機関車貨車SRC☆貨物総合スレ7号機☆引込線専用線
952 :
名無しでGO!:2006/05/22(月) 21:40:09 ID:vESHp/HBO
●●△△●○△●●△△●京都サンガ(228)○○○○○
http://ex13.2ch.net/test 298: 2006/05/22 21:18:30 pfx7EF500 [sage]
あ、IDに500が・・・
W杯ドイツ大会までに500目指すスレッドって何処だっけ?
行きたいんだけど、場所が分からない・・・
記念ぱぴこしてこい
953 :
950:2006/05/22(月) 21:44:01 ID:x0FthbtL0
>>951 >実体の無いと思われる形式
見直したらタキ11250が在籍4・・・形式消滅したのは記憶違い?
石油系の35系統が減ってないのはどう考えてもおかしいな。
単純に考えれば、JOTは17年度の廃車を「出してない」
ってことにしてるような。
>>948 激しく勘違いしていそうな・・・
それとも誤爆かな?
>>950 俺はRM買わなかった
貨物列車特集というよりカマ特集だな
車歴上は今なお現役だが、現車は既に解体されたようである。
>多喜11250
>>956 そんな事ってありなの?
逆は良くあるけど。
コキ104に廃車がががが・・・。
>>957 結構ある。タキ20100、21300、21600なんて、ここ10年位
現車の存在が確認されていないんじゃないかな?
車籍と現車が両方残っていても10年以上休車が続き、
末期は腐りまくっていたタム3900みたいな例もあるし。
960 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 12:35:00 ID:bK1d4hWA0
961 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 13:04:59 ID:siOdjtTiO
タキ9650 9750 9800 9900 10000あたりってまだ生きてる?
地元で35系タンク以降しか見ないんだが
>>961 「地元」ってどこよ?
少なくとも9800ならまだ東海道に出没しとるはずだが
9650は在籍1両。束式直通鴨レがあったときにはよく見たが
963 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 15:51:36 ID:zEsJDpb30
>>950 内容が薄くなりましたね。
JRFの提灯記事ばっかりだし。
964 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 16:53:34 ID:GN5O+l7h0
9900は殆どが四日市ベース運用しかないんじゃ?
繁忙期になれば64カモレに1〜2両付いて来るぞ。
浜五井にいた北海道タイプとかも既に無いし・・・。
9800は東レ三島だな
他の3形式はだいぶ昔だが。
9650は浜五井と浜川崎で見たことがある。
9750.10000はもうねぇだろ
タキ10000は形式自体が過去帳入りじゃなかった?
35系タンク車ね・・・
米タンはともかく、45000なんかは早く撮っておかないと危ないよ。
さりげなくもう何台もいないぜ。
黒油の需要も目に見えて落ちてるし、そもそも加熱管が必要な輸送も
ほとんど無いしなー
三島があるうちは9900.・9800はもうちょっと残るかな?
コキ5500とホキ5700は、現在どこで運用されているのですか?
>>966 45000は根岸に行けばまだ見られるかな。
三島の重油はタキ35000、45000、44000、9800のごちゃ混ぜ状態だが、
9800は19873が廃車回送済みで今確認できているのは39884のみ。少し前に動いていた39888も最近見かけない。
44000は根岸からC重油積んでくる。他のは末広町からのA重油。
970 :
名無しでGO!:2006/05/25(木) 19:41:20 ID:hwAOEt4y0
970
971 :
名無しでGO!:2006/05/25(木) 21:12:15 ID:jil64Lc40
>>958 漏れにはコキ104もだが、ワム480000に廃車が出ている事の方がショックだわな。
まだ改造してから10年も経ってないないだろ。
973 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 06:45:24 ID:sD/9UDuU0
104は入換事故廃車だけどな。
974 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 07:26:54 ID:gF+kmj0PO
5/3に扇町行ったらいたよ>滝9900
JOTの青い滝35000なんかと構内に置いてあった。
疎開留置かね。
975 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 09:50:53 ID:jMpt6ilSO
>>973 昔、コヒエリアで脱線・転覆したのも104でなかったっけ??
