1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 13:30:35 ID:rZIVauod0
3 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 13:33:43 ID:rZIVauod0
4 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 13:45:25 ID:ejNr2f+S0
5 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 17:27:04 ID:1nTRKcvpO
とりあえず貨車で一番重要な形式称号の
『ヌ』 暖房車。SGを持たない機関車が牽引する列車に暖房用の蒸気を供給する車両。語源は「ぬくい」の「ヌ」。
『ル』 配給車。修理や工事に使用する資材などを軌道線で搬送するための車両。語源は「配る」の「ル」。
『ポ』 陶器車。昭和初期の特定用途貨車の一種。語源は「pottery」の「ポ」。
は押さえておけ
6 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 18:38:05 ID:eyC5LuzT0
鉄コレ貨車を買ってきたら
ワフが増dワに車掌室を追加したような形態で
荷ドアが左右で逆方向に開く(ワのまま)タイプでした。
出来は合格点なので晒しで売っていたら
店頭在庫を買い占めたいくらいですだ(w
8 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 21:55:38 ID:ZPxfN9o80
>>7 レビュー乙。表記はありましたか?
Nに転用出来るって所が購買意欲をそそるねぇ
9 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 21:59:53 ID:/TlBQsvyO
前スレ1000乙
>>8 標記印刷済みですが社紋印刷は無く
トの番号記入位置がちょっとヘンです。
ベース色はプラ黒なので最低限艶消しクリア吹きは必須ですね。
11 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 22:26:22 ID:V7vQtYeg0
富コキ200のデキはどうですか?
12 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 22:36:22 ID:IP07mDWX0
13 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 22:45:13 ID:Yu/Lrt3T0
名鉄デキのデキはよかった。
ワフ72はくりはら田園鉄道の模型化承諾取ってるのかね?
ワフ74が現存していてワフ72は車体が倉庫代わりだけど。
>>10 やはりそこは上から
ト
4
積1.2
空0.4
ですな。
15 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 02:31:32 ID:7M0uwGZe0
河合ワム90000
長さはワラと共通なので長いけどボデイは過渡とほとんど変わらないんだね
下回りが台枠表現が無いから背が低いんだね
過渡の下回りはめ込むか・・・
16 :
天狗損死の横暴発言を検証する会15:2005/12/01(木) 11:19:58 ID:hudtTKZU0
■■■【鉄道貨物界の尊師様を応援しよう!!】■■■
1 :大御所の隠れファン :2005/11/19(土) 10:45:49 ID:dcOq1NMn0
鉄貨ファンなら誰でも知っている鉄貨界一筋40年の大御所《尊師様》のほむぺが、近頃心無い香具師によって何を血迷ったのか『荒らし』に度々襲われて掲示板が存亡の危機に連日晒されています。
善良な本物の鉄貨ファンの皆様、是非、尊師様を一致団結して励まして下さい。 そして貴重な鉄貨資料の宝庫であるほむぺを永遠に守り抜きましょう!!
貴方の少しの勇気とチョッとした一言応援が、鉄貨界の繁栄に繋がります。
尊師様のほむぺ⇒
http://3.pro.tok2.com/~shimpei/0001/001_entrance/ ※※お断り※※ 2ちゃんねるの『ひろゆきどん』のカラクリシステムの為、やむなく最初に必ず『アダルト広告』が出てしまいますが、無視して進んでください。
17 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 18:27:07 ID:As9vgc6q0
>>16 厨房が立てそうな板だな・・・しかも今では用無し
18 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 00:24:09 ID:Vr2hRIFJ0
今日ポポン行って晒し売り買おうと思ったらワフ+トのセットが一つもないでやんの・・・
貨車は人気無いだろ、とたかをくくってたのが失敗だったなぁ
19 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 13:47:40 ID:ND4d3J1/O
人気無いだろと富も思ってるだろーから入ってるのが少ない
↓
鴨ヲタも少ないが、スパイラルの癖で大人買い
↓
晒しで瞬殺
かとw
20 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 14:21:56 ID:bapxMfsG0
関西で富 3123 19D型5t積コンテナ「環境にやさしい鉄道貨物輸送」が
入ったコンテナを売っているところを教えてください。
もしくはいつ再販ですか?
21 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 18:30:55 ID:5ZSyDYpp0
過渡、富、蟻のいずれでもいいのでタキ35000出してくんないかな
河合のはどうにも実物と似ていない
22 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 05:18:50 ID:Ed0zZ7eh0
>>20 関東の人間だから在庫がある店は(´ー`)チラネーヨだけど、今年の6月に再販があって
あっという間に無くなった。田無はしばらく残っていたが…。
関係ないけど、朗堂UR15A士別運送キタ━(゚∀゚)━!
23 :
◆xdkteuOpHo :2005/12/03(土) 20:17:26 ID:uYhEuZp30 BE:122763762-
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
24 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 21:31:20 ID:4sAsKyXX0
これから半年
ちまちまと貨車新製品発売されるけど何を買う?
漏れは
蟻シキ600、成田線
富ヨ8000
河合は考え中かな
薄幸だワサフは買いませんw
25 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 22:23:01 ID:xadMWZDN0
26 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 22:31:58 ID:FMO+BD5v0
>>21 同じ35系の仲間のタキ20500や23800の惨状を見ると。。。>蟻
27 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 23:03:08 ID:4sAsKyXX0
>>26 そだ!そだ!
さすがにあれには手が出なかったよ
断面が円じゃなく異様に幅広な台枠
2種のブレーキがついたコンバーチブルだな
28 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 02:13:37 ID:KwOJPau80
29 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 11:06:25 ID:WQm/EZfc0
>>24 これから買いに行くのが富のコキ200
んで、予約しているのが富の推進列車セット
んで、↑のついでに河合を衝動買いすると思う
30 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 17:41:58 ID:Em8AaVXA0
2月発売予定のトレーラーコレクションの磯コンは
「K」「MOL」「NYK」のドライとリーファだね。あとフリーが一ヶ。
一応輸入品では「K」以外は出てない点が良いでつな。
31 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 20:17:32 ID:vd5juNUf0
32 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 23:23:58 ID:Lwpx7rQ7O
でもよく考えたら、これらの磯コンは国内の社のものだね。今後もバリ展は果たしてできるのか!!
33 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 00:22:24 ID:HlT46Q+d0
34 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 12:34:56 ID:A1TdSzNXO
トレコレのコンテナ用デカールって出るかな?
35 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 14:06:48 ID:Uk7hu7ZTO
教えて下さい
ED71牽引のク5000貨物について…
何両引っ張ったんでしょうか?
また、‘ヨ’とかも連結してたんでしょうか?
その筋に詳しい方、ご教授下さいませm(__)m
36 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 18:47:49 ID:HlT46Q+d0
>>35 その東北方面は詳しくは無いのですが、いつ頃とか言ったほうがいいと思うよ
37 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 22:54:24 ID:RF+ZilPqO
出す人しってますよ
なにがほしいかここに書いとけば見るでしょう
38 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 23:18:25 ID:sdhAjmQj0
>>35 ネットでうP(今は落ちてる)された写真見たら12、3両にヨだったYO
39 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 23:31:42 ID:cdFRPyak0
40 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 23:49:27 ID:+ROsC/2D0
今更ながら、富のホキ800が欲しくなった…。
どこかに売ってるかな…orz
41 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 01:17:00 ID:QQ1nA8LdO
>>40 あのさ〜どこかにって藻前さんがどこよ?
ちなみに都内ならまだだいぶ売ってるだろうに…
42 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 01:17:39 ID:g0tU3fJ5O
過渡コキ200ネ申岡鉱業積再生産キタコレ!
43 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 01:39:58 ID:T74XwnMf0
44 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 03:03:23 ID:bD4B/Bim0
>>39 そこの北野枡塚の写真みて自動車積み込みランプが欲しくなったよ
45 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 11:11:20 ID:0tk02NPCO
>>40 ホキ800ぐらい、地方の個人店でも置いてるぞ
46 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 11:44:34 ID:YoOEnzpA0
トレコレって貨車に乗るんだよね?
本物の貨車に乗ってるメーカーって何があるの?
48 :
名無しでGO!:2005/12/07(水) 00:55:32 ID:/laOvfp40
>>46 109車両、局とー開発、唱和非行期もあるyo。
49 :
名無しでGO!:2005/12/07(水) 18:35:57 ID:2Wu8P+dPO
ト1のキット組んで鉄コレの名鉄デキに曳かせて楽しんでます
50 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 02:49:52 ID:SwG8pKj20
ト1の借金組んで首が回らなくなっています。
51 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 17:24:32 ID:/EChTLdp0
河合のビールホキ、ホントに年内発売できるのかな・・・
過渡ゴハチの出費があるんで予算計画立てたいんですが・・・。
鴨好きに旅客用ゴハチとは邪道!といわずに教えてくださいエロイ人!
52 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 23:52:18 ID:Ibd2Awnn0
麦酒ホキって、実車もそんなに連なってたもんじゃないよネ?
ぐぐってもプロフェッサー師のサイトでも、よくわからん…(´・ω・)
両方1セットでいいかなぁ。
53 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 08:56:46 ID:dDOo8KWxO
麦芽ホキ、小運転では4〜6両、拠点駅のヤードでは8〜10両の単位で見た記憶があるので、俺は2セトづつ購入する予定
54 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 13:46:25 ID:6+NQOynt0
神戸車・横浜車
厳格に路線指定運用されたわけではなかったようなので1瀬戸づつかいまふ
55 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 15:44:11 ID:8dTQBFpC0
漏れも1セットずつ・・・
これでも8両だしホキ2200とあわせればえらい勢力だよ
全農も控えてるしね
56 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 22:56:04 ID:1efN/PqV0
おいらは神戸とKATOホキの予定でつ
57 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 01:21:48 ID:sut+6Kb30
58 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 11:01:48 ID:IjwOroHcO
シキを買おうとする人はどちらを買う人が多いかな。
漏れは両方ほしいが予算上、600のみ買う。
59 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 13:10:46 ID:VOvUS7eDO
800は両手キット組んじゃったので600を買う
60 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 13:46:03 ID:4RZ5g3ApO
ご存知鴨試練が、シキ800は現役だがシキ600は廃車済み、鹿も末期はかなり長い期間稼働せず。
個人的には積み荷を外して車扱貨物に連結させてハァハァしまつ。
61 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 16:25:57 ID:ZVnxfCd60
>>58 漏れも四季600オンリだな
四季は良さげだがヨ8000がなんとも不出来そうで・・・
62 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 17:40:54 ID:DO4EZobd0
蟻の鴨セットって
イラネーものを一緒に買わされる
特にM車イラネーーーーー
西武のE852
青梅のED16
成田のDD51
シキセットのヨ
タキ1100とか貨車だけのセットが懐かしい
たとえるならパソ買うときにフリーソフトで十分なのに
おまけソフトを無理矢理バンドルされてるようなものみたい
(その分余計な出費)
63 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 18:07:34 ID:ZzK6LZDj0
一太郎はATOKにバンドr(ry
64 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 21:01:26 ID:KRtzk1he0
その蟻がコキ71とか製品化らしいですよ
さらにコキ5マソやら106やらも出すらしいんです
もしかして祭りの悪寒ですかね?
65 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 22:20:07 ID:VOvUS7eDO
コキ71はホスィが…
あとはコンテナ次第です
66 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 22:39:41 ID:eWWcWjXm0
67 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 23:01:05 ID:kr6z5RdJ0
何をどうしたら106+50000の7輛組が \16,590- になるのかと小一(ry
68 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 23:14:42 ID:6O/H3JV/0
69 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 23:58:22 ID:KRtzk1he0
>>67 その程度の価格帯なら「北海ライーナ」もその程度だった訳で・・・
蟻スレによるとコキ106には磯コンが載るというウワサだね。
でないとわざわざ蟻のコキ106なんか
要(ry
買(ry
70 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 00:06:53 ID:fB3qwzfb0
>>68 蟻はまだ12ftや20ft出してないから、どうでるか見物だな。
まさか30ftまでなんて…。とにかく1マソ系みたいな腰高はやだな。
コキ71…まさか「ドア開閉します」なんて…。うぁぁぁぁ!
71 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 00:26:18 ID:3TQV5iDH0
72 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 00:43:23 ID:fB3qwzfb0
73 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 01:04:11 ID:KmRxQyRj0
71セットの方が3千円ほど高いからなぁ
あり得るか・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
74 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 01:19:52 ID:eimyOA3a0
>>71 71セットの中で一番出来が良いのが中の車だったりして…orz
75 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 02:28:57 ID:9Kk8oZ99O
76 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 02:38:35 ID:yC3DWHC40
>>75 コンテナは永久固定になります
コンテナを各種搭載した車輛を予定しておりますのでご期待ください
アネハ印の蕨企画設計事務所
77 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 03:04:01 ID:fB3qwzfb0
>>76 アネハ印か…。爪が折れるどころか20両編成の2〜3両目につないだら真っ二つに
折れてしまうような耐久力の弱い車両になったりして、ケースに入っているから
見抜けない…、ってか?
78 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 06:05:03 ID:ciSPYf110
>>62 君は重大なものを忘れているよ
後藤寺セットのD60
普通は9600なのにね、しかも出来の良い9600を持っているのにだ
79 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 13:15:30 ID:REytM8VE0
>>78 D60?
あれは「D60のようなもの」「D60にしたかったもの」「D60タイプ」じゃなくて?
80 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 14:47:18 ID:zmfH8+l5O
早くコンテナの詳細が知りたい。
これが購入の決め手です
81 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 16:01:06 ID:3TQV5iDH0
>>80 君たちはコンテナのために大散財するつもりか!?
ていう漏れもその一人になる鴨試練
コキが糞だったらどうしよう・・・
82 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 16:14:33 ID:QjkKjTsl0
速くも売れ残り投げ売りを待つ自分。
瞬殺だったら、まぁ縁がなかったということで。
83 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 17:50:40 ID:9Kk8oZ99O
>>81 >君たちはコンテナのために大散財するつもりか!?
このスレでそれは禁句かと・・・
今まで各社コンテナでどのくらい散財したヤシが居る事やらw
84 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 17:57:53 ID:3TQV5iDH0
だいたいねぇ〜そうやって期待した時に限って、
コキ106に6000型コンテナ積んであったりするんですよ
蟻のことだから
85 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 19:23:12 ID:9Kk8oZ99O
ポスター見たら106には海コンがデーンと載ってるぞな
86 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 19:41:52 ID:z/MDXVwP0
>>85 コキ50000は19G、コキ106は商船三井の40ft(ドライ)、コキ250000は日本陸運産業のUT9C-5000が載ってるみたいですな。
海コンはトレーラーコレとカブったな。彼方は500円以下でトレーラー付なのに…。
87 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 19:48:40 ID:3TQV5iDH0
>>86 それってポスターのイメージ写真でねーの?
もしそのまんまだったらスルー決定
さらにコキ25マソにUT9C-5000が1両に3個積載だったら(実入りと仮定すれば)ダウトになる
88 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 20:23:51 ID:zmfH8+l5O
ならば71+250000セット買えば、予定品や既成品とかぶらずウマー
かな?
89 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 20:40:01 ID:k/alpszm0
お、ポスターもう出てるんですか。
90 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 21:40:35 ID:m6EXYz6y0
お尋ねします
コキ青or灰+緑の編成って実際あるんでしょうか?
青+緑+茶の編成はよく見かけるのですが・・・
91 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 21:45:28 ID:3TQV5iDH0
>>90 ってかさー、コキ71+コキ250000という組み合わせ自体がよく分からん。
「緑」=コキ250000のことだべ?そもそもコキ250000だけの編成というのは
今現在は消滅したと思ふ。
ちなみに「青+緑」なら関東〜北海道間の3057レやら2052レなどがそうやね。
この場合「青」はコキ102・103だけど
92 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 22:02:43 ID:qUOs8cNx0
93 :
91:2005/12/11(日) 22:14:00 ID:3TQV5iDH0
ごめん。
コキ71とセットになるのはコキ50000だわ
とすれば米子か?岡山仕様の64-1000を用意せねば・・・・
94 :
名無しでGO!:2005/12/11(日) 23:31:42 ID:9Kk8oZ99O
>>87 ちゃんと両端積載な写真でしたよ。<タンクコンテナ
タンクコンテナって、バラせないんだろーなぁ・・・
95 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 00:34:41 ID:vI3qR4ffO
>>94 ウッ!
さ、最後の一言は重大な問題ではないか!
96 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 01:59:52 ID:rkJGGU0+O
いやまぁ、改造の種にしたくなった場合、過渡のタンクコンテナみたいにバラせた方がいいなぁって話で、
決してコキから外せないって意味では無いですよ。
後者の方で無かったらスマソ
このスレ的には、種にしたい前者の場合の心配が多そうだけどw
97 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 05:35:47 ID:I5Jd8ctQ0
>>93 心配しなくても、きっとカマも付けてくれるよ。
だって、蟻だもん(w
98 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 11:58:16 ID:vYUPrpTb0
他板でセットの詳細出てたけど、
@機関車は付いていない(←安心した)
Aコキ50000は5両、19Gコンテナの番号違い積載(←つまらん)
Bコキ106も5両、MOLの磯コン番号違い積載(←トラコレで充分)
Cコキ250000×2両には20ftのNRSタンクコンテナ各2個積載(←このコンテナのための投資になるか!?)
あとはコキ71の出来次第だが・・・・
99 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 14:27:07 ID:M+pOY8Sc0
100 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 17:35:37 ID:9hnJ/9tN0
>>99 まあ、示談点てとこかな、ちょうどコキ車集めてる最中だったから俺的には両方買いだな。
これで、念願の貸しレでの長大コンテナ列車が再現できますよ。
ポスターにある、『別途機関車が必要です』の文字がかなりツボw
おまいが言うなとwwwwww
102 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 21:06:11 ID:RE8Rcqn60
19Gが欲しい俺は負け組?
103 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 21:07:44 ID:dAIE1IyQ0
103系マンセー
104 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 21:14:25 ID:N8zc5jMn0
ところでだ。マイクロエースなんだが
三岐鉄道ED重連+小野田セメント8両をなぜ出さないのだ
岳南ED40+ワム12両をなぜ出さないのだ
秩父ED+貨車8両をなぜ出さないのだ
いぶき500+大阪セメントタキ8両をなぜ出さないのだ
極めて遺憾であるぞ。
>>104 あとD502+ヲキ8両モナー
D502だけ欲しいのだ。
106 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 21:36:04 ID:v3SKicKR0
D50 2号機w
>岳南ED40+ワム12両をなぜ出さないのだ
漏れ的には
秩父EL+ヲキ+ヲキフ
東武デキ+99系タンク車
同和鉱業硫酸タキセット
きぼんだ
同じコンテナばかりなんだね。残念。
>>108 私有を色々積載で出されたら、各社へのロイヤリテーだけでえらい事になりそうだw
ま、JRコンテナ色々でも良かった気はするが。
110 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 23:09:08 ID:N8zc5jMn0
でも米子方面の貨物って伯耆大山の王子製紙行きで紫コンちゃんばかしのやつあった米。
昔のハワム列車のスジで。
111 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 23:29:32 ID:OEAjHvT20
これで他社コンテナとの互換性0だったら神だなwww
>109
たとえばJOTやNRSなんていろんなのがあるから、その辺で攻めてくれると凄いセットだったかなぁなんて。
オールJOT積載の石北貨物とかやられたりしてw
コキ106の157と162ってグレーなの?初期の車だから新製時は青だったはずだが、全検時に塗り替えたのかな?
しかし、106と250000のセットなんて、富でできるんだから、ホント要りません!買いません!だな。
>>108 運送会社さんは承認だけでロイヤリティーってあまり無いみたいよ。そのかわり一部その承認すら取れない社もあるけど…
>>115 コキ106は初期車もかなりグレーになっとるよ。今回のが該当車番かどうかはわからんが
>>102 ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
でも19Gって製造時期によって三種類ロゴのPR文があるけど、番号によるPR文の違いを再現してくれるのかどうかが心配・・・・。
>>115 106-157はわからないですが106-162は確かH14 12/25に広島車を出場した際にグレーになってますね。
118 :
名無しでGO!:2005/12/13(火) 03:47:18 ID:UxVCUF930
富の最近発売のコキ200についてお尋ねしまつ。
コキ200の編成はコキ200ばっかで組めばいいのでせうか?
それともコキ35000やコキ50000・コキ100/101やコキ102/103の混結でも
問題無いのでせうか?それとコンテナはどのやうなのが合いますか?
確か混血させても問題無しよ
総武線の貨物で65がよくひっぱってるし
お昼ころに新小岩に行って味噌
>>118 コキ200ばかりは無いねぇ。
その他コキに数両、又は何両かまとめてタキ車とくっついていたり。
搭載するコンテナは20ftISOタンクコンテナがほとんど、
後は同じく20ft有蓋海上コンテナ、希にJRF規格の20ftコンテナで、
富のは上に積むコンテナが事実上ない片手落ち状態。
と言うことで過当のコキ200から…は全然意味ないやん(w
後は小日本鶴見で輸入物のISOタンクコンテナキット+JOT他のデカールが
セットになっているのを買うしか。
あと、キット組みのタンクコンテナは、コキの爪を折らないと積めませぬ
マジでコキ106、25000のセットは叩き売りになりそうだな。ありゃよほど模貨物列車にこだわり持ってる
香具師しか買わんよ。
こだわりが蟻杉ると、こんな編成あるか!となって買わないヨカソw
コキ200の積み荷は、車体に加工無しでやろうとしたら、
それこそ蟻待ちしか無いのでは?
過渡コン改でも出来んこたぁないけど、いかんせんタンク体が細いのが(´・ω・`)
>>99 乙。
要望に応えてくれただけマシか・・・
それが富だったら更に喜(ry
ちなみに蟻のタキ20500(NRS)辺りって、承認取って無い希ガスるのは俺だけ?
貨物に関してあまり知識がないので質問を。
コキ104と106だけで20両越えの列車は有るんですか?また適当に両車両を混ぜて連結して構わないんでしょうか?
>>127 東海道線東京口では20両以上の編成などごくフツー。
21〜26両までありますぜ。
コキ104の編成にコキ106が混ざるのは珍しくないが、24両編成なら3〜4両程度
混ぜるのが自然ですかな?
