:21:58.92 ID:???
こないよ
789奥さまは名無しさん:2011/08/16(火) 13:34:07.69 ID:???
クマーがゲストで出る回があるとか言う話なかったけ? 単なる噂の類だったけ?
790奥さまは名無しさん:2011/08/16(火) 13:39:00.99 ID:???
レディへザーは出るみたいだね
791奥さまは名無しさん:2011/08/16(火) 15:34:16.37 ID:???
>>789
シーズン11に一回ゲストで出てる
といっても、ホンの2分ぐらいだけどw
792奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 00:26:42.41 ID:???
ちょ、シーズン8見直してたらレバレッジのハーディソンいるじゃねぇかw
どうもそっちを先にみたせいで詐欺師にしか見えない
793名無し:2011/08/18(木) 10:59:57.04 ID:vAuVc9QA
Season9の4話「死神」でアンジェラという女性がクラブに行ってそのあとゴミ捨て場で死んでた話し。
解剖室でグリッソムとキャサリンがその女性の遺体に刺さったガラスの破片を取るシーン。
遺体役の女性が瞬きした。
スタッフは誰も気づかなかったのかな。
皆は気づいた?
794奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 11:12:08.51 ID:???
>>793
CSIは初期の頃、あまりに死体役が完璧で「本物なんじゃねーの」とか
言われまくったから、それ以降ちょっと動いたりはありらしい。
795奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 12:04:25.64 ID:???
ラストが壮絶なエンドのエピだなw
796奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 14:54:21.59 ID:???
人間は死後にも動くってアルが言ってたよ
797奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 19:03:21.25 ID:???
動くけど瞬きはしないw
798奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 19:51:24.00 ID:???
ひげは伸びる
799奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 20:04:33.13 ID:???
髪が抜ける
800奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 20:09:21.88 ID:???
夜の生活がきつい
801奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 20:30:49.90 ID:???
腰が痛い
802奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 23:41:59.53 ID:???
目がかすむ
803奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 23:48:24.03 ID:???
動悸、息切れ
804奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 23:57:48.81 ID:???
おじいちゃんくちくさい
805奥さまは名無しさん:2011/08/19(金) 00:32:00.09 ID:???
>>794
え?初期の頃の方がもっと動いてた印象がw
だからその後は頑張って動かなくなったのかと思ってた
真逆の印象持ってたよ
806奥さまは名無しさん:2011/08/19(金) 14:33:59.71 ID:???
動いたっていいじゃない、人間だもの
807奥さまは名無しさん:2011/08/19(金) 17:33:19.45 ID:???
身元不明死体にならないためにも、万一に備えてシリコンパット入れなきゃ。
808奥さまは名無しさん:2011/08/19(金) 18:00:32.62 ID:???
言い訳にしか聞こえん
809奥さまは名無しさん:2011/08/19(金) 23:35:23.71 ID:???
そいえば、お塩がCSIの死体役のオーディション受けたけど落ちたって
事があったってのは、マジなのかな。
810奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 00:16:50.22 ID:???
ジキルって結構若いんだな アレがジキルならだけど
811奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 10:15:25.09 ID:???
モジャモジャが死んでからみてないな
812名無し:2011/08/20(土) 12:24:13.82 ID:VBVsWEXy