コキ104-32は思い入れのあった車両だけに廃車は残念でつ(´・ω・`)
977 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 20:36:24 ID:Umqpuny20
977
>>975 函館本線のヤツなら50000だよ。
>973にあるように104は全て入換中の事故で歯医者となったもの。
>>959 東北東ソーと信越化学の構内の干物タンク車軍団は凄かったな。
何でこんなのが残っているんだという車がごっそり。
980 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 14:07:41 ID:CgBLCpDL0
三井三池のタキ4850だっけ?
長期留置(廃車?)で宮浦に置いてあったけど流石に解体されたかな?
今度広島地方に旅行に行くんですが、DD16と同型がいる専用線って岩国と大竹どちらに所属していましたっけ?
確かDD52という形式名だったような・・・。
>>979 大和紡益田も凄かったyo
極太タキ2800やら5750やらの干物いぱーい
>>980 しばらく前に解体済み
983 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 17:52:49 ID:M/4AayaP0
>>981 岩国の製紙会社じゃない?
元々は岩手のラサ工業で大井川のC10 8の後継機として導入された。
>>983 おお、ありがとうございます。
土日なので期待半分、諦め半分で行ってみます。
985 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 23:30:55 ID:AYKm/MiIO
>>981 岩国の日本製紙ですね。
わたしも先週水曜に行ってきましたが動く時間が判らず踏切から200mmで撮影し後にしました。
日立製動車も居るのでDD52を撮れるは半分ですが。
関係無いですが東福山のJFEスチール専用線。
今の所ほぼ毎日走っていると操車の方がおっしゃってました。
時間があるようならそちらもお勧めです。
>>981 数年前は動軸がB-A配置のスイッチャーもいたんですが、今はいません。
現状は知りませんが、昔JRとの授受を朝方見ましたよ。
最近はタキ5450が来てないそうで。
ちなみに大竹は入換の頻度は岩国に比べ高いですがDE10しかいません。
漏れとしての見所は大竹がコンテナ・入換、岩国が引込み線
>>985 東福山はほぼ毎日?結構レールの搬出あるんですね
987 :
985:2006/05/28(日) 01:15:01 ID:EEMwRfNdO
>>986 東福山は私が行った今週火曜・水曜と運転がありました。
JFE構内で水曜にチキへレールを載せていたので木曜もあったかも知れません。
昔岩国に居たスイッチャーは宇部岬のセントラル硝子に移籍しましたね。
あそこにも未だセンターキャブの動車が予備で置いてありますが
動いているのを見たことが無いです…
988 :
名無しでGO!:2006/05/28(日) 18:33:19 ID:mXCWsMDr0
ながれぶった切って申し訳ない。
CABINコンテナがそのままの塗装で熊本の山奥にあったのだが
コレってカナリレアモノかな?
もしそうだったら撮影させてもらおうと思っているのだが・・・
989 :
名無しでGO!:2006/05/28(日) 23:21:09 ID:M8XzUw/A0
トップナンバ−ならレア物かな。
今は知らないけど5年くらい前なら熊本貨物駅にも
NC2余剰でいっぱい置いてあったね。
熊本ならば九州産交運輸のVコンテナはレア
990 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 01:51:19 ID:VDun1k+N0
991 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 18:11:47 ID:ge2lWtiM0
sage
DE10-992
993 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 19:01:44 ID:qp3I/jeL0
ume
埋め支援
995 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 19:12:43 ID:jn7MoK2jO
995宇目
996 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 19:21:30 ID:qp3I/jeL0
996
DD51-997
999?
もう!埋めちゃう!
1000なら100km以上の大量貨物輸送に鉄道or船舶利用を義務付け
全ての工場に専用線建設を義務付け
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。