蒸気機関車を熱く語り尽すスレ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1馬力 ◆1PS/GDWIWU
保存機、現役時代の話でも技術でも、国内外を問わず蒸気機関車の全てについて
熱く語り尽くそう!質問、論議、大歓迎!ただしSLなんて気安く呼ぶのは勘弁ね。

※ 技術話と思い入れ話の区別をおながいします。

Part13 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1180153001/
Part12 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1172861415/
Part11 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1159510809/
Part10 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1150706967/
Part9 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134662436/ (html化待ち)
Part8 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122823212/ (html化待ち)
Part7 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114053323/ (html化待ち)
Part6 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1103915060/ (html化待ち)
Part5 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1087546446/ (html化待ち)
Part4 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1077162118/ (html化待ち)
Part3 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1064329031/ (html化待ち)
Part2-2 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053505764/ (html化待ち)
Part2 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1052128728/ (行方不明)
Part1 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1044199484/ (html化待ち)
2名無しでGO!:2007/09/26(水) 13:21:01 ID:rpRffVf10
3名無しでGO!:2007/09/26(水) 13:21:31 ID:rpRffVf10
蒸気機関車 ※過去ログあり
http://kd57.hp.infoseek.co.jp/index.html
THE DUKE OF GLOUCESTER *英吉利の保存機の一例
http://www.dukeofgloucester.co.uk/
中部産業遺産研究会 白井氏へのインタビュー
http://www.hm4.aitai.ne.jp/~hidekih/chubu/index.html
米国の機関車の写真が沢山。会社別に纏められている。
http://www.rr-fallenflags.org/
タービン機
http://www.northeast.railfan.net/turbines.html
イギリス保存鉄道
http://ukhrail.uel.ac.uk/
ライブスチーム&バルブギアシミュレートプログラム
http://www.tcsn.net/charlied/
世界の現存機関車レポート
http://dialspace.dial.pipex.com/steam/internat.htm
機関車技術者伝記(英国中心)
http://www.steamindex.com/people/engrs.htm
3-cylinder
4名無しでGO!:2007/09/26(水) 13:22:02 ID:rpRffVf10
Gresley機関車修復(英国)
http://www.wandleys.demon.co.uk/overhaul/ovhlpix.htm
ボイラー修復(スエーデン)
http://www.srjmf.se/gallery/album19
舶用蒸気機関辞書
http://homepages.rya-online.net/steamboat/glossary.htm
聞き鉄
http://www.steamsoundsarchive.com/
関連スレ
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1173628324/
蒸気機関車最後の10年スレ part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1158067720/
昭和30年代生まれの鉄ヲタの盛り場 2番線
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1173187365/
復活蒸気機関車の情報交換しよう Part12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1169254662/
4-cylinder
5馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/26(水) 13:22:55 ID:c+3jfA+B0
ほいではどうぞ〜。
6鈴木:2007/09/26(水) 13:58:13 ID:il+/rP8x0
お疲れ様です。よろしく。
7名無しでGO!:2007/09/26(水) 18:23:20 ID:VU508rXJO
58654の台枠 製造中
8名無しでGO!:2007/09/26(水) 22:34:34 ID:y2byoD7o0
落ち阻止age
9オカマスキー:2007/09/27(木) 21:54:16 ID:UzAkC0pY0
馬力さん毎度乙です
10馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/27(木) 23:05:52 ID:sOWjumhC0
蒸気機関車を熱く語り尽すスレ Part13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1180153001/995

>995 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/09/27(木) 18:58:13 ID:uuJcWDKe0
>>>991
>なるほど。
>
>逆に棒台枠の旧型電機のようにしたらどうかしらw

旧型電機の棒台枠は蒸気機関車のそれを外側式にしただけのものです。
固定軸距離も長く線路に与える横圧が大きくなるんでDT140にゃかないません。
11馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/27(木) 23:11:13 ID:sOWjumhC0
蒸気機関車を熱く語り尽すスレ Part13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1180153001/996

> 996 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/09/27(木) 19:34:16 ID:/KGIWd4N0
> 素朴な疑問。
>
> そこまで蒸気機関にこだわるワケはナニ?

蒸機が好きで好きでたまらないからです。

> 最新の技術でって言っても、炭水の補給とか、メンテナンスとか、
> いかに人手をかけないように出来るかってとこはどうなんだろう?

ボイラーの缶水の水質管理をしっかりするならボイラーの保守費用をかなり抑えられます。
今まで平軸受けだったものをローラーベアリング化すれば軸受けもだいぶ手がかからなくなります。
各部を強化し振動を抑えれば全体的に保守費用を抑えられます。
炭水というか、重油や水の補給にかかる人手なんてのはたいしたことありません。
最新技術と言ってもやることは地味なことばかりです。
12馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/27(木) 23:25:51 ID:sOWjumhC0
> 最新の技術となると、どうしても電気がいるんだろうけど、
> そこに割く蒸気とか、車軸発電の抵抗とか、そのあたりのは無視できる程度のものなのか?
> どのくらいの電源がいるのかわからないけど。
> ブレーキもそれなりに電気指令が介在してくるのか?
> 高速化を目指すなら、電磁直通なんて話にもなるだろうし。
> 電気がないと走れない蒸気機関車になるわな。

DF200が補機類にどれだけエネルギーを回してるかというと発電機やインバータの効率が100%という
あり得ない仮定をして700kWです。現実的には90%以下でしょうから最大で450kWです。
C62サイズにもなれば現代技術では450kWくらいなんてこたぁないです。
高速貨牽引機関車としてのフル装備でもおkです。

> DF200のディゼルエンジンを蒸気タービンに置き換えたようなシステムはどうなん?

不利極まりません。同出力の通常型/ギアードに比べ、タービンで効率が多少良くなるのと発電機やインバータ、
電動機の損失がイコールとしてボイラーのサイズ不変、機関部の重量は大して変わらず、
発電機・インバータ・電動機のぶんだけ丸ごと重量が増えて、最終的には「保守すべき部分が増えて保守費用が嵩む」
「パワーウェイトレシオに劣る」「そもそも建造費が高い」「車両のサイズが無駄に大きくなる」と、全く良いことがありません。
アメリカはこれやって最終的に電気式ディーゼル機関車に負けました。今時価値の無い方式だと思います。
13馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/27(木) 23:29:17 ID:sOWjumhC0
蒸気機関車を熱く語り尽すスレ Part13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1180153001/997

> 997 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/09/27(木) 21:20:01 ID:JkcWiX1q0
> 蒸気機関にこだわるわけは、蒸気機関車だからじゃないでしょうか。
>
> 素人の意見なので悪しからずですが・・・
> 馬力さんの方式なら、なんとなく各同軸についてトラクションコントロールのような空転防止制御(何かクラッチ機構のようなもの:現状ではトルクコンバータが有力か)がかけ易いように思いました。

ギアードロコにしろ通常型の蒸気機関車にしろ、全動軸が機械的に連結されており、各個で空転することはありません。
なので空転制御を行うならば、全体に対してやることになります。電磁弁で加減弁作って空転したら自動で空転が止むまで絞るとか。
なのでクラッチもトルコンもお呼びではありませんし、何よりそんなものくっつけたらコストが嵩むだけです。
14馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/27(木) 23:30:36 ID:sOWjumhC0
蒸気機関車を熱く語り尽すスレ Part13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1180153001/998

> 998 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/09/27(木) 21:38:02 ID:kkQxv5Sv0
> >>994
> シェイの700rpmはいくらなんでも回りすぎでは?
>
> たとえばWestern Maryland Ry.の6号機は最高速度22mph、車輪径48吋、ギア比2.45
> なので375rpmですよ。

台湾のシェイが700rpmくらいとの記述をなんかの本で読んでそんなもんかと思ってたのですが違いましたか。
それでも割と高回転ですけれども。
15馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/27(木) 23:32:12 ID:sOWjumhC0
>>6
>>9
よろしくです。
166呎7吋:2007/09/27(木) 23:44:14 ID:NP7FIKXP0
馬力さん
毎度スレ建てお疲れさまです。
17名無しでGO!:2007/09/28(金) 00:19:28 ID:Au4JcZhl0
火力発電所のいくつかは今でも石炭を燃やして蒸気タービンで発電してるんだけど、知らない人多そうだな。
発電プラントの効率と送電ロス、総計で何万キロにもなる長大な送電線の建設及びメンテのコストを考えると、
蒸気機関車も極端に不利とは言えなかったはず。
18名無しでGO!:2007/09/28(金) 00:21:45 ID:Au4JcZhl0
↑「電気機関車と比較して」ってことね。

ただ、旧来の方法だと機関士の労働環境が劣悪になるんで、その部分はあきらかに不利だね。
今の電気機関車のキャブはエアコン完備で、居眠りを防ぐ方法を考えるのに必死になってるぐらいだから。
19馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 00:31:21 ID:3EhVdsnM0
>>16
どうもです。

>>17
電気車の最終的な熱効率は24%くらいですんで、国鉄制式蒸機の最大8.5%からすれば

「蒸機は同じ仕事させると三倍も燃料を食う」

と言われても仕方無いです。絶対的な出力の低さを考えても旧来の国鉄制式蒸機はダメダメでしょう。
20名無しでGO!:2007/09/28(金) 00:43:28 ID:rR2UVRvO0
馬力は国鉄蒸気が大嫌いなんだね。スレ立て早々言いたい放題。不快指数100%
21名無しでGO!:2007/09/28(金) 00:56:37 ID:xTizfuxoO
>>20
「島構想」について説明してよ。
22馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 01:00:42 ID:3EhVdsnM0
口から出任せでしょうから。
23名無しでGO!:2007/09/28(金) 01:01:58 ID:u81/oFFA0
最初から【国鉄蒸機を熱く貶し尽くすスレ】で立てればいいと思いません?
24馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 01:02:25 ID:3EhVdsnM0
ご自分でどうぞ。
2523:2007/09/28(金) 01:17:52 ID:u81/oFFA0
いや、すでにここに立ってますから、いまさら俺が立てると重複スレになってしまう罠w
26名無しでGO!:2007/09/28(金) 01:20:25 ID:rR2UVRvO0
>>21
俺は前スレ>>980だけど、>>983じゃねーからシラネーヨ馬鹿w




馬力がアンチ国鉄蒸機であることは事実。
27馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 01:29:21 ID:3EhVdsnM0
俺は国鉄蒸機のスタイルそれもC59のがとても好きなので、新設計蒸機の概観の設計図は
C59の様式で書きました。3Dなりの立体にしていないため、どこまで消化出来てるかわかりませんが。

http://kd57.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070305005409.gif
28名無しでGO!:2007/09/28(金) 01:36:26 ID:LDLf1SWP0
>>26
国鉄信者乙。
国鉄蒸気と言ったって歴史の前半分は欧米輸入機だけどネ
2923:2007/09/28(金) 01:50:14 ID:fIhibPB00
【国内外を問わず蒸気機関車の全てについて熱く語り尽くす名目で、国鉄の蒸気機関車を徹底的に貶し尽くすスレ】
30馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 02:05:30 ID:3EhVdsnM0
この六軸ギアードは非電化区間でDF200以上の出力を求められた時、つまりDD51の1.5倍でなくて
重連そのものの2倍の出力かそれ以上を求められた時のための案。下段のタイプが有望かな。

http://kd57.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070308061040.gif

このC型機は500〜600tのブルトレ牽引用。出力は上のと同程度。
固定台枠なんで軌道破壊の問題はありますがどうせ本数少ないですから。

http://kd57.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070305005409.gif

これの下段は変電所問題を問答無用でクリアして大牽引力と6000kWを達成するための案です。

http://kd57.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070228234414.gif

タービン機は加速時間や低速まで落としてからの再加速を考えると案としては出せないです。
31馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 02:07:15 ID:3EhVdsnM0
自分はまず新設計蒸機としてはこのような案を考えていますです。
何れもシンプル且つ高効率を狙うための設計になってます。

他に有力な案というのは自分は思いつきません。
32名無しでGO!:2007/09/28(金) 03:52:24 ID:DbJZ1tdr0
このぶっとい煙突はギースル?
性能はいいかもしれないがやっぱ普通の煙突の方がイイナァ。
33名無しでGO!:2007/09/28(金) 06:34:33 ID:Njgt1sdf0
馬力氏
そのハイテク蒸気の、構造面だけではなく運転(操作)面での提案を求む。
34前スレ995:2007/09/28(金) 14:14:48 ID:zzVMxZPl0
>>10
マジレスイクナイw

>>19
> 電気車の最終的な熱効率は24%くらいですんで、国鉄制式蒸機の最大8.5%からすれば

そういう効率だけを考えると、いま非電化路線を電化するなら
ディーゼルのままのほうが効率がいいそうな。
どれくらいの頻度までなのかはわからんが、
室蘭・函館本線の非電化区間の話で出てきた数値だったような。

もちろん「周辺は電化区間なのに、その線区のためだけに気動車・要員配置、検修施設存置」だと
そっちの面で効率が悪いから、どうするかは経営判断になるんだろうけれど。


結果として、新型蒸機がディーゼル機並みの効率になるのなら
妄想しがいもあるというもんだ。
35馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 16:26:56 ID:3EhVdsnM0
>>32
二本煙突、もしくは長円の煙突で七本ノズルが二列か、まんま長円ノズルか、そんなのを想定してます。
性能出ないとお話にならないので。

>>33
加減弁開度と通風力に応じて燃料供給が調整される燃焼装置、自動化が進んだ補機類で機関助士を実質不要とし、
カットオフは自動制御、加減弁は電子制御介在とかでしょうか。職人技で運転するのはもってのほかなので。

>>34
熱効率だけ見ればディーゼルで30〜40%になるのですけれど、エンジンの保守費用がかかるのです。
絶対的な出力もそうですし、ある程度以上の本数になると電気車のほうが経費が安くなるので電化が進みました。
熱効率で対抗するのも大事ですが、経費節減を図らないと結局ディーゼル動車や電気車に負けるので、
単純で壊れにくいのもかなり重要かと。
今のところ最低でも25%くらいにはなるのではないかというところまでは行ったんですが、なにぶん過去の
蒸機の気筒の性能を完全に解析出来てるわけでない(というかそこまで理論的に解釈した事例が無いっぽい)ので
どこまでもっていけるかまだ断言できません。
ただ回転力変動を考えると二気筒は不可で三気筒必須ではあります。
36名無しでGO!:2007/09/28(金) 17:07:50 ID:iCeyRNXP0
まぁ、ナンダ、電車の運転ぐらいオートマチックになるツーこった。
後は転車台不要、運転取り扱い上の前進後進の概念の排除は必須だね。
箱型車体の両運転台だ。
37馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 18:13:28 ID:3EhVdsnM0
>>36
ボイラーは別に覆わなくていいんで、コレの下段のようなキャブフォワードで炭水車後部にも運転台を
設置したようなのがいいでしょう。

http://kd57.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070308061040.gif

モノコックにする意味が無いので、↓のような台枠で落とし込み穴のところにエンジンを落とし込み装架するのです。
んでその上にボイラーとキャブを載せる。

http://3.pro.tok2.com/~shimpei/0001/122_pfc-special2/pfs065_shiki25.htm

まー500〜600t旅客列車牽引用で三角線使うとかなら通常型っぽく前後があるように作ったっていいですし。
38名無しでGO!:2007/09/28(金) 18:31:16 ID:iCeyRNXP0
三角線使わなきゃいけない時点でももうだめ。
効率悪すぎ。
だいたい500〜600tの旅客列車自体が風前の灯。

あ、もちろん現代日本の鉄道を想定していないのなら知ったこっちゃありません。
39馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 18:41:21 ID:3EhVdsnM0
>>38
そういうのは「効率が悪い」とは言いません。「手間がかかる」って言います。
そもそも機回しの時点で面倒なものなのですよ。

500〜600tの列車というのは寝台列車を想定してのことですが、風前の灯だからこそ
「それに適した最も安い機関車更新案」として考えたワケなんですな。
そうすると例えば北斗星やカシオペアのような対北海道の列車となると青函トンネルは
内燃機関すらダメなとこなので必然的に上野〜青森と函館〜札幌が対象となるんですが、
上野も青森も周囲に三角線があるんでいいでしょ。
逆に言えば、そんくらいしか通常型の新製蒸機が入り込む余地が無いんです。

貨物用となればこれはもう粘着牽引力を考えるとギアードロコ以外にありませんです。
40名無しでGO!:2007/09/28(金) 19:22:06 ID:iCeyRNXP0
今の東京圏、どこ使って転向するって?
「そんなマンドクセな列車イラネ」

それでおしまいになっちまうよ。
機廻しすら面倒だといってしまえば、転向が必要な機関車なんてもっと駄目ジャン。
だからこそ、両運転台機関車がいい、って話。
せめて現行の電機・デ機並みの扱いじゃなきゃ。

それに、青函は機関車付け替え、ってのはやっぱり弱いでしょ。
何のためのEH500だったのか?

自分の都合のいいとこだけつまみ食いじゃ弱いよ。
どうせ考えるなら、JRにプレゼンできるぐらいに条件整えなきゃ。
ヲタの妄想垂れ流しなのはわかるけど、
三角線があるからいいでしょとか、これぐらいどうにでもなるとか、
立場によってはどうにもならないところを無視しちゃうから。
本数少ないから重たくてもかまわんとか、実際はそうは行かんぜ。
それに対して文句を言ってくる関係各所を黙らせるだけの迫力はないよ。

41馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 19:53:15 ID:3EhVdsnM0
>>40
> 今の東京圏、どこ使って転向するって?
> 「そんなマンドクセな列車イラネ」
>
> それでおしまいになっちまうよ。

三角線回しは北斗星の客車もE233も武蔵野線でやってます。
尾久にも青森にもターンテーブルがあります。
上野駅は機回しが出来ません。
逆行が怖いと言っても尾久から上野までは今でも寝台特急でやってることです。
青森は列車密度が高いわけでもないし、三角回しが大回りになることもありません。

> 機廻しすら面倒だといってしまえば、転向が必要な機関車なんてもっと駄目ジャン。

実際線路をもう一本占有して、さらに要員つかって旗振ってですから、機回しは面倒ですよ。
だから短距離運用なんかじゃ電車が好まれるわけなんですねー。
長距離運用で回数が限定されるなどで負荷が小さいからいっそ三角回しも考慮していいでしょう。
どうせ尾久も青森もターンテーブルありますし。
42馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 19:54:32 ID:3EhVdsnM0
>>40
> せめて現行の電機・デ機並みの扱いじゃなきゃ。

他に悪影響無く総経費が安くなれば扱いが同等でなくてもいいものなんですけれど?

> それに、青函は機関車付け替え、ってのはやっぱり弱いでしょ。
> 何のためのEH500だったのか?

弱いも何も無理なものは無理です。内燃機関が禁止されててコンテナの発電機すらストップされるのに、
外燃機関がオッケーなんてあり得ません。

> 本数少ないから重たくてもかまわんとか、実際はそうは行かんぜ。

「重たくてもかまわん」なんて言ってません。軸重がEH500と同じ16.8tなのに重いって?
43馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 19:56:17 ID:3EhVdsnM0
>>40
あと貨物用二案は無視ですかそうですか。せっかくギアードロコで軌道破壊もDL同等で両運転台でって案なのに。
44馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 20:03:18 ID:3EhVdsnM0
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E5%B0%BE%E4%B9%85&ie=UTF8&ll=35.747205,139.749717&spn=0.001644,0.001746&t=k&z=19&om=1

尾久のターンテーブルです。客車がたむろってる場所のすぐそばです。

http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/75/cto-75-20/c13/cto-75-20_c13_55.jpg

青森のターンテーブルです。ちょっと古い写真ですが今でも写真の場所にあります。
45オカマスキー:2007/09/28(金) 20:17:03 ID:7TxxjDz50
>>44
前段
こりは昔のラウンドハウスとは位置が違いますよね・・・

後段
浦町〜青森間の旧線ナツカシス(激違)
46鈴木:2007/09/28(金) 20:34:58 ID:1bI4T19L0
47名無しでGO!:2007/09/28(金) 21:21:31 ID:9sd5keyH0
>>38-39
なら、機回しをやる必要を無いように、最後尾の客車に運転台を設ければ良いでしょう。
何のことは無い。ハイテク蒸気機関車なら総括制御くらい出来て当たり前でしょう。
48馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 21:38:17 ID:3EhVdsnM0
>>45
>>46
尾久の昔のラウンドハウスは跡形も無いですね・・・

かつてはC62がいたのか。

>>47
客車が10両以上もあるから色々無茶です。3両とかならともかく。
それに通常型の蒸機だったら後進で速度制限受けるのが普通なんですけど。D51は45km/hとかです。
出来るかどうかよりもやって意味があるかどうかのほうが大事です。
何度も言いますが、最低の経費・最低の影響でやれればいいのです。客車に制御用の回路を引き通して
プッシュプル対応に改造して運転台付けてなんてことやってたらコストが嵩むだけです。
機関車更新なんですから、ありもののターンテーブルを拒絶する理由がありません。
49名無しでGO!:2007/09/28(金) 21:47:37 ID:iCeyRNXP0
>最低の経費・最低の影響
寝台列車廃止だな。
50名無しでGO!:2007/09/28(金) 21:57:17 ID:xTizfuxoO
言い負かされてちゃぶ台ひっくり返すお子様がいらっしゃる。
51馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 22:23:06 ID:3EhVdsnM0
>>49
趣味なりにマジメに考えるって気すら無いんですねぇ。

ありものを利用する前提でシンプルに安くあげる。ごくごく普通のことでしょうに。
52名無しでGO!:2007/09/28(金) 23:09:18 ID:Bf51KjDm0
>>44、45
尾久のテーブルは、もともと客車の転向用のもの。
位置が違うって、オクキクやハタキクのテーブルとは関係ない。
それにハタキクは扇形庫じゃなかったし。
53名無しでGO!:2007/09/28(金) 23:16:19 ID:Au4JcZhl0
>>48
ジャンパ引き通しなんかしなくても、無線で運転すりゃいいんだよ。
どんな客車でも貨車でも無改造で連結できる。
アメリカの長大貨物の補機なんて前世紀から無線で総括制御してるよ。
54馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/28(金) 23:45:16 ID:IIyPQ81x0
>>52
なるほど・・・

>>53
問題はそこだけじゃないです。
運転台は高価なんです。ATS積んだり制御機器一式積んだり・・・
さらに安定して押せるように全車車端部強化工事を行った上でバッファつけないと。
工費が何億もかかります。

やらないとどうなるかは碓氷峠で峠を下る列車が峠の途中で機関車だけ制動をかけてるときの挙動が参考になるかと。
何の本だったか、後ろを見たら客車が真っ直ぐでなくって折り重なるようだったらしいですから。
トレーラー側無改造ってな無理です。

んでもってそこまでしてプッシュプルを実現したところで従台車の構造を大幅に変更しないと
「逆行運転だから制限45km/hね。」って言われてオシマイです。
55名無しでGO!:2007/09/29(土) 00:47:46 ID:zpaWTDtZ0
前スレのこの件↓

987 :オカマスキー:2007/09/27(木) 08:12:18 ID:UzAkC0pY0
>>980
>同様な理屈が成り立つんだよ。
成り立ちません
一方は芸術作品で感性の領域ですから定量的に優劣判定不能
他方は機械で技術の領域ですから定量的に優劣判定できます


↑↑成り立つんだよ、馬鹿。音楽にしてもスポーツにしても「世界の壁」「世界のレベル」
ってのが普通に存在しますが何か?w それらを承知した上でみんな「名曲」「名歌手」「名選手」
と国内でも普通に呼んでいるのさ。蒸機だけそう呼ばせないなんてのは、あんたらの単なる
強引な主観の押し付けに過ぎんw
56名無しでGO!:2007/09/29(土) 00:58:44 ID:tNdRxbFxO
芸術を工業製品と同種とするのはお馬鹿だよ。

アニソンやゲームミュージックなんか名曲と呼ばれようが世間的に認められないの普通だし。
57名無しでGO!:2007/09/29(土) 01:27:59 ID:zsjIdkEa0
たかが機械 名機かどうか興味なしだが、機械として2流であったのは事実
58馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/29(土) 01:33:36 ID:LYFXjCNC0
二流は満鉄でせう。鉄道省はそれ以下。
59名無しでGO!:2007/09/29(土) 02:05:46 ID:zpaWTDtZ0
馬鹿の言い訳→「人間と機械は違う」




馬力の発言は今夜も不快指数100%
60名無しでGO!:2007/09/29(土) 02:28:31 ID:3ENB255R0
馬力馬鹿話を一切無視して話をつなげていけばいいんでないの?
一流だの二流だの、偉そうなことを言いたいだけの評論家気取りの坊やだろ。
図面引いてオナってるだけのくせして、趣味なりにマジメに考えるとか何とか笑わせるぜ。
どうせライブどころかモケイの機関車すら作れめえよ。ただの図面ヲタでないの?
実物を作れとは言わないが、せめてライブスティームぐらいはご自慢の理屈で走らせてみろや。
走れもしない図面を何枚引いても紙屑。構想といえば聞こえはいいが、しょせん一人よがりの脳内おもちゃ。
61名無しでGO!:2007/09/29(土) 02:37:05 ID:4W51aN8a0
教えて下さい

途上国で今だ走ってる蒸気機関車が上り坂を走るときに、線路に砂をまいてスベリ止めにして
走るらしいけど、逆に砂なんてまいたらスベっちゃうと思うんだけど
62名無しでGO!:2007/09/29(土) 02:48:59 ID:Or6udZlC0
もう一発かましとく。
昔のを見ると、アマチュア、鈴木、奥中、切取、椎野、爺ちゃん他いろんなコテがいた。
こいつらみんな嫌になってここから出てったのは誰のせいか、よおく考えてみよう。
椎野は少し前NHKに出てたな。鈴木は他のサイトで時に見る。ここに粘着するしか脳のない連中のなかでお山の大将気分もいい加減にしとけ。
オカマは古くからのコテだが、あんた先輩としてもっと指導しろよ。第三十和田なんか出してねえでヨ。
63鈴木:2007/09/29(土) 03:18:43 ID:2a/1r9io0
>>62
何か御用件ですか?
64名無しでGO!:2007/09/29(土) 06:22:18 ID:7zpXmqTi0
>>54
ギヤードロコの図をみると、どうみても全軸駆動の3軸ボギーが二つ付いているだけにしか見えないけど。(EF62みたいに)
これなら、事実上足回りに関しては前後の区別は無いようにも思える。





あ、テンダーがありましたな! 確かにテンダーバックは制限45だわ・・・
65馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/29(土) 08:23:33 ID:LYFXjCNC0
>>60
島安次郎や島秀雄について鉄道模型を作ったとか、ライブスチームを作ったとかの話が
残ってないことから、ライブスチーム作れるとか模型作れるとかは一切意味が無いのは明らかですが。
あとNゲージ蒸気機関車スレ行けば前に自作動力の小型機関車の写真をアップしたのを記憶しておられる方が
おられるでしょうし。

884 名前:馬力 ◆1PS/GDWIWU [sage] 投稿日:2006/11/19(日) 02:12:00 ID:O7M6hhvY0
(略)

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader354227.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader354224.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader354222.jpg

ちなみにちゃんと走りますから。

891 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2006/11/19(日) 15:52:50 ID:gzy7PH9B0
>>884

これが作れるなら動力の調整失敗しないのでは・・・w
EC75かわいいでつね。漏れも旧製品のED75大好きだお。
66馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/29(土) 08:31:19 ID:LYFXjCNC0
>>60
> 実物を作れとは言わないが、せめてライブスティームぐらいはご自慢の理屈で走らせてみろや。

流路断面積はスケールの二乗で効いてくるのに容積が三乗で効いてくるのでライブスチーム作っても
あまり検証には役立たないですが。
それに俺の言ってることなんてバルブを電磁弁化する以外は先人のやってきたことで実例があって
立派に走ってるわけでして、そこを踏まえたレスをしていただけませんでしょうか?無理なら仕方ありませんが。

> 走れもしない図面を何枚引いても紙屑。

あんな詳細も書かれてない、大体の重量計算にしか使えない図面を見て、走行の可否を判断できるなんて凄い超能力ですね。

>>62
貴方は一切前向きなレスをしていない。↓のBは効果絶大ですけど、@Aだったら俺に効果無いんで諦めて下さいね。

@アグレッサーA気に食わないので精神面から押さえ込みたいB実はJR内部で進行してる新製蒸機計画に邪魔
67馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/29(土) 08:35:46 ID:LYFXjCNC0
>>61
発展途上国でなくともどの国でもやってます。
新幹線でも速度試験のときたまーに砂、厳密にはセラミックの粉末ですが、これを噴射しています。
ちゃんと摩擦係数が上がります。

>>64
やー従台車で制限を受けるのは500〜600t旅客列車用の案のコレです。

http://kd57.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070305005409.gif

ギアードのほうは運転室位置を何とでも構成できるくらいに自由度があります。
68馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/09/29(土) 08:46:46 ID:LYFXjCNC0
>>55
工業製品には「合目的性」という統一された価値評価体系がありますが、音楽にゃそんなものありません。
このスレのコテたちが問題にしてきてるのは「合目的性」なので、そんなものが無い音楽にゃ比べられません。

18まで金管楽器吹いてて並の音大生より巧い人がここにいたとしても、Popsファンからは
「ことほどさようにどうでもいい」もんです。
69オカマスキー:2007/09/29(土) 20:32:35 ID:iCgHM7gk0
>>55
恥の上塗りカコワルイ

>>62
>あんた先輩としてもっと指導しろよ。
小生の蔵書の中からWardaleの著書を贈呈したんでますます理論に磨きが掛かるコトでせう(^^)
70名無しでGO!:2007/09/29(土) 21:48:45 ID:ijQUjNVFO
がんがれ>>60-62
71名無しでGO!:2007/09/29(土) 21:51:20 ID:ijQUjNVFO
えへへ>>60>>62
72名無しでGO!:2007/09/30(日) 00:33:34 ID:ANYfh4V80
価値評価なら「世界レベル」というスケールでスポーツも音楽も優劣判定出来るっつーの。

本当に馬力は「頭が悪い」としか言いようが無いw
73名無しでGO!:2007/09/30(日) 00:35:19 ID:u9j9yUS50
優劣評価できなきゃ、作曲コンクールなんかありえんだろう。
74名無しでGO!:2007/09/30(日) 00:44:24 ID:iEwF3t+m0
75名無しでGO!:2007/09/30(日) 01:22:46 ID:yrr+ev5b0
>>72
音楽の目的ってなんでしょ?流行ることが目的じゃぁないでしょ。

>>73
http://homepage3.nifty.com/composer-t/5c_info/competition01.html

全ジャンル統一のが見当たらない気が。
76名無しでGO!:2007/09/30(日) 05:25:50 ID:1OaPrpZA0
>>65
よりによって、自分が島親子と並列とは!?
こういうのを思い上がりという。覚えておこうね、ボウヤ
77名無しでGO!:2007/09/30(日) 09:23:47 ID:tGI7lGd40
>>76
お前の理屈では、お前が馬力氏以上にモノを知っていて、
馬力氏が考えること以上のコトを考えられなきゃダメだぞ。


ところで「オナってる」って単語、イマドキの若者は使わないよな。きっと。
おれ35だけれど、中学生のころでさえ「昔の単語」って感覚だったな。
煽ってるのは40代以上か。悲しい日曜だなw
78名無しでGO!:2007/09/30(日) 09:30:47 ID:yrr+ev5b0
>>76
だっておまえさん、どうせ模型作れないだろとか、実物つくれないならせめてライブスチームくらい
走らせてみろとか言ってるじゃん。
つまり実物作るのと、模型作りやライブスチーム作りが関係あるって言ってるじゃん。


でも島父子は両方作ってないから実物作るのに全然関係無いんだけどな。
79名無しでGO!:2007/09/30(日) 12:53:54 ID:g6pnM7Bd0
なんかスレのレベルが急に低くなりましたね。
80名無しでGO!:2007/09/30(日) 13:14:38 ID:hvWMAdYu0
フランス蒸気機関車の終焉を飾った改造機の効率はどれくらいだったのでしょうね。
81オカマスキー:2007/09/30(日) 17:41:39 ID:ck9k5oSN0
>>79
困ったもんですね

>>80
242A1の定置試験結果
引張棒出力毎時当り石炭消費量
 0.85kg/dbhp-hr @60km/h, 2,200dbhp
引張棒出力毎時当り水消費量
 6.2kg/dbhp-hr @60km/h, 2,800dbhp
こりを英国鉄BRクラス7と比較しますと
引張棒出力毎時当り石炭消費量
 0.9kg/dbhp-hr @64km/h, 1,150dbhp
引張棒出力毎時当り水消費量
 6.7kg/dbhp-hr @64km/h, 1,400dbhp
 全効率9.2%
・・・ですから242A1の全効率は10%に僅かに満たないってトコロではないでしょうか
以上シャプロン本と英国鉄テストブレティンに拠る
82名無しでGO!:2007/09/30(日) 20:17:18 ID:KoWoU5b40
熱効率で負けても、経済効率で勝てれば勝ちですよ。

燃料電池車の効率○○% CO2ゼロ のお経を資金集め厨が唱えても
1台1億円じゃだれも買わない。役所が買うからやってるだけの話。

83amateur driver:2007/09/30(日) 21:48:40 ID:YB+JXj4+0
>62
別に嫌になって出て行ったわけではないですがね。
海外からはいつもアクセスできると限らないのと、
日本国内に限定した話が多くてつまらないからなんですが。
84名無しでGO!:2007/10/01(月) 01:20:09 ID:BlfdGmle0
馬力の一人芝居にも困ったもんだw 音楽の例で分かりにくけりゃスポーツの例で
オリンピックやワールドカップが優劣判定なしで行われてるかどうか考えてみろっつーの。
ホント頭わりィんだからwwwww

>>83
だったらもう二度と来るなや、ヘタレ土素人運転士がwww
85名無しでGO!:2007/10/01(月) 01:32:02 ID:mGrwYM//0
おまいらいい加減しつこい。
喧嘩するなら他でやってください。
86amateur driver:2007/10/01(月) 06:58:20 ID:cR38hGBG0
>>81
いいですね。
フレンチコンパウンドは運転する側から見ても興味は尽きないです。
あまり残っていないのと、まず運転する機会がないのが残念です。
87オカマスキー:2007/10/01(月) 07:33:35 ID:QDEuIfuJ0
>>82
その結果どんどん地球温暖化が進行する、と

>>83
その喩えで逝くと
「D51やC62が名機」ってのは五輪や世選でなく亜細亜大会ですらなくて
せいぜい日本選手権試合でのハナシでそ
88名無しでGO!:2007/10/01(月) 08:16:51 ID:uC1QFEpvO
10月のヒストリーch

鉄道特集再放送
蒸気がまたいっぱい見れます
89オカマスキー:2007/10/01(月) 09:34:49 ID:QDEuIfuJ0
レス番間違えた
誤 >>83
正 >>84
90名無しでGO!:2007/10/01(月) 09:53:13 ID:Ei4i0uFwO
ヘタレ土素人運転士とバッサリ斬って捨ててるということは>>84はプロ運転士なのだろう。










さて蒸気機関車を運転するのは鉄オタの常識では機関士なわけだが。
91オカマスキー:2007/10/01(月) 11:13:24 ID:QDEuIfuJ0
>>90
成る程
道理で蒸気機関車理論に明るくないワケだ >84
92名無しでGO!:2007/10/01(月) 16:28:23 ID:ibSryk/n0
蒸気機関車版のオリンピックやったとしたら、日本って上位に食い込めるかな?
93オカマスキー:2007/10/01(月) 18:36:13 ID:QDEuIfuJ0
>>92
ヒギュアスケート(旧採点)になぞらえると芸術点(外観)はともかく技術点が足引っ張りますね
94名無しでGO!:2007/10/01(月) 19:58:14 ID:xbp6/oKx0
>>93
スノーボード・ハーフパイプなら?
95オカマスキー:2007/10/01(月) 20:15:21 ID:QDEuIfuJ0
>>94
あいにく採点方法を尻ません
96馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/01(月) 20:30:23 ID:1LEr3Ye00
>>69
#本
え、あれ良かったのですか?英語不勉強が祟ってなかなか読み進めないでいたのです・・・
ありがとうございます。大事にします。
97馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/01(月) 20:36:05 ID:1LEr3Ye00
>>72
> 価値評価なら「世界レベル」というスケールでスポーツも音楽も優劣判定出来るっつーの。

世界レベルってことなら蒸気機関車の名車は

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/39/Flying_Scotsman_in_Doncaster.JPG
フライングスコッツマン、ロケット号、マラード、FEF、チャレンジャー、キング・・・

間違ってもD51やC62は挙げられないですけど・・・

「日本に凄い蒸気機関車があるんだって」
「HAHAHA!日本て行ったらType0だろ!あとType500!Shinkansenだよ!」

ですよ。D51なんか製造両数ですら少ないほうだし。
98馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/01(月) 20:45:18 ID:1LEr3Ye00
>>82
結局それですね。通常型でも空転制御をしっかりやる前提で詳細設計やれば
効率で25%は硬いでしょう。それをタービンで発電機回すだのなんだので35%に上げたって
それでサイズが大きく重量がやたら重い機関車になったり、製造費も整備費もかかる機関車で
燃料節約分がそれに見合わなきゃ生き残れないわけですしね。てか実際、

ボイラー+タービン+発電機+電動機

の機関車は敗北してますね。今だったらずっとマシなものが出きるにしろ重量は如何ともし難し。
99馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/01(月) 20:49:33 ID:1LEr3Ye00
>>92
速度だけだったら日本はジュニアオリンピックに南アとNZがマラソンにしか出ないのをいいことに
「短距離走で一等になったよ!」って自慢する以外に無いような感じで。

種目が熱効率、炭水消費、100万キロ走行する際に整備に要する人工、エンジン単体の出力/重量・・・
とかだったらボロ負けなんでないでしょうか。
100名無しでGO!:2007/10/01(月) 20:53:40 ID:cMaxLcN60
>>97-99
うれしそうだな。それで楽しいの?
101馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/01(月) 20:58:12 ID:1LEr3Ye00
でまぁ蒸機を関節式を省いて方式別に分類してみると・・・この際タービンの二段膨張はさておき、です。

単式膨張
+レシプロ
 +直接駆動
  +通常型
  +ギアード
+タービン
 +直接駆動
 +電気式伝達

複式膨張
+レシプロ
 +直接駆動
  +通常型
102馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/01(月) 21:02:34 ID:1LEr3Ye00
で、これらを如何なる構成になるか付け加えると・・・

単式膨張+レシプロ+直接駆動+通常型
→ボイラー、エンジンと一体の足回り

単式膨張+レシプロ+直接駆動+ギアード
→ボイラー、エンジン、足回り
  
単式膨張+タービン+直接駆動
→ボイラー、タービン、足回り

単式膨張+タービン+電気式伝達
→ボイラー、タービン、発電機、制御機器、電動機搭載の足回り

複式膨張+レシプロ+直接駆動+通常型
→ボイラー、エンジンと一体の足回り
103馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/01(月) 21:09:53 ID:1LEr3Ye00
以上のようになります。

新技術で蒸気機関車を作るという話になると必ずタービンで電気式伝達でという話を出す人がいますが
その構成が他の四種に比べて大掛かりになるというのが分かられてないのはとても残念です。
それでもDF200のようなディーゼルエレクトリックが成り立つのは

エンジン、発電機、制御機器、電動機搭載の足回り

のような構成になりますが、このうちボイラー+タービンよりもディーゼルエンジンのほうが圧倒的に
小さく軽くまとまるものだからです。

たといタービンの効率が50%くらいだったとしても、DF200にC62のボイラーとそれに応じた3800PSの
タービンを乗っけるのを想像してもらえばいいのですが、かなり無茶でしょう。
それで総合効率が同級の単式膨張レシプロ機と大して差が無いんでは意味なさすぎです。
104名無しでGO!:2007/10/01(月) 21:12:31 ID:mGrwYM//0
神様… 空気の読めない基地害が早く無くなりますように…
105馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/01(月) 21:28:39 ID:1LEr3Ye00
んで直接駆動することにすると、タービンだとレシプロよりお値段も保守も大変ですし、
低速が弱いです。これを補おうとすると電子制御の変速ギアが必要ですが、これも
コストアップの原因なので却下、レシプロで行きましょう。

複式はようは蒸気を最大限膨張させるための構造なので、単式でも最大限膨張させられるような
設計を採用できればいいのです。即ち大気筒容積化です。が、これは低速どころか中速でも
空転しやすくなるために人力での制御は難しくなります。

そこで登場するのが電子制御の電磁弁、これでもってカットオフも何も制御して、空転しかけたら
即座に絞るようにしておけば、大気筒容積化が可能になりますです。

これで単式でタービンに匹敵するような気筒効率を実現するメドが立つようになります。

というわけで、最も構造簡易にして保守しやすい

単式膨張+レシプロ+直接駆動+通常型
単式膨張+レシプロ+直接駆動+ギアード

の二種類が生き残る・・・というのが俺の考えです。貨物用に絞るならギアードのほうに旗が揚がります。
106馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/01(月) 21:30:56 ID:1LEr3Ye00
あと整備費用について言えば、蒸機は主にボイラーに、DLはエンジンにかかるもので、
缶水処理でボイラーの整備費用を大幅に抑えられるなら、DLに経済性で勝利する可能性が。

というか古いボイラーが手間隙かかるものだからこそボイラーなんぞ交換したほうが早いということで
イギリスなんかじゃボイラー交換が盛んに行われたって面もあるんではないかと。
107名無しでGO!:2007/10/01(月) 21:36:48 ID:pEgxNe3b0
>>99
一応誇れそうなものがある…



C53の中ビク注油等万国びっくりショー顔負けの現場の苦労は(以下自粛)