130 :
127:2005/12/14(水) 11:28:09 ID:61m6GGtdO
>>128様
そうですか、ありがとうございます。
コキ106はあまりくっつかないんですね。富のコキ104が再販になったので、いっその事長い編成にしようと思いまして…。
131 :
129:2005/12/14(水) 11:40:30 ID:s9i6kQ5u0
最近コキデビューしました
最初はEF200を買って編成にしたくて
ためしに過渡のコキ104を買ってみたんですが
気がついたらEF210とかEF65-1000JRFとか
富のコキ35000、250000、106、104再販とコンテナが何箱か
なぜか手元にあるんですよ
ただ編成の組み方を調べてもコキ100/101・102/103は4両1ユニットとか
コキ105は2両1ユニットとか、編成にも結構制約があるんですね
コキ35000にいたっては関東の地方の紙輸送してるとかマイナーなかんじですね
コキ35000、250000なんかは1両ずつコキ104や106につないでも
ユニットの問題なんかはないんですかね
133 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 14:34:28 ID:NqvGe7tN0
∧__∧ ガッ !!
[] <#`∀´>
||____(. つ¶つ¶____
/ ̄:l: .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_ ゴロゴロ……
| :|:./ E:|:ヌルポ建設:|:|: :  ̄ ̄||`l
/ ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl :|:|:__:___||._| 人 人
/ ,●、 | |777777|:| l, ―┴、┴――、 (_ ) (_ )
| ●| |.● | |/////// .:|:| / ヽ ヽ (__) (__)
ヽ `●' .| |====:|:| |====l===| ( `Д´)/ ゙( `Д´) ガッ!!ガッ!!ガッ!!
ヽ____/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ_____/____/ ノ___/ ノ___/ ←
>>12 &
>>23 逝け!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'"''''''''''''"'"''"'"'"''''''''''''"'"''"'"'''''''''''"'"''"'"'"'"''''''''
|┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__)
>>132 スパイラルおめニヤ(・∀・)ニヤ
350000・250000・104・106はユニット組まずに単車運用可のはずだから、
混ぜても問題無いかと。
ただ実車なら速度が制限されるだろーけど、模型じゃ関係無いしね。
135 :
132:2005/12/14(水) 16:26:05 ID:7itwVKb60
>>134 即レスどうもです
貨物は未知の分野だったので助かりました
コンテナの数が2〜3個なので
これじゃあコンテナ足りんなぁ→コキが足りんなぁの繰り返しで増えた記憶が、、、
最近近所を貨物列車がたくさん通ることにいまさら気づきました
EF210とEF510が2両で走っていきました
カッコイイ!!
富のタキ5450を側ブレーキのタイプにしようと資料を見ていたらなんと富の車番25492は手ブレーキじゃなく側ブレーキじゃん
あ〜あだね
>>129 貨物列車の動画いっぱい。いいですね〜。
タキ×2両を人が押して動くんだ。驚いた。
>>136 そもそも所有社が旭◯化の時点で…
漏れはすべてデカールで標記変更してま砂。
それはそうと旅客ネタの新製品で祭りの中、再生産したばかりの富コキ104が早くも瞬殺となっとる件はどうよ?
140 :
名無しでGO!:2005/12/14(水) 21:08:13 ID:lReWJIb60
コキ350000は検修が大変でとっくの昔に電制関係の使用を廃止してます。
特殊な仕様だから限定運用で、関東から離れることはありません。
一応、一般コキ50000並の95km/hは出せますが、運用・検修側からはウザがられてる存在。
っていうか、とっとと廃車しる!
ちなみにコキ250000は構造も一般コキ50000と大して変わらないし、
100km/h出せるから便利に使用してます。
蟻って貨車のサンプルはホムペにアップしてくれないのな・・・orz
>>140 >運用・検修側からはウザがられてる存在。
まあ、所詮商売道具だしなー。汎用性は必須でつか。
>>140 ブレーキ系統云々という話は聞いたことがありますね。
だから現在のコキ350000は「クリーンかわさき」とか3460レ〜3461レみたいな
ローカルチックな運用ばかりなのね。
>>138 コロ軸受けならばたった1‰の勾配でもブレーキを緩めれば動き出すよ
平軸受けでも最初に動き始めれば結構転がるね
反対に上り坂はたとえ1パーミルでも何人も人手がいるね
>>138 スレ違いだけど、中目黒の引きage線で衝突事故があった時、
当時の営団3000系8両編成を、職員20人ぐらいが押し込んでたのはマジビクーリした。
>>139 富は18両で1カートンなので…(マテ
来週はコキ50000ですよ、みなさん
財布の中身はまだ大丈夫ですか?
漏れはもう力尽きましたorz
河合の麦芽ホキが控えているので、
要りますが
買えません
147 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 18:18:40 ID:BxBeKThE0
河合のホキは年内に出るのだろうか???
まだあるとは、裏山氏
こっちは、EF58・2、セット371あさぎりVSE新幹線試作4セットで完全に弾切れだぁ〜
(゚∀。)アヒャ?
この前コキ104と106の混結に聞いたものです。
今日富コキ104を11両と過渡EF210を増備して参りました。今まであったのを含めると機関車抜きで23両…気づくと走るんですの次に最大派閥となってしまいました。
>>150 それはそれはおめでとうございます。
どうぞコキスパイラル、そして私のように貨車スパイラルのドツボに
ハマってください。
それとともに実物観察にもハマってください。
のんびりと貨物列車を見られる場所ってなかなか無いのぅ。
梶ヶ谷ターミナル塀高杉……。
EF210-100買おうと思うんだけど、富とKATOどっちが作りいいですかね?ちなみに進行はさせませんので、見た目重視です。
なんか最近のKATOは塗り分け部分のにじみが気になるのです。
>>152 鶴見線詣でしたことないの?
漏れは奥多摩ホキ、クモハ12、南武101系、103系と無くなって
足を遠のかせることばかりで、すっかりご無沙汰なんだが。
安善でNRSの米タン、大川でクモハ12と小麦ホキをぼ〜っとみるのが好きだったよ
156 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 00:54:03 ID:SqBEvy9/0
(貨物)スパイラルの発祥はどこからきたのだろうか?
最近良く見かけるもので・・・。
>>156 「どこから」って、自然発生的でないの?
機関車を買う→牽かせるモノを買う→コンテナ車を試しに数両買ってみる
→空きコンがサマにならないのでコンテナ買ってみる→短い編成に飽きる
→またコキを買う→それに合わせてコンテナを増やす→実物を見てさらにハマる
→コンテナの種類を増やす→コキが足らなくなってまた買ってくる→他の編成もやってみたくなる
→(ry
158 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 01:20:38 ID:0Kig316Q0
>>153 漏れはパンタが異なり、またコキ110が2両付いてる富のEF210のセットだけ持ってる。
まぁこのスレが一番使われてた気がする。<スパイラル
漏れも最初は過渡104の2両セットだけだったのになぁ・・・
鴨ヲタの知り合いが出来て加速が付いたw
工臨ぐらいしか来ない地域の人なのに、こんなにハマるとは思わなかった。
160 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 02:34:30 ID:sjZqxajv0
>>156 客車や電車は一定の編成にある車両をそろえればコンプってことで満足できるけど
貨物は一定の編成(例えばコンテナ列車なら台車だけ)があるといっても、そこに
乗るコンテナも含めれば組み合わせは無限大、ほぼ一生に一度の出会いみたいなも
んだね、これほどハマるものない。
昔の貨レなんか尚のこと。まして模型になっている種類も増えているしスパイラルになる
のもうなずける。
>>157 寝台車2〜3両じゃぁサマにならないし、コンテナ車だったら無難ですしね。
機関車のかっこいい姿は貨レを牽いているときと思うのは漏れダケ…。
>>157 コンテナだけですんでいる君は軽症だよ
車扱いしか興味がなくなってきているし・・・
ヤード作ったし、連結器をすべて変えて入れ替え出来るようにしているし・・・
まだまだ無い車両だらけ
162 :
152っす:2005/12/16(金) 08:41:29 ID:5rqnX+pk0
>>154 >>155 ありがとん。
駅のホームは寒そす。長時間粘ると改札出られなくなりそ……。
でも今度耐寒装備きめて南武支線&鶴見線乗ってみるかな。
>>161 そうですか、軽症ですか。
それはそうと、白昼新宿に現れることで有名なEH500牽引の
3086〜4073レがコキ50000+コキ106(1両だけ)=20両の編成から
コキ104(106)の編成になりますたよ。
我が家もコキ50000の転用先を考えねば・・・
今日給料入ったのでコキ104大量増備しようと思ったが、14両しか買えんかった・・。
コキ五万+コキ102・103+コキ104+コキ106の支離滅裂編成を早くコキ104で統一したい。
>>161 ヤードがものすごく気になるのだが・・・・
写真アップいただけないでしょうか
167 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:24:34 ID:hgP6Gvii0
168 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:47:37 ID:xCwq0PRD0
>>167 ありゃ これ俺もどこかで見たことあるぞな ん?
??
170 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 00:54:13 ID:uEGrvIth0
以前にもよそで貼ったことがあるからね
791 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2005/12/16(金) 23:10:50 ID:uH4JK2SD0
河合ネタですが・・・。キリンビールホキ今月の22日頃発売だと。(さっき寄った店にFAXありますた)
しかも全農ホキも同時発売・・・。年内は無しと踏んでたから予算が・・・。
(買うけど)
・富コキ104×18 (済)
・蟻西武7014両 (済)
・銀河丸の内線×2(済)
・GM丸の内線×2
今年中はこれで終わりかと思っていたのにホキは年内かよorz
横浜×1全農×1だけどさすがに息切れw
対人口比から圧倒的に横浜のほうが店頭で品薄になるのかな ビールホキ
河合は同数で生産かけただろうし・・・。
>>175 (゚д゚≡゚д゚)
どうしよう、どうしよう、朝一で買いにいかなきゃ
全農ホキキタ――――――!!
側ブレーキ部の手すりが白くなって端梁に「II」表記がされたのはいつだったのでせう。
ヒストリーchの貨物列車番組見てて気になりました。
179 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 21:00:16 ID:kRQDOY+I0
ホキ10000・10両セット
いったい、値段はいくらになるんだ?
ソース・KP-235 タキ35000(ジャパンエナジー)2両セットの裏
181 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 23:26:56 ID:a3O3Fyjx0
富のワム8で白屋根って有る?
珍しいのかな?
182 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 23:30:17 ID:HjOTie9/0
183 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 23:32:07 ID:a3O3Fyjx0
>>182 そうでつ。
ちなみに河合で出ているのと同じでつか?
184 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 23:35:20 ID:2yjmGh4J0
>>181 DE10貨物列車3両セットに入っているワム8の事でわ?
185 :
名無しでGO!:2005/12/17(土) 23:58:53 ID:a3O3Fyjx0
>>185 富の香港ワム8は実車では新しい方の280000番代。屋根がFRP。
登場時はFRPの無塗装だったのだが、今は全部塗るようにしたのか余り見かけない。
380000も登場時は富製品のが正しいが、今白屋根車はいないはず。
>>183 河合とまったく同じだよ
裏側の表記が違うだけ、もちろん昔のは香港、TOMYと入っている
価値は河合が出ているのでまったく変わらないよ
そーいえば、富の現行品ってちゃんと280000代のナンバーになってたっけ。
なんか違っていたような。
逆に過渡の2両セットのヤツが280000代になってたような気が。
380000代を出してる関係上ゴリを押したのか?
そして永遠に語り継がれる、過渡と富のワム8のサイズの違い……。
KATOのワム8現行は280000の足回り+180000のボディで280000のナンバーでなかったけ。
旧製品は唯一の180000製品だったが。
個人的にはカワイが一番サイズが近いような気が。あくまで主観だけど。
ついでに質問だけどKATOの二軸車用のブレーキシューって出てないのかねぇ。
ブレーキテコは出てるみたいだけどシューが無けりゃ意味ないしなぁ。
>>190 シューが無いって言ったらレ12000とヨ6000くらいだろ?
需要がないじゃん
>>188 富のワムハチは89003でなかった?
漏れ的にはディティールが一番良いのは富製だとオモタ。
過渡では省略されてる局表記の四角い板も再現してあるし・・・ただしシャーシがw
>>192 89003だね
確かに富が一番新しいだけにディテールは良いけど計測するとやや高さが足りない
河合が一番近いね
富・過渡ワムハチ混結させたのを動画に撮ったりすると、
下手な蟻電車並に凸凹してるのがわかるよねw
河合は持ってないからわかんないんだけど、3社混結にしたら、
さらに凸凹のバリが増えるのかな?
EH500買うんだけど、見た目だけでいえば富の方が上?
凸凸口口口口□□口口口口□口□□□口口口口口□□口口
過渡のワラがワム6に見えますな。
こうしてみると過渡の巨大なヨ6000とワム80000をリニュして欲しいね
なんせ自社の貨車どうしでも違和感あるんだからさ
その時はきっちり180000番台でね
流れぶった切ってスマンが、
保木間の製品化予定にホキ12200「乳部」「小野田」が入ってるな。
あとはタキ7750とか、タキ43000の黒塗りなら結構売れると思うけどどう?
201 :
200 :2005/12/19(月) 19:10:04 ID:EHmslUhy0
ごめん、「ホキ12200」じゃなくて「タキ12200」ね。
逝ってくるわ。
保木間ってなに?
>>202 「蟻」が「蕨」とか「藁」といってるのと同じだyo
>>202 過渡=西落合
富=立石
で、わからない? でも漏れ、保木間は初見。
>204 IDにjr
>205 EH
>206 EF
なんだこの流れはw
>>206 漏れは分かりません・・・住所なんて
208 :
204:2005/12/19(月) 21:03:46 ID:EHmslUhy0
箱の中身の方なんだが、
JOTの滝35000の再生産品、手すり等の色と字体が少し変わっているだけかと思ったら、
車番(2両とも別番)、常備駅なども変えたのね。
秩父セメントホキ5700でもやった手だな
あれの場合品番も同じだった
蟻と過糖の西武E85*はどっちが買い?蟻は色が薄いようだが。
蟻スレでもあんまり話題にならんが、俺は蟻の方が好きだな。
全体の印象も悪くないし標識灯の枠に色が差してあるとこが個人的にポイント高い。
色は確かに薄い気がするけど、却って落ち着きがあるように思える。
過渡のは堂々としてて実車より格好良いかもw
ま、どっち買っても損はしないよ。
214 :
名無しでGO!:2005/12/19(月) 23:29:06 ID:fAFpn3Cv0
これが答えだ!オマイラよく覚えとけyo!
渇ヘ合商会
東京都足立区保木間3-36-7 第一カワイビル7F
模型屋に行ってきた
とりあえずコキ50000コンテナ付きを1両買ってきた
貨物はこうやってちまちま集められるからいいな
貨車屋で住所がホキマか。
だからホキラッシュ??
217 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 00:15:15 ID:ps2srXds0
>>179 1.5マソ越するんじゃね?
20両フルセットだと・・・
>>217 10両セットでしか出さないとしても2セット買うな〜。
富さん、コキ106ブルーの30Aコンテナはもういりません。
是非コンテナ梨でおながいします。
コンテナ月ならISOコンか新規コンテナ積載でヨロピク
220 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 02:40:06 ID:DUuj94z40
>>219 つ 各社デカールで華麗に変身
多少タイプでもキニシナイ
こうしてコキスパイラルの輪廻は続くのである(w
>>200 ホキ12200が予定とな
素直に車種が増えるのでうらやましいよ
>あとはタキ7750とか、タキ43000の黒塗りなら結構売れると思うけどどう?
タキ7750はうれしいけどタキ43000黒は過渡であるから良いや
河合にはもうすこしタンク車のクオリティーを上げて欲しい
河合ホキでたんですよね
どなたかウプお願いします
過渡の滝43000黒って再生産しても何故かすぐ市場から消えるよね。
あの糸氏シールと車番位置だけでも修正してくれればなあ〜といつも思ふ。
ガレキのデカールも常に安定供給ではないので、滝1000が3印刷済なら滝43000も
同じような仕様で・・・
そうだね
青タキ43000も黒タキ43000もそれぞれ社紋と社名を印刷にして欲しかった
けっこうデカール代も大変
デカールの欠点は経年変化に弱い点もあるし、貼り付け後の保護処理とかその他諸々…
>>223 確か22日「頃」じゃなかったか?
もう出たたの情報もないけど・・・
新貨車HP「デカールシリーズ」内の予定品にタキ5750や5050向けが・・・
そんな車種どこも出してないぞ?
保木間のホキシリーズは今日は出てないので安心しる。
>>228 富のタキ5450を黒くした「ナンチャッテ7750」でもやれば?
タキ5050は過渡タキ3000の長さを詰めればそれらしくもなる。
5750は以前どこかに改造例が出てた
過渡はタキ5200ならすぐ発売できるね
232 :
名無しでGO!:2005/12/21(水) 05:46:49 ID:S5U+xdKC0
>>231 あとタキ1500とかも。
とりあえずナンバーデカール作るだけでもいいか。
>>231 「長さがエラー」とか言って厨房が騒ぐ鴨な。
今のところまともなサイジングの貨車なんてそんなにないのに
>>235 過渡タキは500円では買えないぞ、と言ってみる
________ __________
/::::::::::::::::::`´:::::::::::::::::`ヽ.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
┏┓ ┏━━┓ |:::::::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::|.. ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ |:::::::::::::;;ノ-=; =--`;:::::::::::::::|.. ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ |::::::::::::/ ,;:: ;,. i::::::::::::::|. ━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |:::::::::::|`; :,`_^_^_´,ヽ |::::::::::::::| ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ |:::::::::::|::. -<ー===一>- |::::::::::::::|.━━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ ____,ノ::::::::::::ゝ、 . `ー-一´ ノ::::::::::::::::|.. ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;:::::::::::| .┗┛┗┛┗┛
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;:::::::;;;ヽ
保木間のホキシリーズ入荷しはずめた
ソース:趣味検索
ホキ買いますた
キソンビール9800はクリーム二種と黒一種、9300は伏木海軍イカリマークに敬礼!
キリンビールで乾杯しなはれ
おっと
買ったシトはお願いですからウプしてください
244 :
名無しでGO!:2005/12/22(木) 10:39:27 ID:Pc9QA7cZ0
流れ切ってすみません。教えていただきたいのです。
16番でホキ2500(奥多摩のとび色の香具師)が欲しいのですが、カツミのは
奥に出ても高額で落とされてしまいますし、めったに見ません。
安達のホキ400ってのは2500に似ていますか?キットを組んでとび色に塗れば
ごまかせそうですか?多少の違いは眼をつぶります。
とび色ホキは需要が多いと思うのですが、ホビーでプラキットが出て欲しいです。
245 :
名無しでGO!:2005/12/22(木) 10:59:29 ID:+l2CabJoO
ビールホキは台車が…
ホキ9800買ってきた。
真鍮手摺はいいけど、未開封新品なのに手摺の塗装が既に少しhageてるとは一体・・・。
>>246 TR41ではなかったな_| ̄|○
うちにはまだ来ない・・・
見たいなあ・・・ホキ
河合のホキ、秋田無に入荷しますた。
麒麟ホキ9800って何両位で走ってたの?
1月か2月に河合からホキ98仙台北港2両セットが出るそうです
>>246-247 ホキ9800前期車はTR41E(コイルバネ)、後期車はTR225。
川合のに付いているTR214は225に似ていないことは無いけど。。。
>>253 サンクス。例えば最長と最短だと・・・?
>>250 漏れが前にこのスレで訊いたら、8〜10両ってレスもらたよ。
>>232 足付けと脱脂を完全にしましょう。
不安なら密着剤(プライマー)を使えば完璧だと思います。
258 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 06:33:37 ID:whstPk7q0
>>250 ウチにある書物を見ると末期はタキ43000や35000などと連結されホキは4両程度しか付いてま千奈。
従って1セト買えば充分かも。漏れは社名標記違いで横浜・神戸1ずつ買うが…
それとホキ9800はあまりホキ2200との混用はなかったんじゃないかな?
ホキ8300は2200と混ざっていたようだが…>>ソース:ビコムのビデオ
260 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 13:20:10 ID:fLroLx2r0
農協のホキ8300は二枚橋→花巻空港常備だっけ?
大昔は恵比寿にもサッポロ麦酒のホキがよく停まっていた。
これはホキ6600だったかな?
>>256 ありがとう
今回のホキは腰高ではないのかな?
どうして造型は悪くないのに、標記類で手を抜くかね…。
保木間のホキシリーズ買ってみた。
とりあえずJR時代に残っていたものに限るが
で、一番良いなと思うのがホキ8300ですかね。常備駅は「知多」にして欲しかったが
それと手摺別パーシは前レスにもあるように塗装と取り付けに一部難蟻。
在庫が選べるうちに比べられたし。
ウレタソケースに収納する場合、出し入れ時が要注意ですな。色禿げの恐れ蟻
連投スマソ
今回のホキの台車は造形に賛否あるが、転がりは良好。
これならホキ10000製品化すれば5764レ ホキ+タキ フル編成が出来る鴨
265 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 21:56:59 ID:47ZYcOhP0
なんか限定品にするのは勿体無いような木瓦斯
266 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 22:25:14 ID:mF6QNSoj0
>>260 恵比寿はその跡地にゴハチ+旧客が一時期据え置かれていたっけ
267 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 23:37:53 ID:4BsZijEQ0
>244
すんごい亀レスですまそ。
16番を昔から置いているところに片っ端から電話しまくれば
7〜8両くらい新品でゲット出来るのでは?
初回ロットの単品は流石に残ってないようだが、たいそうに
スポンジに入っていた3両セットは高くて結構売れ残ってた傾向
があったからね。
案外エコー、はたまた名古屋の各店、兎に角狙い目は”定価”が
キーワードな店ねw
>>252 TR214装備車はあのままでもキニシナイんですけどね。
山下埠頭でよじ登って遊んでいた頃の記憶ではTR41の印象が非常に強いので。
ホキ9800、台車と取出口周りをなんとかしてぇなぁ。
下回りまでクリーム色なせいか、スカスカ感が余計に目立つ・・・
富のワムハチが89003ってことは・・・
試作のワム89000(2代目)を模型化したってこと?
本日大宮セールに逝ってみた。
世界がマニ30の完成品を15.5kで売っていたが瞬殺。難蟻品を10kで売っており漏れはこちらを購入。難蟻っても漏れのレヴェルではよう解らんのでお買い得ですた。つーか、世界買う香具師ってあんな細かいところ気にするんだね。
それとマスターピースがホワイトメタル一体成型の岳南ED40を出すらしく試作品蟻。下回りは富の鉄コレ用12m動力使用のため多少サイズをデフォルメしてるとのこと。期待してまつ。
ホキ10000秩父10両と三岐4両が予定されてるけど
どう違うんだ?
