1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2008/04/30(水) 22:00:44 ID:06CkuV7XO
1000とりました!
3 :
名無しでGO!:2008/04/30(水) 22:03:09 ID:gbmbVlL80
あれ、NG推奨ワードが消えてるけど、それで良いの?
【NG推奨】(参考)
真栄館、はとかいウイング、MM' Unit
何はともあれ、
>>1 乙特急。
これからは冷房シーズン。音鉄氷河期ですが、まったり逝きましょう。
6 :
名無しでGO!:2008/04/30(水) 22:27:45 ID:gbmbVlL80
>>5 私が勝手に消しました。理由は感じ悪いからでして。
ちなみにでーなな氏がNGなのはよく分からない。
7 :
名無しでGO!:2008/04/30(水) 22:47:27 ID:2tFfHQN90
【NG推奨】
めい (ry ◆g0ZzBm9MT2
>>6=
>>1 了解です。
…ま、シリコンレコーダが普及したことで自ら録り鉄する住人が増えましたし。
それでも変なのが現れないとは云えないので、入れておいても良いかなと。
というわけで、DFアロー(アホー)もNG推奨ワードに追加。
9 :
名無しでGO!:2008/04/30(水) 23:54:40 ID:ZTSVQZRo0
10 :
名無しでGO!:2008/05/01(木) 07:52:13 ID:5a20k8GK0
>>8 お前の第一人者的な書き込み方が
物凄くウザい
出てくんな
11 :
名無しでGO!:2008/05/01(木) 08:03:59 ID:MYZa07e60
>>8 自己中乙!
NGワードなんて閲覧する個人次第だろ。
自分の価値観を他人に押しつけてるんじゃねーよカス
本当にコテは何処の板でも馬鹿ばかりだな
>>7 >>10-11 最近のスレの様子を理解してなくて本当に申し訳なかった。
自分の存在こそが自治厨だったことに気づかないとは…
本当に死ね、氏ねとかじゃなくて、だわ。
…次の音鉄ネタが出来るまで、糞コテはしばらく消えます。
13 :
名無しでGO!:2008/05/01(木) 11:01:55 ID:xuKbIHcV0
阪神西大阪線のまもなく消える赤胴車を録ってきました。
2,3週間前までは、朝も晩もまだ、よかったけど、
ある程度人の乗る線区では、夜は熱がこもったままになって、
結局22時過ぎでも送風が動いているね。
結局始発列車で収録しましたが、6時頃になると車内は暖房が入っていないのに、
決して寒くは無かったなぁ。
もうこのシーズンは終了だな。
14 :
名無しでGO!:2008/05/01(木) 14:54:36 ID:FGeCkqym0
>>12 >>7 そこまで言うのなら本当に死んで来いw
そして二度と来るなww
15 :
名無しでGO!:2008/05/01(木) 17:02:49 ID:l1Q7y3vs0
ICレコーダーは音質が悪いというのを聞きますが、
これは外部マイクを取り付けることによって改善できますか?
16 :
名無しでGO!:2008/05/01(木) 18:55:09 ID:pljnRQcf0
>>15 いいマイクなら多少は。
でもぶっちゃけ、ICR-PS285RM-Hあたりの価格帯が買えるなら
おなじPCMレコでもH2買った方がはるかに良い。
17 :
名無しでGO!:2008/05/01(木) 19:14:39 ID:vBnkKZ0w0
うんこ保守
18 :
名無しでGO!:2008/05/01(木) 19:59:17 ID:UuwqQ0Em0
>>11 なんであのNGワードがあるのか知ってる?
知ってたら悪いが
19 :
名無しでGO!:2008/05/01(木) 20:13:46 ID:rqduulkP0
もっと紳士的に行こうぜ?
20 :
名無しでGO!:2008/05/01(木) 20:58:22 ID:l1Q7y3vs0
>>16 サンクスです
音質に影響してるのはマイクではなく、本体の記録装置によるものということでしょうか
21 :
名無しでGO!:2008/05/01(木) 21:45:21 ID:rqduulkP0
いや、両方とも関係がある。
レコーダが良くてもマイクがダメでは仕方がないし、逆も同じ。
つまるところ、両方のグレードアップが良い音への道です。
22 :
名無しでGO!:2008/05/01(木) 23:51:29 ID:Rg4JKH8R0
北海道行ってきた!
キハ40の延命車が機関と変速機交換して凄いことになっていたので編集中・・・
唸るだけの鈍足車が電車並みの加速しててワロスw
23 :
名無しでGO!:2008/05/02(金) 16:30:03 ID:L6c8VIbO0
>>18 馬鹿の擁護乙。そんなお前も馬鹿。
はあ?俺は
>>11じゃないけど、そんなの知ったこっちゃないね。
おい、盗聴野郎のめい (ry ◆g0ZzBm9MT2、どうせこのスレ見てるんだろ?
何か言えよ?但し、このスレにはカキコするなよ、迷惑だ。
24 :
18:2008/05/02(金) 19:12:11 ID:P8/l4ba60
>>23 お前は
>>11にしか見えない
てかさ、なんで開き直るの?
>何か言えよ?但し、このスレにはカキコするなよ、迷惑だ。
じゃあお前が場所を提供しろよ
25 :
名無しでGO!:2008/05/02(金) 19:34:56 ID:mA8Xp/2i0
マイクロカセットで音鉄してる香具師いる?
26 :
名無しでGO!:2008/05/02(金) 21:38:47 ID:z6bpVmvI0
>>22 ちなみに編集内容は?
コンプかけたりするの??
27 :
名無しでGO!:2008/05/02(金) 21:40:29 ID:z6bpVmvI0
28 :
名無しでGO!:2008/05/02(金) 22:10:18 ID:7T2du1gq0
>>25 普通のカセットテープに録音している人ですらこのスレには殆ど居ない。
(俺はカセット/MD派だけど)
マイクロカセットは会議向きかなと思う。
29 :
名無しでGO!:2008/05/03(土) 00:47:18 ID:Vwerx0Ym0
30 :
23:2008/05/03(土) 09:22:00 ID:N/6bCGg30
>めい (ry ◆g0ZzBm9MT2
ぬるぽスレでの苦し紛れの弁解乙。
俺はお前の存在を許さないからな。とっとと死ね。
あと、めい (ry ◆g0ZzBm9MT2が今後このスレに現れたら徹底スルーな。
>>1の通りで、存在自体が荒れる元凶だからな。
31 :
名無しでGO!:2008/05/03(土) 13:56:51 ID:5VoBgQ/U0
>>28 そういえば昔ソニーがデジタルマイクロカセットを使ったレコーダーを出していたな
殆ど一般向けには普及しなかった(DATよりも小数)けど
32 :
名無しでGO!:2008/05/03(土) 20:47:12 ID:JLRyiD6A0
>>29 内蔵マイクで録音だよね?
LS-10もなかなか音が良いなぁ。
確かにキハ40じゃない感じがするw
キハ54は録らなかったの?
33 :
名無しでGO!:2008/05/03(土) 21:41:11 ID:9g3h+FMA0
ちょっと聞きたいんだけど
クリスタルマイクで収録ってありかな?
実験で今日買ってきた。
34 :
名無しでGO!:2008/05/03(土) 21:54:57 ID:Vwerx0Ym0
>>32 キハ54、根室方面行けばいっぱいいるんだけど時間が無かったorz
マイクは内蔵だけど、容量が無くて44.1kHz/16bitの録音だったのが残念。
35 :
名無しでGO!:2008/05/04(日) 15:39:48 ID:ye2gfrFE0
盗聴野郎めい (ry ◆g0ZzBm9MT2死ね。
36 :
名無しでGO!:2008/05/04(日) 17:43:49 ID:hJlyg4qjP
(CAP)なんでさわいでんの
37 :
名無しでGO!:2008/05/04(日) 18:08:00 ID:ye2gfrFE0
>>36 誰も言い出さないから、スレ住人の言葉を代弁したまで。
馬鹿のめい (ry ◆g0ZzBm9MT2は死ねというのは、スレ住人の間では一致だろ?
まとめサイトにもテンプレ化されてるし。
38 :
名無しでGO!:2008/05/04(日) 18:19:12 ID:hJlyg4qjP
>>37 >>30 まして新たに書き込みがあったわけでもないのに
空気悪くなるような書き込みをしたりしないほうが・・・。
39 :
名無しでGO!:2008/05/04(日) 18:39:37 ID:uWgueJAu0
>>37 少なくとも俺は嫌じゃないが
うpしてくれる人が減って残念だ
テンプレ化っていっても住人の大半はそんなこと知らんだろ
一部の騒いでる馬鹿が勝手に書き換えただけだし
40 :
名無しでGO!:2008/05/04(日) 18:50:16 ID:hJlyg4qjP
履歴見たらついおととい書き換えられたのね。こりゃ計画的だわー。
41 :
名無しでGO!:2008/05/04(日) 19:21:03 ID:xyHLMnDa0
そんなの知るか。
空気悪くするような奴こそ消えてしまえ。
めい(ryは前スレで空気悪くしたというが、死ね死ね入っているお前も精神はお子ちゃま。
42 :
23:2008/05/05(月) 14:54:53 ID:qmyWze4i0
>めい (ry ◆g0ZzBm9MT2
これで住人の多くは、お前の存在を良いものとは思ってないと言う事が分かっただろ?
あんな盗聴野郎は徹底スルーで良いんだよ。死ね。
>>39 本人でないこと位レスで分かるわ。
馬鹿でなければあんな稚拙なレスはしないし。
>>41 では、その元凶を作ったのは誰だ?
紛れも無くめい (ry ◆g0ZzBm9MT2の存在だろ?
43 :
名無しでGO!:2008/05/05(月) 16:04:58 ID:QjjIoyEr0
44 :
名無しでGO!:2008/05/05(月) 18:21:48 ID:qmyWze4i0
>>43 何が荒らしてるものか。本当の事を言ったまでだ。
他のスレでも、盗聴野郎めい (ry ◆g0ZzBm9MT2は本当にうざいぞ。
本当、鉄道総合板界隈から消えて欲しい。
45 :
23:2008/05/05(月) 18:36:57 ID:qmyWze4i0
>めい (ry ◆g0ZzBm9MT2
最後に言っておくが、お前のカキコは厨房以下だ。
他のスレにも出てくるな。本当に迷惑だ。死ね。
46 :
名無しでGO!:2008/05/05(月) 20:15:46 ID:F+nopbVTO
一般に聞かせるには駅間が短く自動放送が響く中央総武緩行線がウケがよかった…
駅間長いと騒音にしか聞こえないしね
「次は水道橋〜」なんでそんなとこの電車の音あるねんとツッコまれた
47 :
名無しでGO!:2008/05/05(月) 21:00:05 ID:rpA4ikmz0
>>ID:qmyWze4i0
お前がめい(ryを嫌っているのはよくわかった。
だが、ここでそんなに熱弁をふるわれても、俺にとってはお前もただの荒らしにしか見えない。
そんなにめい(ryが嫌なら、NGワードに登録すれば一発で解決できると思う。
だからこれ以上荒らすのはやめてくれ。
はっきり言って迷惑千万だ。
48 :
名無しでGO!:2008/05/05(月) 21:23:09 ID:nxvee37q0
客観的に見るとID:qmyWze4i0の方が圧倒的に鬱陶しい。迷惑
いい加減空気読め
49 :
名無しでGO!:2008/05/05(月) 21:40:08 ID:lNulFwbT0
12 名前:名無しでGO! 投稿日:2008/05/05(月) 14:32:27 ID:rIRcEjUE0
これドア上にあるアレだよな?
ICレコーダーの常識を超えた高音質。最高品質での録音を…
でも、あなたは今、電車の中です。
50 :
名無しでGO!:2008/05/05(月) 22:28:53 ID:LJ8KlBQk0
>>46 長いと飽きてくるってのもあると思う。
個人的には6分程度が限界。
51 :
名無しでGO!:2008/05/06(火) 12:57:20 ID:JKYZRdyF0
52 :
名無しでGO!:2008/05/06(火) 18:43:17 ID:jk5Zkedf0
>>51 知らない方が良い、既に昔の話だ。
頼むからもうめい (ry ◆g0ZzBm9MT2の話題には触れないでくれ。
53 :
名無しでGO!:2008/05/09(金) 19:33:22 ID:JfIFcn4R0
前スレで聴いた、広電の音が忘れられない俺が
華麗に保守age
54 :
名無しでGO!:2008/05/09(金) 20:30:57 ID:kKaqjpXO0
四国のキハ58・28・65録ってきたけど
冷房・学生・風きり音・虫の声でダメダメだった…
55 :
名無しでGO!:2008/05/09(金) 21:02:42 ID:ZQaI6Wxg0
>>53 釣り掛け聞きながらだと安眠できる俺w
さて週末は天気悪いし気温も低い。
空調停止狙えるかな。
56 :
名無しでGO!:2008/05/09(金) 21:56:04 ID:nWXTV8RX0
>>55 個人的に収録した 強烈なつり掛け音コレクションを差し上げましょうか?
これで快眠間違いなし!
57 :
名無しでGO!:2008/05/09(金) 22:03:41 ID:JfIFcn4R0
>>55 俺は西武多摩湖線ワンマン化N101系が奏でる
ポーン・・ポーンと言うドアの音でよく眠れる。
あとレッドアローとか東武50070とか。
58 :
名無しでGO!:2008/05/10(土) 09:23:31 ID:JJzF1VV60
177 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/05/10(土) 09:04:44 ID:+effztEaO
(笑)乗車中。
かなり混雑してるけど、空調が入ってないから異常に蒸し暑い。
車掌が手動で送風だけとかできないのかな?
59 :
名無しでGO!:2008/05/10(土) 10:12:11 ID:knhQ2Asm0
60 :
名無しでGO!:2008/05/10(土) 10:23:13 ID:uvkdnO2WP
学生は質による
61 :
名無しでGO!:2008/05/10(土) 20:26:40 ID:ahoAH77N0
62 :
59:2008/05/11(日) 09:27:27 ID:30qAqiPb0
63 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 10:22:41 ID:S0HmZjGA0
全国的に寒いおかげで送風すら入ってない。今日はいい日だ。
64 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 10:33:52 ID:Rg+aAWf60
それはいいけど滑らね?
もう雨やんでる?
65 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 11:52:30 ID:Don21xMt0
>>64 足下は滑るカモしれんが、台車が空転しやすいので楽しい
66 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 12:02:53 ID:30qAqiPb0
空転は楽しいよねwww
67 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 12:35:07 ID:Wj8JVPMt0
たまに空転するよりも、初期加速時に毎回空転する
最近の軽量車体が好きだ
68 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 12:39:53 ID:Wj8JVPMt0
>>60 朝、他校に練習試合にでかける学生集団が乗り込んでくる恐ろしさと言ったら・・・
「キゃぁ〜」とか言ってこちらに走ってくると背筋が凍る。
その時、録音の真っ最中だった場合特に・・。
69 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 13:20:55 ID:n7j0fNKi0
俺は初めて収録する形式はちゃんとした加速・減速音を
録りたいから、空転されると困るから雨の日は避けてる
自分のサイトにも掲載したいし・・・
E233系も運用初日は雨だったから行きたかったけど行かなかった
過去に収録した事のある形式なら雨でもいいけどね
70 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 14:15:14 ID:JR2WVKV30
>>69 でもその後、「空転・滑走」を録るのも楽しみのひとつでしょ?
派手でガッコンガッコン、ギシギシするくらい激しいやつの!
71 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 14:27:16 ID:LHVJJeXd0
空転はいいけど、回生失効は勘弁して欲しい
72 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 18:18:47 ID:JR2WVKV30
>>71 これも録りたいパターンなんだけど・・・
回復運転 → 常用最大ドンピシャ狙い → 回生失効 → もう込め増し不可 → 間に合わない → EB
回復運転 → 常用最大ドンピシャ狙い → 雨天滑走 → もう込め増し不可 → 間に合わない → EB
73 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 21:18:05 ID:Rg+aAWf60
>>68 わかる、わかるよ
そういう連中は大抵大声でしゃべるから泣けてくる。
それと、この時期は消防の遠足に被るらしく何度か団体を見かけた。
あれも恐ろしいな。
>>70 IDがJRw
まあ初期型GTOの空転滑走音は嫌いではないけど
まともに走ってくれてた方がありがたい。
74 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 21:28:47 ID:Oi/ep1fp0
E233の滑走再粘着は頑張ってる感じがするなぁ。
ヒュイーンガタガタガタガタガタッw
75 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 22:17:33 ID:JR2WVKV30
>>74 >ヒュイーンガタガタガタガタガタッw
それだと頑張る前にあきらめて右往左往していないかい?w
76 :
名無しでGO!:2008/05/11(日) 22:54:40 ID:oddOwqJ40
MSEが新宿から発車するらしいので
予約しようと思ったらすでに空席無し・・
録鉄したかった・・
77 :
名無しでGO!:2008/05/12(月) 01:31:30 ID:T/vE4npW0
>>76 キャンセル待ちとか、逆方向を狙うとか
以前でてた自作マイクの件だけどその後作った人いる?
部品集めの時点で結構しんどい
せっかく交通費掛けて行ったが秋月閉まってた
休日は閉店時間が早いのを確認し損ねた
ケーブルもどっかその辺でと思ってたが意外と売ってない
別のマイクカプセルを見たが、小さすぎて半田付けする自信ないな
78 :
名無しでGO!:2008/05/12(月) 01:36:42 ID:FcwFGc+r0
>>77 日本橋のパーツ屋で無印のマイクロカプセル買ったけど
全然だめだった、やっぱWM-61Aがいいみたい。
そのWM-61Aはプラグインパワーよりも別電源を繋いだほうが音がいいらしい。
79 :
名無しでGO!:2008/05/12(月) 11:15:37 ID:hA0TgwGP0
底の堅い靴とかハイヒールなんか作ったの誰だよ
コツコツコツコツうるせーんだよ
80 :
名無しでGO!:2008/05/12(月) 12:47:33 ID:rM0qGEi70
雨の日にキュッキュッ鳴るスニーカーも最悪
あんなもん履くな
81 :
名無しでGO!:2008/05/12(月) 19:03:02 ID:byDNS5Ju0
靴に恨みでもあるんですか?
82 :
名無しでGO!:2008/05/13(火) 12:48:02 ID:jhniuzdWO
今日は思いの外雨が早くあがったので、録音の小旅行。
いつぬ○ぽインバータ化されてもおかしくない小田急1000未更新狙い。空調も入らず、混雑もなく条件はいい方かな。
新宿から小田原まで初期三菱を堪能してます。
83 :
名無しでGO!:2008/05/13(火) 13:34:52 ID:1SM+OImU0
oerの1000未更新っていうと千代直運用に良く入るイメージなんだがどうなんだろ
千代直といえば209-1000も初期の三菱やね。
もっと古い音は西の207-0か名古屋市交三菱VF車だけ。
製造時期はoer 1000より後だけど
84 :
82:2008/05/13(火) 13:50:35 ID:jhniuzdWO
>83
1000未更新は千代直用とワイドタァに残ってる。千代直は4000への置き換えが進むだろうから千代直の録音も急ぎたいね。地上専門になる時点でぬ○ぽ化されかねないし。
ワイドタァは10連急行や快急の小田原方6両にぶら下がってる。比較的捕まえやすいうちに堪能しときます。
85 :
名無しでGO!:2008/05/13(火) 15:22:43 ID:1SM+OImU0
oer 1000は単体での3.3km/hの加速が醍醐味だからなぁ。
地下でのフルノッチ+反響もいいよ。
と、昨日oer 1000未更新を少し(15区間)録ってきた俺でした
86 :
名無しでGO!:2008/05/14(水) 11:01:30 ID:h3e7l2KK0
87 :
名無しでGO!:2008/05/14(水) 12:33:58 ID:B833W9Rj0
ツンデレ
88 :
88:2008/05/16(金) 22:25:19 ID:WmY+YhVG0
このスレッドは87を超えました。
過疎スレなので、二度とスレッドを立ててくださいです。。。
89 :
名無しでGO!:2008/05/16(金) 23:38:35 ID:ghbtxiu50
自作マイク3時間がかりでやっとこさこしらえた
61Aかなり感度高。レベルオートだと割れるかな。
残念ながら当面録りにいく予定ないので性能の程はお預け
90 :
名無しでGO!:2008/05/17(土) 00:04:04 ID:/sWekg7h0
>>89 コードの先っちょにカプセル半田付けだけのプラグインタイプ?
それとも、乾電池給電タイプ?
俺はカプセル買って放置プレーなので、その辺是非聞いておきたい。
91 :
名無しでGO!:2008/05/17(土) 00:16:48 ID:ELKFofrh0
PCMレコーダ買ったらHDDが減って減って辛抱たまらん
DVDに焼くか、500GBをスポポンと買ってしまうか。
92 :
名無しでGO!:2008/05/17(土) 02:09:23 ID:QfQsckK30
>>90 プラグ員だよ。知識ないし手軽なのがいいからね
93 :
名無しでGO!:2008/05/17(土) 21:10:28 ID:7g0UqU+P0
「音鉄は基本的には一人きり」だと言う事を感じる過疎っぷり
誰かと蒸れて楽しく撮影する撮り鉄君達とは対照的に
一人単独で録音してまわる音鉄って孤独だよなぁ
94 :
名無しでGO!:2008/05/18(日) 01:03:49 ID:DLbhAiNS0
61Aノーマル仕様、その辺の雑音で試した
他にいいマイク使ったことないんでよく分からんが
言われてるように感度は高い。
注意しないと鼻息まで入る。環境選ぶわ
レベル調整もむずそう。
まだほぼカプセルむき出し状態だから
吹かれ対策も考えんと
95 :
名無しでGO!:2008/05/18(日) 01:04:45 ID:/TtsBzzF0
>>91 単にデータとして保存するならDVD-RよりHDD保存がおすすめ。全部まとめて管理できるし読み書きも速いので楽チンだよ。
DVDに焼くなら、DVDプレイヤーでも再生可能な「DVD MUSIC形式」というのがあるみたいです(24bit/48kHzまで)
96 :
名無しでGO!:2008/05/18(日) 01:05:08 ID:aJ3LJgPiO
録音オフ
音鉄たちで一両占領し録音するオフ
音鉄だけで一両の乗車率を150%にすれば
普通の乗客は乗る気も失せるだろう
地方私鉄ならリアルに貸切も有りかな?