今ラングストン教授のCSI初出勤の回見終わったとこやけどアメリカってこんな簡単に職に就けるんやな〜。

てか初の指紋採取はミス。
ミスったらアカンやろ。
まぁ〜あたしはラングストン好きやな〜。
なんか初々しくて好感持てる。

813奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 12:35:34.09 ID:???
グリッソム直々のスカウトだからじゃね?
後任捜してたし教授がいなかったら人手不足で回らなかったと思う
エクリーがなんとかしそうだけど
814奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 12:55:10.58 ID:???
>>812
地位を築いてきた人なのに、威張り散らさないし
CSIじゃ下っ端だってちゃんと理解してて、他のメンバーを立ててるし
残って自主トレしたり勉強熱心で、ちょっとドジッ子なのに、でかいバイク乗り回したり
誰とでも話し合わせられるし、とても印象が良い。
うちの職場の中途採用で入社したオヤジも、ああいう人だったら良かった。
815奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 15:54:43.07 ID:???
でもジキル絡みの教授は暴走しすぎでちょっと辛いな
816奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 22:08:32.86 ID:???
おバカ回か
817奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 22:11:08.71 ID:???
妄想回ね
818奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 22:25:29.18 ID:???
釜だ釜
819奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 22:46:35.20 ID:???
何だホッジスの妄想オチじゃないのかよ
820奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 22:47:05.83 ID:???
ヘンリーがかわいそうすぎる・・・
821奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 22:49:15.09 ID:???
デヴィッドのインタビュー、完全にスタッフ目線だなw
822奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 22:50:00.91 ID:???
デイヴィッドはまだ新米扱いなのかよw
823奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 22:52:48.86 ID:???
ブラス警部壊れたのかと思ったw
824奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 22:55:41.22 ID:???
ブラス警部とロビンス先生がwwww
教授風ホッジスはともかくホッジス風教授きもすぎわらた
ホッジスとウェンディよかったね
825奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 22:55:58.65 ID:???
ヘンリーおいしい役するなあw
826奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 22:57:45.54 ID:???
>>821
だって、スタッフでもあるもの
827奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 23:00:46.69 ID:???
>>824
あのホッジス風教授はよくやったよなw
828奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 23:04:09.03 ID:???
ヘンリーって、前はもっと普通に喋ってたよね。
最近キャラが確率したんか。
829奥さまは名無しさん:2011/08/20(土) 23:27:22.29 ID:???
ホッジスとゆかいな仲間達の回は本当につまんない。
830奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 00:12:47.28 ID:???
そんなあなたもつまんない。
831奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 00:14:36.64 ID:???
宇宙船の回は良かったんだけど今回は駄目だわ
ヘンリーへの悪戯が笑えない・・・来週に期待するか、最近、来週に期待してばっかりだけど

>>827
それは凄まじく良かった
この回で唯一の救いだわ
832奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 00:21:48.86 ID:???
>>827じゃなくて>>824だった
833奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 00:34:03.51 ID:???
靴くっつけるだけならまだいいのに本人までくっつたり
機材にいたずらはヘンリーだけじゃなく捜査妨害でもあるからな…
834奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 00:35:18.00 ID:???
>>829
だね。もうやらないで欲しい。
835奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 00:44:39.66 ID:???
表紙だけ出演ワロタ。

あと、銃器ラボの人どこいったー
836奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 00:52:04.98 ID:???
たまにネタ回は内容が多少つまんなくても楽しい
ホッジスじーっと見るとなかなか美形だな
837奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 00:53:13.55 ID:???
ホッジス 年幾つだ 
838奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 00:54:19.23 ID:???
>>833
デートに行きたくないからって笑えない域まで行ったらダメだよな
839奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 00:55:16.61 ID:???
ディズニー・チャンネルに出演してそうな若手俳優さんたちでしたな。
840奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 01:00:48.95 ID:???
候補生が犯人で証拠隠滅に来たとかだと思ったのに
841奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 01:03:08.61 ID:???
ネタ回でも味があるよ、オレは好きだ
ホッジスの声がタフガイになって爆笑だよw
842奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 01:08:25.91 ID:???
正直、そこは吹き替えとしての面白さだからな
脚本として駄目駄目だったからフォローできないよ
843奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 01:09:54.29 ID:YoTE015n
男子学生ってハイスクールミュージカルに出てた子かな?
844奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 01:10:35.87 ID:???
うーん…
あまりホッジスが出過ぎるのは嫌
845奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 01:16:10.29 ID:???
海外(アメリカだけ?)の人たちのイタズラって半端ないよね。そこまでやっちゃうの!?って感じの。日本人だと受け入れられないっしょ。