というか、いつ発売なのか・・・
河合公式にやっとこさホキ画像がウプされましたね
275 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 18:55:11 ID:dFOFBUQJ0
「ホキ10000」ってマジで10両セット販売のみなの? 欝
>>273 「秩父10両」=石炭専用 武州原谷駅常備
「三岐乗入」=石灰石専用 東藤原駅常備
ホキ98は仙台北港も出すらしい
<箱の裏>
KP-227 ホキ10000 秩父セメント(石炭専用車)3両セット
KP-228 ホキ10000 秩父セメント(石灰石専用車)3両セット
KP-229 ホキ10000 電気化学工業3両セット
KP-259 ホキ10000 秩父セメント10両セット
KP-260 ホキ10000 三岐乗入4両セット
</箱の裏>
>>279 サンクツ
だが……、わしには違いが分からん……。
扇町・熊谷間の石炭列車はどれ買えばいいんじゃ?
>>280 ありゃ咳痰列車じゃから、秩父10両木箱入りを2函買えばいいんじゃよ
>>281 木箱っすか(藁
10両を2セット……、カミサンには内緒にしなきゃ……。
関東勢には石炭ホキがおなじみだが、
三岐に運用されている石灰石ホキも検査は川崎まで来るものがあるので
1セト位は買っておいても良い加茂。
ということは牽引はEF64-1000で良いのですか?
今日1両2900円だったから冷風装置つきを2両かってしもうた・・・・
286 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 21:54:40 ID:qOi6FN8j0
>>267さん、ありがとうございます。
ぐぐってみたら、ホキ400ってTR-20らしいのですが、台車以外はホキ2500
と同一でしょうか?
>KP-259 ホキ10000 秩父セメント10両セット
ソースキボンヌ
279のどこがソースなのか・・・?
290 :
279:2005/12/24(土) 22:34:11 ID:vDDomJdV0
>>287 ソースも何も、買ってきたホキの箱の裏に印刷済み。
>>288氏の箱をひっくり返せば・・・
>>288 おお、ちょうどおいらの倍買ったんだ!1セットずつでも結構な出費だったのに、
まさに「尻の毛まで抜かれて鼻血もでねぇや」状態やね。
河合のホキ良いね〜
麒麟麦酒仕様も欲しくなってきた
梯子取れてたけど
292 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 23:10:49 ID:+EfKpQfG0
そういえば、河合の「タキ35000米タン仕様」は限定品だったの?
最近見かけないんだが。
>>292 限定品。確かに割と早々になくなってしまったが。
でも田無逝ったらあった(www
さっきさ〜、カマとかに連結させてハァハァしてたらさ、高いのよ車高が、9800の。
ホキ2200とつなぐと特に感じてしまった。
今回はフランジ干渉が無いけどクリアランスありすぎ。
8300はそれほど悪くないので2200と混ぜても違和感ないが
9800は2200と混結せん方がええ鴨。
>>292 漏れみたいに4セット買うアフォ、もとい漢がいたからじゃネ?
>>285 5890レだっけか?ちょっと前まで64-1000だったような機瓦斯
ホキ10000は一体いくら位になるんかなぁ…
10両で7000円位かな?
連投スマンコ。
>>294 腰をsageようとすると、カプラーポケットが干渉する悪寒。
こういうもんだと思って諦めるしかないみたいで砂(´・ω・)
>>296 1両あたり700円?それはムリポ
>>297 そうそう、カプラーポケットがダメね。恐らく部品共用の都合だね。
更に連投になってもうた…。
>>296 ヒント:タキ35000@\1,313
ホキ8300/9300/9800@\1,523
ホキ祭りをぶった切って、富のED75コンテナ列車セットを買った俺が見参。
EF210の方を買おうと思ったんだけど瞬殺だった模様(!?)。
貨物初心者なのでまだ実在編成まではやる気がないものの、スパイラル突入の予感……
ちなみに他には過渡EH10+ワム8連が居ます……。
EH500も欲しいなぁ……(ぼそぼそ)
【発売速報】
(更新日2005/12/16)
【12/28】
[新]<HO-038> 国鉄455(475)系基本セット
[新]<HO-381> 国鉄サロ455形(帯入り)
[新]<HO-382> 国鉄サロ455形(帯なし)
[再]<92090> 115−1000近郊電車セット
[再]<92263> EF210コンテナ列車セット ←
[再]<92268> E2系はやて基本セット
[再]<2945> JR電車クハ115−1000形
[再]<2947> JR電車クモハ115−1000形
[再]<2948> JR電車モハ114−1000形M
[再]<2949> JR電車モハ114−1000形T
ED75コンテナ列車セットもなー、コンテナがオリヂナルだったら売れるのに〜
とチラシの裏
>>300 (ノ∀`)
チップワムを予約したのはいいけれど、あと何ヶ月待てばいいやらw
304 :
300:2005/12/24(土) 23:59:52 ID:uHrUw9840
>>301 ありがとー。ソコは見落としてましたorz ←再販後瞬殺だと思った奴
つーことは、EF210買うわけで……牽く物と牽かれるものが同時に増える幸せ…
財布にはしわ寄せが行くが。
305 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 00:07:46 ID:vCcSb8+K0
実物スレの次スレは?
コキ110は新車増えないねぇ。
>>305 なんだか次スレ立てないうちに流したアホがいるな。
307 :
名無しでGO:2005/12/25(日) 01:07:56 ID:eUza2P0j0
307はお前様だよ
309 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 01:30:52 ID:mDvoX5KD0
ホキ麒麟爆死横浜と全農クリームをそれぞれ2セット買ってきた〜
やっぱホキはいいですね。これを機にホキスパイラルになりそうでつ
各車牽かせる機関車は何がいいですか?
当時の本牧で見たかったな。
>>309 ホキ9800はEF65貨物色でも桶でつ。
一緒に連結されていたタキはギリギリ緑+灰のタキ243000とも共存して松。
ホキ8300はホキ2200と共通運用で石油タキ+セメントタキなども連結。
末期は知多〜辰野間で中央西線を走ってましたので、EF64×2が良いでしょう。
311 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 03:37:45 ID:6sozzuQB0
わたしは全能くりぃむ2セットとついでに過当の2200を適量
そしてモービル・JOMO・JOT新ロットを
キリンは・・・買えなかった。
年末年始に出費多くなるからこれが限界。
312 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 06:17:49 ID:e95WMcve0
>>278 仙台北港もでるみたいだよね。
KP226 ホキ9300(キリンビール・仙台北港駅常備)
まさにホキ螺旋のはじまりだ。
>>310 サンクスコ
65鴨あるので牽引させます。
ギリギリ緑って・・・43000のこと?
ホキ2200とタキ43000も買ってこよ。
このまま螺旋をひた走り続けそうorz
武蔵野線沿いに住んでる俺はいつでも貨物が見られるから幸せ。
EF210、64、65、66、EH500他など。一番見たい210-100はまだだが。
>>310 ED62鴨レ撮影の帰りに、辰野の側線にズラーと留置されている全農家ホキと、さらに駅西側からスイッチャーがホキを曳いて来るのを撮影した事があるので、全農ホキは2箱買って是非とも当時の様子を再現したい
日記スマソ
辰野って何度か通って全農ホキも見た記憶があるんだが、専用線の写真をとる機会もなかったんだよな。
ということでうpきぼん
>>311 何だその「くりぃむれ(ry
>>312 そだよ。ただ過渡のはほとんど売ってないでしょ?
ホキ2200なら過渡も在庫ありだけど、いっそ河合タソのフル編成でも(重いか・・・・)
>>314 全農ホキとともに連結されてたセメントタキは画像を見ると東藤原からっぽいので、
恐らく辰野から飯田線に入っていたヤツ鴨
317 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 14:39:21 ID:KUsuaYarO
質問ですが、コキ200で40フィートコンテナ載っけて営業している列車は有りますか?
やはり載せるならコキ106の方がいいですかね。
318 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 14:49:38 ID:6sozzuQB0
>>317 漏れも見たことないでつ。
ってか実際40ft磯コン載っけてる区間自体が少ないわけで・・・。
必然的にコキ106に載せるケースが自然に見える
話が変わるが
今、模型整理してて富の鉄コレを見てたら
突然田舎電車に貨物を牽かせてみたくなってきた。
今回の鉄コレの中で貨物牽引に向いてるのは
銚子電鉄
上田丸子
フリータイプ
なんかが良いですかね?
確か特に銚子はデハ301が貨物を牽いてた気がするんだけど・・・屋根はビューゲルがいいなあ
なんて妄想してみる
>>320 フリー12bの扉間窓を埋めちゃって単色塗装というのも気持ち悪くて良いかと(w
>>318 こうやって見ると過渡のホキって色が濃いな。
妙に赤っぽい。
そういえば過渡のホキは現行では「大川駅常備」だけど
ウチにある古い製品は「東高島駅常備」だね。長年放置プレイしてたので
色褪せ具合が丁度良いのだが
>>320 そんな妄想してるとデキ3がホスィになってしまうぞ・・・(W
ハフ1.ハフ2なんかどうよ
うわぁ漏れが妄想してる・・・たいやきが喰いたくなったyo!
>>323 昨日、大宮セールでジャンクの完成品ハフ売ってましたよ。2kで。
1両しかなかったけど、あれは2両で走ってた気がしたので半端なのでスルーした。
我が家にある超ボロ鉄道ファソ誌には
デキ3+ハフ×2+デハ301
なんていう朝ラッシュ編成が写ってる。
スレ違いなのでここまで。
ちなみに銚子に末期に来ていた貨車はトラ70000で砂
325 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 16:35:27 ID:kvSXCU8e0
326 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 16:49:09 ID:rTjlPjZ50
>>318 (;´Д`)ハァハァ
管理局表記はくろま屋のインレタあるからいけど
駅常備表記はPCで作ったんですよね?
>>322 東高島だと日本製粉、新興だと食糧庁サイロ
大川だと日清製粉だっけ?
タキ24700小麦粉専用欲しいな。
328 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 17:06:29 ID:rTjlPjZ50
329 :
318:2005/12/25(日) 17:13:55 ID:6sozzuQB0
>>326 管理局・支社所属表記も常備駅も番号もPCです。
管理局表示は番号フォント探しているときに一緒に持ってきたのですが、
海はなかったのでゴシックをそのまま使っております。
蟻にしても河合にしても
製品化のポイントは・・・
出来る限り同じ金型で
共通部品が多く
複数のタイプができる
だよね。
大型コンテナを大量に積載したフレートライナーカコイイ!
333 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 21:50:22 ID:bsmgtxtG0
根岸線でタキ143645が走ってるゾ
独特の台車がカッコイイ
臨時浜川崎駅常備だったな
334 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 22:41:47 ID:O+vEsKaS0
ホキ2200なら知る限り常備駅書こうか?
2209 大府
2352 浜小樽
2396 苫小牧
2398 浜小樽
2451 笠寺
12246 浜小樽
12247 帯広
12281 浜小樽
12286 浜釧路(後に浜小樽)
12288 浜釧路(後に浜小樽)
12479 浜釧路(後に浜小樽)
12506 浜小樽
12595 笠寺
12598 大府(権現崎コ−ンスタ−チ関連)
12343 下関(後に大府)
335 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 22:42:32 ID:O+vEsKaS0
12371 浜小樽
12651 浜小樽
12695 笠寺
12714 浜小樽
12721 清水
12812 浜小樽
12813 浜小樽
12902 笠寺
12910 笠寺
12944 浜小樽
12950 浜小樽
13020 外浜(後に大府)
13024 大川
>>333 じゃあ作らないと。
台枠と上部手摺はタキ1000から。タンク体は43000でいいかな。
台車はワキ5000から持ってくる。
常備駅せっかく書いたのに、いつ頃とか明記しないとだめじゃないの?
膨大な数ある貨車だからね
>>320 情報ありがとうございます。
ひとまず青コキ106に載っけてみました。付属のコンテナ外すとき爪折れた…結局全部折って搭載した為海コン専用車にorz。
339 :
HOゲージャー:2005/12/26(月) 01:16:09 ID:zcLrAxX40
高速貨車用電磁ブレーキジャンパ栓(KE72)表現したいけどどっからパーシ出てないかな・・・
静 清水駅常備
これって清水港線の飼料サイロに出入りしてたのかな?
詳しい方いますか?
341 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 23:00:20 ID:4ue8n8XH0
>>302 つ「通常製品とコキ106とコンテナの番号が違う」
342 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 23:16:41 ID:B8DEZe1O0
>>337 1882〜85年くらい
>>340 巴川口駅常備だったよ。
最初から清水駅のもあったかもしれないけど詳しい事はあまり知らない
343 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 23:57:32 ID:I0M4HPF50
2303 浜小樽 (元大川)
12367 浜小樽
12372 浜小樽
12400 大川
12558 田浦
12713 浜小樽
344 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 20:32:14 ID:lZ2xjir80
>>342 ホキ2200で巴川口駅常備なんてあったんだね。
まさか清水港線の駅が常備駅とは。
それについて調べてみたら御殿場線の下土狩を往復してたみたいでつね。
347 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 23:09:50 ID:AFJgLN6t0
>>346 それでは再び番号を・・・
2251 大川
2273 大川
2286 笠寺
2309 清水
2487 大川
12237 巴川口 下土狩〜巴川口 短距離運用で見た
12264 巴川口
12265 巴川口 ← 甲府で見た 身延線経由?
12402 新興
12418 笠寺
12706 笠寺
348 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 23:12:28 ID:AFJgLN6t0
12815 磯子
12890 笠寺
12892 笠寺
12897 笠寺
12898 笠寺
12907 笠寺
12926 浜川崎
13040 清水
13041 清水 (東武野田市までの運用)
13042 清水
13058 浜川崎
349 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 23:41:16 ID:cGQc5hvA0
ホキ2200の話題に便乗して・・・
過渡16番ホキ2200のインレタに「門」「西戸崎駅常備」とあるのだが、
同梱の説明書にも車番と常備駅の解説があるが、これホントに実在したのか?
16番に付きスレ違いスマン
351 :
350:2005/12/28(水) 05:22:29 ID:+Zud8vWr0
>>349 西戸崎にいたホキ2200は旧東急エビス、現在の日本農産工業のサイロに出入りしてたようです
コピペ
ホキ10000 10両特別セット 14,800円(予価・本体)→15,540円
ホキ10000電気化学工業3両セット 4,500円(本体)→4,725円
ホキ10000秩父セメント2両セット 3,000円(本体)→3,150円
orz
or2
or2=3
>>352 なかなかお高い・・・しかしデンカは3両セトとはこれいかに。
358 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 18:36:44 ID:F5rEHy5h0
>>350,351
丁寧なサンクス!
本当に実在したんですね、西戸崎のホキ2200。
我が家では門鉄局西戸崎駅常備のホキ2200が4両、DD16(旋回窓の
付いた北海道型)に牽かれてエンドレスをぐるぐるまわってまつ。
359 :
349:2005/12/28(水) 20:31:44 ID:nWjNjwzV0
>>358 丁寧なサンクス! → 丁寧なレス、サンクス!
以上訂正。
スマンorz
ホキ高いかな?10両セットなんてかなり安いと思うけど・・・。
ホキ2200つながりなんですが
KATOのホキ2200ってロットによってナンバー違うのですね
今日模型屋で買ってきた銀インサートは東高島常備だった
てっきり昔から大川駅常備なのかと思ってたW
363 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 00:32:16 ID:UOB771qc0
>>360 デ−タって程の代物ではないです。当時の見たままですから。
2222 清水
2328 清水
12200 巴川口
12800 大川
12580 大川 南松本〜新興 運用
12966 大川
13010 清水
13011 清水
>>361 まあ、ほぼ見込み通りだよな。
定価で見ると高いと思うが、どうせ田無とかで買うんだろ?
だったら1両あたり1kじゃん。
365 :
360:2005/12/29(木) 05:26:51 ID:AVabvlcy0
>>363=348
いや見たままなんてホント貴重なデータです。ありがとうございます。
もう数十年も前ですね。貨物全盛期当時戻れれば戻って見に行きたいです。
東武野田運用とは醤油原料輸送関係ですかね。
366 :
名無し野電車区:2005/12/29(木) 17:55:33 ID:liez1eWo0
>>365 静岡市にお住まいですか?
ホキ2200に限らず静鉄局所属の貨車もほんの一部ですが
ありますよ。 但し国鉄貨車に限ります
(日軽金など私有車はRM増刊のトワイラマニュアル参照ってことで)
12259 巴川口
12459 巴川口
12460 巴川口
12466 巴川口
12579 大川
12674 大川
ワフ29920 静フシ
ヨ2094 静シス
ヨ8634 静ヌマ
ヨ8928 静シミ
ヨ14174 静シス
チキ7107 三島駅常備
やっと河合のホームページでホキ10000の詳細が発表されましたな。
10両×2購入予定の人挙手!
ノシ
もちろん買いますよ〜(・∀・)ノシ
・・・そのときまでに金があればですがw
>>366 静シス近辺ですよ。度々ありがとうござます。
日本軽金属の専用線蒲原と三保の専用線一度でイイから全盛期を見たかった。
今思えば清水港線は貨車好きにとっては涎モノですね。
>>368 ノシ
買いますよ×2セット。。ついでにデンカセットも・・・
年末調整の戻り分をホキ10000に当てます。
371 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 23:11:21 ID:aOxe6mnw0
>>370 アルミナ車は8453が駅跡に保存されていますが、もう1つボロボロ
のタンク体が三保の工場内に据え置かれていたのごを存知?
今もあるかどうかは不明です。
新蒲原にもタキのダルマがあったけどあそこは今ショッピングセンタ−
か何かに変わってますよね。
ちと教えて欲しいんだが
ホキ9800って尼崎にも入線していた記憶があるんだが?
どうでっしゃろ
>>371 え?もう一つタンク居たんですか。。知らなかったデス。
新蒲原のやつも知らないですけど駅前はイオンタウンになってますね。
岩淵駅(現:富士川駅)の先から分岐してた日軽金蒲原への専用線は跡形も無いですね。
昔の空中写真でみると結構大きな専用線だったみたいですね。
374 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 03:48:53 ID:EqIWDVkw0
>>371 タキ2026の据え置きタンクですね。
まだあると思うよ〜
>>293 米タンGET出来ました。情報ありがと〜。 (^.^)ノシ
たまたま模型店でED62貨物色を発見、可愛らしくで即買したんですが、何を牽引させれば良いのか解らないんす。。。
どなたかアドバイスをおながいしまつ。我が家初の電気機関車でして^_^;
>>376 河合のホキ・タキを3〜5両繋げてはどうでしょう?
重貨物にならなければOKだと思いますよ。
>>376 鴨色だと時代的に見たって牽く相手は限られるよ。
市販製品で再現できるのは
富=タキ25000
河合=ホキ5700(秩父or小野田)
タキ1900
タキ35000(JOTor日石)
蟻=タキ9900
細かく言うと列車によって連結相手もほぼ決まってたんだが
両数的には
>>377の仰るとおり
>>378 デンカは許可降りないのかな?
コレが発売されればけっこう売れる筈だが・・・
>>377-378 情報ありがとうございました。なにぶん貨物はド素人だったので、ワムで我慢しようとしていますた。w
早速明日捜しに逝ってきまつ。飯田線を再現しようo(^-^)o
>>379 ホキ10000のデンカ仕様も出るんだから承認は出るかもしれんが、
飯田線に来ていたセメントはタキ11500主体じゃなかったか?
タキ1900とは似て非なるものだね。
またタキ1900も所有者によってはハッチ、手すり等々かなり違いがあるからねぇ
ハッキリいって全く別形式に見える位だし
KATOの奴が出ちゃった今となっては河合のタキ1900は手すりがしょっぱい出来
ホキ5700のほうがお薦めか・・・
それよりタキ35000 4両のほうが絵になるかも
拘らず茶ワムでもいいような気もしますが。
>>382 過渡と河合でじゃタキ1900は別タイプなので、それなりに存在価値はある。
河合のなら「CT」が一番合ってるかな。
ED62は撮影会などではワム+ヨで展示・回送されてたからこれも違和感ないな
384 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 18:55:37 ID:8UbsAFj+0
何も考えず、ED62貨物色に蟻のタキ1900明星セメント4両を牽かせてる俺が来ましたよ。
保木間でタキ12200でるウワサあるけけど、ぜひデンカキボンヌ。
>>383 河合タキ1900は古いけど手摺は意外と細いからね
でも真上に分割ラインが出るので目立たなくした方が良いね
それいしてもCT薄緑色が良いねえ
>>384 ED62と明星セメントの組合せをあったと思うが…
糸魚川からのセメント輸送がそうだったはず。
387 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 21:30:37 ID:ANKprLUX0
>>374 へぇ〜まだありますか?オマケに番号まで確認できましたか?
(ハッチの数でアルミナ車だなという事は判りました)
三井デュポン?の引込線跡も踏切部分にレ−ルが残っていましたね
2211 浜川崎
2281 浜川崎 赤城〜浜川崎(?)運用
12222 新興 館林?運用
12427 浜川崎
12784 浜川崎
13035 浜川崎
13057 浜川崎
ワフ29993 静ヌマ
ちなみにヨ2000は2041大スイが加悦鉄道に保存されてますね。
ED62言いだしっぺですが( ゚д゚)ポカーン状態w
スレが違う気もするのですが、このカマは既にあぼーんなんですかね?
ペリカンみたいで気にいったけど、イパーン色も欲しくなりつつあるw
390 :
374:2005/12/31(土) 04:09:23 ID:Inq+g/Pn0
>>387 車番を確認したのは一昨年です。
タンク体の水色塗装が剥離していて車番・常備駅読めました。
踏切跡のレールも今年の春はありました。
旧清水市内在住ですが三保に行く用事がないので現状は不明です。
>>388 別に良いんだけど
どこがペリカンを連想するのやら
392 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 08:22:29 ID:eBiKuR2q0
過渡ホキ2200を4両増備しました。最新ロットは黒染め車輪なんですね。
前レスにもありますが、河合のホキ8300とは車高があいますが、
ホキ9800はやや車高高ですね。低く改造しようとすると
カプラーポケットが干渉してしまうので検討中。
改造た人いますか?