97 :
名無しでGO!:2008/05/18(日) 01:13:01 ID:rpgkA4fE0
>>96 何回かそんな話が出たような…
個人的には十鉄でやってほしい
98 :
名無しでGO!:2008/05/18(日) 05:48:02 ID:0G80n7YJ0
満員に乗れば、音鉄といえども誰かくしゃみぐらいする予感。
99 :
名無しでGO!:2008/05/18(日) 08:49:26 ID:V6BjN2p80
都電借り切って録音会をしたいが、
・ドアを開けると他人が入り込む
・乗車車両が選べない
・営業車と同じ車内放送を期待できずらい
・誰かが必ず隻・クシャミ鼻ススリする予感
と言う事で諦めた事がある。
普段乗れないつりかけ車を所有してる鉄道会社で
音鉄貸し切りしようぜ
じゃー都電で
>>99 周りのことばかり気にしていて、一番最後にごまかせないくらい大きな音で屁をこく(w
>>96 車内は電子機器の香りがしてもの凄く静か。
まるでマネキン運搬車のようでちょっと不気味だな。
だがそれがイイ
>>99,102
機材だけ載せるか
ドアにはロープ張って
>>104 まるで殺人現場で貼られる、黄色い立ち入り禁止テープで
お願いします。出来れば警○庁と印刷されてるヤツで。
106 :
名無しでGO!:2008/05/18(日) 09:57:20 ID:hCzD8PQj0
参加費2000円までなら参加したい
>>99 昔貸し切って展望ビデオ撮った俺が登場
車両は運がいいと相談に乗ってくれる
当日頼めばテープ流してくれる(車両に常備)
始発以外はドア開けずに爆走、始発も乗せたらさっさと出発
いけるんじゃない?というかまた撮りたいな。
東武5070系の貸切運転会でも、録音専用車両が設定されていたような記憶が。
ところで音鉄趣味って、車内走行音が主流なのかな。
通過音も結構楽しいと思うんだけどね。とりあえずロダにうpしてみた。
旧型電機のジョイント音も録っておけばよかったと後悔している今日この頃。
>>110 ユニットごとに音色が違うのも趣あるね。
>>111 あと車輪転削量の差で径の違いもあってね。
>>109 最後の原色200系の廃回を某駅で録りました。
音じゃ色はわかんないけど・・・orz
114 :
名無しでGO!:2008/05/19(月) 00:01:02 ID:2oomVxZg0
116 :
名鉄:2008/05/19(月) 01:27:58 ID:1BsSNEJaO
パノラマ7000系車内で見た光景。
パノラマカー大好きと思しき小さい男の子が、楽しそうにはしゃいでいると、音鉄がキレて罵声を浴びせてた。
せっかくの、おばあちゃんとの楽しい旅行だったのにね…。
男の子は半ベソになっちゃうし、おばあちゃんはオロオロしてしまうしで、いたたまれなくなって途中で降りてっちゃった。
確か、名古屋まで乗っていくって話していた筈なんだけど…。
「パノラマカーに乗れた!」って喜んでいる子に無口でいろってのも独善的だと思うよ。
117 :
23:2008/05/19(月) 08:58:34 ID:Cs/kiMxP0
>>116 そんな独善的な奴は、名古屋ではめい (ry ◆g0ZzBm9MT2の存在以外には考えられない。
おい、自己中馬鹿めい (ry ◆g0ZzBm9MT2、お前の行動はお見通しだぞ。
男の子とおばあちゃんがかわいそうだ、とっとと死ね。
118 :
名無しでGO!:2008/05/19(月) 12:38:53 ID:06Kwm4xB0
>>114 十和田のCDを買ったけど、放送も全くなくて最低。
たんに静かな環境で音を録れば売れるっておもってるんだろうね。
確か貸し切りも全区間はむりだよね。
121 :
119:2008/05/19(月) 13:59:17 ID:arw0GSkk0
ミスって連投してしまったorz
スマソ
122 :
めい (ry ◇g0ZzBm9MT2:2008/05/19(月) 14:37:53 ID:UcUyG9bT0
>>116-117 ああ、それは俺だとも、公共の場で騒ぐガキを怒鳴りつけて何が悪い。
あのマナーのなってないババアも、これで懲りただろ、いい気味だ。
俺だってそうそう出掛けられる訳じゃない。
折角の録音が、これでフイになって胸糞悪いぜ。
皆は録音するとき、サンプリング周波数とビット数はいくつにしてるの?
124 :
名無しでGO!:2008/05/19(月) 17:19:16 ID:yn/ZihUe0
ID:1BsSNEJaO
=ID:Cs/kiMxP0
=ID:UcUyG9bT0
>>117 いい加減その話題を引っ張り出すのやめろ
>>123 基本は48/24
おきには96/24
最近は容量とかも考慮して48kHzだがな
俺は常に48/24だ
だってレコーダーの上限がそれなんだもん・・
もっと上で録りたい
128 :
名無しでGO!:2008/05/19(月) 21:38:01 ID:W1oE24kh0
三洋のICR-PS182RMっていうPCMレコーダーを買おうかと思うのですが、音鉄はこれで十分できますかね?
予算的にこれの15000円以上は無理です。
129 :
名無しでGO!:2008/05/19(月) 21:54:56 ID:pztr4/Ea0
>>128 ICRはあくまでICレコーダー。生録用ではない。
どんな感じかというと、「音量上げても上げても聞きたい音が聞こえてこない」
S/N比が死んでるとこうなる。死んだ音をPCMで記録してるだけというか・・・昔懲りた。
>>128 俺ならもうチョット貯金してH2買うが・・
>>128 音質にこだわらないならいいんでない?
俺なんか非PCMから始めたしw
そもそも予算が15000じゃ生録用機なんて買えない。(恐らく最安であろうH2でも2万ちょい)
昨日たまたまクモハ223 2097に当たったので録音
しかも空調止まったし♪
しかしCPの音が…
2065と併結でふわふわ発車
俺は今でもMDのSPモードで収録してる
134 :
名無しでGO!:2008/05/19(月) 23:25:36 ID:uyUAZEBW0
>>118 あの車、確かワンマン機材を外してるから放送使えなかったんじゃなかったかな。
俺は放送なくてもいい派だから模型制作中にBGM代わりに使ってるけど。
CDのスジを使えば全線走らせるのはおkと思われ。誰か交渉してくれる神はおらんか?
ノーマル61A、音量差大きいと音割れまくるようだ
レベル下げると小さい音拾えん。要改造か?
改造の場合電池BOXは必須なの?
ちょっと昔の音を掘り出してみた。
この当時は喧騒の中でも一生懸命録ってたんだな。
今じゃちょっとした雑音で失敗扱い。
この趣味って結構怖い?
おまいらはどうだった?
>>136 今の音鉄はシビアだからな・・
無人の車内であっても、目的の音が入って無かったり
しただけで失敗扱い。
客の話し声も、時間が経てばその時代を背負った懐かしい
音源になるんだろうけどね。
話し声は気にしないけど、
コンビニ袋のワシャワシャ音は、どうにも気になる。
コンビニ袋は人類の敵
その次が新聞紙
ごく稀なんだが空き缶が床に捨てられてて
コロコロカツンカツンと録音を台無しにされたことがあるorz
誰かが気付いても無視するから延々なり続ける罠
新聞紙はおとなしく読んでいるとき、
全く読んでいないときはいいけど、
コンビニ袋は揺れるだけで鳴るからなあ。
落ち着きのない人が持っていると、もうダメ。
これからの季節、オマエラは音鉄として
どう過ごすよ?
参考までに教えてくれ
俺は音鉄したくてたまらん・・
>>140 空き缶とか空きペットボトルを車内で見つけたら、録音するつもりがなくとも自分で捨てに行くけどな・・・
誰かが気づいてもどうせ拾わないんだから、少しでもいい録音環境を作るために自分で拾えばいいじゃないか。
そうすれば車内美化にもなるし。。
JR北海道は車内にもゴミ箱あっていいけどな
私鉄だとホームにすらゴミ箱なかったりする
145 :
140:2008/05/24(土) 01:06:56 ID:B/TcVDH50
>>143,144
俺が遭遇したのはまさに私鉄。京急。
しかも気付いたのは録音始めてからorz
147 :
140:2008/05/24(土) 10:28:20 ID:B/TcVDH50
>>142 録り溜めた走行音を自分のサイトに掲載又は
他の趣味とかやってる
鉄道写真は駅撮りで満足程度だから外出ついでに
地元路線を撮る位
>>145 気づいてからでも席を離れて拾いにいけばいいのでは??
俺は録音し始めて空き缶が転がってたら、席を離れて拾いに行って次の駅でゴミ箱に捨ててる。
まあ・・・H2みたいな常に自分で持ってる必要があるレコーダーを使っているならそれはできないんだろうけど・・・
ゴミ箱に捨てられそうにないときは
両面テープで固定してしまうというのは・・・
あんまよくないな
幼稚園児50人も怖いが
練習試合に出かける女子ソフト部員の集団も怖い
録音してるのに、キャ〜とかイイながら
こっちに走ってくる様がとても怖い
もちろん録音終了
>>152 平日の昼間にガラガラの車内で録ってたら、中間試験帰りの女子高生の大群に押し潰されたこともある・・・。
っていうか一昨日の話。
地元路線で早朝録音していたら、下り列車の各停で収録
していたんだけど、始発駅から乗っている乗客は自分を
含めて5〜7人程で朝帰りの客が多いのか、大半が寝ていて
静かな環境で最高!だったんだけど、とある駅で緩急接続の際
対向の上りホームの方から、丁度上り列車が発車する所だったん
だけど、駆け込み乗車に失敗したと思われる女二人組が
「きゃ〜」とか叫びやがったせいでその声モロに拾った・・・
それから接続する急行が到着して乗り継いでくる乗客も
なく終点までほぼ静かだったんだけど、自分の部屋の
室内でその走行音聞く分にはいいんだが、サイトに長時間
走行音として載せる際、その部分をカットするかありのまま
公開するかで悩んでる・・・
ただの停車中にカットするのは楽なんだけど、運悪く下り
急行が接近していて駅のすぐ近くに踏切があるもんで
警報音と女の声が同時に入ってるからカットするのが
難しいんだよな、ヘタにカットすると警報音の鳴る間隔
違うから編集してるってバレちゃうし・・・
好きな形式の録音時だっただけあって長文の愚痴ですまん
155 :
140:2008/05/24(土) 11:59:20 ID:B/TcVDH50
>>155 もしかしたら無音ファイル?
俺が聴けないだけかもしれんけど・・
157 :
155:2008/05/24(土) 12:46:11 ID:B/TcVDH50
うそーん
ホントだ...orz
エンコーダがちょい不調だたみたい。
うpしなおしますた。同じURLでいけまつ
>>154 自分自身が聴いて不快でなかったのなら
そのまま公開しても良いんじゃない?
貴方の記録なんだし、ありのままも良いと
俺は思う。
>>154 昔からMADテープ作ってた俺でよければ加工してみようかw
素材が揃ってればだけど・・・
>>157 良く録れてるね。
俺も(笑)録ったけど、自分とは違う視点で録音された音も
いいもんだ。今年度は2連が3本入るんで、その新製された
前パンタのクモハでも録ってみたい・・
>>152 試合か練習試合か分からんけど、女子大生の集団に潰された事があったわ
鳥取から岡山まで、キハ181系時代のいなば6号で
智頭辺りから乗って来た、出張帰り?のスーツ姿のおっさんも凄い形相で睨んでたわ
こいつらがいなかったら夕方のまったりした雰囲気の中で録れたんだろうな・・・
なんか特急料金まで払ってこれだから辛い
しかも家は大阪、へこんだまま3時間近くもかけて帰るのが辛かった
上郡までにしとけば傷も浅かったが、全区間録音派の俺にはそれが出来なかった。
>>162 Run0〜4.wavを入れ間違えたんだな。
昨日、終電だったらまだ大丈夫か?と思い乗ってみたが
雨のせいもあり車内ムレムレ・・しかも送風だけ
他の編成は空調バリバリ・・
本当にシーズンオフなんだな・・と実感した・・
もっと録りたい!録りたい!×100回
窓開けてガンマイクで外の音拾ったら
166 :
名無しでGO!:2008/05/26(月) 20:41:40 ID:StiWdfPb0
よく録り鉄して得た音をCDにして売っている人がいるけど
鉄道会社に訴えられないかね?
ア○ーとか見てると気になる
訴えられる根拠がないから大丈夫
アナウンスとか発メロとか入ってたら
どうなんだろうね
とある鉄道会社の中の人の見解
走行音についてですが、機器から発生する音などにつきましては、
当社では雑音との見解でございます。その為、録音・販売には一切問題ございません。
お客様の声等が何らかの形で録音場合、トラブルになる可能性もございますので、
その点にご注意下さい。
一部の車掌やお客様に録音をいやがる人がいる場合、素直に録音を中止しましょう。
鉄道会社線内では係員の指示に従う必要が生じます。
不正に乗車し(折り返し)走行音を録音している方もおられますが、
こちらから声をかけ乗車券の拝見など行う場合もあります。
マナーを守り明るい音鉄ライフをお楽しみください。
・・雑音を楽しむ俺達って、なんか素敵w
作業服やスーツで録音し、乗客に不審がられたり話し掛けられたら「騒音の調査中です」って言ってみる。
172 :
名無しでGO!:2008/05/26(月) 23:16:24 ID:jM0v0k6iO
その発想はwww
機器音 → 雑音
お客の声 → トラブるの元
レチの声 → ???
174 :
名無しでGO!:2008/05/26(月) 23:23:18 ID:UxR7g6I2O
缶コーヒーとかお茶ペットとか渡して、録音してるから
横の車両に移ってもらえないかとお願いする。
何本あっても足りん
オマエラ、録音してる時
ワザとマイク前で声出すヤツに遭遇した事無い?
あれは邪悪だよなぁ
そもそもバレないようにやってるからそんなことない
関わりたくなくなるような怪しい姿で録音すればそっとしておいてくれるかも。
ヘルメットを被り、その頂点にH2を吸盤でつけるとか。
>>176 世の中変人だらけ。嫌がらせだけなら
まだ危害加えられてない分いいんじゃないか。
自分はあからさまにはやらないんで関係ないが。
180 :
名無しでGO!:2008/05/27(火) 15:26:57 ID:PpwwKtORO
>>176 一度だけやられた。ホームで着発の様子を録っていたとき。
でかいマイクで堂々と録音する勇気のない俺には関係のない話だな
182 :
名無しでGO!:2008/05/27(火) 16:48:38 ID:Ro6E6CSX0
MS957使ってるから、痛い視線にはもう慣れた。
それよりも、なにしてんの?って声かけてくるオバチャンが厄介。
179よ
危害を加えられた(意図的に妨害された)と
>>176は申しておるのだが
おまえの目は節穴か?
それより、超指向性マイクと鋭指向性マイクの違いを教えちくり
全く雑音の入ってない発メロのサイトとかあるけど、
超指向性使ったらあぁなるのか、はたまた竹竿使っているのか・・・?
録音するタイミングが良かったんじゃ?
>>186 俺も気になってる。
ちなみに、腕を伸ばせば音割れするほど近づけられるスピーカーで録音しても
ブレーキ緩解音なりSIVやらCPやらの音は入る。
つか、俺もアナウンスとかを録ってみたものの
発メロと被ったりタイミングが合わなかったりするんだよね。
こっちも意外と難易度高いんだなと
ああ・・始発かもしれん。
俺も大宮の発車メロディ、こういう状態で録ったから。
…違うかもしれんけど
鉄道ファンの広告によく出てるコバルトって言う所はクオリティ高いですかね?
結構、商品がつぼなので気になる…
コバルトレベルなら、このスレ住人でも楽勝で録れるだろ。
完全に列車以外の音がシャットアウトされていないし、空調音もある。
聴きたい音が遠距離にあって録音しに行けないのなら良いが、
自分で収録できる距離なら自ら録った方が高音質だったりして・・。
>>194 ありがとう
でも、逆に走行音だけのを聞いてもなんか違和感を感じるんだよなぁ…
なんか、聞いてて実際にその列車の座席に座ってるかのような感覚に陥れるテープが理想的
>>196 走行音って、たいてい機器類の音の変化を好んで録ってるので
そうかもしれない。
ただ網棚や荷物にしのばせて録音するサークルより、多少の演出をしながら
録音するサークルを見つけて常連で聴く方がいいかもしれないね。
サークルの売りである「高音質」ってよく前面に出す所多いけど、
ほとんど自己満足レベル。
乗車した感覚で聴けるサークル探しは、収録機材で何を使っているかを
見極めるのも必要。
久々に昔の223 2000新快速のMDを聴いてみたがしびれるような熱い走りに萌えた
やっぱ残して置くものだね…
通販で買ったMDなんかも当たりもあるし…
関西なら「うぇるねすくらぶ」がオススメ
サークルネタはスルー推奨
ネタを出さないと、3日は更新が無くなる予感
202 :
名無しでGO!:2008/05/29(木) 08:38:51 ID:/oGHtyeK0
気動車は素晴らしいが、ウチの近所にはキハ110しか走っていないので満喫できん。
不幸すぎる
キハ110も素晴らしいだろ
一番好きなんだけど
俺もキハ110は好きだな。
現行型で、まだ先が安泰だからあまり話題になっていないんだと思うけど、
あの泣きの入る音なんて最高だよ。
名車と言っても良い車両だと思うけどな。
205 :
名無しでGO!:2008/05/30(金) 14:21:37 ID:KtZFOdypO
外は寒いのに空調を分回すバカメトロ…。
昨日今日と気温が低かったにもかかわらず
音鉄できんかった俺・・・やりたかった・・
207 :
名無しでGO!:2008/05/30(金) 20:24:03 ID:Mq5cUGd+0
空調の音も電車の音なんだし、いいんじゃない?
空調ガンガンでも良いマイクと録音機を使えば十分モーター音も聞こえるはずだけど?
空調の音もとっておきたいものだけど。
AU75Gのブンブン唸る室外機音も、いつかは消えてしまいそう。
そういえば115系の強制通風機の音も未だにとっていなかったな。
>>208 強制通風機というとまず国鉄車輌が思い浮かぶけど、
私鉄では小田急5200が有名だね。
ごめんなさい。
俺、新聞紙カサカサ大好きなんです。
缶カラの転がる音大好きなんです。
雨の日の床キュッキュ大好きなんです。
ごめんなさい・・
こんな自分でごめんなさい。
>>210 指でリズミカルに窓枠等を叩く
折り畳み携帯をバチン!と勢い良く畳む
も大好きだろ
音鉄サイトを巡っていたら、京急旧1000形白幕車三菱の音に感動した。
昔はあんなに味のある抵抗制御車が走っていたのか・・・今もVVVFの音は時代を感じて面白い面があるが。
214 :
名無しでGO!:2008/06/01(日) 20:58:13 ID:tf3NMO7j0
215 :
名無しでGO!:2008/06/02(月) 22:40:08 ID:FWFlOjBt0
あげ.
真岡の50系客車って、非冷房のままですか?
しかしここの住人にはSLは人気が無いみたいですね。
>>216 梅小路近いんだけど、警笛とブレーキ排気音くらいしか
録れない。。。
>>218 ∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
>>216 SLなんてイベント列車だからな。
録るには障害が多すぎる。
そこで元てつげんコークスのあれですよ
SLに興味はあるが、何時だって観光客の声でポシャる気がするな
冬に外で録れば
>>224 おお・・・懐かしいねw
よく録りにいったもんだ・・・昔は。。
HE車が現役で走ってた頃の走行音を聞いてみたくて探してみたけど、やっぱりなかったorz
グモ録のうp神はまだ〜?
227 :
名無しでGO!:2008/06/07(土) 04:17:14 ID:99pXbjfjO
>>226 4月17日の大阪駅サンダーバードのグモった瞬間の音ならあるよ。
ホームの一番端で録音したから、警笛音位しか、わからないけど。
229 :
名無しでGO!:2008/06/07(土) 12:37:16 ID:99pXbjfjO
>>228 今から、仕事だから、夜にでもUPするよ。
230 :
名無しでGO!:2008/06/07(土) 12:45:09 ID:4Id5K1vg0
MDレコとPCM対応ICレコ(44.1KHZ)ならどっちが上?
値段は後者が安いが
231 :
名無しでGO!:2008/06/07(土) 13:22:30 ID:HsfiFcJc0
過去スレで、くりでんでグモったやつあったな。
>>230 機器自体の向き不向きや、回路の出来による。
MZ-RH1は定評があるし、使ってる人が多いみたい。
ボイスレコーダのPCM録音はオススメしにくい意見が多かったような印象。
232 :
名無しでGO!:2008/06/08(日) 00:27:18 ID:e8Q47wf3O
怖えぇぇぇぇぇぇ
無機質な放送が一層怖えぇぇ
>>232 あまり不謹慎な放送・音をうpするのはどうかと思う。
少なくとも俺は聞きたくはないので、早々に削除して欲しいと思ってる。
235 :
名無しでGO!:2008/06/08(日) 20:56:54 ID:KG/PWDJWO
自己中馬鹿めい (ry ◆g0ZzBm9MT2の死亡報告に期待w
グモ音なんかより、以前の「くさっ」的な
音声が欲しい。
何回聴いても和む・・
240 :
名無しでGO!:2008/06/09(月) 21:15:03 ID:zY3IryR/O
以前うPされてたアレだろw
バイノーラルマイクってさ、耳に付けた場合
安易に頭動かすと音が揺れるんじゃない?。
バッチリ固まって録音しないとイケナイ気がする。
>>243 マイクはおおよそ耳の位置で、普通に前向けてたけど
バイノーラルに聞こえた?
息するのも気を使うけど
マウント・ハンドリングは楽
おのずとベストなマイク間隔になるし
ただ風防は付けられん
冬なら耳あてとか帽子に仕込めそうだけど
>>242 サンプル上げた者だけど、何も改造していないドノーマルの
WM61Aで録音した音だよ。
聴いてみたけど、機材がMZ-R55とのことだし
録音レベルの設定は大丈夫だよね?録音レベルをかなり下げてもダメ?