接着剤役の人、誕生祝いのときと合わせて2回目だから、かわいそうじゃね?
846奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 01:16:53.95 ID:???
ニャーニャー言ってるロビンス先生
酔っ払いやさぐれブラス警部
キモい教授
この3人が見れただけで満足です
847奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 01:19:28.44 ID:???
字幕版に期待。モノマネというか、声色くらいは変えて演技してるかどうか、ね。
848奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 01:21:10.18 ID:???
>>845
文化の違いはあるのかもしれんが今回はやり過ぎレベルだからな
行きたくないなら普通に断ればいいのに
849奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 01:26:28.35 ID:???
ラボゲームの回のことも考えると
ホッジスはどうしてもブラス警部に
B級ハードボイルドをやらせたいらしいw
850奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 01:27:19.43 ID:???
まあもっと柔軟に見ろよw
851奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 01:33:26.44 ID:???
ここ最近、駄目な回が続いてるから評価が厳しくなってるんだろう
852奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 01:45:34.49 ID:???
ジキルとの決着を着けて欲しいのにギャグ回だからな
イライラする意見が多いのも無理ないか
853奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 02:26:44.87 ID:5S5ejUfM
正直CSIにギャグ回とか必要ないと思うんだが・・・
皆は本当に面白いと思って面白いと言ってる?
なんか面白いような事をやってるから面白いと思っておこうってなってない?
854奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 03:19:14.06 ID:???
久々のホッジスの回
無茶苦茶面白かったわ
ずいぶんひねくれた見方してる奴もいるもんだな
855奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 03:23:48.61 ID:???
妄想の中でいじられる教授やロビンスやブラスとかは面白かったし
ヘンリーも一部行きすぎな行為にちょっと引いたがそれに目をつぶれば楽しめたよ
恋愛ネタはいらなかったが
856奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 05:07:18.48 ID:???
>>853
本国ではシリアス続きだと視聴率が落ちるからアメリカ人には必要なんだろうね。

個人的にはホッジスが好きだから歓迎。
857奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 06:10:26.65 ID:???
その割には199話がピークと聞いてるけど
858奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 07:18:53.04 ID:???
WOWOWの番組ガイドが届いたけど
ジキルの話ひっぱりすぎだろ
859奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 07:48:26.18 ID:???
これでウェンディ退場とか
860奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 08:32:37.03 ID:???
ホッジスの恋愛ネタはいらんわー
861奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 08:42:45.95 ID:???
>>859
何で退場なの?職場恋愛禁止だから?
結婚退職予定?
862奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 09:27:37.56 ID:???
ギャラに納得出来なかったから
863奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 09:29:22.36 ID:???
他のシリーズみたいに本編と平行して何話もダラダラ恋愛ネタやられるより
今回みたいに特化してやってくれたほうがずっとマシ
864奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 10:55:49.64 ID:???
研修生に諭されるベテラン分析官…
奴、クールすぎ。憂慮する科学者同盟って実在するようだね。
865奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 12:02:52.35 ID:???
>>845
外国人は外国人で日本のイタズラは過激だと思ってるよ
866奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 12:16:56.57 ID:???
TVとかならともかく職場の悪戯で過激な事ってある?
867奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 12:25:36.10 ID:???
自宅警備員の脳内会社ではあるんだよ。
868奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 13:19:16.74 ID:???
>>859
これで退場なのか・・・寂しいな