飯田線ED62なら重連にしてもいいから、一般色も買うといいよ。
ちなみに、ED62重連にタキ25000がたった一両という編成もあり
>>392 改造を検討したけど、マンドクサくて休止中。
車高をsageた場合を考証してみたんだが、
台車の首を振っても常にカプポケの天面が車体下面に同じように当たるから、
台車の首振りを阻害することはない予感。
ただし、上り勾配の始端と下り勾配の終端で不安定になるかモナ。
むしろ、それだけの工作をしても0.5ミリsageられればイイ方っぽいから、
マンドクサくて後回しにしちまった訳だが。w
395 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 19:52:59 ID:cfAabJX50
たかが9mmで、常備駅に拘るなんて・・・・・・
396 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 19:55:02 ID:CJ5dKXvy0
>>390 一昨年 ってことはそんなに昔じゃないですね。
新蒲原のはタキ8353 日軽化工だった。
三保はアルミナの他は関東電化タキ20700とか
三井フロロケミカルタキ5050
あとは無蓋車が多かった。
話は変わるけどワキ5653 本吉原常備なんてのがありましたね。
今同駅はは引込線の面影も無い
結構重要だと俺は思う。
398 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 20:06:53 ID:SaULZQuS0
12283 浜小樽
清水といえばアルコ−ルタキが有名
タキ13554 門司 内外輸送
タキ13574 肥後大津 内外輸送
漏れとしては、んゲージサイズでの常備駅標記だけなら拘らないんだが、
ホキ2200などのように「東」「海」みたいな管理局標記が大きいものは
目立つので変えたい気持ちは分かる
それに貨車の場合は案外標記の有無が見た目にも影響が出る
換算両数だってヤルときはヤル。
やんねーときはトコトンやんない。
401 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 20:34:53 ID:TQnD2hfY0
>>394 レスサンクス
大工作してもそれほど下がらないし割に合わないってことですね。
>>396 本吉原の倉庫群は今では跡形も無いデスネ。
よく板紙をパレットに載せワキワムに積み込んでた
>>398 清水駅に内外のアルコール来てたっけ。新興からかな。
清水駅常備のモービル石油のタキもあった希ガス
402 :
131@占い修業中 ◆NikonFt3YM :2005/12/31(土) 22:52:31 ID:dJ1A4BzR0
>>392 ホキ9800、車高もさることながら連結面の間隔がorzだったんで
元の台車カプラーステイを平らに削って、過渡マグネマティック#2001の短い方をネジ止めした。
車高sageるなら、ついでに台車も過渡TR214にして、ボディマウントカプラーにした方がいい鴨。
おめでと〜
貨車は両数あるからあまり手を掛けたくないんだよね
資金がいくらあってもタリン
404 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 13:57:36 ID:KC3EVgDvO
はじめましてm(__)m まだほんのさわりしか鉄にハマッテナイデスが、特に貨物 ブルトレ 事業 除雪 ジョイフル 機関に興味あります まだTOMIXのDE15しか{M}搭載のは持ってませんが、採色済み簡易キットでおすすめ貨物ってありますか? DE15に牽かせたいので…
>>404 とりあえずカタログ買え
そんなんじゃどこ行ってもスルーされる
>>404 読みにくいぞ…
>採色済み簡易キットでおすすめ貨物
塗装済み貨車キットの事?GMのホキ2500くらいしか思いつかん。
車運車のキットもあるがメーカーは忘れたぽ
貨車は組み立てモノだと塗装も要るから、もし初心者なら完成品買うのが良いかと
>>404 「はじめまして」と言っているよーでは2chまだまだ早すぎると思われ。
もう少し他の掲示板含めてROMってからな、とマジレスしてみるテスト。
>>406 モアのクム1000。>車運車
但し要塗装。
410 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 22:31:16 ID:HQJ48FinO
コキ200って両社色おかしくない?
新製はあんなもんなの?
鉄模に疎すぎました…たしなむ程度しか心得ていなかたので…常連さんの気分を害さないよう昆虫板に帰りまつ…
まぁあれ。KATOとかTOMIXとかカワイとかマイクロエースの気に入った貨車を買って好きなように編成して走らせたらいいよ。
貨車の場合は完成品のほうがだいたい安いよ。
キットになってる奴はこだわる人向けの、完成品が出ていないマニアック車種が多いからね
最近の実車通りだともうタンク車列車とかコンテナ列車とか限られてくるから。
>>410 あんなもん。ディティールで比べれば富の方が彫りが深い希ガス。
富は塗装してあるのかな?手持ちの過渡はプラ地そのままに見えます
414 :
131@占い修業中 ◆NikonFt3YM :2006/01/01(日) 23:05:36 ID:lBhvHh9q0
>>411 ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )イ`
DE15+ワラ+ワラ+トラ+ヨ とかで十分ふいんき(←なry)出ますぜ。
あとはお好みと店頭の在庫次第w
そーいえば漏れの卒論「アブラムシ」だったな
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
>>414 そうそういわなくてもいい事を書くと
・KATOのワラ1はいくらなんでも小さすぎる。
・ワム80000の大きさはKATO>カワイ>TOMIXなんでどれかにそろえたほうがいい。
・TOMIXのタム6000はフリーランス
>>413 富のは塗装してあるような感じですね。
ただ富のは側面の台枠が太い部分の下部(上部に緊締装置のあるところの真下)のちょっとした突起が気になります・・・・。
子供の頃よく見たトキ25000が急に欲しくなってきたから過度のやつ6両くらい買おうかな。
某事情で店頭に見に行けないんだけど、これ特にディテールとか問題ないよね?
セキ6000も欲しいけど、売ってないねぇ。
>>418 トキ25000
側ブレーキ操作用手すりが片側にしかないので両方増設しろ
>>372 漏れもなんとなく見た記憶がある。
西ノ宮はアサヒビールだからやっぱ尼崎だよな。
尼崎駅の北にキリンビールの工場があったから、神戸港やなんか
で荷揚げした麦芽をホキ9800で尼まで運んでたのかもナ。
421 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 16:01:12 ID:9Va+kdgA0
質問です。
無蓋貨車の塗装ですが、内側の錆び止め塗装を模型で再現します。
塗料は何が最適かアドバイスを頂ければと思います。
なお、貨車はトラ70000です。
422 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 16:04:42 ID:9Va+kdgA0
補足です。
ジェイズから「とび色2号」が出ているようですが、他の塗料でも代用できそうなものがあれば・・・。
>>421 適当にそれっぽく調色した艶消し赤茶。
茶色を気持ち多めに。
>>418 台車をタキ1900用のTR209に交換するのも吉。
>>421 コンテナ車などに使われている赤3号だと思うがそれを綺麗に塗ると出場したての状態
ひとたび貨物を積んだら無蓋車なので汚れが激しいのでどのような色でも良いかと思う
ウェザリングするもよし
妻や鋼製のアオリ戸はこの色で良いが木製のアオリ戸の場合は黒の場合が多いようです
426 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 21:03:59 ID:crVUDqUI0
421です。
>>423>>425さん、ありがとうございました。
混色は、エアガンを買ったら検討してみたいと思います。
427 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 21:23:43 ID:gpjFp7Gx0
トキ25000といえば富の平鋼板のヤツだな
4両所有しているがカトのとは味が全く違う。
神奈臨・本牧線が近所だから昔からの車両もよくわかる。
河合のホキ9800は待ちわびていた製品だが常備駅が
本牧操駅でないところが残念・・・
最高で見たことがあるのがホキ9800×5+トラ70000×8
+トキ25000×4+ワム80000×14+ク5000×1+
ワム80000×2という大編成で根岸までいき、そこでさらに
タキ23600とタキ9900×2を連結する
また、製塩列車もトラ・トキ混合で16両固定、(塩積専用表記)
コンテナ輸送もコキ250000・350000・50000混合21両
ク5000による自動車輸送もコキ5500とヨ8000を付けて製塩列車と
一緒に朝きてた。あとはクキによるピギーパックかな。20両固定だったけど
短命で終わった
>>427 おまえは俺か(w
ク5000にはコキ5000の代わりにワキ5000が付いてる事もあった。
流れブッタ切らせてスマンが、
オマイラの過渡滝3000「銀」の活用法を晒してクレますか?
>>431 漏れの場合は、製品のまんまでは、まず使わないかな。
思い立った時に切った貼ったして、タキ7500やタキ8100にしちまう。
>>431 改造なら黒が一番だしそのままならフィクションなんで使えない・・・
>>431>>432 んなこたーない
伝説の白タキにするには黒より銀の方がマスクされやすくて梅だがや
あとはスリーダイヤモンドのデカールを貼るとそれらしく見えるぞ
435 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 15:49:41 ID:xMcjSFMP0
>>428 確かにワキ5000が付いていたこともありましたな
ク5000(青/白/赤のトリコ仕様・大型車兼用表記)
を最も長い編成でみたのが12車+ヨ8000+コキ5500×2車
ヨはいつ外されていたか不明、段々減少していき、
暫くはク3車+コキ1車で運行。そして消滅
今では極まれに工業塩列車(コキ106)に日産コンテナ3コ積んだ
コキ106×3車が運行されているが詳細は不明
タキ23600による渋川向け液体硫黄も去年の3月で廃止されたのは
残念。残っていた23650と23600は全検列車に繋がれて浮島へ
ども、流れをぶった切ってスマソだか、どこをぐぐっても編成記録が
見つからないのだが、EH10牽引時代の急行貨物便の編成輌数や編成例。
お教えくださいませm(_ _)m
437 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 18:55:10 ID:SKt7P5Qb0
トキ25000が欲しいのですが
富と過糖 どちらがオススメ?
>>431 黒やオレンジに混ぜてSDやGPの重連に牽引させる
>>437 上を読んでないの?
現在は過渡1社しかないよ
富ははるか昔に絶版で金型も河合に受け継がれていないので中古を当たるしかない
440 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 22:47:42 ID:jIO4jjNf0
絶版富トキ25000の再販激しくキボンヌ!
何といっても平鋼板タイプのあおり板、そしてあの艶を抑えた塗装は、新車のように
ピカピカした過渡車よりもずっと素晴らしかった・・・。
お願いしますよ河合サンm(_ _)m
>>440 トキのデッドコピーが無いのでわ?
以前その話になって、そんな話を聞いたんだが…
最近の新ネタは金型から製作しているところを見るとネタが尽きているからだと思われ
>>431 メタノール専用のタキ5200とか。
新貨車のインレタになかったっけ。
>>442 タキ5200の銀や白を出してるのはまねき屋かな?
ただ銀はカナーリ前の仕様でつな
偶然にも漏れは前日に黒の内外輸送をこしらえてみたが
漏れんちにあるタキ3000黄色は何に使えばいいんだろう・・・
>>441 そうだろうねえ
出なきゃ出ていると思うし・・・
旧富で河合から出ていないのはク5000、タキ3000、トキ25000でいいかな
クやタキはいらんけどね
↑
×出なきや
○でなきゃ
>>439>>441 富のトキ25000は今でも人気ありますよね、前スレでもこの話題があったのを覚えてる
ヤフオクでもほぼ必ず入札があるよ。保線車と題して黄色で塗られたヤシでもw
過渡製を改造するキットもあったが、たしかそれも絶版だからプラ板で作る以外
に方法が無い罠・・・
>>442 デカールでわ?新貨車とまねき屋が出してた希ガス
448 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 00:42:28 ID:sCrSKeuS0
うちは台所の平板トラ70000側面パーツセットが欲しい。
449 :
431:2006/01/04(水) 01:22:33 ID:Gne0xjuV0
オマイラ、レスサンクスコ
>>433 そう、フィクションだけにその活用法をお聞きしてんのじゃ
実車に忠実でなけりゃ許されないご時世に、こんなフリーな貨車が売り続けられている事実・・・・
なのに在庫はそれなりに無くなっているし、皆どう使っているのかと
>>445 ク5000も過渡のとは違う3色塗りトリコロールカラーが出るなら生きる道があるな
ちなみに漏れはトキ25000なら1台生き残っているよ。もう20年以上前の品か
450 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 13:26:07 ID:YD3CwoaPO
65イパーン型にク5000を牽引させようとしてるんですが車掌車はヨ5000がいいですかね?
今模型屋でク5000を大量に買う所ですがついでに車掌車をと思いまして。
>>450 漏れ的には牽引機はEF60イパーンかEH10PS22装備車がデフォ@中京地区
453 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 16:27:38 ID:ovSYsqVz0
>>447 >保線車と題して黄色で塗られたヤシでもw
ナ、ナントモッタイナイ・・・orz
454 :
450:2006/01/04(水) 17:40:18 ID:yoM1zcz90
>>451-452 ありがとうです。ク5000を6両とヨ5000買ってきますた。
個人的にフレームライナーを楽しみたいので付属の車は・・・・・。
中京地区といえばトヨタですかね?
裾野岩波のトヨタ関東自動車専用線ク5000牽引もですか?
昔、本牧埠頭と本牧操にク5000があった記憶があります。
455 :
450:2006/01/04(水) 17:58:57 ID:yoM1zcz90
>>449 しかし元富のク5000は表現が大味で手すりが超太いからなあ
出来るのであれば過渡の塗り替えの方がよいかも
同じくタキ3000も初期型であるのは良いけどこれまた大味
過渡を改造した方が早いかもね
459 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 19:33:00 ID:CpKgtynzO
>>458 北野枡塚駅で前後に車掌車がついてEF60やEH10牽引で列車に組成されるようです
23年ぶりにN買って富の単品ケース見たとたんすごい懐かしさを感じたんだけど、
ひょっとして富の単品用プラケース(パッケージデザイン)ってむか〜しから全然変わってない?
過度は明らかにデザイン変わってるの分かったけど。
ちなみに本日富EF30、ED62貨物色届いた。23ぶりに味わうこのズッシリ感がたまりまへんw
あと9両のELが次々家に届く予定です。
462 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 20:49:31 ID:Ex4p4XFO0
蟻でKRD5(神奈川臨海のDD−55)を
販売してくれないかな
もちろん新色と旧色で。
過渡のDD55で手摺や塗装で雰囲気だけで作成
したけど満足度は90%かな
もち旧色にはキリンホキその他いろいろ牽引させて
新色には海コンコキを牽引させる
463 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 21:32:31 ID:OZ09pPf20
>>459 購入オメ。発売日にホキ8300を3セット買いました。
実車は17両製造されたので@5両でフルコンプかw
>>460 EF65イパーン型+ヨ5000(集電板撤去)+ク5000×8+ヨ5000のフレームライナーで走らせてまつ。
積載のトヨタクラウンが・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
464 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 21:47:15 ID:702yc/010
>>462 確かに神奈川臨海鉄道DD55は欲しいですな。
味の素タム5000もあるし、タキ23800はか千鳥町の貨物列車に組みこまれている。
新色は塗装が難しそうですが、みごと作成されたのですね。
自分もいつか作ろうと思います。(富士川のパーツがあるので)
465 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 22:09:59 ID:3cyo/wpB0
>>461 >ひょっとして富の単品用プラケース(パッケージデザイン)ってむか〜しから全然変わってない?
全く変わってないです。ただ、富ブランド発足後暫くはプラケースの厚みが現行のものよりも
若干、薄かった記憶があります。(例、初代キハ58系、113系電車、DF50等)
私も、富ED61貨物色持ってましたが、試走なしの量販店で購入したため帰宅後走らせると
兎発進、ポイント通過でいきなり止まってしまう等、調子が悪かったのを憶えています。
でも、3〜5両程度の短い貨物列車を牽かせてみるといい感じですね。
積み込みランプがね・・・
自分で作るしかない
468 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 06:23:42 ID:DHt4zSiQ0
ク5000への積み込み台はトミカかなにかの
キャリアカー(2段の積載車)改造して作れそう。
>>465 昔のは薄かったですな。
地元の模型屋で売れ残ってた、香港583やサロン東京展望車は他の富塚の中で異彩を放ってましたw
今日実家の近くの模型屋久々に行って、富のコキ106グレー二両買ってきた。ついにコキ100系列が26両に…。
>>472 それはおめでとう。
晴れて1300t列車の再現で砂。
昼間見れるのは鍋島→東京間の1075レ(←だっけ?)でもどうよ?
コンテナはほとんどが12ft、少し20ftだから満コンだと12ftでコンテナ130個要るな
474 :
473:2006/01/06(金) 00:20:04 ID:96pACaUYO
ゴメン、下りの列番書いちまった
ちと東タに逝ってくるわ
河合新作ホキ
派手な腰高と社紋板などのごつさはどうしたものか
設計する力をもう少しつけてもらいたいな
>>475 同感。企画は涙が出るほどうれしいんだが・・・
あと、プラの材質を変えるか、金型技術を上げてソリ、ヒケの
無いようにしてホスイ。
ホキ10000がなかなか出ないのは、ソリの問題が解決できないんじゃ
ないかと思ってる。
>>473 どうもです。コンテナ130個ですか…20ftが結構多いのでなかなか。まあ雰囲気で楽しみたいと思います。
>>475 腰高なのは部品共用が一因で砂。ホキ8300ならそれほど感じないが、
ホキ9800だと異様に高い。
ま、生産ロットと価格で考えると妥協する鹿ないな。富や過渡では絶対出ないネタだし。
台車もホキ10000との共用みたいだからな。果報は寝て待とうや…
さて、今年も早々に富から鴨ネタが出てくるし、蟻、河合…と鴨ヲタにとって濃ぃ〜年になりそうで砂。
去年の今頃はホキ10000やコキ71が出るとは夢にも思わんかったし
>>469 おおっ、う41あ3個積みって5車が最大だと思ってたyo。
6車分買っちゃって手持ち無沙汰になってたけど、これで活かせる。
富のEF210 100買ったけどパンタはグレー(モールド製)なんだね。
webの画像では明らかに金属製なんだけど、何でだ?
ちなみに過度のは金属製?
>>481 ムショ帰り乙
模型のカマスレや富スレではだいぶ前にガイシュツ
いや、過去スレ見たんだけど210セットのシングルアームネタばかりで・・・
単品(2146)のパンタは途中で金属→モールドに変わったの?
>>478 へえ〜
漏れは全農の8300みて車高が高いなと感じたんだけど
それはまともな方なのか・・・
>>481>>483 あのねえ、そういうことは富スレか釜のスレで聞いてくれない
スレ違い
>>485 そうですか、どうもです。
じゃあ過度の方買うか・・・・
>>484 まぁいいじゃないで須賀。鴨関連のネタなんだし。
漏れは過渡のを数台買ってしまったので、増やす気はないが、
本来実車のパンタはグレーなんだから、あれも桶だと思うが
ただあの滑らかな過渡の走りはいいよね。
牽引力なら富かも試練が
富EF210-100(下枠交差パンタ)は再生産時に金属からプラに変更。
パンタ取り付け箇所も碍子を足とした取り付けになった。
EF210-100(シングルパンタ)の屋根と互換性を持たせたとオモタ。
予想として今年の新金型の富EF66はプラ下枠交差だと思われ。
スレ違いスマソsage
今更ながら西武E851セメント購入。
ガキの時いつも秋津貨物線でこれ見てたから思い入れが強かったんだよな。
でも過度のELは塗装の塗り分け部分の滲みが多い気がする。
これがなけりゃ最高なんだけど・・・
490 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:34:22 ID:0a8f71rC0
ク5000を一気に13両に増やしてしまった。
ここまで集めるとトリコロールカラー欲しいでつ。
EF65で前後ヨ。フレームライナーなので王冠イラナイ
貨車螺旋の真っ只中ですorz
ワム、ホキ、ク、ときて次は・・・・とびうおレサに飛び火する悪寒
コキとタキもお勧めですぜ
今度は列車砲シキが出るしね
富のEF65-1100って設計古い?
>>489 ガキの時いつも池袋でE851を見ていた漏れはオヤジですか、そうですか
>>492 列車砲といえば戦時中、日本にも富津岬に隠されていた話がありますな
>>494 それが満州に渡って虎頭要塞に配備されてた。
けど、関東軍の通化移動(転進?撤退?)に巻き込まれて
移動中にソ連に鹵獲されたらしい。行方不明。
虎頭要塞に置いたままだったら、イマン鉄橋とその沿線の
破壊が徹底できたはずだから、ソ連軍の満州侵入は
1週間くらい足止めできただろう。開拓団や残留孤児の悲劇も
抑えられたと思うと無念でならない。
日本にあった頃は移動訓練とかで結構動かしていたらしい
とのことで千葉駅ホームを通過する列車砲なんて素晴らしい
モノが見えたのかも。
伝聞ばかりですまん
496 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 02:37:52 ID:xgQtnFzs0
過渡タキ3000を初期型化改造(米タン仕様)、富トラ70000を塩積仕様に改造中。
川崎・横浜地区の貨物列車の仲間入りになります。
>>497 薄いと言えば薄いのか。
つーか下地が濃い青だから薄いようになってしまうの鴨。
漏れはよほどの乱れでなければ気にしないが、
気になる香具師はやめとけば…しか言えない。
なんか最近皆神経質だね
一応この件は過渡スレかカマスレへドゾー
499 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 09:17:22 ID:JFVEXi840
>>491 タキ1000エネオス付き無し混ぜで17両もorz
当方コキスパイラルはまだ始まってませんw
>>497 色の濃い薄いの見方は個人で差があるんじゃ?
店頭で現物見て確認するのが一番かと。
タキスパイラルは傾向が分かれるね。
編成派は石油・セメント系の同一車種大量購入に始まる。
車輌派は多くの形式を少数ずつ買うのに始まる。
末期症状は番号替えから、改造、金属キットの泥沼へ。
>車輌派は多くの形式を少数ずつ買うのに始まる。
やべー
河合、富、過渡、蟻、、、
最近日本石油輸送のマークつきばっかり少しずつ買ってる・・・。
コキスパイラル→コンテナスパイラル
↑ ↓
シキスパイラル @ タキスパイラル
↑ ↓
ホキスパイラル ← ワムスパイラル
504 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 11:43:20 ID:1DySr6Ka0
オイルタキスパイラルなら日石三菱のタキ1000も揃えるべし。
505 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 12:13:17 ID:cyxAs+dY0
俺の今現状
タキ1000スパイラル→17両
全農ホキ麒麟ホキスパイラル→20両
ク5000スパイラル→13両
〜〜次章〜〜
乳撫ホキ10000スパイラルへ→20両越え予定
>>502 そろそろJOTのスレでも立てますかw
漏れも多いわJOT系。
タンク車・ホッパ車・コンテナ・・・・
先日某模型店通販で過渡タキ43000黒を多数購入しますた。あるところにはあるもんです。
早速デカールにておかしな車番標記などを変更。
やっぱ車番はタンクの中央でnight
デカールって楽しいよね。
貨車はいろんな標記があるから少しの変更でも効果的だし。
508 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 14:59:14 ID:1DySr6Ka0
かなり過去に買った「過渡タキ43000」の表記が郡山駅常備→郡山駅を通る電車(719系0番台・715系1000番台など)を揃える
→仙台地区の車両(583系・205系3100番台・103系・EH500・ED75など)を揃える→仙石線がらみでワム380000を揃える
→DE10大量導入→DE10というと安善駅・大川駅の入替→米タン(タキ3000・35000・5450)→南武支線・鶴見線(ry
先日にタキ35000・タキ5450の表記変えが終了し、今は米タンタキ3000を改造中。
ところで、タキ43000の所属社紋表記はどうしている?