は冗談にもならない困った話だけど日本型で世界相手はね。。。

ストリームライナーとしてパシナやパシハが出てくることは珠に有るけど
アレはあくまでその容姿+車内設備等列車全体としてのバランスだから何とも。
108馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/01(月) 22:23:22 ID:JdA7/uNC0
>>107
パシハはともかくパシナのほうはレイモンドローウィーが絶賛しましたし、"あじあ"の一番列車に
UPの副社長が乗ってたそうですしね・・・それなりに知られるスジはあったということでしょうか。
109名無しでGO!:2007/10/01(月) 22:48:06 ID:pEgxNe3b0
>>108
多分…

満鉄は曲がりなりにも広報活動に力を入れてた点や
(外国記者団をあじあ試運転に乗せたり英文の宣材とかもあった気が)
搭載した冷房装置が米国発祥だった辺りからではないかと。 >パシナの情報
1106呎7吋:2007/10/02(火) 02:51:40 ID:RC3C2oZr0
スポーツは世界的な順位をつけるためにオリンピックや世界選手権がある。
タイムなりポイントなりで明確な基準でランキングされる。
芸術の場合、例に出たクラシック音楽のコンクールは発展途上の卵たちの評価でしかない。
基本的な演奏テクニック+未熟なりの芸術性で将来性を評価するもの。
入選してからが真の芸術活動になる。
後藤みどりがコンクールで1位を取ったからといって、その時点でパールマンに比較するのも愚か。
ハイフェッツとグリュミオ、フルトヴェングラーとワルター、ビートルズとローリングストーンズのどちらが優れているか判定を下せる人はいまい。
しかしこれらの比較を論ずるのは楽しい作業だ。蒸機で言えばNYCナイアガラとPRR T-1のあるいはLNERA4とLMSDuchessの優劣を論ずるのはこの境地に近いのではと思う。
C51やD50はコンクールで入賞するかもしれないが、D51やC53は予選で落ちるのでは・・。
111鈴木:2007/10/02(火) 16:01:35 ID:vYyovjyl0
すいません、英語解る方。
月刊 The Locomotive, 1949年、5月号より
"Locomotive Types, Chinese Rlys."
Chief Mechanical Engineer, Canton Hankow Railway,

「Of the total number of 2,419 locomotives used on all Manchurian railways at the end of the War, 46%, or 1,112, were MK-1 type,
not including upwords of 500 or more MK-1's passing into the railways of North
and Central China. 」
私訳では
「終戦時点で、計2,419台の満鉄機の内、46%, 1112台 は MK-1 型【ミカイ】だった、
がこの中にミカイ型500台以上の満州から支那中北部へ流れ込み分は含まない。」

となり、ミカイは1112台+500台=1612台となって、製造台数が多過ぎる感じです。
ミカイ1112台の内、500台が支那中北部へ流れ込んだ、と訳すべきなんでしょうか?
寄稿文は肩書き、署名入りなので、まともな内容なはずです。
112amateur driver:2007/10/02(火) 16:53:51 ID:Eqcvzb9H0
少し厳密にすると、次のようになると思います。

終戦時点で、計2,419台の満鉄機の内、46%かまたは1112台 は MK-1 型【ミカイ】だった、
がこの中に500台までまたはそれ以上のミカイ型の、満州から支那中北部へ流れ込み分は含まない。
113オカマスキー:2007/10/02(火) 18:16:17 ID:O3CQoNmn0
終戦時点で、計2,419台の満鉄機の内、46%または1,112両はMK-1型【ミカイ】だった
これは華北・華中両鉄道へのMK-1型500両前後の流入分は含んでいない
114鈴木:2007/10/02(火) 18:34:45 ID:DFRRCsET0
>>112 >>113
ありがとうございます。
米製か日製か満製か別にして、計1612台以上製造と言うのは驚きだったもんで。
同寄稿によると、1945年〜数年間同一形式500台というのは支那では例がなく
支那の北部、中部の幹線機関車の復興の根幹はミカイだったという事になります。
115名無しでGO!:2007/10/03(水) 11:09:44 ID:qrwLcC7H0
>>97
スポーツ選手は「世界レベル」で比較されなくとも普通に「名選手」と呼ばれるっつー話なのに、
勝手に話の論点をすり替えてやがるw お前、ホントに頭が悪いんだねww


頭悪い奴の言い訳↓
「人間と機械は違う」「他分野の事情など知ったこっちゃ無い」wwwwww
116馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/03(水) 11:40:38 ID:rjzrjkUs0
>>109
まー色々あって満州国自体宣伝は盛んでしたね・・・事の良し悪しは別として。
広報もしなきゃモノ自体も取り立てて見るべき点が無ければそれまで・・・ですか。

>>115
まー何をどう言ったところでC62が技術的に評価されるべき点はD52に負う点しかないわけで。
呼称で満足できる世界で生きてて下さい。このスレは技術論OKということでそういう世界とは一線を画すスレですから。
117名無しでGO!:2007/10/03(水) 14:40:47 ID:KcRKDrI10
がんばれ>>115w
118名無しでGO!:2007/10/03(水) 19:08:29 ID:FDH3wK/20
一時期満州に移住してたうちのじいちゃんが言ってたけど、
政府公報はみんな嘘っぱちだったってよ。
いいことばっか言って、実際は普通に暮らすのも難しい、
苦労の連続だったらしい。
119名無しでGO!:2007/10/03(水) 19:23:23 ID:74GNZhkb0
今もあんまり変わらんなw
「景気は徐々に上向き」とか言っといて
相変わらず雇用は厳しいわワーキングプアだわ消費税を上げようと企むわ…
120馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/03(水) 20:00:59 ID:rjzrjkUs0
満州の住みよさと列車の質は「その環境が優等列車に全車冷暖房完備を要求した」点以外無関連な件。
121名無しでGO!:2007/10/03(水) 20:08:31 ID:M9tCZHVs0
ま、地域が発展途上&近所は軒並み紛争地帯、しかも大陸浪人やら馬族にゲリラとネタには事欠かない。


ンなトコに全車流線形(時期を考えれば客車形状も結構なもの)で
客室は冷暖房完備の列車が走ったのはある意味奇跡だな…
122名無しでGO!:2007/10/03(水) 20:12:14 ID:d/p7uw390
まあネタスレなんだから何だっていいじゃないの。
大逆転太平洋戦争とか、ここに鉄道敷いたらこうなるとかの類でしょ。
スレタイで騙されるんだよ。
123馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/03(水) 21:34:46 ID:rjzrjkUs0
>>121
満鉄が鉄道だけだったら奇跡を見せたってとこですかね。

>>122
満鉄を称えつつも上海租界があるんだから満州だの朝鮮だの出かけないほうが良かった説。

というか過去こそ未来への希望に満ち溢れていますよ。蒸機の未来を語るには過去を知らなきゃ。
だから英米仏独のプラクティス・実績を調べるわけで。
124名無しでGO!:2007/10/03(水) 21:42:18 ID:qaG+jY7w0
だからネタスレだと。
125馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/03(水) 22:08:17 ID:rjzrjkUs0
>>124
受け取り方は人夫々。


さてC53の連動コテのガタを考慮した行程の変動についての機械学会誌です。

http://ci.nii.ac.jp/naid/110002444997/en/
126馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/03(水) 22:21:15 ID:rjzrjkUs0
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002445613/en/

そして島線図。


・・・なんですけど、これって結局というかやっぱりというか、国鉄プラクティスから一歩も抜け出せない理屈で出した線図ですね・・・
127名無しでGO!:2007/10/03(水) 22:59:20 ID:EXlMaHx20
ケッ!また馬糞流かよ
128馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/03(水) 23:01:02 ID:rjzrjkUs0
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002439307/

エゼクタ式消煙装置

試験機も何もこれでハッキリしましたですね。
129馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/03(水) 23:19:33 ID:rjzrjkUs0
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002453667/

恐らくは蒸機を考える時、燃料や水についての経費をなんとかしなければならないだろうことが。
130名無しでGO!:2007/10/04(木) 01:03:25 ID:CB00cqj/0
だあれも聞かない話を延々と。5963
131オカマスキー:2007/10/04(木) 06:51:07 ID:BYEHMjN60
一番熱心にウォチしてるのが>130な件について
132名無しでGO!:2007/10/04(木) 09:52:31 ID:/rF0MGuc0
エゼクタ式消煙装置、「機関車の系譜図」に参考文献が明示されているわけで。
その参考文献をあたればなんてことない。何をいまさら。
133前スレ995:2007/10/04(木) 10:22:16 ID:GaMwBNEr0
この論文サイト、なぜかDLするとファイル名が「.php」になってしまうのよね。
拡張子を.pdfにすれば読めるから、いいんだけど。
ちなみに環境はOSX+FireFox。

>>132
「機関車の系譜図」はネットで無料で読めるのか?
んで、おまいはきっと、掲載されている参考文献をあたったんだと思うが、
その感想は?
134名無しでGO!:2007/10/04(木) 10:22:47 ID:GaMwBNEr0
おっと、名前欄間違い。
135名無しでGO!:2007/10/04(木) 11:45:24 ID:AWwVTJyPO
エゼクタしか突っ込めない哀れさ。
しかもエゼクタの内容にも突っ込めてない。
136名無しでGO!:2007/10/04(木) 12:01:15 ID:VT9VcjXt0
まぁ>>101-106なんかは完全にスルーされてるわけでだな。
137名無しでGO!:2007/10/04(木) 12:46:27 ID:Eyev4lbDO
あと18年で鉄道200年となるが、
それまでにイギリスプラクティス新型機関車が走り出し、
速度向上試験で、出来れば200km/hクラブ入りとなればいいな。
138名無しでGO!:2007/10/04(木) 16:01:54 ID:AWwVTJyPO
狭軌でねぇ…
139オカマスキー:2007/10/04(木) 16:05:05 ID:BYEHMjN60
>>137
A1 Projectにも期待ですケド、小生としては旧LMSダチェースオブハミルトンが流線形に復元されて
現役時代には走るコトの無かった旧LNER東岸本線ストーク・バンクの南行でMax.130mphに達するのを夢見ています
ttp://www.nrm.org.uk/collections/loco/duchessstream.asp
140オカマスキー:2007/10/05(金) 06:37:23 ID:A2gx56KF0
>>125
C53の連動テコで思い出しました
交博にあったC53の足回りのモケイは弁装置の動きが出鱈目でしたケド
大宮では直ってることを祈りたいデス
もうすぐオープンですよね・・・
141名無しでGO!:2007/10/05(金) 07:47:02 ID:enwdZwNvO
>>140
>C53のモケイ

その辺はあまり期待しない方が良い気も。弁装置の動きを知ってる中の人が居るのかどうかも何か(ry


16番でさえ中央シリンダ+弁装置可動にしてしまうご時世なのですがね…
142 :2007/10/05(金) 19:46:56 ID:GJZCTFU90
3ft6inよりは16番の方がきっと三気筒は楽でしょうw
143名無しでGO!:2007/10/06(土) 00:29:11 ID:xvEBdASc0
バイク板にて発見したネタ絵
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1180576678550.jpg

元スレッドはこちら
http://img.wazamono.jp/illustration/futaba.php?res=1119

まぁ、笑ってやってくださいな。
144名無しでGO!:2007/10/06(土) 00:59:52 ID:pW47Xu3L0
>>129
今の時代、人件費修繕費の割合がもっと増えていないか
>>143
冬場にはいいかも
145名無しでGO!:2007/10/06(土) 01:00:34 ID:zDnbHZcP0
し、シングルドライバー?
146名無しでGO!:2007/10/06(土) 10:17:24 ID:c9KCHLQf0
このスレ的には鬼腐塵は1600o動輪で加速で稼いで缶も太くして効率あげた
方がいいんだろ。
ミニC61か?この点については工場長も同じ意見ではナカタケ?
147名無しでGO!:2007/10/06(土) 12:34:29 ID:kSPFoqL+0
ハウステンボスってサボテンの一種かと思てました。

148なんであるタコである:2007/10/06(土) 12:35:59 ID:kSPFoqL+0
>>147
ワシもそう思ておった…

149名無しでGO!:2007/10/06(土) 12:41:20 ID:kSPFoqL+0
>148
あ”っ  タコせんせーだ!

タコ先 、テレビは液晶とプラズマとどっちが良いの? おすえて!

150名無しでGO!:2007/10/08(月) 10:38:39 ID:IhnZBlKP0
ここのコテハンて一人で何役もやってるもんだから連休で遊びに出ちゃうと
とたんに誰も出て来なくなるね(笑
151名無しでGO!:2007/10/08(月) 13:53:40 ID:GVfBWAlv0
152名無しでGO!:2007/10/08(月) 20:46:03 ID:F1wnSZ1R0
hobby9鯖の板全部、30時間くらい書き込みがないんだが、
もしかしてぜんぶここのコテ諸氏が自演していたとでもw
153名無しでGO!:2007/10/08(月) 21:54:38 ID:ovYF8BJJ0
ずうーっと人大杉だたよ。
154名無しでGO!:2007/10/08(月) 22:24:11 ID:MVH5NHta0
マジレスすると2ちゃんねるのコンピュータが故障して担当者も連休で二日間止まってた。
詳しい状況は運営板に書いてある。
155>>150ってこーいうヤツだから。:2007/10/08(月) 23:29:28 ID:JCJ/FjP10
389 名前:馬力 ◆1PS/GDWIWU [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 09:29:30 ID:rjzrjkUs0
追い風で3分定格48km/h
向かい風で100分定格25km/h
無風なら360分定格25km/h

ロードだけど。

390 名前:馬力 ◆1PS/GDWIWU [sage] 投稿日:2007/10/03(水) 10:47:19 ID:rjzrjkUs0
あと360分定格は日が暮れて続行出来なくなっただけで、カロリーメイトと水分と時間さえあれば
更新できると思う。

391 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/10/04(木) 12:07:40 ID:VT9VcjXt0
その程度誰だって出る。常考

392 名前:昴 ◆BF5B/YTuRs [sage] 投稿日:2007/10/04(木) 22:03:55 ID:pge5WNY60
6時間ぶっ通しで平均25km/h?
カンベンしてくれよ。

393 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/10/04(木) 23:33:05 ID:VT9VcjXt0
馬鹿の体力自慢に付き合うなよ、そんなの誰だって出来るって
156名無しでGO!:2007/10/09(火) 02:16:46 ID:Alj+vA2z0
コテ憎さのあまり気が違ってしまったようだ。
157名無しでGO!:2007/10/09(火) 22:49:52 ID:20iiEwpa0
某所の某シミュレータ体験しましたよ。

操作できるのは、加減弁、逆転機、バイパス弁、ドレン弁、自弁、汽笛。
必要な計器はシリンダ圧力計、速度計くらい。

指導の人がいるのと、平易な区間だったので、アマドラ氏に怒られそうなくらい順調(単調)でした。
雑誌で報道されているように「相当に難しい区間」もあるようで、指導ナシでそっちにに挑戦してみたいです。

キャブの震動も、ホンモノぽい!
実物はもっと揺れたんじゃないかな、と思いますが、もしかすると、
展望映像と同じく、震動データも試運転のキハから拾ったのかもしれません。
158名無しでGO!:2007/10/10(水) 16:43:48 ID:r4SnKKtk0
ドライバー席に座ってる機関士が振動で上下にシェイクされる画像をyoutubeで見たことがある。
映ってる機関車だけの現象じゃないんだな。
159amateur driver:2007/10/10(水) 18:35:03 ID:Rms7oTEO0
ゆれ方は線路によってかなり違いますね。
160オカマスキー:2007/10/10(水) 20:13:45 ID:Pna0OPOk0
>>159
そりは同一形式でのハナシですか?
詳細キボン
161名無しでGO!:2007/10/10(水) 22:44:31 ID:NHsS1kAJ0
まあ、機関車の重心から何メートルも離れたところに座ってんだから、
めちゃくちゃ揺さぶられるだろうってのは想像できる。
162名無しでGO!:2007/10/10(水) 23:46:27 ID:D+7VgNSo0
共著拝見。
あの人とも共著になりましたね。。。

全般的に校正の甘さが目立ちます。
手書き原稿をOCRで読み込んだのかって感じです。
でも楽しく読んでます。
C63のシメ、ワロタです。
163名無しでGO!:2007/10/11(木) 00:40:38 ID:IU3uUi6H0
>161
バスでも重心近くと外れたところでは乗り心地違うしね。
また旋回時は前輪の上、後輪の上、後端部でそれぞれ
横Gと風景から受ける感覚が違ってくるし。
164名無しでGO!:2007/10/11(木) 04:01:28 ID:cmH3isW10
>>159>>163
想像話ばかり乙 (笑

ここの脳内クソコテおいといて 誰か実体験で語れるジジーはいねーのかよ ジジー降臨キ盆ヌ
165名無しでGO!:2007/10/11(木) 04:12:23 ID:UFcmJda8O
>>164
なんじゃこいつ、キチガイか
166オカマスキー:2007/10/11(木) 07:33:06 ID:EjYOXuya0
>>162
早々と恐れ入ります
各著者の立場の違い(部内、部外)が鮮明で面白いでしょ(笑)

>全般的に校正の甘さが目立ちます。
小生の分は誤字脱字など無かったでしょ(汗)

>C63のシメ、ワロタです。
あと2ページあればさらに趣旨徹底できたんですケドね

>>164
アマドラさんのは実体験ベースでしょうケド
167amateur driver:2007/10/11(木) 22:53:03 ID:qGcCLlw50
>>160
はい、そうです。
軌道のよしあし(規格、保守)によって
だいぶ違ってきます。
ゆれが酷いと焚くときにつらい・・・・
168名無しでGO!:2007/10/12(金) 00:47:58 ID:Ty2x7t0z0
>>157
速度どれくらいでた?
169名無しでGO!:2007/10/12(金) 01:51:49 ID:jm7bCSeh0
ヘタレド素人運転士がいっちょ前に語るなやw 
つか「スレつまらん」とか言っときながら来るなや、死ねや。www

>>90
蒸機運転する人を「機関士」って呼ぶ呼称が定着しただけであって、
機関士も運転士も意味的には同じなんだよ、超ツマラン揚げ足取るなや馬〜鹿♪
170オカマスキー:2007/10/12(金) 07:05:52 ID:lp0p0RI60
>>169
当初は動力者と言や蒸気機関車しか無かったので「機関手」ついで「機関士」
のちに電車や気動車が登場したんで「運転士」
だから「機関士」のほうが歴史が古く、後年定着したというモノではない
てか話題が無くて荒らすだけなら来ないで下さい
171名無しでGO!:2007/10/12(金) 17:17:29 ID:aarr6jkZ0
>>170
来て欲しくない相手にはレス付けずに無視しろよ。そんな基本も知らんのか。
172名無しでGO!:2007/10/12(金) 17:51:48 ID:/2+OnqpR0
ある程度歳行ってる人は煽り耐性が異常に低いよ。
大戦中のレシプロ機がメインのネットゲーなんか面白い様に釣られまくってちょっと哀れなくらい。
つかそれを見越して煽る故意犯がうざくてたまらんが。
173名無しでGO!:2007/10/12(金) 18:21:59 ID:+24W1cDc0
> 大戦中のレシプロ機がメインのネットゲー
Fighter Aceとか?

蒸気機関車のネットゲーのシミュレーターとかあれば、すごいことになりそうだね。
174オカマスキー:2007/10/12(金) 20:52:54 ID:lp0p0RI60
>>171
相手によりけり
175名無しでGO!:2007/10/13(土) 00:17:35 ID:KKqmLxOU0
東海道筋って軸重18t桶でしたっけ?
それとも16.8tで、18t化の計画があったのですか?
176名無しでGO!:2007/10/13(土) 01:39:56 ID:gpapkBch0
磐越東線をC62が貨物を牽いて走っているのを川前の旅館から写したことがある。
あと宗谷の兜沼でC6242が下り貨物を牽いてきたのを発見し写そうとしたが
客車の窓が邪魔になって間に合わなかった。
キューロクの走れるところなら軽減C62なら走れるのは事実だとおもった。
177名無しでGO!:2007/10/13(土) 03:12:45 ID:SqspL/BL0
>>176ぜひうpして。
178名無しでGO!:2007/10/13(土) 06:45:02 ID:hRkfxHNF0
>173
そうそう、それそれw
179名無しでGO!:2007/10/13(土) 07:29:45 ID:yqTqNoAkO
>>173
機関車の運転は機関士が開ける〜と言えば助手がブロワーバルブを閉め、
閉める〜と言えば開けるし、
ヤングの知らない構造を知り尽くすベテランが強いのでは?
180名無しでGO!:2007/10/13(土) 08:34:33 ID:HDA3eaP+0
運転士って言葉が先なんだったら、機関助士って最初どう呼ばれてたんだよと思う。
機関士+機関助士でしょ?まさか運転士とボイラーマンじゃないでしょ?いくらなんでも酷くない?>>169
181名無しでGO!:2007/10/13(土) 09:07:39 ID:yqTqNoAkO
助手でなく機関助士でした。すいません。
182オカマスキー:2007/10/13(土) 12:19:58 ID:9duz9brY0
>>180
当初は火夫(英語ではいまだにfireman)
183名無しでGO!:2007/10/13(土) 14:11:22 ID:SmU64z5N0
そ、そうなんですか。
firemanだと、消防士と間違えられそうですね。
184名無しでGO!:2007/10/13(土) 14:56:44 ID:gpapkBch0
>>182
「火夫」ではありません「焚夫」と訳するのです。

二次大戦中の軍艦にはタービン船もけっこう残っており、多くの焚夫が艦と運命を共にしました。
185オカマスキー:2007/10/13(土) 17:50:38 ID:9duz9brY0
>>183
消防士のほうは昨今女性も居るんでfirefighterと言うトカ

>>184
森彦三「機関車工学」や官房研究所「業務研究資料」も「火夫」と記してますケド

>二次大戦中の軍艦にはタービン船もけっこう残っており、多くの焚夫が艦と運命を共にしました。
先次大戦の水上艦艇は蒸気タービン推進が主力でしたケド
缶はほとんどすべて重油専焼で噴燃装置付きでしたから、人力で燃料投入するってコトは無く
「焚夫」と言うよか「機関部員」でしょうね
186名無しでGO!:2007/10/13(土) 20:11:51 ID:eeP/Dr3e0
>>185
確かに石炭専焼・混焼缶を使う艦船は
二次大戦時だと輸送船や小艦艇、旧式艦程度でしたな。

レシプロ推進の艦船も似たようなものだったかと。 
187名無しでGO!:2007/10/13(土) 21:26:00 ID:kyF7q8jl0
>>184
訳語とかそういうの抜きに鉄道作業局の職制上「火夫」だったはず
確か機関士は「汽車運転方(タライブル)」だったような違うような…
ただそうなると>>169もニュアンスとしては間違ってるわけではない
ということになりますけど
188名無しでGO!:2007/10/13(土) 22:54:48 ID:HDA3eaP+0
ここで>>169が「お前らに正しい知識を与えるためにやったんだよwww」と言い出す予定。
189187:2007/10/13(土) 23:58:35 ID:kyF7q8jl0
探したらあった(日本鉄道ですが)
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/meiji/meiji32q.htm
 会社側は「機関方」を「機関手」に「火夫」を「機関助手」に改めるなどの改称措置と、
 〜(中略)〜通告しました。
ということは鉄道作業局の頃には既に「運転方」の言い方はしていなかった?
190名無しでGO!:2007/10/14(日) 04:04:48 ID:4kelptMN0
>182
子門正人の歌声と共にこれを思い出すなぁ…
ttp://paperc.hp.infoseek.co.jp/blomaido/afire/afir21.jpg
191オカマスキー:2007/10/14(日) 07:21:36 ID:RIcdVG9R0
>>187
>>189
鉄道創業時より「機関方」じゃなかったでしようか
英語だとdriverですケド、これはengine driverが略されたモノかと
192名無しでGO!:2007/10/14(日) 07:34:38 ID:A/wg0GPf0
どっちにしろ「運転士」はあり得んわけだ。
193名無しでGO!:2007/10/14(日) 08:54:04 ID:krA3kXoH0
北海道鉄道部 明治31年発行の、
運輸職員必携 第1編
でも機関方だね。
194名無しでGO!:2007/10/14(日) 09:35:12 ID:A/wg0GPf0
つか鉄道用語の「運転」って、車両の操縦とは違うじゃん?
195デコ:2007/10/14(日) 10:11:56 ID:5OYLJwgb0
>>184
焚夫っておまいさんそりゃ軍隊用語でメシ焚き兵のことじゃろが。(笑
飯と石炭いっしょにするなやボケ。

石炭タービン艦かあ… 沈んで助かったのワシだけじゃから艦名は言えぬが
ワシの乗っとった駆逐艦もそうだったのう。三本垂直煙突じゃったが、PTの奇襲
を受けて魚雷を喰って沈んだ。微速中だったんで急に速力を出せなくてやられたんじゃ。
タービン艦の泣きどころじゃのう。つか、それ以前に、艦長がトーリカジって言ってる
のに面舵きったヴァカ舵手のおかげで沈んだんじゃ。あのヴァカ舵手、ワシが海に
飛び込んで振り返ったら、艦橋上に登っていて、ロープでマストに体を縛りつけ始め
ておった。おもわずワシ、ぷーぷーぷっぷっぷーと兵葬礼を口で吹いてやったぞな。
油の海を泳いで泳いで、イルカに乗せてもらったりして、やっと陸地が見えてきたと
思ったら房総半島だった。千葉の土人どもがワシを見て「あっイルカに乗った中年だ」
とさけんだので、当時まだ18歳童貞だったワシはアタマにきたが、きっと油で真っ黒
になっていたのでフケツな中年に見えたのじゃろうな。
んでもってお世話になったイルカ君をシーワールドに就職させて(つか、売り飛ばした)
そのカネでC581号機に牽くナハ2200系8輌編成の列車に乗ったんじゃが、
196デコ:2007/10/14(日) 10:14:55 ID:5OYLJwgb0
こりが満員で、荷物車のゲタ床まで満員で、仕方なくC581のテンダーの石炭の上に
「乗車」して東京へと向かったんじゃ。しかし機関助手が石炭をくべるたびに
お尻が下がっていくのはキモかった。小さいトンネルも沢山あって体が真っ黒になって
しまったので最後のトンネルを過ぎたところで、給水フタをとって体をムリヤリ突っ込み
入浴した。体を干していると駅にとまり「千葉の名物やきはま弁当」と叫びながら立売が
きたので「ウリが売っているのは駅弁か?」ときいたら「んだ」と答えたので
「一つよこせスミダ」といって一つ受取り、C581(佐)の汽笛が鳴って列車は動きだし
た。そしたら立売の男が「ブワナ!カネ!ハタリハタリ!」と追いかけてきたので、
「わしゃ「よこせ」と言ったんじゃからよこす方がアフォ!」と大声で言ってやった。
なに、戦争中じゃから生きるためにはこの位せんと生き残れなかったんじゃよ。
やがて列車は津田沼峠を越えて市川橋に差し掛かったところで急停車した。空で変な音が
したとおもったらグラマンだった。あいつらはモンペをはいた女子供が道を歩いていても
ようしゃなくぶっ殺す鬼畜米兵だから、わしゃおもわず「ゼロ戦太郎!助けてぇー」と
靖国神社の方角へ向かって叫んだんじゃ、そしたら尾翼にオカマのマークだの色んな絵を
画いたゼロ戦が沢山飛んできて一機しかいないグラマンにみんなで襲い掛かったんじゃ。
中には機体を全部真っ赤っかに塗ったゼロ戦もいた。たしかアレは南の島の秘密基地の
ゼロ戦なはずじゃ。そりから主翼に「タツノコプロ」っ大書きした隼戦闘機も混じってい
たな。なのでわずか一機のグラマンは物量に勝る我が大日本帝国の前に遊ばれるように
撃墜された。パイロットはアメリカ軍らしくパラシュートで脱出したが、地上では
197デコ:2007/10/14(日) 10:15:53 ID:5OYLJwgb0
千葉名物、恐怖の行商おばさんが竹ヤリをかまえて待っているじゃあないか。
鬼畜米兵あやうし、とおもったら地元の隣組制度の班長さんらしき国民服を着た男が、
米兵を突っつこうとするオバチャンたちに「待て待てっ」と叫んで制止した。
いまどき優しいニッポン人が居たもんじゃ、とビックリしとったが、この男、米兵を
捕まえるとすぐに裸にして「ヘイ!ユウ!」と叫びながら米兵のケツを犯し始めたんじゃ。
ホモ太郎だったんじゃな。びっくりした。あとは食べられちゃうんじゃろうな…、この辺
は人食いの多い地域だから…。 そんなんで、やっと汽車は動きだしたんじゃが、
市川橋梁を渡り始めるとビックリした。対向側の橋梁がすっかり落ちているんじゃ。
なんでも3日前に本所だの小松川だのに大空襲があってその時にはぐれたB29の一機が
捨てるように落としていった一発が命中したということじゃった。
そんなわけでとっぷりと陽の暮れた両国駅に、やっとの思いで到着したんじゃが、
またまたビックリした。力士の死体がゴロゴロしとるんじゃよ。なんでも被服廠が燃えた
時のバックラッシュ現象(横に火炎が動き回る)でやられたらしい。朝蒼龍のお父さんらしい
力士も転がっていた。アキバハラもメイドがゴロゴロ死んでいたし、ソフマップも
あとかたもなかったし、石丸デンキもなかった(倒産したのかもしれない高いから)。
交通博物館も爆撃で大穴があき、中のC57135が大破していた。HOゲージの
大レイアウトの電車もみんななくなっていた。(盗まれたらしい)
皇居に向かって歩いていくとカワイモデルの前に店のババアがED14を握りしめたまま
倒れていた、息はなかった。店の中を覗くと木製道床が大破していた。
198デコ:2007/10/14(日) 10:19:34 ID:5OYLJwgb0
なお歩いていくと植草甚一が倒れていたが我救助の余裕なくそのまま通過し、瓦礫の中に
皇居(ワシの親戚が住んでるとこ)を発見、中に入ろうとしたら近衛兵に止められてしまった
(どうやらワシの顔を知らんらしい)。だから「ワシはこの中にお住まいの御方の親戚じゃぞ
、ウソだとおもうならワシの名を戸籍で調べてみよ、載ってないから!」と言ったら
ますます怪しまれて、ついに「特高」が来て「ちょっと来い」という。ワシは連行されて
しまったんじゃ、特高に捕まったらもう生きては帰れぬじゃ。薄暗い牢屋に入れられ震えて
いると、じきに目が慣れてきて、暗闇の中に更に黒い服を着た人たちが沢山いる。
199デコ:2007/10/14(日) 10:20:38 ID:5OYLJwgb0
よくみるとキリシタンのバテレンの服をみんな着ている。東京中のキリスト教の外人神父が
みんな捕まっていたんじゃ。中にはモッキンポットさんに似た人もいたしバテレンと間違わ
れて捕まった井上ひさしも獄中でもっこりひょうたんじまを執筆ちゅうだった。他にも三浦
朱門とか遠藤周作とかもいた。このまま放っておいたらこの連中も殺されてしまう、と思い
わしゃバテレンを助けることにしたんじゃ。看守ってのはどの映画でもみんなマヌケで
逃がしてしまうようにできてるから、案外簡単に逃げられんじゃねーかと思ってたんだが、
ここの看守の背中には「俺たちは映画の守看守じゃねーぞ」と書いた紙が張られていた。
こりゃ手強いぞ、と思い、「看守さーん、指相撲しませんかぁー」ってネコなで声で言うたら
「よっしゃぁ!」とのってきた。「なんだ、映画の看守と同じじゃんか…」と出してきた
指を引っ張って捕まえ、「おとなしくカギを渡さないとお前のカアチャン出ベソにしちゃうぞ」
と脅したら簡単にカギを出した。ワシらが地下牢から階段を駆け上ると下の方で看守が
「すぐに応援呼んじゃうもんねー(笑」というので手持ちの手榴弾を一発投げ落してやったら静かに
なった。ブタも鳴かねば喰われまいに。てなわけでワシはバテレン共を数十人助けることになって
余談だがその後、ローマ教皇から手紙をもらった。ワシを列聖するとの連絡だったので
今後、この板のおまえらはワシを聖デコイチ先生と呼べ。
以上
200stデコイチ:2007/10/14(日) 10:26:08 ID:5OYLJwgb0
余談だがワシの艦を沈めたPT上にジョンFケネディの顔を見たぞ。オズワルドも乗ってたように思うが。
201名無しでGO!:2007/10/14(日) 10:37:18 ID:5OYLJwgb0
>>199
さすがデコイチ先生だ。歴史の生き証人だね!

202名無しでGO!:2007/10/14(日) 11:02:50 ID:L6pRDivG0
↑バッカーノ見たおかげであおきさやかのセリフに見えてしまう
203名無しでGO!:2007/10/14(日) 11:14:07 ID:zUY9aoYG0
ハイビジョン特集 決定版 SL大図鑑

BShi 20:00〜21:50
10/16 (火) 国内編
10/17 (水) 海外編

再放送 BShi 14:00〜15:50
10/24 (水) 国内編
10/25 (木) 海外編
204amateur driver:2007/10/14(日) 11:33:22 ID:yyYR1VsB0
踊った踊ったwwww
205187:2007/10/14(日) 13:30:32 ID:4lWk9ior0
>>191
いやそれが「工部省沿革報告」(明22)に記載してあるお雇い外国人の
職名は「汽車運転方」だけなんです。
しかも「工部省記録」(明4〜明18)には有等職工として「〜等運転方」と
「機関方見習」両方の記載があるらしいのでおそらくは鉄道開業から
間もない時期に切り換わったと見たほうが自然ではないでしょうか。
色々漁ってるんですがネット上だと決定的な資料が見つかりません。
あんまりスレチな話題を続けるのもどうかと思うんでこの辺で。
206名無しでGO!:2007/10/14(日) 17:06:58 ID:NUDfBaqA0
>>196
>機体を全部真っ赤っかに塗ったゼロ戦
そりは、通常の3倍のスピードが出ていたとか?
207名無しでGO!:2007/10/14(日) 17:53:07 ID:3ZEK+uFI0
>>206
ゼロ戦レッド@貝塚ひろし
208名無しでGO!:2007/10/14(日) 20:16:12 ID:L6pRDivG0
「プラモデルのゼロ戦は赤く塗れ」ってのは宮脇修一の有名な演説(インタビュー記事)の一説
209名無しでGO!:2007/10/14(日) 20:48:55 ID:NUDfBaqA0
シャア専用
210名無しでGO!:2007/10/15(月) 04:16:16 ID:cIk12YRx0
塗料が足りなくてサビ止め塗っただけの状態ででてきたから真っ赤なんだろ、その零戦w
211名無しでGO!:2007/10/15(月) 05:38:36 ID:DVL14g7+0
>>196

>そりから主翼に「タツノコプロ」っ大書きした隼戦闘機も混じってい

それはどういう意味?
212名無しでGO!:2007/10/15(月) 05:40:03 ID:WI4ZvPSu0
>>211
アニメンタリー決断かな。
213名無しでGO!:2007/10/15(月) 05:50:41 ID:DVL14g7+0
>>196

>わしゃおもわず「ゼロ戦太郎!助けてぇー」と

それってゼロ戦隼人の間違いじゃないの?
214名無しでGO!:2007/10/15(月) 05:51:56 ID:DVL14g7+0
>>196

>そしたら尾翼にオカマのマークだの

どういうこと?
215オカマスキー:2007/10/15(月) 06:49:55 ID:9XS9M9CL0
タコが調子に乗るから相手しないで下さい
216名無しでGO!:2007/10/15(月) 10:40:25 ID:QXHzrCaz0
>>210
ありがち。
ぢゃが、超超ジュラルミンって錆びるっけ?
217名無しでGO!:2007/10/15(月) 11:16:20 ID:88qSFH5sO
ジュラルミンは少なからず腐食する。

ただ日本機の錆止めは胴体内は青(緑)色、外部は無塗装か灰色だけどね。


てかスレ違い甚だしい。
218名無しでGO!:2007/10/15(月) 14:21:28 ID:yxfC6FqS0

ここは、ポンコツ零戦機のスレでつか??
219名無しでGO!:2007/10/15(月) 15:17:30 ID:Sz1Ix6xr0
>>218
半島人乙
でもすれ違いは間違いないw
220熱郛エレキバン:2007/10/15(月) 19:34:26 ID:DVL14g7+0
わかりましたわかりました。
ゼロ戦レッドの秘密基地の断面図がありましたので調べたら
離着陸の時は滝の水を止めて崖の穴から出入りするんですね。
なのでそのときに多少なりとも水をかぶるんで赤く錆びちゃうわけですね。
これ雑誌少年特別付録「ゼロ戦レッドの秘密基地見取付図」って書いてある。
221熱郛エレキバン:2007/10/15(月) 19:56:28 ID:DVL14g7+0
>>211のも解りました。
タツノコプロの九里一平の最大傑作「大空のちかい」のことですね!
少年サンデーの発売をワクワクしながら待っていたあの頃を思い出しました。
主人公の仕草がバッチリ決まっていてカッコ良かったですねえ。

222名無しでGO!:2007/10/15(月) 20:04:04 ID:hlibZQCI0
1A1
223熱郛エレキバン:2007/10/15(月) 20:38:59 ID:DVL14g7+0
>>213 >>214のも解りました。

辻なおきが「ゼロ戦はやと」より以前に中年画報に連載していた「ゼロ戦太郎」
のことですね。ゼロ戦太郎が好評のうちにプツリと終ってから暫くして
ほとんど登場人物は同じでリバイバルしたのがゼロ戦はやとでしたね。
ゼロ戦太郎の方が悲壮感とかリアリティがあって面白かったですねえ。はやとの方は
子供向けって感じで、実際の子供は大人と同じ感覚持ってるのにねえ…。
小遣いが足りなくて画報を買えない時は、駄菓子屋で新聞紙で作った袋に入ってる
中古本買って読んだもんですな。

>尾翼にオカマのマーク
太郎の同僚の石川機に画いてあったゴエモンにあやかった釜のマークでんな。

辻なおきも ゼロ戦太郎→ゼロ戦はやと→タイガーマスク と一連の対白人モノ作家でしたな。
どの作品もたいてい悪どい白人が敵役に登場して。太郎の仇役は鬼みたいな顔したP38に
乗った野朗で、最後は太郎と「やあやあ我こそは」と一騎打ちになり、双方真正面からぶつかり
あって、すれ違ったあとしばらくしてからボンとP38が爆発するまるで吉川英治の武蔵と小次郎
ばりのゼロ戦モノだったですねえ。笑
224熱郛エレキバン:2007/10/15(月) 20:41:12 ID:DVL14g7+0
ゼロ戦レッドも少年画報でしたっけね。
225名無しでGO!:2007/10/15(月) 20:53:29 ID:DVL14g7+0
イギリス軍機は木と布で出来てるのが多かったから錆びなかったよ。
ゼロ戦の20ミリ砲を浴びるとケツが折れてバラバラになってた。

英国人て飛行機は木で造るくせに空母の甲板は鉄で造ってあって、
スコールでもあると着艦時にタイヤが滑ってよく海に落っこちたもんだ。
そのかわり木甲板の日米空母と違って、いくら爆弾が命中しても沈まんかったな。
226名無しでGO!:2007/10/15(月) 21:30:26 ID:yxfC6FqS0

タコが調子に乗る乗る
227名無しでGO!:2007/10/15(月) 21:47:34 ID:GjOH2MBO0
零戦って、蒸機に例えるとなんでせう?
228名無しでGO!:2007/10/15(月) 22:15:35 ID:iLpy1vBg0
ハッテン性の無さ、一瞬だけエリア最強、実は艦隊防空が用途だった、なんの間違いか大量生産された・・・

そんなんどの蒸機が満たせる?
229熱郛エレキバン:2007/10/15(月) 22:36:40 ID:DVL14g7+0
>>228
満たせる蒸機が一機種だけあるじゃんか。 よく考えてみそ。

230名無しでGO!:2007/10/15(月) 22:39:00 ID:DVL14g7+0
ハッテン性とハッテン場ならオカマスキにまかせとけや。
231脳なし228:2007/10/15(月) 22:41:56 ID:DVL14g7+0
>>229
わかた! 秋田機関区の戦時型D51だろ

232名無しでGO!:2007/10/15(月) 22:45:50 ID:dgIujwYS0
模型スレから来ますた。

>>228

C58?
233名無しでGO!:2007/10/15(月) 23:04:58 ID:HvKc7lRF0
C53でそ
234名無しでGO!:2007/10/15(月) 23:10:52 ID:V21VBUOAO
ところで
鉄博のD51シミュレータを体験されてきた方、いらっしゃいますか?
いかがでしたでしょうか?監修の向谷さんもいらっしゃいましたか?
235名無しでGO!:2007/10/15(月) 23:48:41 ID:HvKc7lRF0
236名無しでGO!:2007/10/16(火) 03:15:25 ID:wdLYYuuw0

世間の一般庶民からして見れば機関士も運転士も同じなんだよ。お分かり?ボケ爺w
237名無しでGO!:2007/10/16(火) 06:30:31 ID:bZuaZJkYO
相変わらず踊ってますねw
238オカマスキー:2007/10/16(火) 07:26:42 ID:XeLlkHXf0
>>227
C57でそ
共通点
エンジンが非力
ベテランが乗ればソコソコ
三菱製
世間一般庶民に人気
博物館の真ん中に鎮座
・・・
C57135には「もしもしそこはC51の席ですよ」と言ってやりたい
239オカマスキー:2007/10/16(火) 07:31:50 ID:XeLlkHXf0
C51 239
240名無しでGO!:2007/10/16(火) 08:25:50 ID:wdLYYuuw0
世間一般庶民>>>>>(越えられない壁)>>>>>カマ爺、馬力、ヘタレ運転士www
241名無しでGO!:2007/10/16(火) 08:45:56 ID:nTOHYdMy0
C62は名機でいいじゃないですか。っていうか名機ですよ。