>>862
まあ、ピークは過ぎてるかもしれないしやめ時かもな
869奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 14:07:24.58 ID:???
自宅警備会社っていろいろ大変だね
870奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 14:48:23.98 ID:???
>>863
それはそれでいいんだけどジキル引っ張った後でこれはな
もう少し順番考えて欲しかったな
871奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 15:13:15.77 ID:???
>>858
あと1話くらいで終わるんじゃないの?
まさかクリマイのリーパーみたいにシーズン跨いだりしないよね?
872奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 16:56:16.92 ID:???
ホッジス、ELOが好きなのか?
873奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 17:50:35.35 ID:???
ウェンディ降板とかまじか…好きなのに
874奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 18:24:39.95 ID:???
>>867>>869
意地悪な人だね
875奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 19:18:32.51 ID:???
友達からたまに手作りのお菓子もらうんだけど
ちょっと怖くなってきたw
876奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 19:39:24.46 ID:???
>>871
S10のラスト2話がジキル
いつのもクリフハンガーなら跨ぐ可能性はある
877奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 20:31:06.64 ID:???
>>876
そんなにかけてやる話じゃないのにな
878奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 20:32:42.31 ID:???
ジキルも模型殺人もイマイチだな。
天才少女の方を引っ張ってほしかった。
せっかくサラが復活したんなら、最終対決みたいなの
あっても良かったのに。
879奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 20:56:55.63 ID:???
模型殺人は薄気味の悪さとクマーが居たから良かったんだけどぶっちゃけ教授にキレキャラは望んでないんだけどな
バイク乗ったり先生とコミカルなトークを繰り広げてくれる方がいい
880奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 21:36:53.92 ID:???
殺人模型は不気味だったしいくつも話またいでて、アレ解決したの?え、続きは?みたいに先延ばしされてたのがなぁ・・・
というか見直してみたら結構目立ってるなナタリーw
881奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 21:51:50.56 ID:???
ウェンディなんで・・
882奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 21:53:26.43 ID:???
正気に戻ったかどうかで、まだ話終わらせてないような気がする。
883奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 22:12:26.15 ID:???
>>876
シーズンラスト2話使うならちゃんと終わるんじゃまいか?
まあ様子を見ようじゃないか
884奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 22:13:22.30 ID:???
サラが拉致られた時みたいにならなきゃいいが
885奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 01:25:20.70 ID:???
アーチーがサーファーなのは知らなかった
おまけに雑誌の表紙になるような凄い人とは

オタクイメージ押しだったから意外

というかラボテーマだったら、出してやって下さい
886奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 01:41:07.45 ID:???
アーチーはパンティの回でがんばったので
887奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 02:02:04.95 ID:???
アーチーがいちばんイケメン
888奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 02:12:56.92 ID:???
えっ!?
ホッジスの方がイケメンじゃないの?
889奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 02:24:40.60 ID:???
なにそれ
890奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 02:56:12.78 ID:???
>>885
あれホッジスあたりと一緒にふざけてパソコンで作った表紙かと思ってたわw
891奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 04:34:08.58 ID:???
アーチーは前に「休みはサーフィンいく」みたいなこと言ってなかったっけ
892奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 05:40:40.22 ID:???
鼻ホッジス
893奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 07:04:59.07 ID:???
>>839
金髪の男は、まさにディズニー映画「ハイスクール・ミュージカル」に
レギュラー出演してた。あれでもけっこう年くってて、いま26,7才。
894奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 07:27:23.05 ID:???
アーチーはハワイ出身って感じかね
895奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 09:23:45.38 ID:???
アーチのサーファーキャラは昔からあったような
896奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 12:51:10.22 ID:???
ベガスでサーフィンってどこら辺でやるの?
897奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 12:51:58.53 ID:???
模型殺人事件をラボ要員で考察しようの回で、「サーフトリップなんでお先に失礼!」って離脱したよね。
898奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 14:26:49.50 ID:???
>>896
下水
899奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 14:28:07.18 ID:???
ホッジス(実はウェンディ)にいたずらされたことをキャサリンに報告したら
「告げ口は嫌いよ」と言われてしまったヘンリー
900奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 14:46:03.58 ID:???
キャサリン、バカじゃないから、気づいたんだと思うよ。
901奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 15:17:35.57 ID:???
>>896
ホッジスがサーフィンのできる所の学会しか出席しないって
言ってなかったっけ?
902奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 18:39:00.23 ID:???
職場でkissってやるな〜
903奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 19:46:14.29 ID:???
いつの間にか、ホッジスよりヘンリーの方が
キモキャラになっててワロタ
昔のシーズン見たら想像できんわ。
904奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 19:53:36.03 ID:???
前からへタレキャラだよw
905奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 20:28:21.21 ID:???
906奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 20:36:37.94 ID:???
ウォリックの兄ということで復帰できるな
907奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 20:49:33.69 ID:???
生き別れの双子の兄か…
908奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 20:51:41.53 ID:???
幽霊としてでいいじゃん
909奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 21:46:14.08 ID:???
2008年に捕まった時に実刑逃れの為にすぐに罪を認めてたけど、あれは大丈夫なの?
910奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 22:02:46.11 ID:???
10の1話見てるけどサラが復活してるんだが…w
グリッソムは復帰しないの?
911奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 22:06:31.56 ID:???
しらん
912奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 22:15:16.92 ID:???
サラはゲストらしいけどな