過渡のはシールなのでデカールにしたいと思っているが、デカールは退色しそうで躊躇している。
おかげで新華社タキ43三昧が手付かず・・・、根岸駅常備にしたいが。
実際にデカールを貼った人の意見をよろしくです。
>>508 退色ねぇ、そんなにするかな?
それこそどの程度の耐久性を要求して海豚にもよるな。
コンテナデカールなら既に5年程度経過しているのがあるけど
保管状態さえ良ければ気になるレヴェルではない
使用上の注意ではないが「直射日光を避け」るのが良い過渡。
>>508 模型自体、直射日光を避けないと一部のパーツが変色して黄ばんで見えるよ。
過渡の43000付属のシールは赤色が退色しますたorz
デカールは詳しくないが、古い戦闘機の模型とかホムペで見ると透明部分が
黄ばんでいるみたい。漏れはどちらかと言うとデカールが良いとおもた
>>510 デカールが黄ばむのはデカールの糊が原因だっちゅーね。
だとすると、できるだけ長く水に漬けて自然に剥れてくるのを待つのも一法かな
あとはクリヤを吹いたら、あとは野となれ山となれと・・・
デカール(インレタ)貼った後のクリアコートって一発仕上げですか?
塗装の場合は何度か重ねるけど……。
GMホキ9500マンドクサ (´A`)
513 :
508:2006/01/08(日) 19:52:20 ID:9cER0O7zO
>>509-511 サンクスです。
ただ直射日光を避けるにしても、ウレタン材のブックケースに保管すると、ウレタンガスで色褪せるという話を聞いています。
さらに貼らないからとデカールを放置すれば、黄ばみますし…GMホキがよい例。
>>508 デカール貼ってクリアコート1発ですでに8年くらいたっているが問題なし
だけど貼る時のお約束でデカールの余白部分は切り取っておくのは約束ね
>>513 デカール貼りのコンテナについてはウレタンによる影響を考えて
コンテナを積んだコキ車ごと富のクリヤケースに入れてますな。
これならガス問題は無いね。数年経過後も特に変化なし。
>>514の言うようにデカールの不必要な部分は極力無い方が良いかもしれんが、
製作するものによっては一面貼りするほうが楽な場合もあるので、
下地が白系のものはブックケースは要注意
オイルタキは
日石三菱と新日本石油
チャンポンしたらNGですかね?
517 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 01:28:13 ID:hKf2dI1j0
518 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 09:06:26 ID:FSssrF8o0
519 :
516:2006/01/09(月) 12:18:01 ID:od6bl37c0
>>518 でも相当一時的なことと思はれ
漏れは初回ロットも「日赤三菱」の文字の上を
実車のように新社名シールを貼ってマス
>>504 8両しかない…(´・ω・)
w
新日石の8両セットが出るって案内があった時点で、
ヤヴァス!と思って、どうにかかき集めた。
コンテナデカールだけで二万以上も使ってしまった・・・。
一瞬コンテナガールと読んでしまった
タキ43000と1000だけで1万使ってしもうた…
やっと20両orz
>>526 つい1週間位前にも一気にコキを20両揃えちまったんだよorzしかもコンテナ満載でw
質問厨でスマンがタキ43000+タキ1000での編成で最大両数は何両だったのかな?
多分20両だったような気瓦斯
>>508 社紋ならデカールに拘らず薄手の粘着白フィルム(インクジェット対応)に印刷して
丸く切り抜いて貼るのも一つの手かと。
ただしキレイに抜くのは難しくフチの事考えるとデカールの方が楽。
そん代わりベースの白が薄いと車体色が若干透ける。
>>527 根岸線なら、
EF65、EF64-1000で18両(1100t)、
EH200、EF200、EF210で20両(1200t)、
空返はまあ最大20両以下で。
と、得意分野だけレス。
>>527 黒磯で25両前後のを見たが正確にカウント出来なかった。
頭の中で「最大20両」って固定観念があったから、20両越えた時点でパニクったよ。orz
>>523 特に浜松町でわそのような大人買いをする香具師よく見ます
「2マソ以上」ということはオマケもらいますたか?<<小日本の場合
>>524 コンテナガール・・・・・誰かAAでもやって栗
>>527 タキの返空ならもっと長いのがあった希ガス
ただ根岸線ではないが
気づくと街中にあれだけあった富コキ104が、今やほぼ見かけない…コキスパイラル。
>>531 「ほぼ」ね、ほぼ。
まだなんとか残ってる状態。今回生産数が少ない希ガス
コキは何もコンテナを積み変えれば良いものを
何故かそれぞれ別の列車を仕立てるために
その都度買ってしまうスパイラ ル
コキ買う→空コンさみしい→コンテナ買う→満足→あっ! フレームライナーも良いかも
↑ ↓
└────────────────────────────┘
さてと、黒台車でコキ50000揃えたけど
JR時代のコンテナ列車再現したくなった。
コキ50000グレー台車も揃えなきゃ。
まさにスパイラル。
諦めてチャンポンにしようかな。
俺は基本的に国鉄時代専業なんだが、貨物、特にコンテナだけはアップデートし続けている。
しかし国鉄時代のカマが続々引退し続けると牽かせるカマがなくなりそう。EH500かEF200でも導入するか。
536 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:31:42 ID:O7r5RzKU0
実際のコンテナ列車はJRコン(18D 19A 19B 19BR 19D
19F 19G C35 C36 )
JOTコン UR17A UR18A さらに全国通運UV19A
これに色モノである大小私有コンテナが5〜6個という構成が一般的
さらに最近はISO規格のタンクコンテナの進出が著しい。
今度出るトレ−ラ−コレクションは40ft箱コンテナでしょ?
一番よく見るのは20ftクラス
537 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:38:59 ID:O2PDPYji0
コキスパイラル・・・
俺も一時期なったな。コキもそうだが、私有コンテナにもはまったよ
でも、収納の問題でほとんど売ってしまった。
今では4両×2編成しかない。
小さいながらも着発線荷役可能な貨物駅作って遊んでるよ。
538 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:42:56 ID:O8B1VcSP0
そうそうあとVコン(V18C V19A 19B)とUF15A 16A
(JOT ヤンマ−)を忘れていた。
編成全体で見てコキ車は全て5個載せている状態の車両は全部では
なく、歯抜け状態で1コキ車に2〜3個の車両や何も載せていない
コキを何両か組み込むとよりリアルかな?
>>539 模型は引退させないよ。上にも書いたけど基本的には国鉄時代専業だし。
ただアップデートが追い着かないって事っす。
まあすれ違う列車が昭和40〜50年の列車ばかりなので
無理してカマだけアップデートする必要もないけどね。
541 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 23:19:31 ID:zUqix4k10
タキの最長は今期、宇都宮行(村井・辰野向け)で23車
長野・南松本・岡部向けで22車が最高です。
返空は浮島からの定期検査上がりを持ってくる場合のみ
25〜28車と長くなります
5569レにはレアなタキ143645がタキ1000に
挟まれています。
余談ですが一般油槽所向けで使用するC重油用44000と
三島油槽所向けに使用する44000は細部が微妙に違います
放油管の形を合わせているためです。今度、見かけたら観察して
みてください。44130と44215は三島用です
[高機]EF65542
>>541 リークしてくれるのはありがたいんだが、
>宇都宮行(村井・辰野向け)で23車
どこ行きなんだこれ(w
>返空は浮島からの定期検査上がりを持ってくる場合のみ
これもよくワカラン。浮島町のメンテセンターから来て
川崎貨物発根岸行きって事かい?
>>520 漏れは初回ロット品はENEOSマークをシンナーで消して無印タキにしちゃった。
河合の誘惑に負けて乳撫ホキ10000を2セットスパイラルは確実orz
>>545 気合入れて20両買ってカマに牽かせて重かったら欝だな
米タン4セット16両買ったはいいが
とある機関車では引き出しが不可能だった悪夢が・・・(汗
>>547 富の64-1000なら引き出せるような希ガス。
新貨車のドラム缶ドーム早く届かないかな♪
富の64-1000、どこで売ってるんだよ?w
タキの編成でエネオスとオイルターミナルを混結させているのを見かけるのだけれど、
たまたま?車両の貸し借りとかやっているのだろうか。
1社の車両で統一されているのが普通だと思ってたんだが。
>>551 ごくフツー
特に今の時期は多いんで内科医?
そもそもJOTはレンタル屋ですから
>>508 俺の場合は逆でし。
郡山駅に集う車両を集める→タキ43Kの常備駅が郡山で購入→貨物スパイラル
河合のタキ35も買い直さないと・・・・。
おまいら、また蟻からコキスパイラルのお手伝いでつよ
>>552 サンクスです。
混ぜてもかまわないのか。今までは使い分けてたけどこれからは混ぜて走らせようかな。
>>554 前回発表分のコキセットは買うけど今回のはパスします。
引き続きコキスパイラルにはまり続けそうだ。
マニ30+コキ57000 クールコンテナ 6両セット
国鉄マニ30+コキ18000 冷蔵コンテナ 7両セット
目玉はマニだね、これも大量にオクにコキが出そう
A1490 マニ30+コキ57000 クールコンテナ 6両セット 20.475
A1491 国鉄マニ30+コキ18000 冷蔵コンテナ 7両セット 20.790
いつも通りの高価格
クールの方はちょっと欲しいかも
・コキ57000型、コキ57100型は青20号に塗装された「COOL EXPRESS」専用編成。
5両ユニットの中央、コキ57000型にZG-1型電源コンテナを搭載。側面、屋根上までリアルに再現。
各車中央に「COOL EXPRESS」ロゴを印刷。
・コキ各車にUF26A型冷蔵コンテナを搭載。妻面の冷蔵装置もリアルに再現。ナンバーは全て異なります。
・コキ57000には牛や牛乳パックが描かれたUF26A-1004コンテナと、全車に農場風景が描かれたUF26A-1010コンテナを搭載。
・コキ57100(4両)には日本通運マークが描かれたUF26Aコンテナを搭載。
コピペ元
http://blog.kansai.com/n_gauge
560 :
552:2006/01/11(水) 20:57:17 ID:p9LP87dr0
>>555 発言ついでに根岸までタンクウォッチしてきたよ。
今日は新塗装になったEF200-19が来ていますた。
根岸はかなりタキ1000比率が上がってま砂。
タキ43000も黒色がほとんどで青色は1両いたのみ、243000は見かけなかった。しかも100%JOT車だね。
ちなみにOTのタキ1000と混ざっているおが多いのは末広町、浜五井、北袖発着のもののようでつ。
>>559 「ユーラップ牧場」の香具師か、結構ホスイかも
>>558 高価格とはいえ、まあコキスパイラルならこんなもんか。素直に欲しい・・・・
562 :
名無しでGO!:2006/01/11(水) 21:27:35 ID:1k+MstER0
コキ57000、実際は何両くらいで運用されてるものなんですか?
>>559 クールコキの詳細を見るためリンク先も確認したんだが、そこで気になる記述が・・・・
「・台車はグレー仕上げ。」
をいをい、台車はブラックだぞおおおおおおおおおおお!!
連投スマソ
>>563 コキ57000はセットの内容で合ってま砂。
5両1ユニットで、20両編成の列車の場合、残り15両はフツーのコキ50000。
この当時だとコキの台車は「黒」です。
富のコキ50000も揃えるなら今出ているものをお買い求めください。
以上
>>565 ありがとうございます!
予約受付が始まったら朝一で(ry ←今回はマジですw
ついにマイクロから発売かぁ
ボナのマニ30買った俺…
びみょーな気持ちだ…
ただ2011と2012じゃないのでよかた。
>>567 ボナの組んだ方がきっと幸せになれる悪寒 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・・・ところで、マニ30の北海道方面への運用って
尾久(→隅田川)配置の2011と2012だけじゃなかったっけ?
連投スマソ
コキ10000系は5個積みで製品化ってぇことだけど、
5個積み時代だと、マニ30連結すんのおかしいですぜ( ̄ー ̄)
抱き合わせ?
572 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 00:02:13 ID:ACyaPwtu0
COOL EXPRESSか・・・
懐かしいな 今のフットワ−クEXP北海道の大栄運輸興業U30A
や全国通運の集中電源UF27A 西濃運輸UF26A などもよく
積載されていた。
全農やホクレンの牛乳コンテナや留萌 富良野 北見あたりのUR1が製品化
されれば北海道モノがさらに充実
朗等のデカールでいいのでは?<UR1
574 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 00:27:15 ID:ztWu0LpZ0
今回の蟻のコンテナ車のセットもスルーだな。
でも富の限定のコンテナ車のセットは気になるな。
貨車スパイラルのなかでこれ以外の症状ってあるか?
コキスパイラル(初期症状、機関車を集めたために発生する場合多し)
専貨スパイラル(多様な症状が見られる。亜種にホキスパイラル、タキスパイラル)
コンテナスパイラル(重度中毒w)
>>575 貨車ならなんでもいいスパイラルという非常に重篤なのがある。orz
>>575 ワム、ワラスパイラルとか、黒貨車スパイラルでもいいか
>>573 そうそう、コンテナぐらいは既製品にはないもので差をつけたいものです
579 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 20:01:48 ID:/Z5WuwJp0
>>575 車扱スパイラルって症状ないの?
59.2改正以前を知ってる香具師だけかかる病気なのかな?
580 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 20:37:15 ID:rHczWHgb0
郎堂デカールを使って富タキ5450で社紋別スパイラルorz
タキスパイラル
牽引機スパイラル
デカールスパイラル
ブラスキットスパイラル
583 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 22:21:18 ID:eOWil5860
越中島のロンチキ(レールなし)作りたいけど編成表がどこにも無くorz
確かたから号などのチキが改造されたと思いますが・・・
今回のキャッチコピーはワロタw
「北上する現金輸送+白いコンテナ!」
マニ30が模型化される時代なのかぁ・・・。
>>583 編成表?
貨物にはフツーないだろ、とりあえずもっとググッてから鯉や
マニ30セット10000系コンテナのほうが良いな
抱き合わせが非難されているけどこの場合に限りどちらも欲しいのでラッキー
もちろん別運用で走らせる
1両あたり約3000円かいな。手摺り太そうだし、パスかなぁ。
コンテナだけそそられる。
┏┳━┳┓
┃┃ ┃┃
>>586 でもさ〜、コキ10000の5個積み仕様当時だとやはり専用の長編成を想像するんだが、
どうみても両数が足らんよな
前回生産の「北海ライーナ」は4個積み仕様だし
なんかイマイチだな
わしも北海の増結として使えるかなと一瞬思ったんだが・・・
カトの10000と混ぜて使おうかな
>>579 漏れもその頃より前の国鉄オンリーだよ
コンテナはコキフつきまたは一般貨物と混成だし車扱い貨物一体何両あるのか判りません
>>591 そうそう
4個積みのほうが好きなんだけど まっ!いいかって感じ
両数もレイアウトからして20両編成とか無理なのでこのくらいで別にOKです
>>583 13両編成がいいか?
中央がチキ5900で両端がチキ5600その他のチキは全て5500。
細かい車番は知らん。実車見に行って車番をメモるが宵。
>>593 このセット、コキだけホスイなら単純計算で1両あたり3kと考えて、
マニを単体で中古屋なり貸箱なりで5k程度で売っちまえば
それなりにハケるか。
にしても今度はコキフが余る悪寒
ついにコキスパイラルに突入した俺様が来ましたよ。
コキ106×12
コキ104×12
なんてヘセはOKでつか?
>>595 むしろコキフがホスィ。
コキの不足分はワンコインコキで補填すれば吉。
マニ30はマニ50やスユニ50と組ませて解決。
オレのコキスパイラルは
102+103が3セットで12両
104が5両
106が4両
250000が3両
これで24両
普通コキ102と103って12両もつなげないよねorz
>>599 え?あるよ
さすがに列車全部が4両ユニット車というのはないようだが、
3〜4ユニットで12〜16両+コキ104or106or200=計20〜24両ならある
601 :
名無しでGO!:2006/01/13(金) 16:58:28 ID:KKYPr0xU0
蟻の南武&成田ホキ買った人
レビュきぼん
年末ホキ祭りで金欠なのでよく見極めたいでつ
(今月は苅田港もあるし)
漏れのコキスパイラルは
コキ104×10
コキ106×8
の18両。さらに別編成で
コキ200×6
もある。
昔はコキ250000、コキ350000が1両ずつあったが両者とも友人に売却。コキ104があと8両あれば1300d列車が再現できるw
最近齢をとったせいか・・・・鴨スパイラルのせいか・・・・
「欽ちゃん」が「金欠ちゃん」
に見えてしまう。
そうか、萩本欽一は一番の金欠という意味か
コキ102・103 各2
コキ106 6
コキ110 2
コキ200 4
コキ250000 7
コキ50000 15
コキフ50000 2
の合計40だ…思いの外買ってるんだな〜ちょとビックリ
コンテナは載りきらない位有るから、使った額を思うとガクブルだな
コキ50000x20両(新旧合わせて)
コキ100・101x3セット
コキ102・103x2セット
コキ104x10両
コキ106灰x2両 計46両、以上全て富
| 大して走らせもしネェーのに
| いつの間にか、無間地獄に片足突っ込んじゃったよ
\____ ________/
|/
ヤッテモウタ ___
|/ /|_
∧_∧ | ̄ ̄|//| コキ塚
(; ・∀・) | ̄ ̄|/|
( ∪ ∪ | ̄ ̄|/|
と__)__) | ̄ ̄|/
過度コキ200*4
富井コキ200*2
過度コキ104*10
富井コキ104*4
コキ106*8
コキ100系*2セット
コキ102系*2セット
コキ50000*20
コキ250000*8
コキ350000*8
計82両の俺がきました。
しかもフル積載のコンテナ載っけて牽引できる過度PFがあります。
すでにコキ106を2両お釈迦にしてる…
>>604 コンテナが載りきらないくらいあるなんてウラヤマシス(´・ω・`)
コキ・コンテナ・タキスパイラルの坩堝にはまってしまった漏れはどうすれば…
コキ104(富過渡混合)106混在計26両(1300トン)コキ200 3両、
富コキ50000 13両、河合コキ5500 2両(専貨のタキ併結用)。
臨高速貨8554レ買うから今月5両増備。50000系は18両化へ。
8554レの目的は19F.19GコンテナとJR表記のC36。凸1001とヨは売り払うぜ。
あとはヤフオクでクロネコデカール買ったりとか、コキ・コンテナスパイラルまっただ中。
みなさん、コンテナは何個ぐらい持ってるのですか?
ワラ1だけで40両ほどある、しかしコキ20両に負ける(つД`)
ワラだけにワラワラと居るのですね
616 :
東葛乙 ◆b.UyyK4JEE :2006/01/13(金) 22:56:10 ID:XmnbBHtK0
ed76-500にコンテナ牽かせたいんだけど昭和50年前後の道内フレートライナー編成分かる香具師いる?
コキ10000系使ってると思ったんだけど詳細が全くつかめない。
>>615 アサノ、太平洋、小野田は御用達だぁ。
ZM/TCの生コン車はほとんど見ないけど、ダンプならまだ白ナンバーを見かける。
・・・ちょっとスレ違いか。
618 :
名無しでGO!:2006/01/13(金) 23:20:25 ID:IlwU4UZ+0
どおしよう!
コキスパイラルねぇ・・・。コンテナスパイラルねぇ・・・。
気づいてみたらコキ147両、コンテナ556個の中毒患者がいましたよ。
コンテナすべて番号違いにしているよ・・・。
苅田港は予約しちゃったし・・・。マイクロエースに手を染めたら破産かも・・・。
>>611 カマとヨは手放すと後で航海するんで内科医?
2月になれば19Fの単品が出るんだから…
>>612 漏れはコキをポツポツ買ってから既に200両位。
コンテナもそれに見合う数あるな。数えたことナイ
>>616 鉄道ファソのコンテナ列車特集に走行写真が出てたな
チキ5000 24
チキ5500 2
コキ50000 台車黒22 台車グレー20
コキフ50000 1
コキ102・103 各12
コキ104 過当(JR貨物)16 富24
コキ106 グレー2
コキ110 2
コキ200 過当2
コンテナは朗堂の未塗装をJNMAやJAM等、格安で買える時に毎回40箱程度。
空知のデカールも10枚単位で買っているから…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
流れちょっと切っちゃうけど、漏れは2軸貨車から拡がる貨車全般の沼に落ちそうになってる。
今のとこレム5000×9、ワム60000・21000×各3を所有してるけど、ワムの増備とかヨ・ワムフとか
ツムとかトラ・トキ、チキ・・・機関車持ってないからEH10とかEF65あたりが・・・
しかも今無職だから幸い被害が無いけど、就職した後を考えると怖い怖い。
このスレの皆様に比べればまだまだですわ。
・・・あ、コキも持ってたんだ。
>>621 河合のワム60000はワラの表記変えなのでどこかのメーカーから本当のワム60000が出たら後悔するよ
623 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 00:10:22 ID:A2G4kfCx0
コキ10000 10
コキフ10000 2
タキ1900 13
ワム80000 19
トラ45000 2
ワキ5000 1
ヨ5000 2
全部プラHOだけど。
624 :
621:2006/01/14(土) 00:23:24 ID:E+xzeOaZ0
>>622 それは知らんかった。でも多分大丈夫。ワム60000が走ってるのを見たこと無いから、
違和感を覚えようが無いってところもある。
それに、まったり愉しむぶんには、それでいいかなとも思うし。(少なくとも自分は、ね)
>>624 ちなみに全塗り替えのダルマがどっちか区別するときには
下のドアレールと車体裾との位置関係で見分けています。
初期型の額縁タイプなら一目瞭然
627 :
621:2006/01/14(土) 00:58:46 ID:BUXzCM3I0
たびたび失礼します。
>>625 それは「車号が分からない状態でのワムと藁の見分け方」ということ?