もしかしたら、マイクカプセルがイカれちゃってるかも。
コンデンサマイクは熱に弱いからハンダ付けはサッとやらないと
熱で結構簡単に壊れるよ。
状況がよく分からないけど勝手な予想を書いてみた。違っていたらスマソ。
>>231 くりでんか、中越地震か、普通に水郡キハE130か、どれがいい?w
うpするから
249 :
231:2008/06/13(金) 00:10:55 ID:qz4AtgsQ0
>>247 ありがとう。しかし自分は両方とも保存してあるよ。2年前のデータだね。
>>234みたいな意見もあるので、うpするなら中越地震かな。
キハE130も捨てがたい・・・
>>246 レスどうも
録音レベルメーターは-12dBあたりで、
OVERまでは全然いってないけどバリバリ
レベルをだいぶ下げて(ブロック横3、4個分にして)
目一杯ボリューム上げて耳澄ましてもバキバキ…
MIC SENSEはHIGHのままですが、レコーダ側で
OVERしてないのでLOWにしても同じですよね。
ハンダ付けはヒートクリップ付けて注意してやったので
2個とも同じように壊れる可能性は低そうな…
とりあえず後日改造Verにしてみます、
同じプラグインパワーでですが。
調べたら内部FETにおいて歪みやすいとか。
あと9V電池で電圧が高いと耐入力が上がるなんてのも。
自分のMDは単3・2本並列?で駆動してます
ヘマとかしてなければこの電圧差による違い?
JR東西線の321系223系録音した
反響がいい感じだけど223は6000番台なのが悔やまれる
>>253 乙
手軽に作れて高音質だと思っていたけど、意外に苦心するるもんなんだね。
今使っているマイクと併用して4トラック録音しようと思ったけど調整が
大変そうだ・・
そんなに大きなトラックは必要ないです。
>>254 >意外に苦心
音割れでグダグダ書いたけど、特段苦労した点は無いかと。
改造と言ってもカッターでガリガリ削って半田付け直しただけ。
確かに半田付けは細かいのでムズイけど、カプセルあぼーんはゼロ。
敷居があるとしたら部品調達?風防とセッティングの関係で、
内外用別にしてもう1セット作りたくなったけど
足りないプラグだけ買いに行ってられん。
>4トラック
安いから全部61Aで作ればいいというか、違うやつだと変になるのでは。
特性差云々とか聞くけど、自分のやつではわからない。
むしろ電源やセッティングのほうが大変?
そういえばケーブルは2芯って書いてあったの見てそのまま買ったけど
1芯でよくない?
今日渋谷から帰る途中、音鉄を発見した。
年齢は50歳前後の小太りの男で、黒・灰・白の縦縞ストライプのシャツ姿。
竿の先にH2を付け、駅のスピーカーにピッタリ密着させて録音していたぞ。
中年の音鉄がいてビックリした。
>>259 音鉄人口は少ないと思うけど、意外と幅広い層の人が
音鉄をやっているんじゃないかと思う。
国鉄時代の音を多数公開しているサイトも結構あるから。
俺は前に常磐線のいわき駅で20代後半?の女性が
竿を使って駅のスピーカーに機材を密着させて録音していたのを見たことがあるよ。
>>260 >20代後半?の女性が
それはキミ、超ラッキーなくじ引いたのと同じだ。
一度でイイから女性音鉄に萌えてみたい・・
音鉄子はそうそう居ないだろうな・・・
撮鉄子なら、昨日葛西臨海公園で遭遇したけどさ。。
さて、山手線1周録音旅にでも行ってきますかね・・・
副都心線のATOが不調なのか停止位置修正しまくってる
らしいから、開業時のネタって事で走行音録りたいけど
季節的に空調入りまくってるから行こうか悩んでる
次のシーズンの頃にはATOのプログラム修正終わって
そうだしな・・・
優等だと混むだろうから各停を狙いたいが、時刻表を
見ると殆どが8両で大半が7000系で10000系が数本しか
ないってのもなんかなぁ・・・
>>264 俺は昨日の夜、そして今日の午前中乗りまくってたけど
停止位置修正なんて一回も無かったぞ。
まぁ、遅延していたから他方であったのかもしれんが。
それと、メトロ車以外は優等列車が主だった。
267 :
名無しでGO!:2008/06/17(火) 22:52:58 ID:iiVo0N890
過疎だな
タモリ倶楽部・副都心線特集で
R-09を床に置き、帽子で密閉して録音しているシーンがあったが、
あれじゃ、音が籠もりそうだ
ヤマハボイスレコーダー「POCKETRAK CX」を発売--音楽録音に最適(写真あり)
http://japan.zdnet.com/review/news/story/0,3800079080,20375481,00.htm ヤマハは6月17日、ポケットレコーダー「POCKETRAK CX」を8月下旬に発売すると発表した。
価格はオープンだが店頭想定売価は4万円前後となる見込みだ。
POCKETRAK CXはmicroSD/microSDHCカードにデータを保存するボイスレコーダーだ。
90度の感度を持つX-Y型指向性マイクを搭載しており、左右の音を広範囲にカバーするほか、立体的なステレオ録音を実現している。録音フォーマットはWAVとMP3となる。
本体には、マニュアルレベル調整機能と自動レベル録音が選択可能で、過大入力を制御するピークリミッター機能も搭載。
多彩な録音機能を備えたことが特徴だ。
録音メディアとして2GバイトのmicroSDが付属するほか、電源として単3形のエネループを同梱。市販乾電池の利用も可能だ。
また、音楽編集が行えるDigital Audio Workstation(DAW)ソフトとして、「Cubase AI4」も同梱されている。
対応OSは、Windows VistaおよびXP、MacOS X 10.4以上となっている。
ヤマハ、リニアPCMレコーダー市場に参入、ストレート携帯並みのコンパクトさ
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200806180008.html ヤマハ(梅村充社長)は6月17日、同社初となるリニアPCMレコーダー「POCKETRAK CX(ポケットラック・シーエックス)」を、8月下旬に発売すると発表した。
価格はオープンで、実勢価格は4万円前後の見込み。
リニアPCMレコーダー市場に新規参入した背景について、ヤマハの田中郁夫PA・DMI事業部MP推進部マーケティンググループ課長代理は、
「ボイスレコーダー市場の活性化や、各家電・楽器メーカーが次々に参入しているなか、同社の強みを活かした製品を出せるのではないかと検討した」と説明した。
新製品については、「ビジネスユースよりも、バンド練習の録音や音楽教室での使用など、同社が得意とする音楽関係の用途を中心に、本当に必要なユーティリティを徹底的に追及した」と自信をみせた。
「POCKETRAK CX」は、48kHz/16bitのリニアPCM録音が可能な手のひらサイズで、電池を含む重さは92g、厚さ17.5mm。ストレート携帯電話なみのコンパクトボディを実現した。
マイクには、左右の音を広範囲にカバーしながら奥行きや定位感に優れたステレオ録音を実現する90度X-Y型指向性マイクを採用。
また、堅牢性を確保するため、マイク部を保護するアルミダイキャストマイクガードを装備する。
本体背部には大口径スピーカーを搭載し、イヤホンを使用しなくても音の確認ができる。
記録フォーマットは、WAV/PCM/MP3に対応。なお、再生フォーマットはMP3/WMA/WAVに対応する。再生速度を2分の1倍速から1.5倍速までの3段階で設定できる再生調整機能や、5バンドグラフィックイコライザー機能など、音楽録音に便利な機能を搭載する。
インターフェイスとして、USB端子、ヘッドホン端子、外部ステレオマイク端子などを備える。記憶メディアには、microSD/SDHCメモリカードを採用し、最大8GBのmicroSDHCメモリカードに対応する。また、2GBのmicroSDメモリカードを同梱し、
リニアPCM方式で約3時間、MP3方式で約139時間の音声データの保存ができる。
電源は単3形乾電池1本。くり返し使用できる三洋電機製充電器「エネループ」単3形1本を付属し、最大約23時間の連続再生が行える。本体サイズは、幅46.5×高さ129.5mm×奥行き17.5mm、重さ92g(電池含む)。
このほか編集ソフト「Cubase AI4(ハイブリッド版)」、イヤホン、USB接続ケーブル、キャリングポーチ、マイクスタンド用に変換するアダプタ、雑音を抑制するウィンドスクリーンを付属する。
次買うときもSONYと決めてるけど、浮気しそうだ・・・
コンパクトでオサレな外観、単三1本駆動(・∀・)イイ!!
何処かで見たような外観・・
SANYO
俺は今でもMD(Hiではない)のSPモードで収録してる
>>270にあるようなPCM録音できるレコーダーも興味
あるけど、普段は録ってきた走行音をコンポで部屋に
流したり、外出時に持ち歩いてイヤホンで聞いたり
音楽として楽しんでるんで、こういったレコーダーだと
PCで一旦取り込んで別途何かしらのメディアにコピー
しなきゃいかん手間考えるとなかなか乗り換えできん・・・
>>270-274 その元ネタの三洋のPCMレコーダ、音質はどうなのかな…
H2くらいの音質で外部マイクが実用可能なレベルなら買ってもいいんだが、
今までの三洋のICみたいにノイズのりまくりだとちょっと・・・
>>275 MDをチマチマ操作して整理するのはめんどい
ヘマするとTOCぶっ壊れるし。個人的には
サクっとPCに吸い出して編集できた方が便利かな。
外で聞く場合もSDカードにコピーするだけだし。
でもPCMレコは過渡期でまだ様子見がいいかな。
レコーダーよりマイク気にした方が有意義のような。
カプセルあれこれ試して自作とかね
278 :
名無しでGO!:2008/06/20(金) 23:07:56 ID:lcFJlATM0
hosyu
録音しに行きたいよ!保守
この前通りすがりの名も知らぬ音鉄と録音を共にしたけど、
無言で過ごす時間が結構楽しかったなぁ・・
同じ趣味って所が楽しかった。
ぁぁ録音したい・・空調がニクい
そこで黒部峡谷鉄道ですよ。
281 :
名無しでGO!:2008/06/21(土) 11:18:15 ID:LJZ4ocgC0
録り鉄OFFとか面白そうだなあ
>>281 1.都電7500を借り切る
2.車両に各々機材を設置
3.先行列車でいち早く目的地へ
4.貸し切り列車が到着したと同時に機材撤収
5.ノイズ無しでウマー
285 :
国鉄型特急 ◆E6ibkSynjQ :2008/06/23(月) 16:07:10 ID:yn0kpjyXO
自分は昨日高崎線211系と秩父鉄道(各停のみ)を録音して来ました。最後の野上→熊谷間は5000で他は1000でしたよ。
286 :
名無しでGO!:2008/06/23(月) 16:23:11 ID:GYEtPhCpO
竜王駅上下線とも発車ベル変更。音鉄1人
明日関東の気温、低いらしい。
イクか。
289 :
名無しでGO!:2008/06/25(水) 22:01:17 ID:9n/JeIiA0
ノイズキャンセリングヘッドホンはモニター用に使える?
>>289 音に何かしら加工を施す事になるので
オススメできない。
まだ1980円のカナルの方が良い。
糸冬
---------------
制作・著作 鉄音スレ
>>288 冷房は入ってなくても送風があるからだめぽ
糸冬
---------------
制作・著作 鉄音スレ
294 :
名無しでGO!:2008/06/26(木) 21:43:11 ID:6LPg4j7Y0
ECM-999はケーブルの長さ的に音鉄に使いにくそう。
標準のケーブル(キャノンタイプ×2)が5mもあるし、MDレコーダーにつなぐには更に標準プラグへの変換コード2本と標準×2をステレオミニプラグに変換するアダプターが必要。
ECM-MS957用のケーブル(AT822用は端子の数が違うため使用不可)を流用して繋ぐしかないか?
キャノンなら汎用ケーブルがいくらでも使える
それよりマウントをどうするかの方が問題では?
あ、俺ECM-999欲しい。
将来買うにあたってH4に繋がるか教えてもらえんか
>>289 というか、ノイズキャンセリングが完全に効いていたら、
モニタすると静音になるのでは?
糸冬
---------------
制作・著作 鉄音スレ
299 :
名無しでGO!:2008/06/29(日) 10:56:16 ID:4zF/r3Bk0
つづく
---------------
制作・著作 鉄音スレ
300 :
名無しでGO!:2008/07/01(火) 19:36:27 ID:7yfIdQ+G0
>>300 このファイルを聴きながら、豚キムチをオカズにした夕食を摂りました。
車内で食事をするドキュン気分です。
>>300 まるでT車のような静かさ。
爆音ばかり聞いてる俺にはちょっと物足りないw
303 :
名無しでGO!:2008/07/02(水) 14:39:31 ID:u3K6PGZS0
札幌に来てるんだが、非冷房車っていいな。
しかも、送風だけじゃ物足りないからみんな窓開けてるw
送風と言えば、秩父鉄道の非冷房車はどうだろう。
冷房が効いてないで、扇風機のボゥウゥ〜って音が目立ったら空しい・・
305 :
名無しでGO!:2008/07/03(木) 02:58:42 ID:8/Z7Fl/yO
ニコニコにキハ58の高山本線1時間ほど上げたから聞いてみてちょ。
文字反転のやつ?
ダイナミックマイク2本か。結構よく拾えるんだね
高圧縮と貫通路の音がちょっと残念
>>306 荷棚のパイプか、カーテンのバーがサッシにあたってる音じゃないかな?
310 :
名無しでGO!:2008/07/05(土) 18:12:48 ID:Z6ruE0Il0
311 :
名無しでGO!:2008/07/07(月) 22:03:49 ID:M0wSR/De0
>>311 エンジンが唸っている間、なぜかMT54のような音がする。
131の津山線上げてくれた方
URLのime.nuはずして上げ直してもらえませんかね
>>312 キハ58の音は、ラジエーターの冷却ファン音が大部分を占めるので。
くちいかく
しみきさはも
>>320 音いいな。マイクとレコーダー何使ってるんだろ?
>>321 PanasonicのSJ-MR240(MD)で録音
マイクは付属品w
2005年に録音した
今はRH1使ってる
323 :
名無しでGO!:2008/07/17(木) 11:30:02 ID:3QDJ/jrN0
安芸
>>324 もはや東日本区間では消えてしまった音ですね。
ほとんどの区間でジョイント音が気持ち良いくらい
響いてますね。
最後の駅の放送を聞く限り、「韮崎」みたいだから、
急行アルプス?
なんか13:26とか新宿行きとか聞こえるような
326 :
324:2008/07/18(金) 15:45:30 ID:ZBf7D0K40
>>急行アルプス?
その通り、アルプスです
富士見→韮崎で録ったなかの、日野春付近→韮崎到着まで
韮崎駅は25‰の途中に有るので、
上り列車(下り勾配)の場合、ブレーキを掛けてから停車まで相当な時間をかけて停車します
>>327 音良すぎる・・
欲しいが15万はツライ・・
>>328 そう?この前のテストサンプル詰め合わせ聞いたけど
一定レベルに達するとあとは違いが大してわからん
視聴環境がヘボイせいもあるんだろうけど
15万も出さなくてもRodeとかで概ね十分な気がする
機材よりも収録環境の方が影響しやすいジャンルだし
切符に金使った方がいいんじゃないの
永久保存したい俺としては、できるだけいい音で録りたいとは
思うものの、機器類の音って高いマイク使ってもあまり意味が無い
気がする。
>>329に同意。
機器類の音を手軽に高音質で保管するのは結構難しいが
それが楽しかったりする
まだ解禁まで3ヶ月もある・・
新型ならクーラーの音小さいからあんまり気にならないから
ガンガン録る
割としR束の走るんですシリーズはクーラーの音が小さいから、この時期でも録れるって言えば録れる。
だけど、風除けはキッチリしておかないといけないけど。
まあ、いずれはAU75系統のうるさいクーラーの音も聞けなくなるんだろうし、その音も交えて記録するのも面白いかもしれない。
AU13のカポッという切替音が好き
クーら付いてない車両あるでしょ
337 :
名無しでGO!:2008/07/23(水) 23:48:42 ID:qXkWtKrw0
338 :
名無しでGO!:2008/07/23(水) 23:58:14 ID:QtiY8Rni0
AU75系+MT54を聞くと夏がきたと季節感を感じられる
340 :
名無しでGO!:2008/07/26(土) 17:38:02 ID:F0ZlAn2t0
数ヶ月ぶりに日中運用に入った東急8642Fをキャッチ。
この編成が動くだけでも奇跡のようなもの。
異なる2種類の日立GTOのVVVFインバーターを搭載する。
ユニット間で録ると、全く音程の異なる2種類の唸りが聞こえる。
110km/hのフルスピード走行をどうぞ。
http://rail.moe.hm/up2/data/135.mp3 (青葉台-長津田 38K急行)
機材は何ですか??
>>340 これはいい音。
俺も急行の音録りたかったぜ (´・ω・`)
ちなみに今月の日中運用は2回目。
土休日日中運用は3月の改正以降3回は入ったらしい。
平日は今月17日くらいかと。
要するに改正以降4回くらいですな。
345 :
名無しでGO!:2008/07/27(日) 03:29:23 ID:ad2bCDEoO
平日P35Kなら20時半過ぎに上り急行運用がある
夏休みに狙うぜ!
346 :
名無しでGO!:2008/07/28(月) 16:39:50 ID:Tl0o0NCO0
>>319さん
関鉄キハ532は、冷房が停まったら収録に行こうと思っているのですが、
10時頃がいいと言うことは、午前中は空いていますか?
>>346 佐貫→竜ヶ崎の午前中は結構空いてます。
ただ、10時前だと、部活や補習の学生が乗ってくることがあります。
竜ヶ崎→佐貫は時間帯にかかわらず一定の人数が乗ってくるので、
話し声が気になる人は向かないかもしれません。
クーラーはバスクーラーで、あまりうるさくないので夏でもそこそこ録れます。
ただ、扇風機併用なので風防も用意したほうがいいと思います。
走行音(ZOOM H2収録):
http://www.voiceblog.jp/tsound/613188.html
348 :
名無しでGO!:2008/07/30(水) 23:17:30 ID:U9TMdITi0
WM61は周囲の空間容積と電磁波対策(少なくなったが800Mhz携帯)
あと風の吹かれ。
この3点が収録の肝
特に左右の空間容積差が大きいと聴き辛い音になる。
音鉄は運を多用した苦行だ罠
>>349 まだ出くわしたこと無いがビリビリいうの?
空間容積って何?マイク離す距離でなくて?
吹かれはどのマイクでも発生するかと。
高い音が大きくて解像感も高いから、
音質低下気にせず風防つけてるよ
何ってWM-61Aの話してるんだから無論WM-61A
ごめん忘れてた
ちょ、おまw
>>349 > 周囲の空間容積
これなんですか(´・ω・`)?
356 :
名無しでGO!:2008/07/31(木) 16:37:34 ID:h66/5sGU0
レコーダーは何よ
>>359 おばちゃんのダミ声が、透き通っているように聞こえ、
叔母ちゃんに惚れた。
>>360 H4です。乾電池駆動で48V供給出来るし。
H4の他に安価で乾電池駆動が出来てファンタム電源とxlrケーブル使える機器ってある?
H4だとアルカリ乾電池使って1時間が限界なんだよな。AC端子に乾電池ケース繋げるしかないのか…。
ネットがブッパしてたので今更ですが、前スレ692です。
あの数日後旅行があったので、どうせ買うならとその旅行の前に買いました。
(決して焦って買ったわけではありません。現物もよく見て決めました)
走行音、駅で発車するところ、車内放送など音鉄ライフ?を楽しみました。
貴重な車両の走行音は44.1/16、そのほかはmp3 320、私はラジオも好きなもので、ラジオの録音はmp3 128でというように、
使い分けが出来て非常に便利でした。
値段も手ごろ、小さいので気軽に使えるなどと言った特長ももちろんです。
相談に乗っていただいた方、ありがとうございました。
>>362 FR-2
FR-2Lite
PMD-670
PMD-671
他にもあるかもな
>>362 HD-P2 乾電池8本/ファンタム電源有/XLR入力有
初心者ですが、以下のこれはどんな意味ですか?↓
音鉄サークルネタは相手にすると荒れるので、スルーすること。
自分は5年ぐらい前に小田急線の急行で新宿⇔箱根湯本・片瀬江ノ島(準急なら本厚木まで)全区間フル録してました。
俺は各停の新宿→箱根湯本フルでとったことあったな。4000形。
>>367 一度語り始めると何処々が売ってるCDは音が良いだの
宣伝まがいの工作員レスが増えるから
後は箱根湯本発着限定でロマンスカーも時々録った事あったよ。
JRでは昔の189系あずさも新宿→松本で録った事あって、最近ではレッドアロー録った事あるがこれは飯能で進行方向変わる為、正直言って録り辛いよ。
西部はなんで反応でスイッチバック方式なんて採用したのか?
>>372 吹いたw
スポンジがもしゃもしゃしてるのは見たことあるけど
毛皮みたいなのは見たことなかった
374 :
名無しでGO!:2008/08/07(木) 23:31:23 ID:5g3fo/4E0 BE:157883033-2BP(100)
SANYOという名のチンコ
>>359>>362 購入オメ。やはりいい機材使うと違うね
電池ケースがあれなら、かわりにART Phantom II使うとか
>>372 自分もフェイクファー買ってきて付けてみたが
弱い風なら問題なくてもそれ以上だと若干吹かれた
カゴも自作しないとならんのか、それともちょっと
何かで浮かす程度で改善されるのだろうか
>>376 ジャマーが大きすぎてブカブカなので、レコーダーのマイク部とジャマーの間が浮いた状態です。
この浮いた状態をちゃんと維持するためにはカゴが必要かも。
378 :
名無しでGO!:2008/08/08(金) 10:36:07 ID:xzhSRadX0
99 :名無しでGO!:2008/08/08(金) 09:35:36 ID:9kk7zM3K0
さっき偵察してきた。
5番と8番で運転していて、当該のトウ529の上野よりクハの右側面は血だらけ。
7番ホームの4号車付近に血がたれたまま放置されています。5号車付近は洗浄跡らしき水溜り。
血の着いたビニールを持って係員が歩いていました。
また8番線で竿にマイクをつけて録音をしていた音鉄と係員が口論になっていたように見えました。
写真撮影にはちょっと周囲の対応が厳しい割に、映像はなんてことはないので止めた。
自分はカセットテープで録音、帰って来てMDに編集します。捻出したテープは友人に譲ります。
真弓サンに掘られたいッス。
↑誰?(・∀・)
真弓サソのECM-999で俺をメチャメチャにして欲しい。
俺のRE-20じゃダメ?