>>906
今更戻ってこない方がいいと思う
913奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 22:16:56.73 ID:???
いや、マジレスされても… >ウォリック
914奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 23:07:29.06 ID:???
日本の漫画なら顔はそっくりだが
性格が180度違うキャラで復帰しそう。
915奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 23:12:36.52 ID:???
犯人役かよ
916奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 23:17:39.71 ID:???
幽霊マイアミで前例あるしー
917奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 23:36:52.32 ID:???
1時間ほどマジで死んでたけど実は生きてましたでいいじゃん
死んだのは副保安官の目を誤魔化すためということでCSIメンバーすら知らなかった
918奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 23:37:29.13 ID:???
ウォリックにそっくりなジャンキーでいいと思う
919奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 23:41:31.11 ID:???
ジャックバウアーかよ
920奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 23:55:25.39 ID:???
ウォリックに激似のドラッグクイーンがいいや
921奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 00:52:15.34 ID:???
CSIは麻薬と不倫は許しません
922奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 01:16:26.93 ID:???
ドラァグクイーンの起源は
男性の同性愛者が性的指向の違いを超えるための手段として
ドレスやハイヒールなどの派手な衣裳を身にまとい
厚化粧に大仰な態度をすることで
男性が理想像として求める「女性の性」を
過剰に演出したことにあるといわれる。
923奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 04:50:03.07 ID:???
だから?
924奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 05:04:50.35 ID:???
>>919
ジャックじゃなくて・・・誰だった毛? 忘れちまった
925奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 05:07:51.91 ID:???
トニーアルメイダ
926奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 07:46:57.57 ID:???
トニーはマイアミ組
927奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 08:07:28.86 ID:???
>>905
ウォリックは敏腕弁護士雇ったな
928奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 14:26:51.66 ID:???
ヤンデレの妹に死ぬほど愛されて眠れないギル・グリッソム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9957610
929奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 16:16:03.26 ID:TGxOJTKM
>>917
その手はすでにクリマイのプレンティスが使ったから不許可
930奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 16:23:04.33 ID:???
NCISでFBI捜査官が首吊り自殺の偽装死体となって敵を欺くという回があったけど
首を吊った状態で発見されたのにどうやったらピンピン無事なのかいまだに分からん
931奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 16:33:33.49 ID:???
ホレイショも生き返ったしw
932奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 16:39:08.89 ID:???
キャサリン降板エピソードにグリッソムが出演。
(ソースはニック)
933奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 16:44:25.69 ID:???
おおおおおおおお、しゅにーーーーーーんn!!!!
934奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 17:08:43.53 ID:???
つかキャサリンやめないでよ・・
935奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 17:49:21.10 ID:???
>>930
予め、胴にロープ巻いてればいけるんじゃないかな
実際に明るい所で見てバレないかは知らないけど