ダルマってのも、よくわかりません・・・。このスレの皆様に粛清されそうw
ワムの現物は近所にレムとともに車体だけ置いてあって、それ見たのが
きっかけなんですがね。それでも、レムは9両も置いてない。
628 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 01:00:13 ID:sfR8KWJe0
ウジ虫So What? ◆SoWhatIUjM死ね
>>627 ダルマ、足回りのない車体のこと言いますな。
国鉄末期に二軸貨車を売り出してたんで何処にでもありましたが
さすがに最近はみかけなくなりましたな。
恐ろしい数の車両で埋め尽くされた吹田の光景がまだ残ってます
があれから20年近くもたつんですなあ・・・
631 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 01:13:51 ID:sfR8KWJe0
ウジ虫So What? ◆SoWhatIUjM死ね
632 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 01:32:37 ID:2h3zRMcn0
コキスパイラル、はまりますよね。私もヤフオクや、まねきやからコンテナ
デカールやらなんやら相当な額を買っています。
暖かくなったらコンテナ製作を再開しようと思っています。
30ftの私有コンテナは見ごたえがあって大迫力。
そうだ、SRCの佐川コンの色をはがしておこう。
621でございます。
>>629-630 ありがとうございます。そうか、あれを「ダルマ」と言うのか・・・
幸い近所のダルマは車号や検査標記が読める。国鉄の銘板もついてる。
だからか? 貨車に縁のなかった漏れが「貨車の園」に入るきっかけになったのは・・・
それはそうとお二方、お幸せにw
しかし毎度のことだけど芋の画像は下手だな
ホキ画像もう少し上手に撮れば良いのに・・・
成田線うちに来るのはまだかいな、DDは処分決定済
おい、も麻衣ら
そんなにコキがあるなら、どっかの貸しレでいいから
手持ちのコキ全部繋げた走行映像をうpしてくれないか?
この流れだと浜芋のレイアウトでもバカ犬状態なコンテナ列車を
出来そうな香具師だらけだな(w
前にも書いた気はするが、サンスポ高架でバカ犬状態にしたことある。
鴨ヲタが集まるとアッー!と言う間に揃うw
ちなみに牽引はDD16の三重連www
また全線SRCと言うのもやった事ある。
交差する区間で全ての線路にSRCが居るのはキモかったw
コキ26両をどこかでやったことあるけど側線に入り切らないから、
数周走らせてすぐやめちゃった。
浜芋のレイアウトだと何両まで出来るんだろ。側線が一番長いのは地上線かな。
>>637 そんな毎回毎回やるわけじゃないし。
たまーにやるから楽しいの。
漏れだって、基本的にはヘロヘロ貨物(短編成工臨等)が好きな人だしw
>>629 すげぇ、無理やり改造した感があるトイレだ・・・
どうせなら分割したもう一方も使って男女別に作ったら良いのにね
加藤のヨ5000が出た頃、ふと思いついてレイアウトの駅の側線に手持ちのヨやワフを集めて留置してみた。
...59年2月直後のようで悲しくなった。
>>642 もうその当時を知る香具師がどんぐらいいるんだろ…
新鶴見、大宮、武蔵野…悲し過ぎるなヤード
漏れの職場にも鴨合理化で転籍してきた者もいま砂、って何の職場だよ
大いなるスレ違い
>>643 吹田モナー。
漏れは新鶴見が利用路線沿線なので、雪の59−2の光景を今でも覚えてるよ。
ところで、ここのスレ住人でカモレ限定運転会やったら面白そう。
編成組成やコンテナの積み方にに各人の個性が出ていいんじゃないかな?
645 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 21:33:27 ID:N/F/gO8l0
貸レが鴨で埋まったらある意味壮観だな〜
黒貨車
専貨
コキ
果てはSRCまで
646 :
GMキット素組:2006/01/14(土) 21:38:25 ID:u/sC0QQf0
>>644 コキ200に40フィートコンテナ積んでても笑わないでつか?
>>644 運転会イイね〜〜
貨物列車って編成中に意外な車両(コンテナ)なんかが混ざってるところが
面白いんだけど、自分で組成すると『意外性』がなくなってしまうんだよな。
他の人たちの組んだ編成眺めてマターリしつつ、『意外性』を味わうのも
いいかも知れんね。
最後尾に入出場キハとか繋いでもあんまりインパクト無いなぁ・・・・
そして何故かヤードの端に勢揃いのヨ&ワフ・・・
>>646 ぜひ様々なISOコンをカラフルに積載して頂きたい。実車じゃなかなかお目にかかれない様なシチュエーションも
模型ならではの楽しみだし。それをいかに面白く、リアルっぽくするがセンスの見せ所でしょ。
651 :
名無しでGO!:2006/01/14(土) 23:22:41 ID:6YxSQdkb0
オイルターミナルとJOTエネオスタキがくっついてるのは
根岸から一旦川崎貨物に持って行って浮島町・末広町からのと一緒になって持っていくパターンかと思われます。
中央線だと南松本に行く5467とか
この時期なら篠ノ井へ行く8467(南松本で村井行き臨貨解放し、篠ノ井到着後坂城・西上田行きに分割)
>>651 エネオスタキにオイルターミナルタキくっついているのみたことあるよ
盛タ行きだったかな?タキ1000オンリーだった気がした
ほとんどエネオスタキなのに2両だけオイルターミナルタキがついていた
貨物は初心者なんですけど、出来るだけリアルに再現したいと思ってるんです。
そこで質問なんですが、
・コンテナの載せ方に決まりはあるんですか?
・EH200型牽引のコキの運用ってあるんですか?(まだKATOのEH200とコキ104しか持っていないので)
>>641 過渡のワラはワラだろ、ワラとワムの違いも知らないの?
ワム60000の話ししているんだよ、おばかちゃん
電車で言えば103系の車体に101系のレタリングしているものなんて誰も買わないでしょ
∧_∧ パーン
( ゚д゚)∧_∧
⊂彡☆))Д´)←
>>653 もうすこし調べて出直して来い
>>642 貨物列車の組成駅だとヨやワフばかりの側線があってもおかしくないよね
>>653 □□□□□・・・満載
□ □ □・・・三個積
□ □・・・二個積
□ ・・・一個積
_____・・・フレームライナー
>>653 ・コンテナの載せ方に決まりはあるんですか?
あります。JR貨物が発行している「コンテナ積載要領」に積む組み合わせなどが詳細に記述してあります。
・EH200型牽引のコキの運用ってあるんですか?(まだKATOのEH200とコキ104しか持っていないので)
ありません。EH200のブレーキシステムの関係でタキしか牽けないことになっています。しかし来年度より順次ブレーキ
関連の改修を行い最終的には中央本線にて1,600t列車の運転を考えているようです。
>>659 それ104じゃなくて50000なんだよね。前スレにもEH200+コキ50000×4って実車目撃情報があるけど
同じ列車だね。でも
>>653は104とか持ってないのでダメだねー。
661 :
660:2006/01/15(日) 00:13:39 ID:yg9N85BD0
×104とか
○104しか
>>659 やはり積み方に決まりはありますよ。
あくまでも重量配分の問題ですから…
12・12・31ft
なら別に無問題。
重さで換算すると
5t・5t・10tになります。
またコンテナが実入りか空コンの場合かでも変わってきます。
変わった積み方だと…
JR12ft・ISO20ft(実入り)・ISO20ft(空コン)
など…
一番外側に積んだコンテナの扉の向きは
内側にするんだっけか?
>>663 そのとおり
5500 20000番台
□ 1個
□ □ 2個
□□ 2個
□□ □ 3個
□□□□ 4個
EF64 1000を一両買ってきたのですが、他機種との重連は今でもあるんですかね?
昔東北で65とのコンビをよく見たのですが。
ひとまずタキ1000を14両ほど牽かせようかなと思いつつ。
ついでにプラッツのコンテナも買ってみたが何か質が…。
ホキ2500セット買ったんですが、8両では寂しいので、
以前出たホキ34200と混結させたいだけどOKなのかな?
(ED16、EF13の時代)
( ^ω^)つチキ8000ドゾー
>>663 それが基本だが、佐川急便のコンテナは積む場所に関係なく飛脚が前を向くように積む。
そうだ、リア厨の時初めて買ったカタログが富の89年だか90年だかのやつで、
その冒頭でコンテナ特集やってたから興味引かれて買ったんだった
>>663 基本はそうだが例外もある。
ただ細かく書いてもキリがないので、
飛脚のコンテナは列車の進行方向に応じて積んでいるため
妻ドアが外側を向いて積んでいることがあります。
また国鉄時代では特にドアの向きはあまり関係なかったようだけど・・・
>>665 現在の2052レのスジが以前はEF65PF+EF64 1000っていうのがありましたな。
今は定期で重連になってるのはない鴨ね。変運用は別として
(書き込み途中に送信しちまった)
それには
>>657・
>>663の他、20ftコンテナと他のコンテナを混載する時のルールなんかも書いてあったはず
でも今は実家だけど・・・
673 :
671:2006/01/15(日) 09:57:16 ID:VGGauCY30
スマソ、ネタかぶったね<<飛脚ネタ
あと20ftや30ftもドアが外を向いてる場合蟻。
12ftでも車上荷役の都合上、L字二方開きのコンテナでは外を向く場合蟻
674 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 12:42:55 ID:Li6azOB80
>>667 一時期だけ。
ED16+ホキ34200×2+ホキ2500/9500×10+ヨはあったが。
ちなみに南武線・青梅線石灰石列車なら、余り詳しくはないがRM176号に載っている。
古里の昭和石材工業行きのED16+トラ+ホキ34200少両+ヨ、奥多摩行きのEF64+ホキ2500/9500・EF13+ホキ34200+ヨ
で楽しめばどうでしょうか。
675 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 13:13:59 ID:0MAmwHZx0
神奈臨・横浜本牧駅から出ている工業塩列車は根岸駅で
タキ1000 8車と連結するようですが専貨扱いですか?
また、コキ104か106が4車で同じようにタキと連結して
行くスジもあるようですが。(朝10時頃、根岸にタキ44000×2
1000×2+コキ4車で到着、タキを解放後DD55がきて速攻持ってく)
>>675 そだよ。でももうないんじゃね?
ここは模型スレなので実車ネタだとスレ違い
実車の編成にこだわりすぎるのもどうかとw
コキ50000黒鯛車とコキ200を連結させたりしt(ry
実車ネタ別に桶じゃない?実車編成に限りなく近く再現してみるのも模型の楽しみの一つだと思うし。
実車通りじゃないとダメ厨は困るけどね。
蟻の新製品のポスター見たんだが、
マニ30+コキ57000セットの搭載コンテナの説明が「UT26A」になっとったorz
箱型のタンクコンテナか!?
>>678 実車の質問としての書き込みなら、やっぱ別スレが良いのでは内科医?
模型として見てのものなら勿論桶だけど
たから号を牽引させたいのだが、EH10の車番は付属のどれでもおK?
>>674 どうもです。
少両でも楽しめそうですね。
682 :
665:2006/01/15(日) 15:23:14 ID:z+NJ+5ia0
>>671 今は無いんですね、ありがとうございました。
683 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 15:43:58 ID:onclGsLzO
3月で見納め
タキ1900 アゲ
去年暮れEF65 501 も牽引であぼん前の話題作りも必定 墨田川の影の主役もお忘れなく…
最近のカト釡牽引力ないよ〜と周りにいわれたんですが
富の満載コキ24両位引っ張れますかね?最近スパイラル突入したもんでまだ編成組んで走らしていません…
当方のカト釜は
EF65、EF66、EH500、EF200です。
EF66が非力とは良く聞きますが…
いずれも最新ロットです。
>>684 走行環境によるなあ〜
すべて平坦なら大丈夫だが、長い上り勾配が続くようなのは辛い鴨
漏れの経験ではEF65とEF200なら結構いける
車重の軽い現行EF66だと・・・・
かといってEF66で重連というのもね
過渡の66は非力ですね。
某カシレで「彗星・あかつき」をやったんですが牽けなかった。
出来がいいだけに失望しました。
でも富の客車を転がりがよくなるように細工してみようかな。
原因はそっちにもあると思うし(w
それなりにスピード出せば、最近の過渡釜でもいけると思うが、
萌えるスピードだと、ちょっとした勾配で失速する可能性が・・・
因みに漏れの過渡66は彗星あかつきを牽き出しすら出来ませんですた。
固体差があるかもしれませんが試しに過渡66−100でもやってみましたけど同様の結果に・・・
まぁ富の転がりの悪い客車との相性が悪いんでしょうけど。
でも某修善寺旅館で走らせた過渡EF66はコキ20両は多少苦しみながら?も走ってたが・・・
牽いてなんぼのEF66だからコンテナフル編成が出来ないのは、ハッキリ言ってムカつきま砂
690 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:44:46 ID:ye47HOy10
質問ですが、南武ホキセットのヨ5000(5136)の常備駅はどこになっていますか?
>>684 ちとスレ違いかもしれんが、パワーもさることながら兔スタート
のも多いなEF66、現在売ってる富の66に足パつけて楽しんだほうが
幸せになれると感じたな・・・
どのメーカもだが軽くなってきてますな釜
692 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:29:49 ID:sujJ1IYx0
米坂線(坂町−小国間)では、小国駅の日本重化学工業(株)の原料・製品輸送を昭和60年3月まで行っていたそうです。
その貨物列車の牽引機、編成(形式)、両数についてご存知の方はいらっしゃいませんか?
Nゲージの現ラインナップで対応は可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
矢不億で蟻のホキ2500が出品してますた。
結構ディティール凝ってるのね、ホムペで貨車系の試作品載せないのは冷遇で塚?
694 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:55:24 ID:J0LdJnlC0
>>692 米坂線といえばキューロク(9600)ですよ
ググってみれば写真がいっぱい出てきます
無煙化後はDE10ですね(若番機が多かったと思う)
695 :
684:2006/01/15(日) 23:38:40 ID:NMEOaDmXO
早速のレスありがとうございます。やはり66はパワー不足なんですねorz
平坦線用として楽しみます。
>>684 こないだ地下鉄で走らせたよ(貸しレね)
富コキ102・103を12両、コキ104を6両、コキ25000を3両、コキ106を3両で24両コンテナフル満載で。
過渡EF66-100は空転して|ι´Д`|っ < だめぽ
過渡EF65前期型もだめぽ
過渡EF65-1000フラホ初期ロットはばっちり引けた。
強い釜なんだから牽引も強くしてほしいよ・・・・
697 :
GMキット素組:2006/01/16(月) 00:08:18 ID:3a97ul5E0
漏れも過渡釜はなんとなく非力だと思ってた。
上り勾配で速度が落ちるのはまだしも、下りで加速するのが萎える。
うちの貨物牽引機でいちばん安定しているのがD52。(蟻)
>>692 確か小国の日本重化学扱いの貨車はトキだったと思う。
両数とか用途は知らない。
どうも最近の過渡カマはDCC対応を考慮し始めた頃から軽くなり始めた希ガス
デコーダ取り付け場所確保のためにウエイトを減らしているのが原因か?
しかしDCC愛用者がどの程度増えているのかが疑問だね。
漏れは既にかなり車両保有していたし過渡以外もかなりあるので断念してるが
今頃になって蟻のDD51試験塗装を買って来ますたよ。
蟻もウマいなぁ〜、マニ30+コキ57000セットの牽引相手を先にそれとなく製品化してるし・・・
1989年頃のRJ誌の記事に、この試験塗装とコキ57000の組み合わせが載ってますよ。
もしや、この記事がヒントか?
釣り用の板オモリで補重してやりましょう。結構効果有ります。
蟻のDF90なんか隙間たくさん有るから、たくさん載せらた。
結果、6%上り勾配曲線(R354)で富の50系(BMTN+LED室内灯)6両を牽引できた。
補重無しでは1両も牽引できなかった。
701 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 05:32:43 ID:jVDBBhIb0
南部ホキセットゲットしました。
なかなか繊細な造作で満足度高いです。
ひとまず、前作の青梅ホキセットと並べて遊んでますが、
皆さんはどのように遊ばれているのでしょうか?
しかし、ホキ2500。ぜひ、奥多摩工業仕様も欲しいものです。
KATOのEF66はほとんど補重が効かないんだよね。やって数グラムの範囲。
KATO DF200、TOMIX EF510、TOMIX EH500はかなり補重できた。
EHに至ってはモーターの部分の埋めを行わないでも140g弱。元々強い牽引力に磨きがかかったw
>>699 蟻のDD51を目当てに買うなんて勇気あるなあ・・・
かなり尊敬
>>699 ポスターの写真もさりげなく試験塗装DDが牽引してるしね。
仕様変更前のEF65ー0に付いてたようなウエイトを入れるべきなんじゃないかな?<現行過渡釜
>>701 奥様工業だとホキ2500ではなく9500だお
転がりも爺のより良さげなので、漏れも釜なしで製品化するなら買う鴨
でも今すぐ出さなくていい、破産するから
>>703 DD51が目当てではなく、試験塗装が目当て・・・
ま、どっちも同じか。そうですか、尊敬に値しますか
でも他でもやらんでしょ?それなりに走るし
>>704 しかもRJの記事だとDD51の他、ED75もEF65 1000も全て試験塗装機が牽引しとる
恐らく取材用に運用組んだのかも試練が、今やったらヲタの餌食だな。
さらにED75の試験塗装も蟻が出してるし
706 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 13:21:32 ID:DHASd3T+0
昨日、何も買う物が無かったので富のコキ200を買ってみたが、載せるコンテナって
富純正で発売されてるの?やっぱり朗堂頼みなのかな。
707 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 13:27:40 ID:KXo5rGTUO
ホキ2500、積み荷は外せないのか?
浜川崎発奥多摩行きの返空ができないのでは。
>>706 朗の他に、近日発売予定のトレーラーコレクションのコンテナがあるよ。
>>706 ヲイヲイ、無理に買物しないで貯めとけよw
それはそれとして富のコンテナでやるなら20ftならとりあえず載る可能性があるね。
実際にJRFの30Aコンテナとかなら載ってる
模型のコキ200だとツメのせいで無加工では30ftは
載らないね
710 :
706:2006/01/16(月) 14:23:08 ID:DHASd3T+0
>>708-709 レス産楠。やっぱりトラコレ待ちか。富から専用コンテナ発売されるまで待ち末。
店主に「コンテナ発売されるまで5tでも載せてたら」ってはやされたので
しばらくそうします。
711 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 14:41:31 ID:DfUX4w8zO
タキ、ク、ホキ、コキスパイラルが終ってみると牽引機がないw
ついにロコスパイラルに突入しますた。
第一弾として65Fイパーン型が欲しいんですがどこにもない。。
712 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 15:15:39 ID:eONCfXuMO
ホキ2500は岐阜の矢橋工業もやってくれ
>>710 知ってると思うが、コキ200には12ftは載らないからね
>>711 65のイパーン色はさすがにほぼ全滅かもな
だけど都内で一軒だけ残ってるトコ知ってる
ただし値引も通販もないけど
あと北関東の某所にもあるわ
ここは2割引
連投スマソ
>>712 矢橋工業ならホキ9500で砂。しかも25両位必要になるな
カマとセトならイラネ
>>711 在庫のある他の65でも買っといたら?
ロコスパイラルにはまっている内に再生産されるよ。
はまり出すと歯止めが利かなくなるからご注意を。
俺の第一弾は64-1000。
長い間ELは1両しか無かったのに、これ以来一気に増えてしまった。
64更新機と国鉄色重連で揃えたら
中央線の貨物がそろえたくなってきた
タキは17両ぐらいだと前甲府でみて数えたけど
コキは何両ぐらいなの?
コキ50000とコキ104混結って事しか分からん
ホキ9500ならぜひ小野田セメントもお願いしたい。
デカールやインレタでもいいです。
718 :
711:2006/01/16(月) 21:00:19 ID:xjSjFhT70
コキスパイラルで106をいろいろかき集めて20両増備でフレームライナー。
コキ104も欲しい。富のEF210-100シングルパンタ貨物セットも欲しくなってきた・・・。
>>713 わざわざすみませぬ。出来れば欲しいですが、当方倒壊地方なので65イパーン型が欲しくてorz
>>715 本日買えるものだけ買いました・・・・
ロコスパイラル第一弾で過渡65PF、65-1000前期、65-0鴨色、富EF210-0
せめて65-0の鴨色だけは買えてよかたです。
兄貴たちはロコはどれくらいあるのですか(・∀・)
>>716 以前長野県内の某駅で見た梶ヶ谷行きだと
EF64の重連にコキ104(106)×6+コキ50000×5=11両
っていうのがある。
隅田川〜北長野間だとコキ50000×14〜15両だったかな?釜も単機
鴨専属は
PF…赤ナン(1066)・ラウンコ1065・1001(予定)
0番代…イパーン色×2・更新×1
500番代…更新×1
EF66ー0…富更新×1
EF66ー100…富×2・過渡×1EF58…過渡×1(鴨更新w)
ED79ー50蟻1セット
EF81ー500×2
EH500三次×1
DD51…過渡旧×2(1両は青更新塗り替え) DF200×1
まぁこんなもんですかな・・・
これで所有釜の大半ですし。
このスレの諸兄におかれましては、↑などフフンでしょうなw
>>720 いいんだよ、マターリ集めれば
漏れもかなりあるけど、お陰で実物にはほとんど乗らなくなってしまい、
そのかわり近場で鴨レウォッチをするようになり、鴨スパイラルが助長され・・・・orz
>720
EF58が違う意味でフフンとくるww
WEBを見てると、EF58とEH10でJRFカラーをやってる人がいるみたいですな。
723 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:29:09 ID:3a97ul5E0
>>722 たまに尾久にでてるな。>EF58とEH10でJRFカラー
トレーラーコレクションでたらコキ増車だよね?
725 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:54:27 ID:oz8tt4sl0
692です。
694さん、698さんありがとうございます。
>>694 9600時代の写真を探してみました。
KATOのワム80000や90000、ワラ1、ワフ29500などが使えそうですね。
>>698 トキも使われていたのですね。
もう少しがんばって資料を探してみます。
私は、DD14、DD16、DE15とマイクロ製品でDLを統一しました。
マイクロであれば、いずれDE10の若番機も製品化してくれるかなと期待することにします。
>>724 コキ増備もさることながら海コンゲッツのためにおまいらトラコレいくつ買うんだ?
もしかしてバスコレ以上に瞬殺する恐れ蟻?