なんだ、AT822じゃないのか
61A無指向性のためか
空調の音拾いすぎ
余程よくできたクーラーじゃなきゃ普通は拾うっしょ。
例えば209系は目立たないけど小田急1000なんかは轟沈。
あとは鋭指向以上にするとか
>>387 指向性ないし鋭指向性で
61Aレベルの音質・入手性をもつカプセルがあれば
すぐにでも買うよ
61Aを複数個組み合わせて指向性を持たせrunnda
>>386 できない人間が無理に頑張るとそういう結果になる。
はいはい
>>386 無指向性だけでなく感度もいいからそういう細かい音も拾うぞ。
つ〜かよりにもよってこの時期に録音って・・・新入りか?
>>393 この時期でもバリバリ録ってますが何か@音歴1年半
この間も373とか185とか録ったけど空調の音はあまり気にならなかった
国鉄型の特急・急行型はデッキに空調無かった
ような記憶があるから、夏でも気にせず収録が
できたような希ガス
165系はデッキにスピーカが無いからどこ走ってるのかわからなかった
十
具 栄 食官
真弓サソはマイクの魔術師。
>>383 >>398 ああ、あなたの腎臓ねらい打ち!の人か。
さすがに粘着はもう出ないと信じて顔を出してみました。
…次からこの糞コテはNGワードに追加ヨロ。
近場で非冷房と云えば、近畿地方なら阪堺電軌モ161形がおすすめ。
私も録ってきましたので、コミケのドタバタが終わったらうpします。
真夏のこの時期にモ161形が動いているかは気になりますが…
>>399 生憎だが、今は時期が時期だから・・・これ以上は言わなくても分かるであろう。
400get!
十
具栄食官の新イ乍ゲット!www
399 名前:めい (ry ◆g0ZzBm9MT2 [sage] 投稿日:2008/08/13(水) 23:35:57 ID:dbRFxy0U0
>>383 >>398 ああ、あなたの腎臓ねらい打ち!の人か。
さすがに粘着はもう出ないと信じて顔を出してみました。
…次からこの糞コテはNGワードに追加ヨロ。
>>399 盗聴野郎の変態めい (ry ◆g0ZzBm9MT2死ね。
405 :
名無しでGO!:2008/08/14(木) 14:54:29 ID:u8/6DLJa0
それ見ろ。
めい (ry ◆g0ZzBm9MT2よ、お前なんかスレ住人からもう見放されてるんだよ。
ここじゃなくてぬるぽスレ辺りで自殺予告をしてとっとと死ね。
それか犯罪予告でもして捕まってしまえ。
407 :
スルー推奨:2008/08/14(木) 15:42:46 ID:ja+08Yme0
ID:tluXYDQB0
ID:u8/6DLJa0
>>407 自演だろjk・・・
前も本人を名乗って自演バレてたからな。
なあ、そろそろ白黒はっきり付けようぜ?
これ以上スレが荒れるのは勘弁して欲しい。
まずはスレ立ての時にNGワードを設けなかった件。
これは音鉄サークルの件で荒れることを知らなかったスレ立て人に非がある。
現に、ここの所変なのが湧いてるし。
次に、スレが荒れる元凶を作っためい (ry ◆g0ZzBm9MT2の件。
音鉄サークルで荒れてきた事を知っていて、アドバイスしたつもりなのだろうが…
NGワードを勝手に追加する、など調子に乗りすぎだろ。
それで、今までの空気読めないカキコに非難が噴出したのは当然。
めい (ry ◆g0ZzBm9MT2は、このスレが荒れた原因を作った事を正式に謝罪して、カキコを自粛せよ。
本人=荒れる原因が出て来なければ、自演粘着厨も湧かないだろう。
ここは結論として、音鉄サークルとめい (ry ◆g0ZzBm9MT2(音鉄ネタ除く)はスルー推奨という事で決着を付けないか?
本人もNG推奨で良いと言ってくれている事だし。
スレ住人の意見を求む。
410 :
近松門左衛門:2008/08/14(木) 20:11:42 ID:PwEG+F0m0
>これ以上スレが荒れるのは勘弁して欲しい。
>スレ立て人に非がある。
>調子に乗りすぎだろ。
>自演粘着厨も湧かないだろう
\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜) < そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
>>409 NGワードは
>>6が勝手に消しただけだろ
前スレや前々スレにはちゃんと書いてあった
西や18a IK-Studio
またゴミサークルが帰って来たお。
414 :
名無しでGO!:2008/08/16(土) 05:44:53 ID:pqjNBex4O
>>413 以前あった伝説のサークル「は○かいウイング」の後継サークルだろ。
他のジャンルで活動していたようだったけど、どうやら出戻りみたいwww
それにしても今回はまたいつにも増して、変なのが湧いてますなァw この熱さで頭がやられたのか…?www
あそこは変な信者がつきまとっているだけで、サークルさん自体が痛い訳ではないので。
で、新作CDは何かね?
今までの総集編だすみたいだぉ
レーベルも手書きフカーツw
R-09HRの内蔵マイクはディーゼルエンジンの音は得意ですか?
バスとかの録音にも使おうと思ってるんですが…
手持ちのH2の内蔵マイクはよく拾ってくれなくて…
>>418 それはR-09買うより外付けマイク買った方がいいのでは?
R-09買う金でそこそこのマイクが買えた希ガス。
いい音で録ろうと思ったら外付けマイクが基本。
ただ、H2は外付けマイクと接続したらノイズが乗るらしいが…
>>418 どんなに優れたレコーダーでも内蔵マイクはボイスレコーダー用と
思って接した方がいい。
低音スカスカ過ぎるからな
>>420,421
そ...そうだったのかorz
最近AT822より感度の良いH4内蔵マイクで録ってるんだ
423 :
418:2008/08/17(日) 13:21:05 ID:dOgRT0OWO
>>419-421 そうなんですかorz
H2に外部マイクはノイズが乗るので避けてるんですが、
1万円以内でR-09HRの内蔵マイクより性能の良いマイクはありますか?
1万円くらいの追加投資はできるかもしれないので。
盗撮とかと間違われたくないのであまりゴツいのは使えないですorz
>>423 金を貯めて良い外部マイクを買え。
一万円内のマイクと比べられない満足感がある。
>>359並の音を、今は我慢して近い将来獲得するか、
それとも今すぐ濁ったお子様御用達のオモチャを使うか。
Nゲージの良さを知ったらブラレールには金をかけたくなくなるように、
良いマイクは全く違う。
コミケはどうだった?
我らが真栄館様の新作は何だった?
ついでに例のゴミサークルの新作CDは何線だったか教えてくれ。
何故真栄館と言うサークルが槍玉に挙がるのかワカラン
>>359 カメコながら聴かせてもらったよ。
クリアで良い音だね。俺、NT-4使ってるんだけどステレオ感はNT-5の方が良いなぁ。
NT-5ってペアマイクだよね。セッティングとかどうやってた?車両の環境から考
えるとスタンドは使い辛そうだし・・・もしかして手持ちかな?いや、それはな
いかw
昨日14時20分頃宇都宮駅5番線でそれぞれブーム付きマイクを持った若い男性2人組を見た。
ホームの天井を見てスピーカを探していた様子。
ここの住人なら素直に挙手汁!
皆マイクがマイクがと言うが、
高いマイク使ってる人はレコーダーは何使ってるの?
漏れはメインでHD-P2、予備でMT2496だよ
オレ
>>427だけど・・・
MZ-RH10使ってるよ。今だにねw。
最近のPCMレコーダーってサンプリングレートの設定変えれるのに、RH10は!設
定変えれない上にどれくらいのレートでサンプリングしてるか判らないし仕様書
にも書いてない。不明瞭なのがどうもイカンね。
知ってる香具師いる?
>>428 俺は副都心線開業日に音鉄4人組が
一つのスピーカーの場所を分け合って
録音している様を見たぞ。
おれは孤独だったけどな・・・・・・・・
>>433 HD-P2の専用オプションケースはショボイのでポータブレースのを使ってます。
めちゃ高いけど(ZOOM H4が買える位)、使い勝手は抜群です。
>>434 レスどうもです。
検索したら出てきました>ポータブレイス
確かに、値が張りますね。参考にします。
うわ、豪華なもの使ってるじゃない。
俺なんてZOOM H4ですよ
>>425 福岡市営と西武新101でした。あえて売れなさそうなタイトルで来るあたりが男らしいwww
あそこは音鉄からは撤退したようです。痛々しい鉄道むすめの本がありました。
痛々しいのはサークルの本であって鉄道むすめではない。念のため。
サークルネタは自重しる
また前みたいに荒れるから。l
>>440 三洋ICR-PS1000MのOEM(指紋センサー無し版)か。
そういえばPS1000Mのレビューは出てないね。以前のICレコーダに比べたら少しはマシになったのか?
>>438 鉄道むすめは非鉄から見れば相当痛いだろ・・
俺もたまに聴いて「痛々しい」と思う事がある。
平野綾が演じているあのキャラなんか特に
あれ、台本書いた奴出て来いってな
313系静岡から熱海まで録音中!家帰って聞いてみると、211系に比べてあんまり迫力ないね。
お金に余裕がない上、急にマイクが必要になったもので普及帯のマイクを探しているんですが、
オーテクのAT9470とEDIROL CS-15だったらどっちが音鉄向きですか?
過去スレだと旧製品のAT9440が高評価のようなのですが。
この価格帯のタンポンマイクはどれも同じ。
扱いやすいのを選べばいいんじゃないかい?
>>445 AT9440だいぶ使ったが、アレのどこが良いんだ?
>>447 純銀ケーブル高いしなぁ。シールドは抜かりないようだけれど。
ウチは普通のO.F.C.ケーブルで良いや。
>>445 >>448 AT9440使ってたけど、ちょっと後悔している俺が居るorz
音がモノラルっぽいのと、携帯ノイズと触れノイズにめっぽう弱いぞ。
451 :
445:2008/08/25(月) 16:58:29 ID:zPs289zE0
452 :
448:2008/08/25(月) 22:22:58 ID:MVX8uLti0
あ、それ私も思ってた。同じく822っぽいものもあるよねw
453 :
名無しでGO!:2008/08/26(火) 00:45:40 ID:4J/DdViQ0
うわあ、ずっと気づかずにAGCで録ってた・・・
ベリかぁ……。
ってかペアマイクは音鉄にはまずいでしょ。すげー迷惑だよ。
例えるならスカトロ。
一般人には「うんこ好きなんて、そんな嗜好の存在は精神的に迷惑」って感じ。
だがしかし、スカトロマニアにとってうんこの存在は神!って程好きなもの。
コーンが混ぜ込まれている所に萌えがあると、真剣に思い込んでいる場合もある。
好きな者がいて嫌いな者がいる。それが社会だ。
シーマン語録ではないが、好きだと感じる者がいる以上、嫌いだと感じる者の
嗜好だけでうんこを批判して良いものであろうか。
って言うか、迷惑ネタを始めると
「では小さいマイクを目立たぬように使うのは盗聴で犯罪だ」と荒れる原因になるので、
マイナス思考のお方は心の中だけで叫んで欲しい。
ちなみに俺はティンコと言う言葉の響きが好きでつ。
RODE NT5もペアマイクだが、、
上の方でうpしてる人はどうやって録ったんだろう
念願のブルートレインに乗れると思ったら冷房シーズン。
だったら車窓ビデオ撮ろうとしたら全国的に雨。
富士ぶさA個室って冷房切れるのかしら…。
>>458 吹き出し口の開閉くらいはできるのかな?
>>431 亀レスでスマソ。
サンプリングレートやらは確かパンフに載っていたはず。
Hi-MDは16bit/44.1kHzでしょ
>>393 まあほとんど新入りみたいなものかな
ネットに細かいノウハウ情報があまり無いので試行錯誤中
やってみて色々思ったが
ディーゼル窓開け収録ができるのは真夏だけだね
地方にもよるが盆過ぎるともう寒い
窓はある程度開けないと風切音生じるし・・・・・
>>420-422 D50のやつとかはそうでもないんじゃ?
>>445 >>446の言うとおりかと。比較的マシなのは
Wikiやろだの作品を参考にしたところではAIWA?
AIWAはやめといたほうがいい気がする
無難な線で行くとAT822あたりかな
ステレオミニ対応じゃないやつはどれもXLRバランス接続だからなんとも
マイクに電源やら変換コード買う余裕があったら、サブ機がもう一台買えてしまうお値段。
AT822やNT4はでかすぎ、ペアマイクは迷惑と来たらもう使えるマイクがないよな。
小型でいいマイク出来ないかな。
コンパクトなマイク探してそれで収録
そして「高音質」とかホラ吹いて公開する訳だ
自分が納得できねえじゃんw
他人が小型のオモチャで録音しているのを知ると、音鉄人口の低年齢化を感じる。
最新の車両を、今は良い音質で録れる機材があるのに、
もしかして金が無いからコレなのか?って感じで勿体ない。。
しかも、何の演出も無い録音方法。
車内での音がブチッと始まり、駅に到着するとガサガサ雑音がして後ブチッと終わる。
これから先、マルチトラック化やサラウンド化等でリアリティを出す時代だってのに・・。
ヒント:自己満足の世界
俺のこだわり・・・
ユニット方式の形式で走行音を録音する時は、動力車は
必ずCPの無い車両で収録をする、1M方式の場合は仕方ない
駅の階段の位置と車両の位置関係で自分の乗っている
車両が仮にモハE231だとすると、隣のモハE230は
ガラガラだったり自分の乗っている車両になぜか
幼児だとかグループの女が乗ってきて騒がしいとかで
台無しにされた経験が多々あり
これも俺の自己満足
>>468 低年齢化を裏返すと、中高齢層の退勢ととらえることも
今は要ICTリテラシだから中高齢にはとっつきにくいとか
手本になるような人物も不在(?)なのも一因?
ンニーのマイクで妥協する向上心の無いやつとか
CD焼いて金取ってるようながめついのは知ってるが
なんか企業の技術者不足、継承不能状態に似ている。
ま、Wikiロダ活用してやっていこうや
>>468 少ない小遣いで機材買って頑張ってる若い層はもっと応援してもいいと思うんだけどね。
確かに昔に比べたら手軽かつ簡単に録音出来るようにはなったけどさ。
金に物言わせて高い機材買って、自己満足に浸った上で
他人の機材がどうこうと言う器の小さいオッサンばかりじゃ面白くないだろ。
そりゃ、前後ブツ切りで音割れとかあんまりなファイルばかり公開して高音質とか言うのはどうかと思うけどw
474 :
名無しでGO!:2008/08/31(日) 17:20:48 ID:BdrR9lOx0
>>473 子供の声がうるさいのは多めに見てください。orz
この時はたまたま来たのが2000系でそれに乗っただけの事ですけど、仮に押上げから乗って
録音中に長津田からこんな子供が乗ってきて台無しにされたらとても耐えられないよなぁ…。
475 :
名無しでGO!:2008/08/31(日) 19:48:24 ID:WjzAdYt0O
え?
よくあるけど?
だから何時まで経っても残念な録音しかできん…orz
>>473 おお、新製品による作品多数乙
遠出にはこういうコンパクトで電池持つやつがいいと思う
>>475 早朝の下り、夜間の上りとかでやったら?
うちの地元路線は始発からそれなりに混んでいて
まともに録れた試しがない
都心部へ行く客、釣りに行く客だの様々・・・
479 :
名無しでGO!:2008/08/31(日) 22:11:11 ID:BdrR9lOx0
ところで皆さんはLow cutはどうしてます? 漏れは細かな音も拾いたいのでOFFにしているのですが。
今、音鉄ろだ134に上がっていたR-09Low cut on のを聞いていたのですが、綺麗に録音できていますね。録音レベルはいくつ位だったのでしょうか?
138のサンヨーICR-PS185RMもクリアに録音されていますね。デザインもスリムでいいし、1台欲しいな。
音鉄ってH4使い多くね?
あれってバンド向けに作られたレコーダーなのに
>>480 キャノンケーブルにファンタム使えるからね。コストパフォーマンスはいいから。
EDIROLのR-44買った人はいないのかな?
>>473 GJ
NT5、ステレオバー使ったりした?
出来れば使った当時と同じセッティングの写真を見たい。
>>480 H2の方が多いと思う
首都圏以東の人、373系録るなら今のうちかも試練
H4持ってたら、スタンガンを電車の中で出していると勘違いされそうで怖いなあ
俺は風防を接着したよ。
取れやすいんで、外すこともないだろうから接着剤でピタッと。
あごに当てながらブィーンと言えばおk
ケース作ってそれにいれとくとか
以前
>>372氏がやってたみたいにするとか
空調でもメトロ8000みたく起動時に派手に変調音を奏でてくれれば
それはそれで乙だけど。
初めて聞いたときは感動したぜ。
でもその瞬間に遭遇したことはあっても機材持ってなかったりするorz
>>482 俺は今度買う予定。
NTG2本とNT5もしくはNTG2本とNT4で4トラ録音したいので。
>>492 イイ!何度聞いてもイイ!
・・しかし数年後には録れなくなるのが悲しい
あと少しで解禁日
(^▽^)いざぽん&かい様が500を貰った。
このスレの8割は俺が保守してるような感じ
今月のMJにPCMレコーダの一覧が載ってた。
購入を考えている音鉄には良い参考になると思うので
見てみると良い。
504 :
名無しでGO!:2008/09/06(土) 20:41:27 ID:7WAfoIoR0
>>503 いや、まとめサイトのも優秀だけど、ある程度知識を持った記者が
そのハードに対してどう言ったイメージを持っているか…を知る事が
出来るから良いと思ったんだ。
まとめサイトにはデータはあるけど、読み物が無いのが辛い。
色々な物の見方を知っておくのも、ハード選びの参考になるカモね。
この前のDIGIRECOの特集かいつまみ
プラグインパワーの電圧マッチングも一応気に留めておく
何よりもバッテリーの確保
予備メモリーの予備まで用意
一番よく聞こえる場所を探す←列車内では難しいかも
R-09HR リモコンがポイント <メーカー>多くの機能に専用スイッチ
DR-1 マイク角度調節可能←上下
MTII ディスプレイ輝度調節可能
あとはほとんどカタログ読めばわかることと煽り文句くらい
R-09HR使ってる人、ゲインとインプットレベルはどう設定してますか?
DR-1点検蓋の上に置いたら良さそうなんだなぁ
509 :
名無しでGO!:2008/09/10(水) 00:14:12 ID:VypWb9yr0
H4欲しいage
510 :
名無しでGO!:2008/09/12(金) 21:07:16 ID:4rMVsycm0
なぜか鯖がころころ変わるな・・・age
明日朝から音鉄してきます
朝晩は空調停止中だしね
そんな俺はいまだにMD派です
俺もSHARP製のMDを使ってる
収録した走行音を日常的に持ち歩いて聞いているから
取り扱いの使い勝手が良いんだよな、家でもコンポで
聞いてるし・・・
音楽収録用の高品質ICレコーダーも興味あるけど、PCに
取り込んで別途メディアに焼き直す時間ないしなぁ・・・
SDカード方式のレコーダーにすればMDなんかより遙かに管理が楽になるぞ
俺も春まではMD使ってた。
MDだと普通に持ち歩けるし、結構いいとは思ってたんだけど、
やっぱり編集・管理上のデメリットに嫌気がさして、AmazonでH2が2万を割ってたから買ってしまった。
MDはテープみたいに劣化するから、早いうちにPCか何かに取り込んで保存した方がいいよ。
>>510 大分前から鯖停止とか台数半分とかっていってたけどな。
>>514 メモリカードよりは長持ちすると思う。
MDは再生するときだけヘッドを接触させるけど
再生しなければMOとなんら変わらない。
メモリカードなんか静電気であぼんだぜ。
スロットに抜き差ししてるだけであっという間に逝ってしまう。
長期保存にも向かないって話だ。
516 :
名無しでGO!:2008/09/13(土) 12:00:40 ID:XAw7fRv60
テープも、暗所で湿度管理すれば多少劣化はあっても
まともに聴けなくなるになるまではだいぶかかりそう。
磁石は近づけちゃダメー
>>512 全く同じ文章を過去スレで読んだような記憶が…w
>>515 SDの信頼性ってそんなに悪いか?
故障の頻度はカードよりリーダーの方が高い気がする。
MDはCDと同じでレーザーで読み取る非接触方式
だから、カセットテープのように再生していたら
劣化とかありえないだろ・・・
>>515 > メモリカードなんか静電気であぼんだぜ。
> スロットに抜き差ししてるだけであっという間に逝ってしまう。
> 長期保存にも向かないって話だ。
いつの時代の方ですか?
PC-98に5インチのフロッピーディスク。
そんな感じのかほりが(w
MDの音声をPCに取り込むときは光デジタルで取り込んでる
最も古いディスクで4年前のがあるけど、普段聞いていて
特に劣化は感じられないかな
>>521 サウンドカードならASUS Xonar D2がオススメ
しかしこれを買うとスピーカーもグレードアップしたくなる諸刃の剣。
>>523 俺バスの録音もやってるけど、鉄道と違ってウテシや道路状況によって走りとかエンジンの噴かし具合も変わるし
乗客も神出鬼没でなかなか難しい。全区間乗り通しても入れ替わりに乗客が喋ってだめだったりね。
夏でも録音できるのがミソ。
ただ循環路線は乗り通すとウテシに不審に思われるから録音は至難の技。
>>522 デジタル出力あるやつ調べたら
ポータブル・ラジカセ・ミニコンポはほぼ皆無
一部のデッキしか付いてない
うーむ、効果の程は不明だけど
中古のデッキでも買ってみようか・・・
>>524 2万円のサウンドカード?そんな金あればH2買います
>不審に思われる
なんか言われたりするの?
>>525 高音質を楽しもうと思うと再生装置にも投資しないと気がすまなくなる音の底無し沼。
循環路線のバスで、定額運賃とか一日乗車券ならいいけど対距離運賃のとこだと色々と面倒。
まず半周した所で運賃表示器の表示が変わる(乗った停留所の表示がなくなる)から、終点までの運賃が分からなくなる上に、ウテシにあんたどこまで行くの?と聞かれることも。
以上某地方バス路線での経験。
事前に営業所に訊いてみるのが一番確実?
>>526 集合住宅でヘッドホンでしか聞かないから
かけてもせいぜい1、2万円かしら?