ただしフライングスコッツマンとかナイアガラは"超名機"で、C62よりランクが上です。
C62は名機どまりです。
242デコイチ先生:2007/10/16(火) 09:46:29 ID:j8OENbNK0
>>238
C57やC51が空飛んだことあるかよ。 秋田区の戦時型D51は空を飛んだことがある。

矢立峠の空高く、青空に舞い上がるあれはなんだ、そうあれはデコイチ黒雲隊だ。
243名無しでGO!:2007/10/16(火) 10:23:41 ID:JFPp+Jen0
>>241
それがどうした?
244デコイチ先生:2007/10/16(火) 10:36:59 ID:j8OENbNK0
むかしのアニメとか漫画の話をしてやると相手の年代が解るものだ。

なりすまし日本人かどうかも解かる場合もある。
「君、子供の頃どんな漫画とかテレビみてた?」「………………………。」

水戸黄門の話ししてみなよ。一見日本人にみえる連中がすぐボロをだすのがこれ。
日本人装ってる一般外国人が以外と知識に入れ忘れて穴になってるのが水戸黄門なのだw

中年の御夫婦でも水戸黄門て名前を知らない人もいる。もちろんバカでも田舎者でもない。

「テレビの水戸黄門でさ…」      「………………………。」
「あれ水戸黄門見たことない?」    「………………………。」
「え?名前くらい聞いたことあるでそ?」「………………………。」

後日その話しをみんなにしたら「そいつ気持ち悪い…」と皆が言っていた。
身近にいる「なりすまし日本人」。
ここの馬力さんとかオカマさんはもちろん知ってますよね… 水戸黄門… 。
245名無しでGO!:2007/10/16(火) 10:42:16 ID:j8OENbNK0


   ぁ ゃ し ぃ


246名無しでGO!:2007/10/16(火) 11:07:17 ID:nTOHYdMy0
>>243
所詮低レベルな名機止まりのC62。
247オカマスキー:2007/10/16(火) 11:42:20 ID:XeLlkHXf0
>>244
つ「柔」三番
♪ヴァ〜カを相手の時じゃない〜
248名無しでGO!:2007/10/16(火) 12:37:02 ID:FxK89ckI0
>>244
まんが水戸黄門は敷居高いだろ。
249名無しでGO!:2007/10/16(火) 19:01:22 ID:K/mJd13a0
>>238
ついでに後継機にも恵まれなかった辺りはw
250熱郛エレキバン:2007/10/16(火) 19:37:10 ID:j8OENbNK0
C62のどこが名機なんじゃ?
いいかげんに造ったもんを改造しただけの機関車じゃろ。
テンダーなんか見られたもんじゃない。ほとんどが直線の切り貼り細工。
運転席の無理な姿勢は安全運転の妨げじゃ。
C62の現役を見たことのない世代は言う「シロクニはカッコ悪い」。
ということでC62は単なる駄作ということで確定じゃな。

しかしこれがいいんだよな。実際に走り出すと。良い音するんだよな。
なにか霊的なものすら感じるC62重連はやっぱし世界のホームラン王です。
フライングスコッツマンなんてメじゃありません。
エゲレス人に冬場の上目名でC62重連見せてやったらきっとビックリしてションベン漏らすぞ。
「ボクノ ホーンビィノスコッツマント アナタノテンショウドウノシロクニト
コウカンシテクレマセンカ」と言ってくるに違いない。
C62は値段的にもフライングスコッツマンの10倍はするから、やっぱし名機だな。

251名無しでGO!:2007/10/16(火) 19:40:51 ID:nTOHYdMy0
>>250
フライングスコッツマンの音を聞いたことあるんだw
252デコイチ先生:2007/10/16(火) 19:49:17 ID:j8OENbNK0
>>250
あんさんエエこと言うなあ。ほんま、その通りや。

ところでワシ、C622の助手席側汽笛レバーをむかし国鉄から譲りうけて持ってる
んだが、これって価値あるんかな?ススもたっぷり着いちょるが。だれか買わないか?
(ちなみに運転席側はペダルしかない)
253名無しでGO!:2007/10/16(火) 19:53:50 ID:j8OENbNK0
>>251
あるよ、復元走行時でな。ギネス片手にじっくり耳に収めたぞな。

わしゃエゲレス通じゃからな。天皇家とエゲレス王家とは仲がええんじゃ。
254名無しでGO!:2007/10/16(火) 19:56:15 ID:JFPp+Jen0
なにこの基地害www
ここまで凄い自演は久々に見たw
255デコイチ先生:2007/10/16(火) 19:58:30 ID:j8OENbNK0
エゲレス王家で思い出しちまったが、大穴さんが事故死した時にワシちょうどパリに
仕事でいてな、あとで事故現場も通ったけんど、薄気味わりかったな。
256名無しでGO!:2007/10/16(火) 20:03:28 ID:nTOHYdMy0
>>253
何年のことでしょうか?教えてください。
257オカマスキー:2007/10/16(火) 20:06:53 ID:XeLlkHXf0
>>254
女房子供にも逃げられ、ネカフェに寝泊りして四六時中にちゃんしてるから
誰かに構ってもらいたくてしょうがないんでしょ >> タコ
258デコイチ先生:2007/10/16(火) 20:08:27 ID:j8OENbNK0
フライングスコッツマンのブラスト音は軽くて歯切れの良い音。
高速走行時ではちょうどデコイチのギースル機のように連続音になってしまう。
汽笛はポーっていうピーテンとかネルソンとかの一連のピッツバーグサウンドじゃ。
わかったケ。w
ワシをただの機関士だとおもってたら大間違いだぞ。ワールドワイドなんじゃからな。
ちなみにICU出て機関士になったのはワシだけじゃ。他の連中はIMTとか入り直して
博士号とったりしちょる。
259名無しでGO!:2007/10/16(火) 20:10:53 ID:ih1nw6Qw0
>>252
いや、価値あるだろう。
大事にもっておくか、博物館かどっかに寄贈したら〜〜?
260デコイチ先生:2007/10/16(火) 20:17:26 ID:j8OENbNK0
>>259
博物館はダメなんだなーこれが。受取んないのよ。
なんせワシは知っていても証拠が無いかんなー。
昔は証明書なんか発行しなかったしな。
結局、ワシだけが知っている幻の名品ちゅうこった。スターのサインと同じじゃ。
261デコイチ先生:2007/10/16(火) 20:26:47 ID:j8OENbNK0
エゲレスの話ししたらギネススタウトが飲みたくなってきたぞ。
むこうのパブで飲むギネスタは甘くてうまいぞ。

あとナントカスターとか言った熊谷組が運営してるドーバー海峡の下を通ってる軽便鉄道
にもしょっちゅう乗ってたぞ。車内がせまくてな、トイレも狭くてな。イミグレがドーバーの
中間でパスポート見にくんぞ。

262デコイチ先生:2007/10/16(火) 20:36:59 ID:j8OENbNK0
>>257
水戸黄門しらないらしそうなオカマ君が久々に毒を吐いちょるが。

残念だがワシの妻は医者じゃよ。娘はみんな嫁いでヨーロッパで孫を産じょる。
このまえ久々に帰国したらワシのことグランパ グランパと呼びやがってだんだん
ニッポン語が不自由になり始めてるんで、このままだと早見優みたいになっちゃうと
かわいそうなので、いっそのこと戸塚ヨットスクールにでも入れて合宿させようか
ともおもっとるんじゃ。ワハハ。
263名無しでGO!:2007/10/16(火) 20:47:16 ID:nTOHYdMy0
>>261
やっぱ「ワンパイント!」って頼むんですよね。
264デコイチ先生:2007/10/16(火) 20:49:58 ID:j8OENbNK0
フランスのタクシーってどこいってもプジョーが多くてイヤだ。シトロエンのDSじゃなきゃイヤだ。

おっと地下で(ワシんちは地下にディナールームがある)マイラバーが呼んでおる。
ワインが冷えたようじゃから、メシにしようっと。
あ、この地下食堂ね区役所の食堂とかからヒント得たのよね。同時に核戦争時のシェルターにも
なっておってな、放射能空気清浄機とか1年分の水と食料とかが備蓄されてるのじゃよ。
すごいだろ。


265デコイチ先生:2007/10/16(火) 20:53:23 ID:j8OENbNK0
>>263
ワシは「トワイニングチープリーヅ」ってたのんでるぞ。

おフランスでは「ヴァンルージュ」とか頼むざんす。
266名無しでGO!:2007/10/16(火) 20:55:38 ID:j8OENbNK0
>>263
君、あんましガラの良いパブに行ってないねえ。
267デコイチ先生:2007/10/16(火) 21:07:07 ID:j8OENbNK0
ワシが出入りするパブは女王陛下がお忍びで食べに来たりする店(店の隣りが女王用の
ヘリポートになっちょる)とか、王族がキツネ狩りの義式なんかのあとで喰いにくる店とか
の上品なパブじゃからな。ワシの場合は王族が使用してる個室で食事しとるぞ。紺色の
スーツを着こなした金髪オバチャン(笑)の御付きが3人ついて給仕してくれるぞ。わはは
セレブじゃろワシってイケてるじゃろ?

ひとくちにパブといってもロンドン市内にあるようなパブなどピンキリじゃかんな。w
268名無しでGO!:2007/10/16(火) 21:15:47 ID:ih1nw6Qw0
せ、先生。
ヘリポートにヘリでのりつけたらお忍びになりません。
269名無しでGO!:2007/10/16(火) 21:17:22 ID:OzGYTFl50
>>238
C53あたりは、飛燕でつか?
太平洋戦争時、日本は液冷エンジンを物に出来なかったということと、
3気筒を物に出来なかったところが似ているし。

ということは、C55は五式戦?
270名無しでGO!:2007/10/16(火) 21:29:27 ID:nTOHYdMy0
>>269
C59でしょ。
271名無しでGO!:2007/10/16(火) 21:37:11 ID:K/mJd13a0
>>269-270
C59はつまらない所で損をした設計とかむしろ疾風の方が近い気が。

となるとC61・62は紫電・紫電改?

272名無しでGO!:2007/10/16(火) 21:56:49 ID:nTOHYdMy0
>>271
あのイマイチ空戦フラップが役に立たなかった紫電と紫電改ですか。
273名無しでGO!:2007/10/16(火) 21:57:55 ID:bZuaZJkYO
>>271
改造機で配置も偏っている&最後に大活躍(やや誇張気味だが)は確かに紫電・紫電改w
274名無しでGO!:2007/10/17(水) 02:24:32 ID:Hk8vPh1a0
>>268
あひゃひゃ
無教養人てこういう人のこというんざんすね。
皇室では非公式で個人的に外出するのを「お忍び」ちゅうざんすよ。

ヘリで来ようと堂々と車で乗り付けようと、非公式で個人的にメシ喰いに来るときなんか
「お忍び」の見本みたいなもんなんざんすよ。

こそこそ隠れて来るのを「お忍び」ちゅう思っとったざんすか? ワハハ腹いてーよ
そら忍者部隊月光の見すぎざんす(笑

ここの連中の教養の低さが今夜はいやというほど分ったざんす。
これほどモノしらん連中もめずらしいざんす。こりゃホンマに日本人か疑うざんすよシェー。
275デコイチ先生:2007/10/17(水) 02:34:51 ID:Hk8vPh1a0
>>272
おまえみたいに「イマイチ」とか付ければ通みたいに思ってるやつがいちばんのアホ。

改の空戦フラップは大効果があった。当初は1機で3〜4機は撃墜したもんじゃ。
改がその後に徐々に戦果を失ったのは分散配置化による効率の低下が原因。

>>272みたいなやつこそ魚雷をくっつけたドラムカンに入れて海に浮べときゃ良かったんだ。
276名無しでGO!:2007/10/17(水) 03:35:42 ID:HS9OODUB0
>>274
> こそこそ隠れて来るのを「お忍び」ちゅう思っとったざんすか?

すまん、まぢでそうおもってた。
中国人や朝鮮人は忍者部隊月光は見ないんぢゃないかな・・。
277名無しでGO!:2007/10/17(水) 05:52:08 ID:4zRYCLeK0
>>275
そもそも紫電と紫電改を一緒にしてる時点で素人だよなw
278名無しでGO!:2007/10/17(水) 08:54:57 ID:7ifI9Njz0
ん?紫電の一一型と二一型だから登録名的には一緒じゃないか
279名無しでGO!:2007/10/17(水) 09:49:28 ID:iBL7s18N0
必要な数を揃えられない時点でオワットル。
280名無しでGO!:2007/10/17(水) 10:15:41 ID:I6VZRBMM0
>>246
野球で例えると長島や王や落合を、米大リーグで通用しないから「低レベル」だと
言ってるようなもんだな。
それをいくら口を酸っぱくして言い聞かせても聞く耳持たないのがお前やココのコテ連。

そしていつも決まって吐き出す言い訳がコレw↓
「人間と機械は違う」「球界の事なんざ知ったこっちゃ無い」
281名無しでGO!:2007/10/17(水) 10:26:20 ID:iBL7s18N0
>>280
C62ってそこまでレベル高かったっけ?
282名無しでGO!:2007/10/17(水) 10:47:46 ID:I6VZRBMM0
>>281
英米機と比べてレベルが高いなんて話、これっぽっちもしてないが?
つか論点理解出来てる??
283名無しでGO!:2007/10/17(水) 12:38:34 ID:bqwoLyQ/0
国鉄蒸機を無理にスポーツで例えるなら、
走り高跳びで背面跳びが普及する中、ベリーロールにこだわり、
世界に通用しないのを体格のせいにしてるようなもんだな。
親戚の満鉄君はがんばって背面跳びに挑戦してるのに・・・
284amateur driver:2007/10/17(水) 12:42:31 ID:P+wtAXRM0
また凄い踊りだったなwww
285名無しでGO!:2007/10/17(水) 12:57:08 ID:iBL7s18N0
あまどらいちいちうるさい。
286名無しでGO!:2007/10/17(水) 13:07:55 ID:yJDlGHVv0
タコの相手すんなタコ
287名無しでGO!:2007/10/17(水) 13:21:20 ID:ZjySB7If0
例え話飽きた。

>>285
ネタ的なおもしろさとしては
タコ>>>>>>>>>>>>>>>>アマドラ
に感じる俺がいる
288名無しでGO!:2007/10/17(水) 13:32:20 ID:mlKgZ71iO
>>252
運転席にはペダルしかない>天井からペダルまでのロッドの途中に「ト」状の手掛けがありますよ

>>258
IMTってなんですか?
289名無しでGO!:2007/10/17(水) 15:04:13 ID:euhzyBKR0
たぶん、集中治療室(intensive care unit)の親戚ちゃう?
ICU出たとかいってるから、完治したんだろう。おめでとうさん。

もしくは、朝鮮の情大(Information and Communications University)かな。
290オカマスキー:2007/10/17(水) 18:25:42 ID:nokWflV90
へっぽこデコイチはオーバーワークで軸焼け→リタイヤかな?
291名無しでGO!:2007/10/17(水) 18:36:22 ID:euhzyBKR0
>>290
多分、台枠を新製して、ボイラーを修復して、ひび割れを溶接して、2009年夏ごろに復帰するんじゃないかしら。
292オカマスキー:2007/10/17(水) 18:37:06 ID:nokWflV90
>>288
後段
MITならマサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology)でしょうケドね
293名無しでGO!:2007/10/17(水) 19:17:41 ID:t+SPUL5B0

タコは夜光性でしょう
294名無しでGO!:2007/10/17(水) 20:06:10 ID:yJDlGHVv0
ハゲ頭が光るんか
295デコ:2007/10/17(水) 21:22:39 ID:zSfIw0Gu0

197 > 皇居に向かって歩いていくとカワイモデルの前に〜

これに突っ込みが来ないとこみると、やっぱしオカマ馬力は東京に詳しくない人間だね。
東京地域の話題にはほとんど反応せんもんな。   








           平城なら詳しいのかな?

296デコ:2007/10/17(水) 21:25:52 ID:zSfIw0Gu0
どうせ水戸黄門も知らんのだろうし…。

297デコ:2007/10/17(水) 21:30:50 ID:zSfIw0Gu0
>>288
現役時代C622号機助手側汽笛レバーのヘッド(手掛け)の形状を言ってみたまえ w

298名無しでGO!:2007/10/17(水) 21:35:02 ID:zSfIw0Gu0
>>276 >中国人や朝鮮人は忍者部隊月光は見ないんぢゃないかな・・。


現地放映済み




299名無しでGO!:2007/10/17(水) 21:38:47 ID:y2alhMb90
戦艦大和じゃなくて戦艦富山にすればもっと気楽に出撃させられただろうに惜しい。
戦艦小次郎とか…。
300名無しでGO!:2007/10/17(水) 21:43:46 ID:t+SPUL5B0
>>294
バーカ、光るタコもいるのだよ。
知らんのかね。
301奥中山真幸:2007/10/17(水) 22:10:14 ID:eaIUtsNV0
しばらくです。人大杉が続いちまって。
BSHiのSL大図鑑、よかったですねえ。特に昨日C53やC54の動画が見られたのには感動しました。
さすがにC52は西尾写真の静止画しか出ませんでしたけど。瀬野八のD52W後補機、戦前の神戸高架のC51、撮ってる人は撮ってるもんです。
本日の海外ものを見ると、何時までも現役にばかりこだわってばかりもいられないなという気もします。
302馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/17(水) 22:20:24 ID:5tOlWYvQ0
こうなってくると名機って呼びたい人も近代機と呼びたい人も勝手にすればって気になりますです。
何をどう説明されても納得する気も無ければ、技術的な論点を挙げる気も無いんでしょうから。
303名無しでGO!:2007/10/17(水) 22:24:39 ID:bFIcXe530
気づくのおせーよwww
304オカマスキー:2007/10/17(水) 22:29:30 ID:nokWflV90
ありゃまた廃車寸前のタコイチがお出ましだわ
軸焼けの次は台枠亀裂かな?
305馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/17(水) 22:38:06 ID:5tOlWYvQ0
>>303
ちょっとは希望持ってもバチあたらないかと思って。
306名無しでGO!:2007/10/17(水) 22:54:46 ID:euhzyBKR0
>>301
ですぅ。
でも、ハイビジョンで録画してたのに、地震速報がかぶったのは、涙目ですぅ(泣
CPRM対応メディアって高いのにぃ・・・・。

ちゅ〜ごくって、1999年まで上遊型の蒸気機関車新造してたのね・・・。
1985年発表の建設型8000番台とかも結構最近までつくってたみたいね。
新幹線(子弾頭CRH)ではかなり汚いことしたみたいだけど、それだけは尊敬できるとおもった。

>>304
台枠は新製して、亀裂は溶接ですぅ。
307デコイチ先生:2007/10/17(水) 23:03:17 ID:y2alhMb90
紫電でも紫電改の鷹でもそんなこたどうでもいいけどよ。
そういう日本的ネーミングするから二流扱いされんのよ。
だいいち日本的名前をつければ敵の戦闘意欲を仰ぐだろうよ。
戦艦大和に天皇とかヒロヒトとか艦名つけてたら敵の機動部隊が総掛かりで
繰り出してきて重要性もペイも関係なく必死で襲い掛かってくるはずだから
もっと早期に撃沈されてたろうなあ。プリンスオブウェールズを撃沈した攻撃
隊の一人が言ってたけど、いい艦名の船を撃沈できて最高っす!って言ってたぞ。
308名無しでGO!:2007/10/17(水) 23:26:46 ID:eUXGc8+m0
BShiのSL大図鑑、俺的にはDRG 05 が取り上げられていて
動画も見ることが出来たし、凄く嬉しかった。
309名無しでGO!:2007/10/17(水) 23:31:19 ID:y2alhMb90
>>307
そうだね。

310デコイチ先生:2007/10/17(水) 23:32:13 ID:y2alhMb90
要は敵の戦闘意欲を削ぐような艦名とかにすりゃイイわけよ。戦艦ヤハウエとか
戦艦ホリーとかさ。プリンスオブウェールズだって「戦艦おまえのお母さん」とかって
艦名にしときゃ、あんな役立たずの英戦艦にしゃかりきになって日本機が群がることも
なかったろうによ。
311名無しでGO!:2007/10/17(水) 23:33:58 ID:Q60gHl3o0
「人大杉」って、携帯から交通情報見るときしかならんのだが・・・
PCからそうなることってあんの?


hageってのは紫電改にかけてる・・・ってのは考えすぎかしらん。
312名無しでGO!:2007/10/17(水) 23:35:39 ID:y2alhMb90
>>310
まったくそうだね。

313名無しでGO!:2007/10/17(水) 23:36:36 ID:yJDlGHVv0
read.cgiという、掲示板を表示したり書き込んだりするためのプログラムが停止されると人大杉になる。
専ブラを使えば人大杉でも普通に読み書きできることをまだ知らないヤツがいるんだな。
314名無しでGO!:2007/10/17(水) 23:37:50 ID:y2alhMb90
>>310
それで?


315デコイチ先生:2007/10/17(水) 23:39:26 ID:y2alhMb90
つまりだ、
特に攻撃の対象になりやすい空母の艦名を以下のように命名しておけば太平洋の
制圧はわが帝国海軍のもんだったんじゃ。ワシが開戦前に海軍省にいたら山本君を呼びつけて
「おまい、玉突きばっかしてないで空母の艦名だけでも早急に変えなさい」ちゅう説教して
やったんじゃがのう。山本五十六君も明治時代はワシの御先祖の遥か下の部下だったんじゃからな。
山本君は日進ちゅう巡洋艦に少尉で乗っておったな、そんときワシの御先祖様は中将じゃから
格が違うよって。もっともワシの爺さんは戦前の勲章の一番偉いやつをもらっとるが、
山本君も年取ってから同じの貰ってたから随分出世したもんじゃ。
316奥中山真幸:2007/10/17(水) 23:40:14 ID:5Zhb7kVX0
解説をお願いします。Mt.ワシントンのカマにシリンダーが2つあったように見えましたが、違いますか?
もしそうなら、動軸配置はA-Aですか?
今日見たなかでは、行ってみたいところのNO.1でした。
317名無しでGO!:2007/10/17(水) 23:44:38 ID:Q60gHl3o0
>>313
ああ、そうなんだ。
ありがと。

ちなみに俺、マカー用。をずっと愛用しちょります。
NGワード指定ができないのがちと辛い今日このごろ。
318オカマスキー:2007/10/18(木) 06:40:36 ID:gkxu81RV0
>>316
片側2シリンダーですな ↓
ttp://www.thecog.com/cog_scene.php?img=boiler_test
ただし駆動してるのは歯車だけで車輪は支持のみです
319名無しでGO!:2007/10/18(木) 11:16:11 ID:zbhvEQOJ0
>>302
だから言ってるだろーが、ココよりも広い世界(=世間)では普通に名機近代機と呼ばれてるって。
“趣味”の分野なんだから一般庶民の視点も含まれることなんか当然。
「勝手にすれば」とか自分勝手に言ってんじゃねーよw
320馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/18(木) 11:36:33 ID:kjAUBXCr0
>>319
逆に言うと「何を言おうが技術論に影響を与えない」ってことなんですけどね。
そしてワールドワイドに見ると日本製は全く評価されてないのが事実で。
321馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/18(木) 11:44:08 ID:kjAUBXCr0
>>319
そうそう

> ココよりも広い世界(=世間)では普通に名機近代機と呼ばれてるって。

> 一般庶民

って名機はまだしも近代機って単語知ってるんでしょうか?
322名無しでGO!:2007/10/18(木) 11:59:32 ID:ieZz8sfA0
もうそろそろ終わりでいいんじゃ?
あなたが「世界からは評価されてない」って知ってるならそれで良いんじゃない?
無理にここで布教する必要も無いと思うが。

本気で技術論するなら名機かどうかなんて全然関係ないし、別にスレ立てて
高度な技術論戦わせれば良いような?
なんか端から見ていて、何でこんな無意味な水掛け論みたいなことを延々と
続ける必要があるのかよくわからん。
323馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/18(木) 12:21:28 ID:kjAUBXCr0
>>322
名機だ名機だ言ってる人は技術論と自動的に付帯してくる評価が行われること自体が気に食ってないんで、
スレを変えようがどうしようがくっ付いてきますよ。そして技術論は語らないでしょう。
せっかく「国鉄各形式の美点欠点」や「何故名機でない、近代機でないと判断したか」の論点を挙げても、
今までそれに対してオカマスキー氏や俺に対して具体的な反論がどれだけあったか考えると
名機と呼びたい人たちとの高度な技術論戦なんて期待できないんでは。
「最良の制式機はC12」って言っても無反応だし、>>101-106もなんかスルーされてるし。

多分、お互いが存在する限り続くんじゃないでしょうか。

俺は死ぬまでに電機やDLもしっかり勉強して、新製蒸機の道を探った結果を出せればと思ってます。
結局、ポルタ技師やD・ワーデールを超えられないで終わるでしょうけれど。
324名無しでGO!:2007/10/18(木) 12:31:08 ID:ieZz8sfA0
いや、だからこそ語る意味はないんじゃないか?と言ってるわけで。
かみ合わない所で続けても無意味だと思うんだがなぁ。
志高く勉強するのは立派だと思うけど、語る場所を間違えてるとしか思えんなぁ。
325馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/18(木) 12:33:53 ID:kjAUBXCr0
>>324
えー、それも目的のひとつに入ってるスレなんですが・・・
326馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/18(木) 12:51:25 ID:kjAUBXCr0
しかしま思い起こすと懸案事項のなんと多いことか。
弁線図やら示圧線図やら協会入会やら・・・
327馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/18(木) 12:57:40 ID:kjAUBXCr0
そうそう、タコ弁当氏はいっぺんアメリカのある試験機の「ドコーンドコーン」っていう大砲を打つような排気音を
聞いてみたほうがいいと思うですよ。面白いでせう。
328名無しでGO!:2007/10/18(木) 12:58:39 ID:mYEAgN8o0
いいから、戦争オタクのアホ、ひっこめや!

誰も、おまえの話に興味ないわい!!!!!
329名無しでGO!:2007/10/18(木) 13:00:32 ID:oBnqOqEjO
日本語でおk



ヒトモドキにはわからないかw
330名無しでGO!:2007/10/18(木) 14:09:09 ID:zbhvEQOJ0
>>320
だからスポーツの例に例えてスポーツ選手は別にワールドワイドに見なくとも
庶民にそれなりの評価されてると、こちらが力説してるっつーのに。
お前が聞く耳を持たないだけの事。

>>321
庶民対象に「近代機」と紹介する書物などあるんだから知る奴は知るんだよ、馬鹿。
331名無しでGO!:2007/10/18(木) 14:10:26 ID:ieZz8sfA0
>>325
かみ合ってない以上独り言と変わらないのではないの?
332デコイチ:2007/10/18(木) 14:18:03 ID:9q9NY7wC0
大日本帝国海軍省ヨリ通達。下記ノヤウニ艦船ノ名称ヲイチブ変更スル。 通達1042号
赤城→セントマリア
加賀→エリザベト
翔鶴→セントヨゼフ
瑞鶴→ザカリア
飛龍→セントクリストファー
蒼龍→ベネディクト
隼鷹→モーゼ
飛鷹→アブラハム
海鷹→サマリア
祥鳳→ヨハネ
龍鳳→サンパブロ
大鳳→パブロンゴールド
信濃→セントパトリック
雲龍→セントアンドリュー
天城→セントオルガ
葛城→ベルナデッタ
鳳翔→カタリーナ
ナヲ空母ハ甲板上ノ上空識別用日ノ丸横ニ新タニ「†」ト「XP」ノ文字ヲ加エルベシ。
書体ソノタハ別途レンラクス。アメン
333デコイチ:2007/10/18(木) 14:19:22 ID:9q9NY7wC0
他の戦艦巡洋艦はほとんど役に立たなかったからどうでもいいや。
無能とか弱腰とか間抜とか腰抜とかの艦名でもつけとけ。

334名無しでGO!:2007/10/18(木) 14:26:22 ID:9q9NY7wC0
>>332
さすがデコイチ先生だね。
雑誌an an の読者投票で「やられたい男」と「大本営にほしかった人材」に第一位で選ばれただけあるね。
335名無しでGO!:2007/10/18(木) 14:28:56 ID:AsK3ck4p0
>>332
敵性語つかっていいのか?

>>333
いや、味方の士気が落ちるだろう。
勇猛とか、無敵とか、最強とか、無敵とか、不沈とか、神風とかにすんべ
336馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/18(木) 14:29:18 ID:kjAUBXCr0
>>330
うん、で、庶民は「えすえるだ〜」としか思ってないと思うんですが。

>>331
そら彼とは噛み合ってませんけれども。
337名無しでGO!:2007/10/18(木) 14:32:40 ID:9q9NY7wC0
>>332
ヴァカだなおめえ。米国はモルモンが多いからカトリック的なネーミングつけても効果ねーよな。
それこそ あなたは神を信じまあすかあ、と落書きされた爆弾を落っことされるのがオチ。
338デコイチ先生:2007/10/18(木) 14:42:49 ID:9q9NY7wC0
>>335

>敵性語つかっていいのか?

日本海軍も「星条旗よ永遠なれ」とか「はるかなるスワニー川」とか「虹のか彼方へ」とかを
無線でかき鳴らしながら進軍できたらもっと被害が少なかったはずじゃ。

別な話しじゃが、戦争になったら敵国民の生活をマネしてみると以外に弱点を発見できるというもんじゃ。
帝国海軍の上層部がウィスキー飲んだり洋食喰ったり玉突きしたりするのもその理由じゃ。
339名無しでGO!:2007/10/18(木) 14:51:44 ID:9q9NY7wC0
さすがデコイチ先生だ。著書が国会図書館に所蔵されてるだけのことはあるね。
340名無しでGO!:2007/10/18(木) 15:10:29 ID:AsK3ck4p0
>>338
さすが歴史の生き証人、デコイチ先生ですね。
この教訓を生かして、将来の戦争に備えて、中国国歌を流すためのスピーカーや、将軍様の写真を下げるためのマストを護衛艦に設置したほうがいいですね。
うちも、敵国民の弱点を見つけるために生活をまねしてみることにします。
火車の中で、無座や硬座で食い散らかした骨を床に捨てたり、痰を道端にはき捨てたり・・・新幹線の自動水栓の蛇口を取り外して持ち帰ったりしますね。
341名無しでGO!:2007/10/18(木) 15:17:16 ID:9q9NY7wC0
バックナー司令官ドノ ワタシハニホン軍ノ牛島デス アナタハジーザスヲ信じマアスカ。
ワタシタチハ無駄ナ戦イハシタクアリマセーン。スグニテヲアゲテ出テキテクダサイ。
ソシテ出テクルトキハ忘レズニ アメリカンエキスプレスカードト牛肉ノ缶詰モワスレズニ
モッテキテクダサアイ。
342名無しでGO!:2007/10/18(木) 15:21:42 ID:9q9NY7wC0
>>341
無駄だよ。バックナーは日本人死者の祟りにあって戦場でマヌケ死した。

343名無しでGO!:2007/10/18(木) 15:23:12 ID:AsK3ck4p0
水島・・・じゃなかった、牛島、一緒に日本へ帰ろうっ!
ほら、C5644も帰って来たよ。
344名無しでGO!:2007/10/18(木) 15:31:55 ID:9q9NY7wC0
司令官である中将が、ケガで絶命寸前のヒラ歩兵の放った38銃の一発でトン死するってのは
世界的に見ても珍しいことらしい。

大将がうっかり油断死に、みたいなのは中世欧州とかニホンの戦国時代にはよくあったけどね。
バックナーのは沖縄の18万死者の祟りだろ。 ハルゼーにも祟りがあればもっとよかったのに。
345名無しでGO!:2007/10/18(木) 15:39:59 ID:9q9NY7wC0
>>344
ハルゼーに祟りはなかったよ。背中に彫っていたイレズミが魔よけになったのかは知らんが。
民間人はすすんで殺さなかったからじゃねーの?

戦争でも民間人の特に女を殺すと恨みがひどいらしいよ。
沖縄でも相当死んでっからなー…。 あれだけ女子供ころしゃあ たとえ間接的であっても、
いいことなかんべな。 原爆落としたB29の搭乗員はそのご全員トン死してるかキチガイになっちゃってるしな…。
346名無しでGO!:2007/10/18(木) 15:46:36 ID:9q9NY7wC0

(注1)バックナーは沖縄攻撃の総司令官。

(注2)ハルゼーは米機動部隊司令官の一人。実際は臆病者であった。背中に彫ったマンガのポパイがトレードマークだった。

347名無しでGO!:2007/10/18(木) 15:53:48 ID:9q9NY7wC0
>>340
女房にたまにチャイナ服着せて縛って「おとなしく吐いたらどうだ!」とか言いながら
やっちゃうとすごく萌えるよ、ためしてみそ。夫婦円マンの秘訣はこれじゃと思った。
348名無しでGO!:2007/10/18(木) 16:01:15 ID:9q9NY7wC0
>>345
へえー、そうなんだ。
349馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/18(木) 16:03:27 ID:kjAUBXCr0
司令官がどうとか沖縄とかなんとかスレ違いっす。
350名無しでGO!:2007/10/18(木) 16:10:52 ID:oBnqOqEjO
>>349
自演する〇〇に何を言っても無駄でしょう。

しかし缶数寄氏が見たら首を傾げそうな単語がゾロゾロw
351名無しでGO!:2007/10/18(木) 16:53:06 ID:9q9NY7wC0
主よ>350を許したまえ。 アーメン
352名無しでGO!:2007/10/18(木) 17:02:54 ID:uTEC9D+90
>>345
ボックスカーとエノラゲイの乗員はやばかったらしいな。
というか、なんか輻射熱でキャビンまで暑くなったらしい(汗

で、原爆を運んだインデアナポリスの乗員はサメのえさになったし・・・orz

>>347
> 「おとなしく吐いたらどうだ!」
ゲロゲロゲロ・・・(以下、吐瀉物で阿鼻叫喚につき略)
353名無しでGO!:2007/10/18(木) 17:04:00 ID:9q9NY7wC0
神はソドムとゴモラを焼き滅ぼすのに天より2名の使者をつかわされた。
その使者をロトが我が家に止めた夜のこと、ソドムのオカマ馬力がやってきてロトの家の
戸を力づくで叩きながら「男をだせぇーっ、おまいが泊めてる男がいるやろがー」と
大声で催促すると、やはりソドムに住む鈴木.膣中山真幸もやってきてそれに加わり、
「男をやらせろー」と大合唱した。 神は特に膣中山真幸の顔を見て「こりゃ酷い」と思った。
354名無しでGO!:2007/10/18(木) 17:14:23 ID:9q9NY7wC0
>>352
テニアン島に原爆運んだ帰りイ潜の雷撃で轟沈だよね。すくなくともザマアみろざんす。
ヒロシマとナガサキのクリスチャンの無惨にヤハウエが罰を下されたのでしょう。
原爆落とされて死んだ日本人よりむしろバチがあたって死んだ少量のアメリカ人の方が
目立つ死に方してる。 

主よアメリカ人を許したまえ。アーメン
 
355名無しでGO!:2007/10/18(木) 17:24:46 ID:9q9NY7wC0
アメリカ人はカトリック教徒の敵。

だから聖品も米語表示のものは買わない。

ナガサキやヒロシマの人は今でもアメリカ人が大嫌い。

ホルモン教の国アメリカ。酒やタバコは嫌いなくせして原子爆弾は大好き。
356名無しでGO!:2007/10/18(木) 17:28:28 ID:9q9NY7wC0
神よオカマ馬力を許したまえ。アーメン

357名無しでGO!:2007/10/18(木) 17:55:17 ID:OMzZIjwL0
ここって蒸気機関車を語るスレじゃなかったっけ?
358オカマスキー:2007/10/18(木) 18:21:47 ID:gkxu81RV0
>>357
そうなんですケド、タコ便器が居ついちゃって困ってます
きっと何処にも行く金が無くて四六時中ネカフェのPCにかじりついてんでしょう
・・・
あ今日テッパクに逝って善光号と9850とED40を植草教授してきますた
あと、C53のモケイはやはり直ってませんですたorz
359オカマスキー:2007/10/18(木) 18:29:31 ID:gkxu81RV0
あとD51シミュは途中で調子が狂ってしまったようで
加減弁閉めてるにもかかわらず盛大に空転してキャブが大揺れしてますた
ポニテおねいさんの缶焚き姿に萌え〜
360名無しでGO!:2007/10/18(木) 18:53:27 ID:GRfbqKw10
>>359
ポニテおねいさん、はぁはぁ・・・。
361名無しでGO!:2007/10/18(木) 19:52:39 ID:GaFlyux10
>>358
やはり直ってませんか。。。 >C53のモケイ

予期していたとはいえ客車スレにあったマイテ39の件といい私もorz
362オカマスキー:2007/10/18(木) 20:08:19 ID:gkxu81RV0
>>361
マイテ39の件って何でしょ
363馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/18(木) 20:31:38 ID:kjAUBXCr0
>>362
これではないかと。

307 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/08/25(土) 22:51:49 ID:IeUhwVnC
>>305
RMの記事見たけどマイテ39に平気で富士のマーク付けてしまう神経だからな…

原型のマイテ37010に戻しているのならいざ知らず、改装後の姿でそれは無いだろとオモタ。
364名無しでGO!:2007/10/18(木) 20:33:03 ID:GaFlyux10
>>362
現車が改装で窓割と内装変更&塗装・表記類も戦後特急復活時の姿なのに
テールマークは戦前の富士だったため路車板の客車スレでは以前ちょっとした騒ぎに。

あと、展望室こそ修復したものの一等客室は復元出来んかったみたいで。
365名無しでGO!:2007/10/18(木) 20:33:47 ID:GaFlyux10
あ、かぶってシマタ。
366デコちゃん:2007/10/18(木) 20:57:37 ID:9q9NY7wC0
馬力みたいなインゲンはじゃなくて人間は自分で自分を面白くない人間にしてしまうんだろうな。

自分の幸せをスポイルしまくってしまうんだろうな。

目の前のちいさなことばかりが見えて大きな大地がみえないんだろうな。

まるでアリンコみたいな馬力。

神よ馬力をみちびきたまえアーメン。
367サマリアのデコイチ先生:2007/10/18(木) 21:05:18 ID:9q9NY7wC0
栄光は父と子と聖霊に
初めのように今もいつも世々に

アーメン


368馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/18(木) 21:06:09 ID:kjAUBXCr0
宗教にハマッたんか。
369名無しでGO!:2007/10/18(木) 21:19:08 ID:dJrR9V3a0
>335
海軍の偉い人(確か山本五十六)が「どこの世界に自国語しか話せない海兵がいるか」
とか言う鶴の一声で旧日本海軍では特に禁止されてなかったはず。
変に執着したのは旧陸軍だったと思う。
370名無しでGO!:2007/10/18(木) 21:19:52 ID:8L47q+Pf0
デカポッドって、本来ロシア向けだったんですか?
371オカマスキー:2007/10/18(木) 21:24:10 ID:gkxu81RV0
>>363-364
ナルホロ
サンクスコ

>>368
タコ構うの止しなさいよ
372名無しでGO!:2007/10/18(木) 21:28:23 ID:oBnqOqEjO
>>369
英語禁止に反対したのは兵学校長時代の井上成美。

>>364他、マイテ39の件
鉄博のテールマークは鉄板だったけど、HUZI表記のテールマークは時期的(S10〜15年頃)に行灯式だったはず。
373オカマスキー:2007/10/18(木) 21:55:38 ID:gkxu81RV0
>>370
ロシア向けの米国製デカポッドは1916年製ですケド
サンタフェ鉄道が1902年、プロイセン邦有鉄道が1915年にこさえてますから
「本来ロシア向け」と言うのはどうかと思われ
比較的軌道が弱いところで旧式0-10-0を置き換えるには適した軸配置だとは思いますケド
374オカマスキー:2007/10/18(木) 22:01:54 ID:gkxu81RV0
>>373
あでもプロイセンのは東部戦線用か
375名無しでGO!:2007/10/18(木) 22:23:07 ID:mYEAgN8o0
ID:9q9NY7wC0 ← こいつ大丈夫か?
粘着で、sageたりageたり、HNかえたり、一人芝居で、馬鹿な香具師だ。
友人もいなく、2ちゃんが心の友なんだろうが、ええかげんやめろよ!
アホ!