728 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 23:25:41 ID:idKWE0fW0
うちは貨物引く釜しかなく、かなり整理したから
81一般富(化成品とコキ用)
64−1000 富(オクで落とした黄色ナンバー)過渡 クーラーつき クーラーなし
65は過渡 一般色 500 1000前期 前期更新 後期2両(うち一両旧製品)
過渡DD51旧製品 富DE10
貨車のほうが多くて 石油系だけだと
43000 OTx19(内黒塗りx1) JOTx18(24300含む 内青塗りx4)
1000 OTx8(内帯なしx3) JOTx10
35000 JOTx12(内青塗りx2) NRSx4 jomox3 モービルx2 荷役 OT
9900 JOT 荷役 内外
改造品
3000改1500 JOT NRS
3000改10000 JOTx2
9900改9550 x1
35000改45000x1
これ以外にコキ40両ぐらい(もう数えるのめんどくさい)
化成品は5450が6両とかワム八20両とか
全部番号変えたのでこれだけでもかなりしんどい。
729 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 23:33:01 ID:Dwaa8Wba0
漏れの勝手な予感
蟻
名臨DL重連(新幹線DLの流用)+ホキ9500セット
730 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 23:43:10 ID:hz21F9GDO
731 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 23:45:20 ID:77VB8CJH0
EF64…富1000番台一般色×1・富貨物試験1010 ・過渡クーラー搭載×1
EF65PF…扇赤ナン(取り付け予定)・扇1065
EF210…富シングル×1
ED16…蟻×1
ED75…富一般色×2
EH500…富一次×1
DE10…富暖地×2・暖地青更新×1・寒地×2・入換動車×1
DD13…過渡×3
京葉臨海KD55…過渡×2(KD55-7・11)
CタイプDL…香港×3
EF64やED16は石灰石・米タン列車(南武線・青梅線)
EF210や65、ED75、EH500はコンテナ・石油列車(東海道線・東北線)
DE10は化成品輸送(鶴見線大川支線)・ワム+コキ(石巻線・仙石線)
DD13・Cタイプは黒貨車2軸・入換用・甲種回送用
このように使い分けている。
732 :
名無しでGO!:2006/01/16(月) 23:48:35 ID:77VB8CJH0
貨車はあまりにも多すぎるので・・・。(200両近く)
ラオックスコンテナもあるが、1月末にはダイワコンテナも入線予定。
733 :
716:2006/01/17(火) 00:07:11 ID:UAgPS5/l0
>>718 ?ォクス
重連マンセーだからうちにいるコキ104にコキ50000足して(*´д`*)ハァハァハァアハァしまつ
734 :
716:2006/01/17(火) 00:07:42 ID:UAgPS5/l0
9600×3 D51×2 E10×1
ED15×1 ED16×2 ED17×1 ED18×1 ED41×1 ED42×4 ED61×2 ED62×2
EF10×2 EF12×1 EF13×1 EF15×2
EF60×5 EF63×10 EF64×8 EF65×15 EF66×9 EF200×1 EF210×3 EH10×2 EH200×1
ED75×4 ED76×1 ED77×1 ED79×3 EF71×4
EF81×14 EH500×2
DD13×1 DD14×2 DD51×10 DE10×3 DF200×1
性撫E851×2
EF58等の旅客専用の釜は含まず。元々釜屋なので。
引かせる香具師がないと貨車集めて、気が付けば600両突破…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
おまいらも持ってるのう
という漏れも貨車だけで800両に迫りそう
これからの予定を見てみても上半期だけでも貨物ネタ多いよな〜
1月 苅田港セット&DD51新更新機
2月 19Fコンテナ大量増備
3月 ホキ10000
5月 コキ71他
6月 マニ30+コキ57000
貨物だけでもこんなにあるのかorz
て優香、こんなに貨物ネタで祭りになるのもこのスレの影響か
さらにどこかのガレキで貨車でも出てきたら
貨車は安いから増える。
学生の頃は貨車ばっかり買ってた。
おかげで、現在は315両で全体の48%を占める。
社会人になってからはコキ・コンテナ・タキをアホみたいにかっとるなあ
最近はちょっと反省してる。
コレクション目的な俺は貨車は各1両しか買ってない。
経済的です。
>>737 >貨車は安いから増える。
ただし、蟻の場合はそれが当てはまらなくなりつつあるのだが。
740 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 08:34:35 ID:xjBAZYM10
「貧乏上等!ワンコイン(または1英世)Nゲージ推奨の会」
いずれ鴨ヲタと鉄コレ愛好者が連合で結成しそう
モットー
「打倒!不当高騰価格、ガレキ価格、ゴミ(尿製品&夜行急行パーツ)」
>>739 漏れは種類は少ないけどワムやワラ、トラを連ねた貨車が好きなので同じのが多いな
骨組みだけだが本線全長32mくらいのレイアウトが出来た
シーナリーはまだだけど走行は出来るので楽しんでるよ
機関区&客貨車区晒しはたまに思い出したように波となって来るね。
外部にサイト作ってそこにリンク張った方がいいかもしんない。
どこにも来てないだろ
744 :
718:2006/01/17(火) 10:28:38 ID:GY4pXYEE0
兄貴様方。釜晒しありがとうございますた。
頑張ってロコスパイラルに巻き込まれて来ます。
検索してたら65イパーン色20%OFF見つけました。
注文しましたが曰く付きではないことを願います
早く石炭乳撫ホキ10000に65イパーン色を茶に塗り替えて牽かせて
(;´Д`)ハァハァしたいでつ
745 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 11:01:07 ID:xjBAZYM10
鴨ヲタのオフ会は
居酒屋ワラワラで確定だな
んで参加者全員トラになる
ヨっぱらい乙と
>>743 少し前のスレの流れの感想を述べたんだけどいけなかったかな?
くだらなくも面白い駄洒落の方がいい?
今夜ビールホキの台車をTR41に替えてみるお。
出来たら報告しまつ。
749 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 11:59:32 ID:GY4pXYEE0
今ホキ2200にカトカプ付けてたんだけど無理に台車外してたら中心ピン折れてしもた。
あぁあああついにやっちまった_| ̄|●
ASSY品番は01-0043中心ピンでいいでつか?
コテをおだてたり叩いたり態度がコロコロ変わる奴らだw
57の茶色つくるなら500番代がいいんじゃないの?
>>752 どっちも同じって事でカンベンしてください。
いやむしろイパーン色の方が側面ラインの跡処理がなくて済みます。
側面ラインでるんだorz
500番代はまだ在庫多いから気楽にできるかとw
どっちにしろスカート削らなきゃねw
スレ違いかorz
>>739 蟻よりも前に川相だと思うがなあ・・・・
出ないよりマシなんで文句も言えんが・・・・
19Fコンテナも嬉しいが、19Dコンテナも再生産してくれ
試しに1箱買って、暫くして本格大量導入しようとした頃には見当たらなくなっていたorz
ホキ10000乳撫10両2セット買うんだが石炭パウダー付って書いてあるけど黒色のバラストみたいなもんかな?
デンカホキセット内容変更みたいだね
空気読まない書き込み、スマソw
某ヨドバシカメラでセキの大群発見して20年ぶりにN再開。
ガキの頃思い出して、車扱いメインの頃の貨物列車を再現しまつ。
760 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 00:33:43 ID:PoLvqB+XO
漏れもEF6557作りたいがナンバープレートがどうしようもない
0番台イパーン色は在庫僅少だか通販なら仙台模型にまだ在庫アリ
ホキ9800仙台北港マダー?
762 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 08:32:03 ID:D0Ixumn20
763 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 08:38:50 ID:B+HgckAC0
漏れは出光タンクトレーラーが欲しい
出光や佐川のように非上場会社のほうが許諾得やすいのかな
ホキ9800の2両はもうならんでるよ。4両をスルーしてたのでかいますた。
プラッシの新コンテナも出とるね。
カンガルーのUC7だが、富が「引越便」、こっちは「特急便」
それなりに存在価値ありか
コキのツメが折れるので積みっ放しで
769 :
760:2006/01/19(木) 20:02:09 ID:haNJbpEiO
>>762-763 アドバイスありがと
予算的にすぐには無理ですが気が向いたら作ってみます
772 :
名無し野電車区:2006/01/19(木) 20:58:21 ID:Ddf6aKBG0
>>759 セキ編成の実例を(幌内線だったと思う)
DE10 1736 岩2+セキ7033+3435+6333+7086+7405
+6639+3681+6513+ワフ30001札ヒム
私はむしろロリやトラクターは引き取ってくれというコンテナに用がある人。
SL消滅後の炭鉱線の貨物列車写真って少ないような気がするんですが
気のせいですかね?
DD51やDE10は目の敵にされて嫌われたのが原因でしょうか?
岩見沢なんかで居並ぶ新車のDD51を「赤ブタ」と罵っていたと父に聞いたんですが
時代が変わって今は国鉄型が貴重ですね。EH200や金太郎は嫌われているように感じます
>774
金太郎は結構人気があると思うんだけど。
ED75スキーには不評みたいだけどね。
金太郎いいよな。
鴨更新機も好きだし・・・
しかし、なくなり始めると騒ぐ香具師大杉だよな
最近は変に騒ぎすぎていると思ふ
漏れは模型の世界では旧車を楽しむのは悪くないが、
いつまでも古い実車が走り続けているのも如何なものかと思う
>>764 クキ1000には大きくないです?
ローリも加工ですか?
>>778 おお、俺と同じ21輌だ。12輌すでに持っていたので今回9輌買い足しました。
御大の板に河合のホキシリーズに関連した書き込みが出てるね
意外と現役時代を知らずに買ってる香具師が多いせいか、
編成内容にまつわる話ばかりだが、一応参考に銅像
今月発売のRMにもホキ8300のカラー画像が大きく出て松
また89年のRJには本牧操駅の記事がありホキ9800がヤードにズラーリの写真あり
ちなみにホキ9800の末期ならJR鴨更新機やタキ243000(ツートンカラーの香具師)との組み合わせもあり
ソースは機芸出版社の書籍から
5764レを実際にやるとなると過渡のフラホ釜は立ち往生必至かな?
>>772 d!
ムロホセ沿線出身なんで、セキ8000まで見てますた。
さすがにヨ8000は、ぶら下げたくないw
>>774 蒸機終了後「燃え尽きた」ヒトが多かったのでは?
>>781 今回のホキシリーズの台車は転がりは良いので、まあ20両ならなんとかなるかもね。
ただタキ付き最大40両だと、ちと辛い罠
やるなら平坦線オンリーで
前どこかのメーカーからホワイトメタル製かなんかで
コンテナの固定用爪出してなかったっけ?
なんも覚えてなくて探すに探せない・・・
>>784 ねこまたから出てた、果糖のワンコインコキ用のじゃネ?
786 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 02:10:23 ID:eY8RQ7DD0
>>775 ED75スキーの俺が見ても、キンタは鴨が作った電気の中で一番まとまったスタイルだと思う。
この前、富のキンタ(前期・紙箱)がジャンクで\3,150だったから購入した。
安かったから、ED75の引き立て役としてだけど。
スレ違いsage
787 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 04:45:51 ID:s26rGqGC0
>>784 マリンファクトリーから出ているKATOの10000.5500を
4個積み改造するキットだとおもわれ。
確か2両分で400〜500円程度
>>786 EH500は国鉄オンリの漏れにも惹かれるものがある
唯一持っているJR車両だ
789 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 08:24:42 ID:bx4b5DXZ0
金太郎はなんだか人気あるみたいですね
DF200もそれほど嫌われていないようですし
デザイン的に無難??だからですかね
ただ66の屋根エアコンはいまだに納得できません。
運転士の労務環境向上のためには仕方がありませんが
>ただ66の屋根エアコンはいまだに納得できません。
こういうこと言ってるヲタ結構いるけど、一度こいつらに真夏に運転席に入って
もらいたいよ。マジ死にそうになるぞ!!
はいはい扇風機でも回しとけ
792 :
名無し募集中。。。:2006/01/21(土) 11:47:09 ID:VgAeYOT80
まあ、納得できないとか
まるで自分のことのように言う神経だけは笑えるけど
デザインが悪いというだけであって、
存在を否定しているわけではない
青く塗るなりして目だたなくするちょっとした工夫が欠けてるってこと。
トラックのキャブ上の道具箱に空気抵抗を緩やかにする板(名前失念)をつけるみたいに。
64-1000にも箱が載っているが 四角い箱にさらに小さい箱が載っただけなので違和感が無い
スマソ、模型スレなのでsage
>>793 そもそも旅客を乗せる列車でもないのに、なんでそこまで外見にこだわらなきゃ
なんないんだよ。どうせペンキで青く塗ったってすぐ汚れるし、余計な経費掛か
るし全く持って無駄!!これだから、ヲタは困るんだよ。
おまいらもうやめとけよ。スレ違い。
>>778 先日クスパイラルになった俺です。
65イパーン型を求めて彷徨ってます。
クラウンの量スゴスwww
うちのク5000には、カーコレ2弾のスカイラインがずらずらのってる。
細部に色が入ってるので、カトのクラウンよりリアルでイイ!
ただ、時代的に合ってるのか良く分からんが。
ク5kの前後ってヨ付いてましたヨね?
ヨ5kを前後に付けて機関車次位のヨは集電レスに加工。
富の国鉄ヨ8000買っちゃうかな。
先ほどは模型スレで実物論争してしまい、お騒がせしました。
最近見かけなくて虎と編成組みたくても出来なかった
チップワムがいよいよ再販。ただやはりワムだけは過渡スケール?
虎がとても小さく見えそうな悪寒。
ホキ800
>798
機関車の次位を集電レスにして固定してしまうのなら、KATOのにして安上がりにあげるというのは?
いろいろ違うけど、まぁ前後挟まれているし。
>>799 釜の事ばかり言っているのが問題なんだよ
>>803 仕方ありませんって言う前に納得できませんって言っとるやん
クム80000の中古を6両確保、これで12両。手持ちの資料だと、17両+コキ50000という
編成が最長らしいのだが。
>>798 昔のファン誌見たいたらEF15+ク5000+ク5000+ク5000…全車積車でカバーは三輌目(上下段共)からw
前後って訳でもないらしいヨ
808 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 22:17:44 ID:NBX7KL8e0
809 :
805:2006/01/21(土) 22:36:16 ID:jXgXBYaR0
>>808 この編成だとそれしかないよね。んで7両目からトラックを後ろ向きにすると。
810 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 22:52:47 ID:NBX7KL8e0
>>809 すごいね、そこまで2082レに想いこむなんて。
でも富のピギー用トラックって運転台が青だし、
それを中越のこげ茶色に34台も塗りなおすのでしょうか?
>>810 んでもトラック塗り替えの中では簡単な部類ですぜ、確かに凄い手間だけど(w
まあ運転台簡単に外せるから、並べて一気に塗装する手もありかと
813 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 23:11:11 ID:uvuBHe1P0
とりあえずピギーやっていた会社をageてみると・・
三八五貨物 第一貨物 近鉄物流 フットワ−ク 名鉄運輸(信州名鉄運輸)
新潟運輸 中越運送(通運ではない) 西濃運輸 久留米運送 トナミ運輸
福山通運(何故か四角屋根のもあるな)オカケン
ありそうで無いのがヤマト運輸 日本通運 エスラインギフ
九州産交 札幌通運(青函越えはNG?)東京通運 西武運輸
丸運 昭和通運(丸和)佐川急便
814 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 23:19:39 ID:YNYJXpHy0
>>810-811 脱線話だがあのトラックの運転台、GMのバキューム/ゴミ収集車の物と同じ
パーツ使ってた希ガス。ちなみにGMは運転台だけABS製
815 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 23:34:56 ID:NBX7KL8e0
>>811 デカール貼るのもすごい手間で肩凝りそうだ。
>>813 定型契約だったから、平日に定型的に4tトラックですむ荷物量があり、
しかも上りと下りで需要があって、それぞれの拠点でトラック運転士が
確保できなければ効率が悪かった。
会社によっては穴埋め的に引越荷物も積んでいたところもあった。
816 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 23:56:22 ID:s26rGqGC0
>>813 その中に出てくる信州名鉄ってどこの営業所から出してたんだ?
長野県内から出していたとはとても考えられないし・・・。
(ピギーのころは長野県内5500来てたし、うち来る信州名鉄のって10tだったり無蓋トレーラー
だから)
>>814 富がGMにOEM供給してるからね。頭だけ
>>784,
>>787 Thx。ねこまたワンコインは見つからなかったけど
マリンのコンテナ取り付けパーツは発見。でも2両分で900円。ちょい高いな・・・
819 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 01:00:22 ID:aoA4aASd0
バスコレ買占めにのこのこ東京まで出てくんじゃねーよ太白区の汚物So What? ◆SoWhatIUjM死ね糞T腹
820 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 01:12:09 ID:gjNrXiBU0
以前GMが貨車でホキやワラ等3両セットを販売していますたが
画像を見ると昔の富の香港製貨車に似ているみたいですが
同じものですか?それともGMオリジナル?
>>820 河合からのOEMで富香港製そのものとなります。
822 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 07:51:23 ID:nZ70JJCp0
>>816 長野にピギーは行っていない。確か東タ〜名古屋タだったような気がする。
名鉄と一緒で紛らわしかった記憶がある。
823 :
川崎行き ◆DF200TivSo :2006/01/22(日) 09:38:43 ID:o8EMOdPF0
クム1000で王子急送と中越混載で上越ウマー(゚д゚)
824 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 11:38:02 ID:Xy2dRGuz0
そういえば、王子もあったな。
あと医薬品専用と書いてあった中央運輸もあった
>>821 河合のものと同じだけど富から河合に移行する前なのでOEMとは違う
いい加減な事いうな
昔の雑誌を見ていたら、東北系統のピギーの写真が出てきた。
ED75+ク+コキ+コキ+コキ+コキ+コキ+コキ+コキ…なんて編成だった。クが良いアクセントだね。
827 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 13:52:51 ID:5mIyMWoR0
モアのクム1000って出たんだっけ? 誰か買った香具師いる?
>>813>>815 見ての通り、主にピギーやってたのは路線屋
地場や通運屋には、たとえ大手でも利用できないね
830 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 20:58:27 ID:292udiqm0
路線屋でもうまく利用している業者は少なかったようです
東タに着いたトラックをそのまま配送するのではなく、
近くの京浜トラックターミナルに持っていって荷物を積み替えていた業者もいました
それならコンテナ利用の方が安いのですが・・・
831 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 22:16:12 ID:9KiQe7WX0
冨のEF66フレートライナーセットの構成ってどんなの?
通販でいくつか売ってるところがあったんで・・・
832 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/01/22(日) 22:17:51 ID:AWVoiE2a0
模型=子供の玩具wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鉄ヲタってなんで大人になっても玩具に必死になるの?
キモイよ〜キモイよ〜(;´Д`)もう吐きそううぇうぇ〜まじ芯でよ、鉄ヲタウェ〜。
834 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 23:15:45 ID:aCm/H4yE0
>>823>>824 そうだ王子と中央運輸を忘れていた。
初期のクム8000の頃だっけ?
>>816 たぶん基地は松本じゃないかなぁ?
でも東京〜名古屋なら東名や中央高速の方が速いし・・
あと松本市内にある近鉄物流(現近物レックス)はピギ−車を
配送用に使っていたよ。
新潟運輸の塗装はピギ搭載時も
「○に運のマークと新潟運輸」だけのお手軽マークでしたっけ?
字体はMSの標準フォント(教科書体?行書体?)でいけそうですかね
>>825 いい加減な事ではありません。
単に認識が誤っていただけです。そう思いこんでいましたのでわざわざ確認はしませんでした。
間違いは謝ります。申し訳ございません。
しかしいい加減というご指摘には当たらないかと思います。
「〜じゃね〜の」とか「だと思います」と言っていたならいい加減な事でありますが、
キッパリ断言してしまったのですから、そこは「ちげーよバカ」などと書かれたのであれば
こんな反論はいたしません。素直に引っ込みます。
というわけで富からのOEMですね。
837 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 00:57:01 ID:LaqzZZskO
>>836 お前とことんバカだな
だれが富のOEMと書いたよ
富が一連の香港貨車を絶版にした後、爺が自社ブランドとして出したわけ
このとき新たに再生産したのかは怪しいところ
在庫を引き取ったのかどうかは知らんが極少数販売しただけ
その後金型が河合に移って生産されたのは承知のことだよね
富の絶版から河合による発売までは数年の間があるよ
>>836 (゚Д゚)ウゼェェェ 凸(゚Д゚#)
836
二度と来るな!粘着野郎
叩かれるのが怖くてコテハン張れるか(w
消えない止めない氏なないよ。
何か作ってうpすりゃ馴れ馴れしくしてくるし、間違いがありゃここぞとばかりに叩き出す。
2ちゃんらしくていいとは思っている。イヤじゃない。
しかし事実しばらく鴨ネタやってないからタダ居座るんじゃウザイわな。
だが、優良コテなんて目指してねーぞ。
843 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 10:31:32 ID:LaqzZZskO
>>842 くだらんカキコしてる暇あったらクキ1000さっさと作ってうpしる
いつまで待たすんじゃボケ
単純に富と同じ物と言や済んだことだろが
>>842 おめーはただ作品作って、うpしてりゃいいんだよボケ。
おめーの戯言なんか興味ねーつーの。
>>844 雑談はよそでやれってこったな。
>>843 そんな事より九州チキもどうなった?
作るっつってそのまんまだろ
GMの(いわゆる香港製)貨車はGMが富に特注したもので、すべて新規生産したものです。
(ですから大量に生産しました。確か5種類)
市場で探してもほとんど無い頃でしたのでワラ、セキなど大量に必要な物から売り切れ、
富で途中で生産中止にしていたセムは最後まで残りました。(エンドウ等の9600がその頃あれば)
変わっていたかも…
GM特注以降(数年たってから)河合にて東武ワラ1などが販売される様になります。
ここは貨物を模型で楽しむスレですので
模型化の経緯とかのネタは他の信者スレでやってください
>>847 爺スレ富スレ河合スレのどれで?
ここでいいんじゃまいか?
カマの話をするほうがよっぽどスレ違いな罠。
それこそ電機スレあるし
でもなぁ、今はほとんど「カマ=鴨の先頭」だからこのスレに変なのが沸くのも一理あるよな
厨房諸君は今週、苅田港セット出るからおとなしくしてようね
苅田港に緑コキが結構つながって入ってた記憶があるので再現しようにも
近隣の店頭では見かけないんだよな・・・。
コテハン叩きウザス
>>848 カマに牽かれてナンボの貨物にあって、カマの話は切っても切れないだろうに?
ここで話題になるカマは「貨物のカマ」ってことでさ。
>>850 「鉄系コテハンは自ら叩かれスレが荒れる言動をしている」のだよ。
事の本質を客観的に見抜けないといけねえ。
>>849 厨房じゃ買えないんじゃないのか?>苅田港
あ、お年玉か
刈田港も良いけど、ヨ8に期待。
855 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 17:56:57 ID:fx5wZcxH0
冨のEF66フレートライナーセットの構成ってどんなの?
通販でいくつか売ってるところがあったんで・・・
コキ50000黒
コキフ50000黒
マルポ乙
>>854 揚げ足取りするようだが
苅田港(かんだこう)で変換できなかった?
まあもれも沼垂(ぬったり)がわからなくて「ぬまたれ」って読んでたから同類。
そういえば貨物駅って結構難読なのが多いですよね。
例えば
百済
浪速貨物
くだら
と
なにわ
だよね?