再生側は将来どうにでもなるんで、あまり構ってないです。
しな鉄スレからコピペ。
854 :名無し野電車区:2008/09/14(日) 08:44:38 ID:uJN4gbKuO
853氏>ありがとうございます!今長野駅6番線にいるんですがなんかキモいというかすごい人がいてマイクすたんど片手にホ−ムのスピーカーにあてて録音してる方が……
855 :名無し野電車区:2008/09/14(日) 09:00:48 ID:zYhyF86cO
>>854 そいつは多分昨日の夜に横浜を出た「ベイドリーム横浜」の車内で夜中2時に録音(車内放送や発メロ)したヤツを大音量で流して、
周りのオタに「うるせーよ!」と怒られた馬鹿だよ!
856 :名無し野電車区:2008/09/14(日) 09:07:14 ID:uJN4gbKuO
854氏>今もなんか自分が録音したやつをイヤホン付けずに聞いてる!なんかやたら肌が日焼けしてか黒い!
857 :名無し野電車区:2008/09/14(日) 09:09:06 ID:uJN4gbKuO
855氏>の間違え スマソ
872 :名無し野電車区:2008/09/14(日) 20:49:29 ID:cUuj7oxtO
>>856 漏れもその黒い人見たぞ、朱色のガムテでマイクスタンド加工してた人っしょw
2号1号共に2両目モハのケツに乗ってたな。
1号でデッキで録ってて、小諸到着時に下車したオバちゃんがお手製マイクスタンドに当たって、マイクが車外に放り出されたのには吹いたw
876 :名無し野電車区:2008/09/14(日) 22:27:42 ID:uJN4gbKuO
872>そうそう!なんか長野駅で並んでたときになんかドブクサイ臭いがしててしかも脂汗でテカってた!駅でも鉄道唱歌のチャイムの録音したやつ流してた
879 :名無し野電車区:2008/09/15(月) 01:59:22 ID:9nnwSD64O
>>876 下から、ダンロップ風のスニーカー、kaepaのジャージズボソ、ウエストポーチ、ノーブランドのTシャツ、無造作に伸びた髪、リュックには大型時刻表…と典型的な…でしたねw
おまいらもっと紳士的にできないのかよ…OTL
よっしゃ、スーツで音鉄だっ。
仕事の行き帰りにスーツ姿で音鉄していますが何か?
>>529-530 前スレで出てた、発車メロディばかり録音して一向に所帯を持とうとしない息子を
心配した母親が新聞に投書してた話を思い出したw
俺は女にそんなに興味ないし、一人で趣味に没頭して
孤独に生活した方が気楽だから、結婚なんてどうでも
いいやと思ってる
うちの家計が俺で途絶えようとそんなの関係ねぇw
家計が途絶える?そこまで趣味に没頭しなくても…って最初思った
家系の間違いか
>>534 姉妹兄弟がいれば家系も途絶えにくいだろうから気楽だな。
おし、俺は妹に託した
で、音鉄解禁はいつでつかorz
>>536 実際に収録できなくても
機材強化とか技術研究とか
やることはいくらでもありそう
ああ、解禁って空調のことか
心配した家族に禁止されてるのかとオモタ(w
昨日のJR東海は夕方空調とまってたよ
541 :
名無しでGO!:2008/09/16(火) 18:59:36 ID:7twT4tzN0
これからの季節は、少しでも早くフライングしたいんだけど、
お目当ての列車の空調が。。。って苦しむことが、多くなるな。
俺も昨日自分の担当したワンマン列車は夕方空調を切ったな。
こんなレビュー見つけた
tp://onpa.no-blog.jp/blog/cat7002508/index.html
外部マイク使う予定ない人には参考になるかも?
544 :
名無しでGO!:2008/09/20(土) 18:06:23 ID:mnlniMsH0
保守
H2って何ですか?レコーダー?
そう
ぬる音鉄の俺は愛用してる
今日は4時間走る長距離特急で音鉄やったが、
最初の3時間は途切れることの無いオバハントーク、
降りたと思ったら入れ替わりに乗ってきたサラリーマンが、
鼻息荒くてスピースピー、で敢なく激沈 OTZ orz ...。
指定席は切符買った時点で運命が決まっているから辛いねぇ。
しかも特急は他の収録より金がかかるおまけつき
閑散期を狙ってもこの時期を狙ったツアー客とか
乗っていたりするからさらに萎える
周遊きっぷ買って、納得するのが録れるまで往復するとか
>>549 デッキは意外と連結面からの雑音が大きいし、音の雰囲気が客室とは大分違ってしまうんだよね。
それに車体中央部に有るエンジンや制御器の音が殆んど聞こえてこないし。
>>550 長距離便だとターゲットの運転区間が周遊切符には収まり切らないとか、
録音できる機会が1日1,2便しかないとか、録りたい車両が指定席とか…
モーター音さえ録れればいい俺は指定席料金を捨ててでも
デッキで収録するけどね
自分もデッキじゃ録音しないなあ
機械音にはあんま興味なくて、乗車した時の再現性を重視してるので。
デッキで録音する人って、ずっと立ってるの?
554 :
名無しでGO!:2008/09/21(日) 01:23:58 ID:f1Om9v7J0
俺もデッキ派だな
客室だと他の客の声が気になる。
特急・急行型を収録する時は、家で走行音を
聞きながら旅行気分を味わいたい時は客室、
モーター音メインの時はデッキ
デッキ録音の時はドア脇に立って手すりに必死に
掴まりながら横揺れと戦ってる・・・
183系とか扉の狭い形式だと乗降客がマイク擦って
行く事も・・・
和歌山以南で381系のデッキで景色の見えない夜間
録ってたらさすがに酔った。
しかもレールの継ぎ目音ばかり。
俺はデッキ派かな。
モーター音重視だし。
MLながら・えちごで全区間デッキで録音した時には、睡魔と闘うのに必死だった希ガス
559 :
名無しでGO!:2008/09/21(日) 09:00:57 ID:bIlVFWNx0
客室で録りたいときは平日の喫煙車を選んでる。
>>549 スペーシアをデッキで録ろうとしたら空気式自動ドア4連続で
泣かされた俺が通りますよorz
まず客室側ドアがプシー、終わりかと思えばデッキ側ドアがプシー。
隣の車両も同じ構造で駅に近づいたりするとプシプシ五月蝿いの何のorz
あと特急列車の録音って意外と車内販売が鬼門だよな
あの商品積んだカゴの整備が悪いとガラガラキーキー
うるさい、車両間の渡り板でガタガタガタッとかなると
凄い萎える
でもかわいいから許す。
564 :
名無しでGO!:2008/09/21(日) 22:00:38 ID:ymVsVNVB0
R-1からR-09HRにアップグレードしたものの、なかなか始発列車でも
送風が止まっていない。。。
早くもっと寒くならないかなぁ。
>>558 もしかして、奈良にお住まいの○井はん?
年賀状もらったけど、無くしてしまって連絡とれないんで、
もしそうなら捨てアド晒すので、よろしくお願いします。
メトロ9000日立IGBT車録ろうとしたらクーラーまで同じ音でワロタ
あぁ、実家帰って名鉄200系のあのうるさい爆音とりてぇ
>>561 特急車使用のライナーばかり録っている俺には無縁な話だな・・ははは・・・orz
>>562 そこでおばさんパーサーですよ。
>>564 残念ながら、自分は横浜在住だから違うorz
569 :
567:2008/09/22(月) 08:47:54 ID:66h2gmrL0
>>568 そうでしたか。ありがとうございます。m(_ _)m
うわ、風邪引き野郎のせいで折角の音が全滅orz
風邪こじらせて死ね
571 :
名無しでGO!:2008/09/23(火) 22:02:29 ID:eQ1MAF5pO
録れたらラッキー
くらいに思ってないと
何人殺しても足りん
>>573 この局の●●三昧シリーズは、アニソン三昧の印象が強いな…
去年のアニソン三昧は、アナウンサーが終わっていたがorz
スレチスマソ
どうみてもスレチです。本当にありがとうございました。
今年は解禁遅いな〜
関東地方は今日を境に秋の空気に入れ替わるとか
予報で言ってた、早朝や夜はいいかもしれないけど
昼間も収録できるようになるには最高気温20℃を
下回らないとまだきびしいかな
>>553 300系の16号車デッキは新大阪から京都は耐えた
ってか今日はかなり涼しいから空調停止してるね
これから録鉄してきます
こんなに涼しい(と言うか寒い)のに
無意味にラインデリアだけブンブン回してる西武って一体・・・
584 :
名無しでGO!:2008/09/30(火) 00:31:51 ID:vGZuW9Lt0
録音に適した季節になりました
た
晒しになるという意味ではご法度かも試練が荒れることはないんじゃない?
サークルのサイトだと荒れると思うけど。
ちなみに一番下のサイトはいまいちだなぁ。
更新止まってるしVQなんてマイナーもいいとこ。
少しお世話になった時期はあったけど
589 :
名無しでGO!:2008/10/04(土) 00:38:39 ID:kNZoV+VT0 BE:625754737-2BP(0)
>>582 300系の音には癒されるね。
今日はN700ののぞみ(46号)に乗ってたんだが、続行の臨時のぞみ262号が
300系なので乗り換えてしまったw
乗り心地は最悪だったが満足した。
>587
一番目と参番目の音が妙に良いんだが
マイクがワカランね?
一番目のサイトはLS-10を使っていると思うけど
確かに音が良いな。内蔵マイクでの録音かな?
内蔵マイクであれだけの音が録れるのなら
LS-10が欲しくなってきたよ。
風に弱いの以外はけっこういけると思う。
その風が問題なわけだが
使ってる機材くらい記載しろよ!
…と、たくもうひろしが申しております
>>591 LS-10高くない?それに低音は今一つのような。70-20000Hzだって。
>>592-593 どのメーカーでもオマケスポンジじゃ五十歩百歩のような?
>>595 そんなこと言ったらR-09HRで100Hzのローカットかけて使ってる俺の立場が無いじゃないか。
>>597 人によって音の好みが違うと思うから気にしなくてもいいと思う。
俺は低音よりも高音がしっかり出ていない音は濁ったような感じがしてダメだな。
600 :
名無しでGO!:2008/10/05(日) 10:51:24 ID:Rq/UAuxq0
600
>>599 ノイズとか減らす為で無いの?
ローカットしたら気動車だと迫力なくなるっしょ
SL列車の客室内で録音って難しいかね
ああいうのって、子供とかグループが多くて録音どころじゃないかなってイメージなんだけど。
凄いわがままな願いだけど、比較的空いてて、マターリ音を楽しめそうな(録音できそうな)SLってどっか走ってないかな・・・
>>602 銀河鉄道999くらいだろ、静かに録れるのって・・
駅の周辺でパルチザンにでも参加してれば乗れるチャンス
来るかもよ?
605 :
599:2008/10/05(日) 18:36:46 ID:NKc9EuS90
大井川鉄道の客車1両みんなで貸し切って(ry
607 :
名無しでGO!:2008/10/05(日) 21:51:14 ID:XKYnU+LFO
確かにあそこは貸切できるな
貸切オフネタ何回目だよwww
マイクスタンドの立てすぎで音響特性変わっちゃったりしてw
スタンドが倒れて殺伐とするに100ガバス
610 :
名無しでGO!:2008/10/05(日) 23:06:51 ID:zF9bXnVz0
寒い日に電車乗ったら、車内がムワッと暑くてガーガー冷房入ってた。意味わからんw
ブルトレの冷房が切れるのはいつ頃だろうなぁ・・・。
ブルトレは冬でも送風してたような気がするけど、違ったっけ?
ただ音は大したことなくて、夏に録音したけど、自分は気にならなかった。
あとは個室に乗って空調止めちゃうとか。
ブルトレじゃないけど、冬の「きたぐに」はコーって結構大きな音がしてたな。
「あかつき」のレガートも大きな音が・・・
何路線か乗ってきたがどこも冷房入ってた。弱冷房車まで。
関東はまだまだ先かな?今空調前線どの辺にあるの?
613 :
名無しでGO!:2008/10/07(火) 23:45:18 ID:f46Ttlha0
明日は外からE31狙い
>>613 初めて聞く車両だね。ちょいと詳細を聞かせてもらおうか
>>614 いや、機関車だよ西武の。
今年で引退するから狙おうと思ってる。
先日録ろうと思ってセッティングしている最中に
通り過ぎた・・orz
thx
E531かなんかのタイプミスかと思った
最近変なノイズが入るようになったorz
ザーザーザ、ザザッザザッザザッて感じ。
紙カップだったこと忘れてうっかりコーラを入れたかばんの中に一緒に入ってたせいだろうか...
気付いたときにはコーラまみれだったよorz
最初はOS側の問題かと思ってたんだが
ついさっきAudacityで波形を見たら見事にノイズが記録されてた。
頻繁ではあるけどその日録音した音全部じゃないし、修理に出すのも面倒...
どうしよう
ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html#081013 今日は一日『鉄道』三昧
10月13日(祝・鉄道の日の前日)後1:00〜14日(火)前1:00
鉄子の旅」以来出版・放送界を席捲している「鉄道ブーム」の大波がついにNHK-FMにも押し寄せる!
「鉄道唱歌」「恋の片道切符」「終着駅」「あずさ2号」「パシフィック231」など鉄道に関係する曲はもちろん、
この番組では「鉄道の音」にも徹底的にこだわり、車内・車外・駅・効果音・単なる騒音・雑音など森羅万象、
あらゆる鉄道に関する音を、各界のさまざまな鉄道フリークや、全国数百万(?)の鉄道大好き人間たちと共に12時間にわたり堪能し、語り合う。
かなり長丁場だが
結局参番目の機材はわからずじまいか・・
・・ 機 材 ぐ ら い 紹 介 汁 !
おまえらのサイトは当然機材紹介載せてるよな?
R-09HRだと、低音が効いてる音源を録ろうとするとすぐにクリップするから
ゲインを下げざるを得ない…
するとS/N比が気になるからやっぱり100Hzのローカット。
>>621 24bit 96kHzなんだから、レベル多少下げるくらい
ローカットよりずっとマシのような。
ローカットでS/N比上がるの?
上がっても数値面だけのような気がするけどな。
てか要らない音はノイズということだろ
100Hz以下落としちゃうのもったいないと思うけどな
ヒント:後処理
そうだね
>>622 R09HR+外部マイクだと、ゲインを下げるとノイズが気になる……
関東の特急はまだ空調かかってるのかな?
有料特急で空調かかってたら
激しく鬱になるので
まだ乗ってない
632 :
名無しでGO!:2008/10/09(木) 23:18:33 ID:vhJ36X1+0
>>632 秩父の山奥に行けば101が現役で走っておりますがな
>>630 特急どころか東急池上・多摩川ですら空調バリバリだよ@8日
今年はシーズンオフが長いねえ。
ところで関西はどうでつか?
シーズンになったら遠征しに逝くつもりなんだが
>>631>>634 だよねえ・・・
今週末予想最高気温が24℃でおまけに雨じゃあ諦めたほうがいいな。
土日切符¥180000がパーになるから
じゅ、ジュウハチマン?
0一個多くないか?
気温が高い状態が続いている気がするが、
実は徐々に落ちている
気が付くと来週は最低気温15℃最高気温21℃とかの日も。
とりにいくだけで1万8千円も出せるなんて
機材は相当いいもの使ってるの?
>>636は、
特急のフル区間収録して
CDを販売してるのかも
首都圏在住で東北方面とかに行くなら、土・日切符で
新幹線や特急も何度も乗れるし、指定席は4回まで選べて
自由席なら何度でも乗れるから、特急や新幹線の収録も
できるし移動面を考えても効率いい
それを考えればまだ18切符で延々普通や快速にしか乗れ
ない事を考えれば18000円は安い
過去に一日目に東北方面で収録して夜に一旦家にトンボ
帰りして、着替えやシャワー済ませてそのまま当時存在
していた急行アルプスに乗り、二日目は甲信越方面の
収録に行った
642 :
636:2008/10/11(土) 02:19:24 ID:UWBAyDuG0
そのとおりです。
特急に何回も乗れるならそのぐらいは出していいかなと・・・
(一桁間違えました)
Qの周遊券で783系の130キロかつ
乗客のジャマな音なし録るのに結構苦労したこともあった。
ちなみにあくまで自分用なんで売ったりとかもないから
たいした機材ではないですよ。
天気の心配以前に重度の腹痛起こした。
今回は強制的に断念orz・・・
>>642 基本的に普通列車しか乗らない俺からしたら、尊敬に値するよ…
ていうか、そこまでできる財力がうらやましいorz
あまりにも腹痛が酷いようなら、早く医者に行く事をお勧めするよ。
お大事に。
E257系あずさを全区間収録したいけど、なかなか空いてる
時間帯がないんだよなぁ
関東から行こうと思えば日帰りも出来る観光地だから
夜の上りなら空いてると思ったら乗車率高かったり、
土日の朝は山梨方面のゴルフ客で酒飲んでやかましいし
時期逃して登山シーズンに入ると登山客のグループが
うるさいし・・・
次期新型特急車両のE259系はデッキとか車内に防犯カメラ
つけるらしいし、デッキ録音の時は「収録中です」みたいな
プラカードか意思表示できるメモ書きを持ち歩いてないと
不審客に思われそう、一般世間から見れば車内でマイク
持ってる時点で不審者だが・・・
>>642 土日きっぷなんだから乗客の邪魔はあって当然かと。
>>644 堂々と録音する場合:うわなにあれ、変わってるねえ。
コソコソ録音する場合:ちょっと車掌さん呼んだほうが良いんじゃない?
前者のほうがまだマシかな。無論空気輸送に越したものは無い。
そこで耳につけるバイノーラルマイクですよ
一方女の子は剥き出しで平然と録音してのけた
>>643 ありがと。
確かに録音中は何こんな事やってるんだとむなしくなる。
が、後々やってよかったと思う日が来る、はず。
>>645 基本的に有料列車では客がたくさんいて当然だから
諦めている点は多い。
ただどうしても悔やんだのが知内→蟹田の爆走485系を
録ったとき昼間だというのになぜか客はまばらで
しかも一人客ばかり、願いどおりほぼ9割ぐらい静粛だったのに
テープが途中で切れてしまっていたということがあった。
もう二度とあんなチャンスはないだろう。
特急の話題が出ているところで
JR東日本651系を録ろうと考えている人への参考情報として。
日曜日の上りスーパーひたち62号は良いよ。
勝田から4両増結するんだけど、増結車両は空いている。
いわきからの車両はそこそこ乗っているけど、増結車両は自分が
乗った時には1車両に2〜3人しか乗っていなくて、ほぼ空気輸送状態だった。
1時間ちょっとの間、熱い走りを良い環境で録音出来るはず。
全区画録音って拘る人多いんだね。
俺は良い走りする区間だけ録れればいいんで楽と言えば楽だけど、狙った区間で会話やらクシャミであっけなく撃沈することも…
しかしやっぱりAT822は目立つね。
走行音録音中とか腕章作ってしていたほうが良いんだろうか。
この間はわざわざ関東から山陽新幹線の0系録りに行って、デッキで録音してたら車掌氏に「なにとってるの〜?」とか聞かれて撃沈した。
>>651 >デッキで録音してたら車掌氏に「なにとってるの〜?」とか聞かれて撃沈した。
近鉄のISLと、南海のラピートで同じ経験あり。
>>651 ウチも822使いなんだけどやっぱ目立つね。特に風防付けてるとき。
腕章はどうなんだろう。公式じゃないしなぁ……。
822〜NT4の安物クラスから抜け出すと、その上のワンポイントマイクってなかなかないんだよな。
ノイマンとかになってくるしなぁ……。
>>654 そこまでのマイクになると、音鉄には向いてないんじゃないかなぁ。
コンデンサマイクは湿気を嫌うから、ちょっとした湿気でも音質が変わるって言うし
たとえば雨の日に空転の音を録りたいとかだと高価なマイクを1本犠牲にする覚悟が・・・
コンデンサマイクのスレ見ると詳しく載ってるけど。
正直AT822+α程度の音質で、耐久性抜群かつ目立たないようなデザインの
ワンポイントエレコンマイクが出てくれればなぁと思う。
NT4も筐体があの色でなければ大分目立たない気が…
657 :
654:2008/10/13(月) 19:54:56 ID:c4rctVP10
>>655 でもやっぱ良いマイクで録りたいよなぁ……。
といっても機材を持ち込みすぎると迷惑になるし、なかなか難しいところだよね。
できることならMTR+マルチマイクで録りたいけど。今度ダイナミックマイク試してみるか……。
>>656 悪い。米ってのがわからん。ベリなら分かるんだけど。
人柱になる金がないw
ん、新製品かい? XY方式でバラか……。良いなぁ。
音鉄は単独行動に限るなぁ
今日 土讃線キハ58を鉄友人(←音の興味無し)と行った
静かにしてくれてたのは有り難かったが
携帯の音&ビニール袋で撃沈…orz
>>657 米ってそのままアメリカのオーテクの事じゃ?