332 :デコイチ:2007/10/18(木) 14:18:03 ID:9q9NY7wC0
333 :デコイチ:2007/10/18(木) 14:19:22 ID:9q9NY7wC0
334 :名無しでGO!:2007/10/18(木) 14:26:22 ID:9q9NY7wC0
337 :名無しでGO!:2007/10/18(木) 14:32:40 ID:9q9NY7wC0
338 :デコイチ先生:2007/10/18(木) 14:42:49 ID:9q9NY7wC0
339 :名無しでGO!:2007/10/18(木) 14:51:44 ID:9q9NY7wC0
341 :名無しでGO!:2007/10/18(木) 15:17:16 ID:9q9NY7wC0
342 :名無しでGO!:2007/10/18(木) 15:21:42 ID:9q9NY7wC0

376名無しでGO!:2007/10/18(木) 22:24:42 ID:mYEAgN8o0
345 :名無しでGO!:2007/10/18(木) 15:39:59 ID:9q9NY7wC0
346 :名無しでGO!:2007/10/18(木) 15:46:36 ID:9q9NY7wC0
347 :名無しでGO!:2007/10/18(木) 15:53:48 ID:9q9NY7wC0
348 :名無しでGO!:2007/10/18(木) 16:01:15 ID:9q9NY7wC0
351 :名無しでGO!:2007/10/18(木) 16:53:06 ID:9q9NY7wC0
353 :名無しでGO!:2007/10/18(木) 17:04:00 ID:9q9NY7wC0
354 :名無しでGO!:2007/10/18(木) 17:14:23 ID:9q9NY7wC0
355 :名無しでGO!:2007/10/18(木) 17:24:46 ID:9q9NY7wC0
356 :名無しでGO!:2007/10/18(木) 17:28:28 ID:9q9NY7wC0
366 :デコちゃん:2007/10/18(木) 20:57:37 ID:9q9NY7wC0
367 :サマリアのデコイチ先生:2007/10/18(木) 21:05:18 ID:9q9NY7wC0

自分でかいたレスに、自分でレスして
さすがも、なにもないだろう!
チンかす野郎!
377エデンのデコイチ先生:2007/10/18(木) 23:02:24 ID:9q9NY7wC0
>>368
ワシ、幼児洗礼じゃからのう。別にはまったわけじゃない。
ここの不具合な連中を導いてやろうと思っただけじゃ。
つか、君らに憑いてる悪いモノを落としてやろうとおもてるだけじゃよ。
なにか君らには悪いモノが憑いちょるような気がするんだよな。

ぉどろ ぉどろ

378名無しでGO!:2007/10/18(木) 23:04:17 ID:9q9NY7wC0
あっ ワシのID ニューヨークセントラルの7号機じゃ! ボッボーッ

379名無しでGO!:2007/10/18(木) 23:08:11 ID:ieZz8sfA0
このスレも終わったな。
これって荒らしでアク禁にできんの?
380奥中山真幸:2007/10/18(木) 23:35:10 ID:/Vhs6BWV0
>>318
ありがとうございます。「片側のみ2シリンダ」、つまりシェイのように片側(右側)にしかシリンダがないってことでしょうか?同サイトの
http://www.thecog.com/cog_scene.php?img=engine_repair
を見ますと、この写真では左側(画面左側が前として)のように見えます。とすれば両側で4個ってことでしょうか?
それとも、この写真は向かって右側なのかな?
381馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/19(金) 00:07:15 ID:F7UIFp9o0
382名無しでGO!:2007/10/19(金) 01:37:22 ID:YCTLb4jI0
>>363-364
それ言ったら455なんてシート配置もシートそのものも末期のままっす。

>>375
オマエこそ大丈夫か?
タコの自演なんか指摘して、なにがしたいんだ?
383名無しでGO!:2007/10/19(金) 04:50:52 ID:vjMNtd/k0
>>381
おまえがそんな事言ってどうする。
もっと罵倒しろよw
384オカマスキー:2007/10/19(金) 08:27:38 ID:GKa+UMBd0
>>379
もうすぐ所持金使い果たしてネカフェからも追い出されるでしょう >> タコ

>>380
片側2シリンダ=両側4シリンダ ですね

>>381
>>383
ヴィッテデフ本来のあり方からすりゃ、このままのサイズでランボード直上まで
下げなきゃならんトコロですケドね
てか缶中心低杉
385名無しでGO!:2007/10/19(金) 20:11:24 ID:ueV2/Cex0
>>382
鉄博スレが氏んでるのでここに書くがセミクロスのまま「急行型」はない罠w
386名無しでGO!:2007/10/20(土) 00:10:34 ID:0dfoM3id0
>>381いままで山ほどカス・芋・糞呼ばわりしておいて、美しいですもヘチマもねえもんだろ。こういうのを「わざとら賞」と言う。
叩かれ過ぎて、多少はイイ子になる気にでもなったか?ぶりっ子になるのも幼児の進化過程の一つかも知れないな。
言っとくが、性能と美観とは別ですなんてレスを返すなよ。
387馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/20(土) 00:21:58 ID:hxIz8Gi30
>>384
それ言うと元々のC55・C57のデフレクタからして上方に過大ですしね・・・
投入先のこと考えると8900と似たような寸法で作ったほうが正解だったかもです。

>>386
「C59のスタイルが好き」なんて昔から言ってるし。「性能と美観は別」って常識じゃん。
新参者ですかあんた。
388名無しでGO!:2007/10/20(土) 00:28:07 ID:6q+/TILb0
新参者は馬力尊師に敬礼!!してから入るのんが、このスレのルールらしい。
389馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/20(土) 00:35:56 ID:hxIz8Gi30
>>388
そういう問題じゃなくて、何をどう主張してたか知らないで批判っておかしくないかって話で。
390名無しでGO!:2007/10/20(土) 00:49:31 ID:sFP2dxbt0
自分は新参者でありますが、馬力尊師が国鉄機を芋だカスだ糞だとほざいて、もとい、おっしゃっていたのは充分承知しております。敬礼!!
391名無しでGO!:2007/10/20(土) 01:13:16 ID:UxX/nWz50
じゃあ、新参者やマターリSL(と言っても怒らない人も)について語りたい人用のスレでも立てましょうかね?
ここは馬力氏の専用スレみたいだから。
392馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/20(土) 01:17:14 ID:hxIz8Gi30
>>390
スタイル誉めても誰も記憶に残してくんないんですねぃ。

>>391
そんなんとっくにあっちゃこっちゃにあるっしょや。
393名無しでGO!:2007/10/20(土) 01:20:41 ID:SHGP3wMh0
>>391に対する>>392は、やっぱりここを自分の専用スレと自認してるってことですね。流石尊師。
394馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/20(土) 01:23:27 ID:hxIz8Gi30
うーん単発IDばっか。

>>393
俺には何の権限も無いわけですが。
395名無しでGO!:2007/10/20(土) 01:34:29 ID:STYfbU+D0
>>318
ホンモンかどうか分からんが
「臆病中山」ってまだいたんだね
まあできるだけスルーするにこしたことないぞ
逆切れするし まじな回答せんし
396名無しでGO!:2007/10/20(土) 01:38:35 ID:UxX/nWz50
馬力氏へ
あなたがHPを立ち上げてそこで語ればいいことを、なぜここでやってるのですか?
それはだいぶ前から、何度も言われていることですよね?
397馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/20(土) 01:59:33 ID:hxIz8Gi30
>>396
10年くらい2ch全体をROMってみては如何でしょうか。2chが如何なるものか理解できると思います。
398名無しでGO!:2007/10/20(土) 02:00:17 ID:SHGP3wMh0
「たちあげてますって」ってきっと言うぜ。
399名無しでGO!:2007/10/20(土) 02:14:16 ID:WbfWGaca0
10年くらい2ch全体をROMってみては・・・まずお前からやって味噌。
400馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/20(土) 02:25:10 ID:hxIz8Gi30
>>399
何でも言い返せばいいってもんじゃないですよ。
六年も一回も削除されずに続いてるスレで何言ってるんだか。

どうしても2chで俺が発言することを止めさせたいなら削除申請なり何なりするんですな。
絶対通らない=ここで俺が蒸機について発言しても"にちゃんねる的には"無問題・・・でしょうけど。

国鉄機を少しでも批判する者は悪者であってほしいとか、そんなヤツ排除したいとか、
蒸機スレは雰囲気悪くなければ気分がおさまらないとか、そういう願望を持つのは結構ですけど。
俺に下らん言いがかりつけたって蒸機のためにはならないんですよ、一切。


たとえばこの島線図について
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002445613/en/

「コレはこれこれこういう解釈をすべきでお前のプラクティス面での理解は間違ってる」

とか言ってもらわないとなんにもならないのですよ。
401名無しでGO!:2007/10/20(土) 06:08:07 ID:nyfBk2fs0
「技術面だけ」で名機か如何かを決め付ける事が間違ってるんだよ馬鹿。
馬鹿には何言っても聞く耳持たないし自分の発言に非が無いと思い込んでるから何言っても無駄かw
402オカマスキー:2007/10/20(土) 06:17:22 ID:Hwo3m+LV0
深夜から未明にかけて缶の行き来が繁くなる千歳線みたいなスレですねぃ

>>387
>投入先のこと考えると8900と似たような寸法で作ったほうが正解だったかもです。
そりはデフじゃなくて機関車全体のコトですねぃ?
403オカマスキー:2007/10/20(土) 06:29:19 ID:Hwo3m+LV0
>>401
貴方の「名機の基準」って何なんです?
404名無しでGO!:2007/10/20(土) 07:01:38 ID:nyfBk2fs0
>>280とかを読み直しゃ分かるだろうが。それで分からなければ本物のヴァカ。
405オカマスキー:2007/10/20(土) 07:11:14 ID:Hwo3m+LV0
>>404
要は国内限定かつ明確な基準が無くイメージ重視ってコトですな
ハイハイ良く判りました
406名無しでGO!:2007/10/20(土) 07:16:28 ID:fU4Ct0i90
何日か前に鉄道博物館スレでオカマスキー氏のことが話題の上っていたが、
大成駅と何か関係あるのですか?あと所沢。
407名無しでGO!:2007/10/20(土) 07:20:52 ID:nyfBk2fs0
分かったら一般大衆がROMる掲示板で芋だのカスだのと言うんじゃねーぞボケ
408名無しでGO!:2007/10/20(土) 07:22:25 ID:QYOGuGaUO
みっともないからおよしない。
409オカマスキー:2007/10/20(土) 07:50:09 ID:Hwo3m+LV0
>>406
大成とも所沢とも関係有りませんケド

>>407
では次から「国内限定イメージ名機」と呼ぶコトにしましょう
410406:2007/10/20(土) 08:00:02 ID:fU4Ct0i90
あ、そうですか。何だったんでしょうね?
411馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/20(土) 08:43:05 ID:hxIz8Gi30
>>407
いつから2chが一般受けすることだけ書かなきゃならない掲示板になったんだか。

つか、いつから貴方が一般大衆代表になったんですか?
世の中の八割以上の人は非鉄オタで、蒸機の形式も評価も全然知らないでしょ?

「俺のイメージに反する内容を書き込むのが気に食わない」って正直に言いなさいよ。
412馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/20(土) 08:53:54 ID:hxIz8Gi30
>>402
> そりはデフじゃなくて機関車全体のコトですねぃ?

そうです、分かり難い書き方しちゃいました。
最高速度で5km/h抑えられるだけで運転整備重量が5t軽くて資材節減ですものね。
C54も「C51を軽量化」でなくて8900を全体的にC51と部品を共通させるような改設計で
作っておけば、亀裂だの何だのといった事態にゃならずにC51よ軽くできてたろうと。
413オカマスキー:2007/10/20(土) 10:23:34 ID:Hwo3m+LV0
>>411
要は
「俺のひいきのもーむす。の××をチ○だのブ○だの出来ちゃった○だのと貶すのはケシカラン」
ってのと同レベルのハナシみたいだから放って置きなさいな
414オカマスキー:2007/10/20(土) 10:25:54 ID:Hwo3m+LV0
>>412
その結果加減速性能も良くて亜艦船にはうってつけかと(^^)v
415馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/20(土) 11:40:34 ID:hxIz8Gi30
>>413
わかっちゃいるのですけれども(汗

>>414
ですねー、値段も安くなるしスタイルもまとまりが良くなるし、良いこと尽くめだと思います。
416名無しでGO!:2007/10/20(土) 11:55:49 ID:ZgOaqdVm0
語るのは良いけど、日記帳じゃないんだからもう少しまとめて書くとか。
まるでBBSでチャットしてるみたいな流れになってるよ。
417amateur driver:2007/10/20(土) 12:08:09 ID:oONhfqDy0
↓のページで
http://www.hobidas.com/blog/rail/natori/archives/2007/10/post_639.html

>9600、 4100、 4110、 6760の各形式は、公式側でリターンクランクが後傾なので
とありますが、なんでそうだったんでしたっけ?
418鈴木:2007/10/20(土) 14:37:08 ID:FI3gwFNI0
>>417
外側給気式に便利な返りクランク先行型が、
内側給気式でも、そのまま残っちゃったんですかね?
全くの当てずっぽうで真相知らないが。
419オカマスキー:2007/10/20(土) 14:53:50 ID:6RLCE7pm0
>>417
動作原理上は前掲でも後傾でもどっちでもイイんですケド
機構上は前進or後進の常用とするほうにラジアスロッドが中心よか下に
つまり加減リンクの下半分(ダイレクト・ハーフ)にダイが来るようにすべきです
従い
4100, 4110 後進常用・・・後進時にラジアスロッド下 ←イイ設計
9600, 6760 前進常用・・・前進時にラジアスロッド上 ←イクナイ設計
420馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/20(土) 15:08:38 ID:hxIz8Gi30
>>419
釣りリンクの動作の関係上、インダイレクト・ハーフだとダイが大きく動くから・・・でいいでしょうか。
421オカマスキー:2007/10/20(土) 15:21:48 ID:6RLCE7pm0
>>420
そーです
その結果摩耗や発熱の恐れが増す、と
422馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/20(土) 15:24:40 ID:hxIz8Gi30
>>421
なるほど。9600や6760とちょっと微妙な機が並ぶあたりがなんとも言えない感じがするところです。
423amateur driver:2007/10/20(土) 16:05:54 ID:oONhfqDy0
>>419
なるほど、別に理由があったわけではなく
設計がまずかっただけですか。
424鈴木:2007/10/20(土) 18:47:24 ID:FI3gwFNI0
ワルシャートでは、
前進時にラジアスロッドを下げる方が、高価な加減リンクの痛みを防ぐ為に有効でしょうが、
それを守らない例はマレーに若干有ります。
国鉄で
Alco製、0-4-4-0(4600)、0-6-6-0(9750)
Baldwin製、0-6-6-0(9800)、
の高圧気筒ワルシャートはいずれも、
内側給気&前進時返りクランク90度先行なので、ラジアスロッドは上げていたはず。
多分前後台車の動輪を共通仕様にするためと思います。
425名無しでGO!:2007/10/20(土) 22:13:23 ID:12Qb6Izt0
ふっ、このスレに批判が出ると、いつもオカマ&馬力の一派が無理やりメカ話に持っていこうとするな。
426名無しでGO!:2007/10/20(土) 22:33:22 ID:MOh+IEGn0
↑世の中なんでも陰謀だらけに見えるんだろうな。
427名無しでGO!:2007/10/20(土) 22:52:09 ID:wqTxevy10
↑陰謀ってほど高級なもんじゃねえだろ、このへたれタコ
428名無しでGO!:2007/10/20(土) 22:59:43 ID:MOh+IEGn0
↑陰謀って高級なんですか? 初耳です。ソースを教えてください。
429名無しでGO!:2007/10/20(土) 23:06:20 ID:wqTxevy10
↑インポよりは高級であります、ノシ
430名無しでGO!:2007/10/21(日) 11:40:11 ID:q12cKjan0
↑ギャグで返すような会話センスしかないなら煽んな。
431名無しでGO!:2007/10/21(日) 13:44:26 ID:jVn0OUH30
以前、国内限定=ツマンネ 発言があったが、同感。
現役時代は知らん。知っているのは、もう50代以上だろう。
煽っているのは、業者サンですかぁ。
432名無しさん:2007/10/21(日) 15:58:43 ID:hXDfE1OX0
ポーランドの蒸気機関車サイト

http://www.locomotives.com.pl/

旧チェコの蒸気機関車のサイト

http://parniloko.vlaksim.com/

トルコの蒸気機関車のサイト

http://www.trainsofturkey.com/index.html
433名無しでGO!:2007/10/22(月) 00:28:48 ID:lDXk6HLg0
>>411
誰がいつ「全ての」一般大衆が鉄ヲタだと言った?アホかお前は。
鉄ヲタの中でも芋カス評価する香具師はお前ら極一部の偏屈糞人間どもだけであって
そんな芋カス評価しない奴の方が大勢だっつー事だよ。理解しろポンコツ頭めが。

>「俺のイメージに反する内容を書き込むのが気に食わない」って正直に言いなさいよ。

違うね、「言う必要性の無いことを書き込むのが気に食わない」んだよ。
今後もお前のそういう気に食わない発言を見るたびに、俺はお前を容赦なく糾弾してやるから。
それが嫌なら『蒸気機関車の技術論だけを語るスレ』という隔離スレでもさっさと立ち上げて
そこで技術ヲタ同士で悶々とやってりゃいいさ。
434名無しでGO!:2007/10/22(月) 00:30:13 ID:lKVQ0WOw0
馬力さんが賞賛するC59、門デフのC57。オカマさんご推奨のC51239。いやあ、国鉄蒸機は名機だらけじゃないスカ。
435名無しでGO!:2007/10/22(月) 00:36:30 ID:lKVQ0WOw0
「俺のイメージに反する内容を書き込むのが気に食わない」って正直に言えって、オメ、自分で自分に言ってんのか
436名無しでGO!:2007/10/22(月) 00:41:27 ID:Lm69Z0vHO
やれやれ、懲りないゴロツキがまた来た。



もう少し頭使ったら?
437名無しでGO!:2007/10/22(月) 01:04:30 ID:bVoAoDYd0
>>433
> 違うね、「言う必要性の無いことを書き込むのが気に食わない」んだよ。
> 今後もお前のそういう気に食わない発言を見るたびに、俺はお前を容赦なく糾弾してやるから。
> それが嫌なら『蒸気機関車の技術論だけを語るスレ』という隔離スレでもさっさと立ち上げて
> そこで技術ヲタ同士で悶々とやってりゃいいさ。

いやさ、お前の個人的感情こそ「言う必要性の無いこと」じゃないのか?
438名無しでGO!:2007/10/22(月) 01:22:55 ID:+rRJor9n0
ほう、国鉄蒸機叩きは「言う必要性のあること」なのか。
439名無しでGO!:2007/10/22(月) 01:33:07 ID:bVoAoDYd0
技術的なことに興味をそそられない?
440名無しでGO!:2007/10/22(月) 05:02:32 ID:sb1aduZE0
ほう、国鉄蒸気叩きが「技術的なこと」と深い関連性があるのか。
あるいは、国鉄蒸気叩きしなければ技術論を伝えることが出来ないのか?



いずれにせよ、蒸機ファンが不快な気分にさせられるスレだという事には違いない。
441オカマスキー:2007/10/22(月) 07:03:41 ID:9GA6qTkR0
>>440
前段
技術的視点で見りゃ軌間の広狭に関係無く国鉄釜の後進性が明らかになるだけのコトでしょ

後段
「蒸機ファン」≠「国鉄釜ファン」
442名無しでGO!:2007/10/22(月) 13:40:57 ID:8ZR7tSdg0
>>433
> そんな芋カス評価しない奴の方が大勢だっつー事だよ。

技術の評価って「大勢がそう思う」ことが基準ですかそーですか。
443名無しでGO!:2007/10/22(月) 17:24:25 ID:lQFnLCOz0
大本営発表マンセー節は聞き飽きた。

偉大なるマンネリぐらいに思っている。

444名無しでGO!:2007/10/23(火) 00:48:27 ID:GbhyGmG20
技術の評価って芋カス評価することなんですかそーですか、ああめでたいめでたし。
445名無しでGO!:2007/10/23(火) 01:44:38 ID:3XlWeihp0
先人を芋だ、カスだと評価することで、さも自分が優れた技術者であることを自慢したいんでしょ。しょせん後知恵、後出しジャンケンですよ。
こいつら、こんなところでしか自説を開陳できないし、自分の優秀さ(=実は単なる思い込み)を自慢できないんですよ。存立のための基盤なんですね、だからそれを否定されるとムキになって排除しようとします。
本当に優秀なら、発表する場はいくらでもある筈です。一晩中2ちゃんてことは、どこへ持ち込んでもボツになる「三丁目の夕日」の作家レベルです。あるいは、持ち込んでさえいないかもしれません。現実の世界での評価は客観的で厳しいですから。
活字が万能ではないでしょうけど、オカマさん以外は活字メディアに載ったことはあるんでしょうか?
446名無しでGO!:2007/10/23(火) 02:41:29 ID:9PQfQjEo0
|      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |馬|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |糞 |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ )馬糞が論文だと!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |

447馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/23(火) 06:32:37 ID:ovVnDzQw0
>>433
> >「俺のイメージに反する内容を書き込むのが気に食わない」って正直に言いなさいよ。
>
> 違うね、「言う必要性の無いことを書き込むのが気に食わない」んだよ。

それって「(俺様含めた蒸機ファンの)気分が悪くなること」ってのを「言う必要性の無いこと」に言い換えただけじゃん。

>>445
> しょせん後知恵、後出しジャンケンですよ。

はい、当時の知見に基づいた批判なので後出しではありません。
分かりやすい例として、燃焼室については満鉄技師により先出しされております。

よく読まないで適当なこと言ったって技術的工学的には意味がござんせん。

> 自分の優秀さ(=実は単なる思い込み)を

技術的・工学的・時系列的なお話かそうでないかっていうだけですので優秀だとか思い込みだとか全然関係無いのです。

そして「国鉄蒸機の技術は素晴らしい、何故なら・・・」なーんてのも活字メディアじゃロクに載ってないのですな。何故か分かります?
448名無しでGO!:2007/10/23(火) 10:45:48 ID:FIiV4ObY0
>>445
> さも自分が優れた技術者であることを自慢したいんでしょ。

アフォめ。
馬力は技術者じゃねーよw

> こいつら、こんなところでしか自説を開陳できないし、

専門誌に執筆してる方、専門誌の編集長から一目置かれてる方もまじってますが?


>>447
> そして「国鉄蒸機の技術は素晴らしい、何故なら・・・」
> なーんてのも活字メディアじゃロクに載ってないのですな。何故か分かります?

工場長の本に載ってるじゃん、
「本邦の使用状況に適した機関車であった」
みたいにさw
449名無しでGO!:2007/10/23(火) 10:53:43 ID:FIiV4ObY0
>>445
445 名前:名無しでGO! メェル:age 投稿日:2007/10/23(火) 01:44:38 ID:3XlWeihp0

>一晩中2ちゃんてことは、

↑ここ、笑いどころですかw

ageてるし、まあ釣り糸としてはぼちぼちですかね。
450名無しでGO!:2007/10/23(火) 12:19:07 ID:wobbjniE0
本当に優秀だったら、C64型蒸気機関車を設計して、協三工業さんで実機を製作しやがれですぅ。
451名無しでGO!:2007/10/23(火) 16:36:38 ID:51On3gegO
>>450が金を出すなら考える人がいるかもねw
452名無しでGO!:2007/10/23(火) 17:25:59 ID:Qg1ax2mr0
五百10円くらいだったらだせるですぅ。
453名無しでGO!:2007/10/23(火) 17:29:53 ID:NgQ25Mys0
協三工業って本線用の大型蒸機作れる技術なり設備なりあるのかな?
自分が知ってるのはみんな768mmくらいのナローゲージ小型なんだけど。
454名無しでGO!:2007/10/23(火) 17:53:49 ID:5XM763Ef0
このスレのコテの言ってることって最初はやっぱりカチンとくる人も(自分も含めて)多いだろうな。
で、なんとか反論しようと思って海外蒸機のことを調べだすと、あら目から鱗www

後は現実を認めるか、議論を放棄して口汚く罵るか、そこは人間性が現れるねw
455名無しでGO!:2007/10/23(火) 18:14:52 ID:Qg1ax2mr0
ですぅ?
おっきい車輪は、住友金属に発注らしいです。

協三でつくれなかったら、みんなの嫌いな中国の、上游機関車をつくってる工場に外注するしかないですぅ。
(でも、1435_でできあがってきたりして(wwwwwwwwwwww))
456名無しでGO!:2007/10/23(火) 19:12:20 ID:06Y2f2zA0
>454
にしても言い方ってもんがあると思う。
小馬鹿にした様な態度から始まって最後は人格攻撃までするんだもん。
いくら言う事が正確だろうとも単なる荒らしと変わらん。
457名無しでGO!:2007/10/23(火) 19:48:33 ID:Tp8jAeXB0
自分の話に人が耳を傾けてくれるかどうかってのは、まず内容よりも話す人の人格で決まるんだよ。
そういうことがわからないと、人を説得したり教えたりすることは出来ないんだよ。
技術や知識だけでなく、心も磨かないとね。

内容さえ正しければ賛同してもらえるって考え方は大学生ぐらいの若い人に多いね。
計算は合ってるのに、どうして聞いてもらえないのかわからず、イライラするんだよね。
458馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/23(火) 20:50:22 ID:ovVnDzQw0
名無しの単発IDで何をどう言われても、その人が何をどの程度把握してるんだかなんてサッパリ分からんのですよ。
コテを継続して付けて質問するんだったら何をどの程度把握してるのか分かるんで、それに応じて話を転がして
いけるわけなんですね。論争の途中から読んでああだこうだ言われてもどうしようもないっす。

匿名性が失われるわけじゃないんだから、スレ限定の適当なコテとトリップ付けてお話下されば、と思います。
名無しは名無しとしてしか扱えないのです。

>>450
>>452
>>455
協三でなしに日車にフレーム、新日鉄にボイラと大物の鋳物、住友に車輪を作ってもらう形になるでしょう。
中国に発注してもしょうがないです。
459名無しでGO!:2007/10/23(火) 21:09:20 ID:06Y2f2zA0
>名無しの単発IDで何をどう言われても
IDのみで人となりを判断するのかよ…
460名無しでGO!:2007/10/23(火) 21:58:56 ID:HIimekdJO
俺は身だしなみのだらしない営業マンを追い返したよ。
「見掛けだけで人を判断するんですか?」
と抗議されたが、
「君の身だしなみは大変だらしないので、充分に営業失格だよ」
悔しそうに帰って行った。
461馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/23(火) 22:04:41 ID:ovVnDzQw0
>>459
だって誰が誰だか分からないんだもの。エスパーじゃないんでどうしようもないっす。
462名無しでGO!:2007/10/23(火) 22:29:22 ID:wyeL4EsV0
>>461
分らない場合は例をもって接するのが大人の対応ではないかと。
自分の虫の居所でポンポン態度変えるのはガキ。
463名無しでGO!:2007/10/23(火) 22:56:53 ID:IGSr0np60
>>462はなんで
罵詈雑言を吐く人間を叱らずに
罵詈雑言を吐かれた人間を叱るのだ?
464名無しでGO!:2007/10/23(火) 23:02:59 ID:fPb/7Pt90
国鉄蒸機に罵詈雑言を吐いた人だからだろ。
465名無しでGO!:2007/10/23(火) 23:05:24 ID:CDvzdedY0
死語辞典
オナる 坊や ほう
466名無しでGO!:2007/10/23(火) 23:46:00 ID:XM2tFVUR0
>>464
国鉄の番犬とは知りませんでした
467名無しでGO!:2007/10/24(水) 00:10:23 ID:X6mQiC1C0
国鉄機を「女」の例に例えて、欠点も知った上で好きなもの、とか言っておきながら、
んじゃその女が他人に芋だカスだと罵られても耐えられるかとの問いには、「人間と
機械はやっぱ違うからその例えはやめた」などと自分勝手な都合で言いやがるからね馬力は。
全く餓鬼たよ。
468名無しでGO!:2007/10/24(水) 00:23:40 ID:OWHw10BU0
・深夜に登場。平日の昼間には粘着してない件
・単発ID
・age

たぶん、2時ころまで単発IDが続くな。

>>467
> 機械はやっぱ違うからその例えはやめた」などと自分勝手な都合で言いやがるからね馬力は。

誤ってると認識したくないがために自説にこだわるより(←工場長)
自説を変更するほうが、よほど大人の対応だと思うがな。

> 全く餓鬼たよ。

濁音発音できないんスカ?
469名無しでGO!:2007/10/24(水) 00:45:30 ID:Wdz/mD+j0
国鉄蒸機を女に例えて、ブスだチビだデブだと好き放題の罵詈雑言。
裏には、俺が知っている女はこんなにいい女だぜ、お前ら知らねえだろという優越感がある。
その女が自分をどう思ってるかなんてことには考えが及ばない。
およそ、他人の気持ちをわかろうとは端から思っていない、わかるだけの能力もない。
もしかしたら、女自体が馬ーちゃる女かもな。
470名無しでGO!:2007/10/24(水) 02:23:28 ID:lN5borxT0
馬力さん、あなたは2CHや自分のサイト以外に自説や意見を発表したことはありますか?
発表した結果の反応はどうでしたか?一般大衆の反応でも、専門家のでも結構です。
どうぞご回答ください。
471名無しでGO!:2007/10/24(水) 07:03:29 ID:ETcNU62K0
>>470
何で他人の発表場所の質問に答えなきゃならんのだ?
自分の発表場所を公開してから質問するならともかくとして。

馬力がどこで意見を発表しようが、
馬力はこの掲示板で現に意見を発表してるのだから、
それに対して正面から、賛成なり反対なり理由を付けて、
いいかね、理由を付けて、書けばいいだけじゃないか。
>>470は、この掲示板で既に蒸気機関車に対するまともな評論を書いてるのか?
書いてるんだったら発言番号を示したら?
それとも反論されるのが恐いから、人格に限定して攻撃してるのか?
472馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/24(水) 07:14:55 ID:ayHpNTnl0
>>462
> 自分の虫の居所でポンポン態度変えるのはガキ。

相手の口調に沿った対応ですわね。

>>464
「効率が低い」「石炭を無駄遣いしている」が罵詈雑言になるらしいですね。

>>467
一度出した自説の欠点に自ら気付きながらそれを変えないのは阿呆だと思います。
自説を覆しても説明さえ伴えば別に非難される筋合いのものではないのです。
子供じゃないなら分かることだと思います。

>>469
それは被害妄想です。

>>470
そういう問いはどういう形であれ蒸気機関車について自らの説を世に問うた人から発されたんでなきゃ
「知ったこっちゃない」としか。
473馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/24(水) 07:19:02 ID:ayHpNTnl0
即座に資料付きで反論が来て尚且つ時間無制限ってあたり、何か論を発表するのに2chほど
過酷な場所は無いってこと、お忘れになってるのではないかと思います。

学会論文ではないから査読で事前に闇に葬れるものでも無く、雑誌じゃないから権威付けもされず、
本ではないから手紙で反論する必要も無い。

匿名で即座にいくらでも反論できるのです。そういう場でそのような権利を持ってるのに、理論で無しに
人格攻撃してるんでは、権利の無駄遣いでしかないと思います。
474名無しでGO!:2007/10/24(水) 09:33:11 ID:CxopWUMx0
馬力さん、自由に使える掲示板だからなにやっても良いけど、
もう少し荒れないように言葉選んでくれると嬉しいな。
なんか最近このスレ読むのに疲れてきたよ…
475名無しでGO!:2007/10/24(水) 10:44:52 ID:+H0/qCgf0
>>474
自らは機関車に関する事を何も書かずに唯、
「国鉄の機関車をけなすのは不快だ」とか言って人格攻撃をする人が荒らしの原因でしょう。
そのような自分の感情だけを書いて個人攻撃する園児を許容する限り、
馬力さん以外の、他の人も機関車そのものに対する評論を書けなくなりますよ。
476名無しでGO!:2007/10/24(水) 12:26:29 ID:4otaBT7L0
>>469
確かに。
女にたとえたら、貴婦人なんだから。
還暦を迎えた貴婦人に重い客車を引かせるなよな・・・・(wwwwwwwwww
どれだけ老女使いが荒いんだって。
阿蘇の8620たんは、それで体こわしちゃったものな・・・。あれはBOYだから男性かもしれないが。

>>472
うーむ、石炭は高いから、復活蒸機でも重油(灯油だったかもしれん)専燃にした国もあるくらいですものね・・・。
477amateur driver:2007/10/24(水) 12:44:13 ID:nwe/zSDf0
そもそも
>※ 技術話と思い入れ話の区別をおながいします。
というのが徹底されていないですね。

もうだいぶ前に決着してたはずなんですが、
1.純粋な技術的な評価
2.好き嫌いという愛着。思い入れの問題
これを完全に分離して話をするというのがこのスレの趣旨だったはずです。

(続く)
478amateur driver:2007/10/24(水) 12:45:36 ID:nwe/zSDf0
1.の立場での発言なら1.の立場で
2.の立場での発言なら2.の立場で
受け取ればすむだけのことです。

それを、あおっている人は
1.の立場での発言を2.の立場で
受け取っているからそうなるんでしょう。

次スレではただ1行
>※ 技術話と思い入れ話の区別をおながいします。
とだけでなく、もう少し詳しく書いたほうがいいかも。
また煽り君が現れたら、その部分を示せばいいだけです。
479名無しでGO!:2007/10/24(水) 13:16:15 ID:Bbj/UiqT0
ハイビジョン特集[再] 「決定版・SL大図鑑・国内編」
歴代名機関車走行映像▽SLの誕生から“さよなら運転”まで映像でつづる
10月24日(水) 14:00〜15:50 NHKハイビジョン
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=95112377&area=tokyo
480名無しでGO!:2007/10/24(水) 16:58:47 ID:IT+o1WVy0
>>478
気持ちは解るが徒労でしょうね。
馬力氏を人格攻撃してる人の、
蒸気機関車に関する意見を見ない限りは。
日本国有鉄道マンセーだろうが、技術話大嫌いだろうが、自由だが、

では当人は蒸気機関車に対してどういう思いを持ってるかの発言が確認不能。
動態復元機関車の撮影が楽しいとか、何でも書いてくれれば、
反響もあるかも知れんが、何も書いて無いらしい。
書いてるのは、「私は不快感をを持った」だけ
481名無しでGO!:2007/10/24(水) 18:05:31 ID:CxopWUMx0
難しい話は任せるけどさ、なんというかあまりトゲトゲしく喧嘩ばかりされると
読むの疲れるんだよね。
もう少し穏やかにってわけにはいかんの?

好き嫌いの次元の人だって当然居るわけだから、劣るという事を書くときは、
書き手も気をつけないとイカンと思うよ。それが事実であろうとも。

書かれた方もあまり過剰に反応しない方がいいんでないの?
気に障ったつって暴れてもしかたないと思うんだが。

難しいのは分かるけど、もう少し双方まったり頼むよ。
いつ見ても揉めてるのはほんと疲れる。
482名無しでGO!:2007/10/24(水) 18:36:21 ID:8gqJfNyi0
>>481
おつかれさまですぅ。
なでなで・・・。
483名無しでGO!:2007/10/24(水) 18:59:49 ID:CxopWUMx0
>>482
いや、すまんけどいくら何でもそのレベルの煽りじゃちょっと…
484名無しでGO!:2007/10/24(水) 19:27:01 ID:S9ivzua60
スルー出来ない体質なのね。
相手にしなきゃいいじゃん。
485名無しでGO!:2007/10/24(水) 22:04:00 ID:uluM+uOb0
コテハンがどうしても目立つのにそれが一番大人気無いんだもんなぁ。
しかも自分に正義があると信じて疑ってないご様子。
本来の意味での確信犯ってこういう時に使うのかな。
486馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/24(水) 22:21:46 ID:ayHpNTnl0
コテたたきはこちらで好きなだけどうぞ。

鉄板の蒸機スレのコテがうざい
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1193232073/
487名無しでGO!:2007/10/24(水) 23:29:14 ID:m8zn1WEL0
>>472
>蒸気機関車について自らの説を世に問うた人から発されたんでなきゃ 「知ったこっちゃない」としか。
知ったこっちゃないってのは言い訳でしょう?どうせ、まともな場で発表した(できた)ことなんかないのでしょう?
それを言いたくないので「知ったこっちゃない」と逃げているのではありませんか?
発表したことのある人が、発表の場を聞かれて、知ったこっっちゃない、とは普通言いませんものねえ。
こういうのを馬脚をあらわす、って言うんですよ。
488名無しでGO!:2007/10/24(水) 23:41:22 ID:m8zn1WEL0
(続き)もしかして、471=馬力かなあ?
>>471の発言のせいで馬力は>>470に答えないでもすむようになった展開だし、彼は直後の>>473で返してるしね。
考えすぎかもしれんがな。
489名無しでGO!:2007/10/24(水) 23:46:00 ID:m8zn1WEL0
馬力さんが発表したことがあるのかないのか、YES OR NOで答えればいいだけなのにな。できませんか?
490名無しでGO!:2007/10/24(水) 23:47:15 ID:OWHw10BU0
>>487
その馬力に絡む貴方は、蒸機の名機の定義みたいなのの自説を
「まともな場で発表」したことはあるのですか?
ぜひ拝見したいです。
491馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/24(水) 23:52:29 ID:ayHpNTnl0
>>487-479
そもそもネット上で匿名ですでに世に問うてるわけですよ。
んで貴方は蒸機についてどんな見解を持ってるわけ?
492487:2007/10/25(木) 00:02:49 ID:JZAXpkER0
>>490
私はまったくありません。見識も素養もありませんから発表する気も能力もありませんし、仮にあったとしてものっけてくれるところはないでしょう。
馬力さんに絡んでるんじゃなくて、馬力さんのような立派な説をお持ちの方は、どのような場でご意見を発表されているのか知りたいだけですよ。
私のような凡人は、たかだかRPやRFしか知りませんが、もっと高度な発表の場があって、そこでは格調高い専門的な議論が行われているのかなあと想像しています。
いかがですか?馬力さん。あるのか、ないのか。
493487:2007/10/25(木) 00:17:01 ID:JZAXpkER0
>そもそもネット上で匿名ですでに世に問うてるわけですよ。

ぜんぜん答えになってないですね。まるで田舎の町議会の役人の答弁みたいです。
問われているのは「2ちゃんや自分のサイト以外で自説を発表したことがあるのか、ないのか?」です。

>んで貴方は蒸機についてどんな見解を
492で申し上げたとおり、私は好きなだけで見解なんて持ってません。もっとも、「蒸機についてどんな見解」なんて聞かれても答えられる人はそう多くないとおもいますがね。
494名無しでGO!:2007/10/25(木) 00:21:21 ID:PwKQYBbC0
>>492
個人に対して失礼な質問だな。
この掲示板とも蒸気機関車とも何の関係も無い話ではないか。
見識も素養もありません、なら相手の蒸気機関車に関する言説を何度も読み、
自分の見解とどこから違って来てるのか読み解けばいいだけだろ。

どこで発表しようが、しまいが馬力氏の見解は何度も出てるんですよ。
それを貴方はどのように理解したの?
495馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/25(木) 00:24:39 ID:7hbhnQZ20
>>492-493
現時点で"日本語で゛蒸機のことで最もレベルが高い専門的な議論が行われてる場はおそらくココでしょう。
他にも心当たりが無いではないですがそれも趣味界の一角です。
雑誌は相手しないし・・・というか論争打ち切り事件を思い起こせばRFやRJには期待しちゃーいけません。
博士号持ちもいまどきこの分野に関心持ってもメシが食えるわけでなし。伝熱学会で最近になって蒸機が
絡んだ発表があったものの誤認やらなにやらでどうしようも無い代物でした。

んでもって「見識も素養もない」っつーのはようするに私の見解をいくら説明したところで理解するつもりも無し、
どこに何を発表していようがその権威でもって正しさを計る以外のことが出来ないってことでしょ。
そんな権威主義に付き合うほどアホじゃないです。
496487:2007/10/25(木) 00:30:46 ID:JZAXpkER0
別に失礼とは思いませんが。貴方の御説はどこか他の場で拝見できますか?と聞くのが、なぜ失礼でしょう。
私の知らない場で、馬力氏がご高説をご披露されているかもしれない、それを尋ねることを失礼と言われるのは心外です。
余計なチャチャを入れると馬力氏がまたもや脱線しかねません。まずはご本人が返事すれば済むことです。
497487:2007/10/25(木) 00:38:31 ID:JZAXpkER0
へえ、ここが最もレベルが高い専門的な議論されている場なんですか。それを主宰・主導されている馬力さんですから、此処以外にもご活躍の場があるんでしょう?
私の言っていることが間違いなら、明確に否定なさればいいじゃありませんか。
498馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/25(木) 00:55:00 ID:7hbhnQZ20
>>496
見る気も理解する気も無いでしょ?

>>497
495で何言ってるか分かってます?
499名無しでGO!:2007/10/25(木) 01:01:27 ID:pr4zmCpD0
>>472
>「効率が低い」「石炭を無駄遣いしている」が罵詈雑言になるらしいですね

「芋だカスだ」とか不快言葉を言い放ったことはスルーか?ふざけるな馬鹿野郎。

>一度出した自説の欠点に自ら気付きながらそれを変えないのは阿呆だと思います。

他人にお前が「女」の例に例えた時の事を指摘されて、それを慌てて訂正しやがったんじゃねーか。
屁理屈かまして言い逃れする以前にテメエ自身が阿呆だという事に気付けド阿呆。
500名無しでGO!:2007/10/25(木) 01:02:00 ID:xfqwjunF0
>>496
おまえ、ようするに他で発表してないでネットだけで発言してるっての根拠にバカにし始めるつもりだろ?

RFに相手にされない馬力!
RJに相手にされない馬力!
学会に相手にされない馬力!
RMに相手にされない馬力!
そんなヤツなんか相手にすべきじゃない!!
間違ってるに決まってる!!

ってな。大体、最初は呼び捨てだったのに後から「氏」だの「さん」だのつけたとこで底は割れてるってんだ。
501名無しでGO!:2007/10/25(木) 01:02:31 ID:pr4zmCpD0
>>478
馬力は「2.の立場での発言」でも「1.の立場での発言」を押し付けるようにして介入してくる。
だから不快極まりないんだよ。

前スレか前々スレだかで、『三丁目の夕日』の映画話の話題でほのぼのとしてたところに、唐突に
技術話を押し付けてきやがった。
「映画撮影等でこだわりで選ばれるのはC62が性能的にも優れてて有名機だから・・」との発言に
対して、「C62などEF58、DD51とも比べても全然非力・・」みたいな感じでね。
映画話に加われないからって勝手に話の流れブチ壊してんじゃねーよ馬鹿。
502名無しでGO!:2007/10/25(木) 01:09:09 ID:9TKyp/ze0
>>499
> 「芋だカスだ」とか不快言葉を言い放ったことはスルーか?ふざけるな馬鹿野郎。

いや、そもそも俺は芋だのカスだの言ってないはずですが。いったいどのレスの話でしょう?