>>932
主任出るのか
936奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 17:57:14.76 ID:???
サラが一時的に帰ってきた時に「捜査には参加できないけど」 と言いつつその後の副保安官逮捕の会議の時に参加しててワラタ
937奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 22:04:45.76 ID:???
キャサリンの日本語の声って高島雅羅さんなのな。
名探偵コナンの女弁護士の役で殺人事件の推理ショーやってて、
目をつぶって聴いてるとキャサリンが現場にいるみたいだwwww
938奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 03:10:02.45 ID:???
自分はなんでも鑑定団見ながら教授が骨董の解説してる…とか思ってにやにや
939奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 05:55:27.81 ID:???
時代劇チャンネルのナレーションは今は亡きウォリック・・・
940奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 09:04:28.01 ID:???
グリッソムはテレ朝の17時台後半によく出没
941奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 11:58:10.00 ID:???
>>938
あーーーーー!!!言われて初めて気が付いた!!!
そうだったのか!!!!!
942奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 13:24:44.33 ID:???
主任に双子の子供が出来たそうだ
でも前妻の娘がもう35歳って、娘的には複雑そう
943奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 13:28:42.69 ID:???
>>937
女検事の役がアリソンの人だから
法廷でキャサリンとアリソンが対決してたりする
944奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 13:35:55.63 ID:???
>>942
色んな意味で元気にしてるんだね、大将。
945奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 17:18:11.28 ID:???
ホッジスとウェンディのあの展開には正直ビックリしますた。
946奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 17:34:32.03 ID:???
ウェンディの置き土産がアレなんだろな
947奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 17:43:24.83 ID:GtP2N3O9
>>945
随分前からフラグ立ってたじゃん
948奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 17:48:45.20 ID:???
まあ、そうだけど…。実際見ちゃうとねー。
社内恋愛って、周りには迷惑じゃん、あんな感じ。
949奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 18:27:52.61 ID:???
キャサリン迷惑してたな
950奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 19:28:52.78 ID:???
そういえばキャサリンに相談してたよなホッジス
951奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 19:55:01.68 ID:???
そんなキャサリンはウォリックの次がヴァルタンだけどな
952奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 20:38:32.82 ID:???
色ボケババア
953奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 21:20:26.85 ID:???
バルタンさん死なないでぇ〜〜〜〜〜〜!!!
954奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 21:40:48.94 ID:???
>>942
主任って孫も二人いるよね。
孫は大きくなったら複雑だね、年下のおじさんとおばさんなんて。
955奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 22:09:53.80 ID:???
好きになった男が皆死んでく女か
なんか他にもいたような気がするが
956奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 22:33:18.85 ID:???
私生活聞いちゃうと冷めるって、あるよね。
あの後、犯人射殺もあったし、あの二人の関係は、あれで終わりじゃないかな。
キャサリン、すごいおばあさんみたいな顔になってたし…。
957奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 22:50:45.28 ID:???
ヘルゲン婆の悪口はそこまでだ!
958奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 01:14:33.98 ID:ebivwgu3
最近のWOWWOWのCSIの中で「楔」って言葉を連発してた話ってなかったかな?
「楔」って言葉が頭から離れない・・・
959奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 01:58:07.62 ID:???
>>955
マイアミにも居たな
960奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 03:15:40.31 ID:???
ウォウウォウ
961奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 07:50:56.63 ID:???
wowowも、もう少し頑張らんとな
962奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 11:25:58.10 ID:???
「CSI:科学捜査班」のウィリアム・ピーターセンに双子の赤ちゃん誕生
http://www.cinematoday.jp/page/N0034843
963奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 13:45:46.95 ID:???
サラと主任の間に〜♪