ところで「焼島」ってやきしま?
>>860 したは「きのえね」だとわ知ってるんだが・・・上はワカンネ
>>851 いくら貨車は釜に引かれるといっても釜の細部のディテールがどうのこうのとかやられたらたまらん
ちょっと前のほうでもそういう奴がいたけど釜の話は出来るところもたくさんあるからなるべく考えて欲しいもんだ
864 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 22:07:03 ID:MMbBlRwT0
>>835 まごころをお届けする
ヒギーバック
新潟←→大阪←→東京
と新潟運輸のトラックには書かれてました。
平成2〜3年頃のJR貨物のピギーのCMでは新潟運輸のトラックが映っていて
上記のように書いてありました。
字体はゴシックみたいですね。
865 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 23:50:13 ID:F5R92/nR0
三井芦別の編成が見つかった
頼城12:15発芦別行
DD502+セキ4942+5071+8078+6115+3459+4840
+6089+4838+6048+7010+6545(元大牟田−金田専用)
+6975+7209+4924+4837
15両編成
866 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 23:53:05 ID:XEUysInF0
>>860 たまさき
食品南 食品北 さて、何県の駅でしょう?
>>865 そういや、最終日に逝って写真撮ったんだけど・・・どこに仕舞ったろう
>>851 牽引機がどうとかそういう話なら歓迎だよ。
それもないと「模型の貨物列車」を語れないからね。
コテに関しては、間違いとかあったら素直に指摘してやりゃいいじゃん。
変に便乗叩きするから余計に荒れた。
あと名無しだろうがコテだろうがスルーする事を覚えよう。
昴タソなんか昔からいるんだから理解してると思うけどな。
もしかして敢えてやってない?>昴
ネタないからと無理するな。
刈田港セット、コキとコンテナだけの増結セットとか出せばいいのに。
ほかにも転用が効く(w
>>870 富の「大人の事情」です。
つーかこんな超マイナー企画が蟻じゃなくて富で実現するだけでも奇跡だろ
たぶん一回目の会議では周囲が「苅田港ってなに?一体どこだ?」だったろうしね
>>869 鏝犯だから他人を不快にさせる書き込みをしてもいいというのかい?
今の昴野郎は只の荒らしと何ら変わらぬ存在だが
>>872 なら名無しなら何やっても…いいよな。無責任な名無しだから<オレモナー(w
コテならコテらしく分別あるカキコしると。
それが出来なきゃ名無しに戻れと。
>刈田港
ぶっちゃけコンテナだけ欲しいんだよね。
カマとヨは尾久回送させるか。
どうもプロウなしのデデゴイってしっくり来ない。
いかん。蒸し返してしまった。スマソ。
875 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 14:00:06 ID:fhKwPt/s0
確かに
ブロウなしのデデ51って他に使えるとこないしなぁ。
関西線の石油タキで重連次位限定にしておくか。
(これならわかんねぇし)
九州の釜なのでスノープラウはともかくHゴムが黒なのは国鉄派の漏れには困ってしまうんだよね
そうかな?
確かにDDは九州島内限定みたいな感じになるが、特急をはじめ、415系,キハ66・67,
キハ200,キハ58・65などの九州色・九州急行色が出ているから、50系客車やセメントタキを牽引させてこれらと組み合わせて筑豊の鉄道を再現するのも一興かと思うんだが。
筑豊本線は複線だから列車同士のすれ違いも楽しめる訳で。
モリタのワム480000キトー再版しないかな。
大芋にしばらく一つだけあったので、次行ったら買おうと思ってたら売れてた○rz
もう望み薄?
過渡のがあるけど河合トラとつなぐと余計大きく見える。
>>877 その・・・「そうかな?」はなに?
Hゴムが黒いので変えないといけないと思っている漏れにとってあんたの説明は何の解決にもなってないんだが
∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(____C8 ___)____
/ _-== ==-_ ヽ
l:::::::: ::::::::::: l l ::::::::: |
l:::::: ―( ● )^( ● )―l
|::::: / / ヽ ヽ | まあええことよ
|::::::: ノヽ / |
ヽ::::::::::: ′―――ヾ < /
ヽ::::::::::__ー___/
>>879 国鉄派なら刈田セトーなんかどうせ買わないんでしょ?
何か問題でも?
それにスケベゴムなんか塗り替えればいいわけだし。
なにも喧嘩腰にならなくても。
882 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 17:58:18 ID:fhKwPt/s0
>>877 セメントタキも考えたけど、
鉱山は新貨車のパーツ使って改造しないと使えなねぇし。
(しかも新貨車は三井のは出してはいないから自作か東圧の社紋転用して社名のみ自作)
そうすると50しか牽くのないなぁ。
883 :
一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/01/24(火) 18:01:58 ID:sLxWlTun0
>>882 キモっ…。お前って小学生?クラスの女の子から嫌われてるだろ?wwwwwww
884 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/24(火) 18:09:05 ID:VKba7m+p0
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー!
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | |2ch専用  ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
885 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 20:44:01 ID:/MUNoD300
>>878 >過渡のがあるけど河合トラとつなぐと余計大きく見える。
同意。あれだけ大きさが違うと激しく萎えるね。
886 :
877:2006/01/24(火) 20:54:31 ID:8QcKWQa6O
>>879 これはうっかり
俺は
>>876じゃなく
>>874875にレス付けたつもりだったんだが、書いてる間にあんたの書き込みが挟まっちゃったのね
今度から気を付けるわ
セメントタキは社名・社紋の問題があるから鴨レ仕立てるにはちょっと苦しいかも…まあ、俺は脳内変換で逃げる予定
九州のレッドトレインは冷房改造が・・・
あ。現行の富50系だとインレタに冷房改造車の車番がなぜか・・・www
>>881 まったくとんちんかんな意見だからさ
そうかな?と文句言われ喧嘩売られたのはこちら
関係ないけど漏れは国鉄派だけど買うよ
コキはすべて利用できるし釜は言うようにHゴム塗り替えるさ
>>888 コキ、台車グレーだから利用できないよ。台車全部替えるくらいなら素直に黒台車コキ2両入りとか買ったら?
つ黒スプレー
>>890 すぐ剥げるぞ。プライマーもあまり役に立たんし。
良スレかと思ってたのに、ここんとこ香ばしいわね
っ☆☆PS-5
富がTR223の黒枠を分売で出せば解決www
まだじわじわと平成コキ増殖中。明日にはオクで落とした過渡コキ2両到着。
さっき通販でグレーコキ106を3両…。あと2両追加で買えば36両コキ100:200シリーズ。いつまで続くかコキスパイラル。
>>885 過渡ワム480000だけで編成しとけば別段違和感ないんだけどね。
>>888 >>886で釈明されてるにもかかわらず、さらにそういう物言いは如何なものかと。
>>888がどうという訳ではないけど、なんかこの板に限らず、2ちゃん全体が
以前と何か違うふいんき(←なぜかry)なのは木の精だろうか?
>>892 香ばしい。
荒れんでいいところで荒れる。
2ch全体がそうなのかどうかはわからんが、この板は確実に自浄作用が低いな
つまんない底意地張ってる
>>888みたいなのとか
明らかな荒らしに食いつくやつが異常に多かったり、正直ROMっててちょっと痛々しい
N即とかは知らんけど、俺の行くヲタ系板は最近どこもそんなかんじだよ。
なんか2ch全体が、昔のなんつーか、こう、ある種のカオス感?みたいのが薄れてきてる気がする。
まあ所詮便所の落書きですからね
と900get
901 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 02:27:39 ID:92eIMKzz0
902 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 02:32:58 ID:DEsm0A5u0
>>901 写真ブレてて肝心の部分の出来がいいのか悪いのかよくわからん。ふいんき(ryは出てると思うが。
人に見せたいならちゃんとした写真を撮ってくれ。そうでないとGJ!もダメ出しもどっちもできん。
あと、そのコンテナは古希250000には載せられないから。
903 :
901:2006/01/25(水) 02:44:39 ID:92eIMKzz0
904 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 02:50:48 ID:DEsm0A5u0
>>903 こういう写真撮るのに携帯はやめた方がいいよ。ピントを思った位置に合わせられない。
で、これは最初の写真でも思ったんだけど、左右で縦横比が逆になってない?
せっかくいい感じなのに、そのせいでいびつな感じが強く出ててもったいない。
実車は左側の感じだったと思うけど、今からでも付け替えられないのかな?
905 :
901:2006/01/25(水) 03:28:43 ID:92eIMKzz0
写真の撮り方指導乙
とりあえず指導するなら何かうぷしてくれ
唐突にうぷするのも変だろ
なんで2chはすぐ
>>906みたいな事を言う香具師が多いんだ?
>>905 コレだけの加工が出来れば十分器用だよ。
配線は目立たない様にコキと同色に塗った方が良いかも。
電源は台車からですか? それともコンテナの中に基盤&ボタン型電池?
個人ショップ辺りでコンテナ内に組み込み型の発光テールライト出してくれないかのぅ。
911 :
901:2006/01/25(水) 12:00:33 ID:92eIMKzz0
>>909 基盤と集電板、スプリングは富のコキの旧製品から持ってきて、
100均のアルミテープを使って集電してます。
テールライトの回りの銀は1mmのプラ板にドリルで穴あけて、
小さく切って接着しました。
こういうの、キット形式でも販売すれば
結構需要はある気がするんですけどね。
俺みたいに電気関係に疎い人間には自作は厳しいし。
912 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 12:10:40 ID:9mJM1J3aO
>>908 それが2ちゃんなんだが
普通に会話したけりゃ普通の掲示板逝けと。
苅田港って実際はコキ何両くらいだったんでしょか?
元地元ピーなんですが、ヨ8の頃はもう居なかったんで、
実家帰ったとき数回見た程度でよく覚えてないという。
私には苅田港といえばC11or96orDE10で
黒貨車orワム8orセフ・セラ、ホキというイメージが。
幸い正確かどうかはともかく、蟻から全部でてるので持ってたりする。
昭和50年くらいまでは、普通の黒貨車にまじってしれっとセフとか混じってた記憶が。
苅田港、ホキのほかに、セキ改造の石灰車走ってたような気もするが、
(DE10x2+石灰約50両〜+DE10でプッシュプルしてたんだが)
情報収集できず往生中。
>882
石灰ホキは?
あと、50系も日豊線は一部冷房なし、扇風機だったんでで50系の奴を「ハズレ」といってたよ。
>>913 単品のコキ50000をあと4〜5両お買い求めください。
末期はそんなものです
>>915 常に満載状態であるならその程度のものでも構わないのか。
ちょっと真似してみよう。
>>818ではないけど
>>915 なるほど、積みっぱなしで良ければこれでも十分ですね。青帯が良いw
名臨の黄帯車作りたくなるねぇ、コンテナトキも一緒に。
正直、富&過渡のコンテナじゃぁ飽きてしまった・・・・
絶対コンテナスパイラルにはなるもんかヽ(`Д´)ノと固く誓ってたのに・・・・・
朗のコンテナテラホシス。
どっぷり浸かりそうだ・・・・・_| ̄|○
>>918 貨物ヲタならみんな通る道だ。
怖がらずにこっちに来い!(*´∀`)
920 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 23:45:46 ID:SVu9fuXy0
根室線小編成カモレ
DD51 570
タキ11533 宇部興産 苫小牧常備
タキ115463 北海道曹達 港北
ワム287869 新富士→梅小路(紙)
ワム88523
ワム287533 新富士→東青森
トキ28530 駅コ−ド1030→十勝清水
トキ28539
トキ29204 春採→岩見沢(石炭)
ヨ8062 釧クシ
921 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 00:36:24 ID:rcWOTe6P0
太 白 区 の ウ ジ 虫
>>915 死 ね 糞 T 原
>>918 朗はJNMAとJAMで安売りするので、そのときを狙うのも吉かと
#時々定価売りが混ざっているのはご愛嬌?
その他、ばら売りや特注品もあるのでマジお勧めですよ
と、毎回この1ブースで諭吉さんが飛んでくコキスパイラーの習志野電車区の裏でした
サイゼリヤ津田沼店は鹿島貨物撮りの帰りに誰もが通る帰り道
924 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 11:30:37 ID:pxnj2CzDO
とりあえず河合商会の意見箱に
ホキ6700・6800の製品化希望を送ってみた
925 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 17:06:33 ID:5THxZdP10
>>922 高岡通運のコンテナとかな。
最初値段見ないで精算したらやたらでかい金額に・・・。
>>912 × それが2ちゃんなんだが
○ 2ちゃんにはそういうバカが多い
922
ナカーマ!
JNMAでは必ず朗堂巡り&お布施させられてまつ
928 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 20:29:56 ID:uhb4hA0HO
>>926 そういう世界に踏み込んだ自分を呪うがいい。
930 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 22:03:51 ID:uhb4hA0HO
931 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 22:06:14 ID:vh/hf/qV0
過渡EF200再生産!
マンセー!!
別の時代の車が混ざってないのがGJだな。
バスコレ等はそういうリスクがあるから見送ってた
935 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 23:19:47 ID:90CNxD1I0
北陸線沿線に住んでる漏レ。北陸線の鴨以外車両はほとんど揃えて
鴨だけは手を出さなかったが富からEF510が出てしまったばかりに
コンテナスパイラルに嵌ってしまい現在コキ104,106を8両も
まとめて増備してしまった・・・どうしよう
鉄コレ第2弾でもワフ・ワがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今回は新潟のモワを相棒にしろってこと?
>>937 新潟のワフは増d車ベースなので第1弾ワフの方が近いです。
ワ&トは社名・社紋・番号の加工だけで新潟の車になりますが。
939 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 00:26:48 ID:DfOe4s1w0
940 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 00:59:47 ID:ansmrEvl0
苅田港入荷案内メール北。
早速引き取りに行って期末
気分は荷物引取りに行くスイッチャー。
>>936 フリーの茶色以外なら欲しいな、今風のツラばかりだし。
画像dクス、26`は見た事がねぇや、半分くらいの奴ならあるけど
945 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 09:49:07 ID:uKnSf0Lu0
>>932 アタマの部分はオリジナルなのかな?
日通以外では出堀運輸っぽい緑色のトラクタがあるけど。
缶コ−ヒ−のオマケのアタマに挿げ替えてドキュソ(死語)運送会社
にする事も・・・・・・無理か・・・
アンタ、出堀運輸なんちゅうマイナーな通運屋よく知ってるね
947 :
電車でフォー!!(HG仕様に限る):2006/01/28(土) 16:39:29 ID:IbVKaTcQ0
苅田港セットよさげだね。店で見て欲しくなったが、
今日のところはホキ9800(仙台北港)を4セット買って辞めておいた。
ところで、ホキ9800って1編成何両で運用してたんでしたっけ?
なんか8両くらいだった記憶がぼんやりあるのですが。。。
固定編成で無いので何両でもいいんじゃね
つなぎたい数だけつなげることができる。それが鴨の特権。しかもバラエティは数知れず
特急型や電車では楽しめない楽しさ
旧型客車や一般型気動車が好きな連中とも漏れは話が合うぞ
950 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 19:02:57 ID:ucu8TV1b0
>>946 コンテナ積んでるシャ−シ−やアタマに会社名書いてあるでしょ。
北栄運輸とか行方運輸とか。
>>947 仙台の方はよく判らないけど本線系では今では考えれないほど輸送単位は大きいので
車扱いの専用貨物それだけで編成を組むことは少なくて一般の貨車と連結されていたことが多いと思うよ
東海道線なら専用貨はクの編成くらいしかなかったからね
ヨ8000買ってきた。
繊細でいい出来だね。
ただ一つ不満があるとすれば東ウタ表記。
JR後かよ・・・orz。
まあ走らせちゃえば見えやしないんだけどさ。
953 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 03:30:16 ID:eokf2IAS0
臨8554のヨ、こんなライト色じゃテールライトと変わらねえ。
限定だし、電球色奢れなかったかなあ・・。
>>952パクリスマソ
ヨ8000買ってきた。
繊細でいい出来だね。
ただ一つ不満があるとすれば
箱が無駄にデカイ(w
ヨ8000
試作では手摺太いようでしたが繊細で良い感じなの?
購入して十数年、ついにコキという相棒を得て
EF200が走りました(T_T)
>>955 あまり細いというのも強度に問題蟻ね
それと手摺パーシは脱着でき、裏に後部反射板のガイド穴があるのに
製品には付属されていないので、コキ50000で余ったものを付けるがヨロシ
ヨ8000買おうとして浜イモ行ったら、売り切れだった。
結構人気あるんだなぁ。
>>957 過渡のヨ8000が細いからアレくらいなら良いんだけどね
んで漏れは反射板とか使わないから穴があるのはやだなあ
961 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 21:50:07 ID:yh8Lx/m/O
富のニ軸貨車もクリアケース入2両セットにすればいいのに…
よく遊ぶから紙箱がかなり痛んでるorz
残念ながら今現在の富二軸貨車シリーズではセットにしてもらっても
必要になる車両はないがな
あえていうなら寅70000か、車番を直したワムハチぐらいか
富トラ70000は素晴らしいディテールだけど最近のレベルにあわせて
アオリ戸受けとブレーキテコの追加、ステップを正規の位置へのへんこうをしてもらいたいな
それで2両セットなら問題ないけど
1/150よりすこし小さいハワムはリニュしてください
さて、富の8554レセットをマターリ確認してみたら、
標記エラー発見しますた。
せっかく標記違いのC36やら19A-1、19F、19Gとか作ったのに・・・
「19Fの初期ロットの側面ドア梨側の番号は縦書きではない」
番号縦書きになったのは5000番代からだよね〜
他の標記はそれなりに頑張っていたのに、残念!!
ちなみに、この手の間違いは過渡HOの19Dコンテナでもありましたな
>>964 鴨フリークなら
「一個くらい手違いでこんなのもあったかもしれない」で補完しる!
漏れは同一番号も気にしないのでいいんだが、
今回富さんは「標記にこだわった」ようなPRをしてたので
あえてネタ投下してみた。
ちなみに3個ある19F初期のうち違っていたのは2個だけね。
週末に過渡総本山行ってきた。
ショールームでEF66のビデオ見ているうちにコキが欲しくなってきて、
コキ104 2両セットを5つにコンテナ各種買ってきた。
やばい・・・楽しすぎるよ。
スパイラルに陥りそう・・・。
>967
おまえはすでに陥っている
富ヨ8000、8554レの38000が良かったので衝動買いしました。
ひとまずライトユニットをV18かなんかに仕込んでコキ250000に載っけてみたいです。
>>967 ささ素直に身を任せましょう。
コキだけではないですよ貨物は(ぉ
何気に蟻の大物車に期待してるんだけど、
しっかし高いな・・・
両手の組み立て完成品よりは多少割安かな?でも緩急車はイラン
富が出してきたこともあって、これだけを中古に流しても値が付かんだろうし
漏れはシキ600を予約してるが、すぐさま荷をはずして専用貨物に連結した回送を
やってみようかと
974 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 00:07:21 ID:1zScmiYI0
>>967 >>970 まさにそのとおり。奥は深く、幅は広く果てしない。
コンテナも、黒貨車も面白いzo〜。名脇役なくして主役は成り立たず。
>>973 蟻のせいであれほど欲しかったTL点灯ヨが今度はやたら増殖して困るな
青梅ED16セットは碓氷峠専用ヨだし、キマロキのヨはセキなんかと繋げて遊べるからまだ使いでがあるけど
>>975 まあ蟻のヨ8000はあれだがヨ3500/5000は出来が良いので増えても困らんでしょ
そのキマロキのヨ3500だけどさ、きれいなレタリングが入っているけど
左右で点対称にデッキの手摺の色入れされてて変だよね
車掌車が余り出したら、数珠繋ぎに繋いで側線放置でそw
白く塗ってレイアウトのホームのそばに・・・
流れぶった切って。
通販で160分の1の海上コンテナを買ってみた。
(*´д`*)ハァハァ
1個550円でコキ106が1両埋まるのは結構コスト的にもいいかもね。
でも編成にこだわりだすとこれもまた破滅のスパイラル・・・・
>>974 主役に回る予算がないよ・・・
当方コンテナスパイラル中
こないだ製品の箱見て朗がウチの近所だと発覚。
ヤバイ、ヤバイっすよ奥さん。デカール貼りがこんなに楽しいとは。
981 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 02:17:05 ID:7DN5m0u2O
富の推進貨物、ネタの良さに釣られて取り置きしてもらったorz
来月末までに引き取らないと…
なんかスレの流れを見て昔地元を走ってた貨物を再現したくなった。
DD51 *1
ヨ8000 *2(前後)
タキ1900 *10前後(三菱)
…本当に夢がひろがりんくな世界だな。
財布は広がらないのにorz
>980
コンテナ好きなら店に行って見るべし。
出張でたまたま通りがかった際に逝ったけど、店主殿と話が盛り上がりました。
ここもきぼんぬしていいのかな。
ワフ21000かワフ22000をぜひ!
蒸気時代には不可欠なのになぜか製品化されないんだよな。
987 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 10:13:56 ID:+dmjqmWm0
ちゃんとしたタキ35000、ワム60000、ワム80000キボンヌ
>>983 漏れは蝦夷地の石炭列車をやりたくなった。
同じショーケースで見たチップトラとともに衝動買いw
989 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 10:43:53 ID:iDSt3Nsz0
推進貨物、メインはヨではなくDD51-1001に
筑豊タキ引かせようとする奴も多いだろうな。
そして究極は屋根削った50系。
過当ちゃんにぜひEF65-1059を特企や扇庫でもいいので発売キボンヌ
ワム有りったけつなげて、梅田行き紙輸送再現したい
前に発売はしたよ仙石
硝酸
硫酸
塩酸
酢酸
曹達
ケミカルタンカー(ガレキじゃない市販品充実)きぼん
タキ40000
石油類専用タキ
キボンヌ。
994 :
東総ネ申 ◆yGAhoNiShI :2006/01/31(火) 15:05:45 ID:Z+4WIeiTO
タキ38000キボンヌ
この際蟻でいい
冬需要になるとみかけるんだよな。
蟻タキ9900日本石油輸送の再販きぼん
・・・って20500や23800の塚があるうちは無理かorz
富HOのタキ9900キットも再販きぼん
んなことよりコキ5500の4個罪だろ
すべて当社にお任せください。
蕨製作所
になりそうで怖いなww
1000じゃないなら
蕨の貨車が劇的グレードアップ
・
・
・
価格が・・・orz
今度こそ
過渡のワム8適正スケール化!
貨車ファンは幸せだ!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。