> 他人にお前が「女」の例に例えた時の事を指摘されて、それを慌てて訂正しやがったんじゃねーか。
> 屁理屈かまして言い逃れする以前にテメエ自身が阿呆だという事に気付けド阿呆。

まー世の中に意見を発表するのに一々誰かのご機嫌を伺って出してるようじゃオシマイですからな。
んな些事がどうなろうと技術的な話とその結論には一切影響が無いですね。

>>501
> 前スレか前々スレだかで、『三丁目の夕日』の映画話の話題でほのぼのとしてたところに、唐突に
> 技術話を押し付けてきやがった。

三丁目の夕日で過去ログを検索しましたがそんな流れになったとこが見当たりませんでした。


過去のレスについてのお話でしたら該当部を抜粋するか、せめてリンクだけでも張ってもらわないと
何がなんだかわかりません。
503馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/25(木) 01:09:40 ID:9TKyp/ze0
>>502は俺です。
504馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/25(木) 01:18:14 ID:9TKyp/ze0
あと芋で検索すると俺に関しちゃ薩摩芋と「設計評価上は芋」の二件しか無かったです。
女性に例えたヤツも一体何のことだかどのレスのことだかワケ分からんのです。

んでまぁ蒸機スレなんだから蒸機の話すりゃいいのにコテ叩きたーね。
505馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/25(木) 01:25:16 ID:9TKyp/ze0
あと「島構想」なるものについて言及されてた方って現在おられましょうか?
506名無しでGO!:2007/10/25(木) 01:55:00 ID:nE5GyG3q0
>>496
目の前に出した蒸気機関車に関する文章を読んで
自分の蒸気機関車に関する見解を書いたわけでもないのに
他にご高説はありますかは失礼でしょ。
失礼な質問を発するのを防ぐことは出来ないが、
失礼な質問に答える義務はない。
507オカマスキー:2007/10/25(木) 08:30:56 ID:6tFCmIV70
芋で検索すると小生のが最も多いでしょ
あとRPにもRJにもRMにもJTBの単行本にも記事載せましたケド、何か
508名無しでGO!:2007/10/25(木) 12:27:36 ID:09Ws/f2MO
相手を間違えて毒づいてるのかw
509名無しでGO!:2007/10/25(木) 12:40:26 ID:F/VNCSkD0
> 蒸機のことで最もレベルが高い専門的な議論
まぢ?

>>496
たしかに、そのご高説を拝聴しなければ、それについてなにもいうことはできませんから、ポインタだけでも示していただかないことには・・・。
510馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/25(木) 13:21:59 ID:5b/wCf1y0
>>509
>>101-106 蒸機として最も低廉合理的な構成について。
511馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/25(木) 14:08:27 ID:5b/wCf1y0
あと101-106は時代設定は現在、重量と出力、イニシャルコストが主眼で話を進めてますが、
燃料・水の消費、複水の可否、整備コストについてはあまり言及してないんで、その辺からも
記述したかったんですが後が続きませんでした。
512amateur driver:2007/10/25(木) 15:15:59 ID:HfNzQssH0
>>501
>馬力は「2.の立場での発言」でも「1.の立場での発言」を押し付けるようにして介入してくる。
私はこのスレでそうした場面を見た記憶はありませんが、
万一そういうことがあったとしても、
「これは思い入れ、愛着のレベルの話であって技術論ではない」と
返せばそれで済むことでしょう。

再度いいますが、好き嫌いのレベルと技術的な評価は
全く別次元、分けて考えるものであって、
そう思えば不快だの罵詈雑言だのという
発想には絶対にならないはずです。

「国鉄蒸機は世界レベルで見れば技術的に立ち遅れたものだが
自分は蒸機の中で最も好きだ」
これが何の矛盾、違和感なく受け入れられるはずなのは、
第二次大戦時の日本の軍事技術や60-70年代の国産車を愛好する人たちを
見れば自明です。
513509:2007/10/25(木) 15:27:21 ID:F/VNCSkD0
わー、早速お返事ありがとうございます。
時代設定が現代なのですね。

ご指摘のように電気式伝達ですと大掛かりになりますので、たしかに重量増は否めませんね。
また、回転運動→電気→回転運動の変換過程でそれぞれロスが発生します。
マウス(独逸の大型戦車)のように大きいけど速度が出ないという状態になりかねません。

タービンから直接ですと、ご指摘のようにトルクが細く、また低回転が弱くなります。
タービンを低速で回転させることの効率の悪さは言うまでもないでしょう。
また、変な回転数で回転させると共振したり、最悪の場合タービンミサイル事故もおこしかねません。
したがってタービンは定回転させて何らかの変速装置を介することになりますね。
コストアップを理由に否定するわけではありませんが、後述するような理由(観光用)でやはりレシプロ式を支持いたします。

ただ、個人的には現代の材料技術でボイラー圧力を上げることは当然として、大気筒容積化は蒸気の消費量の増大と、ピストン重量の増大に比べて、効率アップのほうが大きいのか疑問が残ります。
タービンに匹敵するような気筒効率というのには試算なりなんらかの数値的な根拠があるのでしょうか。
(つづく)
514509:2007/10/25(木) 15:31:00 ID:F/VNCSkD0
(続く)
蒸気機関車好きとしては、心苦しいですが、レシプロ蒸気機関では熱効率が蒸気タービンと比較してすら遥かに低い(大半の熱を捨ててしまう)ので、
熱として捨ててしまう大半のエネルギーをなんとか工夫して回収するとか、大幅なブレイクスルーがないと、シリンダーの容積増大ではカバーしきれないかとおもいます。

整備についてはボイラーの水漏れ等、配管中のスケールの除去等、非常に手間(すなわちコスト)がかかりますから、交換しながら使用していくことになるのは同意ですね。
現代の材料技術であれば、多少は高温水腐食を抑えたりスケールの付着しにくい材料でボイラーは作れるかもしれません・・・。
しかし、経済性については、やはり疑問が残ります。

個人的には(レシプロ)蒸気機関は効率の悪さ(当方の先入観であったらすいません)から復活蒸機のように観光用として生き残るだけかと考えております。
そのため、タービンでは興ざめでレシプロで行くのは同意いたします。
515馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/25(木) 15:46:03 ID:5b/wCf1y0
>>513
> ただ、個人的には現代の材料技術でボイラー圧力を上げることは当然として、大気筒容積化は蒸気の消費量の増大と、ピストン重量の増大に比べて、効率アップのほうが大きいのか疑問が残ります。
> タービンに匹敵するような気筒効率というのには試算なりなんらかの数値的な根拠があるのでしょうか。

気筒容積を上げるにしても適切なとこでやめときゃいいしそれは蒸発体積と最大回転数の相談で決まるものですし。
大気筒容積化の味噌は「同じ蒸気消費量でカットオフを詰める」つまりしっかり膨張させようってとこなので、
カットオフを変えずに大きくしたんでは意味無いです。
ちゃんと計算して気筒効率が30〜40%以上だとかは過去に出しました。
つーわけでレシプロでもタービンに勝ちはしないまでもある程度まで追い付いてくれますんで。

> 整備についてはボイラーの水漏れ等、配管中のスケールの除去等、非常に手間(すなわちコスト)がかかりますから、交換しながら使用していくことになるのは同意ですね。

缶水処理でスケールの付着を1/20に抑えるとか、過熱度を上げて水の消費量を減らしてスケールも少なくさせるとか、
それ相応の対策があります。
516509:2007/10/25(木) 16:17:07 ID:F/VNCSkD0
>>512
>国鉄蒸機は世界レベルで見れば技術的に立ち遅れたものだが自分は蒸機の中で最も好きだ
たしかにおっしゃるとおりです。
技術的に進んでいるか遅れているかと、好きか嫌いかは、技術論と愛着の話でありまったく別問題ですね。
私は世界に誇れるかどうかは別として、国鉄蒸機、大好きです。

>>513
早速のお返事ありがとうございます。
30〜40%以上というのはすごいです。まさかこれほどまでとは。
数字を出していただいて得心いたしました。

蒸気機関車にとって、水の消費(と給水の確保)は大きいですからね。
水の消費量を減らせ(結果としてスケールの量も減らせ)、効率があがるなら(材料が耐えられるなら)いいことづくめです。
材料が耐えられるかという点ですが、お金に糸目をつけないなら、高クロムフェライト鋼とかオーステナイト鋼、ジルコニウム合金を使うことになるでしょうが、コストアップしますね。
このあたりはほどほどのところにしておくしかないでしょうね。
517名無しでGO!:2007/10/25(木) 16:32:05 ID:fl2nt7Y8O
>>359
D51シミュ
リバーを20位にしたら、前後衝動が起きて感激?しました。
加減弁閉めの直後バイパス弁が動くかどうか試したい誘惑にかられましたが、
止めました。まじめにシリンダー圧力が下がるのを待ちバイパス・ドレインコックを開。

やはり特にブレーキが難しいですね。カッコよく二段制動三段緩めで決めたかったのですが
とてもとても。
518amateur driver:2007/10/25(木) 18:22:10 ID:HfNzQssH0
>>517
>二段制動三段緩めで
セルフラップではないのだから、
それはできないのでは?
519名無しでGO!:2007/10/25(木) 21:19:20 ID:09Ws/f2MO
>>512
どうした甘ちゃん?
マトモじゃん

持論は感情論ばかりの君らしくないw
520名無しでGO!:2007/10/25(木) 23:16:17 ID:fl2nt7Y8O
>>518
階段緩め込めができるメカがついた客貨車ならできます。ポニーテールの方の模範運転でもやっておられました。
14系あたりが想定だから、やりませう。
でそれがついていないワムなどでは階段緩め込めはできないがもちろん追加減圧はできます。
521馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/26(金) 00:01:50 ID:QyDgC8bk0
>>516
> 蒸気機関車にとって、水の消費(と給水の確保)は大きいですからね。
> 水の消費量を減らせ(結果としてスケールの量も減らせ)、効率があがるなら(材料が耐えられるなら)いいことづくめです。
> 材料が耐えられるかという点ですが、お金に糸目をつけないなら、高クロムフェライト鋼とかオーステナイト鋼、ジルコニウム合金を使うことになるでしょうが、コストアップしますね。
> このあたりはほどほどのところにしておくしかないでしょうね。

炉筒煙管ボイラという形式を取る限りは恐らく過熱蒸気温度が500度というのが限界と見ていいでしょう。
現役時代は日本で380度強、英国でたしか400度超でしたので、そこからもう百度というので目いっぱいと推測。
発電所の蒸気も500度くらいなんで、まずまずと言ったところでしょう。

この過熱度の増大のお陰で気筒効率があがるという面も。
522名無しでGO!:2007/10/26(金) 03:33:22 ID:unjSYAua0
>>520
ttp://www.hobidas.com/blog/rail/natori/archives/2007/08/51.html
荷重はスハ43が5両の模様
コイツはAVブレーキ装置なので階段緩め可能です。
A弁は非常に複雑な機構なので込めすぎにはくれぐれもご注意を…。
523オカマスキー:2007/10/26(金) 07:42:36 ID:SRsbsjU10
>>517、他
D51シミュは何も知らないふりしてポニテおねいさんにあれこれ手を添えて操作して貰いたい(マテコラ)
524amateur driver:2007/10/26(金) 10:55:31 ID:TvgnYnOq0
>>520
>>522
なるほど、そういう客車は牽いたことがなかったので
気が付きませんでした。

>>523
シミュよりも実物の運転しましょう。
525名無しでGO!:2007/10/26(金) 12:25:27 ID:WHNMJY890
> シミュよりも実物の運転しましょう
ぶはっ。コーヒー吹いた。
まさかそんな・・・(汗
526名無しでGO!:2007/10/26(金) 14:12:30 ID:eZulVlOB0
実物って、おねいさんのことかとオモタよ。

>>525
ama氏が何してるか知らない?
527名無しでGO!:2007/10/26(金) 15:52:54 ID:pLaXHnQS0
「博物館でD51とおねいさんの両方に添乗したのはワシくらいのものじゃろぅ」
「さすが先生ですね」
528amateur driver:2007/10/26(金) 18:30:12 ID:TvgnYnOq0
あぁ、そういう意味でしたかw
529ギ−スルドラフト音:2007/10/26(金) 19:45:54 ID:gxJee7cy0
ビデオでみたが、

ギ−スルとノ−マルのD51のドラフト音、そんなかわらんかったが

実際は(というか実物を直接聞いたら)違うのでつか?

詳しい方、よろしく。
530名無しでGO!:2007/10/26(金) 23:09:48 ID:0EZi8xrIO
>>524
アメリカ人ジョージ・ウエスティングハウスは、自動空気ブレーキをヨーロッパに売り込んだが、
伝統のヨーロッパがアメリカ技術導入なんてと、当初は相手にしてくれなかったらしいです。
それでも飽きずに弁装置の改善などして熱心に売り込んで結局採用されました。
今も確かTGVなども自動空気ブレーキ装置のはずです。
531名無しでGO!:2007/10/27(土) 00:02:01 ID:bF52TqF80
>>521
そうですね。材料的にも、実用上もスーパーヒーティングは500度くらいがまずまずですね。
蒸気が百度あがれば、蒸気の体積(もしくは圧力)は1〜2割ほど増大しますから効率もあがりますね。
お水の消費量的にはそれほど変わらないかな。圧力の増大による効率アップのほうが恩恵が大きいでしょうね。

さて、ここで論じているようなことは、いわば後付けで、当時に高クロムフェライト鋼があったわけでもありませんし、
この議論をもとに当時の蒸気機関車の技術水準を語るのはスーパーカムイとトロリー式の路面電車を比べるようなものかもしれません。
(そこまでの飛躍はないでしょうが・・)
やはり国鉄蒸機と比較すべきは、同じ時代の他国の蒸気機関車でしょう。

低廉かつ高効率の蒸気機関について語る意義というのは将来的に
「現代の技術を投入した効率のいい21世紀の蒸気機関車」(あるいはその模型)を目指すことでしょうか。
「同じ蒸気消費量でカットオフを詰める」ことで効率30〜40%の蒸気機関というのはすぐにでも試作可能なものなのでしょうか・・・。
この効率であれば高効率ガスタービンやディーゼルと充分勝負できるレベルですので、実際に作れるのならば、蒸気機関の復権につながりますが・・。
532名無しでGO!:2007/10/27(土) 00:13:46 ID:z8bqhTfn0
ニート馬力、コレ見てみろw
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1193232073/
533馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/27(土) 02:12:01 ID:92ck2t3b0
>>531
大体の参考として
ゲージ圧力16kg/cm^2で400度→500度だと出力は10%アップ、水消費は5%減。
ゲージ圧力20kg/cm^2で400度→500度だと出力は6%アップ、水消費は5%減。
400度で16kg/cm^2→20kg/cm^2だと出力が10%アップ、水消費は数%増加。
500度で16kg/cm^2→20kg/cm^2だと出力が10%アップ、水消費は変化無し。
400度で16kg/cm^2→500度で20kg/cm^2だと出力が15%アップ、水消費が8%減。

気筒効率は、次の条件で45%になります。
ゲージ圧力16kg/cm^2、500度、リード4%、隙間容積率6%、圧縮点は復路終端6%、締切率4.85%、背圧1.688kg/cm^2

> さて、ここで論じているようなことは、いわば後付けで、当時に高クロムフェライト鋼があったわけでもありませんし、

後付けも何も現代蒸機考なんですから今の基準で語ってるわけでして。

> やはり国鉄蒸機と比較すべきは、同じ時代の他国の蒸気機関車でしょう。

ええ、そして国鉄は最高効率で8.5%で、英国は11%超なわけですな。
1600PS級の旅客機にしても、粘着牽引力が劣ることなくC62よりも10t軽く作ったのが英国です。
534馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/27(土) 02:13:52 ID:92ck2t3b0
>>532
それ立てたの俺だから、立って33秒でこのスレに紹介できたわけ。

立った時間
1 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 22:21:13 ID:UP1iftpw

リンクした時間 
486 名前:馬力 ◆1PS/GDWIWU [sage] 投稿日:2007/10/24(水) 22:21:46 ID:ayHpNTnl0
コテたたきはこちらで好きなだけどうぞ。

鉄板の蒸機スレのコテがうざい
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1193232073/
535名無しでGO!:2007/10/27(土) 03:48:34 ID:e2513o060
つまり自分の気に入らない奴を隔離しようと画策したって事ね。



  な  ん  と  言  う  ス  レ  の  私  物  化



このスレは俺の聖域、反論するうざい奴は向こうに行けって事?
536オカマスキー:2007/10/27(土) 08:30:57 ID:ayWA4SHI0
>>530
仏蘭西は蒸機時代からウェスティングハウス式でしたケド
「自動空気ブレーキ」ってコトでしたら昔の独逸にもクンツェクノール式が有りました
537オカマスキー:2007/10/27(土) 10:26:51 ID:ayWA4SHI0
>>535
誤: 反論
正: 人格攻撃
538名無しでGO!:2007/10/27(土) 10:56:37 ID:M6CAteaF0
>>535
反論した例を具体的に発言番号でおっしゃれば、
確認してみます。
539馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/27(土) 10:56:50 ID:92ck2t3b0
>>535
最悪板は反論する場所でなくてコテを叩く場所です。
板ごとのルールをご存知無いようなので、ROMるよりも何よりもまず板のルールを読まれることをお勧めします。
540名無しでGO!:2007/10/27(土) 12:45:38 ID:X675z01t0
何だこのスレ?
>>529
最初は余り気にしていなかったが、後で違いに気付く様になった。
普通煙突はブラスト音が「ボッ・ボッ」と湿った重低音なのに対して、
ギースル煙突は「バッ・バッ」とやや高音で乾いたような音。
541名無しでGO!:2007/10/28(日) 00:57:20 ID:VN3xS70i0
>>533
>そして国鉄は最高効率で8.5%で、英国は11%超なわけですな。

へっ、たかだか3%の違いじゃねえか。こういうの「ドングリの背比べ」って言うんだよ。
どのみち英国機だろうが効率30%のディーゼル機には遠く及びませんが何か?

>1600PS級の旅客機にしても、粘着牽引力が劣ることなくC62よりも10t軽く作ったのが英国です。

これも60t軽く作ったDD51と比べりゃ遠く及ばないね。10t差なんてC62でも水石炭消費すりゃ
及んじまう範囲内だろーがw
日本国鉄機だけがディーゼルに惨敗した、みたいな言い方いい加減やめてくんない?アホ馬力。
542名無しでGO!:2007/10/28(日) 01:00:07 ID:VN3xS70i0
ついでにもう一発

>>495
>現時点で"日本語で゛蒸機のことで最もレベルが高い専門的な議論が行われてる場はおそらくココでしょう。

いくらお前がココで数値計算して力説しようが、鉄道車両の走行・牽引性能を最もよく知ってるのは
乗務員であり、鉄道関係者なのである。お前は所詮ド素人に過ぎないんだから。
そもそも2chなんて一般大衆の大半は「便所の落書き」レベルでしか受け止めてないから。
543名無しでGO!:2007/10/28(日) 03:21:07 ID:Ca5NUSOw0
乗務員は鉄道省のお陰でメシ食ってる公務員。
鉄道省の天皇陛下のような技師長様が作った機関車のケチ付けたら恩知らずで村八分。
ここだけの話なんてコソコソ裏話はあっても、上司の前では絶対服従。
知ってる人が正直にしゃべるとは限らないんだよ。(例、社保庁)

アマチュアにとって機関車は心の糧かも知れないが
鉄道関係者にとって機関車は家族を養うネタの役割が第一。
544名無しでGO!:2007/10/28(日) 06:54:56 ID:TkPiKXSk0
C59の動輪の釣り合いが良くないということですが、理想の釣り合いにすると
釣合い重りはどういう形になるの?
E10の前輪がコロなのが空転の原因ということですが、どういう形式にすると
空転がなくなるの?実際での改造は可能だったの?
教えて、エロい人。
545オカマスキー:2007/10/28(日) 09:18:14 ID:Nb0k1Iqv0
>>541
全効率11%と同8.5%とでは相対比で3割違うから石炭消費量が3割減ります
その当時導入されてもいないディーゼル機などとの比較はナンセンスの極み

>>542
その「便所の落書」に懲りずに粘着してるのは何処の何方でしょ

>>543
鉄道の部外者にとっては技師長だろうと何だろうと批判は自由
546オカマスキー:2007/10/28(日) 09:35:43 ID:Nb0k1Iqv0
>>544
>釣合い重りはどういう形になるの?
往復部質量が不変ならカウンターウェイトの弓形の舷の部分の位置が動軸中心に寄ります
それよかピストン尻棒を無くしたり、ピストン本体を鋳造品から鍛造品にして軽くしたり
ピストン棒を中空にしたり、クロスヘッドを滑棒1本式から2本以上にしたり
はたまたピストン棒と主連棒の長さを変えて前者を長く後者を短くしたりするほうがベターでしょう

>どういう形式にすると空転がなくなるの?
復元装置をC51の先台車みたいにバネ式にすれば偏位しても軸重変化は有りません

>実際での改造は可能だったの?
バネ式復元装置の先・従台車を設計して履き替えってコトになるでしょう
547名無しでGO!:2007/10/28(日) 09:38:46 ID:TkPiKXSk0
エロい人、THX
548名無しでGO!:2007/10/28(日) 09:48:37 ID:6omOcKX10
>>541
11:8.5=100:77(23%の差)

これを「たかだが3%の差」って言うお前のアタマの効率は8.5
普通の人のアタマの効率は11
549名無しでGO!:2007/10/28(日) 09:51:04 ID:6omOcKX10
>>546
> クロスヘッドを滑棒1本式から2本以上にしたり

2本のほうがクロスヘッドを軽量化しやすいからですか?
550オカマスキー:2007/10/28(日) 10:48:15 ID:Nb0k1Iqv0
>>548
ワロス

>>549
そーです
それもなるたけ 亞 でなく 王 のような感じに
551名無しでGO!:2007/10/28(日) 11:05:19 ID:BsBaU9N60
蒸気時代に限定した話をしてるんじゃないんだろ?

なぜ海外との比較だと蒸気限定なわけ?

「都合の悪い事は一切スルー。卑怯者」って、もろ当てはまってんじゃん(呆
552馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/28(日) 11:12:33 ID:sBbN2TtH0
>>541
> どのみち英国機だろうが効率30%のディーゼル機には遠く及びませんが何か?

ここは他にゆずるとして

> 10t差なんてC62でも水石炭消費すりゃ及んじまう範囲内だろーがw

まぁ英国のV2のことなんですが、V2だって炭水消費しますよ。蒸機なんだから。
満載状態からヨーイドンで同時に同じ速度で走り始めたら、永遠追いつけませんけど?
なんでC62だけ炭水が消費する設定なんでしょうか?

それに、そもそも「10t軽い」ってのはエンジン本体のことなので、炭水消費してもエンジン自体は重量が変化しません。
タンク機じゃないんだから。
553馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/28(日) 11:14:16 ID:sBbN2TtH0
>>542
> いくらお前がココで数値計算して力説しようが、鉄道車両の走行・牽引性能を最もよく知ってるのは
> 乗務員であり、鉄道関係者なのである。お前は所詮ド素人に過ぎないんだから。

うん、性能そのものの話じゃなくて、原理や性能比較・設計評価の話なので、お門違いな批判ですね。

> そもそも2chなんて一般大衆の大半は「便所の落書き」レベルでしか受け止めてないから。

ご自分を「便所にたかる蝿」扱いするのは良くないと思いますが。

つか一般大衆って、蒸機のことなんか「エスエル〜エスエル〜」程度の認識で、形式なんか知らんから。
554馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/28(日) 11:17:05 ID:sBbN2TtH0
>>543
> 鉄道省の天皇陛下のような技師長様が作った機関車のケチ付けたら恩知らずで村八分。
> ここだけの話なんてコソコソ裏話はあっても、上司の前では絶対服従。

実際問題、満鉄におんだされたりメーカーにおんだされたりですねぃ。

D50の設計主任も米国プラクティスでD50を作ったら「缶が過大」といわれてメーカー行き。
なのに島秀雄はD50を下敷きに同じサイズでD51を、それも1000両以上作ってるんだから首尾一貫しなさ過ぎです。
555名無しでGO!:2007/10/28(日) 11:28:43 ID:BsBaU9N60
要するに米英国機ならディーゼルに惨敗だろうが何だろうが名機は名機って言いたいんですよね?

おめでたいですよね。
556オカマスキー:2007/10/28(日) 11:30:06 ID:Nb0k1Iqv0
>>551
「比べる相手が違う」って言ってるワケだが
「零戦だろうがヘルキャットだろうがF16には遠く及びませんが何か?」と言うに等しい

>>553
便所蝿ワロス

>>554
>首尾一貫しなさ過ぎです。
んで一方は「脱線居士」で他方は「世界的名機」と来た日にゃもうア○かとバ○かと
557馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/28(日) 11:41:41 ID:sBbN2TtH0
>>555
「蒸機の名機」って言ったら蒸機の中での話だから。それに「名機」って登場時を基準にした同時代的比較という性質のものでしょう。

>>556
そしてその「脱線居士」の初期型が「乗り心地が良い」という評価を受けてるのですから、なんともはや・・・
558名無しでGO!:2007/10/28(日) 12:02:13 ID:BsBaU9N60
>>557
じゃ何で国内の話だと加速性能やら重量出力比率やらを持ち出してまでディーゼルと比較して
貶めるの?矛盾してんじゃん?

あなたはいつも都合の悪いことはスルーしますよね?
559名無しでGO!:2007/10/28(日) 15:51:50 ID:vVdi9MGI0
最初は安置コテが国鉄蒸機を持ち上げるためにディーゼル貶してたような気がするわけだが。
560名無しでGO!:2007/10/28(日) 18:04:50 ID:eWzcVcNF0
>>556-557
D62やC61も工場長本やその他で不当に貶されてきたカマでしたな。。。
561馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/28(日) 18:48:14 ID:sBbN2TtH0
>>558
> じゃ何で国内の話だと加速性能やら重量出力比率やらを持ち出してまでディーゼルと比較して
> 貶めるの?矛盾してんじゃん?

ディーゼルと交代した理由の一端を分析するためには、ディーゼルと比較しなければなりません。
562名無しでGO!:2007/10/29(月) 02:47:31 ID:pIuHZwdjO
わずか一行であしらわれるアンチ哀れ(笑)
563名無しでGO!:2007/10/29(月) 04:01:18 ID:lw8tSj9B0
お前らの勝手な都合で比較したりしなかったりすんな。
「動力近代化」なんて世界各国何処でも行われてるんだよ馬鹿。
564名無しでGO!:2007/10/29(月) 06:01:39 ID:lw8tSj9B0
またまた馬力がDQNであることが立証されました。

>つか一般大衆って、蒸機のことなんか「エスエル〜エスエル〜」程度の認識で、形式なんか知らんから。

↑一般大衆の中に鉄ヲタは存在するが、「全ての一般大衆」が鉄ヲタなわけねーんだよ。
アホかお前は。
565名無しでGO!:2007/10/29(月) 06:19:30 ID:DoEkj1gy0
鉄ヲタは一般大衆じゃないだろ常考
566名無しでGO!:2007/10/29(月) 10:13:09 ID:T/6EK8lB0
>>563
> お前らの勝手な都合で比較したりしなかったりすんな。

お前の都合でいいから、比較してみてくれ。

>>564
寝転がってツバをとばさないほうがいいですよ。
567名無しでGO!:2007/10/29(月) 11:29:43 ID:TT4tsTEY0
新交博のデコイチシュミレーションて実物の逆転器レバーとか加減弁レバーとかブレーキ弁とか使ってるの?
前交博にデコの運転室カットなんかあったから。
568オカマスキー:2007/10/29(月) 12:09:17 ID:wS728BZR0
>>567
使ってますよ
しくるとおねいさんが手を添えて直してくれまふ
569馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/29(月) 12:10:53 ID:4dBMcg8O0
>>563
> 「動力近代化」なんて世界各国何処でも行われてるんだよ馬鹿。

はいそうですね、動力近代化について蒸機を起点に性能面から詳しく調べてみたわけなのですね。で?

>>564
> ↑一般大衆の中に鉄ヲタは存在するが、「全ての一般大衆」が鉄ヲタなわけねーんだよ。

あなたの仰る「一般大衆」って、ごく普通の鉄板的視点からの「一般大衆」じゃないみたいですね。どんな定義なのですか?
570名無しでGO!:2007/10/29(月) 12:35:32 ID:TT4tsTEY0
鉄オタって週刊大衆だろ。
571名無しでGO!:2007/10/29(月) 12:37:20 ID:TT4tsTEY0
>>568
オカマさんは若いですね、もう行ったんだ。
572名無しでGO!:2007/10/29(月) 12:41:54 ID:TT4tsTEY0
機関車の運転室に女なんか入れるな、汚れる。
573オカマスキー:2007/10/29(月) 12:51:55 ID:wS728BZR0
>>572
まぁそう仰らずに
574馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/29(月) 12:58:20 ID:4dBMcg8O0
オバちゃんが缶焚きしてたりする英国の保存鉄道の立場や如何?
土俵とかの神域じゃないんだから気にせんでも。
575amateur driver:2007/10/29(月) 13:23:56 ID:j5eaC98F0
NRM所属のfirewomanがいましたが、
確かdriverに昇進したんじゃなかったかな。
576名無しでGO!:2007/10/29(月) 13:44:39 ID:PkWvfvan0
>>564
ぢゃあさ、エスエルマンっていうのやめて、蒸気機関車マンとか、C11マンにすればいいぢゃんか。

>>565
御意。なので、極力、般ピーに迷惑をかけないように活動している・・・。

>>572
それいいだしたら、女もだけど、ガキも入れて記念写真撮らせている復活蒸機の立場は・・・。
577名無しでGO!:2007/10/29(月) 14:04:01 ID:HL9AEqAAO
>>572
確か国鉄百年写真史には戦時中の頁に「女子職員の投炭訓練」という写真があった気が。。。
578名無しでGO!:2007/10/29(月) 14:04:26 ID:X49Hh7U60
それいいだしたら、
クソ真面目鉄オタ100人作るより、
女(ただし美女)ライト鉄オタ1人作る方が社会的影響度が強いので、
そっちに期待してるのが、博物館や動態。
579名無しでGO!:2007/10/29(月) 20:29:30 ID:TT4tsTEY0
アホかおめえら、この世で一番潔癖な清らかな蒸機の運転室に汚らわしい女などという
精神不純な生理物入れたら汚れるだろーが。

ワシはD51も美人女優も両方運転したことがあるからよくわかっとるんじゃ。

いつかの美人女優なんかやってる最中にメンスがきてもう大変じゃった。
いつもよりいやにオマンコの温度が低いなと感じてたらじきに低粘度のオイル漏れが
おこってな。おかげでワシの主連棒に赤ペンキが入ってしまった。

おまけにクセーのなんのって… いつもは美味しい女優なんだけど、生理中はうまくねえな。
このまえテレビ出てたけんど、あの顔みると不覚にも生理臭おもいだすじゃ。
ああクセー クセー
580名無しでGO!:2007/10/29(月) 20:33:33 ID:TT4tsTEY0
>>579
そうだね。
あそこから血垂れ流すような生き物を乗せると汚れるよね。
581ばなな大使:2007/10/29(月) 20:35:43 ID:TT4tsTEY0
>>579
で、 やった女優のイニシャルは?

582オカマスキー:2007/10/29(月) 21:41:46 ID:wS728BZR0
>>579-581
ハイさよーならー (--)/~
583馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/29(月) 21:43:45 ID:TbtgbVui0
普通は順番待ちしないと触れないシミュレーターにずっと張り付いてられるのが羨ましかったという説を唱えてみる。
584名無しでGO!:2007/10/30(火) 09:29:08 ID:KOPnbf/CO
>>572
某JRの復活蒸機の埋火番は女性ですよ

>>579
で、IMTって何の略ですの?
585名無しでGO!:2007/10/30(火) 10:01:22 ID:XuTRWhjM0
>動力近代化について蒸機を起点に性能面から詳しく調べてみたわけなのですね。で?

いくら英国蒸機が優秀機だろうが名機だろうが、ディーゼルと性能比較すりゃ「うんこ」って事だよ。
「うんこ」だから英国蒸機も引退したんだよ。お分かり?童貞馬力。
586名無しでGO!:2007/10/30(火) 10:51:01 ID:HOVwxwpx0
>>585
> ディーゼルと性能比較すりゃ「うんこ」って事だよ。

お前さんの定義する「性能」ってなんだい?
587馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/30(火) 11:06:12 ID:IL5pV0600
>>585
> いくら英国蒸機が優秀機だろうが名機だろうが、ディーゼルと性能比較すりゃ「うんこ」って事だよ。
> 「うんこ」だから英国蒸機も引退したんだよ。お分かり?童貞馬力。

例えば日本で言えば1940年代以前、英国なら1950年代以前、アメリカなら1940年代以前に、
本線用の主力機として蒸気機関車が作られたのは何故かと言うと、鉄路の上で列車を引っ張るには
電機・ディーゼルが設備投資の進行、条件への適合性、または性能面からすれば、
電機・ディーゼルでは投入するには間に合わない場面だったからなわけです。

そして社会資本の蓄積や燃料事情、人件費なんかの兼ね合いで蒸機が苦しくなり、技術が発達して
電機やディーゼルが本格的に投入するに足るモノとなって動力近代化となります。

単純に出力だけのお話ではないのですね。貴方が性能として一体何を想定してるか分かりませんが。




あと、蒸気機関車の最高峰を示したともいえる英国蒸機を時代性抜きで一方的にウンコ呼ばわりってことは、
蒸機ファンとしては自殺したも同然かと思いますが。
「代替可能なディーゼル機関車をなかなか用意できなかった」ような機関車については特に。
588オカマスキー:2007/10/30(火) 11:36:29 ID:o24NdQrk0
>>584
後段
Itsumo Meiwaku Takobenki
Itsumo Minnano Tsumahajiki

>>585
「うんこ」に遥かに及ばない某国釜は何と形容すべきか言葉が見つかりません
589amateur driver:2007/10/30(火) 11:47:48 ID:Ku4AxitO0
なんだか嵐君がかわいそうになってきたw
590名無しでGO!:2007/10/30(火) 12:05:15 ID:MWzwKURf0
>>588
某国釜は鉄道記念物とか産業遺産って形容すればいいんぢゃないでしょうか。
591名無しでGO!:2007/10/30(火) 17:10:36 ID:eTTFgjgA0
本物の運転室に乗って走ったことの無い人は可哀相だね。
デコイチ先生なんかC62の2号機の他に3号機も乗って転がしてるよ。
現役営業列車カマの運転.添乗のお話なら、シュミレーションしか知らない馬鹿力クンより
デコイチ先生にファンレターを送ろう!
ちなみにデコイチ先生は関沢新一先生の後輩です。 ポッポーッ!
ちなみにデコイチ先生のガッコーの後輩はツイキーとアナウンサのマリちゃんです、ヨロチコ。
592デコイチ先生:2007/10/30(火) 17:36:39 ID:eTTFgjgA0
なんか前に誰かが質問してたけんど、閉めにしてシリンダ圧がまだある内に
バイパス開けたらうんぬんてやつな。
あれどうってことないぞ。ワシやったもんね。
あとC62型で80キロ走行時カットオフ20の時点でリバースに回したらどうなるか
やってみようと思いハンドルを回し始めたら怒られた。「壊れちゃうよーっ!」って言われたじょ。
必死で叫んでたから、やっぱし本当に壊れちゃうんだろうな…。
どんなふうに壊れるのかなあ…。 ああーっ あんときやっぱしテストすりゃよがった。
すっごい衝撃なんだろうな…。だって指導機関士さんマジで青くなってたもーん。
593名無しでGO!:2007/10/30(火) 17:40:38 ID:eTTFgjgA0
>>592
デっデゴイチ先生っ…

594amateur driver:2007/10/30(火) 19:08:51 ID:Ku4AxitO0
steam chestのpressureがまだあるうちにバイパスを開けると、
「バシュッ」という蒸気の抜ける音が響き渡ります。

reversing brakeは、コンプレッサーが故障したときに
やっているのを見たことがあります。
速度は40-50km/h位だったと思いますが、
思いのほか効くものだと思いました。
それで足りなかったら給気していましたが、
そもそも正常にブレーキが使えない状態で
運転を続けるということ自体のインパクトの
ほうがでかかった(笑)
595名無しでGO!:2007/10/30(火) 19:22:52 ID:Qdvk8kmL0
> どんなふうに壊れるのかなあ…。 ああーっ あんときやっぱしテストすりゃよがった。

・・・。壊さないでくださいませ・・・。
蒸気の行き場がなくなってシリンダが破裂するか、クロスヘッドが耐えられずに壊れるか、どこもこわれなかったとしたら逆方向に派手に空転するか・・・、なにかおこりそうですね。
まさかやってみた人いないでしょうから、「壊れちゃうよーっ!」って本当に壊れるかどうかは不明ですが。
596馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/30(火) 19:36:25 ID:IL5pV0600
http://jp.youtube.com/watch?v=2Q5Ip16QTiY

80〜90km/h出てますね〜。
さすが短編成とはいえ快速を引っ張ってた機種だけはあります。
たとえ日本でも95km/hまでなら1750mm動輪は無駄でしたな。
597名無しでGO!:2007/10/30(火) 19:59:54 ID:PxEvoCj8O
>>522
大宮では自弁の込メ位置にとりあえずストッパーが付けられ
込メ位置には出来ないようです。
例の発車直後のキックオフは出来ないことになります。

難易度も今のところ初級設定に固定?
598オカマスキー:2007/10/30(火) 20:20:08 ID:o24NdQrk0
逆リバーは板谷越えの4110が時々使ってたようです
あとシリンダーにはシリンダー安全弁が前後に付いてますから
自称運転士が言うように壊れたりしません
599オカマスキー:2007/10/30(火) 20:27:13 ID:o24NdQrk0
>>593
自分でデ「ゴ」イチなんて書き込んでやんの(禿藁)
600名無しでGO!:2007/10/30(火) 20:44:34 ID:PxEvoCj8O
確かイギリスの機関車は江戸時代に時速120キロ超えをしてる位ですから、
蒸気機関車は高速走行の親友なのかもしれないです。
601デコイチ先生:2007/10/30(火) 22:31:24 ID:eTTFgjgA0
>>598
そうやって煽っても、オカマ馬鹿力みたいな罰当たりには何も教えないもんねーだ!

あひゃひゃ

おまえらと俺とじゃ所詮、経験の器が違うんだよ。
人に教えを乞うときは素直に頭を下げるのが一般常識ってもんだ。
それができないからオカマ馬鹿力はいつまでたってもボクちゃんのままなんだよな。
いつまでも古本屋で買った本読んで達者でくらせよ。あばよ
602馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/30(火) 22:40:42 ID:IL5pV0600
>>601
いや、あんたの経験そのものには興味無いんで。
603amateur driver:2007/10/30(火) 22:56:13 ID:Ku4AxitO0
これで60過ぎとは、どう考えても認知症としか思えないw
604名無しでGO!:2007/10/30(火) 23:11:17 ID:kl1muOZM0
老人の自慢話をまともに聞くやつなんていないから、
またすぐに戻ってくるのは目に見えている。
出てこなくなるのはボケてパソコンの使い方を忘れるか
死んだときだろうな。
605馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/30(火) 23:29:42 ID:IL5pV0600
事実に基いた話なら自慢話も勉強にはなりますが、七割くらいはなんというか、その・・・
606名無しでGO!:2007/10/31(水) 01:55:10 ID:GstXlslxO
スレの雰囲気悪くさせ、レベル下げてるの粘着君とタコ弁当と奥中山だよなぁ。
607名無しでGO!:2007/10/31(水) 11:58:06 ID:KbwkZTv00
>>587
>蒸気機関車の最高峰を示したともいえる英国蒸機を時代性抜きで一方的にウンコ呼ばわりってことは

英国信者乙。「気に食わない発言」しないと約束すれば撤回してやるよ。

>「代替可能なディーゼル機関車をなかなか用意できなかった」ような機関車については特に。

はいはいそれは日本の場合も同じ。D51を性能指標としたDD51の開発経緯を見れば一目瞭然。
DF50なんかは完全「論外」でしたが何か?
608馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/31(水) 12:15:57 ID:LergEjiP0
>>607
> 英国信者乙。「気に食わない発言」しないと約束すれば撤回してやるよ。

いえ、撤回しなくていいですよ。蒸機は全部ウンコってのが貴方の本心なんでしょ?

> はいはいそれは日本の場合も同じ。D51を性能指標としたDD51の開発経緯を見れば一目瞭然。
> DF50なんかは完全「論外」でしたが何か?

エンジンの技術について圧倒的に優れてたイギリスと、技術後進国もいいところだった日本と、
同じに考えてどうしますか。やってることのレベルが違うんですよ?
609オカマスキー:2007/10/31(水) 12:16:40 ID:Ujex/u970
撤回せんでも結構
未来永劫ウンコよか遥か下で我慢して居なさい
610オカマスキー:2007/10/31(水) 12:19:07 ID:Ujex/u970
かぶったorz
611馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/31(水) 13:07:48 ID:LergEjiP0
http://www.asahi.com/life/update/1030/SEB200710300004.html

8620の缶、水や付属品が無ければこんな重量です。
612名無しでGO!:2007/10/31(水) 13:23:35 ID:mFYS/BY/0
作ったのは新日鐵だと思ったが、
修繕はサッパなんだな。

>>608
彼は、蒸機だけじゃなくて、ディーゼルエンジンの歴史にも疎いことが
ばれちゃいましたね。
613名無しでGO!:2007/10/31(水) 14:20:11 ID:KbwkZTv00
>>608
>撤回しなくていいですよ。蒸機は全部ウンコってのが貴方の本心なんでしょ?