もありそうだなww
964奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 14:37:35.73 ID:???
サラに出番がある限り、ないない
965奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 15:02:21.58 ID:???
>>943
九条さんだっけ?
966奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 15:11:59.93 ID:???
>>945
職場恋愛禁止なんだろ?
バレたら移動だよな
967奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 17:22:14.48 ID:???
ウェンディは恋愛フラグと同時に退場フラグも立てていったからな
968奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 18:07:59.78 ID:???
キャサリンも降板するのか
知らなかった
マンディの時代がくるな
969奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 18:30:29.24 ID:???
でもテッドダンソンってbored to deathも新シーズン始まるし
どういうスケジュール組んでるんだろう
970奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 18:37:25.62 ID:???
レギュラーキャラでも1話あたりの出番少なかったりな
971奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 18:57:42.52 ID:???
あれ?マンディーもoutじゃなかったけか??
972奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 20:32:11.43 ID:???
>>969
元ヒッピーだから自由なのだ
973奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 10:49:39.57 ID:???
974奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 13:56:00.87 ID:???
今回、女を殺した犯人役の人ってどこかのドラマのエピで丸坊主にして
イカレたやばいキャラですごく印象に残った記憶があるんだが
どのドラマだったか思い出せないや
975奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 17:39:27.10 ID:???
>>962
代理出産なのか
奥さんまだ若いのに

>今年2月にアメリカで放送されたエピソードにはゲスト出演で再登場し、
ファンを喜ばせた。

シーズン11のこと?
どんな風に出たのか楽しみだ。
976奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 17:42:43.50 ID:???
キャサリンの降板エピにも出演するんだよね
やっぱりシーズン12の後半まで引っ張るのかなあ
977奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 17:58:10.93 ID:???
>奥さんまだ若いのに

どんな事情があるのか分からないのに軽々しく言わない方がいいよ
それに出産に関して30後半は若いとは言わない
978奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 18:09:25.35 ID:???
ジーナ、30代後半なの?
もっと上かと思ってた
979奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 18:43:23.11 ID:???
>>978
確か、1972年生まれじゃなかった?
ピーターセンのがクマより年の差カップルやんってw
980奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 18:31:16.63 ID:???
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part41【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1314437357/
981奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 18:39:31.47 ID:gMZJOlLd
>>980
乙です
982 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/27(土) 20:58:48.37 ID:???
>>980
983奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 22:47:28.31 ID:???
校長はロマノか
984奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 23:31:37.18 ID:???
>>980
985奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 23:49:21.72 ID:???
ラボメン無しのシリアス編すごすぎw
986奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 23:58:57.15 ID:???
先週出しすぎたからか、ラボメンいなかったね
987奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 00:00:23.45 ID:???
キャバレーって何さ?
988奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 00:09:26.71 ID:???
無知はggrks
989 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/28(日) 00:17:51.61 ID:???
キャサリンの娘、歌微妙だったな
わたしのことが好きだったのよとかマジキチ
990奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 00:27:18.46 ID:???
ガキのころを観ていればこんなもんかとww
991奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 00:41:27.52 ID:???
歌がgleeのレイチェルぐらいのレベルなら最後もっと良かっただろうになぁ
992奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 01:14:05.64 ID:???
あれはわざとヘタクソって演出にしてるんでしょうに
993奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 02:07:02.10 ID:???
>>980


>>989
娘自体が微妙になってるな
まあ、ブラス警部の娘みたいになっちゃうよりはマシだけどさ
994奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 02:10:01.76 ID:???
今回、NYとネタが微妙に被ってるんだな
無理だろうけどこっちから先に見たかった
995奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 04:31:06.87 ID:???
ロケット・ロマノが犯人かと思ったら、ただの脇・・・
996奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 06:16:08.20 ID:???
娘の声の人は一緒っぽい感じがしたな
本当に一緒かは分からないけど
997奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 06:47:10.62 ID:???
似たような話が他のCSIでやってたのを考えるとちょっと気にしてしまうな
998奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 06:49:20.16 ID:???
今回、娘の演劇入れる必要なかったかも
999奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 06:51:42.49 ID:???
うめ
1000奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 06:55:48.28 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。