ダイナミックマイクってどうなのかな…ボーカル向きってイメージがあるけど。
ダイナミックマイクはレポが出てないので試してみたらレポよろです。
>良いマイクと機材持ち込み
ショルダーバッグにR-44入れて、NT5をステレオバーに付けて手持ち…とかどうだろう
これなら目立たない気がする
>>660 気持ちは分かる
同行している人が動いた時に服が擦れる音とか拾っていたり
時々鼻をすする音を拾ったりしてると凄く気になる
基本的にM車で収録するから走行中は良いんだけど、停車中とか
低速時にやられると不快ゲージが増すw
余程の遠征でたまたま目的があった時以外、それ以来単独だよ。。。
>>660 鉄の友人を音の世界に引きずり込んでから録りに行けば・・・(爆
複数人で録音してると、(不審に思われなさそう、と言う意味で)
録音してる側は一人で録音するより安心感があるが、周りから見るとどうなんだろう…
宇都宮駅で見た竿付きマイク2人組はなんだか可笑しかった
分からない人からは、不審がられるというより好奇の目で見られていそう
年齢層が上がるにつれて視線が冷たくなっていく気がする。
もちろんみんながみんなそういう視線ってわけじゃないがね。
わかってくれる人に合うことだって皆無ではないし。
>>663 確かに、音鉄は孤独(偏見みたいでスマソ)な趣味だからね・・・
前に土讃線253D・254Dを録りに行った時に同じ音鉄趣味の人がいらっしゃったから
ご一緒させて頂いたんだけど、あの日は今元気なのかな…
「単独」をしみじみ感じる時、音を録音して楽しむ意義に迷う
サイト開いても、一日の来場者2人とか。
むなしい・・・・・
>>662 中途半端にいい機材使うと、僅かな音でも気になるんだよなぁ。
急行銀河録ったとき、4つくらい先の寝台で酒飲んでる音が気になって、
車両中が寝付く2時くらいまでまぶたギンギンで頑張ってたw
あるあるw
俺の黒歴史・・・。
はやぶさのシングルデラックスで録音中、人身事故のあおりで1時間くらい遅延してしまい。
回復運転で110km/hで列車線大爆走。これはいい音が録れると思って
わくわくしながら録音してたら途中で寝てしまい、自分のイビキが延々と収録www
671 :
名無しでGO!:2008/10/15(水) 09:17:55 ID:Gir6YXoVO
おまいら
今日は8642Fが32Kですよ
東急は常に劇混ってイメージで敬遠しがち
>>672 東急田園都市線長津田〜中央林間はオススメ
この区間で混んでいるならその列車は諦めた方が○
お、終日運用来たか
今からいってくる
今ICレコーダー買おうとしてて
OLYMPUSのLS-10と
TASCAMのDR-1と
KENWOODのMGR-A7とで
悩んでいるのだが
それぞれの良さ悪さなど知ってたら教えてくだされ。
予算の関係で出来るだけ外部マイクは買いたくないのだが…
OLYMPUSのLS-10とTASCAMのDR-1
この二つに絞れ。
俺なら安心のTascamにする。
>>677 OLYMPUSのLS-10はスリム
TASCAMのDR-1はドッシリ。
SONYのPCM D-50とかどう?
>>679 でかい、高い、ので買えません…
そう思えばDR-1ってmp3録音対応してましたっけ?
>>680 高音質で録音できるWAVフォーマットと、長時間録音に最適なMP3フォーマットに対応したポータブルデジタルレコーダー。
高音質のステレオコンデンサーマイクを内蔵しCDクオリティを凌ぐ48kHz/24bitでの録音が可能。コンサートや発表会など、
高音質で残しておきたい録音に最適です。その他にもバンドのリハーサルやフィールドレコーディングなど、様々な場面で活躍します。
また録音フォーマットにMP3を選択すれば長時間の録音が可能となり会議や講演会などの録音にも最適。聞きたい部分を
指定して繰返し再生するループ再生機能や、再生スピードが可変できるPBコントロール機能など再生機能も充実。
語学や議事録起こしなど様々な用途で使用可能です。手になじむ適度なサイズと見易い大型のLCDを採用したことで、
使い勝手も上々。1GBのSDカードを付属しています。
・録音フォーマット
WAV形式:16bit、 24bit
MP3形式:32kbps、64kbps、96kbps、128kbps、192kbps、 256kbps、320kbps
サンプリング周波数:44.1/ 48 kHz
・録音時間
WAV 44.1kHz/16bit時 1時間41分 (付属1GB SDカード使用時)
MP3 44.1kHz/128kbps時 18時間38分 (付属1GB SDカード使用時
−某サイトよりコピペ−
>>681 r‐、__
ノ `ニァ
ゝ、 _/l
`゙┐ |
_ --、 l ̄ ̄`l | | <´ヽ r--, __
_ --、 | | | | | l^l | l Lノ l l | | | r‐‐‐、_
l´ ⊂_ | |_| | | | |__| / _ノ l レ | | <ヽ/
ゝ _ ヽ|___ノ ーー' / ∧ ヽ ゝ__ | r、ヽ ヽ
ゝー' ノ ,ヘ、/ ヽ __l_  ̄ l__`__,ノ
` ̄ r‐' / く レ'´ヽ
ー、 `ー、 l ___ノ
\_ノ ー'´
DR-1が買えるんならH4の方がいいかと。
DR-1は乾電池が使えないから不便。
96kHz/24bit PCMもイケるし。
684 :
東急:2008/10/15(水) 22:04:04 ID:5kILpY94O
ECM-719の方とH4の方お疲れ様でした〜
H4はなぁ……。Recボタンとキャノン端子さえ良ければ買うんだが……。
Zoomは中途半端なんだよなぁ……。いい線行ってるんだけど。
終電間際の上り電車。
一両に乗客2人。
外は涼しく、ちょっと肌寒い。
な の に 空 調 か よ ! 西 武 ! !
正直怒りMAXです。
H4、内蔵マイクで96/24はデータ領域の無駄使い
>>684 ECM-719使用者って俺のことかw
どうにか大体押さえたけどMIXやった時にギシギシうるさくなってて少々涙目。
連結面に人立っちゃったから止むを得んがな。あとは連結面上である以上鳴っ
ちゃうのは仕様がないよな。残念だったのは空調が効いてたことだな。それで
も終日はなかなか出てくれないから出たときに押さえるしかない・・・。ジレ
ンマだな。
>>685,687
なんだ、評価がいいのか悪いのかはっきりしないんだなw >H4
使い勝手の悪さはよく聞くけど。俺はもう慣れた。
てか96/24ってなんでダメ? 外部マイク使ったら大丈夫?
>>684 H4ってと俺だw
まさか同業者をこんなに見るとは思わなかった。
R-09HRの方もお疲れさん
690 :
685:2008/10/16(木) 10:48:02 ID:m9AjElGr0
>>689 Recボタンのクリック感がないのと、キャノン端子のロックがないのが惜しい。本当にあとちょっとなんだけどね。
96/24はマイクプリアンプの問題じゃないかな? アンプがダメだといくら良いマイク使っても……、ね。
でも普通に使う分には優秀だと思うよ。
同業者はなかなか見かけないよね。
昨日AmazonでMTIIが一時\23,220だったが今日見たら戻ってる
>>675 LS-10・DR-1とも2GBで録音ストップ
DR-1は高価な専用バッテリー
MGR-A7は24bit不可、MP3不可、内蔵バッテリー、しかし小さい
一体何を基準にしてこれらに絞ったんだ?
>>690 なるほどthx
でもおかしいな、俺のH4にはロックするための板ばねが見える。
Recボタンは内蔵マイク使う人のためと思って諦めてるよ。
イヤホンに音を流すだけでも違うとは思うけど。
それよりもストロークが浅いのが困り者。
ちょっと触れただけで反応することが間々ある。
693 :
690:2008/10/16(木) 13:20:29 ID:m9AjElGr0
それも含めてH4のRecボタンはダメ。でも機種そのものとしては良い機種だと思うからお気を悪くなされぬよう。
694 :
675:2008/10/16(木) 16:52:23 ID:wibp+F+m0
なんつうか
もっとカタログとか読み漁るべきでしたね…
まあH4買ってみようかと思います。
このスレの皆さん有難うございました。
H4は見た目がスタンガンっぽいぞ
>>672 今まで(8642を追いかけて何度も空振りした男)からの経験則から言うと狙うなら各停は割と
空いてたりするからそこまで問題は生じない。急行を狙うならラッシュ帯終わった頃に中央林
間行、3時ごろから押上方面行きを狙うといい感じに録れることが多い。例えば32Kなら10時44分
押上発あたりはなかなか狙いどころだと思う。2000系録った時にかなりまともにできた。
最近の俺、完全ノイズ無しでないと満足しない
贅沢者になってきたようです。
>>697 段々と慣れてくるとそうなるよね・・・。まだ駆け出しのころだと子供の声や赤ん坊の泣き叫び
はそこまで気にしなかったんだけど最近は空いてる電車狙いでどうにか乗ってこないことを
祈りつつやるようになったし・・・。いちばん悲しかったのは横浜線の逗子行録音に行った時
だな。入れ替わり立ち替わり子供→親→子連れ→観光客・・・。とてもじゃないがひどい出来
だったよ・・・。
録音中に限ってどうしてこういう状況になるんだろうかと・・・。普段はそこまでないのにやっ
てるときにだけ起こる・・・。それは録音問わず何事にでもではあるがな。
>>695 風防外したLS-10だって負けてないぞw
>>698 俺、以前はマイク画して録音する派だったんだけど
今では音は籠もるし洋服の生地やバックの内部に擦れてノイズ出るし…で
すっかり表に出して録るようになったよ。
しかも通路の中心で、あまり低くマイク向けると空気感が無くなるし・・とか考え始めてる。
かなりヤバイよ!
空いてる電車狙い、同感。
だから始発メインなんだけど、早起きして載った始発でペチャる奴等に出会うと
鬱病になりそうなくらいガッカリしちまうよ・・・・
>>700 俺は初めから外に出してたよ。バックに入れてたりしたらたぶんいまいちなんだろうなと予想は
していたから。ECM-717(現在は719)だったからそこまで目立つマイクじゃないからね。
それは激しく同感。今の俺の狙いは西武101系の快速急行西武秩父行なんだけどこれがまた
難しいんだな。まず朝早いからほぼ始発近くに出ないと池袋につけない。クーラー切れない。
一度ほぼ客いなかったから無音状態だったけど買い換えたばかりの719の仕組みよく知らなく
てVoiceモードで録音してしまい低音カット(orz)その次は懸念してた登山客に出会ってしまう(終
点までだった)、最近気温高くてクーラーがなかなか切れない、でも101系はそろそろ時間の問
題、でももうすぐ紅葉シーズン・・・。間に合うかな・・・。8642録音できて非常に感動してるわけだ
が。
>>701 俺もN101系狙いで、その為にEDIROL R-44も随分前に買いました。
16GBのカードも買い、今では192/24で録ると言う術に出て・・。
最近では池袋の漫画喫茶に泊まって始発狙いと言う自虐的な状態に・・。
だからそこ、死はで空調つける西武が恨めしい
登山客はやっかいですね・・電車に乗った瞬間からラリホー状態だから・・
×死はで空調つける
◯始発で空調つける
音なんてのはちょっとくらいの布は余裕で通る
ガンマイクに付けるソフタイなんかはすごく分厚いが
それでも実用になる
虫かごか何かの中にマイクを輪ゴムで吊って
ストッキングとかの布を被せればバッチリ
さらにキャリーバッグの柄に固定すれば
三脚使用と同等の本格録音
しかし外見はただの旅行者
>>702 俺は逆に311の新快速狙いで大垣のマン喫に止まったことはあるな。あとしなの鉄道の169も
狙いに行った時に世話になった。その行きがけにいろいろやってみたよ。
新快速大垣行(311系)→失敗
区間快速浜松行(117系)→まずまず成功
リバイバル信州→まあまあ成功
立川発松本行普通(115系)→失敗
おまけ・特別快速小田原行→大成功w
なんだかなぁ・・・。教訓を話しておくと名古屋地区で金曜に録音するのは絶望的。飲み客その他で
終電近くまでかなり混む。松本行は土曜だけど偶然にも2時間だべり続けられたのが致命傷。普段
ならガラ空きだからまた狙う余地あり。特別快速は3時頃新宿を通過する奴なら3号車狙えばかなり
楽。リバイバル信州は2号でデッキ(先頭除く)部分は勝ち組。いつか混みだすだろうから早めに
狙うことが勝利の条件。次の11月か2月が18きっぱーも集中しないだろうからチャンスだと思う。3月
や12月に狙うのはあまり賢明とは言えないとおもう。今ならデッキで1時間ぐらいたち続ければガラガ
ラだから狙ってみるべし。実際クモハ後ろ側のデッキはほぼ俺の独壇場だったし。長野行はたぶん
混むと思われるよ。時間帯次第だろうが軽井沢行なのが重要。
>>701-702 自分は普段は西武が行動エリアなんで西武ばかり録ってるんですが、
西武は空調入るのも切れるのも遅いですね…しかも今日は暖房入ってたらしいです。
黄色の電車でも空調装置換装して暖房機能付きになってるのがあるから送風が入るとorz
快速急行西武秩父行きは昔から登山客ばかりで録るのは難しいですね。
新101系で正丸トンネル爆走が録りたければ、折り返しの各停飯能行きが狙い目ですが。
>>708 俺もそう思ったw
でも、俺はこういうシュールな音を録ったファイルも好きだなw
>>708 40GBまで逝った俺がいますよ。
昔はビデオカメラで撮ってたから余計に容量食うのよorz
サイトは1年くらい前に開いとります
>>707 >西武は空調入るのも切れるのも遅いですね…しかも今日は暖房入ってたらしいです。
せっ・・西武はどうなってるんだ?!!w
>>705 昔あった、縦スクロールのレースゲーム思い出した。
ニチブツの「F1サーカス」とか、ああいった部類の音w
715 :
705:2008/10/18(土) 12:49:07 ID:BxVdvrgu0
>>708-714 亀レスでスマソorz AMラジオ予想外に反響が大きくて驚きましたw
プレゼントありがたく聞かせて貰いました。長津田〜中央林間なかなか飛ばしててイイですねw
因みに
>>711氏の動画は自分じゃないです。(AIWAの安物ラジオだからあんな綺麗に録れないですw)
個人的には西武9000の日立2レベルがかなりユニークな音なんですが音源がテープでうp出来ないのが残念。
>>713氏の音聞かせて戴きましたが、同じ822なのにR09HRと比べると明らかにH4の方が上だなあ・・・
音の広がり方というか深みというか… 同じ所録音してるだけに究極の比較が出来ました、、、
ttp://rail.moe.hm/up2/data20081013/160.mp3 いつぞや快速急行西武秩父行について話してたが観光列車系統で一つ録音に成功した例があったから上
げてみた。俺なりの答え。
@天候が悪化する日に乗る(空転しづらい車両は小雨程度なら問題なし)。曇り気味な日あたりがいいかも。
Aシーズンを外す。
Bマニア含む乗車が少ない車両を狙う(先頭車はお勧めしない)。
C日常で存在するうちに狙う。
その結果が今回の走行音。フラワーエクスプレスなんだが終始こんな感じの音が録れた。田園都市線内で
混雑して少しくぐもった感じになったけど喋り声は無し。30000系はコンプレッサーがそこまで走行音に干渉す
る形式ではないので特に問題はなかった。Cに関しては30000が田園都市線から撤退したら恐らくフラエクに
ファンが殺到すると思っての結論。ちなみに録音日は4月26日。午後は土砂降り。長津田に止まってるときに
反対側の各停が8612(引退最後の終日運用38K)が来たのもいい思い出・・・。
>>715 ネット上でMIXはよく聞いたんだけど飛ばしてる音はあまり聞いたことがなかったから今回はこれにしてみた。
AMラジオも個性的な音で面白かったよ。またupしてね。
>>715 >同じ822なのにR09HRと比べると明らかにH4の方が上だなあ・・・
ミニピン接続とXLR接続の差だと思うよ。
sonyのpcmレコーダーに疑問を投げかける人に多い意見が
「音質に拘るとうたっているのに、なぜキャノンじゃないの?」
だから。
>>716 出だしの声以外、綺麗に録れてると思う。
これは確かに成功の部類。これ以上を求めると相当難しい気がする。
先頭が動力車の場合、できればソコで録りたいけどね。
運転手がの掛け声や器機類の操作音とか入るから。
俺的にもう一つ追加したい項目があるんだけど、以前ココに書き込んだら
叩かれたので書き込めないけど・・。 orz
>>718 先頭狙うなら何の変哲もない日常の姿の時にやると手っ取り早そうだよね。日中にやったりすると
小さい子とかも先頭から眺めたいだろうから夜や早朝のほうがうまく行きそうな気がする。阪急とか
京成、都営とか狙うとすると結構先頭を狙うことが多かったりするかも。京急はかぶりつきシートが
あるから狙いづらいかもしれないが・・・。
>>715 ラジオの音って両端がプラグになったケーブルで
イヤホンジャックからレコーダーのマイクジャックに繋いでますよね?
もしそうであれば同様に、テレコの出力端子からPCのマイク端子に繋いで
適当な録音ソフトで録音すれば取りこめますよ。
>>717 ケーブルは822付属の標準ホーンプラグでっす。
標準とミニでも違いが現れるのかな?
>>717 >>720 >R09HRとH4
たぶん内部のマイクアンプの問題じゃないかと思います…
あまり目立たないのとSDHC使える手軽さから買ったんですが地雷だったかも。
いくつか前のスレで泥沼の話が出ていたけど、どうやら嵌った模様orz
>テレコ
PC側は取り込める環境整ってるんですが、実機を今友人に貸してしまって持っていないのです。。
自分の録った音よりも、第三者が録った音の方が良く聞こえるのは何故だろう?
ここのうPされている音、全て俺が録った音よりイイ
隣の芝
携帯なんてよほどの緊急時以外は認めん
>>721 H4もファームウェアver.2からSDHCに対応してるよ。
オレ今年の3月末に買ったけどver.2.10で出荷されてるみたい。
ところで皆さんは録鉄した音を聞くヘッドフォンはどんなん使ってる?
とりあえずネットでの評価では何に使うにしても無難そうな
ATH-A500を買ってみたけど、やはり高音寄りに重点があるのか、
新聞やポリ袋、オバハンの声ばかりが前に出てくる気がする…。
今放送の世界の車窓から、H4で取材してるリトアニアの人が映ってたw
Edirol R-1か。
最近のレコーダーで最も外観がシブいヤツだ。
30000と同じ自動放送が流れてるので、最近収録したんんだね。
9000は加速時の変調音が西武の中でも特徴的でいい。
>>726 MDR-CD900STに落ち着いた。他に使いどころのないヘッドフォンだけど。
以前、吊り掛け車のサウンドにK501を使ったら、音が出なくて泣いた。
向き不向きというのはあるものだ。
ほぼ空車状態で、10両編成すべての中間貫通扉全開+空調という
車内風が凄まじい状況での録音。
東武東上線 モハ8279 朝霞→朝霞台→志木
http://rail.moe.hm/up2/data20081018/163.mp3 R-09HRで100Hzのローカットをかけ、ソニーのウインドスクリーンAD-PCM1をかぶせた。
吹かれノイズはほぼ完全にシャットアウトできたと思う。R-09HR用のウインドスクリーンがいつまでたっても出ないのが気になるが…。
おけいはん録音してたら盗撮と勘違いされたらしく、車掌に通報された。
車掌に声かけられる前にこっちから出向いてやったよ。
明らかにこっちの事怪しんでる奴居たのわかってたから。
録音終わってからだったから良かったけど、録音の最中だったらブチ切れだよ。
>>734 お疲れさま。どう頑張ってもカメラには見えないだろうに。
どんなスタイルだったん?
7000系でインバーターからのノイズ録ろうと思ってマイク下向けてたのが悪かったかも試練。
マイクは取っ手付けたSONYのECM-717でスポンジ切った自作のウインドスクリーン付き。
まぁ、確かに得体の知れん事してるのには間違いないから怪しくは見えるだろうが。
録音腕章の出番だっ
できれば車掌と通報君の顛末も聞きたいw
>>736 その音うp!
インバータのノイズ音大好物なんよ
>>734 今後の参考になるから、是非ともその時の状況(最後部から何両目かとか)と
車掌とのやり取りカキコお願いしますm(_ _)m
>>734 自分が他人の行動を把握しきれないように、
他人も自分を把握しきれていない。
マイクを出していたから通報されたって言うのではなく、
もしかして、隠し録りしていた場合は今回よりもっと酷い
結果になっていたかもしれない。
もの凄く傷ついてしまっただろうと察するが、
何時もこんな事が続く訳でなし、趣味に対する心構えは
これまでと同じ志でこれからも頑張れ!。
マイク出し派であるのなら、これからはもっと「録音」しているのだと
解る出で立ちで行動する方が、他人からは何をしているのか判断し易いので
良いのかもしれない。
例えばイヤホンでなく、大型のヘッドホンを装着して行動するとか。
このスレの住民でも、こういった提案には反対する人がいると思うけども。
人とは違った価値観で動くのが「一個体としての人間」だから、
今回のような事が今後も続くとは思わないで。 これからも頑張れ。
大型のヘッドホンを付けてマイクを持った得体のしれない行動をしている人なんて、
一般人から見たらどう考えても不審人物にしかならないだろ。
せいぜい、普通のイヤホンだね。
あまりにも堂々と録音してますって言う格好をしても、不愉快に思う人はいるだろうけどな。
あまりにも堂々過ぎるマイクの存在が視覚的暴力だし。
まあもっとも、走行音を録音する事自体は違法でもなんでもないわけで。
乗客の声なんて入らない方が良いわけで、当然録ろうなんて言う意思もない。
マイクで盗撮しているとか訳の分からない事を言う乗客がいたらきちんと説明すれば良いのだ。
車掌なりその乗客にね。
込み合った車内で録音とか、マイクスタンド立てたりして通行の邪魔をしたり、
床に這いつくばったり座席の下にマイク置いたり盗撮痴漢と誤解されるような行為は当然論外だけど、
普通にマイク持って座席に座ってるだけで文句言われる筋合いは無いと思うぞ。
むやみに動いて不審に思われないよう留意して、堂々と録音するべし。
>>742 その他罰的な思想・・
お前コテ付けてないけど「めい (ry ◆g0ZzB m9MT2」だろ?
>>742 人間不信なの?
発言に慈愛が無く、痛々しくて可愛そう・・
君、以前「自己中乙!」って書き込んだ人でしょ?
ID:nlWC3zXX0
おまえコテ付けろ、NGにするから。
>>731 それってモニター用といわれる物ですね。やっぱり音楽観賞向けのものとは
別に用意した方がいいのかな。考えてみれば鉄録音て音楽の対極にある
雑音、不快音の塊みたいな物だから、音楽観賞用ヘッドフォンだと
鉄録音的に肝の部分がスポイルされて、いらない色艶ついてしまうのかも。
人の会話を排除できるマイクは無いものか…
あるわけないかw
>>744 いや、めい (ry ◆g0ZzBm9MT2じゃなくてID:nlWC3zXX0=23だろ?
上毛電気鉄道だったっけか、そこの保存釣り掛け車を借り切りたい
5万くらいで片道全線走れるのなら借りたい
ECM-717に自作スポンジ、さらに取っ手となれば、そりゃ怪しさ満点だろ。
自分で怪しいと自覚していて、さらに怪しまれて、それで何で録音続けるの?
>録音の最中だったらブチ切れだよ
無茶苦茶でない?