お前らの都合の良い様な解釈すんな馬鹿。故意に「気に食わない発言」していることはよく分かった。
バレバレだよ。

>>612
はいはい一人芝居乙
614馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/31(水) 14:22:30 ID:LergEjiP0
>>612
DF50の功労も知らんのでしょう。非電化亜幹線で蒸機より上の粘着性能・同等の走行性能を誇り、
またその足回りの構造がB-B-Bの電機に及んだ日本の車両史上画期的な車両なのに。

>>613
> お前らの都合の良い様な解釈すんな馬鹿。

書いてある通りに解釈しただけです。
615名無しでGO!:2007/10/31(水) 14:28:20 ID:KbwkZTv00
>>614
総合牽引性能 D51>DF50 だが何か?
一部の領域だけで比較してんじゃねーよ馬鹿。
616馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/31(水) 14:29:29 ID:LergEjiP0
>>615
DF50が置き換え対象としたのはD51ではありません。

車両史についてもっと勉強しましょう。
617名無しでGO!:2007/10/31(水) 14:33:28 ID:KbwkZTv00
>>616
お前こそ『DD51物語』でもよく読んで勉強して来い阿呆。D51、C57を対象にしてるんだから。
そもそも「本線用ディーゼル機」と言われてるんだし。
618馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/31(水) 14:38:35 ID:LergEjiP0
>>617
亜幹線用ディーゼル機関車として開発されましたし、D51はともかくC57は蹴散らせてますが?
DD51は幹線用ディーゼル機関車です。
619名無しでGO!:2007/10/31(水) 14:46:43 ID:KbwkZTv00
>>618
DF50が本専用として非力だったから、DD51が開発されたんだよ。車両史まるで分かってないのはお前の方。
あとDD51をお前の都合で「幹線用」にしたり「亜幹線用」にしたりとコロコロ変えてんじゃねーよド阿呆。
620馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/31(水) 14:55:33 ID:LergEjiP0
>>619
> DF50が本専用として非力だったから、DD51が開発されたんだよ。車両史まるで分かってないのはお前の方。

いつ誰がそれを否定したのか?

> あとDD51をお前の都合で「幹線用」にしたり「亜幹線用」にしたりとコロコロ変えてんじゃねーよド阿呆。

いつ変えたのかワケわからんのですが。

大体、DF50は計画時こそD51を単機で代替することが求められたものの、それが出来なかったから
S型あたりなんかC55だのC57だのを置き換えるために製造され配置されたんですよ?

それに甲乙丙ある線級のうち幹線は甲、亜幹線が乙、非電化幹線やら非電化亜幹線やら実際の区分けが
細々してる中で「本線用と入換え用」なんて大まかな区別のうちの本線用としてDF50の開発が始まってるから
記述によっちゃ「本線」が幹線の意味の本線なのか、それとも「本線と側線」のうちの本線なのか、ごっちゃに
なるのは致し方なしと思いますネ。本線用とだけ言ったんじゃ、C12もC62も等しく本線用の機関車ですから。
621名無しでGO!:2007/10/31(水) 14:58:17 ID:jWWc6nsk0
ID:KbwkZTv00
いくら今流行りだからって捏造はよくないぞw
622馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/31(水) 14:59:45 ID:LergEjiP0
>>621
俺が「芋蒸機」なんてこと一度も言ってないのに、ずーっと言ったと思ってたような人ですから、仕方ありません。
623名無しでGO!:2007/10/31(水) 15:15:55 ID:KbwkZTv00
>いつ誰がそれを否定したのか?

>>618で否定してるだろーが。自分が何言ったかくらい自覚しろや文盲。

>いつ変えたのかワケわからんのですが。

ふざけるな、過去スレでいくらでも言ってるわ。「C62は亜幹線用のディーゼル機にも
負ける程度だった」とか。前スレか前々スレかその前のスレ辺りでも探してみろ。

>DF50は計画時こそD51を単機で代替することが求められたものの、それが出来なかったから

↑これを、「代替可能なディーゼル機関車をなかなか用意できなかった」と言う。

624名無しでGO!:2007/10/31(水) 15:20:56 ID:KbwkZTv00
>>622
直接言ってないにしても周囲に賛同してりゃ言ってるのと同然だよ馬鹿。
「設計上は芋」とはきちんと言ってるんだし。
625名無しでGO!:2007/10/31(水) 15:24:31 ID:KbwkZTv00
あとDF50はC57対象でも採算面では採算取れなかったから。『DD51物語』参照。
626馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/31(水) 15:29:58 ID:LergEjiP0
>>623
620の後段ちゃんと読もうよ。趣味界では混乱してるんだってば。

> ↑これを、「代替可能なディーゼル機関車をなかなか用意できなかった」と言う。

日本でそれが無かったなんて一言も言ってないわけですが。

>>624
賛同してないし、設計上の話は設計上の話だし。

>>625
採算が取れないのではなくて、最初にあるのはイニシャルコストが高くて数を揃え辛い点ですわな。
627馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/31(水) 15:36:57 ID:LergEjiP0
つかホントに蒸機が好きならDD51物語はコスト絡みんとこだけ読んで、「英国近代蒸機の系譜」や
レイルの「国鉄型蒸気機関車の系譜」、ピクトリアルの「戦中・戦後の国鉄蒸機 設計・製造について」、
レイルマガジンの「国鉄蒸機発達史」(「日本の蒸気機関車」で同内容を読める)を読んだら如何です?
628奥中山真幸:2007/10/31(水) 23:19:02 ID:TdknmvrR0
前すれでC62欠陥機説を質そうとしたら人大杉、
今擦れでmt.washについて質問したら悪金
てなわけで
>>606参加しようにも出来ないんです。ま、デデコとの比較に口を挟むつもりは毛頭ありませんが。
今夜は家のPCじゃないんで、10年スレにでも書き込みしてみようかと。
629馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/31(水) 23:21:00 ID:LergEjiP0
>>628
専用ブラウザ使えばいいでしょうに。

お嫌でなければこちらでも。
ttp://kd57.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs/yybbs.cgi
630名無しでGO!:2007/10/31(水) 23:33:29 ID:L2pJd6Z30
>>614
> DF50が本専用として非力だったから、DD51が開発されたんだよ。車両史まるで分かってないのはお前の方。

違う。DD51が開発されたのは、DF50が非力だったから、ではない。
もともと動輪周出力1300〜1500馬力のものが要求されていたが、
昭和30年代前半では1000馬力入力に対応するトルコンが作れなかったので、
完成するまでのツナギとして、しょうがなくDF50を量産していた。
この違い、わかる?
>>625で貴方があげている採算の記述の前後にも書いてあるよ。
631名無しでGO!:2007/10/31(水) 23:35:33 ID:L2pJd6Z30
>>626
> 採算が取れないのではなくて、最初にあるのはイニシャルコストが高くて数を揃え辛い点ですわな。

いンや、石井幸孝氏が『DD51物語』で書いてるのは
車両費、保守費、動力費、人件費の合計で採算に乗らないと。
国産液体式ではおkと言ってるので、車両費は当然として
おそらく保守費が相当にかさむのではないかと推測。
昭和35年でピストン1個10.5万円w(DF50が6500万なので、ピストン600個=50両分で1両買えちゃう)

>>627
石井氏は工場長ぽい記述があるので、話半分でw
今月のピクのDD13特集書いてる岩成氏はちゃんと
DMH17やDMF31Sの発展でよかったんかいな・・・ということを前置きしてから
DD13の解説始めてます。
632奥中山真幸:2007/10/31(水) 23:36:10 ID:TdknmvrR0
>>620
>「本線」が幹線の意味の本線なのか、それとも「本線と側線」のうちの本線なのか、ごっちゃに
なるのは致し方なし・・・こりゃ屁理屈といおうか牽強付会と言おうか。文脈で判断すればいいことです。普通の人ならできますよ。
従って、C12もC62も本線用なんてことは言わないでしょうね。
633馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/10/31(水) 23:43:51 ID:LergEjiP0
>>630
なるほど、そういえばトルコンの件を他の本で読んだ記憶が・・・

>>631
あらら、そうでしたか。RM別冊のほうだと車両費が特に述べられてたもので・・・

> >>627
> 今月のピク

あー、読んだほうが良さそうな内容ですね。

>>632
牽強付会も何も本当にゴッチャになってるんですから。
筆者がゴッチャにしたまま記述が進められてて文脈からは判断不能な文章なんていくらでもありますよ?
つか、毎度思いますが何でそう瑣末なとこしか突っ込まないのか。
634奥中山真幸:2007/11/01(木) 00:01:12 ID:TdknmvrR0
瑣末なことを>>620で大した事のように言い出したのはあなたでしょ。まったく、何言ってんだろ。
それに、本線用、幹線用、アカン線用・・・その前にいろいろ出てるじゃないの。あなたはそれが本線と側線の意味なのか、そうでないのか分かってないからそういうことを言うのかな?。
635馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/01(木) 00:06:39 ID:LergEjiP0
>>634
はいはい、その時は定義上のことがあって大事だったわけですね。

で、C62欠陥機説について何を質したかったんでしょうか?
636名無しでGO!:2007/11/01(木) 00:31:39 ID:jkdq0ve80
馬力、いちいち言葉尻を捕らえて重箱の隅をつつくようにねちねちとうざい。
コテは嫌でも目立つんだから気に入らないならお前さんこそNGにしてスルーしてくれないか。
637名無しでGO!:2007/11/01(木) 00:51:27 ID:MkWqGSAA0
>>636
奥中山がアフォなこと書き、せっかくコテ諸氏が丁寧に説明しても
「わたしゃ技術には疎いので興味ナシ」などと言って頑としてそれを理解しようとしない。

この予定調和も楽しめるようになりましょうw
638名無しでGO!:2007/11/01(木) 02:55:37 ID:TTlILO1Y0
粘着係数低下気味だな
タコ+奥中+粘着厨の3動軸では足りん

出版物の予定調和はそろそろ打ち止めだろう。2chで残すのも悪くないな。
639名無しでGO!:2007/11/01(木) 10:28:06 ID:CnkxUWVXO
つ「C58動輪のハチロク」
つ「ボックス動輪のC51」
つ「3ッ目改造C62‐32」
つ「C62‐12の燕マーク疑惑」
つ「入換用オレンジ塗装9600」
640馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/01(木) 20:19:43 ID:NAmqEThr0
>>636-638
「全部芋蒸機」の彼も奥中山氏も、とっつきやすいところにしか粘着しませんから。

どうせなら>>533の計算結果に粘着するくらいの気合が欲しいものです。
641馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/01(木) 22:20:25 ID:NAmqEThr0
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=6304

いや、俺はやったこと無いですよ?たまたま教えてくれるひとが居ただけです。
納屋にC62があって、それを復活させるお話だそうですよ。
642奥中山真幸:2007/11/01(木) 22:29:37 ID:+FQnPYYz0
定義上のこと云々ではなく、あなたの日本語能力の問題です。これこそ瑣末中の瑣末なことですが。

C62欠陥説について質したとき、馬力氏は尻棒を第一に挙げていたと記憶します。その後大杉になってしまったのではなかったか。
この記憶が正しければ、ですが、C61にもE10にも尻棒はあるのに、なんでC62を欠陥呼ばわりする理由が尻棒なのかな?と不思議です。
技術に疎くてすみませんねえ>>637
643馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/01(木) 22:33:16 ID:NAmqEThr0
>>642
> C62欠陥説について質したとき、馬力氏は尻棒を第一に挙げていたと記憶します。その後大杉になってしまったのではなかったか。
> この記憶が正しければ、ですが、C61にもE10にも尻棒はあるのに、なんでC62を欠陥呼ばわりする理由が尻棒なのかな?と不思議です。

C61もE10も何も尻棒は欠陥ってことです。そんときゃC62の話だったんでしょうが、国鉄機一般について
尻棒の存在意義の試験後においては尻棒は欠陥と言っていいって主張を過去にしていますしね。
644奥中山真幸:2007/11/01(木) 22:40:14 ID:+FQnPYYz0
相変わらず日本語のわからない人ですね。C61にもE10にもある尻棒が何でC62欠陥説の第一なの?
あなたの言う「C61もE10も何も尻棒は欠陥ってことです」ならC62に限らずC61もE10も、尻棒をつけた国鉄蒸機はすべて欠陥機ということですか?
645馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/01(木) 22:41:35 ID:NAmqEThr0
>>644
> C62に限らずC61もE10も、尻棒をつけた国鉄蒸機はすべて欠陥機ということですか?

そう言ってるじゃないですか、昔から。
646名無しでGO!:2007/11/01(木) 22:52:55 ID:LUtpu6xg0
相変わらずだな。
647奥中山真幸:2007/11/01(木) 22:53:17 ID:+FQnPYYz0
いやよくわかりました。
C62欠陥機説の趣旨は、他の国鉄カマ同様尻棒をつけたことに起因するものであって、C62固有の欠陥ではないということですよね。
国鉄釜の大半を欠陥機呼ばわりする人の立場からすればそうなっちゃうのでしょうかね。
あたしゃ、例によってメカ音痴ですからこれ以上の反論はしませんが、尻棒をつけた国鉄蒸機はすべて欠陥機ということに対して、メカに詳しい方の反論はないのでしょうか?
648馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/01(木) 22:57:17 ID:NAmqEThr0
>>647
> C62欠陥機説の趣旨は、他の国鉄カマ同様尻棒をつけたことに起因するものであって、C62固有の欠陥ではないということですよね。

いやぁ、あれには続きがありますので、最初の一つが尻棒だったってだけです。

> 国鉄釜の大半を欠陥機呼ばわりする人の立場からすればそうなっちゃうのでしょうかね。

正確には「国鉄の設計手法の欠陥」であります。

> あたしゃ、例によってメカ音痴ですからこれ以上の反論はしませんが、尻棒をつけた国鉄蒸機はすべて欠陥機ということに対して、メカに詳しい方の反論はないのでしょうか?

国鉄自身が試験により「磨耗防止のためにつけてたが、有意なほどの差異なし」と結論付けてますので、
振動面からの指摘について反論出来たら物理法則がひっくりかえることにもなりますし、無いでしょうよ。
649名無しでGO!:2007/11/01(木) 22:59:57 ID:MkWqGSAA0
>>648
> 国鉄自身が試験により「磨耗防止のためにつけてたが、有意なほどの差異なし」と結論付けてますので、

予想されるレス

「有意なほどの『差異なし』なら、つけたままでもいいじゃないですか」
650奥中山真幸:2007/11/02(金) 00:25:52 ID:yLyq+8Xt0
要は、あなたが言いたいのはC62もC61もE10もみいーーんな欠陥機だよ、ってことでしょ?
651奥中山真幸:2007/11/02(金) 00:29:53 ID:yLyq+8Xt0
うーむ、すると「ゆうづる」やC62重連の写真を見ると今でも興奮してしまうオイラにも重大な欠陥がw
652名無しでGO!:2007/11/02(金) 00:30:32 ID:u9GnBnbw0
「欠陥機」と罵倒しているわけじゃなくて
すべき改良をしなかった当時の技術陣の態度を嘆いているだけでしょ。

で、「みいーーんな」じゃないでしょ。
ピストン尻棒がない機種だってあるんだし。

653奥中山真幸:2007/11/02(金) 00:41:33 ID:yLyq+8Xt0
>>652
すみませんが、技術陣の態度については暫く措いていただけませんか。
私が彼に質したのはC62を欠陥機呼ばわりするその根拠なのであって、ヒトの問題というより、むしろモノの問題なのです。
技術陣の態度について論争されるのは結構ですが、C62欠陥説とは切り離していただきたいのですが。
654馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/02(金) 01:21:45 ID:k0aNPAtk0
>>650
昔からそう言ってます。

>>651
そういう次元では語ってません。
第一、そんなこと言ったらC59のスタイルが好きだとか言ってる俺も欠陥があることになるでしょう?

>>653
技術陣の態度の結果としてのモノの良し悪しですが。
655名無しでGO!:2007/11/02(金) 02:04:02 ID:mUdjho3F0
馬力って、例えばYES/NOで答えられるものもやたらいろんな話を突っ込んできて
結局質問者が本当に聞きたい回答が得られてないってパターンが妙に多い気がする。
知識の押し売りは結構です、ちゃんと質問の意図を読み取ってください、勝手に拡大解釈しないでください。
656名無しでGO!:2007/11/02(金) 02:15:42 ID:N2UnrqFd0
質問の意図を読み取って貰えなかった場合は、

回答者の内容を批判的に分析し、
質問の意図をより明瞭にして再度質問。
657馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/02(金) 02:18:08 ID:k0aNPAtk0
>>655
踏まえるべき要件・前提があっての判断となると簡単には答えられないものです。
658名無しでGO!:2007/11/02(金) 04:43:07 ID:5nyJyocGO
あいかわらずコテ粘着は内容以外にしかレスしないのな。
659オカマスキー:2007/11/02(金) 07:54:20 ID:XeANlwRb0
>>647
ピストン尻棒が外観上目立つので槍玉に挙げられていますケド
要はレシプロエンヂンとして「往復部質量の低減」が求められてるのに
18900形以来ン十年来少しも改善されてないどころかむしろ悪化しちゃってる点について
「欠陥」という表現で厳しく評価してるワケでしょ

あと馬力さん以外の過去レス ↓ も読んでくださいね
>>546
>往復部質量が不変ならカウンターウェイトの弓形の舷の部分の位置が動軸中心に寄ります
>それよかピストン尻棒を無くしたり、ピストン本体を鋳造品から鍛造品にして軽くしたり
>ピストン棒を中空にしたり、クロスヘッドを滑棒1本式から2本以上にしたり
>はたまたピストン棒と主連棒の長さを変えて前者を長く後者を短くしたりするほうがベターでしょう

あとワシントン登山釜については納得されたんで? レス無いケド(プンスカ)
660オカマスキー:2007/11/02(金) 08:12:37 ID:XeANlwRb0
粘着氏からの予想されるレス

「『評価』じゃなくて、『誹謗』『中傷』じゃないですか!」
661名無しでGO!:2007/11/02(金) 10:49:39 ID:KWkhomcD0
>>655
そして「話の論点の摩り替え」「悪都合なことはスルー」が十八番
662馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/02(金) 11:12:57 ID:k0aNPAtk0
>>661
悪都合って日本語が変ですが、俺にとって都合が悪いのは

・適切な設計でカットオフを詰めても効率が上がらない
・往復慣性質量を小さくしても振動が小さくならない
・火室容積を増やしても缶効率が上がらない

とかの類なのです。
663馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/02(金) 12:00:57 ID:k0aNPAtk0
あとはまー往復慣性質量の話ですから、気筒直径を拡大すると必然的にC62に比べて
往復慣性質量が大きくなるんじゃないかとかの指摘があれば面白かったのになという気も。




H型ピストン弁に比べれば傘型一枚ピストン弁は直径を1.4倍にしても大体同じ重量ですが。
664名無しでGO!:2007/11/02(金) 16:10:15 ID:KWkhomcD0
嘘つけ、欧米での「動力近代化」絡みの話が一番都合悪いくせにw
665名無しでGO!:2007/11/02(金) 16:21:29 ID:rnZXLrjXO
また始まったよ。
666名無しでGO!:2007/11/02(金) 18:25:35 ID:WsiIkiF/0
馬力氏が鉄道関係で、そこそこ知識があるのは分るが… 社会、つまり「公」の場での実績ってあるの?

知識は他人から色々な方法で吸収できる。読んだり、観たり、他人の失敗や成功をみたりして。
しかし、他人から学び、あげくに他人が成したものに対して、その知識を批判だけに使うものだとしたら
こんな愚かな人間はいない。

馬力クンには、自らが創りあげたオリジナルの知識が、社会に受け入れられた、認められた、という
「目に見える実績」があるのか?
社会実績無くして他人が社会で築きあげたものを一方的に非難することはできんよ。w

さあ、言ってもらおうか。貴様の知識が社会という公の場で認められたことはあるのか?w
おこたいやいかに!
667名無しでGO!:2007/11/02(金) 19:02:15 ID:NVdI9cYb0
公の場って2chのことですか?
668名無しでGO!:2007/11/02(金) 19:08:19 ID:WsiIkiF/0
>>667
身分を公示せぬものは「公」ではない。勉強しろバカ。

669名無しでGO!:2007/11/02(金) 19:29:51 ID:rnZXLrjXO
〇〇警報流しときますねw
670名無しでGO!:2007/11/02(金) 19:32:02 ID:WsiIkiF/0
>>669 ごまかすな。

おこたいやいかに! おこたい!

671名無しでGO!:2007/11/02(金) 19:36:13 ID:WsiIkiF/0
さあ困ってしまった馬力君であった…。ピーヒャラ ピーヒャラ

672名無しでGO!:2007/11/02(金) 19:38:55 ID:WsiIkiF/0
馬力出て来い!
673名無しでGO!:2007/11/02(金) 19:49:59 ID:Xot/D3qF0
>>669
早速精神病院からの脱走者が湧いたなwww


品性も知性も無い一連の自演といえば脳味噌スポンヂ生物しか連想できん罠
674オカマスキー:2007/11/02(金) 19:57:31 ID:XeANlwRb0
>>666
レスの内容が全ての匿名掲示板に来て何言ってるんだか(嘲笑)
675名無しでGO!:2007/11/02(金) 20:22:27 ID:hv71iOpX0
「おこたい」…?? 日本語でおk

※日本語一つマトモに扱えんのなら一々粘着するな
676奥中山真幸:2007/11/02(金) 20:36:09 ID:1I8ZFt080
>>659
Mt.Washのあと、悪禁で、返しようがなかったんです。すみません。
677名無しでGO!:2007/11/02(金) 20:44:43 ID:pYD6pfbj0

小学生程度の思考言語能力だな
678奥中山真幸:2007/11/02(金) 20:50:03 ID:NiqD9Kp80
お、書けた!!(昨日・一昨日は出張先のPCだったもんで)
私としては>>654で納得です。要は、C62が他の国鉄蒸機と比較して欠陥機なのではなく、他の国鉄蒸機と同様に欠陥機だということですから。
国鉄蒸機を芋カス呼ばわりしている方としては、至極当然の結論です。
>>674
レスの内容が全ての匿名掲示板・・・そう。ですから>>666氏も馬力氏も同じレベルということです。「奥中山」もその名義ではなにも発表していないから同じ。カマスキさんは、当該名義じゃないけどバレてっから、番付は上かもしれないね。
679名無しでGO!:2007/11/02(金) 22:56:10 ID:3fUIbHyf0
>>678
少し上に蒸機全般をうんこ呼ばわりしてる人がいますが、
それに対する感想はありますか?
680名無しでGO!:2007/11/02(金) 23:15:01 ID:tq1mqXVGO
国鉄という公共企業体の蒸機技術を批判的再検討するには、火のような闘魂と
イギリス蒸機プラクティスの把握とが必要なのでしょう。
681名無しでGO!:2007/11/02(金) 23:25:47 ID:WsiIkiF/0
馬力みっともなさすぎ(笑


682名無しでGO!:2007/11/02(金) 23:29:56 ID:WsiIkiF/0
馬力はデコイチ先生の前でもひたすら煙幕撒いて逃げまどう負け組敗残兵そのものだった。

683名無しでGO!:2007/11/02(金) 23:33:39 ID:bqb2D3hv0
 i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
684名無しでGO!:2007/11/02(金) 23:36:07 ID:WsiIkiF/0
さあ馬力君が必死です!

お里がバレてしまった馬力君の運命やいかに。w

685名無しでGO!:2007/11/02(金) 23:36:44 ID:6LCQthuw0
スレタイが悪いよな。
これじゃ、一般のSLマニアがつい開いてしまうからな。
話してる事は蒸気機関車趣味の最マニアックな一部でしかないのに。
蒸気機関車工学を語るスレあたりが妥当だったな。
686名無しでGO!:2007/11/02(金) 23:43:00 ID:WsiIkiF/0
馬力君どうした。「俺の著書は国会図書館に蔵書されてる」とか「国立大学で使われてる」とか
「鉄道学校の教育に使われてる」とか「俺の設計した車輌がどこそこ走ってる」とか、
ひと言も出ずに退散するのか?

687名無しでGO!:2007/11/02(金) 23:45:10 ID:WsiIkiF/0
なんとか言ったらどうだ。馬力君よ。w

688名無しでGO!:2007/11/02(金) 23:50:13 ID:WsiIkiF/0
バリキちょあ〜ん!

689名無しでGO!:2007/11/02(金) 23:52:35 ID:WsiIkiF/0
馬力は早く>>666について返答をするべきだ!
690馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/02(金) 23:53:39 ID:k0aNPAtk0
>>666,686
問う前に自分から己の業績を明らかにしないような失礼な人に答える義理はありません。
691馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/02(金) 23:56:15 ID:k0aNPAtk0
鉄板の蒸機スレのコテがうざい
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1193232073/

あと叩きたいならこちらでどうぞ。
692名無しでGO!:2007/11/03(土) 00:04:49 ID:b5hKL8h80
>>690
馬力は逃げるな。答えよ。

>>691
おまいさんなんか、とるに足らんコテじゃろw
693名無しでGO!:2007/11/03(土) 00:08:08 ID:b5hKL8h80
出て来い馬力。真面目に答えろ!

694名無しでGO!:2007/11/03(土) 00:09:22 ID:b5hKL8h80
さあ馬力ちゃんは困ってしまいました。
695名無しでGO!:2007/11/03(土) 00:09:30 ID:j9emLEDXO
>>690
やっぱりないんだ
696名無しでGO!:2007/11/03(土) 00:12:55 ID:b5hKL8h80
アイフルです。馬力さんいますか?

697名無しでGO!:2007/11/03(土) 00:14:33 ID:b5hKL8h80
>>696
馬力は逃走しました。
698名無しでGO!:2007/11/03(土) 00:19:12 ID:b5hKL8h80
もがけばもがくほど正体がバレバレになる馬力は可愛げがある。








バカだけど…。
699名無しでGO!:2007/11/03(土) 00:21:45 ID:b5hKL8h80
プロミスですけど、馬力さんいる?

700名無しでGO!:2007/11/03(土) 00:23:31 ID:b5hKL8h80
馬力はギブアップ。

701奥中山真幸:2007/11/03(土) 00:25:17 ID:Wwhvkrzv0
>>679
「蒸機全般をうんこ呼ばわりしてる人」って、>>585のことでしょうか?
私は蒸機を19Cの産物、DLは20Cと思っています。うんこ云々の表現の適否は別として、当然のことといった程度の感想しかありません。
何度も言っているとおり、メカ的にああすればこうなったみたいなことを言う資格は私にはありませんから。
カマのような乗り物が、実用品として20C末までわが国で使われ、中国にいたっては21Cになっても使われていることに関して言えば、
蒸機最末期の時代にその姿を目に焼き付けられたことを感謝しています(答になってないかな?)。
702奥中山真幸:2007/11/03(土) 00:47:39 ID:3Ogfs9qm0
ついでながらもう一言。
馬力氏、>>666の言う「社会、つまり「公」の場での実績ってあるの?」にそろそろ応えては如何?
HPを立ち上げているぐらいの人なら、WEB以外の実績をそこで紹介したり自慢したりするのは当然の所作。
答えない限り、いつまでも突っ込まれるよ。それに対して、常に「失礼な人に答える義理はない」と逃げるつもりかな。
「0枚目の第三十和田」のようなものでさえ(失礼!!)HPで麗々しく紹介されているじゃないですか。でも、第三十和田を批判する人は誰もいませんよ。
703馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/03(土) 00:56:15 ID:XSVONp4H0
>>702
> HPを立ち上げているぐらいの人なら、WEB以外の実績をそこで紹介したり自慢したりするのは当然の所作。

んな馬鹿な。
704奥中山真幸:2007/11/03(土) 01:11:51 ID:92J/yQME0
>>703
私に対して「んな馬鹿な」程度のレスしかできないならしないでよろしい。
他に対して答えてやれよ。私に対しては10分以下のクイックレスポンスができるのだから、他に対してもできるだろう?
答える気がないから「んな馬鹿な」程度のことしか書けない・・・ますます嘲笑の的になるだけだよ。
705鈴木:2007/11/03(土) 01:15:31 ID:QvMjBjRY0
>>702
>「公」の場での実績ってあるの?」にそろそろ応えては如何?
↑ついに貴方も迷走開始されましたか。

このサイトは機関車について書いた事が総てで、それ以外総てスルーで良い。
馬力が書いた機関車話には賛成書き込み or 反対書き込み or 無視(オイラは、解らない時は無視) しかないのに。
お相撲さんの名乗りじゃあるまいし。○○山〜、○○技術学会名誉会員ン〜、つてか?
書かれたテキストが総てであって、書いた人間なんて誰だっていいんですよ。
テキストを読まずに書いた人間が、学会員か、一流大卒か、鉄道雑誌ゴロに顔が効くのか? を名刺で判断するようなボケは
成り上がりを夢見る鉄道小僧に任しときゃあいいの。
仮にだ、国鉄技術者内部で、何か意見言うたび学歴だの地位だの忖度されていたとしたら、最大可哀想!

馬力が嫌い & その書き込みが、意味不明なら、馬力無視して貴方の世界を書き込めばいいだけの話。
仮に書き込みが馬力に全否定されても信じる道なら恐くない、無視すればいいだけの話。
以上、書き込みは敬称省略させてもらいました。
706名無しでGO!:2007/11/03(土) 01:15:44 ID:ocKR9cLvO
偽物乙
707名無しでGO!:2007/11/03(土) 01:19:31 ID:ocKR9cLvO
↑は>>704に対してでつ。鈴木氏に対してのものではないので。
708馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/03(土) 01:28:08 ID:XSVONp4H0
>>704
俺が外で発表したか発表しないかが俺の技術論にとって何の意味があるんで?

学問的には権威最高であろう学会誌の一つ・・・・伝熱学会の学会誌が、査読済みのはずなのに、
DD51が一機関の機関車として蒸機と比較されてるくらいなんですよ?

「学会誌だから正しいだろう」

そんなの意味無い思い込みです。ここは誰もが萎縮せずに忌憚なく蒸機を語る場です。
709鈴木:2007/11/03(土) 01:29:18 ID:QvMjBjRY0
>>707
ヘィヘィ了解。
書き込み錯綜中ですね。
710馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/03(土) 01:55:24 ID:XSVONp4H0
711奥中山真幸:2007/11/03(土) 01:59:18 ID:N5frzaR70
>>705
鈴木氏、もうちと冷静に書いてくれないと訳がわからん。特に「お相撲さん〜任しときゃあいいの」の部分。
>>708
権威最高であろう学会誌・・・に馬力氏が書いたのかい?唐突に出されてもさっぱり。それと、「(前略)査読済みのはずなのに、
DD51が一機関の機関車として蒸機と比較されてる」〜普通の人、この文章がわかるのかね?

質問に対して答える答えないは自由ですが、ゴマカシやすり替えで逃げるってのはどんなもんですかね。
馬力氏が2ちゃんとご自分のHP以外で露出したことがあったのかORなかったのか、さっさと答えれば>>666以降のやりとりはなくて済んだでしょうに。
712名無しでGO!:2007/11/03(土) 02:07:53 ID:HwS2afsy0
>>711
おまい含めて馬力叩きって、発表したこと無いって分かったとたんに

「2ch以外で相手にされてない」

って叩き始めるだろ?違うか?
713奥中山真幸:2007/11/03(土) 02:07:59 ID:uqvwDykK0
>>710
百数十頁もある学会誌を貼り付けて、貴方は何を言いたい?どこに注目しろと言いたい?
俺が書いたここを見ろと言ってごらんよ。言ってくれれば俺は「ゴマカシやすり替え」
としたことを謝って撤回しますよ。
714馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/03(土) 02:12:43 ID:edblHboX0
>>713
目次も見ないんですかあんた。84-103頁ですよ。

2ch外ったって日本語の世界じゃこんなもんだから、学問的に権威ありそうなとこに発表したって
大して意味が無いって言ってるの。
715奥中山真幸:2007/11/03(土) 02:25:18 ID:9SdbU5S50
>>714
明日読んでみます。おもしろそうですね。

>学問的に権威ありそうなとこに発表したって大して意味が無いって言ってるの。・・・意味があるか否かが問われているのではなく、貴方が発表したことがあるか否かが問われているのです。

ああ、眠。久しぶりでチカリタ。

716馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/03(土) 02:50:55 ID:edblHboX0
>>715
>意味があるか否かが問われているのではなく、貴方が発表したことがあるか否かが問われているのです。

だから、「意味が無い」って言ってるし、そんなこと言及してもスレに有害だって言ってるでしょ?

それに、いつかしがらみ無しの自費出版したら言うかもしれませんがネ、現状、俺の個人的事情ってもんが
あるからネットとリアルは区別してるんです。そーいうわけで結局は実名狙いなんでないかと勘繰りたくもなります。

どこに何を発表したか、こと権威あるものともなれば、そら実名が付きまとうものですから。
すぐに知りたいなら、最低限度ご自分の実名と所属と学歴なんかを公開して、それから俺を納得させるような
地盤整備と理論武装を行ってからにしてください。
717名無しでGO!:2007/11/03(土) 03:03:13 ID:yGd7Kw+s0
粘着爺 以後永眠
718名無しでGO!:2007/11/03(土) 04:02:24 ID:rtDCXi5i0
馬力の正体突き止めてどうするつもりなんだろ。
キモイジジイだw
719馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/03(土) 04:15:37 ID:edblHboX0
・鉄道関係の技術協会に「こんな馬鹿がいますよ〜相手にしないで下さいよ〜」と通報。
・趣味誌編集部に何か吹き込む。

そんなんじゃないんですかね。なんでレス内容で勝負出来ないんだか。
720馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/03(土) 04:19:51 ID:edblHboX0
そういや「自らが創りあげたオリジナルの知識」ってフレーズ、どう考えても学問やった形跡の無いフレーズで。
721名無しでGO!:2007/11/03(土) 04:59:01 ID:j1zJzzcgO
どこかに発表したかとか聞いてるあたり、連投荒らしって奥中山本人なんじゃねぇかって思う。
荒らして火をつけておいて、さも馬力に同情したかのように見せかけて全く同じ要求してるからな。
マッチポンプだよ、これは。
722名無しでGO!:2007/11/03(土) 07:05:22 ID:b5hKL8h80
さあさあ馬力があせっております。w

723名無しでGO!:2007/11/03(土) 07:09:09 ID:b5hKL8h80
>>720
お前、言う事がだんだん下品になってきたぞ。w

724名無しでGO!:2007/11/03(土) 07:11:58 ID:b5hKL8h80
馬力はただの脳内エンジニア。ガムのオマケのプラモデルも作れないんだろう。
725名無しでGO!:2007/11/03(土) 07:16:42 ID:b5hKL8h80
馬力が珍しくオールナイトで夜明かししてる。よっぽど問答がこたえたんだろうな。

こんなことくらいで寝られなくなるなんて、やっぱし神経が細い馬力。
726ペコちゃん:2007/11/03(土) 07:20:14 ID:b5hKL8h80
馬力さんって独身でしょ? 性生活が満ち足りていないような発言が目に付く。

727名無しでGO!:2007/11/03(土) 07:20:25 ID:7MKFx63f0
いままで奥中山がID連投のたびにID変えたことあった?
偽モノか、
それともワザを覚えて悪禁ということにして粘着か。


でも、、、どーでもいいやw
728名無しでGO!:2007/11/03(土) 08:26:27 ID:b5hKL8h80
「公」に認められる、ちゅうのは単に専門分野での技術発表なんかのレベルじゃ届かんよ!

それが具体化された上で「社会」の「役に立って」さまざまな人々に恩恵を与えて
初めて「公に認められた」「社会に認められた」実績となる。

そのような実績を残した人間を「社会に貢献した人」と呼ぶのだ。
公に認められるという意味すら解からない馬力乙。(笑

729名無しでGO!:2007/11/03(土) 08:31:57 ID:b5hKL8h80
>それが具体化された上で「社会」の「役に立って」さまざまな人々に恩恵を与えて
>初めて「公に認められた」「社会に認められた」実績となる。
>そのような実績を残した人間を「社会に貢献した人」と呼ぶのだ。


まさしくデコイチ先生そのものだ! 

730名無しでGO!:2007/11/03(土) 09:09:13 ID:b5hKL8h80
馬力のホームページって… 個人HPって大抵社会に認められていない人間が開くんだよなー。

社会に実績のある人間は、社会メディアがHPみたいな事もやってくれちゃうから自分でやる必要がない。
有名人のブログだって実際は他人が操作してくれちゃってるし。

かわいそうな馬力ちゃん。
731名無しでGO!:2007/11/03(土) 09:14:14 ID:b5hKL8h80
馬力(一人何役)は昨晩は一睡もできずに現在爆睡中。 だから誰も出てこないヨ。(ワラ

732名無しでGO!:2007/11/03(土) 09:17:24 ID:b5hKL8h80
馬力出てこいゴルア!  馬力おこたい!

733名無しでGO!:2007/11/03(土) 09:19:26 ID:b5hKL8h80
オカマでもいいから出てきてみろ。w  オカマおこたい!

734鈴木:2007/11/03(土) 09:21:12 ID:p2ULTL3h0
どこかの見知らぬ人が機関車について書きまして、
それが
「公に認められる」かどうかは問題じゃないんです。
「あなたが認める」かどうかが問題だけが問題なんです。
仮に馬力氏の日常が技術者になりたがってる脳内技術者程度の人物であっても、
その人によって書かれた文章の評価に関しては何の影響も生じないです。

人の意見を読まずに、人の名刺や肩書きを尋ねるのはさもしい行為だと、
普通なら若い年齢の内に気がつくんですが。
735名無しでGO!:2007/11/03(土) 09:24:23 ID:b5hKL8h80
>>734
君の答えも間違っているが。質問に対する解釈すら間違っているよ。


736名無しでGO!:2007/11/03(土) 09:32:00 ID:CM6AjCasO
>>719
あの衝撃的論文は、9年前、
蒸機時代の国鉄が新技術の導入に消極的であったのは国営企業ゆえではあるまいか、
と全てのスチームエンスージアストに問題提起をして締めくくっています。
未だこの問題に対する建設的回答はなされていないのでしょうか。だとしたら、少し悲しい。
しかしながら鉄道200年までに、イギリスプラクティスの真髄を消化した
未来蒸機が出現すれば、それに一気に応えることとなり、一番良いとは思います。
737名無しでGO!:2007/11/03(土) 09:49:29 ID:b5hKL8h80
質問の意味を誤解釈したようにみせかけて逃げようとする馬力乙。

馬力君の煙幕逃走戦法にはもう慣れちゃったよ。w
対空弾幕張って回避運動を続ける沈みかけてる旧式艦みたいなものだ。

738オカマスキー:2007/11/03(土) 11:00:04 ID:4L68WGIr0
>>729
タコ便器の何処がどう社会に貢献してるのか尻たいモノです

>>733
今執筆中なんで邪魔しないでね
739名無しでGO!:2007/11/03(土) 11:04:21 ID:6JghhgSX0
スレ消化早いなw 蒸機人気復活か?一ヶ月ちょいでもう700番台w
740名無しでGO!:2007/11/03(土) 11:17:19 ID:ocKR9cLvO
>>739
変な自演と粘着が無ければここまで伸びませんw
741名無しでGO!:2007/11/03(土) 15:41:19 ID:qWJGpB5L0
742オカマスキー:2007/11/03(土) 17:11:28 ID:4L68WGIr0
>>741
紹介サンクス
これ見ればタコ便器の嘘臭い自慢話なぞ洋梨だね!

>高速走行になると画面が激しく揺れます。見すぎて酔わないようにしてください。
ワロス

見てて気が付いたのは、力行中は主動輪が僅かに面振れしながら回ってるのに
惰行に移ると面振れがピタリと止まるコトですね
(フランジ部分を見てると判る)
ピストン推力を受けて主台枠や動軸が僅かに変形するんでしょうね
743名無しでGO!:2007/11/03(土) 17:49:17 ID:Cr5ljXUt0
今時これほど既存メディアを信奉してる奴も珍しいな。
744奥中山真幸:2007/11/03(土) 21:51:20 ID:1/z3iomc0
>>741
見ごたえ、聞きごたえありましたねえ。とくに、蒸機の映像てとシュシュポッポのブラスト音しか聞こえないものが多いのですが、ロッドまわりで鉄と鉄が擦れあい、ぶつかり合う音が鮮明に拾われているのがよかったです。列車の近くで撮影すると、結構この音が耳に入ります。
ところで、動輪の画面右下のCMのようなもの(なわけないが)と、機関士画面の右下に更に小さな動輪画面がありますが、何なんでしょうね。後者はブレーキ弁のそころで「ろくろ」が回っているように見えて、最初は「何じゃこれ?」と思いましたが。
745奥中山真幸:2007/11/03(土) 21:55:56 ID:1/z3iomc0
×ブレーキ弁のそころで
〇ブレーキ弁のところで

揺れは余り感じなかったなあ。D51にしちゃ揺れてないほうではないでしょうか。
線路はいいし、スピードも70km/h程度でしょうか?
746奥中山真幸:2007/11/03(土) 23:32:29 ID:jqzwMLV60
新スレになってからは「デコイチ」「デゴイチ」論争は起きていないようですが、聞いた事のない説を見つけましたのでご紹介。曰く、デコは凸にあらずして額なりと・・・。

愛称として、現在では「D51」形から取った「デゴイチ」と呼ばれているが、本来は「デコイチ」と呼ばれていた。
これは、標準型の場合はボイラー先端、前照灯の直後に搭載されている給水暖め機が、正面から見ると人の顔の「おでこ」に「一」の字が書かれている様に見えるから、、、らしい。
現に、D51と対で呼ばれたD50形はこれがこの場所に無いため、「デコマル」と呼ばれていた。
しかしその後のSLブームで、D50形もD51形も形式名から「デゴマル」「デゴイチ」と誤認連想されて、それが定着してしまったというのが真相のようだ。
それはともかく、D51形は基本性能に優れることから(以下、ここでのお決まりに従ってry)

出所↓
ttp://www.shikoku.org.uk/JR/TOP.htm
747名無しでGO!:2007/11/04(日) 00:12:47 ID:URH3rF7H0
>>746
凹一
748名無しでGO!:2007/11/04(日) 00:19:59 ID:2x09ilqV0
>>745
http://ongakukanblog.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/d51_2cee.html
>北高崎を通過するあたりでD51は最高速に。その速度はなんと時速57キロ近く。

らしいです。
749馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/04(日) 00:26:34 ID:aCQxedUV0
>>742
箱型板台枠だとどうなのだろうかとか興味は尽きませぬ。
750名無しでGO!:2007/11/04(日) 01:31:21 ID:pQWtZnmX0
>>746
どうでもいいけど日本における史上最多生産数ってミカイじゃないか?
初期のALCO車を除いても国内メーカーでは1000両以上、
関東州内の満鉄工場や車両メーカーで300両以上は作ってる。

日本の定義が日本列島なのか、日本の統治権が及んだ範囲なのかによって変わってくるけど。
あとは尻棒廃止や燃焼室採用など、初期型と旧称ミカコ以降ではD50とD51以上に別物という話もあるがw
751馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/04(日) 01:55:57 ID:aCQxedUV0
>>750
形式だけとか、改良型含むとなれば建設型含めてどんだけの数になることやら、ですね。
中国でもQJより後まで建設型を作ってたのではなかったかしらん。
752名無しでGO!:2007/11/04(日) 02:22:17 ID:pQWtZnmX0
燃焼室の無い旧ミカイとミカナ初期型を合わせても140両程度だから、
ミカコ系ミカイに限ってもD51超えるかも。
753馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/04(日) 04:51:06 ID:aCQxedUV0
そういや戦後も戦争関係で引き合いがあって、そんで見込み生産したミカイが日車か汽車の倉庫で
腐ってたって話もあったり・・・
754オカマスキー:2007/11/04(日) 13:50:33 ID:yWbCw0gR0
>>746
何スレか前にタコ便が同じコト書いてましたケド

>>748
57km/hだと動輪は毎分216回転だから振動も大したコト無いんでしょうね
755馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/04(日) 13:59:49 ID:aCQxedUV0
>>745
>>754
そういや工場長がC59を「80km/hでも静粛」と記述してましたから、毎分240回転くらいまでは
そんなに揺れないんではないかと思います。
756名無しでGO!:2007/11/04(日) 14:57:03 ID:A+IP4Gaf0
>>753
もったいないですね・・・。
復活させれば、イベント列車とかでひっぱりだこになるでしょうに・・・(泣)
757奥中山真幸:2007/11/04(日) 23:03:36 ID:MqSPzSPJ0
>>750私にミカイのこと振られても・・・です。
>>753腐らず戦後輸出したのもあったんではなかったかな?そんな記事を見た記憶が。
>>754そうですか、タコ便記事については気付きませんでした(いつも読み飛ばしてたか?)。
>>756復活って、新幹線に走らせる気ですか?気宇壮大てば壮大ですがw

明日はやいんで、まとめ書きして今夜は(多分)これで失礼。
758名無しでGO!:2007/11/05(月) 03:13:07 ID:MLDwyNjj0
京成とか標準軌の私鉄に…とか。
759オカマスキー:2007/11/05(月) 07:04:04 ID:mKAJDpFW0
>>753
挑戦動乱のトキ国連軍向けの売れ残りが雨ざらしになってたのだとオモ

>>758
つ車両限界
つ許容軸重
あと上記2件がクリアできても釜と電車では固定軸距が違うから
曲線のスラックを大きくしないと駄目トカ
乳撫鉄道にC58入れたとき問題顕在化したようデス
760名無しでGO!:2007/11/05(月) 13:48:36 ID:yc3WS99z0
>746

では、D51一次型の存在は?
給水暖め機云々は、一次型の存在を知らない御仁が考えた説でしょ。
デコイチ・デコマルは九州の方言ですよ。
(九州では、人の苗字も本州等では普通に濁音な文字も清音で発音するのが多い)


761奥中山真幸:2007/11/05(月) 21:26:34 ID:C1Grd8Km0
>>760
746はご紹介したまでで、あっしがそう考えている訳じゃないんで、そこんとこ誤解なきよう。
>給水暖め機云々は、一次型の存在を知らない御仁が考えた・・・に私も賛成です。外観からあだ名をつけるなら、一次型のときに「なめくじ」なる立派な渾名を奉られてますしね。
一方、九州の方言が起源てのは如何なものか?と思います。我々が知ったのはせいぜいS40年代ですから、本当の意味での起源は知りようもありませんけど。何か材料があるんでしょうか?
762オカマスキー:2007/11/05(月) 21:42:42 ID:mKAJDpFW0
>>761
あの〜、「なめくじ」は戦前の国鉄部内起源なのですか?
763奥中山真幸:2007/11/05(月) 21:46:18 ID:XEjtUlvk0
>>762んなこと、>>761のどこに書いてある?
764名無しでGO!:2007/11/05(月) 21:58:10 ID:G+LcR+eT0
なんでなめくじになったんだろ?
ナマコやヒルでもいいじゃんか。
765オカマスキー:2007/11/05(月) 22:05:28 ID:mKAJDpFW0
>>763
一次型だけの時期が3年間ほど有ったワケですよ
んでインパクトが強けりゃまず日常親しんでる国鉄部内から仇名が付くんじゃないかと重いましてね
「たいこ焼」ってのはボックス動輪から直ぐに言われ出したみたいですケド
766奥中山真幸:2007/11/05(月) 22:34:16 ID:CeOZROnT0
>>735最初からそう書いてくだされ。渾名の起源が国鉄の内か外か・・・諸説あると思いますが、戦前の趣味人口、趣味メディアの規模を考えると、部内起源説に私は賛成です。それがいつの間にかファンの口にも登るようになった、と。
外観からはなめくじ、呼び名からデコイチ。
動輪からの由来では、「レンコン」もあったとか。聞きませんか?
767名無しでGO!:2007/11/05(月) 23:45:19 ID:OjSBJNHo0
「なめくじ」は故・伊藤東作氏の話によると当時存在した東京学生鉄道趣味倶楽部(TGTSC)
の面々が製造直後の一次型を見学して誰かが「ボイラの上になめくじが這い回っているみたい」
と発言、氏も参加していた「鉄道趣味」誌にそれが掲載されたのが元だったと云う。

まあ今となっては真相は藪の中といえなくも無いですな。。。
768名無しでGO!:2007/11/06(火) 08:58:58 ID:6akQTTRmO
まあ機関士だった父は「なめくじ」なんて呼び方してないけど
769名無しでGO!:2007/11/06(火) 13:51:53 ID:vVdmhp990
そりゃ渾名ですからな。
部内で呼ぶ人があったかどうかは別として人によって呼ぶ呼ばないはあるかと。
770名無しでGO!:2007/11/06(火) 14:20:27 ID:WEsyKSuj0
やっぱり、あれですか。
「あのなめくじ、機まわししといて」とかは、日常会話としてもあまりなかったと考えられますね。
771奥中山真幸:2007/11/06(火) 22:13:24 ID:4wFSVMKe0
>>770
S23.7.1時点では、なめくじだけで一戸に9両、岩見沢には8両が配置されています(出所:『SL』NO.2)。
こんなクラで「なめくじ、機廻し・・・」なんて言ったら運用に大混乱がw
そう、なかったでしょうね。
772馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/07(水) 01:13:04 ID:oosz5ujE0
http://jp.youtube.com/watch?v=lxFNdhMjHvc
http://jp.youtube.com/watch?v=xDJKlEU4j40

このへん見るとますます95km/hに1750mm動輪で対応ってのはなぁ・・・と思います。
773名無しでGO!:2007/11/07(水) 04:20:06 ID:9ZV6q7Hm0
南アもの最近大量UPの模様
http://jp.youtube.com/watch?v=5mJ0G0zKSkc
774オカマスキー:2007/11/07(水) 15:17:00 ID:Fnwd+amG0
>>772
やっぱ排気ナントカ室が無いと音も煙もよかですたい

コチラ ↓ もドゾ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tSoEmySoc-0 << BR 73000 at 77mph
ttp://jp.youtube.com/watch?v=J_DqDg-iKEQ << SR 35005
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1u9bwD79LNg << SR 35028http://jp.youtube.com/watch?v=YlBp7N6Uiso << SR Lord Nelson No.850
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WRXuS_-XJfA << BR 71000
ttp://jp.youtube.com/profile_videos?user=willhayfield&p=r

この ↓ ラストもよかですたい
ttp://jp.youtube.com/watch?v=05msXuORteg
775馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/07(水) 17:04:06 ID:oosz5ujE0
>>773
南アの動画初めて見ましたがやっぱ歯切れいいですね。

>>774
スピードは麻薬ですね。

特に最後のは果たして英国でディーゼルは蒸機を性能で凌駕出来たのか疑問符が・・・
DL重連13両に対して単機で10両?以上引っ張ってるみたいですから。
7766呎7吋:2007/11/07(水) 21:26:04 ID:ElXz/diR0
>>772 の付近でこんなの見つけました。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=cKx23npnYYk
ナイアガラの水汲み萌えますた。

777馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/07(水) 21:58:04 ID:oosz5ujE0
>>776
やー、水しぶき凄いですね。なんという迫力・・・
778馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/08(木) 00:45:20 ID:Nz6MgQc/0
真紅な動輪が10/05のスカパー東映チャンネルで放映されたそうです。



完全に見逃しました・・・・
779オカマスキー:2007/11/08(木) 07:08:28 ID:F6/s9jte0
>>776
>>777
水煙で虹が出てますなw
英国釜もこれくらいの速度で組み上げて行きますケド、テンダーから客車の床下を這う感じで
横への跳ね飛ばしは多くないデス
780奥中山真幸:2007/11/08(木) 23:42:44 ID:TcQVeSsR0
>>773
す、すごい、ゴクン(唾を飲む音)。
別画像ですが19D+GMAMの画像、GMAMはミキまで付けて、南ア一周でもする気のツアーですかね。
ガーラットの空転シーンや、ピーコックのプロモーションビデオなんかも見えました。
781名無しでGO!:2007/11/09(金) 00:46:59 ID:ktfmuNEN0
http://uk.youtube.com/watch?v=khNM7dt3TdU&NR=1
ハイライトシーンは3分30秒〜4分くらい。
カマにビシバシと撃ち込まれてます。
これどこだろう?

アメリカさん、テラ恐ろしス。
782馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/09(金) 05:39:40 ID:KWG2357i0
http://jp.youtube.com/watch?v=4guSvf9AFL0

2-6-0でコレですもんねぇ。いやはや・・・
783馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/09(金) 05:54:43 ID:KWG2357i0
http://jp.youtube.com/watch?v=EGUBWhnciY0&NR

英国といえど曲線ウネウネが無いわけじゃなく、最初から中ごろあたりまでは函館本線山線→海線と
ちょっとだぶったです。
784馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/09(金) 06:29:32 ID:KWG2357i0
http://jp.youtube.com/watch?v=GsaLeEYWWSg

The Imposshibl Dream Comes True!

最後の言葉がちょっと嬉しい。
785馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/09(金) 06:30:56 ID:KWG2357i0
The Impossible Dream Comes True!

まちがいた・・・
786馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/09(金) 06:37:19 ID:KWG2357i0
http://jp.youtube.com/watch?v=1LJBVw0u-9o

音楽が無ければなw
787オカマスキー:2007/11/09(金) 07:47:59 ID:qMIHDxJp0
>>781
日本に制空権無いのを舐め切って好き勝手し放題で砂(怒→悲)

>>781
後半は同じ釜の併走シーンです
ttp://jp.youtube.com/watch?v=UIbwbkvbvPI
やっぱ釜はこれくらい走らないと萌えませんな(^^)
788馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/09(金) 09:43:03 ID:KWG2357i0
>>781
>>787
そもそも戦争してなきゃというのもあったり。
負けたお陰で軍系技術者が入って鉄道技術が伸びたというのはありますが・・・

#併走シーン

いいですねぇ、そんなに線路規格が良いわけでもないだろうに。
789名無しでGO!:2007/11/09(金) 12:16:59 ID:ktfmuNEN0
被弾痕が残っている静態・動態のって、今でもあるのけ?
790オカマスキー:2007/11/09(金) 12:19:50 ID:qMIHDxJp0
>>788
前段
そもそも同じ海洋国の英米敵視して大陸(満支独蘇)に深入りしたのがマチガイの始まり(以下自粛)

後段
上下左右にぶれないで高速力行してるトコロが何とも(^^)
791名無しでGO!:2007/11/09(金) 12:26:58 ID:wo6HLUuDO
>>789
電機だがEF551の運転室天井には銃撃痕があるよ。
792オカマスキー:2007/11/09(金) 13:52:07 ID:qMIHDxJp0
793名無しでGO!:2007/11/09(金) 14:03:18 ID:vngC7rck0
>>791
屋根だけにやーね・・・。

でも、天井に穴があくほど銃撃をうけたって、銃撃された時に中の人、だいぢょうぶか!?(汗
794名無しでGO!:2007/11/09(金) 21:13:57 ID:SPLW58TkO
>>788
前段
そもそも千年遅れた土人の地であり、長いモノには巻かれろ体質の
半万年も属国の朝鮮半島を併合したばかりに
同半島の安全保証と近代化のために、貧乏国の日本が巨額の投資を続ける羽目になったのも・・・

あの半島さえ、独立国家であってくれたら、
軍備がどれだけ軽く済んだか、
東海道・山陽以外の地域や、国内インフラ整備にどれだけ投資できたかと・・・
以下自粛
795名無しでGO!:2007/11/09(金) 21:18:50 ID:ca9ykwhh0
まったくですな。
さらに、同半島の安全保証と近代化のために、貧乏国の日本が巨額の投資を続けたにもかかわらず、感謝されるどころか、今も謝罪と補償を要求されたかられているものね。
796馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/10(土) 00:14:31 ID:4vF1mVu00
でですね、果たして本当にロシア/ソ連は朝鮮半島から海を越えて日本の安全を脅かすだけの
力を投射できたかって話になるんですけれども、そこには当時のシベリア鉄道の輸送力その他ってのが
関わってきますです。

無論当時は陸の王者は蒸機、よって当時のシベリア鉄道が如何なる能力を持っていたのか、
それを考察するところまでもって行ければスレ的におkなのです。

飛行機なんて無い時代ですから、さてはて・・・と、ここからは歴史板か軍事板のお役目でしょうか。
797名無しでGO!:2007/11/10(土) 00:46:01 ID:Ddhx4Xk80
む、今日は動画がいっぱい張られてますな。

>>789
靖国神社に保存されているC56のキャブ天井に、穴を塞いだ跡があります。
銃撃を受けた跡かもしれません。
798名無しでGO!:2007/11/10(土) 11:03:08 ID:InBUjVym0
カマ趣味の立場からのみ言えば、鮮満進出は国産標準軌蒸機が誕生したという点ではプラスかな。
国内に引きこもっていたとしても広軌化が実施されたかというと疑問だし。
799名無しでGO!:2007/11/10(土) 11:39:05 ID:7KTKG4n1O
標準軌化を挫折した時期って、「八八艦隊」を挫折したのと同じ時期じゃないか?

朝鮮半島・満州を戦場とした日清・日露戦争に勝った後も、日本が外貨稼いだ産業は「繊維」じゃなかったか?

女工哀史みたいに、女工さんが死ぬ思いで作った繊維を売って稼いだ外貨を、
軍備と朝鮮半島近代化に回して、それでも足りなくて日本は赤字国家だったんだからね。

軍備と朝鮮半島近代化がなければ、標準軌化も含めて、国内インフラ整備に回す資金は当然増える説に一票。
800名無しでGO!:2007/11/10(土) 12:11:39 ID:InBUjVym0
国内投資が増えることと標準軌化が実行されることはイコールじゃないですよ。
日本は他国の鉄道に乗り入れる必要が無いんだから、標準軌だろうが狭軌だろうが超高速鉄道以外は大した影響はないわけで。

半島や大陸に進出しないことと軍事費が抑えられることもイコールじゃないし。
陸軍が削減される一方で海軍は一層の増強が図られた可能性が高い。
801:2007/11/10(土) 12:34:07 ID:7KTKG4n1O
海軍増強の想定敵国は何処なりや?
802オカマスキー:2007/11/10(土) 13:55:10 ID:U73Y5Pzj0
>>799
広軌化断念は改主建従の憲政会が建主改従の政友会に敗れた大正7年
八八艦隊断念は大正11年華府条約調印締結によるモノで
両方ともおおむね好況の時代デス
803馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/10(土) 16:04:06 ID:4vF1mVu00
>>801
史実じゃ国力が日本の10倍以上のアメリカ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E9%89%84%E9%81%93%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%B1%80
第一次大戦のときからこんなです。
804:2007/11/10(土) 18:53:44 ID:7KTKG4n1O
>>803
あの半島が独立国家であることが前提ですよ。
満州建国は朝鮮半島の安全保証のためでは?
西進してチャイナに至る、マニュフェスト・ディスティニティを標榜する当時の米国とは、
摩擦・衝突の要素がかなり少なくなるはずですが?
805名無しでGO!:2007/11/10(土) 19:34:53 ID:pu5dmxH40
質問です。
2組以上の走り装置がある機関車でも、加減弁ハンドルとかって1組しかないものなのでしょうか?
806オカマスキー:2007/11/10(土) 20:33:55 ID:U73Y5Pzj0
>>805
マレーとガラットに関して言や加減弁も逆転機も1組しか有馬線
逆に走り装置が1組でもド・グレーン4気筒平均複式機関車は
加減弁も逆転機も高圧用と低圧用に2組備えてます
807鈴木:2007/11/10(土) 20:47:47 ID:RXRMznLn0
>>805
ほとんど無いと思います。
米国Southern鉄道のスチームテンダー付き機関車は
過熱蒸気がスロットル弁経由で、主気筒とテンダー気筒の双方に送られるが、
テンダー気筒用だけはさらに飽和蒸気を加える「Ragulator Valve」があった(ピーク時にのみ使用)。

>>806
ド・グレーン4気筒平均複式機関車の低圧用加減弁と言うのは、
高圧排気管付近に低圧用加減弁が設置されてるんでしょうか?

なお、ド・グレーン4気筒平均複式機関車の1号機だけは、
走り装置が2組有ったので、
「加減弁も逆転機も高圧用と低圧用に2組」
だとしたら、
>>805氏の条件にはまります。
http://gallica.bnf.fr/ark:/12148/bpt6k24678x/f273.chemindefer
↑ドグラン1号機
808鈴木:2007/11/10(土) 21:04:02 ID:cHi1YXHr0
>>806
ド・グレーン4気筒平均複式機関車の低圧用加減弁、と言うのは
低圧気筒に直接高圧蒸気を供給する為の加減弁ですね。
ちょっと勘違いしてました
809オカマスキー:2007/11/10(土) 21:29:17 ID:U73Y5Pzj0
>>807
ド・グレーン4気筒複式機関車の1号機は走り装置2組がサイドロッドで連結されてないので
4気筒「平均」複式機関車では有馬線
810鈴木:2007/11/10(土) 21:33:50 ID:cHi1YXHr0
確かに「平均」複式機関車では有馬線が
>>805の質問、「2組以上の走り装置」には該当します。
811馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/10(土) 23:56:21 ID:4vF1mVu00
>>804
なもん手を引いて米国に「かってにしてくれ」って言えばお仕舞いでしょ。
半島から日本へ力を投射する能力がロシアにあるかどうか考えてからですよ話は。
812名無しでGO!:2007/11/11(日) 00:59:45 ID:4cnntwjP0
当時の米英と大日本帝国を同じ国だという誤解がこのスレが荒れる一因なのだが、わかっとるのか。
813馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/11(日) 02:13:13 ID:ZhVba2IO0
スレ読まずにレスですか。
814名無しでGO!:2007/11/11(日) 02:36:05 ID:mEuJ8LJa0
誤解の一番手が釣れたwwwwwwwwww
815馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/11(日) 06:37:24 ID:ZhVba2IO0
「英米と同じ設計哲学」は求めても、「英米と同じ結果」を求めたことはありません。
それが分からないなら貴方は文章を読む力がありません。
816名無しでGO!:2007/11/11(日) 09:01:00 ID:yIa/HJtT0
>>804
半島が独立=半島が海軍含め近代軍隊持つ
清の大海軍保持は変わらず
清衰退後は当然のようにロシアは満州に南下
日露戦争が無いから第一次大戦まで大艦隊が旅順に駐留

少なくとも広軌論争の時期までは海軍力の必要性は変わらないと思います。
817:2007/11/11(日) 11:59:33 ID:EWOJbbhVO
想定敵国はロシアのみでOK?
818名無しでGO!:2007/11/11(日) 19:26:49 ID:7LSbZKYt0
819奥中山真幸:2007/11/11(日) 23:43:48 ID:Eb4UexnB0
>>818
2001年にカマスレがあったんですか。昔のスレですが、いいですな。カマを語るにはまず楽しく。
820名無しでGO!:2007/11/12(月) 00:14:38 ID:CbTO7YFW0
>>819
「楽しく」ったって、このスレはこのスレなりの流れがあるのに
6年近く粘着して荒らしてるのはあんたじゃんよ。
アタマ大丈夫か?
(いや、ダメだから粘着してんだな、わかりきったことをスマン)

オカマ氏だって、昔語りしたいときは別スレ行ってるだろうに。
821奥中山真幸:2007/11/12(月) 00:17:36 ID:L+Jf/l4R0
今日は還暦を過ぎた先輩から、ヨンサントオには生まれてもいなかった後輩まで集まって大宴会。「作品をご持参の上ご参加」の条件で、みなさんご自慢の作品を堪能しました。
狩勝、奥中山は言うに及ばず、ゼロイチはあるわWPはあるわ怪しげな専用線は出てくるわ・・・。
さんざん出尽くしの感のあるC62重連でさえ、「わっ、すげえ。これどこ?」のアングルもあったなあ。まさに百花繚乱の趣でした。
メンバーの作品だけでも数冊の写真集ができそうなボリューム。撮ったのに発表しない人って、結構多いんですね、もったいない。
『SL』や『蒸気機関車』が復刊しても、ネタには困らない。どこかがやらないかな。
822馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/12(月) 00:42:34 ID:TacLtk5D0
議論の途中で突然「バリちゃん」だの「夢多き坊や」だの、そのほかにも「ぼうや」「ガキみたいな」
「後知恵」「イチャモン」なんて言い出す人には何言っても仕方ないと思ったり。

>>816
自由な海運で成り立つ国にゃ海軍力が要らなくなるこたー無いですよ。
日清日露やってもウラジオストックを獲れたわけじゃないあたり、半島なんざ独立してなくたって
大して変わらないでしょ。

>>817
帝国海軍はアメリカを仮想敵国にしてましたよ。
823奥中山真幸:2007/11/12(月) 00:45:18 ID:3xqcqrrP0
(続)賛否両論だったのが「復活えすえる」。毎週遠征のつわものから、おサルの電車呼ばわりまで。
私は消極派で、まれにしか行ったことがありませんが、作品を見ると「いいねぇ!!」も多数。
今冬、雪の中で撮れるなら、久しぶりに行ってみようか、あるいは紅葉に間に合うなら来週にでも、と感じながらヘロヘロで帰ってきました。
824名無しでGO!:2007/11/12(月) 02:22:13 ID:+N8lguc80
馬力、ひとり味方が出来たからって、そう舞い上がんなよ。
お前がぼうやと言われたとしても、ここで持ち出すお前こそアラシ以外の何者でもないだろ。
言われて悔しければ、その時言い返せばいいことだろ。
日本海軍の仮想敵国が米国海軍だそうで、へえ、よく知ってたね。
きょうび、中学生でも知ってることを麗々しく書き込むから坊や扱いされるんだよ。
825馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/12(月) 02:45:12 ID:TacLtk5D0
>>824
・貴方は議論上で理論的に反論できなかった過去がある。
・貴方はその時、非常に悔しかった。
・貴方は理論的でなくても言い返せればスッキリする性格。
826名無しでGO!:2007/11/12(月) 07:40:34 ID:3fiL6J3uO
中学生が仮想敵国のこと知ってるわけないやん。824て引きこもり?
827名無しでGO!:2007/11/12(月) 10:30:21 ID:jNjgP8d40
>>826
いや、IDを変える方法を学んだ老人w
828名無しでGO!:2007/11/12(月) 21:22:53 ID:8blsnR+T0
むかし子供向けの太平洋戦記の本を読んだ。たしか中学1年だったな。
たから当時から択捉島単冠湾は読めたし、日本の仮想敵国がアメリカだとも知っていた。
そんなのがクラスに5-6人はいたと思う。中学生が知ってても不思議じゃないよ>>826
829馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/12(月) 21:34:17 ID:TacLtk5D0
>>828
今時はそういうの退潮傾向にあるんで中学生で知ってるのなんて知っててもごくごく少数でしょう。
恋空とかのほうがよっぽど。
830名無しでGO!:2007/11/13(火) 01:28:36 ID:nbv1HmFB0
「バリちゃん」「夢多き坊や」「ぼうや」「ガキみたいな」 「後知恵」「イチャモン」
みんな合ってるじゃん。言われて当たり前の奴がいまさら、www
厨房は仮想敵国を知らないけど、俺は知ってるぜ、どうだ!!と自信満々で書いたのが>>822でした。
831名無しでGO!:2007/11/13(火) 04:22:37 ID:i82JsmSM0
別に奥中山擁護するつもりなんか無いんだけどさ、少なくとも「今この場」じゃ
奥中山が「荒らし」な書き込みしてないことは確か。私情持ち出して奥中山糾弾してる
馬力の方が余程荒らしだろうが。
「このスレなりの流れ」か・・。おめでたいこと言う香具師も居るもんだね。

>>825
>貴方は議論上で理論的に反論できなかった過去がある。

お前こそ「正論」に反論できなかった過去があるくせによく言えたもんだ。
そういう場合は必ず言い逃れ・話の論点すり替えで誤魔化してるから。
横レスだからね、>>824=俺 ではない。
832馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 04:32:58 ID:1XfIbOrA0
>>830
予算の請求理由として仮想敵国が米国だったお陰で何が起きたか考えるとこまで行かないとな、と。

>>831
>>822は820氏へのレスで奥中山氏へのレスではありません。

> お前こそ「正論」に反論できなかった過去があるくせによく言えたもんだ。

それが何の話か知りませんが、他人を罵倒する時は大抵自己紹介ですので、>>825はちょいと翻訳しただけです。
833名無しでGO!:2007/11/13(火) 05:08:11 ID:i82JsmSM0
>>832
>>>822は820氏へのレスで奥中山氏へのレスではありません。

↑こういうのを「言い逃れ」と言う。>>822での発言が奥中山の事を指しているのは
誰が見ても一目瞭然。叩いている事が問題であってレスであるか無いかの問題じゃねえんだよ。

>それが何の話か知りませんが

「名機」の件、「急行ニセコ」の件、動力近代化の件、スポーツ例え話の件・・・・・・
これらの議論の中で都合の悪かった事はスルーだからな、馬鹿に今更言っても仕方ない。
834馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 05:29:37 ID:1XfIbOrA0
>>833
> ↑こういうのを「言い逃れ」と言う。

「今この時」に奥中山氏は技術関連の話にレスしてないけれども820氏はそれに言及してるんですね。

> 「名機」の件、「急行ニセコ」の件、動力近代化の件、スポーツ例え話の件・・・・・・

#名機
「俺にとっての名機」ってのと「誰も文句無しの名機」っつーのは別ですし、"世間一般大衆"が
何を指すか知りませんが、普通の人にとっちゃ「名機」という言葉すら「ナニソレ?」状態ですよ。
貴方は「俺のお気に入り!」のラベルとして「名機」って使ってるわけでしょ。

#急行ニセコ
DD51に代替されて速度向上が為されましたが何か?

#動力近代化
イギリスはエンジン屋として優秀だっつーのが背景にあるんですが。

#スポーツ例え話
分野が違うんですが。
835馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 05:36:41 ID:1XfIbOrA0
>>833
あとまぁ

技術優位論 英米>独仏その他>満鉄>日本
日本に適したプラクティス 英米ミックス(鉄道省はドイツが主流)
ドイツ流なD51が米流なD62だったら蒸機一両3300万の時代に年間48億の経費節約

とかのほうが本論なんですが。
836馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 05:52:12 ID:1XfIbOrA0
あとDD51物語の97頁「加速特性の比較」のグラフですけれども、C62のは直線定規で
四本の直線を引っ張った曲線になってますが、こりゃ手抜きグラフです。
実際にはもっと痩せたグラフになります。

http://ci.nii.ac.jp/naid/110002445613/en/

を利用すればいいのですけれども。
837名無しでGO!:2007/11/13(火) 06:03:35 ID:i82JsmSM0
>「今この時」に奥中山氏は技術関連の話にレスしてないけれども820氏はそれに言及してるんですね。

それを元にお前が奥中山叩きしてることは事実。


#名機
「ココ」での名機評価が一般的に認知されてないのは事実。“世間の鉄ヲタ”で
国鉄蒸機を芋カス呼ばわりする奴などお前らだけ。

#急行ニセコ
最高速度95Km/hが許されれば速度向上して当然ですが何か?

#動力近代化
結果的にイギリスだろうが蒸機は引退しましたが何か?総合面でDLに負けたから。

#スポーツ例え話
>分野が違うんですが。
↑ほれ、また言い逃れ
838馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 06:13:54 ID:1XfIbOrA0
>>837
> それを元にお前が奥中山叩きしてることは事実。
牽強付会

> 「ココ」での名機評価が一般的に認知されてないのは事実。
「名機じゃない」ってのが世間の常識だと何時言いました?

> 最高速度95Km/hが許されれば速度向上して当然ですが何か?
最高速度の10km/hの向上で短縮できる時分は10分ちょいでが、それ以上時短してるわけで。
多くは均衡速度の20km/hの向上に見られるように全体的な加速度の向上です。
ttp://homepage3.nifty.com/6480/page298.html

> 結果的にイギリスだろうが蒸機は引退しましたが何か?総合面でDLに負けたから。
それを何時否定しましたか?

> スポーツ例え話
言い逃れも何もスポーツは対価の取り方が鉄道とは違いますが。
839馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 06:25:17 ID:1XfIbOrA0
ちなみに10km/hの速度向上で30分の時短をするためには30分=0.5時間として

85(X+0.5)=95X

を解いて4.25時間、つまり85km/hで四時間十五分走ってなきゃならないのですけど、
長万部から函館までって361.25kmもありましたっけ?
840名無しでGO!:2007/11/13(火) 07:03:11 ID:i82JsmSM0
>牽強付会

コレの意味分からん。日本語書け馬鹿。

>最高速度の10km/hの向上で短縮できる時分は10分ちょいでが、それ以上時短してるわけで。

C61牽引「はくつる」をDD51に置き換えて函館―長万部 より長い区間走って10分ちょいしか
時短してないってのもおかしな話だな。函館―長万部間は110qちょいだ。

>それを何時否定しましたか?

だったら日本の蒸気機関車だけがDLに惨敗した みたいな言い方すんな阿呆。
841名無しでGO!:2007/11/13(火) 07:05:10 ID:i82JsmSM0
そして燃料投下

浜松以西電化前、「はと」「つばめ」の名古屋―浜松間の表定速度は78Km/h。
これは当時、「はと」「つばめ」運転区間で蒸気・電機を問わず最も高い速度だったという。
その区間を当時担当してたのがC62。
ソースは「鉄道ファン」誌最新号だ。日本の蒸気機関車は「全て非力で遅い」と罵ってた糞坊主は
何処の独逸やら・・。
842オカマスキー:2007/11/13(火) 07:43:52 ID:/R+CoU2p0
>>840
Yahoo!辞書 大辞泉 国語辞書 けんきょう‐ふかい【牽強付会】 [名]スル 
道理に合わないことを、自分に都合のよいように無理にこじつけること。「―の説」
dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=牽強付会&

>>841
C62はボイラーがD52と同じで米国プラクチスだからそれを可能にしたんであって
C59みたいに独逸プラクチスで煙管が長杉て火室容積が小さかったら無理ちゅうハナシなんすケド
あとC62が履いたC59の芋な足回りを英プラクチスにしたら表定速度が軽く80km/h超になったコトは請け合い
843馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 09:03:15 ID:1XfIbOrA0
>>839
しまった距離は403.75kmでした。実際には営業`が112.3kmでした。

>>840
ニセコについては>>837で最高速度の違いが時分の差になったってご自分で仰ってますよね?
でも、10km/hの差だと403.75kmを最高速度を保ったまま走らないと30分も差が付かないんですよ。


> だったら日本の蒸気機関車だけがDLに惨敗した みたいな言い方すんな阿呆。

性能で惜敗なのが他の国ですけど(例 FEFとドッグノーズA+B)。

>>841
その区間って平坦線じゃないの?

> 日本の蒸気機関車は「全て非力で遅い」と罵ってた糞坊主は何処の独逸やら・・。

DD51(1100PS*2)が単機で牽引してたらもっと早かったかもねぇ。
844馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 09:22:21 ID:1XfIbOrA0
あと盛岡へのDD51の投入は早かったんで、1000PS*2の初期車でスジ引いた可能性があるような。
845オカマスキー:2007/11/13(火) 09:49:23 ID:/R+CoU2p0
>>843
403.75kmって、何処から何処までなの?
長万部〜小樽間は140.2kmだし・・・
846馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 09:56:53 ID:1XfIbOrA0
>>845
95km/hで403.75km走る
85km/hで403.75km走る

これを比べると85km/hで走ったほうがちょうど30分余計に時間がかかるという計算です。
つまり最高速度だけじゃ所要時間30分短縮が全然説明できないのです。
847名無しでGO!:2007/11/13(火) 10:53:20 ID:GFAZrClv0
>>831
> 「このスレなりの流れ」か・・。おめでたいこと言う香具師も居るもんだね。

その単語を書いたのは俺だが、スレにはスレの流れがあるだろ。
コアなスレにはコアなヤツしか入れないし、
ネタスレにはネタが好きなヤツしか入れない。
思い入れを語るスレで、ここでやってるようなこと書いたら叩かれる
ンなこと当たり前じゃねーか?

>>840
> >牽強付会
> コレの意味分からん。日本語書け馬鹿。

お前、たまには面白いこと言うな。
このスレ内でも出てた単語なんだが。
848名無しでGO!:2007/11/13(火) 12:22:05 ID:i82JsmSM0
>>843
誰が最高速度の違いだけで30分差がつくと言った馬鹿め。
他にも色々と要因はある。車輌特性、カーブでの速度制約、路線事情、当時の国民性
などなど配慮すべき点はいくらでもあるわ。

>性能で惜敗なのが他の国ですけど

海外蒸機も性能で惨敗してるのか?お前時々ワケワカランこと言うなあ。

>その区間って平坦線じゃないの?

だから何?浜松以東だって平坦線あるじゃん。

>DD51(1100PS*2)が単機で牽引してたらもっと早かったかもねぇ。

DD51重連でひーこら牽いてた(←お前自身が言ってた)北斗星の表定速度がどれだけか
考えてからほざけ。
或いは、DD51単機が500t牽引で表定78km/h以上出せた区間があるかどうか、だな。
849名無しでGO!:2007/11/13(火) 12:23:28 ID:i82JsmSM0
>>844
初期車で牽いたというソース持って来い。お前の脳内ソース・脳内資料など要らん。

850名無しでGO!:2007/11/13(火) 12:59:14 ID:i82JsmSM0
あと馬力よ、奥中山糾弾の件、これはお前が「悪」であることは認めろ。過去の事
蒸し返して叩いてるのはお前の方だから。>>821の奥中山はお前叩きなどしていない。
851オカマスキー:2007/11/13(火) 13:54:14 ID:/R+CoU2p0
>>848
>当時の国民性
これとても興味有ります
説明プリーズ

あと違う区間の違う列車を持って来ても性能比較にならないと重いますケド
852馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 13:56:29 ID:1XfIbOrA0
>>848
> 誰が最高速度の違いだけで30分差がつくと言った馬鹿め。

837で
>#急行ニセコ
>最高速度95Km/hが許されれば速度向上して当然ですが何か?

って言ってますけど?

> 車輌特性

ああ、まさしくDD51牽引のほうがパワーウェイトレシオが高くなるってヤツですな。

> カーブでの速度制約、路線事情、

八高線みたくD50とD51だけに45km/hの制限がかかる区間があるとかなら分かりますけど、
函館本線でC62にかかってDD51にかからない速度制限ってありますか?
853馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 13:57:08 ID:1XfIbOrA0
>>848
> 当時の国民性
大幅な速度向上までの一年で変わるもんですかね?

> 海外蒸機も性能で惨敗してるのか?お前時々ワケワカランこと言うなあ。

国語を勉強したほうがいいと思います。「惜敗」です。パワーウェイトレシオで勝って粘着牽引力で劣る類の。

> だから何?浜松以東だって平坦線あるじゃん。
あるかどうかの問題でなくって、切り取った区間が同等の平坦線かどうかでしょ。

> DD51重連でひーこら牽いてた(←お前自身が言ってた)北斗星の表定速度がどれだけか
> 考えてからほざけ。

十年前の北斗星一号で函館0432→長万部0608の96分、表定速度は70.2km/hですね。
C62ニセコよりも高い表定速度のままですね。意味無いですが。

> 或いは、DD51単機が500t牽引で表定78km/h以上出せた区間があるかどうか、だな。

同じ区間、同じ被牽引車でないと意味無いんですが。比較実験の基本ですよ?理科の実験とかで教わりません?
854名無しでGO!:2007/11/13(火) 14:09:23 ID:GFAZrClv0
>>853
> 同じ区間、同じ被牽引車でないと意味無いんですが。比較実験の基本ですよ?理科の実験とかで教わりません?

単線と複線の割合とか考えない発言してるから、教わらなかったんじゃない?

>>840
> C61牽引「はくつる」をDD51に置き換えて函館―長万部 より長い区間走って10分ちょいしか
> 時短してないってのもおかしな話だな。函館―長万部間は110?ちょいだ。

「対照実験」って、中学校で習ったような。
855名無しでGO!:2007/11/13(火) 14:18:34 ID:lOe43nH20
>>848
>車両特性
「急行ニセコの所要時間短縮は車両特性の変化によってももたらされた」ということですね。
日本型蒸機は芋だって自分で認めたじゃん。イイコトダ。ご自身の>>837における
急行ニセコについての発言は一部取り消しと言うことでよろしゅうございますね。
あと惜敗を惨敗と読み間違えるくらいなら一度日本語をきっちり学びなおされた方が…
856馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 14:19:30 ID:1XfIbOrA0
>>849
DD51の1000PS*2だった三次までのは
二次S39 B寒地SG有4、A寒地SG有2〜3、
三次S39 一般用SG有12、17〜19、A寒地SG有13〜16
 1000PS*2が11両、1100PS*2が0両

それ以降は新製配置は
四次S39 A寒地SG有27、
 1000PS*2が11両、1100PS*2が1両
五次S40 A寒地SG有28〜32  ←S40/夏で盛岡〜青森間の前補機をDD51化
 1000PS*2が11両、1100PS*2が6両
六次S40〜41 一般用SG有46、B寒地SG有44、47〜50  ←S40/10でDD51重連化
 1000PS*2が11両、1100PS*2が12両
七次S41 一般用SG有504〜508、B寒地用SG有511〜520、
九次S41〜42 B寒地用SG有531〜547
10次S42 B寒地用560〜570
43年度五次債S44 A寒地用668〜670(秋田含む)

DD51重連化時点で半数が1000PS*2なので、共通運用とするなら1000PS*2のほうでスジを
引くようにしないと不味いですね。
857馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 14:21:44 ID:1XfIbOrA0
>>854
あ、840の時点からおかしかったですねw
858馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 14:28:04 ID:1XfIbOrA0
>>856
> 五次S40 A寒地SG有28〜32  ←S40/夏で盛岡〜青森間の前補機をDD51化
>  1000PS*2が11両、1100PS*2が6両
> 六次S40〜41 一般用SG有46、B寒地SG有44、47〜50  ←S40/10でDD51重連化
>  1000PS*2が11両、1100PS*2が12両

六次の落成タイミングがS41までずれ込んでるつーことはS40/10〜S41/3で六両出たって
ことなんでしょうから、S40/10のDD51重連化には間に合わず、予備とかの車両運用を考えると
1100PS*2ので引いたら車両がギリギリ、となればこのダイヤ改正時点では1000PS*2で
スジを引いてると考えるしか無いですね。というわけで1000PS*2のスジでFAです。
859名無しでGO!:2007/11/13(火) 15:13:36 ID:BEkSA69NO
比較実験の基本も知らないってそれどんなゆとりモンスター?
860馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 15:40:06 ID:1XfIbOrA0
ちょっと調べてて思いましたが、8900の煙管って5000mm近くあるんですね。

煙管なんて3500mmもあれば十分だから、その分を燃焼室と缶の軽量化に回せばお釣りが来るんで、
お釣りで台枠やら何やら強化してれば日本のライトパシとしてはうんと良い物ができただろうなと思いました。
861名無しでGO!:2007/11/13(火) 15:40:32 ID:i82JsmSM0
>>最高速度95Km/hが許されれば速度向上して当然ですが何か?
>って言ってますけど?

速度向上した「要因のひとつ」ってこった。文章力高めろ文盲め。

>まさしくDD51牽引のほうがパワーウェイトレシオが高くなるってヤツですな。

DD51物語の「加速特性」グラフといいノッチマンの性能比較グラフといい、蒸機データのみに
「手抜き」とケチ付けるのもおかしな話だな。他の車輌についても正確かどうか検証すべき。

>大幅な速度向上までの一年で変わるもんですかね?