____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 ムッキー!
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < 音鉄共は俺の敵!荒らしてやる!
| ∪< ∵∵ 3 ∵>
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
>>743 サーセン
座席の下にマイク向けたりかなり当てはまるんだけどw
てかそれできないとインバータのノイズは拾えないしなぁ。
まあ可能な限り自分も座って自分の真下に向けるようにはしているけどベスポジ探してるとそうもいかない。
モーター音重視なんでドア脇にしゃがみ込んだり混みやすい路線での録音もよくやるよ。
そうしないと録れないんだからしょうがないじゃん。
できるかぎり邪魔にならないように努力してるつもりだけど。
目的の為なら手段を選ばずか
これだからヲタへの侮蔑が一層高まる
自分で自分の首絞めてるようなもんだぞ
____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 ムッキー!
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < これだからヲタへの侮蔑が一層高まる!
| ∪< ∵∵ 3 ∵>
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
ドア脇にしゃがみ込んだり混みやすい路線
この二つが同時に行われるなら変態
ローカル線とかなら理解できるが
山手線のE231系500番台を収録したいとか、都心部だと
どうしても混雑した車内で収録せざるを得ない
基本的にマイクは手持ちで座席端に座ってドア側の手に
マイクを持って床に向けて録ってるけど
>>756 それはさすがに無理。
ちょいとヒザを曲げて録るのが限度。
DFア○ーのCD買った。
乗客の会話・ビニールガサガサが当たり前のように入っていた
orz
いくら出したの?ひどいなあ。
サンプル上がってるのは極上のものだけなのかな。
音質はどうだった?
混雑した路線で録ろうとする事自体が無謀。
混雑した山手線なんて録っても大した価値ないし。田町あたりの空いている所で録るなら解るけどね。
それに屈んで座席の下にマイク入れるくらいなら、
いっそ目立たないように荷物にマイクつけて座席下に入れた方がマシ。
762 :
734:2008/10/23(木) 01:39:17 ID:oTvqS/nU0
何か俺のせいで微妙に荒れたな、スマヌ。
>>734,
>>738 最後部車両。思いつきで録音始めたからなんだが、今思えばさすがにまずったな。
通報君って言うか女だったし、まぁ無理もないな。
理由話したら車掌はなーんだって感じで笑顔だったが、女の方はばつが悪そうにしてるようにも見えたし、
「うわっ、コイツそんな事してるの!?キモッ」って思ってるようにも見えたし。
理由話したら俺も恥ずかしいからさっさと退散したのは言うまでもないが。
>>739 ほとぼりが冷めた頃にします。。。今は雰囲気悪いので。
>>751 >自分で怪しいと自覚していて、さらに怪しまれて、それで何で録音続けるの?
つか、そこで止めたら止めたでいかにもやましい事してます感丸出しなわけで、それもどうかと思う。
>>761 757だけど、自分の方針としては基本始発から終点までと
JRなら同じ形式でも○○線の○○系みたいに路線ごとに
収録しているから、○○系の綺麗な音を録りたいから
閑散路線を選ぶとか、飛ばす区間だけ録れれば良いじゃ
満足できないから、どうしても都心部を通過する路線の
場合、多少混む車内で収録しなきゃいけない場合もある
流石に朝・夕のラッシュ時とかは避けるけど
765 :
名無しでGO!:2008/10/23(木) 04:15:11 ID:PS7l6C+OO
>>762 >丸出しなわけで、それもどうかと思う。
音鉄に理解が無く、敵対心を持つ荒らしにレスをするな。
レスをすると、その記事を読みに来て、また書き込んで行く事になる。
繰り返すと、レスや煽りに乗る奴がいると思われ、定着してしまう。
>>764 時間帯を調節すると都心でも楽に録音できたりするものもあったりするんだぜ。湘南新宿ライ
ンで休日13時14分高崎発の特別快速録ってたら話し声がラインにしては物凄い少ないの出来
たし。山手線で怪しまれたくなかったら例えば休日の夜とか早朝とか狙うと楽に思えるけど・・・。
まあE231の500はあまり好きじゃないから最近乗ってないんだけどね。でも何故か近郊型の231
は結構好きだったりするという訳の分からんことになってるから。
>>766 理由がどうであれ、人に迷惑をかけていいわけないよ
一部のマナーの悪い撮り鉄のイメージが鉄全体に波及するように
録り鉄もあんたみたいのがいると同業者が迷惑するんだよ
>>767 近郊型が好きになった理由をずばり当ててやろう。
音だ!あの墜落インバータ+高速域の轟音。コレにハマったに違いない!
>>769 ビンゴ。何てったって俺が好きな音の代表例は103系、113系、201系、205系(特に外扇型)、
東急8000系シリーズ、西武界磁チョッパ軍団と101系シリーズ、京急車・・・、とまあ爆音だら
けですからw
最初は「なんだこの113系を置き換えるポンコツは・・・」と思ってたんだけど湘南新宿ラインの
横浜〜大崎間で大好きになってた。と言うわけで気づいたら531と231の常磐線仕様が好きに
なってたりさらに気づけば総武線走ってる900番台をさりげなく狙ってたりと・・・。でも500番台
は前面がお間抜けであまり好きじゃないんだよな・・・。真っ白けっけでしまりがないというかな
んと言うか・・・。まああくまで俺の感性だから好きな人はお気になさらずに・・・。500番台で言
えば京葉線を走るであろう209系500番台は録音出来る機会を待ってるよw 録ってみたい。
MT46っぽい音の愛好者は俺も含めて沢山いるんだろうな。
あの中高速域の唸りは、某ナタデココ入り飲料じゃないが"感じるサウンド"なんだ。
MT46に限らず、TDK806やHS836系などカルダン駆動初期のモーターには傑作が多い。
>>768 音鉄スレが荒れるのを防ぐ為、荒らしにはレスをするなと言っている
>>766に
どうして「あんたみたいのがいると同業者が迷惑する」なんてレス付けるの?
荒らし認定されて排除されかかっている本人からすれば、排除を訴える奴を叩こうと必死になるだろ。
解りきってるから誰も突っ込まないだけでww
>>770 俺は昔、カセットで録っていた頃、西武101系の音が嫌いだったが
レコーダー変えてから音が良くなり好きになった
とあるスレより
390 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 18:01:10 ID:JbK6Snyc0
>>386 帰りに3001Fに乗車したけど、殆ど空転(っぽい音)とかは無かったよ。
おけいはんの新車は降雨時の空転に強くなったのか?
数レス前にあった「空転制御」が関係しているかもしれないけど。
トラクションコントロールが効いているのか・・・・・
できれば豪快にウィンウィン滑って欲しい
はやぶさのシングルデラックス乗るんだが、
机にはレコーダをセットし、窓にはビデオカメラ。
ある意味修行だよね、これ。
>>770-771 >>774-776 つ 『Youtube 西武鉄道 臨時特急ドーム号レッドアロー車窓 池袋〜西武球場前』
この列車は、石神井公園付近の高架複々線化工事による制限と、雨天でフルノッチ&フルブレーキが
できないハンデを背負いながらも、ATS制限ギリギリの爆走で、池袋から所沢までちょうど20分で到着。
MT46系の大爆走サウンドと空転・滑走を楽しめます♪
↓ ↓ ↓
779 :
778:2008/10/23(木) 21:36:17 ID:0ttV/16G0
俺が思うに、西武で一番空転して楽しいのは30000だと思うw
>>780 西武の20000系以降の新車は滑走検知装置付だから、滑り始めると装置が効いて空転しないよ。
(加減速が一時中断→復帰するから音も段階的になる)
24bit192kHzで録音したら
90秒で50M消費した。
音は良いんだけど
もうすぐ11月だと言うのに未だ送風止まぬ西武、、
まさか真冬になっても送風するんじゃアルゲマイネもといあるまいね…
地元の相鉄はまだ昼間は空調切れていないけど、朝は列車によっては
切れているし、夜は各停の上りなら止まっている事がある
TIMSで空調管理している10000系はほぼ年中送風かなにかしら動いてるけど
俺も西武音鉄だが、始発オンリー(〜7:00 休日)なので
特に痛手は受けてない。
…空調に関しては受けてない。
空調に関して
だ け
は。
>>783 小田急も止まらない・・・。というわけで8000系チョッパ車がいつまでたっても拾えない・・・。つい
でに密閉型モーターの更新車も拾えない・・・。あのチョッパ結構気に入ってるから早く欲しいん
だけど。ただし快速急行で。高望みかな・・・?
>>785 登山客ですね。わかります。そろそろ秩父もシーズンに近づいてきてるから今の時期はあまり
行ってないな・・・。でも30000の2両がその内来るみたいだからそろそろ101と301がガチで怪し
いし・・・。何より池袋線の低音モーター車が少ない気がする・・・。
>>786 30000系2連3本はすでにこちらに向かって来ていて、日曜到着。
飯能寄り前パンらしい。
また明日、E31録りで苦労するのか・・・
デンスケっていいよね
いかにも生録してますって感じで
>>789 当時のでんすけって今で言う10万円くらいしなかった?
>>789 こういう機材を見ると、録り鉄ってなんかロマンある趣味だなって思う。
手軽なハンディレコーダーも時代を反映していて楽しいが、
こうしたいかにも機材っぽい物を肩にかけて出かけるのもいい感じがする。
写真提供GJ
>>789 こんな重装備で録音してたんだ。大変だな・・・。俺はMDでずっとやってきた人間だから重装備
ではないな。ウエストポーチに全部入れてマイク(ECM-717→719)だけ外につけて床に置いてる。
最初に買ったMDは音がPCに取り込めなかったからバックアップ取れなくて不安だったよ・・・。
まあ最近RH1に乗り換えたから3年越しにようやく103系武蔵野線と京葉線の全種類をとりこめ
た・・・。取り込んだのは103系の東京〜蘇我、府中本町〜南船橋、府中本町〜東京とその折り
返し。ちゃんとMT55と55Aの両方だよ。最初期の全線録音だから話し声とかも結構平気で入っ
ちゃってるのが玉に瑕だけどそれでも取り込めて感激した。103系は俺にとって鉄道にのめり込
ませた感謝すべき存在だからさ。しかし今となっては貴重な音になってしまったね・・・。武蔵野
線なんて最後は故障しまくったE11編成だよ。1日付き合ってもらったよ。ちゃんと夏休みにホリ
デーパス買って乗ったからキセルではないぜ。
今でもファンタムとかきちんと備えているポータブルシリコンレコーダーは
デンスケぐらいの大きさと値段を兼ね備えているぞw
そう考えるとファンタム対応のH4のなんとコンパクトなこと。
サイズも価格もコンパクト
>>789 カメラも良い味出してるね。デンスケと合わせて、本格派、という感じがする。
今使っているH4とかR-09とかも、何十年後に見たら
こういった感じに写るのかもしれない
800 :
779:2008/10/25(土) 23:57:29 ID:+H5y+oM90
>>798 西武101系等、抵抗制御車の空転は盛りの猫が数匹で鳴いているみたで好きです。
>>799 虹に以下の写真を貼る時にやけにカッコイイ機材だなと思ったら。
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss66412.jpg TC-D5Mの音声をR-1でMP3化してる所。ファイルサイズを手頃な大きさに
するためにR-1の録音設定はMP3/160kbps。
以下に貼る103系の音声は圧縮音声特有のノイズが出ちゃってる。
デンスケは2003年9月に税込み94500円で新品購入です。
デンスケとAXIA K2・SONY ESII・TDK AD2なんかだと
マイクは同じでもR-1に無い生々しい音が録れた。
さすが1980年からの25年間にわたるロングセラー機だけはある。
この先壊れるまで使い続けられそうな良い音。
問題があるとすれば、データ化する時の手間ぐらいかも
俺もカセットデンスケ欲しくなった
ウォークマンプロフェッショナルのWM-D6CやWM-D3も欲しかったなぁ。
なもんでデンスケ買う時にもう一つ選択肢としてあったのがTCD-D100。
最近キハ58スレにTCD-D3っぽいので録音してる所の画像が貼られてた。
間違えた、TCD-D8だった。
>>807 H4だって良い機材だぞ。
外付けマイクと相性も良いし
>>806 8トラックは再生機器がカーステレオとバスに搭載の車内放送装置くらいだから
リサイクルショップやネットオークションで探すしか。
>>807 カセットデンスケの難点はテープによって音質やMOLが違う事。
802でアップした音声もJ'zメタルとK2でかなり違う。
それにカセットは衰退した規格だから音が各段に良くてMOLの高い、
つまり高性能テープは今はもう完全に生産中止。
ちなみにどんな高性能カセットでも路線バスの録音にはちょっと不向き。
鉄道と違ってひずみやすい周波数の音が多いので。
デジタルは簡単に高音質録音できるのが素晴らしい所。
そう言えば数年前、イズミヤで8トラ使ってBGM流してたな。
陳列棚(冷蔵タイプ)の上にデッキが置かれていた。
これに気付いたのが平成に入ってすぐだった。
>>808 レコーダー側がよくても
ヘボマイクで殺してしまってるからな
813 :
806:2008/10/26(日) 19:13:46 ID:8diXXO1E0
なるほど、調べてみるとなかなか状態のいい機器を探すのも大変そうですね。
ありがとうございます。
なんでみんなこんないい音なんだ?
>>812 というわけで機器・マイク・録音時の設定あたりを教えて下さい。
(どっちがどうかはわからない)
>>814 MZ-R55とWM-61A
マイクセッティングは準バイノーラル?
>>815 あれってホントに見事な音ですね。
手持ちのAT822よりもきらびやかで、生々しい音。
(AT822の音に若干の不満があるので)
バイノーラルは他の乗客から見ても音楽を聴いてるようにしか見えないところが素晴らしい。
完全に車内に溶け込めるから録音中に恥ずかしい思いをしたためしがないw
>>731 webで調べてもMDR-CD900STは原音に忠実という評価が多いので奮発してみました。
まだエージング数時間だけど、確かにATH-A500とは全然違う。
高音がでしゃばらないし、なにより埋もれている補器類の動作音なんかもちゃんと聞こえる。
入力はそこそこのものでも、出口次第では結構いけるもんですね。
でもなんかリアル過ぎて聞き疲れする…
820 :
名無しでGO!:2008/10/28(火) 08:18:51 ID:riHqxWeFO
大阪遠征で、阪急9300系を梅田〜河原町間で録音していたら、
河原町駅停車10秒前位で、メモリーがいっぱいになったorz…
821 :
名無しでGO!:2008/10/28(火) 09:47:47 ID:1LWNxdr/0
>>820 それは、お気の毒。。。
昔MDで録音していた頃は、ごくまれに最後の書き込みで
UTOCエラーが出たりしていたなぁ。
今は、R-09を使っているけど、エネループ充電池が思いの外
長持ちするので、重宝しています。
基本は、PCMで録音しているけど、ファイルサイズがすごいなぁ。
音鉄歴約4年でずっとMD使ってるけど、TOCエラーって一度も
なったことないな、あえて言えば普段持ち歩いて聞くのにも
使っているから、突然の土砂降りの雨で濡れて調子がおかしく
なって本体買い換えた程度で、機材はまめにクリーニング
ディスクで録音ヘッドや再生レンズ掃除して、内部はカメラ用の
ブロアーで埃とってるようにしてるけど
俺も今の初代は
>>596と同じICR-S240RMを使ってるなぁ。
7千円前後で買った気がする。
ただやはり今考えてみるとこういうレコーダーの中では安い部類で音質もそれなりなんだよね。
長時間録音も試すようになってくると容量の小さいことにも不満は出てくるし。
初めてだし入門という意味では良かったのかも。
824 :
名無しでGO!:2008/10/28(火) 13:57:39 ID:riHqxWeFO
>>821 機材はLS-10です。
SDカードに録音する所を内蔵メモリーに設定をし間違えてました。
モニタリングしていれば防げる
>>821 >ファイルサイズがすごい
24bit192kHzで25分録音したら1.6Gになりました
>>822 それなら音鉄歴7年、全線録音始めて4年の俺の悲しい出来事をお話ししよう。この間壊れた
RH-10のお話なんだけど、この間通勤快速成東行を録音しましたと。録音段階はうまく行きま
した。さてここからが問題です。録音したデータをパソコンに取り込もうとしたらデータが完全に
バグってて取り込めなかったとさ。最悪・・・。まあ勝浦行に関しては壊れる前にずいぶんうまく
いったからいいけど・・・。成東行なら狙えなくもないし・・・。
ケヨの通勤快速って車内環境どうよ?
静かなん?
あと、ビュンビュン速い?
>>828 車内は日にもよるけどそこそこ混む。取りあえず新木場が一番のネックかな。ここでしゃべる人が
乗ってきたらあきらめた方がいい。まあ舞浜に行くような人は来ないから子供に関してはいない。
それで蘇我についたあとは鎌取までの客がかなりのってくる。それで誉田で切り離すのは知ってる
と思うんだが先に出る成東行のほうが混んでる。勝浦行は空いてる。春休みだったってのもあるだ
ろうけど。その後勝浦行は録音する上では特に問題点はない。成東行は今の時期は大網、東金あ
たりで学生さんがかなり乗ってくるから厳しいと思う。走行のほうは飛ばすのもあればまったりのも
ある。全体的に90キロくらいかな・・・。100キロくらいで飛ばしまくってるのもあるけど・・・。東金線内
は意外に飛ばす。勝浦行は少し余裕持たせて走る。上総一ノ宮〜大原は基本遅い。んで勝浦行で
録音する上で問題ないって言ったのはその後に問題があるからなんだ。時刻表を見てもらえば分
かると思うんだけど勝浦で千葉行が20時11分、勝浦行到着が20時12分。ここでまずもって乗れない。
次の千葉行は21時ジャスト。ここまで何をするかが問題だね。俺は18きっぷシーズンに行ったから
外にも出てみたけど特に何かあるわけでもない。結局回送で止まってた201系を眺めながら録音の
成果聞いて時間潰してたよ。以上です。長文ごめん。
830 :
829:2008/10/28(火) 22:35:11 ID:yvVhyC4U0
サンクス
冬休みに参考にしてみるわ
832 :
名無しでGO!:2008/10/29(水) 15:44:42 ID:0zWv13wz0
>>822 4年って、最近の4年でしょ?
俺が使っていた頃は、10年以上前の話ね。
MDがモノラルでなければ、74分以上書き込めなかった時代の話。
もちろんレンズクリーニングもしていたが、一枚500円近くするMDが書き込み失敗すると、鬱だったなぁ。SONYが意外とよくなかった。
AXIAとか恐ろして使えなかったな。
R-01→R-09と換えてきているが、いまではバッテリの心配だけだね。
今までは、オキシライドを使っていたけど、さすがに金がかかるから
エネループを一シーズンで取り替えと割り切って使ったら、思いの外
持ちがいいからほっとしています。
今では、社会人だから、ほぼ一発勝負が多いから、バッテリー切れではね。
>>826 それぐらいになるね。編集も時間がかかるし。
>>828 私も質問させてください。
通勤快速勝浦行きは、東京で折り返し乗車の客がそのまま乗っていることはないのですか?
この線は、折り返し乗車する客が多いようなので、困りますねー。
まぁ、沿線のレベルの問題かな?
>>832 エネループにも高容量タイプってのがあって、
通常は1900mAnなんだけど、それは2700mAnだったと思う。
あまり見かけないけど、安売りで4本1700円で売ってるから
買っておくと良いかも。
ニッケル水素電池で、今までより20%耐久性UPした「エボルタ」ブランドの電池も
2000mAnであるから、コチラも良いかもしれないね。
既にエネループ使ってるのに他社のNi-MHを買うのはしんどいな...
まあ他社の電池も充電はできるんだろうけど、精密機器でそういうことはしたくない
R-09HRなんだけど、昨日の早朝5時頃録音しようとスタンバるも外部マイクを認識せず。
何度か電源入れたり切ったりしたら認識したけど、いざ録音して停止ボタン押すと本体がフリーズ。
その後もう一度録音してみると今度はMemory Card Errorと出て記録できず。
たぶん本体の温度が冷たくなりすぎてて動作しなかったんだと思うけど…
しばらく電源入れっぱなしにしてたら本体の回路が温まったのか直ったけど、一発勝負の録音だったらと思うと怖い。
Memory Card Errorのほうは以前普通に録音してる時にもなったしなぁ…
SDカードはTranscendのTS8GSDHC6なんだけど、どうも相性があるみたい。
連投スマソ。そう言えば以前LINE入力のほうにラジオ繋いで録音しようとしたら停止ボタン押したとたんに本体がフリーズして、
電池を取り出さないと復帰できなかった事があった。昨日は外部マイクでコンプレッサの音を録ってたら、
アンプが飽和したのか一時的にマイクの信号を拾わなくなったし・・・4万円も出してこれだと、なんだかなぁ…
信頼性の面からだと、M汚は論外で、
室内使用を想定してそうな楽器屋の製品
も避けたほうがいいのかも
>>832 通勤快速は折り返しの客は一旦下ろされるよ。だから車両決めてあるならあらかじめ東京で待って
おくといい。俺は83運用がK4編成だったから車両は簡単に決められた。モハ201-229は201系の中
じゃ一番思い入れのある車両だから・・・。受験明け初録音に絶対やってやると決めてた矢先に来た
ときはマジでうれしかった・・・。録音までうまくいってもう最高としか言いようがない・・・。
>>836 何故そうなるかの仕組みを語る事は省略するが、
SDHCカードとの相性が悪いとそうなる事がある。
できるだけ安いカードを選ぶのは解るが、
例え問題なく使えていたメーカでも、容量が違うと
個体差で使えない場合が多い。
安定した動作と記録をしたいのなら、
東芝・パナソニック・サンディスクを選ぶ事。
特にEDIROLブランドは。
トラセンはまともだと思ってたがな。
ローランドが糞なだけだろ
M-Audio
今度の冬にML高知を京都〜高知間で全区間収録しようと思ってるんだけど、
こういう客車列車の音って需要はあるのかな?
>>845 thx
そっかー、M-AudioのPulser IIをマッチドペアの入門に考えてたんだがよくないのか...
スレ違い
巣に帰れ
>>846 あるんじゃないの?どんな趣味の人がいるかなんてわかったもんじゃないし、あっても決して
おかしいことではない。ただいつも思うのは自分が欲しいものを録音するべきだと考えるんだ
が・・・。。売りに出すとかサイトに公開するとかそういう目的よりまずは自分が録音してまで聞
きたい、そう言う音を求めるべきだと思うんだよね。他は二の次じゃない?俺は103系が大好き
でさ、これに関しては今後とも聞いていたいから録音したわけだし・・・。ただムーンライトながら
に関しては無くなる前、それも18きっぷ期間以外の殺伐としてないうちに全線録りたいところだ
けどね。
場違いは巣に帰れ
こうですか><
>>849 18切符の期間、ムーンライトながらに乗った事無いんだけど、そんなに殺伐とするものなの?
6月に上りで乗った時は静かだったけど。
18の期間じゃなくても殺伐としてたような希ガス
>>851 あくまで俺のイメージ論。ただ18きっぷ期間以外は空いてるって話だからそこに乗ってみようか
と思っただけだよ。まあ大垣行は録音したくないな。あれ豊橋出てからほとんど各駅停車だし。
狙いはやはり東京行かな・・・?
>>847 レコーダーの話だよ
マイクに関しては知らん
ただマイクの多くは欧米の楽器用
多湿な屋外使用は想定外の予感
国内メーカーが無難な気がする
まいずれにせよ、大切なものなら要バックアップ機
855 :
名無しでGO!:2008/10/29(水) 22:33:54 ID:Es8YH8xG0
>>839 ありがとう。今度東京に行ったとき挑戦します。
>>836 ローランドは、R-01時代もCFカードのメーカーによって
認識しないことがあったよ。
ローランドとしてはHPに書いてある、認識したもの以外については
関知しないとのこと。
R-09については、サンディスクの8GBを3枚持っているが、全く問題なしです。
>>851,853
単純に373の録音をしたいなら間合い運用が一番だと思うよ。
指定席券もいらないし、下り静岡行きなら早朝だから途中までは空いてるし。
それにながらだと乗り心地を優先しているのか起動加速度がかなり低いような。
実際、去年だったかに品川-横浜間を録ったら起動がトロくて萎えた。
下り静岡行きではだいたいフルノッチ。
>>854 おお、そうだったのか。
勘違い失礼。
>>856 間合い運用か・・・。18きっぷシーズンに乗って途中まで爆睡こいたな。今年の冬休みは
忙しくなりそうだ。
185系伊東行 211系アクティーコンプリート E231系特別快速熱海行 E217系未更新車
全線録音 221系東海道線快速(大垣行が望ましい) 311系新快速リベンジマッチ 高崎
線211系録音 中央線115系録音 そしてこれに373間合いが加わる・・・。
頑張ってみるよ。E217は今こそ刈りいれ時と踏んでいるから。早め早めこそ楽だというの
は中央快速線の201系で学んだことだからね。受験の都合で廃車最中はほとんど行けな
いだろうから1年前に録音してたら計画立てなくても同じ日に中央特快大月行と青梅特快
を余裕で録音できたし・・・。
858 :
名無しでGO!:2008/10/29(水) 23:53:09 ID:X2eRVCut0
>>861補足
xldは略称、X Lossless Decoderのこと。
>>858 カッコいい!
そうですよデンスケといったら生録ブームの頃のデカい奴ですよね。
テープはTDKのDISKJACKですか。見た目はアレですけど音は現在のCDingより上。
ディーゼルカーでも特にコイルばね台車で制動時の轟音でよく
ひずんだりしませんか?あれ本当にやっかいな音で。
NT4使ってる人に質問
NT4はコンデンサマイクだけど、録り鉄してて湿気で音質が劣化したりしないの?
特に温度の差が激しいと結露したりしそうだけど。それと普段の保管方法も聞きたい。
865 :
名無しでGO!:2008/10/30(木) 08:01:32 ID:lztDWF6zO
>>864 録り鉄中に湿気による音質の変化というのは感じないよ。
保管は買ったときに付いてきた専用のケースに入れておく。乾燥剤いれた方がよいと最近思っている。
おまいら32Kが8642Fですよ
32-112レは失敗したがw
中間考査中の厨房と爺と婆がウルサいウルサい
数学が30点だとか息子や孫の話なんて聞きたくもない
さて、午後は授業に出ないと…
>>866 32K, 8642Fは五島慶太さんでよろしかったですか?
868 :
名無しでGO!:2008/10/30(木) 12:48:13 ID:aEVsRjjqO
Oui
merci
お、また日中運用キタか。
まあ前回(急行はともかく)そこそこ録ったからいいか。
871 :
ayame ◆XZxLN3Dt6A :2008/10/30(木) 16:35:56 ID:n1QvCfCo0
sage
はやぶさのA個室で頑張ってるんだが、意外と難しい。
廊下にはゴーゴー言ってる空調、洗面台からは謎の反響音
ベッドが軋むから下には置けない。
うぐぅ
>>874 AT822 AT9940
L/R角度 110° 120°
周波数特性 20Hz-20KHz 40Hz-19KHz
感度 -45dB -36dB
電源 単3電池 LR44/プラグインパワー
コード 50cm 30cm
質量 165g 140g
外形寸法 196×62×39 159×54×45
なんだか一般用途のAT822をさらに家庭向けにした感じだな
軽く短くなったのはいいが大事な部分を削いでしまったような…人柱様のレポ期待。
ミニピンかよ
オーテクは何処までもカスマイクばかり作るなw
VVVF車の録音はやはり装置付近がいいのですか?台車付近ドア寄りからもけっこう聞こえますが謎です
ちなみに皆さんはマイク床か座席どちらに置いてますか?
前、床に小さなマイク置いて録音していた人がいたんだが、
駅に到着し、乗客が降りる際にマイク踏まれてしまったようで
半べそかいてる所を見た事がある
>>877 台車付近から聞こえるのがモーターから聞こえる音。普通はこっちの方がメイン。
装置付近からも聞こえるが、あまり音が大きくなかったり、ノイズ程度。
880 :
名無しでGO!:2008/10/31(金) 23:11:20 ID:2NQuvcc40
ECM-MS907はウインドスクリーンだけ別売りしたらいいのに
10年位前に購入してボロボロになって捨ててしまい、仕方なくサービス部品で取り寄せたが。
>>877 車両によるなぁ・・・。あまりに爆音だったら少し離したほうがいいかもしれない。相鉄8000系とか
小田急1000形更新後とかあのあたりはかなりの爆音だからね。西武20000とかは可能な限り台
車の上あたりがいいと思う。あれはとても静かでね・・・。
>>878 床に直接置くのはうまい方法とは言えないな。ウエストポーチとかバックとかにひっ付けておい
たほうがいいよな。
>>877 両方録るのが漢ってもんでしょ。
装置本体から聴こえる音も台車付近の音とは違ってて面白いよ。
ただし装置本体から聴こえないこともあるので注意。
オススメは日立GTO。これは日本一よく聴こえる。
日立GTOはいいよな
特に東急2000みたいなタイプ
類似したやつだと京王8000や南海ラピートがあるやね
ブレーキの緩解音を含めると東急2000が格別だと思う。個人的に
JRで日立GTOってあるっけ?
>>883 207-900...は装置本体の音が聞えるかどうかはわからん。
東急9000はそれなりに録れるから多分イケるかと。
ちなみに装置本体の音が一番激しいのは相鉄かな。
連投すつれい
四国7000だかも初期型積んでたね。
四国7000といえば、ごく稀に遭遇する富士電機製のIGBT試験車があったな。
あまりにも捕まえにくいから山陽5030で収録するが、歯数比と加速度が異なるからな・・・
888 :
名無しでGO!:2008/11/01(土) 15:27:17 ID:sgeOn3AX0
11月から西武も解禁かな?今日はこの帰宅時間帯でも送風が入ってない。
なんかこう…俺のPCMレコーダって
実はアナログカセットに完全に劣るような気がしてきたので…
アップしたファイル…消しまし…た orz
ある意味羨ましい
>>893の音色
>>895 機材なんだっけ。もうリンク切れてて見れねえ
>>891 網棚ならいいけど普段手持ちの俺にはゴツすぎてムリポw
あとファスナーの金具がシャリシャリ言いそう
なんかいいファスナー対策ない?
小さく切った布ガムテープを被せてぺたり
もう、向かいのお兄ちゃんなんなの?
なんで意味もなくビニール袋ガサガサするの?
そんなビニール好きなの?ビニール星人なの?
とか思ってませんよ、えぇorz
>>901 俺はやんわり微笑みながら
「ビニール星人・撲滅!!!」と常に思っていますが
ビニール星人より、鞄や携帯に鈴付け星人の方が気になる今日この頃
それは深夜はいないけど早朝はいる種族だな
個人的には独語星人のほうがウザいな…
2人しかいない車内で座席に座るなり「っあ〜あ疲れた!」
小学星人
中学星人
高校星人
大学星人
新星人
・・・
この前録ってたら
俺の両方向ステレオで新聞カサカサされた。
その時俺を含めて3人だけだったのに。orz
>>906 ・・・・
紙パックの牛乳チパチパ星人もいるぞ
俺はあんまり遭遇しないな。
それよりちびっ子ギャングとかオバハングループが恐ろしい
放送録音してたら、図ったかのように子どもがごね始めたとかいうのはあったかな
ほほえましいから未だに置いてるけどw
その寛大な心が羨ましい
俺の場合二駅めで幼稚園の遠足が乱入ブワワ
土日中心で平日には殆ど収録しないから遠足に遭遇した事は
ないが、週末は週末で早朝や昼過ぎの列車を狙うと部活動の
学生に騒がれる事が良くある、気持ちいい朝日が入ってくる
ガラガラの車内で気分良くマイク持って収録していると、
なんともない駅から唐突に練習試合に行くと思われる騒がしい
リア厨が乗ってくるとすごい萎える
地方に行くほどマナー悪くて騒がしいから余計に。。。
>>909 ちびっ子、特に赤ん坊はうるさいけどこればかりはしょうがないから諦めてる。ただムカつくの
はおばはんグループだな。こいつらところ構わずじゃかしいから日常生活でも非常に迷惑。前
なんて隣で赤ん坊寝てるのに騒ぎまくって赤ん坊泣き出しちゃったし・・・。騒ぐなら喫茶店でも
行けって話だな。
>>912 俺は8642で録音しようとしてた場所に赤ちゃん乗ってきてビビったことがあったな。幸い車両で
言えば反対側だったからよかったものの・・・。
て言うか録音中に限ってこう言うのに遭遇しない?
閑散期を狙って特急の録音をした時、運悪く途中から知的障害者が
乗ってきて「あぱぱぱっ」「うぼぉー」とか意味不明な言葉を
喋りだして運賃と指定席特急券合わせて8000円ばかり損した事がある
知障の話題か。
この前、次は小手指〜小手指です!って言ってたが、
次は小手指じゃなくて狭山ヶ丘だっつーの!と思ったぞ。
録音中に。
そこで冷静にツッコんでみてくれ。
そして録れたの聞かせてくれw
池沼はゴミだよな・・・
201を録った時に、「ドアは開きません」と連呼しているキモイのが目の前に居た。
池沼退散!
しかしなぜ池沼を外出させんだろ?
もっというと何しに行くんだ?w
メトロ9000第1編成ゆうたらmixだと思うのですよ。
>>894 やっぱり窓際収録は爽快な音になりますね。
ウインドスクリーンはどうしようと躊躇して、まだ実行してないですけど。
>>896 確かローランドのデンスケタイプの録音機とNT-4。
使った経験ないけどすごく良い機材では?
自分なんかWM61Aの音を聞いてため息が出る。
様々な音がとてもきらびやかに収録できてるもの。
AT822は定位感は良くてもなんか地味な音色で、、、。
だからマイクの位置等少しでも工夫するしかない。
>>922 「MZ-RH1でもホントにマイク1つでこうも音が違うんだな」と思いました。
>>922 出だし、なんだか知っているような音だと思ったらw
俺が好きな形式ではないか。
しかも車端部。
良い感じ!
>>922 唸りも心地よく、結構いい音ですね。
唯一気になったのは、録音レベルはオート設定なのかな?
ジョイント音などで録音レベルの変動があるみたいで、漏れ的にはそこがちょっと残念。
(↑あくまで漏れ的にです。気分を悪くされたらスンマセン)
それでも話し声のない録音環境など、なかなかいい音をキャッチできたと思います。
同じ車種なのにコメ無しの799哀れw
明らかに>922の方が劣化した音だってのにww
>>923 ウインドスクリーン、AT822なら付属のスポンジの上に
ストッキングとかフェイクファーとか付ければ簡単だと思うけど
こもりぎみの音質に拍車を掛けるかも
61Aで作れば?送料・材料入れても3、4千円でしょ?
928 :
922:2008/11/06(木) 21:22:19 ID:UVXsjS7Y0
録音環境は数ある快速急行でも最強クラスという自負はあるよ。何て言っても終始話声0で
の快速急行西武秩父行が録音できたからな。そんなに違和感を感じる人がいないということ
は消さなくてよさそうだな。
違和感についてはタネ明かしするよ。ECM-719には録音モードに2種類あるというのはご存じ
だと思うけど当時ECM-717から乗り換えたばかりの俺はVoiceモードで録音してしまったんだ
な。これでどうも納得行ってなかったんだけどまあ問題なさそうだしいいかな?録り直し出来る
ならやるけどね。取りあえず優先事項は低音による快速急行西武秩父行を録音すること。これ
が第一。というわけで101系・301系で低音の音を出す車両がいたら教えてもらえますか?
自分が調べた限りだと305編成は全部低音、あと309編成の片方のユニットが低音持ちだったよ
うな・・・。今回のネタである303編成は全部高音。101系はほとんど知らない。ただあまりこの運用
には入らないみたいだけど。廃車になる前に済ませないと飯能行だけで終わっちゃう・・・。
そんなに列車にこだわるなら
マイクにもこだわっては。
せっかくのHi-MDが生かせてない
>>928 ところで西武101のモーターは5種類あるのご存じかな
>>928 すべての編成・M車で録れば?
そこまでこだわっておいてHiMD+ECM-719ってのは
もの凄く意味がわからないけど
932 :
名無しでGO!:2008/11/07(金) 07:08:07 ID:IRagsI43O
雨の日の223 2049+2096だけど回生失効3連続(泣)
ECM-719w
>>932 某大手私鉄で収録したら、全区間で電制切られ、空制オンリーだった俺が通りますよ。
当たったウテシは電制で止めるのを嫌がったのか、ノッチオフ→リバーサーNだった。
>>935 そういや373系の東京→静岡送り録音で、東・東海共全区間で
まったりブレーキされたことがあった。
回生はかろうじて生きてたけど変調音がショボショボorz
なんとなく休日にやられるような気がする。
>>922>>928 録音レベルはオートなのかな。ローカット、コンプレッサー、リミッターが全部効いちゃってるみたいだね。
全体的な音量を多少下げてでも、HiMDを活かした録音レベル固定にするとリッチな音で録れますよ。
938 :
名無しでGO!:2008/11/07(金) 13:34:06 ID:IRagsI43O
…で今東京来てますが夕方から京浜209を録鉄しまくります
モハ209狙いで
939 :
684:2008/11/07(金) 15:10:26 ID:2IUAlLc60
940 :
名無しでGO!:2008/11/07(金) 18:30:18 ID:IRagsI43O
モハ209 71はかなりの異音でした
チャイム音割れや高低音で飽きないですモハ209
>>934 ちなみに音質重視で録ってる奴は、わざわざこのスレに音なんかupしないから。
以前晒してたNT5 NT4ユーザーは気まぐれってだけで。
わざわざココに晒すなら、自分のサイトにupした方が良いに決まってるしな。
ECM-719レベルでモーターの違い録ってるんだぜ?
笑ってやれよww
見下す奴も笑ってやって下さい
結局RODEマンセーの一つ覚えなのな
コンデンサスレじゃボロクソだってのにw
そりゃプラスチックマイク使ってたら笑うだろ。
以前出会った音鉄のマイク見た瞬間、
「トイザらス」で買ってきたんですか?…
って聞こうかと思った。
>>943 え?ww何?www
10000円以下のオモチャの方が勝ってるって言いたそうだなwwwwwwwwwwwwwww
バカじゃねーのカスww
何が5種類のマイクだwwww
>>943 どの辺りで頭に来て、そういうレスする訳?
RODEが素晴らしいって事ではなく、オモチャマイクで録音して満足できて幸せですねって事だろ。
スルーだな、流れ的に
次スレも近い。さっさと廃棄物は処理だ
>>945 沢山芝生やしてご苦労さま。ところで誰も5種類のマイクなんて言ってないのだがw
あげあし取ると思った
>>950 とりあえず次スレよろしく。
個人的にはどれだけ高級なマイク使おうが知ったこっちゃないけどね。
オモチャで録っても自分で満足してるんならそれでもいいし、気に入らないなら高いマイク買えばよし。
そんな
>>945が何使ってるのかは気になるけどw
マイクの良し悪しはともかく、録音レベルの設定もまともに出来ない奴はどうなの?
せっかくの良好な収録環境を棒に振って
レベル設定って慣れれば簡単なんだけどな。
と言って俺はD51のボォーーーで失敗したけども
誰でも録音始めて最初の頃は、ノウハウもないしある意味失敗しながら覚えるようなもんだから仕方無い。
>>922=928は学生みたいだし、以前携帯の録音機能で録ってうpしてたようなのに比べればまだ…
でもまあ、他人様の所にうpする以上はある程度聴くに堪える物じゃないと。
自分で聴くのはいいけど他人に聴かせるのはね。
俺はマイクにAT9440を使っているけど音は満足してる
>>922 ドア音からして西武だな。
この車輌の音はどんどん記録していった方がいいよ。
音の良い抵抗制御車だからね。
新スレ立てようと思ったが無理だった
誰か↓
俺も立てられんかった。
さーて、近畿遠征の時が近づいてきたぜ。金鳥する
なんか音のUPが盛んみたいなので自分も上げてみようかな
地元路線でもあり自分の一番好きな相鉄9000系でも
http://rail.moe.hm/up2/upload.php?filelink=173.mp3 上星川→西谷 モハ9119 機材:DR77/AT9440
収録したのは去年の10月下旬の朝5〜6時ぐらいで車内には
5人ぐらい乗っていたけど、朝早いのもあってか皆熟睡中
整備具合かスパイラルベベルギアの噛み合せ具合なのかは
知らないけど、編成や車両ごとに釣り掛け車みたいに
唸り具合に個体差が結構あるんだけど、この収録した最終
増備車の9707Fは他の編成に比べると大人しいんだよね
晒した機材で身元バレたらバレたでこの際構わないw
701 基本編成って何だw
消し忘れたorz
>>967 地元路線ktkrw
みんな良い機材使ってるなぁ…H2単体で収録してる俺がなんだかバカらしくなるorz
西武2097Fが最近出てこない。
やけに伸びてると思ったら
ついにこのスレにもRode叩きが現れたのか
いや、ただ単に
煽られて真っ赤になった馬鹿が、出てきたマイクの名をネタに揚げ足取ったってだけ。
スルーすれば良いだけじゃないか・・
餓鬼はずぐ熱くなって困るな。
もう次スレから他人の機材や音源叩くの禁止にしない?
誰かが音をうpする度にけなす奴が現れてスレが荒れるし。
誰がどの機材で録ろうがその人の勝手じゃねぇかと思うが、
それが気に入らない一部の輩が定期的に沸いてきてはスレを荒らす。
録音レベルにしたって、ちょっとアドバイスすれば良いだけなのにこの有様だし。
もうこのスレを殺伐とさせたがってるようにしか見えない。
この際ローカルルール作った方が良いよ。
>>977 ドアの開閉音とモーター音からして新6000系ですね
あの特徴的なブレーキ緩解音が懐かしいなぁ・・・
駅で車両が見えていなくてもあのドッシューンみたいな
緩解音を聞くだけで判別できたし、現存している7000系は
プシャーンみたいな感じで迫力がイマイチ。。。
末期には一部車両が雨漏りして雨天になると車交されたのもよき思い出
>>978 ”忌憚のない意見を”ってあったんだからいいんじゃない?
それよりスレタイ、次の次の時は変えよう
>>977 懐かしい音源をdクスm(_ _)m
あの若草色の電車に何度お世話になった事か数えきれない…
ここには録音機材やマイクの話題が出ても、周辺機器・グッズの話題が無いのが寂しい。
よって、俺が見つけた某グッズを晒そうかと思い、写真まで撮ったが
・・止め解いた方がいいな、きっと。
「そんなモン使って客が一杯乗りこんで来た時、邪魔くせーじゃねーか」
でThe END?
おっきなマイクスタンドをボックスの座席間に立てて録音している人を
サイトで見た事がある。(といっても見たのはほんの昨日)
「えぇ〜(´Д`)」だった。
話題ぶったぎってスマソ
最近、まとめサイトのタイトル「みんなで録り鉄(仮称)」を変えたいな…と思うようになったんだけど、
何か他に良い名称ないかな?
>>985 上越線長岡〜水上・信越線長岡〜直江津・飯山線・只見線なら
網棚設置でいけるかな。金網の網棚だと少々難しそう。
今更だけどAT9911買ってみた
>>987 やっぱり首都圏では無理かな・・orz
始発でしか使わないんだけどね・・・
難しいなぁ・・音鉄は・・。
>>989 始発なら不可能でもないと思うよ。路線次第ではガラガラだし。例えば品川4時35分発
の東海道線下りなんてガラガラもいいところだから。今の狙いとしては副都心線あたり
は使えるんじゃないか?混みあうまでが勝負だよ。
>>985 手すりとかに付けるの?
クリップ式の方が設置ラクじゃない?
>>990 ドア横の手すりに垂直に噛ませた時に目立たなかったよ。
手すりにもキズ全く着かないし。
両手が空くからレベル修正なども随時できた。
確かに混み合うまでが勝負だと思う。
早朝に録り出してからは、日中録るが精神的に辛くなってきたので。
>>991 何か良い物無いかなと探してはいるんだけど、なかなか無くて
見つけたのがこれだった。値段も安かったし。
クリップ式のを見つければ、また買って試してみようとは思ってるよ。
あ・・間違えた
ID:ZJEb+PQw0ではなく、ID:Qou1sZTx0 が正解。
むしろ目立って目立って、痛いオーラを発散しまくれば、
自然と回りに間合いが出来るというもの。
209系録鉄したけど風切り音がorz
みんなはどんな対策してる?
>>995 ウインドジャマーやポップカードが定番かも
それか、マイクを少し内側に引くとか
209系以降E233系までの車両は仕切扉が少ないし、加速〜減速時に
空気が移動する時に風の音を拾う事があるから、なるべく仕切扉の
ある車端部を選んでる
998
999
1000なら、次スレは平穏そのもの
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。