ダイヤ改正とはそういうもんだ。
862名無しでGO!:2007/11/13(火) 15:41:16 ID:i82JsmSM0
>「惜敗」です。

いずれにせよ、負けは負け。総合性能で惨敗したのは海外も同じだろうが。

>切り取った区間が同等の平坦線かどうかでしょ。

浜松以東で「同等の平坦線」が無いというソース持ってきてからほざけ。

>同じ区間、同じ被牽引車でないと意味無いんですが。

お前のC62単機ニセコとDD51重連北斗星の比較の方が余程意味無し。阿呆。
863名無しでGO!:2007/11/13(火) 16:53:25 ID:LpB7PrWF0
>>835
英米>仏なんでしょうか?
複式への傾倒は日本には向かない、というかフランス人以外には向かないような気がしますが、
シャプロン機などは蒸機のひとつの究極形に思えます。
864名無しでGO!:2007/11/13(火) 17:04:00 ID:GFAZrClv0
>>861
> 文章力高めろ文盲め。

牽強付会も知らず、惜敗と惨敗の区別もつがない脳が放ちそうなセリフですね。

>>843
> > だったら日本の蒸気機関車だけがDLに惨敗した みたいな言い方すんな阿呆。

そういや、これ間違い。
日本の蒸機はDLに「惨敗」してないです。「惜敗」でしょう。
なぜならDLのレベルも低いから(←DLヲタの常識

>>851
> >当時の国民性
> これとても興味有ります
> 説明プリーズ

プリーズ

865名無しでGO!:2007/11/13(火) 17:05:20 ID:GFAZrClv0
>>862
> お前のC62単機ニセコとDD51重連北斗星の比較の方が余程意味無し。阿呆。

「〜の方が」って、ウチの子供(小1)がよく言う単語だな。
866オカマスキー:2007/11/13(火) 17:15:24 ID:/R+CoU2p0
853 :馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 13:57:08 ID:1XfIbOrA0
>>848
> 当時の国民性
大幅な速度向上までの一年で変わるもんですかね?

861 :名無しでGO!:2007/11/13(火) 15:40:32 ID:i82JsmSM0
>大幅な速度向上までの一年で変わるもんですかね?
ダイヤ改正とはそういうもんだ。

国民性ってダイヤ改正のたんびに変わるんですかね?
867名無しでGO!:2007/11/13(火) 18:29:18 ID:u25zKpIWO
>>866
多分粘着は〇〇人なのでしょうw
868オカマスキー:2007/11/13(火) 20:18:49 ID:/R+CoU2p0
>>863
英米仏>独 でしょうね
869名無しでGO!:2007/11/13(火) 20:27:40 ID:DjYwyhxk0
>昨夜から沸いてるage罵詈雑言香具師

馬鹿だの阿呆だの自己紹介にご苦労なこって。
どーせいつぞやの「おこたい」香具師と同一人だろ。

ま、こげな輩にマトモな日本語を要求すんのが「無理な注文」ってモンですわな。( ´ー`)y-~~
870馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 00:16:16 ID:6++LTo4v0
>>861
> 速度向上した「要因のひとつ」ってこった。文章力高めろ文盲め。
普通は「要因の一つとして」とか「第一の要因として」みたいな枕が付くと思うのですが。

> DD51物語の「加速特性」グラフといいノッチマンの性能比較グラフといい、蒸機データのみに
> 「手抜き」とケチ付けるのもおかしな話だな。他の車輌についても正確かどうか検証すべき。
自力でどうぞ。言い出しっぺの法則。

> ダイヤ改正とはそういうもんだ。
「世間一般大衆にとって国鉄蒸機は近代機」と同じく、鉄道の国民心理的側面から見た存在を過大に見積もってるように見えますが。

>>862
> いずれにせよ、負けは負け。総合性能で惨敗したのは海外も同じだろうが。
惜敗と惨敗は違いますよ。

> 浜松以東で「同等の平坦線」が無いというソース持ってきてからほざけ。
普通はデータを持ち出した者に検証責任が発生するわけで。

> お前のC62単機ニセコとDD51重連北斗星の比較の方が余程意味無し。阿呆。
だから自分で意味無いって言ってますが?
871馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 00:19:21 ID:6++LTo4v0
>>864
> 日本の蒸機はDLに「惨敗」してないです。「惜敗」でしょう。
> なぜならDLのレベルも低いから(←DLヲタの常識

代替したときにパワーウェイトレシオで同等になった米国と比べたら
どうやってもパワーウェイトレシオで劣った国鉄は劣るんでは。

つまりレベルの低いDLよりもさらに劣等な蒸機だったってわけで。
872名無しでGO!:2007/11/14(水) 01:16:29 ID:ibQNXoR90
830 :名無しでGO!:2007/11/13(火) 01:28:36 ID:nbv1HmFB0
「バリちゃん」「夢多き坊や」「ぼうや」「ガキみたいな」 「後知恵」「イチャモン」
みんな合ってるじゃん。言われて当たり前の奴がいまさら、www
厨房は仮想敵国を知らないけど、俺は知ってるぜ、どうだ!!と自信満々で書いたのが>>822でした。
832 :馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/13(火) 04:32:58 ID:1XfIbOrA0
>>830
予算の請求理由として仮想敵国が米国だったお陰で何が起きたか考えるとこまで行かないとな、と。

830に対する832のレスを何回読んでもわからない。すり替えと言われても仕方ない。
873馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 01:27:44 ID:6++LTo4v0
>>872
仮想敵国だけで話が終わると思ってる>>830が、マトモにレスする価値のあるレスだと
貴方が信じるならそうなんでしょう。
874名無しでGO!:2007/11/14(水) 01:30:14 ID:QpLvD0AA0
馬力氏、>>854-855には、またもや得意のシカトスルーですか?8900の煙管の長さなんか、誰も聞いてないのに、これも得意のすり替えで誤魔化す気ですか?
875馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 01:34:14 ID:6++LTo4v0
>>872
つか、可愛い女の子が自己紹介してるんならともかく、技術の話してる最中に

「お前のご立派な論をHPで公開してみろ!」

とか、

「お前のご立派な論は紙媒体に発表したのか?」

とか言いならが坊やだのなんだの言うのを当然とする人物の自己紹介レスには
俺はどうレスしたらいいのか分からないんですが。

>>874
俺に向けられたレスじゃないじゃん。
876名無しでGO!:2007/11/14(水) 01:36:50 ID:QpLvD0AA0
馬力氏は>>854-855に対しても、まともに答えてないね。これも得意のシカトスルーですか?
朝の4時から2ちゃんやってりゃ、大変なことはわかるケドww;
877馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 01:37:00 ID:6++LTo4v0
あいや、>>854は俺に対するレスでしたね。

>>854氏には同意です。>>840さんって中学生のころあまり勉強しなかったんでしょうね。
878馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 01:38:12 ID:6++LTo4v0
>>876
どう見たって>>855は俺に向けられたレスじゃないから。
879876:2007/11/14(水) 01:39:57 ID:QpLvD0AA0
876は重複です。失礼。
880855:2007/11/14(水) 01:45:08 ID:SvbI5Ehh0
私は馬力氏にレス求めてるわけじゃありませんけど
>>831>>833>>837>>840-841>>848-850>>861-862(これで全部かな?)に聞いてるんですが
881名無しでGO!:2007/11/14(水) 02:22:40 ID:XC1/dVTX0
>>872
またそうやってすり替えてら!!おまえが2ちゃん以外に発表の場がないことぐらい、みんな知ってっから、もうその話はいいの。
発表のあかつきには、せいぜい自慢しろ。

「牽強付会」なんて、このスレに似合わない言葉だな。馬力がどこかでそう言われたんだろうが、その意味が分からなかった。
辞書で引いた彼は、自分に対して言われたことを他人に対して使いたくて仕方がなかった。
どのような文脈の中で使えばいいかわからなかった彼は>>838で「牽強付会」と一言で片付けた。
その姿が見えるようだ。「仮想敵国」にしても、俺は知ってるぜ!!のノリだよね。
882名無しでGO!:2007/11/14(水) 02:28:02 ID:XC1/dVTX0
ねえねえ、どーでもいいから>>830>>832の関係を詳しく説明してよ。バリちゃん。
883名無しでGO!:2007/11/14(水) 02:29:52 ID:Jq19wht5O
奥中山の息子か?
884馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 02:32:10 ID:6++LTo4v0
>>881
世の中には四字熟語を日本語として認識できずに他人に辞書を引いてもらってやっとお勉強した人も居ますから、
中学時代に自力で憶えた俺はマシでしょw

>>882
>>873,875
885名無しでGO!:2007/11/14(水) 10:16:45 ID:l3j47BQF0
>>881
> 「牽強付会」なんて、このスレに似合わない言葉だな。

前にも書いたが、たった2週間前、このスレの>>632,634で
奥中山氏と馬力氏がこの単語使いあってるんだけど。
(てことで、この粘着が奥中山じゃないことは確か)

お前、煽り方がつまんなくなってきたぞw
886馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 10:32:45 ID:6++LTo4v0
ま、紙媒体信仰をお持ちで俺に発表したのかどうか問い詰めてくる人には

 尽く書を信ずれば書なきに如かず

俺に

 書を以て御する者は馬の情を尽くさず

と言ってくる人には実験データを、それぞれささげたいと思います。
887名無しでGO!:2007/11/14(水) 12:35:34 ID:VKtyzUuA0
>>870
>自力でどうぞ。言い出しっぺの法則。

ふざけるなハゲ、言いだしっぺはお前の方。普通既存のデータに対して「これは違う」とか
言い出した方が全てをきちんと検証する責任がある。

>> 浜松以東で「同等の平坦線」が無いというソース持ってきてからほざけ。
>普通はデータを持ち出した者に検証責任が発生するわけで。

これについても同じ。俺の言ったことに対してお前が否定してるわけだから、
お前に検証責任あり。

>惜敗と惨敗は違いますよ。

「総合性能」と言ってんだよ馬鹿。
888名無しでGO!:2007/11/14(水) 12:37:43 ID:VKtyzUuA0
>>851 >>864
>当時の国民性

昭和30・40年代ともなってくると煙害とか問われたりして庶民の蒸気機関車に
対する批判も随分と高まってくる。衣類なんかも化学繊維系が主流になってくるし。
煙やシンダを撒き散らす蒸機は庶民とって「非難の的」となり沿線火災の懸念も
あるから力走を控えた運用になる。
早い話、当時の状況に対する庶民の考え方・要望が重視されてたって事だ。

あと当時の、現在からしてみて遅めとも思われる列車所要時間そのものを
「こんなもんでいいだろ」と考えてた“ゆとり的風潮”みたいなものも、
当時の国民性と言えるだろう。
889オカマスキー:2007/11/14(水) 13:01:38 ID:HrKW0MiA0
>>888
世間一般庶民が列車のスピードダウンを当局に要望したとでも?
890名無しでGO!:2007/11/14(水) 13:14:17 ID:l3j47BQF0
>>888
君に、この言葉を捧げる。

「ソースは?」


当時の運輸省とか国鉄の見解かな。
それとも、新聞に掲載された記事かな。
寡聞(かぶん、って読むんだよ。田舎の中学か高校で習ったよ)にして知らないので、
wktkして待ってるよ。
891名無しでGO!:2007/11/14(水) 13:55:35 ID:4KIaCdieO
>>888
都市部の国鉄沿線では煙害より電化非電化問わず発生する黄害の方が余程深刻でしたが何か?
892オカマスキー:2007/11/14(水) 14:40:12 ID:HrKW0MiA0
>>888
>沿線火災の懸念も
>あるから
だからクルクルパー付けてたんでないの?

昭和40年代は公害は深刻だったケド蒸機は惜別の念が先でマスコミに煙害として取り上げられた記憶は無いし
新幹線網も高速道路網も延びつつあったから
世間一般庶民にも早着願望こそあれ遅くても良いなどとはねー(苦笑)
893名無しでGO!:2007/11/14(水) 14:46:00 ID:JHCqMLxJ0
>>892
乗客に不評だったのは確かだよ。とくに女性客。
言ってたでしょNHKアーカイブスでやってたC62の番組で、「蒸気機関車嫌ですねー」って。
894名無しでGO!:2007/11/14(水) 15:14:31 ID:P951mW040
嫌なものに長時間乗りたがる奴はおらんだろ。
895名無しでGO!:2007/11/14(水) 15:59:01 ID:l3j47BQF0
>>894
蒸機だからこそスピードアップしなきゃいけなかったのに
国鉄ときたら以下略、ってことかw
896馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 17:11:01 ID:6++LTo4v0
>>887
> ふざけるなハゲ、言いだしっぺはお前の方。普通既存のデータに対して「これは違う」とか
> 言い出した方が全てをきちんと検証する責任がある。

はいはい、あのグラフが可笑しい点については「鉄道技術発達史」のC62の引張力曲線を見れば一発ですから。
クレス社のもので県立クラスの図書館へ行けば誰でも閲覧可能です。

> これについても同じ。俺の言ったことに対してお前が否定してるわけだから、
> お前に検証責任あり。

最初に「俺の言ったこと」って言ってますよね。最初に言い出してるの貴方だわね。

> 「総合性能」と言ってんだよ馬鹿。

あら、ニセコ速達化とかどうなの?
897馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 17:16:08 ID:6++LTo4v0
>>888
> 煙やシンダを撒き散らす蒸機は庶民とって「非難の的」となり沿線火災の懸念も
> あるから力走を控えた運用になる。

重油炊いてシンダぶっとばすなんてのは末期の蒸機のほうが酷いはずだけど。
大体、シンダはともかく煙モクモクは運用に対して設計が不適切な証拠だし。

> 早い話、当時の状況に対する庶民の考え方・要望が重視されてたって事だ。

そんなのダイヤ改正一回ごときでドーンと変わるもんじゃないし。

> あと当時の、現在からしてみて遅めとも思われる列車所要時間そのものを
> 「こんなもんでいいだろ」と考えてた“ゆとり的風潮”みたいなものも、
> 当時の国民性と言えるだろう。

比較対照も無しに「こんなもんでいい」とは判断しませんわ。当時の人たち、現在のダイヤ知らんし。
898馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 17:20:16 ID:6++LTo4v0
>>888
あと・・・

> 煙やシンダを撒き散らす蒸機は庶民とって「非難の的」となり沿線火災の懸念も
> あるから力走を控えた運用になる。

これが本当なら急行ニセコなんて

http://ja.wikipedia.org/wiki/1961%E5%B9%B4-1975%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%89%84%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3

このへん毎年ダイヤ改正してますから、1947年に突然ダイヤに反映することはありえず、つまり
急行ニセコはその終焉のずっと前から「本気走り」なんかしてない、言ってしまえば「手抜き走り」で、
そんな手抜きに感動してたのかよってことになりますけど。

結果的に急行ニセコを牽引するC62を思いっきり腐してない?
899馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 17:44:04 ID:6++LTo4v0
あとRMの「感動の〜」とか見ると、蒸機が全力で走るからみんな感動してたんであって、
もし手抜きだったら昭和40年代にカメラ持って蒸機をおっかけてた人みんな、一体ナニやってたの?って。


大体黒煙防止なんて門鉄あたりのリンゲルマン・スモーク・チャートだったり機関区の「黒煙防止」の評語だったり
機関助手の養成における指導だったりと昭和30年代よりずっと昔からやってたことのはずで、それ以上は
無かったと思うのですが。
900オカマスキー:2007/11/14(水) 18:01:47 ID:HrKW0MiA0
かくて自分の投げたブーメランに追い駆けられる>>888でしたw
901名無しでGO!:2007/11/14(水) 18:14:40 ID:lWPY5x0g0
連結器が密着でないタイプだったからどんなにゆっくり発進しても客車に衝撃が発生してた。
停止するときも急制動にならないようにそろそろと減速してたし。
そういうところで所要時間が今よりも長かったんだろうな。
今考えると、機関士さんもずいぶん気を使って運転していたと思う。
902馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 18:26:02 ID:6++LTo4v0
>>901
> 連結器が密着でないタイプだったからどんなにゆっくり発進しても客車に衝撃が発生してた。

ウデのいい人は伸びの状態で停車するんで、発車時に衝撃を発生させませんでした。

> 停止するときも急制動にならないようにそろそろと減速してたし。

今だって普通は急制動なんてやらないでしょ。

> 今考えると、機関士さんもずいぶん気を使って運転していたと思う。

もうすこしRMを読んだらどうでしょうか。
903名無しでGO!:2007/11/14(水) 18:30:24 ID:lWPY5x0g0
左様でw
904馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 18:30:28 ID:6++LTo4v0
>>900
適当に思い込みをこねくりまわすといいこと無いですね。>>888に合掌です。
905オカマスキー:2007/11/14(水) 18:46:35 ID:HrKW0MiA0
>>901
DD51が密着連結器だったとでも?
906馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 18:50:36 ID:6++LTo4v0
そういえば、客車がせっかく密着自動連結器になったのに寝台特急で発車の衝撃が語られるあたり、
機関士の腕前としか言いようが無い気が・・・
907名無しでGO!:2007/11/14(水) 19:31:48 ID:4JxMhTZc0
>>906
ディーゼル機はともかく電機の場合制御方式にも問題が有るかと。
特に直流新性能電機は基本が貨物用だったため特性上急激に引き出される傾向あり。

まあ一番の問題は機関車牽引の旅客列車とそれを牽くのに
十分な技能を持った機関士が減ってしまった所でしょうが。
908馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 19:35:49 ID:6++LTo4v0
>>907
あー、そういえば浜茄子と曙で差があったような記憶が・・・

なんか運転の指導法もあるとか聞いたこともあります。
909名無しでGO!:2007/11/14(水) 20:53:55 ID:VKtyzUuA0
>>896
>あのグラフが可笑しい点については「鉄道技術発達史」のC62の引張力曲線を見れば一発ですから。

はいはい院長力と加速力の区別も付かない池沼乙

>最初に「俺の言ったこと」って言ってますよね。最初に言い出してるの貴方だわね。

↑小学生未満の餓鬼がよく言う台詞だな。低レベル杉(阿呆)。

>重油炊いてシンダぶっとばすなんてのは末期の蒸機のほうが酷いはずだけど。

速度上げて力走すりゃ更に酷くなるじゃねえか。頭使えボケ。

>そんなのダイヤ改正一回ごときでドーンと変わるもんじゃないし。

「無煙化」という大きな状況変化を伴ってるんだよ馬鹿。

>比較対照も無しに「こんなもんでいい」とは判断しませんわ。

適当な他路線とか比較対照なんかいくらでもあるわ、アホかお前は。
910名無しでGO!:2007/11/14(水) 20:56:29 ID:VKtyzUuA0
>>898 >>899
誰が全ての区間を「本気走り」しないと言った?
上述したような数々の速度制限がある中でも、力走できる区間は力走してんだよ。
wikiなど素人が書き込めるんだから信用できないとか言っておきながらwikiデータ
持ってきてるしw アホかお前は。

>>890
>「ソースは?」

馬力が俺に「気に食わない発言」を今後一切しないと約束できると言うなら、提示してやるぜ。
話はそれからだ。
911名無しでGO!:2007/11/14(水) 20:57:56 ID:VKtyzUuA0
>>892
>だからクルクルパー付けてたんでないの?

RM付録 『C62伝説のジェット音』CDより ↓

「本日の注意事項としましては、、天候警戒、乾燥・・異常乾燥注意報が出ていますので、
沿線火災には充分注意すること・・・・・」

↑コレ、なんなのか説明してくれよ、おっさん。
912オカマスキー:2007/11/14(水) 21:07:17 ID:HrKW0MiA0
>>911
異常乾燥注意報が出たからと言って「速度抑えて走れ」なんて誰も言わないってコトですよ
はいブーメランその2発動
913名無しでGO!:2007/11/14(水) 21:23:04 ID:4JxMhTZc0
>>908
貨物牽引が第一で旅客牽引を二の次にしたため低速域では過剰、高速域では不足気味の状態ですからな。
整流器と制御段数で交流機はまだマシだけど直流・交直流になるとそうもいかない。。。
操作性はともかくこの辺は旧型旅客機の方が新性能機より良かったみたいで。

>>891
この流れに相応し杉w きっと粘着は脳味噌が(ry
914名無しでGO!:2007/11/14(水) 21:42:14 ID:Ct/KFCzh0
>>913前段
EF58のほうが中速からの加速特性が特急向きだ、とかは
宇田賢吉氏の本にもありますね。

>>910
早くソース出せよ。

>>911
「異常乾燥につき火災注意」のときに速度を落としたというソース出せよ。
おれもそのCD持ってるが、「スピード落とせ」とか言ってないぞ?

そもそも、スピード落とせば火の粉は減るのかね?
それこそ、運転技術次第じゃないか?
このへんは粘着君じゃ回答できるわけないので、オカマスキー氏教えてください。
915名無しでGO!:2007/11/14(水) 22:43:41 ID:VKtyzUuA0
>>914
>早くソース出せよ。

言っただろソースは馬力次第だ。

そのソースに沿線火災の懸念もスピード控える要因のひとつだったとされてるんだ。
916馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 23:14:16 ID:6++LTo4v0
>>909
> はいはい院長力と加速力の区別も付かない池沼乙
>
> >最初に「俺の言ったこと」って言ってますよね。最初に言い出してるの貴方だわね。
>
> ↑小学生未満の餓鬼がよく言う台詞だな。低レベル杉(阿呆)。
>
> >重油炊いてシンダぶっとばすなんてのは末期の蒸機のほうが酷いはずだけど。
>
> 速度上げて力走すりゃ更に酷くなるじゃねえか。頭使えボケ。
>
> >そんなのダイヤ改正一回ごときでドーンと変わるもんじゃないし。
>
> 「無煙化」という大きな状況変化を伴ってるんだよ馬鹿。
>
> >比較対照も無しに「こんなもんでいい」とは判断しませんわ。
>
> 適当な他路線とか比較対照なんかいくらでもあるわ、アホかお前は。
917オカマスキー:2007/11/14(水) 23:19:04 ID:HrKW0MiA0
>>914
火の粉を減らす一方法は、テンダーの石炭に充分散水して粉炭を塊にくっつかせるコトですかね
コレで投炭時に通風で粉炭が持ってかれる前に火室で燃やすコトが出来ます
あとC62などであればストーカ(ネジで石炭を破砕してしまう)使わずに手焚きするトカ・・・
石炭の質によっても違いますしね
褐炭の常磐炭は火の粉出やすく(なので関東・東北はあらかたパー付き)
瀝青炭で粘結性の筑豊炭は出にくい(なので九州はパー無し)等々
918馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 23:21:51 ID:6++LTo4v0
>>909
> はいはい院長力と加速力の区別も付かない池沼乙

ご存知無いんでしょうけれども、加速力は"引張力"から列車抵抗を引いて列車重量と速度で割って係数かけるので縦軸をいじると近似します。

> ↑小学生未満の餓鬼がよく言う台詞だな。低レベル杉(阿呆)。

ソースも無しに主張してるから

> 速度上げて力走すりゃ更に酷くなるじゃねえか。頭使えボケ。

あら、重油焚くのは戦前より戦後のほうが範囲広いんですが?同じことやっても石炭の質考えたら違いますよ。

> 「無煙化」という大きな状況変化を伴ってるんだよ馬鹿。

無煙化は昭和30年代からで、1972年に突然実施が決まったわけじゃないでしょ。もし速度制限するなら昭和30年代くらいからやってます。

> 適当な他路線とか比較対照なんかいくらでもあるわ、アホかお前は。

いちいち距離と時間を比べてどうこうとか非オタはやらんですよ。「これはこのようなもの」として受け入れられるだけです。
919馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 23:23:51 ID:6++LTo4v0
>>910
> 誰が全ての区間を「本気走り」しないと言った?
> 上述したような数々の速度制限がある中でも、力走できる区間は力走してんだよ。

じゃぁ急行ニセコを例にとって具体的にどの区間がどのように速度制限をするように指定されたのか教えてください。

> wikiなど素人が書き込めるんだから信用できないとか言っておきながらwikiデータ
> 持ってきてるしw アホかお前は。

いくら信用度が低いつっても毎年ダイヤ改正があったこと程度は読み取って間違いじゃないでしょ?
日付やその内容はともかくとして。

> 馬力が俺に「気に食わない発言」を今後一切しないと約束できると言うなら、提示してやるぜ。
> 話はそれからだ。

はい、ソースは無いんだね。
920馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 23:25:07 ID:6++LTo4v0
>>911
> RM付録 『C62伝説のジェット音』CDより ↓
>
> 「本日の注意事項としましては、、天候警戒、乾燥・・異常乾燥注意報が出ていますので、
> 沿線火災には充分注意すること・・・・・」

速度制限について言及無しですわね。

>>915
> そのソースに沿線火災の懸念もスピード控える要因のひとつだったとされてるんだ。

何ページ?
921馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 23:27:28 ID:6++LTo4v0
>>913
定格引張力がEF65で52km/hか45km/hだか、EF58で70km/hくらいで取るんでしたっけか。
電機は電機で大変ですね・・・
922馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 23:32:40 ID:6++LTo4v0
今、「追憶のC62」のほうをチェックしましたが、こちらには急勾配と急曲線で速度を制限された旨の記述が
103頁にあるのみです。
923名無しでGO!:2007/11/14(水) 23:42:42 ID:VKtyzUuA0
>>918
少なくとも蒸気が走ってた路線については、その路線は「無煙化した」とは言わないのさ。バーカ♪

>じゃぁ急行ニセコを例にとって具体的にどの区間がどのように速度制限をするように指定されたのか教えてください。
>何ページ?

早く「約束」しろよ厨房。

>はい、ソースは無いんだね。

まともな「約束」も出来ない(する気が無い)阿呆に貴重なソースをそんな易々と提示できるか。
出直して来いチンカス野郎。
924馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/14(水) 23:44:06 ID:6++LTo4v0
>>923
> 少なくとも蒸気が走ってた路線については、その路線は「無煙化した」とは言わないのさ。バーカ♪

あそこって「ていね」は未DC化で他の急行はDC化されてたんですが。
無煙化進行中の路線ですよ?
925名無しでGO!:2007/11/14(水) 23:52:28 ID:GnNgcYyX0
>馬力氏

俺様ボクチャンのお相手御苦労様です。
ご多忙の折大変失礼ながら下のAAを捧げます。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
926914:2007/11/15(木) 00:53:49 ID:PFA3JvtK0
>>917
ご教示感謝。
もしかしたら過去ログにあった鴨しれませんね。
だとしたらスミマセン。
>>915が悪用しないことを祈りますw

>>925
いじってると、こっちの知識や考え方の確認にもなるんだわ。庶民wとしては。

>>915
> 言っただろソースは馬力次第だ。

他人の発言にはソース求めるくせに、自分は出さないの?
なんで?
おこたい!!
927馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/15(木) 01:20:23 ID:mgZsZN620
>>923
RMにニセコの録音が収録されたのは226号、本文中に速度制限の話はあれど曲線や最高運転速度のみ、
録音も「臨時の徐行区間」の指示があるのみ。それも稲穂峠前の稲穂トンネル手前とかの。

よってキミはソースなるものを誤読か誤聴してると思われます。



速度を出してるからといって常に力行してるわけではありません。惰行できるなら惰行するのが
黒煙・シンダが最も少ない。
減速区間を設けると再加速のためにトータルの加速時間が長くなる・・・・つまり再加速するために加減弁を
空けて煙突からバリバリ黒煙を噴出さなければなりません。

よって減速区間を設けることは黒煙防止・シンダ防止の観点からは完全に逆効果です。

>>925
俺にくっついてるヤツですから、まぁしょうがないかと。
928馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/15(木) 01:39:13 ID:mgZsZN620
でまぁちょっと考えたんですが、シンダが飛ぶとかの話は通風が脈動的になる低速でこそ酷く、
消費蒸気量に平均通風量が比例するって仮定の下では、

・カットオフが大きければ脈動が酷い。
・低速であれば脈動が酷い。
・特性牽引力で引っ張る領域では蒸気は等しい量を消費する。

つーわけで、C62の場合、特性牽引力に移行する瞬間・・・・つまり時速30km/h程度で
力行した時が最もシンダがぼんぼん飛ぶというのが正解。

高速だと通風が平均化されるので飛びにくくなるでしょう。飛ばないわけじゃないけれど。
929奥中山真幸:2007/11/15(木) 01:46:06 ID:Gye65SDY0
本気とか手抜きとか、言葉だけが独り歩きしているような。
S30・40年代てと、東海道山陽筋以外は電化・複線化はまだ緒についたばかり。
マニア以外の人が、列車交換の時間を「何をこんなにのんびりと停まって」と感じることはあったでしょうな。それがスピードアップに対する怠慢と曲解されたかもしれません。
輸送力は不足していたし、スピードアップに対する渇望もあった時代でした。ですから、走りが手抜きであったとは考えられません。
よくカマスキさんも言ってますが、蒸機末期の東北線で20分ヘッドを確保するためには、極限の走りが要求されたはずです。
しかし、複線化したけどダイヤは単線時代のままとか、電化したけど蒸機牽引列車が残っているとか、そんなこともよくありました。そうすると脚の遅い方に全体が合わせざるを得ず、結果的に手抜きのように見えたケースがたまにはあったかもしれない。
本気・手抜き論議についてはこんなもんでいいんじゃないの?
速度制限といえば、小沢の手前にC62の速度制限標識があったっけか。たしか75kmだと思ったが、あれ入れてC62を撮っとけばよかったな・・・。
「C623ニセコ」の時は標識あったんだろうか?

930オカマスキー:2007/11/15(木) 07:51:35 ID:7gKu5HS90
>>929
罵詈雑言粘着君に 直 接 レスしてたしなめて下さいな
931名無しでGO!:2007/11/15(木) 11:21:23 ID:hGlfmOiUO
あのさ、スピード抑えるならニセコにC62なんか使わないでD51のままにしときゃ良かったじゃん?
932馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/15(木) 12:07:48 ID:mgZsZN620
>>931
まったくその通りで・・・フイタ
933名無しでGO!:2007/11/15(木) 13:27:19 ID:Ly5hfZtq0
>>931
目から鱗が落ちた
934名無しでGO!:2007/11/15(木) 15:09:21 ID:Hk1cVkEl0
>ニセコにC62なんか使わないでD51

D51×2で乗務員6人、C62×2で乗務員4人という合理化・人減らしの要請が
機種転換の主たる動機で、スピードではないのでは?
ニセコ山線限定の話ですが。
935馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/15(木) 18:17:58 ID:mgZsZN620
山線限定だと、

・D51が許容速度いっぱいで走ると動輪の回転数が高くなって振動が激しい。←国鉄流のバランシングのせい。
・各回転部の発熱・磨耗に検修陣が多大な苦労をしていた。←これは振動のせいもあるでせう。
・D51ではストーカーが無いので連続高速運転には機関助手が二人必要だった。

ですね。ストーカーだけだったらD51のストーカー付きを持ってくりゃいいんだから。

海線だと、平坦線での速度を期待されたようですが。
936オカマスキー:2007/11/15(木) 20:09:10 ID:7gKu5HS90
9600三重連の急行ニセコ(激違)
いやマジで大正時代の札幌〜函館間の急行は9600重連が牽いてましたケド
937名無しでGO!:2007/11/15(木) 20:24:59 ID:SesKaoSW0
>>936
ちょいと考えただけで噴いたww

で、まともなネタに戻すとC62化で動輪やロッドの発熱・磨耗は減ったみたい。
先台車軸受はメタルの材質を変えたり色々厄介だったそうですが。
(先台車は常磐でも似た話が出ている辺り単線区間の宿命?)

そういや東北本線では一時期急行貨物の本務機にC61・60を使ってましたね。
あれは多少編成重量を減らしてでも速度を稼ぐ策だったそうな。
938オカマスキー:2007/11/15(木) 20:42:09 ID:7gKu5HS90
>>937
>(先台車は常磐でも似た話が出ている辺り単線区間の宿命?)
ぢゃなくて「軽」だから先輪が負担重量大のためだとオモ
従輪はコロ軸受だからドントケアです

>そういや東北本線では一時期急行貨物の本務機にC61・60を使ってましたね。
きっと>>888みたいなのが居たから3台ともD51になっちゃったんでしょう・・・ツマンネ
939オカマスキー:2007/11/15(木) 20:54:23 ID:7gKu5HS90
>>938
「3台ともD51」はD51+D51+C60orC61でなくてD51×3というイミです
念のため老爺心まで
940名無しでGO!:2007/11/15(木) 21:24:36 ID:SesKaoSW0
>>938
あ、そーかも。 >「軽」だから先輪が負担重量大
条件が異なるとはいえ同じ単線の呉線や岩徳線でそういった話は聞きませんからね…

>3台ともD51になっちゃったんでしょう・・・ツマンネ
確か40・10か41・10でC61牽引列車はDD51化され、C60はD51にされたやうな気が(うろ覚えスマソ)
前々スレ辺りにも出てたネタですがD62をそういう形で使えなかったのがもう…
941名無しでGO!:2007/11/15(木) 22:23:01 ID:hGlfmOiUO
粘着クンは撃沈したかな。毎度のことだけど。
942オカマスキー:2007/11/15(木) 22:30:30 ID:7gKu5HS90
>>941
多分日付が変わった頃にまた浮上して来るでしょう
不沈潜水艦「ネンチャック」なんちゃって
943名無しでGO!:2007/11/15(木) 22:42:15 ID:Dv4g1i3N0
うひゃー、「2代目オヤジギャグ氏」を奉ろう。
944名無しでGO!:2007/11/15(木) 23:15:48 ID:Pb3VIAOc0
>>938
C62を軽にすると先輪の荷重が増えるンスカ?従台車に乗っけるのかと思てましたが、違うの?
945馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/15(木) 23:22:10 ID:mgZsZN620
>>944
重心の位置からすれば、動輪から重量抜けば先台車と従台車に均等に振り分けられることになります。
946名無しでGO!:2007/11/15(木) 23:26:38 ID:QdXUAY2a0
均等にすることも可能ってだけで、均等になる(する)とは限らんでしょ。
イコライザーの調整次第だから。
947馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/15(木) 23:31:43 ID:mgZsZN620
>>946
動輪の軸重を均等に抜かなきゃならないんで無理。
948944:2007/11/16(金) 01:37:51 ID:xyDBa7aA0
動軸重を均等に抜くのは何とか分かるような気がするが、先台車と従台車に均等に分散されるってのがわかんないな。均等になるように最初から重心位置を設計してあったてこと?
949馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/16(金) 04:46:43 ID:vFKX8Yd20
>>946
つかそういう自由自在な真似をすると走った際に動作限界に突き当たって無茶苦茶になると思われ。

>>948
C62は第二動輪中心から174mm後方くらいが重心なんです。だからちょっぴり従台車のほうが大きいですが、
動輪から均等に重量を抜けば、先台車と従台車にそのぶんが大体均等に配分される結果になります。
950オカマスキー:2007/11/16(金) 07:01:20 ID:vgJfNnSq0
>>943
イヤ元祖ヲヤヂギャグ氏のレベルにはまだまだ遠く及びませんw
てか「南海の6番と言えばスタンカ」的なのは時代と共に通じなくなってくるとオモ

>>944、他
1本の丸太(この場合は前が梢で後ろが根っこ寄り)を7人で担いだトキ
真ん中の3人がズルをすると前後の2人づつの負担が増えますよね

>>948
従輪付きテンダー機の重心はたいてい動輪群の中央よりやや後ろになります
こりはボイラーの構造により決まるコト
951オカマスキー:2007/11/16(金) 09:46:50 ID:vgJfNnSq0
ちなみに
形式 C62(重) C62(軽) 差
先軸重 9.23t 10.11t 0.88t 
従軸重 11.07t 12.01t 0.94t
952名無しでGO!:2007/11/16(金) 11:41:45 ID:3vTCA5Zo0
>>927
>よってキミはソースなるものを誤読か誤聴してると思われます。

アホかお前は。RMなんぞを“貴重なソース”にしてないから。

>よって減速区間を設けることは黒煙防止・シンダ防止の観点からは完全に逆効果です。
>つーわけで、C62の場合、特性牽引力に移行する瞬間・・・・つまり時速30km/h程度で
>力行した時が最もシンダがぼんぼん飛ぶというのが正解。

お前の都合の良いような推測で成り立つような甘っちょろいもんじゃねえんだよ。
勝手に好都合な推測しないでくんない?こちらは確実なソース元の主張なんだから
無意味だしw
953名無しでGO!:2007/11/16(金) 11:45:21 ID:3vTCA5Zo0
>>871
手元にDD51物語が有るなら分かると思うが単機で1100t貨物牽引した場合の均衡速度は
0‰平坦でも65km/hだ。<DD51
つまり「単機で1100t牽引」という条件だとDD51の75km/h貨物は有り得ないっつー事。
65km/h貨物までなんだから(牽引性能なら)D52の快勝だな、おまえ自身も言ってた通り。

あと「非電化機で初めてD52の性能を超えたのがDF200」ってのはDLスレでもフツーに
言われてた事だぞ。
954馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/16(金) 12:04:47 ID:vFKX8Yd20
>>953
何ページでしょうか?
955オカマスキー:2007/11/16(金) 12:48:16 ID:vgJfNnSq0
>>952
お、再浮上
956馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/16(金) 13:19:38 ID:vFKX8Yd20
>>952
> アホかお前は。RMなんぞを“貴重なソース”にしてないから。

んじゃ業研とか?それとも機械工学の学会誌?

> お前の都合の良いような推測で成り立つような甘っちょろいもんじゃねえんだよ。
> 勝手に好都合な推測しないでくんない?こちらは確実なソース元の主張なんだから
> 無意味だしw

あら、排気膨張室導入んときの大鉄局の言い分知らないの?
957オカマスキー:2007/11/16(金) 15:03:49 ID:vgJfNnSq0
浮上した途端に待ち構えていた水上艦の速射砲で蜂の巣にされる潜水艦哀れ
958馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/16(金) 18:26:08 ID:vFKX8Yd20
待ち構えてたつもりはないんですがw

ただ、貴重なソースとやらの正体が知りたくて。
まさか現場の使用者の観察結果・・・発車後数十秒の加速中が最も排気が断続的だというのより
正鵠を射ているような文献があるんであれば、一体何なのか・・・

島秀雄遺稿集なのか、シャプロン技師の論文なのか、ワグナー技師長の論文なのか・・・
業務研究報告だったら大鉄局の意見も載ってるでしょうし、機械学会の論文もどうなのか。
さてはて、考えもつかないのですが・・・
959名無しでGO!:2007/11/16(金) 18:58:35 ID:u5YsU1B+O
>>958
単に粘着のハッタリでしょう。



ンなもの実は持ってない、持ってても実態はショボいが罵倒の材料に使うと。
何処かの国の核兵器みたいなものですなw
960馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/16(金) 21:39:08 ID:vFKX8Yd20
>>959
彼、多分RMその他の趣味誌とDD51物語くらいしか持ってないですよね。
そのDD51物語の内容についてすら理解してなさそうですし。


どこに平坦線均衡速度が65km/hって書いてあるんだか、斜め読みしても見つからず。
あっても1000PS*2のデータでしょうし。
961オカマスキー:2007/11/16(金) 21:48:23 ID:vgJfNnSq0
蜂の巣にされて沈んだ上に爆雷やらヘッジホッグやら投下される潜水艦哀れ
962馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/16(金) 23:27:15 ID:vFKX8Yd20
斜め読みじゃなくて横に読んで147頁に発見。
1100PS*2ので梅田・城東貨物線で1100t牽引、65km/hで均衡速度となってますね。

出力と引張力F [kgf]の関係は出力L [PS]、速度をV [km/h]として

F=270*L/V

なんで、最低保証馬力の1540PSとピーク馬力の1660PSじゃ

270*1540/65≒6397 [kgf]
270*1660/65≒6895 [kgf]

1100t牽引時の列車重量で割ってやると

6397/(1100+84)=5.403
6895/(1100+135)=5.583

3%っか差が無いのですが・・・機関車自体の抵抗がD52のほうが大なんで、そんなんすぐ埋まるし。
963馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/16(金) 23:31:18 ID:vFKX8Yd20
あと、D52が1100tを65km/hで牽いたっつー話が無い代わりに45km/hの列車を牽いてた写真が残ってる件。

いつのまにD52が1100tを65km/hで牽いたのが確定事項になったんだか。
964名無しでGO!:2007/11/17(土) 01:23:31 ID:x7ZgZXSmO
昭和三十年代まで貨車はたいてい45km/h制限かかってたはず。
965名無しでGO!:2007/11/17(土) 01:23:41 ID:9GT4xhyG0
いくら週末ハナキン(・・・・死語?)とはいえ、朝の4時だの7時だの平日の真昼間だの。
ここの住人、どおゆう環境にいるのかね。
966オカマスキー:2007/11/17(土) 07:14:44 ID:MSOfIwr50
>>963
>D52が1100tを65km/h
函館海線の平坦区間ではそれくらい出てたような
少なくとも45km/hってコトは無いなぁ

>>964
ボギー貨車と2軸貨車で2段リンクバネ吊は75km/h
それ以外は65km/hじゃなかったですかね

>>965
当方はサンデー毎日ですが11時には寝て7時に起きる健康的な日々です
967馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/17(土) 07:46:54 ID:Ye0pthEg0
>>965
睡眠が短時間で他にちょっと仮眠を取る程度なもんで。

あとは運動とお仕事です。

>>966
あ、粘着氏に先に反応してほしかったです(汗

正直、同じトン数だとしても線区・列車によって"査定される"均衡速度は違うはずだったよなぁと・・・
968馬力 ◆1PS/GDWIWU :2007/11/17(土) 08:02:23 ID:Ye0pthEg0
んでDD51物語のP97のグラフ、C62とDD51で360tの軽量客車を引かせたのの比較ですけど、
65km/hで列車抵抗を引き算した分でC62が引張力4500kgf、DD51が3100kgf程度なんですが、
出力や効率、炭水車分の抵抗を考えたらそんなに差が出るわけ無いだろうに、と。
969オカマスキー
>>967
>あ、粘着氏に先に反応してほしかったです(汗
粘着潜水艦は攻撃パターンがいつも同じだから迎撃容易だよね(^^)